2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part44【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:22:05.15 ID:pXWVhHwC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part42【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593789396/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593919271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:23:16.92 ID:EockhocV0.net
わっ

3 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:23:25.67 ID:EockhocV0.net
たっ

4 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:23:52.87 ID:EockhocV0.net
かっ

5 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:25:31.88 ID:EockhocV0.net
ひっ

6 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:32:35.37 ID:o85Yn/g4M.net
ほし

7 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:33:00.28 ID:y539fnnJ0.net
乙保守

8 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:34:46.44 ID:NXLBg+V0p.net
保守を見せてやる

9 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:35:49.90 ID:qtJRfNDK0.net
このスレは死なせない!

10 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:36:57.15 ID:o85Yn/g4M.net
おやすみー

11 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:37:38.58 ID:CRf9LNzs0.net
ウンチブリブリブリムストーン

12 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:37:58.06 ID:xlqtFZNwr.net
保守ビーコンの範囲内にいろ、そうすれば勝てる

13 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:39:46.45 ID:fBURhq7Ir.net
俺がっ!ハンターだァーッ!!(クソデカ大声)

14 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:39:59.22 ID:qtJRfNDK0.net
ねぇこのスレ保守しようよdat落ちされると面倒だしさぁ

15 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:40:08.83 ID:EockhocV0.net
保守は全ての保守に保守…

16 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:40:50.92 ID:fBURhq7Ir.net
少しだけ、保守に会えた…

17 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:41:07.15 ID:fBURhq7Ir.net
まだ保守は終わりじゃないわ

18 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:42:57.89 ID:fBURhq7Ir.net
ポイズン保守展開!

19 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:43:23.44 ID:fBURhq7Ir.net
ファイアインザホー

20 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:43:28.35 ID:3a3tJnOI0.net
私はすべての乙にいる

21 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:48:52.21 ID:tszLrLZc0.net
>>20
ぐぁぁぁぁぁー!

22 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:49:54.11 ID:svk3wXTxd.net
だけど、私は保守じゃない

23 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:53:32.80 ID:mQJRwBKUd.net
イクゾーーーーーーー!!!

24 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:57:21.23 ID:hzyRZLo8r.net
ソーヴァのドローンってクソうるさいし300円たけぇよバカって思ってたけど
先行させてあの音で味方の足音消して動くわけね
サイファーのトラップに引っ掛ければ実質100円でエントリー役できるわけだし
VC前提なら強いな

25 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:58:01.86 ID:9Hh9ITQv0.net
VCあると神スキルだぞ

26 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:58:09.60 ID:aJs79pR80.net
俺と保守がいればどんな敵も見つけられる

27 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:59:05.39 ID:7nPBLB/l0.net
あのドローンは500でも買われるレベルだろ

28 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 18:59:37.28 ID:xNLAk8fb0.net
保守が弱すぎるっ!

29 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:01:51.77 ID:fBURhq7Ir.net
あれに先導させて行くと味方も着いてきてくれるしいい事づくめだよな

30 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:02:34.94 ID:AFSz0uCMa.net
ソーヴァのドローンむしろナーフしてくれ
固すぎんだよあれ…

31 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:07:58.33 ID:hJaGgyhd0.net
初めの頃ドローンとかルンバとか1発だろのノリで打ってみたらなかなか壊れなくて焦った

32 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:13:20.99 ID:PWuPZsrt0.net
やまとんさんをかばうけど
配信でコメに反応しながらプレーするってかなり難しいぞ
状況把握おろそかになるのはしょうがない

lazは昔ツイッチでGOやってたときはプレー中コメント完全無反応
みるだむ言ってからラウンドの合間に反応するようになって人が定着しつつある

33 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:14:20.98 ID:TuN4Bd+o0.net
>>32
いや試合に集中しろよ

34 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:14:45.79 ID:yB+r8OP40.net
プラチナの癖にDEFスタートで080叩き出すやつもいるからランクは当てにならない

35 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:14:49.91 ID:wNsfKuDbd.net
よく別ゲーのランクと比較されてるけど
環境煮詰まったゲームと新規ゲームじゃ比較できんよな

valorantは出たばっかりだから上級者様にボコられなくて快適だわ
かなり上げやすい気がする

36 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:15:55.79 ID:K/+RiVUAd.net
むしろFPSの戦闘中に質問してる奴って頭か性格が悪いんだなと思ってるけどな

37 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:18:25.58 ID:MU+gNdUm0.net
私はここでも死ぬ

38 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:20:31.93 ID:A3VkTyLn0.net
暴言吐いてる奴は即報告してるわ、きもちええ

39 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:25:14.43 ID:9h3Tg6wV0.net
おっさんは引っ込んでてー!!

40 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:30:05.84 ID:2xE5PEoDa.net
lazの配信興味あるけとミルダム見る気しないからYou Tubeの動画だけ見てるわ

41 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:31:17.25 ID:0Yznki090.net
イキってるクソ野郎はオフライン大会に乗り込んでいって分からせる

42 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:37:13.35 ID:qtJRfNDK0.net
このゲーム時間泥棒すぎ
1試合40分は長い言うけど主観だとあっという間なんだよな
でもしっかりと現実時間は経っているので気がついたらもう飯時

43 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:39:05.02 ID:NCd498TY0.net
落雷の瞬停で落ちた (´・ω・`)ガッカリ…

44 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:39:39.52 ID:/CDS047S0.net
前スレでヘブンの話題になってるのに乗り遅れたんだが
ヘブンは高くなってるとこって覚えたからわかるんだが
シャワーがわからん、シャワー室が語源とは聞いたんだが

45 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:41:34.98 ID:FupcSbNt0.net
>>44
ないとは思うけどsewerをシャワーと聞き間違えてるってことはないよな

46 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:41:55.45 ID:QrSbm+ut0.net
>>44
バインドの浴場じゃないの

47 :プラチナ1 :2020/07/06(月) 19:41:58.88 ID:FxjAjzri0.net
>>44
公式が浴室だからそれだろ

48 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:43:45.04 ID:FupcSbNt0.net
プレイヤーの腕前が同じだと仮定して、Ult玉って優先度誰が高いと思う?
個人的にはセージがトップで次点がノーリスクで敵を動かしたりキル取れたりするブリムソーヴァ、その次がレイズぐらいかなあと思ってるんだけど
セージ使っててUlt玉譲ってもらえない場合が多くてみんなの認識が知りたい

49 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:43:45.40 ID:/CDS047S0.net
>>45-47
ほんまや見てみたら浴場だったわ
しかもAテレポーター前の小部屋と勘違いしてた
あぶねえ

50 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:44:52.17 ID:dA64hwqRr.net
>>48
ブリムストーン最優先やな

51 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:45:14.01 ID:hJaGgyhd0.net
ULT球なんて取れる奴がとればいいんじゃねくらいに思ってたわ
フェニックスのULTもめっちゃ強いと思うよ

52 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:47:01.71 ID:AFSz0uCMa.net
>>48
認識はあってると思うけど
そもそも意思疎通の難しい野良ではウルトたまってる人がたまってない人に譲る程度しかできないと思うよ
もたもたしてると時間が足りなくなったりするかもしれんし

53 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:47:41.47 ID:AFSz0uCMa.net
ごめんスパイクと勘違いしてたわ
だったら間違ってないと思う

54 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:48:53.90 ID:qtJRfNDK0.net
浴場をバスって言ってる人もいたな
近くにトラックあるから紛らわしいわ

55 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:51:30.47 ID:aJs79pR80.net
全く取られないこともあって敵に取られるの防止用にもオーメン、ヴァイパー以外なら取れるやつが取ればいい

56 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:53:27.20 ID:FupcSbNt0.net
同じ方向に4人で詰めてる時とかにエントリー役のフェニがUlt玉取ってて足止まったりすることあるからちょっと気になったんだ
まあ野良ではなかなか融通効かないよね…

57 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:53:34.46 ID:mFDsgcv60.net
フェニックスのultでガンガン音立ててサイト突っ込んでくる奴笑うわ
声聞こえた瞬間警戒して隠れてたらクリアリングできたと思い込んで無警戒で突っ込む後続狩り放題で面白い

58 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:53:53.65 ID:3pXCHFK40.net
バインドで1v1なったら
マラソンして2つオーブとって味方蘇生してる

59 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:56:45.00 ID:q2O4Njil0.net
3種類のゲーミングマウスと3種類のゲーミングマウスパッド買ったけど
今までに使ったことがない400円のエレコムのマウスと300円のマウスパッドと
比べてみたが射撃場のスコアがほとんど変わらない
遠くから撃てば変わるかもしれないけど視力0.2 15インチモニターだから
ボットが見えない

60 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 19:59:57.06 ID:u3Z/YdGSd.net
自分で答え出しとるやん

61 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:00:33.05 ID:/CDS047S0.net
モニター買えるのが一番効果ありそう

62 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-ZyN6):2020/07/06(月) 20:02:50 ID:EOpvD0vRd.net
ランクでルール理解してない奴はノーマルの20戦で何してたんだよ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7a-Tdzw):2020/07/06(月) 20:10:47 ID:aJs79pR80.net
メガネかコンタクトの度数変えるのも効果ありそう

64 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:15:43.12 ID:hzyRZLo8r.net
照準見えないのにマウスから変える発想が凄い

65 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:17:56.64 ID:s4gz0/xm0.net
今どき15インチモニタってどっかから拾ってきたのか

66 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:18:05.92 ID:FupcSbNt0.net
認定マッチで芋に詰め込まれてクソ成績連発して認定は無事ゴールドスタートなんだけどゴールドだと無双出来る…
さっさと上がってちょうどいいランクで腕を磨きたい

67 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:18:38.52 ID:msosN1o50.net
ボイチャの雰囲気がいい野良は負ける気がしない

68 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:19:45.25 ID:RARPC+Yz0.net
ゴールドプラチナ位がいいのかもしれない
芋とかチーターでゲーム壊れてるやん

69 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:21:07.14 ID:aJs79pR80.net
vcつけて数戦したらめっちゃキモい声聞こえてきて草
ジャップだとかそういうこといいたいんじゃなくて絶対普段から声だしてない引きこもりの声

70 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:23:28.73 ID:BaB3ayBk0.net
オーバーウォッチで全ロールグラマスの俺も認定中とか引きまくってシルバーゴールドウロウロ

正面切っての撃ち合いにならレディアントとタメ張れると思うけどなぁ

71 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:24:55.06 ID:hJaGgyhd0.net
OWDPSグラマスでvaloシルバーとか本当なら逆に凄い
グラマスならvaloシルバーとかドタドタ走って正面から撃ち合っても勝てるだろ

72 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:25:55.02 ID:EockhocV0.net
>>70
owでも天然トロールしてそう

73 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:26:21.72 ID:k7XvFOvw0.net
普段vcしないのかめっちゃボソッと喋る人はたまにいるな
まじで何言ってるか聞き取れないけど聞き返すのもおかしいしみんなハキハキ喋ってくれ

74 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:27:19.75 ID:sRqmmG9f0.net
1ラウンド目でアーマー買うやつきしょすぎて草

75 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:28:41.11 ID:8SOSPkjl0.net
>>59
マウスやマウスパッド、感度や椅子の高さ変えるだけで感覚が変わるんだから
慣れてもないのに同じスコアだせるなら伸びしろしかないぞ!モニター急げ

76 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:31:04.45 ID:JxCsDv+Fa.net
ようやくダイヤ行けたわ
昇格すんの長くね?

77 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:31:08.43 ID:sj6eSBYM0.net
これもしかして設置の加点ポイント少ない?

78 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:32:13.82 ID:AFSz0uCMa.net
>>74
ゴーストヘッショして負けたのかな?

79 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:34:44.38 ID:9GxnThxH0.net
モニター、マウス、ヘッドセットの順で優先順位変わってくるな

80 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:34:45.85 ID:xUusHUCa0.net
オフェンスの方が有利なゲームなのにオフェンス難しい…デュエリスト選んだなら前に出るきっかけでもいいからください…

81 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:35:44.48 ID:EOpvD0vRd.net
チー牛は確かに声小さくて何言ってるかわからん

82 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:36:03.69 ID:sRqmmG9f0.net
>>78
せや 悔しい

83 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:39:13.12 ID:IVL7FIR5a.net
1ラウンド目にちょうど400スキル買う人じゃない人ならゴーストでいいかなと思う
セージの攻めのバリアとか
サイファーは攻めも守りも迷うけどバリア買うほどお金余らないか

84 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:41:58.39 ID:AFSz0uCMa.net
攻めサイファーとかワイヤー2個とアーマーとか普通にあるからなー
あと野良だとセージが壁とアーマーって人もいる
フレンジー使いにくいからなおさら

85 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:42:04.89 ID:BT+uVCrRa.net
OWのランクよりこのゲームのランクの方が絶対レベル低いって断言できるわ
OWダイヤ以上経験したことあるならVAROLANTでイモータル以上なるだろ

86 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:44:32.66 ID:+UvthdvtM.net
謎のOWマウントも出はじめたのか草
ダイヤってとこも草

87 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:45:22.93 ID:0Yznki090.net
>>85
オバオプラチナだけどおばオッチのほうが何も考えないでできるやん

88 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:45:28.03 ID:hJaGgyhd0.net
OWとvalorantの戦い方全く違うのに謎のマウント取る奴はマジで意味がわからない

89 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:47:12.51 ID:0Yznki090.net
プロシーンは置いといて
おばおっちなんてウルト合わせてせーのでラッシュしつつ出てきた敵殺してるだけのお祭りゲーやぞ

90 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:49:27.83 ID:9WN1HKESM.net
OWってスナのキャラがゴリラとか忍者にイジメられる糞ゲーだろ

91 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:52:19.86 ID:5z4LnWhK0.net
OWとはゲーム性が違いすぎるしなあ、ヒーラーとかタンクでグラマス行っててもこっちで活躍できるとは限らんし
ただmendoとかdafranとかdpsでトップクラスだったやつらはこっちももれなく上手い、スキルの使い方の発想力も高い気がする

92 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:52:27.59 ID:4AZ4ipIB0.net
OWって砂使うと怒られるんでしょ?

93 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:56:59.33 ID:BaB3ayBk0.net
>>89
Twitch覗いて来たけどOWでグラマスだった奴は全員ダイヤ以上でイモータルも沢山いたが

94 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:57:05.30 ID:hJaGgyhd0.net
OW日本代表で不動のメインタンクやってたsamuraiDもvalorant上手いな

95 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:57:06.77 ID:N8mlKmA30.net
喋ってくれるだけマシじゃん
ホンモノの陰は聞き専ソースワイ

96 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:57:26.79 ID:QZRFb67aM.net
頑張ってランク上げても敵が強くなって肩身狭くなるな
自分にあったランク帯でやってるほうが気楽だわ

97 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:57:41.51 ID:0Yznki090.net
>>93
俺グラマスジャネーからわかんねーよ

98 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:58:18.26 ID:YYy80IyQ0.net
喋るやつって圧感じるんだよなぁ
普段フレンドとやるしかしゃべんないけど喋ったほうが良いのかな
喋ってその後低スコア出したら怖い

99 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 20:58:49.44 ID:0Yznki090.net
敵の人数だけでもくれるとすごくありがたいでしょ

100 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:00:27.66 ID:5z4LnWhK0.net
分かる、最初喋ってもし戦犯かましだしたら無言になっちゃうと思うから喋れない、チャットで報告するくらいしかできない

101 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:00:37.13 ID:hJaGgyhd0.net
敵の人数とかもだけど例えば140カットって教えて貰えばあとは胴体全力狙いでいいしそう言うのも大きい

102 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:01:18.62 ID:gsv4oxiYp.net
Ninjaがやりだしたのは案件だってさ

103 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:01:23.67 ID:AFSz0uCMa.net
報告もくれない低スコア
報告はくれる低スコア
どっちが味方にとって役に立つかはわかるやろ
どんなにうまい奴でも戦犯レベルのスコア叩き出すことはあるんだから卑屈にならず積極的にいけ

104 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:02:20.18 ID:sj6eSBYM0.net
valorantよりかはowの方がソロは難しいだろうな
連携めちゃくちゃ重要だし

105 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:03:35.28 ID:0miuVcyD0.net
ブロンズ1から始めた初心者がダイヤを目指す!
現在シルバー2
https://www.twitch.tv/nyandog18

106 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:03:40.64 ID:6hbO22aXd.net
削り報告してもこのゲーム回復手段あるから削れてないじゃん!ってなる可能性あるからあんま報告しないわ
回復出来る奴らが落ちてたらするけど

107 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:04:11.14 ID:E0qmxdbc0.net
OWがお祭りゲーだと思ってるやつはvaloよりcodかバトロワ行ったほうが幸せになれそう

108 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:06:12.14 ID:NPmWZqYS0.net
毎試合、どんなに活躍してもデス数が両チーム中ダントツなんだけど何がいけないんだ
攻撃時はスモーク焚いてエントリーしたり、守備時は前に出過ぎずどちらかというと来るの待ってるのに

109 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:07:11.37 ID:b6q9Vp4E0.net
>>102
どっかソースある?

110 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:10:45.50 ID:+UvthdvtM.net
owマスターでダイヤ止まりだから嘘

111 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:11:27.86 ID:qZhFwKRS0.net
なんだかんだ人多いし、暴言とかも少ないし比較的良ゲーなのではないだろうか。
20戦ぐらいやってやっとチャットで味方に暴言吐くやつに会ったわ。
しかもそのスコアで言うかそれ?ってスコアなんだよな・・

112 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:12:02.75 ID:AFSz0uCMa.net
>>108
このゲーム守備側で完全に引いて守ってると相手がサイト手前でちんたらしてるようなチームじゃない限り勝てんしなぁ
状況見つつ前に出ることは必要だと思う

113 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:13:27.26 ID:hY1OWfc0d.net
>>108
戦わなくて良いときに戦っちゃってるんじゃない?1vs4でスパイク設置されたときとかはキープするとか
死因が角待ちにやられてるのか相手の飛び出しでやられるのが多いのか単純に撃ち合いで負けてるか振り返るといいと思う

114 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:14:02.08 ID:hJaGgyhd0.net
デスの数とか別にいいんじゃね
問題はキル数とラウンド獲得数よ

115 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:18:08.26 ID:6UmhvIpe0.net
>>107
プラチナだしそう思うのもしょうがない

116 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:18:16.10 ID:EockhocV0.net
キル取ってすぐ死ぬ奴も立ち回って生き残るやつも両方要る
どっちも出来たらいいけど片方でも出来てたらダイヤは行けんじゃない

117 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:21:19.31 ID:qZhFwKRS0.net
成績だけならデスは気にする必要ないかもしれないけど、
このゲーム毎ラウンド武器とか購入しないといけないから金が常にカツカツになってそうだね
常にある程度の装備と武器で出撃するためにもデスを減らすには・・・うーん難しいね

118 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:29:30.12 ID:OpANxMdCp.net
1vs1で負けて謝ったらfight!って言われたんだけど前出て戦えよって意味?
それとも頑張れ!って意味?

119 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:33:25.91 ID:sRqmmG9f0.net
昨日ボコボコにされたやつプラチナに上がってたけど今日ボコボコにしてやったわ
そいつ最下位だったし美味しいわ

120 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:33:42.73 ID:YFCM9bmQ0.net
先に待ってても飛び出してくる相手に撃ち負けるんですけど、どうすればいいですか?

121 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:34:18.90 ID:cq50BA2W0.net
野良ブリムでスモーク焚いても誰もエントリーしないチームに当たった時ってどうすんのがいいのかね
モク焚きます いきます って vc報告してもちょい顔だしてチビチビ撃ってて、設置場付近に俺が着いてもだーれも来ないって萎えるんだよなあ
到着できればまだいいけど途中で俺だけ死んで味方は動いてないのは俺のエントリーのしかたも悪いのかも
大人しくチームのペースに合わせたほういいのかな

122 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:34:55.17 ID:A0bEOrWPM.net
戦績でラウンドごとのスコア見れるけど、査定もgoに寄せててラウンドごとのトップに多く振ってるてのは有りそうだなと思った

123 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:35:45.39 ID:41/nP2Xg0.net
https://www.pixiv.net/artworks/82657453

なおゲーム内

124 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:39:17.47 ID:cOmRQKaL0.net
>>109
大会に出るからじゃね?

125 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:43:05.68 ID:mFDsgcv60.net
>>119
今日とか昨日とかですらなく2回連続敵として同じ奴に当たって2回目でボコしたときは気持ちよかったな
大体その日の1戦目はクソ調子悪いしそんなもんだけど

126 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:45:50.08 ID:wtxglkWq0.net
タンク専はサムDみたいなやつもいれば、ろくみたいなエイム皆無のやつもいたから参考にならん
タンク以外でマスター以上だった人はほとんど芋は行ってる
まあ最近は平均ランクも上がってプロなら芋3は行ってるイメージやな

127 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 21:51:24.76 ID:zmNZAe/up.net
なーんかプラチナ帯に放り込まれて、俺はゴールドの地雷枠だったんだけど
敵のプラチナは見てわかる有能揃いなのにこっちはA誰もいないのにAで全員で待ち続けるようなプラチナでボコボコだった
いや俺もゴミ成績だったけどプラチナ間でこんな差でる?みたいな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-y/ii):2020/07/06(月) 21:55:43 ID:8uQUfRVG0.net
セージのお花畑な発言はなんなん?
黙ってれば可愛い女なのに

喋るからガイジ臭するやんけ 

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aaf-rlsV):2020/07/06(月) 21:57:19 ID:mFDsgcv60.net
クソガバプレースメントでプラチナ行く奴多い時点で最低でも芋じゃないとランクなんて機能してないだろ

130 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:10:13.44 ID:TSaerbRR0.net
挨拶して返さないPTの敗北率やべぇわ

131 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:20:40.92 ID:5z4LnWhK0.net
地味にヴァイパーがこのゲームで一番かわいい

132 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:23:20.57 ID:7nPBLB/l0.net
バイパーのお尻が見たいのに使う奴おらへん

133 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:26:10.69 ID:wlEc9ZcT0.net
ジェットのキャラが掴めない
もっとクールな感じ想像する

134 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:29:05.75 ID:PffvMdGW0.net
>>132
ヴァイパーの尻見たければ自分が使うとダメだからな
つまり全員ヴァイパーの尻見たいから誰も使わない

135 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:30:54.76 ID:cwdDk3pS0.net
ヴァイパーはマスク外すとね・・

136 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:35:04.05 ID:vAMsBjp/M.net
>>135
やめろ

137 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:37:51.28 ID:9mKvFF8kp.net
実力ゴールドあるかも怪しいフレがぱーちーパワーでプラチナいってるからな

138 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:39:11.40 ID:YPbfjPIj0.net
ぼくOWマスター民
無事シルバー3になる

139 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:40:52.28 ID:LDztD4TD0.net
>>108
これすごいわかる一緒だわ
自分の戦績だけ考えてればいいんだろうけど味方の死角とかワンチャン抜けられないようにガン見したりカバーしなきゃって考えて戦績ボロボロのデコイになってしまう

140 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:41:06.13 ID:OprnGS4K0.net
上がりづらいのはわかるが
ちょっと下げが大きすぎじゃね
カジュアル層モチベ保てんぞ

141 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:42:18.11 ID:zZ/GHsov0.net
味方の役に立つ行動で死ぬのが多いなら問題無い
死なない事が一番ではあるが

142 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:43:29.39 ID:A0bEOrWPM.net
野良は臨機応変が大切だな
敵と味方のメンバーのアクションを見て動きを変えたほうが良い

143 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:43:57.22 ID:AtTqHSdh0.net
MVPとって負けて下がるのはちょっとダメージあるよね心に

144 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:45:24.59 ID:NPmWZqYS0.net
>>112
味方がある程度詰めてるようなら自分も一緒に詰めていくようにしてるんだけど、キル横取りとか思われても申し訳ないから先に顔出して囮みたいになっちゃうんだよね
裏取りしてるわけでもなく
>>113
そもそも最後の1人になることが稀だから、多分攻撃時は無策で先に突っ込んでやられて守備時は引きすぎてジワジワ不利な状況にされてるのかな…と思う

145 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:46:09.38 ID:A0bEOrWPM.net
長い目で見たら負け試合のmvpでも査定にはプラスだと思って切り替えるしかない

146 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:46:24.92 ID:cwdDk3pS0.net
OWでトップだった奴って大体爆破ゲー経験あるからなあ

147 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 22:53:12.23 ID:eK4273pn0.net
DTNの三人がやっててもvarolantの方が視聴者多いのか
apexはどうしてこうなってしまったなか

148 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:04:13.07 ID:nn7hA9450.net
アンランクでも内部レートしっかりしてるし敢えて精神すり減らしてまでランクやる意味ないよな、とガチギレおじさんを見て思うのだった

149 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:05:43.64 ID:1yPuEnCGp.net
Laz君たまに味方やVCにガチでキレてるときあって怖い(´・ω・`)

150 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:07:23.31 ID:3pXCHFK40.net
そういうとこが可愛いんだよ
ふぅ...

