2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part41【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:47:38.94 ID:B/vgG52Ep.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part40【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593576488/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:48:14.00 ID:B/vgG52Ep.net
保守しとこ

3 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:49:49.59 ID:aApTTGwt0.net
>>1

保守

4 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:50:02.48 ID:B/vgG52Ep.net
https://blitz.gg/valorant

valorantの戦績保存アプリもおいとくわ
ダウンロードしないと個人戦績は残せないから注意

5 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:50:47.59 ID:B/vgG52Ep.net
20まで保守機能って誰が求めてるの?これ

6 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:52:56.10 ID:B/vgG52Ep.net
保守して

7 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:53:10.00 ID:hc8H7vdIM.net
じゃあ保守

8 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:53:49.45 ID:hc8H7vdIM.net
あっちのあたしは保守だね

9 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:54:00.80 ID:gm+2TB0q0.net
保守のために

10 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:54:46.32 ID:gm+2TB0q0.net
捕手に会えた気がした

11 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:59:34.57 ID:Ls7Cmaed0.net
保守オーブ展開

12 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:00:07.29 ID:q13fUPp30.net
お金くれない?

13 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:11:39.10 ID:j6GTujW4d.net
ゴミくずターイム

14 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:12:40.30 ID:5VXC1bQA0.net
保守しか

15 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:16:28.96 ID:aApTTGwt0.net
ネタで明らかに買えないときにオペレーター求めてくるやつはまだ分かるがガチで他人にオペレーター求めてくるやつはゴミ自分で買え

16 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:24:15.66 ID:BA9kD6b20.net
いやそいつSRめっちゃうまいかもしれんやん

17 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:28:05.44 ID:chUP+uf10.net
WARDELL「オペレーターがほしい」

18 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:31:46.41 ID:aApTTGwt0.net
そんなん終盤にならんとわからんでしょそんときは買う選択肢もある
固定メンバーならこいつsr上手いなて事前に知ってられるが野良に買えるか

19 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:40:45.56 ID:TVjZMrzP0.net
シルバーゴールドでオペレーター無双して勝ち上がった奴は上のレートで絶対詰むからな
強武器に甘えてるんじゃねぇぞ

20 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:52:54.95 ID:xQym7Kht0.net
オペレーターは死体から奪うもの

21 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:55:12.19 ID:eXfmcvwA0.net
オペレーター落としてあーあって思われても嫌だから自分では買わないにしてるわ
落ちてたら拾うことあるけど次のラウンドで味方にあげるほうが多い
そういうときに欲しいAR要求してオペレーターピン立ててってしてるけど買ってもらったことないなそういや

22 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:55:24.27 ID:ULTXoDlAa.net
なんでまたIPつけたやんやアホ
そんなんだから万年アイアンになるんやぞ

23 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:58:47.48 ID:GEEJLQmK0.net
全距離ヘッショ1発!?ヴァンダルさいっきょ!!!

ヘッショ率低いならファントムのが良いのか…。あれファントムも使いやすくて結構いいぞファントムさいっきょ!!!

久々にヴァンダル使ったらこの距離でもワンパンかよやっぱりヴァンダルさいっきょ!!!

エイムゴリラなわけじゃないしやっぱり俺はファントムだな…wファントムさいっきょ!

ヘッショしてんのに負けるとイラつくからやっぱヴァンダルだはwヴァンダルさいっきょ!

どうしたらいいんだ

24 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:59:43.37 ID:hc8H7vdIM.net
オペレーターという選択肢

25 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:59:43.64 ID:5VXC1bQA0.net
ヘッショしたのに負けると発狂しそうになるからヴァンダルの方が好き

26 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:00:16.30 ID:6+0H18yjd.net
サイファーハマってきたわ
一人で守れる人数削ってダメ押しultつえーな

27 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:00:44.55 ID:hg2knNcBM.net
ジェットがip有にしたってマ?

28 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:00:59.72 ID:GEEJLQmK0.net
>>24
えっ胴体でワンパン!?オペレーターさいっきょ!!!

29 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:02:33.68 ID:P+9EBJuu0.net
全距離ヘッショ一発でヴァンダルより200円安い銃があるんですけど

30 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:04:39.32 ID:aApTTGwt0.net
全距離ヘッショ1発でスペクターより500円も安い武器があるんですけど

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-BIaP [126.87.248.236]):2020/07/02(Thu) 19:05:32 ID:P+9EBJuu0.net
145

32 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM11-qesP [150.66.93.79]):2020/07/02(Thu) 19:05:34 ID:GuyJf7r+M.net
それより300円安いのがあるんだよなあ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-NY68 [126.114.140.17]):2020/07/02(Thu) 19:06:08 ID:a9XsHsQa0.net
俺は早いぜ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-dEfc [126.153.106.209]):2020/07/02(Thu) 19:06:41 ID:31FTBHPQ0.net
blitzってlolみたいに相手の戦歴も見えたりするの?
自分の記録でしか使ってないんだけど

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.72.170.161]):2020/07/02(Thu) 19:08:36 ID:n3EeA99H0.net
降参の基準を過半数にしてほしいな
トロールが居る時にそいつが反対して降参できないのきつい

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627d-moPg [101.143.59.235]):2020/07/02(Thu) 19:09:58 ID:OUZiKdk00.net
>>23
これ延々繰り返してる
ランクもプラ3とダイア1を6回往復してる
完全に沼だ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-ERT+ [106.156.176.69]):2020/07/02(Thu) 19:10:11 ID:ClmmntiC0.net
ヘッショ率が13%くらいなんだけどこれは低い?

38 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:18:09.52 ID:hc8H7vdIM.net
idのスペルを間違えてて30日経ったから変えてみたけど#以降の数字も変えれるんだな

39 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:22:16.21 ID:dx+0BYQB0.net
Blitzによると芋帯のプレイヤーでHS率20%超えるらしい

40 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:22:23.74 ID:31FTBHPQ0.net
JP1安定

41 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:24:11.87 ID:nJLtqaE0d.net
ヘッショ苦手でも胴体ならきっちり狙えるって人でもヴァンダルのほうがいいぞ

42 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:25:11.95 ID:crWIyEMRM.net
みんなスプレーが上手いな
自分はタップうち基本だからaimがずれるとすぐ死ぬ

43 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:31:53.41 ID:ar7/EiR50.net
IPつけて困るやつなんなん
誰もお前なんか気にしてねえよ

44 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:32:53.28 ID:YPkwgSlB0.net
>>41
どしてん

45 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:34:28.44 ID:ar7/EiR50.net
>>44
どっかのブログで検証してたよ
ウン十m距離が離れると胴打ちでのキルまでの速さがヴァンダルがファントムを上回る

46 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:34:46.19 ID:pEsO4iEed.net
完全ソロでダイア1まで来たけど限界見えてきた単純に撃ち合い勝てなくなってきたしフレンドいねえからpt組めねえし

47 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:35:46.12 ID:ar7/EiR50.net
この様子だとヴァンダル・ファントム・ガーディアンのどれかが調整入りそうだが

48 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:36:25.80 ID:dx+0BYQB0.net
ヴァントム共は明らかにCSのAKM4意識してるし調整はないんじゃね

49 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:37:01.01 ID:2i3rlGzk0.net
プラチナ安定するかなと思ってたけど甘かった
みんな上手い
ゴールド安定中

50 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:37:18.01 ID:YPkwgSlB0.net
>>45
交戦距離が短い以外でファントム使う理由は、リコイルの癖が自分に馴染んでる以外はないってことね

51 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:38:32.01 ID:OUZiKdk00.net
>>46
ダイア入ると急に撃ち合いきつくなるよな

52 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:39:33.71 ID:/v+Sbx6q0.net
キャリー枠として入れられるマッチばっかりにならねえかな
いけにえ枠だと殺せないからスコアでないしで勝っても負けてもアレなんだけど

敵のランクによって入手レート違うんかな
大幅に、とかわずかに、とかの解析できてる人おるんかね

53 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:40:17.28 ID:ar7/EiR50.net
つーかガーディアンは100円安くするか他の値段上げてほしい
ヴァンダルと競合して選択肢にならない
正義の執行者スキンかっこいのに

54 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:40:37.69 ID:5VXC1bQA0.net
ガーディアンっていくらなら使われるかな
ブルドックと選択になるくらいの価値になればいいと思うが

55 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:42:58.03 ID:u29IPoNJr.net
射撃ハードの存在意義やっと解ったわ20いかないやつはダイヤ2でやっていけないよって意味だったんだ

56 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:43:15.74 ID:3jjzD6yV0.net
2300円

57 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:44:08.34 ID:u29IPoNJr.net
>>53
ブルちゃんが優秀すぎるよな

58 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:44:29.60 ID:YPkwgSlB0.net
ランクにおいてレートのポイント見えないのはいいことだと思うわ
イライラするだけだからな、数字見えると

59 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:45:08.40 ID:DuQgnxkW0.net
OWは数字見えるからストレスやばかった

60 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:45:16.59 ID:3jjzD6yV0.net
ブルドッグって強いの?スペクターで済ませちゃうわ

61 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:46:40.14 ID:xQym7Kht0.net
ガーディアンは距離を選ばないのが強いんだけど器用貧乏

62 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:47:00.39 ID:ar7/EiR50.net
>>60
ぼくくんのレートだとファントムを安くしただけの強武器だよ

63 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:47:07.62 ID:1NQqyGcza.net
これバトルスコアである程度上下決まるなら突っ込んで1-1交換したほうが特なのか

64 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:47:44.17 ID:u29IPoNJr.net
ガーディアンはピストルラウンド勝った後に気が向いたら買える時に買うくらいだわ

65 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:47:46.89 ID:shfWAyula.net
先輩、止まって撃っても走りながら撃ってる相手に負けるんですけど糞ゲーですか?

66 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:48:24.82 ID:q13fUPp30.net
最近スプレーの練習してたからキル取りやすくなった気がする
ところでスプレー撃ちとタップ撃ちって使い分けたりするものなの?

67 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:54:20.51 ID:5VXC1bQA0.net
ガーディアン買うならヴァンダルがほぼ完全上位互換感あってなあ
200円しか差ないし

68 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:56:16.04 ID:ar7/EiR50.net
>>66
全距離フルオートが理想なのは言うまでもない

69 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:57:11.11 ID:j6GTujW4d.net
ブハハハ

70 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:57:17.33 ID:xQym7Kht0.net
ガーディアンが高いんじゃなくてヴァンダルファントムが安い

71 :ゴールド3 :2020/07/02(木) 19:57:38.63 ID:ar7/EiR50.net
>>61
遠距離はスナに勝てないし近距離はショットガンに勝てないし中距離は発射レートで勝てないし高価なうんこでワロタ

72 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 19:59:27.79 ID:n3EeA99H0.net
たまに敵の体力どれだけ削ったか具体的に知らせてくれる人いるけど
どうやって知ってるのだろうか。単純に弾の当たった数カウントしてるとか?

73 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:00:07.62 ID:o8YvD6jra.net
>>63
負け確ならそうだね

74 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:00:13.14 ID:h3dMofP60.net
目ついてる?

75 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:01:30.47 ID:j6GTujW4d.net
ガーディアン強いぞ

76 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:05:49.02 ID:Tj0ryGhS0.net
久しぶりに起動して振り分け戦行ったら3試合連続でダイヤ帯の試合入れられてるんだが
これカジュアルの内部レートランクに引き継いでんのか?

77 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:06:46.18 ID:xKP+jKYX0.net
>>50
でもほとんどの人がファントム派
AIMに自信ニキのScreaMはヴァンダルではなくファントム派

78 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:07:30.06 ID:qVFdj/xoM.net
ガーディアン高い

79 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:08:31.92 ID:5VXC1bQA0.net
最初は上の方の人も圧倒的にファントムが多かったらしいけど最近はヴァンダル派も増えてるとか聞いた
lazもヴァンダルの方が好きらしい

80 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:08:47.29 ID:/v+Sbx6q0.net
>>72
その人死んでる状態でしょ
死んだら普通にでるやん

81 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:14:05.57 ID:L6Kg8/0Gd.net
お前ら味方煽るのマジでやめろって他の動きも明らかにそのラウンドから悪くなって勝てなくなるわ

82 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:16:04.16 ID:BIJLeDdD0.net
>>81
空気悪くしてさらに自体悪化させてることに気づかない馬鹿いるよな

83 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:17:33.00 ID:+GJ8gu6E0.net
適当に少し頑張ったらntとか打ってればチャットとかVCなくてもなんとなく雰囲気よくなるよな

84 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:18:05.87 ID:z+S8VL280.net
vc聞こえん
ソロやから自分の音声聞こえてんのかも分からんし、何が原因かもわからん
同じ症状の人おらんやろか
サウンドカードはg6なんやけど

85 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:18:51.95 ID:M8sCBCI90.net
お前のレートが低いのが悪い
お前が5キル出来ないのが悪い
お前が固定組む努力をしないのが悪い
お前の口臭い

86 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:19:56.29 ID:4q8Y/SupM.net
>>48
M4よりはファントムのが強いと思う

87 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:21:09.06 ID:M8sCBCI90.net
せめて攻守の有利不利が浸透すればまだ煽り奴は減るのかな?俺は会ったことないけど
このゲームでそんなだったらinfeのTスタートとかどうすんだよ

88 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:25:21.97 ID:sVm1EOX70.net
エージェント選択画面でドッジすると内部レート変動すんのこれ

89 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:29:00.21 ID:ZVtYJLkDa.net
雑魚ドッジ野郎ビクビクで草
そんなん気にするくらいならドッジするんじゃねーよ雑魚野郎

90 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:32:29.85 ID:n3EeA99H0.net
>>80
なるほどそういうことか
ありがとう

91 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:35:28.85 ID:xdIMiQBIa.net
>>46
discordでいくらでも募集してるだろ

92 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:35:53.58 ID:cOgsmDjap.net
変な裏声で喋ってる奴がいた時は流石に気持ち悪くなってミュートした

93 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:36:59.32 ID:+i2+spmD0.net
前スレでg300クソセンサーって見たんだけどまじ??
サイドボタン最低でも3つないと厳しいんだけどおすすめない?

94 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:39:19.86 ID:DuQgnxkW0.net
>>93
rival600

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-ERT+ [123.254.20.153]):2020/07/02(Thu) 21:01:03 ID:yoRbjCpk0.net
ブロンズ配信やってるよ。
https://www.twitch.tv/nyandog18

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-ERT+ [60.135.69.9]):2020/07/02(Thu) 21:02:53 ID:nHI3gtkA0.net
takej CSGOの時ツイッターの捨て垢使ってライバルチームの悪口とか拡散してたのってもう忘れられたのかな
バレた後だんまりだったけど

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-c9XW [221.118.141.54]):2020/07/02(Thu) 21:04:24 ID:UKf3wfpV0.net
takeJは今でも口悪いから誰も驚かない

98 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-39Kw [182.251.117.223]):2020/07/02(Thu) 21:05:20 ID:dn2rF2Uca.net
クソゲー引いたら即切断
ピストルしか買わねーとかマーシャル専とか露骨なトロールやっててもプラチナ1 は行ってしまう
逆にどんなにマジメにやっててもダイヤ1から上行けない
こういうやつ他にもたくさんいそう

99 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:16:08.52 ID:5VXC1bQA0.net
takejはめっちゃ子供だなあって感じするわ

>>84
設定>オーディオ>音声チャット から
チームボイスチャットをオンにするとプッシュトゥトークが可能になる
このゲームは常時ボイスオンは無理っぽい
初期設定だとVキーでVC入れる、ちなみにUはフレンドとかでパーティ組んだ人にしか聞こえない罠なので注意

射撃場とか入ってVキー押したら画面左の中央下あたりに自分の名前が出ればVC入れてる(射撃場だとちょうどF2キャラクター変更の後ろに出るかも)

100 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:21:23.58 ID:wLb8F6Ga0.net
残り10秒4vs1で味方が設置しないで時間切れで負け
池沼かよ人間やめろかすしね

101 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:24:21.63 ID:TxtqYDFu0.net
>>100
それやったことあるわ
味方がエントリー直前に落としたスパイク拾わされてたの気づかず、通路ガン守りしてた

一応sryって打ったけど、内心ブチギレやったんやろなぁ

102 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:24:58.26 ID:LJjGvqNCa.net
ow勢の配信とか見てるとやっぱりFPSはAIMとセンスなんだよなぁって感じるわ

103 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:27:20.50 ID:wLb8F6Ga0.net
今度は俺が角待ちしてるところにラッシュが来て
俺が2人倒して止めてるのに
味方のレイズがグレ投げてきてそのグレで俺が逃げ場無くなってそこから離れたら
敵の的まじで意味が分からんわ
そんなレート帯にいる自分が一番意味が分からんわ
しねよおれ

104 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:27:59.82 ID:L6Kg8/0Gd.net
そりゃFPSもセンスよ
時間かければーとか練習すればーとか言ってる奴はエアプよ(笑)

105 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:30:49.21 ID:QGAxPr3kr.net
>>96
八百長?みたいな意図的に負けたことを匿名で告発しただけなのに悪口を拡散ってすごいね
まさかignisの方?

106 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:31:02.91 ID:l2BCy6Rb0.net
ブロンズ1、いくらやっても1試合に5キルしかとれない

107 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:34:28.10 ID:BA9kD6b20.net
シルバー以下はうまくなりたいならbot撃ちしろって
それが一番時間効率がいい
カジュアルやらランクやってウンコ座りして敵来るの待ってたり死んで待ってる時間もったいない

108 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:35:23.39 ID:sHUOlYVB0.net
試合以外のところに時間使え

109 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:37:00.52 ID:TxtqYDFu0.net
>>106
少なくとも防衛の時は侵入されるルート限定されてるんだから、そのうち一番敵に人気の通路にレティクル置いとけば?

110 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:38:04.96 ID:5VXC1bQA0.net
シルバーならトレーニング?のスパイク解除ハードマジで練習になると思うわ
一生死ねるぞ

111 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:38:23.75 ID:PePWQMjV0.net
初めて朝にvalorantやったけど、朝の民度が夜と比べて高すぎて感動したからしばらくは早起きしてランクします

112 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:41:25.81 ID:5VXC1bQA0.net
上位のマッチawp大会になってない?

113 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:46:17.48 ID:5H2asjOMd.net
>>98
シルバーの時ででハード余裕で
ハードBot平均13とかだけどシルゴルうろちょろしてるから意味ないよ
結局AI相手にどれだけ練習しても無駄

114 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:46:48.10 ID:5H2asjOMd.net
すまん
>>113
>>107


115 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:51:49.39 ID:OUZiKdk00.net
ハードの平均13とかダイア2のオレより上で草
立ち回りがバグってんのか

116 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:52:21.06 ID:HNy+FR1F0.net
ハードbotチャレンジなんて所詮腕試しで
AIM良くしたいなら丁寧にやんなきゃ時間の無駄だよ

117 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:53:20.68 ID:6trf/CuX0.net
スプリットの防衛で無双するのキモヂイイイイイ

118 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:54:52.72 ID:Sp1wuGxLr.net
スプリットで1v1になって、ヘブンで敵のジェット後ろから撃ったらバシュッてB側に飛んで逃げてったんだけど何故かハイジャンプも使っててそのまま足くじいて死んでて味方みんなでワロタ

119 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:55:30.81 ID:L6Kg8/0Gd.net
だからFPSなんてセンスだって言ってんじゃん
最初のスタート位置から大体の伸び代がわかるんだって
ブロンズスタートが芋なんていけるわけ無いだろ?
芋行ける奴はFPS初心者でも類い希なセンスでゴールドプラチナスタートなんだって
いい加減練習すればとか時間かければとかスポ根熱血教師みたいな事言うのやめろw
暑苦しいわただでさえ熱いのに

120 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:56:05.66 ID:WjWYqC/G0.net
スプリットとヘイヴンはヘブンから落ちたらダメージ受けるマジでやめろ

121 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 21:58:59.16 ID:5VXC1bQA0.net
ハードbot打ちのキャリアハイ21だけどシルバー3です

122 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:00:01.78 ID:wLb8F6Ga0.net
いるよね
自分が努力できない雑魚だからって
人の足を引っ張ろうとする奴
ゲームだけじゃなくて何事にもそんなんなんだろうなぁ
哀れ

123 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:00:27.60 ID:W9B/uVMt0.net
頑なにスキル使わない奴いるけどまじで頭どうなってんだ?

124 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:00:50.86 ID:WjWYqC/G0.net
ハードbot撃ちの数を書き込む文化があるなら状況統一したらいいのに
シェリフでやるのとアーマーなしファントム2点バーストでやるのとじゃ難易度違うでしょ

125 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:01:52.11 ID:h3dMofP60.net
なんの当てにもならないプレイスメント直後のランクで語ろうとしてるのが自分が低いランクに割り当てられて心折れてるバカにしか見えないね

126 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:02:38.80 ID:mlZwYMra0.net
AIMは筋肉みたいなもんだから
筋肉がないとスポーツは出来ないけど筋肉があるからうまくなるわけじゃない

127 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:02:46.73 ID:L6Kg8/0Gd.net
なんか自己紹介してる奴いて草

128 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:03:48.35 ID:RWNiHukl0.net
思ってる以上に55爆破に慣れてない人が多い
チョンゲFPS全盛期なんてそこまで変化なかったし
ちょっとバトロワが続きすぎたね

129 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:04:51.48 ID:sHUOlYVB0.net
しかし上位の人にはどれくらいの落差で成り上がって上位ランクになったのかってすごい知りたいよな
まぁまだこのゲームは始まったばっかだけどGOでもGEの人に元のランクを教えてほしい

130 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:05:25.80 ID:WjWYqC/G0.net
バトロワなんてなるべく接敵しないように立ち回るもんだと思うのに爆破に慣れてない人が防衛でどんどん詰めてくのはどういう現象?

131 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:05:33.24 ID:/IfokQ1K0.net
このゲームバトロワ脳だと勝てないわな

132 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:09:00.89 ID:q13fUPp30.net
そもそもダイヤプラチナくらいの人たちは何年FPSやってるんだ?

133 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:10:17.36 ID:ynHvyUJPr.net
バトロワの良いところは音楽聞きながらとか動画映画見ながらプレイできて時間効率良いところ
このゲームだとアンレートしかそんなことできんわ

134 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:15:23.80 ID:xQym7Kht0.net
CSおじさんバトロワキッズに負けたくないの見え見えでなあ
まぁここで負けたら存在できないからね

135 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:16:40.47 ID:nqdohx3K0.net
>>96
恣意的に情報切り抜いて拡散させた挙句逃げたゴミw

136 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:17:35.27 ID:qxbgxa/CM.net
valorantめっちゃ人気じゃん
「Valorantは、1四半期でTwitchで最も視聴されたゲームで、5億4,300万時間を記録し、2018年の第2四半期で3億9,900万時間をピークにしたFortniteを破りました」
https://blog.streamlabs.com/streamlabs-stream-hatchet-q2-2020-live-streaming-industry-report-44298e0d15bc?gi=6fe9a8b5a378

137 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:17:54.76 ID:Gg7r/ROz0.net
通報とミュートを簡単にして欲しいな

ちょっとめんどくさい

138 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:19:07.25 ID:/IfokQ1K0.net
>>136
まあこれはdrop詐欺あるからあんまり参考にならん

139 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:19:31.80 ID:5n0BiDBz0.net
今更だけどオーメンのULT途中でヤメってどうやるの?

