2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part271【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:14:47.07 ID:VWiTDtmO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part269【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594123797/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:22:46.87 ID:lWEJM6k+0.net
感謝はしないぞ

3 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:23:16.03 ID:lWEJM6k+0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part270【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594227782/

4 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-KMTk):2020/07/10(金) 02:27:37 ID:9D8qjrgOd.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:29:42.63 ID:znApiz+n0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:34:57.92 ID:znApiz+n0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:38:48.44 ID:dyXm1gjF0.net
保守だ!

8 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:39:11.60 ID:dyXm1gjF0.net
保守がダウン

9 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:39:28.73 ID:dyXm1gjF0.net
敵を発見

10 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:39:47.75 ID:dyXm1gjF0.net
敵を発見
オクタンがダウン

11 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:40:05.02 ID:lWEJM6k+0.net
意外とすぐ規制かかるんだよな最近

12 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:40:27.94 ID:dyXm1gjF0.net
オートエイムなんてものは存在するのよ

13 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:40:43.90 ID:dyXm1gjF0.net
いそげいそげ!

14 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:42:22.13 ID:GuFrZaOYM.net
俺を保守してるのか!?

15 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:42:22.77 ID:3XzHyD9b0.net
黙れ保守付き

16 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:42:45.99 ID:GuFrZaOYM.net
もうすこし

17 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:42:56.56 ID:GuFrZaOYM.net
いちおつ

18 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:43:16.71 ID:GuFrZaOYM.net
シールドがいる!

19 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:43:39.74 ID:GuFrZaOYM.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 02:43:49.99 ID:GuFrZaOYM.net
終わりだ
いちもつ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-ucCN):2020/07/10(金) 02:49:38 ID:QQXAN3CL0.net
>>1
全レスしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

22 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:01:00.89 ID:bRK7EYGQ0.net
https://clips.twitch.tv/SpicyPlayfulDurianOSkomodo
弾無限チートとかもあるのかよ終わってるなw

23 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:09:18.36 ID:UOLKZaH90.net
ピックしておいて真ん中まで来てJM渡すてなんだよクソプラチナ4死ねや

24 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:13:14.55 ID:bRK7EYGQ0.net
CR、L7、DTN、OPGG、チーターに混ぜられる深夜勢のプラチナWかわいそう

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/10(金) 04:14:56 ID:KKFe6NoA0.net
引けってピン刺してるのに突っ込むわゴミエイムで瞬殺されてるわゴールド4の馬鹿どもは脳が足りてないのかな
せめてアーマー削れよ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-zpbv):2020/07/10(金) 04:20:16 ID:iL6Wbwtw0.net
キンキャニ割と楽にダイヤ4まで上がれたのに
エッジ全然ポイント盛れねぇわプラチナ4張り付く勢いだ…

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3be-2SEZ):2020/07/10(金) 04:21:54 ID:RtZEMIYR0.net
まだ前シーズンマスターがプラチナに残ってるからキツいよ

28 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 04:26:41 ID:QJoJTVDZa.net
この時間は人少ないからダイヤ?↑とマッチするよ
プラチナから上がりたいならゴールデンタイムから深夜2時くらいまでが限度だ

29 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:34:07.07 ID:RtZEMIYR0.net
マスター上がる時に使った技だけど
早朝のオレゴンとか結構穴場だよ

30 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:38:50.72 ID:iL6Wbwtw0.net
なるほど、ありがとう〜
撃ち合いも負けること多いし凹むわほんと
時期と時間ちょっと考えるわ

31 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:45:35.01 ID:0qSurlvB0.net
この時間帯マッチングもそうだけど民度もやべーよ
ソロキューだし味方下手でも文句は言わんけど組んで気が大きくなって暴れてるプラ4日本人デュオきついわ

32 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:57:48.19 ID:xcTFVqRK0.net
ゴールドなのにプレデター軌道の味方来たけどシーズン1くらいに垢買った人かな?
逆に恥ずかしくないのかと思ったけど見栄のために垢買うようなガイジなら恥ずかしくもないか

33 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 05:04:16.58 ID:6Hmy9auS0.net
露骨に早朝からゴミが増えてくるよな、ガイジって早起きなんだろうか

34 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 05:13:35.47 ID:wKsXnWmw0.net
このようにガイジは世間の常識的な時間帯を把握していない

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-G7BT):2020/07/10(金) 05:33:23 ID:q2Pcj05x0.net
欧州サッカーみて寝付けないからゲームやるニート

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/10(金) 05:40:12 ID:5O5Khi7a0.net
Aleluの配信で見たけど最近のチーターはアイテム無限に出せるらしい

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-mXGD):2020/07/10(金) 05:41:32 ID:lScZgpXs0.net
勝利後に無限に弾ばら撒いてるチーターはよく見る

38 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:04:41.84 ID:Ek9km/bY0.net
勝ったりいい感じの試合やったらゲーム閉じて別の事するか寝るわけ
つまり早朝の過疎タイムまでキュー入れ続けるのは頭ペックスしてる奴と雑魚だけに凝縮されてる

39 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:12:43.89 ID:9paOcykO0.net
PEXガイジの朝は早い

40 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:13:10.88 ID:je0JUpAhd.net
ぴえん

41 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:21:52.18 ID:DBjXZpCC0.net
>>36
アレル個人的にそんな上手くないわ

42 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:24:58.74 ID:uJD0fn9D0.net
>>36
促進剤も無限に出せるの?

43 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:31:07.23 ID:MoYaQQf2M.net
ARも強いんだけど99ちゃんと当ててくる相手だとこっちも持たないと近距離ガン不利なんだよな
ド至近距離でマスティフないのと一緒

44 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:34:27.46 ID:TcJ9UbXK0.net
キッズ増えすぎ
スレ見ても分かる

45 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:39:26.66 ID:DBjXZpCC0.net
>>43
それ

46 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:43:31.45 ID:GuBToo5l0.net
弾1枠全部じゃなくて半分落としたりってできない?

47 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:46:25.80 ID:THshh2Gs0.net
できるぞ

48 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:51:31.84 ID:8eAcdHvs0.net
>>42
そんなことしなくてもULT無限なんじゃね?

49 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 06:56:02.29 ID:gNt7Ba710.net
マジかよ1枠のアーモ分割で渡せたのか
チームエースが弾切れ報告してきたら1枠分全部渡してこっちワンマガジン分だけで勝負してたわw

50 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:00:44.77 ID:wnbByYr7a.net
サブ垢ゴールドからランク始めたけど今ゴールドにもチーターいるのかよ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-Gt+M):2020/07/10(金) 07:19:07 ID:c2XdY8AN0.net
ウイングマンr99マスティフを不浄の三種の神器として一度に武器三つぐらい持てるようにならんかなと思う時がある
r99マスティフだと中距離r99だけど継戦能力低いんだよな

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-c9t6):2020/07/10(金) 07:19:27 ID:ET1Eo7e10.net
ランクマでバナー回収された後が暇すぎてやばい
リスポーンが安置外だっら抜けられるとかない?

53 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/10(金) 07:21:17 ID:fiIqyDzsa.net
ウイングマンってヘッショ確実に入れられる人なら理論上最強だよね

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05fe-C3hp):2020/07/10(金) 07:24:33 ID:ZXYSwpFv0.net
でも人間は理論値だせないから

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/10(金) 07:25:53 ID:mlPQe0980.net
理論上ならバーストヘムロック2発が最強じゃね

56 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:37:22.68 ID:Y7rYe1Ab0.net
連射マクロって通報案件なの?
ヘムロックとか連射マクロ使わなきゃだるいわ

57 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:40:14.55 ID:aaUkMnac0.net
レイスの虚空中にリロードできたり撃てるの消されるのか

58 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:41:46.21 ID:iEzb6YI10.net
過疎ゲーすぎるのなんとかしてくれ
試合開始まで長過ぎてだるいわ

59 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:43:41.29 ID:DBjXZpCC0.net
https://youtu.be/8EDSZ0kN4QM
スゲ上手い

60 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:50:45.35 ID:+y4oQLQL0.net
>>44
で、お前は何歳でこんなゲームやってんの?w

61 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 07:57:28.88 ID:7ABu2a6/M.net
>>58
10分かからないだけマシ

62 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:13:14.14 ID:fBtZOnya0.net
JM渡してきた上で降りる場所指図するやつの即死率高すぎんか

63 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:13:26.49 ID:DBjXZpCC0.net
全体的に体力増やして武器3つまで持てるようにしてほしいな。

64 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:27:41.71 ID:M3YXosUb0.net
こんな時間にやってるやつはどうせ一日中暇なんだからゴールデンタイムにやりゃいいのに

65 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:31:20.63 ID:n91NCU440.net
>>62
渡した後に指示ピン出す奴にはさすがに渡し返してる

66 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:42:47.34 ID:1y5+zagMp.net
チェアの肘掛にヘッドホンのケーブル引っ掛かってジャック抜ける→やばいと思ってJM回す(カウント以内に)→自分で飛べgmとチャットで言われる 何故なのか

67 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:44:08.46 ID:fiIqyDzsa.net
それだけ余裕のない人間が多い

68 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:45:16.07 ID:UOLKZaH90.net
お前の事情なんて相手がわかる訳ないじゃんガイジですか?

69 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 08:46:17.21 ID:RDDMxQIzM.net
そんなんいちいち気にして書き込むのもガイジでしょ
毎回なわけでもあるまいし

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-WBjE):2020/07/10(金) 08:51:34 ID:Xj2j3+M30.net
結局俺もジャンプに自信無いんだから回してくんなよって事でしょ?

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/10(金) 08:51:59 ID:Jal7Gvb60.net
オクタンのカス率がホント高いよなw
保管庫の鍵開けた瞬間興奮剤使って漁りまくったのはワロタw
そして期待通りの戦闘開始即死w
あれは楽しませるためにやってるねw
見ててかなり面白いw

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/10(金) 08:58:10 ID:Jal7Gvb60.net
漏れは絶対ジャンプマスターやらないけどなw
ジャンプマスターで激戦区しか行かなかったけど雑魚は同じとこ降りてきてイラっとするからやるのやめたw
クソジャンプだったら即抜けかソロやればいいだけだしw
ランクも前はやってたけどもう上げる気もないから雑魚にやらせてるw
別にチャージライフルで雑魚撃ち出来ればどこでもいいしなw
ランクのほうが気持ちよくネチネチチャージライフルできるんだよw
それだけw
あれはマジで糞ゲーを叩き込めるから楽しいぞw

73 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:18:06.91 ID:PQU3z4chM.net
仲間がアーマー削ったのくらい表示されればいいのに
あとADSしたら仲間の表示消えるのやめてほしい

74 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:21:36.83 ID:Y/xEgbyyd.net
>>50
なんならブロンズにもいるぞ。奴らはまじでゴキブリ

75 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:23:12.22 ID:qUSOz1q70.net
ゴールドは
比較的チーター少なめなんだけどねえ
だってすぐプラチナなっちゃうし

76 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:26:14.45 ID:7e/+dH9m0.net
>>75
プラチナより上にチーター増えすぎたな
アイテム無限、一発ヘッドでキル
もうゲームにならん

77 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:32:26.26 ID:Y7rYe1Ab0.net
クソゲークソゲークソゲー!!!!つまんねえ!!

俺が一人で頑張っても味方の野良すぐ死ぬしホントつまんねえなこのゲーム
ストレスしかたまんねえ

78 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:37:19.56 ID:oMG8ps7/0.net
>>77
そうやって、すぐに全ての責任を他人のせいにするから
お前の人生がつまんねえんだよ

79 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:41:45.97 ID:lJt+gztV0.net
>>76
遂にダメージチートまで出たのかもう勝てないじゃん

80 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:44:10.71 ID:qUSOz1q70.net
そもそも
1人でがんばるゲームじゃないしw

81 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:44:20.41 ID:KKFe6NoA0.net
ピークに比べれば割と減った方だけどねチート

82 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:48:10.21 ID:TYd1Pr6W0.net
どのレートの話か知らんが少なくともプラチナ帯じゃチートなんか滅多に見んぞ 昨日も4時間くらいプラチナ回したが1回も見てない WHだけいれててAIMゴミなチートがいたなら知らんが

83 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:48:29.12 ID:KKFe6NoA0.net
ゴールド4とゴールド1、2の差がとんでもなく大きい
ptに4が居るとやる前から萎える

84 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:54:37.90 ID:oMG8ps7/0.net
ダメージチートはシーズン2頃もいたが、クレーバーと勘違いする人も居るのでは?


2020/04/08
ヘッドショットのダメージ倍率が 2.05(297)→3.0(435) に上昇。
レベル3ヘルメットや最高レベルの進化シールドの相手(鉄壁を含む)もヘッドショットで必ずダウンさせられるようになった。

85 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:55:56.28 ID:P1ZuYGtw0.net
ゴールドなんて何やってても勝てるしどうでもよくね

86 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 09:59:12.84 ID:tEb0QKtta.net
>>52
一応一定時間たつとペナルティなしということになってる
だがその一定時間がいつなのか全くわからない
抜けるときにペナルティあるぞって表記がなければ大丈夫と聞いたが普通にペナルティくらう
抜けるのは自己責任で

87 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:08:36.08 ID:3NPbcCZ5a.net
ゴールド帯で苦戦するようなやつがゴールド4にグチグチ言ってんの?

88 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:14:04.98 ID:1YapCLci0.net
オルタ豆鉄砲過ぎて笑える
どういう層が使うんだこれヘッショ狙って出せる奴か

89 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:14:20.24 ID:A7fMqWKt0.net
同じゴールドなんだから仲良くしろよw

90 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:19:17.34 ID:Y7rYe1Ab0.net
>>87
前シーズンは普通に余裕でプラチナ行ってたんだよなぁ
今のゴミ環境じゃ無理ですわ

91 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:21:16.09 ID:1YapCLci0.net
プラ4様はやはりゴールドが適正であったか

92 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:25:50.64 ID:9WCa6jtG0.net
適正で戦えることを喜べ

93 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:26:14.31 ID:qUSOz1q70.net
ゴールドなんて
3キルすればプラスだしな
それすら出来ないならゴールドが適正だぞ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd03-ucCN):2020/07/10(金) 10:35:47 ID:CTGpLXK90.net
ゴールド楽しいから寧ろ上がりたくないんだが

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8544-Bqa1):2020/07/10(金) 10:36:41 ID:rWdpaAo40.net
わかるわ
勝てるから一生ゴールドにいさせてほしい

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-dIAD):2020/07/10(金) 10:37:20 ID:s57oiTGC0.net
野良ランクで自分プラ4でシルバー2まで入って来たわ…平地でいきなり立ち止まったりして不安だったけど予想通り接敵した瞬間即溶けして即抜けしてったし
敵はダイヤごろごろだしランクとは一体…もう少しでプラ3なのに
早く抜け出したい

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 10:37:47 ID:1YapCLci0.net
1キルアシスト+10位内でプラスだぞ
20部隊中10位はど真ん中+KD1でアシストつくこと考えれば
平均値でプラスになるランク

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-3hff):2020/07/10(金) 10:38:40 ID:THshh2Gs0.net
>>83
ゴ、ゴ、ゴ、ゴールドで味方ガーwwww健常者はゴールドなんて何も考えずに戦ってるだけで気づいたら抜けてるんですわwwwww見方とか関係ないんですわwwwwwゴールド4も1も2もガイジwwwwwゴル4に萎えてるけどお前も他人に萎えられるようなガイジやでwwwww

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-qaSL):2020/07/10(金) 10:38:55 ID:AiAa1zLW0.net
適当にやっても+になるからゴールド帯は気が楽だわ
プラ4で4800〜5000辺りをウロウロするの疲れるしここに定着してえ

100 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-AXAe):2020/07/10(金) 10:42:30 ID:eWqGmBiQM.net
>>98
気持ちはわかるけど煽りすぎだろww

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/10(金) 10:43:53 ID:b1uyC6ac0.net
改行しないで全部言い切ってるあたりもポイント高い

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3be-2SEZ):2020/07/10(金) 10:44:34 ID:RtZEMIYR0.net
>>82
俺も昨日同じくらいの時間回したけど1人ぐらいしか疑惑の奴見てない
ちなみに回しまサーバーはシンガポールと台湾

103 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:49:20.71 ID:GPZ5QiPR0.net
プラチナ帯でブロンズ帯の人らが来るのって何で?
大半がチーターなんだけど

104 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:52:16.19 ID:l0ad1qjp0.net
いやほんと一人で浮いて速攻溶けて死ぬ地雷はランクマ来ないでくれねーかな
そういうやつに限ってレイスやらライフラなんだよな

105 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:57:17.58 ID:gIUak9frd.net
レイスいなけりゃレイス使うけどレイス使ってくれる人いるときはブラハ使うわ
レイスよりダメージ出すから許してほしい

106 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 10:58:16.08 ID:gIUak9frd.net
とりあえずレヴは糞
レヴとかいう糞のせいでゲームが単調になった

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Bqa1):2020/07/10(金) 10:59:54 ID:0qSurlvB0.net
わざわざ上のランクにブロンズが入ってくるのはノーチート売買用アカウントの護衛
どうせ判断するのは運営だから同行者も通報しとけ

108 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-4a+h):2020/07/10(金) 11:00:04 ID:Zd5xoGQca.net
レイスの虚空中にリロードできるのってよく考えたら全く使ってなかった
使うのに交戦時までポータルを温存しておかないといけないってのは本末転倒

109 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-Cpkm):2020/07/10(金) 11:00:55 ID:gIUak9frd.net
プラ4辺りで組む人考えないとだな
自分が上手けりゃいいけどキル出来ないで順位ポイントでプラチナ上がってきたプラ4張り付きをキャリーしたり出来ないわ
だって最初から2vs3みたいなもんなんだもん

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 155d-l+yv):2020/07/10(金) 11:02:58 ID:LPQJ/0Cp0.net
>>83
リセット前までプラ4とプラ1,2勢が戻し中だから普通じゃね?
あ俺今ゴールド4なw

111 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-OeoS):2020/07/10(金) 11:13:14 ID:T4to4OD2M.net
>>106
日韓はレヴメタだけど今やってる大会はレヴ全くいないし
もうちょい長い目で見よう

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-QHDb):2020/07/10(金) 11:14:31 ID:l0ad1qjp0.net
最後安置ゲーになって完全に有利ポジ取られて焦るのはわかるけどさ
なんでだからって背後のほっときゃリングに追われるような奴らわざわざ狩りに行くねん

案の定あっさり挟み撃ちで一人乙るし

113 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-vz/o):2020/07/10(金) 11:15:02 ID:P3u4wn90d.net
レヴというかトーテム系のバグ多過ぎじゃね?技術力なさ過ぎだろ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/10(金) 11:18:24 ID:8rTChnmO0.net
レヴのウルトうざいけど上手くすれば敵パ一網打尽にするチャンスでもあるしなw
グレ投げまくったらたら敵部隊全滅させたって出てクソ笑った

115 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/10(金) 11:18:31 ID:fiIqyDzsa.net
せっかく人増えてきてるのにいじめられて辞めた若林のように一般人もチートにいじめられて辞めちまうぞ
YouTubeの動画とか見てもリーク系は急上昇入ったり勢いでてきてるのに
早くチートをどうにかしろ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-QHDb):2020/07/10(金) 11:18:35 ID:l0ad1qjp0.net
明らか敵よってくる状況で蘇生だけしてほっとくバカ多すぎだろ
ほんま腹立つ
無駄に自分が死ぬだけってのがストレスマッハ

117 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-AXAe):2020/07/10(金) 11:25:19 ID:LBSBG7qRa.net
野良に文句ばっかり言ってる人ってなんで友達とやらんの?

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd03-ucCN):2020/07/10(金) 11:26:07 ID:CTGpLXK90.net
・・・言わせんなよ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-GbiZ):2020/07/10(金) 11:27:51 ID:ON+eloMO0.net
野良だとどんな文句があっても「パーティ組まないのが悪い」で済むのになんでイライラしてる奴が減らないのか謎だわ

120 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-Cpkm):2020/07/10(金) 11:28:33 ID:gIUak9frd.net
>>111
この前の大会だっけ?めちゃくちゃ居なかった?
今居ないのか

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 11:30:18 ID:w73rsW9K0.net
0ダメージで死ぬやつってなんなの

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 11:30:29 ID:w73rsW9K0.net
足手まといの自覚はあるんかな

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 11:32:31 ID:1YapCLci0.net
特に撃ち合いヘタクソで隠れんぼでランク上げてきた奴には今の環境は辛いだろうな

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 11:34:41 ID:w73rsW9K0.net
エイム力立ち回り以前に最終安置が一個のロケーションで確定してるような状況でそこの家守るわけでもなくウロウロウロウロして集中砲火浴びて殺されるやつ多すぎ
こっち来いってピン刺しても全然こねぇし

125 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:37:41.95 ID:w73rsW9K0.net
あと全然育てられないのに青捨ててまで進化アーマー着るやつな
赤どころか紫まで育ってるのすら見たことねぇわ

126 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:37:52.25 ID:LBSBG7qRa.net

それが立ち回りでは?

127 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:42:46.55 ID:w73rsW9K0.net
進化アーマーをあえて育てないのが最近のトレンドなのか

128 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:43:50.62 ID:6gVJyK84M.net
青くらいならすぐ育つけどなあ
それすら出来ないなら何着ても死ぬでしょ

129 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:43:57.64 ID:1YapCLci0.net
金>紫>進化>>>青だろ

130 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:45:36.48 ID:7ABu2a6/M.net
かくれんぼ勢だがかなり辛いぞ
ゴールドなのに終盤になっても10部隊残ってたりするから全然RP稼げん
このマップになって部隊が減るペースが落ちてるように感じる

131 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:46:25.67 ID:s57oiTGC0.net
そういや恥をしのんで聞きたいんだけど
回復物資不足+自分が1ダウンしちゃって起こして貰った少し後の状況で
味方一人が自分の目の前で二回も金ボディーシールドと注射器落として両方ピン立てたから、ダウンしないように着ろってことなのかと思って自分の青アーマーと交換したらその人に撃たれまくって「????」って言われたんだがアレどういう意図だったんだろうか…
慌ててすぐ返したけど今考えても何を伝えたかったのかわからん…誰か教えてくれ

132 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:47:58.58 ID:lvgYdc+70.net
>>131
もう一人の味方にあげたかったとか?
もしくは金の回復効果だけ使って注射打って返せとか?

