2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part269【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:09:57.63 ID:c/TZevQ8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/


※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part268【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594025468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:12:21.91 ID:jzucTzOx0.net
オートエイムでキャラ移動だけを楽しんでいるエイパッカスレジェンズの方はこちらへw


【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part559
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594075904/

3 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:12:34.85 ID:jzucTzOx0.net
>>1
ドスケベもつ

4 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:12:53.79 ID:jzucTzOx0.net
>>1
ヘンターイもつ

5 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:13:08.84 ID:jzucTzOx0.net
>>1
大砲もつ

6 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:14:12.95 ID:1l2z4I6C0.net
感謝はしないぞ

7 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:15:30.11 ID:uNUrfKTI0.net
トラッキング練習でゲロおつ

8 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:16:04.94 ID:jzucTzOx0.net
>>1
新しいスレ建てリーダーもつ

9 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:17:12.78 ID:jzucTzOx0.net
>>1
独立変数もつ

10 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:18:05.54 ID:1l2z4I6C0.net
バグがあるなぁ
保守してやろう

11 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:20:58.04 ID:jzucTzOx0.net
>>1
ブンブーンもつ

12 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:24:20.44 ID:jzucTzOx0.net
>>1
バースデイプレゼントもつ

13 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:26:49.24 ID:jzucTzOx0.net
>>1
我名はブルスファンダルもつ

14 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:28:22.30 ID:q+MFqMS30.net
やるじゃn

15 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:29:51.94 ID:1l2z4I6C0.net
英語音声のブラハのターボチャージャーの発音が好き

16 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:31:31.44 ID:jzucTzOx0.net
>>1
もつ

17 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:37:22.04 ID:jzucTzOx0.net
>>1
もつ

18 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:46:17.64 ID:jzucTzOx0.net
>>1
モザンビークもつ

19 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:46:34.77 ID:e2S4yGDT0.net
>>1
ツモ
国士無双

20 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:52:18.56 ID:q+MFqMS30.net
ここに新スレがあるよ
かっこいい

Lv269

21 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 21:57:27.47 ID:CjXsTPoz0.net
>>1

22 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:25:14.21 ID:3g/Lruv10.net
プラチナ帯なら2vs3でも勝てる自信あるけど
味方がびびって脱糞遁走するから撃ち合いにいけないのよな

23 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:34:31.34 ID:k4T7fIgd0.net
味方がめちゃくちゃダメージレース負けてるの見ると逃げざるを得なくなるわ

24 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:36:49.38 ID:jrTHsnzU0.net
オクタンやっとアンロック出来た・・・
クソマップを高速で駆け回れるようになってめっちゃ気持ちいいいい
このままオクタンガイジになったらすまんゴールドの民

25 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:36:53.85 ID:Csjvqwlrp.net
日本語暴言ガキボイス初遭遇したわ当然の後被せ即死ネチャネチャカタカナチャットにデュオの相方が?連打とかもう役満で笑う

26 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:39:15.35 ID:cBKl2P+x0.net
>>1
あんまプレイ時間取れなくてまだシルバーでもたついてたら垢レベル50以下の人が増えてきたんだけどこれって新規勢だよな?
俺みたいな元プラ4勢はもうとっくに上がっていったな?さては置いてかれたな?

27 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:41:59.69 ID:lKLwAb+w0.net
そもそもランク区分がおかしいわ
それぞれ上がるのに必要なRP今の3倍くらいにしろ
マグレ2回しただけで1回上がれんのがおかしいんだわ
実力が反映できてない

28 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:42:42.07 ID:lKLwAb+w0.net
マグレでチャンピオン2回なっただけで1ランク上がるのがおかしい

29 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:44:48.91 ID:+c1jD4WT0.net
2回で上がれるのってどこまでランクだ?

30 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:46:21.69 ID:8V9ZVOZZa.net
ps4版じゃどいつもこいつもエイムアシストばっかだから3000限界だけどクロスプレイ来たらエイムアシストでpc鯖殴り込んで4000爪痕ゲットする予定だからマウサーどもは震えて待て

31 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:47:55.25 ID:pwsTBVcy0.net
エアシップアサシン早く買いたい〜

32 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:48:22.69 ID:+HNCihFed.net
プラ4に戻ってきた

33 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:49:52.13 ID:YocshH+s0.net
ゴールド帯魔境過ぎる
クソ芋ばかりかと思ったらダブハン爪痕前期マスターとかゴロゴロ居るじゃねぇか

34 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:49:56.63 ID:lKLwAb+w0.net
apexってカジュアルは糞だしランクマは上げきったら勝てなくなるしでやることなくなるんだよな
だからチーターが生まれるんだよ

35 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:53:15.15 ID:eG0Q8L4F0.net
テルミットの威力がブッ壊れてるのどうにかしろやマジで・・・

シーズン1で産廃扱いされたから強化したのは分かるが、
完全にダメージ判定抜けた後も、4秒〜5秒ダメージくらい続けるの完全にバグだろ

36 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:56:33.45 ID:lKLwAb+w0.net
仕様だよ
それか君が恐ろしくラグいんだと思うよ

37 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:57:16.48 ID:lKLwAb+w0.net
プラチナになってから止まってる敵にすらウイングマン当たらなくになりだしたんだが
サーバーがなんがいじってんだろこれ

38 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:57:48.27 ID:9hYiYjbt0.net
ランクあげきったやつがチーターやってるなんて言ったらバカにされるからやめときなよ

39 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:58:08.79 ID:nhMlosHz0.net
>>24
俺もゴールドやけど
ほんまオクタンガイジは楽しいわ
こっちも迷惑かけるで

40 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:59:05.23 ID:9hYiYjbt0.net
高速で駆け回るのが楽しくてランクでオクタンピックしてるならすでに人として終わってるで

41 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 22:59:56.52 ID:ZfOp3Rk40.net
オクタンより個人的にローバやミラージュがゴミ。でもたまにデコイの達人みたいな人いるw

42 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:00:42.25 ID:uNUrfKTI0.net
トロール用の垢でオクタンガイジするのマジで楽しいからな 脳死凸して死んだら?連打とバナー連打 味方2人が先に死んだらテルミットで自殺

43 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:02:03.61 ID:9hYiYjbt0.net
それが楽しいってもう人生終わってるようなもんやで

44 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:03:02.05 ID:lKLwAb+w0.net
こんなゲームやってる時点で人生終わってるだろ

45 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:03:34.77 ID:QU7Rw4KR0.net
この時間やるのって辞めといた方がいいかな

46 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:03:59.82 ID:lKLwAb+w0.net
現実の生活が充実してる人はこんなゲームやってないからなしかもPCで
人生終わったオタクしかやってないよ
配信者はこのゲームやることで人によっちゃ何億って金になるけど

47 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:04:01.55 ID:7+7n9wPu0.net
敵ミラージュのultと味方ブラハのスキャンの相性は最悪

48 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:04:11.06 ID:ZfOp3Rk40.net
台湾サーバーに棒立ちスピファ全弾当てチーターいたわ。名前数字だけというテンプレ。。

49 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:05:27.61 ID:vYrD9ZLv0.net
JM譲らず激戦区被らせ降り即死切断が一番困るからやるなよ

50 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:06:06.12 ID:cBKl2P+x0.net
すまん普通にシルバーで足止めくらってるわプレイ時間取れないとかじゃなく実力だわ殺してくれ

51 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:06:44.71 ID:9hYiYjbt0.net
PCゲームを人生終わったオタクしかやってないって思うの人生終わってるオタクだけやで

52 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:07:29.22 ID:9hYiYjbt0.net
意味あるかどうかは別として正直ゴールドまでなら1発も打たなくても抜けれるで

53 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:09:09.21 ID:TMLCQJr70.net
お前ら自虐ネタ好きだな

54 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:09:26.29 ID:uNUrfKTI0.net
ここまで全員人生終わったオタク

55 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:09:33.97 ID:qnHdFvsA0.net
オタクがオクタに見えたわ
チャーライスピファライフライン居たけどあれがFPS女子って奴ですか

56 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:09:54.09 ID:xKgYUBRcd.net
ディスコで色んな人とやってるけど色んな人がいるべ

57 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:10:12.39 ID:uNUrfKTI0.net
ド下手くそだったら間違いなくFPS女子

58 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:10:58.70 ID:rhyY+mIC0.net
>>35
引火してしばらくはダメージ入り続ける
他ゲーの火炎瓶とかもそうだろ

59 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:11:41.70 ID:jrTHsnzU0.net
>>39
オクタン取り合いになるだろうけどよろしくなw
もっとスピードに特化したキャラ出して欲しいわ楽しい

>>50
シルバーはずっと隠れてれば勝手にランク上がっていくぞ
実力なんて要らん必要なのは忍耐だけや

60 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:12:51.08 ID:9hYiYjbt0.net
イキりバカは人生も終わってるんだな

61 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:16:00.81 ID:mNxjmXHQ0.net
人生終わったオタクイライラで草

62 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:16:23.78 ID:cBKl2P+x0.net
>>59
分かってるつもりなんだけどなぁ、なんかどこいっても敵いて困るわ・・・
前期始めたばっかりの頃はシルバーなんかスッと抜けられたはずなのにな、劣化してんのかな俺の腕前悲しくなってきた

63 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:17:42.77 ID:eG0Q8L4F0.net
シーズン5始まってかなり経って今さらだけど、水処理施設の北西のここ
全体マップではスキマ空いてるけど、なんか埋め立てられてるよね?
シーズン1だと、暖簾のかかった村への通路でよく使ってた記憶があったけど

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org658772.jpg

64 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:17:48.38 ID:uNUrfKTI0.net
オラオラかかってこいよ人生終わったオタクw

65 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:17:50.99 ID:9hYiYjbt0.net
プラチナまでも行けない人は正直死にに行く立ち回りしてるって思ったほうがいい
ある意味撃ち合いどうのこうの以前の問題かも

66 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:18:27.70 ID:ZfOp3Rk40.net
関係ないけど有線から無線マウス(razer bazilisk ultimate)に変えたらやりやすくなった

67 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:22:01.84 ID:7Ui31sYY0.net
マウスはマイクロソフトcomfort6000
もう7年近く使ってる

68 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:24:22.12 ID:qnHdFvsA0.net
エッジのハイディングは色々と厳しい気もするけど

69 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:24:28.07 ID:9Rs0TLKf0.net
トラッキング練習でゲロ吐いたわ

70 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:25:02.80 ID:E4RpkXQrd.net
>>26
前半ダイヤ3だけどサブ垢作ってメインはまだ寝かせてるぞ
そういうやつ腐るほど居ると思う

71 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:25:03.73 ID:uNUrfKTI0.net
まんさんじゃん

72 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:28:40.60 ID:AMaxfBzI0.net
なんかおかしいと思ったからフレにいろいろ聞いてみたけど、レヴにしろレイスにしろ味方を意識しすぎてult使うのを渋ってしまってるらし

ポータルは使いどころ難しいけどリング際とか高低差ある場所での戦い以外には自分のためにどんどん使いまくってくれていいと思うんだい

73 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:28:46.11 ID:9hYiYjbt0.net
エッヂとかハイディングとか関係なくて
戦わなくても上がれるのに上がれてないのは
ただ死にに行ってるからだよ
プラチナ以下のランクなんて正直バトルでもなんでもないよ

74 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:29:22.95 ID:eG0Q8L4F0.net
最近はレベル10代でダブハン付けてる、あからさまなサブアカウントも増えてきたね

75 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:30:10.14 ID:++Uu/iN5a.net
クロスプレイ来てエイムアシストでマウサー転がすの楽しみだなーw😄

76 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:31:33.58 ID:9hYiYjbt0.net
クロスプレイきたら一気に過疎るだけでしょ

77 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:32:52.26 ID:DWpnUvGGd.net
エッジは序盤のうちに戦っとかないと終盤キルポ取りにくいと思うが
ゴールドは嫌でも戦うことなるしゴールド抜けられないのは単純に撃ち合い弱い

78 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:32:57.97 ID:FojpI2Ka0.net
PS4は快適だからチーター流入するだけで要らないシステムなんだよなぁ

79 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:33:16.01 ID:gKLDOWqV0.net
5回くらいやってジャンプマスターってのよくわかんないから全部渡してたけど一周して戻ってきたから
仕方なくやってみたら何か落ちて2人死んだ
あと初期?のライフラインってので必殺技よくわかんないから使わなかったからかめちゃ怒られた
こわいゲームだと思った

80 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:34:01.70 ID:5AAi4s+n0.net
オレゴン鯖でプレイしたいたらチートツール無いやつは来るな言われたわw
とうとうここまで来たなチート使わないと人権ないゲームw

81 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:34:30.15 ID:9hYiYjbt0.net
キルポなんてプラチナまでいらないし
低ランクずっとやってるやつってイチかバチかでキル取って上がろうとしてるように見えるから
それでランク上げられてないのはただ死にに行ってるんだよ
そんな立ち回りじゃ撃ち合いも勝てるわけがない

82 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:35:05.28 ID:DWpnUvGGd.net
クロスプレイはよくあるps4からの選択制じゃね
まぁ有名配信者としたいが為にそこそこ来ると思うけど、最初だけ

83 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:35:50.13 ID:RuETDW03d.net
試しにps4でやってみたらトラッキングだけチート使ってるみたいだったわ
エイム練習も糞もないだろあれ
遮蔽物なかったら死ぬゲーム

84 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:36:54.67 ID:DWpnUvGGd.net
ゴールドでキルポ稼げないやつがどうやってプラチナ以降でキルポ稼ぐんだよ
まぁハイドだけでゴールド抜けられるのは事実だけど
だから4800張りつくやつが大量に出てくんだわ

85 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:37:39.13 ID:ckbfkBGU0.net
なんか今日のプラチナ帯めっちゃキツくない??

86 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:38:01.43 ID:9hYiYjbt0.net
だからキルポとか以前の問題なんだよ

87 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:39:42.03 ID:rhyY+mIC0.net
順位上げムーブするのはプラチナ1だけでいいよ
それ以外は積極的に撃ち合った方が最終的に自分が成長して到達ランク高くなるでしょ

88 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:39:45.87 ID:9hYiYjbt0.net
そういうやつらはランクいくらやっててもうまくもなんにもならない
ただのオナニーだから時間の無駄
カジュアルやったほうがいいよ

89 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:40:24.37 ID:wHXvu9r50.net
近頃始めたんだけど、この戦績はランク帯に合ってるのかな?

90 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:40:37.78 ID:+c1jD4WT0.net
久々にフルパやったけど楽しいわ
やっぱ野良はゴミ

91 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:40:50.46 ID:4p1aZLaKa.net
キンキャニ終了時点で200戦くらいでKD2,8あったのにエッジに変わってからKD2,1まで下がったわほんまこのクソマップ嫌いや

92 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:41:15.01 ID:ZfOp3Rk40.net
>>80
あんただけだよ

93 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:42:11.10 ID:qnHdFvsA0.net
一応ゴールドなのにブロンズがマッチに巻き込まれるのかわいそうだからやめてやれよ

94 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:44:05.56 ID:FKMF6A40p.net
思えば前期の始めたての頃より戦闘しなきゃと思うようになってた節はあるな
そのくせ実力は伴ってないから撃ち負けて-12になる、と
当時は隠れんぼばっかしてたからスイスイ上がったのかな?その結果がこのザマか・・・みんなもっと戦って経験積もうな

95 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:45:23.83 ID:c5LatObcd.net
ゴールドなんて立ち回り以前の問題だろw
ランクムーブ覚えて行かないと行けないのはプラ3以降だし

96 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:49:03.13 ID:9hYiYjbt0.net
プラチナ以下でずっとランクやってるやつはカジュアルか射撃場行きな
もうそこから間違ってるから

97 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:49:37.72 ID:T7z+O3fe0.net
JM譲って来るのは別にいいんだけど同じ場所に降下するのやめて
フラグメントの同じビルに入ったら全く意味ないから
なんでテルミット握り締めて敵と交戦しなくちゃならないの

98 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:50:09.84 ID:3g/Lruv10.net
>>89
どの戦績かわからなさすぎてジワる

99 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:51:38.64 ID:qnHdFvsA0.net
御高説垂れてるのが武器はもう出尽くしてるとかしたり顔で言ってたの笑うだろ

100 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:52:26.09 ID:9hYiYjbt0.net
他ゲーと比べてもエネアモ系の武器ある分豊富だろ
追加されたのもバカが言ってたのよりはるかにあるし

101 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:54:00.64 ID:LJDKMkFg0.net
あんま言いたかないけど、カジュアルやるよりサブ垢作ってサブ垢どもとランクでやり合う方が練習になるっていうクソゲーなんだよな

102 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:54:26.70 ID:T7z+O3fe0.net
あとは大鵬さんにランチャー実装くらい?

103 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:54:37.06 ID:9hYiYjbt0.net
ならないしそれapex関係ないよ

104 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:54:50.13 ID:7byiowql0.net
ボルト

105 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:55:04.41 ID:k4T7fIgd0.net
ゴミDUOマジいらねえ

106 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:55:53.86 ID:8QfcxuOK0.net
サブ垢でランク潜ってなんの練習すんだよ

107 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:57:06.74 ID:yMzkNV4Q0.net
雑魚狩りピエロの練習
そろそろ狩るか・・・?

108 :UnnamedPlayer :2020/07/07(火) 23:59:23.72 ID:LJDKMkFg0.net
撃ち合いの練習な、カジュアルよりかは練習になる
俺はそれで安定してダイヤ4までは狩れるようになった
今はキツいけど

109 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:01:51.99 ID:96BmcJ630.net
このゲームは雑魚狩りで成り立ってることを分かってねえってヤバくね

110 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:02:28.88 ID:nIKBEskA0.net
プラチナ4、ダイア4とかいうオヤツ

111 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:03:52.24 ID:g7ds1te00.net
クソ雑魚ワイの適性はシルバーなんだ
ゴールドからおろしてくれ
シルバーでアサシンバッチ育てたいんだ

112 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:05:46.17 ID:RnQ0pikdd.net
今日めっちゃポイント溶ける

113 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:05:58.23 ID:DS7Jar8A0.net
雑魚狩りピエロはプラ4だった・・・?

114 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:07:13.27 ID:gwM4LkQ50.net
サブアカ作ってサブアカどもとランクマやると練習になるとか意味不明すぎ

115 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:07:22.47 ID:o69PoglId.net
プラ4がいるから俺はダイヤに行けるんだもんな

116 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:09:51.19 ID:r7ilD9CT0.net
ランクマの真髄が雑魚狩りなのは間違いないな

117 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:10:18.36 ID:Yh0u2wye0.net
サブ垢キモチエエエエ
ブロンズのゴミ共バッサバサ薙ぎ払ってるわ
撃ち合いならないですぐ死ぬからダメージは稼げないけど二回目で17キルしたわ

118 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:10:23.61 ID:hqeAu73d0.net
スマーフして対スマーフしに低層ランクに侵入するとか
これもう世紀末バトルだろ

119 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:13:57.63 ID:r7ilD9CT0.net
実際プラ4止まりのやつがゴールド帯である程度無双できるようになったらプラ4は抜けられるからな
スマーフのボリューム層はプラ4だし

120 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:14:22.83 ID:HhcLEeu80.net
プレデターとかマスターとか行ってるやつでも普通にスマーフで雑魚狩りして遊んでるしな
一方的な蹂躙って単純に楽しいんだよ

121 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:14:34.35 ID:LD6tcUAm0.net
今スプリットではじめてランクマやったけど、プラチナ帯のレベル割と高かったわ
一人で無双しながらキャリーするみたいなムーブは出来ないなコレ

122 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:16:21.21 ID:292i7/wt0.net
そもそもプラチナ帯は元プロとかFPS歴長いとかそういうのがないとまず抜けられないから
プラチナ抜けられるだけでどれだけ強いか自覚したほうがいいよ

123 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:16:33.78 ID:RnQ0pikdd.net
プラチナで昨日は余裕でRP稼げたのに今日は150くらい溶けてる。どうしちまったんだ

124 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:16:37.05 ID:6IOiiD6L0.net
今はレイス レヴ ジブあたり使えるようになれればいいの?

125 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:18:51.85 ID:o69PoglId.net
ゴールド帯まではスマーフ多いのもあって部隊数の減りがクソ早い
その結果突っ立ってるだけでガチの初心者でもプラチナに上がっちゃうシステム…素晴らしいランクマやな

126 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:19:04.61 ID:1vO85jZ50.net
ごちゃごちゃ言わずフルパ組め

127 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:20:13.06 ID:b/JXoy3i0.net
>>125
残念ながら初心者は上がれないんだ
ゴールドで停滞する奴がいるからな

128 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:21:48.81 ID:HUMNBytm0.net
シリーズ3のダイヤ率は2.5%なんだっけ
ここの人らは当たり前のような顔で書いてるけど相当だよなー

129 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:22:10.44 ID:DS7Jar8A0.net
>>122
ダイヤで元プロてw

130 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:23:27.94 ID:wHwu8cYp0.net
台湾でやると末尾がQvQとかQuQとかの人結構いるんだけどdouyouみたいなもの?

131 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:23:40.69 ID:qQD4SYqe0.net
>>129
今の時期なら別におかしくないぞ。
エアプか?

