2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part255 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:24:12.25 ID:7psYgrhMM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.29
https://egg.5ch.net/...treaming/1592632314/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part253 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592736027/
【バトロワ】APEX LEGENDS Part254 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592839269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:30:52.11 ID:v4hCf4h3M.net
これで保守行きだ

3 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:37:40.61 ID:TIRriVUp0.net
>>1
感謝はしないぞ

4 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:40:42.80 ID:vdGJ1RLl0.net
>>1
感謝するぞぉローバァ!

5 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:42:14.36 ID:cxoatgLh0.net
保守タン

6 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:44:10.07 ID:jqQ11buv0.net
steamでもできるみたいだけどoriginがあるのに何か意味あんの?

7 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:49:42.74 ID:cxoatgLh0.net
steamユーザーを取り込めるんじゃ

8 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:50:48.08 ID:GMq2KzWd0.net
steam以外使わない層結構いるからね
自分もapexなければoriginなんてすぐにもアンインストールしたいし

9 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:53:01.91 ID:vdGJ1RLl0.net
originはAPEXの為だけに入れてるからsteamにもしデータ移動出来るならありがたいけど出来るかなぁ

10 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:54:11.49 ID:VrnmPTO50.net
そもそもゲームクライアント多すぎうぜぇ
Valorantが成功したら色んなカーネルレベルのアンチチートソフトも入れさせられる

11 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:54:24.80 ID:bosvLxj60.net
いつになったらsteamでできるの?

12 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:54:31.96 ID:mGA5LHgi0.net
データ別ならこのままやり続ける

13 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:55:00.15 ID:GMq2KzWd0.net
トラッカーにゲームプレイ回数とキル数と勝利数つければ戦績晒せるのになんでみんなやらんの

14 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:58:19.74 ID:SKi+j2vA0.net
ここには乙が足りないなぁ

15 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 13:59:26.23 ID:xH7VaWwU0.net
オートスプリントONにしてるんだけど前進しながら単発武器撃ってると走り出そうとしちゃうのか途中で連発出来なくならない?

16 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:01:31.14 ID:feaoiqCp0.net
>>15
それ時々思うけど
冷静に考えるとP2020くらいしか前に進みながら連射して撃つ武器がないと気づく

17 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:02:06.36 ID:0dOMCQbF0.net
ペナルティうざすぎる
100%回収できないの確認できるんだからいいじゃねえかよ

18 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:03:11.59 ID:x7A/+TQ70.net
オートスプリントOnにしてるんだから当然だろ
たまにshiftキー反応してなくて意図せず歩きモーションになるのがうざいけどオートスプリントオフにすりゃいい

19 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:04:40.50 ID:q+hzRFoB0.net
ミラージュは翻訳の仕方によっては強化とも捉えられるらしい

20 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:06:08.66 ID:vvazThH50.net
オクタンの移動阻害効果ってなんだ?

21 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:07:31.59 ID:q+hzRFoB0.net
>>20
移動速度を低下させるもの全部が無効になる

22 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:09:11.01 ID:vvazThH50.net
なるほど

23 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:10:05.49 ID:+hugytk80.net
強化いらないから青山テルマの本体を返して下さい

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UvB7):2020/06/23(火) 14:12:52 ID:JUzEhu3L0.net
ローバのリングはワットソンの何かに阻害されなくなったていうそれだけであのもっさり感はなくなってないわけ?

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ef-v9Va):2020/06/23(火) 14:19:39 ID:bdVsrivs0.net
ウィークリーチャレンジのために、クリプトやレヴナントをアンロックしようと思ってたけど
強化がきたから使ってると思われたりするのかな
カジュアルなら誰も気にしないか

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-IXeA):2020/06/23(火) 14:21:01 ID:wNHr4J8i0.net
origin不具合多すぎるからsteamはありがたい

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/23(火) 14:21:16 ID:feaoiqCp0.net
>>25
カジュアルなら何しても誰も気にしてないよ
むしろ強化きたらどんどん使って立ち回り覚える方が、別キャラ使ってる時に役に立つ
そもそも120だか140レベルで全キャラ解除できるしな

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-CQOb):2020/06/23(火) 14:21:45 ID:VfGWC7y1a.net
あたしは大鵬よ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1/Nl):2020/06/23(火) 14:22:45 ID:WnyWa0zw0.net
オリジンとスチームの差がよくわからないんだが
鯖が別々にわかれてるってこと?
あとチート検出も違ったりする?

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-IXeA):2020/06/23(火) 14:22:50 ID:ydQZxt+C0.net
全くシグナル出さず、二人で勝手にどっかいくキチガイガイジDUOって、
何で素直にDUOモードしないんだろうな?

ランクマならまだDUOモード無いから分かるけど、カジュアルでさ……

31 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp3b-ZE7i):2020/06/23(火) 14:24:22 ID:6lkVmZPYp.net
Yamapon7

1人だけ何回もダウンして起こしてもらい、結果0キルのくせに味方に暴言指示チャット打ちまくってるガイジ

32 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:25:09.92 ID:bclwKqB/0.net
デュオガイジに遭遇したら高みの見物決め込みながらSRでチュンチュンしてる
二人共くたばったら特攻して俺も死ぬ

33 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:25:38.59 ID:xKUJ/YjL0.net
そういう時は
外人のフリしてるわw

34 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 14:25:55.93 ID:cxoatgLh0.net
steamで購入したTF2は連携したoriginに追加されたけど
originですでに購入してたsimsはsteamの方に追加されんな 追加する方法あるのかもしれんけど

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0304-IXeA):2020/06/23(火) 14:28:58 ID:bXTcAkBA0.net
スチームでサーバーわかれるってことはないと思うけど、スチーム版だけ実績解除機能とかあるかもな

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-IXeA):2020/06/23(火) 14:30:50 ID:ydQZxt+C0.net
>>32
デュオガイジだと分かったら、その瞬間にスッと抜けてるわ
どうせ時間のムダだし、2人揃って仲良く突っ込んで雑魚死して即抜けのパターンだし

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-IXeA):2020/06/23(火) 14:31:47 ID:YH9+9Xbu0.net
ビーコンしてレイスでひっぱってジップで有利とってガスで固めるってワンパターンばっかりだったから
それよりは変化あって楽しそう。といいつつそれでもレイス残りそうだけど。今思うと必須って異常な強さだよな
むしろ心配なのはバンガ使いのモチベ

38 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-uO1W):2020/06/23(火) 14:32:40 ID:2LhZnw+IM.net
小柄削除望んでる人多いけど5%とかでしょ?
確定数変わるほどなの?

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-Zodr):2020/06/23(火) 14:33:19 ID:DmFHFRNC0.net
steamはコミュニティが活発だから開発とユーザーがやりとりしやすいってのはある
評価とか不満をダイレクトに伝えられるし議論も活発
別ゲーだと開発とフレンドになって遊んだりとかも企画じゃなく普段からやってたりアプデが不評だとみんなレビュー書き換えるから評価が一気に落ちたりする
EAのフォーラムとかredditもあるしそういう事をこのゲームがsteam上でやるのかわからんが

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-e3np):2020/06/23(火) 14:34:04 ID:3mxdTJ0G0.net
基本自分が先行するか先行する奴にさっさと追いつくように動いてるから
勝手にDUO認定されてそう
時々銃声に向かうわけでもなく変なファームしてるやつらはDUOっぽいけど

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/23(火) 14:34:36 ID:cxoatgLh0.net
フラットラインは19から20ダメになる つよい

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a6-4qrO):2020/06/23(火) 14:35:57 ID:Y1IGqvhT0.net
マフティスワンパンできるかできないかとかフラットラインのダメとか結構重要な場面が多い

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/23(火) 14:36:17 ID:jik0OHNj0.net
小柄はちょっと前のアプデで手足も胴体ダメージになったのが大きいな

44 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-JX0r):2020/06/23(火) 14:36:33 ID:+D0RzLS8a.net
スッ、スマホ版も出るらしいなw

45 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-uk1E):2020/06/23(火) 14:36:41 ID:LfVCal4vd.net
>>38
腕脚も胴体と同じダメージでその上でダメージアップだから割ときついぞ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f7-tHLb):2020/06/23(火) 14:37:47 ID:G81NQpSj0.net
5%そもそもあまり気にしたことなかった

俺みたいな4800弱者はともかく強い人らの撃ちあいの状況で1発外すと致命的になって5%が響いたりするんかね

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/23(火) 14:39:20 ID:cxoatgLh0.net
白アーマーでクレーバー食らった時が一番小柄じゃなかった時の生を実感する

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-B7UG):2020/06/23(火) 14:40:14 ID:GDozug1k0.net
オクタンのスロー無効ってアークスターも無効だろうし刺されたら投げてきたやつ撃ちながら突進したら相打ちくらい取れるんかな

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/23(火) 14:42:21 ID:cxoatgLh0.net
アークスターやEMPやゲートの痺れスロウが無効化なら楽しそう
強いかは知らんけど

50 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-feMt):2020/06/23(火) 14:43:09 ID:sT1zaXnSp.net
>>32
野良でこの前会ったコースティックもしかして君?詰めてるのに1人だけ来なくて結局負けたんだけど

51 :UnnamedPlayer (スップ Sdba-uk1E):2020/06/23(火) 14:44:48 ID:LfVCal4vd.net
紫アーマーで99被弾だと小柄は胴体もしくは手足に16発食らったら死ぬ
焼きそばマンは19〜22発で死ぬ

52 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-F4Df):2020/06/23(火) 14:45:35 ID:zUGhZbslM.net
味方のオクタンにアークスターぶっさして
敵に駆け込む神風特攻できるのかな?

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/23(火) 14:46:22 ID:jik0OHNj0.net
アークスター味方にくっ付けるのは結構前のアプデで出来なくなったから無理です

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-/w9I):2020/06/23(火) 14:47:31 ID:+EaGacfK0.net
早く金バック装備してドローン蘇生乱用ゾンビ戦法したい

55 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-11dB):2020/06/23(火) 14:48:17 ID:LsBfmeZiM.net
なんかライフライン後衛なら結構強い気がしてきた
ドローンにも金効果つくならくっそうざそう

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a14-IXeA):2020/06/23(火) 14:51:06 ID:cxoatgLh0.net
josh medina@lowkeydbjosh
Reminder! Tomorrow’s patch goes live earlier than our normal patch times new patch time is 8am PT

日本時間0時にくるっぽい

57 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-+QgD):2020/06/23(火) 14:51:50 ID:secSIOvVM.net
アプデあるの?ワイのよく使うバンガードはULTで煙化したりする?

58 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-f4Ul):2020/06/23(火) 14:52:13 ID:r/pPiZl9M.net
オクタン壁走りもできればTFのパイロットになれるな
ライフラインがタイタン召喚してさ

59 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdcb-Y+mi):2020/06/23(火) 14:53:39 ID:tTMtKcMEd.net
ライフライン絶対強いと思うよ
1ノック取られても自動蘇生+ヒールドローンで実質バッテリー+肉回復と同じくらいの速度で戦線復帰できるわけだしノック取られても余裕で返せるようになる
今までみたいに猛者が前線でずっと戦うみたいな使い方が出来なくなっただけで別ベクトルで強い

60 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-F4Df):2020/06/23(火) 14:54:21 ID:zUGhZbslM.net
そういえばなんでバンガロールだけ調整ないんだろ
もう少し煙幕見えにくくしても良いと思うのに

61 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-uO1W):2020/06/23(火) 14:54:24 ID:NaOlE50CM.net
razerのバーチャルサラウンドドライバは試してみても良いんじゃ無いか、俺は好きだよ無料だし。

62 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-+QgD):2020/06/23(火) 14:55:36 ID:secSIOvVM.net
メンテが明けるとどうなる?

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-p+1e):2020/06/23(火) 14:56:41 ID:q+hzRFoB0.net
ギガメンテ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/23(火) 14:56:45 ID:jik0OHNj0.net
数時間はチーターが居なくてお祭り出来る

65 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-+QgD):2020/06/23(火) 14:57:12 ID:secSIOvVM.net
ガスおじはガス透過できるんだから煙も透過させてよ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-pZFJ):2020/06/23(火) 14:57:37 ID:QZHWdbY30.net
>>59
1ノック取られてからなのが弱いんだって

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-B7UG):2020/06/23(火) 15:00:18 ID:GDozug1k0.net
noxビジョンと同じになるともれなく敵のバンガからスモーク内の味方丸見えになるぞ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-Epcz):2020/06/23(火) 15:00:35 ID:vXUk/LI10.net
サルベージの隣にも新エリアくるの?
https://i.imgur.com/pmfKyvy.jpg
https://i.imgur.com/5VuUVxg.jpg

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-VNxU):2020/06/23(火) 15:01:12 ID:F6t3tPli0.net
低スペックの人って煙で重くなる?

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-pZFJ):2020/06/23(火) 15:01:40 ID:QZHWdbY30.net
テルミットが重くなるよ

71 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-+QgD):2020/06/23(火) 15:02:00 ID:6siwJHWEa.net
>>45
勘違いしてる奴未だにいるけど腕なんて部位無いからなこのゲーム

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-VNxU):2020/06/23(火) 15:02:16 ID:jik0OHNj0.net
複数のエフェクト重なると結構FPS下がる

73 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-znwD):2020/06/23(火) 15:02:34 ID:q9V86oEHa.net
アプデが明日なだけでランクリセットは30日であってるよな?
シーズン4もこうだったっけ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db47-f3e5):2020/06/23(火) 15:03:31 ID:ABa0SAxP0.net
虚空ナーフされすぎワロタ
これやばいと思ってQ押しても高レート武器ならそのまま殺されるだろw

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cf-/w9I):2020/06/23(火) 15:03:40 ID:tyNtwFvG0.net
バンガやジブのウルトはそもそも食らうほうが悪い部分があるしな アークスター刺さったまま突っ込めるくらいで

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-+QgD):2020/06/23(火) 15:08:03 ID:eWeIm/1M0.net
ダメージ入った瞬間に押すくらいがちょうど良さそう

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-1/Nl):2020/06/23(火) 15:09:10 ID:EJ0T242I0.net
>>66
味方が絶対ふいに落ちない こっちが先におちないっていう条件だったらそうだろうな

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1322-ZD43):2020/06/23(火) 15:09:27 ID:Ew+ajqZJ0.net
虚空回避目的で使えなくなったから別の目的で使う時のこと考えてみたんだけど
・ガスの中通る時
・ポータル引く時
・EMP回避する時(間に合うかは知らん)
・孤立して味方と合流したい時
・パルスの中にいる時
これ以外にある?

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e2c-wEFD):2020/06/23(火) 15:09:51 ID:35S96icg0.net
>>19
蘇生クロークが近づかれたら普通にみえるかデコイに近づくと青く光って見分けられるって翻訳あるけどどっちにしてもる終わっとるぞ…
野良ミラージュでマスター目指してダイヤ2まで来たのに蘇生が死んだらおわ終わり

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-p+1e):2020/06/23(火) 15:10:32 ID:q+hzRFoB0.net
そういえば虚空がEMPに間に合わなくなりそうだな

81 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdcb-Y+mi):2020/06/23(火) 15:11:54 ID:tTMtKcMEd.net
>>66
1ノック取られるまで何もできないのはそうだけど1ノックも取られずに各々がスキルを駆使して勝つなんて理想の話で毎回できる訳じゃないから1ノック後の保険ができるのは強いよ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3661-VNxU):2020/06/23(火) 15:12:38 ID:gLrLo1GW0.net
1.2秒の間は撃てるの?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abf-p+1e):2020/06/23(火) 15:12:41 ID:q+hzRFoB0.net
>>79
自分が見たのだと5メートル以内まで接近しないとクロークが完全に透明になるって表現だった

84 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-pRn/):2020/06/23(火) 15:12:50 ID:S7IbBxuqp.net
練習場のアスレチックみたいなの今気づいてやってたんだけどクリアできなくて熱中してる
ドアに届かん

85 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-x5RY):2020/06/23(火) 15:12:56 ID:SJ8AKQ5oM.net
EMP1.5秒虚空1.25秒
0.24秒以内に反応してキーを押せるならいけるな

86 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-pRn/):2020/06/23(火) 15:13:43 ID:S7IbBxuqp.net
ドア届いたわ
足場小さすぎる
でも面白い

87 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-nIhl):2020/06/23(火) 15:13:55 ID:NH+uv6UId.net
>>82
ノロノロニンニンしてるだけだぞ
敵は撃ち放題や

88 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-pRn/):2020/06/23(火) 15:14:00 ID:S7IbBxuqp.net
すまんスレ間違えてた

89 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:14:43.92 ID:35S96icg0.net
>>83
その表現だと5メートル以上離れてると完全に見えなくなって5メートル以内だと従来通りモヤがかかってみえるってことかな?
それだったら強化だな
一体どれが正解なのやら

90 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:15:31.21 ID:j47zgHAw0.net
>>76
そもそも今までのレイスの立ち回りが虚空に甘え過ぎだったし、ちょっと交戦位置を下げればいいんじゃない?
他のキャラと同じで自力で射線切って、さらにその位置から安全に退避できるから普通に強い

今までのレイスの位置で交戦できるキャラがいなくなるけど

91 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:16:15.72 ID:jik0OHNj0.net
まあアプデ来て実践でしてみないと細かいところは分からないな
ローバも来るまでは色々妄想出来たし

92 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:16:18.67 ID:Ew+ajqZJ0.net
>>85
絶対無理だろ

93 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:16:30.21 ID:gLrLo1GW0.net
>>87
それじゃレイスくんただのバカでしょ・・・

94 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:17:30.16 ID:cxoatgLh0.net
だいたい虚空が間に合わない時ってハボックの被弾だったからハボックナーフされたしまぁええわ

95 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:17:54.44 ID:0dOMCQbF0.net
ガスおじの素手装備こねえからライフラにしたけど弾が当たらなくてすげえw

96 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:18:29.03 ID:KpfKJ1P80.net
スロー無効なら味方のultも無視できるし
有利時のバンガとかジブultの本来詰めれなくなっちゃう場面で1箇所に押し込めるか分断して虚空で敵見えるレイスと挟み混んだりとかできるかもせん
強いかどうかは置いといて

97 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:20:56.55 ID:QZHWdbY30.net
>>81
保険前提の戦術って弱いよ
別のキャラでレブジブガス使った方が絶対建て直せる
カジュアルでなら活躍はできると思う

98 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:21:55.20 ID:ILaG72IE0.net
>>46
4800弱者は書き込む権利すらねぇよw

99 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:29:09.96 ID:whizbAvT0.net
ハボック誰も使わなくなってるなw

100 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:30:25.08 ID:PBvFeHHj0.net
>>78
SRから逃げる

101 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:32:11.85 ID:MRP2jduvd.net
レイス強すぎだったから虚空調整当たり前だろ調整されても使用率トップだけどな

102 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:32:14.26 ID:QmYmAMy5a.net
ミラージュのQどうにかならんのか
ultの回転率が上がったからガンガン前に出れるようになったけどQが相変わらず使いづら過ぎる
1発で壊れるデコイを1体出しても殆ど意味ないだろ
本体とデコイで突っ込んでもそもそも勘で本体狙ってくるかもしれないし
確定で相手が騙される訳でもないのに渋過ぎる

103 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:32:27.57 ID:0gGgr2E+0.net
お前らエイムアシストでボコボコにしたるからクロスプレイ震えて待っとけ

104 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:33:08.00 ID:PBvFeHHj0.net
ライフラインの調整は仲間に頭出し特攻させておいてそいつがダウンしたらスイッチして前線維持するとかそんな感じ?
高速回復無くなるし野良では使いにくそうだけど連携取れるならサポートとしては面白いかもね

105 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:34:19.38 ID:J8Sjl1gaM.net
ライフラはお互いが1ノックの1:1交換した状況だけは強いんじゃね
自分の仲間だけ1ノックの状況は無理やり起こせてもその間2vs3を強いられるのは変わらない

そもそもこのゲームは「こっちが落ちずに相手が1ノックな状況をどれだけ作れるか」が基本だから、これへの貢献が無いのは弱すぎる

不利な戦いを始めてたまたまあいこに出来た時だけ有利になるってのがライフライン
ならそもそも有利な戦いを仕掛けられるキャラ使った方がいい

106 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:34:53.14 ID:whizbAvT0.net
>>102
デコイが走ってくる方向で本体の場所も大体バレるしなw

107 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:35:19.25 ID:xIV3za7w0.net
敵が使ってきた想像したらめちゃくちゃウザそうライフライン
蘇生邪魔しようとしてもそこをカバーされて復活されるのを何回も見そう

108 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:36:37.64 ID:HYwV4Ikld.net
>>68
ジップがゴミカスになったのにまたこんなエリア作ったのか

109 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:37:05.79 ID:ILaG72IE0.net
>>105
こいつ絶対手のひら返すよなwww

110 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:38:08.00 ID:kD5CTLsU0.net
>>109
アプデ前はそういうのも楽しみ
ローバ絶対強いって言ってた奴が手のひらクルーだったのほんと草

111 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:39:29.93 ID:+hugytk80.net
ウルト強化しなくていいから高速回復残して下さい

初心者にオススメなキャラが多少強くても誰も困らないだろ?