140 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:19:34.49 ID:Tbl8GOGK0.net
これフリックも圧倒的に144hzモニターが有利だよな
60は敗北者

141 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:20:02.67 ID:Tbl8GOGK0.net
60に人権ねえわ
60のイモータルいるか?
60はカモなんだわ

142 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:20:23.95 ID:Gg7r/ROz0.net
あと通報で報奨欲しいわ

143 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:20:47.89 ID:Tbl8GOGK0.net
逆恨み通報するガイジもBANしてくれな

144 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:22:04.13 ID:xQym7Kht0.net
lolみたく処罰通知されるようになったから通報ええやろ

145 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:22:11.92 ID:VGdZRgTM0.net
正直ドロップCBは売り上げもたってないのに人集め過ぎかつ長すぎた

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 094c-VQSO [92.203.27.153]):2020/07/02(Thu) 22:24:17 ID:gSE2RfGB0.net
>>139
VCで危ないッッ!!!!!!!って叫ぶと止まるよ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 758a-VQSO [122.21.117.221]):2020/07/02(Thu) 22:26:47 ID:43It9Wg30.net
口悪いって言うか今もりょりょが長時間配信やってるけど
その中でシカネスって奴有名なんか知らんけど一緒にやっててVCで猿猿言ってて気分悪かったわ
身内ネタをVCで流すって相当カスだわこいつ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e39-GTad [153.135.166.91]):2020/07/02(Thu) 22:26:55 ID:wLb8F6Ga0.net
>>127
びびってレスもつけずに
何か言い返さないと悔しくて仕方がないからってWW
いや、うける
がんばれよぶろんご

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b8-ZKdC [180.3.87.32]):2020/07/02(Thu) 22:29:07 ID:Tbl8GOGK0.net
りょりょの配信はコメ欄もおもろい
ほんのたまーに煽りが効いてヘラるのもおもろい

150 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.91.28]):2020/07/02(Thu) 22:33:21 ID:L6Kg8/0Gd.net
レス付けてないのに反応してくるって事はやっぱり自覚あるんすね
否定もしてないし
ブロンズと言わずにブロンゴってなにその言い方キモいな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-v8gg [126.59.251.42]):2020/07/02(Thu) 22:33:59 ID:i5gBAdx60.net
バニホとやらを練習したら吐き気やばいんだがやらなきゃよかった

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-NY68 [126.114.140.17]):2020/07/02(Thu) 22:35:34 ID:a9XsHsQa0.net
今はなきブロンゴな

153 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:36:15.43 ID:WjWYqC/G0.net
バニホの必要性感じないんやけど

154 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:37:04.31 ID:UGm/0nS50.net
モロトフで自害しかしないプラ3ブリムさあ…

155 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:37:34.14 ID:wLb8F6Ga0.net
>>150

否定してないならとか
お前もブロンゴ否定してないってことは…
ま?
そりゃ、才能才能って言いたくなるよな
もちろん才能な部分もあるけど
ブロンゴてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

156 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:37:54.81 ID:TvOHrQGe0.net
60から144hzに初めて変えたときは革命だったな

157 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:38:07.56 ID:L6Kg8/0Gd.net
>>155
いや俺は才能ないゴールドだよ

158 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:38:27.17 ID:wLb8F6Ga0.net
>>157
お、おぅ

159 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:38:43.07 ID:a2uh/Sya0.net
ダイヤでロング顔出して死ぬやつどうにかならんか

160 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:40:56.33 ID:UKf3wfpV0.net
FPS才能なくてもプラチナ3まではいける

161 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:41:31.85 ID:8cWsQzHF0.net
さっきヘイブン防衛で設置後1vs3で全員倒したのはいいけどヘブンから飛び降りてそのまま死んだのほんと笑った

162 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:42:18.43 ID:F1XUihS/0.net
ゴールド1スタートだったけどプラチナ1まできた
ゴールドシルバー帯ならキャリー
ゴールドプラチナ帯なら少しキルのほうが多いぐらいの成績だったわ

163 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:42:20.43 ID:h3dMofP60.net
バニホってただ適切なtickでジャンプすることだろ
このゲームでstrafeする意味大してないしジャンプのタイミングの練習だけしとけ

164 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:42:22.11 ID:wLb8F6Ga0.net
>>160
やめろよまるで誰かが健常者じゃないみたいじゃないか

165 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:44:18.06 ID:L6Kg8/0Gd.net
そうだよプラチナ未満は総じてガイジだよ
センスありゃそんなランクにいないからな
まぁ設置しないで負けるランク帯も同じくガイジだと思うけどw
寧ろセンスなくてもそのランク帯ならいけそうだわ
そのランクか教えてくれよw

166 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:45:56.50 ID:i5gBAdx60.net
やばいマジで吐きそう気持ちわりい

Fps初心者だけど振り向き10cmって超ハイセンシなの?
普通くらいだと思ってたんだけど

167 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:46:39.54 ID:L6Kg8/0Gd.net
普通にハイセンシだよ

168 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:47:15.15 ID:F1XUihS/0.net
超ではないかな
ミドルよりのハイセンシぐらい?

169 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:47:22.22 ID:wLb8F6Ga0.net
俺もいるよね人の足ひっぱる哀れな奴って書き込みお前に
レス付けてないのに
その後に自覚あったんだって俺に言うって事はお前が俺の書き込みに対しての反応だって認めてる
って事なんだけどって事はお前は自覚があったんだなwwwwwwwwwww

170 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:47:55.13 ID:VGdZRgTM0.net
お前ら仲良さそうだな

171 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:48:54.35 ID:L6Kg8/0Gd.net
はよランク教えてくれwww
そこ目指すわwww

172 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:49:38.78 ID:G18o18xo0.net
144hzモニターと240hzモニターって結構差ある?今60hzしか出ないモニター使ってるんだけど買い替え考えてて

173 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:51:15.45 ID:dVqEb18la.net
何のために5chでレスバトルしてるの?

174 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:51:52.10 ID:br8Oax550.net
バインドのオーメンテレポートフェイク、1回しか通用しないわ

175 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:52:55.33 ID:sVm1EOX70.net
>>172
オレはNAで60hz使っててゴールドだったけど240にしてJP鯖でダイヤ1だからかなり変わった

176 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:54:18.65 ID:ynHvyUJPr.net
まずモニター関係なく90しか出ないんだが??低スペなめんなよ

177 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:54:45.57 ID:h3dMofP60.net
>>175
それ144の240の比較になっとらんだろ

178 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:55:04.46 ID:5VXC1bQA0.net
このゲームで振り向き10cmは相当ハイセンシじゃないか?

179 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:56:06.78 ID:G18o18xo0.net
>>175
じゃあ俺も240買ってダイヤ目指すわwww

180 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:56:52.11 ID:0zsWGEEo0.net
味方暴言ガイジはフルパ組んでやろうな

181 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:57:31.87 ID:gP3DJvXp0.net
ブリムでモク奴隷するの辞めてサイファーにしたらHS率が12%から25%まで伸びた

やっぱ考えること少ないキャラの方が撃ち合い集中できて強いわ

182 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:57:44.13 ID:xQym7Kht0.net
144と240は実感出来るほどの差がなくて金に余裕がある奴か
どうしても環境だけは高くしたい意識高い系用だってあれほど

183 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:59:01.49 ID:mdZ6BFSi0.net
セージ使ってるとult使え回復しろってうるさいし壁も貼らなきゃだしほんと奴隷キャラだな
全然エイムに集中出来ねえわ
必須ピックの奴隷キャラとかまじで実装しないでくれ

184 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 22:59:38.62 ID:G18o18xo0.net
>>182
知らなかったわありがとう
したら144買う

185 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-e7n+ [49.104.18.96]):2020/07/02(Thu) 23:02:03 ID:ZwcIP5oud.net
CSGOプレイしてたとはいえnova程度じゃvalorantでも勝てなかったよ…
ダイア下位〜プラチナマッチで6-20くらいで心折れたわ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8j4v [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/07/02(Thu) 23:02:34 ID:5VXC1bQA0.net
俺はむしろ逆だわ
サイファー使うとカメラ見なきゃ裏取りワイヤーはとか考えまくってめっちゃ成績落ちる
ブリムだとスモーク焚いて良いタイミングで自分でいけるから成績が良い

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 758a-9trf [122.21.117.221]):2020/07/02(Thu) 23:02:51 ID:43It9Wg30.net
このゲームでは良いけど240は張り付きって他ゲーで早々ないしだったら144のコスパが圧倒的だよ

188 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-mzeF [106.161.178.19]):2020/07/02(Thu) 23:03:16 ID:qjyHyZA1a.net
シルバーとゴールドフラフラしてる雑魚なんだけど
このゲーム人の配信見てると楽しいけど、自分でやると楽しさよりストレスとか劣等感の方が強く感じる気がするわ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e38-h8B8 [121.86.16.124]):2020/07/02(Thu) 23:04:52 ID:8UzNwgrm0.net
チームMVPでレート上がる時と下がる時の差って判明してる?
13-11で負けて上がるかなって思ったら下がった
平均バトルスコアは2位だった

190 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-GOpA [182.251.244.13]):2020/07/02(Thu) 23:09:33 ID:ULTXoDlAa.net
レートを気にした動きをするのが出てくるから具体的な数字や条件出さないんだよね

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a262-Xx+e [133.207.12.96]):2020/07/02(Thu) 23:10:28 ID:CMDw9fJ30.net
なんか民度下がってきてない?

192 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:13:10.73 ID:mdZ6BFSi0.net
>>191
みんなゲームに慣れて味方に不満募るようになってきたんだろうな
プラチナダイヤ帯でも1日1回は暴言野郎と当たるわ

193 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:13:31.63 ID:bSOJLeoY0.net
初めて敵も味方もダイヤばっかりの試合になったけどみんな強すぎ
撃ち合い勝てない

194 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:14:42.93 ID:/IfokQ1K0.net
このゲーム軽いけど240fps安定して出すの結構性能いるだろ

195 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:16:36.45 ID:ynHvyUJPr.net
少なくともキル以外に「チームプレイしたら上がりやすい」って事だけは確かだからいいね

196 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:17:47.60 ID:wOW/aHP70.net
>>184
JUPITERのcrowさんが60から144程の違いはないけど
144と240は違う(240の方が良い)って配信で言ってたで

197 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:18:58.95 ID:G18o18xo0.net
>>196
したら240かぁ

198 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:19:42.97 ID:BA9kD6b20.net
>>196
それ逆じゃね?w

199 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:20:01.67 ID:ynHvyUJPr.net
モニター色々見てたら165がたくさんあるけど、これはどうなんや?

200 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:20:52.10 ID:BA9kD6b20.net

60から144程は違いはないけど って書いてるのかと勘違いしたわ
ガハハ

201 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:20:57.95 ID:UKf3wfpV0.net
Jupiterほどのプロならあえて144使ってもいいような気がするけどな
オフラインのこと考えて

202 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:21:18.87 ID:2i3rlGzk0.net
>60から144程の違いはない

絶対嘘
ゲームやらない人間でもマウスカーソルで感動するレベル

203 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:23:24.75 ID:sHUOlYVB0.net
いろんな国のバージョンあるけどブリムストーンの声だけは日本版が一番しっくりくる

204 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:23:31.31 ID:8XAW50vmM.net
>>200
書いてるぞ

205 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:23:40.45 ID:8UzNwgrm0.net
pixioとviewsonicの144hzのIPSモニター使ってるけど満足してる
古かったせいもあるけどTNパネルと比べて綺麗だわ
価格も安いし

206 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:25:18.51 ID:4AFGOuuJ0.net
なんでサイファーだけ素人みたいな声なんだろ
やまとんがキメ声してるように聞こえる

207 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:26:39.88 ID:ZusovClGp.net
敵のまぐれHS多すぎてキチー

208 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:30:35.97 ID:ZusovClGp.net
ヘッドライン合わせてもHSにならんし、床ぺろエイムしてるやつのほうがよっぽど撃ち勝ってるから頭狙うのやめるわ

209 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:31:36.27 ID:+91rwXnjd.net
3発目まで頭狙って後は胴狙いが最適解だぞ

210 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:35:16.19 ID:ynHvyUJPr.net
こいつはプラ2と見た

211 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:36:09.91 ID:AGknXPgG0.net
対人戦で約束された勝利が欲しい

いい勝負がしたいとか綺麗事なんだよ

212 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:38:27.67 ID:Tbl8GOGK0.net
>>206
ふじわらけいじの物真似してる素人みたいだよな

213 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:39:31.15 ID:bhN7fVbEa.net
ランクマッチ解除されるまで20ゲームも上級者まみれのアンレートやらなきゃならんクソゲーが流行ると思うか?
すぐ新規いなくなって終わるぞ

214 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:39:37.34 ID:ZVxjHBBdr.net
>>211
弱いアカウント新規で作って初心者狩りでもしてな

215 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:39:50.23 ID:RpgLTvZv0.net
ヴァンダル5発くらい当てた音なってんのに1発しか当たってない判定になって負けるの悲しい

216 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:41:00.37 ID:W0m2htIC0.net
ちょっとずつaim練習してようやくノーマルで平均20超えられる様になった
初めたての頃より撃ち合いが随分楽になった気がするわ

217 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:42:18.79 ID:4q8Y/SupM.net
>>213
アンレートもスキルベースなんじゃないの?

218 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 23:57:33.48 ID:mfzpvJ0T0.net
144hzモニター使って144fpsに制限もかけてるのにティアリング起こる理夜。特に射撃場
これおま環なん?

219 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:00:50.71 ID:JRjwzinA0.net
なんかこのゲームホントに144出てるのか不安になるレベルで滑らかじゃない
AIMも微加速入ってるかのようなヌメッとした感触するし

220 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:02:01.03 ID:rL6U7FE7a.net
>>218
フレームレートがモニターと同じでも垂直同期無効だとティアリングは発生するよ
有孔にしたら遅延が増えるから諦めた方がいいと思う

221 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:02:16.15 ID:3ImY7yTf0.net
>>218
射撃場のプチラグはおそらく全員おこる
144モニターで上限144はバカだから無駄な電気使いたくないにしても150ぐらいにしとけ

222 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:04:54.54 ID:/WPMnGGY0.net
スプリットはかなり守り優位なのね
攻め先行で2ポイントしか取れてなかったけどそこから逆転できて楽しかった

223 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:05:14.57 ID:8g0V1Zzq0.net
チックレート128のサーバーで当てたのにあたってないは うんち回線か目がおかしくなってしもうとる

224 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:05:31.72 ID:zaCf/msz0.net
>>221
射撃場のは俺だけちゃうんかよかった
160に設定してみるわ

225 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:08:30.22 ID:trWo4uf50.net
メインアカウントで20連敗して気分転換にサブ垢回したらまた4連敗はワロタ
勝てないのは俺に原因ありそうだがマジでなにかわからないな

226 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:11:37.67 ID:YGPOHNA00.net
既出だったら申し訳ないんだけど
キャラ選択画面で切断したら次格上マッチに放り込まれるとかある?
キャラ選択画面で「プレイヤーが退出したので新しくマッチングを探しています」的なこと言われたんだけど、その時もしかしたら俺がネット環境一瞬おかしくなって瞬断された可能性あるんだよね
あなたが放棄しました的なことは言われなかったけど可能性は捨てきれない
んで次普段見ないような敵味方格上ばかりとマッチした
そしてチーム圧勝して、K<Dでチーム内最終スコア最下位だったけど三本線分もレート?上がったから格上に囲まれて勝つと上昇率もたかいのかもしれない…これも既出だったらごめん
モク炊きまくったから評価されたのもあんのかな

227 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:12:49.65 ID:lkCsEWNz0.net
>>222
おれもよくあるわ、というか全マップでも割とある

228 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:13:07.36 ID:rL6U7FE7a.net
頼む空質問するときもう少し要点ひぼってくれ

229 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:13:59.92 ID:xXzImaHD0.net
>>218
モニターのsyncオンにして140fps上限にしたら快適になったよ
144fps上限にしたらfpsガクッと落ちる減少頻発したけど減った気がする

230 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:15:55.68 ID:F2juPIjX0.net
やっぱセージつまらないわ
ガイジに絡まれるわ動きにくいわ

231 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:18:50.16 ID:YGPOHNA00.net
リフレッシュレートと上限を同じ値にするのは禁忌では

232 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:21:43.59 ID:gKRhDN8c0.net
>>226
俺はペナルティ1分喰らって同レベル帯にマッチされた事ある

233 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:22:51.04 ID:xXzImaHD0.net
>>231
おれもそれをどっかの記事で読んでモニターのリフレッシュレートからfps3〜4下げたらテアリングは激減した

234 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:30:00.57 ID:pTpOlrX70.net
民度悪くなったな確かに

235 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:32:43.87 ID:YGPOHNA00.net
>>233
人間には認識できない誤差程度の問題だけど、最大限モニターの性能活かすために上限は144より上の方がいいよ
150程度とか
俺はそんなにグラボに負担かからんだろうし170にしてる

236 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:33:23.58 ID:r3P3xBzeM.net
240hzモニターの場合は?

237 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:34:18.50 ID:lCZVHws20.net
ゴル帯は降参が成立しないんだよな

そもそもそこにいる俺が悪いという話か・・・アカウント作り直したほうがいいかな

238 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:34:28.39 ID:xXzImaHD0.net
>>235
試してみるわ

239 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:34:59.89 ID:YGPOHNA00.net
>>232
あーなるほど
切断した人にはペナルティあるのかdクス
じゃあ俺が切断したわけじゃなかったか
速攻次マッチ入ったから

240 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:35:10.04 ID:Zx83Zbpi0.net
>>132
10から先は覚えていない

241 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:39:26.56 ID:X7sG8nUl0.net
課金したらいい人達とマッチングできるようになるよ

242 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:40:17.54 ID:vPq6TalRp.net
マイク買ったった
キモボイス聞かせるのでよろしくな

243 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:44:59.34 ID:jokJpjQu0.net
降参ていつ使うの
どんな時でも降参しない方がした時よりレートマシになるでしょ

244 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:45:43.47 ID:+Bb1Habjr.net
ゴル帯抜け出せないのならアカウント作り直してプラチナ行っても自然とゴルに戻ると思う
ゴル帯程度なら安定して自らキャリー出来るようになったほうが良い

245 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:48:53.16 ID:2/o9H6Du0.net
ゴールド帯でキャリーしてもプラチナ帯で地雷やらかす
ダイヤ以上の人から見たら同じに見えるだろうけど
現地民からすると雲泥の差がある

246 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:49:26.99 ID:GQLGlAkea.net
>>243
複数人抜けたらさすがに時間の無駄と悟る
ただそんな場面になったことはない

247 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 00:49:35.94 ID:341/PTwN0.net
ハードBOTは自分残り一人のときにやけくそ逆転力がつく

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d55-C3vB [114.188.232.78]):2020/07/03(金) 00:53:32 ID:0uQsTJhd0.net
30試合やったけど途中で1、2R居なくなる奴は居てもどっかのタイミングで消えてそのまま戻ってこないってパターンは敵味方合わせて1回しか見たこと無いわ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.72.170.161]):2020/07/03(金) 00:59:32 ID:/WPMnGGY0.net
グラボの設定見直したらだいぶ弾当たるようになったわ
NVIDIAだけど、低遅延モードをウルトラ、垂直同期を高速に設定した。
この勢いで240Hzディスプレイ買いたくなってきた

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-dE/J [60.152.200.60]):2020/07/03(金) 01:01:41 ID:TD05tyae0.net
>>212
カイ・シデンの声に聞こえるわ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-CmLz [121.113.234.139]):2020/07/03(金) 01:02:13 ID:GD4JZ1EO0.net
一人抜けただけでも時間の無駄だわ

252 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:04:47.75 ID:+whcDgSd0.net
ソロプレイで最強のキャラって誰だ?
ブリーチ?

253 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:09:40.41 ID:NFTQu3kx0.net
ヴァイパーさん絶対臭いでしょ

254 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:12:13.72 ID:rBFRcqyR0.net
低遅延モードが垂直同期オンの場合しか効果ないって話しようと思ったけどまさかの垂直同期オンにしてるのか

255 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:13:50.77 ID:LTailXcC0.net
「みんな声出せ!」「位置報告しろ!」とか言って威圧する高レートって通報対象?
ちなみにVC君は高レートなのにスコア下位だった

256 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:16:48.31 ID:+CTYmlEz0.net
VCフルでやれるならリアルにランクの色が一つ上がるレベルだしその子はVCないとダメなんだろう
悪い事じゃないけどね

257 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:17:29.61 ID:BaKu1aSw0.net
押し付け君は通報していけ

258 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:17:36.41 ID:i+SaEo+R0.net
>>219
回線弱いんじゃないの

259 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:19:47.33 ID:E81nVbVE0.net
みんなVC使った方が勝率高まるのは間違いない

260 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:21:31.79 ID:eLY6hxyQ0.net
野良でVC必死やつほど結構足引っ張ってるけどね
ダイヤ1以下でキャリーしてるデュエリストは大体喋らん

261 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:23:03.48 ID:geAUoMcn0.net
これ戦闘中も全体チャット相手に見えるのな
対戦相手がチャットにデマ情報毎回流して撹乱してきたから妨害行為で通報したわ

262 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:27:39.07 ID:FjQDeMdwd.net
ヘッドライン意識してるけど初段撃ち合う時しゃがみ癖ついてて胴体撃ちになるんだけど直したほういいすよね

263 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-L/jX [126.234.46.22]):2020/07/03(金) 01:32:14 ID:JMZpH+aDr.net
デュエリスト練習するためにサブ垢作ったけどレイズ楽しいな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9976-PBYP [182.164.172.174]):2020/07/03(金) 01:32:40 ID:yVMzI1s40.net
>>237
ゴル帯でキャリー出来ないなら作り直したところで変わらんわ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-l1aL [60.34.98.107]):2020/07/03(金) 01:32:50 ID:e8B96yzL0.net
>>260
まあデュエリストは別にVC必要ないからな敵倒せばいいだけだし
サイファーブリムあたりは自分のこと活かそうと思ったらVC必須レベル

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-Ufsi [106.72.144.1]):2020/07/03(金) 01:33:21 ID:BUw9hzBC0.net
しゃがみは何発か撃ってから
どうしても治らないならキーバインド変える必要があるかもね

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 923c-VQSO [219.66.139.77]):2020/07/03(金) 01:35:42 ID:crNKycZF0.net
ラウンド終了後に味方死体から拾った武器は返す闇のルールってある?
ラウンド中の借りとかは無い前提

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-Wiu6 [14.13.130.128]):2020/07/03(金) 01:35:50 ID:FUKQvm990.net
240hzモニターのオススメ教えてくれ
久々にハマったFPSだわ

269 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-tkEy [106.128.37.70]):2020/07/03(金) 01:40:18 ID:fW8dyf+da.net
>>267
自分がいるならあげなくてもいい

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-NqKw [106.173.142.65]):2020/07/03(金) 01:40:22 ID:geAUoMcn0.net
>>267
オペレーターは上手い奴に返した方が良いけどそれ以外は好きに使えば良い

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-6hFM [106.72.171.193]):2020/07/03(金) 01:41:08 ID:K1rkAHku0.net
ラウンド開始前の足音も円の範囲内に敵のバリア?より先が入ってたら聞こえてる可能性があるの?
それともバリア外れるまでは音聞こえない?

