2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part272【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 18:54:31.49 ID:23IB+rNGp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part271【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594314887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/11(土) 18:58:05 ID:23IB+rNGp.net
保守たのむ
前スレすぐ埋まりそうだし大丈夫とは思うが

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 18:58:10 ID:5H7CpBo80.net
トラッキング練習でゲロおつ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 18:58:26 ID:5H7CpBo80.net
モザンビークおつ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 18:58:46 ID:5H7CpBo80.net
ロングボウおつ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/11(土) 18:59:05 ID:6rGZC73W0.net
保守を確保

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-LRpg):2020/07/11(土) 19:03:43 ID:Wc3rRSaS0.net
センチネルおつ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/11(土) 19:03:45 ID:u0zv882R0.net
おつ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/11(土) 19:04:08 ID:u0zv882R0.net
ぴーとぅえんてぃーおつ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbd5-p8zE):2020/07/11(土) 19:05:02 ID:5EHHcAKS0.net
重すぎクソゲ

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-NcSM):2020/07/11(土) 19:05:30 ID:vO0VUoEE0.net
バニホみたいな使えるテクニックって今ある?

12 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-IV7p):2020/07/11(土) 19:08:36 ID:PRUnSgM7p.net
マジでゴールド帯の味方弱すぎて泣きたくなる、自分600ダメで味方30とかこじつけじゃなくて味方が弱いだけだよな?
しかもこれがほぼ毎回だしブロンズ引き連れてくる障害者もいるしでマジで精神崩壊しそうなんだけど

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-mXGD):2020/07/11(土) 19:09:11 ID:e8zptHY+0.net
自分で1800ダメ出せばいいじゃん

14 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-f2Q/):2020/07/11(土) 19:10:11 ID:l5n17NONp.net
>>11
ジャンプパッドでダブジャン後に着地するギリギリのタイミングでジャンプすると何回もダブジャン発動できる

15 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-OkJO):2020/07/11(土) 19:10:26 ID:/VupByOIa.net
ピン立てまくれば付いてくるだろ
移動攻撃防衛全部立てろ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/11(土) 19:11:20 ID:x2UcZhvh0.net
600がまず雑魚

17 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-IV7p):2020/07/11(土) 19:12:15 ID:PRUnSgM7p.net
>>16
じゃあ30しか出せない味方いたらもっと勝てないのも当然ですね!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-mXGD):2020/07/11(土) 19:12:40 ID:e8zptHY+0.net
>>17
自分で1800ダメ出せばいいじゃん
以上

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-LRpg):2020/07/11(土) 19:13:50 ID:Wc3rRSaS0.net
他人のせいにしても意味なくない?

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 19:14:03 ID:5H7CpBo80.net
1800ダメ出しても味方200ダメとかなんですがそれは

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-vj0s):2020/07/11(土) 19:15:23 ID:3SSUYizd0.net
ダメージ出したらポイント貰えるゲームではありませんのでそこのところよく考えてプレイされるといいと思います
早くプラチナになれるといいですね

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-lc7T):2020/07/11(土) 19:18:00 ID:Sxv8uJIB0.net
5chで野良ガーって言ってるやつって絶対自分自身もゴミだよなぁ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 19:18:08 ID:eSqYyuKe0.net
野良の味方に少しでも期待した時点で負けなのよ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-ucCN):2020/07/11(土) 19:19:25 ID:CMqkSUH60.net
まあゴールドもピンキリだけどな 明らか初心者の動きのやつもいればまともなやつもいる
つい先日野良で3/5チャンピオン取ってゴールド抜けたけどゴミしかいなかったらこんなにチャンピオン取れるわけ無いだろ
拾えるところで拾えない側も悪いわ

25 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-vz/o):2020/07/11(土) 19:19:43 ID:795MIzkod.net
パスマジで足音しねえな

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-MQbO):2020/07/11(土) 19:22:40 ID:2f9Vz9j/0.net
>>17
中学生か?w

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/11(土) 19:22:46 ID:2jSqRKc80.net
いくら一人がダメージ出しててもチームでのキルが伸びてなければゴミ、連携ができてない

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bda6-Dp3J):2020/07/11(土) 19:22:50 ID:z93m80Ai0.net
野良なら1人で3人仕留めろ
できないなら味方と連携する努力をしろ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-8LHT):2020/07/11(土) 19:24:45 ID:jQcafFEe0.net
ゴールドで味方批判って凄いよな
敵も強くないんだから自分がキルとれば勝てるのに

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-kYYI):2020/07/11(土) 19:25:05 ID:Fr84h4dS0.net
前に女とやってて発狂してた奴だけど
何かもう熱冷めてログインする気もおきないからApexアンインストールしたわ
プラチナ4で200ダメもいかない虚空もポータルも使えないクソ雑魚レイスと蘇生もしないドローンもケアパケも呼ばない1キルもできないライフラの二人野放しにしたから後よろしくな

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/11(土) 19:27:49 ID:5H7CpBo80.net
おいちゃんとトラッキング練習させてゲロ吐かせてから引退しろよ

32 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-vz/o):2020/07/11(土) 19:31:43 ID:Wwn3V9Xud.net
なんで雑魚ほど時間迫ってんのに安置外で戦おうとしてんだ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-kYYI):2020/07/11(土) 19:32:18 ID:Fr84h4dS0.net
>>31
そういう練習する奴だったらここまで発狂してねーよ
訓練場すらろくにいかねぇんだからよ

34 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:33:57.28 ID:PRUnSgM7p.net
>>29
だから自分ら野良なのに敵がptか知らないけど連携してくるから負けるって書いてるじゃん...

35 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:35:18.43 ID:5H7CpBo80.net
まんこを甘やかすな 訓練場に行かせてゲロ吐かせろ

36 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:35:21.07 ID:PRUnSgM7p.net
あと今ちょうど優勝してプラチナ行けました!自分8キルもして味方2キルとかでした!皆さんこんなレベルならapexやめたほうがいいですよw

37 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:35:45.51 ID:wHeRzL+r0.net
>>34
どこにだよ

38 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:36:35.19 ID:PRUnSgM7p.net
>>37
ごめん、書いてると思ってたけど書いてなかったw

39 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:37:37.84 ID:5H7CpBo80.net
>>38
君中学生?かわいいね ちんちんしゃぶりに行きたいから住所教えて?^^

40 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:38:23.01 ID:jQcafFEe0.net
なんだよただのガイジか
こんなやつがプラチナ4張り付きになるんだろうね

41 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:39:47.44 ID:FMKV+PRx0.net
>>39
怖すぎ自重白

42 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:40:44.18 ID:PRUnSgM7p.net
このスレの人達はどうせゴールドで詰まってるようなgmばっかりなんだろうなぁw せいぜい皆さん頑張ってください!w

43 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:40:55.52 ID:LtRXO97BM.net
今プラチナ4張り付きはよっぽどないでしょ
野良でも普通に強い人がPTに来るからキャリーしてもらってるわ
このボーナスタイムは良いぞ

44 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:41:01.97 ID:DA/lxtJW0.net
昔はダイヤ未満のクソザコは書き込みなって空気だったのに
なんでプラ4にすら行ってないカスクソザコが我が物顔で書き込みまくるようになったんだ

45 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:41:04.30 ID:21OiDlOZa.net
デュークですら開幕味方が即ダウンしたら脇目も触れず逃げるし、野良ならそれが正しいんだよな?

46 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:41:50.59 ID:5H7CpBo80.net
>>42
うん頑張る!頑張るから住所^v^

47 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:42:32.80 ID:2jSqRKc80.net
クソ下手なvtuberですらプラチナWだぞ
スレで知識ひけらかしてるゴールドなんているわけない

48 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:44:10.20 ID:5V75y56b0.net
昨日野良ランクでもピンだけで連携とれて3人とも平均ダメ1500の5〜6キルでチャンピオンとれた
お互いが同じ水準だとやっぱ言葉がなくても動けるもんだな

49 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:45:25.50 ID:MsilYBsR0.net
>>47
今の段階のゴールドって敵もう強くないの?前回のダイヤ落ちとかいっぱいいて強そうだから今行ってる人結構強そうだけど

50 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:46:20.55 ID:23IB+rNGp.net
今のゴールドは上がれる奴みんな上がったから出涸らしか新規サブ垢しかいないぞ安心しろ

51 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:47:21.38 ID:j7246yKEa.net
クソエイム脱却したくてトラッキングの練習の仕方が分かんねンだわ
毎日フリック?の練習はしてるけど動いてる的に当て続けるのがマジで出来ん

52 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:47:48.60 ID:8oFevky40.net
正直うまい下手よりもまず大事なのがいかにApexに時間を割けるかだからな
パーティだろうが野良だろうが時間が割ければ余程下手じゃない限りはプラチナ4程度誰でもいける
それ以上はAimがなければだめな世界になってくるが
>>45
開幕ダウンなんてこっち2人が余程装備整ってなけりゃ見捨てるのが正解

53 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:48:13.14 ID:LtRXO97BM.net
>>49
今のゴールドは楽
プラチナも元ダイヤ帯と元プラチナ4が入り乱れてるから
仲間ガチャで良いの引ければ
俺みたいな雑魚でもポイント盛れる

54 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:49:25.33 ID:8oFevky40.net
>>51
そんな他のソフト使って特訓やるよりひたすら実践でSGなりピストルなりで当てる練習したほうが賢明だぞ
そのソフトで練習してもそのソフトでうまくなるだけで相手が人間じゃないと意味がない
別にApexで戦ってる時にまったく当たらんほど下手くそってわけじゃないんだろ?

55 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:49:44.52 ID:5H7CpBo80.net
>>51
吐きそうになったりする?

56 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:50:54.15 ID:x2UcZhvh0.net
>>45
俺なんてJM譲られただけで抜けてるからヘーキヘーキ

57 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:51:56.03 ID:j7246yKEa.net
>>55
正直画面酔いしないかといえばする
最近は慣れてきたのかちょっとずつマシにはなってるけど
感度調節したり設定とかも含めて調べたりはしとるけどこれがなかなか身につかない
一生G7マスティフだわ
99とか301を近中距離でしっかり相手追っかけて当てれるようになりてぇよ

58 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:52:08.14 ID:jk92xfKe0.net
レイス使ってクソ雑魚とかホント恥ずかしいなw
2000ハンマーとか得意げに付けてると失笑だはw
他のキャラ使ったら200ダメとかで死ぬんだろうなw
今日も雑魚の箱撃ち楽しいわw

59 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:52:30.51 ID:j7246yKEa.net
>>54
どういうこと?
普通に練習はapexでしとるよ?

60 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:54:14.19 ID:mB4l9wfU0.net
まずは感度と戦績とランク帯をどうぞ
教えようにも実力分からなかったら的外れなアドバイスしか出来んぞ

61 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:55:42.63 ID:8oFevky40.net
>>59
すまんエイム練習ソフトで練習してると勝手に思い込んでたわ
99はかなり難しいから301から触って301を7〜10発くらいで区切って打つとかどう?全部押しっぱなしで売ったりするとあたる物もあたらん
G7マスティフ扱えてるってことは点で打つことは得意だろうしいっそヘムロックのバーストとか慣れたらどうやろか

62 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:55:53.81 ID:Sxv8uJIB0.net
プロのコーチングっていくらなのかと思ってある人の受講料見たら一時間6千円の最大2時間までだった
評価件数が100件近く
評価まではしてない人もいることを想定すると結構すごい
ゲームが上手ければ大会以外でもやりようによってはかなり稼げる時代になったんだな〜

63 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:57:35.49 ID:PRUnSgM7p.net
エイム練習kovaakのちっちゃい的を永遠に撃ち続けるってやつやってるんですが、なんも考えずに撃つだけでいいですか?

64 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:57:41.84 ID:4z9xuW6md.net
このゲーム未だにブロック機能すらないんだよな
色んなものが遅れてるゴミゲーだわ、

65 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:59:06.07 ID:CyczAvdm0.net
デュオはやっぱゴミだな
ダイヤ4のデュオでも実質プラチナ4並みだわ

66 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 19:59:35.92 ID:j7246yKEa.net
>>60
感度2.8
戦績600戦 KD0.3 平均ダメ130
ランクかくれんぼゴールド

息苦しいよ俺

67 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:01:32.29 ID:LtRXO97BM.net
>>66
マウス側の感度忘れてるぞ
まあ物凄いハイセンシぽいな
DPI1800感度0.4くらいにしてみたら?

68 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:01:43.23 ID:6rGZC73W0.net
ちなみにdpi分かる?

69 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:01:53.41 ID:z5IoeCuT0.net
感度低すぎだろdpiいくつだよ

70 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:02:23.56 ID:Sxv8uJIB0.net
2.8で低いのか…?

71 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:02:42.92 ID:MsilYBsR0.net
え、自分DPI800の感度3.2なんだけどこれって低い?

72 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:04:13.06 ID:LtRXO97BM.net
>>71
物凄いハイセンシやな
一般的にはもっと低いよ

73 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:04:27.41 ID:GbEW61/K0.net
dpi上げの感度下げとdpi下げの感度上げどっちがいいんだっけ

74 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-Rhpp):2020/07/11(土) 20:06:45 ID:LtRXO97BM.net
マウスパッドさえ大きければ
これで計算しつつローセンシになるように調節しても良いと思うよ
ローセンシの方が細かい操作できるから敵に当てやすいよ
https://www.sensi9.com/sensi

75 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-nwwZ):2020/07/11(土) 20:07:25 ID:j7246yKEa.net
>>67>>68
すまんちょっと調べてみたけど型番調べてももうサポート終了してるからよう分からんかった
ゲーミングじゃなくて純正だから多分800dpiだと思う

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 20:08:42 ID:eSqYyuKe0.net
死んだチームメイトがバナー回収した味方にめっちゃ悪態付いてて草
人格までレブナントに乗っ取られてやがった

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/11(土) 20:10:35 ID:6rGZC73W0.net
dpi高いとマウス精度が上がるけど手ブレとかも反映されるようになる
dpi低いとドットが飛んで正確にエイム出来ない可能性がある

78 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:13:54.25 ID:aRD5tjrk0.net
野良レイスに上手い人が減った気がする
みんなレヴに移ったのかな

79 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:16:41.96 ID:Fffb9B0L0.net
マウスに合う最低40cmのマウスパッド買って可能な限りローセンシにしてそこからkovaakやらapex aim trainerでいい感じになるセンシ探すのが一番だと思う

80 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:18:28.65 ID:qhfzkohA0.net
400dpiのプロ多いからそんな気にしなくていいと思うけど

81 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:20:26.10 ID:j7246yKEa.net
>>74
ありがとう800想定でちょっと調整してみるわ

いま調べてみたらwindowの方のマウス加速オンになってて笑った
これもしかしてゲームにかなり影響与えたりする?

82 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:22:48.58 ID:mB4l9wfU0.net
>>81
そのレベルの知識だと練習するよりデバイス揃える方が先だと思う
ちゃんとしたデバイスじゃないと練習しても変な癖が付くだけで意味ないよ

83 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:23:31.40 ID:0/1TZlu60.net
4800と5000の間で反復横跳びしてるんだけど
脱プラ4のために何すればいいですか?
ちなみに平均330最高1800キルデス0.78の雑魚

84 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:26:09.44 ID:Fffb9B0L0.net
>>83
次のマッチ行く前に自分にもっとできることなかったかリプレイを見る

85 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:26:33.34 ID:Sxv8uJIB0.net
その質問したいならプレイ動画ぐらいのせないと個人技高めろで終わります

86 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:26:48.51 ID:086vaJkKa.net
野良ランクの一番のコツを教えると味方を信用しない

87 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:28:44.50 ID:j7246yKEa.net
>>82
fps自体これがデビューくらいな初心者で
みんな色んな設定こだわってんだなってビビってる

>>79
fpsのために机と部屋変えなきゃダメなのか……

88 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:28:46.97 ID:6rGZC73W0.net
まずエイム鍛えるだけで変わるとおもうんだ

89 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:29:31.61 ID:8oFevky40.net
>>83
動画撮影するなり死んだときに何がいけなかったかを振り返るとかどう?
自分になにかできることあったんじゃないかって振り返るとまた違うと思う
3:1だから負けたとか言っても3:1になる状況を作り出したのが敗因だし逃げ道に敵がいたからというのも逃げ判断が遅かったとかあるしね

90 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:30:18.55 ID:VKJxE9k90.net
G840日本で発売してほしいわ

91 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:30:29.11 ID:mB4l9wfU0.net
AIMより立ち回りって言う人たまに居るけどAIMあれば立ち回りの幅も広がるし反省点も見えやすくなるから結局AIMだよ

92 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:30:56.66 ID:8oFevky40.net
>>87
さすがに立ち回りの基本を勉強するところから始めたほうが成長が早そう
KD0.3の平均130ダメってってAimより立ち回りの問題だと思う…ほとんど攻撃できず死んでることが多いってことやないか

93 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:33:00.72 ID:Fffb9B0L0.net
エイムガチっても上にはさらに上がいるから結局両方だよ

94 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:33:56.34 ID:QmKH8/xs0.net
>>87
もう少し上達したら
マウスとマウスパッドを買うだけで良いと思うよ
後のデバイスはあんまり変わらない
一応聞いておくけど流石にスピーカーでゲームしてないよね?

95 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:35:31.33 ID:8oFevky40.net
バトロワゲーだからまず立ち回りがなってないと仲間に迷惑かけるし不利な状況作り出すから立ち回りが優先じゃねえかな
不利な状況作り出したら相手よりも格上のAimがなきゃ打破できないよ?
逆に立ち回りできてて有利な状況作り出せればAimが多少ダメでも勝てるし仲間が助けてくれたりする
チームデスマッチのような脳死突貫ゲーでいいならAimさえありゃごり押しできるけど

96 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:36:18.49 ID:eSqYyuKe0.net
エイムは練習してもすぐに上手くなるってものでもないし才能ゼロだと練習したとてクソポンコツ
このゲーム死なないだけでもポイント入るんだから殺すより生き残り方を知った方がよくね?

97 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:36:47.10 ID:2zs79LCqa.net
俺のデカイバナーを見てくれって完全に下ネタだよな

98 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:40:03.57 ID:5H7CpBo80.net
俺のロングボウを見てくれ

99 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:41:48.04 ID:VKJxE9k90.net
股間は絶好調

100 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:42:09.52 ID:j7246yKEa.net
>>92
fps経験者の友人に立ち回りちょっとずつ教えて貰って
毎試合どこが行けなかったかなとか反省会して
キャラ固有の立ち回りとかも勉強初めて段々ダメージ伸びてきたけどどうしても反省の時にあそこで弾しっかり当てれたらなぁって時が多くてなぁ
特に近距離は当てられないし当てられるって感じでなぁ
陣地戦で落ち着いた展開になると撃ち合えるんだけど急な遭遇戦になるともううんちエイムが漏れ出す

101 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:42:46.94 ID:ZLkZIChG0.net
ダイヤ3マッチでマスターパーティー居たけど滅茶苦茶綺麗だな 見る限り他にもプレデター軌道も15人くらいいたし相変わらずダイヤ4とはレベルが違いすぎる
https://i.imgur.com/nWmuCjm.png

102 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:44:51.55 ID:6rGZC73W0.net
シルバーでいいから撃ち合い勝てるくらいのエイムは欲しい
それだけあればチームが一方的に撃たれない立ち回り意識するだけで変わると思う

103 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:45:12.50 ID:j7246yKEa.net
>>94
最近までスピーカーだった……
2週間くらい前にイヤホン付け始めたけど凄いね
苦手だった建物での戦闘でちょっと落ち着いて動けるようになった
もうジップラインで登られてケツを撃たれる俺は(あんまり)いない

>>96
かくれんぼで小銭稼ぐよりもう一歩踏み込んだことしたいんだ

104 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:48:24.79 ID:GrogIonL0.net
クエストなにこれ
こわすぎる

105 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:48:25.51 ID:8oFevky40.net
>>100
教えてもらってそれならもうAim鍛える以外に道はないかも

106 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:52:55.78 ID:j7246yKEa.net
>>105
屋外なら射線作ったりとにかく味方のカバーに入ろうって頑張ってるけど

各々アイテム漁ってる時に敵が入ってくる→密着で急にバトル発生→パニクりエイムして死ぬとかそういうのが結構ある
アイテム足りてない時でも味方に引っ付いて一緒に漁った方がいいのかな
そこら辺調べてもよぐわがんにゃい

107 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:53:11.46 ID:eSqYyuKe0.net
エイムすごい奴がチームの団子に混じってるだけで脅威だからなあ
俺も下手くそだが、下手くそエイムだとプレッシャーが全然かけられないから弱い

108 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:55:14.30 ID:eTLx9UOe0.net
弱い人は味方に付いていくだけでも喜ばれるのにそれすらできないからね

109 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 20:59:57.56 ID:Sxv8uJIB0.net
ワトは相手にクリいたら何もできんな
ほぼデバフついた一般人やんけ

110 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:02:00.99 ID:eSqYyuKe0.net
>>108
付いていけない・・・遅い・・・オクタン・・・うっ頭が

111 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:02:36.23 ID:8oFevky40.net
>>106
アイテム不足はきちんとゲーム内のシグナル機能で弾薬やセル不足とか伝えられるからそれで報告してくれ
何も言わずだんまりでいられるより百倍マシやし余裕があれば絶対誰か分けてくれる
弾薬不足はアイテム開いて銃にあわせてシグナルキー、回復類は回復キー長押し中にカーソルあわせてシグナルキー
それ以外で何か伝えないならチャットで伝えればいい、中盤以降でアイテム漁りたいならできれば仲間の近くがいい

112 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:02:38.10 ID:j7246yKEa.net
屋内戦下手くそすぎて禿げる
ぶっちゃけ漁り終えたら検問体制作りに野外で構えたいくらいには屋内嫌い
ゲームスピードが段違いすぎんか

113 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:03:19.05 ID:2jSqRKc80.net
>>109
それを理由に女性差別だってtwitterで英語で訴えれば強化されるかもな

114 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:06:22.49 ID:086vaJkKa.net
オルタネーター使いやすさという意味では一番だな

115 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:07:19.27 ID:8oFevky40.net
オルタネーターのADS無反動砲すぎて草生える

116 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:07:43.18 ID:KoMFoPEcd.net
海外人少ないからチーミングだらけらしいな

117 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:09:35.30 ID:5V75y56b0.net
ちょっと前のスプリット後半のプラWに完全に戻ったな
ド下手が増えた

118 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:09:53.17 ID:T+K0VkGd0.net
ライフラのせいで確殺入れなきゃいけないのだるい
逆にダウンすると確殺入れようとしまくって来るのもだるい

119 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:10:05.73 ID:2jSqRKc80.net
うまい配信者もプラチナ帯で開幕雑魚死しまくってるな

120 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:13:14.17 ID:Fffb9B0L0.net
オルタネーターは中距離苦手だわ…

121 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:14:16.29 ID:YVt+km+70.net
>>112
建物の構造知ってないと難しいよね
ショットガンとグレたくさん持とう

122 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:16:27.97 ID:GjYUHQmR0.net
スピーカーでやってるけどダブハン取れたけどな
PUBGとかシージより足音は重要じゃないと思う

123 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:17:41.58 ID:j7246yKEa.net
>>111
色々ありがとう
もっと色々ピン立ててみるわ
白シールドがなかったり

>>121
最近マスティフ手放せんわマストアイテムすぎんか

124 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:18:44.06 ID:31Ikcp4+a.net
スパイギアもスマーフしてプラチナでやってるけど開幕死んでるからな
スレのプラチナがスパイギアレベルのやつがいるとは思えんし、適正適正

125 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:19:54.76 ID:x2UcZhvh0.net
あっ?ダブルタップ&EVA8がさいつよなんだが????

