2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part33【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:05:19.35 ID:XKFEmL290.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

キャラクターベースの 5v5 タクティカルシューター
世界中のプレイヤーが集う戦いの舞台、『VALORANT』。ラウンド中は復活なし、スパイクの設置と解除をかけて戦う13ラウンド先取の5v5タクティカルシューター。銃と弾薬以上に重要なのが、エージェントの選択だ。それぞれが持つ順応性、迅速さ、威力を備えたアビリティーを駆使し、ガンプレイを輝かせよう。
創造力が最強の武器となる。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ立て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないとスレが落ちるため保守すること。
次スレが建たない場合、>>975が立てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part32【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592876854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:05:26.41 ID:XKFEmL290.net
hosyu

3 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:06:27.23 ID:XKFEmL290.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:06:35.27 ID:XKFEmL290.net
保守しろ

5 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:07:35.31 ID:4WzuQMDUM.net
パーティーターイ🤪

6 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:12:44.13 ID:1dV23rjw0.net
保守するぞ

7 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:15:14.78 ID:yvQqNgZh0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:15:43.92 ID:DvqoLthx0.net
花は散る。だけど私は花じゃない!

9 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:15:46.48 ID:vnxZ3aRD0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:16:25.16 ID:vnxZ3aRD0.net
タギング現象は本当にありがたい
動けずに死んだことが何度あったことか

11 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:21:43.08 ID:XiPACElk0.net
このゲームはまだテスト状態みたいなもんなんだから
のんびり楽しもうぜ?

12 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:31:13.24 ID:kW1NA8P/M.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 15:32:39.62 ID:ykL1HGRqa.net
?「私は咲き誇る。夜明けの花のように」

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-NJGG):2020/06/24(水) 15:56:51 ID:4fhkPulf0.net
>>1
吉幾三が相対的に微妙弱体化させられたわけだけど
開発メンバーは黒人やイギリス人に何か恨みでもあるのか

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yh4D):2020/06/24(水) 16:01:28 ID:1dV23rjw0.net
装備くれない?

16 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:10:30.85 ID:72jMCzt50.net
金ならあるぞ

17 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:10:54.54 ID:1dV23rjw0.net
サンキュー

18 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:16:46.29 ID:Qm/QBjlfp.net
おちてそう

19 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:17:31.19 ID:Qm/QBjlfp.net
オラっ

20 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:17:45.97 ID:Qm/QBjlfp.net
嫌よ

21 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:18:16.23 ID:yvQqNgZh0.net
スティムビーコン

22 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:28:15.10 ID:ia5QTuuh0.net
降参試合ばっかり

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-d3ZO):2020/06/24(水) 16:29:52 ID:oJbCwSgY0.net
lolでも日本は世界一降参多い国だったから仕方ない

24 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/24(水) 16:33:00 ID:AoPnefWCr.net
武士道とは潔さと見つけたり!!5ラウンド目で降参じゃ!!

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-DlpM):2020/06/24(水) 16:34:02 ID:vnoXbQVk0.net
チー牛が5CHでイキってるかと思うと草
いや、あの顔で…
ププッ

26 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/24(水) 16:35:44 ID:AoPnefWCr.net
ちょっと前までジェット・レイナ雑魚連呼スレ民たくさんいたけどどこ行ったの

27 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-znI8):2020/06/24(水) 16:36:08 ID:PkUEUIZhd.net
Rankいつからなの?

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-wFiy):2020/06/24(水) 16:36:30 ID:K9uwKjUW0.net
根本的に試合時間が長すぎる感じはする……

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-FKcX):2020/06/24(水) 16:37:54 ID:V/E1xzru0.net
lolほどスノーボール止まらない訳じゃないし攻守で全然違う可能性もあるからな
DC居たりパーフェクト3連とか続いたら考えるレベル

30 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:42:40.95 ID:+IOH8dn/0.net
CSGOから移行してきたけどこいつVALORANTでプロになっててわろた
https://twitter.com/x1fps
5ewinで中国人相手に暴言&差別しまくって何回もアカウントBANされてる真性のガイジなのに
こいつがプロやってるのにびびるわ
絶対VALORANTでも問題起こすだろうな
(deleted an unsolicited ad)

31 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:43:37.66 ID:1vjVAz1Xp.net
野良なのに毎回味方が強すぎるせいでどんどん内部レートが上がってく…
最近では4/17とかになっちゃってもう嫌だわ
それでも毎回圧勝してる

32 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:46:48.44 ID:/AQj1Cbz0.net
https://i.imgur.com/GIYTxl3.jpg
https://i.imgur.com/AFmJU8w.jpg
うおおおソロキューなら負けねえ!って思ってたら変なパーティに囲まれてひたすら燃やされるの地獄すぎるでしょ

33 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:46:49.74 ID:ZUTuavMM0.net
単純な勝ち負けでレートは決まってないだろ・・・?
味方の成績は関係ないでしょ自分のだけ見とこう

34 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:53:11.72 ID:kNaaQ8q2M.net
CSの時よりも敵味方の足音に敏感になってストレス半端ないんだけど
どうしたらいい?

35 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:53:13.86 ID:J15lXu8q0.net
ろうこうだん?ってなんすか?

36 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:53:53.40 ID:rDssc/bO0.net
購入中に頭撃ってくる味方マジで不快だな
うるせえし弾丸ピュンピュン見えるのもうぜえし
こいついたらトロールしてもいいよな?

37 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:54:39.21 ID:yZJhOYvh0.net
エラー落ちでゲームにならねぇぜハハハ

38 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 16:59:43.90 ID:ciakArb70.net
ランクマの延期って公式に書いてある?

39 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:03:16.72 ID:pC1yeMLs0.net
>>30
人の性格はそう簡単に変わらんからな

40 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:11:11.64 ID:DVPz2MOQ0.net
VALORANT // JAPAN@VALORANTjp
コンペティティブを危険にさらすバグを発見したため、現在、コンペティティブモードの有効化を延期しています。
可能な限り迅速に修正を行っており、完了次第ランクモードをオンにします。
一日か二日で解決できる見込みです。
ご不便をおかけしますが今しばらくお待ちください。

41 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:13:16.30 ID:ciakArb70.net
>>40
ツイッターしか書いてないか
thx

42 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:16:41.44 ID:/8I+T7Ct0.net
>>32
1-9のゴミなら燃やされて当然やろカス

43 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:17:00.71 ID:uF8MryQvd.net
どんなバグだろ

44 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:17:33.23 ID:h6WqpFGap.net
>>35
せんこうだん


45 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:17:33.84 ID:3tpuCc9Ta.net
レイナで1-9とか障害者かよ

46 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:17:35.55 ID:SSoaDM/N0.net
すまん このツイートは何を意味してるんだ?
https://i.imgur.com/AiVp1do.jpg
https://twitter.com/junior27015/status/1275703774301036544
(deleted an unsolicited ad)

47 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:19:12.94 ID:EUfrnn0g0.net
1.02パッチ期間中にランク開放って書き方してたから
バグ自体は認識してて最初から延期するつもりだったっぽいな

48 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:19:43.72 ID:/AQj1Cbz0.net
このゲームめっちゃ弾がちゃんと飛んでくれる気がするわ
いろいろやってきたけどサドンアタックの次に当てやすい

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-NUoD):2020/06/24(水) 17:20:54 ID:/AQj1Cbz0.net
>>42
>>45
ファーストラウンドから囲まれてひたすら燃やされてたらどうやってキル取ればいいんだよ障害者どもが
で、CSGOのランクは?ワイ様はソロGE経験者やぞ
まさか未経験とは言わんよな?

50 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-znI8):2020/06/24(水) 17:22:34 ID:h6WqpFGap.net
つーか鯖の質がいい
今の当たってないの?
とか
今の当たってるか?
みたいなことが無い

51 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-sG85):2020/06/24(水) 17:22:39 ID:uF8MryQvd.net
おまえかよw

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-H7K1):2020/06/24(水) 17:23:10 ID:flOYBbbi0.net
Apexは弾抜けでハゲそうになったけど それがない

53 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-XYxi):2020/06/24(水) 17:23:13 ID:kNaaQ8q2M.net
オーメンのウルトテレポートってキャンセルできないよね?
テレポート中に見かけたら完了してから殺すべきだよね

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-ziam):2020/06/24(水) 17:24:27 ID:XqUtGFIk0.net
逆に今の初段ヘッショ当たっちゃていいの?ってのがよくある

これは俺が強いだけかw

55 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-1TtA):2020/06/24(水) 17:26:22 ID:3tpuCc9Ta.net
>>49
最初から燃やされ続けてたのになんで味方はキル取れてんだよカス
嘘つくならもっと上手い嘘つけやガイジが

CSGO経験者でこんなクソ雑魚いんだなwwwwww目瞑ってプレイしてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-1TtA):2020/06/24(水) 17:27:10 ID:/8I+T7Ct0.net
レイナ9-1で味方に煽られたら晒すとかこれ半分知的障害だろ

57 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM43-4EDX):2020/06/24(水) 17:28:35 ID:3lkxHbQyM.net
レイナで1-9のカスは燃やされてもしょうがねえわ😂

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-FKcX):2020/06/24(水) 17:28:58 ID:ciakArb70.net
>>46
精度じゃない?

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1f-CHVw):2020/06/24(水) 17:29:06 ID:Yo15BZtW0.net
1キルしたんだぞ偉いじゃん

60 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:29:38.37 ID:W1+PM9mxa.net
ガチガイジ湧いてて草
こういうのが不当にbanされたって騒ぐんだろうな

61 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:29:56.26 ID:L8Ahucyed.net
ええぞ通報してどんどん晒して毛

62 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:30:03.32 ID:skZzn4600.net
>>49
お前なんてシルバーエリートが限界だろ

63 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:30:19.82 ID:/AQj1Cbz0.net
>>55
燃やし殺した後でベースで芋って突っ込んできたやつ食ってるからに決まってるだろボケが
頭たりてないんだからNOVA帯で5年くらい経験積んできてからレスしろや

64 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:30:28.62 ID:Tr8dx4OdM.net
ジェット使ってる奴ガイジ多すぎるんだけど
エージェントban機能ないのか?

65 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:31:10.31 ID:lMYmnf+x0.net
>>46
こいつなんか嫌いだわ
選手でもないのにクソイキってる

66 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:31:39.68 ID:kJR67kDvp.net
弾痕小さいのは判定も小さいのか?
前々パッチは打つ距離遠くなると弾痕デカくなってたけど
前パッチあたりでかわったよな?
あれ結局何なんだ?

67 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:31:55.41 ID:hedQm8C30.net
>>46
厚さ1クロスヘアやドットを使ってる人は意識してクロスヘアの右下で狙わないとズレてるって話じゃねぇの

68 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:35:13.63 ID:Tr8dx4OdM.net
実際LoLにもトロールduoってかなり多いぞ
サブアカ作りやすいヴァロラントならもっとpt荒らしは酷いだろうな

69 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:35:25.77 ID:yvQqNgZh0.net
通報しとけ
戦績で相手の名前右クリックすればOK

70 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:35:58.64 ID:/AQj1Cbz0.net
https://i.imgur.com/9EKufrz.jpg
しばらくやってなくてランクも完全に消えてるからこんな画像しかなかったけどとりあえず証拠貼っといたるわ
これが証明にならんってほざく奴はvaloのランクマ実装を待てや
このゲームのランク貼ったら流石に黙るやろ?

71 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:38:08.35 ID:/8I+T7Ct0.net
>>70
なんなんだよこの広い画像wwwwwwwwwwwww
急に別ゲーの話し出すとかガチもんの病人かこれwwwwwwwwwwwww

72 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:38:36.22 ID:3tpuCc9Ta.net
キチゲェは君のすぐそばにいる(震え声)

73 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:39:37.68 ID:PkUEUIZhd.net
燃やされてる方特におかしいこと言ってないと思うが
最初に囲んで殺されてるってのはありえないことなんか?

74 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:40:08.82 ID:/AQj1Cbz0.net
>>71
最初っからGOの話してんだよこっちは
Steamの仕様も知らん障害児か?
貴重な若い時間をバトロワに費やしてきて何か得られたか?

75 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:40:37.76 ID:kJR67kDvp.net
階級がわかる画面でチャット欄にワッチョイ書くと信憑性増すと思うよ
でも5chでそれやっても結局煽られるし意味はあんまないと思う
疑いも信じもしないけどあんま熱くなりなさんな

76 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:41:24.40 ID:JuJNJx/u0.net
>>74
GOをして得られる物ある?

77 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:42:09.60 ID:WCsSa9SH0.net
上のほうはおかしなやつ多いんだな
俺も周りも下手くそだと平和そのものだわ

78 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:43:08.33 ID:/8I+T7Ct0.net
>>74
ヴァロラントのスレでCSGOの話してんじゃねーよクソジジイwwwwwwww
スレタイ読めんのか…?w

KD0.1の障害者AIMでCSGO民にどんだけ迷惑かけてきたんだよwwwwww燃やされて当然だろカスwwwwwwwwwww

79 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:43:45.64 ID:3tpuCc9Ta.net
命名: 燃えるゴミ

80 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:44:54.66 ID:oM16Juer0.net
>>78.79
この子なんでwifi繋げたり切ったりして書きこんでんの?

81 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:45:10.04 ID:420h9LwQM.net
画像なんていくらでも加工できるからなんとも言えんが
240勝でグロエリはやべえわ
しかもソロ専って臭
元グロエリがそんな糞トロールパーティーに当たるくらいの内部レートなんか?
俺も元グロエリやけど内部レート上がって死体撃ちすら減ってるなって感じるんだが

82 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:45:15.48 ID:kJR67kDvp.net
ヴァイパー強化されとるやんけ
ヴァイパー始まったコレ?

83 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:45:26.44 ID:/AQj1Cbz0.net
>>76
英語をかなりのレベルで話せるようになったのと簡単なロシア語を聴き取って話せるようになった
TOEICも対策なしでスコア845までいけたのは良いことだと思う
>>79
Wifiでレスした直後に携帯回線でレスするのショーティ角待ち感があって面白いと思う

84 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:46:08.48 ID:OTxJjJ0qp.net
この>>32の実力は置いといて性格は間違いなく地雷だとは思うが
たとえ仮に実力で1/9だったとしても味方が囲んでFFしていいわけじゃないとは思うよ
味方燃やしてるそこの3人が終わってる奴らなのは確実だし
第三者目線から見ると性格地雷とトロールイキリキッズの地獄の争いって感じ

85 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:48:16.18 ID:vnoXbQVk0.net
有料にしろ
そうすれば害行為は今よりは減る

86 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:49:02.18 ID:L8Ahucyed.net
スティムビーコンの中に居ろ
そうすりゃ勝てる

87 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:49:28.29 ID:K9uwKjUW0.net
アンレートのマッチングが長いポ…
イクラのマッチはそこそこ早いのに

88 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:49:35.25 ID:oJbCwSgY0.net
事実だったらキレ返さずに最初から囲まれて殺されたからむりだったって言えばいいだろ。必死すぎたり他ゲー出したりするから無駄に突っ込まれるんだよ

89 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:50:09.86 ID:/8I+T7Ct0.net
>>32みたいなガイジとチームを組むのが野良マッチや

お前らわかったか…?

90 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:51:24.15 ID:qBgTw3KCp.net
サレンダーの話が前スレであったけど
五人全員いるならサレンダーはするなよ
一人かけてる時にやるもんだろ

91 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:52:02.02 ID:OTxJjJ0qp.net
壁抜きって威力減衰するよね?どのくらい減衰するかってどうやれば調べられるんだろう

92 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 17:54:04.27 ID:3tpuCc9Ta.net
なんかある度にCSGOが〜CSGOが〜って誰も興味ないことグダグダ話す新しい環境に馴染めないゴミジジイが住み着いとるなと思ってたけどガチでガイジだったんか

93 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-CGqM):2020/06/24(水) 17:54:25 ID:420h9LwQM.net
まあ経緯がわからん以上なんともいえんが
ガチガイジと当たったとしたら不運だったな
ジャップって群れるとこういうマウントとってくるようなトロールが多いのもわかるわ
CSGOやってると時々いる

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-SJ51):2020/06/24(水) 17:54:57 ID:vHAgtdu+0.net
>>90
いや・・・0-11とか続ける意味ないだろ・・・
1-10もFFでいい

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-1TtA):2020/06/24(水) 17:55:15 ID:/8I+T7Ct0.net
自称英語とロシア語が話せるのに日本語は話せないとかこれ半分脳味噌ヴァイパーだろ

96 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-QtTo):2020/06/24(水) 17:55:42 ID:L8Ahucyed.net
ヴァイパーの熱い風評被害

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-d3ZO):2020/06/24(水) 17:56:42 ID:oJbCwSgY0.net
afkすりゃいいじゃんで解決する問題に一々付き合って愚痴る意味がわからん

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-FKcX):2020/06/24(水) 17:57:38 ID:/AQj1Cbz0.net
>>81
勝率七割くらいだけど一向に敵も味方もまともにならんわ
このゲームに関してはソロの内部レートはあってないようなもんだと思う
GEはあの後チーターと当りまくって維持できずに長い間smfcで燻ったけどね
600勝頃にまた上がれた記憶はあるけどその後も長続きしなかった
>>85
Titanfall2並に過疎る気しかしないわ…
バトルパス持ちしかランクマできなくするとかは良い案だと思う
>>88 火病持ちには無理な話やで
前も書いたけど小中高一貫校を火病が原因でドロップアウトしてるんや
>>89
七割勝たせてやってるけど不満か?

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-FKcX):2020/06/24(水) 17:58:05 ID:ciakArb70.net
>>89
野良は別にコミュニケーションないしそもそもこいつはゲーム内の被害者だろ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-x+MM):2020/06/24(水) 17:59:02 ID:259wxyQF0.net
面白いなぁこのソロGEさん
このスレの名物や

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-SJ51):2020/06/24(水) 17:59:43 ID:vHAgtdu+0.net
>>97
垢BANのリスク負ってAFKとか頭悪いとしか

102 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-1TtA):2020/06/24(水) 17:59:47 ID:3tpuCc9Ta.net
怒涛の全レス開始ィ!!!!!

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-vh/6):2020/06/24(水) 18:00:05 ID:5A+urZjW0.net
よほどくせぇ名前してるか恨みを買ったかトロールPTか
どうでもいいけどTKしてる側が悪いから通報して終わりでいいだろ
対策としてはそもそもそんな低レートに居ないこととセージの壁で蓋されて燃やされるの分かってるならそんな隅に行かずに敵陣にラッシュしかけろよ

104 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-Dfv+):2020/06/24(水) 18:00:13 ID:vCK/L88Ia.net
放置しろよめんどくせえ

105 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saa3-tWGU):2020/06/24(水) 18:02:19 ID:xwoh7leta.net
ソロGEがすごいのはわかったからちょっとは落ち着いてくれよ
いずれにせよ成績がどうであれトロールしだす奴はカス
ゴミパーティーは通報しとけ

106 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-rgmO):2020/06/24(水) 18:03:04 ID:qBgTw3KCp.net
>>94
そこまでやったら最後までやりゃよくね

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-G2h9):2020/06/24(水) 18:03:45 ID:Dy8P+HU80.net
ナイフのダメージ150で良くない?

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-eIOd):2020/06/24(水) 18:05:24 ID:VyLjLhnz0.net
前のスレでも居たしもういいだろ、今度からコテつけてくれよ
即NG入れてやるから頼むわ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-8a/b):2020/06/24(水) 18:06:50 ID:DXOVF6gW0.net
>>107
背後から右クリなら150だぞ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-NUoD):2020/06/24(水) 18:07:07 ID:/AQj1Cbz0.net
>>103
これ燃やされ続けたらこいつらBANされんのかなあと思って2-12になるまで燃やされ続けてたわ
マッチポイントになったらみんなちゃんとやるようになったけど8-13で負けましたわ
https://i.imgur.com/f85hI4w.jpg
普通にやったら圧勝できてたと思うよ

111 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:09:32.79 ID:ciakArb70.net
>>109
全然知らんかった
このゲームチュートリアル以外に情報教えてくれるコンテンツ必要だと思うわ

112 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:11:10.04 ID:2wHzw/6X0.net
皆解像度はどれにしてるの〜?

113 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:11:28.34 ID:vnoXbQVk0.net
やばいわ
チー牛にはまりそうww
最近、覚えた言葉なんだが使いたくて仕方がねぇwwwwwwww

114 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:11:40.58 ID:VZyil6MF0.net
退出ボタンの位置変わった?久しぶりにやったら訓練から出れなくて焦った

115 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:14:53.90 ID:2wHzw/6X0.net
ソログローバルエリートって普通にプロレベルだと思うんだけど何でアンレートソロ参戦で激怒してるの

116 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:16:09.67 ID:L8Ahucyed.net
ランクなら同情してもらえるけどまだアンランクしかないし残念だったね

117 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:16:54.84 ID:skZzn4600.net
>>83
簡単なロシア語(cyka, blyat, spaciba, previet)

118 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:18:11.28 ID:Tr8dx4OdM.net
やっぱGOやってる奴って硬派ぶった逆張りガイジしかいねえんだなって

119 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:19:13.56 ID:/AQj1Cbz0.net
>>117
こんなしょうもないことでブチ切れる人間性だからパーティ組めないんだよ察して

120 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:19:21.80 ID:ciakArb70.net
>>112
フルHD

121 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:24:43.39 ID:xwoh7leta.net
ランクマほんとに二日以内に来るんかねー
今週末はランクマやりてえなぁ

122 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:25:11.27 ID:Gg+LkrXx0.net
まだ発狂してんのか
やっぱサブ垢トロール最強だわ
大ダメージじゃん

123 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:26:33.92 ID:UI41p4IX0.net
マッチングに5分かかったぞ
lolかよ

124 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:26:42.73 ID:q/Rz87IE0.net
TK複数回で除外ってシステムでええやん?