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b8-ZKdC [180.3.87.32]):2020/07/03(金) 01:41:13 ID:NFTQu3kx0.net
しゃがみ癖抜けないからしゃがみなしにしてるわ
後で別の場所に置くか

273 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:42:56.25 ID:0CTKbyv+0.net
しゃがみ癖でヘッドラインがーってよく聞くけど何のゲームで身についてしまうん

274 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:47:55.26 ID:LB17GcDa0.net
>>273
pubgとか

275 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:48:01.64 ID:b5xQboNca.net
俺の使ってるやつ240Hzの中だと大分安い
https://i.imgur.com/gaKLQ7x.jpg

276 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:52:49.01 ID:crNKycZF0.net
>>269-270
だよね

277 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:54:44.40 ID:Bkh8RX980.net
しゃがみ撃ち慣れすぎてしゃがんでヘッドライン追えるようになった

278 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 01:56:31.75 ID:B3eJ3KZad.net
スプリット防衛でmid押さえに行かないチーム大体負ける気がする

279 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:05:28.86 ID:Bkh8RX980.net
スプリットはヘブンが強すぎる

280 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:09:51.90 ID:4VTQaZxN0.net
モニターはずっとXl2410tだな
当時CRTから乗り換えでTNの目潰し加減に驚いたな
そこから視力がどんどん下がった気がする

281 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:10:28.02 ID:D5sEyTxy0.net
フェニックスの壁って曲げれるんだな

282 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:11:44.88 ID:X7sG8nUl0.net
midあるところはだいたい大事

283 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:13:59.34 ID:sLKW6ZPx0.net
しゃがみはリコイルも良くなるし癖になったらぬけん
あとエイペックスのせいでADSが癖ついてしまってきついわ

284 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:14:04.63 ID:ONij9/f70.net
>>275
ここの製品ってずいぶん安いけど品質大丈夫なのか?

285 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:25:12.60 ID:9Bkr5LCY0.net
ヘイブンのC攻めでCロング通路
ちょい見でオペレーターHS喰らう場合は
無理にいかずBに繋がる扉ある通路から
攻めたほうがいいのでしょうか
あんまりA,B攻めでも向こうにバレバレになってしまうので...

286 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:31:05.34 ID:vPq6TalRp.net
ランク野良で9連勝なんだけどすごくない?
mvpは2回だけ

287 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:32:16.71 ID:DRg9PBvC0.net
Cロンなんて敵がよほど間抜けか連携取れてないと抜けないだろ
ddなんとかして突っ込むしかない

288 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:33:06.72 ID:341/PTwN0.net
メンタル弱くてゴメンだけど文句言われたら速攻退室してごめんね

289 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:33:59.03 ID:sLKW6ZPx0.net
ヘイブンはBCの間が急所だしスキルで簡単に取れる
あそこは最も力を入れるべきだな

290 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:35:34.21 ID:DRg9PBvC0.net
チームMVP率3〜4割あんのにゴールドとシルバー行き来してるんだが
ゴールドになった途端 懲罰ゴミ味方引き寄せるんだが
チームプレイ意識してキルレ1程度取れてんのになんで味方がゴミなんや…

別にキャラは何使おうが文句ないけど ランク認定されてない奴 ゴールドとプラチナの渦に入れるなよ

291 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:37:26.63 ID:hiR1SYg00.net
ゴールドなら黙ってレイナ使ってりゃ無限キャリーだろ

292 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:38:36.01 ID:9mZn0Gay0.net
ブロンズでプラチナ相手に来て吹いた
2ランク差までじゃなかったのか?ゴールドの数でバランス取ってたけど当然何もできずに敗北したわ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a4-Wiu6 [103.2.250.27]):2020/07/03(金) 02:43:56 ID:FTNzIni60.net
>>288
それ文句言うやつより害悪だぞ
VCだったらミュートして通報しとけ

294 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-rlsV [126.179.111.3]):2020/07/03(金) 02:44:48 ID:CWbMnQ0or.net
2連続同じパーティーに当たって草、俺以外フルパだろうな
1回目はキャリーしまくってマッチMVP取るも大差で敗北
2回目は1回目よりも更に強い奴らに当たって大敗北
ランクも下がったしマジでこの時間帯糞だなww

295 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 02:50:26.66 ID:tAXvMcmuM.net
>>290
ゴールド帯なら絶対に無駄な動きしてる筈だから自分のプレイ動画を撮って自分の動き全部になんでそう動いたのかの理屈を付けられるようになった方がいいと思う
理屈付けられないでプレイしてる所は恐らく改善点になると思うし理屈付いたプレイしててもより良い動きが見返したら見付かったりするよ

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-C4WJ [126.242.195.86]):2020/07/03(金) 02:59:27 ID:BUtL1hec0.net
>>290
MVPなんてほとんどキルしか加算されないから、例えば味方がエントリーした後にカバーでキル取るだけだったりひたすら芋ってるだけの奴でも取れる。味方には申し訳ないけどMVPなんて数える程しか取った事ないけどプラチナ2まではいったよ

297 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:15:55.25 ID:9Bkr5LCY0.net
>>287
>>289
やっぱりC攻めは無理ですよね...
ありがとうございます。

298 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:18:08.05 ID:4r7zk9Rla.net
極端な話防衛時相手の攻めに耐え続けて時間稼ぎまくってダメージ与えてから死んでもキルしてなきゃどんなに役に立ってもぽいんよ貰えないからねぽいんよ
1:1交換持ち込んであっさり沈んでスパイク即設置された方がKDAは良くてもチームは負ける

299 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:19:33.01 ID:Bfa43hNX0.net
>>290
ゴールド帯でキルレ1の時点で無能じゃん
シルバー3〜ゴールド1が適正だよ

300 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:21:32.43 ID:b1ITp8Q4d.net
>>254
垂直同期も低遅延モードもオフのほうがいいってこと?

301 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:23:40.01 ID:d/YjbSE9M.net
シルバー2でK/D0.4出し引退するわ
ちなOWのDPSトップ500経験者だしAPEXのソロダイヤ

302 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:25:46.68 ID:FTNzIni60.net
爆破慣れてないだけやろ
動画見て勉強しろ

303 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:33:05.19 ID:CWbMnQ0or.net
一回の試合ごときでガタガタ言うなよ
直近10試合でKD0.4出してから引退しろ

304 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:34:48.72 ID:d/YjbSE9M.net
>>303
20試合くらいやったわじゃあな

305 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 03:35:18.98 ID:2EhQ6H5zr.net
おうまた明日な

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d19-BXkI [210.168.154.129]):2020/07/03(金) 04:05:59 ID:QBZuSUtg0.net
セージ見えるまでロック待ってるのに見せセージして変えるのマジで止めて欲しいわ
待ちすぎると取られるから怠い

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b7-Wiu6 [222.159.71.61]):2020/07/03(金) 04:16:12 ID:X8zcAA2A0.net
1試合目の途中で集中が切れるゲーム 
年のせいなのかな

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a4-Wiu6 [103.2.250.27]):2020/07/03(金) 04:19:06 ID:FTNzIni60.net
ランク神経すり減るから一日1,2戦で疲れるわ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-Wiu6 [121.83.102.113]):2020/07/03(金) 04:21:58 ID:X7sG8nUl0.net
久しぶりにACE取った
まぁ直前に2戦してランク下がったけど気楽に気長にやっていこ

310 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-h0J+ [106.180.39.8]):2020/07/03(金) 04:34:00 ID:4mp/ymGna.net
途中抜けと放置多過ぎだろ
なんでこんな民度終わってるんだよ

311 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-GOpA [182.251.244.7]):2020/07/03(金) 04:38:42 ID:D4MaXkvya.net
勝ったときだけGG奴多すぎィ
負けた側から飛んでくるのは萎えた奴の早期GGだけ&#12316;

312 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 04:43:14.85 ID:JKz/hiPr0.net
>>301
それはまじで引退お勧めするわ

313 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 04:45:58.99 ID:br2BgC450.net
top500なんか誰でも知ってるような奴しかいないし
lolのチャレぐらいの感覚で盛るなよ

314 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-VQSO [106.180.14.163]):2020/07/03(金) 04:49:35 ID:G1GhuegVa.net
アセント苦手すぎる
あのマップ難しくない?

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e13d-u32L [222.230.167.238]):2020/07/03(金) 04:50:49 ID:sB9/qOK10.net
OWのdpsトップ500てガチモンの化け物じゃん
それでこのゲームシルバーは釣り以外あり得ない

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-h0J+ [126.242.140.111]):2020/07/03(金) 04:53:29 ID:uXM5ixnj0.net
>>301
煽りじゃなくて純粋に向いてねぇな
立ち回りが真逆のゲームだし
シージやcsgo勢なら慣れるのも早いんだがそっち系統なら長い矯正が必要

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea4-82Mv [153.232.129.65]):2020/07/03(金) 04:57:52 ID:DBDe4m7R0.net
60hzのモニターと普通のマウスでやってるんだけどゲーミングモニターにするともっと勝てるようになるもん?
今ゴールド帯止まりなんだけどボット撃ち練習とかしたら今の環境でももっと上行ける?

318 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-h0J+ [106.180.39.8]):2020/07/03(金) 05:01:26 ID:4mp/ymGna.net
>>317
高い金出してモニターや周辺機器揃えるよりフルパで固定組めるコミュニティ入った方が上に行けるし楽しいぞ
何より無料で出来るしな
逆に幾ら高い金払って環境整えてもフルパには勝てない

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 599b-D5FM [118.3.104.106]):2020/07/03(金) 05:02:34 ID:2DI8wfU50.net
さすがにデバイスは大事です

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-6hFM [106.72.171.193]):2020/07/03(金) 05:03:11 ID:K1rkAHku0.net
>>311
負けた上にスコア最下位のときもgg言うんだけど、味方からしたらふざけんなと思われてるんじゃないかと不安で仕方ない
ありがとうお疲れ様的な挨拶感覚で言ってるんだけど

321 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-VQSO [106.180.14.163]):2020/07/03(金) 05:07:26 ID:G1GhuegVa.net
日本語でお疲れ様って言えば良くない?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-6hFM [106.72.171.193]):2020/07/03(金) 05:11:13 ID:K1rkAHku0.net
普通に外国人いること少なくないし終了前のggとかggezみたいな明らかな煽りじゃなきゃいいのかなと思って
お疲れ様にしたって悪い意味でとる人がいるくらいだからどちらにせよ難しいけど

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-Wiu6 [121.83.102.113]):2020/07/03(金) 05:11:51 ID:X7sG8nUl0.net
>>317
勝てるようになるかはお前次第だろうが
新しいデバイス買ったときの「今までのゲームはなんだったんだ…」感はすごいものがあるぞ
マウスもモニターもそれ用の物買ったら最後絶対に戻れないからな

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-PkC/ [126.66.15.12]):2020/07/03(金) 05:15:28 ID:JKz/hiPr0.net
>>316
矯正すると今度はapexがよろしくなくなると思う
折角野良ダイヤいけるレベルなら勿体ない

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d19-BXkI [210.168.154.129]):2020/07/03(金) 05:17:56 ID:QBZuSUtg0.net
なんか違和感あると思ったらヘイヴンバグで出ないのか

326 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:25:59.13 ID:9MkODzGQ0.net
なんかすげー初歩的なことで恥ずかしいんだが
サイファーのトラップってどうやって発見するの?

327 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:29:12.25 ID:fdiNYwg60.net
ワイヤーに近づけば見えるようになる
だいたい人間1人分くらい

328 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:33:00.78 ID:v11IvMlZ0.net
攻めのときのレイズって先頭行った方がいい?
フラッシュないからあんまり行きにくいんだが

329 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:35:31.97 ID:Zfw8S9xO0.net
ルンバとグレでクリアリングしながら行けばいい
後FB持ってる味方がいる時は要求しろ

330 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:36:45.69 ID:e8J7j7sYa.net
サイファーやってると味方のレイズに罠壊されること多すぎる

331 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:39:36.80 ID:tiX3Fnky0.net
あまりで合わないけどkda最下位の人にゲームやめろって言ってる人見たときは、お前がやめろと思ってしまった

332 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:39:48.07 ID:+Zv23sYrM.net
owとかapexって下手でも成績いいやつ多いよな
csとかvaloの強者は誤魔化しようのないほど強いけど

333 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:42:16.25 ID:v11IvMlZ0.net
>>330
グレで壊れるの?

334 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 05:44:31.70 ID:L8QG1n9Ca.net
アタッカーならソーヴァサイファーブリムブリーチが先に行けばいいとおもってる
攻める段階で仕事ほぼ終わってるから
次がデュエリストでセージは最後
デュエリストなら1vs5も他のキャラでやるより有利だし

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59fd-w1LV [118.241.251.91]):2020/07/03(金) 05:50:51 ID:fCUhKTPA0.net
>>334みたいなのがフェニとか使ってずっと後ろで芋ってんだな
稀に見るけど納得したわ

336 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-VQSO [106.180.14.163]):2020/07/03(金) 05:51:53 ID:G1GhuegVa.net
セージの姫感

337 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-/Mb7 [182.251.254.38]):2020/07/03(金) 05:58:40 ID:L8QG1n9Ca.net
>>335
サイファーとブリムしか使っとらんすまん
アビリティ使い切ったブリムブリーチサイファーより
レイナレイズフェニックスの方が5キル狙いやすいじゃん

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0978-Fq2M [92.203.228.232]):2020/07/03(金) 06:00:38 ID:9MkODzGQ0.net
>>327
サンキュー置いてありそうなとこで止まればいいんだな

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 597c-Vocb [118.9.188.122]):2020/07/03(金) 06:00:55 ID:iznWeplT0.net
セージって暴言はかれにくいよね。

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.73.134.64]):2020/07/03(金) 06:02:53 ID:OUYJtdXk0.net
ソーヴァが先頭で攻める状況って開幕で人数不利になってる時くらいでしょ
リーコンかドローン使って索敵してたら絶対後方になるし
どんだけちんたら攻めてたらデュエリストが2番手になるんだ

341 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-V1r2 [126.234.127.26]):2020/07/03(金) 06:03:29 ID:+sr77qtJr.net
セイジは真面目なカタブツという印象
サイファーは悪そうな雰囲気出してるけど実はいいやつ
オーメンは人からかうの好きそう

342 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa6-5OPD [163.49.214.150]):2020/07/03(金) 06:06:37 ID:gfPayAXDM.net
>>338
近づけばぶうぅぅぅんってすげぇ分かりやすい音するから音をよく聞くといい
見えてなかったり障害物越しでも近くにあるなら音はするからエントリー前にこの向こう側にあるんだなって分かるだけでも違う

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 599b-D5FM [118.3.104.106]):2020/07/03(金) 06:08:11 ID:2DI8wfU50.net
たまにガチかわからん思想のやついるよな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-6hFM [106.72.171.193]):2020/07/03(金) 06:08:48 ID:K1rkAHku0.net
>>340
ソーヴァ使って防衛側のとき、デュエリスト即ピマンに一緒に詰めろって言われたんだけど納得いかなかったわ
防衛側で毎度詰める時点で意味わからんのにさあ
結局キル欲しいから詰める→索敵してほしいってことなんだろうけど

345 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 06:29:11.98 ID:5PtJXJEN0.net
最後の一人だでデュエリスト残っててフラッシュスキルも使ってなかったらそいつの見栄えの成績だけ良くても試合には負けがち

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-PkC/ [126.66.15.12]):2020/07/03(金) 06:32:59 ID:JKz/hiPr0.net
>>337
アイアン?

347 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-t/gV [49.96.11.183]):2020/07/03(金) 06:33:49 ID:w2xTHVbld.net
スティンガーでめっちゃ抜いてくる奴怖い

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-CRJn [14.8.2.65]):2020/07/03(金) 06:36:58 ID:1gR2wJ5i0.net
基本的にどのゲームもそうなんだが時間帯によってレベルが違うな
このゲームも例に漏れず深夜〜早朝の奴らは雑魚いわ
どうやってダイヤまで来たのか不思議なくらい頭もエイムも悪い奴が多い

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-MOKw [27.94.107.159]):2020/07/03(金) 06:43:04 ID:trWo4uf50.net
純粋に教えてほしいんだけど
KD 1.6
HS率 24%
CombatScore 300ちょい
で勝率15%なんだけどこれってなんで勝てないと思う?
プレイスタイルはオーメンでサポート特化だと思ってる

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 599b-D5FM [118.3.104.106]):2020/07/03(金) 06:44:43 ID:2DI8wfU50.net
勝利につながる動きができてないから

351 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 06:48:27.57 ID:1gR2wJ5i0.net
>>349
固定で組んでる味方がゴミか、お前の頭がゴミかのどちらか

352 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 06:50:55.93 ID:1A8475Hup.net
最新
https://i.imgur.com/Dnc6mwQ.jpg

353 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 06:52:34.46 ID:FTNzIni60.net
勝率15%ってお前仲間に居たらほぼ負けじゃん

354 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 06:54:14.23 ID:G1GhuegVa.net
レイナはチーム内で一番レート高い人が使えばキャリーするから良いんだよ!
なお毒おばさん

355 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 06:59:33.54 ID:btfzh7N+0.net
FPSはモニターの影響強いよなぁ
まぁモニターの良い環境揃えるには当然PC自体ある程度スペック必要だが

356 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:01:50.73 ID:b1ITp8Q4d.net
毒おばは野良じゃ活躍難しいよね
スモークも壁も生きてる間しか効果ないから下手に死ねないし、意図伝えてアビリティ使わないと味方が物怖じするのが
防衛でスプリットのミッドでウルト使ってキレられたもんわけわからんわ

357 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:20:58.29 ID:jYcB1Jsbd.net
>>344
騙されてるな
むしろ逆だ
ドローンのけつをデュエリスが行くのが正解

シルバーランクの思考だな

358 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:25:46.06 ID:cld6L1m90.net
>>349
裏取りガイジなんだろうな

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8j4v [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/07/03(金) 07:37:29 ID:jx0bKktP0.net
不意打ち的な詰めなら分かるけど防衛で毎回同じところから同じように敵陣に突っ込む奴って何がしたいんだ?
まあそんな奴がいるレートにいるのが悪いと言われればそれまでだけど毎回同じように突っ込む理由ある?
最初はキル取れてても後半無限に死ぬパターンをよく見るしどう考えても対応されてるのにそれでも同じところから出るのやめない奴

360 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-PkC/ [49.98.159.201]):2020/07/03(金) 07:40:24 ID:B01PqjA1d.net
勝率15%はネタだろ
全部AFKしても越えるわ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-6hFM [106.72.171.193]):2020/07/03(金) 07:42:07 ID:K1rkAHku0.net
>>357
ああ確かにドローン飛ばしといてやればよかったのか
その人はダイヤでその思考だったから自己中プレイどころかプレイの強要でのし上がってきたんだろうね

362 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-PkC/ [49.98.159.201]):2020/07/03(金) 07:44:34 ID:B01PqjA1d.net
>>348
変な女の名前でクッソ下手なダイヤいたわ
キャリーするのはいいが野良に放流するのは嫌がらせや

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-l1aL [60.34.98.107]):2020/07/03(金) 07:44:44 ID:e8B96yzL0.net
>>339
そりゃ最適な動きしてれば暴言は吐かれないけど、頻繁にwall! wall!とかheal! heal!とかult! ult!って言われてゲンナリするわ
言われなくても自分のタイミングでやるから黙ってろって思う
さらにスパイク設置もしなきゃいけないしデュエリストエントリーしない時はイライラするしでまじ楽しいよセージ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8j4v [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/07/03(金) 07:47:14 ID:jx0bKktP0.net
ダメージを受けたらセージの方を見たりセージに近付いたりします
回復してくれなかったらCTなんだろうなと思います

365 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:52:02.50 ID:5PtJXJEN0.net
いちいち見てられないけど一応alt押せばクールタイムかどうか分かるよ
ultは流石に溜まってるか見るやつ増えたけどこっちは知られてない印象

366 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:52:37.59 ID:cld6L1m90.net
雑魚ほどヒール要求したりウルト要求するから野良でセージは出来ないわ

367 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:57:10.54 ID:BdrQCzq40.net
認定ゴールドだったけどプラチナがずっと無双しててシルバーにすぐ下がった
大人しくボット撃ってようかな

368 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:58:57.34 ID:pDc1CNpgd.net
ゴールド帯だと壁出さない、ult使わない、ヒールたまにしか使わないまま20ラウンド経過した試合あったな。
キル数チームトップだったから黙ってたけど、それならセージ選ぶなよと思った。

369 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 07:59:18.17 ID:B01PqjA1d.net
ダイヤ3で圧倒的に強いジェットがいた時に先陣切りまくるから2番手で突っ込んで専属ヒーラーやったら圧勝した
死んだ時は壁出して復活させるとまた働いてくれるw

370 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:15:30.36 ID:+vfWRjK/0.net
たまたま出会っためちゃうまいやつのサイドキックごっこしてるの楽しいよな

371 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:28:20.08 ID:B01PqjA1d.net
ほええ強ええ安心感ぱねぇって感じで相棒ごっこしてた
相手ボコボコでセージやってて一番楽しかった

372 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:30:12.25 ID:9R/BlkIIp.net
たまにセージもやるけど重要な起点で体力減らしたわけでもない何の意味も持たない削り合いした奴はヒール忘れるな
別にそんな奴ヒールしなくてよくね?とも思う

373 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:32:30.82 ID:XZoSqBo30.net
イモータルって割と多のか?

