2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part270【F2P】

1 : :2020/07/09(木) 02:03:02.59 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part269【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594123797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 02:03:46.72 .net
test

3 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:13:14.34 ID:jziFpvIaM.net
保守だ保守だ保守だ

4 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:16:06.93 ID:J0Qw7FpD0.net
感謝はしないぞ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/09(Thu) 02:21:10 ID:P3ePtX2Y0.net
スレ民は優秀そうだな
保守くらいはできるだろう…

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/09(Thu) 02:30:23 ID:J0Qw7FpD0.net
保守ラルタル様のお通りだ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/09(Thu) 02:30:38 ID:J0Qw7FpD0.net
保守

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/09(Thu) 02:30:46 ID:J0Qw7FpD0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/09(Thu) 02:30:53 ID:J0Qw7FpD0.net
保守

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/09(Thu) 02:31:46 ID:P3ePtX2Y0.net
お待ちかね!
新スレ保守の時間だよ!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/09(Thu) 02:36:36 ID:P3ePtX2Y0.net
ドスケベ保守リチャージ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-hhnP):2020/07/09(Thu) 02:39:05 ID:a/4dVfbS0.net
新しい保守リーダーだ
正直言って私がなりたい

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adef-KPOG):2020/07/09(Thu) 02:39:57 ID:t3PNnpxR0.net
保守らせろ!

14 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:44:23.79 ID:P3ePtX2Y0.net
アルティメット保守進剤

15 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:46:29.06 ID:P3ePtX2Y0.net
スモーク保守!

16 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:46:47.23 ID:P3ePtX2Y0.net
繰り返し!

17 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 02:55:29.82 ID:1vlq39890.net
保守れ皮付き

18 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:13:01.99 ID:e/Hx8CyH0.net
保守だ、姉貴!

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/09(Thu) 03:15:13 ID:P3ePtX2Y0.net
保守ンビークヒア!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/09(Thu) 03:15:43 ID:P3ePtX2Y0.net
>>1
全レスしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

21 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:26:57.54 ID:S3gTo/yd0.net
>>1

22 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:32:02.28 ID:o+TcSzfx0.net
ピン連打って実際やられたらテンパるだろうしやらないほうがいいよね

23 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:34:17.13 ID:1ARHpbtV0.net
すれたておちゅ

24 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:37:14.44 ID:CTgsfsa/p.net
前スレのヒッポボックス面白すぎるだろ

25 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:37:27.80 ID:SCup5YoM0.net
>>22
こればっかりは人による
ちなみに俺は連打して欲しいタイプだわ 敵がどう移動したとか蘇生中とか情報あるのに知らせてもらえないほうが辛いわ

26 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:38:53.59 ID:gtGy0x7O0.net
alt f4から流れるようにアンインストールしちゃった
なんかもう自分の実力もそうだけどメンタルとかモチベーションが持たない
カジュアルやるのもいいけど、もうカジュアルやってもなんも面白いと感じない
明日からバロラントに移行してみようと思う
今までスレ汚ししてすまなかった

27 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:40:31.23 ID:IjNf1Jl80.net
スレ汚すなゴミ
下手糞はヴァカランドへGO

28 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:41:14.30 ID:2Nex+4520.net
機能まで144FPSで貼っ付いてたけど
今日から100FPSまで落ちるようになって
他ゲーもそんな感じ。
グラボの故障ってこんな感じなの?
144FPSから90FPSに落ちると全然違うな。

29 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:41:24.55 ID:J0Qw7FpD0.net
カジュアル人減るの早すぎて実質30人から20人マッチだよな
あと戦闘が始まると同じ場所で漁夫りあって周囲箱まみれ、残り3部隊とかザラ

30 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:41:44.20 ID:JGv+3CnmM.net
爆破系はバトロワの10倍くらい精神的負担掛かるから君に出来るとは思えんけど

31 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:42:30.29 ID:FTCSnjSF0.net
>>28
Windowsアップデートとかその他ソフトのアップデート入ってない?
Windowsアップデートは結構CPU負荷高いよ

32 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:42:46.06 ID:JnDX3D9m0.net
雑魚のくせに1人で突っ込んで喧嘩売って返り討ちに合うプレイはやってて楽しいのだろうか

33 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:43:07.32 ID:5dTa2Bih0.net
勝つためにカジュアルやってるやつはバカだし
戦うためにランクやってるやつはバカだからな

34 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:43:22.19 ID:gtGy0x7O0.net
ダイヤまで行った加藤純一って滅茶苦茶凄かったんだな
自分がどんだけ実力も精神も弱いか思い知った

35 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:44:06.86 ID:IjNf1Jl80.net
自分語り雑魚はスレチ

36 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:46:13.21 ID:RGha4S0kd.net
>>26
ヴァロの方が圧倒的に難しいし味方ゲーなんだが正気か?

37 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:46:26.22 ID:MvQJ0gJO0.net
自分語りは別にいいけど配信者の話はよそでしてくれ

38 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:48:28.16 ID:rp16x0XZ0.net
>>24
ヒッポポッスクスな

39 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 03:48:37.88 ID:v9z5iJEp0.net
apexで実力不足を感じてるやつがvalo行ったらどうなっちゃうんだろうな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 03:50:10 ID:5dTa2Bih0.net
必要なものが違うからどうとも言えないよ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/09(Thu) 03:51:47 ID:SESe9pav0.net
ヒポポタマスなんだよなぁ

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/09(Thu) 03:52:27 ID:yOrlz6+W0.net
今日も合計1時間3試合かけて集めた+19ポイントが0になって4800になったわよ
かなしいなぁ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/09(Thu) 03:52:58 ID:o+TcSzfx0.net
steamっていつ来るん?

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-ucCN):2020/07/09(Thu) 03:53:26 ID:SCup5YoM0.net
ヒッポボックスかと思ったらヒッポポックスなのかよ 流石に声出して笑っちゃったわそれは

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/09(Thu) 03:54:06 ID:o+TcSzfx0.net
vololandは敵との距離も違うから戦術的苦手でも戦えるとは思うかな

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3e-c9t6):2020/07/09(Thu) 03:54:21 ID:gWhLckHL0.net
プラ4の民がホンマ邪魔

47 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 03:55:26 ID:RGha4S0kd.net
ローランドみたいなヴァロラントだなそれ

48 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-3hff):2020/07/09(Thu) 03:56:04 ID:CTgsfsa/p.net
ヒッポポクスでしたすみません。

49 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/09(Thu) 03:56:27 ID:JGv+3CnmM.net
味方の漁りクソ遅い時って合わせてノロノロ漁るべき?
ピン立てても漁り満足するまで移動してくれない
プラチナ帯とか遅い奴ばかり
WEはポジショニングがすべてトピ主理解してんのか

50 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/09(Thu) 03:57:45 ID:JGv+3CnmM.net
トピ主ってなんだよ
予測変換部殺すぞ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/09(Thu) 03:58:08 ID:J0Qw7FpD0.net
valorantは即死ゲーだから
固すぎるapexで当て続けられるaimがあるなら行ける

52 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 03:58:55 ID:RGha4S0kd.net
当てて続ける能力がないからダイヤすげー言ってるんだよなぁ…

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-lc7T):2020/07/09(Thu) 03:59:58 ID:S3gTo/yd0.net
俺は移動先に軽く移って索敵しながら待ってる
遠くても敵が見えたりしたら敵ピン3連続くらいで鳴らすとしかたねーなーみたいな感じで来てくれるよ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3e-c9t6):2020/07/09(Thu) 04:00:36 ID:gWhLckHL0.net
ダイアすら行けない雑魚はバロなんかもっと無理だろ
大人しくパズドラやっとけ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ef-mXGD):2020/07/09(Thu) 04:00:53 ID:2Nex+4520.net
>>31
レスありがとう。
色んなFPSやってる最中に
タスクマネジャーで調べたけど
CPUに負荷はかかってないしアップデートもないし。
144FPSでAPex戻りてー・・・

56 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:04:28.77 ID:0tYobqwY0.net
第3収縮前残り1分でエリア端で戦闘終わってもノロノロファームし始める奴いるからな
リング閉まったら起こせんってチャットしてんのにお構いなしに漁ってる
弾と回復さえ補充出来ればそれで良いのに

57 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:05:24.25 ID:SESe9pav0.net
パズドラすら無理だわ モンストやれ

58 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:05:55.56 ID:JGv+3CnmM.net
>>51
むしろ即死ゲーだからトラッキング上手くても通用しないと思うんだけど
チック20弾抜けバリバリクソヨワリコイルで大雑把にエイムするゲームとじゃ毛色違い過ぎるだろ

59 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:09:11.41 ID:RGha4S0kd.net
あるFPSにおいて弱い奴が別のFPSいっても弱いだけだぞ
夢を見るな

60 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:12:50.02 ID:5dTa2Bih0.net
向き不向きはあるよ
あるFPSにおいて強いやつが別のFPSいっても強いだけじゃないだろ

61 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:12:57.78 ID:Wu1SaCeo0.net
エッジ漁夫すげーくるやん

62 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:14:16.39 ID:JGv+3CnmM.net
やっぱりプレマスクラスのやつと固定組まないとその辺身につかないよな
野良専ダイヤは戦闘は上手いのに立ち回りや移動速度クソなのが多すぎ

63 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:15:30.57 ID:RGha4S0kd.net
絶対そういう的外れな意見出ると思ったわ
なんで弱い奴の話してるのに基礎が出来て後はゲーム性に合う合わないだけの強い奴の話が出てくるのか
弱い奴は基本的な事も出来てないんだからどのゲームいっても強い奴にはなれねーよ

64 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:15:53.22 ID:o+TcSzfx0.net
うーん今のランクのMAPって高低差なさすぎじゃない?

65 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:16:51.53 ID:RGha4S0kd.net
高低差があるとお前ら文句言うだろ

66 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:17:40.23 ID:5dTa2Bih0.net
的外れな意見は他いったら強いやつになれると勝手に思い込んで話してるお前だよ
友達いないでしょ

67 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:19:00.33 ID:1ARHpbtV0.net
高低差が激しすぎてスカルとかサンダーとか滅してパス弱体したもんねぇ・・・

68 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:19:40.80 ID:5dTa2Bih0.net
apexみたいな暴れ回るのが楽しいFPSでクソ芋スナイパーみたいなことやってるやつは
ヴァロいったほうがましだと思うし

69 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:20:06.48 ID:RGha4S0kd.net
?????????
こいつなんで別ゲー行くの話しになったのかスレ順でレスを追って読み取る事もできないん?w

70 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:20:40.76 ID:5dTa2Bih0.net
比較の話でしょ
絶対の話じゃなくて

71 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:22:28.76 ID:RGha4S0kd.net
>クソ芋スナイパー
勝手に思い込んで〜とか行ってるのに
別ゲー行く奴がこれやってると勝手に思い込んで書き始めてて草

ボロが出ちゃったねぇ…噛みつきゃなきゃ良かったのに

72 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:23:43.40 ID:0tYobqwY0.net
上取られてパスいないと一生チクチクされるより今のが丁度良いわ
デカい建物が多いから立体戦面白いし

73 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:26:00.80 ID:5dTa2Bih0.net
いやそういうやつはって話だよ
だから一概には言えないってこと
単純に知能低いでしょ

74 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 04:28:23 ID:RGha4S0kd.net
お?レッテル張りっすか?
必死感が滲みにでていいっすね
でスレ順で読めましたか〜?

75 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:29:08.65 ID:5dTa2Bih0.net
レッテル張りしかしてないの君だよ

76 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:31:51.24 ID:8hLEN0Dg0.net
カジュアルだったらどんなクソ地雷行動していい風潮ほんとつまらんわ 他のバトロワはソロあること多いけどAPEXはソロがないから余計にこうなってるんだろうな・・・

77 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:32:21.34 ID:RGha4S0kd.net
ネット上の相手の知能なんて分からないのに知能低いって言うのがレッテル張りじゃなきゃなんなんだ…
それともそういう能力でもあるんすか?
テレビにでれるじゃん!

いい加減上読んでなかったでしたって言いなよ
見当違いもいいとこだぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:32:50.72 ID:5dTa2Bih0.net
ソロあるゲームやりなよ

79 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:33:28.35 ID:5dTa2Bih0.net
ネット上でも相手の知能なんて分かるよ
レス見てんだし

80 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 04:39:20 ID:RGha4S0kd.net
レス見ただけでそう言い切れるってちょっと大丈夫?
思い込み激し過ぎて…煽りじゃなくまじで心配になってくるわ
ガチを弄るのは心痛い

81 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 04:43:59 ID:+dLgMEgfa.net
チーターマジで多すぎてしょうもねえ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 04:45:28 ID:5dTa2Bih0.net
全然言い切ってないし無理なこと言い切ってるから知能低いでしょって言ってるんだよ

83 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 04:48:12 ID:+dLgMEgfa.net
個人にプライベートマッチ権限与えて、ドンカップみたいに個人の大会やってほしいわ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 04:48:47 ID:5dTa2Bih0.net
そのうちそうなるのかなと思うけどそれやるとめっちゃ過疎るんだよね

85 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 04:51:31 ID:RGha4S0kd.net
ネット上でも相手の知能なんてわかるよ

これが言い切りじゃなきゃなんなの?
脳内で言葉足してない?
だいたいとか付けるならまだしも迷いなく言ってんじゃんこれを言い切りじゃなくなんと言うの?

86 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:53:44.09 ID:5dTa2Bih0.net
レス見てるのと非ネット上で会話したり聞いてるのと何が違うんだ
ネット上とか関係ないだろ
全く意味分からんよ

87 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:54:03.93 ID:J0Qw7FpD0.net
チーターはチーター部屋でマッチングするようにしろよ
タイタンフォールでやってたろ

88 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:54:13.17 ID:+dLgMEgfa.net
>>84
そうかもなあ
でもチーター対策できないならやってほしい

89 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:54:51.61 ID:5dTa2Bih0.net
それいいよね
あとプロが全員チート使ってエキジビションマッチとかも見てみたいわ

90 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:55:53.20 ID:RGha4S0kd.net
ネット上で前のレスを読まずに見当違いな事言って噛みついちゃう君はリアルでもそんな感じで場を乱して煙たがれてるって事?

91 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:56:41.63 ID:5dTa2Bih0.net
それが見当違いのレッテル張りだよ

92 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 04:56:45.22 ID:dYm1OvBj0.net
3バレ301で削って99のコンボが強い
先々週から始めたけどハンマー取れた、もっともバンガロールで脳死凸だけど、、

93 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:00:12.03 ID:RGha4S0kd.net
え?
前のレスを読まずに見当違いな事言ってきたのは事実じゃん?
いきなりその話を始めたのならともかくさ
強い奴の話なんてしてなかったじゃん

94 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:02:31.62 ID:8hLEN0Dg0.net
ガイジの相手しても時間の無駄なんだからスルーしろよ

95 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:03:21.27 ID:5dTa2Bih0.net
事実じゃんってのが言い切りだよ
思い込みだけで話ちゃうのが知能低い人

96 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:04:40.48 ID:o+TcSzfx0.net
パスファインダーってEDなの?

97 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:07:37.34 ID:5dTa2Bih0.net
apexじゃ全然でもヴァロいったら楽しめるってやつなんていくらでもいるよ
だからapexが好きでやってる人とヴァロが好きでやってる人がいるんだろ
地味でコツコツやる系のゲームのほうが難しいとかレベル高いとかってわけじゃない

98 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:10:31.11 ID:e/Hx8CyH0.net
東京鯖は外国人ばっかやな

99 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:10:40.98 ID:5dTa2Bih0.net
極端な話ヴァロ系はそんな強くない相手とやるならマップ攻略でも読んでひたすら置きエイムしてればいいんだし
割とキャラコンできないと話にならないapexより戦える

100 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:12:45.75 ID:gtGy0x7O0.net
ヴァロラントつまんね
apexに戻るわ

101 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:13:32.63 ID:wWE8srU90.net
箱漁ってるときに、今現在の自分のバッグの中身表示することってできない?
あさり終わったら回復多めに取ってたりすることあるから、常に自分の持ち物見えたらいいなぁと思ってるんだが

102 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:14:06.28 ID:RGha4S0kd.net

早すぎるだろ
やっぱり正解じゃないか

103 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:15:12.32 ID:5dTa2Bih0.net
漁り終わったらインベントリ開くかわざとパンパンまで持って入れ替えで見るかかな

104 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:15:51.19 ID:5dTa2Bih0.net
ネットでは無敵の遠吠えおつ

105 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:16:04.59 ID:dYm1OvBj0.net
ダウン取ってんのに詰めない奴とか相手のアーマー見て引くこと考えられない奴ゴル4に多いわ
ゴル1から2に落ちたハゲそ

106 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:19:08.31 ID:DDuz4xfe0.net
この時間のプラチナ帯おかしくね 味方にチーターみたいなやつしかこないわ 違反通報とあえて強いアーマー率先してとるくらいしかできん

107 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:19:14.72 ID:FgVLT+d80.net
>>92
すごいな

108 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:19:55.02 ID:FgVLT+d80.net
>>106
チーター仲間なら自殺してるよな?

109 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:27:55.78 ID:VvY9lSpg0.net
レベル266でやっと4000ハンマー取れたわ!!

110 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:31:59.32 ID:o+TcSzfx0.net
TC:Eやりたいやつおるけ?

111 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:32:25.84 ID:DDuz4xfe0.net
>>108
なんでチーターのためにキルレ落とさないといけないのか教えてくれ

112 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:33:39.05 ID:MvQJ0gJO0.net
ランクだったら味方がチーター確定でもそのままやるわ
RP下げたくねえ

113 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 05:33:56.44 ID:DDuz4xfe0.net
そしてまた外人チーターに当たったわ どんな確率やねんw このゲーム終わったか?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/09(Thu) 05:44:29 ID:DXAH1wgr0.net
PC版はチーターの魔窟でオワコン
こんだけ野放しにされてるって事は普通のプレイヤーのふりしてバレん程度に使ってる可能性あるしな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-kYYI):2020/07/09(Thu) 05:46:53 ID:JnDX3D9m0.net
f0-のヒッポポックスくんなんて誕生してたのか

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/09(Thu) 05:49:45 ID:IjNf1Jl80.net
このスレも新参増えたなぁ
ヒッポポックスなんて1年前から言ってんだけどな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-3hff):2020/07/09(Thu) 05:54:05 ID:Dqci3wSo0.net
>>116
こういう奴いるよな(笑)スレの古参とか恥ずかしいだけなのになんでわざわざアピールするんだろうな(笑)

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/09(Thu) 05:57:04 ID:IjNf1Jl80.net
ヒッポポックスすら新参だからだろ
新参の癖にしつこいから新参って言ってるだけなんだよなぁ
半年ROMってから書き込め新参

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/09(Thu) 05:57:53 ID:IjNf1Jl80.net
ヒッポポックスすら知らん新参だからだろ
って言いたかったすまんな糞雑魚新参

120 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-kOhl):2020/07/09(Thu) 05:59:08 ID:ysUOcnDYa.net
老害ってこういうことなのか

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/09(Thu) 06:01:18 ID:MvQJ0gJO0.net
謎の古参アピは草

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-c9t6):2020/07/09(Thu) 06:03:27 ID:O60+HdYs0.net
プロのマスティフみてるとADSせずに撃ってるシーン結構見るけどどういうテクニックなんだろ

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 06:06:55 ID:5dTa2Bih0.net
ある意味そっちのほうが簡単だが

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdec-Bqa1):2020/07/09(Thu) 06:09:05 ID:EdUk784S0.net
>>114
なんかPUBG辺りからド派手なチーターが目立ちすぎて隠れて使う奴が異端のようになってるけど
本来そういうWHだけ使って自分を盛るようなチーターの方が多いだろPCFPSって

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-UTS9):2020/07/09(Thu) 06:20:20 ID:FgVLT+d80.net
東京鯖ポジション決めたらそこ動かないインキャばかりで動いたグループが集中砲火浴びせられてつまらん

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8544-Bqa1):2020/07/09(Thu) 06:21:20 ID:AGfcNS/R0.net
PKとディボ出たらどっち取ってる?

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ucCN):2020/07/09(Thu) 06:21:40 ID:DDuz4xfe0.net
>>125
この時間帯8試合目なんだが頭おかしいくらいムーブするチームばっかなんだが ダイヤ帯以上か?

128 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-wSOn):2020/07/09(Thu) 06:27:05 ID:j8lxgEk8M.net
このゲーム毎日やってたらいつかうまくなる?

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-mE7R):2020/07/09(Thu) 06:29:13 ID:kF6XSN3L0.net
>>128
なんでも頭使わんとうまくならない
若いならエイムでゴリ押せる

130 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 06:31:41.52 ID:DDuz4xfe0.net
はいまたチーターに殺された 
ID:199912293333
これもう一旦APEXこの時間帯はだめだチーターが濃すぎる ゴールデンタイムにやるかもうAPEXしばらく封印したほうがいいかもしれん

131 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 06:35:34.59 ID:w5s7qDLK0.net
なんかこのスレって当たり前のように晒しあるよな
昔のネトゲって晒しはヲチ板とかに専スレあったのに
最近は気にしないのか

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/09(Thu) 06:36:02 ID:oxIulDFC0.net
>>80
じわるww
死ぬほど弄ってるやんw

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 06:42:43 ID:5dTa2Bih0.net
バカ同士どうした

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ucCN):2020/07/09(Thu) 06:44:41 ID:DDuz4xfe0.net
>>131
別にチーターっぽいIDだよって意味で普通の晒しと意味合いはちょっとちがうけどな
見てたら1人プラチナゴールド帯スマーフ軍団にやられててめっちゃ箱撃ちされててわろた 

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/09(Thu) 06:52:32 ID:IjNf1Jl80.net
カジュアルでWHだけ使えたらすげー楽しいだろうなぁ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 06:54:02 ID:5dTa2Bih0.net
そうかね

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/09(Thu) 06:57:02 ID:8hLEN0Dg0.net
名前変え放題のゲームで露骨なチーター晒したところで無意味って理解できないバカしかおらんよ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/09(Thu) 06:57:02 ID:dYm1OvBj0.net
このゲームさ、イモっても弱いし対してポイント稼げなくね?
基本移動しながら連戦してくのが強いと思うんだけど、ゴールドじゃ芋地蔵か凸死しかいなくてこのレート帯での野良の限界を感じてる

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/09(Thu) 06:58:11 ID:rp16x0XZ0.net
晒しスレあるよ
まぁ向こうも変なのいっぱい湧いてるけど

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 07:01:03 ID:5dTa2Bih0.net
ゴールドなら最初からソロの気分でやっても数時間あれば抜けれるよ

141 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-OkJO):2020/07/09(Thu) 07:02:41 ID:7wbBxDRUd.net
真理にたどりついたな
数日後にはダイヤだな

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 07:05:17 ID:5dTa2Bih0.net
プラチナはソロ気分じゃけっこううまくないと無理
無理とまでは言わないがかなりの苦行でそれなりに時間もかかると思われる

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/09(Thu) 07:09:08 ID:o+TcSzfx0.net
デュオっぽい名前の人と当たったけどそんな上手くなかったんだけど同じクラン?ネームつけてるのに上手く兄のってなんなん?

144 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:15:00.81 ID:VMGM97aY0.net
上手くないと名前揃えて遊んじゃいけない理由なんてないだろ

145 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:15:46.84 ID:NOdlltosM.net
ゴールド4は俺も含めてフォーカスが出来ないし詰めるタイミングわからない野良ばっかりでしょ
お荷物抱えて好戦的な立ち回りはなかなか生き残れない

146 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:16:02.85 ID:oxIulDFC0.net
>>143
クランなんて君でも誰でも作れるのだよ

147 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:16:45.76 ID:Dqci3wSo0.net
俺もクラン入ってるから名前の前に5ch_って付けてるよ

148 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:19:27.72 ID:rk63X3XI0.net
マスティフって強いけどEVAもかなり強いな
クソ雑魚の俺でも詰めればワンチャンあるわ

149 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:23:27.36 ID:DDuz4xfe0.net
たしかにガイジはスルーしたほうがいいな (笑)
いまんとこ観戦した100%でチーターが必ず1人はいるという 恐ろしいわ

150 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:25:50.42 ID:IjNf1Jl80.net
カジュアル

仲間待たないで突っ込んで死ぬ馬鹿の99%がレイス
とりあえず死ねゴミ

151 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:27:26.10 ID:5dTa2Bih0.net
待つ価値もないと思われてるんだろう

152 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:33:49.81 ID:LdxOcwcRa.net
爪痕ダブハンつけてる奴8割即降り即死即切断なんだが垢買ってんの?

