2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PUBG lite part.9

1 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:40:09.26 ID:gc/GT6eA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレッドを立てる際、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
 次スレは 970〜980 辺りでスレの流れをみて立ててください。


2019年12月13日(金) 21時〜スタート

Twitter
https://mobile.twitter.com/PUBGLITE_JP

公式
https://lite.pubg.com/ja/


本家スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part219【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589486982/

前スレ
PUBG lite part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590065166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:41:06.38 ID:gc/GT6eA0.net
■Q&A

Q.サーバーは本家、スマホとクロス?
A.いいえ。liteのユーザーとだけしか遊べません

Q. このゲーム、botばっかなんだが?
A. ランクを上げる事で人の比率が上がります。まずはランクを上げましょう。
  ゴールデンタイムには、ほぼ人でマッチが埋まる事もあります。
  人が集まりやすいのは、SQUAD > SOLO > DUO でかつ TPP > FPP の傾向があります

Q. マッチ内の人間の数が知りたいんだけど?
A. マッチ開始カウントダウン前に右上に表示されている人数は、人間で確定です。
  カウントダウン開始後にも人は入ってきますが、最低●人の確認は可能です。

Q. botと人の見分け方は?
A. 人確定条件:
  ジャンプ/しゃがみながら移動/リーン使用/乗り物に乗る/投擲武器の使用
 (SR持ちのbotはごく稀にいます)

Q. エラーが出て起動しない
A. まずはランチャー画面の「確認&修復」を試してみましょう。
  ダメだったら再インストール。それでもダメな場合は、
  公式ページの必須プログラム3つを入れ直すと治ったという報告あり。
  (Visual C++、NET Framework、DX11)

Q. セーフモードでしか起動しなくなった
A. 一度セーフモードで起動させてからグラフィック関連の設定をやり直すと
  一応元通りかと思います。

Q. セーフモードでしか起動しなくなった
A. 一度セーフモードで起動させてからグラフィック関連の設定をやり直すと
  一応元通りかと思います。

Q. 観戦時にキャンテッドサイトで遠くの敵狙ってるのいたけどあれなに?舐めプ?
A. 観戦時のバグです。

3 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:41:21.81 ID:gc/GT6eA0.net
■バグ対策
Q. マッチ開始直後からマウスが効かない
A. Altキーを一度押すと治ります

Q. インベントリ内から回復アイテムが使えない
A. 数字キーで回復してください
  回復アイテムを全て落として拾いなおすと治る事があります

Q. パラシュートが急降下で固定されて制御できない
A. 走る操作を切り替えにしている場合、走った状態のまま飛行機に切り替わると
  シフト操作が固定されて直下降します

Q. Fキーでアイテムが拾えない
  インベントリ内でのドラッグ&ドロップを使えば拾えます

Q. フルオート武器の一弾目が稀に単発になる
A. 抜本的な対策はありません
  単発化に気づいたら左クリックを押し直しましょう

Q. リロードできない&武器が切り替えれない
A. 武器の1・2番を交換したり、武器を捨てて拾いなおすと治る事があります

Q. ダウン時に視野が異常に狭くなる
A. スコープを覗いた状態でダウンを取られると稀に起きます
  蘇生されると治ります

4 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:41:34.63 ID:gc/GT6eA0.net
■知ってるといいかもしれないetc

・マップ画面でピン打ち
 マップ画面で右クリック長押し&ドラッグをすることで
 立てたいピンのメニューが出ます

・車両の座席移動
 前進キーを押しっぱなしにしたまま座席移動をするとブレーキをかけずに移動して
 身を乗り出しての射撃、回復、リロードをキメることができます
 キー設定はお好みで

・垂直感度倍率
 上げるとリコイルコントロールが楽になる反面、縦方向が混ざる動きに
 違和を感じるかもしれないので極端なセッティングはおすすめしません

・マズルアタッチメント
コンペンセイター:反動抑制大、マズルフラッシュ抑制効果なし
フラッシュハイダー:反動抑制小、マズルフラッシュ抑制効果小
サプレッサー:反動抑制なし、マズルフラッシュ抑制効果大

重要 ※サプレッサーは発砲してもミニマップ上に矢印が表示されません※

5 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:44:03.44 ID:gc/GT6eA0.net
You probably thought you weren't goin' to die today?
Surprise!

6 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:44:18.28 ID:gc/GT6eA0.net
Games are bad, they make you mad!

7 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:44:38.29 ID:gc/GT6eA0.net
By the time killing crosses my mind, shit's already done!

8 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:44:53.91 ID:gc/GT6eA0.net
I saw you see me.

9 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:45:08.20 ID:gc/GT6eA0.net
all base are belong to us

10 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:45:24.99 ID:gc/GT6eA0.net
Violence after all...!
Violence solves everything...!

11 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:46:15.82 ID:gc/GT6eA0.net
fire in the hole.

12 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:50:15.46 ID:gc/GT6eA0.net
happy birthday
now you're one year closer to dying

13 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:55:56.32 ID:gc/GT6eA0.net
保守保守

14 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 03:59:44.64 ID:gc/GT6eA0.net
そろそろ待機画面を冬仕様から変えてほしい

15 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 04:03:04.06 ID:gc/GT6eA0.net
保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-Z8/J [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/06/27(土) 04:13:22 ID:gc/GT6eA0.net
たまにものすごいggでドン勝したときに対戦相手の健闘を称えるような
エモートがあればいいんだがなぁ…と思ったが、煽りに使われるだけだな

17 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 04:26:41.94 ID:gc/GT6eA0.net
>>2
Q&A追加

Q. PUBG LITEの動画を撮りたい。本家のようにキルシーンを自動で録画してくれないの?
A. 残念ながらPUBG LITEはGeforceのhighlightsに未対応なのでキルシーンを
  自動で録画はしてくれません。

  録画はインスタントリプレイを有効にしてホットキーを押したところから
  遡って90秒分を保存というように手動で録画しています。

  ※Geforce Experienceの歯車のアイコン→プライバシー管理設定から
  「デスクトップキャプチャを有効」にしないと録画されないので気をつけて

18 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 04:33:57.13 ID:gc/GT6eA0.net
もうちょい

19 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 04:35:00.78 ID:gc/GT6eA0.net
競技性云々より野良が楽しいのが一番やでぇ

20 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 04:35:13.40 ID:gc/GT6eA0.net
保守終わり

21 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 07:37:49.40 ID:eflp4G/Qa.net
スレ立て保守お疲れさまです

22 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 08:28:56.55 ID:5fvRH59iM.net
👌

23 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 08:32:18.02 ID:hVi1PBvG0.net
今からプレイ

24 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 12:04:22.02 ID:MNcdoh1/M.net
たまーに覚醒して無双するけど
録画しておけば良かったーってなる

25 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 14:58:38.46 ID:KNjl3ySV0.net
M249で何発も当てたのに死なないでこっちを振り向いて一発でやられた
その後も後ろから撃たれて振りむいて殺してドン勝
そんなのあんの?

26 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 15:15:11.14 ID:wwdVEO+F0.net
今さっき空飛ぶ車乗ってるヤツいたわ
kakawawasakiとか言う名前だった

27 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 15:24:30.77 ID:hVi1PBvG0.net
屋根からヘッショ一発でヤラれた

28 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 17:10:26.73 ID:UktCRBz8M.net
久しぶりに戦績確認したら合計220時間もプレイしてた…

29 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 17:15:27.90 ID:ZoqF5gf30.net
ソロって人少ないからマップ中央付近に降下で良いよね

30 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 17:17:38.13 ID:SPnGy76aM.net
残り15人から一人でドン勝した味方ウマ過ぎ 真似できんわ

31 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 17:18:00.27 ID:ocoxdTd/0.net
戦争ものかってくらいパンパン撃ち合いになるとめっちゃ楽しいどすえ

32 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 18:53:16.60 ID:gc/GT6eA0.net
慣れた者同士がほぼ同時に撃ち合うと一瞬で勝負つくね
勝ったこちらも体力残り数ミリって感じでとてもggでした

33 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 18:58:44.76 ID:/n7Q95Yg0.net
最長キル距離7000とかってどうやったら達成できる?

34 :UnnamedPlayer :2020/06/27(土) 23:10:13.64 ID:qDPEawxQa.net
条件不明だがチートとか関係ないからな
嘘ついて無関係のプレイヤー晒すなよ

35 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 01:14:06.96 ID:0E5E3acH0.net
ミラマーでずーっとズボーンズボーンと撃ちっぱなしだった奴
俺が建物内に隠れても撃ってきてた
多分そいつを最後やっつけてドン勝
またやってきたら通報してやる

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b0-OaLr [61.11.152.207]):2020/06/28(日) 01:27:19 ID:ztR8x6WN0.net
botだろ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d558-MfBa [182.50.234.119]):2020/06/28(日) 02:34:02 ID:dTE8dEIm0.net
>>35
多分サイガ持ってるbot。俺はサイガーマンって呼んでる。正面から当たると普通に死ねる

38 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 05:05:33.56 ID:FNHsZAGR0.net
初めて3日の俺が8回もドン勝つとれるからなあ。botばかり
まあ、10位以内はほとんど対人だけどね
まあ、liteでガスムーブのコツを覚えたのは儲けもの

本家で同じやり方してもまあまあ上手く行った
まだ、ドン勝つは取れてないけど10位以内には入れてる

39 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 06:28:28.30 ID:4kZm3+0QM.net
あれ?バギー乗りこなして#8入って伝説化してる人?

40 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 06:35:39.16 ID:FNHsZAGR0.net
>>39
たぶん違う人だと思います

41 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 09:44:11.14 ID:YvtpMekp0.net
>>34
いや嘘ではない
自分で確かめてみな

42 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 11:11:20.33 ID:Rw0oL0hld.net
ドン勝取れたのか取れてないのかどっちだよ

43 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 12:00:30.78 ID:xPROG/D4d.net
稀に異常な削りしてくるBOTいるけどあれなんだろうね
頭打ち抜かれたと思ったら全くヘルメットもベストも消費してないし

44 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 14:03:20.79 ID:kJNoA10e0.net
ほとんど遠距離で始末されるからわかんないんだろうけど
殺人botも結構いるんだろね

45 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 15:34:34.93 ID:kJNoA10e0.net
久しぶりにチーターいた
前にいたパラシュートの人が撃ち落とされてるのが見えてレアな光景だなーと思いました。

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837d-pPzt [101.143.20.57]):2020/06/28(日) 16:38:23 ID:71QsjQRu0.net
たまに全くアイテムも何も取れなくなるバグなんやねんこれ

47 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 16:41:42.85 ID:CRMLQojn0.net
結構BOTにやられる人居るね
味方全滅したわ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8c-TKJB [175.177.6.62]):2020/06/28(日) 17:35:53 ID:FNHsZAGR0.net
liteは撃ってる方向がわかるだけマシかなあ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-FKcX [113.156.59.162]):2020/06/28(日) 18:05:48 ID:4Ahy4Wbw0.net
また萌えパンダ出なかった
残念

50 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 18:27:51.98 ID:vcJpCWuMp.net
コイン300枚貯めたから早く次のガチャ来て欲しい

51 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 22:44:42.37 ID:VcBMRrP80.net
最近ベリル練習中なんですがグリップ何が良いですかね?

52 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 22:54:21.08 ID:dKOHbgE/0.net
ミラマースクが賑わっている

53 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 23:35:12.70 ID:p0F2FOvJM.net
>>46
俺もなる
インベントリ開いて拾うしかないけど、徐々にキーで拾えるアイテム増えるw

54 :UnnamedPlayer :2020/06/28(日) 23:48:01.23 ID:9e5Pv+SwM.net
>>53
イベントリー開いても拾えないんだが
これもう駄目?

55 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 01:16:28.00 ID:SpU+lrbP0.net
味方が異常に弱い

56 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 01:21:43.10 ID:fJBzb1bt0.net
>>46
待機所で武器の練習してる?
あそこで武器持ってるときに限って降下後に拾えなくなるバグ起きる気がする

57 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-pUYx [163.49.213.183]):2020/06/29(月) 02:04:42 ID:PmGuuQOnM.net
>>55
ごめん

58 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 06:50:57.95 ID:0NQ5VUfN0.net
これさ、コスチュームで当たり判定って変わるの?
パンダとか腹でかいよね

59 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 10:48:39.69 ID:CYrPOgGj0.net
>>46
F取得ができないだけ?それともインベントリからも拾えない?

60 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 11:05:22.58 ID:yO1cRBO70.net
>>46 >>53
キーコンフィグで、キー配置替えたたりとかしてない?
自分はコンフィグやめて、デフォに戻したらならなくなった。
んで、多ボタンのマウスに押しにくいキーを振ってならなくなった。

61 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 12:29:28.32 ID:PW8mdT7Nd.net
これ系のバグは本家でも一度もなった事ないけど大概おま環が原因だからなぁ
デフォに戻して常駐ソフト切って位しか言えんよ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57d-VaB5 [180.144.57.64]):2020/06/29(月) 13:01:32 ID:XfL4Rswo0.net
>>53
暫くしてると拾えるようになるが
降下即戦闘の時には致命的

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-htoQ [14.13.104.224]):2020/06/29(月) 13:08:34 ID:P9CIfFec0.net
降下時のアレはたまになるけどちょっと移動すれば拾える
最初に読み込んだ分の物資がなんらかのバグで拾えなくなってんだろね

64 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 13:36:20.91 ID:YHG9XZcv0.net
>>55
それ思った
BOTにやられる様なの居るよな

65 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 13:56:33.66 ID:HS6Ok6Ska.net
LITEは本家で雑魚過ぎて楽しめない奴がイキがる場だよね

66 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 14:34:18.13 ID:DDeK+ArM0.net
>>65

楽しみ方は人それぞれだと思うんだが?
何故そこで粋がる? 
それで聞くが何故貴方はそう思っているのにここで張り付いているんですか?
本家で張り付いたらどうでしょうか?

67 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-VCrt [49.98.9.127]):2020/06/29(月) 14:44:33 ID:uDcBh4Uid.net
人が少なくてハッカー自体にも会いにくいってのとBOTがなんだかんだで暇潰しさせてくれるからこれはこれでありだと思うがなぁ
本家だと待ち時間が長くて長くて

68 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 15:04:19.91 ID:P9CIfFec0.net
日本鯖があればやったかもしれない

69 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 15:20:52.58 ID:562445QHa.net
>>67
ランクマやれば良いんじゃ?

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-pPzt [126.126.242.99]):2020/06/29(月) 15:45:17 ID:dF8RLkog0.net
ソロTPPでチーミングしてる奴らがいた
しかも2対1で撃ち負けてた
おとなしく腕磨きにデュオ行きんしゃい

71 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab9-jINw [106.132.84.150]):2020/06/29(月) 15:53:49 ID:HS6Ok6Ska.net
>>66
ごめんごめん
そんなに顔真っ赤にされるとは思わなかった
単純に本家でKD1.0行かない俺でも、LITEならKD10を楽に超えるから、そう言ったんだ
君のようなアスペルガー患者もこういった掲示板を見るという考慮が欠けていたよ
申し訳ない

72 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-BhNJ [126.35.222.189]):2020/06/29(月) 16:03:10 ID:ta0Qxfeqp.net
>>71
顔真っ赤で笑った
他人と上手くコミュニケーション取れないなら書き込まない方がいいよ

73 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 16:43:54.70 ID:oBB4GrEG0.net
ガスムーブってなんですか?

74 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 16:48:22.63 ID:HS6Ok6Ska.net
>>72
おっと、>>66の悪口はそこまでだた

75 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 17:09:00.26 ID:P9CIfFec0.net
範囲外でダメージくらいながら移動することじゃね?

76 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 17:21:57.82 ID:NfGiCP5f0.net
>>69
違う違うそういう待ち時間やなくてマッチ中に撃ち合うまでの時間や
下手すると終盤まで撃たないなんて結構あるじゃん

77 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 17:27:07.25 ID:XfL4Rswo0.net
最初に撃ち殺した肉入りが唯一の肉入りだったとか寂しすぎ

78 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-pUYx [210.138.208.42]):2020/06/29(月) 17:44:33 ID:Z0qh/gWXM.net
>>73
>>75
スモーク投げて隠れながら移動することかと思ってたわ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-jINw [60.119.49.47]):2020/06/29(月) 18:15:22 ID:oBB4GrEG0.net
>>75
>>78
ありがとう

>>38で書いてあったから気になっちゃって
ドン勝したいんだ…

80 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM41-LKks [150.66.126.183]):2020/06/29(月) 18:17:58 ID:ER81ikVfM.net
ボイチャ使ってるやつ韓国さんしかいないのか
いっつも「アニョハセヨー」って言ってくるな

81 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 18:42:36.87 ID:SeMVthTL0.net
>>80
日本人は基本陰キャだからな
敵の位置報告すらしたがらないし、受けつけないからな

82 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 19:37:49.74 ID:2UWW0VIud.net
これオンボードで動きますか?

83 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 19:39:23.80 ID:2y9N0SOs0.net
無料なんだから聞かないでインスコしてみろ

84 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 19:40:49.35 ID:2UWW0VIud.net
はいッ!

85 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 19:45:39.69 ID:jENmH1Xf0.net
intelの内蔵グラだとこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=7yv5nUBu6do

Ryzen3200Gの内蔵なら
https://www.youtube.com/watch?v=tkWuvQgpM1A

86 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 20:25:37.71 ID:whMz/9Hz0.net
>>85
ありがとう
プレイ自体は問題なくできそうやね

87 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 20:35:00.68 ID:jQmRqLzN0.net
折角こっちに気づいてない距離離れたとこに居るプレイヤー発見したのに
狙ってる最中別の奴にこっちが撃たれ始めるとめちゃくちゃ腹が立つ

88 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 21:10:57.07 ID:5R7zbD/X0.net
botに殺されて4位でそこで試合終了
botしか残ってないのに腹立つわ
肉入りだったら間違いなく殺してるのに

89 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 23:06:15.98 ID:vaFxa+T10.net
vikendiで苦労しながらグレ5つとか集めても1最後の1人すら使い道無い事多くて虚しい

90 :UnnamedPlayer :2020/06/29(月) 23:20:51.39 ID:P9CIfFec0.net
>>85
RYZENの内蔵は大分性能いいんだな

91 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 01:14:51.96 ID:qIkL0d+m0.net
botもうちょい弱めにチューニングしてくれないかな
ラストがbotだとドン勝つまんなくなる

92 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 01:25:26.52 ID:1gXvxGW6M.net
グレ欲しい時に持ってない

93 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 01:44:42.67 ID:ODWjVgUH0.net
1対4しんどいな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-pPzt [124.143.99.28]):2020/06/30(火) 10:33:27 ID:Lhx5S26M0.net
ライトグレの使い道無くて草
持たなくていいレベル

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57d-VaB5 [180.144.57.64]):2020/06/30(火) 11:16:06 ID:ZpzPsqml0.net
ラスト用に1,2個はあったほうが精神衛生上必要

96 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 11:59:26.17 ID:LfvdnWQAa.net
上手くなるにはグレ使えるようになった方がいい

97 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:42:59.50 ID:9o+L4ORuM.net
本家行こうか悩む
ライトのアカウントもそのまま本家に以降できないかな
3000円で裸からスタートはなぁ

98 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 12:49:47.18 ID:qlWjVV+XM.net
1650円だよ

99 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 15:05:07.84 ID:nbONiFt20.net
グレ無いよりはあったほうがいいけど、その容量でスモグレ持った方がいい気もする

100 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 17:21:59.56 ID:09xbs3Y10.net
最終面は火炎瓶の方が効果的な場面多いよ
木の裏も岩裏も潰せるからかなり重宝する

101 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 18:19:36.74 ID:iYbVl/ag0.net
ライト(は)グレのではなく
スタングレネードの事だったり

102 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 19:28:45.03 ID:c6ZRp2fR0.net
Liteは肩弱いのとピン抜きないからなぁ
家に投げるぐらいしか使ってないわ

103 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 19:53:08.63 ID:QbYi4rvi0.net
グレの軌跡はよく見えんし、ジャストのタイミングで爆殺できるから持ってたほうがいいかな

104 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 01:26:44.63 ID:ZpCoqX6d0.net
最初過疎地にピン指して降りてその後車で味方も連れてペカドとか激戦区に行って全滅ってのがあるがもうちょっと頭使おうよ
せめて周囲から様子伺ってからいこうよ

105 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 03:15:43.78 ID:TK6NRR7m0.net
本家はbot無しでも100人参加できてたのか
liteとモバイルよほど過疎なんだな

106 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 06:59:17.22 ID:D9hqjR+I0.net
今日初めてPUBG LITE始めました。
というかこの系統のゲーム初めてです。
朝4時から始めたせいかも知れませんがパブリック?に全然人が居ないんですが(100人中0人!?)今はそんなもんですか?
その場だけでいいんで野良スクワッドでチームプレイやりたいです。

数試合大半がNPCだと気づかず必死で戦ってた...

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5289-V1r2 [157.107.34.57]):2020/07/01(水) 07:53:09 ID:nknCif8X0.net
夜の時間帯のレベル上がったよね

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e47-tvMN [153.193.201.225 [上級国民]]):2020/07/01(水) 07:55:33 ID:UJzuRSQ90.net
>>106
平日の朝4時にゲームしてる人はそういないと思うよ

109 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM11-Xx+e [150.66.70.255]):2020/07/01(水) 07:57:14 ID:+sHimtfpM.net
100人中0人てお前もBOTやんけ

110 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 10:24:36.70 ID:QlsIswLq0.net
人とやりたいならゴールデンタイムがおすすめ
それでも数チームだけど

111 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 10:55:11.35 ID:bavAWk7+0.net
>>106
朝の4時はニートタイム
夜のゴールデンタイムにやろう
イベント時のTPPスクワッドなら結構集まる

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-/gj5 [133.204.135.192]):2020/07/01(水) 11:52:06 ID:D9hqjR+I0.net
了解です!

