2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part133

1 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:44:27.29 ID:+lUvAe4N0.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part132
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592459534/

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
 http://www.ubisoft.co.jp/division2/
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
 http://twitter.com/TheDivisionGame
 http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
 http://twitter.com/UBIJTECH

■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

■FAQ
 http://pastebin.com/3JKsgY2C

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:46:07.81 ID:+lUvAe4N0.net
保守いるの?

3 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:50:20.64 ID:+lUvAe4N0.net
他スレ見たらいるっぽいな

4 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:51:47.45 ID:+lUvAe4N0.net
連投規制もあるのかよ

5 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:53:30.46 ID:+lUvAe4N0.net
これはダメかも分からんね

6 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:55:07.66 ID:7qZH/IMU0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:55:16.62 ID:7qZH/IMU0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:55:28.77 ID:7qZH/IMU0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:56:34.02 ID:7qZH/IMU0.net
規制入った、後は頼む

10 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 13:58:27.01 ID:7qZH/IMU0.net
と思ったら書き込めるみたいだな。保守

11 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:04:31.71 ID:+lUvAe4N0.net
支援ください

12 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:06:35.08 ID:SQrwj2C30.net
応援要請中

13 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:08:34.81 ID:9ZCb3cFjd.net

野良レジェSHD2桁当たり前になってきたな
抜けるか連れて行くか迷うぜ…

14 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:11:47.00 ID:FQ5etLQyM.net
お疲れ様です。
オービット以外にドッチシティに合うオススメのハンドガンあったら教えてくれませんか?DZ怖い

15 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:15:51.45 ID:eUe61E/dd.net
>>14
D50がたしか更に威力高かったはず
けどパーフェクト分のバフも捨てがたいからオービット安定じゃね

16 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:30:21.45 ID:7qZH/IMU0.net
>>13
二桁は蹴っていい
装備も揃ってないだろうし

17 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:32:21.89 ID:SQrwj2C30.net
1000未満は動画評論家と同レベルと閣議決定

18 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:33:46.64 ID:VgqQ0bhCp.net
1乙保守
赤盛りならレベル1000無いと本来の火力出ないから…(過激派)

19 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:45:32.06 ID:6SjgcP7X0.net
>>13
タレドロなら連れていけばいい
赤盛りは抜ける

20 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:53:47.63 ID:JmRZyw0F0.net
新スレ、生命反応ゼロ

21 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 14:53:47.88 ID:SQrwj2C30.net
保守おしまい

22 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 15:02:41.18 ID:1WKtjYEPa.net
100になった記念に盾マンでレジェ行ったけど蹴られなかったな

23 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 15:17:22.97 ID:Ol9nyIlqd.net
もうレジェとかある程度分かってるの二人いればアリーナくらいはどうにかなるからな

だがディレ盛り2桁、お前だけは絶対に許さん

24 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 16:10:24.84 ID:FQ5etLQyM.net
>>15
thx. DZ頑張ってみるかー

25 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 17:06:36.95 ID:RFhj5xxUd.net
ネームドキャッシュからザ・ギフトって出る?

26 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 17:17:38.53 ID:AuAR+57i0.net
スレ立て保守乙

>>25
ロックンロール出たから出るんじゃないかな?と予想

27 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:22:51.52 ID:izqUv8X7M.net
マッシブを信じないことを信じろ
ギフトみたいなあからさまな覇権装備はキャッシュ対象外とか普通にアリエール

28 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:32:01.92 ID:JZRw2VwM0.net
ザ・ギフトはDz限定だから出ないだろうと思ったけどホローマン出たからわからんわ

29 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:35:47.60 ID:fGHLgEn/0.net
ネームドからなら二つでたよ、ギフト

30 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:49:37.94 ID:RkvEqcoB0.net
どこでも出るようになってるなら良いことだな
落ちても信号で数値も低かったら残念でしかないけど

31 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 18:58:45.42 ID:02imQ/xu0.net
>>1スレ立て乙
引き続きdiscordでレイドメンバー募集させてくれ
https://discord.gg/4UvBY8s
気軽に入ってね

32 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 20:05:17.62 ID:W2UXmSjp0.net
そう言えば修正されたフォーカスも戻ってるよな

33 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:01:34.92 ID:xkISJX6q0.net
あのすいませんこのGEハリウッドとかいうゴミは何をどう楽しめばいいんですか?
ノーマルですらシグネチャーウェポンの弾が出たり出なかったりするのマジで笑う

34 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:21:26.57 ID:YjZAqWrR0.net
楽しむというか仕事してるような感じになったのでオフにした

普通に1のGEみたいなやつ導入すれば良いのに…なんでこんな…

35 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:25:21.69 ID:N5+UcWd10.net
GEなんて極性スイッチからずっとオフ
TAもマッチングで巻き込まれた時以外は放置
こんなものでストレスなんて感じたくない

36 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:44:26.15 ID:iUje2Czq0.net
何なのよハードでモブのこの硬さは?

GEオフにしてんのに

37 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:59:51.83 ID:ttKZ/prb0.net
HW装備のタレント挙動がちょっとかわったかね
ノーマルあたりでスキャナーpulseとナイトウォッチャー装備とHW装備つけてクラスター追尾マイン連発やろうとしたら
スキルダメージ・スキル修正上昇中(20秒)にスキル使っても30秒リセットされなくなってて悲しい

38 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:05:02.10 ID:KaAi8D540.net
アリーナレジェのボスから赤柱出たからやっとビッグホーンかと思ったらアコスタだった・・・・
精神的ダメージがすごい;;

39 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-NP8p):2020/07/07(火) 23:08:05 ID:EaPhyllWd.net
>>38
アコスタって鍵箱以外でもでるんだ知らなかった

40 :UnnamedPlayer (スップ Sd4a-aBdg):2020/07/07(火) 23:20:58 ID:aelhw/+kd.net
adsも置くとき範囲表示してくれないかなー

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b38-ERT+):2020/07/07(火) 23:33:53 ID:KaAi8D540.net
>>39
自分も同じこと思った
いつからカギ箱以外からでるようになったんや

42 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:38:48.98 ID:xkISJX6q0.net
アコスタがそこら辺の敵でも落ちるようになったのはTU10からだな
DZのサプライドロップ限定だったニンジャバイクニーパッドもオープンワールドやミッションで拾えるようになってる

43 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:43:14.63 ID:N7lbZGaV0.net
>>13
一人だけ2桁で残りが3桁後半とかならやってみるけど
自分以外2桁だとぬけちゃうなw

44 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:08:18.20 ID:dHUqY2mQ0.net
>>36
リーグのことなら名目上ハードでもグローバル難易度反映されてるぞあれ
騙されたと思ってノーマルに変えてやってみて

45 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:13:42.22 ID:etecqMzEd.net
一度直したバグ復活し過ぎだろ
絶対またDPSグリッチも復活して阿鼻叫喚になるわ

46 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:37:41.44 ID:yVTJtnJo0.net
ソロCPのヒロイックあたりになるとGEハリウッド苦痛しかないな…
ノーマルでとっとと終わらせるか、GE自体やらないほうが賢明ですわ

47 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:50:24.27 ID:KMHfZWIl0.net
どうしてもGEがやりたいなら課題が全部公開される4日目まで待って同時にこなせる内容をまとめて処理した方がいいぞ
チャレンジ内容の大半はストミ難易度のメインミッションをリスタートし続ける作業になるからな

>>46
シールド破壊した時に入るダメージが10万程度だから
GEハリウッドを付けた状態でグローバル難易度をヒロイックにすると取得経験値が増えないのに敵が被ダメ軽減シールド張ってるだけの苦行になるぞ

48 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:13:37.07 ID:7KGd7uVs0.net
ダーパみんな嫌いなのか全然マッチングしないのねw
ゴランほしいんだけどなあ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-ucCN):2020/07/08(水) 01:15:10 ID:KMHfZWIl0.net
ttps://i.gyazo.com/f90880b755e16a9aa21ecc0d8e4b6282.png
ステータス効果10.0%(最大値ではない)

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-bQc9):2020/07/08(水) 01:19:16 ID:Clc7J0Zr0.net
前回のGEガーディアンが酷すぎて硬くても敵にダメージが入る今回のハリウッドがマシに思える

51 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:55:06.73 ID:etecqMzEd.net
>>49
よくあるわこれ
なんなんだろうね

52 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM2b-ZPiO):2020/07/08(水) 05:06:09 ID:+544E5OWM.net
>>49
これもうわかんねぇな

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233d-s8/0):2020/07/08(水) 06:04:33 ID:2bi23kRv0.net
>>49
俺はこれ再調整でなってるわ
連射速度5%MAXなのにほとんどの武器の連射速度だけこんな感じ

54 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 06:11:29.33 ID:GUT/lUWL0.net
solidとかrpg連射してるけど新しいグリッチかなんかか

55 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:12:57.01 ID:KMHfZWIl0.net
solidFPSが配信やってるけどフィーザー以降の雑魚もウィリアムもモロゾワもアイアンホースも無限RPG連射で倒してて草
これがマッシヴが求めてたRPGですか

56 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:18:07.40 ID:GUT/lUWL0.net
tp完全消去で良いよ

57 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:20:34.26 ID:4OaF2br00.net
RPGなんて持ってるエージェントいるの!?

58 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:24:38.25 ID:GUT/lUWL0.net
敵が落とす奴をずっと使うw

59 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:26:22.76 ID:Spnjndu1F.net
GEゴミしかないの悲しいわ

60 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:37:35.26 ID:4OaF2br00.net
ちょっと見てきたけどこれじゃDoomかQuakeの対戦じゃんw

61 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:58:03.83 ID:KMHfZWIl0.net
弱体化で要らないって言われてた装備とTU10で強化された要素とTU10で追加された新要素を組み合わせた結果生まれたグリッチ
ビルドの多様性溢れすぎてて眩しいわ

62 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:17:06.16 ID:qzyT/GJA0.net
>>61
またなんか新しいグリッチあんのか?今のところ見つからないけど

63 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:50:03.06 ID:wXL20rndr.net
絨毯爆撃終わった瞬間にRPG連射で砲弾も迫撃砲も一瞬で粉砕してモロゾワも削り切って次の絨毯爆撃始まるの別ゲーすぎて笑う

64 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:01:11.22 ID:A0+Bb1YKd.net
無限RPGはさすがに草
TeamFortress2のソルジャーかな?

65 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:56:32.90 ID:6T5D8hiw0.net
俺的にはバイオハザードw

66 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:45:52.69 ID:YhOeunU/p.net
ダメージグリッチの白装束とレイド記録
無限ロケラングリッチのアイアンホースレイドパッチ
高難易度コンテンツクリアした記録がグリッチ塗れになるのほんとマッシヴ

67 :UnnamedPlayer (JP 0H2b-Bqa1):2020/07/08(水) 13:14:52 ID:iZ+leKp5H.net
またランキングリセットするのか

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-0WwX):2020/07/08(水) 13:45:21 ID:eCFPR0Oe0.net
無限バンダナリスペクトかな?

69 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:50:16.34 ID:z9oHC5lzd.net
巻き添えBANまでして規律保とうとしたのに結局グリッチ使われてランキングファックされてるゲームがあるってマジ?

70 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:05:55.04 ID:wN3aR5Wc0.net
ありますあります

71 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:12:17.59 ID:qVEOX0lMa.net
solidはbanしろや
twitchのレイド配信でリークの指示出すのに音声消したりして
悪質だろこいつ

72 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:32:01.94 ID:eQztc4En0.net
まあしないだろうな

73 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:39:19.77 ID:wN3aR5Wc0.net
ロケランは着弾地点次第?で1M〜6Mのダメージが出てるっぽい?

74 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:47:46.24 ID:wXL20rndr.net
赤3青3のチャイナなしソンブラなしだったがそれでもそんだけダメージ出るんだな

75 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:19:02.79 ID:wN3aR5Wc0.net
気になる人はこれの3:05:00あたりから見ると雑なロケランゲーが見れて楽しいよ
モロゾワにロケットが飛びまくるところが見たいなら3:07:00あたりから
https://www.twitch.tv/videos/672763041

76 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:52:54.13 ID:tqfkFgDJ0.net
>>75
どういう原理で無限rpgが起きてんだよこれ

77 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:55:34.28 ID:d+MdrzJ3d.net
>>23
入ったらみんな死んでるとかあるあるだなw

78 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:11:32.49 ID:7U2A/Dzc0.net
>>75
ワンパンに怯えながらチマチマ削るゲームよりぜんぜん楽しそう
Divisionなんかアンインスコしてそっち移住したいわ

79 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-nqSq):2020/07/08(水) 16:28:07 ID:IdEW7HOxd.net
簡悔スイッチ待ったなしだな
あらゆるバグ放置のなか明日にもメンテ来るかw

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-bQc9):2020/07/08(水) 16:34:02 ID:Clc7J0Zr0.net
GEやってて思ったんだけど2のGEって絶対的にプレイヤーが不利にしてあるよね
NPCを倒すために必ずひと手間かけさせてようやく倒せる
今回なら相手にシールドがある代わりに剥がしたらダメージが入りやすくなるとかすれば良いのにそれもなし
エリートはあっという間にシールド復活
どんだけ簡悔なんだよ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-3XVz):2020/07/08(水) 16:47:32 ID:wN3aR5Wc0.net
1に比べて全体的に簡悔だからね2は
装備が極まるまでは敵だけ妙に硬いし敵の攻撃の一部はシールド無視
これで敵の数がプレイヤーよりちょっと多いくらいなら良いんだけどだいぶ多いし

ま、1みたいなオーバーヒール可能、即時回復な仕組みがあるとプレイヤーに嫌がらせ…ゲフンゲフン 高難易度を体感してもらえませんので?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad91-52dm):2020/07/08(水) 16:50:28 ID:LkfPQi9h0.net
プレイヤーに楽しまれたらマッシブ的には屈辱だから

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233d-s8/0):2020/07/08(水) 16:50:59 ID:2bi23kRv0.net
え?シールドかかってない時はダメージ多く入るだろ?俺は入ってたけど

84 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-EFBW):2020/07/08(水) 16:54:15 ID:wXL20rndr.net
全てのプレイヤーに1のより楽しいのが一つもないとこきおろされる2のGE…
ほとんどセルフネガキャンだと思うんだがマッシブはこれがウケると思い込んで譲らないんだよな
ケンリーだってPTSの時点でダメだって言われてたのにそのまま行った
ただでさえバカしかいないのにすぐムキになるというどうしようもない連中だわ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85dd-ucCN):2020/07/08(水) 17:08:56 ID:eQztc4En0.net
マッシブの頭の中はもう空っぽ

86 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd93-Bqa1):2020/07/08(水) 17:15:15 ID:apSoCFcZd.net
鉄馬やっぱり固定メンツ化が進んだな
いつまでたってもクリアできない人が取り残されてクリア組が手を結んでる

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-0WwX):2020/07/08(水) 17:19:57 ID:eCFPR0Oe0.net
追加DLCは商業的に絶対出すだろうが買う?俺は買わない

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85dd-ucCN):2020/07/08(水) 17:27:10 ID:eQztc4En0.net
ゲーム内通貨があと2000円ほどあるからそれ以上はもう課金しない

89 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:47:51.30 ID:gWPzD02E0.net
レベル30レイドきた?

90 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:47:59.31 ID:d+MdrzJ3d.net
さすがにもう出さないだろ、と思ったけどシーズン3のことなら出すな。2は買っちゃったけどレイド以降インすらしてないから買わない。ワンチャンディスカバリーできてレアエギゾのドロップあるならやる。でもそんなことはないな

91 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:49:07.71 ID:2FpXevQVM.net
1のリリースからずっとやってはいるけど1作目の経験があるから2は酷いものにはならないだろうと思ったらこれだもんな
バランス調整が上手くいかないとかはある程度理解できるけどイベントをつまらなくするのは流石に意味わからんわ
普通に頭おかしいよな

92 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:17:50.89 ID:kvfnf9mY0.net
>>91
「1のリリースからずっとやってはいるけど1作目の経験があるから2は酷いものにはならないだろうと思ったら」

ユーザーやゲーム業界にこう思わせるUBIの情報戦略が株主・役員にウケたから
Division3も出るし売上伸びるよ

2010年代後半の大手パブリッシャーの出すCo-op PCゲームの動向は
PVで釣って売る、デバッグはユーザーにさせる、クソゲー化させて過疎らせてサーバー代金浮かす、
大規模パッチでV字回復を演出、その演出を実績にすりかえて次回作のPVを作る、の繰り返し

93 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:41:46.17 ID:eCFPR0Oe0.net
D1も思えばこれからもう少し良くなるかも…ってところでアプデ終了したもんな
D2も絶対これ以上改善しねえわ

94 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:43:29.65 ID:6T5D8hiw0.net
言うてもD1これ以上何か改善あったか?

95 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:48:06.31 ID:lmLqqyYU0.net
改善ってかまだまだ拡張できたよなあ感はあるね

96 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:20:52.63 ID:wN3aR5Wc0.net
ディスカバリーでエキゾドロップしても、そんな頃にゃもう産廃修正だろ

97 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:34:10.30 ID:KMHfZWIl0.net
ラベナス使ってるプレイヤー視点だとタレント効果発動の為にかっこよく視点切り替えしながら使ってるはずなのに
他のプレイヤーから見ると銃身が2本ある銃を構えながらケツ振りダンスしてる精神異常者にしか見えないんですけどこれもうちょいどうにかならなかったんですか?

98 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:57:43.11 ID:yVTJtnJo0.net
大丈夫敵がカバーから頭出すかしてるか横取りしてくるかしか見てないから・・・

99 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:16:30.57 ID:Clc7J0Zr0.net
>>91
つまらない上にノルマが多すぎなんだよね

100 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:18:25.74 ID:B96PH9DaM.net
>>97
草 ミツバチのコミュニケーションダンスかな?

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-6wWl):2020/07/08(水) 21:28:32 ID:GUT/lUWL0.net
バンはないみたいだしPerfect Braced (射撃準備)を使ってみるかと思ったら持ってないしw
これ見たことないけど何処ででるんだろ

102 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:29:49.91 ID:GUT/lUWL0.net
自己解決クラフトなんだね

103 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:30:12.17 ID:5a4SpXNL0.net
>>101
あれクラフトするんじゃなかったっけか

104 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:30:45.24 ID:5a4SpXNL0.net
自己解決早いよw

105 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:34:12.18 ID:rDdzcfvL0.net
>>95
ターミナルの地下に降りていく階段のうち右側がなにかDLCで使うつもりだったのではと思ってる

106 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:27:15.96 ID:etecqMzEd.net
D1の一番駄目なところは難易度追加をアホ程渋った事
マップ構造上無理とか関係ないわクソ狭いアマーストのアパートでさえレジェ実装出来たんだから

107 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:35:04.83 ID:4OaF2br00.net
昨日のメンテ明けから
爆風ですっ飛んだ敵の死体が
空中に3〜5秒ほど留まってしまう現象が起きてるんだけど
うちだけかな?
当たり判定もあるし超邪魔なんだがw

108 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:44:40.96 ID:yK2Q7uVQ0.net
ノーホープホテルで装備セットポロポロ落ちてウレシイ…ウレシイ…
ゴランギアも落として?(強欲)

109 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:51:44.83 ID:KMHfZWIl0.net
12時からSotGが始まるぞエージェント
ちなみに今朝話題になったsolidFPSが配信でメインとサブキャラのウィークリーレイドをロケラングリッチで終わらせた件については
意図せずにバグが発生する可能性が高い内容だからBANに該当する行為ではないそうだぞ
うーん神ゲー

110 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:09:38.30 ID:YGiXpAUW0.net
以前なら顔真っ赤で即BANなのにな

111 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:09:54.53 ID:Zuf462Wdd.net
毎回必ず予想の斜め下行くマッシブってすげえわ
ゲーム本編より面白い

112 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:12:37.23 ID:upXks4fe0.net
>>109
あいつらチーフプロデューサーと寝てるんじゃないか?

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-bQc9):2020/07/09(木) 00:38:11 ID:PBIgO7Q20.net
>>107
うちもなる
ちょっと笑える

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-VwjE):2020/07/09(木) 00:47:10 ID:Ccl22rYl0.net
大量banしたグリッチも意図せずに発生する可能性あんだろwww

115 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:14:57.48 ID:FjOGQJCGM.net
えーとつまり...今ならレイドクリア放題ということ?

...いや!これは罠よエージェント!彼らの声に耳を傾けないで。

116 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:21:53.50 ID:HAMYIA+U0.net
>>97
それ、Division1 PvPでチキンダンスに次ぐメタムーブだったんだぜ
このゲームレレレ撃ちに意味無いから、AIMすると動き止まるけど
SHIFT連打したら頭振りながら撃てるからな

117 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:40:36.93 ID:/n3RbH/k0.net
いい加減1に飽きてきたからいまさら2始めてまだレベル4だけどすげー仕様変わってて困惑
盾はサブマシンガン以外も使えるようになったと言うことと追尾マインは変わってないということは分かった

118 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:52:28.10 ID:AN3zHXF40.net
2はすぐには飽きないぞ
ずっとイライラさせられるからな

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a5-Obpt):2020/07/09(木) 03:24:25 ID:HAMYIA+U0.net
無限RPG今日のメンテで修正

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-bQc9):2020/07/09(木) 05:48:45 ID:PBIgO7Q20.net
簡悔入りましたー

121 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM2b-ZPiO):2020/07/09(木) 06:15:03 ID:FjOGQJCGM.net
いやーこの瞬間風速だけ切り取ると超良運営

で?敵の挙動他数多のバグは?

122 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-nqSq):2020/07/09(木) 06:47:55 ID:uhqoQJgDd.net
ホントに即メンテかよw

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd4-TpBG):2020/07/09(木) 06:53:54 ID:8usobIy60.net
ブルワーク弱体化リバイバーハイブ弱体化と今回も安定の簡悔精神で安心したわ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-EFBW):2020/07/09(木) 06:54:11 ID:++2fqDqn0.net
ステージ4でロケランが湧かなくなるバグは放置で無限ロケランだけ修正か?
自分が悔しくなることにだけは必死だなこのクズ共

125 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:37:08.75 ID:OJN0DU4a0.net
リバイバーハイヴ
・tier0の時の弾数を4から1に変更
・リチャージを4分から3分に変更
・tierが1増えるごとに1発増加(tier6で7人分)
・tier0のリバイバーハイヴだと1人しか起こせなくなったけどロードアウト変更に16分掛かってたのが3分に変わったからいいでしょ?

ブースターハイヴ
・武器ダメージバフを状態異常耐性バフに変更
・スキルtier6で状態異常耐性と武器ハンドリングと近接攻撃に60%のバフ

ハイヴ全般
・ドローンの飛行速度が上がる

ファウンドリーブルワーク
・3セット効果のアーマー再生が3%→1%に大幅弱体化
・3セット効果にシールドHP+50%を追加

フォージ
・シールドHP+10%→50%に変更

TU10.1は21日予定だぞエージェント!またお前弱くなったのか!

126 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:48:06.37 ID:YGiXpAUW0.net
ブースター無くして回復の方に統合すれば良いのに

127 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:49:28.04 ID:uhqoQJgDd.net
蘇生ハイヴの問題は時間ではなく1チャージで変更出来るか出来ないかが鍵なのだがな…
赤盛りを1にして変更しやすくしたとしてもスキルマンは7まで貯まらないと変更出来ないとかだったら変わらず呪いのアイテムのままだわ

128 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:56:37.27 ID:j2r3V3YN0.net
まぁ今んとこ、スキルマンで蘇生ハイブ担いでる人を見かけないんで、マシになったと言えばそうかもしれないけどね。

129 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:33:26.50 ID:OxSangtNM.net
まあどうせ23日までやからDivision2はもうこのままで頑張ってくれw

130 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:14:25.03 ID:As68KltKd.net
>>92
後半ほんとそうだよな
ボダランもそうだった

ボダラン coop臭わしておいてマッチングまったく機能してない
TD2 ライトMMOとか言ってソーシャル機能なんもない

デバグろくにしないで発売いきなり大型ナーフでユーザー減らすってマジでワザとやってんのかレベル。最近のAAAはみんなそうだわ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf2-ZBJp):2020/07/09(木) 10:29:36 ID:39W/RO+p0.net
>>125
運用始めたばかりのブルワーク酷いなこれ
ブルワークのおかげで幾分撃ち合いが可能になったのに
それとホント盾使わせたくてしかたねえんだなこいつら

132 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-FOOD):2020/07/09(木) 12:20:01 ID:x4md5Ortp.net
そういやイクリプスで出血と炎上同時に与えるとダメージが正常に与えられないとかなんとかあったけどあれって今もあるの?

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8544-JvwA):2020/07/09(木) 12:35:58 ID:+I2DW5470.net
>>130
モンハンも大概だがこれらと比べたら評価できるな

134 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:25:32.52 ID:7o7njFXc0.net
堅くてタゲ取れて、ダメージまで出せるタレドロに対して秒で溶けてヘイトも集められない盾が悪い

とりあえずDC組はNY組に土下座してD3と盾借りてこい

135 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:40:12.09 ID:2ujaCn3D0.net
リクレ&サポステあれば全て解決なのだ

136 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KMTk):2020/07/09(木) 13:44:06 ID:caz2xUscd.net
>>133
クソとクソ見比べても傍から見ればどっちもクソ定期

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adfe-52dm):2020/07/09(木) 13:54:33 ID:e47NvHxN0.net
見事な巻グソと
完璧な一本グソって感じやな

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bddd-ucCN):2020/07/09(木) 15:34:52 ID:2ujaCn3D0.net
>>137
絶賛するのは作った本人と一部のマニアしか喜ばないのは同じだな

139 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:45:08.09 ID:ayrolcYm0.net
RPGグリッチはお咎めなしかー
またやったもん勝ちだったねあほらし

140 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:48:53.46 ID:I44FU2ZX0.net
>>134
盾持ってても豆鉄砲撃つだけだからダメなんだよ。
やっぱり走り寄ってきて近接で確殺してくるようでないとヘイトは集まらないな。

141 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:49:21.58 ID:+I2DW5470.net
>>139
reddit当たりの反応はどうなんやろ

142 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:08:15.79 ID:z04hdg2up.net
TU10.1のレイドはファウンドリー使った対ボス用タンクビルドのアーマー回復速度の弱体化と
赤盛り青盛りのリバイバーハイヴのチャージ数弱体化でお荷物許さない高難易度になるな

神ゲー極まって来たな

143 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:42:42.79 ID:N4shpZMG0.net
ブルワークはまず4セット目の効果が機能してないのをさっさと直せ

144 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:46:41.84 ID:LH5iQRPD0.net
レイドギミックまみれボイチャ必須
ロケラン無限はお気に入りの配信者だからバンしません
明日で直します。
あ 平均化したドロップのゴミは今月末だからよろしく
舐めてんのこれ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bddd-ucCN):2020/07/09(木) 17:17:25 ID:2ujaCn3D0.net
BANしたらマッシブが裏で色々やってることバラされるから出来ないんだろ
どっちも死ねよ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-3XVz):2020/07/09(木) 17:20:04 ID:Sn6hGWUN0.net
まあこんな有様でもお前らが遊ぶ限りヤツらからしたらファンだから

147 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:26:02.11 ID:2ujaCn3D0.net
ディビジョンのファンだけど3もマッシブなら発売日には買わない
どうせすぐ叩き売りするしな

148 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:37:11.86 ID:FKinU5Ikd.net
マンネリ解消のため3はパンデミックから10年後の世界を舞台にします!

149 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:49:03.95 ID:x4md5Ortp.net
>>148
序盤で山寺宏一声のキャラがメスゴリラに撲殺されそう

150 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:56:07.26 ID:4+s/S7g5x.net
主人公キャラメイクしたのに何故か敵キャラ側操作させそう
そしてディビジョン特有の敵キャラの強さに自キャラに戻れなくなりそう

151 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:02:46.19 ID:x4md5Ortp.net
というか10年かけても秩序取り戻せてないとかSHDの存在意義こわれる

152 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:14:37.44 ID:OxSangtNM.net
>>147
まだ買おうと思ってるのがすげえわw

153 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:17:04.57 ID:dCFVngqsd.net
だって盗賊面に堕ちた奴殺した端から堕ちていくし…

154 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:19:09.02 ID:KwE1ZGY10.net
Massiveのゲームは二度と買わねぇな

155 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:47:34.46 ID:HiQ3ARNmM.net
堂々とグリッチやってる配信者様はBANされないの?

