2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part47【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:06:15.39 ID:nzSbmbT60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:http://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part46【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594120355/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:07:09.39 ID:uN8saYEG0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:07:27.39 ID:60763TH60.net
ここか?

4 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:07:43.20 ID:sogtP5eJ0.net
日本初のVALORANT公認大会「RAGE VALORANT JAPAN INVITATIONAL」三位入賞チーム「BAKEMON」のメンバー
Zepher選手がハードウェアBANを受けました。
https://twitter.com/zephe6/status/1280189480473747456?s=19

その二日後、Zepher選手いわく、誤BANだったとのことで解除されました。
https://twitter.com/zephe6/status/1280700750813790208

Zepher選手がRiotの親会社であるテンセントの友人にBAN解除を要請したという情報も入っています。
https://gyazo.com/18961bbd6b699f37c917c24e33c3454d
https://gyazo.com/c71c72ada98f6779ce171a7e2726ae1a
https://twitter.com/tervicer

これによってBANが解除されたのでしょうか?もし本当に「誤BAN」などという現象が起こるのであれば、
このようなコネが無い一般プレイヤーは、課金したあとで何もしていないのに「誤BAN」を食らった場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

影響力のあるプレイヤーだけに、公式からはBANをした理由と解除の理由を明確にしてほしいと願っています。

公式からはっきりした見解が示されない限り、私はこのゲームには一切課金しません。
課金して誤BANでも食らったらお金の無駄ですからね。
(deleted an unsolicited ad)

5 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:07:53.15 ID:+W/t+lF90.net
Riotは不正があってもテンセントにゴネれば許してくれる!

6 :プラチナ1 :2020/07/08(水) 13:07:53.79 ID:9vYSRIkOd.net
あんな感じのモク抜きとかCSGOじゃ当然にあまりにも普通だしまじでバトロワ出身のキッズ多いんだなここ
誤バンのソフト教えてくれ〜

7 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:08:07.42 ID:nzSbmbT60.net
新スレも建てられないのか社会不適合者共が

8 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:08:13.66 ID:kZanFwtyd.net
ゼファー新しいPcにて配信

誤banと思わせる事に成功

9 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:08:46.29 ID:WTZ6OBd80.net
ゼファーをチーター扱いしてたクソ馬鹿は名前欄にちゃんとクソ馬鹿って入れてレスしろよ

10 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:09:08.40 ID:ZjBPU65a0.net
riotが相変わらずのゴミカスであることがわかって安心したわ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdea-7E+f):2020/07/08(水) 13:11:04 ID:3exe8dQ/0.net
https://twitter.com/zephe6/status/1272250432736227328?s=09

BANされたBAKEMONのZepher疑惑のモク抜きクリップ

これがZerost視点
https://twitter.com/ao__cyan54/status/1280342775234301953?s=21

Zepher視点
https://twitter.com/zephe6/status/1274350346681245702?s=21

BANされてから2日後にBAN解除
(deleted an unsolicited ad)

12 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-o/ua):2020/07/08(水) 13:11:05 ID:JcldMCGha.net
今思うとlazの回答完璧すぎるよな
俺は使ってないと思うけどbanはbanだから解除されるまではチーターとして見るしかない まあすぐ解除されるでしょって

13 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-NGFb):2020/07/08(水) 13:11:43 ID:fLaXGP9ud.net
riotなんかlolでもさんざんやらかしまくってたろ?
なんでriotを妄信するのか不思議だったわー

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb9d-Qyos):2020/07/08(水) 13:11:56 ID:uN8saYEG0.net
サポートの返信は晒さないのか?別に晒し禁止されてないはずだけど
Vanguardに引っかかったなら何かしらのプログラムが引っかかったんだろうから何が原因だったのか気になる

というか大会出場者に起きた問題だったんだからRiot側もなんか発表しろよ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-hhnP):2020/07/08(水) 13:12:36 ID:3y76kQV00.net
誤banなんて普通あってはならないことなんだから、チーター疑うのは普通でしょ

で、結局なんでbanになったんだ?何のソフトが引っかかったの?まさか運営がプレイ動画見て上手すぎたからチーターだと思った訳ではないでしょ
原因を調べないとこの人含め、他のプレイヤーも今後(誤)banされかねないよね

16 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-umMT):2020/07/08(水) 13:13:10 ID:Z6+HAaXaa.net
誤BANならRiot謝罪してそうだから晒せば良いのにしないのは間違えたRiotに寛大なゼファーってこと?

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-kYYI):2020/07/08(水) 13:14:01 ID:H8G8zLnr0.net
Riot側の言い分が出てくるまではまだなんとも言えない気もする
>>8が言うように大急ぎで新pc用意してBAN解除されましたって装ってる可能性も0ではないし(多分ないけど)

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-hhnP):2020/07/08(水) 13:15:01 ID:3y76kQV00.net
仮に他のプレイヤーがzepherと同じような誤banを受けたら、テンセントにコネがなかったら復活できないわけでしょ?w

19 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-v/VW):2020/07/08(水) 13:15:17 ID:55TCxXoCd.net
誤BANだったならBAN理由を晒さないと中国人の擁護ツイートも相まって別pcと別垢で復活しただけって文句垂れてくるやつ出そう

20 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-umMT):2020/07/08(水) 13:15:34 ID:Z6+HAaXaa.net
>>18
とりあえずテンセントとのコネの作り方を学ぼうこのスレの住民で

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-noOe):2020/07/08(水) 13:15:54 ID:/hkWC14/0.net
>>12
lazさんって弱点ないの?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-yLy5):2020/07/08(水) 13:15:59 ID:DbeP0Xfu0.net
前スレに貼ってあったけどtwitterにも解除された人いるぞ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2337-ucCN):2020/07/08(水) 13:16:33 ID:gbruancd0.net
弱点はミルダムだけ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-d0xU):2020/07/08(水) 13:16:37 ID:tF6QU0Z40.net
テンセントにコネがあればチート使ってもBAN解除される神ゲー

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-Bqa1):2020/07/08(水) 13:17:48 ID:AaphM9rr0.net
ゼファーくん他にもban解除された日本人いたこと知らされてちょっとショック受けててかわいかった

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Bqa1):2020/07/08(水) 13:18:05 ID:zUFLvBhb0.net
【誤BANの原因考察】
・ファイヤーウォール無効によるPCへ混入したウィルス・スパイウェアをvanguardが検知
・PC内部へ作成者不明の第3者ツール(マクロ・スクリプト等)が存在(他ゲー等で使用か)

【見当違いな発言集】
・強すぎてBANされた!
・誤BANが怖くてプレイできない!
・vanguardがゴミ!

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65f7-KMTk):2020/07/08(水) 13:18:08 ID:Ch4hN9070.net
誤BANされる上に簡単に解除されるならこれからも簡単に誤BANするってことだろこれ
VANGUARDの無能さも露呈してんじゃん

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-o/ua):2020/07/08(水) 13:18:14 ID:JcldMCGha.net
>>21
配信サイト..

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mXGD):2020/07/08(水) 13:18:16 ID:sogtP5eJ0.net
こんな公式大会三位チーム選手に対しても誤BANなんてものが本当にあるのであれば、「競技性重視のゲーム」なんて到底言っていられないし、
このカーネルレベルで常駐するアンチチートプログラムの脆弱性すら疑う。
そんなゲームに未来はないし、課金なんかしねえよ。

30 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-oQFJ):2020/07/08(水) 13:19:15 ID:PA5pwnSkM.net
誤BANなのわろける

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Bqa1):2020/07/08(水) 13:19:32 ID:+W/t+lF90.net
https://www.reddit.com/r/VALORANT/comments/hna3lm/a_japanese_pro_player_was_accidentally_banned_but/
みんなよろしくな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553d-Xz0G):2020/07/08(水) 13:19:35 ID:Xe34cfxC0.net
https://twitter.com/noguns_nolife/status/1280217001688887298?s=20
(deleted an unsolicited ad)

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d9a-Ctnb):2020/07/08(水) 13:19:56 ID:WTZ6OBd80.net
この件でriot責める奴はゼファーへの叩きの矛先を変えただけだろ
馬鹿が自分の落ち度を誤魔化すため「俺はどちらかを叩ければいいだけだしw」と開き直るガイジがわんさか沸くだろうな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mXGD):2020/07/08(水) 13:19:59 ID:sogtP5eJ0.net
>>18
テンセントにコネさえあればチート使い放題とも言える。

ほんとにテンセントのコネで解除されたんだったとしたら、だけどね。

35 :UnnamedPlayer (JP 0H99-Bqa1):2020/07/08(水) 13:20:16 ID:aTXToez6H.net
さっき配信で原因は何だったのか質問してきたけど
「あとでtwitterか何かで説明すると思います」
って言ってたから公表してくれるんじゃね(思いますだから確定ではない)
ただなんですぐ言わないのかはナゾだが

36 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-0WwX):2020/07/08(水) 13:20:45 ID:OVg7kuyFM.net
テンセント中国兄ちゃんありがとなーーー持つべきものは中国人なんだよなぁ?

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-lc7T):2020/07/08(水) 13:20:51 ID:dcZmSlG00.net
lazかっこよすぎてよお…

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-hhnP):2020/07/08(水) 13:20:54 ID:3y76kQV00.net
vanguardってpc乗っ取れるぐらいには根深くプレイヤー監視してるんでしょ?w
こんな不安定なものなら信頼性の問題に変わってくるよね

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d51-ucCN):2020/07/08(水) 13:21:05 ID:uOfCTtsL0.net
誤BANされれば誤BANされるほどVanguradの性能はよくなるから安心しろ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 553d-Xz0G):2020/07/08(水) 13:21:25 ID:Xe34cfxC0.net
Blitzも危ないってこと?

41 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/08(水) 13:21:48 ID:om9wUSB3a.net
珍しく普段使ってる奴隷が埋まったから初レイズしてみたけどあっさりキル稼いでキャリー出来た
普段奴隷してるとデュエリストでキル稼げない奴何してんの?ってなるね

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-wuxR):2020/07/08(水) 13:22:12 ID:g1cjEcuZ0.net
本人がBAN解除されたけどRiotからBANされた理由の説明はまだ聞いてないって言ってるけどそんなことあるのか?
ここちゃんと説明しないと新しいPCでハードウェアBAN回避して解除されましたって言ってるようにしか聞こえないんだが

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-kYYI):2020/07/08(水) 13:22:28 ID:H8G8zLnr0.net
>>35
今やってる配信で「BAN理由は俺も知らされてないからそのうちツイッターで」って言ってたよ
RiotのBANしたら対象者に理由も告知するっていう説明と矛盾するからどっちかが嘘ついてることになるけど

44 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:22:39.37 ID:OVg7kuyFM.net
>>41
奴隷と思ってるだろうけどセージは女王様だぞ勘違いしてるな

45 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:22:46.17 ID:zUFLvBhb0.net
>>35
説明したら強すぎてBANされたと思ってたやつらがかわいそうだからな・・・w

46 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:22:55.11 ID:2Zy8PgxC0.net
xraynとかあぶねーなにも言わなくてよかったって思ってそう

47 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:22:56.70 ID:HeVRfYNx0.net
Riotが撤回したなら手のひらくるっくるにするわ

48 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:22:58.88 ID:cLTQOX2/0.net
誤BANだったのを疑ったのは謝るがそれだったらVanguardってなんなのって話だし
何のソフトが勘違いされたのか気になるんだが

49 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:23:19.98 ID:3y76kQV00.net
>>40
blitz入れたら勝手にプレイヤー情報(メルアド等個人情報)を読み込んでるから気持ち悪いから消しちゃった
許可した覚えもないし

50 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:23:45.34 ID:JcldMCGha.net
またlazの好感度が上がっちまったな

51 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:23:51.76 ID:ZNag8vIM0.net
チートチート言うならまだしも中傷まがいのことしてたやつらは訴訟に震えろよwwwwww

52 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:24:44.97 ID:nzSbmbT60.net
いずれにせよ頭悪くてイライラするわ
19の文章じゃねえよ

53 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:25:13.80 ID:Nf0faGEbd.net
誰か配信まとめてくれ

54 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:25:30.67 ID:EGZHX0usd.net
チートはデリケートな問題なのにな
少なくとも外野は騒ぐべきじゃないのに
バイシム騒動から何を学んだ?

55 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:25:40.58 ID:uOfCTtsL0.net
BANの内容告知するのってまだ未実装やろ

56 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:25:48.48 ID:aTXToez6H.net
>>53
何をまとめんだよ
見に行けよ

57 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:26:34.27 ID:om9wUSB3a.net
ゼファー君…お前を信じていた…

58 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:26:44.13 ID:OVg7kuyFM.net
なんで見なきゃいけないの早くまとめろやks

59 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:02.62 ID:LiGcc6XGr.net
すげ〜人脈コネってこんな所で役に立つんだなw
BAN解除依頼に「次のチャンスはもうない」ってドヤ顔で返してたrioter今頃どんな顔してんだろ

60 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:10.86 ID:3y76kQV00.net
S1mpleっていう世界一強いけどチート使って遊んでたやつもいるからさw

61 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:11.81 ID:I1RQK+a/p.net
最近はパソコンの動作を軽くするようなsteamのソフトもあるみたいだけどあれはどうなんだろね
気になるとこだ

62 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:15.60 ID:CfNHMXJ9d.net
やっぱりlaz神なんだよなぁ
lazいうこと聞いとけばいいだろ

63 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:35.48 ID:Nf0faGEbd.net
>>56
平日休みでもないとこの時間の配信見れんだろ

64 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:27:55.42 ID:kZanFwtyd.net
結果が出るまで黒だと思ってるよ
まだ解禁は速い

65 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:28:11.51 ID:3exe8dQ/0.net
>>54
プレイヤーが勝手に疑ったのと実際にBANされたのとは違うぞ
ここでも実際にBANされてる以上はチーターなんだろうっていう奴ばっかりだった

66 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:28:31.09 ID:/rucYBCma.net
俺は信じてたよ

67 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:29:11.88 ID:JG6JBFtmd.net
結局Vanguardに何が引っかかったのか本人から発表あった?

68 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:29:50.31 ID:zUFLvBhb0.net
怪しいソフトやツール入れてない限り誤BANはありえないからな
大半の人が誤BANはされなくて当たり前でされるほうに何かしら問題がある

69 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:29:53.60 ID:om9wUSB3a.net
誤BAN解除かコネ解除かまだ疑う人も当然出てくるし暫くは気を付けた方が良いよね 
急に新PCだしほんと疑われるムーブしてんな!とは思ってる

70 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:10.61 ID:Tao29B0QF.net
>>46
何か言いたくてうずうずしてたのが容易に想像できるな。

71 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:29.57 ID:cLTQOX2/0.net
俺は常に本当にチーターか何らかのソフトが引っかかったかって言ってたよ
で何のソフトだったんだよ

72 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:31.73 ID:fp1Ct0L10.net
え、新pcなの?wwww

73 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:51.56 ID:AaphM9rr0.net
>>43
ban解除されたのに原因は今確認中とか言ってたしよくわからんな

74 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:30:59.92 ID:aTXToez6H.net
>>63
俺も冒頭しか見てないからなんともいえないが
「つよすぎです」
「さすがです」
のコメントばかりで嫌気がさして帰ってきた

75 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:31:32.20 ID:3y76kQV00.net
今のところ日本で誤ban報告ほとんど無くね?
仮に今回誤banだとしてもかなり特殊なソフト検知したわけでしょ
とにかく原因を知りたいな

76 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:31:36.84 ID:60763TH60.net
前スレで誤BAN解除されたやついなかった?
そいつはapexでも誤BANされたらしいけど、何を入れてるんだよw

77 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:32:09.32 ID:om9wUSB3a.net
でもどんなうまいプレイヤーもこんな風に疑われる様になったのって根本的にチーターがうじゃうじゃ存在してるって理由からだからriotはこれからもほんとチーター対策頑張って欲しい
これで誤BANすんならvanguard要らねえってのは流石に斜め上の解釈だよ

78 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:32:35.30 ID:IKWFALg30.net
だから言ったやん、まだ運用歴が短いから信頼性に欠けるって
2スレくらい前に文章読まずに信者乙!信者乙!って絡んで来たやついたけど完全にriot知らないマンやったな
誤banはありま〜〜すww

79 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:32:37.69 ID:aTXToez6H.net
>>76
質問してきてよ
「ファイアウォール無効にしてますか?」ってw

80 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:32:45.55 ID:JG6JBFtmd.net
パンピの俺がなんかの間違いでBANされても2日で解除してくれるかな

81 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:33:10.64 ID:MH3g0Igo0.net
ゼファー誤BANじゃん
叩いてた奴ら全員謝っとけよ

82 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:33:26.63 ID:aTXToez6H.net
>>80
勲章持ってるか?

83 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:34:34.63 ID:ikxan2Ma0.net
もう一回手のひら返せそう

84 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:34:48.74 ID:2Zy8PgxC0.net
結局飯塚ゲーかよ

85 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:36:10.96 ID:60763TH60.net
>>77
結局チートツールが商売として成り立ってるからな、業者を逮捕する方向でも薬物みたいに湧いてくるんだよな
高級なチート月何万とからしいし

86 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:37:23.58 ID:uN8saYEG0.net
韓国はチートとか代行が法律違反で捕まるんだっけ
日本も早くそうしてくれよ

87 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:37:55.67 ID:uOfCTtsL0.net
XrayNってやつは何した人なの?

88 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:38:44.51 ID:WTZ6OBd80.net
CAG / million
@wo4771
BANは絶対。
曖昧にしていいラインじゃない。誤BANと言い張るなら解除されるまでやるべきじゃないし周りも擁護する必要はない。自分のチームメイトだったとしても。
午前2:54 ・ 2020年7月7日・Twitter Web App

89 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:38:58.09 ID:H8G8zLnr0.net
いま配信で「昼にRiotから連絡あった、誤BANされた理由はそのうち」って言ってたんだけどさっきは「俺も知らされてない」って言ってたよね
言ってることコロコロ変わってて一貫性ないから正直素直に信用できないんだけど

90 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:39:02.54 ID:3y76kQV00.net
lazの質問配信、クソどうでもいいガキみたいな質問にもめちゃくちゃ真面目に答えてていいヤツ感が出過ぎてるな

91 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:39:31.73 ID:Z6+HAaXaa.net
>>89
よくわからんなぁ

92 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:40:00.43 ID:+lx6g2+a0.net
>>40
危ないかはわからんが自分は消した

93 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:40:40.94 ID:pHXg1fjGd.net
UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e88-3Jm0) ID:ghF4dCw60
こいつ今どんな気持ちなんだろうな

94 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:41:01.38 ID:uN8saYEG0.net
Blitzみたいな有名所が誤検知されるなら世界中で話題になってるから大丈夫だぞ

95 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:41:03.61 ID:nCElN6sD0.net
誤BANだとわかった途端にBANされてる期間はそういう扱いをするべきだとしか言ってない人を叩き始める奴はずれてるってことを理解して欲しい。それにしても何が原因だったかが一番気になるところ。

96 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:43:08.67 ID:I1RQK+a/p.net
え?パソコン変えたの?ナンデ?

97 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:43:10.22 ID:uOfCTtsL0.net
>>93
そりゃいつものスレ見てないふりだろ
今頃別IDで普通にレスしてるさ ゴキブリみたいなもんやし

98 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:43:12.17 ID:Ch4hN9070.net
疑ってた人達は謝罪しろとか外野が言うべきじゃねえよな
誤BANだと信じてました!とかそれriotのこと全く信用してませんでしたってのと同じ意味だからな
他のプロがそんな発言出来んだろ

99 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:43:13.44 ID:DzqfKoBAa.net
俺は使ってないと思うけどbanはbanだから解除されるまではチーターとして見るしかない まあすぐ解除されるでしょ
banは絶対って部分は抑えつつ自分の見解を語るlaz神

100 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:43:24.61 ID:nRNPcv4ed.net
うまいローセンシの人に聞きたいんだけど椅子の肘置きに肘おいてやってる感じですか?

101 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:43:34.04 ID:uOfCTtsL0.net
>>96
誤BANされたPCで続ける方がやばいやろガイジ

102 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:44:39.53 ID:LiGcc6XGr.net
すぐ新PCに替えてるのはなぜ?
旧PCをriotjpに送って検証いただくのか?

プロゲーマーにとって運営は神に等しいから神が黒っていえば黒だし白なら白なんだよな
そういう意味ではmillionもlazも当然のことを言ってる

103 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:44:46.20 ID:H8G8zLnr0.net
>>101
どう考えてもその理屈はおかしいでしょ

104 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:03.29 ID:+3BnfFQm0.net
ban解除されたのにゼファーが原因確認中って言ってたけどどういうことなんだろうな
riotがバカなのかゼファーが何か理由があって言いたくないだけか

105 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:03.74 ID:vTujwOpS0.net
ゼファーってそもそも誰だよこの無名ww
バイクか?

106 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:04.07 ID:vwq5kqWt0.net
普通に配信してるやんけ!

107 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:07.11 ID:uOfCTtsL0.net
>>103
なんで?

108 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:20.60 ID:Bau6VINE0.net
>>101
誤なんだから別によくね?

109 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:28.46 ID:LiGcc6XGr.net
とりあえずマジで原因分からないと怖いわ
一般ピーポーもワンチャン即死するっめことだろ

110 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:45.44 ID:sogtP5eJ0.net
なんにせよ、Riotはなにか公式のコメントしないと、このアンチチートプログラムはなんにもしていなくてもイキナリ説明も無くBANしてくるっていうイメージしか残らないからな?
そんなゲームソフトに課金する奴いるか?

新武器スキン、カミングス〜ンみたいな映像出してんじゃねえよ。

111 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:45:56.82 ID:XBeV2Z2cp.net
>>77
カーネルに入れるリスク負ってるのに定期的に掃除されるとはいえイモ帯は普通にチートいて誤BANもありますじゃ要らねえって言われても仕方ないと思うが

112 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:46:16.93 ID:rmyRKsz4d.net
>>98
鬼の首取ったように騒いだのが逆の立場になっただけだろ
結局riotとゼファーの問題なんだから外野はとやかくいうべきじゃなかったんだよ

113 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:46:25.88 ID:uOfCTtsL0.net
>>108
また誤BANされるじゃん

114 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:46:35.07 ID:Bau6VINE0.net
もしかしてまだriotから連絡来てないとか?BAN本当に解除されたんか?

115 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:46:40.26 ID:u3UVScsgr.net
これ有名人じゃなかったら泣き寝入り案件だったんやないの?

