2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part273【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/12(日) 22:50:39.92 ID:NaGLxKgv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1593939721/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part272【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594461271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

897 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:51:31.33 ID:9+kEtt140.net
言うて
プラチナ程度ならどのキャラでもよくね?

898 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:51:47.51 ID:PfWunFsmd.net
結局一瞬時間作れて強い場面もあるけど大局的にみたら他のスキルのほうがつえーよ 一戦闘だけ取ってみてもそう

899 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:54:02.61 ID:o8dzOaZn0.net
プラチナ程度だからこそメタ構成にすると対応できなくて圧倒できるという面もある

900 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 09:54:04.87 ID:CyvXfLbo0.net
>>792
ソロランク企画ならしょうがねえと思う
心持ち(初心者を狩ってやろうみたいな)が大事な気がする
ソロランク企画だと挑戦って形になるからあまり不快感はない
この間ブロンズ帯で稼いだダメージ自慢してるプロがいたけどそういうのはクソ
まあシルバーブロンズ通ってくるところでマッチした人たちはかわいそうなんだが

901 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM99-UC4I):2020/07/14(火) 10:02:50 ID:3KaaZytzM.net
プロゲーマーの地位が低いのってそういうとこだよな
プロスポーツ選手がガキや初心者ぶっとばして完封してやったぜwなんて言わねえだろ普通

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/14(火) 10:03:37 ID:tOzepnYn0.net
スマーフは糞だと思うけど初心者のフレと遊ぶために〜とか理由付けてサブ垢作ってる奴めちゃくちゃ多いだろうに、そういう奴らも配信者のスマーフ見付けて叩いてんだろうなって思うとどっちもどっちと言うかどうでも良くなってくる
ソロ企画でやる為のサブ垢は配信外でプラチナまで上げとくとかやってる配信者はまだ許される気がする

903 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-Wmqs):2020/07/14(火) 10:03:58 ID:XCWCvJs+p.net
>>895
確かにTTKが短ければ微妙なエイム力でも強みを活かしやすいけど
現状だとエイムも立ち回りも高水準な奴じゃ無いと使えないっていってる
下手くそじゃ使えないのに上手い奴は勝つ為にチームに貢献出来るキャラを使うから大体雑魚なんだよこのゲームの雑魚キャラって
>>896
チーム単位での話はしてないしタイマンだったら最強って話なのになに勝手にミラージュはちゃんと使えば強いからピックすべき!みたいなこと言ったことにして話広げちゃってんの…?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6):2020/07/14(火) 10:07:08 ID:9+kEtt140.net
ゲームしかやってない連中だからね
だから自然と見下されるw

905 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-GwBP):2020/07/14(火) 10:10:12 ID:SJ72lOgad.net
>>725
相当そういう場面は多いと思うよ
自分も安置外へ爆走するのでもない限り、突出している方をフォローし行くし

チームタグがついてない限り、分からないよね

906 :UnnamedPlayer:2020/07/14(火) 10:14:42.64 ID:FezQfXJap
サブ垢は公式が対処しねえとなんともいえねえ
個人的にはなしだと思ってる

907 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:16:17.96 ID:XCWCvJs+p.net
>>905
チームタグなんていまや普通だと思ってたのにこのままだとクロスプレイが来た時機種アイコンすらつけてくれなさそうでヤバそう

908 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:24:17.68 ID:fYtFYL0Wa.net
ピッタリくっつきながらピンも迷いなく同じ方向に行く奴は100%duo

909 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:24:28.76 ID:Eelm3Ibtp.net
>>905
それありそう
俺も移動する奴がいたらとにかくついて行く派だし

910 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:25:27.68 ID:PfWunFsmd.net
俺はソロでやるときも移動早いやついたらピッタリついてくけどな

911 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:25:29.79 ID:zZ/B9FnU0.net
tsmもパッドでfpsやりだしたw
まだマウス使ってるジャップ勢wwwwださwwww

912 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:26:26.37 ID:8u0BzmCid.net
ミラージュも自身と同じアーマー体力のデコイが出せたらなぁ

913 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:26:31.68 ID:bH207VLe0.net
>>908
仲間のレイスが上手そうな時にはピッタリ随伴する俺みたいなやつもいるからそれは99%くらい

914 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:27:29.93 ID:9p0Ya7nkd.net
PCゲーってFPSはチートでMMOはRTMやチートでゲーム壊していくよな
今はクロスプレイが普通になってきたしPCでゲームする時代終わりそう

915 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:28:13.11 ID:vWzGkbQLM.net
>>914
あっさ

916 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:28:40.22 ID:bH207VLe0.net
リフレッシュレートの問題がなくならない限りFPSのシーンはPC一択のままよ
逆にそれが解消されたら終わるかもしれん

917 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:31:23.87 ID:9+kEtt140.net
PUBGもCODも
最大勢力がスマホだしな

