2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part273【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:50:39.92 ID:NaGLxKgv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part272【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594461271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:08:40.38 ID:rHXWGQp80.net
ここに新スレがあるよ
かっこいい

Lv273

3 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:11:53.34 ID:qDVe/CBG0.net
いちおつ

>>2
シールドゲージが凄まじい量になってそう

4 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:12:12.06 ID:0ImCq4b30.net
気を付けろ、保守を設置した

5 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:14:39.47 ID:3Zkicc0K0.net
これは落ちる予感

6 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:15:46.32 ID:WoxKosfT0.net
大砲よ

7 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:18:53.92 ID:G8/UMarM0.net
メンバミテルヨ!

8 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:22:55.79 ID:G8/UMarM0.net
あたしとやりあおうなんて

頭が弱いのね(直球)

9 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:23:20.92 ID:wO7/E6bl0.net
気を付けて
いちおつがいるかもしれない

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-zpbv):2020/07/12(日) 23:27:02 ID:NaGLxKgv0.net
保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/12(日) 23:28:04 ID:G8/UMarM0.net
マッチしたのでチャンピオンムーブするので次保守は20分後です(宣言

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/12(日) 23:28:42 ID:jlBFsYJ30.net
ボンブロ

13 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:32:13.81 ID:deU/Lj110.net
保守ラルタル様の登場だ

14 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:32:18.75 ID:deU/Lj110.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:32:27.80 ID:deU/Lj110.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:32:29.63 ID:3Zkicc0K0.net
hooo

17 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:32:31.70 ID:deU/Lj110.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:35:50.18 ID:n8tWLtLq0.net
チャンコロチーターゲー

19 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:37:47.97 ID:G8/UMarM0.net
保守(白目)

20 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:40:21.05 ID:3Zkicc0K0.net
俺の99

21 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:55:49.61 ID:dW/+7SH0a.net
金ノックシールドはダウン時の移動速度早くてジャンプできるバグが使えるでいいぞ

22 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 23:57:50.25 ID:yZZbv8bc0.net
金ノックは持ってると自動回復でいいぞ

23 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:08:30.48 ID:J569pzeW0.net
ランクマって上の方のランクでもチーターBANされずにいんの?

24 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:12:08.71 ID:biU/mccQ0.net
上のほうがどのくらいを指すかによるけど見つかる前に到達してる奴はいるとおもうよ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-8LHT):2020/07/13(月) 00:21:20 ID:zp9Xn1z90.net
プレデターとかに結構いるだろ今なら

26 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-R+D7):2020/07/13(月) 00:21:46 ID:7TZBPTw0a.net
デュオでやってるんだがフレンドの野良への見切りが異常に早い
隣の建物で交戦始まっても「あいつ死ぬから俺下がる」とか言ってピンも刺さずにあっという間に引いてしまう
俺は野良の味方フォローしようと思ってカバーできる距離まで行くんだが人数不利な状況だと詰めるに詰めきれず戦線が間延びしてしまう
こういうときどうすればいいんだ?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/13(月) 00:23:57 ID:mHoVTkef0.net
>>23
30位くらいにチーターのプレデター野良オクタンいたのは見た

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/13(月) 00:24:51 ID:mHoVTkef0.net
配信みてるとプレデターチーターにやられてそのチーターを、プレデターチーターが倒してるみたいなのよく見かけるわ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5a-Fl9a):2020/07/13(月) 00:29:46 ID:IxjI/p+G0.net
チーペックス かなり糞ゲー化してるな。

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3e-2aMJ):2020/07/13(月) 00:32:10 ID:yb98beXE0.net
見たことないパターンの最終安置だと思ったら安置がチーターと一緒に動いてて草生えた
もうダメだわこのゲーム

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-zpbv):2020/07/13(月) 00:33:19 ID:haarxUct0.net
チーターまた増えてきてんね
つれぇわ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/13(月) 00:35:29 ID:efN90bwA0.net
日に日にチーターが増えていることは確かに実感してる
カジュアルですら結構湧いてきてる

33 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/13(月) 00:38:19 ID:IRPzV5vxa.net
>>1

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k+PU):2020/07/13(月) 00:40:22 ID:+qq1coFV0.net
ちょっと動けるチーターに勝てないチーターがカジュアルに逃げてきてる

35 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:47:15.76 ID:d9GY5MYlp.net
>>26
俺もそのフレと似たような考えの人間だけど、そいつが戦ってる間に後ろから敵をズドンできる状況なら引かないかもね
相方も撃ち合い強い訳じゃないから下手に援護して全滅するよりかは引いた方が良いって事が多い
ケースバイケース

36 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:49:21.02 ID:rsm5/Jrk0.net
ランクチーターばっかだからカジュアルに逃げたらチータークソいる
今の時間は台湾鯖はやめた方がいいよオールヘッドばっかいる

37 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:49:40.92 ID:zdODbbeqa.net
デュオの連中って自分たちは野良のこといざという時の肉壁ぐらいにしか思ってないのにやれまともなのとマッチングしないだのカバーがないだの愚痴るのお笑いだよな

38 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:55:01.44 ID:FvfC4n8w0.net
オール最低設定で2060でも144張り付かないなぁ
バンガのパッシブと敵のハボックとテルミットの食らっただけで100切ったわ
プロ仕様でも144張り付きは無理なのかねぇ

39 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:55:08.35 ID:FiT5vosi0.net
今までの経験から言ってクソデュオが原因で壊滅するパターンの方が圧倒的に多いから
デュオらしき名前とか動きの2人とマッチしたらいつでも逃げられるように警戒して動くようにしてる

40 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:55:11.48 ID:rD/aMPPk0.net
2パっぽかったら即抜け安定。まず地雷しか居ない
つーかデュオでやりゃ良いじゃん

41 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:55:36.66 ID:7TZBPTw0a.net
>>35
でも引いたとこでジリ貧じゃね?
漁れないし漁夫に来た部隊と逃げたとこでかちあう可能性もあがる
接敵して数秒でダウンするようなら見捨ててもいいけどそうじゃないならデュオが足並み揃えてカバー行くほうがいい気がする
それをうまいこと相方に伝えたいんだがなぁ

42 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:56:58.82 ID:zdODbbeqa.net
デュオ+野良って組み合わせ禁止にしてほしいわ
全員野良の方が欠けたら困るからちゃんと役割果たしてくれる
デュオのレイスとかロクにポータルも引かねえのとかいるし二人で物資独占するしクソばかりだわ

43 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:57:53.37 ID:zp9Xn1z90.net
野良カバーしようって言えば良いんじゃねぇの

44 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 00:59:18.49 ID:jiKIlMia0.net
レヴのウルトまじ糞すぎるわ

45 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 01:02:06.07 ID:igPKnQU10.net
まともな2パは2パであることを悟らせないからな
通話してても行先にはピン挿すしアイテムもピン挿す
むしろ通話だけでピン挿さずに動けるのどうなってんだ

46 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 01:02:41.32 ID:FvfC4n8w0.net
>>42
俺を無視で二人でどっかいく

勝手に撃ち合い始めるから仕方なくカバーに向かう

颯爽とかけつけて二人落とすも3人目にやられる
「まぁ2人いるし大丈夫やろ」

クソデュオすでに戦線におらず明後日の方向へ逃亡

東京鯖だけだわこんなやつら

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-8LHT):2020/07/13(月) 01:05:56 ID:zp9Xn1z90.net
そもそもデュオがトリオにいく真理って何なの?

48 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-8LHT):2020/07/13(月) 01:05:59 ID:E3yuTLJra.net
そもそもデュオがトリオにいく真理って何なの?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/13(月) 01:06:55 ID:efN90bwA0.net
>>1
>>950
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1594541944/
配信者スレ新しくなってるから更新よろしく

50 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 01:09:59 ID:zdODbbeqa.net
>>46
そういや今まで野良マッチでフレンドになったデュオ全部外人だわ
日本人のデュオと組んでいい気持ちになったのはオクタンとミラージュの元プレデターが来た時だけだわ
日本人のデュオはカバーしても絶対逆はないからカバーしちゃダメだな

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-GwBP):2020/07/13(月) 01:11:52 ID:xelFjMZ10.net
オートエイムなんて存在しないって言ってたけど

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-GwBP):2020/07/13(月) 01:16:28 ID:xelFjMZ10.net
ランクでデュオって見分けられるアイコンあるといいのにね、そうすりゃJMも大抵やりたいだろうし

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-k8A4):2020/07/13(月) 01:17:08 ID:fgCRFmoF0.net
なんか急に周りが強くなったわ…

54 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/13(月) 01:18:13 ID:jELva8bta.net
自分のレヴウルト溜まってる状態で気付かない間に近距離詰められちゃった場合って、無理にでもウルト使った方がいいんかな?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/13(月) 01:24:36 ID:ISQUIEFm0.net
ゴールドでやたら指示出してきてウイングマンでスカルピアサーがいる連呼してるレイスw
なんか強いのかと思ったら二回目の戦闘くらいであっさりやられてワロタw
漏れ700ダメ他2人100ダメw
当たらないウイングマン持ってどうすんだよw

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-lc7T):2020/07/13(月) 01:25:07 ID:Q04D9xNj0.net
最近チーム移籍したプロがデュオで潜って野良を突き放して置いてけぼりにしてたわ
そこまではいいんだけどそいつバッテリー6本持ちながら野良はシールド剥げてシールドがいるっていってんのに一切物資渡さず
プロですら当たり前のようにこんなことして視聴者もなんの疑問も持たないんだから終わってる

57 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-+Z1/):2020/07/13(月) 01:26:46 ID:tUlJxla6a.net
野良クリプト使ってた時にempに完璧に合わせてくれるduoいて気持ちよくチャンピオンとれて感動した事あったなー
もちろん、外人だった

日本人のduoに野良に動き合わせてくれるやつ一回しか見たことないわ笑

58 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-u5L0):2020/07/13(月) 01:27:58 ID:5R2Mca1md.net
人それぞれプレイスタイル違うからな
野良の事信用できないってのも分からんでもない
バッテリーは3本目以降渡すし弾がないなら半分は渡すけど箱になったら抜ける俺みたいなのもいる

59 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-X7YL):2020/07/13(月) 01:29:03 ID:qLXUdAI4a.net
>>56
たまたま野良で一緒になったスタヌーはシールドと回復くれたわ
人気者はちがうな
スレチなのでここまですまん

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/13(月) 01:30:05 ID:Vj/y6iSW0.net
デュオマジ人気ないよなソロ感覚で出来るモードだから面白いのに

61 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 01:30:13 ID:zdODbbeqa.net
Aleluは結構野良に優しくしてたし結局個人の人格だわ
野良突き放すようなのって強くても視聴者少ないしやっぱ見てるよ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/13(月) 01:34:07 ID:LJBaP72j0.net
アレルには野良で優しくしてもらったことある
マジで良いやつだよ
そっから応援するようになったわ

63 :UnnamedPlayer:2020/07/13(月) 01:35:04 .net
こんなのが既にプラチナ4だからな…味方に来たらやる気も失せるってもんよ
https://youtu.be/pHKPJBZvxUY

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-7Vnq):2020/07/13(月) 01:36:46 ID:cd0ogbm+0.net
非情にならないと野良マスターは無理

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/13(月) 01:39:19 ID:lAL0Ttlw0.net
フラットラインつえーわ
マジで敵が溶けるけど自分も溶ける

66 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 01:44:20 ID:U0Diwadpa.net
>>63
こいつは12時間ぶっ続けでプレイできるやべーやつだよ…
全シーズンも4800張り付きなのに12時間ずっとやり続けてたからな

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/13(月) 01:45:18 ID:uq1f9Ddy0.net
それDTN&配信してるからだろ
DTNは人気職ってことわかってそうだしその辺ちゃんと教育してそう

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/13(月) 01:46:08 ID:FvfC4n8w0.net
>>66
なるほど
俺はやべーやつだったんだな
今日の朝8時からさっきまで15時間くらいやってたわ

69 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-hhnP):2020/07/13(月) 01:49:05 ID:0eQT+9BNd.net
プラチナはプラチナ帯のみダイヤはダイヤマスタープレデター含める帯で隔離するかなんならかの対処はすべきな希ガス

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e7-7SvX):2020/07/13(月) 01:51:02 ID:ISQUIEFm0.net
いやパッカス貼られてもねw
パッカスは上手いとか下手とかのレベルじゃないからw
別ゲーなんでねw
まあオートエイム使ってプラチナってのは雑魚すぎるねw

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/13(月) 01:52:47 ID:LJBaP72j0.net
パパパッドwwwwwwwwww
パッドってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ズコーwwwwwwwwww

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/13(月) 01:54:02 ID:EajxbeaM0.net
プロチームやストリーマーも金を稼ぐにはどういった姿勢で取り組むかは考えてるだろうな
顔も出る品も見られるし看板背負ってる営業職みたいなもんだ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-cqvm):2020/07/13(月) 01:54:06 ID:hdit3r/m0.net
洞窟で全くガス壊さず真っ先に突っ込んで全部起動させてくバカは何を考えてるのだろうか

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 851e-R3Ab):2020/07/13(月) 01:56:40 ID:w/ChpZiL0.net
プラチナ帯
先週よりあからさまに敵が弱い
だけど代わりにチーター増えてる糞

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dl+e):2020/07/13(月) 01:57:23 ID:glRg7obx0.net
ミラージュフィニッシャーも透明化しろよ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-UaLL):2020/07/13(月) 02:00:28 ID:uQeX/lkk0.net
>>63
いくら仕事とはいえソロだしこれ楽しいのか…
V仲間にうまいのいるだろうしコーチング受けて上達していく配信とかにしたほうがいいんじゃね

77 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 02:00:41 ID:U0Diwadpa.net
>>68
ランク上がるならいいよ
こいつはぶっ続けで毎回12時間配信してランク上がらないのにキツすぎるだろ
上がった時にドネートもらえるからやれるんかね
金は人を動かすよな

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/13(月) 02:02:16 ID:FvfC4n8w0.net
>>77
15時間カジュアルやっててすんません
普通休みの日はキルムーブでストレス解消だよね

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/13(月) 02:07:22 ID:LJBaP72j0.net
野良ランクやっててつまらないならやめた方良いよカジュアル楽しいおすすめ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 851e-R3Ab):2020/07/13(月) 02:08:38 ID:w/ChpZiL0.net
10分くらい見てたけど後降りで列車降りて敵いたの!?とか言ってた
正直カジュアルで基本を学べとは思う

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/13(月) 02:09:48 ID:mHoVTkef0.net
これくらいの仲間をキャリーできないようならプラチナ帯が適正ってここの人が言ってた

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 851e-R3Ab):2020/07/13(月) 02:10:25 ID:w/ChpZiL0.net
マスティフ強すぎて
マスティフ+何か以外選択肢があんまない

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-6GaZ):2020/07/13(月) 02:11:36 ID:FrVRNt8D0.net
勝つ事が楽しいって人が多いだろうけどアイテム集めて敵1人倒して死ぬ これですら楽しいと感じる人もいるだろうし結局楽しんだもん勝ちだよ 味方にイライラしながらやってるようじゃ意味がない

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-KMTk):2020/07/13(月) 02:12:35 ID:nF94J44I0.net
何ならアイテム集めるだけやキャラ動かすだけで楽しい人も居るしな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/13(月) 02:14:02 ID:LJBaP72j0.net
1キルでチャンピオンより10キルで5位のほう良いってやつが多数派だろうなあ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 851e-R3Ab):2020/07/13(月) 02:14:46 ID:w/ChpZiL0.net
>>83
カジュアルなら激しく同意なんだけれど
実際ランクでもそんなやついるからな
当の本人はポイント気にしない勢かもしれないからムーヴがそうなんのか知らんけど
真面目に上目指してるこっちなかげんなりしちゃう

87 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 02:15:30 ID:zdODbbeqa.net
味方がヘマても可愛いキャラだとあんまイライラしないわ
バンガとかだとイラつく

88 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF43-vuUC):2020/07/13(月) 02:16:10 ID:GkBW1F9WF.net
キルレ1キープがやっとのプラチナだけど
キルレ1割ってる2人とフルパ組んでやるくらいなら野良の方が盛れるよな?

89 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 02:16:29 ID:zdODbbeqa.net
ランクは数字を稼ぐのが楽しい場所だからキルポマックスなのに無駄に戦うとかほんとやめてほしい

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/13(月) 02:17:06 ID:EajxbeaM0.net
>>86
普通の脳みそがあればチームゲーは味方のこと考えるけど
普通じゃないから自分のことしか考えないんじゃねーの
そういうのが足引っ張ってる

91 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 02:17:14 ID:zdODbbeqa.net
>>88
攻め引きの合図できるだけで圧倒的有利だから組めるなら組んだ方がいいぞ

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 02:18:33 ID:U0Diwadpa.net
こいつも前よりは成長はしてる気がするが、このレベルが仲間に来たら正直きついわ
お前らがいう野良でやばいやつってこういうやつのこと言ってるんだよね?

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-mXGD):2020/07/13(月) 02:18:57 ID:iT9mzI4a0.net
>>77
こいつはFPS始めて2ヶ月いかないくらいのド初心者で、4800にたどり着いたの自体シーズン5スプリット1のラスト数日間が初めて
リンク貼られてんのもスプリット2で4800行ってから初の配信よ
モチベもなにも、12時間ゴールドランクマ張り付いて目標のプラチナまで上がれて、今が一番楽しい時期でしょ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/13(月) 02:19:04 ID:FvfC4n8w0.net
>>82
マスティフ強いし気持ちいいもんな
PKと違って頭狙うのが必須だからエイム脳にはたまらん

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-KMTk):2020/07/13(月) 02:19:12 ID:nF94J44I0.net
>>89
ある程度漁夫が来ない段階で潰さないと後々安置に入りづらくなるからキルポマックスでも交戦した方が良いぞ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-mXGD):2020/07/13(月) 02:19:49 ID:UDi9g5vH0.net
>>82
マスティフ面白くないからプラウラーバーストで行くわ

97 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 02:19:58 ID:U0Diwadpa.net
>>89
お前はキルポマックスかもしれんけど、仲間が0ポイントってこともあるからなぁ
そういう人はポイントほしくて攻めるよね

98 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 02:20:56 ID:U0Diwadpa.net
>>93
詳しいな
戦績見せてもらってきてよ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-MQbO):2020/07/13(月) 02:21:05 ID:hCoO31Pk0.net
自分1ヶ月だけどゴールド帯に12時間は流石にないわw

100 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 02:21:59 ID:zdODbbeqa.net
>>95
交戦するより安置際回って移動したほうが早いだろ
というかそうしてんのに銃声聞こえるとふらっと寄ってって3パの間に挟まれるんだよ味方
運ゲーにならないように安置移動回ってんのにわざわざ運ゲーしたがる意味がわからん

101 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 02:24:19 ID:U0Diwadpa.net
>>99
ちげーぞ
ゴールドの中で1つ上げるのに12時間だぞ
合計48時間だ

102 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 02:24:44 ID:zdODbbeqa.net
てかマックスじゃなくても2か3あったらもう残りのポイントは最後の試合で稼いだ方がいいってのが広まってほしいわ
ランクはちゃんぽんでとれるポイントの量だけ別格なんだから
5キルとったとこで8位とかで死んでてたらしょーもない

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-ucCN):2020/07/13(月) 02:25:34 ID:FiT5vosi0.net
そのVtuberもギリギリトロールじゃないだけまだマシってのが野良の現実だしきついとこだと思うわ
わざと敵に囲まれるようなムーブして死んだら暴言吐くようなのが意外と少なくない

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-EFBW):2020/07/13(月) 02:25:39 ID:mHoVTkef0.net
でも見捨てて逃げるとキレられるのも確かだからなぁ
心が弱いやつは無理よね

105 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF43-vuUC):2020/07/13(月) 02:26:01 ID:GkBW1F9WF.net
>>91
フルパだとフルパと当たるらしいし今がまだシーズンの始まりに近いからかもしれんがダブハン3人パーティとかプレデターとかに蹂躙されてきついわ
自分より上手い人が味方に来る可能性が0なのもしんどい

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7502-MQbO):2020/07/13(月) 02:26:56 ID:hCoO31Pk0.net
>>101
えぇ相当な回数積まないと上達しなさそう

107 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-JAw4):2020/07/13(月) 02:33:58 ID:8fmpsER4a.net
>>101
それもう違うことした方良いですよ
魚釣りとか

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/13(月) 02:36:21 ID:lAL0Ttlw0.net
葉山ちゃんの戦績見た事あるけど初心者鯖でKD0.06とかだったぞ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-mXGD):2020/07/13(月) 02:43:01 ID:mHoVTkef0.net
プラチナ帯って1万キルとかもいるし、いろんな意味でカオスだな

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/13(月) 02:43:44 ID:EajxbeaM0.net
とりあえず個人の名前だすなら配信者スレでやれ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Yu1v):2020/07/13(月) 02:44:38 ID:yrCuj/J+0.net
オクタンが選択されたら即抜けでノンストレスだわ

わざわざ雑魚キャラ選ぶ奴と遊ぶ必要など無い

112 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-hhnP):2020/07/13(月) 02:46:54 ID:0eQT+9BNd.net
オクタン使うやつはチームの勝率下げたがる奴が使うやつだから抜けて当然や

113 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 02:53:22.10 ID:zdODbbeqa.net
たまにダイヤの野良オクタンとかいるけどよくポイント漏れるよな

114 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 02:54:53.78 ID:lAL0Ttlw0.net
結局aim9割じゃんこのゲーム
どんなキャラ使おうと先に大ダメージ与えりゃすべて上手く回る

115 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 02:55:47.96 ID:+McQvEh30.net
俺はオクタンで一人残って逃げ回って順位盛るの好きだからよく使ってる
仲間にも感謝されるしwまぁ仲間が戦闘してるときに参加してないんだけどなw

116 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 02:56:02.62 ID:1B/EnWM50.net
なんかVtuberが叩かれてるけどそいつの配信見て興味持って始めた奴もいるだろうし
毎日スレで不毛なマウント合戦している奴よりはAPEXに貢献していると言えるんじゃないかね

117 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 02:58:45.04 ID:zdODbbeqa.net
オクタンは興奮剤のクールタイムも短いし使い方次第では普通に強いけど使い方が難しい上に使い手がガイジしかいない

118 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:00:56.62 ID:i7c7kn910.net
マジで突っ込んで死んでフィンフィンフィン
障害者しか使ってないからしょうがない

119 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:01:03.34 ID:WkIdgUrG0.net
デュオでランクやってるけど相方通話でいうだけでピン刺さなくてマジでつらい
一人だけ漁り遅いし敵いる!っていってピンださないからどこいるかわからんし交戦始まってもフォーカス全然合わせないしで
正直野良3人で組んだほうがマシだ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-mXGD):2020/07/13(月) 03:02:50 ID:UDi9g5vH0.net
戦闘始まったらその辺にジャンパおいてくれるだけでそこそこ貢献できる程度には楽なのにな

121 :UnnamedPlayer (JP 0H93-qkJ/):2020/07/13(月) 03:03:11 ID:wfLg10UIH.net
クソオクタンよりクソレイスのが目立つから選択された時点ではなんも思わんわ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dl+e):2020/07/13(月) 03:03:48 ID:glRg7obx0.net
ジャンプ中にも虚空使えるんだな

123 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:09:00.91 ID:UDi9g5vH0.net
ジャンプ中に回復できることとか真上にジャンプできることとか知らないやつ多そう

124 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:12:28.43 ID:FiT5vosi0.net
オクタンはバフされてるし弱いってことはない
問題は使い手
脳みそ興奮剤のやつはレイス使っても特攻死するからもう性格がそうなんだろ

125 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:12:31.78 ID:e+xQ/Qy60.net
>>114
その大ダメージの起点に使えるスキル持ってるかどうかはでかいよ
レヴやジブや毒おじが強いのはaimしやすい環境作れるから

126 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:12:34.74 ID:uQeX/lkk0.net
>>94
横からで悪いけどマスティフ頭狙うと全弾はいらないから普通に胴体狙ったほうがいい

127 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:12:59.60 ID:uq1f9Ddy0.net
ランクマで介護係ホントつまんね
死にすぎw

128 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:14:44.54 ID:JCOE2lDC0.net
今のランクマって序盤で死を覚悟して敵のいる所に降りてやるか序盤で居ないところにおりて物資など集めて中盤から終盤にかけてポイント稼ぐのどっちがええんや?