132 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:24:09.83 ID:Be4fHRtW0.net
>>130
顔文字

133 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:24:35.77 ID:pR7b8CD/0.net
ゴル帯の奴らって何が好きでローバとかオクタン使ってんだろ

134 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:25:09.58 ID:bS9D0YJR0.net
戻れる位置じゃないのに適当な場所でリスポーンするのやめてくれよ
ビーコンにピン刺して先導してんのになんで敵がいる近くで起こして即やられてるんだよもうわけわからん

135 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:27:01.82 ID:ZNag8vIM0.net
雑魚ほどマイオナ好むのはどのゲームでも同じ

136 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:28:11.10 ID:292i7/wt0.net
勝てなくなったらサブ垢作ればいいのに
バカ正直に勝てないランク帯張り付く奴は可愛そうだわ
てかサブ垢作るのも面倒だし好きなランクに戻れるように仕様変えればいいのになw

137 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:30:25.44 ID:OabeBsSv0.net
ダイヤ3以降は遊びじゃねえけど別に好きなキャラ使えばいいよ
でもプラチナまで来てミラージュ好んでピックする奴は人間性に欠陥があるのばっかり
まともに撃ち合い出来る奴見た事ないし

138 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:31:51.94 ID:Fq4zEbHv0.net
>>133
ミラージュとかオクタン使うの楽しいからゴールド帯までは許して
ローバは持ってない

139 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:34:14.51 ID:MEWQQS1l0.net
移動だるいしオクタンかパスファしかいやだわ

140 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:34:49.83 ID:wHwu8cYp0.net
オクタンばっか

141 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:36:53.12 ID:Be4fHRtW0.net
今日3時間もやったのに200しか盛れなかったわ
4800張り付き勢がやる気出してプラ4に帰ってきたな

142 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:38:57.02 ID:3F7bf/cW0.net
プラチナやばい奴増えてきてるな
時間が取れずまだプラチナから抜け出せてない社会人きつそう

143 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:39:29.77 ID:RnQ0pikdd.net
今の環境ってワト使うよりはガスおじのほうがええかね
イマイチスキルが生きてる感じがしない。とはいえやはりフェンスがあるとないとではだいぶ違うけど

144 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:39:38.51 ID:DkGfLsS80.net
ヘッドホンしてるのに雨うるせええ

145 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:41:09.34 ID:00f1BUtZa.net
プラチナ2とかになるとWと組まされるな

146 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:43:04.16 ID:iDnCGwxe0.net
4カス「逃げるんじゃねえ戦え」

147 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:43:25.44 ID:mJFeEjcsp.net
オクタンは何がなんでも味方のバナー回収するみたいなその性格ならcoopゲーの方が向いてるだろってのは見る
2ダウンに肉50下回った敵相手に攻め込むの躊躇してる初心者見ると与ダメ表記なりダメージログなりないとなんとなくでも押し引きタイミング考えるって難しいんだろうな あとは撃ち合いに必死になってアビのことが頭から抜けてそうな子とか

148 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:45:26.44 ID:292i7/wt0.net
つまんねぇなぁapex
サブ垢使って蹂躙しても詰まんねぇし
ランク上がったら上がったで微塵も勝てなくてつまんねぇし

149 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:46:10.71 ID:00f1BUtZa.net
プラチナ4の時は2とか1と組まされたけどそういうシステムになってんのかな?

150 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:46:27.91 ID:292i7/wt0.net
apexってクソゲーの部類だよな
他にやる対戦FPSないから仕方なくやってるけどさ
BF3BF4の方が余程長く楽しめたよ
誰も幸せにならないゲームってこのことだろうな

151 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:47:12.96 ID:00f1BUtZa.net
>>148
フルパでやると楽しいゲームだからな
野良はストレスよ、みんなそれぞれプレイスタイル違うし

152 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:47:36.47 ID:7DCyS3AB0.net
長く楽しめてるみたいじゃん

153 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:49:38.65 ID:OeNgZDW/0.net
>>147
味方がどんだけダメージ与えてるか分からないの不便だわ
野良のみゲージ上に出してもよくない?

154 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:50:03.87 ID:292i7/wt0.net
BF3は1600時間BF4は2000時間やったけどapexはまだ440時間しかやってないよ
プレイ時間の10%くらいはマッチング待機と降下してから漁る虚無時間だろうし
最近プレイ時間増えたけどもう昔みたいに8時間ぶっ続けとかやる気にならん

155 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:52:26.82 ID:DS7Jar8A0.net
>>153
体力アーマーゲージはもうデフォで表示したほうがフルパと野良の格差減る気がするな

156 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:52:34.76 ID:OeNgZDW/0.net
虚無時間とか言ってる奴はバトロワ向いてないからMWかヴァロでもやってる方がいいんじゃねえのか

157 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 00:54:55.02 ID:7DCyS3AB0.net
ただもうゲームに飽きてるんだろ
apex関係ないよ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-1Cui):2020/07/08(水) 01:01:40 ID:lY8MMUEI0.net
まともなBFがあればそっちにいつづけるけど無いからなぁ・・・
4は5のアプデ終了で増えてるけど古い作品だしや

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/08(水) 01:03:02 ID:9NtkWOJP0.net
おじさんになっただけ
あとは友達がいない
APEXはフレいるかどうかも結構デカイだろ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 01:03:33 ID:292i7/wt0.net
apexが終わんないと他のメーカーもFPS出し辛いだろうしなぁ
比較されて終わるのが目に見えてる
俺的にはEAがさっさとBFブランドをepicに譲渡してepicがBF6作ってくれればいいんだよ
EPICは神ゲーは作れないけどクソゲー作ることもそんなないから
今までの踏襲した普通の作品になると思うんだ

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:04:20 ID:7DCyS3AB0.net
BFが終わってるだろ

162 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-0xAo):2020/07/08(水) 01:15:36 ID:kXqhScVPd.net
JM無視して単独出撃して即死するレイス居たんだけどこういうのマジやめて欲しい…

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 01:18:57 ID:292i7/wt0.net
相変わらずプラチナ帯は無理だな
全く上がる気配がない
無理
敵のエイム良すぎ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 01:19:39 ID:292i7/wt0.net
つまんねクソゲ時間ドブに捨てるドブゲだ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:21:50 ID:7DCyS3AB0.net
何しても時間をドブに捨ててるだけの人がいるもんだ

166 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/08(水) 01:24:15 ID:00f1BUtZa.net
プラチナ帯でやってたら5000キル超のプラチナ4のワットソンいて、お、やってんじゃ〜んって思ってたら開幕速攻突っ込んでいって死んで、VCでごめんなさい〜ってさぁ、女かよって思ってたら、ダイヤバッジのレイスがVC良いよ良いよ、ドンマイ〜!とか言っててワロタ
お前らそう言うとこあるよなぁ…

167 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-UaLL):2020/07/08(水) 01:26:21 ID:RnQ0pikdd.net
そりゃ女の子は貴重だからな

168 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-UaLL):2020/07/08(水) 01:28:50 ID:RnQ0pikdd.net
トーテム使ってワトソン要塞に詰めてきたイキリレイスが、時間切れでビリビリから抜け出せなくなって死んでって笑った

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:29:19 ID:7DCyS3AB0.net
それただのボイチェンだぞ

170 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/08(水) 01:30:13 ID:pHXg1fjGd.net
ボイチェンなんか分かるだろ
馬鹿にすんなよ!?

171 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/08(水) 01:30:57 ID:00f1BUtZa.net
>>169
ボイチェンがどんなのかよく分からんわ

>>167
5000キルもしてるのにあんな動きのやついるんだなって思ったわ

172 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-Eybm):2020/07/08(水) 01:31:54 ID:NhjK2Ad0a.net
固定でやると野良でやるときより引き気味に動いちゃってキル取れんわ
自分がレイスだし味方に合わせてもらって詰めないといかんなぁ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/08(水) 01:32:04 ID:9NtkWOJP0.net
キルに貪欲だから5000キルしてんだぞ
5000キルしてても25ハンマーみたいなやつたまにいるからな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 01:32:34 ID:292i7/wt0.net
そもそもなんで俺ばっか雑魚が味方にくるんだよ
俺が既に雑魚なのにその俺より雑魚ばっか勝てるわけねーだろ

175 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/08(水) 01:33:26 ID:55rQm5aXa.net
野良のワットソンはポータルにフェンス置いたりドア前にX状に設置できる人が来ると期待できるな 高所取っててジブult来たら即座ににパイロン置くワットソンとかもう最高

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:34:00 ID:7DCyS3AB0.net
BF4000時間やってて雑魚ってことはないんじゃないか

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbd5-p8zE):2020/07/08(水) 01:36:25 ID:oGHaw7sn0.net
ラグすぎてゲームにならん

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:37:13 ID:7DCyS3AB0.net
確かに10連続くらい味方が60人中1番最初に死んだりしてると途方に暮れるね

179 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-UaLL):2020/07/08(水) 01:38:35 ID:e9GmgXo/d.net
野良でワットソンしてると、道塞いだりするフェンス張るためにパイロン置いてるのにそこに篭城すると勘違いされてイマイチ動き合わなかったりしてむずい

あと競技シーンと違ってワトソンで陣地取るパーティーがそんなにいないからあっちこっちからヘイト買うせいで、結局室内にしか篭るしかなかったり

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k8A4):2020/07/08(水) 01:39:31 ID:h6Lc4l5h0.net
下手なりに銀まで行ったけどもう無理だ
ブラハ合ってないのかなー

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:40:40 ID:7DCyS3AB0.net
1か月カジュアルと射撃場行けばゴールドなれるよ

182 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-OkJO):2020/07/08(水) 01:41:11 ID:4h8+cqZda.net
ブラハはスキャンしたら先に味方行かせてから援護に入るんだぞ
前衛として突っ込んでも普通に敵の姿見えてる時は実質無能力者みたいなもんだから

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k8A4):2020/07/08(水) 01:41:44 ID:h6Lc4l5h0.net
>>181
やっぱ練習ならカジュアルのがいい感じ?

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-OA3V):2020/07/08(水) 01:42:11 ID:DS7Jar8A0.net
>>178
初動死って被ってるんだから
ランクマなら自分でJM取って降りる場所変えろよ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:44:16 ID:7DCyS3AB0.net
自由にジャンマス取れると思ってるやつってapexやったことあるの?

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-OA3V):2020/07/08(水) 01:45:54 ID:DS7Jar8A0.net
キャラセレ放置マン多いんだから自分でキャラ選べば10連続で取られるなんてことないだろwww

187 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-UaLL):2020/07/08(水) 01:45:55 ID:e9GmgXo/d.net
ゴールドまでだったら多分カジュアルのほうが楽じゃないか??
少しでも直近KDあげたら猛者マッチ投げられるし
ランクマって同ランク内でスキルマッチシステム動いてたりする??

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:46:13 ID:7DCyS3AB0.net
正直シルバーなら射撃場のほうがいいと思う

189 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-UaLL):2020/07/08(水) 01:46:33 ID:e9GmgXo/d.net
>>187 ゴールドまでだったらカジュアルより楽の間違い

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf4-ucCN):2020/07/08(水) 01:46:55 ID:gwM4LkQ50.net
ていうかワトソンで室内に籠るのって弱くね
このゲームの家ってスカスカでパイロン壊されるしグレ投げられたりクリプトされたらきついし

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-7snm):2020/07/08(水) 01:47:21 ID:zwPen5X40.net
雑魚の野良には雑魚のチームメイトでせいぜい養分になってねw

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:47:37 ID:7DCyS3AB0.net
それに60人中1番に死ぬようなやつ敵と被ってないとこ降りたって1番に死なないだけですぐ死ぬよ
邪魔してこないならましって感じ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-7snm):2020/07/08(水) 01:48:26 ID:zwPen5X40.net
雑魚の野良とか養分になるためだけに生まれてきたような存在だな

194 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-UaLL):2020/07/08(水) 01:48:29 ID:e9GmgXo/d.net
ヤバかったらレイスが引きポータルを適切なタイミングで出してくれるかが鍵だね
あとはポータルの出口にフェンス張れば運よければ一人持ってけるし

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-PF4B):2020/07/08(水) 01:50:22 ID:rhPsCn810.net
満遍なく降りられると困るんで偏らせて降りてください頼んます迷っちゃう

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-qqWg):2020/07/08(水) 01:50:26 ID:D2Il1pE20.net
ワールズエッジは野良だと色々キツイ
早くキンキャニに戻してくれ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb30-GwBP):2020/07/08(水) 01:51:08 ID:MH3g0Igo0.net
>>175
分かる
フェンスをX配置したり、三角配置したりしてくれるだけで期待度が上がる

というかそれくらいはやってほしい
クソみたいな建物で籠らざるを得なくても、フェンスちゃんと貼ってくれさえすればレヴult来ても跳ね返せる

クリプトに対応しろとまでは求めないからさ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb30-GwBP):2020/07/08(水) 01:52:40 ID:MH3g0Igo0.net
>>190
キンキャニはそうだけど、エッジは守れるだろ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 01:53:15 ID:7DCyS3AB0.net
相当適当に野良でカジュアルやっててもキルレ4とかはあるから
味方に雑魚きても養分ではないけどね
てか味方に雑魚来ないと信じてるやつってapexやったことあるのか?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-qqWg):2020/07/08(水) 01:53:26 ID:D2Il1pE20.net
>>193
フルパのための喜び組だからな
それに気づいた野良は辞めていく
そして誰もいなくなった

201 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:53:43.60 ID:292i7/wt0.net
俺見てぇな一緒にapexやるフレンドもいない、ずっと独りで、誰と喜びを共有するでもない
終わってるよ

202 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:54:50.85 ID:7DCyS3AB0.net
フレンドいるやつなんてどのゲームやっても大差ないけど
apexは野良で連携して勝つっていう至極の楽しみ方ができるところが神なのさ

203 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:56:05.05 ID:D2Il1pE20.net
>>201
apexにソロあればなー
apexのソロ専はハイパースペースに手出す人多そう

204 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:58:29.83 ID:D2Il1pE20.net
>>202
キンキャニならなんとかなるけど
エッジは交戦中に360度どこからフルパが飛んでくるかわからんし
連携とれないとキッついで

205 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:58:37.21 ID:DS7Jar8A0.net
フルパの養分はダイヤ3だろ
ダイヤ4以下で野良で云々してる奴は例外なく雑魚

206 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:58:55.07 ID:lmURlFK6d.net
ワトソンのフェンスが半径5m以内に入らないと見えない調整はよ

207 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:59:08.08 ID:zwPen5X40.net
Hyper Scapeはもっと無いわ
ロケーションが似たような建物ばっかりで面白みがない
初期キンキャでもまだいろんな場所あったし

208 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:59:16.58 ID:00f1BUtZa.net
>>179
促進剤ないとパイロンポンポンおけないだろうし促進剤2個もてて、パイロンの仕様前に戻すくらいで良いよね
レヴはこのままにすれば攻めと守りで変わってきたりしないかな?
それかフェンスの基本のクールタイム早くするとか

209 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 01:59:28.76 ID:nIKBEskA0.net
レヴナント早くナーフしてくれ
つまらなさ過ぎる

210 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:03:17.36 ID:ZKPY1Jqta.net
レヴultをワットソンやクリプトの電磁波で無効化出来てもいいじゃない

211 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:04:19.07 ID:D2Il1pE20.net
>>207
ロケーションの多様性?ってFPSプレイヤーにとっての優先度はそれほど高くない気がするけど
この手のゲームは爽快感、次点でお祭り感とプレイヤースキルとのバランスかな
あとのソロ専ならソロモードや手軽な連携アシスト機能とか

少し遊んだけどもう少し改良すれば移ってもいいかなーって触感
ステージはたしかに魅力ないからOBと同時にもう一つくらい設置してほしい

212 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:04:36.24 ID:7DCyS3AB0.net
それなりのやつが2人いればカジュアルなら勝てる
ワンチャンそれなりのやつ1人いてもう一人がイキりバカじゃなければ勝てる
そもそもカジュアルだと勝ちを目指してないからなんとなく中盤終盤まで残れてたらだが

213 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:05:05.70 ID:00f1BUtZa.net
>>210
影はフェンス通れないとか良いな

214 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:05:27.86 ID:nIKBEskA0.net
レヴultで漁夫ったチームをレヴultで漁夫るゲーム

215 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:08:34.47 ID:zwPen5X40.net
>>211
ロケーションが似たりよったりだとどこで戦っても同じような展開になるし
養分野良の飽きも早くなるんじゃない
CSのようにずっと同じマップみたいなのは例外中の例外にしても

216 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:10:00.23 ID:xUkEiKvu0.net
クソみたいなワンパターンなクエストやめてくれ
群がってくんのイライラするんじゃ

217 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:11:08.79 ID:D2Il1pE20.net
>>215
養分野良は何処で戦っても同じような展開だろw

218 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:11:56.48 ID:00f1BUtZa.net
>>216
フレの女はクエスト苦労してたぞ、何回も死んでた
敵がきすぎて倒し切れないってさ

219 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:12:38.09 ID:sGooudtWd.net
ブラハのウルトとかオクタンのスキルとかやたらうるさいんだから、影もうるさくしてくれればだいぶ変わるかも

220 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:13:47.51 ID:pHXg1fjGd.net
パスファとレヴって毒ガスダメージ軽減するアプデ入ったんだな

221 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:16:25.67 ID:xUkEiKvu0.net
>>218
おれも捌ききれなくて毎回一回死んでるからイライラしとんのじゃい!

222 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:16:28.78 ID:HUMNBytm0.net
「貢献が足りぬ人間は、それだけの価値しかない。守ろうとするのは勝手だがどの道、奴らは死ぬ。そしてお前だけが残される。」
ストーリー見てたけど急にランクマの話されたかと思っちゃったわ

223 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:17:54.04 ID:yGLcGZm/0.net
オレゴンもうずっと待機一桁
今日はチーターが猛威奮ってたものな〜一般プレイヤーはそら投げ出すわ

224 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:18:39.38 ID:292i7/wt0.net
ランクマ全然勝てなくて涙出てきた
俺の400時間はなんなんだろって
さっき味方二人共0ダメで死んだけど怒りも沸かない
全然勝てない当てられない立ち回れない
楽しめない

225 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:19:47.24 ID:nIKBEskA0.net
フルパ組めよ

226 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:21:19.76 ID:292i7/wt0.net
マイク持ってないからフルパ組んでもいみないだら

227 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:21:48.47 ID:7DCyS3AB0.net
マイクなんて1000円とかだぞ

228 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:22:00.85 ID:00f1BUtZa.net
>>221
女の子かな?

>>224
ここで組んでやってみ?
結局、どうします?ってなってあたふたして勝てないから

229 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:22:50.47 ID:7DCyS3AB0.net
野良ならある程度上がっちゃったらランクは苦行でしかないからカジュアルやってたほうがいいよ

230 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:23:53.38 ID:D2Il1pE20.net
>>223
東京はあからさまのは少ないが
AAやWHを切り替えて使う人間が多いな
姑息というかなんというかw

231 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:23:59.35 ID:pHXg1fjGd.net
400時間で勝てないってプラチナガイジを思い出すな

232 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:24:14.05 ID:bYqPTikRF.net
促進剤2個も持てる!うおおおおってなってたけど
促進剤みんな使うから全然落ちてない

233 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:26:01.96 ID:Ch4hN9070.net
ラグくてゴールド帯全く撃ち勝てなかったけど何とかプラチナ上げたわ
ラグい人とそうでない人が居るのはなんなんだろうな
ラグのせいでAIMも遅延するし偏差も変わってストレスが酷い

234 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:26:20.70 ID:TgSgXI7v0.net
>>171
5000キル(10000デス)とかありえるからな

235 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:26:38.87 ID:7DCyS3AB0.net
400時間なんて人間でいったら6歳とか7歳くらいのもんだろ

236 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:28:22.69 ID:hqeAu73d0.net
なんだかんだクエストストーリーの展開おもしろいんだけど
せめて導入部分にもう少し直近の経緯を載せるとか
各キャラの参加背景とシーズンごとの追加ストーリーを見れるようにするとか
各キャラの相関図をもうちょい分かりやすく視覚化できるようにするとか

山のような事前準備が必要ってうんちだねこれ

237 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:29:11.67 ID:nKHHL52I0.net
レイスポータル短くなってから歩いて行けるくね?ってのが増えて使いにくい

虚空は正直使いやすくなったんだが

238 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:29:26.33 ID:00f1BUtZa.net
>>234
ありえるなそれw

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mKys):2020/07/08(水) 02:30:45 ID:1DS9Mg//0.net
東京サーバー全然マッチングしないんだけどなんでだ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/08(水) 02:32:07 ID:TgSgXI7v0.net
結局いくら下手でもガイジムーブしてても女の子だったら可愛いから許せるんよな
オクタンが敵に突っ込んで即死してもVCで女の子に「ごめんね」なんて言われたら許せない訳がないし 目がハートになる

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-7snm):2020/07/08(水) 02:32:09 ID:zwPen5X40.net
小さいアプデ来てるな

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-9VtZ):2020/07/08(水) 02:33:15 ID:1/VP6vjM0.net
>>150
APEXはどのプレイヤーもランクとバッジのためにやってるからね
ゲームそのものを楽しんでる人なんてもういない

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dl+e):2020/07/08(水) 02:33:24 ID:I/RhhUhx0.net
ライフらのへそ出しスキンえっちだな
ブスだけど

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 02:35:16 ID:7DCyS3AB0.net
どのプレイヤーもランクとバッジのためにやってると思ってるの人生終わってるオタクだけやで
apexも関係ないし

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-n/lO):2020/07/08(水) 02:37:01 ID:SqXFeV4N0.net
>>240
中の人が阿佐ヶ谷姉妹とかフワちゃんだとしてもそうなのか?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-kYYI):2020/07/08(水) 02:37:24 ID:Vaso/Eyu0.net
いいところでゲーム強制終了からの強制アプデで帰還したらちょうど味方が撃ち殺される場面
ここまでくると嫌がらせとしか思えんw

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/08(水) 02:37:48 ID:TgSgXI7v0.net
>>245
可愛い声の女の子限定だぞ
声が可愛い女の子は顔も可愛い

248 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF43-5SF2):2020/07/08(水) 02:38:56 ID:bYqPTikRF.net
橋本環奈がオクタン使ってガイジプレイしても許せるからな
しゃーない
オタサーの姫みたいな奴だいたい調子乗ってるから嫌いなのもまぁわかる俺も嫌いだし

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-n/lO):2020/07/08(水) 02:40:18 ID:SqXFeV4N0.net
>>247
その理論だと橋本環奈や山本美月を逃すという重大な欠陥がある

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 02:42:40 ID:292i7/wt0.net
なんでプラチナになった途端当たらなくなるんだろうな
なんか操作されてるよなapexって

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-ucCN):2020/07/08(水) 02:43:59 ID:CTJuAxvL0.net
>>247
童貞丸出しの理論やめろ

252 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:46:27.73 ID:IAWTZq6U0.net
毎度プラチナからマッチかわりすぎワロタ
強いやつ抜け切ってないのかどいつもハンマー持っててはがたたねぇw