133 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:48:09.95 ID:qUSOz1q70.net
エッジなら
チャー牛でシコシコ撃ってればアーマーすくすく育つしな

134 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:49:37.77 ID:NjO0+l+T0.net
デスプロ中は鉄壁と小柄以外のアビリティ封印しようや

135 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:50:13.24 ID:1YapCLci0.net
>>131
金で回復してすぐ返せってことだろwww
ネタで言ってるんだよなwww

136 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:52:22.87 ID:2lFKNrzBd.net
>>131
Wikiどころかゲーム内で表示される説明文すら読まない、理解できない思考停止ガイジ
回線切ってソリティアでも延々やってろ

137 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:54:22.52 ID:s57oiTGC0.net
>>132
自分ももう一人の仲間用かな思って一回目の時は首横に振ってスルーしたんだけど二回目は更に目の前に落とされたし
その時はもう回復後でHP削れてなかったんだよ…拾ってすぐ撃たれたからあげるつもりでも無かったのかなって考えると尚更わからなくてな
後出しみたいになってすまん

138 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 11:57:59.78 ID:gIUak9frd.net
そんなもん分からなくていい
無視しとけ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 751f-6GaZ):2020/07/10(金) 12:00:07 ID:TYd1Pr6W0.net
???の時点で

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-olkO):2020/07/10(金) 12:01:57 ID:lWEJM6k+0.net
1回目は回復しろってことだろ
2回目はしらん、他に自分で気がついてないなにかがあったのかもしれんが忘れとけ

141 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM51-SNNF):2020/07/10(金) 12:02:27 ID:7ABu2a6/M.net
本人に聞かないとわからんやろw
無視出来ないならその場で聞くしかないね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-mXGD):2020/07/10(金) 12:03:29 ID:jUMafS8P0.net
このスレの人達的には、ブラハのスキャンはどのタイミングでしてほしいのか?
変なタイミングでスキャンされて困るみたいなレスをよく見る印象があるのだけれど

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-kYYI):2020/07/10(金) 12:04:10 ID:wLI9+iP+0.net
そもそもVCも無しの野良と意思疎通が取れると期待してる時点でしょうもない奴だからスルーが正解

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-dIAD):2020/07/10(金) 12:04:59 ID:s57oiTGC0.net
色々答えてくれてありがとう、とりあえず忘れる事にするわ
あのハテナ以外全くなにも会話無かったし確かにチャットで聞けば良かったな

145 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-Rhpp):2020/07/10(金) 12:05:39 ID:qNNUmshQM.net
ここで聞くとブラハはカジュアル以外で選択しないでほしいって言われるだけ
ローバ、オクタン、ミラージュ、ブラハの4体はランクで使う意味が薄い

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-7ce4):2020/07/10(金) 12:07:13 ID:urzP1VGk0.net
狭所で味方のウルトで視界不良になって撃ち負けて草
この時間はじめてやったけど敵よりも味方に勝てねえよ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/10(金) 12:11:06 ID:qUSOz1q70.net
スキャンなんて
溜まったら即撃ちでいいぞ
スキル使わないマンが1番ゴミなのでね

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 12:13:10 ID:1YapCLci0.net
>>142
戦闘中のスキャンは敵の射線カバー範囲配置が一目瞭然だからガンガン使っていい
あと味方の為じゃなくて自分の為に使え孤立してる敵狙い撃ったり射線把握して帰還したり色々出来るぞ
なんだかんだで混戦にはかなり強い

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-7ce4):2020/07/10(金) 12:15:43 ID:urzP1VGk0.net
ブラハ野良ランクなら普通につえーでしょ
スクリムとかプレデターマッチで弱いって話?

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-dIAD):2020/07/10(金) 12:15:44 ID:s57oiTGC0.net
>>142
個人的には足音が明らかにして後少しで接敵しそうな時、または誰かが接敵した瞬間とかに出してくれれると超助かる
あと一度接敵してお互い隠れ気味に膠着した時とかもプレッシャーになるしバンバン撃ってくれると良いかも

野良だと移動中にすら前方にポンポン出し続ける人が一定数いるけど、あれは目茶苦茶目立つし方向までバレるから本当に止めてほしい
漁夫に向かう時にも出来る限りぎりぎり接近してからサーチしてくれないと敵が一気に警戒してそこも困るから意識してくれると嬉しい…とかかな
長々とすまない

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad47-qcgr):2020/07/10(金) 12:15:52 ID:NjO0+l+T0.net
デスプロできたジブ堅いし中身が赤アーマーだとさらにキツい

152 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-C3hp):2020/07/10(金) 12:17:57 ID:PiO2yB2SM.net
探知されたらとりあえずで逆探知してくれ
味方が戦闘中になったらとりあえず使ってくれ
リングに追われて滑り込みで建物入る直前にそこが安全かどうか見てくれ
開幕殴り合いの時は降りてすぐ位置出してくれ

いちばん大事なことは他にまともなやつ使えるならそもそもブラハ出さないでくれ

153 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-tBoA):2020/07/10(金) 12:18:01 ID:6gVJyK84M.net
ブラハのスキャンは開いてる場所移動中とか仲間がバラけて即集合出来なくて敵にバレたくない状況じゃなきゃ使ってもいいと思う

154 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/10(金) 12:18:11 ID:+6WVmlvVp.net
後方でラジコン操作してまーす戦闘参加できませーんがよくあるクリプトと比べたら一緒に戦ってくれるミラオクブラハあたりの方がマシに見える

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 12:18:31 ID:1YapCLci0.net
>>149
逃げスキルないし不利状況まくれるスキルもないからランクじゃ微妙だろ
ジブとフゥンダルよく使うけどさすがにジブの方が強いわ

156 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa1-M+52):2020/07/10(金) 12:19:53 ID:Pkxz17Cjx.net
優秀なクリプトほどラジコン操作してないと思う。
置きドローンしてemp使ってくれると普通に助かる

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/10(金) 12:20:24 ID:KKFe6NoA0.net
ブラハとかクリプトの下位互換な時点でランクでは使わんな
最終でもレイスジブもしくはワト居ればクリプト生きるし、てかクリプト必要だと思うわ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-mXGD):2020/07/10(金) 12:20:41 ID:jUMafS8P0.net
なるほど、ありがとう参考にする
一応、こっちが一方的に敵を認識してる有利を消さない、相手に一方的にこちらを認識されて有利取られるのを避ける
というのは意識したいなあと思っている

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/10(金) 12:20:41 ID:mlPQe0980.net
アビリティが実質逃げスキルの可能性

160 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-if23):2020/07/10(金) 12:21:16 ID:vLvcITwYa.net
クリプトのドローンってウルト溜まった状態で戦闘入ったらしまうべき?
それともとりあえずどっか浮かせといた方が良いんかな

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 12:21:50 ID:1YapCLci0.net
とりあえず1vs1なら確実に倒せる程度の自信ないなら使っても意味ないぞ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 12:22:11 ID:w73rsW9K0.net
胴体オートエイムとかウォールハックだけみたいな奴はゴロゴロいるだろうな
FPSってそういうもんだしなそもそも

163 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-tBoA):2020/07/10(金) 12:22:31 ID:6gVJyK84M.net
ブラハは戦闘と移動に関するスキルが弱いのとパッシブ以外は使用≒敵に位置バレになるからなあ
もうウルト発動時の咆哮と発光するのなくしていいと思うわ
ローバのリングの光もだけど運営は視認されることのデメリットを軽く見てるのか

164 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa1-M+52):2020/07/10(金) 12:23:29 ID:Pkxz17Cjx.net
>>160
ウルト使う予定なら見つかりづらい場所に設置。
使った後なら確認しておきたい射線に設置かなぁ

165 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/10(金) 12:23:58 ID:+6WVmlvVp.net
まぁ俺の記憶にいるクリプトが酷いのばっかりなだけでキャラ性能は高そうだと思うよ
VCつけてるPTとかなら無類の強さだろうし
ただ敵めっちゃ近くて挟まれてて片方とは見合ってるような状態で敵に撃たれるまでラジコンやめない奴もいたからなぁどうしてもね

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd0c-Wmqs):2020/07/10(金) 12:25:58 ID:ImUj9Vob0.net
レヴは範囲無限になる以前から強かったし寧ろ範囲がなくなったせいで範囲外に出て回復出来なくなったて弱くなった感あるのに
ここまで言われてるのはただ単に使用率増えて慣れてない奴らが騒いでるだけだろうな
そんなに強いならガスおじみたいにマスタープレデター帯に横行してるはずなんに
ガスおじレイスみたいに必ず見かけるキャラでもない

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/10(金) 12:25:59 ID:0IriYUUl0.net
フンダルさんフンダルしたら足速いからあれ逃げ+索敵スキルと言ってもいいのでは

168 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-if23):2020/07/10(金) 12:27:01 ID:vLvcITwYa.net
>>164
とりあえず壊されない場所覚えるしかないかぁやっぱ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/10(金) 12:27:03 ID:KKFe6NoA0.net
挟まれるような立ち回りが悪いわ、片方の裏取らないと
クリプトで索敵してるはずだし気付くと思うんだけどね

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/10(金) 12:27:50 ID:qUSOz1q70.net
WHなんて
この運営じゃ絶対BANされないだろうしなw

171 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:29:36.53 ID:Pkxz17Cjx.net
>>167
普通にこれが正しい使い方と思う。
バルーンで飛ぶ時にウルト使うとか

172 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:29:40.30 ID:NjO0+l+T0.net
>>163
軽く見てるんじゃなくて強くなり過ぎないためでしょ
レイスの虚空が軌道出なかったら絶対逃がすし
追えば捕まえられるようにしたいんじゃないかな

173 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:30:15.09 ID:1YapCLci0.net
WHはクライアントにダウンロードされてる位置情報を可視化してるだけだから検出するのはかなり難しい
だから手動BANしかないけど撃たれた側もエイム普通ならまず観戦しないし通報しないから無理

174 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:30:52.67 ID:RtZEMIYR0.net
野良でクリプトとか噛み合うわけないから諦めろ
性能がフルパ向きすぎる

175 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:32:06.55 ID:w73rsW9K0.net
チートのオンオフなんざUSBフットペダルに割り当てりゃ要所要所で素早く使えるからな

176 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:33:07.94 ID:1YapCLci0.net
フットペダル勢たまに出てくるけどマジでフットペダル使ってんの?

177 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:34:48.31 ID:txdvTIC2M.net
ミシン使うときフットペダルあるのと無いのじゃ大違いだぞ

178 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:35:22.67 ID:KKFe6NoA0.net
チート使ってる奴ってダブハン爪痕の業者でしょ
普通にプレイしてて使うなら一般の価値観とは離れすぎてるでしょ

179 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:35:55.61 ID:RtZEMIYR0.net
>>176
推測の域を出ない妄想だよ
まずこいつのレス碌でもないのばかりだし……

180 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:35:59.56 ID:+6WVmlvVp.net
>>169
その通りだわなー、移動しよう連呼したけど動く気配なかったから捨ておけば良かった・・・

181 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:36:17.51 ID:aaUkMnac0.net
>>176
しゃがみにフットペダル使ってる。レヴのしゃがみ腰撃ちやるとき便利

182 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:36:56.03 ID:lvgYdc+70.net
>>142
戦闘中に使ってもらうのが一番やね
押してるときならスムーズに攻勢できるし押されてるときでも角待ち恐れて躊躇する敵もでてくる
あとは部隊殲滅したあとに漁夫警戒で打ってくれるのも助かる

183 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:39:08.21 ID:ckv47bS5a.net
ジャンマス譲りってなんで嫌われてるの?
譲られても自分で納得するところに跳べてお得じゃんとしか思わんのだが
もちろん降下可能からパスするならもっと早くパスしろってのはわかる

184 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:40:46.09 ID:KKFe6NoA0.net
>>142
回復して立て直すタイミングでしょ、詰められないようにさ

185 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:41:18.23 ID:YZM6B96fF.net
>>183
ジャンマスもできない糞雑魚は
いらんて話

186 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:42:50.50 ID:DA91LQb7p.net
ドアとデスボックスに挟まれて死ぬ仕様どうにかしてくれ

187 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 12:42:55.86 ID:TCw6Fr+d0.net
aimbotのONOFFならサイドボタンに割り振るのが一般的ですかね(笑)

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/10(金) 12:43:34 ID:S0xNuxUh0.net
>>149
強いというのはなにと比較して?
他のキャラのほうが強いのが多いならそれは弱いじゃないの?

189 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-Inek):2020/07/10(金) 12:46:45 ID:Ld2PY88nr.net
BokuSEIKINとか言う名前からカスがいてわらた

190 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 12:51:16 ID:QJoJTVDZa.net
フットペダルマジでいいぞ
しゃがみに入れるとよく押すことになるからゲームし続けても足の血流が良くなるしな
使ったことないけど

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 12:56:31 ID:w73rsW9K0.net
久々にカジュアルやってるけどまんま別ゲーだな
なんかなかよし学級の子たちと遊んでるみたいな感覚になる

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/10(金) 12:59:25 ID:bRK7EYGQ0.net
カジュアルは減りが早すぎるからなぁ

193 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/10(金) 12:59:50 ID:ckv47bS5a.net
>>185
ほーんそういうことなのか
このスレ見てると譲ること自体が悪みたいな風潮を感じたわね
個人的には譲ってくれて構わないけどミラージュボヤージュに降りるぜ!(即全滅)

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b04-QOOo):2020/07/10(金) 12:59:51 ID:+HmX8cPp0.net
PSがなければどれも弱キャラ定期

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3be-2SEZ):2020/07/10(金) 13:00:05 ID:RtZEMIYR0.net
>>191
カジュアルって直近10戦の戦績で入れられる部屋が決まってるから
それ遠回しに自分の実力はなかよし学級ですって言ってるようなもんだぞ

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/10(金) 13:00:44 ID:+6WVmlvVp.net
カジュアルはちゃんとしてるとしっかりした連中(たまにしっかりしすぎたプレデターとかおるけど)の中に放り込まれるけど、それ加味してあおぞら学級かい?

197 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/10(金) 13:05:56 ID:fiIqyDzsa.net
カジュアルで野良とふざけの息があうと楽しいわ

198 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 13:08:40 ID:QJoJTVDZa.net
JM譲っていいのは、降下場所に文句言わないやつだけ
まあ、まれに離れてくれないやついるのだるいけどな

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-7ce4):2020/07/10(金) 13:12:38 ID:urzP1VGk0.net
敵も味方もレヴいるなら後何いれるかって話でしょ
ブラハでそばにおいてる舐めトーテムスキャンするだけで味方壊してくれたりするよ
フンダルで走って自分で壊してもいいし
プラチナで丁寧に影使ってくるフルパはもうそんなおらんでよ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-zZPh):2020/07/10(金) 13:13:16 ID:i5AlqlEM0.net
apex aim trainer買ってみたが動いてる奴に全然当たらんわ
追いかけて後ろ撃ってる状態直したいな

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2306-yaVe):2020/07/10(金) 13:13:21 ID:RK5LzzH80.net
発動時のエフェクトで大凡の方向が相手にも分かるから
平時に適当スキャンさえしなければ何でも良い

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 13:13:53 ID:w73rsW9K0.net
カジュアルのマップエッジに変わったらランクマやるかapex自体閉じる奴多そう
よくカジュアルですらあんなマップずっとやってたなと思うわ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/10(金) 13:15:32 ID:8rTChnmO0.net
JMでひよる奴は戦闘でもひよる(キリッ

204 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/10(金) 13:16:23 ID:iHFQpwTva.net
jm普通にめんどくさいやろ
当番の時はやるから絶対譲るな

205 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 13:18:08 ID:QJoJTVDZa.net
レイスが勝敗の責任を握るのと同じで、JMは開幕の責任を握るってことだからな
他人のせいにしたい日本人はJM嫌がって当然

206 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-+84+):2020/07/10(金) 13:18:53 ID:TpS+GfGTr.net
ある程度被りづらく物資もあるとこわかってきたらそこしか降りんしJMどうでもいい

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 13:19:46 ID:w73rsW9K0.net
ワールズエッジって全体は広いのに通り道はかならず狭い検問ポイントになってるのが糞
安置のパターンもほとんど一緒だし
せめてジャンプタワー増やせよ

208 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Vi5y):2020/07/10(金) 13:20:23 ID:DAgSnCjLa.net
変なところ下ろされるよりましだからどちらかと言えばやりたい
キャラ選択も足りないの入れたいから3番がいい

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/10(金) 13:21:23 ID:bRK7EYGQ0.net
>>207
安置のパターン、単調でクソすぎるよね

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-G1ig):2020/07/10(金) 13:27:28 ID:sdCRin1Z0.net
幼稚な日本人はいつまでもnoob jamp lolとか言って恥を撒き散らしてろってこった

211 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:32:00.52 ID:gPBWVbGM0.net
>>200
敵を追うんじゃなく黄色い線を追うんだ
表示されてなければ設定から表示できる

212 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:32:47.94 ID:eUSRaD5Pd.net
昨日日本鯖でやってたけどいい人多いやんけ
バナーが

213 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:34:11.35 ID:pvcus+rod.net
>>210
oh miss spell
noob jump lol

214 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:34:33.42 ID:+slbN9gN0.net
JM連続でやらされると飽きるから譲る
エッジって外周どこに降りてもなんか戦いにくいからフラグメントに降りたくなる

215 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:37:19.37 ID:w73rsW9K0.net
地獄ポイントが多すぎるんだよなぁ
通れねえんだよなぁ
列車庫のトンネル入れるの忘れてた
https://i.imgur.com/eecFfv0.jpg

216 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:40:44.53 ID:i5AlqlEM0.net
>>211
黄色は出てないな
僅差打ちの奴じゃないのかしら
ちょっと見てみる

217 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:40:45.01 ID:oMG8ps7/0.net
>>207
デジャヴ感凄いよな、ワールドエッジは

218 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:41:30.32 ID:Ek9km/bY0.net
やっぱキンキャニって神だったわ

219 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 13:51:43.83 ID:xmU9IGO7d.net
プレデターにマスティフ201ダメージ入れられたわ
強すぎだろ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-5b04):2020/07/10(金) 14:02:55 ID:lJt+gztV0.net
>>207
まーた列車庫かよってなってる

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4571-u5L0):2020/07/10(金) 14:08:38 ID:n91NCU440.net
JM譲って来るのは別にいいんだけど同じビルに入って来るのだけはやめて

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b61-AvZ3):2020/07/10(金) 14:10:32 ID:dzefkn9U0.net
エッジは普通のバトロワ感が強い

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad47-qcgr):2020/07/10(金) 14:12:45 ID:NjO0+l+T0.net
最近エッジの最終エピセンと精錬の間ばっかりだったな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 14:17:06 ID:dtXxLs050.net
キャニくるまではお休みだな
ソロでエッジは辛すぎる

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 233e-kYYI):2020/07/10(金) 14:18:23 ID:sgRRje7q0.net
ランクはWEの方が好き
キンキャニは常に漁夫対策が頭にあるから疲れるし集中できん

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-Cpkm):2020/07/10(金) 14:23:51 ID:T9UWGA9w0.net
ブラハは野良普通に強いと思う
スキャンすることで足並みが揃うから
例えばスキャンしたことで相手が一人孤立してるとか二人しかいないとかもわかるし

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-Cpkm):2020/07/10(金) 14:25:55 ID:T9UWGA9w0.net
オクタンがここで糞って言われてるけどランクマでまさしく糞に出会ったわ
安置入ってないのにわざわざ撃たなくていいとこでSR撃って安置締めさせやがった
時間あったから迂回できたから良かったけど糞すぎる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-ucCN):2020/07/10(金) 14:28:48 ID:3yswh16o0.net
メタピックすらしない奴が細かい事考えるわけないからな

229 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:32:19.38 ID:7f53wVLQp.net
というかレイスレヴは確定で後1は戦い方によってジブorクリプトorパス(orコースティク)って感じだからブラハとかライフラが仮に強くても入れるスペース無くねって思うんだけど

230 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:35:18.73 ID:ON+eloMO0.net
なんだかんだでパスファインダー強い

231 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:36:09.79 ID:sgRRje7q0.net
大会見ててもレイス抜くチーム出てきてるし以前ほど必須でもないと思う

232 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:37:20.32 ID:xbC9qKIed.net
高ランクになったらみんな察して動けるからブラハなんてようなしだけどね
低ランクの野良とか一発で情報共有できるからブラハは使える

233 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:39:08.34 ID:NjO0+l+T0.net
仮にも一定時間WHだし弱かないと思うけど
味方への恩恵が戦術しかない以上スキャンでチームワーク発揮できる野良ならそもそも別キャラ使った方が戦果上がるのが悲しいとこだな
ult使った個人技で無双できないなら

234 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:40:12.32 ID:xbC9qKIed.net
トーテムとブラハのダブルスウルトが楽しい
プラ4来ちゃったから好きなだけやるわ

235 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:41:10.59 ID:CTGpLXK90.net
スモーク中のスキャンは強いからバンガに主神の眼力付けよう

236 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:47:01.75 ID:aaUkMnac0.net
フラグメントからの南西へのアクセスが悪すぎる

237 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 14:52:38.17 ID:YsZsba/c0.net
やっぱポイント盛りたいと思ったらクリプトがPTに必要だわ
事故率めっちゃ減る

238 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:00:00.96 ID:DAgSnCjLa.net
ロボがガスダメ減ったのにブラハなにも変わらないとか
あのガスマスクはおもちゃなの?

239 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:05:45.77 ID:7ABu2a6/M.net
低ランクのブロフンは定期的にオレンジオーラが漏れ出す病気にかかってるから

240 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:07:41.22 ID:q2Pcj05x0.net
漁夫エッジもキャニもかわらんて
来るときはガンガンくるしこんときはこん

241 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:14:46.59 ID:ZLEetS680.net
頻度の差はあるやろ
来るときは来るし来ないときは来ないって森羅万象なんにでも使える理論やろそれ

242 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:18:26.50 ID:mlPQe0980.net
キンキャニのが寄ってくるの速いと思う
エッジは逃げるにも遮蔽ないか高低差激しいとこに行くしかなかったり逃げる時難しい

243 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:21:18.27 ID:jnzV72Yb0.net
ここで言ってるのと同じようなこと言ってるね
チーターも多いし(ランクの)フルパはクソだと

Valorant bans over 10,000 cheaters
https://www.dailyesports.gg/valorant-bans-over-10000-cheaters/

CS:GO pro dev1ce says there are “so many cheaters” in VALORANT
https://dotesports.com/valorant/news/csgo-pro-dev1ce-says-there-are-so-many-cheaters-in-valorant

244 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:24:37.07 ID:nX7f14a30.net
前回のエッジで野良マスター行けてキンキャニは無理だったんだけど
キンキャニは漁夫が速すぎて押し引きがよりフルパ向きだと思うわ
フルパはもちろんどっちでも良いけどデュオ、ソロはエッジの方がマスター行きやすいと思う

245 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:24:38.00 ID:TpS+GfGTr.net
やっぱチーター死刑にする法整備しないとダメだって世界的に

246 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:24:53.84 ID:jnzV72Yb0.net
フルパはフルパ同士でマッチングさせることをLOLから学べよあほとdv1ceも申してる模様です

247 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:26:30.47 ID:BlfqoHzn0.net
過疎るので…

248 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:27:14.07 ID:jnzV72Yb0.net
過疎るわけないでしょ
逆に野良も増えるし

249 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:28:22.29 ID:hXhVX/edM.net
戦闘が起きてない状態でクリプトが複数ptいるって報告してんのに、目の前のptに即攻撃して漁夫られて死ぬ奴はなんなんだろうな

250 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:31:47.18 ID:jnzV72Yb0.net
クロスプレイだのパッドのエイムアシストだの無駄で糞なことやってないでフルパキュー作れよapexの無能なほうの運営

251 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:35:59.64 ID:wUrxgozA0.net
野良とパーティーでプール分かれるんだから同比率と仮定しても待ち時間が2倍になる

252 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:38:16.97 ID:jnzV72Yb0.net
同比率のわけないしなんで2倍になんだよ
フルパ糞だわと思ってやらないやつもランクやるしランクも相当楽しくなるぞ

253 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:40:27.82 ID:+HmX8cPp0.net
野良のレヴ弱いわ
ウルト使わんし使うときも相手にも使われてあほみたいなことになる

254 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:41:58.04 ID:TUU1zAWsM.net
公式もお友達と組んで楽しもう言ってるぐらいだから無理無理無理の無理の助

255 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:44:02.13 ID:jnzV72Yb0.net
別にフルパキューにしたってお友達と組んで楽しめるだろ
意味分からん

256 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:46:20.71 ID:ON+eloMO0.net
野良の人に対して運営は「お友達ひとつ作る努力もしないコミュ障が文句言うなよ」って言ってる
あと過疎る

257 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:47:16.36 ID:jnzV72Yb0.net
完全に野良vs野良のapexのランクなんてそれだけでわくわくするくらいには楽しくなる
apexの魅力が爆発するようなもんだ
フルパってだけで明らかにメリットがあるなんてdev1ceが言うまでもなくエイムアシストみたいなもんだからな

258 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:49:13.29 ID:jnzV72Yb0.net
野良は野良でやるだけだよ
野良からお友達って生まれるんだろ
運営はお友達作ったご褒美にフルパってだけで有利になれるようにゲーム作ってるのか?
そんなわけねえだろ
過疎りもしねえよ

259 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 15:56:44.13 ID:jnzV72Yb0.net
https://twitter.com/dev1ce/status/1256570157708840960

元ツイにはCSGOもチーターだらけってリプがたくさんあるけどここのイキりバカの言ってることはほんと現実とはかけ離れてるな
(deleted an unsolicited ad)

260 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:02:39.19 ID:xcTFVqRK0.net
オクタンガイジ共がレヴに乗り換えてる気がする
行動がすごく似てる

261 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:04:50.36 ID:oMG8ps7/0.net
そもそも、

「全滅しないと、チート報告すら出来ない」

って時点でアタマおかしいんだよ、システム的に
味方2人がチーターに0.3秒で溶かされる→味方残り1人延々逃亡
みたいなので、延々通報出来ない事が多々あるし

262 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:05:49.60 ID:GPZ5QiPR0.net
?めっちゃ流行ってて草

263 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:07:51.96 ID:7CP7W8Lva.net
むしろ連携が口頭で取れるやつと取れないやつ
意思疎通が出来てるやつと出来てないやつで差がつかないバトロワって連携の意味が薄いか連携が定型化してるクソゲーでは?
バトロワの意味無くないそれ?