129 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:15:50.69 ID:zdODbbeqa.net
一番理想的なのは序盤に2パ降りてる隣町に降りて漁夫するムーブだと思う

130 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:16:48.36 ID:EajxbeaM0.net
ゴールドまでなら序盤キルポ取ってもいいんじゃね
プラチナからは物資集めて機会ある時にキルポ拾ってく感じで

131 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:17:36.12 ID:UDi9g5vH0.net
そもそもマスティフってHSするとメットによっては弱くなるんじゃないっけか

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-sRSQ):2020/07/13(月) 03:19:39 ID:sXZozWMB0.net
EAから味方に暴言吐いただろって忠告メールきたわ
先週木曜にfucking useless teamと言ったかチャットしたでしょ
って感じの内容で全く身に覚えのないことなんだが
やってないよって言い返していいのかな?

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-hhnP):2020/07/13(月) 03:22:35 ID:JCOE2lDC0.net
やっぱり漁夫ヌーブか物資揃ってからやるかの2択か後で両方試していいと思った方でやっていくことにするわ、あざっす

134 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-WHbS):2020/07/13(月) 03:27:28 ID:fzlCs8ZjM.net
ランクで突っ込んで即ダウンしてggとか言って来た奴
なんとか3人倒してバナー回収したらペナ期間中なのに切断しやがったんだが何なんだよ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-Bqa1):2020/07/13(月) 03:28:00 ID:uq1f9Ddy0.net
即突っ込み即ダウンをランクでやるのはやめろよカジュアルいけよ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-kYYI):2020/07/13(月) 03:28:43 ID:1B/EnWM50.net
>>132
EA側はログ調べた上でメール送ってるだろうから言い返す前に先週木曜に何してたかもう一度よく思い出して
それでも全く思い当たることが無いなら同居している人間が勝手にプレイしてないか調べるんだ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a588-ucCN):2020/07/13(月) 03:29:40 ID:FiT5vosi0.net
普段使わないキャラのムーブを練習しようと思ってもカジュアルじゃどいつもこいつも激戦区で殴り合いするだけだし
円も漁夫も意識しないで戦うアホを介護するだけで何の練習にもならん
ぶっつけ本番でランクマ行って練習するしかねえわ

138 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:35:03.91 ID:ZC2W/psF0.net
暴言とかけっこう細かくチェックしてるんだな

139 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:39:17.21 ID:iW1aTt6kd.net
カジュアルは練習にすらならんよな
1番酷かった時は第1が終わると残り3部隊だったわ

140 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:39:42.67 ID:GkBW1F9WF.net
どう考えても避けられない位置にいる敵に対してピン刺してやるしかないよって言いながら突っ込んで3人に撃たれながら無理矢理1人ノックさせたら味方はどこどこ?とか言いながらチンタラ歩いてる
結果相手にライフラいないのに起こされて3対2で負け
VC繋いでても意味ないわ

141 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:40:25.54 ID:uQeX/lkk0.net
ランクマ後のカジュアルマジで減り早すぎてつまんないよな

142 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:41:31.96 ID:fzlCs8ZjM.net
1対3と2対3じゃ難易度10倍くらい違うよな
2対3で相手がプラ4カスなら仲間置物でも余裕で勝てるけど
1対3で先制出来ない状況はかなりしんどいわ
入り組んだ場所ならワンチャンあるくらい

143 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:46:32.11 ID:W0x4xhIu0.net
暴言て通報項目にあったっけ?
EAがチャットログ自動で調べてメール送ってんのかな?

144 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:48:17.88 ID:sXZozWMB0.net
>>136
夜は野良カジュアル数戦してからPTランクのループ
自分ダウンしたら即抜けしてるからなあ
野良に微塵も期待してないチャットするなら抜けてるね
ちなみに同居人もいないね

145 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:53:37.26 ID:sXZozWMB0.net
>>136
あと補足それ言ったと思われる時間朝の6時て書いてあった
PTで朝ランク回してて解散した時間だから確実に違う

146 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:53:51.20 ID:ZYLGAmnp0.net
身に覚えがないならやってないって返すしかないやろ

147 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:56:58.65 ID:biU/mccQ0.net
VCうっかりONになってたんじゃね

148 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 03:57:14.28 ID:i7c7kn910.net
まわしててワロタ
まあお咎めなしだったらまた来てくれ

149 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 04:06:27.65 ID:eLSwxQWo0.net
暴言吐いてるやつ腐るほどいるのにそんなメールわざわざくるんだな

150 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 04:06:36.31 ID:mHoVTkef0.net
ソンとガスおじいたら安置先入り安定なのに、最終安置読めてピン建てても、野良だと先入りしようっていう考え無視されるなぁ

151 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 04:07:57.21 ID:wJ7EszNJd.net
暴言はないけど、クソな味方にもっと輝いてくれっていう意味で「shine」って書いて即抜けすることはある

152 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa1-JoOi):2020/07/13(月) 04:15:09 ID:TxQgsYQlp.net
ランクマ中盤にて
ローバ 金ヘル金ベス金バック
ライフラ 白ヘル白ベス白バック
レイス 白ヘル白ベス白バック
何故なのか

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/13(月) 04:19:57 ID:efN90bwA0.net
>>152
今までで見た一番ひどいローバは、味方のレイスが保管庫の鍵ゲットして保管庫開けてる最中にultで中の金ベスト先取りしたローバ
それに加えて途中で戦闘放棄して一人だけ違う保管庫行ってultで中身取ってた

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-kYYI):2020/07/13(月) 04:20:30 ID:m5QfC/Mz0.net
>>134
味方のせいで超強い俺が即死したんだ!と言い聞かせていたのにその味方が倒しちゃったから
自分が下手くそだという現実を直視させられて耐えられなくなったんでしょ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-kYYI):2020/07/13(月) 04:27:46 ID:1B/EnWM50.net
>>144-145
もしかしたらログ調べもせずに訴えがあった対象にメール送りつけているだけかもしれないか
又はログ調べるプログラムのエラーとか誤検知とかかな
最近VALORANTで起きたアンチチートプログラムのエラーによるBAN事件みたいなのだったら
どこのゲームでも起きるかもしれないし

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/13(月) 04:35:20 ID:2riDkq7j0.net
>>46
デュオと分かったら、カジュアルなら即抜け
ランクマなら即死して放置プレイやな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/13(月) 04:42:11 ID:xRpEtWYR0.net
この時間帯はどこの鯖が人多いんだろ
オレゴンは昼間か…オレゴンのランクマいったことねぇな…

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f53f-Bqa1):2020/07/13(月) 04:44:06 ID:8u2RRinO0.net
ランクマでブラハの試練行くやつなんなんだ今日2人もいたぞ
バラバラになってもだめだから付き合ったけどその直後に物資不足でやられたわ

159 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 04:46:12.30 ID:v2ZTZQG+a.net
プラチナで試練行くのはお勧めしない
下手くそが味方だとプラウラーに喰われる

160 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 04:53:19.18 ID:1zsh9iOz0.net
>>158
初動折りとしてはスカイフックに誰も降りてないレアケース以外は論外で近くに降りた時寄って漁られてなかったらやるくらい
物資としては不味くはないし

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-mXGD):2020/07/13(月) 04:58:13 ID:H4GPFxJV0.net
トレジャーパック拾ったからクエスト行ったらレイスとバンガ?が使えないようになってたからパス選んだらなぜかカジュアルに入れられたわ

162 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:02:22.19 ID:efN90bwA0.net
>>161
たまにあるよね
訓練所入ったはずなのにランクマになってたり。

163 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:10:04.07 ID:Sie/7zo70.net
Hyper Scapeはじまったぞ
ソロ専はいそげ!!

164 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:13:40.34 ID:+qq1coFV0.net
オープンベータか

165 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:19:45.68 ID:e+xQ/Qy60.net
hyperscapeはアサクリやウォッチドッグスと同じ世界観か・・・

166 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:30:07.39 ID:FxSr8AQK0.net
ゴールドだけど室内戦闘で敵レイスが孤立して虚空で逃げようとしたから咄嗟に扉閉じたら出られなくなって扉の前で虚空の軌道がウネウネしてクッソ面白かった…w
どんな気分だったんだろうなぁ…

167 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF43-vuUC):2020/07/13(月) 05:44:52 ID:GkBW1F9WF.net
みんなはキャラのボイスの字幕オンにしてる?
耳だけじゃなくて目でも味方の状況把握できるのがメリットだと思ってるんだけどあれって邪魔にならない?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/13(月) 05:45:55 ID:2riDkq7j0.net
>>167
字幕なんてオフが当たり前じゃない?
英語音声しか無かった頃ですら、だいたい定型句で簡単な英語だから字幕オフにしてたし

169 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:51:48.97 ID:4MbRf+eq0.net
>>167
オンでしょ
音だけだとセリフ重なったら前のやつかき消されるし

170 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 05:58:35.41 ID:/SymYbO00.net
配信者はオンにしてるやつ多いな字幕おれは鬱陶しいからオフやけども

171 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:04:19.61 ID:6VyDo5nV0.net
>>167
目は字幕見るためには使いたくないからオフだな
英語音声でも1年やってたらさすがに覚えたわ

172 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:05:29.34 ID:EajxbeaM0.net
字幕はオンにしてるな
ほとんど気にならないし字で確認したい時が稀にある

173 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:09:04.81 ID:1B/EnWM50.net
(唸り声)

174 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:09:45.39 ID:igPKnQU10.net
日本語音声無かった時代からやってる人はオンで慣れてるんじゃね?
俺はオンにすると目が滑るからオフ

175 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:36:40.61 ID:tBSV0OlPM.net
>>163
指かよ
嫌な予感しかしない

176 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:42:17.79 ID:QDYGCdJD0.net
#Apex女子 のタグ付けてるヤツ自動でブロックできるツール作ったはw

177 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:44:36.75 ID:CaUGA2G9M.net
ようやくkd1乗ったわ
アビリティの使い方すらわからんとこからようやっとるよ
https://i.imgur.com/3gTEX9Z.jpg

178 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:45:55.11 ID:tBSV0OlPM.net
>>177
才能あり
ダイヤまでいけるわ君

179 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:46:49.28 ID:QDYGCdJD0.net
才能なくてもダイヤまではいけるだろ

180 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:47:05.58 ID:i7c7kn910.net
>>179
皮肉に気づかないバカ

181 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:47:35.35 ID:EajxbeaM0.net
>>177
初FPSプレイヤーは総合KDに借金がある奴多いから
シーズンKD1からがスタートなのだよ
他ゲー経験者なら別だが

182 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:52:56.08 ID:yCS0E/BzM.net
>>181
シーズンも総合も1こえとったわ
FPSは7年ぶりやが経験者やね
https://i.imgur.com/Ztlef3K.jpg

183 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:57:44.83 ID:tBSV0OlPM.net
>>180
おまえ嫌い
キモいからレスしてくんな

184 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:58:37.21 ID:QDYGCdJD0.net
このスレの奴全員きもいぞ

185 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:59:13.28 ID:i7c7kn910.net
>>183
おっと俺を怒らせちゃったねえ
そもそもお前にはレスしてないんだが?
この"事実"から目を背けるなよ

186 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 06:59:20.86 ID:biU/mccQ0.net
でもオレは、お前のことキモいと思ってないぜ///

187 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:00:16.28 ID:ZQvuX3020.net
>>166
それよく味方にやられる

188 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:00:28.13 ID:EajxbeaM0.net
朝からお盛んですね

189 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:07:28.52 ID:biU/mccQ0.net
>>166
前vtuberがそれで「ふぁああああ開けて!開けて!」って絶叫してて面白かった

190 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:14:09.79 ID:efN90bwA0.net
この時間人が少なすぎて単独行動して即ダウン即抜けする人と何回もマッチする
朝にやるもんじゃないな

191 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:16:46.77 ID:xRpEtWYR0.net
よくわからず適当に始めて0.4だった総合K/Dの借金返すのに四苦八苦してるわ
いま総合0.7まで盛り返してきた
シーズン5は0.93

立ち回りもうすこし覚えたら総合1に載せられるかなぁ
がんばるべ

192 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:30:30.36 ID:ciTh84Ww0.net
1キルもできね(´・ω・`)

193 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:35:09.05 ID:Rq8b8YVx0.net
>>94
これはエアプ

194 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:35:21.75 ID:mWxN3u7+0.net
プラチナ帯はプラ4を狩ってポイント稼いだりアイテム集めて強くする一種のMOBAゲーだな
プラ4botが多ければ多いほど難易度は下がる
ただ味方にもbotが来ることがあるからその場合は難易度が上がる

195 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:35:49.80 ID:tBSV0OlPM.net
>>185
やっぱキモw
レスしてくんな

196 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:45:27.41 ID:Jez54LMDd.net
野良プラチナ4から抜け出すにはどうしたら...?
クリプトで周りに敵がいるかどうか確認しつつ─ってやり方が一番ポイントたまる気がするしレヴナントから一方的に襲われないで済む気がする

197 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:45:40.87 ID:eLSwxQWo0.net
カジュアルは単独行動即抜けしても全然いいけどな
たまにブチギレて招待連打してくるキチガイ見るけど即抜けなんて腐るほどいるだろうに嫌ならランク行けとしか

198 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:54:14.50 ID:TtsgjfFM0.net
>>195
反論できないからキモいってそれお前が気持ち悪いだけじゃんw

199 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:54:49.73 ID:2AySPj/R0.net
例のプラ4行ったvtuberの子ちょっと見たけど全てにおいてシルバー並だな
パッドでアシスト効くから多分真横で他の奴撃ってる奴とか倒すのは下手なプラチナよりは安定してて速いんじゃないかと思う
後は絶対スナイプする奴がいるだろうから、上がる時ガッツリ上がるんだろう
味方がやられたら素直に逃げることもできるようだし

200 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:54:50.54 ID:F71WwuY90.net
最近のマイブームは大事な場面でムダにジャンプパッドを量産する!です笑

201 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 07:54:58.08 ID:mHoVTkef0.net
>>196
でもそのやり方だと仲間が強くないと一人取り残されるぞ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/13(月) 08:05:01 ID:mWxN3u7+0.net
>>196
抜け出す方法を模索する時点でプラ4が適正
おとなしくプラチナ帯のオヤツになれ
オヤツにはオヤツの役割があるんだ誇りを持て

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 08:08:03 ID:2AySPj/R0.net
まずプラ4は少しでもポイント減らさない気が無い奴の方が多いんだよ
俺が一人で隠者してても8割方切断してるし
プラスになるまで俺が生き延びる保証はないしというか4位以内とかほぼ無理だけどさ、基本パスファ使ってるし隠ポジ情報も収集してるから10位になる前に見付かって殺されることのほうが少ないよ
たかが10ポイント、20ポイントも積み上がるとでかいぞ

204 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:13:21.44 ID:TtsgjfFM0.net
プラチナはバナーだけ拾って壁に向かって放置してるとヌーブほど我慢できずに切断するからそれで敗北免除もらって抜けてたな
今もできるかは知らんけど

205 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:13:32.61 ID:uyPWHwOmH.net
先週末あたりからマッチングする敵が弱くなったから割といける
というか多分PTが減ってきた

206 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:13:53.25 ID:2AySPj/R0.net
後は残った味方が一人で隠者してんのもランクマやっててほとんど見ない
そもそも一人で逃げるという判断力が無いのが多いし
後は俺がdangerとかrunとかhideとか打ってもバナー回収行っちゃう子も多いね
気持ちはありがたいんだけど

207 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:21:07.13 ID:tBSV0OlPM.net
>>198
漁夫でてきたww

208 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:24:31.00 ID:mHoVTkef0.net
>>206
戦わずに隠れてると文句言う奴がいて、文句言われたことがあると怖くて
戦わないで隠れてなきゃいけないってわかっても行っちゃうんだろうね

209 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:25:05.54 ID:mHoVTkef0.net
特に終盤、安置が縮まって一人ダウンすると起こしに行っちゃう子おおいね

210 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:26:05.42 ID:ESImZ8ntM.net
>>203
多分マイナス減らせないタイプがプラチナから上がれなくてサブ垢で始めるんだろうな

211 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:29:43.88 ID:nTBoNhyop.net
最近オクタンに過剰反応する奴は大抵地雷って気付き始めてきた
そりゃ負けを全部味方のせいにすることを極めた人達な上、オクタンという明確な的を叩いてる人達だから当然だろうけど
それにしても募集PTや野良の誘いで出会ってたまにオクタン使うとぐちぐち行ってくる奴の雑魚率が高すぎる
いや最初から味方頼りだから当たり前なんだろうけど

212 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:29:55.17 ID:2AySPj/R0.net
プラチナで1位取った時の平均RPがだいたい180くらい
-36なら5回
-26なら約7回
-16なら約11回
死んでも収支プラマイゼロになる
1位取ったその後が重要なんよな
まあそのランク帯で毎回+40以上出すキルムーブが出来るのがやってた楽しいだろうし理想なんだけどさ

213 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:34:35.17 ID:bCe1IlF/d.net
糞クリプト ラジコンで遊んで戦闘に乗り遅れるゴミ 少し待ってやってるのに遅れるのはデフォ

糞ローバ ゴミしかない場所でも優雅にショッピング そして敵に存在をアピールする

糞バンガ 謎のスモークで敵味方構わず視界を遮断してくるゴミ

糞オクタン 存在そのものがゴミ 建物の入り口にジャンパ置いて味方の出入りも邪魔してくる 勝手に突っ込んで死ぬからデコイやアーマーのおまけ程度と考えておかないとストレスで禿げる

214 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:35:21.68 ID:mGJDutHn0.net
そもそも
毎回ダイヤ目指す必要ねーしなw
ゴールドでテキトーにやってたらプラ4なっちゃうし

215 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:41:09.27 ID:8I3gHUKc0.net
>>213
ブラハ使い乙

216 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:41:13.97 ID:vtCucuP50.net
もうオクタンのジャンプパッド普通に置くんじゃなくて縦に置いて銃弾防げるようにしてくれよその方が使えるだろ

217 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:41:44.59 ID:nF94J44I0.net
>>216
ジブラルタルのガンシールドに置けた頃が一番強かった

218 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:42:53.62 ID:qLXUdAI4a.net
ブラハが一番味方に来て嫌だな
十中八九地雷

219 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:42:59.92 ID:cIHONW/Vr.net
プラチナってカジュアルより弱いからバッジ狙うだけだからなあ

220 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:44:04.61 ID:ut8xRD53M.net
運営はアレでオクタン強化したつもりなのが凄いわ
てかスキル根本から見直しって話はなんだったんだ

221 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:44:41.98 ID:jmF4mUQBr.net
>>38
2060で144張り付きはきびしいやろね
superならいけるやろうが

222 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:45:28.34 ID:zp9Xn1z90.net
今日は私の日

223 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:47:05.27 ID:qLXUdAI4a.net
>>222
たまに開幕でこれ聞こえるけどちょっと萌える

224 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:49:03.42 ID:2kmFthVJ0.net
オクタンはもっと速くしていいと思うわ
加速して相手の視界から消えれば勝てるから
一人で勝手に突っ込む奴は今の速度でも勝手に突っ込むし速くしても大丈夫でしょ

225 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:49:56.12 ID:PM0Vlxlz0.net
プラチナってシルバーだろ

226 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:53:05.05 ID:mGJDutHn0.net
ダイヤ以下は
基本みんな一緒よ

227 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:53:12.97 ID:2AySPj/R0.net
ローバはもうね・・・
ワープ能力ってのは他のスポーツ系みたいに一瞬で出せて一瞬で飛んで硬直も無いのがあたり前で合って
出すのも飛ぶのも飛んでから動き出すのも遅い終いには発動した音もでかい軌道も丸見えなんじゃなんの意味も無いのよ
逆にそれ全部克服したら少なくともカジュアルはローバだけでよくなっちゃうし
そもそもバトロワにワープは不要
救いようがない開発のオナニーだよ

228 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 08:56:47.01 ID:aqj+0fzY0.net
一応窓から建物の中に即入れるのはユニークな長所だから…

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-KMTk):2020/07/13(月) 09:03:59 ID:nF94J44I0.net
収容所とかの檻に自ら閉じ込められに行けるのもローバの特徴だな()

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 09:04:43 ID:2AySPj/R0.net
ワープを一般的な性能にしたら相当CT長くしないとバランス取れないわな
逃げ能力持ってるパスファはCT長くされてレイスも長い硬直付けられたのに
やっぱなんのデメリットも持ってないレヴナントってぶっ壊れてるわ
高速使用あった時のライフラインも今思うと強い
今のオート蘇生も刺さる時はやばいけど

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/13(月) 09:09:54 ID:2riDkq7j0.net
雨で仕事休みになったからこの時間帯やってみたけど、
レベル500のダブハン廃人ニートしか居ねぇな・・・

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-AStL):2020/07/13(月) 09:10:46 ID:ciTh84Ww0.net
初動落ちしかしねぇ。もうだめだ俺(´・ω・`)

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b0-hhnP):2020/07/13(月) 09:11:55 ID:dmeNOuQ/0.net
突っ込まずに味方のカバーに興奮剤使うオクタンは強いけどな

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt):2020/07/13(月) 09:18:19 ID:FvfC4n8w0.net
>>126
>>193
HS倍率あるから胴体より頭なんだよなぁ
距離空いた的に撃ってるなら知らん

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 09:21:06 ID:2AySPj/R0.net
今はなによりも最短でレヴナント追っ払える武器が大正義だよな
フラットラインとかいう出世を続ける漢
シーズン1のフラットラインてどんなんだっけ・・・
R301やスピファ以下だったんだっけか

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 09:22:14 ID:cF8ti09k0.net
いつも思うけどKDってレイス専だけ圧倒的有利じゃね?

237 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-aVas):2020/07/13(月) 09:22:18 ID:1hIEpfLFd.net
一生ゴールド帯でぬくぬくアサシンバッチ育てさせて欲しかった

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-kOhl):2020/07/13(月) 09:24:37 ID:Rq8b8YVx0.net
>>234
相手の頭に全弾当たる距離とかどんだけ近いんだよ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-mXGD):2020/07/13(月) 09:27:44 ID:iT9mzI4a0.net
>>234
ケアパケ武器じゃなくなった時点でヘッショ倍率2.0→1.25になってるっぽいけど、それ考慮せずに使ってない?