113 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 12:24:20.44 ID:Yr+3Yf9ep.net
>>106
最初はbotマッチだったはず

114 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 12:43:04.80 ID:pZ+y0xSF0.net
20〜24時あたりなら普通に死ねる

115 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 12:44:00.96 ID:iFZjmjF0a.net
今ソロTPPエランゲルでラスト1on1の相手が丸腰手ぶらだった
ひょっとしたら隠れ続けて回復勝負からのノーキルドン勝狙いだったのかな
時間無かったのとPCの調子が悪かったので少し絡んだあと普通にキルしてしまったが、余裕があったらもうちょっとコミュニケーション取りたかった

116 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 12:45:45.64 ID:iFZjmjF0a.net
>>106
時間帯がさすがに悪すぎるのと、(未確認ながら)どのモードもやり始めはbot接待になる気がする
なので数試合はbot相手にエイム合わせして、混雑する時間にマッチングするのがいいかと

117 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 15:05:48.37 ID:/TqTR1Y1d.net
>>115
bot丸腰で処理したって事?凄すぎんか

118 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 15:11:55.88 ID:+sHimtfpM.net
直前に物資全部捨てて来ただけだろ

119 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 17:06:13.99 ID:Sn4HcrXB0.net
伏せ芋が綺麗に決まると楽しいな
まさかこんなところに伏せてるとは思うまいみたいな

120 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 17:43:13.12 ID:vc74zrY50.net
なんで?
3人凸してるのに最後残ったひとはKar2本持ちなんかな〜?w
当然最後の場面なんだからアサルト等で近距離の武器持って無いと勝てんわな〜w

121 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 18:11:41.78 ID:YaZnO7p7M.net
>>119
それ心臓に悪い

122 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 18:26:01.86 ID:pO7y2pSP0.net
>>119
遠くからは丸見えだけどな

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c5-tdbt [118.241.202.172]):2020/07/01(水) 19:24:14 ID:ng+o5MiB0.net
>>119
そういう相手をAWMで一撃必殺すると気持ちいい

124 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 20:32:39.79 ID:pZ+y0xSF0.net
近くても位置関係によっては丸見えだから
botかこれと思いつつ処理される可能性もかなりありそう

125 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:22:48.18 ID:nQEC24hs0.net
ゴールデンタイムでも100人中人間は15人くらいって感じですかね〜

126 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:40:57.34 ID:ixyixlTR0.net
ソロは最大でも20人くらいまでしか増えないと思う

127 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:06:31.91 ID:v7EJKGpa0.net
野良スクなら一番多い時間帯なら殆ど肉入りになってるでしょ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-/gj5 [133.204.135.192]):2020/07/02(木) 02:40:03 ID:nQEC24hs0.net
>>127
ちなみに何で"肉入り"ってなったんですか?
BOTでもプレイヤーでも肉はどっちもあるのでどっちかと言うと魂とか身入りの方が合ってる気が

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e925-Wiu6 [124.146.82.229]):2020/07/02(木) 04:42:14 ID:CzRM+QsA0.net
こまけえことはいいんだよ

130 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:19:32.89 ID:v7EJKGpa0.net
>>128
制御してるのが肉か肉じゃないかってところじゃないかな?

131 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:27:51.28 ID:+4rfJ7Yh0.net
>>127
ゴールデンタイムでも少人数はよくある なので肉入りが多くなるまで出入りし直すこと多いわ

132 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:45:00.13 ID:dyc3QNlBM.net
パンダの着ぐるみ人気だな

133 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:34:18.64 ID:dYPuVcPbM.net
Miniのスキンほしいですよろしくお願いします

134 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:42:10.94 ID:TtUiB3E0M.net
もしかして草むらに伏せてても遠距離からは草が描画されないから丸見え?

135 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:42:14.56 ID:ixyixlTR0.net
150mくらい離れたら草消滅するね
植木というか低木みたいなやつは300mくらいまで描画されてるような気がする
あれに隠れて見えなくなってるのかは知らない

136 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:01:04.97 ID:/rszhuCAM.net
人は400m離れたら見えなくなる
だから150mくらい〜400m離れた位置からは草に伏せてても丸見えかな

137 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9a-Ui0N [119.241.50.221]):2020/07/02(木) 15:39:43 ID:l5rtXrdLM.net
安置の狭い終盤伏せるには問題無し

138 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:42:35.63 ID:25kTFZa10.net
チートの報告少ないけど減った?
それとも過疎ってるせい?

139 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:29:05.13 ID:GDhYcLvs0.net
ラスト遠くで伏せてる人いて、この時間だし肉入りかなと思ったらBOTだった悲しい

140 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:45:14.36 ID:mNsZ5F/dd.net
敵の足音ってどのくらいの距離で聞こえてますか?
家を陣取ってて敵の足音聞こえたと思ったら
外壁に取り付いてて家に迫ってくる足音が聞こえ無いんですが音響設定の問題でしょうか?

141 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:58:09.69 ID:v0fZ27eB0.net
だいたい30mくらい
無防備にスタスタ走ってきて外壁にくっついて足音とまるのはbot

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d4a-zSyO [210.235.74.186]):2020/07/03(金) 12:25:04 ID:yiG4QEOb0.net
音の不満は
windows10 ラウドネス等化
で検索するとだいたい解決する

143 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-GOMD [1.75.250.102]):2020/07/03(金) 14:38:28 ID:opg9W44Bd.net
botの振りすると結構釣られる奴いるよね

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82a5-8al+ [117.108.6.187]):2020/07/03(金) 15:28:19 ID:c7oi8cJS0.net
足音って聞こえたことがない

145 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:42:42.44 ID:k+0H/KGcM.net
BOTの振りするなら無警戒にドカドカ足音立てて走り回るとそれっぽい

146 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:00:54.02 ID:rhDt7yn50.net
建物の中を右往左往するのがBOTムーブ

147 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:22:32.74 ID:/v1VGLoS0.net
デスカメラ、欲しいなぁ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-/gj5 [133.204.135.192]):2020/07/03(金) 20:00:00 ID:ABHMTXzJ0.net
質問です。
100人中どれくらい人間が居るか推測する方法は開始前の待機中に人間っぽいのを数えるぐらいしか手段無いですか?
ゴールデンタイムでも20人くらいという認識で合ってますか?

149 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9a-tdbt [119.241.51.98]):2020/07/03(金) 20:03:16 ID:W+vqQ8QHM.net
>>148
>>2

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-/gj5 [133.204.135.192]):2020/07/03(金) 20:07:57 ID:ABHMTXzJ0.net
>>149
ありがとおおおお!

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-RWdg [220.108.129.143]):2020/07/04(土) 00:21:52 ID:X0JYx/OI0.net
後半やアンチに移動中に敵に囲まれた時、敵を見つけて一人で撃ってる奴って何?
自分で仕留めたいのかもしれんが、それならスクアッドじゃなくて勝手にソロでやってくれよと思う。
チームプレイができない奴は却って邪魔。

152 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:50:16.96 ID:MMhLFTusM.net
↑だめなんだ?

153 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:51:36.77 ID:vPY+dLjD0.net
じゃあ野良スクやんなきゃいいじゃん

154 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 02:20:15.05 ID:b3CO9UH20.net
>>151
味方が撃ったら場所大体わかるだろ?
VC もしたくない&できない人も多いのに野良で贅沢言うなよ
文句言うなら自分で仲間さがしてやりなよ

155 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 02:23:05.40 ID:xggW00ter.net
仲間が囲まれてる時点でリーダー様もチームプレイしてないね

156 :UnnamedPlayer (エアペラ SDb2-VQSO [49.103.132.168]):2020/07/04(土) 03:26:22 ID:mmrLhtMsD.net
次からは君が頭撃ち抜かれるのを見ているね♪

157 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 04:20:11.67 ID:lodMODof0.net
野良なんて安置入りの細かい動きできないんだし目の前の敵を倒して進もうとするけどな

158 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 05:25:27.04 ID:VbpFUQzi0.net
牽制射撃入れてんじゃね
めっちゃ隠れながら当たればラッキーでチマチマ撃ってたらそう
敵の足がとまるし撃ってくるほうを注視するから味方はその間に移動すりゃええ

159 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 07:17:24.97 ID:VyJPQ3dK0.net
これほんとにマッチング前のログイン人数合ってるの?
100でもボット臭いのが居るんだけど
それかよっぽど下手か

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-GOMD [220.221.237.36]):2020/07/04(土) 07:27:46 ID:UxZqJgge0.net
多分あれも合ってない
60とかでもラストまで肉入りと合わないとか結構ある

161 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 12:11:44.12 ID:OkEfSmZu0.net
スクアッドだと100人近く居る時もあるんでしょ?

162 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 12:14:17.74 ID:hyvEn/lw0.net
カウントダウン時の人数は当てにならんよ
キルログから人数推測するしかない

163 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 13:41:02.19 ID:f294e3FBd.net
>>161
って言うけど俺はなった事無いよ
多くても5スク〜9スク位かなと思う

164 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 13:42:34.54 ID:IiWVyZKe0.net
スクワッドでほぼ毎回と言っていいほど100になるけど実数は疑わしい

165 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 13:45:51.97 ID:f294e3FBd.net
100ならそもそもbot湧かんしな
ライトでbotと遭遇しなかった事ある人居るんかな

166 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 13:52:00.66 ID:kYrDGk6d0.net
60秒のカウント始まるまでにいる人数が確実な肉入りの数なんじゃなかったか
その後一秒ごとに増えてく人数はBOT

167 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 14:13:44.12 ID:IiWVyZKe0.net
>>166
ふむ...
最低その人数はおるってことか

168 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 14:26:31.87 ID:VbpFUQzi0.net
ほんとチーター害悪だけどもうBANされてそうにもない

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-ERT+ [113.156.59.162]):2020/07/04(土) 15:06:17 ID:OkEfSmZu0.net
>>163
やっぱほぼ肉入りだけだったみたいな
書き込みはネタなのかなあ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-ERT+ [124.143.99.28]):2020/07/04(土) 15:32:20 ID:GAEUjG4j0.net
むしろ多い時でも半数BOTなんじゃないの
ライト当初からしてるけど半数以上になった事無いんだが

171 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-G0V5 [111.239.86.105]):2020/07/04(土) 15:52:12 ID:l1R2YiM1a.net
夜のゴールデンタイムにたまに60人くらいでスタートすることある

172 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 16:00:33.61 ID:ss00eSqSM.net
最近よく観戦モードで終盤の戦い見てるけどみんなリコイル制御うますぎでしょ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-BXkI [14.13.104.224]):2020/07/04(土) 16:34:04 ID:VbpFUQzi0.net
観戦で見るとタイムラグがあるというかちょっと変な感じになってると思う

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dd0-GOMD [114.146.210.61]):2020/07/04(土) 16:42:21 ID:9/dLW4J20.net
>>169
肉入りが居る分負荷が掛かって重くなるしライトって言うだけあって恐らく100人いたら20人に分割してマッチするかとかになってると思うわ

175 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 16:54:54.52 ID:VbpFUQzi0.net
待機ロビーが4つか5つあって一か所に20人くらいまで入る
人が多いときはまわりに10人以上プレイヤーがいるからすぐわかる

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 317d-idoC [180.144.57.64]):2020/07/04(土) 17:14:21 ID:SRsU9r/e0.net
60人おったら充分やわ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-nJB9 [14.12.147.96]):2020/07/04(土) 17:26:20 ID:9t0bMY4x0.net
ネタのつもりはないけどなぁ…
まぁ確証を得たいなら試合全部録画しといてキルログ見て名前検索にかければわかるよ

178 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 18:18:45.75 ID:IiWVyZKe0.net
要は一度でも90人以上とかが時間によってはあるのかマックスでも50なのかを知りたいのよ

179 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 18:43:12.14 ID:SRsU9r/e0.net
イベント時のゴールデンタイムは90超えは普通にあるぞ
最近は見てないが

180 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 18:50:53.64 ID:sJ8ZRt8i0.net
数か月前の鯖がくっそ不安定な時ロビーにBOT沸かずに
60人くらいでスタートしたときあったけど楽しかったな
今じゃプレイヤー少なくて夜でもBOT半数だわ

181 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 18:52:15.20 ID:BVJfyquP0.net
俺なんかはそもそもカウントが60で始まったことがないな
最高でも55くらいから
PCスペックは十分なのでその前の通信環境によるのかな

182 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 19:57:28.42 ID:RBfkQWtD0.net
ロビーでのbotの見分けがまず出来ないわ、変な動きしてるのは肉入りだろうけど

183 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 20:11:34.25 ID:yieNxKA90.net
簡単だよ
ダッシュやジャンプをせず、一直線にテケテケテケと移動して
その後止まってから方向を変えてまたテケテケテケ
これ

184 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 21:38:23.61 ID:VyJPQ3dK0.net
カウントが"始まった瞬間"の右上の数字な?
おっけ、その場合
>>2 の文章もそういった誤読にならないよう変えて欲しいかな

だったら多くてもゴールデンタイムで50-60くらいの印象

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee91-t0rk [49.253.79.188]):2020/07/04(土) 21:43:28 ID:kYrDGk6d0.net
よく合うBOTって名前覚えるよねw
カカロットとかBUFFALOとか

186 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-WU5i [106.154.128.212]):2020/07/05(日) 09:48:03 ID:IeW8r+RUa.net
頼むからお前らもっと4v4遊びに来てくれ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-/gj5 [133.204.135.192]):2020/07/05(日) 09:52:24 ID:QugXnhvP0.net
>>186
やったことない
どんな感じ?

188 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 10:15:05.63 ID:r1uw5XlS0.net
4vs4いつも待ち時間不明なんだけどだれかやってるの?

189 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 10:18:03.21 ID:xuUebY3yM.net
やっと銀の欠片?のM416手に入れた
変換めんどくさかった

190 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 10:28:57.56 ID:ZGX0vxla0.net
銀の欠片どうせ被りしか変換できねえんだから被ったら自動でやれやと思うし
トップスだけの衣装とトップスから靴まで一式の衣装分けろやとも思うし色々不便

191 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 10:31:32.85 ID:1p8ArdsK0.net
開発も面倒くさいから放置なんやろなぁ

192 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 10:53:36.82 ID:IeW8r+RUa.net
>>188
22時から01時辺りは人居るから遊べるよ

>>187
4人対4人のチームデスマッチ
40kill先制で勝利

193 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 13:14:43.30 ID:CWjbNyGz0.net
>>189
俺も手に入れたくて貯めてる最中
あと2万くらい

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-BXkI [14.13.104.224]):2020/07/05(日) 13:27:05 ID:H57cxmcv0.net
あの雪化粧シリーズみたいなやつか
6万とかそのへんの設定は高すぎ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-BXkI [14.13.104.224]):2020/07/05(日) 13:52:10 ID:H57cxmcv0.net
何故か置いといた車2つのタイヤ割る奴がいたり
残り10人きってからTKする奴がいたり
日曜だからなのか

196 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 19:41:13.67 ID:9dq9W4770.net
SRがだんだん面白くなってきた
一撃必殺はやっぱ楽しいわ

197 :UnnamedPlayer :2020/07/05(日) 23:34:47.58 ID:NM4/k0v30.net
チーターちらほらいるなぁ

198 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 01:06:28.85 ID:S8QOLGYp0.net
22時位からドン勝メダルキャンペーンやってるエリアにTPPスクで入ると80人になるまでカウントが始まんない事がある。
そういう時は肉入りぽいのによく当たるけどホントにbotが20体しか居ないのかは疑問。もうちょっとbotの比率多くない?って感じ

199 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf9-TR3w [126.245.123.195]):2020/07/06(月) 07:58:22 ID:e/zRC3T8p.net
>>198
それbotじゃなくて肉入りだぞ
野良の味方は無理に仇討ちしようとする奴が多すぎる
だから簡単に4タテされる

200 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 09:59:59.13 ID:xYHoavx60.net
ボットか人間かによって戦い方が大きく変わってくるから正確に何人いるのか表示して欲しいわ
文句言わんから

201 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 11:31:05.45 ID:sVl0/sV00.net
中盤くらいまでなら1人で残っても仕方ないから無理にでもいく
ミッションで全滅する前にマッチから抜けると無効になるのもある気がするし

202 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 11:51:19.97 ID:zh7lD1dDM.net
雪化粧M4はアタッチメントだけ黒のままってのが残念

203 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 12:00:29.73 ID:y8O6g0qK0.net
>>200
まぁ見極めながら戦うのも面白いと思うけどなぁ
ライトの醍醐味は肉入りvs肉入りの間にbotが居る事だと思う

204 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 12:12:08.68 ID:qz3rJ1Kq0.net
だから、敵だ!は肉入りの時だけにしてほしいな
ていうか人間だ!っていうボイスが欲しいw

205 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 12:48:25.21 ID:pYrwLOHOM.net
本家みたいに激戦地に何人もワラワラ降りてきて
武器ガチャで勝ったの負けたのしてみたい

206 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 12:51:00.13 ID:h9loB5y1d.net
本家でポチンキとかサンマとかブートキャップとか降りればすぐ経験出来るけど別に面白く無いで

207 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 13:05:59.94 ID:AmKJmrbB0.net
開幕雑魚死ほど萎えるものないしね

208 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 13:28:45.30 ID:xYHoavx60.net
ボイス種類少なすぎるよな

車発見
俺は見捨てろ
目の前の建物に敵
二階に敵
別行動する!
付いてくるな!

Etc.. もっと増やして欲しい

209 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 13:38:56.20 ID:z15coPnRa.net
ボイチャすれば良いのでは

210 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 14:05:38.56 ID:xYHoavx60.net
最近始めたのでボイチャ使い方がいまいちわからん

211 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-G0V5 [111.239.78.178]):2020/07/06(月) 14:39:47 ID:FqDELeLBa.net
デフォルト設定だったら確かTキーでできる

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 122f-s9mi [125.197.138.83]):2020/07/06(月) 15:06:26 ID:+XveIIVO0.net
VCで喋れないのは分かるが、聞いてすらいないヤツらはどういう神経しているんだろう。
肉入りのスクアッドに出会って、方向とカバーを依頼しても、明後日の方向向いてたり、何故か車に乗ってどこか行ったり、、、

213 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 15:46:04.91 ID:/tZ9U/3P0.net
ずっとカチャカチャうるさい奴もいるからな
それで全部聞こえない設定にしてる人もいるかもしれない

214 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 17:17:16.47 ID:+XveIIVO0.net
>>213
なるほどね、、
野良だから致し方ないとは言え、致命的に邪魔なやつは本気でTKしたくなるからな

215 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:03:59.77 ID:BmrrY2Zb0.net
本家でも散々言われとるけど野良でやってるなら強要は良くないぞ
vc着けて密接にやりたいならディスコ鯖でも探してやるかフレとやれ
それでTKはやべーわ

216 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:11:29.18 ID:qdS6gxjV0.net
野良VCとか味方罵倒とか環境音くそうるせーのとか
よくわからん言語で一生しゃべってるのといてオフ安定だから仕方ない

217 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:16:17.06 ID:CtMmwkmG0.net
味方殺してしまったごめん

218 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:17:20.08 ID:CtMmwkmG0.net
vcとは関係なくて俺のミス

219 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:35:35.84 ID:sVl0/sV00.net
マップ中央に降りたから周りの奴絶対殺すマンかなと思ったらそうでもなく
普通にみんな走って退避していった
敵倒さないならそんなとこ降りる意味なくね

220 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:38:55.25 ID:WS0WDuuz0.net
建物内で急に味方が現れた時、反射的に打ち込んでしまったことはある

221 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:45:54.65 ID:etCE/MR8M.net
仲間がキルされて、ミスかなと思ってとりま行ったら自分も撃たれたんだけど
仲間を蘇生し始めたからやっぱミスだったのかなーと思ったら
蘇生終わった途端またキルしてた
キチガイ怖い

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-BXkI [14.13.104.224]):2020/07/06(月) 19:11:52 ID:sVl0/sV00.net
蘇生ミッションてTKじゃカウントされないよね
以前回線切れてる味方がいたから試したけど無駄だった

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-ERT+ [113.156.59.162]):2020/07/06(月) 19:32:07 ID:e50sh0Oj0.net
モバイルはBOT強化でグレ投げてくるようになるのか

224 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb9-idoC [36.11.225.214]):2020/07/06(月) 20:13:54 ID:h6PgvsO0M.net
正確なスローしてきそうで怖いなw

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-BXkI [14.13.104.224]):2020/07/06(月) 20:19:22 ID:sVl0/sV00.net
後ろにわいて投げてきたら死ぬしかないな

226 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:09:17.68 ID:wnLtd/d90.net
火炎瓶投げて木の横スッと通り抜けるかと思ったら
誤爆して自分が火ダルマ
体力ミリ残って助かったけど、あれで死んだら超恥ずかしかった

227 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:32:55.70 ID:qBwzjXQG0.net
久しぶりに乗り物チートにあった陸上でも船で建物貫通で高速移動

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-aBdg [60.140.93.9]):2020/07/07(火) 00:04:33 ID:frzYEAZl0.net
まだ始めてひと月ほどだけど、あからさまなチートには合ってないなぁ。初心者だから見分けがつかないのもあるのかも?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.126.242.99]):2020/07/07(火) 00:52:06 ID:bLzYw6920.net
乗り物とかは誰が見てもわかるけど
リコイルチートとかは反動が大きい銃でもない限りぱっと見わかりにくいでしょうね
そういや待機所で「異常なデータが検知された」的なアナウンスが流れて一人減った現象を
この前初めて見たけどチーターがなんか引っ掛かったんだろうか?

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-ERT+ [126.126.242.99]):2020/07/07(火) 00:52:07 ID:bLzYw6920.net
乗り物とかは誰が見てもわかるけど
リコイルチートとかは反動が大きい銃でもない限りぱっと見わかりにくいでしょうね
そういや待機所で「異常なデータが検知された」的なアナウンスが流れて一人減った現象を
この前初めて見たけどチーターがなんか引っ掛かったんだろうか?

231 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-Clyf [153.148.68.170]):2020/07/07(火) 01:09:04 ID:FKanH2+GM.net
ミラマーで二回ドン勝
最近気づいたけど、最後のあたりでスモークグレ投げないといけないけど
そうすると俺のi7内蔵グラボでは10コマ〜20コマぐらいまで下がって使えなくなる
スモークあまり使わなくても勝てるミラマーでは勝てる事が多い

232 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:53:08.47 ID:zdW++0Ef0.net
>>215
TKしたくなるってだけで、するとは言ってないだろ
アスペか

233 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:28:44.26 ID:JTRy+w3Ea.net
ここで野良の文句言ってるやつ
自分が地雷だと認識してないのがよくわかる書き込みだな

234 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:54:03.02 ID:pTkeWaEbd.net
>>232
したくなるだけでもやべーって言ってんだよクソガイジ
お前が野良でしか出来ない理由がよく分かるわ

235 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:11:19.44 ID:zdW++0Ef0.net
>>234
いやもちろんDiscordでもやるが、時間がDiscordでやるほどガッツリ取れない時は野良でやるってだけ
何故そこまで顔真っ赤になる?

236 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:12:35.90 ID:UIHL0SQxM.net
LITEでKD5超えてないやつって純粋に頭悪そう

237 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:14:51.90 ID:W0efUQ8br.net
125.197.138.83
またコイツか

238 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:26:03.22 ID:Xju0yypm0.net
LITEでドヤ顔してる奴って頭悪そう

239 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:07:46.64 ID:u6dJOzTkd.net
いや正直Tkしたくなる時はあるぞ

240 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-Xx+e [133.106.33.42]):2020/07/07(火) 11:20:39 ID:o9sEsTvuM.net
私の勝手で毎日の時間割を決めます。
夜10時からFPPスク
夜11時からFPPソロ
それ以外TPPスク
10時ピッタリとか10分区切りピッタリに始めるようにするとたくさん集まるかも?

241 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:35:36.59 ID:tGfzp87Q0.net
日本語おかしい奴居るな

242 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:05:39.57 ID:lILzdd2iM.net
232
234
もうお前らでPT組めよ

243 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:46:14.61 ID:ZrYiB8bbM.net
すぐに殺し合いが始まりそう

244 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:35:49.74 ID:rpzsx5Owa.net
itigopahuxe24
katsuji-0728
paikaru
ohuseltutosupana
Discordで組んでる癖に野良の肉入りに苦戦する糞雑魚ども

245 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:57:54.93 ID:UIHL0SQxM.net
ちゃんとした頭のあるやつならFPS始めたてだろうがbotわんさかいる環境なんだし低くてもKD2〜3は普通でしょ?それなのにLITEでKD1すらない奴って何をどうやってるのか本当に謎過ぎるんだよな

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82a5-8al+ [117.108.6.187]):2020/07/07(火) 15:22:31 ID:L6n7Zodf0.net
KD5はないなあ、botにそんなに出会う?