116 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:46:45.51 ID:H8G8zLnr0.net
>>107
本当は誤BAN解除されてなくても新pcなら普通に出来るじゃん

117 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:47:40.49 ID:lUh7/TR+d.net
https://twitter.com/noguns_nolife/status/1280217001688887298?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

こいつも誤BANされて今は解除されてるらしいし
何らかのものが誤検出されたんだろ
(deleted an unsolicited ad)

118 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:47:49.35 ID:uOfCTtsL0.net
>>116
BANされたアカウントは別PCからインできないぞ

119 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:47:52.95 ID:IKWFALg30.net
lol勢ならriotのbanが如何に信用できないか理解してる
妄信しちゃってるのはlolやったことがないお客さんだよ

120 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:47:54.53 ID:zUFLvBhb0.net
>>109
変なソフト入れまくって管理できなくなってるやつとか
ウィルスとかスパイウェアまみれのPCでプレイしてない限り大丈夫だから安心しろ

121 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:12.84 ID:LiGcc6XGr.net
>>115
テンセントにコネ持ってないやつが悪い(適当)

122 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:21.09 ID:XBeV2Z2cp.net
新PCだとしても使ってるアカウントは前の本垢じゃないの?
それならBAN解除されたってことじゃね?わからんけど

123 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:24.94 ID:3exe8dQ/0.net
>>113
何度も同じソフトかツールかで誤BANされたりせんやろ
そんなんあったらいくらなんでもヴァンガードゴミ過ぎるやろ

124 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:48:41.37 ID:3y76kQV00.net
>>104
原因確認中って本気で言ったの?
結局チーターかもしれないし、原因も何一つ分かってないけど、解除申請来たからとりあえず解除したってこと?w

125 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:49:14.29 ID:uOfCTtsL0.net
あのデスクトップからしてゴチャゴチャいらんもん入れまくってただろうな 金捨てるほどあんだしPC変えるのは普通やろ

126 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:49:15.78 ID:wKeRiuRjF.net
millionのこれとか本人が誤りだって主張してんだし
流石に言葉選べよと思ったけどね
身内から誤バン出ても、直後にここまで強い言葉使うのかな?
完全に私怨とか嫉妬入ってるでしょ

https://twitter.com/wo4771/status/1280175721881563136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

127 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:49:21.52 ID:AaphM9rr0.net
他の誤banされた人もゼファーが誤banされてなかったら一緒に解除されてなかったかもしれないしな
何かしら原因があるだろうしこえーわな

128 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:49:42.91 ID:DbeP0Xfu0.net
pc変えたってどこ情報だよw

129 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:50:07.69 ID:LiGcc6XGr.net
>>117
その人APEXでもBANされて解除されてるみたいだしなんか常駐とかで動かしてるのが引っかかってそうじゃね?
ゼファーもこの人と同じ「何か」動かしてそう

130 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:50:33.43 ID:vwq5kqWt0.net
今疑惑の中配信するならモニター直撮りですればいいのにな〜

131 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:50:37.07 ID:XBeV2Z2cp.net
まあ分からんわ
誤BANだったとしたら今度はriotが言い訳考えるために調査中って言ってるかもしれないし

132 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:51:08.72 ID:dEUZtPxA0.net
>>100
人それぞれです
軸の肘を全く動かさない動かし方をする人もいますが全くブレない人はほとんどいないだろうし肘掛けに頼りきりなのは動かしにくそうに思います

133 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:51:16.34 ID:uOfCTtsL0.net
>>123
いや、だからヴァンガードがゴミ過ぎるから誤BANされたんだが…

134 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:51:34.30 ID:H8G8zLnr0.net
>>128
俺は可能性の話しただけで確定してる情報じゃないよ
>>96>>102はシラネ

135 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:51:52.58 ID:WTZ6OBd80.net
>>126
こいつが名誉回復してくれるわけじゃないしな
周りが擁護すべきじゃないも謎理論だわ

136 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:51:56.93 ID:KsZKCDrs0.net
>>126
millionの言ってる事は正しいよ
それだけ重大だって事

137 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:52:23.98 ID:uOfCTtsL0.net
>>126
こいつzepherのツイートをリツイートしただけで
自分の中では話終わらせてるっぽいのキッツいよな

とりあえずBAKEMON vs CAGは盛り上がるだろうな

138 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:52:28.87 ID:uN8saYEG0.net
BANは解除されけど誤検出されたプログラムをRiotがセキュリティ上の問題で明かせないと言うから
原因が特定できないので元のPCはそのままに新PCでプレイしてる

とするなら一応理屈は通るな

139 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:52:30.84 ID:Ch4hN9070.net
>>112
まあ確かに誤BANだろうとBANだろうと外野が何か自分の意見言うべきでは無いな
誤BAN盲信に対して強い口調でたしなめる気があったとしても発言するべきではないな

140 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:52:38.98 ID:XBeV2Z2cp.net
誤BANだったならvanguardゴミ過ぎと言われても仕方ないからなマジで

141 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:53:51.94 ID:3exe8dQ/0.net
BANされたのも事実だしBAN解除されたのも事実
そしてBANされた理由もBAN解除された理由も不明
Riotはきちんと説明しないと不信感しかないわな

142 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:53:59.75 ID:7dpBr2er0.net
BAKEMONにいる未成年?セフレハメ撮り交換男は許されてるの?

143 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:54:31.00 ID:kZanFwtyd.net
高級チートなら誤解banになるて事だろ

144 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:55:07.51 ID:uOfCTtsL0.net
「チートはジェットを使う」とかほざいてたシルバーって息しとるんけ?

145 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:55:27.06 ID:u3UVScsgr.net
ゼファー誤banだったけど、クソガキざまあとか言ってたオジサン達息してるの?

146 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:55:35.90 ID:8I4b8hsG0.net
俺はヴァンガードがゴミだとは思わないな
誤ban報告なんてこいつ以外見たことないし、チートが放置されるガバシステムより疑わしきは罰するシステムの方が全然良いわ

147 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:55:58.82 ID:LiGcc6XGr.net
とりあえずゼファーがいるチームは今後勝ってもずっとケチつけられるんだろうな
twitchチャットは陰湿さやべーから大会でモク抜きとかする度に「っぱオートエイムよ」とか書かれそう

LOLのLJLなんかチャット民度地獄だし

148 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:56:06.58 ID:jCmMJtHI0.net
次のYoutubeのサムネ
強過ぎてRiotにBANされた!神エイムJETT

これにはキッズも動画再生不可避

149 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:56:13.96 ID:M+Q07UJE0.net
100%チーターだと思ってたわすまんな
Vanguard(笑)

150 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:56:34.53 ID:p61rw0hF0.net
いや何かしら機械的に検出されたのは事実なんじゃないの
その辺明確にしてもらわなくちゃプレイヤーは混乱する

151 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:56:38.31 ID:jLOfSVXz0.net
もし新PC使ってんなら身に覚えありますってことだろ
やることなすこと胡散臭すぎ

152 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:56:40.82 ID:WTZ6OBd80.net
>>146
BAN解除報告と一緒にいくつか誤BANツイートあるぞ

153 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:57:18.73 ID:+evQIH3e0.net
millionやerocの言ってることが分からない奴ってマジで知能に問題があるだろ
フォートナイト界隈って真性のキッズしかいないんだな

154 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:57:21.44 ID:I1RQK+a/p.net
原因は明かせませんなんてあるわきゃねーだろ

155 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:57:23.64 ID:cLTQOX2/0.net
黒だったらゼファー 白だったらriot
どっちかが必ず悪いんだから俺たちは無敵よ

156 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:57:48.87 ID:uOfCTtsL0.net
>>150
検出されないと誤BANされないだろ…

157 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:58:39.77 ID:yvqvKG/Qd.net
Radiant帯のプレイヤー達がBAKEMONサイドの対応を批難

158 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:58:52.23 ID:8htnZDIV0.net
誤banされるとかvanguardゴミでワロタ
人種差別レイシスト企業riotはホントゴミだな
テンセントに買収されてからオワコンになった

159 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:59:00.04 ID:KSuPPAeGa.net
くそださいのは
誤BANって周りが騒ぐのはやめろって言ってた連中が
おれは流儀に従ってBANはBANの扱いしてただけ
それを叩くのは間違いで、競技シーンを分かってないって態度やね

しかも間違えたriotが悪い、大丈夫かな心配になってきた
みたいなこと言ってるし

たぶん黒で絶対解除されないと思い込んでたんやね
絶対に批判されない立場から
中立装って人を叩くのはさぞ気持ちよかっただろうね
でもこうなった以上自分の発言に責任持てよって思うし

迂闊な発言した奴は叩かれて当然だよ
せめて名誉回復と謝罪くらいしろよプロなら

160 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:59:10.16 ID:aOLSlAJha.net
lol勢がやたらとban否定してたけどその通りになったな

161 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:59:32.69 ID:WTZ6OBd80.net
何が問題って誤BANの中身もそうだけど騒いだ奴が名誉回復してくれねえんだよな
だから解除された後もチーター呼ばわりする奴出てくるだろう

162 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 13:59:55.42 ID:Ixuwe+mxa.net
>>157
そうなの?

163 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:00:12.43 ID:YVSAKVgWd.net
いまだにランクで湧くチートは放置して
誤検出でBANするVanguard()
riotさんの技術力は流石ですな

164 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:01:08.83 ID:2Zy8PgxC0.net
俺はもう謝罪するわ
ゼファー君ごめんなさい
みんなも謝ろうな

165 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:01:10.90 ID:KSuPPAeGa.net
>>153
あんだけ信者煽って大騒ぎしてたのに
リツイートだけで終わりにする
millionさん

166 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:01:19.41 ID:55TCxXoCd.net
そもそもBANされた瞬間の映像以外自己申告でしかないんだからRiotかゼファーがBAN理由を公表しない限りはなんとも言えないだろ

167 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:01:23.47 ID:cLTQOX2/0.net
>>159
んなもん必要ねぇよ

168 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:01:39.29 ID:zUFLvBhb0.net
誤検出じゃなくて怪しいソフトを正しく検出しただけだろうけどな

169 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:05.93 ID:H8G8zLnr0.net
というかvanguardが正常に動作してて「悪用されかねない仕組みが含まれてる無害なプログラム」を検出したんだとしたら別にRiotも悪くないんじゃないか
そこらへんどうなの

170 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:06.32 ID:/brsbdPId.net
jupでやらかしそうなtakejですら、ゼファーについてはノーコメントだったし
この対応が正解だよな
やっぱりjup内でもちゃんと意思共通させてるんだろうな

171 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:12.44 ID:mjZ8sueI0.net
Twitterで未だに「強すぎて誤BAN」されたと思ってるやつ多すぎて草
今回は誤BANされたのがたまたま強いやつだけだったのに

172 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:23.86 ID:u3UVScsgr.net
>>165
むしろコイツくらい他チームに敵意剥き出しにする奴が増えるべきだろ
プロ同士おママゴトしてるの見るよりも他のプロチームを蹴落とす勢いでやるべきだわ

173 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:34.57 ID:OwrHWsKpr.net
>>153
言葉足らずなところあったとしても両者がプロとしてまともな反応なんだよな
ゼファーの初動のサブ垢ログインとかなんとかおじの誤BAN発言がおかしい

174 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:02:54.22 ID:cLTQOX2/0.net
信者の強すぎてBAN理論はマジで草生える

175 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:03:29.00 ID:zdaN/LLta.net
誤BANマジ?
やっぱりriotゴミだったな
何がばんがーどだよwlolと変わんねえわこのチンカス運営

176 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:04:21.54 ID:8htnZDIV0.net
lolはチャットしただけでBANされたってやつが大量に居たから
誤BANされてもしゃーないわw

177 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:04:32.28 ID:Ch4hN9070.net
検知されたのは事実だからな
無根拠にチーター扱いして名誉毀損したわけじゃないし疑惑が残るのは仕方ないでしょ
他の人達が謝罪したところでそれを無責任な謝罪だと捉える人もいるしこれ以上発言するのは全部あげ足とられるだけ

178 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:04:46.34 ID:H8G8zLnr0.net
>>166
せやね

179 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:04:49.67 ID:3y76kQV00.net
強すぎて誤banみたいなのがまかり通られたら言ったもんがち、名声勝ちになるんだよ

この流れが当たり前になると、仮にjupが高級チート使っても誰も文句言えなくなるよ
強すぎて誤banがokならねw

180 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:06:13.32 ID:89Kp5dL70.net
Ban解除されたのか、なら俺はもう騒がんわ
全て運営次第だからな��

181 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:06:37.02 ID:aOLSlAJha.net
>>170
他人にあんま興味ないからそこら辺わからないで突き通してて偉いと思ったわ

182 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:06:53.86 ID:zUFLvBhb0.net
VALORANTしか入ってないPCで誤BANされたのならvanguardを叩いていいと思う
ただ作成者不明のツールやら怪しいソフト盛りだくさん、
更にはセキュリティがばがばなPCで誤BANされてvanguardを叩くのはやばい

183 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:07:16.08 ID:CJ14D9oy0.net
>>43
チートでないツールが原因でBANされた場合も第三者ツールの利用によるBANとしか表示されないと思うんだよな
それともどのツールがBAN対象だったまで表示するのか?

184 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:07:30.50 ID:Ixuwe+mxa.net
Riotjpなんか声明出さないかなー

185 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:07:40.07 ID:m6k16YSQ0.net
zepherチーター扱いして誹謗中傷しまくったやつ通報してやるから覚悟しろなー?^^

186 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:08:02.67 ID:Q33cHash0.net
>>115
lolでもサードパーティツールで誤BANあったよ。
まぁすぐ解除されるけど

187 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:08:08.93 ID:pHXg1fjGd.net
やっぱりLazなんだよなぁ…
流石レディアントだわ
チーターか否か見抜く力も長けてるな

188 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:08:43.87 ID:m6k16YSQ0.net
このスレにたくさんいたzepherチーター確定してたやつ今頃ビクビクやろなあ…w

189 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:08:57.02 ID:JezDvy2A0.net
RIOT圧力かけられてRIOT側とゼファで今後チート使うなよって注意喚起あったんでしょ
どっちに転んでもRIOTはガチ無能運営なのは変わらない

190 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:09:18.20 ID:vwq5kqWt0.net
本人は早い対応ありがたいありがとうと思ってる
って言ってるけど俺だったら補償しろとかゴネるわwww

191 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:09:38.69 ID:hGOPQvX+d.net
laz「zepherさんがチーターだとは一切思わないけど、banされてる間はチーターとして扱うしかない。でもすぐ解除されると思う。」q

192 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:09:52.65 ID:jLOfSVXz0.net
ゼファー配信のチャットにスマーフ無双してたら
誤BANされたプレイヤーいるとか言うやついたぞw

193 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:10:07.03 ID:m6k16YSQ0.net
>>189
たった1人の人間に対して圧力www
ゼファーはテンセントの御曹司か何か?w

194 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:10:13.72 ID:zUFLvBhb0.net
>>191
これマジでパーフェクトな回答すぎる

195 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:10:42.79 ID:8Za6Qjwqa.net
疑ったりここで叩いてた奴らを一生懸命叩き煽ってるクソガキ達へ
5chやぞバーカwwwwwwwwwwwwwwwwww

謝罪しろとか2ちゃんに何求めてんの?叩いたらおもしれーから叩いてるに決まってんだろうが

196 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:10:43.59 ID:Ixuwe+mxa.net
>>191
うーん100点

197 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:10:53.57 ID:kZanFwtyd.net
てか調査中なら再度banもあり得るよな
一時の解禁だろ

やっぱりチートツール見つかりましたのでbanしますね
あり得ると思うけどな

198 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:11:11.81 ID:MbZGoVSya.net
ちなみに今回ゴールドの人も誤BANされてたんで強すぎてBANとか恥ずかしいからやめようね

199 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:11:24.36 ID:m6k16YSQ0.net
>>195
俺も散々煽ってきたやつが黙りこってるのおもしれーから叩いてるだけだぞwww

200 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:11:50.48 ID:8htnZDIV0.net
癒着戦士がまだリーグも生まれてないのに出てきてしまったか
valorant界のRPGきたな

201 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:12:11.33 ID:/CMkE6sNM.net
ファイアウォールは無効、常駐トレイにもDefenderはなし、タスクマネージャー開いた際にもそれらしきセキュリティソフトの名前は見受けられず
DM、Logicool、SteelSeriesのドライバごった煮
典型的脳味噌足りてないゲーマーだろ

202 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:12:19.65 ID:Ixuwe+mxa.net
>>198
ゴールドで誤BANは草

203 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:12:32.43 ID:vM2EJ/VKa.net
>>191
120点

204 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:13:05.28 ID:DbeP0Xfu0.net
公式きたぞ

205 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:13:15.81 ID:+mkSTDJL0.net
Zepher選手に対しての誤ったBAN適用について
https://twitter.com/VALORANTjp/status/1280731290866601984?s=20
(deleted an unsolicited ad)

206 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:13:16.90 ID:RTUmcPkQ0.net
https://twitter.com/valorantjp/status/1280731290866601984?s=21
(deleted an unsolicited ad)

207 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:13:47.03 ID:uhGxs6lL0.net
https://twitter.com/VALORANTjp/status/1280731290866601984
はいきみら大敗北
(deleted an unsolicited ad)

208 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:13:54.74 ID:VqcG6S/zd.net
>>195
5chでやるのはまぁなw
一部のアホはTwitterで堂々と発言するから困るわw

209 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:00.10 ID:m6k16YSQ0.net
おらヴァロラント公式から声明来たぞwww
普通に他のアカウントも誤BANあったしゼファーはそれに巻き込まれただけだってw
チーターチーター言ってたヤツ息してるー?

210 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:07.37 ID:cLTQOX2/0.net
>>201
ファイアウォール無効ってマジなのか
どっかの情弱サイトにルーターにファイアウォールあるから大丈夫とかラグを少しでも減らすために無効化した方がいいとか書いてあったのかな

211 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:09.79 ID:BvA2l5jRa.net
また負けてしまったのか

212 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:14.59 ID:1y6uUOHDr.net
これが親会社からの圧力ってやつよ

213 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:47.83 ID:uhGxs6lL0.net
>>191
Lazについていけ

214 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:48.49 ID:pHXg1fjGd.net
公式からも声明って…
チート認定おじさん発狂しちゃう…

215 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:14:59.35 ID:jCmMJtHI0.net
ゼファー配信中にゼファーが通報した中華ウォールハックチーターがBANされたの自分で見てんだよね

今回の件がもしも黒だったら、自分が通報した中華が目の前でBANされたの見てるのに、
それでも関係無しに自分も使ってたんなら頭のネジぶっ飛んでるなあ、って不思議に思ってたわw

216 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:07.81 ID:Ixuwe+mxa.net
ゼファーさん大勝利これは強すぎてBANされたBAKEMON

217 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:09.46 ID:M+Q07UJE0.net
俺らの負けだよ
みんなで謝ろうや

218 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:18.04 ID:wKOKLmwH0.net
アウアウは批判だけでなくスレたてもできないのかよ
lazあげにもっていくのもガイジだわ
普通に無難な発言なだけだし
それにまつわる発言叩き出すやつはもっとガイジ
riot批判もアホ
あんだけ騒いでたガイジ共は詫び入れろよ
おれはlazの1モツで抜く

219 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:22.48 ID:/pbhvRaw0.net
これヤバいな 3文節目が本当にそうすぎる

220 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:26.07 ID:cLTQOX2/0.net
>>205
本当に誤BANだったんだな
Vanguard常駐させてるんだからもっと頑張れよ

221 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:49.32 ID:aTXToez6H.net
本当どうやったら誤BANなんてされるんだろうな
俺もめっちゃいろんなソフトいれてるけどどのゲームでもBANされたことねーぞ
それがチートに関係ないものだとしても普通じゃ考えられないもんPCに入れてるのかな

俺がプラチナ3だからってのはナシな

222 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:50.78 ID:m6k16YSQ0.net
>>212
頭にアルミホイル巻いてそう

223 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:50.85 ID:8htnZDIV0.net
ファイアウォールはONにしてるとチート使えないからチーターはOFFにしないとダメだぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:15:58.84 ID:MH3g0Igo0.net
上手いから一定の通報数があってヴァンガードがなんかのソフトに反応したからBANって感じだろうな

225 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:16:14.55 ID:uOfCTtsL0.net
ちゃんと公式がツイートするのか なんかイメージアップしたわ

226 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:16:19.40 ID:jCmMJtHI0.net
>>205
ヴァロラント公式の謝罪ツイートきたああ

227 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:16:31.16 ID:Ixuwe+mxa.net
俺も誤BANされねーようにしよう(されない)

228 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:16:35.93 ID:Q33cHash0.net
>>175
チンカスなのはお前の人生やろ?

229 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:16:57.96 ID:P1ohc/Mm0.net
これとか怪しいわ100%チートだろとかいってクリップとか切り抜き貼ってたクソガキ共息してるかー?^^

230 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:00.34 ID:VqcG6S/zd.net
>>32
みたいな一般人でもBANされてるし
誤検出があったのは間違いないだろ
ただ解除が早かったのはゼファーのおかげかもな

231 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:01.42 ID:Bau6VINE0.net
あの人に触れてもリスクしかないからふれねーよwwwって昨日配信でプロの人が言ってました
誰かは言いません

232 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:06.27 ID:zUFLvBhb0.net
うーん、これは運営の神対応と言わざるを得ない
他ゲーでここまで丁寧なのは見たことがない

233 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:17.73 ID:wKOKLmwH0.net
なぁ、あんだけ批判してたよな?
ウッキウキでさぁ、なんとか言ってみろや

234 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:22.66 ID:8htnZDIV0.net
vanguardは誤banされるゴミとか終わってるな
ゼファーはriot相手に裁判するべき

235 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:34.21 ID:+lx6g2+a0.net
ってかさ視聴ガチ勢多すぎ
ゲームやれゲーム

236 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:39.49 ID:uhGxs6lL0.net
今回の件でVanguardが糞ゴミってのは分かった

237 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:39.60 ID:NnftZS/O0.net
公式が名指しで潔白アピールしてくれんだから有名選手はええな

238 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:17:53.51 ID:IPPQt+Cy0.net
テンセントの圧力に屈したか

239 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:18:13.36 ID:p+3LjwsJ0.net
これでアンチチートシステムゆるゆるになってチーター蔓延してヴァロラント終わるんだぁ

240 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:18:18.44 ID:Q33cHash0.net
キチガイのngが捗ってええわ
ドンドンレスしてくれ

241 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:19:22.21 ID:u3UVScsgr.net
>>237
そりゃプロのためのゲームだからな
無名パンピーは黙って消えてもいい

242 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:19:40.61 ID:uhGxs6lL0.net
>>231
わかんねー立場からしたら普通の反応じゃね?
ゼロストも触れないって言ってたぞ

243 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:20:18.36 ID:wKOKLmwH0.net
562 UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fe-S7Yy) sage 2020/07/08(水) 03:44:31.71 ID:JSANwxTe0
>>553


砂の方は珍しくもないが、モク抜きのAIMは露骨すぎてわろた

807 UnnamedPlayer (スププ Sd43-txLW) 2020/07/08(水) 11:59:38.85 ID:kZanFwtyd
>>553
よくよく見てみると確かになおかしいな
小部屋入った!!と報告があってAIMを持って行くけど細かくブルンブルンしてる

一度吸い付いて外してまた吸い付いてた感じ
ハイセンシで行きすぎたんだろうな
俺もあの位置壁抜き挑戦するけどあんな動きはしない

感度合ってない証拠だわ
これは真っ黒だわ

244 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:20:33.08 ID:jCmMJtHI0.net
>>242
これが正解
クビ突っ込むヤツが馬鹿

245 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:20:34.37 ID:uOfCTtsL0.net
>>231
やまとんマジ?