153 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:35:30.01 ID:5dTa2Bih0.net
即降りか激戦区降りして勝っていかないと爪痕取れないから通常プレイでしょ
中には明らかに下手なのもいるけど

154 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:45:16.76 ID:NOdlltosM.net
>>148
マスティフクソ外しするからダブルタップevaのほうが好き
手数って大事だわ

155 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:45:20.24 ID:FZ3+kA0J0.net
爪痕ダブハンのプラ4の奴同じやつか知らんけど死ぬたびにGG打ってくる奴居るわ
全然連携とらねえしまじでうぜえ

156 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:46:32.32 ID:o+TcSzfx0.net
>>146
規約で作れんのや

157 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:46:41.99 ID:oxIulDFC0.net
>>154
ダブルタップ2回打てば大抵沈むのがでかいよね
たまに150ダメとか出て震える

158 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 07:52:16.91 ID:ygLYO7T50.net
>>100
早過ぎだろもう少し頑張れよ

159 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:12:07.84 ID:dYm1OvBj0.net
ゴールドが魔境だってのよく分かった
味方ガチャでハズレ引くと泥沼にハマるわ、次回以降もゴミパになってくるし

160 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:20:36.53 ID:fgA1a4SgH.net
レスリーダー(ワッチョイxx7b-)帰ってきたんだな

161 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:22:11.76 ID:e9pR+gRod.net
ローセンシの人、エイム中はさすがに手首で支えてるよね?
浮かせるとぶれまくってだめだわ
それとも慣れてないだけなのか

162 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:23:48.42 ID:UbVr3833M.net
適正ランク帯にいることを魔境とか野良の限界って呼ぶの滑稽だよな

163 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:25:18.40 ID:rp16x0XZ0.net
聞きたいんだけど攻めポータルって欲しい?
野良だとポータル残ってるうちに引くのは判断難しいし、味方ダウンした時とか漁夫来た時とかに残しておけば良かったって思う時があって使いづらくなってきた
レヴで来た時にも使いたいし

164 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:28:26.23 ID:xhM/feMOM.net
でもそんなゴールドを全力で楽しんでるなら勝ち組さね
俺もプラチナを籠城や陰キャせず上がれる腕がほしい

165 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:30:42.32 ID:5dTa2Bih0.net
魔境はプラチナでしょ
籠城や陰キャしないって決めればそのうちなるよ

166 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:32:20.44 ID:jaH/ZZPjM.net
>>163
あるとくそ便利だからなあ

167 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:32:57.35 ID:YoRx9u+Fa.net
撃ち合いになると目の前の敵に全然エイム合わないから突っ込みPTだと全然勝てないのどうにかしたいわ

168 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:37:41.20 ID:5dTa2Bih0.net
突っ込んで勝てないと結局どっかで勝てないよ
なるべく敵がどこにいるか把握とか予測して突っ込むとかそういうことかな

169 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:45:46.70 ID:n9TNyIoGd.net
毎日キルレが0.01ずつだけど地道に上がってるの楽しい

170 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:46:08.07 ID:L73v4M/t0.net
味方にレヴいたらポータルは緊急時以外は切らないよね

171 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:47:53.93 ID:/jxmTMMU0.net
スピファ持てばいいよ、クソエイムでも拡マガ半分撃つ頃には正気に戻って当たり始める
まあ99WMマスティフだの持つ相手に負け続けてああこの武器じゃ勝てねえなと捨てるんですが

172 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:48:12.14 ID:+dLgMEgfa.net
今のゴールドでヒイヒイ言ってるやつと、今のゴールドでサクサクあげられたやつがプラチナ4でごちゃまぜにされるとサクサク上げてきたやつが、ヒイヒイ言ってたやつの事をクソみたいな仲間って叩く
そうするとダイヤのプレイヤーが勝てないならお前もプラチナが適正って煽る

173 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:49:08.37 ID:m2uQXOZA0.net
レヴウルトか有利ポジからの漁夫以外で
攻めポータル使うレイスとかいるのか?
緊急時以外に使うレイスはゴミ以外のなにものでもない

174 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:52:33.68 ID:eK0AGjUm0.net
エッジなんて
固定組めばダイヤまでサクサクなのになw

175 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 08:52:53.04 ID:5dTa2Bih0.net
緊急時に使うほうが少ないんじゃないのか
1試合で何回も緊急事態になってるようなら別かもだが

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-8LHT):2020/07/09(Thu) 08:55:51 ID:nCNw1aYt0.net
野良に文句言う暇あったらフルパ組むかキャリー出来るくらい上手くなれよ
野良に期待するだけ無駄なんだから

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 08:57:37 ID:5dTa2Bih0.net
ここで野良に文句言ってるやつに期待している君

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/09(Thu) 08:57:50 ID:eK0AGjUm0.net
今エッジだからな
野良やめとけって

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 08:58:56 ID:m2uQXOZA0.net
それをマジで言ってるなら間違いなくエアプか雑魚
撃ち合ってたら漁夫来ることなんか1試合で何回もあるし
レヴウルト漁夫やクロス組まれた時、味方がダウンしたときに
ポータル引くはず。そういった時にすぐさまポータル引けない
雑魚なら緊急時に使うことのほうが少ないっていう意見も頷ける

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-mXGD):2020/07/09(Thu) 08:59:02 ID:qrYSBYCj0.net
知り合いが揃ってスピーカー&エイム力くそザコすぎて意志疎通完璧にできるのに
野良でやってんのとあんまり大差ないからつらい

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 08:59:56 ID:5dTa2Bih0.net
別にワールズエッヂでもまともな野良くればまともに動けるけどね

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:01:07 ID:5dTa2Bih0.net
レブウルトも緊急時なの?
別に攻めポータルちゃんと引いとけばダウンしてもそこから戻れるじゃん

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/09(Thu) 09:03:14 ID:rp16x0XZ0.net
ポータルに関して意見ありがとう
レヴウルトはトーテム近めに置く人も多いから意外と使ってないかもしれん
斜線通ってる中での移動とか有利ポジ離れる時とかは迷わず使えるんだけど、緊急時にとっといて腐る事もやっぱりあるからもっと積極的に使うべきなのかなーと悩んでました
攻めポータルも上手く使えるように色々試してみるわ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 09:04:09 ID:m2uQXOZA0.net
戦闘中もしくは戦闘終了時に合わせてレヴウルト漁夫が
来たら緊急事態だと思うけどな。別にそれが緊急じゃなかったにしても
リスクを減らすためにポータルで距離を取るのは普通の事
今は攻めより守りにポータル使うことの方が多いんだから無駄に使う必要が無い

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-DhPm):2020/07/09(Thu) 09:04:12 ID:e1O8GEr20.net
ランクマ野良で当たり味方にチャンピオンまでキャリーされたわ
壁越しなのにエイム追ってたりと中々に上級者だったわ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:05:46 ID:5dTa2Bih0.net
今はっていうか攻めポータルって守りのために引くようなもんだけどな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-9rVE):2020/07/09(Thu) 09:06:34 ID:lVNlCCDT0.net
カジュアルやってるとKD4超えるけど
ランクマやってると4切るからランクとカジュ完全に戦績分けてほしかったなぁ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:07:05 ID:5dTa2Bih0.net
自分で出せるじゃん

189 :UnnamedPlayer:2020/07/09(Thu) 09:10:19 ID:/jxmTMMU0.net
そもそもレヴultで行って削りもせず返されたら五分になっただけなんだが
削って即攻め直してポータルの意味あるのに削れず返されてキット巻いて行くってもはや意味ないと思ってる

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 09:10:32 ID:m2uQXOZA0.net
攻めに使って戦闘を短く終わらせれるのならいいけど
実際は戦闘の結果が出る頃にはポータル切れてるし
戦闘の途中でダウンが入ったとしてもポータルに辿りつけない事も多い
仮に殲滅したとしても漁夫から逃げられないとかリスクのほうがでかい
攻めポータルは保険としては弱いし気休めでしかない

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 09:10:44 ID:9mBdXn7t0.net
引きポータルとかガスフェンスで固めた家はダウンしてから入っても遅い
ポータルとか特に離れて戦ってダウンとられる人多いけどいつでも入れる位置にいないと意味ないからね

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:12:30 ID:5dTa2Bih0.net
漁夫が来そうなとこで戦うからポータル引いとくんだろ
保険で使おうとしてるから弱いし気休めになるんだよ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/09(Thu) 09:13:13 ID:B4fw02+X0.net
もう攻めポは時代遅れだよ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:13:38 ID:5dTa2Bih0.net
どうも攻めポータルってのを勘違いしてる気がする

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-9rVE):2020/07/09(Thu) 09:16:02 ID:lVNlCCDT0.net
絶対にダウンするまで戦うマンっているからなぁ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 09:17:07 ID:m2uQXOZA0.net
本当その通り守りにポータル使う機会のほうが多いのに
緊急時にポータル使うことの方が少ないとか言う時点で察しだわ
攻めポータルとかもうオワコン

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:17:17 ID:5dTa2Bih0.net
ダウンしてからポータル引いたって遅いのにね
序盤以外周りにだって敵いるのに

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-MvUe):2020/07/09(Thu) 09:17:51 ID:iOVDxVkg0.net
ポータルは9割守りに使うもんだからな

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:18:46 ID:5dTa2Bih0.net
攻めポータルを勘違いしてるだけだよ
ダウンしないようにポータル引くんだぞ
どういうポータル引いてんだ

200 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:21:06.38 ID:9mBdXn7t0.net
引ける場所から詰めすぎてダウンするのレイスに多い気がするんだよな
なまじ虚空で逃げれちゃうから他キャラに比べてここまで詰めたらヤバイみたいな感覚が養われないんだと思うけど

201 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:21:13.07 ID:Dqci3wSo0.net
フラグメントの右側の集落人集まり過ぎで笑うわ
やり合ってんなって思ったら一つの家で2ptが戦ってる箇所が2つできてて草

202 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:22:26.53 ID:5dTa2Bih0.net
詰めすぎはどのキャラでもあんまうまくない人がやりがちだけど
詰めないレイスはレイスの意味ないからな

203 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:25:09.20 ID:m2uQXOZA0.net
詰めにポータル使うことが守りのポータルって
全員ポータル際で撃ち合ってるのかよ
そんなもんフォーカス集まって速攻殲滅だろ
瀕死でポータル入ったら即追いかけられるし意味ねえんだよ

204 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:25:10.84 ID:lVNlCCDT0.net
ランクマだとフラグメントで穴場で笑うわ
西も東も自分の部隊だけとか余裕である

205 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:29:41.65 ID:rp16x0XZ0.net
レヴ環境の今は引き用にポータル温存した方が良いって感じかな
上手い人のレイス観察して勉強します
色々意見参考なりました、ありがとう

206 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:30:54.70 ID:x8S2MvVq0.net
エッジのJMマジでむずいわ

207 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:31:19.71 ID:GAXboxl/a.net
攻めにポータル使うのやめて
複数パに挟まれた時とか有利ポジからガン見されてるときにポータル引くようにしたら
PTの生存率とランクの勝率上がった気がする

208 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:31:41.60 ID:5Md6RySsd.net
レブウルトと一緒にポータル引かないとほとんど意味ないけどね

209 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:33:11.29 ID:eK0AGjUm0.net
逆に
エッジはどこ飛んでもいいけどねw
大事なのは中盤戦だし

210 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 09:33:42.74 ID:YF4znpsyd.net
引きポータルはあくまで味方がスイッチや時間稼ぎの概念を知ってる前提だからな
プラチナ未満は無理よ
攻める事しか頭にないから
味方のHPなんて見てないからスイッチなんて出来ねーから

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 09:35:15 ID:YmoD06Io0.net
やっぱ雑魚が使って1番迷惑なのはバンガロールだなw
敵と撃ち合って負けてるわけではないのに敵にスモーク撃ちまくるw
別にデジスコ持ってる訳でもないw
溜まり次第敵にスモークを撃つw
ダウンした味方には撃たないw
マジで迷惑でしかないw
ずっとやり続けるから流石に途中でスモーク撃つないったわw
室内でウルト相手に投げつけるしマジでヤバイわw

212 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 09:37:02 ID:4SM+6FA2a.net
スイッチしろっての多いけど野良のスキルもわからんのにスイッチなんか怖くてとてもできんよ
せいぜい野良でできるカバーは味方が移動してる間すぐ詰められない位置から撃ってヘイト稼ぐぐらい

213 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 09:37:15 ID:pAki9ghad.net
攻めるときに退路を確保するのが攻めポータルじゃないの
やばくなってから使うなんて使い方が間違ってるだけだよ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 09:41:14 ID:m2uQXOZA0.net
その退路がそもそも退路じゃないからな
ワトとかガスがいてセッティング出来ている状態で
詰めのポータル打つなら100歩譲って理解できるが
実際は戦闘中にポータル消えてるしやばくなってからポータル入っても
追いかけてくるからなだから実質片道切符状態なんだから攻めに使うのが間違ってる

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45c5-GNZy):2020/07/09(Thu) 09:41:39 ID:X7Rmaxzb0.net
ヤバくなってから使う引きポータルより最初からポータル引く攻めポータルのほうがうまく使えれば有用だとおもう

だがしかし難しいほんとに難しい

216 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 09:43:50 ID:Bb6Q4H51d.net
うまくない人たちの攻めポータルはいろんな意味で無駄だから逃げる用のほうがいいよ
でもそれはちゃんとした攻めポータルの使い方ではないからね

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-9rVE):2020/07/09(Thu) 09:46:39 ID:lVNlCCDT0.net
強バッジはつけてたほうが味方が合わせてくれやすくなったりするメリットがあると思ってつけてるけど
逆に俺が全部倒してくれるとでも思ってるのか?みたいな戦い方する奴もいたりするから悩むときある

218 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 09:46:43 ID:YF4znpsyd.net
問題はヤバくなったら引くポータルが味方がダウンしない状態で引けるかって点なんだよな
そんな野良レジェンダリーだろ
早すぎたら意味ねーし
返って人数差生み出して戦犯
ほんと難しい

どんな野良でも持ちこたえさせてダウンさせずに引きポータル引けるなら動画あげて欲しいレベル

219 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-OeoS):2020/07/09(Thu) 09:49:03 ID:xhM/feMOM.net
中国人でも不利なポジションから逃げる高所有利なの把握してる人おるんやな
オクタンブラハンのvcコンビだったけど判断力はダイヤクラスだった

220 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 09:49:17 ID:nt+GwKSld.net
もっと言えばまともな攻めポータル引けてなくて使えてもないからやばくなるんだよ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-ucCN):2020/07/09(Thu) 09:50:54 ID:m0ffxcvX0.net
攻めポータル→戦闘開始前
「ヤバい」と思ったら逃げポータル引く→戦闘開始前

ヨシ!

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 09:54:40 ID:m2uQXOZA0.net
戦闘中に別パーティが来た時にポータル引いて
別パと戦わせたりダウンしてるやつ引っ張ったりそういう
機会のほうが多い詰めるのに無駄にポータル引くレイスほど
ごみなレイスはいない

223 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-6wWl):2020/07/09(Thu) 09:55:21 ID:+jJARTf0d.net
ライフラの蘇生ってとにかく入れまくって瀕死の仲間デコイにして大丈夫?
確殺入れられそうならやめた方がいい?

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-3hff):2020/07/09(Thu) 09:55:30 ID:Dqci3wSo0.net
ワトガスいなくちゃ退路にならないとかマジ?引いた敵のポータルの先には投げ物投げられてたりマスティフでフォーカス合わせられてたりするって考えるのが普通だし1人削ったくらいじゃ易々と敵も飛び込めないから攻めのポータルが退路確保ってのは正しいだろ

225 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 09:56:33 ID:ysfIPXZFd.net
最初からちゃんと攻めポータル引いてれば別パ来たらそこから戻るだけだよ

226 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-B98a):2020/07/09(Thu) 09:58:19 ID:lq0wuQoap.net
攻めのポータルは高台とかから攻める時に使うんだろ
それ以外は攻める時に使わんゴールド2の俺でも分かるわ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 09:58:52 ID:5dTa2Bih0.net
ポータル戻れるところで撃ち合わないならポータル引かないか引いてる意味皆無というかただの移動ポータルだろ
瀕死で戻って意味ないわけないし瀕死で意味ないならダウンやら緊急時なんてまるで意味ないでしょ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d5-8bMX):2020/07/09(Thu) 09:59:31 ID:m2uQXOZA0.net
構成の中にワトガス居ないの把握してて
瀕死まで持っていった状態でポータル入ったら間違いなく追いかけるけどな
テルミット投げようがアークスター投げようがその前にころせるし
仮に瀕死になったらポータルで戻ればいいだけだから絶対逃がさないわ

229 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:01:45.47 ID:u2NRJ6Nd0.net
レスリやんけこいつ
レスリが正しい事あったか?今まで

230 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:02:00.81 ID:5dTa2Bih0.net
それならダウンしてるやつがポータル入ってったらお前なら間違いなく追って殺せるだろ

231 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:04:30.18 ID:5dTa2Bih0.net
敵のポータル入ってくのにワトとかガスとか大して問題じゃないし
何人待ってるかも分からないし投げもの入れられてショットガン構えられてたら運良くても瀕死で戻れるくらいでしょ

232 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:06:45.00 ID:m2uQXOZA0.net
ダウンの出迎えポータルならリスクがあるから躊躇するけど
詰めのポータルでダウンして帰って行ったのなら間違いなく追いかけるだろうな
ポータルで飛んだ先の人数がわからないなら行き辛いが
戦闘状態からポータル追いかけるなら間違いなくいく

233 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:07:18.35 ID:YmoD06Io0.net
そういうイキった香具師を横からアークスター直刺ししてズタボロに撃ち込んでハイハイからのテルミットでサヨナラするのが楽しいんだけどなw
調子こいた香具師を返り討ちにしたときは必ず箱撃ちなり煽りをやりまくるw
この瞬間が生を1番実感するw

234 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:08:09.34 ID:5dTa2Bih0.net
言ってることめちゃくちゃすぎるよ
どういう場面想定してるのかさっぱり分からないというか
やたら限定して話してるでしょそれ

235 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:09:07.07 ID:eK0AGjUm0.net
マスティフ野郎に
アークスター刺すのは楽しいよねw

236 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:09:36.87 ID:4SM+6FA2a.net
敵のポータル入っていいのは本当に投げ物を入れる余裕もないぐらい近くまで追ってたときだけだよね

237 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:10:53.97 ID:5dTa2Bih0.net
ほんとに無意味な攻めポータル引くやつが緊急時とかダウン時だけまともなポータル引けるわけもないしな
ゴールドくらいならそういうわけの分からない理論が通るのかな

238 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:11:27.44 ID:X7Rmaxzb0.net
引きポータル判断した時点で1ダウンだと引いてる最中にもうひとりダウンさせられて、引き終わった時には自分一人でポータル意味なさないってのあるよね

結局ポータルに敵が乗ってくるだけって

239 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:11:50.24 ID:Fd7zXSBf0.net
ポータルで逃げる時は出たら必ず後ろに引いてアークスター投げること
これなら自分が体力1、追ってきた奴が225でも180度振り向く前に殺せる

240 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:12:43.40 ID:NbZdiQczr.net
敵のポータルに入る事がまじでやばい事にきづかない
これがプラチナ帯

241 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:13:09.92 ID:X7Rmaxzb0.net
>>237
無意味な攻めポータル100本打ってやっとちょっと効果的な攻めポータル出来るようになるんだ

カジュアルでの無意味な攻めポータルは責めてはいけない

242 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:14:02.85 ID:5dTa2Bih0.net

ここのイキりたちは守りポータルのためにとっとけとか言ってるんだよ

243 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:14:05.15 ID:m2uQXOZA0.net
敵がポータルで出てきたらまず報告受けるし
味方がどこで撃ち合ってるのか把握する所から入る
その中で自分が瀕死にした奴がポータルで帰ったら追いかける
仮にその先にもう一人敵が逃げ帰って回復してたとしても
瀕死と回復途中の敵の状態なら普通に戦闘するしそれでダウンしても
ポータルで帰って味方に詰めて貰うもしくは2対1の状態で残った敵に確殺入れる
全然滅茶苦茶な話じゃないし普通の事だと思うがな

244 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:14:24.22 ID:X7Rmaxzb0.net
>>240
なんか乗りたくなる時あるやん?
やっちゃだめだけど乗りたいって

245 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:15:17.54 ID:5dTa2Bih0.net
そもそもなんだよ守りポータルって
守りじゃなくてもう苦肉の策の必死逃げポータルじゃんそれ

246 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:15:45.46 ID:4SM+6FA2a.net
ジブのウルトとかポータルとか漁夫対策でもあるからあんま気軽に切っちゃあかんわ

247 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:15:50.19 ID:H75gvmKs0.net
猪が人のポータルに入ってきたところを蜂の巣にするのは快感

248 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:15:56.30 ID:FTCSnjSF0.net
SBMMのせいで上手いレイスとか上手いパスとかの動きなかなか野良じゃ見れなくなったからな
高レート帯じゃなかったら参考に出来る動きする人少ないだろうし上達遅くなるだろうなぁ

249 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:16:51.92 ID:m2uQXOZA0.net
まあイキリはどっちか知らないけど
自分がそれで上に上がれるならそうしたらいいんじゃない?
ただ俺の周りには詰めるだけのポータル引くやつはいないってだけで
戦っていく中で必要なポータルってのがわかってくるでしょ

250 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:16:55.55 ID:Dqci3wSo0.net
相手のポータル乗って追いかけるのが普通だと考えてるのはポータルで引く時に相手が追ってきた時のための行動をできない奴しか相手にいないからなんだろうな

251 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:17:05.84 ID:4SM+6FA2a.net
それはプロのクリップや配信を見れば良い

252 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:17:14.56 ID:5dTa2Bih0.net
ポータル先に2人いて普通に戦闘するとかウソすぎるだろ
相手がよっぽど下手じゃなきゃまず殺されるよ

253 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:18:14.80 ID:X7Rmaxzb0.net
そもそもカジュアルでult使うやつがいない
レジェンド問わず

サポート特化キャラ使ってるのにってやつ

254 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:20:01.44 ID:NbZdiQczr.net
>>240
やべー奴はそのやっちゃ駄目って思考にまず至らない

255 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:20:53.68 ID:X7Rmaxzb0.net
攻めポータルは同時に引きポータルなの

でもポータル引いたのはいいものの敵が思ったより先にいてポータルが役に立たねえってのもご愛嬌

256 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:21:13.09 ID:m2uQXOZA0.net
逃げる為にポータル引くのなんて当たり前なんだが
こいつだけ本当エアプ過ぎて草生える
なんだ必死逃げポータルって人並みにプレイできるようになってから
キャラについて議論してな

257 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:22:01.26 ID:5dTa2Bih0.net
イキりバカがバレてないと思ってるのお前だけだぞ

258 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:23:35.03 ID:4SM+6FA2a.net
カジュアルはオクタンで暴れる場所
建物に入ってこようとしてる敵をジャンパで飛ばすの楽しい

259 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:25:15.09 ID:/1g7M/kX0.net
ポータルとかレヴのトーテムたいてレイスだけ受けてポータル突っ走って出来たら残りの2人凸ればいいだろ

コースティックとかワトいればなお安全

260 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:26:50.41 ID:Dqci3wSo0.net
デスプロ中にポータル引くってマジ?