112 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:40:28.02 ID:cxoatgLh0.net
運営が言ってたで 初心者に有用な調整すると上級者がさらに強くなるから難しいって

113 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:41:41.18 ID:QmYmAMy5a.net
技術差が出ないようなスキルにすれば良いだろ
パイロンみたいな

114 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:42:00.55 ID:RV3i10+i0.net
>>105
2:3のまま蘇生させられるのが強いんじゃね?普通は蘇生してる間1:3になるとか蘇生いれてる余裕がなくてジリ貧になるわけだし

115 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:42:55.30 ID:TSppLSjQ0.net
シーズン1振りのランクでブロンズスタートだったんだけど、チーター同士の能力者バトルで草
こんなん新規や初心者は詰んでるわ、俺ですらカジュアルムーヴしたらシルバーで停滞してて笑えない

116 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:43:27.77 ID:+EaGacfK0.net
雑にダウンした味方蘇生して本人は半透明なドローンシールドに隠れて撃つなり回復なりすればいい
相手にライフラインいるなら毒ガスとかテルミットとかで蘇生しに来るのを阻止しないと辛いな

117 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:44:16.41 ID:GMq2KzWd0.net
>>115
ブロンズ雑魚しかいないじゃん
お前が雑魚を下回るクソザコというだけ

118 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:45:57.82 ID:mxVhBHqn0.net
デコイって見えるとこで出しても意味ないぞw
基本あれは視線とマガジンで優位に立つためのものだからw

119 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:46:12.39 ID:2e7MH9nf0.net
ハボック最近マジで当たらんくなってきたから弱体化は嬉しい
シーズン4と5の始めはナーフされてもまだ全然いけるやんって思ってたけど最近マジで当たらん
というか屈伸レレレでやたら回避してくる奴が増えた気がする…

120 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:47:00.42 ID:VaoFHu370.net
Mirage’s holo emittersって腕についてる光ってる円盤の事だよね?これなら今まではどの距離でも見えてなかったし弱体化だな

121 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:48:49.84 ID:KpfKJ1P80.net
まぁ金ノックでもないのにダウンした敵を意識させられるのはめんどくさいな
視界外にいったらどこで蘇生してるかわからんし

122 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:50:34.75 ID:oFljRps20.net
ハボック当たらないってどういう事よ

123 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:50:41.83 ID:TSppLSjQ0.net
>>117
一応ダブハン爪痕持ってるし今はシルバーだ
仕事の関係で深夜〜早朝しか出来ないのもあるけど、チーターまみれでよくランクできるな

124 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:50:50.01 ID:/ypK9KTr0.net
ハボックはその距離その状況で強い武器じゃないし

125 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:51:43.22 ID:bWl8Ayq/0.net
カジュアルムーブでシルバー停滞とかねーよ

126 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:52:47.98 ID:/ypK9KTr0.net
>>110
リリース前の有象無象の予言が外れることを楽しみにするなんて特殊性癖にも程がある

127 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 15:53:55.81 ID:Fjg5uBoQ0.net
カジュアルで遊ぼうかなって思ってもガイジばっかりで
ストレスやべえわ過疎地に逃げて1縮小終わるまで漁り続けて
銃声鳴ったら遠回りをするこんなksムーブにわざわざ付き合ってやってるのに
ダウンしたら速攻で抜けるのな10戦したけど半分以上がこれとかきちぃ

128 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:00:51.64 ID:uJq16/to0.net
ジップラインは引ける距離が短くなった感じ? グラップルは変化なし?

129 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:05:37.05 ID:wNHr4J8i0.net
ハボックはまだつよいだろ

130 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:06:55.26 ID:VODH89gjF.net
ハボックつえーーって思ってたけどr301使ってみたら体感もっと強かった
簡単にフルアタなるしフルアタならハボックより当たる

131 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:08:02.90 ID:LfVCal4vd.net
>>85
武器持ってたらしまう時間追加されるから無理やな

132 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:09:52.88 ID:SKi+j2vA0.net
99より301の方が好きだから使いたいんだけど野良だと誰もピン刺してくれない悲しさ

133 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:13:23.57 ID:+hugytk80.net
>>132
アイアンサイト時の安定感が良いよね

134 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 16:15:42.96 ID:RvEJjjwhd.net
カジュアルで時々いる絶対単独行動マンってなんなの?
一人でキル出来てるやつ見たこと一回もないし大体即死してるんだけど何がしたいんだろうかあれ
ワンチャンの爪痕狙いなのか?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-bnzF):2020/06/23(火) 16:17:46 ID:APufVtey0.net
ゴールドあたりで使えるやつと使えないやつがはっきり分かれるな
プラチナまで上がってくやつとなんでお前ゴールドなの?ってやつ

136 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-SSOl):2020/06/23(火) 16:18:34 ID:kFPmkH3wa.net
スプリットの終わりって1.5もランク下がるんだ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-bnzF):2020/06/23(火) 16:18:50 ID:APufVtey0.net
カジュアル行くとプレデターだかマスターいるからゴールドの方が楽だわ
カジュアルが全然カジュアルじゃない

138 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-Ham9):2020/06/23(火) 16:20:15 ID:TGTYy/Wjr.net
ガス・ワト・ライフラの籠城やばそうじゃね?
クリプトだけで落ちるけど

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl):2020/06/23(火) 16:20:21 ID:kD5CTLsU0.net
>>134
多分殺したやつの2pcだと思う

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-1/Nl):2020/06/23(火) 16:21:57 ID:GMq2KzWd0.net
>>135
ブロンズからゴールドまでどんぐりの背比べだろ
むしろまとめてビギナーで良い

141 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-bnzF):2020/06/23(火) 16:24:09 ID:s0RVRbq+d.net
>>140
まあ確かにくそ雑魚だけどゴールドですら陰キャ生き残りムーブとか一人で遠距離パシパシだとか
どうしようもないやつと強いやつがはっきり分かれる

142 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-ZuSN):2020/06/23(火) 16:25:03 ID:9WbDt4FZd.net
ゴールドで強い奴ってただのスマーフ野郎だろ

143 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM77-Y2lV):2020/06/23(火) 16:28:01 ID:gq0pITzpM.net
>>134
俺もあれ謎に思うんだけど、初心者とか雑魚が激戦区即降りしたがるのと同じかなと思ってる
ダニング=クルーガー効果っていう能力が低い人は自分を正しく判断できないっていう認知バイアスがあるんだけど、能力低すぎて自分が強いと誤認してるんじゃないかな

144 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-F4Df):2020/06/23(火) 16:29:01 ID:zUGhZbslM.net
>>135
プラチナ4から上がれる奴と上がれない奴じゃない?
俺みたいによっぽどエイム出来なくて酷くても
プラチナ4までは行けるぞ

145 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-XcSm):2020/06/23(火) 16:29:40 ID:STeSlajsa.net
違うってならプラチナ4とプラチナ3以上が全然違うわ
プラチナ4は終盤ごちゃごちゃした時に自分たちの陣取ったポジ守らずにふらっと敵の方寄っちゃうのが多い
んで複数パーティーからフォーカス食らって瞬溶け
そいつが欠けたせいで詰められるとかよくある

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-UvB7):2020/06/23(火) 16:29:52 ID:JUzEhu3L0.net
>>143
そういうことばをひけらかしたがるのすげーあたまわるそうにみえるからりあるじゃひかえたほうがいいぞ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1322-ZD43):2020/06/23(火) 16:33:21 ID:Ew+ajqZJ0.net
てかレイスが無理やり前行って起点作るって動きできないからマジでこれまで以上に漁夫ゲーになりそうなんだけどな

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-e3np):2020/06/23(火) 16:33:57 ID:3mxdTJ0G0.net
自分の知らない言葉使われると拒否反応出るの恥ずかしいからやめたほうがいいぞ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 369a-IXeA):2020/06/23(火) 16:34:51 ID:dlkAcZ9l0.net
>>145
プラ3もそんな上手いとは思えんけどな
俺がプラ3〜2で停滞してるからそう思う

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-1/Nl):2020/06/23(火) 16:36:11 ID:TP1Ty/mX0.net
カジュアルでもがっつり漁ってから接敵したいけどある程度人がいるところに降りないと即抜けされるんですもの(´・ω・`)

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl):2020/06/23(火) 16:37:30 ID:kD5CTLsU0.net
人がいるとこ降りても即死して即抜けされるしな
どうしろと

152 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-noBk):2020/06/23(火) 16:37:41 ID:kR5f/EKNp.net
JMで色々言われるのだるいしよく讓渡してるわ

153 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFba-Y+mi):2020/06/23(火) 16:37:52 ID:sbsZ6Te5F.net
今p4居るような奴は相当下手
シーズン前プレやらマスターやら大量にいるときと違って今はそんなうまくないやつしか居ないからな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-pCua):2020/06/23(火) 16:38:39 ID:xKUJ/YjL0.net
カジュアルは激戦区降りてナンボだしな
芋芋するならランクマやれやってくらい退出する人もいるし

155 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-YSBf):2020/06/23(火) 16:41:15 ID:CRGdBHzta.net
芋芋したいわけじゃ無くてそれなりに準備次第だけなんや...

156 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-XcSm):2020/06/23(火) 16:42:44 ID:STeSlajsa.net
>>149
俺がワト専なんだけどプラ3以上は防衛ピンさしたらちゃんと従ってくれる率高いんだよね
プラ4にある壁は対面の強さとかじゃなくて普通に立ち回りだと思う

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-PpfA):2020/06/23(火) 16:44:08 ID:GdOWt+9w0.net
ミラージュのパッシブって文面的に5メートル離れたら完全に見えないって解釈でいいよなあれ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb8-Fa/Z):2020/06/23(火) 16:46:15 ID:y6q+am8w0.net
ガスおじウイングマンヘッショで58しか入らんくてワロタ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 173d-VNxU):2020/06/23(火) 16:46:50 ID:d72L1iyn0.net
>>134
たぶん深い理由は無いと思うぞ
1人で適当に遊びたかったりデイリーとか準備運動なんじゃね

160 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM83-UeaT):2020/06/23(火) 16:47:12 ID:g4QHp9LLM.net
つーかバグフィックスにオクタンのヒットボックス云々ねーじゃん
まずそこだろ

161 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-/bXh):2020/06/23(火) 16:48:34 ID:P+ZXjvZMM.net
ライフラはパッシブ活かそうとしたら生き残るのが必要なわけだけど
他と比べて自衛力高いどころか低いレベルだからな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-Hw0Z):2020/06/23(火) 16:48:52 ID:UKYaBFxV0.net
301は結構ワンマガで落とせるのが強いかな
99もワンマガで落とせないことはないけど俺のエイムじゃちょい残しが多いわ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-e3np):2020/06/23(火) 16:49:53 ID:3mxdTJ0G0.net
>>155
それなら激戦区周辺の小さいところ降りればいいんじゃね
現状カジュアルだと第一収縮で8部隊とかになってるし仕方ないね

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-Hw0Z):2020/06/23(火) 16:50:55 ID:UKYaBFxV0.net
>>163
エッヂだと雑魚集落あんまりなくね
キンキャニなら一つ隣の集落降りるとかはやりやすい

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd0-yDbK):2020/06/23(火) 16:56:35 ID:jixBpiDO0.net
カジュアルだと少しでも早く戦いたいのか知らないけど後から落下被せてきてお互いグダってる所に横入りされて全滅しちゃう
逃げたら逃げたでジリ貧なこと多いしお互い幸せにならないからほんとやめて欲しい

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-1/Nl):2020/06/23(火) 16:57:05 ID:xIV3za7w0.net
カジュアルは武器ガチャ運ゲーでいいよ
カジュアルで遠距離ムーブされたら1人で激戦区まで走っていくか ロビー戻ってるわ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb8-Fa/Z):2020/06/23(火) 16:57:07 ID:y6q+am8w0.net
旧キャニやりたいわ 懐かしみたい

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb8-Fa/Z):2020/06/23(火) 16:57:22 ID:y6q+am8w0.net
旧エッジだった

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl):2020/06/23(火) 16:58:32 ID:kD5CTLsU0.net
>>166
こういうのありえない移動方法で通報しとるわ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-WEPV):2020/06/23(火) 17:00:18 ID:2e7MH9nf0.net
カジュアルだと味方のバナー強い人は過疎地降りるとそれだけで抜ける可能性あるから初心者とかは味方に気使って激戦区降りする気がする
まあ大体ガチ初心者だとJMパスしてくるけど

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-11dB):2020/06/23(火) 17:00:41 ID:RV3i10+i0.net
キンキャニはたまに漁夫狙いが被って倒しても装備半端回復無しの悲しい事態になることも

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-1/Nl):2020/06/23(火) 17:02:14 ID:xIV3za7w0.net
>>169
ローバで爪痕取りたいんや
まじめにやりたいならランクマするといいよ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-Hw0Z):2020/06/23(火) 17:04:05 ID:UKYaBFxV0.net
ぶっちゃけカジュアルはランクのためのエイム確認くらいのつもりでやってるから開幕から同じ武器拾いに行くみたいなクソゲーは避けたいな
別にそれで3タテできたところでただ運ゲーに勝ったってだけだし

174 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:06:02.78 ID:s0RVRbq+d.net
>>144
行けるけど行き方があるじゃん
ゴールドで敵から逃げ回って順位ポイントで上がるのと普通にどんどんぶつかって勝って上がるのとでは全然違うから

175 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:06:20.45 ID:tyNtwFvG0.net
カジュアルで過疎地降りるやつの思考がわからん

176 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:06:49.49 ID:XYX2V4h90.net
>>169
こういうそぐわない通報のせいでチーター対処遅れてる可能性ってないかな?

177 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:09:22.78 ID:/JYdPMeDd.net
普通の音量でやってると味方が真後ろで物資落とした音がクソでかくて毎回ビクッてなるんだけどなんかいい設定方法ない?
みんなオンボになんか噛ませてやってるのる

178 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:09:26.59 ID:WnyWa0zw0.net
プラチナ4まではマジで誰でもソロでもいける
プラ3〜ダイヤの苦行を歩めるものはかなり少数
フルパなら味方次第で何とでもなるけど

179 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:09:35.30 ID:Ew+ajqZJ0.net
>>175
キンキャニならまあすぐ敵に会えるけどワールズエッジ で過疎地行く奴はガイジやな

180 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:10:07.91 ID:UYUvH5Yc0.net
エッジは激戦区内の航路から遠い位置に降りてるわ
それでも最近被ること増えてきたけど

181 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:11:03.61 ID:v/jR3Oco0.net
マップ中盤くらいでJM譲ってくるの本当腹立つわ

182 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:11:24.62 ID:WnyWa0zw0.net
>>179
よく考えてみろよこのゲームバトロワだぞ
最後の生き残り1チームになるルールなんだからガイジなのはお前になっちまう

183 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:11:54.38 ID:+LbsBh4Q0.net
>>169はさすがにアホだけどカジュアルはデイリーこなすためだけにやっても味方で萎えるくらいには皆自己中ムーブだからな
フルパでカジュアルくんなってよく見るがカジュアルこそフルパじゃないとやれねーよっていうw

184 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:12:19.97 ID:QZHWdbY30.net
>>161
それで後衛とかいって後ろにいてフォロー不十分で味方ダウンさせてるとか普通にありそうとは思う
自分も味方もダウンさせないことに対する能力が低すぎる

185 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:14:09.28 ID:54uXQXHt0.net
先月始めたプラチナ4の雑魚だけどプラ4の人ってなんというか人格ヤバくない?
上手い下手で文句は無いけど単独ジャンプからの単独機死亡で暴言とか3試合に1回は見るんだけど
脳が腐っちゃってるのかな?

186 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:14:21.15 ID:gq0pITzpM.net
>>172
こういう人いるけどデュオでやってんだよね?

187 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:17:17.97 ID:dWNpkIhfp.net
>>102
使い方がなってないだけだな
デコイは一瞬でも注意をデコイに向かせて相手の視界外に入り込むスキルだぞ
この一瞬をモノに出来るほどのエイムが無いとまあデコイ使ってもなにこれって感じで意味ないわな
デコイとウルトうまく使えれば普通なら絶対無理な1:3でも勝てるポテンシャルはある

188 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:17:26.61 ID:eiRgFPhI0.net
野良ダイア3で勝つにはどうしたらいいですか(´・ω・`)

189 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:17:35.47 ID:u80WV7CeF.net
エッジはフラグメント降りて周りしばいて爪痕なりダブハンなり狙う人が多いよ

190 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:17:54.31 ID:oDZeMZ8Np.net
>>169
ばーかw

191 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:18:11.65 ID:xH7VaWwU0.net
これでもオクタン使いたがる奴って脳に障害でもあるんだろうか

192 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:18:19.46 ID:rhWVIKbSd.net
ライフラは弱体化の対価としてウルトを空の青パケをジブウルト並みに降らせるものに代えてくれ

193 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:18:34.34 ID:RvEJjjwhd.net
今シーズンから初めて総合KD1切ってる俺が余裕で完全野良ダイアいけてんだから誰でも行けるでしょ
プラチナで止まってるやつは脳死してるだけでしょ

194 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:19:16.03 ID:Fpt8OOVQa.net
>>185
この時期のプラ4なんて雑魚か脳に障害ある奴しか残ってないからしゃーない

195 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:19:52.72 ID:RE6bXgDn0.net
これまでてっきり144で遊べてると思ってたけどfps表示したら60固定されててわろた

196 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:21:18.05 ID:+LbsBh4Q0.net
>>182
お前は初心者の心忘れずいまだに1位が目的なんだろうがな
カジュアルならもはや1位取ることを目的としてるやつのが少ねーよAPEXは
バトロワだけどカジュアルな撃ち合いの楽しさが最大の魅力だし
PUBGみたいに大勢が多少隠れてでもドン勝つ食うのが目的、みたいにはなってない割と昔から
どっちも同じバトロワのくくりだけどPUBGのが合ってるかもよ

197 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:21:35.73 ID:2e7MH9nf0.net
激戦区降り疲れて過疎地降りてのんびり物資漁りながら優勝目指すムーブしたくなることはよくある
というか野良専だけどカジュアル敵強すぎて平均ダメとキルレはドンドン伸びてるのに勝率が5%からついに4%切ったわ
ダウンした味方からどんどん抜けてくからパーティ全員いる状態で終盤迎えられるのがほんとに少ない
ダウンしてもリスポーンまで待っててくれる味方が神に見えるわ

198 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:22:55.79 ID:LfVCal4vd.net
>>195
144hz対応モニター買ってもろて

199 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:23:55.17 ID:mpDS3bZj0.net
>>197
序盤で死んで黙っててみててくれるやつは意地でも助けたくなるよな
カジュアルなんて何してもいいし無理してリスポーンして最後チャンピオン取ってGG言い合って終わるのは気持ちいいわ

200 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:23:57.36 ID:OmxLGOYw0.net
設定し忘れじゃね

201 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:24:26.68 ID:54uXQXHt0.net
>>193
仲間に感謝しないとな

202 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:24:26.76 ID:RE6bXgDn0.net
>>198
普通に144モニタやで
すぐグラボ設定して開放したわ(・ω・)

203 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:24:29.73 ID:mxVhBHqn0.net
ゴールドなんて即降り激戦区降り上等だろw
勝手にキルポで増えるんだしw
特に糞雑魚味方引いた時なんてとっとと次のマッチ行ったほうが早いから即降りだよw
まあ意外に即降りいなかったりするんだけどなw

204 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:26:01.14 ID:RE6bXgDn0.net
これだけずっと60でやってきて見分けれなかったゴミ視力に144いるのかしらね(´・_・`)

205 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:26:04.32 ID:54uXQXHt0.net
pad勢に負けるとまーじでコンバーター使いたくなっちまうわ
観戦してたら箱で立ち止まって漁るやつばっかでゲンナリ

206 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:28:29.12 ID:gq0pITzpM.net
>>196
その考えならデュオ行ったほうがいいんじゃないのって思うんだよね、敵多いし撃ち合いも発生しやすいのでは?

207 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:28:37.70 ID:Fjg5uBoQ0.net
上手い奴らの動きがすげぇ早く感じてついていくので一生懸命だった昔
そいつらに遅れを取らないようにってやってたらいつしか
自分が先頭に立ってたそうやってうまくなっていくもんだと思ってたけどな
喰らいつこうって気概もなくただ突っ込んでると嘲笑う奴らばかり
そらいつまでも下手なままだわな

208 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:30:03.30 ID:2e7MH9nf0.net
>>199
ほんとそれ
起こし起こされカバーし合って部隊キル20全員2kダメ以上で勝った時が野良やってて一番楽しいわ
まあそんな試合も今やカジュアルだと100回に4回以下なんだが…

209 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM77-Y2lV):2020/06/23(火) 17:35:39 ID:gq0pITzpM.net
あと即降り戦闘したいならトリオよりデュオの方がJMになる確率高いよね?
トリオより自分のしたい事が出来るんじゃないかなって思うんだけど

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-m1fS):2020/06/23(火) 17:36:51 ID:54uXQXHt0.net
いまから上手くなりたいやつはpad一択なんかねぇ

211 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-bEnt):2020/06/23(火) 17:38:25 ID:MHMtEC67a.net
エッジは室内戦増えるからレヴクソ強いだろうな

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-pY9C):2020/06/23(火) 17:39:44 ID:Fjg5uBoQ0.net
>>209
デュオはキルもしやすいしストレスも少ないけど
ゲームとしてすげえ大味なんよなチャンプ取っても中身が薄い感じ
あとマッチングも遅いAIM調整するときはデュオしかやらんけど

213 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HolN):2020/06/23(火) 17:40:04 ID:qwNQBQNLa.net
"上手く"なりたいならマウス一択だろう?