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-RZKa):2020/07/13(月) 09:29:56 ID:xgzvxZGa0.net
味方クリプト、単凸して死んで、芋ってんじゃねえよ雑魚どもって暴言吐いて抜けてったわ
お前なんでそのキャラ使った?って言いたかった

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-UaLL):2020/07/13(月) 09:32:32 ID:uQeX/lkk0.net
>>234
黙って射撃訓練場行ってこいよ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/13(月) 09:33:00 ID:21bAAbwm0.net
バウバウを使わなくなってわかったのは詰めたときに
いつの間にか相手が見えないところで横とか斜めに移動されてて
2vs1で横からクロス射撃されて瞬溶け死する場面が多い
やっぱバウバウ最強
カラスムカつくから使わんけど

243 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 09:33:45 ID:sS7tlfV2a.net
単凸死雑魚は自分より上のランクの人間にすら芋で上げた雑魚とか言い始めるからな

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/13(月) 09:35:41 ID:2riDkq7j0.net
>>237
バッジ育てるだけなら、カジュアルで意図的な0ダメージ雑魚死を5回繰り返したら
平均レベル20、平均KD 0.2みたいなサーバー飛ばされる

SBMMはレベルもKDも全く関係なく、直近5試合前後の平均ダメージでマッチングしてるだけだから
スマーフとかする意味も無い

245 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 09:35:48 ID:sS7tlfV2a.net
ローバはアイテム盗むよりキャラのスキル盗むカービィ的な能力にした方が面白かったと思う

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 09:36:21 ID:2AySPj/R0.net
日本語か英語で暴言言われる分にはわかるからいいんだけど
韓国語はマジでわかんねーからむしろ嫌だわ
ヨヨヨヨヨみたいなのがlolの意味なのしかわからん

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd03-ucCN):2020/07/13(月) 09:37:31 ID:PbIwBrz60.net
主神の眼力盗まれてブチ切れるブラハさん

248 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-uQpu):2020/07/13(月) 09:40:28 ID:NDEixyzNr.net
>>240
多分レイス他に取られて勝手に選ばれたんだろ
ガスおかないガスおじとか見ると何か専で全く他のキャラ練習しないゴミカスなんだなって思ってた諦めてるわ

249 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-uuKa):2020/07/13(月) 09:41:40 ID:p+rzcyNnM.net
>>234
レレラ相手に頭全弾ちゃんとあてられるのなら凄いな

250 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-zRTl):2020/07/13(月) 09:46:00 ID:1DtG4KlhM.net
ゴールドになったは良いが、開幕即死したり、中盤弾無くなって打ち負けたりで全然ランク上がらねぇわ

251 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-Dp3J):2020/07/13(月) 09:47:25 ID:pOqkRScJd.net
ローバは置きリングが出来る様になればまだ使える
あとローバの数メートル範囲内敵味方関係なく一緒にワープ出来ると面白いと思う。
一緒に瞬間移動したり、敵を一緒にリング外に飛ばしたりとか楽しそう

252 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-jZ9g):2020/07/13(月) 09:51:05 ID:joF8Wtdka.net
ローバのアビリティはソンブラのトランスロケーターにすればいいと思うわ
CT2分くらいないと強すぎるかもしれんけど全く使われてない今よりはマシだろ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-Bqa1):2020/07/13(月) 09:52:02 ID:1rOZSliE0.net
レベル500ってどれくらいのプレイ時間?課金と無課金で差あると思うけど

254 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-jZ9g):2020/07/13(月) 09:55:59 ID:joF8Wtdka.net
バトルパス買ってるなら大体5,600時間くらいじゃね?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-mXGD):2020/07/13(月) 09:56:11 ID:UDi9g5vH0.net
>>234
上手いやつのマスティフ動画見たらすぐに答え出るぞ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7514-ucCN):2020/07/13(月) 10:00:11 ID:2XWb4KNR0.net
>>254
そこにカンマ置くと5600時間に見えるな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-NcSM):2020/07/13(月) 10:00:48 ID:bSGxAiYl0.net
ブラハってサーチ範囲に強化入って強そうだけどここだと結構ネタにされてるけど実際微妙なのか?

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf4-YqlG):2020/07/13(月) 10:03:38 ID:wEThUz390.net
>>257
ブラハ自体は強いんじゃない?
ただ使ってる奴が微妙な奴しかいない
俺を除いてな

259 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/13(月) 10:05:36 ID:Qy9/r4/Na.net
ブラハは使ってみるとわかるけど結構強いよ チーム向けの能力が微妙だからランクマじゃあんまりだけど

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/13(月) 10:07:55 ID:biU/mccQ0.net
ブラハはバランス調整のためかわからないけど
感知される側はサーチ円が見える前に感知されましたって通知出るの微妙よな
なんだろあのリアリティのなさ

(あーこの円にオレは感知されたのか…)
っていう謎の未来視感を覚える

せめて円に触れるのと同時に通知されろよw

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/13(月) 10:08:06 ID:xRpEtWYR0.net
タイマンでリロードするときに画面振るプロの人いるけどあれやっぱ効果でかいの?

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/13(月) 10:08:27 ID:mGJDutHn0.net
合法WHだしな
弱い要素が無いぞ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucdZ):2020/07/13(月) 10:09:04 ID:YHawRzKB0.net
ジャンプマスター一生やりたくないから俺に来なくなるパッチくれよ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 10:11:26 ID:cF8ti09k0.net
ブラハはウルトをまんまハンタの円みたいにした方がキャラらしいと思うけどそれだと強すぎるのか

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/13(月) 10:12:52 ID:mWxN3u7+0.net
マスティフ強いんだけど99WMの方が交戦距離広くて好きだわ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/13(月) 10:14:18 ID:biU/mccQ0.net
>>261
ストレイフしてるんじゃないの効果的に出来てるかは知らんけど

267 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/13(月) 10:16:09 ID:Qy9/r4/Na.net
>>261
視点振ったら体の向きも変わるだろうし若干当てにくくなるんじゃね知らんけど

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 10:19:55 ID:cF8ti09k0.net
Sellyとかは後ろに凄い勢いで振り向いて弾除けしてるな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-ucCN):2020/07/13(月) 10:20:25 ID:dn0LroET0.net
ブラハちゃんはおっちょこちょいだから自分のいる方角を教えてしまうんだ

270 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-WBjE):2020/07/13(月) 10:22:23 ID:m0RFxq1Gd.net
等倍で見たら豆粒みたいな距離でこっち高所からほぼ頭一個で撃ってるのにWM当ててくるヤツ普通におるの怖い

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 10:24:55 ID:cF8ti09k0.net
チームゲーなのになんでハンティングビーストだったりローバのパッシブだったり独りよがりなプレイにつながるスキルを実装してしまうのか

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-ucCN):2020/07/13(月) 10:25:47 ID:ax8rzA1F0.net
初動で味方一人ダウンしてもう一人ミリ残りだった状況で俺が二人ダウン取って三人目と相打ちダウンしたら相手のライフラが金ノックだったらしく
全員復帰されて箱にされた所で味方が3人取ってキルポ0でおしまい
リスポンされたらすでに漁夫が来ててそのまま全滅とかもう踏んだり蹴ったりやわ…

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/13(月) 10:27:31 ID:mWxN3u7+0.net
>>270
同じような場所から頭出してるならそりゃ当てられるでしょ

274 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Uizl):2020/07/13(月) 10:30:34 ID:+0qNdx9Ca.net
なんか単発撃ちのチートめっちゃ増えたな

275 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-sVBh):2020/07/13(月) 10:38:10 ID:zaqyElCza.net
単発連射マクロのことか?

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/13(月) 10:41:40 ID:xRpEtWYR0.net
>>266-267
体の向き変われば当たり判定は変わるか
真似してみよ
>>274
301の単発チーター多いらしいね

277 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:43:24.48 ID:2Ja61Vw9a.net
>>276
やっぱ多いよな
パラパラって聞きなれない音だから凄い目立つ

278 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:47:55.31 ID:e4Cj1pRnd.net
301ってマクロだけで連射速度上がるの?

279 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:48:01.58 ID:1B/EnWM50.net
もうアンビルレシーバー無いのに301を単発撃ちして何かメリットあるのかしら
まぁ無ければわざわざ連射マクロ使うような奴も湧かないんだろうけど

280 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:48:12.55 ID:bSGxAiYl0.net
>>258
キルムーブしたくて突っ込む奴とか多いのか

281 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:48:38.51 ID:1B/EnWM50.net
あー連射速度かなるほど

282 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:48:47.60 ID:XFtnL4Qnd.net
相手をノックさせる
ライフラで起こされる
味方がノックさせる
部隊を全滅する
最初にノックさせたやつのアシスト入らないの納得いかない

283 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:54:54.92 ID:sgsvLfUt0.net
べつにライフラに限らないだろそんなの

284 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:55:02.18 ID:uQeX/lkk0.net
これ戦績的にどんなもんなの
なんか上達止まってる気がするんだよね
シーズン5はじまったときカジュアル練習で即抜けしまくってたからかシーズンKD上がってしまってるかも
普通にダウンして抜けたらデスカウントしてくれ…
https://i.imgur.com/a2esf39.jpg

285 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:55:25.48 ID:i7c7kn910.net
嫌なら地雷覚悟で確殺入れな

286 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 10:59:58.64 ID:7snwVn740.net
>>284
即抜けしまくってというか
100回以上もデスごまかすのはいくらなんでも異常すぎる

287 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:03:37.35 ID:sS7tlfV2a.net
ライフラ下手くそがやると逆に確殺入れやすくなって助かる

288 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:04:24.80 ID:PgiLhX+QM.net
>>253
シーズン3で始めてからバトルパス毎回買ってて800時間で400だわ俺

289 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:04:56.97 ID:uQeX/lkk0.net
>>286
ごまかしてたら晒さないでしょ

290 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:05:41.50 ID:Vas5vJ5d0.net
クリプトのドローンバグってない?
EMP発動する時のエフェクトかかってる状態でぶっ壊れなくなってるか異常にHP多くない?
R-99を10発以上当てても壊れないとか当たり前で止まって発動しようとしてる奴に当て続けても壊れないんだけど

291 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:06:35.05 ID:7TZBPTw0a.net
オクタンは加速中に相手に当たったら10ダメ+ノックバックくらいあってもいいだろ

292 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:07:55.06 ID:2XWb4KNR0.net
ドローン撃って弾当たった音してるのは弾抜してるだけやぞ
最近ずっとクリプトしてるけどEMP発動動作中に普通に壊される

293 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:09:21.53 ID:0YndM4Am0.net
ドローンの弾抜けもいつまでも治らねえな

294 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:11:13.91 ID:NDEixyzNr.net
>>291
開幕体当たりガイジが大量発生しそう

295 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:11:49.87 ID:7snwVn740.net
>>289
本来のシーズンデスを計算すると
総試合914-勝利数47=867
さらに、ビーコン蘇生が20試合に1回あるかないかで35
合計デス数は867+35=902
本来のシーズンKDは1.05
計算あってる?

296 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:12:12.24 ID:Vas5vJ5d0.net
>>292
まじ?
ここ1週間くらいだけ自分で使ってても壊されないし相手に使われても壊せないし
こっちに直進しながらEMP発動してる奴も壊せないしそれどころか止まって発動してる奴すら壊せないんだが
俺のAIMがブレてんのか

297 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:30:29.55 ID:sS7tlfV2a.net
ドローンはウイングマンで壊すのが楽
これあれだな
害悪だけどランクマで相手のライフラが味方がこかした敵を蘇生した時にわざと蘇生待って潰すのポイント的にありだな

298 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:32:26.53 ID:7snwVn740.net
総合KDも計算すると
総試合5580-勝利数236=デス5344
ここにビーコン蘇生のデスが30試合くらいに1回と甘く見積もって加算デス175
本来のデス数は5344+175=5519
総合のデス数との差は5519-5242=277
本来の総合KDは甘く見積もってこれなら実際は1未満確定

つまり毎シーズン50〜100くらいデス数を退出でごまかし続けないと達成できないKD

299 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/13(月) 11:35:15 ID:Qy9/r4/Na.net
なんだこいつ!?(驚愕)

300 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-l2+L):2020/07/13(月) 11:37:13 ID:UI5rTczZr.net
画像消してない?

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-UaLL):2020/07/13(月) 11:37:21 ID:uQeX/lkk0.net
>>298
シーズン5は即抜けしまくってるって最初言ってるうえに戦績の話をしたいのにそんなにKD計算して何がしたいのお前
面倒なことになりそうだから消したけど

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/13(月) 11:38:41 ID:xRpEtWYR0.net
ダウン即抜けってなんでデス扱いにならんの?

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-NcSM):2020/07/13(月) 11:41:57 ID:bSGxAiYl0.net
画像消してるから見れないわ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-mXGD):2020/07/13(月) 11:46:01 ID:i7c7kn910.net
とりあえず再UPしておけばいいかな?
俺はこのスレのアカシックレコードなんでね
https://i.imgur.com/rLghpUD.jpg

305 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:54:18.20 ID:DbnTKaaD0.net
マスティフで常にヘッドショット狙ってる人がいるってマ?

306 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:54:48.38 ID:gQ9P+v/R0.net
マスター行ったことある奴って基本フルパだと思うんだけど
メンツとかどこで見つけてきた?
別ゲーの人と一緒にやってたんだがチーターの多さに相方がやる気失ってぼっちになった

307 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:55:20.89 ID:+B0aNaNRa.net
Apexでこれを使ってるのは俺だけだろう
https://i.imgur.com/fSyAnJI.jpg

308 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:56:14.43 ID:nF94J44I0.net
>>292
弾抜けの場合もあるけど、ドローンは弾抜けじゃなくて周りのエフェクトに当たってるだけだと思う
エフェクトに当たり判定があるのは意味不明だけどな

309 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:56:25.13 ID:PbIwBrz60.net
>>307
何に使うんだこれ・・・

310 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:57:35.57 ID:2XWb4KNR0.net
そらもうレスバよ

311 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:58:01.39 ID:DbnTKaaD0.net
ズドンと叩いてGGと打ってズドンよ

312 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:58:31.07 ID:agd2WZqna.net
>>232
エイムアシストoffにしたんか?w

313 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 11:59:05.17 ID:PbIwBrz60.net
>>311
かっけぇ・・・

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/13(月) 12:01:22 ID:PM0Vlxlz0.net
ジブとかの爆撃ウルトを巨大エンターキーで発動するのは楽しそう

315 :UnnamedPlayer (JP 0H2b-u5L0):2020/07/13(月) 12:02:52 ID:uyPWHwOmH.net
使うのは良いけど何のキーを割り当てるんだよ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-3hff):2020/07/13(月) 12:03:35 ID:xmVge+Ct0.net
近接かな

317 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-k+PU):2020/07/13(月) 12:04:18 ID:B0kNZlWGa.net
>>291
自分がダメージ受けるんじゃないのかw

318 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Fl9a):2020/07/13(月) 12:08:28 ID:BZpfoaBIa.net
>>304
やっぱこんなもんか ランクこれでこの数字ってことはApexからfps始めたのかな

319 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-uQpu):2020/07/13(月) 12:08:32 ID:e+DhymFKr.net
???って煽りチャット送るときについでにストレス解消出来る優れものか?

320 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:13:52.33 ID:mGJDutHn0.net
?って煽りなのな
ハングルとかが文字化けしてると思ってたわ

321 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:14:53.99 ID:Y14MJu4Ja.net
3時間くらいやらないと本調子にならないんだけど
同じようなスロースターターの人で俺は対策こうしてる
っていうのあったら教えてくれないか
休日はいいんだけど平日は時間なくて悩んでる

322 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:15:05.31 ID:FrVRNt8D0.net
(なんで俺は有利な状況から撃ち合ってるのに負けるほど糞雑魚なんだ)??? だぞ

323 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:17:16.62 ID:Y14MJu4Ja.net
>>322
暴言vcも全部自分に向けてだった・・・?

324 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:19:29.44 ID:roC63Djk0.net
元スカルの手前のジャンプタワーからマーケットとの間に飛んで落ちて死んでるやつが??って打ってたな

325 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:21:13.44 ID:aGcsX/W+x.net
>>321
立ち回り?それともエイム?

326 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:24:09.79 ID:zSfTxWlRM.net
フラグメントイーストで対漁夫タワーディフェンスしてたら建物の入口がデスボックス塗れになって逃げミスして死んだわ
デスボックス避けて戦うの難しいよ〜

327 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:24:11.11 ID:ku8OepNZp.net
昨日やっと「味方のガスおじのガス缶で逃げ道の扉塞がれて死亡」の実績解除したわ
一応しゃーないと思えるような状況だったしその後順位上げてくれたから全く怒ってはないんだけど、いざやられたら絶望するなアレ
若林の気持ちがよくわかったわ

328 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:25:35.59 ID:iT9mzI4a0.net
パケロスで座標戻されて死んだことあるし、ジャンプで落ちた人の??はそれ関連かもしれない

329 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:28:38.00 ID:sS7tlfV2a.net
ドアロック戦犯はプレデターレベルでもやらかすからな
昨日アルブラが味方にドアロックされてopen the fucking doorって叫んでて笑った

330 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:31:06.47 ID:Y14MJu4Ja.net
>>325
どっちも
何が原因かわからんから困ってるわ
集中力の問題かと思ったけど3時間やってたら逆に切れそうだし

331 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:32:26.59 ID:sS7tlfV2a.net
三時間となるとマッチングの時間帯の差はありそう
害悪外人が味方に来る時とかプロが多い時間帯は当然勝ちにくい

332 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:32:59.31 ID:zSfTxWlRM.net
ファッキンドアはちょっと面白い

333 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:33:56.95 ID:e+DhymFKr.net
ドアロック必要な状況で意味もなく外に出る奴はなんなんだよ

334 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:34:25.94 ID:zSfTxWlRM.net
21-24時あたりはフルパめちゃくちゃ多いから野良でやってると自分のカスっぷり実感する

335 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:35:41.22 ID:zSfTxWlRM.net
ドアを開閉不可にする必要がある場面ってそんなにあるもんなの?

336 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:35:52.71 ID:aGcsX/W+x.net
>>330
んー、難しいねぇ
自分はコバークスの目標scoreまででてからやるようにやってるけど

337 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:37:20.34 ID:aGcsX/W+x.net
場合によりけりだけど、ドアロック必要なときもあれば外に出て抑える役目も必要なときあるし、味方のHPと敵の位置で相談だな

338 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:37:54.13 ID:O8Rlam5W0.net
アルブラはうまいんだけど清潔感なさ過ぎて生理的に無理でみてられない

339 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:38:11.39 ID:1hIEpfLFd.net
そういえばこの前野良でやってて拡マガ3にピン差したら欲しいされたけどエリア収縮始まって取りに来るのは難しそうだったから持っていったらめっちゃ驚かれてsuki言われたわ
みんなどんな殺伐としたapexやってるんや

340 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:40:35.55 ID:etjRCvcS0.net
プラチナからのガイジ博覧会に毎シーズンうんざりしてだんだんやらなくなってる
移動遅いマンとかいまだにいるしどうやっても助からないそいつを起こそうと3対1やるマンも相変わらず
3対1を3回繰り返しても勝てないっていつになったら気づくのかね

341 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:41:59.22 ID:5G4p1B8hM.net
今のプラチナは比較的まともやぞ
元プラチナ4でもポイント盛れるわ

342 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:43:57.36 ID:wEThUz390.net
なあkovaakのモード?をapexにして感度数値同じにしても振り向き全然違うんだが俺だけか?

343 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:45:27.47 ID:etjRCvcS0.net
降格保護って誰か支持してんの?反対意見しか見たことないが
無敵の人生み出してゲームつまらんくなるだけなんだが

344 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:45:59.84 ID:e+DhymFKr.net
ラウンド2以降のリング内でファイトしかけてくる万歳特攻プラ4ガイジ死なねぇかな
それでお互い部隊全滅とか誰が得するんだよ
敵見たら絶対攻撃するタイプのbotみたいな奴たまにいるけど本当に人間なのか?

345 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:47:10.14 ID:ciTh84Ww0.net
そろそろランクマやらないとなぁ

346 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:47:32.80 ID:RS0rev3/a.net
センシ下げてみようと思って振り向き20cmにしてあそんでるんだけど
建物の中でアイテム拾うとき腕ふりまわさなきゃいけないのしんどく感じるわ
慣れの問題かな

347 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:53:12.81 ID:zSfTxWlRM.net
降格保護ないとランク上がった瞬間からゲームやらなくやるやつ多発してマッチング過疎ると思う

348 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:54:29.73 ID:nF94J44I0.net
>>330
軽く疲れたくらいから集中出来るよね
ゲーム始める前にこれで集中するって人はいるみたいだから試してみたら?
http://reaction.html.xdomain.jp/
自分は初めのマッチでわざとぐっちゃぐちゃに視点動かして腕と目を軽く疲れさせてる

349 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:55:28.28 ID:mHoVTkef0.net
>>347
んで結局、夜中みたいにダイヤ帯とプラチナ帯の奴が混ざって
更に降格保護がなくなったことによりゴールドまで混ざって
フルパは喜ぶかもしれんけど、野良は地獄になるな

350 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 12:56:13.17 ID:sS7tlfV2a.net
>>342
感度はADS感度に合わせる

351 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:02:13.18 ID:mWxN3u7+0.net
初動味方2ダウンから3人倒してまくったけど
相手部隊の名前よく見たらスクリム出てるプロチームじゃん
俺強すぎワロタ

352 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:07:10.39 ID:eLSwxQWo0.net
>>348
初めてやったけど0.3くらいで悲しいわ
圧倒的な反応速度の遅さ
道理で弱いわけだ

353 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:10:15.00 ID:mWxN3u7+0.net
>>348
〜0.15 早い
0.15〜0.17 やや早い
0.18〜0.2 普通
0.2〜 遅い
0.3〜 マウスかモニタ遅延してんじゃないの?

354 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:11:18.40 ID:7snwVn740.net
0.194そーぐっどって言われた

355 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:14:21.38 ID:ciTh84Ww0.net
>>312
ONだけど負けるねん(´・ω・`)

356 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:14:43.41 ID:a67COcklr.net
フレとやるとき他二人上手すぎるんだけど足引っ張らないにはどうしたらいいの

357 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:16:20.24 ID:cF8ti09k0.net
>>356
ドームシールド展開!

358 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:16:32.93 ID:xfbDHKQ30.net
>>356
上手くなればいいんじゃないかな?

359 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:16:49.62 ID:mGJDutHn0.net
パッド使えよ
友達も喜ぶぞ

360 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:17:05.58 ID:+9zTgbK9d.net
>>358
ありがとうございます!上手くなりました!

361 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:29:43.28 ID:i7c7kn910.net
>>348
やればやるほど早くなるが0.15切りはきちぃだろ

362 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:30:49.60 ID:0hAHYslg0.net
>>321
やる前にエイム練習ソフトで練習するかハードに動き回る他のFPSをやる
時間が無いならマッチングの待ち時間に練習ソフト起動してエイムをあっためとくといい
あとは移動中や待ってる間にもエイム合わせる動作をやっておくとか
バトロワって普通にプレイしてたらエイム冷えていくのが普通だと思う

363 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:31:49.89 ID:eLSwxQWo0.net
>>352
平均より大幅に反応速度遅いっていう現実を受け入れられなくてマウス調べてみたら0.1秒程度の遅延があるって書かれてて草
それなら平均くらいで安心だわ
俺の伸びしろ見えてきたな

364 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:33:35.10 ID:aqj+0fzY0.net
それマウス変えないと伸びるもんも伸びないのでは

365 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:35:47.96 ID:wEThUz390.net
>>350
トン
kovaakにもADSみたいなのがあったから勘違いしてたわ

366 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:36:07.72 ID:LRoL+eC00.net
何のマウスなのだよ

367 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:36:17.45 ID:5pN0jX+ea.net
マウスの純正ソフトウェアマクロでボタンに連打割り当てたらアウト?

368 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:42:13.96 ID:e+DhymFKr.net
そんな遅延あるマウスってどんな値段のだよ

369 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:45:50.69 ID:roC63Djk0.net
一番くじとかにありそうなやつ

370 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:46:14.36 ID:4uoRBjy40.net
やっとクラフトメダル1200貯まってスキン買えるんだけどクリプト赤タキシードか黒どっちがカッコいいと思う?俺的には黒だと思うんだけど

371 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 13:48:52.35 ID:zp9Xn1z90.net


372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-OkJO):2020/07/13(月) 13:51:42 ID:aqj+0fzY0.net
赤タキシードのクリプトはエミヤかオルガにしか見えない

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6568-VRyp):2020/07/13(月) 13:55:12 ID:8x+Ogi2a0.net
単発打ちヘッドショットはチーターか?
恐ろしい遠くからでも抜かれる
相手にロックされたら終わり

374 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:05:54.54 ID:tUlJxla6a.net
単純に有利になるから黒
仕分けとか黒スキンみえねーよ!