151 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:07:28.25 ID:AtTqHSdh0.net
お前ら一日何試合くらいしとるの?

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-ERT+):2020/07/06(月) 23:13:32 ID:c0W6MALi0.net
チートも何もしたこともないのにBANされて出来ないんだが、問い合わせてもそういうものを検出しましたしか言われないし、どうせーっちゅーんだよ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-ERT+):2020/07/06(月) 23:19:41 ID:n90wtDaA0.net
>>151 離職中で期間限定だけど10〜15あたりやってる

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0afe-ERT+):2020/07/06(月) 23:21:20 ID:PWuPZsrt0.net
>>152
ガチの長文送れよ

まず自分がライオットファンボーイズであること
PCゲーとの出会い、LOLを始めたきっかけ、LOLへの思い、そこから始まる運営ライオットへの思い
ライオットが好きだからヴァロを始めたこと

次に自分は一切やってないことをアピール
今まで一度もチートなんかつかったことないし、そもそもチートなんてどこで手に入れるかとか使い方もしらない

最後に本当に自分は傷ついていることをアピール
一切チートなんてしてないのに冤罪でBANを食らって大好きだったライオットが今嫌いになりそうであること
ガチでライオット好きだしライオットのゲームで今後も遊んでいきたいがこんなことされたら一生ライオット関連のゲームをしたくなくなること

本当にやってないからもう一度調査をしてくれ でしめる

それで返答でBANはBANとか再調査したけどBANって言われたら
ライオット的には君はいらない子らしいから素直に引退しろ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-LV88):2020/07/06(月) 23:22:31 ID:EockhocV0.net
>>152
マクロツールとか使ってないだろうな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-2oGN):2020/07/06(月) 23:26:13 ID:gZJ3seta0.net
「何もしてないのに壊れた」系のやつでしょこれ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1adb-HL4e):2020/07/06(月) 23:26:52 ID:nn7hA9450.net
ctrlとcapslockを入れ替えるツールがマクロ認定されてた

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87e6-8j4v):2020/07/06(月) 23:29:31 ID:hJaGgyhd0.net
マジ?俺も無変換をaltに変えてるけどやばいかな

159 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-X9yb):2020/07/06(月) 23:30:18 ID:A0bEOrWPM.net
>>152
チーター乙
てか、BANてチートだけじゃないからな

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1adb-HL4e):2020/07/06(月) 23:30:56 ID:nn7hA9450.net
>>158
レジストリ弄って変更したほうがいいかもね

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abd-c9XW):2020/07/06(月) 23:32:37 ID:cwdDk3pS0.net
XQ ダイヤ2だとさ PTでやってね

162 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp23-JOTr):2020/07/06(月) 23:33:55 ID:eMohiOg/p.net
>>138
仲間がいてよかった…

163 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-Vocb):2020/07/06(月) 23:41:44 ID:IgH62VBgd.net
ジェットってクール無口女子的なイメージだけど声聞いたらやんちゃ系ボーイッシュ女子みたいな感じでいまいち掴めない
キャラちゃんと練って欲しい

164 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-D5FM):2020/07/06(月) 23:41:57 ID:Z5DgE+RIM.net
XQとかもう才能ねぇよ
ミルダムに行ったし
あんだけ尖ったふうに居たくせにダッセぇわ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NqKw):2020/07/06(月) 23:43:26 ID:zZ/GHsov0.net
チーター以外だと暴言や嫌がらせしまくるとか途中抜けやAFKしまくるとかマナー違反の常習犯くらいだぞ

166 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:48:16.24 ID:T+RrUqSX0.net
>>152
LOLアカウント停止されたときは長文メール送ったら解除されて草生えたわ

167 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:48:41.74 ID:AtTqHSdh0.net
>>153
1試合40分を10〜15とか精神力も体力もたいしたもんだな…
yamatonもそんくらいやっとるみたいだがけっこうみんな多めなのかな

168 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:48:45.00 ID:nn7hA9450.net
XQは全盛期にBFやってたのが勿体なさすぎる

169 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:51:16.79 ID:0Yznki090.net
スラムアッパー持ちのキャラ追加してくれたらダイヤ帯抜けられると思う

170 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:52:42.78 ID:CVm+zRwx0.net
yamatonの本名知ってる人おる?

171 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:54:30.61 ID:0Yznki090.net
関根勤

172 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:54:41.73 ID:39qtS4rS0.net
野良だけだとさすがに飽きてくる
どうやってパーティー組めばいいんや

173 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:54:51.84 ID:EockhocV0.net
山本とん助

174 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:55:02.33 ID:PWuPZsrt0.net
>>170
http://vault1.blog135.fc2.com/blog-entry-2.html

175 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:57:06.48 ID:pli0EX4Od.net
ピック画面のスピーカーマークのばつ印ってそのプレーヤーがミュートにしてるってこと?
それとも俺がミュートにしてるから?

176 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:58:13.35 ID:nn7hA9450.net
マイクオフだと思うよ

177 :UnnamedPlayer :2020/07/06(月) 23:58:41.99 ID:vTWHq2pc0.net
十連敗とかどうなってんだよゴミゲーが
こんな操作されてるゴミやってるの馬鹿しかいないだろ

178 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:00:13.42 ID:aeGRlS1u0.net
負けるときはダメージを少なく
勝てるときには思いっきり大勝ちする
これが相場のコツ

179 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:00:51.18 ID:V0ZVpMpoM.net
>>177
味方が可哀想

180 :sage :2020/07/07(火) 00:01:31.86 ID:Nii3HrH+d.net
>>176
マイクかありがと!

181 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:06:27.44 ID:NYzqVJQ30.net
負け試合で一人奮闘しても容赦なく下がるんだよなぁ

182 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:07:01.19 ID:zCFLnzs60.net
開幕デュエリストピックしてさらにレイズ、ジェットとか死ねよ

183 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:07:18.26 ID:jYy9bNPH0.net
DEF突貫デュエリストガイジって何なんだろうな
デュエリストだから前でなきゃ!とか思ってんのかなkill出来ないaimのやつがやるムーブじゃないぞ

184 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:08:34.71 ID:7CWehGXM0.net
スパイクラッシュじゃなくて普通のマッチにして欲しい

185 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:12:30.78 ID:3HPItMjm0.net
>>102
APEXの時と同じ流れで契約期間が過ぎたら即やめて
「VALORANTはクソゲーだからみんなフォートナイトやろうぜ」
って言い出すんやね

186 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:14:57.95 ID:pe2qv5zRd.net
>>183
防衛のときに前出るレイナマジでわかってないよな
レイナの目玉は守りでこそ輝くのに

187 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:15:26.49 ID:YaWf8Sqq0.net
>>185
ソースも出せない単発野郎に同調してて恥ずかしくないの?

188 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:23:57.32 ID:3HPItMjm0.net
>>187
実際前科があるからなぁ
でもごめんね

189 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:24:58.52 ID:LO2qMbdW0.net
結局800DPIの0.28まで下げたわ
0.47で前半ボロボロだったけど後半変えて巻き返してワロタ
ローセンシが一番やな

190 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:26:23.31 ID:7ldzhzPS0.net
>>189
手首aimじゃないよね?

191 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:26:24.27 ID:LO2qMbdW0.net
12k7d0aの死にたくないマンが最下位になっててざまあだったわ
死にたくないマンはどんどん酷評しろ

192 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:27:15.57 ID:LO2qMbdW0.net
>>190
ほぼ手首だと思うけどな
完全に手首ではないって感じ

193 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:28:20.69 ID:4tDNrXMY0.net
ランクの本質は自分の適正と対戦するなのに
自分の適正を超えてやろうとする数字上げゲームを求めてるやつが多すぎ

194 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:28:26.66 ID:ZzCCVSjz0.net
>>182
それでエントリーしてくれるなら許せるんだがな

195 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:28:30.03 ID:LO2qMbdW0.net
てかセンシってマウスやマウスパッドにもよるよな
重めのマウスで滑りにくいマウスパッドならミドルハイでもやれると思うわ
軽いマウスで滑りやすいから振り向き低くないとすげえブレる

196 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:29:47.73 ID:EviuBmRsM.net
初めてチーターにあったわ
最後のほうはチート確認するためだけの動きをした

197 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:31:14.70 ID:mI7rTo5w0.net
レイズとジェットは守備寄りのエージェントだからな
こいつらだけは組み合わせてはいけない

198 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:33:34.65 ID:p3J79RXI0.net
ロジクールのマウスパッド合わなかったから大学の時の常微分方程式の教科書マウスパッドにしてるわ

199 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:34:22.93 ID:JW/EAIYya.net
>>193
これはあるよなぁ
逆に初心者だからランクいかない方がいいですよねとか言う人も間違っている
初心者こそランクをやって徐々に上手くなって成長を実感して欲しいしそれが楽しいのに

200 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:35:09.34 ID:QP3DtdXg0.net
マウスパットはかなり変わるよな
ハードと布の中間辺りの滑り安さとグリップあるの欲しいわ

201 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:35:28.41 ID:Ew/ILkw70.net
マウスパッド使わずに机に直で置いてるけどマウスパッド使う利点てある?正直不便は感じてない

202 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:35:49.78 ID:xkAmxNVq0.net
パッドなんてなんでもいい
遊戯王のプレイマット使ってる

203 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:37:32.56 ID:YIcjOnJj0.net
敵をミュートオール押したら味方のミュートボタンも潰れて気づいてしまったわヴァロラントって1v9するゲームなんだなデュエリスト即ピックします

204 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:37:35.28 ID:gkoZZKMW0.net
プラチナ2
ランク17W11Lでセージとブリムばっかりで裏取りは全然しない
KD0.98のザコのくせにHS率21%っておかしくない?
アドバイス求む

205 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:37:50.37 ID:7ldzhzPS0.net
>>192
手首疲れそう〜
試してみるか

206 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:38:11.34 ID:NYzqVJQ30.net
デュエリスト即ピはレイナだろうとフェニックスだろうと大抵ヤバい

ジェットだけはエントリー上手いAWPerがたまにいるけど

207 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:38:45.49 ID:7MknNrSl0.net
ソロでやっとイモータルまではこれた

208 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:39:05.93 ID:WZUq3fIOd.net
>>201
使ってみれば分かる
言葉で伝えるのは難しい

209 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:40:39.34 ID:lWKnKYzfM.net
感度下げたいけどジェット好きだから下げたくないという

210 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:40:42.85 ID:kIZ1sliU0.net
>>201
パッドなしはきびしいぞ
自分のマウス入力が正しく反映されてない可能性高い

211 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:41:06.26 ID:u68jIJXM0.net
デュエリスト即ピしてセージかブリムの俺にキル負けて恥ずかしくないのか?

212 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:41:54.74 ID:Cr/ucjVz0.net
twichでポルトガル語の芋2のランク配信見てるんだが
敵にも味方にもブリムもオーメンもいないんだな
テンション高くて面白い

213 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:42:31.29 ID:GZn7cVJFp.net
アイアン3スタートでようやくシルバー1まで来れたわ…
BF3以来ぶりにFPSやるけど難しい…
30超えたオッサンにはハードなゲームだ(´・ω・`)

214 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:43:01.44 ID:RSmkOsNe0.net
>>211
雑魚デュエリスト「味方がゴミでキル取れなかった」
マジでこういう思考のやついるからな

215 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:43:11.83 ID:iFqLKqEZ0.net
>>204
KD1割ってんのにそのHS率ってことは逆に頭狙いすぎなのかもね
初弾ヘッド外したらしゃがんで胴撃ちに切り替えた方がいいと思う
極端なこと言えばHS率90%のKD0.1とかも出来ちゃうからね撃ち勝つことが大事

216 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:44:26.38 ID:u68jIJXM0.net
>>172
Twitterでいつでも募集してるやん
その中から居心地いいディスコ鯖探せばええ

217 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:45:03.34 ID:GZn7cVJFp.net
こっちが敵が来そうなところガン見してるときに飛び出してくる相手に撃ち負けるの凄い多いんだけど、何が原因なんだろ?

このゲームストッピング居るから飛び出し不利だと思ってたけど違うんかな?

218 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:45:13.04 ID:LO2qMbdW0.net
>>205
すまんハードボットだと手首だけどプリエイムとか考えるとわりと腕だった

219 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:45:41.02 ID:iFqLKqEZ0.net
ゼファーがBANされたらしいけど通報だけで誤BANとかあるんか
それかなんか誤検知されたのか

220 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:45:47.29 ID:9b1n7A4Zd.net
反応速度じゃね

221 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:46:30.42 ID:epyo92qE0.net
そっこーでアンインストールした このゲーム全然おもしろくないね 

222 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:46:54.85 ID:iFqLKqEZ0.net
>>217
レート帯にもよるけど飛び出し有利だよ
飛び出してくるところにエイム置いとくか、角待ちするにしても相手のプリエイムずらすように少し壁から離れるとか工夫が必要

223 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:46:59.51 ID:jeeBatpu0.net
>>199
いいこと言うな同感だ

224 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:47:48.85 ID:ijf92Syj0.net
今まで全部オフにしてたけど地雷って聞いて聞き専にしたい
これであってるよな?独り言聞かれるの恥ずかしいから教えてくれ
https://imgur.com/iOhezwQ

225 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:48:00.04 ID:RSmkOsNe0.net
>>217
前のレスで答えが出ている
大変申し上げにくいのですが…加齢による反射神経の衰えです
あとモニターなに使ってますか?良いのに変えたら多少マシになるかも
俺はアラサーだけど10代後半から20代前半にかけての反応速度はもはやない

226 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:48:33.41 ID:Vbd3f4AK0.net
ラッシュするでもなく固まってずっとモジモジしてるのやめて欲しいわ
仕方なくミッドあがったら暴言はいてくるし

227 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:48:36.28 ID:mI7rTo5w0.net
デュエリストで大事な事はKDじゃなくて死ぬべきところで死ぬことだ

228 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:48:43.78 ID:entbnSc30.net
>>213
BF3のお祭りゲーから来たら かなり硬派だろう
メトロBの泥沼楽しかったなぁ

229 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:49:02.52 ID:otlWnDck0.net
セージ野良で自分が使っても役に立ってんのか分からん
壁貼りも回復も設置も大したスコアにならんし

230 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:49:10.42 ID:NYzqVJQ30.net
>>217
最初の数歩は音消して歩けるから
無音で体を大きく出して決め撃ちする技術があって
上級者帯になると飛び出し有利らしい

もしくは角の近くで待ってるせいで敵に先に視認されてるかも

231 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:50:09.46 ID:sEX7yjNwd.net
>>221
APEXに帰れ

232 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:50:40.49 ID:RSmkOsNe0.net
>>224
おーけー
ただこのゲームキー押さないと送信しない仕組みだからわざわざマイク切らんでも良いんじゃないかな

233 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:51:33.62 ID:gkoZZKMW0.net
>>215
アドバイスありがとう
リココンとHS外し後の胴撃ちで強くなればいいのか

234 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:52:05.74 ID:Cr/ucjVz0.net
シルバー1らしいから反応速度のレベルじゃなくて
待ってるとこがおかしいとかAIMの仕方のかなり問題があるとか
デバイスがヤバイとかじゃないかと思うけどなあ

235 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:53:01.56 ID:NYzqVJQ30.net
スキルで敵の進行遅延させて報告くれるセージはいいセージ
高いスキルに金払って武器が変えないだけの無言セージは悪いセージ

236 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:53:47.50 ID:ctrolEAbd.net
面白くないのはFPSの才能無いからだぞ…才能が占める部分が多いからな
Apexみたいにレレレして撃ち合いの弱さ誤魔化す事出来ないし
才能無くても楽しもうと思えば楽しめるけども

237 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:55:42.18 ID:ijf92Syj0.net
>>232
ありがとう助かった
どうしても報告したくなった時のために一応マイク付けとくことにするわ

238 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 00:57:17.02 ID:LO2qMbdW0.net
俺も最初クソつまんなかった
でもやってるうちに楽しくなってきた
ただ下手なだけだとつまらないんだよな
少しずつ理解してきてこうすれば上手くなれるんじゃないかと思えるようになると楽しくなる

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-VQSO):2020/07/07(火) 01:01:02 ID:gkoZZKMW0.net
爆破ゲーはFPSの中では勉強したり反省したりで上達を感じやすいほうじゃない
チーデスやバトロワより特に
OWは複雑かつ難しすぎて野良の味方のせいにしてしまうのが楽

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-ERT+):2020/07/07(火) 01:01:08 ID:vcHJyJrP0.net
>>159
BANはチートだけじゃないって言われてもフレンドとやってる時に突然落とされてあとから聞いたらチート検出って出たって言われたからな
その後の問い合わせの返信がチートか何かもしくは第三者製作ソフトが干渉してるって話だったから何も入れてないけど綺麗にしても無駄
マクロツールなんて入れたことも使った事もないし、マナーでの通報でのBANでもない。問い合わせで明言されてるから
VALO好きなのに誤BANで終了は意味わからん。もしくは干渉しやすいもの教えてくれればなんか対応できんのにって話よ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-LTdq):2020/07/07(火) 01:01:38 ID:H5T9msxr0.net
地域によって全く違うメタが確立されてんのおもしれぇわ
日本だけ遅れてるのかもしれんが

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-GCTJ):2020/07/07(火) 01:02:16 ID:aF5lFQ7P0.net
今日は4勝2敗
昨日は2勝0敗
一昨日は6勝0敗
なんで俺プラチナにいるの?

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-VQSO):2020/07/07(火) 01:06:18 ID:+t/FhHP70.net
おめーの実力がプラチナだからや!
精進せえ!

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-tB/l):2020/07/07(火) 01:07:10 ID:5sjBKPem0.net
味方煽るやつまじでゴミ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-GCTJ):2020/07/07(火) 01:09:40 ID:aF5lFQ7P0.net
>>243
最初アイアンやったで
どんな認定しとんねんマジで

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a7d-moPg):2020/07/07(火) 01:12:08 ID:8VLV9JjJ0.net
限界感じてhikoの感度真似したらダイア3から1まで落ちた
fuck hiko

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-NY68):2020/07/07(火) 01:13:09 ID:eNxkA5ln0.net
OWは味方のせいかと思ってリプレイ見ると自分がいかにクソムーブしてるかわかるからな
こっちもはやくリプレイ欲しいわ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-zhPc):2020/07/07(火) 01:13:35 ID:0ya+BMbG0.net
ネカフェの時間管理システムがチート検出に引っかかってBANはあったなApexで

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-VQSO):2020/07/07(火) 01:19:45 ID:3V5OgGMe0.net
チート検証ってどんな感じになるんだろうね
オープンでやってもらいたいけど流石に無理かな?

250 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 01:35:37.17 ID:gjwzj5+E0.net
>>217
トラッキング含めたリコイルができれば勝てる、それかバッキー
相手から見れば、ストッピングして打つだけだし

251 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 01:37:07.94 ID:MGY2xytF0.net
>>246
真似するならせめてマウスとマウスソールとマウスパッドと湿度と気温と手の大きさと腕の長さと関節の柔らかさぐらいは一致させてから真似しよう

252 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 01:41:27.65 ID:3HPItMjm0.net
DNA変更もできない雑魚は黙ってて

253 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 01:48:46.85 ID:entbnSc30.net
皮だけ真似しても脳味噌は今のままだからな

セマトンの動画見てbot内でもしとけ

254 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 01:53:05.32 ID:otlWnDck0.net
ランクマソーバ知らないんだけど余ったらやんなきゃだめ?

255 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 01:59:48.51 ID:A3p4NLxZ0.net
ひさびさにr6sしたら1戦目で暴言吐かれまくったわ
2度と戻らんわあんなゲーム

256 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:00:11.44 ID:4aoRCpmk0.net
このゲーム240hzモニターでやるならフルスクリーンじゃないと意味ないって聞いたんだがそうなのか?
240明日届くんだが・・・ボーダーレスでやりたいわどうにかならん?

257 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:04:32.44 ID:G0ccVdxb0.net
zepherくんBANされちゃったね

258 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:05:33.76 ID:xkAmxNVq0.net
なんでx

259 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:05:50.52 ID:HXm7QeDF0.net
ゼファーの件、riotが撤回してないのに誤BANだと決めつけて騒いでる連中頭悪すぎないか

260 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:06:11.46 ID:XvmVYscx0.net
ゼファーつこうてたの?

261 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:07:25.38 ID:GB/3oMt8r.net
いちおうチートツールじゃなくても裏でなんかしてるとBANされることあるみたいだから黒に近いグレーくらいのラインかな

riotのBAN判定は基本的に覆らないから

262 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:10:21.15 ID:Ri3lW5dq0.net
LOLのチンカスガイジ運営っぷり考えるとRiot疑いたくなる気持ちもあるけどね
チートとかグリッチ悪用で誤BANはそう無いから
ご愁傷様って感じ

263 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:12:15.24 ID:Rvwg0hCJM.net
フォートナイトでもつこうてたんか?

264 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:12:20.46 ID:IOKgC/7s0.net
zepher何年も前から知ってるけどチート使うような人とは思えない

265 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:12:48.32 ID:dovXcuy80.net
2日やらなかっただけでエイム感度めっちゃ早く感じるようになって下手になったんだけどあるある?