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-IXeA):2020/06/23(火) 17:41:08 ID:SKi+j2vA0.net
トリオでならしてからランク行くかーってやると即降りでスマブラやらされる奴

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-stvR):2020/06/23(火) 17:41:49 ID:fG+h4Euh0.net
マジでカジュアル減りが早すぎて楽しい試合になることが少ないわ
ROUND3で残り3部隊とかさー

216 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-wEFD):2020/06/23(火) 17:41:56 ID:dWNpkIhfp.net
>>210
割と参考になった動画
https://youtu.be/A6NEqN1-Xns

これの吸い付きとこの前スレで上がってたアシスト動画の吸い付き方全然違うようにみえるのはなんなんだろう

217 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:44:27.53 ID:MHMtEC67a.net
レイスの弱体化はダウンしたやつはポータル通れなくなるとかだと思ったんだけどな
ダウンさせたのにポータルで建て直されること多いからそういう仕様になったらよかった
1番重要な囲まれたときとかの移動には使えるし攻めと引きもダウンしなければ距離とれるしでわりといい塩梅だと思うんだけどな

218 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:46:46.10 ID:dWNpkIhfp.net
ダウンポータル運びに対するナーフ案としてポータルにグレ投げれるようにしよう!
ダウン運びに対しては完全なアンチになるけどポータルにグレ投げ込んでキルする新しいテクニカルプレイも望める良調整だyo!

219 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:50:28.55 ID:xtpwBgvZr.net
>>218
屋内にポータル無理矢理通してガスやグレ大量投下される糞ゲーになるやんか

220 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:51:06.68 ID:fG+h4Euh0.net
ダウンをポータルに通せなくしろとか本気で言ってるのか…?
この辺の要素がAPEXで一番面白いところだと思うんだけど

221 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:54:11.01 ID:q7CNv89v0.net
>>201
大量のプラ4がクソって話散々やってんのにこういう場合は仲間に感謝とか都合いいな
感謝できるほどの仲間はほぼいなかったぞ

222 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:55:00.61 ID:s7vZ9IS90.net
>>193
kd0.9位で野良ダイアいけるとおも
つまりプラチナとかは1余裕で切ってる人達なんやで
おそらく0.6とか…

223 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:55:08.79 ID:bosvLxj60.net
>>97
絶対ノックしないってのは競技シーンだといかに難しいかはスクリム見てたらなんとなく想像つくと思う

224 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:55:09.43 ID:vvazThH50.net
スルーされる大砲女

225 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:55:52.08 ID:GOZsMa5Sp.net
オクタンもレヴもそうなんだが、強化された強化された!って使う人増えそうだけど根本的にヒットボックスクソデカだから撃ち合い不利なのは変わらずなんだよな
本当にキャラクター強化したいならそこ直すはずだから、まぁなんちゃってバフだよな・・・

226 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 17:57:13.94 ID:LfVCal4vd.net
今シーズンダイヤ強すぎない?
初めて1ヶ月はキーボード操作なれるのにたいへんだったんだが?

227 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:00:25.18 ID:bosvLxj60.net
>>225
当たり判定大きくても近接戦強くなれる鉄壁というパッシブがあってですね
レブに鉄壁入れたら無茶苦茶強いと思う

228 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:02:30.12 ID:vdGJ1RLl0.net
>>222
毎回プラチナに行くとめんどくさくなって放置してる総KDほぼ1だけどこんな俺でも行けるんか・・・・

229 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:03:21.55 ID:RV3i10+i0.net
鉄壁の高速ワサワサとか絶対相手したくない

230 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:03:55.97 ID:MHMtEC67a.net
>>220
レイスが出来ること多すぎるから役割減らすってのは環境回っていいことだと思うけどな
レイスがダウン運べなかったらジブとかライフラが今より増えるかもしれないしバンガもスモークとウルトで蘇生役出来るからバンガも多少増えるかもしれないぞ?
ダウンポータルがつまらんってよりレイスが出来ること多すぎて他キャラのポジション奪ってるから役割減らしてもいいんじゃないってこと

231 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:04:02.54 ID:3mxdTJ0G0.net
Apexはペーパーマン2

232 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:05:54.57 ID:w0tDoYg/d.net
レヴは小柄で実装したプライド的に鉄壁は一生付かなそう

233 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:09:07.60 ID:i8il6whX0.net
ライフライン一番強いスキルが削除はどうなんだ

234 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:09:54.98 ID:bosvLxj60.net
>>233
正直実際に適用されてからでないと分からん気がする
キツイことはキツいんだろうけど

235 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:10:02.76 ID:+LbsBh4Q0.net
役割減らすってのも結局長い目で見るとゴミゲーになってくんだよな
俺としては個人の能力よりもシナジーを増やして欲しい
初期の頃とかバンガとブラハでシナジーとかいってモクと目でクソ雑魚な連携して楽しんでたよ
チーム対人ゲーなんだし減らすよりシナジーとか加えていく調整していってほしいわ

236 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:12:31.63 ID:LJweOnmXM.net
個人的なイメージとしてこんな感じだけど合ってるよね
強化
レブナント、レイス、ミラージュ、オクタン、ローバ、クリプト、ワットソン
弱体化
ライフライン、ジブラルタル
変わらず
バンガロール

237 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:12:46.12 ID:rshGRfDrd.net
今夜0時?明日0時?

238 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:12:47.43 ID:QZHWdbY30.net
>>223
ノックされないことにお互い全力尽くしてあーなってるんだよ
最初からチーム力落としてノックされること前提はないよ
3人が4人になる訳じゃないんだから
1人誰かが減ってライフラインがはいるんだよ

239 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:13:01.60 ID:RV3i10+i0.net
他のキャラをレイス水準まで引き上げようとしたら確実にクソゲーになるだろうからナーフして他のキャラを少しバフくらいでバランスとろうとしてるんじゃない

240 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:13:22.65 ID:bosvLxj60.net
>>235
シナジー増やすというだけならライフラインはレイスのポータルとのシナジーが強くなるぞ
味方運んだ上で蘇生入れながら二人でポータルに来たやつを相手できる

241 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:13:23.71 ID:q+hzRFoB0.net
レヴナント見た目かっこいいしキャラ面白いし強いしで神だな

242 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:14:56.49 ID:i8il6whX0.net
>>236
パスはジップ弱体化

243 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:15:37.46 ID:3C4ZRJ5Ea.net
ダイヤ3からレベルが違いすぎるんだよなぁ

244 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:16:45.49 ID:LJweOnmXM.net
>>242
すまんパス忘れてたわ
ミラージュとオクタンは強化されてもピックされるレベルじゃないのが悲しいな

245 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:16:55.02 ID:UApSJAgJd.net
>>223
でも俺らがやるのはスクリムじゃないんすわ
ランクなんすわ
スクリムだとマウキーが強いけどランクだとパッドが強いくらいにやってること違うんすわ
ちな野良マスター

246 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:18:59.43 ID:BFpCNHCaa.net
ランクマどころか大会基準調整だからな。徹底的に戦わない陣取りゲームとしての調整だからワットソンが死ぬほど弱体化される

247 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:19:24.15 ID:LJweOnmXM.net
>>245
けど
ヒールドローンでの復活がジブ並の速さ
かつヘルスとシールド全回復だったら手の平くるくるするんでしょ
とりあえず待たないと分からないと思う

248 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:19:35.24 ID:BNM/VDaN0.net
これ30日までにランクあげるのって意味あるの?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-sTxP):2020/06/23(火) 18:20:43 ID:s7vZ9IS90.net
野良マスターとか激ウマじゃねーか

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-IXeA):2020/06/23(火) 18:20:52 ID:0dOMCQbF0.net
ガスを吸ったらアカウントが永久に喘息になるようにしろ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af7-UyKS):2020/06/23(火) 18:23:30 ID:bosvLxj60.net
>>247
金バッグの効果乗るなら乱戦時に勝ちが確定した時に味方に事前に置いとくだけで漁夫への対処力上がるからなあ

252 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-lWtA):2020/06/23(火) 18:23:35 ID:GOZsMa5Sp.net
個人的にミラージュは蘇生時に至近距離だと普通に見られるのが痛いと思う
その距離だと音で分かるとはいえ乱戦時だと気が回らないこともあるし見える見えないの差はでかそうだ

253 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-kvWV):2020/06/23(火) 18:23:56 ID:UApSJAgJd.net
>>247
当たり前じゃんそんなの
全PTに一人ライフラインいるなら他の構成より弱いなんてことなくなるしな

>>249
前シーズンの後期と今回はやってないけど
シーズン2のプレデターの方が楽だった
もう二度とやりたくない
誰か一緒にやる人いたらいいんだけどね

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Hu4k):2020/06/23(火) 18:26:43 ID:g/MAwSj10.net
カジュアルでダウン即抜けがあまりない鯖どこや?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl):2020/06/23(火) 18:27:54 ID:NO26kM/h0.net
そんなの鯖関係ないでしょ

256 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-HCqA):2020/06/23(火) 18:28:47 ID:rshGRfDrd.net
アプデ今夜?明日夜?知ってる人おらんの?

257 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-kvWV):2020/06/23(火) 18:29:02 ID:UApSJAgJd.net
>>254
東京でダブハン爪痕プレデターバッジつけて野良に威圧感出して開幕即死しないように立ち回って何があっても絶対にビーコン拾える状況で戦ってあげれば抜けないよ

258 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-x5RY):2020/06/23(火) 18:29:57 ID:8GHnFtjbM.net
実際自動蘇生弱くは無いけどランクで必須ピックにはならんよな
ぶっちゃけ回復早い方が役立つ場面も多そうだし

259 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-HCqA):2020/06/23(火) 18:30:16 ID:rshGRfDrd.net
おっさん今更聞けない事聞いていい?最近よく聞くスクリムってなんの事?

260 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:32:17.80 ID:JoCSV4Uh0.net
カジュアルはダウン=抜け

261 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:35:16.46 ID:2e7MH9nf0.net
>>259
scrimmage=練習試合
略してスクリム
大会出るやつがカスタムマッチでやる本番に即した練習試合のこと

262 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:35:28.85 ID:LJweOnmXM.net
>>259
配信者や企業と契約してるプレイヤーの合同練習

263 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:36:17.48 ID:V7XsU5ErH.net
>>259
プロとか実力のある有名プレイヤーが大会の程を成してやるプライベートマッチ

264 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:36:29.45 ID:uFgJciKc0.net
>>256
来週だぞまあ焦るなよ

265 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:39:03.02 ID:TDcsQS6E0.net
S4から始めたばかりで、プラチナ4で大分苦戦するわ…上手くなるにはやるしかないんかな後はエイム練習。
場所取りとか難しいわ…勝ち方が分からなくなってきた…

266 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:40:13.05 ID:r+rQfJwG0.net
お前らバカなガキ甘やかすなよ 自分で調べさせろ 全身に鞭打つつもりで接しろ

267 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:40:50.71 ID:q95U0kRX0.net
プロの試合見とけな

https://youtu.be/HnJTbqmeBi0

268 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:42:28.71 ID:NH+uv6UId.net
apexのプロの試合()はやっぱ笑えるな

269 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:43:13.16 ID:+LbsBh4Q0.net
対人ゲーの上達に近道はないからな
まあ才能っていう近道だけあるけど
ホントにもっとシルバー以降は上がるための条件厳しくしてほしいね

270 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:43:17.96 ID:rshGRfDrd.net
>>264
おいw 今夜じゃねーか騙すな

271 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:44:43.38 ID:GOZsMa5Sp.net
近道はないが道順知ることは大事だぞ
明後日の方向に全力疾走してもゴールは見えんのだ

272 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:49:04.07 ID:r+rQfJwG0.net
Sellyの配信見ろ 才能の違いが分かるぞ

273 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:50:08.23 ID:WRmGomD3d.net
オクタンの強化内容に納得感がない

274 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:53:16.03 ID:QZHWdbY30.net
>>273
ミラージュ側に行っちゃった感じだね

275 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:53:42.53 ID:eWeIm/1M0.net
イベントはじめてやからたのしみー
まふティスのスキンほしい

276 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:55:22.06 ID:WRmGomD3d.net
>>274
ただ二段ジャンプは草
何食ったらその判断にいたれるのってレベルに斜め上
考えたこともなかった

277 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:56:21.26 ID:fSZUXY6H0.net
質問いいか?

箱漁るとき武器の切り替えどうやるん?

あと箱漁るとき常にうねうね動いてるやつまみれだけどなんの意味あんの?あれ

278 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:57:19.39 ID:qf2UzNsM0.net
逆にオクタンはオクタン使ってる層が好きそうなアプデだし一番しっくり来るわ
単純にちょっと強くしたってどうせ誰も使わんし

279 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:57:56.00 ID:r+rQfJwG0.net
質問は995超えてからするもんだぞ

280 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:58:10.26 ID:gq0pITzpM.net
>>212
デュオの方が戦闘、撃ち合い、キルの機会が増えるって事には同意なんだよね?と言う事は練習するならデュオに行けばいいって事だよね?
中身が薄いとかどうでも良いでしょ、わざわざトリオで遠回りな練習する必要する必要ないと思うけどなぁ、大変な事ちまちまする奴ってただの馬鹿か池沼みたいじゃない?

281 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 18:58:29.53 ID:WRmGomD3d.net
>>278
わかる
俺嬉しいもん

282 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:00:53.57 ID:oSTYSynIp.net
オクタンとかミラージュを楽しそうな方に振ったのは正解だろう

283 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:02:11.42 ID:JoCSV4Uh0.net
オクタンは2段ジャンプからのダイブからのキャンセルで即降下しながら撃てるとかにしたらどう?

284 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:02:29.89 ID:OFQKYyyT0.net
>>279
優しいな

285 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:04:49.14 ID:i8il6whX0.net
ミラージュは今のウルトの回転率のまま透明化に戻して欲しい

286 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:05:37.27 ID:fSZUXY6H0.net
誰も答えてくれねえな
まあしょせんそんなもんか
俺みたいな地雷を救えずにざんねんだったな

寄生して死にまくっても知らねーかんな

287 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:06:32.22 ID:r+rQfJwG0.net
あれぐらい自分で考えろ

288 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:07:32.73 ID:2rHoDvUp0.net
>>286
はよ消えろや気持ち悪い

289 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:08:46.80 ID:dx1bguUs0.net
ミラージュのウルトは味方全体を透明化させて透明状態のまま攻撃できるようにしよう

290 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:09:25.00 ID:ACi8JRuI0.net
なんでも人に聞くんじゃなくて自分で調べるとかしような

291 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:09:27.85 ID:q+hzRFoB0.net
>>286
漁るときに武器切り替えできなくてもプレデターいけるから頑張れ

292 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:09:40.77 ID:WRmGomD3d.net
今のミラージュのウルトアホほど貯まるよな
さっき使ったばかりなのに上がって驚く

293 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:10:27.98 ID:fSZUXY6H0.net
>>290
俺だってちゃんと調べてんじゃねーかよ







ここでな!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:11:45.03 ID:p22Q28Ox0.net
昨日のPTスレクレクレ君と言い日替わりで日替わりでキチガイが現れるな
それも中学生がイキってキチガイっぽく見せてる大分イタい方のタイプ

295 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:11:53.93 ID:54uXQXHt0.net
ミラージュ強化きてほしかったわ

296 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:11:59.59 ID:q+hzRFoB0.net
さっきのカジュアルで慢心して2位になっちゃったから申し訳ない
まあ2対1で負ける味方二人が悪いんだけど

297 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:12:37.98 ID:mGA5LHgi0.net
武器をホイールで変えてるやつはよくパンチ誤爆する

298 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:14:57.57 ID:NO26kM/h0.net
それにしてもいまだに初心者がいっぱいいるのはよいことだな
いいとこなくすようなアプデ続けてつまらないゲームにしていかないように願いたい

299 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:15:43.11 ID:wAQ3fhZBp.net
>>293
失せろガイジ
漁る時に棒立ちだったら銃声聞きつけて来た別パに撃たれ放題だろうがカス

300 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:15:59.95 ID:UydkrpDq0.net
>>297
マウスホイールでも数字キーでもしょっちゅう操作ミスやらかすから
セカンダリに変えなきゃいけない場面でいつも焦ってパニックになるわw

301 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:16:31.20 ID:WRmGomD3d.net
1000時間近くやってるが未だに初心者

302 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:16:36.04 ID:zDIcZjnH0.net
パッドエイムアシストあるのに壁ジャンまで消されたら切れるだろ、別に俺戦闘中に使わないけど

303 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:17:04.98 ID:YZ4LZEqo0.net
ジップのナーフって何が目的なの?

304 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:17:15.42 ID:pUjYjZGzp.net
>>296
はいはいちゅよいでちゅねーw

305 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:18:02.42 ID:BTaL6HH+0.net
>>286
ガイジさんイライラで草

306 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:18:05.44 ID:i8il6whX0.net
ミラージュは今も使用率勝率低いからね…

307 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:18:53.12 ID:zDIcZjnH0.net
>>303
PCとPADを対等にする為じゃないってのは見たけどしらん、エイムアシストある時点で俺は対等じゃないと思ってるけど

308 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:18:55.18 ID:fSZUXY6H0.net
>>299
漁るときジタバタするアホ乙
足音で敵に位置バラすなよ足手まといw

うまい人はみんな立ち止まってるんだわw

309 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:19:39.31 ID:HVMNYhf20.net
>>299
そんなすぐ死なんやろ
漁夫来てるのに気付けないなら漁るなカス
そもそも交戦前交戦中に周りの索敵しろできねーなら逃げろカス

310 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:20:37.36 ID:zDIcZjnH0.net
もうこんなガイジほっとけばいいのに、ただのレス乞食ガイジだろ

311 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:20:50.50 ID:TlelpyPr0.net
よくKD1以下なのにダイヤみたいな話してるけどKDってプレイヤー平均はほぼ1になるよな
ダイヤだろうとマスターだろうとランクのKDは半数が1切っててもおかしくないわけで
カジュアル含めれば分からんけど

312 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 19:49:31.98 ID:XIhg2XesL
野良でランクやってるやつって菩薩かなんか?
池沼しかいねえじゃん

313 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:22:05.56 ID:mpDS3bZj0.net
どうみてもレス乞食

314 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:22:24.47 ID:r+rQfJwG0.net
ps4キッズくんスレ間違ってますよw

315 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:23:16.13 ID:Iy/aV3gb0.net
ガイジはガイジに引き寄せられる
この因果は止められない

316 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:24:09.87 ID:fSZUXY6H0.net
こいつらどうせ俺の友達より弱いんだろうなぁ
そんなやつが俺を馬鹿にしてることに無性に腹立つわって思ってくれてるよ俺の友達がな

洗浄で覚悟しとけよ糞虫共
俺と俺の友達がぼこしにいってやんよ
クロスプレイオンになったらな

ではアデュー

317 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:24:20.94 ID:HzqnBXnHM.net
>>308


318 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:24:53.23 ID:i8il6whX0.net
一般人に絡んでくるガイジよりはマシと思うんだ

319 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:25:23.66 ID:OFQKYyyT0.net
>>289
全teamにミラおじ配備
そして誰もいなくなった

320 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:26:30.98 ID:GOZsMa5Sp.net
普段から香具師の人とか一人で50レスする人とか、ちょっと変わった方がよく来られるスレなのに意外と反応してあげる優しい人多いね
俺も一風変わったレスしていいか?

321 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:28:22.95 ID:g/MAwSj10.net
虚空発動遅くなるって、撃ち合い負けて逃げに使うとき相手にリロードの時間与えるだけになりそ

322 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:28:50.89 ID:kD5CTLsU0.net
>>320
秋からスイッチキッズも大量動員だ
忙しくなるぞ

323 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:30:50.56 ID:rrNQr7UPd.net
>>311
リスポーンあるから1超えるんじゃね?

324 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:31:30.30 ID:rrNQr7UPd.net
いや待てよリスポーンして死んだら2デスなのか……?

325 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:34:15.12 ID:GMq2KzWd0.net
赤金つけて舐めて体出した奴にディボで瞬殺するの気持ちよすぎワロタ

326 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:35:50.12 ID:2e7MH9nf0.net
ランクで絶対無理だし物資もないのに無理矢理起こされて4デス付けられた事あるぞ
もう無理に起こさんで隠れんぼしとけって思ったわ

327 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:37:09.46 ID:ACi8JRuI0.net
コースティックの新スキンってレジェンダリーかねこれ
悩むな

328 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:38:48.04 ID:ATN5yRSLa.net
マウキーってなんですか。ミッキーマウス?

329 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:39:18.45 ID:yS7tCosla.net
>>216
Apexのアシストは1回自力操作で引っ掛けないとだめ
自力で引っ掛けたらあとはクロスヘアから外れるまで追従する

330 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:39:47.39 ID:fvrDh7U5M.net
もう少しでパッド向けのゲームなるからな震えてまてマウキーの猿ども

331 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:41:03.02 ID:TlelpyPr0.net
>>324
1試合で味方が死なないなら60人に対して最大57キル+リスポーンキル数だからほぼ1(若干超える?)って思ってる

332 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:42:07.73 ID:r+rQfJwG0.net
最終兵器コンバーター出すしかねえなぁw

333 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:42:23.40 ID:9WbDt4FZd.net
アシストって動いてる奴じゃないと機能しない?
射撃場の動かない奴じゃ変わらない?