374 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:33:27.70 ID:E81nVbVE0.net
スレの平均が芋3(味方のせいでレディアントなかなか行けない)だからな

375 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:41:55.85 ID:j/ObELvQ0.net
いい加減UI消えるの直して欲しい

376 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:44:49.57 ID:JKz/hiPr0.net
UI消えるの最初テンパったわ
なんか変なキー押してハードコアモードになったと思ったぜ

377 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:53:22.17 ID:5PtJXJEN0.net
時間回復スキルが致命的だよな

378 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:54:54.29 ID:X7sG8nUl0.net
昨日「格上か…終わった…」→ボッコボコにして勝利
今日「フッ格下か…どれいっちょ揉んでやるか」→レイプされた

あかんもうランクに惑わされる

379 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:55:10.71 ID:gBQ+0wHgM.net
高いもの買ったときほどゴミムーブかます病が治らない…
もうスペクターやブルドッグメインに持って奢った方が貢献できそう

380 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:58:53.23 ID:RhuUkEROa.net
セージに暴言吐いた結果回復蘇生してくれなくなるのが怖いんやろなぁ

381 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 08:59:21.52 ID:i26YgxDqd.net
>>378
プラ2だけどよくゴールドにキャリーしてもらうわ
ランクなんてあてになんねー

382 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:04:59.47 ID:QrskCsnfd.net
pcでfpsするの初めてだけどマウスでエイムするのって楽しいな
ちゃんと自分で狙ってる実感があっていいわ

383 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:08:38.13 ID:+vfWRjK/0.net
床エイムせず詰める時にしっかり詰めてエコで節約して、金がある時はちゃんと一式買ってるなら成績がいかに酷くても全然許せる
いつどんな時もアレスとスペクターとマーシャルを買って撃ち負けるのみるとその銃じゃなと思ってしまう

384 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:11:29.99 ID:jn3PaMcH0.net
>>378
格上相手になる時はこっちのチーム全員が基本的に調子良い時、逆に格下相手の時は相手全員が絶好調の時って思った方が良いかも

385 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:12:04.50 ID:jYcB1Jsbd.net
なんでか少し下見てるんだよな
なんでなんだろう?

386 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:15:28.38 ID:jYcB1Jsbd.net
>>383
スペクター買ってると常にフル装備出来るから敗けが続いたら継続してしまうわ

お金あるなら、m4買うけど

387 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:15:41.71 ID:r94E6/1L0.net
>>372
このゲームにおける何の意味もない削り合いってなんだ?
1ピック取るだけで状況傾くじゃん

388 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:16:05.48 ID:FTNzIni60.net
防御側味方に死なれまくると無理ゲーだな
攻めは割となんとかなるけど

389 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:21:15.61 ID:r94E6/1L0.net
>>386
泥沼やん

390 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:22:42.12 ID:gfPayAXDM.net
>>386
スペクター買うのはフォースバイであって、フルバイでは無いと覚えよう

391 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:25:01.14 ID:gBQ+0wHgM.net
本当に泥沼になったらスティンガーしか買えなくなるから

392 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:27:32.38 ID:X7sG8nUl0.net
ヴァンダル頂戴ヴァンダル
スティンガーと交換しよ

393 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:28:43.59 ID:5PtJXJEN0.net
最近は25の差で600円の差かと思ってライトアーマを買うことで節約したり仲間のファントム拾ったりしてる
てか仲間が死んだら何装備してたか分からなくなったりマップでバツマークになるの辞めてほしい
死んだの表示しなくなるメリット何も無いし味方なんだからバツじゃなくてカメラでマークしたときみたいにキャラアイコン表示してほしい

394 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:29:53.90 ID:5PtJXJEN0.net
キャラアイコンにバツマークかキャラアイコンだけだと生きてると勘違いしそうだし

395 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 09:37:17.87 ID:2ysPUxwq0.net
スペクター買うのはピストルラウンド勝った後か味方はヴァンダルファントム買ってるけど俺は買えねぇって時だぞ

396 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.44]):2020/07/03(金) 09:45:54 ID:CEgDmnpMM.net
スペクターの頭ダメージ低すぎて頭おかしくなるわ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e7c-RgFc [153.229.51.84]):2020/07/03(金) 09:46:11 ID:0Hey28Il0.net
144hzモニター導入したけどヌルヌルで感動してる

398 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.44]):2020/07/03(金) 09:48:33 ID:CEgDmnpMM.net
>>395
3300あったらライト買うし3100あったらブルドッグだしスペクター買わんといかん状況って結構珍しい
ピストル勝利後は豪華にヘビースペクターとか買うけど

399 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.44]):2020/07/03(金) 09:49:35 ID:CEgDmnpMM.net
ピストルの勝敗関係なく2ラウンド目は節約ですよwとか言うやつおるけどな

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 997a-Tdzw [182.158.153.33]):2020/07/03(金) 09:53:00 ID:5PtJXJEN0.net
ピストル勝っても生き残ったやつはゴーストのままアーマーだけ買うのはありだろ
死んだやつがマーシャルかスペクター買えばいい

401 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-YDF4 [126.200.51.174]):2020/07/03(金) 09:53:20 ID:UrN3DTMOr.net
お互い節約してたら意味ないよな

402 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-FyYi [106.180.47.79]):2020/07/03(金) 10:00:14 ID:Vu0I0oKPa.net
ハードbot4〜13位の笑ってしまうスコアしか取れないけどダイヤまで来れてるし、ゴールドを見たら「これは…」みたいな動きしかしてない人多いからある程度のaimが身についたら立ち回りを考えた方がいいとオッサンは思いました

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-V1r2 [14.13.224.225]):2020/07/03(金) 10:01:00 ID:hiR1SYg00.net
俺はブルドックとアーマー買ってるわ
2ラウンド目を落としたくない

404 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-rw64 [106.128.75.92]):2020/07/03(金) 10:01:56 ID:aWqVa4PGa.net
チーターがBANされてて気分がいい

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-V1r2 [14.13.224.225]):2020/07/03(金) 10:02:45 ID:hiR1SYg00.net
どうでもいいけどアーマー残り33とかの時、ベビーアーマー買い直すか悩むよな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-C4WJ [126.242.195.86]):2020/07/03(金) 10:02:46 ID:BUtL1hec0.net
>>349
撃ち合いでhs24%ならプロレベルだから裏取りしてるんちゃう
スコア良くても君が言うサポートとかエントリーとか時間稼ぎとか出来なきゃ勝てないよ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-V1r2 [14.13.224.225]):2020/07/03(金) 10:04:13 ID:hiR1SYg00.net
勝率15%の時点で自分の数字がどれだけ綺麗でも味方のせいじゃなくて自分のせいって答え出てるやろ

408 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:06:43.84 ID:Vu0I0oKPa.net
>>405
赤ちゃんサイズみたいになってんぞ

409 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.54.140]):2020/07/03(金) 10:10:07 ID:eSfp+a8qd.net
ダイヤいける時点で才能だろ
そもそもハードBOTと実戦は違うから
そんなの事いったら競技エイム勢が最強じゃん
でも実際そうじゃないだろ?
ハードBOTなんてなんのアテにもならんよ

410 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-V1r2 [126.255.165.232]):2020/07/03(金) 10:12:01 ID:xGg+Kc0tr.net
ダイヤなるとパーティー組みたくなってくる

411 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:14:00.83 ID:CEgDmnpMM.net
>>405
減衰入ったファントムのhsは耐えたい
1段階の減衰hs1発=胴4発=140だから140以下は痛いよ

412 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:15:37.26 ID:r94E6/1L0.net
>>405
ファントムの近距離以外のヘッショダメージが140だからそれより多かったらまじで買わんで良い
あとは好み

413 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:17:14.03 ID:qm6Qm/iR0.net
仲間がScrimしてる間に、ヴぁろはじめたばかりの人たちともできるようにサブ垢ひとりでこっそりまわしてランク振り分けに入ったら、シルバー・ゴールド帯、VCやばくてビビった。モクたけますか〜って女の人に聞かれて、黙ってたら喋らないならくんなガイジって言われ
こちら爆笑してたんだけど何であんなにイキってるの?PUBGから流れてきたからなにが起こっているんのかわからなかった

414 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:18:59.38 ID:r94E6/1L0.net
PUBGと客層かぶってるやろ

415 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:20:43.01 ID:FVcDvvj/M.net
そこらへんのランク帯だけど歌い出すやつとか使ってるキャラのモノマネしてるやつぐらいであんまり変なのには会わないな

416 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:22:25.23 ID:RZI32/wA0.net
autistic野郎が集まりやすいFPS界隈ではエイムだけ良くて状況把握や立ち回りが終わってる奴は山ほどいるから
実は後者の能力の方が貴重だったりする

417 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:32:29.24 ID:39ruAK070.net
>>415
マッチングから終了までノンストップで歌い続けてた露助はいたな

418 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:32:34.67 ID:+1VzxBFlM.net
>>413
別に要らんこと言ってないんだから、ラジチャで反応したらええやん

419 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:33:06.02 ID:cld6L1m90.net
>>417
ミュートにしないのかよw

420 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:45:40.57 ID:qm6Qm/iR0.net
>>418
Sageでずっと無言貫いて3ROUND目には付いてくるようになりました(それ狙いだった)

421 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:47:29.28 ID:D2BC1FyOd.net
sageなのにモクってわけわからんしモクの有無で攻めやすさ守りやすさ変わるんだから反応しないのはカスって合ってるだろ

422 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:50:24.70 ID:qm6Qm/iR0.net
>>421
最初ヴァイパーで入ってモクたけますか〜ってきたから、Sageいなかったから変更したの

423 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:50:51.78 ID:+1VzxBFlM.net
sageならモク焚いてって言われてるのお前じゃないやん
あとソロで回して認定マッチがそのランクなら自分の適正はそこらへんのランクなんでしょ
普段一緒にまわしてくれる友達に感謝しなきゃだよ

424 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:53:28.13 ID:32RYjJ1Jr.net
>>320
俺もそんな感じでgg言ってるんだけど、止めた方が良いのかな?

425 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:54:18.99 ID:D2BC1FyOd.net
ごめん俺が知らないだけなのかもしれんけどvalorantって途中でキャラ変できるの?

426 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:56:55.94 ID:qm6Qm/iR0.net
>>423
振り分けで入っただけだよ。最初ヴァイパーで入って、
サポと攻めもできるSageにかえたの

427 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:57:02.05 ID:pRWJAnxSp.net
やっぱりlolなんかはもっとひどいけど
こーゆーチーム戦のランクって仲間がーってやつばっかりだな
このゲームランク上がりやすいし自分の実力が明らかに上ならすげ上がっていけるだろ
ましてプラチナぐらいなら負けてもスコア良ければ減らないし、むしろ上がるときもあるし

428 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:57:06.34 ID:+1VzxBFlM.net
>>425
できん
>>422の言ってる意味がほんとにわかんないや

429 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:57:36.48 ID:596O8GXfr.net
>>424
別にええやろ
試合中にそういうやつがggって送ってきたら腹立つけどな

430 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:57:57.21 ID:ybOXvo+40.net
>>421
sageって何かとおもってたらセージのことだったのかー
メール欄に入れるsageのことだと思って意味不明だった

431 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 10:58:40.42 ID:qm6Qm/iR0.net
>>425
エージェント選択段階でモクたけますか〜ってきたからSageに変更。これでわかる?

432 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:00:46.63 ID:wHHsNgDWd.net
俺読解力レディアントだからピック画面の話をしてるんだろうと一瞬でわかったけど流石にこの書き方は日本語アイアンだわ

433 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:01:20.62 ID:D2BC1FyOd.net
>>431
マジで国語力低すぎだろ…
それなら聞かれたじゃなくて言ってたって書けよ
お前に直接言ってたわけじゃないじゃん
>>420あとこのレスイキりすぎてキモいんだよ死ねカスが

434 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:01:52.07 ID:1J4FpyMWd.net
ガイジみたいな文章しか書けないから仲間からscrimハブられるんだぞ

435 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:01:54.17 ID:oV/0BfZC0.net
ブロンズの雑魚だけどナイスとかドンマイ言ってくれる人がおるとめっちゃ士気上がる

436 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:02:05.05 ID:B3eJ3KZad.net
上のアーマーのやつってファントムHS耐えれる41以上あれば買い直さなくていいってこと?

437 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:02:30.48 ID:wHHsNgDWd.net
>>434
たれーいw

438 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:02:49.92 ID:qm6Qm/iR0.net
>>432
WWWWWWWWごめんね

439 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:04:01.86 ID:qm6Qm/iR0.net
>>434
おんなです。流石Tire1には出れない

440 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:04:59.43 ID:+1VzxBFlM.net
>>426
振り分けって最初の5戦の認定マッチでしょ?
そこ内部レート参照するからアンランクの戦績的にシルバーゴールド帯に入れられたんだよ
仲間と一緒にやってた垢とランクが剥離してるならそこが本来の実力かもよ?

441 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:05:39.80 ID:+1VzxBFlM.net
>>439
英語力もアイアンやんけ!!

442 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:08:24.58 ID:qm6Qm/iR0.net
>>440
実力はそうだったんだなと思う。仲間強いからカバーしてくれてたおかげでプラ2だっただけだと思います

443 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:08:35.43 ID:e8B96yzL0.net
久々に見たぞタイヤ1

444 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:09:38.90 ID:pRWJAnxSp.net
ピック画面で最初ヴァイパーを選んだけど、仲間からモク炊けるか聞かれて、モクに自信が無かったからセージに変えた。
これでおっけー?

445 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:10:59.05 ID:qm6Qm/iR0.net
>>444
そうです。通訳ありがとう(ごめんね)

446 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:11:24.67 ID:F15vm0N7M.net
振り向き何センチはどう測ればいいですか?
設定ですか?

447 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:13:05.77 ID:LyKRXsSy0.net
定規買ってくれば解決

448 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:15:56.80 ID:yNV5vHdAp.net
>>446
どこまで正確かわからんけど
振り向き測定 でググれば計算してくれるやつ出てくるよ
Valorantもちゃんと対応してる

449 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:16:07.23 ID:bhMkedrYM.net
定規でいいんじゃね?
まぁdpiとゲーム内感度を掛けた数字をedpiって言ってそれ知っとけばいいよ

450 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:16:11.37 ID:596O8GXfr.net
Askの日本語訳きてたけどこうやって発信してれるのは素直に嬉しいな

451 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:20:22.27 ID:2BCAlu/e0.net
一斉banきたらしい

452 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:21:33.27 ID:0Hey28Il0.net
マジ?

453 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:22:10.91 ID:y0vwj273M.net
>>413
きもすぎワロタ
お前がガイジじゃん

454 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:22:49.37 ID:QaAhHFNZa.net
わりと子供の影響でafkしちゃうこともあるんだけどまさかbanされてないだろうな

455 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:23:27.52 ID:qm6Qm/iR0.net
>>443
PSJのTire1・・・・です。

456 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.54.140]):2020/07/03(金) 11:24:12 ID:eSfp+a8qd.net
マジで女の文章って読み辛いわ
状況説明アイアン過ぎるだろ
結局何が言いたいのか分からんし
共感して欲しかったの?

457 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-D5FM [153.140.44.116]):2020/07/03(金) 11:25:59 ID:y0vwj273M.net
こいつがガイジなだけだよ
一緒にやってくれるやつのおかげで普通より上ランク行けてるのになぜかイキるガイジ
しかもプラ2とかいうゴルシル見下せないランク帯

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62cf-ERT+ [101.142.158.188]):2020/07/03(金) 11:26:19 ID:enFoon1e0.net
買い物にケチつけるやつ多くてめんどくさいわ
1R目とって2RでSMG買って死んで勝ったけど味方武器買い換えないし相手fullbuyだから武器買わんかったら試合終わるまでネチネチ粘着された

459 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-Pv2r [106.181.135.94]):2020/07/03(金) 11:26:45 ID:O4Qv6guda.net
今から初めても遊べるかな?

460 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-tkEy [106.128.110.151]):2020/07/03(金) 11:27:25 ID:QaAhHFNZa.net
あそべるぞ
いまのレートはガバガバや

461 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-D5FM [153.140.44.116]):2020/07/03(金) 11:27:33 ID:y0vwj273M.net
遊べる
楽しいから始めるべき

462 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.54.140]):2020/07/03(金) 11:27:48 ID:eSfp+a8qd.net
無料なんだから遊べるぞ
面白くなるかは自分のセンスと次第

463 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-VQSO [106.180.14.163]):2020/07/03(金) 11:28:26 ID:G1GhuegVa.net
Tyler!?

464 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-tkEy [106.128.110.151]):2020/07/03(金) 11:28:57 ID:QaAhHFNZa.net
ところでエコラウンドってどう立ち回ってる?
野良やってるとバイするときとおんなじような守り攻めするような人ばっかりなんだけど

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0978-Fq2M [92.203.228.232]):2020/07/03(金) 11:29:30 ID:9MkODzGQ0.net
下の方は俺も含めてすげー下手なやつばっかだからビビることはなにもない

466 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.164]):2020/07/03(金) 11:30:09 ID:FCLXBznVM.net
>>454
逆に割とafkさててなんでされてないと思うんや

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-LTdq [14.10.33.192]):2020/07/03(金) 11:31:13 ID:3ImY7yTf0.net
タイヤとティアの違いわかる?

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-ERT+ [125.198.226.64]):2020/07/03(金) 11:31:14 ID:qm6Qm/iR0.net
>>456
仲間に内緒でこっそりサブ垢作ってSOLOで回してて
GOLDとか恐いんだなって思って愚痴を書き込んだんだけど
愚痴はくとこなかったので本当に申し訳なかったです

469 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-tkEy [106.128.110.151]):2020/07/03(金) 11:32:05 ID:QaAhHFNZa.net
>>466
ランクではほぼしてないから許して

470 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-TtAS [126.199.79.118]):2020/07/03(金) 11:33:23 ID:pRWJAnxSp.net
>>458
ここにも日本語アイアンいたわ

471 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8j4v [126.193.94.177 [上級国民]]):2020/07/03(金) 11:33:36 ID:TX8lFEinp.net
ちょっと覗いてない間にガチの池沼沸いてるじゃん
リアルタイムで見たかった

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62cf-ERT+ [101.142.158.188]):2020/07/03(金) 11:34:11 ID:enFoon1e0.net
>>469
子供にもPC与えてFPSさせとけば手がかからんくなるだろ
将来終わるかもしれんけどな

473 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8j4v [126.193.94.177 [上級国民]]):2020/07/03(金) 11:35:51 ID:TX8lFEinp.net
○○だからafkしても許してとかいう馬鹿いるけどafkされる方からしたら理由とか関係なくゴミだからさっさとBANされろよ
チーム戦で落ちて非がないときなんて鯖落ちか天災くらいだわ

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9254-POk2 [219.209.166.37 [上級国民]]):2020/07/03(金) 11:36:09 ID:cld6L1m90.net
でもお前ら唐突にVCから女の声聞こえてきたらチンコ反応しちゃうだろ

475 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM55-Ufsi [210.138.6.61]):2020/07/03(金) 11:36:34 ID:o+OHEcA+M.net
2nd死ななくて3rdSMGは別にいいだろ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62cf-ERT+ [101.142.158.188]):2020/07/03(金) 11:37:16 ID:enFoon1e0.net
>>470
読解力アイアンは黙ってろ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-h0J+ [59.166.209.79]):2020/07/03(金) 11:38:21 ID:IRZImNK60.net
>>464
守りは防具無しショーティー角待ち
攻めは防具無しショーティー詰め待ち

478 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:40:05.86 ID:1FkqXyjJ0.net
ホント恥ずかしげもなくピラニアのようにたかるね君たち

https://playvalorant.com/ja-jp/news/dev/ask-valorant-2/
全体的に好感持てるけどチーデスは要らんかな
やりたかったら素直に別ゲーやるわ

479 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:40:38.64 ID:idSEOEbC0.net
>>458
露骨に捨てプされるとちょっとむってなるけど粘着されたのはドンマイだわ

480 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:40:46.72 ID:2EhQ6H5zr.net
このゲームピストルラウンド以外アーマーとファントムかシェリフかオペレーターしか買ってないんだけど良いよね?

481 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:42:42.67 ID:Klam//TcM.net
実は男女は関係ないんですよ
そうガイジならね

482 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:43:39.52 ID:yNV5vHdAp.net
>>480
状況によりスペクターは買いましょう

483 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:43:47.46 ID:bFLINt8ia.net
>>478
TDMとは書いてないんだが?

484 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:44:02.61 ID:D2BC1FyOd.net
唐突な女アピもきっしょいし二度と書き込まずに死ねよな

485 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:45:13.94 ID:QaAhHFNZa.net
FFAよりはTDMのがいいわ

486 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:47:15.92 ID:G1GhuegVa.net
わたし実はおとこです……

487 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:47:15.93 ID:eSfp+a8qd.net
>>468
ちゃんと説明しようとと思えば出来るじゃん
いつもPTでやってるからこそ何だろうけど
野良はそんなもんよ
嫌なら最初からミュートしとく事をオススメする

488 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:48:15.87 ID:9MkODzGQ0.net
要するに普段姫プしててたまたまソロでやったときに
姫プしてる女と当たって文章怪しくなるくらいムカついたってことなんだろうな

489 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:48:30.98 ID:2EhQ6H5zr.net
>>482
ハーフバイってやつか?
1000円アーマー優先で残った金で買える武器買う感じ?

490 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:48:36.64 ID:z/CFmn1+0.net
>>480
ワイもそんな感じ
たまにスペクター買う
あとはスキル

491 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:48:46.88 ID:kpRLVnngM.net
>>488
納得

492 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:49:12.23 ID:0Q4tkackM.net
>>480
シェリフとスキル買ったら1500割るときもシェリフ買ってそう

493 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:49:40.15 ID:LV+VZGdx0.net
これがマンブーってやつですか

494 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:50:16.14 ID:Klam//TcM.net
ひたすら味方ガーって言ってるやつは大体は地雷。
自分のプレイが絶対正しいって疑わない時点でお察しだし本当に上手い人は人に合わせられる余裕を持ってるから。変にプライド高いやつは黙ってやることを覚えろよks

495 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:50:22.46 ID:enFoon1e0.net
>>482
SMG持ち越した奴以外4R目fullbuyできんやろ
味方がSMGでも勝てるって言うならそいつが打ち勝った後に武器拾うわ

496 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:50:55.78 ID:y0vwj273M.net
久々にガチガイジ見れてよかったわ
そして女で納得感

497 :ゴールド2 :2020/07/03(金) 11:51:14.97 ID:OOl869Jhd.net
認めたくない…ランク落ちた…

498 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:53:40.06 ID:cE0Dhdn+0.net
休みの日は民度がマシな時間帯に遊びたいんだけど、何時頃が良いんだ
夜、深夜はやばいのはわかる

499 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:55:42.34 ID:Klam//TcM.net
>>498
民度が悪いのは大体学生だし学生がいない時間がいいんじゃね

500 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:56:25.06 ID:Rb5u6fv2M.net
BiliとDouyu付いてる奴のパーティチーター率高くて味方に来たらドッジするしか無かったのがBAN来たならこれからは安心してプレイしていいんだろうか?