125 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:26:46.44 ID:L8Ahucyed.net
ガーディアン安くしてほしいッピ…

126 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:27:22.57 ID:QrrDAsVk0.net
だいたいのマウンティングは、「え!すごい!お金貸してほしい!」で食い止められます。

127 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:27:48.07 ID:L8Ahucyed.net
そういえばまだ16:9しかやってないから4:3試してみないとね

128 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:27:49.00 ID:DCou8XTf0.net
このゲームはペーパーマンを思い出す

129 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:28:59.00 ID:kNaaQ8q2M.net
全然プロとマッチしないんだけど
何でかわかる?
内部レートは高いはずだが?

130 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:30:11.43 ID:flOYBbbi0.net
>>129
スクリムが盛んな時間(19-24)にプレイしてるとか?

131 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:30:27.49 ID:xwoh7leta.net
>>129
lolのチャレ帯じゃないんだからそんな簡単にあたるわけなかろうて…

132 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:30:58.52 ID:kNaaQ8q2M.net
>>130
それだわ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf19-5fXH):2020/06/24(水) 18:32:09 ID:nEBsYa/H0.net
afkってプレイヤーの報告からのBANじゃなくてそれ自体にもペナルティあるみたいだけど
どれくらいafkしたらアウトなんだ?ultオーブになったらもうダメ?

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-PKxn):2020/06/24(水) 18:34:56 ID:CpfxuCk/0.net
久々に便所の落書き見に来たら最高に臭そうな奴がクセェこと書き込んでて草、いや臭

135 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM43-INlX):2020/06/24(水) 18:37:21 ID:cSUxqP0OM.net
なんだこいつ

136 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/24(水) 18:38:34 ID:XAKvSlQir.net
0-13の負けって正直イライラもしないし悔しくもないよなこれ
7-13くらいがいちばんイライラする

137 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-Bz4C):2020/06/24(水) 18:43:22 ID:lSih0A17a.net
CTってなんの略なの?
知り合いが使ってるから俺も使ってるけど

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-vh/6):2020/06/24(水) 18:43:35 ID:WBCg7tuV0.net
カウンターテロリスト

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-ZR9g):2020/06/24(水) 18:43:44 ID:1QTWqWtG0.net
かうんたーてろりすと

140 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-9ZHA):2020/06/24(水) 18:45:04 ID:9XjVC6wma.net
このゲームつまんないね

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-wFiy):2020/06/24(水) 18:47:28 ID:K9uwKjUW0.net
うん

142 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/24(水) 18:47:47 ID:XAKvSlQir.net
そうね

143 :UnnamedPlayer (アウアウイー Saa3-tWGU):2020/06/24(水) 18:51:02 ID:xwoh7leta.net
スパイクラッシュはもうオーブはいいからせめてオールショーティーは勘弁して
アップにもならない

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/24(水) 18:53:33 ID:IOHsAotc0.net
もうランク来た?

145 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-QtTo):2020/06/24(水) 18:54:35 ID:L8Ahucyed.net
来たよ

146 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 18:56:43.26 ID:npU6ZbT30.net
>>46
これはそもそもクロスヘアカスタムできるとこで説明されてるからな

147 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:00:15.74 ID:kKH8c5EOp.net
覇権覇権言ってた人らどこいったの?

148 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:00:46.05 ID:MWcn6NCka.net
ストッピング小刻みにしながら壁からのぞいてるところに
ドタドタ足音たてながら2名近づいてきて
ショットクロックガンで始末されたときの虚しさよ。

ランクこええなあ

149 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:01:20.25 ID:JoZEPosd0.net
そういや落ちたりマウスホイール効かなくなったりUI消えたりとか直った?

150 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:02:02.45 ID:vnoXbQVk0.net
>>148
これまじで頭おかしくなりそうになるよな
すっごい口汚く煽り散らかしたくなる

151 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:06:30.20 ID:9XjVC6wma.net
もうちょっと体力増やしてくんない?
すぐ死んで面白くない

152 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:08:04.46 ID:XjPOHN0L0.net
バトロワキッズはAPEXに帰りな

153 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:08:56.21 ID:GJmOCHOsd.net
>>147
ここ最近の新作FPSの中では間違いなく競技よりの覇権
でもカジュアルなゲームの方が一般人には人気なんや
みんな競うよりも楽しみたいだけなんや

154 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:09:56.60 ID:/AQj1Cbz0.net
>>151
Apexやってろやクソ雑魚蛞蝓

155 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:11:03.34 ID:xwoh7leta.net
ランク来るまで暇すぎるんやが
まぁ射撃場楽しいからいいんだけど
これで今週来なかったらlolランクでトロールすっぞ頼むぞriot

156 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:12:03.80 ID:/AQj1Cbz0.net
このゲーム弾真っ直ぐ飛ぶしトラッキングエイムいらないからめちゃくちゃカジュアルな部類だと思うんだけどこれが硬派に思える人らって普段どんなFPSやってるんだ?クランカー?

157 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:13:42.49 ID:9XjVC6wma.net
そうやって初心者罵倒しまくってるから人口減るんですよ?

158 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:14:09.52 ID:ykL1HGRqa.net
ランク来ないとxp稼ぐだけの糞ゲーだから頼むよー

159 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:14:52.05 ID:Gg+LkrXx0.net
別に文句言うだけのやつはいらねーだろ
スマホゲーやってろってマジで

160 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:15:14.83 ID:IAX+qIwZM.net
ストッピングって同時押しとか離すだけより逆キーのが早いのか?離すだけだと初弾外れがちな気がするけどクロスヘアの収縮具合じゃわかんねえ

161 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:16:25.01 ID:/AQj1Cbz0.net
>>157
おう一生やらなくていいよ

162 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:16:44.93 ID:5qRRj/CBM.net
>>151
相手の体力もお前と同じだけど頭大丈夫?

163 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:18:03.28 ID:9XjVC6wma.net
覇権取れないとか嘆いてるくせに強がりだけは一人前だなw

164 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:18:07.66 ID:dumXhEtbp.net
人口は減ってもいい
上位層だけ洗練されれば問題ない

165 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:18:11.55 ID:IOHsAotc0.net
なんだよバグ発覚でランク遅れてんのかよ

166 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:19:25.81 ID:9gZUS9cP0.net
>>160
逆入力するとキーを離しただけよりも0.04秒早く止まれるらしい
つまり凡人には関係ないな

167 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:20:24.96 ID:qS6SmbBr0.net
>>166
ソースないと分かんねえわ

168 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:20:42.14 ID:9gZUS9cP0.net
>>151
周りの大半がHP200か250なのに自分だけ500もある上耐久1600の盾が貼れる上そのキャラ使うならマッチングもめっちゃ早いゲームがあるんですけどやりません?

169 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:21:08.39 ID:vCK/L88Ia.net
>>151
OWやればいいと思うよ

170 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:22:09.08 ID:DXOVF6gW0.net
体力が低いってのは逆に言えば初心者でもワンチャンあるってことだぞ

171 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:22:23.44 ID:1dV23rjw0.net
CODとかでも割とすぐ死ななかった?
あまり体力の低さが気になったことないんだけど

172 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:22:53.48 ID:xwoh7leta.net
初心者にはやさしく教えるけど
いきなり2chでつまらんすぐ死ぬとか言ってるだけじゃそら誰も相手にしてくれないよ

173 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:24:55.32 ID:IOHsAotc0.net
続けていくつもりのある奴とだけやりたい
早くお前ら元のゲームに帰ってくれ

174 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:25:25.35 ID:fKk8WnMFM.net
なんか動きが遅くなってない?
あとセージのスロウが強化されてる

175 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:25:39.45 ID:MWcn6NCka.net
>>170
と思うじゃん?
このゲームに、かぎっていうと
全くチャンスないよ

初心者は絶対に勝てない。

176 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:25:57.28 ID:9gZUS9cP0.net
アイアンから始めるからランクマ早くして

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-FKcX):2020/06/24(水) 19:28:19 ID:7CQuZ/JA0.net
わざわざGOの画像貼っていきってるの滑稽すぎる

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 19:28:34 ID:Gg+LkrXx0.net
でもTTK長いゲームは初心者が打ち勝つ確率ほぼゼロだからな

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-x+MM):2020/06/24(水) 19:29:07 ID:tq7IZzj10.net
>>171
codBFはガバガバ銅撃ちでも瞬殺できるから横か裏取れば格上相手でも簡単に倒せる
CS系はTTK短くてもストッピングしてちゃんと頭狙ってリココンもして...って具合で初心者には敷居が高すぎる

180 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-BEDL):2020/06/24(水) 19:29:49 ID:sWsgpJCsa.net
初心者でもキル取れるんです
そうショットガンレイズならね

181 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-fWxm):2020/06/24(水) 19:30:59 ID:dumXhEtbp.net
いや初心者が勝てないのは当たり前だろ
FPSはそれを耐えて練習して強くなるもんなんだよ
駆け引きは経験がモノを言うから上達には年単位でかかると思えよ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-G2h9):2020/06/24(水) 19:31:39 ID:9gZUS9cP0.net
ってか今ならマップとキャラの使い方覚えるだけで底辺抜け出せるんだからむしろ今が勝てるチャンスじゃねえのか

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f89-fWxm):2020/06/24(水) 19:33:15 ID:XjPOHN0L0.net
ボコボコにされながら育つんやで
1.6時代に比べれば日本語の動画も配信もたくさんあるんだから良い時代だよ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 19:33:58 ID:Gg+LkrXx0.net
今はyoutubeでめっちゃ細かく解説してくれてる人いるしな
10年以上前は上位クラン入って教えて貰ったり盗むしかないからな
学ぼうと思えば無限に学べる環境

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/24(水) 19:34:22 ID:IOHsAotc0.net
まず始めたての頃なんて負けてもやってて楽しかっただろ
初めから上の奴に勝てないとつまらないってのがよく分からねぇよな

186 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:37:41.18 ID:9XjVC6wma.net
負けて面白いっていう廃人の思考がよくわからんな

187 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:37:58.55 ID:Gg+LkrXx0.net
全体的にソシャゲ脳のやつが増えたんだと思うわ

188 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:38:36.23 ID:vnoXbQVk0.net
防衛でバッキ―で4キル
まじできもちええええええええええええええ

189 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:40:04.65 ID:MWcn6NCka.net
負けにしても役に立てたって実感がなあれば
続けるモチベになる
アンレートで気になるのは
内分泌レートあるはずなのにまじで餌にしかなってない雑魚が混ざる点

1/20の初心者っぽいのがごめんなさいって書いててきつかったわ

190 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:40:51.29 ID:chhDR6ht0.net
ホルモン出てんぞ

191 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:41:09.32 ID:nkWwH3OI0.net
負けるのが嫌ならマイクラやっとけよまじでw
勝負ってのは勝ち負けがあるから面白いんじゃん

192 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:42:09.82 ID:ushYM1N+0.net
>>167
この人のキーの入力表示があって分かりやすい
https://youtu.be/qb60Jll17Ok

193 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:42:22.11 ID:xwoh7leta.net
>>187
まぁこれだよな
日本は特に

194 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:42:22.17 ID:qBgTw3KCp.net
このスレの下手くそにお説教しても意味ないからさっさ消えてもらうしかないな
そーいう奴は時間かければ強くなれるMMOみたいなんの方があってるんじゃないか?

195 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:42:32.29 ID:7CQuZ/JA0.net
ソーバァのCスキルなんか使えんのだけどおまかん?

196 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:43:12.87 ID:flOYBbbi0.net
>>194
偉そうに言うけどレートは?
ちなみに俺はNAベータでイモータル1あったけど

197 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:43:57.14 ID:Gg+LkrXx0.net
言うて昔のMMOは自己努力必要だったからな今みたいに親切な攻略サイトはなかったし
コイツに向いてるのは課金したらした分だけ最強になれる中韓製スマホゲームね

198 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:44:34.54 ID:nXUeQQMx0.net
>>196
マウント取るならちゃんと証拠画像貼らないと意味ないぞ
階級Valorantって言われたらどうするんだ

199 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:44:38.70 ID:yTfbW/ZYr.net
しかし勝敗以外にも個人の戦績でもランクポイント増減変わるってアナウンスあるけど、こんなんソロ参戦でセージとか使うやつおるんか?www

200 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:44:39.84 ID:JoZEPosd0.net
ソシャゲとかゲームですらないやん

201 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:46:20.55 ID:VzGgBSQPM.net
CSGOはランク基準引き上げ前だったら誰でもGE行けたからな

202 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:46:24.22 ID:tq7IZzj10.net
>>193
割合的にはマシかもしれないけど海外もおんなじじゃないの
向上心持ってシビアに競いたい人が多数派なら最初からcodBFみたいなカジュアルFPSとかしょうもないバトロワとか流行らない
ここはCSおじさんが多すぎるから分からないんだろうけど初心者に優しい運ゲーの方が流行るのは世界共通でしょ

203 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:47:03.84 ID:9gZUS9cP0.net
個人の戦績でレート変動させますはその度合いにもよるけど過去にOWでマーシー専がクソ下手でもグラマスになれた現象を引き起こしたからなあ
まあ今でもある程度のレートまでは個人成績加味されてるけど基本値25にプラマイ5くらいになってるね
昔は負けたのにマーシーだけレート-2とかあったらしいから

204 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:47:52.13 ID:EkCq5LwSp.net
ヘッショ判定の無くなる有料スキン売ってるfpsオススメだよ

205 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:47:57.91 ID:OTxJjJ0qp.net
バトロワが流行ったのは味方に足引っ張られたくない(味方の足引っ張りたくない)人が多かったってのもあるんじゃね

206 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:48:39.40 ID:V/E1xzru0.net
そうやって他ゲーバカにする意識高いCSおじさんは消えたほうがいい

207 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:50:10.52 ID:yTfbW/ZYr.net
このゲーム敷居高いか?
確かに即死ゲーだしリコイル独特だから死んで覚えるのが嫌な人には辛いかもしれんけど

やったことないが動画見る感じだとオーバーウォッチとかのほうが敷居高くないか?大会の動画とか見ても正直何やってるのかサッパリわからんだろアレ

208 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:50:12.03 ID:xwoh7leta.net
>>202
海外も同じだけどcsgoとかの競技シーンが活発な欧米と比べると日本は特に顕著だと思うよ
日本のプロゲーマー見りゃわかるでしょ
クラロワとかシャドバやパズドラやぞ

209 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:50:24.35 ID:IOHsAotc0.net
csおじさんいなくなったらこのゲーム過疎じゃね?

210 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:51:12.67 ID:skZzn4600.net
>>202
同接100万を突破したcsgoに対する冒涜を許すな

211 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:51:19.99 ID:Q4aK312zM.net
30超えたCSおじさんに負ける10台キッズwww

212 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:52:02.60 ID:dumXhEtbp.net
老化CSおじさんに負ける若者さんサイドにも問題がある

213 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:52:52.96 ID:nkWwH3OI0.net
日本は世界一ギャンブル依存症が多い国ってだけでどんなゲームが流行るかわかるやろ

214 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:53:26.92 ID:IOHsAotc0.net
まぁどんどんカジュアル思考になってるんだろうけどさ
今1.6とかquake見たいなゲームだしても絶対人いないし

215 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:53:44.69 ID:K9uwKjUW0.net
fpsは反射神経衰えておじさんもついてけなくなるし
正直このゲームプロしか残らなさそう

216 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:53:52.56 ID:OTxJjJ0qp.net
OWとかLOLのほうが知らなきゃ何してるか意味不明だよな

217 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:54:13.48 ID:Mh6E1cp+0.net
シャドバディスるのは申し訳ないけど、シャドバのプロチームがスポンサーのゲーミングPCの紹介してる動画見たときは何か凄く悲しい気持ちになった

218 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:54:23.09 ID:W1+PM9mxa.net
敷居の高さだけならlolも大概だろ
fpsは経験値が別ゲーでも生きてくるし

219 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:54:37.86 ID:RubICtSpd.net
Apexが流行ったのは運ゲーで初心者でもワンチャンあるのとTTKが長いから下手くそでも簡単に打ち合ってる感覚を得られるカジュアルさだからね

220 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:55:00.44 ID:dumXhEtbp.net
スタークラフト2の話するか?

221 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:55:05.84 ID:tq7IZzj10.net
まあRiotも初めからライト層は客として見てないっぽいし初心者が悲鳴上げててもシカトでしょうな
ゲームの競技シーンがちゃんと存在する欧米とか中韓はともかくこの調子だと日本じゃ数年後どうなってるか想像に難くない

222 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:55:07.87 ID:qBgTw3KCp.net
クラッシュロワイヤルでもやってろ

223 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:55:12.15 ID:9gZUS9cP0.net
反射神経が衰えたら辞めていくんならFPS系のゲーム何一つ残らねえだろ何言ってんだ

224 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:55:27.98 ID:1dV23rjw0.net
PCでのFPSはバトロワしかやったことないけどバトロワ好みじゃないからやってる俺みたいなのもいるはず
全然勝てないけど

225 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:56:19.59 ID:chhDR6ht0.net
知らんけど加齢による反射神経の衰えって60歳とかそのへんからだろ知らんけど

226 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:56:24.24 ID:9gZUS9cP0.net
>>221
このゲームに限らず全てのPCゲームにおいて日本はどうしようもないぞ

227 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:57:16.12 ID:xwoh7leta.net
日本で流行るにはCS機で出ることが第一条件やからな

228 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:57:27.16 ID:V/E1xzru0.net
そもそも日本なんか視野に入ってないからこそのCβだったろ
鯖置いてくれただけでもうけもんだぞ

229 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:57:36.78 ID:W1+PM9mxa.net
戦ってる感って大事だからな
fezって言う50vs50の昔流行ったネトゲも
9割何してるかわからないやつばっかだったし

230 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:57:52.05 ID:tq7IZzj10.net
>>226
いやまあそうだけどさ

231 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:57:57.64 ID:c6m2Q99M0.net
急に降参されてびっくらこいた
相手は一人抜けててかつラウンド取れてなかったから当たり前かもだが

232 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:58:06.41 ID:chhDR6ht0.net
>>226
バンナムしかりスクエニしかりセルフおま国はまじでワロタよ

233 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:58:11.24 ID:9gZUS9cP0.net
>>228
これ
真面目な話LOLのあの惨状みて日本鯖作ってくれたの奇跡レベル

234 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:58:21.58 ID:RubICtSpd.net
衰えるのは反射神経より判断力の方が支障出そう
まあ凡人レベル同士なら多分どっちも衰えても誤差だろうけど

235 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 19:59:32.02 ID:JvswCj5I0.net
歩いてる味方がいる地点までは走って構わないと思ってる人が多い
周知が必要なようですね

236 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:00:13.25 ID:IOHsAotc0.net
日本のlolなんてna鯖で遊んでた間に終わっただろ

237 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:00:47.88 ID:W1+PM9mxa.net
lolは鯖来るの3年遅かったわ

238 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:00:59.37 ID:chhDR6ht0.net
>>228
腐れRiotJPが見事なまでにやらかしてくれたからな
日本鯖ない頃に、日本ユーザーは課金額が多いからって期待されてたようだが

239 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:01:30.32 ID:vnoXbQVk0.net
30超えてFPSやってるやつとかいるの?
30超えたらバトロワやるでしょ

240 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:01:39.12 ID:M7YyaufhM.net
降参投票どうやるの?

241 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:01:43.40 ID:IOHsAotc0.net
日本のpcゲーが始まったことなんて一度もない話

242 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:01:43.83 ID:qBgTw3KCp.net
反射神経はトレーニングすれば衰えないんだよ
動体視力がヤバいわけ

243 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:01:46.58 ID:Mh6E1cp+0.net
LOL日本鯖来たときにワクワクしながらやってみたけど日本人いなくてすぐやめたわ

244 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:03:03.23 ID:xwoh7leta.net
lol楽しいんだけどねぇ…
日本鯖はベトナム人多すぎて萎える

245 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:04:35.19 ID:UlzGbEoT0.net
lolはめっちゃ面白いけど100以上いるチャンピョンのスキル全部覚えないとまともに戦えないからな

246 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:06:13.04 ID:JoZEPosd0.net
そもそも何度でも復活するOWと比べてどうすんだよ

247 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:09:04.09 ID:xfZC9O2Wd.net
こっちが攻めのときと防衛のときCTの指す場所って変わる?

248 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:10:44.13 ID:RubICtSpd.net
変わんない
守りのスポーンをCTっていうから

249 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:10:50.44 ID:IOHsAotc0.net
ctはspike持ってないほうだよ

250 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:12:07.52 ID:xwoh7leta.net
>>247
すまん言ってることがよくわからん
CTってのはcs用語で防衛側のことだよ
つまりCTスポーンのことを指すなら防衛側の最初の地点のことを言うから変わらない

251 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:15:25.62 ID:ShoHgmVI0.net
https://humanbenchmark.com/tests/reactiontime
https://i.imgur.com/P4pXt2h.jpg

みんなこれどれくらい出る?
俺は平均200msの壁が厚いわ

TenZとか配信で150台とか出してて
そんなもんかーと試してみたら格の違いをかんじたよね
やっぱすげーや

252 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:16:47.26 ID:JoZEPosd0.net
FPS全般の用語ならともかく特定のゲームの略語使うやつはわからん

253 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:17:22.87 ID:XDXIYgZWM.net
さっき一戦アンレートやったら絶不調だったから止めた

254 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:20:10.09 ID:V/E1xzru0.net
ゲームで反射神経がーってなるレベルで衰えてるなら運転なんてガチで辞めたほうがいいレベル

255 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:20:11.45 ID:G7dq/ysU0.net
やっぱCTって防衛のリス地の事だったんだ 初めて聞いた時何言ってるか分からんかったわ

256 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:20:52.61 ID:T6KPrD2n0.net
文句があるなら中途半端にパクったriotに言え
どう足掻いてもTをアタッカーCTをディフェンダーなんて呼ぶようにはならないから

257 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:21:43.22 ID:xwoh7leta.net
>>251
平均180やった

258 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:21:48.66 ID:qS6SmbBr0.net
CTはAVAでも使ってた気がする

259 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:22:55.43 ID:C2s7Klgsp.net
テロリストはTじゃなくてTRな
ほんとここ初心者多いんだな

260 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:23:40.65 ID:n1cyeIkg0.net
一発目で190だったわ
若いな俺

261 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:24:12.05 ID:yZJhOYvh0.net
>>254
はぁ?池沼かお前

262 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:24:18.48 ID:SSoaDM/N0.net
ペーパーマンでもマップ名称にCTって使われてたし爆破FPSやってる人間の中では割と定番の略語だと思う

263 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:25:52.59 ID:IUCmbZaP0.net
>>251
230
齢38

264 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:28:52.12 ID:/AQj1Cbz0.net
>>259
T CT以外にありえんだろ
CSGOの最高ランクは?
ワイ様はGEやぞ

265 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:29:14.74 ID:JoZEPosd0.net
AVAでCTってリスのことじゃなかったような?