126 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:20:31.69 ID:M3FD8+8M0.net
RE45はマスティフで削った相手のトドメとしては最強武器だな

127 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:20:57.18 ID:2jSqRKc80.net
武器はウィングマンとマスティフ持って
ヘビーアモ120発、ショットガンアモ16発、医療キット2個、バッテリー2個、セル8個、注射器4個、残り投げ物でいいぞ

128 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:22:20.37 ID:086vaJkKa.net
ある程度のPSがあればイライラして時間はかかってもスパイギアみたいにちゃんとポイント盛れるから底辺張り付きの場合は普通に自分に問題がある

129 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:22:57.44 ID:jk92xfKe0.net
最近エバ8のほうが好きだはw
マスティフはカスダメ事故起こすけど柴エバなら適当撃っとけば溶けるw
室内はダブルタップに切り替えw
これとフラットラインの組み合わせが全距離最強w

130 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:23:34.69 ID:IAQUezkYa.net
序盤に味方を助けに行かなけりゃ高確率で生き残れるんだがな
なんで戦いに行くのか

131 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:23:46.00 ID:0sCk75mo0.net
aim力を最大限に引き出すためにおまいらがやってることってなんかある?
俺は風呂入ってマッサージ機で筋肉ほぐさないとクソaimになるからかかさない
あとテンション低いと回避行動が甘くなって殺されやすくなるからノリノリなbgmかけて左手とリンクさせる

132 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:24:55.18 ID:2jSqRKc80.net
開幕戦いに行ってるのって外人だろあれ

133 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:24:59.59 ID:qhfzkohA0.net
EVAの好みってめっちゃ分かれるよな
俺はとことんダメだわ、マスティフは必須で持つけどEVAはあかん
マスティフでほとんどカスダメ出さないけどEVAだともはや当たらん

134 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:25:19.33 ID:6rGZC73W0.net
マスティフとハマポp20持って近接最強にしてるわ中距離は知らない

135 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:25:27.35 ID:IAQUezkYa.net
>>129
Evaもカスダメ出すしフラットはバラけるから中距離以上は打つ気になれん

136 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:26:16.43 ID:2jSqRKc80.net
EVA当てられるなら強い

137 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:29:00.27 ID:xVuUrhKY0.net
屋内にいる時に
敵が屋上や天井にジップライン刺して渡って来た時って
もしかしてシュルシュル音消える?

138 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:29:03.76 ID:M3FD8+8M0.net
紫ボルトダブルタップあるとEVA8かマスティフか悩む

139 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:30:11.44 ID:j7246yKEa.net
マスティフ99or301だったけど120m以上の交戦とかになるとマジでなんも出来んから99or301の枠をG7に最近変えてる
ジブ民は実際どっち派多いんだろ
ウィングマン派も根強そう

140 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:30:26.42 ID:eTLx9UOe0.net
索敵も満足に出来ないやつ多すぎてつまらんな
音全く聞いてないんだろうな

141 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:33:57.27 ID:/VupByOIa.net
ヘッドホンしてても建物の中に攻め込まれたときとかは敵がどこにいるのかわからん
そもそも敵の足音と味方の足音ごっちゃに聞こえる

142 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:34:48.27 ID:GbEW61/K0.net
武器運というか弾薬不一致多くてギリギリになったけど勝てた時は脳汁出るわ
上手くなくともちゃんとついてきたりラジオチャット飛ばしたりチャンピオン取ったあとめっちゃ感嘆符付けながらサンキュー言われたりするととても嬉しい
暴言マンとか配信なり動画で他人が言われててもしんどいのにそういう言葉がボロボロ出てくる手合いは何が楽しくてAPEXやってるかわからん

143 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:35:42.23 ID:e8zptHY+0.net
確かに99マスティフだときっちぃよな
キンキャニはそうでもなかったんだけど

144 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:35:49.85 ID:YVt+km+70.net
マスティフは確定でもう一個はWM99フララプラウラーG7あたり持ってるわ
WM安定できたら一択なんだけどなー難しい

145 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:36:33.20 ID:086vaJkKa.net
G7かチャージライフルは野良ランクやるなら必須級だと思ってる

146 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:36:37.16 ID:6rGZC73W0.net
なんだかんだカービンは安定感ある

147 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:38:24.64 ID:Fffb9B0L0.net
中距離以上用に2倍フラトラ、ヘムロック、G7持たないときつい
99の弾切れ考えるとフラトラ持つのがええのかなぁ

148 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:40:40.37 ID:WZWsGILm0.net
マスティフ→必須
99,プラウラー→高レートの強武器 強い
301,フラトラ→汎用性が高い 強い
G7,ヘムロック→たまに結構強い

この辺から2武器しか持てないとなるとどうしてもG7敬遠しがちになるわ
もし武器が3本持てるなら欲しい

149 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:41:09.41 ID:qhfzkohA0.net
中距離ならフラットラインよりR301の方が安定すると思うが

150 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:44:48.81 ID:WZWsGILm0.net
リココン鬼うまなら強そう

151 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:45:12.71 ID:gdFGeOYU0.net
ここ2〜3週間ダイブ中に4〜5秒固まるんだけど、同じ現象の人いる?
Corei9-9900K
RTX2080Ti Studio Driver 451.48

152 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:46:39.31 ID:qhfzkohA0.net
301でマグレでヤバい当て方してダウンさせた時が一番気持ちいいんだ

153 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:51:57.54 ID:eSqYyuKe0.net
トラッカー見てたら65回も遊んでて一度もチャンピオンになれてないレジェンドいて草

154 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:54:22.08 ID:+8Inf1RJ0.net
被弾してないのに被弾扱いで足早くなるバンガはなんなんだ?ん?

155 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 21:59:47.64 ID:iCNIy6kY0.net
一定の範囲内で物音が聞こえる仕組みだから
聞こえてない奴は無警戒で道路を横断してる様な物
固まってくれればまだ良いがお散歩大好きマンだともうカバーするだけ無駄

156 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:00:05.66 ID:yLYG/+Gk0.net
そもそも銃弾で足が遅くなるだの
鉄壁補正で妨害は効かないだのやってるのに
足早くなるってなんだよ

157 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:01:05.35 ID:5ZvntfHY0.net
ここ10回くらいガチャからノーマルとレアだけでエピックふら出ないけど、このガチャ確率表記絶対嘘だろ

158 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:01:09.24 ID:j7246yKEa.net
チャーライはなんか上手く使えない
自分が使うと遠距離でダメージ稼ぐ嫌がらせくらいにしかナランチャ
G7くんは中距離でもそこそこやれるから好き

159 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:02:45.26 ID:31Ikcp4+a.net
ランクでワトソンが味方に来たときどういう立ち回りしてる?

160 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:03:56.30 ID:2jSqRKc80.net
ワットソンでも先陣きって突っ込んでく、お前レイスのほうが向いてるだろ見たいなプレイヤーいるよな

161 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:05:43.02 ID:8oFevky40.net
バンガの面白いところは目の前の遮蔽物に弾丸ぶつかっても加速する

162 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:07:20.86 ID:086vaJkKa.net
とりあえず俺がワットソン使ってて一番嬉しいのは屋外でダウンしない味方
ダウンさえしないで中入れば回復する時間作れるから
ムーブとしては普通に最終安置の強ポジになりそうなところを取ることを優先する

例 列車庫上 試練上

パス使えるなら使ってくれると全ワットソン使いは喜ぶよ

163 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:09:03.39 ID:Gexc7vdW0.net
ウィングマンがようやく実用レベルで当たるようになってきた

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-G7BT):2020/07/11(土) 22:14:29 ID:2sq+8Qin0.net
おれちゃんぴょん率5%やったんご

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/11(土) 22:15:39 ID:eSqYyuKe0.net
>>164
負けたわ4.1%だった

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f52c-A4RT):2020/07/11(土) 22:24:13 ID:HgGXzPyd0.net
結局クナイ持ってると虚空発動が遅くなるって噂はどうだったんだ
1.5秒になってもはや遅れるもクソも無くなったけど

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-6wWl):2020/07/11(土) 22:27:47 ID:yYxDnjM20.net
プライマリFHD、セカンダリ2K(4K)で起動(FHD)したあと2Kモニタに移動するとどうなるか分かる?黒帯?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ea-ucCN):2020/07/11(土) 22:29:16 ID:x2UcZhvh0.net
俺野良カジュアルだと味方一切信じてないのでノックダウンシールド持ち歩かないけどお前らは?

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/11(土) 22:29:28 ID:slljZcqS0.net
ランクマで味方に来るとやばいレジェンド
ローバミラージュブラハンクリプトライフライン

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/11(土) 22:35:37 ID:wv2T/zGH0.net
オクタンって突っ込ませるのやめろや

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a2-pIhm):2020/07/11(土) 22:38:00 ID:QNpIFkKI0.net
有線なのに毎回パケロスで序盤ガクガクなんだけど回線環境が悪いだけ?

172 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:39:13.43 ID:bAod80vl0.net
キチガイ糞デュオでやってるやつらさ

ピン刺そう?

な?(^_^;)

173 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:39:47.60 ID:bAod80vl0.net
>>171
有線でDLSSだけど右上にかなり赤いのでるわ
まあそれでも勝ててるけど

174 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:41:14.29 ID:0gPb95TA0.net
デュオなんて2人で遊びたいけど3人目はいらない
でも、3人いないと勝てない、なにかあったらそいつを戦犯にするための道具みたいなもんだから
即抜けしたほうがいいよ
一切の決定権はこちらにないし

175 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:41:19.24 ID:wv2T/zGH0.net
テキトーにやる野良カジュアルですらきちんとホウレンソウできる奴いるのにランクでピン刺せない奴はなんなんだ
勝つ気ねえならランクくるな

176 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:42:34.66 ID:jV+x1h3r0.net
ピン出してくれる優良なデュオだといいけどピン一切出さないデュオだと抜けてもいい

177 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:44:56.70 ID:WgBUpXuSd.net
99だと1マグあたりの火力低くて辛い
同dpsのふららぷらら好き

178 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:45:34.97 ID:yxilZwIfa.net
>>173
ある配信者が無線の方がガタつかないって言ってたわ

179 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:46:41.79 ID:8oFevky40.net
野良クリプトたまに大当たりひくだろ
開幕雑魚死してるのを見捨ててドローン回収してくれるからやり直しがきくから助かるわ

180 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:48:14.65 ID:jV+x1h3r0.net
クリプトは当たりが多い
少なくともブラハよりは10倍マシ

181 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:49:24.23 ID:Fffb9B0L0.net
つーかピン刺さない二人組ってなんなの?
ワンクリックじゃん
指す手間ほぼゼロなのに刺さないって馬鹿だろ

こっちいこうか?ってときに二人でVCしながらでもピン指したほうが確認できていいだろ
一人置いていきたいのか?

182 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:52:59.02 ID:5ZvntfHY0.net
ワットソンでウルトも使って時間かけて防衛してもクリプトのULTで全部壊れるっていうのがマジでクソだと思う

183 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:54:38.70 ID:31Ikcp4+a.net
プラチナでも中途半端なところでうろうろするPT多いよね
レヴいるなら安置際でキルポ稼ぎ、ワトソンガスおじいるなら先に安置入って固める、これだけなのに

184 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:58:51.18 ID:2jSqRKc80.net
>>182
前のパイロンの仕様で1発で壊れるなら別にいいけど、90秒にしてさらに1発で壊れるって謎だよね、極端すぎる
促進剤2個持てる、パイロンの時間は無限、EMPで1発で壊れる、同時におけるパイロンの数1個でよかった

185 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 22:59:24.69 ID:RX+vlX7Za.net
バトルパスって1回買ったら入るポイントで次のシーズンとか金入れなくても買えるの?

186 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:00:59.32 ID:5ZvntfHY0.net
今の環境ってマジでワトソンで守り固めたらEMPされてレヴナントで詰められるだけだしなあ
詰められるときにはワトソンはスキルが何もないただの小柄っていう

187 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:02:28.93 ID:8oFevky40.net
可愛いってパッシブついてるだろ

188 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:04:57.32 ID:YVt+km+70.net
クリプトでバナー回収できるのは強いけどそのせいで見捨てる判断早い奴多い気がするわ
後ろでスナイパー持って動かなかったり、酷いのだとドローン動かすだけで戦闘に参加しようとしなかったり
使い手によって一番差が出るキャラだと思う

189 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:06:39.37 ID:8rRev5Ra0.net
このゲーム10戦に1回くらいは2人チームだけどマッチングどうなってんの

190 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:08:23.49 ID:086vaJkKa.net
基本的に外れってのは全て単独行動

だけど

ドローン見てついてきてない
オクタンで単独脳死凸

なら後者の方が嫌だわ

191 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:09:24.36 ID:RX+vlX7Za.net
答えろやカス

192 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:09:30.99 ID:Fffb9B0L0.net
クリプトいたのにドローンで仲間一人だけバナー回収されて近くにいた俺が回収されなかったとき、
少し恨みの積もった、寂しいなぁって顔でなんで…?って思いながら観戦してました…

193 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:11:01.13 ID:2jSqRKc80.net
今の環境でワットソンつかってるやつってAPEX女子だけだろまじで

194 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:11:26.88 ID:yLYG/+Gk0.net
>>191
バトルパスの報酬ぜんぶ見れるんだから
足し算すればわかるでしょ・・・マジで大丈夫かよ・・・

195 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:13:35.39 ID:RX+vlX7Za.net
>>194
お前アウアウなの見れねーの?死んでな

196 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:15:55.87 ID:fo0Xhk9t0.net
ランクやってて開幕青バッグ余ったから出したら誰もピン出さねーの
マジでやる気ないなら今すぐ回線切ってアンインストールしろよって思うんだが

197 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:16:03.89 ID:yLYG/+Gk0.net
>>195
いや外で知る必要ある切羽詰まる状況になる前に
家帰って見るか見てから家出りゃいいじゃん
日常生活の段取り大丈夫?生活できてる?煽りじゃねーぞマジで

198 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:16:11.75 ID:/wH6fHBE0.net
まって

もしかしてフラットラインってゴミ武器?

199 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:16:30.93 ID:5H7CpBo80.net
ワットソン使いのApex女子ってクリプトのEMPでパイロン壊されたら焦ってゲロ吐くんでしょ?知ってる

200 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:16:37.58 ID:M3FD8+8M0.net
ワットソン弱体化してレヴナントを強化したのは芋環境を変えるためってのもあるだろう

201 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:17:04.64 ID:086vaJkKa.net
ワットソンの最大の強みは終盤戦のたまたま2部隊からフォーカス食らった部隊が死ぬ的な運ゲーを避けられることだと思ってる
最終盤はどこのチームも気軽にウルトきれないからクリプトが突っ込んでこないしそこで安定ムーブできるのはいまだに強いわ
ただそこまで行けなきゃあんま意味ないキャラだから結局仕様変更前と同じで安置移動が一番大事になる

202 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:18:30.12 ID:0g32+4sV0.net
カジュアル半分はオクタンかブラハがはいるな
強いキャラなら分かるけど異常だろ

203 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:18:53.84 ID:RX+vlX7Za.net
>>197
お前何でそんなに必死なの?

204 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:20:08.16 ID:BFEGBhJE0.net
買える

205 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:20:45.96 ID:BFEGBhJE0.net
>>185
買えるけどつっかかってくる頭おかしい奴は無視しろよ

206 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:22:00.62 ID:5H7CpBo80.net
https://twitter.com/lem_zzz/status/1150604241460793344?s=20

ゲロ吐きやすいタイプのApex女子
(deleted an unsolicited ad)

207 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:23:02.60 ID:yLYG/+Gk0.net
つーかググれば分かるんですけどね

208 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:23:10.58 ID:5H7CpBo80.net
https://twitter.com/____R1w/status/1280185974945808384?s=20

ライフライン専のApex女子
(deleted an unsolicited ad)

209 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:26:05.27 ID:fo0Xhk9t0.net
>>181
ほんと味方クソだわ
って言うためにわざとやってる

210 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:26:56.50 ID:Fffb9B0L0.net
まんコンプレックスすごいやつがたまに湧くけどTwitterで必死に検索してるの見るとVtuberとかにハマりそうだな…

211 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:28:25.91 ID:jV+x1h3r0.net
ここツイッター垢晒しスレじゃないぞ?
一人でやってろゴミ

212 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:28:34.42 ID:ZLkZIChG0.net
味方が2人とも弱そうな時移動先ピン指しまくってもいいのかな?指示厨っぽくて嫌われないか?

213 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:29:10.52 ID:oGQhlXTu0.net
>>203
反論出来なくなってて草

214 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:29:15.37 ID:Fffb9B0L0.net
>>209
責任を押し付ける先を確保してんのね

215 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:29:36.90 ID:5E6iQ8mN0.net
>>198
ハボック亡き今、新たなるT1武器だぞ

216 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:29:54.10 ID:pemMZFi50.net
二人で始まるのやめろっつてんだろカス!!!!!!!!!!

217 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:30:53.94 ID:8oFevky40.net
>>192
やってみりゃわかるけどあの回収連打してても妙におせえからにわかクリプトだと回収したつもりで実はってことがあるとおもう
あと野良でクリプト使う時は付近部隊数確認の一瞬とエリア入る前にあぐねてる時に索敵するとかくらいだな
そうじゃないと悠長にドローン飛ばしてると自分だけ遅れすぎてゴミクリプトになるわ

218 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:31:12.51 ID:086vaJkKa.net
ジブラルタル大好きなapex女子とかいないの?

219 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:31:46.75 ID:Fffb9B0L0.net
>>212
俺がapexはじめたときそうだったけど、とにかく強そうな、指示くれる人にはついていったから指示が正解かどうかは別にして
意思統一をはかるためにもピンは指すべきだと思う

ピン刺さずばらけて死ぬのが一番つまらんし

220 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:32:16.70 ID:yLYG/+Gk0.net
すっごい稀にEMPとか後方置きドローンして
動きめっちゃ早いクリプトいるんだよな
クリプト以外のが強そうだなって思ったけど

221 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:33:56.83 ID:8oFevky40.net
ジブなんて映画に出てくる陽キャそのものだから男女問わず人気あるだろ

222 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:35:43.43 ID:Fffb9B0L0.net
>>217
あーそういうのもあるか
バナー拾うのほんとクソおせーよな
箱になった仲間のアーマーとか弾貰おうとしてバナー拾う硬直で死んだことまれによくある

仲間助けようとした結果、なにもできない時間が発生して死にやすくなるのはこのゲームのスタイルに逆行してる気がする

223 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:36:25.65 ID:qbdjDEDC0.net
プラ4って弱いのに自分死んだら逃げろだの走れだのチャットうるさすぎ
こっちは1人でもキル取れるんだからだまっとけよ

224 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:37:40.85 ID:086vaJkKa.net
女の子はジブのこと臭いとかデブとか言いそうだと思った

クリプトに関しては置いていく味方が悪い場合もあるからな
安置外れて移動するときとかに安全な場所探してくれてるクリプトとかは置いちゃダメだし

225 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:39:07.86 ID:8oFevky40.net
俺は野良レイスやパスファがピン刺さなかったら積極的にピン刺してるぞ

226 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:39:47.85 ID:G0P6yZ340.net
立ち回りとエイムは良くなってきたけど
マップ理解度がさっぱり良くならない
高所に向かうだけの虫になってる

227 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:42:48.94 ID:5H7CpBo80.net
そのまま高所からチクチクするしか能のないニホンザルにならんようにな

228 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:44:49.98 ID:jA8XLU+R0.net
なんかミラージュのダイブデコイがチーターの高速降下並みのスピードで飛んでった
なんだこのキャラ・・・

229 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:46:04.29 ID:jV+x1h3r0.net
>>228
ウェーブ降下だスピードを急上昇した時に出すとものすごいスピードで飛んでいく
たまに味方がすげえ速度のチーターいるぞ!と騙される

230 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:46:53.94 ID:jA8XLU+R0.net
>>229
なるほど・・・
面白いが実用性はないな・・・

231 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:47:08.72 ID:9Bn3684J0.net
>>228
ある程度先行させないと他へのプレッシャーにならないからねしょうがないね
早すぎてミラージュPTかw行ったろwwってなるんだけどな

232 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:49:36.78 ID:8oFevky40.net
高速チーターって何qくらいでてんだろう
一度だけみたことあるけどマジでやべー速さしてんよな

233 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:51:38.02 ID:jQcafFEe0.net
もうランク過疎ってんなー

234 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:57:39.04 ID:ZOYtiju40.net
2000ハンマーってapex初めてどれくらいで取れるようになりました?

235 :UnnamedPlayer :2020/07/11(土) 23:58:14.94 ID:jk92xfKe0.net
ワールドエッジとかいうクソマップ消せよw
第1ラウンド終わって残り3部隊ってなんだよw
なんにも面白くねぇよw
だから糞ゲーなんだよw

236 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:01:53.41 ID:jUpLh3Ei0.net
>>234
500時間で2000
1000時間で3000
1500時間で4000取ったよ
才能とかセンスなんて無くても適切な努力すればちゃんと上手くなるよ

237 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:04:46.90 ID:p7u4ThPe0.net
>>236
努力って裏切らないですよね

238 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:04:56.31 ID:O0kQEtEF0.net
仲間の無傷ジブ有利位置からアーマー割れワットソン相手に拡3プラウラー全弾外して1v1負けた時デカ声でた

239 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:04:58.94 ID:9Q4WqYII0.net
ある程度本アカで練習してからサブアカで初心者狩りすりゃハンマーなんて誰でも取れるぞ

240 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:05:33.61 ID:z01SSFHG0.net
信じられないくらい下手なダブルハンマーとかいるからなw

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/12(日) 00:06:23 ID:p7u4ThPe0.net
>>239
サブ垢じゃないですよ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-zpbv):2020/07/12(日) 00:06:43 ID:NaGLxKgv0.net
>>234
1ヶ月だな、100時間くらいか
でも2500ハンマー取れる気が一切しないぞ今150時間くらいだけど

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad9d-ucCN):2020/07/12(日) 00:07:08 ID:9Q4WqYII0.net
ダブハンレイスいてラッキーってみてると銃声なったほうに単独で突如突っ込んでいって物資プレゼントして即抜けいるよな

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/12(日) 00:07:10 ID:VEHPflec0.net
>>238
多分キーバインド変えたばっかだったんだよ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/12(日) 00:08:42 ID:p7u4ThPe0.net
250時間でソロプラチナ&ハンマー取ってしまいました
いい加減ソロは飽きました友達とランクマやりたいです
please friends
才能はあるけど友達がいねぇww

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3e-2aMJ):2020/07/12(日) 00:08:59 ID:GiRh+w7u0.net
ハンマーバッジ付けてカスダメはゴロゴロいるな
あれが垢買いなのか

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/12(日) 00:10:21 ID:VEHPflec0.net
カジュアルやると始めたばかりの初心者がなんかあるたびにお礼言ってきたりしてランクで荒んだ心が癒される

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/12(日) 00:10:48 ID:p7u4ThPe0.net
>>247
それワイやでチームくも

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/12(日) 00:10:59 ID:IQas7nnk0.net
>>234
1200時間+kovaak200時間かかったぞ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad9d-ucCN):2020/07/12(日) 00:11:22 ID:9Q4WqYII0.net
物貰ったらありがとって返事してるけどおかしいんかこれ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/12(日) 00:12:11 ID:p7u4ThPe0.net
>>250
経験重ねるとそんなことも忘れちゃうやろうな
ワイらはなくさんようにしような

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-v0vE):2020/07/12(日) 00:12:46 ID:n1phCbvv0.net
味方がまったく詰めない感じだったら俺が先導して無理やり突っ込んでもいいの?