247 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 15:43:35.75 ID:qfugqJca0.net
時間帯で肉入りの数が全然違うからね

248 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 16:09:29.87 ID:jySa5qIt0.net
人の多い時間帯で毎回激戦区降りならkd低くても仕方ないんじゃないかな
あんまりkd気にしても楽しくないと思うよ

249 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-G0V5 [111.239.81.155]):2020/07/07(火) 17:12:55 ID:08xj+ywfa.net
流石に下手なだけで晒すのは可哀想かと

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d4a-zSyO [210.235.74.186]):2020/07/07(火) 17:16:30 ID:dclra/wd0.net
LITEでドヤるのもな
そんな環境が過疎につながる

251 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 17:38:27.60 ID:HYhdaohJ0.net
肉入りじゃなくて"人間"でよくね

252 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:01:59.57 ID:H22WGI240.net
ソロでやればと

253 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:36:38.79 ID:bLzYw6920.net
「肉入り ゲーム」で検索すればわかるかと
肉無しもNPC、BOT、CPU、色々呼び方あるし
肉入りでも人間でもプレイヤーでも好きに使えばいいがね

254 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 19:01:51.74 ID:hj9q2d3O0.net
このゲームのKDなんて身内で固めたりVCしとけばいくらでも上がりそうだからなぁ
ほとんどソロスクの自分が6ちょいぐらいだったはずだから、ある程度やってるパーティーだったら8以上にはゆうにありそう

255 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 19:17:46.20 ID:uGopFQ0y0.net
BOTかと思ってたら人間だったって状況であれば
肉入りのほうが端的な表現なのかもしれない
限りなくどうでもいいんだけど

256 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 19:37:40.01 ID:zdW++0Ef0.net
>>254
Discordでちゃんとやってる奴でも4とか3とかいるけどな

257 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 20:23:50.68 ID:qfugqJca0.net
TDMの成績の方が参考になるよ
3こえてる奴は強い

258 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 20:30:17.21 ID:LVAhTMXR0.net
DP持ったBOTだけは注意ダメージの減りがやばい

259 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9a-Ui0N [119.240.143.242]):2020/07/07(火) 23:48:23 ID:4MeU+cUcM.net
DMRとSMGだなやっぱ

260 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:00:51.04 ID:BN5GoRcp0.net
SMGの弾いっぱい持ちたいからDMRよりSR持っちゃう

261 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:04:25.28 ID:xW9h0tr20.net
teamkillexpert

262 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:04:49.49 ID:xW9h0tr20.net
teamkillexpert

263 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:05:21.40 ID:xW9h0tr20.net
teamkillexpert

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aba-EFBW [101.1.136.237]):2020/07/08(水) 01:19:31 ID:Um+KAStT0.net
今日昼過ぎだっけな
ニコ生にソロスクずっと回してるKD10の人居たけどLITEでそこまでするんかいな

265 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa92-WYST [111.239.86.156]):2020/07/08(水) 01:34:36 ID:eU7YpdMVa.net
昼の時間だったら肉入り少ないし上手い人の割合も低いからいけそう

266 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:27:40.23 ID:BN5GoRcp0.net
ソロスタートで舐めプしてるとこに4人チームがいた

267 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa92-WYST [111.239.86.198]):2020/07/08(水) 19:49:41 ID:5322Il4Ra.net
今ボイチャで
各人武器を取得した後集合とか
1番、集合とか
n方向煙幕とか軍隊ごっこみたいなことしてる人いたけどいろいろ大丈夫?

268 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:04:25.38 ID:s6QXN0Vc0.net
楽しそうでええやん
メディック!って叫んで欲しい

269 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:16:17.91 ID:qf6mRvaFd.net
たまに今の人だったんすかね?って会話はする事ある程度

270 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:25:08.22 ID:IObB1uSf0.net
>>267
こういう模擬殺人ゲーム楽しんでる時点でみんな同レベルじゃね

271 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:02:00.49 ID:3gTZcH2s0.net
まーたチーターだよ

272 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:07:32.87 ID:RlHbEedeD.net
こっちもチーターにやられた

273 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:20:59.19 ID:ooDLqsFM0.net
ソロ専なのでCVもボイチャもしたことないが
例えば大塚の中の人が女で竹達の中の人が男でボイチャしたら互いに「あw」みたいなことはあるのだろうか

274 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:25:58.46 ID:eVF98qtJM.net
大概中身はおっさんか糞ガキ
知らない方が幸せ

275 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:58:59.92 ID:V5JH8tp6M.net
最初の頃は日本人多くてボイチャしてたなー、お互い初心者ですごい楽しかった
どこの国かわからないけどクチャペチャ…キュッみたいな気持ち悪い生活音垂れ流しの人が無理すぎて常にマイクOFFにしてしまった、ごめんよ…なんであの人達常時マイクONなんよ

276 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:16:52.21 ID:UQkmC4CD0.net
常時カチャカチャいってる人いたらゲーム中にチーム管理からその人だけオフにしてる

277 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:19:35.62 ID:V5JH8tp6M.net
>>276
個別にOFFとかできたの⁉︎知らなかった…ありがとう

278 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:31:53.39 ID:u9cZHlWe0.net
>>274
まさに俺だw
石川由依ちゃんの声が好きなだけなんだ…なんかすまん…

279 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM69-HNWt [210.138.179.168]):2020/07/09(木) 14:05:42 ID:fD0OJQQQM.net
自分はおばさんなのに
竹達使ってる…なんかごめんね…

280 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:08:01.08 ID:S/SnRLhl0.net
イベの後半しれっとVIKENDIに変更されてて草

281 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdd-1RNA [126.33.31.231]):2020/07/09(木) 15:31:43 ID:OrVlr3b0p.net
4vs4が楽し過ぎてもうパブリックマッチ全くやってない
イベントコイン貰うために週に一度7回溺れ死ぬだけのモードになってる

282 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:54:25.59 ID:zPBwDVaDa.net
溺れ死ぬのは良いけどソロでやってくれよ

283 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:58:06.34 ID:S/SnRLhl0.net
スクで即死多いなと思ったらそれでか

284 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:58:40.91 ID:Nc46hK/cM.net
ボイス追加されたけど石川由依Cの方が竹達より良いな

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a62-+G/A [133.204.135.192]):2020/07/09(木) 17:01:18 ID:9Vg6Rs5n0.net
>>281
おもろいの?

286 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:24:57.67 ID:H3RCAeaVM.net
>>281
メダル目当てに故意に放置するやつもバン対象にしてほしいわ

287 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:36:52.96 ID:DFXawbjK0.net
>>283
つまんねえことするんならやんなきゃいいのにな

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd55-cV4n [220.221.237.36]):2020/07/09(木) 18:06:24 ID:NbZdiQcz0.net
まごう事なき迷惑行為やし通報するとええぞ

289 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:25:46.79 ID:UQkmC4CD0.net
ソロとかソロスクなら迷惑にならないしいいだろう
以前イベント期間野良スクのとき降下後すぐグレ拾って2人くっついて爆死した人たちいたけど
さすがにそれはDUOでやれよwと思いました

290 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:28:56.74 ID:9Vg6Rs5n0.net
野良で緩くチーム組んでやりたいなあ

291 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:52:22.18 ID:0mLTejB50.net
最近これくらいの時間帯にKoisheなんちゃらっていうソロスクのチーターに会うんだけどいつになったらBANされんの

292 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:29:25.20 ID:sPtW0WgfM.net
スクアッドで仲間内の外人さんがボイチャで俺を呼ぶんよ。
「へい、イエロー、カムヒア」奴がいる家屋の2階奥に呼ばれたら、そいつしゃがんでて、「ヒア、ヒア」いうから近寄ったら「シッダン」という。

一体なんだと思ったら今度は「ウェアユーカムフロム?」とか「チャイニーズ?コリアン?ジャパン?」とかしつこいからマッチから離脱した。

この場合、ヤツにはどう見えてるの?
パって姿が消えるのかな?

293 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:40:37.96 ID:ChQDXPB40.net
この時間のソロTPP観戦してたら見てる範囲で四人だった

294 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa92-WYST [111.239.89.79]):2020/07/09(木) 21:02:24 ID:59+qdxuza.net
>>292
消えない

295 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:57:51.38 ID:8LdgdsfG0.net
一人僻地に降下して速攻死ぬアホはソロしとけwwww

296 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:15:03.53 ID:NqE5wUHa0.net
毎日チーターがいるなぁ

297 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:06:45.80 ID:ZQTOlhmy0.net
空飛ぶ車のチーターまだ居るんだね
2戦連続やられたわ

298 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:49:13.95 ID:hhM4R1yv0.net
kar持ってるbotいるんだな、サプつけてたし残り2人だったからめちゃくちゃ警戒したのに

299 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-w574 [49.96.34.158]):2020/07/10(金) 06:21:15 ID:oUbc7obNd.net
PCのスペック的に降下後しばらくは満足に動けないので
激戦区には下りないで欲しいな

300 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMd5-eNiu [150.66.118.48]):2020/07/10(金) 07:18:35 ID:0ZPdycYpM.net
>>294
そうなのか。という事は離脱して木偶人形になった俺にずっと話しかけてたかもしれないのかwww

301 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:47:24.80 ID:cVQ/Svjc0.net
>>300
ミラマーに降りた味方が開幕即回線切断か退出でラスト近くまで棒立ちで生き残ってた

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a62-+G/A [133.204.135.192]):2020/07/10(金) 12:52:00 ID:GiIIl73F0.net
5分くらい待っていいからちゃんと人間集めてほしいわ

303 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:33:07.10 ID:r4+r/u5Ua.net
>>301
本家で切断したやつが終わり際に戻ってきてドン勝したの見たことあるぞ

304 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdd-1RNA [126.33.141.241]):2020/07/10(金) 15:25:03 ID:cSZpCXZAp.net
せっかくメダル400枚貯めて待ってたのに今回のコスチュームクレート
気持ち悪い動物の着ぐるみばかりで泣きそう…
ソルジャーは好みじゃないしまた1ヶ月待たなきゃいけないのか…

305 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:39:35.91 ID:UpQC2Dp90.net
クレートも使いまわしで埋めてきたな
オワコンか

306 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:57:22.61 ID:P06pBQRgM.net
観戦してたらボートで海上の物資漁ってAWM拾ったのに
途中で水上バイクに乗り換えようとして溺れ死にした人が居て笑った

307 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:06:03.92 ID:ywqA2q5Z0.net
モバイルって距離によるダメージ減衰あまりないのか
だったらSMG強いような

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-56/R [14.13.104.224]):2020/07/10(金) 18:28:23 ID:41QBLfGJ0.net
ガチ初心者だと浮き上がり方がわからなくて溺死する

309 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:35:53.76 ID:4zqhwM+9M.net
レティクルの透明度って変えられないですか?
明るさは変えられるけどvikendiだとレティクルが見えないです

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d55-Bqa1 [60.47.162.213]):2020/07/10(金) 22:08:48 ID:hq++4Sju0.net
クロスヘアの色は変えられるけど透明度はむりじゃなかったかな

311 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:17:28.25 ID:cVQ/Svjc0.net
照準画面でホイール上下するとレティクルの濃さは変えられる

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ daa5-gNKk [117.108.6.187]):2020/07/11(土) 00:35:48 ID:5xYxkTJS0.net
それなりにプレイしてるけど浮き上がり方はまだわかってない

313 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:44:43.43 ID:GhYbMyoc0.net
スペース

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a8a-kAY1 [211.135.97.17]):2020/07/11(土) 09:10:55 ID:RbUQK3mC0.net
レティクル見えなくなるから屋外はサイトは2か3使ってるわ
m416だったらアイアンでもいいけど距離離れたらキツい

315 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4e-1Cui [163.49.215.74]):2020/07/11(土) 09:33:33 ID:QnFdRKN7M.net
やっぱりレティクルの透明度は変えられないのか
本家も変えられないのかな

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5554-Bqa1 [126.74.217.59]):2020/07/11(土) 09:38:22 ID:y+uPrO1U0.net
クロスヘアよりレティクルの色を変更できるようにしてほしいね

317 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:14:22.78 ID:icbmlp6+M.net
レティクルとクロスヘアの違いってなんなの?
>>309のはスコープを覗いた時のことを言ってんの?

318 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:47:12.68 ID:cQwxVcCLM.net
>>317
そう
レティクルはレッドドットとかホロサイトのADSした時の照準マーク
クロスヘアは腰撃ちの時に出てる照準マークみたいな

319 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:03:05.01 ID:Qovf+N200.net
ウィークリーのマッチを25回プレイするのカウント方式がいまいちわからない

320 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:12:36.83 ID:l+TGMGcL0.net
溜め込んだメダル全部使っても馬マスク出なかった
課金しかないか…

321 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:16:57.29 ID:Qovf+N200.net
萌えパンダまだでないわ
あとソロスクでなんか動きと恰好的にBOTのduoが居た
二人でやりあわないでこっち詰めてきた

322 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:05:36.31 ID:Qovf+N200.net
25回プレイって5分は生き延びなきゃ駄目っぽいな

323 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:43:27.26 ID:b1afy+DY0.net
>>320
わりとすぐ出たけどいらないから交換出来るならあげたいわ

324 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:34:59.41 ID:l+TGMGcL0.net
>>323
そうなのか…
まぁ、もうちょっと頑張ってみるよ

325 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:44:20.51 ID:d/eqPKM60.net
片っ端からタイヤパンクさせる奴ってまだいるんだな
おかげで味方ふたりと一緒にマラソンする羽目になったわ
一人で車両乗って安置行ってたそいが殺されてたら面白かったんだがBOTしかおらんかった

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-Bqa1 [113.156.59.162]):2020/07/11(土) 20:24:22 ID:Qovf+N200.net
自殺目的で室内でグレ投げたら無傷だった
ダメージ範囲そんなに狭いのかって

327 :UnnamedPlayer (スププ Sd4a-w574 [49.96.56.65]):2020/07/12(日) 02:44:19 ID:LMeQ026qd.net
大塚ボイス当たった

328 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:30:04.12 ID:wRS+h9jEd.net
>>326
物体を貫通せんから箱みたいなオブジェクトに阻害されて思ったよりダメージ出なかったりするよね
やっぱモロトフよ

329 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:50:34.58 ID:7zscATJ/0.net
bot duo結構いるね
ひらけたところにくるとやばげ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aab2-k+PU [59.190.172.180]):2020/07/12(日) 12:31:04 ID:IPEsVXn+0.net
クレートのパーセンテージの表が更新されないな

331 :UnnamedPlayer (バッミングク MM51-W7xc [122.29.72.27]):2020/07/12(日) 15:12:16 ID:AKi58wJAM.net
結構終盤で発砲できないバグなった…
車で轢くゲーするはめになったがbotだけだったのでよかった…

332 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:49:04.31 ID:+0RDl+g00.net
萌えパンダ引く前に消えちゃった
まじかよ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-Bqa1 [113.156.59.162]):2020/07/12(日) 19:14:32 ID:+0RDl+g00.net
イエティと熊頭狙うか

334 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:28:42.44 ID:0JcX/lnw0.net
パラシュート開いた瞬間にOS巻き込んで落ちるの何とかならない?
激戦区に降りると高確率で落ちる

Windows 10
Core i7-3610QM
メモリ8G

335 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:28:17.43 ID:XX3HHrR70.net
>>332
またすぐパンダきそう

BPで買えるものを増やすなり変えるなりしてほしいなぁ
エモももっと欲しい

336 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:50:13.42 ID:C8Mb0BGs0.net
>>334
今まで途中で落ちた事は一度も無いけど流石にノートでやるのは無理あるんじゃない

337 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:54:27.22 ID:ViLXHEKE0.net
ゲームのグラ設定低くしてダメならただのスペック不足じゃね

338 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:59:49.87 ID:Yos8t/6o0.net
さすがにそのスペックは舐めプなんじゃ

339 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:07:48.19 ID:PFtQkA040.net
いくら要求スペックが低いと言っても限度がある

340 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:09:42.95 ID:kxAsK80I0.net
8年前くらいに組んだミドルエンドデスクトップPCでLITEやってるが、問題ない。
ノートはそもそもゲームをするようなもんじゃない

341 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:19:17.30 ID:7kwTb488M.net
ビジネスノート
corei5 3340m
メモリ8g
でやってるけど特に問題ないよ。ソロ勝率40%くらいでいいならいける
さすがに60fps以上は出ないけどそこは妥協

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa7e-Bqa1 [59.135.19.23]):2020/07/12(日) 21:55:22 ID:QFg4UBP70.net
我が家のノートPCだとPS2以下の画質でラグいので、みなさん手加減して下さい。

343 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:47:24.27 ID:DF8XCpD70.net
スクでやるなよ味方に迷惑やから

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a7d-Bqa1 [101.143.20.57]):2020/07/12(日) 23:03:50 ID:bGAANocW0.net
開始押して知らん間にキャンセルされるのやめろ

345 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-3hff [1.75.251.213]):2020/07/13(月) 01:04:37 ID:YxZrWadqd.net
キャンセルされてるの知らずに
5分くらいずっと待ってた事あるわw

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-9DIA [122.26.34.0]):2020/07/13(月) 02:57:35 ID:DhgXPmtp0.net
負けたら負けたで悔しいんだが
勝ったら勝ったで「中腰で必死に頑張ってたのに、後から俺にやられて可哀想」
とか思っちゃう

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-56/R [14.13.104.224]):2020/07/13(月) 03:27:51 ID:kiZRWLUQ0.net
なんかチーターくせえぞと思っても観戦してなきゃどうにもならない

348 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:21:25.73 ID:w4fgCiN5a.net
ゲーム中にfps確認できる設定ってあったっけ?

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2647-ds/V [153.200.148.167 [上級国民]]):2020/07/13(月) 10:17:52 ID:iLrvKbfl0.net
https://thehikaku.net/pc/game/image/19pubg-lite/pubglite-4.jpg

あるで

350 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:31:32.44 ID:o/3XQJ11d.net
なんで敵のSGは一撃なのにこっちのSGは三発位掛かるのか

351 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:50:53.45 ID:b/jMgUY60.net
スクで即死する奴はなんなの
弱いと言うかクエ消化してる感じがする

352 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:08:54.04 ID:ZPqa4ydZM.net
「ミナサン、日本ノカタデスカー?ワタシハベトナムジンデース!ヘタデスケドタノシクヤリマショウ!」

とかボイスで言ってた奴、ホントに良い奴だったな。開始10分で速攻死んでたけど

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ec-ucCN [210.149.158.92]):2020/07/13(月) 15:29:36 ID:bKS3ZOyx0.net
低スぺでプレイしてる人が、以外といるのね。
それで雪山が嫌いだったり、戻ったりするのもそれか。
最終局面でモクまきまくったら勝ちだな。

354 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM9d-rrbp [36.11.228.18]):2020/07/13(月) 15:41:59 ID:gpL8LVfrM.net
低スペじゃないけど人が少ないと出る時は結構ある

355 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:12:46.10 ID:OKSfZiq00.net
人間ほぼ来ないであろう建物に入ってトイレ休憩なりいったらBOT侵入してやられた
休憩すらおちおちできないW

356 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:27:26.20 ID:tDM7RZgF0.net
BOTは乗り物乗り越えられないから小屋の入り口に乗り物を止めておくといいで
それでよくトイレ休憩や時間潰しをしてる

357 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:06:41.17 ID:Kre5cRP20.net
入口に止めておくと代わりに肉入りが入ってくるけどなw

358 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:06:23.27 ID:bwMXwHzCd.net
>>356
小屋の中で背後に湧いたことある

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5554-Bqa1 [126.74.217.59]):2020/07/13(月) 18:35:30 ID:tDM7RZgF0.net
>>357
人のいないFPPや僻地じゃないときついね
TPPは逆にそれ逆手にとって小屋警戒させておいて関係ない岩陰待機とかよくやる

>>358
それはまたレアな体験をw

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd55-cV4n [220.221.237.36]):2020/07/13(月) 19:38:05 ID:1PsIfMUL0.net
>>359
それ俺も結構やるけど結局湧いたbotに位置バラされん?

361 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:06:05.64 ID:tDM7RZgF0.net
>>360
BOTが小屋のほう優先でいったり通り過ぎたりもするし
BOTの所為で相手に位置バレした記憶あまりないよ
メインがサプSMGなのもあるかもだけど

362 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:32:35.34 ID:kiZRWLUQ0.net
人少ない時だと3人中1人がbotになったりして
そうなるともうどっちかの方へいく

363 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:29:25.93 ID:6j/CZfCNM.net
マッチングして10秒以内の待機所移動は高確率で人がいない

364 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:52:22.59 ID:cyt5TuNt0.net
スク2人だと抜ける人かなり見かけるけどなんでなん
4人揃わなきゃ嫌なのか2人だと気まずいのか俺が臭いのか
2人ならどうにか勝ち目があるから頑張ってほしい

365 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:22:16.29 ID:HO0vFdCda.net
2人はしんどい
3人ならまあ…みたいな感じ

366 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:45:59.80 ID:GF3dXgY+0.net
同じく2人だと抜けるわ
3人ならやる

367 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-cV4n [1.75.250.204]):2020/07/14(火) 12:37:04 ID:F41FsUgdd.net
数いりゃ勝てる訳じゃねーし2人居れば充分だろ

368 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 13:03:39.17 ID:xsyo0JrgM.net
自分が下手過ぎて申し訳ないから2人だと拔けるんや

369 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4e-+G/A [163.49.208.127]):2020/07/14(火) 13:53:20 ID:FNLW8P/PM.net
ヤバイ奴でなければフレンド組んで一緒やろーぜ

370 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 16:42:39.65 ID:eWgk0hN80.net
>>363
カウントが40に切り替わった時の参加人数が40だと人が多い
39だといても少ない、38だと一人も肉がいない
最近はこれで事前に肉入りの有無を判断出来てる

371 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 16:56:29.52 ID:LuHiu6ss0.net
30スタートだけど仲間四人含め10人は確認できた

372 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 18:18:33.65 ID:jV8vPTXT0.net
うんぴーは本当にフルオートで扱いやすいなあ

373 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 19:16:12.39 ID:1Jrhv5wDd.net
昼間のbotマッチと夜の肉入りマッチの難易度の差がありすぎ

374 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 19:17:39.48 ID:A3RXheLJ0.net
肉入りと撃ち合わなきゃ脳汁出ないよお

375 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 19:31:14.77 ID:4+MgZrnP0.net
今日も親子DUOでドン勝!楽しかったです。

376 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 19:50:49.43 ID:jV8vPTXT0.net
肉入り連戦とか疲れてやだ
大体連戦だとキルした後に漁夫られるパターンだし

377 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 20:10:11.72 ID:q7UR8uqX0.net
人が多い時間にスクールに降りて5人くらい倒して制覇したときはすごい気持ちよかったな

378 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 20:47:53.64 ID:KOA6wvLV0.net
夜の初回でドン勝すると、今日はもういいかな… となってしまう

379 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 21:10:02.71 ID:A/OfYcm30.net
撃ち合わない状況に持ち込むほうが脳汁出る

380 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 21:33:27.16 ID:NGLgm1tL0.net
>>378
今の俺だわそれ

381 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 21:58:12.37 ID:GVwI8Jub0.net
>>378
それ正解
ダラダラやるとしんどいだけ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a62-+G/A [133.204.135.192]):2020/07/14(火) 22:27:00 ID:LuHiu6ss0.net
>>375
親子で? 50と75歳ぐらいか?