918 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:34:00.02 ID:skh9Twf40.net
ミラージュはデコイを撃った敵が3秒間表示されるとかでも問題なさそう

919 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:34:04.43 ID:CyvXfLbo0.net
1wall target small実戦でこんな至近距離で小せえ的打たねえだろと思って避けてたけど昨日始めたらすぐにTEの方とかTile frenzyとかが明らかに速くなったわ
こんな小さい的をゆっくり狙うのに意味があるのかと思ってたがマウスの動きと画面上のカーソルの動きをリンクさせるいい訓練だわ

920 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:35:14.67 ID:14vp+oMu0.net
パッドもリココンマクロって作れるんかな

921 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:36:19.03 ID:8u0BzmCid.net
>>908
レイスの尻ガン見するためにずっとくっ付いてる俺もいるぞ

922 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:39:54.46 ID:CyvXfLbo0.net
レイス「こんなおばさんでいいの?」

923 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:48:02.62 ID:skh9Twf40.net
レイスって何気に鼻ピしてるんだよな
オシャレに気を使ってるおばさん

924 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:48:22.30 ID:4zbeGSWM0.net
>>920
コンバーターにパッドさせばいけるぞ
switchのプロコンとかも使える
やった事ないからちゃんと作動するかはしらん

925 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:49:43.49 ID:Yk9D/zfYp.net
>>903
ん?どゆこと?
使用率低い原因についての繋がりだから優先的にピックする理由にならなくない?って聞いただけなんだけど

926 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 10:57:55.59 ID:bH207VLe0.net
ミラージュ様いつの間にタイマン最強になってんだよ

927 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:05:23.32 ID:zyc6UFn20.net
apexが出たあとでも他のFPSの操作性って今までと全然変わらないんだな
VALOは1回もやってないけど、CoDもHyper Scapeも今までみたいな変なモヤモヤする操作感
apexはいろいろすごいわ
一部運営とやってるやつはあほだけど

928 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:07:02.93 ID:PKof/4eC0.net
誰かこれでスレ立てお願い

【PC】 DEATH STRANDING Part1 【コジプロ】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

発売日
PS4 2019年11月8日
PC 2020年7月14日

公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html

steam
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

■関連スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part110 【PS4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593257281/

929 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:08:32.07 ID:o8dzOaZn0.net
まるであほがいないオンラインゲームがあるような言い方やな

930 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:11:13.66 ID:Qbj8Akv+0.net
>>922
レイスは蘇生してくれる時の台詞を聞くと
実験で人生狂わされてテンションがあんな感じになっちゃったけど
根底の部分は優しいおばさんなんだろうなと思ってしまう

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-icsq):2020/07/14(火) 11:16:28 ID:tOzepnYn0.net
レイスの英語音声色気あって大好き

932 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:32:15.36 ID:fbhijXlm0.net
ミラージュって使用率が低いから気づかれてないだけで
パスの足音やグラップルの音が聞こえないバグがあるように
蘇生音が消えるバグあると思うんだよね
壁1枚隔てた横で蘇生されてるの気づかないとかミラージュだけまじである

933 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:35:41.33 ID:PfWunFsmd.net
使ってるやついないから実質バグ無し!

934 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:37:32.71 ID:kussJZtP0.net
ちょっとカジュアルで遊びたいだけなのにマッチングの当たりきつすぎだろ
この時間はオレゴンとかいかな駄目か

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8544-Dp3J):2020/07/14(火) 11:39:19 ID:c0xRF+7V0.net
漁夫られないように敵部隊全滅した後アーマーだけ着て安全地帯にポータル引いてくれるレイス抱きたい

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-R+D7):2020/07/14(火) 11:39:36 ID:htspQJEI0.net
カジュアルなんてピン以外ミュートよ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-vj0s):2020/07/14(火) 11:39:40 ID:bH207VLe0.net
雑魚死してれば10戦でスキルベース下に落ちるらしいしダメな試合は捨ててけ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 11:43:20 ID:kussJZtP0.net
そんな面倒くさいことするくらいだったらやらないほうがマシだわ
もうアジアNAEUの3つに鯖統合すりゃいいのに

939 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-R+D7):2020/07/14(火) 11:46:04 ID:99p0D2NAa.net
>>725
イキリ単独行動敵発見即発泡ガイジ「DUO死ね」
とも考えられる

940 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-vj0s):2020/07/14(火) 11:48:34 ID:Pjh3awPxM.net
そもそもデュオが来て嫌な意味がわからん
疎外感?劣等感?
嫌な奴が来て嫌なのは分かる
それはソロでもそうだし

941 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-YN4a):2020/07/14(火) 11:49:15 ID:ZYIq5aE/d.net
海外からも日本鯖はチーターの巣窟ってイメージなんだな