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-mXGD):2020/07/12(日) 00:14:33 ID:5gQqczSx0.net
>>212
とりあえず意思表示はしろ

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/12(日) 00:15:06 ID:oSK+6w9J0.net
>>252
攻撃しようピンとか移動ピン立ててから動けばいいんじゃね

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bae-KyVM):2020/07/12(日) 00:15:33 ID:ezY5o0Jp0.net
欲しいのシグナル出したアイテムを取っていく奴
対策のしようがねえ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a52c-Bqa1):2020/07/12(日) 00:15:48 ID:O0kQEtEF0.net
キンキャニ終わったから久しぶりにランクしてプラチナまで割と楽に上がってきたんだけど
プラチナきてから牛歩で泣いてる

257 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-X7YL):2020/07/12(日) 00:15:52 ID:bcjMqcRQa.net
一人だけ降下中離脱してすごい離れたところに降りて孤立するのは勘弁してくれよぉ〜
即ダウンされても助けられないよ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/12(日) 00:16:38 ID:VEHPflec0.net
お礼とか普通のことかもしれないけどそれだけでありがたいんだよな
オレゴンいってレイス選んでる奴いないから仕方なく普段使わないのに選んだら

お前そのアカウントレベルで100キル?雑魚だなスキンもしょぼいし金もねえんだろリアルも終わってんな

みたいなことを外人のデュオに試合開始直後に言われたことある
ランクはそんな奴が普通にいるから

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-B98a):2020/07/12(日) 00:16:39 ID:nCl2O59L0.net
マジでランクでチーター多いせいかカジュアルがカオスだな

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-zpbv):2020/07/12(日) 00:17:32 ID:NaGLxKgv0.net
人がシグナル付けたアイテムは他の人シグナル付けられなくなるからな
俺の方が欲しい!けど欲しい付けられない!だから黙って貰ってくわ!って精神なのかもしれない
どの道譲るってこと知らない人だからアレだけど

261 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:18:57.26 ID:o2V+ffo+M.net
今シーズンは色々調整あってどのレジェ使うか悩む
今のところレイス以外だとパスファが安定してるわ
逆にサポートキャラだと野良オクタンのピック率が高すぎて実質3:2になるから押し負けるか逃げ遅れる

262 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:19:05.63 ID:PeGd7XfA0.net
やべぇやつってある程度離れた距離でも99ウィングマン当ててくるからな
こっちの攻撃を当てようにもすでに向こうは体隠してる
互いに一瞬だけ飛び出した状態でこっちはほとんど当てられないのに向こうは紫アーマー削りそうな勢いで当ててくる
あんなんされたらどうにもならんしそんなのが味方に来ることもほとんどない

263 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:19:11.71 ID:f9jJX0uh0.net
スケールスピード

264 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:19:19.31 ID:9Q4WqYII0.net
欲しい?俺のもんだよ!って奪うやつもいるんだろうけどそれ以前に他人がピンさしてもパッと見わかりづれえんだよ
他人がピン刺したら強調表示とかせえやって思う

265 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:20:56.86 ID:9Q4WqYII0.net
パスファ弱いとかいってるやつキャラコンクソなだけかエアプだよな
パスファ未だに脅威になる存在だわ

266 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:22:34.54 ID:7QsM8RMV0.net
フレンドがオンラインになった時数秒フリーズするの俺だけ?
1週間に1回位起きる

267 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:23:00.52 ID:9Q4WqYII0.net
Originの通知設定切ればいいだけ

268 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:27:18.27 ID:G8/UMarM0.net
>>264
デスボックスの中のアイコン表示はわかりやすいのにね
dipsされたらもうミニマップだろうがキャラアイコンにすりゃいいとおもう

269 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:27:30.38 ID:+7fh1tsdH.net
パスの本体は調査ビーコン
キャラコンなんて関係ない

270 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:27:36.23 ID:PeGd7XfA0.net
>>258
さっき道中の目ぼしいアイテムにピン指しまくってたら味方のブラハ君が欲しいほしいうるさかったけど拾うたびにありがとう言うからうざいけど可愛かった
くっそ弱かったけど悪い気はしないしダブハン爪痕つけてくとこの手のやつはしっかりついてくるから変に突撃して即死切断みたいな頭オクタンにはならない
ランクマはクソみたいな人種ばっかだし弱くてもちゃんと考えて行動出来るやつは良プレイヤーだし増えてほしい

271 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:28:42.03 ID:dXbOjxkQ0.net
>>234
380時間
kovaak 150時間
apex aim trainer 38時間
ローセンシに転向してkovaakやりまくってなんとか見られるレベルになった
努力は裏切らねぇ

272 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:31:14.82 ID:5Nz6Lm190.net
なんかマスティフに持ち替えて攻撃するとパンチになるんだが

273 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:32:40.50 ID:c2shnhyJa.net
前ピン刺されてる拡マガとったらチャットで暴言吐かれながらトロール壊滅させられたのでそれ以降ピン刺してあるアイテムとるのやめた

274 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:33:17.61 ID:g0gjMcbX0.net
レイスマジでゴミになったなあ
虚空があってないようなもん

275 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:34:06.16 ID:b1SPCW3b0.net
ほぼレイスしかピックしないからピック率下がってほしい

276 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:35:07.78 ID:G8/UMarM0.net
>>274
虚空は移動スキルになったので

277 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:35:35.50 ID:t/wcRKs40.net
>>234
もうすぐ100時間で最高1958だった
1000〜1500はわりといくんだけどなぁ

278 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:36:27.07 ID:bcjMqcRQa.net
ピン差されたアイテムからすごく離れた位置にいるのに、予約的な意味で欲しいって言う人いるけど正直やめてほしいわ
近くにいてすぐ取れる人が取ったほうがいい

279 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:37:31.54 ID:8geHxMhH0.net
野良ランクマだと腕に自信ない3人集まるとレイスピックされないし
レイスが必須じゃない環境になるのは良いと思う
攻撃特価のチームなら選ぶレヴみたいなポジション

280 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:38:04.41 ID:UfJnfs+Ca.net
このゲーム、エイムボット使ってる奴多すぎるんよ

281 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:38:14.21 ID:5gQqczSx0.net
>>274
まだ性質が変わったことに気づいてないのか

282 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:38:26.73 ID:+7fh1tsdH.net
虚空は普通に強化でしょ
ポータルは露骨に短くて弱くなった

283 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:38:39.56 ID:NaGLxKgv0.net
つってもアビがある程度弱まったところで大正義ヒットボックスがあるからなぁー

284 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:39:21.63 ID:ygazIfxz0.net
>>234
つい3週間前に始めた者だけど
レベル10くらいにやたらとうまく行って2000超えたよ
カジュアルだったし、腕前も低かったから運が良かったんだね

285 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:41:56.37 ID:8geHxMhH0.net
>>276
自分はレイス使わないから実感しないけど
敵のレイスが虚空使った時前より逃げきられる事が増えたわ
前はもう目の前のレイスが虚空使ったら勝ち確だったのに

286 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:43:58.26 ID:O0kQEtEF0.net
戦闘中の虚空はきつくなったけど結局ヒットボックスと移動ポータルで必要だから最優ではあるよね
レイス、レブorガス 残りジブ、パス、クリプトじゃないときつい

287 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:44:34.15 ID:wc/JB3MJ0.net
首都圏住みだけど今日nuro導入して東京鯖9-16msから2-4msになったわ
もはや回線で負ける気がしない

288 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:44:40.03 ID:nS2Or/XT0.net
ウイングマン無慈悲の翼使ってたけど初期ストックダブルバイパスのほうが使いやすいか?
久しぶりにダブルバイパス使ってみたらすっきりしてて見やすい感じするわ

289 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:46:01.55 ID:dXbOjxkQ0.net
>>287
海外鯖もやっぱピン低くなった?

290 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:46:15.96 ID:c2shnhyJa.net
ウイングマン持ってる奴が拡ヘビにピン刺してて自分がフララプラウラーあたりだと本当に渡したくない
なぜか全然当てられないのに持ってる奴が多すぎる

291 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:47:46.42 ID:mzUPZhs50.net
もう聞き飽きたコメントだけど

ほっんとうに野良で『オクタン』使う奴てクソ弱いな
野良でも単独行動、一人で突撃死亡

もちろん日本人プレイヤーでないと信じてるけど

292 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:47:59.98 ID:pOXhyURm0.net
今のレヴナント圧倒的に強いよな
使い手の能力に左右されない分全盛期レイスよりも全然強いわ
弱いランク帯だとまず返せずに終わるし
ほぼどんな状況でもトーテム置き得だわ

293 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:50:32.26 ID:mzUPZhs50.net
レブを使ってるけど、バランスブレイカーでしょ
少しゲーム制が崩壊してる
て言うかワットソンアンチのためにキャラ調整し過ぎる

294 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:51:14.84 ID:wc/JB3MJ0.net
>>289
今確認したら台湾50→39香港67→51ンガポは普段行かないから知らんが73オレゴン92
パケロスはもちろん0だ
どの鯖も確実に早くなった気がするね

295 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:54:57.14 ID:IQas7nnk0.net
チャーライピスキガスおじレブと環境壊れる調整多すぎてわざとやってるとしか思えんな
真面目にランクやってるユーザーの事なんてなんとも思ってなさそう
リスポンのそう言う所が最高に気持ち悪いわ

296 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:55:54.61 ID:Jk/BQsvSa.net
ワットソンが残ったら観戦してみるといい

APEX女子(ゴールド)の特徴
好きな武器 スピットファイア
好きなキャラ ワットソン
トラッキングAIMの練習で吐く
パイロンを置くのがトロい、フェンスはうまく張れない
最後の生き残りになると隠れる
死角から撃たれると慌てふためいて死ぬ
リロードしない
漁るのが遅くPTに置いていかれる

APEX女子(プラチナ)の特徴
好きな武器 301カービン、マスティフ(当たらない)
好きなキャラ ワットソン
パイロンは割と置けるようになる
フェンス置くのがトロい
最後の生き残りになると焦って1発も当たらない
近距離の撃ち合いになると焦って1発も当たらない
リロードを忘れる
プレイする時間だけは長いのでバナーのキル数などは多い
PTについてくる、自分から何処かに移動しようとかは言わない



他になんかある?

297 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:56:44.82 ID:c2shnhyJa.net
レヴナントは雑に使っても強いのが不味いと思う
他の強キャラは基本的に弱点がついて回ってるからきちんと有利な状況に持ち込む必要がある
レヴはとりあえずトーテム置くだけで無償ファイト出来るからどんなにゲーム理解度が低くても強いのが問題

298 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 00:59:02.38 ID:soGclFDt0.net
ところどころにガイジみたいな要素あって草

299 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:00:01.31 ID:bcjMqcRQa.net
クリプトレブで荒らした時はマジでクソゲー

300 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:00:06.94 ID:oSK+6w9J0.net
歴史を感じさせるネタ要素の塊

301 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:04:41.79 ID:125wqB3I0.net
リスポーンは砂場を作ってさあ自由に遊べっていうタイプじゃなくて
凝ったおもちゃを与えて自分の思い通りに遊ばせたがるタイプだからね
で子供がある程度遊んだらおもちゃを奪ってカスタムしてどうこれ新しいでしょ面白いでしょ?って言ってくる

302 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:05:32.59 ID:G8/UMarM0.net
>>301
飽きた変えろ変えろってわめく子供もおるししゃーない

303 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:08:27.78 ID:mzUPZhs50.net
思い切ってワットソン廃止にすれば
キャラ調整しやすいと思うけど

304 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:09:17.90 ID:c2shnhyJa.net
やるために練度が必要なバニホや耐久ジップなくすのなんなんだろうな
上達要素なくすとかプレーヤーのモチベ減らすだけじゃん

305 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:10:25.89 ID:dXbOjxkQ0.net
>>294
いいね
俺もNUROひきてー
関西のマンションだから東京で18msが限界
でも台湾45msで、香港58msだからマンションにしては健闘してるほうか

306 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:11:10.68 ID:O0kQEtEF0.net
わざと優位なキャラ作るのはゲームとして基本だからいいんだけど
リスポーン調整下手すぎるんだよな全盛期パスレイスしかり

307 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:11:52.13 ID:fl1lZcd/d.net
イキリデュオくそうぜぇ
何回こんな懲罰マッチ組まされるんだよ

308 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:13:19.11 ID:Ou+0VNch0.net
こっちは東京サーバーでPing 60だわ
速度的には0.04秒くらいだから大丈夫やろ(適当)

309 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:15:07.14 ID:pOXhyURm0.net
プラチナマッチ変わったな
こっちがガバってもなんとかなる相手が多くなった
さすがにレヴ使われるときついけど

310 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:16:21.63 ID:tTFkGCsi0.net
昇格かかってたのかゴールド1のガスおじに円の中心あたりに来たときに建物内の部屋の扉の前にトラップ置かれて監禁されて芋らされた

311 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:18:13.08 ID:g2LdUIiJ0.net
今日見てクソ笑ったのは部隊壊滅バッチ付けてるライフラ自体は珍しくないが着陸場所(自分入れて2PT)で素手で3人倒してたww
俺もあんなライフラになりたいと心から思ったよ

312 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:18:18.09 ID:xR7bFkmY0.net
>>296
可愛い
優しい
エロい
抱きしめると柔らかい
良い匂いがする

313 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:19:21.92 ID:c2shnhyJa.net
>>310
若林乙

314 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:25:15.57 ID:P9HzRldh0.net
>>296
プラチナのほうが一般人ゴールド下位相当になってるけど姫プレイしてるからプラチナ行けてるのか
この辺システム的にもっと厳しくしてもいいと思うんだけどそうなると野良一般人も壊滅しちゃうんかな

315 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:26:16.85 ID:zS6qRG+hM.net
>>198
https://streamable.com/eqninn
フラトラは腰うち当たるし 球持ちもいい ダメも高いで使い勝手良いよ
301程有効射程ないけどそれくらいしか欠点ない おねがいロングボウは目を瞑って

316 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:28:35.74 ID:soGclFDt0.net
>>312
童貞丸出しかよ

317 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:28:49.24 ID:CNaqMHk20.net
フラトラがゴミ武器だとしたらスピットファイアは何になるんだよ

318 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:30:03.27 ID:UfJnfs+Ca.net
PS4からPC来て、最初はWMがマウス操作だと楽しいとか思ってたが
結局PS4時代と同じG7をパンパンするプレイに回帰してた

319 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:30:07.88 ID:c2shnhyJa.net
FPS女子って囲われ願望がある人ばかりじゃないの?

320 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:30:16.52 ID:wTaXGBnW0.net
フラトラって常にベストな武器じゃないけど
どんな状況でも80~90点出せる良い武器だぞ

321 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:30:24.54 ID:dXbOjxkQ0.net
レアアイテムでガスマスクでねーかな
装備したらガス無効
HSとかガス吸いすぎたら壊れる
金バッグくらいの出現率でワンチャンいけるかもなアイテムとして

322 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:31:44.75 ID:vDG0M5420.net
JM譲って指示ガイジに連続で遭遇したと思ったら同じやつだった・・・
ほんまブラックリストほしいわ

323 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:31:46.96 ID:xR7bFkmY0.net
囲われ願望ある女ってどこに生息してんだろ
リアルで全く見ないけどネットには相当数いるよな

324 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:36:58.13 ID:dXbOjxkQ0.net
>>322
機能してるか知らないけどあるぞ
バナーからプロフィール→インゲームメニュー開くから右上の○✓からブロック

325 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:39:43.86 ID:wTaXGBnW0.net
プラチナ帯この土日ですげぇ簡単になってきたな

326 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:43:35.25 ID:O0kQEtEF0.net
>>325
マジ?上がダイヤに抜けてゴールド芋野郎達きたのかな?

327 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:47:13.64 ID:c2shnhyJa.net
>>323
理工学部にはたくさんいるぞ

328 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 01:54:30.20 ID:a+H7pck9w
プラチナ野良だとかなり酷いぞ
フレとやるなら確かにカモだな

329 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:47:37.52 ID:UfJnfs+Ca.net
>>322
この手のゲームでブラリ使いだすと1000件あっても使い切る

330 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:50:42.53 ID:C66Zxa3y0.net
数ヶ月前のゴールドすら抜けられなかった時、遠距離中心で稼いで2000ハンマー取れた
今ダイヤまでいってるけどカジュアル行ってもプレデター級必ず1はいるし
フルパじゃなかったら2000とかそんな簡単に出ない
どう考えても上達してるしkovaakのスコアも倍くらいに伸びてるけどね
ダメージ出そうと思って出したのと普通にやって取るのじゃ意味合いが違うんだと思う

331 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:51:43.04 ID:J2XNXIV0a.net
ランクマでJMパスするゴミの足元に延々スモーク粘着するの楽しいわ
だいたいそんなことやってるとすぐ負けるけどな

332 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:54:18.40 ID:pOXhyURm0.net
うわぁ3連続-36
きっついなぁ

333 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 01:54:52.61 ID:pOXhyURm0.net
チャンピオン取ったとこで辞めときゃ良かったわ
ついてねー

334 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 02:16:18.92 ID:a+H7pck9w
あーカジュアルのが遥かにマシだわ
野良ランクなんてやるもんじゃねえな

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 02:02:54 ID:pOXhyURm0.net
てか普通に味方ガチャだよなぁ
全然弾当てねぇんだもん
与ダメの低さがほんとやばいよ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf4-YqlG):2020/07/12(日) 02:03:19 ID:XC3T889c0.net
トラッキングで吐くって元ネタは何なの?
俺も吐きはしないけど数分も続けられないわ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 02:05:26 ID:pOXhyURm0.net
敵のレヴナントは上手いのに俺の味方にくるレヴナントはほんとばかだわ
敵の近くにトーテム置くんだもの
ほんと何も考えてないんだろうな

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 02:06:11 ID:pOXhyURm0.net
マジでゴ味方多すぎイライラする

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/12(日) 02:06:24 ID:dXbOjxkQ0.net
FPS向けのUSBDACほしくてGSX1000たけーのでAstro MixAmp Proならなんとか手が届くから検討してるけど使ってる人いる?

足音聞こえやすくなって敵の場所わかりやすくなればと…
PS4で使ってる人が多いみたいだけどどうかな?

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/12(日) 02:06:59 ID:dXbOjxkQ0.net
>>336
画面酔いして吐くんじゃない?

341 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 02:08:02 ID:Jk/BQsvSa.net
>>336
このスレで「フレの下手すぎるから、トラッキングAIM練習させたら画面酔いで吐いた」って書き込んだやつがいた

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-MQbO):2020/07/12(日) 02:08:12 ID:oYWr8/Uy0.net
4800張り付きのやべぇトロール引いたわ
最悪

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mKys):2020/07/12(日) 02:12:54 ID:YHOjCBVy0.net
モバイルリスポンビーコンって無くなったん?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/12(日) 02:13:36 ID:z01SSFHG0.net
トーテム置くだけマシだろw
金ヘルで一回もトーテム置かないとか普通にいるからなw

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-G7BT):2020/07/12(日) 02:16:12 ID:GQqTbjMD0.net
ここを攻撃する!っていうピン便利だよな結構したがってくれる

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-ucCN):2020/07/12(日) 02:18:08 ID:yzqjYBXq0.net
従わなきゃ10秒以内に1人欠けて2人になるだけだからな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a52c-Bqa1):2020/07/12(日) 02:21:17 ID:O0kQEtEF0.net
野良でレブ使ってくれるとかなりうれしいけど
トーテム一切置かない奴多くてつらい

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 02:21:35 ID:pOXhyURm0.net
駄目だ味方がゴミばっかだ
一人で射線通りまくってるとこ言って死んで韓国語打ちまくる馬鹿来たし

349 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:24:01.55 ID:Jk/BQsvSa.net
ワットソンの下手くそは許せちゃうよな

350 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:24:49.79 ID:NaGLxKgv0.net
トーテム置くだけマシと言うが逆利用されるような場所に置かれるのは利敵行為だからなぁ

351 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:27:01.28 ID:soGclFDt0.net
>>349
それがApex女子の狙いだな

352 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:29:51.18 ID:7VHRQmUz0.net
マスター戻し完了

353 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:29:56.09 ID:P9HzRldh0.net
仕様変更される前はトーテムの効果範囲が狭かったじゃん
その頃の癖が抜けてないから敵の近くに置いちゃうんじゃないの

354 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:30:18.38 ID:oYWr8/Uy0.net
>>349
開幕からぼっ立ちでダウンするまでずっと何も無いところに
敵ピン連打してるトロールなんか許せる訳ないだろ

355 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:30:21.78 ID:wS1tSVmc0.net
チー牛買ってきていい?

356 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:32:43.86 ID:dXbOjxkQ0.net
>>355
俺を買うのか!?

357 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:33:05.48 ID:OjPeYKqd0.net
レヴとクリプト増えたしもっとみんな攻撃ピン使って欲しいよね
ウルト何%ってチャットもしてくれると尚良し

358 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 02:39:53.93 ID:a+H7pck9w
なんで高所捨てて死にに行くんだふたりとも
俺だけ居ても勝てねえよ…

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/12(日) 02:37:33 ID:soGclFDt0.net
すき家でチー牛頼むのはやめとけ 店員に笑われるぞ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/12(日) 02:37:36 ID:soGclFDt0.net
すき家でチー牛頼むのはやめとけ 店員に笑われるぞ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 02:39:06 ID:pOXhyURm0.net
もしかしてわざと下手くそマッチングさせてんのかな
最初の方はこんな雑魚共来なかったんだけど

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-UaLL):2020/07/12(日) 02:42:13 ID:yxHRXDrh0.net
味方の武器種
アタッチメント状況
ult状況は見れてもいいと思うんよな

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/12(日) 02:44:26 ID:jlBFsYJ30.net
女のやるワットソンってついてくるのは早いけど戦闘でマジ役に立たないし
必要なもの漁らずについてくること優先するから物資が足りてなくて回復ないのとか
漁るのに必死でリロードわすれてるのとか多い

現環境でワットソンやるやつなんてまじで女くらいしかいないからな

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/12(日) 02:45:30 ID:jlBFsYJ30.net
キャリーする側のレイスとかはワットソンいたら張り切るんじゃないか?