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a62-+G/A [133.204.135.192]):2020/07/14(火) 22:30:22 ID:LuHiu6ss0.net
ラスト3チームで4:2:1ぐらいになった時自分が一人で2と争うような雰囲気になった時の「やめてくれよお... このあと4人が控えとるんやぞ... 俺らで争うとジリ貧なんや、向こうと戦ってくれ!」感

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-1RNA [60.140.93.9]):2020/07/14(火) 22:40:17 ID:4+MgZrnP0.net
>>382
40代と中学生だよ。

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a62-+G/A [133.204.135.192]):2020/07/14(火) 22:44:59 ID:LuHiu6ss0.net
>>384
別にいいけど地獄みたいな親子関係やなw

386 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 22:48:07.04 ID:4+MgZrnP0.net
>>385
そうか?普通に親子でゲームしてるだけだぞ。

387 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:28:00.78 ID:YMncueJ/a.net
親子でゲームとか憧れるけどな

388 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:37:58.66 ID:krepsN7h0.net
スプラ親子でと同じようなもんか

389 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:58:00.91 ID:d8Me/RV70.net
紙袋被ってる人がちらほら

390 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 05:20:06.74 ID:9e06iIsU0.net
>>371
どういうこと?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-0OXV [110.130.111.79]):2020/07/15(水) 07:30:18 ID:4lERcJoh0.net
captcha確認しろ出てログイン出来なくなったんだけどもどこに認証するとこあるんですかね?

392 :UnnamedPlayer:2020/07/15(水) 07:45:11.61 ID:vZGe+wdZ8
>>391
なんか俺も同じ症状になってる
認証するところなくね?

393 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 08:17:47.85 ID:JCvZfS290.net
>>391
同じ状態。なんか障害おきてる?

394 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 08:46:35.97 ID:069bbKwD0.net
少し前だけどスクワットの味方にチーターいた
自分はそいつの近くいなかったから分からないけどなんか車で異常な数の人を轢き殺してた街中なのに
でも何故かやられててこっちに蘇生されに来てたけど倒しておいてあげた
今考えるとめちゃくちゃ恨まれてそうで怖い
>>391
>>393
自分もこのバク?起きてて少し調べたけど昔もあったみたい?どうしようもなさそうだからとりあえず放置安定?
問い合わせはしといた

395 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 08:50:34.88 ID:LSQVISpB0.net
>>391
自分だけログイン出来ない問題かと思ったら
みんなログイン出来ないんだ…

396 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMa9-DOjf [36.11.228.42]):2020/07/15(水) 11:12:33 ID:KMmoWUAWM.net
緊急メンテ 鯖落ち サービス終了のどれか

397 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMa9-DOjf [36.11.228.42]):2020/07/15(水) 11:17:42 ID:KMmoWUAWM.net
>>383
割とよくあるな
でもお互いスルーしようとか暗黙の了解になる事はないからなあ
相手が気がついてないなら敢えて撃たずに行かせるけど

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7c-hHzd [222.147.34.217]):2020/07/15(水) 12:19:54 ID:JCvZfS290.net
pubg側の問題でなくて連携してるgoogle recaptcha側の問題だろうから
当分どうにもならないかもね

399 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb1-Q59F [202.214.167.195]):2020/07/15(水) 12:28:08 ID:kFINE79TM.net
その昔掃除のおばちゃんが電源引っ越抜いたのを景気にサービス終了したゲームがあったそうじゃの

400 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-Yxne [1.75.250.204]):2020/07/15(水) 12:49:50 ID:/cyIwbhjd.net
最悪Mobileだけ生きてれば良いんじゃねーの
消えるならliteが一番最初だろうよ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab47-P/hN [153.200.148.167 [上級国民]]):2020/07/15(水) 13:00:18 ID:hJuAivSS0.net
本家のKRJP鯖が消えるのが先だと思うけどな

402 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 13:21:58.23 ID:pm+e4YJxa.net
krjpもうなくなってasiaに統一されてなかったっけ
1年以上本家やってないから覚えてないけど

403 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:01:33.18 ID:/T9gCYnq0.net
連携してる人が結構いるのか

404 :UnnamedPlayer:2020/07/15(水) 14:46:42.47 ID:vZGe+wdZ8
twitter連携したらプレイできた

405 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:07:29.57 ID:AdynzUHS0.net
ログインシステムがcaptchと連携してるってことでしょ

406 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:19:57.85 ID:/T9gCYnq0.net
>>406
そうなの?すると今ログインできるのは単にもう直ってるからか

407 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:20:38.59 ID:/T9gCYnq0.net
安価間違えた、>>405

408 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:25:23.58 ID:LSQVISpB0.net
>>406
まだ、自分はログイン出来てない

409 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:26:17.55 ID:40NiS4JX0.net
エラーでるけど、パスワード入れて
ログイン押すと入れたわ。

410 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:49:20.86 ID:7vl02ApoM.net
今は普通にプレイできました

411 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 15:14:53.38 ID:LSQVISpB0.net
良いな〜サポートに問い合わせたら現在は解決済みやで、それでもログイン出来なかったらもう一回連絡してって感じだったから、未だにプレイ出来ませんって送ったわ

412 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 15:41:28.05 ID:JCvZfS290.net
今は、エラー出てるけどパスワード入れたら入れるね
朝はダメだった

413 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 16:47:37.41 ID:LSQVISpB0.net
なんか知らんけどランチャー画面で
facebookからのログインやと行けたわ

414 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 16:50:39.15 ID:4wvosp4g0.net
このゲーム連携させる利点あんの?
idとpwだけで良くねーか

415 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 17:24:13.30 ID:+6UElZxQa.net
チート 対策じゃない

416 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 17:35:58.33 ID:UujKinaV0.net
???
全く対策にならんくない?
連携なんかさせんでも垢作り放題じゃん

417 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:36:23.69 ID:Cl3wQgeua.net
本家のランクマでは電話番号認証使ってチート対策してる
まあ全然チートいるんだけど
何も無しに垢作り放題にするよりは少しは抑制されるのではって感じかね

418 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:39:58.47 ID:Cl3wQgeua.net
と思ったけどもしかして連携無しで作れんの?
最初にGoogle垢使ったから知らなかった

419 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:47:57.96 ID:ARwHQM2Z0.net
ここにいる奴鬱っぽいな もうやめなってwwwボット倒して楽しいか?動かない敵と撃ち合ってwwwおじいちゃーん

420 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:03:00.42 ID:+uXLRdVm0.net
だいたい人いるからいないと思って動いてたらあっさり死ぬんよ…

421 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:22:52.77 ID:nI1R2x330.net
上手い配信者の解説動画見るといける気分になる

422 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:34:39.72 ID:nI1R2x330.net
上手い配信者でもやられるときはあっさりやられるのも面白い

423 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:44:31.63 ID:wIJcF4xM0.net
さっきやってみたら普通に入れたんでログイン問題はなおってるっぽいね

424 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:51:47.08 ID:IIqKx+Al0.net
>>419
なんかかわいそう…大丈夫か?

425 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:42:14.30 ID:JCvZfS290.net
またログインできなくなった。20時ぐらいはできていた。

426 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:46:29.47 ID:nDY9/YAZ0.net
なんか人少ないのはそのせいかな

427 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 23:52:48.39 ID:HRFG5kzG0.net
reCAPTUREのエラーの人は
右クリック、管理者として実行
でできるはず〜

428 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 23:53:53.86 ID:JCvZfS290.net
>>427
どうも。できました

429 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 02:06:18.61 ID:gWzfnxx70.net
支援物資を拾うためにバイク走らせてたらいつの間にかレッドゾーンに突っ込んでて
絶賛爆撃中の麦畑を全力で駆け抜けるという映画みたいな真似をやらかしてしまった
動画に撮っときゃよかったな…

430 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 03:14:22.33 ID:oT7EhKyj0.net
直撃くらって死ぬと悲しいから爆撃はじまったら避けてる
屋根に穴あいててそこから爆撃食らう事も稀にある

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-Q59F [133.204.135.192]):2020/07/16(木) 10:01:24 ID:l5NAbebr0.net
>>429
腐るほどある場面じゃね

432 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-Yxne [49.98.155.68]):2020/07/16(木) 10:39:40 ID:IlWfbSV2d.net
あれ車に直撃すると即死なんだよね
本家で何度それで死んだか分からんわ

433 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 11:15:00.40 ID:sMETiTQy0.net
家の中に避難してて外に出ると車が燃えてるってのもあるあるだね

434 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 12:15:49.98 ID:DW0yw3VRp.net
撃てないバグおきてbotにやられたわ。さっさとこのバグなおせよ。

435 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 13:31:57.29 ID:Eu01loKO0.net
>>434
たまにありますね...
武器持てない、打てない系のバグってやっぱり1回全て落として拾うしかないんですかねぇ

436 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 14:22:50.53 ID:XI1NzqBS0.net
乗り物から降りたら構えられないバグもある

437 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 16:20:58.96 ID:Eu01loKO0.net
>>436
それは1回Gでグレ持つとかで解消される

438 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 17:15:33.92 ID:V8/wq8XtM.net
バイクの後ろ乗ると構えられないね
違う武器構えればいけるけど

439 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 18:51:49.56 ID:hzIi+T7+0.net
それなるよね。時々マップが仕舞えなくなるのは俺だけ?

440 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 19:13:22.46 ID:SZKCga39M.net
>>439
ある!
音だけ聞こえてやられる

441 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 19:26:18.98 ID:lZhdv01r0.net
最近ラウドネス等化ってやつを試したけど、そもそも音の定位が滅茶苦茶だよなこのゲーム…
15年くらい洋ゲーTPSやFPSやってて糞ゲーにも数多く手を出したけど、これだけわけわからん音の鳴り方するゲームは始めてかもしれん

442 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 19:39:59.07 ID:zHex/fbD0.net
ラウドネスは音量を調整するだけやからね
元がクソなのはどうしようもないね

443 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 08:15:02.18 ID:Cuk0rMbUM.net
>>384
ウチと同じだ。息子はモバイル版だから協力プレイできなくて悔しい

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-sTnA [42.147.110.24]):2020/07/17(金) 13:17:06 ID:4YcajpRd0.net
FPSで音が不安定て致命的だよな
ゲームとして成り立ってない

445 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 14:26:10.41 ID:9urz9EWw0.net
音が不安定だと上手い人ほど困るだろうから実力差を縮めている可能性が?

446 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 14:31:25.02 ID:J+fBzCJGM.net
でもそれだと上達もしないんだよなー

447 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 15:56:27.28 ID:8xcoKUgmM.net
音の索敵がキツいよねモバイルの動画みてると
あっちの建物の二階居るねみたいにやってるけど
こっちは曖昧にしかわからない

448 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 17:06:39.49 ID:24T5zVDra.net
多分モバイルよりはマシだと思うよ
音で大体の方向は分かるからそこから目視で確認するしかないよ

449 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 17:16:55.01 ID:NglGH0qpd.net
本家に比べると音は曖昧だよね
本当に大体しか分からないわ

450 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 19:07:39.76 ID:i8gPk4Em0.net
音と矢印の方向がずれている気がする
矢印のほうが正しい

451 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 19:49:01.16 ID:66lOLmJDa.net
音がおかしいからサウンドDAC買うのを検討してたけど、もしかして無意味?

452 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:19:30.63 ID:SO0kTD8q0.net
ヘッドホンで聞くときにはあったほうがいいけどやっぱりなんかおかしい

453 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:22:56.77 ID:pcdwilbv0.net
まーたログインできんくなったわ
なんか確認しろって出て開いたら全て英語で書かれてて理解不能
何をどうすればログインできるようになるのか・・・

454 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:23:38.54 ID:YMu5+yiS0.net
>>453

>>427を試してみては?

455 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:28:06.40 ID:jg7KqO7z0.net
今のところパスワード入れて入れない時は一旦終了させれば入れるわ

456 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:49:23.88 ID:YzoHAd4o0.net
>>451
無意味

457 :451 :2020/07/17(金) 20:56:26.63 ID:pcdwilbv0.net
425の方法でやってみましたが駄目でした・・・
なぜかエラーとかは出てませんがメアドとパスを入力してログイン押したらcaptchaを確認せよの一点張り

昨日は普通に遊べたのな〜残念すぎる・・・

458 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 21:01:34.55 ID:V0nKMrOp0.net
>>457
俺も今全く同じ状態にあるわ。悲しい

459 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 21:10:58.25 ID:aPslruIB0.net
snsと連携したら入れた

460 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 21:22:22.38 ID:kvRA1e4jM.net
ラウドネス等化ってのやろうと思ったら出来なかった
Windowsのアプデか何かで項目が無くなったっぽい

461 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 21:24:51.53 ID:V0nKMrOp0.net
>>459
これ試してみたらできたわ。ありがとう

462 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 22:39:50.53 ID:+I+fv1B70.net
さっきほんとアホな味方おったわ
ラスト2,1,1 ぐらいの3チームで
範囲狭い山岳部で仲間ラス1は同じく1人チームの裏を取ってたのにその裏取られた一人敵が2人敵に攻撃する直前にラス1攻撃しやがった
仲間→1→2 の状況
その後2人チームに位置バレしてあっさり負け
タイミング考えろや
先に死んだ俺も悪いけど

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-aTVc [113.156.59.162]):2020/07/17(金) 22:54:07 ID:jg7KqO7z0.net
腰撃ちで倒せるとなんか得した気分になる

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-P/hN [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/07/17(金) 23:00:10 ID:YMu5+yiS0.net
LITEの腰撃ちは本家より当たると思う
コソコソしてる奴に突撃して走りながらの腰撃ちで仕留めるのはとても有効

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-Q59F [133.204.135.192]):2020/07/17(金) 23:04:17 ID:+I+fv1B70.net
チームのラス1になってしまってまだ10人ぐらい残ってるなら漁夫の利戦法しか無いよね

466 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 23:11:53.47 ID:Gx9xO03h0.net
死んでもなお観戦して野良の悪口とか頭おかしいんじゃねぇの

467 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 23:33:18.35 ID:to3HkLy60.net
AIMは最初キー設定で外してたけど至近って距離でADSしてると
だいたい死ぬから後から使うようにした

468 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 00:29:58.50 ID:njtg2f9L0.net
SMGはAIM状態でも精度がほとんど変わらんから至近距離で接触したときは腰撃ちだなあ
相手が上級者なら負けると割り切って胴体に1マグぶん撃ち込んでるわ
本家なら通用しないんだろうけど…

469 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 00:40:02.00 ID:1s+I1rWw0.net
captchaエラーって何なの?俺らにゲームをやらせたくないんなら最初からそう言えよ
色々やっても全然先に進まない
何をどうしていいのか全く指示もない
どういうことなんだ腹立つ!

470 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 00:41:26.03 ID:XV/Hj/AHM.net
>>469
俺はPC再起動で直ったよ

471 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 00:49:09.46 ID:4bIaGw0o0.net
最初ログインできなかったが時間たったら
何もせんでも起動できるようになってた

スレの上のほうで管理者権限で実行するとかSNSログインするとか
そういった方法で回避したという人もいるね

472 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 00:49:09.74 ID:1s+I1rWw0.net
再起動でも直らない
まあゲームやるなってことならしょうがない
お望み通りこのゲームはやめるわ

473 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 00:50:42.42 ID:hNOaF1L60.net
>>472
おうまた明日な

474 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 01:53:51.32 ID:61pbnIdd0.net
管理者で立ち上げたり
Googleアカウントでもログインしたり
ごにょごにょしてたら出来たぞ

475 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 02:36:47.70 ID:kZXb398v0.net
管理者で実行しても再起動してもインできない
ログボのドン勝メダル〜お詫びによこせ!

476 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 03:04:17.00 ID:4bIaGw0o0.net
範囲のどまんなか行く?
全方位から撃たれるから行きたくないんだが

477 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 04:39:57.98 ID:zZgdEwik0.net
先日ここに症状が書かれ始める→自分もcaptchaの所にエラーと出るようになったが何もしなくても今まで通りに入れる
だもんで皆大変だなと他人事
今日2時くらい→「captcha確認してください」が出て入れなくなる状態に変化
管理者、再起動は効果なし、SNS連携を試すもどのSNSも入力後なぜかエラーが出てそこで終わり
4時ごろ→運営に報告する
直後、ダメもとでもう一度SNS連携(ツイッター)を試すとエラーが出ることなく入れた

今まで通りの方法だとまだ「確認」のが出て入れないけど
とりあえず運営に報告したら今まで通りの方法でも入れるようになったってツイッターに報告があったから
なんらかの理由でSNSでも入れない人は報告して待ってみたら

478 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 06:23:20.13 ID:mU6AwZOf0.net
SNSと連携なんぞさせたくないんだが。目的はここだったのかな

479 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 09:47:11.30 ID:EjlaX/qi0.net
3つほどマイクロソフトから落としてきてインストールすると直るぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 09:49:36.05 ID:EjlaX/qi0.net
あとdirectX11とかも

481 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:09:19.63 ID:ThCdiTiVd.net
>>476
車複数で遮蔽作れるならいいと思うけど初っ端はやめた方が良いね

482 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:13:59.08 ID:64CxJPaKM.net
ソロとスクでも若干違うし航路にもよるけど基本は真ん中目指して走った方が強い

483 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:52:45.00 ID:xepVeo/Da.net
>>476
ソロかスクワッドか、序盤中盤か最終局面かでだいぶ違うなぁ
装備が整ってて中央が強ポジなら向かっていいと思う

484 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 11:16:34.15 ID:nbWoOW2jM.net
昨日は再起動で直ったけど今日はダメだった…
ちょっと面倒だけど再インストールしたら問題なく起動できたよ

485 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 11:45:30.54 ID:qaKe/Pqf0.net
始まって早々即死したり切断するPTが多いんだが

486 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 11:48:34.50 ID:JlW/TKdp0.net
たまにパルス際ムーブもするけど、ソロならさっさと真ん中行った方が楽かな

487 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 11:51:22.77 ID:JlW/TKdp0.net
パルス際からの移動のときに被弾してからパルスにチリッと焼かれて死ぬやつ多いね

488 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 11:51:28.77 ID:ji/zi+3Q0.net
BOT排除で銃声出さざる負えないLITEだと
どっちもどっちだね

489 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 14:11:30.06 ID:u+2+2HH80.net
botがウザい

490 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 14:18:14.10 ID:cpPEL1f00.net
捕捉されたくないので位置のわからない敵がいる限りは端寄り

491 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 15:31:52.64 ID:4bIaGw0o0.net
三角屋根の上にいるから人かと思ったらbotだった
わいた位置がそこだったのかな

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-aTVc [113.156.59.162]):2020/07/18(土) 18:23:19 ID:PnLu5Z4y0.net
BOT撃ちでサクッとメダルゲットしたいのに今日は人多いな
プレイべのサンフックじゃなくても激戦地わらわら降りてくる

493 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 19:21:26.54 ID:diIwJ4rWa.net
ちなみに公式の呼び名はサノック

494 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 20:36:44.61 ID:zZgdEwik0.net
>>477 継続報告
14時ごろに運営からメールきてた。内容は
こちらの問題につきましては、現在も原因を調査しております。
お手数をお掛けいたしますが、お時間を置いて戴き再度お試しいただけましたら幸いです。
なお、問題が解決されない場合は、該当問題のスクリーンショットをご提供いただきますようお願い致します。

ちなみに何もしないまま15時頃試したら今まで通り普通に入れるようになってたけどその前は試してないのでいつから元に戻ったのかは不明

495 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 21:02:44.72 ID:hBWPTC9W0.net
recaptchaのエラーは再起動とか管理者権限起動とかで
一見治ったように見えるけど
根本的には外部サービス(google?)のタイミングの問題っぽいので
ユーザ側でやれることってあまりなさそう

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33c-5CL1 [219.98.184.107]):2020/07/18(土) 23:34:01 ID:GJyTzQR90.net
CloudflareのDNSが停止し多数のサービスに影響
2020年7月18日 by DC CAFE

Tumblr、Discord、Feedly、Politico、Shopify、League of LegendsなどのWebサイトやサービスは、他の数えきれないサービスとともにダウンしました。
GoogleのDNSサービスも同時間帯に問題があったように見えましたが、これに関連しているかどうかは不明です。

金曜日の夜、CloudflareのDNSが停止した影響で多数のサービスが停止しました。同社はこの障害は12か所の データセンター に影響を与えたとコメントしています。

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33c-5CL1 [219.98.184.107]):2020/07/18(土) 23:34:18 ID:GJyTzQR90.net
↑これは関係ないかな?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-bppv [219.45.94.205]):2020/07/18(土) 23:35:39 ID:lMp0G80T0.net
今日トンデモチーターとノラスクで組んじまったわ
車をハリーポッターみたく空を自在に飛ばしまくって相手プレイヤーに襲い掛かってた
初めて通報した

499 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 08:06:58.68 ID:05tUzMyVd.net
野良スクで残り10人切って味方4人生存
ここで1人が豹変して味方3人をチームキル
これって何が目的なん?
味方の物資奪う訳でも無く
戦歴見ても300戦超えてるから
初心者で敵味方の区別が出来てないって訳でも無いと思うんだけど
全部違う人で何度か経験ある

500 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 08:21:20.97 ID:/6npa/Kap.net
今日からまたサノックで7回死ぬだけの作業か…

501 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 08:51:11.89 ID:uC2+O8vHd.net
別に普通にやればいいじゃん
期間一週間あるんだし1日で終わらせる必要ない

502 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:52:25.80 ID:QZcCO7spM.net
>>499
嫌がらせでしょ
荒らしの類

503 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:58:01.78 ID:U1wUU6qK0.net
>>500
早朝にやるとBOTと寝ぼけながらプレイしているような動きの人しかいないから無双できてドン勝余裕だよ!
どうせならドン勝7回どうぞ!

504 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 12:13:18.89 ID:pSdbh40B0.net
captchaの件は公式から運営に一報入れれば解消した

505 ::2020/07/19(日) 14:19:30.32 ID:To93VXzBa.net
あのお

506 ::2020/07/19(日) 14:19:38.89 ID:To93VXzBa.net
クォーター

507 ::2020/07/19(日) 14:19:48.29 ID:To93VXzBa.net
yh

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed55-aTVc [60.35.14.32]):2020/07/19(日) 15:18:57 ID:icwDgXCZ0.net
>>499
俺も何度かやられたことあって全員クランタグみたいなの付いてたから
野良でそれ系の名前みたら警戒してなるべく近付かないようにしてるわ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-DTuL [126.141.252.62]):2020/07/19(日) 17:26:50 ID:pO0WRZHV0.net
BOTだらけとは言っても最低一人は肉入りがいないとマッチングしないんだよな?
BOTだけでいいから即開始できるモードとか来ないかなあ
せめてトレーニングモードはマッチングで肉入り待たずに一人でやらせろよと思う

510 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 21:24:26.88 ID:sfTJl2rb0.net
>>499
teamkillexpertってやつが同じことしてた

511 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 23:08:53.20 ID:WIr1XjTJ0.net
味方死ぬの早すぎぃ

512 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 23:56:30.20 ID:ay9/+3TG0.net
>>509
そうなって欲しいけどというかなぜそうしないのか謎だけど
1人も肉入りがいなくてもマッチングされるよ
トレモはたぶん一人一人でやると負担が増えるとかなのかと思ったけど一人ゲームのほうがよっぽど負担だと思うので関係ないかな
あと荒野みたいにトレモにダメージ表記が出るBOTの的がいると良いと思う

513 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 13:59:23.23 ID:t2kUeZxi0.net
始まって早々溺死やら切断居る
イベ消化ならソロ行けばいいのに

514 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 18:34:32.78 ID:FwriYB+c0.net
ソロで最速の死に方を模索してる

515 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 18:53:41.34 ID:+RKl3KJYd.net
>>512
それ正確には自分合わせて2人で始まってもう一人が抜けて1人になってるだけじゃ無かったっけ

516 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 19:23:43.06 ID:0un5nmPc0.net
早死になら高いところから飛び降りるのが一番じゃね

517 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 20:01:51.39 ID:OKB9X8N70.net
パラシュートで降下中、高めの建物に引っかかって落ちるのが早そう
やらんけど

518 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 20:11:06.65 ID:61CuKFkf0.net
>>515
待機所等で抜ければ99人表記で始まるからわかるし
例えばゲーム開始までのカウントが40に切り替わった時の参加人数が38だと一人も肉がいない自分以外BOTの100人始まり確定だし
40とかだと肉入りが確定になるよ
だから肉入り無しでBOTだけでもマッチングされるよ。そういことではなく?