253 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:49:28.18 ID:TgSgXI7v0.net
いや、声可愛い女の子は顔も絶対に可愛いに決まってるやろ

254 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:51:11.26 ID:00f1BUtZa.net
レヴをナーフするんじゃなくて、レヴに対抗できるようにキャラをバフしてほしいわ

255 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 02:53:08.39 ID:TUlxQ3As0.net
>>253
https://i.imgur.com/OFd5Amb.jpg
お、そうだな

256 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:02:44.74 ID:8mgF5tCM0.net
勝手に突っ込んで死んだデュオの相方が俺にキレてきたが攻撃するピンでもさして行けよな
19分で100ダメの雑魚がよ

257 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:03:35.51 ID:292i7/wt0.net
なんで安置の方行くって行ってんのについてこないのかなぁ
最終安置で狭いのわかりきってるのにさぁ
付いてきてよちゃんと・・・

258 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:04:33.91 ID:292i7/wt0.net
三人で最後まで残れる気がしないわ
パスファ使ってんのに平地グラップルもちゃんと出来てないしさ
練習してくれマジで

259 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:05:55.95 ID:HUMNBytm0.net
最序盤のレヴult話にならんくらい強くないか?
いや意地でも4ptくらい被さってる激戦区からjmを遠ざけるべきだったんだろうけど
思わずカジュアル入っちゃったかと思ったわフラグメント一直線て

260 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:07:41.92 ID:+zpFDWHSp.net
フラグメント以外降りたって暇なだけなんだからフラグメント一択だろランクもカジュアルも関係ないわ

261 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:09:17.86 ID:BbEHpq9t0.net
ランクはランクだしカジュアルはカジュアルなんだよな
撃ち合いの練習したいなら何も考えずに撃ち合いに行くんじゃなくて考えてプレイしたほうがいいよ
考えなくても鍛えられるようなことを練習したいならそれはそれ専用のトレーニングをやるほうが効率が良い

262 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:09:39.18 ID:I/RhhUhx0.net
アプデきてんな

263 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:10:09.91 ID:DS7Jar8A0.net
5キルアシスト以上取る意味ないからフラグメント勝ち抜いてもあんまり意味ないけどね

264 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:10:58.66 ID:CTJuAxvL0.net
野良でやるとほんとDUO害悪なこと多いよな
俺達みたいに野良雑魚死してもチャンピオン代わりに取るPTも居るのに

265 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:17:50.90 ID:dSVm1zNF0.net
APEX今シーズンから始めたばかりなんだけど
前シーズンのイベントスキンとかってもう二度と手に入らないの…?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/08(水) 03:22:26 ID:Nzk7svdS0.net
キルアシ上限の撤廃欲しいわ
芋カウンターでレヴ超強化しといてシステムのせいで芋のほうがいい状態にさせたままってのがアホすぎ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/08(水) 03:24:09 ID:Y1ngmZgx0.net
赤いビリビリした軌道ってプレデター?
プラ4だけど誰かしらプレデターいるわ。
味方に来たのは1回だけど確かに強かった

268 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/08(水) 03:27:34 ID:00f1BUtZa.net
恨み辛みがたまってきたな
俺は昔ランクあんまやってなかったころのゴールドバッジ付けてるわ、おすすめ
これつけてるとみんなJMとか譲ってこなくなったし、指示も出してくるようになった
弱いやつってわかるとしきり始めるよな日本人って

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 03:27:35 ID:292i7/wt0.net
配信者で現役プロとかすげーエイムやキャラコンしてるわけじゃないのに余裕で野良でダイヤまでいっちゃうのは何が違うんだろう
見てると味方も全然雑魚死してないんだよなぁ
スナイプで上手い人が来てんのかなぁ

270 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/08(水) 03:28:36 ID:00f1BUtZa.net
>>266
撤廃はほしいね
強いやつが5キルポイント入手したらもう順位上げしようとするけど味方はキルポまだたまってなかったら戦おうとするだろうし

271 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/08(水) 03:29:49 ID:00f1BUtZa.net
>>269
配信外でキャリーしてもらってたやつは見たな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 03:32:25 ID:292i7/wt0.net
lilflower_owとかいうやつに瞬殺されたわ
プラチナにいていいレベルじゃないだろこいつ
他のプラチナと全然レベル違かったわ

273 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:34:55.57 ID:CD+H3TKZ0.net
>>265
物による
バトルパス課金の各種アイテムは絶対に再販しないと公式サイトで断言
今回みたいな統一テーマのイベント(コンプでレジェ格闘)はゲーム内で再販可能性あると明記
あとオマケショップの500コインで買えるお買い得イベントスキンは半年以降に再販可能性ありと公式で断言
ツイッチとのタイアップスキンは不明
キャラ選択に特殊アニメーションがあるヴィオイドウォーカーレイスとヤングブラッドハウンドも不明

274 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:36:26.48 ID:292i7/wt0.net
マジでつまらんな
なんでこんな強いやつしか残ってないんだよ

275 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:37:09.20 ID:292i7/wt0.net
もう荒らしに徹するわ
真面目にやるだけ無駄だしな
無料のやつがツイッターとかで流れてきたらチートもガンガン使うわ

276 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:37:50.57 ID:HUMNBytm0.net
>>260
やりたい事の違いかー、撃ち合いしたいか勝ちたいか
いや前者も後者の一部なんだろうけど、俺みたいなゴミカス雑魚が一緒のチームな時点で撃ち合いしっかりしつつ勝つのは無理です、ごめんね

277 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:38:09.59 ID:DS7Jar8A0.net
今の時間のプラチナ確かに強いね
フルパやらプレマスやらが混ざってる
無料のチートはスパイウェア多数混ざってるからやめとけ

278 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:40:02.40 ID:CD+H3TKZ0.net
平日の夜中3時にネットゲームやってる奴なんてまともじゃねーぞ
スレ民も似たようなもんだな!!!

279 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:42:20.10 ID:292i7/wt0.net
プレデターマスターなんて当たらんけど単純に俺の強さがプラチナに不相応
サブ垢はランクできるようになるまで育てるのだるいし
apexやるなと言いたいのか

280 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:42:57.50 ID:JoGxOlzm0.net
フルパ組むとポイント下がるんだけど
何でだろ

281 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:43:08.01 ID:00f1BUtZa.net
カジュアルやるか、ここでプラチナのやつと組んでやれ

282 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:43:35.38 ID:00f1BUtZa.net
>>280
同じレベルのやつ3人だからじゃね?

283 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:44:26.23 ID:292i7/wt0.net
マイク無いって言ってるだろ
しかもアパートで夜中にVCなんかやったら下に住んでるジブラルタル並のガタイしたおっかねぇ外人に殺されるわ

284 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:44:38.38 ID:00f1BUtZa.net
VCで意見をちゃんと言えてスムーズに話せないとフルパでやっても意味ないぞ

285 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:46:59.76 ID:JxFlFltb0.net
深夜は人が少ないからランクごちゃ混ぜになるから仕方ない
リセットしてあんまり日数経ってないせいでダイヤマスタープレデターも下のランクに降りてきてるし

286 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:47:26.85 ID:00f1BUtZa.net
>>283
自分だけ聞き専で他の二人で喋って貰えば良いじゃん

287 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:47:49.13 ID:Be4fHRtW0.net
プレデターとシルバーが一緒にマッチするから…

288 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:48:01.27 ID:292i7/wt0.net
何も良いことねぇわ
少なくともapexやってる内は良いことなんて何もないし不幸になっていくだけだろうな

289 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:48:59.93 ID:292i7/wt0.net
思えばネットですら友達が出来たこともないし
一生一人で文句言いながら死んでいくんだろうな

290 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:49:43.23 ID:00f1BUtZa.net
めんどくさいメンヘラ感あるな

291 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:49:54.49 ID:CD+H3TKZ0.net
荒らすならもっとメチャクチャなレスしろよ・・・
淡々と暗いネタばっかなのやけにリアルで滅入るわ

292 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 03:56:02.95 ID:+zpFDWHSp.net
JM押し付けられた時の対処法一覧
降下ギリギリでJM押し付け返し
MAP外に向かって降下
ハーベスターの火柱に突っ込む
最後まで乗ったあと可能な限り航路の始点に向かってロンパラした後敵が漁ってるところに降り立つ

293 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:01:31.48 ID:I/RhhUhx0.net
ビーコン常設されたみたいだな

294 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:03:52.58 ID:pHXg1fjGd.net
こっちゴールド3人
相手ゴールド1人なのに負けた…なぜ…ゴールドさん…

295 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:05:18.14 ID:1/VP6vjM0.net
>>294
ブロンズ〜ゴールドはプレイ回数の指標であって実力の指標ではない

296 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:05:45.23 ID:Y1ngmZgx0.net
プラ4以外のやつが味方にいたら火柱に突っ込むか。

297 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:08:06.79 ID:pHXg1fjGd.net
すまん誤爆した

298 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:10:17.08 ID:7DCyS3AB0.net
apexアプデトレンド入りしとるな

299 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:10:20.31 ID:8mgF5tCM0.net
JM譲渡されて困る奴…あっ

300 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:10:22.93 ID:6qvVg0RL0.net
フラットラインつよいんだけどリココン難しいなあ。使えればつえーよなあ

301 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:11:55.87 ID:00f1BUtZa.net
>>298
7MBでトレンド入りか
なんのアプデだったんやろな

302 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:13:33.83 ID:gbkPhln90.net
イベント絡みの更新でしょ

303 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:13:58.65 ID:jBi/jXGId.net
JM渡されてしかもピン刺しホットゾーンでクソイラっとしたから飛ぶの止めたら慌てて分離してやんの
ただなんだかんだ2位になって笑った
ジャンプ以外はまともだったからよくわかんねーや

304 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:15:08.00 ID:CD+H3TKZ0.net
>>302
クリプトのレーダー施設で分かることだけど
隔離ハッチがまた一つ開いたんじゃねぇかなぁ
今ゲームしてないから確認できねーけど

305 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:20:13.86 ID:UHaI+Nzed.net
ローバのジャンパまだ修正されてないのかよ
元々弱いとはいえ無い扱いなんとかしろ

306 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:21:02.14 ID:Fq4zEbHv0.net
クエスト今回は余裕だった
前回のあの猛攻はなんだったんだよ…

307 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:32:27.95 ID:00f1BUtZa.net
スピットファイア持って敵の前に飛び出して隠れずに撃ち続けてダウンするワットソン可愛い

308 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:36:04.01 ID:00f1BUtZa.net
スピットファイアが強化されたらトレンド入りだろうな、APEX女子に愛されてるからな

309 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:41:14.22 ID:I/RhhUhx0.net
だからビーコンだって

310 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:43:31.66 ID:7DCyS3AB0.net
ワールズエッヂにモバイルビーコンきたら少しは自由度ましになるかな
全然少しだけど

311 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:44:48.79 ID:292i7/wt0.net
やっとチャンピオン取ったよ
安置運と味方が上手かったおかげだね
まあみんなすぐ溶かしちゃうんだけどね(パスファイ風)

312 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:45:23.89 ID:7DCyS3AB0.net
おめ

313 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:46:27.64 ID:00f1BUtZa.net
モバイルビーコンか、さっそくサプライボックスとケアパッケージの中で見つけたわ

314 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:46:31.41 ID:292i7/wt0.net
4兄弟の中で自立してないの俺だけだから
親のせいというのは違うぞ

315 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:48:24.99 ID:00f1BUtZa.net
>>314
無職か?APEX上手くなって親に楽させてやれよ

316 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:50:44.14 ID:bS9D0YJR0.net
モバイルビーコン荷物になるのやだなぁ
枠別にしてくれたらいいのに

317 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:54:00.48 ID:7DCyS3AB0.net
ランクでなぜか2人で試練にまっしぐらで2人でダウンしてるのとか見ると人間って滑稽だなって思うよね
2回くらい見たけど

318 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:56:33.73 ID:00f1BUtZa.net
>>316
ワットソンに持たせれば良いぞ

319 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:57:21.54 ID:00f1BUtZa.net
>>317
クエストで倒せない子が試練で倒せるわけないやん〜!

320 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:59:25.12 ID:292i7/wt0.net
>>315
誤爆じゃあ!

321 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 04:59:33.97 ID:7DCyS3AB0.net
ランクのイキりバカってそれと同じようなもんなんだよな

322 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:01:49.78 ID:TUlxQ3As0.net
オクタンの回復ダッシュは余裕でまだ出来たわ
直す気あんのか

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 05:02:35 ID:7DCyS3AB0.net
こないだので修正されてたんじゃなかったのか

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Bqa1):2020/07/08(水) 05:03:24 ID:wwxRx34a0.net
apexってなぜか文句言うやつ異常に少ないよな
たまに味方のせいにしとるカスおるけど譲り合いのできるやつばかりで気分いいわ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7506-mXGD):2020/07/08(水) 05:04:07 ID:TUlxQ3As0.net
>>324
寝ぼけてんのかこいつ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Bqa1):2020/07/08(水) 05:05:10 ID:wwxRx34a0.net
>>325
LOLとかCSGOよりよっぽど少ないぞ
あっちは魔境だった

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 05:05:13 ID:7DCyS3AB0.net
いろんなゲームやってる猛者なんじゃない
実際相当少ないほうだよ
バカは多いと思ってるみたいだけど

328 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:06:30.91 ID:TUlxQ3As0.net
>>323
使ってすぐQ押せば元気に走り出すよ
タイミングは少しシビアだけど慣れれば余裕

329 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:07:10.53 ID:7DCyS3AB0.net
回復中にステムができないようになりましたみたいなこと書いてあるパッチノート見たんだけどな

330 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:08:47.12 ID:jBi/jXGId.net
モバイルビーコンでクリプトの評価うなぎ登りだな

331 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:09:30.38 ID:7DCyS3AB0.net
そんな上がるかな

332 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:12:37.42 ID:CTJuAxvL0.net
>>326
実際LoLより圧倒的に少ないわ とはいえ?ピン追加されたらどうかなって感じはあるけど

333 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:14:19.77 ID:JoGxOlzm0.net
同じバッジを複数つけるのって今出来る?
修正された?

334 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:18:42.18 ID:p8WO+gO30.net
クリプトの持ち物が増えるのか、促進持ちたいからただでさえ圧迫するのに

335 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:20:29.83 ID:nV9taqvc0.net
物資ないし肉壁にしかならなさそう

336 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:23:09.35 ID:WnLMj3Qf0.net
たまにキーボード操作だけ受け付けてマウス操作が受け付けられない時があるんだけど理由が分からん
スペック不足が原因だとそうなるとかある?
それともマウスの問題なのか分からん

337 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:40:52.89 ID:pHXg1fjGd.net
モバイルリスポーンベーコン!?

338 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:41:13.44 ID:pHXg1fjGd.net
>>333
確か修正された

339 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:55:10.30 ID:bwR6o0wS0.net
モバイルリスポーンベーコンが2時過ぎくらいからその辺のボックスに入ってるようになった気がする

340 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 05:56:21.16 ID:iTfMqP6gp.net
さっき二個も拾ったわ〜

341 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 06:04:36.10 ID:7e4nK2wr0.net
imperialhalの配信見てみて、99無反動だわw

342 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 06:08:09.63 ID:nV9taqvc0.net
プロはホントにリココン上手いよな
マクロ使わないとあんなん無理だわ

343 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 06:26:54.34 ID:JoGxOlzm0.net
レベル70でKD0.8後半の人って初鯖に潜れる?
サブ垢量産してた人が初鯖なしでダブハン取れたって
喜んでたけど

344 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 06:53:22.68 ID:tRLj9kw+0.net
初サバってどうやって潜れるの?
KD0.5でも健常者マッチに入れられてぴえんなんだが
20連続0キル0ダメとか叩き出さなきゃ入れんのかな

345 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 06:54:36.13 ID:zgkM5SyY0.net
スキルマッチってまだあんの?

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7506-mXGD):2020/07/08(水) 06:59:09 ID:TUlxQ3As0.net
どんなプレイしたら0.5になるんだ
調整したんか

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/08(水) 07:04:18 ID:HhcLEeu80.net
プラチナ4止まりとかだいたいkd0.5くらいだろうし珍しい数字ではない

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-FcWK):2020/07/08(水) 07:08:56 ID:8mgF5tCM0.net
1人で突っ込む馬鹿と2パいんのに突っ込む馬鹿とか見捨ててお散歩しときゃ良かった
流石に苛つくなあ

349 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:17:38.43 ID:tRLj9kw+0.net
>>346
才能ナシってだけで普通にやってるぞ
射撃練習も最初にやってるし練習だと冷静に撃てるからそこそこ当たるんだけど
本番は敵動くしテンパるから全然当たらんw

350 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:23:43.06 ID:8mgF5tCM0.net
味方よええ…冗談みてえなレベルとしか組まされねえぞ
マッチくそ遅いし寝起きのゴミみたいな奴しかいねえのか

351 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:23:55.53 ID:1SLJmCvE0.net
レベル100だけどカジュアル初心者鯖マッチしたわ
ハンマー取れなかったけどぼったち率が多かった
レベル500とかでも負けまくれば初心者鯖行く時ある?

352 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:36:36.93 ID:9ks3Yiw80.net
今シーズンKD1.47 ダメージ449なんだけどランクどの程度まで行ける?

353 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:39:11.38 ID:8YP4VhYc0.net
直近10試合の最高戦績でマッチ決まるっていうクソみたいなシステムだから10回連続で初動死すればクソ雑魚マッチに飛ばされる
1回初心者鯖飛ばされた奴は初心者鯖には入らないから
初心者鯖を飛ばされたけどクソ雑魚っていう奴専用のクソ雑魚マッチに入れられる
全レジェンド爪痕ダブハンとかの奴はこのシステム知っててこれやってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gn7i-7lEKis&feature=youtu.be
↑こいつがこのシステムの証拠出してる
こいつみたいなクソ雑魚AIMでも爪痕ダブハン量産してるから爪痕ダブハンは強さの指数にならん

354 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:45:14.40 ID:TUlxQ3As0.net
>>353
はえー・・・そうなのか

355 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:50:10.56 ID:yKGnQ+zoM.net
バッジマニアの情熱すげえな
雑魚だし自己主張もしたくないから
バッジもトラッカーも全部付けてないわ

356 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:51:02.93 ID:8YP4VhYc0.net
>>353
ちなみにこの方法の方がサブ垢作って初心者鯖で無双するより簡単に無双できる
初心者鯖は自分と同じような初心者狩りが複数いるけどこのクソ雑魚マッチは「初心者鯖は飛ばされたけどKD0.3以下」みたいなクソ雑魚しかいない
動画にも映ってるけど212Lvのクソ雑魚オクタンがいるからレベル制限はほぼほぼない

357 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 07:57:39.31 ID:yKGnQ+zoM.net
初狩りの聖地で草

358 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:01:12.05 ID:JoGxOlzm0.net
ウィングマンめっちゃ当ててるけど
これもアシストついてるのかな

359 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:03:04.50 ID:DmfyVNYz0.net
たまーにやったら敵弱いマッチ混ぜられるのはこれかぁ

360 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:12:19.29 ID:nKHHL52I0.net
>>353
10分40秒ワロタ

361 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:20:02.43 ID:BTwuyHSvd.net
ps4 ID:nanairo_KSM
プラチナ帯ランクマで意図的にポータルで味方殺し。vc使って理由聞くと、味方の位置見ないで突っ込んだくせして「俺のカバーしないから」らしい。その時俺は味方のレヴナントがアホみたいにずっと漁ってたから詰めなかっただけで、g7でちゃんとカバーはしてた。
そして俺が文句言うと味方のレヴナントもvc付けて俺の誹謗中傷。
俺がリスポーンしたあとも、俺以外のゴミレイスとゴミレヴナントが即ダウンして、「箱になったゴミが何してんだ。はよいけ」と暴言
「君フレンド居なさそうだね」と俺がレイスに言うと沈黙。プロフィール見たらガチでフレンド居ないクソ陰キャだった

362 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:21:23.07 ID:9ks3Yiw80.net
>>361
ここPCなんですが...

363 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:21:46.92 ID:tc47N0IwM.net
晒しスレでもないぞ

364 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:22:09.56 ID:HhcLEeu80.net
役満で草

365 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:22:12.23 ID:HMYAGcRJ0.net
youtubeで日本人の20kill4000dmgみたいな動画みてこいつのaim海外のプロ並じゃんって感心してるけど
箱漁る時にカーソルが丸になってps4かよ!としょっちゅうなる

366 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:23:09.26 ID:fcwpvnwQa.net
ここでやたらマスティフはフリックで当てるんだよとかいうやついるから意識してみたらめちゃくちゃ当たってワロタ
evaが当てやすかったのはトラッキングメインでエイムしてたからだったんだな

367 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:25:17.59 ID:nR4oZpb10.net
>>361
ぴ、ぴ、ぴ、ぴーえすふぉーでFPSwwwwwPC買うお金がないのかなあ〜〜?????エイムアシストあってぷ、ぷ、ぷ、ぷらちなってwwwwwこのゲーム向いてないからやめれば?

368 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:32:19.03 ID:GxrHQIHC0.net
PS4はPS4鯖なんだから全員エイムアシストある以上「アシストあるからプラチナ」は関係なくないか

369 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:34:49.68 ID:IdmeY8aV0.net
最近男の娘でのかわいかったら普通にありだって思えるようになってきた

370 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:35:08.04 ID:2af8/VJgM.net
>>361
スププここに極まれり

371 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:37:18.23 ID:WuSH4+qy0.net
エイムだけなら少し練習すればプロ並になれるからPS4最高だよ皆やろう

僕は知能に障害あるキッズ連中とやりたくないのでやりません
じゃ俺コンバーター通してエイムアシスト付きマウスでPC版行ってくるナリ・・・

372 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:57:35.64 ID:lVxau4Jta.net
敵をダウンさせて回復しようとしたらすぐ起き上がって攻撃的されたんだけどバグなんかな?

373 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 08:59:30.28 ID:TUlxQ3As0.net
自分に知的障害があるとカミングアウトしていくスタイル

374 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:07:39.98 ID:91cJDGid0.net
PS4で
問題無くプレイ出来るから日本で人気出た訳だしなw

375 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:11:22.96 ID:HkMECjFYa.net
>>353
ソースある?