ただ俺はこの前赤スキン引いたから赤を使い続ける
赤クリプトかっこいい

375 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:07:53.14 ID:P1clQfb90.net
クリプトはドラキュラコスプレのやつが気に入ってる

376 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:07:54.94 ID:e+DhymFKr.net
ブラハの真っ赤なスキンが一番ゴミな気がする
もう相手に金スコ渡してるようなもんだろ

377 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:11:37.58 ID:P1clQfb90.net
赤は見やすいよね
パスのXmasスキンの当てやすさときたら

378 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:12:29.59 ID:RNii0+d30.net
自分で募集かけといて一回もジャンプ飛ばないってアリなのか?俺は募集かけたら飛ばなきゃいけないと思ってずっと飛んでたけど、昨日ゴールドの募集入ったら自分ジャンプ無理なんでお願いしまーすとか言われてずっと飛ばされたんだが…
せめて交代交代とかならわかるけどさ…なんだよジャンマス無理って、そんなやつこのゲームやめろや

379 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:13:04.29 ID:PbIwBrz60.net
クリプトはライジングフェニックスが好きなんだがあまり使ってる人見なくてかなしぃ

380 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:14:47.83 ID:hCoO31Pk0.net
Windows側にもマウス加速あるの今まで知らなかった
今チェックマーク外したけどこれで多少はエイム
良くなるかな

381 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:15:38.59 ID:2XWb4KNR0.net
クラフトメダルはイベント用にとっておいてる

382 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:16:08.79 ID:2XWb4KNR0.net
>>380
ゲーム内で切ってるなら関係ないぞ多分

383 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:16:32.64 ID:mxgHQnTSd.net
それでも俺は赤ワットソンちゃんを使うぜ

384 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:17:28.70 ID:Vj/y6iSW0.net
windowsデフォの加速はゲーム内で切ってるなら問題ないはずだが
普段の操作でも加速するとうざいから切っておいた方がいい

385 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:17:41.19 ID:mxgHQnTSd.net
エピックの光ってるスキンマジで見やすいからやめたほうがいいよなあれ
仕分けのめっちゃ暗いところにレヴナント隠れてたけどすぐ分かった
逆に光ってなかったら気付かなくて殺されてたわ

遠距離から打つときもエピックの光ってるやつは狙いやすい

386 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:17:44.28 ID:glgP0tQq0.net
暗所での電飾系のスキンの水色のやつは滅茶苦茶目立って
輪郭も分からないのにいい的だった

387 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:17:44.94 ID:cF8ti09k0.net
ワットソンちゃんの水着スキン!せめて髪出しスキンをくれ!

388 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:24:03.79 ID:2XWb4KNR0.net
フェミニストおばさん「ダメです」

389 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:24:10.41 ID:eLSwxQWo0.net
https://www.justpark.com/creative/reaction-time-test/
誰かこれやってみて結果教えてくれんか?
有線のキーボードと比べたら明らかに反応遅くなるからマウスがクソなのは確かそうだけども

390 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:24:25.71 ID:zSfTxWlRM.net
>>378
ジャンプそんなに嫌か?
そいつもお前も

391 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:25:18.12 ID:9MVJ9PRC0.net
>>387
ポリコレ「ダメです」

392 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:26:44.49 ID:xmVge+Ct0.net
老婆の水着も欲しいよなあ?

393 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:27:42.85 ID:cF8ti09k0.net
>>391
ワットソンちゃんみたいなエッチな子が安心して脱げる社会が本当のコレクトネスだと思います!

394 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:29:29.35 ID:L8zK87xnr.net
ローバーは化粧薄くしたら…………いやそれでも駄目か?

395 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:30:15.36 ID:Py2ovtSAp.net
ローバは弱いからいらない

396 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:31:21.63 ID:DbnTKaaD0.net
ローバ(34)

397 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:33:15.65 ID:8ENAfzFU0.net
敵が見えたら脳死で撃ち合い始める味方引いた時はどうすりゃいいんかな
仕方なく合わせて全滅したくないし困ったもんだ

398 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:33:54.38 ID:glgP0tQq0.net
ローバからパスへの「ありがとう」に
「まだ貴方を信用したわけじゃないのよ、ロボット」ってのがあったけど
前からこんなのあったっけ時々増えてる?

399 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-7JxG):2020/07/13(月) 14:39:10 ID:ea9RCY1aa.net
>>355
おまえと一緒にやりたいわw

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f0-ucCN):2020/07/13(月) 14:42:09 ID:21bAAbwm0.net
>>348
平均0.2秒台で遅いとか言われる当てにならない糞サイト

>>389
こっちは0.2秒台でおまえは人間じゃないって言われる

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1f-sTOU):2020/07/13(月) 14:42:44 ID:8ENAfzFU0.net
(´・ω・`)敵の居ないところに着地出来るように過疎地を調べてからジャンプしなされ

402 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Uizl):2020/07/13(月) 14:45:01 ID:oPrc6NNKa.net
もう開幕ミラボヤに降ろされるのは嫌だお…

403 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-hhnP):2020/07/13(月) 14:45:41 ID:0eQT+9BNd.net
ランクマでライフライン選ぶ奴には絶対物資渡さないわ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b85-D8GF):2020/07/13(月) 14:47:01 ID:0hAHYslg0.net
>>388
???ソン「あぁ^〜感じるぅ〜」

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b04-QOOo):2020/07/13(月) 14:48:24 ID:9MVJ9PRC0.net
序盤に紫アーマー取るとつっこんで玉砕食らう奴多いなあ

406 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 14:50:47.18 ID:roC63Djk0.net
>>398
セリフは徐々に増え続けてるよ
今までセリフなかった行動にも付いたりしてるし

407 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:03:51.81 ID:mHoVTkef0.net
ワットソンは脱がなくてもいいけどさ
ガスおじは敵のガスおじの毒が効かないのに、ワットソンは敵のフェンス食らうのなんでなの?
絶縁スーツ飾りなら脱げよ

408 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:05:59.00 ID:hsunT8lXa.net
結局脱がすんじゃねえか

409 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:06:32.91 ID:dpHpPcaE0.net
エッジは最終アンチがクソなのが多すぎないか
2部隊残ってお互い反対方向にいた時
最終アンチにたどり着く方法が物理的になくなるときめっちゃ多いんだけど

410 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:08:00.91 ID:1hIEpfLFd.net
なんでぶさいくなライフラインは肌露出多いスキンあってモテモテなワットソンは露出低いの?
差別だよね

411 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:08:33.55 ID:e+DhymFKr.net
>>397
もうbotだろあいつら
mmoの狩でもやってろって思うわ

412 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:09:49.43 ID:e4Cj1pRnd.net
>>410
フェミとポリコレの怒りを買わない絶妙な立ち回りの産物

413 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:10:10.07 ID:J569pzeW0.net
このゲームで露出が多い服あってもな

414 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:11:23.73 ID:P1clQfb90.net
>>408
わらた

415 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:13:01.35 ID:mHoVTkef0.net
白人脱がせたら黒人がうるさいのか?

マジで絶縁スーツには疑問感じてる、ワットソンは敵のフェンス無効でいいと思ってる

416 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:14:01.59 ID:glgP0tQq0.net
>>406
特定の組み合わせ以外の掛け合いも増えてるってことか

ワトは「私のコイルの出力は、120万ボルトよ」
の小学生の考えた設定みたいな桁数にいつも笑ってしまう

417 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:14:05.92 ID:+9zTgbK9d.net
>>415
いや無理だろそのコンセプトならワットソン以外の仲間が絶縁されないぞ

418 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:14:43.89 ID:cF8ti09k0.net
ワットソンちゃんの新しいパッシブメロメロ
男キャラはワットソンちゃんに骨抜きにされるため撃てない(ジブ以外)
真面目な話フェンス無効にしていいんじゃないの?
フェンスはガスと違って視認阻害ないからガスおじ同士のバトルのアレみたいにはならないはず

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 15:15:28 ID:cF8ti09k0.net
>>417
それ言い始めると味方のガスおじ喰らわないのもグレ喰らわないのもおかしいから

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-ucCN):2020/07/13(月) 15:17:18 ID:glgP0tQq0.net
俺のWMが5発撃って1発も当たらないのもおかしい

421 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:19:19.25 ID:P1clQfb90.net
wingmanを信じるな

422 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:19:52.39 ID:e+DhymFKr.net
ブスの露出は女性の肌を出す権利のために大事だからな
美人がやると嫉妬されるからブス専用

423 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:21:15.88 ID:PbIwBrz60.net
ワットソンがツンデレヴ君に「よろこんで」しなくなったらそれはそれで寂しい

424 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:22:09.32 ID:1hIEpfLFd.net
クリプトのお礼に対してワットソンがツンツンし始めるのまだ?

425 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:22:36.31 ID:P1clQfb90.net
クリプトとミラージュのは好き

426 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:23:02.67 ID:gQxlE0fsa.net
>>348
0.6だったわ

427 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:32:29.67 ID:dpHpPcaE0.net
「あなたもいいメカ持ってるわね」でいつも草

428 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:35:21.03 ID:8ENAfzFU0.net
あーもういっそ1人でやりたい
足を引っ張られまくってつまらん

429 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:36:12.35 ID:cF8ti09k0.net
ワットソンちゃんの近接武器はやっぱスタンガンになるのかね

430 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:40:34.42 ID:P1clQfb90.net
スパナがいい

431 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:40:38.57 ID:FxSr8AQK0.net
パイロンでひっぱたくんだろ
痛いぞ多分

432 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:42:36.71 ID:UkjpiXiK0.net
>>428
10回に1回まともにやれればいいと思ってやったほうがいいよ
でちょっとでもだめだこいつらと思ったら即抜けしたほうがいい
そうじゃないとやってられない

433 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:46:01.04 ID:9MVJ9PRC0.net
一人でやればいいんじゃね?

434 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:49:30.35 ID:wkZnTzbC0.net
>>416
ライフラがオクタンをシルバ呼びしたりとか
自己蘇生後とか
普通のセリフのレパートリーとかそういうのやね

435 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:52:36.10 ID:8ENAfzFU0.net
>>432
ちょっと新作のHYPER SCAPEとやらに行ってみますわ

436 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:53:31.35 ID:2riDkq7j0.net
>>385
ベージュ色とか薄緑色みたいな、やっすいヤツのが迷彩効果高いよな

437 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:53:37.50 ID:8ENAfzFU0.net
>>411
もはや敵に居場所教えながらプレイを強いられてるようなもんですわ

438 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 15:53:42.74 ID:4uoRBjy40.net
クエストのトレジャーパックで貰えるスキンのthe enemy of enemyってなんのスキン?

439 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:06:10.65 ID:bDRlhgwl0.net
ダイヤまで上げてプラチナ123の邪魔をするのが最高なんだよ

440 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:06:25.58 ID:UkjpiXiK0.net
>>435
違うゲームでいいなら新しいとこ行けばいいけど結局どこ行っても同じだよ

441 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:07:10.09 ID:cF8ti09k0.net
人類の敵であるフェミの敵
つまりワットソンちゃんの水着スキン

442 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:10:25.15 ID:e4Cj1pRnd.net
31だ

443 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:15:57.22 ID:cOT+LBEN0.net
先週始めたんだけど味方にいて嬉しいキャラってなに?
実力はまあもちろんだけどアビリティーとかって意味で

444 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:17:46.08 ID:x2Fi2+UPr.net
>>443
野良ならレヴ・レイス・ジブ・コースティックあたり

445 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:19:06.51 ID:0hAHYslg0.net
>>439
毎回こういうこと言ってる奴いるけどエアプか実際にやってないと思う
意図的に邪魔する奴なんて一度も見たことないしめんどくせえもん

446 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:20:21.68 ID:4uoRBjy40.net
カジュアルでなら全員引き連れて投身自殺したことあるけど流石にランクマではしないなぁ

447 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:22:26.49 ID:bDRlhgwl0.net
>>445
すまん、毎回ダイヤになった時にしようと思っているんだが中々出来なくてダイヤ3になってアペやめる

448 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:23:16.95 ID:eLSwxQWo0.net
後半戦が陰キャばっかりで倒すやつ倒すやつ残り1人の即箱ばっかで笑った

449 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:24:31.86 ID:5B831M2g0.net
>>446
いつぞや即降りエリア外自殺したキチガイJMはてめーか

450 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:29:24.07 ID:Vj/y6iSW0.net
意図的に邪魔するやつは稀に居るけどガチでヤベーやつだから関わらない方がいい
lolでも居たけど人格破綻者だったし高レートだったとしてもそれしか取柄がない悲しい生き物

451 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:32:41.67 ID:aun8OtWga.net
トロールといえばOW!

452 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:35:11.60 ID:e8mRvCX+0.net
陰キャもなにも1人になったらハイドするやろ
突っ込む奴のほうが理解出来ないわ
カジュアルは知らん

453 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:35:45.42 ID:EAjKLYRO0.net
OWは1試合の時間がすげー長いからトロールして足引っ張るのが楽しいって異常者がはびこった
バトロワはトロールしたところで全滅したらハイ次〜でさっさと行けるからあんまり異常者にとっても楽しくなさそう

454 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:39:05.09 ID:ISQUIEFm0.net
ランクだとゴールドでも全然減らないなw
結構狭い安置で8部隊とか残ってるw
まあ強ポジとって一方的にボコるだけなんだけどなw
ポイント調整しないとすぐプラチナいってしまうw
ゴールドは敵が雑魚くて気持ちいいわw
ピン指して先導して強ポジとってしばくだけw
ダメは味方の2.3倍出すからなw
オクタンでw
ゴールドに居座ってやるわw
オクタン言うほどキャラ的に悪くないけどなw
逃げ惑う雑魚を追いかけ回してダブルタップエバで溶かすw
やっぱ雑魚狩りが1番楽しいわw
ぽまえらもダイヤまでいっても飛行機雲もらえないからゴールドで雑魚しばきの方が楽しくていいぞw

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad40-+Z1/):2020/07/13(月) 16:46:05 ID:ZQvuX3020.net
足引っ張るの目的で高レートまでいけるってさらっと狂気やな

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-kYYI):2020/07/13(月) 16:46:23 ID:Vas5vJ5d0.net
ランクでもチャンピオン部隊が外人ネームか適当な文字列でバッヂに爪痕ダブハンの奴が二人以上いたらチーター部隊確定だからハーベスターに突っ込んで自殺してるわ
相手するの疲れるしほぼほぼチャンピオン取れないからいいだろ
たまにブチ切れてる奴いるけど知らんわ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757a-eEvq):2020/07/13(月) 16:46:59 ID:P+c+y8vy0.net
バナー見捨てて一人で逃げたレイスとバナーから復活したやつが日本語で喧嘩しててワロタ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p):2020/07/13(月) 16:47:45 ID:4uoRBjy40.net
ウィングマン限定モード来ねーかな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75e6-mXGD):2020/07/13(月) 16:49:20 ID:4eiEsOCm0.net
PCチーペックスはチーターしか人権ないよ今や
ツール居れてないとキレられるレベル

460 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-VY/v):2020/07/13(月) 16:49:54 ID:e4Cj1pRnd.net
apexのトンパ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/13(月) 16:51:32 ID:sgsvLfUt0.net
ヴァロ始めてから一切触らんくなったし大会見てもおもんなくなったわ
フルパでエンジョイしないならガチで時間の無駄だぞこのゲーム

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-9VtZ):2020/07/13(月) 16:51:43 ID:NHQxbNoO0.net
ウィングマン中距離当たるのに近距離ほぼ当たらないんだが

463 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-u5L0):2020/07/13(月) 16:52:15 ID:9LRHYNRdr.net
0x887A0006
the application's device failed due to badly formed commands sent by the application.this is an design-time issue that should be investigated and fixed.

アプリケーションから送信されたコマンドの形式が正しくないため、アプリケーションのデバイスに障害が発生しました。これは、調査および修正が必要な設計時の問題です。


よくこのエラーで落とされるんだけどおま環なの?

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/13(月) 16:52:29 ID:sgsvLfUt0.net
PS4で流行ってるのもフォトナのカジュアル層の受け皿になったから
つまりフルパでワイワイパーティーゲーなの
野良でやってイライラして時間浪費してる馬鹿は早く人生見つめ直せな

465 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-2Mgk):2020/07/13(月) 16:53:07 ID:1P7oesh8d.net
>>463
それチーターがBANされた時に出るやつだぞ
心当たり無いか?

466 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 16:53:12 ID:sS7tlfV2a.net
Cが害悪国家すぎる
Stay homeの原因作った挙句Cを送り込み逃げ場のゲーム世界まで邪魔してくる
C潰れてくれほんと

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-M9SB):2020/07/13(月) 16:53:18 ID:t2p573I10.net
ワットソンって普通にブスだよな
ワットソン美人と思う奴って白人金髪女なら誰でも良さそう

468 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-u5L0):2020/07/13(月) 16:53:30 ID:9LRHYNRdr.net
>>465
一切無い

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-ucCN):2020/07/13(月) 16:54:48 ID:glgP0tQq0.net
Cが急速に迫ってくる瞬間が
一番逝を実感する!

470 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ):2020/07/13(月) 16:55:01 ID:aun8OtWga.net
チートのCはChinaのC

471 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:56:19.39 ID:cF8ti09k0.net
>>467
ライフラ乙

472 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 16:57:22.02 ID:mGJDutHn0.net
ゴールドはキープが大変
油断してるとプラチナなっちゃうからな

473 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:00:14.67 ID:tUlJxla6a.net
>>462
連射しないで一拍おく
置きかフリックはお好みで

俺はラスの真似してフリックしてたけど全然当たらなかったけど、動き読んで置きにしたら当たるようになった

474 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:00:58.02 ID:/t09wIjIa.net
>>469
Cに魅力を感じてそう

475 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:01:06.85 ID:qEktC41T0.net
フォトナはソロあるやろ…

476 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:01:08.90 ID:oTc1DnXIa.net
フェンスで殴って追い出すの

477 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:02:27.28 ID:sS7tlfV2a.net
フォトナに比べてapex入りやすいよね
フォトナはどうしても建築の上達に時間がかかりすぎる

478 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:04:34.79 ID:A+namFzM0.net
このゲーム対人fpsでは民度くそ高いほうじゃね
プロでもないのにチームタグつけてるDuoとか下品な名前してる奴以外で暴言珍行動してくるの滅多に見ねえわ

479 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:07:06.93 ID:2XWb4KNR0.net
暴言云々はおいといてチームタグ絶対許さないマンたまにいるけどそんな嫌なんか

480 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:08:49.58 ID:9MVJ9PRC0.net
フォトナは最初ソロゲーじゃなかったか?

481 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:08:53.24 ID:+9zTgbK9d.net
>>479
ひとりで寂しくこっちはやってんのにチームタグとか付けて一緒にやってるのずるい!

482 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:10:43.11 ID:2XWb4KNR0.net
>>481
しゃあない対抗して5chタグ付けるか

483 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:11:09.72 ID:DOGT58db0.net
フレとよくやるんだけど俺だけめちゃ下手で足引っ張ることが多い
AIM練習はもちろんだけど使いやすい武器ってなにになる?

484 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:11:48.54 ID:cX6s33GSd.net
今回のランクせめてエッジの期間3割くらいに減らせよ
改善されたキンキャニと改善不足で大不評のエッジを同じ期間やらせんな

485 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:12:47.18 ID:sS7tlfV2a.net
フォトナってそもそもソロがメインでしょ
ワイワイゲーに見えて建築の実力差がハッキリ出るからワンチャンがない

486 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:14:54.14 ID:hFLUu8+fa.net
>>483
301おすすめ

487 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:18:43.54 ID:1hIEpfLFd.net
>>483
99とマスティフ

488 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:21:30.62 ID:sgsvLfUt0.net
>>485
日本で流行ってたのはスクワッドだよバーーーーカ

489 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:23:10.49 ID:2XWb4KNR0.net
お前もお前ではよヴァロスレに帰れ

490 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:23:18.41 ID:Jf0yub5ja.net
>>488
ソロやろ

491 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:24:06.58 ID:+h7FZQ1cd.net
エッジは検問がキツすぎて嫌い

492 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:26:44.07 ID:aun8OtWga.net
フォトナの動画Twitterで見かけたりするけどどの動画も木材ビュンビュンで空中戦やっててワロタ 楽しいんかアレ

493 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:27:41.52 ID:9MVJ9PRC0.net
フォトナのスクワッドが流行ってるって初めて聞いたわ

494 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:29:38.96 ID:sgsvLfUt0.net
日本のカジュアル層知らないだけだろお前ら低脳は
ツイ見てもお友達とスクワッドがメインだよ
ハイレベル化してそいつらがみんなAPEXにうつったことにより国内での立場の逆転
あ、お前らチー牛だから分からんかごめんな

495 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:32:55.30 ID:sS7tlfV2a.net
自分が間違えたからって余裕ねえな

496 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:33:03.10 ID:9LRHYNRdr.net
ソースはTwitter(キリッ

497 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:34:36.97 ID:BS0OyKLz0.net
チーズ牛丼食いたくなってきた

498 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:34:49.80 ID:du1OlrZfa.net
あの日かな?

499 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:35:00.33 ID:Vas5vJ5d0.net
ソロは配信から来るし
スクワッド連中は別ゲーから人呼ぶし
実際どっちが人口多いんだろうな、ソロとスクワッド

500 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:38:41.26 ID:Jez54LMDd.net
野良ランク、仲間切り捨てていつでも逃げれるパスファ君は良し?

501 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:39:05.48 ID:cX6s33GSd.net
>>500
全然OK

502 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:39:17.82 ID:Vj/y6iSW0.net
グラップル15秒時代はマジで最強だったよ

503 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:44:15.68 ID:DbnTKaaD0.net
Twitterで延々とソロの戦績貼ってるキチガイとかそら目に付かんやろ

504 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:44:57.67 ID:LJBaP72j0.net
https://i.imgur.com/UKnidxe.jpg

505 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:45:16.34 ID:uyPWHwOmH.net
WEはハーベスター周辺をどうにかしてほしい
CCはサルベージ周辺をどうにかしてほしい

506 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 17:45:25.40 ID:zp9Xn1z90.net
フォトナはどっちにも受けてるでしょ
スクがカジュアル層、ソロがガチ勢って感じで中間層がApexに移った感じ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-KMTk):2020/07/13(月) 17:46:33 ID:nF94J44I0.net
プラ帯普通に元プレデターとか爪痕ダブハンばっかじゃねーか
誰だよ楽になったとか言ったやつ

508 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/13(月) 17:47:08 ID:ku8OepNZp.net
友人とごちゃごちゃワイワイやる分にはフォトナ楽しいけどガチるのは無理だなぁ上級者の建築とか何やってっかサッパリだ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/13(月) 17:47:24 ID:LJBaP72j0.net
Apexの女子プレイヤーはなぜみんな可愛いのか

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-mXGD):2020/07/13(月) 17:47:38 ID:5B831M2g0.net
フォトナは大規模チーム戦しかやらんかったウルトラカジュアル勢だったわ

511 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-YN4a):2020/07/13(月) 17:49:39 ID:R9fR6l0xa.net
今日から始めたけどおすすめのキャラと武器教えて

512 :UnnamedPlayer (JP 0H2b-u5L0):2020/07/13(月) 17:50:49 ID:uyPWHwOmH.net
ハボックとブラッドハウンド

513 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-aVas):2020/07/13(月) 17:52:02 ID:1hIEpfLFd.net
apex女子の顔面偏差値は本田翼

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab91-Bqa1):2020/07/13(月) 17:53:05 ID:a9Sklvsq0.net
apex女子は全員アジャイだぞ

515 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-Dp3J):2020/07/13(月) 17:54:36 ID:pOqkRScJd.net
apexやってる女子とか料理出来なさそう

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-JAw4):2020/07/13(月) 17:55:41 ID:LJBaP72j0.net
できるよ

517 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-aVas):2020/07/13(月) 17:56:09 ID:1hIEpfLFd.net
トラッキング練習でゲロ吐くアジャイとか生きる価値ないじゃん

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-ucCN):2020/07/13(月) 17:56:21 ID:W+dr37ft0.net
まだ絶対音聞いてないだろっていうレベルで
敵がいる場所に突っ込ん出るやつ大杉だな

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 18:01:40 ID:2AySPj/R0.net
ランクマは自分から仕掛けちゃ駄目だ
特に連携の効かない野良はあらゆる点でリスクが高い
先に安置に入って建物を守り抜け
理想の編成はレイスパスワトソンorコースティック武器編成は全員マスティフ必ず持つ
安置によっては一人チャーライ持つのもあり

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-k7q9):2020/07/13(月) 18:02:00 ID:85PwyA3B0.net
銃声で難聴になるぐらい音量大きくしないと足音聴き取れない

521 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-NGFb):2020/07/13(月) 18:02:07 ID:Jez54LMDd.net
>>501
>>502
逃げる先に毎回漁夫りに来てる敵がいるんだけど
これって逃げるのが遅い証拠かな?
逃げるタイミングって一人確殺入ったタイミングかどう考えても不利だと思ったときであってますかね

522 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-R+D7):2020/07/13(月) 18:03:12 ID:7TZBPTw0a.net
欲しいものリストをbioに載せてるapex女子の顔写真をグーグル検索にかけると何万件もヒットするの好き

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b84-gxAN):2020/07/13(月) 18:10:02 ID:LelR7KLg0.net
>>519
スクリムならそれで良いけどランクマでそれキルポ足りなくならない?