156 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:32:39.74 ID:PBIgO7Q20.net
お気に入りの配信者様のグリッチはキレイなグリッチ
「意図せず発動する場合もあるから許す」とのありがたいマッシブ様のお言葉あり

157 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:38:11.06 ID:hPurFYyT0.net
レイドきた?

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-Bqa1):2020/07/09(木) 20:10:30 ID:DJizOdPh0.net
レイド最速を競ってた有名配信者が揃ってグリッチ使用してるってなんだかなー。

159 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:22:47.48 ID:PBIgO7Q20.net
marcoなんてBanされても全然構わないからDPSグリッチ使ったって言ってるぐらいだからディビジョンでトップとっても配信者は意味ないんだろうね
トッププレイヤーがグリッチまみれなのに配信者を繋ぎとめる為にBanしない運営もクソ

160 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:26:09.68 ID:cRtK6wLq0.net
marcoはもうやる気ないんだろね 装備も適当だったし
楽しんでやってる感じしなかった

161 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:30:15.64 ID:Sn6hGWUN0.net
てかMarcoは配信中に普通に指示出しまくってたから、とりあえず世界一取れたら嬉しいなって感じでやってたんだろなw

162 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:33:43.61 ID:OJN0DU4a0.net
PvEの時だけファウンドリーブルワークの4セット効果が発動していないバグレポートを送られた時のマッシヴ
フ゜ッ  ∩
  ℃ゝ|ヽ(マッωシヴ)
   ⊂____∩
「見た目がバグってるだけでセット効果は正常に機能しているしあなたの言っている不具合は再現できなかった」
「(2週間前に送ったバグレポートを)今受け取りましたありがとうございます」

レイドのロケラングリッチ修正やレイドやPvPでファウンドリーブルワークの3セット効果使った自動回復ビルドを弱体化する時のマッシヴ
     / ̄\
  / Y ⌒ \
  (__u ̄Y  ̄ ̄ ヽ
     人__( マッωシヴ)
     |   ヽ ノノ ヽ
     人_/⌒Y⌒ヽ
    / ヽ(ミ ヽ /    |
  /ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ |
 /  ヽ /⌒/\___ノ

163 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:18:28.96 ID:HAMYIA+U0.net
>>141
redditの反応は、あいつらはBANされるのか?というスレタイに対して

「フリ〜〜〜〜〜ダム!」
「これが本当のグローバルイベントだ」
「こんな楽しいディビジョンははじめてだ」

で否定意見無し、そもそもグリッチ使用の可否とかゲームや運営によって変わるし
Division1の頃から公式がスルーを認めたグリッチは野良で普通に使用可能
クリアスカイの継電器グリッチとか何百回やったか覚えてない

164 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:36:25.66 ID:s3u308RE0.net
グリカス死ねよ

165 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:45:44.48 ID:QVdrDjMP0.net
>>143
やっぱり4セット目の効果発動してなかったの?
あんまり言われてないから自分の気のせいかと思ってた。

166 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:52:37.74 ID:/n3RbH/k0.net
1は一期一会の野良4人パーティー組んで地下でハンターの群れやダークゾーンで調子に乗り切ったクソローグをハンティングするのが一番楽しいけど2もやり込んだらそれより楽しいかなあ

167 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:04:07.15 ID:bvFWMYVIa.net
2はFOV変更できるのが一番いいところ
自分の環境だと1と違ってDX12にすると何故か落ちるのが難

168 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:32:21.15 ID:Sn6hGWUN0.net
>>163
>否定意見なし
見たスレッドが違うだけかもしれんけど別スレではダメだろ的な意見は出てるのでほどほどに

169 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:59:50.22 ID:Go3W2vo40.net
フォーオナーチーム働けよ

170 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:23:27.74 ID:aqI1WHY00.net
>>168
公式が良いって言ってるのに自分の感情でダメにできると思ってるバカに配慮とか要らんだろ
この前のDPSグリッチは公式がダメって言ってるのにヤったバカだから話が全然違う

マッシヴが事後対応のくせに基準がブレブレだからグリッチ初動が遅れ
「ヤったモン勝ち」が発生する状況に文句があるなら同意するが

公式が良いって言った後に俺様基準グリッチだからダメとか言う自己中は
「ヤらなかったモン負」けだろ
どうしてもマッシヴの意見曲げたきゃ株でも買えば?

171 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:30:57.04 ID:NfeS8LtT0.net
プレイ(ヒロイック)していて、ゲーム内の戦闘員で主人公が1番弱いじゃんって思った

ドラクエで例えるとスライムとのタイマンでも勝てない勇者

これ本当にRPG?装備揃うと変わるのかな

172 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:53:06.87 ID:T13t+hQs0.net
そんな事言ってるとCP手伝ってくれるエージェントより強い最強市民兵ナーフされちゃうぞ

173 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:36:25.93 ID:xRtMm7wZM.net
>>109
あいつら「レイドニューメタ!」って配信中にはしゃぎながら悪気も無くロケラングリッチ使いまくってたぞ
これが意図せずって意味ならマジで頭マッシブ

174 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:42:31.41 ID:89KumM4I0.net
なんかおかしいと思ったらグローバルイベントのハリウッドは有効化とかしないといけないのか!(´ー`)チッ

175 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:28:50.75 ID:C2PRfOby0.net
エキゾチック装備を再調整しようと思うのですが、再調整前より弱くなることはありますか?

176 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:40:39.92 ID:aqI1WHY00.net
ある

177 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:43:57.12 ID:T13t+hQs0.net
例えばMAXだった武器ダメが下った代わりに残りの数値が上がり、全部がゲージの50パーセントぐらいになるとかならある
後はガチャなので運
今ならSHDのプロジェクトで物資納めれば1個はエキゾ確定なので気軽にやればいいよ

178 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:50:23.69 ID:8Lg/L+vGa.net
久しぶりに起動したが今はエキゾを資材提供だけで貰えるのかw
初めて食料なんてものを意識して探したわ。

179 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:24:44.25 ID:9K8+krB+0.net
モブの強さ一体何時になったら戻るんだ知らない振りしてこのままなんかな

180 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:51:37.50 ID:T13t+hQs0.net
マッシブは敵の強さを変えてない言い張ってるから直す気ないと思う
ノーマルとハードは戻ってるのかな?
ヒロイックだけ?

181 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:17:21.77 ID:9K8+krB+0.net
全部戻ってるよ序でにバグも

182 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:35:22.78 ID:rMYuReKk0.net
リーグこれ前回より達成率下がるんじゃねーかな10段階は割りと厳しいタイムだろ
演出入るステージでやるとか厳しいは

183 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:42:33.76 ID:MJ1NEiXnd.net
リーグ動物公園目標時間ギリギリでクリアしたけど
ランキング見たら時間半分位でクリアしてるやつらがいてびびる
どういう装備で行ったんだろう

184 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:51:46.05 ID:vkXU403u0.net
レディデスで高速移動はやってるんじゃね

185 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:09:44.91 ID:hf+pvX0Sd.net
>>31
のヘリポートにレイド攻略情報が集まっているぞ、エージェント

186 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:39:54.70 ID:jIu0wdh3d.net
>>181
プログラマーが辞めちゃってもはやコード読める状態ではないって真面目にそういう状態な気がするな

187 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:41:52.44 ID:H1S0bgOgH.net
>>185
実際にレイドクリアしたの?
人数集まらなくてレイド行けない行っても練度が低すぎてクリアできないなら
人が居着かない負のループに入ると思うが。もう他でクリアしてるところいっぱいあるしね

188 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:42:28.91 ID:J/QB/T6C0.net
>>186
そういう問題でもないんだよな
ソース管理ができてないから元通りになってるのか
それとも不本意な改定だったから知らんぷりして元に戻してるのか

どっちかだと思う

189 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:58:25.64 ID:4KOjbnt+0.net
アンインスコしたわじゃあの

190 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:03:05.37 ID:K6vSJ4lh0.net
現行・将来TUでソースコードが分岐していて、
現行TUのコードで修正したバグが将来TUのコードにマージされない、
または現行TUコードにないバグが将来TUのコードに混入する、
みたいな雰囲気を感じる

191 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:08:24.95 ID:NjrfDLBo0.net
マージしたときコンフリクトして、がっつり上書きしたとか、新人あるある。

192 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:38:57.22 ID:jdbw9R1w0.net
いつまで経っても仕事をマトモにこなせない無能集団を未だに切らない無能企業

193 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:07:52.78 ID:axgoBFl7p.net
ユーザーに不利な不具合が再発しても知らんぷり、ユーザーに有利な不具合は再発しない

つまり…?

194 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:48:21.57 ID:GKUIeKA1d.net
>>193
きちんと仕事をしているわけだ
ユーザー有利バグ限定でな

195 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:51:22.17 ID:VCSaqpOBd.net
RPGバグ速攻対策出来た事でコロナが他のバグ放置の理由になっていない事が露呈したからな
ホント平常運転だわココ

196 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:59:06.35 ID:Z8MJPBEC0.net
そう考えると機銃グリッチを放置していた間は
マッシブ死ぬほど悔しかったんだろうな

197 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:10:54.64 ID:tLJpzxFgM.net
>>196
あれはわざとやろ
redditでけなされすぎてムカついたからプレイヤーに復讐する為に泳がせる時間を作ったんかもしれんよ?
どうせBANするなら大量にBANしたいから出来るだけ広がるのを待ってたように見えるわ

198 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 20:04:06.14 ID:YY1MMELc0.net
クソジャップにはウォッチドッグスじゃなくてチャイルドオブライトくれるらしいな
ありがとうubi
二度とテメー等に金使わねえ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-bQc9):2020/07/10(金) 20:11:48 ID:T13t+hQs0.net
侵略モードにしたいのにならない
ちょくちょくあるんだけど何なんだこれ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd4-TpBG):2020/07/10(金) 20:24:38 ID:RymG+qss0.net
>>199
セーフハウスにいるとミッション変更出来ないバグがかれこれ半年くらい放置されてる
セーフハウス出れば変えられるようになるよ

201 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 20:40:45.45 ID:T13t+hQs0.net
>>200
ホントだ
しかし半年も放置って…
リーグとかGEとかつまんないイベントやるぐらいならバグ取りしてほしい

202 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 20:41:45.57 ID:T13t+hQs0.net
お礼いうの忘れてた
ありがとう助かりました!

203 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 20:47:32.15 ID:CJ7zi2Sn0.net
>>201
ユーザーが困るのはマッシブのご褒美だから一生直らんよ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-6wWl):2020/07/10(金) 21:28:16 ID:7WNPZgkA0.net
設計図のプロジェクト超怠すぎる
低級なんて殆ど出ないのに糞が

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-nqSq):2020/07/10(金) 23:28:18 ID:xp8OQ4Zj0.net
座礁タンカーヒロがディレクティブ盛り野郎しかマッチングしねえし飛んだ先で高確率で屍になってるし酷えな…

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a5-Obpt):2020/07/10(金) 23:50:02 ID:aqI1WHY00.net
>>205
ドロタレでマッチングかけて、ディレクティブ盛ってなかったらDPSなりCCなり変えれば?
または自分がリーダーになればいい、一定時間マッチングに応じなければ自動的に
自分をリーダーとしてマッチングが開始される

正直今のバージョンで野良ディレクティブ全盛りはドロタレフィルターだからしゃーない
逆にSHDレベル1000未満は何でディレクティブ盛ってないのか謎だわ

207 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:56:58.28 ID:Tter2l/l0.net
新ディレクティブの弾ゼロスタートが
脳筋赤盛りには地味に辛くない?
ただ今日初めてヴァイルとエクリプスセットを使ったら弾ゼロいける気がした
スキルマン派じゃないけどマッチングに備えて持っておくと便利かもと思った

208 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:00:25.70 ID:IcXLnOU00.net
まだマッシブ撤退してないの?

209 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:41:13.69 ID:mTw2QYvp0.net
今回ばかりは不退転の決意で臨んでるマッシヴ

210 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 09:35:44.95 ID:wUd8Fzal0.net
心を入れ替えてプレイヤーに嫌がらせをするマッシブ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf0-b2Fx):2020/07/11(土) 10:00:51 ID:edCHaZH90.net
>>206
ディレクティブ盛るとドロップ良くなったりするの?不慣れなグループで苦戦するより普通に回数回した方がいくね?特にウォール街とか特定のドロップ狙って回すなら

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-bQc9):2020/07/11(土) 10:16:02 ID:Tter2l/l0.net
経験値は増えるけどドロップには影響ない

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-nqSq):2020/07/11(土) 10:55:33 ID:ROw1gTQH0.net
ドロタレフィルターとか初耳だわ
くっだらねー事してんだな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a53b-Bqa1):2020/07/11(土) 11:23:58 ID:XguMHr0O0.net
リバティ島のキーナー、ディフェンダードローンのバグってまだ直ってなかったんだな。
普通ならDLCとはいえメインシナリオが進行できないって緊急メンテの案件じゃないか?

215 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:05:55.27 ID:PXr8nUGy0.net
1000到達するまでプレイする熱はもう無い
TU10.1来たらまたやるは

216 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:12:47.59 ID:TQLwPIqE0.net
>>211
お前はドロップ目的で野良に参加してるのかもしれんが
経験値目的でディレクティブ盛って野良やりたい奴も居るだろう

毎度毎度思うが、お前がリーダーやりゃいいだろう
そしたらディレクティブ目的のユーザーは抜けるんだからお互い様じゃん

217 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:21:49.59 ID:KGXqBgcZd.net
野良はフレンド作れない人格障害者ばっかりだからいつも喧嘩してるってお婆ちゃんが言ってた

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bddd-ucCN):2020/07/11(土) 17:05:02 ID:PXr8nUGy0.net
このゲームまだやってるやつは全員異常者

219 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:44:25.43 ID:Tter2l/l0.net
異常者どうし仲良くしよう

220 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:53:39.38 ID:GRosENig0.net
最近はじめた人ならアンラッキーって感じだけど1年以上やってたら異常者扱いされても仕方ない
Lv30までは楽しいけどそれからどんだけやってんだって話だしな…

221 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:50:26.92 ID:Tter2l/l0.net
>>220
楽しくないの?
実銃でオープンワールドってあんまりないし散歩してるだけでも結構楽しいけどな
ソロと野良で気楽にやってる分には人間関係も面倒じゃないし
マッシブの愚痴も娯楽のひとつと思ってる

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-52dm):2020/07/11(土) 19:48:37 ID:wUd8Fzal0.net
このゲームとプレイヤーに当たり散らすことしかしないくせこのゲームにしがみついてるのがいちばんの異常者
だがマッシブは悔い改めよ

223 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:19:34.67 ID:acUV7i1k0.net
>>216
ディレクティブ目的ってSHD目的だろ。一人でやってろ
てか町中のアクティビティをディレクティブ全盛りでソロでやった方が建設的だろ。全盛りチャレンジソロ輸送隊ってWiddzが言ってた。やってみたら確かに効率良かったぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:22:08.67 ID:acUV7i1k0.net
>>221
その気楽で楽しいゲームにクソみたいなVCプリメイド必須のレイドでぶち壊しですよ。レジェが出来てみんな必死になってた頃はなんとなく1思い出せた

225 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:30:12.87 ID:mkQnPre10.net
>>224
ツイッターみてもレイドでギスギスしてるとこも出てるっぽいね
固定が苦手だからレイドしないんだけど野良でピタッとお互いの役割がはまったりジリ貧のところを巻き返してクリア出来たりすると気持ちいいよね
ディビジョンは無言でもそういう事が出来る爽快感を大事にして欲しい

226 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:33:03.01 ID:N6enFxGy0.net
レイド第1弾で時すでに遅し

227 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:22:23.02 ID:CQpwYXTf0.net
エクリプスの状態異常をジャマーパルスでやってる人がいて真似してみたんだけど
ヴァイル付けてるとメカにも人にも10秒間ダメージ入るのねw
チャレンジ辺りだとバタバタ死んんで行くので結構面白いから
超オススメかもしれない

228 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:27:26.76 ID:2M3RdXwa0.net
>>227
レジェならパルス撃ってると与ダメ1000mぐらいいくからな

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a5-Obpt):2020/07/12(日) 04:49:25 ID:EwMaLjWT0.net
>>223
その理屈で言うならアイテム掘りはレジェでやってろ・・ってブーメランになるじゃん
さらに言えば次のバージョンでフィールドマスターの品質も難易度依存になる

そんな感じで悪いのはマッシヴなのにお互いが利己的な思考でブーメラン投げ合う状況が
マッシヴの狙い通りでアホらしいから言論による一方的な押し付けは止めよう
回避策として自分がリーダーになればいいだけ、って言ってるの

230 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 05:57:15.88 ID:vHjXYQRn0.net
30レイドもうきてるじゃん

231 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-jDSS):2020/07/12(日) 09:00:23 ID:1WGtAh04d.net
>>225
レイドでギスるパターンってほぼ決まってて、本来レイドに相応しくないゴミビルドまたはビルドは完成してるけど立ち回りが絶望的に下手くそな人
こういう人がレイドに加わるようになってレイドクリア時間が長くなったり最悪クリア出来なくなると次第に雰囲気が悪くなる
これを回避するためには固定メンツ化かもしくはオープンサーバーならそういう人をちゃんと除外しないとレイドは成立しない

日本最大の某ディスコサバは除外をきちんとやらなかった結果(総合サーバを謳ってる以上、そもそも選別する大義を持たないが)
レイドを楽にクリアできる人たちが寄生する人を嫌ってサーバーに参加しなくなってしまった

232 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:37:19.07 ID:acUV7i1k0.net
>>229
いやアイテム掘りは難易度上げて回数こなすしかない。経験値目的でも本来回数なんだけど後発のセール組は即成したいのか分からんがグダる分遠回りじゃないのか?グダらず野良でディレクティブなしと同じ速度で回れる、回れるメンバーが来るのか? それは返って非効率だって。
レジェで全盛りとかだったら速抜けする。まじ迷惑だからやめれ

233 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:50:08.93 ID:MnLjorlb0.net
レジェ全森とかクリアする気無いだろ

234 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:36:45.52 ID:EwMaLjWT0.net
>>232
タンカーヒロの話だぞ

235 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:21:20.32 ID:l2HHrXlld.net
ピストレロとクールスキルはかえって効率悪くなる気がする

236 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:47:17.22 ID:JvKXPxV60.net
>>235
正直スキルビルドの場合はクールスキル以外全盛して回数回したほうが時間効率いいような気がする、計算してないからわかんないけど

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bddd-ucCN):2020/07/12(日) 17:23:54 ID:MnLjorlb0.net
2,3個盛りするくらいなら全盛りすればいいのになんでですの
タレドロ組んでないからか?

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Bqa1):2020/07/12(日) 18:10:38 ID:JvKXPxV60.net
>>237
露払い用のタレットとファイアスターターが手放せませんの

炎上粘着に切り替えれば安定するかしら

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-0NnU):2020/07/12(日) 18:41:12 ID:zbb0SrSE0.net
未所持レディデスってSMGドロップのところで出る?ネームドとドロップのところを
1週間やってるけど所持済みの他人が落とすところしか見ねぇ

240 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:06:24.24 ID:acUV7i1k0.net
他人が出てんならそこで出るんじゃないの? 一個出たら続けてでるんだがのう

241 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:07:50.71 ID:C1nW6SmEa.net
プロジェクトの資材寄付で出たくらいいい加減。

242 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:00:11.91 ID:/TFfIeMg0.net
Div1は明日からGEストライク

243 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:21:50.69 ID:ScR1Gz7N0.net
目糞鼻糞って感じですわ

http://japanese.engadget.com/amp/ubisoft-execs-are-leaving-071510601.html

244 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:31:40.26 ID:zbb0SrSE0.net
>>240
ヒロイックなら毎日2-3回は他人が拾ってるとこ見てるんだけどアタッチメントも拾ってる人いないわ
本当1回出ると次もすぐ出る仕様ひで

245 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:57:41.66 ID:MnLjorlb0.net
マッシブが関わってる限りこれ以上良くならないでべじょん

246 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:04:29.99 ID:YLdTmn050.net
質問
ベース版を買ってまだLv5だけど、面白いからレベルブーストもあるニューヨークDLCを買ったけどLv5のままです
どこでブースト受けれますか?

247 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:20:39.06 ID:JvKXPxV60.net
>>246
メニュー>ストア>アドオンから「レベル30ブースト」で使える

ただ基本的にレベル30までがチュートリアルみたいな物なので1キャラ目は普通に進めて2キャラ目あたりから使ったほうがいいとは思う。どうしてもとは言わないが

248 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:24:24.94 ID:9WvgYmSM0.net
WoNYはDCの拠点開放まで飽きなかったら買うべきだった

249 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:37:32.58 ID:THXUt2Qk0.net
アリーナレジェの吹き抜けのところ一気に3階まで駆け上がるときにエスカレーターのところで絶対通さないマンが上から降ってくるようになった気がするんだけどたまたまですかね・・・
2階のやつらに目くらましかけて駆け上がるんだけど、ここ最近連続でこいつに通せんぼ食らってダウンしてる;;

250 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:50:43.81 ID:YLdTmn050.net
>>247
ありがとう

251 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:18:57.79 ID:IGFBUEtY0.net
FMキャッシュの相変わらずのゴミっぷり

252 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:52:21.41 ID:YLdTmn050.net
試しにブースト適用してみたけど、難易度が一気に上がってびっくりした

253 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:44:44.98 ID:/WkyBzWV0.net
>>249
前からだね
タイミングによっては鉢合わせてた

254 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:56:32.79 ID:Cp9KKIEI0.net
フィールドマスターキャッシュ文字通りのゴミしか出ないよな
どういう意図で再実装されたんだこれ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-6HcV):2020/07/13(月) 02:47:59 ID:nI+FzbGe0.net
次の21日にTUでフィールドキャッシュの品質もアップするはず
ところで手持ちのキャッシュって20個超えたらメールボックスに保管されるのかな?

256 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:09:21.53 ID:PC0x+XUNM.net
普通にその場に落とされます

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d6-6HcV):2020/07/13(月) 09:50:16 ID:nI+FzbGe0.net
ありがとう
じゃあ貯めてるの少し開けつつTU待たないとダメだね

258 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:26:34.74 ID:cyobD51ld.net
キャッシュは獲得時点で決まってるんだっけかたしか
10.1で品質上がるけどすでに持ってるキャッシュの品質は良くならないだろうから全部開けとくほうがいいんかね

259 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:20:26.36 ID:wlz190ub0.net
>>257
手に入れた時点で中身決まってるから、取って置いても無駄だよ

260 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-CkPN):2020/07/13(月) 14:36:54 ID:2W0PIm4Qp.net
明日からの衣料品イベは前回から改善されてなけりゃひたすらレベル上げして大量のキャッシュ型ゴミ箱が投げつけられるだろうから
TU10.1が来る前にキャッシュから溢れ出るゴミを堪能しような🗑

261 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:06:27.39 ID:lZT1UImi0.net
レベル上げってディレクトリ増し増しでCP4をタレドロで挑むのがやはり一番速いの?
やってみちゃいるんだが意外と時間が掛かってしまうんだが

262 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:07:12.60 ID:nadhepJHp.net
まじで衣料品キャッシュもFMもまとめて開けさせてほしい

でもそんな事するとユーザーエクスペリエンスが向上しちゃうから実装されるわけが無い悲しみ

263 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-FOOD):2020/07/13(月) 15:23:00 ID:nadhepJHp.net
>>261
意外と時間かかるくらいならCP3で全盛すればいいんじゃないですかね

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75e6-zdpC):2020/07/13(月) 18:43:45 ID:/WkyBzWV0.net
CP4回せるならレジェ周回の方が面白くて楽な気がする

265 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:24:23.00 ID:WUDeHf8yd.net
サクッと自分で複数パターン試せば、
かかった時間ともらえるXPで効率なんて計算できるでしょ…。

266 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:36:55.06 ID:erQiUPqQ0.net
昨日のUBIの放送で衣料品キャッシュもらえたらしいけどアカウント紐付けできなくてもらえんかったわ マッシブクソやな

267 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:01:31.99 ID:7CuEjnYu0.net
UBIの公式生放送で今後の展開も何もなくてただアヒルのおもちゃのイースターエッグの話だけして終わったゲームがあるらしい
Division2っていうゲームなんですけど

268 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:34:32.63 ID:cnTXuUvA0.net
頭マッシブ「ラバーダックはエンドンテンツ」

269 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:36:01.81 ID:NMidXmdf0.net
スマホでTom Clancy'sシリーズのPvPゲーム出るみたいだけど、
ここのエージェントは最弱だろうな。

270 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:28:16.60 ID:16/s7+9EM.net
スマホPvPでマウント取りに来るとかエージェントがいよいよ狂い出したぞ
マッシヴ責任取って?

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b78-zpbv):2020/07/14(火) 00:56:16 ID:hDvU1ZxX0.net
>>242
この情報が一番嬉しいってもうね
1楽しい

272 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:15:28.20 ID:MS2roIZ80.net
>>269
数だけならUbisoft内でもぶっちぎり(総販売数的にも設定的にも)だぞ

囲んで粘着爆弾ぶち込めば敵は死ぬ、古事記にもそう書かれてる

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-KMTk):2020/07/14(火) 03:32:12 ID:E1St2NlD0.net
>>270
マッシヴ「さすがにこれは我々は想定してない」

274 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:49:00.76 ID:NbPfLHmud.net
衣料イベって今日の更新からだっけ

275 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:04:37.50 ID:bUVy96Rld.net
マンハントとアパレルはメンテ明け

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad91-52dm):2020/07/14(火) 10:01:16 ID:4dAvdaXT0.net
今回のアパレルイベントはもしかして新しい服ないのか

277 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:36:50.65 ID:3fUqFwZPp.net
今日のメンテは3時間だぞエージェント
来週のアプデまでバグの修正予定は無いから安心してくれよな

278 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:39:54.20 ID:s6prLoo+a.net
フェニックスダウン?4種類かな

ストアに衣料品とスキン増やしてほしいんだよなぁ

279 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:03:27.96 ID:7PoiNgvU0.net
マジでバグ直さないで放置だよな

280 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:14:43.72 ID:5OA2H/Mj0.net
バルワーク3%のままにしといてくれよ。何か迷惑かけたのかよ。それかrelentlessくれ

281 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:26:31.45 ID:JwOax5h6M.net
コントラフォックスの呪いも早く解いてくれ
ハンドリングも12かせめて10%にして、その他のサブ特性も魅力的なラインナップにしてくれよ
それこそカバ外と迷うくらいの特性があれば2強も崩れるというに
連射速度、移動速度、パルクール短縮、近接ダメージ...いくらでもアイデアあるぞオイ

282 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:42.32 ID:9YObNND3r.net
vPとvEで調整分けてたのをTU8から止めたのが一番悪いわ
出来もしないくせにどっちでもバランスとれる共通の調整かけるとか大口叩いて結局このザマ
性格最悪の無能の見栄っ張りしかいないのが今のマッシブよ

283 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:51:52.74 ID:5OA2H/Mj0.net
>>282
そんなことしてたの!? 今までの方向性全否定じゃん。アホかいな

284 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:52:32.06 ID:ArWQlpGaM.net
ハンドリングの変更は良かったけど8%はアホだと思う
せめて12%は欲しいよな
特に今まで継続プレイしてきた連中はchc/chdで厳選したギアあるわけだしここで絞ってどうすんだよ

285 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:00:29.25 ID:AUJFkxlEM.net
PVPとDZは発動タレント無し装備固定で装備差無くせばいいのにね

286 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:26:06.09 ID:TBEmxWkt0.net
メンテ何時から何時?