376 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:12:57.92 ID:t8dERGEz0.net
1週間前にApex始めてすごい楽しくやり続けてるけど
寝る前とかふと試合の内容思い返してみてゲームとしては密度が薄いなぁとか感じたり、展開が早い他のFPSがやりたくなってしまう不思議

377 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:13:25.10 ID:91cJDGid0.net
てか
みんな知ってると思ったわw
初動死にまくると雑魚マッチ入りなの

378 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:14:49.60 ID:T8ytvnAO0.net
話には聞いてたけど実際に存在が証明されたのは初めてかもね

379 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:15:02.38 ID:7DCyS3AB0.net
スキルマッチなんて中二病しか信じてないよ

380 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:16:08.39 ID:TUlxQ3As0.net
うっすらそんな気はしてたけど明確な方法があるのは知らんかった

381 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:25:06.35 ID:zdY1xs84M.net
レイス使ってからの突撃、即死、即抜け3連コンボ!!!

382 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:26:04.96 ID:HkMECjFYa.net
>>375
あったわ寝ぼけてた

383 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:27:54.87 ID:9ks3Yiw80.net
もともと知ってるふうに装ってるのキモすぎでしょw 知らなかったって書けばいいのに

384 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:28:52.36 ID:ofLFGOYEa.net
前に一回プレデターの配信者と野良ランクまでマッチしたとき的確にオーダー出してくれるからめっちゃやりやすかった
野良だと軌道がプレデターとかマスターなのに全然ピン刺さない人とかいるけど指示厨レベルに刺してほしいわ

385 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 09:38:13.22 ID:91cJDGid0.net
エッジは
特に誘導大事だしな
キンキャニは割とその辺雑でいいけど

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-mXGD):2020/07/08(水) 09:41:03 ID:d94hC8sT0.net
初動即降りどころかマップ外へ落ちて最速死したいつぞやのジャンマスはこれが狙いだったのか…?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf7-Bqa1):2020/07/08(水) 09:45:39 ID:s/OdCmFI0.net
リング1〜2で列車庫上に引きこもり始めたワットソンいたらもう無視していいよな…

388 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-+84+):2020/07/08(水) 09:46:14 ID:2g2r4GqWr.net
レイスのクソスキン直った?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-EzGd):2020/07/08(水) 09:47:12 ID:+bF4PFke0.net
>>384
わかる
普段フルパVCでやってるだろうからピン刺すことほとんどないのかもだが
野良でやる時はある程度刺して欲しいよな
要所要所でピンくれるだけでかなり違う

390 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-3hff):2020/07/08(水) 09:49:11 ID:+zpFDWHSp.net
vcでやってたらほとんどピン刺さないってマジ?エアプ過ぎん?

391 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-p8zE):2020/07/08(水) 09:51:14 ID:o8W3U5vAM.net
東京サーバーラグすぎ
瞬間移動は当たり前、ガクガクしてて当たらない

392 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-OeoS):2020/07/08(水) 09:52:10 ID:tTwpCgo7M.net
バンガロールのユーザー強化アイディア公式が評価した内容
1ウルトが早く落ち早く爆発仲間影響なし
2パッシブ時にセカンド武器自動リロード
3ウルト発動時移動速度アップ
4自分だけスモークが薄く見える

攻撃特化キャラとしては良いけどランクマや大会だと味方への支援スキルがないと選ばれない気がする
普通に弾薬ドロップでええやん

393 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-NjRk):2020/07/08(水) 09:52:43 ID:gaqOPNEJM.net
やっぱクエストの黒幕はブラハなのかな
ろくにセリフないし最後にとっておいてる感じがする
完成したパーツを横取りして私は不老不滅の神になるとか言い出しそう

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-EzGd):2020/07/08(水) 09:56:38 ID:+bF4PFke0.net
>>390
なんで噛みつかれてるのか知らんけど
配信とか見てるとそういう人もいるからあんだけピン刺さんのかなって思ってるだけ
そんくらい野良で出会うプレ軌道って全く刺さない人多いよ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf7-Bqa1):2020/07/08(水) 09:56:43 ID:s/OdCmFI0.net
>>392
スモークの調整だけでいいんじゃないかとは思う

ultの起爆タイミングこっちで調整できるとかでも面白そう

396 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Eybm):2020/07/08(水) 10:00:02 ID:tDpbhnQda.net
グレネードって近くに落ちても反応しない時ある?

397 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-uuKa):2020/07/08(水) 10:00:54 ID:sFAp26E1M.net
VCでやっててもクセでピン刺しちゃうわ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/08(水) 10:02:42 ID:FAo4Xomw0.net
味方にいると一番イヤなのはバンガだよな
マジでスモーク邪魔すぎてカバーに失敗したこと何度もあるわ
素直にジブ使えよといいたい
バンガができることなんて殆どジブができるし強い

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-jZ9g):2020/07/08(水) 10:02:49 ID:cLTQOX2/0.net
ダメージいくつ削ったかはVCでしか分からないけど場所はシグナルの方が迅速正確に分かるから別にいいよ

400 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/08(水) 10:04:33 ID:ofLFGOYEa.net
リロード関係のパッシブは強すぎない?

401 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-cqvm):2020/07/08(水) 10:10:42 ID:k7oVEPfIa.net
バトロワはapexが初めてなんだがKD0.8で1切っててワロタ…
平均ダメ400位だしセンス無いのだろうか…

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/08(水) 10:12:41 ID:HfyndO7u0.net
無いよ味方こないでね

403 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/08(水) 10:13:15 ID:HkMECjFYa.net
序盤に1部隊殲滅して味方が漁るの遅いから物資ありそうなほうにピン立てて先に移動してたら真逆の方向にピンも立てずにピッチリ引っ付いて移動始めるduoうんちすぎる

404 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-cqvm):2020/07/08(水) 10:14:04 ID:k7oVEPfIa.net
>>402
君がランク高いなら味方にならんから大丈夫やろ?

405 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:18:49.39 ID:91cJDGid0.net
強い味方作るのも大事よ
自然とKD2くらいにはなるから

406 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:19:03.65 ID:izlVgptMp.net
>>404
センスないからやめた方がいいよ、あと味方には絶対来ないでね

407 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:19:17.81 ID:tGwfYuB+0.net
>>403
duoに合わせられないあんたが悪いだろ
ソロでやってんなら自分がどんなに正しいムーブしてようが味方に合わせるのが正攻法だし常識

408 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:23:21.49 ID:s/OdCmFI0.net
>>401
バトロワ系は立ち回り慣れるしかない
初期キャラだけでもやれるからいろいろ触ってみて好みのキャラ見つけたら案外伸びるで

キャラの強弱とかはランク潜ってプラチナまで行ってから考えたらいい

409 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:24:33.79 ID:pnnlrlsCd.net
duoだからってイキってるヤツ多い、味方がピン立てしたアイテム取ったぐらいで死ねとか言われるしもう迂闊にディープス取れんで

410 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:30:40.99 ID:k7oVEPfIa.net
>>406
味方になるような奴もセンスないからへーきへーき
>>408
fpsってーとシージくらいしかやったことなくて勝手が違いすぎてキツイわ

411 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:35:07.84 ID:JoGxOlzm0.net
>>401
2週間以上経ってるならセンスない

412 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:36:13.04 ID:7DCyS3AB0.net
平均ダメ400あれば十分だけどなんとなくゲームすらやってるように見えない不思議

413 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:37:25.94 ID:u6fQw8PMM.net
>>401
スポーツと違ってセンスなんかいらんよ
所詮ゲームなんだから立ち回りと操作慣れれば誰でも強くなれるよ
センス()とか言ってる陰キャは気にせず頑張れ

414 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:38:36.99 ID:pB8cYlFma.net
レス乞食に触れんなよ

415 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:38:49.56 ID:7DCyS3AB0.net
スポーツもゲームも生活もセンスがいらないものなんてないけどな
別にプロ目指さなければそこまでのセンスが求められることはないってだけで

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8544-Bqa1):2020/07/08(水) 10:43:08 ID:tFQsxYqe0.net
KDあるに越したことはないけど精神保ちたい時はノック数も見るといいぞ
キルには劣るけどノック取れてるなら撃ち合いには勝ってるって言い訳できるから

417 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-4v5C):2020/07/08(水) 10:43:33 ID:jK9v6ZB9d.net
俺のKDが1未満になることで、KDが上がって喜ぶ誰かがいる
そういうことに喜びを感じるんだ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf7-Bqa1):2020/07/08(水) 10:44:04 ID:s/OdCmFI0.net
>>410
シージと比べるとキルタイムも移動量も全然違うし戦闘時の立ち回りも違うからね
同じFPSだけど全くの別ゲーだから解説動画みたいなの漁るといい

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/08(水) 10:48:10 ID:fGCiGjv30.net
この手の一週間でどうとか二週間でどうみたいな話好きじゃないわ
一ヶ月でダブハン爪痕とりました!とか言ってるのも結局FPS歴長くて心得があるだけとかあるある
APEX歴が同じでもそれ以外の条件が違うしネットはキーボード戦士だらけなんだから初心者は真に受ける必要ない

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 10:48:54 ID:7DCyS3AB0.net
そもそも9割バカなレスじゃんここ

421 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-UC4I):2020/07/08(水) 10:50:12 ID:X8di1rnWM.net
スレの1割を締めるレスリーダーは言うことがちげえな

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 10:50:33 ID:7DCyS3AB0.net
1割には満たないよ

423 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/08(水) 10:51:18 ID:HkMECjFYa.net
久々の本物じゃん

424 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 10:54:08.39 ID:7DCyS3AB0.net
AlbralelieがずっとLスター使ってるけどエネアモ武器こそ1番apexっぽいと思うからうれしいわ

425 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:02:40.66 ID:nV9taqvc0.net
>>410
aceuのムーブメントガイドの動画
リココン
弾速と偏差撃ち
有利ポジの把握
まずはこのへんマスターしたら

426 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:04:34.04 ID:0HzeaVm60.net
レス数の多さと長文だったら無条件で叩くのがこのスレ民の習性だからな
内容なんて見ないでとにかく叩きたいマウント取りたい精神のやつおおいわ
それだけリアルに余裕ないんだろうけど

427 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:06:24.37 ID:7DCyS3AB0.net
aceuのキャラコンなんてほとんど勝率に関係ないだろ
ああいうのやって勝率変わるやつがキルレ1割ってるわけないだろ

428 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:09:42.00 ID:ay3d1m8Sp.net
duoはduoって表示した上で当たり前のことはちゃんとして欲しい
武器にピン立てされて反応ないから自分がもらうピン出して向かったらピン刺した奴にめっちゃ撃たれて首振りされたから取り下げしたわ腹立つ

429 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:10:38.29 ID:k7oVEPfIa.net
>>411
余裕で二週間以上はやってるわ
一回やっては何日から何週間も放置してまたやるみたいな感じだし
>>412
???
>>425
ありがとう見てみるよ

430 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:15:22.39 ID:P14w2US1r.net
レスバ下手な奴ってすぐリアル持ち込むよなわかりやすい

431 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:15:32.20 ID:7DCyS3AB0.net
バカの代名詞???がここでも出たぞ

432 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:19:12.81 ID:PVXlgtaH0.net
負けそうになったらリアル持ち出しは草

433 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:22:42.78 ID:k7oVEPfIa.net
>>431
ネタをネタと見抜けない人に掲示板を利用するのは難しい

434 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:23:17.17 ID:7DCyS3AB0.net
お前自体がネタだろ

435 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:30:36.95 ID:gaqOPNEJM.net
>>398
バンガのスキルは全部逃げにしか使えない上に
性能がどれも半端で対策法方があるってのが弱いんだよな

436 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:31:32.96 ID:tuIir9VbM.net
何週間に一度やるゲームのキルレだのセンスだの気にする必要ないだろw

437 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:33:00.14 ID:k7oVEPfIa.net
>>434
ネタと見抜けなかったの可愛い

438 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:37:59.55 ID:7DCyS3AB0.net
ゲームやってるようにすら見えないって言ったよ

439 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:38:00.38 ID:caW0z7U7M.net
>>437
実際KDなんぼなん?

440 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:42:43.29 ID:caW0z7U7M.net
センスの有り無しを認定するのがまずナンセンスよ!

441 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:48:19.96 ID:5kwG+cgC0.net
アプデするか?でする押したらoriginが落ちてアプデ出来ないという

なんだよこれ

442 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:50:11.38 ID:ofLFGOYEa.net
ライフラインの蘇生キャンセルや影の追い返しのためにグレの重要性が前より上がってる気がする

443 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:51:38.30 ID:MY04lYOu0.net
>>441
ApexじゃなくてOrigin起動しないとダメだったような

444 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:52:52.46 ID:5kwG+cgC0.net
>>443
解決したわ
ありがとう

445 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:55:48.78 ID:nKHHL52I0.net
>>433
同類になるからやめとけ

446 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:58:15.86 ID:tGwfYuB+0.net
>>431
>>412の意味はマジでわからないから一日中ここ見てないで本読んだ方がいいと思う

447 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:59:19.98 ID:caW0z7U7M.net
>>446
意味はわかるけど理屈がわからんわね

448 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 11:59:43.20 ID:k7oVEPfIa.net
>>439
ガチよ
カジュアル0.8でランクマで0.82
>>445
せやな

449 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:02:09.10 ID:7DCyS3AB0.net
理屈が分からないやつはapexやってないかとんでもない雑魚かどちらかだと思う

450 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:02:10.16 ID:aSfMPHSpM.net
aceuのキャラコンの猿真似を初心者がしても自分のエイムがさらに悪くなるだけだし絶対参考にしないほうがいいわ

451 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:02:15.60 ID:rP6v6eRf0.net
>>448
そこはガチなんか
ダメージの割にキル低いから仲間と動けば確キル取れるんやない?

452 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:03:29.90 ID:tGwfYuB+0.net
いつまでAPEXでaceuaceu言ってんだよ

453 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:04:17.83 ID:rP6v6eRf0.net
>>449
口が悪いね
周りの人に嫌われちゃうよー?

454 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:04:29.63 ID:1EsXoovDd.net
正直デストーテムは壊されたらダウンするレベルでいいと思うわ
あまりにもノーリスクすぎるし、全員影になって突っ込むとかいう脳死ムーブしか産まない

455 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:05:06.34 ID:7DCyS3AB0.net
イキりバカはバカすぎて誰でも嫌うから

456 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:06:59.99 ID:Kb4s0Pfwd.net
aceuはカジュアルの王ということが明らかになったしな…

457 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:07:55.23 ID:ofLFGOYEa.net
デストーテムは大会のワットソン守り構成への起点として強化したんだろうけどクリプトの強化だけで十分だったと思うわ

458 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:13:02.31 ID:pEnJQ/mU0.net
つーかレヴってバフ前から普通に強かっただろ
守り環境変えるにしてもワトガスのナーフだけして様子見で良かったのに

459 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:13:22.28 ID:pW+Eu9pqd.net
なんか各キャラいい感じにバランス取れるようになってきたからこそローバのクソさが際立つな

マジでこのキャラなんやねん。
紫以上アイテム見えたところでポップアップとかいらんのばっかだし

460 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:14:37.28 ID:+IYNNiI00.net
バンガ強化ってマジかよ

461 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:15:01.17 ID:M9cvnm3da.net
まあ最初はゴミだったレヴナントが今や最強クラスだからこういう環境の変化は良いと思う

462 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:16:46.17 ID:59rJXv+Yd.net
EMPは機械に対してダメージ上げていいと思うの

463 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:18:01.88 ID:izlVgptMp.net
ここでいきなりキルレ披露する奴なんて自分のこと強いと思ってる自己主張ksしかいないだろ

464 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:20:20.43 ID:rP6v6eRf0.net
0.8で強いと思ってるはギャグだろ
自己主張ksについてはまぁ……

465 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:20:34.88 ID:wLCbXGMFp.net
そういえばブラハやクリプトが調査ビーコン使えるようになるかもみたいなの聞いたけど、もしそうなったとして固有アビリティが固有じゃなくなるパスファインダー君には何か補填的強化があるのだろうか・・・

466 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:22:00.87 ID:nV9taqvc0.net
>>427
>>450
別にあれ戦闘特化じゃないでしょ
移動速度上げるたり撃ち合う前に高所取れるだけでもだいぶ変わると思うんだが

>>429
あっバニーホップで回復とかは出来なくなってるから注意ね

467 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:22:15.85 ID:aSfMPHSpM.net
バンガはせめてもうちょっとモク濃くして欲しい
すけすけのモクって存在価値ないじゃん

468 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:23:48.95 ID:5kwG+cgC0.net
ランク行ったらバグ?でEDGE消滅して海しかなくて笑ったわ

469 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:26:08.65 ID:tc47N0IwM.net
>>465
噂だとあるみたいだよ
噂たっても半年後に実装とか多すぎて本当か嘘かわからんよね

470 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:26:16.43 ID:tuIir9VbM.net
レヴのガス食らったときの大げさな咳き込み人間アピールやめて貴方ロボットでしょ

471 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:27:15.04 ID:7DCyS3AB0.net
今のレブ喜んでるやつあほだけだろ

472 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:27:18.68 ID:k7oVEPfIa.net
>>451
1000〜1500はくらいは結構出せるんだけどキルがあんま伸びんのよね
上記のダメ出しても3〜5キルとかで
多分開幕即死多いのも理由だと思うけど

473 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:28:18.59 ID:9WCJ24QQa.net
パスのパッシブは全盛期の穴あきチーズヒットボックスでいいよ
ショットガン耐性な

474 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:28:51.66 ID:qoeFAE1d0.net
>>468
カジュアル一回あったわ
みんなチャットしだしてワロタ

475 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:29:25.01 ID:00f1BUtZa.net
ワトソンは小柄消してやれ

476 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:29:51.86 ID:7DCyS3AB0.net
平均ダメ400でキルレ0.8なんて狙ってでもなきゃならんよネタ男

477 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:32:42.75 ID:rP6v6eRf0.net
レスリーダーいい加減に無意味な煽り自重しろ

478 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:32:50.44 ID:M9cvnm3da.net
レイスのパッシブは虚空からの声消していいからこの間の金スキン状態で

479 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:36:23.09 ID:7DCyS3AB0.net
イキりバカのレス乞食ネタのほうに言わないほうがバカだぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:38:10.21 ID:ofLFGOYEa.net
クリプトに調査ビーコンなんかつけたら壊れになると思うんだけど
安置も見れてドローンで安全な移動ルートまで確保できる
現状のグラップルもジップラインも弱体化されたパスくんを未だにTSMが使ってるのはパッシブが壊れてるからだし

481 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:42:54.48 ID:gjNxe+1X0.net
糞aimのカスしかいねーな

482 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:45:04.48 ID:k7oVEPfIa.net
>>479
イキりバカのレス乞食ネタのほうに言ってるじゃん

483 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:46:32.28 ID:Iaka/h9s0.net
平日にここまで42レスは草

484 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:47:08.41 ID:yKGnQ+zoM.net
昔のグラップルの仕様は知らんけど
フックの射程短いしctクソ長いし設定弱くしすぎじゃね?

485 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:47:09.57 ID:7DCyS3AB0.net
バカだから何がバカか分からないんだろ
ようするにバカしかいないってことだよ
だから9割バカだって言ってるの

486 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:47:56.39 ID:JY3zFpOR0.net
レヴそこまでノーリスクで理不尽か?
漁夫るときは確かに強いけど普通に使って攻め込んでこられてもきた位置から何となくトーテムの位置分かるから壊しにいったら勝手に全滅してったし
ポータルで攻めてきたらポータルに入って壊せば勝手に全滅させれるぞ
かれこれ100部隊はこれだけで全滅させてる
マスターマッチでの話な

487 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:49:02.62 ID:nxY2LzXL0.net
エアプ感すごいな

488 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:50:20.25 ID:wLCbXGMFp.net
世の中平日休みの人もいっぱいおるでな、あるいは大学生とか

レヴult相手に使われたら厄介極まりないんだけど自分で使うとタイミングや設置場所(敵との距離感)が難しくて上手く使えないんだよなー
上手いレヴの配信とか見て研究するべきなんだろうなぁ・・・

489 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:50:56.44 ID:yKGnQ+zoM.net
終盤のトーテムゾンビがえぐい
中盤くらいまでは逃げればいいと思うけど…

490 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:51:13.88 ID:rP6v6eRf0.net
マスターまでやっててその所感ってのがすごいわ
天性のレブナント対策屋だね

491 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:51:32.59 ID:C9fHBdDgr.net
新しいレスリーダーだ

正直言って私はなりたくない

492 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:54:23.10 ID:AtGrd685r.net
これタイタンフォールの系譜って聞いたんだけど、各レジェンドは何かしらタイタンフォールには出てくるの?
それともぽっと出?