264 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:07:59.95 ID:wl7n1rBia.net
>>261
自分がやられたんならできるだろ

265 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:11:14.46 ID:jnzV72Yb0.net
報告の問題ってチートとかゲームに関わらないけど必ず

ただの嫌がらせで報告してくる系のバカと
意図的に虚偽の報告してくる妨害系

が沸くから報告の信頼性ってそもそも大して高くならないんだよ
他社のゲームの人気落としたかったらチーター沸かせてチーター関係ないやつの報告しまくればいい

266 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:12:55.99 ID:jnzV72Yb0.net
もう当たり前になってるのか知らないけどapexが生み出した画期的なピンシステムのこと忘れてないか

267 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:13:58.07 ID:oMG8ps7/0.net
>>264
あれ、止め差したヤツだけじゃなかったっけ?
チーターはその辺も学習・教育されてて、意図的にダウンで止めるのが多い

268 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:14:40.17 ID:xcTFVqRK0.net
ウルト吐かずに死ぬ馬鹿レヴ3連続来た
この味方のガイジ共に苛つかされる感覚忘れてたわ

269 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:15:43.65 ID:7CP7W8Lva.net
>>266
ピンシステム自体は偉大だけど細かい指示とかフォーカスできるフルパのがもっと有効活用できるのは当然じゃん

270 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:18:08.01 ID:q2Pcj05x0.net
>>242
それすごいわかる

271 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:18:12.26 ID:C7I/l2Nq0.net
>>267
基本はダウンさせたやつにキルが入るシステムだよこのゲーム
死亡時のログに出てるのはダウンを入れてきた敵

272 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:18:43.91 ID:+tvXWXMm0.net
たまにいるジャンマス渡してきて別の地域に降りてくガイジ何なの
カジュアルにバッジ取りに来ましたならまだしもランクでやるし

273 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:18:45.76 ID:jnzV72Yb0.net
それバトロワもapexも関係ないけどどういう意味なの

274 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:20:30.02 ID:7CP7W8Lva.net
>>273
ピン指しとチャットだけでやってる人間と差がつくのが嫌というのがもう土台無理な話だから大人しく友達作るかソロゲーやるか諦めるかした方がいいよってこと

275 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:21:15.01 ID:jnzV72Yb0.net
だからフルパキュー作れってなるんだけど読んでもないか相当バカなの?

276 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:25:00.11 ID:6gVJyK84M.net
フルパ前提のゲームを一人でやってる時点でもうおかしい
すごろくを1人でやり続けてるようなもんだぞ
自分の強さに自信があるならツイッターでタグつけてID晒せば余裕で集まるから行ってこい

277 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:25:58.42 ID:jnzV72Yb0.net
フルパ前提なら野良じゃできないだろ
ほんとにお前らの頭ってやばいな

278 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:27:23.18 ID:jnzV72Yb0.net
エイムアシストの話すればコンシューマーキッズかパッド配信者キッズが必死になり
フルパ専用キューの話すればただフルパで野良倒して喜んでるカスが必死になる
ってなら分かるけど

279 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:28:32.40 ID:OEVpH/0wa.net
快適なマッチングが出来る人口の確保のためでしょ
あくまでフルパ前提で野良でも損するけど出来ますよってだけなんだよこのゲームは

280 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:31:11.32 ID:jnzV72Yb0.net
なんでフルパと野良混ぜると全体数が増えるの
フルパ前提なんて人口減るにきまってるけど

281 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:32:06.86 ID:+HmX8cPp0.net
あんま文句言うなよ強くなればいいだけやん

282 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:32:35.67 ID:aaUkMnac0.net
FPSで一番人の多いCSGOもフルパ前提だしフルパの方が圧倒的に強いのはどんなゲームも変わらん

283 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:32:43.95 ID:jnzV72Yb0.net
フルパ前提ならapexが生み出したピンなんてほとんどいらんし
お前らが勝手にフルパ前提とか言い出すくらいにフルパはフルパでマッチングさせないのがおかしいってことだよ

284 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:33:42.03 ID:jnzV72Yb0.net
いやだからフルパはフルパでマッチングしろって強いdev1ceも言ってるんだろ
ほんとに意味分かってるのか?

285 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:33:47.53 ID:OEVpH/0wa.net
フルパ側が快適にマッチングできるからでしょ
あくまで想定してるプレイヤー層はフルパとか2人フレンドで足りない分を野良で補充するって方針なんでしょ
ここで文句言う前にEAにでもターゲットそうがおかしいって文句言ってきたら

286 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:34:41.29 ID:jnzV72Yb0.net
じゃあお前らは直接EAに言わないでここで毎日のように何してるの

287 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:34:46.07 ID:EeBJTtAg0.net
フルパ前提のゲームをソロでやるのとすごろくを1人でやってるのが同じってのがちょっとよくわからないんだが

288 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:35:46.81 ID:jnzV72Yb0.net
フルパ前提じゃないよ
お前ら前提って意味分かってるか?
野良3人いればできる、野良5人いればできるってのはフルパ前提じゃないぞ?

289 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:37:20.61 ID:EeBJTtAg0.net
そもそもフルパ前提のゲームでもないしな
野良同士で組めなくて野良は最初から1人で戦ってもらいますとかならフルパ前提だけど

290 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:37:52.66 ID:UGIv/GW90.net
ソロモードでいいじゃん

291 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:37:55.38 ID:kEHk5AUF0.net
はー3v1なのになんで詰めないで裏取り行ってんだよ
物量作戦で勝てるだろうがアホオクタンfuck

292 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:38:15.54 ID:OEVpH/0wa.net
普通に攻略を求めてだが

293 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:38:27.63 ID:A/uRiEd20.net
ソロモードやるなら全員ダミー人形にしてほしい

294 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:38:59.43 ID:jnzV72Yb0.net
ただフルパってだけで有利なんだからフルパは同じ条件のフルパ同士、野良は同じ条件の野良同士でマッチングさせるのが、ランクならなおさら当たり前だろってCSGOのプロも言ってるって話だけど理解しとるかね
しかもそれはバトロワも関係なくVALORANT運営もLOLで学べよと言っているんだよ

>>259

295 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:39:02.89 ID:T9UWGA9w0.net
っていうかよくチーターかそうじゃないかって分かるね
俺なんか200時間くらいだから分からないわ

296 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:39:41.43 ID:ejUcg7ARd.net
>>291
2vs1でも余裕で勝てるだろ

まさか…

297 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:39:49.06 ID:jnzV72Yb0.net
攻略なんてイキりのウソ攻略以外ほとんど見たことないけど

298 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:40:18.94 ID:ZLEetS680.net
この短時間にどんだけレスしとんねん

299 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:40:26.20 ID:EeBJTtAg0.net
俺が言おうとしてやめたことを平気で言うやつがいるな
人の心がないのか

300 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:41:48.18 ID:jUMafS8P0.net
まあたぶんオクタンがダウンして漁夫に2vs3で負けたのでしょう

301 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:41:54.19 ID:35uMIX8fd.net
ソロはいらんがソロQはどのゲームであるべき
配信だってソロQが盛り上がるしな

302 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:41:54.47 ID:OEVpH/0wa.net
普通にキンキャニの地獄ポイント整理された画像とか見やすくて参考になったよ

303 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:43:21.67 ID:C7I/l2Nq0.net
フルパでマッチング分けるとマッチング遅くなって過疎る懸念があるんじゃないの

304 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:45:07.27 ID:fiIqyDzsa.net
この間レイス一人に正面から3ダウン取られて負けたわ
モクから急に突っ込んできてキャラコンがうますぎてこっちから全然弾当たらないのに向こうはきっちり全員にマスティフで100ダメ取ってきて負けた
プラチナ4だったけど絶対スマーフだわ

305 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:45:33.38 ID:6zMdM3/od.net
なにがどう過疎るか考えてから言ってる?

306 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:46:44.73 ID:KKFe6NoA0.net
野良とptの線引きって何?
vcを繋げてるかどうかって話?もしくはフレンド同士?
いずれにせよ野良とptでマッチ分けたら両者でゲーム性変わってきそうだけどね

307 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:47:28.61 ID:EeBJTtAg0.net
ランクは野良だけにすれば済む話じゃないの
それならスマーフキャリーとかも起こらないし

308 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:48:07.27 ID:zh98wLYVr.net
線引きも何もロビーで一緒になってるかどうかだろ?PT組んだことないのか?

309 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:49:01.78 ID:0vH/fLQdd.net
そんな線引きどうやったら分からないのか
パーティー組んだことないでしょ

310 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:49:47.95 ID:mlPQe0980.net
PT組むと個人のランクじゃなくなるからな
適正を求めるってんなら全員野良か全員固定どっちか

311 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:50:12.84 ID:EeBJTtAg0.net
全く知らない人とVCなしで組んだのはパーティと言えるのか
野良3人と何か違うのかってことになってくるな

312 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:50:49.25 ID:KKFe6NoA0.net
>>308
だからその時点ではまだ野良だろ
そこから先vc繋ぐかどうかって話でさ

313 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:51:09.97 ID:T9UWGA9w0.net
っていうかよく考えたらボイチャつけたら大抵解決するよね
キャラピックはともかく

314 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:51:23.81 ID:ON+eloMO0.net
マッチングに文句言うやつは改善されたあと過疎っても文句言う

315 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:53:17.74 ID:zh98wLYVr.net
>>312
野良で招待送るにしても送るなりのキャラコンや単純な上手さ、連携が取れるかどうかとか考えて組むだろ。その時点でVCなくても野良で闇鍋やってるやつらとは違うだろ

316 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:53:19.49 ID:3yswh16o0.net
>>313
言語がほぼ共通の欧米サーバーならそうだけど日中韓露が混ざるアジアはそうも行かないのがつらい所

317 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:53:32.01 ID:tfiHbkydd.net
それやる前からなんでも文句しか言わないやつだけだよ

318 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 16:53:41.98 ID:fiIqyDzsa.net
ダイヤ3以降を野良ならプラチナマッチに入るようにすればいいんじゃね?
それならマスター目指そうって人間も増えるだろうし
プレデター隊から野良ダイヤ3以上が抜けた分はプラチナのフルパで補填

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/10(金) 16:54:43 ID:KKFe6NoA0.net
野良vc付けてもガイジしか居ないし、野良専の人はやっぱ敬遠すると思うわ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad77-kYYI):2020/07/10(金) 16:55:24 ID:EeBJTtAg0.net
完全フルパ用ランクと完全ソロ用ランクがあれば多少マシになるんじゃね
フルパの方は10チームでリングも1つ収縮した状態からスタートとかなら問題ないだろうし

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-OkJO):2020/07/10(金) 16:56:32 ID:L65SbUz50.net
プリメイド不可PCがマイク認識してたらマッチング不可の完全野良マッチキューも作ってくれ

322 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/10(金) 16:57:37 ID:p9Nj35ybd.net
野良のVCとフルパが同じだと思うのはパーティー組んだことないやつだけだよ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7514-ucCN):2020/07/10(金) 16:58:25 ID:ZLEetS680.net
スマホでVCしそう

324 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-G4/J):2020/07/10(金) 16:58:48 ID:IP7IHBPjd.net
Apexの場合ピンもあるし野良ならVCの有無じゃそこまで変わらないよ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/10(金) 16:58:59 ID:oMG8ps7/0.net
ショットガンで5000ダメージの為に、EVA8×2のウンコ装備+オクタンしたら、12キルでチャンピオンなれたわ
グレネード馬鹿みたいに持てるのって、想像以上につええわ
オクタンで一気に距離詰められるし

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-vj0s):2020/07/10(金) 16:59:03 ID:C7I/l2Nq0.net
ゲーム内VCで連携とか言う絵に描いた餅の話はするな

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7514-ucCN):2020/07/10(金) 16:59:28 ID:ZLEetS680.net
いやなんでもないよく読んでなかった

328 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/10(金) 17:01:16 ID:fiIqyDzsa.net
オクタンでドローン操作中の味方のクリプト飛ばすのは最高だぞ
一回やってみろ

329 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:04:54.93 ID:EeBJTtAg0.net
建物入って回復して隣見たら敵のクリプトが座ってて
突然の出来事にしばらく眺めてしまった
すぐ至近距離から連続ヘッショ叩き込んでやったけど気づかないもんなんだな

330 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:09:06.78 ID:bEt+6OAQM.net
敵から全く動かないと一瞬気づかないのはある

331 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:13:10.79 ID:kVvs8MY2r.net
ドローン最後らへんの隅に隠れてる部隊を安全に炙り出すのに便利だよな
焦ってドローン撃ってくるの笑えるわ
いつもこういう風に見られてたんだな

332 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:22:42.91 ID:JUKA3HA6a.net
野良でJM連続20回くらいやらされてるんだが
ちゅかれたよう

333 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:24:35.49 ID:pyg1ddf9M.net
オクタンのエバハチダイビングアタックはおふざけに見てるが地味に強い

334 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:27:58.56 ID:fBtZOnya0.net
マッチ退出押しても退出しないのって何が原因なの?

335 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:28:26.05 ID:3NPbcCZ5a.net
>>332
1番目2番目なら放置しろ

336 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:32:00.31 ID:5O5Khi7a0.net
オクタン試合全体の構成を考えたら弱いだけで一戦一戦はの対面は別に弱キャラじゃない

337 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:34:43.48 ID:oMG8ps7/0.net
ほら、女キャラのエロエロ画像だぞ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org659357.jpg

338 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:36:28.45 ID:5O5Khi7a0.net
ローバに見せかけたキンキャニのキャパシター あたりにある上の柱かと思ったらローバだっts

339 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:36:45.65 ID:pL6y+nYOd.net
3vs手負いのワットソンに負けてワロタwwwwwwwwwww
俺は一体持っていったあと駆けつけたラストの相手にやられたからセーフだけど残りの二人はダメだろ
俺少ないけど30,40は与えたんだぞwwwwwwwwwww

340 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:46:42.44 ID:5IHjX8MC0.net
>>337
ハーベスターみてえだな

341 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:49:52.22 ID:DBjXZpCC0.net
>>333
わかる

342 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:51:49.67 ID:d1hlj+I7d.net
>>339
キャリー枠のお前が相手のキャリー枠に負けたんだから妥当だろ。相手のワットソンは弱い味方をデコイにする戦い方を知っててお前はただ突っ込んだ。それだけ。

343 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:53:31.29 ID:C7I/l2Nq0.net
>>339
日常茶飯事に草を生やすな

344 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:54:39.85 ID:op1YoA990.net
ダウンすんな

345 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:57:08.23 ID:lWEJM6k+0.net
しゃべるデスボ資質高すぎ

346 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:57:29.91 ID:CvbkVsT+M.net
あうあうあーwwwンヒーwww

347 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:59:14.54 ID:ON+eloMO0.net
初動負けてハイド中に味方とチャットで雑談する瞬間が1番生を実感する

348 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 17:59:25.52 ID:35uMIX8fd.net
暴言ってデスボ率8割くらいあるよな

349 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:01:49.50 ID:8rTChnmO0.net
最近オクタンで走りまくって物資集めて部隊メンバーに貢ぐのが面白すぎてハマってる
戦闘中でも弾目の前に落としたり出血中にも目の前に回復材をそっと置いてる

350 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:02:46.06 ID:d1hlj+I7d.net
>>349
アイテム譲ってきた奴無視するの気持ちいい
弾が足りない→分けてくれた弾を乱射とかよくやる

351 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:06:42.31 ID:C7I/l2Nq0.net
>>348
デスボイスで文句言ってくる人想像してわろた

352 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:07:15.21 ID:fiIqyDzsa.net
味方のクリプトドローン操作中にジャンパで跳ねさせて遊んでたら解除時に明後日の方向行く
→敵に囲まれて箱になる
→ディヴォーションで三人倒したあと蘇生してビーコン近くにディヴォと紫アーマー落とす
→俺が殺してるのに感謝される

353 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:10:14.78 ID:op1YoA990.net
https://i.redd.it/81w6z2l2zx951.jpg

354 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:17:24.60 ID:oPVaPuym0.net
>>352
わろた

355 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:18:12.74 ID:ON+eloMO0.net
ハーベスターの真ん中通ったら死ぬ要素は1番要らない

356 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:20:11.32 ID:bRK7EYGQ0.net
最後の1v1で敵オクタンが近距離でジャンプして真上通って裏に回って空中でEVA8やられたときはマウスが追い付かずやられたわ

357 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:20:48.88 ID:fiIqyDzsa.net
ランクマで溶岩湖とか降りる時たまたま刺したピンがあっちに溶岩よ!ってなるとトロール警戒して単独降下になるの笑う

358 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:23:58.39 ID:YsZsba/c0.net
あーマジでバンガうぜぇ 味方の
撃ち合いの時たかれると迷惑でしかない

359 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:26:21.93 ID:v6eUa2+O0.net
結局ジップって掴みのCTだったんだな次回ジャンプまでじゃなくて
ちょいちょい移動手段にすらなってない場面見かけるけど
この調整必要だったか

360 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:27:41.04 ID:P2VQolaZd.net
>>355
いるだろエアプか?一番いらないのはチョークだから

361 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:28:02.83 ID:fBtZOnya0.net
サプライ開けたやつより待機してるやつのほうがアイテム取る判定早い?スペック差?

362 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:28:14.65 ID:jSrpjEoy0.net
ライフラインの安置外回復、ジップのCT、安置外虚空の制限

全て最終安置のみ限定適用で良い話

363 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:28:26.52 ID:jSrpjEoy0.net
虚空じゃねえポータル

364 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:30:19.22 ID:0DVIesb7a.net
>>349
可愛い
そういう暖かさが今自分が組んでる相手は人間なんだと実感出来るいい瞬間だなってオンゲやってると思う
蘇生した時にthxとかsryとか言ってくれる相手だとモチベ上がるわ

>>352
色々飲み込んで感謝言える立派なやつじゃん

365 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:35:10.87 ID:+6WVmlvVp.net
トリプルテイク使う上ではチョークはかなり欲しいが、そもそもトリプルテイクってもしかして妥協でしか使わん武器?

366 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:41:35.48 ID:wLI9+iP+0.net
>>365
トリプルテイクだけじゃなくSR自体が妥協か特殊なシチュでしか使わない武器

367 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:43:43.97 ID:WUC3BGB40.net
VC繋いで役割分担してるチームならSR枠あっても良いとは思うけど
トリプルテイク持つかどうかは疑問

368 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:44:38.71 ID:0DVIesb7a.net
>>365
そもそもSR自体に進化アーマー以外であんまり持つ価値を見いだせない
G7くらいで十分じゃない?
SRの交戦距離って撃ち合っても何も動かないで回復物資すり減らして漁夫呼ぶだけだと思う
序盤〜中盤にパーティに1人持ってるか持ってないかくらいで十分じゃない?

369 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:44:44.93 ID:+Z49llPjp.net
>>356
どのキャラでも出来ない芸当だね
やっぱオクタンってつよいんたなぁ…

370 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:45:24.81 ID:QwgMTFjs0.net
>>365
序盤乗り切るためには大活躍するけど中盤以降は流石に持ち帰る

371 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:47:14.68 ID:JuAkKtH30.net
調子いい時の初動SRは気持ちいい

372 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:48:55.09 ID:fiIqyDzsa.net
>>364
感じからして多分テンパっってて俺のトロールに気づいてなかった


SRは相手にSR持ちがいたらそこできっぱりやめる
クレーバー以外は一方的に撃つ用途でしか使わない

373 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:50:20.35 ID:5xe+0G+W0.net
初めてのFPSでAPEX始めたんですが動きが明らかにサブ垢な人にやられまくっています
続けていくためにどういったモチベーションでいれば良いのか先輩方アドバイスお願いします

374 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:51:19.68 ID:bRK7EYGQ0.net
>>369
かなり恐怖を感じた

375 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:53:05.32 ID:05KpDV2o0.net
>>373
勝てない敵からは逃げる
逃げるのも簡単ではないからその練習も

376 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:54:57.83 ID:GwXl3EgTa.net
PT前提だけど当てられるならセンチネルかなり強いぞ
Aimに自信があるならおすすめ

377 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:55:36.38 ID:MmOtECJtd.net
>>373
フレンド作る
モチベ保つことだけ考える

378 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:57:15.02 ID:+6WVmlvVp.net
>>366
>>368
流石に後衛めのキャラ、ジブとかパスで進化育てる時ぐらいしか持たないな
カジュアルでインキャロールプレイするときは別

>>370
そんなもんよね
序盤のショットガンめいた運用はすごいお気に入り

379 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 18:59:00.64 ID:+6WVmlvVp.net
じゃなくて、SRの中での序列が気になったんだ
チャーライが頂点でセンチネル≧ロングボウ>トリプルテイクって感じなのかな?クレバーは除くとして

380 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:00:09.98 ID:op1YoA990.net
モチベ云々って聞くけど楽しいかどうかだけじゃね
無理してやる必要ないし
たまに倒せるのが気持ち良かったり上達に楽しみを覚えられるタイプなら続くだけ

381 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:01:25.49 ID:b1lW7X280.net
>>373
続けるほどのゲームでもないよ
楽しめないなら時間を無駄にしないチャンス

382 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:04:41.04 ID:8VgUzqtK0.net
一人でFPS続けるかは負けた時に上手くなりたいと思うかどうかじゃねーかな
勝ちたいって気持ちがないならフレンドとかいないと続かないと思うわ

383 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:05:42.09 ID:5C24j6mLa.net
>>373
fps始めてでapexってのがまずアカン気がする
他のfpsも経験してみるべき

384 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:10:34.57 ID:0DVIesb7a.net
>>379
チームへの役割とか貢献度とか使い勝手考えると
センチネル>ロングボウ>トリプルテイク>チャーライかなって思っちゃう
構えて遠巻きに撃ってダメージ稼ぐだけならチャーライなんだろうけど
屋根上で構えてるやつヘッショしてロウだから突っ込もうみたいな展開とか連携チャーライではまず起きなくない?