261 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:26:59.24 ID:2zPBIiOhd.net
逃げようと思ってからポータル引いてるようなのは小学生のサッカーみたいなもんだね

262 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:27:54.85 ID:m2uQXOZA0.net
まあイキリでもなんでも構わないよ
実際自分の思ったやり方で上に上がれるならそれが正解なんだし
今のランクはフルパだから考え方の違うレイスの野良に会うことなんてないからね

263 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:30:38.10 ID:4SM+6FA2a.net
デスプロ中のポータルは一人落とした時戻されてもそのまますぐ詰めれるようにするためでしょ
プロだとEMPポータルトーテムのタイミング全部完璧に合わせてる
戦闘を一瞬で終わらせられなきゃ漁夫の対策が何もなくてヤバイけど

264 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:32:45.62 ID:fqXncbjod.net
攻めポータル使えない人はプラチナ止まり

265 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:41:09.39 ID:YMsnEW1S0.net
オクタン使うやつはうまいやつだから
オクタン選ぶやつ叩くのやめろ

266 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:42:29.19 ID:1+hdIp370.net
日に日にチーター増えてるしこのゲーム終わったな
このマップ面白くないしダイヤ目指す気にもならんわ
単純にAPEX好きだからチーターBANするバイトとかねぇかな
あとチーミング対策してないのにモバイルリスポーンビーコン作っちゃダメだろ
爪痕取り放題になるわ

267 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:44:56.97 ID:NbZdiQczr.net
人増えてくるとチーター増えて破壊されてホントイタチごっこだな

268 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:45:03.27 ID:Dqci3wSo0.net
>>263
そうじゃなくてゾンビ状態でポータル貼るか?って意味
レイスが敵の手前までポータル貼って敵の位置伝えたあとポータル元でトーテム貼って他の2人が詰めて入れ替わる形でレイスもゾンビになりにいくってのが定石じゃね?ゾンビでポータル貼ってるレイス見たことないわ

269 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:45:23.21 ID:tmQM6XInd.net
マッチングのアプデってその辺だったり

270 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:49:53.54 ID:+PyR8+As0.net
ポータル引いてる途中に死んでトーテムに戻されるとポータルどうなんの
ダウン時はポータル成立しなくなってるけど

271 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:52:14.05 ID:Fd7zXSBf0.net
マスターならともかくダイア行けんの言い訳にしてんのはダセーと思うわ

272 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:52:37.66 ID:x7AIwqbV0.net
チーターってWHとか軽いアシストでコソコソやるイメージだったけど
PUBGのバトロワブーム辺りから全弾ヘッショだの空飛ぶ車だの
アホみたいに露骨なの激増したよな

273 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:57:22.38 ID:lUUPkpTWd.net
別に前からいるよそういうの

274 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 10:58:29.03 ID:zvMEyzL70.net
被弾したら移動速度落ちてスラ出ないのってどういう対策ある?
被弾したら終わり?

275 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-cZK8):2020/07/09(Thu) 10:59:24 ID:Uev/9nyga.net
40代無職職歴無しアスペクソイキリガイジ配信見てるだけのエアプレスリーダーさん!?
今日は100レスペースだなwww惚れちまったぜアミーゴォwww

276 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 11:00:51 ID:D3D5+1Tyd.net
自己紹介かな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd03-ucCN):2020/07/09(Thu) 11:03:47 ID:x8S2MvVq0.net
報告
次のガイジはこの俺様です

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7514-ucCN):2020/07/09(Thu) 11:05:55 ID:/gk8ClEP0.net
その言ってるレスリはsageしないから別人やぞ

279 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 11:08:41 ID:4SM+6FA2a.net
やべえ味方死ぬ!
緊急脱出を開始する!ヒャッハーーーーーーー
バババババ敵をダウンさせたぞ!!!
この時のヒーロー感が楽しくてカジュアルオクタン最高だわ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb8-v0vE):2020/07/09(Thu) 11:11:26 ID:AJtduJQT0.net
ゴールドで最初から最後まで隠れてたのに残り五部隊で敵来て全滅させられた

クソゲー

281 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:18:27.98 ID:X7Rmaxzb0.net
>>265
オクタンをつかうやつは上手いとしても人格に問題がある可能性があるので糞

282 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:20:19.57 ID:yK87M8w30.net
このスレ半分くらいレスリーダーのレスで草

283 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:22:16.85 ID:A0qTm+uO0.net
400代であからさまなWHいるんだな

284 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:22:55.23 ID:eK0AGjUm0.net
カジュアルやるくらいなら
プラ4で好き勝手やった方が面白いけどなw

285 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:33:57.04 ID:Esr8VbtN0.net
ランクに比例してマイナスポイントが増える今の仕様変わってくれないかな
一律 -48とかにした方が不相応のランクに上がったりせずに皆幸せになれると思うわ

286 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:35:20.85 ID:CoDWKqA6M.net
オクタン、ブラハウの中身は絶対変人だわ

287 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:36:03.14 ID:Uh+fjUD1a.net
>>270
それはダウン時と同じでは

288 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:40:17.60 ID:MvQJ0gJO0.net
>>285
これいいと思うわ
ただカジュアル層がブロンズから一生上がれなくて萎えて新規つかないとかの問題はありそう

289 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:42:09.12 ID:CoDWKqA6M.net
>>288
カジュアルがランクするの?
ランクにこだわる人はカジュアル層とは言わないのでは

290 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:44:26.34 ID:Dqci3wSo0.net
1キル1pt8位から2位まで1〜7pt1位10ptの積み立て式にしよう

291 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:47:04.81 ID:YoRx9u+Fa.net
ランクマッチの前提は同じようなPS同士がマッチングして戦えるような環境だということ
キルポが稼げる人ほど上に行きやすいシステムを撤廃して低ランク帯に留まる時間を伸ばしてしまうと、今よりも更に初心者が上級者に狩られるだけの環境が進むと思われる

292 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:48:49.07 ID:f9wHee4WF.net
カジュアルいってたら爪痕ダブハン初めてとれたわ
チーターに当たらなきゃいけるもんだな

293 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:49:39.99 ID:+PyR8+As0.net
>>287
デスプロでポータルはる意味無いな

294 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 11:49:54.62 ID:NbZdiQczr.net
一律-48とかにしてうれしいやつってシルバーとかゴールドとか底辺と一緒にされたくない中途半端なランクのやつらじゃないの
カジュアル勢名乗りながらランクは気にしまくるやつ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-c9t6):2020/07/09(Thu) 11:57:47 ID:UiMZLwFU0.net
そりゃ頭悪くて普通にやったら勝てないからチート使うんだしな
チーターは頭悪いでFA

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad47-qcgr):2020/07/09(Thu) 11:58:04 ID:+PyR8+As0.net
ポイントマイナスを1個ずらしてブロンズでマイナス12
ダイヤ以上は一律とかにすればもう少し適正ランク測れそうな気がするんだけどな
そもそも最低ランクとはいえ下がらないんじゃある意味がないし

297 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Uizl):2020/07/09(Thu) 12:00:36 ID:s/9N0u8qa.net
昼飯何にする?

298 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Uizl):2020/07/09(Thu) 12:01:00 ID:s/9N0u8qa.net
誤爆したわすまん

299 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 12:01:14 ID:4SM+6FA2a.net
ランクマッチランクとしての意味あるのはプラチナからでしょ
ゴールドまではウルトやアビリティの使い方を学ぶ場所
カジュアルじゃみんなそんな真面目に固めたりしないからな

300 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-mE7R):2020/07/09(Thu) 12:01:55 ID:1B0AJVpKd.net
下がらないランクマとか意味不明だよな
下がりにくくなるならわかるけど

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/09(Thu) 12:07:44 ID:MvQJ0gJO0.net
>>289
プラチナ4どまりのやつゴールド4どまりのやつどれだけいると思ってんの?

302 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-c9t6):2020/07/09(Thu) 12:08:09 ID:Uh+fjUD1a.net
>>297
お前のハート

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-OkJO):2020/07/09(Thu) 12:09:04 ID:fkDek/VV0.net
ジブ使ってて楽しいけど難しいな

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad85-Rhpp):2020/07/09(Thu) 12:10:57 ID:OLXQNxvz0.net
一律とかにすると
ずっとシルバーあたりで俺みたいな雑魚を刈る人が出てくるからやめてほしい

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-YbLw):2020/07/09(Thu) 12:12:13 ID:fJfze+Oc0.net
プラチナ帯ですら結構チーターいて草
戦績見れるサイトでID調べると数時間でダイヤ行ってるからダイヤ帯の人は大変だな…

306 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-AXAe):2020/07/09(Thu) 12:13:16 ID:Zn9qii6Ba.net
俺みたいな下手くそでもダイヤ4まではいけんだから
いけないやつは何かしらもってるだろ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-6wWl):2020/07/09(Thu) 12:13:29 ID:Q/2HCAcq0.net
安全にチート出来るのはapexだけだからな
valorantは頻繁にbanwave来てBAN上等のやつしかいない

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/09(Thu) 12:17:08 ID:eK0AGjUm0.net
むしろ
何やったらBANされるのってレベルだものw

309 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-zpbv):2020/07/09(Thu) 12:17:59 ID:iqe7LRY9p.net
ダイヤって全体の3%くらいでしょ
そんな上位層の人が「俺未満はどっかしらがおかしい」って言ってもなぁ・・・あんたが凄いだけだよ

310 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM51-SNNF):2020/07/09(Thu) 12:21:09 ID:NOdlltosM.net
ダイヤ未満はガイジ説

でもアクティブ一番多いのプラチナあたりじゃね?

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 12:21:17 ID:9mBdXn7t0.net
野良なら到達できない人もいるだろうけどパーティーで到達できないのは普通にヤバイぞ

312 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 12:21:45 ID:YF4znpsyd.net
ガチで上手い奴でダイヤまでは誰でもいけるとか言ってる奴見たこと無いな
やっぱり下をみて自虐風自慢してるんすねぇ…マスターには行けないからそうやって自我を保つしかないのか

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ba-LRpg):2020/07/09(Thu) 12:22:38 ID:X52VWZFN0.net
昨日のアプデから一瞬固まる様になった

314 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-dlvh):2020/07/09(Thu) 12:22:57 ID:PTkR7xBtM.net
ダイヤは時間かけりゃ行ける領域じゃないからな
立ち回りとエイムが要求される

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-3AKo):2020/07/09(Thu) 12:23:38 ID:41vR/bK10.net
野良ならプラチナ4までは時間さえあれば誰でも行ける
本気で取り組めば70歳くらいの人でもいけると思う

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-c9t6):2020/07/09(Thu) 12:26:12 ID:1+hdIp370.net
ランクシリーズ4スプリット2から闇落ちしてないダイヤ到達者はかなり減ると思うから普通に凄いと思うぞ

317 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM51-SNNF):2020/07/09(Thu) 12:26:31 ID:NOdlltosM.net
しかし降格無しって手軽にスマーフさせないためなのかな
降格保護のせいでボトムトロールの民とそれ以外の民がごちゃまぜになってるほうが問題ありそう

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad85-Rhpp):2020/07/09(Thu) 12:28:20 ID:OLXQNxvz0.net
>>307
ヴァロラントはコネがあればband解除されるからなぁ

319 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-vz/o):2020/07/09(Thu) 12:28:33 ID:Il8ymlTdd.net
フルパ組んである程度の知識さえつければダイヤ4は大してFPSの腕なくても行ける
何故ならプラチナ以下はフルパめちゃくちゃ少ないから
でもこの最低限の知識すら付いてないのがプラ4にいっぱいいるんだよな

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 12:30:13 ID:9mBdXn7t0.net
野良のダイヤは時にチャットで暴言吐かれながら味方を見捨てなきゃいけない修羅の道だから技術面より精神的なきつさで辞める人が多いんじゃないか
まともに立ち回れば189取れる試合で味方がキルポもmaxなのに無駄な動きして死ぬみたいなのザラにあるしめちゃくちゃイライラする
マスターなんかそれをプロがいるマッチ帯でプラチナ4の味方とか抱えながらやるから並みの精神力じゃ無理

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-UaLL):2020/07/09(Thu) 12:30:18 ID:nrwsOWKD0.net
練習するくらいならフレ探せ
フルパ組んでVCで退くつめる言ってるだけでダイヤはすぐ

322 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 12:30:53 ID:+dLgMEgfa.net
>>180
意思疎通できてもカバーの仕方がわからなかったらいまのDTNみたいになるしな

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-6wWl):2020/07/09(Thu) 12:31:10 ID:Q/2HCAcq0.net
まあ雑魚狩りしたいだけなら勝率2〜3割程度でSBMM強烈にかかるカジュアルよりランクの方がいい

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45c5-GNZy):2020/07/09(Thu) 12:32:02 ID:X7Rmaxzb0.net
>>318
あのモク抜きみて白ですとなかなか思えないんだが、あんなリスキーなアンチチート入れさせといて誤BANてのもヤバいし色々やばすぎてキツすぎ

325 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 12:32:49 ID:YF4znpsyd.net
>>310
4月23日時点における、同モードを5時間以上遊んだプレイヤーのランク分布は以下の通りです
(カッコ内は前シリーズの値)。
ブロンズ: 17.54%(3.9%)
シルバー: 27.2%(29.1%)
ゴールド: 33.72%(35.3%)
プラチナ: 18.82%(23.6%)
ダイアモンド: 2.51%(7.1%)
マスター & Apexプレデター: 0.2%(0.2%)

1番多いのはゴールドだな
ttps://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/ranked-series-4-details

いうてプラチナはこの程度の数で収まってるし
降格保護があって無敵の人がいようがそこが適正ランクじゃない奴はゃんと上がってるし
スマーフ対策だと考えるとこれでもいい気はする

326 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-UaLL):2020/07/09(Thu) 12:33:46 ID:1aaevUy0d.net
エネアモハンドガンとエネアモSMGみたいなの欲しいなー
ハンドガンのほうは単発ハボックのチャージ短め威力低めバージョンみたいな感じで

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-3AKo):2020/07/09(Thu) 12:36:06 ID:41vR/bK10.net
ランク分布は、ずっと続けてるプレイヤーよりもまだ数十時間しか遊んでない新規の方が人口が多いから低ランクの割合が高いのは当たり前
origin自体にプレイ時間機能あるんだから1000時間以上やってるプレイヤーとかの統計出してほしい

328 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-dvPG):2020/07/09(Thu) 12:36:32 ID:CoDWKqA6M.net
>>301
底辺がやめるっていってんのか
俺が言ったのは必死になってランクやってゴールドどまりをカジュアル層とはいわないんじゃねって話よ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 12:36:43 ID:YmoD06Io0.net
プラチナ4だけゴールド帯とマッチさせればいいんだよw
あんなのゴールドとレベル変わんないんだからw
プラチナ4のゴミとダイヤ飛行機雲を無くしたからランク辞めた香具師多いだろw
そこ直せば多少やるだろうにw
プラチナ4のゴミのストレス抱えてダイヤいっても何も無しだもんなw
野良じゃトップレベルじゃないとマスターなんて無理だしw
このゲームはフルパが野良を気持ちよく倒すためにできてるからなw
野良は雑魚マッチでシバキ回して煽り倒すくらいしか楽しみがないw
だから養分になる気配がしたら即抜けしろよw
味方2人雑魚でチャンピョンフルパダブルハンマーみたいなマッチは即抜けしろw
それはただの楽しませる側の養分になるだけだw
ぽまえら全員そうすればふざけたマッチは開始と同時に試合終了でチャンピョンが決まりましたってなんだよw
味方に悪いとかねぇからw
そんなマッチングさせる運営が悪いw

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 12:37:48 ID:9mBdXn7t0.net
コロナで社会人も学生もゲーム時間確保しやすい環境になったから今の平均は上がってそうだけども

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/09(Thu) 12:38:21 ID:oxIulDFC0.net
香具師って久しぶりに見た
タイムスリップでもしてんのかよw

332 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-1Cui):2020/07/09(Thu) 12:39:32 ID:Kfo5oTmkr.net
草生やした長文とか読む気せんわ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-6wWl):2020/07/09(Thu) 12:40:35 ID:Q/2HCAcq0.net
自分は2000超えてるけどプレイ時間4桁超えてる人って基本的にフレンド(PT組んで)と遊ぶ時間が長そうだし
孤高のソロ専の現実とは乖離が大きそうな結果になりそう

334 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-UC4I):2020/07/09(Thu) 12:43:22 ID:630leT2NM.net
レスおじ

335 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-OkJO):2020/07/09(Thu) 12:43:48 ID:TiBJbRUcp.net
日本の家庭環境でVCありきってのが無理あるよな

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-UaLL):2020/07/09(Thu) 12:44:24 ID:aRET1FIw0.net
2000時間くらいやってるけどほとんどソロプレイだわ
KD1、調子良くて2500とれるレベルの実力だから、イマイチオンラインでフレ作る気起きないんよな
負け続けたら雰囲気悪くなるの怖い

337 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-l2+L):2020/07/09(Thu) 12:45:32 ID:eSlKeFmvr.net
学生さんとかには難しいだろうけど一人暮らしすればVCの環境は手に入るね
もしくは密室にできる個人の部屋とか

338 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF93-eEvq):2020/07/09(Thu) 12:45:33 ID:f9wHee4WF.net
負け続けたら解散して別の人と組めば良いよ
人それぞれ相性あるしな

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 12:47:05 ID:5dTa2Bih0.net
日本の家庭環境で電話もLINE電話も配信も無理あったとは

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-FcWK):2020/07/09(Thu) 12:47:15 ID:/jxmTMMU0.net
コミュ障だし他人と問題なく付き合える自信がないのでソロです
すまんな

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/09(Thu) 12:47:44 ID:IjNf1Jl80.net
モブセイヤが雑魚死してフィニキャン煽りと死体撃ちされまくっててワロタ
負けた相手は全部チーターと思い込んでるし
チーターと一般人の区別もつかないぐらい下手なのに調子乗ってるから同じ事されるんだよなぁ
アホ

342 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:52:00.60 ID:j8WUhtFnd.net
マッチングを
ブロンズ4〜シルバー4
シルバー3〜ゴールド4
ゴールド3〜プラチナ4
プラチナ3〜ダイヤ4
ダイヤ3〜
にすれば良いとは思う

343 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:53:10.55 ID:+dLgMEgfa.net
ゴールド帯だと毎回キルポフルで稼げる人でも、プラチナ帯だとたまにしか勝てなくなるのは
ゴールドでキャリーできてもプラチナでキャリーできないプラチナが適正の人と、ゴールドでキャリーされてプラチナにあがった足手まといの人が混ざり合うからだよね

ゴールドでキャリーできても、プラチナは仲間次第っていう人はフルパで通話しながらやればダイヤになれるよ

フルパでも同じくらいの腕のやつ集めないと意味ないけどね、カバーの仕方とか理解してない、仲間がダメージ受けて引いてるのに、体力フルで一緒に逃げちゃう味方とかだと通話意味ない

344 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:53:31.01 ID:U4lK5I3/0.net
俺はダイヤまでは努力で到達出来ると思うけどな どうなんだろう

345 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:55:06.87 ID:eK0AGjUm0.net
まぁ
プラ4ダイヤ4は人口多めだしな
マッチング変更すると待ち時間がね

346 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:55:48.42 ID:yK87M8w30.net
>>342
出来るなら最初からそうしてるでしょ
OWみたいにマッチング10〜60分待ってもいいなら出来るだろうけど

347 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:56:06.13 ID:5dTa2Bih0.net
プラチナ帯以下でランクやってる人たちのほとんどがランク上げる気がないというかランク上げるための立ち回りしてないからプラチナくらいからポイント的にきつくなるんだと思う
ほんとカジュアルやってればいいのにと思うよ

348 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:57:03.90 ID:TiBJbRUcp.net
角部屋なら多少マシとはいえアパート一人暮らしのボソボソボイチャとか邪魔でしかないわ

349 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:57:11.04 ID:NOdlltosM.net
ゴミ混ぜてプレイするかクソ長マッチングに耐えるかの二択か

350 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:57:11.27 ID:+PyR8+As0.net
同ランク4とマッチするのは全然いいしわかるけど
野良で1個下下手したら2個下の色と組むことあるのあまりにも無理がありすぎると思うからどうにかして欲しい

351 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:58:01.32 ID:9mBdXn7t0.net
デュオが嫌われるのはそこら辺
見捨てなきゃいけないとこで相方を見捨てずに結果両方死ぬとかよくある

352 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:58:44.02 ID:ioFE3tnt0.net
>>347
は?お前がそのままプラチナでやってりゃいいだけじゃん

>>350
いやそんなん試合できねーよりマシだろ

353 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:58:58.61 ID:5dTa2Bih0.net
プラチナ以下なんてランクマッチどれだけやってるかによって違いすぎてランクとうまい下手なんて全くリンクしてないよ
バッヂみたいなもん

354 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 12:59:57.10 ID:5dTa2Bih0.net
またイキりバカが現れたな

355 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:00:30.39 ID:+dLgMEgfa.net
極論、弱キャラピックする時点でランクやる資格ないと思う
味方のピックに合わせてキャラ選択できない時点で、ランクにくるなって思うわ、カジュアルとランクわけてる意味がない

現状はランクは10レベルからできるし、カジュアルが人減り早すぎてバトロワ感ないから仕方ないかもしれんが

356 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:01:14.44 ID:ioFE3tnt0.net
>>354
つーか、お前自己主張だけは強いのに
プラチナ行ったら思うように勝てなくてこないだから愚痴ってんだろ
それがお前の実力なんだから諦めろ
仲間のせいにすんな

357 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:01:19.66 ID:9mBdXn7t0.net
ダイヤ3以降を東京鯖みたいな人多い鯖で完全に別マッチにしたらかなり変わると思うんだけどな
野良のダイヤ3はみんな時間かかってもいいから3以降の味方が来てほしいと思ってるはず
逆にプラチナも埋め合わせでプレデターマッチなんかに入れられたくねえって思ってるし

358 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:01:22.93 ID:eK0AGjUm0.net
ゴールドは
実質カジュアルだしな
流石にシルバー帯キープは難しいし

359 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:01:40.62 ID:5dTa2Bih0.net
キャリーしてもらってなったのかダイヤだってたまに変なのいるけどダイヤ、マスター、プレデター以外なんの指標にもならないのがランク

360 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:02:02.78 ID:/g6jBTEu0.net
イヤホンでプレイしてる人は雨が降ってきたときどうしてる?
雨音で足音聞こえないし窓締めたくないんだよね
音量上げると耳壊しそう

361 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:02:24.63 ID:5dTa2Bih0.net
全く愚痴ってないのにイキりバカって基本頭も悪いんだな

362 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:02:25.46 ID:yIduGpWEM.net
ランクでも味方が即落ち即抜けされるとやる気力がそぎれるわ
リスポーン不可になってもチャットしてくれる人とか幻想やろな

363 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:02:46.39 ID:Z5FCy5QyM.net
書き込み数とイキリバカって単語見るたびに笑える
自己紹介にしか見えなくなってきたw

364 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:03:30.98 ID:+dLgMEgfa.net
>>359
そういうやつ多い
そういう奴に限ってイキるしな
野良でやってプラチナ4で仲間にイライラしてるやつがそれ

365 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:03:41.66 ID:hgZdZzdiM.net
こいつも数日ぐらいでapex飽きてこのスレに来なくなると思うと悲しい

366 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:03:53.72 ID:5dTa2Bih0.net
書き込み数とイキってるかどうかなんて全く関係ないよ

367 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:04:39.74 ID:5dTa2Bih0.net
イヤホンだけどむしろ雨が降ってきたかどうかなんて分からないんだが

368 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:05:32.43 ID:yIduGpWEM.net
>>360
何のイヤホン使ってる?
普通雨の音聞こえないと思うけど

369 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:08:24.30 ID:+dLgMEgfa.net
ディスコ鯖とかによくいるけど、通話しても報告とかしてるのに反応くれないやつとか本当多いからフルパはフルパでもピンキリなんだよな
フルパで組んでも勝てないっていうやつは、マジで通話繋いでるだけ
戦闘になると相手の声が聞こえなくなっちゃう、シングルコアのおっさん多すぎる

370 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:09:38.98 ID:+dLgMEgfa.net
雨の音聞こえるくらい、ザーザー降ってたら窓閉めるからな
相当音絞ってやってんじゃないの

371 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:10:16.64 ID:jV9QqsIK0.net
シングルコアのおっさんは伸び代ないから同じく伸び代ないリアフレとでもやってるかvcやらずに野良でやってほしい
雑魚3人とか最下層マッチでも勝てないと思うけどな

372 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:11:02.61 ID:OcQQQr9ja.net
立ち回りよりエイム力の方が大事って事にようやく気づいたわ…
有利ポジ取っても最後は弾当てなきゃ勝てないんだよな
エイムゴリラなら立ち回りゴミでも勝てる可能性はある
最低限のエイム力があるなら立ち回りの方が大事かもしれないが俺は有利ポジから全弾外すからな
1日1000体感謝のbot撃ち修行するわ…

373 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:11:45.91 ID:5dTa2Bih0.net
どっちも大事なだけだけどな

374 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:12:51.28 ID:pnO0Vjxr0.net
カナル型でやってたらむしろヘッドホンとかより外の音気にならないだろ
iphoneの付属とかスカスカのつかってるのか?