524 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-GwBP):2020/07/13(月) 18:10:51 ID:knqgr4uxr.net
EMPって食らう瞬間にシールド脱げば回避できる?

525 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:12:19.65 ID:VxrToCrj0.net
昔はできた

526 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:15:02.46 ID:T6dRyUDpM.net
ゴールドからプラチナまでにでかい壁がある
ゴールド4は脳死でも上がれる弊害

527 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:17:03.19 ID:6VyDo5nV0.net
>>526
でかい壁があるのはせいぜいプラチナ4と3の間だろ

528 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:21:12.22 ID:Jez54LMDd.net
ゴールド4からプラチナ4までは目茶苦茶すんなり行けたけどプラチナ4あがれんんんんんってなってるからプラチナ4は壁

529 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:21:31.15 ID:ku8OepNZp.net
プラチナはそこそこの腕とそこそこの時間があれば行けると思う
4から3に行けるかは人それぞれだと思うけど
ゴールドとプラチナ4に差はあんまり感じない

530 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:21:37.62 ID:1hIEpfLFd.net
シルバーで隠れんぼしてるプレイ動画みて衝撃を受けた
ランクの立ち回りをシルバー帯から実践するとは思わなんだ

531 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:23:31.89 ID:ioOMWS4o0.net
レイスがポータルひいてレヴがトーテム出し始めたらEMP撃っていいですよね

532 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:23:37.16 ID:xelFjMZ10.net
EMPシールド脱ぐとどうなるの?

533 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:23:39.78 ID:rD/aMPPk0.net
ホイールにスポットバインドして連打する奴うるさすぎる
ダウンしたら鬼連打するんじゃなくてその前にやれよ

534 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:23:53.78 ID:2AySPj/R0.net
>>523
10位以内に入らないと意味がない
プラチナ以上は野良で毎回キルムーブしてキルポだけで+30、40なんて芸当プロじゃないと不可能
一度優勝して取った180〜280ポイントをいかに減らさないかの方が大事
なので前提として何度やっても1位が取れない場合そのランクは不相応なので無理にランクマやる必要ない

535 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:24:20.96 ID:AFRwLrX9a.net
>>532
服が破ける

536 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:24:22.76 ID:W+dr37ft0.net
残り10部隊くらいになってるのに
スナイパー握ってるわけでもなく
進化しルードレベル1ずっと来てる奴は何なん

537 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:24:52.48 ID:xelFjMZ10.net
>>535
落ちてるシールドもダメージくらうのか

538 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:27:14.59 ID:0lDAlvcPM.net
>>528
わかる
ゴールドはぬるくて上位残れなくてもほぼほぼキルアシポマックスで
あれ僕上手くなっちゃいました?^^;
だったのにプラチナ上がってからは5000RP付近を行ったり来たりしてるわ

539 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:28:29.46 ID:2AySPj/R0.net
誰かにキャリーしてもらうんじゃなくて、自分がこの部隊で一番強い、勝敗は自分にかかってるくらいじゃないとそのランクは不相応に思えるね
だからプラチナ4になって俺より弱い味方がいないよーってなったら無理にランクマやらんほうがいい
だから俺は毎回ダイヤ4で辞めてる

540 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:29:53.97 ID:uq1f9Ddy0.net
自分で仕掛けちゃダメなのは自分で仕留められないやつでプラチナ以降ね
ゴールド以下はなんでもいいわ

541 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:31:46.12 ID:mGJDutHn0.net
ゴールドなんて
10位1キル1アシストでいいからなw

542 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:31:47.21 ID:gtsrS1d20.net
自分しか登れてない高台に拘って孤立して撃ち負けてるレヴさあ

543 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:31:56.70 ID:AFRwLrX9a.net
小生プラチナに上がりとうない…

544 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:34:52.21 ID:FrVRNt8D0.net
かくれんぼして貧弱な装備で後半に装備カチカチのパーティーと戦闘してキルすらできずマイナスで終わる事考えると序、中盤に仕掛けたほうがいい場合もある 後半まで生き残ってかくれんぼしてないパーティーは大抵猛者揃いよ

545 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:35:17.08 ID:gtsrS1d20.net
ゴールドの難点は暴言カス

546 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 18:35:33.56 ID:wVHjt+sA0.net
>>534
一度ガッツリ稼いだポイントを死守しなきゃダメってのはすごくわかる
俺の場合はゴールドからプラチナに上がる過程での話だから低レベルだけど
味方すぐ死んだしこのマッチは捨ててもいいやってのは絶対許されなかったな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4504-ucCN):2020/07/13(月) 18:37:14 ID:eLSwxQWo0.net
プラチナ4も暴言吐くやつめっちゃ多くね?

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-c9t6):2020/07/13(月) 18:37:24 ID:QcuQbEBu0.net
レブのult色覚オフだとドット見えないのが嫌すぎる。

549 :UnnamedPlayer (JP 0H2b-u5L0):2020/07/13(月) 18:37:39 ID:uyPWHwOmH.net
結局漁夫が来るからさっさと終わらせられるかどうか

550 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-Dp3J):2020/07/13(月) 18:37:50 ID:pOqkRScJd.net
ゴールドとプラチナ何が違うのか聞かれるとフルパが多いとこだよな。
明らかに野良チームは個人個人強くないと連携取れてるフルパに勝てるわけないし、漁夫で勝ち続けるしかない

551 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-zpbv):2020/07/13(月) 18:40:33 ID:ku8OepNZp.net
プレイ時間短いだけかもしれんが暴言らしい暴言あんまり見ないなぁ
最近見たのはレイスの割ったカーゴボットから落ちた保管庫の鍵を、横からクリプトが颯爽と取っていった時に「kissyo」って言われてたのくらいだ
思わず笑っちゃった

552 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-VY/v):2020/07/13(月) 18:41:56 ID:e4Cj1pRnd.net
ダイア3以降のプロとチートの饗宴で揉まれてると如何にプラチナが動物園レベルか分かるよ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 18:45:40 ID:2AySPj/R0.net
なんのためにランクマをやるのかってなると、パーティなら目標のランクに行くことはもちろん、技術、連携、コミュニケーション等の実力を鍛える面もある
ポイントがかかってないとつまらないってのも多いだろうな
パーティでやれば優勝した時の喜びも共有できる(遊びでやってるアマチュアは結局この過程が一番重要)
パーティでやる分には全方面からフルボッコのよわよわでも強いランク帯でやる価値は多いにあるんじゃないかなと思う
ゲームって楽しみ方で見方が360度変わるからね
毒にも薬にもなる

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/13(月) 18:45:58 ID:0YndM4Am0.net
プラチナのフルパとか穴だらけだぞ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p):2020/07/13(月) 18:46:31 ID:4uoRBjy40.net
kovaakの 1wall 6targets smallってやつ自分スコア732なんだけどプレデター帯とかどのくらい行くのかな?あと皆どのくらい?

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/13(月) 18:49:56 ID:FhdDOTHR0.net
フルパでプラチナで停滞してるなら個人の技量カスってことだからな

557 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-JoOi):2020/07/13(月) 18:50:00 ID:P0LGSR+Bp.net
グイグイ進んでいくレイス→中途半端な位置で中途半端な距離の敵打ち始める→撃ち返され即死亡→バナー回収したけど別パ寄ってきたので2人で逃げる→チャットにて味方弱 フォーカス合わせろよと言われる
何故なのか

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd18-dlvh):2020/07/13(月) 18:53:25 ID:U4ONUcnX0.net
弱いのはお前だよっていっとけ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bba-wZeR):2020/07/13(月) 18:56:17 ID:ZL3C7DiG0.net
>>363
それまあまあ致命的じゃないか
マウス変えよ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-lo9W):2020/07/13(月) 18:56:39 ID:IAeuAWe70.net
ランクで最初かぶって二人速攻で死んだときの虚無感よ
こっからあと15分かくれんぼしなといけない
なんのためにfpsやってんだってなる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Bqa1):2020/07/13(月) 18:57:24 ID:JPxFksQ60.net
仲間なんでこんなわざわざ散らばるんや???1v2で戦ってたらそりゃ負けるやろ…

562 :UnnamedPlayer (JP 0H2b-u5L0):2020/07/13(月) 18:57:30 ID:uyPWHwOmH.net
いきなり何もないところでポータル開き始めても困惑する
距離短くなったせいで攻めポータルが一番難しい

563 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-PVbk):2020/07/13(月) 18:58:34 ID:gP2dkOfJM.net
早く仕事終えてapexやりてえなぁ

564 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:00:53.90 ID:roC63Djk0.net
プラチナ上げたらむしろ味方弱くなった気がするの気のせい?

565 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:02:07.55 ID:Q04D9xNj0.net
そいや前にプラ4のレイスが一人で謎の行動を取った後に自殺したんだがあれってなに目的なんだ
カジュアルならスマーフしたいんだろうけどプラ4だし、何かしらレート下げたいにしてもすぐ自殺して抜けりゃいいのに5分くらい謎行動してから自殺ってのも余計にわけわからん

566 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:02:58.25 ID:kbu/7DPr0.net
別に弱いのはいいけどあとから被せ降りとかソロ行動とかカジュアルムーブされるのがきつい

567 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:03:17.40 ID:roC63Djk0.net
あら、ID被ってんな

568 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:04:14.38 ID:x3gCBYsC0.net
>>565
滑って崖から落ちたんじゃないの

569 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:07:27.94 ID:ku8OepNZp.net
心なしかランクマでも連続で初動死したり-24や-36しまくったりしたら味方に強いの来やすい気がする
自殺とかも底で連敗数を稼いで強者呼んで本気出すみたいなの狙ってたりするんだろーか?
まぁ全て体感だしデータも全くないから妄言だけどね

570 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:07:57.45 ID:wVHjt+sA0.net
味方にローバいるとめっちゃ萎えるなあ
レアアイテム全部独占するのに強いローバ見たことない

571 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:10:30.28 ID:2AySPj/R0.net
強いローバは他のキャラ使えばもっと強いからな

572 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:10:41.53 ID:B0kNZlWGa.net
味方が最後の1人になって一対一の最終戦で攻めに出た瞬間にオレが置いといたジャンプパッドで安置外に飛ばされて負けちまったww
マジすまんw

573 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:16:27.77 ID:sS7tlfV2a.net
翔丸のワットソンで野良プレデターなった方法みたいな動画が野良ランクの全てだわ
安置移動を優先し順位を上げてマイナス喰らわないようにする
アホな行動した味方は見捨てる
ジャンマスは絶対自分でやって初動被せない
プレデターが500位以内じゃなかった頃の動画だかあら今だと野良マスターの立ち位置になるのかな

574 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:17:06.89 ID:PJHqdRIQ0.net
使用キャラ取られて萎えて即降りする方
やめて

575 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:17:16.63 ID:FhdDOTHR0.net
>>348
>>400
31越えてるオッサンでもこのくらいは出るぞ
https://i.imgur.com/vKkByF9.jpg
まあ昔格ゲやってたから目押し慣れてるのもあるけど
それにしても0.2秒台は遅すぎモニタ遅延してない?

576 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:20:36.14 ID:2AySPj/R0.net
スマホでやったら0.6秒だったw

577 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:23:26.88 ID:U4ONUcnX0.net
>>575
はっや

578 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:24:14.41 ID:uD2xGytb0.net
レイスの虚空、パスファインダーのグラップル、ローバのジャンプドライブは全員チャージ時間20秒でいいと思う

579 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:26:48.51 ID:h1dtKe0Rr.net
>>555
今942だわ
このシナリオ明らかにaim向上するから好き

580 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:27:53.39 ID:nF94J44I0.net
>>575
モニタは240Hz?

581 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:28:27.06 ID:iiIKnQkfa.net
ゴールドで爪痕チャレンジしてたのに調整ミスってプラチナ上がってしまった
降格保護撤廃はよ

582 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:28:34.60 ID:U6hERVVC0.net
台湾カジュアルのローバ率が異常

583 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:29:29.68 ID:igPKnQU10.net
今の虚空でリチャージはよと思ったことないな

584 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:29:43.04 ID:jnbpr3MAa.net
>>575
フレの女(プラチナW)にやらせたら平均0.34だったよ
すごいねって褒めといたけど、それに比べたら0.2でも早いわ

585 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:32:06.86 ID:cr2nVSjTd.net
>>568
あからさまだからそれはない
開幕同じとこ降りて拾った武器と周りの弾を全弾壁に撃ち尽くした後に武器を捨てて単身明後日の方向にダッシュ、すんげー遠いところで短いポータルを開いておそらくジャンパで飛んでからエリア外に行ってた

586 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:32:21.53 ID:2AySPj/R0.net
ゴールドで爪痕チャレンジ出来るならプラチナでも普通に戦えるし
てかカジュアルで何回か自殺繰り返せば初心者マッチ入れて貰えるんだろ

587 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:32:42.84 ID:sS7tlfV2a.net
たけしーーー!!!ごはんよーーーー!!!

588 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:36:09.58 ID:Flwj2er6p.net
フレでいいのにいちいちフレの女っていうところがインキャ臭いわw

589 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:36:41.04 ID:Vj/y6iSW0.net
ゴールド以下のぬるま湯に一生浸かりたいのは分かるけどシステム的にダメなので

590 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:37:42.93 ID:SS+iBSubd.net
フレの女であって女はフレではないんだよね…

591 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:39:47.90 ID:FhdDOTHR0.net
>>580
120hzのウルトラワイド
>>584
男はこういうのムキになってやるけど
女は適当にポチポチして数字出してこんなんでたーってやるだけだから信用しない方がいいぞ

592 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:40:31.02 ID:hCoO31Pk0.net
野良外人ニキにキャリーしてもらった
優しくて強くて泣いた

593 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:44:48.96 ID:NG+qfq3K0.net
今の日本人キッズ、ガチでFPS下手だからな

594 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:47:17.57 ID:NfUE2MYod.net
プラチナレベル低すぎて笑えねえ
前シーズンより明らかに質が下がってるわ

595 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:47:39.22 ID:a4v3dJV70.net
レイスって意外と大きいよな
お前らはそれについてどう思う?

596 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:47:42.43 ID:fzlCs8ZjM.net
まあ、格ゲは16fくらいなら見てから対処したいし
そこから猶予考えたら反応速度早くないと人権ないでしょ
fpsはそこまで反射神経いらないと思う

597 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:49:33.40 ID:LRoL+eC00.net
キャラが何使ってるとかよりもjmパスのガイジ率高いだろ

598 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:52:28.18 ID:vP3EmU5Sd.net
JMはどんどん回してほしいカジュアルだったらいいけどランクで糞ジャンプされたくないからJM譲渡しろ

599 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:52:28.75 ID:wVHjt+sA0.net
0キル300ダメージチャンピオン誕生したわ
ハイライトは大量に貯め込んだヘビーアモを味方に分けてあげたシーンや
味方ガチャで一発当てて、外れの時はかくれんぼで前回通りプラチナWまで十分いけるな

600 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:55:12.46 ID:1P7oesh8d.net
撃ち合い勝てない人はどうやって被弾を少なくするかを考えてみよう
撃つ→隠れる この動作を早くする
キルタイム長いこのゲームで1回撃って倒せるなんてほぼ無いんだから、撃ったらすぐ隠れよう!

601 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:55:16.42 ID:4eiEsOCm0.net
今日になって海外配信者や契約無いプロがチーターEAバッシング動画一気に上げ始めたな
プレデター帯でキル5万HS9万のチーターが健在いくら通報してもBANにならないと証言もしてるし
チーターなんて見ないバイト君やEA契約配信者は何を語るか見ものだ。

602 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:55:34.03 ID:E73c1vQGM.net
>>588
さすがにそれに突っかかるのはド陰キャすぎるぞ

603 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:57:55.61 ID:PJHqdRIQ0.net
まあまあ調子いいときは数試合でやめちゃうけど調子悪いときは鬼のようにやっちゃうわ
これが中毒性か

604 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:58:42.14 ID:LRoL+eC00.net
ギャンブル要素があるからね、ついやってしまう

605 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 19:58:58.72 ID:nUodqYG00.net
ミラージュとオクタンが味方でやる前から結末がわかりきってたんだが
案の定単独で地上からビル屋上の敵とやりあったりいつまでも平地で突っ立ってたりしてまたたく間に死んだ
ランクでオクタンとミラージュ使うやつは例外なくゴミ

606 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:00:55.54 ID:4uoRBjy40.net
ローバ、オクタン、ミラージュの中から解放するなら皆誰選ぶ?

607 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:01:51.31 ID:zp9Xn1z90.net
アフィリエイトオクタン

608 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:02:05.89 ID:FGEtGFds0.net
>>606
オクタン!!!!!!!
いやマジで

609 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:02:30.95 ID:2riDkq7j0.net
ハイパースケープやってきたけど、如何にApexの完成度が高いのか再認識させられただけだった・・・
これでチーター対策とサーバーがマトモならなぁ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 20:03:28 ID:cF8ti09k0.net
>>595
れいすさんじゅうにさいとワットソンちゃんの水着スキンが欲しい!
れいすさんじゅうにさいが恥ずかしがってるところが見たい!

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 20:04:14 ID:cF8ti09k0.net
プラチナ帯逆にどうやってゴールド抜けてきたんだよみたいなの多すぎ!

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/13(月) 20:04:17 ID:2AySPj/R0.net
毎日アプデしたらチート対策にならんか?

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7d-2SEZ):2020/07/13(月) 20:06:23 ID:r1orcSzm0.net
>>610
ファンアートでそんな感じのあったろ
あれで我慢しろ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/13(月) 20:07:37 ID:a4v3dJV70.net
>>613
お前有能だな
そういうところがすっきゃで

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad77-kYYI):2020/07/13(月) 20:07:46 ID:nUodqYG00.net
またオクタンが雑魚死しやがった
ランクでオクタン使ってるゴミってなんでオクタンみたいなゴミ使ってんの?
自分がゴミだから?

616 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/13(月) 20:10:29 ID:sS7tlfV2a.net
オクタン自身「調達と偵察は任せてくれ」って言ってるし物資占有はEAの想定範囲内という

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RLoE):2020/07/13(月) 20:14:17 ID:a4v3dJV70.net
オクタンって何が弱いん

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-LRpg):2020/07/13(月) 20:15:52 ID:ZYLGAmnp0.net
プラチナでそんな考えてムーヴしたことないわ
キルさえフルに稼げばマイナスにはならん

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd93-Bqa1):2020/07/13(月) 20:17:46 ID:z9OaaeFK0.net
そういえばsteam版のAPEX出るみたいだけど、既に出てるPC版と何が違うの?
チーター対策がより強いとか?

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/13(月) 20:18:47 ID:Vj/y6iSW0.net
それってsteamから起動するかoriginから起動するかだけの話じゃないのか

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7530-gxAN):2020/07/13(月) 20:20:50 ID:AFblk5bw0.net
クリプトがいつも戦闘にいない問題

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-4a+h):2020/07/13(月) 20:21:10 ID:uD2xGytb0.net
今の環境レイスレヴナントにジブラルタルかパスファインダーかクリプトかワットソンかって感じだよね

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 20:23:59 ID:cF8ti09k0.net
もう一人かわいいキャラ追加してくれんかな
ローバは美人系だとは思うけど可愛くないしライフラインはブスだしバンガは男だし
今一番可愛い構成がレイスパスワットソン
可愛い女キャラだけのパーティー組めるようにして欲しい

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b84-gxAN):2020/07/13(月) 20:24:34 ID:LelR7KLg0.net
origin直で開くかsteam からorigin開いてoriginから開くかの差でしょ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-JKx/):2020/07/13(月) 20:25:29 ID:LRoL+eC00.net
レブナントちゃんは?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd93-Bqa1):2020/07/13(月) 20:25:41 ID:z9OaaeFK0.net
>>620
steam版から出す意味なくね?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-NGFb):2020/07/13(月) 20:26:33 ID:q3eCeX0l0.net
冗談抜きでレヴナントは可愛いと思う

628 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:28:11.01 ID:Vj/y6iSW0.net
>>626
いや俺もそう思うけどプラットフォーム分けたら過疎るだけだし
今後PS4とのクロスプレイ検討してるから入り口が違うだけなんじゃないかなと

629 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:30:14.23 ID:LRoL+eC00.net
steamしか見てないって人もいるからね

630 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:32:03.24 ID:nUodqYG00.net
オクタンとミラージュはそのキャラだったから勝てたっていうのがほぼないからランクで選ぶ意味がわからん
ミラージュはステルスがあるからまだしもオクタンなんてジャンプパッドがあったから勝てたとかないだろ

631 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:37:48.22 ID:4FURTWqH0.net
Apexがなかったらoriginなんて使わないしsteam一本にできるならそのほうがいい

632 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:42:58.94 ID:kyO6JWvJ0.net
実際知名度かなりの差ありそうだなoriginとSteam

633 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:44:33.21 ID:/xMYZppt0.net
APEXのためのoriginなんだが俺以外にもかなりいるだろうなぁって

634 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:44:57.10 ID:LJBaP72j0.net
BFもApexもSteamになったらもうorigin使うやついなくなる

635 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:46:34.74 ID:m5VcE3HQr.net
誇張抜きで毎試合チーターいるの笑う過去最高じゃね?

636 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:46:53.60 ID:wVHjt+sA0.net
ブラハ試練終わった瞬間攻め込まれて草

637 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:46:59.41 ID:joF8Wtdka.net
EAがOriginやめたいんだろうよ
自前の販売プラットフォームを維持していくよりSteamにみかじめ料払った方が安上がりってこった

638 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:48:42.02 ID:/SymYbO00.net
144hzにしたらスナイパーめっちゃ当たるわ

639 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:48:51.40 ID:ZYLGAmnp0.net
ダイヤ帯のチーター過去最高だよな
どのサーバーでマッチしても3パぐらいいる

640 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:50:03.94 ID:zp9Xn1z90.net
originゴミだから早く消したい
Apex無かったら入れる機会なんて無かったし

641 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:50:21.74 ID:oDCLajDNM.net
steamのVAC使わせてもらえるならチーターマシになるかもな

642 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:53:02.84 ID:Vj/y6iSW0.net
ランク(ダイヤ3以上)はチーターの遊び場みたいになってるよな
真っ当にプレイしてるユーザーをチートでボコるのが余程快感なんだろうな
毎日飽きずにチート使ってプレイしてるところを見ると

643 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:56:32.66 ID:B0ZNUaFY0.net
オナニー前
オラオラオラ!
凄い早さの反復しゃがみ回避&ほぼ当たるマスティフとウイングマン
ニュータイプ並の速度で漁夫の気配を感知し素早く迎撃!
オナニー後
カスダメ、空振り!即死!
回避もろくにしない
負けてもぼーっとしてて悔しさもない
fpsやってると怖くてオナニーできないわ
なんか解決策ないわけ?

644 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 20:58:53.99 ID:5pN0jX+ea.net
カジュアルで船に乗ってるうちから切断されたんだけどこういうの通報できるんか?