266 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:12:48.52 ID:Qw0ko/dD0.net
Kennyの配信でチーター出てるぞ

267 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:13:16.64 ID:mI7rTo5w0.net
LoLで誤banってガチ初心者が振り分け戦でドフィードぐらいしか聞いたことないぞ
この場合はメールで撤回されてたが
俺は8割黒でいいと思うが、ただヴァンガードがドライバ系と干渉してチート認定もあり得る

268 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:13:22.41 ID:XvmVYscx0.net
さっきもここに誤BANされたって奴居たけどよく使われてるソフトが干渉でもしたんかな?
それだともっと騒ぎになるか

269 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:14:30.40 ID:DkLcq28D0.net
ゼファーも何も言わないあたり怪しすぎる
上手すぎてBANとかはないからな

270 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:14:37.26 ID:entbnSc30.net
レディアント勢とか手抜いたチーターレベルの腕だからな
見分け難しいんやろあな

271 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:14:57.96 ID:MGY2xytF0.net
ahkとかは使ってるけど誤BANされないか不安

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-VQSO):2020/07/07(火) 02:15:40 ID:mI7rTo5w0.net
Riotはこの手のチートツール系のbanを手動でする事はないからな
上手すぎて誤banというよりはヴァンガードのバグか黒のどっちかだろ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-218g):2020/07/07(火) 02:15:51 ID:Qw0ko/dD0.net
ガーディアンで全部HSで草

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-5MMh):2020/07/07(火) 02:16:34 ID:dgUDHu4W0.net
DetonationのコーチもCSGOでBANされてる
あっちは垢ハックされてしっかり弁明したら解除はされないけど公式大会は出られるようになった
多分今回は世界初のケースだしRiotがどういう対応取るのか気になるわ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-y/ii):2020/07/07(火) 02:17:30 ID:entbnSc30.net
女VCが来た時の絶望感 
裏で明らかにvcしてるのバレバレのメス多すぎ

276 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-X9yb):2020/07/07(火) 02:18:12 ID:EviuBmRsM.net
>>274
どこらへんが世界初?

277 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:20:25.78 ID:Qw0ko/dD0.net
中国名でレディアントの時点で黒

278 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:20:47.61 ID:2ir0J6wp0.net
ゼファーさん?!

279 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:20:52.47 ID:dgUDHu4W0.net
>>276
見直してみたら全然世界初じゃねえわwごめん

280 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:20:53.39 ID:MGY2xytF0.net
大会にも出てる有名プレイヤーでBANは世界初なんじゃね?しらんけど

281 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:21:29.38 ID:MGY2xytF0.net
>>279
えっ結構いるの?

282 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:21:34.50 ID:ViU9t/u60.net
>>264
犯罪者と一緒だろ
この人が犯罪するようには見えませんってのが犯人やったりするし

283 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:22:03.13 ID:BPO6Jl6o0.net
ゼファーより上手いプレイヤーがbanされてないの見て察しろよ
黒だよ黒

284 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:22:19.34 ID:W3POfBmSa.net
kennyとかいう雑魚もcs1.4かそこらの時
cheating dedth2回くらい検知されてbanされてたな
当時はrealって名前でやってた
あとxrayとかいうゴリラも検知&banされて2chのcsスレで言い訳してたな
探せばログ残ってるんじゃないか

285 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:23:42.85 ID:V20+674t0.net
ゼファーまじか

286 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:24:04.74 ID:y4Ytw0U7H.net
流石にこいつうますぎるからチーター!みたいなクソシステムではないだろ
大会にもでてるようなプレイヤーがわざわざチーターに厳しいゲームに乗り込んでチートするとは思えんけどなぁ
まぁ誤検知ってことになったら今までBANされたプレイヤーは本当に黒だったのかって話にもなってくるしこのまま黒扱いで終わるんじゃないか

287 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:24:16.44 ID:entbnSc30.net
ゴールドのわいチーターと縁もゆかりもなくて一安心


BF4はほんと酷かったな 試合始まる前に空飛んで拠点確保してるんだもんw

288 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:25:26.77 ID:uPYnqK8iM.net
zepherとつるんでたrionもさっさとBANしろ

289 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:26:57.78 ID:entbnSc30.net
素直にAFK 死体撃ち 暴言脅迫 通報の累計 別ソフトの誤検知
のどれかやろ
ルシファーさんがそんなことするわけないで

290 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:27:02.63 ID:mI7rTo5w0.net
つかチートじゃなくてマクロ使ってたんじゃね?
ちなみにLoLは入力系のスクリプトも永banだからこれもアウトだろなw

291 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:28:36.67 ID:6puWV0qYa.net
>>282>>283
この2つが真理だわ
Riot万能を信じるわけじゃないけどもっと上手いプレイヤーが消されてない時点で詰んでるわ

292 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:29:22.36 ID:HXm7QeDF0.net
https://www.valorant4jp.com/2020/06/riot-gamesardiis.html?m=1
疑惑のあったardiisですらvanguardに検知されてないんだよな

293 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:29:26.22 ID:sEX7yjNwd.net
ヴァンガード優秀すぎやろ

294 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:29:56.40 ID:YYwgRGEW0.net
スタヌとかOWの今上海にいるgeguri選手みたいに検証すべきやね白黒つけないとあかん

295 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:30:39.45 ID:EviuBmRsM.net
Vangardって、OSのシステム領域にインスコされて起動時から動作してるっつー売り込みなのにBANは通報受け付けてマニュアルで対処してますとかだったらウケるんだが

296 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:31:08.89 ID:LO2qMbdW0.net
ハード15届くようになってきた
実感ないけど成長するもんやな

297 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:32:02.74 ID:entbnSc30.net
fpsで連打マクロ組む人 秒間13cpsぐらいにしときや
それ以上なると検知に引っかかる 

多分このゲームで連打数固定のマクロやると速攻banくらうで
ディレイ入れるんやで

298 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:32:06.34 ID:3HPItMjm0.net
今まで大丈夫だったからこのゲームでもいけるやろって思ってた連中もこれでわかったじゃろ
その日が来るまで震えて眠れ

299 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:32:34.97 ID:otlWnDck0.net
地雷プレイする外国人ニキに英語分からんから誰も指摘できないマッチ地獄すぎる

300 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:32:46.54 ID:DkLcq28D0.net
中国ネームのサブ垢でやってて報告されまくってたdepすらbanされてないしな

301 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:36:03.31 ID:entbnSc30.net
glhfってなんやってずっと思ってたけど
good luck have funの略らしいな
スラングも日々進化してやがる わいが時代(とき)の流れに取り残されてるだけなんかな

302 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:36:55.81 ID:mI7rTo5w0.net
twitchのビデオはサブスク限定
ほぼジェットとawpのみでbanされる
あまりにも臭すぎるわ

303 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:36:59.83 ID:y4Ytw0U7H.net
BANされたのって本人は配信外?

304 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:37:31.82 ID:W4pc0rwa0.net
>>299
英語使えない障害者はゲームやる前に勉強するべきだわ
煽り抜きで

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-y/ii):2020/07/07(火) 02:38:56 ID:entbnSc30.net
やっぱり英語やと
アルファ ベーター チャーリーって言ったほうがええんか?

306 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-ZJJX):2020/07/07(火) 02:41:21 ID:TFjrcObRp.net
どんなチート使ってたのか

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-218g):2020/07/07(火) 02:44:09 ID:Qw0ko/dD0.net
暴言でBANとか言ってるやついるけど暴言だけで画面真っ赤になって試合無効になったら笑っちゃうだろ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-VQSO):2020/07/07(火) 02:45:41 ID:mI7rTo5w0.net
使ってるとしたらWHだろうな
SRのフリックの練習だけしてたら胴体で全員殺せるし

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-y/ii):2020/07/07(火) 02:45:46 ID:entbnSc30.net
>>307


310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7c-RgFc):2020/07/07(火) 02:46:04 ID:G0ccVdxb0.net
>>305
こないだ味方に外国の人いたけど普通にAとBで伝わったし本人もそう言ってたよ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abd-tfIU):2020/07/07(火) 02:46:16 ID:YYwgRGEW0.net
そんなんだったらLoLだったらしょっちゅう赤画面になりそうで草

312 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-e/W/):2020/07/07(火) 02:46:25 ID:fr7JqkFva.net
外人てフィリピンベトナム台湾やろ
英語でもアメリカ語でもないから適当にしゃべっとけばええねんそんなもん

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ee8-nzFO):2020/07/07(火) 02:48:03 ID:UearG1uO0.net
>>301
glhfは20年前のCSやってるときから使ってたが

314 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-UMkw):2020/07/07(火) 02:48:24 ID:4IXSovWtr.net
>>312
フィリピンはタガログ語の地域と英語の地域があるからだいたい英語通じるぞ
通じなかったらputang ina moって言っとけばいい

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7c-Vocb):2020/07/07(火) 02:49:00 ID:qCfDj49c0.net
ヴァンガードってなんだよ
カードゲーム?

316 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:56:26.64 ID:UearG1uO0.net
ZepherさんCSGOのトッププロより強すぎて誤BANされてもうたん?

317 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:56:43.56 ID:U5xhOi6/0.net
残念だけどゼファー君riotが正式に何か対応するまではBANはBANなんだよね。

318 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 02:58:03.32 ID:mI7rTo5w0.net
ツイッターで2戦目の動画上げてるけどIPで弾かれてる可能性があるし何とも言えんな
つか常駐ソフトとかを見せろよw

319 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:00:58.36 ID:kIZ1sliU0.net
>>317
これな
運営がBANつったらBAN ここをずらすともうメチャクチャになる
今後の運営がどう対応するのかまちだね

320 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:01:08.00 ID:xkAmxNVq0.net
普通に上手いし
なんかのソフトが原因じゃね

321 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:03:30.52 ID:0muqfWBoM.net
どこがうまいのか解説頼む

俺らはriotを信じる

322 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:04:12.95 ID:VaYUL0eCM.net
自称で誤BANといったら誤BANということになるならみんな誤BANやんけ
そしてなんの証拠にもならん動画上げてて草

323 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:05:20.78 ID:l+OWQrPK0.net
この人まだ若いんでしょ?
valorantでBANされたら他のゲームでもまともにプロはできないだろうしもし誤BANだったら一人の人生狂わすぞ
Twitterにあげてる動画わざわざ2個に切ってあるのはめちゃめちゃ怪しいし気になるけどな

324 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:05:33.31 ID:U5xhOi6/0.net
とりあえずBANされたのにサブ垢ですぐプレイしようとするのはアホなんかなって思っちゃう。

325 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:05:59.29 ID:xkAmxNVq0.net
>>321
飛行機飛ばして粘着してないで
彼のプレイでも見てみれば

326 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:07:11.75 ID:VaYUL0eCM.net
1個目のアカウントでBANされたのに2個目のアカウントが紐づけBANされたときの動画出してなんの証拠になると思ったんや

327 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:07:33.17 ID:HXm7QeDF0.net
本人もファンボーイも馬鹿丸出し

328 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:08:26.17 ID:EPaAc/jn0.net
誤BANの可能性は1%ぐらいだな、さらばクソチーター

329 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:08:46.86 ID:kHabBgLH0.net
zepher絶対チート使ってないけどな
配信見ればわかるけど調子悪い時はまじでダメダメだし相手が見えてるみたいな動きもせんし
そもそもチート使うようなやつがいちいちそういう迫真のカモフラージュ入れるとも思えない

330 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:09:06.19 ID:8Kf0ivdt0.net
こいつが上手くて誤BANなら海外の有名ストリーマー全員BAN基準で草

331 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:09:08.10 ID:F8ZHRB0OM.net
>>325
自宅のwifi繋いでてchmateの書き込み時モバイルネットワーク使用でやると
頻繁にIP変わるんだよな

検証動画上げようか?

332 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:09:24.98 ID:ViU9t/u60.net
チータークソキッズはフォートナイトに戻りなw

333 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:10:02.17 ID:mI7rTo5w0.net
それもこれもCSGOのカス共が培ってきたチートの温床のお陰や

334 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:10:25.08 ID:BPO6Jl6o0.net
Riotがban解除するとは思えんからな
残念ながらゼファー君のストリーマー人生は終わりや

335 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:10:32.66 ID:NYlO8ZEx0.net
フォートナイトってゆるゆるなんだな

336 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:10:44.86 ID:F8ZHRB0OM.net
チートじゃなくてもキーボード、マウスマクロ使ってる時点でアウト

本当に強いプレイヤーなら、まっさらな状態でプレイしろよ

337 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:11:12.42 ID:bpQ3Xbpj0.net
>>332
フォートナイトも確かハードウェアBANあるし彼はもう無理だよ

338 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:11:36.07 ID:U5xhOi6/0.net
>>329
今のcheatってめっちゃ高性能なやつは簡単に切り替えできるしcsgoにもあったけど人がaimしてるような動きに似せるやつもある。
元がある程度まともな奴が本気で隠してやってたら素人が見たところでわからんよ。

339 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:12:00.51 ID:VaYUL0eCM.net
チータ撲滅!
失せろガキが

340 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:12:35.04 ID:bpQ3Xbpj0.net
>>323
人生掛かってるレベルなら死にものぐるいでライオットに証明すれば良い
本当にチート使ってBANなら人生終わっても自業自得でしょ

341 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:12:49.08 ID:YYwgRGEW0.net
チートって画面に不正な情報表示される系ならモニターに映るが録画、配信に映らないとかできるんだっけ確か。

342 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:13:14.88 ID:W4pc0rwa0.net
>>331
あげてみてよ

343 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:14:28.39 ID:1xHPGDFe0.net
第三者の用意したクリーンPCで禊(みそぎ)を済ませればよいのでは

344 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:14:36.96 ID:kHabBgLH0.net
>>338
まあこれで本当にチート使ってたら大問題だな
元はフォートナイトプレイヤーらしいしepicのチート検出ですらBANされなかったんだから白だと思うけどね

345 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:14:43.19 ID:xkAmxNVq0.net
>>331
ガイジやん
文の中でどっちが重要かもわからんかった?

346 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:15:18.81 ID:hewq2//0p.net
>>341

https://www.csgo4jp.com/2019/03/cs16.html?m=1
確かにこういうのはありました

347 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:16:36.98 ID:9rZQ9wS90.net
なんもしてないのにBANなんかされるか

348 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:17:15.92 ID:kHabBgLH0.net
そもそも誤BANなんてよくあることなのにvanguardに信頼置きすぎじゃね?
なんかそういう信頼されるデータでもあるんですか?(ひろゆき)

349 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:17:56.61 ID:lqpT7jFN0.net
このゲームマジでレート上げ易くていいな
LoLは昇格戦あるせいで地獄や

350 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:17:57.26 ID:7Fy1Kc7k0.net
pubgだとプロはよく誤BAN食らってたな

351 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:18:21.48 ID:K3oQYeaQ0.net
本人いるな

352 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:19:30.51 ID:U5xhOi6/0.net
>>344
h1z1では普通にcheat使ってた事で界隈だと有名だったけどね。
どうなることやら、天下のriotさんに全部かかってるねえ。

353 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:19:42.35 ID:DQu5KlYDp.net
ゴールド3から上がれないんですが、プラチナとの決定的な差って何がありますか

354 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:20:41.08 ID:kHabBgLH0.net
ちょっと擁護しただけで本人認定は糖質すぎて笑うわ
まあネタで言ってるんだろうけど

355 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:21:11.81 ID:YYwgRGEW0.net
>>346
その事例だ言いたかったのは!リンク感謝。
モニターに見える系はゲームしてるときに使ってるモニター直撮りとキャプチャ画面とアイトラッカーで証明できるのかな

356 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:21:12.17 ID:JNu2Ez0EM.net
>>345
どっちが重要なの?
どこがうまいか解説頼む
配信見てたけど分からなかった
「今日AIMダメな日だー」とか言ってばかりだったけど

357 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:21:26.63 ID:EPaAc/jn0.net
まーんの何もしてないのに壊れたと同じぐらい何もしてないのにBANされたは信用ならんな
riotがBAN解除なんてしようものなら他の数万件のBAN者がゴネてくる可能性あるんだから解除はまずないし終わりだよ

358 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:22:44.20 ID:7Fy1Kc7k0.net
まあriotにメールしたって本人が言ってるんだからそのうち結果はわかる

359 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:23:43.34 ID:Ew/ILkw70.net
>>208
>>210
亀レスだけどまじすか!買ってみよかな
みんなどんなマウスパッド使ってるの?

360 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:23:47.70 ID:yibb6dd+0.net
マニュアルBANじゃなければただ単に升以外のなんかのソフト検知したんでねーの
それかグレーゾーンにあたるマクロとかかね
マウスやキーボード純正ソフトで配置換えとかもアウトだったらキツすぎる
無変換とかいう使えねえくせにいい場所にあるキーは変えさせてくれ
連射とかリココンマクロと区別つけるってのをライアットは頑張って

361 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:23:54.77 ID:YIcjOnJj0.net
あらぬ罪を着せられて損失を被った人間はまず怒る
疑念の目を恐れて弁明し始める奴は黒なんすよ

362 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:24:30.46 ID:kHabBgLH0.net
>>352
ほーん前歴あったんか
じゃあワンチャン黒もあるのかもねそしたらRAGE3位でしかも記事にされた人がチーターだったという大騒動になりそうだな
なんか配信見る限り彼もプライド結構ありそうだからわざわざチート隠すために何回もボコボコにされるか?って思うけどね

363 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:25:27.34 ID:V20+674t0.net
どっちにしても騒ぎになりそう

364 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:26:15.52 ID:6puWV0qYa.net
誤banっていう万に一つもない可能性に賭けるしかないよな
まあ終わりだよ

365 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:26:22.19 ID:mI7rTo5w0.net
一番の問題はこいつ以外に誤banされた奴がいるんかどうかだな
正直こいつだけbanされてんだったら誤banだろうが黒だろうが利益の方がでけーよw

366 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:26:38.54 ID:yibb6dd+0.net
>>359
SteelSeriesのQCKってのがド定番&実績&価格でオススメされる第一位じゃない?
(ゲーミング)マウスパッド初めて使った人なんて大抵どんなのでも感激するよ

367 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:26:49.65 ID:3HPItMjm0.net
本当に誤BANならライアッさんにPC遠隔スキャン申請とかすればええやろ
違法ロリコンポルノサイト見てたのがばれても自業自得やから履歴消すなよ

368 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:28:34.74 ID:K3oQYeaQ0.net
誤BANはまずないだろうから適当なソフトが引っかかってたか知らない間にアカウントハックされてチートを使われたとかいう馬鹿みたいな言い訳するかだ

369 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:29:04.09 ID:U5xhOi6/0.net
そもそもなんかのソフトでBANされてたんだとしたらもっと色んな奴の報告が上がってきてるはずだし日本でもこのソフトは入れるなって注意喚起ぐらいきてても可笑しくないと思うけど。

370 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:29:18.12 ID:lqpT7jFN0.net
俺親に昔作ってくれたメールアドレスで作った放置されたアカウントがあるけどそれ経由で今使ってるアカウントがbanされないか不安だよ
ハッキングして第三者がチートで遊んでたら怖い

371 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:31:01.87 ID:hewq2//0p.net
ちなみになんですが、lolではあの誰でも使う可能性があるAHKを起動しているとゲーム中に弾かれ、再接続できないようになっています
AHKではBANされることはありませんが、この程度で弾くような技術力も正直疑わしいですね
結果が楽しみです

372 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:32:08.07 ID:FfM9Pays0.net
対応見るに升に2万ペリカ

373 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:33:35.52 ID:8iD5xqd30.net
俺は最初からあいつはチーターだって言い続けてたんだが
誰も信じなかったよなお前ら

374 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:34:47.40 ID:kHabBgLH0.net
なんかTwitterでもここでも誤BANに対してすごい忌避感持ってるやついるけどソフト頼りな以上どんなにそれが優秀でも普通に有り得ることだけどなw
特にvanguardはカーネルレベルで起動して誤動作起こしやすいし100%の検出精度とか不可能だしな

375 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:35:18.70 ID:yibb6dd+0.net
>>369
あー確かにそうだわ
ここまでその類のソフト挙がってないし怪しいソフト意外のデバイスメーカー純正のだったらライアットが回避してるだろうしなあ
ただ界隈で有名だったってのはアテにならんのよなあ…人格やつるむ人間でそう言われるのかなり見てきたし
あ、非難するわけでも擁護でもないよ。今んとことりあえず情報待つしかないってのがもどかしい
プロシーンやトップストリーマーのこういう事件がその後どうなるか気になるな

376 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:35:19.03 ID:lqpT7jFN0.net
前から冤罪に対して危機意識を持っていた自分から見て恐れていた事態になったな

377 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:36:44.01 ID:ro27BqcF0.net
ヴァンガードの話になると深い意味もわからずカーネルカーネルいってるサンダース君湧くよね

378 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:38:06.62 ID:d91DPzqz0.net
https://youtu.be/OPFwOvdSUXg

チートだと思って見たら正直黒にしか見えないわ

379 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:38:07.18 ID:Ew/ILkw70.net
>>366
ありがとう、机のスペース的にminiが丁度良さそうなので買ってみます!

380 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:38:18.19 ID:lqpT7jFN0.net
ハードウェアBANってそのハードで使っていたことあるアカウントそのものもBANされるのか?
だとしたら怖すぎるでしょ

381 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:40:12.10 ID:fr7JqkFva.net
結局誤BANでもBANされるようなソフト使ってるのが悪いよ
そんな意味わからんソフト使ってるって時点でプロの器じゃないでしょ

382 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:40:31.42 ID:kHabBgLH0.net
>>377
別にカーネルに深い意味もクソもなくね?
OSの中核で動作するってだけじゃん

383 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:43:45.76 ID:3HPItMjm0.net
まさか正式サービス開始一ヶ月記念イベントがBAN祭になるとはなぁ
凄いゲームだ

384 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:43:50.48 ID:+cON55U10.net
正面切っての撃ち合いならレディアントととも互角の自信あるわ
OWの時はDEPにマクリーで格付けもしてたし

385 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:43:52.41 ID:bpQ3Xbpj0.net
上手いと思った子供ってだいたいチート使ってるイメージ
ジョーカーの動画にあったCODのチーターも子供だったし

386 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:43:53.51 ID:P60Pggzr0.net
PCゲーマーたるものデバイスはクリーンにしとかんとな

387 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:44:17.61 ID:ghF4dCw60.net
誤BANじゃねーだろ

388 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:44:31.79 ID:G0ccVdxb0.net
>>381
これ

389 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:47:27.97 ID:ghF4dCw60.net
誤BANだろ!ふざけんな!(誤BANってことになってくれええええええええええええ)

390 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:48:04.36 ID:P60Pggzr0.net
ゲーム用とその他用でブート切り分けて使うのは有効なんかね
誤banさえ許さない最強にクリーンな環境を目指そ

391 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:49:26.77 ID:ctrolEAbd.net
あいつって韓国beta参加者だろ?
100%誤BANじゃん
チートとか言ってる奴www

392 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:50:55.93 ID:ghF4dCw60.net
>>391
お前本人?ざまあああああああああああああああ

393 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:51:34.61 ID:yibb6dd+0.net
>>379
長年ハイセンシでやってて実力も安定しててっていうんじゃなければミニはおすすめしない…
もうワンランク大きくしたほういいよ
スペース的に無理ってんなら、まずはそのスペースを広げるのも同時にやったほうがいい(ガチなアドバイス)

394 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:51:51.72 ID:ctrolEAbd.net
ちょっと擁護したら糖質が本人認定してくるってマジ?