375 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:13:04.03 ID:yIduGpWEM.net
どっちも大事
ポイント上げるなら
エイム力よりかは立ち回りだと思うよ

376 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:13:17.15 ID:vwP0BQOrM.net
エイム合わせることにタスクかけすぎて報告全くできない人とか意外といるから、エイム練習することで報告が上手くなる例もあるよ

377 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:13:33.09 ID:jV9QqsIK0.net
立ち回り強いならグレやアビリティで一方的に撃てる状況作れるからな

378 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:13:35.76 ID:/g6jBTEu0.net
>>368
中華製の3000円くらいのカナル型
普通の雨なら問題ない
東海地方はここ数日突然大歓声みたいな雨降り出すから困る
緊迫した状況で窓閉めるのはリスクがね
プロみたいにヘッドホンで蓋するのが安定かねぇ

379 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:13:56.94 ID:1+hdIp370.net
アプデで何かかわった?
マッチメイキングの改善でチーター消えるわけじゃないしなぁ

380 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:14:08.18 ID:41vR/bK10.net
ミラージュとかどんなに騙すセンスがあってもエイム無いと意味ないから肌で実感するぞ

381 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:14:31.65 ID:uyNnpUaYp.net
同じ建物に3人着地するとイラつく!
ついてくんなや!

382 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:14:47.09 ID:jV9QqsIK0.net
>>378
3000だけだとちょっと分からんな
商品名書いてくれないと
cca c10とかだと別に大雨でも気にすることはなかったなあ

383 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:15:05.18 ID:B4fw02+X0.net
エイムでたいていのことは分からせられるよ
立ち回りとか言ってるアホはただ逃げて逃げて芋ってるゴミに多い

384 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:15:39.37 ID:5dTa2Bih0.net
そんなこと言ってるやつは大体ゴミだよ

385 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:17:03.55 ID:TkKIN0it0.net
バトロワはキル数より生存能力=状況予測把力
キルしたいなら無双系OFFゲしとけ

386 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:17:28.05 ID:OcQQQr9ja.net
>>380
そうこれよこれ
ミラージュ好きでよく使ってるけど騙して隙作っても外す→バレる→やられるの黄金パターン
俺のエイム力の無さ舐めたらいかんぜ敵まで1メートルくらいの距離でショットガン全弾外したからな

387 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:18:33.91 ID:5dTa2Bih0.net
エイム力だけ異常で立ち回りがクソって初心者チーターくらいしかありえないしね

388 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:18:47.94 ID:yIduGpWEM.net
>>378
そのレベルのイヤホンは遮音性が弱いと思うから
コンプライとかの遮音性高いイヤーピースつけた方がいいと思う
それか金が有るならイヤホンをもうちょっと良いのにした方がいいと思う
SE215とかなら普段使いも出来るしお勧めだぞ

389 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:18:55.95 ID:+dLgMEgfa.net
>>372
有利ポジもそうだけど、AIM悪くても
仲間が引く時に射線通すだけでも全然違うのにそれもしないからな
下がって回復する!っていってもカバーしないでフルHPのやつも下がるからなw
スイッチまでしなくても、後ろから射線通せば相手も出てこれないのにそれすらしない
通話あってもこんなのばっかじゃ上手くもならんし、勝てもしない
、野良とやってるのと大差ない
ディスコ鯖でやったことあるやつならわかると思うがこういう人がマジで多い

390 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:19:30.02 ID:BN9LqD7Wd.net
ID:5dTa2Bih0
正にプラ4って感じ

391 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:19:46.27 ID:5dTa2Bih0.net
カナルで聞こえてくるような雨ヘッドフォンでも変わらないよ
製品名だのイヤホンの話はただのスレチだし

392 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:20:53.52 ID:+PyR8+As0.net
どっちかを疎かにするとだいたいノーチャンなので
エイム普通立ち回り良くらいだと多少弾当たってないくらいでも堅くて良いな
外した後どうするかだし

393 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:21:18.40 ID:5dTa2Bih0.net
ソロゲーなら奇跡的にエイム力だけある初心者がある程度分からせることはできても
apexじゃ立ち回りできなきゃどうにもならんよ
相手が下手なら別だけど

394 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:25:25.76 ID:+dLgMEgfa.net
>>371
ゲームに向かい合う気持ちだろうな
20代前半のやつでも待ったくできないやついるし
VC繋げた必要あったか?ってレベルで、声出しができてない
やばい…敵きてる!だけでどこからきてるとかピン刺さないし言葉にもしない
だけど「あーやられた、マジかぁ」とか、言い訳だけは一流

あとはせっかくVCしてんのに報告聞いてなさすぎて、攻めにおくれたり、違う敵攻撃してたりする人多すぎる
あとは、「別パきてる引くよ!」みたいに指示して、「おけ!」って返事しながらずっとデスボ漁ってて死ぬやつとかなw

395 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:26:32.97 ID:em9lbFjm0.net
アルティメット使用可能ってラジオチャットありますか?

396 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:27:16.73 ID:/gk8ClEP0.net
>>395
欲しいよねないんすわ

397 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:29:51.49 ID:7eFSuJpk0.net
カジュアルでの話で、JMが進路と逆に飛んで1PTが降りてる近くを選択
建物がいくつかあるので即集まれる範囲でばらけて降りて武器回収
すぐに戦闘かと思ったらJMが意図的な投げ物自爆ダウン(複数使用)
蘇生されたら崖まで移動して飛び降り自殺
バナー拾われたら即切断、この間チャット等なし、で何をしたいのかわからない奇行でもにょったんだ
こんな動作取りたくなるときってどんな時だ・・?

398 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:30:54.32 ID:+dLgMEgfa.net
そもそも「引くよ!」っていっても「おけ!」とか反応がないから
あれ?マイク繋がってないかな?聞こえてる?っていっても返事なくて状況が落ち着いてから、もっかい俺の声聞こえてる?っていうと、「聞こえてるよ!」とかいうやつ、これもマジで多いわ
反応しろよって思うわ、DTNのメンバーもこれで昨日チームメイトにイラついてたけどほんとVC繋いでる意味ないからちゃんとしてほしい

裏でテレビとかスマホで動画流してるカスもセット

399 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:33:23.84 ID:+dLgMEgfa.net
>>397
そういう意味わからんやつたまにいるけど、自殺行為で通報してる
JMで山上とか降りて切断するやつとかも通報

400 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:35:02.59 ID:m0ffxcvX0.net
>>397
・JMが譲渡された
・味方2人がブラハとオクタンで、バッジトラッカーが空白もしくは意図的に低い物を1個だけ付けていた
・腹部を襲う玉砕寸前の激しい差し込み

401 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:35:44.66 ID:1+hdIp370.net
キングスキャニオンは射線切りやすいから押し引きのタイミングとスイッチのやり方さえ覚えてれば多少エイムガバッても勝てたんだよなぁ
ワールズエッジはエイム強者しか勝たん実力主義マップだからエイム弱者が目立つ

402 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:36:39.73 ID:eK0AGjUm0.net
深い意味無いと思うよ
初動負けて萎え落ち

403 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:37:42.82 ID:+dLgMEgfa.net
理解しようとするな、だまって通報しとけばいい

404 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:37:53.48 ID:5dTa2Bih0.net
ワールズエッヂは立ち回り弱者も致命的だよ

405 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:38:33.81 ID:FgVLT+d80.net
立ち回り舐めてたら2人にフォーカス合わせられたら溶かされるし、1v1勝てないようなAIM力なら立ち回り意味ないし、難しいよね

406 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:38:49.72 ID:E5shguHn0.net
>>394
野良ディスコにそこまで求めるなよw
ワイワイやりたいだけの人も多いんだし

「ガチ勢募集 K/D 3以上・やる気と向上心がり、将来的にプロを目指せる方」

とかで固定メンツ募集しろよw

407 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:40:31.70 ID:+dLgMEgfa.net
>>406
俺が求めすぎなのか?
ランクやるならちゃんとやれって思っちゃうわ

408 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:42:01.46 ID:TiBJbRUcp.net
おっさん煽りしながら連レスするあたりガキ丸出しやがな、当然のように配信者の話してるし
山上放置されるあたりキャラセレとかの時点であっこいつダメだわって避けられてることに気付いてないんだろ

409 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:42:25.89 ID:TkKIN0it0.net
>>395
この運営金になるUPDしかしないのよ
バグ修正やチート対策は放置というか運営がバグってることを放置しているから
その辺理解して適当にやるべき

410 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:42:50.32 ID:em9lbFjm0.net
>>396
これだけチャット充実してるのにやっぱりないのか・・・
ライフラインよけいほしくなる

411 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:44:30.67 ID:em9lbFjm0.net
ライフライン使ってると欲しくなる

412 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:45:23.19 ID:+dLgMEgfa.net
>>408
個人名は出してないからええやん
20代前半の若いやつでもVCまともにできないやつはゴミだわ

413 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:46:17.24 ID:/g6jBTEu0.net
>>382
ARKARTECH T6ってやつ
中華製はやっぱあかんか

414 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:47:08.50 ID:/gk8ClEP0.net
報告できる奴が優秀でできねえのが普通くらいで思ってた方がいいぞ
レス見てるとイライラが伝わってくるから一緒にやってるやつも伝わってるぞそれ

415 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:47:21.62 ID:bIf+nTIQ0.net
ゴールド以下はバッジ取得できないようにして
それでも狩る奴が多いなら次の段階にいくとかでもいいような気がする
まーでもこういう問題にまじめに取り組むのは日本か鰤くらいじゃね
普通の会社はやらんだろうね

416 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:48:13.59 ID:+dLgMEgfa.net
アルティメット使用可能はいらんけど、味方のultのゲージ見れるようにしてくれればいいわ
VCしててもult溜まったとか報告してくれるやつ少ない

417 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 13:49:11.53 ID:bIf+nTIQ0.net
ウルト使わん奴が多いからゲージが別に見えてもどうでもいいわ
どうせ使わん

418 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 13:50:49 ID:+dLgMEgfa.net
ゲージが見えればいちいちultたまった?って聞かなくて済むようになり、トーテムだしてとか、詰めるからempよろっていうだけですむようになるぞ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/09(Thu) 13:52:27 ID:/g6jBTEu0.net
>>388
イヤーピース変えるのが一番安く済みそうやね
サンキュー

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-Bqa1):2020/07/09(Thu) 13:54:01 ID:RFkx3fAu0.net
>>397
俺じゃんw
最近はさんざん先行してある程度暴れて進化を紫にしたら武器防具全部放り投げてピン刺しして落ちてる
カジュアルっていいよね

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-OkJO):2020/07/09(Thu) 13:54:31 ID:1HAKXTB20.net
ボイチャにイライラ出過ぎてて触らんとここいつって腫れ物扱いなんだろうな

422 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 13:54:35 ID:+dLgMEgfa.net
se215ならマジで周りの音聞こえなくなるし
1万だしコスパいい、音質はやはりヘッドホンにはまけるが

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d55-mXGD):2020/07/09(Thu) 13:56:39 ID:7eFSuJpk0.net
面子はレイスパスライフラ バッジも隠してるほどではなかったと思う
野良マッチなんて何か気に入らないことがあれば素直にマッチから抜けるだけでいいだろうから
わざわざ見せつける自殺までするとなると、と思ったけど割と些細な感じか
ありがとう気にせず忘れることにするよ

424 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/09(Thu) 13:57:12 ID:+dLgMEgfa.net
>>421
イライラでてるのはあるかもな
それで萎縮して声出しもできなくなってんのかもしれん
でもVC繋げてランクやるなら、世間話や報告も含めて会話数増やさないと意味なくないかって思ってしまう
なんのためにフルパ組んでランクやってんだよって思う、勝ちたいんじゃないのかよ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 13:57:59 ID:5dTa2Bih0.net
イヤホンの遮音性なんて性能関係ないけどね
でかいイヤーピースしてりゃ一番遮断されるだけ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/09(Thu) 13:58:14 ID:E5shguHn0.net
ID:+dLgMEgfaみたいなのは、常時イライラしてて「俺以外はクソ! 俺は悪く無い!」みたいなスタンスで
場の空気悪くして、他の人ももう発言する気すら無くなってるんだろう

アマ ゾンで「コミュニケーション」と検索したら、どうすれば他人とコミュニケーションが上手になり、
意見を引き出せる空気を作れるのかって書籍も色々あるから、読んで実践してみれ

427 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:00:20.94 ID:E5shguHn0.net
こういうの読んで実践してみ
実践するのが大事

会話が続く、上手なコミュニケーションができる! 図解 相手の気持ちをきちんと<聞く>技術
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-81488-9

相手も自分も大切にするコミュニケーション+社会学
http://www.koyoshobo.co.jp/book/b355711.html

428 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:02:33.51 ID:5dTa2Bih0.net
勝つためにVCしたいのかしゃべりながらやりたいのかイキりたいのかで全然違うしね
VCで会話続いても意味ないし相手を大切にとかも無駄

429 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:05:28.71 ID:E5shguHn0.net
相手を大事云々というか、「みんなが発言しやすい空気を作る」ってだけだよ

パッと即席で集まった顔も知らず気心も知れない人らに、
いきなりガチクラン固定メンツみたいな事願っても無理なのだし
それこそガチ固定メンツでやれよって話

430 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:06:32.02 ID:+PyR8+As0.net
ultが使用可能か聞けるなんかは欲しいな
ジブultとかそうだし最近だとult使わんレヴナントめちゃ多いし

431 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:06:55.33 ID:5dTa2Bih0.net
学級会じゃないんだから

432 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:08:06.20 ID:5dTa2Bih0.net
ult溜まってるかはプロでも聞いてるけどね

433 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:09:25.89 ID:Q/2HCAcq0.net
俺みたいなガイジでも1年間遊べてるフレ居るし
運が良かったんだなと思ってるわ

434 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:10:22.05 ID:mUG+Xma0a.net
世の中大半仕事第一でゲームはおふざけみたいな層が1番多いしねぇ

435 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:10:33.36 ID:yK87M8w30.net
真剣にやって勝つのが楽しいならそもそもまともな競技性のある別ゲー行きなよ
なんでバトロワ()なんてやってるの

436 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:11:10.01 ID:oe2zAnbZa.net
ここを監視するとかより絶対ult報告の方が欲しいんだけどどうなってんだよ

437 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:12:05.62 ID:SYzGg82C0.net
フルパ前提のバランスだから仕方ない

438 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:12:07.74 ID:5dTa2Bih0.net
ランクでVCありで集まっておふざけとか意味わからんけどね

439 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:12:46.33 ID:/gk8ClEP0.net
真剣とか楽しみながらとか目的を否定するんじゃなくて同じ考えの人集まるように募集した方がいいんじゃね
どういう募集形式なんか知らないけどさ

440 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:13:21.18 ID:5dTa2Bih0.net
VCかチャットでult?って打てばいいやん

441 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:13:29.51 ID:AeUyH8+M0.net
責任転嫁できなくなるから固定に抵抗あるんじゃないの
俺はそうだよ

442 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:14:16.60 ID:9mBdXn7t0.net
募集かけたりしたことないけどダイヤとか目指してるのにカジュアル気分で回したいだけの層とかいるの?

443 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:14:52.40 ID:wqYwVMMpM.net
無課金プレデタースパレジェもなんもなしのアカウント2万ならお前ら買う?

444 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:14:53.63 ID:wgwb76Ty0.net
ゴミ台湾サーバーのランクマッチで3戦連続でクソ降下かますパーティーにあたって味方に殺されたわ
クソゴミ中国人もどきのクソ台湾人とゴミ台湾サーバーはとっととAPEXから消え失せてくれよ

445 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:16:06.27 ID:wgwb76Ty0.net
ゴミ台湾人の民度もたかが知れてるなって台湾サーバーでAPEXやってたら即理解できたわ
中国に潰させとけゴミ台湾人が

446 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:17:23.35 ID:wgwb76Ty0.net
おまえらも台湾人ってだけで勝手にマナーいいと思わないほうが良いぞ
中身は中国人韓国人となんら変わりないゴミしかいないことが台湾サーバーでプレイしたらすぐわかるから

447 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:17:25.01 ID:E5shguHn0.net
>>444
台湾サーバーに要るの、90%くらい日本人だろ

448 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:18:39.23 ID:YmoD06Io0.net
ほんと2000ハンマーのクソ雑魚レイス勘弁してほしわw
イキって凸ってソッコーダウンw
レイスで2000しか持ってない時点でクソ雑魚なのに自覚ないんかw

449 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:18:57.98 ID:5dTa2Bih0.net
ここ見てたらむしろ日本人がゴミなのよく分かるだろ

450 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:21:53.13 ID:/gk8ClEP0.net
釣り針がでかい

451 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:23:32.96 ID:5dTa2Bih0.net
中国人も韓国人も台湾人もお前らよりいい人のほうが多いよ
日本人ともあんま接してないから知らないのかもしれないけど

452 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:24:38.34 ID:wgwb76Ty0.net
APEXやってる奴ってゴミしかいねぇ〜w
普通降下遅れてるのにミラージュパーティーのところ降りる馬鹿が普通いるのかよww
ほんと民度最低のゴミゲームだわ 全員死んどけ

453 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:25:54.33 ID:9mBdXn7t0.net
カジュアルミラボヤの下の家降りて漁夫るだけでアホみたいにキル稼げる

454 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:26:22.63 ID:SHxhHqjpd.net
>>452
ちょうどさっきの試合Lスターで後降りPTのうち二人持っていったんだがお前か?

455 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:26:23.66 ID:AeUyH8+M0.net
初動で味方見殺しにできない甘ちゃんが野良ランクなんてやっちゃいかん

456 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:26:31.54 ID:/g6jBTEu0.net
スレのカオスっぷりがスカルタウンを思い起こさせる

457 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:27:10.94 ID:j8WUhtFnd.net
>>346
今だって基本はブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ〜ダイヤ4、ダイヤ3〜でしょ?
一段ずらすだけでそこまでマッチング時間変わらない思うけど
プラチナ4がゴールド帯でマッチすることになれば、プラチナ3の人口が増えるし

458 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:31:07.74 ID:5dTa2Bih0.net
メリットゼロでしょ

459 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:36:14.49 ID:YF4znpsyd.net
本来張り付きで上がるはずのない奴らがゴールド狩ってプラチナ3に上がりやすくなる仕様にして
プラチナ3以上になんか得あるのか…?

460 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:40:00.40 ID:YmoD06Io0.net
プラチナ4は別にゴールド狩れないだろw
だからプラチナ4なんだよw
マイナスが少ないゴールドだからギリギリ上がれただけw
プラチナのマイナスになったら相手がゴールドだろうがプラチナ4はりつきにきまってんだろw
ゴールド狩りできてたら4にはりつかないw

461 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:40:15.71 ID:vFWYH0C4M.net
プラ4張り付き奴より強いやつなら今の環境のほうが稼ぎやすいと思うが
養分でもあるんだぞ

462 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:42:16.13 ID:m0ffxcvX0.net
降格保護がないから瞬時にプラ4(ゴールドとマッチ)にお帰り願えるからでは

降格保護付けるのを各ランクの1にするのでもいいのかもな

463 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:43:49.57 ID:BhEeVJSg0.net
プラ4と組まなきゃ本来もっとランクは上なんだって思ってるんだろうな
組んでも上がってかないのは実力がないってことじゃね

464 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:46:37.69 ID:eK0AGjUm0.net
その通りだわな
かくれんぼ勢だから万年プラ4なんだろw

465 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:46:55.22 ID:aRET1FIw0.net
プラチナ以降はRPが痛いから戦闘に臆病になって却って負けやすくなっちゃってる気がする

466 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:46:56.92 ID:YmoD06Io0.net
漏れはプラチナ4じゃないからなw
ただプラチナ4は動きが糞すぎてストレスが溜まるから隔離しろって言ってるだけw
別にダイヤ4止まりだと思ってるしw
っていうか野良でダイヤ3以上って相当だぞw

467 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:50:10.33 ID:5dTa2Bih0.net
毎日同じようなこと言ってそう

468 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:51:00.91 ID:4SM+6FA2a.net
全スプリットはハボックとかいう壊れのおかげで野良に頼らない戦闘がしやすかったけどそれが消えてちょっとむずいな

469 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:51:39.75 ID:m/edJ5/40.net
単芝、改行、その繰り返し
簡単でしょ?

470 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:53:16.79 ID:j8WUhtFnd.net
プラ4(に限らず降格保護張り付き)のカスに不満があるなら、普通に一個下のランク帯とマッチさせた方がいいと思うけど
反論のされ方がよく分かんないな

471 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:55:20.46 ID:5dTa2Bih0.net
何も変わらないでしょ

472 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:56:15.07 ID:pnO0Vjxr0.net
3からマッチング変える方式はわりと良いと思うけどなんでダイア3だけなんだろうな
プラ3以上にしたら人いなすぎるのかね

473 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:56:46.72 ID:YGgS40OOa.net
ねえみんな!レスリーダーを見つけたよ!気持ち悪い!知能レベル1だ

474 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:56:57.07 ID:MvQJ0gJO0.net
今ハボックもってるやつとかLスターなみに見ないわ
猫も杓子もハボック持ってたのが懐かしい

475 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:58:40.79 ID:4SM+6FA2a.net
一枚落としてそのままもう一人攻撃できるとかディヴォーションかよって感じだったし
近距離の腰うちで99とバトルしたりよく考えたら頭おかしすぎた

476 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 14:59:44.53 ID:5dTa2Bih0.net
どっちかというとつまんなかった

477 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:00:48.33 ID:sN+0r5l90.net
>>68
何が楽しいかは人それぞれじゃね?
野良でやってるとスナイパーが好きな奴も結構居るぞ
後ろからチャーライ敵に当て続けてくれる奴は助かる

478 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:01:46.01 ID:5dTa2Bih0.net
人それぞれじゃないなんてどこに書いた

479 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:02:06.00 ID:OLXQNxvz0.net
エネルギーアモがゴミな現状どうにかしてほしいわ
正直ハボックあのままで良かった気がする

480 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:02:30.77 ID:9mBdXn7t0.net
チャーライでキルパクをする時が一番生を実感する

481 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:02:53.27 ID:PTuSzY9/0.net
WEの砂はウザくて嫌いだよ

482 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:03:28.62 ID:nLcO6jf80.net
ハボックナーフは良いんだよ
Lスターバフしろ

483 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:03:50.73 ID:E5shguHn0.net
エネルギー系武器はもう、要らないんじゃないの
ハボックも弱体化され、チャージライフルもスナイパー枠になったし

484 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:04:40.69 ID:YGgS40OOa.net
野良でかくれんぼduoに会ったから合わせてたけど物資もキツイだろうに大して移動せず長い時間戦闘無しで終盤間際で戦闘になって装備物資ガチガチの部隊にやられて−6終わり こんなん面白いんか?