287 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:30:00.31 ID:Y1zBYKxe0.net
3年目はDZにshdテック設置して、最適化にはテック必要とかやりかねんな。

288 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:32:20.67 ID:0ij2guhZ0.net
ディビジョンやってる人でPVP求めてる人ってどれだけいるんだろうね
リソースすら回収必要になってから行ってないわ
相変わらず何も持ってなくてもいきなり後ろから撃たれるの?

289 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:41:57.79 ID:jSBQR2xP0.net
ロウアーマンハッタンのDZはタイフーンで壊滅したらしい
つまりワシントンDCにもタイフーンが来たことにすれば解決するのでは…?

290 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:51:32.16 ID:SU7axjNK0.net
そろそろ復帰いいですか?
NY DLC 買う価値ありますか?

291 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 14:59:45.28 ID:/UYr0Lyb0.net
買った上でまだここに残ってる人の大半は「買えばいい」としか言わないから、事実の羅列をした上で面白いかどうかを判断してもらうといいと思う

俺はWoNYが出た今でも、2は1を超えてないと思う
今もバグだらけ

292 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 15:01:01.03 ID:uwNEanqx0.net
レイドやりたいなら買い
そうでないなら今戻る意味は全くない

293 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 15:15:35.17 ID:35UEm3T40.net
そのレイドすら今は固定メンツじゃないとろくに行けないしな
ディスコードのDJCことJapanサーバーなんか完全に派閥になってて機能不全になってるし
誰でも歓迎スタイルの大きいところって結局みんなと仲良くできないから遅かれ早かれ揉める

294 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 15:40:16.54 ID:bUVy96Rld.net
マンハントとアパレルで今週くらいは若干人増えるだろうけどなあ
野良マッチでもたまに以前マッチングした人を見るようになってきたしセーフハウスに人影無いしホントに減ってるんだなあと

295 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 16:22:14.83 ID:SU7axjNK0.net
ありがとう、ガチプレイしたいわけじゃないから、レイドはいいかなぁ
なんか地下に潜ってビール飲むスペースドワーフのCOOPが気になってるからそっち買うか…

296 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 16:40:18.43 ID:aN4lbDpup.net
>>289
DC-62「ハァイ、ジョージィ」

297 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 17:30:49.10 ID:WDDRzRrQ0.net
セールとクーポンコードで2000円ぐらいで拡張買えるけど悩むな…

298 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 17:41:57.32 ID:yxKgTTx30.net
衣料品ニューヨーク買わないともらえない仕様なおった?

299 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 17:42:19.50 ID:J7kMc4tj0.net
今も続けてるならレイドしなくてもWoNは買う価値はあると思うよ。

300 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-VwjE):2020/07/14(火) 18:14:44 ID:NONjXvNPM.net
ドローンとタレット出してカバーしてるゲームが好きなら買う価値あるよね

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-ucCN):2020/07/14(火) 18:21:49 ID:yxKgTTx30.net
俺がフルプライスで買ったゲームはドローンもタレットも弱いしカバーも意味ないゲームだぜ

302 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 18:42:28.75 ID:3fUqFwZPp.net
DC-62とかいう設定の割に話題にも脅威にもならなかった粉
あの粉辛子で死んだのってキャッスルの住人とDZウエストの住人とエージェントくらいじゃないか…?

303 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 18:45:46.53 ID:/UYr0Lyb0.net
敵がDC-62で死んでなさそうなのが腑に落ちないんだよな

304 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 18:46:46.26 ID:sMbb3LUy0.net
>>288
レベル上げ目当てでDZ行ってるけど、だいたい撃たれる。
たまにPTに誘ってくれる人もいるけど、他PTに襲われると収集つかなくなる
たとえ積極的にローグにならないPT同士でもランドマーク巡りで何回も遭遇するうちに
「誰かが誤射」して混乱の中、一気に敵対ムード→片方のPTが解散せざるを得なくなる

因みに最近は4人PTでも回収中に泡ランチャーで一網打尽にしようとするソロローグもいる
流石に返り討ちにはできるのだが、不意打ちでダウンしたPTメンバーはもう一度ヘリを呼ばないといけないのでイライラの元である
いやほんと今日の韓国人ホストさんは可哀そうだった

305 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 18:52:40.33 ID:9YObNND3r.net
ブルワーク弱体化まではソロ粘着ローグは消えないだろうね

306 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 18:53:21.99 ID:E1St2NlD0.net
生物兵器ってECHOで見ても大体住民のみ犠牲になってて敵側が誤爆してるみたいな描写ほとんどないのがもうね

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-EFBW):2020/07/14(火) 19:10:08 ID:yJtZgD000.net
キーナーのウイルスは製造中のEchoでライカーズが何人か死んでたな
DC62はそもそも猛毒化すること自体が散布前には分からなかったというかもうちょいテストしてからやるところを成果に逸ったバカ政治家が前倒ししてあのザマ

308 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 19:58:14.88 ID:0ij2guhZ0.net
>>304
ローグ活動が嫌いな人には相変わらずの地獄だね
せめてリソースが以前みたいに回収不要に戻ればたまに行くんだけどな

309 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 21:06:24.06 ID:7qYKo2y90.net
フェニックスダウン衣料品イベントが始まったぞエージェント
1のサイドミッションのエコーに出て来たエージェントの冬服の袖切って無理矢理着てるような衣装が貰えるぞ
鍵買わずにコンプするなら2週間でSHDレベル148上げることになるから頑張って稼いでくれよな

ちなみにレベル上げた時に貰えるキャッシュがマシになるらしいTU10.1は来週予定だぞ

310 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 21:09:07.98 ID:itWUhNQk0.net
デニムパーカージャケットいいなこれ
普通に買えるようにしろや

311 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 21:33:38.38 ID:+yjqcGhf0.net
>>309
148も上げなきゃいかんのか…

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-FOOD):2020/07/14(火) 22:40:27 ID:MS2roIZ80.net
ミニガンやら火炎放射器やらボウガンを人に向けても許される。そう、エージェントならね。

次のスペシャリストはDC-62バラ撒いてほしい、せっかく専用のステータス効果あるんだし

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-52dm):2020/07/14(火) 22:45:47 ID:Ah1e6xPm0.net
相変わらず鍵買わせる気満々のアパレルイベント

314 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:13:18.61 ID:5OA2H/Mj0.net
1のGEに張り切って行ったんだわ。そしたらGEクレジットが7000ポイント位溜まってたから、まずノマドのキャッシュと交換した。開けるとなんとおれの辞書には存在しなかったノマドニーが一発で出てパンジー以外コンプでモチベーション消滅。
2に戻ってコニーアイランド行ったよ

315 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:40:22.91 ID:/UYr0Lyb0.net
順当に全部揃っただけの話だな
とは言えハズレばかりは辛かったろう、本当におめでとう

316 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:45:43.85 ID:0WgWtP0P0.net
今日のアプデ以降から武器のタレントが発動する物としない物があります アプデは関係ないかも知れませんが何か条件的な物があるのでしょうか?

317 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 23:56:57.82 ID:0WgWtP0P0.net
すみません解決しました

318 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 00:11:54.66 ID:F9WleDZ40.net
アパレルイベントも昔は頑張ってたし色んな服装考えてキャラ作るのは楽しかったけどプレイしない現状じゃ無意味だし、ニューヨークのセール来ても買わない気がしてきたわ
500円以下になったら買ってもいいかなって思うけど、それくらいになっったらもうニューヨークのイベントは終わって次の拡張購入者限定のイベントしか行われないだろうしな

319 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 00:17:41.27 ID:w8h8BH1Qd.net
そもそもアパレル機能してないじゃん
カバン非表示にさせろ

320 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 00:33:19.67 ID:1UB8WJzk0.net
左下に「新しいプロジェクトが開始可能」って出たままなのなんか気になる
どこで何を開始したらいいのかさっぱりなんだが

321 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 01:06:49.07 ID:4WwOpv0Y0.net
>>312
ペスティレンスがそうだね

強いけど使ってる所を市民NPCやJTFに見られたら敵対されて
目撃者全員消すまでローグになるとかだったら面白かったんだがな
Division2は敵勢力の武器防具が強い

322 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 03:05:44.39 ID:vp7kKkr00.net
ドローンに攻撃させた時にダメージが滝のように流れ落ちる表示は何を設定すれば出ますか?今はダメージ与えると花火みたいに四方八方に飛び散って表示されます。

323 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 03:36:08.68 ID:KpO+bkkQ0.net
>>314
いいなあ
ノーマッドとフロントラインが4つから先いつまでたってもダブりで揃わない
もうせめてニンジャバッグのメッセンジャーバッグでてほしい

324 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 03:41:27.74 ID:qCiNmBrO0.net
>>322
設定のuiの項目に有ったような気がするけど

325 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 09:55:49.47 ID:mo9kCgVBd.net
>>320
普段やってるプロジェクトの更新日が毎週火曜
メガマップ画面左上のプロジェクトかWHのプロジェクト担当クルーの所で更新部分にカーソル合わせて!マーク外せば消えるはず

326 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 10:49:55.45 ID:YFyztCt3d.net
新しいDZスキルが取得可能って最初からずーーーっと表示されたままだがもはや気にならない。

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b191-CB+s):2020/07/15(水) 10:52:25 ID:EDuoChZv0.net
ホワイトハウスの2階でDZ用Perk選んだら消えるんじゃないの

328 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 11:47:32.40 ID:e/XX7o7n0.net
ホストのグローバルがノーマルだとヒロイックのミッションも楽だな
と言うかいい加減直せよ糞が

329 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 12:17:28.37 ID:HdcKlk9Xd.net
>>327
あれは選べるもんが無い状態でもずっと出てるから無理

330 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:14:49.99 ID:Ij7RmaXRr.net
エクリプスでDotは10万以下、効果時間も数秒とかどんなビルドしてたらなるんだ?
タレドロ任せのが火力出てそう

331 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:19:20.82 ID:JCpQ/wWDd.net
まーたアパレル超経験値イベかよ
前回も思ったけど取りきれるやつどれだけいるんだよ
確定とランダム混ぜてくれないと果てしなさが全く揺らがなくてモチベが保たないんだよなぁ

332 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:29:46.62 ID:mo9kCgVBd.net
期間中 : アパレルキャッシュで重複無しでゲット
期間後 : レガシーキャッシュに回されて有料鍵を使い未入手品の中からランダムゲット
更に後 : 一般衣料品に回されて一般鍵で重複する中から引くかテキスタイルかプレミアムクレジットでゲット
要は早めにコンプしたいユーザーのなるべく多くを課金枠に放り込みたいという意図

333 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:45:49.58 ID:JCpQ/wWDd.net
鍵売るんだからそもそもみんながコンプ出来るようには設定されてませんってのは理解は出来るんだけどな
初期から中期に普通にプレイしてたらコンプ出来るイベを体験してるから
なんか揃わないのがもどかしいというか気持ち悪い感じ
こういうとこは商売が‘’上手い‘’というわけか

334 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 15:52:48.94 ID:mZFdfdwqd.net
買い切りゲーで追加課金要求とか普通に無能だろ
マッシブに脳までやられたのか?

335 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 15:56:26.27 ID:EDuoChZv0.net
指ゲーでは日常茶飯事

336 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 16:17:44.10 ID:Z2JZdSe/0.net
これで商売が上手いとか…

UBIの商売が上手いんじゃなくてプレイヤー側がチョロいって言うんだぞコレは

337 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 16:47:37.30 ID:du2y6haA0.net
別にコンプ出来なくてもいいかな
1と違って夏だし防具表示あるからイマイチ着替える魅力が少ないんだよな

338 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 17:10:17.68 ID:nuqng5ozp.net
>>337
シーズン枠のコンプマスクは結構いい

339 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 17:29:00.07 ID:I/1O+ZfWd.net
最近トラップ使う人多いけど味方にビリビリ来なくなったの?

340 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:05:31.52 ID:Bjuins6h0.net
来ます

341 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:23:17.43 ID:F9WleDZ40.net
アパレルイベントにSHDレベル40からって書いてないからニューヨークなしでも参加できるっぽいな
でもダサいからええか

342 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:15:37.76 ID:1UB8WJzk0.net
>>325
そもそもそこの更新部分が無いんじゃよ
見えない触れない場所にエアミッションでもあるのかもしれんぬ

343 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:38:42.98 ID:iDAE9+6B0.net
2の方を始めたばっかりなんだがゲームが落ちまくりでまともにプレイできないんだけどなんでこんな不安定なの?

344 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:01:47.15 ID:Va23Zs6S0.net
>>343
Directx12を無効化してダメなら再インストールしてみ

345 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:07:41.98 ID:fPDRivRC0.net
ttps://i.gyazo.com/4b849f8ff6c808afdb058d0d4e58e993.png
アパレルイベの為にCP4潰しをやればこんな素晴らしい装備がたくさん手に入るんだ

346 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:11:17.42 ID:iDAE9+6B0.net
>>344
やってみます

347 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 21:48:21.07 ID:63mRurBN0.net
まあ十中八九はDXだべな

348 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:15:38.72 ID:SoxII/Iua.net
>>345
おほーたまんねー

349 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:41:01.06 ID:KpO+bkkQ0.net
1のGEでやっとノーマッド5つまで揃えれた
あと5日で6つ揃えたいぜ

350 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:43:14.14 ID:Va23Zs6S0.net
ゲーム内のアパレルイベントもいいけどエージェントウォッチ再販してくれませんかね

351 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 22:59:41.04 ID:YlDM/RL20.net
>>350
今なら再販より、シャオミあたりと組むなりして、よりそれっぽいスマートウォッチが出来そうだな。
タイメックスの安いやつもシャオミだし。

352 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 00:03:50.36 ID:2MAuajRG0.net
>>349
プレデターやD3は集まってるんだろうな
今回は全部好き嫌いが出るとはいえノマドよりは上2つの方が有用度は高い

353 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 00:16:44.74 ID:qxUgKDL8a.net
>>350
クオリティはダイソーの時計位に酷いけどなあれ
でもちゃんとしたスマートウォッチなら高くても欲しいな

354 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 00:41:52.64 ID:vsTZHm7M0.net
>>352
ローンスターとファイアクレストしか6セット集まってない
あくまでもソロプレイ用にノーマッド揃えたいんです
フロントラインもプレデターも4セットしか集まってないけどファイアクレストの電子特化ドラゴンブレスが最強だから満足してる

355 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 03:34:01.00 ID:D+eGsSe/a.net
初代のE3動画いまさら見直したらすっげえ楽しそう
初代のままのHUDだけでもたまんない

356 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 03:39:38.20 ID:/Uwe8/TB0.net
墓所はラグいし音おかしくなるしどうなってんだよ

357 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-Dj67):2020/07/16(木) 07:19:09 ID:5eZKbwdka.net
ヒロイックのデブをワンパンで倒せるビルドってあるんか?

358 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-yDlD):2020/07/16(木) 07:33:01 ID:Uhapl+wod.net
>>356
貧弱鯖にマンハントと衣料品で戻ってきたエージェントを抱えるだけのパワーは無いから普段以上にポンコツになる環境前提でプレイするしかない

359 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-CR8S):2020/07/16(木) 07:48:37 ID:rI0rXcJMr.net
ワンパンは無理だがボウガン刺せば簡単に装甲割れてすぐ死ぬ。ネームドだろうと出オチさせられる

360 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 08:48:03.30 ID:VGbjiU2A0.net
>>357
ヘッドハンターのフルバフ状態では無理なんかね

361 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-mIjW):2020/07/16(木) 10:17:43 ID:0Gd4GMJVd.net
>>359
ボルト刺す箇所って基本背中で合ってる?
背中に回れないときは仕方なく頭刺してるけど

362 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 11:52:15.50 ID:rI0rXcJMr.net
胴体でいいよ。ボウガンはリロードに時間かかるから当てやすいとこに当てるのがいい
それにアサルトタレットとかも基本胴体狙いだから胴体のアーマー割るのが一番早い

363 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 17:14:35.75 ID:MUX/8mTVM.net
タンクの頭は簡悔よろしくヒットボックスが小顔ビューティなの地味にイラつく

364 :UnnamedPlayer :2020/07/16(木) 22:01:21.34 ID:HNmczyTF0.net
ps4はツシマに行く人多いのかな

365 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 00:08:23.65 ID:lu3JOjVQ0.net
TU来てるつって見に行ったらリコンBP75%オフだったから買っちまった。とりあえずヘッド撃ったら敵死ぬから新鮮だわ

PCはデススト来たがセールでいいかなあってとこ。

366 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 02:36:43.68 ID:qBdxBfP+0.net
だんだんと2が楽しくなってきたけど
アタッチメントとかスキルとかperkとかとにかく全般的にゆるい仕様なのが難
初代のシステムが尖りすぎてるのかな

367 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 03:41:01.35 ID:r97BeHL30.net
いや、Division2の最初はDivision1を超える複雑さを持っていた
武器に3つのタレント、防具各部位に0〜2つのタレントがあり
各タレントにパッシヴ・アクティブ・ユーティリティの属性をもち、異なる属性への調整不可
防具特性は赤青黄の特性、異色への再調整不可で、多くのタレントの発動条件となる
防具MODはシステム・プロトコルのスロットが0〜3つあり別枠扱い
スキルパワーは0〜3000〜7000超あり、スキルMODの装備条件となっていた

一部のビルドスキーには好評だったが多くの人にはただただ複雑で厳選不可能でウザいだけだった
マッシヴは「ユーザーがバカだからついてこれない」とバージョンアップを重ねてシンプルになって今に至る

368 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 03:53:02.72 ID:ddzEtoyE0.net
顧客が本当に求めていたもの「再調整何度でも可能」

369 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 04:09:14.41 ID:JSlV8WeB0.net
調整用のライブラリも殆ど機能してないって言う
全ての特性変えられる用にした方が良いんじゃね

370 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 04:09:15.06 ID:oNQvzd/D0.net
>>367
当の頭マッシブにも当然まったくコントロールできてなかったし
いいんじゃよあんなものは滅びて…

自信があったから実装したんだろうけど
一体その自信はどこから来てたんだろう

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aee8-xjbW):2020/07/17(金) 06:56:27 ID:THaqPxD50.net
やっぱりそれも自分で遊んでないから自信があったんだと思う
ちょっとでも自分で遊んでみて、理想のものがドロップするのかどうかを体感してみたらわかるはずじゃん

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ab8-CR8S):2020/07/17(金) 07:05:59 ID:pLbmao6r0.net
客として遊んで楽しいのか?ってことを一ミリも考えない開発者失格集団だからな
何個もギミックやらされた末にボス倒しても止める方法の説明一切なしで全滅ギミックが始まるとかこのクソ無能の集い以外に誰が楽しいと思うんだ?

373 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM7e-WwxM):2020/07/17(金) 07:07:09 ID:EOM4ZmMtM.net
ライブラリーもちょっと時間経てばただのお飾りシステムってのに気付けないあたりエアプ丸出し
普通にスマホの進化よろしく同じもん食わせると改善か、使い込むごとにキーナー時計みたいにポイント振ってレベルアップとかのがよっぽどモチベあがるわ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-QYaE):2020/07/17(金) 07:09:08 ID:3jLUoBqr0.net
ブランド・タレント・特性値、武器もホルスタードタレントも含めて厳選してくのが地獄だったけど好きだった
スタッシュがデカくてライブラリあったら前の仕様でも良かったと思うときもある
いろんなビルド組み立てるのは楽しかったし

特性とタレントで複数の調整出来たらアレでもいけたんじゃないかって思うけどバランス調整でマッシヴ死んだと思うが

375 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 07:41:16.53 ID:PskDE3Ekd.net
>>374
あー確かに前の仕様にそのままライブラリ追加の方が夢あるね
今だとどうやってもテンプレしか出来上がらないもん

376 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 07:44:15.03 ID:Rj4ZbsZA0.net
当時もなんだかんだ不満は色々出てたけど少なくとも今のこの世の終わりみたいなGear0.2を導入して欲しいって言ってたプレイヤーはいなかったとおもいました

377 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 08:09:49.80 ID:EOM4ZmMtM.net
ショップじゃなくてドロップでゴッド出るようにさえなってればヴィンテージ感ある装備作れていつまでもハムハムできそうだもんな

378 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 11:13:33.88 ID:JSlV8WeB0.net
最近4人目がミッション途中でやっと揃うような状況が増えたけど
4人目増えた途端幾ら撃ってもゲージが全然減らないって事が増えすぎ

379 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 12:06:51.43 ID:jFsJYC/W0.net
Massive「I think we did a pretty good job so far.」(自信満々)

380 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 14:35:58.97 ID:n0ge4I2HM.net
結局いろんな項目あっても使うの一部だしね
1みたいに銃器盛れば銃全体強くなるで良かった

381 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 14:44:28.66 ID:THaqPxD50.net
>>379
shut the fuck up you incompetent piece of shitって言いたくなる言動だなw

382 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 14:59:14.41 ID:/30pdIZkd.net
みなさんオンゴはどういう感じで運用してる?
鞄、胴体含めた4部位は武器ダメ&CHCとCHDを均等にして
残り2部位をスキルクラスとヘイスト、ステ効果
ロケランスペシャリでクラス上げて合計3
これにSIGのネームド持って敵倒しクラス6まで上げつつ血ハイブと火ケミ撒きながら撃つ
ハイブリッドといえば聞こえはいいけど
なんか忙しいだけで弱くはないけど強くもない
赤盛りかエクリプスでいいじゃんってなってる

383 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 15:13:56.47 ID:Ndiz9cG4M.net
>>382
赤盛りレグルスで作成中なんだが、数値良いの出にくいのよねセット装備...

384 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 15:36:59.63 ID:PQtgtZNUr.net
オンゴのスペシャリゼーションは鯖で良くない?
PT全体が状態異常の敵に与ダメUPだし苦手なデブと犬にもボウガンで仕事できるし焼夷グレは単純に強いし

385 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 15:40:27.91 ID:AsYKshin0.net
自分はカーネッジ運用してコントラフォックスと残りオンゴでやってる
制圧しても出血で無駄なくダメージ与えられネームド撃ちまくった時ゴリゴリ削るのが気持ち良い

386 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 16:06:19.77 ID:j1YF6ALi0.net
出血も短時間で良いから うぅ...痛ぇ...みたいな怯みモーション欲しいなぁ

387 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 16:07:26.32 ID:3HUow/6pp.net
オンゴーイングにニンジャニーパッド+パムルショットガン入れてCP4のリスキル使うと中々いいんだけど
最終的にオンゴーイング外した方が使い勝手良くなるんだ…

388 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 16:11:27.90 ID:a8d5b+yXd.net
おうお前ら >>31のディスコに騙されたと思って入れ
詳しくは伏せるが少なくとも後悔はしないぞ

389 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 16:13:22.14 ID:THaqPxD50.net
やましいことがあるから詳しいことを伏せるんか?
面倒だしyoutubeとかニコニコでdiscordの様子生放送して

390 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 16:27:00.37 ID:xAYnxYy9d.net
メンバーの総数が7人しかいねーじゃんw
レイドたったの1回すらクリアできてなさそうなんだが
そんなとこに入るより大手クランに入った方が良さそうだが

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5add-YsWi):2020/07/17(金) 16:34:33 ID:Dy3+pP7X0.net
本当にいいクランはここで募集とかしないよね

392 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM7e-WwxM):2020/07/17(金) 16:48:20 ID:Ntd8atIUM.net
あーもう分かったよ
5chクランはただの窓口 本命は別鯖で聴き専でも良いから人手が欲しいのだ
というより妙なトラブルメーカーより聴き専希望なのだよ

393 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM7e-WwxM):2020/07/17(金) 16:48:48 ID:Ntd8atIUM.net
5chクランじゃなかった5chディスコ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4691-aTVc):2020/07/17(金) 16:49:44 ID:wIHFB5TK0.net
コミュニティの立ち上がりは少数からだからまぁいいんじゃねーの?
そのうち人が集まって大きくなるかもわからんよ
その前に過疎って失速するかもだが野良ぼっちよりは幾分かマシだろう

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6acf-UX3L):2020/07/17(金) 16:50:57 ID:X3TtJisM0.net
しょーもな

396 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-sTnA):2020/07/17(金) 16:52:22 ID:xAYnxYy9d.net
>>392
窓口鯖に7人ってことは本鯖はもっと少ないのか
ダメじゃん。集客力がなさすぎる

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6acf-UX3L):2020/07/17(金) 16:55:59 ID:X3TtJisM0.net
>>392
この文章から既に地雷の匂いしかしなお

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4691-aTVc):2020/07/17(金) 16:58:06 ID:wIHFB5TK0.net
窓口サーバーとか古参にしか見えない専用チャンネルないしは専用サーバー設けてるところあるけど
あれ表向きはめちゃくちゃ過疎って見えるからやめたほうがいいぞ
というか変なのがいたら管理者がBANなりキックなりで対応すべき
その責任負いたくないからそういうことするんだろうけど

399 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM7e-WwxM):2020/07/17(金) 17:14:09 ID:Ntd8atIUM.net
んーまぁ本命鯖に迷惑掛けたくないってのが本音ではある
つまり求められてないってことだな この話は忘れてくれ お目汚し失敬

400 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-yDlD):2020/07/17(金) 17:14:46 ID:877FqbiPd.net
>>392
お前のような誘い方をする時点でメンバーに地雷がいると証明しているようなものだ
自業自得

401 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-sTnA):2020/07/17(金) 17:23:13 ID:xAYnxYy9d.net
そもそもなんで5chに拘るんだろう
5ch民=トラブルメーカーと言わんばかりの対応をとっておきながら5ch民に声を掛けるのは
見た目ギリ健な人にもしかしたらこいつはまともかもしれないと淡い期待を込めて声を掛けるようなものでは?
最初からまともな見た目の人に声を掛ければいいのに

402 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-WwxM):2020/07/17(金) 17:23:23 ID:Pkb8SItKd.net
2週目にして閉塞感ハンパないレイドだけど次のでかいコンテンツって摩天楼だけだっけ?続報全く無いが本当に大丈夫なんだろうか

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5add-YsWi):2020/07/17(金) 17:37:09 ID:Dy3+pP7X0.net
>>392
最初の一行でこいつがどんな人間かわかる
誰が行くかよ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-R5q6):2020/07/17(金) 17:43:02 ID:jFsJYC/W0.net
>>401
そらここ以外じゃそもそも相手にされんからだろう

405 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 18:52:48.05 ID:3HUow/6pp.net
>>402
UBIの今後のゲーム展開を見せる為の生放送で
話せる事何も無くてアヒルのおもちゃについて語るくらいには順調だから安心してくれエージェント

406 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 19:20:54.76 ID:LEGi0+Fdd.net
>>405
あぁ...そうだよな...分かってる...いや分かってたさ...