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/12(日) 02:46:05 ID:IQas7nnk0.net
俺はカジュアル雑魚死のプロだけどランクマも多分SBMM入ってるよ
ちょっと強い奴には雑魚二人を割り振る
3人戦力の揃ったフルパのおやつとしてポイント献上して行ってくれ

366 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 02:46:32.11 ID:Jk/BQsvSa.net
ワトソンがマジで女にしか見えなくなってきた

367 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 02:49:15.35 ID:CxT9EHN48
味方が分かる情報はチャットじゃなくても共有されるべきと思うが
運営にそういうのはない
ボイチャ前提

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 02:48:52 ID:pOXhyURm0.net
ダイヤと当たり出したよ
やっぱ深夜は駄目だな

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/12(日) 02:53:43 ID:soGclFDt0.net
ワットソンちゃんへの熱い風評被害

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4578-2SEZ):2020/07/12(日) 02:54:47 ID:Uks9hCPw0.net
上級者ってマジで凄いんだな
俺が序盤でゴミ死したあと2人で残り3部隊まで行ってまた1人死んだけど残りを1人で処理してチャンピオンになったわ
始めたばかりでブロンズ帯だから間違いなくサブ垢なんだろうし良くはないが
ただただはえ〜ってなってたわ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-fzRp):2020/07/12(日) 02:55:29 ID:MISIQ5Fg0.net
雑魚とマッチングするって言ってる奴
分かってないみたいだけどお前もその雑魚と同レベルなんだぞw

372 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-X7YL):2020/07/12(日) 03:06:07 ID:qOVkAZs+a.net
前スレで踏み逃げしたやつしれっとこのスレでレスしててワロタ

373 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 03:08:36 ID:Jk/BQsvSa.net
あとワトソン使ってるやつってもう一人の仲間が突っ込んでダウンしたあと助けて連打したり、デスボになって連打するとそれに従って行っちゃうやつ多すぎるよね
ちゃんと指示出してあげないといけないマジでチームの姫

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/12(日) 03:16:25 ID:pOXhyURm0.net
ウイングマン フラットライン マスティフ チャーライのBIG4だな
R99はジブだったりレヴultに対抗すんのがきついから一個落ちる

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5ce-WBjE):2020/07/12(日) 03:16:58 ID:zr/77x3H0.net
お前らキモさだけはマスターランクだな

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/12(日) 03:17:52 ID:OjPeYKqd0.net
>>373
おまえのレス気持ち悪いな
ワトと女に執着しすぎだろ

377 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 03:21:26 ID:Jk/BQsvSa.net
>>376
こういうワットソンしか野良でマッチしねーんだもん
昔はつえーワットソンとかいたけどナーフされてからやばい奴しかいない

378 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:25:02.22 ID:qOVkAZs+a.net
>>375
舐めてもらっては困る
プレデターランクだぞ

379 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:25:06.31 ID:O0kQEtEF0.net
レブ増えてからウィングマン全く使わなくなったわ2発で返せないし

380 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:27:56.09 ID:xR7bFkmY0.net
Apexは可愛いApex女子をボイチャで愛でるゲームだよ

381 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:28:37.96 ID:pOXhyURm0.net
今はライフラインとレヴナントがピック率すげえ高いだろうな
ランクマだと体感この二人で8割行ってるよ

382 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:31:12.36 ID:9oIiW3kLd.net
試練おわった瞬間漁夫られるくだらねー試合したわ

383 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:33:03.17 ID:vDG0M5420.net
ワットソンの中身は全員女(顔面偏差値60以上

これで張り切れるなら安いもんや
信じる者は救われる

384 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:34:29.63 ID:wS1tSVmc0.net
試練ってブラックハウンドいないと損?

385 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:38:33.58 ID:Jk/BQsvSa.net
レイス使ってる女とか仲間の愚痴しか言わなさそうだからやだよ

386 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:39:37.53 ID:yxHRXDrh0.net
運営が求めてたのはこういう漁夫ゲーなんかねー
カジュアルはいいけど、ランクマはマジで先に戦闘始めた奴らが負けのゲームになってる。
勝ち残ったチームはずっとタワーディフェンスするっていう

3PTくらい漁夫くるの当たり前だもんなー

387 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:41:37.07 ID:QO3cEaVNM.net
>>330
2000なんてランクでも調子良いときはポンポン出るでしょ
どんな陰キャムーブしてんだよ

388 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:42:53.75 ID:9VCn2E9k0.net
久々に復帰したけれどまだチーターいるんだな
昨日今日2日連続でランクマで遭遇したわ

389 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:44:47.28 ID:CNaqMHk20.net
スレ見てるとチャーライとウイングマン評価かなり上がってるのか?

390 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:45:00.99 ID:yZZbv8bc0.net
ゴールドをチャンポン5キル勝利で卒業したった
プラチナ対よろ

391 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 03:57:41.36 ID:a+H7pck9w
駄目だわ味方が酷すぎるというか
チーム組んでるフルパにやられるだけだわ
こりゃ無理だね

392 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:51:16.88 ID:GQqTbjMD0.net
144でるグラボとモニタを買ったものだ
画質がよくなり動きもなめかになった
だが60のころと成績はかわらない!

393 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:52:45.34 ID:Jk/BQsvSa.net
>>390
ワットソンちゃんならキャリーしてやるよ

394 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:55:40.67 ID:jlBFsYJ30.net
>>392
実は設定で144fps出るようになってなかったって言う女の話ならスレで見た
とりあえずトラッキングエイムの練習からしよ

395 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:57:36.17 ID:QO3cEaVNM.net
>>389
ウイングマンはずっと一級武器だろ
何言ってんだお前

396 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 03:58:10.92 ID:GQqTbjMD0.net
ずっと最低画質でやってたからわからなかったけどオクタンって爪あるのね
薬打ちすぎてるからか爪はがれてんのかとおもてた

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/12(日) 04:02:04 ID:soGclFDt0.net
でもまあド下手くそワットソンちゃんはなんだかんだでついてくるからまだマシ ブラハがぶっちぎりでヤバイ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-Bqa1):2020/07/12(日) 04:02:08 ID:soGclFDt0.net
でもまあド下手くそワットソンちゃんはなんだかんだでついてくるからまだマシ ブラハがぶっちぎりでヤバイ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-+8sg):2020/07/12(日) 04:08:24 ID:wO7/E6bl0.net
指示厨だと思われたくなくてピン刺さない気持ちは分からなくもないけどダメならダメって言うし大体はまぁいいんじゃね?そうしようってなるから大丈夫だぞ
指示じゃなくて提案だと思え

400 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/12(日) 04:10:12 ID:QO3cEaVNM.net
勢いそれなりにあるしスレ分割しても良くない?
初心者スレ作ってプラ4のカス隔離しろよ
ザコカスのチントンカンなレスやクソザコ愚痴なんて見たくないんだわ

401 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/12(日) 04:10:36 ID:Gs11K9nDa.net
ピン刺さないとずっと安置際で睨み合って結局パルス死みたいなしょーもないことになる

402 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa1-GwBP):2020/07/12(日) 04:11:39 ID:Md0gWxLCx.net
>>400
名人スレ作っといてや

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/12(日) 04:15:26 ID:dXbOjxkQ0.net
>>392
ちゃんと144hz出るように設定してる?
Win側で

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/12(日) 04:17:22 ID:wS1tSVmc0.net
ウィング思った以上に偏差しないと当たらないのな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/12(日) 04:18:58 ID:deU/Lj110.net
今日調子良くてクリプトで3800ダメージだせたわ
調子がいいというか反動の挙動がヌルヌルで素直すぎたんだけどサーバーが良かったのか

406 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-aVas):2020/07/12(日) 04:19:09 ID:rxW/8YQdd.net
モニタ165hzにしてからキルレ0.3上がった

407 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 04:23:14 ID:Jk/BQsvSa.net
ワットソンのジャンプ下手率やばすぎ
敵報告あってから別の敵のいるところにずらすのゴミでしょ、野良で信用できるのはジブだけだわ

>>401
それマジある
ピクミンには指示しないとな…

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-mKys):2020/07/12(日) 04:24:15 ID:YHOjCBVy0.net
モバイルリスポンビーコンって無くなったん?

409 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 04:24:27 ID:Jk/BQsvSa.net
2500キルしてるのにジャンマスもできないってどんな温室育ちだよ
パパに甘やかされたんやろなあ

410 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:27:18.47 ID:GQqTbjMD0.net
>>403
してるのにだ!だまれかわつき!

411 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:28:30.37 ID:Jk/BQsvSa.net
>>410
お前もしかしてメスじゃない??
ちゃんと考えてプレイしろよ

412 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:29:00.25 ID:soGclFDt0.net
韓国人出没してて草

413 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:31:30.22 ID:NaGLxKgv0.net
何故人はリングに飲まれながらも打ち合ってしまうのか

414 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:31:55.00 ID:wO7/E6bl0.net
JM譲渡自体はいいけど自分でどこに飛ぶか決められないやつはその後の立ち回りもお察し
どこでもいいから自分で飛べ
飛ぶの下手くそだからとか言ってるやつは練習のつもりで飛べ

415 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:36:41.45 ID:/SYxOYw30.net
ピンも出さねえでこっちのピンにもまともに反応しないくせにここを攻撃するにだけは一丁前にいいえ!とか返しくる奴ガチで殴りたい

416 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:42:21.67 ID:NaGLxKgv0.net
初めて金ハムロック見たから使ってみたけど、うん、マスティフ捨てて持つもんじゃなかったわ
スコープだけでも入れ替えさせてくれ〜?

417 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:43:31.76 ID:Gs11K9nDa.net
いいえとかはホイールボタンにピン設定してるとたまに誤爆しちゃうから察してほしい

418 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:46:08.78 ID:WoxKosfT0.net
カジュアルワールズエッジで1000m級のピン差されたときは毎回内心ドヒャーってなってるわ

419 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:46:44.67 ID:xx3PZFIR0.net
>>410
知らねーよ・・・

420 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:46:50.21 ID:KSyEUMDc0.net
そいやたまに人の立てたピンをホイールクリックでok出そうとすると何故かいいえになることあるけどあれなんでなの
いいえは選んでないぞ、誤爆でもない

421 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 04:50:01.49 ID:soGclFDt0.net
ヘムロックのことハムロックって呼んでるヤツ俺以外に初めて見たわ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-zpbv):2020/07/12(日) 05:02:16 ID:NaGLxKgv0.net
ヘムロックって打ったつもりがフリックできてなかっただけだ、ハムロックって何だロックなハムスターか?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-MQbO):2020/07/12(日) 05:07:27 ID:oYWr8/Uy0.net
今の時間帯のプラチナ帯どんな感じ?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AIAI):2020/07/12(日) 05:12:18 ID:4gK+TCcu0.net
最近EVA8の強さに気がついた

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-V/Mv):2020/07/12(日) 05:12:39 ID:mzUPZhs50.net
でもハムロックはバズらない

426 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 05:12:49 ID:Jk/BQsvSa.net
>>423
プラチナ帯だけで回せてる感じ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-lLVP):2020/07/12(日) 05:13:40 ID:xx3PZFIR0.net
>>422
そいうやOWのハムスターってハモンドなんだよな

こっちではロボット造ってるw

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adef-KPOG):2020/07/12(日) 05:16:20 ID:6LCi/fgv0.net
どちらかから回ってきたJMでマップを見渡している間に、列車庫ピンといいえの応酬が始まって
全く関係ないところに飛んだチキンJMは許されますか

429 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-kOhl):2020/07/12(日) 05:25:18 ID:5bRRx3iGa.net
ジブってアームシールドあるうちは近距離でもADSしっぱなしで良いんだろうか

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/12(日) 05:26:07 ID:G8/UMarM0.net
>>428
JMやってくれるだけでエライで

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-zpbv):2020/07/12(日) 05:29:44 ID:NaGLxKgv0.net
さっき味方のクリプトが円めっちゃ狭まってて敵近くにいるのに遮蔽物ないところでラジコンしてたけど、索敵のためにはそういうのもやむなしなのか?
結果的にそん時は出てきたレイスにぶち殺されてたけど・・・

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-mXGD):2020/07/12(日) 05:30:01 ID:5gQqczSx0.net
夜中だけなのかもしれんがヘムロック単発運用してるやつちょいちょい見かけるな

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a52c-Bqa1):2020/07/12(日) 05:33:32 ID:O0kQEtEF0.net
>>432
昼間でもそこそこ見かけるわ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/12(日) 05:36:55 ID:G8/UMarM0.net
>>431
戦場カメラマンとかレンズ越しだと現実感消えて危ない所に出ちゃったりするらしいからそういうのの一種じゃね

435 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 05:37:10 ID:Jk/BQsvSa.net
JM渡しちゃいけないやつはワットソン、バンガロール、ミラージュ、オクタン、ローバな

436 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/12(日) 05:38:50 ID:Jk/BQsvSa.net
この時間回してるやつが少ないのか?
同じワットソン2回連続からのオクタン、バンガ来たわ

437 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 05:44:59.47 ID:KSyEUMDc0.net
ミラージュはオクタンローバと同列ではないと思うんだよなぁ
もちろんミラージュしっかり扱えるような人なら他の強キャラ使えばチームとしての安定感も増すだろうしわざわざピックする程ではないけど

438 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 05:45:39.11 ID:wS1tSVmc0.net
ジャンプして最後まで付いてくるやつって振り解いたりできないの?

439 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 05:51:05.14 ID:Jk/BQsvSa.net
>>437
使いこなせてないやつ多いイメージあるよね

440 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 05:55:02.80 ID:Jk/BQsvSa.net
>>438
できない
譲るしかないけど譲るとみんなここで文句だらだらになるぞ

441 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 05:57:45.02 ID:oYWr8/Uy0.net
プレデターマスター軌道多いんだけど
完全に場違いで6回連続-36されてプラ4に下がりそう

442 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:01:25.33 ID:oSK+6w9J0.net
>>438
敵パの有無で多少は距離が異なるとはいえ
例え同じビルでも上と下とか適度な散開をすることが当然だからなー
着地までくっ付いてる奴は住居やビルに引っ掛けていいぞ

443 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:02:24.17 ID:Jk/BQsvSa.net
>>441
ワットソン使うとキャリーしてもらえるらしい

444 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 06:24:29.64 ID:a+H7pck9w
今の環境でワットソン使う意味あんまないけどな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/12(日) 06:17:46 ID:A6J05+tI0.net
さすがにこの時間だとマッチングに少し時間がかかったりするな・・・

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-9VtZ):2020/07/12(日) 06:25:44 ID:f2hMgGCG0.net
>>442
くっついてきても別れるのかなあとか思ってたら横から物質かっさらっていくのマジでイラっとくる

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-mXGD):2020/07/12(日) 06:27:23 ID:9kVjnlyl0.net
そういうときはさっさと自分が移動するのが吉

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/12(日) 06:28:22 ID:deU/Lj110.net
仕方なく移動した先に紫アーマーとか紫マガジン落ちてるとザマァwってなるよね

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7e-pR5Q):2020/07/12(日) 06:36:27 ID:30zV9vt40.net
激戦区だと割と固まって降りた方が死ににくい気がするな
というか味方がダウンしないで済む

450 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:44:05.54 ID:RYqeYM/10.net
戦闘中にポータル引く=退く判断してるって分かるよね?
トーテム使っても1ダウンも取れなくてレイス俺がシールド含めて70とかまで削られたからポータル引きながら退いたら退くって言ってくれよって文句言われたんだけど
キャラのセリフも味方の体力も見てないのが悪いよね?

451 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:44:50.30 ID:A6J05+tI0.net
激戦区で別々の建物漁るのは自殺行為って誰かが言ってた気がする
実際それで死ぬこと多いし

452 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:46:41.74 ID:xx3PZFIR0.net
>>434
俺が2−4スコG7が好きな理由だなw

453 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:48:28.20 ID:pSI/azGxd.net
>>450
だから言ってんじゃん
野良で引きポータルなんて無理だって

454 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:49:57.97 ID:oSK+6w9J0.net
スカイフックくらい建物と距離があるといいけど
ラバシティーとかだとビルの上からと下からとかもアリだよねー

455 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:51:08.15 ID:2xmlNiJj0.net
まず引きポータル作っても入ってくれないからな
挙げ句になんで戦わないんだプッシー野郎と言って切断される

456 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:53:15.49 ID:g0gjMcbX0.net
ポータル使うより自分で歩いたほうが早いからなあ

457 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 06:54:02.69 ID:pSI/azGxd.net
野良は先ポータルでいいよ
引きポータルなんて上位ランクかPTでしか無理無理
実際失敗してるんだし

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/12(日) 06:55:47 ID:A6J05+tI0.net
backってテキチャで一言打てば使ってくれる奴ぐんと増えると思う

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ea-lLVP):2020/07/12(日) 06:58:03 ID:xx3PZFIR0.net
>>458
retreatの方がいいやろ

460 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:10:18.47 ID:63S2VeXX0.net
クリプトのEMPってリザルトのダメージに加算されますか??^^

461 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:17:59.69 ID:Jk/BQsvSa.net
マッチ遅くて暇だからお前らの野良で出会ったヤバいやつの話聞かせてよ

462 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:18:46.37 ID:N6LYhdYd0.net
^^;

463 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 07:21:12.40 ID:a+H7pck9w
今のランクはスクリム並みに動かないと行けないのか
観戦してたらガチンコすぎてちょっと引いたわ
野良じゃ無理だろこれ

464 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:24:31.30 ID:rUAgyu+0d.net
野良でのレイスの引きポータルって人数不利にされてキツくなるイメージが強いわ
大分詰められてて応戦しなきゃいけないタイミングでポータル使い始めたり、ダメージ食らってびびって速攻ポータルとか、とにかく一回相手の進行止めときたい場面でポータル出そうと行動されて人数不利背負わされるイメージ

465 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:32:38.80 ID:ygzJd9Ty0.net
先ポータルも正直自分用位の気持ちで使ってる

466 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:32:53.98 ID:G80I7Uj20.net
マジでグラップルのCT長すぎ
何が運営の気に障ったの?常に最強でナーフがナーフじゃないキャラも存在してんのに

467 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:33:50.97 ID:DXwUNfLnd.net
マスティフナーフするか防衛キャラバフするかしてくれないとAPEXどんどんつまらなくなってる

468 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:34:13.60 ID:wO7/E6bl0.net
普通に全員で下がるのと俺がポータル引いて下がるのとの判断が難しい
お互い膠着状態になってそれなりに遮蔽物もあるからわざわざポータル引くよりとっとと全員で下がった方がいいだろと思ったんだけど文句言われたことある

469 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:34:43.95 ID:PeGd7XfA0.net
>>428
列車庫とか無駄に広くて物資が薄いとこいく意味がわからん
エッジできたての頃は定番の激戦区だったからカジュアルでよく降りてたけど今は上が強いだけのクソゴミ地区よ

470 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:35:20.24 ID:A6J05+tI0.net
終盤真っ先にダウンしてめっちゃキレてる外人いてなんやこいつ思って戦績見たら0キルカスダメで草

471 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:43:06.62 ID:PeGd7XfA0.net
>>468
俺もよくそうするけどそうするとポータル使わないクソ雑魚レイスとかここに書かれるんだろうな
RasとかみてるとCR以外でやるときはポータルは完全に自分のために使ってるからそれでいいんじゃね?
ポータルの意味がわかるやつはついてくるしある程度の経験者ならつかわなくても引けることくらいはわかる
アホのために無理して使う必要ないわ

472 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:45:20.03 ID:9kVjnlyl0.net
チャットファイトするやつのほとんどがこのゲーム理解できてないから
うめえやつでチャットファイトしてたらただの人格破綻者

473 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:46:54.94 ID:RYqeYM/10.net
野良でやるときは退くの遅れた味方のためにポータル作りながら退くイメージなんだけど

474 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 07:49:23.33 ID:2xmlNiJj0.net
少なからずいるんだよな
残り3部隊になったら今まで普通のムーブだったのに急に頭がおかしくなって一人で凸るやつとか
なんなんだあれ、病気なのか

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k+PU):2020/07/12(日) 07:57:16 ID:br+cC0GW0.net
頭PEXです

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/12(日) 07:58:21 ID:A6J05+tI0.net
俺もあたおかなってガイジ突撃することあるからそれは許すけど暴言は許しません!

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/12(日) 07:58:54 ID:TjpHETr20.net
心のオクタンが走れって言ってんだよ

478 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-4a+h):2020/07/12(日) 08:17:08 ID:wcraollia.net
デブの手ってわかりやすいな本当

479 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-pR5Q):2020/07/12(日) 08:20:20 ID:31Co99kFd.net
下手くそなレイスは戦ってる最中に作って残り2人がじり貧になる時が多いわ
しかもそういうレイスは大概逃げ足が早い

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-2SEZ):2020/07/12(日) 08:23:17 ID:oog8Zszp0.net
バンガロールってこのスレ見てるとすごい嫌われてるイメージだけど実際どうなん
個人的に生存率高く思うから使ってたけど味方に来るとがっかりする?

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-ucCN):2020/07/12(日) 08:24:18 ID:F13XNZb90.net
仲間二人割れてんのにいきなりフェニキ巻き始めるやつもそうだが
それやってる間に仲間がどうなるかぐらいは考えたほうがいい

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed65-zpbv):2020/07/12(日) 08:26:38 ID:jcJ4B2Lm0.net
>>470
文句言ってくるやつはうまく引かず即死するカスダメ馬鹿だよなぁw
こっちはうまくダメ与えつつ死なないように立ち回ってるだけだっつの
死んだのを他人のせいにしてるからうまくならないんだよ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/12(日) 08:27:12 ID:wTaXGBnW0.net
野良じゃどの程度味方がダメージ与えてるのかなんてわからないんだから基本ダウンさせない限り引き気味が鉄則だけどな
ダブハン爪痕とかプレデターマスター出してるならワンチャン削れてる可能性あるから押しめにしたりするけど
ダウンしないこと最優先だわ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/12(日) 08:30:45 ID:A6J05+tI0.net
0キルで死んだままチャンピオンになれたw
つええ奴ふたりいれば十分チャンピオン狙えるんだな

485 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:35:51.12 ID:sVTXrW/R0.net
カジュアルかプラチナ帯なら2人でも十分チャンプ狙えるな
仲間もタゲある程度取りつつダウン回避してくれるだけでいいまあ難しいだろうけど

486 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:40:47.13 ID:lROR7HHR0.net
チーム1キル個人0ダメでチャンピオンになったわ
ウイングマンでカーゴボットしか撃ってない
申し訳ないしつまんないし

487 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:43:03.29 ID:kv6LlVmN0.net
次はチーム0キルちゃんぽんだな

488 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:51:24.15 ID:A6J05+tI0.net
リスポーンポイント残ってないのにバナー回収されてぴえん

さすがにチームキル0チャンポンは無理っしょw

489 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:54:06.71 ID:lROR7HHR0.net
エリアに焼かれて2位3位共倒れはあり得るんじゃない?

490 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 08:59:23.07 ID:TjpHETr20.net
最終アンチのジャンプパッドで安置外に飛ばして倒せ
オクタンを信じろ

491 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:00:11.82 ID:A6J05+tI0.net
>>490
オクタン使い独特の発想で草

492 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:09:13.82 ID:N/3BW2xq0.net
ジャンプパッドにがストラップ投げると飛んでいって面白かった

493 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:11:46.41 ID:rAbD+kEU0.net
>>490
それで味方に殺されたんだが?