395 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:54:01.35 ID:J5+yXxCO0.net
ドライバとの干渉なら検出時に強制終了するだけでしょ
BANはありえない

396 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:54:19.81 ID:ghF4dCw60.net
>>394
ねぇ今どんな気持ち?wwwwwww

397 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:58:16.93 ID:6gX4ae4n0.net
現状は99.9%黒って状況だな
これはもう誤banや〜って言葉で喚くだけじゃ釈明無理だな
オフラインで実力を示すのが最低限だな
しかも短期じゃなく長期的に見せないと誰も納得せんだろう

398 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:58:25.33 ID:cj6T9vsAa.net
擁護してんのは身に覚えがあるからだろ

399 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:58:57.82 ID:ghF4dCw60.net
>>398
あ、なるほどねw

400 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 03:59:36.88 ID:ctrolEAbd.net
https://support-valorant.riotgames.com/hc/ja/articles/360048004233-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-61-VALORANT%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E5%81%9C%E6%AD%A2%E5%87%A6%E5%88%86

エラー61はチートだけじゃないぞ
「エラーコード 61」はアカウント停止処分を受けている旨を知らせるもので、これを受け取ったということは、あなたの行動がエージェントに求められる振る舞いから逸脱していた可能性があります。考えられる原因は、チャットに関連した違反、チャージバック、詐欺行為など多岐にわたります。また、72時間のテキストチャットおよびボイスチャット利用制限を繰り返し受けている場合にも起こり得ます。まだまだ不明な点が多いと思いますので、順に詳細をご説明していきます。これらを読んだうえで納得していただき、今後のあなたの行動が改善されることを願っています。

多岐に渡るってあんだろ

401 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:00:14.05 ID:mI7rTo5w0.net
スマホで配信しつつ現状保管がベストアンサーだったな

402 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:00:50.88 ID:ghF4dCw60.net
>>400
黙れよチーターwwwwwww

403 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:01:38.91 ID:9VR12sjw0.net
ハイセンシワイ イモになってからイモ常駐勢との壁を感じ
ローセンシにするも 長年手首AIMを使ってたから手首浮かせるのにどうしても慣れない
妥協しすぎて手首範囲でクリアリングできるとこしかしなくなったため、無事HIKOセンシに舞い戻る

404 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:04:31.12 ID:jeeBatpu0.net
緊張する一戦を終えて口カラカラで帰ってきたらゼファーBANってマジか

405 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:09:23.09 ID:+cON55U10.net
ゴミみたいな奴がダイヤとか行ってるの見ると笑えるわ

406 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:10:34.95 ID:7Fy1Kc7k0.net
>>400
つまり配信外で暴言はきまくったとかの可能性もあるのか

407 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:13:15.12 ID:jeeBatpu0.net
でも、本当に何もしていないんです!

408 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:14:06.26 ID:bpQ3Xbpj0.net
俺もチートツール使って無双すれば
プロストリーマー名乗って大金稼げるのかね?

409 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:14:39.02 ID:y35eeluWM.net
この前暴言吐いてた画像あったけどあれってゼファーだっけ

410 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:19:43.50 ID:6fKMu9rgM.net
暴言でいきなりbanされるわけねーだろガイジ共
3日のチャット制限から始まってそれでも治らん場合ら試合後にbanじゃ

411 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:20:41.53 ID:VaYUL0eCM.net
試合がチータ検出で終了してんのに暴言なわけねぇじゃんw

412 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:21:02.46 ID:qlhDPAYp0.net
死体撃ちもBAN対象って聞いたけどマジなん

413 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:23:23.40 ID:cj6T9vsAa.net
君が死体撃ちし続けて何らかの通告あれば対象
なければセーフだよ、さあレッツトライ

414 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:23:58.08 ID:6fKMu9rgM.net
現実的に死体撃ちでbanされる訳ねーだろガイジ
コミュニティ規範見直してこい池沼
つかどうやって判別するんだよw

415 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:24:35.89 ID:+cON55U10.net
撃ち負ける時0:100で死ぬ事がほとんどだからスキルも糞も関係ないよなぁ

立ち回りだけのイモータルとか山程いると思うわ

416 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:25:22.79 ID:bpQ3Xbpj0.net
暴言と死体撃ちでハードウェアBANはありえない

417 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:25:40.77 ID:ghF4dCw60.net
信者が必死に誤BAN誤BAN言ってんのがウケるわ

418 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:26:31.12 ID:6fKMu9rgM.net
ちなみに暴言はbanされる可能性あるぞ
勿論段階的にだけどな

419 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:26:35.22 ID:+cON55U10.net
後オペレーターはボディダメージ145でもいいから下げろ
あれのせいで試合ぶっ壊れるの多すぎてつまらん

420 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:26:37.97 ID:UearG1uO0.net
暴言や死体撃ちしたらあの赤画面が出て試合が無くなるのはさすがに草

421 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:27:57.14 ID:jeeBatpu0.net
最初の方のスレでめっちゃ暴言BANされたスクショ貼ってた人って今どうしてるんだろう

422 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:28:31.76 ID:6fKMu9rgM.net
いずれにせよおヴァンガード様に引っ掛かったんだよあのフォトナ餓鬼は

423 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:28:33.28 ID:nAoKqSTa0.net
オペレーターは弱体化入んないでしょこのゲームがCSのパクリである限り

424 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:28:49.35 ID:d91DPzqz0.net
いよいよ逃れられなくなったら「興味本位で一回だけアンレートで使ってみた。大会とかランクでは絶対に使ってない。」って言い出すぞ。実際サドアタでこのパターン3回ぐらいあった。

425 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:30:58.52 ID:u68jIJXM0.net
rage見た時ゼファーとサクライのオペレーターもく抜きチートみたいだなぁって思いながら見てたけどマジだった?

426 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:31:33.06 ID:0yPVHnjS0.net
死体撃ちと暴言でBANになったらめっちゃ健全なFPSになるので是非推し進めてくださいriot

427 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:31:55.40 ID:W4pc0rwa0.net
>>421
俺だよ
むかついたらGoogle翻訳かけてタガログ語で暴言吐いてるわ
これなら何言ってもBANされないからやりたい放題や!

428 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:32:10.38 ID:9VR12sjw0.net
オペレーター胴一発じゃなくなるなら マーシャル一択だわw

429 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:33:29.80 ID:jeeBatpu0.net
最近はezすらチャットで見なくなってきたくらいで民度高いというより行儀良すぎて不気味だな嬉しいけど

>>427
ワロタすごいなそこまでして暴言吐きたいのか…

430 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:33:47.66 ID:nqMVsuZ6a.net
オペレーターは値段上げれば良いよ

431 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:35:50.04 ID:cj6T9vsAa.net
オペレーター持つと止まらなくなるレベルの試合ならそいつが持たなくても勝てないってわかれよな

432 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:38:30.00 ID:u68jIJXM0.net
1撃じゃなくしろは草
せめて腕なら145とかは分かるが
味方が全員オペ相手にヌルッと出るランク帯なだけじゃなくて?

433 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:39:48.22 ID:W4pc0rwa0.net
腕と胴がダメージ同じな仕様ってどうなんだろうな実際

434 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:39:51.96 ID:qlhDPAYp0.net
いや敵が死体撃ちしてて味方の一人がそれBANになるよって注意してたから
本当かよって思って聞いたんだけどなんかガイジが湧いたからスマン

435 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:40:28.23 ID:2/Y0FZbQ0.net
低ランクはオペレーターに対応できる奴居ないからな

436 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:41:43.05 ID:nqMVsuZ6a.net
スパイクラッシュの全員オペレーターで気軽に学ぼうw

437 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:42:36.37 ID:lWKnKYzfM.net
はずしたわーと思っても腕に当たって殺せることが多々ある

438 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:42:40.32 ID:j01U1JZ20.net
>>330
俺もそう思う。
ガチのチート使用か、
私怨で大量のアカウントから根拠のない通報をされたかだと思う。

439 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:44:35.87 ID:Cr/ucjVz0.net
さっき海外の配信見てたらノリノリで死体撃ちと屈伸しまくってて草生えたわ
こういうマナーとか日本と海外だと全然基準違いそうだけどどうなんだろうな

440 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:44:39.39 ID:+cON55U10.net
>>432
ブロシルゴルの混成体

441 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:46:54.77 ID:lWKnKYzfM.net
累積通報数でBANするようなシステムじゃないでしょ流石に

442 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:47:00.49 ID:8F6NbQD60.net
>>403
ローセンシ手首支点でやればよくね?

443 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:48:53.91 ID:8F6NbQD60.net
死体撃ちぐらいでグダグダ言うな
昔のFPSは倒した的にロケランぶち込んで死体木っ端微塵にするのが普通やったぞ

444 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:50:21.76 ID:bpQ3Xbpj0.net
死体撃ち程度じゃハードウェアBANにはならんよ
一発ハードウェアBANはチートとかかなりやばい理由

445 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:51:02.67 ID:3V5OgGMe0.net
昔は歩きタバコが普通だったと同じレベルのよくわからない論理

446 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:51:54.58 ID:u68jIJXM0.net
野良では煽り行為が嫌いな人が味方にいる事も考えて欲しいな
昨日大差で勝ってた時味方の1人が解除遅延したせいで味方2人切断しちゃった
何とか勝てたけど焦った

447 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:53:13.20 ID:ghF4dCw60.net
誤BANだったらちんこ切るわ
マジで

448 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:54:49.70 ID:cj6T9vsAa.net
角がたたないようにこういう対応にしますよって書いてあるだけで実際は死体撃ち煽りくらいで通報するなって思ってるからな
どっかのゲームの開発者は口に出したけどw

449 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:54:59.49 ID:y35eeluWM.net
エラーコード5
アカウントがどこか別の場所からログインされていました。

450 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:55:11.32 ID:wce8p8GUM.net
老害ってやっぱゴミだな

451 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:56:47.74 ID:sArARoC/0.net
チートでBanされるプロゲーマーってどうなるの?
チーム追放?

452 ::2020/07/07(火) 04:57:16.94 ID:ghF4dCw60.net
>>451
当たり前やろ

453 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:57:40.05 ID:u68jIJXM0.net
ACE取って気持ち良くなっての死体撃ちならまあ許せるが大して活躍もしてない奴の死体撃ちはイラッとくるのが普通じゃね

454 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 04:57:44.21 ID:mI7rTo5w0.net
>>451
LoLだと2000年banされたapdoという天才がいるらしい...

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-VQSO):2020/07/07(火) 04:58:47 ID:3HPItMjm0.net
本当に誤BANだとしてこの先BAN裁定が覆らなかったらどうするつもりなのかね
本気でプロ目指してるのに人生潰されたーって告訴でもするのかしら
それとも他のゲームに行くのかな

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-fFaz):2020/07/07(火) 04:59:41 ID:bpQ3Xbpj0.net
>>455
証明できるなら訴訟起こせば良い
誤BANなら勝てるし

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a9b-D5FM):2020/07/07(火) 04:59:43 ID:xkAmxNVq0.net
死体うちごときで精神揺るぐようじゃ甘い

458 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 05:00:24 ID:nqMVsuZ6a.net
暴言VCが一番むかつく

459 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-SOJi):2020/07/07(火) 05:01:15 ID:pe2qv5zRd.net
わざわざバッドマナー行為する意味ある?とは思う
よく精神的に揺さぶらせて敵の立ち回りを直線的にさせるとか言ってるやついるけどそれに萎えてやめる人もいるだろうし
わざわざ人工狭める行為する必要ないと思うんだけど

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-ERT+):2020/07/07(火) 05:02:16 ID:sDd1w9ze0.net
死体撃ちは不適切な振る舞いで通報してOK
滅多に見ないから余計に目立つよな

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-h0J+):2020/07/07(火) 05:03:23 ID:u68jIJXM0.net
ディスコの人達皆死体撃ち通報してるから俺もするようになったけどBANまでいくのかね

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b78-Fq2M):2020/07/07(火) 05:04:48 ID:Cr/ucjVz0.net
死体撃ち死体なんて全く思わないしそもそも視認性の為に死体消してるんだが
代わりに残るアイコンみたいなのはちょっと撃ちたくなっちゃって困る

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-R5kl):2020/07/07(火) 05:07:59 ID:lgj35xPx0.net
むしろそんな機能があったことを今知ったw
アラクノフォビア向けの笑い男アイコンかぶせみたいなもんか

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7c-wdL5):2020/07/07(火) 05:08:32 ID:GU+5ydxU0.net
ガチでアンチチート検知ならクライアントファイルとか何かしら弄ろうとするプログラム走らせてる訳だし勘違いはないやろー

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-jc7i):2020/07/07(火) 05:10:08 ID:8hkYOGKn0.net
死体撃って咎められて元ETプレイヤーだからしょうがないって言い訳してた奴がいたな

466 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:10:40.23 ID:sDd1w9ze0.net
VALORANTはよほどひどいチーターじゃないとBANないと思う
明らかなチーターでも多少いるくらいだしそれよりひどいってことだからね
順次に精査して全員消えていくんじゃないかな

467 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:10:55.54 ID:/FK4UmeG0.net
チート発覚したらチーム追放どころかそのチームも活動停止やろ

468 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:11:26.34 ID:Iy81WhBK0.net
よく見たことなかったから見たけど、これ使うてるな
連続で頭当ててるときと、体連続で当ててるときが分かれすぎてるし、普通は頭狙う距離のところをもろ胴体ど真ん中ばっかり狙ってたり不自然なの大杉
そりゃ頭、胴体瞬殺するスキル使うジェット使うわなと思うわ

469 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:12:47.69 ID:CvXC0Oyx0.net
セージのultで味方の死体どれだどれだってやらかしてからすぐ死体表示オフにしたわ

470 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:13:12.43 ID:nqMVsuZ6a.net
BAKEMONどうすんの?
活動自粛?

471 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:14:08.00 ID:u68jIJXM0.net
>>469
あー初期の頃やったわ
必死に敵のレイナ起こそうとしてた

472 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:15:30.68 ID:HXm7QeDF0.net
とりあえずCRのオーナーがイカれ野郎だということが判明したな

473 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:17:52.12 ID:dgUDHu4W0.net
BAKEMONってアマチュアなん?
リテイルローのおじさんとゼファーの関係性がよくわからんのだけど

474 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:19:41.09 ID:3V5OgGMe0.net
まだ嫌疑がかかってる状態なのに誤バンって言い切ってるのはチームの代表としてどうなのとは思う

475 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:19:59.27 ID:d91DPzqz0.net
BAKEMONに本物のバケモンいたな

476 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:20:26.82 ID:+cON55U10.net
逆にオペレーター構えてるとこにどうやって突入するのか聞きたいわ
サブマシのレンジでもオペ使われて負けるんだぞ

477 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:21:06.37 ID:bpQ3Xbpj0.net
Oboro
@oboro_valorant
2時間
そうですね、サブ垢を使ってINしようとする挙動は過去にチートを使用した方の中でもFortniteやApexを除く外ゲーをやっていたチーターの方々によくある行動ですから。
あまり良くない行動であったことは事実ですね
揚げ足を取る人間はいくらでもネットにはいますから..

心理学的な感じで行動は嘘つけないってことなのかな?
本当に誤BANならサブ垢起動する前に混乱してからライオットにブチギレそうだし

478 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:23:42.03 ID:y35eeluWM.net
普通に返事待つ間もやりたいだけだろ

479 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:24:15.42 ID:gBYDT/N6M.net
サービス開始1ヶ月近くでさっそく期待されてたアンチート君が話題になってるな

480 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:26:03.53 ID:GU+5ydxU0.net
幸いriotgamesはちゃんとした日本オフィスあるからいざとなればそこ出向いてしっかりオフライン検証ができるのはいいよね

481 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:27:57.99 ID:Iy81WhBK0.net
>>480
アンチチートシステム的に検証とか関係なく、システム検知だから、エイムうますぎとかでひっかかるレベルのものじゃない

482 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:28:57.04 ID:8hkYOGKn0.net
一回前例作るとややこしいし所詮マーケットの小さい日本のアマプロの名誉挽回なんてさせてくれるんかね

483 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:29:01.04 ID:nqMVsuZ6a.net
ヴァンガードが機能してるようでなにより

484 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:30:06.54 ID:u68jIJXM0.net
>>476
オペと戦わなきゃいけない時は半身で相手が外したところを詰める
半身でも当てられたら相手が上手かったということで

485 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:32:19.53 ID:8hkYOGKn0.net
MSRなんて煙炊けばいいんだけどCSみたいに金払えば誰でも投げれる訳じゃないからねえ

486 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:34:21.56 ID:u68jIJXM0.net
>>476
そもそも論だけど上手いオペ見てると分かったら反対行くけどな
攻めるならモクで潰すのは当たり前として

487 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:34:38.17 ID:bpQ3Xbpj0.net
>>482
誤BANなら最悪弁護士と一緒に証明すりゃ解除されるでしょ

488 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:34:49.64 ID:6gX4ae4n0.net
aceuみたいにプレイヤーから通報溜まるパターンだと
ちゃんとそういう文言で知らせてくるから
これじゃないのは間違いないな

489 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:38:24.06 ID:kcOyhA1+0.net
60fpsと144以上だとやっぱり60は不利?
なんかちゃんと反応してるつもりなのに撃ち負けることが多い

490 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:39:51.11 ID:2/Y0FZbQ0.net
>>489
素人でもはっきり差が分かるぐらいに不利

491 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:41:33.74 ID:nqMVsuZ6a.net
お前ら360hzモニターが年末に出るらしいが買う準備は出来たか?

492 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:41:48.81 ID:ELEwk7VJd.net
>>487
チート検知プログラムで検知されたって証拠出されたら法律じゃそれ以上はムリよ

493 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:44:05.57 ID:Y9Kl9hbta.net
>>489
不利だけど敵の動きが見やすくなるみたいな方向だから
出会い頭HS合戦に負けてるなら反応速度かAIMの問題じゃないか

494 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:47:47.74 ID:+cON55U10.net
>>484
自分だけそれで突入しても中で構えてる奴にやられるわ
ブロシルの味方が付いてくると思わない方がいい

495 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 05:48:06.41 ID:7/XJJgpGa.net
そいつの視点見に行こうとしたら配信アーカイブサブスク限定かよ
チーター視点見るために金払うアホおる?

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1f-Xx+e):2020/07/07(火) 05:49:43 ID:kcOyhA1+0.net
やっぱそうだよな〜
まあ反射神経も0.2切れないからそっちにも問題あるか…

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4604-QVe/):2020/07/07(火) 05:50:20 ID:/FK4UmeG0.net
60と144は流石に差あるから変えた方が良い
エイムで負けるならともかくデバイスで負けるのは一番くだらないし

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031e-xx6f):2020/07/07(火) 05:51:14 ID:HXm7QeDF0.net
GEおじさんの次はdepに格付けおじさんかよ

499 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 05:54:26 ID:nqMVsuZ6a.net
実際エレコムマウスとロジやレーザーの最高性能だと違うのだろうか
エレコム使ったことないからわかんねえ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e55-ERT+):2020/07/07(火) 05:59:16 ID:ro27BqcF0.net
オペレーターに躍起になるのは低ランクあるあるだなって感じ
カモがネギしょって来るんだからそら止まりませんわ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1f-Xx+e):2020/07/07(火) 06:00:03 ID:kcOyhA1+0.net
もしかして動いてる敵に当たらないのも60のせい?

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-fFaz):2020/07/07(火) 06:00:19 ID:bpQ3Xbpj0.net
>>495
配信じゃないけど視点動画ならあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=OPFwOvdSUXg&t=112s

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34a-QMLK):2020/07/07(火) 06:00:55 ID:+cON55U10.net
>>500
ブロシルゴル帯のゴルが持ったらもうおしまいやで
というかまずマッチングなんとかせいや
ゴールドかたまのプラチナが無双してブロンズが5キル未満で終える試合多すぎだわ
誰も得しないだろ

504 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-V1r2):2020/07/07(火) 06:00:56 ID:+7iV6hWPr.net
TDMならオペレーター倒しに何度でも死にながら挑めばいいけどねえ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1f-Xx+e):2020/07/07(火) 06:03:44 ID:kcOyhA1+0.net
>>503
ほんとそれ
たぶんそれのせいて相当初心者離れてるよな
ゲームは面白いのにほんともったいない

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-Zr0Y):2020/07/07(火) 06:08:19 ID:Zvv1bYT20.net
アーカイブがサブスク限定なのもbanされた後だと臭く見えちゃうね

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-CmLz):2020/07/07(火) 06:08:35 ID:nHbJPRBg0.net
オペレーター煙炊けばいいとか言ってるやつ正直ズレてると思う
煙焚いて処理できるなら文句でないでしょ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-ERT+):2020/07/07(火) 06:09:37 ID:55NKCAss0.net
banされた人の動画見たわ
うますぎる
ディスプレイとマウス直撮りの動画上げてほしい。

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-ERT+):2020/07/07(火) 06:11:43 ID:sDd1w9ze0.net
逆にモクなしでお前ならどうするのか聞きたい

510 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMfa-D5FM):2020/07/07(火) 06:12:00 ID:y35eeluWM.net
いつもの君ら「うまさはクリップとかでは分からない。」

今の君ら「見たけどうますぎるわ」

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-CvC8):2020/07/07(火) 06:12:20 ID:nTcmBUdt0.net
depさんキーボード何使ってますか?
depさんお答えください

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-ERT+):2020/07/07(火) 06:14:33 ID:55NKCAss0.net
>>510
始めて書き込んだけどなんかごめん笑

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3acf-ERT+):2020/07/07(火) 06:15:12 ID:8F6NbQD60.net
BANってチートソフトとかマクロをを検知してやるんだろうに誤BANとかあるのか?
通報された奴の視点をみて判断するとかなら誤りもあるだろうけどそこまでするとは思えないけど

514 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-GOpA):2020/07/07(火) 06:15:27 ID:cj6T9vsAa.net
モクは処理する為の方法じゃなくて処理されない為の方法だから当然だぞ…

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-BXkI):2020/07/07(火) 06:16:58 ID:y2BbBVzb0.net
>>499
センサーは正直オーバースペックだから形や重さが合うならエレコムでも良いぞ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-CmLz):2020/07/07(火) 06:19:21 ID:nHbJPRBg0.net
>>509
いやそういうことじゃなくて
モク炊けば余裕でしょみたいな言い方するけど余裕じゃねえだろってことよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-Aeow):2020/07/07(火) 06:23:40 ID:pr3mu2lR0.net
ランクってKDもレートに関係あるの?
絶対誰かの後ろにくっついてキル奪ってるやつとか凸しようとか言っておいて最後尾から行くやつとかめちゃくちゃいるけど

518 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:28:26.60 ID:Y9Kl9hbta.net
誤BANとか他のゲームでもたまにあるけど
zephyr本人がなんも反応してないのを診るとやばそう

519 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:30:34.60 ID:kIZ1sliU0.net
キル”奪う”って発想が・・・
ダブルピークして敵キルする行為が批判されるならもう毎ラウンドロングに一人ずつ出ていかないとなw

両チーム一人ずつ出て
我こそは〇〇なり〜って名乗り上げてから1VS1

520 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:31:57.29 ID:u68jIJXM0.net
俺もオペかなり使うけどやっぱり上手いモクは嫌だね
決め撃ちして下がるしかなくなる
毎回上手いモク+ラッシュで設置後までモク炊かれるとオペ諦めざるを得ない

521 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:33:27.82 ID:nTcmBUdt0.net
zepherさん今頃身辺整理してんのかな
新しい人生をスタートするために

522 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:34:42.61 ID:pr3mu2lR0.net
>>519
いや、複数人でピークじゃなくてだいたい一頻り打ち合ってから出てキルを取るみたいな
あなたが言ってるダブルピークも先に出た人の方が死ぬ可能性は高いでしょ?そのリスクを全く負わない人が居るから気になって

523 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:38:26.74 ID:+PHlHGYlM.net
昔codのクソガキがマウスコンバーター使ってモンタージュ取ってたの思い出すわ
この子もそういう気があったのかもなw

524 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:39:12.75 ID:VUjn21JA0.net
riotのヴァンガードは検出でBANってみたけどこれで誤BANとかありえるん?