519 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 22:06:28.29 ID:IuDNvwOkM.net
パラシュート切ればいいのでは?

520 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 23:13:39.56 ID:bwyQ6rjD0.net
本家の発電所の煙突の上に着地しちゃった事あったけどあれ確定で死ねるよ

521 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 23:48:21.31 ID:t2kUeZxi0.net
ここのとこ毎月メダルばらまいてるけどこのゲーム大丈夫なんか

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-Q59F [133.204.135.192]):2020/07/21(火) 01:04:25 ID:sIDkCYAR0.net
今日は楽しかった

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d25-hHzd [124.146.82.229]):2020/07/21(火) 01:20:14 ID:QaAmyAE00.net
>>521
何時サービス終了が来ても驚かない覚悟はある

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-S+ef [14.12.147.96]):2020/07/21(火) 01:43:36 ID:KUA3NDnX0.net
ピーク時には80人以上入ることも多いしサ終はないと思うけどなぁ

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 454a-X+Ws [210.235.74.186]):2020/07/21(火) 01:54:04 ID:IXtD28B30.net
無料バトロワいっぱいあるし本家もあるから
微妙な立場

526 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 04:03:50.25 ID:VqXAYLIJ0.net
liteパスを再販してほしい

527 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 07:52:24.69 ID:Oz0T97860.net
落ちてくる物資箱の下敷きになったらどうなるか試したら、死なずに地中にめり込んで身動き取れなくなったw そのまま誰にも気づかれず安地内で生き延びて#3だったわ

528 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 08:51:30.49 ID:MD9Fwfyd0.net
1回偶然下敷きになっちゃったけど多分グレで吹っ飛ぶしかないよなあれ

529 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 09:36:41.11 ID:pNr24bq2M.net
ブートキャンプに30人位降りてきて草
カオス過ぎて訳わからんうちに全滅したわ

530 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 09:36:54.74 ID:sDoR2g9L0.net
車のボンネットで箱受け止めたらそのまま運んでいけるのかと思ってやってみたら
車が動かなくなった

531 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 09:54:41.56 ID:OArhsgk20.net
みんなって垂直同期の設定どうしてる?
あれオンにしないと画面ぐらぐらになるんだけどサイトとかには遅延がどうのとかrtx2080じゃなければオンにするなどか言われてるけど。

532 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 09:58:42.33 ID:xj+BLD2wM.net
物資の下敷きになると自分のグレと他人のグレ効かないよ、火炎瓶はわからないけど
スタックしたときは車両寄せてもらって乗れると抜けられる

533 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 10:18:53.94 ID:Wm5AWCVGM.net
>>531
基本オフ
FPS制限かけてモニターのリフレッシュレートと合わせれば多少マシになるかもな

534 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 12:38:08.41 ID:OArhsgk20.net
>>533
モニタの60fpsから4くらい下げたら安定するようになったわ。サンクス

535 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 13:14:17.08 ID:VqXAYLIJ0.net
ずっと後ろついてくるとTKだと思うからやめてくれ

536 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 14:23:01.29 ID:l7Z2FcEu0.net
武器スキンいっぱいきたなー
ソルジャーとコスチュームで迷う

537 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 15:10:05.14 ID:VqXAYLIJ0.net
40回まわしてレア?2とか酷い引きだった
多いときは10回で4つとかだからまぁそんなもんだよね

538 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 15:22:49.11 ID:pBfkFDwCd.net
>>531
まさに2080だけどどんなゲームでもオフにしてる

539 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 15:28:05.58 ID:+KDLKmfO0.net
2080あるなら本家のがいいんじゃ?
ライトだと過剰だぞ

540 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:01:13.80 ID:mFWGqx2sM.net
熊セット揃えたい
縫いぐるみっぽい熊の頭は引けた

541 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:01:14.29 ID:mFWGqx2sM.net
熊セット揃えたい
縫いぐるみっぽい熊の頭は引けた

542 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:23:49.95 ID:pBfkFDwCd.net
>>539
つーか昔から本家はやってるしそもそも起動すんならGPUなんて関係無い
こっちのが気軽に出来て肉入りも弱いからストレス溜まらんのよね

543 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:31:22.67 ID:mFWGqx2sM.net
弱い肉入りです
いまだにリーン撃ちしません

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-aTVc [118.155.47.202]):2020/07/21(火) 17:43:23 ID:wF56eXKK0.net
100回以上引いてんのに竹達が出ねぇんだよぅ…

545 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 18:17:01.77 ID:sIDkCYAR0.net
>>524
21-23時くらいに異様にロビーで長時間待たされる場合は「あ、これ人間めっちゃいる!」ってわかるよね
ロビーの時点で結構な人間動きしてる人がいるし

546 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 20:39:53.64 ID:e/lhd1RE0.net
なんでMiniのスキンないんや!

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-P/hN [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/07/21(火) 22:08:41 ID:MhyLIJz40.net
ベリルにサプつけるとどうも使いづらい
これだけはコンペ一択かも

548 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 22:23:20.84 ID:3ppBJq+f0.net
竹達って人のボイス出たけどよく知らん人
しかもソロ専だから使う機会無いし

549 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 23:38:16.44 ID:kSDpFqZb0.net
こっちのサノックほんまおもろないな

550 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 00:04:57.97 ID:SlwX6y0lM.net
>>547
ベリルはコンペ一択でしょ
音がイイのに消しちゃうなんて!

551 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 00:56:37.11 ID:bB2jsjmva.net
ベリルはもちろん、ARにサプはほぼ付けなくなったな
DMR的運用をするときくらいか

552 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 01:13:16.31 ID:4oupTWhX0.net
すんげーリプレイ見たいときがたまーにある
上手くてやられたのかチートだったのかハッキリしない
どう考えてもWHだろって思っても確定じゃないからモヤモヤ

553 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 09:00:02.24 ID:HwqsID9X0.net
>>550
ズバー!ってやかましい音は頼りがいあるね

554 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM6e-sr5M [133.106.78.155]):2020/07/22(水) 10:13:06 ID:2qvTJJNPM.net
足音に合わせて音量上げると
うるさくてサプにしてしまう

555 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 12:25:31.47 ID:SuVSmzdI0.net
LITEってレートなかったっけ?スマホあるからあるとおもってた

556 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:01:30.56 ID:FaUI3EmL0.net
>>553
やかましくて耳がどうにかなりそう

557 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:53:33.81 ID:JIbz503J0.net
>>555
あったとしても人口少ないからどうせみんな同じ鯖になりそう

558 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:20:18.53 ID:yHb2asD00.net
LITEってVSS弱くない?
CSでやってたときはVSSで良くドンカツ取れたけどなんかLITEだと当たらない。

559 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:57:23.33 ID:QHazFIYid.net
VSSなんてネタ武器なんだからしゃーない

560 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:02:21.00 ID:4oupTWhX0.net
BB弾発射してる感じ

561 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:15:05.50 ID:MskmxdNlM.net
BB弾はいい例えだな
威力的には5mmARとほぼ同じ筈だけど遅すぎる弾速に加えてLITEだと弾道が見づらいせいで偏差しづらいよな

562 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:42:20.70 ID:F4FUIKqN0.net
ヴィケンディだと俺的ドン勝武器やけどなVSS
遮蔽物の間隔がちょうどいい感じで活躍しやすい

563 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:45:12.39 ID:F4FUIKqN0.net
でもクイックリロード使ってもリロードがクソ遅いのはマジ糞VSS

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-jwIk [14.12.147.96]):2020/07/22(水) 15:51:22 ID:MmTnTd1/0.net
消音性は素晴らしいんだけどな…

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6647-+4iM [153.200.148.167 [上級国民]]):2020/07/22(水) 15:55:32 ID:HwqsID9X0.net
VSSだと弾の落下がキツくてなかなか上手く当たってくれない
なんかこう…山なり弾道で上から降らせるような感じが苦手

566 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 16:12:06.87 ID:nw820Chg0.net
ベクターとベリル使いにチーター多い気がする。
チート使うならわからないように、m416とか
ak使えばいいのに、なんで分かりやすく
ベクター使うのか、アホなん。

567 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 16:12:11.75 ID:/KjDdXr5M.net
LITEだと3防具が多いから弱く感じるのでは?
9o武器は3防具相手にすると急に弱く感じる

568 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 16:32:36.79 ID:hBj52zXcM.net
STALKER出身の俺としたらVSS最高なんだけどな…

569 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:13:16.71 ID:DgzPZpc50.net
バイトしながらログインって許される?
客の注文入ったら離脱だけど...

570 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:19:42.68 ID:yHb2asD00.net
>>565
コンソール版と比べると山なりがきつく感じる
あと、Liteだと一発だけ当ててもダメージ方向で見つかりやすいのかも

571 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:20:14.36 ID:aMF5gCP20.net
ソロで陰キャプレイならDMRorSRとSMGセットでAR無くても良い気がする

572 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:56:24.75 ID:lBfvqy6E0.net
それならARとSG持つかな

573 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 18:18:24.30 ID:/IzU17DC0.net
なんだかんだでARかSMGメインのDMRが一番安定して対応出来るよ

574 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 18:36:11.35 ID:imn+5zzva.net
SMGはベクター以外持たない
初動でuzi持つことはたまにある

575 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 19:11:09.01 ID:RH2OHmIX0.net
メインAR
+DMR ド安定
+SR ちょっぴりロマン
+SG 門町糞陰キャ
+AR ソロスク脳筋ガ○ジ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3262-+4iM [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/07/22(水) 20:36:29 ID:yPKsor580.net
SMGはUZIとVectorは高ファイアレートで近距離瞬殺だけど
ちょっとでも外して仕留めそこねると残弾5、リロードしてる間に
突撃されて返り討ちというオチになりがちでなかなか難しいところもある

577 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 20:50:43.57 ID:/kK6YXey0.net
いつも死体撃ちしてるのが残ったBOTにも死体撃ちしててワロタw

578 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 21:24:18.02 ID:GL9F8+na0.net
SMG以外はめったに使わないので、ショットガンでなければ何でもいいかな

579 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 22:31:17.84 ID:NwvSR27b0.net
「|||||||||||」とか言うふざけた名前のやつとスクアッド組んだけど、こいつに仲間みんな殺されたわ

580 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 22:43:37.53 ID:XNF39emQ0.net
ミナジョ熱すぎ

581 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 22:48:49.19 ID:lBfvqy6E0.net
>>575
正直M4あればなんとかなってしまうのがこのゲームだからなあ
脳死してM416とベリル持ってソロスク家凸が楽しかった

582 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1e-8JNK [163.49.207.107]):2020/07/23(木) 00:20:56 ID:rS0tXzYAM.net
>>579
自分もスクワッドでみんなそいつに殺された
最初は普通だったのに豹変して撃って来やがった

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-ocgs [125.197.138.83]):2020/07/23(木) 00:27:06 ID:yk6kfgIT0.net
>>579
俺はそいつのおかげでドン勝したぞ

584 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 01:29:37.47 ID:9FZi+7/b0.net
>>579
ワイは安全な場所で倒した敵の物資を漁っていたら火炎瓶を後ろから投げつけられたことあるけど、似たような名前の別の奴かもしれん
反射的に振り返ってベリルフルオートしてダウンさせてしまったら、ボイスチャットで「てめぇ!!馬鹿か!てめえが邪魔だからだろ!!」とかいうとんでも理論を言われたので
ムカついてそのまま立ち去ろうと思ったが、チームキルは良くないので、起こしたらボイスチャットで「おい馬鹿!新しいアーマー探して来いよ!罰だ」と言われたから探してきて、ピン打ってそのままラストの敵一人をチームメイトが倒したら「俺の獲物とるんじゃねぇ!!」と叫んだゾ

声の感じ中学生くらいかな

585 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 01:46:18.41 ID:ZygK0gXk0.net
皆は野良スクのどの辺にソロより魅力を感じてるんや?

586 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 01:46:18.50 ID:ZygK0gXk0.net
皆は野良スクのどの辺にソロより魅力を感じてるんや?

587 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 01:46:50.83 ID:64eETXRn0.net
>>584
民度低いな
さすがガキ

588 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 01:57:28.34 ID:TRzCcjcJ0.net
ソロは人がどこから出てくるかわからない緊張感に耐えられない

589 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 02:03:47.94 ID:7kndxFsz0.net
>>579
今年ははじめくらいに同じような名前のチーターもいたな
lの本数が違う別人かもしれないけど

590 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 02:09:07.45 ID:9FZi+7/b0.net
>>588
わかる 常に気を張ってないといけなくてすごく疲れる

591 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 02:55:52.56 ID:45CCStiE0.net
ソロでも現状の人数なら初動で当たることは稀だし、気をつけないと行けないのは中盤以降だから
常に警戒しないといけないってわけじゃないと思うけどな
それに自分以外は全て敵だからシンプルでいい

592 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 03:33:39.19 ID:6L0ulxbn0.net
ソロだと残り10人くらいまではとくに警戒もせず動き回ってる
移動先にたまたま人がいたら運悪かったなーってくらいで
ずっと待ってる人いたらわかるわけないし

593 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 09:07:34.45 ID:xKXA70ev0.net
パラシュートで屋根に降りたら即気絶したわ
まだこのバグあるのね…

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3262-+4iM [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/07/23(木) 09:43:59 ID:PtnYER330.net
>>584
スクアッドこえー…
やっぱりソロが気分的に楽

595 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 10:13:45.67 ID:6L0ulxbn0.net
クイックマーカー設定してる人ほぼいない便利なのに

596 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 10:16:19.84 ID:22DGBfYqM.net
だからはよテンプレに入れろと

597 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 10:19:23.00 ID:vvR3xHgXM.net
>>579
それ荒野にもおったな
同じ名前で本数変えてチーム組んでたわ

598 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 10:32:20.67 ID:Ql+m9bZQa.net
>>579
自分もそんな名前のチーターとソロでやりあったな。本数違ったかもしれんが
というか過去スレで報告したかも

599 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 13:35:10.90 ID:PtnYER330.net
>>595-596
自分はスクアッドやらないからクイックマーカーはよくわからない
よかったら、テンプレに載せてほしいのを書いてくれないかな

600 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 15:12:58.25 ID:ZygK0gXk0.net
なるほどなぁ。スクとソロどちらが人気なんやろか。

601 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 15:15:54.00 ID:22DGBfYqM.net
>>599
part7辺りで話してたと思うけど
クイックマーカーに左クリックとラジオメッセージホイールはスクやるなら設定推奨
あとはバイクの姿勢制御にAD入れとけば3輪で事故回避しやすくなるよ

602 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 15:47:20.42 ID:UsLKsgJLM.net
vikendiのGorokaの左辺りの沼でスタックする場所あるね
せっかく残り2だったのに溺れてドン勝逃した

603 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 15:56:58.01 ID:EMVP8ImhM.net
車抜こうとすると逆襲でキルされてばかり
でもBOTは運転しないから慣れる為にはやらねば

604 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 16:00:07.74 ID:6L0ulxbn0.net
>>599
キー設定のクイックマーカーに射撃ボタンわりあてると
撃ってる場所が味方に伝わるようになるからどこ撃ってんだこいつ現象がなくなる

605 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 16:42:47.56 ID:xKXA70ev0.net
クイックマーカーを射撃ボタンに設定してるんだけど
反映されてないと思うんよねぇ
ADS保留でやってるから駄目なのかなぁ

606 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:09:43.29 ID:PtnYER330.net
>>601,604
なるほど、ありがとう
次建てる事があったら追加します

607 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:21:33.23 ID:xKXA70ev0.net
あークイックマーカーを間違えてた
ミニマップにピン立てだと思ったら違うのね
ごめんなさい

608 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:52:26.28 ID:078m1Qsk0.net
M24の音が聞こえてたから肉入り居たのかと慎重に立ち回ったら結局BOTだった

609 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:53:07.93 ID:22DGBfYqM.net
ラジオメッセージホイールは最終安置でどの辺りが安置に入ってるのか確認するのに使えるからソロでも有用
覚えておけ

610 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 18:26:53.65 ID:k8PTAzdu0.net
ちょっと質問なんですが配信とか見てると応急6個とか持ってても必ず包帯も持ってます
自分は応急6個持ってれば包帯全部捨てちゃいます
包帯を最後まで持ってる理由ってなんですか?
初心者でくだらない質問ですみません
よろしくお願いします

611 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 18:27:02.97 ID:mGGhwJCZD.net
BOTって何であんな走り方するんだろうな
走る→45度くらいターン→走る→以下同じ

612 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 18:34:57.98 ID:PtnYER330.net
>>610
最終局面でお互い安置外で回復アイテム連打の勝負になった場合、
最後は包帯連打になるとか聞いたことある
今は連打しなくても自動だけど

613 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 18:38:00.13 ID:PtnYER330.net
それか、多少被弾して応急使うほどでもないけど
エナドリや鎮痛剤で体力MAXに持っていくまで少し時間かかりそうなときに
とりあえず包帯使っとくとか

614 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 18:40:13.92 ID:45CCStiE0.net
持ち物の話題定期だけど
応急3ぐらいでよくね?
その分ブースト持った方が良いと思うが

615 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 19:07:45.52 ID:WAPEvtke0.net
なるほど
包帯1、2個ならば時間も短くて済むし臨機応変に対応できますね
初心者あるあるかもしれませんが応急ブーストなど回復アイテムは必要以上に拾ってしまう癖があります
そのせいでモクとかグレ持ってないという…
経験積んで頑張ります
ありがとうございました!

616 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 19:14:24.36 ID:t3oYulH6M.net
パルスダメージによってはダウン後起こされた時包帯→応急は間に合うけど応急は間に合わない時ありませんでしたっけ?
自分はお守り程度に2.3枚だけ持ちますね、使った事はほぼないですが…

617 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 19:19:04.31 ID:uijKIMXX0.net
序盤のファーム中に部屋の中で息を潜めてた肉入りに瞬殺されたときの無常感…
開幕からコソコソ動いてんじゃねぇ!と言いたいがBOT相手とタカを括って
油断してた自分の迂闊さを呪うべきだよなあ

回復は応急2ブースト4くらいで後は弾薬と投げ物にスペース割くかな
包帯なんかよっぽど応急を拾えてない状況でなければ持たない

618 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 19:55:51.56 ID:wo1vdvch0.net
でも包帯って皆持ってるイメージがあるわ 俺は最初位しか持たんけど

619 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 20:14:51.62 ID:wo1vdvch0.net
チーターって開幕降りる時から高速で降りるんやね
凄い勢いで先に降りてく奴がいて降りた瞬間に全滅させられたわ

620 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 20:24:36.81 ID:Ql+m9bZQa.net
ストリーマーの釈迦さんは数枚必ず持つんだが、「シュラウドの配信見てたら包帯持たずにほんのちょっとの回復でも応急使っててビックリした」と言ってたから、人にもよるし国にもよるのかもね
自分はとりあえず5枚持っておくかな

621 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:11:15.78 ID:oh/82w9h0.net
TPPなら相手みながら回復できるし、使用時間みじかいから5,6枚持ってる方が便利だとは思う

622 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:17:54.48 ID:M+jer1a00.net
「||||||||||||||||」オラァ!どこに居んだぁ!

今度は俺が真っ先にお前をヤってやる

623 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:57:57.43 ID:g9YFpQ5Md.net
味方有能過ぎるとつまらんな
過度な接待プレイされてるみたいで

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4755-keh3 [60.35.14.32]):2020/07/23(木) 23:07:31 ID:oYyHUYul0.net
最後までBOTにしか会わんかった
肉入り減ったなぁ

625 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 00:16:35.10 ID:Gpfyo+3Y0.net
このゲームのショットガンは空気だなぁ
射程距離が短すぎるのと威力が低いので序盤の市街地での遭遇戦以外に全く使いものならん

626 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 02:24:58.69 ID:kpF1ExIDM.net
最終アンチまでショットガン持ってた猛者にスク壊滅されたことがある
真似してみようと思ったけど途中で拾う武器の誘惑に勝てなかった

627 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 02:30:16.97 ID:Gpfyo+3Y0.net
>>626
ショットガンは、先に敵を見つけても距離詰めないとダメージ入れられないから歯がゆい思いすること多いよ

628 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 02:38:29.70 ID:8i2hQ8uO0.net
ショットガンが実用可能な至近距離なら他の武器でも対処できるからな…
マジでただの趣味武器でしかない
ソウドオフで三人立て続けにキルできたときは凄く感動したけど

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8725-fOmF [124.146.82.229]):2020/07/24(金) 03:14:16 ID:mgsGe7Oh0.net
敵のショットガンは強いのにな

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-suOQ [153.161.120.120]):2020/07/24(金) 03:20:37 ID:w6L3UbtJ0.net
初心者は下手にSR持つより
ツーバレル持ってるほうが勝てるよ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-5TCi [124.215.13.48]):2020/07/24(金) 03:51:37 ID:Gpfyo+3Y0.net
初心者はいずれか自分い使いやすいAR+UZIが良いと思う

632 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 04:47:49.24 ID:w6L3UbtJ0.net
S686だと終盤狭い範囲で、出会い頭で当たればLv3装備でも一発で倒せる

633 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 06:27:09.84 ID:eUK/Js8h0.net
本家初期のSGは全体の錬度とTPPなのがあわさってめちゃくちゃ強かったんだけどな
タブバレの拡散値さげてくれとは思う

634 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 11:29:49.29 ID:/mZHpn940.net
補給以外じゃ416とM24が最強だとかS級だとか、使い続けてたけど全然だめだった
結局SMGとDMRに落ち着いた

635 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 12:00:14.14 ID:gSN1oI3La.net
416が最強ってのは度々聞くが、M24最強ってのは初耳

636 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 12:15:53.76 ID:ql1cmaUhM.net
DMRで連射できるのは4倍Miniくらいかね

637 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 12:17:13.04 ID:ppIY6Adu0.net
3倍SKSが連射も効いてオールマイティーに使えるぞ

638 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 12:24:26.46 ID:ppIY6Adu0.net
このゲームだけクレカ払いに失敗する
厳密にはカード情報を削除して再登録すると1回だけ通るが
もう一度やると支払い失敗になるというわけわからなさ

他の支払いは問題ないから、PUBG LITEだけなんだよなぁ
課金させない斬新仕様なのか

639 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 13:00:04.88 ID:D9olMJ8e0.net
そういえば8月にコインの一部が期限切れになるとかメール来てたな
クレートまわして使い切ったほうがいいのだろうか

640 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 13:00:55.48 ID:k1k09XPq0.net
初期のminiはM16並に連射できたからみんな使ってたな

641 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 13:10:47.50 ID:oxGAIz7N0.net
誰かliteで大会とか開かないかな
人いるうちに頼むわ。多分肉入り100人埋まるくらいはいるとおもう

642 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 13:50:50.01 ID:w6L3UbtJ0.net
ちょっとした崖から滑り落ちただけで死亡したり
見えない石でバイクが転倒したりするゲームで大会?