494 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:14:58.06 ID:2xmlNiJj0.net
今は2段ジャンプで戻ってこれるからセーフ

495 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:19:04.35 ID:Jk/BQsvSa.net
上手いプレイヤーと野良ランク組むとわかるけど引きすごい早い
下手なやつはずっと戦い続ける

496 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:19:48.42 ID:wO7/E6bl0.net
バンガ弱くはないけど強い人はバンガを選ぶ理由が無いから……

497 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:20:57.38 ID:tQokqK0C0.net
下手くそと自覚してるのは野良でやって
上手いやつはパーティでやるのがポイント上げやすい

498 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:25:57.35 ID:FZa90ub1a.net
>>495
某高ランクのソロランクマの配信見てたら本当に味方死んでからの引き方早かったわ
ランクマで生き残るためには絶対無理なカバー入っちゃいけないんだろうな

499 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:27:57.47 ID:A6J05+tI0.net
上手い奴はみんな勝つためのptメンバー確保してるよな
FPS上手かったリア友も固定メンバー持ってた
俺は弱すぎてすぐ誘われなくなったけどw

500 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:33:04.33 ID:Jk/BQsvSa.net
戦ってる際に別パきたら速攻下がって、その都度有利ポジに移動するのが野良ランクのやり方だわ
東京鯖にきてる外人と組んだ時に、そういった動きするとチャットやVCでキレるから初心者には辛いかもな
ダウンさせてても、逃げ優先だぞ
麻雀も強いやつはまず振り込まないことを優先に考えるけど、それとおなじで、APEXでもダウンさせられないことを考えるのが優先なんだよね
目先のキルに囚われると勝てない

501 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:37:10.89 ID:Jk/BQsvSa.net
キルは安全かつ確実にとれる時だけいけばいい
リスクのあるキルはうまいやつはとらない
プラチナ4からあがれない人はこれを意識してやってみて欲しい、マジで変わるよ

502 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:37:40.45 ID:VEHPflec0.net
今中盤まで立ち回りきちんとしてる人でも最終盤でクソムーブする人多いんだよな
理由はレヴ環境で減りが前より早く最終盤でキルポがマックスにならなさそうなことがあるから
それで焦って一位の順位ポイント失うんだから勿体ねえわ

503 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:40:37.09 ID:UBIoSrO7d.net
アセントの攻めだけ勝率糞ほど低いんだけど立ち回りが完全に迷走してる
どうすればいいのかわからん

504 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:40:56.42 ID:UBIoSrO7d.net
誤爆しますた

505 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:49:09.89 ID:sVTXrW/R0.net
99よりAR〜とか言ってる人。確かにARの方が強い場面もあるし普通に強いけど
99ちゃんと当てられればあの火力は何にも変えられないということが分かるはず
近距離戦で99相手に99ないとそれだけでガン不利
ちょっと顔出して当ててすぐ顔引っ込めても紫割れるし詰めの突撃もクソ強いし近距離王者過ぎる
99なければ引くか無理やり詰めてマスティフ使うしかない

506 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:49:12.78 ID:+6RjZbtL0.net
急に「こうした方がいいよ!」とか自分に酔って書き込む奴は
自分の野良ランクのSS貼ってね
説得力皆無だから

507 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:55:15.58 ID:1BLHzQj4a.net
>>505
かわせは昨日確実にワンマガで落とせる301の方が好きとか言ってたぞ

508 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 09:55:16.56 ID:yzqjYBXq0.net
万年プラIV爪垢ハンマーなし

ラウンド5
リングの縮小が開始します

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-T4o1):2020/07/12(日) 10:06:16 ID:7ynnsvwd0.net
芋ってるゴミうぜえな
戦略的に芋ってるんじゃなくて自分から行動できなくてビビってるだけじゃねえか死ねよ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0d-Bqa1):2020/07/12(日) 10:07:26 ID:MHieA4WX0.net
エッジは交戦距離長くなりがちだし99より301のがいいかなと思う

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-Bqa1):2020/07/12(日) 10:07:37 ID:8IFeiNAa0.net
ARが弱い理由はads中の移動速度だぞ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/12(日) 10:08:30 ID:wTaXGBnW0.net
野良だとワンマガ火力高いからARマスティフがベターではある
自信あるならウィングマンマスティフ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5a8-2SEZ):2020/07/12(日) 10:12:57 ID:utWBt/sF0.net
301強いけど相手のレベルが高いほど弱くなりがちな気がするんよ
使用キャラにもよると思うけどランクマプレ帯以上で301はパスジブ系キャラでもない限りあまり使いたくない
味方が強ければ全然ありだと思うけど
https://i.imgur.com/NGGfpOe.jpg

514 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:16:07.81 ID:irZEMIp/0.net
レヴナントならフラットラインをしゃがみ腰撃ちで強いと思う

515 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:20:07.23 ID:8IFeiNAa0.net
漁夫クリプトやばすぎやろ。EMP打ってもらってハンポで連射すればキル量産できるとかいうwwww

516 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:22:36.06 ID:XkODHbS10.net
フラライ&マスティフが最適解なのは最近薄々気づいてる
でもこれまで99と共に戦ってきたんだ
手放せねぇよ

517 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:23:27.90 ID:cG2E4jXm0.net
野良で99マスティフとかにするとやることがなくなったりする

518 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:24:47.33 ID:1c/jFEujM.net
味方にチーターか怪しいやついてそのままチャンピオンになったらフレにディスられたんだが
配信者でもないのにチーターっぽかっったら自害して通報しろってか?
そんなことしてたらすぐ降格するわ

519 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:25:14.44 ID:5zx78yVP0.net
プラチナで味方1人開幕雑魚死したけど残り2人で優勝取れたわ、自分8キルのもう一人5で。
やっぱ味方強いって最高...

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bae-Bqa1):2020/07/12(日) 10:25:38 ID:kF1VLwm00.net
高速移動チート復活してね?
ダウンした敵が一瞬で逃げてったのと
ジャンプで300kmぐらい出してるやつがいたわ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/12(日) 10:26:14 ID:XkODHbS10.net
>>517
特にエッジになってからは建物の上で味方がバンバンやってる間
何もすることがなくて悲しいよな

522 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-OeoS):2020/07/12(日) 10:28:25 ID:o2V+ffo+M.net
訓練所よりクエストでウイングマンの練習するのええな
緊張感あるわ的はでかいけど

523 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/12(日) 10:28:44 ID:1BLHzQj4a.net
>>518
チーターに負けてポイント失うことあるんだからチーターと一緒に勝ってプラマイゼロだしいいだろ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p):2020/07/12(日) 10:31:26 ID:5zx78yVP0.net
プラマイ0っていうかマイナスの方が多いけどなw

525 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-bPNU):2020/07/12(日) 10:31:53 ID:1c/jFEujM.net
>>523
ともだちになろう😆

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-T4o1):2020/07/12(日) 10:33:07 ID:7ynnsvwd0.net
めっちゃ当ててくるなって思ったやつの8割以上はチーターだったしこのゲーム終わってるわ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/12(日) 10:33:41 ID:XkODHbS10.net
最近kovaakの方がやってる時間長いかもしれん
マジで楽しいよねこれ

528 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-bPNU):2020/07/12(日) 10:37:08 ID:1c/jFEujM.net
エッジだったら序盤フラトラ+スナイパー系もって敵をぺしぺしいじめてダメージ稼ぎながらリング小さくなってきたら敵からマスティフとか99奪うってのが理想ではあるのかね

529 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:42:49.25 ID:A6J05+tI0.net
スナイパーライフル以外でちょっかい出すとすぐ敵ワラワラ寄ってきて死ぬから
チャージライフル50発くらい持って遠くから死ぬほど嫌がらせするのが一番楽しいw

530 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:45:02.24 ID:6ZNPoqVi0.net
400dpi1.9でやってたけどハイセンシ解放することにした
疲れるから

531 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-bPNU):2020/07/12(日) 10:48:12 ID:1c/jFEujM.net
まあでも実際にはスナでキルとれずにキルボないまま円詰めてたらレブナント部隊に狩られて10位落ちするんですけどね

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/12(日) 10:49:15 ID:wTaXGBnW0.net
kovaak 最近センシ下げたらAscended tracking v3 12万超えたわ
単純にスコアで上達してるのが分かるのは楽しい

533 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:51:13.91 ID:B/Vb/c7O0.net
tracking v3てなんかいっぱい弾出てるのが違和感
あれなら的小さくするほうが良くね

534 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:51:17.89 ID:tQokqK0C0.net
ビルの屋上に序盤から引きこもってるのって
行く場所わからなくて困ってるのか?

535 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 10:58:11.13 ID:2WdRHzw70.net
やっと
みんなエッジに慣れてきたよな
部隊の減りが明らかに遅いわ今

536 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:03:47.24 ID:jUpLh3Ei0.net
>>527
AIM練習ソフトやっても上達しないって話の中にはAIM練習が楽しくなって実戦しなくなるってのもあると思うわ
実戦だとAIM練習した中の1割くらいしか活かす機会無いけど、AIM練習ソフトなら確実に成果として現れる

537 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:04:36.16 ID:G102Bwypa.net
スピットファイア使いやすいな
トラッキング下手な俺でもブレのおかげでくっそ当たる

538 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:11:03.92 ID:f/lQ4eY40.net
>>513
オテガイガイ

https://twitter.com/OteteWonderful_/status/1280748082338992130?s=19
(deleted an unsolicited ad)

539 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:11:15.45 ID:PeGd7XfA0.net
バンガのウルト使うと90fpsくらいまで落ちるだけど2070sとかなら144張り付く?

540 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:13:16.37 ID:wO7/E6bl0.net
99301の組み合わせのいい所は意外と弾持ちいい所
とりあえずライトアモ5枠300発あれば何とかなる
99にヘビーアモ・エネルギーアモ武器組み合わせると5枠じゃ足りん

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-4a+h):2020/07/12(日) 11:17:12 ID:irZEMIp/0.net
APEX aim TRAINER使ってるけどもう更新無さそうなのがな

542 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-OeoS):2020/07/12(日) 11:23:47 ID:o2V+ffo+M.net
>>538
さすがPCA板代表強いな
この間配信ちらっと見たけど追いエイムがすごくキレイだったわ

543 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-/GWi):2020/07/12(日) 11:27:09 ID:PovinGBLM.net
一週間ぶりにやったらエイムがシルバー並みになってるわ

544 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:29:16.69 ID:NWyK8NT40.net
配信者スレでやって、どうぞ

545 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:29:23.10 ID:EO78xrFTa.net
>>374
その中でチャーライが候補に上がってる(自分がチャーライを使ってる、相手のチャーライに焼かれてる)時点で
味方や周りの愚痴を言う前に自分の立ち回りを見直した方がいい

546 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:30:27.16 ID:mXJ+Cw09a.net
>>529
俺も、チャージライフルとれたんで
それでいこうと思ったら
他の二人が突っ込ん死んで
怒られた

547 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:32:06.76 ID:1BLHzQj4a.net
野良はチャーライかG7を持ちましょう
なぜなら一人になってもキルを取れるからです
突っ込んで死ぬ味方なんか知ったこっちゃねえ

548 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:37:20.77 ID:NLYJLOT40.net
列車庫降りで被った時に上のコンテナに降りて一生降りずに戦闘参加しないやつなんやねん

549 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:37:50.58 ID:7hdnzT9+p.net
>>532
スコアってどこで記録されてるの?しっかりチャレンジモードでやってるはずなのにどこにも見当たらない

550 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:37:54.08 ID:2WdRHzw70.net
味方にチャーライ持ちがいると
クリプトでのアシスト乞食がおいしいんだよな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-ES3h):2020/07/12(日) 11:47:00 ID:y/zG/Yfq0.net
仲間1が交戦しました
仲間1は瞬殺されました
逃げる準備開始
仲間1が勝ったなら全力加勢
仲間2が交戦開始しました
遠くから援護射撃開始
仲間2は死にました
1vs1なら決闘1vs2なら逃げて隠れんぼ
で5位以上目指す
仲間の仇!と闘牛すると野良ダイヤは難しい

552 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:57:42.32 ID:0ImCq4b30.net
味方が敵と相討ちになったらどうしてるよ
蘇生させるより敵に向かった方がいいのか

553 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 11:58:42.99 ID:okyIhK6A0.net
>>538
おててって人なんで叩かれてるの?このアカウント見る限り上位0.1%くらいの実力はありそうじゃん

554 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:00:23.31 ID:aGVvvOkNr.net
あんま覚えてないけど確か焼きそばに死体打ちしたとかなんとか
実力は日本プロくらいあるよ

555 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:00:59.09 ID:B/Vb/c7O0.net
>>553
5chのコテは叩かれる、そういうもんだ

556 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:02:14.98 ID:NWyK8NT40.net
そもそも>>1すら読めない小学生が取り巻きしてる時点で論外なんだけど

557 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:06:32.76 ID:1BLHzQj4a.net
ライフラぶすすぎ

558 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:07:40.00 ID:yZZbv8bc0.net
プラウラーバーストこれもう実質ショットガンなのでは?
キル数めっちゃ盛れる

559 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:09:32.89 ID:b9R/qhNn0.net
スプリット1マスター踏めたのにメイン垢は爪痕ダブハン1キャラも持ってないけどバグ?

560 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:10:06.12 ID:SpQzP6ax0.net
初心者鯖行けばいつでも爪痕ダブハン取れるから気にしなくていいぞ

561 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:11:34.93 ID:EnqajgAj0.net
>>558
dps最強じゃなかったっけ
あっさり倒したときびびるよね

562 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:11:53.61 ID:okyIhK6A0.net
この人配信者というよりここの有名人じゃないの?

563 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:12:26.49 ID:b9R/qhNn0.net
>>560
グリッチ知らない
というかカジュアルあまり潜らない

564 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:14:36.80 ID:PeGd7XfA0.net
>>553
PUBG時代からスレ荒らしの常連
ゲーム内VCでの煽り
典型的なカスfpsプレイヤー

565 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:16:44.41 ID:PeGd7XfA0.net
列車庫降りるやつ死んでくれ

566 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:20:23.56 ID:NWyK8NT40.net
>>562
それ言いだしたら板のルールすら無視してるからもっと危ない

567 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:21:49.85 ID:2SUrrbzd0.net
お前らの理想のFPS

https://www.youtube.com/watch?v=Ob7DEx2mugY

568 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:26:10.97 ID:lROR7HHR0.net
>>567
いいゲームなんだけどな
売れなかったんだよな
運がない

569 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:30:35.67 ID:okyIhK6A0.net
>>564
なるほどね
今後触れないでおくわ申し訳ない

570 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:32:14.16 ID:SpQzP6ax0.net
>>563
グリッチなんかしなくても開幕シップの時点で20回ぐらい抜ければ糞雑魚マッチになる
SBMMは直近の15~20戦ぐらいの平均ダメやKDしか見てない
後シーズン更新時やスプリット移行時はSBMMは初期化(初心者鯖ではない)される

571 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:32:35.66 ID:2SUrrbzd0.net
steamに来てまた売れてるけどね

572 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:32:39.52 ID:OCq+xKbK0.net
クリプトのドローンずりぃw
置いとくだけでアシストはいるのか

573 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:33:47.23 ID:pMPF3YXqp.net
スキン変えるチーター作っても皆キレる?

574 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:36:54.92 ID:SpQzP6ax0.net
>>573
lolの時はゲーム内に実装されてるスキンを使えるよう(自分の視点だけ)になる違法ツール合ったけど
1回目は運営から警告が来て2回目は検知したらBANするねって感じだったな
アイアンサイトが見易いスキン結構あるしキレるどころかみんな喜ぶと思うよ

575 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:38:37.63 ID:1BLHzQj4a.net
黙れ玉とかがアシスト入るならジブのドームファイトで勝った時とかもアシスト入れていい気がするな

576 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:40:04.20 ID:2WdRHzw70.net
どーーーーしてもダイヤなりたいなら
クリプトでアシスト乞食よw

577 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:41:59.23 ID:okyIhK6A0.net
>>575
ブラッドハウンドのスキャンで倒した敵もアシスト入れていいな

578 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:42:10.15 ID:sVTXrW/R0.net
スキン関係のチートは全力で対策してるだろ
カネに直結するし

579 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:42:17.44 ID:+7fh1tsdH.net
アシスト乞食するならブラハの方がいい

580 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:42:26.94 ID:sVTXrW/R0.net
>>577
スキャンは普通にアシスト入るよ

581 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:43:12.33 ID:+7fh1tsdH.net
クリプトのドローンはランク上がるにつれて即座に壊されるようになるからアシスト乞食はブラハの方がやりやすい

ソースは前シーズンの恭一郎

582 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:43:40.76 ID:A6J05+tI0.net
ゴールドの終盤戦付いていけねぇw
シールド剥がして惜敗する味方に対してウイングマン全外しで嬲り殺される俺
かくれんぼ勢なんだ、すまない

583 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:45:59.37 ID:b9R/qhNn0.net
>>570
それは知ってたけどダブハンと爪痕取るために20回も途中抜けするのはちょっとって思っちゃうだよなぁー

584 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:48:21.77 ID:PovinGBLM.net
どうしても使いたいキャラいるならカーソル合わしといてくれたら譲るのに…

585 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:48:22.70 ID:45zw8c48d.net
プラチナ帯まだプレダブハン爪痕バッチつけてるやついるな
しばらくはそこ張り付きでいいか

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-uuKa):2020/07/12(日) 12:50:26 ID:okyIhK6A0.net
>>580
マジかよさすがブラハ兄貴

587 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-/GWi):2020/07/12(日) 12:51:16 ID:PovinGBLM.net
ブラハのスキャンは短すぎてなかなか倒しきれないのでは…

588 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-8LHT):2020/07/12(日) 12:51:56 ID:OCS55dBLa.net
今日は私の日

589 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:54:41.87 ID:XXTBTBHs0.net
ゴールド帯楽すぎるから2000ハンマーチャレンジついでに弱キャラピックするわすまん

590 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 12:59:16.16 ID:L5021tCbd.net
ゴールドは隠れんぼ無しでポイント盛れるから楽しすぎる

591 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:02:02.63 ID:p3dmhBBN0.net
なあ 一分程度の動画だから良ければ見てくれ
https://youtu.be/BHzQL-a3GcE

これみてどう思う?最低最悪だろ
ピン刺さないで一人で勝手に消えるレイス(ピンさせよハゲ)
一緒に戦うのかと思ったら 突然消えたブラハ

こんなん絶対殺りに行くと思うやん普通w
がしかし
援護がないからなんで?と思って周り見たら味方二人とも遠くに行ってた
俺はハラたって切断したけど

お前らこれ見てどう思うね

592 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:02:30.84 ID:ZpuDacMb0.net
ゴールドで初心者止まっちゃうからな、仕方ないね

593 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:03:06.85 ID:7O84y/WW0.net
フラットライン強いけど運が悪いとヘビアモを持ってる奴が居なくて困るからもっと流行ってくれ
というか昔から安定して強いけど周りが使わないと弾の問題で運用できないのどうにかして欲しい

594 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:04:01.68 ID:tQOYuTi80.net
今プラチナにいるやつは過去プレデターだろうがガイジだよ

595 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:05:15.81 ID:2WdRHzw70.net
ランク上げなんて
1シーズンやりゃ十分だしな
ゴールドで好き勝手やるのが気楽よな

596 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:05:36.06 ID:A6J05+tI0.net
ゴールドを餌にしてる鬼多すぎて草
キンキャニはやくきてくれー!

597 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:06:12.11 ID:yxHRXDrh0.net
まあ最初の武器的に序盤だろうし、味方は弾なかったとかだろ
自分が漁ったデスボ見方も漁ってるんだから、少し弾と回復わかるとかすべきかもね

ピン刺さないのはやめて欲しいけど、野良だったら自分が常にミニマップ見るくらいはしないとな。
ランクマで切断とか味方は敗北免除で喜ぶだけだぞ

598 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:06:28.76 ID:gprFHAQXM.net
プラチナにいるプレデターとか狩りしに来てるじゃんダイヤ帯でやってくれ

599 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:17:50.65 ID:z01SSFHG0.net
フラグメント降りしといて敵前逃亡はさすがに???ですわw
だったら過疎地降りて漁ってろってw
初動被せするんだったらp2020モザン以外持ってたら凸るのが流儀w
ビビってる香具師に被せ降りする資格無しw
っていうかゴールドで敵前逃亡の意味がわからんわw
雑魚死しても次いくだけだろw
むしろついてこなくて負けたらバナー拾うなって言って時間待って抜けるだろw
これだって回復してる香具師先に撃っとけば1人でも勝てたしなw
まあゴールドなんて2人倒して残りミリにしても味方は隠れて注射打ってるなんてレベルだからw
上げたいならキルポだけ稼いで死んだらバナー拾うないって抜けるほうが早いはw
そりゃ実質ゴールドと変わらないプラチナ4も肥溜になりますはw

600 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:20:46.71 ID:aGVvvOkNr.net
こんなのあるあるだからなんとも思わないけどバナー拾われるのだけはウザいな

601 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:24:34.53 ID:2WdRHzw70.net
そうか?
開幕激戦区で武器ガチャ失敗したらガン逃げだぞw

602 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:25:33.01 ID:AHqcmQIf0.net
>>591
よく気づいて逃げたなw

603 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:25:47.08 ID:sVTXrW/R0.net
ホーミング弾野郎にやられたわ
サイレントエイムってオートエイムよりバレバレなのになんか利点あるの
オートエイムで照準合わせても偏差が出来ないから使うんか?
さすがにそれくらいは手動で合わせろよwww

604 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:29:54.76 ID:MHieA4WX0.net
野良はよっぽどAIMに自信があって全員倒すぐらいの気持ちじゃないなら
完全に後ろぴったりくっついていくぐらいじゃないとやってられんなとは思う
そういう動きにしてからダイヤにいけた

605 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:37:39.82 ID:FZa90ub1a.net
>>604
それはそれで無茶苦茶射線通る場所に神風特攻しかねないぞ

606 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:42:02.34 ID:+7fh1tsdH.net
>>587
自分が倒すんじゃなくて、味方が敵を倒す直前、相手の部隊が壊滅する直前にスキャンを入れるんだよ

そうすると全部にアシストが入る

恭一郎がマスターに行けた理由だよ

607 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:42:48.56 ID:f/lQ4eY40.net
>>553
殺害予告で逮捕歴有り北朝鮮籍日雇いバイト
ちなみに最近バイト中に指を切り落とした

608 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:44:58.89 ID:jRxh/1HUM.net
>>606
ダウンしてる敵にスキャン入れてもアシストつくん?

609 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:45:58.10 ID:304ArWcw0.net
付くわけねえだろ

アシスト乞食丸出し過ぎてブラハは無理
160食らわした奴のキル持ってかれるより印象悪い

610 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:51:30.46 ID:wTaXGBnW0.net
>>591
別に擁護するつもりないけど
一人が最初からファーム優先していないし復活終わって全員同じ箇所にいるしであのまま戦っても勝率高くないんじゃないの
まぁそもそもゴールドなんてマジで誰でも到達出来るランクだし味方に期待してもな…

611 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:54:12.60 ID:yxHRXDrh0.net
ワットソンのフェンスのクールタイムもう少し短くしてもいいだろ
そもそも引っかかる敵ほとんどいないし、壊しやすいから特定の条件以外強いスキルでもないのに、CT長すぎやねん
実質2つで1つだからクールタイム40秒みたいなもんだし
ウルト弱体化してるのにウルト前提やめてくれ

612 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:57:36.41 ID:jlBFsYJ30.net
ワットソンは絶縁スーツ着てるのになんで敵のフェンスで移動遅くなるんだよ

613 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 13:58:58.28 ID:Jk/BQsvSa.net
ワトソンはエリアに前入りしても促進剤ないとパイロン維持できないからゴミ

614 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:02:59.53 ID:NLYJLOT40.net
戦術のスタック6でいいと思うわ
パッシブに他なんか追加するか
能力そのものはそのままの方がいい

615 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:05:18.98 ID:+wBjmD900.net
わたしは今絶好調〜なんてね

616 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:06:43.51 ID:wO7/E6bl0.net
ワトソン使うならガスおじでいいかなって場面が多い
昔なら足止め力高い代わりに味方も阻害するガスおじに対して味方の邪魔にならないワトソンって感じだったけどさ

617 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:10:07.17 ID:yxHRXDrh0.net
なんでリスク犯して屋外にフェンス張りにいってんのにクリプトにノーリスクで全部壊されにゃいかんのじゃ
ガスおじでいいじゃんてなるわそら

618 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:11:21.23 ID:utWBt/sF0.net
>>564
スレ荒らしてた長文くん僕のなりすましなんよ
証拠に僕は戦績昔から張ってたけどアイツは一切はらないしアイツとレスバ?したログもどっかにあるよ
https://i.imgur.com/Iy1OX2T.jpg

619 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:11:28.14 ID:4b8PNi8J0.net
パイロンの90秒制限ちょっと煩わしいよな

620 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:12:27.35 ID:/92RQzPla.net
味方に糞みたいなクリプトいるとマジで試合投げたくなるな

621 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:13:22.34 ID:yzqjYBXq0.net
空に屁を放つ!