246 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:20:39.60 ID:3y76kQV00.net
誤ban分かったから、原因は何か教えてくれや
チーターが誤banと言い張って暴れ回って、解除されなかったら差別だの発狂して取り留めなくなるで

247 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:20:54.25 ID:WTZ6OBd80.net
https://pbs.twimg.com/media/EcYSNH_UMAEyZIo?format=jpg
BANの中身が公開されないのは残念だけどここ重要

>VALORANTのような競技性を重視したゲームにおいて、
チートツール利用嫌疑がかかる事は選手・プレイヤーにとって活動生命そのものを脅かされるものである事を私達も理解しており、
今回の件を真摯に受け止め、今後の改善につなげたいと思います。
一方で、チート対策は最優先課題として取り組み、
バランスの取れたゲーム環境をご提供すべく継続して努力していきます。

248 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:04.37 ID:wKOKLmwH0.net
なぁ、俺悲しいよ
擁護してるやつはガイジと言われ
動画見て判断できないやつ呼ばわりされてさぁ、謝ってくれないか?
俺だけじゃなくゼファーさんにもさ

249 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:12.38 ID:kZanFwtyd.net
はい
すみませんでした

250 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:12.96 ID:+mkSTDJL0.net
???「仮に誤BANだとしても、それを誤BANって判断しちゃうと
今までのBANが全部誤BANって許されちゃうよ。
BANは絶対的にアウトじゃないとBANの意味がなくなる。」


今までのBANが全部誤BANって許されちゃったね〜

251 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:13.75 ID:VqcG6S/zd.net
cagは因縁の相手になっちまったなぁ
大会でみたいな

252 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:30.00 ID:nuM3WZ3E0.net
BAN解除されてフォトナキッズがmillionにオラついてて草

253 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:32.94 ID:KY5U/Hypa.net
あんなんどうみてもチートやん
誤banもするしチートも見抜けないvanguardごみすぎる

254 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:48.64 ID:uOV532X10.net
今更ツイートで知ったが面白いことになってるな
公式側が名指しで謝罪するとは珍しい

255 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:21:57.06 ID:3exe8dQ/0.net
OSに食い込むのにゴミのヴァンガードってなんなん?

256 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:22:32.27 ID:Ixuwe+mxa.net
もうヴァンガードいらないだろ
これやめて新しいアンチチートのイージス作ろうぜ

257 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:22:46.44 ID:cLTQOX2/0.net
疑ったのはごめんね
けど公式の返信でも沸いてる強すぎてBANはマジで笑える

258 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:22:53.00 ID:wKOKLmwH0.net
おやおや、次はヴァンガード批判かよw
謝罪する覚悟のないやつは批判すんじゃねぇよ

259 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:22:56.22 ID:zUFLvBhb0.net
なんか勘違いしてるやついるけど
実際にチート使ったやつは当然だけど解除なんてされてないからなw

260 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:23:02.85 ID:Bau6VINE0.net
valve助けてくれーーーー

261 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:23:19.65 ID:bbpxV5Wc0.net
>>250
アスペおじさんこれは恥ずかしい

262 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:23:35.41 ID:0Yw3U4XId.net
誤banをガードできないバンガードw

263 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:23:48.15 ID:u3UVScsgr.net
>>251
見る側としては最高だろ
てかcsgoやってたやつはCAGのメンバーがアレなのは解ってる

264 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:24:07.16 ID:wKOKLmwH0.net
いつもみたいにゼファー批判してくれよ
カッコよかったよあのときのお前ら

265 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:24:31.33 ID:VqcG6S/zd.net
>>263
だよな、CAGVSBAKEMONは次のrageで絶対にやってくれ

266 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:24:40.86 ID:Bau6VINE0.net
でもファイアーウォールなんで切ってたの?謎が深まるばかり

267 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:24:55.64 ID:jCmMJtHI0.net
>>264
いまツイ消しで忙しいんだよ

268 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:24:55.92 ID:u3UVScsgr.net
>>264
神風特攻隊かよ

269 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:25:13.48 ID:8JLnEXyh0.net
あーあ
Epic games日本法人よりもEpic gamesやテンセントにコネがある
リテイルローのおじさんが言ったことを信じられない人がいるなんて
信じられなーい
フォートナイトキッズ全員敵にまわしちゃったねぇ

270 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:25:22.88 ID:wKOKLmwH0.net
俺がlazで抜き終わるまでに
謝罪しとけよぉ

271 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:25:34.63 ID:Ixuwe+mxa.net
>>266
ファイアーウォールなんて中学の情報の授業で習うレベルなんなら小学生でも
なんできってたのかはわからん

272 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:26:15.77 ID:m6k16YSQ0.net
てか何故かプロもvanguardが誤BANは可能性低いみたいに言ってたけどソフトである以上絶対有り得ることなんだけどな
自分の周りで起きてないからって有り得ないみたいに思うやつが多すぎる

273 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:26:33.76 ID:sogtP5eJ0.net
https://twitter.com/VALORANTjp/status/1280731290866601984/photo/1

>>4>>110を投稿したものです。
運営さん、まさか5ch見てる?って速度でコメントして頂いて驚いています。
御社の姿勢はよくわかりました。誠実な対応に感謝致します。

またZepher選手、100%黒でチーターだと思っていました。
謝罪致します。
申し訳ありませんでした。

今後も競技性の高い良質なゲームを提供して頂けるよう期待しております。
(deleted an unsolicited ad)

274 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:26:42.51 ID:JVAWGZPS0.net
現実世界と同じで、上級国民ならなにをしようが許されることの実証だな

275 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:26:58.25 ID:nV9taqvc0.net
誤BANの原因開示しろよ

276 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:27:36.25 ID:AaphM9rr0.net
https://twitter.com/noguns_nolife

apexでもvalorantでも誤BANだったこの人は何なの?何かしら原因あるくね?
(deleted an unsolicited ad)

277 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:27:58.63 ID:fyv51zPGp.net
>>273
家燃えて死んどけガイジ

278 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:08.00 ID:JVAWGZPS0.net
もし仮に誤BANだったとしても、それは開発側につながりがあるからであって、
今まで誤BANされた人々は今もBANされたまんまなのだろうね・・・

279 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:08.59 ID:nV9taqvc0.net
>>276
ガバpexで誤BANとかもうウイルスにパソコン乗っ取られてそう

280 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:14.00 ID:+DIW2dR00.net
この件に関しては醜態晒す可能性があるから何も言わず黙っておいて正解だったぜ!
サンキューxrayn、barusa

281 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:17.02 ID:kZanFwtyd.net
高級チートが実質banにならないと証明出来た訳でだな
教えろよ高級チート使い方!!

282 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:21.27 ID:DlIZKf0l0.net
このmillionのチャットは問題にならないのか
https://twitter.com/6Qu91DpG7eSuueQ/status/1276468129615368198
(deleted an unsolicited ad)

283 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:41.12 ID:jCmMJtHI0.net
ゼファーのフォロワーいっきに2000人増えてワロタ

284 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:29:48.91 ID:Q1NkYmNed.net
millionさんの今後の対応について

285 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:18.67 ID:0/UUIAFi0.net
潔白だったしBAN解除されたし名前も売れたしゼファー大勝利だな
騒動起こるまで名前も知らんかった奴もチラッと配信見るぐらいするだろ

286 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:26.87 ID:uN8saYEG0.net
>>278
LoLの例だとサポートに問い合わせれば個別で調査して解除するぞ

287 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:38.77 ID:u3UVScsgr.net
オフゲーのtrainerとかkeygenとかに反応してんのか?

288 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:45.61 ID:uOfCTtsL0.net
「中国人」が差別発言ってすげー世の中になってきたな

289 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:52.73 ID:cLTQOX2/0.net
キーロガー仕込まれてそれが引っかかったとかありえそうじゃね

290 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:30:58.05 ID:CJ14D9oy0.net
強すぎてBANは意味分からんけど
何でもかんでも擁護だ擁護だ言ってきてたのは正直うざかったな

291 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:31:54.10 ID:p61rw0hF0.net
釈然としない

292 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:32:16.10 ID:Bau6VINE0.net
てかまたチーター増えてきたし高級チート勢が暴れてるのかもしれん

293 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:32:31.05 ID:uOV532X10.net
今後出てくる本物のチーター共はこの件を利用して当然誤BANだって信者連れて騒ぐだろうしそれが一番めんどいな

294 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:32:41.57 ID:uhGxs6lL0.net
「この二日間つらかったけどもう気にしてないからいいよ」
この一言で終わらせてゲーム楽しんでる心根はねちねちやろうとはちげーや

295 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:32:56.15 ID:wKOKLmwH0.net
ふぅ、謝罪が見られないけどどういうつもり?
批判してたよね?
鬼の首とったかのようにさ...
悲しいよ俺は
俺はずーっと擁護してばかにされまくったのにさぁ

296 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:33:45.32 ID:8htnZDIV0.net
Riotのせいで若い才能が潰されかけたんだがどうすんだよ
こりゃりていろーおじさんはRIOT相手に戦うべきでは?

297 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:33:46.73 ID:XF4LFmya0.net
12vs12からのサドンデスがなくなったってマジ?

あれがあるから一発で白黒ついていたやつが
勝敗灰色のモヤモヤ試合か
25ラウンド以上のさらに長期戦になるんか...

とりあえずガーディアンの値下げうれしい

298 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:34:23.46 ID:3y76kQV00.net
てか、わざわざ名指しで公式が謝罪すんのすげえ
こんな対応ゲームやってて初めて見たわ
海外のtopプロでもこんなことあった?

299 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:34:23.79 ID:m6k16YSQ0.net
まあぶっちゃけここの奴らは元からクソだから別にいいんだけどTwitterで本人に直接誹謗中傷してたやつがなんも謝罪せずに逃亡してるの見るとしょうもないわ

300 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:34:38.58 ID:upVvDjpwd.net
https://mobile.twitter.com/mirageopenguins/status/1280645477491290112
強すぎて誤BANも実際にあるんだよなあ
(deleted an unsolicited ad)

301 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:34:42.40 ID:sogtP5eJ0.net
>>277
zepher信者の民度の低さを知って、やはり謝罪を撤回します。

疑われるようなことしたテメーとクソ運営が悪い。
どうせ親会社からの圧力なんだろ?
https://gyazo.com/18961bbd6b699f37c917c24e33c3454d
https://gyazo.com/c71c72ada98f6779ce171a7e2726ae1a
https://twitter.com/tervicer
(deleted an unsolicited ad)

302 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:35:34.91 ID:OwrHWsKpr.net
俺はこの件で運営のこと見直したわ
ちゃんと間違ってました
って言える運営はすくねぇんだ

303 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:35:43.02 ID:PA5pwnSkM.net
公式謝ってるな

304 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:36:00.53 ID:cLTQOX2/0.net
>>300
サブ垢でスマーフしたからBANしたって話じゃん

305 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:36:11.67 ID:diTmE6Yza.net
>>298
天下のRiot様やからな

306 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:36:32.33 ID:WTZ6OBd80.net
チーター疑惑の何が問題かを理解してるのが良かったな公式コメントは

307 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:37:33.48 ID:Ixuwe+mxa.net
これからもRiotがアンチチートを続ける姿勢を保ちゼファーの名誉回復もしたし落ち着くところに落ち着いたかな

308 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:37:50.00 ID:kiLNv32yD.net
バーコードネームでやってるゴミ箱嫉妬してそう

309 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:38:01.16 ID:QpS1cKFS0.net
ゼファー配信1200人も見てんのか
逆に名前売れて良かったんじゃない

310 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:38:19.31 ID:uOV532X10.net
誤BAN自体はどうしても出るだろうけどそれをどうやって精査して白黒把握してるのかわからんな
明かしたらあかんけど

311 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:38:46.09 ID:iIkxSNlPM.net
ゲームの話しようぜ
プロと誤banの話はもういいよ
興味ない人おらんのか?

312 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:38:59.96 ID:Q1NkYmNed.net
>>307
問題はゼファーに対していってたやつらだな
確定で誤BANはないっていってた人は今何してんの?w

313 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:39:07.77 ID:zUFLvBhb0.net
テンセントの名前出して勝手に暴走した中国人とかただの迷惑野郎じゃねえか・・・
変な疑惑残るだけだし

314 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:39:16.01 ID:zdaN/LLta.net
謝っても反省しなきゃ意味ないんだよね
どうせ誤BANだと思ってたよriotだし

315 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:40:15.31 ID:zUFLvBhb0.net
>>312
誤BANはないなんてレスあったか?
解除されるまではBANされた以上、黒で扱う必要があるとは出てたけど

316 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:40:24.10 ID:wKOKLmwH0.net
608 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a9b-D5FM) sage 2020/07/07(火) 08:16:43.91 ID:xkAmxNVq0
>>558
これがWHならlazもWHだよねって

612 UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-h0J+) 2020/07/07(火) 08:18:12.54 ID:eWhCFMyZa
>>608
rage見てないんか?同じモク抜きでも違和感あるのは間違いないよ

619 UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-ko6V) sage 2020/07/07(火) 08:21:43.22 ID:SuDUoqWia
>>608
「この子はあなたの子よ信じて、顔だって似てるし、血液型だって」
アンチチート「DNA鑑定の結果、旦那さんの子ではありません」
「。。。」

なぁ、この日俺は枕濡らしたよ
アウアウさぁ、スレ踏み逃げとこれについて謝罪してくれねぇ?

317 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:40:41.38 ID:uOV532X10.net
>>311
そんなに味方への愚痴やランクイキリしかしないいつもの流れが恋しいか?
いつでもできるだろ

318 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:41:08.64 ID:3exe8dQ/0.net
>>311
OSに食い込むのにゴミのヴァンガード入ってるゲームってなぁ

319 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:41:44.38 ID:pHXg1fjGd.net
>>294
やっぱ強い奴は心の広さが違うな

320 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:41:44.78 ID:ZjBPU65a0.net
ゲームの話とか話すこと特にないだろ

321 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:42:09.10 ID:8htnZDIV0.net
誤banされそうだからやめとくわ

322 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:42:33.24 ID:m6k16YSQ0.net
>>301
お前誹謗中傷で通報したるから覚悟しとけなー?

323 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:42:52.73 ID:8kFH1vTg0.net
ウィルスとかノーリコイルのスクリプトなんかを検知してBANすることがあるのか
何が原因だったのか抽象的にでも言及してもよさそうだけどな

324 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:43:13.29 ID:cLTQOX2/0.net
貫通力高のガーディアンがいかに強いかって話をするか?

325 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:43:27.81 ID:t3/4lc8ua.net
ここからは失言過剰批判奴と信者の戦いだからよ

326 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:44:01.76 ID:NnftZS/O0.net
よくわからんチャイナがテンセントの名前出してイキったのが唯一の汚点だったな

327 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:44:04.46 ID:H8G8zLnr0.net
有名プレイヤーだから誤BAN謝罪したっていうのは良くないと思う
誤BANで解除されたプレイヤーのリストを誰でも確認できるようにした方が良いんじゃないか

328 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:44:09.28 ID:WTZ6OBd80.net
BAN直後のゼファーの対応叩いてた奴も馬鹿すぎるわ
普通こんな行動とらないって何でただのクソ馬鹿が言えるんだよ

329 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:44:59.37 ID:kZanFwtyd.net
>>311
終わったしな
アプデ何日から??

330 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:45:13.46 ID:zjgzynB00.net
プラチナに来てから2,3試合に一回はKD1割る試合が出てくるようになったわ
俺の適性はゴールドなんだ・・・帰して 勝手に3まで押し上げられそう

331 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:45:35.02 ID:wKOKLmwH0.net
>>325
またアウアウかぁ、謝罪が先だろ?

332 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:45:41.13 ID:uN8saYEG0.net
>>327
有名というか公式大会出場者だからだろ
釈明しないと大会関係者全てに迷惑かかるからな

333 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:46:25.98 ID:aTXToez6H.net
ゼファー以外の誤BANはその他扱いで草
まあ強すぎてBANじゃなかったってことだね

334 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:46:34.04 ID:NpnzVWm/0.net
Redditに投稿したやつ消されててくさ

335 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:47:57.08 ID:7MNKBA9h0.net
>>327
謝罪しないとまずいだろ
金銭絡む話だからな

336 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:47:58.71 ID:HeVRfYNx0.net
valorantjpの文章角立つとこないしだいぶ分かってるな
今まで色んなfpsがチート対策ミスで荒れて人離れてるから運営がまともだと安心できる

337 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:48:49.00 ID:XzEWMkuFd.net
公式からも説明されるって凄いな
とりあえずなにに引っかかって誤BANしちゃったかだけは知りたいわ

338 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:48:58.13 ID:uOV532X10.net
そりゃ俺やここにいるようなのが誤BANされてもメール一つで謝罪されればそれで十分だけど大会に出るような選手はそれじゃ名誉が回復されんからな

339 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:49:06.26 ID:ZcL20FeLM.net
謝罪なんていらないよ
そのゲームのもとでやってるわけだから嫌ならやめろ

340 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:49:19.09 ID:uhGxs6lL0.net
ブロンズの愚痴にダイヤが説教するいつものスレは明日からでええやろ

341 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:49:47.51 ID:+mkSTDJL0.net
>>334
訂正して残しておかないのかよって思ったわ

342 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:50:10.62 ID:Ixuwe+mxa.net
ソーヴァのショックダーツってソーヴァ使いから見て使える?
ソーヴァ使ったことない側から見るとなんかあるあんまり強いようには見えないけど

343 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:50:30.04 ID:zUFLvBhb0.net
誤BANが再びトレンド入りしてるの本当に笑うw

344 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:52:52.82 ID:sogtP5eJ0.net
いやしかし、マジで、この人物が解除要求したってのは大きい問題じゃない?
この人が声かけなければ調査、解除も無かったの?っていう疑問は残る。
Zepher選手のような有名人以外が、今後誤BANされた場合、ちゃんと調査してくれんのかっていう疑問は残る。
https://gyazo.com/18961bbd6b699f37c917c24e33c3454d
https://gyazo.com/c71c72ada98f6779ce171a7e2726ae1a
https://twitter.com/tervicer
Zepher選手を疑った件はちゃんと謝罪します。すみませんでした。
(deleted an unsolicited ad)

345 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:53:32.09 ID:m6k16YSQ0.net
AEのプロがtensentが云々の頭5chツイートリツイートしてるんだけどこいつアホだろ
https://twitter.com/gjmptw_syo?s=09
(deleted an unsolicited ad)

346 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:54:13.69 ID:+mkSTDJL0.net
>>344
5chじゃなくてriotに送れよwww

347 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:54:33.65 ID:7MNKBA9h0.net
>>344
被害者他にいるみたいだし
あまり関係ないだろう
ただ公式謝罪そのものには影響あったかもな

348 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:55:00.01 ID:deT7o8Uhp.net
しかしこの様子じゃ誤banほかにもいるでしょ
名指しで謝罪って対応はいいかもしれないけどほかに誤ban食らった一般プレーヤーは余計にムカつく気がする

349 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:55:33.73 ID:AaphM9rr0.net
ぶっちゃけゼファーが誤banされてなかったら他の人は解除されてなかっただろうからな

350 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:56:11.89 ID:SecQJHkp0.net
誤BANが本当は誤BANじゃなかった場合の人たちは
本来ならしっかりBANされてたってことだから
実際にチート使ってBANされてて誤BANアピールで
BAN解除された人たちへの抑止力にはなってると願う

351 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:56:23.97 ID:uOfCTtsL0.net
定期的に有名プレイヤーがBANされていくだだろうな 日本でも海外でも
「BANされた」って情報は広まるけどそれが「誤BANで解除された」って情報は広まらないだろう かわいそうに

BANされたってキャッキャしてたキッズどもは誤BANだったって情報もツイートしといてな

352 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:56:24.37 ID:zUFLvBhb0.net
>>345
ツイートから頭の悪さが滲み出てて草

353 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:56:49.79 ID:WTZ6OBd80.net
>>345
こいつ危ういな

354 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:56:57.48 ID:p10+hJmja.net
>>345
このやり取りか

https://twitter.com/gjmptw_syo/status/1280736606354374656?s=21
(deleted an unsolicited ad)

355 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:57:20.95 ID:m6k16YSQ0.net
>>348
いや散々誹謗中傷された上に選手生命脅かされたんだから名指しは妥当でしょ
BAN解除待つだけでいい一般プレイヤーと訳が違う

356 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 14:59:19.57 ID:0SGPMW4FH.net
>>348
プロは大会出れないとか規定がいろいろあるからな
妥当だろ

357 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:00:01.27 ID:UzvUS0LH0.net
>>354
いやーきしょいね

358 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:00:03.64 ID:TXRxY6K4M.net
>>231
アウトでもセーフでもリスクしかないでしょ

359 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:01:01.38 ID:m6k16YSQ0.net
>>354
あーまあけどBAN解除が早かったのはテンセントはともかくzepher選手が有名だったからってのはありそうだな
一般プレイヤーオンリーなら解除もっと遅くなってそう

360 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:01:38.02 ID:k+BWyhrap.net
Zepherってvalorantではプロじゃねーだろ今

361 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:02:00.40 ID:KcuXsKi60.net
誤BANされた人たちに共通点はないのかね
特定のアプリ入れてるとか
しっかしガバガバンガードだなこりゃ

362 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:02:25.79 ID:CJ14D9oy0.net
思ったよりRiotの対応が早くて驚いたわ
賞金とか絡むから優先度高めでやったんだろうけど

363 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:02:55.67 ID:IPPQt+Cy0.net
テンセント様に逆らう?僕にはそんなこと出来ませんよ!
テンセント様が白と言ったら白です!サーイェッサー!

364 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:03:44.21 ID:0SGPMW4FH.net
少なくとも公認大会でBAKEMONは3位で賞金発生したんだし
名指しは妥当だろ

365 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:04:12.00 ID:+mkSTDJL0.net
AEの雑魚ツイ消ししてんじゃねーか

366 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:04:14.95 ID:vVDvxf3o0.net
な、言ったろ。ハードBANなんてチーターは番号変えてるんだから意味なくて関係ないやつがBANされるだけだって。結局AVAと一緒でランカーは誤BAN解除されて、無名プレイヤーは誤BANされてもチートが検知されたの一点張りで裁判で証明するまで対応されない流れになる。
当のチーターはなんとかかんとか番号を誤魔化してるからノーダメージでアカウント作り直してプレイを続ける

367 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:04:15.91 ID:uhGxs6lL0.net
BANされた原因mixwellもなったスマホじゃねーの?
Riotは原因開示しろ

368 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:05:24.13 ID:z0Fq6pRrd.net
新しいBANシステム楽しみだな、、

リリース一ヵ月にして早くも競技シーンが盛り上がりを見せ、8月には新エージェントを含む小規模アップデート「ACT2」が予定されています。

369 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:05:45.87 ID:C40J9Ykx0.net
公式が誤BAN理由説明してんじゃん

370 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:06:20.82 ID:jCmMJtHI0.net
選手は気をつけようね。大会で香港独立!なんて言ったらプロシーンから追放されるかもしれない

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/09/news074.html
eスポーツ大会で「香港に自由を!」と叫んだプレイヤー、主催のBlizzardが参加権剥奪

371 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:06:27.27 ID:3ZKJdOWd0.net
揉み消された説

372 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:07:19.20 ID:sogtP5eJ0.net
https://twitter.com/VALORANTjp/status/1280731290866601984/photo/1

チートに類する行為が一切ありませんでした。
って断言するのって、二日でできるもんなの?調査ってどんな調査なんだろ?
遠隔で当選手のPCを全部精査したのか、PC郵送して調べたのか?48時間ほどで?