501 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:58:22.28 ID:cE0Dhdn+0.net
>>499
そうなると早朝か午後早めの時間くらいか〜
学生なら寝てたり遊びにでかけてる人が多そうだし

502 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:58:41.46 ID:0+tpmyn80.net
ぶっきらぼうな言い方するやつは多いけど敬語の体はとってる人の方が多いしそんな民度低いかな?

503 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:58:58.35 ID:gBQ+0wHgM.net
そいつら結構有名なチーター業者じゃないか?
また新しい垢作って暴れるだけどと思う

504 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:59:37.10 ID:0BN1WV9l0.net
体力88とかでもセージの回復ってすべきなのかな

505 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:59:41.57 ID:cld6L1m90.net
ランクはSMS認証欲しいね

506 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:59:48.81 ID:Ch+Vnh4id.net
自分も含め、ここに書き込みしてる時点で
ぽまえらもガイジだということを決して忘れるな

507 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 11:59:49.17 ID:W1RrDXob0.net
ヴァイパー使うやつきたらドッジしていいすか

508 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:01:30.63 ID:Klam//TcM.net
>>501
大学生はどこでも現れるからゴールデンタイムと深夜以外なら何でもいいんじゃない?

509 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:01:34.90 ID:bFLINt8ia.net
はっきり言ってVCオフにして受信すら切ってるやつが一番民度低いわ

510 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:06:03.98 ID:r94E6/1L0.net
まんさんってほんまに自分が悪く思われないように切り取って話すよね
おかげで話通じなくて掘り下げたと思ったらこれよ

511 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:08:29.10 ID:v11IvMlZ0.net
>>441
草生えた

512 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:09:18.95 ID:UrN3DTMOr.net
マーシャルでいくわよついてきなさい
もちろんエコよ

513 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:10:16.72 ID:peSwTzSCd.net
公式ツイまじで終わってんな。
TDM実装予定とか、まじで分かってないな。

リプレイ、デスカメにも触れてないし
技術力皆無か?

514 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:12:09.80 ID:XAJpSXV3a.net
THRIFTY

すき

515 :ゴールド2 :2020/07/03(金) 12:12:52.11 ID:OOl869Jhd.net
>>514
これなに?30秒以内に全滅?

516 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:13:13.38 ID:596O8GXfr.net
>>513
わかってるおじさんはリプレイデスカメの負担もわかってもろて
そんなにみたいなら録画してみるといいぞ

517 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-YKZ6 [1.75.230.29]):2020/07/03(金) 12:13:29 ID:IBwbLcE0d.net
常にVCオンにしてるけど民度悪いやつ見たことないわ

平日夜と休日昼間しかやってない

ロシア語と中国語で煩いGOに比べたらめちゃくちゃ平和だと思う

518 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-p2He [126.208.153.16]):2020/07/03(金) 12:13:43 ID:bvF6O3Lwr.net
チート配信してる奴いるから被害届出して欲しいって問い合わせしたら、暴言などはゲーム内から通報できますーっていう全く内容見てない返事きた。このゲーム全くチート対策してないよーって発言してて、チーター調子乗ってるし、ハードBANしたところで誤魔化されてるから全く関係ないやつ誤BANにな

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 597c-Vocb [118.9.188.122]):2020/07/03(金) 12:13:53 ID:iznWeplT0.net
まんに過剰反応、いかにもオタクだね

ところでブロンズ3から上がれない、スコアは毎回ドベか下から2番目。1位とったことない女なんだけどこのゲームやめた方がいいかな?

520 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.184]):2020/07/03(金) 12:14:01 ID:XGs0DP3wM.net
>>515
エコで勝つことらしいけど条件よくわかってないっぽい

521 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-FyYi [126.182.43.66]):2020/07/03(金) 12:14:23 ID:9R/BlkIIp.net
>>387
クロス組まれてるとこに無策でダブルピークしてボコボコにされてる奴おるやろ

522 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-+tyP [1.75.252.153]):2020/07/03(金) 12:15:01 ID:peSwTzSCd.net
>>516
リプレイデスカムの負担って
20年前のゲームじゃあるまいしw

最初からリプレイデスカメ前提で作ってれば
負荷なんて知れてる。

523 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8j4v [126.193.94.177 [上級国民]]):2020/07/03(金) 12:15:01 ID:TX8lFEinp.net
シェリフはロマンだからすき

524 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-p2He [126.208.153.16]):2020/07/03(金) 12:15:08 ID:bvF6O3Lwr.net
途中で送信されてしまった、とりあえず運営はチーターを逮捕してもらう気はないんかね、日本人チーターなら逮捕すんのが1番手っ取り早い解決方法だろ

525 :ゴールド2 :2020/07/03(金) 12:17:03.92 ID:OOl869Jhd.net
>>519
やめないでに俺とやろうよてかどこ住み?てか今ヒマ?

526 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:17:15.95 ID:eLY6hxyQ0.net
チーターってまだ見た事ないけどいるの?

527 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:17:46.51 ID:8R0rxWz6p.net
>>514
使用マネー平均2000以上差のラウンドでエコ側勝利みたいな基準じゃないかな多分

528 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:17:56.13 ID:TX8lFEinp.net
イモ帯の放送見てたらボロボロ見かける
俺がやってるシルバーにはたぶんいないよ

529 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:19:50.93 ID:596O8GXfr.net
>>522
自分で書いてるやん
リプレイデスカメ前提で作ってないなら負荷だよね
このゲーム軽さアピールしてるのにリプレイデスカメのようにゲーム負荷を高める要素を追加すると思うの?

530 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:21:00.01 ID:TX8lFEinp.net
リプレイないのはどうなのと俺も思うけどな
チーターの検証とかも出来ないし

531 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:21:56.72 ID:peSwTzSCd.net
>>524
ハードウェアBANで使ってる識別子をは簡単に書き換えられるから
PCで効果が限定的なのは事実。
あとこのゲームチート対策ろくにできてない。
今ならiomiswareで頭ぬきほうだいだぞ

532 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:21:57.28 ID:yQ8TCocIM.net
逮捕て……

533 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:22:37.41 ID:y08PzXyxM.net
1人でも見せしめで逮捕すれば 抑止力にはなりそう

534 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:23:01.17 ID:uoqupvOaa.net
このゲームにキルカメラはダメでしょ
リプレイと言うか試合後のデモダウンロードはいずれ来るんじゃないかな
csgoでもlolでもあるしな
内容的に時間はかかりそうだけど

535 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:24:41.65 ID:LV+VZGdx0.net
たかがいちユーザなのに開発者の気持ちになってガーディアンしちゃう奴いるよな

536 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:24:44.49 ID:Rb5u6fv2M.net
中国運営は親会社のテンセントが本気を出してチート検出したら使用者は共産党に粛清されるくらいやってくれ

537 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:24:59.28 ID:9btrJchpd.net
Biliがついてる怪しい奴当たったことあるが明らかに壁透視してんだろって動きされたなもちろん通報した

538 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:25:16.63 ID:2DI8wfU50.net
デスカメは要らんかなぁ
確実にチーム有利なるし

リプレイはいる

539 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:27:44.02 ID:9R/BlkIIp.net
CSGOのMMきたてのころは毎試合demo見てたわ
色んなネタとか状況みて反省できるのモチベ上がるわ
てかこのゲームサイレントでマップいじってるか投げもんいじってて折角作った投下ポジ使えなくなってること多いんだよな

540 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:28:32.15 ID:+whcDgSd0.net
シュラウドが「CoDをやったらFPSが下手になる。銃はストッピングもリココンも要らず、ゲーム性は突っ込んで戦うだけ」とかボロくそ言っててワロタ

541 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:29:04.36 ID:e8B96yzL0.net
>>536
チート販売も大元はテンセントや共産党が絡んでるんじゃないかっていう怖い妄想しちゃった

542 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:29:17.94 ID:s+CSgy2vd.net
サドンアタックでチート配信しまくって裏で販売してたやつが3人書類送検されたことはあったな

543 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:29:48.61 ID:uoqupvOaa.net
でもそういうのが楽しい層もたくさんいるから流行るんだよね
特にコンシューマーで人気ってのも頷ける

544 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:31:07.56 ID:peSwTzSCd.net
>>529

ゲームの重さ()とリプレイ前提か否かは関係がない
普通に考えてみろ。
誰がどこでいつ何したのかすら記録再現できないゲームで
Esports()とか笑えないだろうが

545 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:31:09.98 ID:UtS7tKj1d.net
さっさとFFAとリプレイ実装してカスタムの設定楽に出来るようにしてマップ研究させろ

546 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:31:37.74 ID:ONij9/f70.net
突っ込んで戦うだけのFPSのほうが数多いからな
頭使いたくないって層はたくさんいる

547 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:33:04.64 ID:bvF6O3Lwr.net
日本はちゃんと法律あるから逮捕でいい、チーターが調子乗るのってゲーム内BANしかしないからだと思うわ。

548 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:33:10.72 ID:0Rrw8hZVM.net
相手がチート使ってるって明確に分かるもんなの?
WHでヘッド連発の動画は見たことあるけどイモレベルならあるっちゃあるか…?と思ったりするんだが
ちな当方プラチナなので想像です

549 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:34:58.89 ID:1FkqXyjJ0.net
俺も歩きバグで問い合わせしたら画面見てない返信もらったな
カスタマーパンクして機能してないと思う

競技シーンだとキルカメは競技性損なうって共通認識あるから実装予定無いっしょ

550 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:35:31.73 ID:TX8lFEinp.net
WHは明らかに壁見ながら敵の頭に照準合わせ続けたりしてるからイモ帯とか関係なく分かるよ

551 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:35:47.17 ID:br2BgC450.net
ピストル勝った後に節約w

552 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:37:22.32 ID:+e6SYsYKM.net
デモは負荷関係無いわな
チーデス実装やら家庭用機を検討中とか要らんからさっさとデモ実装して

553 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:37:45.42 ID:bvF6O3Lwr.net
芋帯はチーター湧きまくってみんなカスタムに逃げたからマッチングしないらしい

554 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:38:48.73 ID:TqiPfBCM0.net
Pingは30とかで安定してんのにたまにラグるのなんなんだ
これ周りから見たら実はping高いのかな

555 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:39:09.57 ID:vdI3q0+V0.net
2ラウンド勝って3ラウンド目で装備整えないで負けるのが普通に謎。
負けても良いやってか?かえよ!

556 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:40:19.27 ID:+e6SYsYKM.net
>>550
それ、デモが無いから敵チームの怪しい奴は断定出来ないんだよね
味方の怪しい奴なら自分がやられた後なら見れるけど

557 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:44:12.25 ID:HHkrUD5c0.net
>>544
R6S「………」

558 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:44:13.91 ID:hNYfcKHmp.net
設定がおかしいのかvc聞こえない…。オンにしてるのにな。入出力デバイスの選択が悪いのかな

559 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:45:57.59 ID:z/CFmn1+0.net
やっぱ上手いデュエリストガンガン前に出るし強くて頼もしいわ

560 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:52:52.90 ID:Rb5u6fv2M.net
エントリーしないデュエリストって何考えてるんだろうってずっと疑問だったけど>>334みたいな考え方を本当にしてる奴が居るからな
流石にアイアンブロンズ帯だと思いたいが

561 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:53:56.74 ID:gBQ+0wHgM.net
エントリーしても倒せないデュエリストに価値はありますか…?

562 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 12:54:23.04 ID:Lgk1bochM.net
ないあるよ

563 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 13:04:17.79 ID:w9YoRADyM.net
FPSやめてlolやるようになってからマウスとかあまり拘らなくなってたけど、valorant始めたら新しいマウス欲しくなってきてviper ultimate買っちまったぜ

564 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 13:07:05.78 ID:tiX3Fnky0.net
連敗の波が来てなんかモチベ下がった

565 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 13:09:45.84 ID:FkBENa+A0.net
Razer のDeathAdder V2買ったが
前のDeathAdderより軽くて使いやすい

566 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 13:14:04.84 ID:2DI8wfU50.net
ここでよく聞くviper ultみてみたけどいいなこれ
でも、今のgproもいいし持ち方特殊だから変えるの億劫すぎる

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-Wiu6 [121.83.102.113]):2020/07/03(金) 13:18:12 ID:X7sG8nUl0.net
9−3から逆転した
今日だけでACE2回取ったのにランク2個下がった…

568 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb9-MOKw [36.11.225.126]):2020/07/03(金) 13:19:10 ID:FVcDvvj/M.net
前に買ったデスアダーがデカくて使いにくかったけどなんとかアルティメットってのは軽くて使いやすそうやね

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dea-zTdt [114.151.199.111]):2020/07/03(金) 13:19:15 ID:8zqWX5dq0.net
なんかスレざっと見たら日本語アイアンいっぱいいるな

570 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM55-Tdzw [210.138.179.175]):2020/07/03(金) 13:19:24 ID:F/Jq9KPVM.net
デュエリストに続かないやつも謎無駄死になるやん
キルだけ美味しく頂くみたいになるが無駄死よりチームのためになるから全然違う

スモークキャラはスモークたけ、デュエリストはスモーク炊かれたら突っ込め、2人目はそれに続け、同じ通路に4人以上あつまるな
特にアセントでミッドから攻めないと1つの通路見てるだけで済むから防衛がん有利なのにラッシュラッシュてa、bどっちかの一つの通路に4、5人集めて攻めるチームをよく見る

571 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf9-LS6D [126.247.50.150]):2020/07/03(金) 13:21:20 ID:yNV5vHdAp.net
>>489
1R目取って2R目全力で取りに行きたいとき
仲間がフルバイで自分が金が足りないとき
相手がマッチポイントとか11R取得とかでリードされててエコとかしてる余裕のないとき
などかなー自分がスペクター買うのは

572 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb9-s8sF [36.11.228.214]):2020/07/03(金) 13:22:52 ID:Klam//TcM.net
ちんぽこでかお

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 058a-ERT+ [138.64.215.219]):2020/07/03(金) 13:24:45 ID:hT6b0RBq0.net
エイムラボって効果あんの?

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59a1-EF1a [118.2.111.116]):2020/07/03(金) 13:25:24 ID:39ruAK070.net
アタッカー全員倒してスパイク解除してたらウルトブッパしたレイナが寄ってきて俺に銃打つからポイントほしいのかと思って避けたらそのままぼっ立ちでドカーン
このゲーム難しいわ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dea-zTdt [114.151.199.111]):2020/07/03(金) 13:26:08 ID:8zqWX5dq0.net
セージでほんのちょっとだけHP削れてる味方ヒールするかどうか凄く迷う

576 :UnnamedPlayer (スフッ Sd12-5JLv [1.75.217.202]):2020/07/03(金) 13:26:28 ID:UtS7tKj1d.net
ブリムが攻める段階で仕事終わってるは草
ultもmolotovも解除阻止最強クラスじゃん もしモク残ってれば一箇所入口潰せるし

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-A7M0 [126.3.254.147]):2020/07/03(金) 13:28:49 ID:z/CFmn1+0.net
>>575
ゆっくりで余裕ある時なら回復してる

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59d5-ERT+ [118.236.8.188]):2020/07/03(金) 13:30:27 ID:E81nVbVE0.net
味方ヒールとか味方に武器買ってあげるとか加点ポイント高いよ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-/J3C [14.12.123.1]):2020/07/03(金) 13:31:36 ID:2nshuK3l0.net
viper ult使ってるがgproのほうが使いやすいぞ

580 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4d-0uGE [106.130.126.26]):2020/07/03(金) 13:34:25 ID:sCx8SCuIa.net
>>337
1v5みたいな限定的な状況の勝率を考えるよりかは最初のエントリーという頻発する状況の勝率を考えたほうが良くないか?

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e173-g0Pe [222.12.163.9]):2020/07/03(金) 13:34:39 ID:r94E6/1L0.net
軽量マウス毛嫌いしてたけど良いわこれ

582 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM96-tQ7J [133.106.78.1]):2020/07/03(金) 13:34:53 ID:0Rrw8hZVM.net
viper ultimateよりgproの方がしっくりくる
まあ人それぞれ好みだけどね

583 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-QVe/ [1.72.9.34]):2020/07/03(金) 13:36:42 ID:e5UYmyLkd.net
gproの方が万人受けするから両方とも触れる環境が無いなら素直にgpro買っとけ
ただ俺は触った結果サイドの加工が気に入ってviperult買ったけど形状にクセあるよ
gproとviperultのいいとこ詰め込んだモンスターマウス出来ねえかなあ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b290-4KfX [115.38.169.15]):2020/07/03(金) 13:38:16 ID:x0dbz/CC0.net
サイドボタン3つ欲しいんよな〜
大体2つだよねfpsの用の奴って

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee6-ST/Z [153.134.164.48]):2020/07/03(金) 13:40:52 ID:F6VKk2qC0.net
gproと迷ったんだけど、gproは触った感じ表面がスベスベすぎて気になった。あとviperとgproとの比較動画とか色々見てたらセンサーの性能はviperの方がハッキリいいみたいなので、viperに決めました。これから使ってみる

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-6bN3 [122.30.97.243]):2020/07/03(金) 13:41:23 ID:Bkh8RX980.net
razer lachesis rz01-0017使ってる
5600dpiでチャタらない

587 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-IB1x [126.212.188.104]):2020/07/03(金) 13:42:55 ID:dMq89t5hr.net
みんなサイドボタンやっぱりスキルとかピンに振ってるのかな
サイドボタン使おうと思って結局なにも割り振ってない

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e173-g0Pe [222.12.163.9]):2020/07/03(金) 13:45:09 ID:r94E6/1L0.net
ジェット使ってたらまじでサイドボタンにスキル振らないときついわ
OWだとそんなことなかったんだけどな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dea-zTdt [114.151.199.111]):2020/07/03(金) 13:45:21 ID:8zqWX5dq0.net
>>578
バトルスコアってこと?

590 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-TtAS [126.199.79.118]):2020/07/03(金) 13:45:29 ID:pRWJAnxSp.net
>>583
めっちゃわかる
形状的にはgproがいんだけど手汗多いから
サイドのフラット感とツルツル感がダメそうでviper買った
gproの形状でサイドはviperなら最強
でもgpro実際には使ったことないから使ってみたい

591 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-QVe/ [1.72.9.34]):2020/07/03(金) 13:47:38 ID:e5UYmyLkd.net
>>590
サイドのくびれとグリップと軽さでこれでもかというくらい持ち方がガッチリするのがいいわ
ただサイドボタンが持ち方ガッチリにしてるのに誤爆のしにくさ優先して押しにくい位置にしてるのは無能

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-LTdq [126.168.209.16]):2020/07/03(金) 13:48:20 ID:b4M0OvGO0.net
viper mini使ってるけど小さくて軽くて丁度いいぞ

593 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-4KfX [182.251.135.245]):2020/07/03(金) 13:48:30 ID:8Z0yFJuYa.net
>>587
前使った武器(ナイフと武器の切り替え)とマップとpingにしてるわ
俺はスキルいれるとaimがぶれる

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-A7M0 [126.3.254.147]):2020/07/03(金) 13:49:12 ID:z/CFmn1+0.net
撃たれてHSで即死しなかったときに落ち着いてHSか胴体三発狙えば勝てるからシェリフは好きだな
ゴールドだからキルタイム長いってのもあるんだろうけどね

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-kVpw [106.72.47.1]):2020/07/03(金) 13:51:17 ID:EpZ8kvMt0.net
viper ultはデフォソールがめちゃくちゃ滑るからzowieとかロジからの乗り換えだと注意

596 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-QVe/ [1.72.9.34]):2020/07/03(金) 13:52:15 ID:e5UYmyLkd.net
>>595
これはマジ
出来ればどっかで触るだけじゃなくてパッドの上で滑らせたいくらいには違う

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7532-VQSO [122.223.12.61]):2020/07/03(金) 13:52:54 ID:W1RrDXob0.net
>>532
未だにチート如きで逮捕されないとか思ってるやつおるん

598 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.184]):2020/07/03(金) 14:00:59 ID:XGs0DP3wM.net
>>570
ミッド通らずに防衛セージのいない側にラッシュかけるのはありだと思うけど

599 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-TtAS [126.199.79.118]):2020/07/03(金) 14:02:18 ID:pRWJAnxSp.net
>>591
あのサイドボタンはまじで人によっては
めちゃくちゃ押しづらいかもね
俺はまったく違和感なく押せたけど
でも右のサイドボタン、使わないからいいけどあれはどーやっても押せる気がしない
なくていいわ
その辺も含めて買う前に触った方がいいマウスですね

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1237-VQSO [123.216.40.133]):2020/07/03(金) 14:04:29 ID:eHBRZ5db0.net
そんなあなたにトスベール

601 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.184]):2020/07/03(金) 14:04:48 ID:XGs0DP3wM.net
viper ultってなんやねん
ようこそ私の世界へ?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-SzSQ [60.147.37.48]):2020/07/03(金) 14:05:36 ID:a2pchDch0.net
Razerの激軽無線マウスやで

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-w4Iu [175.134.220.52]):2020/07/03(金) 14:06:50 ID:54kFDFQl0.net
デュエリストの方こそフラッシュ吐いたら要らないのが多くない?
オーメンとかソーヴァとかサイファーに至ってはEがCDで回復するし
フェニは守りでも残ってるスキル次第では強いけど目玉使い切ったレイナとか残っててもしょうがなくない?

604 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.184]):2020/07/03(金) 14:07:13 ID:XGs0DP3wM.net
>>555
その主張エコラウンドの存在も否定してね?

605 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:10:07.05 ID:54kFDFQl0.net
ていうか考えれば考える程フェニつええわ
あいつバランスほんと取れてんな野良ではデュエリストって言えばレイナレイズジェットの方が多いけど
フェニ使えよキル取れなくても回復出来るしキル取れないレイナにヒール催促されるの嫌なんですけど

606 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:14:48.63 ID:suFalM7M0.net
スパクラだけやってるけど、誰もブリム選択しないから仕方なくやってるわ
本当にティア1なん?

607 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:15:48.69 ID:aWqVa4PGa.net
釣れますか?