622 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:17:57.82 ID:NLYJLOT40.net
EMPってドローンも破壊されるんだな
射線通ってない位置に置いてあったし弾も飛んできてないのに壊れて驚いたわ

623 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:21:07.16 ID:2xJtxMjA0.net
ダイヤ3帯チート多すぎてマッチングクソ遅いな

624 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:21:27.49 ID:DmXh+ZSBr.net
クリプトはEMPも使わずひたすらラジコンして戦わずに逃げてるイメージしかない
接敵しても実質2対3みたいな感じだしオクタンと似たようなイメージあるわ

625 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:23:53.96 ID:zr/77x3H0.net
プラ4のガチ雑魚なのに勢いで爪跡タブハン取っちゃった
もう実力はダイア以上ってことにして欲しいわ

626 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:25:17.60 ID:MRdci/a+0.net
>>593
プラウラーもフラットラインもそこが一番弱いところだと思うわ
武器自体は強いんだけどな

627 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:25:22.06 ID:1mpeBzCF0.net
>>623
チーターVSチーターの泥沼合戦になってそう

628 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:25:44.18 ID:xx3PZFIR0.net
>>624
ガチのクリプトって撃ち合いしながら敵の遮蔽物の裏にドローン配置したりしてたな

味方が2人とも棺桶になってもドローンでその都度復活させるしw

629 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:28:18.23 ID:iZDckMec0.net
中距離のR99下手すぎて無理だ

630 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:31:14.31 ID:wO7/E6bl0.net
ヘビーアモ武器2つ持ったり味方と奪い合ってたりするようだとさすがに弾キツいけどプラかフラ1本分なら十分補充できない?

631 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:31:59.47 ID:yxHRXDrh0.net
フラットラインずっと好きなのに明らかに今シーズンから流行ってる感あるからナーフきそうでいやだなあ

632 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:32:40.67 ID:y/zG/Yfq0.net
中距離r-99はfov104で青バレル以上ないときついかもな

633 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:32:53.78 ID:yzqjYBXq0.net
先導者同士の距離が殆どない遭遇戦でも
最後尾からEMPも貯まってないのにラジコン飛ばすタイプで
装備も固定砲台って感じのクリプトが仲間にいる時は
どう扱えばいいんだろう

狙撃の腕を信じて
当てていただきやすいように動くしかないのか

634 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:34:58.69 ID:PeGd7XfA0.net
ジャンプは一人ひとり飛べるようにしてほしいわ
ピンあるならそっちのほうがいいやろ

635 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:35:41.38 ID:pSI/azGxd.net
おてては顔出す前に強者と絡む前に名前捨てて新ネームでやってりゃ今はチームに所属できてたろうに
才能あるのに勿体ない

636 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:38:08.21 ID:2WdRHzw70.net
上位勢の配信面白いな
だいたいチーターいるわw

637 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:39:41.66 ID:PeGd7XfA0.net
台湾鯖って本当にJMやるやついないわ
JM率99%くらい
JMはこっちでいいけどついてくんなよ

638 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:40:08.97 ID:g2LdUIiJ0.net
そんなあなたにフラットライン
99とはリコイル違うから訓練所で試してね

639 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:41:18.77 ID:p3dmhBBN0.net
>>610
余裕で全滅させられたと思うのだが
第一戦う前に一人は消えてるし
>>602
敵がドアの裏に隠れて後ろ振り向いたら味方が遠くにいてワロタわ
まじで はい?って言葉に出した

640 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:42:04.74 ID:MRdci/a+0.net
>>630
場合によるんだよな 運悪いと2PT倒してるのにないとかあるし

641 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:42:36.59 ID:Rve+INs0a.net
オテガイは人格さえ破綻してなければ今頃は

642 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:48:12.75 ID:wTaXGBnW0.net
https://streamable.com/tt05r
懐かしいのあったわ

643 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:54:42.33 ID:2SUrrbzd0.net
ほんとこのゲームの開幕殴りは馬鹿なほうの運営が考えたとしか思えないな

644 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:56:36.51 ID:OPAS/yej0.net
交戦時にわざとガス起爆させて視界塞いでくるのって嫌がらせだよね
ダウンしたガスおじを部隊殲滅させて助けたのにすげーわコイツ
もう1部隊いけそうだったのに視界塞がれて逃しちゃったわ
見捨てれば良かった

645 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 14:58:49.00 ID:wO7/E6bl0.net
>>640
もし敵が誰も持ってなければそこら辺に放置されてるってことでもあるし足りなくなりそうなら意識して漁ってみるといいかもな

646 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:01:31.49 ID:NBlC7Y90d.net
なんで運営はVPN切らないんや、切らないと中華のガイジがチート持って来るから切って欲しいわ

647 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:03:49.29 ID:MEMD83QF0.net
デスプロテクション中にフィニッシャー決めると
HP半分にされてデスプロテクションも切れる気がするけど気のせいだろうか

648 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:05:16.03 ID:SpQzP6ax0.net
VPN規制しても弾かれないVPN使うだけだからなあ

649 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:06:56.61 ID:+3bkV4RO0.net
めっちゃクリプト使う人増えてる

650 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:11:07.69 ID:wO7/E6bl0.net
ドローンの音不快過ぎてヤバい

651 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:11:42.39 ID:DbNOyKf/0.net
アシストでポイント盛れまくれるからな

652 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:17:40.17 ID:hENI3qgP0.net
乞食クリプト

653 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:20:19.24 ID:hwongn1U0.net
クリプトは戦闘前にEMP炊くから必然的に前に行くことがない→見た目では戦犯か分からない
スキャンでポイント盛り盛り
これにレヴとの合わせ技とかあるけどこの二つだけで使われやすい

654 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:21:19.32 ID:A6J05+tI0.net
次にアンロックすべきレジェンドはクリプトだな
かくれんぼに相応しい性能だ・・・
レブナントはまともに使えそうにないし後回しでええか

655 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:22:48.67 ID:NBlC7Y90d.net
もう中華は差別するしかないな

656 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:23:00.47 ID:GQqTbjMD0.net
>>644
なんでも自分に対する嫌がらせと思うあなたはなんらかの精神疾患

657 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:23:42.23 ID:2WdRHzw70.net
EMPからの
レヴのゾンビアタック
これで1パは確実に潰せるしな

658 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:25:55.98 ID:pXzzQAnc0.net
ここの連中は何やっても文句言うから

659 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:26:13.76 ID:qLhaE1Py0.net
アイテムピン刺ししたのに全力で奪い取ったバカtwitch配信者死ねよ

660 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:29:25.69 ID:6Oei5hDN0.net
味方より遠いのに欲しいピン刺して取られて文句言うほうが頭悪いぞ

661 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:31:12.67 ID:A6J05+tI0.net
味方は最初から信用せずに動くべし
野良との物資補給は全部競争だぜ

662 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:32:22.30 ID:Tn2csrdx0.net
野良はオクタンいなければ仲良くやれるわ

663 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:34:23.63 ID:2WdRHzw70.net
デスボックス漁りも
早い者勝ちだからな
油断するなよ

664 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:34:53.30 ID:pXzzQAnc0.net
仲良く遊びたいならPT組めってことやね

665 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:35:00.95 ID:irZEMIp/0.net
レイスレヴジブラルタルでもいいな

666 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:35:38.25 ID:G8/UMarM0.net
>>660
それ何m遠いからセーフみたいな基準あるんですか?(はなほじ煽り

667 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:37:35.07 ID:qLhaE1Py0.net
いやいやほぼ同じ距離だわ僅差で取られたし
というか距離に変わらずピン刺されたら取っちゃっても外して渡してるわ
ああいう奴リスポーン近くにあっても味方のデスボ漁ってそう死んで欲しい

668 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:44:50.69 ID:ccwerpWz0.net
一人で部隊撃破したら
それまで芋ってたやつが超絶ダッシュできて
漁ってくよな
回復して戻ったら弾すらなかったとかある

669 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:46:56.12 ID:3Zkicc0K0.net
>>659
さすがに考え甘ちゃんすぎないwww
あらゆるゲームジャンルの中でもクソなやつが多いFPSプレイヤーと仲良しこよしかよwwww
ハンマーつければ9割位が譲ってくれるようになるから雑魚黙らせるにはうまくなるしかないんだわ

670 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:50:56.78 ID:6Oei5hDN0.net
>>666
アスペ

671 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:54:42.72 ID:MHieA4WX0.net
ピン刺したの見越して武器とか変えたりもするからマジでやめてほしいけど言っても無駄やからな
犬に噛まれたと思って切り替えるしかないわ

672 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:54:57.17 ID:G8/UMarM0.net
>>670
盗人さんキレちゃったねぇ

673 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:56:43.98 ID:OCS55dBLa.net
日本人ネームはあんまり横取りしないイメージ

674 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:56:56.62 ID:ec6VjQ6g0.net
試練の金アイテム全部取ったら発砲して抜けてった奴いたなぁ
あとバッグ欲しい連打マン
早い者勝ちだから絶対やらんけど

675 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:57:53.80 ID:o2V+ffo+M.net
ホンコンプラチナ3人目のチーター遭遇
増えてきたな

676 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:58:51.25 ID:3Zkicc0K0.net
横取りって言い方がおかしいだろ
ピンは欲しいって主張してるだけであって所有権が得られるわけじゃねーの
ガキしかいねーのかこのスレ

677 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:59:00.41 ID:/92RQzPla.net
ピンさしたアイテムとかはどうでもいいが味方が弾がないって言ってるのに弾を大量に抱えたまま死ぬやつどうにかしてくれ

678 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:59:54.73 ID:ZpuDacMb0.net
バックパックを発見、レベル2だ

679 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 15:59:57.72 ID:A6J05+tI0.net
序盤のバッグの取り合いはデッドヒートだからな
撃ち合いより緊張感あるかもしれん

680 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:00:22.34 ID:q7r2ULUI0.net
こうしてまた一人金ヘルオクタンが生まれるのである

681 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:00:37.64 ID:3Zkicc0K0.net
>>677
死体漁り全振り雑魚が強アーマーとバッテリーかかえて即死するほうがよっぽどだし、よくある状況っていう
そして即相手に渡るっていう

682 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:03:57.04 ID:G8/UMarM0.net
>>676
正確に言えばapexの場合ピンはdibsのアメ文化機能だから宣言=所有権やぞ(豆知識

683 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:05:54.77 ID:RZjz5j0V0.net
カジュアルしかやってないけど全然勝てなくなってきた
即降りか芋りたがりの極端
また東京鯖の悪いところ出てきてるな

684 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:12:54.90 ID:TjpHETr20.net
久しぶりにカジュアル行ったらキチガイみたいなプレイヤーに2連続で会って萎えたわ
チャットもデフォでOFFにさせてほしいわ

685 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:12:57.85 ID:P9HzRldh0.net
I have dibs on that last slice of pizza

686 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:15:07.00 ID:Pntu/qLdd.net
Apexって最高キル272キルで最高ダメ50190なのかよ(笑)

687 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:16:50.91 ID:sgWjMUkQa.net
>>659
味方がピン指したアイテムって吹き出し表示されなくなるから、
気づかずに取っちゃったのかもしれない

688 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:16:57.14 ID:4mjkmG570.net
カジュアルで勝てない奴はランクマにこないでね

689 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:17:58.72 ID:okyIhK6A0.net
>>686
チーミングで出した記録など参考

690 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:18:03.90 ID:wTaXGBnW0.net
部隊としてみたら誰がとっても同じやん

691 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:19:06.24 ID:ec6VjQ6g0.net
外人がヘビアモに欲しいピン入れたのを取ったら5分ぐらいキレてた奴いたなぁ
もちろん絶対やらなかったけどそしたら特攻して死んで即抜けしたわ

692 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:21:07.06 ID:tfU1HEai0.net
ダウンからの退出でペナルティは分かるが死んで退出でもペナルティになるのマジ勘弁 復活する奴なんて存在しないだろ

693 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:22:46.68 ID:wTaXGBnW0.net
俺がサプライボックスあける
→サプライと俺の間に味方が走ってくる
→紫バッグ出て俺が拾う
→銃で撃たれる したときは理不尽さを感じた

694 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:24:25.13 ID:MHieA4WX0.net
ライフラいるのに金バッグ渡さないマン、金ヘル譲らないオクタン、セレファ要求してるのにビーム出してるやつとかとか
誰がとっても同じじゃない場面なんていくらでもあるわな
まぁ野良でやってる自分が悪いんだと思うしかないんだけど

695 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:26:58.73 ID:/Tc/heEsa.net
前味方のワットソンに促進剤用の大きなバックあげようとしたらガスおじに横取りされたことあるわ

696 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:28:03.41 ID:wTaXGBnW0.net
野良ランクやってると味方が二人死んで回収蘇生とかよくあるわ

697 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:28:32.49 ID:A6J05+tI0.net
>>692
これどうにかしてほしい
かくれんぼクリプトがずっとバナー保持してるみたいなので次のゲームいけないのめんどくせぇ
仮に復活しても望み薄な状況でリスポーンは迷惑なだけ

698 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:28:58.55 ID:/Tc/heEsa.net
自分がワットソンとかの時にレイスがアーマー要求してくるくせに大きいバック渡して来なかったりしたらもう信用しねえわ
というか必要なものを寄越さない奴には渡さない

699 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:29:05.86 ID:EkcB3WrS0.net
マップルームで部隊全滅させられたから観戦したらマーケット近くにいにいる部隊の観戦が始まったんだけどこんな事ある?
相手部隊はパルスの収縮前で落下死もしてないと思う

700 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:29:30.23 ID:okyIhK6A0.net
>>699
よくある事だよ

701 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:31:00.03 ID:Pntu/qLdd.net
バナー持って数分たっても蘇生されない場合ペナルティ受けなかったような
でもバグか知らないけど明らかにq時間経過した場合でもたまにペナルティ受けてたんだよな(モバイルリスポーンビーコン実装前)
モバイルリスポーンビーコンのせいでそこらの仕様変わったのかね?
モバイルリスポーンを味方が持ってる場合はペナルティ付くとか

702 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:33:41.25 ID:XC3T889c0.net
シージでもあったけどEMPみたいな視点移動速度落とす効果いらねーだろ
近距離の撃ち合いでAIMがおいつけねーンだわ

703 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:34:48.18 ID:WoxKosfT0.net
バナー拾われた後はペナルティ時間内でも警告出ないんだよな 抜けてもいい時間になったかどうかは自分で数えなきゃいけない

704 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:36:39.07 ID:YAaI1nm20.net
昨日結構勝ててキル率とダメージも結構出てゴールド4からプラチナ来たけど
プラチナ来てから全く勝てなくなっちゃった

705 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:36:44.36 ID:OrvtV0Fvr.net
部隊撃破して何もしてない奴に強アーマー取られるのはイラつくがピン差しは別にって感じだわ 成果を挙げてるわけでも無いんだからピン差し早い者勝ち派と先に取ったもの勝ち派どっちも変わらんだろw野良信用して一々「取られたー!」って怒り丸出しの方が子供に見えるぞ

706 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:37:04.36 ID:GQqTbjMD0.net
>>660
これ、ある程度常識的な距離てもんがあるよね
ちょっと味方の距離が離れすぎてるぞ!とか自動でセリフでるくらいの距離から欲しいピンされたけど、俺はもう1人の味方と同時にそのアイテムがある小屋に入ったから流石に俺とっていいやろと思ったら粘着嫌がらせされた

707 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:37:27.41 ID:YAaI1nm20.net
コツある?
打ち合いに全く勝てない 
物資負けも多い
ゴールドはもっと優しくていっぱいキルもダメージも出せて楽しかったのに...

708 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:37:44.69 ID:/92RQzPla.net
>>681
アーマー弱くても戦えるが弾はないとどうにもならんからなぁ

709 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 16:38:46.38 ID:/Tc/heEsa.net
>>705
それは最もだけど単独行動とかトロールするガキみたいなのいるから自分の利益のためにやめた方がいいぞ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/12(日) 16:41:36 ID:EnqajgAj0.net
アイテムピンでキープする奴ほんとなくしていいわ なんでもかんでもほしいする奴とか

711 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/12(日) 16:42:28 ID:/Tc/heEsa.net
物資枯渇気味の時にヘビーアモ要請している味方のプラウラー持ちがウイングマンにピンをさしても変えない時とかはなんだかなと思う
そういう時はまず弾持ちの良い武器に変える努力をすべきだと思うわ

712 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/12(日) 16:43:04 ID:/Tc/heEsa.net
>>710
それは数秒でピンが消えるせいでそれでどこにあったかわからなくなるから難しいんじゃないか

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-cZn3):2020/07/12(日) 16:43:34 ID:ctNt9+Nw0.net
>>710
あれって本当に欲しい場合でもほっておくとアイテム見失うから仕方なく最速でうってんよね
それをするなと言われても困る

714 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-itP7):2020/07/12(日) 16:44:17 ID:4bGfg0N2M.net
開幕高速ジャンプ移動チートいたよ
これ使ったら3000mロングジャンプできそう

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b85-D8GF):2020/07/12(日) 16:48:42 ID:125wqB3I0.net
>>711
役割が違う武器に差しても取るわけない

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e4-k+PU):2020/07/12(日) 16:53:50 ID:iPhVxxnQ0.net
1,2番のときレジェンド選択画面で何も押してないのにジャンプ回ってくるのは何で?

717 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/12(日) 16:54:30 ID:/Tc/heEsa.net
>>715
弾切れしてんのに弾消費全ヘビー武器で最悪のプラウラー使うの死にに行くようなもんだろ

718 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-cqvm):2020/07/12(日) 16:54:34 ID:/92RQzPla.net
>>716
自分より後のやつがpickしないとjm似ならないから

719 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-nwwZ):2020/07/12(日) 16:56:04 ID:Z80HBJ9Ia.net
やっぱG7マスティフってわけ
弾持ちよしバランスよし
バック争奪戦にも加わらないから角も立たない
爆発物と回復積める
神編成

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN):2020/07/12(日) 16:57:42 ID:A6J05+tI0.net
>>701
マジかよ、でも復活できる可能性云々警告でるよな・・・

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/12(日) 17:00:18 ID:EnqajgAj0.net
>>713
本人だけ残ってればいいでしょ
キープの役目だけ残せば

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/12(日) 17:00:47 ID:EnqajgAj0.net
>>721
キープの意味をなくせばね

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/12(日) 17:00:59 ID:OjPeYKqd0.net
ライフラインのドローン蘇生に金バッグ効果乗らなくなった?

724 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:03:28.29 ID:NLYJLOT40.net
7試合くらい連続で収容所降りで草
なんであんなに人気なん
位置低いわ物資薄いわ接続悪いわでイマイチ旨味がわからん

725 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:04:22.57 ID:0ImCq4b30.net
敵と戦えるからじゃね

726 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:06:59.73 ID:YAaI1nm20.net
ゴールドと違って逃げた先に必ず敵がいたりするんだけどどうすりゃいいかな

727 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:07:00.81 ID:A6J05+tI0.net
一番虚しくなるのは物資集めてすぐ殺されるパターンだから
すぐ戦いたい気持ちわからんでもない

728 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:08:51.55 ID:+UMAWHeN0.net
相手がデストーテムの時すんげぇやる気なくなるの俺だけ?

729 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:10:17.41 ID:dMmEqs9o0.net
>>339
PCとPS4の両方で使ってるけど足音は両方ともよく聞こえるようになった
ただ、使い勝手に関してはPS4の方が圧倒的に良いからPCで使うなら他のミックスアンプの方が良いと思う
Astro MixAmp proはPS4向けだし俺も完全にPS4用にと思って買ったからね

730 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:12:10.26 ID:fxBAcuW00.net
プラチナWとダイヤW混ぜないでくれー

731 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:15:17.14 ID:KSyEUMDc0.net
味方の弾種を見ない人もかなり多いよね
別に何が何でも好きな武器持つのは大いに結構だがそれで弾要求しまくってくるやつはアホなんだなって感想しかない

732 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:23:20.77 ID:OTft85vOM.net
>>731
弾よりアーマーが気になるわ
みんなレベル2以上着てるのにレベル2アーマーにピン指す人ってミニマップも仲間の情報もまったく見ない人なんだろうなっておもう

733 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:24:02.04 ID:Y+NdkIeQ0.net
ポータルに二人続けて入ると前の人見えるんだが高速で歩きモーションしてるからジブが足バタバタしててわろた

734 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:24:40.07 ID:6Oei5hDN0.net
距離的に僅差だったり拾うのを後回しにしてたりしても味方より先に取れなかった時点でそいつより「遠かった」んだから諦めろ
間違っても何メートルまでOKみたいな自分ルール押しつけて粘着するなよ

735 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:25:35.56 ID:deU/Lj110.net
弾要求連打してくる人たまにいるけどクッソうざいな
すぐに落としてくれないってことは持ってないか渡せないってことを理解してない
1回要求すれば十分伝わるって

736 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:26:45.75 ID:DMDC5PaSd.net
>>731
連呼はあれだが○○アモ見つけたら教えてくださいって意味もあるんじゃないの

737 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:27:39.82 ID:7O84y/WW0.net
フラットラインは中途半端に流行ってるのがダメなんだよな
敵も持ってないし落ちてるの探しても誰かが持ってちゃってたりあとウイングマンで総数が減っちゃうから
本当に運が悪いと何処にもねぇ!ってなる

738 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:29:09.67 ID:jUpLh3Ei0.net
フラトラ中盤までは持つけど乱戦になったら弾足りなくなるからwmに持ち変えること多いわ

739 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-dIAD):2020/07/12(日) 17:29:58 ID:DMDC5PaSd.net
フララいいよね
ただヘビーアモ落ちてない時は本当に落ちてない
敵もライトアモばっかとか

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-4a+h):2020/07/12(日) 17:36:25 ID:irZEMIp/0.net
G7はR99に乗り換えやすいのが強いな

741 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/12(日) 17:37:32 ID:Pntu/qLdd.net
>>720
ペナルティ付く場合は警告文が違うはず
>>703
バグじゃなくそういう仕様なのか…

742 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:40:27.83 ID:4mjkmG570.net
ワールドエッジってさ漁夫し放題だから糞マップなんだろうな
見やすい故にどこで戦闘起きてるかすぐ分かるしスナイプし放題

743 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:41:38.64 ID:9fVzV0i10.net
キンキャニよりは漁夫しづらいと思うぞ

744 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:42:49.16 ID:As67ESyAr.net
壁だらけの迷路みてーなマップならいいか?