334 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:45:55.64 ID:OFQKYyyT0.net
>>326
それ敵を呼び込む為の新鮮な餌枠としてバナー回収してるだけですよ
俺も裸で戦場に放り込まれたからわかる

>>327
毒おじはスキン優遇されてて好き

335 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:48:36.56 ID:NO26kM/h0.net
パッド向けのゲームってそれただのPS4のゲームだな

336 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:48:41.95 ID:q+hzRFoB0.net
PS4勢がスイッチ見下してるの見るとどんぐりの背比べの意味が理解しやすい

337 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:50:45.39 ID:GOZsMa5Sp.net
スイッチとps4両方でできるのフォートナイトしかやったことないけど、あれはスイッチ馬鹿にされてもしゃーないってくらい残念だぞfpsが

338 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:54:12.74 ID:RE6bXgDn0.net
60から144にかわったけどあまり実感わかんな(´・_・`)

339 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:55:44.03 ID:r+rQfJwG0.net
鈍すぎるだろ

340 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:55:51.85 ID:EPt2BNlS0.net
ランクでわざわざ被せに行くやつなんなん
隣で航空空いてんのに

341 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:55:52.36 ID:U95p6osh0.net
>>338
視力いくつ?

342 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:55:57.60 ID:luBZ4o+q0.net
>>338
pc側でも設定したか?(´・ω・`)

343 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:57:27.43 ID:RE6bXgDn0.net
>>342
右上の表示で大体ほぼ144でてたら問題ないよね(´・_・`)
視力はコンタクトはいって0.8ぐらい(´・_・`)

344 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:58:27.78 ID:RE6bXgDn0.net
具体的にどう変わるんだろう自分的にはなんとなく銃弾の軌道は見やすくなったきはするよ!

345 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:58:56.13 ID:r+rQfJwG0.net
nvidiaのコンパネとディスプレイ設定が両方144になってないと意味ないぞ

346 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:59:25.46 ID:mGHduwfap.net
マイスポインターの動きみてみろ

347 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 19:59:44.40 ID:UQEFy0pO0.net
>>330
でも壁越し常に見えてて安置引き寄せてくる人たちに勝てるの?

348 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:00:22.06 ID:JoCSV4Uh0.net
屁だと思ったんだよ
屁だと思ったんだ・・

畜生・・

349 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:00:28.06 ID:OFQKYyyT0.net
>>343
デスクトップ右クリックディスプレイ詳細設定の中のディスプレイの詳細設定から繋がってるモニタのプロパティ開いてモニタのタブから変更

350 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:00:29.86 ID:U95p6osh0.net
>>343
左上のはそれで動いてるよってことであってモニターの設定144hzにしないとあかんよ

351 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:01:50.03 ID:naTlXp/A0.net
モバイル版とスイッチ版がきたら人口倍増しそうだな

352 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:02:06.10 ID:OFQKYyyT0.net
>>348
肛門「何者だ!」 ウンコ「オナラです」 肛門「よし通れ!」

353 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:02:12.22 ID:7Ct5xAgT0.net
Janeの上で動かすポインターが
ビュビュビュンって飛んでたのがヌモアアアアアアンってねっとりになって最初に気づいたな
fps変えるとこんなに変わるのかって

354 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:03:02.88 ID:k7LCqe0h0.net
周りに敵もいないのにバナー持ってウロウロしてんのなんなんだ
チーム戦ってのわかぬ幸手なさすぎ

355 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:04:06.26 ID:j1VpiftLd.net
>>311
バトロワ系は上位がkd伸ばしまくるから下はめちゃくちゃ下がる
数百試合してvaloなら上手い人でkd2〜3とかだろうけどapexならkd8とかになるで

356 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:04:45.55 ID:jB5N5Qp90.net
プレデター1位の人よく一日中配信してられるよな
1日ゲームやってるとかなりストレス貯まるわ

357 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:08:42.48 ID:uWDgq2B1d.net
owは初動から下落一方だが
こっちは時間が経つほど伸びてるな

358 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:09:04.20 ID:54uXQXHt0.net
padにうちかてねえええええ!!!!

359 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:11:26.54 ID:jik0OHNj0.net
絶対60から144に変更してないぞ
俺のフレンドがそうだった

360 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:12:09.51 ID:GdOWt+9w0.net
kd1切っててダイヤ行った仲間は駄目だったってさ・・・

361 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 20:13:04.61 ID:qjrNg3Vu0.net
オレも60から144に変えてん、変わっ…た?変わったか…くらいの変化しか感じないわ

視力は悪いけどショットガンのサボ弾スコープで見えた事あるから動体視力は悪くないと思う

362 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:15:07.77 ID:+LbsBh4Q0.net
レイスの虚空モーションだっさすぎ
外人は忍者好きだからあれカッコいいんだろうが
発動に1,2秒って状況判断込みだと1,5秒以上はかかるしかなり変わるだろうな
今まで死ななかった場面の9割位死にそう
急に1vs2になった時とかノーダメで逃げるために即使うことあったけどこれからはそれでもアーマーは剥がされそう

363 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:15:21.13 ID:UydkrpDq0.net
apexはバトロワであり更にチーム戦だから
ゴミエイムだとチーム内でのキルの奪い合いでも負ける
カス当てアシストマンの俺が言うんだから間違いない

364 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 20:15:43.28 ID:qjrNg3Vu0.net
>>362
え?カッコよくね?
キャラ立ちしてるし

365 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:20:05.32 ID:dx1bguUs0.net
60→144はあまりわからなくても144→60ははっきりわかる

366 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-Lnf1):2020/06/23(火) 20:21:34 ID:zQkguvEkM.net
平均ダメージ270kd0.7ってどうですか?
ちなみにプレイ時間は200時間です…

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3f-byp2):2020/06/23(火) 20:22:10 ID:zDIcZjnH0.net
俺もずっと144hzでやってると思ってたら60でやってたわwww ありがとう

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b8-IXeA):2020/06/23(火) 20:22:17 ID:jik0OHNj0.net
プレイ時間700時間KD1即抜け700回プラチナ4もいるから大丈夫

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3f-byp2):2020/06/23(火) 20:24:15 ID:zDIcZjnH0.net
144にしたらマウスの動きも全部変わってワロタ 
これで多少強くなったりするのかな?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA):2020/06/23(火) 20:24:29 ID:m9td1Dvo0.net
プレイ時間500以下で下手なのは全然問題ないからね
それよりも最初は楽しんだほうがいいよ

371 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:24:48.63 ID:YVnCzx3x0.net
SGの弾2stack持ってもいいよな?Evaもマスティフも1じゃ足りないんだが

372 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:25:09.92 ID:ACi8JRuI0.net
144に変えてわからないは設定見直すか眼科行ったほうがいい

373 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:25:18.52 ID:PanoQg5L0.net
またマスターに戻す作業つれ〜
フォトナ新シーズンと被るのほんまクソ

374 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:26:15.60 ID:mxVhBHqn0.net
レイス弱体でもないだろw
クールタイム短くなってるし敵も見える速度も上がるw
時間も伸びてるw
今まで甘えた立ち回りしても即死しなかったのが少しだけ改善されただけw
だいたいfpsで無敵ってなんだよw
ヒットボックスおかしいのにいろいろおかしいんだよw
被ダメ50%増しにしろっていってんだろw

375 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:26:50.75 ID:l8LQq73B0.net
>>364
あれをやるなら従来の握り込みモーションを無くして印を結ぶ動作だけで虚空に入ってほしい
次のアプデの状態だとあの印何の意味あんの?ってなっちゃう

376 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:27:27.39 ID:WLoV6KRv0.net
P4になってから全然ポインヨ貯まらないんじゃが...
最終付近までこそこそするとPT残りすぎるから戦えってどっかで見たけど 戦ったら戦ったでわらわら集まるしつらい
武器とかもSG担いで走りこんだりした方がいいのか・・・?

377 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:27:43.34 ID:q5AfYbR10.net
このゲームでFPS始めてわりかしずっとやってるけど
振り向きなんcmをやっと調べてわかったけど
振り向き1.08cmだったわ

378 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:27:48.07 ID:7Ct5xAgT0.net
>>366
200時間なら普通だと思うぞ
スレにだってKD1にしようってがんばってる奴が山ほどいる

379 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:28:21.08 ID:g/MAwSj10.net
野良でダイヤ以上のランクマでやってる人の一番すげーのはメンタルだな
クソみたいな仲間がきて明らかにテメーが悪いのに煽られたりしても続けられるのは才能だわ

380 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:28:23.50 ID:jik0OHNj0.net
振り向き1cmで草
mobaのプロとかにいそう

381 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:28:39.07 ID:CMyDf111d.net
300時間でkd1平均ダメージ400
1000時間でkd1.5平均ダメージ600
2500時間超えてようやくkd4平均ダメージ1200だわ
継続したらマジで一般人でも上手くなる

382 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:30:40.73 ID:mGA5LHgi0.net
新スキンってクラフトメタルで交換できる?

383 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:31:01.03 ID:j1VpiftLd.net
>>366
ダイヤ目指していけばいいとおも
より高みへ

384 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:34:19.26 ID:3wqA7skZ0.net
キーマウでFPSもう3000時間以上はやってると思うけど未だにクソエイムでSG全弾外したりするぞ
PS4でデスティニーやってた頃の俺の方がエイム上手かったわ

385 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:36:07.63 ID:jik0OHNj0.net
3万キルとかしてるやつ観戦してたらクレーバー全弾外してるの見ちゃったしそんなんプロでもあるからキニスンナ

386 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:37:56.63 ID:q5AfYbR10.net
>>380
リコイル難しいくねってずっと思ってたわ
当たり前の話だった

387 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:38:53.52 ID:l8LQq73B0.net
>>382
専用ガチャで引く形式の場合はできる ストアに課金通貨で並ぶ場合はできない 今回のイベントは前者
交換出来る場合は相場の2倍クラフトメタルを消費する(レジェンダリースキンの場合2400クラフトメタル)

388 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:39:59.79 ID:7Y1zn8F7d.net
144にするとまじで世界変わるよ

389 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:40:06.97 ID:54uXQXHt0.net
>>381
励みになるわがんばろ

390 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:40:12.01 ID:qf2UzNsM0.net
PUBGの初期にスタヌが振り向き3cmとかなのをサイトで紹介されてて
初心者が真似した結果まともに動けてすら居ない奴が湧きまくったの思い出したわ

391 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:40:18.49 ID:4zhTFk7Ka.net
>>84
そんなもんあったっけ

392 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:40:20.76 ID:Fa/9JMw10.net
えーランクの舞台ワールズエッジになるの
あのだだっ広い感じ嫌いだわ

393 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:41:04.69 ID:OFQKYyyT0.net
>>377
ウルトラ配線士w

394 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:43:52.40 ID:/ypK9KTr0.net
それは一般人じゃないぞ
ゲームできる時間のある環境とパパママに感謝しろ

395 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:44:28.72 ID:2lCPCISP0.net
ただでさレイスQ遅れ気味だったのに
もうつかいものにならんだろうな

396 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:44:53.75 ID:k7LCqe0h0.net
調子悪すぎて金3から2800の最底辺に落ちてしまった

397 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:45:14.40 ID:pUjYjZGzp.net
今プラ2いったばっかりなんだけどあと7日でダイヤ行ける?

398 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:46:01.58 ID:S7y5370I0.net
こースティックの新スキンってどんなの?

399 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 20:46:16.84 ID:qjrNg3Vu0.net
>>375
そりゃおめぇチャクラを練ってんだよ

400 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:46:35.49 ID:f8J9bWEya.net
虚空は前が強すぎただけで決して弱くはないと思うけどなぁ

401 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:47:48.67 ID:YZ4LZEqo0.net
パスと一緒で運用の仕方が変わるイメージだろ>虚空

402 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:47:53.00 ID:bWl8Ayq/0.net
適当に配信見てたらマジでへったくそでkd0.3くらいしかなさそうな奴がソロダイヤ行っててワロタ
ダイヤってマジで誰でも行けるんだな無価値だわ悲しい

403 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:50:39.61 ID:2lCPCISP0.net
やっぱ有用なQが出しづらいていうのはシンプルに弱いんだよな

404 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:55:31.96 ID:q5AfYbR10.net
2Kハンマーが限界だった
感度は徐々に下げてる

405 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:57:03.68 ID:yS7tCosla.net
今まで荒らし性能が頭3つくらい飛び出てたのが頭1つくらいになって残りの2人が足並み揃えやすくはなるだろうな

406 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:57:49.90 ID:2RGK8umSa.net
>>401
パスと違って強化もあるから使い方大きく変わるよね
遮蔽物to遮蔽物の距離は増えるわけだし

407 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:58:45.47 ID:2RGK8umSa.net
安定して2k出し続けてるけどなんか突破しないといけない壁を感じるなあ
3k安定させたい

408 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 20:59:10.77 ID:fSZUXY6H0.net
サバおちした?しね

409 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:01:33.10 ID:lGSJowH0d.net
野良だと今まで以上にレイスだけ逃げて足並みぐっちゃぐちゃの未来しか見えない

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-zCNB):2020/06/23(火) 21:02:08 ID:mGA5LHgi0.net
>>397
勝てるならすぐ

>>396
アプデ後にやった方がいいぞ
今はチーター多すぎてプラチナゴールドもきつい

>>387
倍もするのか2400は結構きついな

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-1/Nl):2020/06/23(火) 21:02:09 ID:KyJfhO4k0.net
DPI1000で感度3って感度どうなん?これで3cmくらいだけど

412 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 21:02:39 ID:qjrNg3Vu0.net
結局アプデ何時からなんだ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-zCNB):2020/06/23(火) 21:04:11 ID:mGA5LHgi0.net
数時間後パッチノートも読まずにプレイする層にイライラするお前らの姿が

414 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-4XKC):2020/06/23(火) 21:04:21 ID:yamkY9RTM.net
>>397
プラ2で2週間くらい停滞してる俺がいるから無理

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-zCNB):2020/06/23(火) 21:06:00 ID:mGA5LHgi0.net
PTでやればすぐなんだけどな、野良だときついよ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-+QgD):2020/06/23(火) 21:09:15 ID:eWeIm/1M0.net
90時間近くやっているけど未だにdpi振り向き何センチってやつがわからない

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl):2020/06/23(火) 21:09:43 ID:NO26kM/h0.net
どいつもこいつも60人中1番2番を争うように死んでいくよ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e59-e4DN):2020/06/23(火) 21:09:43 ID:KLt8bWiT0.net
eaに登録してみたら認証コード来ないんだけどなんでだろ
3つのメルアドで試してみたけど無理だった
出来た人いる?

419 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-rI+j):2020/06/23(火) 21:10:04 ID:yS7tCosla.net
90時間ってまだチュートリアルも終わってないじゃないか

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1/Nl):2020/06/23(火) 21:10:09 ID:qBjiUGGL0.net
何解放したらいいのか教えてよ
今はレイス使ってたけど
やっぱレヴコースティッククリプトから選択になんのかなあ

421 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-byp2):2020/06/23(火) 21:10:50 ID:pUjYjZGzp.net
サーバー重くね?

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b72f-obMk):2020/06/23(火) 21:11:43 ID:IPeqrLgW0.net
ディスプレイを144hzから240hzに変える予定何だけど劇的な変化は体感出来るのかな?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1/Nl):2020/06/23(火) 21:12:10 ID:qBjiUGGL0.net
>>416
マジで矯正したほうがいいよ
俺も振り向き3?のスーパーウルトラハイパーハイセンシでやってたけど
10時間目でやべえと思って16?に変えた
やる意味ない

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-J2V6):2020/06/23(火) 21:12:56 ID:6l5fcKUF0.net
坂道に置いたジャンプパッドが消えるバグあるよね
何とかして欲しいわ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3f-byp2):2020/06/23(火) 21:13:28 ID:zDIcZjnH0.net
2段ジャンプってジャンパ使えば誰でもできるのかな?

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-VNxU):2020/06/23(火) 21:14:00 ID:sF8h+Pia0.net
19キルしかしてないのに、リザルトでは20キルになってたんだけど、別チームのキル盗めるのって前からだっけ?

427 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-HCqA):2020/06/23(火) 21:14:03 ID:rshGRfDrd.net
俺も最近15cmくらいに振り向き矯正してだいぶ撃ち勝てるようになったわ 手首エイムから肘と手首の中間くらいを起点にしてる

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LS63):2020/06/23(火) 21:14:29 ID:UQEFy0pO0.net
>>416
計算サイト行って入力してくれば一発で分かるよ

429 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:14:33.02 ID:JoCSV4Uh0.net
>>422
144からは体感ないかもよ
ていうか通常ではAPEXで240でない説

430 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:14:47.13 ID:q9V86oEHa.net
繋がらん
落ちた?

431 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:16:14.71 ID:p22Q28Ox0.net
EAサーバーに接続出来ないって言われるね

432 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:17:55.20 ID:IPeqrLgW0.net
>>429
マジか
今のモニター気に入ってるし無理に変える必要性ない感じか

433 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:20:18.08 ID:l5VEXi0g0.net
このゲーム240は意味ないから190に固定しとくんだぞ

434 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:20:21.09 ID:jik0OHNj0.net
>>432
まあガチガチの競技シーンでやっていくわけでもないなら144で良いと思う
apexでfps200ぐらい維持するなら最低2070sからのグラボがいるし

435 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:21:19.46 ID:6l5fcKUF0.net
2080tiだけど設定高中心だと200FPSくらいしかでないな

436 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 21:22:44.45 ID:qjrNg3Vu0.net
2070sだけど設定高めで乱戦なら100fpsくらいまで落ちるぞ

437 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:22:51.62 ID:OFQKYyyT0.net
>>416
俺はここで計算した
http://www.sensi9.com/sensi

438 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:23:53.92 ID:GdOWt+9w0.net
グラボ1080モニタ60Hzの世代遅れなの改めた方が良いんかな、まだしばらく無理だけど

439 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:25:42.37 ID:3mxdTJ0G0.net
240見た目は明らかに変わるけどな
それでスコアが上がりまくるかといえば違うけど

440 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:26:19.96 ID:hX4YfTXZ0.net
永遠にルートしてるやつはRPGでもやっててくれ
無限に自己強化できるぞ

441 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:27:51.43 ID:jik0OHNj0.net
fpsってジャンルに限れば昔は液晶よりCRTの方が高hz出るからCRTだったし
1080積んでて60hzでやってるのは世代遅れの次元超えてるかも

442 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:34:32.11 ID:SzRtJEyap.net
60だとしっかりリコイル見えてないからな

443 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:36:38.68 ID:zDIcZjnH0.net
2966ダメージとか悲しすぎワロタ

444 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:43:58.97 ID:g/MAwSj10.net
RE45を最近サブに持ってるけどこれリロード早えしええな
1vs1のとき結構生き残れる

445 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:50:09.45 ID:fI086hOla.net
振り向き30後半だわ

446 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:51:21.11 ID:6l5fcKUF0.net
オクタンRE45がけっこう脅威になるだろうな

447 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:56:05.35 ID:KyJfhO4k0.net
ハボック弱体化されるのなんで

448 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:56:22.72 ID:2lCPCISP0.net
でもQ中に敵が見えるのはデカイか

449 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 21:57:42.07 ID:GjFkVxfl0.net
>>447
お前らがつかうから

450 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:57:58.79 ID:dx1bguUs0.net
240から280のモニターに変えたけどはっきり言って全く見分けがつかない

451 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:58:25.19 ID:TIRriVUp0.net
8.66cmだった>>437
みんなもっと振ってるのか

452 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 21:58:50.70 ID:mGA5LHgi0.net
でも240から144にすると気持ち悪くなるよな

453 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:02:43.21 ID:2lCPCISP0.net
レヴでどこまでもキルポ稼ぎ遠征行けるのは強すぎうんちじゃねーかな

454 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:09:38.81 ID:j5sZcrxZa.net
今のうちにフラットライン練習しとくか

455 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:10:35.87 ID:ml5j+EON0.net
活動限界時間があるからレイスかパスかジャンプタワーがない限りそこまで遠くには行けないが

456 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:12:30.60 ID:2lCPCISP0.net
拠点をバッチバッチに固めてから遠征してワープ

457 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 22:12:30.74 ID:GbErOOVi0.net
レヴで迷子になる事増えそう
死に戻り組と時間切れ組で300mくらい離されたり

458 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:13:23.16 ID:q7CNv89v0.net
PS4の方でハボックは大暴れしてるみたいだね
その影響だろうな

459 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:14:33.88 ID:g/MAwSj10.net
>>445
90cmのマウスパッドないときつそう

460 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:15:20.32 ID:eWeIm/1M0.net
マウスのdpi調べるためにロジクールハブインストールしてるけど終わる気配がしない
なんやこれ

461 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:16:15.20 ID:OFQKYyyT0.net
>>451
ミドルからロー辺りが多いんじゃないかな
俺はDPI1600の感度3で慣れちゃったからあちら側にはもういけない

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-/t8Y):2020/06/23(火) 22:18:05 ID:q7CNv89v0.net
前に3cmから8cmに変えて慣れたから昨日13cmに変えたけど全然当たんなくてつらい

463 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-R6mA):2020/06/23(火) 22:18:36 ID:uWDgq2B1d.net
ちゃんと設定見直してWQHDで144出る様にしたら99めっちゃ当たるようになって別ゲーになったわ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cacf-sAM2):2020/06/23(火) 22:21:06 ID:0hurYl+90.net
やけに接続切れますな
マッチ中は大丈夫なのに

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab7-e3np):2020/06/23(火) 22:21:25 ID:3mxdTJ0G0.net
今よりローセンシに慣れたい時は想定よりかなりローセンシにして練習すると戻した時くそ楽になってるよ

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-1/Nl):2020/06/23(火) 22:21:31 ID:OFQKYyyT0.net
>>457
最初はどこまでも行けるウェーイ組がそういうことになるかもだけどトーテム運用目的に立ち返れば今までみたいな距離でトーテム作って死に戻りしてすぐ追い打ちかけるだけなので大丈夫だと思う

467 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-ci8i):2020/06/23(火) 22:21:51 ID:94pk8pbVr.net
デストーテム強化されたら円内の敵まで嫌がらせしにいくからな

468 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-ci8i):2020/06/23(火) 22:22:44 ID:94pk8pbVr.net
円外でしたすまん
枠追われてる奴探しに行って嫌がらせするの楽しそうじゃない?
円のダメージ受ければ自動的に戻るし

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-GjTV):2020/06/23(火) 22:25:39 ID:TIRriVUp0.net
初心者だから16cmやってみるわ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1/Nl):2020/06/23(火) 22:27:54 ID:qBjiUGGL0.net
>>469
最初キツイだろうが絶対身のためになる
むしろ変なクセつく前に直せてラッキーだったな

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Hu4k):2020/06/23(火) 22:28:25 ID:g/MAwSj10.net
ハイセンシ→ローセンシ→ミドルローセンシになったわ
振り向き25cmでやってたけど追いつかない場面があって18cmくらいに

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-1/Nl):2020/06/23(火) 22:28:59 ID:KyJfhO4k0.net
steamとかに射撃練習するソフトないん?