で、Vangurdのエラーってなに?
どんな条件下でそのエラーおきるの? そのへんも明らかにしてくれないとやっぱ疑問は残るかなぁ。

BAN解除された以上、Zepher選手はシロなんでしょう。今後も頑張ってください。疑ってすみませんでした。
(deleted an unsolicited ad)

373 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:08:00.45 ID:wKOKLmwH0.net
真面目なワッチョイはみんな謝ってるよ
ほら、アウアウ君勇気出して

374 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:08:13.15 ID:8B3ImoNTH.net
そうだ…今夜限りFPSから足を洗おう
俺がFPSで大成する訳がない
なぜなら生涯、
俺にはあんなモク抜きは出来ないだろうから…

伝説の夜は終わった…

375 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:08:14.18 ID:uhGxs6lL0.net
>>369
「vangardのエラー」以外で説明あるの?

376 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:09:19.29 ID:kEcII9Qq0.net
AEのクソ野郎は永久banしたほうがいいぞriot
百害あって一利なし

377 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:09:37.14 ID:uOfCTtsL0.net
VALORANTもプロゲーミングチーム同士の対立構図が見え始めたな 

秋葉原とCAGがオフラインでBAKEMONにボコられて涙目になると早くみてーーーーーーーーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:11:09.18 ID:zUFLvBhb0.net
>>372
例えばウィルスやスパイウェア、怪しいツール類の検知が原因だったとしても、
誤BANされたプレイヤーには非があるように見せないための配慮として
エラーって書き方してると思うよ
原因によっては結局誤BANされたやつが悪いんじゃんってなっちゃうしこれ以上の詳細は難しいだろうね

379 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:11:52.40 ID:G4jqUkklM.net
"俺らの"完全敗北だな
謝罪代わりに無料サブスクするわ

380 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:14:22.14 ID:+myraqqfa.net
lazってイケメンなだけじゃなくて発言までこんなにちゃんとしてるんだ
完璧すぎて嫉妬すらできないよぉ…

381 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:14:55.53 ID:KcuXsKi60.net
完全敗北してんのはゴミみたいなアンチチートで信用を落としたriotやろ

382 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:15:12.75 ID:znCKz9wpM.net
お前ら結局負けたままやんか
ええんかそれで……

383 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:16:49.42 ID:3exe8dQ/0.net
>>381
ほんとこれな
OSに食い込んでるのにこれって酷すぎ

384 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:17:24.15 ID:uhGxs6lL0.net
5chは全力で盛り上がって大敗北するまでが芸術的やね

385 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:17:28.25 ID:jLOfSVXz0.net
本体で何もアナウンスないけどこの誤BANて日本でしか起きてなくて
日本の運営がアンチチートツールの誤検出見つけて独自に発表したってこと?
lol とかはどうなってんだよ

386 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:17:46.45 ID:wKOKLmwH0.net
>>380
おまえみたいな謝罪もできないやつは
嫉妬しようとする資格すらないから

387 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:17:47.15 ID:uOfCTtsL0.net
>>372
童貞っぽそう

388 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:17:54.59 ID:ASZvdOWH0.net
お前らいつも敗北してんな

389 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:18:40.07 ID:uOfCTtsL0.net
>>354
ツイート消えてるやん プロゲーマーって何でもなかったことにしちゃうんだし楽でいいよな

390 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:20:15.28 ID:sogtP5eJ0.net
まぁ、一回でもこういう騒動があると、今後、神プレイを披露しても、「あ…やっぱり…」って心のどこかで思っちゃうよな…。

本気で疑惑を晴らしたいのなら、誰か言ってたように背中からモニタじか撮りで壁抜きスーパープレイでも配信するしかないのかね。
もしくはどっかでオフライン大会でもしてほしいなぁ。

391 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:22:11.57 ID:3ZKJdOWd0.net
この人は正しかった
https://twitter.com/anzufn/status/1280174520263782405?s=21
(deleted an unsolicited ad)

392 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:22:16.41 ID:m6k16YSQ0.net
>>390
と敗北者が申しておりますw

393 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:22:50.70 ID:Bau6VINE0.net
hao123入れてたらBANされるとかか?

394 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:23:36.68 ID:Bau6VINE0.net
通報でBANだと思ってるガイジもいるのか

395 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:24:29.97 ID:tF6QU0Z40.net
俺たちの負けだと認めるしかねえのか

396 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:24:39.97 ID:OyuXDdaip.net
zepherがヤバいのか運営がヤバいのかのどちらかで、まさか後者だとは思わんかった
公式自らチート対策を売りにしてて誤検知とかどうなってんだよと
自慢のアンチチートで検知しました→2日調査したら間違いでした、とか完全に悪しき前列じゃねーか

397 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:26:03.30 ID:sogtP5eJ0.net
中国資本には勝てねーんでごぜーやすwwww

398 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:27:30.55 ID:VfZUB17q0.net
誤検知するくらいじゃないとアンチチートなんて機能しないだろ
チートが蔓延るよりマシ

399 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:27:45.59 ID:nV9taqvc0.net
誤バンガードも開発してくれ

400 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:28:08.10 ID:CJ14D9oy0.net
ここで中国とか圧力とか言ってるのは頭おかしいとしか思えない

401 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:28:32.91 ID:wKOKLmwH0.net
この世でミスのないものあるか?
なぁ、riotは謝ったし機械にミスはつきものだよな
で、アウアウはどうすんの?

402 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:31:12.19 ID:o6wAfRTq0.net
名前出して謝罪は異常みたいな感じでTwitterで騒いでる奴いるけど、大会3位のトップ層プレイヤーをアンチチートを売りにしたゲームで誤BANしたんだから名誉回復のために名出し謝罪はおかしくないと思うんだがな
どうなんだコレ

403 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:31:36.99 ID:uOV532X10.net
勘違いしてるのがいるけど検知が厳しいってのは誤検知しやすいってことだぞ
一番誤BANしない方法は極端に言ってチート検知ツール自体導入しないこと
そのルール無用の世紀末世界に飽き飽きしたから厳しくてもよりチーターが少ない今を受け入れたんだろ

404 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:31:46.67 ID:JoOqgqrOM.net
結局チート対策って多少の誤BAN覚悟でキツめの検知をかけるか誤BANしないように緩めの検知にしてかからなかったチーター排除はユーザーの通報頼りにするかの2択だよな

405 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:31:53.38 ID:UW1uUN7M0.net
まーた俺らの勝ちか
Riotはゴミだって散々言っただろ?
FPS出身のにわかはLOLのガイジ運営っぷり知らんからなあ

406 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:32:01.27 ID:KSuPPAeGa.net
CAGの奴、XQ含めてツイッターで
くそ煽ってたからな
たぶんツイッターのあの空気感見る感じ
スクラムとか身内のディスコでは黒確定で
ボロクソ言ってたはずだよ

だからmillionもあんな強気なツイートしてたんやろな
CAGはチームとしてどうかと思うわ

OWでも最終的にパッとしなくて空中分解したし
jupiterに負けてるのはそういうとこ

407 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:32:39.27 ID:kZanFwtyd.net
ランク行こうとアンレートまわしてる

408 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:32:50.02 ID:I1RQK+a/p.net
おいおいお前らどうしたんだよ?
俺は一人になっても戦うぜ
ゼファーは黒、riotは正しいのにテンセントに圧力かけられた被害者
やっぱ中国人はクズ
riotがかわいそう
俺lolやったことないけど雰囲気でわかる

409 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:32:58.69 ID:wKOKLmwH0.net
他のチーム批判始めてアウアウやろなぁって見たらアウアウで草なんだがwww
プッハァwww

410 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:33:59.85 ID:kZanFwtyd.net
ランク行こうとアンレート回してるけどあと2戦から先進まないんだけど
これランクいくなて事??

411 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:34:55.57 ID:sogtP5eJ0.net
ガチチーターにも、「誤BANだった」って言い訳するチャンスを与えてしまったわけですが…。

「チーターに2度目のチャンスはない(キリッ」
https://fpsjp.net/archives/360832
と言っていたけど、運営のほうにも誤BANの可能性もあるので、解除要請次第ではチーター復帰もありえるようになってきたわけですが…。

アッシら敗北者には何も言う権利はねえんです、ハイ…w

412 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:37:00.76 ID:zUFLvBhb0.net
>>411
今回Riotで何の調査もしないで解除したとでも思ってんの?
実際にチート使っても解除されると思ってるならやってみたらいいw

413 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:37:03.13 ID:nV9taqvc0.net
Riotにも都合悪いから大会出場選手のホワイトリスト作ってそう

414 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:38:06.03 ID:juEz65al0.net
有名人が誤BANになった後に調査して他の被害者を復旧する流れとか怖いわ

415 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:39:09.95 ID:hyP9/NYE0.net
味方に3PTの暴言VCしか来ねえんだけど

416 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:40:44.90 ID:55TCxXoCd.net
バトルパス45レベまで来たわ 
早くナイフほしい

417 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:40:47.34 ID:9/e5KNNa0.net
誤BANなら誤BANで、何が原因で誤BANされたのかも公表してほしいわ
何かのソフトウェアがひっかかったのとか、BANするアカウントのミスだったとか

418 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:41:57.29 ID:Kavw5Dpzr.net
fortniteの頃から応援してたゼファーくんがこれだけ有名になって嬉しい🥰

419 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:42:20.53 ID:WTZ6OBd80.net
しかしあのモク抜きや壁撃ちがリアルだと示された事で、プロはあれをやらなきゃ駄目なんだろうな

420 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:44:28.91 ID:O0bDzlKf0.net
ドヤ顔でクリップにチート認定してた奴息してる〜??????

421 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:44:39.74 ID:aTXToez6H.net
>>419
プロだって何回かに1回は成功する
成功したクリップを切り抜いたから
「常に」成功してるイメージになってる
あとここの連中ができないから騒いでるだけ

422 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:44:40.46 ID:m6k16YSQ0.net
>>419
実際大会だとよくあるぞ

423 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:45:35.64 ID:3exe8dQ/0.net
>>417
これだよな
理由を説明しないとテンセントの知り合いの中国人のおかげっていう奴が止まらない

424 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:45:58.17 ID:6WAoghkZr.net
普通に課金怖くない?

425 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:46:09.51 ID:m6k16YSQ0.net
あのスナイパー壁抜きとかあの壁の向こうに敵いる確率高いからできたことだしな
他のプロもあそこの壁良く撃ってるし

426 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:46:34.45 ID:UaU3fg6oM.net
カーネルの中枢にいるヴァンガードに誤BANさせるウイルスって違う意味でやべーだろ
ファイアウォール切ってエロサイト練り歩いとったんか?

427 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:46:44.61 ID:en4FL5vD0.net
壁抜いたのなんて先に味方が抜いてるとこ撃っただけだし
モク抜きはその前のVCとか入ってないからなんかしら報告入ってるのかもしれないし

428 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:48:17.58 ID:uOV532X10.net
実際誤検知されるようなユーザーは相応に非常識なものPCに入れてるんだろう
Riotがそれを言い訳にするのは筋違いだから「エラー」としか言わないだろうけど

429 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:48:36.80 ID:wKOKLmwH0.net
動画見てチート認定してたやつはアイアンだろうな

俺はアンランクだがダイヤ以上はありそうで良かった

430 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:49:59.05 ID:/PVNzXUfa.net
apexのチート入れててもVALORANTbanされるらしいし変なソフト入ってたけどそれを誤検知した感じかな

431 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:51:41.14 ID:Wldgx6Ur0.net
>>430
そらチーターに2度目のチャンスはないんだからapexのチート入ってたらBAN対象だろ

432 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:52:08.66 ID:3exe8dQ/0.net
>>428
Aというソフトが入っていたのでBANしました
しかしAというソフトはヴァロラントに影響を与えないソフトだったのでBAN解除しました
こういう説明でいいと思うけど?

433 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:54:29.02 ID:+Q1e+N6zp.net
>>297
これってどういう事?

サドンデスの仕様変更があった感じ?

434 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:54:31.15 ID:aTXToez6H.net
あまり具体的にいうと個人のプライバシーもあるから名言できないのでは?
エロ動画収集ソフトにひっかかりましたなんて言われてみろよ恥ずかしすぎるわ

435 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:54:31.60 ID:nV9taqvc0.net
あの壁抜きは振り向いたとき変なところにエイム合わせてるからしゃーないw

436 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:54:48.28 ID:WXHRWMWJM.net
素直に謝ります。
ここでチーター認定して申し訳ないです。
冷静にクリップみたら、最初の壁越しaimの先に敵いないわ。
こんなワンクリップで周りに同調してしまって申し訳ない。

437 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:55:28.27 ID:yUyM1/cC0.net
久しぶりに盛り上がってると思ってきたらBANの話かよ

438 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:55:28.87 ID:HqoWcbb50.net
そこら辺詳しく説明しないってことはBANに至るプロセスもvanguardのシステムについてもブラックボックスで行きますよーってことだろうね
まあそれは完璧なアンチチートツール目指すなら仕方ないと思うよ

439 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:56:49.90 ID:uOV532X10.net
詳しい線引きを明かせば明かすほどチーターにしか利がない上にプライベートに関わる
だから「エラー」でいいと思うぞ

440 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:57:28.06 ID:XBeV2Z2cp.net
今来たけど公式ツイート来て誤BAN確定じゃねえか
ゼファーさんごめんなさい
サブスクしとくわあとで

441 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:57:50.06 ID:sWz9EXhV0.net
あんなしょぼいモク抜きでチート認定する浅い奴は
シージのプロシーン見たら何が起きてるかわからんのやろうな

442 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:59:34.52 ID:uOfCTtsL0.net
シルバーにはモク抜きも決め撃ちも存在しないからな 全てチートや

443 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:59:35.13 ID:3exe8dQ/0.net
別にAというソフトの名前までは上げなくてもいいと思うけど

444 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 15:59:59.83 ID:aTXToez6H.net
ゼファンボにいっとくけど「強すぎてBAN」じゃないからな
Lazきゅんの方が二回りも強いからそこだけ脳みそにたたきこんでおけよ

445 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:00:24.80 ID:lKx/Q1nu0.net
クリップ切り抜きやBAN直後の行動で黒と決めつけるのはおかしいと思ってたがヴァンガードを信じてゼファーを黒扱いしたレスをしてすみませんでした

446 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:00:48.83 ID:WTZ6OBd80.net
>>443
ブラックボックスを守りたいんだろ

447 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:01:36.61 ID:m6k16YSQ0.net
名前がかなりbigで危ない橋だったのに配信でzepherに触れた上に信じてるって言った(らしい)lazは神

448 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:01:50.06 ID:WTZ6OBd80.net
ここで謝罪してる奴はイモータルまで上げてゲーム内で謝れや

449 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:02:19.46 ID:8htnZDIV0.net
俺1週間に1回ぐらいの頻度で誤BAN貰ってるけど
vanguardがエラー起きてるだけなんだわ
文句はriotに言ってくれ

450 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:03:17.94 ID:wKOKLmwH0.net
lazあげはいらねぇわ
抜くようだし普通の発言すぎ

451 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:03:21.24 ID:EGsuVgO60.net
lazさん
zepherさんがチーターだとは一切思わないけど←誤BANだった場合は相手からの心象が悪くなるので思わないと言う
banされてる間はチーターとして扱うしかない←しかしチーターだった場合、見抜けなかった自分の風評も悪くなるのであえて運営の決定には従う風なスタンスを取る

完璧なコメント

452 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:03:52.03 ID:qikIqA4Z0.net
riot許せねえな
ゼファーさんごめんなさい

453 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:03:56.47 ID:uOfCTtsL0.net
ごくごく普通の25歳のおっさんのコメントで草

454 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:04:32.16 ID:8htnZDIV0.net
lazは日本のvalorantを引っ張ってく存在だからageられても仕方ないわ
イケメン+聖人で本気出してたら東大行けたぐらいの秀才って設定も付けていこうぜ

455 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:04:32.59 ID:szxwbDiAa.net
>>451
「そのうち解除されるよ」
ゼファーの全てを見抜いた神の目が抜けてる

456 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:08:40.29 ID:Ixuwe+mxa.net
東大のくだりは絶対にいらんだろw

457 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:08:42.35 ID:nV9taqvc0.net
lazきゅんまだ高校生と思ってたわ

458 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:08:48.97 ID:szxwbDiAa.net
全てのプロプレイヤーがノーコメントを貫いたなか最後に一言「そのうち解除されると思うよ」といったのはlazのみなんだよなぁ
ゲェジどもゼファーにごめんなさいしたんか?

459 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:09:32.67 ID:kZanFwtyd.net
>>415
お前もパーティー組めばいいんだよ

460 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:09:34.21 ID:sogtP5eJ0.net
公式がおおっぴらに「誤BAN」があると認めてしまって、その原因はよくわからない「エラー」
今回は有名人だったから二日で調査して解除されて公式が謝罪。その恩恵で同等のエラーでBANされた人も解除。

じゃ今後、有名人じゃない人が「誤BAN」されたら……?どうなるの……?

俺はもうこのゲームには課金はできんな。
シーズン1のパスは買ったけど1500円くらいか?元はとれるくらい遊んだけどさ。
シーズン2以降はズンパスも買わないかな。うっかりBANでスキン消えたらいやだしね。

461 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:10:04.50 ID:aTXToez6H.net
俺も名前lazにするわ#4545だからよろしくな

462 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:11:13.07 ID:wKOKLmwH0.net
人としてまともなだけでageはどうかしてる
俺はlazで抜いてるけどageもsageもしない

463 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:12:25.72 ID:3exe8dQ/0.net
>>460
まぁ少なくとも本物のチーターがBANされて誤BAN食らったわ萎えたし別ゲー行くわみたいな言い訳が出来ちゃうよな

464 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:13:24.14 ID:kZanFwtyd.net
>>460
スキンは高い

465 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:14:42.81 ID:IrNrmeoKa.net
>>453
は?25でおっさんとかてめーは何歳だ?

466 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:16:09.34 ID:wKOKLmwH0.net
すまん、アウアウは信用できない体になっちまった

467 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:16:43.91 ID:IrNrmeoKa.net
このゲームのスキンしょぼすぎて買う気すら起きないけどな
エイペックス見習え

468 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:18:24.53 ID:xDttYZQdr.net
今来たら誤BANという声明出てたのね
誤BANは存在しないとか主張してた奴は息してるの?

469 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:19:14.87 ID:uhGxs6lL0.net
>>468
スレのやつらは皆消えてったけど数日したらブロンズの悪口言いに来るよ

470 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:21:15.43 ID:Z9GFUYSK0.net
こっから急にゼファーが下手になる笑える展開希望

471 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:21:57.74 ID:wKOKLmwH0.net
俺アンランクでしかも一ヶ月プレイしてない

472 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:22:54.99 ID:VHYc7X2zp.net
lolしてる人はゼファーを信じてたんじゃなくてriotを信じられないから誤banって言ってた

473 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:23:40.85 ID:UW1uUN7M0.net
>>468
息してないのはRiotとガバガバンガードな

474 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:24:07.81 ID:pHXg1fjGd.net
タスクマネージャー開くのはおかしいとか言ってた奴wwwwwwwww

475 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:24:09.68 ID:EGsuVgO60.net
モク抜き壁抜きとかCS経験者ならわかると思うんだけど
壁抜きなんかは特にどのタイミングでここを通過してここに入ったらこのタイミングでここを抜けば当たるみたいな
モク抜きは事前に何人がMIDに飛び込んできてた報告とかがあればわかる時もある
MIDラッシュでしょ?チームとしてはそのラウンドで負けようと飛び込まないやつが戦犯になるわけだからモクの中にはいるんだよ
そう言う研究も普通にしてるからな
Zepherが黒なら壁抜きましたねー!のNoppoなんてもっと深い暗黒だろ

476 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:25:12.68 ID:ZjBPU65a0.net
>>472
これ

477 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:25:54.75 ID:wKOKLmwH0.net
どんどん逃げ道広げていって草

478 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:26:35.35 ID:pHXg1fjGd.net
>>475
Nukeのあれ見たら間違いなくWH認定してそうだよな

479 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:28:41.03 ID:sogtP5eJ0.net
>>463
それな。

今回のBAN解除、謝罪文はライアットゲームズ日本支社のみでの判断だと思うけど、これで日本国内での「vanguard」の信頼を著しく下げた点はアメリカ本社は認識してるのかな?
もちろん、キチンと、調査した上で解除したんならいいんだけどさ。
二日間でどうやって?って思うんだよね。

俺は信用しないからもう金は落とさないってだけ。あんま未来は感じられないわ。
日本のFPS人口のさらにCSベースなんてなれば相当狭いコミュニティだからな。CSO2の即死を思い出す。

480 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:29:35.09 ID:5ajviwXhM.net
とんでもないプレイが出てますよ!のやつ好き

481 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:29:36.31 ID:m6k16YSQ0.net
前スレ見てるとチート認定してたたいてたやつがライオットクソに方針転換してるの笑う
こういうやつらって誰かを叩かないと気が済まないんだなって

482 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:31:30.48 ID:/rucYBCma.net
riotjpは元々糞だぞ

483 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:32:30.61 ID:UW1uUN7M0.net
Riotのゲーム初めてみたいな奴が多くて初々しいなここw

484 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:33:24.51 ID:EGsuVgO60.net
>>483
なんならCSクローンも始めても多いぞ

485 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:34:02.07 ID:5YuU4lFx0.net
なんやまた老害が若い才能に嫉妬してるのか?

486 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:35:15.38 ID:OyuXDdaip.net
誤BANは仕方ないにしても、zepherが問い合わせてから2日(実質1日半ぐらい?)でBANが覆ったってのが不可解過ぎる
たった2日で何を調査したんだよ
メールでやり取りしてたなら本人からの聞き取りなんて皆無に等しいだろ
聞き取り無しで本人の言い分だけを聞いた上で調査すんの?
チャットか何かで対応してくれんの?
それとも本人の聞き取り無しで、誤BANだと言い切れるだけのものがvanguardには記録されてるってことか?それはヤバ過ぎるだろ…

487 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:37:56.31 ID:QeywCVtUa.net
riotがカスなのにごめんなさいしたのがむしろすげーと思った
もっとチートだと断定できないため解除しました(何かしらは検知したからな?)って言い方すると思ってたわ

488 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:38:08.34 ID:zoQ2gyVzd.net
パンピーが誤BANされても同じ対応になることはまずあり得ないんだから、せめてクリーンに審査過程を公開すること、何が誤検知の原因なのか明らかにすることはマトモな企業ならマストでしょ

489 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:39:56.23 ID:VHYc7X2zp.net
riotjpに期待するだけ無駄だから

490 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:40:28.49 ID:FahK9ODm0.net
攻め側デュエリストが後ろでうろちょろしてると攻めづらいな

491 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:41:36.53 ID:MpcigmBLa.net
zepherの件でイライラしてるやつら多いけどなんでなんやろ アンチ多かったんか?