493 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:54:32.90 ID:pW+Eu9pqd.net
>>488
単純に仲間との連携の問題だから野良だったら無理だよ

494 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:55:15.63 ID:k7oVEPfIa.net
見事に自分のことを表してて草生える

495 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:55:24.71 ID:ofLFGOYEa.net
パスファインダーは15秒に一回グラップル使える状況でピースキーパーあるのが相性が良すぎた
だからピーキー削除するだけでも実質的にパスの弱体化になったと思うんだけど運営にはそういう視点はないらしい
いろんなことを結びつけて考えず脳死で使用率だけ見て弱体化するから調整が下手

496 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:55:40.84 ID:Iu8xkUdH0.net
野良の味方が死んだあとテキストチャットで早く死ね死ね言われたんだが晒していいもんかね
とりあえず通報はしたが

497 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:55:48.03 ID:G8IVxr7wd.net
トーテム壊したところで普通の漁夫と変わらなくなるだけなのにマジでエアプにもほどがある

498 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:56:45.26 ID:S/NgMHF/M.net
ゲームにならって1日5レス上限にしよう

499 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:56:58.46 ID:Y1ngmZgx0.net
トーテムこわしたら使ってるやつ全員ダウンでよくね

500 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:57:42.58 ID:S/NgMHF/M.net
ガチャコンだけでも使う価値あるしパスは今のままでいいっしょ

501 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:58:38.96 ID:nz9xDNO70.net
クエストほんとつまんねぇな
タイタンフォールみたいに気軽に無双ゲーでいいのに

502 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:58:52.73 ID:7DCyS3AB0.net
平均ダメ400でキルレ0.8を達成するなんて
ダメージ与えても必死で逃げて殺さないようにしないといけないんだぞ
キル取るよりムズイ

503 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:59:14.72 ID:C9fHBdDgr.net
>>492
レブはHammond製

504 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:59:15.95 ID:yKGnQ+zoM.net
>>496
晒したところで何も変わらないから通報ブロック
変なプレイヤーちょいちょいいるから暴言気になるなら最初に一括ミュートしたほうがいいかもね

505 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 12:59:39.35 ID:MY04lYOu0.net
誰かの配信で、1パ目が軍勢で突っ込んできて
壊滅させたら2パ目が軍勢で突っ込んできて、追い返したら3パ目が軍勢で突っ込んできて死んでた
やってて楽しくないだろうなとは思う

506 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:01:03.61 ID:ofLFGOYEa.net
トーテムに戻されたら相手にトーテムの位置がバレるとかしばらく回復できないとかがいいんじゃないか

507 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:01:21.71 ID:00f1BUtZa.net
普通に攻め込むときでも強いぞ
トーテムでさらに漁夫されるってだけで

508 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:01:44.62 ID:rP6v6eRf0.net
>>502
終わった話題を繰り返すなレス乞食

509 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:03:03.26 ID:+IYNNiI00.net
イキリ馬鹿くんそろそろNG推奨やな

510 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:03:53.14 ID:7DCyS3AB0.net
イキりバカはそれがどれだけおかしいか分からないのを自ら証明してる君らなんだよ

511 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:05:51.23 ID:nz9xDNO70.net
>>492
レイスの背中にHammond(TF2の敵IMCの子会社)マーク、レイスを作ったシン博士はTF2のIMC技術部門大将の後釜
バンガはIMC兵士
パスはTFの作業用ロボットカスタム

512 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:05:54.35 ID:91cJDGid0.net
あからさまな
チーターですら野放しの運営だぞw

513 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:06:51.54 ID:AtGrd685r.net
>>503
はえー IMCのほうなのかレヴは
ultでタイタンになりたいわ

514 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:06:55.96 ID:t9iFXXI10.net
いつもレヴかジブ選んでてどっちかはピック出来てたのに最近は両方取られる事多くてかなしぃ

515 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:07:13.71 ID:2gyfCpHNa.net
>>460
あたしは大鵬よ

516 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:09:29.18 ID:hHjblTiX0.net
APEXのキャラってパイロットの数ある特殊能力を
うまく分割して振り分ける建前な部分もあるよね

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-P1OD):2020/07/08(水) 13:10:07 ID:Iu8xkUdH0.net
>>504
ありがとうございます
回復中に味方をパンチしだしたのであーこいつは本物だなと思ったら案の定でした

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0d-Bqa1):2020/07/08(水) 13:10:49 ID:TtAc3Dij0.net
トーテムの何がうざいって戦闘長引くから漁夫がきやすいのが一番だるい
影退けてももう漁夫が来ててそれ退けても回復終わったゾンビが戻ってくる死ぬほどだるい展開

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-OkJO):2020/07/08(水) 13:12:23 ID:GxrHQIHC0.net
いや逃げろよ

520 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/08(水) 13:12:40 ID:uqsO2Nuwa.net
そういやガスおじさん消えたよな 短い活躍だった

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/08(水) 13:13:11 ID:+IYNNiI00.net
>>520
相変わらずうざいぞ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/08(水) 13:13:53 ID:91cJDGid0.net
敵のレヴ見たら
冷静にマップ確認よ
戦う必要がねーからなw

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/08(水) 13:13:58 ID:nz9xDNO70.net
ガスおじって投げ方以外何がナーフされたんだっけか

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb03-mXGD):2020/07/08(水) 13:15:21 ID:jQUIxdO10.net
新参ゆえ解らんのだけど、トリオとデュオがあって何でソロが無いんでしょ?
デュオよりあって然るべきものな気がするんだけど、需要なかったんでしょうか?

あと、課金してキャラ解放しようかなって思ってるんですが
ミラージュ、ワットソン、ローバで優先順位を付けるなら
ワットソン>ミラージュ>ローバですかね?ローバに価値を見出せない...

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/08(水) 13:17:49 ID:hHjblTiX0.net
>>524
では、ソロについてはどうでしょうか?
昨年、期間限定モードとしてソロを導入した際、特に新規プレイヤーに関しては継続的にゲームをプレイしてもらえないといった、マイナスの影響が見られました。
また、チームプレイや部隊編成を念頭に置いてレジェンドやアビリティを設計していたため、ソロモードではレジェンドのアビリティが効果的とは言えない状況も見受けられました。
このような経緯もあって、本日ご紹介するアップデートではソロモードの導入を見送ることになりました。
ソロモードをどうにかして組み込めないかと模索を続けていますが、現時点におきましては、ぜひご友人(1人または2人)と一緒にアリーナでお楽しみいただければと思います。
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/old-ways-patch-notes

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-OkJO):2020/07/08(水) 13:18:26 ID:GxrHQIHC0.net
課金してキャラ解放すること自体がお勧めできない

527 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-UaLL):2020/07/08(水) 13:18:35 ID:G8IVxr7wd.net
セールでタイタンフォール2買いたいんだけどAPEXの感覚狂いそうなのと、オフゲーあんまりしないから迷ってる
実際どう?TF1やってなくても楽しめるなら買おうかな

528 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-VY/v):2020/07/08(水) 13:21:04 ID:59rJXv+Yd.net
>>524
ローバ、オクタン、ミラージュはただのトロールキャラだから必要ない

529 :UnnamedPlayer (JP 0H93-Fl9a):2020/07/08(水) 13:21:14 ID:Z9GFUYSKH.net
トーテム逃げればいいだけじゃんって言ってる人
ライフラ改変の時に味方死んでからのパッシブだから弱いって言ってた人と同類感ある

530 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:23:59.71 ID:rP6v6eRf0.net
遊んでれば余るコインで解放できるから課金してまで解放するのは勿体ないね
それならスキンでも買った方がいいとは思う

>>529
とはいえ迎え撃つのは勝率低いから間違いでもない
トーテム見てから逃げるというか常に逃げ道を考えておくっていう話になってくるけど

531 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:24:25.31 ID:wStxXb3MM.net
>>524
ワト>ゴミゴミ
カジュアルで触りたい以外の理由なら買う価値ない

532 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:24:57.65 ID:0HzeaVm60.net
実際守りに徹する時以外はトーテム置かれたら逃げるが正解に変わりなくね?
レヴ使ってる時に逃げられたらトーテム時間切れか半端に削れた状態になるし逃げる相手じゃどのみち半端でだるいだけ
状況によるがトーテム置かれたのに無理に付き合う奴はただのバカに変わりない

533 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:25:53.27 ID:JoGxOlzm0.net
タイタンフォール2さっきちょろっと見たけど
ディスティニー2みたいだな

534 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:20.03 ID:HMYAGcRJ0.net
こんなんプラチナ4がptに混ざってたらダイヤ上がるのしんどすぎるは
下限だからって気軽に死にやがる
カジュアル行ってやればいいのに

535 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:29:16.36 ID:0HzeaVm60.net
そんなん友達の一人や二人もいないお前がすべてわるいだろw
野良に文句いうやつって敵チームにも野良いるってこと忘れてんのかね?負けたら野良のせいにしてそう

536 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:29:52.75 ID:M6+60WwP0.net
>>524
ソロでは敗因を自分以外に転嫁できるのは敵チーターぐらいしかいない
デュオやトリオなら味方がゴミだからと常に自分に言い訳ができるので
大切な養分層がキレ散らかして辞めてしまうのを防ぐことができる

537 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:04.97 ID:91cJDGid0.net
てかエッジだぞ?
野良でやるなよダイヤ目指すなら

538 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:47.13 ID:7DCyS3AB0.net
上がれるけどプラチナ以下でもそんなもんだろ
ほとんど最後1人で1位か2位かとか
まったくの無駄死にして文句言ってくるやつばっかだよ

539 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:31:45.96 ID:Z+LVgqws0.net
素性の分からんプラWとやる時はバンガ使うが?
野良でD3はいけるし

レイス、ジブ、レヴは連携出来て初めて強い
俺がカバーすることはあっても俺をカバーしてくるのが望み薄の野良ランクでは逃げれるバンガが今のところベスト

540 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:32:34.62 ID:H8G8zLnr0.net
結局自分以外に責任転嫁できるゲームしかライト層はやらないからね
過疎ってないタイマンゲーとかこの世に存在しないでしょ

541 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:33:49.35 ID:TtAc3Dij0.net
逃げれれば一番いいけど実際そううまくはいかないことも多いし
相手もわかってるから逃げられるような位置でトーテム置いてくることも少ないしできついわ

542 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:33:56.05 ID:59rJXv+Yd.net
>>540
カードゲームみたいな運ゲーならタイマンも成立する

543 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:34:26.75 ID:cLTQOX2/0.net
うまい人達がエイムだけで勝ってると思ってるバカ多いよね
実際にそういう人もごく一部いるが1vs1の状況を作ったり有利な地形を取るために努力してる

544 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:36:30.83 ID:7DCyS3AB0.net
イキりバカって自分がイキりだからか知らないけど
戦わないのがかっこ悪いみたいに思ってるんだよな
だから戦えもしないのに戦ってゴミくずのように死んでいく
無駄で無謀な戦いして死んでるのが一番かっこ悪いよ

545 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:36:42.16 ID:ofLFGOYEa.net
Sellyですら正面からの1vs3になったら雑魚死するんだから野良が勝てるわけがない

546 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:37:13.75 ID:rP6v6eRf0.net
>>541
すげー分かるけど解決策って結局逃げれるようにしておくってことしかないんだよな…

547 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:37:58.45 ID:0HzeaVm60.net
>>541
相手のレヴの使い方がうまけりゃそうだけど大抵グレ系おきつつ引き撃ちしてりゃそれだけで相手はリスクでかくなる
特に時間切れ近いのに影状態で突っ込んだままのアホとか単独で取り残されてそこを狩りやすい
そのまま逃げずに戦っていると余程の下手くそじゃなけりゃまずこういう状況は発生しないしそういう意味でも引きつつ戦うほうが何かといい

548 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:38:46.04 ID:6qvVg0RL0.net
フラライのリココンむずいわ。コツおしえてくれ ちゃんと当てれれば99より強いのに絶対

549 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:40:18.16 ID:7DCyS3AB0.net
ちゃんと当てるのがめんどくさいからプロもほとんど99ピックしてるんだぞ

550 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:40:45.59 ID:vz0+hbM/0.net
>>539
3回も死ぬのか

551 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:44:26.63 ID:Be4fHRtW0.net
トーテムは防衛でも強い
単純に攻めてきたときに出せば
体力250での勝負

552 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:44:57.34 ID:wHwu8cYp0.net
残り3部隊でお互い円の外なのに執拗にこっちに絡んでくる部隊ほんと腹立つな
2位狙いなのかよ
追い返したのにもっかいきやがるし、最後1vs1になって二人で円に向かって徒競走して、撃ち抜かれて終わり

553 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:47:24.67 ID:swCGJoPAd.net
そいや今まで99マスティフに拘ってたけど99捨ててカービンかフラライ持つようにしたら色々と上手くいくようになった
やっぱ中距離99当てられない一般人は大人しくarもてって話よな

554 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:28.09 ID:uqsO2Nuwa.net
レヴは鼻くそも普通に強い 入り口に置いとけば牽制できるし鼻くそ付近は視界もかなり悪い

555 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:45.42 ID:7DCyS3AB0.net
ランクマッチで全く無駄な戦いしてるやつってバトロワのルールが分かってないレベルなのにイキったってバカなの丸分かりなのにな

556 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:49.84 ID:t9iFXXI10.net
大正義301

557 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:49:44.90 ID:TxeiNrTR0.net
日本人ジャンプマスター投げすぎ問題
好きなところに飛べよw

558 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:50:06.63 ID:0HzeaVm60.net
>>554
あれ音でビビるからマジでどうにかしてほしいわ

559 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:51:21.98 ID:7DCyS3AB0.net
こっちの視界も悪くなるけどな

560 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:52:33.84 ID:wHwu8cYp0.net
>>557
台湾の方がひどいぞ
しかもJMにくっついてくる率まで高い、オクタン率も高い
JMにくっついてくるのは上手い人でもくっついてくるので文化の違いかと思う

561 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:52:41.07 ID:nIKBEskA0.net
サイレンスは自分も味方も視界悪くなるから結構難しい

562 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:57:17.73 ID:G8IVxr7wd.net
蘇生するときにサイレンスで隠してくれるレヴナントすき

563 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:58:21.68 ID:0HzeaVm60.net
JMに関しては開幕降下、激戦区いくだけでキレるやついるしだからといって人いないとこいくと物資ガーで騒ぐ
わがままのおこちゃまが多いからJMを誰もやりたくないんだろう俺は自分でやりたいから毎回選ぶけど

564 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:04.72 ID:iZjrdgsm0.net
よっぽど近づきたくないスモークになってるけど気軽に1,2発撃てるストック制になってるところが一番謎

565 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:03:16.20 ID:0HzeaVm60.net
サイレンスはなんで味方と敵の色わけなかったの

566 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:04:58.82 ID:CQcbDfBx0.net
>>565
毒ガスすら色分けてないのに分けるはずがない

567 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:05:45.14 ID:t9iFXXI10.net
>>558
デスボ漁るときに間違えて黙れしてごめんな

568 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:06:39.55 ID:P14w2US1r.net
逆にジブのドームとクリプトのドローンエフェクトは敵味方で色分けてるのなんでなんだろうなまさか担当者が別でその時々の担当者の気分で色分けとかだったりしてなww

569 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:06:45.73 ID:Ch4hN9070.net
バフされる前のレブのスキルは味方を驚かせる効果しか無かったからな

570 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:07:00.99 ID:M6+60WwP0.net
被らず物資の多い所に降りられてえらい
被らず僻地に降りて生存できてえらい
被せて降りて全員無事逃走できてえらい
被せて降りて無駄な時間なくさっさと解散させてえらい

貴様達はどうやっても褒められる未来しかないのだ

571 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:11:03.91 ID:svhhUMu30.net
トーテムにもHP作って撃つことで影にダメージ入るようにしとくべきだよな
で壊されたら影のやつはダウン

572 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:16:00.51 ID:cWvhlbuF0.net
たまにクレーバーが譲り合いになるのは何で?
相手に取られるとヤバいから残ってたら取るけど
俺のだってがっついて取る人が居ない気がする

573 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:09.78 ID:ofLFGOYEa.net
クレーバーが一番難しいからじゃない

574 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:19:36.48 ID:Be4fHRtW0.net
役割がSRだから手持ちと交換するとバランス悪くなったりする
基本持ったほうがいいけどな

575 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:22:00.87 ID:E6fwzzwB0.net
基本前線上がるからクレーバーは持たないな

576 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:23:25.91 ID:rP6v6eRf0.net
WMクレーバーだと連戦に弱すぎるしマスティフクレーバーだと得意交戦距離狭すぎるしで持ち替えたくない…

577 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:25:28.36 ID:cWvhlbuF0.net
なるほど、手持ちと相談か

578 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:25:36.96 ID:0HzeaVm60.net
フルパでやってるならクレーバーで削って回復使わせたり一人でもダウンしたら詰めるけど
野良だとクレーバーじゃ足並みがそろわないし近距離の戦いになると武器縛り状態になるから使いたがる人が少ない

579 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:27:51.11 ID:bSpXu12d0.net
正直ガストラップとか味方青敵赤で良いのになんでしないんだろ、あとスキンによってアビリティの形とか変われば面白いのに

580 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:27:54.99 ID:ay3d1m8Sp.net
野良で味方がノック取ったかって右上のギルログ見て判断してるの?なかなか視界に入らなくて気付けない

581 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:00.42 ID:iugM1Q920.net
ランクってブロンズ4が最下位?
全く勝てないんだけどこれより下ないの?

582 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:22.05 ID:iZjrdgsm0.net
ダウンさせたってセリフ喋んない時あるよね
余計なセリフに押されてダウンさせてからかなり経ってから言い始めることも多い

583 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:32:06.61 ID:91cJDGid0.net
ブロンズはノーリスクだし
死んで覚えるしか無いねw

584 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:38:15.18 ID:gwM4LkQ50.net
ワトソンのフェンスは色分けられてるのに他は同じってのがわからん

585 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:41:01.53 ID:ofLFGOYEa.net
ワットソンのフェンスパイロンありきの性能だからパイロンナーフするならフェンスの通常チャージ短くしてほしいわ
ガスは一つで機能するけどワットソンは二つないと機能しないし

586 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:42:41.29 ID:DvV6jivYa.net
ガスの色は分けるとグラフィックの負荷上がったり不具合が生じるからだと思う

587 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:42:51.23 ID:nIKBEskA0.net
ジブのドームとかいう敵味方関係ないのに色違うやつ

588 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:44:43.38 ID:fbbICbmw0.net
やりあってるから漁夫ろうと思ってたらなぜかオクタンが単独で突っ込んでいって何もできずに死んだ
ランクにオクタンで来るようなやつはやっぱり馬鹿なんだな

589 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:45:06.19 ID:dxDJsgDE0.net
クソ雑魚マッチで1対3をシバキ倒し続けると暗黒デスマッチに入れられるw
暗黒デスマッチで雑魚死すると雑魚マッチに戻るw
この繰り返しw

590 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:46:28.86 ID:8htnZDIV0.net
そうだな

591 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:48:14.55 ID:dxDJsgDE0.net
マジでつまんねぇわw
雑魚マッチのワールドエッジが1番クソw
たぶん雑魚は暗黒デスマッチがあることすら知らないんだろうなw

592 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:57:46.54 ID:zslJTZuZ0.net
レヴナントの隆盛
コースティックの圧縮感あるから強化はそのまま他よくわからん下げ方されそう
コースティックもガスそのものはなんの変化もないのにサイレントナーフとガス缶解除追加だし
レヴナントのultも元々強化されてからは強かったし戦術は微強化繰り返してるし

593 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:00:32.30 ID:uqsO2Nuwa.net
ワール"ズ"エッジな

594 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:10:35.22 ID:HhcLEeu80.net
JMはゴールド帯までは即降りでかつ戦闘ありそうな場所にしか降りないなあ
文句言われたことも特にない

595 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:10:41.84 ID:yKGnQ+zoM.net
ワットソンもう全然使ってない
コースティックの置くだけガストラップのほうが設置も早いしコスパも良い

596 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:10:58.49 ID:wLCbXGMFp.net
かのapex legends wikiがワールドエッジって言ってるから混乱するよね
もしかしてあのサイトあんまりアテにならない?!

597 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:13:44.67 ID:iDnpIZM0d.net
爪痕ダブハン取る上で意識すべきこと教えてくれ
あと武器も
友達とやるようにサブアカを作ったんだがどうせなら取りたい
キンキャニよりエッジの方が取りやすいのかな

598 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:14:16.25 ID:yKGnQ+zoM.net
>>594
ゴールド以下だと即降り多すぎていきなりシップ残り30人とかあるからなw
わりとクソな死に方しても暴言吐かれたこと無いしカジュアルの延長レベルの認識だと思う

599 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:17:04.03 ID:91cJDGid0.net
そりゃあ
ゴールドは開幕即死してもたったの-24だしな

600 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:18:09.14 ID:yGLcGZm/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tkNMyt3L2OM
配信してるけどTTVチーターが猛威奮ってるからみんなで通報しよう!

601 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:22:13.16 ID:rP6v6eRf0.net
>>600
この配信者通報すればいいの?

602 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:24:11.95 ID:Wyx9CP+K0.net
チートが居ようが配信者の動画貼るのは荒れるからやめろよ

603 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:27:24.84 ID:tc47N0IwM.net
>>544
このスレでイキリバカと言えば君なの知ってた?
イキリバカイキリバカ言いすぎなんだよイキリバカめ

604 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:31:35.49 ID:PVXlgtaH0.net
まさしくバカの一つ覚えだね

605 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:36:56.26 ID:7DCyS3AB0.net
イキったことが一度もないのにイキりバカとはほんとバカは手におえないね

606 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:42:07.69 ID:yGLcGZm/0.net
>>602
荒れるも何もEAのバイトだろStaem配信すればEAチート野放し低評価で埋まるのだから問題ない
プレデターで毎戦チーターに当たる現状を知る権利は皆に有る

607 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:45:12.78 ID:Be4fHRtW0.net
配信者はチーター動画拡散して日本人チーター増やすのが使命だから…

608 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:46:07.66 ID:ofLFGOYEa.net
Fortniteとかはチーター少ないのになんでAPEXでも同じように対策できないの

609 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:47:40.92 ID:HOZkg+Zra.net
イージーアンチチート(笑)

610 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:47:54.30 ID:kYSxlaTd0.net
ASUSの165hzゲーミングモニターを買ったんだけど120hzしか出ません。。
HDMIで繋げてますが何か言い方法あったらアドバイスください
PC初心者のためお願いします

611 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:48:20.22 ID:FahK9ODm0.net
>>610
DPで繋げて

612 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:54:35.29 ID:3Y8ApTdu0.net
ケーブルにも新旧のバージョンがあってバージョン毎に出せるfpsの上限が決まってる
HDMIもそうだけどDPとかも同じ
まぁその手のモニターならDPケーブルも付属してるでしょ
多分そっちなら165出せるんじゃないかな

613 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:54:48.98 ID:OeNgZDW/0.net
ディスプレイの設定でリフレッシュレート変えな
165hzだすならDPじゃないと無理だろうな

614 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:59:01.97 ID:k7oVEPfIa.net
>>605
あれで自覚ないとかヤベーな…

615 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:00:16.29 ID:yBhGbZCz0.net
爪ダブ取れたけど明らか雑魚鯖に飛ばされてる時のだったから普段付けらんない

616 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:01:43.02 ID:tTwpCgo7M.net
>>615
俺なんて新武装だぜ。。。恥ずかしすぎる

617 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:02:44.06 ID:6qvVg0RL0.net
フォートナイトは親会社が中国だしなあとはわかるな

618 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:02:44.31 ID:kYSxlaTd0.net
>>611
DisplayPortですね
ありがとうございます!