643 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 14:08:12.55 ID:24SaNW/x0.net
流石にそれは本家で良くね
態々liteでやる意味あるんか?

644 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 15:36:38.33 ID:clJ9J/Fj0.net
皆も早く本家に来てくれ
俺も少し前はLITEやってたけど野良でKD20以上勝率75%で流石につまらんから今は本家FPPやってるがランクマでKD2以上行くようになった

645 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 15:58:11.50 ID:JTzEasHdd.net
>>644
liteから始めて本当にそれなら才能ある
プロ目指せるレベル
ランクマFPPは魔境として有名

646 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 16:22:00.60 ID:eyIyhn0ZM.net
スク気疲れするからやらんけど
TPPスクゴールデンタイムだと敵3チームぐらい?

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3262-8Blh [133.204.135.192]):2020/07/24(金) 16:29:05 ID:ZyH4jyWA0.net
このゲームのボイスってパソコンマイクだと絶対カチャカチャうるさいよね?
だから俺は迷惑かけないためにずっとオフ

648 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 16:31:47.69 ID:/cpWbh3OM.net
>>646
ゴールデンタイムは10チームはいる

649 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 17:04:04.51 ID:Nw5eeZzb0.net
>>639
そんなメール来てないんだけど
回しといたほうがいいのかな

650 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 17:20:32.52 ID:0NiTLC4b0.net
>>648
スクは賑やかなのね
ソロはそこまでいないような

651 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 17:39:51.53 ID:EDpMXdSUr.net
ふるおーとなのに一発しかでないのいつなおるんだ

652 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 17:45:29.37 ID:w6L3UbtJ0.net
リロードするとき歩きのスピードが
普通よりのっそりと遅くなるバグない?

653 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 17:47:14.53 ID:RgrVIjQ/M.net
>>652
仕様でしょ

654 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-O9Rq [111.239.157.194]):2020/07/24(金) 18:02:55 ID:E598jpJPa.net
>>652
それはそういうものなんじゃ…

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7d-0Xe0 [180.144.57.64]):2020/07/24(金) 18:05:36 ID:GFr9T+R/0.net
俺がチームに入ると必ず抜けて行く奴がおるわwなんとなく理由は分かるが随分嫌われたもんだな

656 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 18:46:28.77 ID:l70dYukm0.net
SRで遠距離ヘッショとか冗談でしょ、ARのリココンとか人間技じゃねぇ
そんなnoob思考の俺にはDMRとSMGの組み合わせが安牌すぎる

657 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 18:50:26.36 ID:D9olMJ8e0.net
>>649
https://i.imgur.com/EqvOvrv.jpg
こんな感じのが
8月1日に有効期限の切れるコインがあるから使えと
課金で追加した分は残るみたいだけどもらった分は消えるってことかな

658 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 18:59:08.16 ID:Nw5eeZzb0.net
>>657
課金した人にだけ来てるのかも?
一応残ってるやつ使っておくわ

659 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 19:14:05.99 ID:w6L3UbtJ0.net
>>653
いや、仕様の速度減よりさらにもっさりするときがある
『歩く』コマンド入れたときくらいの速度

660 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 19:19:29.36 ID:0NiTLC4b0.net
>>656
握手
大体のキルは接近戦のSMGで弾ばらまきガチャの結果だし
DMRが生きる場面はたまにやり合ってる相手を漁夫る時

661 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 20:53:40.81 ID:rA81XC2J0.net
うまいやつはリーンして頭しか出さないから
逆にヘッショしやすい。頭にしか当たらないって
いう。体全部だせば安牌とって胴打ちするんだけどな。

662 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 20:54:43.48 ID:Gpfyo+3Y0.net
自分が下手くそなだけだと言えばそうなんだが、DMRは一応持って歩くけど活躍の場が無く終わる試合も少なくない

ARだけでも事足りてしまう

DMRやSRでバシバシ頭に当ててくるやつらは何者なんだ

mini14は例外的に弾速が早いから当てやすい 7oのDMRは遠距離だと全然当たる気がしない

AR+Vectorが一番戦いやすい

そしてハンドガンはいらん

663 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 21:01:19.23 ID:24SaNW/x0.net
SKSならサプ付けなければminiと同じ様な運用出来るよ
やっぱコンペ付けると糞強いわ

664 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 21:18:31.52 ID:Gpfyo+3Y0.net
>>663
SKSそんなに強いんだ!今まで7mmだとSLRを選択していた。
サプ最強という人もいるけど、つけても銃声でなんだかんだでほとんどの場合場所ばれるからコンペで反動抑えるというのいいね!!ありがとう!試してみるよ!

サプが活きるのはSMGだけだってはっきりわかんだね

665 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 21:27:58.05 ID:Li+51j8F0.net
SKSは弾道が落ち過ぎ

666 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 22:27:36.57 ID:E598jpJPa.net
弾道の直進性と威力でSLRの方が好み

ただ扱いやすさでSKSの方を評価する人がいるのも分かる

667 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 22:32:36.59 ID:24SaNW/x0.net
>>664
正直liteだと単発武器以外出来るだけコンペ付けたほうが良いよ
幾ら音出さないように頑張ってもBOTが居る分隠密はキツいし
サプが活きる様な広さでやり合う場面も少ないし

668 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 22:44:55.65 ID:MKKvAtxS0.net
描写限界のせいかフラッシュで視認なんてほぼないからやっぱコンペでいいよな

669 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 03:15:41.59 ID:4aOITdPW0.net
サプにしたせいでギリギリ負けたとか思いたくないから
ARとかSMGには付けないな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3262-8Blh [133.204.135.192]):2020/07/25(土) 04:05:32 ID:UdBgA20/0.net
>>641
やりたい
どうやってできるの?
この掲示板&その他で告知するだけでも50人は集まるでしょ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3262-8Blh [133.204.135.192]):2020/07/25(土) 04:06:58 ID:UdBgA20/0.net
ボイスメッセージ全部使いたいんだけど選んだ9個ぐらいしか使えないの?

672 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 08:24:41.49 ID:Tq66chHz0.net
しっかり厳選して使うんだ

673 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 08:56:26.20 ID:nApLwTP7d.net
ごめんねと流石ですとありがとうしか使わないんだよね

674 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 09:09:30.47 ID:xvjfnMZg0.net
>>510
名前で気付けよ

675 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 09:18:55.73 ID:MMF6MA8r0.net
kimなんとかって名前の人も途中でチームキルしてやめてた
自爆するわけでもなく止まってたから抜けたのかな
つぎ組んだら速攻で始末しようと思ってたんだけどkimまでは覚えてたんだけど忘れちゃったw

676 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 09:19:06.82 ID:xvjfnMZg0.net
>>610
少しだけ体力減ったときに応急巻くより包帯のが早いからね
あと安置外の時に応急だけより
包帯のが早いから包帯→応急で助かるときがある

677 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 10:05:30.41 ID:bws95H5u0.net
>>670
50人は間違いないね。本家はレベル高すぎてついていけないし、初心者含めワイワイできればいいんだよな
で、多分ここで募集ってだけでもやってみる価値あるね。
普段配信してるような人あたりが企画したらどうなんだろう

678 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 10:20:03.60 ID:nApLwTP7d.net
ここでだけでやりたいならディスコ鯖作るのが手っ取り早いぞ
最も集まらんだろうけど

679 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 11:21:01.32 ID:4aOITdPW0.net
ふいに面倒になってつっこむ時あるよね
味方が動いてない!よし行く!死!みたいな

680 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 11:27:15.42 ID:2HJt7hUw0.net
ソロでもじりじりやってるの面倒になって突っ込んじゃう時ある
投げもの持ってるの忘れて

681 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 12:42:14.14 ID:aUsV9Bb80.net
俺も建物の中に隠れて体勢変えたりしながら窓から見たりするのが嫌でガンガン動きまくってる

682 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 12:49:10.54 ID:Ir0CRKCiM.net
3戦して伏せてる自分の横をずりずり匍匐してた肉入り1キルのみなんで休憩

683 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 13:47:41.93 ID:aFqkLK0j0.net
パソコンの性能差か回線がかわからんけど、
めちゃ突っ込んでくるけど、弾あたらないやつ
たまにいるな。

684 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 16:02:17.15 ID:2HJt7hUw0.net
またBOTのせいで有利な場所で先に相手発見出来たのに位置バレして負けた

685 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 16:46:33.45 ID:uLDCpwWZM.net
雨の土曜日てもソロTPP人少ないな

686 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 17:06:05.50 ID:VarrFQQ40.net
最終局面で巻き戻りエラーが出まくって動けず、そのまま死亡
なんなん

687 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 17:08:43.17 ID:UdBgA20/0.net
4チーム16人ぐらいいたらやりがいあるよな
逆にそれぐらいはないおらんとただの訓練

688 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 17:55:23.03 ID:UdBgA20/0.net
https://youtu.be/tPgVr_DaS08

ついさっきチーターおったわ
何となくUPした。スピード系やね

689 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 18:06:10.67 ID:fysMRyaI0.net
AAとWHもあるよなこれ

690 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 18:15:39.86 ID:UdBgA20/0.net
アカウント名はonlykill_jp
今日ログインしたら会えるかも知れんのでよろ

691 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 18:47:54.05 ID:NIqP6D+hd.net
チーミング≠チーター

692 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 18:53:43.59 ID:aUsV9Bb80.net
全部入りだねぇ

693 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 19:15:59.04 ID:Tnkl96HO0.net
証拠付きのチーター報告助かる

694 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 19:23:53.06 ID:2HJt7hUw0.net
ソロの終盤って安置の地形によっては全然相手が潜んでる場所わからないけど
向こうもそうだから撃ち合い弱くても
時々真逆を警戒してるの発見してSRでヘッドショットでドン勝出来る事もあるね

695 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 19:24:02.60 ID:0KIa05Ty0.net
ちゃんと不正プログラムの利用で通報したほうがBanされやすそう
チーミングでBanされてるのを見たことないし

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-23KC [103.2.248.194]):2020/07/25(土) 19:43:57 ID:Nes+dkS00.net
>>674
いやいや、終盤までいいやつだったんよ笑

697 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 21:54:28.91 ID:Vzbinwt50.net
ライトもベリル強化されたんですか?

698 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 21:57:33.34 ID:YIAgsmynM.net
>>688
めっちゃ早ぇ

699 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:00:00.99 ID:b+6mmXsk0.net
チーミングはソロ等でチームプレイをするチート行為だから他のチートは不正プログラムのほうなんだよね
自分も始めたばかりは勘違いしてた
不正プログラムの中に該当の選択肢がなければチェックなにもいれないで送ればいい
これも最初はわからずに選択肢がないからとりあえず全部に入れて送ってた
あと今もそうなのか知らないけど報告の前後30秒分しか録画映像を報告しないようなのでチート行為後すぐに報告しといたと方が無難だと思う

700 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:03:46.21 ID:dBPwsRDH0.net
チーミングはチートとかいうパワーワード

701 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:13:19.37 ID:b+6mmXsk0.net
チーミングはチート行為の一種だよ?盤外チートとか呼ぶ人もいる
そもそもチートがイカサマやズルって意味だし

702 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:16:23.08 ID:UdBgA20/0.net
>>699
すまん区別が分からんくてとりあえずチーミングにしてしまった

703 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:17:27.72 ID:nApLwTP7d.net
そもそも狙っても出来るか怪しいけどこのゲームでチーミング可能なんか?
簡単にドン勝取れるゲームだしやるメリットも無さそうだけど

704 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:19:51.90 ID:zxLHNpmC0.net
昔本家で服揃えてチーミングしてる連中がいたとか聞いた

705 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:32:55.19 ID:/Z8Foj1Z0.net
すぐ即降りしたら地上につく前にやられた今のチートはすでに武器も装備されてるの?SKSだったけど観戦したけど3人チームで全員高速移動WHリコイル制御だったよ名前からたぶん全員外人だと思うけどわざわざ過疎化気味の日本鯖まできて楽しいのだろうか?

706 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:37:24.85 ID:b+6mmXsk0.net
>>702
まぁいいんじゃないかな
運営もそこまで融通がきかなくはないと思うし

707 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:41:10.81 ID:b+6mmXsk0.net
>>703
動画出てくるよ。自分もFPPの頃はなかったけどTPPやり始めて1、2か月で2回遭遇したことがある
たぶん同じ時間に「開始」して会うまでやり直してるんじゃ?
勝って特典あるわけでもないPUBGをやり続ける原動力はひとえにゲーム性の楽しさだと思うけど
それをチート行為でつまらなくすると意味なくなるよね。ただただ嫌がらせすることだけが大好きなのでしょう

708 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 22:48:19.53 ID:nApLwTP7d.net
>>707
確かに流石にメリットなさすぎだろとも思うわ
嫌がらせしたいなら自分でダウンさせて煽った方が良いだろうに

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 727d-keh3 [101.143.20.57]):2020/07/25(土) 23:50:53 ID:tNCDPIwB0.net
車の音もっと聞こえる範囲広くしてくれよー

710 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 00:24:51.55 ID:pMyCqAzv0.net
夜はレベル高くて楽しいな

711 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 00:51:30.12 ID:JNIFY7Lq0.net
BOTと緩く戯れたいのに夏休みだからか肉入りばっかだよう…
DRMが手に入らないMIRAMARとか常時心臓バクバクで寿命が縮むよう…

712 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 00:53:41.21 ID:8jjNp39C0.net
>>705
検索したらあった。なんでもありやね。
最初から任意の武器を所持することができる。武器チートや装備チートと言うそうで

713 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 01:22:34.58 ID:ikkkMe8O0.net
>>688
最後にチーミングを選択するセンスにふいた

714 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 01:24:52.17 ID:728goFgC0.net
>>711
FPPはほとんど人いないよ!
ソロだと稀に猛者がいてその時は瞬殺されるけど
1-man-スクはさらに過疎ってて滅多に人に会わない

715 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 01:42:05.65 ID:hLEZq3160.net
チーターはjpてつけるなよ
ホンマに日本人か?
朝鮮人としてもな
色々間違えるわ

716 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 01:59:32.54 ID:3RJbmfu60.net
>>715
日本人でもチート使うやつはいるわ

717 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 03:29:20.85 ID:P9nRpcKg0.net
朝鮮人だってw
ネトウヨくっさ

718 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 10:39:26.11 ID:swRAsFWT0.net
>>715
お前、凄いな
クソパヨまで洗い出すとは

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-ocgs [125.197.138.83]):2020/07/26(日) 12:25:34 ID:swRAsFWT0.net
m_-_A_-_R_-_Uはチーター

720 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 14:45:07.47 ID:QB2esBSo0.net
「ここに敵がいるよ」のボイスで「!」は出せるようになったんだけど
撃った時に自動的に「!」を出す設定がわからない

721 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 15:19:46.33 ID:9M55BasU0.net
ノーマル手打ちチャット解禁して欲しいわ

722 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 15:36:42.47 ID:CxHpLwhd0.net
TPPめっちゃ人いるやん今

723 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 16:20:49.13 ID:ikkkMe8O0.net
>>720
ラジオメッセージで設定してるボタン(デフォだとF3キーかマウスのホイールボタン)を1回押せば見てる場所にピン立つ
2回連打すると(ボイス設定してれば)ここに敵がいるよって声でてピン立つ
キー設定のUIのクイックマーカーにマウス左ボタン割り当てとけば撃った場所が味方に伝わる

724 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 16:50:28.82 ID:IcWuEXZE0.net
>>723
こちらも次回のテンプレに追加させてください

725 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 16:57:12.80 ID:ygZM1uIVa.net
同じ集落に敵いるのに呑気に車のクラクション鳴らしてるやつアホだろ
乗らねーよ

726 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 17:56:04.73 ID:0q1Y36dS0.net
また1プレイ5分は生きてないとカウントされないやつか

727 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 17:57:07.18 ID:cvIfHIxSd.net
>>725
エンジン音だって聞こえるんだからクラクションもおんなじ

敵がいるよってボイスはありがたいけど、マークでてない奴多くてどこにいるのかわからん

728 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 18:08:25.94 ID:9M55BasU0.net
>>725
クラクション鳴らすのはマズイけど敵居ても状況によっては車で撤退も全然アリじゃね

729 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 18:16:38.67 ID:kJs81/mla.net
>>727
何言いたいかわからないけど
>>728
アリだけど敵がどこに居るのか確定してない状況で味方が固まってるわけでもない状況だったから
実際クラクション鳴らしてすぐやられてたし

730 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 18:23:07.20 ID:QimvWdVy0.net
日曜のこれぐらいの時間帯は人が多くて嬉しいけどすっかりシルバーコレクターだわ

731 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 18:58:05.14 ID:0q1Y36dS0.net
なんだよVikendiかよ
おかしいと思った

732 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 20:37:17.71 ID:40dU/mib0.net
LITEでチート使う奴って何が目的なんだ?
本家ならsteamマネー稼げるかもしれないからまだ分かるが

733 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 20:45:50.50 ID:pnzFkRrk0.net
LITEでチート使わないと勝てないとか下手くそすぎる雑魚だろ

734 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 23:08:06.80 ID:+BKdFK1p0.net
LITEでわざわざチート使ってドン勝つとか笑うんだが

735 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 23:13:53.32 ID:6jAgO8ge0.net
whとaaの怪しい奴はいたけど確証が持てないんだよねぇ…

736 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 23:20:53.35 ID:Uk3yPqBO0.net
壁抜きaimbotとか建物貫通する空飛ぶ車じゃなけりゃどうにかなるから良いわ

737 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 00:35:46.12 ID:cBrjDpUk0.net
LITEなのにチーター多くて笑うんだが

738 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 01:11:54.11 ID:gdtDsvlXd.net
後方からの音が極端に小さく聞こえるのは自分だけ?
ヘッドセットやイヤホン変えたり
イコライザの設定変えたりしたけどダメだ
雪マップで後ろから車近づいてきて
轢かれるまで気付かなくてすごいショック

739 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 01:21:51.13 ID:N1pEJDae0.net
>>738
昔なったやつだけどこれとか?
https://twitter.com/nazonoinu_666/status/1172074966453407745?s=19
(deleted an unsolicited ad)

740 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 01:31:41.90 ID:k4Rfcb6i0.net
>>738
雪山の車は設定ミスかなってくらい音小さいし速いから
聴こえた時点でひかれる距離だよね
バイクにあたる?スノーモービルとかくそやかましいうえに速くもない

741 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 03:26:53.78 ID:UGokG/iE0.net
LITEから入ってやり方もざっくりしか調べてなかった俺氏、今日やっと敵の位置を知らせる方法を知る

これで俺も強者の仲間入りやね

742 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 12:35:31.17 ID:FT5utVEhd.net
自分だけ敵の位置分かりゃええって結論になるで

743 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 12:42:37.02 ID:ws9F8m5Ua.net
ピン付けると全員そっち見出して他の方向見る奴いなくなるからあまり付けないようにしてる
家屋とか稜線に張り付かれてすぐ戦闘になりそうな場合は除くけど

744 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 12:51:02.24 ID:+KOOJG/u0.net
>>723
マーク出るようになって、仲間の素早い援護が嬉しい
ありがとう!

745 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 15:36:42.26 ID:hFV0yqaY0.net
敵の位置を教えてくれる仲間は
自分にとってはありがたい、感謝

746 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 15:58:47.75 ID:LgADq4/6a.net
肉入りを求めて、FPPやめてTPPのソロスクでFPPモードにして
やっているんだけど、レベル的には丁度いいが、1パー相手だと
ちょっときついな。
1対1で撃ち勝っていても、実際は4対1だから瞬殺も多い。

本家の全盛期のチーターほどではないが、怪しいヤツは多いね。

747 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 17:52:38.06 ID:7f/mUjSn0.net
と言うか未だに分からんからホイール押し込みで目標ピン立ててあそこ付近に固まっとるよってその時だけVC付けてる

748 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 19:13:57.73 ID:UBEu7SEcM.net
サルでもわかる敵位置お知らせ設定
@ボイスでお知らせ
インベントリ→ボイス→戦術の「敵だ!」を装備して右の空いてる枠に割り当てる
戦闘中敵を見つけたら敵のいる方向を向いてホイールを2回クリック
「ここに敵がいるよ」のボイスと共に自動的にマップに!が付く
F3やホイールクリックで開くラジオメッセージから「敵だ!」を選択してもOK
A撃ってお知らせ
設定→キー設定→UIのクイックマーカーのところがALT+ホイールクリックに設定されてるので
その横の空いてるとこをクリックして、左クリックを指定して適用
戦闘中左クリックで撃つと自動的にマーク発動

749 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 19:31:24.52 ID:T2bn2L7U0.net
>>748
GJ
早速設定します!

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5TCi [122.26.34.0]):2020/07/27(月) 20:02:31 ID:u6WWKbQv0.net
GTX1650届いた
これでULTRAで問題なく動くわ
スモーク炊いてもコマ落ちしなくて済む
(いろいろなバランスを検討した結果1650になったのでもっといいのを買えとかそういうのなし)

751 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 20:18:53.69 ID:CkubfqEw0.net
もっといいの買え

752 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 20:57:39.12 ID:E7XdcLMeM.net
>>750
スモークで重くなるって何のグラボ載せてたの?