473 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:29:56.83 ID:6l5fcKUF0.net
ありますよ

474 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:33:09.74 ID:S7y5370I0.net
ハイセンシで当たるならそれに越したことないだろう

475 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:33:22.86 ID:SQea1r9+d.net
画面切り替えが多いからハイセンシのほうがいいもんだと思ってたわ

476 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:34:42.87 ID:lGSJowH0d.net
超ハイセンシな方がいいFPSなんてOWのゲンジくらいなもんだ

477 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:35:37.81 ID:mGA5LHgi0.net
アプデ時間の予告とかないの?

478 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:35:59.86 ID:KyJfhO4k0.net
アイテム欄ではセンシ上げたりできればええのにね

479 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:36:51.64 ID:oJPO/j+d0.net
ローセンシはマウス吹っ飛ばす勢いで振らなきゃいけない場面結構あって辛いから振りむき12pぐらいに落ち着いた

480 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:37:49.97 ID:zDIcZjnH0.net
>>453
トーテムに時間制限あるのをご存じない!?

481 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:39:19.05 ID:0coH4tCw0.net
ローセンシでやりたいがいかんせん机とパッドが…

482 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:39:38.50 ID:4zhTFk7Ka.net
>>453
強制的に戻されたら安置外ど真ん中だったら笑えるが

483 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:40:01.13 ID:jB5N5Qp90.net
>>467
キモすぎて指名手配するわ

484 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:40:07.83 ID:4zhTFk7Ka.net
>>477
日本時間で0時くらいだって話

485 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:42:07.90 ID:TP1Ty/mX0.net
なんやあいつらトーテム置いて円外に突っ込んでったな・・・せやトーテム破壊したろ

486 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:42:09.70 ID:ydQZxt+C0.net
東京サーバー、また2人スタート多すぎて萎える

487 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:43:44.24 ID:2lCPCISP0.net
>>480
あーむげんじゃないね
全部限定して話さないとわからないよね
ごめんねー

488 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:44:48.84 ID:mGA5LHgi0.net
>>484
結構早いね

489 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:45:19.03 ID:mGA5LHgi0.net
>>485
トーテムに意地悪するの楽しそう

490 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:45:41.18 ID:ydQZxt+C0.net
ライフラインの産業廃棄物化まで、あと1時間ちょいか・・・

491 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:46:44.70 ID:2lCPCISP0.net
ライフラインは強くなるやろ

492 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:48:22.05 ID:+EaGacfK0.net
レヴのトーテム破壊されたときのセリフ凄い悲しそうで可哀想

493 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:53:46.17 ID:0coH4tCw0.net
高速回復ないライフラインはないわ

494 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 22:55:09.53 ID:GbErOOVi0.net
じゃあオレが使ってやるよ産業廃棄ブスをよぉ

495 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:55:21.05 ID:vvazThH50.net
後1時間か

496 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:55:25.01 ID:zDIcZjnH0.net
時間で死ななくて残されたら死ほぼ確定だからテルミットで自滅が重要になりそうだなー今もだけど

497 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:55:32.29 ID:g/MAwSj10.net
開幕数分でトーテムきたらかなわねぇ…

498 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:56:02.64 ID:6l5fcKUF0.net
ライフラインの悪魔スキンってど直球の黒人差別だよな

499 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:56:43.56 ID:3XA3GEifp.net
https://youtu.be/O1b2VMAorzA 高評価お願いします!

500 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 22:57:02.17 ID:mGA5LHgi0.net
寝とくわ、アプデきたら起こして

501 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:00:02.31 ID:OFQKYyyT0.net
>>499
開いたら既に低評価付いててワロタ
可哀想だから高評価1個押しとくわw

502 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:01:23.06 ID:6l5fcKUF0.net
>>499
高評価2回押したわ

503 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:02:45.77 ID:fSZUXY6H0.net
ロジクールのG640とかいうのまじでめちゃくちゃすべるなこれ

ほんとに布マウスかよこれってくらい滑る

504 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:02:46.50 ID:luBZ4o+q0.net
>>499
任せろ

505 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:03:16.64 ID:mGA5LHgi0.net
押しといたけど見返りは?

506 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:03:31.64 ID:oZAeb336M.net
意外とグラボ設定高めの人多いのか
高い方が敵を視認性しやすいのかな?

507 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:03:59.14 ID:9Van9tdN0.net
配信みてもチーターあきらかに増えてるけどこのままクロスプレイ実装していいんか

508 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:04:29.66 ID:q7CNv89v0.net
アンチエイリアス以外違いほぼわかんねーや

509 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:04:59.38 ID:g/MAwSj10.net
大体こういうのってアンチの仕業だろ
動画見てねえからアンチがいるほどの配信者の動画か知らんけど

510 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:05:18.62 ID:mGA5LHgi0.net
>>506
全部最低だとfpsはでるけど遠くのトーテムとか表示されなかったわ

511 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:06:43.85 ID:mGA5LHgi0.net
こんなん見るんだったらプラチナWで12時間頑張って4800だった女の子の配信見るわ

512 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:11:50.52 ID:2LuLb2sO0.net
結局パッチは今夜なんか?

513 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:14:50.77 ID:g/MAwSj10.net
レヴの投げたやつに敵が被ってると見にくいけどなんとかならんかな

514 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 23:17:01.32 ID:GbErOOVi0.net
>>506
お気にのスキンベタベタに潰してまでFPS高めたい程競技やりたい訳じゃないし…

515 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:19:07.33 ID:j1VpiftLd.net
>>511
そんな配信あるんか?w
視聴者のキャリーしてやるマンが大量発生しそうだが

516 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:19:07.33 ID:tVMs/17M0.net
振り向き4.8cmだったわ……俺は今までいわゆるスーパーハイセンシでやっていたというのか

517 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:20:35.30 ID:GdOWt+9w0.net
既にレヴ増えてる感じでワロタ

518 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:20:58.32 ID:2LuLb2sO0.net
他のFPSプレイしてたら「Apexはトラッキングメインだからセンシ下げよ」って一般人なら普通なるもんじゃないのか?

519 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:21:15.43 ID:6l5fcKUF0.net
>>513
簡易スモーク代わりに使えることあるし仕方がない

520 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:23:02.39 ID:e7K5zpSA0.net
アプデきたな

521 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:23:02.62 ID:SvQY4Ct+M.net
>>512
@40分じゃね?

522 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:23:04.95 ID:T+qEljlH0.net
テルマ使い納めしてきたわ
回復速くて楽しかったです(小並感

523 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:23:28.09 ID:zDIcZjnH0.net
全レジェンドで一番爪痕取りにくいのってクリプトでいいよな?

524 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:24:17.59 ID:2lCPCISP0.net
回復遅くなるんか
俺の見たサイトではその情報書いてなかった

525 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:24:58.91 ID:to/lMcr/0.net
欠陥サイトだから変えていけ

526 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:25:50.16 ID:jik0OHNj0.net
アプデきたな

527 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:26:15.96 ID:KnysYx87M.net
きたな

528 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:26:19.82 ID:d5LhnWgN0.net
>>514
いうてテクスチャストリーミングの割り当てとモデルディティールだけで確保できるから
その2点だけだと別にfps値への影響は少ないと思われる
それ以外を最低設定にする方が、大事じゃね

529 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:26:32.27 ID:bosvLxj60.net
>>498
人外だから黒人と関係性が切れるしセーフ
なんならその次のシーズンなんてロボットになってるんだぞ

530 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 23:33:40.64 ID:GbErOOVi0.net
きてなくね?

531 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:34:38.81 ID:KyJfhO4k0.net
漁夫勝ち出来たから気分いいし今日は寝るわ!

532 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:36:09.86 ID:r+rQfJwG0.net
カジュアルですらガスだらけなんだけど勘弁してよー

533 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:36:36.19 ID:mGA5LHgi0.net
>>515
あるよ配信者スレにはってあるから見てみて

534 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:37:01.84 ID:L7uqhYbC0.net
ランクマってスナイパー必須なの?スナイパー持ってないPTいないんだけど
ps4かよ

535 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:37:16.02 ID:KyJfhO4k0.net
一人もレジェ開放してないけど最初どれがおすすめ

536 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:38:00.83 ID:EPt2BNlS0.net
最近気づいたけど、衝撃マークの設定下げると弾痕表示されなくなるのな

537 :UnnamedPlayer:2020/06/23(火) 23:41:35.53 ID:2GRgVvNs0.net
>>535
今ならガスかワト

538 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:45:19.33 ID:+dUeMyAtp.net
バンガ放置ってもしかしてアシスト対策キャラだからオッケーみたいな発想なんかね

539 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:46:26.28 ID:6l5fcKUF0.net
バンガのチーター率は異常だから下手に強化も弱体化もするわけにはいかんのやろ

540 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:48:14.95 ID:V7XsU5ErH.net
チーターのバンガはほんとクソだからな
モクで完全に一方的に撃ってくる上に味方潰しても爆撃で立て直してくる

541 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:48:26.14 ID:L7uqhYbC0.net
やっぱこのゲームつまんねえわ
valorantやるわじゃあの

542 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:51:38.64 ID:OFQKYyyT0.net
>>534
初動でスナ揃って進化アーマー落ちてたら育てる為に使うかも
中盤何かと替えるけど

543 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:52:16.59 ID:VzNTu+KM0.net
やはりレヴは現時点でも上からの斜線がきついのは変わらんな

544 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:52:36.21 ID:vGUrpQ6ga.net
>>541
また明日カジュアルで会おうな

545 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:52:51.72 ID:2e7MH9nf0.net
>>535
レヴナントでいいそ

546 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:53:50.89 ID:pUjYjZGzp.net
アプデって言ってるけどメンテとかなくて12時なったらダウンロードして完了次第できるんだよな?

547 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:56:23.15 ID:bFP5lNPCa.net
ランク前半終わったらポイントとランクどうなるん?
リセット?

548 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:57:21.76 ID:OFQKYyyT0.net
1.5降格したところから

549 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:57:36.46 ID:tVMs/17M0.net
>>535
オクタン!!!!!!

550 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:57:50.38 ID:CxH2cl+b0.net
あと5キルが届かねぇぞブラザー
4kは3k取れてきたら上振れていくのはわかった、しかし爪痕てめーはダメだお前そう言うとこだぞ

551 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:58:47.44 ID:KyJfhO4k0.net
クリプト?って空飛べる?

552 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:59:22.04 ID:6l5fcKUF0.net
>>551
めっちゃ飛べる
おすすめ

553 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:59:32.07 ID:fSZUXY6H0.net
ぜんっぜんエイム合わねーわこのクソゲー
CODとかバロラントとかは普通に合うのに

どういう仕組みなんだよAPEXとか言うゲームはw

554 :UnnamedPlayer :2020/06/23(火) 23:59:48.44 ID:OFQKYyyT0.net
>>551
ドローンが飛べる
クリプトは飛べない

555 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:00:04.73 ID:EnKbvFEka.net
>>548
1.5てどういうこと?

556 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:01:12.88 ID:lt4LUBthp.net
30分も掛かるんだが?

557 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:02:21.21 ID:+sq90IgS0.net
最後の最後ってくらいのクッソ狭いラウンドで味方ガスおじ1人vs1部隊まるまま、金バックで耐えながらガス死させて勝ったと思ったら相手にも金バックいてタイマンなっててワロタ
大会ってあんなの毎回やってるの?そりゃ修正の声上がるわな

558 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:02:29.87 ID:f5oE0Rbx0.net
>>534
ウイングマンの当たらないところから確実にキルポ奪うなら砂しかない感じある

559 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:02:40.87 ID:Eom7JLTT0.net
来たな

560 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:02:41.56 ID:C/1cfqkT0.net
>>552>>554
近くに縦ロープ無いのに開幕みたいに飛んでた奴いたんだけどあれ何だったんだ

561 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:02:54.00 ID:Y7gCwTf40.net
>>555
プラチナWだったらゴールド帯丸々飛ばしてシルバーVだかU辺りからスタート

562 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:03:54.30 ID:Y7gCwTf40.net
>>560
バルーンから飛んできたんじゃないかな
あとはレイスの研究所ポータルとか

563 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:04:23.52 ID:lYu9rEXh0.net
>>555
さすがに公式も読めない小学生並の知能はまずいですよ先輩!
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/ranked-series-3-details
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/ranked-series-4-details

564 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:05:52.98 ID:yAiM/csEp.net
たしか午前二時頃かだぞ

565 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:06:41.29 ID:Eom7JLTT0.net
手動でやれ、もうデータ来てるぞ

566 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:07:22.12 ID:JBXVVO3p0.net
アプデ終わったわ

567 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:07:41.84 ID:oZV+i4JeM.net
レイス虚空発動に忍者ポーズ入ってて草

568 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:08:31.60 ID:8UYyl2GS0.net
5.7GBって何をそんなに・・・・

569 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:08:42.01 ID:RUxdpS1I0.net
>>564
来てるぞ

570 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:09:09.12 ID:lv5dl8hE0.net
やべー30分以上かかる

571 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:09:11.19 ID:9fCcpgbp0.net
あと8%!

572 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:09:19.07 ID:RUxdpS1I0.net
早すぎたせいか危険武装全くマッチングしないわ

573 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:11:00.36 ID:rQH3zYMN0.net
あーうぜー
コースティックとかいうやつの糞毒

マジ糞ゲ

574 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:11:14.57 ID:9Yz3yWgfa.net
全然アプデ進まないんだがなにこれ

575 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:12:13.67 ID:8UYyl2GS0.net
みんなダウンロードしすぎやろ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org655310.jpg

576 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:12:43.01 ID:9fCcpgbp0.net
今からやるぜぇぇ!

577 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:12:52.37 ID:qStBVsyVa.net
ダウンロード終わったでえ

578 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:12:57.87 ID:oa9+fCtu0.net
アプデ終わった

579 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:13:13.18 ID:lt4LUBthp.net
2段ジャンプしょっぼ

580 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:13:14.55 ID:qStBVsyVa.net
さてどんなバグがあるやら

581 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:13:29.67 ID:lv5dl8hE0.net
止まったw

582 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:13:29.74 ID:LY4l2AJ70.net
12分で終わるわ
1時間とかかかる奴はクソラグカスだからFPSやめろ

583 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:13:50.14 ID:Q6jR6ZOt0.net
やっぱり俺安置読みうめぇわ
俺の言うこと聞いときゃ良ポジ取れること多い
あとは押し引きの判断がまだ苦手だわ

584 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:14:48.29 ID:oa9+fCtu0.net
危険武装マッチング遅いな

585 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:15:02.44 ID:rQH3zYMN0.net
こんなクソゲーいつまでもやってるお前らを尊敬するわ
天才のそれだわ

586 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:17:03.71 ID:fClzT69g0.net
>>580
ジャンプパッドで着地後にバニホをすると2段ジャンプと同じように飛ぶ

587 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:17:39.61 ID:9Yz3yWgfa.net
20時間になったり0時間になったりするのはなんなの
回線は問題ないから絶対originのせいだわ

588 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:18:02.97 ID:9fCcpgbp0.net
>>582
俺0時DL初めて12分ぐらいでDLとインストール終わったけどAPEXはゴールデンタイムになるとパケロス20ぐらいになってまともにゲームできんぞ(´・ω・`)

589 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:18:46.15 ID:XLcxVOco0.net
ハボックごみ

590 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:19:03.37 ID:Gg+LkrXx0.net
ライフラインは結局自動蘇生1回近づいてE押さないといけないのか
悪くないけど想像してたのと違うな

591 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:19:22.08 ID:iUjA5IG70.net
オクタンゴミ継続です

592 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:19:27.32 ID:if43J6IEp.net
スキンどれもかっけえな

593 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:19:58.80 ID:iUjA5IG70.net
あとこれパスファきちいキャラ変え考えるかな

594 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:20:06.96 ID:9fCcpgbp0.net
ハボック横ブレやべぇw

595 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:22:32.93 ID:EJ9MLZe40.net
レイスごみになったな

596 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:23:43.42 ID:k6oKezpH0.net
カジュアルはじまらないんだが

597 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:24:51.25 ID:9zBUl1BM0.net
これでもハボック使えないことはないな
エネアモ武器が被らなくて拾ってすぐ使えるから中盤までの武器としては十分

598 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:26:08.73 ID:+t8s4uX20.net
アプデ終わらん
originゴミ

599 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:26:32.05 ID:enyGJbSz0.net
ガス投げたらくるくる飛ぶの草

600 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:27:16.26 ID:iUjA5IG70.net
>>595
必須ピックは変わらないレベルな気がする

601 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:28:06.86 ID:0hffS/aza.net
ハボックもう使わねえなこれ

602 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:28:15.92 ID:C/1cfqkT0.net
ハボックごみなのかぁ、自分はオート使わずアタッチメント見つからないと使って無かったんだけどハボックってオートで使われてたのか

603 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:28:18.75 ID:mr0qsb4r0.net
うわイベントパックにクリプトのダイブ軌道入ってんじゃねえか
前にもあったっけ?

604 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:28:33.93 ID:ycBLat610.net
ガックガクだよ!
ガックガク

605 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:29:40.80 ID:r03N7o360.net
レイスはもうポータル奴隷だな

606 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:29:51.24 ID:9fCcpgbp0.net
ライフラのスキン一番好きかも。

607 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:31:02.37 ID:OOqOwg6z0.net
アプデ止まるんだがなんぞこれ

608 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:31:25.29 ID:enyGJbSz0.net
キルログに不明ってのが出てるな

609 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:31:33.35 ID:sCLl9SOB0.net
ハボックやばすぎww

610 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:31:42.95 ID:iUjA5IG70.net
下げ幅はレイス ガスの2トップかな

611 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:31:51.22 ID:RUxdpS1I0.net
不明ってことはもうクロスプレイ始まってんのか?

612 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:31:53.83 ID:EgF+42dr0.net
DL速度0になって止まるわ ほんまクソみたいなプラットフォームだわオリジン

613 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:32:16.42 ID:lt4LUBthp.net
明日でちょくちょく0で止まるの鬱陶しすぎる

614 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:32:16.50 ID:sU3qDKgQ0.net
終盤2舞台、高所からピョコピョコ撃ってくる敵SR二人

ズドン!ズドン!ってぼくのクレーバーがヘッショ二連続を炸裂させてチャンピオンになって脱糞した笑

味方も???ってなってた笑

615 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:32:34.63 ID:wNF1be/q0.net
ハボック最初右にすごく跳ねるけどあとは今まで通りだからお前らなら使いこなしそう

616 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:32:45.87 ID:lt4LUBthp.net
>>611
んなわけねぇだろバカかお前

617 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:32:48.94 ID:9fCcpgbp0.net
いやこれジップラインやべーわ
きっつい(´・ω・`)

618 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:33:03.66 ID:vc9//wBS0.net
射撃練習場の所のチャージタワー誰かがずっと使ってるせいで自分の部屋なのに使えない

619 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:34:58.19 ID:Gg+LkrXx0.net
DL0になったら一時停止から再開したら始まるぞ

620 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:35:25.36 ID:Eom7JLTT0.net
オクタンジャンプパッド使うとパッシブの回復止まるんだが?

621 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:35:30.16 ID:enyGJbSz0.net
ライフラインゴミじゃん悲しいわ

622 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:35:30.93 ID:H91b8YT80.net
>>618
パイロンの青ゲージとかも見えない人がおいてるのか?

623 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:36:00.92 ID:EgF+42dr0.net
>>619
始まるんだが徐々に速度落ちていってついに0になる

624 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:36:46.57 ID:DxycgZ+Y0.net
ハボック最初右跳ねるので真後ろ向くやん

625 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:36:46.80 ID:9WYqzf2b0.net
nuroなのにダウンロードくそおそい

626 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:37:01.69 ID:lt4LUBthp.net
がちでoriginクソサーバーだわ

627 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:38:06.29 ID:mkqoGUHc0.net
おい1時間やろうと思ったらアプデやんけ

aimlabやって寝るわ…。

628 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:38:08.92 ID:mYZegLAy0.net
ダウンロード進まね
シーズン5の時もそうだったけどゴミ鯖で日本で流行るのも問題だな

629 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:38:18.15 ID:9Yz3yWgfa.net
早くSteam版出してくれ
originとかいうゴミクライアント早くアンストしたい

630 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:39:40.17 ID:Eom7JLTT0.net
またストアのレジェスキン(オルタ)がインゲームマネーで買えるから買っとけ

631 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:39:54.08 ID:lYu9rEXh0.net
普通に空中ジップ乗ってると
3回目のジャンプまではギリギリつかみ直せるけど
4回目で落ちるなこれ

632 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:40:29.19 ID:DxycgZ+Y0.net
3回とかきつない?