407 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:08:19.01 ID:srO8eMj90.net
382だけど皆さんレスありがとう
スペシャリはせっかく3上げられるのに5どまりはなんか気持ち悪いってそれだけの理由で
ロケランにしてます
最近はスキルゼロでホローポイントのためだけと割り切ったインシンク赤ダクがいいんじゃないかと
思ったりしたけど
それなら赤盛りグラスでいいやんって…
結局特化型にしないと押し負けるんだよねこのゲーム

408 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 20:52:31.13 ID:oNQvzd/D0.net
どんな時でもケンリー大学を推してくるマニーを見てると
そんなに居心地がいいならお前が行けという気持ちになる

いやでもこいつもマッシブの被害者なのかもしれない…

409 :UnnamedPlayer :2020/07/17(金) 23:55:21.25 ID:lu3JOjVQ0.net
リコンBP買ったけど訳分かんなくてワイルドランズやってみたがこっちのがやりやすいな。チュートリアル機能してるし練習ステージみたいのから始まるし

410 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 02:26:29.99 ID:rIiXlk1O0.net
リコンとかウオッチドックスは乗り物の操作が難しくない?
コントローラーだとそうでもないのかな

411 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 03:08:45.12 ID:G6fH0IvK0.net
マッシヴクイズの時間だぞ!エージェント!
>Reinforcer now gains +1 ammo at skill tier 4
>Firestarter now gains +1 ammo at skill tier 4
>Riot Foam now gains +1 ammo at skill tier 4
>Oxidizer now gains +1 ammo at skill tier 4

A.今の所持弾薬数の増加はそのままでスキルtier4以降は1発増える
B.今まではクラス上げると1〜5発増えていたがスキルtier4以降で1発増えるだけに変更

正解は来週の火曜日のTU10.1で!
ちなみに火ケミランのtier0の弾薬数が2発→1発に変更と回復ケミランのtier0の弾薬数が3発→2発に変更は確定だから安心して欲しい

412 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 04:36:09.08 ID:UP5/yMp20.net
何だかよく分らないけどリロードはモッドの増加分含めて一回で終らせてくれよ二回も三回もやるなってな

413 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 05:37:29.64 ID:BSBFTBbAM.net
>>411
普通にAじゃまいか?つまり初期球数減らした補填
つーかほんと誰得だもっとテコ入れすべきとこあるだろ

414 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 06:28:51.34 ID:720zcjT/0.net
>>411
Bでしょ
プレイヤーが得する変更なんかするわけないしw

415 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 06:59:26.38 ID:gkNLAhCX0.net
簡単に弾が増えたら悔しいじゃないですか

416 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 07:03:31.60 ID:7ENkEGEhd.net
上の話題はsotgからか
翻訳...はまだ早いか

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ab8-CR8S):2020/07/18(土) 07:48:12 ID:3Pl4iZk10.net
レイドが30分ちょいでクリアされてるのが悔しくて仕方ないんだろ

418 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-WwxM):2020/07/18(土) 09:39:10 ID:m80bJjk4d.net
泡ケミナーフみたいな噂の出所ってsotgだっけか?泡というかエクリが強いだけなんだけど何でそっち行くかなぁ

419 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-KXcA):2020/07/18(土) 09:48:29 ID:GXai2pO6a.net
>>418
PvPだけじゃなかったか?

420 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:48:34.94 ID:aXeLBxa10.net
ケミランでエクリ大暴れなのが気に入らないのかねえ
ならエクリの方を弄れと
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2248254-This-Week-in-The-Division-2-July-17

421 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:50:17.46 ID:h7VyVu6i0.net
>>410
キーでやってるけどワイルドランズはGTAと大差ない感じ。BPはかなり補正入ってて簡単だね

422 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 10:58:04.22 ID:720zcjT/0.net
ケミランというより
エクリプスとヴァイルの組み合わせが凶悪だからなぁ
強いライフルマン2人と固める君&パルスのエクリプス持ちが2人いると
レジェでもサクサク進むからヴァイルはなんかしら修正来ると思うわ

423 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFfa-mIjW):2020/07/18(土) 12:19:44 ID:n4LCF1GHF.net
タレドロ以外でようやく楽しいプレイできると思ったらこれかよ

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-R8z5):2020/07/18(土) 12:23:10 ID:UBc9ECzS0.net
迫撃本当糞だな

425 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 13:42:44.45 ID:31nYp+2hd.net
タレドロ以外で楽しく撃てるビルドが欲しい

426 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 15:27:52.66 ID:ONNZ1Na90.net
マッシヴが頑なにタレドロをナーフしない理由はなんだろ
エージェントに仕事してほしくないだけか

427 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 15:46:18.21 ID:vbdZ38D30.net
タレドロは3つの火力合わせて赤盛りほぼ一人分だし安全に撃てる以外突出して強くはないからな
今じゃヘドバン盾持ちエクリマンと程よくバラけているから狙い撃ちナーフしてもあいつらの心は満たされんよ

428 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 17:37:35.81 ID:cus3IEoE0.net
調整用のプレイヤーが逃げ出してサンプル取れなくなってきたんだろう
更新停滞してこのままD1みたいに閉店コースな気がする

429 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 17:39:14.39 ID:U9huibTg0.net
次の更新で-40%壊れやすくなるんだっけか

430 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 18:11:06.41 ID:qHKpsVaD0.net
タレドロはもうみんな飽きただろうな

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa5-/N8W):2020/07/18(土) 18:30:21 ID:WGR+qw920.net
タゲをそらして敵を遠ざける群衆管理(クラウドコントロール)という意味では
タレドロビルドこそが「CCビルド」の名に相応しいが
何故かDivisionエージェントはデバッファーの事をCCと言い続けるの本当に謎

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aee8-xjbW):2020/07/18(土) 18:44:57 ID:v1oM/vpj0.net
widdzがよくCC言ってるな
目くらましとか火傷とかはNPCが行動不能になるからそのへんは間違っちゃいないのだが出血はちとな

433 :UnnamedPlayer (スップ Sdda-mIjW):2020/07/18(土) 18:53:14 ID:I16Oveczd.net
というかタレドロに集中砲火してるところ見た記憶がねえんだよなぁ
イクリプスで火傷ばらまきの方が視覚的に管理してるなって解りやすいし

434 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 19:39:59.70 ID:gkNLAhCX0.net
集中砲火はしなくとも敵がエージェントを狙わずスキルプロクシを狙ってたら
それはスキルプロクシのヘイトで群衆管理(CC)してるってことでは

435 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 20:03:41.33 ID:CU4k8I3Vd.net
誰もそんな深く捉えちゃいねーって
行動阻害っぽい何か=CCぐらいのニュアンスでし
そもそもクラウドが実際に何を指しているかに依るわけだし

436 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 20:03:53.36 ID:vbdZ38D30.net
タレドロはCCじゃないと思ってるよ
トリプルショットで集中攻撃すればヘイトがスキルに向くからCCと同じように安定して撃てるってだけ
キル感染のエクリもCCじゃないと思ってる

437 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 22:32:19.71 ID:h7VyVu6i0.net
>>429
マジでそれやったらこのゲーム終わるだろ
頭出したら死ぬからみんなタレドロで行ってる訳で。全然面白くないけどレジェはそうするしかないから

438 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 22:36:05.84 ID:h7VyVu6i0.net
>>431
目眩しとジャマーのCCビルド潰されたから代わりにエクリプスをそう呼んでるだけなんじゃないの。

439 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 23:05:02.17 ID:rrmZo/ql0.net
>>437
ところがぎっちょん何だかんだ残る連中はいるし、あのクソ共は「なんだかんだ言ってもお前らこれ(Division2)やめねぇじゃんww」って更にユーザーを舐め腐る。

1の時は流石にテコ入れされたが2ではどうなるか...

440 :UnnamedPlayer :2020/07/18(土) 23:16:12.06 ID:rIiXlk1O0.net
>>421
そうなんだ
じゃあ買うならBPにしようかな

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa5-/N8W):2020/07/19(日) 02:43:09 ID:22m0JecX0.net
>>438
coopゲーム全般広く見た話。

本来MMORPGなどで大量の雑魚+大きなボスをやる時に
ボスを集団から抜いたり、雑魚を順に処理するために
雑魚の群体を眠らせたりカイトする役割をCCと言ってた

League of Legendsが流行り出したあたりから群衆管理に関係なく
デバフをかける事をメインにするチャンピオンの事をCCと言う人が海外のコミュニティで増えて
そのままredditを介してDivisionに感染した

442 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 08:50:09.72 ID:jZdqX5zkM.net
デバッファーというのも長いしCCだと打ちやすいしで誤用だけどデファクトスタンダードになっちゃっただけでしょ
日本で言う全然〜(肯定文)とおんなじ

443 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 09:07:59.60 ID:22m0JecX0.net
ネットが無い時代に言葉が長い期間をかけて変遷していくのは仕方ないとして
短期間で誤用が定着するのが謎なのよ
他の
KYや壁ドンみたいに誰かの意図的なバイアスがあったのかなぁと思う

444 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 09:12:01.62 ID:22m0JecX0.net
lolの大会とか小学校低学年とかも観てるから
debuffやcloud control等の単語の意味や経緯を知らずとも
配信者や解説が状態異常キャストでCC連呼すれば
子供はデバフ=CCと覚えちゃうのかなって

445 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 09:48:41.32 ID:F7fnTAsFp.net
>>444
>>442の言ってることに尽きるんじゃないの
ネットがあるからこそ情報の淘汰・修正が行われるよりも速く広範囲に拡散する
悲しい事に大抵の人間は「別に誤用でも意味通じてるんだからいいじゃん」って認識で誤用を指摘してもそのまま使い続ける
昔から情報というのは拡散する事よりも拡散してしまった物の修正の方が難しい

446 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 10:14:31.80 ID:BZAOMoIF0.net
>>443
そりゃネット以前と違って誤用として出力される量が文字通り桁違いだからでしょ
そして誤用される言葉はあまり一般的でないものが普通なので、誤用を見た奴が疑うこともなく誤用する悪循環が簡単に発生する

447 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 10:46:35.40 ID:Asoom/P10.net
DD(Damage Dealer)じゃなくて
DPS(Damage per Second)を広めたBlizzardのせいにしとこうぜ

448 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 10:58:26.01 ID:fnTE/Krl0.net
マンハントって一週間で終らせてないとダメなんだっけ?
火曜日のメンテ後でも平気?

449 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:18:16.81 ID:5UwcuL8op.net
マンハントはシーズンが終わるまでずっとやってるからそんなに急ぐ必要は無いぞエージェント

450 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:32:57.04 ID:fSFwZj30d.net
何なら報酬スキルがチンパンジーでももっとマシなもん思い付くだろって代物だからやらなくて良いまであるぞ

451 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:51:13.38 ID:trrNEw+Z0.net
ショックトラップが味方を感電させるからリペアトラップも敵も回復するぐらいマッシブならやる

452 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 11:53:34.06 ID:fnTE/Krl0.net
>>449
ありがとう!
忙しいのと苦手な今回はミッションばかりだから一週間じゃ終わらないと思ってたので良かったわ

453 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 12:44:41.10 ID:3qDob20O0.net
1週間の期限は15レベルアップするまで経験値ボーナス2.0倍の期間のこと。わかりにくいよね

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f0-VZ+j):2020/07/19(日) 15:15:28 ID:IIJwjf770.net
>>440
BP安いから買っといてもいいけどまずワイルドランズやった方がいいわ。TD1と2くらいな違いあって、最大の売りの仲間NPCがつい最近までなかったBPは未だそここなれてないし、大規模なだけで色々大味。ストーリーも麻薬カルテルの前作のが感情移入できていい。
乗り物はたしかにBPのが動作楽だけどその分移動距離長いからウーンだった

455 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 15:26:29.78 ID:pIFlfyc20.net
>454
スレチなのであれですが
BP今の値段なら別にワイルドランズやらんでもと思ったり
AIチームメイトとの会話がないのが残念ですが、ミッションや特にサイドミッションはワイルドランズよりも丁寧に作ってある印象

456 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 16:37:05.11 ID:+gr7mtYP0.net
BPは完全に糞ゲー

457 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 17:21:25.94 ID:MxWEjsWM0.net
ディビジョン2より上を行くクソゲーだからなブレイクポイントは
AI来てマシになるかと思ったけどやっぱり死亡、こっちも瀕死
もう新規増やす気無いだろ

458 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 17:50:02.33 ID:/kpYXfuh0.net
鯖を軽くすることに成功してる

459 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 18:00:13.68 ID:F7fnTAsFp.net
>>458
ソヴィエト式で軽くしなくても…

460 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 18:57:19.70 ID:BoOYCYya0.net
発売日に買ってちょっとやって放置してたが
今見たら33hだった。もったいないことしたわ。

461 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 19:00:09.17 ID:bImCmD8d0.net
タレットにカミカゼアタックするアウトキャスト程哀しいものは無いな

462 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 20:02:30.54 ID:dZ2tizVp0.net
どうして前作にあったヘリのクラシック?操作がないのか
地図が見にくいとかエレホン周りのあれこれが面倒だとかあるけどそれだけならおつかいゲー好きだから大抵買ってるけど、これだけは本当に許せなくて買えない唯一のポイント、購入意欲ブレイクポイント

463 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 20:06:27.31 ID:wmTyoTGr0.net
>>462
初期のヘリ操作がクソすぎて非難囂々だったから新操作ができたわけで、新作でわざわざそれを採用する意味がないからでしょ。

464 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 20:32:32.04 ID:N056Pa6i0.net
ゴーストリコンスレみたいになってるー

465 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 20:53:47.58 ID:6YcW3YeD0.net
直近だとデススト
来月はホライゾン
人は減る

466 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 21:01:26.53 ID:kFORpwc50.net
ゲーム性全然違うって指摘は承知だけど対人がコレより楽しいから最近hyperscapeばっかりやってるわ

467 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 21:18:14.55 ID:fMcPXF6x0.net
>>461
奇声をあげながらドローンを追いかけ回してる
ハイエナラッシャーやクリーナーズラッシャー見てると、
これは…ちのうしすうゼロの動きだね…!という思いがわいてくる
スパイス、ダメ、ゼッタイ

468 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 21:47:40.26 ID:fnTE/Krl0.net
リコンそんなにダメなのか…
確かにリコンに流れたディビジョン実況者すぐに戻ってきてたな

469 :UnnamedPlayer :2020/07/19(日) 23:40:18.73 ID:WAaFYirqM.net
ホライゾン来月かー
ps4版買うか迷ってた人間からしたら超ありがてぇ
ようやくこの糞ゲーを完全にpcから消し去れそう

470 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 01:01:28.99 ID:rI/uj8/E0.net
ヒロイックのドロップがほんとクソすぎて掘る楽しさもないよ……。

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-DqmK):2020/07/20(月) 01:49:49 ID:IiW80FiN0.net
bp今はそんなにダメとは思わないけどね
発売当初は糞だったけど
今はギアスコアオフにできるし、AIチームメイトも復帰。バクもかなり減ったのでセールなら値段なりには楽しめる。
ただ、ストーリー、サブクエクリアしたらやることはなくなる

ちょこちょこクラメンがラベナス所有し始めたけど、ほんと鉄馬ラスボスのランチャーキャンセル楽になった。
でもそれ以外は…かな

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dd6-zosS):2020/07/20(月) 02:02:44 ID:NbqWYb6/0.net
クイックハンドついたネゲブ拾ったから射撃準備と合わせて使ったらリロードが超速くて楽しい
ただトリガーハッピーしてしまうと撃ち殺されるから結局クラシックM1A最強と再確認しただけだった

473 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 04:51:16.26 ID:t4w+ev3H0.net
M1Aゲーなのかと思ってたけど知り合いから教えて貰ったACRSS強いなw

474 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 06:19:46.86 ID:vWr9wP060.net
>>470
マッシヴがTU10.1のドロップ改善の説明でクソみたいなグラフ出して説明してたけどそれに対してクソ分かりやすい外人兄貴の画像ほんとすき
https://twitter.com/Forrester_Pt/status/1282002095319785473/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

475 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 09:42:10.22 ID:Ukj3oFvI0.net
>>473
違う違うタレドロゲー。それ以上でも以下でもない

476 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 09:43:55.45 ID:Ukj3oFvI0.net
>>465
デスストはPCスレの伸びが悪くてなんか買う気そがれた
まあ当面おれはワイルドランズだな。

477 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 11:03:12.59 ID:NbqWYb6/0.net
結局武器は何が良いんだろうね?
野良だとブレキンちょくちょくみるけど
皆は何使ってるんだろ

478 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 11:50:35.78 ID:oNLU/9ysM.net
>>474
MARK AS JUNK(憤慨)で草
結論として既に十中八九数値完成してる層にとって体感レベルの質微増ってこったな

479 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 11:58:09.92 ID:Ysab12Agd.net
LMGは顔を出し続けて撃ち続けるっていうデメリットがあるんだからもっとダメージのリターンがほしいところではある
ライフルなんてヘッドに狙うの簡単だしブーメラン付きなら威力も上がって弾持ちもよくなるから強すぎるんだよ
ARはデブとかミニタンクとか犬には強いけど射程はライフルほど長くないしバラけるしで結局ライフルでいいじゃんってなる

480 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 12:00:11.53 ID:NjHcdcUD0.net
>>477
曖昧な意味での「最強武器」は無いと思ってる、基準は「ワンマガワンキル」が出来るか否か
できるならばRPM・DPSが高い物が良い
できないならばRPM・DPSを下げてでもワンマガワンキル出来る方が良い
ワンマガワンキルできない(または諦める)なら、リロード時間が短い(無い)のが良い

この基準だとコンテンツごと、交戦距離ごと、エイム・リココン毎に最適武器が変わる
そういうの一切考えない、コンテンツが何であろうと赤盛りロードアウトは1つ!という考え方なら
クイックハンドのついたMG5、ブレキン、ブーメランM1Aでいいと思う

481 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 12:49:00.41 ID:jg0R46v5d.net
TPSの皮を被ったRPGってのは解るけど
アーマー着けてないのにワンマガぶちこまないと死なないってやっぱアレだわ
というか数発で瀕死になるエージェントって一体…

482 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 13:00:57.67 ID:C8Q5Olfip.net
今流行ってるのは至近距離か遠距離だとガバガバになるAIの挙動を利用してるビルドばかりだしな
中距離でカバーに篭って銃撃たれるのが一番厄介という

483 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 13:06:12.23 ID:atNqnTSMd.net
ライフル使いたいんだけど試し撃ちの時点で
マウスと人差し指が壊れそうになる

484 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 14:34:25.39 ID:IiW80FiN0.net
f2000ヘッショ100万行くしブレも少ないので結構好き

485 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 15:18:58.90 ID:CBx/WlYXd.net
>>481
エージェントはエアガン(not空気銃)で戦ってるから

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ded-YsWi):2020/07/20(月) 18:57:11 ID:vWr9wP060.net
エージェント!TU10.1のパッチノートの準備が出来てるぞ!
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2249829-Title-Update-10-1-Patch-Notes-Updated-11-00-AM-CEST-July-20
…なんかTU10.0.1って感じだな?

487 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 19:08:10.63 ID:jg0R46v5d.net
ライフルの所持弾薬が増えて継戦能力が上がったぞよかったなエージェント
あとブルワークにシールドhp50%追加されるぞよかったなエージェント
そうじゃねえだろ

488 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 19:27:49.43 ID:yFsuab6Q0.net
>>486
情報ありがとう、エージェント。
正直ナーフとバグフィックスだものねぇ...

489 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 19:59:07.43 ID:3XszbMtF0.net
>>483
マウスボタンにマクロ仕込めばよかろ

490 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 21:43:57.41 ID:vWr9wP060.net
リバイバーハイヴで蘇生!
リストアラーハイヴで回復!!
ブースターハイヴで状態異常耐性バフとハンドリングバフと近接ダメージバフと状態異常の回復!!!
3人がスキルtier6の3種類のハイヴ設置したら最強!!!!

ここで前作のクラシファイドリクレーマー6セットを見てみましょう

491 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 22:53:13.50 ID:L0R5RFzm0.net
>>490
弾薬無限
状態異常無効
広範囲高速回復
広範囲自動蘇生
カチコチサポステを破壊しないと延々とこれが続く上にサポステを破壊しても60%の確率で即座に補填される。

レイドボスかな?
オマケに大抵ストライカーゾンビやロンスタランボーやらデバッファータクティシャンも居る。

2の貧弱装備の貧弱エージェントで勝てるわけがない。

492 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 23:04:02.81 ID:L0R5RFzm0.net
クルヘM1Aでタクティカルリンクを高頻度で使ってくる上に前衛が押し込まれるとサバイバーリンクでゴリ押ししてくるし、やっとの思いで最後の一人まで追い込むとシグネチャースキルで3人復活させてくる。

ダークソウルかな?

493 :UnnamedPlayer :2020/07/20(月) 23:27:58.56 ID:z8DYeziX0.net
>>491
やっぱりこんな苦行めいてるのより1のキャラで2をやりたいなw

494 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 00:00:29.92 ID:B7jojlJTd.net
もういっそ1に逃げるのが正解な気がしてきた

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aee8-xjbW):2020/07/21(火) 02:44:12 ID:5wU0Ny0i0.net
前からそう言ってるのに頑なに2やって愚痴ってる人多いんだよな…
いつか盛り返してくれるって期待は弄ばれるだけなんだが

496 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 08:01:11.35 ID:3zDY8r9X0.net
>>491
スキパ9000リクレーマーのサポステ

超広範囲
弾薬無限
状態異常無効
スキルヘイスト付与
高速回復
回復チャージ無制限
自動蘇生
射線を通せば高脅威度・高HPデコイに
敵に割られるとCT0で再設置
自分で割るとオーバーヒール

もう片方のスキルが自由選択、リカバリーリンクで立て直し容易
仲間アタッカーも最低限の回復・蘇生能力があるので側面攻撃・遊撃可能

497 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 08:29:13.59 ID:i6lJzB0Zd.net
アイアンホース安定してクリアできるようになってきたけどステージ4の全体攻撃の前に迫撃砲食らって事故るのだけはよく分からん

498 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp75-R5q6):2020/07/21(火) 10:33:03 ID:PjZAzG2Sp.net
変更前
水飲んでソーダ飲んで攻防一体
変更後
>>496

MASSIVEが簡悔精神を封印した結果がこれだよ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-RAhW):2020/07/21(火) 10:33:27 ID:8CsqJJLX0.net
今日でファウンドリー産廃になるの?

500 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 11:03:22.28 ID:2GgclqPbM.net
>>499
産廃ってこた無いけど無茶な突っ込みは難しいね。個人的に蘇生ハイブの個数が減ってレジェでの立て直しが難しくなる方が痛い。

501 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 11:50:02.36 ID:cGjyHCpU0.net
PC新調したからps4からPCにって思ったら全然人居ないのか…1をシコシコ一人でやってくか

502 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 12:33:02.17 ID:S7KqRv+xd.net
火曜の更新に納品とレジェクリアでエキゾキャッシュ2つガチャしてショップチェックしたら来週までお休みのサイクルだからね

503 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 12:38:23.18 ID:aXV0QBmyp.net
青盛で自動回復2%下がったらtier0の回復ドローン1機分くらい回復速度が落ちるんだっけ?
中身の方が先に死ぬ盾の耐久力を50%増やしても割に合わなさそう

504 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 13:08:19.05 ID:TC+3GeIPd.net
>>501
ヒロイックならすぐ4人揃うくらいには人いるよ
朝方とかは知らんけど

505 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 13:15:15.56 ID:4k8MFO+Fd.net
ファウンドリの4セット効果って結局どうなの?何やらバグがどーだのと聞いたが

506 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 15:14:46.24 ID:aXV0QBmyp.net
有志の検証だと
DZやコンフリクトだと発動する
ファウンドリーのベストかバックパックが入っていると発動する
DZとコンフリクト以外の場所でファウンドリーのベストとバックパックが無いと発動しない

ちなみにマッシヴ側の回答としては見た目がバグってるだけでちゃんと効果が発動してるとのこと
もちろんTU10.1の修正予定のバグリストにも入ってないぞ!

507 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 15:52:21.57 ID:agdCXgZc0.net
グローバル難易度ヒロイックでミッション難易度ヒロイックとグローバル難易度ノーマルでミッション難易度ヒロイックってもしかして敵の攻撃力が変わる?
レイドでグローバル難易度をノーマルにしておかないと変わるとは聞いたことあったけど通常ミッションもそうなのかな?
グローバル難易度ヒロイックでミッション難易度ヒロイックでコニーアイランドの赤モブの攻撃がスナかと思うほどキツくて、グローバル難易度ノーマルにしてミッションヒロイックにしたら格段に楽だった
下手だから検証してる余裕はなかったけど体感的にはかなり違った
同じように感じた人いる?

508 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:06:14.95 ID:1tHcEvGh0.net
>>504
あまり上手くないからソロだとすぐに詰みそうでさ
PCでやるのはやはり高フレームレートだからなんだよね画質も良いし

509 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:15:14.53 ID:FNytoZIJd.net
DiscordのJapanサーバーはあれなんとかならんのかね
レイド募集で古参専用サーバーに招待しようとして管理人に怒られたかであとから書き込み編集してるし
古参は自前でサーバー立ててそっちで仲良くやってるの丸分かりだし残された連中は熱を失ってサーバーで活動しなくなったし

510 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:24:33.14 ID:KlsxTLQhd.net
だからVCなんかやってんじゃねえよ。コミュニティみたいのウンザリなんだわ。coop全盛なのにこんなWOWのレイドみたいの(+VCプリメイド必須)持ってくるとか頭沸いてんのか? 装備やマップ最高のこのゲームでそれするなって。勿体ない。

まあ実際二個目のレイド実装されてからほぼインしてないわ。

511 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:36:16.77 ID:Y7CtbN3O0.net
友達がいないやつほど友達できたら大切にしようと強く思うだろう
その気持ちが行き過ぎて派閥になるんじゃないの?知らんけど

512 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:40:45.97 ID:w5lvgDTNM.net
>>507
前から言われてる
本当かは知らない

513 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:43:57.45 ID:3zDY8r9X0.net
だいぶ楽になったとはいえ今回のレイド、キーマンが多いからデキる奴とフレンドになって
デキない奴を排斥する傾向があり、ダークアワーズより派閥化しやすいコンテンツになってる

514 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:44:45.72 ID:SIvQB0O30.net
>>507
敵の硬さ攻撃力が大分違うね多分レジェでも変ってると思う

515 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 16:59:20.44 ID:jMEa9Qhw0.net
こういう縄跳びはひとつのゲームとしてはありなんだけど
divisionっていうvcもマッチング機能もチャットもほとんど機能してないようなゲームとしてはマジで合わなすぎてな

516 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 17:08:58.17 ID:niUke1Wqd.net
>>506
情報thx
うわぁマジか...つまり今日からは胴BP無きゃ着ける価値ほぼゼロってか
予想以上にレイド攻略早すぎて悔しくなっちゃったか

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dd6-zosS):2020/07/21(火) 17:21:04 ID:agdCXgZc0.net
>>512 >>514
やっぱりレイド以外でも何となく違いを感じてる人が多少なりともいるってことか
同じ赤モブなのに雲泥の差なんだよね
個人的にはDCよりもNYの方がより顕著な気がする
当分自分みたいな下手な人間はソロのときはノーマル·ヒロイックの組み合わせでやった方が良さそうだね
レスありがとう

518 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 18:16:37.40 ID:i6lJzB0Zd.net
普通にフィーザー戦で使ってたけどリジェネ3%だけで戦ってたようなもんなのか…

519 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 19:08:17.75 ID:NHi0DY0P0.net
エージェント!メンテが終わったぞ!
とりあえずスキル性能確かめる為にスキルガチャガチャ変えてたらハイヴは虚空に呑まれて破壊すら出来なくなったし
ケミランは弾数の表示が消えて構える事すら出来なくなったぞ
ログインして数分でこんな体験できるとか神ゲーだな!

520 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 19:18:23.76 ID:B7jojlJTd.net
マニーあなた腕時計壊してない?