485 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:05:22.85 ID:4SM+6FA2a.net
ハボックは近距離イケるのだけやばかったから腰うち精度大幅に落として弾数だけ減らしたらよかった気がする
反動はちょっとやりすぎ

486 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:06:05.82 ID:vFWYH0C4M.net
>>472
張り付きって張り付いてる奴への救済じゃなくてマッチ維持とやられ役の供給が目的だと思うわ
ダイア3からはそういうの抜きでやってほしいんじゃないかね

487 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:08:20.54 ID:IjNf1Jl80.net
【悲報】モブセイヤ、ランクマで勝てなくてカジュアルに逃げるもランクマより勝てなくて台パン

488 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:08:40.76 ID:5dTa2Bih0.net
エネアモ武器は見た目が派手なだけで性能はそこまで尖ってなくていいと思うんだけどな
チャーライもエネアモに戻して欲しいくらい
4発か5発チャージで1発とかで

489 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:09:14.74 ID:oxIulDFC0.net
ぱすで高台取って上からトリプルテイクで撃ち下ろしてる時に生を実感する
戦闘中の2部隊に撃つとテンパってて面白い
丸見えなのにシールド巻いてたり

490 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:09:57.93 ID:5dTa2Bih0.net
そんで中盤くらいに突っ込まれて負けるんだろ

491 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:11:25.11 ID:Q/2HCAcq0.net
>>486
自分も同じ意見だわ
マッチング速度維持とやられ役(野良)の供給が目的だよね
だから一般的な野良プレイヤーはダイヤ4がゴール

492 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:11:34.56 ID:NOdlltosM.net
張り付きWとRP積み上げてるT-Vは一戦一戦に対する意識が違う
WはT-Vに勝てないし、T-VはWに足引っ張られて負ける
野良に限って言うなら誰も得してないんだよなぁこれ

493 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:12:18.42 ID:oVhl1GzMa.net
>>482
エルスター地味に近距離強くてオレは好きだけど

494 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:12:22.27 ID:eSlKeFmvr.net
ハボック好き
リコイルも慣れたわ

495 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:13:26.73 ID:UbVr3833M.net
降格ありにして全部解決

496 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:13:41.38 ID:/PUoelyj0.net
最近始めたばかりでやっと累計100キル超えたくらいなのに、
カジュアルマッチで急にランク300とか400とかの人とばかりマッチングするようになった
おまけにだいたい即降りですぐ死ぬし、同じくらいのレベルのひととやりたかったからランクしかないのかな

497 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:14:19.44 ID:5dTa2Bih0.net
あとチャライフルは最後のボーンを弱くするかなくしてもいいんじゃないかと思うくらい

498 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:15:26.53 ID:Pu6KJFNp0.net
最初に右上にガクッとあがるだけで別にそこまで弱体化されてなくない?

499 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:15:40.32 ID:mdW1jleN0.net
野良でやる以上味方の上手さみたいのは一切気にしないし上手い人が味方になることあるからしゃーないって考えなんだけど
ローバとかブラハとかそもそも勝つ気のない実力以前のところで不利が付くと非常にはらたつ

500 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:16:20.73 ID:5dTa2Bih0.net
降格ありでもなしでも変わらないでしょ
ランクによってうまさが変わるわけでもなし
突っ込みバカが減って全く戦わないバカが増えるくらいじゃないの

501 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:16:36.23 ID:Q/2HCAcq0.net
>>496
カジュアルは野良でやるならもうそういうもん(即降り即死ゲー)だと思って諦めるしかない
ランクは比較的に同じ腕ぐらいの人と遊べるからランクの方が良いと思う

502 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:18:46.02 ID:WqpLxHug0.net
まぁプラチナもダイヤ方式で3になったらプラチナ帯でも良いかもな 
ほとんどの野良がプラ4だからマッチング問題とプラチナ程度なら頑張れって気がしないでもないが

503 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:19:38.70 ID:/PUoelyj0.net
>>501
じゃあカジュアルはもう今後ずっとこうなのか…
迷惑かけるの怖いけどランク行ってみるよ
ありがとう

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 15:23:48 ID:YmoD06Io0.net
砂とショットガンっていう尖った組み合わせていいぞw
イキがって詰めてきたら返り討ちなw
そこで決める屈伸からのフィニッシャーは別格w

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 15:24:17 ID:5dTa2Bih0.net
ランクいったことないなら1度は気軽にいってみたほうがいい
ブロンズとかシルバーなら迷惑なんてかからないから

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 15:25:40 ID:5dTa2Bih0.net
こうはなりたくないな

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-v/VW):2020/07/09(Thu) 15:26:33 ID:yy0ZmEwz0.net
ランク久々に行ったらゴールド帯なのに2戦連続別のチーターと当たったんけど
1回目は初期スキンブラハで2回目は青パス
今シーズンってもしかしてチーター増えてる?

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1b-9rVE):2020/07/09(Thu) 15:28:56 ID:pnO0Vjxr0.net
3からにしたら結局3の人口も増えるからわりと適正ランク帯での戦いが増える気がするけどね
ダイア4から3に上がれない人と同じで前ランク帯で+10程度ずつ増やしてきたギリギリの層は上がれなくなるし

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Bqa1):2020/07/09(Thu) 15:28:59 ID:tCEJDTjY0.net
apude
dekinai
dousite

510 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 15:30:29 ID:IKq3p/1pd.net
BANされて一からやってるのかな

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/09(Thu) 15:30:31 ID:gvNMrFz10.net
siruka

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed34-7n2a):2020/07/09(Thu) 15:30:57 ID:mdW1jleN0.net
>>509
origin
kara
apude siro

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd03-ucCN):2020/07/09(Thu) 15:31:49 ID:x8S2MvVq0.net
damare
kawatuki

514 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 15:33:02 ID:V4m5Tyzyd.net
今も適正だよ

515 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-eEvq):2020/07/09(Thu) 15:33:06 ID:ASj7WV/Xd.net
>>507
チーター人口が増えてるのかは知らんがよくみかけるようになったね
Twitterとかで募集タグに便乗してチート販売してるやつも多いし日本人のチーターが増えたのかも

516 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-lc7T):2020/07/09(Thu) 15:33:08 ID:y3ZUKZFqd.net
チーターが仲間に来て勝っちゃった時ほど嫌な気分になるものはないな

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad85-Rhpp):2020/07/09(Thu) 15:34:27 ID:OLXQNxvz0.net
味方のチーターって分かるもん?
俺全く分からんわ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed34-7n2a):2020/07/09(Thu) 15:34:42 ID:mdW1jleN0.net
敵にチーターがきて負けるよりマシ

519 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Uizl):2020/07/09(Thu) 15:34:52 ID:iFBBHDeRa.net
>>516
怪しいと疑いつつも最後までやって
「あーこれやってんな」ってなる奴な

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/09(Thu) 15:35:03 ID:E5shguHn0.net
>>517
あからさまなのなら、一人で勝手に単独突っ込んでいっては、
敵3人分隊壊滅させるを繰り返すから、すぐ分かるよ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/09(Thu) 15:35:07 ID:oxIulDFC0.net
>>490
高台取ってるのに突っ込まれて負けるわけないじゃん
4wave目くらいで降りた時にちょっかいかけてた奴らに殺されるけどな

522 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-UTS9):2020/07/09(Thu) 15:35:14 ID:oVhl1GzMa.net
>>155
いるいる。自分のことしか頭にないやつ。キルしたら調子良くniceとか言うし

523 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:37:47.38 ID:oVhl1GzMa.net
>>496
最近始めて累計100キルもしてるならエイムはそこそこ良さそう

524 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:39:15.46 ID:OLXQNxvz0.net
自分が観戦中で味方がハイドしたりキルしたりすると
nicekillnicehideとか言ってるけど
もしかして気分悪くしてる?

525 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:39:49.39 ID:/g6jBTEu0.net
supurittofaiahurukasutamaizusaikyou

526 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:44:04.37 ID:Pu6KJFNp0.net
nice hideとかいらないだろ
nice killもいちいち言わなくていいけども

527 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:44:05.36 ID:4SM+6FA2a.net
>>524
それで気分悪くする奴はおらんやろ
いたら余裕なさすぎでゲームの前にやるべきことがあるレベル

528 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:44:15.06 ID:1vlq39890.net
>>524
人によると思うよ
俺はならないな

529 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:44:46.11 ID:m/edJ5/40.net
日本語をローマ字書きするのって婉曲表現を好む日本人気質なんかね

530 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:46:53.78 ID:4SM+6FA2a.net
俺はNicehideはもう少し芋って欲しい時とかに打つ
ぶっちゃけまだ勝負に出るなよみたいな圧みたいなもん

531 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:48:58.76 ID:41vR/bK10.net
>>529
全角押してないだけでそんな深読みする人いるのか

532 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:50:13.37 ID:BN9LqD7Wd.net
暴言とかキモいこと言わなきゃ何でもいいよ
味方がバナー連打してる時とかはキレても仕方ないかなとかは思うけど

533 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 15:59:23.39 ID:MvQJ0gJO0.net
デスボが喋った場合は9割キチガイなので相手にしなくてよろしい
生存してるときのオーダーはとりあえず参考程度にする

534 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:00:32.81 ID:06qV9VOm0.net
たいていはなんとも思わないんだろうけど、初動雑魚死した奴を蘇生してるときにgoodとか打たれるとどこ目線やねんwて笑っちゃうことはあった
アジア鯖だったから片言英語かなと思ったけど

535 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:00:49.25 ID:Uh+fjUD1a.net
>>529
単に打ち方知らんだけか急いでるんだろ

536 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:00:54.93 ID:yOrlz6+W0.net
チーターってどういうタイプが多い?自分が見かけたのはオートエイムぐらいだけどウォールハックとかも同時にやってる人多いんかな

537 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:01:04.71 ID:ygLYO7T50.net
>>494
自分にはハボックの初動押さえ込むの無理だったんで右上に跳ね上がる分を左下にズラしといて
その後をADSでリココンして当てる様にしてる

538 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:06:44.27 ID:d/LW0Mwg0.net
変なやついたら名前ぐぐるかトラッカー入れてみると溜飲下がるわ
やっぱり雑魚なんだなって

539 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:09:27.12 ID:eSlKeFmvr.net
>>537
いうほど無理?
もうちょっとだけ頑張ってみ

540 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:11:21.14 ID:d/LW0Mwg0.net
ハボックってむしろ2〜3発うったら戻ってくるからリココンしないのが正解じゃないっけ

541 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:11:36.49 ID:06qV9VOm0.net
弾数減ってる上に何発か捨てるとかすでに弱くね

542 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:13:32.23 ID:HuCwfSbMd.net
エペフレ募集!
ラインID→harayuiga19770512

543 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:15:33.02 ID:XP2xxHuL0.net
sryみたいなネイティブでも使ってないスラングよりローマ字で打つほうがよっぽどマシ

544 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:16:06.69 ID:ASj7WV/Xd.net
ハボックは序盤か中盤拾って何キルかする分にはちょうどいい

545 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:23:18.48 ID:eK0AGjUm0.net
味方のチーター
わかりやすいけどね
あっコレWHやってんなって動きするしw

546 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:38:51.51 ID:4SM+6FA2a.net
ハボックは何より敵がエネアモ持ってない環境がきつい

547 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:39:15.21 ID:vEkBvSRS0.net
しんどいなーPLATUまで上がったのにPLATWとばっか組ませんなよ
失うもののない奴らの適当ムーブに切れそうだわ

548 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 16:42:32.60 ID:d/LW0Mwg0.net
昨日ゴールド引き連れたDUOと何回もあったけどまだプラチナの野良なだけマシ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 16:57:56 ID:YmoD06Io0.net
ランク糞ゲーだからやってなかったけどチャージライフルで雑魚しばくの楽しすぎワロタ
見つけたら拾ってしまうw

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-OkJO):2020/07/09(Thu) 17:03:24 ID:1HAKXTB20.net
ゴールデンタイムのクソゲー感半端ねえわ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-s+sa):2020/07/09(Thu) 17:08:35 ID:d/LW0Mwg0.net
初期に見られたチーター視点の連鎖が珍しくなくなってて草

552 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-1Cui):2020/07/09(Thu) 17:15:25 ID:Kfo5oTmkr.net
今のAPEXでゴールデンタイムにやってちょこちょこ止まるのオマ環?
ゴールデンタイムのping測定すると平均20台でちょこちょこ40や80でて下手したら300だの1000でるんだよな
圧縮した感じの弾くらって死ぬこと増えた
回線速度はそれなりにでてるんたがな・・・
アプデ前の鯖酷いときとは違う感じになってきて辛いわ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/09(Thu) 17:18:39 ID:Hos8Or3B0.net
1000とか正気じゃねぇぞ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-6wWl):2020/07/09(Thu) 17:20:09 ID:Q/2HCAcq0.net
大半が回線の経路の問題だからどうしようもないと思う
回線ガチャ引いたところで改善される保障もないし

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb7-VaHA):2020/07/09(Thu) 17:23:17 ID:FUdRiG6y0.net
FPSと言うのもおこがましい他ゲーから移行した初心者なんですが、
当然最初はランク戦出来なくてトリオからでしたが
役立たずでお荷物ながらも上手い人を必死にサポートしてチャンピオンになったりして楽しかったんですが、
ランク戦をやり始めて、
何でも良いから生き残ってポイントを稼ぐのがルールかなと自分的には思い、
自分は装備集めも遅いのでなるべく他チームが降りない所に降りて装備揃えて、
退路があってちょっかい出せる状況で撃つのが最適かなと思って行動したいのですが、

自分がジャンプマスター以外では、大体が人が多い所に降りて武器すらなく死亡とか、
連携出来てる他チームに即狩られて死亡が多くて、
これはダメだと思って一人生き残った時は即逃げで隠れるんですが、
他の味方から、no hide,gogoとかnoobとかchickenとかsolo player言われます。
敵がうようよいる場所で味方のビーコン拾える場面なんてほとんどありませんし。
noobと言うかnewbieなのはその通りなんですが、他ゲーの教訓から考え無しに突っ込んで死ぬのは違うだろうと思うんですが
どうなんでしょうか

当然ブロンズなのでポイントは減りませんし、大きな事は言えませんが、
10回連続で初動死したあの不毛な時間を考えると逃げてポイント稼ぐ方がまだ建設的だと思っての行動なんですが、
どうなんでしょうか
エイムがクソなんだからそこで学べよと言われたら確かにその通りです。
正直カジュアルの方が勝ちに向かって動いている人が多いような気もします

やはりPTゲーなんだなと言うのはしみじみ感じてます、やっぱアンインストールが正解なんですかね。
初心者狩りやチーターぽい人も多くて瞬殺されてばかりですし。
長文失礼いたしました

556 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:27:30.99 ID:DJ7iWAbjd.net
撃ち合い大好きで突撃して即死ぬ癖に良くダイヤまで昇格出来たよな

557 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:31:21.22 ID:E5shguHn0.net
>>555
その長文書くパワーで練習すりゃ、すぐ上手くなるよ

漁るの遅いのはパッド使ってるんじゃね?

558 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:33:27.99 ID:d/LW0Mwg0.net
>>555
ポイント盛る動きとしては正しいけど先のことを考えたら敵が弱い人が多いうちに戦闘経験積んでおいたほうがいいよ

559 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:33:38.65 ID:aUv1gapzM.net
>>555
俺も比較的敵の少ない所おりるから安心していいぞ
けど野良は基本的には即降り即死亡がおおいのはプラチナまで変わらない
それ以降はマイナスポイント痛いから
プラチナ4以外ならまともに降下してくれる
あとずっとかくれんぼしていてもプラチナ4までは余裕で行けるけど
それ以降はキルしないと上がれないから戦闘は多くなるから
エイムは鍛えた方が良いと思います
Twitterとかで友達作って固定パーティー組むのが一番楽しいと思います

560 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:34:32.51 ID:Hos8Or3B0.net
基本のきの字すらできずにランクに行って
システムすら理解せずブロンズで隠れるとか小学校からやり直すレベルだろ
脳に致命的な欠陥かかえてるガイだろ

561 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:35:23.21 ID:lM6qyWQvr.net
>>555
ブロンズは隠れて順位ポイントを狙う意味はあんまり無い
理由は参加費がタダだから
参加費がある場合は1試合ごとのポイントが重要になるから収支をプラスにするためマイナスを少なくするためのハイドは重要だけどブロンズの場合参加費0だからこのマッチでポイントを稼ごうが次のマッチでポイントを稼ごうが差がない
一応順位ポイントも入るしキルポ倍率も上がるからブロンズでも逃げ隠れするのが無意味とは言わないけどキルポ少ない状態で味方死んだなら凸って散って次行った方が時間当たりのポイントは良いはず
いろいろ書いたけどブロンズなら初心者しか居ないからあんまり考えずに気楽に遊べ

562 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:36:26.48 ID:Q/2HCAcq0.net
一番面白いはずの始め立てで躓いてる時点で向いてないと思うからやめて正解かも
対人ゲーは過度なストレスを成長するパワーに回せなきゃ長く続けれない

563 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:36:26.91 ID:SESe9pav0.net
クソジャップはスマーフ大好き民族だからしゃーないw

564 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:36:27.04 ID:4y3aAvgF0.net
バナー回収されるまで待って回収された瞬間抜ける奴は二度とこのゲームやるな

565 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:36:44.37 ID:Hos8Or3B0.net
このゲーム内にも外にも日本語や数字が理解できないレベルの人間がおるから
そいつらに合わせると脳みそがバグってくるわ
説明書読まずにクレーム電話する老人よりひどい

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-lc7T):2020/07/09(Thu) 17:38:31 ID:S3gTo/yd0.net
初動G7拾ってその後301も99も拾えず味方二人もヘビアモでヘビー武器にも変えられず仕方なく使ってみたんだが強くね?
こんなに強かったっけ
威力高いのもあるけどめちゃくちゃ当てやすくてびびった

567 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 17:41:26 ID:4SM+6FA2a.net
遠距離だとスナイパーに負けて中近距離だとウイングマンの方が使い勝手がいいから人気ないだけで弱くはない

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b91-EcTX):2020/07/09(Thu) 17:41:39 ID:G0QW8bbA0.net
降下すぐに武器持ってないなら戦闘参加しなくていいよ
参加しても死ぬだけだし味方か敵かわからんけど勝てる算段があるから戦ってるんだろう
ブロンズというかしばらくは突撃厨が多いから味方死ぬのは気にしても負け

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 239f-6wWl):2020/07/09(Thu) 17:43:56 ID:bIf+nTIQ0.net
>>555
ブロンズは過疎地に降りて装備整えたらポイントプラス圏内順位になるだろうしそれでもいいとは思うよ
ただ、どうせ上にあがったらかくれんぼゲーでクソになるからガンガンいけるブロンズくらいは好き放題やってもいいかもね
って感じだと思う
あとビーコン拾いたいならクリプト使えばドローンで拾える

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-s+sa):2020/07/09(Thu) 17:44:26 ID:d/LW0Mwg0.net
でもブロンズで文句言うって凄いな
味方もスマーフマンだらけなんだろうな

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb7-VaHA):2020/07/09(Thu) 17:44:46 ID:FUdRiG6y0.net
やっぱりエイムが下手なまま上に上がっても他の人に迷惑ですよね
ただ、やはりあの不毛な連続初動死だけは本当に時間の無駄だと思うので
やはり辞めておこうと思います。
有難うございました。

>>560
お前は死んどけゴミカス

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fe-A4RT):2020/07/09(Thu) 17:44:51 ID:0tYobqwY0.net
ブロンズは参加費0なんだから隠れてしょっぱいポイント稼ぐより回して回転数上げた方が撃ち合いの練習にもなるし盛るのも早い

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 17:45:02 ID:YmoD06Io0.net
まずはチャットで言い返すことから始めようなw
うるせぇクソ雑魚w
これくらい言えないと舐められるぞw
敵にも味方にも舐められたら終わりだからなw

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/09(Thu) 17:46:18 ID:eK0AGjUm0.net
カジュアルは
やる必要無いからな
プラチナまでがチュートリアル

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf4-YqlG):2020/07/09(Thu) 17:48:30 ID:Pu6KJFNp0.net
WEってどこおりりゃいいの
よほど辺境じゃないとどこでも被るんだが

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-3AKo):2020/07/09(Thu) 17:49:27 ID:41vR/bK10.net
試練

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-s+sa):2020/07/09(Thu) 17:50:35 ID:d/LW0Mwg0.net
名前つきだけで18くらいあるし周り見てなさすぎなだけじゃね

578 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-zpbv):2020/07/09(Thu) 17:51:05 ID:iqe7LRY9p.net
ミラボヤ狙いで被ったらハーベスター寄りのコテージ
これで俺は3連-24pt死したぞ!

579 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:51:25.74 ID:esjtYOjF0.net
クリプトも大体地雷だわ
リング迫ってるのにラジコンおっぱじめた奴は我が目を疑ったわ
案の定リング死してピコンピコン鳴らしてたけど見捨てました

580 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:51:27.54 ID:y3ZUKZFqd.net
>>567
あー、なるほど対抗馬にWMいたか
まぁでも俺自身も安定して当てられないしWMバカスカ当ててくる敵はもうプラチナにはほぼいないからありだな

581 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:51:36.38 ID:ASj7WV/Xd.net
意外とランクだとフラグメントも自分達以外いなかったりするからよく見て降りることだな

582 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:52:08.19 ID:Hos8Or3B0.net
>>571
どんだけ図星やねん草

583 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:52:17.22 ID:0tYobqwY0.net
>>575
降りる場所決めて降りるんじゃなくて航路見て候補地いくつか決めて敵の降下見ながら降りるんだよ
周り見ながら降りて空いてたらそこに曲げる
それかスカイフックなら3パくらいなら棲み分けできる

584 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:55:55.52 ID:eK0AGjUm0.net
別に
どこ降りてもいいから気楽に飛べばいいよ
開幕1パ潰せない奴が昇格してもつまんないんだし

585 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:56:23.45 ID:pjWI9Jmc0.net
一緒に戦ってくれる分クリプトよりオクタンのがマシだな
先に突っ込むけど追いつけばいいだけだしな

586 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:56:56.13 ID:FUdRiG6y0.net
>>582
お前よりは分かってるぞ
俺の場合はエイムが壊滅的にクソなだけで、それ以外にお前に負ける部分は一つもない

587 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 17:56:56.97 ID:LJXuMosGa.net
優しく反応してくれるレスたくさんあったのに
わざわざ煽りレスに反応して暴言とかやべえやつだよ

588 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:01:56.88 ID:e/Hx8CyH0.net
ワトソンちゃんにnice hip って言ってやる

589 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:03:40.64 ID:uSytAxYEd.net
エッジつまんないからチャー牛になるわ

590 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:04:27.64 ID:Hos8Or3B0.net
>>586
マジレスするとアイテム回収でブロンズ帯の味方に遅れるのは致命的すぎるんや
チーム行動のためにエリア内のアイテム配置覚えてかぶらず効率回収するのが第一歩なの
ブロンズはエントリー費がないって他の人も言ってるけど時間効率考えれば隠れるより殴り勝つ方が早い
なによりブロンズ程度でアイテム回収遅く+一人生き残る=連携や知識不足でチームとして成り立っていないという最悪の人材
システム理解せずカジュアルでAIM慣らしたり地形覚えることを放棄してチームに負担押し付ける思考がやばいってこと

591 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:06:40.76 ID:X52VWZFN0.net
火の玉ストレートだな

592 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:07:34.52 ID:PTuSzY9/0.net
まあ一人逃げる奴がいるよりかは戦う奴のが使えるからなぁ

593 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:07:54.96 ID:d/LW0Mwg0.net
ブロンズ相手にイキってんのやばすぎでしょ

594 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:08:19.00 ID:f0vj1iwJ0.net
まず5chで長文の時点でやべーやつだからセーフ

595 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:08:26.45 ID:esjtYOjF0.net
EMPは強いんだけどね。野良だと足並みが揃わない
ウルト撃つぞみたいなボイスが有れば大分ラクなんだがな

596 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:09:24.66 ID:4SM+6FA2a.net
ワットソンちゃんの下半身の肉感を強調したスキンが欲しい

597 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:09:25.70 ID:x8S2MvVq0.net
ここを攻撃する でいいんじゃない?