525 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:42:13.94 ID:faw7bPnK0.net
スパイク解除のハードめちゃ強くて草

526 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:43:54.84 ID:+PHlHGYlM.net
少なくとも上手すぎてbanだけは聞いたこともない
toxicで試合爆発はありえないだろうしツール関連

527 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:44:53.21 ID:bpQ3Xbpj0.net
上手すぎてBANなら他のプロゲーマーもBANされてないとおかしいもんな

528 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:47:03.04 ID:Crxlz27p0.net
別ゲーの話だけどチートエンジンっていうソフトをPCにいれっぱにしてただけでBANされたで
運営曰くゲーム内での利用を検出しましたって仰ってました^^;

529 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:51:40.68 ID:lKLwAb+w0.net
apexからFPS始めたけどバロラントじゃ全然通用しないぜ
13ラウンドやって1キルしかできなくてクソワロタ
しかもショットガン使った

530 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:52:30.75 ID:cj6T9vsAa.net
どんな人間も最初の一回はほぼ間違いなくやってないって言うよ
やりましたなんて即認めるのは創作の中だけだと思った方がいい

531 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:53:53.00 ID:lKLwAb+w0.net
スナイパーとかでキル取れたら超楽しいんだろうなぁ

532 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:54:27.36 ID:SpGRxvii0.net
このスレの中やTwitterですら誤BANされたやついないのに強くて有名なやつがBANされるなんてなんかやってる以外あんのか?

533 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:54:32.47 ID:+PHlHGYlM.net
いずれにせよ彼はPC買い換えて24時間webカメラ付きの配信でもしない限り潔白を証明する手段が無い

534 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:54:58.67 ID:iqrHB0hh0.net
BF4だが5で人工知能だか機械学習によるBANはあったじゃん
RealAIMだっけ

535 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:56:20.37 ID:+PHlHGYlM.net
BF5はあったね
開発に携わってるだかの元プロが上手すぎてbanされた奴

536 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 06:59:25.35 ID:2/Y0FZbQ0.net
>>529
このゲームに合わせたセンシにするとエイムしやすくなるぞ
APEXセンシだと色々きつそう

537 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:00:47.81 ID:GGurfOHI0.net
やっぱフォトナ出身のバトロワキッズは駄目だな
JUPとSCARZだけしか信じられねえわ

538 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:02:11.66 ID:gP+X9AMc0.net
>>378
こんなんむしろチートであって欲しいんだが
上の階層行く気なくすわ

539 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:02:26.71 ID:VUjn21JA0.net
スキルでBANならもっと誤BANあってもいいしな

540 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:07:07.90 ID:L7oD3FXF0.net
つってもriotのbanって上手すぎて誤banってのもlolだとあったしな
問い合わせても「チート使用で間違いはない!」って断言されたのに数日で撤回された件がな
riotの裁定待ちだろうけど、納得行かなきゃオフ検証なりで潔白を晴らすしかない

541 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:08:08.80 ID:lKLwAb+w0.net
>>536
apexよりだいぶ低めにしてるけどあんま当たらんね
とりあえず強い人にオペレーターくれとか言われたときのために毎回一番安い武器選んでる
どうせ当てられんし

542 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:09:08.68 ID:CvXC0Oyx0.net
lolじゃないからなこのゲーム
valorantで誤BANの前例あったならともかく
lolで誤BANあったと言われても別になあ・・・

543 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:11:00.93 ID:9+6gqgP10.net
>>540
下手過ぎてbanは聞いたことあるけどうますぎてbanは知らないな
誰の事?

544 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:11:55.16 ID:ccO9eS/e0.net
valorant配信者色々ミルダム堕ちしてんな
そりゃゼファーのリスナー増えるわ

545 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:16:25.07 ID:2/Y0FZbQ0.net
機械BAN相手にオフ検証なんて何の意味ないでしょw

546 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:17:51.87 ID:L7oD3FXF0.net
>>542
まぁ俺も擁護したいわけじゃないんだけどvanguardって登場して間もないソフトウェアだから前例はないだろうし、誤作動もあり得ると思ってるよ
有名人がbanされたとかじゃないと前例としても声が届かないだろうから、裁定が気になるわ

>>543
rokyun?だかそんな名前のやつだった気がする

547 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:18:23.02 ID:gkoZZKMW0.net
人気もあって直近の大会で賞金も獲得してるしヴァロ開始1ヶ月目からデカイ騒動だな

548 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:20:24.14 ID:bpQ3Xbpj0.net
大会優勝者がチーターだった場合って罰金とかあるの?

549 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:21:45.30 ID:G/u49YR30.net
>>359
ローセンシだからキーボードものっけられるほどの大きなやつ使ってるよ
ソフト・ハードでだいぶ違うし、ソフトの中でも布なのかその他の謎の素材なのかで違うのでまずはメジャーなやつ使ってみてその後変えていくのもありかと

550 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:23:03.23 ID:GGurfOHI0.net
CAG / million
@wo4771

BANは絶対。
曖昧にしていいラインじゃない。誤BANと言い張るなら解除されるまでやるべきじゃないし周りも擁護する必要はない。自分のチームメイトだったとしても。


他チームのプロのツイート
まあ正論だわな、むしろ本人の言い分だけ聞いて誤BANみたいな風潮の界隈がイカれてる

551 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:25:45.02 ID:JJrcF4WYp.net
2勝しかしてないのにダイヤ1スタートなんだな

552 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:29:53.35 ID:GGurfOHI0.net
Zepher「メイン垢がBANされた…よし!サブ垢でアンレート20戦回すか!」 ←どんな切り替えの速さだよw 怪しすぎるわ

553 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:30:25.94 ID:L7oD3FXF0.net
>>550
運用歴が長くて信頼性のあるvacbanと価値観混ざってんねん
信頼性の低いriotだからみんな誤ban疑うんだよ、vacbanは疑う余地もないくらい信頼性あるけどriotだから

554 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:31:41.00 ID:pe2qv5zRd.net
>>553
そもそもRiotの信憑性って低いのか?
少なくともVanguardの評判でマイナスなのはあんまり見ない気がするけど
なんでそこまで擁護してんの?

555 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:33:46.43 ID:sh8wT77qM.net
>>550
アフィラント

556 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:35:15.41 ID:L7oD3FXF0.net
>>554
だから運用歴が短いポっと出だからまだ誤banの可能性はあるなって話で
当該人物がbanされても正直どうでも良いし、人物が違えどその話だけ書きたかっただけや
このbanされた人の擁護というよりvanguardの信頼性に疑問抱いてるだけ

557 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:35:19.71 ID:LWeLcaTbd.net
擁護する気はないけど
zepherの配信を何度か見た感じは
確かに上手いけどチートを疑うほどの印象はなかったけどね
どんなチート使ってたんだろうね?
オンオフ切り替えられる系だったら見てるだけだと分かりづらそうだよね
ジェット使ってる時のスナ撃ってからのテイルウィンドとかはかなり上手いなと思ったから、その辺のマクロ系なのかな?

558 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:36:29.03 ID:GGurfOHI0.net
https://twitter.com/zephe6/status/1272250432736227328?s=09

このクリップも今見るとWH臭くてやべえな
(deleted an unsolicited ad)

559 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:38:19.57 ID:mI7rTo5w0.net
通常時はチートの匂いあんまりしないよな
切り替えかWHなのか

560 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:40:27.33 ID:Xes9hnVia.net
>>540
Plays.tv使ってたらBANされたことある
不幸中の幸いで同じようにBANされた人が大勢いたから検証方法とかをサポートに送って解除してもらった

561 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:41:30.29 ID:Xes9hnVia.net
誤BANされたときにボードでチーターだなんだって騒いでた奴には謝ってほしいね

562 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:43:11.68 ID:ghF4dCw60.net
>>558
うわガチじゃん

563 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:44:39.50 ID:V20+674t0.net
>>558
これはさすがにw

564 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:45:30.17 ID:u68jIJXM0.net
>>541
フレにもそういう人いるけど自分の練習にならんくね?
SG角待ちで当てれないならSG向いてないしいつまでも上達しなそう
ちなみに角待ちなら200円のショーティーで十分殺せる、そして敵の銃拾う

565 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:47:29.51 ID:XW4ac72XM.net
>>558
全員殺したあとのスプレーがわざとらし過ぎるw
いかにもアリバイ工作の為の適当スプレーって感じ

566 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:47:43.53 ID:s7NP1Nhy0.net
実際どうなんだろうなと思ったがモク抜きこんな感じになるか?とちょっとアレだなw
最上位層のモク抜きどんな風にするのか知らんが

567 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:49:28.42 ID:jeeBatpu0.net
>>558
思ってたよりアウトだったw

568 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:49:38.64 ID:asRx4ZW20.net
>>556
それこのツイートと全く関連性ない意見じゃね?このツイートで言ってるのはBANされたという事実があるなら例え誤BANだったとしても解除されるまでやるべきではないってことでしょ
そのツイートに対して運用歴が短いから誤BANかもしれないし〜とかは言っちゃ悪いが信者の擁護にしか見えない

569 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:49:47.69 ID:u68jIJXM0.net
>>558
rageでもこういう有り得ないモク抜きしてたよ

570 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:50:44.86 ID:nqMVsuZ6a.net
>>558


571 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:50:56.36 ID:ZZMhnt/H0.net
実際チートを使ってないかもしれないけどBAN解除されない限りはチーターという認識で正しいでしょ白ならいずれ解除されるだろうし
立ち回りとかエイムは人間かもしれないけど元々かなり上手くてチート使って人外レベルになった可能性だってある訳だしな

572 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:51:09.99 ID:nqMVsuZ6a.net
>>515
エレコムも捨てたもんでもないのな

573 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 07:52:04.03 ID:sDd1w9ze0.net
>>558
吸いつくようにピタッと言ったなw
最期の乱射がわざとらしすぎるw

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-ZBI8):2020/07/07(火) 07:56:20 ID:GGurfOHI0.net
このモク抜き、位置的にモクさえ無ければちょうど顔見えた瞬間であろう場所なんだよな
そこを的確にほぼ初弾からHSで抜いてるあたり、ゼファーとしてはモクで見えてない「はず」にも関わらず、WH視点では出てきたから普通に反応してAIMしたんだろうなぁって感じ
その後の言い訳スプレーといい怪しすぎる

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-82Mv):2020/07/07(火) 07:58:31 ID:tI2QWd4B0.net
録画画面にだけ表示されないチートツールが存在するのか?

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-Wiu6):2020/07/07(火) 07:58:50 ID:Pcapdgda0.net
これでチート認定は流石にシルバーランク

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e30-h0J+):2020/07/07(火) 07:59:12 ID:ijf92Syj0.net
気になってTwitter見たけど、当人よりもここぞとばかりにツイートしてるプロさん無理だわ

>>558
これで仮に黒なら間抜けすぎるな

578 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMc6-YnkZ):2020/07/07(火) 07:59:18 ID:Z7hkWzDRM.net
ある程度AIMある地力ダイヤがWH使えばほぼ撃ち勝てそう
俺でもイモータルいけそう

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c65d-Wiu6):2020/07/07(火) 07:59:53 ID:GApBoEzP0.net
言うてWH使ってる奴が自主的にモク抜き動画上げんやろ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-82Mv):2020/07/07(火) 07:59:54 ID:tI2QWd4B0.net
これでチート疑われるならタケJもチート疑われるレベルじゃん

581 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0b-lxBO):2020/07/07(火) 08:00:09 ID:XW4ac72XM.net
>>566
RAGEのLazのモク抜きと比べても違和感しか無い
あっちはスプレーで決め打ちしたらあたったって感じだけどZepherのは最初から頭にAIM合ってる

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-BXkI):2020/07/07(火) 08:00:18 ID:y2BbBVzb0.net
>>558
壁際撃ってるだけにも見えるがBANされてるんだよなぁ・・・

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-ZBI8):2020/07/07(火) 08:01:59 ID:GGurfOHI0.net
>>579
それを言い出したらチート使ってプロ活動してる時点でもうメンタルが常人のそれでは無いからな
そしてそういう奴はごまんといた

584 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-rw64):2020/07/07(火) 08:02:05 ID:Xes9hnVia.net
リプレイ機能はまだなくて検証しようがないから
riotの裁定待ちでしかないね

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-h0J+):2020/07/07(火) 08:02:24 ID:u68jIJXM0.net
>>581
それは俺も思った
rageでエグいモク抜きしてたのがlaz、zephyr、sakuraiだったけどlazのは決め撃ちうめーって感じだったな

586 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 08:04:21 ID:nqMVsuZ6a.net
SCARZやjupがどう反応するかも気になるよね

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de55-CmLz):2020/07/07(火) 08:06:22 ID:nHbJPRBg0.net
>>579
上手いクリップだと思わせるためにあえて載せることだってあるよ
実際BANされる今の今までこれ話題にすらならんかったでしょ
BANされたことで余計裏付ける証拠にもなり得る
なんだってある

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-6hFM):2020/07/07(火) 08:07:28 ID:G/u49YR30.net
>>462
自分はキル全然できないけどチームは勝ってる試合があって、味方が自分の顔写真撃ちまくってたときはチャットで謝ったわ
言い訳になるけど、撃ちまくってた3人全員がデュエリスト即ピでエントリー渋るタイプだったからこっちがモクたいてエントリーして死んだところを後から3人がキルしていって勝つラウンドばかりだったのに納得いかなかったけど数字出てるからな…

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e88-3Jm0):2020/07/07(火) 08:07:30 ID:ghF4dCw60.net
>>579
って思わせる作戦なんじゃない?

590 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-rlsV):2020/07/07(火) 08:07:39 ID:GsAlHVSYr.net
よく見たらモク抜きでたったの1キルしかしてなくてワロタ
俺もascendのmidで攻撃側で適当に2,3発モク越しにタップ撃ちしただけでHSキルになったことやHavenのCロンでモク越しに敵いるかもわからないのに適当に1発撃ったらそのままHSキルになったことだってあるわ
ヘッドライン覚えてればそんなもんだろ

591 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-8j4v):2020/07/07(火) 08:08:14 ID:Gt04Huykp.net
モク抜き自体は上手い人は狙ってやるし俺だって50試合に1回くらいは奇跡のモク抜きヘッドすることあるからなんとも言えないけど
riotがチートだって言ってるんだから現状はチーター扱いやむなしじゃねえの

592 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-CmLz):2020/07/07(火) 08:09:26 ID:PgKHAJfWp.net
>>590
ピタッと止まって1発撃ったところがモク中HSなんですがそれは…
モク中適当に数発撃ってHSなら誰だってあるわそんなの

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-NqKw):2020/07/07(火) 08:09:38 ID:QP3DtdXg0.net
チーターがチート使ってる動画上げるなんて結構あるからな
本人らはそれが普通になってるから感覚狂ってる

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-82Mv):2020/07/07(火) 08:11:02 ID:tI2QWd4B0.net
上位帯にチーターウヨウヨのザルだからヴァンガードの信頼性なんて全く無いよな
AHKのキーバインド走らせてるだけでもチート認定されるとかバグ山盛りなのは間違い無いし

595 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 08:11:13 ID:nqMVsuZ6a.net
まぁけど本人は誤BANで通していつも通りやる気でしょこれw

周りの反応で対応変えるかもしれないけど

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bf7-Wiu6):2020/07/07(火) 08:11:49 ID:iqrHB0hh0.net
>>575
ゲーム中でも公式WHがあるように
キャラクターのヒットボックスだけ描画するレイヤーってのが3Dの技術にあって
WHチートはそこを表示するのが狙い

また配信するときだけ、そこの部分はカットするってのが高級チートにはある
たまに海外勢でバレてる人もいる

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-MOKw):2020/07/07(火) 08:11:50 ID:l7l6QIw70.net
味方の最下位にルール知ってる?とか言っておいて自分が4位になったら口数が減り、とうとうダントツ最下位になると黙っちゃう人いたんだけどさすがに笑っていいですか?

598 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMc6-YnkZ):2020/07/07(火) 08:13:10 ID:Z7hkWzDRM.net
モク抜きするときはスプレーしかやらない、牽制の意味でも
タップで悠長にやってたらモクから出てきた相手にやられる

599 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-8j4v):2020/07/07(火) 08:13:20 ID:Gt04Huykp.net
攻防入れ替えでkd全く変わる人いるからそういうことあるよな
攻撃で2-12だった味方サイファーが防衛になったら18-18まで戻して勝ったことあるし

600 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-rlsV):2020/07/07(火) 08:13:30 ID:GsAlHVSYr.net
>>592
ただクロスヘア高速移動させてるかどうかの違いだろ
まあBANされてるなら擁護は無理やな

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-Jx9r):2020/07/07(火) 08:13:51 ID:gkoZZKMW0.net
>>586
本人が認めるか正しいBANだったと明らかになるまで静観するのが1番いい立ち回りだろ
プロ棋士の不正ソフト使用疑惑の時真っ先に疑った人とは別に同調して黒に近いとか発言してたやつも最後は叩かれまくったからな

602 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-CmLz):2020/07/07(火) 08:13:52 ID:PgKHAJfWp.net
>>597
このゲームそういう可能性が大いにあるから味方クソだなとか思っても言わないようにしてる
そもそも自分がそういう試合になることも多いからな
OWならいうけどね お前雑魚好きだろクイック行けってなフハハ

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-h0J+):2020/07/07(火) 08:14:27 ID:eWhCFMyZa.net
>>597
最初の数ラウンドのKDで決めつけちゃうのは雑魚のテンプレ
笑っちゃってOK

604 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 08:14:44 ID:nqMVsuZ6a.net
モク抜きにタップ撃ちは確かにわからん
普通に俺ならスプレーだけど
しかも壁から出た直後で予測もまったくついてない状態ならなおさらスプレーが定石な気もする

605 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 08:15:25 ID:nqMVsuZ6a.net
>>601
たしかに
ここは黙ってるのが一番だな

606 :UnnamedPlayer (スップ Sd4a-rVDJ):2020/07/07(火) 08:15:36 ID:LWeLcaTbd.net
VALORANTのサポートに、頻繁にフリーズする不具合を報告したら
めっちゃ丁寧な返信来て、それでも治らなくて再度報告したら
ログを送信してって来たから、添付して送ったら
ちゃんとログ解析してくれて解決策を教えてくれたよ
どのソフトが起動してて、どれが干渉してる可能性があるのかとか
何か不具合あったら報告してみると良いと思うよ

今回のBANについても本人が運営に連絡してるみたいだから、疑いを晴らしたければその返信を公開すれば良いかもね

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-BXkI):2020/07/07(火) 08:15:55 ID:y2BbBVzb0.net
>>597
ルール知ってるか確認した方が良いね

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a9b-D5FM):2020/07/07(火) 08:16:43 ID:xkAmxNVq0.net
>>558
これがWHならlazもWHだよねって

609 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:17:03.77 ID:nqMVsuZ6a.net
>>606
俺も不具合報告したらかなり手厚く返信来た
サポート凄いよねRiot

610 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:17:27.83 ID:dgUDHu4W0.net
>>595
確実にこの前のRAGEとか出れないし他の大会もそれに追随したらもう選手生命は終わるから無理じゃね?

611 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:17:32.13 ID:L7oD3FXF0.net
>>568
いや、君らvacbanに慣れ過ぎていてriot知らんのか?ってニュアンスで一言話してるやん
だから信頼性が云々って話もツイート含めてしてるんや
敵、味方の二極化で分けるって時点で対話する気もないだろうから、もうええわw

612 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:18:12.54 ID:eWhCFMyZa.net
>>608
rage見てないんか?同じモク抜きでも違和感あるのは間違いないよ

613 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:18:46.07 ID:GGurfOHI0.net
そもそもハードウェアBAN食らってる段階で「疑惑」とか言ってるのがちゃんちゃらおかしい
例の将棋のソフト使用問題が疑惑で逮捕&事情聴取から嫌疑不十分での釈放だとしたら、Zepherのは既に有罪判決を受けて本人が控訴申し立て中ってくらい違う

614 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:19:10.00 ID:TDFKR9dor.net
このクリップの3人目と4人目の撃ち方は偶然にしてはねえ
サイファーだからスモーク入ってきたら音はするとしても、どこから入ってくるかは分からないわけでどうしてここまで正確に撃てるのか

もちろん「3人目は偶然倒せたので4人目は斜線通らない場所を予想して撃っただけ」とは言えなくもないが

615 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:19:28.64 ID:tI2QWd4B0.net
モク中牽制でタップ撃ちとか普通にやるけどな
たまたま当たる時だってあるわ

616 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:19:52.60 ID:nTcmBUdt0.net
19歳で一日何十時間もゲームやってたら色々感覚おかしくなりそうだな
てかあからさまなチーターよりこういう隠しながら使うやつのほうがたち悪いよな

617 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:20:34.54 ID:QP3DtdXg0.net
>>599
そういう奴は結構怪しいけどな
攻撃と防御で得意な所はあるだろうけど別人みたいにAIM良くなったり決め撃ちしてくるようなのは切り替え式のチート使ってる可能性もある

618 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:21:16.31 ID:M6X4xQ150.net
>>597
言ってKDだけのゲームじゃないしな
味方が誰も突っ込まないでそいつデコイにしてたらKD振るわないし
設置ゲーなのに敵倒す事ばかり考えてる猿もいる
それが低レートって奴だ

619 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:21:43.22 ID:SuDUoqWia.net
>>608
「この子はあなたの子よ信じて、顔だって似てるし、血液型だって」
アンチチート「DNA鑑定の結果、旦那さんの子ではありません」
「。。。」

620 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:21:47.71 ID:XW4ac72XM.net
>>614
それがこのクリップだとモク入った音してねえんだわ

621 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:21:57.47 ID:iqrHB0hh0.net
昔より、配信で承認欲求満たせるし
ストリーマーとして金も入る可能性があるから、チート使う動機は大きくなってるだろうね

まぁ、ここはカーネルレベルでアンチチート動作してるのはマジで強みだと思う
監視できる範囲が大きい
今時のチートはほとんどカーネル、ドライバレベルで動いてるからな

622 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:22:41.45 ID:xkAmxNVq0.net
さっそくアウアウ二人も釣れたw

623 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:22:51.41 ID:nqMVsuZ6a.net
>>613
まあ将棋の件はヴァロラントに例えたらイモータル1〜2くらいのヤツがレディアントをなぜか重要な大会でだけぼこってておかしいだろ!!
って言いがかりだったからな

この件とはまったく違うとも言える

624 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:23:48.47 ID:eWhCFMyZa.net
>>622
いい歳こいてそのレスは痛いぞおっさん

625 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:24:46.77 ID:Z7hkWzDRM.net
小林くんはゼファーのファンボーイかな?