521 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 19:37:11.21 ID:YAo0mjIs0.net
>>519
お前…とうとうスパイスに手を出したのか…

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4151-yDlD):2020/07/21(火) 20:02:36 ID:mhEtD9oU0.net
レジェプロジェクト終了
道中楽だしボスは完封だしアリーナはいいな

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dab8-wOAA):2020/07/21(火) 22:37:59 ID:ZQGN5iqo0.net
DZショップ回っとけよ

524 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 23:06:51.51 ID:zLNKOfHV0.net
NYの南にあるサイドミッションやったら
最後のECHOが出なくてクリアできなかった
こういうバグはいい加減にしてほしい

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767c-R8z5):2020/07/21(火) 23:23:41 ID:SIvQB0O30.net
レイドのパターンこっそり変えてんのな糞過ぎ

526 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 23:53:17.76 ID:z0OIshCH0.net
レジェのグレポン兵なんかさらに精密になってない?
気のせいかな・・・ 正確にカバー外してきて超連射でとどめさしにくる

527 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 00:16:32.06 ID:Z/TPjXzB0.net
確かに昔以上に凶悪になってるね

528 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 00:22:17.51 ID:G60po/xod.net
なんで娯楽のはずなのにストレステストの真似事させられてるんだ?
アプデがある度に敵が強くなってるじゃんエージェントはナーフ祭り食らってるのに

529 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 00:30:54.41 ID:FgQAn9wr0.net
ヒロイック以上に行こうとするからそうなる
マッシブがバランス調整する気があるのはチャレンジまでだぞ

530 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 00:48:34.95 ID:K0uvq5/f0.net
1だらだらやり続けて送れて2に参戦したからもうなんも言えないけどローンスターとかファイアクレストみたいな一極集中なとんがった装備ないのかな

531 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 01:10:11.53 ID:Um2TCkhx0.net
ないよ
尖ってるとせっかく作ったNPCが殺されちゃうからね

532 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 01:26:27.33 ID:Ti5ETLzM0.net
>>529
これだな
今の状態でヒロなんてやれたもんじゃねぇ
ゴミだらけだがチャレンジ行くのが丁度いい

533 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 02:14:55.33 ID:QQrYKqSK0.net
1久々にやってサプライドロップ来てたから取りに行ったんだわ。いつものスタンドの側、ちょいと離れた高架からハンターセットでペシペシやったらほぼ反撃受けずに回収できるんだがな。
2でそれやったらグレポンの嵐、100メートル射程の火炎放射器持ったザコ敵、高架の後ろの窓がいきなり開いて盾持ち三人組がダッシュしてくるわ、エリート輸送隊が線路の上歩いてくるわ、みたいなまあそんな違いあるわ

534 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 08:50:10.19 ID:Tj86Agik0.net
Division1の最終バージョン、DZサプライドロップで高台からペシペシって意味あるの?
ストライカーかD3で正面から全員同時に全員圧倒して堂々と開けるのがセオリーだった
Division2の現バージョンのDZドロップも高レートAR持った赤盛りで正面から全員圧倒して堂々と開けてるけど

535 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-yN2g):2020/07/22(水) 09:10:20 ID:sNRWk69Xd.net
>>534
DZじゃなくズンパス特典の毎週落ちるゴミ箱な。最初めったくそドロップ絞ってた救済策だった。なんの特典だったかよく覚えてない。HVTとかと同時期だった

536 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-yN2g):2020/07/22(水) 09:15:00 ID:S11oQ2u9F.net
あと比較してるのは街中のアクティビティ全般な。まあミッションにしても2の敵配置はいやらしいわ。2のDZは知らん。いらやしい湧き方しない記憶しかない

537 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 09:39:29.92 ID:wX4jCbCkM.net
レイドステージ2のワンオペサイレント修正されててペンペン草も生えない
ブースターもステージ1瞬殺対策で最早どこブーストしとんねん状態だしマッシブマジマッシブ

538 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 10:17:49.28 ID:UOEELcJFd.net
制御室ロックされた後も電源守らないといけないって聞いたけどマジ?

539 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 10:41:49.68 ID:FgQAn9wr0.net
>>530
ないこともない
エクリプス+ヴァイルとかヘッドハンター+マンティスとか
両方ともシーズンランク上げさえすれば取れるから試してみたらいい

540 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 10:48:04.84 ID:FgQAn9wr0.net
あと、本人は効果実感し辛いけどフューチャーイニシアティブ+エンパシックリゾルブとか
一極集中ってほど尖ってないけどインシンク使ったタレット&ドローンとか
ミッションごとにビルド考えて実践する意味はちゃんとあるし、ハマれば楽しいぞ。墓所のデコイをジャマーで一掃したり

チャレンジまではな

541 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 11:01:17.86 ID:SDfNdYLV0.net
>>538
マジ

542 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 11:05:40.99 ID:Tj86Agik0.net
Division1プレーヤーから見たDivision2は、1.3→1.4と同じ「全く別ゲーム」と言えるくらい
基本的な仕様が頻繁にコロコロ変わっていく

強い弱いに関係なく異常に尖ったビルドやユニークなビルドはDivision2過去のバージョンにいくつも現れては
マッシヴの想定外という名の下にナーフされ消えていった
今も緑ギアセットやエキゾ装備を用いた尖ったビルド、ユニークなビルドはいくつかあるが
今後古参の思い出程度に消えていくと思う

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-It4W):2020/07/22(水) 11:32:15 ID:Tkj86iYO0.net
流行のビルドが弱体化されるなんていつものことなんだから
あえて流行を避けたビルド作っておけばいいだけでは?
それかイナゴみたいにそのときそのときで流行のビルドに乗り移るか

544 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp85-+uY+):2020/07/22(水) 11:46:48 ID:ZsJB83UUp.net
エージェント「ゴッドロールのフォックスの祈り拾ったから赤盛りでCP4制圧しに来たけどさ…」
ISAC「致命的な外傷を検知」
エージェント「わりぃ…やっぱつれぇわ…!」
ISAC「エージェントがダウン」
赤SMGハイエナ軍団「そりゃつれぇでしよ…」
市民オフィサー「言えたじゃねぇか…」(蘇生)
黄グレランハイエナ「聞けて良かった」ポンポンポン
エージェントが立ち上がる
エージェント「みんなどうもな…俺…おまえらのこと大嫌…」(爆発音)
ISAC「エージェントが死亡」

545 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 12:10:17.09 ID:Tkj86iYO0.net
5ch鯖試しに入ってみたけどやっぱりどこのコミュニティにも馴染めないはみ出し者の集まりって感じだったわ
てか別のサーバーのクランの悪口みたいなのが長文で書かれてて正直雰囲気悪い。すまんけど抜けるわ

546 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 12:23:40.84 ID:Z/TPjXzB0.net
>>540
全員で籠もって戦わざるを得ない場所が多いマップで使うと強いよね>フューチャー

547 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:09:46.63 ID:QUoqOz7yd.net
アリーナレジェで赤盛り2エクリプス2になったんだけど
部屋主がタンクがいねえ誰かタンクやれやつってエクリプスの人が着替えてやってくれて普通にクリアはできたんだけども
最初の編成のほうが楽だった気がしないでもない
最近のスタンダードはどんな感じなんだろ

548 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:17:46.44 ID:IW4Mj9ng0.net
>>547
まずアリーナでタンクいらないから

549 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:31:44.66 ID:EPbsQR490.net
タンクいらないね

550 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:35:26.15 ID:h2hJYZ+gd.net
タンクは多分ボスのタゲ取りしろって事かもしれんが赤3CC1が安定編成
キル感染のエクリはボス戦ではCC以下の拘束力なんでお勧めしない
ヘイストとステ効果をちゃんと盛ったCCならライオット→ライオット→ブラインダーの順を繰り返すだけでボスを倒すまで地蔵にできる

551 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 13:58:45.10 ID:+2g+JClz0.net
ホワイトオーク最初の岩場のところ入って右側行くと開始ポイントに強制送還
どこをどうすりゃこんなバグ出るんだ

552 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:16:15.04 ID:h2hJYZ+gd.net
よく読んでなかったわアリーナ全般の話か
赤2タレドロ2
赤2タレドロ1エクリ1
赤3CC1(階段上の犬、吹き抜け、キッチン、ボス戦)
この辺りが安牌

553 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:17:01.66 ID:QUoqOz7yd.net
やっぱタンクいらないよね
残り1のエクリが俺だったんだけどスキル替え含めて忙しいな
まあ頑張った感は出るけれども

554 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:21:37.80 ID:EPbsQR490.net
つか回復居てもいいけどタンクはいらない
回復役がジャマーとヴァイル持って居ればより安定

555 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:38:33.07 ID:ZsJB83UUp.net
居るだけでアーマー削られる場所でただ時間を稼ぎ続けるとか
カバーが何もない場所で8人が縦一列に並んで先頭がガトリング防ぐ為に使うとか
まるでこの世の終わりみたいな場面が無ければ盾役はいらないからな

556 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:45:50.74 ID:h2hJYZ+gd.net
書き忘れたけどレジェアリーナとルーズベルトは鯖が居れば敵のタンク処理楽になるから全滅リスクが激減する
焼夷グレも便利なんで一人は欲しい

557 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 14:51:41.49 ID:BZX8VV9/a.net
はあ俺TUEEEEEしたい

558 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:15:38.18 ID:b+NQbc6O0.net
NPCが俺TUEEEしてるだろ

559 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 15:29:01.83 ID:pocg0zcOM.net
蘇生ハイブが悪魔の1チャージになったけど自己ダウン保険なら使用感変わらんな むしろクール減ってるし
元々一定以上の難度で妙な位置でダウンされて蘇生してもリスキルされるだけだったから何かどうでも良くなってきた

560 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 17:44:24.96 ID:Tj86Agik0.net
>>547
赤盛り2、CC2になった場合、一番良いのは全員ドロタレに変える
戦闘終了後に赤がCT終わってないなら、CC2が両方ドロタレに変える
アリーナ野良レジェに盾とCCは要らん、たとえ犬エリアであっても

アリーナ野良レジェの現在の状況

超正義 : ドロタレ4、ボス部屋で赤3CC1、素人装備OK、野良OK、事故ゼロ、超安定
大正義 : ドロタレ3、スティンガーボンバル1、早い、超安定
大正義 : 赤1、ドロタレ3、ボス部屋で赤3CC1、早い、安定

〜〜〜↑越えられないメタの壁↑〜〜〜

中正義 : 赤1、ドロタレ2、CC1
小正義 : 赤3、CC1、半端な装備では事故る、TA有利
旧正義 : 盾1、赤2、CC1、古い!TU7の遺物

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d6-XITB):2020/07/22(水) 21:45:02 ID:qOhKg7x/0.net
ドロップ結構良くなったね
武器も防具もゴッドに近い数値とか調整すればゴッドになるやつが結構出た
武器ダメが11パーセント台がほとんどだったのがつTU10.1後は13パーセント超えもちょこちょこ出るようになってる感じ
しばらくぶりに更新できたわ

562 :UnnamedPlayer :2020/07/22(水) 22:39:05.85 ID:EBdwQB41a.net
2のタンクなんてヘイト無いから三方の邪魔する趣味装備でしかない
まだマンティス撃ってデコイ投げてたほうがいいレベル

563 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 00:39:56.99 ID:5U3xwYRH0.net
毎度思うが衣料品の鍵集めめんどくせえええええええ
でもこれしかやろうと思える事がねええええええええ
らくちんぽんでレベル上げできねぇかなああああああ

564 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 08:10:30.98 ID:8P3+0duRM.net
>>563
揃ったら揃ったでやること無くなるから一緒に味のしないガムを噛み続けようぜ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-qPPV):2020/07/23(木) 10:13:36 ID:3ebCuAU30.net
>>563
チャレンジディレクティブ全盛りCP周回

566 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-Ir2S):2020/07/23(木) 10:20:55 ID:qL20btaqd.net
マッシブの思う壺だがリアルマネーで鍵を買う選択肢もあるぞ
時は金だ、経験値を稼ぐ時間と手間よりメリットあるならそれもいい
俺は取れない分は一般に回るのを待つ事にした

567 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 12:17:46.82 ID:GSUFK1La0.net
久々に復帰したんだけど40レベになるにはDLC買わんとなれない?

568 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 12:29:04.14 ID:yNdX5Yse0.net
>>567
うん
DLC必要

569 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 13:41:45.76 ID:kC/g9r/Zd.net
引退します

570 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 13:52:22.89 ID:q6DE86m50.net
いくらなんでもクソゲー過ぎるからアンスコしたわ面白くなったら呼んで

571 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 14:32:36.38 ID:rt9JHAZV0.net
もう面白くならないから二度とここに来ないで良いぞ

572 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 14:34:47.27 ID:9vRHwjve0.net
ゲームが面白くならないことはもうわかったのでとっくにアンインストールしてるけど、頭わるわるMassiveの修正に振り回されつつも遊んじゃうお前らを見るのが楽しいからしばらく居させてもらうよ

573 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 14:56:56.91 ID:qL20btaqd.net
何度目だこの流れ

574 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 16:04:08.11 ID:ASt1fYVH0.net
ここ見てるけどもうやってない奴はわりといるんじゃないか
俺ももう3ヶ月は触ってない

575 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:17:05.53 ID:4lIBfavs0.net
今更かもしれないが、Lv40未満のエージェントに応援で入ると爆発とか出血のリーグのカウント入らないんだな。

576 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:27:11.78 ID:rt9JHAZV0.net
摩天楼来るまで他のゲームやってるわ
衣料品とかそのうちガチャで手に入るしな

577 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 17:57:28.31 ID:MZsmPSK00.net
今結構いい数値出るよ
いつドロップにサイレント修正入るかわからないからアパレルブランドイベも兼ねて掘っておく方が良さそう
プロビエリアのセーフハウスとかいつもより人が多い

578 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 20:53:25.41 ID:lK0N1xBB0.net
>>572
あなた性格歪みすぎでしょ。

579 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 20:56:02.41 ID:D5gfbrJi0.net
典型的な5ch民って感じがしていいじゃないw

580 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:01:19.23 ID:zP9yxaq90.net
>>578
そうかな?
だってグダグダ文句言いながらも遊んでる人が何を考えてるのかってめちゃ興味深いじゃん?普通文句があるならやめちゃうもんだろ

581 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:09:18.71 ID:3ebCuAU30.net
やめる時って完全に興味を失って文句すら出なくなるよ

582 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:17:33.21 ID:Fv0ecpsA0.net
好きの反対は無関心と言うからな
自称アンインストしたけど見てる奴は再開時を見極めたいからここに来てる
CSスレも律儀にチェックしてるだろうさ

583 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:20:28.38 ID:zP9yxaq90.net
Division2が楽しくなったらそりゃ戻るよ お前らも今より楽しくなってくれたほうがいいわけじゃん?
今の「文句言ってるのに遊んでる人の観察が面白い」のは別にDivision2じゃなくてもよさそうなのはそうかも

584 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:37:53.49 ID:zEgk71yQ0.net
DLCが50%オフセールするようになったら20%オフクーポン使って復帰でもしよかなぐらいでええよ

585 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:49:45.96 ID:OyBSHZ1y0.net
>>583
ソシャゲ系かヲチ板でも眺めてれば?お前にぴったりだと思うけど

586 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 21:55:44.67 ID:zP9yxaq90.net
>>585
知らないソシャゲのこと眺めてもねぇ 俺はピッタリじゃないと思うな
あとDivision1は今でも好きで遊んでるからここが総合である限りは去ることはないんで諦めて

587 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 22:00:13.06 ID:8DOj+PuS0.net
リアルな話題に乗れずにそれでも寂しくて覗いているかまってちゃんなのは分かった

588 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 22:10:00.00 ID:zP9yxaq90.net
>>587
俺が構ってちゃんなのだとしたらソイツに構ってるお前はもっとダメだろう、いいのかよw

589 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 22:11:29.26 ID:ytLuibLR0.net
趣味は人間観察です😤
やべぇ…マジかっけぇよ…

590 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 22:30:44.70 ID:Fv0ecpsA0.net
構ってくれてよかったな
参加できないような話になったら許せよ

591 :UnnamedPlayer :2020/07/23(木) 22:31:56.58 ID:zP9yxaq90.net
おう、Massiveがやらかしてる限りは俺もよく知ってる話題だからこれからもよろしくな
やらかさなくなったら普通に遊び始めるから重ね重ねよろしくな

592 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 00:14:20.45 ID:43K1AuF10.net
管理してるクランが10人超えたんで記念がてらメンバーの装備見てみたら赤盛りとエクリプスで綺麗に2分されてて草生えたわ

かくいう私も童t、エクリプスビルドでね。類は友を呼ぶのか?

593 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 06:42:09.82 ID:4ZJ2pbEZM.net
ミッションとかもうタイミングに合わせて泡と銃弾を打ち込むだけのゲームと化してるからな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d6-XITB):2020/07/24(金) 07:57:55 ID:560Ru1920.net
TU6の頃のハイブリビルドは色んな武器使えて楽しかったな
アンブレとセーフガードと忍耐力で組めばショットガンも気軽につかえたし
スイートドリームのローリングでリロードも良かった
今やスイートドリームはイベント時の近接課題消化での殴り専門になってしまった

595 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-FdLM):2020/07/24(金) 08:04:02 ID:uL8IwPcEM.net
もしかしてレイド行ったことがない人

596 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 09:19:34.04 ID:KQQ9dROl0.net
スイートドリーム使わない時点で…と思います

597 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 09:32:11.04 ID:gbwdyFQoM.net
マッシヴもこいつらまだしがみついてるよおもしれーwww
と思いながら次のナーフをワクワクしながら考えてるという点では構ってちゃんと視点は似てるな

598 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 10:29:14.33 ID:6TgIVJ5M0.net
それただのメンヘラじゃん

599 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 11:15:37.90 ID:560Ru1920.net
>>595-594
レイドは両方とも行ったことないな
ソロか野良マッチだけだとなかなかスイートドリームというかショットガン自体をつかう機会ない
何か良いおすすめビルドある?

600 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 11:25:24.40 ID:Rvi9VhJsd.net
コヨーテプロビ3グルポ1バッジャー1かな
タレントはインディミ+アドレナリン

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d6-XITB):2020/07/24(金) 11:50:27 ID:560Ru1920.net
>>600
レスありがとう
ショットガン使いたかったから試してみる

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-keh3):2020/07/24(金) 12:08:04 ID:43K1AuF10.net
エクリプス使ってて敵に炎上・出血・視覚奪取・混乱・電波妨害・拘束が全盛でどんどん広がってくとなんとも言えない気持ちになる

603 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 12:56:26.54 ID:5Br+JQA/0.net
最近の野良はレジェよりヒロイックの方が練度がバラバラで難しい気がする

604 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 13:27:49.15 ID:O5QZg7ob0.net
今のヒロイックは獲物争奪戦になってるから多少苦労するほうが達成感あって楽しい

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-WQpp):2020/07/24(金) 17:41:21 ID:PT6yWRKx0.net
衣料品イベントは宣伝してある服から出して欲しい
セット装備欲しいのに武器迷彩とか関係ない服とかばっかり出るとキレそうになる

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f0-yN2g):2020/07/24(金) 18:22:57 ID:rBEcPZvs0.net
>>602
ああ重複すると効果なくなるバグなくなったのかい?

607 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 18:32:27.18 ID:CA/3D9c90.net
>>600
コヨーテとプロビ3の代わりにニンジャとウォーカーハリス2とチェスカ入れてるな
フリーロームとかCP4だと乗り越えリロードでリスキル出来る場面多いから割と捗る

608 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 18:35:58.39 ID:k3ZYIuJ+M.net
SGは射撃準備使うのも面白い

609 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 18:44:48.29 ID:43K1AuF10.net
>>606
知らん、そもそもあのクズ共にバグ直す気なんてないだろ
炎上も出血も使ってたのは別の野良だし、わざわざ指摘するのも面倒だし結構良いペースで進行してたしそもそもヒロイックだから気にしなかった

610 :UnnamedPlayer :2020/07/24(金) 21:32:56.29 ID:JWd/rNVs0.net
>>572
こいつらはいかに多くの人に買わせていかにサーバーの負担を減らすかだからな
ゲームバランスは悪いほうが接続数減らせて都合良いんだよ
プレイヤーに居心地よくプレイされると困る

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f0-yN2g):2020/07/25(土) 16:21:21 ID:5hPRdBzh0.net
結局また戻ってきた。CPとかめちゃ緩くなってないか?

612 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 18:34:25.12 ID:/PZGii6+0.net
そもそもCP4がキツかった時期なんて無かった、適切な装備を組めば常に楽勝のコンテンツ
しかしNPC強化→ドロタレ優遇によりディレクティブ全盛りでも余裕になったのでそれは事実

613 :UnnamedPlayer :2020/07/25(土) 23:30:20.49 ID:5hPRdBzh0.net
いやCP4無理ゲーとヒーヒー言ってやってた時代は確実にあった。おれは覚えている(遠い目)

614 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 00:42:20.26 ID:mO/pJ2bn0.net
正直前のCPは警戒レベ4にするまでが一番ダルかった

615 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 01:11:14.07 ID:lzLQYIId0.net
どうしても一のが面白くて困る
2はFOV変更できたり色々細々したところが便利になったけど
1の地下とこウエストサイドピアーみたいな没入コンテンツもっとくれや

616 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 02:01:22.22 ID:7rL45/eLa.net
いまさら侵略ミッションとか一緒にしてくれる人もういないよね

617 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 02:16:43.96 ID:mO/pJ2bn0.net
>>615
???「レジスタンスに相当するエンドレスコンテンツとしてCPは初期から実装しているし、1になかった大規模高難易度コンテンツとしてレイドも実装したしNYにも行けるようにしたしスカイスクレイパーも開発中(実装時期未定)だって言ってるじゃないですか、これ以上何が必要なんです?」

618 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 02:58:31.40 ID:a40ZIOt60.net
>>612
最初の頃は敵超強いし4人だとバグってボス何度も出てきてきつかったな

619 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 04:33:24.62 ID:LMNB52ZB0.net
>>617
1のエージェント装備

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d6-XITB):2020/07/26(日) 11:02:56 ID:qILe6AmW0.net
モッド枠の色が無関係になるのはちょっいいな

621 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 13:02:21.46 ID:OJ/hs/Ce0.net
対馬やってるとユーザーを楽しませるとか爽快感や達成感を持たせるってのはこういう事なんだと再認識するわ
まっしぶが糞の塊って事も再認識した

622 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 13:37:25.55 ID:Bpzm/lB/0.net
うちのPCが悪いのかレイド来てから異常に重くなったなぁ
ログインした直後特にカク付いて固まるようになった

623 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 19:24:14.36 ID:7c/xsAib0.net
ログイン直後はなんか色々読み込んでんだろうなって具合で重いから下向いて地面見ながらホワイトハウスに入ると安定する

624 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 20:21:43.30 ID:mO/pJ2bn0.net
タイムトライアルやるとブラックタスクの犬とデブをチェーンソーでバラバラにしたやりたくならない?
俺は毎回なる

625 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 20:31:49.24 ID:Q+P+3Blqa.net
>>624
通路で壁になる糞盾にならなる
有り余るアーマー値は味方の射撃を受けるためにあるのかな?

626 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 20:59:59.09 ID:mO/pJ2bn0.net
>>625
タイムトライアルってソロってPT組んでやるものなの?詰まった瞬間リセットかけるからソロでやってたんだけど
やっぱりVCできたりして連携取れる相手ならソロより早いのかな

627 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 21:53:30.69 ID:Q+P+3Blqa.net
>>626
自分は逆にソロであんまりやらないから速いかはわかんないけど
身内とDuoで全部10行けてるよ

野良だとお試しで行く感じかな
味方ガチャ当たれば速いし
通路盾引いたらがち糞遅い(笑)

628 :UnnamedPlayer :2020/07/26(日) 22:42:23.46 ID:mO/pJ2bn0.net
>>627
やっぱりDuoの方が安定するのかなぁ
ブラックタスクとクリーナーズ以外はヴァイル・ファイアスターターエクリプスにドローンで安定するし
クリーナーズの時はライオットフォームとエクスプロージョンマインかドローンで大概なんとかなる
ブラックタスク相手だとスキルダメージ・ヘイスト盛って犬共用のEMPとデブ・犬の処理兼用のオキシダイザー積んでいくけどあんまり安定しない
運が良くないと9,8止まりで10まで行けないわ

SHDレベル上げ切ればまた違うのかもしれないけど上級エージェントまでの道程は遠いわ

629 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 12:31:27.27 ID:QKk3dyUcd.net
リーグのTAなんて野良4人パでもシーズン1に比べりゃ全然楽じゃない?ハードとチャレだし
シーズン1のときはチャレヒロイックだったから全力ダッシュだったけど今回途中でドロップ物色してるやつとかザラだけどサクッと10いけるじゃん
リーグTAの話じゃねえってんなら知らんけど

630 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 14:13:20.87 ID:gVzgpjNJd.net
どこだったか忘れたが野良ハードのTAで10秒遅れてランク9だったんだけど
多分中華っぽいリーダーが英語でこんこんとお説教始めて熱かった
俺除く二人がドロップ漁ったりチンタラしてたんだけど
ハードのドロップなんて1つの例外なくゴミなのになんで拾いに行くんだってキレ散らかしてた
当然怒られてる二人は瞬時にoutしてタイミングを失った俺がマンツーで叱られるという
俺はキビキビ動いてたやん…

631 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 14:45:10.55 ID:ek3qRqxT0.net
今回のタイムアタックは確かに楽だったが
最近よく見かけるSHD一桁二桁の人にはやっぱり厳しかったと思う

632 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 15:01:37.14 ID:8Dsdeok1r.net
ごめんパスウェイと墓所ソロで8止まりだわ
リーグTAが難易度ハードになってからタイムがキツい

633 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 15:23:38.87 ID:XCWYFeeKp.net
墓所はEMPでデコイ壊して最後にテオが出てくる穴の前でテオと雑魚をまとめてリスキルすればいい
パスウェイマラソン大会はバグと遅延のカジカが居る時点でクソなので火力振ったM1A使ってバグや遅延行為されない事を祈ろうな

634 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 15:25:51.90 ID:lGFd0cB7p.net
30秒が詰められないんすよ、雑魚の処理は炎上与えたら秒で消し炭にできるんだけどデブが出た瞬間グダるのよね

635 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-T6uI):2020/07/27(月) 16:55:51 ID:JkrEBMyYd.net
クロスボウおすすめ

636 :UnnamedPlayer :2020/07/27(月) 18:08:58.21 ID:lGFd0cB7p.net
>>635
やっぱりアーマー破壊するんならクロスボウだよなぁ…本気でやるんならスペシャリゼーションのレベル上げとは両立出来ないか

637 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 00:33:51.18 ID:Z5oOLGis0.net
無敵バグキーナーまだ直ってないじゃん!昨日だけで2回も会ったぞこのマシブタやろう
自殺してリトライしようなんてあやふやな英語でコミュニケーションもう取りたくないの!!

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-8Xcr):2020/07/28(火) 00:51:30 ID:pyDm3ITX0.net
以前の状態に戻ってるからねそりゃ直らないって言う

639 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 06:39:34.45 ID:OBHcOeQ10.net
敵NPCの動きも攻撃力も前に戻ってる気がしてならない
あと敵のグレは避けてもダメージ入るけどダメージ入る範囲がかなり広いんだろうか?

640 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 06:41:36.31 ID:5jPiTMZI0.net
エージェント!今日のメンテのパッチノートが公開されたぞ
スポッターでスキルダメージが上がってた不具合や
グラウンドコントロール発動した状態でスキルを回復するとエージェントの体力が回復する不具合の修正や
PvPのワンパンビルド大幅弱体化の用意が出来てるぞ!