266 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:29:23.79 ID:/AQj1Cbz0.net
>>251
171だったわ
これでもGE行けたし150切る必要なんてないと思う

267 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:29:42.74 ID:nXUeQQMx0.net
>>251
0.05秒の差とかデバイスも関係ありそうだけどね
反応速度でいうとキーボードもストッピングの速度がかなり変わる
初心者はまず銀軸あたりのキーボードを買おうな
(ここにアフィリンクを入れてください)

268 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:31:50.15 ID:C2s7Klgsp.net
>>264
CSGOは1ヶ月くらいしかやってなかったけどCSOはサービス開始から終了までやってたよ
10年間くらいずっとやってた

269 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:31:52.20 ID:Fww75O4dp.net
要所の頭の位置覚えて半身だして撃つ練習したいのにできないのストレスだわ。go慣れてる人は頭の位置が感覚でわかるだろうけど初心者は…。riotは門戸広げる気がないよな

270 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:35:23.75 ID:flOYBbbi0.net
>>268
CSOなんてゾンビやカジュアル鯖民が大半の糞ゲーな訳だが(笑)

271 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:35:35.09 ID:dumXhEtbp.net
>>268
CSOでイキるやつはじめてみた

272 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:36:06.61 ID:pe8oCzbDM.net
毎日射撃場に篭ってエイム練習してからアンレートしてるけどなかなかうまくならんなあ fps初心者だから仕方ないんだけど周りにやってる人いなくて孤独だから辛くなってきた

273 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:36:14.38 ID:9XjVC6wma.net
>>269
ここの信者いわく初心者なんてみんなやめれば良いってさ

274 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:36:49.11 ID:bRNDrY/eM.net
攻撃防衛で

275 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:39:07.71 ID:JqunR5jH0.net
>>262
ペーパーマンの238がキル動画アップしてたぞ
結構なつかしの人も戻ってきてるゲームなんだな

276 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:39:38.63 ID:Tr8dx4OdM.net
正直ゲームとしてはapexやらの方が良くできてるからガチの初心者はそっちいった方がいい
このゲームの良いところはチートが無いところ
その他技術の部分は既得権益でガチガチで差が埋まらないからおすすめできない

277 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:40:02.49 ID:s4epBoD80.net
>>251
平均140台だったわ。
なおFPS雑魚

278 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:42:29.89 ID:ciakArb70.net
>>264
WikiにはTRとCRって書いてあるし前々スレあたりではTRとCTっていう人いるしよくわからん

279 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:42:59.81 ID:j0SDp6Oap.net
デッデデデーがクッソかっこよくなったな
なのにフォントはダサくなった

勝った時に毎回アレ流れるのは嬉しいな

280 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:43:14.17 ID:5ZAETl4l0.net
>>185
マジでこれ
初めてFPSってゲームに出会ったときはひたすら殺されまくったけどそれでも楽しかったわ
中級者まで上達して変にプライド持ってしまった結果
「味方が〜」「ラグが〜」「〇〇が〜」
言い訳探しでストレス溜めてる奴多い

281 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:43:36.22 ID:JoZEPosd0.net
wikiてw普通にゲーム内表記でいいだろ

282 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:43:42.12 ID:xwoh7leta.net
>>272
上達に近道はない
上手くなりたければ地道にやるしかないよ
いずれ実感できるようになるから頑張れ

283 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:43:56.89 ID:/AQj1Cbz0.net
>>278
大会とか見ればわかるけど
T-CTであってるよ

284 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:44:31.00 ID:j0SDp6Oap.net
>>251
ほんとだ200切りできないわ

285 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:45:18.67 ID:j0SDp6Oap.net
あとひとつ前のバージョンアップから試合結果表示が異様に遅いのなんでだろ

286 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:48:30.15 ID:5ZAETl4l0.net
>>272
右移動→ストッピング→打つ→左移動→ストッピング→打つ→右移動→(以下略)

毎日100体とか10分とか決めてやり続けるとひと月もすれば見違えるように変わるぞ
初心者はまずストッピングを無意識下でできるように刷り込みするのが大事

287 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:52:57.49 ID:ZoTBhETLM.net
おれはterolisって略してる

288 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:53:36.60 ID:kjmFKWED0.net
このゴミゲー攻めムリゲーすぎんだろ当ててくる芋砂とかどうしようもねーよ

289 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:54:56.00 ID:Mh6E1cp+0.net
なんかセージ使う奴基本キルしっかり取ってるイメージあるわ

290 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:55:05.44 ID:1dV23rjw0.net
無料でARのスキン手に入ればいいのにな
と思う
しょぼいのでもいいから

291 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:56:22.16 ID:/AQj1Cbz0.net
>>290
乞食か?バトルパスくらい買えよ

292 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:56:29.88 ID:7uuiNnEQa.net
天下のライオットゲーだしテクものにして上級者目指そうとしてたけどモチベ無くなって来てもう一週間触ってねえや
はっきり言うけどこのゲーム面白くねえわ

293 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:58:09.44 ID:CUhx43Vl0.net
やべぇ、つぇぇやつしか残ってねぇこのゲーム・・

294 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:58:43.16 ID:Mh6E1cp+0.net
サドンデスまで5キルのクソ雑魚の味方が最後の最後に3キルして勝った

こういうのズルいわ 褒めるしかねえよな

295 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:58:58.71 ID:QrrDAsVk0.net
スパクラなんて脳筋ゲーだから立ち回り求めちゃいかん
https://imgur.com/a/CMfgUtx

296 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:59:11.03 ID:xwoh7leta.net
そりゃ自分の内部レートあがったんやろ…

297 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 20:59:48.49 ID:Mh6E1cp+0.net
>>293
最初の3日くらい大量に居た40キル超えマジで見なくなったな
内部レートでマッチ平均化されたのが一番でかいけど

298 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:02:23.90 ID:RPHhBhupd.net
このゲームの内部レート判定は正確

299 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:02:51.57 ID:uRlxNC1c0.net
Valo飽きてきたなーとか思ってひさびにGOのランクマッチやったら、速攻でチーターとマッチングしたわ。。。。
VAC検出歴ありのやつで間違いない。
萎えたわ。

このゲームではチーターに対しては「二度のチャンスはない(キリッ」とか言ってたし、やっぱチーターが居ないってだけで良ゲーなのかもな。
Steamも一回でも検出したらアカウントごと削除しろや。プライムなんか効いてねえし。

300 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:02:57.56 ID:pe8oCzbDM.net
>>282 >>286
そうだよなあ
上手くなりたいし続けるわありがとう

301 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:03:33.03 ID:ZoTBhETLM.net
かれこれ1、2週間できてないがレートは全盛期のままなのだろうか

302 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:04:42.19 ID:3tpuCc9Ta.net
>>295
何をどうやればこんなクソ画質でSS取れるんや… しかもURLの貼り方すら知らないの草

303 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:06:52.16 ID:yxqTXgpAM.net
mateなら見れるぞ

304 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:07:34.15 ID:qS6SmbBr0.net
あーあ
キャンセル押したのに始まったよ

305 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:07:37.82 ID:UUC2s3Ac0.net
拡張子付いてないのにmateで見られるの何故だ
あとこんな大量に戦績表示する方法もわからん

306 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:07:53.30 ID:HehKt7Ms0.net
公式がマッチング時間長くして内部レート厳格化したって言ってるからな
今のところ試合で格差はあまり感じたことないし割としっかりしてるんだろう

307 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:13:59.40 ID:ciakArb70.net
>>302
スマホで見る人用に圧縮してくれたんじゃないの?
pngで高画質とかだとあほみたいにサイズでかかったりするし

308 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:14:42.82 ID:ciakArb70.net
>>305
PLAYの右にあるキャリアで履歴出てくるよ

309 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:16:31.70 ID:RPHhBhupd.net
このゲームって通算のk/dとかみれる?

310 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:18:51.69 ID:Mh6E1cp+0.net
見れたら嬉しいが見れたら皆の動きがクソになる

311 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:19:34.13 ID:skZzn4600.net
>>288
なんのためのスモーク?なんのためのフラッシュ?なんのためのピーカーズアドバンテージ?

312 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:21:08.42 ID:cGa8olUv0.net
俺下手くそなのにさっきからキャリー枠に入れられる・・・

313 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:28:24.67 ID:RPHhBhupd.net
>>310
見れないのにすごい気にした立ち回りの人おらん?

314 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:36:50.36 ID:ciakArb70.net
>>309
見れるサイトできたんじゃなかった?URL控えてないけど

315 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:37:40.43 ID:Mh6E1cp+0.net
>>313
Twitterとかで自慢したい人じゃない?

316 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:38:04.07 ID:KMqxTIESd.net
https://blitz.gg

317 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:38:29.15 ID:nXUeQQMx0.net
actごとの成績追えるようになるとかみたな
やっぱ正式開始は8月の予定をかなり前倒ししてそう

318 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:41:24.87 ID:k/14A1mM0.net
ヘッタクソの俺が8キルごときでトップにされる試合
自分でやっといてなんだけどマジで地獄です

319 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:42:01.09 ID:hFkW06Ea0.net
敵の銃使って〜〜みたいなデイリーしんどすぎる

320 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:42:49.00 ID:1dV23rjw0.net
下手くその俺がトップだったりするときは大抵敵も弱いから強気に出れる

321 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:45:26.26 ID:P9lcd0fb0.net
>>319
敵が格上の武器持ってたら基本奪わない?
キャッシュ節約の為にむしろ毎試合達成するレベルなんだが・・・

322 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:55:06.30 ID:hFkW06Ea0.net
>>321
単純に下手くそすぎて、奪うために殺して、その武器のところまでいってその武器で更に殺すっていう動作がしんどいだけ
そらまあ拾えるタイミングなんていくらでもあるっちゃあるけど、他のミッションは適当に2試合もやりゃ終わるのにこれは意識しないと結構きつい

323 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:56:55.22 ID:8Vv6GE/c0.net
試合決着の音楽がダサくなってる…

324 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 21:57:42.45 ID:P9lcd0fb0.net
>>322
あのミッション奪った武器次ラウンドに持ち越して倒しても達成されるで

325 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:03:27.41 ID:n73VUasEd.net
CSでもそうだけど歩いてるときに落ち着きなく武器をカチャカチャさせるのは何でなの?
ナイフの時は足が速くなるのは分かったけど意味も無くナイフ振り回したりナイフと銃をカチャカチャ持ち替える意図がよく分からん

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-hgHY):2020/06/24(水) 22:05:48 ID:ia5QTuuh0.net
多動症のガイジだから気にしなくていいぞ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3faf-Nep3):2020/06/24(水) 22:06:05 ID:skZzn4600.net
手持ち無沙汰だからだよ
CSの場合は一回押せばしばらく勝手にカチャカチャやってくれるから楽なのに

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4c-NJGG):2020/06/24(水) 22:06:14 ID:Im842sN60.net
意味なんて無い発達障害の小学生が意味もなく文房具いじるのと一緒

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1f-aO9a):2020/06/24(水) 22:07:51 ID:J2qGfsRU0.net
カスタムマッチでbotみたいなのって置ける?

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-BBeR):2020/06/24(水) 22:08:00 ID:DYE6Yrm+0.net
VALORANTにおける各FPS出身者の特徴


CSGO民:よく武器シャカしてる アビリティを使い忘れるガイジ

ウドンアタック民:よく武器シャカしてる 引くこと覚えろカス このゲームでも出会いを求めてるガイジ

ワロスファイア民:撃ち合ってる最中にカニの動きになるガイジ

SF民:撃ち合いはジャンプから始まるガイジ

PM民:ずっとピーク繰り返してる癖に壁か床見てるガイジ

AVA民:課金で優劣が付かないので相対的にガイジ

COD民:やたらとピーク、飛び出し撃ちするガイジ

BF民:攻撃でも防衛でも裏取りしようとする回遊魚ガイジ

Apex民:足音がドカドカうるさい 正面から撃ち合おうとするガイジ

R6S民:エターナルガン待ち 民度がガイジ

Quake民:そこら辺でずっとバニホしてるガイジ

DirtyBomb民:無意味に壁に向かってジャンプしてるガイジ

OverWatch民:セージにひたすら回復を要求するガイジ

CSGOとSAやってた多動症だろ

331 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Yf2l):2020/06/24(水) 22:08:57 ID:n73VUasEd.net
意味なかったのか
動画や配信でよく見かけるからリロキャンみたいなそういう小技があるのかと思ってめっちゃググってたわ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7f-7I9b):2020/06/24(水) 22:09:38 ID:P9lcd0fb0.net
>>325
CSGOだとレートの遅いボルトアクション砂はコッキングするより武器カチャしたほうがレートが早かった
ラウンド開始時とか指を慣らすために武器カチャの練習してたからその名残

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd1-U6wj):2020/06/24(水) 22:12:05 ID:gxRyuF1y0.net
まだラウンド中なのに武器シャカしてるのはガイジだけど、開始前とクラッチ取った後に武器シャカしてるのは結構居る
攻守交代前とかで勝ったら武器を空に投げるのもその派生だな

334 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:17:16.11 ID:ACUiQdxF0.net
昔はマガジン嵌めた段階で弾は補充されてて武器チェンするとアニメーションキャンセル出来たから少し早かったんだよ

今はもう意味ないからやんなくていい

335 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:22:32.58 ID:5cCz6npF0.net
下手糞増えるのは良いが口の汚い奴も増えてるな

336 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:23:50.87 ID:7KBOtux30.net
>>330
これAVA民の説明があまりにもこじつけすぎて笑う

337 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:25:16.25 ID:n73VUasEd.net
昔はメリットある行動だったのか
武器シャカって呼ぶんやねTwitterで検索したら結構いろんな人が突っ込んでた

338 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:29:06.08 ID:ciakArb70.net
カードゲームのシャカパチと似たような感じ?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 22:30:49 ID:Gg+LkrXx0.net
ava全盛は露骨に課金武器優遇ゲーだったからな
後はマクロ使ってで高速タップすると点集団になる点とか他のFPSとは差別化出来てたなw

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f65-OBWp):2020/06/24(水) 22:35:16 ID:cfhYnHRL0.net
オーメン使いなんだけど他のオーメン使いはオーメン取られたら何つこてる?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-FKcX):2020/06/24(水) 22:35:22 ID:5ZAETl4l0.net
AVAはオフライン大会で2500人動員したんやぞ
国内FPSとしては最高到達点一番高かった

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7f-7I9b):2020/06/24(水) 22:39:59 ID:P9lcd0fb0.net
>>340
オーメンの上位互換ことブリム

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-FKcX):2020/06/24(水) 22:42:43 ID:ciakArb70.net
>>340
オーメン使いじゃないけど3キャラぐらい使えるようにしておかないときつい

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9b-580G):2020/06/24(水) 22:49:38 ID:A73B2gnn0.net
おれはサイファーセージブリーチの3キャラが主だな
開放できればオーメンも使う予定

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-G2h9):2020/06/24(水) 22:51:57 ID:9gZUS9cP0.net
オーメンとブリムとセージ使えるようにしてたら野良で全部埋まっちゃいましたとか相当高ランクに行かない限りなさそう

346 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/24(水) 22:52:31 ID:KXWsv5Ggr.net
余ってること多いキャラを持ちキャラにしておくと楽
覚えること多いがヴァイパーやソーヴァとか
フェニックスやジェットはあまり考えずに使えるわりに余りやすい

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f65-OBWp):2020/06/24(水) 22:52:59 ID:cfhYnHRL0.net
ありがと
ブリムとセージでも練習するか

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-tWGU):2020/06/24(水) 22:54:11 ID:5cCz6npF0.net
必須キャラのブリムセージサイファーはVCPTと組まされた時には取られやすいからそれ以外のキャラサブにしとくと良い

349 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 22:59:03.53 ID:9gZUS9cP0.net
PTに混ざること考えると単独行動もある程度できるフェニックスとかもいいかもしれないな

350 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:01:28.98 ID:ACUiQdxF0.net
フェニよりオーメンの方一人で何とかしやすい気がする
まぁ好みだけど

351 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:02:20.98 ID:OaCB8YSTa.net
射撃場のBOT見やすくなってて地味に嬉しい
敵の色黄色にしてたから眩しくて若干やりにくかったんだよなー

352 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:09:16.09 ID:J2qGfsRU0.net
まじで早くリプレイがほしい
150対150でヘッショ決まって打ち勝ったのか体力減ったやつを倒しただけかとか知りたい

353 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:11:29.41 ID:A73B2gnn0.net
PTのなかでフェニックスなんて使うと一回フラッシュミスったらFFされそう

354 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:16:34.58 ID:7KBOtux30.net
>>352
撃ち勝ったときに入れたダメージだけでいいなら試合中でも見れるし、試合後ならキャリアから見れるでしょ

355 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:17:00.50 ID:Mh6E1cp+0.net
なんか最近ジェットじゃなくてレイナが地雷の象徴になってるわ

356 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:17:46.72 ID:6RgJRDmf0.net
ランクマッチあるゲームこれが初めてだわ
たぶん実装されてすぐにでも何度かやって慣れておいたほうがいいんだろうな
後になればなるほどランクマデビューするの憂鬱になりそうだし

357 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:19:02.40 ID:V/E1xzru0.net
ヴァイパーのE壁抜けそうな表示だしといて抜けないのマジでクソ

358 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:19:17.25 ID:cfhYnHRL0.net
>>355
レイナが強いと聞いた雑魚が使ってるからだろうな

359 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:19:21.80 ID:5cCz6npF0.net
サブで使うならレイズレイナジェットソーヴァがPT紛れても味方の邪魔にはなりにくい
ブリムフェニオーメンは味方にスキル誤爆して妨害になる可能性がある

360 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:22:10.19 ID:ciakArb70.net
>>356
他のモードばかりやっててランクマ放置してると億劫になるからずっとランクマやってるのが一番いい

361 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:22:58.86 ID:ciakArb70.net
>>357
あれって距離さえ届いてればどんな分厚い壁でも超えてくれるわけじゃないのか

362 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:23:11.19 ID:x111YDOir.net
ランク解放アンレート20試合以上だっけ?
LOLだとランク解放めちゃくちゃかかるのに随分楽だね

363 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:23:20.68 ID:VEcmSAorM.net
たまにスキルUI消えるバグ直ってないの何とかならんの?

364 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:25:06.99 ID:HkMM4RLl0.net
ヴァンダルとファントム日によって調子が変わるな
今日はヴァンダルの日だった

365 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:25:11.42 ID:LTKcoeMY0.net
>>330
LoL民:マップ見すぎてエントリーに対応できないガイジ

366 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:27:37.93 ID:tQStJNC50.net
目玉使ったのに前に進まないレイナ
そもそも目玉使わないレイナ

367 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:27:46.38 ID:V/E1xzru0.net
>>361
設置前にミニマップに設置範囲見えるんだけど超えれないところはちゃんと今もあるくさい
クソなのは設置前だと設置出来るように見えてるのに実際は途中で止まることがあること

368 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:29:03.25 ID:OaCB8YSTa.net
よく聞くUI消えるバグって俺稼働初日からやってて一度もなったことないんだけど
そんなに皆なってるのか?
ちなみにマウスホイール効かないバグもなったことない
今でも起こるのは射撃場でたまにプチフリするくらい

369 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:29:15.08 ID:ciakArb70.net
>>367
なるほど

370 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:29:47.47 ID:5ZAETl4l0.net
サイファーは自分がデュオ以上のパーティーじゃないなら必ず空けとくべき

371 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:30:04.15 ID:flOYBbbi0.net
>>362
少なくとも10時間ぐらいかかるけど 楽なのか?

372 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:30:51.58 ID:rlG0i2T50.net
内部レート下げるとスキル封印した撃ち合い楽しめるぞ。

373 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:31:02.75 ID:M0boOAVR0.net
>>365
lol民はult打とうとして飛び出してリロードするガイジ

374 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:31:19.29 ID:uRlxNC1c0.net
>>368
起動中に別ウインドウでなんか作業してたりするとなるイメージ

俺だけ?