645 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:00:46.98 ID:nUodqYG00.net
地上から屋上撃ってる連中ってそれで撃ち勝ったことあるのかな

646 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:02:25.26 ID:v9A9fPzz0.net
>>635
過去最高はさすがにカジュアルが業者だらけだった時かと

647 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:04:30.86 ID:EAjKLYRO0.net
>>643
直後にプレイするな大人しく寝ろ

648 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-jZ9g):2020/07/13(月) 21:04:57 ID:joF8Wtdka.net
シーズン1と2辺りの業者+チーターの数はマジでやばかったな
業者が宣伝だけして開幕切断するから25人スタートとか普通だったしカジュアルでも毎試合チーター祭りだった

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-0dHr):2020/07/13(月) 21:05:03 ID:mTdj2sTM0.net
開幕業者がチャットで宣伝して開始早々20人以下とかなるのがリリース1ヶ月ころだったな

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9a-ucCN):2020/07/13(月) 21:05:46 ID:kbu/7DPr0.net
部隊ミュートとかもなかったから本当ひどかった

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-WBjE):2020/07/13(月) 21:06:06 ID:v9A9fPzz0.net
ただ今あの頃より少ないのは
対策とかしたお陰では全然ないとも思う

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-0dHr):2020/07/13(月) 21:07:37 ID:mTdj2sTM0.net
通報も最初なかったよな

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/13(月) 21:07:58 ID:FhdDOTHR0.net
×対策のおかげ
○流行が過ぎたから

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7506-yaVe):2020/07/13(月) 21:08:06 ID:rD/aMPPk0.net
不利ならサッサと逃げたほうが良いのに
下手な奴ほど延々と地雷ファイトしたがるよな
交戦が長引くほど敵が寄ってきて漁夫られるという意識が無いんだわ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/13(月) 21:09:04 ID:FGEtGFds0.net
>>630
オクタン居たから勝てたは流石にあるだろ
建物屋上vs建物屋上の中距離戦やっててワンダウン取れた後の詰めからの殲滅&すぐ来た漁夫に対応出来たし
そんな有能オクタン滅多に居ないのはわかる
パス使われるのとそんなに変わらんくね?

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/13(月) 21:09:15 ID:Vj/y6iSW0.net
シーズン1と2は3分1が放置BOTだったり
カオス過ぎて色々やばかったわ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-WBjE):2020/07/13(月) 21:09:18 ID:v9A9fPzz0.net
>>653
うんそれ
100%合ってると俺も思う

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0WwX):2020/07/13(月) 21:10:56 ID:kESrQx5B0.net
>>348
0.168だった
無線マウスでやったんだが、色んなマウスで試すの面白そう

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-MjUo):2020/07/13(月) 21:11:10 ID:V3OM6PHM0.net
業者のVCくっそ煩すぎてミュートにしてたな
皮付きのV

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-0dHr):2020/07/13(月) 21:11:29 ID:mTdj2sTM0.net
しかしあそこまで酷いゲームは見たことなかったわ
プレイヤーの半分が業者とか

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/13(月) 21:11:40 ID:FhdDOTHR0.net
まあ一応ハードウェアBANはしてるからな
ハードウェアBANされたらシステムドライブ(+もしかしたらMB)物理的に変えるか
windows再インストールした後に偽装ソフト使うしかないし
ただ高レベルアカウントに露骨なオートAIMいるのが謎だけど
いくらチートソフトが優秀としても通報溜まれば手動でBAN出来るだろ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-8LHT):2020/07/13(月) 21:11:45 ID:zp9Xn1z90.net
業者とかいうジブラルタルへの暑い風評被害

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8d-s+sa):2020/07/13(月) 21:11:59 ID:0YndM4Am0.net
業者がひどかっただけでチーターの数は全盛期並

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-kYYI):2020/07/13(月) 21:13:04 ID:EAjKLYRO0.net
>>661
respawnは手動なんか見てないんでしょ、ただのお飾り機能だよアレ
ホワイト企業()らしいから仕方ない

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-ucCN):2020/07/13(月) 21:13:18 ID:Vj/y6iSW0.net
通報件数貯まらないとそもそも自動調査すらしないからな
あーaimbotにやられたわークソゲーつって抜けるんじゃなくてしっかり通報することが重要

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-0dHr):2020/07/13(月) 21:14:34 ID:mTdj2sTM0.net
通報しなかったらチーターに加担してるってことね
共犯者よ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-dvPG):2020/07/13(月) 21:14:41 ID:cHqYUnho0.net
>>644
日常茶飯事だろ
使いたいキャラ取られたら落ちるし
すぐ降りなきゃ落ちる
いくらでもいるぞ さっさと自分も落ちて次行くのが正解

668 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-if23):2020/07/13(月) 21:16:13 ID:knQp5/rna.net
通報数だけだとアンチ多い配信者とかも対象になるし
とりあえず通報溜まった奴同士での部屋に分けるとかしてくんねーかな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-VgdR):2020/07/13(月) 21:17:42 ID:bFgqt5/G0.net
レヴはこっからさらに強化するつもりなんだろ
そのうちトーテム中は無敵とかしてきそうだな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/13(月) 21:19:38 ID:2riDkq7j0.net
>>660
俺以外の2人がチート販売業者の自動音声だったのは、さすがに笑うしか無かった

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/13(月) 21:25:43 ID:efN90bwA0.net
訓練所で3人称視点で遊んでて気づいたんだけどしゃがみ歩きしながらジャンプパッドに乗ると足がわちゃわちゃして面白いことになるな

672 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:30:16.82 ID:m5VcE3HQr.net
>>646
そうか?業者含めたらそうだけどチーターだけならシーズン1より多くね?

673 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:35:11.50 ID:P1clQfb90.net
>>606
ミラージュ!

674 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:37:05.35 ID:1dxZ6H8p0.net
レヴ強化のおかげで無事ダイヤ4にいけました
これからもよろしくお願いします

675 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:38:08.83 ID:e4Cj1pRnd.net
チート増えてるけどプラチナ帯は10試合に1回くらいやな
どうせエイムアシストもチートとしてカウントしてるやろ

676 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:38:21.20 ID:FhdDOTHR0.net
プラ4って観戦してると蘇生音とか回復音とかマジで聞こえてない奴多いな
スピーカーでやってんのか

677 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:40:00.08 ID:a4v3dJV70.net
エッジって初動落ちが多くなった気がする
キングスキャニオンの方が安定して戦える気がするのはおれだけか?

678 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:40:15.42 ID:1dxZ6H8p0.net
>>676
音の重要性わかってないから建物内に潜んでるときもバッタンバッタン!とドア明け閉めしたり、ドタドタ走り回ったりしてる

679 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:41:04.83 ID:kutp53ds0.net
まだプラチナ戦場なのにチーターマジで多い
野良ソロ潜りしてる人たちも多いからまじでチーターに狩られるだけになってる

680 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:42:07.90 ID:0YndM4Am0.net
ダイア3いくとほぼ100%

681 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:43:04.32 ID:6Otvs/KX0.net
JM渡されたら激戦区下りて毎回後悔させてやりたくなる
武器ガチャでちょいちょいポイント失うけど教育できたから良しとしてる

682 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:44:09.75 ID:wVHjt+sA0.net
エッジになって前より更に人殺せなくなったからポイント全然伸びねー
ガチの不殺でプラチナ上がるのまあまあしんどそう

683 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:50:25.57 ID:v9A9fPzz0.net
Lスター初動だと強いかも・・・
いややっぱり強くないでごわす・・・
のループしてる

684 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:52:45.94 ID:lAL0Ttlw0.net
ハイバースケープ訓練所で銃撃って来たけど帰って来たわ
俺には無理そう
当たる判定シビアすぎでしょ
そんであんだけ動けたら俺にはaim出来んわ

685 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:56:12.66 ID:a4v3dJV70.net
エッジの方がやりやすいって奴もおるんか?

686 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:56:30.03 ID:xRpEtWYR0.net
チート対策としてはSMS認証がつええんじゃね?
携帯番号イカれたらかなり痛手じゃん
再発行簡単にできねーし
誤BANされたらシマイだけど

687 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:56:38.17 ID:9MVJ9PRC0.net
残り2部隊でLスター使ってくる奴いたなあ
なお全部当たってない模様

688 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:58:05.24 ID:pOqkRScJd.net
Lスターは眩しくて敵が見えないので室内戦ではあり

689 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 21:58:08.55 ID:zmmsCt5V0.net
ジャンパでたまに飛んでる音してるのに見えない天井に頭ぶつけた感じになって飛べないことあるけど
あれラグか何か?

690 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:09:26.09 ID:qaXTo8pDa.net
>>596
見てから16fに対応しろってどんな格ゲーやってたんだ……
0.2秒なら実質12f相当だし十分早い方でしょ

691 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:12:03.34 ID:+moT50Vq0.net
最終安地1v1のタイマンでダブタEVAでPKに勝って気持ち良すぎ
DPSサイッキョ

692 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:14:33.24 ID:xRpEtWYR0.net
30半ばになってしまったお兄さんだけど平均0.2ならええほうなのか
最速で0.177くらいだ

693 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:18:01.76 ID:cF8ti09k0.net
デュオピンに従ってくんねー
安置予想もせず何となくで移動してんじゃねー

694 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:23:18.80 ID:glRg7obx0.net
野良はどうせ物資とか渡さないから俺はライフラ選ぶぜ

695 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:24:36.01 ID:wVHjt+sA0.net
ライフライン僕、金バッグ譲ってくれるものと油断してたらパクられてぴえん
ただのデカいバッグと勘違いしてるらしい

696 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:28:18.79 ID:xRpEtWYR0.net
全員が全員パッチノート見てるわけじゃないもんなぁ

697 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:28:33.50 ID:iiIKnQkfa.net
自主的にポータル使えないプラチナのゴミがレイス取るなって
チャットしてやらないとマジで使わない

698 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:33:51.44 ID:Rq8b8YVx0.net
サーバーシャットダウン食らったんだが

699 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:35:05.11 ID:kyO6JWvJ0.net
部隊数見てくれないクリプトが多いから「部隊数見てくれたらうれしい」ってチャットしてるけど、
その後数字チャットしてくるから「バナーにピンでキャラが言ってくれますよ」って返すと「ty」って返ってきてピン立ててくれるようになる
アレ意外と知らない人多いのか?それとも新規が増えてるという喜ばしいことなのか・・・

700 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-LRpg):2020/07/13(月) 22:42:52 ID:LyY6uhX3M.net
>>697
ポータルって野良で出すタイミングむずくない?
こっちの意図汲んでくれない時の方が多いわ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-7ce4):2020/07/13(月) 22:43:45 ID:A+namFzM0.net
そこまで熱心にアプデ情報小技集めないカジュアル層
または新規
どっちも多いほうがゲームとしてすげえ健全

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-7ce4):2020/07/13(月) 22:43:45 ID:A+namFzM0.net
そこまで熱心にアプデ情報小技集めないカジュアル層
または新規
どっちも多いほうがゲームとしてすげえ健全

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-hhnP):2020/07/13(月) 22:43:54 ID:JCOE2lDC0.net
シルバー4がプラチナ帯に入ることできるんか?

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd55-mXGD):2020/07/13(月) 22:44:32 ID:xelFjMZ10.net
モバイルビーコンってイベントだけなの?

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed34-7n2a):2020/07/13(月) 22:46:28 ID:4FURTWqH0.net
味方のプラ4が即抜けしてポイント乞食しないのみるとはじめからこの試合勝てなかったんだな……って悲しくなる

706 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-zloz):2020/07/13(月) 22:46:49 ID:JnhLL0BXd.net
>>703
ゴールドとPT組んでプラチナ野良を引けばはいれる

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-/GWi):2020/07/13(月) 22:49:42 ID:PJHqdRIQ0.net
ワールドエッジ覚えられない

708 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/13(月) 22:56:20 ID:lpzArQZOa.net
>>704
イベント後、ランクにもカジュアルにも追加されてたけど最近見ないから消されたんじゃね

709 :UnnamedPlayer:2020/07/13(月) 23:17:28.88 ID:wSpOBcP5w
チーター多すぎだろ
海外で人気ないわけだわ

710 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 22:58:28.06 ID:lpzArQZOa.net
野良で一人が正しい動きをしてもバラバラなら意味ない、間違っててもみんなで行動したほうがいいってのはlolで言われてるから
APEXもチーム競技として、正しい選択かもしれないけどみんなが来てくれないなら自分が妥協して周りに合わせたほうが良い

711 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:00:18.43 ID:JCOE2lDC0.net
>>706
プラチナ2人とシルバー4でチャンピオン部隊だったんやけどその場合ってチートかなんか疑った方がええんか?

712 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:01:27.28 ID:lpzArQZOa.net
>>711
チャンピオン部隊は、真ん中の前回のチャンピオン以外の二人は普通の野良の可能性もあるから

713 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:03:19.71 ID:lpzArQZOa.net
今の時期はまだ、ぐちゃぐちゃに混ざるから時間帯がさらに過疎時間帯なら余計になダイヤマッチのやつがプラチナマッチにもくるし、プラチナマッチのやつがゴールドシルバーに混ざる時もあるぞ
朝方から昼にかけて東京鯖は特にそう

714 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:03:21.61 ID:cF8ti09k0.net
次から移動ピン刺してついてこない時はmaybe last ringとでも打つか
流石に考えなしのデュオでもわかるだろ

715 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:05:37.03 ID:JnhLL0BXd.net
>>711
んじゃそのシルバーが初ランクマって可能性も
未だにそのバグあるんだっけ?

716 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:06:03.71 ID:lpzArQZOa.net
>>714
ほんとか?
この前enemyがわからない20代後半の配信者いたぞ
そんな単語一つ伝わらないやつにそんな英文がつたわるとおもうのか?
日本語で多分ここが最終安置って言ったほうがいいよ
アジアの外人は何言っても無理やで

717 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:06:45.43 ID:wVHjt+sA0.net
ド下手くそでもわかる有利ポジ取れてるのに
スキャン連打しながら深追いするブラハと味方に仕方なく付いていく僕
こっちはKD0.5なんだからまともに撃ち合ったら負けるっつーのw

718 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:08:05.16 ID:lpzArQZOa.net
>>715
俺、前回プラチナでおわったけど、初回から普通にシルバーマッチだったけどな

>>717
言わなきゃ伝わらないよ
俺弱いんで、ここで守りませんかって言えよ

719 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:09:29.41 ID:hMPeWkmn0.net
英語は世界共通語なんだから伝わらないことのほうが稀でしょ
事実ほとんどのテキストチャットは東京サーバーでも英語だし

720 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:11:55.04 ID:/SymYbO00.net
>>689
同時にジャンプボタン押したときそれなりやすいな

721 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:12:32.42 ID:JCOE2lDC0.net
>712
あー、それならいきなり何かやってるって疑うのもあれやな

722 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:13:36.70 ID:lpzArQZOa.net
日本人は英語できない人多いからな
英語もある程度わかるやつはそもそもピン立てたら察して理解してくれる賢いやつだわ
小技とか、アプデでどんな修正されたとか、キャラのスキルの細かい仕様とか把握してないやつは何言っても無駄なんだ
仲間に来た時点で諦めるしかない、そしてそういうのはほとんどプラチナ4のクソだまりて詰まってる

723 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:16:49.20 ID:cF8ti09k0.net
KDにかかわらず人数遊離があるわけでもないのに有利ポジ捨てるのなんかアウトでしょ
そんなことしていいのはRasだけ

724 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:17:25.33 ID:cF8ti09k0.net
>>716
それはもうどうやってPC揃えたんだってレベルだろ...
Originのアカウント作れたことに感動するわ

725 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:17:40.03 ID:glgP0tQq0.net
ここでぼちぼち見る
「DUO死ね、2人だけで意思疎通して勝手なことすんな」
の60%は実はDUOじゃないただの野良2人で

味方ガン無視でピンなし暴走する「移動だけプロが憑依した奴」と
放っておいたらそいつが接敵10秒でダウンして2人になるのが嫌で
せめて俺だけでもカバーすれば寿命が伸びるかも、と考えて
「死にものぐるいで追跡する奴」がそう見えてるんじゃなかろうか

726 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:18:02.42 ID:zp9Xn1z90.net
韓国人とか普通に韓国語使ってくるよな

727 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:19:24.53 ID:wVHjt+sA0.net
>>723
ほんとこれ
あいつらに君の爪の垢煎じて飲ませたいわ

728 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:19:25.48 ID:lpzArQZOa.net
>>724
リアフレの女もAPEXやってるけど、PCには疎くてアカウント作成とか全部俺がやってあげてるし
そういう人結構いるんじゃねーかな

729 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:19:35.08 ID:8u2RRinO0.net
ランクマで一人だけになった味方に頑張れって意味で言ったんだろうけど
FIGHT!ってコメしてるやつがいたな

730 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:20:33.43 ID:AY4t2RVT0.net
垢の作り方なんて懇切丁寧に説明してくれるサイトなり動画なりあるから

731 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:21:40.02 ID:lpzArQZOa.net
>>730
ガチのやつはそういうサイトを調べようともしない
広告のポップアップが出た時点でびびって終了する

732 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:22:31.62 ID:/SymYbO00.net
>>729
戦う君の歌を戦わない奴が笑うだろう

733 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:22:32.57 ID:Vas5vJ5d0.net
英語通じるとか以前にそもそもミュートにしてる奴が多い
無意識に糞プレイかましてる奴とか「急に暴言吐かれたから」って理由で常にミュートにしてるし。
野良専の奴はボディーランゲージとピン連打を覚える事をお勧めするよ
移動ピン出しても従わない奴は移動ピンする所に敵発見連打すれば大抵騙されてそこに行く
クソプレイかます奴は容赦なく見捨てるか撃てばいいよ
日本人の悪い所だよね、どんなにゴミでも簡単に捨てられない意志の弱い所

734 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:22:48.79 ID:sS7tlfV2a.net
ザドームのあたりのパスファのジップで登れるドーム状の建物あるじゃん
あれってオクタンのジャンパで登れる?
あそこらへん最終安置になってオクタンと二人で隠れるとこもないから上登ろうとしたけど登れなくて結局負けた
ジャンパだと足りないのかキャラコンがクソだっただけなのか

735 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:23:37.77 ID:FhdDOTHR0.net
何度も言われてるけどエッジって場所取りがすべてだから
白アーマーしかなくても移動優先しなきゃいけない場面多いんだけど
どんな野良も絶対アーマーないと漁り優先するよな
これダイヤも変わらんフルパでやってる連中じゃなきゃ絶対漁りはじめる

736 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:29:59.35 ID:TJH6v/pe0.net
キルポ稼ぐとかリング際で戦闘するよりも
場所先取りした方が100倍精神衛生上よろしい

737 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:32:22.86 ID:FhdDOTHR0.net
安置に追われながら走って通り道に列車庫とかボヤージュとか絶対待ち伏せされてるからな
迂回できない場合も多いしどんなに装備揃っても死ぬ

738 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:33:33.39 ID:glgP0tQq0.net
みんなが>>735のように合理的な分別がついた世界になったら

全員が全員「白アーマーでもポジ取りが全てだ!」と要衝に移動して
同じ考えの装備整った複数部隊と衝突して満足に戦えず点々と逃げ惑う
時間の掛かる装備ガチャゲーになるのでは

739 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:34:26.72 ID:FiT5vosi0.net
>>479
経験上99%地雷だからどうしても偏見の目で見る
例外はガチで1例しかなかった

740 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:34:45.97 ID:U4ONUcnX0.net
エッジて端からスタートだとどこ行っても漁られた後じゃない?
走りたくないし中心付近に降りたいんだけど被りがねえ

741 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:38:16.22 ID:KQKHAkQk0.net
視野角変えるとビデオ設定も戻されるって本当なの?104→110にしたら104の時の設定が消えちゃうみたいな

742 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:38:26.09 ID:+moT50Vq0.net
シルバーでハンマームーブしたくて1週間以上寝かせてたけどフラグメントやスカイフック降りても思った以上に接敵しなくて全然ダメージ出せんかったわ
3キル1000ダメチャンピオンみたいなのが続いて一瞬でゴールドまで抜けてもーた(´・ω・`)
交戦距離長いからダメ出したいなら砂かヘムロック持たないと無理だな

743 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:39:46.12 ID:4WvkTiEh0.net
プラチナ帯でまーたチーターに瞬殺されたわ
この運営ほんま腐りきってるな

744 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:42:38.20 ID:FrVRNt8D0.net
スピファ2倍スコの距離普通に強いな いくら弾あっても足りんのが難点

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO):2020/07/13(月) 23:49:21 ID:cF8ti09k0.net
全員が場所取り安置入りに全ふりしてくるのがプロの大会でありスクリムであるわけだ
ランクはそれやるだけで安定して上位入れるんだからやらない理由がない

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-c9t6):2020/07/13(月) 23:52:14 ID:1rOZSliE0.net
今日18時から21時まで遊んだけどチャンピオンがシルバーとかゴールドのパターン結構多かったな平日は常に過疎なのか?

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-NcSM):2020/07/13(月) 23:53:22 ID:bSGxAiYl0.net
レイスのポータルってしゃがみジャンプしても今は最長でも75mまでしか無理なのか?

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0b-l2+L):2020/07/13(月) 23:54:54 ID:wJFpHbSx0.net
フラグメントの高い所に着地してそこから跳び降りると早く地面に着ける?

749 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-u5L0):2020/07/14(火) 00:11:34 ID:7rnZP669a.net
ここの運営って1人でもBANしてるんだろうか
上位500人すら全く監視出来てないBAN体制でカジュアルやダイヤあたりにいるチーターをBAN出来てるとは思えないんだが
ゴミみたいなイベントや改悪調整考えてる暇あったらチート対策しろよ
今の運営は作品作りの才能が無いことを認めて初期運営陣に土下座して戻ってきてもらえ

750 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:18:47.55 ID:S2tJgc0J0.net
アカウント乗っ取られた配信者がバンバンBANされまくってたからまあまあ仕事はしてるだろ
ただ通報のシステムがゴミすぎるせいで露骨すぎる奴以外通報は少ないんだと思う

751 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:25:15.58 ID:NYnOW3Ns0.net
ロード中に出たレジェンダリ後で確認してもなかったんだけどどうなってんの?

752 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:26:39.97 ID:q+ICwkP40.net
ロード中は吸われるぞ

753 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:28:21.21 ID:378MphhV0.net
プレデターに有名なチーターがいるってすごいことだよな
チート対策に力入れてる他FPSゲーの運営が見たら口をぽかんと開けるで

754 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:29:41.06 ID:fbhijXlm0.net
徐々に徐々に人が減ってる気がする
スレの勢いも弱いし1日で1スレも消費できない
マッチも徐々に時間かかるようになってきてるし
チーター対策もしなければゲームバランスもちょくちょく変えてるしユーザーの希望は通らないし
まじで急激に人減りそう

755 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:31:03.22 ID:NYnOW3Ns0.net
>>752
まじ?

756 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:31:35.40 ID:ADn6kA/t0.net
いつからだろうか
チャンピョンなっても祝砲もジャンプもしゃがみもせずぼったちになってしまったのは

757 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:32:06.30 ID:d83qj+A70.net
>>753
まじで日本とか見向きもしてないんだろうな
海外でいたら速攻対応しそうだけど

758 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:32:18.13 ID:ABDpwTVy0.net
>>754
さすがに2000時間もしたら飽きてきた
かといって、新規のハイスケとかは相当微妙な出来でスレも進まないし……
あれやった後Apexやると、撃ち合いの演出や表現・SEがどれだけ重要なのか思い知らされた

759 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:33:04.93 ID:iL2Nx+Lp0.net
レヴ環境のWEになってからちょっと離れてる
UBIのに移るかな

760 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:34:36.74 ID:378MphhV0.net
>>759
これはある
エッジやっててびもょう

761 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:38:12.71 ID:M8ziqCHe0.net
ガスおじ増殖のほうがましだったな
小突かなければガスは襲ってこないし

762 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:39:32.54 ID:6ecLwtmbH.net
篭ろうが何しようがとりあえずガス投げ込まれてた環境だぞ?
もう忘れたのか?