492 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:42:10.24 ID:u3UVScsgr.net
男のジェラシーはみっともないぞ

493 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:42:22.00 ID:kZanFwtyd.net
疑わしきは罰せよ

494 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:42:47.08 ID:u3UVScsgr.net
>>488
まともな企業じゃないからな

495 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:44:21.88 ID:zUFLvBhb0.net
原因について求めてるやついるけどさ
vangardの仕組みを公開するような形なる可能性もあるし
チーター側に有利に働くようなことになる可能性が少しでもあるなら公開すべきじゃないわ
一生チーターまみれのゲームで遊びたいやつだろこんなこと言ってるやつって

496 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:44:30.48 ID:se+g+YMnM.net
https://twitter.com/VALORANT4JP/status/1280767197170659328?s=19
(deleted an unsolicited ad)

497 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:44:34.95 ID:PHMp2xYl0.net
riotjpにBAN解除する権限無いだろうしriot本体が公式で説明する必要があるわな
海外でも今回の件知った奴は疑問に思ってるだろ

498 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:45:21.62 ID:IrNrmeoKa.net
皆ずーっと雨でイライラしてるんだよ

499 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:45:45.72 ID:UW1uUN7M0.net
トロールしたりウィントレしてる奴に文句言った方をBANするかと思えば
それをコミュニティに叩かれてビビって処分取り下げるとか日常茶飯事だから
JPも本国もまともなわけないんだよな

500 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:45:47.95 ID:+w4uwatP0.net
ゼファー"さん"なお前ら

501 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:47:33.31 ID:jCmMJtHI0.net
>>496
手動でBANしてんのか

502 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:47:38.15 ID:xDttYZQdr.net
>>473
ってことはRiotは絶対に誤BANしないと言ってた謎の狂信者も息してないってことだな

503 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:48:39.14 ID:HhVHpvRE0.net
jpでだけ謝罪してるのは日本語が何か悪さしてるのか?海外では起きてないエラーってことだよな

504 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:49:13.51 ID:m6k16YSQ0.net
>>496
報告BAN存在してんじゃん

505 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:49:21.91 ID:+mkSTDJL0.net
>>496
強すぎてBANはマジだった?

506 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:50:11.44 ID:3Uu+8I4F0.net
ミリオンは人にどういう言える立場の人間じゃないだろ
CSGOではスクリムで死体撃ち、裏で他のプロの外見バカにしたり
ちょっと前にあった大会で味方弱くてかてねーみたいなツイートして速攻消したの覚えてるからな^^

507 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:50:58.88 ID:jCmMJtHI0.net
>>506
まじかよ

508 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:51:46.37 ID:IFApkzNva.net
>>478
あれは野良でやられたら間違いなく通報するわw

509 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:51:56.08 ID:2Zy8PgxC0.net
誤BAN マジ
強すぎてBAN マジ
お前ら今後どうするよ

510 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:52:42.24 ID:m6k16YSQ0.net
てかmixwellが既にスマホ接続しただけで誤BANされてんじゃん
海外プロで誤BAN聞いたことない厨や結局変なの入れてたんだろ厨息してる?
https://www.valorant4jp.com/2020/04/valorantusb.html?m=1

511 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:52:50.45 ID:3Uu+8I4F0.net
>>507
そうだよ
っていうかCAGのメンバー自体がマナー悪いことで有名
x1は中国で何度も暴言でBANされてる

512 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:54:36.80 ID:UW1uUN7M0.net
ここにきて強すぎてBANマジなのは草

513 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:55:24.67 ID:en4FL5vD0.net
誤検知だよ

514 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:56:13.16 ID:VHYc7X2zp.net
millionはチャットbanされてほしい

515 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:57:17.08 ID:abue1PLZ0.net
millionってkillmeの弟だっけ?兄の方はキレやすいけどそんなヤバい印象ないけどな

516 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:58:33.14 ID:9VPXtvRM0.net
このプレイは黒だな( キリッ
恥ずかしい

517 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:59:19.39 ID:9VPXtvRM0.net
普通タスクマネージャー出すか?(ドヤァ
ええんかこれ…

518 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 16:59:22.71 ID:quxyIbhz0.net
エラーでバンじゃ説明として不十分だな
レポートされまくったからバンされた人は理由教えてもらってるのに

519 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:00:23.74 ID:p+3LjwsJ0.net
すかさずタスマネ晒すの怪しいな
やってるよな?

520 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:01:24.26 ID:GBb4L7jVr.net
>>496
これはスマーフしたからやな
明らかに上手すぎてチート報告が大量きたんだろ

521 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:02:04.01 ID:jCmMJtHI0.net
正直サブアカのスマーフうぜえわ

522 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:05:49.61 ID:zUFLvBhb0.net
レディアントでマッチしないからサブアカウント作るのは確かにわかるけどな
それ以外のやつはただ害悪なだけ

523 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:05:57.20 ID:+3BnfFQm0.net
ゼファーはradiantになれてないから強すぎてBANってことはないやろな
ゴールドの人も何で誤BANになったのか気になる

524 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:06:17.87 ID:AOYJeo//0.net
ゼファーのプレイから白か黒は分からなかったけどvanguardでbanされたなら何かしらやばいのが検知されたんだと確信してただけにちょっとショックだわ

525 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:06:26.83 ID:uOfCTtsL0.net
>>496
「強すぎてBAN」はネタじゃねーのかよwwwww

526 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:07:21.21 ID:zUFLvBhb0.net
ゼファーレベルじゃ手動で止められるほど通報たまると思えんけど

527 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:08:02.79 ID:MpcigmBLa.net
>>496
「上手いからBANされてたら海外プロ全員BANされてるからw」って言えなくなったじゃねーかよ どうすんだよRIOT

528 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:08:12.62 ID:vrI5X/pz0.net
ゼファーもスマーフしてたとかじゃなくて?

529 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:08:32.71 ID:NpnzVWm/0.net
ブロンズとマッチングしたらガイジしかおらんくて草
ゴールド3なのになんで巻き込まれなくちゃいけないんだよ

530 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:08:59.11 ID:LmrA10th0.net
ていうか2日でテンセントの友人に連絡したら白だったわ〜ってなんで分かるの
ヴァンガードの誤動作ならはっきり言えよ

531 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:09:45.56 ID:I1RQK+a/p.net
俺は今でも疑ってるよ
サブ垢で回そうとしたのも怪しい
そもそも存在が怪しい
19のちんぽ猿がプロとかちゃんちゃらおかしい
どうせただのニートやろ

532 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:10:10.05 ID:zUFLvBhb0.net
まぁ少なくともヴァンガードのエラーって回答してるわけだし
強すぎて手動でBANってわけではないだろうな

533 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:10:15.20 ID:udpq6KS90.net
なんだ誤banだったのか面白くないな

534 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:11:07.97 ID:HETXqi8d0.net
>>531
怪しいのはお前の頭だわ

535 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:13:22.55 ID:Bau6VINE0.net
CAGと対立させたいガイジいるけど別に悪いこと言ってないよな

536 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:13:41.85 ID:k64otarAd.net
>>530
だから謝罪文でエラーだったと書いてるじゃん
mixwellがスマホ接続しただけでBANされたし似たようなことしたんだろ

537 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:13:44.99 ID:Q33cHash0.net
>>396
お前マジでバカだな

538 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:14:36.19 ID:1vO85jZ50.net
フォトナキッズの害悪さが浮き彫りとなっただけの事件だったな フォトナキッズはおとなしく床オナでもしてろってことだ

539 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:15:34.07 ID:MpcigmBLa.net
>>496

> cheKのツイートに対してVALORANTのアンチチート部門のPhillip Koskinasは「あなたのAから始まる名前のスマーフアカウントはプラチナ帯のユーザーの報告により手動で一時停止し、
> 結果としてハードウェアBANも行っていました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。」とコメント、報告により一時的にアカウントを手動でハードウェアBANしていたことを明らかにしました。

お前らどんどん報告しまくるぞ!!!!!!!!

540 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:17:34.96 ID:ZjBPU65a0.net
アイツ強すぎ!!スマーフ!!!
で通報したらBanされるん?

541 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:17:55.38 ID:I1RQK+a/p.net
手動ワロつぁ

542 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:18:08.68 ID:aTXToez6H.net
ゼファンボが「強すぎ!」って通報したんじゃないの?

543 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:18:16.64 ID:6PqOaoR40.net
Sinatraaイモ3から17連勝でランク上がんなくて草

544 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:19:05.22 ID:m6k16YSQ0.net
マジレスすると手動でBANとかだったら声明文でそう書くだろうから本当にvanguardのチート検出でエラーあっただけだろ
強すぎてBANではない

545 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:19:26.81 ID:aTXToez6H.net
>>540
されるぞ
複数垢つくって報告しまくれ

546 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:20:42.89 ID:M9cvnm3da.net
とりあえずriotは今後一切信用できないな

547 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:20:44.92 ID:1vO85jZ50.net
あのレベルで強すぎてBANとかありえねーからw

548 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:21:16.25 ID:f4VEgnV40.net
>>529
もしかして俺とマッチしてたかもw
https://i.imgur.com/K0ygXob.jpg

549 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:24:50.32 ID:9WPeeBCP0.net
>>548
ゴールド2じゃん
ブロンズって頭もブロンズなのか?

550 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:25:33.71 ID:ZNag8vIM0.net
>>548
アイアン未満のゴミワラワラでワロタ

551 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:25:53.27 ID:aTXToez6H.net
フォトナキッズはすぐ真に受けるからな
BANされた→誰かが報告したんだ→ンンン強すぎィ!

552 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:26:00.42 ID:uOfCTtsL0.net
脳みそアイアン

553 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:26:37.25 ID:NpnzVWm/0.net
>>548
俺はサイファーメインだから残念ながら違うな
一生サイトずっと覗いてるやつとかいたよ

554 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:29:22.46 ID:f4VEgnV40.net
>>549
すまん結果的にプラ3だった
プロンズレベルのクソ雑魚ではあるが…
https://i.imgur.com/6nv1Uzc.jpg

555 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:29:49.51 ID:nCElN6sD0.net
このrank帯の試合でgoldなのにこの成績は適正もっと低いんじゃねえか...?

556 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:30:14.16 ID:f4VEgnV40.net
>>550
アイアンマジで可愛かった
チャットもめっちゃ盛り上がったよ

557 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:31:28.10 ID:DkC3baBb0.net
banされた原因もわからないのに叩く
解除された理由もわからないのに叩く

この後覆る事があった時どうなるか楽しみ

558 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:31:32.87 ID:KcuXsKi60.net
アイアンブロンズ帯ってギスギスとかしてなさそうだし楽しそう

559 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:31:52.00 ID:4WReUoLn0.net
このゲーム始めた時ジェットがヤスオのポジションだと思ったらレイナだったわ

560 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:32:25.91 ID:aTXToez6H.net
>>554
俺もプラ3スタートだったが
こんな部屋にぶちこまれなかったぞ、ずるい
どうなってんだRiot

561 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:32:50.89 ID:sogtP5eJ0.net
BAN受けるってのは、こういうことだよな。
解除されたあとにも疑惑は残るし、選手のイメージには確実に傷が残るよ。
うっかりBANされるなんてことは出来ればあってはいけない。

だからこそね、解除する際にはキチンとした説明が必要なんだよ。
スポーツでもアウト判定を覆すなら、明確な証拠の提示が必要でしょ。
そうしないと観客は納得しない。今後、この選手と対戦する選手も納得しないだろう。
当選手の所属チームに負けたチームのファンは「どうせあいつは……w」って思うわけ。

疑惑を払拭できるような、BANした経緯と解除した経緯の説明がいるんだよ。
たった二日間で、「調査しました。」「エラーでした」では誰も納得できないよね。

562 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:33:09.58 ID:61z4M0zX0.net
自分がランク高いとキャラ選択放置するやつおって草

563 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:33:23.37 ID:WTZ6OBd80.net
shinatraaレディアント行ったのか
かなり長かったな
ベータの時は行けなかったんじゃなかったっけ?

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-Bqa1):2020/07/08(水) 17:33:59 ID:TfsVpxLw0.net
https://i.imgur.com/mm6D1eg.png
マウスパッドの位置とaim支点変えてみたら30分で26出たんだけどプロゲーマー名乗っていいか?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-4uFf):2020/07/08(水) 17:35:31 ID:TfsVpxLw0.net
>>554
デュエリスト使ってこのスコアってやめたほうがええで

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-VRyp):2020/07/08(水) 17:36:40 ID:KcuXsKi60.net
>>564
画像貼りたいならjpgにしろ重いんだよ

567 :UnnamedPlayer (JP 0H99-Bqa1):2020/07/08(水) 17:38:04 ID:aTXToez6H.net
>>564
ハードで26出した証拠にならん
gifもしくは動画であげろ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-Bqa1):2020/07/08(水) 17:38:20 ID:AaphM9rr0.net
17連勝でもradiantになれないってやばいな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-vWbE):2020/07/08(水) 17:38:38 ID:wKOKLmwH0.net
俺はアンランクだが偉そうに物言ってるしlazで抜いてる

570 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM99-2SEZ):2020/07/08(水) 17:39:20 ID:TXRxY6K4M.net
通報累積で手動BANもあるんじゃない?ってここで言ったら死ぬほど叩かれたけどあるじゃねぇか!

571 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-G0Yn):2020/07/08(水) 17:39:23 ID:N2G9dNNsM.net
>>515
え、韓国人なの?

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-NGFb):2020/07/08(水) 17:39:31 ID:m6k16YSQ0.net
Jupiterのcrowはハードで10代しか出せてないんでしょ?ならあんま意味ねえよな撃破数なんて

573 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-txLW):2020/07/08(水) 17:40:43 ID:kZanFwtyd.net
>>565
はひーー
これでアタッカー止めろて言うのかよ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-4uFf):2020/07/08(水) 17:42:10 ID:TfsVpxLw0.net
>>566
今度から画像貼る時は全部pngに変換してから貼るわ
アドバイスありがとう

575 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-txLW):2020/07/08(水) 17:42:52 ID:kZanFwtyd.net
>>564
ポットアーマーは無効てなってるよ
有りにしないと

576 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-Rhpp):2020/07/08(水) 17:43:50 ID:ApuQfI1bM.net
>>554
このstatsみたいなのはどっかのサイトで見れるの?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-4uFf):2020/07/08(水) 17:44:24 ID:TfsVpxLw0.net
>>575
胴撃ちで3体くらい稼いだのバレたか

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d9a-Ctnb):2020/07/08(水) 17:45:12 ID:WTZ6OBd80.net
>>576
blitz.gg

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ywoj):2020/07/08(水) 17:45:15 ID:9VPXtvRM0.net
>>577
デバイス何使ってる?

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-9JMD):2020/07/08(水) 17:46:42 ID:8goO17DV0.net
ランク行ってもボロ雑巾みたいにされる試合結構あるんだけど、もしかしてこのゲームのマッチングって壊れてんの?

581 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-txLW):2020/07/08(水) 17:48:02 ID:kZanFwtyd.net
>>580
それがお前の実力だよ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-4uFf):2020/07/08(水) 17:48:45 ID:TfsVpxLw0.net
>>579
EC-1A かなり体がデカいからしっくりきてるけど普通の日本人の体格と手の大きさならEC-2の方がいいかもね

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-eEvq):2020/07/08(水) 17:49:59 ID:EGsuVgO60.net
スマーフで雑魚狩りしててそっちで通報過多やったんやないの
同一PCでたまたまメイン起動してたタイミングでBAN食らっただけで
あくまでzepherに関しては憶測ではあるけどスマーフするなって神からのお達しやで
サブアカウントで低ランク回すなよお前らも

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-9JMD):2020/07/08(水) 17:50:07 ID:8goO17DV0.net
>>581
だったら俺みたいな奴が集まるよね?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d9a-Ctnb):2020/07/08(水) 17:50:49 ID:WTZ6OBd80.net
今回の件でzepherとriotを天秤にかけた奴は全員馬鹿にしていいぞ

586 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-txLW):2020/07/08(水) 17:51:42 ID:kZanFwtyd.net
>>584
集まってるからそうなるんだよ

587 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-G0Yn):2020/07/08(水) 17:52:36 ID:N2G9dNNsM.net
レッドスクリーンはチートBAN限定なんだろ

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-9JMD):2020/07/08(水) 17:52:40 ID:8goO17DV0.net
>>586

いや一方的な試合になるっつってんじゃん

589 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-6qj9):2020/07/08(水) 17:53:01 ID:XBeV2Z2cp.net
強すぎてBANって本当にあったのか
つまり報告によるBANがあるってことだしそれならvanguard要らねえじゃん
何のために入れてんの?

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-eEvq):2020/07/08(水) 17:54:53 ID:EGsuVgO60.net
少なくとも報告でのBANがあるならAPEXみたくいつまでもチートが上位独占みたいな惨状はなくなるわけやね
誤BANは調査された後に解除されるみたいやし別にええんやない
チート排除するには仕方ないことやで

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad87-7SvX):2020/07/08(水) 17:55:06 ID:q2j4zTj90.net
「サブ垢で無双してたらBANされました!!
たすけて!!!」


上手い下手とかプロアマ関係なく情けなさ過ぎるやろ
別に悪いと思わないし上手いのは事実なんだろうけどよく大声でこんなこと言えるわw

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-qaSL):2020/07/08(水) 17:55:26 ID:CJ14D9oy0.net
>>589
ものごとを極端に考えることしかできないのはかわいそう

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-NGFb):2020/07/08(水) 17:56:16 ID:m6k16YSQ0.net
>>583
だからvanguardによるエラーって書いてんじゃん…mixwellと同じような事例だろ
読解力なさそう

594 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-2keX):2020/07/08(水) 17:57:31 ID:juCeoHaNd.net
スマーフはくだらねぇからBAN

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-ucCN):2020/07/08(水) 17:58:01 ID:en4FL5vD0.net
なにがご検知されたのか公表する責任はあると思うんだけどな

596 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/08(水) 17:58:59 ID:szxwbDiAa.net
敗北者どもおいすー^^

597 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:59:07.64 ID:EGsuVgO60.net
>>593
そこまで見とらんから知らんがな
少なくとも即サブ垢起動してる時点でおかしいやろ
普通はメイン垢一個しか持っとらんのや
スマーフで雑魚狩りすんな

598 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 17:59:13.46 ID:en4FL5vD0.net
誤検知*

599 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:00:29.96 ID:k64otarAd.net
>>597
と雑魚がもうしております

600 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:01:02.73 ID:XBeV2Z2cp.net
>>592
手動BANあるならチートも通報されるわけじゃん?
普通のアンチチートツールならともかくvanguardはユーザーPCのカーネルに突っ込ませるのに
通報でいいなら別にそこまでする必要ないじゃん

601 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:01:52.18 ID:4WReUoLn0.net
ハード20は行けるんだけどそこから伸びないんだよなあ
ゴーストで20後半は行きたいんだが

602 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:02:58.84 ID:tF6QU0Z40.net
HS率20%ない奴は一生芋には上がれないからそういう奴はまずHS練習した方がいい
ソースはBlits

603 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:02:59.17 ID:uN8saYEG0.net
>>600
全部手動は物理的に不可能だからVanguardで自動BANしてる
でも未知のチートなら自動で対応なんて不可能だから通報も受け付けてる

604 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:03:37.49 ID:k64otarAd.net
>>600
人件費という言葉をしっていまつか?

605 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:04:46.72 ID:TfsVpxLw0.net
チーター小僧、解除されたのかよ

606 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:04:53.69 ID:XBeV2Z2cp.net
結局イモ帯にチーター普通にいる程度に逃してるし誤BANもする程度なのにカーネルに入れる価値あるのって話だよ
普通のアンチチートなら別にいいけど

607 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:06:23.70 ID:N2G9dNNsM.net
あーおれもプロに囲われてイモータルまでブーストしてえなあ

608 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:07:14.48 ID:kZanFwtyd.net
>>588
だから、調子の良いいお前の5人vs調子の悪いお前5人のなんだよ
調子の悪い方に入ったらぼろ雑巾の役目になるてはなしよ

609 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:07:54.38 ID:8goO17DV0.net
>>608
それつまりまともなマッチングじゃないよね?

610 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:08:07.71 ID:aTXToez6H.net
全部手動でやってると思ってるとかマジ?
おいおいおいRiotブラック企業認定かよ

611 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:09:28.02 ID:kZanFwtyd.net
>>588
それに誰かがぼろ雑巾の役目をしなくちゃ、ならない訳で

612 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:09:34.91 ID:CJ14D9oy0.net
>>609
>>608だったらまともなマッチングだろ

613 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:09:43.08 ID:k64otarAd.net
>>606
誤BANもする程度←?
検出精度で100%とかあるわけないだろカス
カーネルに入れるのはコスト上げてチート作りにくくするのが目的って言ってただろ

614 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:11:06.29 ID:MyoZKmfr0.net
>>21
cs1.6でチートつかってた

615 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:11:10.25 ID:XBeV2Z2cp.net
そもそも通報が多いことによるBANって他のゲームだと一定数通報されたら自動BANだから別に手動とも限らなくね
むしろ通報を受けて手動でBANしてそれが誤BANの方が無能感ある

616 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:11:16.64 ID:DkC3baBb0.net
ヘッショ率ってどういう計算してんの?

シージとかは撃った弾で計算してるから決め撃ちとかする関係上無意味な数字なんだけど

617 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:12:35.68 ID:IjzgMMs+a.net
>>486
そこらへんのポンコツ会社のスピードと比べんなよ

618 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:12:58.23 ID:DlBPCSlzp.net
俺見たいなブロンズシルバー帯だとファーストブラッド取られるとめちゃくちゃきついから9人同じレベルでも一人うまい奴が混じったり初心者が一人混じるだけで割とその試合崩壊する

619 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:13:04.57 ID:XBeV2Z2cp.net
>>613
チーター取り逃してるじゃん
開発者インタビューで撲滅は無理でも滅多に会わないくらいにすると言ってたけどlazがチーターを理由にランクマ辞めるくらい跋扈してるし
わざわざユーザーにリスク負わせてまで入れさせるほどのものか?ってことよ

620 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:14:00.99 ID:1Pzs8aquM.net
マジで今回の騒動でもlazしか勝たんなぁ

621 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:14:19.29 ID:4WReUoLn0.net
嫌ならやらなかったらいいだけ
それ以外の結論は無い
低レベルすぎる

622 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:14:21.71 ID:hIS3BZS40.net
モニタと画面の距離ってどんなもん?Lazが30cmくらいらしいが割と近いほうだよな?

623 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:14:43.49 ID:hIS3BZS40.net
モニタと目の距離だわ。。。

624 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:15:25.54 ID:33tKnqhsp.net
ヘッショ率って言うけどAWP持つと下がるくね?