633 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:40:40.34 ID:Gg+LkrXx0.net
>>630
サンクスその情報神だわ前回のワトソン買いそびれたし
確か今売ってるオルタはアイアンサイトめっちゃ見易いから買い得

634 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:41:53.88 ID:fk11jcuJ0.net
そもそもレイスはあの細さだけでもう強いから今回の弱体ぐらいじゃまだまだ強いわ

635 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:42:46.80 ID:ZEMv0sR40.net
レイスどこがナーフなの?逆に強くなってねえか?

636 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:42:49.68 ID:vexfvHGi0.net
重すぎだろ
ダウンロードしょっちゅう止まるんだが

637 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:43:03.32 ID:yAiM/csEp.net
オクタンじゃなくてもジャンプパッド中2段ジャンプでbォるんだが

638 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:43:08.42 ID:9WYqzf2b0.net
ダウンロード抽選に漏れると劇遅になるみたいだな

639 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:43:14.97 ID:jC7OmzhG0.net
この時間帯に下り600Mbps上り500MbpsRTT10前後で安定の良回線ですら遅いしOriginの鯖ゴミすぎ

640 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:43:22.57 ID:SwZthfEW0.net
3回をいかに有効に使うかだな!



いやたった3回じゃ遠距離のジップは普通にダウン持っていかれるだろ…
これもう遠距離ジップラインはゴミだな
高所取る用と割り切った方が良さそう

641 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:43:40.54 ID:Gg+LkrXx0.net
集中し過ぎて明らかに進まないな

642 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:43:47.52 ID:2fMQAg4c0.net
虚空中の移動早すぎて草
虚空入られたら追って殺すのかなり難しくなったな

643 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:44:04.34 ID:mkqoGUHc0.net
うおお20MB/秒に一瞬だけなったけどすぐ0…。

644 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:44:18.75 ID:JTdRiVYm0.net
2分でアプデ終わってワロタ 君たちとは格が違うみたいだね

645 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:44:28.62 ID:lYu9rEXh0.net
ウルトトーテムの距離は200mが限界だな
だいたい岩場を除いた訓練場のダミー前を横にダッシュすれば100m
トーテム使って走ればだいたい100mで半分の時間消費

646 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:44:29.82 ID:PwMJP+OD0.net
ジップ弱体まじかよ
aceuがvalo行ったあてつけか?

647 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:44:47.18 ID:0hffS/aza.net
イベントハンマー取りやすいな 

648 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:45:02.57 ID:vexfvHGi0.net
俺様の関西電力間近の下り600で待ち16時間ってなんだよ
舐めてるのか

649 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:45:05.13 ID:Gg+LkrXx0.net
なんか速度回復してきたわ
終わりそう

650 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:45:21.61 ID:SwZthfEW0.net
2段ジャンプせずに地面につくと中ジャンプ6回出来るのは仕様なのか?バグ?

651 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:45:36.21 ID:lv5dl8hE0.net
要するにジップは最初に撃たれるまで飛ばないってことか

652 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:46:16.47 ID:nqrwz7dH0.net
普段の回線速度と違うのはなんなんだろうな

653 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:46:28.37 ID:wNF1be/q0.net
ジップ角度によっては3回きついわ
パスくんのピック率また下がりそう

654 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:46:55.50 ID:cWiHfnNz0.net
カジュアルガチ勢しかおらん

655 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:46:58.99 ID:lYu9rEXh0.net
ストアのレジェンドトークンがオルタのレジェンドスキンなくても獲得できるけど
これいいんかお詫びみたいなもんなのか

656 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:47:00.24 ID:CAttg7jn0.net
あのランクの期限がこっそり残り2日に修正されてるんだが…

657 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:47:51.78 ID:SwZthfEW0.net
ダウン中はダブルジャンプ出来ないのか

658 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:48:05.80 ID:LY4l2AJ70.net
1時間以上かかる奴はFPSやめろと豪語いたしましたが、DLが一切進まずアップデートが終わりません
ゴミカス回線だった為FPSをやめます。

659 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:48:13.95 ID:nqrwz7dH0.net
>>656
まじ?ヴァロラントに合わせてそうw

660 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:48:35.82 ID:ycBLat610.net
すまんな2分で終わるわ

661 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:48:41.51 ID:od82U+W90.net
最終アンチでジップ引いて上で停滞するのは無理になったのか。

662 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:48:43.85 ID:ZEMv0sR40.net
ジップは弾避けテクの飛び掴みが3回までになったのか
あとはあまり変わってないからナーフとはいえないなあ

663 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:49:22.87 ID:vLEw+gQSd.net
普通に5分で終わったが

664 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:50:11.51 ID:nqrwz7dH0.net
そういやナーフで単独行動パスファが消えてオクタンにヘイトいったところあるよな

665 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:50:17.26 ID:oa9+fCtu0.net
クリプトのマップスキャンちょっと感激したわ

666 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:50:48.93 ID:9WYqzf2b0.net
うまいことダウンロードできたやついいなあ

ほんとなら1分あれば終わる量なのに

667 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:51:18.48 ID:CAttg7jn0.net
あれ残り7日に戻ったわw
なんじゃこりゃ

668 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:51:58.59 ID:lYu9rEXh0.net
ライフラインの回復ドローンの当たり判定が謎すぎる
G7とかスナとかだと、微妙によろけたりフラフラするのに
なぜか連射武器の中だとLスターにだけ限定してフラフラ判定が発生してめっちゃカコカコ言って押し出される
なんでLスターだけなんだ

669 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:53:33.97 ID:Gg+LkrXx0.net
ハボック結構横ブレ増えたな

670 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:53:51.18 ID:lYu9rEXh0.net
回復ドローンくんにLスタ二丁持ちで当て続けると
回転したりひっくり返ったりしてカワイイ

671 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:55:13.56 ID:mkqoGUHc0.net
スキンでレイスのヘッショ判定無くなんの?バグやん

672 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:56:26.96 ID:vexfvHGi0.net
何で俺が弾かれるんだよ
課金してやんねーぞカス

673 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:57:08.15 ID:BGrITaIzM.net
これライフライン強すぎるな、高ランクじゃわからんが低ランクとかなら最強だな

674 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:57:49.42 ID:Vb2bDN7v0.net
マップで変わったのはリパルサー近くのとこだけ?

675 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:58:23.77 ID:lYu9rEXh0.net
ロードアウトで武器回せなくなってやがるうううううううううううううううう
アイアンサイトチェックできねぇじゃねぇかあああああああああああああああああああああああ

676 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:58:43.62 ID:O+phGifQ0.net
新イベシールド回復少なすぎだろこれ

677 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:58:44.87 ID:Ov/35WFda.net
ライフラインヒールドローンの展開しなくて良いのか

678 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:59:22.35 ID:Gg+LkrXx0.net
武装は前もシールド回復ほぼなかったからな
どうしてもシールド回復したかったらワトソンいらないと無理

679 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:59:32.68 ID:sCLl9SOB0.net
新イベはライフラ必須

680 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:59:42.08 ID:ZEMv0sR40.net
ライフラインやばすぎ・・・ジブさよならだな

681 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:59:42.48 ID:BGrITaIzM.net
ヒールドローンは何も変わらない、ライフライン自体の蘇生が強化されただけ

682 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 00:59:51.93 ID:Ov/35WFda.net
>>673
ランクはともかくすぐ倒れがちな雑魚のお守り考えたら強いよね
金バッグがあれば無限にダミーが出来上がる

683 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:00:01.28 ID:Eom7JLTT0.net
オクタンの興奮剤やばいぞ、アイテム使用の鈍足化も打ち消せる
バッテリー使いながら走り回れる

684 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:00:18.54 ID:BGrITaIzM.net
金バックライフラインが壊れすぎてる、すぐナーフくるわ

685 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:00:22.50 ID:Eom7JLTT0.net
あとリロードしながらも走れる

686 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:00:38.76 ID:5L2Ap4cIr.net
アプデ遅いやつ、ipv6じゃない?オレも先月変えたんだがそれからオリジンのアプデ遅くなった。気のせいならスマン

687 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:00:43.35 ID:mkqoGUHc0.net
>>683
こま?

688 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:00:54.09 ID:j0N1h2/k0.net
ミラージュのダイブデコイどんなんや

689 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:01:00.31 ID:Gg+LkrXx0.net
一時停止と再会繰り返して速度出るとこでやれば早く終わるぞ

690 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:01:07.90 ID:Ov/35WFda.net
>>683
シールドリチャージしながら走れるのは一旦退避した後味方のカバー行くのに強いだろうな

691 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:01:12.98 ID:JTdRiVYm0.net
>>683
本当なら絶対バグだろw

692 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:03:09.09 ID:RhCORW//0.net
使ったときにスロウ取り除きだから仕様だろ

693 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:03:41.74 ID:HZ1vBDwS0.net
レイス好きだから弱くなったら困る

694 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:03:55.96 ID:laznHff10.net
もうエネアモ武器なくしてもいいんじゃね?

695 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:04:09.43 ID:uZk/jEee0.net
レイスの新スキンHS判定ないらしいけどマジか?

696 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:04:30.44 ID:RhCORW//0.net
レイスは遮蔽物挟むの意識したら普通に強化だよ

697 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:04:31.37 ID:ZvDPteixH.net
オクタン、回復巻きながら走れるの強くね?

698 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:05:09.19 ID:EfHLKkXz0.net
攻めのガスおじが死んだ

699 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:05:31.54 ID:Y052jpqP0.net
いやこれレイス強化やろ
発動遅いけど立ち回りちゃんとすれば前より強いぞこの虚空

700 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:05:36.44 ID:mkqoGUHc0.net
バッテリーがめて回復しながら乱れ走って狙撃するオクタンが爆誕するのか…。

701 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:06:00.68 ID:Ov/35WFda.net
>>697
いわゆるバニホ回復に近いことがオクタンだけできるってのは多分強いと思う
遮蔽物追い込みに来てる敵を回復し切るまでに移動速度で普通に撒けるわけだし

702 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:06:38.06 ID:Ov/35WFda.net
>>698
まだガスグレネードあるからワトソンから促進剤貰えば良いかな

703 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:07:11.00 ID:/aT74CCH0.net
いやでもオクタンピックするような雑魚が単体能力上がったところで変化無いだろ
むしろ暴走度が増すわ

704 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:08:06.22 ID:Gg+LkrXx0.net
レイスの虚空思ったより速度あるから強く感じるな
ただ撃たれてるときに使ったらほぼ死だが

705 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:08:15.15 ID:9Yz3yWgfa.net
ダウンロードバグって出来ないやつはサブ垢でアプデすればある程度スムーズにいくぞ

706 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:08:43.67 ID:enyGJbSz0.net
新イベピーキーとかクレーバーおちとるな

707 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:08:48.30 ID:klJrs+VZ0.net
なんでプラチナなのにダイヤとマッチングするんだこれ
ランクマッチじゃないのかよ

708 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:08:53.17 ID:RUxdpS1I0.net
いままで無敵で即拒否れたのが強かっただけで攻める時とか状況を選べば強化と言えるな

709 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:09:33.32 ID:9WYqzf2b0.net
アカウントごとに絞られてんの?

710 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:09:38.31 ID:qKYs3v+E0.net
野良のレイスはキツいだろうな

711 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:09:41.72 ID:lv5dl8hE0.net
なんだよ結局1時間以上かかってる

712 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:09:43.70 ID:/aT74CCH0.net
レイスの黄金スキン交換したいけどレイスが弱体化されて
使うことなくなったら嫌だな
交換できるの1個分だから悩むわ
ライフラインのスキンが今までで一番かわいくて困る

713 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:10:00.51 ID:klJrs+VZ0.net
プレイ時間150
ランクマッチKD1.8平均ダメージ680
プラ4はそこそこでいい?

714 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:10:06.92 ID:ZvDPteixH.net
オクタン、回復→スキルの順だと巻きながら加速入るのに、スキル→回復だと加速しないからバグ臭え

715 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:10:10.65 ID:9Yz3yWgfa.net
>>709
わからん
俺も出来なくてTwitter眺めてたら流れてきたから試したら出来た

716 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:10:33.06 ID:Ov/35WFda.net
>>703
そりゃ回復するとかのアプデの真価を発揮する前に死ぬからな・・・

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fc5-XosC):2020/06/24(水) 01:11:05 ID:9WYqzf2b0.net
>>715
うーんまあ4GBまできたし我慢するわ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-8COh):2020/06/24(水) 01:11:23 ID:RhCORW//0.net
>>714
使った瞬間にスロウ解除だから仕様だっての
パイロンのスロウも一緒

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-5fXH):2020/06/24(水) 01:11:37 ID:/aT74CCH0.net
チート使用者はアプデ出来ない措置か
EAやるじゃん?

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:11:44 ID:f5oE0Rbx0.net
>>713
今からプラ4から上がるのならkd2はないと辛い

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 01:12:07 ID:Gg+LkrXx0.net
まあオクタンはバグだとしても高速移動回復有でいいんじゃね

722 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-6RNf):2020/06/24(水) 01:12:36 ID:WeiXd8o1M.net
もうアプデきたんか
なんでアプデの日に限って仕事忙しくなるんだよ糞が

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-jzci):2020/06/24(水) 01:13:02 ID:QxPffAsh0.net
毎回毎回容量でかすぎるぞアプデ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd0-pPzt):2020/06/24(水) 01:13:39 ID:vc9//wBS0.net
レブナントのイベントスキンの顔見るとなんか笑っちゃうんだが
あとレイスのスキンなんかえろい

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-FKcX):2020/06/24(水) 01:13:52 ID:wmvrRA3q0.net
この時間まで仕事ってブラックすぎでは

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-uLB2):2020/06/24(水) 01:14:31 ID:klJrs+VZ0.net
>>720
ダイヤまで?
今日ゴールド上がったけど270しか稼げなかった
撃ち合いが強くなったとはあんまり思わないけど強ポジとかラストの生き残り方が上手くなってる感じだな

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-jzci):2020/06/24(水) 01:14:37 ID:QxPffAsh0.net
もう容量デカイのはいいんだけどDL止まるのどうにかせえや頃すぞ

728 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-DDsb):2020/06/24(水) 01:15:14 ID:oZV+i4JeM.net
ジップラインは別のジップライン掴んだらリセットか?
2本ならダンスできる

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f66-5fXH):2020/06/24(水) 01:16:02 ID:Y052jpqP0.net
オクタンあれか一々バニホ回復しなくても
回復使ってから加速すりゃいいのか
これは強いかも知れんね

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-NJGG):2020/06/24(水) 01:16:06 ID:XTwyZ+LO0.net
>>683
テストしろやクソ運営ーーー!!!!

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-N7gM):2020/06/24(水) 01:16:11 ID:7qzUq+sZ0.net
興奮剤中にガスとかフェンスつっこんだら普通に足遅くなるけど食らってから使えば脱出できるってこと?

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 01:17:08 ID:+sq90IgS0.net
なんか普通に10分くらいでアプデ終わったんだけど運が良かったのかな

ここでボロクソ言われてたからオクタンの解放最後に回しててこのビッグウェーブに乗れねえ〜!

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f22-N32k):2020/06/24(水) 01:17:12 ID:o4VonUCw0.net
オリジンとかいうゴミヤバすぎ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd0-pPzt):2020/06/24(水) 01:17:16 ID:vc9//wBS0.net
トレジャーパック今日の分取ってない人は未来の分まで購入できるバグみたいなのあるな
本当に購入が反映されるかは謎だが自己責任で

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-jzci):2020/06/24(水) 01:17:17 ID:QxPffAsh0.net
>>731
むちゃくちゃで草

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-YS2B):2020/06/24(水) 01:17:20 ID:4ao+QdZw0.net
レイスは無敵なんだしオクタンは回復しながら走れるぐらいあってもいいと思うけどな

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-NJGG):2020/06/24(水) 01:17:42 ID:GHz2ZDg/0.net
ダイヤキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:18:11 ID:f5oE0Rbx0.net
>>729
回復時に移動速度上げたらどうなるかは初期にバニホしてた連中が一番知ってるからな

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-uLB2):2020/06/24(水) 01:18:40 ID:klJrs+VZ0.net
毎秒11〜12MB出てるわ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f66-5fXH):2020/06/24(水) 01:19:27 ID:Y052jpqP0.net
あ、オクタンやばいわこれ
回復しながら高速移動してジャンプもスライディングも出来る
調整ミスだろ頭おかしい
金シオクタンにタイマン勝てる要素ないだろ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-NJGG):2020/06/24(水) 01:20:07 ID:GHz2ZDg/0.net
ライフラの蘇生も普通につよかったよ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-OPOI):2020/06/24(水) 01:20:39 ID:9zBUl1BM0.net
チーターのオクタンとか絶対ヤバイ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-NJGG):2020/06/24(水) 01:21:22 ID:XTwyZ+LO0.net
マジでなんも考えないで実装しやがったな
相当のあたおかだわこの運営

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:21:29 ID:f5oE0Rbx0.net
>>733
はやくsteam版来てくれ

オクタンは移動しながら回復できるから戦闘中の復帰最速になるな

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa6-9ZHA):2020/06/24(水) 01:22:00 ID:sCLl9SOB0.net
>>741
配信見てたけどさっきアルブラが味方のライフラの蘇生受ける前に確殺されてたしライフラ蘇生が生きる状況が限定的すぎね?

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fc5-XosC):2020/06/24(水) 01:23:03 ID:9WYqzf2b0.net
オクタンは使う人間に問題があるから
オクタン使う人間のアプデしないと

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-YS2B):2020/06/24(水) 01:23:20 ID:4ao+QdZw0.net
毎回だけどイベント期間はβテストみたいなもんだからな

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f95-YrVh):2020/06/24(水) 01:23:42 ID:PwMJP+OD0.net
オクタンやばすぎるけどチーム貢献度はゴミだから野良には使って欲しくないです

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa6-9ZHA):2020/06/24(水) 01:24:36 ID:sCLl9SOB0.net
野良は確実に地雷オクタン増えまくる

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-21gN):2020/06/24(水) 01:25:29 ID:ushYM1N+0.net
クリプトのレーダークソ強いわ
キルムーブする人皆ここに降りるだろ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-5fXH):2020/06/24(水) 01:26:22 ID:rlcihsoW0.net
いやライフラ強いだろ
一瞬で蘇生フラグ立てて2人でカバーできる安定感相当だわ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f50-qTIm):2020/06/24(水) 01:26:33 ID:H91b8YT80.net
オクタンの興奮剤やばいけど結局ULTはあのジャンプパッドだしランクマじゃ使えないね

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f41-NJGG):2020/06/24(水) 01:26:35 ID:52wamJ6t0.net
医療キットを使う!早く終われぇぇ!!(カサカサ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/24(水) 01:27:22 ID:Pk8iYQMq0.net
フェニキ巻きながらダッシュするオクタンかー

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:27:27 ID:f5oE0Rbx0.net
即倒されてるやつは前行き過ぎで良いと思う
中距離で倒してもグレないと詰めれなくなった

756 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DVJW):2020/06/24(水) 01:27:34 ID:RC8ZfdNxa.net
>>687
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1275456988504186881/pu/vid/1280x720/Arq9I11dcP_x9dGf.mp4

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-fWxm):2020/06/24(水) 01:28:23 ID:RtDVb//F0.net
トレジャーパックって毎日取ってなかったら課金必須になる?
コンプ目指した場合の話

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f95-YrVh):2020/06/24(水) 01:28:46 ID:PwMJP+OD0.net
回復から注射しないと速くならないって時点で流石にバグだな

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:30:04 ID:f5oE0Rbx0.net
>>758
鈍足効果の打ち消しの対象に回復が入ってるから今のところ仕様でいいと思う
オクタンの勝率上がらない限りは修正しなくて良いかなあどうせレイス使うだろうし

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-NJGG):2020/06/24(水) 01:30:04 ID:4fhkPulf0.net
ハンターハンター見終わる頃には終わってるといいなぁと思ってアプデ押したら
ハンターハンター始まる前に終わってしもうたわ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2b-kjgF):2020/06/24(水) 01:30:06 ID:mkqoGUHc0.net
>>756
ワロタ

新モードマッチングしない…野良居ないのかあまり。

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f50-qTIm):2020/06/24(水) 01:30:22 ID:H91b8YT80.net
ポータル中に虚空入ると即消えるのはバグなんかな

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-M0/D):2020/06/24(水) 01:30:24 ID:WDh8cSUh0.net
混戦で味方無理やり起こしながら擬似ドームできるの面白すぎるだろ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbf-0I5E):2020/06/24(水) 01:31:11 ID:FW+T2G7y0.net
タスク全部完璧にこなして何個パック引けるのか気になる

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-VERw):2020/06/24(水) 01:31:15 ID:9fCcpgbp0.net
>>757
シーズン中に45個拾えばいいだけだから今から拾っても間に合う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-5fXH):2020/06/24(水) 01:31:17 ID:pLb87NPZ0.net
新モードつまんねー
終盤まで芋じゃねーか

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-VERw):2020/06/24(水) 01:31:43 ID:9fCcpgbp0.net
>>757
もちろん今から毎日拾う前提でね

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH):2020/06/24(水) 01:32:05 ID:O+phGifQ0.net
イベントモードまじでゴミだなこれ
常にセルないわ 

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-3fGJ):2020/06/24(水) 01:32:56 ID:nqrwz7dH0.net
>>768
ライフラインのためのモードだな

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-VERw):2020/06/24(水) 01:32:57 ID:9fCcpgbp0.net
新モードはマジでつまらん。セルも回復も絞りすぎて先に撃たれたらなんもできんわ

771 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-uXNm):2020/06/24(水) 01:33:02 ID:0eaVpYYLr.net
オクタン回復見て笑ったが別にバニホでよくね…?坂道だと強いがそもそもそのレベルで逃げてるのは前出過ぎだしな…

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbf-0I5E):2020/06/24(水) 01:33:30 ID:FW+T2G7y0.net
なんかさっきから[不明]って名前多いけどバグってる?