753 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 21:28:12.97 ID:u6WWKbQv0.net
Intel UHD Graphics 630

754 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 21:40:01.22 ID:5lkCc4WTr.net
>>750
LITEならちょうどいい選択だと思うよ

755 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 21:51:34.55 ID:68pQST060.net
初心者っぽいのが多い気がするのは夏休みだからだろうか

756 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 21:53:56.90 ID:UGokG/iE0.net
始めたばっかの俺、スモークだと思って手榴弾をダウンした仲間に投げてしまった淡いおもひで

757 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 23:57:41.90 ID:LgADq4/6a.net
>>756
それ、プロでもやるから

758 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 00:04:37.52 ID:uGidShdU0.net
装備画面でスモーク装備しているように見えたので投げたのに手榴弾だったことがある
バグであったと思う

759 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 00:07:01.77 ID:cR9WWOuj0.net
>>758
あるある

760 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 00:15:35.69 ID:UXXehfPz0.net
蘇生にモク投げたら手榴弾だったときくそ焦って明後日のほうに投げるのあるわw

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-jwIk [14.12.147.96]):2020/07/28(火) 00:52:38 ID:KQRZ78Yc0.net
それで味方にトドメをさしたことあるな…
申し訳ねえ

762 :UnnamedPlayer:2020/07/28(火) 02:20:27.51 ID:4pZZD8ef5
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper 2
https://www.youtube.com/watch?v=4Ec1NsEoKZ4
BEST of NOVRITSCH 2016 - Fails, Fun and Epic Moments
https://www.youtube.com/watch?v=77kW2UT_XMg
Long Range Kill - Airsoft Sniper Gameplay - Gravelpit
https://www.youtube.com/watch?v=uGat41EP3rg

763 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 02:15:24.72 ID:sWEzdom70.net
ラストで味方が下手くそやらかしたらわが身を振り返らずくっそムカつくよな

764 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 10:32:52.25 ID:eEAoj4eX0.net
ミッションてスクのとき死んで抜けたらノーカウントになるの混ざってるよね
なんでそんなありえない仕様にしてしまったのか

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-0Xe0 [182.167.115.66]):2020/07/28(火) 10:45:03 ID:9MywGgq20.net
>>756
稀によくある

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66a4-HEZ1 [153.151.128.234]):2020/07/28(火) 10:48:45 ID:DgnEl5YW0.net
昨日FFA回ってたんだな

767 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-mE9M [49.96.43.225]):2020/07/28(火) 10:48:47 ID:0L/VVJRnd.net
モク切れてグレに変わってるのに気付かず味方爆殺とか戦場では日常の風景よ

768 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 11:26:38.93 ID:eEAoj4eX0.net
味方が韓国人でいやチーターだろこれと思ったけど観戦もできないしどうすんねん

769 :UnnamedPlayer (スップ Sd42-hqxS [1.66.99.104]):2020/07/28(火) 15:17:34 ID:NGH/mmaLd.net
昔身内でやってる時VCでそれグレだって指摘されてるのに押し通して殺しちゃったことあったな

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9688-keh3 [113.156.59.162]):2020/07/28(火) 19:16:36 ID:etKG8jJH0.net
今更だけど1ヘルと2ヘルは顔むき出しのとこに当たると
ヘルメット無しと同じダメージになるのだろうか

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e234-5TCi [211.131.163.65]):2020/07/28(火) 19:28:45 ID:wirB8siG0.net
最近チーターが多いですが、今三回やって三回ともチーターに速攻で殺された。
クイックで入っても4人揃わないし、人が減ってませんか?

772 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 19:50:00.01 ID:fXN8rLWC0.net
>>771
人は減ってると感じる。
チーターはどうであれドン勝は取れる。
おそらく自身の腕前に問題ありかと。

773 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 20:02:15.55 ID:86lgYQUca.net
>>770
なりません

774 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 20:04:06.04 ID:E8QIwZe+0.net
自分ソロだとあまり会わないけどねチーター
たまに怪しいのがいるが
猛者のが多いかもしれん

775 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 20:07:08.52 ID:UXXehfPz0.net
クイックで一桁秒待ちとかしばらく見てない
半年前はこの時間でもBOT居なかったりしたんだが

776 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 20:29:18.80 ID:Bjk/SdQnr.net
ソロ専だからあからさまなチーターにあったのはサービス開始から数えて3回ぐらい
10回通報したら3件永久banがくる本家とは大違いの平和さ加減

777 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 21:49:41.39 ID:VYNG0LJgd.net
チーターと会ったのは4回くらいだけどそのうちの2回は倒したわ

778 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 23:31:50.22 ID:k4IQv0Uc0.net
>>768

俺は高速チーターいたから車で轢こうとしてわざとチームキルされて通報したよ

779 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 01:11:52.79 ID:7xMGw8PO0.net
サノックの週は何回も出会ったわ

780 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 02:06:18.95 ID:XgrGJFjVM.net
最近はチーターそんなにいないよなぁ?
4ヶ月前ぐらい見てそれっきり
チームキルとか嫌がらせのほうが遥かに多い

781 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 02:33:49.21 ID:lt0sHVM40.net
名前が外人風とか記号で動き方がおかしいと9割TKかチートって感じ

782 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 04:17:33.02 ID:ogasxA7j0.net
外人の仲間として使えない率は異常

783 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 09:40:03.80 ID:7xMGw8PO0.net
外人は激戦区に降りて颯爽と散っていくイメージ

784 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 10:41:46.61 ID:HZL2tXd9M.net
外国人→VCは母国語でゴリ押し、周りが喋らないと不機嫌
日本人→喋らないけどラジオチャットは使ってくれる、目的地誰が決めるかのチキンレースがはじまる
こんなイメージ

785 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 10:59:21.59 ID:yDfE+JZC0.net
すごくわかる

786 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 11:15:11.67 ID:tJSnAhi00.net
「降りる場所はどこでもいいよ」
のラジオチャットを追加してほしい

787 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 11:25:50.60 ID:cZjd8Tbl0.net
どこでもいいよと言いつつ、激戦区を指定すると
そこはちょっと… というオチ

788 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 15:34:02.81 ID:ogasxA7j0.net
打ち勝てる力ないのに激戦区行こうとする雰囲気だと やめてくれよ... ってなる

789 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 15:53:05.79 ID:c/CfiIJG0.net
まあでもLiteの場合bot多すぎるせいで激戦区での初戦が一番熱いっていうのはある。
ほんともうちょっと待てないかな、マッチング。
人少ないくせに早く始まりすぎなんだよこのゲームは。

790 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 17:50:24.58 ID:ogasxA7j0.net
>>789
5分くらい全然待つよな

791 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 18:02:33.37 ID:vELkfWQn0.net
5人くらいでキルログと銃声聞き分けながら
終盤戦3人くらいで睨み合いから
1on1が一番楽しい。

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-BAyz [220.221.237.36]):2020/07/29(水) 18:16:57 ID:FflIMb/j0.net
自分が引っ張って行かないと行けないパーティーだと抜けたくなるわ
真後ろくっついて来るのはええけど前から不意打ちされたらダブルで死ぬぞって

793 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 19:44:12.65 ID:m9ViqIjP0.net
>>790
気の長いことで
自分には1分でも無理

794 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 22:20:29.34 ID:ogasxA7j0.net
>>793
そうか...
俺は6人くらいしか人間居ないバトルなら10分待って20人でしたいわ

795 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 00:36:44.00 ID:EOiM2qhf0.net
人全然いないな

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-UdrD [126.99.217.67]):2020/07/30(木) 03:19:53 ID:TEM2kST00.net
なんならBOTだけモードとか一定数になったら始まるモードとかもあればいいと思うけど
とりあえず肉入りが一人もいなくても始まるのだけは今すぐにやめてほしいわ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-QWST [118.155.47.202]):2020/07/30(木) 03:23:24 ID:vlRXXUQ90.net
スチーム通して移動だけ箱コン使ってたんだけどおとといあたりから認識しなくなっちゃった…
本家に戻るか…
LITEのが初期の本家みたいにマッタリしててキャラボイスも使えて好きだったんだけどなぁ。

798 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 05:22:55.49 ID:vHtL5pym0.net
BOTもチーム組ませてやりたいわ
一人だけ出現とかかわいそうじゃんBOTも出現時は4人同時に出したれ

んで味方が居ない場合BOTをチームの一員として使えるようにしてほしい
位置指定と待機と攻撃命令とか簡単な命令ができるだけでいいから、いないよかマシ

799 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-7CIk [150.66.80.226]):2020/07/30(木) 07:43:36 ID:SR0SJtEFM.net
かわいそうとか言っときながら自分が一番酷使しようとしてて草

800 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 07:52:01.60 ID:K2NlFWaO0.net
4vs4とFFAのbotモードがほしいわ
トレーニングにもbot何体か置いといてくれればいいのに

801 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 09:23:11.07 ID:y2AxpyGk0.net
>>797
LITEは昔の楽しかった頃のPUBGがあるから好きなんだよなぁ

802 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 12:03:40.06 ID:3ZIp/fLLM.net
ここまで人が居ないゲームだと運営してくれてるだけで十分すぎるほどありがたいよ…
末期ネトゲより人居ないだろうに課金要素もろくにない、ボランティアでしょこのゲーム

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1Ay4 [14.12.147.96]):2020/07/30(木) 12:25:54 ID:IxMear7b0.net
もっと過疎っ過疎のゲーム知ってるからこっちは全然少なく感じないわ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677d-8pIq [182.167.115.66]):2020/07/30(木) 12:35:29 ID:W12RpizO0.net
そういう話ではないと思うが

805 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-BAyz [1.66.99.104]):2020/07/30(木) 12:46:35 ID:vi7cyNr0d.net
エランゲルの草むらBOT本当あぶねぇわ
何処から撃って来てるのか分からなくて何度か死にかけた事ある

806 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 12:50:04.91 ID:+aDMsCUlM.net
マップ更新武器追加すれば人増えるよ
本家が有料だから無料のこっちに力は入れにくいだろうけど

807 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 12:58:56.39 ID:K2NlFWaO0.net
背の高い草むら意外と一切わかんないんだよね隠れると

808 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 14:58:45.96 ID:vHtL5pym0.net
ぶっちゃけBOTでも3人ぐらい同時に中距離から現れたら死ぬよな
強い武器持ってたら尚更

809 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 15:04:32.59 ID:r7OHc9YDM.net
BOTのモク抜きはズルい

810 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 15:37:49.09 ID:ELd+5utJM.net
1on1onBOTのBOTを押し付ける駆け引き面白い
スコープで覗きながら
おおこっち来た、よしあっち行ったとかね

811 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 15:40:41.21 ID:vHtL5pym0.net
4:4 ぐらいでやりあう寸前の時に別方向からBOTが来たからって自分以外の3人がBOTと戦い出したときの絶望感

812 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 15:47:45.93 ID:vHtL5pym0.net
やっぱBOTも4人同時で出してあげた方がいいよな
俺ツエーよりいいバトルしたい

813 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 16:18:20.05 ID:TEM2kST00.net
本家は重くてできない人も多いから軽い版としてのユーザー需要はあると思う
ちゃんとアプデやチート対策を続けるなら例え有料になっても自分は買って続ける
というか荒野行動とか見てれば無料でもうまいやり方はいろいろあると思うが

814 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 17:25:40.20 ID:OkOIvq+D0.net
サノックでやる時は拾えればQBZか416とQBUのセットにすると5ミリで統一出来て楽で良いよね
あとQBZの方が416より近距離の取り回しが良い気がする

815 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 17:45:34.31 ID:KXCLMwT70.net
一度トレーニングでQBZと416のリロード試してみろ

816 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:13:17.84 ID:m+F6rQd0r.net
LITEはどうかしらんけど、本家のQBZはサイトの位置が高いせいで近距離ではズレがでて、弾が狙ったところに着弾しないってのがあったな

817 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:46:48.62 ID:QrNEL3lSa.net
プロシーンのサノックでQBZ好んで使う人は居なかったことからどっちが良いかは自明

818 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 21:17:22.43 ID:vHtL5pym0.net
しくったわ 近距離で mini14でポコポコしか撃てんかった、アサルト持ってるつもりだったのに

819 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 00:03:57.06 ID:wpRxS1v80.net
明らかに敵チームと遭遇してるのに近場でずっと物資漁りしてるアホ共なんなん

820 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 00:19:22.94 ID:CnIo0RKGM.net
弾が無きゃそうするかも

821 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 03:03:45.32 ID:wpRxS1v80.net
さっき2:2でラスト戦った奴らサンキュー
いい試合だった

822 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 05:06:19.79 ID:xWJVovU60.net
サノック版スカーだからなぁ
レートもリロードも遅いし

823 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 08:16:13.98 ID:S97TGzsd0.net
マウスなり腕なりリココンが完璧に近い人は416が最強なのだろうけど
俺の場合、FFAは416やベクターからQBZに変えたら成績があがったよ
出会い頭とか微妙に火力負けしてるとは思うんだけど、それを引いてもたぶん中距離と至近距離の間の微妙な距離がはまってたんだと思う
416持ちの相手達にかなり撃ち勝てたので

824 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 08:39:06.41 ID:npxiHJ/Qa.net
QBZいいと思うよ
SCAR よりもさらにリココンしやすいレーザービームだから、とにかく頭を狙う戦い方だと無類の強さ
他のARと同じように使うと微妙で、とにかく全弾ヘッショ狙い

825 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 08:52:14.46 ID:QscJeFc80.net
頭狙うならミュータントで良くね?

826 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 09:09:25.87 ID:dl9pJW+Za.net
QBZ、音が好きだからよく使ってるわ
LITEだし好きなのつかったろの精神

827 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 09:36:30.90 ID:mN0muMlp0.net
>>824
レーザービームって?弾道がまっすぐってこと?

828 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 10:04:39.59 ID:npxiHJ/Qa.net
>>827
反動が少なくてまるで光学兵器みたいっていうスラング

829 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 10:21:41.46 ID:rXNx0jhVM.net
416とベクターを取っ替え引っ替えしてたから安定してなかったとか
単純に自分の腕が416ベクターで磨かれた結果だとは思わんのか

830 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 12:41:18.14 ID:S97TGzsd0.net
>>829
その辺は言うまでもなく違うよ
416に戻して数戦してみたりそれぞれトレモで使ったりしてみたり他の要因は言うまでもなく考慮して検証してみた結果だよ
相対してみても相手の416はこっちの体には当たってるけどばらけてるからその間にこっちは相手の体の中心打ちぬけて打ち勝ってる印象
頭だけ出してる時とかも当てやすいし

831 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 12:59:22.02 ID:rXNx0jhVM.net
言うまでもなく検証してみた結果勝ってる印象か
プラシーボは大事だよな

832 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 13:07:52.99 ID:S97TGzsd0.net
プラシーボも何も数字としてQBZのほうがキル出来てるからなぁ
別にQBZのほうが416より優れているなんて言ってないぞ?
食わず嫌いせず色々使ってみて自分に合うの探そうって話だよ

833 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 13:24:54.09 ID:6Bt9uc6/0.net
ずっと練習してるんだけど全く弾が当たらなくて
https://imgur.com/WVgZfWq
トレーニング場の一番後ろの壁に張り付いて座って一番奥の的に当てたいんだけど
https://imgur.com/j0PkGvl
karとm24どっちも全く当たらない
スコープは4スコか6スコつけて、やけくそになって的の周りあちこち撃っても当たらない
手前の的は当たるんだけど、そこからじゃ一番奥って当たらない仕様?
自分が下手なだけなんだろうけど泣けてきた

834 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 13:25:16.52 ID:ilx3rdOw0.net
なんかブレるしサノックにしかないし最初に拾ったときしか使わないかな

835 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 13:28:32.03 ID:ilx3rdOw0.net
>>833
射程距離の限界こえてんじゃないかな
射程が短い武器で遠めの的打ったとき全然あたらねーってなったことある

836 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 13:34:02.89 ID:1QQrtKrJa.net
QBZの方が強いならなぜプロが使ってなかったんだろうか
日本でも海外でも416とQBZあったらまず416使う選手がほとんど
まあ416は全マップスポーンするってのもあるけど

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-UdrD [126.99.217.67]):2020/07/31(金) 13:53:26 ID:S97TGzsd0.net
>>836
いや、最初にも言った通りリココンが出来てる人は416のほうがいいんだよ
ただQBZは416よりもスカーよりもリココンしやすいから俺みたいにリココンうまくない人は下手に416使うよりいいってだけで
とはいえQBZでFFA半分以下になったことは1回しかないし1位取れたこともある

838 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:03:47.12 ID:ZULgqdgd0.net
>>833
一番下の真ん中に自分の名前出てるからスクショ載せるときは
いらんトラブルにならないよう消しといたほうがいいかも

839 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:05:24.70 ID:bKXzQSvrM.net
プロの試合ではサノック外されてるので416でリコイル慣れたほうが合理的
調整入った今はプロシーンではベリルに以降してるけど。

840 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:05:48.46 ID:ZULgqdgd0.net
>>833
たしか、LITEの最大射程は400mだったはず

841 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:22:10.29 ID:HGxIPCua0.net
416の方が基本的性能上だけどそいつがQBZの方が相性良いから使ってますっていうだけの話
ふーんで終わりやん

842 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:23:20.04 ID:UWcMT2g70.net
PIZZAMANSってチーターの動きをずっと見てたんだけど支援物資の場所とかもわかるみたいな感じ

843 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:26:38.04 ID:mvE3cZUgM.net
いや好きな使いやすい武器でいいべ
(リコイル制御できるなら)スカーQBZより416の方が強いってそりゃそうだし、その理論でいいなら物資除けばベリルでいいじゃん
理論値は同じでも実践値は人によって違うってだけの話じゃないん

844 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 14:49:28.20 ID:ilx3rdOw0.net
>>842
データとして入ってくるものなら全部わかると思うよ
車両の位置も敵がどっち向いてるか何装備してるかもわかるんじゃないかな

845 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 15:19:28.30 ID:rXNx0jhVM.net
さるでもわかるまとめ
QBZは近距離で取り回しがいい
リロード遅いからそれはない
自分はQBZで戦績上がった
QBZはヘッショ撃ちで無類の強さ
プロは416、QBZなんてアリエナイ
好きな武器使えよ

846 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 17:55:56.40 ID:zTck7ovM0.net
車に乗ってる味方の番号表示がなくなって
敵に見えるバグ何とかして欲しいわ
敵かと思って味方に発砲してしまった

847 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 18:19:06.57 ID:RNfvslR60.net
好きな武器使えばいいよね、最近はSGチャレンジしてる

848 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:04:43.57 ID:UzJdO99Fa.net
クロスボウのみでドン勝お待ちしております

849 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:05:47.75 ID:onXcIZNg0.net
本家だと416有利つて数字でてたから議論の余地
ないけど、こっちは戦績サイトもないだろうから
キルデスわからんし、なんともいえないな。

850 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:08:15.37 ID:I3DEyHxC0.net
プロシーンプロシーン言ってるけど別に俺らプロじゃねーし好きなの使って遊べばいいんだよ

851 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:20:08.43 ID:S97TGzsd0.net
そうそう好きなのが一番
色々戻ったりもしつつ主にSKSとベクターに長いこと落ち着いてたけど。最近UMPの良さを再発見してここ一ヵ月はUMP漬け
SGとSRを使いたい症候群は定期的に訪れるし

852 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa9f-z5fC [119.104.37.207]):2020/07/31(金) 19:30:47 ID:1QQrtKrJa.net
まあ別に好きなの使えば良いと思うけど416使いこなせるのが1番安定して強いってことよ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-o+hh [153.200.148.167 [上級国民]]):2020/07/31(金) 19:34:53 ID:ZULgqdgd0.net
最近はミュータントかSKSとSRのコンビがお気に入りだなー
弾は100発もあれば充分でとても身軽

854 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:36:40.37 ID:JLMjDpvYM.net
まとめっぽく書いてるけど416使いこなせれば最強は張本人も最初の書き込みから書いている件…
この流れに恐怖感じたのは俺だけ?

855 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:53:04.65 ID:onXcIZNg0.net
あと、設定にもよる。どのfpsを設定すると
どの銃がレート高くなるか検証してる海外サイト
みたことある。

856 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 19:58:05.20 ID:ZULgqdgd0.net
>>855
それは随分昔の本家でのバグだな
今はもうないよ

857 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:01:36.63 ID:onXcIZNg0.net
>>856
そうなんだ。真に受けて設定かえてたわ。
調子いいからそのままでやるけど、m416だと
70に設定すると最大レートでるって書いてあったから
いまでも70でやってるわ。

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1Ay4 [14.12.147.96]):2020/07/31(金) 20:05:23 ID:nZ8CXaRv0.net
ベリルは近距離めっちゃ強いからあったら結構拾う

859 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:35:01.08 ID:IUDylK3k0.net
AFTV_CloudLucyってやつDiscordにいるんだけど、対峙した時に明らかに動きがおかしいからチート使ってるって疑ってた
そしたら案の定BANされたのか、ゲーム名変えてやんのwww

860 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:36:45.67 ID:wpRxS1v80.net
https://youtu.be/J_a9auBXVeI

またチーターおったわ。
ひとりで全員殺して回ってたから最後はまだ沸いてないBOTしかおらんくなった。

861 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:39:10.88 ID:wpRxS1v80.net
あとSKSって最強じゃね?
遠距離もそうだけど近距離でも越しダメで打ったら全然使えた
中距離は逆に厳しいけど

862 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 21:19:11.81 ID:IUDylK3k0.net
何かチーム名みたいなのが入ってるやつ大概チーターじゃね?

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-UdrD [60.35.14.32]):2020/07/31(金) 21:28:32 ID:I3DEyHxC0.net
野良にくるクランタグつきはだいたいロクなやつじゃない

864 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 21:46:21.11 ID:V+qGSRPR0.net
>>861
SKSいいよね
3スコでオールマイティーに使えるのをメインに据えて
サブに高倍率のスコープ付けたSKSのダブルでも全然使える

865 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 22:05:09.40 ID:wpRxS1v80.net
「俺を助けないでいいよ!」ってボイス欲しいわ...
>>864
うむ

866 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 22:06:12.88 ID:OaIXt8Ud0.net
知らない間にヴィケンディのイベント終わってた

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-7CIk [126.235.204.109]):2020/07/31(金) 22:19:09 ID:tVVhu7fd0.net
武器なんて各々がどのぐらい慣れてて使いこなせるかでしょ
そんな事より立ち回りと索敵のほうが重要だと思うんだけど

868 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 22:31:59.32 ID:RwfuEXjMM.net
スモーク炊いても単発で確実に撃ち抜いてくるとかあからさま過ぎて草

869 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 22:33:06.17 ID:IUDylK3k0.net
>>868
俺でもできるけどな

870 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 22:33:11.61 ID:aQxbSl9Gd.net
バーティカル付きのベリルがAKMよりも反動
(特にフルオートで後半)がきついような気がする
のですが、どのように制御してますか?
やっぱり指切りですか?

871 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 22:38:43.79 ID:bpHauTku0.net
発射レートが高い武器は指切りしかなくね?
特にベリルはコンペ+バーティカル+しゃがみ+指切りでないと
中距離がぜんぜん当たらん

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677d-CG3C [182.167.115.66]):2020/07/31(金) 22:48:45 ID:HGxIPCua0.net
>>869
大量に撒いてるのに四人全員撃ち抜いみろよ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2f-Ps3e [125.197.138.83]):2020/08/01(土) 00:41:38 ID:joUW/kLj0.net
>>872
4人全員は無理だな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-Xvfy [14.13.104.224]):2020/08/01(土) 01:00:32 ID:gsoKAzbL0.net
>>870
制御不能だから遠くの場合は当たればラッキーみたいな
遠いときは単発でペチペチ撃ったほうがいいんだろね

875 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 02:49:22.05 ID:yPYbiFMjM.net
>>870
しゃがんで使う
驚くほど制御しやすくなる
立って撃ちたいなら指切りしか

876 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 06:05:55.39 ID:sDWPUcQJr.net
>>870
最初からしゃがみで撃つより、立ちから撃ち初めてリココンしつつしゃがむのが効果的
CSシリーズのしゃがみAKみたいな感じ

877 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 10:24:57.73 ID:HYSAylof0.net
8月のイベントまだかな

878 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 11:36:49.57 ID:1O2d7huK0.net
しゃがみ+垂直感度↑+レッドドット息留めなし

879 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 12:22:21.23 ID:gsoKAzbL0.net
同じマップ続きすぎィ

880 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 12:28:14.85 ID:UDWXdR3L0.net
FPPやってると自分以外botなんじゃないかと思う時がある

881 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 12:38:26.96 ID:02YCw1aA0.net
終盤一人も欠けずに肉入りのPT倒して残り一人BOTだけかと思ったら四枚抜きされた事あったな
まさか負けるとはね

882 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 13:23:09.69 ID:joUW/kLj0.net
okome-ZRって人、毎試合のように一緒のマップにいて、毎試合のように俺に殺されていくの可哀想笑

883 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 15:38:10.92 ID:DNPkPxSw0.net
連続で4匹bot沸いたわ。さすがに無理。

884 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 16:01:07.47 ID:AjxLWPJM0.net
botだらけが嫌で本家やったら人がうま過ぎて無理やわ

885 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 16:22:24.67 ID:v4OlcwUK0.net
BOTって開始3分ぐらいで4匹
15分ぐらいで2匹ぐらい寄って来ない?
肉入りの多さにもよるけど

886 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 16:47:36.43 ID:i7JDyvmm0.net
湧く時に一瞬ラグるね

887 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 16:48:44.71 ID:+Yz/jgIB0.net
BOTもレベル付けしてほしい

888 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 17:05:42.87 ID:02YCw1aA0.net
>>885
そうだね体感だけど初め3分位に1〜3来て次が一度目の安地終わり位に一気に押し寄せて来る感じ
初動で見た事は無いわ

889 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 17:09:03.41 ID:eJGsgetK0.net
>>882
俺その人と野良で何回もマッチングしたことあるわ。
普通にゲーム楽しんでそうな感じのプレイヤーだった。

890 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 17:15:04.90 ID:UDWXdR3L0.net
IIIIIIIIってやつ初めて見たわ思いっきりチーターじゃん

891 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 17:26:04.23 ID:MBINdcJ4M.net
雪マップ以外でせっかくM24拾っても大体撃たずに終る

892 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 18:56:55.98 ID:joUW/kLj0.net
Zap_009はチーター

893 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 19:05:31.61 ID:qpLw2XqY0.net
ソロTPP出合った肉入り4人だった

894 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 20:07:31.37 ID:8WQgZyWG0.net
>>835
>>840
最大射程距離が400mだったんですね!
ありがとう。すっきりしました!