598 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:10:54.10 ID:iqe7LRY9p.net
ブロンズで足止め食らうのは流石に予習かやる気が欠けてる気がする・・・
何も考えなくても、たのしー!って思ってるうちにシルバー行くだろうし下手でも予習足りてたらすぐ抜けれそう

599 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:11:07.06 ID:TKhbCHK2d.net
普通にvcで言うわそんくらい

600 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:14:03.27 ID:iqe7LRY9p.net
戦績見たら今まで400マッチくらいだったけどその中でVCでしっかり喋ってる人見たの片手で数えられる範囲だわ多分
まぁレートが低いってのもあるんだろうけど、ホントに全然いなくないかVCマン

601 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:14:43.55 ID:/w1f1EVNa.net
>>590
お前優しいの草

602 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:14:48.76 ID:eK0AGjUm0.net
終盤戦での
アル即からのEMP連打はマジでやめちくり

603 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:15:39.44 ID:GEZ4TEnca.net
>>600
外人はよく喋ってるけど何言ってっかわっかんね!

604 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:16:57.07 ID:VWylfrSr0.net
>>555
はいアンインストールしてください

605 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:17:08.70 ID:YmoD06Io0.net
金ヘル取っておいて一回もウルト使わないで雑魚死するレブナントw
マジでこんなカスばっかw

606 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:17:45.44 ID:Rmi7GsnTd.net
apexのキャラでヤルとしたら
ワットさんとローバさんだな。

607 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:17:55.42 ID:41vR/bK10.net
ブロンズ抜けられないってバグだろ
放置でもシルバー行ける

608 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:18:24.57 ID:SESe9pav0.net
どうせアフィカスだろ

609 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:20:06.23 ID:iqe7LRY9p.net
>>603
国外出たことないから外人っぽいの会わんなぁ、覚えてないだけかも知れんけど
よく言われてるオレゴンとか行ったら英語陽キャVCメン多いんかな?

610 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:20:13.56 ID:ASj7WV/Xd.net
VCするならPT組むわ

611 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:20:27.00 ID:fkDek/VV0.net
ローバのケツでかすぎ片方だけでワットソンの顔くらいあるんじゃないか

612 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:21:55.95 ID:x7AIwqbV0.net
というかどんだけ初心者でも味方からチャットで煽られまくるってそうそうないでしょ
よっぽど酷いプレイしてんだろ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-5b04):2020/07/09(Thu) 18:22:57 ID:E7xLzuHd0.net
その辺のdiscordでPT組むよりソロの方がプラチナ帯でpt増えやすいんだけど何故だろうか

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-OA3V):2020/07/09(Thu) 18:25:09 ID:x7AIwqbV0.net
それはディスコで集めた仲間より野良の方が強いからだろ
お前がクソ雑魚で野良で強い仲間引いた時だけ勝てるのに
ディスコで似たようなレベルで固まったら勝てる訳ないじゃん

615 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-wZeR):2020/07/09(Thu) 18:26:28 ID:KsrhyrEqM.net
>>590
ちゃんと優しいの草はゆる

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/09(Thu) 18:26:41 ID:SESe9pav0.net
火の玉過ぎて草

617 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/09(Thu) 18:26:57 ID:YF4znpsyd.net
つかPT組んだらPTとマッチングしやすくなる仕様は結局どうなったの?
即席でPT組んで勝てなくなるのはそれが原因だと思うんだけど
練度が足りてない

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b7-s+sa):2020/07/09(Thu) 18:29:17 ID:d/LW0Mwg0.net
プラチナまでパーティーでやっと来れる人たちと組んだらそうなる

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/09(Thu) 18:31:58 ID:oxIulDFC0.net
ブロンズで1人隠れんぼとかやられるよりスカルガイジのが可愛いな
ダイヤ帯の意見見て勘違いしちゃったんだろなぁ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 18:31:59 ID:5dTa2Bih0.net
ディスコでずっとシルバーだのゴールドだのでやってるやつらなんて組んでる意味もVCの意味もまるでないからな

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-vj0s):2020/07/09(Thu) 18:32:32 ID:nLcO6jf80.net
>>493
レレレ遅いし弾無いし99でいいっていうね

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-LRpg):2020/07/09(Thu) 18:33:49 ID:JZIaLr2U0.net
ランクの金ノックなくしてほしい

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ZBJp):2020/07/09(Thu) 18:34:39 ID:lYy0N4Ba0.net
アーマーもねえバッグパックもねえつってんのに敵ピン挿して突っ込んでいく奴は何なんだよ
そっちは装備揃ってるからいいだろうが頼むからもっとパーティーメンバーのことを考えてくれ・・・

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 18:35:18 ID:YmoD06Io0.net
ゴールドでイキまくって即死するレイスなんなんだろうなw
そういうのが時間かけてプラチナ4いって張り付くんだよw
レイスっていう最強キャラ使って雑魚とかw
キャラが強いのに上手いと勘違いしてんだろうなw
レイス2000ハンマーとかつけてたら爆笑ですわw

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb9d-ucCN):2020/07/09(Thu) 18:35:26 ID:aU7pA8Rl0.net
>>620
パーティ組むのなんてガチかある程度の緊張感をもって楽しめるランクやるかしかねえから
誰もがパーティ=ガチじゃないくらいわかるだろ?会話がメインでゲームは二の次でコミュニケーションツールでしかない

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 18:36:40 ID:5dTa2Bih0.net
そんなやつらカジュアルやってろって話

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb9d-ucCN):2020/07/09(Thu) 18:39:14 ID:aU7pA8Rl0.net
ディスコでパーティ組んで遊びでやってるんだからお前になんの被害もなくね?
それどころか敵からしたら餌にしか見えなくね?カジュアルやってろの意味がわからんな

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/09(Thu) 18:39:48 ID:RFkx3fAu0.net
>>613
最低野良PTで一番のダメージ&キル数を確保してからディスコのメンバーDisってくれ

629 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:41:18.92 ID:5dTa2Bih0.net
そういう養分がいるからプラチナもクソるんだろ
ランクにランクとしてやる気がないようなやつらがいた時点でランクの意味つぶしてるようなもんなんだよ

630 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:42:37.74 ID:eK0AGjUm0.net
ランクマってのは
ダイヤ以降の話だしな
プラチナなんてカジュアルだから

631 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:42:50.79 ID:4SM+6FA2a.net
ワットソンちゃん顔面性能強すぎ問題

632 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:42:52.48 ID:Hos8Or3B0.net
3人VCでゴールド足踏みしてても同じ腕前で組んでるってことだもんな
誰よりも楽しく正しい遊び方なのかもしれん

633 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:43:25.52 ID:lM6qyWQvr.net
フレンドってどうやって削除するんや?

634 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:43:59.71 ID:5dTa2Bih0.net
ずっと中学留年してるようなもんだよ

635 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:45:09.73 ID:/gk8ClEP0.net
お前はいつプレイしとんねん

636 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:45:21.29 ID:5dTa2Bih0.net
ゴールドすら抜けれてないなら全然勝ってもキル取れてもないだろうからそれで楽しめてるならランクじゃなくてもなんでも楽しめるだろ

637 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:45:35.03 ID:DXAH1wgr0.net
チートがまじで糞すぎる お前らよくこんな糞やってんな

638 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:46:00.29 ID:e/Hx8CyH0.net
はぁ〜シールドねえ、バッグもねえ、武器も殆ど揃ってねえ
回復ねえ、弾もねえ、味方は一人で突撃だ
オラこんなチム嫌だ〜 オラこんなチム嫌だ〜

639 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:46:16.15 ID:5dTa2Bih0.net
あまりにも糞なときはみんなやってないでしょ

640 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:46:31.85 ID:eK0AGjUm0.net
ダルいのは
WHよ
スケベな野郎多すぎ問題

641 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:47:02.43 ID:YmoD06Io0.net
ランクはダウンして見捨てられた香具師をひたすら煽れるから楽しいよなw
抜けるのもできないしw
理想は最後に残った香具師が金盾で時間一杯煽り続けるやつなw
ダウンに向かってセリフ煽りしてるとたまに一緒にやってくれる味方がいるw
こういうのが楽しいよなw
ひたすら煽って箱にしたら箱撃ちw
フルコースかまさねぇとw

642 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:47:49.32 ID:5dTa2Bih0.net
人生終わってるレス職人みたいだな

643 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:48:04.49 ID:31Y0Ul8Bd.net
一日中スレに張りついてる人がいる
実はエアプなのでは

644 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:48:49.50 ID:d/LW0Mwg0.net
今チーター視点見てたらチーターにやられるゲームだからな

645 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:49:04.11 ID:EpNSFyNF0.net
ワイのサブpc apexをダウンロードするのに
2時間ぐらいかかるんだけど使うの辞めといた方がいいかな

646 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:49:34.28 ID:esjtYOjF0.net
オクタンで片っ端からアイテム攫って変な所にポイ捨てするやつ敵だろこれ

647 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:49:53.30 ID:aU7pA8Rl0.net
>>629
すまんがプラチナクソるってどういうことなんや?君はFPS界の全体の質が落ちるからガチ勢以外はランクやるなっていいたいの?
でももしもそうなったら君はプラチナすら上がれなくなるで?FPSなんてほとんどがカジュアル勢
そのカジュアル勢という養分のおかげでランクあがれてるんやから

648 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:50:41.79 ID:aU7pA8Rl0.net
>>645
Origin側がクソすぎてDLとインストール遅すぎるだけだから気にする必要ないぞ

649 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:51:06.34 ID:5dTa2Bih0.net
バカって妄想が現実だと思ってる人しかいないのかな

650 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:51:53.26 ID:YmoD06Io0.net
味方にダブルハンマーと漏れが来るとラッキーと思って死なないようにスゲー僻地に降りる香具師w
結局被って武器ガチャ負けて全滅だからw
僻地は降りても物資無いしやめろよw

651 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:51:54.42 ID:f4pqO/Xi0.net
ガイジと組まされるのダルいんだよな
ダブハン爪痕トリトリ以外はランクマやらないでくれ

652 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:52:13.03 ID:AzIt9pIC0.net
プラチナ帯でもどいつもこいつもチート
全く面白くないな

653 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:53:38.67 ID:JUFwf7WZd.net
カジュアルをやらないカジュアル勢とは

654 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:54:31.72 ID:PTuSzY9/0.net
JM後ろ向いて降りるの下手くそなんだけど数やるしかないんか

655 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:54:36.43 ID:eK0AGjUm0.net
だって
カジュアルはカジュアルすぎるじゃん
あまりにもテキトーすぎるわ

656 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:54:38.99 ID:iVncQvgg0.net
カジュアルだとランク以上に惨殺されるからしゃーない

657 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:55:54.35 ID:/gk8ClEP0.net
>>654
俺フルパでJM係やらされてるけど1シーズンも飛び続けてたら上手くなる

658 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:56:06.23 ID:oxIulDFC0.net
>>642
お前が言うなw

659 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:57:47.32 ID:k+6P2cxad.net
都合のいいときだけスキルマッチ強調して都合悪いときだけカジュアルは猛者揃いってことになるんだな
弱い人たちとやるためのランクマッチとは

660 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:58:29.86 ID:aU7pA8Rl0.net
>>653
ランクで少し緊張感味わいたい戦いがしたいだけで遊んでるカジュアル勢いるやろ
そうでなくともカジュアルでプレデター来るからランクにいくやつもいる
野良専だとランク=ガチ勢のみって認識なのか?ディスコでやるフレもいないからそういう経験ないから分からんのかな
そもそもガチ勢ってプロゲーマーとか無駄話しないでパーティ固めてる奴でなきゃ言えなくね

661 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 18:58:54.45 ID:OLXQNxvz0.net
VC常時onになってる人見ると
こっちもボイチャしていいのか悩むわ
ミスったら罵声来そうで声かけれない

662 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:00:21.22 ID:PTuSzY9/0.net
>>657
修行期間が長いなWEは特に降りる場所難しいわ

663 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:02:01.92 ID:kG6f9615M.net
野良でVCなんか要らんだろ、無駄な心配が増えるだけ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ZBJp):2020/07/09(Thu) 19:03:57 ID:lYy0N4Ba0.net
部隊ミュート勢だからVCしてても何も伝わらん
ちょっと申し訳ない気持ちになる

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:05:21 ID:RFkx3fAu0.net
>>661
ダブハンだろうが爪痕だろうがVCで指示してきたら即突っ込んで死ぬようにしてる
混戦状況や漁夫前だとなお良し
雑談系だったら即抜けてる

666 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Fl9a):2020/07/09(Thu) 19:05:24 ID:/w1f1EVNa.net
>>650
こいつやばない?

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2353-0WwX):2020/07/09(Thu) 19:08:24 ID:P0ZQUn950.net
VCしてるやついたらAV垂れ流して黙らせてるわ

668 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GwBP):2020/07/09(Thu) 19:09:26 ID:j8WUhtFnd.net
2000,2500,3000ハンマーはそれくらいの実力なのね、って参考になるけど
爪垢ダブハンは代行スマーフの雑魚とゲキ強の差がデカすぎて参考にならないことがしばしば
やっぱりバッジはプレデター・マスターとチームワークだな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcf-4a+h):2020/07/09(Thu) 19:09:52 ID:v9z5iJEp0.net
>>666
お前のキッズ臭さも大概やぞ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-OA3V):2020/07/09(Thu) 19:10:58 ID:x7AIwqbV0.net
雑談でも指示でも抜けるならVCミュートでいいじゃん
なんでオンにしてんのマゾか?

671 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Fl9a):2020/07/09(Thu) 19:12:06 ID:/w1f1EVNa.net
>>669
よく言われる^ ^

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-YN4a):2020/07/09(Thu) 19:13:38 ID:lss4xfb70.net
apexって144hzと240hzで結構変わる?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 19:14:36 ID:9mBdXn7t0.net
ガチで強いダブハンはとんでもないキル数を堂々と載せてるからそれでわかる

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/09(Thu) 19:15:01 ID:9mBdXn7t0.net
240hzはハイレゾ音源みたいなもんだと思ってる

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df7-hBnn):2020/07/09(Thu) 19:15:34 ID:wMGklpnK0.net
マジで回線切れたヤツが復帰出来るようにしたのクソ改変すぎるだろ
なんでRPそれで溶けるんだよ開発者頭EAか?

676 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/09(Thu) 19:16:47 ID:cvDa5ra9d.net
弱い人たちとやりたくてランクやってるのに緊張感とか言ってたら笑われるよ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:19:12 ID:RFkx3fAu0.net
>>670
せやで。エペやってる時点でお前もやろ?

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/09(Thu) 19:20:47 ID:eK0AGjUm0.net
ダブハンで
戦績隠してる奴だいたい弱い説あるからな

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:25:22 ID:pjWI9Jmc0.net
running simulator面白いか?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:25:54 ID:iVncQvgg0.net
オクタン使えば面白いゾ

681 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-FE96):2020/07/09(Thu) 19:25:54 ID:31Y0Ul8Bd.net
一週間プレーしてダブハンとれなかった人
センスないからアンスコしてくれ
無駄に人口が多くても雑魚が増えたら意味なし

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 19:28:57 ID:4SM+6FA2a.net
オクタンは正直楽しさなら最強でしょ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4571-u5L0):2020/07/09(Thu) 19:29:04 ID:ygLYO7T50.net
>>681
???

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/09(Thu) 19:29:56 ID:YmoD06Io0.net
ゴールド楽しいなw
もうランクはゴールドだけやるわw
適当に雑魚死しまくるw
チャージライフルで雑魚どもに嫌がらせするのが楽しすぎるw
雑魚だからきっちり確殺までいけるw
糞ゲーだってのを叩き込んでやんないとなw
1番生を実感するわw

685 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-FE96):2020/07/09(Thu) 19:30:05 ID:31Y0Ul8Bd.net
>>683
まぁ遊んでもいいけどランクマは触らないでくれ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-cZK8):2020/07/09(Thu) 19:32:14 ID:kOupN1tz0.net
>>685
戦績見せて♡

687 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-FE96):2020/07/09(Thu) 19:32:53 ID:31Y0Ul8Bd.net
>>686
携帯からやしすまんな

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/09(Thu) 19:36:01 ID:SYzGg82C0.net
トラッカーとバッジは何表示しとけばいいの?

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4571-u5L0):2020/07/09(Thu) 19:36:56 ID:ygLYO7T50.net
>>685
俺は雑魚だけどあんたとマッチングする事はないから安心してくれ
雑魚の人口増えたら困るという意味がわからん

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:37:10 ID:iVncQvgg0.net
プレデターまで行けば雑魚ほとんどいなくなるんじゃね?

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-qKK1):2020/07/09(Thu) 19:37:25 ID:7Ps9qV0R0.net
フレンド0人マンだけどソロダイヤしか楽しみがなくなった
エッヂはマップ開けすぎてパフォーマンス的にもバナー回収的にもキツイから嫌い

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/09(Thu) 19:37:59 ID:J0Qw7FpD0.net
機動力でアイテム独占して凸って即死して敵に献上するオクタン、パスは実質敵
ミラージュが言ってるように味方で敵

693 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/09(Thu) 19:39:15 ID:4SM+6FA2a.net
>>688
興奮状態での移動距離だぞ

694 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-zpbv):2020/07/09(Thu) 19:40:19 ID:iqe7LRY9p.net
ゴールド4とかいう低レートだからか全員生存とかノーノックチャンピオンとか部隊全滅とか多くて実に力量がよく分かる
かくいう俺もめちゃくちゃ超運良く取れた2000ハンマー掲げてる程度のゴミだからその辺考慮してくれよな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/09(Thu) 19:42:20 ID:/g6jBTEu0.net
いい加減G7のADS移動速度上げろや
クソゴミやん

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e4-K4lP):2020/07/09(Thu) 19:44:35 ID:GP0cXXIB0.net
「進化式ボディーシールドを発見!かっこいい!(無邪気)」
「レベル1だ(冷徹)」

ボイス収録の関係上仕方ないんだろうけどこの落差が好きすぎてパス使ってるとついつい進化シールドにピンたてちゃう

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/09(Thu) 19:46:11 ID:HXe8scLG0.net
>>692
JM渡した挙げ句、JMに最後まで付いてきて、目の前のアイテムかっさらうフルコンボ食らったときだけは落ちるようにしてる

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/09(Thu) 19:47:12 ID:jYoR9dtx0.net
>>695
そしたら強すぎだから
G7すらまともに使えない雑魚なら大人しく301かスナ使ってろよ
G7じゃなくてお前が雑魚なんだから勘違いすんなよ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/09(Thu) 19:48:12 ID:/g6jBTEu0.net
>>698
まともに使えるやつなら動画の一つでもあげてどうぞ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-9VtZ):2020/07/09(Thu) 19:48:15 ID:ke74JWue0.net
>>684
プレデターのプロだってダイヤ3を狩ってダブハン取ってるんだし俺らがゴールド狩ろうがシルバー狩ろうが自由だよな!

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:49:34 ID:Q/2HCAcq0.net
楽しんでるやつが勝ちだぞ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:50:17 ID:pjWI9Jmc0.net
楽しむためにランクでオクタン使うわ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/09(Thu) 19:51:47 ID:oA4N5uEs0.net
クリプトでラジコンプレイしていいんですか?やったー!

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-4a+h):2020/07/09(Thu) 19:52:12 ID:9NDdNeXz0.net
レヴナントが足音しないらしいけどキャラクター性に合ってるからレイスとミラージュも足音しないようにさせよぬ

705 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/09(Thu) 19:52:12 ID:iboEKKdua.net
思ったんだけどみんなハンマー持ちすぎじゃない
ダイヤまで野良ソロですんなり行けるけど2000しか持ってないわ

706 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-TS53):2020/07/09(Thu) 19:53:31 ID:wKz8/Ts8d.net
g703h逃したなぁ

707 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:57:52.53 ID:7Ps9qV0R0.net
>>696
アンビルレシーバーまた聴きたい
プレジションチョークとかいうやつ消していいから

708 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:58:57.67 ID:eRlrwbt7r.net
半年ぶりにfov104に戻したら3900ダメ18kill出たわ

709 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 19:59:21.69 ID:86MKKelj0.net
>>698
近距離は軽いやつ持てばいいんだからな
301・ライトアモSMG系+G7が弾薬から見ても安定するね

G7偏差撃ち決め切って「始末した」が脳汁出るわ

710 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:00:03.95 ID:x7AIwqbV0.net
おいローバのリング不発バグ修正されてねえじゃねえかwww

711 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:00:11.13 ID:FZ3+kA0J0.net
もうガイジ来たらランクでも即抜けするわ

712 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:01:03.47 ID:7Ps9qV0R0.net
ヘムロックとかいうイマイチなのになかなか人気の武器

713 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:03:20.55 ID:Dld1a817d.net
ウルトが溜まったら体力ゲージを光らせるなり点滅させるなりして欲しい。
野良パとフルパの不公平無くしてほしい

714 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:03:27.54 ID:x7AIwqbV0.net
当てやすいからな
チャーライにせよヘタでも当てやすい武器は戦ってる感が出るから人気出る

715 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:04:15.78 ID:3gaoGcgDr.net
オルタネーター好き
振れるから逆にある程度当たるの好み

716 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:04:42.81 ID:Dld1a817d.net
腰打ちチャーライは最強

717 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:05:55.53 ID:PTuSzY9/0.net
ヘムロック使ってて思うのは弾持ちが結構悪い

718 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:06:14.95 ID:06qV9VOm0.net
気持ちよくパンパンしすぎだろw

719 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:08:21.91 ID:7Ps9qV0R0.net
>>717
分かる
頭当てないと対してダメージ出ないし他のヘビアモ武器が優秀すぎてな

720 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:08:30.30 ID:x7AIwqbV0.net
そもそもオルタは当てやすいけど威力カスな方向性の武器だろ
近距離で全弾当てても余裕で撃ち負けるから絶対持たないわ中距離フルオート使いたいなら301で良いし

721 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:09:19.96 ID:Qye8ifJ00.net
ガスは体力1でダメージ止まるようにして欲しい

722 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:10:58.60 ID:ctAoSv4n0.net
>>712
何か強化されたわけでもないのに
前シーズンハボック同等の強武器扱いされてる謎

723 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:12:40.88 ID:Dld1a817d.net
ガストは視界が悪くなるのは分かるけどスローになるのは納得いかない。

724 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:12:46.71 ID:RFkx3fAu0.net
プラウラーという調子に乗っていたら即弾が切れる武器

725 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:14:18.22 ID:F3gwdElT0.net
アプデ後は99までの繋ぎは301よりオルタ持ってるわ

726 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:14:45.06 ID:Wu1SaCeo0.net
近所のガストは潰れたから戴けない

727 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:14:50.28 ID:7Ps9qV0R0.net
>>722
ちょっと威力上がったんじゃなかったかな?
それでもハボ同等ではないけど

728 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:15:27.64 ID:9NDdNeXz0.net
リコイル制御さえできればフラットラインが全距離強い

729 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:16:36.75 ID:x7AIwqbV0.net
どこでヘムロックが最強武器扱いされてんだよ見たことねーぞ

730 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:18:29.97 ID:Dld1a817d.net
99より301の方がキルレがいい
99だとワンマガでキルに持っていけなくて横から打たれて落ちるパターンが多い

731 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:22:52.44 ID:fu+VYbqE0.net
今回のクエストでやっぱプラウラーバーストやなってなったわ

732 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:24:32.76 ID:YmoD06Io0.net
漏れも99より301だなw
3スコつければ中距離強いし近距離の腰撃ちも当てやすいw
まあフラットライン2スコが最強だけどなw
あれ正面で勝負して勝てるのデボくらいだろw
レレレウイングマンとか火力で押し切れるからなw

733 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:27:04.85 ID:/VCOs99v0.net
混戦でバナーになったから味方の様子見てたら
体力ミリのレヴがなぜかシールドだけ全回復してトーテム使ってボコボコにされていた
ランクでそれはさすがに・・・

734 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:29:18.17 ID:j8WUhtFnd.net
>>729
どこでヘムロックが最強武器扱いされてるのか君に聞きたい

735 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:29:38.35 ID:Phk9XE6u0.net
ブロンズでチャットとかされたことねえわ

736 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:33:58.54 ID:Wu1SaCeo0.net
tieruがヘムロック強いとかいうてるやろ

737 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:36:44.84 ID:Q/2HCAcq0.net
そっか

738 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:37:08.50 ID:41vR/bK10.net
ヘムロックはG7より当てやすいから使いやすくはある

739 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:37:22.00 ID:d+47DnWEa.net
kovaaksのフリックエイム練習はやればやるほど伸びるのは分かる

どのくらいの距離マウスを動かせばどのくらい視点が動くか繰り返せば感覚で掴める

でも追いエイム練習は何が変わるかわからないしやり続けても効果がないんだけど何を意識すればいいの?