385 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:13:08.37 ID:+jHSMOR3d.net
>>373
EVA-8使って味方を囮にして角待ちすれば相手がうまくても勝てるよ

386 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:13:13.18 ID:fiIqyDzsa.net
チャーライのぞいたら一番強いのはロングボウだろ

387 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:13:34.46 ID:1YapCLci0.net
セセセセセンチネルwwwウンチネルwww
初心者騙すのはやめろカスどもwww

388 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:13:34.68 ID:v6eUa2+O0.net
ロングボウ>センチネル>チャラい=トリプルテイクじゃない
横槍嫌がらせはウザいし簡単だけど強いかと言ったらそうでもなくない今のは

389 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:13:58.62 ID:LBSBG7qRa.net
とりあえずウンチねるが一番下でロングボウとトリテイは好みで

390 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:16:03.14 ID:DBjXZpCC0.net
apexってエイムうんぬんより射線管理と連携大事だからパーティ組まないと勝てない

391 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:16:35.90 ID:zkX7cJpw0.net
なんかカクつくなって思ったら案の定チーターでした
プラチナにもいんのかよ

392 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:17:26.04 ID:fiIqyDzsa.net
一人チャーライ持ちがいるだけで高所有利の意味が大幅に強まるから普通にチャーライは強い
プロでも安定性加味して持つし
安置入ってくる連中を追い返したりもできる

393 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:18:36.38 ID:oMG8ps7/0.net
>>383
というか最近多いが、初FPSでバトロワから入る人って凄いと思う

CSGOでもQuakechampionでもスペサルホース2でも良いから、
先にそこらの無料FPS落としてAim練習したほうが良いと思う

394 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:19:17.33 ID:UGIv/GW90.net
この時間帯ってどの鯖がランクやりやすい?ゴールドなのにブロンズ2人と組まされたり過疎ってんの?

395 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:20:28.18 ID:+6WVmlvVp.net
割と人それぞれ評価違うんだねえ、参考になるわ
チャーライ使われてて一番うっおとしいし心なしかよく見るイメージだったので強いもんだと思ってた、嫌らしいイメージ根強いだけかな
センチネルはシールド犠牲にするのが怖いんだよな、まぁ倒して奪えばいいんだろーけどね

396 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:21:24.60 ID:a7EqFPfyM.net
うっとおしいとかどうでもいいんだよね
答えが出てる
結局ちょっかいしか出せないから

397 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:22:56.79 ID:wmtvMKNa0.net
日本人にぴったりだな

398 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:23:07.72 ID:XRHc2CxMp.net
i7-4790k+gtx980リファレンスモデル+メモリ8GBでプレイしてるんだが試合始まって降下してすぐぐらいは重くてカクツクきます
設定は全て最低設定fps60固定ディスコを同時に起動してるぐらいなんですがこんな重いゲームなんですか?

399 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:24:03.04 ID:35uMIX8fd.net
そもそもこのゲームのSRはクレーバー以外キルじゃなくてちょっかい出すための存在だぞ
そういう点でチャーライが一番存在意義がある

400 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:25:08.88 ID:fiIqyDzsa.net
ちょっかい出せるのは大事だろ
追い返せるだけで漁夫の可能性減らせるんだから

401 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:25:33.46 ID:xKoLyZb4d.net
SRってハンマーとるためにあるんじゃなかったんですか?

402 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:26:47.36 ID:4emmWyWa0.net
チャーライは目立つから印象強いだけじゃないか

403 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:28:43.27 ID:1YapCLci0.net
>>395
ガチ初心者みたいだからマジレスすると単スナで威力70、チャージしてMAX紫に当ててようやく100とか誰も使わんぞ

404 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 19:31:49.46 ID:5I4ST7cQa.net
セレファハボックのゴミクソビーム残すならアンビルあってもよくない?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/10(金) 19:34:13 ID:5O5Khi7a0.net
ハボック全盛時代はプラウラーでセレファイ要請しているのに仲間がクソビーム撃ってる瞬間が一番イライラしたわ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-vj0s):2020/07/10(金) 19:38:04 ID:05KpDV2o0.net
APEXがやりたいならAPEXをやりゃいいと思うけどな
俺もFPSはほぼAPEXしかやったことないけど平均くらいにはなったし楽しく遊べてる

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-qcgr):2020/07/10(金) 19:38:15 ID:v6eUa2+O0.net
あのビーム距離減衰MAXで手足に当たると20もダメージ出ないのヤバすぎるよな4発使って

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-EACu):2020/07/10(金) 19:38:25 ID:FqgfiFgS0.net
湿気でマウスパッドの滑りが悪い

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-4a+h):2020/07/10(金) 19:39:27 ID:aaUkMnac0.net
今のスナイパーライフルは弱すぎるからな。リスポーンが砂が強いとクソゲーだと言ってたらしいから多分意図的なんだろうけど
マスティフやダブルタップEVA、SMGが強いのは近距離戦を多くしたいからかね

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 19:39:36 ID:1YapCLci0.net
SRは弾数持てないし圧迫するし補給もしづらいから
ちょっかい出すのにもあまり向いてない
足が完全に止まるからちょっと離れたくらいの距離だとWMやG7に撃ち負ける
そもそもWMやG7で狙えないくらいの距離は牽制する意味すらない

411 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-Wmqs):2020/07/10(金) 19:39:53 ID:+Z49llPjp.net
>>402
それはあるけどメインの部分当てられないで10ダメとかのカスダメでもウザいから印象に残るんだろうね
当ててくる敵ならセンチネルが一番こええよ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 19:47:06 ID:1YapCLci0.net
おっそうだな
チャージセンチネル→ハンポモザンが最強の組み合わせだな!

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/10(金) 19:48:31 ID:S0xNuxUh0.net
チーム戦だからスナイパーでダウンさせても結局詰めないと意味ないしね

414 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-FE96):2020/07/10(金) 19:50:32 ID:xKoLyZb4d.net
砂が強いとクソ芋が現れるから今のままでいいよ
このゲームで芋砂なんてトロール以外なにものでもない

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-G7BT):2020/07/10(金) 19:54:52 ID:q2Pcj05x0.net
やっぱ野良で一番リスキーなのってクソ降下やん
ひとりで降下すんならまだしも三人やから降下とかめんどいの省いてランダム強制転移でええて

416 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-nwwZ):2020/07/10(金) 19:58:59 ID:0DVIesb7a.net
言うて周りみて流れるかどうかの判断まで含めて降下するの好きだわ
他のパーティも付いてきたらモニョるけど

全員ランダム転移だと被らざるを得なくなるからそっちのが運ゲー加速してしんどそう

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Bqa1):2020/07/10(金) 20:03:00 ID:SRHrEOem0.net
野良とPTのマッチング一緒にするのは人口とマッチング時間の問題上仕方ない。けどレート(RP)だけソロとPT別にしてマッチングは一緒だけどソロプレデターとPTプレデター2つのレートランキングにすれば解決するのに何でやらんのだろ
全てのゲームに言えるけどマッチングは同じでいいけどソロとPTレートを分ければ解決するのに

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/10(金) 20:04:32 ID:eT4w/x0S0.net
横槍スナイパーにスモークぶつけるの結構ありだと思うけどどうなん

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/10(金) 20:04:56 ID:wmtvMKNa0.net
リスポン「そんなことしたらバグが増えて俺たちの仕事が増えちゃうだろ?お前は俺たちに残業をしろというのか?」

420 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-IV7p):2020/07/10(金) 20:06:53 ID:Csmr7wB3p.net
>>417
人口分散するからって考えたらわからないかな

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-kYYI):2020/07/10(金) 20:07:45 ID:J0lAghmo0.net
全滅後にロビーに接続中のまま固まって敵のプレイ画面がいつまでも流れてんだけど
死んだであろう敵がずっとピコピコピコピコバナー鳴らしてて切れそう
拾わされたこいつもよく我慢してるな・・・

422 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-FE96):2020/07/10(金) 20:09:46 ID:xKoLyZb4d.net
固定を組む努力を怠っている

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-lc7T):2020/07/10(金) 20:15:44 ID:3XzHyD9b0.net
ptでやるゲームではジャンル問わず野良フルパ議論あるよな
色んなゲームのスレで見てきたけど一生解決しない問題だと思う
逆にある程度みんなが納得できるシステムを作ってそれが持続するなら神ゲーになる気もする

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:15:47 ID:bRK7EYGQ0.net
いまプラチナ?以上はチーター多すぎてランクやる意味ないぞ、ほんとに
対策しないのがゴミすぎる

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/10(金) 20:18:39 ID:op1YoA990.net
今とマッチング変わらずソロ時のランクとPTのランクとあっても面白いよな

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-FcWK):2020/07/10(金) 20:21:27 ID:Ek9km/bY0.net
アッシュの頭なんだあれ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Bqa1):2020/07/10(金) 20:21:56 ID:SRHrEOem0.net
>>420
マッチングは一緒だから人口分散はしないって、得られる結果(レート)がソロとPT時の2つ用意される
ソロでプラ4です、PTはダイヤですみたいなゴミがあぶり出されるだけ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/10(金) 20:22:04 ID:op1YoA990.net
ソロはダイアだけどPTはブロンズとか
PTはダイアだけどソロはプラチナ4とかわりと戦闘力の参考になりそう

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:22:32 ID:bRK7EYGQ0.net
スタヌのとこでも安置移動チートつかった敵が晒されてたし、これで更に広まるな
はやくプライベートマッチ権を配信者に配ってくれ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-olkO):2020/07/10(金) 20:22:38 ID:lWEJM6k+0.net
今スタヌの配信でめちゃくちゃ安置を動かしてるチートがいたわ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-AEiE):2020/07/10(金) 20:23:05 ID:q/RNI4tY0.net
安置移動チートは流石に笑うわ

432 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 20:23:39 ID:QJoJTVDZa.net
安置移動チートは前からあるってスレで言われてただろ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 20:24:12 ID:1YapCLci0.net
スタヌキッズわらわらで草

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-56/R):2020/07/10(金) 20:25:52 ID:+MQ2lQBr0.net
上はこんなチーターだらけなのか
そりゃVarolantに負けるわ
ゲームの設計はApexの方が面白いのに

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-VgdR):2020/07/10(金) 20:27:02 ID:c1WQccKI0.net
糞ミラージュチーターいたわ
手裏剣ささって死んでてワロタ

436 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 20:27:40 ID:QJoJTVDZa.net
ランク人少ないしプラチナマッチから普通にいるからな
安置チートも散々話題に上がってたのに、配信者が遭遇して初めて盛り上がるってエアプ多すぎだろ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-olkO):2020/07/10(金) 20:28:30 ID:lWEJM6k+0.net
おれめも
https://www.twitch.tv/videos/675385294?t=02h57m03s

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:30:13 ID:bRK7EYGQ0.net
>>437
でもこれキャラクターの視点ごとに安置の表示が違くなってない?

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 20:31:06 ID:dtXxLs050.net
安置移動ってサークルを予測できるってことか
パスファのあれをカモフラージュしてサーバーに信号飛ばすとかかな
AAにWHにハードウェアーチートになんでもありだな
こりゃ外人は逃げるわけだ

なんで日本人は残ってるんだ?
確かにゲームとしては面白いけどマゾなのか?
それとも皆チーターなのか?

440 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-n/lO):2020/07/10(金) 20:31:33 ID:etA1DSTpa.net
ぴえん🥺超えてぱおん🐘

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/10(金) 20:32:22 ID:wmtvMKNa0.net
ぴえんとかくせーガキかよ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/10(金) 20:32:38 ID:1YapCLci0.net
え、なにダイヤ3やったことないプレイヤーこんなにいるの?
マジでプラ4スレだったのか

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf4-ucCN):2020/07/10(金) 20:34:00 ID:JuAkKtH30.net
チーターさえ居なけりゃマシなゲームなのにな
他のFPSやらないから知らんけどチート多すぎじゃね

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 20:34:15 ID:dtXxLs050.net
>>442
ぷら4の野良が一番多いと思うぞ
PTとチータの養分層だから大事にしろよ

445 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-n/lO):2020/07/10(金) 20:34:30 ID:etA1DSTpa.net
>>441
ぴえん

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-T4o1):2020/07/10(金) 20:34:35 ID:rl8YVvEc0.net
2パ味方にならないで欲しい
完全野良の方が明らかに勝率がいいしな

447 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-n/lO):2020/07/10(金) 20:35:23 ID:etA1DSTpa.net
>>442
こういう無数のプラ4のおかげでキルポが稼げるんだぞ

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/10(金) 20:36:13 ID:TCw6Fr+d0.net
無敵のプラ4様のおかげでポイントが盛れるんだぞ
毎日APEXやってくださっていつもありがとうございます

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-ucCN):2020/07/10(金) 20:36:20 ID:3yswh16o0.net
>>442
ダイヤまでいけるプレイヤーばかりならシルバーゴールド帯の愚痴でスレが溢れるわけないでしょ…

450 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/10(金) 20:36:39 ID:QJoJTVDZa.net
前にスレに安置チートの動画あげたときはお前ら見向きもしなかったのにな
あの時ですらスプリット前のプラチナ3だし、今はもっと蔓延ってるな
今の時期はプラチナ4の野良でもダイヤマッチに入れられるから体験できるぞ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 20:37:16 ID:dtXxLs050.net
ちげーw調べたら安置が動いてるw
鯖クラックしてんだろ
対策しないならゲームとして終わりだろw

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-G7BT):2020/07/10(金) 20:38:41 ID:q2Pcj05x0.net
いまさ、独りになっちゃったから窪みに隠れて周りをキョロキョロ索敵してたんやけど
数分して「操作が行われなかったため切断します」ってでてタイトルに戻ってもうた
急いで復帰したから数十秒で再接続できたけどマウスだけ動かしてても操作してない判定されるの??

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:38:56 ID:bRK7EYGQ0.net
配信者が騒がないと気付かないくらい鈍感なだけ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8591-mXGD):2020/07/10(金) 20:39:32 ID:bF2WaCaH0.net
カジュアルでチャンピオンになったら、オクタンが carry tank you と言ってきたんだが、
まず英語勉強しろといいたい

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/10(金) 20:40:09 ID:sL0E9pXZ0.net
安置移動笑えるw
あれだけフリーダムに安置が移動するってことは
安置の選定って生存キャラの位置とか行動で決めてんだろうな
鯖側で選定してたら安置なんか移動できるわけねーんだから

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/10(金) 20:40:59 ID:TCw6Fr+d0.net
しかしよくこんなチート作ったな安置移動が鯖判定じゃないってどうやって分かったんだろ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/10(金) 20:41:38 ID:op1YoA990.net
安置チートたしかエリア自体もちゃんと動いてるからバグとかじゃない

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4594-mXGD):2020/07/10(金) 20:42:54 ID:fBtZOnya0.net
砂クリプトだらけなんだけどなんかあったのか?

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-UaLL):2020/07/10(金) 20:43:03 ID:sV9/09X90.net
チートなんかいない!チートなんかいない!ってシーズン1の時も言い続けてた奴いたけどいい加減学べよ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-olkO):2020/07/10(金) 20:43:59 ID:lWEJM6k+0.net
ラウンド6から動かせるとか?

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/10(金) 20:44:05 ID:wmtvMKNa0.net
オートエイムなんか存在しないってバンガを通して運営が言ってただろ?

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/10(金) 20:46:16 ID:sL0E9pXZ0.net
お前らピュログラムの知識皆無のクソキッズだから
チートが全て神がかってるように思ってるんだろうけど
単純な原理さえ知ってれば何も驚くことじゃないんだよなぁ
お前らが何も知らないヒヨコってだけの話で

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:46:47 ID:bRK7EYGQ0.net
パスファの視点、レイスの視点でそれぞれ安置の位置変わってたやん
安置移動チートは観戦視点でのソースしか見たことない

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 20:46:53 ID:dtXxLs050.net
>>455
あ〜なるほど
偽の信号を大量に送信して鯖の判定を変えてるわけね
まだまだ新作が沢山出てきそうだな

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-kYYI):2020/07/10(金) 20:48:39 ID:J0lAghmo0.net
ヒッポポックスさんや!

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:48:55 ID:bRK7EYGQ0.net
APEXチートまとめで動画つくったら伸びそうだな

467 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-bPNU):2020/07/10(金) 20:49:38 ID:svnKnaFlM.net
すいませんシールドとか体力満タンの時にセルとか注射器ないから「シールドかいる」って味方に知らせるやつのやり方を教えてください
少しでも減ってれば回復ボタン押せば出るのはしってるんだけど満タンの時わかりません..すいません

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/10(金) 20:50:12 ID:TCw6Fr+d0.net
どうせ海外プロまとめ動画さんが速攻で転載してくださってくれるぞ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:50:30 ID:bRK7EYGQ0.net
4長押しからのマウスでほしいものの所にカーソル合わせてホイール押し込み

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 20:50:34 ID:dtXxLs050.net
日本人しかやってないし日本オフィスも閉鎖したしEAは取り締まる気ないんだろ

表示に残念だ出来のいいゲームなだけに

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/10(金) 20:50:48 ID:oMG8ps7/0.net
>>437
安置引きよせチート + オートAimにここまで抗えるとは……
マスターって凄ェ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/10(金) 20:50:51 ID:wmtvMKNa0.net
チャットでセルよこせって言えばええやん んで負けたらお前らがセルくれないから負けたって言って切断

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/10(金) 20:52:26 ID:oMG8ps7/0.net
>>451
たまにある、水中ラグはサーバークラックが原因じゃないかと言われてたな

474 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-IV7p):2020/07/10(金) 20:52:29 ID:Csmr7wB3p.net
>>427
炙り出されてメリット無いし別に他人がptダイヤでソロプラチナでもマジでどうでもいいわ、いちいち他人のランクのこととか考えてて楽しいの?w しかもマッチ分けないなら分別する意味ねぇよ

475 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-IV7p):2020/07/10(金) 20:53:19 ID:Csmr7wB3p.net
>>439
予想っていうかもうアンチが自分の方に向かって動いてくるよ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb30-GwBP):2020/07/10(金) 20:54:40 ID:Ma3A8D5w0.net
>>467
チャットでno cellとか言えば?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/10(金) 20:55:10 ID:bRK7EYGQ0.net
開発者にチートのクリップとかリプやDMしまくるしかないな

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-kYYI):2020/07/10(金) 20:58:22 ID:dtXxLs050.net
>>474
モチベ的な問題だね
ソロプラチナとPTダイヤが表示されればソロの精神も少しは安定するだろ?
なんらかのソロ救済はいつかくると思うな

上にも書いたけどプラチナ4帯の養分がいなければapexは枯れてしまう

479 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:00:31.97 ID:TCw6Fr+d0.net
他人の戦績を確認する方法がほとんどないし
モチベ向上に繋がるどころかこんなやつすらPT組んでたら〇〇なのかって萎えてやめる人の方が多そう

480 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:01:43.68 ID:op1YoA990.net
どのランク帯でも3から変わるよういにしたら4で停滞してるやつらも楽しめる気がするんだけどな

481 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:04:08.70 ID:dtXxLs050.net
>>479
PT組んでたらPTダイヤ ソロならソロダイヤって表示して
いやマッチ分ける前提での話ね

482 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:04:22.88 ID:bRK7EYGQ0.net
人数足りなくて結局4が上のマッチに来るようになるだけだぞ

483 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:04:23.24 ID:XuyYs3Jg0.net
ミラボヤ降りて敵居ないこと確認出来てないのに最速でパーティー始める馬鹿さすがオクタンプレイヤーって感じ

484 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:06:02.46 ID:dtXxLs050.net
>>477
いまだに既存のチート野放しだからただ単にヤル気がないんだろ
チーターとのお祭り楽しんでね!!ってスタンス
それでも日本人はプレイするんだから問題ないだろ
ガチャゲーと同じ発想だね

485 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:07:05.99 ID:zkX7cJpw0.net
開幕死んだガイジduo見捨てたらくっそチャット攻撃されたわw
面白かったからまたやろw

486 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:07:32.07 ID:op1YoA990.net
チーター多すぎ

487 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:09:00.04 ID:dtXxLs050.net
>>482
きたっていいじゃん
ソロの精神を安定させるための楽な方法だぜ
dota2や LOLにはあるよなソロランク

488 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:10:56.93 ID:bRK7EYGQ0.net
プライベートマッチ権解放ほしいわ

489 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:11:32.42 ID:bRK7EYGQ0.net
しばらくはカジュアルやるか

490 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:13:38.45 ID:bRK7EYGQ0.net
不明も治る気配ないしな

491 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:17:17.53 ID:FqgfiFgS0.net
>>467
これ知らない奴多いよな

492 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:18:04.99 ID:9WCa6jtG0.net
セルぐらい表示すりゃいいのに

493 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:19:58.71 ID:I8dEqUGD0.net
台湾ランクマダメだな
個人プレイのアホしかいねえわ

494 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:23:49.97 ID:bRK7EYGQ0.net
チーターに比べたら個人プレイは許せるレベル

495 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:27:21.89 ID:fBtZOnya0.net
クランタグつけてるやつの弱さと???率の高さ高すぎて高いわ

496 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:33:30.13 ID:tB/F0ixU0.net
ゴールドいけたからジャンマス練習します!

497 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:36:15.42 ID:0ddnvdG0d.net
中盤以降バッテリーないときは流石にチャットで伝えてる
9割は返事が返ってくるしバッテリー2個とか持ってればくれるからチャット使えなお前ら

498 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:37:51.18 ID:ryA4Cjke0.net
今さっき始めたホクホクの初心者なんだけどトリオデュオ潜っていいの?

499 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:39:27.11 ID:BlfqoHzn0.net
やらなきゃ上手くならねぇだろぉ!?