745 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:44:50.67 ID:3kQ2IYnV0.net
GEに殴られたみたいに遅くなるのなんなん

746 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:45:20.22 ID:2WdRHzw70.net
エッジは
安置取ってればプレデター相手でも勝てるのはいいけどね

747 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:48:51.08 ID:jlBFsYJ30.net
R99強いけどたまもち悪いわ、普段は240発持ち歩いてるけど終盤弾なくなるわ

748 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:50:58.90 ID:tQOYuTi80.net
ゴミチナ4は現実社会のカーストで言ったらニートだな

749 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:52:23.87 ID:uyJAhoaQ0.net
https://imgur.com/3Ff5rpq
リングギリギリで赤方向から走ってきてるときにお前らならどこに向かう?
白い線が大体の次の安置の円として

750 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:52:43.00 ID:TeSpppfCd.net
今日めっちゃ上手い人のおかげでチャンピオンなれたわ
ライフラインで普通にレイスに撃ち勝つとか
上手い人はレベルちがうわ

751 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:54:57.31 ID:IdXLORL80.net
ヒットボックス的に大差ないからべつに普通だぞ

752 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 17:59:41.23 ID:Jk/BQsvSa.net
>>749
航路にもよるかな〜
あと縁のハジも見せてもらわんと、最終安置予測がキャンプ周辺か、展望周辺かにもよる

753 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:01:44.18 ID:/Tc/heEsa.net
マコアジブラルタルさん相手にショットガンで勝てる人は尊敬する

754 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:07:08.32 ID:utWBt/sF0.net
ライフライン実は結構デカいよ

755 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:09:11.87 ID:/Tc/heEsa.net
女キャラは身体つきをエッチにすると弱くなってしまう

756 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:10:03.25 ID:wS1tSVmc0.net
動画見てるとレイスって短剣持ってるけどなんか効果あるの?

757 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:13:24.89 ID:wTaXGBnW0.net
は?って思ったらやっぱチーターだったわ
しかも微妙に隠しながら使ってて笑う

758 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:14:12.13 ID:4mjkmG570.net
レイスは尻と胸のバランスが良い

759 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:14:49.29 ID:5J8+6HmPd.net
ttv付けてるやつガイジしかおらんよな?

760 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:20:17.31 ID:Jk/BQsvSa.net
>>759
配信者だからな
配信者はガイジしかおらんよ

761 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:26:22.96 ID:+n4RUY9G0.net
KD0.4 ゴールド4張り付き 平均ダメージ220なんですけどどうすれば上手くなれますか?
感度はdpi400の感度は0.6です

762 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:27:47.69 ID:UCtuMCPM0.net
プレイ時間と使用デバイスも書け定期

763 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:30:22.14 ID:TjpHETr20.net
下手なのにもいろいろ種類あるからなあ
単に撃ち合い下手なだけのやつとマップ覚えてなくて撃たれる場所予測できてなくてボコられてるやつは全然違うし

764 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:32:07.28 ID:+n4RUY9G0.net
プレイ時間は930時間で使用デバイスはマウスG502キーボードG proイヤホンSE535でAG03に繋いで使ってます
FPSはAPEXが初めてでシーズン3から始めました

765 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:33:09.26 ID:KsIHI4Eg0.net
まずPCのスペックを上げます

766 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:33:14.07 ID:+n4RUY9G0.net
あとモニターはXL2411Pを使ってます
パソコンはi7-9700のGPU1660tiです

767 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:34:43.01 ID:UCtuMCPM0.net
プレイ時間は?とりあえず200未満ならもうちょいやり込めとしか言いようがないが200超えてるなら動画とってきて立ち回り晒したほうがいい

768 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:36:44.12 ID:+n4RUY9G0.net
GPUは交換するなら2070sあたりでしょうか?
今の設定だと船の時110でテルミットで重くならなければ144張り付きです
やはり上達するには240Hzモニターのほうがいいのですか?
その辺も教えて頂きたいです

769 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:38:23.08 ID:VApfXRaW0.net
ランクママスター帯で3000ダメージ出せたわ
すげえ調子よかった

770 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:40:45.28 ID:Hjc0RtnM0.net
初動で同じ家漁って全部持ってくクソ野郎がいたら即抜けしてます すまんなもう一人の善良な野良よ

771 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:41:25.44 ID:G8/UMarM0.net
>>768
とりあえずは144でなにがあっても張り付きにするのが優先かな

772 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:41:49.73 ID:TjpHETr20.net
>>768
強キャラと言われてるオクタン・ローバ・ミラージュあたりをちゃんとピックしてるか?
まずはそこからだ

773 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:43:17.96 ID:4mjkmG570.net
プラチナ4だけどトーテム漁夫が多すぎてつまらないのでスマーフするわ

774 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:43:19.44 ID:UGI46kegd.net
散歩して野良猫に会う頻度より多くチーターと出会う

775 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:43:23.15 ID:OPAS/yej0.net
試練で金装備独占したブラハは流石に抜けたわ
お前が持ってどうすんだ

776 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:43:38.18 ID:ec6VjQ6g0.net
かわせ以外に公式大会ミラってる配信ないの?
かわせのなんちゃって実況口調聞いてるとイラッとしてくるんだよね

777 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:44:28.27 ID:deU/Lj110.net
>>761
dpi400で感度0.6だと振り向き86.59cmって計算なんだけど、本当にそれでやってるの?

778 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:45:39.64 ID:VApfXRaW0.net
ゴールドでスペックとか関係ないだろ・・・
立ち回りが悪いよそれ
俺なんて糞回線&75hzだぜ

779 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:45:44.80 ID:+n4RUY9G0.net
>>771
わかりました、2070sを頑張って買ってみます

780 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:46:13.25 ID:VEHPflec0.net
かわせは鷹の爪団の吉田くんが喋ってると思うといい感じだぞ

781 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:48:06.31 ID:+n4RUY9G0.net
>>777
はい、基本的にキーボードの下の部分にマウスを置いて使ってます
キーボードよりも長い距離を動かすのでマウスの置き場もどこにすべきかも迷ってます
たまにキーボード操作に干渉しちゃうんですよね

782 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:48:26.81 ID:G102Bwypa.net
>>761
kd0.5 平均ダメージ300でもプラチナなれるからかくれんぼ学ぼう

783 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:49:49.80 ID:yZZbv8bc0.net
隠れんぼでプラチナ行ってもその後何にもできなくなると思うのだが

784 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:50:07.29 ID:G8/UMarM0.net
>>772
やめたれww

785 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:50:34.48 ID:0ImCq4b30.net
とんでもねえローセンシだな

786 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:50:40.82 ID:nx0yMyJN0.net
ローセンシにもほどがあるだろ…

787 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:52:42.10 ID:DsWqCJhDd.net
流石にネタでしょ、

788 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:53:38.48 ID:x44pkJXld.net
ハイセンシは良くあるけどとんでもないローセンシってストレスあるから自然と変えるもんだと思う

789 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:54:55.51 ID:wTaXGBnW0.net
基本死なないレベルで隠れられるように動いてるから対面で死んだときマジで殆どチーターなの笑うわ

790 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:55:14.52 ID:XkODHbS10.net
センシの話が出たので
腰撃ちとADSの感度は同じかADS下げるのが普通だと思うけど
たまーにADSの感度を上げてる人いるよな

791 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:56:05.33 ID:WoxKosfT0.net
初動で味方ダウンしてすぐ相手全滅させて漁るより先に蘇生入れてるのに抜ける奴は早抜けRTAやってんの?

792 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:56:31.82 ID:z01SSFHG0.net
スペックなんてそのレベルじゃ関係ねぇってw
ノートpcでfps40で500円の誤作動するマウス使ってるけど2500なら複数キャラ持ってるしw
敵でてくる場所に置きエイムしとけばいいんだよw
基本中距離で削って詰めるスタイルなw
近距離はgni低いとキツイからw

793 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:57:15.16 ID:+n4RUY9G0.net
感度に関しては一緒にやってる友人に勧められて最初は130cmだったのですが操作が間に合わないことが多かったのでゲーム内を0.4から0.6に上げました
FPSをやってる友人は皆感度は低ければ低いほど強いと言っていたのであげることに抵抗はあったのですが今は自分に合った感度だと思います

794 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:57:40.66 ID:ccwerpWz0.net
ああチーター放置してるのって
チート売ってるのもEAだからか
ある程度売れるまで放置して更新の繰り返し

795 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 18:57:45.49 ID:2WdRHzw70.net
強い味方
作るのも重要よ
どんだけ下手でもKD2くらいにはなるからな姫プされると

796 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:00:24.40 ID:XkODHbS10.net
チーター対策のために開発リソースを裂きまくって
その結果クオリティが低下して終わったOWの例があるからな
中々難しいよね

797 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:01:36.27 ID:+n4RUY9G0.net
友人はプラチナ4なので自分よりは強いはずなのですが中々勝てません
初動落ちは少ないのですが、2縮小終わった後くらいの15部隊くらいのときに負けることが多いです

798 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:02:47.47 ID:VEHPflec0.net
一倍スコープと腰うちの振り向きは同じになるようにしてるわ

799 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:03:36.43 ID:2SUrrbzd0.net
チートをEAが売ってるとか言ってるの馬鹿にもほどがあるな

800 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:03:47.37 ID:Jk/BQsvSa.net
>>797
お前が弱いからだろ
強いやつでも数に差があったらキツイんだから、プラチナWのやつがカバーなしだとそんなに勝てないだろ

801 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:04:22.28 ID:deU/Lj110.net
悪い友人を持ったねぇ
Kd0.4の時点で感度合ってないと言い切れる
流石にネタだろうけど

802 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:07:03.83 ID:8qSZBHe4a.net
dpi800で腰撃ちは1.3、ADSは全部0.8にしてる

803 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:07:58.00 ID:0ImCq4b30.net
>>798
あれって同じじゃないんか

804 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:08:48.70 ID:yZZbv8bc0.net
kd0.4って訓練所の動くBOTに殺されてそう

805 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:09:31.12 ID:6DcpAJfDa.net
ダルシムでももうちょっと感度上げると思う
腕の長さ何センチだよ

806 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:11:13.61 ID:uyJAhoaQ0.net
通算kd0.33、今シーズン0.55の俺が通るぞ

807 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:12:01.11 ID:VEHPflec0.net
>>803
Ads感度と腰うち感度を同じに設定してるなら振り向きは別になるよ
俺はADS1.2 腰うち0.8にして一倍スコープを用いた時の感度が同じになるようにしてる

808 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:14:27.44 ID:+n4RUY9G0.net
>>800
自分が弱いのは間違いないですね
ですが友人とブロンズシルバーゴールドをやってるときは順位も安定して10位以内を繰り返してたまにチャンピオンも取れていたのでプラチナ環境に適応できてないっていうのもあります
なかなか部隊が減らないので順位も上がらないし敵も倒せないっていう状況になってしまっています

809 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:15:21.55 ID:a3fGZp720.net
ランクでオクタン使うゴミは総じて死んでくれ

810 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:15:57.55 ID:Ax50CeHt0.net
振り向き80cmとか流石にネタやろ
てかプラチナ4の友人がそのレベルのゴールド4をランクにつれてくるとか
デュオで野良が入ったら悲惨やろ

811 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:16:10.52 ID:Jk/BQsvSa.net
>>808
ブロンズシルバーゴールドは、プラチナWの友人が一人でも倒せるくらい敵が弱いってことだろ
お前が練習して友人の負担を減らずのが一番手っ取り早い

812 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:17:05.03 ID:yZZbv8bc0.net
まさかゴールド張り付きでプラチナ帯やってんのか
ソロでゴールド抜けられないやつがプラチナ帯で敵うわけないじゃん

813 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:17:14.45 ID:BpBFwaWU0.net
訓練所で練習と感度調整してない奴多そう

814 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:17:35.87 ID:OPAS/yej0.net
交戦は避けられないからエイムなり立ち回りを強化
逃げスキルを学ぶのは後回しで良い
交戦に参加しない出来ない味方はチームにかなり負荷がかかる
というかまずプラ4の友人に教えてもらえば良いんじゃないの

815 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:17:54.74 ID:jlBFsYJ30.net
こんなやつプラチナに連れてくるなら3人集めてやってほしいわ…
ハラスメントだぞ、それかオーバーウォッチみたいに回避リストほしい

816 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:18:16.20 ID:ec6VjQ6g0.net
ホントいつやっても味方の近距離の雑魚さが異常すぎるな
レレレしてりゃそこまで死なない瀕死の相手にすら負けるから
基本的にレレレが出来てないってことなんだろうな

817 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:18:39.47 ID:Uuhxj19S0.net
訓練所で練習するのって配信者かプロくらいちゃうの?

818 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:19:49.14 ID:OjPeYKqd0.net
前にも同じような友人に勧められた激ローセンシでどうのって言ってる奴いたしネタだろ
散々感度おかしいってレスされてるのにスルーだし
何が楽しいんだろうこういう書き込み

819 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:22:54.18 ID:pXzzQAnc0.net
一つのゲームを必死になって練習する人なんて君らが思ってる以上に少ないよ

820 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:23:24.63 ID:o2V+ffo+M.net
ランクマキャラ選択放置でなったミラージュのデコイ騙しまくりで楽しい
そしてなぜか2位になれてしまう
味方が普段より慎重になるからかな

821 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:27:51.31 ID:+n4RUY9G0.net
感度は自分が合っていると思っているので変える予定は無いのですがそんなにおかしい感度なんですか?
YouTubeの動画で別ゲーですが振り向き230cmの人もいたのでおかしいものだとは思っていません

822 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:30:52.03 ID:yZZbv8bc0.net
1回転しても230cm無理じゃね?

823 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:32:43.70 ID:uyJAhoaQ0.net
撃ち合いなんかどうにでもなる
まずピンを刺せるようになれ
刺せないゴミは本当にゴミ

824 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:34:23.10 ID:Jk/BQsvSa.net
>>821
マジで悩んでるならプレイ動画アップロードしてくれ

まず訓練所でダミーの頭に対して5m.15m.30mで左右に1秒ずつ交互に動きながらR99のADSでAIMをはりつけられるかためしてくれ

少しでもぶれるなら感度が合ってない

はりつけられるようになってもキル取れないなら感度が低すぎてフリックが追いついてないから、感度上げろ
右から撃たれてそいつにAIMするときにマウス持ち上げて右とか向いてるなら感度低すぎ

825 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:35:48.66 ID:ufrOIbwA0.net
平均身長17mの巨人族なら振り向き230cmは普通だろ

826 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:35:52.79 ID:DMDC5PaSd.net
ダルシムかな?

827 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:36:36.87 ID:deU/Lj110.net
敵が来ない前提で振り向き100cmのプロはいるけど、そういうゲームじゃないでしょうApexはw

828 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:39:18.04 ID:vlzOnZEF0.net
振り向きが100cmオーバーって腕とか肩がめっちゃ疲れそう

829 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:39:36.09 ID:z01SSFHG0.net
使ってる武器がおかしいんじゃまいかw
まさか99ウイングマンマスティフとか使ってねぇよなw
301フラットラインエバ8使えやw
当たらない武器は撃ってないと同じだぞw

830 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:42:01.85 ID:it+89oIUd.net
今ゴールド帯の人達早くプラチナ来てくれ
キルポ届けに来てくれ

831 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:43:00.44 ID:A6J05+tI0.net
下手くそはスピットファイア使うといい
エイムガイジの俺のお墨付きだ
マスティフも弾が横広く拡散するから良いと思うんだがねえ

832 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:44:30.97 ID:4mjkmG570.net
葉山がプラチナ帯に来るから待機しとくわ

833 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:44:49.82 ID:4INNve/uM.net
このスレPCPADでやってる奴おらんの?

834 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:50:22.03 ID:r6yBitIr0.net
パッドの話すると喧嘩し始めるからな

835 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:51:05.23 ID:BpBFwaWU0.net
訓練所の練習は最初だけ時間かけて調整
あとは週1で5分ぐらい練習するだけで全然違う
プロみたいに毎日するとかじゃなくても全然いいんだよ

836 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:51:49.50 ID:Rhd9Up910.net
kovaak買ったけどめっちゃいいね
トラッキングする時カクカクするレベルのゴミaimが少しづつ良くなってきてる

837 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 19:54:58.04 ID:o2V+ffo+M.net
ホンコンちょいちょいチーターいたから久しぶりにオレゴン行ったら相変わらずの脳死突になぜかチャットで文句言うやつ多いな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-GwBP):2020/07/12(日) 19:58:49 ID:OCq+xKbK0.net
せっかくバーチャルサラウンドにできるヘッドセット買ったのに逆に足音聞きづらくなって悲しい

839 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-Bqa1):2020/07/12(日) 20:01:37 ID:d7HPV4cJr.net
大会あるうちにランクマやってみるかって思ってキューいれたら、
マッチング10分かかった上にチーターに出会って終わった
ただただムカつくわ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-/GWi):2020/07/12(日) 20:04:28 ID:6ZNPoqVi0.net
キンキャニのときより物資の集まりきつい気がするんだけどそんなことない?

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757d-qFkc):2020/07/12(日) 20:06:11 ID:n3WifteD0.net
>>809
ローバが来たときもガッカリ
あとクリプト居るのにブラハ選択するアホ

842 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:09:35.26 ID:uyJAhoaQ0.net
1回に10秒以上ドローンいじってるクリプトはほぼ地雷

843 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:11:08.24 ID:125wqB3I0.net
>>717
弾薬要請→弾薬要請で返す→ウィングマン
こうしないと伝わらない

844 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:14:36.07 ID:ESB2A0Uaa.net
うるっせーなVC付けろ

845 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:14:59.22 ID:ESB2A0Uaa.net
チャット打て

846 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:16:18.11 ID:uyJAhoaQ0.net
遮蔽物の何もないところで戦闘して死ぬ馬鹿って学習能力ないの?

847 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:17:57.60 ID:Pntu/qLdd.net
900時間でゴールド4貼り付きって前の700時間プラチナガイジ並だな
今はSellyとかあのレベルがまだプラチナにいるのを考慮するともしやプラチナガイジ…?

848 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:19:40.34 ID:uyJAhoaQ0.net
1000時間でプラチナだが?

849 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:21:04.36 ID:wQmfLCspp.net
急にFPS30に固定された。
何故でしょう?

850 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:22:49.86 ID:QwbPWzlR0.net
FPSは才能だからなぁ…
明確にこうすれば100%強くなるって指導方針が存在しない
今上手い奴も皆感覚でやってるからな
指導した結果ブロンズからプレデターになったとか聞かないだろ?
立ち回りだって結局はエイムありきだからな
後ろを取れればいいけど
毎回後ろを取ることなんて不可能に近いし

851 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 20:43:14.07 ID:CxT9EHN48
索敵しねえ無警戒ムーブはランクだと困るわ
自分が死ぬカバーはするなはそのとおりだな

852 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:26:41.19 ID:3Zkicc0K0.net
今のクリレヴ突ゲーつまらん言われててプレイしてると確かにクソゲーやなって思うけど
大会見てるとワトソンで一生陰キャして最後運ゲーばっか見せられるより撃ち合いが常に見られて楽しいわ
撃ち合い強いところがまあまあ順当に勝ってるし

853 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:27:03.35 ID:i9EkW0gVd.net
自分のキルスピードが立ち回りに影響するからまずエイムだなぁ

854 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:28:41.15 ID:hENI3qgP0.net
チーター多すぎてダメだなこりゃ
やってられん

855 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:31:12.28 ID:LGyoub250.net
PvPのFPSでバーチャルサラウンドONにして使ってるプロはほぼおらん
つまりそういうこと

856 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:33:19.98 ID:wQmfLCspp.net
ノートPCのアダプターが抜けて省電力モードになっていた。

857 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:33:22.06 ID:N0EZT6f4H.net
レヴのultがクソというかランクマがあまりにも漁夫ゲー過ぎるのがな
キルタイムは長いし銃声は煩いわ傍から弾丸見えだしでそうなるのは当然なんだけどもう少し何とかならねえかなとは思う

858 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:33:58.47 ID:jlBFsYJ30.net
301とスピットファイアは女の子でもあてられる初心者用武器

859 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:37:36.71 ID:yzeIkVobM.net
>>858
オルタネーター「(/ω・\)チラッ」

860 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:42:34.36 ID:C6HzMRRZd.net
何事もトップまで行こうとするなら才能いるよね

上位数%くらいまでならどうにかなると信じてるんで
ぼくをだいやにいかせてください

861 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:44:29.89 ID:VEHPflec0.net
オルタネーターヘッド狙えば割と強いと思う
レートが遅い分ヘッド狙いやすいのが強み

862 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:44:53.11 ID:Pntu/qLdd.net
上位数%ってダイヤのいくらくらいなんだろうな
2くらいまでなんだろうか
34がかなり多そう

863 :UnnamedPlayer:2020/07/12(日) 21:11:16.00 ID:MXfZNo/+h
序盤の見逃した敵に最後追い詰められたわ
味方が付いてきてくれれば有利ポジからやれたんだが
戦闘避け続けると後できつくなるんだよな

864 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:46:49.55 ID:iPhVxxnQ0.net
バンガのスモークなんにも見えない
攻撃中にやる必要あるの

865 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:47:22.75 ID:deU/Lj110.net
スナイパーとか後衛武器持ちたがるクリプトのガッカリ具合

866 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:47:30.85 ID:V7bqw4cm0.net
マウス感度ってどれくらいがいいの?
視点リセットがわからなくてずっとグルグルしてる

867 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:47:56.52 ID:uyJAhoaQ0.net
降下中に敵と被りそうだったから敵が降りるあたりに赤ピン刺して離れたんだが
なぜか味方が単独でその辺に降りて死んだ
わざわざ赤ピンに降りるなんてことある?

868 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:49:20.82 ID:deU/Lj110.net
>>866
15cm〜20cmを1センチずつ試していってしっくり来た感度

869 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:49:29.91 ID:VEHPflec0.net
クリプトはドローン以外一般男性だから後衛であってるぞ

870 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:49:40.95 ID:G8/UMarM0.net
>>867
まだいけるやろってアイス食ってたら思ったより早く始まってうはwwwってアイスもったままマウスいじったら適当なトコに落ちちゃうのはたまにある

871 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:50:17.88 ID:BrmRauan0.net
機材トラブル落ちしただけでめちゃくちゃキレられるんだけど
民度というか沸点低すぎだろ

872 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:52:41.64 ID:tfU1HEai0.net
機材トラブルってなんだよ

873 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:53:54.71 ID:G8/UMarM0.net
>>871
イキり陰キャのVC甲高いキレ声大好き
ナァ↑ン下ナ↑ノ↑!!!

874 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:53:55.72 ID:A6J05+tI0.net
>>850
FPSってゲームの中でも特に繊細な操作が必要だよね
他のゲームと違ってエイム勝負は小細工できるようなもんでもないし

875 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:56:11.92 ID:PeGd7XfA0.net
>>871
fpsやってるやつなんてゴミしかおらんよ
相手に暴言も不満も言わないプレイヤーなんて俺とお前だけや

876 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:56:41.19 ID:V7bqw4cm0.net
>>868
ごめん15cmってのはパソコン側の設定の事でいいのかな?

877 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:58:08.35 ID:Hjc0RtnM0.net
>>876
いじるのはゲーム内設定の数値か、マウスのDPI
長さを測るのは実際にマウスを動かす距離

878 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:58:12.40 ID:G8/UMarM0.net
>>876
物理的なマウスの移動距離やで、振り返るのに必要な

879 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:58:57.40 ID:Gs11K9nDa.net
レヴナントさん、お前はまだ役に立つかもしれない・・・しか言わないのどうにかしてくれんか

880 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 20:59:20.65 ID:deU/Lj110.net
>>876
すまん振り向き何センチのことね
マウスdpiとゲーム内感度をこのサイトで入力すればわかる
https://www.sensi9.com/sensi

881 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:00:06.22 ID:VEHPflec0.net
ハーベスター周り絶対いきたくねー

882 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:03:33.42 ID:KjihmCIP0.net
ミラボヤ降りしたがるのが多いのは何なのか
カジュアルでやってくれ

883 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:06:48.83 ID:p7u4ThPe0.net
初動でダウンされたからって即抜けする人って何考えてるの

884 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:07:01.02 ID:uyJAhoaQ0.net
自信満々で進行方向のピン刺して待ち伏せしてる敵にやられる
周り見てないレイスが恐ろしすぎる

885 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:07:41.32 ID:G8/UMarM0.net
>>883
(あ、しんだ即ぬけしよ!)