625 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:15:28.00 ID:HETXqi8d0.net
>>21
deafblindという名前を使ってた
(それが悪いとは思わんが)

626 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:16:18.54 ID:Q33cHash0.net
>>619
だからさ、チート対応っていたちごっこなの。だから大体のゲームがチートに負けていく。
それに徐々に検出範囲狭めて精度上げていくものなんだから最初から最強!wのチート対策なんて存在しねぇよ
脳ミソつかえ

627 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:16:56.18 ID:XBeV2Z2cp.net
まあせめて詳細な報告くらいは公表すべきだと思うけどなあ
たまたま有名人がBANされたから話題になったけどこれまでもこれからも誤BANされる人が出るんだろうなってなるし
逆に本当のチーターがBANされても誤BANされたから萎えたわで逃げられるようになっちゃうし

628 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:16:56.44 ID:TfsVpxLw0.net
>>595
それしたらチート業者が解析して対策練りやすくなるやろ

629 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:16:58.41 ID:vrI5X/pz0.net
モニターとの距離なんとなく気になって測ったら60cmくらいだったわ

630 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:17:12.16 ID:1Pzs8aquM.net
>>618
そりゃ崩壊の程度の問題だよ
同じ階級帯でも技術差はあるけど、違う階級帯にいる上手い奴ほどの差はないって程度だよ
例えば、お前の試合の敵にAbsメンバーが入っちまったらほうが良いの度合いはより大きくなるだろ

631 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:20:11.32 ID:XBeV2Z2cp.net
とりあえずゼファーにサブスクでも入れてくるか

632 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:20:49.53 ID:8goO17DV0.net
>>612
結局試合崩壊するからまともな試合じゃねえんだよなあ・・・

633 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:20:57.50 ID:k64otarAd.net
>>619
うーんこの全くソフト開発に関わったことなさそうな無知なやつの感想
きよきよしいね
>>627
詳細な報告したらチート開発者にvanguardの検出基準丸わかりになって対策されるだろw

634 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:21:27.78 ID:EIXK2K5u0.net
apexやってみればこのゲームの運営がどれだけ良いか分かるよ
バランス調整下手だしパッドとコンバーターのエイムアシストにイライラするし毎試合チーターいるからな

635 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:22:02.98 ID:u3UVScsgr.net
>>554
お前ダイヤ2は行けるスタッツやな

636 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:22:14.95 ID:kZanFwtyd.net
今思ったかどさ
kdsがーとか勝率がーの数値て目安だよね
kd 1 勝率50 プラチナ
kds 1.9 勝率 30 シルバーだと

プラチナはそこの位置はあってる感じだけど
シルバーは味方弱いんだろうなと思う

イモータルでkds1越えてる奴とか味方囮野郎だろ
AIM化け物のぞろいなのに

637 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:24:27.40 ID:XBeV2Z2cp.net
誰かが無双とかしてない限り単純に考えて10人の約半分はKD1超えるんじゃないの?

638 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:24:39.04 ID:aTXToez6H.net
>>631
勝手に入れてろ
もうくんなよフォトナキッズ

639 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:24:45.77 ID:sogtP5eJ0.net
チート業者が得する情報は隠しつつ、他のユーザーや大会視聴者が納得いく説明ってできないもんかね?
このままじゃ当選手への漠然とした疑惑は残ったままで、素直に大会なんかは楽しめないし、誤バン恐れて課金などもできん。
チーター対策以前に競技ゲーとして終わると思うんだが。

640 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:24:48.61 ID:u3UVScsgr.net
>>636
いやkd1.9で勝率30%とかありえんから
糞みたいに味方の役に立ってない証拠やん

しかもシルバー帯でkd1.9とかゴミだろ

641 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:25:24.60 ID:en4FL5vD0.net
>>628


642 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:26:41.45 ID:wKOKLmwH0.net
さっさとランクしたいんやが?
lazで抜くしかできん

643 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:26:43.56 ID:BwfDqYOJ0.net
芋にシバかれ続ける毎日を送ってるHS15%KD0.9のダイヤは私です
勝率55%以上だしエイム弱いけどチームの勝ちに貢献する仕事をしてるはずだと思いたい

644 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:26:49.83 ID:XBeV2Z2cp.net
>>638
俺の理論がガバガバでバカバカしいってならともかく誤BANを批判したらレッテル貼りして発狂する方がキッズじゃね?

645 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:27:47.37 ID:8+tYJx/aa.net
>>641
チート制作側としたら
これが原因でbanされましたって知ることができればban回避できるチートツールの作成に重要なソースとなり得るでしょ

646 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:29:03.00 ID:sNX7Z1jsM.net
>>639
運営側ができることなんて間違って検知しましたごめんなさい以外説明できんと思うぞ
それに詳細な原因書いても一般人にゃわかんねえし

647 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:29:56.25 ID:EIXK2K5u0.net
>>643
HS率13%のプラ3だけどダイア行ったら同じ感じになりそう

648 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:29:57.46 ID:GI1x/eOIa.net
>>639
それはこのゲームに限ったことじゃないような
そもそもFPSってジャンル自体チートツール介入の影響がバカデカいからなぁ
valorantは頑張ってるほうだよ

649 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:31:06.69 ID:hk3EtNMV0.net
ゼファーが誤認識でBANされたのはとりあえず置いとくとしても既にイモ帯にまたチーター沸きまくってるのはどうすんだよ
確か昨日Lazがランク回さなかったのチーターが出てるからとか言ってただろ

650 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:31:08.84 ID:krGMvUw9M.net
>>531
サブ垢なんで問題?
ある程度有名な人は気軽にやりたいときもあるだろうし、なんとも思わんな。

651 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:32:46.21 ID:LiGcc6XGr.net
>>200
あかん王者になって世界でチンチンにされてしまう

652 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:33:10.48 ID:wKOKLmwH0.net
気軽にやるなら普通のアンレートでいい
マッチングに時間かかるならスマーフはしゃあない

653 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:34:23.29 ID:tF6QU0Z40.net
ファントムのHS率各ランク平均

レディアント 24%
イモータル2 20%
ダイヤ2 18%
プラチナ2 15%
ゴールド2 13%
シルバー2 12%
アイアン2 10%


こうしてみるとやっぱランク上がるにつれ順当にAIMが重要になってるっぽいな

654 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:34:42.14 ID:hk3EtNMV0.net
lazですらまだ解放してないキャラいるらしいし別キャラやるためにサブ垢作ろうは全然おかしくないと思うが
なんなら俺もサブ垢持っててブリーチとヴァイパー解放したし

655 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:35:23.92 ID:uhGxs6lL0.net
大敗したからって叩く方向をスマーフに変えるのはさすがやな

656 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:36:32.88 ID:Wnamqrgz0.net
ヘッショ率12%だけどダイア3だしどうにかなるよ

657 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:36:43.96 ID:lKx/Q1nu0.net
気軽にやったつもりのアンレートでVC2人がちゃんと報告してモク焚く場所をお願いされ
最後まで拮抗した試合で困惑した

658 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:37:08.04 ID:hk3EtNMV0.net
まあ俺はスマーフはスマーフでチーターと同じくらいクズだと思ってるけどな
初心者を萎えさせるという意味ではチーターよりタチ悪いまである

659 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:37:41.43 ID:BwfDqYOJ0.net
>>647
有利な状態で先に撃ち初めても頭抜かれて(´・ω・`)って顔になる事が多々ある
もう少しエイム鍛えなきゃと思うけどこればっかりは才能もあるから難しい

660 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:39:12.60 ID:0MMvTpqYM.net
>>629
俺は50だった このゲームは近いほうがいい気はするけどどうだろうな

661 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:39:45.03 ID:hk3EtNMV0.net
頭以外は0ダメージ
そう思って撃て

662 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:39:45.99 ID:GI1x/eOIa.net
チーターが一番クズでしょ
邪悪さではスマーフや暴言みたいなゴミなんてその足元にも及ばないわ

663 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:40:18.01 ID:sNX7Z1jsM.net
どれもこれもコンテンツ衰退の一因だから全部ゴミ

664 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:40:38.97 ID:qfRqmcWdd.net
HS率上げたいから胴撃ちで倒したら体に電流流れるシステム欲しい

665 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:40:43.06 ID:wKOKLmwH0.net
FPS始めたてのときテンキーありのキーボード買ったけどテンキーレスが欲しすぎる
ゲーミング名乗るなら元々テンキーレスにしろよ

666 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:43:01.32 ID:p61rw0hF0.net
解除中の敵に遠くからモロトフ当てる技ランク戦で決めたら味方から大絶賛で脳汁出た
サドンデスで負けたけどw

667 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:43:13.69 ID:Wnamqrgz0.net
https://i.imgur.com/I5gEib7.jpg
これでもしイモータル行けたら最弱芋名乗っていい?

668 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:46:22.76 ID:nCElN6sD0.net
別にHS率が高ければ強いって訳でもない気がするけどどうなんだろ。goにも胴体に一瞬で3発あてて倒すようなスタイルのプロ居た気がする。

669 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:47:51.89 ID:p61rw0hF0.net
AWPERだったらHS率低い、S1mpleみたいなのを除けば…

670 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:48:01.58 ID:GI1x/eOIa.net
>>668
その一発目がHSならもっと強いやん

671 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:52:11.23 ID:WTZ6OBd80.net
stax6戦でレディアント行ったのか

672 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:53:38.23 ID:hGbT+ewyp.net
韓国鯖と比べると日本鯖はヌルゲーだったんかな

673 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:57:36.50 ID:vwq5kqWt0.net
しかしこのまま誤BANでした〜で終わっていいものなんだろうかね?
チーター撲滅最強のアンチチートもウリの一つだったのにグダグダwww
誇大広告じゃんwww

674 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:58:23.86 ID:SKnu2+pka.net
やまとんの最後の試合相手、やっぱフルパだったか
twitchで配信してたから見てきたけどやまとん以外のプレイヤーめっちゃバカにしてた上にわざわざやまとんの配信にコメントで挨拶周りって寒過ぎるわ

675 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 18:59:32.85 ID:nCElN6sD0.net
>>670
そりゃね。でもその初弾hsに囚われ過ぎてその後修正できずに死んでる人めっちゃいる気がするわ。

676 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:00:55.01 ID:UXGdVXmW0.net
同じriot系列のlolでは、海外で特に配信者のunrank to challenger(ヴァロラントでいうradiant)は人気コンテンツだからな
スマーフは公式公認の伝統行事だぞ

677 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:00:59.82 ID:4Q+nfyMy0.net
格の違いを見せられたわ
https://i.imgur.com/eF5HvH6.png

ソロでやってんだぜ

678 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:01:28.60 ID:l6Zm3RM/M.net
これで普通にゴールド3なんだけどおかしいだろ
https://i.imgur.com/G8nEutI.jpg

679 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:02:01.57 ID:u3UVScsgr.net
このスレ配信者のライブ見てる前提でいきなりリアルタイム配信者ネタ投下してくるよな

680 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:03:25.44 ID:sogpwKtfM.net
>>126
こいつ前にも人種差別発言してたしな

681 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:04:07.78 ID:TfsVpxLw0.net
>>668
Krimzとか典型的な胴撃ちマンだったな

682 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:08:13.80 ID:H8G8zLnr0.net
>>679
DTNキッズはしょうがない
もうそういうもんだと思ってNGかスルー

683 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:09:09.23 ID:p3kZF4K9M.net
リコイル下手くそだから胴体で倒せることのがすくないわ
初弾hsか跳ね上がってhsのどっちかが多いな
ほとんどawp持つからhs率は低いんだけどね

684 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:10:17.96 ID:hk3EtNMV0.net
millionって奴の言ってることは間違ってないんじゃねえの
言い方考えない頭悪い奴だとは思うけど
あとは>>680の言うことが本当なら別ベクトルのゴミ野郎だな

685 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:11:37.15 ID:jtDYYM8YM.net
>>639
この長文野郎どっから湧いてきたんだ…

686 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:11:43.22 ID:SKnu2+pka.net
どうせたいした話もしてないくせにね
banがどうこうで10レス以上って暇人か

687 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:13:37.36 ID:LiGcc6XGr.net
CAGはメンバーがちょっと過去にやらかしてるメンツなせいで元々潜在的なアンチ遠かったんじゃね?

今回の件は
million→評価爆下げ
ゼファー→爆下げからの爆上げ
laz→聖人認定
でlazの何もしてないけど一人勝ち感あるw

688 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:16:05.91 ID:wKOKLmwH0.net
もういいからそういうの

689 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:16:55.93 ID:TfsVpxLw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LjUQ_MHj6hQ
krimzみたいに頭で撃ち合わないように堅実に立ち回って頭だろうが胴だろうが見えたタイミングで即撃ってリコイルしっかりコントロールして数発で仕留めるスタイルもアリだと思うよ 事実これで絶対王者として君臨してた時期もあったわけだし

690 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:18:20.08 ID:wKOKLmwH0.net
そういうプレイかっこいいよなぁ
エイム猛者か立ち回り猛者どっちかなれるなら立ち回り猛者だわ

691 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:20:27.35 ID:3Uu+8I4F0.net
VALORANTはGOより足が遅いから頭当てやすいし
胴撃ちじゃ勝てないよ

692 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:21:36.01 ID:uLFauSeV0.net
そもそもそれ出来るやつは頭にも当てられるしAIMないやつが真似しても意味ないよね

693 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:21:42.55 ID:nCElN6sD0.net
>>681
そうそう。valoならリコイル簡単だし安定すると思うんだよね。
みんなscreamみたいな単発Headに憧れるのはわかるんだけどね。

694 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:22:27.67 ID:zjijJbS10.net
>>4
え?え??チキチキチキ

695 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:22:58.80 ID:kZanFwtyd.net
ヘッショ率だけでは語れないよな

696 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:23:48.63 ID:luXIUBCj0.net
ゼファーさんすげえや
あの天下のライオットに強すぎる認定されて完全に箔が付いてしまった

697 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:24:05.15 ID:1a2iNPq00.net
クソエイマーの俺でもHS率15%あるからなんか頭の判定でかいんじゃねと思ってる
まぐれっぽいHSがすげー出るわ

698 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:24:31.03 ID:uLFauSeV0.net
そもそもあれってvanguardの誤動作って言ってるけど手動でも出来るとかどういうことなん?

699 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:25:42.36 ID:Q4qtrpHP0.net
後ろから胴撃っても反転して頭抜かれるよ

700 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:26:07.75 ID:UvAfSfmU0.net
誤BANは、異常スコアによる画面監視→異常挙動検知アルゴリズムによるオートBAN みたいだな
誤BAN食らってもメールすれば即人間によるログ調査→誤BAN解除 になるみたいだ

これで誤BANだった海外勢も全員復帰してる

701 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:26:14.65 ID:KlIKWhjf0.net
プロは結果として胴打ちしてるんじゃなくて腕見えた瞬間に反応してるってだけ
ヒットストップが馬鹿にならんからな
体全て見えてる場面なら当然頭部狙って当てる

702 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:26:15.09 ID:hk3EtNMV0.net
csgoってあんな移動速度早いのか
screamってこの移動速度のゲームでヘッショ率90%出したってマジ?

703 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:26:30.11 ID:mAE49D7wd.net
テンセントで働いてる友人がいるのが凄くないか?
高卒無職じゃまず無理だろうしやっぱ実家が太いんだろうなゲームで食ってこうとしてるやつは

704 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:26:47.85 ID:TfsVpxLw0.net
まあkrimzもAIMはかなりいい方だけどね
胴撃ちでフリーキルできる場面を拾うのがうまいから結果的に胴撃ち率が高くなってるだけで
リコイルコントロール、立ち回りはプロの中でも最上位クラスだし撃ち始めるまでの反応速度がここまで早い人はほぼ居ないし

705 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:26:54.31 ID:9t7ylFCnd.net
しゃがまれると全然ヘッドショット当たらなくなるけど、皆どうしてる?下に下げればいいだけなんだけどむずい

706 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:27:42.84 ID:GI1x/eOIa.net
HS率が高い奴が絶対強いとは限らないし、強い奴が全員HS率高いとは限らないけど
統計的な相関関係は確かにありそうだけどな

707 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:28:13.25 ID:+lx6g2+a0.net
hs率はめちゃくちゃ重要でしょ
awperだってar極めてた人がやってるんだし

708 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:29:30.99 ID:OdaA7ucSM.net
総合的な命中率のがじゅうようなんよね

709 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:31:06.74 ID:4Q+nfyMy0.net
このゲーム試合が一方的になると負け側の銃弾のHS率が急に上がりだすよね
あとは格差マッチで上のランクに入ったりしてもHS率あがる

それをねじ伏せる勢いと立ち回りがないとなんだかんだスコア的には良い試合に強制的にさせられる

710 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:31:43.74 ID:EGsuVgO60.net
>>599
はえー君はイモータルより上なんか凄いなー

711 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:34:01.37 ID:f4VEgnV40.net
>>565
お察しの通りデュエリストはセンスなくてやめた!
ほぼオーメンでいない時はセージ使ってるわ
セージは使ってるけど壁もスロウも下手すぎてヤバイ

712 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:35:02.32 ID:qQD4SYqe0.net
一気に萎えたわ。
これからはBANされても
常に誤BANって騒げるわけだからな。

さいなら。

713 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:37:18.55 ID:wKOKLmwH0.net
ばいばい
次からは自分の目で見抜けるようになりなよ

714 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:37:57.92 ID:hk3EtNMV0.net
今後チーターが誤BANって騒ぐのは確定だろうな
そっからLOLの時みたいに情報開示カウンターとかになれば面白いけど

715 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:38:03.60 ID:MgrPyTzW0.net
XQ恥ずかしw

716 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:38:25.67 ID:GI1x/eOIa.net
>>712
そんなんどのゲームでも同じやろ
今回の件がなくてもチーターは誤BANって騒ぐかやる気なくしたから休むとか言って誤魔化すかの二択

717 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:39:37.57 ID:2R1nfw9Y0.net
プロ(笑)「安易に誤BANって言ったらBANの信頼性が無くなるだろ!」

元々信頼性なんてなかった模様

718 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:39:48.07 ID:+w4uwatP0.net
XQは異常者

719 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:40:10.40 ID:zjgzynB00.net
>>678
やっぱこのゲームのランクおかしいよな
ヘッド率10%の俺がプラチナ3に連れて行かれてるもん

720 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:40:28.05 ID:4Q+nfyMy0.net
>>667
>>678

こういうデータってどこでみれるん?

721 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:40:37.78 ID:8+tYJx/aa.net
ただの騒ぎに乗じたネガキャンに反応するなよ…

722 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:41:39.42 ID:hk3EtNMV0.net
blitzっていう外部ツール


blitzテンプレに入れるか?

723 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:42:42.49 ID:wKOKLmwH0.net
sabagodもミルダムなのか悲しいね

724 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:43:39.17 ID:Bp3+pTY90.net
ニートタイムは格差マッチ多すぎるわ

725 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:43:42.93 ID:1a2iNPq00.net
これHS率とかどうやってデータ取ってるんだろうな

726 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:44:15.11 ID:4Q+nfyMy0.net
>>722
ありがと

727 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:45:31.96 ID:hk3EtNMV0.net
さばげーミルダムってことはまだjupだったのか? 
ミルダムはさっさとクリップボードか巻き戻って見られる機能つけてくれないとキツい

728 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:47:33.16 ID:9obfycd9M.net
配信界隈で囲うのやめろよ
マイクロソフトのmixerですら撤退したのに

729 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:48:21.25 ID:llEOZHQL0.net
>>707
上手いAWPerが同じくらいARも上手いとは限らんよ
プロだとkennySやGuardiaNがその典型例で二人ともAWPは世界トップクラスだったけど、AK持つと他の同レベルのプレイヤーより少し見劣りしてた

730 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 19:48:28.42 ID:Wldgx6Ur0.net
blitzがBAN対象じゃないのはどういう仕組みなんだろうな
承認してるってことなんだろうか

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-wSOn):2020/07/08(水) 19:50:23 ID:wNc9jZs/0.net
実際のプレイに影響あるかどうかじゃないの

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-Bqa1):2020/07/08(水) 19:52:25 ID:TfsVpxLw0.net
>>678 シンプルに弾当たってなさすぎ、撃ち合いに持ち込めてないだけでしょ 
頭の上すり抜けてたりするんじゃないの?
見てみたらHS数は変わらないけど胴に入れた弾の数が全然違ったわ
買えるときはオペレーター持ってるしSGMGの類は一切使わずエコで調整BUYするときは基本シェリフで、ヴァンダル派だからそこまで積極的に壁モク抜いてないしこれでも平均より当てた弾数だいぶ少ないほうだと思うよ
https://i.imgur.com/doNYPly.png

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-wuxR):2020/07/08(水) 19:52:31 ID:g1cjEcuZ0.net
BlitzはリーグクライアントAPIっての使ってるんだけどLOLでの外部ツール規約的なのに準拠してるからBANにはならない
けどこれはLOLの話であってValorantの規約に準拠してるかは分からないから不安なら使わないほうが良いよ

734 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-pR5Q):2020/07/08(水) 19:53:21 ID:DlBPCSlzp.net
ガーディアンって多分バフされたけど使えるようになるん?

雑魚的には銃は安いやつ使いたいんやけど

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ywoj):2020/07/08(水) 19:53:58 ID:9VPXtvRM0.net
HS率とかどうでもいい
レートが全て

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-vWbE):2020/07/08(水) 19:54:42 ID:wKOKLmwH0.net
自分のエイムをフルで使える立ち回りをしてるか
試合に勝つ努力をしているかがランクを決めるんだ
ちなみにアンランクです

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde6-6qj9):2020/07/08(水) 19:55:09 ID:hk3EtNMV0.net
新ガーディアンは連射速度の速いスナイパーライフルとして運用する人が出てきそう
接近されても十分ワンチャンあるってのもなかなか良さげ

738 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-umMT):2020/07/08(水) 19:57:25 ID:dtG5WDE9a.net
LazがツイッチかYouTube来たら伸びそうなのにもったいない

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/08(水) 19:57:38 ID:IAbhX7S90.net
いつの間にかテンセントや中国人有力者にコネがないと駄目みたいな流れになっとるんか
そんなん有名選手や上級国民でもないと無理やんけ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/08(水) 19:58:03 ID:6ZjR6nX60.net
ココだけの話 zepherがbanされたときerocとlazは身内discordで悪口言ってたよ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-eEvq):2020/07/08(水) 19:58:06 ID:EGsuVgO60.net
screamのフルパ害悪過ぎるだろ
screamが延々とまずワンピック取って他がガッツリ囲んでまたscreamが見られない位置からワンピックするの繰り返しじゃねえか
こりゃそこらの野良じゃ勝てねえわ

742 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-NGFb):2020/07/08(水) 19:59:52 ID:k64otarAd.net
>>740
そういうの割とガチで名誉毀損になるから気をつけろよ

743 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-sVBh):2020/07/08(水) 20:00:16 ID:DFdg88Pfp.net
ヴァンガードとか言うゴミ盲信してキチガイみたいに連投してたガイジ死んでて草

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d9a-Ctnb):2020/07/08(水) 20:01:15 ID:WTZ6OBd80.net
>>740
スクショがあればそれについて話が出来るんだけどな

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-kOhl):2020/07/08(水) 20:01:54 ID:h2ZlsfkM0.net
これで同じゴールド3だしHS率は関係ないぞ!
https://i.imgur.com/ldzz0Pf.jpg

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/08(水) 20:02:05 ID:IAbhX7S90.net
>>715
>>718
XQはAPEXで馬鹿みたいに敵の群れに突っ込んで即死即抜けという迷惑プレイの繰り返しを連日配信し続けていたから
色々とアレな人なんだなぁという印象しかなかったわ

747 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:03:50.92 ID:9VPXtvRM0.net
防衛で毎回詰めて死んでるバイパーなんやねん撃ち勝てる場所考えろや
待つだけで勝てるから敵さん大喜びで待機しとるやん

748 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:07:07.09 ID:eu+ISA9gd.net
俺の知ってるショックボルトと違う…
https://youtu.be/5G9_bycPSQU

749 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:09:12.75 ID:ZMGo9fEc0.net
>>747草生える

750 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:09:39.76 ID:w7Y6WDNt0.net
全ラウンドベーコン買ってるブリムいてワロタ

751 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:09:53.54 ID:MxeoDSq60.net
>>342
クリアリングにも解除妨害にも使えるし意外にキルとれるよ
スキル毎の通算使用数とキル数みれたら楽しそうなのになー

752 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:12:21.03 ID:wo7lGUT2a.net
>>739
なってねぇよ

753 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:16:07.58 ID:PTuxgX6y0.net
>>714
LOLはほぼチーター絶滅したね
デマーシアシステムだっけ?
チート使うメリットがFPSほど無いってのもあるのか?