608 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:16:48.07 ID:LV+VZGdx0.net
スパクラでポチポチモク炊いてるブリムおじ笑う

609 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-TtAS [126.199.79.118]):2020/07/03(金) 14:21:00 ID:pRWJAnxSp.net
スパクラでブリムのモクとか誰が求めてるんだww

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59a1-EF1a [118.2.111.116]):2020/07/03(金) 14:21:09 ID:39ruAK070.net
>>605
フラッシュで自分と味方の目を潰す人
ラッシュのタイミングで温泉入ってる人はよく見るな

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b64c-egME [159.28.175.38]):2020/07/03(金) 14:21:20 ID:waI8ECL70.net
ウルトオーブ囲って独占するには便利だよ
チャレンジでウルトが来たらやってみれば

612 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-t/gV [49.96.11.183]):2020/07/03(金) 14:27:06 ID:w2xTHVbld.net
焼き鳥はフラッシュが短すぎるし他スキルは回復にしか使えないしゴミ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e13-V1r2 [121.3.226.217]):2020/07/03(金) 14:30:12 ID:teYFoOpT0.net
プラチナ1もゴールド3も変わらんと思ってたけどやっぱゴールドはゴミだった

614 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:32:39.47 ID:8zqWX5dq0.net
ゴールド3でも上手い奴もいればプラ1でも雑魚もいるよ
まだまだランクも宛にならん
さすがに芋以上は別格だろうけど

615 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:35:43.88 ID:2DI8wfU50.net
aim lab はいいよ
ウォーミングアップで

616 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:36:30.19 ID:bFLINt8ia.net
ゴールドで上手いやつなんておらん
もし上手いやつがいるとしたら代行のクズ

617 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:38:54.41 ID:PccIGy6j0.net
じじいすぎてゴールドから抜けられない

618 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:39:00.55 ID:H+uO230gr.net
フェニックスはフラッシュ強くしたら最強デュエリストになってしまう

619 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:39:44.63 ID:Bfa43hNX0.net
>>413
ガイジかな?お前が

620 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:39:57.25 ID:gBQ+0wHgM.net
ブリーチが使ってほしそうな目でそっち見てるぞ

621 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:40:54.45 ID:F/Jq9KPVM.net
壁曲げられるのは強いと思うがもうちょい時間か壁の長さを長くしてくれ

622 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:44:14.00 ID:uWSTR/hur.net
ゴールドはエイム悪い以前に思考力が悪いって断言出来るわ
立ち回りと判断がマジでうんちぶりぶり
いやダイヤ居る戦場に混ざったゴールドのほうも泣きたくなるかもしれんけど、やっぱり「おーい!?」って言いたくなる行動多すぎる

623 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:46:01.74 ID:w2xTHVbld.net
ゴールドはエイムだけついたのが多いから勝てない感じ

624 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:47:35.10 ID:2EhQ6H5zr.net
>>571
後者は1000アーマー優先で武器のランク変えるのか武器優先でアーマー買えたら買うって感じにするのかどっちのがいいんだろうか
もちろん状況によって細かく変わるとは思うが

625 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:48:26.93 ID:H+uO230gr.net
>>622
いや根本的にエイムないぞ
そんなにダイヤ様が思考力で勝てるならゴールド相手に2発食らってから反撃してみたらいいよ

626 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:50:32.73 ID:uWSTR/hur.net
エイム悪いのは大前提だけどそれ以上に立ち回り全般にビビったってことね!

627 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:51:16.81 ID:1FkqXyjJ0.net
フェニ糞はフラッシュキメても銃乱射されたら何もできんし
自己ヒールのつもりでFFバラまくアホ多いわでホントゴミ

628 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:54:59.76 ID:8zqWX5dq0.net
フェニは味方どころか自分自身でフラッシュ食らってる奴ほんと多いよな

629 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:56:05.42 ID:TX8lFEinp.net
ダイヤに混ざらされたりゴールドとかマジでどうしようもないよな
ダイヤからはゴミだと思われ自分はつまらない
誰が得してるのこれ?何を考えたらこの差でマッチング組もうと思えるの?
煽りとか抜きでちゃんと説明しろよ

630 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 14:59:20.49 ID:enFoon1e0.net
PT組んでるとレート一番上に合わせられるって聞いたけど
自分だけでやると皆ダイヤだしプラチナと組むとプラチナも混ざるしゴールドも入れると相手にゴールド混ざるしで結構全体のランク考慮されてないかこれ

631 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:00:36.69 ID:8zqWX5dq0.net
固定PT以外でゴールドとダイヤ組まされるの?

632 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:02:33.65 ID:7LBNcYQpM.net
>>629
ほんとそれ
昨日こっちも相手も3、4人ダイヤに相手ゴールド1人混ざってたけど4K16Dくらいの成績のデュエリストで可哀想だった

633 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:02:41.36 ID:/dA9OiGq0.net
>>629
上手い人の視点も見れるんだし良いんじゃない?

634 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:05:27.06 ID:A6EiRACrd.net
>>632
デュエリスト選択するゴールドがアホなのでは?
ダイヤは可哀想だけどゴールドのアホは自業自得だろ
黙ってモク炊いてろ

635 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:05:45.11 ID:F/Jq9KPVM.net
ランクそのものは適正だと思うけど大ティアで2つも違うのと当たる時点でランク戦としては不適切だよな

636 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:07:39.09 ID:RvyvZQRG0.net
立ち回りかエイムのどちらかが良かったらプラチナ
両方こなせてダイヤ
更に磨きがかかったのがイモータル
変態がレディアント

637 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:11:07.89 ID:CTpnXdhur.net
>>625
ダイヤと組まされるゴールドは割と直近の試合のスコアが高い場合が多いと思うから多分エイムはまともなのも結構いると思うわ

638 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:17:56.97 ID:OUYJtdXk0.net
PTでやる場合PTの平均レーティングでマッチング相手決まると思うけど
一番上に合わせられるってどこ情報なの

639 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:21:55.59 ID:8Z0yFJuYa.net
>>630
影響力が高いって意味だぞ
そんなバカじゃない

640 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:22:03.50 ID:Vu0I0oKPa.net
tierが上がるギリギリの状態で、試練の1戦みたいな感じで上の奴らが混ざった試合みたいなのに当たる気がする

プラチナからダイヤに上がる1戦もダイヤ多かったし、たまに混ざってくるゴールドとかもプラチナ昇格戦とかなのかな?と思ってる

641 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:26:35.89 ID:pXMEOxSod.net
実際は内部レートの数値でマッチングしてるだろうからね
内部レートがほぼ同じゴル3とプラ1がいたりするからその傾向はあるかもしれない

642 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:26:51.81 ID:8R0rxWz6p.net
>>640
確かに昇格戦は相手のTierが高いこと多いねー

643 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:30:17.48 ID:+1VzxBFlM.net
>>604
勝ってエコラウンドする意味がないでしょ
負けた側のが金キツいんだからその差押し付けなくてどうするんよ

644 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:31:17.18 ID:NicMugBaa.net
今ってパーティとソロどっちが多いんだろうか

645 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:31:28.21 ID:+1VzxBFlM.net
>>634
変なとこにモク焚かれるよりエントリーして人間UAVになってくれた方がマシだろ

646 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:34:32.91 ID:/RYtOP7ha.net
さっきプラチナデータ3とシルバニア3がマッチしてたんだが。
過疎すぎないか?

647 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:35:25.61 ID:LIwooPiHM.net
>>645
正直ダイヤマッチに混ざったゴールドはゾーヴァでドローンと索敵矢を撃って索敵してショックダーツでワイヤー破壊だけしてくれればKD悪くてもなんも文句言わないわ撃ち勝てないのは仕方ないんだから

648 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:36:46.56 ID:8Z0yFJuYa.net
>>646
パーティーの存在を考慮できないお前の脳ミソ過疎すぎないか?

649 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:36:53.32 ID:ucvlA9R2p.net
アンランクも結局内部レート機能してるわけだし
アンランク削除してフルパか完全ソロQの二択にしてほしい

650 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:39:33.15 ID:r94E6/1L0.net
打ち合い弱くてSR持てないソーヴァはいらないです・・・

651 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:40:14.77 ID:/RYtOP7ha.net
>>648
一応聞いたんだわ…
パーティーなんですか?ってな。
ちゃうって言ってたよ。
p3 p2 g3 g1 s3
で俺p2な。

652 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:41:04.22 ID:aWqVa4PGa.net
相手のレートは?

653 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:42:21.71 ID:596O8GXfr.net
>>651
俺シルバーだった時そういうときあったから多くはないけどあるよ
時間帯的に過疎かも知れないけど前の戦績でキャリーしてたりするとそうなることある

654 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:43:41.32 ID:xFniek5ya.net
ところでランクマにヘイブンは戻ってきた?

655 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:44:22.14 ID:/rxEqHzad.net
>>619
粘着キモオタDTあまりしつこくするなよ

656 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:45:05.32 ID:8zqWX5dq0.net
この時間に野良でやってるのが少ないからそうなっただけなんじゃ?

657 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:46:14.71 ID:UtS7tKj1d.net
スプリット4連続で引いたんだけど
いくら4マップしか無いとはいえ連続でやらせんのやめろ

658 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:46:24.43 ID:jYcB1Jsbd.net
>>590
gpro生産終了してるからなーー

659 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:47:33.15 ID:8zqWX5dq0.net
マップの偏りは俺も凄い感じるわ
1戦が長いから更にきつい

660 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:49:02.36 ID:ibfG8jqQ0.net
>>657
始まった当初はアセントばかりだったけど
今となってはアセントくるとなんか嬉しくなるぐらいスプリット出るわ
スプリット5割バインド3割ヘイブン1.5割アセント0.5割体感

661 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:52:29.16 ID:9MkODzGQ0.net
日にち時間で出現率偏らせてたりはするかもしれない
始めたてだと同じマップやったほうが覚えやすいし

662 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:54:47.45 ID:/rxEqHzad.net
>>658
ソースはどこ?
1度生産中止になったが今は普通にAmazonで売ってるぞ?
誤情報は迷惑でしかないぞ

663 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:56:48.32 ID:gTSd2tko0.net
https://i.imgur.com/Cxxymo8.jpg

どういうイメージ?

664 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:57:30.01 ID:aWqVa4PGa.net
>>662
まじだが

665 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:59:09.84 ID:X/tYAuY00.net
>>651
カラフルマッチはたまにあるな
g2 s3 s1 b2 i2みたいな感じ

666 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 15:59:44.00 ID:ORkbjZC10.net
>>663
プラチナとコールドを登り降りしてそう

667 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:00:52.60 ID:E81nVbVE0.net
>>663
適正付近

668 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:01:22.46 ID:8zqWX5dq0.net
アイアンって存在するの?

669 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:03:03.43 ID:UtS7tKj1d.net
>>660
直近7戦でスプリット5バインド2だったわ ヘイヴンとアセントやりてえよ

気になって見に行ったけど日本ロジのページからはgprowl消えてるね
logitechの方ならページはあるけど売り切れ
形がネックでまだ使ったことなかったから残念だな
後継機出るならいいんだけど

670 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:03:48.99 ID:aUJBWisNM.net
>>668
俺の友だちがそうだよ おんぼろノーパソでfps10しか出てない アイアンなんてそんなもんでしょう

671 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:04:27.61 ID:tiX3Fnky0.net
フレンドにアイアン1が存在する
たまーにアンレート一緒にやるけどエイムが壊滅的

672 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:06:00.85 ID:XGs0DP3wM.net
>>643
いや負け負けの3ラウンド目で相手がヘビーar用意してないと考えるのはアホやろ
まあ用意してるからスペクターで負けやすいのはそうだけど
未来にあるエコを先取りしてると考えればエコなのにスペクター持てるんだぞ

673 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:06:36.74 ID:hPb0p5bP0.net
ブリム強え

674 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:06:49.67 ID:8zqWX5dq0.net
さすがにFPS10はやべーだろw
移動もままならんやろ

675 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:07:21.10 ID:eHBRZ5db0.net
G Pro Wireless
実店舗でも販売終了出して在庫のみらしいし
保証交換も別になるみたいだから
少なくとも日本では終わりなんじゃね
後継機出ればいいが
どうしても必要な人は探すしかないね

676 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:07:37.23 ID:/+ojMUTrp.net
アンレート長すぎて後半みんな適当。

677 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:08:35.47 ID:XGs0DP3wM.net
ヘビーarに対してヘビースペクターよりもアーマーなしシェリフの方が勝てるって人にとっては考え方変わるかも

678 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:11:15.96 ID:e5UYmyLkd.net
どうせ
新しいセンサー積んで出しまーす^^
とかだろ

679 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:12:01.32 ID:XGs0DP3wM.net
上に行けば行くほどスペクターはarに勝ち目なくなって行くだろうし

680 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:12:19.13 ID:jYcB1Jsbd.net
>>675
欲しかったんだけどなー
諦めて
razorのマウス買うか迷ってる

681 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:13:33.13 ID:ORkbjZC10.net
プロ使用率が一番高いgpro wlを販売停止するならロジは最高な無能だな

682 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:14:41.63 ID:e5UYmyLkd.net
>>681
木製バットの製造辞めるレベルの愚行

683 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:17:03.43 ID:jYcB1Jsbd.net
>>662
な!!
生産終了だろ
次のマウス待つしかないな

684 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:17:07.12 ID:cld6L1m90.net
ほぼ中身変えずに値上げして後継機として売ると予想

685 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:17:52.37 ID:jYcB1Jsbd.net
>>681
不具合多かったからな

686 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:18:43.79 ID:jYcB1Jsbd.net
>>684
後継機は限定でてたよ

687 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:20:03.47 ID:9btrJchpd.net
チート使用者検知はじめてなったアンレートなんやがwwww

688 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:21:10.06 ID:j6mVkaP+0.net
チーターはアンレートからランクに旅立ってくんやで

689 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:21:48.08 ID:eSfp+a8qd.net
チャタらない上に軽い無線マウスをRazerが出しちゃったからロジもチャタらないのを出さないと…

690 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:22:49.65 ID:UtS7tKj1d.net
なんで右手用の軽量無線出ないかな
未だにまともなのG703ぐらいしかないでしょ そんなに軽くないけど

691 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:28:18.00 ID:ztQvbglTp.net
G303の無線が出たら天下取れる

692 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:28:32.23 ID:jYcB1Jsbd.net
>>690
どれも右手だとともうけど?

693 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:30:18.94 ID:cld6L1m90.net
穴だらけの変わり果てた姿になって再登場しろ

694 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:31:02.98 ID:jK6pwVWX0.net
>>663
なんで直撮なの?

695 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:31:06.07 ID:NicMugBaa.net
>>692
両利き用ばっかりじゃね?

696 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:31:58.60 ID:jYcB1Jsbd.net
razorてカブトムシマウス多いよな

697 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:33:42.39 ID:jYcB1Jsbd.net
>>695
ボタンチップ左だけついてるの多いと思うけどな

698 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:34:01.99 ID:ZkqTIsjzp.net
Zowie以外は舐めプ定期

699 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:35:03.73 ID:ibfG8jqQ0.net
>>668
したよ
アイアン3を見て、試合して、あぁなるほどなぁって感想を持った
次の試合で同じやつが来たので思わずドッジしちゃった

700 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:36:55.78 ID:CTpnXdhur.net
>>698
的はずれなこと言った挙げ句クッソ寒い〜定期とか面白いと思ってんのか?消えろ

701 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:38:53.34 ID:Y4vAg0UDp.net
1番ランク低い時にセージ選ぶのってまずい?

702 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:39:36.33 ID:8zqWX5dq0.net
>>699
でもアイアンと組まされるレートなんでしょ?

703 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:40:05.77 ID:NicMugBaa.net
>>701
即ピじゃなきゃいいんじゃない?

704 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:40:27.06 ID:pEn+7/fHM.net
暴言2回目で萎えた
芋になるまでmuteするわ

705 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:41:10.70 ID:0Uf+tCfrr.net
マウス選びだしたらキリがないわ

706 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:41:41.05 ID:ZkqTIsjzp.net
>>700
落ち着けよ低ランくん
“上”で待ってるで?

707 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:43:12.96 ID:eSfp+a8qd.net
数年前はZowieでも今はないと思うわ
クソ重い上に有線だし

708 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:43:42.07 ID:Y4vAg0UDp.net
>>703
だよな!

709 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:44:45.45 ID:UtS7tKj1d.net
>>701
変に突っ込んで最初に死にまくったりしなきゃ別にいいよ 他にやりたそうな人が居るなら譲る
チーム内で一番ランク低い奴がデュエリスト即ピのが警戒するし

710 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:44:49.86 ID:ztQvbglTp.net
Hikoでさえ無線なのに。

711 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:44:59.62 ID:eT2EV8LeM.net
プロも一気にファントム派になったな
俺は最初からファントムだけど

連射性能の重要性に気付いたんだな

712 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:46:04.85 ID:F/Jq9KPVM.net
キーボードは格安のじゃなきゃどれも変わらん応答速度の速さ違ったりしてもプレイへの影響ないし
見た目とキーの押しやすさで選ぶもん

安いのは同時に押せるキー数に制限があったりしてプレイへの影響がある

713 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:47:46.02 ID:+1VzxBFlM.net
>>699
一段高いとこから見てるけど似たようなレートなんだろ

714 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:49:04.17 ID:cld6L1m90.net
日本でヴァンダル人気あるのは後ろからちまちま狙う陰キャが多いからだろ

715 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:51:17.77 ID:LB17GcDa0.net
JUPに影響されてる奴が多いからだぞ

716 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:52:52.37 ID:pDc1CNpgd.net
どうしてもリコイル苦手
壁からのチラ見撃ちしなきゃと死んでから思う脳筋ですはい。

717 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:56:53.12 ID:iyONe26Lx.net
オレがアイアンでゴールドの人に煽られたわ
マッチングもっと上なら上のほうで
マッチングできんのか
そりゃあアイアンだから実力ウンコなのは
自覚してるけど

718 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:57:23.06 ID:ZkqTIsjzp.net
>>710
CSGOから逃げた雑魚おじさんじゃん

719 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:57:56.73 ID:aWqVa4PGa.net
アイアンとゴールドってマッチングしないと思ってたけど違うのかな

720 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:58:05.52 ID:ZkqTIsjzp.net
>>717
アイアンは鳥の糞でゴールドは犬のクソ

721 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:58:23.81 ID:9R/BlkIIp.net
ファントム苦手だなぁ
頭がすんって音させてんのに負けることが多かった

722 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 16:59:29.30 ID:Xm1klBO70.net
max gamingにあるよgpro

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 599b-D5FM [118.3.104.106]):2020/07/03(金) 17:03:01 ID:2DI8wfU50.net
下に見下すごみばっかじゃねえちなアンランク

724 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM55-Tdzw [210.138.179.175]):2020/07/03(金) 17:05:10 ID:F/Jq9KPVM.net
胴体うちでも僅か15mより離れてたらヴァンダルの方がキルタイム早いからリココン完璧ならヴァンダルの方が強い場面多い

使い分けるなら自分が何処で攻防するか考えるべきだがファントムは攻撃側の時のほうがクリアリングで角待ち相手の至近距離戦するから向いてるかな

725 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.184]):2020/07/03(金) 17:05:19 ID:XGs0DP3wM.net
あれ、俺そういえばゴールドとアイアンのマッチ見たことあるけどなんでだろ
その時は違和感覚えなかった

726 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-h0J+ [133.106.57.184]):2020/07/03(金) 17:05:19 ID:XGs0DP3wM.net
あれ、俺そういえばゴールドとアイアンのマッチ見たことあるけどなんでだろ
その時は違和感覚えなかった

727 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb9-s8sF [36.11.228.214]):2020/07/03(金) 17:06:43 ID:Klam//TcM.net
hikoはcsgoのチームに一年間も受け入れてくれるチームがなかったけどヴァロが出て無双できてプロにもなれてクソラッキーだあって言ってた

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-A7M0 [126.3.254.147]):2020/07/03(金) 17:10:18 ID:z/CFmn1+0.net
死んでもいいからとりあえずスキルは使って欲しいな
さっきトラップ全く置かないサイファーいて最悪だった

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-xfMK [106.165.29.224]):2020/07/03(金) 17:11:33 ID:SW2D+sPH0.net
レイズってめちゃ濃厚なフェラしそうだよね

730 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb9-s8sF [36.11.228.214]):2020/07/03(金) 17:12:27 ID:Klam//TcM.net
次のキャラも黒人 その次も黒人
しかもホモとレズ

731 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf9-ZJJX [126.35.66.239]):2020/07/03(金) 17:12:36 ID:Exrs+gWOp.net
>>727
csgoってあの人でもハブられるレベルなのか
csgoの最上位は移動してないの?

732 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:13:43.78 ID:+ZlOO6UU0.net
俺だってLazぐらいのエイム力があればヴァンダル使うわい

733 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:14:46.04 ID:e8B96yzL0.net
ダイヤ帯キャリーしてる女性配信者いたけどエイムエグいな
立ち回りとか判断が微妙だけど無理な撃ち合いも勝てちゃってるからやっぱエイムだな

734 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:15:29.60 ID:RQ/65ORqM.net
お前らhikoの配信見てそんなうまいと思うのか?一人で戦況を変えられるプレイじゃない
ただのハイエナキル稼ぎプレイだぞ
あれでよくプロチームの誘いがあったねレベル

735 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:15:50.16 ID:oZgdW0P/0.net
試合MVP取ったのにランク変動無しとかやめてくれーや

736 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:15:59.30 ID:0Uf+tCfrr.net
>>731
賞金超えないと来ないだろ

737 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:17:24.14 ID:Klam//TcM.net
>>731
上手いけど年齢がなー

738 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:17:36.62 ID:F/Jq9KPVM.net
サイファーであっ
てなるのはAラッシュだと思ってBに仕掛けたワイヤー回収したら後でBにラッシュしてきた時

たまにカメラまで回収してAに向かうサイファー見るけどカメラは残しとけよて思う

739 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:18:07.84 ID:6kzUmCiPd.net
sr買えるのフラグトップだけにしないか?
頑張ってお金貯めて買ったオペレーター相手に渡す雑魚利敵すぎる

740 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:21:22.57 ID:XGs0DP3wM.net
>>738
サイファーはこれむずいよな
回収しなかったらマジでお金足りないし

741 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:23:03.44 ID:2DI8wfU50.net
カメラだけおいときゃいい
Aにいて罠かかっても意味ないし

742 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:23:26.30 ID:Klam//TcM.net
回収はしときたいんだよマジで防衛側寄るより裏取りしていったほうがいいのかもな

743 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:26:16.62 ID:RQ/65ORqM.net
SRはフラグトップとか関係なさすぎんだろ

744 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:27:38.78 ID:Klam//TcM.net
全員がフラグとスモーク持ってないからかawpが強すぎ問題

745 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:30:29.79 ID:TX8lFEinp.net
イモランクの試合を見たけどヘイブンでawp祭りになってた
って書こうとして思い出したけどヘイブンってバグでランクから外されたんじゃなかったっけ?昨日イモの放送見てたらヘイブンでやってたわそういや

746 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:32:36.32 ID:XGs0DP3wM.net
いやaラッシュとわかったら絶対カメラも持っていきたい

747 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:33:16.90 ID:e8B96yzL0.net
昨日の夜には日本鯖でもランクマヘイブンあったぞ

俺はARのエイム終わってたり相手と噛み合わない試合ほど率先してSR持ってるわ
スコアいいやつはARで撃ち勝ててるんだからSR持つのもったいなくね?って思うしSRはエイムいらないから下手くそでも当てられるしね

748 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:34:25.12 ID:8zqWX5dq0.net
結局Bに来てる時点でAラッシュでは無いのでは?