626 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:25:25.81 ID:L+seI4/Er.net
まあこいつがチートツールを開発してるわけじゃないなら同じツール使ってる奴もBANされてるだろうね
その辺riotにも筒抜けだろうから証拠あるなら早いんじゃないかな

通報多くて取り敢えずBANかもしれんが

627 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:26:05.72 ID:GGurfOHI0.net
>>626
時期的に丁度チーターBANウェーブの最中だからなぁ
尚更怪しい

628 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:26:06.51 ID:WgcbwnlJ0.net
擁護勢わらわらで草www
なんでそんなに必死なの?

629 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:26:26.67 ID:nqMVsuZ6a.net
>>626
これで他に有名人BANされたら嬉しいやら悲しいやら
まぁもういない事を祈る方が健全か

630 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:27:33.98 ID:gkoZZKMW0.net
>>613
一応言っとくけど周りの対応について言及するためにプロ棋士のソフト使用疑惑を引き合いに出しただけでこのBANが疑惑だとは俺も思ってないよ
検出かBANされるほどの大きな規約違反みたいだし

631 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:28:04.00 ID:sDd1w9ze0.net
リロード忘れてて倒されるとかLazってかわいいのなw

632 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:28:33.27 ID:1RW5E7/Id.net
>>558
これの3人目は見えてないはずのものを見ちゃったから間違えて撃った結果死んじゃっただけでしょ
だめじゃん

633 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:28:49.06 ID:s7NP1Nhy0.net
lazきゅんが天使なのは変わらないから良い

634 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:29:17.49 ID:nqMVsuZ6a.net
Twitterとかの反応見るとゼファー誤BANだって擁護する人結構多いね

この件はどうなることやら

635 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:29:54.19 ID:GGurfOHI0.net
擁護してるのはフォトナの頃からの信者だろうなぁ

636 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:30:26.68 ID:xkAmxNVq0.net
>>624
あぁもういいから
ちゃんと主張できるようになってからレスしてね

637 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:32:18.70 ID:IWaRkdQ8a.net
>>550
まともな事言っててなんか草
プロシーンに携わってるなら尚のことチートが如何にFPSと言うジャンルとe スポーツ界隈に暗い影を落としてきたかぐらい知ってるだろうしな

638 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:32:36.61 ID:Zvv1bYT20.net
モク抜きするなら普通スプレーだよな
しかもこの動画のことは段差あるし
平地ならヘッドラインに三点バーストでもそこまで違和感ないけど

639 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:36:53.09 ID:M6X4xQ150.net
誤BANだったら手のひらクルーしてRIOT叩けばいいよ
今のこいつはFPSのイメージ悪くした糞チーターで、BANされたくせに何でかサブ垢でプレイしようとした馬鹿
もうFPS人生終わりだからニートしてないで早く仕事しろ

640 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:38:22.22 ID:tI2QWd4B0.net
>>639
ライオットが証拠提示するまで推定無罪だな

641 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:38:30.41 ID:kcjdciR40.net
>>558
見てる奴の反応が最高だなw
二人してえ!?ってw

642 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:38:55.89 ID:DkLcq28D0.net
フォトナ民ってまじでキッズしかおらんな

643 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:39:59.38 ID:nqMVsuZ6a.net
誤BAN間違えて有名人をしてしまいましたなんてRiotが認めたら威信をかけたヴァンガードの評価が地に落ちる

裁判でもしなきゃ誤BANなんてRiot言わないだろこんなの

644 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:40:25.54 ID:ZZMhnt/H0.net
BANされたらチートを使ってようが使ってなかろうがチーターという扱いをされるってだけ
仮に誤BANであっても周りが謝る必要なんかないし悪いのはチートを使った人間かRiotのどっちかで周りがBANされた人間をコミュニティから弾く事は何も悪くない

645 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:42:22.64 ID:L+seI4/Er.net
>>643
riotは誤BANしたらごめんねテヘペロするぞ
寝糞や重力とは違う

646 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:42:30.38 ID:LeH5JWrHM.net
中国で何故か配信ミラーされて即BANだからアホみたいに通報されたんじゃないの?

647 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:43:17.46 ID:G/u49YR30.net
>>640
RIOTの基準と規則に則ってBANしてるんだから現時点で有罪だし、RIOT側が事細かに証拠出す必要なんてないのはわかるでしょうよ
BANされた本人が無実を証明できてない以上推定無罪なわけないじゃん

648 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:44:36.96 ID:tI2QWd4B0.net
現場でもチーターザルなんだしバグ残ってるしヴァンガードの信頼性なんて無いけどな
なんでヴァンガード万能みたいになってんのか謎

649 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:44:38.05 ID:y2BbBVzb0.net
アンチチートがBANしてるんだからValorantに干渉する何らかのプログラムが動いてたのは間違いない

650 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:45:36.19 ID:xkAmxNVq0.net
というか中国で40万視聴者あったらしいけど
プロなるなら中国語覚えれば日本より待遇良さそう

651 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:46:47.33 ID:7rxHzl2Xp.net
ゼファーって人がどこの誰か知らんけど
他のツールだろうがbanされるようなもん入れたらあかんいうことや
基本的に大会でいけないものは最初から使わないだろ
ま、CSの民度は最悪に近いからこんなこともわからない大人子供ばっかなのが事実なんだが

652 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:46:56.55 ID:nqMVsuZ6a.net
中国13億はわかったから
さっさと中国鯖作って隔離してクレー

653 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:47:59.01 ID:XvmVYscx0.net
>>614
4人目どこだよ

654 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:48:01.02 ID:H5T9msxr0.net
>>297
そんなのしなくても合法マウススクロール射撃でいいだろ

655 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:48:13.24 ID:kcjdciR40.net
他の怪しい動画とかねーの?

656 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:48:21.96 ID:M6X4xQ150.net
てか深夜とかping60〜の奴らと組むこと多いしたまに100〜もいるけど
これって外国の鯖とも繋がってて、そいつらのマッチに放り込まれてるの?

657 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:48:28.08 ID:3HvcHuPc0.net
Valoから始めた初心者なんだけどbot撃ち何十分もするのとアンレート回すのどっちが効率いいかな?

658 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:48:28.97 ID:EviuBmRsM.net
>>648
バグってゲーム内のバグだろ
Vangardにバグ有るって情報あるの?

659 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:50:09.09 ID:tI2QWd4B0.net
>>658
バン対象内容公開しないブラックボックスなんだから余裕であるだろ
明確なチートしてるなら証拠提示出来るはずだしね

660 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:50:23.96 ID:SuDUoqWia.net
>>648
チーターザルというより、チーターいても即バンしてる訳じゃないんよ
チーター検出してそいつ等のデータを取ってアンチチートのアップデートに繋げてるわけ、で一定期間たったらまとめてバン祭りの繰り返し

661 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:51:09.50 ID:nqMVsuZ6a.net
逆に有名人だから特別にRiotがヴァンガードのアンチチートがどう検知したか告知したら笑う

662 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:52:23.79 ID:LO2qMbdW0.net
これハードよりノーマルで動きながらストッピングして撃ったほうがたぶん練習になるよな

663 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:54:02.73 ID:EviuBmRsM.net
>>660
普通はそれだよな
それすら理解できずにバグ有るかもとかいう何の根拠もない事言う奴もすぐ上にいるけど

664 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:54:14.70 ID:G/u49YR30.net
>>657
PCFPSが初めてって意味なら操作慣れるためにBOT撃ちとかBOTスパイク設置・解除とかしばらくやるのはありだと思う
ある程度操作覚えたらアンレートやりまくったほうがいいです
MAP覚えるのは最重要だし、やってるうちにどこに敵が潜んでるとかここは迂闊に顔出したら即死(=2つ以上斜線通ってたりSRの定番ポイントだったり)っていうのがわかるので

665 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:54:23.04 ID:fnCeA+E50.net
>>558
イモ2やけどこれのどこがWH臭いんかさっぱりわからん
お前らって仮にLazがBANされても「今思えばあからさまだったよなwww」とか言い出しそう

666 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:56:15.48 ID:xkAmxNVq0.net
>>662
動きながらハード

667 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:56:43.74 ID:M6X4xQ150.net
チートは知名度ある奴すら過去使ってるってのがやばいね
スレに配信のメガネに映ってバレたとかしないと気づかなかったり
ホント営業妨害レベルだから罰金するなりしてほしい
フレも他の対戦ゲーに比べてFPSはチーター多すぎてやらんって言う奴が多い

668 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:57:16.99 ID:nqMVsuZ6a.net
CS:GOみたいにプライムのランクマ欲しいなー

669 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:58:19.71 ID:kcjdciR40.net
チーターといえばロシア人ハーフメイド

670 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 08:59:25.64 ID:L8ZoFouO0.net
BANされた直後にサブ垢でアンレート20戦回そーってなってるのは普通の神経じゃないとは思うわ
RIOTに連絡してるみたいだし返信待ちではあるが今の時点て誤BANって言い切る回りはヤバいよ

671 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:00:32.05 ID:y35eeluWM.net
そんなやべえことじゃねえよw

672 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:01:42.62 ID:Xes9hnVia.net
LoLで誤BANされた後サブ垢のレベル30まで上げましたがなにか?

673 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:03:10.59 ID:XvmVYscx0.net
擁護するわけやない(って書かないと煩いやつ湧くから書いとくけど)FPSのアカウントとか特に愛着沸かないしサブアカは普通

674 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:03:22.90 ID:nqMVsuZ6a.net
その点弱い俺はアンチチートに引っ掛かる可能性ないから安心して今日も遊べるな

675 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:03:31.14 ID:kcjdciR40.net
まぁPC2台持ってても驚かんけど即サブ垢でやろうってよく思えるよな

676 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:05:52.46 ID:LO2qMbdW0.net
APEXでもプロでWH使ってるやつだったり
プロ所属前にガチガチにマクログリッチ使ってるやつだったりいたからな

677 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:06:23.39 ID:LeH5JWrHM.net
>>675
一応プロやし、誤BANとしたら解除まで全くできなくなるのはただのマイナスやから回したくなるやろ

678 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:06:27.73 ID:lgI6r6Q90.net
3日前にdouyuでゼファーのミラー配信があって視聴数40万だったらしい
タイミング的にこれが原因の可能性もありそう

679 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:08:38.82 ID:kcjdciR40.net
ちなみに例のシーンからなん試合後にBANされたの?

680 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:09:11.55 ID:7rxHzl2Xp.net
>>670
俺もそれは思った
そもそもサブ垢なんか普通作るか?
世代の違いなんかね

681 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:09:16.11 ID:IWaRkdQ8a.net
自分もFPS流行ってるのを触ってはチーター居たら引退の繰り返しだったしな
課金してさぁランクってやろうってなってもゲームの楽しさを奪うチーターが喜んでこっちはげんなりしながらプレイして相手はbanされても垢作り直しとかマジで時間の無駄じゃん
そのゲームプレイする意味ある?って感じ
apexとかpubgとかチーム振り分けられてラジオでチート宣伝が味方に居た時の虚無感まだ覚えてるわ

682 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:13:03.01 ID:Iy81WhBK0.net
>>680
たぶん本当にハードウェアバンが起こってるか検証しょうとしたんだろうな

683 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:14:01.20 ID:ccO9eS/e0.net
ゼファーが上げてるクリップずっと見てるけど別に違和感ない
一番怪しくて>>558って言うのならBANされた事実以外で第三者が疑う余地は現時点でないんじゃねーの

684 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:14:12.72 ID:DtSxztuN0.net
糞チーターBANされてよかったね
riotもっとがんばってチーター撲滅してくれ

685 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:14:12.97 ID:DkoUiJz60.net
切り替えwhが一番分かりにくいから使ってるとしたらそれかマクロじゃないかな
pubgみたいにマップ広くてどこから敵来るのかランダム性高いと障害物越しにaimあっててwhはすぐ分かるんだけど
爆破は予測がつくから分かりにくい

686 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:15:50.96 ID:ghF4dCw60.net
>>683
ご本人様登場

687 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:17:35.43 ID:LeH5JWrHM.net
てかvaloでWHって可能なのかね
視認したときだけサーバー側に位置情報共有してるって話でしょ?
相手側からのWHってかなり技術的に難しそう

688 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:17:41.27 ID:LO2qMbdW0.net
>>558
これWHなのか
普通に上手いなあとしか思わんから怖いわ

689 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:18:38.78 ID:kcjdciR40.net
スモークのなか抜くだけならそこそこあるけど例のシーンだと2人目倒して右側クリアリングしようとしてる途中なのにAIMだけがクリアリング方向と逆に動いて抜いてる所がな
あと3人目倒したあとの雑なばらまき

690 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:18:47.57 ID:ghF4dCw60.net
>>688
お前が信者だからだろ?

691 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:19:10.21 ID:LO2qMbdW0.net
>>690
いやおれシルバー3だし

692 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:19:19.05 ID:fnCeA+E50.net
>>687
お前の世界にYoutubeってないの…?

693 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:21:03.60 ID:YIcjOnJj0.net
支那のミラー配信はなんでされたの?
大会のコメンテート?

694 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:21:26.45 ID:rmuhnp8oa.net
>>692
シルバー(よ、Youtube…?)

695 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:21:51.05 ID:LeH5JWrHM.net
>>692
ごめん
wallhackって(どうやって技術的に)可能なのかね?ってことです
チート製作側がどうやって突破したのか気になるなと

696 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:22:18.09 ID:7rxHzl2Xp.net
この手のBAN騒動でよくあるのが過去のプレイ内容に言及することだけどあんま意味ないと思うよ
それより騒動後の本人の様子を観察するのが一番いい
俺はその人のプレイ見たことないからわかんないけど、使ってないのなら中国人からフィンシングサイトのリンク送られてきてそれ踏んだとかやろ
それなら別地域からのアクセスがあって乗っ取られた証拠がRIOT側から証明されるから待ってりゃ対応あるやろ
実はチートバリバリやってたけどシラを切って居残ろうとするのが一番惨めで見てて面白いけどな

697 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:22:40.48 ID:05/VlOFda.net
なんやチーム入ってる奴がチート使ってたんか
ご尊顔拝見したいから持ってる奴貼ってくれ

698 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:22:46.20 ID:GOT87iHtd.net
段差がある場所でhs決めるには奥行ぴったりじゃないとダメなわけ
ケージに入った音してないので奥行はわからない
それでヘッドの位置ぴったりにバースト打ちするのはおかしいでしょ
スプレー打ちしたらたまたまヘッド当たったとか平地でヘッドラインにバースト打ちしたら当たったなら普通のプレイだけど

699 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:22:58.90 ID:Gt04Huykp.net
中国でミラーされたからってのは違うんじゃないか
普通にログインしたらBANされてたってなら通報によるBANの可能性あるけど
試合途中に爆発するのってアンチチートツールが作動した時だけでしょ?

700 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:23:08.98 ID:dksY77ZT0.net
FPS急激に1とかまで下がるの仕様なのか?改善策ある?

701 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:26:05.12 ID:Gt04Huykp.net
>>695
サイファーのULTやダーツで壁透過効果が実装されてるから少なくともゲームシステム的にWHは実装されてる
valorant開発者のインタビューによると個人に向けて普段は敵がどこにいるか情報送信してないけど交戦が近くなる(あと少しで敵が視認できる)位置に行った時には位置情報を送信するシステムになってるらしい
だから交戦近くなったらWHするチートを作るのは可能だと思う

702 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:26:33.35 ID:h1hZRa2EM.net
ミラー配信されたからって、通掘する手段あるの?見てるだけの奴に
試合中のUIとかゲーム履歴からは通報できるが、それってせいぜい対戦にいた他の9人が通報出来るだけだよな

703 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:30:40.04 ID:tI2QWd4B0.net
エラーコード5でバンらしいけどコレがWHツールのコードなん?

704 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:32:07.63 ID:G/u49YR30.net
>>698
そこなんだよね
いろんなスーパープレイでのスモーク越しはある程度予測した上でのスプレーで、倒せなくてもダメージ与えられればラッキーな感じなんだけど、件の動画では見えてるようにピタッとだから余計に怪しくみえる

705 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:36:25.47 ID:nTcmBUdt0.net
どっちみち真相は闇に葬られるだろうな
本人しか問い合わせの返信内容見れないし
サブ垢でPC変えて大会にも出るだろうよどうせ

706 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:37:34.35 ID:kcOyhA1+0.net
どう考えても黒だなこりゃw
チート使わなくても普通に上手いのにアホやなぁ

707 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:38:12.17 ID:XvmVYscx0.net
段差で議論してるの笑うわ

708 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:39:33.47 ID:kcjdciR40.net
誤BANだったと言うことにならない限りプロとして活動し続けるのは無理だろ
FPSプロに常識があればだけど

709 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:40:01.07 ID:9utpLoZ00.net
変な擁護とか沸いてるけど仮に誤banだったとしても解除されるまではチーター扱いでいいだろ

710 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:40:28.50 ID:ghF4dCw60.net
>>709
これ

711 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:41:07.04 ID:P60Pggzr0.net
やっぱプロチームで活動する人は実名晒した方がいいな

712 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:41:43.31 ID:nHbJPRBg0.net
4broを見習え

713 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:42:10.18 ID:fnCeA+E50.net
今の時代WH使用疑惑を晴らすのなんて簡単な話だからいいじゃん
フェイスカムみたいに自分が実際に見てる画面をカメラで同時に写せばいいだけ
それでこれまで通りのパフォーマンスができてモク抜きの制度も同じならセーフ

714 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:42:28.27 ID:c2xo/x5o0.net
ていうか疑い晴らしたいならスタヌなんとかさんみたいにpc起動から手元から全部写せば簡単やん
なんか出来ない理由あんのけ?

715 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:46:22.52 ID:U5xhOi6/0.net
>>677
逆だろ。仮にもプロなら後々の対応も考えて一旦回さないのが当たり前だろ。
本人は年齢も若いしそういう思考にならなかったんだろうけど。

716 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:46:32.64 ID:WZUq3fIOd.net
今このタイミングでカメラ検証とかやっても意味ないだろ
疑いじゃなくて実際に検知されてるんだからriot以外に判断出来ねーよ

717 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:49:19.65 ID:kcjdciR40.net
BANされたのは事実だけどその理由が不正ツールかどうかはわからんやろ?
いくらなんでも通報の数だけでBANされてるとは思わんけど

718 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:49:53.30 ID:6gX4ae4n0.net
一動画で白だ黒だとかアホらしすぎるわ
使ってない奴でも怪しく見えるなんて古来よりいくらでもある
チート検出でbanされたっていう明確な事実だけでいいんだよ
現状は99.99%黒ってとこだな
おまえチーターだろとかいう難癖から始まるいつもの老害の嫉妬じゃねえんだからw
疑惑じゃなく既に有罪判決が出てる状態だからな

719 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:50:30.37 ID:cwRqO2rl0.net
やっぱりプロは実名じゃないとな俺は最初からゼロストだけは信じてたよ
うおおおおおお!!!!!池田翔太郎最強!!!

720 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:51:50.03 ID:lg+IB5at0.net
riotのゲームあんまやったことないから知らんけど誤バンとかよくあんのか?
何回通報されたら自動的にbanされますみたいなやつじゃないんだろ?

721 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:53:03.18 ID:kcjdciR40.net
>>718
まぁその通りだな
ヴァロラントで誤BAN大量に居るっていう状況でもないし

722 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:53:37.94 ID:G/u49YR30.net
>>707
(たまたまかもしれないけど)段差あるとこでドンピシャだったからじゃないの?

723 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:54:21.09 ID:cwRqO2rl0.net
全く関係ないツールでもBANされるならそれ報告上がってる筈だし全然聞かないじゃんそんな話
でも実際誤BANされたらとか自分も考えちゃう共感性の高い子もいるだろうししょうがないというか自分がどっちかっていうとそっち気味
チート居ないFPSから離れたくないよぅ

724 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:54:21.16 ID:Xes9hnVia.net
>>720
自分は誤BANされたことあるとだけ

725 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:55:35.67 ID:Xes9hnVia.net
黒なら黒でいいし
白の場合はなにが原因で誤検知されたか教えてほしいね

726 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:55:46.31 ID:sDd1w9ze0.net
riotはvanguardにかなりの金を使って力を入れて自信を持ってるからな
ほかのゲームより信憑性は高いと思う

727 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:56:53.01 ID:XvmVYscx0.net
>>722
>>718
これよく読んでそのたまたまの可能性否定してチート扱いするのはやめろよ

728 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:56:58.96 ID:kcjdciR40.net
>>724
ヴァロラントでじゃなくてLOLでだろ?

729 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:57:06.58 ID:2ir0J6wp0.net
>>558
仲間の「えぇ?!」で草

730 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:57:44.06 ID:Xes9hnVia.net
>>728
LoLはriotのゲームだからね

731 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:57:47.41 ID:lg+IB5at0.net
てかvalorantってipbanなの?

732 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:58:38.72 ID:kcjdciR40.net
>>730
そんなことは知ってるけどジャンルすら違うゲームじゃん

733 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:58:50.81 ID:YaWf8Sqq0.net
まぁ裏でvalorantに干渉するおかしなツールが動いてたことには間違いないからな
誤BANじゃなくて現段階ではチートによるBANとしか言いようがない

734 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 09:59:36.45 ID:Xes9hnVia.net
>>732
レス元見ましたか?

735 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:00:23.96 ID:/6EvWdYQ0.net
圧勝するとレーティング変動でかいとは書いてあるけど一気にゴールド2からプラチナ1まで上がれてホクホクですわ
13-5でも圧勝扱いなんだな

736 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:05:17.62 ID:U5xhOi6/0.net
13-5は誰がどうみても圧勝やん

737 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:06:35.21 ID:kcjdciR40.net
>>734
どっちもriotのゲームだけどLOLで誤BANがあるからヴァロラントでも誤BANがあるとは限らないと思うけど?
そういうことがいいたいんじゃないとは思うけどさ

738 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:06:49.28 ID:U5xhOi6/0.net
https://www.valorant4jp.com/2020/07/banbantwitter.html
ゼファーくん早くなんて書かれてたか教えてくれ

739 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:07:19.94 ID:K8batBJJ0.net
ヴァロラントの声優って出てる?
フェニックスがどうしてもワンパンマンのハゲが脳裏に出てくる
てか全キャラ素人声優いなさそうな感じする
オーメンがちょい低い気がするけどみんな聴きやすい

740 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:08:26.94 ID:G/u49YR30.net
>>727
何か勘違いしてるようだけどチート認定したのはこのスレじゃなくてRIOTだからね

741 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:09:00.84 ID:A/q2QPXK0.net
riotは基本声優言わない

742 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:09:30.31 ID:kcjdciR40.net
>>735
1試合で2ランク上がったってこと?