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:34:15 ID:f5oE0Rbx0.net
>>771
今バニホできないし相手詰めてきたら回復切らないと逃げれないぞ
遮蔽物で逃げ回れるからオクタンの回復がぶっ壊れなんやぞ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-M0/D):2020/06/24(水) 01:34:25 ID:JDcUAvr20.net
アプデ3分で終わったわ、ビビらせやがって

775 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-6vNL):2020/06/24(水) 01:35:52 ID:bmZ73u3yH.net
不明は配信者モードだとそうなるらしいがこれあかんやろ
こういうのはチーターなんとかしてからやれや

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-naA7):2020/06/24(水) 01:36:52 ID:mYZegLAy0.net
>>771
元々バニホは修正されてオクタンしか出来なかったのがバニホ以上の速さで移動しながら回復巻けるようになったんだぞオクタンだけ
普通に強いぞ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-3rm6):2020/06/24(水) 01:37:38 ID:HZ1vBDwS0.net
レーダーってどこ?

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-VERw):2020/06/24(水) 01:37:41 ID:9fCcpgbp0.net
オクタンこれ
セル巻きながら走れるの強すぎへんか?w
医療キットでも普通に走れるやん。バッテリーは走れなかったけど

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 01:38:18 ID:+sq90IgS0.net
ジップライン4回目掴めないの終わってんなぁ
パスファもそうだしエッジの列車庫だっけ?とかで普通に困るだろこれウンチじゃん

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-9Lnn):2020/06/24(水) 01:39:44 ID:lv5dl8hE0.net
オクタンフェニックス使いながら走るのウケるwww
仕様なのか?w

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-NJGG):2020/06/24(水) 01:40:01 ID:L4yErqKr0.net
>>778
遅くなるモーションは全部早くなるはず
注射器指してから減速入ると走れないからタイミングだと思う

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-naA7):2020/06/24(水) 01:40:10 ID:mYZegLAy0.net
オクタン普通に使えるようになったな
ガスのなか回復巻きながら高速で逃げられる唯一のキャラ
ヒットボックスがゴミのままなら別にこれくらいで丁度いいと思う

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:40:52 ID:f5oE0Rbx0.net
>>782
ここナーフするなら良い加減当たり判定に手をつけて欲しいわ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-m57G):2020/06/24(水) 01:41:45 ID:k6oKezpH0.net
ライフラやばあ
範囲外で自動で起こせるぞ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff1-KfgD):2020/06/24(水) 01:41:53 ID:oIRzMpXx0.net
興奮剤で走りながら回復使えんのは強いなーこれ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-aXet):2020/06/24(水) 01:42:17 ID:xs7S5la00.net
射撃場の青い円なにこれ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Zcd2):2020/06/24(水) 01:42:29 ID:WMHNGakY0.net
これ仕様ならくそつええんだけど

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-x+MM):2020/06/24(水) 01:43:17 ID:LY4l2AJ70.net
オクタンの回復しながら移動速度アップは
Q使ってから回復じゃ遅いまま、回復使用と同時にQ押しても遅いままだけど
走りながら回復使用→注射器を指すちょっと前くらいQでめっちゃ早いな
普通に走り回ってる時と変わらない速度で走れるし、スライドジャンプもできる
ジャンパもスライドジャンプで乗れば回復しながらくっそ早く飛べる

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-N7gM):2020/06/24(水) 01:43:18 ID:7qzUq+sZ0.net
金バッグライフラインとデストーテムあると無限に蘇って完全に別ゲー

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-9Lnn):2020/06/24(水) 01:43:48 ID:lv5dl8hE0.net
これ注射挿してスキル使ったら体力減らないのかな

791 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-iAcB):2020/06/24(水) 01:44:22 ID:2gK/FufYa.net
誰だよライフライン弱いって言ってるの

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EStn):2020/06/24(水) 01:44:29 ID:GEC3XDYS0.net
なんでこの連携ゲーで個人技しかないやつをイミフな強化すんの…
結局自分しか気持ちよくなってねーじゃん
バグと思いたいわ、だろ、リスポーン?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 01:44:47 ID:+sq90IgS0.net
クリプトの新スキンめっちゃダンディでかっこいいなこれ、欲しいけどダストねえや・・・

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-5fXH):2020/06/24(水) 01:45:51 ID:rlcihsoW0.net
>>789
ガスおじワトソンで籠ってないで殴り合え
って方針を感じる

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2b-kjgF):2020/06/24(水) 01:45:59 ID:mkqoGUHc0.net
流石にマッチしないな、寝るか。

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-5fXH):2020/06/24(水) 01:46:05 ID:QiJmotHe0.net
ライフラの新コスapex史上最露出で激エロだな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-OPOI):2020/06/24(水) 01:46:40 ID:9zBUl1BM0.net
修正前からライフラインは強い人向けだったけど
今回の修正でさらに一番強い人が使った方が強くなるキャラになったな

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:47:31 ID:f5oE0Rbx0.net
>>792
回復時の移動速度上がるから時間合わせたら味方の援護にすぐ行けるぞ

799 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:47:48.06 ID:HZ1vBDwS0.net
リスポーンビーコンあってもジャップすぐ切断するから何も意味ねえな

800 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:50:22.31 ID:Gg+LkrXx0.net
ライフラ触ったらなんか勝手に蘇生入るの面白いな

801 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:51:18.35 ID:ZzABGLQ0d.net
オクタンの走りながら回復できるやつってバグ?それとも仕様?

802 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:51:23.32 ID:rlcihsoW0.net
オクタンはチームプレイ意識して使えば普通に強くね?今までのオクタン使いがのイメージアレなだけで
初手の仕掛けからスイッチして、高速離脱&回復、からの高速カバー
今までレイスがやってたことを若干の被弾リスクと引き換えにより高速にできる

803 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:51:51.59 ID:2fMQAg4c0.net
ジャンパのダブルジャンプはそれなりに飛距離伸びるから移動はいい感じ
ただ結局はジャンプ中は単なる的なのがなあ
曲げられる機能は正直もうちょいなんとかしてほしい

804 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:52:51.61 ID:Gg+LkrXx0.net
まあ明日の夜にはチーターウジャウジャなんだろうなあ
寝るか

805 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:53:27.40 ID:H91b8YT80.net
>>802
でもポータル使えないレイスなんてピックしてほしくねーわ

806 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:53:51.97 ID:dmmRYqXC0.net
肝心のジャンパ強化がおまけなの以外、めちゃくちゃ強くなってるなオクタン

807 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:54:17.46 ID:rlcihsoW0.net
>>805
レイスはレイスでピックすればいいじゃん
アタッカーもサポートも全部できてたレイスがおかしすぎた

808 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:54:19.59 ID:RUxdpS1I0.net
危険武装チャージライフルで撃ち合うだけのステージ

809 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 01:55:25.54 ID:LY4l2AJ70.net
レイスの虚空、ポータルひいたまま使用すると以前のままの挙動と秒数だな

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcf-XAyG):2020/06/24(水) 01:56:35 ID:enyGJbSz0.net
いくつでも置けてワロタhttps://i.imgur.com/pTAhxF7.jpg

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-5fXH):2020/06/24(水) 01:57:42 ID:rlcihsoW0.net
>>810
平地に遮蔽つくれる!?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-BShI):2020/06/24(水) 01:57:45 ID:f5oE0Rbx0.net
>>799
ライフラインで無理やり蘇生の方が野良は強いと思う
どうせ野良は戦闘終わってダウンしてない奴がいる方が珍しい
>>805
その代わりジップではないがジャンプパッドはある

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-VERw):2020/06/24(水) 01:58:15 ID:9fCcpgbp0.net
ライフラのスキン欲しかったのにレイスのでちまった…

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/24(水) 01:59:07 ID:Jju979j+0.net
レイスガスレヴかな〜

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/24(水) 02:00:18 ID:Jju979j+0.net
野良はオクタンありだね

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f50-qTIm):2020/06/24(水) 02:00:25 ID:H91b8YT80.net
>>807
いや俺が言いたいのはレイスはアタッカーとして強いのはもちろんだけど味方を運べるわけじゃん
今回のオクタンみたいにいくら単体性能高くても味方サポートしてくれるスキル持ちのほうがほしいよねって話

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-zPSb):2020/06/24(水) 02:00:31 ID:hsY4p6ZP0.net
クリプトをダンディ路線にするのやめろ
俺のミラおじさんが昼間から大五郎飲んでる単なるおっさんになるだろうが

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-/1yj):2020/06/24(水) 02:01:13 ID:j0N1h2/k0.net
レヴそんな強いか?
いや元から強いけどこれでそんな強くなるかな
ライフラのがやばそう

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcf-XAyG):2020/06/24(水) 02:01:19 ID:enyGJbSz0.net
>>811
作れるけどちっちゃいから1個じゃ体はみ出そう

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-3rm6):2020/06/24(水) 02:01:33 ID:HZ1vBDwS0.net
イベもゴミだしフルパゲーだしもうやる意味ねえな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9a-pPzt):2020/06/24(水) 02:01:34 ID:8vLTl3FY0.net
初鯖できなくなった?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-naA7):2020/06/24(水) 02:02:15 ID:mYZegLAy0.net
蓋を開ければどれもこれも良調整
結局レヴも騒いでたほどじゃなかったしレイスも普通に使えてライフラインもオクタンも強い
ところでミラージュさんのクロークは実際どうなったのですか

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0b-rBoY):2020/06/24(水) 02:03:39 ID:kPpxurO60.net
ミラージュのスーパーレジェンド、オーストラリウム武器みたい

824 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-n38w):2020/06/24(水) 02:03:44 ID:zkqpTxSyp.net
なんか俺このゲームだけめっちゃ下手くそなんだけど
他ゲーの固定メンツからはapexだけ立ち回りも撃ち合いもゴミって評価される
他ゲーだと周り見えててカバー早い撃ち合いは中くらいのバランス型みたいな評価
なんでapexだけこんな下手くそなんや 試合中脳死しすぎかな

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1f-htoQ):2020/06/24(水) 02:05:44 ID:Z5FACxhf0.net
それだけで分かるかよw
本気でアドバイスほしいなら動画でも上げろ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-pCvU):2020/06/24(水) 02:05:51 ID:1UK/SH310.net
オクタンウルト2段ジャンプでグラップル並みに移動距離稼げて草
いいキャラになったじゃん

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 02:06:08 ID:+sq90IgS0.net
危険武装?回復なさすぎて笑う
ワトソンとライフライン必須モードですか?あとオクタンも有利か

828 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-G/BX):2020/06/24(水) 02:06:56 ID:9Yz3yWgfa.net
ライフライン強くね?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-h9M3):2020/06/24(水) 02:07:04 ID:EgF+42dr0.net
ライフラインの蘇生って例えば近くで味方がノックしたら自動で蘇生しに行くの?それとも今まで通り近づいて蘇生させて、ドローンだけ残して動ける感じ?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-5fXH):2020/06/24(水) 02:07:58 ID:z3qc2qwn0.net
全体的にどのキャラでも良くなってきた感じ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-aA9D):2020/06/24(水) 02:08:34 ID:Eom7JLTT0.net
>>829
ダウンした味方にインタラクトして撫でてあげると蘇生できる

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f02-pCvU):2020/06/24(水) 02:08:54 ID:Wbe4KLKB0.net
>>818
高速回復なくなるのはうんち

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-87MV):2020/06/24(水) 02:09:15 ID:RUxdpS1I0.net
危険武装はチャージライフルで撃ち合ってライフラインが蘇生させるループのクソゲー

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-h9M3):2020/06/24(水) 02:09:16 ID:EgF+42dr0.net
>>831
ありがとう ボタン押すところまでは今まで通りってことね

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-NJGG):2020/06/24(水) 02:09:32 ID:XTwyZ+LO0.net
移動強化はかまわんが
回復しながら高速移動はありえん調整

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-U6oQ):2020/06/24(水) 02:10:06 ID:s3lnwEFz0.net
やらなければいいとかいう意見は言うな 
本当にクエストがクソいらいらしかしない

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-PIQW):2020/06/24(水) 02:10:13 ID:sGrEfh2M0.net
金バッグのライフラインとかいう神

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-x+MM):2020/06/24(水) 02:10:46 ID:LY4l2AJ70.net
ライフラの自動蘇生はヒールドローンのCTなど何も入らず何度でもできる
オクタンのQは回復しながら使用すれば移動速度が変わらず回復できる
レイスの虚空はポータル引いてる時だけ以前と同じ秒数と挙動
ジップラインは2本使用すればクールタイムがリセットされて以前と同じようにぴょんぴょんできる
何かえらい微妙な調整だな

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb8-OPOI):2020/06/24(水) 02:11:20 ID:9zBUl1BM0.net
レヴは普通に強いけど結局のところこいつ自体のキャラコンが特殊で
アビをしっかり当てるのも結構練習必要だから
元から使ってた人がさらにやばくなっただけ
ほとんど使ってなかったやつがいきなりレヴに変えても役にはたたん

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-4mYv):2020/06/24(水) 02:11:34 ID:SPGGzbIb0.net
オクタンの高速移動回復は調整ミスだろ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-M0/D):2020/06/24(水) 02:11:54 ID:WDh8cSUh0.net
ドローン出してなんかキー押すと起こせるの?
それとも普通に起こそうとするとドローン出て勝手に起こしてくれる感じ?

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 02:12:12 ID:Gg+LkrXx0.net
オクタンの高速回復は昔のバニホなんか超越してるレベルで早いから笑うわ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-aA9D):2020/06/24(水) 02:12:44 ID:Eom7JLTT0.net
ハボックは初段の横反動かなり強くなってんな、等倍ならまだしも2スコ3スコ距離は今までの運用きっちぃ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-E/sE):2020/06/24(水) 02:12:55 ID:SofSBWLE0.net
オクタンのこれは楽しいから仕様にしてほしい

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb8-JU1V):2020/06/24(水) 02:13:40 ID:x8abLvzx0.net
限定的快適キャラ使うと他のキャラで不便が出てきそうだからオクタン使うのやめとこ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-VERw):2020/06/24(水) 02:13:45 ID:9fCcpgbp0.net
いや強すぎるから修正されるでしょこれ(´・ω・`)

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0b-rBoY):2020/06/24(水) 02:13:59 ID:kPpxurO60.net
>>843
横ブレの方向はランダム?
それとも固定?

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-M0/D):2020/06/24(水) 02:14:06 ID:JDcUAvr20.net
危険武装でピースキーパー普通のサプライボックスから出てきたんだけど、普通なの?

849 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-FLb2):2020/06/24(水) 02:14:25 ID:sl1v2aLsa.net
味方がつめてるのに遠距離でスナずっと撃っててせめないやつおおいな
高台の登り方とか知らんやついるときつい

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-NJGG):2020/06/24(水) 02:14:41 ID:XTwyZ+LO0.net
オクタンのやつ放置したらますます野良崩壊すんじゃん
本来の主旨と違ってくるだろ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-lEZ5):2020/06/24(水) 02:14:49 ID:IgAqBtAN0.net
マスティフスキン欲しいからイベントやるけど5000ポイント貯めるのにどれくらいかかる?チャレンジ更新されるのかな

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 02:14:53 ID:Gg+LkrXx0.net
ハボックは横反動それなりにあるから今までの運用方法は無理だと思う

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffe-539C):2020/06/24(水) 02:15:45 ID:H3b1TPt50.net
オクタン回復巻き終わる前に走れるってことは実質興奮剤のダメージ無しってこと?
レイスの虚空は発動以外は前の虚空より強いな
ポータル設置中に使うと即発動だから安地無理矢理入る時も使える
ただポータルの距離はやっぱ短くなったから攻めと退避に使うのがメインかな

854 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DVJW):2020/06/24(水) 02:16:31 ID:dN3WDjl+a.net
バンガもアプデしてくれ
https://i.imgur.com/fw5RgfV.jpg
https://i.imgur.com/CILXIPJ.jpg

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcf-XAyG):2020/06/24(水) 02:18:54 ID:enyGJbSz0.net
>>841
いつも通り起こそうとするとドローンが蘇生始めて自分は動ける感じ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-naA7):2020/06/24(水) 02:19:44 ID:mYZegLAy0.net
ここまでくるとローバが泣いてるな

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa5-x+MM):2020/06/24(水) 02:19:53 ID:oa9+fCtu0.net
ピースキーパー普通に落ちててなんか久しぶりに喜んだわ
このルールで間違いなく最強武器だな

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-+juz):2020/06/24(水) 02:20:12 ID:u/HQIXVf0.net
直前に選んだモードが開始されるバグ直せや

859 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-PTsD):2020/06/24(水) 02:21:04 ID:yAiM/csEp.net
オクタンの走りながら回復するのってもしかして回復時鈍足になるからそれも判定に入って無効化されてる感じなんかね?バグか知らんけど

860 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:22:02.71 ID:kr5CiaBu0.net
ハボックはもう強くなっても弱くなってもどうでもいい
味方がハボックに撃ち殺されてるイメージしかない

861 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:22:03.67 ID:CAttg7jn0.net
新モード回復少なくて草
ライフラインとワトソンが強いw

862 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:22:08.02 ID:hJi9/PJf0.net
ぶっちゃけ回復→qが必要で逆だと駄目だからこれくらいは許されてもいいと思う

863 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:23:22.49 ID:1UK/SH310.net
パスの新スキンってガチャ入ってなかったよね?
見間違いかな

864 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:23:49.77 ID:mkqoGUHc0.net
チーター激減してね?雑魚が多いだけ?

865 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:24:08.75 ID:Wbe4KLKB0.net
新武器ってある?

866 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:24:23.01 ID:CAttg7jn0.net
百式パスはイベント報酬だよ
もうパス誰も使わんけどねw

867 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:24:48.99 ID:uIkW3aNIa.net
>>734
マジで全部買えて草生えたわ

868 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:27:45.58 ID:1UK/SH310.net
>>866
イベ報酬なんだ、ラッキー

パスはインフレに置いてかれてるかもしれんな…
みんな色々出来るようになってる中一人だけ下方のみだし

869 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:28:35.79 ID:Y052jpqP0.net
オクタンちょっと使ったが加速しようがジャンパで飛ぼうが溶ける事には変わりないが
フルパでカバーちゃんと貰えたり野良でも立ち回り上手い奴が使えばマジ死なねえだろうな
それくらい回復移動が狂ってる

870 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:29:11.83 ID:x8abLvzx0.net
ライフラ2人同時に起こせんじゃん
金バッグ持ったら強すぎだろ

871 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:30:07.89 ID:x8abLvzx0.net
野良ランやるならオクタンの時代が来てしまったな

872 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:30:13.02 ID:Jju979j+0.net
>>864
なんかちょっと前からレベル下がった感じはある
チーターはたまにいる

873 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:31:39.17 ID:Z5FACxhf0.net
勝負に行って撃ち負けそうなら無敵で逃げれるのもキチガイだったからな

鬼強化とNerfで環境一気に変えにきたなー

874 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:33:18.29 ID:rQH3zYMN0.net
今入ったガジュアル
チーターまみれだったんだけど

見方のレイスと敵のジブ明らかチーター
動画も保存したわ

875 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:34:48.03 ID:jxUKDnWWH.net
ガスおじのUlt飛距離伸びてる気が済んだけど

876 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:37:45.38 ID:9Yz3yWgfa.net
オルタネーターぼちぼち修正されたか?

877 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:40:37.23 ID:uZk/jEee0.net
ワトソンのパイロン90秒制限普通に辛いわこれ

878 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:40:55.80 ID:w4FqMaEzd.net
>>864
そりゃアプデ直後にウヨウヨいたら終わりだろw
心配しないでもすぐにまたウヨウヨ出てくるで

879 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:41:30.85 ID:w4FqMaEzd.net
>>874
マジかよ、アプデの意味ってなんだよ

880 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:41:50.30 ID:W1+PM9mxa.net
まあEACの更新ないからアドレス変えるだけだし
1時間もあれば対応するわな

881 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:42:16.16 ID:jQhLfhUK0.net
うん 俺もカジュアルでチーターあったわ
アプデ後にすぐ稼働できるチートってなんだよ

882 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:43:27.47 ID:W1+PM9mxa.net
そんだけオワペがフリーチートなだけ
チーターにとっては神ゲー

883 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:43:36.05 ID:5DJhdDz00.net
イベントチャレンジがカジュアルでもカウントされた気がするけどそういうもの?
新・危険武装はJMが激戦区に降りたおかげでほぼ初動死だったし
トップ10までは入ってなかったはずなんだけど

884 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:43:40.10 ID:zCdpktyF0.net
チート対策してないなら余裕じゃないの

885 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:45:56.35 ID:hJi9/PJf0.net
このモードってハンマー取れたっけ?