375 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:31:21.77 ID:ciakArb70.net
>>371
LOLはLv30になるのが条件だからかなり時間かかるよ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff2-NJGG):2020/06/24(水) 23:33:49 ID:QrrDAsVk0.net
>>319
基本的にそのミッションは、味方の最後尾について回って、味方が敵を倒してくれたら、その敵の武器を奪う。
武器は死亡しなけりゃ次R持越しされるので、頑張ってキルを取る

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-qTIm):2020/06/24(水) 23:34:04 ID:WdMx7GmW0.net
十字のクロスヘアにしたいんだけど、どうやってんだ?
教えて下さい。

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f65-U6wj):2020/06/24(水) 23:34:24 ID:M0boOAVR0.net
>>371
昔のlolは170戦くらいで一戦40分超え
真面目に100時間以上かかった

今は140戦くらいで一戦35分くらい

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-FKcX):2020/06/24(水) 23:34:45 ID:ciakArb70.net
>>377
設定で変更できる
適当にいじればわかるよ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f39-R3qQ):2020/06/24(水) 23:34:58 ID:JGSVn+sd0.net
30キルした次のゲームでは6キルしかいかないとかザラにあるんだがレート機能してるんか?
ランクマ来たら本格的に機能し始めるんか?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9b-580G):2020/06/24(水) 23:36:55 ID:A73B2gnn0.net
クロスヘアほぼドットなんだがこれって個人の好みよな?
独特なクロスヘアですねって煽られるんだけど

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-FKcX):2020/06/24(水) 23:38:22 ID:ciakArb70.net
>>381
プロでもドットの人いるしいいんじゃない?
自分は中央がないかなり短めの十字にしてるわ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-WNka):2020/06/24(水) 23:38:30 ID:ujvnb8wI0.net
>>143
ヘイヴン防衛側で絶対ダブルドア通さない星人になるための練習だと思えばなんとか…
立ち回りさえうまくやればピストルラウンドで確実に1キルできてゴーストクラシック奪って継戦できるって結構いいと思うの

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-NJGG):2020/06/24(水) 23:38:40 ID:Gg+LkrXx0.net
まあ十字ユーザーが大半だろうな
ドットは敵の頭が潰れるから自分は嫌い

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f32-NJGG):2020/06/24(水) 23:40:43 ID:gN7Z66nd0.net
チー牛って何だよ

386 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-rgmO):2020/06/24(水) 23:40:45 ID:qBgTw3KCp.net
設定探したいときはpro settingsとかで探すべし

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9b-580G):2020/06/24(水) 23:40:57 ID:A73B2gnn0.net
海外の動画で色々クロスヘアまとめてた人いたけど確かに十字がほとんどだったな

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3c-NJGG):2020/06/24(水) 23:42:47 ID:rchVHpN60.net
俺もずっとドットだな
少数なんだ知らんかった

389 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:49:37.61 ID:flOYBbbi0.net
>>378
100時間て・・・大半の奴はカジュアルで終わりそうww

390 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:50:52.33 ID:Gg+LkrXx0.net
だからlolは敷居が高くて流行らなかったんだよ
まあ勢いが合ったseason3-4ぐらいに鯖出来てたら結果変わってたかもしれないけど

391 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:54:46.60 ID:R5GyoT/40.net
5人PTでアンレート始まらないのは俺だけ?

392 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:55:45.78 ID:7eakMevJ0.net
このゲーム連続でやるのしんどいな
まぁ録画見直しとかしてるのもあるけど

393 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:56:45.78 ID:Ybiomi1Id.net
チームスコア2位の俺がドベの奴に粘着されてチャットでヌーブ?とか雑魚すぎとか下手くそすぎとか煽られたんだけどこれってどういう現象なの
俺だけ

394 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:58:22.25 ID:ciakArb70.net
有名プレイヤーかわからんけどHikoって人の配信みてるんだけどアンレート全然マッチングしないな
内部レートの問題?

395 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:58:36.48 ID:OaCB8YSTa.net
どんなレート帯におるんやそれ…
そもそもnoob言う奴にこのゲームで出会ったことがない

396 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:58:46.56 ID:7eakMevJ0.net
楽しいから過疎らないうちはやるけど過疎ったらヴァンガードあるしアンインストールすると思うしそうなったら戻ってこなさそうだわ

397 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:58:55.29 ID:k/14A1mM0.net
今アンレートでもMMR効いてるんだよね?
このゲームだとクソ雑魚が神レベルのお友達連れてきて組んで入ったらどうなるの?
両者の平均MMR?雑魚のMMR?それとも神のMMR?

398 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:59:04.64 ID:asMdSwRh0.net
スキルui消えるバグ初めてあったけど
前回ラウンド与えたダメージも表示されないしenter押すまでチャット欄も消えてるんだが不便すぎだろ

399 :UnnamedPlayer :2020/06/24(水) 23:59:05.99 ID:iJQFlxrS0.net
>>391
内部レートに差があるとマッチしない

400 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:01:34.67 ID:UitUdUVl0.net
>>394
Hikoは内部的に最高位くらいのランクだから人いなくてマッチングしない

401 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:02:28.12 ID:UVYY3XMI0.net
>>394
がちそこいらレベルは自分のためにも配信のためにもスマーフしてるな
強すぎるのもこまるね

402 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:03:33.60 ID:1HPIqy5K0.net
うわ、今度はキャラ選択画面で強制終了食らって再起動したらエラーだからもう一回再起動しろってメッセージでるから終了しようとしたら途中抜けは規制食らうよとか矛盾したメッセージ送ってくるし結局再起動したら1分30秒規制食らった
萎えたから寝る

403 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:04:35.81 ID:wfLoyT9H0.net
>>400
なるほど…

404 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:05:27.42 ID:zKKXKXv30.net
初めてお荷物枠に入れられたわ
みんなオペレーターうまく使いこなしてて格の違いを感じた
正面から勝負しても全く勝てない

405 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:05:42.36 ID:+CbZl8Nz0.net
しかしホントなに考えてこのクソUIにしたんだろう...

406 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:05:52.23 ID:ZYafO+s90.net
hikoは内部レート多分最上位レベルだからなかなかマッチしないよな
つか配信しょっちゅうみてるけどマジでうますぎ

407 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:06:40.52 ID:+CbZl8Nz0.net
スパイクラッシュのキャラ選択時間10秒にしろ

408 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:08:24.78 ID:OwkAKQKA0.net
最近安定して勝てなくなってきたな
皆上達早すぎやろ
毎日残業3時間 ヴァロラント2時間が限度やわ

その上
仕事中 回天工具使ってるせいで右手が死ぬほど疲れてる

409 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:08:53.16 ID:9sIouaww0.net
アプデ後に初めてなったんだけど自分のヴァンダルの銃声だけ聞こえなくなったわ
その試合は何しても聞こえなかった他の銃だと大丈夫
なんか銃声ないとすごい違和感あってやりにくかったから早めに直してほしいね

410 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:10:16.98 ID:rJRARq/M0.net
>>354
まじか、知らんかった
ありがとうございます

411 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:11:34.93 ID:TPvir4u80.net
>>400
Valorantだったしね そりゃねー

412 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:12:26.71 ID:iLIr2Loh0.net
hikoでも20分でマッチしてる
tenzは40分待ちが普通だからな
オワ過疎ゲーだよ
ソロランクとか分けたら一生マッチしなくなりそうだなw

413 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:12:37.41 ID:y55VNTEn0.net
お前ら頭ラッコ族かよとか言って
馬鹿にしてたの思い出したから
ラッコ族助けるわ

414 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:12:51.74 ID:btAONuLgM.net
エペガキがエペに帰ってそれなりに強い人が残ったから勝率落ちただけだと思うけどな

415 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:13:10.83 ID:N6NzS0Zo0.net
リプレイ見れないけど戦績ほんとに細かく出るよな見てる方向とか

416 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:13:54.71 ID:7grpCF7I0.net
ドットは結構見る気がするが
ほぼドットって言ってるからドットみたいでドットじゃないんじゃない?

417 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:15:15.95 ID:ZYafO+s90.net
ドットっぽいような四角いレティクルの奴たまに見かける
ちょっと笑ってしまうわ

418 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:15:22.95 ID:BW8xkKiX0.net
攻めが難しすぎる

どっか1箇所でお互い撃ち合う変なゲームになってしまったな

419 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:16:45.30 ID:JVfsLqmV0.net
今日は4試合全部2倍死んでて落ち込むわ
焦りが出てストッピング甘いのかな
なんか安っぽいグラだからつい動いちゃう

420 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:16:55.73 ID:M2qFKf7J0.net
>>365
めっちゃわかる

421 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:16:57.49 ID:9sIouaww0.net
ヒットストップ緩和かなり感触いいわ
今日だけでも半身の敵撃ち漏らしたり自分は逃げ切れたりが結構あっていい感じ

422 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:17:36.55 ID:OwkAKQKA0.net
サイファーうざすぎて攻める気失せる
時間制限も相まって攻めがきついわ

423 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:18:33.04 ID:ZYafO+s90.net
>>421
これ結構体感でわかるくらい変わったよね
個人的にはすごく嬉しい調整

424 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:18:57.96 ID:rrQucJBZ0.net
>>397
多分平均
弱い人といったら結構下になってる感じ

425 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:19:34.62 ID:M2qFKf7J0.net
ping高いやつの飛び出し撃ち反応できねぇ

426 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:19:42.68 ID:W14slxqn0.net
マッチ毎にラグ具合が変わるとかやめてほしいわ
相手が見えた瞬間に3発ぶちこまれてるとかどうしろと

427 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:20:15.72 ID:s+8e1Ssr0.net
小さい中空き円レティクル使ってる人いたけど使いやすそうだった

428 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:20:16.00 ID:1qJcYdm+a.net
このゲーム敵が凄い見やすいからほんとすき
どうせグラフィック良くてもガチ勢はみんな落とすんだし

429 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:22:42.59 ID:OwkAKQKA0.net
BFとかグラがうりなのに グラ下げないと成績落ちる糞ゲーだからな
初期のpubgも酷かった  設定下げただけで遮蔽物の雑草が 草も生えない状態になって丸見えだった

430 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:23:05.89 ID:g/RvhuTZ0.net
>>425
飛び出す側の方が有利だしなぁ

431 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:29:58.12 ID:UiSczA3S0.net
オマンチンコスロッターでトドメさしてACE取れたわ。きもてぃー

432 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:34:23.70 ID:i3b+SVb00.net
高所から下見たときに向けないことあるんだが銃がひっかかってんの?

433 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:35:10.36 ID:mhSx9EeA0.net
>>430
あれそういうことなのか。いきなり現れて、銃声一回しか聞こえないのに四発くらい打ち込まれてるの

434 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:38:16.87 ID:IZjmaZ/+0.net
中空きレティクル俺も使ってるけどvalorantって擬似的な中空きしか出来なくないか
十字の分厚さ4、長さ1でオフセット2とかにしてるけど
普通の○が欲しい

435 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:40:47.96 ID:s+8e1Ssr0.net
>>429
上げてもそこまでは負荷は上がらないしプロでもディテール含めて高設定もちょびっといるね

436 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:42:39.12 ID:qv9pMIhNr.net
このゲーム、恐らくcsgoよりもソロとパーティの差きついよな

437 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:48:40.55 ID:TPvir4u80.net
>>436
ゲーム性はともかく 日本人がVC使わないからな
まだロシア人とやってたほうが連携とれた

438 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:53:42.43 ID:FJEl8xPy0.net
セージでアルティメット溜まってる俺を先行させるのやめろ

439 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:53:59.77 ID:GYNTuIlEa.net
〇は出来ないけどセンタードットデカくして輪郭だけ濃くしてドット自体を透明にすると中抜き□なら出来る

440 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 00:58:21.08 ID:8cadRaIF0.net
デュエリストの説明ピック画面にわかりやすくかいてほしいな^^;
キャラの役割わかってないひとおおい^^;

441 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:00:02.50 ID:75R3cuhmM.net
プロレベルだとエントリーは上手い奴が任されるが、野良だと一番下手な奴がやるべきだからな
まぁ一番下手な奴がやるべきって理解している時点でほぼほぼ下手じゃないって問題があるが

442 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:00:38.07 ID:WTeIlfK30.net
このゲームストーリーとか無いの?
というかキャラの背景か

443 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:01:34.44 ID:OTjMmG3a0.net
味方はデコイだからエントリーなんてやるもんじゃない

444 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:10:43.06 ID:0cR5QxLF0.net
>>365
わかりすぎて草

445 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:13:29.32 ID:rdHMMaBa0.net
ファントムなんかリコイル変わってる気がするのは気の所為?

446 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:13:44.31 ID:sI3R0iTO0.net
Quake出身はドット多い

447 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:15:01.31 ID:sI3R0iTO0.net
>>394
そいつ去年までCS:GOの世界大会で上位クラン所属だったんじゃないっけ。
NiPから離脱してストリーマーになった。

448 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:15:21.73 ID:8cadRaIF0.net
>>330
シージはADS外耳だな^^;

449 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:16:00.53 ID:UVYY3XMI0.net
ドットでも問題ないしこのままでいくわ
てかさっさとゲーム復帰したいよぉ

450 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:20:50.16 ID:sI3R0iTO0.net
Hikoってチームリキッド所属からローグに移籍してたんだ
NiP無関係だった

451 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:21:00.86 ID:Vkna1R+30.net
スパイクラッシュが3秒で釣れるのはレート機能してないからかw
ほとんどの確率で無双できる

452 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:21:17.87 ID:Vkna1R+30.net
>>450
nipはそもそもスウェーデンだから全く別だよ

453 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:29:39.17 ID:g/RvhuTZ0.net
>>433
ピーカーズアドバンテージで調べるといいぞ

454 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:32:10.81 ID:sy3THLMvd.net
FPSと思ってやると最高にバランス悪いし陣取りゲームって思ってやってもバランス悪い
このゲームどこ目指してるんだ

455 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:34:50.36 ID:DKdE894/0.net
>>101
垢BANされてもRiotに燃やし続けられたのでafkしましたで垢BAN解除されないと思ってるのは頭が悪いとしか...

456 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:36:13.57 ID:uujNxqgu0.net
勝利後に死体撃ちまくるとか、スプレーはマナー違反ですか?またペナルティはあったりしますか?

457 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:38:20.02 ID:DKdE894/0.net
>>456
一応通報して積み重なったらbanはされるらしい

458 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:44:16.90 ID:lCyn/tqQ0.net
スプレーペイントを煽り以外の何に使えってんだ

459 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:45:09.86 ID:llxqHS9s0.net
>>456
死体撃ちと死体スプレーはマナー違反だから通報されるしやめとけ
相手がキチガイだと粘着される可能性もあるから基本的に喧嘩売る行為はしない方が自分の為

460 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 01:46:26.04 ID:/tSs0NMW0.net
波風立てるなってことやね

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fab-rgmO):2020/06/25(Thu) 01:54:09 ID:JVfsLqmV0.net
課金スプレーの羽いつも最後死んだやつに吹いてたわ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffe-JNBa):2020/06/25(Thu) 01:59:23 ID:BW8xkKiX0.net
小学生のときにやったドッジボールで、ボールを当てて外野に行った相手に向かってボールを投げ続けるサマを見て、周りは何て思うだろうか

463 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:00:53.81 ID:1HPIqy5K0.net
なんかブリーチのcスキルで3回も死んでくれたやつがハッカーとか全チャで言ってきてわろた
適当に打ってるだけだしよければいいのに学習してない

464 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:08:11.54 ID:DKHiJAOA0.net
例え下手すぎかよ

465 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:08:20.55 ID:y55VNTEn0.net
相手にボールを上げるめちゃめちゃいい奴

466 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:10:57.54 ID:LrG+mIYq0.net
ジェットうまい人はホントやば
雑魚なんだけど1:4でディフェンス側
1人で全キルして解除しててチームの人
OMG言っててワロタ

467 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:14:36.33 ID:KakCzVFc0.net
前スレでcagの話題あったけどあのチーム自体問題児集めまくってるイメージ強い

468 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:15:13.42 ID:llxqHS9s0.net
ジェットは大会で使い方がある程度広まったからわりと上手いのが増えてきてるな

469 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:17:43.18 ID:WOPhvJQI0.net
サイファーに慣れると他のキャラ使えんわ

470 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:21:58.67 ID:JVfsLqmV0.net
CAGの頭はFPS業界あんま詳しくないんじゃね

471 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:22:53.11 ID:wNyMF275a.net
ソーヴァ楽し過ぎる
勝てるとは言ってない

472 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:25:05.23 ID:g8lAuV/E0.net
金銃おもんなくね?なんでこんなの追加したの

473 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:26:46.78 ID:llxqHS9s0.net
スパクラを糞化させてアンレに人流し込む為

474 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:30:31.11 ID:nuUf1/8Y0.net
ブリおじたのちい

475 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:40:08.82 ID:ve+VBzTD0.net
味方にVC聞いてないの!?って切れてる奴居たんだがよく野良とVCしようと思うよな
ランクなら100歩譲って解るけど、アンレートで野良とVCとか苦痛でしかなくね?

476 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:45:55.27 ID:qtT9Ky770.net
VC切ってる奴が悪い定期

477 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:50:18.25 ID:bdyFOkMla.net
ショックボルトをうまいこと反射させて敵を倒すとめっちゃ気持ちいい

478 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:51:25.02 ID:WTeIlfK30.net
初めてセージ使ったがおもろいな
貢献できてる"感"がある

479 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:51:57.92 ID:Z+Ru6oxDp.net
vcなんてしねえだろ気持ち悪い

480 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:54:05.33 ID:qtT9Ky770.net
VCアレルギーの人達はランクマッチ始まったらアイアンブロンズ辺りを彷徨うことになるから頑張ってね

481 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:57:05.33 ID:+tShYHacM.net
VCなんてなくてもゴールドはいけた

482 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 02:58:28.15 ID:wwFLoIds0.net
シェリフ楽しすぎる

483 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:04:07.29 ID:ZRB7ccj90.net
ランクまだ来てないよね?

484 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:06:46.55 ID:XG66RnX/0.net
終わりギリギリで
b!
は?
耳ついてんのか?
ってチャットで書いてるやついたが誰もvcつけてないんだが

485 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:07:20.16 ID:g8lAuV/E0.net
さすがにこのゲームは喋ると喋らんでは天地の差があるわ
聞くだけと全く聞かないでも差がある

486 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:07:30.36 ID:g/RvhuTZ0.net
日本語で頼む

487 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:14:24.71 ID:ve+VBzTD0.net
>>484
そういう事なのよw
そもそもVCがONかOFFかどうか解るのにそれも理解出来てないんだよ
そんな奴とVCしたくねえよな

488 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:16:20.21 ID:PCD7aDmo0.net
Bサイトとか言ってくれたら良いのに
ビー… ビー…ってボソッと言うから異音がしてるのかと
勘違いすることよくあるわ

489 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:21:09.70 ID:dLcslkGK0.net
何言っても文句つけそう

490 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:24:11.47 ID:llxqHS9s0.net
VCに抵抗感は無いが自分から話していいかは迷う

491 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 03:25:53.82 ID:gqd2jpjja.net
>>484
普通に考えてそれはゲーム音の話しだと思うが

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-tVnB):2020/06/25(Thu) 03:31:21 ID:O6wG7RXg0.net
野良VC大いに結構だけどちゃんと聞こえるように喋れ

493 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/25(Thu) 03:32:53 ID:wNyMF275a.net
VCしない人よりする人の方が好き
暴言は論外で

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f32-NJGG):2020/06/25(Thu) 03:34:09 ID:bOvl4UB90.net
スピーカーでやってそうなやつならたまに見る

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-BadG):2020/06/25(Thu) 03:37:24 ID:oNJ1LBg10.net
VCする人に結構当たる
めっちゃ陽キャだったり遠回しに人間ドローンやれって言ってくる人とか

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-IDM0):2020/06/25(Thu) 03:50:08 ID:b+x/BmJF0.net
お、公式Twitterがランク開始の時間ツイートしてるな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff0-htoQ):2020/06/25(Thu) 03:54:41 ID:WGuTxHEM0.net
VALORANTにおける各FPS出身者の特徴


CSGO民:よく武器シャカしてる アビリティを使い忘れるガイジ

ウドンアタック民:よく武器シャカしてる 引くこと覚えろカス このゲームでも出会いを求めてるガイジ

カスオンライン民:ゾンビばっかやりすぎて近接しか乱舞できないガイジ

ワロスファイア民:撃ち合ってる最中にカニの動きになるガイジ

SF民:撃ち合いはジャンプから始まるガイジ

PM民:ずっとピーク繰り返してる癖に壁か床見てるガイジ

AVA民:課金で優劣が付かないので相対的にガイジ

COD民:やたらとピーク、飛び出し撃ちするガイジ

BF民:攻撃でも防衛でも裏取りしようとする回遊魚ガイジ

Apex民:足音がドカドカうるさい 正面から撃ち合おうとするガイジ

R6S民:エターナルガン待ち 民度がガイジ

Quake民:そこら辺でずっとバニホしてるガイジ

DirtyBomb民:無意味に壁に向かってジャンプしてるガイジ

OverWatch民:セージにひたすら回復を要求するガイジ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Mzzs):2020/06/25(Thu) 03:55:55 ID:pK8p15me0.net
あと2時間でランク来るみたいだ

499 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/25(Thu) 03:56:38 ID:wNyMF275a.net
神ゲーやん

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 03:57:29 ID:1HPIqy5K0.net
すまん、サレンダーてどうやるんだ?
何かサレンダーされて急に13-5になったけど自分でやるボタンなくない

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Mzzs):2020/06/25(Thu) 03:57:54 ID:pK8p15me0.net
チャットに/ff

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 03:58:21 ID:1HPIqy5K0.net
なるほどありがとう

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Mzzs):2020/06/25(Thu) 03:59:32 ID:pK8p15me0.net
6時にランクスタートは不意打ちすぎてスタートダッシュできる人は少なそうだな
ピーク時を避けて始めるって言ってるしそれが狙いなんだろうけどさ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Mzzs):2020/06/25(Thu) 04:06:14 ID:pK8p15me0.net
5時って言ってる人多いけどサマータイム考慮してなくないか?