743 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:10:45.49 ID:Xes9hnVia.net
>>737
riotのゲームで誤バンとかよくあるのか?っていう質問に対して
自分はされたことあるって回答しただけ
それ以上でもそれ以下でもない

744 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:11:12.33 ID:G/u49YR30.net
>>741
日本人はってこと?
外国人のは全員出てるけど

745 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:13:08.17 ID:O0ZoPumI0.net
りょりょ 今日も放送中
https://www.youtube.com/watch?v=hOsjGvrfaNQ
 

746 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:13:25.63 ID:XvmVYscx0.net
>>740
俺が言うとしたらチートだからモク抜きHSした
お前らはモク抜きHSしたからチートだ!
どこの名人様だよ

747 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:14:18.18 ID:05/VlOFda.net
riotはチートに関しては優秀だぞ
おれがロルでスクリプト使って2回banされてるからな

748 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:14:37.11 ID:kcjdciR40.net
>>743
俺もLOLかヴァロラントか確認しただけでそれ以上でもそれ以下でもない

749 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:14:40.00 ID:6gX4ae4n0.net
>>738
>先日、VALORANTのアンチチートシステムVanguardによりチートツールを使用した3700以上のアカウントをBAN


なるほどなチート使用者データ取りで泳がされてて
先日チート使用者一斉banされたのか
この期間にこれでbanされたとなると
灰色どころかもう黒も黒
真っ黒に傾いたなw
どうすんだこれw

750 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:14:58.22 ID:U5xhOi6/0.net
そもそもなんでこいつファイアーウォール無効にしてんだ。これでアカウントハックでチート使われてたとしても自業自得すぎる。

751 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:17:18.76 ID:Gytn+unOH.net
BANの事実だけだと誤BANもあり得るなぁと思ってたけど例の動画とセットで出てくると真っ黒に見えるなw

752 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:18:01.56 ID:9utpLoZ00.net
いずれにせよ解除されるまではチーターだろ
そうじゃなきゃアンチチートソフトの意味ない

753 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:18:49.41 ID:Ri3lW5dq0.net
>>738
あっ…

754 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:19:07.37 ID:kh7iK+Lj0.net
>>738
一先ずこれ見せてくれないとな

755 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:20:23.28 ID:JW/EAIYya.net
>>738
こんなんあるんか
とりあえず釈明するにしてもこれ見せてくれんとな

756 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:20:33.17 ID:lLr89v4md.net
>>378
クリップは白動画しか出さないだろ

757 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:22:09.06 ID:M6X4xQ150.net
>>741
LOL有名声優陣多いんですが・・・

てか泳がせてBANしたわりに全世界で3700人でしょ?意外と少ない気もする。
世界規模だと正直この10倍以上は使ってる奴いると思うよ

758 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:22:17.33 ID:2M0TyMN70.net
誤BANなんて普通にプレイしてればまず有り得ないからな
誤BAN認定してる奴らってアルバイトが1人1人の画面を目視確認してると思ってそう

759 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:22:48.02 ID:/6EvWdYQ0.net
>>742
そう
まさか2ランクも上がると思わなかった

760 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:23:37.84 ID:kJ/VQB5H0.net
>>758
PUBGとかプロならBANされて当たり前だったしバトロワ系から来た奴らなんじゃないかな

761 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:23:45.96 ID:G/u49YR30.net
>>746
だから>>722であなたと同じこと言ってるじゃん
モク抜きHSなんかプロの動画でたくさんみるけどって話をしてるわけでさ
わざわざ煽るような一言付け加えなくてもこのスレの人は話せるから大丈夫だよ

762 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:24:12.10 ID:9utpLoZ00.net
>>758
実際リプ欄とかみると強すぎて通報されまくって誤banされたと勘違いしてフォトナキッズが擁護してるっぽいね

763 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:24:58.37 ID:L+seI4/Er.net
>>750
まあルーターあればファイアウォール要らないけどな
P2P使って違法DLするにしても今時ポート解放なんてやらんみたいだし

764 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:25:10.72 ID:GOT87iHtd.net
>>738
誤banを主張するならこれをまず見せると思うんだがなあ

765 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:25:42.38 ID:Xes9hnVia.net
>>757
最近全部公表したけど元々は一部しか発表されてなかったよ

766 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:25:59.92 ID:A/q2QPXK0.net
>>757
2019年10月に10周年記念で発表されたみたいだな
知らんかった

767 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:26:10.41 ID:9utpLoZ00.net
pubgは一定数通報がたまると一時的にアカウントロックされて検証された上で後日解除されるシステムあったからあれと勘違いしてる人いそう

768 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:26:14.87 ID:kcjdciR40.net
>>759
ほうそういうこともあるんか
>>758
誤BANしまくったクソゲーもあるからなぁ

769 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:27:07.28 ID:L+seI4/Er.net
日本鯖来た時にルルだかの声優が大学の時にずっとlolやってたわ的なインタビューがあったような

770 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:27:12.49 ID:P60Pggzr0.net
3700ってのは同一のチートツールなんじゃね?

771 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:27:23.12 ID:ghF4dCw60.net
強すぎて誤BANってネタじゃなくてガチで言ってる奴もいるから怖い

772 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:27:55.82 ID:7rxHzl2Xp.net
>>713
自分が見てる方向に壁越しの敵がいたら音が鳴るってチートもあるぞ

773 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:28:13.72 ID:IWaRkdQ8a.net
3RWQEが見逃されてたから全てのスクリプトがbanされてるとも思えないけどね
個人的にマウスホイールころころ連射辺りから黒だと思ってるんだけど

774 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:29:02.84 ID:o0jrUKFA0.net
有名人にチーター出たらしいなw
しかもれいじ出てたんだろw?
バカじゃねーの

775 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:30:43.38 ID:XvmVYscx0.net
>>761
お前モク抜きでたまたまHSしたからチートかどうか怪しいなぁみたいな事言ってるやん
つまり無実の人が全く同じ事しても疑うって事やろ?

776 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:33:35.79 ID:P60Pggzr0.net
一斉Banの対象者なんだから100%黒
Vanguardが定義するところのチーターなのは確定

777 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:33:41.91 ID:mBc0louha.net
反射神経が重要なCSGOとかcodとかこのゲームでウォールハックってモク抜きとか壁抜きしなくても相当有利なんだろなあ
正直俺もやってみたい気持ちはある

778 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:33:47.09 ID:R/UGlyEo0.net
ゼファーはDoyouTVのミラー放送で50万人がみてたからそれも何か今回の件に関係してるかもな

779 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:34:35.81 ID:UUI8aAiy0.net
Vanguardが仮に誤BAN出したって認めたら評判ガタ落ちだから面白い
中国からの不正アクセスが濃厚な気がするけど試合中のBANって事実がぶっ刺さりしてて中々に難解

780 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:37:22.30 ID:U6mUfZ/jH.net
誤banって他FPSでも良く言い訳に使われるけど
やるFPS全てで誤banされてる奴とかいてすごい確率だなぁって思うわ

781 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:37:25.65 ID:P60Pggzr0.net
>>777
爆破ゲーの場合WH最大の恩恵は情報だと思う

782 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:37:44.54 ID:GOT87iHtd.net
不正アクセスならban解除されるんじゃね
証明は簡単そうだし

783 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:38:02.95 ID:kAUEo3YI0.net
valoの声優いいよなー
声聴いて名前浮かんでこないけどジェットとかレイズも良いキャラしてる

784 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:38:22.71 ID:kcjdciR40.net
一斉BANのうちの一人ならそういうことになるんかな
3700人誤BANってことはいくらなんでも無いだろうしな

785 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:38:52.48 ID:M6X4xQ150.net
まぁ若いしこれからまともな人生歩めると思えばBANも悪くないんじゃね?
チーター犯罪者に対して擁護してる連中とサブ垢作って始めちゃう神経はよくわからないけどね!
RIOTが誤BANですごめんなさいって言って公に発表しない限り黒は黒

786 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:40:08.44 ID:y8mcWu3qa.net
チーターとかいうFPS界の最糞な奴にこんな擁護湧くなんて時代は変わったな、本人やチームの工作なのかもしれんが
BakemonはBakamonに改名しとけな

787 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:41:07.72 ID:o0jrUKFA0.net
二度と帰ってくるなよゴミw

788 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:41:30.54 ID:CvXC0Oyx0.net
チートしてるしてない以前にまずそもそもサブ垢作るのがよくわからん
要はスマーフじゃないのかそれ

789 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:41:41.23 ID:kIZ1sliU0.net
HS率とかたまに話てる人いるけど
どこでみるの?
幾ら探してもわかんないす

790 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:41:50.47 ID:h1hZRa2EM.net
>>782
わざとvpn通して海外ipからログインしてツール使えばおkになりかねないので、不正アクセスだとしてもbanは普通解除されないね

791 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:41:59.36 ID:nTcmBUdt0.net
チー牛 zephe6

792 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:42:00.30 ID:sDd1w9ze0.net
英語版の声優は分かってるっぽいな
以前ここで紹介されてたアイアンランクニキが上げてた
https://www.youtube.com/watch?v=4RwnCBwbbNM

793 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:42:23.50 ID:LeH5JWrHM.net
>>773
キーバインドに振れるのに黒っておかしくね?

794 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:43:35.60 ID:LO2qMbdW0.net
 
なあハードボット15ちょくちょく出るようになったのに俺はどうしてシルバーでK/D1割ってるんだ?
なあ
実戦だと銅か足にしか入らないんだが?

795 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:44:01.08 ID:ccO9eS/e0.net
>>789
blitz.gg
テンプレのなくなったのか

796 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:44:45.56 ID:H5T9msxr0.net
コロコロ射撃使ってたけどBANされなかったぞ
連射速度に制限入るから強くなくて使わなくなったが

797 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:44:55.97 ID:o0jrUKFA0.net
banされた後にサブ赤でログインしてまた落とされるとかあほかよw

798 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:46:05.37 ID:LO2qMbdW0.net
ピストルオンリーモードつくんね?
俺いっつも3k4kしてんのゴーストラウンドなんだよ
武器の性能だけで勝ってるペイツーウィン野郎おもんねえよ

799 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:46:35.71 ID:LeH5JWrHM.net
>>793
valoだと振れないんだっけ?
出先だからわからん
正直マウスコロコロは武器チェンかジャンプにしないとデメリットのがでかそう

800 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:46:47.95 ID:/6EvWdYQ0.net
バトルスコアって完全にダメージでしか見てないのな
スモークみたいな定義付けしにくいものはともかく何人スロウにしたとか回復とかはスコア換算しやすいと思うんだが…
そりゃランクでもデュエリスト多めにピックされるか

801 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:47:47.88 ID:o0jrUKFA0.net
どんな言い訳ひっさげてくるか今から楽しみだなw

802 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:49:15.67 ID:VUjn21JA0.net
>>738
これ見せればすべて解決じゃん
見せないってことはそういうことなんだろうけど

803 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:50:45.19 ID:1sypnkBo0.net
>>778
ゼファーの同接50万とか言ってるやつ頭悪すぎねーか
そもそもDouyu同接表示ないしチャレンジボーナスと勘違いしてそう

804 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:51:26.95 ID:UUI8aAiy0.net
>>738
早くご開示してよゼファーくん

805 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:51:56.02 ID:Gt04Huykp.net
OWだとgeguriっていう女性がチート疑惑吹っ掛けられて現役プロ複数人にもほぼチートとか言われて
潔白証明のために第三者が用意したPC使って全世界にリアルタイムでライブしながらプレーしてただの神エイムだったと証明したことあるけど
あれって本当にチート使ってなかったとしてもよくメンタル揺れずにプレーできたなと思うわ

806 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:52:53.76 ID:W4pc0rwa0.net
敵にイライラする事ってほとんど無いんだけど敵に死体撃ちマンって何考えてるんやろか
味方に死体撃ちしたりブロックして殺すのはしょっちゅうやるけど敵にやるのはわからん

807 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:53:56.41 ID:Sxiuizt3d.net
>>790
そうなんですね
しかし仮に不正アクセスならばriotとやり取りしたら証明できそうですし弁明待ちですかね

808 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:54:48.33 ID:OQBeQANa0.net
関西弁でレス書き込んでる奴って大抵頭おかしいやつだよね。

809 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:54:57.94 ID:ExqyE5cVr.net
釣りですか?もし釣りでないなら病院をお勧めします

810 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:55:09.24 ID:kh7iK+Lj0.net
誤BANなら国内外のトッププレイヤーで前例あるはずだよなあ
それに誤BANだというならなぜもっと潔白だと必死に主張しないのか
無名の素人と違ってゲームで稼いでるんだろ?誤BANで人生潰される危険があるのにぬけぬけとすぐサブ垢でアンレートやろうと思うね

811 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:55:21.66 ID:5RzVtq3s0.net
riotに誤BANなんてねーよ
チート使ってるカス野朗は身の潔癖を証明したいなら自宅検証しろ

812 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:55:29.80 ID:DkoUiJz60.net
前にawp使うならゼファーの動画おすすめだよ構えてる所に敵が来るから
てこのスレで誰か書いてるの見た気がして過去スレ漁ったらwardellだった
なんだチート見破ってたやつ過去スレにいたのかと勘違いしたじゃねぇか

813 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:57:58.97 ID:UUI8aAiy0.net
barusa「僕に撃ち勝ったプレイヤーは全員チート使用者です」

814 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:59:17.63 ID:BZNKe9ui0.net
LOLはサブ垢をハックされてスクリプト使ってたらしく知らんうちにBANされてた
サブ垢めったに使わんから数カ月気がつかんかったけど メールで問い合わせて事情説明したらすぐBAN解除してくれたぞ

815 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 10:59:59.99 ID:OGg+8tp/0.net
正直人狼みたいで好き
ショタが必死で嘘いってると思うと興奮するわ

816 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:00:20.35 ID:9utpLoZ00.net
個人間のチート認定とか通報によるアカウントロックじゃなくてただのアンチチートソフトの検知banだからな
ツイッターのコントローラーフォトナキッズはあんまよくわかってなさそうだけど

817 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:01:51.60 ID:Sxiuizt3d.net
barusaはみるくのチート認定で散々叩かれたのにその後Reitaをチート認定しててこいつやべえと思ったわ
この前の大会でクソ足引っ張ってるのを見た時はめちゃ気分よかったね

818 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:03:55.28 ID:o0jrUKFA0.net
次の言い訳が楽しみだなあw

819 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:14.75 ID:GGurfOHI0.net
てかわざとか知らんが混同してるやつ多いけど今回のは疑惑でも何でもなくBANだからな
海外プロシーンなら問答無用でクロ扱いされるレベルなのに日本人は甘すぎる

820 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:25.92 ID:DvCma6nr0.net
>>783
みてなよ〜とうせなのギャップすこ

821 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:26.53 ID:ghF4dCw60.net
riotはよせぇや

822 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:41.91 ID:5RzVtq3s0.net
今の時代アンチチートソフトの誤banなんてねーからな
フリーソフトのcehatengineが入ってたところでゲーム内で悪さしなかったらbanとかないから

823 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:43.73 ID:iUmQkcfpd.net
>>611
BAN解除されるまで誤BAN扱いするのはありえないって話してるのに信憑性が〜とか言ってるお前がガイジだぞ

824 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:45.22 ID:MGY2xytF0.net
そういやこのゲーム二段階認証あったっけ
別途PCだとメールで確認画面求められる感じだった?

825 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:49.33 ID:ExqyE5cVr.net
過去に問題起こしてるやつとかを普通にチームに迎えてしまうのは応援しにくいしやめて欲しいわ

826 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:04:56.22 ID:lLr89v4md.net
>>558
黒黒言ってるけど
俺にもわからん
俺もスモークく越しにヘッショよくするけどあんなに綺麗にスプレーは出来ない

ちなシルバー1

827 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:05:27.05 ID:H5T9msxr0.net
誤BAN報告が大量にあって後から白認定された人がいるなら考えるけどそうではないしな

828 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:06:10.83 ID:DvCma6nr0.net
普通にToxicなプレイヤーなんじゃないでしょうか

829 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:06:36.41 ID:o0jrUKFA0.net
どうせ何とかナイトでもチート使ってんだろゴミw
糞ガキはよでてこいやw

830 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:07:46.58 ID:9utpLoZ00.net
別にクリップの臭さ議論とか何でもいいわ
その動画で使ってようが使ってまいが彼はアンチチートソフトに検知されてbanされたただそれだけじゃん

831 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:08:53.79 ID:5RzVtq3s0.net
本当に誤banを主張したいなら何でBANされたかriotが教えてくれてるはずだからすぐ分かるんだけどなあ

832 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:09:20.91 ID:moe0fC/D0.net
Pubgだと誤BANは強さの証みたいなところあったけどvalorantoはどうなんだろ

833 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:11:26.18 ID:dMigEMKeM.net
douyuTV経由でBANされたの?Riotって基本アホだからあり得るんだよなー

834 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:11:46.09 ID:S0XzIQmA0.net
ラズくんもモクぬくことよくあるけとBANされてないしつまりそういうことだろ

835 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:12:02.17 ID:dQBzKngt0.net
>>378
普通に上手いだけに見えるがなぁ

836 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:12:57.26 ID:95gC6NkH0.net
depはpubgのとき2日に1回くらいBAN(24時間)されて食らいすぎて1か月BANになったことあるな
運営に問い合わせしてBAN解除してもらってからは全くBANされなくなったっぽいけど
riotはさすがにそんなことはないだろうから何かしら使ってたんだろうな

837 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:14:07.13 ID:lG+2z/tP0.net
PUBGは通報多かったら仮BANってシステムがあっただけ
depなんか何回もそれで仮BANになってた
valorantは全然違うシステムで「エイムが良いからBAN」とか「モク抜きがー」とか
「HS率が高いから」とか無い
「なんらかのシステムが検知されたからBAN」ってだけ

838 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:15:03.23 ID:ExqyE5cVr.net
>>836
depの場合オフラインでも普通に活躍してたからゼファーもオフラインで活躍してたらここまで怪しまれなかったのかもしれんな
別に擁護する意図はないが

839 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:16:26.03 ID:5RzVtq3s0.net
riotもメンツがあるから誤banでしたなんて多分言わないだろうし
コイツは選手としてはもう終わったな

840 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:16:55.23 ID:c2xo/x5o0.net
>>738
これを見せられないってことはやっぱりそういうことなんだろうな…
ちょっと悲しいですよ

841 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:17:21.25 ID:1sypnkBo0.net
Douyuなんてそんな影響力ねーよ
100人見てりゃいい方だろ

842 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:17:23.46 ID:7Zc3VUzWa.net
pubgのはbanじゃなくてアカウントロックだろ
一定期間内に大量の通報があると精査のために一時的に使えなくなる

843 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:17:35.63 ID:dMigEMKeM.net
>>839
オフラインで検証すれば別に大丈夫だよ

844 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:18:10.10 ID:o0jrUKFA0.net
たぶんdoyoutvで誤banされましたって言ってみて欲しいw

845 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:18:13.18 ID:dMigEMKeM.net
>>841
40万人はなー

846 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:18:24.44 ID:7rxHzl2Xp.net
モク抜きとか俺でもスパム中に当てれることあるし
音で判断したり状況で判断したり色々あるからな

847 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:18:54.03 ID:apRb1lzz0.net
ゴールド1程度のレートなのに出会って初弾で頭抜かれ続けるんだけどお前らうますぎな。
後ダメージも150以上出てるのに死なないお前ら硬すぎ。何食ってんだよ。

848 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:19:08.04 ID:dMigEMKeM.net
さっさとオフライン出て検証しろっての

849 :UnnamedPlayer:2020/07/07(火) 11:19:14.88 ID:HUcPzQCP0.net
https://twitter.com/nero_ke/status/1280273436451856384?s=09
最近のVtuberは強いね
(deleted an unsolicited ad)

850 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:19:41.94 ID:/6EvWdYQ0.net
>>839
何らかのサードパーティソフトを誤認してBANしましたって言う分には理屈も通るから本当に誤BANだったら撤回するとは思うよ
システム的に誤BANである可能性は低いし少なくとも解除されるまでは黒だけど
BANされてるのにサブ垢作って回したろ!する本人とかぜってぇ誤BANだわみたいな擁護するチームメイトのモラルが知れないわ
一般プレイヤーならともかくプロの態度じゃないだろ
ドーピング検査引っかかったプロスポーツ選手擁護する選手なんてどこにもいないのに

851 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:19:55.12 ID:5RzVtq3s0.net
いやでもvalorantのチートって最短で数日もしくは1週間ぐらいでBANされるし
コイツどこから買ってたんだろ超マイナーな販売店から買ってたのか

852 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:21:25.85 ID:YaWf8Sqq0.net
リテイルローのおじさんってやつ、CRの代表なんだって?
こいつは当然ゼファーのPCの中身も全て把握した上で誤BANって騒いでるんだよな?
本当にチートを使ってたと明らかになった場合にチーターを擁護したとも思われない軽率な行動だよな

853 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:21:28.85 ID:fnCeA+E50.net
>>849
お前カオナシっぽそう

854 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:21:43.18 ID:9utpLoZ00.net
強すぎてbanされたとか真剣に言ってるやついるのがビビるわ

855 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:22:01.71 ID:Xes9hnVia.net
>>831
教えてくれるようになったのか
自分の時は聞いても答えてくれなかった

856 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:22:17.48 ID:kAUEo3YI0.net
>>820
やっぱさんきゅ〜が一番キュンとする

857 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:22:30.11 ID:o0jrUKFA0.net
高額なチートはワンオフだからな
たまにgoでも高額スキン大量に抱えてbanされてるやついるよね

858 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:22:45.10 ID:M6X4xQ150.net
また一人FPS人生の終わりを見れて嬉しいです。
何で毎度毎度、知名度高い奴が使ってチームに迷惑かけたり炎上させてんだか
学習しないねぇ

859 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:23:43.09 ID:WrxeSrZ40.net
暴言banってこれまでされた人いるんかな

860 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:24:11.81 ID:5RzVtq3s0.net
lolでは暴言で永久垢停止3個貰ったことあるぞ?怖いか?

861 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:25:33.78 ID:XvmVYscx0.net
ネトゲで暴言ってチー牛っぽい

862 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:25:56.02 ID:CpwQLUkS0.net
正直VALORANTはCS丸パクリであまり好きじゃないけどチート対策しっかりしてくれるならやり続ける理由にはなるな
他の企業産のFPSとかチーターに殺されてるゲームばかりだし

863 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:26:15.21 ID:WrxeSrZ40.net
>>860
まじ?さすRiotだな
俺がこれまでにちまちま通報してたのもちゃんと見てくれてそうだな

864 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:26:39.98 ID:ghF4dCw60.net
チー牛は分かるけどカオナシってなに?千と千尋の神隠し?