886 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:48:08.35 ID:f5oE0Rbx0.net
>>883
イベントチャレンジは今はそういう仕様になってる
バッジ欲しかったら期間限定モードやる必要あるんだっけか

887 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:48:22.16 ID:9fCcpgbp0.net
TOP4を10回しんどw
これ系はスルーでいいか…(´・ω・`)

888 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:49:19.90 ID:hJi9/PJf0.net
飛んでる最中にアイテム捨てられて草

889 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:49:39.64 ID:uQqxLnvt0.net
どこでもビーコンあっても復活15回ってクリア出来る気がしない

890 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:50:34.84 ID:xs7S5la00.net
ライフライン延命は凄いな
盾にもなるし
金バックくそつよいじゃん

891 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:51:32.27 ID:o4VonUCw0.net
オクタンで回復しながら高速移動することだけおもろいなこの環境

892 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:52:24.84 ID:5DJhdDz00.net
>>886
なるほど
バッジは狙えるかわからないので、気軽に遊んでみる

893 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:52:49.79 ID:Eom7JLTT0.net
>>847
初段が右方向にランダムでめちゃくちゃ跳ねる

894 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:53:35.86 ID:Eom7JLTT0.net
初弾てか最初の2.3発か

895 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:54:42.44 ID:jQhLfhUK0.net
ハボックは最初の反動を手に覚えさせればいけるって感じだね
こんな極端なリコイル初めてだわ

896 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:56:50.85 ID:sAckmoDha.net
ただ跳ね方が極小だったり極大だったりでランダム性強すぎて思ってた反動と違うと10発くらい捨てることになるからな

897 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:57:30.00 ID:mM3FSMrW0.net
>>838
いつものことじゃねーか
今までのアプデで手放しに褒められたことなんて一度もない

898 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:58:13.03 ID:yE/IL2lL0.net
イベントチャレンジの250ポイントって普通にプレイしていても得られないの?

899 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 02:58:15.41 ID:F/W1Csvh0.net
ワトソン促進剤何個持てばいいんだよこれ
広めに罠設置してたらパイロン消えるぞ

900 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:00:28.06 ID:dmmRYqXC0.net
オクタンってアドレナリン中撃たれても鉄壁と同じで減速しないかだれか教えてくれ
友達いない

901 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:01:44.72 ID:sAckmoDha.net
>>900
ダミー人形がおるじゃろ?

902 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:02:11.22 ID:mM3FSMrW0.net
ローバが現状頭一つ抜けて雑魚じゃね?
見た目的に使用率高いかもだからほぼ現状維持ってことになったんだろうけど強化してほしかったわ
ブレスレットの飛翔速度1.2倍、ウルト範囲もう少し増加
これでも雑魚で使い道ないレベルだけどw

903 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:02:28.58 ID:9Yz3yWgfa.net
ライフライン結構強いから高速回復あったらヤバかったな
個人的には高速回復のほうが使ってて楽しいけど

904 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:02:47.50 ID:mM3FSMrW0.net
>>900
しないって書いてあるじゃん

905 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:04:12.76 ID:GEC3XDYS0.net
ふーむ、スレ見てるとパッチ公開前よりはそこそこかな?って感じ?
野良ではライフラインとオクタンとレヴとレイス選べばいいか

しかしオクタンの強化もこういう形で強化することがパーティへの貢献を増やす可能性が見えてきたとはなかなかやな
キャラ削除が一番の強化とおもってた

回復するまもなく死ぬオクタンじゃなければ…

906 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:06:21.04 ID:xs7S5la00.net
中身が問題だからオクタンはかわらんやろ

907 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:06:35.93 ID:jC7OmzhG0.net
ナマポですらウンザリなのにゴールド連れた子連れナマポとか勘弁してくれ

908 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:06:52.83 ID:78WBzXy60.net
ポータル短ぇ・・・
変なところで開いちゃって迷惑かけまくってるわ

909 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:06:58.78 ID:f5oE0Rbx0.net
中身の問題ならレイスパスオクタンの3キャラが自爆筆頭やろ

910 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:08:26.82 ID:GEC3XDYS0.net
>>906
でもピック率相当上がりそうだし、地雷率は薄まるんじゃね?
問題はローバよ
なにもできねぇヒスババアじゃん

911 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:09:11.80 ID:9fCcpgbp0.net
TOP10、10回入ることすらできねぇ(´・ω・`)

912 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:11:27.71 ID:lS5Kvwv70.net
>>909
前出るキャラは必然的に突っ込んで死ぬ率が高くなるってだけなんやな…
突っ込んだら想定外の何かあって死んじゃったとかある程度仕方ない面があるからね

913 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:12:48.10 ID:lYu9rEXh0.net
オクタンは加速の後出しがキモだな
とにかく減速する攻撃、回復などの要因の後、とにかく上書きせないかん
自爆してみるとアークスターとか途中で食らうと減速するし
とにかく後出し加速できないと話にならんな

914 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:15:21.24 ID:dmmRYqXC0.net
>>913
オクタンやってる奴ならその癖ついてるだろうし問題ないな
むしろアドレナ➡︎回復だったのを逆にするのに慣れないといけない

915 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:16:50.99 ID:b83LEfbE0.net
新イベクソすぎわろた
てかジップラインの弱体化やばくね?

916 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:19:57.24 ID:jPk5rXN10.net
新イベは余裕あればフィニッシャーした方がいいなこりゃ

917 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:21:34.33 ID:2fMQAg4c0.net
新イベは正直全然おもしろくないな
カジュアルでオクタン使って遊んでるわ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:23:47.03 ID:9fCcpgbp0.net
新イベは開幕戦えないとアーマー差しんどいわ
過疎地でいつまでものんきに漁ってる野良がいるとキツイなって感じた(´・ω・`)

919 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:24:06.70 ID:f5oE0Rbx0.net
>>916
進化シールドの唯一の回復手段だからな

920 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:25:48.01 ID:jQhLfhUK0.net
ローバは投げてすぐ本体消失と着地硬直無しとかでよかったかもな

921 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:25:59.08 ID:FQ+y2sKO0.net
イベントさ
編成で負け確あるやん

922 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:30:42.85 ID:lYu9rEXh0.net
>>920
硬直というか隙がないとまたクレームの元になるっしょ
リング投げるスピードアップとか、軌跡を少し地味にするとか、抑え気味にしないとやばそう

923 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:37:29.75 ID:HZ1vBDwS0.net
ジャップまじゴミしか居ねえ
なんで開幕別れんだよ
フォートナイトと勘違いしてんのか?

924 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:39:45.43 ID:mM3FSMrW0.net
ローバはウルトがマジで弱すぎるからどうやっても強キャラにはならねーだろうな
落ちてるもの集めるってw
近い場合敵が所持してるバッテリー盗めるくらいにしないと役割なんて一生持てない
ライフラのケアパケが使えるレベルになったからもうローバだけウルトゴミなの

925 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 03:39:53.99 ID:lYu9rEXh0.net
そんなあなたにオレゴンサーバー!!!!!

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fae-FKcX):2020/06/24(水) 03:42:24 ID:mM3FSMrW0.net
https://twitter.com/i/status/1275400612239208449
これ最初のエイムめっちゃくちゃフラッフラなのにアシスト効いた瞬間のプロ化草
(deleted an unsolicited ad)

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5d-5fXH):2020/06/24(水) 03:45:29 ID:ainGWE3p0.net
パッドの障害者動画とか開いた瞬間に閉じるわ
くだらねえ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 03:45:36 ID:+sq90IgS0.net
お祭りイベントにあーだこーだ言いたくないけどワトライフラいるのといないのとでかなり変わってこないか?これ

929 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-uLB2):2020/06/24(水) 03:50:49 ID:cxoe4+ywd.net
シールドセルなさすぎだろバカか

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 03:50:53 ID:50+y0dsj0.net
>>926
エイムするゲームじゃなくてエイムアシストハメさせるゲームじゃん
こんなことして何が楽しいんだ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 03:52:05 ID:50+y0dsj0.net
ツイッターでゴミがブロンズ帯で初2000取れたとか大喜びでワロタ
ぼく爪痕ダブハンですけど…w

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-eNSI):2020/06/24(水) 03:53:26 ID:FQ+y2sKO0.net
ライフラインとワットソン必須イベやろ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-fOBR):2020/06/24(水) 03:53:30 ID:qHWGPL4+0.net
危険武装でライフラインとワット損以外選ぶやつなんなの・・・
回復少ないからオクタンはまだあり得るが

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 03:54:26 ID:50+y0dsj0.net
しかもブロンズで2000で喜ぶとかwwwwwwwwww
P2020だけでいけるだろ
ゴミツイートにいいね70付いててドン引き
ウンコみたいなしょうもないクリップとかも出したりしてるしガイジにパソコン与えちゃダメだな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EStn):2020/06/24(水) 03:56:11 ID:GEC3XDYS0.net
いいね70ほしかったね、そうだね

936 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-LvLd):2020/06/24(水) 04:00:04 ID:PA+RenZ5d.net
レヴのULTこれ野良だと事故って蜂の巣にされることありそうだな

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 04:00:25 ID:50+y0dsj0.net
下手くそのゴミを女だからってだけでうまいうまい持て囃すからこうなる
ゴミみたいなツイートいいねするガイジも全員死ねやタイムラインに回ってきて迷惑だわ
ブロンズで2000ダメ出して自分強いと勘違いしちゃったのかな?
今すぐ首でも吊れな そしたら死ぬから
なぜ死ぬかって?雑魚だから

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf84-naA7):2020/06/24(水) 04:03:25 ID:mYZegLAy0.net
結局ライフラインは強くなっててレヴは普通レベルになって他のキャラもミラージュを除いて全然いいアプデだな
スレ民の言葉なんてなんも信用できんわ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 04:03:34 ID:50+y0dsj0.net
欲しいものリスト公開しちゃってるようなガチガイジはみんなこんなもんよな
ゲームでボコッて煽って怒らせて
怒ってるとこリアルで目の前に現れて膝蹴りみぞパン顔面たこ殴りにしたい
リアルでもゲームでも雑魚とか死んだほういい

940 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:05:41.49 ID:hsY4p6ZP0.net
ミラおじさんはいつもちょっとズレた感じにいじられるキャラだからな
決して強キャラで前には出ない粋な奴さ

941 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:06:59.96 ID:50+y0dsj0.net
ゴミ「2000ダメージ取れました」

ゴミの囲いのゴミ「ぼく1000すら出したことない」
「すごいですー」「センスありますよ」

ゴミ「私すごいんだ!」

俺(20kill4000dmg)(うわぁ…………キショ死ね)

942 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:07:33.32 ID:GEC3XDYS0.net
なんかエイムおかしいなぁ、kovaakの平均スコアも落ちてるし…となんとなくマウスパッドのせいにしてゼロFX SOFT XLを注文してから、
あれ、まさか?とおもってマウス設定見たら加速オプション切るのわすれてた
2004クリンインスコしてから設定みるの忘れてた…罠だぜ…

943 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:10:14.75 ID:mM3FSMrW0.net
このクソイベのマスティフ報酬いいから義務ペックス始まるわ

944 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:17:11.84 ID:H3b1TPt50.net
初動でPK拾ってる奴なんなん勝てるわけねーだろ

945 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:17:13.64 ID:b83LEfbE0.net
イベダメ稼ぎさせたくないんだろうけどそれにしても回復でなさすぎるだろ
ワトライフラ必須すぎ

946 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:18:12.24 ID:IFDsKgGb0.net
>>941
微笑ましいって感情にならないならお前もニワカやで

947 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:19:13.14 ID:+sq90IgS0.net
普通に回復系落ちてたら試合長引きそうだしハンマーも続出しそうだしで分からんでもないけど必須キャラ作り出すのはなぁ

948 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:19:16.49 ID:Othk/jLka.net
チャージライフルゲーすぎてつまらない
チャージライフルがなければ面白いのに

949 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:19:45.32 ID:50+y0dsj0.net
え、なにこいつw
まさかこれでR99使いこなせてると思ってるの?w
https://twitter.com/tarundoru_reina/status/1275505818067038208?s=19
(deleted an unsolicited ad)

950 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:20:48.90 ID:Wbe4KLKB0.net
可愛い女「やった!2000ダメ出たよ!」
お前ら「すごいね!おめでとう」

951 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:20:54.31 ID:50+y0dsj0.net
>>946
いいね0とか多くても5なら微笑ましいよ
でもいいね70とかで上手いとかすごいみたいなコメント見て勘違いしてクリップ投稿とかしてるのくっそキモい

952 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:22:59.62 ID:50+y0dsj0.net
>>950
おめでとうとは言う
でもすごいとは言わない
だって全然すごくないから
俺からすればゴミみたいなリザルトだけどおめでとうって言う

953 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:23:07.25 ID:IFDsKgGb0.net
>>951
スレ民的にはお前に共感してあげたいけどめたくそ小物に見えるぞ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 04:24:42 ID:+sq90IgS0.net
(気に入らないならなんでそんな奴フォローしてるんだ・・・?)

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 04:24:57 ID:50+y0dsj0.net
>>953
爪痕ダブハンの俺が小物かー
じゃあ2000ハンマーの女はミジンコよな

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fc5-XosC):2020/06/24(水) 04:25:01 ID:9WYqzf2b0.net
可愛い女の子の2000ダメは6000ダメに相当するんだぞ
知らんのか?

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffe-539C):2020/06/24(水) 04:25:34 ID:H3b1TPt50.net
見えないけどスレ立てて来いよ無能

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-zPSb):2020/06/24(水) 04:25:35 ID:hsY4p6ZP0.net
モザンとp2020のみでずっとインファイトしてろっていうのもあれだしな
砂とショットガンで何やれると思ってるのか聞いてみたいわ感動シーンなんざ生まれないぞ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-0Qph):2020/06/24(水) 04:25:58 ID:IFDsKgGb0.net
>>955
きつつつww
スレ立てはよ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-UINh):2020/06/24(水) 04:26:59 ID:50+y0dsj0.net
>>954
フォローしてるわけないだろ
フォローしてるフレンドがそいつのツイートにいいねして俺のTL回ってきた
今はいいねもTLに来るからな
もちろんフレンドも女も両方スパムで報告してブロックした

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f02-pCvU):2020/06/24(水) 04:27:38 ID:Wbe4KLKB0.net
>>960
早くスレ立てろよ無能

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-zPSb):2020/06/24(水) 04:27:52 ID:hsY4p6ZP0.net
本田翼が2000取れたよとキャッキャしてるの見たらその日は一日促進剤打って仕事頑張るわ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-5fXH):2020/06/24(水) 04:28:52 ID:rlcihsoW0.net
得意のゲームでマウントとれる女の子みつけてはしゃぐキッズかわいいんだ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-0Qph):2020/06/24(水) 04:29:55 ID:IFDsKgGb0.net
人格が良いと褒められるハードルが下がるんだよ
人格がゴミだと褒められるハードルが上がるんだよ

この法則を知らないで嫉妬してるのが痛々しいんだよ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EStn):2020/06/24(水) 04:30:13 ID:GEC3XDYS0.net
スレ建ていくぞ?

966 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:30:53.42 ID:zCdpktyF0.net
新イベ回復ジリ貧すぎてヤベえよ

967 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:31:13.76 ID:ainGWE3p0.net
人格というかまんこが付いてるかどうかやな

968 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:31:28.37 ID:IgAqBtAN0.net
新モード行かなくてもイベントチャレンジクリアできるの?じゃあカジュアル行きます

969 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:33:10.74 ID:GEC3XDYS0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part256 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592940706/
なんとか建てられましたのでよろしく
配信者スレも更新しといた

970 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:33:28.05 ID:vz2RjTQNa.net
女擁護するゴミみたいなやつらのために立てるスレはない

971 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:35:04.07 ID:IFDsKgGb0.net
誰からも褒められない無能草

>>969
有能乙

972 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:35:36.96 ID:+sq90IgS0.net
>>969
スレ立て乙

Twitterで女と絡んでもヤレるとは思えないけどなぁ、fps民なんか尚更・・・
一緒にPT組んだり通話したりするだけで満足なんだろーか?

973 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:36:01.11 ID:RUxdpS1I0.net
>>970
お前みたいなのがいるからpcアクションスレ民の民度が低いって言われるんだよ

974 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:36:01.96 ID:ZMLkGoZAp.net
この手のイベントってやる必要あるの?
イベントボックス貰えるとか?

975 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:37:05.54 ID:f5oE0Rbx0.net
好きな有名人やフレンドがたまたま女性だったとかならまあわからんでもない

976 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:38:30.62 ID:eWrVsIvO0.net
>>974
イベントじゃなくてもオタカライベントチャレンジゲージは貯まるけど
今回は危険武装限定解除バッジがわざわざ作られてるから人それぞれでしょ

というか、この程度も理解できない脳みそってやばくね

977 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:38:50.68 ID:vz2RjTQNa.net
>>971
褒められようが褒められなかろうが俺の方が強い
みんなに褒められる2000ハンマー
誰にも褒められない(そもそもツイッターで自慢しない)爪痕ダブハン
どう考えても俺が「格上」

978 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:38:56.50 ID:hsY4p6ZP0.net
イベント1ミリもやらなくても他やっときゃイベントアイテムはもらえる

979 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:40:25.62 ID:Rv6G0D14p.net
スレ立てさえすればなあ
書き込んでおいてルールも守れないとか女さん以下だろ

980 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:40:57.51 ID:9K7Vu2W00.net
>>924
範囲の中にいる敵の所持品からアイテム1スタック分盗めていいレベルだよなマジで

981 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:41:03.03 ID:IFDsKgGb0.net
>>977
直下降りしてアーマーなしでキメてるオクタンくらい
リアルタイムで喋れば喋るほど格が下がってるぞw

982 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:42:09.29 ID:GEC3XDYS0.net
女友達よりもFPSとかゲームを一緒にアホみたいに楽しめる男友達がほしいわ
別にまんさんが姫プしててもそれで周りの連中とか皆が面白いならいいんじゃね、って感じだけど

983 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:43:28.12 ID:Vb2bDN7v0.net
kovaak初めて4日立つけど日に日にスコア伸びてるの楽しい
まだ8000弱が関の山だけどお前らは1万安定なん?

984 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:43:31.46 ID:ZMLkGoZAp.net
>>976
ああ、公式にそういう記載見当たらなかったからそういうことねサンクスな
お前も友達出来るといいな

985 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:44:48.21 ID:mM3FSMrW0.net
>>982
アホみたいに楽しめる女とやったほうが楽しいんだよなぁ

986 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:45:43.64 ID:GEC3XDYS0.net
>>983
一ヶ月くらいやってトラッキングは最高9800だな…
新しいマウスパッドで1万行く予定…いきたい…

987 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-UINh):2020/06/24(水) 04:46:12 ID:vz2RjTQNa.net
>>981
いくらしゃべっても弱くはならんからその理屈はおかしい
2000ダメでイキるゴミ擁護してるお前もどうせ2000ハンマー

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-n38w):2020/06/24(水) 04:46:17 ID:+sq90IgS0.net
前から結構思ってたけどこのスレよく変わった人がレスしてるよね
俺も人のこと言えないんだろーけどね

今回のイベントでチャーライマスティフ苦手が克服できそうだわ
まぁ前者は進化育成以外で中々使わんと思うけど

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-NJGG):2020/06/24(水) 04:47:02 ID:eWrVsIvO0.net
>>984
いやゲーム内に全部書いてあるんだけど

990 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-fven):2020/06/24(水) 04:47:47 ID:La7P9HB+M.net
>>983
マックス10800
平均9000くらい
Apexキルレ1.0いけてない

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-EStn):2020/06/24(水) 04:48:27 ID:GEC3XDYS0.net
>>985
ニホンオオカミを探すレベルで難しいわ…

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-lEZ5):2020/06/24(水) 04:48:47 ID:IgAqBtAN0.net
全員チャーライ持って睨み合ってるとロングボウでクイックピークした方がダメージレース勝てるな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-E0wp):2020/06/24(水) 04:52:31 ID:78WBzXy60.net
>>983
1万は安定してるけど正直センシとFOVと距離でだいぶスコア変わると思う

994 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-naA7):2020/06/24(水) 04:54:01 ID:ZMLkGoZAp.net
>>991
俺の彼女がそんな感じだわ
女って少しでも怖い感じだすと直ぐ機嫌悪くするからお前らどんなに雑魚死障害カジュアルでやってるならもっと笑ってやれよ
それができないならソロでやるか自分の納得いく腕の奴としかやってろ
何度も雑魚死しまくって偶然でもチャンピョン取れた時の女の喜び様は可愛いもんやぞ

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f62-7YBT):2020/06/24(水) 04:55:58 ID:hzoLdCwp0.net
>>952
お前童貞だろ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-lEZ5):2020/06/24(水) 04:56:41 ID:IgAqBtAN0.net
童貞爪痕ダブハンVS非処女2000ハンマー

997 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:58:22.67 ID:IFDsKgGb0.net
>>987
レッテル張りレスバならお前スレも立てれない無能だからなぁw
負けようがないんだよなぁw

998 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:58:43.32 ID:S7BMhz9m0.net
姫ちゃん思考の害悪女と童貞取り巻きがいるコミュニティだと黙って抜けろとしか言えない

イベントいくと不明ってやつがやたらいるけどあれ全部BOTなのか?
味方にいるとキャラ選択は不明ネームなのにマッチ入ると数字とJPのついたやつに代わってる

999 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 04:59:53.92 ID:9WYqzf2b0.net
Q使ってたオクタンレレレしたら自分も当たらねえよ

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 05:00:21.15 ID:IFDsKgGb0.net
>>998
配信モードにしてる奴があの表示になるとか聞いたけどよくわからんね

1001 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 05:02:18.89 ID:Rv6G0D14p.net
1000なら女絶滅

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200