754 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:19:52.40 ID:E+NRnHELa.net
lolで黒いこと相当やりまくってるから公式すら信じれねえよ

755 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:20:40.16 ID:8+tYJx/aa.net
lolは最近だとウィントレが話題になったね
まぁダイヤ上位以上じゃなきゃ無縁の話だが

756 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:21:06.14 ID:+3BnfFQm0.net
結局強すぎてBANじゃなくて草
チート叩きキッズもフォトナキッズも反省しような

757 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:24:57.65 ID:QaBqnsRb0.net
結局、下層市民の誤BANされた人はそのままBANされたまんまなんだよな?

有名人で騒動なったからBAN解除したってだけで・・・
こんなん怖くて1円も課金出来ないわ

758 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:25:59.32 ID:DFdg88Pfp.net
アイアン「こんなん怖くて1円も課金できないわ」 

ほんと草

759 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:26:52.77 ID:ZMGo9fEc0.net
あれアイアンって読むのか アイロンだと思ってた

760 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:27:21.15 ID:hk3EtNMV0.net
強すぎてBANって訳でもないなら誤BANされるから怖くて課金出来ないってのはアイアンでも正しいと思うが

761 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:27:55.61 ID:QaBqnsRb0.net
強すぎてBANなら、ゼファーより遙かに強い奴らがBANされてないとオカシイからな

762 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:31:25.16 ID:8+tYJx/aa.net
変なツール入れてなきゃ誤バンすらないだろうし自覚あるってことなんかね

763 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:31:53.71 ID:8kFH1vTg0.net
居丈高な自警団が目立って出てこなかったのは
FPSの民度が上がったのかなw

764 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:31:56.35 ID:zdaN/LLta.net
アイロンくんも弱すぎてBANされるからな
フィードしてるだけなのにトロールだと思われて
お前らも他人事じゃないぞ

765 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:35:46.37 ID:k64otarAd.net
>>762
なおmixwellはスマホ差しただけでBANされた模様

766 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:37:07.67 ID:1a2iNPq00.net
>>763
Riotがちゃんとチート対策するって言ってるんだから周りがなんか言う必要もないしな

767 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:37:11.76 ID:Bp3+pTY90.net
ゼファーはfirefox解いてたしマトモなセキュリティのpcじゃなかったのは確か

768 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:38:32.78 ID:8+tYJx/aa.net
>>765
マジかよ草
確かに怖いけどさすがにそれは申請すれば解除されるだろ
mixwellも解除されたんでしょ?

769 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:39:49.50 ID:ryVbgnhv0.net
firefox解いてたは草

770 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:39:58.67 ID:QaBqnsRb0.net
>>765
マジ?

771 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:40:22.60 ID:1a2iNPq00.net
ゼファーくんもクローム派か

772 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:40:27.61 ID:uOfCTtsL0.net
>>740
はい開示

773 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:40:37.13 ID:k64otarAd.net
>>768
>>770
https://www.valorant4jp.com/2020/04/valorantusb.html?m=1

774 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:40:50.37 ID:zoYnz61L0.net
イモータル行きてえ

775 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:41:44.94 ID:CQcbDfBx0.net
ファイアウォールなしってマジ情報なのか?
流石にそんな人おらんやろ

776 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:43:01.71 ID:ZjBPU65a0.net
firefox解くとか最低だな

777 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:46:11.87 ID:ftlGcB70d.net
>>740
通報しました

778 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:46:18.13 ID:sogtP5eJ0.net
日本初のVALORANT公認大会「RAGE VALORANT JAPAN INVITATIONAL」三位入賞チーム「BAKEMON」のメンバー
Zepher選手がハードウェアBANを受けました。
https://twitter.com/zephe6/status/1280189480473747456?s=19

その二日後、誤BANだったとのことで解除されました。
https://twitter.com/zephe6/status/1280700750813790208

Zepher選手の中国の知り合いの方がRiotの親会社であるテンセントに人脈があるらしく、BAN解除申請を手助けしたという情報も入っています。
https://gyazo.com/18961bbd6b699f37c917c24e33c3454d
https://gyazo.com/c71c72ada98f6779ce171a7e2726ae1a
https://twitter.com/tervicer

その後、VALORANT日本公式ツイッターにZepher選手に対しての誤ったBAN適用として謝罪文が掲載されました。
https://twitter.com/VALORANTjp/status/1280731290866601984/photo/1

今回の騒動で浮き彫りになった問題点は、その気になればPCを乗っ取ることすら可能である、カーネルレベルで常駐するアンチチートプログラム「Vanguard」がよく説明もない「エラー」一つで公式大会三位入賞チームメンバーの一人をBANしてしまったことです。
そのような「エラー」を抱えたソフトを我々のPCに常駐させておくことは安全と言えるのでしょうか?
一度でもBANを受けた選手のイメージの回復はどれほどの時間や手間がかかるのでしょうか?

また、上記のようなテンセントへの人脈が無い一般人の我々が、うっかり「誤BAN」を受けた場合、解除までにどれほどの時間がかかるのでしょうか?
そんな「誤BAN」を受ける可能性のあるゲームで今後、高額なスキンセットなどを購入したいと思うでしょうか?私は思いません。

Zepher選手に対しては、チート使用を疑ってしまったことを謝罪致します。大変申し訳ありませんでした。
どのような理由で当該選手をBANし、その後解除したのか、大会視聴者であり、一般ユーザーの我々に納得のいく説明を公式の方からしていただけることが私の願いです。
(deleted an unsolicited ad)

779 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:46:24.31 ID:IPPQt+Cy0.net
今さっきダイヤ帯でチーターっぽいのいたんだが
このゲームほんま頼むわ…

780 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:47:05.95 ID:hk3EtNMV0.net
リプレイないのなんでなんだろうな

781 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:47:31.12 ID:4WReUoLn0.net
>>778
中卒が書いてそうな文章

782 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:49:02.55 ID:Bp3+pTY90.net
>>778
アフィ臭いこの長文

783 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:50:53.10 ID:JxFlFltb0.net
Riot Vanguard、ひいてはVALORANTの完璧さを信じたいがために解除された人物がまだ疑わしいと言い続けるのはかなり醜いよ
一人のプレイヤーを腐して続ければVanguardは最高のアンチチートと信じ続けられるのだろうけど現実はそういう問題じゃないでしょ

784 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:57:36.42 ID:Bp3+pTY90.net
valveですらチーター根絶できんのにRiotに期待できるわけねーだろ
FPSのチーターを舐めすぎ

785 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 20:58:40.97 ID:UvAfSfmU0.net
だから@異常スコア→A異常挙動検出アルゴリズムによる画面監視→B異常挙動確認で即BANだって

プロじゃなくても個人的にriotにメール送れば手動調査からBAN解除してくれる
現時点で一番信頼できるBAN構造になってる

786 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:01:03.82 ID:sogtP5eJ0.net
>>785
それ、ちゃんと公式から言ってくれれば消えるわ。

787 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:01:45.91 ID:7MNKBA9h0.net
現時点で一番信頼できるものが
誤BANってどうなのよ

788 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:02:18.12 ID:1Pzs8aquM.net
まあ、わからんかったらlazの意見聞いたら間違いない
結局、lazしか勝たんてことだな

789 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:03:07.97 ID:4WReUoLn0.net
昨日までコピペまで作ってウキウキで個人叩きしてた奴が発狂してRiot叩いてて笑う
その負のエネルギーをまともなことに使っていればもっとマシな人生だったかもしれないのにな

790 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:04:12.12 ID:DFdg88Pfp.net
長文コピペガイジ顔真っ赤w

791 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:05:36.89 ID:lh/II8nr0.net
みんなVanguard好きすぎだろ
この後に及んでアクロバット擁護してるやついい加減チーターだけを完全に撲滅なんて無理なのわかれ
十分チーター少ないだろ
これだけ減らすには多少の誤BANくらいあってもしゃーないわ

792 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:08:26.70 ID:QaBqnsRb0.net
>>791
海外Twitterとか見てると、誤BANを訴えながら解除されない人も結構多いみたいよ

今回の件は、有名人+騒動になったからよく調査して解除とかそういう流れだろうけど
他の人は冤罪でBANのまんまって酷いよ・・・

793 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:09:17.82 ID:7QtNJgAKd.net
未だにチーター云々言ってる奴はVanguardとか細かい仕組みは興味ないだろ
もう後に引けなくて粘着してるだけで

794 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:10:10.08 ID:uOfCTtsL0.net
今Twitchで全員ラディアントでマッチング中の外国人がいるんだがマッチ時2時間10分すぎてまだマッチしてなくて草

795 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:12:01.53 ID:Bp3+pTY90.net
プロがBANされようとされまいとどうでもいいけど俺がゴールド帯なのは不具合だから早く直せやRiot

796 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:13:31.56 ID:CJ14D9oy0.net
ゴールド帯なんてすぐ抜けれるだろ

797 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:14:04.00 ID:lh/II8nr0.net
>>792
被害者に同情はするし冤罪を酷いと感じる気持ちはわかるが社会に完璧なんてないことをわかれって
疑わしきを罰するから今のそこそこ快適な環境なんだ
現実と理想をわけろ

798 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:14:21.85 ID:Bp3+pTY90.net
>>794
トルコはFPSよりlolのが人気だからな

799 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:16:38.59 ID:XzEWMkuFd.net
プラ2スタートでダイヤ2まで上がったけど全く打ち勝てなくてつまらん 初弾HS食らって何も出来ずに死亡ばっかり
ゴールド3あたりに下げてくれ

800 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:17:11.86 ID:Bp3+pTY90.net
>>796
ダイヤ2とか当たるんだぞ勝てるわけないわ

801 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:17:23.92 ID:qit21ntl0.net
>>678
周りが弱いから数値高く出てるだけだろ

802 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:19:46.38 ID:QaBqnsRb0.net
>>800
日本サーバーは、過疎ってるからしゃーない
それぞれのランクの層が薄いから、アホなマッチングになる

朝の10時くらいにアメリカサーバーいけば、そこそこまともなマッチングになる
ラグいし、平日休みの仕事じゃないと無理だが

803 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:20:05.45 ID:VULiTIdn0.net
>>797
こういうこと言ってる人でも自分が被害者になったらRIOT叩き始めるからね
現実社会で何回も見た光景

804 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:20:56.99 ID:Bp3+pTY90.net
>>802
どーやって日本からアメリカ鯖いけるん?

805 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:21:59.53 ID:4WReUoLn0.net
βの時NAでやったけどping140ぐらいあって流石にあれには戻りたくない

806 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:22:17.13 ID:hk3EtNMV0.net
死刑反対運動してた弁護士が自分の家族殺されたらあっさり死刑を望んだって話があったよな

807 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:22:38.75 ID:sogtP5eJ0.net
>>792
まぁ課金さえしなければ冤罪BANされたって損はないからね。基本無料のゲームなんだし。
基本無料でコスメ課金させるゲームって、どんだけ「信用」が大事か運営はわかってねーんじゃないの?

まぁ、どうでもいいや。
CSO2みたいにすぐサービス終了しそうだし。そしたらCSGOに戻ればいいだけだし。
1500円ぶんくらいは遊んだよ。gg

808 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:24:16.41 ID:lh/II8nr0.net
当たり前だろ…
被害者になったやつまで大人の対応する必要はないわ

809 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:24:54.15 ID:ZcrdgYDu0.net
>>614
ゴミじゃん

810 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:25:13.45 ID:UvAfSfmU0.net
散々BANがどうのと言っておいてCSGOに戻るは草

アレこそチート塗れやんw

811 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:26:21.72 ID:4WReUoLn0.net
てかサービス終了まで居座るつもりかよ
今日戻れよGOに
そして帰ってくるな

812 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:26:35.83 ID:hk3EtNMV0.net
チーター対策のために何が引っ掛かったかは公開してもらえず誤作動によるBANで永久にアカウント凍結される可能性があると言われたらコスメへの課金は相当気が引けるようになるよな

813 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:26:57.46 ID:DuZ4tGYy0.net
https://imgur.com/wht6rxZ.jpg
ベイクモン

814 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:27:09.28 ID:Bp3+pTY90.net
ggとか言うてるけどまた懲りずに書き込むのに1レディアントポイント賭けるわ

815 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:29:04.30 ID:lh/II8nr0.net
大多数に無関係な誤BANが怖くてコスメ課金できないとか言ってる奴は明日空が落ちてくるのを恐れて部屋に閉じこもってろ
というか数千円くらいいいだろ…

816 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-BkXH):2020/07/08(水) 21:29:44 ID:f6sj9YsHa.net
戻る先がチート天国のcsgoは草はえるからやめて

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mXGD):2020/07/08(水) 21:30:51 ID:sogtP5eJ0.net
>>812
このゲームなら10年後も存続してるかもなー

って思えるから高額スキンとか買うんだよね。
もしゲームに飽きたらマーケットで売ったりできるから、GOではナイフ買ったりした。

このゲームでは到底買う気なんかおきん。

818 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-6qj9):2020/07/08(水) 21:31:53 ID:N7O1l+IIp.net
生きるために必須の外出と違ってこのゲームへの課金は別にしなくてもいいし課金しようかなーくらいに思ってた人がこの一件でやめる可能性は十分ある
あと数千円だからいい理論はニコニコに月500円払えない貧乏人理論と同レベルだから言わない方がいいぞ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-mXGD):2020/07/08(水) 21:31:53 ID:7MNKBA9h0.net
どうでもいいな
わざわざここで宣言する必要性が謎過ぎるね
ただのかまってちゃんだろうね

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-Bqa1):2020/07/08(水) 21:32:28 ID:VULiTIdn0.net
>>808
現実と理想をわけろとか上から目線で説教しておいて自分だけは例外ですか?立派ですね

821 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-Xz0G):2020/07/08(水) 21:32:57 ID:OiNN38H/M.net
チート天国であることと誤BANの可能性があることはイコールじゃないんだよなあ…
手当たり次第にバンしてたらそれこそ今回の騒動みたいになるし

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0566-sR4k):2020/07/08(水) 21:33:04 ID:KlIKWhjf0.net
CSGOはプレイヤーからの通報を完全に無視してるからチーター天国になってる
誰がどう見てもチートでも公式のツールで検知出来なきゃ絶対にBANされない
有料時代から客舐め腐っててお話になってない

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad91-Bqa1):2020/07/08(水) 21:33:21 ID:1LD+271A0.net
https://imgur.com/a/AOy3rYl
シルバーとダイアがマッチするって都市伝説かと思ってたらマジだった
なお予想通り連携取れず防御側でTDMが始まり負けました

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-CibX):2020/07/08(水) 21:33:37 ID:Bp3+pTY90.net
>>818
いやニコニコは間違いなく金ドブだろ
PS+にしとけ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43db-ZLJx):2020/07/08(水) 21:35:04 ID:ZcrdgYDu0.net
>>823
ランクが二つ違ったら連携不可能だと思うんだが

826 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-sVBh):2020/07/08(水) 21:35:10 ID:DFdg88Pfp.net
課金する奴は神ゲーだろうがクソゲーだろうが課金するからな
マーケット小さい日本人が課金しなくても別にどーでも良いだろ
fpsなんてその時流行りの人口多いとこ行くだけ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-0xAo):2020/07/08(水) 21:35:42 ID:3cbSDfrv0.net
アンチ乙
ニコニコは500円払えばなんとシークバー動かせたり1080pで動画観られるから

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mXGD):2020/07/08(水) 21:35:57 ID:sogtP5eJ0.net
いや、
万全なチート対策と高tickレート
ってこと以外はこのゲーム、劣化CSじゃん?

で、その要のアンチチートがこのザマだったらGOに戻る準備するのは普通の神経じゃない?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0562-mXGD):2020/07/08(水) 21:36:08 ID:al6DrF++0.net
チーター多いジャンルに殴り込んだんだろうなとRiot信者は思ってるよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7f-MjaX):2020/07/08(水) 21:37:04 ID:UvAfSfmU0.net
>>828
それってCSが劣化Valorantってことじゃね?

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde6-6qj9):2020/07/08(水) 21:38:40 ID:hk3EtNMV0.net
シルバーとプラチナで当たったことあるけど敵のプラチナが28/8とかやって3-13だかで負けた記憶ある

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e390-JAw4):2020/07/08(水) 21:38:57 ID:Q33cHash0.net
>>828
マジでおつむ足りてないから、君皆にバカにされてるよ
否定するにしてもそこじゃないんだよなぁ笑

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XlZ6):2020/07/08(水) 21:39:04 ID:4WReUoLn0.net
>>828
だから準備じゃなくて今すぐ帰れよ気持ち悪いな

834 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OZDE):2020/07/08(水) 21:39:41 ID:XzEWMkuFd.net
>>828
準備なんかせずさっさと帰れよ
クソロシア人とチーターと一緒に64tick鯖でMMでも回しとけ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-mXGD):2020/07/08(水) 21:39:52 ID:bwCDzokx0.net
>>828
それ完全にお前の主観やんけ
答え出てるからさっさとcsgoに帰ってええぞ
つかお前の中のチート対策って100か0しかないのか?

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-mXGD):2020/07/08(水) 21:40:41 ID:7MNKBA9h0.net
チート云々より
格差マッチのほうがよっぽど問題だな

837 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:41:37.82 ID:6pmnVxSS0.net
オーバータイムくるみたいだ

838 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:42:01.07 ID:hk3EtNMV0.net
シルゴルプラなんて腐るほどいるだろうにこれだけの格差マッチ連発させてるのは流石に馬鹿としか言いようがない

839 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:42:20.01 ID:lfKHH8c40.net
このゲーム全ゲームの中で1番イライラするわ。台パンしすぎて右手真っ赤になってきて頭かきすぎて頭皮も痛くなってきた

840 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:43:10.09 ID:1vO85jZ50.net
爪の間臭くなってそう

841 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:43:34.86 ID:lh/II8nr0.net
完璧と高潔を愛しすぎだろそんなの中学生までにしとけよ
正直自分となんら関係ない誤BANでここまで熱くなれるのが信じ難い

842 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:44:23.72 ID:f6sj9YsHa.net
>>839
利き手はやめろブルガリア

843 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:44:26.35 ID:DFdg88Pfp.net
>>839
髪の毛毟ってハゲになるまで頑張れよ

844 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:44:47.05 ID:1LD+271A0.net
>>825
Haven防御側で前ラウンドオペをセーブしたからCサイトに行って、後はどんなフォーメーションになるのか見守ってたら、A0人B3人C2人になった時は流石に笑った

845 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:44:47.23 ID:1LD+271A0.net
>>825
Haven防御側で前ラウンドオペをセーブしたからCサイトに行って、後はどんなフォーメーションになるのか見守ってたら、A0人B3人C2人になった時は流石に笑った

846 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:44:51.13 ID:EIXK2K5u0.net
そもそもCSGOもfaceitならチーター少ないし128tick鯖でやれるんだよな
俺は投げ物覚えるのが嫌いだしガチガチのエイムゲーよりもスキルで下手さをカバーできるこのゲームの方が好き

847 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:45:29.26 ID:1LD+271A0.net
多重すまん

848 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:45:42.86 ID:7QtNJgAKd.net
同じ階級でも1と3じゃ割とレベル差あるし文句は無くならんだろな

その上VCで報告できるできないでまた分かれるし

849 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:46:24.62 ID:wKOKLmwH0.net
ベータは認定アイアン
最終プラチナさったな

850 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:46:45.64 ID:jLALSBkX0.net
他ゲー行くわって宣言する奴って何が言いたいの?ただの匿名の塵芥風情で他のプレイヤーの意思決定を変える力があるとでも思ってるのか、あまりにも哀れすぎないか?

851 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:47:03.41 ID:Bp3+pTY90.net
GOのカジュアルとかVALORANTにおけるスパイクラッシュみたいなもんでお遊び未満だろ

852 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:49:37.13 ID:VULiTIdn0.net
冷めてることになってる自分がなぜ他人に説教してるのか疑問に思わないの?

853 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:50:24.80 ID:QaBqnsRb0.net
GOのほうが、まだカジュアルもデスマッチも機能してるから良い感じだよ

ヴァロラントはCSGOほぼパクってるんだから、最初からCSGOの
カジュアルモードとデスマッチもパクれば良かったのに
どうせ恥も何も無いんだし

意味不明なスパイクラッシュなんて作らずにさ

854 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:53:05.54 ID:f6sj9YsHa.net
goのカジュアルはデス後に相手のカメラ見えるから正直スパイクラッシュ以下です
デスマッチもクソだけど素晴らしいコミュニティーサーバーが機能してるからそこはね

855 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:53:47.02 ID:nrVhZa+hp.net
>>848
当たり前だけど
ダイヤ1と プラチナ3
プラチナ1とプラチナ3だと前者の方がスキルギャップがあるよね

856 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:54:41.60 ID:nrVhZa+hp.net
>>855
後者の誤りだ
Tierが変わると一気に変わる感じがあるけど実際同tier内の13の方が二つ開きがある分差があるはず

857 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:57:42.53 ID:EIXK2K5u0.net
俺はプラ3だけどダイア1が活躍してる試合の方が少ないからそこまで差があるとは思えない
ダイア2は自分よりちょっと活躍してる事が多くてダイア3からはレベルが違いすぎる

858 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 21:58:17.13 ID:1RdbSPQp0.net
ブリムセージ使用でゴールド停滞してたけどデュエリスト即ピックでキルとりにいくようになったら即プラチナに上がったわ
そりゃ即ピック増えるわな

859 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:00:52.20 ID:7MNKBA9h0.net
KD反映型は、スマーフ防止には良いが
サポート系が上がりにくいってのが問題だわな

860 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:01:02.23 ID:fp1Ct0L10.net
1.03って結局いつ適用?