865 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:26:50.25 ID:o0jrUKFA0.net
今日あたりから不自然にあぺっくすに戻るやついそうw

866 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:27:02.21 ID:1sypnkBo0.net
>>845
そもそも同接じゃ無いぞ、視聴者が1、2万投げ銭すれば万単位で変動するたただのポイントや
そのポイントが積もり積もって50万やぞ
減るのかは知らんがたかが知れてる

867 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:28:11.75 ID:DkLcq28D0.net
オフライン経験ないから怪しまれてるとかそういうのじゃねえだろ
ゼファーの場合はアンチチートに引っかかってBANされてるからまた別の話

868 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:28:28.94 ID:LeH5JWrHM.net
>>854
pubg勢やろな

869 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:28:32.95 ID:h1hZRa2EM.net
フォトナやらんから知らなかったけど、フォトナのアンチチートってEACなんだな
EACは良いイメージ無いわ

870 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:28:37.59 ID:L+seI4/Er.net
ユーザーのオフライン検証なんてやる必要ないだろ

riotがサードパーティーソフトの検出したからBANしたって話ならそこで終わり

もしくは通報多くてロックなのか、(HS率とか勝率とか)怪しいからプレイ禁止してんのか
ardiisだって疑われた他あとに精査してriotが潔白だと認めてたから
チートじゃないならすぐ復帰できるだろ

871 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:29:31.01 ID:ty36tsh3d.net
高級品は中々検出されないのが他のゲームで証明されてる
owで高級チート使ってた韓国人は謎のスーパープレイヤーとして数ヶ月有名だったけど別ゲーのオフラインでマウスにチート仕込んでたのがバレた
オフラインに出なきゃ多分一生バレなかった

872 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:29:48.12 ID:XvmVYscx0.net
>>864
なんJでVtuberに投げ銭してる奴の事カオナシって呼んでる

873 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:31:18.20 ID:lLr89v4md.net
>>836
ハードソフトbanなら通報とは違うからな

dipは通報でbanなんだろうな

ゼファてヴァロラントの大会で初めて知ったわ

うまいンだなーと思ってたらチート使っていたとは

874 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:32:02.04 ID:lLr89v4md.net
>>857
わらえるな

875 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:32:02.21 ID:lLr89v4md.net
>>857
わらえるな

876 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:33:44.05 ID:MGY2xytF0.net
オフライン大会でチート使う奴の胆力はすごいた思う

877 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:34:02.80 ID:FgG6N0im0.net
>>869
フォトナもチート対策してるけどアッチは暴言・チーミングの方が問題だからな 実際にデカイ大会で失格になった奴いるし
運営もやっと対策やる気になってきてるようだけど行動が数ヶ月遅い
ヴァロの対策は凄いよ

878 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:34:08.58 ID:UUI8aAiy0.net
まだ黒認めないで欲しい
ゼファーの悪足掻き…見たくね?

879 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:34:37.77 ID:lLr89v4md.net
>>846
最初の頃はモクの音無かったんだよなー

今だからこそフィージーモクに入るとビュンて音なるけど

880 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:35:03.32 ID:dMigEMKeM.net
俺は信じるよ

ゼファーがチーターだってことを

881 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:35:58.83 ID:CpwQLUkS0.net
>>871
そんなチートあるなら今まで一生バレてないやつもいるだろうなw
もうFPSのチートは攻殻のインターセプターでもなきゃ実証出来ないレベル

882 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:36:12.09 ID:o0jrUKFA0.net
goとかもオフライン大会でチートつかう命知らずいるからなw
ああいう一点物の高級チートはオフラインじゃなきゃばれないよな

883 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:36:44.10 ID:dMigEMKeM.net
でもモク抜きだけでBANされるわけねーんだよな

884 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:36:45.06 ID:h1hZRa2EM.net
ツイッター見てると、プレイしてるゲームとしてフォトナとかAPEXくらいしかプロフに書いてない奴のツイート内容のおかしさよ

885 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:37:33.20 ID:o9L07jEz0.net
https://twitter.com/zephe6/status/1280189480473747456?s=19

タスクマネージャーってこんなに見て確認するもの??
(deleted an unsolicited ad)

886 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:40:06.09 ID:UsKGVfII0.net
zepherのBANされたのが3700人の一斉BANの一部とか言ってるやついるけどソースどこ?

887 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:40:32.52 ID:DvCma6nr0.net
>>871
すげーなその話
なんて選手?

888 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:40:43.14 ID:XfGP4dw5a.net
君たちどっちが勝っても面白そうだから凄い叩いて燃え上がらせるじゃん

ゼファーとriotどっちが正しいのか

889 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:41:14.53 ID:9OuOnmx7d.net
チートは居ていいことないしな
有名プレイヤーも使わなくても強いのにそれでも使うやつってのはいるんだよな

890 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:42:08.01 ID:Od5M2Hj60.net
そもそもdoyouでミラーされてたからBANって理由言ってる奴よくわからんわ

891 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:43:09.79 ID:Xes9hnVia.net
>>853
これどういう意味?

892 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:43:30.37 ID:jRGj5LG9d.net
doyouと関わってるだけでチートみたいなもんだろ

893 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:43:47.94 ID:DvCma6nr0.net
>>891
Vtuberに投げ銭してるやつのことカオナシっていうらしいよ

894 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:44:00.69 ID:9OuOnmx7d.net
チートってのは自撮り画像の加工みたいなもんだ
だんだん感覚が麻痺してきて使用中こそが平時であり自分の本来の姿と錯覚するようになる

895 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:44:27.31 ID:1sypnkBo0.net
>>890
同接40万ガイジだからしゃーない

896 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:46:12.17 ID:TJcFOlg+0.net
ゼファーはpc買い換え、新アカウントでディスプレイ直撮り配信で、今までと同じプレイをずっと出来たら、信じて貰える。

897 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:47:01.06 ID:sDd1w9ze0.net
>>885
自分でタスクを何度も見ながら「なんもないよね」って言ってる時点で・・・
普段から何もない人は一々探しませんw

898 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:47:13.22 ID:TJfA0rYvd.net
>>887
たしかハングルネームだったから名前覚えてないわソーリー
そのチーターはリュジェホンとかとカスタムでマクリー1v1勝負とかしてたから動画探せばあるかも

899 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:47:16.67 ID:o0jrUKFA0.net
信じるわけねえだろ
でもそこまで必死にやってくれたら面白いなw

900 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:47:20.09 ID:cwRqO2rl0.net
どっちが勝ってもってのは一切ない
垢ハックされたりとか全く別のツールが誤検知食らったりとか何らかの誤BAN食らったって競技性前面に押し出してるriotなら普通に発表するだろうしそれで別にriotが悪いとかならんもん
ただチーターは許せないってのは普通の感覚だと思う

901 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:47:31.73 ID:bEryi+0tM.net
なんで2度目のチャンス与えてんだよw すでにBAN済みっていう有罪判決は出たあとなんだがw

902 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:47:41.53 ID:U6mUfZ/jH.net
>>895
Twitterにもちょいちょいいるのがよくわからんわ

Doyouでミラーされてた!→だから誤banだ!!!

って擁護ちょいちょいあって????ってなっとる
擁護にしてもガバガバだしどんな理論だよって言う

903 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:48:08.01 ID:DvCma6nr0.net
>>898
あーリュジェホンとリージョンタワーでタイマンしてる動画見たことある気がするわ
さんくす

904 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:48:28.75 ID:HaeC9mOT0.net
状況証拠的には誤BANっぽいけどそれ以前にBANはBANだしRiotが撤回するまで推定有罪だからな
fpsにおいてチートがどれだけ重罪なのかわかってないんだろうけど

905 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:49:11.29 ID:UUI8aAiy0.net
>>897
手際の良さよw怪しいが過ぎる

906 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:49:18.37 ID:9OuOnmx7d.net
この手のバンで誤バンとか基本的にないから
疑惑を晴らす方法はありませんし別ゲーいったほうが良い

907 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:49:31.15 ID:WrxeSrZ40.net
チートでbanされたのこれ?
他の通報されてbanされたやつとの違いってどこでわかるの?

908 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:49:52.44 ID:Xes9hnVia.net
>>893
初めて聞いたわ
ありがとう

909 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:50:00.19 ID:o9L07jEz0.net
>>897
ですよねえ...
しかも裏でなんか干渉してるのを確かめるんだったらもっとゆっくり確認すると思うのよ
見られないようにバーっと流してる感じがなんか...って思った

910 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:50:06.12 ID:jRGj5LG9d.net
むしろ誤BAN要素がどこにも見当たらん

911 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:50:17.43 ID:o0jrUKFA0.net
だいたいフォートナイトやってるやつはこいつのことどうおもってるのw?
なんか知ってるんじゃないのw
経歴糞あやしいやんw

912 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:52:04.50 ID:sEX7yjNwd.net
全チャでチート指摘されたとたん弱くなるやついるから切り替え簡単にできそう

913 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:52:12.16 ID:c2xo/x5o0.net
後からいくらでも使ってませんよ〜って動画は取れるからな
riotから何かしらアクションない限りは残念だけど…黒確定よ

914 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:52:27.50 ID:rwtYIEfO0.net
昔の黒認定とは話のレベルが違うからね
検知ツールが反応したわけだし
誤検知ならもっと同じような人が出てこないとおかしい

915 :UnnamedPlayer:2020/07/07(火) 11:52:40.16 ID:5naZi03J0.net
>>864
ケンモメンがVtuberに入れ込んでスパチャ投げてる奴をカオナシと名付けたのよ

916 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:53:05.65 ID:y35eeluWM.net
シルゴル勢の嫉妬エグいな

917 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:53:11.82 ID:LO2qMbdW0.net
チーターはたぶん通報されたかどうかも分かるよ
何回も出会って即ヘッショ繰り返されて通報したら次からクソ弱くなった
マジで

918 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:53:27.60 ID:9OuOnmx7d.net
チーターは許してはいけない

919 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:53:40.76 ID:95gC6NkH0.net
プロになって顔バレしてからのBANだったら面白かったのに

920 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:54:16.91 ID:cwRqO2rl0.net
>>897
分かるこれは見た瞬間結構うわ黒い行動してるって思ったわ
本体クライアント落ちた時って自分の場合はタスクマネージャー映すよりも先になんだこれって首傾げながら再起動する実際そうした

921 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:54:35.15 ID:LO2qMbdW0.net
ゼファーってもうゲームウィズのやつだろ?
って思ったらゼラールだったわそいつ
地味に風評被害受けてるぞこいつ

922 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:54:53.98 ID:OGg+8tp/0.net
ゼファー君はいつ頃にチーター堕ちしたの?

923 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:54:58.38 ID:GGurfOHI0.net
ダイヤだけど普通にZepherクロに見えるが

924 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:55:10.10 ID:9OuOnmx7d.net
最初からでしょうね

925 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:56:07.06 ID:DvCma6nr0.net
スペクテーターの数出すのやめといたほうが良いと思うんだよな
見れら数確認してチートのオンオフできるじゃん

926 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:56:15.72 ID:XvmVYscx0.net
>>885
タスクマネージャー開いて要らないもの全部消すくらいはするんじゃない?
動画取る意味は分からんけど

927 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:57:16.04 ID:9OuOnmx7d.net
>>926
初動であの反応はおかしいでしょうが

928 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:59:52.00 ID:XvmVYscx0.net
>>927
すまんスマホで音出してないんや
多分なんか言っとるんやろ

929 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 11:59:58.92 ID:9OuOnmx7d.net
ソロでやってるときは使ってると仮定して、使ってるときと使ってないと時があるとしたら
使ってないときに落とされてあれ?ツール落としてたはずなのに、起動してたかな?って反応にしか見えなくない?

930 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:00:59.97 ID:NYzqVJQ30.net
Apexのこと馬鹿にできないくらい
valorantプレイヤーもチーター大好きだな

931 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:01:11.35 ID:o0jrUKFA0.net
だいたい何もなかったらなんだよw

932 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:01:47.83 ID:LO2qMbdW0.net
APEXよりチーターどうしようもないだろこのゲーム
プロでもワンチャンないっしょ

933 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:01:55.45 ID:9OuOnmx7d.net
おれより強いやつはチーター

934 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:01:56.80 ID:jRGj5LG9d.net
FPSで一番盛り上がるのがチーターBANの話だろw

935 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:02:27.90 ID:sntSu+l7d.net
やっぱりフォトナ勢ってこの業界にとって癌だよな。あまりに幼稚すぎる。

936 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:02:55.02 ID:1sypnkBo0.net
Vanguard前にしてチート使ってストリーマー人生棒に振るほどのアホだったのか

937 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:04:25.35 ID:9OuOnmx7d.net
(今は)ほんとになにもしてないけど!!

938 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:04:48.02 ID:o0jrUKFA0.net
病気なんだろ
かわいそうになあw

939 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:05:25.12 ID:FRNzi3Ad0.net
riotならチーター撲滅してくれるって思ったのになあ

940 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:06:08.12 ID:ViU9t/u60.net
チーターは腐ってもチーターだからしゃーない
使ってたとしたら一生使い続けるよ

941 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:06:41.51 ID:9OuOnmx7d.net
ゼファーの取り巻きも臭いですねえ
臭いますよ
臭いですねえ

942 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:07:13.01 ID:VfCFs/UE0.net
WHはかなり検出されづらいし強いし
AAなくてもいいわこのゲーム

943 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:07:25.58 ID:WgyeH4u/a.net
データ集めにある程度泳がせてのからの順次banが基本っぽいしね…

944 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:10:06.71 ID:9OuOnmx7d.net
どういう検知方法化はわからんけどツール仕様はやめたほうがいいぞ
完全自作出来るなら大丈夫な気もするけど

945 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:10:32.46 ID:Gt04Huykp.net
>>855
BANを受けたユーザーにBANの原因を通達する新システムを導入、ゲームディレクターがTwitterで発表
7月 07, 2020
https://www.valorant4jp.com/2020/07/banbantwitter.html?m=1

>BANを受けたユーザーにBANの原因を通達する新システムを導入したことをゲームディレクターがTwitter上で発表しています。
>先日、VALORANTのアンチチートシステムVanguardによりチートツールを使用した3700以上のアカウントをBANしたことが明らかになっていますが、
>これらのBANを受けたユーザーはゲーム起動時に上記のメッセージが届いたことが予測されます。


正直BANされた時期的にもかなり怪しいと言わざるをえないよなあ

946 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:12:51.00 ID:lC+MZTVxp.net
ヴァンガードは誤BANは無いみたいな事言ってる人居るがソースは何なんだ?

947 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:13:05.28 ID:nqMVsuZ6a.net
>>945
へぇBAN理由通知は良いねRiot
チートへの真摯な取り組みは絶対に評価されるべき

948 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:13:46.41 ID:9OuOnmx7d.net
ライオットが撒き餌としてツールを販売してるとしたら…
バンもできるし利益も出せる最強のマッチポンプ

949 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:13:57.43 ID:GGurfOHI0.net
100%とは言い切れないけど99%黒なんだから今みたいな誤BAN確定みたいな流れはおかしい

950 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:14:06.71 ID:jeeBatpu0.net
へー理由通知するのか

951 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:15:14.85 ID:XvmVYscx0.net
https://www.valorant4jp.com/2020/07/blog-post_7.html?m=1
同じマップばっかり来るのってバグだったのかよ

952 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:15:34.60 ID:o0jrUKFA0.net
誤banてことにして外堀埋めて引きずりだすぞw
誤banだしでてこれるよなw?

953 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:17:01.01 ID:9OuOnmx7d.net
>>946
悪魔の証明は不可能だから黒って結果が出たなら白判定が出るまでは何言っても黒なんだよ
そもそも使ってるやつは認めないし誤バンって絶対言うからな
嫌ならやめろってこと

954 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:17:23.41 ID:7rxHzl2Xp.net
推定有罪とか書いてる奴アホやろ
実刑判決もう実刑判決でたわいな
控訴がどうなるかでしょ

955 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:17:24.35 ID:DtSxztuN0.net
だんまり決め込んで逃走するだろうな

956 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:17:25.50 ID:0yPVHnjS0.net
キーボードの配置変えるだけのソフトにも反応するらしいからな、やらない時は即オフにしてるけどVanguard怖いわ

957 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:17:44.49 ID:F7k21nTGr.net
フォトナとかH1Z1あがりのやつが急にCS系のFPS来て活躍できるわけないだろ
どう考えても黒ですわ

958 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:18:16.02 ID:Uj5Vz2qvD.net
Vanguard最初キー無効だけでプレイ不可になるぐらいガバガバって言われてなかったっけ
検証なんていくらでも方法あるからさっさとやりゃ良いとは思うけど

959 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:19:03.68 ID:o0jrUKFA0.net
逃走するんだろうなw
誤バンで才能あるやつがやめたって被害者ムーブかます気だろ
まーじくだらねえ

960 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:19:31.30 ID:VfCFs/UE0.net
悪魔の証明は悪魔は存在するか?って常識的にありえない命題の証明だから
riotのアンチチートが誤動作するか?っていう命題とは確率的に違うと思うけど

961 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:20:07.66 ID:7rxHzl2Xp.net
フォトナの元プロ?らしいけど住所氏名年齢とかは出てないのか?

962 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:20:29.02 ID:VfCFs/UE0.net
もちろん現状チートの可能性の方がかなり高いとは思う

963 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:20:33.91 ID:gOaEOFr10.net
アイアンとゴールドマッチさせんのやめろや
ちなアイアン

シルバーのオーメンに煽られたわ

964 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:21:57.84 ID:WcXY9wuyM.net
RIOTにはしっかり調査結果発表して欲しいね
有耶無耶になってファンネル使って誤BANのクソ企業と言いつつ別ゲーで悠々と配信するような胸糞展開だけはやめて欲しい

965 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:22:14.71 ID:s7NP1Nhy0.net
ゼファーの抗議に対するriotの返答が明示されたらもっとはっきり分かるわな
黒のままだったら今までではなかなか発見されなかったようなチーターがBANされたということなので信用が上がるだけやしそれはそれでいい
FPSは隠れチーターが思ったより多い

966 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:22:31.72 ID:Gt04Huykp.net
>>907
試合中に試合終わってBANはチート検出だけなはず
他のメンバーには赤画面のチート検出したから試合終わるわって画面出たらしいし

967 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:22:35.10 ID:WgyeH4u/a.net
使ってても使ってなくても誤BANとは言うだろうしその辺はどうでもいい
彼はプロシーンに携わってるんだからしっかりとチームメイトやオーナー辺りと話し合ってriotに異議申請すりゃいいだけ
何ならプロ活動の為に一時的にPC提出してもいいくらいでしょ
別にゼファー避難してる発言じゃなくてプロプレイヤーならそうすりゃいいじゃんってだけ

968 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:23:38.51 ID:IKQfIHfvM.net
ゼファーだかなんだか知らないけどお前らここに強気な発言書き込んだからには手首にモーター仕込んでいくらでも返せるようにしとけよな

969 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:23:46.35 ID:1xHPGDFe0.net
CSGOのleafは決着付いたの

970 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:25:06.86 ID:WgyeH4u/a.net
手首の運動は大事だからな

971 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:25:57.98 ID:7rxHzl2Xp.net
抗議になんか反応しないと思うぞ
そいつのポーズなだけで自覚あるってパターンもある

972 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:26:56.83 ID:B5cDR1bpM.net
>>957
しかも爆破ゲー未経験者

973 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:27:23.26 ID:TRTNimLq0.net
>>963
チームの中で一番ランクしたのやつが足引っ張るのはそいつがわるいんじゃなくてマッチングのせいだからな

974 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:27:45.82 ID:DvCma6nr0.net
それは決めつけと嫉妬じゃんw

975 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:28:13.20 ID:zMN9Mef/a.net
>>70
お前と同じこと言ってるプレイが雑魚な奴100人は見た

976 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:28:42.87 ID:DkLcq28D0.net
韓国人と組んでまでしてradiantいかないからチートに手を出してしまったのか

977 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:29:07.69 ID:NPQ2jTtua.net
マジで誤バンならオーナーがどうにかしたれよw

978 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:29:14.84 ID:o0jrUKFA0.net
まじチームやつらも同罪だろ
なんとかいえよゴミ

979 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:30:00.27 ID:dMigEMKeM.net
でもまーフォトナに帰るだけだよ
チーター飼っててくれい

980 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:30:42.61 ID:NPQ2jTtua.net
EACは無能だからな
フリーチート

981 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:30:44.25 ID:y35eeluWM.net
叩いてる奴らは大体シルゴルの嫉妬です

982 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:31:11.56 ID:B5cDR1bpM.net
謎の韓国人とツルむ

日本のプロチームどこにも加入してない


2アウトってとこか?

983 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:31:35.28 ID:xQ5eG/RV0.net
練習でアンレートやってたらランクマのピリピリ感怖くていけない…
プラ1なんだけどゴールドのほうがntとかあって楽しかったなあ…

984 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:31:54.66 ID:kh7iK+Lj0.net
BAN祭りで対策済みのチートツールをそれと知らずに使おうとしてvanguardに検知されたって感じかな

985 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:32:48.09 ID:WgyeH4u/a.net
クソザコ蛞蝓の自覚があるので一生NICE TRY勢で居たいと思います

986 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:33:38.65 ID:05/VlOFda.net
ゲーム自体よりこういうメシウマ展開の方が最高に面白いんや🤣
若いみたいだしもうちょっと悪足掻きしてもっと楽しませてくれると信じてる

987 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:34:50.23 ID:xQ5eG/RV0.net
あとやっぱランクマで降参絶対しないほうがいい、めっちゃランク下がる
散々言われてるけど0-8じゃなくて0-13で計算されるから萎えても降参はしないほうがいい
攻防切替で変わることもあるし諦めないほうがいいね

988 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:34:52.72 ID:1haGsEjxH.net
>>897
これ一理あるわ
自分がそうなったときをイメージしてみたが、タスクなんか開いたりしない
「(今は)なんも(起動して)ないよね」って意味のセリフだと思う
Valorantでは使ってないけど他ゲーでツール使ってるとか、
あと怪しいのはマクロかな

989 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:35:10.33 ID:jeeBatpu0.net
この話題だけで1スレ消化する勢いだな

990 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:36:16.29 ID:R21prwfE0.net
まあBANされた時点で黒だからな
可哀想だけど誤BANかどうかは関係ない

991 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:36:18.98 ID:05/VlOFda.net
だっていじめって楽しいもん

992 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:36:22.59 ID:SFudssMUM.net
ですから、950を踏んだ方はスレッドをお建てになって下さいね。

993 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 12:36:54.27 ID:nqMVsuZ6a.net
次スレまだか

994 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-h0J+):2020/07/07(火) 12:37:36 ID:WgyeH4u/a.net
いじめが楽しいとかないわ
ゼファーを叩いてるとかもない
チーターが今までどれだけFPS界隈に迷惑掛けてきて憎いかってだけでしょ

995 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-+G1P):2020/07/07(火) 12:38:30 ID:nqMVsuZ6a.net
ゼファー個人の人格とかはどうでもいい
チーターは糞以下のゲームの破壊者それだけ

996 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-16pk):2020/07/07(火) 12:38:31 ID:zmPH1oKYa.net
別ゲーだけどsteam版デスティニー2で開始早々に誤BANされた
運営に理由問い詰めてもBAN原因は教えてくれずにこれは正常なBANだと貫かれて一時間も遊べなかった

Riotの場合はちゃんとユーザー寄りだから
再審議してくれるはず

997 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-8j4v):2020/07/07(火) 12:38:33 ID:Gt04Huykp.net
じゃあ立ててやるぜ

998 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMfa-D5FM):2020/07/07(火) 12:38:51 ID:y35eeluWM.net
チート使ってるならタスクマネージャー開かんけどな

999 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-aBdg):2020/07/07(火) 12:38:53 ID:05/VlOFda.net
道徳の御高説はどうでもいいでW

1000 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMc6-UybF):2020/07/07(火) 12:39:19 ID:IKQfIHfvM.net
【FPS】VALORANT Part45【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594093124/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200