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/25(Thu) 04:07:51 ID:0zpOWBUj0.net
もうランク来るのかよ
ランク来いとか書き込んでるけどまだ20戦やってねぇんだけど?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfea-WmdD):2020/06/25(Thu) 04:08:30 ID:JGKBhGc40.net
ディスコードでVCしてるのに話聞いてない奴もいるからな

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Mzzs):2020/06/25(Thu) 04:09:40 ID:pK8p15me0.net
ますますわからん5時のほうが正しそうだ

508 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMbf-1Cas):2020/06/25(Thu) 04:09:50 ID:RwZS41SxM.net
ガチでランクマやるから液晶探してるけど
2546s在庫がねー

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/25(Thu) 04:10:01 ID:0zpOWBUj0.net
てかソロは上手いやつらが上行ってからでいいよな

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-Mzzs):2020/06/25(Thu) 04:11:44 ID:pK8p15me0.net
>>509
ベータのときはカジュアルの内部レートでほぼほぼ決まってたから関係ないような気もする

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-8a/b):2020/06/25(Thu) 04:12:45 ID:qtT9Ky770.net
このスレ民は最低でもプラチナは余裕だよな?

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NJGG):2020/06/25(Thu) 04:14:10 ID:0zpOWBUj0.net
>>510
まじ?
ランクの1戦目からカジュアルの内部レート使ってんのか
そうだとしたら速攻やっても変わらねぇのか

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-NJGG):2020/06/25(Thu) 04:14:41 ID:IfiFIkS/0.net
シルゴルあたりで気楽に遊ぶよ

514 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:17:44.99 ID:+tShYHacM.net
あぁランク乗り遅れるな
しねよ糞病
ああぁん

515 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:19:08.89 ID:wNyMF275a.net
気楽(適正)
わいはブロンズで

516 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:19:29.17 ID:pK8p15me0.net
プロの配信見てると内部レート上がりきってマッチングに何十分とかかってるような人らはプレースメント負け越しても最初からダイヤからイモータルついてた
ベータの話だから変わってたら分からんけど

517 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:23:05.85 ID:0zpOWBUj0.net
実際カジュアルの内部レート使ってた方がいいよな
プロとか上手い奴下手な奴ぐちゃぐちゃになってるより

518 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:26:45.09 ID:4O/ZJw+q0.net
VC使う使わないで不満ある人はVALORANTJPとか使わんの?
3回くらい使ったけどやばい人いなかったよ、撃ち合い弱かったりせるけど報告面とかで不満はなかったけど

519 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:27:08.03 ID:llxqHS9s0.net
CSGOみたいに始めたばかりの奴はなん十試合かはじめて同士と戦うマッチングは用意するべきだと思うわ

520 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:27:34.49 ID:UvZFqsRa0.net
やっぱ通路出口のど真ん中にスモーク炊くやついると攻撃無理だわ
俺がブリムストーン即ピしないとまともに戦えん

521 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:32:19.52 ID:ukwVDTO20.net
>>456
見たら即通報してる
BANされるかは知らん

522 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:34:10.56 ID:8KujQ4/aM.net
普段ブリムばっかだからブリム即ピされると、ブリム自信ニキか他の人のブリム見る機会少ないから楽しみー
からの、モク落とさんマンとかあるある

523 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:37:20.42 ID:qtT9Ky770.net
俺はブリム即ピでよっぽどの地雷は見たこと無いなあ
まああれ選んでる人の9割は義務感だと思うけど」

524 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:38:33.78 ID:lCyn/tqQ0.net
カジュアルのレートが厳密すぎてランクモード追加する意味あるんか

525 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:39:51.27 ID:1HPIqy5K0.net
ブリムかオーメン選ばれてない方を選べば安定じゃない
スモーク2人がかりも普通に強いからピックとしてもありやと思うし

526 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:40:52.22 ID:1HPIqy5K0.net
まあ野良あるあるでおんなじ所にスモーク炊いて無駄スモークとかあるけど

527 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:42:06.45 ID:UVYY3XMI0.net
同じところスモークってありやろ

528 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:43:50.33 ID:P1lzji/l0.net
ロングの敵側に落とせばいいんだろ?

529 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:50:07.26 ID:loXwruOh0.net
カジュアルってうまいやつに無双されるかレイプされるかじゃん

530 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 04:57:58.65 ID:EACNBXakr.net
ブリムストンって女装が似合いそうだよな

531 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:01:43.96 ID:OvndBCTB0.net
ランクきてるやん

532 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:04:02.99 ID:qtT9Ky770.net
ランクきたじゃん

533 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:04:04.15 ID:4Wwq1ZQc0.net
ランクきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

534 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:04:45.54 ID:0zpOWBUj0.net
ランクの方はチーム内のレート制限あるからな
カジュアルはないからそのチーム内での腕の差がすごかったりするし

535 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:05:19.73 ID:pK8p15me0.net
5戦って長いんだよなあ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-DlpM):2020/06/25(Thu) 05:07:18 ID:y55VNTEn0.net
ねぇこのモク駄目?
https://gyazo.com/563a20e506f7baf3abe6a799f43ef4b5
赤い所にもモク落として試してみたけど
味方が入ってくれない
俺が先頭で入って中央マーケットにつながる扉閉めても入って来てくれない
それで、もくが切れたころにのそのそと入って来て敵に味方がやられて
俺せっかく設置中入ってるけど味方がスパイクをBメインとかに落として死ぬから
そこまで回収しに行かないと行けなくなるし
酷いときはBメインで前と後ろ挟まれて壊滅
どこにモク落としたら入ってくれるん?

537 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM43-4EDX):2020/06/25(Thu) 05:08:12 ID:VwHltCAlM.net
>>536
これはもう味方がガイジとしか言いようがない

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9b-580G):2020/06/25(Thu) 05:08:22 ID:UVYY3XMI0.net
ここに来て視聴者2万代ってことは皆プレイに夢中ってこと?

539 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM53-U6wj):2020/06/25(Thu) 05:13:05 ID:8KujQ4/aM.net
>>536
俺はそういう時はもうエントリーで落としても仕方ないって割り切って自分で運ぶな
多分そういう味方はマップなんて見てないからどこにモクが落ちたのかすら視認するまで把握出来てない

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-k6Nz):2020/06/25(Thu) 05:14:11 ID:UKsq9ifW0.net
ランク来てるじゃん

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-7rTF):2020/06/25(Thu) 05:15:24 ID:umjokaII0.net
毎日20時間以上のエイム練習をしろ
フリック7:ピーク3くらいの割合で
プレイングはハッカーとESLの選手から学べ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-7rTF):2020/06/25(Thu) 05:15:41 ID:umjokaII0.net
誤爆

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-NJGG):2020/06/25(Thu) 05:15:58 ID:9bzl6l+z0.net
ガチ勢がプレースメント終わるまでしばらく待ちますわ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-tVnB):2020/06/25(Thu) 05:17:05 ID:O6wG7RXg0.net
試合中に大地震来たのに反応無しとか日本人いねえのか

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-ADxt):2020/06/25(Thu) 05:17:45 ID:JYvvV8f80.net
>>544
俺の地域はなんもなかった

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-KGMc):2020/06/25(Thu) 05:18:49 ID:XG66RnX/0.net
韓国人のチャット指示厨にであったけどうざすぎたわ。
自分ヴァイパーでいの一番に突っ込んで死んでそのあとずーっとチャットで
spike!! ◯◯spaik! b!bbbb!! a rush
ってみんな言わなくてもわかってるよってことをずーっと書いてた。
一人うまい人いて攻めで最後残ったときに敵がまだいるのにspaik!って言うもんだからspaik拾いに行っちゃって死んだし。
指示ばっかでniceとかポジティブなことは絶対言わない
ああいう弱いくせにチャットでいきるやつらってなんなの?
強い人ほど無言だし。

547 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:19:51.38 ID:/tSs0NMW0.net
ランク来たっぽいね
タイミングが悪かったのか後5回行うとランクに振り分けされます
みたいな表示されてフリーズしたわ

548 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:19:51.90 ID:UVYY3XMI0.net
国籍関係なくて草

549 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:20:06.35 ID:UvZFqsRa0.net
>>544
さっき敵と地震やばいみたいな会話してたわ
FPSやめらんないんだけどって言ってる奴いて笑ったわ

550 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:22:47.98 ID:XG66RnX/0.net
>>549
それTwitterにあげられてるやつじゃない?

551 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:25:22.39 ID:1HPIqy5K0.net
ランク来たやん、内部レート参考じゃないのか5戦とか面倒いし味方運もあるから内部レート参考にしてほしかった

552 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:26:18.69 ID:G0rzmN8h0.net
>>546
Spaikで草
登場人物ガイジしかおらんな

553 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:26:25.08 ID:LcnodRcf0.net
韓国人でも日本人でも別にいいけどせめて何言ってるのかわかるように喋って欲しいわ
どこぞの芸人のインチキ広東語みたいな話し方する奴とか何なん

554 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:27:15.03 ID:g0O/d2lV0.net
攻撃時ってボム設置通らなくなるまで同じところ攻め続ける?
それとも2回A攻めたから次はBみたいに定期的に攻める方向変える?

555 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:28:02.44 ID:1HPIqy5K0.net
てか5分経ってもマッチングしないんだけど
アンレートはこの時間帯でも2分でマッチするのに様子見勢多すぎやろ

556 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:32:10.74 ID:UvZFqsRa0.net
>>550
そんなこと言われても…あなたのTwitterのタイムラインと僕のタイムラインは違うので

557 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:32:15.79 ID:g/RvhuTZ0.net
みんなが君みたいなニートじゃないんやで

558 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:33:21.52 ID:UKsq9ifW0.net
すまん怖いからスパイクラッシュで調子確かめてるわ

559 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:35:17.58 ID:8HLQChHo0.net
というよりガチな人にランクに行ってもらってカジュアルでいい人たちはそのまま遊んでるだけじゃ

560 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:38:48.86 ID:vlmpF9UGd.net
ランクマッチできないんだけど解放条件何?

561 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:40:02.35 ID:UKsq9ifW0.net
アンレート5戦

562 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:41:21.11 ID:vlmpF9UGd.net
まじかよだっる

563 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:44:46.72 ID:0zpOWBUj0.net
アンレート5戦でいいの?
ベータのとき20戦とかだったよな

564 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:45:32.12 ID:LFrnmr4m0.net
大会上位がボコられてて震えるわ

565 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 05:53:18.29 ID:pnkyXlQU.net
20戦やったのにリセットかよ
afk即ff5パ募集

566 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:53:51.17 ID:zKKXKXv30.net
オレはあと9戦だったから規定数以上やる必要はあるとおもう

567 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 05:59:29.32 ID:LcnodRcf0.net
>>565
YOU BAN

568 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:03:27.24 ID:bOvl4UB90.net
ゴミが一人いると無理だな
設置入ってんのに反対側の設置にいるcypherいたわ

569 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:06:07.00 ID:9BAnI0YH0.net
スパクラ数戦やってみるか

570 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:08:21.46 ID:UvZFqsRa0.net
アセントが一番楽しいな

571 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:08:39.07 ID:Jcss3VdEa.net
なんだよランクマきたのかよはえーよ
明日とかでいいのに…
仕事でできん

572 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:12:44.65 ID:y55VNTEn0.net
アンレート4分待った挙句
13-12までもつれこんでまじきちーわwww
お前らランクがかかったらちゃんとみるとこみるやんけwwwwwwwwwww
マジ助かる

573 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:15:02.04 ID:7OEchzw30.net
10分待ってるけどマッチしねえ

574 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:15:49.45 ID:MH9/ZXlpp.net
ヘイブンだけつまらん

575 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 06:16:07.53 ID:pnkyXlQU.net
実装直後に回しても巻き込み事故に合うだけ
上に行くべき奴らが上に行ってから回すのが正解

576 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:16:32.61 ID:Jcss3VdEa.net
平日のこの時間はさすがにきつそう
つかランクもアジアが一番早いのか

577 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:16:51.89 ID:P3l3ooPR0.net
振り分けっていうかランクFF出来んのか?相手3人抜けてもまだ続けてくるし

578 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:18:06.94 ID:9BAnI0YH0.net
音変わってますやん

579 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:18:30.23 ID:y55VNTEn0.net
>>575
アンレートさっさと5戦やっとかないと
最初の5戦終わらせた奴等が適用にやって
最初のランクごみみたいになるぞ
ごみみたいなランクになるとそこからぬけだすのはさらにきちーぞww
一人で無双する自信があるならいいと思うけど

580 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:18:53.70 ID:1HPIqy5K0.net
普通のランクはできると思うが
もしかしたら振り分け戦は無理かもね
それかサレンダーの仕方知らないか

581 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:20:08.46 ID:9BAnI0YH0.net
アンレートあと三戦必要って出てたな人によって違うのか

582 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:20:36.16 ID:RTS1k4v80.net
>>577
チャットで/ffって入力

583 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-n38w):2020/06/25(Thu) 06:24:46 ID:My/oi+S3p.net
煙焚いても味方詰めてくれなきゃブリムストーンやってる意味まるでないんだけど俺が間違ってんのかな
あとジェットとレイナでスナイパー持つやつ、正気?

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-k6Nz):2020/06/25(Thu) 06:26:52 ID:UKsq9ifW0.net
ジェットは典型的なスナイパーエージェントだぞ
てか振り分け戦とランク解放戦は別なのか

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-DAzy):2020/06/25(Thu) 06:26:53 ID:Hen+GsZE0.net
ジェットスナは一部プロが無双してたからそれ見た坊やでしょ

586 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-DAzy):2020/06/25(Thu) 06:27:46 ID:snY1WR38p.net
もしかしてジェットを近距離ショットガンキャラだと思ってるの?

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-/ZlO):2020/06/25(Thu) 06:28:21 ID:nw2SAGX30.net
ジェットはそこそこ砂と相性いい気したけど違うのか

588 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:36:25.64 ID:LFrnmr4m0.net
味方にだけバトルスコア100以下複数名とかいると
まじでマッチング糞だなって思うわ。
アンレートと比べて動きまともな味方が多い分やべーのに足ひっぱられるといらつくねランク

589 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:38:20.73 ID:dd0xyHIZ0.net
撃ち勝てない相手のときの60ダメージ与えるだけのマッチマジつれーわ・・・

590 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:41:14.10 ID:y55VNTEn0.net
がちで10分マッチングしなくて草
結局自分の実力に見合ったところに落ち着くんだから
はよ来い

591 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:42:11.06 ID:OvndBCTB0.net
なんでジェットスナイパーと相性いいの

592 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:45:47.37 ID:My/oi+S3p.net
>>584
えぇ?そうなの?それ上の連中だけでしょ
>>586
そこまでは言ってないけど、一生スナイパーでピチュピチュするようなキャラでもなくない?
ヴァンダルファントムをあえて買わずにマーシャル買うようなジェットいるから勘弁してくれって話

593 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:47:49.78 ID:8KujQ4/aM.net
高台に乗れるので待ちの選択肢が増える
一発撃ってから即隠れるか後方に下がれる
ウルトで近中距離にも対応出来る
これだけ揃っててSR適正が無いと思う方がどうかと思うが

594 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:49:42.26 ID:O+Kq8c/t0.net
アプデ後、起動して1分も経たずに接続エラー出るようになって、全くプレイ出来ない…
こんな状態の人、他にも居る?

595 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:49:57.62 ID:y55VNTEn0.net
はぁああああああああああ
味方マーシャル4本池沼かよ

596 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 06:52:26.82 ID:5X/ftfU40.net
内部レート仕事しすぎだろ
拮抗してて一戦一戦の重みがやべえわ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f02-3fGJ):2020/06/25(Thu) 06:53:39 ID:9BAnI0YH0.net
>>591
砂撃って即移動できるし砂以外の攻撃手段のウルトも強いからかね

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-n38w):2020/06/25(Thu) 06:54:28 ID:UvZFqsRa0.net
ランクマ初戦から味方途中抜けでワロター

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-5fXH):2020/06/25(Thu) 06:54:42 ID:WC+Y7xck0.net
後撃ちで勝てる局面なのにピークして負けるやつw
私です

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-x+MM):2020/06/25(Thu) 06:55:51 ID:LcnodRcf0.net
>>593
それ全部他の武器使ったほうが活かせるんじゃないかね
いつも活躍できているならいいけど実際は脳内大活躍で終わってる人が大半でしょ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-5fXH):2020/06/25(Thu) 06:57:30 ID:iLIr2Loh0.net
自分の成績も反映されるんだろ?
じゃあ芋るでぇw
おまえら盾にして稼ぐわw

602 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:01:33.42 ID:8KujQ4/aM.net
>>600
言いたいことが理解出来ん
他のキャラに比べてジェットはSR適正が高いって話じゃないのか?
活躍うんぬんなんて個人の技量の話でキャラ性能とは全く関係ないだろ

603 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:04:51.06 ID:BSVsMwWX0.net
ランクどんな感じ?
やっぱカオス?

604 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:05:09.20 ID:mbI5j/1UM.net
ランクマプレースメントなのに接戦多すぎるわ
疲れる

605 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:05:38.13 ID:mbI5j/1UM.net
ソロでやってるけどvcつける人は多め
緊張感あって楽しいわ

606 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:09:01.54 ID:/tSs0NMW0.net
>>579
俺みたいな下手糞は背伸びしてちょっと上に行くより
下でキャッキャウフフしてた方が楽しい

アンレートでもたまたま連勝して上のクラスに放り込まれると
マジでキツイです

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa1-1R+Z):2020/06/25(Thu) 07:10:57 ID:NVf2wzyV0.net
左壁が有利これ豆知識ね

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-x+MM):2020/06/25(Thu) 07:11:13 ID:LcnodRcf0.net
>>602
あーはいはい
他のキャラより適性はあるけどそもそも他の武器を持ったほうが性能は活かせる
これでわかる?

609 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM53-U6wj):2020/06/25(Thu) 07:12:38 ID:8KujQ4/aM.net
>>608
他のキャラより適正があることが理解出来たならいいよ
あとは誰かがオペレーターを持たなきゃ行けない場面があるってところまで理解出来るように頑張ってね

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-4EDX):2020/06/25(Thu) 07:17:40 ID:qtT9Ky770.net
やっぱランクマはVCオフに人権無さそうだなw

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 07:17:52 ID:1HPIqy5K0.net
スゲーnoobだからさっさと雑魚の所にぶち込んでほしいので消化したいのにマッチングしねぇ

612 :UnnamedPlayer (JP 0H4f-9t76):2020/06/25(Thu) 07:18:03 ID:1n1/JmOPH.net
7連勝から10連敗してワロタ
プレースメントも2敗したしアンレートで精進するしかない

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-wCvW):2020/06/25(Thu) 07:20:43 ID:FJEl8xPy0.net
いやまずソロランクマ自体に人権無いぞ
竹槍で現代戦に向かうレベル

614 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:23:13.21 ID:LFrnmr4m0.net
>>613
実際問題一定数のソロはいるのと
マッチ的にPT組んでるとPT優先される仕様っぽいね

615 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:23:55.38 ID:Jcss3VdEa.net
公式が何人でも公平になるようにするって言ってるしそうはならんやろ
もちろんソロはストレス溜まりやすいと思うけど

616 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:24:30.00 ID:LFrnmr4m0.net
早速チーターBANされてるのかw

617 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:25:37.87 ID:FJEl8xPy0.net
しかしこれでランクマガチでやってゴールドでフワフワしたらプライドズタズタだよな
pc抱えて電車に飛び込むかもしれん

618 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:26:07.35 ID:Hpd0Lj0mH.net
プレースメントで何勝したらランク振り分け?

619 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:27:00.89 ID:y55VNTEn0.net
バトルパスの経験値3万近く貰えて草
すぐおわるやんけw

620 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:27:20.79 ID:qtT9Ky770.net
LAGのKuukaiが配信してたランクマで速攻チーターに当たってたけどそいつ次の試合で視聴者と当たった時にBANされてたらしい

621 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:28:00.35 ID:FJEl8xPy0.net
>>601
これどうなんかねー
キャラピックでめちゃめちゃ戦績変わると思うんやけど
もちろん活躍して負けた人の救済処置は必要だから仕方ないけどね
野良でサポート系ピックするのマジでボランティアやろ

622 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:28:51.69 ID:m0I/Bs7Sa.net
>>412
おまえみたいな雑魚はすぐマッチングするから安心していいぞ

623 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:28:54.41 ID:y55VNTEn0.net
ラウンド数が大きく影響するって書いてあるだろーが

624 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:30:16.07 ID:BSVsMwWX0.net
ちゃっちゃとやってアイアン動物園でわちゃわちゃしたいぜ

625 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:30:42.32 ID:UvZFqsRa0.net
はーやっぱソーヴァ使いってすごくうまいから致命的にゴミのどっちかだわ

626 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:32:00.80 ID:bOvl4UB90.net
ヒーラー選んでればKDA関与ゴミでも行けるやろと思ってんのかセージのゴミもよく見る

627 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:32:48.90 ID:xav8UPrVa.net
5人フルパで遊んでるやつなんかそんなにいないだろ
3人PTで2人は野良とかが多い

628 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:32:54.31 ID:vKtweV0w0.net
チーターはバトロワ系に帰っていきそうだけどな

629 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:34:03.26 ID:WC+Y7xck0.net
ブリムなんかいらねぇいらねぇデュエリストで腕力勝負だ
勝てなくなったらそこが適性や

630 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:38:17.40 ID:MLurvCwg0.net
13-12ばっかで疲れるんだが

631 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:38:57.73 ID:XG66RnX/0.net
俺雑魚なのに味方が強くて勝ててるけど足引っ張ってる感が怖いからしばらくやめとこうかな

632 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:39:13.49 ID:eh3ROKId0.net
ランク釣れないよー

633 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:40:30.85 ID:wfLoyT9H0.net
>>629
ソロならそれが正しいけどそもそもソロなら別ゲーやったほうがいい

634 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:42:33.23 ID:vlmpF9UGd.net
ptってみんな言うけどどこで集めてるの?
やっぱりTwitter?
クランとかないしボッチだから人の集め方わかんない

635 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:42:52.18 ID:My/oi+S3p.net
ワープできるとこショットガン強すぎて笑うわ

636 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:43:06.00 ID:LFrnmr4m0.net
>>633
あんまドヤ顔で頭悪い台詞はかないほうがいいぞ?