>>637
とりあえず今日のメンテで無敵キーナーや増えるカジカを直す予定は無いみたいだから安心してくれよな

641 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 07:08:02.99 ID:Ts4bHvKUM.net
ムテキーナーはもうラスボスだからそりゃ完全無敵もやむ無しというマッシブ的思考に染めるための試金石やぞ

642 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-Ir2S):2020/07/28(火) 08:22:58 ID:v+bVVHN5d.net
グレは中距離以内だと発射とほぼ同時のロールでも間に合わない事が多いね
その度にアンブレに助けられてるわ

643 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 08:45:50.51 ID:ioHcl8mQd.net
スポッターでスキルダメ上がってたのってバグだったのかよ!
でもおれはグラスキャノンで隠れてるからいいや、ってあれも修正来そうじゃんか

644 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 08:51:41.95 ID:M55PwT5na.net
久しぶりに再開して爆死稼ぎのために懐かしいマーシーレスとクラスターマイン引っ張り出してみたら、どんだけ使えない子になってんだこいつ等。

645 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 10:13:58.87 ID:thX6P//Bp.net
>>644
爆発物を多用すると音バクが発生するかもしれないから爆発物を無能にしておこうっていうマッシブの深い考えだぞ

646 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 10:26:45.78 ID:Xu6I78EY0.net
マッシブが深い考えで仕事をしているとでも

647 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 10:29:48.57 ID:v+bVVHN5d.net
https://division2.gamerch.com/メンテ-2020.07.28

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d6-XITB):2020/07/28(火) 10:36:02 ID:OBHcOeQ10.net
>>642
最近グラスキャノンに変えたんだけど
「避けたのに!?」って事が多くて
もう爆風で死んでるだと思うことにした

649 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 11:23:41.35 ID:tjkjGjrB0.net
重い時間帯にやると当たり判定もガバガバ

650 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 11:51:10.26 ID:thX6P//Bp.net
>>649
こっちの攻撃はすり抜ける、相手の攻撃は避けたはずなのに当たる
UbiSoftのNPCは全員スタンド使い説

651 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 12:57:25.97 ID:76FRBi+e0.net
>>640
スポッターてあれ仕様じゃなかったのかw

652 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 13:32:27.34 ID:V91sVxs+0.net
今更思い出したように修正される草
スポッターにインシンクあるとめちゃくちゃ強かったからタレドロ潰しの一つかな

653 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 13:43:21.34 ID:6hYU0FX5d.net
落とされやすくなったストライカードローンも元はティア6でHP400万オーバーだったんだよな
2/3くらいにまでがっつり減らされて今に至る

654 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 15:45:07.46 ID:XOp+7Tx/p.net
タレドロにスポッター合わせりゃ良かったのか
試したかったなー

655 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 17:34:16.85 ID:41sSEFvy0.net
知ってたけどグラキャよりダメージでないし、サバ運用が基本だったから使わなかったな

656 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 17:38:40.09 ID:mYq3Q5JP0.net
プレーヤーに有利な物しか修正しない

657 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 17:46:58.62 ID:MbkgXtAJ0.net
>>656
プレイヤーに有利な物さえ修正できなかったD1の頃に比べたら進歩しているのか退化しているのかどっちだ?

658 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 18:17:12.41 ID:Z5oOLGis0.net
>>640
治らなくてすごく安心した
うんち

659 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-ryRV):2020/07/28(火) 18:47:25 ID:W81sMNn2a.net
これプレイヤー側の掴む的な判定も下げてないかな?
何か今まで普通に駆け登ってた段差とか何か登ったらずり落ちたりするし
タロット、ギリギリの所に置くと落ちたりするし
疑心暗鬼なのかもしれないけど
何かマッシブがあまりにも信用無さすぎて
どうにも直ぐに疑ってしまう

660 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 19:21:10.41 ID:/QMH/Vuk0.net
>>657
修正する力は上がってるのかも知れないが、その優先度がわかってない感じがするので間違った進化説を推すぞ
実際Division2がこんな方向で続編を出すなんて思ってなかっただろ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f2-T6uI):2020/07/28(火) 20:16:22 ID:VTxnwXJ30.net
他がゴミ以下過ぎて極性スイッチが凄いマシなGEに見えてきた

662 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 21:20:20.76 ID:AFJxjoPC0.net
2でGEまったくやってないな。お祭りじゃないからなあ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7151-Ir2S):2020/07/28(火) 21:37:11 ID:qQJ46fEC0.net
シーズンでやってるのはマンハントとアパレルだけ
他はストレスでしかない

664 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 22:00:13.00 ID:tN0vyJ3k0.net
タイムアタックは身内でやると楽しいですよ
GEは総じて糞

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-ag1H):2020/07/28(火) 22:34:55 ID:mfahJatR0.net
GEもTAも報酬別に珍しいものが貰えるわけじゃないしなぁ

666 :UnnamedPlayer :2020/07/28(火) 23:00:05.35 ID:AFJxjoPC0.net
そう言えばマンハント、今回のボスやってなかったんだけど、今から必要ミッションやってもボスでないの?

667 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 00:56:53.34 ID:P4DReDle0.net
スポッター
武器とスキルダメージの合計がPulse状態の敵に対して15%増幅する

説明欄に思いっきり記入されてるのに不具合は笑う

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6550-IsMZ):2020/07/29(水) 01:04:16 ID:d/pTehVg0.net
コミュニケーション不足だな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0132-xE3T):2020/07/29(水) 01:07:32 ID:bvv8emAd0.net
マッシブ開発スタッフの給料ガン下げしたあとで
コミュニケーション不足で片付けてほしい

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-ILkc):2020/07/29(水) 01:14:51 ID:8kbv/47D0.net
>>667
スキルダメが30%アップしてたらしい

671 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMee-7CIk):2020/07/29(水) 01:15:30 ID:A8tPqOoiM.net
15%どころか30%上がってたから修整したんやろ?バカなん?情報鵜呑みにしないで自分でかんがえろよ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab8-n6S7):2020/07/29(水) 01:18:41 ID:i5COH9ll0.net
2倍の効果はちょくちょくやらかすよなマッシブ
OCパルスも修正前は表記15%アップのところ30%近く上がってた

673 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 01:44:27.95 ID:NkZkHJlR0.net
レジェンダリー前よりちょっと難しくなったね

674 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 01:53:17.81 ID:P4DReDle0.net
スロワーがジャイロボール投げてくるようになったからな
マジで避けれん

675 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 02:59:46.87 ID:Kt/X9vXr0.net
スポッターは15%が2乗の32.25%でPグラ超えのダメージボーナス
これのおかげでスキルマンはもちろん、赤盛りでもテクニシャンのパルスMOD付けられるM1A、ARの評価が上がった
さらに半盾とアーティフィサースキル修復の相性も良いから赤盛でも前線にしぶとく居座れた

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-1vA1):2020/07/29(水) 03:54:35 ID:tkb1fkn40.net
1年以上放置で今更だからな

677 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 08:09:08.99 ID:sxu4AG8kp.net
>>676
レイドの開発も一段落したしその分のリソースを簡悔調整に回してるんでしょ

678 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 09:34:32.70 ID:OyXutUdq0.net
GEとかTA中は(極々低確率で)すべてのエキゾが落ちる、とかやってくれたら少しはやる気になるけどな〜

679 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 10:24:39.70 ID:ZcKEkt6Gd.net
低確率でエキゾ落ちるってパッチノートに書いたけどバグで反映されてなかったわw

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4191-q8rc):2020/07/29(水) 10:58:07 ID:ZWqjBOKJ0.net
それを意図的にやるのがマッシブ

681 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 12:55:54.07 ID:InADiTfF0.net
まっしぶ君は算数が苦手だからな

682 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 12:59:51.25 ID:iyjCyFeYp.net
Q.リーダーボードにアイアンホースを7人で16分クリアした記録あるけどあれってチートなの?
A.モロゾワ戦からタイマーが始まるグリッチ使ってるだけなのでチートではありません

タイムアタックならクリア時間を計測するだけだから簡単に実装できる
そんな風に考えていた時がマッシヴにもありました

683 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 13:43:47.77 ID:yAaGYWd4a.net
第一ステージだけなら6人でいける

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69d-Xvfy):2020/07/29(水) 13:54:03 ID:W5swkAFt0.net
ステージ3まで4人でやった動画があったぞ

685 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 16:32:26.07 ID:FdQew995d.net
4人とかスゴい

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-Kofa):2020/07/29(水) 17:58:52 ID:3cP59waF0.net
ディレクティブ付与した状態でオッチャンから懸賞金受ける
ディレクティブ全て解除する
キャシーショップ開放される(懸賞金は倒さず開放される)
これってバグ?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d151-tEz5):2020/07/29(水) 18:05:41 ID:VUSyEtiH0.net
キャシーの店はスニッチに話しかけるだけで解放されるぞ
足元に落とされた懸賞金は拾う必要もない

688 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:48:52.26 ID:wp8fhN5S0.net
377ビルドとボンバーマン流行ってた辺りに止めてて
1年ぶりぐらい起動してボンバーマンの残骸でチャレンジ回っているけど誰もマッチングしないな
ヒロイックいけば人いるのかな?スコア500なんだけどニューヨーク買わないと先進めない感じ?
てか面白すぎて困っているわw

689 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:55:07.94 ID:/TulRnRjd.net
>>688
チャレ以下はTAじゃなきゃあんまマッチングしない
レベル40にするためにはNY必須 NY導入してLV40になると装備スコアは廃止で以降はSHDレベルになる

690 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 20:58:23.89 ID:wp8fhN5S0.net
>>689
判り易い説明サンキュー
セーフゾーンで桁違いの1000とか見てたから不思議に思ってたんす

691 :UnnamedPlayer :2020/07/29(水) 22:58:56.48 ID:hQiwCKcH0.net
レイド4面バグっててクリア出来ないんだけどw

692 :UnnamedPlayer (スップ Sd7a-Km8/):2020/07/29(水) 23:21:17 ID:gbXLxWWdd.net
ネゴシかペスティ使いがいるとクリア不可らしいぞ

693 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 00:26:50.40 ID:34S6JBlca.net
>>688そりゃレベル違うからマッチしねえ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e78-eoeL):2020/07/30(木) 01:03:24 ID:iLIRSphL0.net
2でやっとレベル30に追いついた
でも1やっちゃう

695 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 11:23:35.19 ID:8Iy8R+a40.net
ほとぼり覚めてわざと敵攻撃力アップドロップ品質ダウンに変更してる気がする

696 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-TAeY):2020/07/30(木) 12:20:09 ID:UISIFRV2d.net
>>695
ほとぼりどころか舌の根も乾かぬうちにサイレントかましてくるぞ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa4-LW7E):2020/07/30(木) 13:18:34 ID:EK8NGt/k0.net
グレポンが痛くなってると思うのは気のせいじゃない

698 :UnnamedPlayer (スップ Sd9a-tEz5):2020/07/30(木) 13:21:41 ID:KHkN+yJXd.net
グレはカバー前に落としてカバーしてたらノーダメくらいの分かりやすい正確さならいい
頭上はやめろ

699 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 13:33:17.20 ID:7GxNlXttd.net
初めてキャピトルのレジェ行ってみたんだけど
4人タレドロでどのステージもタレット置いたら下がってジッとしてるのがなんかツボだった
他はともかく屋上ステージはあれタレドロ以外でいけるもんなの?
基地外みたいにグレぽん飛んできて乾いた笑いが出たんだけど

700 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 13:34:24.44 ID:SWgjhxvzr.net
敵の頭上で爆発しなかったらエアバーストじゃないじゃん

701 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 14:14:14.71 ID:+eqmdZa+p.net
ブラックタスクのグレポンマンはエアバースト機能付き通常グレ
ブラックタスクの紫グレポン犬は着弾爆発式通常グレ
ブラックタスクの黄グレポン犬は着弾爆発式ショックグレ
ブラックタスクのミニタンクは着弾爆発式の焼夷グレ

グレポンだけでも4種類ある上に精度がランダムで偏差射撃も混ぜてくるけど頑張って避けてくれよな

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a3d-qiTJ):2020/07/30(木) 15:49:29 ID:67/08Iht0.net
ブラックタスクの侵略とレジェは場面でジャマーあるとかなり楽なのに頑なにジャマー使わない人大杉

703 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 16:14:58.41 ID:n2mMMNCg0.net
何か途中で抜ける人やたらと多くなった?
ダウンして周りに敵がいるから排除して助けに行こう…って状況になると蘇生待たずに抜けたり、蘇生した瞬間抜けたりとかカオスだった
ディレクティブ無しの普通のヒロイックなのに2回もパーティー解散してびっくりした

704 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 16:31:02.95 ID:KHkN+yJXd.net
>>702
あえて頑なにという言い方してるって事は君も含めてメンバーにジャマー役を買う奴が居なかったという事だぞ
ジャマー役が一人居れば他の連中はやる必要がないからな
不満があるなら自分がその役をやって戦闘を有利にすればいいだけだ
レジェやるなら赤・タレドロ(DPSスキル)・CC(黄色の方)・ヒーラー(限定使用)くらいは用意したい

705 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 16:31:11.15 ID:7kdrEkeLa.net
SHDレベル高い人と野良マッチングすると敵強く成る?
何か普段無い様な高精度グレポン射って来たりベテラン紫でもえらく固く感じたんだけど
自分SHD190台他にSHD160の人とSHD2000台と1000台の人との侵略ミッションだったんだけど何か難しかったんだよなぁ

706 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 16:34:57.02 ID:oLFvBqL6d.net
そういうふわふわした憶測は1000回試行してから言おうな

707 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 16:45:06.45 ID:67/08Iht0.net
>>704
いや俺はむしろ常備だわ
場面でスキルも変えるし赤盛りにもする
終始エクリで燃やすだけだったり赤一辺倒を頑なに通す人が多いなぁと思っただけだ
なんか気にさわったみたいですまんかったな

708 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 17:05:52.77 ID:V3NhnPyo0.net
Divisionって一応RPGだからメインの剣(銃)使う人が多いのはまぁ当たり前では?
やりたがる人の多さでいえばヒーラーやタンクの方が少ないと思う

709 :UnnamedPlayer (スップ Sd9a-tEz5):2020/07/30(木) 17:17:44 ID:KHkN+yJXd.net
>>707
別に気分害しているわけじゃないから気にしなくていいよ
DPS以外は1人居ればいいから誰かがDPS以外の役をしていれば赤の人は任せて変えてないだけだと思う
もしDPS以外で被っていたら明らかな無駄なのでそっちは変えてほしい
あとBTは銃撃とスキルの同時攻撃が面倒な時にジャマーが求められるのであって、エクリが銃撃を封じていれば余裕ができるからジャマーは必須ではなかったりする

710 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 17:30:25.81 ID:67/08Iht0.net
>>709
場面でと書いてる訳で(笑)
燃やすのも足止めもその都度変えるエクリなら分かる
赤盛りでもジャマーやランチャー使うことだって出来る
野良が貴方が考えてるような思考をしてるようには思えなかった
無論、全員がそうではなくパーティー見てる人も中にはいるよ

711 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 17:50:32.39 ID:SWgjhxvzr.net
レジェはどこ行く想定かで要求されるもの全然変わるよね
アリーナは鯖タレドロ+スイドリで大体どうにかなるから助かる

712 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:18:07.71 ID:OzLiRRTe0.net
場面で変えてくれる人居るなら他の奴はその便利屋にまかせて装備変えんわな
赤の貧弱スキルが便利屋と被ろうもんなら戦犯にもなりかねんし素直に火力で貢献するだろう
侵略ヒロくらいなら赤4でも突破できるしレジェもタレドロがいればなんとかなるようになったしな
ジャマーはあると便利だけど必須でもなくなった

713 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:24:17.04 ID:SXNAw8gk0.net
エアバーストよりエロバストアタックがいいな

714 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:26:14.90 ID:+eqmdZa+p.net
レジェならアリーナ最後のアレグロ君以外全部タレドロでいい
タレドロから逃げるなエージェント

715 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 18:41:01.61 ID:HgKqP4kN0.net
今時野良レジェごとき全員ドロタレでアマプラで洋ドラ見ながら楽勝なんだから
部屋ごとにスキル変えろというなら、言い出しっぺが変えてくれ、俺は変えんが

716 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 21:34:16.05 ID:yR323Bue0.net
赤盛りのジャマーやランチャーは本職居たら邪魔だから使わないのがお約束では
自分もジャマーやってるのに味方がジャマー入れてたら他のにしてって思う

717 :UnnamedPlayer :2020/07/30(木) 22:05:20.98 ID:4AxzHA17d.net
ステータス効果の上書きは出来ないからね
一瞬の差で赤盛りの方が敵に先にかかったら最悪

718 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 08:44:16.71 ID:wRq0MYmbd.net
キャピタルで建物入ってからジャマー良く使うけどハードワイヤー+Btsuが相変わらず使い安い。他三人が赤盛りだったらタレドロのまま行くけど大体クリアできない

719 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMc5-1TqB):2020/07/31(金) 10:19:51 ID:W3lfSMoIM.net
えええ…
他三人が赤盛りならそれこそCCやれよ

720 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 10:40:34.23 ID:vxCRm6M6d.net
大体クリアできないと分かってそれでもタレドロ選択するって…

721 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 12:46:15.44 ID:8ppZGmTrp.net
ジャマー使いながらハードワイヤードBTSUって事は黄盛りEMPとハイヴか恐ろしいな
そのタレドロにもタンパープルーフとか付けてそう

722 :UnnamedPlayer (スップ Sd7a-465W):2020/07/31(金) 15:11:47 ID:JDelIenld.net
常時エクリで絶対燃やすマンです
デブはボルトぶっさしてます
BT行かないので許して

723 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 15:58:25.63 ID:hxfaVbUv0.net
絶対燃やすマン増えたから最近はパイロマニアック持ってる
燃やしてくれてありがとうね

724 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 16:58:01.51 ID:eHa6q8XCa.net
度々デモリッションのグレネードが発射音はすれど爆発しないって
状況良く有るんだけど
コレは回線の問題とかなんかね?
それともバグ?

725 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 17:24:02.50 ID:49aAVAnw0.net
つーかGE今週やってもいないのに全部取得済とかどういうことよ?

726 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-ARQb):2020/07/31(金) 19:50:03 ID:1X/WPUVna.net
今ってどのARが良いんだ?
メネシスより良いの無くて手放せないんだが

727 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-ARQb):2020/07/31(金) 19:50:19 ID:1X/WPUVna.net
>>726
メネシスじゃねえカメレオン

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2544-ILkc):2020/07/31(金) 19:57:09 ID:FatZMvbq0.net
>>727
そのゴミよりいいのが腐るほどあるわ

729 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:01:15.77 ID:DRU3fMR20.net
火力ならAKMとかMK16辺りじゃね

730 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:11:22.54 ID:hxfaVbUv0.net
タボールかF2000
レートが速くてブレも少なくていい
リコイル制御自身があるならファマス

731 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:14:29.27 ID:hxfaVbUv0.net
ゴメン変換ミス自信だった
ちなみにハンドリング2箇所入れてもファマスはちょっとブレる

732 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 20:42:18.32 ID:nxoe9tlna.net
しかし配信のビルド動画とか見てないと時々何だこりゃって状態になるな。
最初、燃やし感染マンと組んだら簡単すぎて何がなんだか分からなかった。

733 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 00:15:04.26 ID:/zqLk+Vua.net
>>729
>>730
なるほど、掘ってみるわ
タレントは何が良いのかな?

734 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 00:29:08.27 ID:RKMKlHvC0.net
今ARのタレントはクイックハンドがメタい

735 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 00:53:20.96 ID:cQ5G9Hrl0.net
自分はインシンク
赤盛りだけどタレット使ってるから

736 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 01:54:04.09 ID:xw/DJmZp0.net
アイアンホース、twitchドロップ限定のマスク&キーホルダー
レイドドロップのザ・ラベナスまで入手したけどレグルスのイベントでブルーワークとフューチャーの素材集め完了した後の
赤部品集めのドロップは確定報酬らしいけどこれも週1のドロップ?
ミッションやるとみんな両方とも持っていて羨ましい・・

737 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 02:24:42.34 ID:lY37DGfq0.net
>>736
週一
各ボス確定ドロップなので、来週手に入るのでお待ちなさいな

738 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 02:27:30.82 ID:lY37DGfq0.net
>>736
不正確だったすまん
各ボスと最後の箱
なぜか前は一人のキャラがレグルスプロジェクト完了してると、サブキャラもレグルスプロジェクト出てない段階でも部品ドロップされてたけど、今は修正された

739 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 02:40:25.13 ID:L+YiQs94d.net
早くディスカバリーアイアンホース実装されないかな
阿鼻叫喚の地獄を見てえよ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69d-Xvfy):2020/08/01(土) 04:46:24 ID:p5XvTcOs0.net
>>738
修正サれてないんじゃね?
今週、アイアンホース初めてのプロジェクトもってないサブキャラで部品でたよ

741 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 12:24:07.64 ID:fGPB/roJ0.net
キーナーさん強すぎワロタ
レベル30ワイヤード装備のスキルマンだから柔いしタレットはハックされるしでエラい目に遭ったわ
10回近くやられたところで検索して降りてきたところで速攻って書き込みを実践して何とかいけた
それにしてもラウは更に美人になったな・・・

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab8-n6S7):2020/08/01(土) 12:31:15 ID:p9mDrBUf0.net
すげーエアプっぽい書き込みアフィな

743 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 12:56:38.81 ID:fGPB/roJ0.net
アフィがいるならまだプレイ人口多そうだな!

744 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 13:08:57.78 ID:rY0OL7BJd.net
動画勢かな

745 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 13:25:12.14 ID:nyEA/6IZd.net
レジェルーズベルト行ってみようかと思うんだけど
基本引いてのタレドロでOK?
動画見た感じだと最後は入る前にタレットで雑魚掃除して
湧き収まったら船ダッシュで籠もりなのかな

746 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 13:48:11.03 ID:ejMmZDIw0.net
キーナー戦でレベル30…?

747 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 13:54:55.97 ID:fGPB/roJ0.net
レベル30の装備って事だけど

748 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 13:57:59.35 ID:Ho6vMhjk0.net
最後のプレイが去年の5月なんだけど面白くなった?

749 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 14:12:53.17 ID:laR7w/uo0.net
>>745
引くにしてもすぐフォローできる程度の距離は意識してほしい
ひとりふたりガン引き始めると前線のベテラン・経験者勢が気付くの遅れて孤立→蘇生にも行けない場所で床舐め→戦力ダウンでじわじわ追い詰められる流れになる
ラストは野良マッチならその流れでヒーラー装備あるとクリア率は高い
あそこでベストな選択をできる野良メンバーが揃うなんてほぼ無いからグダっても生存優先

750 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 14:25:41.81 ID:nyEA/6IZd.net
>>749
なるほどラインは常に意識するってことかな
出すぎず下がり過ぎずで行ってみます

751 :UnnamedPlayer :2020/08/01(土) 18:28:01.75 ID:bBEaPRWk0.net
ヒーラー装備欲しいけど、アルプスのベスト厳選終わらねえ
アイアンホースでフューチャーのベストやバックパック入手すれば厳選の必要ないけど
それができるならレジェよりもレイドに入り浸ってるだろうな

752 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-bmQd):2020/08/02(日) 00:26:59 ID:sd5BRPGma.net
某日本最大級の鯖に入って様子見てたけど全然募集ないな
レイドとかもっと募集されてると思ってた

753 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 00:40:11.82 ID:pgTnsVfj0.net
皆良い子だから寝てる

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ daa5-ann6):2020/08/02(日) 01:00:29 ID:UC8jYu8/0.net
>>752
ディビジョンは定期的にやる事も集めたい装備も無い「オワコン期」がある(今もそう)
その時に大抵のクランとコミュニティは過疎って淘汰されて鯖管すら居ない廃墟になる
最大級とかユーザー数とか関係ない

そうなった時に横の連携で集まった超クラン、超コミュニティの団体がいくつか残ってる
日本人だけで今日も4〜5つのグループがアイアンホースに行っていた
宣伝になるからここには書かないけど、親しいフレンド作って聞いてみたら?

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-Y7rM):2020/08/02(日) 01:39:00 ID:gRkuzILm0.net
>>751
ヒーラーでレイド行く予定ならならアルプスバックパックの厳選(セーフガードスキル修復スキルヘイスト)だけでいい気が
フューチャー胴はタレント効果高いので多分外さないと思う
フューチャーヒーラーは
バックパックアルプス+BTSU残りフューチャーorバックパック胴体フューチャー、BTSU、一箇所アルプス、残りフューチャー
って気がする。個人的には前者が好き

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-Y7rM):2020/08/02(日) 01:41:40 ID:gRkuzILm0.net
>>751
ちゃんと読んでなかったすまん
レイドの予定ないのね
ベスト厳選でも高火力ヒーラー作れるので頑張って!

757 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 02:55:04.56 ID:1/rEEGeU0.net
ガチ勢だと各クランの動向とかまで追ってるのかスゲーな
ネトゲあまりやらず前作の野良ですら重く感じるボッチの俺にはカルチャーショックだわ

758 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 02:59:45.23 ID:Bit4CZS8a.net
レイドやりたいときってボッチのやつはどこで探すのがいいんかね?

759 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 03:06:01.41 ID:WZqFu6gG0.net
ディスカバリーへどうぞ

760 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 03:59:44.83 ID:QjbEtT4i0.net
>>745
装備が整ってるヒーラーがいれば
船に入らず入り口のコンテナで粘ってても楽に勝てる
船に入る場合は、後ろの甲板にタレットを置くようにすると
機銃のある所へのドローンの攻撃が当たり難くなるのでお勧め
どっちに籠もるにしろ
タレットはなるべく自分から離れてて
且つ高い場所へ置くようにすれば
ロケットやグレネードの巻き添え氏が起きにくい

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 791e-ZFmq):2020/08/02(日) 06:48:23 ID:BaGgiMYn0.net
ザ・ラベナスは強いとかより使っていて面白い武器だよ
右側で撃ってバフを貯めた後左側で発砲するとドカンッ!と爆発(最大約1千万ダメージ)
左側で撃ってバフを貯めた後右側で発砲すると回復(アドレナリンとの併用も効果的)
別ゲーでよくある"ヴァンパイアリックレイジ"と似たような効果で個人的には嬉しい
レグルスは次の回で作れるようになるから早く試してみたいけど
たぶんどっちの武器もPvEでは活躍するんじゃないのかな?

ただ、、この2つをゲットしたらたぶんもうあまり参加しないかもしれない
限定品以外ドロップが美味しくない(俺が)
致命的
他のまだ所有していない新規メンバーにと思ったりしたけど今回のは本当正直面倒臭い
未経験者が居るとそれだけ時間かかるし何故他人の為に・・と思ってしまう自分が居る
ボス以外のMOBからも装備がドロップしたりするならいいけど
以降はVCを使わない?であろうディスカバリー野良で周回していく感じになると思う

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 791e-ZFmq):2020/08/02(日) 06:52:10 ID:BaGgiMYn0.net
ブレイクポイントのレイドとの違いは、MOBからも装備が落ちるか落ちないかの違い
ボスが攻略できなかったらまじで何も得られないし、足を引っ張るメンバーが居るとムカついてイライラする

763 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 07:34:53.95 ID:/+3//lRHM.net
レイドで装備落ちるようになったら摩天楼まで余裕でハムハムできるんだがなー
ただロケランの色と被ったりギミックそっちのけで拾いに行くアホが出るだろうから手持ちに直入れにしてさぁ

764 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 08:01:24.89 ID:j2HNJGxxM.net
>>752
今は複数鯖に登録するのが当たり前の時代やぞ
ブラウザでdivision2 ディスコード で出てきた鯖に片っ端から申請して挨拶すればほぼ毎日IHも行けるぞ

765 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-ECTN):2020/08/02(日) 08:56:27 ID:38ZRPz+td.net
レイドに限って言えば何でもしてもらって当たり前な態度が一番嫌われるから
ちゃんと装備厳選したりギミック理解に前向きじゃないとちゃんとしたディスコ鯖ならすぐBANされるぞ
レイド実装の度にどっかのディスコ鯖がぶっ壊れたりしてコミュニティが再編されてるけどその原因が寄生を嫌った出来る連中の派閥化だからな。

上に出てる某最大級鯖はジャパンコミュニティの事なんだろうがまさにそれと同じ流れで古参が他所に流出して
出来ないギリ健ばかりが取り残されて機能しなくなってる

レイドが絆ブレイカーと言われる所以

766 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 09:10:12.22 ID:qO2UoVCG0.net
8人集めるフットワークの軽さと簡悔ギミック満載の最難関コンテンツ(笑)を攻略する技量どっちも必要とされるから
そりゃまぁ意識レベルが野良と変わらないような人はお呼びじゃないわな
そういえばここで募集してた5ch鯖はどうなったの?