861 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:02:00.71 ID:rIhDAcEk0.net
悪意あるなぁ〜

https://twitter.com/wo4771/status/1280203111823323136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

862 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:02:08.99 ID:vrI5X/pz0.net
このゲームそんなイライラするか?
意思疎通とれるし味方が割とセオリー通り動くしちゃんとスパイク設置するし民度悪くないし
元やってたゲームには戻れん

863 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:02:50.50 ID:KlIKWhjf0.net
AWPのせいでDMとカジュアルが機能してないからな
MM以外を軽視したゲームデザインだからGOに日本人は定着しなかった

864 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:03:47.89 ID:MpcigmBLa.net
millionが急に一人で発狂した理由ってなんなん?

865 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:04:21.44 ID:9ol1xAyZ0.net
>>862 もともとLOL民だけど民度いいし元々FPS好きなのもあって戻れなくなった

866 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:04:49.46 ID:hk3EtNMV0.net
自分でやってても放送見てても暴言は少ないと思うわ

867 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:05:50.29 ID:yI7DKv2P0.net
暴言はあんまないけど不満ぶつける類の行動はよくされるぞ

868 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:05:53.31 ID:mrm3plDu0.net
>>862
味方がセオリー通りに動かないスパイク設置しないようなレート帯だと苛つくんじゃね?
つまり

869 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:06:03.46 ID:CkM3fn/80.net
>>796
1キルしかしないブロシル引いたらゴールドが30キルしても負けるからね
ブロシルはほんと80歳がゲームやってんのかってレベル

870 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:06:53.46 ID:wKOKLmwH0.net
>>864
おまえみたいな謝罪もできないアウアウはもう他人批判やめなよ

871 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:08:00.88 ID:hk3EtNMV0.net
デュエリスト即ピ→防衛で開幕ロングを1人でテクテク→死亡

チームの中で1番ランクが低い奴がこれやる率高い
ちなしる

872 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:09:02.66 ID:VfZUB17q0.net
関係ないが今までスパイ クラッシュだと思ってたけど
スパイク ラッシュなのか

873 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:09:43.63 ID:m1eFd84/0.net
スパイクがC4と認識してればおきない話

874 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:10:22.89 ID:ADQpXx8o0.net
>>867
暴言や不満をぶつけられたときは
急にどうしたwww
ってコメントするといいよ

875 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:10:37.85 ID:d307V8E+0.net
マジでこれ
下とマッチした方がおかしいエイムのやつがいなくてその点では楽しいんだけど
ルール無視のやつも増えてしまうのが悩み
みんなA方面いってんのに一人だけであさってのBにいって頓死してるやつ
こっち毎度4v5強いられてつらいんだけど・・

876 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:11:11.31 ID:rIhDAcEk0.net
>>864
自分も煽ってた自覚とかあるんでしょ

1行目 当事者をいつ叩いた? からの次の行で、一応謝りました、からの、ゼファーの相手方への誹謗中傷はお控えくださいをリツイートやからなwwww
https://twitter.com/wo4771/status/1280789573786759169?s=21

とか言ってたけど
昨日ツイッターで散々マウント取ってたからな
絶対に安全なところから人を殴るのがすきなタイプやな
(deleted an unsolicited ad)

877 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:11:19.86 ID:Bp3+pTY90.net
逆にスパイってなんだよTF2か?

878 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:11:23.20 ID:OeNgZDW/0.net
何かの間違いで化物どものマッチに放り込まれた時は楽しくないぞほぼHS決められて死んでるわ

879 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:11:33.02 ID:HETXqi8d0.net
blitzで全試合のstats出そうとしたら落ちるの草
無理ならそんなボタン用意すんなよ

880 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:11:41.04 ID:M7wtILAk0.net
>>748
これはハンターだわ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-Uizl):2020/07/08(水) 22:14:37 ID:FMyg1YOB0.net
何かなんの前触れもなくvalorantが突然終了するんだけど同じ人いない?

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-CibX):2020/07/08(水) 22:19:05 ID:Bp3+pTY90.net
>>871
フェニックスは指パッチンしながらテクテク雑魚死ムーヴが多すぎるわ
レイズでも使ってくれた方がまし

883 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd81-Rzyr):2020/07/08(水) 22:23:28 ID:/CB30A0fd.net
実際撃ち合い弱い人はちゃんとしたとこにスモーク焚いてくれるブリムやワイヤー張ってくれるサイファーのほうがありがたい
あると思います

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43db-ZLJx):2020/07/08(水) 22:27:41 ID:ZcrdgYDu0.net
格差マッチって誰も得しなくね?

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65eb-mXGD):2020/07/08(水) 22:28:44 ID:7MNKBA9h0.net
>>884
マッチまでの時間が短縮する

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-c9t6):2020/07/08(水) 22:29:28 ID:M7wtILAk0.net
ワイアイアン
ゴールド3人に囲まれマッチング拒否される

887 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:31:34.20 ID:OOAs4cO5a.net
悲しむ必要はない

888 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:32:32.52 ID:gbruancd0.net
守り側は前に出たがり
攻め側はなかなかエントリーしない

889 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:36:53.30 ID:ADQpXx8o0.net
>>886
ゴールドがアイアンを守れたらレートが大幅上昇するのにもったいないことしてんなそのゴールド

890 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:42:40.78 ID:w7Y6WDNt0.net
なんか死んだ人の武器消えるバグない?
拾われてないはずなんに見たら武器落ちてなかったりマップの境界線上で殺したら殺した直後なのに落ちてなかったことあった
境界線上のは焦って見落としただけかもしれんが時間経過で消えたりするんか

891 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:42:57.51 ID:a5e1RcJ9M.net
要介護認定とか糞つまらんから

892 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:49:45.07 ID:9ol1xAyZ0.net
スマーフ垢多くなってきてないか?

893 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:50:28.14 ID:RVHQPLf30.net
アイアン2に昇格したぞ〜

894 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:50:43.16 ID:pHXg1fjGd.net
そりゃランキング上には絶対勝てないって分かったらスマーフするだろうな
Apexでもそうなったし

895 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:52:14.19 ID:wKOKLmwH0.net
中途半端雑魚のスマーフはださい

896 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:52:55.41 ID:1Pzs8aquM.net
>>876
millionの言い分は別におかしくないけど
BANが付いたら取消しでもない限りはBANされた扱いって当たり前だし、取り消されたら運営がアホだったんだねで終わり
この件で唯一非難されるべきは運営だな

897 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 22:58:43.96 ID:BrDYYNHw0.net
ハードボット撃ち10も安定しないけどダイヤ行けたわ。BOT撃ちにこだわるなよ

898 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:01:51.88 ID:Q33cHash0.net
>>897
だいぶろーせんし?

899 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:06:37.17 ID:ZcrdgYDu0.net
慎重にやったからこその3700と思ってたけど…上手くいかないもんだね
しかし民度がいいから味方のやらかしよりも、キレ気味のチャットやVC来た時の方があちゃーってなるな

900 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:13:00.01 ID:CkM3fn/80.net
低レートに混ざるプラチナの格差が酷すぎて完全にガチャ状態なんですが

901 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:17:23.68 ID:pHXg1fjGd.net
実戦とBotは全然違うからな
ハードBOT10平均でもシルバーだゾ
BOTはBOT中身いる人間とは別
BOT撃ちで強さ決まるなら競技エイム勢が最強になるしなw

902 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:17:54.28 ID:uGyBa0Lv0.net
スプリットばっかで飽きるわ
このゲーム同じマップばっか来ない?

903 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:24:34.98 ID:wKOKLmwH0.net
俺HS17%ハード18-25だけどアンランク

904 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:24:59.22 ID:hk3EtNMV0.net
俺もハードbot10体切るのはほぼないくらいだけどシルバーなんだけど
今日スプレーの練習したらこんな簡単にボット壊せるのかって思ったので
もっとちゃんとスプレー打ちの練習してからまたランク潜るわ

905 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:25:15.38 ID:CbQii1pG0.net
>>902
バグらしいよ
マッチ終ったあとホーム戻ればいいらしい

906 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:27:17.10 ID:w7Y6WDNt0.net
ヘッショ率0%でも足じゃなくて全弾胴打ち的中なら反応とフリック早ければゴールドになれるだろ

907 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:27:43.72 ID:qQJ1CK0E0.net
ダイヤセージで35キルもすると気持ちいいわ
他のやつがkd0.5でも余裕で勝ったしやっぱりいつもはデュエリストのゴミがexitフラグしかしないでキル数稼いでる振りしてたから負けてたんだな

908 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:28:17.58 ID:hk3EtNMV0.net
余りにも同じマップ続いてたからサービス開始直後なのでマップに慣れてもらうために1日ローテでマップが変わるという仕様なんだと思ってた

909 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:29:24.97 ID:0IicU6/I0.net
>>906
とんでもなく上手い胴体うちならプラチナくらいいけるのでは
オペレーターもたせりゃいいわけでなw

910 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:32:26.29 ID:BrDYYNHw0.net
>>898
DPI800の内部0.4だよ。0.01刻みて色々試したけど、やっぱこれが良いわ

911 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:33:13.21 ID:Bau6VINE0.net
まあCSGOのほうが今の所バランスもいいしこのゲームより優れてるよ
でもこのゲーム最近出たばかりだから新鮮さでは負けないよ

912 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:34:24.37 ID:Bau6VINE0.net
ハードbot極めたいならツマミ持ちにしてハイセンシにでもすればいいよ

913 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:41:21.42 ID:pHXg1fjGd.net
ハードBOTとかいうなんの意味も指標に拘ってるから雑魚なんだよなぁ…

914 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:45:20.29 ID:PjeDUULJa.net
俺もはやくランクいきたい

915 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:48:21.81 ID:qQJ1CK0E0.net
ハードボットやってるやつはバカ
目の前に敵が同時にいるのなんて多くても3人だしそいつらハードの速度で抜けるならcsでプロなれるよ

916 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:48:57.75 ID:Q33cHash0.net
>>910
いわゆる肘aim?

917 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:49:29.39 ID:wKOKLmwH0.net
おれも800dpi0.4だけど
腕と手首両方使う

918 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:49:38.22 ID:G2czeej6M.net
すまんオーメン極めたわ

919 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:50:38.40 ID:Bau6VINE0.net
持ち方で変わるでしょつまみなら手首使うし被せなら腕だし

920 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:52:49.28 ID:OOAs4cO5a.net
バカは言い過ぎだがハードBotやってる暇あったら普通に射撃練習やった方がいい
ハードBotはaimに自信ある奴の腕試しであってハードBotの練習は無価値に近い

921 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:54:44.73 ID:s5tByqB80.net
実戦じゃハードbotの真ん中付近の範囲内のフリックしかほとんどしないからあんま意味ないよな

922 :UnnamedPlayer :2020/07/08(水) 23:55:10.22 ID:BrDYYNHw0.net
まぁクリアリングの仕方とかピークの仕方、
倒すより死なない方がいいシーンとか絶対に一人は倒さないとだめなシーンとかそういうのだよ

923 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:00:53.19 ID:Jr/+cGcf0.net
練習場のスパイク解除ハードスキルなしクリアできん……
すげーむずかしい

924 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:01:51.26 ID:b/E4y+5J0.net
プラ1から始まってゴル2まで落ちてダイア1まで来た
基本アンレートしかやってないけどHS18%くらいになったらまたランクマ再開しよ

925 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:04:11.49 ID:a/5goB770.net
>>923 場所覚えちゃってノーアーマーでも全然いけるようになったわ

926 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:05:12.61 ID:Jr/+cGcf0.net
>>925
場所はある程度覚えたけど銃見えてて位置わかっててもストッピングしてる間に頭抜かれて死ぬわ…

927 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:07:19.78 ID:a/5goB770.net
>>926 結構取り返しの練習になるし良いよね

928 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:07:41.15 ID:je7Y4AFK0.net
マッチング時間かかってもいいからソロキューがほしい
フルパ相手するのほんとだるい

929 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:08:19.52 ID:UU9XdB1R0.net
プラチナってどうすれば勝てるの
何回上がってもキルとれずに落とされる

930 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:09:05.47 ID:3+yw3qkx0.net
フルパでそのランクってことはソロ5人集まっても同じ実力なんやで
まるでフルパだとレディアントまで一直線で行くように思ってるやついるけど

931 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:10:51.01 ID:Jr/+cGcf0.net
なるほどこいつら足音ならすとえぐい反応速度で撃ってくるのか…

932 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:12:41.40 ID:Cze7YO7Qd.net
シーズン1っていつまでなの?バトルパス買おうか悩んでるんだけど

933 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:13:35.19 ID:n7jNPbP00.net
Esquia_
@Esquia__
設置後2v1の場面、味方がAメインLazさん小部屋で、Lazさんは「時間稼ぎできます」と発言したが緊迫しているのでレスポンスを貰えなかった事と、オーメンがオーバーピークしているのをミニマップで把握し、当初の予定とは変更して自分が後からピークするプランに変更して勝ってるの選手としての格が違う

934 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:13:59.44 ID:fNNGQOLG0.net
新スキンもダサすぎて草

935 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:17:26.87 ID:/J5QNa5S0.net
あのドラゴンスキンだったのかよ
マップかエージェントかと思ってたわふざけんな

936 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:19:11.48 ID:ITWf9o02a.net
マップはさすがにないだろ…
まぁスキンだとは思った
いらんけど

937 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:19:49.04 ID:73Og4gt20.net
銃身ぐねぐねしてんのきしょすぎて草

938 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:22:31.15 ID:RGha4S0kd.net
Bliz見たらHS13%だわ
なんで上にいけないんだろうな

939 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:24:14.32 ID:C3qbEY5H0.net
格差マッチングってなんでもっと問題視されないんだ?誰も得しないでしょこれ。

940 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:24:50.90 ID:ZfMvPv+y0.net
ヴァンダルのフル撃ち最初4発全部当てられる距離ってどこまでいける?

20mの距離でストッピングかけてタップ撃ちしても撃ち負けるからもう正面から撃ち勝つのは諦めたほうがいいかもしれん

941 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:29:50.43 ID:2x4Xrn900.net
ドラゴンスキン下手な韓国中華ゲーよりセンスやばくてわろける

942 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:33:38.10 ID:qyb7r7t20.net
スキンのセンスほんと無いな デフォでいいわ

943 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:33:50.16 ID:a76DIstz0.net
ドラゴンスキンかわいいとおもった

944 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:33:59.15 ID:f01wYSol0.net
exeとソヴリンを超えるくそスキンがでるとは

945 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:34:43.80 ID:KOpnSDjf0.net
bot打ちはフリックショットのテストだしね
うまいに越したことはないけど最重要のスキルじゃないはず

946 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:34:56.20 ID:++FlZe6e0.net
ガキが喜びそうなスキンだな

947 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:38:29.43 ID:bKLLuN0G0.net
俺は好きだぞドラゴンスキン
ただヴァンダルもファントムもなさそう

948 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:48:54.66 ID:Dr6Q1gUSp.net
オーディンアレスをランクまで使えないようにして欲しいわ
アレ使ってもつまらんし使われてもつまらん

949 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:50:16.07 ID:N2/Ngq0Sa.net
それより早く敵に自動ブリンクして飛び道具は風で防いでノックアップで飛び掛かる侍キャラを実装しろやる気あるのかriot

950 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:50:26.60 ID:Dr6Q1gUSp.net
HS率より合計ヒット数を見ろよプラチナゴールドシルバー共
頭10発
胴20発のヘッショ率33%より頭10発胴50発の俺様の方がつえーんだよ

951 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:50:36.78 ID:7A4D91Cl0.net
武器よりスキルエフェクト変化のが欲しいんだけど難しいんかな

952 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:53:44.46 ID:Dr6Q1gUSp.net
https://i.imgur.com/LXIUzPw.jpg
>>975
頼んだわw

953 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:53:57.62 ID:a/5goB770.net
最近外国人増えすぎ 
しかもスパイクラッシュで真面目なVCすんの笑うからやめてくれよ

954 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:56:22.69 ID:wMnKSuw/0.net
格差マッチ慣れたわ
どっちの下ランクが当たりかを争うゲーム

955 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:58:11.06 ID:I7RrdbTZ0.net
9連勝でシルバー3からゴールド2までスピード昇格来たわ
スレ民のアドバイスのおかげで立ち回りかなり良くなったわ
敵の数減らすことよ以下に有利な状況作り出すかやね

https://i.imgur.com/vsTSoTm.jpg

数えたら丁度↑10個で昇格らしい 

956 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 00:59:47.89 ID:HaVjPk6Sr.net
正直LOL動物園より1000倍くらい治安いいよVALORANT

957 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:00:03.35 ID:BhWTW9ce0.net
序盤スペクターかアレス買うとして遠距離だとアレスの方がスペクターよりも強いよね

958 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:00:50.77 ID:a/5goB770.net
>>955 それがわかってきたら後はエイム磨いてそんままプラチナまで突っ走れ

959 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:04:35.57 ID:Dr6Q1gUSp.net
>>949
ブリーチのultに合わせてナイフキルしてそう

960 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:04:40.76 ID:slHWDOrC0.net
ダイヤプラゴールドのマッチングやめてくれや
ゲームにならんて
ゴールドの人もきーつかってセージで後ろ引っ込んでるけどDKで楽しくなさそうやわ

961 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:04:43.03 ID:ccR26Vys0.net
新スキンナイフだけで5kしそう

962 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:05:59.59 ID:I7RrdbTZ0.net
>>958
プラチナやばいエイムの奴しか居ないよね…
 
わい  ヘッショ当たらないのは仕方ないとしても
動いてる敵追従する力が弱すぎるんよな…


プラチナ帯にいるスペクター持って走り撃ちでヘッショ決めてくる奴
頭おかしいと思うわ

963 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:06:10.32 ID:u2NRJ6Nd0.net
>>955
おめ
やっぱ低ランクは立ち回りなんだよな
エイムとか才能とか言って逃げてるゴミは動画みてどうぞ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-AXAe):2020/07/09(Thu) 01:06:41 ID:/Ib6Psff0.net
ああああああプラ3でゴールド部屋みたいなとこにぶち込まれたからこれはキャリーしなきゃと思って普段使ったことないレイナピックしたらハゲ散らかしてチーム最下位スコアでボロ負け〜
キルした後にE押しまくって敵いないところで無敵になりまくったわ
素直にサイファーセージ選ぶべきでした味方の人本当ごめんなさい

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b1-v/VW):2020/07/09(Thu) 01:07:17 ID:a/5goB770.net
>>960 俺もダイヤプラパーティで回してたら味方にゴールド来て足引っ張ったらすみませんって最初に謝られて可哀想だったわ
ゴールドとマッチしたのはその一回だけだけど誰も幸せにならんからやめて欲しい

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-WkOi):2020/07/09(Thu) 01:12:09 ID:2sqbpyDq0.net
謝れるの偉い

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a4-k7q9):2020/07/09(Thu) 01:13:33 ID:Z613jHDc0.net
>>963
立ち回りこそ才能、センスの世界なんだがな

968 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-vWbE):2020/07/09(Thu) 01:16:04 ID:6Obk+Py+M.net
立ち回りとかはヤマトン先生参考にするといい
https://clips.twitch.tv/CleanDiligentGoldfishBIRB


https://clips.twitch.tv/ExuberantAmorphousCougarSaltBae

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7c-Bqa1):2020/07/09(Thu) 01:17:21 ID:Yp9gwt8+0.net
ヤマトンなんかよりこいつ参考にした方がええやろ
https://i.imgur.com/AKw0uh2.png

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/09(Thu) 01:17:40 ID:B4fw02+X0.net
レレレスペクター
ごり押しオーディン
一生角待ちマン
こういうガイジムーブは上では頭パンッで散るだけだから俺は絶対に頼らない

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-vWbE):2020/07/09(Thu) 01:18:27 ID:BGp2vrmc0.net
>>969
これ名前誰?
韓国プレイヤーかな

972 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:20:15.52 ID:sfcQQqCw0.net
レレレまぐれヘッショほんと腹立つ
レレレされると当てられない自分にも腹立つ

973 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:21:25.24 ID:eehK/Crj0.net
>>971
staxだね
元CSGOプロ

974 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:21:29.36 ID:BhWTW9ce0.net
ランク下のやつが足引っ張ってもしゃーないと思うけどランク上の奴が足引っ張るとなんかなぁだよな
もちろん調子とかあるし自分がそうなったときは申し訳なくて仕方ない

975 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:21:59.70 ID:a/5goB770.net
>>968 1クリップに3個もダメなとこ詰め込んでんの草

976 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:23:58.89 ID:a/5goB770.net
すまん
スレ建てられん
>>985 頼む

977 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:24:44.36 ID:BGp2vrmc0.net
>>973
ありがとう
フェニックスは使わないから残念だ

978 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:25:25.82 ID:96zI5NMCa.net
勝ち確なのに解除しない舐めプされた
これがeスポーツね

979 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:25:32.23 ID:4s9SDaKp0.net
>>949
吹き矢を持ち毒キノコを設置するキャラが先だぞ

980 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:25:49.57 ID:t4f/13ci0.net
ここに1試合まるまる載せたらアドバイスしてくれる?
VC全部切って名前も隠すけど

981 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:26:53.94 ID:JL3Gr+UT0.net
いきなり味方キレさせちゃうこんな動きなかなかできへんで

982 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:27:49.43 ID:BGp2vrmc0.net
>>980
アンランクの俺がアドバイスしたるd

983 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:29:31.02 ID:RGha4S0kd.net
相手がどんなランクか分かんないのに見て貰う意味あるの?金払ってスキルタウンか著名人に見て貰った方がマシでしょ

984 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:30:04.62 ID:I7RrdbTZ0.net
つべに上げたら見るだけみるで

985 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:33:40.88 ID:EnMBrsIQ0.net
>>968
めっちゃおこられてるやん…
こっわ

986 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:34:01.51 ID:JL3Gr+UT0.net
もう次スレいらないね

987 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:35:04.78 ID:EnMBrsIQ0.net
たてれんわ
誰かお願い

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4578-9+Iq):2020/07/09(Thu) 01:52:05 ID:KOpnSDjf0.net
【FPS】VALORANT Part48【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594226762/l50
立ててくれたみたい、保守しよう

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ywoj):2020/07/09(Thu) 01:52:25 ID:8coZQhlW0.net
>>980
ゴールドプラチナくらいならアドバイスしたるで

990 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 01:59:21.62 ID:x4KyFcpR0.net
ヤマトン普通すぎるな・・・

991 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:07:52.20 ID:beC3vb650.net
サブマシンガンはある程度レレレ運用出来るのが長所だから場面によるレレレは間違いでは無いぞ

992 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:21:52.37 ID:a/5goB770.net
こっちヘッド狙ってんのに最初から胴体狙ってるやつに打ち負けた時が1番悔しい

993 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:53:35.66 ID:sfcQQqCw0.net
うめ

994 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:56:32.19 ID:sfcQQqCw0.net
うめ

995 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:57:00.44 ID:hgs/j+FO0.net
うめ

996 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:57:45.98 ID:sfcQQqCw0.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:01:09.06 ID:sfcQQqCw0.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:07:29.44 ID:KOpnSDjf0.net
しつもんいいですか

999 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:07:41.44 ID:YXYiH+oK0.net
ダメだよ

1000 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:10:18.70 ID:KOpnSDjf0.net
なんで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200