637 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:44:53.33 ID:wfLoyT9H0.net
>>634
自分はMMOのネット友達
FPSやるのは自分含めて3人しかいないけど

638 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:45:48.01 ID:E1gcRI4X0.net
>>634
Discordの大手サーバーあって結構釣れるよ
ガイジガチャだけど

639 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:46:26.98 ID:eh3ROKId0.net
15分経過笑

640 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:47:48.40 ID:wfLoyT9H0.net
>>636
言葉足らずだったわ
この時間猛者が多すぎるからソロでやるぐらいなら別ゲーやったほうがいい

641 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:49:29.50 ID:JGKBhGc40.net
さすがにこの時間に5人PT組んでるやつの方がいないと思うが

642 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 07:49:49.02 ID:My/oi+S3p.net
VCで声聞いてわかるガキ味方にきたんだけど
射線被るしみんな金ないのにアイハブノーマニー!!とか言っててマジノイズだった

643 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-tWGU):2020/06/25(Thu) 07:54:26 ID:Jnuj0RpOa.net
この時間にまともな奴がいると思うな

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 07:55:28 ID:1HPIqy5K0.net
なんかランクマ2戦目まったく同じ名前のやつ3人と同ptで草

645 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-wCvW):2020/06/25(Thu) 07:56:35 ID:0J63VfeNM.net
>>601
k/d上がってもファーストブラッドとれないとスコア上がんないからそんな意味ないよそれ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f02-3fGJ):2020/06/25(Thu) 07:56:59 ID:9BAnI0YH0.net
>>642
キッズの武器くれ連打マンとかボイチャ多い

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdb-NJGG):2020/06/25(Thu) 07:57:50 ID:tjTtEyE50.net
VCなしでランクマ行ったら怒る?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-5fXH):2020/06/25(Thu) 07:59:18 ID:N6NzS0Zo0.net
MAC10と交換しよ!

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yh4D):2020/06/25(Thu) 07:59:32 ID:BSVsMwWX0.net
AKちょうだいAK

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-SJ51):2020/06/25(Thu) 07:59:33 ID:LFrnmr4m0.net
本当は順序が逆なんだよな。
PTありきじゃなくてソロでいけるところまでいって
一人じゃどうにもならなくなったら同じレベルの人でPT組むのが普通だけど
CSクローンだから予めPT組んでる人おおい

651 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:02:52.01 ID:5pAjru0rd.net
俺を倒したい?じゃあVALORANTやろうよ

652 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:05:26.99 ID:FWOLk1Wi0.net
ソロダイヤかせめてプラチナまで行かないとパーティ組めなくていいよ

653 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:05:54.61 ID:wDPREFsdd.net
ソロキューと固定ごった煮のランクマって意味あるの..?
運ゲーで左右されるランクやるくらいならアンレートで色々試した方が有意義そう

654 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:07:09.66 ID:aeoEIWcK0.net
スレ見てランクマはカオスそうだ

655 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:07:53.45 ID:5pAjru0rd.net
勝つために犠牲になって死ぬのが嫌ってやつには向いてないよね
そりゃ全員が全員生き残ってる方が強いけどそんなの余程の戦力差がないと無理だし
GOの大会出てるプロでも普通に役割ポジションによってはKD1割る

656 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:08:39.84 ID:ZCVix8kGd.net
>>655
戦績によってランクの増減変化するけどな

657 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:09:09.56 ID:b5iCyR1bM.net
hikoってスタメン落ちして何年か彷徨って丁度良くヴァロラントが出てきて活躍してるプレイヤーだっけ?

658 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:10:19.44 ID:FWOLk1Wi0.net
死ぬのが嫌で負けてたら意味なくない?

659 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:14:20.23 ID:JGKBhGc40.net
勝つ気が無いのにランクマやってるやつとか直ぐにゴミランクになるし問題ない

660 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:14:31.43 ID:BSVsMwWX0.net
ソロ行き詰まったら同じような人達とパーティ組もうかなとか思うけどその頃に人がいるかどうか

661 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:17:17.47 ID:5pAjru0rd.net
>>656
これマジ糞
ヘルスマックスと瀕死のやついるなら瀕死のやつがまず先頭に立つべき
どうせ弾カスるだけで死ぬんだからせめて索敵用デコイになれ

662 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:19:04.73 ID:NJUJH4NiM.net
くそがもうランクマ始まってんのか
ニートしかできないじゃんしねよまじぇ

663 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:19:51.79 ID:9sIouaww0.net
>>656
これどうにかならんのかね
サイファーでB守り続けて相手が嫌がってAばっか攻めてる時とかKDAは全然伸びないけど貢献度は計り知れないのにな

664 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:22:41.60 ID:0zpOWBUj0.net
ランク一戦目からマッチ長いやつおる?
だとしたらカジュアルのレート使ってんだろうけど

665 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:23:56.92 ID:oCesJpgB0.net
ツイッチ10万人もおるやん

666 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:25:52.71 ID:I7Jr5Gzt0.net
誰かランクついたやついないん?

667 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:26:41.13 ID:5pAjru0rd.net
>>665
でかいアプデあって視聴者の半分はDTNでしかも三窓勢たくさんいる6万人のapexとバロラント
どうしてここまで差がついたのか

668 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:28:01.53 ID:RTS1k4v80.net
>>661
でもKDでLP増減のシステムないとサブ垢afk trollが大量発生してゲーム自体が終わるよ
lolで経験したから間違いない

669 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:28:47.52 ID:0tqy+VOT0.net
ランクシンプルに下手な奴はいるけど ある程度ピックしてるキャラの動きしてくれるわ

670 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:31:31.10 ID:0zpOWBUj0.net
キャラ全部持ってないしランク行くの躊躇しちゃうな

671 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:36:27.25 ID:Yom+Z+Yy0.net
単純な待ちに対してFB投げれるキャラが少ないからいっそアイテム化してくんねーかなぁ

672 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:38:18.15 ID:HUwPpjp90.net
VC無くても報告キーでなんとか連携取れるな。
キモイ癇に障る声で「シャッタ来てる!シャッタシャッタシャッタシャッタ!!!」とか叫ばれるよりよっぽどまし。
「Aに行く」「Bに行く」とか武器リクエストとかもワンタッチでできるし、ちゃんとそれらのツール駆使できるならキモVC使うやつより野良貢献できるんじゃない?

いまランクマ一戦やってきたけど熱かった。誰もVC使ってなかったけどわりとちゃんと連携取れてAim的には格上っぽい相手に逆転勝ちして脳汁ドバドバでた。

673 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:41:24.42 ID:ZlI2u5mea.net
>>672
キモいのは お ま え w

674 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:41:43.16 ID:+VKzoCDV0.net
このゲームは全くの初心者お断りな感じ?
ちょっちやってみたいんだが怖い

675 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:42:11.16 ID:12UwPlkp0.net
>>672
俺もVCオフで、キー使ってる。
VCはペース乱されたり、不快が事の方が多い。

676 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:42:29.01 ID:XQWOYs8y0.net
初心者だらけの今始めないでいつ始めるねん

677 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:43:10.14 ID:9sIouaww0.net
ああああああランクマ1戦目マッチした瞬間にクライアント落とされた
再接続出来ず3分規制食らったわ
まじで勘弁してくれ

678 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:43:47.20 ID:N6NzS0Zo0.net
VCできた方がいいに決まってるが
ラジチャとピンが便利にできてるから連携取れなくもないんだよな

679 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:44:41.63 ID:eh3ROKId0.net
また釣れなくて今度は20分経過・・・
朝ごはん食べたい・・

680 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:44:55.16 ID:+VKzoCDV0.net
>>676
すまんなFPSも初心者なんよ
なんかセオリー外れると煽られる修羅の国なんろ?

681 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:45:12.31 ID:0zpOWBUj0.net
20分経過って何人でやってんのそれ

682 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:45:39.88 ID:BSVsMwWX0.net
前から思ってたけど勝つとすぐお金貯まる割に負けるとカッツカツなんだけどこの手のゲームはこんなもん?

683 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:45:46.49 ID:eh3ROKId0.net
一人

684 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:46:46.41 ID:JGKBhGc40.net
FPS初心者はまじでやめとけ
死んでも何度でも復活するゲームからやった方がいい

685 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:47:02.31 ID:LFrnmr4m0.net
>>682
だからエコラウンドがあるんやで。


判定マッチ4連敗でスキルもまともに使えない初心者帯ぶちこまれてワロタ
無双してくるわ

686 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:48:57.61 ID:RFc6VbToM.net
>>684
そうか、お邪魔しました

687 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:49:07.24 ID:TUYctU9DM.net
そもそもミニマップが優秀すぎて一言程度のVCなら わかってるよ って事ばっかなのよね

688 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:49:18.48 ID:tbj8LcGqM.net
>>685
同情するわーw
めげずに頑張ってな

689 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:50:09.43 ID:HUwPpjp90.net
>>680
FPS初心者ならマジでやめたほうがいいかもしれないね。煽られまくってFPS自体を嫌いになりそう。

いまならまずCODあたりから始めたら?
シングルのキャンペーンとかでハードモードクリアできるようになってからオンラインのチームデスマッチ初めてキルデス1維持できるくらいになったらこういうチーム戦はじめるといいよ。

690 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:50:37.29 ID:XQWOYs8y0.net
>>680
俺は初心者じゃないからあれだけど初心者の配信とか見てても
煽るやつなんてほとんど見たことないな
ルールわからんでやってるようなやつもいるから爆破のルールだけは確認しといたほうがいい

691 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:51:50.31 ID:3aunhX1s0.net
専門スレじゃたぶん嫌われそうだけどとある配信者を見て1ヶ月前くらいに始めました
彼がハボックをよく使っていたので自分も使ってるんですがすごいっすね
さらに他の配信者やプロ見てるとほぼ無反動
縦反動は頑張るとして横揺れをあそこまで抑えるのってどうやるんだろ

692 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:52:07.94 ID:eh3ROKId0.net
マジで釣れない お前ら頑張ってレート上げてくれ相手が居ない

693 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:52:28.18 ID:My/oi+S3p.net
オペ持ちが死んで、俺が生き残ったから急いでオペレーター持ちのところ行って拾って
次のラウンドでそれ渡したらお礼の屈伸された
なんか嬉しい

694 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:52:35.12 ID:JGKBhGc40.net
スレ間違えてますよ?

695 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:52:37.15 ID:IZjmaZ/+0.net
上手いやつが武器を要求→自分の装備は弱くしても買ってあげる
下手が武器を要求→無視

これでやってるけどいいよな?

696 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:54:28.91 ID:3aunhX1s0.net
ほんとにすまない
スレ間違えた

697 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:54:53.52 ID:eh3ROKId0.net
チームプレイしてるんだから良いわけないだろ笑
マネーに余裕あるなら買ってあげて

698 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:55:07.28 ID:RoTob4s90.net
この時間にマッチングが遅いのは当然なのでは…

699 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 08:57:44.29 ID:N6NzS0Zo0.net
>>695
1行目も2行目も考え方が間違ってる
結局のところ好きにすりゃいいけど全体で戦力ダウンするなら結果お前も損するんだぞ

700 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:01:29.75 ID:1HPIqy5K0.net
ランクマで武器買ってあげたのも貢献度入るのかな
金そんなないけど自分が買ってあげられる金額持ってて要求してくるから買ってあげてるんだかそのせいで次の自分の武器弱くなることあるから

701 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:01:37.67 ID:QcHcX/bF0.net
ランクきたから配信は盛り上がっていくぞ プロチームvsプロチームが毎日見れる

702 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-Mzzs):2020/06/25(Thu) 09:03:41 ID:R09khDK0M.net
lagはプレースメントでイモータルとダイア3か

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-rgmO):2020/06/25(Thu) 09:07:21 ID:Yom+Z+Yy0.net
明日以降公式大会が連続で毎週末見れそうだな
北アフリカ、NA、ラテンアメリカ、東南アジア地区でやるっぽい

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f32-NJGG):2020/06/25(Thu) 09:08:07 ID:bOvl4UB90.net
ゴールド1配属一般人になったわ
MMRしっかりしてくれや

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-rgmO):2020/06/25(Thu) 09:08:55 ID:Yom+Z+Yy0.net
ミニマップがあるからVCいらないなんて事はないだろ
そっち見ててヌッと出てきた奴にやられたって事何回もあるし

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 09:09:29 ID:1HPIqy5K0.net
最後の5戦目30分マッチしないから判定が終わらない

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfea-WmdD):2020/06/25(Thu) 09:10:37 ID:JGKBhGc40.net
マップもずっと見れる訳じゃないしな

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-d3ZO):2020/06/25(Thu) 09:11:33 ID:DKdE894/0.net
>>699
2行目は金に余裕があるなら間違ってる(負けやすくなる)けど、1行目は良くない?自分よりうまいやつに上げたら勝ちやすくなるだろ?自分が上手くなる機会逃してるのはアホらしいけど

709 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-hO5u):2020/06/25(Thu) 09:11:55 ID:Mp0x++3hH.net
ping打てるからVC要らないはコミュ障の言い訳だな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-jzci):2020/06/25(Thu) 09:11:55 ID:yziKSMqX0.net
来たか!
お前らアイアンでぼくと握手!

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-DlpM):2020/06/25(Thu) 09:12:49 ID:y55VNTEn0.net
くっそつよいのとあたったわ
アンレートだけど
まじで相手が初弾頭外してくれないとマジで撃ち勝てなかった
目と目が合った瞬間頭持ってかれるとか
ラウンド負けてたからブルドックとか使っててこっちは頭1発で殺せないのもきつかったわ
まじでセンスの違いを分からされたわ
何とかキルマイナス3だったけどもう何か心折れかけたわ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-d3ZO):2020/06/25(Thu) 09:13:18 ID:DKdE894/0.net
>>551
ベータだったら内部レート参照(過去20戦のアンレート参照)だったはずだけど内部レート未参照ってどっかに書いてあった?

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-pPzt):2020/06/25(Thu) 09:13:34 ID:lzpKtalw0.net
fpsなんて初心者時代は煽られてなんぼやろ
ワイなんかFPSデビューのAVAでは基地外君にひたすら開幕TKされたぞ
TKってのはチームキルの略でようは味方チームの奴にぶち殺されるってことだ
心に傷を負って軽くPTSDなったワイも今では立派な中級者よ

714 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:15:39.57 ID:1HPIqy5K0.net
>>712
分からん内部レートだけで最初のランク決まると思ってたから
ランクマッチの振り分け戦5回も内部レート参考にして戦うのかもしれんがどっかにそうかいてある?

715 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:17:05.70 ID:O6wG7RXg0.net
3勝2敗で金2だったわ
俺みたいな糞雑魚がこんな高くてええんか

716 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:17:28.44 ID:JGKBhGc40.net
AVAはいわゆるカジュアルではTKないから初心者の癖にTKありルール行くのが間違い

717 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:17:57.07 ID:arWVaVke0.net
2勝3敗でゴールド
振り分けしてる人ご参考を

https://i.imgur.com/pU46T8D.jpg

718 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:21:40.55 ID:TPvir4u80.net
ランクの人口分布ってわかる人いる?

719 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:26:50.68 ID:0JiMY0xVM.net
武器がarじゃないから頭当てても殺せんって、ちゃんとシェリフとか挟んでるのか
まあ野良で金の使い方なんか揃えられんからフルバイに近くなってしまってもある程度しゃーないか

720 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:27:00.00 ID:bOvl4UB90.net
1勝4敗でもゴールド1だったぞちゃんとスコア出てればぬるいかもな
15Rして1killのガイジとか無理なんじゃ

721 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:27:05.63 ID:UKsq9ifW0.net
mythプラ2スタートで草

722 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:27:48.30 ID:r7Dt/ayv0.net
アンレートの内部レートでどこから始まるかほぼ決まってるから認定なんて意味ないよ

723 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:28:41.65 ID:vKyHO23Od.net
5戦って地味にめんどいな 
過去のアンレートも参考にしてるなら3戦くらいにしてほしい

724 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:28:44.18 ID:0zpOWBUj0.net
mythのチームイモータルとダイアもいるけどプラで一緒に出来るのかよこれ

725 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:29:45.73 ID:p0sMyzTEM.net
>>717
ランク初戦はアンレートである程度決まってた内部レート通りに振り分けられた?

726 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:30:01.80 ID:wfLoyT9H0.net
PTの上下どんなもんなんだろう

727 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:31:27.23 ID:3aunhX1s0.net
ショットガンに逃げてきたんだけど周りから見たら結構害悪プレイ?
中距離近距離対応できるパッキー使ってる
ソーヴァでスキャンして先頭突っ込んで2人くらいキルして3人目にやられる感じが多い

728 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:32:35.52 ID:IZjmaZ/+0.net
攻撃で毎回1:2交換してるなら文句なしなんじゃね?

729 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:32:58.35 ID:UKsq9ifW0.net
ベータだと6tier差までしかパーティー組めなかったはず
プラ2ならシル2からイモ2までかな

730 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:33:01.20 ID:8gj4Zqqc0.net
時間的な問題かもしれんが結構喋る人いておもしろいやん

731 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:33:26.96 ID:Yom+Z+Yy0.net
流石に野良でもバイラウンドエコラウンドくらいはしっかりしてたよ
残金0から1エコノーキルノープラントで4300でかなりカツカツだ
これにゴーストでもチビチビ買おうものなら1キル以上の成果出さないといけないし、シェリフなら2キル以上だわ
ちゃんと節約しようぜ

732 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:34:18.85 ID:xuu9NhTGd.net
3勝2敗MVP一回ゴールド1あざすプラチナ簡単に行けそうだな

733 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:34:58.42 ID:0zpOWBUj0.net
ゴールド辺りが一番多いんかね

734 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:36:05.86 ID:Yom+Z+Yy0.net
>>727
蕎麦って1ラウンドに3回スキャン撃てるからなるべく死なない方がいいんだけどな
勝ってるならなんでもいいんじゃね、ただキャリー枠のときにそれやると味方ボコボコにされて負けそう

735 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:36:10.11 ID:1AZfilMjp.net
みんな最初の振り分けなんだった?
俺はゴールド3

736 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:36:50.62 ID:OO50mttq0.net
ダイヤからが人権になりそうな予感

737 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:37:30.68 ID:YtQqXAA5d.net
go ak帯やがソロで五戦回したらプラチナ2だった

738 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:37:47.56 ID:R09khDK0M.net
シルバー〜プラチナが中級者ボリュームゾーンだろうね
元プロセミプロレベルがダイヤでプロはしばらくしたら皆イモータル行くだろう

739 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:39:45.21 ID:0JiMY0xVM.net
クラシックじゃないと次ヘビーar買えないとかあんまりないけどな
キャラの問題か

740 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:40:03.16 ID:FMuJ2004M.net
Shroud D3
Mendo D1
Dafran Immortal 2
Seagull Plat1
Kephri Plat2

Naベータランクマ初認定レート
参考までに

741 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:40:07.39 ID:zTfqB0M10.net
個人レート参照だろうし
しばらくブリムやめて脳筋キャラ使うか

742 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:42:15.46 ID:zqCul1sB0.net
5戦全敗ゴールド2
プラチナ行きたかったなー

743 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:42:19.41 ID:viHNDGXX0.net
アンレートがただのレート表示なしってだけで連動してるの笑うわ

744 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:43:25.78 ID:MLurvCwg0.net
FPS歴そこそこCS系未経験でゴールド3

745 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:44:05.52 ID:eywQ0fcrr.net
アンレートの内部レート参考にしてランク振り分けられるでしょ
じゃないと5戦だけで判断するとかガバガバ過ぎる

746 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:44:09.18 ID:wfLoyT9H0.net
>>743
アンレートで負けるとランクも下がるの?

747 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:44:16.51 ID:0zpOWBUj0.net
fps経験者はゴールドは行けよってことか

748 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:46:46.06 ID:N6NzS0Zo0.net
>>708
考え方が間違ってるって言い方してるだろ戦力が全体でダウンしなければそれでいい
AWPERにAWP買って自分にはAKみたいな場面は多々あるけど考え方が全然違う
自分より上手いやつにスキルや自分の装備ケチってまでいい武器買い与えて
見返りが相応にしてあるかという話、それこそ何倍もキルしてキャリーしてくれるくらいじゃないと武器買っても意味ない
そもそも上手い人は金管理も上手いんで誰かの装備削ってまで武器買わせる前にエコ提案すると思う

749 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:47:56.02 ID:viHNDGXX0.net
>>746
ランク5戦するまでね

750 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:48:03.10 ID:FMuJ2004M.net
これ25戦必要ってこと?

751 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:48:57.42 ID:XQWOYs8y0.net
>>746
ランクつくまでの判定には影響するけど1回ランクついたらランクやらないと変動しない

752 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:49:17.00 ID:9sIouaww0.net
1戦目プラチナ2人に当たったけど撃ち合いクソ雑魚だったからダイヤはいけるやろって感じになりそう
中級者はダイヤ止まりでそれ以上は元プロセミプロに勝てないーっていうApex状態になりそうだな

753 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:49:24.66 ID:3aunhX1s0.net
えっ昨日の夜8時くらいにしたんだけどランクあったっけ?

来たのか!

754 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:50:17.35 ID:QqFxbEL20.net
>>713
煽られたり辛い思いをしないと強くなれないゲームじゃ今どき新規見込めなそうだな
APEXとかフォトナみたいなバトロワで雑魚でも動いてるだけで楽しめるゲームじゃないと
昔は面白いゲームが少なかったから極める気にもなったけど、今はいろんな種類の面白いゲームがあるからなあ

755 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:50:30.37 ID:HUwPpjp90.net
いまランクマ二戦目したけど、プラチナ2の奴がチームスコア最下位で入ってたな。他は俺含めて全員まだランクついてなくて。
俺はそのプラチナ2よりスコアもキルデスも上だった。まぁ、スコアやキルデスだけでは実力測れないとかはわかるんだけどさ。

756 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:51:46.08 ID:N7z3ARKO0.net
まさかこのスレにラディアント未満の雑魚はいないよな?