895 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 20:30:39.05 ID:OjW0VsTF0.net
https://streamable.com/1adxul
whとaaはしたりしなかったり

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-UdrD [113.156.59.162]):2020/08/01(土) 21:03:10 ID:qpLw2XqY0.net
残り三人で一人見つけるとキルするかもう一人とやりあうの待つか悩む

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-UdrD [219.165.253.182]):2020/08/01(土) 22:10:14 ID:6M/k+5RS0.net
WHAA高速移動のチーターが普通に高レアアバ着てるからBANとかもうしてないんだろうな

898 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 22:58:25.06 ID:qwlrdC11a.net
本家もそうだけど、露骨なチーターにやられたらしょうがないと
思うけど、こまめに設定をON/OFFするチーターはタチが悪い。
動きが不自然だからバレる。

899 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 00:17:16.41 ID:QchQ7eDI0.net
未だにパラシュートすらまともに出来ない奴ばっかだな

900 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-gQbI [1.72.6.203]):2020/08/02(日) 01:10:10 ID:dlahJnwxd.net
今日凄い人たくさん居る?
22時からやって常に50人以上でマッチングする

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-UdrD [219.165.253.182]):2020/08/02(日) 01:23:27 ID:sxcUwx/u0.net
激戦区で味方が瞬ころされるくらいには人いるな

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-oTPT [133.204.135.192]):2020/08/02(日) 01:29:24 ID:A7cH9RpN0.net
土曜の夜とあってかめっちゃ多いね
やりがいがある

903 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 01:51:12.18 ID:A7cH9RpN0.net
始めて数週間とかの人はまだしも普通にヘタなやつはイラっとくるよね

904 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 02:00:07.37 ID:VENPRfzP0.net
>>896
撃ったら場所バレするけど
やれる時にやっておかないと後悔することもあるしね
1人やってからフェイクモクとかで混乱させつつもう一人探すわ

905 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 02:18:09.42 ID:A7cH9RpN0.net
おんなじ家の二階に敵が居て見つけて戦ってるのに無言の奴なんなん
なんか言えよそれによって対応できるから

906 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 02:24:41.11 ID:A7cH9RpN0.net
追記 戦ってるのは自分では無く味方プレイヤーの場合

907 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 06:51:07.49 ID:ZL1wlV+s0.net
>>897
最近マッチ中にバンされてるの目撃したことある
からやってるとおもうぞ。単にラグで高速移動に
見えただけじゃない?

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-Xvfy [14.13.104.224]):2020/08/02(日) 10:09:31 ID:HyZNpzVO0.net
ラグとかそんなレベルじゃなく速いよ
一度だけ超高速移動するやつ見たときはラグかと思うレベルだったけど

909 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:11:52.57 ID:rotTo5Oz0.net
TPPソロのラスト1on1で信じられんくらい一瞬でM416で頭に2発入れられた挙句
めちゃくちゃに死体撃ちされた
プレイヤー名でググったら中国のプロゲーマーらしかった
なんでこんな奴が来るんだろうな?

910 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:21:24.14 ID:3+tFFYr/a.net
ドン勝取られた後の死体打ちはもう気にしない方が良いと思う
エイム合わせのつもりでやる人多いし

911 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:24:26.04 ID:QchQ7eDI0.net
どうせ偽者だしチーターなんだよなぁ

912 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 13:29:53.97 ID:HyZNpzVO0.net
わかりやすいチーターいるけどBANされてればもう少し隠すわな

913 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 13:41:45.77 ID:NhQ7PSqk0.net
早い段階でチーターに殺られたら諦めるけど最終でチーターとか時間の無駄感が半端ない

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-xE3T [124.215.13.48]):2020/08/02(日) 15:52:02 ID:sqUOTX6G0.net
めちゃくちゃ高速で移動してる奴いたけど、たんなるラグでそうなってるのかとばかり思っていた
チートだったんか
普通に倒せはしたけど、ちょこまか逃げるから手こずった

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df89-7O6t [157.107.34.57]):2020/08/02(日) 16:12:46 ID:rGToy0jr0.net
LITEでチート使ってどーすんだ

916 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 16:46:23.94 ID:HyZNpzVO0.net
海外からのアクセスはじけば9割減るんだけどな

917 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 16:50:19.03 ID:r8KIgIUg0.net
チート使って一位になって・・・
チート使って一位になって・・・
冷静になってみるとただの苦行

918 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 17:40:41.78 ID:6svaJ/rma.net
>>916
同接も9割減りそうだけどな

919 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 18:02:32.02 ID:LGaf/5aBM.net
AR二本差ししてる人はどういう使い分けしてるの?

920 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 18:55:30.81 ID:e6OAFVCi0.net
勝つつもりなくソロスクやって当然負けたけど
相手側ソロにする嫌がらせはできた

921 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 19:04:12.03 ID:YJBaDjW6a.net
>>920
橋で検問するといいよ。
確実に敵の数を減らせる。

922 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 19:16:38.25 ID:e6OAFVCi0.net
確かにソロでやるより検問のチャンスありそう

923 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 19:18:53.86 ID:DP4HfkbY0.net
やっぱ橋なんか渡ろうとするもんじゃねえな
船がいい船が

924 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-LWbo [133.106.152.191]):2020/08/02(日) 20:03:37 ID:S+HhwX2tM.net
「漢は橋を使わずに川を渡るもの」
って掟ポルシェが言ってた。

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-o+hh [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/08/02(日) 20:05:35 ID:DNWqJZa30.net
>>924
漢は橋を
 使わ ない!

なつい

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e6-1vA1 [180.46.63.87]):2020/08/02(日) 20:16:52 ID:quHoB+l40.net
>>813
同じく。PCスペックが足らない&実力が足らないんでLITEがちょうどいい
(それでも人多いときは負けるけど心地よい)
というか有料化全く問題なし。クオリティ上げれば人もっと来る

927 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 20:32:18.65 ID:/3T2nzJO0.net
>>926
有料化するなら本家買えよ

928 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 21:54:36.92 ID:WOnkodyk0.net
誰でも簡単に関わった人をブラックリストに登録できて、
不特定多数の人に登録されているような人は、
自動的にbotばかりか同じような人ばかりのマッチになるようにすればいいのにと
初心者ながらに思うのです。はい。

929 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 21:54:47.34 ID:E42ci+4q0.net
いまだに空飛ぶ車いるんだな…

930 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:00:18.68 ID:sxcUwx/u0.net
俺もいましがた2連続で空飛ぶ車に出会った

931 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:06:34.50 ID:AAdBuoGA0.net
Liteで車両チート使うってどんだけ腕ヘボいんだよww

932 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:47:49.21 ID:eyWqMzFTH.net
180cmなんとかって言うゴミ

933 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:48:17.01 ID:AAdBuoGA0.net
味方起こしてる最中にBot沸くのマジで勘弁してほしいわ・・・

934 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 23:11:03.65 ID:AAdBuoGA0.net
チーターだらけやんけおもんな

935 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 23:29:41.23 ID:JTJ2fSWuM.net
HUYATV-yiwurx
はえーんだよ!!

936 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 00:03:11.05 ID:rq02GgFh0.net
>>806
いちおうMP5KやPP19のモデル自体はデータ内にあるんだよね
だからといって実装予定があるとは限らないけど…

937 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 00:21:54.03 ID:eW3VSJGOd.net
味方が味方を撃ってダウンさせた後に、スモークと間違えてグレネードを投げて爆殺させてしまった場合、自分がチームキルしたことになりますか?

938 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 00:29:59.87 ID:hWBFqxO00.net
>>928
いいなそれ
報告された数が一定数超えた人はしれっとbotオンリーのマッチにまわせばいい

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-23Ku [14.13.225.194]):2020/08/03(月) 02:12:59 ID:008xJ1960.net
毎試合botしかいないのにイキってるチーター想像すると笑える

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-u4+4 [121.115.33.3]):2020/08/03(月) 02:21:07 ID:Xx7+A8Ty0.net
liteのチーターってほんとに雑魚だからな
チート使っても雑魚って謎過ぎる
HPなくならない高速移動オートエイムウォールハック使ってるチーターがいてやられたから観戦してたらどう考えてもやられるはずないのに焦ってチート解除しちゃったみたいでやられてて笑った
解除された瞬間の糞エイムが糞エイムすぎて

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-u4+4 [121.115.33.3]):2020/08/03(月) 02:22:37 ID:Xx7+A8Ty0.net
今まで会ったチーター半分は倒してるし普通オートエイムや高速移動あったら負けないだろ
どれだけ雑魚なんだよ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8776-QNUW [58.70.197.143]):2020/08/03(月) 02:57:48 ID:vhyt6aMB0.net
>>935
安定の中華ネームだな

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7d-UdrD [101.143.20.57]):2020/08/03(月) 03:02:05 ID:IJQL9eEC0.net
181何とかがずっと車チートしてたわ、報告も何の役にも立ってねーなこれ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-7CIk [113.20.211.244]):2020/08/03(月) 07:24:39 ID:VEdISAoS0.net
AA高速移動に勝ってる奴らの戦績ってどんなもんなの?見かけても毎回普通にやられるわ

945 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 11:31:21.74 ID:l2a7Bgfcd.net
毎回勝てるわけじゃないし俺が倒せたのは狭いとこ入ってきたり車追いかけてきたやつだからちょっと言い方盛ったけどダメージ700くらいだよ
勝てたのはたまたまにしてもliteのチーターは使い方が下手すぎる

946 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 12:26:36.88 ID:r82P+/yd0.net
何もないとこ走ってる人は何なんだ人がいたら死ぬだろ普通に
いないから死なないけどさ

947 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9f-rN0T [119.241.53.49]):2020/08/03(月) 12:39:55 ID:0veXi8hqM.net
パルスが迫ってきてやむにやまれず

948 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbb-7CIk [150.66.77.149]):2020/08/03(月) 12:51:45 ID:ZdYr8k8oM.net
>>945
やってんのはスク?俺もそれくらいだけどAAのみのやつを数えられるくらいしか倒せたことないわ
高速移動持ちは高速ハイハイで逃げられたりそもそもAIMが追いつかなかったり
飛車は論外

>>928
いい案だけどそれだと単に上手いやつがブラックリストに放り込まれるケースがあるから難しいだろうな
3日間同じマッチにしないとか制限付きブラックリストならありかもね

949 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 12:58:17.07 ID:l2a7Bgfcd.net
>>948
スクだよ
でも倒したのは1vs1だけど

倒してるじゃん
普通ウォールハックとオートエイム持ってて負ける方がおかしいからね
lightのチーターってほんとに雑魚なんだよ

950 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 13:01:21.31 ID:l2a7Bgfcd.net
さすがにHPなくならないやつは弾当てたけど倒せなかった
観戦したらHPゲージ全くないのに普通に動いてたし

951 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 13:18:35.15 ID:ClcTj1jl0.net
観戦のHPゲージはバグってる

952 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 13:32:42.14 ID:NE+vHaY90.net
やっぱ、昼間だとTPPでもBOTばかりやなぁ

953 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 16:58:52.89 ID:fqXcgyet0.net
暴言ガキンチョ自分が一番先に倒されて仲間に暴言吐くんじゃねーよ!

954 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:04:36.95 ID:0veXi8hqM.net
撃ち合い弱いとSR持っとかなきゃ駄目だね
殺し切れずに撃ち合いになると大抵負けるから

955 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:13:28.02 ID:eEqd/Q4md.net
俺AIM自信ないから仲間カバーする時一人で裏取りしてからじゃないと勝てん
逃げとるんじゃ無いんだけど一々VCで助けろって言われて腹立つわ

956 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:48:56.51 ID:t4FGIdLy0.net
久しぶりにVCが聞こえてきたと思ったら先に死んだ仲間のボヤキだった…いやボヤくんなら初めから声出して指示して。こっちはよくわかってない初心者なんだよ…

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-o+hh [153.200.148.167 [上級国民]]):2020/08/03(月) 17:58:10 ID:8SrDpvuf0.net
サプ付きSR

Kar → ジュキューン
M24→ボツン
AWM→タコォン

やはりM24

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-Xvfy [14.13.104.224]):2020/08/03(月) 18:13:55 ID:r82P+/yd0.net
わりと初心者多いね
クイックマーカー設定しといてねしてない人多すぎる

959 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 18:31:18.52 ID:AzVcWDXr0.net
>>927
本家も持ってるけどPCスペック足らないワケ。
ギリ動くんだけど、待ち時間とか何もできんワケ

LITEはこれから過疎っていくにはもったいない

960 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 18:41:30.07 ID:ZJ6GqcEgM.net
>>958
マーカー表示されるときとされない時あるんだけど
銃によってとかあんのかな

961 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 18:48:03.26 ID:r82P+/yd0.net
>>960
設定したボタン押したタイミングで出ないかな
遠くの家や木にパンチしても出る

以前勘違いしてた人いたけど、マップにピン立つんじゃなくて
画面↑の方位が表示されてるところに色がつく

962 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 19:03:04.77 ID:X7NtfEQK0.net
キルされたとき本家から来たようなうますぎる人と感じたら
ブラックリストに入れてマッチングしにくくなるようにすれば、
完璧でなくてもレベルに関係なく、初心者同士の世界とうまい人同士の世界になる
傾向になるんじゃないかな

963 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 19:03:15.64 ID:ZJ6GqcEgM.net
>>961
あーそーゆーことか!
画面上のゲージみたいとこの下線に色が付くんだな

964 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 19:44:42.14 ID:HFu2KuSI0.net
>>962
しょーもないこと考えるなぁお前
主観でそんな事したらむちゃくちゃになるやんけ

965 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 19:49:47.71 ID:MohDFxIR0.net
皆はARの単発撃ちする時ってフルオートのままチョンチョンボタン押しで撃ってる?
それとも普通に切り替えで撃ってる?

966 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-7XTJ [111.239.158.240]):2020/08/03(月) 19:56:45 ID:4fisbGo3a.net
よほど咄嗟で余裕がない場合を除いて、ちゃんと単発に切り替えて撃ってる

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-oTPT [133.204.135.192]):2020/08/03(月) 20:43:50 ID:jsAxQsCA0.net
>>962
いらねー

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-o+hh [133.207.3.160 [上級国民]]):2020/08/03(月) 20:47:58 ID:t7CTONzC0.net
ちょっと早いけど次スレ建てといた

PUBG LITE Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596455086/

テンプレにクイックマーカーとかを大幅に追加しときました

969 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:17:12.67 ID:jsAxQsCA0.net
ありがちょ

970 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:52:03.93 ID:k/nn4tAna.net
終盤でBOTが俺の方に湧いて、仕方がなく倒しに行って
位置がバレてヘッショ喰らって終了

971 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 22:10:57.45 ID:NE+vHaY90.net
弾が撃てないバグで終了…(´・ω・`)

972 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 22:24:38.14 ID:0rtGNzpvM.net
BOTで位置バレ終了は何度もくらったけと
逆に相手の位置バレしてくれてドン勝つしたの一回しかない

973 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 23:20:01.62 ID:FdEyuvi/d.net
180cmなんとかの車飛んできやがった

974 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 23:31:35.89 ID:QJYI98hT0.net
まだそいついるのかよ
サノックきたら抜けよう

975 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 00:08:54.62 ID:VLC3zJBi0.net
そんな上手くない俺でもLITEだったらドン勝取れるのに
チート使わないと勝てないなんて草

976 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 00:17:51.06 ID:iIE9jizS0.net
数字キーを押しても装備してる武器が出てこない時ってどうすればいいんですかね?

さっきは1回武器捨てたらようやく直ったけど

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb0-TP8e [123.219.24.147]):2020/08/04(火) 00:25:22 ID:MHuebRCZ0.net
所詮チーターの楽しみ方は敵バンバン殺して楽しいな、くらいだよ。
上手い奴は名前覚えられるがチーターはチーターというくくりしかないし
まず名前覚えても次の日BANされて名前変わるから覚えても意味なし。
アカバンされてアカウント作り直してる姿を想像したら惨めだよなw

978 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 00:59:53.47 ID:ERQx6U/hM.net
何度BANされてもくじけない不屈の精神を感じる

979 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 01:37:46.97 ID:JGvtoY+00.net
昨日今日でKoisheemzzとかいうチーターにやられたわ
大体ソロスクで殺し回ってるぽいから気を付けてね

980 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 02:07:52.56 ID:JB8vSdgl0.net
妖しい味方が乗った車が不自然に縦揺れしだしたから反射的に撃ったりもした

981 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 02:10:34.30 ID:oASQSp2YM.net
野良スクで最後の敵一人に味方全員やられたけどチーター臭い当て方されたなぁ
ダウンから確キルまで一瞬って感じだった

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-xRC5 [126.141.202.38]):2020/08/04(火) 03:05:09 ID:P8nrA8Gw0.net
その瞬間だけ楽しめればいいっていう刹那的な思考なんだろうな
俺は積み重ねた戦績を後から眺めてニヤニヤするのが好きだから
BANされる前提で垢を作り直しちゃチートに励むなんてのは理解に苦しむ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7d-UdrD [101.143.20.57]):2020/08/04(火) 06:00:45 ID:Ixj8bqgj0.net
本家でチートするならまだしもエンジョイ勢の多いLiteでチートだもんな
普段どんだけ卑屈な生活送ってんだろ

984 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 06:21:18.31 ID:UQjYO6E50.net
>>959
LITEを有料化して、クオリティ上げたら同じことになると思うんだが?

985 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 06:25:08.96 ID:UQjYO6E50.net
>>979
それってPUBG LITE JPのDiscordでkoshimizuなんちゃらってネームでやってるやつでしょ?
チート使ってるでDiscord内で有名

986 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 06:34:51.69 ID:WLhEwBAN0.net
一緒にやったことあるけど有名だったのか
プレイ中怪しい動きもなかったし観戦もしてたけどチーターなんて少しも思わなかったわ
実際チーターじゃないだろうけど

もしちょっと当てたらチーター認定なら本家から来たやつ全員チーター扱いされるだろうなマジで
俺もされてるかもしれない

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-UdrD [126.99.217.67]):2020/08/04(火) 08:23:02 ID:ssfr68fT0.net
>>984
話の流れ的にグラフィックとかそういう事じゃなくて
動作環境は据え置きのまま例えばマップや武器の更新を本家と同様に行うなどゲーム自体の品質の事だろ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8a-4GEq [211.135.97.17]):2020/08/04(火) 08:56:34 ID:uiEyZscd0.net
>>985
それの騒動でジェネラル荒れた時からソロスクしかしてないわ
プレー見たけどくそほど普通だったわ

989 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-7XTJ [111.239.157.80]):2020/08/04(火) 09:00:49 ID:93n/fuf4a.net
やっぱりチート議論やチーター晒しは別スレ立ててやったほうがよかったね
本スレでこの話ありにするとそれ一色になるし、個人的な恨みで非チーターをチーター扱いするのも出てくるし
一旦こうなっちゃうと、別スレ立てても誰もそっちに移動しないからなぁ

990 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 10:03:25.28 ID:JB8vSdgl0.net
UMPのbotにプレイヤーを上回る速度で殺されたどんな威力やねん

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-oTPT [133.204.135.192]):2020/08/04(火) 12:24:32 ID:3yaTWu4i0.net
最初の縮小はともかくそれ以降で枠外からゆっくり入ろうとする奴アホじゃね?
よっぽどの強者なら分からんこともないけど結局パルスで死ぬって一番馬鹿らしい終わりばっかだと思う

992 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-BAyz [1.66.99.104]):2020/08/04(火) 12:46:36 ID:FmNoe0hHd.net
最近は味方待たずに一人で安置入りする時のが多いわ
一度いつまでもBOT家してて味方皆パルスに殺された事あってから付き合う事はしなくなったな

993 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 12:56:07.24 ID:A8aH3WpJM.net
1vs1になっても平地の物資漁りに来るプレイヤーが有り難い
下手でもSRでドン勝つ出来た

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa5-r/tW [117.108.6.187]):2020/08/04(火) 13:55:10 ID:ryIXc6Ip0.net
最初と終盤以外で外からゆっくり来る人は、予定の狂うことが何かあったんでしょ

995 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 15:12:13.32 ID:zYgx1VZ/M.net
BOTと人間の区別ついてないやつ多いよな>>993とか

996 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 15:35:37.48 ID:UQjYO6E50.net
BOTなんて決まった名前なんだから、プレイしてたら名前もある程度覚えそうなもんなのに
>>993は自分が知恵遅れですって自己紹介してるようなもんだな

997 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 15:42:08.19 ID:A8aH3WpJM.net
いや伏せて着替えてたし動きで人間だったよ

998 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-BAyz [1.66.99.104]):2020/08/04(火) 15:54:10 ID:FmNoe0hHd.net
多分支援物資を漁りに来るって言いたいんじゃねーの
それなら逆にBOTじゃ無いから分かりやすいけど言葉足らずだね

999 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:03:47.29 ID:zKMNtAg60.net
最終局面間近でちょうどいいところに補給物資落ちてて
消耗したベストとヘルメットを交換って状況ならたまにあるなぁ

1000 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:04:42.68 ID:zKMNtAg60.net
とりあえずIP付きスレで煽ってるようなやつはNG入れとけ

1001 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:31:43.75 ID:JB8vSdgl0.net
botしかいないと思ったらわりとそういう事あるよ
火炎瓶もって聖火ランナーやってたら人がいて撃たれる

1002 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-d+uJ [133.106.94.13]):2020/08/04(火) 16:49:03 ID:Jj5tuiK3M.net
LITEって時点でハイスペPC買う金ない、本家の脱落者、適当エンジョイ勢のどれかになるんだし仲良くしようぜ
俺は全部だ

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-UdrD [113.156.59.162]):2020/08/04(火) 16:57:31 ID:PBZ5Kle40.net
人居ないつもりで派手に動いてたらたまたま一人いて
意図せずに横取れたりすると得した気分

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200