リコイルが無いaim練習をしているんだけどそれですら伸びない

真横への一定スピードでの視点移動
相手の動く方への意識はしているんだけど他に考えることって何かありますか?

740 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:37:53.58 ID:oxIulDFC0.net
いきなりヘムロック最強って話題出してヘムロック最強なんて聞いた事ないは草
誰も言ってねえ

741 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:40:59.18 ID:x7AIwqbV0.net
前シーズンハボックと同等の強武器扱いって最強ってことじゃん
>>722

742 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 20:41:17.46 ID:u5+/zkJd0.net
ヘムロックは間違いなく強いでしょ

でも全ての分野において絶対最強にはなれない可哀想な子だよね

743 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:41:45.40 ID:0JoJN6hx0.net
カジュアルで味方ダブハン爪痕とか持っててビビってたらチャンピオン部隊がガチプレデターバッジとか付けてて余計ビビった
味方が強すぎてチャンピオン取れたけどこんなおかしなマッチに俺みたいな一般人放り込むな!

744 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:42:09.62 ID:pjWI9Jmc0.net
ガイジしか来ないから俺がガイジになって仲間もガイジになる

745 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:43:05.52 ID:iIJn/g/2d.net
kovaak持ってるならtracking v3やらない理由なんてないでしょ
平均命中率とキルタイムを意識するのが全て
それだけで一般人でもまともなAIMをゲットできる

746 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:44:46.12 ID:Hos8Or3B0.net
まぁ前シーズンのハボックは最強すぎたな
特に後半のキンキャニ

747 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 21:09:18.36 ID:FA82hL1S/
ウロウロするだけの味方がヤバすぎるわ
全く戦おうともしないから良いポジション取れなくて死ぬだけ

748 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:47:17.93 ID:ke74JWue0.net
>>732
プラ4程度だと相手も当ててこないからキルタイムより当てる事のほうが大事らしいね

749 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:49:00.77 ID:8IA7z79r0.net
チャットでSS?って書かれたんだけどどういう意味?

750 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:53:07.24 ID:d+47DnWEa.net
>>745
tracking v3やり続けてもスコア伸びないから悩んでる
当てることだけ意識してても伸びないんだ😭
7500から進まない
とにかくやるしかないのかな

751 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:55:27.48 ID:5dTa2Bih0.net
スタヌ見てるだけのバカ住民とかほんと救いようがないな

752 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:55:34.23 ID:H7L7XV4Ad.net
2人スタート多すぎだろ

753 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 20:56:11.79 ID:d/LW0Mwg0.net
手首や腕 支点 姿勢 すべて意識しろ
ただプレイして上手くなるのは感覚的に自分で修正できちゃう奴だけ
あと同じ奴ばかりやっても脳に刺激がなくなるから別のやるのも大事

754 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:01:39.63 ID:+MslO8NM0.net
ローデスク地べた胡坐プレイでこれまで5年以上やってきたけど遂にデスクと椅子ポチったからこれで戦績上がるか楽しみだわ

755 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:05:04.46 ID:gvNMrFz10.net
エイムラボは?

756 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:06:59.27 ID:d+47DnWEa.net
>>753
手首、腕、支点、姿勢、毎回同じになるように意識するってこと?
それとも違和感がないように意識するってこと?
読解力がなくてすまん

757 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:09:15.63 ID:5dTa2Bih0.net
エイムスレでも行けよ

758 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 21:32:07.05 ID:RFLwC9r6p
ああうん野良でやる俺が悪いそれに尽きるわ

759 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:09:46.35 ID:d+47DnWEa.net
>>755
エイムラボのフリック練習はすごいと思う
行って帰ってくる動作をさせることによって体が覚えやすくて練習効率が高い

トラッキング練習項目は他のエイムトレーナーソフトと別段違う点がない気がする

760 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:09:59.16 ID:d+47DnWEa.net
>>757
もう無くないか…?

761 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:10:59.50 ID:5dTa2Bih0.net
ここじゃねえだろって話

762 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:13:21.00 ID:d/LW0Mwg0.net
立ち回りとかもそうだけど
なんで勝てたか?なんで負けたか?の分析が大事なんだよね
AIM練習も同じでなんで調子が良いときと悪いときがあるんだ?その差は?って突き詰めてくのが上達の一歩だと思う
もちろんただただプレイすることによって目と体を慣らすのも大事だけどね

763 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:13:37.90 ID:1vlq39890.net
トラッキングをある程度練習したらなんとかなる

764 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:15:48.86 ID:VnJz56R90.net
ランクマペナルティ無しで退出する方法無い? 復活させる気ないのにバナー回収する奴多すぎる

765 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:16:56.85 ID:fd/macd+0.net
このゲームマッチングゴミ過ぎ無い?何でレベル100程度なのに500ばかり当てられるんだよ

766 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:17:14.75 ID:FgVLT+d80.net
>>732
その構成ダイヤまでだな。

767 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:17:57.39 ID:d+47DnWEa.net
>>762
ありがとう

良かった点、悪かった点を細かく模索していく事を心がけていくよ

768 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:19:19.09 ID:iVncQvgg0.net
雑魚死と10位以内を繰り返してゴールドW張り付きしばらく続きそうや

769 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:21:16.50 ID:l0Jy1RIB0.net
最近デュオがはじまらないのは俺だけ?

770 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:21:53.30 ID:YmoD06Io0.net
いやもちろん99当てられるなら99のほうがいいよw
ただ当たりもしないのに99持ってる香具師大杉w
かなりエイム良く無いとフラットラインとか301の方がダメ出るからなw
まあフラットラインは中距離マジで最強だからw
AKが弱いfpsがあるかよw

771 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:27:24.88 ID:+H452pNF0.net
>>764
バナー回収されて2分経ったらペナ無しで抜けられるの知らない無知おる?

772 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:31:07.74 ID:zaobTnlga.net
戦闘中の武器チェンでもたついてやられることがすごく多い
武器固定式のFPSだとならないんだが、apexみたいに拾った武器によって装備が変わるFPSだと混乱しちゃうんだが俺ってガイジなのかな
1キーにライフル、2キーにピストルって固定概念のせいでもたつく

773 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:31:44.18 ID:iVncQvgg0.net
開幕接敵で物資も人数も揃ってないのに撃ち合い始めるマッチングが連続してまた貯金ゼロや・・・

774 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:31:57.17 ID:FgVLT+d80.net
1番不毛なの列車に降りたがるやつ。。
地雷ばかりだわ

775 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:32:47.63 ID:FgVLT+d80.net
>>772
スクロールにすればいいよ

776 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 21:54:55.35 ID:RFLwC9r6p
クリプトでめっちゃ索敵してドローンで周囲の敵を報告しても位置取りで負けて死ぬわ
ある程度敵を減らさねえと安置で運ゲーになる

777 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:36:54.19 ID:E7xLzuHd0.net
モバイルリスポーンビーコン強いと思ったけど実質第1収縮までしか使えないから弱いな

778 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:41:43.06 ID:iwHiAI2N0.net
>>586
煽られて顔真っ赤にするの治した方がいいかもな
今後のゲームに響く

779 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:44:47.04 ID:qZfduKsY0.net
なんか勝手にキレて抜けてったレイスいて草
どうなってんねんこのゲーム

780 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:45:07.19 ID:UXTZcx6Za.net
こりゃソロ常設怠ったツケでハイパースケープが正式配信されたらAPEX終わるな
まあ現時点でも日本人にしか相手にされてはいないが

781 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:45:43.29 ID:4SM+6FA2a.net
モバイルリスポーンビーコンデスボ近くで起こせるから普通に強くね?

782 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:46:29.29 ID:wcKujrkd0.net
おわるおわる詐欺

783 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:47:21.81 ID:kD1JO+fTp.net
引くことを知らないks外人多くてワロタ
突っ込むのは良いけどデストーテム使えよw

784 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:48:20.95 ID:wcKujrkd0.net
>>781
パスファでしか行けないとこで起こしたろと思って使おうとしたら使えなくて残念だったけど
便利だよねあれ

785 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:50:00.92 ID:/jxmTMMU0.net
サブ垢デビューした
野良専だけどVC使ってコミュ障直してくか

786 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:52:45.58 ID:pjWI9Jmc0.net
running simulator多過ぎんよ

787 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:52:59.98 ID:iVncQvgg0.net
>>772
俺は1キー押そうとしてQキー押しちゃう系ガイジや
いきなりスモーク焚いてすまんな

788 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 21:56:45.30 ID:E5shguHn0.net
金レイス+砂漠


迷彩効果高すぎてマジで見えねえよ・・・

789 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:01:55.07 ID:d/LW0Mwg0.net
そういや最近湿度高いからマウスの動きにも差が出てるのを感じるわ

790 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:04:16.62 ID:Hos8Or3B0.net
マウスへたれてきたから買い置きしてた同型マウスに変更したら
サラッサラのツルッツルでラバーも凹みなくて滑りまくる
新品すぎて怖い

791 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:05:20.70 ID:yK87M8w30.net
>>780
むしろ終わってほしい、hyperscapeがまともなゲームならそっち移住するだけだし人も増える
ただβ見る限りは滅茶苦茶実力差出るゲームだから最初だけ盛り上がってすぐにライト層が萎えて辞めちゃいそう

792 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:06:59.69 ID:5dTa2Bih0.net
あんな全く違うゲームそんな移動しないよ

793 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:08:36.95 ID:W3ive7Efa.net
どっかの会社がApexの上位互換出してくれればな

794 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:09:16.64 ID:SYzGg82C0.net
>>787
たまにult発動してミスwとかいうやついるけどどうやったらult押し間違えるんだよ

795 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:09:48.81 ID:5dTa2Bih0.net
コンシューマーキッズだけさっさとHyper Scapeいってマリオみたいにピョンピョン飛び跳ねててくれ

796 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:10:49.77 ID:VnJz56R90.net
>>771
2分も待ってられるか

797 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 22:41:52.15 ID:RFLwC9r6p
一応チーターはBANされてるらしいので
後はフレを作れって事なんだろうな

798 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:14:37.81 ID:yK87M8w30.net
レスリーダーめっちゃapex愛してるじゃんウケる
どんだけ必死なの

799 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:15:31.37 ID:5dTa2Bih0.net
コンシューマーキッズは去ってくれってめっちゃ愛してるの?

800 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:18:54.51 ID:Dld1a817d.net
レイスやワトソンみたいにシコれるキャラいないと日本人は食いつかないよ

801 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:19:54.48 ID:5dTa2Bih0.net
日本人ってみんなお前じゃないんだよ

802 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:21:11.59 ID:DXAH1wgr0.net
このクソゲチーターいるわラグいわで糞だな

803 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:21:53.89 ID:iVncQvgg0.net
ガスおじワットソンで相手詰ませてチャンピョンなるのめっちゃ気持ちええええ

804 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:29:34.59 ID:yK87M8w30.net
>>802
まーそれ込みでも適当に撃ち合えて流行ってるFPSってだけで日本じゃ価値あるから
他にまともなタイトルが無いのが悪い

805 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:31:07.41 ID:uKglFNkZ0.net
>>795
消えてるからテスト

806 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:31:18.08 ID:5dTa2Bih0.net
幾多の名作新作FPSをおさえて唯一まともと評価されるapex
さすがだな

807 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:31:49.49 ID:Hos8Or3B0.net
まともに評価されてるんですかねこれ・・・

808 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:32:19.15 ID:uKglFNkZ0.net
すげー97レスしてる笑
一時期レスリの物真似してクソレスしまくってみたけど10レスが限界だった 凄い

809 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:32:36.05 ID:EiVP2tX80.net
まぁ確かにまともなfpsないよな

810 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:32:39.57 ID:EpNSFyNF0.net
もう既にソロでプラチナ2以上行った人いる?

811 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:33:31.80 ID:n7JmFW38d.net
初めてのFPSって愛着湧くからな
レスリはモロそのタイプ
それにガイジ要素が加わってエゲツないことなってるけど

812 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:34:34.91 ID:5dTa2Bih0.net
初めてっぽいのはここの住民たちだろ
初めてかつコンシューマーっぽさ炸裂してる

813 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:35:00.58 ID:uKglFNkZ0.net
あと1レスだがんばれ!

814 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:35:30.81 ID:5dTa2Bih0.net
Rasチームチャンピョン

815 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:35:39.00 ID:esjtYOjF0.net
何となくマップルーム連れてったら味方2人が延々と漁ってて閉口した
漁るのは必要最低限で良いんだ。手段と目的を違えてるだろ…

816 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:35:59.05 ID:s1iIaRMI0.net
この時間の野良プラチナやべえ、必ずオクタンかブラハ様がいる

817 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:36:42.10 ID:/g6jBTEu0.net
>>800
ローバおばさんに食いつきが悪かったのはババアだからかダサい髪型のせいか
キャラ性能と外見が両立してないと日本人には受けないだろうね

818 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:37:01.70 ID:uKglFNkZ0.net
レスリ久々の100レス記念におてガイ全部指切り落とせ

819 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:37:18.52 ID:5dTa2Bih0.net
ローバめちゃ美人やん

820 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:38:17.49 ID:mT5c/8ad0.net
正直レスリはまだエアプだと思ってる

821 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:38:34.99 ID:DXAH1wgr0.net
レスリーダーキモすぎ草 チー牛やろなぁ

822 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:38:42.68 ID:gtGy0x7O0.net
このゲーム野良でやる意味本当にないね
チームでやれば今のランクの一個上は必ず行けるわ
ソロプラ4が限界ならパーティ組んで練習すればダイヤ4は行ける

823 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:38:46.46 ID:5dTa2Bih0.net
エアプのやつをエアプって思わないでだろ

824 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:40:21.29 ID:SYzGg82C0.net
OWみたいなキャラ実装しろ

825 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:40:29.92 ID:5dTa2Bih0.net
別にダイヤ4行く意味がないとも言えるけどね
野良カジュアルも楽しいよ
今はちょっとバカ率高すぎる気もしなくもないけど

826 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:41:28.22 ID:0JoJN6hx0.net
普通にプレイしてたらマッチ待機中全部レスに費やしても中々100レス行けないんじゃないか
休み1日使ってやってたらまぁワンチャン狙えるかもだが

827 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:41:58.24 ID:Pu6KJFNp0.net
最近ブラハ叩き多くて悲しいな
3000ハンマーつけてるからセーフか?

828 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:41:58.62 ID:AXW7I30l0.net
100レスハンマーは強すぎる

829 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:42:20.55 ID:5dTa2Bih0.net
レスに1分費やしても100分だぞ

830 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:43:01.54 ID:/g6jBTEu0.net
リークの順番通りなら次はノマドで確定だろうけど荷物持ちなんていてもね
ウイングマンマスティフでインベ節約すればそんな要因いらんし今のこの流れで投入されても誰も使わない

831 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:43:32.29 ID:FgVLT+d80.net
>>803
将棋かw

832 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:44:07.85 ID:5dTa2Bih0.net
促進剤持てまくるようになったらもはやお祭りゲーすぎるしな

833 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:44:29.02 ID:TSeU5g3c0.net
コメプレおおいな

834 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:45:36.31 ID:v9z5iJEp0.net
レスリーダーでもここまでじゃなかったぞ
レスチーターだわこんなの

835 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:47:03.48 ID:oxIulDFC0.net
>人生終わってるレス職人みたいだな

レスリのこのレスはもはや芸術
お笑い芸人だろこいつw

836 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:48:16.57 ID:w7pzQBCI0.net
>>830
リーク通りなら次はrampart
https://i.redd.it/xe1zs4xzdnc41.jpg

nomadはレヴ、rosieはローバになったんじゃない

837 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:48:28.53 ID:QoTsjLodd.net
自分も同じだぞ

838 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 23:02:44.90 ID:FA82hL1S/
さすが野良だぜカバーゼロが当たり前だ
逃げスキルないと無理ゲーすぎる

839 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:48:50.53 ID:S3gTo/yd0.net
>>810
キルレ1の雑魚の俺でもプラ1だしここの奴らは結構もうダイアいってんじゃないの

840 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:52:56.14 ID:86MKKelj0.net
>>817
20歳ぐらい(でもっとスリム)にすりゃよかったのに

西洋ポリコレってやっぱゴミだわ

841 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:53:06.72 ID:X/pSasJsr.net
チーター多くね?プラチナ帯でチーター観戦してたらチーターに殺されてたわ

842 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:56:11.19 ID:/g6jBTEu0.net
>>836
なんか岩山掘り進みそう

843 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:56:28.78 ID:1vlq39890.net
レスリーダー遂に100レスの大台超えたか
爪痕5回取れるな

844 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:57:13.98 ID:E5shguHn0.net
>>841
Apexはチートフリーで簡単(easy)チートやぞ

845 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:57:28.03 ID:gvNMrFz10.net
20歳くらいでムスリム?(難視)

846 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:57:57.65 ID:LM6zGNCd0.net
もうダメだ
一晩たってプラチナ帯はカスの集まりになった
最低限のチームプレーもろくにできないやつしかおらん

847 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 22:58:33.70 ID:DXAH1wgr0.net
そらランクあげてもチーターに落とされるんだから本気でやるだけ無駄やろ

848 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:01:28.91 ID:B4fw02+X0.net
aceuさんはハイパースケープとかいうクソゲーを数日でお飽きになられたぞ
ヴァロラントという実力神ゲーに戻られた

849 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:01:31.95 ID:W3ive7Efa.net
ダイアまで行って別ゲーやるのがいいよ
それ以上は苦行だし

850 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:03:13.11 ID:B4fw02+X0.net
プラチナ帯も毎試合100増やせない実力ならやめといたほうがいいぞ時間の無駄だから
お前らもそろそろ時間を浪費するだけの野良ランクマなんてやめて筋トレしろ

851 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:03:16.95 ID:w7pzQBCI0.net
apexはあまりにも情報漏洩激しいし
開発チーム内でも内通者とか問題になってるんだろうな
それであんなクエストに

852 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:04:24.79 ID:0JoJN6hx0.net
レヴウルトで凸ってくんのきち〜〜
逃げるのが正解なんだろうけど円小さいと周りも普通に敵だらけだったりリングだったりで無理でしょこんなの〜!

853 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:04:46.68 ID:pjWI9Jmc0.net
プラチナくらいでなんでwalking simulatorやってんだよ物資足りねえんだよ

854 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:04:51.30 ID:wcKujrkd0.net
ハイパースケープ超絶カジュアルで良いと思ったのになぁ
スマホでやったら流行りそう

855 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:04:59.29 ID:CoiuDIYo0.net
ゴールド帯めちゃくちゃ運ゲーだわ

856 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:05:32.81 ID:0oYgRswN0.net
ついさっきカジュアルにチートいたわ

857 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:07:09.12 ID:w7pzQBCI0.net
apexがチート多いのもプログラムの質が悪いのもあるけど
リークもされまくってるし情報を漏らす内通者も多いんだろうな

858 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:07:17.64 ID:FgVLT+d80.net
やっとプラ4あがれたわ。台湾サーバー神

859 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:07:43.54 ID:YmoD06Io0.net
むしろ飛行機雲もらえないのにダイヤまで上げる意味なw
ゴールドでイキったレイスしばき倒してひたすら煽るのが楽しいわw
チャージライフルでひたすら雑魚イジメとかなw
ランクじゃないとすぐ凸っちゃってネチネチできないからなw
ランクなんて真面目にやるもんじゃねぇなw
ポイント調整して雑魚に糞ゲーってのを叩き込むモードだw

860 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:10:13.19 ID:6lHFK7lfd.net
このスレのかっこいい男ってこいつみたいのなの

861 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:10:24.79 ID:0JoJN6hx0.net
なんかさっきからブラハが毎部隊いるんだけど、なんなの人気キャラになったのいつの間にか
キャラ解放できてない初心者って垢レベルでも無いし

862 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:12:57.80 ID:YmoD06Io0.net
レブナントのウルトちゃんと使ってくれる香具師が味方にいると楽しいよなw
オクタンで脳死凸してボコるのがたまらんw
ジャンプパッド投げて凸ると殺りにいくぜって感じになるw
興奮剤もぶち込んでフラットラインワンマガと投げもんを叩きつけるw
特に2階とかに篭ってるとこジャンプパッドぶちかますと気持ちいいw
もう相手にしてみたら糞ゲーw
チャージライフルとレブナントのウルトは相手に糞ゲー叩き込むのに最高だはw

863 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:15:17.32 ID:gtGy0x7O0.net
終盤一個の家を守ることが出来ない味方だとほんと疲れるわ
なんで敵が殺到すんのわかり切ってるのに全員違う家にいるんだよ
ちょろちょろしてないで頼むから一個の家を守ってくれ

864 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:15:19.62 ID:Jm0gnBh+d.net
このスレの住民ってこういう男に憧れてるの?