757 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:53:26.42 ID:lCyn/tqQ0.net
アイアンとかブロンズスタートした奴おらんのか
イキり報告よりそっちのが聞きたいわ

758 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:53:38.50 ID:y55VNTEn0.net
ランクだし勝ちたいから誰もセージやらんから
ピックして死んだら駄目だと思って突っ込むの我慢してたら
突っ込んでキルして帰ってきた奴が回復しろとバンバン銃撃ってきてくっそうざかったわ
セージやってるやつって聖人だったな
二度とやらんわ

759 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:54:11.82 ID:R09khDK0M.net
ランクマ来てすぐ最初の方はvc多かったけどだんだん使う人減ってきた

760 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:55:01.62 ID:IZjmaZ/+0.net
全キャラクターの中で1番いないと困るのってやっぱブリムかな?それがサイファーか

761 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:55:52.36 ID:HUwPpjp90.net
チャージが無いわ の声って、他のチームメイトにも聞こえるの?
もしチャージ切れならアビリティキー押して「無いわ」すればいいと思うんだけど。

762 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:56:37.45 ID:oc1QL8qgd.net
>>592
ジェットはプロ公認でスナイパーオススメキャラですよ

763 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:57:27.48 ID:9sIouaww0.net
>>760
サイファーセージはほぼ間違いなく必要
ブリムはオーメンでも代用効くけどスモーカーとしてどっちかは必要だな

764 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:57:53.65 ID:SvDwf5Dmp.net
プラ3だったわ
そこそこって感じか?

765 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 09:58:32.03 ID:IZjmaZ/+0.net
レイナって敵殺さないとスキル1つしか使えないキャラだからスナでもいいんじゃね?

766 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:00:12.83 ID:BSVsMwWX0.net
>>761
これどうなんだろうな
聞こえるならいいんだが回復要求されまくっても困る

767 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:00:43.95 ID:wwFLoIds0.net
全敗でズタボロだったけどゴールド2スタートだわ
シルバー以下から始まるやついないんじゃないか

768 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:01:40.57 ID:1HPIqy5K0.net
ゴールド1だった
初戦全然使ったことないキャラしか残ってないし緊張でエイムがばりまくるしで間違いなく戦犯だった
取り敢えずこれからやるやつは初戦は他の人の見てからキャラ決めようとか考えずに自分の使い慣れたキャラを速攻でピックしろ
https://i.imgur.com/hnymJd6.jpg

769 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:03:29.90 ID:wfLoyT9H0.net
>>749
>>751
なるほど ありがと

770 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:04:16.00 ID:OETYv7ry0.net
2勝3敗でプラチナスタート
ここの猛者ならダイヤスタート行けるだろ
https://i.imgur.com/3qkTf2I.jpg

771 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:05:22.84 ID:VkrAnvmE0.net
雑魚枠でキャリーしてもらいまくりなのに5戦でプラチナ1になってもうた...
どういう計算なんや
上手い人とやると緊張で普通に立ち回りできないんや

772 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:06:53.18 ID:xuu9NhTGd.net
やっぱアンレートの内部レートすげぇ大事だったんだな

773 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:07:00.14 ID:XrflX3+Ja.net
SNS見てるとシルバースタートもいるな

774 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:07:04.94 ID:3aunhX1s0.net
>>760
最初はソーヴァ必須だろと思ってたけどいなくても大丈夫だとわかった
次にセージいるよなと思ったけどいなくても大丈夫と思った
結局今はどのキャラでも意外と戦える感じがする

相手にソーヴァサイファーとかいたらこっちにもほしかったってなることはあるけど

775 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:08:16.84 ID:LGwfbnVR0.net
初戦全員バトルスコア100〜250に収まってたから振り分け戦の時点でアンレートの内部レート通りぽい

776 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:08:51.36 ID:TPvir4u80.net
ブロンズいないの?

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-lkEA):2020/06/25(Thu) 10:09:24 ID:z80Z59PO0.net
>>497
登場人物全員ガイジ定期

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 10:10:17 ID:QcHcX/bF0.net
>>768
そこまで悪くないと思うけどな
ただ自分の使えるキャラが残ってない時はそのままタイムオーバーで再マッチするのもあり

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Hav6):2020/06/25(Thu) 10:10:19 ID:CBWbAZvS0.net
βでは最高ランクのデュエリスト率が高かったみたいだけど調整されてんのかな

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH):2020/06/25(Thu) 10:11:17 ID:HUwPpjp90.net
https://media.steelseriescdn.com/blog/posts/how-valorant-competitive-ranking-works/665520f7576144918d01e3d6a2d308a6.jpg

↑こうして見ると、ど真ん中Gold2あたりが一番人口の多い平均枠になるように調整されるんじゃないかな。
アンレート帯のころの実力も加味されるってことは、基本無料のゲームだし、まったくルールもわからず死んだ人や途中抜けプレイヤー達でIRONやシルバーが埋まってるんじゃない?

ランクマ始まった直後の朝に、早くも五戦してランク付けたいって人は結構なガチ勢だろうし、プラチナあたりがバンバンいてもおかしくないのかな。

781 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-XYxi):2020/06/25(Thu) 10:12:12 ID:NJUJH4NiM.net
クソニートどもがシネよまじで

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 10:12:49 ID:QcHcX/bF0.net
敵に0-14のソーヴァいたけどそういう人らがブロンズスタートなんだろうな 逆にプロのゲームより見てみたい

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-G2h9):2020/06/25(Thu) 10:13:11 ID:IZjmaZ/+0.net
アイアンは多分アンレートで俺ぐらいのレベルの人とマッチして一生1人で裏取りして死に続けて3/14とかだすような人たちの集まりなんだと思う

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-WC2I):2020/06/25(Thu) 10:15:29 ID:4O/ZJw+q0.net
プラチナ1スタート
5人で回したけどフレンドダイヤ1とかだったわふざけんな

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-3UGv):2020/06/25(Thu) 10:16:20 ID:LGwfbnVR0.net
アイアンはそもそもfps20くらいしか出てなさそう

786 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-Mzzs):2020/06/25(Thu) 10:16:31 ID:R09khDK0M.net
噂によるとファーストブラッド大事らしいね

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-sbBW):2020/06/25(Thu) 10:17:08 ID:8cadRaIF0.net
ジェットスナイパー向いてないおじさんおるな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff5-PKxn):2020/06/25(Thu) 10:17:10 ID:j6+xEvGz0.net
やっぱ学生とかが多いんだな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-sG85):2020/06/25(Thu) 10:17:34 ID:3krLObJI0.net
ファーストとったら七割勝ちだからね

790 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-IrER):2020/06/25(Thu) 10:17:44 ID:1m2JnqSvp.net
アンレでほぼプリメイドしかやってなくて戦績は中〜たまに上の方って人いたらどのぐらいに配属されるか教えて欲しい
俺は全然MVPとか出せてないけどプリメイドの内部レート高いのかいつも敵はガッチガチなんだけど
自分の内部レートはどうなってるのか気になる

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-MK1r):2020/06/25(Thu) 10:17:53 ID:WTeIlfK30.net
すまんがアイアンの番長張らせてもらうわ🤚

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH):2020/06/25(Thu) 10:18:56 ID:HUwPpjp90.net
>>786
誰かに寄生してラッキースケベキルしてキルデス稼ぐ奴よりファーストキルのほうを評価するってことだろねw
いいシステム。

793 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-0E+J):2020/06/25(Thu) 10:19:10 ID:eywQ0fcrr.net
>>786
そもそもバトルスコアが敵の残り多いときにキルした方が稼げるポイント多い

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-pPzt):2020/06/25(Thu) 10:22:05 ID:QqFxbEL20.net
手も足も出ないクソ雑魚なはずなのにプラチナ2に配属されたんだが
理由でもあるの?

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f32-NJGG):2020/06/25(Thu) 10:23:06 ID:bOvl4UB90.net
プレイスメント後1勝したらゴールド2行ってワロタ
ガバガバやんけ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-H7K1):2020/06/25(Thu) 10:26:03 ID:mB2klLDv0.net
そりゃ5on5のFPSでファーストキル取れるやつの貢献度高いに決まってるからな

797 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-0aVo):2020/06/25(Thu) 10:26:11 ID:BYbJUBEop.net
いつも一緒にやってるフレンドたちが
明らかに自分より下手な人たちしかいないから
ソロ専になるかそれでもチームでランク回すかまようなー

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcf-SelS):2020/06/25(Thu) 10:27:32 ID:eh3ROKId0.net
1回負けちゃってダイヤスタートだった

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-+pUz):2020/06/25(Thu) 10:27:49 ID:zTfqB0M10.net
言うてFB確実に狙おうと思ったら
FB持ってるキャラ使うかSR握るかしかなくね

実力差あるならAIMゴリ押しでいいだろうけど

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-wCvW):2020/06/25(Thu) 10:28:02 ID:Lum2zS6V0.net
CSGOがLEMでimm2スタートだった
ソロだからpt組んだら最上位行けるかも

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 10:28:06 ID:QcHcX/bF0.net
全員横並びにアイアンスタートでよかったじゃね

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH):2020/06/25(Thu) 10:28:18 ID:HUwPpjp90.net
>>797
基本無料なんだし、2アカ作ればよいじゃん

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-H7K1):2020/06/25(Thu) 10:28:28 ID:mB2klLDv0.net
lolのフレックスは格下と組んで回すと敵もフルパな上強いかったし弱いって分かってるならソロの方がいいと思う
基本的には弱い人が上の人にキャリーして貰えるってだけだと考えればいい

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-rgmO):2020/06/25(Thu) 10:28:57 ID:Yom+Z+Yy0.net
キル数とかファーストブラッドでランク変動するのはダメでしょ
勝ち負けだけでやらないと
オーバーウンチの二の舞になりそう

805 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:30:45.73 ID:3krLObJI0.net
あのゲームみたいに役割ガチガチじゃないし問題ないっすよ

806 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:31:49.78 ID:R09khDK0M.net
勝ち負けだけでやりたいならチーム組んでJCGでも宴でも出ればいい
このゲームのランクなんて所詮お遊びと飾りなんだから

807 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:31:54.22 ID:l+KmgF1ha.net
ランクの上下はどんな感じなんだろう
2、3連勝で上がるんかな?

808 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:35:36.18 ID:/gFfdDP50.net
ランク一戦目feedして心壊れた😭

809 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:36:31.33 ID:My/oi+S3p.net
ランクに最も大きな影響を与えるのはラウンドの勝敗数です
ってことはキャリーして貰えばもらうほどレートが上がるんだな

810 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:37:38.31 ID:OyPU0m8o0.net
じゃけんみんなポケモンlolやりましょうね〜

811 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:37:50.53 ID:QcHcX/bF0.net
全員デュエリストになりそう

812 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:39:23.60 ID:JG8NHZTN0.net
ランクやったけど?のままなんだが
まだできないのか?

813 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:39:36.35 ID:mat7vGl3p.net
闇のゲームをすなー

814 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:39:38.35 ID:FWOLk1Wi0.net
プレースメントなんて当てになんねぇよ。
そこから下がり続ける奴も絶対いるぞ

815 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 10:40:18.68 ID:3krLObJI0.net
ここから上げればいいだけ

816 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-tWGU):2020/06/25(Thu) 10:43:26 ID:Jnuj0RpOa.net
ランクマ楽しそうだなぁ
はよ帰ってやりたい

817 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-XYxi):2020/06/25(Thu) 10:46:56 ID:NJUJH4NiM.net
ランクのシンボルださすぎだろ
デザインしたやつだれ?

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcf-SelS):2020/06/25(Thu) 10:48:21 ID:eh3ROKId0.net
確かに鬼ダサい

819 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-dlpg):2020/06/25(Thu) 10:50:34 ID:h/Ss9RB0d.net
こういうタイプのゲーム初めてやったが
シル1の雑魚だったわ…
1勝したらシル2に上がった。
レートの増減よくわからないけどボチボチやるわ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-H7K1):2020/06/25(Thu) 10:50:49 ID:mB2klLDv0.net
最近のriotのセンスの無さは異常
lolもseason6以降のアイコンやランク枠ダサくなった

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbc-91J0):2020/06/25(Thu) 10:52:40 ID:dYqOKnuP0.net
 4試合mvpでそれら全部ポイント8000越えだったのか知らんがプラチナ2で始まった
維持できる気がしない

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-k6Nz):2020/06/25(Thu) 10:55:06 ID:UKsq9ifW0.net
Radiantって名前もダサい

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-c0lz):2020/06/25(Thu) 10:55:31 ID:juQVslnO0.net
https://imgur.com/WllSKaM
5戦5勝だけどゴールド2だった

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-NJGG):2020/06/25(Thu) 10:55:35 ID:PZy7y1F60.net
キッズが多いゲームは良いゲーム
キッズがいないおじゲーは終わりが近い

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-x+MM):2020/06/25(Thu) 10:57:33 ID:aOJPdZ/V0.net
シーズン毎にランクリセットやランクダウンはされるの?

826 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Ezw6):2020/06/25(Thu) 10:57:59 ID:c01LuWzed.net
プラチナ 雑魚ばっかりでエントリーしねぇな!!

仕方ねぇから先行ったら糞俺が最下位かよ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f84-U6wj):2020/06/25(Thu) 10:59:02 ID:K/NcKOBz0.net
>>825
されない

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 11:02:25 ID:1HPIqy5K0.net
は?チームmvp取ったのにランクポイント低下て出たんだが
何これ守備でも守らんと攻めてファースト取れとてか死亡数は考慮されねぇの

829 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Ezw6):2020/06/25(Thu) 11:03:00 ID:c01LuWzed.net
ブロンズスタートとか嫌だな
せめてゴールドからしたい

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 11:03:06 ID:QcHcX/bF0.net
負けたんやろ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-pPzt):2020/06/25(Thu) 11:04:01 ID:OTjMmG3a0.net
20戦てスパイクじゃだめなん?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-x+MM):2020/06/25(Thu) 11:05:03 ID:aOJPdZ/V0.net
>>827
ありがとう

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH):2020/06/25(Thu) 11:07:27 ID:HUwPpjp90.net
CSGOのシルバー〜ゴールド帯は、そこそこ強いけど回線が不安定で落ちがちな発展途上国民なんかで、レートがめちゃくちゃだったからな。
変な外人とかチーターがいないぶん、ランクは正当な評価がされそうだね。

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-wFiy):2020/06/25(Thu) 11:08:08 ID:KSidX4d50.net
ついにランクきたんね……
低レートは限界を知ってポツポツ消えていき
高レートはギスギスVCゲーになってまうあああああ
終わりだあああ

835 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Ezw6):2020/06/25(Thu) 11:08:58 ID:c01LuWzed.net
>>828
ワンマンアーミーでもしてて下がったんだろ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-SJ51):2020/06/25(Thu) 11:10:00 ID:LFrnmr4m0.net
なんか上位チート溢れてるようだが・・・
大丈夫かいな。

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-3fGJ):2020/06/25(Thu) 11:11:10 ID:NBiI8tzf0.net
チート使ってこのゲーム面白いのか?
まぁWHは上達の手段にも使えちゃうから厄介なんだけど

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-wCvW):2020/06/25(Thu) 11:13:03 ID:FJEl8xPy0.net
よし、セージやめてデュエリストでファーストブラッド狙うか

839 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-Dfv+):2020/06/25(Thu) 11:15:42 ID:vG8JpI67a.net
チート溢れてるってどこ情報?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-sG85):2020/06/25(Thu) 11:15:53 ID:3krLObJI0.net
日本人しかいないとすぐ過疎になりそうだなw

841 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-n38w):2020/06/25(Thu) 11:16:40 ID:My/oi+S3p.net
オペレーターゴミ武器すぎてマジで擁護できん
下方しろ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yh4D):2020/06/25(Thu) 11:17:31 ID:BSVsMwWX0.net
オペレーターはもっと値段上げてもいいよな
ちょっと勝たれて持たれるとなんもできなくなる

843 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM43-4EDX):2020/06/25(Thu) 11:18:28 ID:Usga62xyM.net
オペに切れてる奴はまず射線切ることを覚えて

844 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-uLB2):2020/06/25(Thu) 11:18:56 ID:hX95w0DVd.net
相手がオペ2本持ちでこっちにモクオペいないと実質詰み
逆にモクさえ炊ければどうにでもなる

845 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:19:26.14 ID:EGQebSo30.net
4500だと落とした次のラウンドやさらにその次のラウンドでも買えてしまう

846 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:20:26.16 ID:XrflX3+Ja.net
振り分け終わった奴
ランクと射撃場ハードスコア書いてくれな

847 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:20:29.66 ID:WZ+J6W9f0.net
プレースメントでダイヤとプラチナが混ざってるんだけどそれに近いって感じでok?

848 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:21:18.95 ID:zGEmlwIYp.net
>>823
このゴールド2だけど、ハード10体です

849 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:21:36.46 ID:mB2klLDv0.net
オペに狩られる雑魚は毎回抜かれて恥ずかしくないのか?

850 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:21:47.41 ID:xav8UPrVa.net
CSでもawpは1チームで一本しか買わないの普通だし
射線切る手段豊富なこのゲームじゃそこまで強くないわよ

851 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 11:21:55.25 ID:1WawdqfD0.net
>>824
キッズはバトロワに帰れとか馬鹿にしてるやついるけどキッズのやらないゲームに未来ないからな

852 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/25(Thu) 11:23:28 ID:oZtkEjSAr.net
これ本当にプレースメントの5戦だけでランク決まってるの?

853 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-cFWP):2020/06/25(Thu) 11:23:32 ID:XrflX3+Ja.net
ダイヤ1 ハードbot21体

854 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Ezw6):2020/06/25(Thu) 11:23:53 ID:c01LuWzed.net
ランク称号多くて
ダイヤでも真ん中当たりなんたな

ちなみに7個の称号あるから
ダイヤでも4個目

855 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-n38w):2020/06/25(Thu) 11:24:17 ID:My/oi+S3p.net
>>843
射線切っただけで勝てるなら文句出ない

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-G2h9):2020/06/25(Thu) 11:24:21 ID:IZjmaZ/+0.net
>>828
そりゃ試合自体に負けたら下がるんじゃねえの?
下がり幅が抑えられるってだけで

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yh4D):2020/06/25(Thu) 11:25:23 ID:BSVsMwWX0.net
俺くらいのレベル帯だとモク炊くやついないぞ
まだランク出てないけど

858 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-Ezw6):2020/06/25(Thu) 11:26:12 ID:c01LuWzed.net
↑ごめん プラチナの間違い

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcb-gdfu):2020/06/25(Thu) 11:27:09 ID:39y0T4Pi0.net
振り分け終わり平均金からプラ配属でお前らのまんざらでもなさそうなのが笑える
さすがriot"解ってるな"

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-G2h9):2020/06/25(Thu) 11:28:58 ID:IZjmaZ/+0.net
Twitterでググってもアイアンでした報告あんまりないね

861 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-wCvW):2020/06/25(Thu) 11:29:43 ID:oZtkEjSAr.net
アイアンってもう実質Riotからの引退勧告だろそれ

862 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM43-4EDX):2020/06/25(Thu) 11:29:52 ID:Usga62xyM.net
アイアンってCSGOで考えればSEM未満だし…
障害者手帳持ちですって言ってるのと事実上変わらんわな

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-vh/6):2020/06/25(Thu) 11:29:58 ID:r7Dt/ayv0.net
アイアンなんて隔離場は流石に認定ではいかないんじゃね

864 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM53-wCvW):2020/06/25(Thu) 11:30:21 ID:0cPlEcIEM.net
>>855
相手に使われて強いなら使えばええやん
それかモクキャラ使えば?
別に倒さなくてもポイント入れればawpってこわくないやろ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 11:31:36 ID:QcHcX/bF0.net
アイアンは振り向き1cmとかの魔境や

866 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-cFWP):2020/06/25(Thu) 11:31:56 ID:XrflX3+Ja.net
LOLでもアイアンはチャレンジャーより人口少ないからな

アイアンは障害者かPCゲーム慣れてなような女がいるような領域

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-8a/b):2020/06/25(Thu) 11:33:31 ID:qtT9Ky770.net
オペはGOのAWPよりは結構弱くなってるんだけどな
あっちのはスコープ覗くの早くてフリックQSでも割と当たるから野良レベルだと上手いやつが持つと手がつけられんかった
ヴァロは適当にスモークで射線切るかオペ持ち居ないサイト取るだけで楽ちん

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-WNka):2020/06/25(Thu) 11:34:12 ID:Jybp/3hu0.net
みんな敵の色は何色にしてる?

869 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-hO5u):2020/06/25(Thu) 11:35:25 ID:Mp0x++3hH.net
敵の色ってなんだ?