763 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:40:37.20 ID:iL2Nx+Lp0.net
発砲したが最後炭化したフルパが現れる環境よりは多少マシだろ

764 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:41:30.30 ID:OG05Wbfe0.net
ランクマでチキってひたすら傍観してるクソオクタンにそんなんだからプラ4から上がれないんだよ雑魚っつったらTwitterで晒されてて草はえた

765 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:42:14.84 ID:Fdkt3ylf0.net
私の視界は良好だ

766 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:44:24.21 ID:e7PIgtTLd.net
1日でもプレイしなくなるとてんで駄目だ
俺の生活がApexに侵食されていきそう

767 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:46:13.85 ID:378MphhV0.net
レヴのウルト相手するのはほんと骨折り損のくたびれ儲けなんだよなぁ
ただでさえ漁夫ゲーなのにウェーブ何回来るんだっていう

768 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:48:30.79 ID:luYrqKjEa.net
一応ダイヤまで行ってプレマッチも経験してるんだが、上級カジュアルマッチの方が難しく感じる
間違えなくそんな事はないとわかってんだが、初心者マッチやってて、ちょっと調子良いなあと思うと突然放り込まれるし心の準備できねーよ

769 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:55:04.15 ID:zyc6UFn20.net
全然戦わないでただ動き回ってるだけで楽しめるやつ早くHyper Scapeに行けよ

770 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:56:57.27 ID:eFKTlrL60.net
韓兄さんやっぱ上手いなぁ

771 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:58:24.92 ID:378MphhV0.net
地に足をつけて生きていきたい

772 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:58:57.69 ID:ajRP8E3j0.net
おもすぎてまともに操作できねぇ
気がついたら死んでたとか萎えるわ

773 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 00:59:28.11 ID:c8jNxrFg0.net
4000ハンマー持ってるやつってやたら自慢したがるな

774 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:01:03.89 ID:eFKTlrL60.net
ダブハンだけ付けてるやつで強いやつ見たことねえ 爪痕は信用できる

775 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:02:03.61 ID:eiezjio10.net
爪痕も持ってるけど両方付けたら強い奴みたいだから爪痕は外してるわ

776 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:02:18.11 ID:FTgCxoPu0.net
>>768
そんなことあるでしょ
カジュアルだから皆突っ込んで来るし皆ダブハン爪痕ばっかだから一瞬でも気を抜くと死ぬし
ランクならRP守るために不用意な凸はしないわ

777 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:02:28.46 ID:eF+OWQql0.net
カジュアルでシーズン5だけで3000キルとかやってる奴とマッチさせられても
スキルマッチなんか変わったんか

778 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:03:12.68 ID:NbA0f3u40.net
質問
core i5-4460でグラボGTX760メモリ8GB以下の環境でプレイ出来てる人いますか?
一ヶ月プレイして急にブルースクリーンが2回出たから寿命縮めてる感じで怖い

779 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:06:18.69 ID:1NgakFPh0.net
>>778
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/pc-system-requirements

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf4-ucCN):2020/07/14(火) 01:11:55 ID:ZvhrKgWA0.net
4000ハンマーって一人で突っ込んでボコられて即抜けばかりしてる印象があるわ
撃ち合いは上手いかもしれんけど頭が弱すぎる

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/14(火) 01:14:20 ID:dBqo2isM0.net
カジュアルなら爪痕狙ってんだろ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-UaLL):2020/07/14(火) 01:15:10 ID:MOrG+fm/0.net
ダイヤIVで野良でシコシコプラチナの皆さんとやってるけど、自分が戦犯になるか自分がほぼキャリーするかの両極端だな〜
戦犯ってことは俺が1乙して負けるってことだから結局弱い味方引いてるってことなんだろうけど、俺自身の戦績はマジでクソザコナメクジだから野良プラチナ民のレベルが下がりすぎな気がするな

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/14(火) 01:15:57 ID:378MphhV0.net
セレファイ延々要求してくるやつうぜーな
一度聞いたらわかるっての

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-ucCN):2020/07/14(火) 01:16:41 ID:pnpzuzuZ0.net
まあ普通に楽しみたい初心者からしたらそういう層は迷惑だろうな
俺は漁り遅くてピンしても来なかったら勝手に行くわ 撃ち合いしてなんぼのカジュアルなら

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-6GaZ):2020/07/14(火) 01:16:56 ID:Mwi6uCZo0.net
ダブハン爪痕着けてて味方居ないかの如く単独移動するイキリレイスは謎の自信でパーティーに喧嘩売って死んで即抜けする奴ばかりよ まさに狂犬

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb79-zRTl):2020/07/14(火) 01:19:29 ID:ajRP8E3j0.net
>>778
i7 3770とGTX470でやってるけどなんとかプレイできる

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-ucCN):2020/07/14(火) 01:20:19 ID:ABDpwTVy0.net
>>785
あるある過ぎて笑ってしまった

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57b-4Cj4):2020/07/14(火) 01:20:25 ID:we3w/t4j0.net
最近始めてaimeトレーナーも買ってトラッキングの練習と並行してリココンの練習もしてるんですけどこれって何を目標にしたらいいのかな
バレルストックなしで散らばらないように練習してるけど慣れたら最高レベルのバレルストック装着したとき逆に下に行きすぎるし実戦だとどのバレル付けられるか分からないしとりあえずの目標が難しい
まさか皆バレルストックそれぞれのレベルでリココン練習してるの?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-6GaZ):2020/07/14(火) 01:20:45 ID:Mwi6uCZo0.net
カジュアルにも1分でいいからペナルティ欲しいわ 1分つけたら箱になるまでくらい待つだろ知らんけど

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb79-zRTl):2020/07/14(火) 01:21:28 ID:ajRP8E3j0.net
単独移動じゃなくて単独置いてけぼりで囲まれそうになって味方のところまで逃げる
いつな間にか敵が集まってそんで全滅ってのはよくやってしまう
どうすればいいんだろ

791 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:23:26.74 ID:lZu7IpYe0.net
>>790
味方の位置見てたら置いてけぼりになることはなくないか
戦闘中なら状況把握が出来てなくて味方が気付いている危険な状況に気付けてなくて判断が遅れてる可能性もある

792 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:23:39.10 ID:je7utiTS0.net
なんかプロの連中だったりマスター以上のストリーマーだったりが複数人当たり前のようにスマーフしてるな
大体がソロラン用の垢みたいだけど
視聴者もそれに対して誰一人何も言わないしスマーフってもしかして悪い行為ではないんじゃないかとすら思えてくる…

793 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:23:58.62 ID:dhROEpxk0.net
順位上がる前に単独行動して死ぬ奴どうしたらいいの?
味方が助けに行くからついていくのが悪いの?

794 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:24:40.30 ID:NbA0f3u40.net
>>786
1年もたなそう

必要環境は満たしてても推奨環境以上じゃないとアプデで置いていかれそうだね

795 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:26:15.68 ID:ajRP8E3j0.net
>>791
>>794
走って付いてるつもりが場所戻されることがあるんだよね
それと武器交換すると固まる
それがきつい

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-itP7):2020/07/14(火) 01:26:55 ID:lZu7IpYe0.net
>>795
それ以前の問題やんけ
パソコンか回線かしらんが替えろwww

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/14(火) 01:27:02 ID:IEEzCB2B0.net
>>795
ラグじゃね

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b8-KUoW):2020/07/14(火) 01:28:19 ID:PadlwHZI0.net
>>788
実際ノーアタで戦うことなんてほぼないから白バレルストックはつけてもいいぞ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/14(火) 01:30:17 ID:dBqo2isM0.net
正直ランクもそうだけどカジュアルも味方の漁りが遅すぎて困る
なんでみんなあんなに漁りが遅いんだ
一体何を探してるんだよ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-ucCN):2020/07/14(火) 01:32:37 ID:pnpzuzuZ0.net
>>795
ラグってて笑う
グラボも買ったほうがいいよ

801 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:42:08.78 ID:MOrG+fm/0.net
味方からちょっと離れてるときとか逃げ遅れて敵に1人であることを悟られてガン詰めされるときって、大人しく死を覚悟するしかないのかね
虚空とか以外で打開策あるんかな

802 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:46:13.41 ID:dBqo2isM0.net
逃げスキルがなければ死ぬだろ
3人に勝てる訳ないだろ

803 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:47:02.65 ID:1NgakFPh0.net
>>795
ゲームキューブで大真面目にPS4のゲームやろうとしてるレベル

804 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:47:36.67 ID:pbffSQ1M0.net
>>795
東京サーバーならそれDDOSだぞ

805 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:47:53.32 ID:xzorPvSJ0.net
馬鹿野郎俺は勝つぞお前(天下無双)

806 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:51:26.74 ID:Mwi6uCZo0.net
足音よく聞いてたら足音聞こえた時点で仲間方向に走れば敵に囲まれて死ぬなんて100%ないよ

807 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 01:56:54.54 ID:lDeQBYjX0.net
>>792
まあ別に規約違反ではないからな
形だけでも規約違反にしとけばそういうのも減るだろうに、しないからな

808 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:04:20.46 ID:Fdkt3ylf0.net
何だお前(漁夫)

809 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:05:09.33 ID:we3w/t4j0.net
>>798
ありがとうやり込むとキリがなさそうだしそれぞれの銃の大体の傾向掴むくらいにしときます

810 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:17:48.63 ID:LVk+7ZyA0.net
マスターとダイヤでも野良は雑魚死するんやな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dl+e):2020/07/14(火) 02:24:04 ID:/Q49TQin0.net
ドローン強い気がしてきたわ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Dl+e):2020/07/14(火) 02:24:41 ID:/Q49TQin0.net
さっきまじでラグやばかったわ
PC壊れたかと思うぐらいラグった

813 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:25:50.50 ID:0Brl5EPo0.net
ドローンは強制的に発砲or注視させて位置を周囲の別部隊に知らせるのが強い

814 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:37:23.65 ID:va40OuTg0.net
チーターだけでなくDDOS攻撃も流行ってるみたいね

815 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:46:16.55 ID:HO/Z+9F50.net
シーズン1のチーターなんかいねぇ!って騒いでた時よりはるかに多いな

816 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 02:46:49.93 ID:+Kez/Esva.net
ハイパースケープが来たせいでとうとうAPEXもオワコンになるときが来たか…
まあ日本以外ではとっくに終了してるけど

817 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 02:56:14.42 ID:H0dM+V2r0.net
>>792
ストリーマーは配信用とか高ランク泊付け用とかコラボ用とか色々分けてやんなきゃならんからな…

818 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:21:45.31 ID:hhqGIoAa0.net
無料にするから
さっさと2を8000円で出せばチーター減る

819 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:22:26.76 ID:dBqo2isM0.net
20キルと4000ダメで難易度違いすぎるよな
ダブハンは3キャラくらい持ってるけど爪痕は1キャラもいないわ

820 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:27:18.82 ID:Fdkt3ylf0.net
>>818
有料にしたって変わらんよ
鍵屋とかクラックとか使うんじゃないの?

821 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:30:21.40 ID:NpL5HVLg0.net
爪痕ってそんなに異次元なのか
一生取れる気がしない

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-/GWi):2020/07/14(火) 03:32:05 ID:q+ICwkP40.net
ハイパースケープとか言うubiゲー全然面白そうに見えないんだが

823 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:35:56.52 ID:1LrETPjz0.net
なんか弾撃てなくなるチートない?

824 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:37:15.15 ID:4VgEel9G0.net
ハイパースケープってタイタンフォールと一緒ですぐ過疎るやつじゃん

825 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:37:18.73 ID:dBqo2isM0.net
銃は弾薬がないと撃てないぞ
また一つ賢くなったな

826 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:39:27.89 ID:pnpzuzuZ0.net
ミラボヤ初動で最速でパーティー始める馬鹿また居て笑った
そいつが最速で死んで二度笑ったわ 芸人かよ

827 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:40:20.51 ID:eD5sPo2VM.net
カーソル合わせてたわけでもないのに自分のピックになってからカーソルで持ちキャラ取れなかったアピールしまくってジャンプで即降りしかも加速なしのやる気なしジャンプしてくるやつ一番嫌い

828 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:41:14.17 ID:+eCk328t0.net
爪痕はパーティーでやれば一瞬で取れるぞ、ソロは難しいけど

829 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:41:55.99 ID:qMO/TXG6p.net
それもうピンポイントだろ

830 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:47:51.70 ID:Yu7dVcTD0.net
意識せずに爪痕ダブハンソロで取れたけど、その後意識してやっても全くダメだな
自分より実力が下の相手と絶えず交戦し続けるって結局運げーなんだよね

831 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:48:50.21 ID:lDeQBYjX0.net
残り四部隊で俺たち以外全員チーターでわろた

832 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:58:37.12 ID:ezAOd5Fa0.net
>>830
カジュアルで爪痕はマジでムズい
下げランだと割と簡単に取れたりする

833 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 04:33:38.15 ID:FezQfXJap
カジュアルでもチーターかよ
運営なんとかしろ…

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-lo9W):2020/07/14(火) 04:31:52 ID:YG1psJqz0.net
そういや俺も爪痕ダブハン取ったときも全く意識してなかったな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f7-Gt+M):2020/07/14(火) 04:36:07 ID:IlQzDE8r0.net
>>821
運が絡むのがでかいわ
たとえ全員雑魚だったとしても半分はラウンド1でいなくなるからとにかく時間との戦い

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f52c-A4RT):2020/07/14(火) 04:42:48 ID:1i34NWkD0.net
引きポータル引いてんのに列車庫トンネルで戦おうとする味方きちい
その後フラグメント側に抜けてリング閉まるまで後ろ監視するっつってんのに建設現場で3パくらいやり合ってて謎の自信でジップで突撃して即死するし
あまりにアホ過ぎて呆れてなんも言えんかったわ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/14(火) 04:45:04 ID:dBqo2isM0.net
カジュアルよりプラチナランクマの方がワンチャンあると思う
ただ野良で爪痕ムーブはさすがにトロールなんでPT組む必要あるけど

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-Ej0v):2020/07/14(火) 04:45:39 ID:IEEzCB2B0.net
>>836
きみいつでもなんもいわん無言やん

839 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/14(火) 04:46:12 ID:olZoX0kVa.net
名前にLFTつけててプラチナって恥ずかしくないのかな

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e371-Bqa1):2020/07/14(火) 04:47:43 ID:4+u1kpOx0.net
originのコマンドラインにreflesh144とfps_max144っての入れてみたけどこれなんか変わるの?
144Hzモニター使ってるけどこのコマンド入れないと144fps出ないなんてことないよね?

841 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 05:08:27.05 ID:ZSZFJCbG0.net
やっぱりAPEX2にしてゲームを元から変えないとチート減らないでしょ
配信者が言ってたけどAPEXのプログラムはチートが凄くやり易いらしいから

後はPCではAIMアシスト禁止
別にPSやXBOXでどれだけでもPADでやれるから文句ないでしょ
てかコンバータチートの温床になるのわかってんじゃんEA

842 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 05:23:28.78 ID:/Q49TQin0.net
なんかミラージュのデコイ点滅してたんだがサイレント強化されたのか?

843 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 05:41:37.70 ID:cEfczgSrb
野良だとウロウロするかバーサーカーの二択でつれえわ
あと俺だけ物資ないのに凸ってもどうにもならんぞ…

844 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-X7YL):2020/07/14(火) 05:45:07 ID:3uPlGtmEa.net
普通のプレイヤーに見えてもウォールハックだけ使ってたりするからな
それくらいチートが浸透してる
業者botがいなくなっただけで初期の頃より今はチーター多いでしょ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e345-T4o1):2020/07/14(火) 05:49:22 ID:gBCs5uTG0.net
>>844
まぁ業者全盛期は開幕30人切ること多かったから…

846 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 06:13:40.46 ID:cEfczgSrb
レヴウルト来てんのに一切引く事をしねえのすげえな
勝てるわけがねえ

847 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/14(火) 06:20:09 ID:olZoX0kVa.net
初期はチートがやばいってより宣伝業者が多すぎたイメージ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-c9t6):2020/07/14(火) 06:21:55 ID:VGVqwIu60.net
この時間でもチートいるわ

849 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW):2020/07/14(火) 06:28:02 ID:olZoX0kVa.net
味方がトーテム敵の近くに置くから使われて、敵のトーテムかと思ってトーテム撃つけど壊れねえ、味方のかよってことたまにあるわ

850 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 06:48:08.15 ID:cEfczgSrb
野良とはいえもう少し頭使って動いてくれ
デスムーブすぎてカバー出来ん

851 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 06:59:40.21 ID:FezQfXJap
またわざわざ挟まれに行ってるわ
敵同士やり合わせるなら分かるんだが
そのまま戦うだけなんだよな

852 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 06:43:56.08 ID:378MphhV0.net
なんでワトソンのフェンスだけ敵味方のわかりやすいんだろうな

853 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 07:09:27.57 ID:vIO53EwN0.net
ジブのドームもわかりやすいだろ!

854 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 07:11:39.22 ID:KzzTZ63u0.net
ど、ドローンも色でわかるし

855 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 07:14:36.14 ID:y1lo7yFsa.net
オレ 野良 業者のパーティーで2000戦したと思う

856 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 07:18:00.14 ID:tOzepnYn0.net
EMPの色も変えて欲しい

857 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 07:21:42.29 ID:olZoX0kVa.net
トーテムはもっと目立っていいと思う
リスポーンビーコンなみに天高く光がさしててもいいわ
音でしかわからん

858 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 07:44:14.19 ID:FezQfXJap
おいオクタンお前だけアイテムもってくんじゃねーよ
体力減ってる味方の為に置いてんだよ
ホントおまえさあ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/14(火) 07:47:57 ID:ASbBZBBz0.net
逆にサイレンスを透明にしてくれ
あれ性能は妥当だけど向こう側が見えなくなるのはいかんて

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f528-Bqa1):2020/07/14(火) 07:52:39 ID:5NoSPJJ00.net
レヴナントのウルトの性能が許されるならライフラインの自動復活もHP50で復活とかできてもよくね?

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2b-ucCN):2020/07/14(火) 07:55:42 ID:8Zl5dNJI0.net
一番色変えてほしいのはガスだろ
味方のなのか敵のなのかわからんぞ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-AXAe):2020/07/14(火) 07:55:50 ID:4zbeGSWM0.net
>>860
パッシブですし

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/14(火) 07:57:06 ID:tOzepnYn0.net
>>859
わかる
撃ち合ってる敵に当てられると見失うし自分が使っても見づらすぎる

>>860
それはパッシブじゃなくてアビリティとかじゃないと流石に強すぎる
蘇生されてる方がキャンセル出来るようにして欲しいとは思うけど

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-9VtZ):2020/07/14(火) 07:58:07 ID:ezAOd5Fa0.net
ライフラインは高速使用奪わなくて良かったし
オクタンは回復しながら走らせてやれば良い

865 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM21-dvPG):2020/07/14(火) 07:59:50 ID:PXeL/NuoM.net
結局ライフラインは微妙なとこでおちついたよな
結局微妙だろの最初の評価が正しかった

866 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-pjXd):2020/07/14(火) 08:00:45 ID:xvLO9fAcM.net
たまに噛み合うとすげー強いんだけど
それはなんでもそうだしねえ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/14(火) 08:01:52 ID:skh9Twf40.net
>>859
簡易的なスモーク代わりに使うこともできるしな
透明とまでは行かなくてももうちょっと色薄くてもいい

868 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-4a+h):2020/07/14(火) 08:05:33 ID:fz4Q9g5da.net
最近の使用率だとミラージュがローバ以下で最下位なんだよな。ほんとアプデ直後だけだった

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-Bqa1):2020/07/14(火) 08:06:47 ID:pwmrjqPH0.net
2ダウンさせてからオートエイム外したりする姑息な奴いるな
立ち回りブロンズ級だから隠しきれてないんだよなー

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL):2020/07/14(火) 08:09:49 ID:skh9Twf40.net
地雷率で考えるとミラージュはローバよりは圧倒的にマシだと思うんだけどな

871 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-NGFb):2020/07/14(火) 08:16:21 ID:1LLNCmdBd.net
デストーテムはせめて持続時間をあと3分だけ伸ばして、途中で体力回復可能、戻ったときに体力全快くらいの調整があればなあ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/14(火) 08:19:59 ID:tOzepnYn0.net
>>871
小学生かな?

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN):2020/07/14(火) 08:21:08 ID:KzzTZ63u0.net
レヴナントさん自演しないで

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-mXGD):2020/07/14(火) 08:21:37 ID:dBqo2isM0.net
敵に向かってリング投げて「撃たれてる!(半ギレ)」までがテンプレ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/14(火) 08:21:37 ID:378MphhV0.net
もうレヴは不死でいいよ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ba-LRpg):2020/07/14(火) 08:21:44 ID:TwcDsU6e0.net
蘇生はライフラのみで良い

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd03-ucCN):2020/07/14(火) 08:22:37 ID:H3wdrsoC0.net
サイレンスの威力100にしてスタック5にして範囲と沈黙時間も3倍にしろ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/14(火) 08:26:31 ID:378MphhV0.net
レヴだけ最強ウルト作って溜まって使用すれば自分以外死ぬやつくれ
ついでに鯖もシャットダウンでApex終わりにしよう

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/14(火) 08:28:33 ID:9+kEtt140.net
そろそろ
タイタン召喚出来るキャラも必要だな

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN):2020/07/14(火) 08:29:08 ID:ASbBZBBz0.net
老婆は戦術スキルどうにかしろマジで

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-G0Yn):2020/07/14(火) 08:30:03 ID:378MphhV0.net
まぁ真面目な話、敵と味方の置物を見分けられないようにしてる理由を説明してほしいわ

882 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 08:42:11.85 ID:FezQfXJap
キャラは意図的に弱くしてるとこあるみたいだし
あんまり期待できないかな

883 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:33:23.96 ID:KzzTZ63u0.net
未来のかがくぎじゅちゅで判別できる能力はドームフェンスドローンデコイ
オカルトで判別不能な能力はポータルトーテムガス

ガス・・・?

884 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:38:02.42 ID:WOcw95CZr.net
>>868
もう少しTTK短いゲームだったらカジュアルの使用率増えていただろうけどTTK長いこのゲームだとウルト攻めにほぼ使えないからなぁ

885 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:48:36.71 ID:n/M3TWchr.net
>>742
単独効果して20killするつもりで戦えば3000以上はいくよ

886 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:48:46.00 ID:FTgCxoPu0.net
>>840
ゲーム側でリフレッシュレートを144hzに固定
ゲーム側でMAXfpsを144に固定
なおデフォルトで144fpsがMAXに設定されてるので効果があるのかは不明
CPU負荷が減ると言われてはいる
設定して害は無いし何かしら効果があればいいな〜くらいだよ

887 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:50:05.97 ID:4zbeGSWM0.net
>>885
単独効果ってなんですか???

888 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:54:22.16 ID:XCWCvJs+p.net
>>884
んなことない
他みたいに脳死で使っても弱いから使われてないだけで
ちゃんと使いこなせばタイマン最強だし一番1対多の不利状況を覆せる性能持ってるわ
ウルトも前よりは弱くなってるけど、一瞬の隙をモノにできるしっかりしたエイムがあれば強い
逆に言えばエイムが無ければ弱いし
デコイをただ出してるだけみたいな使い方だったら他のキャラでOKなんだよな

889 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:56:08.54 ID:FTgCxoPu0.net
>>835
SBMMで難易度上がったのもあるけど、序盤は相手が装備弱かったりするからテンポよくキル取れても中盤以降のフル装備の漁夫がきつい
野良でキル取るには味方弱くないといけないしな

890 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 08:57:10.87 ID:je7utiTS0.net
99とかマスティフならその一瞬で100は持ってけるしな
ちゃんと使えれば強いとは思うけどちゃんと扱える人はそもそも別の強キャラ使えばもっと良い結果になりやすいっていう

891 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:12:40.85 ID:ru0iwz7Ba.net
降下して1分くらいしか経ってない序盤なのに接敵した相手、倒してから来た漁夫全員紫アーマー着ててへっ!?ってなった

892 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:13:09.00 ID:H4zj12war.net
色々雑魚狩りした結果、爪痕は後期ゴールドが一番取りやすそう

893 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:16:36.50 ID:vIO53EwN0.net
全滅10回繰り返せばマジで雑魚ばっかのマッチ入れられるのな
暇で試したら棒立ちどころか真横に立ってもこっち気づかないやつとか普通にいて笑ったわ

894 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 09:29:38.15 ID:FezQfXJap
うーーーん味方に怪しいのが来たんだけど
確信がないから通報出来ん…
いやでもなあ悩ましいわ

895 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:39:05.95 ID:WOcw95CZr.net
>>888
TTKが短かったら使われてるって言ってるんだけどな、TTK長いからAIM弱いと結局バレてからのダメージレースで勝てないから弱いって言ってるんだが

896 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:48:43.30 ID:Yk9D/zfYp.net
>>888
それが体力150差を生み出せるレヴやクリプト、退路を断てるコースティクやジブ、移動要員のレイスやパスより優先的にピックする理由なの?
正直敵にミラージュ見たらガン詰めする理由になるくらいにはパーティーのお荷物だと思うんだけど
大体撃ち合い強けりゃ強いってそれ他のレジェンドならもっと強いぞ

897 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:51:31.33 ID:9+kEtt140.net
言うて
プラチナ程度ならどのキャラでもよくね?