619 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:03:19.03 ID:7DCyS3AB0.net
バカはイキるって意味が理解できてないんだよ

620 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:04:02.51 ID:u6fQw8PMM.net
チー使いでで一番うざいのはバンガだな
スモーク炊いて姿見えないようにしといて自分はWHで見えてるのきもすぎ

621 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:04:28.93 ID:kYSxlaTd0.net
>>612
>>613
アドバイスありがとうございます!

622 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:04:29.21 ID:7DCyS3AB0.net
ただのデジスコだったりね

623 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:06:05.71 ID:u6fQw8PMM.net
デジスコって観戦側も見えるんじゃないっけ?
観戦しててこっちからはなんも見えなかったからチートだと決めつけてもうたが違ったか

624 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:07:08.82 ID:ofLFGOYEa.net
ワットソンちゃんでフライヤーに確殺入れたらでかくてうるさい鳥を仕留めたわとか言ってびっくりした
フライヤーランクのとき確殺まで入れないから聴いたことなかったわ
ワットソンちゃんにSの側面があるのいいわ

625 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:07:16.59 ID:o69PoglId.net
>>617
チート販売なんて等しくどのゲームも売られてるが
EAは通報すら機能してないんだから陰謀論唱える前にゲームをやってみろや

626 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:07:24.80 ID:7DCyS3AB0.net
前もスモークデジスコチーター話で観戦してたってやついたな

627 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:09:12.29 ID:ofLFGOYEa.net
アサルトライフルに付けられるデジスコをケアパケで出したら面白そう

628 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:16:18.02 ID:bS9D0YJR0.net
>>624
パスだと「フライヤーを退治した、残念だけど楽しいね」とか言うんだよな
サイコパス丸出しで笑ったわ

629 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:28:45.40 ID:Wyx9CP+K0.net
野良でJMでもないのに目的地ピン刺してくるやつのやべー奴率半端ないな

630 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:31:27.65 ID:C9fHBdDgr.net
>>513
本人は結構Hammondの事を恨んでるけどね
あとバンガはIMCの軍出身だったはず

631 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:32:04.92 ID:fbbICbmw0.net
至近距離に敵がいても全く気づかないのやばすぎ
シルバー帯だとヘッドホンすらしてない連中が大量にいそう

632 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-MlDt):2020/07/08(水) 16:37:12 ID:mNg0OIhJa.net
>>629
カジュアルで激戦区行きたいからピン
ランクマで激戦区避けたいからピン
これ以外はほんとカスしかいない
カジュアルエッジで端っことか名前ないとことか刺されたら絶望するわ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/08(水) 16:38:50 ID:fGCiGjv30.net
SPYGEAは野良は一回ピン刺しても気づかないから敵がいたらピン連打するみたいなこと言ってた

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-EACu):2020/07/08(水) 16:40:44 ID:iZtzeNU50.net
ほんまアジアだけ「?」流行りすぎやろ

635 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:46:00.08 ID:QylYiGDS0.net
金武器は全部デジスコにしてくれてもいいな
ネタにしかならんやつ多すぎる
Lスターにも付いてたんだし

636 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:48:57.68 ID:Jmarkmef0.net
今のスキルマッチって初心者マッチと普通のマッチ以外に存在してない?

637 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:54:09.00 ID:9ks3Yiw80.net
rasマジでえぐいな、カジュアルだけど味方即死してずっとソロでやってたけど14キル3400で一人で優勝してたわ、マジでえぐすぎる

638 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:58:14.34 ID:TtAc3Dij0.net
金デジって見やすいけど見にくいよね
誰かこの気持ちわかってくれないだろうか・・・

639 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:02:11.56 ID:t9iFXXI10.net
>>638
俺もあんま好きじゃない
2倍ブルーザーが一番見やすい

640 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:02:32.21 ID:+DJrRpJfa.net
デジスコが一番当たるわ

641 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:11:13.36 ID:MpcigmBLa.net
ここまで全員人生終わったオタク

642 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:13:28.36 ID:5Qs7d4k10.net
かわせが19歳とか若すぎだろ
落ち着いてるというか何かやたら淡々としてるから26歳ぐらいかと思ってたわ

643 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:14:13.50 ID:3TQOVrv10.net
>>637
ここ配信者スレじゃないんですが…

644 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:17:17.39 ID:91cJDGid0.net
ピン連打はわかるけどね
俺は教えたからな!ってアピールになるしw

645 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:18:43.28 ID:7e4nK2wr0.net
>>638
わかる。なんか視界が狭く感じる

646 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:21:36.00 ID:7DCyS3AB0.net
昔は落ち着いてたけど最近はイキってることのほうが多い気がするわ

647 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:26:42.49 ID:Iaka/h9s0.net
イキり本スレ行けよ

648 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:27:11.23 ID:9ks3Yiw80.net
>>643
探してもなかったからリンク貼ってくれない?

649 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:28:58.74 ID:8YP4VhYc0.net
>>1
テンプレに貼ってあんだろうがカス
それすらもわかんねーのか雑魚
チョンカスがつええとかいう前に勉強しろ無能

650 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:29:59.27 ID:7DCyS3AB0.net
イキり本スレ行くのは9割のイキりなんだけどな

651 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:30:02.81 ID:9ks3Yiw80.net
テンプレなんて見るわけねぇだろw

652 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:30:07.74 ID:nIKBEskA0.net
探しても無かったって奴は大体探してすら無いよ

653 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:31:46.61 ID:UMFqzQu2r.net
金デジの真ん中のサイトを全部で標準にしてほしいわ

654 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:43:36.85 ID:Nhx53TLqd.net
ガイジのオンパレードで草
なにここ…

655 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:44:12.22 ID:zjgzynB00.net
最近パッドで爪痕動画上げる配信者増えたな
やっぱマウキーはしばりプレイなんだろうか

656 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:45:11.83 ID:3F7bf/cW0.net
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

657 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:46:08.49 ID:QylYiGDS0.net
ホロスコと同じでサイト越しだと白っぽくなるからハイライトされない距離だと全く見えなくなっちゃうなデジスコ

658 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/08(水) 17:49:22 ID:4UZZl/aka.net
配信者スレはIP付きだから書き込みたくないって奴も多いんだろうな

659 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-/5As):2020/07/08(水) 17:50:44 ID:ff1/cTHNd.net
配信者でNGワードしておけばスッキリするからおすすめだよ
最近2倍スコープなんでも付けるようになったわめちゃくちゃコントロールしやすい

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/08(水) 17:51:09 ID:Mc0bZkON0.net
弱いくせに指示だけしてくるのやめてほしいな

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/08(水) 17:52:06 ID:Wyx9CP+K0.net
今日エイムが悪いと思ったら手が震えてるわ
熱もある
死ぬのかな俺

662 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-7W9J):2020/07/08(水) 17:52:29 ID:Iqhxd8lsa.net
>>660
金魚のフンみたいに引っ付かれても文句言いそう

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 17:52:48 ID:7DCyS3AB0.net
非チートが縛りプレイっていう考え方ならそうかもな

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-vj0s):2020/07/08(水) 17:53:44 ID:rP6v6eRf0.net
>>651こいつが
>>362こんなこと言ってんのくそウケるんですけどー

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-UTS9):2020/07/08(水) 17:53:49 ID:7e4nK2wr0.net
>>660
わかる。

666 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-l2+L):2020/07/08(水) 17:54:06 ID:2okf6J8Fr.net
ドットサイトのほうが好き

667 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:02:35.48 ID:qPfS22kT0.net
ランクマ勝手に試練行って勝手に死んだレヴナントいたんだけど
しかもプラチナ

ガイの者すぎる

668 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:04:12.12 ID:nz9xDNO70.net
エッジは展望台周辺寂しいからさっさとキャラエリア追加してほしいわ

669 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:04:47.73 ID:kYSxlaTd0.net
スレチこめんなさい
ディスプレイポートにしたのですが120~165hzと不安定です
HDMIではずっと120hzだったのですが
アドバイスお願いします

670 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:05:04.95 ID:6PufDk/Yd.net
>>660
そこは明らかにまずいやろと思って違う場所差しても聞き耳持たないからタチ悪りぃわ

671 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:06:49.77 ID:5Qs7d4k10.net
ipスレwww論外すぎる
なんで配信者の話題出すと必ず発狂する奴出るんだろうな
特定の誰かが注目されると我慢できないタイプのガイジか?

672 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:08:44.46 ID:7e4nK2wr0.net
rogueとかFUNfpsくらい強い人味方だとすぐダイヤいけるんだが。

673 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:09:13.97 ID:OeNgZDW/0.net
>>669
それはGPUのスペックの問題でモニターは関係ない
安いのだと165安定は無理

674 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:10:35.44 ID:rP6v6eRf0.net
>>669
ゲーム内設定で画質関連を最低まで落としても安定しないならグラフィックボードの能力不足

675 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:10:40.72 ID:7e4nK2wr0.net
オレの2070super ventusでも低設定で240張り付きは無理だからね。

676 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:10:57.21 ID:nz9xDNO70.net
要はグラボ何使ってるのだな

677 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:11:41.31 ID:swCGJoPAd.net
1060だけど90しかでないや
そろそろ買い替えかなぁ

678 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:12:54.25 ID:Be4fHRtW0.net
BANされて公式で誤BANでしたとか泊がつくやん

679 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:15:36.13 ID:ofLFGOYEa.net
野良のダイヤレイス全く役割果たさないかめちゃくちゃ役割果たすかの二択だな
うまく味方を誘導してポイントを稼いでるレイスは味方くると嬉しいけどピンもささず勝手に進んで接敵したら味方肉壁にして逃げるみたいなの多い
そりゃレイスなら単独でもうまくやればポイント稼げるけどポータルで味方安全に移動させたりする気が一切ないのは違うだろ

680 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:16:39.05 ID:WOoAzIZMa.net
>>678
VALOかな?

681 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:22:08.01 ID:G3BoHBGPd.net
エアシップアサシン再販たのしみや

682 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:30:07.77 ID:ZRP7H0rk0.net
kovaakとApex Aim Trainerで買うの迷ってるけど
どっちがいいだろ?
Apexが上手くなれりゃいいから、汎用性は重視しない

683 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:34:41.70 ID:h5S+1XbH0.net
>>682
それなら断然AAT
フリック練習だけはkovaakのが捗るから両方買うのがいいけど

684 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:34:59.74 ID:quqxglW70.net
ランクマハンマームーブしたいから1週間放置してたけど上手い奴はもうダイヤまで抜けたよな?
「そろそろ狩るか…♠︎」

685 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:38:06.75 ID:1/VP6vjM0.net
>>684
今のゴールドまだリセット前のプラチナ4より強いよ

686 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:40:09.43 ID:quqxglW70.net
>>685
マジかよ
まあ俺前期プラ3だからシルバースタートなんだけど
もう1週間くらい寝るか

687 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:41:22.51 ID:wLCbXGMFp.net
今のシルバーは流石に元プラは抜けてって元ゴールド以下とか新規垢(あるいはサブ垢?)ばっかりだよ安心しな

688 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:46:31.20 ID:dORl/jtBM.net
>>687
上級者のサブ垢ばっかりやぞ

689 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:50:01.09 ID:kYSxlaTd0.net
>>673
>>674
アドバイスありがとうございます
GPUの問題なんですね
ちなみにGALLERIA-XFのRTX 2070  Super 8GBなんですが性能的には低いほうですか?

690 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:50:50.06 ID:H8G8zLnr0.net
今シルバー帯回してたけどマジで弱い人ばっかりだったよ
ぼっ立ちとか脳死猪みたいなのばっかでキルムーブが超楽しかった

691 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:53:21.15 ID:sNX7Z1jsM.net
>>689
2070sなら設定落とせばいけるんじゃないか
nvidiaの設定ググれ

692 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:55:15.11 ID:ZRP7H0rk0.net
>>683
やっぱapex特化の方がいいか
もしウィングマン使いたくなったらkovaakに手をだすことにするわありがと

693 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:55:27.91 ID:nxY2LzXL0.net
そういや名前が不明になってるのってバグなのか?一向に治る気配ないが

694 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:56:37.67 ID:KTWUhKxVd.net
apexaimtrainerなかなか良いけど毎日1時間みたいなルーチンにするのは相当モチベ高くないと無理だよ
kovaakならスコアとかランキングとか指標にするものがあるから長続きしやすい
aim練習ソフトは継続練習が大事だから

695 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:03:36.11 ID:Iaka/h9s0.net
(aim labで普通に良いと思うけど...)

696 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:04:50.51 ID:7DCyS3AB0.net
そんなことここで聞いてるくらいなら射撃場で十分だと思うけど

697 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:04:56.65 ID:I6+UB2Sr0.net
jupiterのスマーフ配信見てたらブロンズで7000ダメ出しててワロタ
俺も1年半くらいカジュアルやりまくって3000ハンマーしか取れなかったのに試しにランクやったら速攻で取れたし爪痕ダブハン取りたいならブロンズシルバー帯だな

698 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:05:37.99 ID:7DCyS3AB0.net
絵にかいたようなイキりレスだね

699 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:07:14.81 ID:yBhGbZCz0.net
ゴールド帯やっぱ強いよな?自分が弱くなったのかとおもた

700 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:07:21.56 ID:QWHVRrTh0.net
両方買っても2000円くらいだろ?スキン1個買うくらいの値段なんだから両方買って試せば良いのに

701 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:08:54.32 ID:Be4fHRtW0.net
どっちも500円くらいで買えなかったっけ

702 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-bVd8):2020/07/08(水) 19:09:49 ID:fuySXwOZa.net
fps昔からやってて初心者鯖?ぬけたあとのカジュアル勝てないんですけどどうすりゃいいですか?

703 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:14:12.84 ID:DsIVHS6z0.net
ここで質問したら0円だろ?
聞いてから買えばいいのだ

704 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:14:24.83 ID:ofLFGOYEa.net
プロはkovaakのイメージなんだけどどうなんだろ

705 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:15:57.03 ID:JoGxOlzm0.net
エイムラボでいいじゃん

706 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:23:10.61 ID:klrg0Zym0.net
ランクでキャラセレ放置してジャンマスパスするくせに降下ピン出すアホなんなんだ
3番手なんだから選べばジャンマスになれるだろうがよ
ランクにきて自分で飛べねーなら黙っとけや

707 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:24:38.79 ID:7DCyS3AB0.net
ここの住民みたいなやつなんだろ

708 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:30:23.25 ID:nzSbmbT60.net
apexは起動構成入れないと上限144fpsだろ

709 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:41:02.28 ID:ztvMTHGJ0.net
fps MAXは自分のモニターの最大リフレッシュレートから2くらい引いた値にしておくべきらしい
そうしないとG-syncでテアリングが発生するとか

710 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:46:15.36 ID:HMYAGcRJ0.net
aimアシストやばいな
コントローラー相手にレレレは無意味

711 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:47:24.95 ID:7e4nK2wr0.net
台湾サーバーに100メートルは離れてたのに目があった1秒後ハボックでキルされた、チーターにあったわw
スモーク使っても無駄だったm

712 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:47:48.37 ID:DS7Jar8A0.net
名前が不明になるバグいつになったら治るんだ?
キルログ一部役に立たなくなるってFPSじゃ致命的だけど
このゲーム色々大雑把だから誰も気にしてないよね
チクレ20で弾抜けしてキルログポンコツでも問題にならないFPS

713 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:48:55.45 ID:Jr3JahDwd.net
>>710
パッドも糞も、そもそも正面切ってレレレ使いながら撃ち合ってる時点で下手クソだろ
そんな被弾の可能性の高い立ち回りしてるとすぐ死にますよ

714 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:49:37.62 ID:7e4nK2wr0.net
20キルしやがったm

715 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:50:16.49 ID:fGCiGjv30.net
敵だ!やるか!

↓3秒後

うおおおおダウンした!!!不味いな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/08(水) 19:51:09 ID:7DCyS3AB0.net
レレレ撃ち合いしてる時点で下手ならプロ全員下手クソだな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/08(水) 19:51:40 ID:tRLj9kw+0.net
>>699
リセット前のゴールドは今より確実にぬるかったよなぁ
敵殺さなくてもプラチナ行けてたもん

プラチナ目指すにはまだ早いからしばらくはかくれんぼも無しやな

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-NGFb):2020/07/08(水) 19:56:04 ID:kYSxlaTd0.net
PCのディスプレイの詳細設定で144ヘルツにしたら安定しました
皆さんのアドバイス感謝します
ありがとうございました

719 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-2Mgk):2020/07/08(水) 19:56:36 ID:Jr3JahDwd.net
>>716
一人で60以上のレスは凄いな
ヴァロとかなら分かるが、APEXみたいな立体的なFPSで何でわざわざ正面から勝負するの?
プロもみんないちいち正面からしか勝負しないの?

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-UTS9):2020/07/08(水) 19:57:46 ID:7e4nK2wr0.net
>>715
聞き飽きたw

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-LRpg):2020/07/08(水) 20:00:18 ID:rYcFdRi+0.net
マウス難しいなあ
パッドと同じエイムするのに1年以上はかかりそう

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p):2020/07/08(水) 20:00:48 ID:9ks3Yiw80.net
>>664
タイトルも見れないとかなんか病気持ってるんだよね?なんかごめん

723 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:03:26.53 ID:HJ4ONK6d0.net
コースティッククソ野郎じゃん

724 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:05:49.90 ID:ofLFGOYEa.net
クエストのガスおじは演技してんじゃないの
じゃなかったらそのまますぎる

725 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:08:02.77 ID:DS7Jar8A0.net
>>719
ものすごく詰めやすいから相手に近距離戦仕掛けられるのは避けようがないのと
漁夫警戒で戦闘を可能な限り早く終わらせようとするとこっちも突っ込む必要があるから
正面からの戦闘はどうしても生まれる
正面レレレは不確定要素が大きいから
可能な限り避けたいのはそのとおり

726 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:08:55.34 ID:MwawvNRId.net
パッド使用者はエイムしてないゾ
なぜならパッドが合わせてくれてるから
どんなにAIM障害だろうと当たるようになってる

727 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:11:08.56 ID:fbbICbmw0.net
味方無視してピンも刺さずさっさと進んでいって単独で戦闘始めてすぐ死ぬクソライフラインって
なんかの練習してるだけだと思ったけどランクでもそのままなんだな

728 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:11:29.11 ID:7DCyS3AB0.net
ただのコンシューマー対応だからな

729 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:12:01.61 ID:fGCiGjv30.net
レレレはどうしようもない時の技術って感じだと思ってた

730 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:12:55.72 ID:8mgF5tCM0.net
60hzモニタ人権無さ過ぎだろ

731 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:13:40.91 ID:7DCyS3AB0.net
レレレなんて基本中の基本だろ
FPSやったことないのか

732 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:15:24.20 ID:QylYiGDS0.net
コースティックがめちゃめちゃイイヤツでもなんか嫌じゃない

733 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:16:08.05 ID:Wyx9CP+K0.net
>>727
ソロ性能高いキャラだったから感覚的にそのままなんだろう
使い方ガラッと変わったのについて行けてない

734 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:16:12.48 ID:ocpXq6bN0.net
ゴールド帯テンポ感が早すぎて完全に鴨になってるわ
週末のほうがやりやすかった

735 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:16:27.18 ID:SXSSXRISM.net
久々に60Hz見たら紙芝居でワロタ

736 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:18:38.99 ID:5LB4UF9fa.net
>>724
毒親ならぬ毒オジだった

737 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:18:44.53 ID:qoeFAE1d0.net
ビーコン速攻捨てたい

738 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:18:58.49 ID:snoDJF4A0.net
ランク入ったらプラ4くんに落下死ダイブされたわ
ソロでやれよマジで

739 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:20:24.71 ID:rNAAMQ9h0.net
ゴールド帯とか今はもうリセ前と同じくらいでしょ
ピンさして了解したのに無視する人も出てきてるし
野良は地獄になってきたわ

740 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:23:39.25 ID:292i7/wt0.net
ウイングマン強すぎてつまらない
ディスラプター強すぎてつまらない
チャーライ強すぎてつまらない
ピースキーパー強すぎてつまらない
レヴナント強すぎてつまらない←NEW

741 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:24:26.17 ID:oDmhGEGZa.net
10試合やって1分以内に味方二人が死ぬ確率8割でワロタ…ワロタ…

742 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:26:02.32 ID:fGCiGjv30.net
Kovaakトラッキング練習は楽しいけどフリックはストレスだ
外すたびにイラつく

743 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:26:55.67 ID:tRLj9kw+0.net
>>739
これでもまだリセット前のほうがぬるい
チャンピオン全然なれなくなったし変なバッジ付けてる連中が前より多い

744 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:27:06.86 ID:sNrFNhfC0.net
下ネタチャットメンバー100%トロールなの草
この時間帯魔境すぎる

745 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:29:38.24 ID:3TQOVrv10.net
フリックっていうのは照準移動の正確さと速度が両立して成り立つんだから
外す練習を繰り返しても外すのが上手くなるだけで意味ねえよ
ゆっくりやってから速度を徐々に上げろ

746 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:30:12.72 ID:yBhGbZCz0.net
ツンデレかよ

747 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:31:47.14 ID:8YP4VhYc0.net
猛者しかいないこのスレの住民に聞きたいんだが
R-99レーザービームができるようになったのってどういう練習してからできるようになった?
ライトアモの場所から左端のダミーをバレル・ストックなし拡マガLv3等倍HCOGつけて150までしか削れない

748 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:32:12.23 ID:fGCiGjv30.net
>>745
優しいありがとう

749 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:32:46.97 ID:Be4fHRtW0.net
レーザービームはバレルアありの話だぞ

750 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:32:50.09 ID:5KdB37HH0.net
テレレテッテテー
つコーンバーター

751 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:33:42.63 ID:fbbICbmw0.net
そろそろ落ち着いたかと思ってランク再開したけど
落ち着きすぎて敵も味方も頭おかしい連中だらけだな
小高い丘の上で四方から撃たれて仁王立ちして死ぬライフラインを見てそう思った

752 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:34:59.14 ID:3TQOVrv10.net
リコイルの傾向を覚えろ
撃ち出した後に大きく右にズレるタイミングがあるからそこを抑えればほとんど真っ直ぐ飛ぶ
拡マガ付けても後半は大きくブレるようになるからダメージを伸ばすためには初弾から20発目あたりをしっかり当てることが大事
それでも無理ならFOV最大まで上げろ

753 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:36:49.94 ID:292i7/wt0.net
マジでプラチナランク勝てねぇしつまんねぇわ
俺が弱いせいで負けてんだろうな
適正ランクに戻れないってのが本当に欠陥システムだよな

754 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:36:59.86 ID:9ks3Yiw80.net
名前にnoobとかbotとか付けてる奴って大体マジで弱いよな

755 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:38:38.09 ID:7DCyS3AB0.net
昔はそういうやつって強かったんだけどな
今は下手なやつが変な名前つけててとびきりかっこ悪いなと思うわ
ふざけた下ネタネームでマジで弱いとか救いようがない

756 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:39:38.66 ID:iZjrdgsm0.net
レベル上げたら強くなるゲームじゃないからな
名前noobなのに強いみたいなのやりたい奴はガチャゲーでもやっとけ

757 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:41:13.99 ID:U3Jy1tQA0.net
降格保護考えたやつは頭おかしいしテストプレイしてそのままOK出してるのもおかしい

758 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:41:22.17 ID:7DCyS3AB0.net
まずダミーの前に端から一番遠い的にぼったちで200出すまでやったほうがいいかもね

759 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:43:49.41 ID:CQcbDfBx0.net
このポンコツ悪魔の頭復元するクエスト
最後の報酬にはもちろん期待していいんだよな?