500 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:40:10.26 ID:wmtvMKNa0.net
このゲーム初心者は暴言吐かれまくるからやめたほうがいいよ

501 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:45:51.24 ID:ryA4Cjke0.net
そっかやらなきゃいつまでも初心者だな

502 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:49:24.67 ID:rl8YVvEc0.net
デュオのイキり率は異常すぎる
1人じゃ何も言えないくせに仲間がいると暴言吐きまくるんだな

503 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:51:48.12 ID:oMG8ps7/0.net
>>501
とりあえず、キャラ選択画面の時にFキー押したら良いよ
テキストチャットもボイスチャットも遮断してくれる

504 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:51:50.12 ID:wmtvMKNa0.net
それでこそ日本人よ

505 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:52:10.72 ID:TcJ9UbXK0.net
ソロ救済は絶対来ない
雑魚刈りするのがバトロワゲーだからな
Pubgのときも同じこと言われたし実際そうなってた

506 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:52:20.56 ID:Vfr7IioL0.net
CODやヴァロラントだとめちゃくちゃうまいのに
なんでこのゲームだと全く勝てないんだ俺

507 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:53:03.76 ID:Vfr7IioL0.net
>>505
PTと野良はチーム分かれるようにするべきだろう

ランクマなら特にな

508 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:53:48.28 ID:oMG8ps7/0.net
>>506
初弾を当てるゲームと、弾を当て続けるゲーム性の違いでは?

509 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 21:54:06.26 ID:T3w1i//g0.net
久々に起動したらoriginフレンド表示されなくて招待できないんだけど解決策教えてください

510 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:01:09.62 ID:wmtvMKNa0.net
オリジン入れなおしてみては

511 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:02:44.19 ID:aaUkMnac0.net
レイスの虚空とポータル絡みの技全部消されてるな。つまらない

512 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:13:06.89 ID:kgmTQDtu0.net
3000ハンマーのやつピンキリすぎないか
4000一歩手前くらいのもいれば2000レベルのゴミもいる

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/10(金) 22:21:28 ID:eT4w/x0S0.net
5200から4800になったぜ

514 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM99-MQbO):2020/07/10(金) 22:27:50 ID:4VcHXldAM.net
自分も5200から4900に下がってもうすぐ4800
野良縛りやめた方がいいのかな

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-nTIu):2020/07/10(金) 22:30:16 ID:Ax67yrm90.net
>>503
これ、テキストチャットまでミュートされるようになったのっていつから?前はボイスだけだったような。

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fe-jZ9g):2020/07/10(金) 22:38:01 ID:8VgUzqtK0.net
CSGOを始めとしたヘッショゲーって画面中央付近の細かいフリックが得意なだけでも知識や立ち回りが合わされば相当上位までいけるからな
スポーツ系になると画面全域へのフリックやトラッキングの精度が求められるから方向性が真逆

517 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:42:40.66 ID:bRK7EYGQ0.net
>>514
今の時期は野良のヤバいの+マッチングがばがばだからもう少したってからのほうがいいんじゃね

518 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:46:22.44 ID:w73rsW9K0.net
スペック足りてるのに画面乱れまくるのは直らないのかね

519 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:47:02.00 ID:4dz9HFTE0.net
前スプリットとは違ってチーター大暴れ元プロやプロですらプラチナやダイア4にいるんだぞ
一般人がプラチナで稼ぐ状況じゃねぇ

520 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:47:45.15 ID:tvgbGCYta.net
????

521 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:48:59.02 ID:op1YoA990.net
もうちょっとで野良ダイアだけどチーターまじで多い今シーズン全盛期なみ

522 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:52:15.56 ID:gPBWVbGM0.net
黙って逃げる奴ふざけんな
戦えないなら何がないってシナグル出せや
一々全員の装備状況なんて把握してねえよふざけんな

523 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:54:10.32 ID:bRK7EYGQ0.net
野良に期待しちゃあかんぞ、弾がないからライトアモがいるとか言っても戦いに行くやつもいるからね

524 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:56:21.96 ID:b4HzIvU+0.net
プラチナは別にたいしたことない
一般プレイヤーの数も多いし普通にさくさくダイヤ3まではいってるだろ
そこからがあまりにも滅茶苦茶すぎる

525 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:56:36.91 ID:4dz9HFTE0.net
弾抜け騒動でなんか対策したんじゃね?ってスレで言われてたけど
何かしらの対策はしてたんだなって今思う

526 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:56:37.43 ID:3XzHyD9b0.net
スプ2もなんとかダイアなれた
まともな味方引くとガンガン上がってくの見るとやっぱそういうことなんやなって

527 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 22:59:37.63 ID:w73rsW9K0.net
解像度1920x1080に戻したら全然弾当たらなくなった
かといって視認性は段違いだしなぁ

528 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:03:57.61 ID:J0lAghmo0.net
>>523
戦いに行くだけましだぞ
昨日はマッチした直後に「きみらバナー雑魚そうだし抜けますわ」と言い残して切断したオクタンがいてもはや笑ってしまった

529 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:06:04.52 ID:Mo2k8/uP0.net
韓国人のトロール二人とマッチングさせられた
終盤まで生き残って撃ち合いもしてたはずなのに一人は0ダメ
もう一人も60ちょいってなんやねん
しかもvcは雑音だらけでひたすらにうるさいし

530 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:06:05.02 ID:q2Pcj05x0.net
>>528
そういう場合は抜けた奴ペナルティーないの?

531 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:06:09.32 ID:H/Pc9kj10.net
この辺りの時間からグンとチーター遭遇率が上がるな
背後から襲ってもWMやR-99で1秒かからず溶ける

532 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:13:31.58 ID:c2XdY8AN0.net
チーターと真面目にエイム競争しなくても勝てる武器まじでくれ
ロケットランチャーとかAOE系使わんとチーター相手とかやってられん

533 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:13:42.99 ID:XmTVqDCx0.net
チャイナタイムだからチーター多いね

534 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:13:56.39 ID:jUMafS8P0.net
>>452
視点移動だけじゃなくてキャラの座標移動しないとダメだったはず
なので隠れてる時もたまにWASDちょん押しする感じで
シグナル出すだけでもOKとかどこかで聞いた気はするけど怖いから試したことはない

535 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:14:10.83 ID:bRK7EYGQ0.net
>>528
あーいるね
シップの中で部隊確認して切断する奴たまにいる

536 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:15:48.05 ID:oMG8ps7/0.net
まぁ、このゲームに限らずEAゲーは
with コロナじゃなくてwith チーターだから・・・

これでもまだBFVよりは多少マシっていうのが恐ろしい

537 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:17:41.39 ID:mlPQe0980.net
この時間になるとプラチナめっちゃ弱くなるな夕方のやべー奴らはどこにいったのか

538 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:19:27.46 ID:fp4AVfexa.net
今フラトラブームきてるのなんで?

539 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:21:10.26 ID:EtTAST2y0.net
>>528


540 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:25:32.43 ID:q2Pcj05x0.net
>>534
まじか、気をつけよ
ギリギリ戻れたからよかったけど観戦してる味方も焦ったやろな

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-NuSj):2020/07/10(金) 23:29:01 ID:fgllB89T0.net
re45って意外に強いのな

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 851e-P/F2):2020/07/10(金) 23:31:52 ID:b4HzIvU+0.net
>>538
ハボック弱体化の移行先じゃねーの

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bda-uU8R):2020/07/10(金) 23:34:08 ID:1kt3vVlZ0.net
フラットラインは小柄に対するキルタイムの早さもあると思う

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/10(金) 23:35:42 ID:op1YoA990.net
レヴは自分で使うキャラじゃないな
結局体でけえし

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-YbLw):2020/07/10(金) 23:37:34 ID:+7mtgVZ40.net
Apex開いたら自動で選択されたサーバーがソルトレイクで草

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 23:38:15 ID:w73rsW9K0.net
プラチナにもなってマップみてないバカと組まされるのか・・・
安置迫ってんのなんでわからないんだろうな

547 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-NcSM):2020/07/10(金) 23:38:43 ID:XRHc2CxMp.net
正直今ってSR使うぐらいならG7ヘムロック辺りのほうが良かったりする?

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 23:43:54 ID:w73rsW9K0.net
ねー味方マジで弱い

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab91-gyp9):2020/07/10(金) 23:44:19 ID:XQ57qROV0.net
仕分け工場の南の建物下にグリッチで一人入り込んでる奴が居たんだけどどっから入ったんだ?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/10(金) 23:44:31 ID:w73rsW9K0.net
特にレヴナントがほんとやばい
ニワカしかいなからトーテムもアビも出さないカス多い

551 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/10(金) 23:45:14 ID:YQGEk4OQa.net
オクタンが金ヘル被ってるの見るとなんか腹立つわ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/10(金) 23:45:19 ID:op1YoA990.net
レヴウルト帰還して岩の中に入ったことならある
身動きできずエリアで死んだ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-mXGD):2020/07/10(金) 23:46:07 ID:zep3Y2aw0.net
Apexはチート対策もそうだけどランクマ待機中に射撃場入れるようにしてくれよ
待ち受けトレモ出来るようにさせれば過疎ペックスじゃなくなると思うんだが

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-NuSj):2020/07/10(金) 23:47:09 ID:fgllB89T0.net
>>547
トロールになりたくないならg7とかの方が良いかもねチャーライは普通に強いけど

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-WBjE):2020/07/10(金) 23:48:57 ID:0+GEhtiV0.net
野良クリプトきつすぎん?

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/10(金) 23:50:02 ID:eT4w/x0S0.net
シーズン5から始めてプラ4地帯で100時間は遊んだけどこっから上は辛いだけやw最初のブロンズ〜ゴールド1が1番楽しかったしこれ以上はまじで辛いだけだからまたシルバーまで下がったら遊ぶというルーチンが精神衛生上も気分的にも良い
あともしくはスマーフ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ES3h):2020/07/10(金) 23:52:26 ID:Du5h/bzB0.net
やっとプラチナ4の仲間の呪いから解放されてダイヤになった
プラチナ4やつカジュアル同様即死即抜けしやがるからプラチナ2からダイヤまでほとんど単独スネークだったわ

558 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:56:27.56 ID:b4HzIvU+0.net
>>556
レベルは上がるけどダイヤ3まではまだ楽しいやろ

559 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 23:59:27.41 ID:wmtvMKNa0.net
スマーフする奴って揃いも揃って3000ハンマーだよな 初鯖ですらダブハン取れねえのかw

560 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:00:26.93 ID:cEG080+5r.net
fov104強いわ
今日だけでダブハン2つ取れた

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 00:10:27 ID:slljZcqS0.net
味方が信用できないから漁夫すらいけないわ
ポイント逃しまくってる

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/11(土) 00:12:02 ID:cGtlBDER0.net
やっとダイア到達したわ
チーターマジで多かった

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ES3h):2020/07/11(土) 00:12:18 ID:0sCk75mo0.net
俺も的でかいほうが当てやすいやんと思ってfov70でやってたけど
fov94にしたら無双できるようになったわ
fov高いと中距離でもリコイルしなくてもr-99でもレーザーのように撃てるという

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/11(土) 00:16:40 ID:2gXPF+so0.net
野良だとかくれんぼは必須スキルだけど
今クリプト多いから中々つらいよね

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-MQbO):2020/07/11(土) 00:17:25 ID:2f9Vz9j/0.net
>>562
キャリーして

566 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-cqvm):2020/07/11(土) 00:24:58 ID:BOffhmAKa.net
正面の遠距離の敵に気を取られて裏に来た敵にピン打っても気が付かない人は何を考えてるのだろうか

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k+PU):2020/07/11(土) 00:26:25 ID:og7Rx5co0.net
なんでカジュアルでもチーターいるんだよと思ったら台湾サーバーになってた

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-9VtZ):2020/07/11(土) 00:27:52 ID:GjYUHQmR0.net
ダイヤ軌道って消すべきじゃなかったよな
どーせマスター行けないならシルバーでスマーフしてバッジ集めるか〜って奴多すぎ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-lc7T):2020/07/11(土) 00:31:09 ID:Sxv8uJIB0.net
リココンしてくれるだけのチートとかあるんだっけ?
99を一切のブレがなく使ってる奴がいたんだけど
プロの配信とかよく見てるけどあそこまでキレイにリココンしてる奴ほぼ見たことないし何より他のc同様立ち回りがゴミすぎてあからさまにおかしかったんだが

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 00:31:58 ID:slljZcqS0.net
虚空で敵の方行く馬鹿レイスに遭遇した
残り5部隊まで生き残って与ダメ333w
apexやめろもう

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/11(土) 00:33:41 ID:2gXPF+so0.net
そのアホと同ランクやぞ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/11(土) 00:39:47 ID:6rGZC73W0.net
同じダメージキル稼いだ仲間とチャンピオン取った時が一番生を実感する

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-9VtZ):2020/07/11(土) 00:39:52 ID:GjYUHQmR0.net
>>571
やめたれ‥w
この手のザコは味方に文句言って自我を保ってるんや

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-VgdR):2020/07/11(土) 00:41:18 ID:WFO1kdfe0.net
>>569
リココンはコンバーターがあるからね
まぁapexは公式がエイムアシストチートいれてるし
チートもテクニックの一種だととらえてるんだろう

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/11(土) 00:42:31 ID:Lqd0CRlp0.net
K/D 1.0のクソザコなのに、2人ともダブハン+ドクロ爪痕のデュオに入れられて
その後さらにそいつらが敵としてマッチングされた・・・

いやマジで、SBMMどうなってんだよ
こちとらハンマーすら持ってねえぞ

576 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-cqpZ):2020/07/11(土) 00:42:38 ID:E1AATsFsa.net
>>569
エイム系のチートは複数ある
リココンチートはその中でも最弱
オートエイムチート
ホーミングチート
あともう一つなんかあった気がする

577 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:43:58.98 ID:Lqd0CRlp0.net
つーかデュオカスは何でデュオモード行かないんだ?
過疎ってるからなんか?

578 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:45:48.84 ID:GjYUHQmR0.net
>>577
射撃演習場でBOTが撃ってくるやつあるだろ?
スマーフ勢はあれのマップバージョンとしか思ってないよ
わざと下げてるのにマッチングしないわけ無いだろ

579 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:48:08.48 ID:GjYUHQmR0.net
爪痕周回だと片方が割役、もう片方がトドメって感じでやるね
いまはバッジ代行でお小遣い稼ぎしてる学生もいるし嫌なら上手くなるしかない

580 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:48:27.83 ID:Lqd0CRlp0.net
>>578
いや、スマーフとか関係ナシに、デュオって残り野良1人を完全無視で
居ないモノとして扱うじゃない?

ならさっさと、専用のデュオモードがあるんだから、そっち隔離されとけよって思うんだがな

581 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:48:29.00 ID:Zljesxrl0.net
SBMMがちゃんと機能してると本気で思ってるのか

582 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:58:32.17 ID:PwZXaNq70.net
SBMM機能しない方が良い

583 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 00:59:10.46 ID:slljZcqS0.net
いよいよ俺より与ダメ出す味方いなくなったわ
ほんと糞だわ
まともな味方くれよ頼むから

584 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:00:02.10 ID:slljZcqS0.net
ローバとか選んでんじゃねぇよ糞がよ
カジュアル行っとけや糞ゴミ

585 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:01:12.96 ID:EiCDF4Sxd.net
>>575
クソザコだから強い2人のチームに入れられたんだろ
お前はお荷物だよ

586 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:10:36.74 ID:whNk/kFha.net
なんかランクのブラハ率高くね?
強化された訳でもないよな?

587 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:11:20.79 ID:slljZcqS0.net
何も使えないやつがブラハ使う
自分は戦わないでバナー回収だけして走り回ってオナニーしたい奴はオクタン使う

588 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:13:56.01 ID:RwRNwkDF0.net
流石にレイスとかでダイヤ行くの飽きたからブラパ使ってる

589 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:14:15.93 ID:f2z6kKzC0.net
レヴが打ち合い不利だな
すごいKD下がっていくわ

590 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:15:28.78 ID:slljZcqS0.net
何がworst placeだよ
じゃあてめぇがここ守るとかここに行くとかピンさせよ
自分で考えない動かない責任取りたくないくせに文句ばっか言ってんじゃねぇよ

591 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:22:50.68 ID:x2UcZhvh0.net
なんでその場でVCで言い返さないの?

592 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:25:04.54 ID:slljZcqS0.net
ランクマやってて頭に来るだろ、誰も自分で動こうとしないの
そのくせ状況みないで漁夫行って瞬殺されてるし

593 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:25:51.73 ID:VKJxE9k90.net
レヴ当たり判定でかいけど黙れ玉が有能だからヨシ

594 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 01:32:13.42 ID:PwZXaNq70.net
Lスターちょっと強化入った?なんか当てやすい
ハボックよりかなりマシ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/11(土) 01:50:41 ID:Lqd0CRlp0.net
>>581
一応ちゃんと機能してる
6回くらい開幕0ダメージ即死繰り返したら、敵も味方もK/D 0.2みたいなサーバーに入れられて3500ダメージ出た

そのマッチングがあまりにも異常過ぎるほど雑過ぎる
結局、「超上級サーバー」と「超低級サーバー」の2つしかない

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 01:51:36 ID:slljZcqS0.net
別けるほど人がいねぇしそもそも
日本と台湾でマッチ同じの時だってあるからな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 01:53:21 ID:slljZcqS0.net
ゴ味方
ライフライン
単純に弱い ヘルスドローン出さない
レヴナント
ultもアビも使えない ただのニワカ
ミラージュ オクタン ローバ
勝つ気無し
ブラハン
一人でうろつく

598 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-cqvm):2020/07/11(土) 01:53:45 ID:BOffhmAKa.net
レイス使ってて普通に撃ち勝てそうというか余裕で勝てるはずなのに味方ボロクソで負けてあそこはultで逃げたかったとか言われた…
ダメ見たら味方二人は約100と200で自分は1000
味方は弾がなかったわけでもないのにこれは俺が悪いのか
こんな状況で二人落とした俺が撃ち合いしないでult炊いてたら二人とも即溶けして一人残る未来しか見えないのだが

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5a8-2SEZ):2020/07/11(土) 02:00:04 ID:u22RGBcC0.net
まだプレ間に合うよー 急ぐんよ
https://i.imgur.com/nzLJpT8.jpg

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3be-2SEZ):2020/07/11(土) 02:00:14 ID:W77g9rUd0.net
今のダイヤ3より上のランク帯プレデターにしばかれたかと思えばチーターだし

こいつら通報しても消えねーし冗談抜きでリージョンロックかけてくれねーかなぁー

601 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-mE7R):2020/07/11(土) 02:01:04 ID:4kMBl2gcd.net
マウスであわせてpadで射撃押したらアシスト発動するとかないよね?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 02:01:39 ID:5H7CpBo80.net
口調でおててって分かるわ

603 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:06:56.15 ID:slljZcqS0.net
ウロウロしてると死ぬんだからすぐ安置入って固めて守ってくれよ
俺がなんのために調査ビーコン使ってると思ってんだ
もう開幕3キルとかしたら味方ほっといて一人で外周芋るわ
無理だ野良の糞どもじゃ

604 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:07:16.69 ID:slljZcqS0.net
立ち回りがあまりにおそ松すぎる

605 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:16:58.49 ID:uME2X6+L0.net
>>604
上手い人はあんま愚痴ってないイメージだけど貴方は?

606 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:17:06.58 ID:slljZcqS0.net
金武器消してくんねぇかなぁマジで
強すぎんだよあの三種

607 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:18:18.73 ID:slljZcqS0.net
イメージで物事を語るなよ

608 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:18:34.41 ID:u22RGBcC0.net
ヘムロック スピファ ロングボウ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Bqa1):2020/07/11(土) 02:21:31 ID:wYRo7u/b0.net
プラ4までの野良はピン指さないと動けないぞ
動かないんじゃなくて強ポジがどこかもどのルートにリスクがあるかもわからないから動けないんだ
あいつらがバナーをやたら気にするのもダブじゃないハンマーくらいならみんな持ってるって知らないからだ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fda4-Bqa1):2020/07/11(土) 02:23:12 ID:FcyAByvZ0.net
ダイヤ帯ランクマ
弾の曲がらないaimbotカービンに殺されたらそいつがそこそこ曲がるホーミングスピファに殺されて
更にそいつが異常に追いかけるホーミングR99×2の2匹に殺されて もはや何のゲームだよこれ
どんだけ大胆にチート使ってBANされないかのチキンレースやるゲームなのか?

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/11(土) 02:26:13 ID:cGtlBDER0.net
チーターのためのゲームだから

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 02:26:46 ID:slljZcqS0.net
ピン指しててもすぐに来ないんだよ
敵に取られる前に取るって考えがないんだと思う

613 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-NGFb):2020/07/11(土) 02:27:10 ID:jRNYsx0Td.net
野良に文句言うとすぐ「そこが適正ランク」って言う奴って毎回足引っ張ってるの自覚してるけど、それを認められない奴じゃないかと思い始めた
別にスーパープレイしてくれなくていいから、まともな行動とってくれればそれで良いのに確実負けに向かおうとしてるよね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 02:30:59 ID:slljZcqS0.net
強いポジションとか家って他の敵も狙ってんだよな
だから俺は一直線で着いてきて欲しいんだけど本当にトロイのよ
いつまで漁ってんのってくらいそこら中ウロウロウロウロすんの

615 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:33:30.82 ID:egKnUcwn0.net
1998ダメージ、、、
もうバッジくれよ

616 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:36:44.00 ID:Is8/+Y/cM.net
先行しすぎるのって孤立の原因だし味方に歩幅合わせてあげた方が結果的に勝てそうだけどどうなん?

617 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:38:53.04 ID:slljZcqS0.net
先行というか強い場所取って順位伸ばさなきゃポイント増えないのよ
撃ち合いが強いやつなんていないんだからとにかく長く生き残るムーブが必要
プラ帯なんて強ポジまず取れるんだから

618 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:43:31.32 ID:Is8/+Y/cM.net
じゃあ味方無視で強ポジ確保でもよさそうだけど

619 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:45:27.57 ID:slljZcqS0.net
一人で強ポジ守れるわけねーだろ
三人に突っ込まれて終わるわ

620 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:47:07.90 ID:hBrrjwiG0.net
これってタイトル画面放置でもプレイ時間加算される?

621 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:49:27.29 ID:Is8/+Y/cM.net
それって強い場所ではあるけど競争率高いってことで逆に危なくもあるのでは?
そういう味方抱えてるときは敵がその場所取り合ってる間に別のポジ探すとかどうよ

622 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:50:33.67 ID:O4cPeAmd0.net
エッジ極論言えば最終安置近くでこもってりゃいいだけだもんね
勝手に順位上がってハイエナ射撃ちょいちょいしてるのが大正解ムーブ
それが楽しいかは別としてだけど・・・

623 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:51:50.13 ID:8zj1jQ4yd.net
ランクマでオクタン使うやつなんやねん、一生ランクマやるな

624 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:52:07.11 ID:OrSzsBotd.net
味方に文句言えばキリないし必ず自分にも悪いところあるはずだからそこに意識向けてるけどだいぶ楽だよ
まぁあまりにもひどいのは愚痴りたくなるけど基本的にはピン指しチャットをできる限り活用してあとはプレイしっかりしてれば大人しく従ってついてきてくれる
移動遅いのは敵も同じだから急かしたら強ポジも余裕で取れる

625 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 02:55:25.28 ID:O4cPeAmd0.net
良く言えば先読みしたチームに恩恵がある非常に段階を踏んだ設計
悪く言えばドン詰まりと待ち伏せの細い通路で詰みやすい流動性を欠いた設計
極端すぎるのが悪いねんな

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/11(土) 03:04:56 ID:cGtlBDER0.net
>>613
そもそも野良ランクってそういうものだからなぁ
いかに味方を有効活用しつつ自分のRPのために見捨てるかカバーするかの判断を求められる

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-hhnP):2020/07/11(土) 03:04:58 ID:t7ZR8dyS0.net
日本鯖でやってるとゴミオクタンかごみブラハンしか来ないんだけどおすすめ鯖ない?