886 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:08:31.31 ID:deU/Lj110.net
>>883
多分何も考えてないよ

887 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:09:24.89 ID:CNaqMHk20.net
r99で15m離れてレレレしながらダミーの頭狙うの試してみたけど難しいな
みんなこんなの出来るの?

888 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:10:59.61 ID:uyJAhoaQ0.net
できませn

889 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:11:12.21 ID:PeGd7XfA0.net
>>887
99でアタマ狙ってるやつなんていないやろ

890 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:11:20.94 ID:9kVjnlyl0.net
まずは胴当てられるようになってからでしょ

891 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:11:32.41 ID:z01SSFHG0.net
そんなことしないなw
だいたいレレレするときって相手もレレレだし左右にグチャグチャってやるだけw
それでアーマーくらいはもってけるだろw

892 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:12:31.79 ID:4mjkmG570.net
ゴールドからプラチナに上がれない奴は脳に欠陥あるか神経がおかしくて指がトロイ奴だから引退した方がいいぞ

893 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:12:52.44 ID:IdXLORL80.net
まあ800DPIの1.5がスタンダードだな
アルブラ感度

894 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:12:56.26 ID:V7bqw4cm0.net
>>877
>>878
そうなんだありがとう

>>880
マウスいじれないからゲーム内感度だけで試してみる
ありがとう

895 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:14:54.33 ID:7yIDCRLq0.net
aimの限界を感じるわ、練習だと上達してるけど本番だと緊張なのかやられてしまうしウイングマンは焦って外してしまう。

896 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:15:42.60 ID:A6J05+tI0.net
>>895
練習で上達してるなら後は場数踏むだけじゃん
伸びしろあって羨ましいぜ

897 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:17:43.15 ID:IdXLORL80.net
実戦で的当てゲームの感覚になれたときエイム良くなったな
やられるのが怖いとかそういう気持ちが消え去った

898 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:21:26.57 ID:3Zkicc0K0.net
ウイングマン撃つ時焦るならそもそもウイングマン以外の武器のがいいんじゃないか
フリックゴミでもトラッキングできればフラットラインや301+99SGでダブハン取れるゲームだよ

899 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:24:31.83 ID:yxHRXDrh0.net
今シーズン無事ダイヤ到達したけど、めっちゃ頑張ってソロダイヤ行けるレベルだと、こっからソロマスターはきちいよね?

900 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:27:49.95 ID:ESB2A0Uaa.net
>>899
壁越えていけや

901 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:29:39.61 ID:p3dmhBBN0.net
マジこのゲーム辞め時来たかもしれないわ
PTにぼこされげーになってつまんない

902 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:31:19.21 ID:yxHRXDrh0.net
今splitだけでみたら219戦15勝88top5 k224/d214だったけど戦績的にどんなもんだろうか
前splitよりもかなりいい感じではあるけど、上達してるのか敵が弱くなったのか

>>900
結構時間あるからやりたいけど、ゴールドからプラチナで10ポイント増えるだけであのキツさだもんなあ。

903 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:31:31.72 ID:7yIDCRLq0.net
>>898
301やフラトラは結構当てられるがウイングマンを使いこなしたいというただのこだわり、あれを使いこなせるようになったらプレイの幅も広がりそうだし。

904 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:32:38.98 ID:30zV9vt40.net
気持ちだけタブハン爪痕多そう

905 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:38:20.49 ID:8geHxMhH0.net
>>901
さすがにゴールドで仲間にイラついてるならまだ辞めない方が良いと思う
ゴールドは味方なんかいようがいまいがカジュアルムーブで終わるランクだし
ミドルレンジであれだけ綺麗にエイム合わせられるならまだまだ上手くなるでしょ
野良に限界感じるのはプラ4かダイヤ3から

906 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:38:38.04 ID:A6J05+tI0.net
最終局面のジブラルタルつええw
チャージライフルでずっといじめてたのにドーム空爆でひっくり返された

907 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:39:24.14 ID:soGclFDt0.net
陰湿な日本人がジブウルト東京大空襲で逝っちゃうのは当然だな

908 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:41:00.18 ID:A6J05+tI0.net
>>907
大日本帝国大敗北や・・・ジャップが調子乗っちゃいけなかったんや・・・

909 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:41:06.70 ID:wTaXGBnW0.net
ダイア4からのランクって格差でいえば
ダイア4=ゴールド3
ダイア3=プラチナ
マスター=ダイア
くらいの差あるからな
そしてダイア3から常に混合マッチ

910 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:41:36.39 ID:p3dmhBBN0.net
>>905
いや普通に前のではプラチナ4だったが
そこでも限界感じたよ
野良がカス過ぎて無理ゲー

ゴールドはまあ普通にやってりゃ今でも行けるけどこの調子だとどうせまたプラチナ4で止まるのわかってるしなー




おれだって
Vチューバーと喋りながらやれるならずっとやっててーよ
でもな、誰ともしゃべんねーで何も得られるのがないんだよ

やってらんねーよこんなゲーム

911 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:42:38.51 ID:wO7/E6bl0.net
ゴールド帯は勝とうとしてるけどエイムや立ち回りの技術が追い付いてないだけ
だから誘導してやればまともに動くし少なくともガイジムーブはしない

912 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:42:40.06 ID:9kVjnlyl0.net
一試合程度でガチャガチャうるせーんだよ
嫌ならフルパでやれや

913 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:42:43.46 ID:VEHPflec0.net
シルバーのブラハきて最悪だった
打ち合いは別に強かったんだけど精神性が違いすぎる
もうキルポあるし芋りたいのにガンガン凸る

914 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:44:15.57 ID:p3dmhBBN0.net
何も得られるもんねーのつれーわほんと

ブイチューバーはやれば金もらえるし
実況者もな
俺がやったところで何もエルモのない
しいていうならストレスだけ得られるわ

虚無感感じてるわ
お気に入りのアニメ終わったあとの感じと似てるわ
「あれ、Apex続けてなんか意味あるのかこれ?……なんのためにこのゲームやってんだ?俺 時間の無駄じゃね?これ」

さよなら

915 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:46:55.52 ID:4mjkmG570.net
君はapexに囚われすぎてるね
たまにやるのがいいね
またどうせ戻ってくるよ

916 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:48:27.44 ID:USt3AcpW0.net
ようやくプラチナいけたざこだけどなんか緊張してんのか敵が圧倒的に強く感じる
ゴールド1とそんな差あるのか??

917 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:50:15.94 ID:p7u4ThPe0.net
味方がすぐ死んで俺が敵残り2人倒して助けたあと紫アーマー敵の物資からパクったんだけど明らか俺より弱いから要求しても良かったかな
試合終わってみれば案の定250ダメしか与えてないし

918 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:50:28.32 ID:jlBFsYJ30.net
>>913
キルポ上限マジでいらんよな
5たまったら戦う気失せるもん

919 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:51:18.90 ID:G8/UMarM0.net
>>914
楽しい時間を得られないならマジでやる意味ないからやめていいんやで
ブイブイ殺せて楽しいとか、フレと一緒楽しいとかそういう奴の中でお前だけいたらそりゃ苦しいよ

920 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:51:19.82 ID:p7u4ThPe0.net
弱い味方が紫で俺が青アーマー着てたから交換した方がお互いいい成績出せると思うんだけど違う?

921 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:51:27.43 ID:VEHPflec0.net
プラチナから漁りが速いのときちんとポジ取りできるチームが出てくるから安置移動をきちんとしないと終わる
プラチナが味方ゲーと言われるのはゴールドまでの凸り癖が抜けてないプラチナ4がゲームをめちゃくちゃにするから

922 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:52:27.48 ID:G8/UMarM0.net
>>920
いいアーマーはタンクに渡すかな、レイスとかジブおじ
それかダブハンライフラ

923 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:54:42.06 ID:jlBFsYJ30.net
>>916
プラチナWとプラチナV〜ダイヤWには大きな差がある
配信者スレじゃないから名前はださないけどvtuberの下手なやつでも野良でプラチナWは行けるからな

924 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:55:54.99 ID:jlBFsYJ30.net
>>920
あからさまに強い戦績のやついたら渡すかな
だいたいそういうやつはレイスやってること多いし
受け取らない奴も多いけどね

925 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:57:58.11 ID:30zV9vt40.net
正直渡されてもライフラ金バック以外は自分で使えって言うわ
奪われたならともかく戦利品は己で使え

926 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:58:19.02 ID:XXTBTBHs0.net
プラ帯から変わるのはかくれんぼだけじゃポイント全く増えなくなる上に結構消費ポイントが痛いからしっかり立ち回らないと永遠とプラチナWなんだよね

927 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:58:45.58 ID:ec6VjQ6g0.net
いい加減ソロモード実装しろやゴミカスクソゲー
なんちゃってダイヤが即死するからゲームが成立しなさすぎる

928 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:59:51.48 ID:jlBFsYJ30.net
実際プラチナWが2人いても、指示出すダイヤWのレイスがいるだけで順位上がるはず
日本人のプラチナWは優柔不断でうろうろが多い
外人のプラチナWは無謀特攻がおおい
両者に言えるのは戦闘が始まったら前しか見ず、無駄に先頭長引かせるとこ

929 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 21:59:53.86 ID:A6J05+tI0.net
上手い奴らには違いがわからんと思うけどゴールドとプラチナの差は確実にある
リセット前のプラチナWチームだとRPの元取る事すら困難だった

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/12(日) 22:01:28 ID:jlBFsYJ30.net
あとは有名配信者がランクやってる時間にプレイするといい
スナイプでくるやつが多いから
わりとうまいやつとマッチする可能性ふえる

931 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-5AFb):2020/07/12(日) 22:01:59 ID:X7lKGDzor.net
プラ4までは即降り被せでも増えるがそれ以降はまず被せなんかやったら増えないからな
かと言ってエリア端に降りてちまちま漁ってるとエリア意識してない奴はエリア死する

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/12(日) 22:02:09 ID:IdXLORL80.net
スタヌがやってるときはマジで味方の質良かったわ
普段ハズレ3/4なのに当たり3/4になった

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/12(日) 22:03:04 ID:IdXLORL80.net
エッジは地形的にとにかく先入り有利だから移動遅いルーゴブいたらその時点で詰み

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/12(日) 22:04:24 ID:XXTBTBHs0.net
ポイントの仕様上プラ?にたまるような感じになってるよねこのゲーム自体が

935 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OkJO):2020/07/12(日) 22:05:49 ID:FlDXoMi1d.net
>>932
そりゃやらかしたら信者に叩かれまくると思うと冷や汗ものよ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f581-Bqa1):2020/07/12(日) 22:07:45 ID:VApfXRaW0.net
キンキャニの高台スナイパーゲーよりは楽しいわエッジ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/12(日) 22:09:07 ID:jlBFsYJ30.net
一番やっちゃいけないのは平日の3時すぎから昼だわ
害悪外人多すぎるから一気に溶ける

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf7-Bqa1):2020/07/12(日) 22:11:37 ID:ddQ2d0290.net
いろいろ試してみたけど自分の今の環境じゃスーパーハイセンシじゃないとプレイできないということが分かった
単純にデスクが狭いからマウスガシガシ動かせん

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-UaLL):2020/07/12(日) 22:12:30 ID:r3dKg01A0.net
今日ランクマ 一発目から俺がJMなのにミラボヤにピンさして2人離脱して降りてって即死した後に、英語で「死ねクソジャップ、逃げていいのは女子供だけだ。お前みたいなバカとはやりたくないからバナー拾うな」とかブチギレられてマジ理不尽だった

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f6-AXAe):2020/07/12(日) 22:13:34 ID:tfU1HEai0.net
チーム全滅直後に退出したらペナルティくらったんだけど マジでこの機能邪魔でしかないから消してくれ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/12(日) 22:13:34 ID:p7u4ThPe0.net
>>922
レイスでやってた

942 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:17:01.05 ID:IdXLORL80.net
>>939
I am gayって言っとけ

943 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:17:13.35 ID:G8/UMarM0.net
>>941
レイスならほしがっても別にいいぞ
VCで「ちょうだいちょうだい」いうやつもいたけどレイス様へ上納する分には別に気分悪くならんし

944 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:19:07.56 ID:YI7Zk4xXa.net
ワットソンちゃんのエロスキンを実装してほしい
味方のやる気が上がって勝率が上がるはず

945 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:20:25.68 ID:0ImCq4b30.net
エッジはエリア移動中に中距離で接敵したときが一番最悪
ルートが限られてて進路変えるのもできないとかマジである

946 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:22:18.63 ID:A6J05+tI0.net
>>939
似たような奴さっきいたわ
着地先に不満あるなら死ぬ前に他所に飛べばいいのになあ

947 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:24:31.12 ID:CNaqMHk20.net
漁るの遅くて味方に着いていくの遅れがちなんだがそこは慣れか?

948 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:25:39.85 ID:KjihmCIP0.net
JMプラ2だから安心したら4パくらいいるところに降りられて草

949 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:26:21.35 ID:5J8+6HmPd.net
はよ中華氏ねもしく〇ス

950 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:28:46.58 ID:VEHPflec0.net
最近思うのは街二つに挟まれるぐらいならマップ端の街で初動武器ガチャの方がマシかも知れん

951 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:28:59.30 ID:deU/Lj110.net
>>947
最初は誰でも遅い
チームゲーということを理解すればのそのそ漁ってるのが非常にまずいことに気づく
カジュアルでもいいから素早く漁る練習することをオススメする

952 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:30:45.23 ID:YAaI1nm20.net
レヴナントのULTってどう対策したらいいの

953 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:34:20.34 ID:+6RjZbtL0.net
キルムーブしてる奴相手に立ち回りで勝つとまじで気持ちいい
20キルくらいしてくれてたキルリーダーさんまじイージー勝利ごちです

954 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:35:56.22 ID:IdXLORL80.net
雑魚にありがち「立ち回り」

955 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:36:27.54 ID:Q/T1xRsja.net
>>948
野良ダイヤ2にそれやられて正直市ねと思ったら1人で壊滅させて蘇生までしてもらった思い出
何度か韓国プロとマッチングした事あるがそれ並みにうまかったなあ

956 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:38:02.61 ID:uyJAhoaQ0.net
俺と味方がバナーになったからチャットでrunって言って残りの1人を逃げさせようとしたんだが
なんか敵の方向見てシャドーレレレしてて囲まれて死んだ
もしかしてrunって通じないのか?

957 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:40:59.02 ID:it+89oIUd.net
>>956
通じる

958 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:43:04.05 ID:G8/UMarM0.net
>>956
通じる

959 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:45:01.77 ID:NaGLxKgv0.net
割と近くに敵がいるときに蘇生してくれるのはいいんだがスモーク炊かないのはどうなん、バンガ君
それとも俺の認識がおかしい?

960 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:46:06.39 ID:cFXXqiJh0.net
プラ4張り付きで気分転換にカジュアルやったら19キルの4000ハンマー取れて草

961 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:47:50.61 ID:yZZbv8bc0.net
プラチナいつになったら軌道持ちいなくなりますか?

962 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:48:18.90 ID:ddQ2d0290.net
>>956
単純にrunが逃げろってことをわかっていなかったか緊張しすぎてチャット見れてなかったかでない?
スラングというか、gg以外にチャットしたことないって人たまにいるし

963 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:48:51.21 ID:G8/UMarM0.net
>>961
最終日までいるぞ

964 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:51:02.92 ID:NaGLxKgv0.net
スレ立てた

【バトロワ】APEX LEGENDS Part273【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594561839/

965 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:51:50.65 ID:o2V+ffo+M.net
一人倒すのにシールド割れてあとから来た二人を近距離wm撃破気持ち良すぎ
まぐれでも脳汁出る

966 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:52:38.97 ID:H86d3kDl0.net
ダメージ稼ぐにはダウンされないのが大事ってよく見るんだが積極的に撃ちに行かないと1000すら行かん
どうやったらハンマーとか取れるんだ?

967 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:52:54.10 ID:0ImCq4b30.net
>>959
その場にモク蒔いたらそこにいますって言ってるようなもんだし屋外内問わず敵が近いときのモクは逃げるためにしかつかえん

968 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:53:12.40 ID:YI7Zk4xXa.net
やっぱ99エイムバグった時がきついから301の方が安定するわ

969 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:54:16.95 ID:lQf1r/Ju0.net
runだけだと伝わんないかもと思って(チャット見てるかもわかんないし)
蘇生無理だと思った時点でマップ開いてピン指しするけどかえって鬱陶しいか

970 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:55:25.20 ID:gMNlC2YM0.net
チーターになつかれたんだが

971 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:55:34.07 ID:ohiLCpXS0.net
>>966
確殺入れる

972 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:59:04.92 ID:vlzOnZEF0.net
レヴは99で一瞬で消せるよ

973 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:00:42.08 ID:3Zkicc0K0.net
>>966
いやだから積極的に撃ちにいってダウンされないようにするのが大事なわけよ
それを今の環境でやれれば最後4チームくらいまで生き残っててかつ一番チームで活躍してたら高確率で2000超えてるよ

974 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:04:29.63 ID:uyJAhoaQ0.net
やっぱり通じるよな
それも驚いたんだが、それよりシャドーレレレのほうが衝撃だったわ
目の前に結構大きめの段差があって敵なんか見えないのになんかレレレの動きをずっとしてた
何の意味が?

975 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:04:31.42 ID:G8/UMarM0.net
>>966
ちまちま遠くから30ずつ稼ぐより1人に弾外さず200ダメージ出してぶっ殺すほうが早い
つまり、1マガジンを外さず、先に打って、頭にも当てて、斜線が来る前に移動しれ

976 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:04:48.83 ID:jlBFsYJ30.net
一番使い慣れてるキャラを使え、無理にレイス使わなくていいぞ

977 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:05:24.91 ID:p7u4ThPe0.net
>>968
99ってカッコいいよな
だからこそ99使えるようになるべきなんだよ

978 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:07:33.51 ID:rHXWGQp80.net
>>964
イケメン

979 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:07:48.82 ID:A6J05+tI0.net
今日全然チャンピョンなれなかったから通算勝率見ると3.78%になってて草
マスティフ持ったらオクタンが乗り移る呪いにかかってるわ

980 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:09:28.67 ID:H86d3kDl0.net
>>975
意識してみるわありがと

981 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:09:35.70 ID:NaGLxKgv0.net
>>967
まぁそれはそうだが、室内とはいえちゃんと姿見えるとこで蘇生するなら体晒すよりいいかも?って思った
まぁ開幕被って2人死んだ時点でノーフューチャーかな

さっき開幕で進化拾って被ったやつとの戦闘で紫にしてそのままぶっ殺されて献上っていう最悪ムーブしちゃった
今日はやめといた方がいいな

982 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:15:06.26 ID:G8/UMarM0.net
>>981
屋内なら正解は別の階にスモor窓の外にスモ炊いて
「あそこか!!」って勘違いさせるムーブかなぁ

983 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:15:21.54 ID:wO7/E6bl0.net
煙幕は中が見えないっていうのがプレッシャーなんだよな
中に敵が居るかもしれないし居ないかもしれない
迂闊に攻めて中の回復した敵にやられたり外から撃たれたりっていうリスクを相手に押し付けて手が出せない状態を作り出すのが煙幕
逆に残り1人が中で蘇生してるのが丸分かりなら何のプレッシャーにもなってない

984 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:19:56.29 ID:jlBFsYJ30.net
301はカバーするのにはいいけど撃ち合いはきついなぁ

985 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:21:11.71 ID:vlzOnZEF0.net
フィニッシャーなしで敵をキルしても体力かシールドが回復するようにして欲しい
25ぐらいでいいから

986 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:22:51.99 ID:jlBFsYJ30.net
東京鯖は、狭くなってもひとりでこそこそ生きてるやつが多すぎるよなぁ
ソロになったやつが4人とかいるのやばいわ

987 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:23:15.84 ID:F13XNZb90.net
>>732
状況による
防衛場所にいるなら着換えがここにあるぞという意味でピンすることもある

988 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:25:44.01 ID:G8/UMarM0.net
>>986
残り人数とチーム数見て最終前にニヤニヤするのすき

989 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:26:46.36 ID:G8/UMarM0.net
保守が少ないぞお前らマッチ終わった時に保守書いて次マッチいくのやめろw

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/12(日) 23:28:06 ID:jlBFsYJ30.net
>>988
金ノックで順位伸ばせるのもやばいよな
大会だけじゃなく普通のマッチからも消せよwって思ったわ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/12(日) 23:29:21 ID:G8/UMarM0.net
>>990
残り3チの金ノックわるあがきほんとひでwww
好きだけどww

992 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:38:31.99 ID:vlzOnZEF0.net
あと144Hzから240Hzに変えてみたけどこりゃすげぇ

本領を発揮させるためにRTX3070か財布が許せばRTX3070Ti/Super買うか

993 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:39:39.79 ID:O0kQEtEF0.net
今日プラチナ帯で戦闘中永遠にドローン動かしてる奴いてフルパ組まないとな〜って思いました

994 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:44:34.51 ID:3Zkicc0K0.net
Rasが最近よくレイスでフラットライン使ってるからマスティフフラットラインが良いっぽいね
レイスの虚空弱体でSG99の脳筋近距離殺戮マシーンができなくなってちょっと引き気味に戦うことになったからかな
それでも普通に爪痕ダブハン取ってくるからやべーけど

995 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:45:33.96 ID:f9jJX0uh0.net
モクで蘇生音ごまかせるから意味ある

996 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:49:35.59 ID:0QfwNdc+0.net
ライトアモ足りねえって言ってんのに全部持っていく仲間ワロタ

997 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:50:21.64 ID:3Zkicc0K0.net
蘇生音ごまかせんの?

998 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:59:26.94 ID:XC3T889c0.net
VCで思いっきり叫んでみろ

999 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:03:00.57 ID:U4ONUcnX0.net
フララはカービンに比べて近距離リコイルしやすいから戦いやすいんかな

1000 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:03:03.46 ID:3TAsPWEga.net
ダウンとった奴等からすりゃ煙炊いてたら中で蘇生させたいの丸わかりだからな
無いより良い場面も多いがかえって目立ってヘイト買う場合もある
混戦時とかな

1001 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:04:09.10 ID:ut8xRD53M.net
r301単発高速撃ちしてるチーターいたけど人力で出せる速度じゃないし謎だ
システム以上の事してるわけだし

1002 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:05:12.56 ID:fZoUwvNoa.net
フラットラインぶっちゃけあれアサルトじゃないよな
らしさで言えば301の方が好き

1003 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:07:36.16 ID:iFVc6eYdH.net
>>1001
マクロ組んでるだけでしょ

1004 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:10:26.12 ID:ISQUIEFm0.net
起こすならモクとウルト合わせないとw
モクだけだと誤魔化せないで狙い撃ちだぞw

1005 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:10:35.43 ID:bAfb91rX0.net
ラスのせいでフラットライン流行るやろなぁ
弾補充楽になるのはいいけど

1006 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:14:17.89 ID:GvGMkPcY0.net
301は近距離だと雑に使えない+マガジン火力の差でフラットラインの方がつえーんだよなー
ジブやライフラが持つにはいいけどレイス向きじゃない

1007 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:15:38.06 ID:zp9Xn1z90.net
フラットライン近距離でも普通に強いからなぁ

1008 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:16:41.77 ID:P2Ab3NjGd.net
フララは腰打ち精度めちゃいいからな

1009 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:18:09.59 ID:i9JMAQ5F0.net
>>1008
横移動屈伸撃ちめちゃ当たるよな

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200