760 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:45:30.67 ID:Be4fHRtW0.net
1マガは40mぐらいが限度な気がするわ
それ以上だと横ブレが体完全にズレるし横ブレまで完璧な人いるならしらんけど

761 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:45:47.41 ID:HMYAGcRJ0.net
さっき仲間に突撃前にクリプト+レブがult合わせるptに当たったんだがこれやべーな、敵が何もできずに瞬溶けするわ
でもクリプトは見た目がなんか嫌だし
レブは足音うるさすぎて使いたくない

762 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:48:31.30 ID:7e4nK2wr0.net
>>740
チャーライ昔強かったの?

763 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:54:48.18 ID:Be4fHRtW0.net
勝てないのが適正ランクだけどな
適正ではないからポイント盛れるわけだし

764 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:55:03.78 ID:SqXFeV4N0.net
>>762
今も強いんだよなぁ

765 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:56:27.82 ID:AqSfOCid0.net
自分で使うとイマイチだけど敵に使われるとめちゃくちゃうざい武器筆頭

766 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:00:27.66 ID:292i7/wt0.net
というか一位取った時のポイントに対してランクアップに必要なポイントが低すぎるんだよ

767 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:01:03.20 ID:dxDJsgDE0.net
調子こいて詰めようとしてくる香具師に1人ずつ80ダメ入れてやると諦めるからなw
カスダメしか出せないと舐められるけどビシッとかましてやれば大人しくなるぞw

768 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:04:01.13 ID:HUMNBytm0.net
前プラ4だったけど底から全然動けなかったし適正ゴールドどころかシルバーな気がするから、その点では自分は適正にいなかったとつくづく思うわ

前までトリプルテイクが一番使いやすかったけど危険武装でチャーライ矯正できた気がする
つっても砂合戦みたいな動き少ない環境下での慣れだったから今使ったらかすりもしなそう

769 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:05:44.05 ID:jYePJjgY0.net
クリプトは出身地がねぇ

770 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:05:49.16 ID:292i7/wt0.net
まず必須条件としてランクマッチはフルパと野良は絶対にマッチしないようにしてくれ
それでマッチング遅くなって文句あるならソロでやるか
プロの人たちはプライベートマッチだってあるんだから平等だろ

771 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:06:02.74 ID:gwM4LkQ50.net
今時「香具師」て

772 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:08:21.10 ID:292i7/wt0.net
プレデターとかマスターランクのプロのランクマ配信見てるとソロだとかなり厳しそうに見える
ただデュオだとかなり勝ってるからデュオまでは有りでいいかも

773 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:13:41.88 ID:0+GfX49qd.net
>>758
一番遠い的って700mだろ?(クソレス

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/08(水) 21:21:49 ID:292i7/wt0.net
ここの住人てほぼダイヤらしいけどさ
FPS歴何年なの?
うますぎだよな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/08(水) 21:22:34 ID:ZNag8vIM0.net
>>721
パッドでダブハン数キャラ程度の腕前なら2週間でエイムは超えるぞ
ソースは俺

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-lLVP):2020/07/08(水) 21:24:14 ID:W9rqGims0.net
>>769
髪型のほうが問題だろう

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/08(水) 21:25:16 ID:ZNag8vIM0.net
マジでお前らパッド上手いやつ見てパッドに夢見すぎ
PS4ならガチでオートエイムだけどPCだとマウスのほうが100億倍当てやすいぞ
PCパッドの達人は一握り
ソースはマウス20日でパッド超えた俺

778 :UnnamedPlayer (JP 0H81-qaSL):2020/07/08(水) 21:26:09 ID:ySDzbykoH.net
ツーブロヘアー自体は別に珍しくもねえだろ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/08(水) 21:26:16 ID:ZNag8vIM0.net
もう二度とパッド握る気せんわ
まあ99の即下リココンのせいでヴァロラントで苦しんでるからそれ避けるためにパッドでやるかもしれんけど

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/08(水) 21:26:57 ID:NY3/3evV0.net
そもそもクリプトくん辺境の惑星の孤児やぞ孤児

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/08(水) 21:27:52 ID:OabeBsSv0.net
>>774
昔初代スペッサルフォースを数カ月やってたのとあぺっくそ割と初期からだから
合計して2年は行かないくらいだわ
今のプラチナとかやるだけ無駄だぞ
普通に敵強すぎ
最後の一週間で上げればタイマン誰にも負けないレベルのゴミプラチナだから楽勝

782 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-vz/o):2020/07/08(水) 21:28:03 ID:rdnPXGkKd.net
>>769
今時韓国アレルギー持ってたらやれるオンラインゲームの方が少ないだろ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83cf-XKci):2020/07/08(水) 21:31:37 ID:cgRZE1BV0.net
1対3勝ってうきうきでバナー回収しようとしたら味方いなかった(ToT)

784 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-vz/o):2020/07/08(水) 21:34:14 ID:rdnPXGkKd.net
>>777
至近距離だけはpadが圧倒的に強いと思うわ
pad使ったことほとんどなかったけど、99持って突撃するだけで結構キル取れた
ただまぁ正直至近距離真正面で撃ち合うこと自体避けるべき立ち回りだし、マウスの方が総合的には余裕で強いわな
つーか根本的にpadはつまらな過ぎ
でも弱い人はpad持って突撃するのアリだと思う

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/08(水) 21:34:16 ID:dxDJsgDE0.net
ぽまえらチョンゲーで鍛えてない新兵かよw

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/08(水) 21:35:41 ID:fGCiGjv30.net
出身地気にするならオクタン使えよ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-JKx/):2020/07/08(水) 21:36:17 ID:yV2odpE80.net
そうか…チョンゲやってた奴はこんな感じで腐ってる訳か、よくわかったよ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/08(水) 21:39:14 ID:OabeBsSv0.net
つーかチョンゲの頃ってそんな上手い奴居なかったのに
最近の若者上手すぎなんだよ
何時の間に日本人はこんなにFPS強くなったんだ

789 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:42:19.27 ID:NY3/3evV0.net
何百何千年先のSF世界で国がどうなってるかなんて分からんし
企業とか家族とかコミュニティとかどんな影響でシンボル化してんのかも不明だしなぁ
オクタン通訳してたし企業ごとの公用語があるという設定がありそう

790 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:42:41.98 ID:7e4nK2wr0.net
さっきの戦いで拡張マガジンレベル3のプラウラー(オート)が近距離最強と位置付けた

791 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:43:34.69 ID:7e4nK2wr0.net
>>777
マジか

792 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:45:47.03 ID:292i7/wt0.net
なんで終盤同じ建物の中居てくれないのかなぁ
敵が目の前の小屋いるんだから一緒に守ってくれよ
なんでずっとにいるんだか意味がわからん平地

793 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:47:27.28 ID:k5f6ZYUS0.net
>>788
フォートナイトとか海外も日本も10代のトッププロがずっと無双してるしapexはまだマシ

794 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:47:27.97 ID:Vaso/Eyu0.net
激戦区即降り即死即切断ダメージ2桁って本人は練習のつもりなんだろうか
一生うまくならんことだけは理解できる

795 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:50:37.35 ID:292i7/wt0.net
ほんと勿体なさすぎるよ
調査ビーコンリング動いてから使いだしてる時点でやばいなとは思ったけど

796 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:52:17.66 ID:RQLWELUZa.net
ジブ始めたんだがドームファイト出来ない。
中にいても敵は中入って来ないし出たら撃たれるから出れない。
中に入ってると後ろからもうひとり来ることが多いんだがどうすればいいんだ

797 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:58:40.90 ID:292i7/wt0.net
安置読んで火力奥の小屋の一つに行ったんだよ
前の山のほうから敵部隊が撃ってきてんのに
円形近くの平地にずっといんだよ
結局一人でいるところレヴウルトで詰められて終わったわ

798 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:01:54.14 ID:rNAAMQ9h0.net
>>797
VCするしかないからあきらめろ
鉄筋コンクリートのマンションに引っ越ししよう

799 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:11:45.43 ID:7e4nK2wr0.net
>>792
まあ1人ヘイト買う役目の人いたら助かる場面もあるけどね

800 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:12:54.47 ID:qQD4SYqe0.net
>>797
おまえがメスで可愛いなら
そのクッソめんどくさい性格を受け止めてくれるチンポがいるかもしれん
オスなら・・・諦めろ

801 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:15:33.54 ID:fGCiGjv30.net
>>796
・味方のワットソンやガスに罠を仕掛けてもらう
・内外どちらかにグレを炊く

802 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:15:46.91 ID:CTJuAxvL0.net
レイスレヴローバの構成でローバが金アーマー取るとかどんな人生送ったらそんな図々しくなれるんだ?

803 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:17:40.31 ID:fUaW2Nyka.net
>>796
sg持ってるか?
sg無いなら普通の撃ち合いと変わらないから負けるなら普通に腕前のせい

804 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:17:54.76 ID:LzrVLv6dp.net
ドームの中にワットソン貼るとかどんなエアプ?

805 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:18:22.42 ID:Be4fHRtW0.net
レイスにカーソル置くやつで強かったやついねえ

806 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:18:52.05 ID:C5qw4ndY0.net
初心者なんだけど、ランクマッチでレイス使ってると暴言吐かれてつらい。。さっきは、ちっ地雷かよって。。。酷過ぎ4ね

807 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:19:17.38 ID:RQLWELUZa.net
>>803
SG構えて中いると入ってこないし外出るとドーム意味ないしで打ち合いにすらないで後ろから殺されることが多すぎる…

>>801
グレの発想はなかったわ試してみる

808 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:19:19.56 ID:fGCiGjv30.net
>>804
テルミットとか罠で行動を制限するのはドームファイトの時の基本戦術だろ

809 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:19:57.68 ID:1vO85jZ50.net
暴言吐かれて辛い?まんさんはトラッキング練習でゲロ吐くんだぞ 甘えんな

810 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:21:26.99 ID:wsg4fxTFp.net
俺もポータル出せよ使えないレイスって言われた

811 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:22:51.67 ID:sNrFNhfC0.net
レイスは凸るならポータルだせ禿げといつも思ってる

812 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:23:21.81 ID:zOqxiQo5d.net
>>807
常に際にいて、半分出たり入ったりしてるか?

813 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:24:40.25 ID:kWGwivpN0.net
ドーム張って敵来ないで出ると撃たれる姿思い浮かべるとちょっと笑える
たぶんそれドームの出し方に問題があんじゃね?

814 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:28:01.88 ID:292i7/wt0.net
味方一人がすげー最悪なタイミングでエラー落ちしてて笑った

815 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:35:50.35 ID:wHwu8cYp0.net
オクタンだらけすぎるわ

816 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:38:18.44 ID:tRLj9kw+0.net
オーバーウォッチでは暴言は挨拶だった
このゲームの民は優しい人多いよ

817 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:41:48.14 ID:Vaso/Eyu0.net
ドームファイトはエイムつきのじゃんけんって表現してた人いたなあ

818 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:44:10.48 ID:bwR6o0wS0.net
自分も初心者の頃はよく暴言吐かれてたけどそのうち言われなくなるし言われてもなんとも思わなくなる

819 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:46:21.09 ID:RQLWELUZa.net
ドームはこんな感じでおいてます
https://i.imgur.com/ZhZb5jm.png

820 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:48:15.82 ID:swCGJoPAd.net
前もここで言ってる人いたけどやっぱプラ2からマッチ少し変わるよな
前期もそうだったけどプラ2まではクソほど簡単に行けるのにプラ2に入った瞬間足踏みしちゃう

821 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:53:51.23 ID:3F7bf/cW0.net
プラ2だとダイヤ帯マッチ多い気がするわ
プラ3だとプラ4かゴールドと組まされることが多い

822 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:03:07.22 ID:snoDJF4A0.net
状況がよくわからんけど、お互いドームファイトしたがらない膠着状態なら場所変えたくならないか
自分が一人で敵の人数が増えそうならなおさら
家の二階とか屋根上に登って有利ポジとるとか

823 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:03:45.65 ID:sNrFNhfC0.net
デブ系は足遅く感じるのなんでなん

824 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:03:46.85 ID:292i7/wt0.net
俺が糞ポータルやったせいで死んだ
糞もったいないほんと申し訳ない
地形がわかってなかったわ

825 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:05:33.24 ID:292i7/wt0.net
やっぱVCで意思疎通出来ないと無理だわ
端から俺にはapexやる資格無かった
steamの積みゲー消化に戻ります

826 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:05:57.28 ID:bS9D0YJR0.net
>>823
視点が高いと遅く感じる
あと多分歩幅かな

827 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:06:24.12 ID:fGCiGjv30.net
このゲームマスティフ必須だな

828 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:06:34.53 ID:xUkEiKvu0.net
グラボとモニタを144でるやつ注文したぜ
これで万年プラチナ4の俺もいよいよ来週にはプレデターだぜアーハッハッハッ

829 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:08:01.40 ID:292i7/wt0.net
みんなサマーセールで何か買った?
大して買うもん無かったから野生動物狩る奴だけ買ったわ

830 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:08:40.49 ID:292i7/wt0.net
俺240hzモニターでやってるけど雑魚だよ
掛けてる金に対して実力がゴミだわ

831 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:08:43.22 ID:qQD4SYqe0.net
>>828
グラボ交換って電源交換しなくても大丈夫なのか?

832 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:09:36.17 ID:sNrFNhfC0.net
>>826
あー身長かなるほど

833 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:11:18.53 ID:HUMNBytm0.net
やべーゴールド4の底から動けねえw
スプリット前は仮にもプラチナだったのになぁ、同じく4の底張り付きだったけど

834 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:12:08.81 ID:Be4fHRtW0.net
プラ2だけどやたらゴールドが自分のチームにいるな

835 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:12:54.12 ID:xUkEiKvu0.net
>>831
ちょ、不安になるこというなよ
電源は数年前組んだときに余裕もって1000wにしてたから大丈夫やろっ知らんけど

836 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:13:29.47 ID:7e4nK2wr0.net
>>819
自分より少し前に置けってYouTubeで見たわ

837 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:13:58.64 ID:ol5EvVDh0.net
>>833
二度とゴールドやりたくない位味方が酷くて9割ソロ気分だわ

838 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:14:28.97 ID:YhOeunU/0.net
ぼくもブロンズ4から抜け出せねぇ(´・ω・`)

839 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:16:12.29 ID:3F7bf/cW0.net
女の子は240hzのモニタつかってもプラチナ4から上がれないし、トラッキングAIMの練習したら吐く
なんなら240hzのモニタつかってても設定やスペックが足りなくて60fpsしか出てない

840 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:17:59.47 ID:g7ds1te00.net
今日中にゴールド行けるかなと思ってたら普通にゴールドV行けたわ
芋らないランク戦くっそ楽しい

841 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:18:18.47 ID:xUkEiKvu0.net
>>839
クエストの獣に手こずってる俺をバカにすんなよ

842 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:22:53.30 ID:fGCiGjv30.net
クエストのプラウラーソロだと普通に強い

843 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:22:58.42 ID:3F7bf/cW0.net
>>841
女の子はソロでクエストクリアできないから男2人つれてってやってるよ

844 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:23:59.73 ID:swCGJoPAd.net
WEはキンキャニより漁夫されにくいって言われてたの何回か見てるけど全然漁夫くるよなぁ

845 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:25:21.55 ID:OzZ/to2m0.net
たまに格ゲーの水中戦みたいに自分と周りの動きがスローモーションになるのっておま環?

846 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:26:00.42 ID:Ch4hN9070.net
>>833
スプリット前半でダイヤで昨日ゴールド2から始めてプラチナまではとりあえず上げたけど、今のゴールド上げるの結構難しいと思うよ
野良が基本敵を見付けたら逃げる前提の動きするから(敵味方両方)キルポ稼ぎづらいのと、普通にダブハン爪痕の前期マスターがマッチングするから突然高ランク帯同士の戦いになってぐちゃぐちゃになる
ただ詰めずに遠距離で撃ち合うチームが多いから序盤キルポ稼いだら後は安置真ん中で陣取ってるだけで順位上がる

847 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:26:04.63 ID:yG7u1G2c0.net
JM渡してくるやつって
撃ち合いも弱いし立ち回りも糞な奴しかいねえな

848 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:26:26.82 ID:jgdcut2y0.net
>>845
俺も今激ラグだったからマッチ放棄したらペナルティくらって入れんw

849 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:28:19.62 ID:zOqxiQo5d.net
俺の彼女俺よりうまいんだが

850 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:29:05.26 ID:zVUrvbYdd.net
>>849
上手い本彼氏に教わってるんやろなぁ

851 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:29:49.27 ID:o1BnEINw0.net
うまい女の子がソロダイヤ言ってて悔しい

852 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:30:28.60 ID:jgdcut2y0.net
変な挙動したときにさ
そいつのせいじゃないことあるから勘弁してあげて

853 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:31:00.40 ID:zOqxiQo5d.net
>>850
やっぱpadよ
女はスティックある方が強いんや

854 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:31:04.77 ID:3F7bf/cW0.net
>>849が仕事してる間に他の男と一緒にAPEXやってるんだろうな

855 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:31:24.49 ID:tRLj9kw+0.net
このマップ見晴らしいいから撃ち合い始めるとすぐ遠距離から横槍くるね
チャージライフル持ち増えすぎて見つかるとすぐ焼こうとしてくる

856 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:32:46.90 ID:1vO85jZ50.net
寝取られうらやましいなぁ

857 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:32:47.47 ID:Ch4hN9070.net
>>844
キンキャニは近距離に詰めてくる漁夫が多くて
エッジは遠距離から撃ってくる漁夫が多いイメージ

858 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:34:20.33 ID:3F7bf/cW0.net
へたくそな彼氏より、ゲームうまい男のほうがいいでしょ
自分がプラチナ4の女で、キャリーしてくれる男と、へたくそですぐダウンする彼氏だったらどっちがやってて楽しいか考えてみろ

859 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:37:12.75 ID:292i7/wt0.net
カップルでapexとか地獄だろ

860 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:37:21.95 ID:mMJnDZ9mp.net
1060だとfps出ねえな

861 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:41:27.35 ID:96BmcJ630.net
お前ら僻み過ぎだろw
ゲームが上手いからってモテるわけないだろ
キモヲタ夢見過ぎてキモい

862 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:42:30.72 ID:0f2ndPej0.net
>>860
解像度下げろよ

863 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:43:32.20 ID:G8IVxr7wd.net
明らかに漁夫くるし斜線通る場所だから引くピン出して引いてるのに、戦い続けて死んだ上に、俺が逃げたから2人死んだみたいな雰囲気になるのほんまくそ

864 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:44:33.51 ID:b/JXoy3i0.net
>>837
ゴールドなんて適当にやっててもすぐ上がるからさくさくやるのがいい

865 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:44:54.49 ID:jgdcut2y0.net
あー
くだらねえラグでポイント溶かしちまったクソ

866 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:47:14.72 ID:292i7/wt0.net
はぁ
なんでフラグメントの4階建てで戦ってるとこに上からジップで漁夫行ってんのにのこのこ中入っていくんかなぁ
少し待つとかできないのかよ
足並み揃えてくれよマジで
ていうか屋上にフェンス貼ってあんの見えてんだから危険なのわかるよなぁ
見捨てりゃよかったわ

867 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:48:25.13 ID:5tk4t//H0.net
彼女とapexやってるプレデター3位のrogueがある意味頂点だわ

868 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:49:35.89 ID:TC6FCJyO0.net
高速回復取られたライフラゴミやなぁ

869 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:52:20.74 ID:ofLFGOYEa.net
ランクマに疲れたらカジュアルオクタンだな

870 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:52:30.27 ID:HUMNBytm0.net
>>846
なんかわかるわー敵発見して先制してもすぐ引かれる気がする
かと言って攻め込まれてもゴミ雑魚故に即ぶち殺されて終わるんだけどね・・・

871 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:53:47.64 ID:GdEVD71Z0.net
>>862
どのくらいまで下げた方がいい?
いま1600x900でやってる

872 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:00:04.04 ID:1Aa1m7SK0.net
とりあえずプラ1
野良が先導しだすとマジで死ぬ要素しかないから笑えるわ

873 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:00:24.23 ID:SESe9pav0.net
まんさんはロングボウが好きなんだよ いくらゲームがうまくてもモザンビークしかもってねえお前らじゃ女は落とせねえ

874 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:01:07.13 ID:MvQJ0gJO0.net
外鯖行けば敵も味方もバカ凸するやつばっかりで楽しいよ
ただ日本鯖も言われてるほど芋多い気はしなかったけど
攻撃ピン指したらついてくる人多かったよ

875 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:01:19.24 ID:fu+VYbqE0.net
女は落とせなくてもカーゴボットは落とせるんだが?