749 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:35:15.50 ID:26H6HnpGM.net
レイズの強さわかってきた
ガジェットで強行突破できるな
前線が上がる

750 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:35:38.80 ID:RZbH34GM0.net
なお現実は利敵黒人

751 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:37:04.40 ID:G1GhuegVa.net
先輩……お互いが10セット以上取る試合ばかりでメンタルと体力きついっす
ランク機能しすぎだろ神ゲー

752 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:41:24.51 ID:dXecu/990.net
JUPはコーチがかなり前からファントム推奨してた

753 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:42:51.45 ID:cld6L1m90.net
>>734
でもLazさんがTenzはエイムだけのカス、Hikoが最強って言ってたんだよなあ

754 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:43:34.01 ID:2DI8wfU50.net
lazの魅力は発言、思考ではなくルックスといちもつだから

755 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:46:27.72 ID:XGs0DP3wM.net
>>754
なんでいちもつしってるの?

756 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:50:18.30 ID:2DI8wfU50.net
カメラを回収する

757 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:53:37.45 ID:wvp4T30Ep.net
アタッカーのオペレーターってどうなん?
死んで敵に取られるのリスク高すぎね?
だから俺はアタッカーでオペレーター買ってる奴いたらずっとそいつに付いていってそいつが死んだ瞬間に拾ってバレないところに捨ててるわ

758 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:54:29.12 ID:AgsRribuM.net
それはおもしろい

759 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:55:17.27 ID:26H6HnpGM.net
カーブボールガイジ

760 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 17:55:27.18 ID:cld6L1m90.net
>>757
過保護な母親みたいだな

761 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:00:02.16 ID:26H6HnpGM.net
言うほど前衛向きな武器はパクられない

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32b8-C4WJ [211.14.240.155]):2020/07/03(金) 18:07:07 ID:PUhPmP5l0.net
オペレーター買いたいときってエコでなんも買わないとかラウンド生き残らないと金たまんないよな?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-OiZn [60.71.198.197]):2020/07/03(金) 18:09:23 ID:5X6Z81fb0.net
未だにg303使ってるわ
rival300は半年で壊れたゴミだったけど、303は5年使っても壊れない

764 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-p2He [126.208.153.16]):2020/07/03(金) 18:13:32 ID:bvF6O3Lwr.net
チーターBAN祭りあったらしいから今アカウント作り直してアンレートに湧いてるんだろうな

765 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8j4v [126.193.94.177 [上級国民]]):2020/07/03(金) 18:13:38 ID:TX8lFEinp.net
ノーダメでラウンド勝てば+3000円以上と考えると2ラウンド連続で生き残ればオペレーターかえるしそんなケチらなくてもいいんじゃない?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dea-zTdt [114.151.199.111]):2020/07/03(金) 18:14:44 ID:8zqWX5dq0.net
一回はチーター検出画面見てみたいわ

767 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8j4v [126.193.94.177 [上級国民]]):2020/07/03(金) 18:15:36 ID:TX8lFEinp.net
チーター検出画面見るには最低でもプラチナ行かないとダメだろうから俺がお目にかかる日はこなさそう

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9276-Vocb [27.121.198.11]):2020/07/03(金) 18:20:19 ID:nLR3AkXt0.net
なんで日本人のキャラいないの?
差別?

769 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-8j4v [126.193.94.177 [上級国民]]):2020/07/03(金) 18:22:01 ID:TX8lFEinp.net
リュウガワガテキヲクラウーがいるからセーフ

770 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-GCTJ [49.98.139.167]):2020/07/03(金) 18:25:45 ID:A6EiRACrd.net
>>645
モクくらいゴールドになったら炊けるようになれよ感覚でわかるだろ
デュエリストなんてやってるから上手くなんねーんだよ

771 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:31:07.95 ID:bvF6O3Lwr.net
>>767
芋帯の配信見たらいい、30分待ったあげく高確率でチーターとマッチングするから

772 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:32:14.75 ID:f+kYBDOKd.net
>>563
お前は俺かよ

773 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:33:07.59 ID:ibfG8jqQ0.net
>>702
せやで

774 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:36:41.00 ID:8zqWX5dq0.net
>>771
ちなみに芋でもチーターにはボコられるの?

775 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:37:30.97 ID:/WJ+TUmfM.net
このスレマウント取る人が多いな

776 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:40:38.41 ID:vC6WdpHG0.net
リロードするタイミングって地味に大事だよね
1人倒したら安易にリロードする癖があって、意識して矯正してる

777 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:41:17.21 ID:TKAiU2yxp.net
マジでオペレーターがほしいあまりエコしまくる奴消えてほしい
そういう奴に限って秒殺されるからな
相手にオペレーター奢ってるだけやん

778 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:42:51.75 ID:xf53U87Rp.net
>>776
分かるわw
弾2.3発で敵倒しても一旦引いてリロードしちゃうわ
引き先に敵いて何もできずに殺されるのよくある

779 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:43:32.05 ID:Zx83Zbpi0.net
>>774
ValorantのAIMに関するチートの主流がわからんけど
少し前のチート配信者はAIMボット使っててもストッピングしてないから真っ直ぐ飛ばなくて負けてた
CSGOでよく見たチートだったらぴょんぴょん跳ねながら弾は真っ直ぐ飛んでたけど

780 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:44:11.10 ID:6wjbW0V50.net
ランク4連勝!デュエリストとらんとキル伸びねぇ…

781 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:44:15.23 ID:sLKW6ZPx0.net
スモークたくさん炊けばあうぷなんか下がるしかないしの

782 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:46:03.90 ID:aWqVa4PGa.net
PやD帯しかしらないけどこのゲームで会う人たちみんな良い人でびっくりしてる
死体撃ちする人はチラホラいるけど少なくとも暴言吐く人にはまだ出会ってない

783 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:47:20.59 ID:/pxfxMRha.net
今日からVC導入したんだけど滅茶苦茶快適だわ
ロングにawpいるんでモク炊きますって宣言できるのすげぇ気持ちいい
もっと早く始めりゃ良かった

784 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:51:01.52 ID:1gR2wJ5i0.net
ntの精神を持っていけ
ntで救われる魂もあるんだ

785 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:54:02.34 ID:aWqVa4PGa.net
全然キルできてなくて萎縮してるときに
メンタルケアまでしてくれる芋さんに会ったときには感動した

786 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:56:37.17 ID:ScdYx+2a0.net
オペレーターは9000で金余るか敵から奪う時に使う
それ以外はマーシャルかヴァンダルでヘッドショットしろ甘えるな

787 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:58:36.16 ID:Exrs+gWOp.net
死体打ちってやられたらどうすればいいの?

788 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:58:52.39 ID:9YQeuZ3R0.net
フラッシュバン食らってる相手に目くら撃ちで撃ち負けるのマジでしょうもないんだけどどーすんの?

789 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:59:05.06 ID:aWqVa4PGa.net
>>787
効果あるかしらんが通報すればいいと思うよ

790 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:59:08.12 ID:dMq89t5hr.net
HS自信あればヴァンダルなんでしょ

結局 >>23 みたいに行ったり来たりしてるけどファントムのほうが扱いやすいとは感じる

791 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:59:24.28 ID:9btrJchpd.net
勝って見返すしかねぇな

792 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 18:59:38.84 ID:Fg2/tf9da.net
>>788
次からは出るタイミング図れ

793 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:01:32.16 ID:uDTnlAPsp.net
味方が雑魚すぎたから「なにしてんの?」とか全体チャットで「こっち味方雑魚すぎなんだがw助けてくれ」って言ったらチャットBANになったわ
こんなんおさしいだろ

794 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:01:47.36 ID:E5Kim3k7M.net
>>768
前にサムライぽいのが出るとか見たけど
ソースは知らん

まぁ世界的な流れあるから黒人増やすの優先なんじゃない?

795 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:03:49.06 ID:9YQeuZ3R0.net
>>792
タイミング図ってたら効果切れるじゃん

796 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:06:44.20 ID:Exrs+gWOp.net
死体打ちするやつって負けたときやり返されたほうが悔しいかな?
冷静に武器だけ回収されたほうが悔しいかな?

797 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:09:04.67 ID:Fg2/tf9da.net
>>795
出てくる場所ずっと決め打ちしてるならリロード挟むタイミングで出るリロード音でかいんだし

798 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:09:24.75 ID:NFTQu3kx0.net
>>796
武器回収するだけで死体踏まれてるとか思い込むぞたぶん

799 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:09:27.49 ID:5X6Z81fb0.net
diaとシルバーがマッチングしたんだけどバグだよな?

800 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:10:58.99 ID:aWqVa4PGa.net
>>799
画像はある?

801 :ゴールド2 :2020/07/03(金) 19:16:10.63 ID:Z3zqPtef0.net
>>799
深夜っつーか朝方は普通に当たる

802 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:18:41.09 ID:AXckrtLSa.net
awpってオペレーターのことだよな?
読み方はなに?アウプ?

803 :ゴールド2 :2020/07/03(金) 19:19:51.86 ID:Z3zqPtef0.net
>>802
エイダブユーピー

804 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:19:52.70 ID:5X6Z81fb0.net
朝方じゃなくて今シルバーとダイアの試合やってるわ

805 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:21:40.37 ID:AXckrtLSa.net
>>803
そのままなのね
サンクス

806 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:23:11.14 ID:y0vwj273M.net
ランク殴りこむのが楽しみだぜ

807 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:29:36.71 ID:s0vzPymUp.net
え?ランクマ来たの?

808 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:32:22.02 ID:wCvtJ3Ioa.net
laz過疎りまくりのmildomで1000人近く集めてるのすげえな
今twitch戻ったら2000人くらい行きそう

809 :ゴールド2 :2020/07/03(金) 19:32:49.53 ID:Z3zqPtef0.net
次のアプデで来るってよ

810 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:34:03.06 ID:nodQq3dF0.net
ダイヤのやつがプラチナのやつに暴言!!みたいなシチュって、プラチナの奴のスキルが低すぎるならそれはマッチングに文句を言うべきで、
例えばそのダイヤの奴もイモだらけの中に入れられたら同じ立場になり得るんだし、野良で遊ぶことを選んだ以上ちゃんと自分でストレスコントロールしろや!!って思うんだが、暴言飛ばすような奴はそれも楽しみでやってるんかね〜やっぱ

811 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:34:06.44 ID:rCR7pfLN0.net
あんだけいいもんもってりゃ人来るよ
ありゃあ立派

812 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:36:13.11 ID:Zx83Zbpi0.net
>>808
日本最強が2000人(推測)とは人気ないんだなjupiter

813 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:37:47.19 ID:zaCf/msz0.net
>>754
lazのオペレーターに抜かれちまったか

814 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:38:46.34 ID:rCR7pfLN0.net
壁抜きされちまった

815 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:39:28.70 ID:Zx83Zbpi0.net
>>813
ジャップのチンコとか短小しかいねえぞ

816 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:48:30.44 ID:6wjbW0V50.net
マイクないんよねヘッドホンについてたやつ前ぶっ壊れたしマイクだけ買うか…お前らいくらくらいの使っとる?特に歌ったり配信したりする予定はない

817 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:49:26.70 ID:kW5XngIV0.net
Lazランク勝てなくてイライラしてて草

818 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:50:31.25 ID:F6VKk2qC0.net
viper ultimate使ってみた感想

G703hから変えたからかめちゃめちゃ軽くてびっくり、すげー快適。
形状的に小指が窮屈になりやすくて、自分もちょっと小指が窮屈で最初違和感があったけど、少しずつ慣れてきてあまり気にならなくなってきた。これは慣れの問題だと思う
サイドボタン押しづらいとかもレビューによく書かれてたけど、特に気にならない。押し分けも出来る。
gproも触ったことあるけど、確かにgproの方が万人受けする形状だと思う。
ただG703hよりaimしやすくなった。あとリコイルもしやすい。

viperは手が普通〜小サイズの人の方がよりしっくりくるかもしれない。俺の手は縦19横10です

819 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:50:34.96 ID:Zx83Zbpi0.net
>>816
1000円の置きマイクで問題ないで
伝わるかどうかが大事や
音質は二の次で喋る練習した方がマイクに金かけるよりは絶対にええで
現実でもしっかり生きるんやで

820 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:50:55.37 ID:rCR7pfLN0.net
癒やしてあげようかな
家さえわかればイソジン持っていくのに

821 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:51:31.64 ID:rCR7pfLN0.net
音質悪いほうが名言化したとき面白いから安いマイクでいいよ

822 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:53:19.76 ID:tiX3Fnky0.net
試しに感度さげたらbotハード15安定するようになった
あまり意味はないかもしれないけど嬉しい

823 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:53:54.77 ID:6wjbW0V50.net
>>819
あんがとてきとーに安いやつ買うわ声キモって思われんように発声練習します

824 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 19:54:23.95 ID:Bfa43hNX0.net
ダイヤもゴミ率高いな
もう信用できるのはイモータル以上だけだわ

825 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:04:29.68 ID:H4WiCQKw0.net
今までの人生でPCマイク使って話す相手もいないのに
民度コワイFPSのためだけに買うの抵抗ありまくる

826 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:04:52.18 ID:5X6Z81fb0.net
>>800
はい
https://i.imgur.com/AxqGoWL.png

827 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:06:09.67 ID:1C2A9qfR0.net
この手のゲーム全般に言えるんだけど同じレートでもPTとソロであげたやつに
実力差がありすぎるんだよね

828 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:06:40.94 ID:rCR7pfLN0.net
素晴らしいスコアボードですね

829 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:07:55.90 ID:r94E6/1L0.net
マッチングの幅ひっろw

830 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:08:26.99 ID:1C2A9qfR0.net
>>826

PTだほ

831 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:08:30.20 ID:1o0C6wlyr.net
なんていうかグローバルでポリティカルで多様性のある現代的なスコアボードだな

832 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:12:44.95 ID:ledPnTGrM.net
フレンドとやってるときに誰一人として先陣を切らないから代わりにやってるんだけど
打ち負けて瀕死の敵を後ろのやつがキルしてあとは他の人のカメラ覗いてるだけでつまらんくなってきた
先陣切ってたら上手くなっていくもんなのかな?

833 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:13:18.71 ID:NFTQu3kx0.net
>>815
lazは勃起時16cmだぞ

834 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:15:20.56 ID:1o0C6wlyr.net
たまにはお前らが先行けって言える仲なら言えばいいし言えない微妙な関係なら切れ

835 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:15:23.65 ID:kW5XngIV0.net
Lazくん芋2まで落ちてて悲しみ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8j4v [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/07/03(金) 20:17:03 ID:jx0bKktP0.net
ダイヤとシルバーとか何が面白いんだよ
riotは池沼か?

あと確かPTは6ランク差までしか組めないはずだからシル3はダイヤ1と組めないハズ

837 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:22:43.95 ID:5X6Z81fb0.net
まあ相当過疎ってるんだろうなそれ以外ないだろうし

838 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:23:17.79 ID:eSfp+a8qd.net
なんだよ結局爆発ゲーはオワコンなのかよ

839 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:23:36.24 ID:+ZlOO6UU0.net
てかなんでmildomでやってるんや?
twitchのほうがええやろ

840 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:25:15.65 ID:rCR7pfLN0.net
引き抜きでしょ
チームごと契約したんじゃね

841 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:26:20.99 ID:Bfa43hNX0.net
>>802
Awe-p

842 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:26:33.17 ID:jx0bKktP0.net
>>839
jupがミルダムと契約したから

843 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:27:28.87 ID:jJEv20Bj0.net
>>826
ありがとう
こんなマッチングあるんやね

844 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:27:32.65 ID:Bfa43hNX0.net
>>655
いわゆるオタク系のコンテンツにはあんまり興味ないし先月だけで7人と遊んできたぞ
今月童貞なのは合ってるが

845 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:28:32.99 ID:Bfa43hNX0.net
Lazとakioniの顔が逆だったらアキオニが天下とってたのにな

846 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:31:10.78 ID:1o0C6wlyr.net
またオークション始まってきたな

847 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:31:28.28 ID:F/Jq9KPVM.net
まあこっちもプラチナ1の時にブロンズとマッチしたことあるぞ
下手したらプラチナでアイアンとマッチしたことあるやつとかいるんじゃね

848 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:33:51.05 ID:xFniek5ya.net
>>826
これ過疎ってると言うよりシル3とプラ3が間違いなくパーティーでしょ
そんな格差でパーティー組んでる人いればこんなマッチにぶちこまれることもあるんじゃない?
ていうかこう見るとアンレートが不明としてもバランスとれてるな

849 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:34:13.42 ID:YY+MQeMz0.net
ゴールド帯なんだがもうどうすれば勝てるかわからん
vcでアウアウ言ってる人からプッシュしてすぐ死ぬプラチナオーメンまで色んな人がいる
どれだけmvp取っても正直勝てるかは仲間ガチャすぎる

850 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:35:06.13 ID:eSfp+a8qd.net
まぁオワコンになるよな
センスゲーだし
ゴールド以下の暴言率やべーし

851 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:36:21.04 ID:r94E6/1L0.net
センスゲーってFortniteとかのこと言うんじゃないの

852 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:40:09.80 ID:NFTQu3kx0.net
フォトナはセンスだけでなく若さが要る
ガチの多動反射神経ゲー
それに比べたらこういうFPSなんてジジイでも戦えるんだから易しいもんだよ

853 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:42:20.80 ID:1o0C6wlyr.net
ヴァロラント来てからバトロワやってないけど、多分悲惨なことなるからやらない

854 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:42:35.43 ID:8g0V1Zzq0.net
やったーイモ1なれたゲームクリアでいいや

855 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:43:04.14 ID:/+ojMUTrp.net
無料なのに人気無さよ 人口減っていく一方 答えは簡単、単純に撃ち合いがつまらないしストッピング原因 日本では流行らん

856 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:43:44.75 ID:Zx83Zbpi0.net
>>833
雑魚過ぎて草
俺の方がでかかったわすまんな

857 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:44:13.71 ID:QyB15kGBa.net
フォトナとかowとかと違ってこういう系は30近くでもトッププロシーンいられたりするからな

858 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:45:27.32 ID:0Hey28Il0.net
DPIと感度入力したら勃起時の長さ測れるサイト無いですか

859 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:48:36.08 ID:rCR7pfLN0.net
イソジンさえあれば測りに行くよ

860 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:50:51.07 ID:7LYvJoE70.net
>>855
むしろ想定以上に人気あるでしょ
人口減ってなんぞいないし
もう日本で来月500万の大会やるって凄いことだと思うが

861 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:51:53.39 ID:qSWcv3zr0.net
>>854
しゅごひ…
感度はどれくらいですか

862 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 20:52:18.37 ID:X5olaRF30.net
日本では元々ゲーム性的に流行る要素なんて無いからな流行らずとも世界相手に戦えればプロシーンは盛り上がるかもな

863 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf9-ZJJX [126.35.66.239]):2020/07/03(金) 20:52:54 ID:Exrs+gWOp.net
いつ大会あるの?公式?

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-LTdq [126.168.6.73]):2020/07/03(金) 20:54:18 ID:dXecu/990.net
リロード音出すフェイクすると釣られる人結構多いからおすすめ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-GCTJ [60.132.126.85]):2020/07/03(金) 20:54:45 ID:Zx83Zbpi0.net
だいたいバトロワで競技とか笑って今でも思うしとくにAPEXがEスポーツ笑で大会見て何が面白いんだこんな大会って思う
でもその大会見てAPEXキッズは盛り上がってるんやろ?
そんで憧れてAPEXなんかでプロ目指すキッズもいっぱいおるんやろ?
ほんま感性の違いにビックリする

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-dE/J [106.72.2.32]):2020/07/03(金) 20:55:54 ID:qAFqqDec0.net
シージはオワコン化してるからシージ民は多そうだけど

867 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sab9-NqKw [36.12.83.5]):2020/07/03(金) 20:58:09 ID:xFniek5ya.net
俺もcsgoおじさんくらいしか残らんと思ったら予想以上にFPS初心者や爆破ゲー初心者がいるんだよな
まぁその層がいつまでやるかはわからんが5vs5の楽しさを知ってくれるのは嬉しいね

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b8-ZKdC [180.3.87.32]):2020/07/03(金) 20:59:39 ID:NFTQu3kx0.net
デン、デン、デンッ!
っていう連キルの気持ち良さはどのゲームよりもあると思う

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-dE/J [106.72.2.32]):2020/07/03(金) 21:00:08 ID:qAFqqDec0.net
初心者がいつくかどうかはゲーム性もそうだけど民度もでかい
そしてこのゲームの民度はやばくなりそうな気配がある

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-Y36U [175.134.37.121]):2020/07/03(金) 21:00:56 ID:5/+y9A0/0.net
シルバーくらいだとniceとntが飛び交っててたのしい
あと昼間にやると小中学生みたいなのがVC付けてやってたりするんだな
中学生くらいみたいなやついた時は空気悪くなっちゃったけど

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e92-VQSO [113.149.156.49]):2020/07/03(金) 21:01:38 ID:lshExjoM0.net
このスレでCS:GO、Q3/QCや格ゲーを本気でやってそれなりの所まで行った人間なんてごく一部しかいないし同じようなもんでしょ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-Wiu6 [175.132.227.71]):2020/07/03(金) 21:01:52 ID:7LYvJoE70.net
>>863
RAGEだよ8月1日と2日
わからんけどこの前と同じ公認っぽいね

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-ERT+ [106.73.134.64]):2020/07/03(金) 21:02:01 ID:OUYJtdXk0.net
日本のヴァロラントのプロシーンコケたらプロはどこいくんだ
以前やってたゲームに戻るにしても大抵のゲームはプロシーンが衰退してるだろ
少なくとも日本においては

874 :UnnamedPlayer (アークセー Sxf9-SOJi [126.149.105.64]):2020/07/03(金) 21:03:18 ID:mc0+JsD0x.net
場所に対して半分暴言吐いて足蹴にした人も結構いるしね

875 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.54.140]):2020/07/03(金) 21:03:29 ID:eSfp+a8qd.net
シルバーがゴールドに混ざると途端に暴言吐くのなんなん
やっぱりゴールドにスコア勝っちゃうと嬉しすぎて絶頂しちゃうの?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-FyYi [126.21.224.140]):2020/07/03(金) 21:04:01 ID:GTHEdm7E0.net
>>873
コンビニバイトかウーバーイーツやろな

877 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf9-5OPD [126.182.241.235]):2020/07/03(金) 21:04:12 ID:/+ojMUTrp.net
このゲーム年内もたない気がする 

878 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.54.140]):2020/07/03(金) 21:04:34 ID:eSfp+a8qd.net
普通に配信でしょ
上位は知名度爆上げだし

879 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sab9-NqKw [36.12.83.5]):2020/07/03(金) 21:06:29 ID:xFniek5ya.net
低ランクほど暴言が激しくなるのはlolと同じなんだよね
なんでやろなぁ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b8-ZKdC [180.3.87.32]):2020/07/03(金) 21:07:16 ID:NFTQu3kx0.net
takejめっちゃ味方褒めるから見てて気分ええわ
これが30キルの余裕か

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31b8-ZKdC [180.3.87.32]):2020/07/03(金) 21:07:46 ID:NFTQu3kx0.net
takejは絶対伸びるよ
俺が気に入ったやつは漏れなく人気配信者になってる

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b290-4KfX [115.38.169.15]):2020/07/03(金) 21:08:12 ID:x0dbz/CC0.net
つーかこのゲームはfpsがち初心者にはともかく、かじったことある奴にはだいぶ優しいと思うわ
快適だし、気持ちええ。
ゲームに大事なのは殺したときの音らしいけど、aceとかとったらもうパチンカスの気持ち分かっちゃうもん

883 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-V1r2 [126.255.164.198]):2020/07/03(金) 21:08:18 ID:eF1HR1agr.net
Riotがプロを飼ってるんだからプロがコケる理由無いし離れることもないでしょ

884 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:09:27.31 ID:8g0V1Zzq0.net
>>861
dps 1000の 0.65から
dps 800の 0.55に下げた

885 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:10:09.70 ID:WUk18A/00.net
ブロンズからダイヤ目指して配信中
ついにブロンズ卒業でシルバーに!!
https://www.twitch.tv/nyandog18

886 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:17:58.04 ID:eF1HR1agr.net
とんでもない神アイテムが誕生したな
お前は買おうぜ


FPSなどのAIMをサポートするアームカバー,その名も「AIM COVER」の予約受付がスタート。eスポーツプレイヤーの協力を得て完成
価格は4980円(税別)。商品の発送は8月上旬の予定となっている。https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200703018/

887 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:18:00.77 ID:2/o9H6Du0.net
ゴル3とプラ1を行き来する俺が感じるプラチナ帯の壁
撃ち合いに負ける(HSで抜かれる)と相手が撃ち合いに強いと思い込む
怖くて顔出せなくなる
情報を得られなくなる
距離を詰められ主導権を取られる
全てが後手に回る

888 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:18:35.17 ID:Zx83Zbpi0.net
>>886
おばちゃんの日焼け防止グッズやん

889 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:18:50.66 ID:gQQx4Ldd0.net
マッチングの幅なんとかしてほしいわな

890 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:19:51.85 ID:gKRhDN8c0.net
遂にゴールド1のセージで凄いの当たったぞ。
20Rやって壁1度も張らない、一度も他人を回復しない、ult使用全R通して1回のみ。
そして必ず単独行動。
勝てる訳ねえ。

891 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:22:50.19 ID:xFniek5ya.net
>>889
パーティーはせめてランク差3以内にして欲しいね
これでかなりマシになると思うわ

892 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:23:33.41 ID:C8tIo6xOr.net
>>879
いちばん下のランクは平和なんだよなあ
スパイク設置するだけでナイスプレーの世界だから

893 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:27:59.42 ID:E5PiGAIJ0.net
ゴールド2とダイア1がマッチしとるわ
当然こっちはゴールド2なふざけんな!