865 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:15:55.52 ID:gtGy0x7O0.net
日本人ほんと立ち回りやべぇわ
オレゴンのかよほど協力してる

866 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:16:00.10 ID:oxIulDFC0.net
俺は佐藤健になりたいよ

867 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:17:26.10 ID:W3ive7Efa.net
レヴつまんないから削除して良いよ

868 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:17:41.08 ID:YmoD06Io0.net
せっかくセリフ機能あるのにぽまえら最初以外使わないよなw
ダウンした相手煽るためのセリフいっぱい用意してくれてんだろw
瀕死で逃げてる敵追いかけるときとかなw
わざわざ相手にも聞こえるようにしてくれてるんだから使ってけよw
ミラージュの無限ムーンウォーク煽りとかやってんの漏れだけだろw
全体チャットがないんだから可能なところで煽らねぇとw
チート以外なんでもありだぞw
箱撃ちは挨拶みたいなもんだw

869 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:19:08.61 ID:d/LW0Mwg0.net
チータープラチナでも毎試合いて草
はじめてプラチナでランクダウンしたかも

870 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:25:59.06 ID:xfcyxpTVd.net
不思議だけどオタクってチーターの話になると狂ったように喜ぶよね

871 :UnnamedPlayer:2020/07/09(木) 23:47:45.33 ID:RFLwC9r6p
味方が逃げ腰すぎて意味がねえ
アーマー2つ割ってても野良だから伝わらねえし
ダメージ受けてねえのに逃げるだけで追い詰められて死ぬわ
三人揃ってんだから少しは戦え

872 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:26:39.75 ID:41vR/bK10.net
ハイパースケープはワンチャンが全くなかったからちょっとキャラコン楽しかったけどすぐ飽きたよ
ハイドも出来ないしアビリティで打開も難しいし一撃で倒せるのは砂のヘッショ以外無いし初心者お断り感が凄かった
バトロワらしく初心者でも逃げ続けたら順位上がるapexは優しい

873 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:28:21.65 ID:JKolvahS0.net
ハイパースケープの動画プロのやつしか見てないからぴょんぴょんジャンプしながらスナ打つゲームって印象しかない

874 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:29:08.98 ID:OWXs7rTdM.net
味方のレイスとミラージュどっちも進化アーマーどころか回復すらろくに持ってないのに砂でチクチクしてるのやべえ

875 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:29:21.43 ID:uFeb8FTTd.net
ここでレスリレスリ言ってる人ってこういう感じっぽい

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012507031000.html

876 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:31:41.54 ID:yK87M8w30.net
>>872
そこなんだよね
apexと違って格下が格上にマグレで勝つみたいなことが起きないからライト層も中間層も長くもたない
もっと運ゲー要素増やさないと日本じゃ流行らなさそう

877 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:33:00.59 ID:sayC/RpHd.net
マジカジュアルもランクマもレベルが違いすぎてスマーフしかやることなくね
なんでこんなにスキルマッチ機能しないんだ

878 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:37:14.45 ID:w7pzQBCI0.net
そりゃスマーフやるやつが多いからスキルマッチが機能しないんじゃない

879 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:39:10.81 ID:d/LW0Mwg0.net
>>863
Apex再インストールしてて草

880 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:39:26.80 ID:gtGy0x7O0.net
あれなんかプラチナ4今すげー勝てるぞ
いままで時間帯が悪かったのかな

R99とウイングマン持つの辞めて301にしたらすげー安定仕出したから武器のおかげもあるかも

881 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:39:29.41 ID:4SM+6FA2a.net
ワットソンちゃんに股間をビリビリ刺激されたい

882 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:39:51.15 ID:Q/2HCAcq0.net
東京ならまだduoマッチするな
脳死トリオカジュよりこっちの方がええわ
味方とかどうでもいいし

883 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:42:46.51 ID:7r5FBMS8M.net
ジブ使うときって何持ってますか?
マスティフは確定であと一枠WMか99で迷ってるんですけど

884 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:43:57.79 ID:yK87M8w30.net
初めて3日目のnoobでも1割ぐらいの確率でrasとかaceuに勝てるぐらい極端な運ゲーにしたらスマーフ問題も解決しそう

885 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:44:05.64 ID:gtGy0x7O0.net
これからランクマやる時間帯変えよ
日付変わったらやらない

886 :UnnamedPlayer :2020/07/09(木) 23:44:35.32 ID:YmoD06Io0.net
ダブルタップエバ火力ヤバくねぇかw
レレレされると弾速遅くてクソだけど凸ってかますとスゲー溶けるぞw
ちょっと離れるとカスダメで弾速も遅くて当たらないイメージだったけどw
マスティフよりこっちだはw
二回クリックすると敵がハイハイしてるw
マジで強いw
こんなんアーマー互角で凸られたら勝ち目ねぇじゃんw

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-kYYI):2020/07/09(Thu) 23:51:09 ID:yK87M8w30.net
>>883
落ちてるんだったらジブに限らずマスティフWMが最優先でしょ
ジブだったらWMが無い時に他の中距離武器(ハボック301ヘムロックG7)で妥協するときも多い気がする、99はあんま使わない

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:51:14 ID:5dTa2Bih0.net
異常者にしか見えないのにな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/09(Thu) 23:53:55 ID:RFkx3fAu0.net
おまいらJM押し付けられたらどうする?
ワイは無意味に激戦区に突っ込む。自分が最初からJMならちゃんと降りる。ランクならしぶしぶ降りるが比較的物資の少ない所に降りて嫌がらせする

890 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-c9t6):2020/07/09(Thu) 23:54:03 ID:u1BRsyD0d.net
イキリくんスマホで飛行機飛ばして自演してて草

891 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-wSOn):2020/07/09(Thu) 23:54:49 ID:7r5FBMS8M.net
>>887
ありがとうございます

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcf-4a+h):2020/07/09(Thu) 23:54:53 ID:v9z5iJEp0.net
>>889
カジュアルだろうがランクだろうが激戦区
押し付けだろうが最初からだろうが激戦区

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD):2020/07/09(Thu) 23:55:14 ID:5dTa2Bih0.net
有名配信者がソロマスターへの道やってるけどプラチナはほんとまずどういう味方を引くかにほとんどかかってそう

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-eEvq):2020/07/10(金) 00:01:16 ID:xZJMDdNy0.net
99とプラウラーとかも強いぞ
紫以上のバック前提だけどな

895 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:03:27.51 ID:4LUDnsR4p.net
野良で自分キル3とかなのにダメージ2000とか2500出てんのって味方にキル取られてるんだよな?あいつらマジでムカつくわ

896 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:04:40.87 ID:+HmX8cPp0.net
ガバエイムのやつは301やフラットライン使ったほうが当たるなあ

897 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:05:36.26 ID:jnzV72Yb0.net
野良ならそれ当たりの部類だからな
途中からイキり出して突っ込んで勝手に死んだりしなければ

898 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:12:06.30 ID:2S+ZTMEH0.net
>>889
ランクの時にJM変わった奴が飛びかたも分からないなら二度とランクに来るなとVCで怒られてたよw

899 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:13:23.86 ID:urzP1VGk0.net
JMパスする時点で気持ちで負けてんだよ!!

900 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:18:22.06 ID:f8nKBu0m0.net
>>898
ジャンマスができないじゃなくて
飛び方も分からないっていう点がポイントだなそれは
加速も知らなそう

901 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:20:14.03 ID:c2XdY8AN0.net
>>413
中華でもええとこと悪いところあってccaとかav板の中華イヤホンスレで名指しで人気ある奴はだいたい間違いがない
cca c10とかはフラット路線でかなり聞き取りやすいと思う

902 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:20:33.29 ID:DBjXZpCC0.net
プラチナ4なのに台湾サーバーでフラグメントで初動で敵と被ってやたら動き違うなと思ったらプレデター49位の人でビビったわw
チーターよりは瞬殺ではなかったけどw

903 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:20:55.18 ID:c2XdY8AN0.net
>>419
イヤーピースはsedona earfitのlightとか素直にfinal etypeとか使うとええで

904 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:20:55.48 ID:QVVgqshB0.net
女とやってるけどまじで発狂しそう
200以上のダメージ出す事の方が稀だし援護も来ないし音も聞かない
味方に合わせる気がないのに味方が合わせないと怒る
いつのまにか孤立してるし孤立して殺されると「何で援護こないの」って怒る
JMは絶対やらないのに降下場所に文句をつけるし
味方が強いと「ついていけないしキルできなくてつまんない」
味方が弱いと「勝てなくてつまんない」
いつまでもファームしてるし敵がいるって言ってもファームしてる
置いていくと不機嫌になるし味方が装備強くて自分が装備弱いと「装備が弱いから勝てなくてつまんない」
装備を譲っても200ダメもいかない、瀕死にする所かアーマー割ってすらいないのに「キル取らないでよ」って怒る
こうした方がいいよとかアドバイスしても不機嫌になるし
もう3ヵ月一緒にやってるけど一生うまくならない

905 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:22:31.67 ID:c2XdY8AN0.net
ジブは盾で相手のsg一発なかったことにできるからマジでsg持った方がいい

906 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:22:58.38 ID:M2eQhHMja.net
女とやるゲームはつまらないとあれ程言ったのに

907 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:23:13.48 ID:YQGEk4OQa.net
久々にやったんだけど、なんかハンポ全然落ちてなくない?

908 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:25:19.50 ID:QpP3IHxhd.net
メスなんかとやってるお前が悪い

909 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:26:02.35 ID:sO+wZJD20.net
>>904
トラッキング練習させたれ
ゲロ吐かして理解させろ

910 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:28:40.59 ID:Ek9km/bY0.net
まず押し付けられたという感覚がずれてんだよなあ
自分で飛ぶ方がマシなのにどうしてそう思ってしまうのか
挙句の果てに嫌がらせってのも意味がわからない
どうせJM譲るような味方は雑魚だから勝てないと、更にしょぼい物資で言い訳を強固にでもしてるつもりか

911 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:29:11.12 ID:wLI9+iP+0.net
>>904
これコピペ?

912 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:30:29.83 ID:TCw6Fr+d0.net
女とやるゲームはつまらない
ネトゲで楽しく遊びたかったら徹底的に女は排除しろ

913 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:30:54.78 ID:Ma3A8D5w0.net
プラチナ帯の序盤で、フラグメント200m圏内に6部隊いたわ
君たちポイント取る気あるの?(ブーメラン

914 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:31:41.66 ID:sO+wZJD20.net
JM選択放置→ええで
JM譲渡→ええで
JM譲渡ピン差し→は?

915 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:32:32.03 ID:ON+eloMO0.net
3ヶ月一緒にやってるのはお前が了承してるからだろ
愚痴言う暇あったら断ってこいや

916 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:32:53.45 ID:QQXAN3CL0.net
女とやりたくないってレスを見る度にみんなゲイなのかって思っちゃうんだけど実際どうなの

917 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:33:18.29 ID:QwgMTFjs0.net
味方のレイス用に金アーマーと金ヘルメットピン指したのにブラハが持って行った時の絶望感

918 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:34:48.46 ID:fiIqyDzsa.net
ワットソンちゃんみたいな賢い女の子と一緒にやってマウント取られたい

919 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:36:41.06 ID:ON+eloMO0.net
そういえば金バッグ譲らないマンが居て勝てた記憶が無い

920 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:41:07.55 ID:RK5LzzH80.net
ブラハの時点で地雷なのが金ヘルで更に地雷になるというコンボ
誰も居ない建物スキャンしてる方がマシってやべーよな

921 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:41:18.12 ID:+KX7w6py0.net
女とやるなら難易度高すぎない系のPvEとかスマブラ(機嫌取りに手加減はするが)とかパーティゲーとかだな
少なくともfpsみたいな不和の種はやりたくないよ

922 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:45:01.93 ID:vkMagHQg0.net
女とやるならover cooked とかmoving out とかさいこうだろってスレチやんけ!


ハンポと2020もっと拾わせてくれー

923 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:48:08.13 ID:wmtvMKNa0.net
ツイのFF内のバカマンコがオーバークックドやってたわそういや

924 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:48:09.83 ID:A/uRiEd20.net
金バックはライフラインに上げるのが正解?

925 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:48:20.53 ID:P1ZuYGtw0.net
Aimと立ち回りシルバーをダイヤまでキャリーするの苦行すぎるわ……
常に2:3野良が弱い時は1:3だからキツすぎる

926 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:48:23.73 ID:f8nKBu0m0.net
KD高めるとかランク上げて上手くなって得る指標が目的なのか
成績とか上達じゃない別のチヤホヤが目的なのか
はっきりしないとあぶない

927 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:49:49.11 ID:UGIv/GW90.net
オクタンの楽しさに目覚めてしまった

928 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:51:43.37 ID:Gm6/nD6u0.net
保管庫の金装備独占する奴も大概やばい

俺レイスの近くでレヴが紫アーマー譲ってくれたのにパスが奪ってって、レヴにずっと敵ピン立てられてて笑った

929 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:53:21.86 ID:Nk3a4C4b0.net
レイスのなのに砂取るなカス(´・ω・`)

930 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:55:24.11 ID:Nk3a4C4b0.net
>>886
近づく前に99・301とかプラ+セレに溶かされるから安心しろ(´・ω・`)

931 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:55:41.81 ID:fiIqyDzsa.net
今日保管庫の近くにいんのに保管庫の鍵を発見とだけ言って拾わない謎のやついたぞ
鍵は?と聞いたら持ってませんけどだと
持ってませんけどじゃねーよ

932 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:56:39.42 ID:rWdpaAo40.net
ノックした味方にPK全部吸われたわ
次から空仰ぎながら撃つか

933 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:56:59.41 ID:ue4//ISv0.net
レヴいるとチームがギスギスするからピックしないで

934 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 00:58:25.52 ID:+KX7w6py0.net
開幕直後でノーバックパックの状態で保管庫の鍵出て、素の10枠が弾薬や薬で埋まってる時にバックパック持ちの味方に向けて「保管庫の鍵を発見」ってピン刺したことはある
逆にいえばそんな状況でもない限り保管庫近めなら持つよね?

935 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:00:05.57 ID:ue4//ISv0.net
>>924
ライフラ>>>>ミラジブ>>>ガスバン>その他で最前衛は除外する

936 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:00:23.44 ID:lWEJM6k+0.net
保管庫までの遠足大嫌いだから出てもピン刺さないし拾わないわ

937 :UnnamedPlayer:2020/07/10(金) 01:24:54.53 ID:jLL6yTja6
ランクはもうキャラ選びで決まるな
レイスのワープの先には敵が居るの分かっててワープしたり
意味わかんねえ事されるけどな
目の前の漁夫に行こうぜマジで

938 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:05:02.57 ID:Gm6/nD6u0.net
外人って保管庫大好きだよな
リング迫ってきてても安置の反対側でもファーム捨ててでも絶対行きたがる

939 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:06:22.55 ID:+HmX8cPp0.net
馬鹿は本当に顔出したがるよな
少しは我慢という言葉を覚えてほしいわ

940 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:07:39.70 ID:uJD0fn9D0.net
>>938
外人は列車庫も好きだよ
困ったもんだ

941 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:17:57.75 ID:lP1dMLcE0.net
みんなapex飽きてないの?俺だけか

942 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:22:14.92 ID:wLI9+iP+0.net
>>941
日本で流行っててもっとまともなFPSがあったらそっち行くくらいには飽きてる

943 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:26:15.24 ID:xZOldrQ80.net
降下直後に鍵入りカーゴ見つけて文字通り秒で保管庫に向かっていったあいつは外人だったのかな……

944 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:29:44.54 ID:SYKNHDVV0.net
バトロワ好きじゃないけど日本で流行ってるfpsだからやってる

945 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:30:39.58 ID:RK5LzzH80.net
激戦区即降りより脇で装備拾ってから漁夫った方が良いよな
乱戦は本当に安定しないわ

946 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:37:10.52 ID:DCMmxO2L0.net
バンガ野良だと強いかもしれんなぁ
スキル使わなくても撃たれたら加速するし

947 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:38:16.03 ID:T/ZKxeh50.net
プラチナIV無敵勢の皆さんマジで勘弁してくれ…
プラチナIVもゴールド入れてくれやー

948 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:38:53.83 ID:Ma3A8D5w0.net
>>931
まあ近くなら拾うけど、あんまり行きたくないんだよな
死にやすいし

949 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:39:24.88 ID:dyXm1gjF0.net
ガスおじ好きだけど逃げがほんときついのよな
ただ使えば立ち回りはうまくなりそう
いまは野良ではガスおじブラハパスかな

950 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:39:41.72 ID:DCMmxO2L0.net
チーター2チームいてチーター頂上決戦してんの笑う

951 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:42:37.12 ID:fiIqyDzsa.net
>>948
ハーベスターから列車庫に向かって移動してたのに拾ってなくて流石にビビったわ

952 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:48:14.34 ID:sgRRje7q0.net
味方が鍵発見ピン刺ししてたならしょうがなくね
拾ってない意思表示してるし

953 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:55:56.70 ID:T4to4OD2M.net
久々に気持ちいい爪痕ムーブするパスファにあった
プレデターバッジつけてるだけあってダウン一回した以外はほぼ撃ち合い勝つし劣化グラップリングなのに移動に全く追いつけなかった

954 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:56:31.49 ID:Cf9O9o8a0.net
JM時々めんどくさくて譲ってるけどそんなにダメ?

955 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 01:58:08.60 ID:T/ZKxeh50.net
カウントダウン終わってから譲るのはマジで勘弁してくれ

956 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:02:47.13 ID:3NPbcCZ5a.net
譲ってくるのはいいけど
指示したり文句を言うのは駄目

957 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:04:18.49 ID:VWiTDtmO0.net
譲るのは良いけど譲るならそのあとどんな飛び方されても文句言うなよな
俺はJM渡されたら渡し返して単独降下するけどそれにも文句言うなよな

958 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:05:35.52 ID:fiIqyDzsa.net
子供か

959 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:05:40.88 ID:+HmX8cPp0.net
譲られるとムキになってゴミみたいな所選ぶ奴は一生プラ4玄人

960 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:10:31.48 ID:VWiTDtmO0.net
ダイヤ4の民で済まんな
まあさすがにイラついた時ぐらいしか単独降下はしない

961 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:16:51.98 ID:Gm6/nD6u0.net
文句言わないのでスレ建てお願いしますね

962 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:19:05.13 ID:jUMafS8P0.net
譲った以上、直下降りだろうと激戦区降りだろうと意図的に敵と被せようと、距離が足りなくて途中で着地しようと文句はない
ほとんど毎回JM回され続けていい加減疲れたなって時くらいしか譲らないし
ただ意図的なトロールはそういう以前の問題だからやめたほうがいいと思いますわよ

963 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:19:26.57 ID:DCMmxO2L0.net
オルタネーターワンマガで3人殺してた奴突然箱になったけどあからさまな設定すぎでBANされたんかなぁ

964 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:20:17.00 ID:lWEJM6k+0.net
お母さんがご飯よって呼びに来たのでは

965 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:21:18.51 ID:w4D1xRrY0.net
ピン気づかない人は全然気づかないのね
すぐ近くの遮蔽物に隠れたところに回復ドローンだしてピンまで刺したのに
回復がいるって言いながら2人とも前走って行って困った

966 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:21:31.66 ID:DCMmxO2L0.net
JM自分でやったほうがランクならポイント盛れるし
カジュアルなら激戦区降りれるしで自分でやったほうが絶対いいけどな
カジュアル激戦区でかぶせられて物資取られると何もできず死ぬ事になるから譲るのわからんでもないけど

967 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:21:44.17 ID:9D8qjrgOd.net
スレ立てってこれで良いのか?
保守頼む

【バトロワ】APEX LEGENDS Part271【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594314887/

968 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:22:18.39 ID:lWEJM6k+0.net
おつ

969 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:22:38.39 ID:9D8qjrgOd.net
あ、前スレのURLミスってるなすまん

970 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:25:05.82 ID:9D8qjrgOd.net
スレ立て初めてだったんだが規制かかりやすいのか
LTE回線にしてようやく書き込めたわ

971 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:26:01.94 ID:qZyOFCQz0.net
JM譲渡で状況関係なくぶち切れる奴良く聞くけど単なるやべーやつとか思えん
最初から渡されたのに切れるってなんでこのゲームやってるの?

972 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:30:28.91 ID:Cf9O9o8a0.net
JM譲って文句は流石に言わないわ
ただただ面倒なときがあるそんときは譲る

973 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:32:06.15 ID:QJoJTVDZa.net
この時間のプラチナWやばいな
DTNやOPGGいるやん

974 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:33:02.32 ID:DCMmxO2L0.net
このスレだと譲られたら海に落として殺すとか火柱に突っ込むとかガイジが何度も何度も書いてるだけな気がする

975 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:35:57.28 ID:dyXm1gjF0.net
譲られたら、お、ええんやな失敗しても?ほないくでー!と気楽に行けるしJMでも即降りで5部隊くらいの中につっこむアホな即死もなくなるから譲らねぇ

976 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:39:44.40 ID:q2Pcj05x0.net
クネクネしながら遠い所目指したあげく船で目的地に近づくまで待ってた奴らに先に降下されて逃げ惑うみたいなのたまによくされるの嫌

977 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:56:16.92 ID:dyXm1gjF0.net
スペースをしゃがみ、無変換をジャンプにしたけど頭が混乱する
脳トレやってる気分だ
しゃがみレレレやりやすいけど混乱のほうがいまんとこでかい…

978 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:57:26.79 ID:THshh2Gs0.net
JMがやりたくないわけじゃないしむしろやりたいからキャラピックしてるけどやりたくないことを他の奴に押し付けるような奴とは1秒でも長く一緒にプレイしたくないのでJMを渡されたら激戦区に降りる

979 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:05:02.43 ID:kgmTQDtu0.net
女の子=トラッキングゲロのイメージ定着した
女の子見るたびトラッキング練習させて吐かせたくなる

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-G7BT):2020/07/10(金) 03:11:07 ID:q2Pcj05x0.net
>>978
つまりJMやりたくないのね?www

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/10(金) 03:17:30 ID:0IriYUUl0.net
読解力やばすぎでは

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/10(金) 03:17:30 ID:dyXm1gjF0.net
でもエッジではJMあんまやりたくねえわ
どこ降りるかすげー迷う
結果クソ降下かますときある

983 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:31:14.66 ID:wmtvMKNa0.net
野良だったら別にクソ降下かましてもよくね?所詮野良だから罪悪感とか無いっしょ

984 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:33:41.42 ID:XoLNMb/vM.net
>>983
これ
野良でいちいち考えない

985 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:34:36.35 ID:kgmTQDtu0.net
https://twitter.com/be_na_________l/status/1280505771181182976?s=19

https://twitter.com/be_na_________l/status/1280505613714436097?s=19

みてみてやばいよ
めっちゃ可愛いApex女子いる PCだよ
顔もいっぱい見せてくれるみたい
スレ民必見
(deleted an unsolicited ad)

986 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:35:34.28 ID:sJtb48jZ0.net
でもレズじゃん

987 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:35:34.63 ID:KNakmdwB0.net
SBMMかなり緩和されたのかカジュアルがカジュアルじゃなくなってる…

ずっとプレデターマッチじゃないか…

988 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:36:28.43 ID:MoYaQQf2M.net
99ワンマガで溶かすと暫く観戦付いたりするけどあれチートと思ってるのか
99ワンマガで溶かしたことない雑魚ってこと?

989 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:37:21.87 ID:bRK7EYGQ0.net
>>985
お前らよりkd高いじゃん

990 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:39:49.17 ID:kgmTQDtu0.net
なんと13歳だって
やばすぎィィィ
可愛い可愛い女子中学生と一緒にゲームするチャンスだ

991 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:41:17.44 ID:kgmTQDtu0.net
聞き専だってさ!
画像検索したら色々出てきたけど有名なモデルさんなのかなぁー
https://i.imgur.com/cN8NVQB.jpg

992 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:42:01.15 ID:kgmTQDtu0.net
結局こういうネカマ何が目的なんよ‥?

993 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:44:25.23 ID:fiIqyDzsa.net
欲しいものリスト乞食したりしたらバカな男が金払ったりすんじゃないの

994 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:44:56.07 ID:QQXAN3CL0.net
>>985
徐々に条件釣り上げてるな
喰いついてき連中調べたら使えなさそうな奴ばっかりだったのかね

995 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:45:42.57 ID:SMnlKkZCa.net
自分よりランク高い人がいたらJM回すようにしてるんだけどしない方がいい感じなんですかね

996 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:46:23.98 ID:kgmTQDtu0.net
あー乞食目的か
賢いな俺もやろ

997 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:48:34.53 ID:q2Pcj05x0.net
>>995
ゴールドまでならブロンズでもシルバーでも何でも実力かわらんからな

998 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:49:53.88 ID:wqAbQ3/hd.net
オクタン選ばれたら降りる前に退出でノンストレス

999 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:50:56.53 ID:XoLNMb/vM.net
モード知らんけど別にオクタン選んでもいいだろ……

1000 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:52:20.83 ID:fiIqyDzsa.net
ランクマで一番ムカつくのはオクタンのせいで死んだ時
ランクマで一番楽しいのはオクタン抱えて勝った時

1001 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 03:53:41.74 ID:q2Pcj05x0.net
ここの陰キャどもがワーワー騒いでるだけで実際オクタンをランクで使ってる奴多いしそう変な奴おらんぞ
害悪は横取りローバと脳死スキャンふぅんだる

1002 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:03:56.20 ID:KKFe6NoA0.net
ろーばホント邪魔
敵にバレるから何もしないでくれ

1003 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:03:57.09 ID:MoYaQQf2M.net
ランクでオクタン多いってどこのランクだよ

1004 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:05:21.69 ID:UGIv/GW90.net
ランクは時間帯で難易度変わるな

1005 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:05:31.29 ID:uLwroCtsa.net


1006 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:05:45.29 ID:uLwroCtsa.net


1007 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:05:56.82 ID:uLwroCtsa.net
ンコ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200