876 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:02:40.52 ID:zzwjAop70.net
チャージライフル時間稼ぎも出来てダメージも与えられるの面白いなぁ
出口に撃ちまくって出てこれないの草生える

877 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:03:25.64 ID:2zFBDDI00.net
>>871
1660tiくらい買えよ
3万も行かないだろ(´・ω・`)

878 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:06:47.25 ID:aRET1FIw0.net
プラチナIII以上はプラチナIII以上としかチーム組まないようにしてもらえませんか
全員蘇生時間切れたら抜けるから無敵の人なんだろうなあ

879 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:07:10.11 ID:uHmLupNw0.net
先月始めたばっかりのゴールド帯なんですけど前回のチャンピオンや味方に当たり前のようにプレデターバッチ持ってる人いるんだけどこんなもんなの?
プレデターってほんの一部しかいないと思ってた

880 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:07:34.99 ID:TkKIN0it0.net
素直にPS4でプレイしなよPCは違法ツール使えてなんぼ

881 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:09:04.03 ID:J0Qw7FpD0.net
高所とって一方的に打てばいい場面なのにわざわざ下に降りて寝てる奴はどうすればいいんだ?

882 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:10:50.85 ID:0JoJN6hx0.net
>>879
俺も始めたての頃は勘違いしていたが多分それキルリーダーチャンピオン取った時のバッジじゃない?apexプレデターバッジ
マスターの上のプレデターの方のバッジは威圧感バリバリだけど、違うかな?

883 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:12:11.04 ID:SESe9pav0.net
キルリーダーチャンピョンバッジなんてわざわざ付けてるヤツ雑魚しかいねえ

884 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:16:04.33 ID:4SM+6FA2a.net
オクタン結構カバーしやすいしローバミラージュと同格ではないわ

885 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:18:14.11 ID:MvQJ0gJO0.net
知的障害かと思うレイスにこのランク帯で初めて会ったわ
AIM力とか以前の問題で害悪すぎる

886 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:19:09.13 ID:Rq5wuqJXM.net
味方オクタンきたらハーベスターのビームで焼いてるわw

887 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:19:38.72 ID:4SM+6FA2a.net
雑魚とはやらないとか言って単独行動する自分よりランク下のレイスになら会ったことあるぞ

888 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:19:42.31 ID:UMggaJxT0.net
前期野良ダイアまで行ったのにプラWから上がる気配ないわ
なんでなんやろなぁ

889 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:20:30.67 ID:zzwjAop70.net
今チャンピオン取れたけどレイスが安置まで先行してポータル開きに行ってくれてかなり助かったわ
レイスは撃ち合いたいだけの人は使わないで欲しいな頭使って欲しい

890 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:21:56.22 ID:DbdCR9Rk0.net
この時間の台湾鯖はヤバイな
ゴールドからダイヤまでチート大運動会になってやがる

891 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:27:51.07 ID:45Ea0CF0d.net
野良ガー(笑)

892 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:28:16.78 ID:c5lLzBVNp.net
24000キルしてる奴いたけどマジかよ

893 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:29:51.40 ID:P3ePtX2Y0.net
現在の政治体制が違うだけで台湾も中国も同じ中華文化圏だからな
良いところも悪いところも中国と似たようなもんだ

894 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:34:14.83 ID:2zFBDDI00.net
>>883
で?お前は当然4000ハンマーつけてるんだよな?

895 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:34:31.38 ID:aRET1FIw0.net
収縮間際で安置外なのにやりあうバカばっかだわ

896 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:34:55.43 ID:TbxC1i+m0.net
初めて一緒にやろって言われたのに誘われなかった記念カキコ

897 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:35:17.92 ID:cFZUIzgH0.net
今プラチナ帯めちゃチーター湧いてない?

898 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:38:59.34 ID:9D6dYCOk0.net
バンガ強化すべきってよく言われてるけどあいつヒットボックス下から二番目なのに小型無しで、ちょっとでも強化したらすぐ壊れそう

899 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:41:32.96 ID:6yEUY/gop.net
>>877
1660tiとか情弱すぎんだろ

900 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:43:55.46 ID:FZ3+kA0J0.net
>>820
気の所為

901 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:44:03.29 ID:lVNlCCDT0.net
元々バンガはパッシブの速度早くて強かったからナーフされたしな

902 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:44:59.23 ID:X7Rmaxzb0.net
1660sでいいんじゃ

903 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:45:12.64 ID:FgVLT+d80.net
台湾サーバー弱くて助かるわ

904 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:47:02.52 ID:+vYCr/io0.net
ま、偶に1660Sと同じぐらいの価格でtiがあるんよね
そのぐらい微妙な性能差って事なんだが…

905 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:47:03.04 ID:8yJlteqx0.net
Radeonの5600xtヌルヌルンゴwwwwwwwwwww

906 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:49:30.13 ID:FgVLT+d80.net
>>905
それ2070と同格くらいだよね

907 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:50:29.87 ID:8yJlteqx0.net
>>906
せやで

908 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:51:01.12 ID:gtGy0x7O0.net
なんで残り2人の方じゃなくて残り3人いる方攻撃してんだろうな
終盤の立ち回りはほんと野良ひどいよな
冷静に判断してくれマジで

909 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:52:55.88 ID:aRET1FIw0.net
いや残り3人いるほう攻撃したほうがいいだろ

910 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:53:57.37 ID:4SM+6FA2a.net
AMDが不甲斐ないせいで価格競争が起こらない

911 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:55:08.20 ID:OLXQNxvz0.net
俺なんかradeonのR9 280でまだ頑張ってるわ

912 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:55:53.94 ID:rp16x0XZ0.net
状況によるんじゃないの
乱戦状態なのか漁夫なのか、挟まれてどっちか潰さないといけないのか

913 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:55:59.52 ID:esjtYOjF0.net
馬鹿突も困るけど消極的すぎるのも困るな
終始交戦を避ける奴がアレコレ指示しててダルかったわ

撃ち合いが弱いからこうしてんだろうけど
最終的に交戦は避けられないんだから押すべき時は押した方が良い

914 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:56:06.40 ID:FZ3+kA0J0.net
2070はないぞ
2060にも余裕で負ける

915 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:00:22.21 ID:8yJlteqx0.net
>>914
いやそれはない

916 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:01:12.76 ID:em9lbFjm0.net
よくわからないんだけど何で皆バラバラに探索するの?
会敵したとき困らない?

917 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:03:56.57 ID:lVNlCCDT0.net
会敵したときに有利に戦うために分散して効率よく集めるんだろ
序盤のことなら降下をまわり見てればどのへんにいるか分かるし
近づきすぎたら足音で分かる

918 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:04:16.97 ID:4SM+6FA2a.net
とりあえず初動被ったらtogetherって打って固まる
これだけで死ぬ確率大幅に減るぞ

919 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:04:19.13 ID:+8n+5dsKa.net
カジュアルにも普通にチーターいるな
都合よすぎる接敵ばかりしてる味方がいたから箱になって観戦してたらデジスコなしモク抜きばかりしてたわ

920 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:04:28.89 ID:7U/tsicL0.net
>>916
同じところ全員で周るの?

921 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:05:38.39 ID:7nEhmiNJ0.net
R5600XTがG2060に余裕で負けるとか無知丸出しだな
G2070>>R5600XT>>>G2060だぞ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/09(Thu) 01:07:48 ID:oxIulDFC0.net
ゲーム上手くても意味ないぞ
ゲームやめて私と話してって発狂しだすだけだから
まぁゲームするんだけど

ゲーム依存症の症状の朗読やめてください

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/09(Thu) 01:08:48 ID:gtGy0x7O0.net
クリプト使い99%ゴミで萎える

924 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-OeoS):2020/07/09(Thu) 01:15:07 ID:xhM/feMOM.net
前々シーズン野良クリプトでダイヤ行ったワイが本気を出すしかないようだな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/09(Thu) 01:15:22 ID:gtGy0x7O0.net
レヴはHP50にしてくれ
300も削るの無理だよ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-mXGD):2020/07/09(Thu) 01:16:07 ID:em9lbFjm0.net
あー落ちてるときも周り見て敵がどこらへんに落ちるのか予測するのか
装備揃って落ちた付近ウロウロしてるときに一人殺られて助けにいってみんなやられるの繰り返しだったから
どうすればいいんだろうって思って

927 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 01:16:11 ID:4SM+6FA2a.net
マスティフで常に100ダメ出せるエイムがあればレヴは怖くない!

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7506-mXGD):2020/07/09(Thu) 01:17:06 ID:wcKujrkd0.net
>>919
ぼちぼちカジュアルでも見るね

929 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 01:17:22 ID:+dLgMEgfa.net
プラチナ4から3になるより、3から2の方がきついわ
3に上がると4と組まされるの仕様なのかな
バランスよく調整してマッチングしてるのかな
160人待機中とかもよくみるし

930 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:18:32.38 ID:B4fw02+X0.net
>>929
元から4しかいねえぞ

931 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:18:40.46 ID:oxIulDFC0.net
>>926
航路の後半で降りるの徹底して安置円の敵の少ない方角の敵倒してけば漁夫も少ないしいい感じ

932 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:19:55.80 ID:FgVLT+d80.net
>>923
ただドローンで敵見てるだけのぼっさん多いわ
たまに有能いるけど

933 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:20:03.71 ID:FZ3+kA0J0.net
>>921
お前が無知だぞ
https://ascii.jp/img/2020/02/11/3011277/l/044227a2249b9dd6.png

934 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:21:26.06 ID:xhM/feMOM.net
>>929
ダイヤ4はすごい確率でゴールド引き連れたプラ4のデュオと組まされたけどそれ以外に意図的な物は感じなかった
プラチナの間は常にプラ4勢がいると思った方がいい

935 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:22:37.11 ID:em9lbFjm0.net
>>931
今度ジャンプリーダーになれたらやってみる
ありがとう

936 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:22:39.81 ID:FgVLT+d80.net
>>931
そのムーブ1番いいよね。物資も足りなくならないし。

937 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:25:23.29 ID:kDLaSIVed.net
4 4書いてる奴はプラチナエアプか?基本プラチナ4と組まされるぞ
時々3以上だぞ

938 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:28:55.72 ID:/jxmTMMU0.net
サブ垢ゴル4来たけど俺より弱い奴が殆どになってて草だわ
もう少ししたらダイヤ4まで上げきった奴のサブで溢れて地獄になるんだろうな

939 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:32:28.44 ID:gnCW3ZvB0.net
ここってダウンロード段階の質問とかしていいとこ?

940 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:33:54.49 ID:gtGy0x7O0.net
滅茶苦茶撃ってるのに与ダメ120とかの味方なんなんだろうな
どこを撃ってんだよ
しかもフラットラインとかR301でこのダメージだからな

941 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:35:48.61 ID:4SM+6FA2a.net
オクタンのジャンプパッドドローン操作中のクリプトに投げるのめっちゃ楽しいわ

942 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:39:24.28 ID:MvQJ0gJO0.net
溶岩に飛ばして遊ぼうぜ!

943 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:42:34.15 ID:NCBHBHLv0.net
やっと一人レジェンド解放出来る
やっぱレヴがおすすめ?

944 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:43:51.88 ID:oxIulDFC0.net
>>943
もちのろん

945 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:43:54.04 ID:fV2no2N30.net
航路がハーベスターの線の真上通る時ちょっとヒヤヒヤすると同時に誰か他チーム突っ込まねえかなぁって見てる

946 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:45:23.44 ID:NCBHBHLv0.net
>>944
やっぱりか…
個人的にはミラージュやローバが気になってるけどあまりいい話聞かないね

947 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:47:09.99 ID:gtGy0x7O0.net
ローバとかランクマで一切見てないからマジでゴミ
ガチのマジで一週間ランクマやって一度も見てない

948 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:49:35.80 ID:/jxmTMMU0.net
ハーベスターとフラグメント繋ぐ崖道通りたくねえ
フラグメント勝者が駆けつけてくるしパルス際なること多いし良い印象全く無い

949 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:54:30.81 ID:xhM/feMOM.net
PVまで作っちゃったからあのリング移動はなくならないんだろうな
スムーズに移動できないから投げた時も着地の時も狙われまくり
てか普通に敵から装備奪うクソうざスキルで良いのに

950 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:54:39.07 ID:vr6c4TRx0.net
ふむ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/09(Thu) 01:55:53 ID:oxIulDFC0.net
>>946
みんなトーテムの話ばっかだけど黙れ玉が強すぎるんだよね
ダウン取れる事あったりパッシブ無効が地味にきく(ライフラの蘇生キャンセルするやつ意外と多い)

952 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:58:19.60 ID:aRET1FIw0.net
今日はトータル20ポイントマイナスです。ありがとうございました。
マジでやる気ない奴プラチナやらんでくれ…

953 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:00:17.26 ID:mdW1jleN0.net
プラチナ行くだけで上位30パーみたいな話あるけどプラ3行けるだけで多分上位10パーくらいだろ
そんくらいプラ4多い

954 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:00:40.73 ID:4SM+6FA2a.net
レヴナント黙れ玉さえ当てればレイスを一瞬で落としたりジブと対面できたりしちゃうのがやばい
篭り組なんか食らったら一貫の終わりだし

955 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:00:59.30 ID:jziFpvIaM.net
だめだった
>>960頼む

【バトロワ】APEX LEGENDS Part270【F2P】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part269【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594123797/

956 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:04:46.04 ID:+dLgMEgfa.net
マジでプラチナ4のオクタンピック多すぎるw

957 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:05:23.03 ID:gtGy0x7O0.net
オクタン使うやつって糞だよな 
なんでお前のオナニーに付き合わされなきゃならんのだよ

958 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 02:05:27.90 .net
立てた

【バトロワ】APEX LEGENDS Part270【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594227782/

959 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:05:32.54 ID:gnCW3ZvB0.net
すまんマジで困ってるんだけど聞いていいか
セットアップしようとしたらMSVCP140無いから無理だぞって言われるんだけど、確認したら既に入ってて
こんなのググればいくらでもインストール先の案内とか出てくるからそこ行ってもう一度インストールとかしてもまだ無理って言われる
同じ症状経験したことある人いない?

960 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:06:58.94 ID:IjNf1Jl80.net
スレチ

961 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:08:38.35 ID:gnCW3ZvB0.net
まあスレチだよな……
荒らしてすまん

962 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:09:18.57 ID:IjNf1Jl80.net
荒らすなゴミ

963 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:09:36.47 ID:4SM+6FA2a.net
さっきカジュアルでオクタンのジャンパで閉じ込めてから大量のグレ投げて1部隊壊滅させたわ
オクタン最強!

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/09(Thu) 02:10:49 ID:gtGy0x7O0.net
バナー取るなって言ってんのに取るんだよなオクタンて
戦闘になったらアビなんか使わねぇ癖してひたすら走り回ってオナニー始める
BFじゃねぇんだからリスポーンしたってスコアは上がらねぇよ
うんざりなんだよ

965 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:12:44.30 ID:jziFpvIaM.net
>>958
おつ

966 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:15:54.03 ID:IjNf1Jl80.net
ボドカって下手なのに何で常に上から目線で偉そうなんだろう
箱になりながら相手貶してるけど脳に障害でもあんのかこいつは
あとボドカのサムネに「しばくぞ」って書いてるけど
どう見てもコイツがしばかれる側なのもギャグすぎて笑えるし

967 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:16:18.52 ID:gnCW3ZvB0.net
>>962
そう怒るなよゴミ

968 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:16:44.19 ID:+dLgMEgfa.net
オクタンは逃げれるの自分だけだからゴミだわ、無理な攻めに行こうとするしな

>>964
リスポンできるのはPUBGでPTでやってるやつが死んだら暇って言ってたから作ったんかな
初期の頃はPUBGでダメなところ全部カバーされてるって言われたもんだ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/09(Thu) 02:22:19 ID:/g6jBTEu0.net
>>968
他人のゲームを眺めてるほどつまらないもんはないからな
自分がそのゲームのプレイが好きなら尚更
俺はリアフレとやってても序盤で先に死んだら味方にも「はよ死ねよ」って心の中で思ってる
それはフレも一緒だろうし大半のゲーマーはそうだと思う
だから野良カジュアルで即抜けは許せ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-olkO):2020/07/09(Thu) 02:24:48 ID:06qV9VOm0.net
すでに煽り散らしてミュートされてるからバナーどうのこうの言っても相手に伝わってないんだろ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/09(Thu) 02:28:45 ID:gtGy0x7O0.net
ポータル引いて攻めにいっても2人共着いてくるとは限らんな
自分が生き残るの優先の奴いるから
自分がどんだけ削っても削っても結局俺一人しかいないんじゃなんの意味もない

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/09(Thu) 02:28:54 ID:SESe9pav0.net
野良にイラついてるお前らにとっておきのライフハック教えてやる スクワッドメニューからチャットもボイスもピンも全部切ってみ 超ストレスフリーで超快適

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-ucCN):2020/07/09(Thu) 02:33:52 ID:e8Nu7QM20.net
二人だったから抜けたらペナ食らったわしね

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 02:38:48 ID:9mBdXn7t0.net
勝手に単独行動して死んだローババナー回収きついから見捨てて飛んだらピン連打された
降格保護組なのかその後即抜け
降格保護で痛くも痒くも無いのにポイントがある人間にリスクを押し付けてやろうって考えが気に入らんわ

975 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:46:22.02 ID:gtGy0x7O0.net
降格制度は何を嫌って実装しなかったの?

976 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:46:45.69 ID:DCQoSp4u0.net
先に死ななければ良いのでは

977 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:47:20.29 ID:S3gTo/yd0.net
やたらと弾当たらんと思ってたらそういえば昨日今日kovaakほぼやってなかった
試しに30分やって戻ってみたらいつも通りの調子に戻ったしやっぱ基礎練って大事ね

978 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:48:40.75 ID:zQp+NRQO0.net
>>875
オテテにコピペされてて草
https://i.imgur.com/uMM55kY.jpg

979 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:49:50.76 ID:+dLgMEgfa.net
フルパでやってもカバーとか意識してない人だとイラつくだけだよね、野良でもフルパでもそこは変わらないわ

980 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:50:58.04 ID:esjtYOjF0.net
オクタンローバと来たらブラハ選んで地雷トリオにしちゃうわ
この三人の内、二人居るとあっこれは駄目だなってなる

981 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:52:14.69 ID:+dLgMEgfa.net
HP削られて下がる際に、カバーしてくれる人少なすぎるわ…
フルパでもカバー頼むって言ってもしてくれないやつとかいるし

982 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:52:18.12 ID:SESe9pav0.net
なにいいねしてんだよ

983 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:53:26.31 ID:+dLgMEgfa.net
彼女にトラッキングAIMの練習させたら吐いたとか嘘松したら許さんからな

984 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:58:40.85 ID:IjNf1Jl80.net
ブラハって明らかにヒッポポックスがデカすぎるのが弱点って以外は
どう考えても強いんだけど自分が使いこなせないからって
ネタキャラ扱いしてる雑魚ガイジ多すぎなんだよな

985 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:01:25.84 ID:9mBdXn7t0.net
ブラハはアビリティは強いけどフルパじゃないとフォーカス合わせられないしウルトがゴミだから論外

986 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:01:42.56 ID:SESe9pav0.net
ブラハはつええ奴らとフルパ組んで格下狩りするっていう使い方するのがベター スキャンしとけばアシポ貰えるのも美味い

987 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:03:33.33 ID:IjNf1Jl80.net
>ウルトがゴミだから論外

これがまさに雑魚の特徴
たぶん早すぎて弾当てられないからゴミとかいってんだろうけど
まぁこういう雑魚がピックしないだけマシだけどさ

988 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:05:16.42 ID:gtGy0x7O0.net
チート使ってでもなんでもいいから勝ちたい
もう負けすぎてうんざり

989 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:05:41.56 ID:9mBdXn7t0.net
ウルトがゴミなのはただの単体のバフだからだよ
このゲームチームゲーなんだからチームのサポートできないウルトはゴミ

990 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:06:50.35 ID:dygolLOja.net
味方の近くにトーテム置いたのに使わずに凸って行く人がたまにいるけど何なんだろう
気づいてないはずないんだけど

991 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:07:37.88 ID:1ARHpbtV0.net
気づいてないんやろ
それが視野の狭さ

992 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:07:45.33 ID:/g6jBTEu0.net
>>984
自分で使うと思ったより強いけど相手にすると思ったより弱い
スキルの発動が相手に知られるから対策取りやすい

993 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:09:19.14 ID:IjNf1Jl80.net
>ウルトがゴミなのはただの単体のバフだからだよ

これがまさにクソ雑魚の特徴
数秒でもいいから二人以上相手の気引ければ滅茶苦茶有利になるのに
サポートできないわけないんだよなぁ
まぁこういう何もわかってないクソ雑魚とかウルトつかってもすぐ死ぬゴミがピックしないだけマシだけどさ

994 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:10:53.03 ID:SCup5YoM0.net
頭ブラハおるな

995 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:13:11.60 ID:wcKujrkd0.net
>>990
ピン建てると使ってくれるよ
まじのガチで気づいてないんだと思う

996 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:13:12.80 ID:SESe9pav0.net
ブラッドハウンドさん斧見えてますよ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/09(Thu) 03:18:28 ID:rp16x0XZ0.net
>>984
ヒッポポックスじわる

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcf-4a+h):2020/07/09(Thu) 03:22:20 ID:v9z5iJEp0.net
ブラハのウルト程度で2人の気がひけるってマジ?

999 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-3hff):2020/07/09(Thu) 03:22:53 ID:CTgsfsa/p.net
>>804

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fe-A4RT):2020/07/09(Thu) 03:23:15 ID:0tYobqwY0.net
質問よいか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200