898 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:51:47.51 ID:PfWunFsmd.net
結局一瞬時間作れて強い場面もあるけど大局的にみたら他のスキルのほうがつえーよ 一戦闘だけ取ってみてもそう

899 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:54:02.61 ID:o8dzOaZn0.net
プラチナ程度だからこそメタ構成にすると対応できなくて圧倒できるという面もある

900 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:54:04.87 ID:CyvXfLbo0.net
>>792
ソロランク企画ならしょうがねえと思う
心持ち(初心者を狩ってやろうみたいな)が大事な気がする
ソロランク企画だと挑戦って形になるからあまり不快感はない
この間ブロンズ帯で稼いだダメージ自慢してるプロがいたけどそういうのはクソ
まあシルバーブロンズ通ってくるところでマッチした人たちはかわいそうなんだが

901 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM99-UC4I):2020/07/14(火) 10:02:50 ID:3KaaZytzM.net
プロゲーマーの地位が低いのってそういうとこだよな
プロスポーツ選手がガキや初心者ぶっとばして完封してやったぜwなんて言わねえだろ普通

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/14(火) 10:03:37 ID:tOzepnYn0.net
スマーフは糞だと思うけど初心者のフレと遊ぶために〜とか理由付けてサブ垢作ってる奴めちゃくちゃ多いだろうに、そういう奴らも配信者のスマーフ見付けて叩いてんだろうなって思うとどっちもどっちと言うかどうでも良くなってくる
ソロ企画でやる為のサブ垢は配信外でプラチナまで上げとくとかやってる配信者はまだ許される気がする

903 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-Wmqs):2020/07/14(火) 10:03:58 ID:XCWCvJs+p.net
>>895
確かにTTKが短ければ微妙なエイム力でも強みを活かしやすいけど
現状だとエイムも立ち回りも高水準な奴じゃ無いと使えないっていってる
下手くそじゃ使えないのに上手い奴は勝つ為にチームに貢献出来るキャラを使うから大体雑魚なんだよこのゲームの雑魚キャラって
>>896
チーム単位での話はしてないしタイマンだったら最強って話なのになに勝手にミラージュはちゃんと使えば強いからピックすべき!みたいなこと言ったことにして話広げちゃってんの…?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/14(火) 10:07:08 ID:9+kEtt140.net
ゲームしかやってない連中だからね
だから自然と見下されるw

905 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GwBP):2020/07/14(火) 10:10:12 ID:SJ72lOgad.net
>>725
相当そういう場面は多いと思うよ
自分も安置外へ爆走するのでもない限り、突出している方をフォローし行くし

チームタグがついてない限り、分からないよね

906 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 10:14:42.64 ID:FezQfXJap
サブ垢は公式が対処しねえとなんともいえねえ
個人的にはなしだと思ってる

907 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:16:17.96 ID:XCWCvJs+p.net
>>905
チームタグなんていまや普通だと思ってたのにこのままだとクロスプレイが来た時機種アイコンすらつけてくれなさそうでヤバそう

908 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:24:17.68 ID:fYtFYL0Wa.net
ピッタリくっつきながらピンも迷いなく同じ方向に行く奴は100%duo

909 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:24:28.76 ID:Eelm3Ibtp.net
>>905
それありそう
俺も移動する奴がいたらとにかくついて行く派だし

910 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:25:27.68 ID:PfWunFsmd.net
俺はソロでやるときも移動早いやついたらピッタリついてくけどな

911 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:25:29.79 ID:zZ/B9FnU0.net
tsmもパッドでfpsやりだしたw
まだマウス使ってるジャップ勢wwwwださwwww

912 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:26:26.37 ID:8u0BzmCid.net
ミラージュも自身と同じアーマー体力のデコイが出せたらなぁ

913 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:26:31.68 ID:bH207VLe0.net
>>908
仲間のレイスが上手そうな時にはピッタリ随伴する俺みたいなやつもいるからそれは99%くらい

914 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:27:29.93 ID:9p0Ya7nkd.net
PCゲーってFPSはチートでMMOはRTMやチートでゲーム壊していくよな
今はクロスプレイが普通になってきたしPCでゲームする時代終わりそう

915 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:28:13.11 ID:vWzGkbQLM.net
>>914
あっさ

916 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:28:40.22 ID:bH207VLe0.net
リフレッシュレートの問題がなくならない限りFPSのシーンはPC一択のままよ
逆にそれが解消されたら終わるかもしれん

917 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:31:23.87 ID:9+kEtt140.net
PUBGもCODも
最大勢力がスマホだしな

918 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:34:00.02 ID:skh9Twf40.net
ミラージュはデコイを撃った敵が3秒間表示されるとかでも問題なさそう

919 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:34:04.43 ID:CyvXfLbo0.net
1wall target small実戦でこんな至近距離で小せえ的打たねえだろと思って避けてたけど昨日始めたらすぐにTEの方とかTile frenzyとかが明らかに速くなったわ
こんな小さい的をゆっくり狙うのに意味があるのかと思ってたがマウスの動きと画面上のカーソルの動きをリンクさせるいい訓練だわ

920 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:35:14.67 ID:14vp+oMu0.net
パッドもリココンマクロって作れるんかな

921 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:36:19.03 ID:8u0BzmCid.net
>>908
レイスの尻ガン見するためにずっとくっ付いてる俺もいるぞ

922 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:39:54.46 ID:CyvXfLbo0.net
レイス「こんなおばさんでいいの?」

923 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:48:02.62 ID:skh9Twf40.net
レイスって何気に鼻ピしてるんだよな
オシャレに気を使ってるおばさん

924 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:48:22.30 ID:4zbeGSWM0.net
>>920
コンバーターにパッドさせばいけるぞ
switchのプロコンとかも使える
やった事ないからちゃんと作動するかはしらん

925 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:49:43.49 ID:Yk9D/zfYp.net
>>903
ん?どゆこと?
使用率低い原因についての繋がりだから優先的にピックする理由にならなくない?って聞いただけなんだけど

926 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:57:55.59 ID:bH207VLe0.net
ミラージュ様いつの間にタイマン最強になってんだよ

927 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:05:23.32 ID:zyc6UFn20.net
apexが出たあとでも他のFPSの操作性って今までと全然変わらないんだな
VALOは1回もやってないけど、CoDもHyper Scapeも今までみたいな変なモヤモヤする操作感
apexはいろいろすごいわ
一部運営とやってるやつはあほだけど

928 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:07:02.93 ID:PKof/4eC0.net
誰かこれでスレ立てお願い

【PC】 DEATH STRANDING Part1 【コジプロ】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

発売日
PS4 2019年11月8日
PC 2020年7月14日

公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html

steam
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

■関連スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part110 【PS4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593257281/

929 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:08:32.07 ID:o8dzOaZn0.net
まるであほがいないオンラインゲームがあるような言い方やな

930 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:11:13.66 ID:Qbj8Akv+0.net
>>922
レイスは蘇生してくれる時の台詞を聞くと
実験で人生狂わされてテンションがあんな感じになっちゃったけど
根底の部分は優しいおばさんなんだろうなと思ってしまう

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/14(火) 11:16:28 ID:tOzepnYn0.net
レイスの英語音声色気あって大好き

932 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:32:15.36 ID:fbhijXlm0.net
ミラージュって使用率が低いから気づかれてないだけで
パスの足音やグラップルの音が聞こえないバグがあるように
蘇生音が消えるバグあると思うんだよね
壁1枚隔てた横で蘇生されてるの気づかないとかミラージュだけまじである

933 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:35:41.33 ID:PfWunFsmd.net
使ってるやついないから実質バグ無し!

934 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:37:32.71 ID:kussJZtP0.net
ちょっとカジュアルで遊びたいだけなのにマッチングの当たりきつすぎだろ
この時間はオレゴンとかいかな駄目か

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8544-Dp3J):2020/07/14(火) 11:39:19 ID:c0xRF+7V0.net
漁夫られないように敵部隊全滅した後アーマーだけ着て安全地帯にポータル引いてくれるレイス抱きたい

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-R+D7):2020/07/14(火) 11:39:36 ID:htspQJEI0.net
カジュアルなんてピン以外ミュートよ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-vj0s):2020/07/14(火) 11:39:40 ID:bH207VLe0.net
雑魚死してれば10戦でスキルベース下に落ちるらしいしダメな試合は捨ててけ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 11:43:20 ID:kussJZtP0.net
そんな面倒くさいことするくらいだったらやらないほうがマシだわ
もうアジアNAEUの3つに鯖統合すりゃいいのに

939 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-R+D7):2020/07/14(火) 11:46:04 ID:99p0D2NAa.net
>>725
イキリ単独行動敵発見即発泡ガイジ「DUO死ね」
とも考えられる

940 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-vj0s):2020/07/14(火) 11:48:34 ID:Pjh3awPxM.net
そもそもデュオが来て嫌な意味がわからん
疎外感?劣等感?
嫌な奴が来て嫌なのは分かる
それはソロでもそうだし

941 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-YN4a):2020/07/14(火) 11:49:15 ID:ZYIq5aE/d.net
海外からも日本鯖はチーターの巣窟ってイメージなんだな

942 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:51:14.70 ID:skh9Twf40.net
>>940
ピン一切差さなかったり二人で物資独占したりするデュオがいるからデュオ全般嫌われ気味

943 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:51:29.40 ID:iL2Nx+Lp0.net
>>940
単純に害悪プレイが多いじゃん?
配信者とか見てみなよ二人でやってるとき変な悪乗りでソロの倍は害悪なプレイしてる

944 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:51:57.64 ID:Pjh3awPxM.net
なるほど偏見っすな

945 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:52:02.40 ID:9+kEtt140.net
日本錆が
1番盛り上がってるしな
だから世界中のチーターがやってくる訳で

946 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:53:12.01 ID:a/u9egXGM.net
普段から金魚の糞をするのが大好きだからデュオが来たって問題ないよ、死ぬ物狂で追っかけるよ

明らかに他がデュオで2人とも単独飛行して疎外感を感じる場面でも飛び降りるとこ見て追っかけたこともあったな

947 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:53:52.49 ID:o8dzOaZn0.net
チーターはチーターで「この鯖チーター多すぎ他鯖行こ」とか思ってそう

948 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:54:28.17 ID:fbhijXlm0.net
3人だと自分では想像のできない世界だから我関せずを貫き通せるけど
2人+自分だと自分がぼっちなのをより自覚するからそれが嫌なだけだぞ
DUOがーDUOがーって言う奴は95%私怨が入ってる

949 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:54:58.48 ID:Ur2sUBDYd.net
ピン刺さない
指したピンにリアクションせずどっかいく
回復ないっていっても特に分けてくれる訳でもないけどこそこそ二人で物資交換してる
敵ピン刺さず交戦始めて即箱からの回収しろ連打
マジでクソだよ

950 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:55:03.97 ID:Pjh3awPxM.net
寝転がってるデュオ両名蘇生してやった時の愉悦感好きだからむしろどんどんデュオと組みたい

951 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:57:36.60 ID:OQNUa9EJ0.net
2パでゴミ引くと野良でゴミ引いたときより凄まじいゴミが来る

952 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:58:52.48 ID:CyvXfLbo0.net
さっさとダイヤ上がりたい
ダイヤ上がるとデュオがついてくる率がかなり上がる

953 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:01:44.03 ID:b0LogEd40.net
ランクマでデュオなのに片割れが死んだときにちゃんと見捨てる判断して最後まで生きててくれたときは感動した

954 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:01:59.88 ID:Pjh3awPxM.net
デュオはピン刺さないってのは傾向として確かにあるかもな
他に挙げてくれてる理由は偏見ばっかりだけど腹が立ったんだっていう気持ちはまあ分かった

955 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/14(火) 12:07:11 ID:XlzgmOm0a.net
バナーを回収した味方の戦いは終わっていない

俺「まさかこの最終盤で起こすつもりか?」

攻撃されている! ダウンした!

デュオはこんなのが多い

俺がきちんとした安置移動先提示してるのに無視とかはまだ許せるが

二人で回復独占
無理蘇生
ピン刺しなし

これはどう考えても許せん

956 :UnnamedPlayer (JP 0H99-zpbv):2020/07/14(火) 12:07:41 ID:6ecLwtmbH.net
前スプリットはフルパで今スプリットは1人が忙しくてできないからデュオでやってるけど
基本ピン刺しても野良がワンテンポ遅れたりするのは仕方ないと割り切ってるしアイテムに関しても渡すようにしてるからその辺でトラブってる印象は無いかな

ただ、如実にソロの上手い下手が分かってしまうというか永遠漁ってついて来なかったり、気がついたら明後日の方向行ってたりピン刺した所に見向きもせずに別のところに行ったり
下手な人間は明らかに単独行動が多いわ

敵に突っ込んでくだけなら自分たちもついて行けばまだカバー出来るけど、ただ有利ポジ取るための移動中とかポジション確保してる時に単独行動するせいで最終的に勝手に死ぬ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 12:08:48 ID:kussJZtP0.net
たかがカジュアルなのにあそこで激ロー相手にエイムガバって死んだとか
そういうのがすげー気になって中々辞められないなw
パチンコとかギャンブルやってる奴らもこんな感覚なんかな

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-ucCN):2020/07/14(火) 12:09:15 ID:Qbj8Akv+0.net
並んで落ちてる箱から
相棒のだけしかバナー回収しないってのはあったな

「こいつは連れてくけど、あんたはもう抜けたいだろ?おつかれさん」
って気を回してくれたんだなあと思って申し訳なくなる

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 12:11:04 ID:kussJZtP0.net
まぁエッジだからやらんけどさ
カジュアルのエッジとか誰得なんだよw

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 12:12:44 ID:kussJZtP0.net
みんな多かれ少なかれ負けず嫌いではあるんだろうけど
上手い人は切り替えが速いだろうな

961 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-Wmqs):2020/07/14(火) 12:12:48 ID:XCWCvJs+p.net
>>925
あ〜ごめんねミラージュはちゃんと上手い人が使えば、TTKが長かろうと持ち味活かせて強い下手くそが使えばただの無能力キャラって自分はしきりに言ってるだけで
最初からミラージュを優先的にピックするしないの話はしてないのね
君の意見は正しいから安心しなよ

962 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:14:38.12 ID:n/M3TWchr.net
>>887
単独降下

963 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:15:29.87 ID:Icb+kJOzM.net
ヴァロがプレイヤー足りてないからチートで萎えさせてapexから引っ張るんやで

964 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:15:37.84 ID:1qXVIJfCH.net
ダウンした時透明になるのはやめてほしい

965 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:17:01.54 ID:kussJZtP0.net
ほいよ次スレね
デコイで騙してやる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/15943696333/

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594696525/

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594655535/

966 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:18:02.78 ID:8es2F0PO0.net
単独行動して死ぬやつ生き返らせてピン打っても無視して単独行動して死んでsryとか言い出すやつはめちゃめちゃ面白い

967 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:18:34.12 ID:DNXPDSAza.net
集中力使う爆破系ルールでヴァロの1試合BO13は長すぎるわ

968 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:19:14.19 ID:gzBG+Dqla.net
3人で1チームのゲームだからミラージュしかりオクタンしかりローバしかり
どんなに強化されても味方への恩恵が少ないならピックが増える事はない

969 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:28.44 ID:NNtduWIxd.net
>>965
デコイ全部撃つ俺にとってこんなの朝飯前よ

970 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:30.90 ID:CyvXfLbo0.net
レイスお姉さんのおねショタ重要ありそう
大丈夫痛くしないから堪えて

971 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:44.54 ID:RGLmq6wK0.net
ミラージュは味方のデコイも出すとかどうよ

972 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:48.33 ID:x1bs+dYr0.net
ミラージュオクタンローバになったらお互いどう思ってるんだろう

973 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:21:22.40 ID:fhcnH6qZd.net
>>971
それは強すぎるからNG

974 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:22:19.73 ID:3FnPc4WJ0.net
チーターマジで多すぎてつまんねえ
死ぬとき全部チーターやん

975 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:22:35.07 ID:xBT2cQ5S0.net
みんながみんな何千時間もFPSやってるわけじゃないんだから
そりゃ下手な人もいるよ、いちいちイライラしすぎじゃね

知り合いが初めてのFPSで100時間ぐらいやってゴールドになってたけど
そんなレベルの人もいるわけで

976 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:22:39.08 ID:YO+Q21QCd.net
>>968
それはないなぶっ壊れ強化来たらピック率あがるだろ

977 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:24:32.83 ID:CyvXfLbo0.net
ミラージュランクで使ってるやつってなんで使ってんの?
オクタンローバはいい物資独占という明確な理由があるがミラージュはそういうのもないし
単純にもっと強いキャラ使ってポイント盛りたくね

978 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:25:28.43 ID:Puym2Xi7M.net
オクタンの地雷率は他のキャラの比にならない

979 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:26:01.91 ID:Sn5yGoKJd.net
影が現れた時の明確な対策が無いのがほんとクソ
強化前なら坂道下って影の範囲外に逃げたりできたのに強化する意味無さすぎだろガイジ運営

980 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:26:28.08 ID:gzBG+Dqla.net
>>977
世の中、下手の横付きって言葉があってな
正直今ならライフラインでいいと思うわ

981 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:17.56 ID:Czuw97V9M.net
>>977
キャラが好きなんじゃない?
レジェンドの中でまともな方だし

982 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:54.07 ID:bH207VLe0.net
パスファインダーも下手くそが使うと弱いよね
あとブラッドハウンド
えーとあとクリプト
ジブラルタルもかな
ライフラインも下手くそが使うと無能力
蘇生くらいワンボタンなんだからやって欲しいよね
レイスも下手くそが使うと弱いな…
他にも下手くそが使うと弱いレジェンドいるかな?

983 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:55.78 ID:UH/931isM.net
>>978
ブラハウも同じじゃね
上手い人もいたはいたがブラハウを使いこなしてるわけではなかったし
なんでもいいだろそれって感じ

984 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:30:15.06 ID:XCWCvJs+p.net
>>976
散々最終円までは最弱で邪魔だから味方に来ないでほしいと言われ続けたガスおじが
相変わらず視界不良でクッソ邪魔なのに足が遅くならなくなっただけで使用率2位になったからな
レヴもトーテム戻されてもその間に回復されたら意味ないサイレンスも産廃とか散々言われてきたのにトーテムの射程無限になっただけでいまや全てが強い扱いされてるからな
マジでキャラの評価ってなにが起こるかわからんと思うよ

985 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:32:08.67 ID:iDJ3GDyta.net
強いキャラは強い人に譲りたいから弱い奴は弱いキャラを使うんだ
そんな私はミラージュ
強キャラ使えと言われたら使えもしないレイスで糞ポータル引くぞオラ

986 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:33:46.93 ID:HrP4CA9Ip.net
ミラージュが一番キャラクターとして魅力的な気がする
次点でパスファ・ジブあたりかな

987 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:34:44.20 ID:lrVdBEJqd.net
プラチナ帯まではダウンせずにちゃんとスイッチ出来るならキャラなんてなんでもいいよ

988 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:36:21.22 ID:CyvXfLbo0.net
一番可愛いのはワットソンちゃん
キャラが好きなのはパスかな
ブラハは日本語版の声がうざすぎるし見た目もうざいし最初のトレモからまずうざい
最初のトレーニングモードブラハじゃなくてワットソンちゃんに教わる方が人気出るわ

989 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:36:40.89 ID:CyvXfLbo0.net
野良でスイッチなんか無理だろ

990 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:37:05.71 ID:kussJZtP0.net
ランクマはガチャコンするだけでアドバンテージ得られるパスファ一択だな
味方には悪いが少しでも気に入らない場所、タイミングで戦いだしたら最初は撃つけど15秒で一人ダウンさせらなかったら俺は一目散に逃げる
ポイントの減りが10ポイントでも少なければそのマッチは上々よ

991 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:37:49.65 ID:bH207VLe0.net
キレイなスイッチはムリにしろ引いたレイスの削り残しを削りに飛び出すくらいの動きは意識的にできたらいいよね

992 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:38:19.82 ID:aBL/fxHFr.net
オクタンのウルトが範囲内の味方全員一定時間動作含めてスピードアップになったらぶっこわれるよな

993 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:39:47.78 ID:fz4Q9g5da.net
ローバはワープの発生と硬直が0フレーム、ブラックマーケットで敵の装備も奪えるようにすれば一気に使用率1位になれるぞ

994 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:39:48.91 ID:XCWCvJs+p.net
ダイヤまでは気分で適当なキャラ使うでしょ
ランクミラージュはプラチナ帯はデコイに騙される馬鹿ばっかだからキルポは盛りやすい

995 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:40:42.86 ID:8es2F0PO0.net
>>984
ガスおじもレヴも味方に寄与するから強化されて強いって言われてるんだぞ
ローバオクミラじゃ能力的に無理があるから個の能力があまりにも壊れでもしない限りある程度ピック増えても必須級にはなれない

996 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:41:31.82 ID:6ecLwtmbH.net
>>992
味方含めて無敵で瞬間移動させられるウルト持ってるレジェンドが既にいるんだぜ?

997 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:41:35.96 ID:YO+Q21QCd.net
>>985
強い人はなんでも使えるから好きにピックしていいぞキャラピックに文句言ってるのは俺みたいにレイスしか使えないたいして上手くない奴

998 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:43:11.80 ID:HO/Z+9F50.net
オクタンultでパーティ全員に興奮剤配れ

999 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:43:19.68 ID:Czuw97V9M.net
正直ブラックマーケットで敵のアーマーくらい奪えても良いと思うわ

1000 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:43:55.22 ID:kussJZtP0.net
残念だけど下手くそほど弱キャラ使う現実がある
apexだけじゃなくてFPSに限らずどのゲームでもそうなんだよな
マイオナとはまた違うんだろうけど

1001 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:44:35.12 ID:M8ziqCHe0.net
シージからフィンカ連れてこよう

1002 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:45:15.47 ID:YO+Q21QCd.net
>>995
残念!
ローバはブラックマーケットあるからチーム向けだしオクタンはジャンパで味方も飛ばせるミラージュも透明化組成でチームプレイヤーの鑑じゃん

1003 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:45:25.51 ID:6ecLwtmbH.net
ブラックマーケットで敵のアーマー奪うってマジでストレスしか感じないゲームになるから辞めたほうがいい
苦労して手に入れたアーマーをノーリスクで奪ってくる奴が居るって面白みも何もない

1004 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:45:32.28 ID:fFINwxrFr.net
デュオでトリオ潜るときあるけどピン指し徹底するから許して

1005 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:46:11.53 ID:lrVdBEJqd.net
>>1000
わかるわ
普通に戦っても勝てない事を悟って弱キャラ、弱武器使ってそれのせいにするやつな

1006 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:46:38.77 ID:XlzgmOm0a.net
下手くそはゲームシステム理解できてないから下手くそなんだと思えば弱キャラ使うのもわかるか
一回スナイパーの距離でLスター撃ってるミラージュにあったことあるしキャラの弱い強いをそもそも理解できない説

1007 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:48:39.56 ID:6ecLwtmbH.net
>>1002
ネタで言ってるんだろうけどブラックマーケットなんて役立つのが限定的だし(通常時は普通に漁ればいい)
オクタンのジャンパはほぼジップとポータルの下位互換だし
ミラージュの蘇生もライフラインとジブがいる時点で…

1008 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:49:59.45 ID:XCWCvJs+p.net
>>982
ここまで頭悪そうなレス久々にみたぞ

1009 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:50:09.74 ID:8es2F0PO0.net
>>1002
戦闘に関係ないじゃん
ジャンパはまぁ独自性あるけどせいぜいだし
蘇生はライフラジブの方が戦闘面でも圧力あるし
ローバに至っては戦闘関係ないし
無敵加速シールド毒ガス投げ物無効ノーリスク漁夫抑えて必須にはいるなら
Pt全員加速とか全員ワープとかデコイ撃ったやつスロー&視界不良あっても選ばれるかどうかでしょ

1010 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:50:33.48 ID:YO+Q21QCd.net
さては頭オクタンか?
チームプレイヤーだろ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200