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-1TtA):2020/06/25(Thu) 11:35:46 ID:oCesJpgB0.net
5戦やらないといけないって多いな
ハード1体も倒せない俺はどこへ配属されるやら

871 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-znI8):2020/06/25(Thu) 11:37:32 ID:XSEb3ZdvM.net
平均スコア250くらいだったらどの辺のレートにぶち込まれるんだろか

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 11:37:44 ID:QcHcX/bF0.net
敵の色は敵の色してるだろ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-pPzt):2020/06/25(Thu) 11:38:26 ID:Hp0C4Lpf0.net
https://i.redd.it/ks8rbqk92x651.jpg
ワロタ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 11:46:57 ID:QcHcX/bF0.net


875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-yh4D):2020/06/25(Thu) 11:47:06 ID:BSVsMwWX0.net
シルバー1だったわ
こんなもんなのか

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7a-Lp9I):2020/06/25(Thu) 11:50:22 ID:1HPIqy5K0.net
試合に負けたら下がるなら同じランクのやつ同士で組めるまでランク決まったあとやらないほうがええやん
今やとはてなの中にまじでアイアンクラスやったり無双級のやつおることあるから運次第やん

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1f-CHVw):2020/06/25(Thu) 11:50:47 ID:oETa03YX0.net
砂がアーマーあっても胴体1撃って最近のゲームだと異常な強さ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f08-pPzt):2020/06/25(Thu) 11:51:30 ID:2FOul3Ag0.net
ボリューム層はゴールドになるのかな

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb8-H7K1):2020/06/25(Thu) 11:54:18 ID:mB2klLDv0.net
lolだとシルゴルがボリューム層だからvlorantがそれに当てはまるかどうかは疑問だな
lolも年々昇格保護とかで昔ゴールド適正だったやつがひたすらセーフプレイのキャリー待ちでプラチナ4ぐらいに
なれるぐらいにはぬるくなってるけど

880 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-iAcB):2020/06/25(Thu) 11:54:47 ID:k7iTTVeea.net
昨日クソ上手いけどやばい名前のフェニにバニホしたらジャンプすんなって怒られたわ
癖に成ってるけど直す努力はしよかなと思うんだが、
エントリーの時にジャンプインすんのもこのゲームだと意味ない感じ?
ヘッドの高さに置いてる相手だったら効果あると思うんどけど

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9b-580G):2020/06/25(Thu) 11:55:27 ID:UVYY3XMI0.net
もうランクきたんかええなぁ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-NJGG):2020/06/25(Thu) 11:57:52 ID:cq3TtjXj0.net
アイアンガイジしか認定されないってま?
下手くそだからどうなるか楽しみだな

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9a-8W6R):2020/06/25(Thu) 12:04:51 ID:NsSR7gbP0.net
ランクマわりといいマッチングしてないか?まだ認定終わってないけど

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-8a/b):2020/06/25(Thu) 12:05:02 ID:qtT9Ky770.net
>>880
ジャンプしながらエントリーするってことはこっちの射撃は当たらんから向こうだけ的あてゲームしてるって状況だし基本ガン不利じゃん
HSラインずらすって行ってもある程度のAIMあったら普通に対応してくるしそんな沼プやめたほうがいいよ

885 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbf-gCD8):2020/06/25(Thu) 12:07:42 ID:OAwYHbI4M.net
>>784
同じマッチの同じ勝敗でもスコアでそこまで変わるのか

886 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-fWxm):2020/06/25(Thu) 12:08:19 ID:v54WAKeWd.net
このゲームはクリアリング箇所多いからスナ武器にピークされるとキツイ
故にスモーク炊くのがセオリー。
セオリー外して良いのは上手い奴だけ。

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-5fXH):2020/06/25(Thu) 12:09:38 ID:SRqiuChX0.net
ランクはスコア反映型なのか
ピック戦争起きそうだな

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-mG+G):2020/06/25(Thu) 12:09:49 ID:9sIouaww0.net
バニホは敵の射線横切る時とか射線外まで逃げる時に使うもんだからね
あとはバニホピークもできる

889 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-cFWP):2020/06/25(Thu) 12:10:50 ID:XrflX3+Ja.net
それでも俺はヴァイパーを使うぞ

890 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-RTvp):2020/06/25(Thu) 12:11:00 ID:5pAjru0rd.net
ランクやるならセージが凄いよこれ
初動でセージが前出るのはあり得ないからデュエに前出させてそいつが死のうとキルかっさらうプレイしてるだけでKD爆上がりだよ
前出るやつが死んでから前出て瀕死のやつ殺すだけでもいい
それだけでリスク無しに貢献度高められる
しかも死ななければ回復してやるだけで味方からは非難されない

891 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-1TtA):2020/06/25(Thu) 12:15:17 ID:WoUHIpFpa.net
自分のランク上げだけで考えたらデュエリストやる方がファーストブラッドとれる分大体得だなこれ
モクキャラやセージはチームには欲しいがやりたくはないな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-znI8):2020/06/25(Thu) 12:16:06 ID:BDcJMvJ70.net
オンライン表示隠す方法ってありますかね

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-tWGU):2020/06/25(Thu) 12:16:15 ID:llxqHS9s0.net
>>880
場合によるけど基本的にはやらない
常にジャンブエントリーするならガイジだがどうしようも無い状況の博打でやるなら有り
ただリスクの方が大きいし死ぬ事前提だからよほどの事が無ければやらんほうが良い

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc8-uzBg):2020/06/25(Thu) 12:16:41 ID:VkrAnvmE0.net
しかし撃ち合いがうまくならないわ
引き撃ちの癖というか倒しきらないでも引きながら戦うって動きをしてしまう
時と場合だろうけど基本、接敵したら倒しきるまで撃ち合う方がいいんだろうか?

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-sbBW):2020/06/25(Thu) 12:17:44 ID:8cadRaIF0.net
そんなランクに価値ないじゃん^^;

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-rgmO):2020/06/25(Thu) 12:18:01 ID:Yom+Z+Yy0.net
このスレニートいっぱいだな

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-ADuP):2020/06/25(Thu) 12:21:56 ID:Z8vYOaQX0.net
>>880
ピストルラウンドとSG構えてる所に飛び出すときはあり

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f8a-1Ne0):2020/06/25(Thu) 12:21:56 ID:/RODNRn50.net
MMOの高難易度に慣れた俺は滅多に同じ奴にマッチングしないこの程度のランクマッチギスギスなんて心地いいわ

899 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-RTvp):2020/06/25(Thu) 12:22:48 ID:5pAjru0rd.net
>>894
人数差が重要だよ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-WNka):2020/06/25(Thu) 12:23:08 ID:Jybp/3hu0.net
>>869
ハイライト表示?されたときに黄色とか紫とかになるやつ

901 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbf-gCD8):2020/06/25(Thu) 12:23:20 ID:OAwYHbI4M.net
地雷野良避けるために初心者のフレンド達と組んで潜るかプリメ相手を避けるためにソロで潜るかどっちがいいんだろ

902 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-fWxm):2020/06/25(Thu) 12:25:10 ID:v54WAKeWd.net
CSGOでak2本までランク行けた俺、家帰ったらランクマやるぞぉ

903 :UnnamedPlayer (ゲロゲロ 0f18-pPzt):2020/06/25(Thu) 12:29:13 ID:Z9+IzsBO0.net
土日の昼間〜夕方にランク行くほうが強い人いなそう?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f9b-580G):2020/06/25(Thu) 12:30:01 ID:UVYY3XMI0.net
やっぱTSMつええなぁ
レートつく前だがまだ負けなし

905 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-n/HT):2020/06/25(Thu) 12:32:12 ID:O+0hPJcCd.net
ランクはじまったのに全然話題になってないのなんで?

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-ENXH):2020/06/25(Thu) 12:33:01 ID:PZy7y1F60.net
ソロキューない
サポートキャラ不利の押し付け
これが理由じゃね?

907 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:34:37.84 ID:E8tf7YPLd.net
身内でイキってるやつがシルバーとかだったら笑ってしまいそう

908 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:36:20.07 ID:qtT9Ky770.net
そんなピックやらで小手先のレート稼ぐより結局勝ったほうがレート上がるのでは…?

909 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:37:33.04 ID:xuu9NhTGd.net
ブロシルは都市伝説だろ

910 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:37:37.03 ID:ZMdQtJEAr.net
SG ZerostはIMM1か

ところで引き気味になりがちなサイファーさんやセージさんはスコア参照だとなんとなく不利そうな気がするんだけど大丈夫なんか

911 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:38:10.97 ID:IZjmaZ/+0.net
ブロシルじゃなくてアイブロだぞ

912 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:38:11.76 ID:XQWOYs8y0.net
VALORANTランク トレンド入りおめでとうございます

913 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:39:03.15 ID:uIw46Np6a.net
チームmvpでも負けたらランク落ちるってことは逆に勝てば足引っ張っててもランクが落ちることはないってことなんか?

914 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:39:55.28 ID:5pAjru0rd.net
>>913
そらそうでしょ
負けても軽減されるだけで上がることはない
だから全力で勝て

915 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:40:49.52 ID:QcHcX/bF0.net
KD >>>>> 勝率マンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

916 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:40:57.17 ID:xuu9NhTGd.net
5分待ってもはじまらないみんな飯か

917 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:41:26.90 ID:h3L3MKMu0.net
さっきやった試合、敵がBに5回連続来たせいで、5-0まで1人でA守ってたソーヴァ君0-0-1でポイント全く稼げずに可哀想だっわ

918 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:42:25.07 ID:eO4mb4IKa.net
問1

1.KD1の勝率80%
2.KD2の勝率30%

どちらのプレイヤーが強いですか?


↑この問題の答えが一瞬で出てこないのが万年ザコ…w

919 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:42:34.51 ID:cq3TtjXj0.net
気のせいかアンレートも意識高い人増えてるな
全体的にチャットよく使われるようになったわ

920 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:42:53.71 ID:1m2JnqSvp.net
>>917
サイファーでよくある現象だ

921 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:44:35.53 ID:PZy7y1F60.net
即ピジェット3ラウンドスナイパーガイジ湧きすぎ
エージェントbanさせろや

922 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:44:56.19 ID:0iZJK2XQ0.net
CAGのとあるプロとマッチングしたことあるけど
3の3で途中抜けしてるわ 糞だな

923 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DVJW):2020/06/25(Thu) 12:46:39 ID:a+rp8cEEa.net
勝率重視のランクならええやん
勝利に貢献してるならどんなKDAにせよ上がるわけだろ?
上がる速度に違いはあるにせよ

924 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-fven):2020/06/25(Thu) 12:47:06 ID:+NVrE0vop.net
なんで平日の昼間からゲームできるんですか

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 12:47:39 ID:QcHcX/bF0.net
>>918
ゴールド以下はマジでわからんらしい

926 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-gdfu):2020/06/25(Thu) 12:48:24 ID:giwplTMRa.net
馬鹿は目的と手段をごっちゃにしてしまう更にkdaまんは負け犬の思考痩せた考え
いろいろ考えてbot撃ちもやってと生真面目なんだけど馬鹿は全てを台無しにする

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-pPzt):2020/06/25(Thu) 12:48:40 ID:lzpKtalw0.net
なんで平日の昼間からゲームできるんですか

1.大学生
2.ニート
3.平日休みの社会人
4.資産家

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0feb-5fXH):2020/06/25(Thu) 12:49:08 ID:SRqiuChX0.net
>>918
ランクの高いほう

929 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-Nj/W):2020/06/25(Thu) 12:49:21 ID:OdGLnjiYa.net
>>927
在宅勤務中なのでは?

930 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-hO5u):2020/06/25(Thu) 12:50:12 ID:Mp0x++3hH.net
味方が全員死んでもプラントされても芋虫になってりゃkd爆上がりしたwwww

931 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-+14/):2020/06/25(Thu) 12:50:17 ID:mat7vGl3p.net
オンゲは暇な学生とニートに支えられてるんだから感謝しろよ😡

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-rgmO):2020/06/25(Thu) 12:50:38 ID:wwFLoIds0.net
負けてもランク上がるよ
5-15とか4-18とかうんこちんこスコアだしてもゴールド2スタートなのなぞ
https://i.imgur.com/sz71wof.jpg

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-5fXH):2020/06/25(Thu) 12:51:02 ID:jbR1m4sz0.net
攻守どっちか一目でわかるアイコンとかある?
人の配信とかチラ見するときどっちなんだかよくわからん

934 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-znI8):2020/06/25(Thu) 12:51:19 ID:raRTaPdkp.net
>>918
これ前提がおかしいからな
現実はKD2なら勝率5割以上
KD1なら勝率5割前後
KD1以下なら勝率5割以下ってだけ

935 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DVJW):2020/06/25(Thu) 12:51:49 ID:a+rp8cEEa.net
>>932
直近の一戦目で負けたのにランク上がったの?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 12:51:59 ID:QcHcX/bF0.net
>>932
君はチームMVPと対戦MVPで取り返してるからセーフ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-NJGG):2020/06/25(Thu) 12:52:22 ID:cq3TtjXj0.net
もうそのガイジコピペ飽きたわ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f51-NJGG):2020/06/25(Thu) 12:52:43 ID:QcHcX/bF0.net
>>933
画面上部のキャラアイコンの背景色で見極めようぜ 緑は守り、赤は攻め

939 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-3Wyu):2020/06/25(Thu) 12:53:21 ID:a7ZWULgqa.net
アイロンとブロンズは人権ないってことで

940 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-7tE6):2020/06/25(Thu) 12:56:29 ID:ZMdQtJEAr.net
FPS初心者ワイ、人権が失われる日も近い

941 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-gdfu):2020/06/25(Thu) 12:56:38 ID:giwplTMRa.net
現実教えてやるけどシルより下はいないから実質金がブロンズでプラがシルバーって事だよ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-5fXH):2020/06/25(Thu) 12:57:24 ID:jbR1m4sz0.net
>>938
まじかよ・・チームの色だと思ってたw
ありがとう

943 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-hO5u):2020/06/25(Thu) 12:57:33 ID:Mp0x++3hH.net
今のゴールドはCSGOだとSEMくらいだろ

944 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:59:21.69 ID:eywQ0fcrr.net
勝ってるからKD高いわけでKD高いから勝てるわけでは無いよね
そこがKD厨と勝率厨がわかり合えないところじゃない?
最終的にはキルとるゲームだから上手いやつはKD高くなるイメージ

945 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:59:31.44 ID:oHFkAIucd.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にValorantできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

946 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 12:59:54.03 ID:q693ROfxd.net
バロのキャラって何で戦ってるの?
未来の地球らしいけど世界観がわからん

947 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:00:03.68 ID:Z9+IzsBO0.net
>>941
ほんと?ブロンゴにはならない?シルンゴだったらランク行ってみるか

948 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:00:05.20 ID:oHFkAIucd.net
再三言っているが勝率KDなんかよりロールとスコアで語れって言ってんだろ腐れうんち共

949 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:00:51.35 ID:1m2JnqSvp.net
スコアがすべてよ

950 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:01:27.45 ID:DKdE894/0.net
>>714
ベータのランクがアンレート20戦を参考にしますって明記してあったはず。あとまぁ上手い人のプレイスメント1戦目とかは普通に相手にプラチナとかダイヤとかいる

951 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:02:52.67 ID:Mp0x++3hH.net
ランクが全てよ

952 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:05:33.95 ID:5E5XDy6tM.net
攻め方とか知らんのだがとりあえず突撃すればええか?

953 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:07:44.37 ID:Kj3CEACK0.net
>>938
嘘つくなゴミ

954 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:09:29.20 ID:UvZFqsRa0.net
調子いい時と悪い時の差が激しいのなんなん
悪い時は7K15Dとか悲惨なことになって、調子いいと25K12Dとかになる
調子悪い時読みがハズれまくってるんだよなぁ
2ラウンド目俺は温存しよって思ったら敵全員スペクターとかザラだし
というか最初にキルできないとそれ以降ずっとキルできない
ダメだわ

955 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:09:48.49 ID:Mp0x++3hH.net
ちゃんとほうれんそうやれよ
敵の報告
味方との連携 位置確認の連絡
購入の相談な!

956 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:10:02.55 ID:73LrmRh7F.net
もうエーペックスに勢い負けてんだ
早かったな

957 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:12:10.67 ID:llxqHS9s0.net
>>952
ラッシュとかで一気に雪崩れ込むならまだしもとりあえず突撃しても死ぬだけだからやめとけ
味方について行って準備が整ってから突撃しろ

958 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:13:34.39 ID:QcHcX/bF0.net
Apexってサービス終了したんじゃなかったの

959 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:13:51.67 ID:1r/xIKnFa.net
アセントMIDで味方が頑張っているのにB前でウジウジしているだけの味方

960 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:17:02.88 ID:XQWOYs8y0.net
APEXってバグとチーター見つけて喜んでるイメージしかないわ
バトロワだし基本的にプレイヤー層全然違うと思う

961 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:19:16.72 ID:vKtweV0w0.net
エントリーする奴は必要だけど守りが硬すぎたら流石に引いた方が良いけど

962 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:22:22.74 ID:NO1PN2cb0.net
サービス終了したのはPUBGだよ

963 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:23:14.54 ID:PZy7y1F60.net
アンレートよりワンサイドゲーム多いな
パーティーが多いのか?

964 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:24:37.01 ID:b+x/BmJF0.net
https://i.imgur.com/tteRsb1.jpg

一方的に大差を付けて勝たないとダメ

965 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:24:59.19 ID:1HPIqy5K0.net
これてランク出来たあとのアンレートの内部レートてどうなるの
アンレートやってもランクは上がらないがランクが上がるとアンレートの内部レートも上がると考えればいいのか

966 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:26:32.81 ID:llxqHS9s0.net
ランク始まったばかりでレート安定化して無いのとPT多いからだろな
しばらくしたら落ち着くでしょ

967 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:26:51.38 ID:dRUJ1xkz0.net
普通に考えて別だろ

968 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:26:54.98 ID:0cR5QxLF0.net
ゴールド配属だったけどこんなもんか

969 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:27:32.57 ID:1AZfilMjp.net
MIDとかどうでもいいわ
Bにラッシュしてシャッター下ろしとけばいいんだよ
MIDに勝手に突っ込んで死ぬ方が迷惑だわ

970 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:27:50.31 ID:TPvir4u80.net
NA配信観ると最高ランクもう到達してる奴もいるな
それにしてもT1が5パで回すのはどうなのよ

971 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:28:21.04 ID:HsE7sYE4d.net
ランクやろうとしたら試合数足りねえって言われて出来ねえわ スパイクラッシュじゃカウントされないしクソ過ぎ

972 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:29:22.34 ID:UVYY3XMI0.net
有名なとこはまじの5パだな

973 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:29:58.70 ID:eywQ0fcrr.net
そらスパクラなんて別ゲーだし

974 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:30:52.41 ID:b5iCyR1bM.net
野良で最高ランク目指していい?

975 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:31:07.79 ID:XrflX3+Ja.net
プロの5PTはつまらんな
lolでもありえんだろそんなの
せこいわ

976 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:31:35.33 ID:QcHcX/bF0.net
いいけどハゲるぞ

977 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:32:16.54 ID:PZy7y1F60.net
公式の文を見る限りは振り分け戦だけはパーティー間のランク差があってもインキュー出来る感じか
まじでパーティーが荒らし要素にならんように頼むぞRiot
ここが出来なきゃ他のカジュアルゲーとなんら変わりないゲームだぞ

978 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:32:56.53 ID:HUwPpjp90.net
>>964
つまり降参などはあんまりしないほうがいいのかな。

「こりゃ負ける」って確信しても、一個でもラウンド取れるように最後まで努力した方がレートは下がりにくいかもね。

979 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:32:56.84 ID:c01LuWzed.net
>>971
むしろあのモードで良くランク行こうとしたな
(笑)

980 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:33:46.92 ID:+tShYHacM.net
俺も野良で最高ランク目指すつもりやわ

981 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:34:31.13 ID:VvUEKz7ma.net
競技向けなんだからフルパに文句言う奴がおかしい

982 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:35:16.75 ID:Mp0x++3hH.net
スパクラとかいう手帳持ち収容所で回数済ませてランク来て何すんのよ?

983 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:35:34.28 ID:qtT9Ky770.net
スパクラしかやってないやつにランクマ来られたら流石にキレられるだるw

984 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:36:22.83 ID:TPvir4u80.net
>>981
SoloQはガチで必要だと思うが

985 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:36:24.91 ID:llxqHS9s0.net
フルパで強いのはその内上位ランク行くだろうししばらくしたら当たらなくはなるでしょ

986 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:37:49.22 ID:PZy7y1F60.net
>>981
フルパとフルパが完全にマッチすれば文句言わんよ
勿論4パーティーは禁止な
というかランクマと競技シーンは別ゲーなんだからスクリムやっとけって思うけど

987 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:39:00.55 ID:MAkrOhbbd.net
フルパくめば?

988 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:39:25.25 ID:XQWOYs8y0.net
ランクなんてお遊びなんだからソロだろうがフルパだろうが好きにやりゃええんや
ガチでやってるやつは大会で結果残すことだけ考えとけ

989 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:40:14.90 ID:Mp0x++3hH.net
固定を組む努力を怠っている

990 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:40:31.26 ID:PZy7y1F60.net
スクリムを組む努力を怠っている

991 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:41:15.59 ID:BSVsMwWX0.net
シルバーの俺と組もうぜ

992 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:41:54.63 ID:NI6V6HBN0.net
昨今のゲームは大体パーティでキュー入るだろ

993 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:41:58.10 ID:VvUEKz7ma.net
>>986
優先的にマッチングさせてるとは思うよ
けどフルパ同士のみマッチングなんて現実的に無理っしょ
固定の対戦相手が見つからない時にソロが生贄になるのは仕方ない犠牲

994 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:42:22.98 ID:E1gcRI4X0.net
踏み逃げのゴミ居るから次スレ建てようと思ったんだけど
末0でもスレ建てられないんだが

995 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:42:41.27 ID:BSVsMwWX0.net
ためしてくる

996 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:42:58.03 ID:E1gcRI4X0.net
>>995
ごめんね

997 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:43:51.55 ID:XrflX3+Ja.net
だめだったから頼むわ

998 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:44:00.32 ID:Z9+IzsBO0.net
>>984
SoloQは1on1モード作ればいいんじゃね?格ゲームみたいに

999 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:45:14.27 ID:BSVsMwWX0.net
【FPS】VALORANT Part34【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593060174/
携帯からたてれた
保守たのむ

1000 :UnnamedPlayer :2020/06/25(木) 13:48:15.71 ID:7upwJXM20.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200