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 03:10:15 ID:slljZcqS0.net
やっぱマスティフ持たないと勝てねーなこのゲーム
全員マスティフ持ってるわ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/11(土) 03:19:22 ID:UpT4zOiW0.net
仲間がゴミという点で言えば外鯖の方がゴミ多くね?
ただ敵もゴミが多いからまともな腕持ってるなら外鯖の方が上げやすい

630 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/11(土) 03:21:57 ID:sLnRQtriM.net
小細工でランク上げても後々困るだけだぞ
野良キルムーブてダイヤ上がれる程度まで腕を上げろ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/11(土) 03:21:59 ID:hBrrjwiG0.net
そろそろソロダイヤ目指すかな
ゴールド帯無双続くようになってきた

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b4d-2SEZ):2020/07/11(土) 03:24:46 ID:8fFqeNpQ0.net
ボイチャうるせーって思ってたらソイツがキャリーしきって草
こっちきて!とかあそこ二人!とかうるせーなって思ってたけど俺が悪かった

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/11(土) 03:29:22 ID:hBrrjwiG0.net
味方かわいいなぁ二人しっかりついてきてくれるから適当に一人もってくだけで順当に勝てる

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-+8sg):2020/07/11(土) 03:32:32 ID:871JM7bF0.net
金ノックって誰が持つべきだと思う?
レイス使ってるとよく渡されるんだけどレイスが死ぬ時は部隊が壊滅する時って感じがしてとくにメリットを感じない
誰でもいいっちゃ誰でもいいんだが真っ先に狙われやすくて復活さえすればワンチャン立て直し出来るガスおじとかライフラインがいいのかな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 633d-aVas):2020/07/11(土) 03:33:16 ID:OTXHYHhB0.net
金バック持ってるやつ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda6-Dp3J):2020/07/11(土) 03:36:30 ID:z93m80Ai0.net
ブロンズでチーターに初めて遭遇したわ
オートエイムでなぎ倒してたけどスナイプやられて味方初心者だから全滅してた
15キルしてたわ

637 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/11(土) 03:38:33 ID:sLnRQtriM.net
チートというと派手なのが目立つけど
UAVみたいなレーダー追加したりとか
敵の武器HPアーマーを表示したりとか
指定したアイテムが落ちてる場所をマップ表示したりとか
地味なチートも結構ある
whよりも検出されないしまずバレないからbanされんだろうな

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/11(土) 03:39:22 ID:2jSqRKc80.net
野良でフォーカス合わせるためにやってることってなんかある?

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/11(土) 03:40:59 ID:FL4XLlVV0.net
最近限界感じてきてるからカジュアルでマスタープレデターの動き見て練習しとるわ
漁るの早いしめちゃ突っ込むのな

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/11(土) 03:42:44 ID:2jSqRKc80.net
金ノックと金バッグはセットだから、キャラ性能だけで見たらジブかライフラかな

641 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 04:05:26.21 ID:hBrrjwiG0.net
マスターとかだと爪痕とか狙うだろうし多少無理な動きもしてそう

642 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 04:09:57.72 ID:wx2cUncs0.net
フラグメント西と東で2つあって東だけやたら人気と思ったら東がハイティアで西がミッドティアなんだな
個人的に北西の4軒漁って東に漁夫りに行くムーブが好きなんだが

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dl+e):2020/07/11(土) 04:16:53 ID:Np/YoaRD0.net
黒帯引き伸ばしできなくなったのか?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-RY1q):2020/07/11(土) 04:20:19 ID:cVxD3gCu0.net
接敵するととりあえずジャンプしちゃう癖治したいわ

645 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 04:40:53.22 ID:+6gxvwIH0.net
99マスティフのどっちか外して中距離用に倍スコAR持ちたくなる
使ってるのレヴだしさっさと詰めるか顔出さないか割り切るべきなんだろうけど

646 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 04:53:39.09 ID:5H7CpBo80.net
4:3の引き伸ばしはだいぶ前から無理

647 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 04:53:49.19 ID:IYMtmtUvM.net
とにかくエイム力、これに尽きる。

648 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 04:57:45.54 ID:gerHCtS9M.net
https://m.twitch.tv/clip/CourteousExcitedEggPastaThat
安置が吸い付くぜ

649 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:16:52.76 ID:loTbX0e10.net
隣エリアに漁りに行ったら敵居てその間にもといた強ポジも敵に取られてた
ゴミデュオって片方多動で相方が乗せられてるようなイメージ

650 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:31:33.19 ID:5H7CpBo80.net
マンコデュオと一緒になったがあいつらやべえな やり合う意思を見せたと思ったら有利な状況なのに何故か引いて他部隊と戦い始めたり、別のところにピン立てたから立て直すのかと思ったらなぜか敵に向かって行ったりで何がしたいのか分からんかったわ 

651 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:36:16.12 ID:geKUMJ8/0.net
まんさんに限らん
ランクで3パと被ってて遅れてるのに無理やり降りて裸で殴り合い始めたアホ二人を見た時は
さすがにペナ食らってもいいから切断しようと思った
降下中も降りてからも何度もピンさしたのに一切言うこときかんし見捨てたら文句言い始めるし

652 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:36:38.64 ID:Np/YoaRD0.net
なんか解像度1728にしたら出来るって書いてたからそれでやったら引き伸ばしできたわ

653 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:53:14.65 ID:FL4XLlVV0.net
単純にエイム力低い奴多いだろ
アーマー割って有利な状況で攻めれてるのに返されるっておかしいわ

654 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 05:58:02.04 ID:2gXPF+so0.net
最近プロの人はフラライ使ってる人多いね
ハポック後釜に据わった感じかな

655 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:03:17.56 ID:Zljesxrl0.net
フララといえばこないだマクロっぽいタップ撃ちしてたやつ居たけどなんだったんだあれ

656 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:05:26.60 ID:UpT4zOiW0.net
300ポイント溶けてもーだーみだ
才能ねーわ

657 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:06:25.77 ID:Np/YoaRD0.net
いやできてなかったわ
画面の解像度無理やり下げたら出来るけど

658 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:08:17.49 ID:O4cPeAmd0.net
>>656
300RP稼げる自分を信じろ
とまぁキレイごとは置いといて過疎時間にやるのはオススメしないぞ
ひとつまみふたつまみマッチング幅が上にも下も広がるのはランクも同じだ

659 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:11:31.79 ID:2gXPF+so0.net
ダメなときはとことんダメになるもんだからな
一日200溶かしたらやめるとかルールつくればいい

660 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:11:47.77 ID:FL4XLlVV0.net
正直暴言吐きたくなる気持ちもわかる
ゴミ漁りして周りの状況見えてない奴多いわ、頭悪いんかな

661 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 06:21:05.71 ID:2jSqRKc80.net
友達いないから野良でプラチナ上がったり下がったりしてるけど、フルパでランクやってみたいな

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p):2020/07/11(土) 06:35:43 ID:MsilYBsR0.net
>>538
rasっていうapexのプロがフラライ使って大会で無双してたからじゃね

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-UTS9):2020/07/11(土) 06:36:31 ID:ehhemKgw0.net
プラ4とゴールド1全然違うよな。敵がいきなり強くなって1キルであくせくしてるわ。

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 06:39:27 ID:5H7CpBo80.net
フラットライン実際超強いしな リコイルパターン覚えてちょっと練習したら大化けよ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/11(土) 06:51:00 ID:2jSqRKc80.net
ゴールドは野良でキルポカンストして速攻抜けられたけど、プラチナにあがった途端、慎重な敵が増えすぎてきつくなるわ
無謀な攻めをする味方と一緒になってポイントが下がって、押し引きのわかってる味方と一緒になってポイントが上がるの繰り返しだわ
プラチナに上がったからもういいやっていうやつが4に多いのが問題だよな、プラチナ3↑の味方がくると、ほぼポイントプラスだし

666 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-NGFb):2020/07/11(土) 06:54:00 ID:BqX8Esiwd.net
>>660
こういうこと言われると、たかがゲームでという奴が出てくるけどゲームとか関係ないからな
普通の頭してたら初心者でもここは危なそうとか有利不利なんかなんとなく考えなくても感覚でわかるからな
わざと負けようとしてるのかっていうぐらい不利になるように動いてるわ

667 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/11(土) 06:54:18 ID:sLnRQtriM.net
ARは中距離からダウン狙えるからランク戦と相性良いと思う
99ナシだと近距離と混戦が心許なくなるけど

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/11(土) 07:01:06 ID:O4cPeAmd0.net
>>666
スレ内でも速攻ランク行くような正気を疑う連中おるしなぁ
アイテム回収建物構造把握エリア移動とカジュアル経由組とは経験値が違いすぎる
それが育ってゴールドなりプラチナなり足を引っ張る存在になるわけだし

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-zpbv):2020/07/11(土) 07:03:39 ID:q1Jz9gkI0.net
そんな変なのがプラチナとかなれちゃうのが問題なんだ
入場料減らしたらいいのかなぁ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/11(土) 07:05:03 ID:cGtlBDER0.net
下手なやつに厳しいやつ多いけどそういう奴らがいるからRP稼げるんだぞ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3be-2SEZ):2020/07/11(土) 07:07:23 ID:W77g9rUd0.net
ランクソロで回して文句言ってる奴ってなんで募集鯖とかツイボしないの?
人見知り?

672 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:10:16.67 ID:G+OFnPkc0.net
https://xhamster.com/videos/loba-donut-pounding-general-butch-15009642

外人ローバで抜くやつおるんやな

673 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:11:32.28 ID:v0z1el350.net
ブロンズシルバーあたり消してゴールドスタートでプラチナをもっと細かい数字で分ければいい
ブロンズシルバーなんてサブアカの温床だし誰でも上がるんだから価値ない

674 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:12:14.35 ID:2jSqRKc80.net
>>666
ある程度やり続けてたら、この場所は漁夫されやすいからヤバいとか、今攻めたらやばいってのは
大体は、わかるはずなのに出来ないプレイヤーおおいよな
AIMの良しあし以前にゲームプレイしてたらわかるはずなんだが
酒飲んでテレビ見ながら、スピーカーでランクやってんのか?みたいな人おおいね

>>668
スレには俺も含めてプラチナにいるやつ多いと思うけど
大体の安置予測や、行ったらまずいの判断とか、クロスを組めるような立ち回り、仲間のカバーとかは意識してやってると思うんだよな
ただ、立ち回りや知識にAIMが追い付いてない感じ

仲間に自分より下手な人が来てもキャリーできるくらい上手にならんといけないのはあるな
実際、野良でダイヤいけてるスレ民はいるわけだし、そういうやつって立ち回りだけじゃなくAIMもいいよね

>>671
スレでみた理由は、不規則な時間しかできないとか、プレイする時間帯は通話できないとかそういうのだったね

675 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:13:34.75 ID:vrF8ylmh0.net
固定組んでここでフレに文句言ってる奴もいるのにどうして野良だけを叩くの?

676 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:14:43.14 ID:CMqkSUH60.net
>>627
前スプリット海外鯖も結構やってたけどプラチナまでならキャラのゴミ率変わらないわ野良は
オクタンミラージュ辺りやたらと人気だし中の人間もクソ率高い

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/11(土) 07:16:51 ID:2jSqRKc80.net
ブロンズ RP-0
シルバー RP-24
ゴールド RP-36
プラチナ RP-48
ダイヤ RP-60
マスター RP-72
こんな感じで必要RPを引き上げて、キル/アシストの上限撤廃
キャリー対策としてPTで申請時は1人ふえるごとに必要RP増やせばいいんじゃないの?

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb03-mXGD):2020/07/11(土) 07:21:16 ID:LAmuiGIc0.net
野良カジュでオープンチャットしてるアホな日本人がいたんだけど
めっちゃ気持ち悪かったわ。基本ピン立てないで爆走してって
真っ先にダウンする、しかも援護やカバーに入った味方にずっと悪態つくのキモすぎ
遮蔽使わずイノシシ突撃して床舐めるチンパンは良く見るけど
高所取られて撃ち降ろされてるのに微動だにしない池沼は初めて見たわ
ダメージ出してるってイキるのはいいけどこれ生き残るゲームだから!

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75e6-mXGD):2020/07/11(土) 07:25:00 ID:SivkO6WL0.net
プレデターで自称プロが配信でチーター相手にとかあるけど
チーターにはまず勝てないのにそこ迄嘘つくほど利益有るんだね〜と観てしまう
俺でさえサブ垢プレデターでチートしたら一人で20〜30KILL余裕なのに

680 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/11(土) 07:28:27 ID:21OiDlOZa.net
チート使う人は上手くないから使うユーザーと、金儲けのために使うユーザーがいて両者共にスキルはないからな
自力でプレデターいけるような上手いやつはチートを使う必要がない
自分の力でチーターにここまでやれましたよ!っていうのは配信で広めて早く対応してもらいたいって気持ちもあるんじゃないかな
もちろん金銭や知名度向上の目的もあるかも知れんが

681 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:32:37.24 ID:CMqkSUH60.net
まず勝てないって言うけど実際配信でもボコボコにされてんじゃん
わざわざチート使うやつはマクロゴミだから一人くらいなら立ち回りで勝てることもあるってだけでしょ
チーターにやられて頭までおかしくなったか?

682 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:34:53.05 ID:2jSqRKc80.net
チートは有名なやつが配信で載せたり意見をいうことで開発に届いて少しでも現状が変わればいいなとは思う

683 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:52:15.15 ID:o878a0YA0.net
最近ヘビーとフラトラ手に入りにくいと思ったらrasのせいか

684 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:52:18.26 ID:A1CoFi8v0.net
>>680
プロでもチート疑惑なんてゴロゴロいるのに何言ってんだお前
どれだけうまかろうがぶっちぎりの世界一でもなければ競合はいるし
競合相手に優位に立つためならチート使う余地は常に生まれるだろ

685 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:54:48.51 ID:Cas9UhMi0.net
プレデターとマッチングしたけどホントに上手い人はやべぇな
味方2人ダウンしても1人で3人捌ききるからしょんべん漏れるわ
うまく1vs1の状況を作って99を1マガで当てきってた
被弾少なくするように常に動いてたね

686 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:55:43.90 ID:2jSqRKc80.net
>>685
AIMと立ち回りどちらも良くないとできない芸当だなぁ

687 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 07:59:28.32 ID:A1CoFi8v0.net
>>685
99は瞬間火力が高いから遮蔽から顔出してワンマガ当てて引っ込んで場所変えて〜という動きが出来るからな
これがオルタとかいうクソ銃だと全弾当ててる間にこっちが死ぬし即隠れると全然削れないからクソ
マジでクソ銃

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-9VtZ):2020/07/11(土) 08:17:12 ID:4M+EEckq0.net
>>684
優位に立つためにチートを使うってことは弱いってことじゃん

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/11(土) 08:18:55 ID:FL4XLlVV0.net
エンジョイ勢はカジュアルやってろよ
ランクするならせめて真面目にやってくれ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/11(土) 08:24:28 ID:A1CoFi8v0.net
>>688
ぶっちぎりの世界一でもなければ誰だって相対的に見れば誰かに対して弱いだろ
格下でも相性悪い相手もいれば調子の浮き沈みで信じられんほど負けることもあるし

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/11(土) 08:27:28 ID:2gXPF+so0.net
久々にキンキャニカジュアルやったら爽快すぎるわ
まあ物足りないけど

692 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-gyOm):2020/07/11(土) 08:28:17 ID:10/ymKEBd.net
ライトのフルオート武器って99のせいで存在意義奪われてね
オルタ、カービン、45の3種ならバランス良さげなのに

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ES3h):2020/07/11(土) 08:33:19 ID:0sCk75mo0.net
ジブドーム際の撃ち合い苦手だな
どうするのが一番最適だろうか

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb47-6PjY):2020/07/11(土) 08:34:04 ID:gTNpig7n0.net
いきなり試合じゃなくて抜けれるように仲間との待機画面作ってくれ
配信者とかとやりたくないし何より前にやって最悪だと思った奴と二度と組みたくない

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-4a+h):2020/07/11(土) 08:36:51 ID:M3FD8+8M0.net
>>692
オルタネーターは初期ディスラプター復活、301は初期性能に戻す、RE45はもっと持ち替え速度とリロード速度を速くすればいいと思う

696 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 08:48:48.73 ID:TgsnTIs30.net
いやぁ
どんどんチーター増えてるなw

697 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 08:49:04.80 ID:CMqkSUH60.net
ライト武器のバランスに不満はないけど皆ライト武器持つせいで箱漁ってもヘビー全然ないことあるのが不満だわ
そのせいで結局99or301が尚更安定択になってるんだよな
後スピファとかいうゴミ武器使いにヘビーアモ取られるのも不満

698 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 08:54:18.08 ID:2gXPF+so0.net
というかハポックの使用率が激減したからみんなエネアモ使わなくて
それでライトとヘビーが不足するんだよね
エネアモ武器を強化しないと

699 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 08:55:27.89 ID:5uH+YJyxd.net
fov104が流行ったけどなんで100じゃなくて104なんて中途半端な数字なの

700 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 08:56:15.72 ID:MsilYBsR0.net
長文ガイジも沸いてるねぇ

701 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 08:57:47.67 ID:s4hCjWE6a.net
>>699
たしかオーバーウォッチがたしか視野角104くらいだから

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/11(土) 08:58:56 ID:TgsnTIs30.net
もう
いつでもR99拾えるレベルだしな今w

703 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-Cpkm):2020/07/11(土) 08:59:40 ID:5uH+YJyxd.net
なるほどなぁ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/11(土) 09:00:39 ID:A1CoFi8v0.net
みんなが使うから不足するって書いてる奴ちょくちょくいるけど逆だろ
みんなが使うから補充が容易じゃん

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 09:01:15 ID:eSqYyuKe0.net
r99はクソ外ししやすいし当てても一発11ダメージだからすぐライトアモ無くなるわ
だからr99は譲ってG7とウイングマンorマスティフで弾薬効率マンになる

706 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-AXAe):2020/07/11(土) 09:01:47 ID:NwzouGzSa.net
最近野良に対しての文句すげー増えた気がするけど
やっぱりそんな本気でやってる人たちってダイヤ帯ぐらいはいってるんだよね?
ゴールドとかで文句いってるわけじゃないよね?

707 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-dlvh):2020/07/11(土) 09:03:36 ID:qJ6w7VngM.net
LスターはADSの足速くなりゃ使える武器になると思うんだ
ハボックは今でも弱いとはおもわんし

708 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/11(土) 09:04:48 ID:QdkJyiJva.net
プロはバレルさえあればG7の距離で301当てて301の距離で99当ててるよな

709 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/11(土) 09:06:00 ID:QdkJyiJva.net
そんなプロでもワンマガで落としてるのは相手が直線的な動きしてる時だけだからやっぱキャラコン大事だわ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 09:06:45 ID:eSqYyuKe0.net
ダイヤまで行けてる奴らってプレイヤー人口の上位3%なわけだし
他人から文句言われるほどグズじゃないと思うんだが・・・
もしかしてダイヤでも張り付きトロールいるのかな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-mXGD):2020/07/11(土) 09:12:28 ID:p9YZ3k5P0.net
ダイヤ4とプラチナ4はPSに差があるだけで精神性は一緒だぞ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 09:15:00 ID:eSqYyuKe0.net
>>711
マジかよやっぱ降格保護ってクソだわ

713 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/11(土) 09:15:46 ID:XFyD/ABKa.net
>>570
アンインストールしてヴァロラント行ったのになんで戻って来たん?

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda6-Dp3J):2020/07/11(土) 09:16:14 ID:z93m80Ai0.net
プラチナに上がったけどまだまだプラチナ帯にプレマスダイヤ勢多すぎるな
やっぱりダイヤに上がるのは大変なんだな

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ES3h):2020/07/11(土) 09:16:47 ID:0sCk75mo0.net
プラチナからダイヤに上がるまでに
味方がチーターなことが3回あったな
味方になる確率考えたら毎試合敵にいるんじゃないかと思う
14kill6300ダメージとか出してた

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/11(土) 09:17:41 ID:TgsnTIs30.net
時期もあるしな
末期のプラチナはみんな遊んでるからダイヤサクサクよ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab92-ucCN):2020/07/11(土) 09:20:45 ID:OL3fWKrC0.net
>>706
シルバーとゴールドがキャラの強弱や味方の立ち回りの悪さ、自分に対する不当な評価を語るスレだぞ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2325-0WwX):2020/07/11(土) 09:23:34 ID:HVZmv2oH0.net
プラ4はもうガイジしか残ってない

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-vj0s):2020/07/11(土) 09:24:23 ID:Wu0T91J90.net
LスターみたいなエネルギーSMGが欲しい

オルタネーターは初心者にオススメできる隠れ有能武器だと思う
リコイルめっちゃ素直でファイアレート低いから下手くそでも当てやすい
ワンマガフルヒットで405あるからリロードを挟まずにキルまで持っていきやすい
それでいてデジスレ付けられるからね

720 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/11(土) 09:25:52 ID:QdkJyiJva.net
実力をそのまま出したいならヴァロ行ったほうがいいんじゃないのか
プレデターが運でブロンズに負けうるのがバトロワだし

721 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-dlvh):2020/07/11(土) 09:27:31 ID:qJ6w7VngM.net
ヴァロは格上には絶対勝てないからな
でもapexとヴァロの両立キツすぎる

722 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-cqpZ):2020/07/11(土) 09:37:41 ID:E1AATsFsa.net
>>581
機能してないって思ってるほうがすごいわ
試しにアカウント作ってみ?
試してもないのによく自分の妄想でべらべら喋れるな

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p):2020/07/11(土) 09:38:49 ID:MsilYBsR0.net
クリプトのリブートってハンマーとかに加算されるダメージに入らないよな?

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-/RkM):2020/07/11(土) 09:39:15 ID:SgdqA8VI0.net
プラチナ帯弱くなったかな?
そろそろ参戦するか

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/11(土) 09:40:50 ID:UkX7zxjM0.net
戦闘機みたいにほぼ真横に凄まじい速度でジャンプしてるやつがいるだけどあれチート?