767 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 09:18:46.53 ID:k70pTPZL0.net
複数鯖にあっちもこっちもの渡り鳥でもいいんだけど他所の事ベラベラ喋る奴多いよね

知らん間に鯖から居なくなってるし

768 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 09:44:14.10 ID:j2HNJGxxM.net
少なくともどこもキャリーお断りの姿勢は一貫してるわな
初見でも1名くらいならOKな募集もあるが予習自体は大前提 身内鯖はまた違うけど

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce8c-UdrD):2020/08/02(日) 09:55:42 ID:qO2UoVCG0.net
少なくともここでクランorディスコ鯖に入るのちょっとなってウダウダ行ってるレベルの人はレイド行かない方がいいね
なかったコンテンツだと思った方がいい。受け入れる側も不幸になる。

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79c6-xRC5):2020/08/02(日) 10:16:52 ID:c0JqDblG0.net
野良でルーズベルト最後は船だな
回復マン居ても入り口コンテナ戦で勝つには分かってるメンバー必須

771 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 10:48:09.43 ID:zlxVT5rA0.net
>>765
幽霊だったがそういうことだったのね
新規加入者は続々来ても以前は定期的に投稿してた人らがぷっつり音沙汰無くなってるなとは思ってたが

772 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 10:50:30.47 ID:CcKThWYud.net
>>769
これな
コミュ障うんぬん自衛してる間にVCに慣れる方が万倍建設的
つーか事務報告以外ほぼ喋らない人が半数だから関係ねーし

773 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 11:10:05.16 ID:OvgIbPSG0.net
限界集落みたいになってて草
頭ハッピーセットのマッシブにパワハラセクハラ上等の人種差別UBIじゃこうなるわな

774 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 11:38:45.51 ID:vxfGnacZ0.net
人口少ないゲームは煮詰められるから仕方ないな。

775 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-ECTN):2020/08/02(日) 12:11:12 ID:38ZRPz+td.net
まぁゲーマーは陰キャが多いからコミュニティ嫌いが多いのは仕方ない

776 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMee-nkyL):2020/08/02(日) 12:12:23 ID:HO4OnJYWM.net
こんな人減るキッカケにしかならんような糞レイドをプレイヤーは誰ものぞんでないんだけどなあ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce8c-UdrD):2020/08/02(日) 12:14:41 ID:qO2UoVCG0.net
いちおうソロでも出来るゲームってだけでコンテンツはマルチ前提だからな
レジェンダリしかりレイドしかり。そこら辺が苦手なら無理する必要はない

778 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 12:25:59.06 ID:NCcUBovI0.net
ドロップ装備がゴミすぎてプレイヤーが複数居る筈なのにいつまでも回収要請が出ない
他人の回収要請見てから走っていくと同じ回収狩り目的のローグと遭遇
勝利して落とした装備見ても即分解のゴミか回収狩りローグを狩る目的でDZ物資上げてるだけだったりする

DZで素晴らしい体験の準備が出来てるぞエージェント!

779 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 15:14:45.84 ID:DkXpxPV0d.net
レイド限定ネームド装備とかあってもいいのに
エキゾも装備セットも厳選する意義薄いからなあ

780 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 16:57:52.13 ID:uKPvlbzzd.net
単純に数値を追い求めるだけならgear1.0のが夢あったな
ドロ品質上げて装備modとライブラリー追加してくれるんだったら今の全身GOD=ゲームクリアよかやり込めたかも知れん

781 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 17:39:09.38 ID:EB7m/yaN0.net
>>773
「オレ(CD)が嫌いだからそのファンタジー路線のプロジェクト凍結な」
「女が主人公のゲームが売れるわけないだろ、シナリオ作り直せ」
ストリップクラブでビジネスミーティングしてたセクハラ野郎の御尊言だぞ、恐れ入るな
こんなのがCCOにまでなれる時点でまともな企業なわけないからね、しょうがないね

782 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 18:05:16.75 ID:4+cH9/M/0.net
素材は一流料理人はブチイチチチチチチチチt

783 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 18:59:59.72 ID:Heo7CkMc0.net
>>765
調べない、揃えない、動けない、できない
これらの残念なプレーヤーをBANできるコミュニティならまだマシ
殆どの大手レイドコミュニティは彼らをBAN出来ないから機能不全になる
管理人が事なかれ主義で古くて無駄に大きなコミュニティほど、過疎っている

要するに、皆こっそり集まってゴッソリ移動して別コミュニティを立ち上げる
そうしてDivision2のレイドコミュニティは増えて新陳代謝する
多くのコミュニティでメンバーもかなりカブってる

784 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 19:07:41.53 ID:38ZRPz+td.net
ギリ健をきちんと追放するのがコミュニティ健全化に繋がるのは悲しいけど事実だから仕方ないな
というかギリ健はギリ健の自覚なくコミュニティに入ってくるのが理解できんwだからまぁギリ健なんだろうけど

785 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 19:44:38.30 ID:NCcUBovI0.net
レイドDZコンフリクトシーズン全部腐ってるからな
レジェに掘りたい目標アイテムが来ないとやる事無いです

786 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 20:32:04.17 ID:EB7m/yaN0.net
>>783
話だけ聞くと謎の秘密結社みたいだな、SHDっぽくていいじゃないか

いやちっとも良くないが

787 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 21:55:04.70 ID:38ZRPz+td.net
Japanサーバーの話題が上がる度にそこのサーバーの古参連中のわざとらしいレイド募集を立つからここ見てるんだろうな
実質ご新規が入れない募集立ててそこに古参が入ってあたかもサーバー稼働してるように見せかけてるけど
そこまでするくらいならさっさとサーバー抜ければいいのにな。自分勝手な人達っていう風聞が立つのが嫌なんだろうか

788 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:07:04.84 ID:yVeuVceuM.net
division2のdiscordサーバーの古参はやたら上から目線で偉そうな物言いするおじさん多いわ
若い人や他ゲーもやってる人は当たり柔らかい人多いから多分昔MMOハマってたような人の最後の住処になってんだろな

789 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:10:46.68 ID:qO2UoVCG0.net
自演の募集どれかと思ってみてみたら確かにこれはひどいな

豚丼(butadon_.)今日 21:03
鉄馬@1
複数回のクリア実績及びギミックの理解、主要な役割の理解必須
各ステージに応じて赤・青・ヒーラーにビルドを変更し役割をこなせる方

古参で派閥組んでたらそもそもクリア実績なんか不可能だわな。
しかしここまで堂々とした派閥を放置する管理人にも問題はあると思うけど。

790 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:21:10.27 ID:zlxVT5rA0.net
@1だったら既に揃ってる7人の中に2ステ4ステの青やれる奴くらいいそうなもんどけどな
クリア経験、ギミック理解だけで良かっただろ

791 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 22:46:35.59 ID:j2HNJGxxM.net
古参と思われる連中に一回混ざったけどひどかったわ
何か妙な舌打ちしながらプレイしてたり上から目線デフォだし小学生みたいな嘘うんちく垂れ流しで草枯れ果てたわ

792 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 00:29:49.91 ID:T3gtLsh+0.net
鉄馬レイド数こなしてる非公開で友人の招待のみ新規可って言うクランに属してるけど
新規の方と一緒の場合、ギミック一から全部説明すると時間が足りない。

なので、新規の人は初回は実質キャリー状態。
一度クリアしてもらってから自分で動画見てもらうなりしてギミック理解してもらうって感じでやってるかな

二人までくらいなら火力ビルドしかない未経験の人がいても十分クリアできる難易度だと思う。
ギミックが面倒なだけ
でもなんだかんだでレイドは楽しいので、ラベナス出たけど鉄馬続けてる

793 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 00:33:56.42 ID:4lUGAwYT0.net
アイアンホースは新規が入りにくすぎんだよな
レイザーバックだって説明すんのクソめんどくさかったのに今回のはそれ以上とかもうね

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-Y7rM):2020/08/03(月) 00:42:54 ID:T3gtLsh+0.net
>>793
ほんとそれ
新規の人はかなり辛いと思う。
ギミック分かってないと確実に足引っ張るから、そういう人が参加しても大丈夫な雰囲気のところを探してやるしかないと思う。
新しい人ともやりたいので、非公開やめて普通に募集かけたいけど、レイド落ち着くまでは、レイドやりたい方が一杯きて対応できなくなりそうなので怖くてできない。

795 :UnnamedPlayer (ワキゲー MM5e-6i39):2020/08/03(月) 00:46:13 ID:xZl/Wb4pM.net
もう安定する方法も確立してるしクリアタイム度外視ならやっちゃいけないことだけ教えて雑魚処理のみでも2名くらいなら何とかなるわな
問題はそれを本人が楽しいと感じるかどうかだけど

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee8-hAqX):2020/08/03(月) 02:02:46 ID:wAIkQhlr0.net
新しい人とやるなら何もレイドじゃなくたっていいだろ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7a-DfbS):2020/08/03(月) 02:25:05 ID:7ww0brk60.net
>>789
その人筆頭にDZメンツみたいなのがそこのdiscord私用のクソ化にしたはず管理人共にグル何回かまともな人と小競り合い起きて抜けてる人多め

798 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 05:53:22.64 ID:3q4xj9JwM.net
ゲームが仕事のこどおじが幅を利かせるのはどの末期ゲーでも良くある良くある

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-ANno):2020/08/03(月) 08:54:16 ID:vBPmDxgM0.net
まぁこんな旧時代なゲーム今を生きる若者連中がやる要素がない(それ以前に知らない)だろうから
今残ってやっているのは聖人・クズ関係なしに年寄り多いだろうね自浄作用がないからどんどん汚くなっていく

800 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 09:07:48.98 ID:h1o8UYUr0.net
ACRSSのゴッド全然でねぇ

801 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 09:40:24.12 ID:ll9tPlOu0.net
Divisionじゃなくてもオタク趣味だと群れると途端にイキりだす残念な人いるよね
職場とか学校の隅っこで大人しくしてる人が唯一偉くなったと錯覚できる居場所なんじゃないの

802 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 10:01:10.75 ID:ZU8KeS5y0.net
Division2のレイドより酷い大縄跳びや絆ブレーカーなゲームは
過去にも現在にも山ほどあるが、Division2のレイドがここまで叩かれるのは
Division1からダークアワーズ実装に至るまで一度もそんなコンテンツ無かったからなんだよね

しかもDestinyの丸パクリ、Breakpointに至ってはDivisionとDestiny両方パクって大爆死
シリーズユーザーのマルチプレイ傾向を完全に見誤ってる

803 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 10:16:02.05 ID:aqrR9ky0d.net
Division2惰性でやってる連中に刺さる箸休め的なゲームって今無いんか?
Destiny2も枯山水で他の大作続編も総コケ 最後の希望が消去法のアンセムとかもう頭キーナーなるわ

804 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 10:18:37.87 ID:Gbf8xTYXd.net
箸休めと言うには少々重いが週末にSteamからホライゾンが出る

805 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 10:23:15.03 ID:h1o8UYUr0.net
まだ先だけど九月に出るアベンジャーズにいく予定だな

806 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 10:27:53.01 ID:ll9tPlOu0.net
糞コンテンツで人が離れて残った人同士で醜く争って
辟易した人から他ゲーに離れて誰もいなくなるまでがレイドの醍醐味

807 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 10:40:38.66 ID:qmyn1BwK0.net
ルーズベルトのラスト下に降りないでタレットでザコ減らすってまだ出来るの?

みんな飛び降りたから初めて下でやったけど意思疎通出来てればドローンの処理とかはし易いかもしれないね。おれは分かってなかったけど

808 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 12:10:04.72 ID:cVQIGBgep.net
>>803
Division1でレジスタンスと地下を延々と回す道が残っているぞ
1は装備集めやすいし集めてしまえばソロで延々と回せるからな
>>806
オンラインゲームの寿命フェーズに当てはめるとph.5くらいだな
D1の1.4パッチに相当する変化が来なけりゃ2年は保たないだろ。ゲームの特性上サーバー閉じるかは怪しいが今のD1よりも過疎るのは間違いない

まぁそもそもそんなパッチ来るわけないんですけどね!ハハッ

809 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 12:49:03.30 ID:d4C25eKvp.net
LMBローグハンター連合相手に戦ってる感が出てる1のレジェ
この世の終わりみたいなチーター軍団相手に仕様の穴を突いて削る作業になってる2のレジェ
やりたい方を選んで良いぞエージェント!

810 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 13:11:50.38 ID:HZ3wVV0h0.net
>>807
ザコ減らしはできるんだけど、マローダーはみんなが下に降りるまで出てこなくなったし
ザコを減らす=増援が来るのが早くなるから マローダー二体の相手をしながら白タンクを処理するハメになるのが難点

どっちが良いのかはPTの火力とか、デコイ(あるいは囮用タレドロ)を上手く使える人がいるかとか、ヒーラーの有無とかで違ってくると思う

811 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 13:34:06.20 ID:ZU8KeS5y0.net
ルーズベルト島レジェ、記念に1回だけなら兎も角、今後何度も野良で行くなら
爆発耐性盛りソイヤードロタレ作ってみたら?便利よ

812 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 13:55:47.89 ID:Gbf8xTYXd.net
蘇生役として便利に使われそうだな…

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-6WgB):2020/08/03(月) 14:08:54 ID:sbUcRQcW0.net
outriderがPVEに振り切ってるみたいだから期待してる

814 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 15:24:04.40 ID:qa4wR6wAd.net
最近始めたけど1みたくロードアウト変更ワンタッチではできんのか
ロードアウト保存もよく失敗して何回も繰り返してるとたまにうまくいく
後者はおま環かもしれんけどいちいちストレスたまるわ

815 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 15:25:55.56 ID:wyBmZOqXd.net
侵略なんか全然やってなかったけど割とドロップいいな。まあそんな気がするだけかもだけど

816 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp05-V+Lj):2020/08/03(月) 16:07:48 ID:d4C25eKvp.net
リザルトも大体何かしらのバグ抱えてて死亡回数以外ほぼバグってるけどずっと放置されてるから安心してくれよな

817 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 16:32:46.89 ID:2nNuRRde0.net
アーロン・キーナーを倒すで、レイザーバッグが途中から倒れて急所狙えなくてつむ
自爆して五回繰り返したけど何度やっても最初立ってる部分が倒れてしまう
リログして最初からやったらいけるか試してみるか

818 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 16:45:42.04 ID:x0+9c+1lM.net
リログしてまでやりたいと思えるのがすげえ

819 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 16:59:06.01 ID:Gbf8xTYXd.net
コメンデーションでリバティ島関連が残るくらいにはリピートしてないわ

820 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:17:40.94 ID:Yipf8+/00.net
キーナーは1回やれば十分

821 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-QNTG):2020/08/03(月) 17:24:51 ID:jZ90JK6ka.net
リバティのローグ出てくる場所フェリーままぁ良いとして
地下のタレットとかで戦う狭い場所はねぇよ

822 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:41:01.73 ID:k0eP/sfA0.net
豚丼(butadon_.)こいつドコいっても嫌われてて受けるんだけどw

823 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:48:54.81 ID:5MZVleMc0.net
キーナーは初めて行ったとき
船の端っこでふはははーはっきんぐしてやるのだーとか言ってる時に撃ったら
消えなくなってリセットした思い出がある

824 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 17:55:04.26 ID:ioo7QTpd0.net
>>817
電力ターミナルハッキングというかチャージしないと開かないんじゃないか

825 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 18:04:22.46 ID:dOPhBK9br.net
最初からぶっ壊れた状態からスタートするからバッテリー100%でも立ち上がらなくてどうにもならんってバグは前にも聞いたな
現verのリバティ島ひどすぎない?

826 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 18:05:29.32 ID:KOcBfCwkd.net
>>822
責任負って独立するわけでもなく派閥組んだまま受け入れ先のサーバー転々としてるみたいだね
まぁこんなあからさまな募集文書くような人が独立しても人集まらんと思うけど、関わってる人は大変だな

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa4-LW7E):2020/08/03(月) 18:46:00 ID:2nNuRRde0.net
ご飯食って試した3回試したもう無理だよパトラッシュ
一番最初の2か所を壊す前にバタッと倒れてしまうですよ
気力があったらまた明日試す

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfe-LV+e):2020/08/03(月) 19:52:36 ID:jH27jTtu0.net
現ネゴシが無敵中やギミックこなさないとダメ与えられない敵にダメージが通ってしまうバグあるけど
ネゴシ使ってるわけではない?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f2-s1Xm):2020/08/03(月) 20:27:00 ID:zhScT1vH0.net
こんなの好きなの?嫌儲民は

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f2-s1Xm):2020/08/03(月) 20:28:21 ID:zhScT1vH0.net
失礼誤爆した

831 :UnnamedPlayer (スップ Sd9a-Km8/):2020/08/03(月) 20:30:50 ID:Xf8wef+2d.net
野良はSHDレベル300〜500くらいが一番信用できるわ
1000超えは周り一切見ずに突っ走って即ダウンしてへそ曲げて抜けたりビルド被ってても変えない奴が多い

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-UdrD):2020/08/03(月) 20:41:26 ID:0jzBol5R0.net
2000近い人とレジェで一緒になったが味方のクールダウン終わらない内に先に進んで死ぬを繰り返してたな
赤盛りソロしかやったことないとこうなるのか…っていう良い例だった

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2d-He4x):2020/08/03(月) 20:45:49 ID:KFiTZcvo0.net
MMO今だと国内だとFF14なんかだとさ、プレイヤーが圧倒的に多いから
そこそこの難易度のレイドでも練習で人を集められるんだよね。
ブレイクポイントもこのゲームも人少ねーのに実装してるのが間違いすぎる。

834 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:00:11.24 ID:5WjxT6yQ0.net
>>814
ボタン長押しで失敗するときはマウスカーソルで保存とかクリックすると一発で保存できるぞ。
意外と知られてないのかな?

835 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:03:45.88 ID:geTwlK1M0.net
SHD1000超えでレジェの床舐めが多い奴は単に経験少ない無知か味方の立ち回りを意識して前線を調節できないアドリブ能力不足

836 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:10:14.59 ID:2cMEdrOV0.net
SHDは射撃訓練とかグリッチ的なもので上げた人もいるからあてにならないよね

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 999d-Kczs):2020/08/03(月) 21:21:01 ID:P6oN1WOu0.net
>>835
レジェやらなくても装備は揃うしレベルは上がる
装備で判断するのと最後は人見て判断するしかないな
最近の野良で役にたたなさMAXなのはネゴシとハードワイヤード

838 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 21:46:54.55 ID:5OJPS//q0.net
TU10.1になってからなのか他のプレーヤーと正面衝突したり
カバーINで被ったり非常にやり辛くなってきた
長押し含めてボタン操作全般もラグっっぽい感じ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-eiEC):2020/08/03(月) 21:59:48 ID:QGmpCxuA0.net
FF14みたいなのって長期的な関係性を構築するからレイドみたいな協力コンテンツが成り立つイメージ
ソロ・野良で95%くらい遊べるゲームでレイドだけみんなで協力してくれな!ってデザインが合ってないと思うからやめてほしい

840 :UnnamedPlayer :2020/08/03(月) 22:57:20.68 ID:ZU8KeS5y0.net
SHDレベル関係なく、前線を意識せずに前に出る人がダメだけど
期を見て前線を押し上げようとしてる時に連動できない人も同じ位ダメだから
ここで書いてる分だけでは判断できない
そこまで攻撃的な口調になるほど憤ってるなら動画位張って名前晒してほしいね

841 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-DfbS):2020/08/04(火) 02:17:28 ID:FdK1jvg4d.net
>>827
あとは他の人のセッションに入って行ってみるか、パッチ待つしか無いな

842 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 07:17:51.81 ID:eW8DYSxI0.net
SHD4000オーバー見たがどんだけやってんだ

843 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp05-r5D7):2020/08/04(火) 08:14:45 ID:cp+6Pc4Gp.net
>>842
一日一万回感謝のCP4攻略

844 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Jz5L):2020/08/04(火) 09:57:21 ID:Z6HvffsTa.net
エクリプスが次々手に入ったので
試しに燃やし屋になってみたが、チャレンジまでならソロでも楽々だなこれだと。

845 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-n6S7):2020/08/04(火) 10:06:29 ID:iebTzhKbr.net
エクリプスはライオットの使い方難しい
足止めしないと明らかに味方の負担が大きいけど使って渋滞起こした時の居た堪れなさがつらい

846 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 10:29:17.30 ID:x9A9dKIUd.net
ヴァイルエクリクリピで泡って持続力エアバーストかませばエリートすら死ぬまで火刑にできるぞ

847 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 10:29:40.51 ID:n1GD3lEGd.net
渋滞はそんな気にならんな
むしろ纏まってるところを叩くだけだし
バックパックをクリピにすれば展開してても大半を巻き込めるから楽

848 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 10:40:58.10 ID:AaBMAPYhd.net
>>832
赤盛りは甘え。ハゲと同じだな

849 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 10:44:11.27 ID:AaBMAPYhd.net
>>837
ハードワイヤードの攻撃スキルマンはあれだけどジャマー連打でブラックタスクだとスゲー便利だぞ

850 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 13:06:24.46 ID:gO6ebCHN0.net
泡+火炎+ジャマーの3人のエクリプス使いが居ると
レジェでもド派手でパーティ感が出て楽しいな
これぞエージェントの戦い方って感じがするw

851 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 13:11:30.97 ID:nfuZ2Read.net
先日初レジェルーズベルトの質問した者だけど
野良の3人が手練でサクサクでした
ラストまではタレドロ
最後雑魚減らして誰も着替えないっぽいからヒーラーに着替える
船ダッシュだと思い込み走るが3人は入口付近で固まってて急いで戻る
回復ハイヴ出すといつの間にか2人が赤盛りライフルマンにチェンジしててデカドローン他を溶かす
呆気なく終了でしたありがたやー

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e8-ncbl):2020/08/04(火) 14:51:22 ID:UbSGQm1y0.net
赤盛りの群れに備えてサポート特化装備を用意すると凄く楽になるけど、マッシヴはバランス調整ごっこをする前に
暇を持て余しているケルソ辺りを使って、サポート役の重要さとかをチンパンジーに教えたら良いのに

853 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 15:52:01.50 ID:n1GD3lEGd.net
ヒロイックまで赤盛り4で通用するようにしてんだからロードアウト腐らせたままレジェに来るような奴がいてもおかしくない
赤盛り以外のビルドが求められる仕掛けをマップに入れれば考えるプレイヤーも増えるだろうに

854 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:01:30.21 ID:DgW4zPkD0.net
求められる仕掛けを作ったところで
自分以外の誰かがやるだろう、で終わるな

855 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:08:15.71 ID:ygHoBJeTp.net
リザルトも死亡数以外全部バグってるからまるで参考にならないし
レジェもまともなタレドロが2人居ればタレドロでタゲ逸らし続けてクリア出来ちゃうからな
そりゃこうなるでしょ

856 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:13:03.59 ID:gO6ebCHN0.net
今日のメンテてなんのバグ追加するんだろう

857 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:13:59.54 ID:Xu+zRz0Q0.net
タレットとドローンがヘイト取りすぎなんだよな

858 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:32:03.14 ID:i91vNLe30.net
ヘイト管理になんにも影響のない盾くん…

859 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:37:27.17 ID:Wj7oa1Yu0.net
>>853
GEでそれやってるつもりじゃない?
スキルキルとかマインでキルとか近接攻撃でキルとか
問題はGEがクソつまらないためやらない人が多いこと

860 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:47:17.65 ID:xN3w3vtdd.net
各ビルドで出せるダメージ、スキルダメージ、修復量に幅があり過ぎるんだよな
弾一発の威力が赤盛りとスキルマンで10倍以上差があるとかだから特化ごり押しが結局最適解になる
もっとマイルドにしてビルド差は機能面で個性出せるようなシステムだったらこんな環境にゃならなかったはずだ

861 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 16:53:03.32 ID:AaBMAPYhd.net
結局蘇生ハイブあるとスキルマンでもミッション中になかなか着替えられなくていらいらする。あとミッション範囲外にローミングの敵に見つかった状態で突入すると、ずーーーっと着替えれない。アホかと

862 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 17:12:44.79 ID:1omWcfjn0.net
昨日キーナーのレイザーバックのところで詰まってた者だけど行けますた
>>828
ネゴシ使ってたので試しにスキル装備でやったら行けますたアリガッツ
その後に初めて無敵キーナーモードを経験して10数回戦ったよパトラッシュ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65a3-q8rc):2020/08/04(火) 19:27:08 ID:8Le7WwMf0.net
蘇生ハイヴは帰ってきたらソロで死んでリスポーンした方がリセット早かったりする

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ed-Xvfy):2020/08/04(火) 21:20:54 ID:48Ab0Nfd0.net
ケルソ「問題発生よこれは今日の映像」
ケルソ「赤盛り低レベルSHDエージェント達よ」
マニー「ディストリクトユニオンアリーナに向かってる…」
マニー「マーカーはタレドロを用意していたエージェント…この後PTから離脱したんだ」
ケルソ「転送された監視カメラの映像を見せて」
マニー「切り替える…何が狙いだ?」
ケルソ「予想だけど目標プロビのレジェ難易度のメインミッションがある そこにプロビデンスのゴッドロールが眠ってる」

ケルソ「出番よエージェント」

865 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 22:21:38.89 ID:ESJpz/qx0.net
衣料品イベントってもう終わった?? 表示はあと6日ってなってるけどSHD上がってもカギがもらえぬ

866 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 22:24:42.16 ID:Wj7oa1Yu0.net
終わった
イベントで取った鍵を使えるのがあと6日

867 :UnnamedPlayer :2020/08/04(火) 22:38:00.84 ID:ESJpz/qx0.net
>>866
6日ってそういう意味なのねw 日本語の理解力・・・;;
ありがとう。

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b338-Ea0s):2020/08/05(水) 01:04:47 ID:zc2f4aVb0.net
ピストルの抽出バグってるかも?
15%を抽出しようとしてもできない。

869 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 01:20:12.24 ID:NlfOmQf00.net
先月から発生したバグ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61d6-5SBs):2020/08/05(水) 02:01:18 ID:Rm9MbGPk0.net
1丁知らずにやって無駄にしたわ
リバティ島のバグも直らないしさすがにナーフばかり頑張らずバグを何とかしろと言いたい

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be8-chJP):2020/08/05(水) 02:56:52 ID:fTxkjiSW0.net
まあ何をどうすればいいかわかってるナーフと、自分でもどうやって発生してるのかわからないバグのどっちが手っ取り早いかって話だとな
どっちが重要なのかがわかってないのがマッシブなんだけども

872 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 03:21:17.88 ID:/GyBqEcx0.net
何をどうすればいいかわかってる(わかってない)

873 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-dShJ):2020/08/05(水) 07:05:14 ID:1sSNxZV9d.net
>>870
抽出出来ないけど分解もされないから残ってるはずだよ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebed-IIsV):2020/08/05(水) 07:13:30 ID:F4ICOc+50.net
公式ツイッターでなんか告知する度にユーザーによるバグの報告会始まるのほんと草

875 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-UjAx):2020/08/05(水) 08:36:12 ID:r0+p275Nd.net
The Division2(β)

876 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 09:44:47.84 ID:/+iXmZ+40.net
パンツマン始まってダブルXPだけどこれレベル15分までなのか
衣料はレベル4毎にカギ1個だったし嫌らしいほどセコイな
といいつつやるんだけど

877 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 09:59:28.08 ID:E7+g2ejtp.net
>>875
本当にβまで進行してる?αか良くてプレβじゃない?

878 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 10:15:51.56 ID:CcPIoLwzd.net
フィールドキャッシュ二個づつ貰えて邪魔臭いんだがみんなそう? バグ?