894 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:29:07.72 ID:Kf0sadVZd.net
ダイヤにもなってレイナでSRしか使わないごみはまじでランクくるなよ
おまけにオペ要求するしほんま頭おかしいで

895 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:30:10.92 ID:xFniek5ya.net
>>893
それはパーティー組める差なんだからしゃあないやろ…
味方にプラ3とかいるだろ?頑張れよ

896 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:30:11.39 ID:jx0bKktP0.net
ゴールド以下は暴言だらけとかいう低ランクエアプが結構沸いてるのが謎なんだが
niceとntしかチャットに流れねえぞ

897 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:32:27.31 ID:gRjodXluM.net
>>890
自分が見かけた変なゴル(ジェット)はヘイブンでA攻めにゴル1以外の4人で行ったけど結果全員やられて、残りのゴル1はCロングからサイトに一人で入って「C safety」ってチャットしてた
スパイクAにあるんだけどな
行く前にマップにピン打てばよかったんだろうか

898 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:34:05.72 ID:xFniek5ya.net
>>896
まぁ暴言って目立つから一度見かけるとほとんど出会わなくてもそう表現したくなる気持ちはわかる
実際かなり平和なのは知っている
でもそんな中でもダイヤ帯とかよりはゴル帯くらいの方が多いとは思うよあくまで比較するとの話だが

899 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:34:26.93 ID:E5PiGAIJ0.net
どれもこれもソロキュー用意しないのが悪いんだよな〜
内部調整するためにとんでもチーム調整しだすからゲームが荒れる荒れる
codのキルレ2とキルレ0.5をマッチングさせるチーム分けはもういいんだよ

900 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 21:38:05.59 ID:GeJwWD9Q0.net
パーティ組むのはいいけど毎回同じメンツでソロやらないでね

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d29b-D5FM [221.185.133.2]):2020/07/03(金) 21:43:37 ID:rCR7pfLN0.net
たっけぇw

902 :UnnamedPlayer (JP 0H1a-lHZy [103.140.113.245]):2020/07/03(金) 21:45:50 ID:FQ6L0ou0H.net
アンレやるとチームとチーターまみれで笑うわ始まったばっかなのにヤバない

903 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-V1r2 [126.255.164.198]):2020/07/03(金) 21:49:23 ID:eF1HR1agr.net
チーム相手はこっちが攻めだったら不利感少ないけど、こっちが守りだったらもはやストレートの勢いでラウンド取られる

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-LV88 [126.94.147.242]):2020/07/03(金) 21:57:23 ID:GeJwWD9Q0.net
あとスパイクの設置場所もっと考えてくれ
いつまでアセントaの黒い箱裏に設置するんだよ

905 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-QVe/ [49.97.111.215]):2020/07/03(金) 22:02:45 ID:EsJ6bL+Dd.net
リココン弱者なんだけど連キル狙うときはADSしてリコイル可視化した方がいい?
頭狙えっていう反論はエイム弱者もバレちゃうからやめて

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8j4v [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/07/03(金) 22:08:14 ID:jx0bKktP0.net
リココン鍛えるより頭抜く練習の方がいいんじゃない?

907 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-V1r2 [126.255.164.198]):2020/07/03(金) 22:09:42 ID:eF1HR1agr.net
頭狙えよ

908 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sab9-NqKw [36.12.83.5]):2020/07/03(金) 22:10:09 ID:xFniek5ya.net
何度も言われてると思うけど
ADSするかしないかの判断は距離次第
ADSはレート落ちるから頭狙えないならなおさらダメ

909 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:10:33.33 ID:ANB6udlyd.net
ランクマやってみたが民度ひっくいなぁ
大したことないスコアの奴がnoob喚いてて笑うわ
自分の事いってんのかねw

910 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:15:32.61 ID:SQfADiH50.net
シルバー2をキャリー枠にするのはやめろ
シルバー2をキャリー枠にするのはやめろ

911 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:15:34.27 ID:rCR7pfLN0.net
君だよ

912 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:17:15.12 ID:CfyFVwg/d.net
>>906
鎧なしゴーストぼっ立ち射撃訓練は毎日やってるんだけど結局これって2発で2キルする理論値的な感じだから2発以上撃つとリコイル迷子になるんだよね…
>>908
個人的にはレート下がると体感HS率上がって結構ありがたいんだよね リコイルが明確にわかるのも関係してそうだけど


なわけでADSで頭狙うのが俺には合ってそうだわ

913 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:18:00.32 ID:crNKycZF0.net
「?」がダサい
不満あるならはっきり言ったれオカマか

914 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:18:33.50 ID:GD4JZ1EO0.net
走りながら撃ってくるやつにHSされて負けたらマジで萎えるわ
走ってたらHSなくせ apexキッズに優遇するな

915 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:19:31.71 ID:G1GhuegVa.net
ガイジって言ってるジェットなら見た
デュエリストの暴言率高そう(偏見)

916 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:23:06.70 ID:Exrs+gWOp.net
?ガイジってなんなの?

917 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:25:42.14 ID:CfyFVwg/d.net
味方が意味不明な行動したけど煽る適切な文が思いつかなかっただけでしょ
このゲーム日本語チャットもあるんだから正しいこと教えてあげたらいいのに
一部のただ煽りたい煽りカスは知らん

918 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:27:48.84 ID:Yqddqjpa0.net
でも?打ってる人間でマトモなスコアのやつを見たことがない

919 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:28:27.90 ID:X7sG8nUl0.net
?を打つ時点で死んでるからな

920 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:29:14.32 ID:C8tIo6xOr.net
>>914
そええ、クエイクおっさんかもよw

921 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:31:30.51 ID:0Hey28Il0.net
対戦履歴を見た時に一昨日の試合のランクがハテナになってるんだけどこれって何なのか知ってる人いる?

922 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:32:41.45 ID:eF1HR1agr.net
じゃあ「?って何?」ってその場で聞くくらいの気概見せろ 
どっちがオカマだよ やらかした自覚あるから聞けないんだろ

923 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:34:01.84 ID:E5PiGAIJ0.net
このゲームの2大ガイジ巨頭は前出ないレイナと砂持たないジェットに違いない

924 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:34:08.04 ID:eF1HR1agr.net
>>919
それな
死人は黙って観戦してろ

925 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:37:06.85 ID:FVcDvvj/M.net
ミスした奴をバカにしたいけどリポートされるのは嫌な玉無し野郎なだけだろ

926 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:39:03.25 ID:X7sG8nUl0.net
まぁ一文字打っただけで通報されてちゃアホらしいから
そういう子は気をつけましょうね

927 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:39:37.90 ID:+CTYmlEz0.net
胴が見えちゃうとどうしても胴撃っちゃう
頭狙う癖つけるには頭頭頭頭頭以外必要ないって意識するしかないよな

928 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:43:58.51 ID:jx0bKktP0.net
screamヘッショ率90%ってマジ?
ただのチーターじゃん

929 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:47:22.00 ID:nLR3AkXt0.net
>>794
日本人がサムライってのもステレオタイプ過ぎて嫌だな

930 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:51:54.49 ID:eF1HR1agr.net
このゲームでサムライとかどんなスキルになるんだよ

931 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:52:33.77 ID:qSWcv3zr0.net
刀投げる

932 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:52:44.06 ID:GeJwWD9Q0.net
フリーズするわfps1になるわで酷いわ

933 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:52:58.52 ID:NCyeI0vD0.net
てす

934 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:53:34.69 ID:341/PTwN0.net
白人:ソーヴァ・ブリム・ブリーチ・ヴァイパー
黒人:フェニックス・レイズ
黄猿:ジェット・セージ
化物:オーメン・サイファー
ラテン系:レイナ
よって白人の追加はしばらくない

935 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:53:54.34 ID:7LYvJoE70.net
風の壁で弾を防ぐ
敵の近くにダッシュする
ウルトは空中の敵をキルする
こんな侍いかがですか

936 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:54:52.40 ID:9MkODzGQ0.net
まあ忍者といえば朝鮮忍者だし
日本人ならサムライしかないんじゃない?
万能壁画にもそう書いてある

937 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:56:42.08 ID:X7sG8nUl0.net
じゃあ次もラテン系で…覆面レスラーか陽気なメキシカンがいいな

938 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:57:33.74 ID:HzNmjdQDd.net
日本エージェントは近代的思考でスーパーハイスペックな電子機器持った優しそうなおっちゃんがいい

939 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:57:37.67 ID:eF1HR1agr.net
>>935
忍者じゃん

940 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:57:53.02 ID:/pxfxMRha.net
日本人キャラはDvaみたいなエチエチキャラで頼むわ

941 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:58:00.83 ID:eF1HR1agr.net
>>938
クリプトじゃん

942 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 22:59:44.55 ID:7DgAJCkr0.net
日本人にハイテクガジェットは時代遅れな感じはある

943 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:01:29.00 ID:341/PTwN0.net
普通に考えて日本のエージェント出すなら侍か忍者だろうな
それ以外にする理由が見当たらない

944 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:01:44.28 ID:NxhnZuSL0.net
>>941
bo4のリーコンのつもりだったがよく考えたらクリプトじゃん
でもクリプトってあんま歳とってなくね?有能にーちゃんって感じだわ

945 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:04:10.43 ID:NEpCzXY/M.net
ブリムストンの下位互換を寄せ集めたゲーム

946 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:04:43.17 ID:eF1HR1agr.net
正直、忍者枠に大韓民国が入ったのはビックリした

947 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:06:44.85 ID:waI8ECL70.net
>>934
サイファーは一応出身地がモロッコって設定がある

948 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:09:12.20 ID:341/PTwN0.net
モロッコならアラブ系かユダヤだな

949 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:11:08.18 ID:a7CzDgAc0.net
負けが続いてランク振り分け戦に投げ込まれた時の「お前ここでええやろ」感は異常

950 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:11:25.76 ID:crNKycZF0.net
コスプレ女子で

951 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-Vocb [49.98.134.68]):2020/07/03(金) 23:12:49 ID:654Sc3Txd.net
韓国のコンセプトがわからないんだけど。
なんでクナイなの。
中国がヒーラーなのもよくわかんないけど。
そもそも日本人居ないことが納得いかないからあとから出すにはめちゃくちゃ力入れて欲しい。

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-IWTX [61.24.100.216]):2020/07/03(金) 23:13:08 ID:67Blf+AK0.net
aに向かってるのに先に死んだくせにa行けって指示出すやつムカつくわ
んなことはわかってんだよと
なんか宿題やろうとしたのに宿題やりなさいって言われた気分になる

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d29b-D5FM [221.185.133.2]):2020/07/03(金) 23:13:43 ID:rCR7pfLN0.net
ミルダムのぞいてみたけど深刻な過疎だなぁ
よしもと芸人とか呼ぶのはいいけど広報させろよ

954 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf9-9i96 [126.204.195.221]):2020/07/03(金) 23:13:51 ID:Bwuoa9lUr.net
コンペクティブずっと戦力差がありすぎばっかでずっと負けんだけど、こんなもんなのか?見るからにバッジで戦力差離れてんの分かるよな???

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-c9XW [221.118.141.54]):2020/07/03(金) 23:14:18 ID:1C2A9qfR0.net
>>954
それお前が地雷なんじゃ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8j4v [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/07/03(金) 23:14:23 ID:jx0bKktP0.net
日本人いなくてそんな嫌か?

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-xjBB [126.219.50.41]):2020/07/03(金) 23:14:58 ID:E5PiGAIJ0.net
>>954
パーティーが悪い以外ありえねーよ

958 :UnnamedPlayer (JP 0H69-sKng [180.57.132.144]):2020/07/03(金) 23:15:16 ID:r75NM3FXH.net
>>916
lol出身の雑魚だよ

959 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-Vocb [49.98.134.68]):2020/07/03(金) 23:16:41 ID:654Sc3Txd.net
>>916
まじで?イラつくよな。
?きたら?で返していいの?

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d3c-VQSO [114.170.125.46]):2020/07/03(金) 23:16:43 ID:H4WiCQKw0.net
日本のヴァロ大会は視聴者多かったから日本の新キャラは気合入れてくるよな?

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-NY68 [126.114.140.17]):2020/07/03(金) 23:16:54 ID:LV+VZGdx0.net
パーティがマッチングを壊してることについて開発者インタビューで何も触れてなくて草

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-VQSO [106.73.131.160]):2020/07/03(金) 23:18:27 ID:341/PTwN0.net
キャラのヒットボックス統一してるっぽいから変なの出しにくいんちゃうかな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-Wiu6 [121.83.102.113]):2020/07/03(金) 23:19:39 ID:X7sG8nUl0.net
日本はマップあるでしょ!って感じかな

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-NY68 [126.114.140.17]):2020/07/03(金) 23:19:43 ID:LV+VZGdx0.net
>>935
yasuoやめろ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-VQfP [115.39.22.192]):2020/07/03(金) 23:20:32 ID:6wjbW0V50.net
たしかになんで韓国が忍者キャラなんだろなてきとーにアジアっぽいからか日本は鬼とか人外感あるやつにしてほしい

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-xjBB [126.219.50.41]):2020/07/03(金) 23:21:24 ID:E5PiGAIJ0.net
>>961
そもそもValorant以上にチームゲームであるLoLでソロキュー無かったらどうなってたか分からんのかね
やっぱあいつら頭Riotだわ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9eb-Wiu6 [150.249.188.240]):2020/07/03(金) 23:25:04 ID:pTpOlrX70.net
外人忍者なんて珍しくもなくね?

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e104-/G2S [222.8.62.224]):2020/07/03(金) 23:25:32 ID:d3Gmo3Cv0.net
あんまり配信とか見ないし自身もゴールドの雑魚だからチーターなんて都市伝説やろとか半分思ってたんだけど
ゴールド1のジェットがマッチ中ほとんどヴァンダル1発で敵倒しててワロタ
キル欲しいのか味方押しのけてグイグイ前でてたしWHも使ってたんやろなあ

ドン!kill!ドン!kill!ドンドン!ドン!ACE!!!

ジェット以外全員1桁キルで終わってくっそ笑った
まあ一応通報だけして激ウマゴールドプレイヤーやったんやと思うことにするけど

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ba-rLsx [175.103.241.193]):2020/07/03(金) 23:27:37 ID:QO1g77XM0.net
valorantのランクってapexのランクでいうとどれくらい?
ランク振り分けはプラ1だったんだけど健常者ライン超えてる?

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5994-w1LV [118.241.250.249]):2020/07/03(金) 23:27:54 ID:13JhTRJE0.net
valoはVCあるからまだええやろ
lolはランクでフルパ組める時期があったんやぞ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-VQSO [126.219.50.41]):2020/07/03(金) 23:28:29 ID:E5PiGAIJ0.net
>>969
上位30%〜20%辺り
LoLでいうゴールド4
ギリ健

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d19-BXkI [210.168.154.129]):2020/07/03(金) 23:34:59 ID:QBZuSUtg0.net
レートの人口分布って出てんの?

973 :UnnamedPlayer (スププ Sdb2-n3ke [49.98.54.140]):2020/07/03(金) 23:35:03 ID:eSfp+a8qd.net
>>961
VALORANTではチームが特定のエージェントが必須になるような戦略を事前に立てていることを想定しています。バンシステムを実装し、要となるエージェントをバンされてしまうと、用意した戦略は完全に使えなくなってしまいます。せっかくの準備を無駄にするようなことは、私たちもしたくありません…というのが一つ目の理由です。

この文面的にチーム組んで当たり前と思ってるでしょ
ソロなんて眼中にないよ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ba-rLsx [175.103.241.193]):2020/07/03(金) 23:37:09 ID:QO1g77XM0.net
>>971
lolで言われてもわからんけど割合的にはapexだとゴールドからプラチナあたりか
こっからだな

975 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:37:26.62 ID:Bwuoa9lUr.net
>>957
どういうことですか?

976 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:40:53.55 ID:341/PTwN0.net
爆破系って基本的に固定チーム組んで遊ぶものだしな
PT組めいない人ははソロで無双してコミュ強に誘われてからが本番ですね

977 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:42:24.52 ID:c3DPKi810.net
5連敗は流石に心が折れる

978 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:43:47.55 ID:E5PiGAIJ0.net
>>975
S2でP1で組んだとするとP1の内部に引っ張られるからD1も釣れる
だから上の画像みてーにシルバーとダイアがマッチする
当然雑魚をいかに狩るかっていうゲームになって試合が荒れる

979 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:44:58.73 ID:lV9HzR0u0.net
soloq導入して欲しい人はPTでもプレイしてその上で一人の力を試したい人なの?連携ゲーなのに?

980 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:46:15.46 ID:341/PTwN0.net
ソロQではVC禁止にしないと結局意味ないと思うけどな

981 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:46:36.00 ID:ud64nFkwD.net
プラチナダイヤもコミュ力アイアン多いな
味方下げにしかチャット使わん奴しょっちゅう見るわ

982 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:47:04.04 ID:LV+VZGdx0.net
ソロキューというよりS2P1で組んだらその範囲だけのマッチングにするべきだろ
それでも広すぎるけど

983 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:47:50.14 ID:E5PiGAIJ0.net
>>979
連携ゲーだからこそソロキューが必要なんよ
LoLの韓国プロリーグ見てきたら理由がわかる

984 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:47:58.73 ID:X7sG8nUl0.net
負けてもランク下がっても気にしなければ無双できる回が定期的にやってきて
結果的に気分は良くなる
これを繰り返してて上達する日は来るのか

985 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:48:01.88 ID:lV9HzR0u0.net
>>982
それはせやな

986 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:48:17.66 ID:VukgZh6m0.net
apexのランクはダイヤまでならガイジでも時間かけたらなれるから参考にならね〜

987 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:48:30.39 ID:lV9HzR0u0.net
>>983
じゃあThal最強だな

988 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:50:34.56 ID:q90jx6wXM.net
早く初心者、エンジョイ勢を繋ぎ止めるために
ストッピング不要のカジュアルサーバーと最大16vs16のTDM
ゾンビモードを追加しろ
間に合わなくなっても知らんぞ

989 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:51:26.32 ID:X5olaRF30.net
国内で唯一流行ったチームゲーのスプラトゥーンが完全ソロランだしソロランなきゃ日本はまじで無理やね

990 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:52:21.37 ID:eSfp+a8qd.net
>>986
才能ないガイジはプラチナ止まりだぞApexは

991 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:54:15.60 ID:NFTQu3kx0.net
ソロランほんま欲しいわ
APEXもクロスプレイなんて作ってねえでソロラン導入しら

992 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:56:23.66 ID:E5PiGAIJ0.net
ランクの競争力は憧れだからな
自分の影響力を異様に高めたレディアントとパーティーでハメ殺したレディアントだとまったく価値が違う
ランクの競争力が無いゲームは言うまでもなくコミュニティが閉じていく

993 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:56:37.06 ID:VukgZh6m0.net
>>990
才能じゃなくて運でいけるぞ
3人パーティー全員ガイジだったら無理だけどソロならいける

994 :UnnamedPlayer :2020/07/03(金) 23:58:08.99 ID:LZDSm8F00.net
確証あるわけじゃないけどWHくせーのはたまに見かけるな

995 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:00:18.39 ID:s8EYOJ810.net
死体撃ちしてた敵がこっちにボコボコにされて大人しくなるの草だわ

996 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:01:27.09 ID:SfXkCS810.net
明日もボコボコにしたりされたり頑張りましょう

997 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:01:52.62 ID:jc9XZ/KY0.net
一回だけあやしいの居たことあったことあったな名前とping的にチャイナのジェットだった

998 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:08:27.24 ID:4EOhJO6c0.net
JETT韓国なのはLoLのアカリがめっちゃ人気だからじゃね

999 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:15:48.28 ID:NEGIf1mK0.net
アセントでBラッシュばっかきてて俺しかいなくて死んで仲間にまで煽られるのなにこれ

1000 :UnnamedPlayer :2020/07/04(土) 00:16:51.87 ID:TSLGcNRO0.net
別に忍者モチーフキャラだからって日本である必要はない
忍者に憧れたりコスプレするのは大抵外国人だしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200