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 09:47:51 ID:eSqYyuKe0.net
サイドアームに変えるのが苦手過ぎて近距離勝てねぇw
いっつも戦闘中素手になってて自分で笑っちまうわ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/11(土) 09:58:24 ID:x2UcZhvh0.net
ゴールドから先に詰まってYouTubeの動画ちょっと漁ったら「こうすればいいですよ(キリッ)」って感じのがあってみてみたら
固定PTVC有り。むしろそれで上がれない奴って雑魚すぎん?
野良での報告しろよ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/11(土) 09:58:33 ID:O4cPeAmd0.net
>>725
ミラージュの分身ジャンプが超スピードで飛ぶのはある
元の速度だかタイミングだか知らんが倍速チート並だぞ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/11(土) 09:59:21 ID:jA8XLU+R0.net
ミラージュのデコイってなんでそうなるのかって仕様結構あるよな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/11(土) 10:00:56 ID:TgsnTIs30.net
そりゃあ
エッジで野良とかただのエサだし

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/11(土) 10:03:07 ID:x2UcZhvh0.net
しゃーね、余生はゴールド4まで落として散々嫌がらせする生活を送るとするわ
固定VCとか吐き気するわ

732 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:04:50.93 ID:A1CoFi8v0.net
なんかちょっと前までエアにしろ実際にしろダイヤ未満とか存在するのみたいな空気だったのに
4月〜5月辺りから普通に初心者やプラ4すら行ってないような書き込み増えたな

733 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:04:59.94 ID:/VupByOIa.net
ゴールドは所詮ゴールドで敵もそんなに強くないんだが、味方も同じくらい強くないからあっという間に人数不利地形不利の戦い強いられるのがキツイ

734 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:10:41.88 ID:VhvP/gxR0.net
ウイングマン当てるのむずくね?レレレに当てられる気しないわ

735 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:12:03.26 ID:X+L0ALSk0.net
レレレなんか無心で真ん中撃ってれば2、3発は当たるぞ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45c5-GNZy):2020/07/11(土) 10:18:54 ID:P73MTgCb0.net
レレレなんかせずに棒立ちで頭全弾撃ち込んでやれば勝てる

737 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-u5L0):2020/07/11(土) 10:22:43 ID:ARdQpYj9a.net
>> ■最上位ティアにおいて、トッププレイヤー同士がスタイルの縛りなく高度な有効戦術を編み出す機会を提供する。


EAのランクマッチのページ見てたらこんなこと書いてあったのにバニホやジップダンス、安置外ポータル修正するとか草生えますよ
スタイルの縛りありまくりじゃねぇか

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 10:32:37 ID:eSqYyuKe0.net
ゴールドだと技術で戦況ひっくり返せる人が殆どいないから先にダウンした部隊から順当につぶれていくね

739 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/11(土) 10:37:38 ID:QdkJyiJva.net
キャラコン要素潰すのはなんなんだろうね
大会だけ見て修正してるからパスファ超絶弱体とかするんだろうな
実際にパスを完璧に扱うためにはかなりの練習量が必要なのに

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-Wmqs):2020/07/11(土) 10:37:57 ID:TIsnSqnz0.net
>>728
ほぼ並行に飛んでる時にだせば早くなる
並行になればなるほどはやくなる

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-ucCN):2020/07/11(土) 10:39:11 ID:2HBbUKlQ0.net
トロールゴミオクタンは例外なく通報ですわ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/11(土) 10:40:14 ID:O4cPeAmd0.net
>>740
水平って言いたいのか地面と平行というややこしい表現なのか
悩ませるのやめろ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/11(土) 10:40:39 ID:6rGZC73W0.net
人数不利はどこでも重いからなぁ
2:3勝つのは容易じゃない

744 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/11(土) 10:42:12 ID:QdkJyiJva.net
横から射線通そうとして孤立して死ぬ野良は多い
どうせ連携取れないんだからそんなプロの真似するより団子になってた方が絶対安全

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k+PU):2020/07/11(土) 10:42:37 ID:og7Rx5co0.net
エイム練習したおかげでウイングマンだいぶ使えるようになってきたけど近距離レレレレイスだけはかなりきつい

746 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-UTS9):2020/07/11(土) 10:44:43 ID:0Kbhbl41a.net
>>744
わかる。けどクロス組まないと終わりが見えない状態あるよね。。

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-dIAD):2020/07/11(土) 10:51:28 ID:DlBPcvUk0.net
外国人のガスおじやばすぎる
のろまで図体でかいのにアホみたいつっこんでvcで文句言うやつばっか

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 10:51:33 ID:eSqYyuKe0.net
>>744
このパターンもよくあるね
戦況変えようとして一人が無茶して削っても味方は回復休憩入れてるし
野良でキルより勝ち狙うなら持久戦のほうが堅実な気がする

749 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:55:46.00 ID:88be7vi2p.net
パスファってクールタイム以外にも弱体化されてるの?
最近始めたからいろんな講座見ても仕様変わってること多かったりで困る

750 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:56:46.22 ID:0sCk75mo0.net
ランクプラ4しかいないな
隠れて頑張って+30(15分)→開幕雑魚死-30(1分)を延々と繰り返してるんだろうな

751 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:57:31.87 ID:75+y2ghI0.net
>>744みたいなケースで
味方が打ち合ってるけどこっちからだと射線が通らない場合ってその味方のところにいけばいいの?

752 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 10:59:50.47 ID:2gXPF+so0.net
2対1とか3対1でもピーキーが手元あれば勇気がわいてくるよね
味方にとられたとき悲しすぎる

753 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:03:39.20 ID:F6GQGeG+0.net
>>749
ジップラインでガチャガチャするのは3回までになった位
他は変わらないはず

754 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:04:53.89 ID:kJ7KZiQQ0.net
射線作るの上手いならレイスとかパスファやったらいいよ
他のキャラだと作るのが厳しい射線も作れるしな

755 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:05:50.69 ID:xVuUrhKY0.net
全員裏取りしようとしてバラバラになって
それぞれがこっちの誰かがフリーで撃てる状況で個別に死んでく敵に3パ連続で当たって
快進撃のままチャンピオンになった

イキって裏取りするの辞めたくなるような反面教師になったよ

756 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:06:51.37 ID:TgsnTIs30.net
apexは体力高いから
団子が強いのにな
紫アーマー以上なら肉壁になれや

757 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:07:22.72 ID:6rGZC73W0.net
まあ固まる方がフォーカス合わせやすくて楽なんだよな

758 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:07:28.59 ID:UpT4zOiW0.net
野良視点だと裏取りしてるのか逃げてるのかわからんしな

759 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:15:50.11 ID:FZi+L0pF0.net
カービンとかスピファはチーターが異常な戦績出してるから元に戻せないんじゃねえかな

760 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:17:08.73 ID:slljZcqS0.net
収縮二回目のパルス内にいる時に医療キット巻くタイミングって
HPが半分あるうちじゃないと間に合わないの?
ランクマではまず安置際で戦わないしカジュアルだと面倒で間に合わなそうな時は切断してるからその辺気にしたこと無かった

761 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:18:15.38 ID:IDJDATYyM.net
>>760
半分よりちょい下でも大丈夫
フェニキは半分で使ってる

762 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:19:01.10 ID:eSqYyuKe0.net
みんながこまめにピン立ててくれたらやりやすいんだけどねー
ピンの種類使い分けて部隊をサポートしてくれる味方いたらめっちゃやる気になるけど
いきなり撃ち合い始められると敵スポットすらしない味方だとだるくなってやる気でねぇw

763 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:19:32.99 ID:A1CoFi8v0.net
カービンバレスタあると全然ブレないから遠距離頭に入ってチーター並の速度で倒せる時あるよな

764 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:20:03.13 ID:slljZcqS0.net
>>761
マジかありがとう
今度カジュアルで試してみるよ

765 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:22:56.33 ID:slljZcqS0.net
301なんかは狙ってないのにブレが偶然敵の動きと合ってプロみてぇなトラッキングになる時結構あるわ
スピファだと絶対そんなこと起きないからあの武器は確実に弾丸が敵を避けてるよ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 11:28:45 ID:slljZcqS0.net
回復のタイミングもそうだが
遠距離降下も出来ねぇわ
1000m先とか降りようとしても遥か手前で力尽きる
野良のみなさんは結構遠距離降下上手いんだよなぁ
少なくとも俺みたいに糞降下かますやつは見たことない

767 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:35:50.92 ID:WZWsGILm0.net
味方の弾道ありえん曲がってるのに撃ち負けててワロタ

768 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:36:54.36 ID:yAgTFmVO0.net
Originランチャーのフレンド欄?からパーティに参加するのってどうやるの?

769 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:40:57.84 ID:yAgTFmVO0.net
ごめん自己解決した

770 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:45:17.80 ID:slljZcqS0.net
味方にチーターは今んとこカジュアルでしか来たことないけど
凄まじいスピードで溶かすからすぐわかるよ
敵を発見!って言って1秒しないうちに敵がダウンを何度も繰り返すからな

771 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:45:45.30 ID:wF6pU8tx0.net
このゲームフレンドと分隊組むとやたら敵強くなるな
野良の方がRP盛れるわ

772 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 11:56:26.02 ID:Wu0T91J90.net
>>771
フレンドのスキル帯が上の方だと引っ張りあげられるからな
下手くそ3人で組むと敵も下手くそが来るよ

773 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:02:29.35 ID:0Kbhbl41a.net
そうか?はつめというPSプラチナレベルでプレデター行った囲われ女子いるぞ

774 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:06:38.45 ID:F518st1SM.net
>>771
パーティの一番強い奴に合わせるからそれはフレンドより君が弱いというだけのこと
フレンドはいつもの敵の強さだけど味方がよええなと思ってる

775 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:15:46.61 ID:0sCk75mo0.net
R301が好きなんだけど一番アイアンサイト見易いスキンなんやろ?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-OkJO):2020/07/11(土) 12:16:59 ID:GbEW61/K0.net
ゴールド帯で日本語暴言カスっているんだなビックリだよ
敵ピン無視降下即ダウンに死ね無能発言とか自分から通報理由作ってるしあれでも建前上18歳以上とか真顔になるわ

777 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-IV7p):2020/07/11(土) 12:18:45 ID:PRUnSgM7p.net
え、ランクマもスキルマッチなの?

778 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-AXAe):2020/07/11(土) 12:19:32 ID:p85XDTIpM.net
>>777
ランク違う奴連れてったらの話じゃね

779 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:20:40.69 ID:AJKJ7yeta.net
>>775
301はどれもアイアン変わらんというか、どれでも見やすい

780 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:26:19.73 ID:7tgR2rU9a.net
敵目の前にいるのにしゃがんで調査とかいいから

781 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:27:38.60 ID:PRUnSgM7p.net
まじで大してうまくもないくせに2パでもう一人下のランクから引っ張ってくんのやめろよ、まじで殺意湧くわ

782 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:27:38.74 ID:PRUnSgM7p.net
まじで大してうまくもないくせに2パでもう一人下のランクから引っ張ってくんのやめろよ、まじで殺意湧くわ

783 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:29:39.60 ID:iCNIy6kY0.net
足音聞こえてない奴論外だろ。スポットしても居ないじゃん?みたいな
無警戒で撃たれてやっと把握してるから話しにならねーよ
んで死んだら???これ鉄板

784 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:29:56.49 ID:DlBPcvUk0.net
味方に部隊壊滅バッジとAPEXプレデターつけてる人くると絶望しかない

785 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:38:01.40 ID:/p2/GgSa0.net
FPS下手な奴って免許取れなさそう
取っても事故起こしそう
常にいるかもしれないで動くんだぞ

786 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:38:28.36 ID:jQcafFEe0.net
fpsの気のせいって大体気のせいじゃないよな

787 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:40:41.75 ID:jzMd7kHb0.net
>>599
特定した

788 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:42:26.62 ID:p85XDTIpM.net
>>786
なんか足音した気がする???
ってなると隠れんぼしてる奴大体居るよな
ブラハがチームに居ないとほぼ見つけられないけど

789 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:46:24.78 ID:UpT4zOiW0.net
そんなところ隠れられるんか!?ってところにたまにいるよな

790 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:46:38.47 ID:xXsEWhB80.net
ウィングちゃんと狙えてるのに当たらんのなんで

791 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:47:05.40 ID:eSqYyuKe0.net
>>785
免許もapexもゴールドや、舐めんじゃねえ!

792 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:48:17.00 ID:Nl95XwQ+r.net
なんか視界の隅で動いた気がする
なんか足音聞こえた気がする
あのドアさっき閉まってたっけ?

793 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:50:56.46 ID:IE1M/+SaM.net
>>777
ランクマはスキルマッチじゃないと思う
ランクマでフルパの方が敵が強いって言ってんなら気のせいだよって答えてあげたいね

794 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:51:59.81 ID:rZuwJIlrr.net
固まってるつもりなのにいつの間にか味方前出たりどこかいったりしちゃう

795 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:52:03.98 ID:p85XDTIpM.net
>>790
弾速おせーから偏差しないと当たらない

796 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:54:31.86 ID:cqBqjaEId.net
エッジは野良だとバラバラになりやすい
アンチ移動も早めにしないといけないし

797 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 12:59:00.35 ID:Clk5yHSnd.net
なんかYouTube見てるとモヤモヤのダイブ軌道と直線のダイブ軌道があるけどどっちがプレデター軌道なん?どっちも?

798 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:01:09.01 ID:xXsEWhB80.net
>>795
そんな遅いんか

799 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:03:02.25 ID:PRUnSgM7p.net
>>797
モヤモヤはダイヤ軌道、だけど昔はマスター帯とダイヤ帯が同じ帯でどっちも含めてダイヤ帯だったから皆からはダイヤ軌道って呼ばれてるはず、間違ってたらごめん

800 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:03:54.93 ID:BXcqBUa1a.net
ウォッカとかあどみん、シージほとんどやらなくなるくらいAPEXは中毒性がある

801 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:04:11.85 ID:MsilYBsR0.net
マジであと何回5キルすればアサシン3取れるんだよまじで、一日2,3回取ってるけど全然3にならねぇぞ、これってマジでただ5キルするだけでいいよな?

802 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:06:02.67 ID:1s/oIg6+0.net
何回かやってみたけど上手くなるまでめちゃくちゃ遠そうだし強いやつに揉みくちゃにされてるわ
まず弾があたんねー

803 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:07:12.18 ID:QmKH8/xs0.net
プラチナ4だけど
何で敵だけダイヤ帯なんだよ
勝てる気がしないわ

804 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:08:31.52 ID:Nl95XwQ+r.net
正直真面目にうまくなろうとするゲームじゃないぞ
パッド使いとチーターに毎戦当たって、改善する気もないゴミカス運営と改善しようもない過疎を前に諦めながらやるゲームだ
新規ならこんな無意味なゲームさっさとやめたほうが良い

805 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:09:48.67 ID:Zho9yWOw0.net
チンパン2人と絆強制
そりゃ過疎るわな

806 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:10:59.23 ID:M3FD8+8M0.net
ワットソンだけでなく全員がアルティメット促進剤2スタックできるようにしてほしいわ

807 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:11:28.96 ID:9bCJEmBtM.net
>>804
でもキルリチャンピオンが気持ち良すぎてやめられないんですぅ

808 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:11:31.12 ID:RwRNwkDF0.net
一般野良プレイヤーならBFみたいな大規模戦が一番向いてるけど自爆しちゃったからな

809 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:11:37.24 ID:pemMZFi50.net
オートエイムなんてものは存在しないわ→実際はプレデタートップ10の半分がオートエイムのクソゲー

810 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:13:16.87 ID:Nl95XwQ+r.net
>>807
だからキルリ簡単に取れない新規はやる意味ないんだよなぁ
金と時間使ってしまったから勿体無くて俺はしがみついてるけど

811 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:15:39.27 ID:emTvHyfe0.net
最近ローバピックする人全く見なくなった

812 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:15:50.84 ID:Clk5yHSnd.net
>>799
ありがとうずっと気になってた

813 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:20:12.46 ID:+8Inf1RJ0.net
【悲報】モブセイヤ、アンチと射撃訓練場でタイマンするもボロ負けして配信強制終了して敗走w

814 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:21:14.05 ID:hBrrjwiG0.net
bfのほうがサバ缶分隊れいぷげーでクソだぞ。

815 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:21:27.40 ID:eSqYyuKe0.net
>>808
衛生兵が楽しいからBF好きだったんだけどなあ
ライフラインのは・・・なんか違う・・・

816 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:23:03.48 ID:iCNIy6kY0.net
ガチキャンプされてたら仕方ないけど大体物音はするからね
足音聞けてない奴はそういう仕様だと割り切った
さっき前から3人来てるのが分かったけど放っといたら味方が突っ込んで死んだわ
3人分のダッシュが聞こえてないって逆にどういう環境なのか興味が有るわ

817 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:31:50.59 ID:PwZXaNq70.net
FPS歴9年 Apex初心者でこれってどうなの
https://i.imgur.com/SDpmdwj.jpg

818 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:32:08.57 ID:eQ0pvmHip.net
筋肉痛の状態でやったらプルップルでリココンもトラッキングもゴミでワロタ

819 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:32:29.03 ID:TgsnTIs30.net
BFは
ゲームとしてつまんないしな
一方的な試合多すぎてね

820 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:39:42.53 ID:413Iz2r10.net
>>817
ガイジとしか

821 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:42:43.83 ID:Nl95XwQ+r.net
>>817
お前の9年なんだったんだよ

822 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:43:00.30 ID:kZloNwLZM.net
>>817
VIPで定期

823 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:43:36.38 ID:BXcqBUa1a.net
バトルフィールドって噂に聞くけど楽しいの?今まで荒野行動、pubg、apexしかまともにやったことないから気になります。。

824 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:45:23.88 ID:ExmrPOEK0.net
>>801
俺は大体どのキャラも700キルくらいだわ

825 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:48:03.89 ID:2HBbUKlQ0.net
BFは兵器に乗って遊ぶゲームだから・・・

826 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:51:14.80 ID:MsilYBsR0.net
>>824
じゃあ634だからもうちょっとかな

827 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 13:51:46.01 ID:cRNaX3DQ0.net
>>823
たのしーよ!
apexよりチーター多いけどね!

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 13:54:49 ID:eSqYyuKe0.net
>>817
このゲーム人殺せなくてもまあ楽しめるから気にしないでいいんじゃね?
チャンピオンになりたいなら味方ガチャで強いの引かんと無理やけど

829 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-1VOL):2020/07/11(土) 13:54:58 ID:LhmInVPOr.net
>>817
9年間ぼっ立ちでもしてたのかよ

830 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-+84+):2020/07/11(土) 13:55:52 ID:H14+5BTHr.net
9年もやってたら老化もあるし仕方ないでしょ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/11(土) 13:58:17 ID:xXsEWhB80.net
ワイはkd0.8くらいだったわ最近慣れてきたから2くらいは行ってるけど

832 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-7W9J):2020/07/11(土) 13:59:04 ID:v0F5KSpla.net
マジレスの嵐

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d3-R2k2):2020/07/11(土) 14:00:40 ID:gCP7MnVW0.net
小学生からやってたかもしれない

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/11(土) 14:00:56 ID:wv2T/zGH0.net
TPSだけどソロが主体で他にはない建築要素があるフォトナとか実力が出てチーター少ないヴァロとかあるのにapexやるのはやっぱワットソンが可愛いからだわ

835 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-JKx/):2020/07/11(土) 14:01:45 ID:RwioLDNbp.net
カジュアルやまあランクでも激戦区行くのが生きがいならbfとかcodタイプの方がおもろいやろう

836 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-YqlG):2020/07/11(土) 14:08:11 ID:3gBjcAeOd.net
俺も11年やってるがどのゲームでもボリューム層で停滞するわ
ちょっとまえにFPSさわって今じゃ最上位層ですって奴見るたびにかなしくなってくる

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/11(土) 14:08:33 ID:PwZXaNq70.net
>>830
今19さい

838 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-+84+):2020/07/11(土) 14:11:34 ID:H14+5BTHr.net
>>837
まだまだ伸びるよ
もう9年頑張ろっか

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-itP7):2020/07/11(土) 14:11:38 ID:kJ7KZiQQ0.net
やってるだけでうまくなる限界は人それぞれあるからな
やってるだけでめちゃくちゃうまくなるやつもいる

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/11(土) 14:16:05 ID:xXsEWhB80.net
apexあたりだとこれくらい当てればダウン取れるって感覚付けばレートはあがりそうかなぁ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05fe-C3hp):2020/07/11(土) 14:16:33 ID:extcMUa+0.net
才能がどうこうとかより純粋にゲーム自体を楽しめなくなったらやめ時だぞ
ある娯楽を下手の横好きでも楽しめるのもまた才能だからFPSに固執せず好きなことやれ

842 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-UTS9):2020/07/11(土) 14:16:37 ID:BXcqBUa1a.net
きのこゲンジって今もapexやってるのかな。ら

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-ucCN):2020/07/11(土) 14:19:29 ID:sVhdB8uw0.net
長くFPSをやってるけどこのゲームで今までFPSをいかにいい加減にプレイしていたかを思い知らされたな
味方が2人しかいない、キルタイムが長いということで自分が何も知らなかったんだなということがよく分かるようになった
簡単なようでいてFPSに必要な要素が全て揃ってるゲームだと思う

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/11(土) 14:19:53 ID:UpT4zOiW0.net
この手のゲームで負けても楽しいってやついるのか?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/11(土) 14:21:36 ID:cGtlBDER0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280809804156432384/pu/vid/1280x720/OSSlU3q8jAx53D5G.mp4

846 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:25:07.09 ID:Nl95XwQ+r.net
最初は負けても楽しいかもしれんが、ショッカー役として養分にされてることに腹立ってくるだろ

847 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:35:16.28 ID:BXcqBUa1a.net
>>843
たしかにキルタイム短くしないとダイヤ以上は無理だと思う

848 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:35:23.90 ID:21OiDlOZa.net
>>842
きのこげんじときなこげんじの違いがわからん
似たような名前のやつ多すぎ

849 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:36:14.13 ID:2jSqRKc80.net
>>834
おーばーウォッチは?

850 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:36:30.72 ID:BXcqBUa1a.net
>>845
カービン上手いな

851 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:36:41.15 ID:cGtlBDER0.net
似たようなというかぱくってるだけやろ

852 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:42:08.41 ID:wv2T/zGH0.net
>>849
過疎

853 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:43:38.19 ID:eSqYyuKe0.net
>>841
ほんまこれやな、かくれんぼでプラチナ底辺行くまでの過程楽しかったけどなあ
ゲーム内やここで暴言吐くほどのストレス抱えてる連中は完全にあたおかやと思う

854 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:48:59.99 ID:eSqYyuKe0.net
オーバーウォッチマジ過疎りすぎてもう戻れないなw
不人気タンクですらマッチング待機時間長くてゴミ
apexの爆速マッチに感謝や

855 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:50:20.82 ID:6rGZC73W0.net
OWはさっさと2の情報でも出せ

856 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:52:00.58 ID:eQ0pvmHip.net
3番手でレイス選ばず時間切れバンガ使ってるようなのが暴言チャット打ってるの見ると乾いた笑いが出てくるわ
別に物資豊富なわけでもないのにモクで逃げることもしないで死んで文句言うんだからどうしようもない

857 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:57:09.87 ID:wv2T/zGH0.net
チーター消えなくていいからワットソンのR18コンテンツ充実しろ!

858 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 14:59:16.55 ID:FMKV+PRx0.net
OWはapexの1万倍味方依存度が高いのに公式がトロールを半ば容認してる限り復活することは100%無い
正式版hyperscapeに期待するべき

859 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:00:10.54 ID:cGtlBDER0.net
お前ら他ゲーいくいく言いつつ行かないやん

860 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:00:43.86 ID:WqdZOtejd.net
>>800
あれらはApexの方が数字取れるからでは?