879 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 10:17:57.76 ID:CcPIoLwzd.net
>>864
マンハントやってたから気付かなかったわ。修羅場が目に浮かぶw

880 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 10:33:48.37 ID:Zk8q6mWid.net
今週のレジェプロジェクトはルーズベルトだから人気装備が重なった日は今のアリーナのようになるぞ

881 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 12:26:20.72 ID:VAgz8rGM0.net
>>877
ベータリリースが完了したと思ったら
プレアルファに戻ってたみたいな感じよね

882 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 15:25:40.46 ID:CcPIoLwzd.net
widzが1をリメイクするしかないとかツイートしてたな。DZの話だけど。狭すぎていく気しないよ。ヘリ読んだ途端サンタの衣装着たチーターにズドンだもん

883 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 15:53:27.58 ID:0GD3rURqM.net
チーターが問題ならリメイクしようがしなかろうが何も変わらんよ

884 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp5d-XOt8):2020/08/05(水) 16:27:35 ID:yKzXN0Jlp.net
PvEはLZの汚染隔離エリア並に終末感漂ってるけど
PvPは完全にDZ状態だからな
PvP関連のバランス調整の発表する度にPvPガチ勢が詳細かつ丁寧に調整のクソな部分を説明して
このゲームは死んだってトゥルーサンズみたいな事言いながら去っていくのほんと草

885 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 17:13:45.92 ID:iSd6p9gZ0.net
話題のDJCに数日潜入してみた。
残ってる連中に内部事情を色々聞いたけどクランから主要メンバーが10人以上抜けたっぽい。
聞けば聞くほど内部が大荒れで草どころか森林レベルで笑えたわ。

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-Ea0s):2020/08/05(水) 17:44:23 ID:iv5ktPh+0.net
派閥を作りたがる人とかその派閥って得てして暴走しがちだけど
人って集団になると知能が低下するって研究結果もあるくらいだし
周りから見てる人がドン引きしてても本人たちにはそれが見えないんだろうね

887 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 19:29:38.85 ID:Rm9MbGPk0.net
>>873
それっぽいの残って無いんだよな
ピストルだから諦めつくのが幸い

888 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 19:37:01.20 ID:N7cVSrtj0.net
人が少ない界隈で互いに争ってる底辺感が好き

889 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 21:49:20.43 ID:9FcE5ApE0.net
人が少ないからこそ纏まらないといけないのにな
マッシブもいつまで焼き畑やってるんだろうか
焼きすぎて焦土化してるじゃん

890 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 22:45:59.99 ID:hsTk66JA0.net
シャシーの品揃え無いんだけどどういうことよ

891 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 23:25:25.13 ID:Rm9MbGPk0.net
キャシーはログアウトしてログインしなおすと大体出るはず

892 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 23:41:15.65 ID:0ZeHV1gH0.net
>>889
火をつけるのは小学生でもできるがそれを活かすためには相応の知識と技術が必要なんだぜ

893 :UnnamedPlayer :2020/08/05(水) 23:55:44.81 ID:F4ICOc+50.net
バグは増える一方で修正も出来ない
PvEとPvPどちらもゲームバランスが死んでる
レイドもコミュニティ崩壊やリークやバグ利用ばかりでまったく盛り上がらない
残された新規コンテンツはいつ出来るか分からない高層ビルとほぼ全てが死んでるシーズンのみ

こんな状態だけどマッシヴの夏休み明け最初のSotGが12時から始まるぞ
どうせ良い情報は無いだろうから早く寝るんだエージェント

894 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 02:02:46.52 ID:ti2DHUdc0.net
そう言えばプロビのゴッドロールって一個も持ってないな
これは特別出にくくしてるに違いない

895 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 02:46:32.94 ID:sSORzjUi0.net
装備集めが主体になって敵ばかり強くなっていくって言う

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61d6-5SBs):2020/08/06(木) 03:21:19 ID:ztYkpNSN0.net
ゴッドロールも信号機ばっかりでね
プロビで赤黃青で数値はマックスでも意味ないし
ホントに原因不明なのかね?

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-2X+j):2020/08/06(木) 03:30:24 ID:sSORzjUi0.net
開発が勝手にやったは何度か使ったし不明にして逃げ切りじゃね

898 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 06:22:50.44 ID:tS5wyDxi0.net
ボスのキーナーがフリーズしてて
あっさりと倒せてしまった

899 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 11:37:18.54 ID:AWMmdDrOd.net
ドロ品質も完全にサイレントかましたろこれ
初日はバー3割以下なんて見た覚え無かったぞ

900 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 11:49:57.83 ID:+/YcdmBh0.net
サイレント劣化はいつものこと

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61d6-5SBs):2020/08/06(木) 12:03:10 ID:ztYkpNSN0.net
昔はサイレントなんてやってないと思った
でもクラシックM1Aの40パーセントナーフをサイレントでやったときに信頼はなくなった
コミュニケーション不足と言っていたがメタな武器をそんなにナーフするのに確認しないわけがない

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be8-chJP):2020/08/06(木) 12:04:15 ID:6eMhCfrA0.net
でもプレイヤーにそんな嫌がらせをするマッシブが好きだからまだ続けちゃうんだよね

903 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 12:25:13.36 ID:WZUk+8xlr.net
>>901
ガキ以下の言い訳だったよなあれ
試しに40%下げてみたverを間違ってアプデファイルに入れた上ノーチェックで通しちゃいましたとか無能しかいませんて言ってるのと変わらん
レイド2ステの停電処理の仕様サイレント変更した後サイレント取り消ししたのもどうせ同じ事が起きたんだろ

904 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 13:17:59.82 ID:S0vZWK5Ad.net
PvEに関しては結構バランス取れた状態だと思うけどな
ヒロまでなら大抵のビルドで普通に進められる
強いて言うなら過去に猛威をふるったコロコロがかなり抑えられてるくらいか
装備掘りもヒロでやる事を考えると好きな格好で好きな場所に行けるわけで
あとはソロで挑戦出来る高難易度コンテンツがあればいいかなとは思う
大縄跳びはもう要らんが

905 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 13:27:45.70 ID:6eMhCfrA0.net
PvEでバランス取れてても「PvPでメタになっちゃったから」って理由で今までどれだけのスキル・装備が弱体化喰らいまくったか覚えてるよな…?

906 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 14:11:47.31 ID:ztYkpNSN0.net
DZでの標準化とは
いっそ事DZは皆同じ装備でやらせたらいい
もっと言えばVPはコンフリだけでいい

907 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 14:21:23.69 ID:uNivxfKsd.net
vPエリアに限った性能調整を実際にしているんだからvEと完全に性能を分けて双方でベターなバランスに努めればいいはずなのに何故かvEで不要な調整まで一緒くたにやる謎集団で困る

908 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 14:31:41.52 ID:Re4PtLBrd.net
いや、今になってDCからハンターやってんだがあれ完全に無理ゲーになってないか? 作ったやつはソロでハンター4体とか倒せるんだろうか。たまに市民軍四人いてもすぐ死ぬ、CPまで引っ張ろうにもハンター逃げてく。
ソロで最近やった人どんなビルドでいくんだろ

909 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 14:35:36.19 ID:jv7THRW50.net
>>908
赤盛りでショック弾装填したm1aでやるしかないな

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6a-Bk8I):2020/08/06(木) 18:54:50 ID:rPC8XeIX0.net
>>908
湧かすの大変だし、必要なのはマスクと鍵とキャシー品なんだから
ワールド難易度ノーマルでやれっていつも言ってるだろ

911 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 21:53:27.54 ID:ti2DHUdc0.net
>>910
それ、今はノーマルにしても難易度下がんなくないか? 簡単になるの???

912 :UnnamedPlayer :2020/08/06(木) 23:12:20.66 ID:kwwswWKM0.net
ハンター君のここが凄い!
・ネームドだからシグネチャーウェポンが効かない
・レジェのネームドと同等の状態異常耐性
・EMPとスキルのハッキング完備
・ローグエージェントと同等のアーマーキット所持
・ローグエージェントと同等のスキルを装備
・プレイヤーがガン逃げしたりそこら辺歩いてる他の敵に絡んでプレイヤーとの距離が離れると煙出して逃げる

という感じでまともに撃ち合うのがアホらしい性能してるんでショック弾M1Aで死ぬまで感電させ続けような

913 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 00:19:27.04 ID:SweD59Ov0.net
>>911
トゥーブリッジズの4人やったけどクソ弱かったぞ
ただのドロタレ、特に何もしてない

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61d6-5SBs):2020/08/07(金) 02:43:19 ID:r6rLXIS70.net
目標物以外のミッションやアクティビティとかの方が良いものが落ちる気がする
クリダメMAXモッドなんて散々モッドのミッション回して出なかったのにアサルト掘ってたらポロッと落ちた
逆にモッド掘ってたらゴッドのアサルト落ちたり
ランダムマッチングとかで気軽にやる方が良いのかね

915 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 06:50:29.31 ID:xronRZgWM.net
それも前から言われとるのぉ
目標物の品質よかったら簡悔だから露骨に抑えてやがる

916 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 08:56:51.84 ID:nLGRfAj/d.net
>>913
上で書いてあるEMPとハッキング完備ってされなかったのか? まずポワーンで壊されてハッキングされて撃ってくるぞ? 盾も吹き飛ばされ、状態異常耐性付けてったらスナドロでメガダメージ連打されて死ぬ
ニューヨーク以前と全然違うと思うんだが

917 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 09:45:13.34 ID:nLGRfAj/d.net
>>916
ああスナタレだつた

918 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 09:58:07.69 ID:8bOLnbdkp.net
NYじゃエージェントのおやつ扱いだったのに随分出世したなぁ

919 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 10:19:27.53 ID:r6rLXIS70.net
>>915
やっぱりそういう話あるんだ
昨日も数値はイマイチだったけど膝掘ってる方がファマスとかF2000とかアサルト目標でなかなか落ちないものがちょこちょこ落ちたり結構露骨なんだよね

920 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 10:50:15.55 ID:DSBlfAuh0.net
レジェ周回してればそれなりにゴッド出るからヒロイック以下は厳選目的で行くには渋いと思うけどな
MODの最大数値とかレジェならポロッと落ちるしハクスラは良い装備掘れてなんぼだからね

921 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 10:51:08.21 ID:iJPLI/t6a.net
マッシブは同じ所を回られるのをめちゃくちゃ嫌うよね

922 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 10:57:50.74 ID:2WLISVS/0.net
まっしぶは同じバグ()を何度もループしてるってのにな

923 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 11:06:26.82 ID:r6rLXIS70.net
レジェか…
ほぼソロでやってきてマルチの自信ないんだよね

924 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 11:07:12.03 ID:5IKSMXNPd.net
とはいえレジェも人気装備来ないとプロジェクト指定先でさえマッチングに時間かかるようになったからな
野良ガチャが求められる中でコレはきつい

925 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 12:14:26.32 ID:pNqgF5D20.net
ベテラン勢減ってるから野良実際キツくなってる。しかしタレドロで予習して来てくれれば怖いことないだよ。趣味のビルドはヒロイックまで。ね?ね?

926 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 12:29:19.96 ID:EO4fcD/wp.net
まともなタレドロ2人居れば残り2人が蘇生出来ない位置まで突っ込んで死ぬ奴でもクリアできちゃうからな
2人見学モード入ってるのに4人全員ダウンしてない時と殲滅速度ほとんど変わらないのほんと草

927 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 12:38:12.15 ID:KgiLKlgFr.net
まともなタレドロとか絶滅危惧種じゃん
野良でちゃんと前にタレット投げる奴何人見た事あるよ

928 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 13:13:52.85 ID:5IKSMXNPd.net
配信者がカバーの上にアサルトタレット置いてるしチャットで指摘する奴も居ないからそれ見た視聴者の一部も右に倣えだろう
出血耐性持ってタンクに凸って半端なヘイト取りと仲間の銃弾弾いて最悪床舐める配信者も居るし

929 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 13:48:51.56 ID:sMZr9mlb0.net
レジェキャピトルの最終エリアでファーミングって最近流行?
この前野良でキャピトル行ってボス倒したら除外されてしまったんだけど、チャット欄にボス倒すなみたいなこと書かれてた。

930 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 15:04:12.58 ID:nLGRfAj/d.net
あれボス倒した後ってキックできたっけ?
そんなファームは知らんけど。まあ気にすることない

931 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 16:44:36.36 ID:JkcFLSAz0.net
現状で野良の回復役って需要有りますか?
フューチャーイニシアティブでスキル修復盛りでいいのかな?

932 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 16:50:43.42 ID:DSBlfAuh0.net
回復ビルド盾ビルドが必要とされるのは新レイドくらい
ヒロイック以下なら趣味で持って行ってもいいかもね
レジェなら状態異常と赤盛りのセットかタレドロが鉄板

933 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 17:00:54.02 ID:PPOr81XQd.net
専ヒーラーはレイド以外ならレジェのキャピとルーズベルトの最後で編成によって有ればいいなくらい
その他はティア6スキルマンが片側を回復スキルにする程度で充分
ヒロイック以下は赤4でも蹂躙できるので不要
とはいえビルドの引き出しが有れば柔軟に対応できるのでロードアウト枠があるなら作っておくのも良い

934 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 17:23:59.05 ID:crjnJuuj0.net
回復係やる時は味方回復で攻撃力アップするタレントの鎧付けてるけど
あまり出番がないなw

935 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 17:30:11.90 ID:JkcFLSAz0.net
詳しくありがとうございます
基本的にスキル系ビルドが好きなので、趣味でもOKです
(周りに迷惑かけない程度に遊びます)
倉庫の整理したいので、一応組んで断捨離したいと思います。

936 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 17:57:05.65 ID:r6rLXIS70.net
基本的な質問で申し訳ないんだけどタレドロビルドってティア6のスキルマン仕様
タレットはアサルトで良いんだよね?
赤盛りでスキルがタレドロとは違うよね?

937 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 18:04:10.03 ID:qpemhVd70.net
>>936
そう

最近は赤盛りでレジェやる時もタレドロにしてる
赤盛りタレでも十分デコイ替わりになる
フィクサー+蘇生ハイヴの赤はいい加減いなくなって欲しい

938 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 21:57:26.34 ID:r6rLXIS70.net
>>937
ありがとう
手持ちのスキルマンビルドでいけそう
いつもは自分も赤盛りだけどタゲ取りにタレットは使ってる
ドローンは壊れやすくなってからは外して1つは回復系スキルかな
フィクサーと蘇生の組合せは最大手の実況者がグラスキャノンと合わせて使ってるし、タレットも目の前に置くしで無くならないんじゃないかな

939 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 22:33:16.18 ID:qpemhVd70.net
>>938
あの人爆破ドローンで何度もダウンさせられてるのに頑なにスキル変えないよな
典型的な脳筋赤盛りって感じ

940 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 22:52:00.76 ID:WnAxZ2w30.net
ドローンはHPがっつりナーフはされたけどタレットと自分とドローンで敵1体を集中攻撃して、倒したらすぐ別を指定というようにアクティブに動かしてやると結構長持ちするよ
ビルドでヘイストちゃんと盛ってれば落とされても10秒ほどで再展開できるからどんどん出せる
タレットもドローンもタゲ指定せず放置が一番駄目

941 :UnnamedPlayer :2020/08/07(金) 23:59:24.79 ID:51jxnbIy0.net
>>937
この前ここにそれ書いたらあーだこーだ言われたけど俺も赤盛りには同じこと思うわ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61d6-5SBs):2020/08/08(土) 00:17:23 ID:/3/zUUCz0.net
ロマンビルドもわかるんだけどね
以前はヒロイックで全滅防ぐためにもなるべく生き残って他の人を蘇生するためフィクサーと蘇生ハイブって組合せも意味があったと思う
でも最近は全滅なんてほとんどないからパーティーへの貢献を考えた方が色々と効率良いかなと思う

943 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 00:41:29.49 ID:4RM0G0k00.net
>>941
俺も以前の赤3+CCで赤が必死にドローンとデブバッグを撃ってたバージョンからタレドロ大正義に変った時に
レジェはタレドロ4で安定、タレドロは黄色6なら誰でもカスでもOK、赤盛りは要らんみたいな事書いたら
袋叩きにあった

まぁでも今は赤盛りでもソロでも楽勝だから要はリーダー次第なのよね
リーダーが赤盛りで行きたいと言うなら赤にするし
リーダーが赤盛り来てほしくないならピストレロ付けとけばいい

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4951-y2kU):2020/08/08(土) 01:02:16 ID:UG+YEmW+0.net
>レジェはタレドロ4で安定、タレドロは黄色6なら誰でもカスでもOK、赤盛りは要らんみたいな事書いたら
>袋叩きにあった

袋叩きの経緯は知らんが上のような極端な論調展開してたんならボコられて当然だぞ
極振りは装備だけにしとけ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-Ea0s):2020/08/08(土) 01:15:15 ID:lsBtBsxf0.net
>>942
というかレジェでのフィクサーなんて全く役に立たないから
その分ヘイトを他に向けた方が合理的だよねって話

>>943
赤自体いらないとは思わないな
タレドロ3+赤1が体感的にダラダラしないで終われる
フィクサー+蘇生ハイヴ赤だけ要らん
キャピトルレジェ最初のエリアに両回復スキルで来るフューチャーと同じくらい役立たず
せめて片方タレットにしてこいと

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6a-Bk8I):2020/08/08(土) 01:17:38 ID:4RM0G0k00.net
極端なのはマッシヴの仕様なんだよな〜
メタった装備が全員に認知されると、ある日突然バージョンアップで終わるんだよね
前のバージョンに取り残された人が、新しいメタを極論だと叩く

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-z6EK):2020/08/08(土) 01:54:58 ID:M+TtVXOK0.net
普段ヒロイックはフィクサー+蘇生での赤だけどレジェには基本タレドロだからいいよね?
レジェ以外では装備変えてくれ言う人みないけどヒロイック以下は好みよね
レジェとディレクティブ盛り盛りでタレドロなのにこっちの入ってるカバーにタレット置く人にはチャットで一言いう、ヒロイックでどこでもアーティ&コロコロとかエクリプス2人いる?みたいなときは何だかなぁとおもうが何も言わない

948 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 03:41:46.17 ID:Jgz1CDY80.net
レジェで蘇生ハイブ持ってる赤盛りの人達は
勿論自分の為でもあるだろうけど
前線でジャマー打ってロボ止めてる人や
高い所から狙撃タレットやアーティ撃ってる人がダウンした時に
後から安全に起こす為じゃないかなって思う

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 591e-FJAp):2020/08/08(土) 09:27:23 ID:AR57btVU0.net
>>920
レジェじゃなくてもCP4ヒロイック周回でもゴッドロール結構落ちるよ

950 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 09:56:57.30 ID:f8NUW4sO0.net
>>940
俺もヘイスト盛りタレドロ組んでるわ。再展開早いのが一番ストレス少ない

951 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 11:38:18.54 ID:z1qquEw60.net
私が次スレを立てます

952 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 12:26:31.74 ID:ENxSUfMM0.net
>>947
レジェはタレドロがないと物理的に厳しい場面があるってだけだから
ヒロイック以下は自由

>>948
自分の身は安全な場所に置いてるタレドロ使いがダウンすることは基本ないし
もし赤より先にダウンするようなら根本的にPTのスキル構成か立ち回りが間違ってる
タレドロもやる側からすると蘇生ハイヴ持つよりタレット投げてくれる方が助かるかな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 297d-P6ef):2020/08/08(土) 12:42:26 ID:z1qquEw60.net
立てられませんでした

954 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 14:22:46.30 ID:vshzPalj0.net
バグの一つでも直していけば良いのに全く直さないし余計増やすしどうなってんだよ

955 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 14:54:07.30 ID:/dFRkzlVd.net
エージェント側不利なバグは放置がマッシブスタイルやぞ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be8-chJP):2020/08/08(土) 16:50:13 ID:bTE3pk980.net
何回目の話題だよ

957 :UnnamedPlayer :2020/08/08(土) 17:55:27.33 ID:f0G+B/SK0.net
冗談だけどスレタイかローカルルールに入れてもいいレベル

958 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 11:34:43.00 ID:Kfq/UAnxd.net
荒れ果てたDJCが辛うじて活動してると思ったら姫を囲う会になってて草も生えん…

959 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 12:49:00.28 ID:+/bbB1T50.net
ディレクティブ付けてるのが増えたけど怠すぎる

960 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 14:03:16.96 ID:RWAXPDDY0.net
確かにミッションでもディレクティブ全盛りの奴は最近ちょくちょくいるな
簡易チャットで何でディレクティブ入れないの?とか聞いてくる外人もいた
海外のバカ配信者がディレクティブ推奨してんのかね

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6a-Bk8I):2020/08/09(日) 18:50:22 ID:INdlcdCi0.net
>>960
多分お前がバカか時代遅れなだけ

962 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 19:04:56.28 ID:dyr3bWju0.net
ディレ盛りに会ったらタレドロでまったり遊ぶ

963 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 19:37:39.44 ID:8PIJjWO1a.net
残弾0スキル片方とかぶん殴りたくなる

964 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 20:36:09.31 ID:/mQ7ztXK0.net
ホストが低SHDレベルでもちゃんとタレドロビルド作ってるなら全盛りヒロイックやクールスキル以外有効化のレジェでも付き合うよ
タレドロすら出さずに全盛りして突撃して即床舐めするような奴は諦めて帰るよ

965 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 22:15:10.14 ID:3nbbAjNm0.net
弾ゼロが加わったばかりの時全盛りに当たったんだけど
弾ゼロ知らないみたいで何回も弾薬箱開けようとしている人がいてちょっと笑ってしまった

966 :UnnamedPlayer :2020/08/09(日) 22:34:57.11 ID:Qp+QTYQN0.net
途中から加わって残弾0は酷い
戦闘中でスキル変えられないしマジで何考えてんのかマッシブと人いない内に開始して追い込まれるグループレーダーも

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6a-Bk8I):2020/08/09(日) 23:48:46 ID:INdlcdCi0.net
ハンドガンでやりゃいいじゃん
赤盛りならハンドガンでも強いし、黄盛りなら銃なんて要らんし
青盛りならディレ盛り野良レジェだとどうせリーダーに蹴られる
ダルいなら抜けりゃいいじゃん

968 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 00:42:31.99 ID:AFP9xM9g0.net
そうだぞ ダルいならアンインストールしてもいいんだ

969 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 08:29:03.98 ID:HppfO39nd.net
全盛りよくやるようになったけどソロな。ドロップ期待してアクティビティからCP。

970 :UnnamedPlayer :2020/08/10(月) 09:20:04.24 ID:38xClPHa0.net
ケミラン入れてるロードアウトに切替えると2から始まるカウント直せって感じなんだけど

971 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 00:55:29.60 ID:cFmyOQhY0.net
グローバルイベントでフロントライン5セットまで揃えたぜ
永遠にサービス続けてくれUBI

972 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 01:53:24.31 ID:QKpGs38+0.net
トランプがTencent弾こうとしてるから影響あるかもないかも〜って話題だけどなUbiは
Ubi弾いたら同じような理屈でRiotとかも弾かれそうだからそこまでやらない気もするけども

973 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 02:52:29.63 ID:YoYoCNaRM.net
>>972
そんな話題出てたか?
Wechatと商取引関係のみの規制だけど

974 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 03:42:19.97 ID:WYnHGd7/0.net
Tiktokもじゃないっけ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-pKpY):2020/08/11(火) 07:58:23 ID:2dFNcc5f0.net
この勢いだといつの日かSteamからもあこ産ゲーが消える可能性とかもあるんかな
まあ自分は何も困らんから構わんけど
関連サービスまで含めたら取り返しがつかない事にもなり兼ねんよね

976 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 08:28:54.83 ID:5Xp4k4XVd.net
すまん、次スレ頼む!

977 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 13:09:28.89 ID:y/E6Pusj0.net
試してみるわ

978 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 13:12:12.25 ID:y/E6Pusj0.net
新しいスレッドを検知
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597119038/

979 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 16:35:41.09 ID:QmKeLACR0.net
>>972
テンセント排除はフェイクニュースだよ。
ホワイトハウスが公式に否定済み

980 :UnnamedPlayer :2020/08/11(火) 17:34:40.26 ID:6f/s9sQa0.net
>>978


981 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 15:39:08.49 ID:nO3ZLka50.net
UBI STOREでDIVISION2買ったけど注文履歴に反映されね〜!
ヘルプに混み入ってるから数時間待てって書いてあるけどそんなに時間かかるの?
つーかヘルプにはコンビニ支払いは対応してないようなこと書いてあるのに選択出来て入金も出来ちゃったけど大丈夫なのかね。
コンビニ支払いされた方います?

982 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 16:05:56.79 ID:nO3ZLka50.net
コンビニ入金後30分くらいで入金確認のメールが来て、直後に注文履歴に反映されダウンロード出来るようになりました。
お騒がせしました!

983 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 19:41:58.86 ID:CJHClflo0.net
そろそろDLC温まったかな?
DLCないとまともな装備出ないよね今?

984 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 19:46:26.87 ID:TBAZDPQEM.net
出ないっていうかレベルが30で頭打ちだから他の人とも遊べない

985 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 19:48:06.05 ID:CJHClflo0.net
>>984
まじかよ・・・
発売日前は他と差が付く有料DLC出さないって言ってたのにこれだもんなぁ

986 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 19:50:53.89 ID:PbTTvg9U0.net
有料DLCのラスボス戦はバグがあるぞ
ストーリー難易度は知らんけどヒロイックを野良でやったらバグで進行不可能になった

987 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 19:57:29.31 ID:5WXVRI3c0.net
dlc必要だとここで聞いて自分は復帰してすぐに買ったぞ
ズンパス2もついでに買った
プレイヤーを分けるような事はしないと言ってたのにな
steamで出せば人口多かっただろうに残念だわ

988 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:03:05.23 ID:TBAZDPQEM.net
>>985
わかってるとは思うが一応補足させてもらうと、DLC買ってない人同士なら遊べるぞw

こういう後続の人が追いつけなくなるコンテンツってあんまり記憶にないから悪い意味で斬新で今後も記憶に残ると思う

989 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:06:55.76 ID:skEkYc/DM.net
なんか誤解してる人いるけど
DLCの話もDLCの有無でユーザーが分かれるのを防ぐのも 1年目 の話だぞ

990 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:09:12.64 ID:TBAZDPQEM.net
そう、つまり一年目が終われば…

991 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 20:14:09.35 ID:5WXVRI3c0.net
1年目限定だったのか
ズンパス用にクラシファイドなんてもんが出てきた辺りでがっかりして離れたわ
なら地下のような有料もだして欲しいな

992 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:01:06.24 ID:CQjtkjFo0.net
1はマップには飽きたけどレアドロップが未だにワクワクするな
今のところはファイアクレスト6セットが楽しすぎるからファイナルメジャーを6セット揃えてどう育ててどう立ち回るか悩んでる

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d51-x0SD):2020/08/12(水) 23:17:19 ID:Rp8279p20.net
レジェのミッションステージを増やすだけで繋ぎになるのにな

994 :UnnamedPlayer :2020/08/12(水) 23:44:43.74 ID:nkTwptw/0.net
1のマップに飽きたっていうけど4年経ったんだし大往生だな

995 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 12:45:22.21 ID:UrM4sRiQd.net
拡張買わなくてもレベル40にはなれます
装備も40レベのが落ちます
ただしニューヨークには行けません
ってな仕様でも売り上げたいして変わんなかった気がする
買ってるのは散々虚無だって言われてたのに後になってズンパス買う俺みたいな狂信者だけだろうし

996 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 13:20:51.15 ID:h6mg20bU0.net
まあつまりDLC買っても狂信者にしか当たらないので、普通の人が狂信者と遊びたいと思うでしょうか?って言われると…って話だな

997 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 13:26:23.39 ID:+lKfoUp30.net
狂信者でないのはやめた人だけ

998 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:08:18.14 ID:aZn/tpjO0.net
このゲームには文句を言いながら続けてる異常者と未だに「その内バグもUXも改善される」と信じてる異常者、今の状態を心から楽しんでるか貝のように口を閉ざしてストレスを溜めながらプレイしてる本物の異常者か迷い込んだ初心者しかいないぞ

最前線に居るにはイキリマウントゴリラを回避しつつある程度の規模のグループに所属しなきゃならないぞ!難易度が高くてやりがいがあるな!

999 :UnnamedPlayer :2020/08/13(木) 17:57:38.79 ID:UwGd1moB0.net
レイド行こうと思ってどっかクランに入っても野良とそんなに変わらない下手くそ介護させられるわ
ディスコの総合サーバーみたいなとこはもう何日もレイド募集に人集まらなくなってるし色々終わってるな
なにより人気ブランドの野良マッチに時間がかかるようになったのが過疎を物語ってる

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-9Sm4):2020/08/13(木) 22:39:01 ID:afzvg2nn0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200