861 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:01:12.94 ID:bAod80vl0.net
俺→敵をキル
敵→俺が殺したやつを蘇生される
味方→俺が殺したやつをキル

俺、アシストに加算なにもされない

クソゲー

862 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:06:53.66 ID:1emH1F6wM.net
キルムーブと脳死凸勘違いしてるやつ

863 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:07:07.44 ID:eSqYyuKe0.net
今回のチャンピオンの紹介ひとりだけしかいなくて草

864 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:07:56.79 ID:5ZvntfHY0.net
なんか偵察されたなーと思った10秒後くらいにレヴナント軍団攻めてくること多すぎる

865 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:08:09.92 ID:Gexc7vdW0.net
今日本人が一番やってるのがこれやからしゃーないやろ

866 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:11:33.35 ID:2jSqRKc80.net
パスとレヴのガスダメージ少ないのバグだったのかよ

867 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:12:04.70 ID:ZLkZIChG0.net
野良だとHP中途半端に削れた状態時間切れで敵にボコられる奴たまにおるよな

868 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:15:19.70 ID:795MIzkod.net
ps4より遥かにスマーフ少ないだけまだマシだわ

869 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:17:39.61 ID:rW3dFUx10.net
2桁ダメージの下手クソなのに激戦区降りてく奴は何がしたいんだよ
まず射撃訓練場降りろよ

870 :UnnamedPlayer (ワイエディ MM93-pR5Q):2020/07/11(土) 15:37:12 ID:5hygMdL3M.net
激戦区下手くそに降りて即死繰り返してる奴ってマゾなんかな

871 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:40:31.07 ID:FMKV+PRx0.net
むしろ激戦区ガチャは実力関係ないから運ゲーに頼るしかない下手な人こそ行くべきなんじゃないの

872 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:40:37.66 ID:KaumJD9w0.net
オクタンて嫌われがちだけど
さっきオクタンブラハミラージュとかいう意味わからんパーティーで変にレイスとかいるよりマシな試合になってたから結局使い手次第やなって

873 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:42:58.89 ID:TgsnTIs30.net
かくれんぼしてもどうせ終盤キル出来ない
じゃあ開幕激戦区で即死でいいや
って思考だぞ

874 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:43:45.02 ID:WZWsGILm0.net
嫌なら自分でJMすれば良くね
俺はそうしてる

875 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:44:04.13 ID:wv2T/zGH0.net
レイスやジブがいないと移動で詰むことがあるからアレなだけでゲェジがいないことが一番大事なのは確か

876 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:50:04.04 ID:oXNHTCdha.net
g7トリプルテイク○ね
てめえらのせいでapexは糞ゲー

877 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:55:36.51 ID:M3FD8+8M0.net
おい射撃訓練場の壁に弾痕残らなくなってるじゃないか。これじゃリコイルパターンわからんぞ

878 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:56:21.95 ID:wv2T/zGH0.net
G7は当てられるのが悪い

879 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:56:30.98 ID:2jSqRKc80.net
>>877
設定じゃねえの?
全部最低にしてたら残らんぞ

880 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 15:59:09.73 ID:M3FD8+8M0.net
>>879
テクスチャストリーミングは極にしてるしモデルディテールも高なんだがわからん

881 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:00:09.67 ID:WqdZOtejd.net
弾痕は衝撃マークじゃないか?

882 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:00:37.95 ID:QmKH8/xs0.net
俺も今まで残ってたけど
写らなくなったぞ

883 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:02:04.30 ID:M3FD8+8M0.net
>>881
衝撃マークを高にしたら弾痕出るようになったわ。サンクス

884 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:16:19.07 ID:ARdQpYj9a.net
ジップラインの音小さくなった?
建物の一階にいて屋上取られたのに気がつけないんだけど
俺の環境のせいかと思ったけどダイヤの味方も気がつかずに屋上上がって即死してたから味方も聞こえてなかったみたい
似たようなことが2回あった
バグか?

885 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:17:21.29 ID:P7yQcSRyr.net
パスファはパッシブで防音ついてるからな
足音も消える

886 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:21:45.36 ID:2gXPF+so0.net
横からだけど俺も残らなくて不便だと思ってた
衝撃マークあげとくか

887 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:23:27.57 ID:jV+x1h3r0.net
キャラによって足音の大きさに差があるのがフェアじゃないよな

888 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:26:22.14 ID:z5IoeCuT0.net
パスファの足音消えるバグは初期から放置されてんな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-9VtZ):2020/07/11(土) 16:33:12 ID:VhFFYlYd0.net
JM回ってきたら崖にダイブするか放置してるわ

890 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/11(土) 16:38:38 ID:23IB+rNGp.net
消えてるレベルの小ささはアレだがジブとレイスの足音の大きさ一緒でも不自然だろうヒットボックスと同じで
足音気にするちゃんとしたfpsプレイヤーからしたらどうなんだって気分になるかもしれんけどね

891 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:39:58.31 ID:OUmVqcSe0.net
キャラによって性能違うのに足音程度でフェアじゃないって言い出すか

892 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:44:13.70 ID:WqdZOtejd.net
バナー邪魔で水路の敵見えないんだけど!?

893 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:44:40.62 ID:eSqYyuKe0.net
そこまで納得できないパブジーやったほうがよくね?

894 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:46:21.69 ID:Gexc7vdW0.net
アーマーとかフェアじゃない

895 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:47:17.67 ID:WqdZOtejd.net
誤爆

896 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:48:04.31 ID:FMKV+PRx0.net
>>894
フェアじゃないからこそ流行った

897 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:49:25.06 ID:9W1S6WgV0.net
初心者でプラチナいったけど
プラチナもアホばっかだな
早くダイヤ行きたいわ

898 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:50:19.41 ID:0g32+4sV0.net
カジュアルってオクタンしかいないんじゃね

899 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:51:36.63 ID:WZWsGILm0.net
1人どっかいってんのにランクマで無理して戦って死んでんじゃねーよ引けよ!って言ったら喧嘩になるんだろうか

900 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:52:10.21 ID:VH12qieya.net
オクタン超楽しいもん

901 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:52:51.84 ID:PQjDQ6id0.net
戦闘に直結するキャラのごとに違う特徴でヒットボックスがあるし足音もいんじゃねちゃんと意図を持って調整してるなら

902 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:53:10.84 ID:w/hNtHKg0.net
アップデート来たからクソ重たいんだけど
ちゃくちしてから数分立たないと操作できん
リスポーンしてもらっても動けないし

903 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:59:04.77 ID:jSzc4n8u0.net
やっぱエッジってクソつまらんわ
広すぎて時間かかるし、そのくせ戦闘始めるとすごい勢いで影が漁夫にくる
ランクもキンキャニ固定にしてくんないかな

904 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 16:59:11.38 ID:wv2T/zGH0.net
調整難しいんだろうけどキャラごとの殴りダメージが同じという謎
ワットソンちゃんとジブの殴りが同じなのはおかしいと思うんだよな
現実でジブみたいなやつに殴られたら普通に死ぬでしょ
言い始めると移動速度がーとかなっちゃうからアレだけど

905 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:00:18.88 ID:jSzc4n8u0.net
>>904
でも移動速度ってジブが1番遅くてレイスが一番速いんじゃないの?パスも走るの遅い気はする

906 :風吹けば名無し :2020/07/11(土) 17:02:54.02 ID:o7OWLfmIa.net
なあ一般的にこの戦績ってどのくらいのレベルよ
ほぼ撃ち合い負けた記憶ないんやが低い方なんか
https://i.imgur.com/4dLn766.jpg

907 :風吹けば名無し :2020/07/11(土) 17:05:47.84 ID:o7OWLfmIa.net
FPS歴は9年や

908 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:06:51.55 ID:+8Inf1RJ0.net
つまんねーから消えろゴミ

909 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:06:58.72 ID:ZLkZIChG0.net
ロビーに戻れないんだが

910 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:09:13.71 ID:PQjDQ6id0.net
>>905
は?エアプは書き込むなや

911 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:09:22.83 ID:75+y2ghI0.net
>>828
コナン君「妙だな……。一度も敵に会っていないのにもう残り3部隊だ……」

912 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:11:06.48 ID:YVt+km+70.net
>>905
それたまに言う人いるけど本気で言ってるの?
視点の高さが違うからそう感じるだけってみんな分かった上で「ジブ足おせー」とか言ってるんだと思うけど

913 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:12:09.08 ID:UpT4zOiW0.net
敵のオクタンの足音聞いたら安心する

914 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:12:18.86 ID:jmn09/t/M.net
ジブは揺れももっさもっさって感じだよね
レイスは前屈みなってるから早く感じるのはわかる
同じなんだけどね

915 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:15:27.21 ID:ZLkZIChG0.net
ジブとかガスおじはドスドスしてて遅くは感じる 遅くないらしいが

916 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:17:07.99 ID:x2UcZhvh0.net
レヴたん「ライトアモーが要る
ワイ「はーい(全部
レヴたん「あっちに顔つきだ
ワイ「ライトアモーが要る
レヴたん「やられた、借りを返せ
ワイ「ライトアモーが要る

917 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:17:36.03 ID:Gexc7vdW0.net
>>906
うますぎる

918 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:17:57.16 ID:0g32+4sV0.net
二人開始ばっかだわ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-3hff):2020/07/11(土) 17:18:48 ID:PQjDQ6id0.net
らしいってか普通に味方と走ってれば分かるだろエアプか単独行動しかしないガイジか?

920 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-IV7p):2020/07/11(土) 17:26:30 ID:PRUnSgM7p.net
>>916
いや全部渡すお前が悪いだろ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-7Vnq):2020/07/11(土) 17:28:36 ID:Cas9UhMi0.net
マッチがおかしい
サーバーおかしい

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-6GaZ):2020/07/11(土) 17:28:57 ID:ZLkZIChG0.net
気がするって言ってるだけだろうが味方と平行して平地をスライディングで走った事なんかねーよそもそもデブ滅多に組つかわねぇし

923 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:31:38.57 ID:VZMOyLWD0.net
10回即切断すると初心者マッチできるって判明してから
即切断野郎が多すぎる

924 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:33:31.09 ID:IAQUezkYa.net
ジブは明らかに遅いと思う、平地でライフラインを追いかけた時に徐々に引き離されたし

925 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:33:32.95 ID:vO0VUoEE0.net
コマンドラインの因数でキャラの移動速度表示させて射撃練習場走り回ったら分かるぞ

926 :風吹けば名無し :2020/07/11(土) 17:33:33.06 ID:5aAh4qPGa.net
FPSはじめて9年
Apexでこの戦績ってFPS9年しかやってないにしてはかなり上手いんちゃうか
https://i.imgur.com/SDpmdwj.jpg

927 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:33:33.10 ID:23IB+rNGp.net
ここでの評判がクソだからオクタンローバまだ未解放でエアプなんだけど、そんな言うほどオクタン楽しいのか?
動画見てても走るの速いね〜くらいの感じしか湧かないな・・・

928 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:33:43.40 ID:/VupByOIa.net
俺初心者マッチにいるっぽいけど全然勝てない

929 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:33:49.35 ID:jk92xfKe0.net
ゴールドでひたすら漁って戦闘避ける味方ワロタw
こういうのがプラチナ4のゴミになるんだぞw

930 :風吹けば名無し :2020/07/11(土) 17:35:21.21 ID:5aAh4qPGa.net
味方にハック認定されて通報されたことある

931 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:36:14.96 ID:jSzc4n8u0.net
>>912
いやでもレイス使ってる時はジブやコースティックは十中八九遅れてるし普通に漁ってても差が出るから同じではないと思うんだけどなぁ
正確な速度を計測してるサイトとかってある?

932 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:37:24.82 ID:u7SBCkyLM.net
>>931
サイトは知らんけどYouTubeに検証動画なら腐るほどあんだろ

933 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:37:56.52 ID:geKUMJ8/0.net
身勝手なアホのせいで二人ダウンして
頑張って一人で一部隊倒して味方蘇生してもまたそいつが勝手に別パに突っ込んで死ぬ
退けっつっても全然聞かねえ
地獄かよカジュアルじゃねえんだぞ

934 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:38:06.49 ID:x2UcZhvh0.net
>>920
は?レヴたんに要求されて渡さないとかおまえエアプだな?
最近は金アーマーや紫バッグもちゃんと貢いでいるぞ

そして素手&裸で突っ込んでる

935 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:38:10.38 ID:jSzc4n8u0.net
>>926
めちゃくちゃ上手いですね
少なくもここに書き込んでる人達全員より強いと思います
ソロでプレデター行けるレベル

936 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:38:59.75 ID:LqVBGuPE0.net
ジフが走るの遅く感じるのはあるな
大きいからかな

937 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:39:16.03 ID:geKUMJ8/0.net
>>931
世界中にプロがいて移動速度を出すツールとかも何度も使われてるのに移動速度が違うって言ってる人が皆無なことを理解してくれ

938 :風吹けば名無し :2020/07/11(土) 17:39:29.17 ID:PwZXaNq70.net
ほい
https://i.imgur.com/2Mc8GiO.jpg

939 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:39:29.95 ID:VH12qieya.net
ジブやコースティックは遅れてるんじゃなくて正しいポジにいるだけじゃないか
レイスが虚空で引いてきたときに自分たちが前にですぎてるとフォーカス食らって死ぬからね
後衛キャラは前線との距離感が一番大事だから

940 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:40:45.01 ID:jSzc4n8u0.net
>>932
YouTube探してみたけどどれも1年前から一番新しくて半年くらい前のものしかない
シーズン5で検証してるものはなかったから今の速度を調べてるものはなかった

941 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:41:26.97 ID:VH12qieya.net
>>933
味方の頭の構造がオクタンだと分かったらもう隠モードに徹した方がいい

942 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:45:53.93 ID:X+L0ALSk0.net
普通にガスでレイスのケツ走ってスラジャンしてると追い越すから速度は変わらんぞ

943 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:47:21.06 ID:eSqYyuKe0.net
>>929
実際ゴールドが適正ならそれが一番無難にRP稼げるからな
プラチナW狙いのかくれんぼ勢なんてウジャウジャお笑い死にするやろw
勝てないのに突撃するオクタンよりはカワイイと思うけどなあ

944 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:49:47.14 ID:jk92xfKe0.net
ランクでフラグメント降りて初動でひたすら篭るって頭おかしいんかw
物資もないし銃声にも行かないしw
こういうのがプラチナ4のゴミを生むんだぞw
キルポ無い香具師は何位でも0ポイントにしろw

945 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 17:54:06.69 ID:23IB+rNGp.net
このスレでよく見る常に語尾に単芝付けてる笑顔絶やさない紳士は人としての格が違うから一般人はレス付けん方がいい

946 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:01:34.65 ID:cGtlBDER0.net
下手な人で突っ込む奴らは基本的に複数に撃たれてても相手が当ててこない
相手のHPが削れてたたまたま倒せた たまたま自分のAIM良かったみたいな成功体験が行動原理だからな

947 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:05:24.49 ID:PRUnSgM7p.net
ランクマ始めの画面から1人で結果最後まで1人でやらされて草

948 :風吹けば名無し :2020/07/11(土) 18:05:41.62 ID:PwZXaNq70.net
ワイよりApex強いやつおるか?
https://i.imgur.com/WVASnho.jpg

949 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:06:50.81 ID:LqVBGuPE0.net
ランクマやったら4回連続で一人なんだけど
俺なんか悪いことしたのか

950 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:08:27.33 ID:e8zptHY+0.net
アサシンプレイチャンスじゃん

951 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:09:45.01 ID:4CabpNis0.net
かくれんぼ民にはかくれんぼするにしても早めに移動しないといけないことを理解して欲しい

952 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:10:57.07 ID:VH12qieya.net
かもしれない運転できない奴が多い
二人以上いるかも知れない
もう1パーティーくるかも知れない
終盤1パ対1パがやってるとすぐに有利ポジ捨てて突っ込むアホ
後ろから隙を伺ってる連中を想定できてない

953 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:13:12.08 ID:Va2Cj6G80.net
>>858
五年目でもバグ&チーター地獄のシージ運営のハイパースケープに期待できるのだろうか

954 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:13:33.12 ID:slepDG1gM.net
>>946
降格保護で無敵メンタルの奴等もいるぞ
俺も降格保護に甘やかされて内なるハンティングビーストが抑えられなくなってきてる
おまえらよりずっと下のランクだから無関係と思うが一応謝っとくわ

955 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:15:20.39 ID:x2UcZhvh0.net
敵のアーマーが無くて肉かもしれない
弾薬が尽きているかもしれない
敵部隊が初心者かもしれない

俺はかもしれない運転完璧だから突っ込む

956 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:15:31.95 ID:5EHHcAKS0.net
重すぎじゃないか

957 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:17:00.63 ID:23IB+rNGp.net
かもしれない運転しすぎると雁字搦めになって動けなくなるから程々にしないとね
虚無から無尽蔵の自信を生み出して凸って死ぬのは問題だがね

958 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:19:04.26 ID:extcMUa+0.net
「ありがとうございます」を「有難う御座います」って書いて周囲から敬遠されてそうな奴が書いたレス

959 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:21:12.36 ID:APbTcd86d.net
明らかに格下の奴に漁夫られてフィニッシャーされるのマジで殺したくなるな
1onなら絶対負けねーのに調子こいてんじゃねえよカス

960 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:21:49.54 ID:fo0Xhk9t0.net
ゴールド4でプラチナとしかマッチしないんだけど壊れてんの?

961 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:23:47.12 ID:Ug5/VLY4M.net
>>940
お、おう。。
移動速度変わってたら検証されるよね。。

962 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:24:46.27 ID:eSqYyuKe0.net
>>960
こっちはゴールドとしかマッチングしないから壊れてないぞ

963 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:28:16.95 ID:cGtlBDER0.net
裏技だけどFov110にすると足早くなるよ

964 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:29:26.23 ID:Ug5/VLY4M.net
>>963
おい教えんなよ!!!
遠距離くそざこなめくじのあほ増やす気かよ

965 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:30:43.69 ID:xVuUrhKY0.net
>>959
ご一緒にセリフホイールもいかがですか?

966 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:30:55.00 ID:Sxv8uJIB0.net
ウィークリーでワトソンでシールド2000回復あるけどランクで使わなきゃ一生クリアできんなこれ
久々カジュアル来たけど僻地に降りてちびちびやんないと無理すぎる

967 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:31:24.00 ID:X+L0ALSk0.net
中距離はともかく遠距離なんか相手にしないで顔隠してりゃいいだけだろ

968 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:32:33.05 ID:JF3sTjHJ0.net
>>940
一応確認したけどレイスもジブも299.00で前と変わってないぞ

969 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:34:00.33 ID:e8zptHY+0.net
コマンドラインから移動速度表示できるよ

970 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:36:18.55 ID:GbEW61/K0.net
エッジの交戦の間隔長い割にいざ始まると漁夫多いの疲れる

971 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:36:31.98 ID:gFxO5/tJ0.net
銃で12とかのダメージがざらなのに殴りで30入る設定ってあほだよね

972 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:36:54.03 ID:GbEW61/K0.net
パイロットパンチなんか即死だぞ

973 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:38:08.36 ID:X+L0ALSk0.net
>>971
チンカスみたいな鉛弾より魂篭ったパンチのほうが痛えに決まってんだろボケ

974 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:39:17.71 ID:Wc3rRSaS0.net
つまみ持ちにしたらaim良くなったけど肩が痛い

975 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:39:52.10 ID:23IB+rNGp.net
クナイや斧と素手で威力変わらんのも不自然っちゃ不自然
流石にp2wになるから変えないで欲しいけど

976 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:40:37.75 ID:jV+x1h3r0.net
>>950
スレ立て

977 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:41:07.58 ID:X+L0ALSk0.net
このゲームはつまみより掴み多いね
外人プロほとんどこれ
日本人はなぜかローで被せが多い

978 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:41:20.61 ID:X+L0ALSk0.net
より→寄り

979 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:42:43.94 ID:jk92xfKe0.net
別にポイント欲しくてゴールドやってる訳じゃないからなw
ただ雑魚狩りがしたいだけw
初動で即死でもマイナス入れてくれればいいんだよw
篭られて順位狙いとか1番クソw
普通は調整しないと勝手にプラチナいっちゃうだろw

980 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:42:44.91 ID:mB4l9wfU0.net
日本人でローの人あんま知らないけど誰

981 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:44:22.53 ID:eQ0pvmHip.net
時期が時期だしヘッドホンじゃなくイヤホン試してみたら音が刺さるような感じで耳痛くなったわ

982 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:45:15.57 ID:gFxO5/tJ0.net
>>973
チンカスってお前じゃあるまいしさ

983 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:45:43.75 ID:X+L0ALSk0.net
>>982
お前のハナクソのほうがまだ痛いよ

984 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:47:05.31 ID:5H7CpBo80.net
ジャップがローセンシ多いのはその方がスナイパーチクチクしやすいからだよ

985 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:49:20.32 ID:gFxO5/tJ0.net
銃使わないで機動力あげて殴ったほうがいい設定ってさすがにあほだよね

986 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:50:28.22 ID:5H7CpBo80.net
リスポン様だぞ?アホじゃないわけないだろ??

987 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:53:31.74 ID:23IB+rNGp.net
スレ立て気配ないしやってみる

988 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:55:41.65 ID:LqVBGuPE0.net
レヴとかパスの体素手で殴ったら
殴ったほうがやばいとおもうんだけどな

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-c9t6):2020/07/11(土) 18:56:17 ID:8KW4gK+60.net
なんで敵の箱って当たり判定あるんだろう…
狭い場所で2人倒したら動かなくなってる仲間いたんだけど

990 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-c9t6):2020/07/11(土) 18:56:49 ID:23IB+rNGp.net
立てたぜブラザー

【バトロワ】APEX LEGENDS Part272【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594461271/

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 18:57:52 ID:5H7CpBo80.net
当たり判定ないほうがおかしいだろ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-VgdR):2020/07/11(土) 18:58:21 ID:f2z6kKzC0.net
>>990
お前はまだ使える

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-8LHT):2020/07/11(土) 18:58:55 ID:jQcafFEe0.net
もしかして質問しても良い?

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 18:59:09 ID:5H7CpBo80.net
まだ

995 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-IV7p):2020/07/11(土) 18:59:15 ID:PRUnSgM7p.net
ゴールド帯の味方マジで弱ええwww そのくせ敵は3パだからか知らんけど連携してきて潰されるしw なんで俺が2人倒したのにお前ら2人で1人に負けんだよw

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-6GaZ):2020/07/11(土) 19:00:15 ID:ZLkZIChG0.net
質問ありますか?

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-c9t6):2020/07/11(土) 19:02:06 ID:8KW4gK+60.net
でも動けなくなって詰むのはやめて欲しい…

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-vj0s):2020/07/11(土) 19:02:12 ID:3SSUYizd0.net
あの

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-LRpg):2020/07/11(土) 19:02:28 ID:Wc3rRSaS0.net
肩痛くならない方法おちえろ!

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-vj0s):2020/07/11(土) 19:02:54 ID:3SSUYizd0.net
まず肩を外します

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200