942 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:51:14.70 ID:skh9Twf40.net
>>940
ピン一切差さなかったり二人で物資独占したりするデュオがいるからデュオ全般嫌われ気味

943 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:51:29.40 ID:iL2Nx+Lp0.net
>>940
単純に害悪プレイが多いじゃん?
配信者とか見てみなよ二人でやってるとき変な悪乗りでソロの倍は害悪なプレイしてる

944 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:51:57.64 ID:Pjh3awPxM.net
なるほど偏見っすな

945 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:52:02.40 ID:9+kEtt140.net
日本錆が
1番盛り上がってるしな
だから世界中のチーターがやってくる訳で

946 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:53:12.01 ID:a/u9egXGM.net
普段から金魚の糞をするのが大好きだからデュオが来たって問題ないよ、死ぬ物狂で追っかけるよ

明らかに他がデュオで2人とも単独飛行して疎外感を感じる場面でも飛び降りるとこ見て追っかけたこともあったな

947 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:53:52.49 ID:o8dzOaZn0.net
チーターはチーターで「この鯖チーター多すぎ他鯖行こ」とか思ってそう

948 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:54:28.17 ID:fbhijXlm0.net
3人だと自分では想像のできない世界だから我関せずを貫き通せるけど
2人+自分だと自分がぼっちなのをより自覚するからそれが嫌なだけだぞ
DUOがーDUOがーって言う奴は95%私怨が入ってる

949 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:54:58.48 ID:Ur2sUBDYd.net
ピン刺さない
指したピンにリアクションせずどっかいく
回復ないっていっても特に分けてくれる訳でもないけどこそこそ二人で物資交換してる
敵ピン刺さず交戦始めて即箱からの回収しろ連打
マジでクソだよ

950 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:55:03.97 ID:Pjh3awPxM.net
寝転がってるデュオ両名蘇生してやった時の愉悦感好きだからむしろどんどんデュオと組みたい

951 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:57:36.60 ID:OQNUa9EJ0.net
2パでゴミ引くと野良でゴミ引いたときより凄まじいゴミが来る

952 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 11:58:52.48 ID:CyvXfLbo0.net
さっさとダイヤ上がりたい
ダイヤ上がるとデュオがついてくる率がかなり上がる

953 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:01:44.03 ID:b0LogEd40.net
ランクマでデュオなのに片割れが死んだときにちゃんと見捨てる判断して最後まで生きててくれたときは感動した

954 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:01:59.88 ID:Pjh3awPxM.net
デュオはピン刺さないってのは傾向として確かにあるかもな
他に挙げてくれてる理由は偏見ばっかりだけど腹が立ったんだっていう気持ちはまあ分かった

955 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-NCwO):2020/07/14(火) 12:07:11 ID:XlzgmOm0a.net
バナーを回収した味方の戦いは終わっていない

俺「まさかこの最終盤で起こすつもりか?」

攻撃されている! ダウンした!

デュオはこんなのが多い

俺がきちんとした安置移動先提示してるのに無視とかはまだ許せるが

二人で回復独占
無理蘇生
ピン刺しなし

これはどう考えても許せん

956 :UnnamedPlayer (JP 0H99-zpbv):2020/07/14(火) 12:07:41 ID:6ecLwtmbH.net
前スプリットはフルパで今スプリットは1人が忙しくてできないからデュオでやってるけど
基本ピン刺しても野良がワンテンポ遅れたりするのは仕方ないと割り切ってるしアイテムに関しても渡すようにしてるからその辺でトラブってる印象は無いかな

ただ、如実にソロの上手い下手が分かってしまうというか永遠漁ってついて来なかったり、気がついたら明後日の方向行ってたりピン刺した所に見向きもせずに別のところに行ったり
下手な人間は明らかに単独行動が多いわ

敵に突っ込んでくだけなら自分たちもついて行けばまだカバー出来るけど、ただ有利ポジ取るための移動中とかポジション確保してる時に単独行動するせいで最終的に勝手に死ぬ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 12:08:48 ID:kussJZtP0.net
たかがカジュアルなのにあそこで激ロー相手にエイムガバって死んだとか
そういうのがすげー気になって中々辞められないなw
パチンコとかギャンブルやってる奴らもこんな感覚なんかな

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-ucCN):2020/07/14(火) 12:09:15 ID:Qbj8Akv+0.net
並んで落ちてる箱から
相棒のだけしかバナー回収しないってのはあったな

「こいつは連れてくけど、あんたはもう抜けたいだろ?おつかれさん」
って気を回してくれたんだなあと思って申し訳なくなる

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 12:11:04 ID:kussJZtP0.net
まぁエッジだからやらんけどさ
カジュアルのエッジとか誰得なんだよw

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d2-ZkrH):2020/07/14(火) 12:12:44 ID:kussJZtP0.net
みんな多かれ少なかれ負けず嫌いではあるんだろうけど
上手い人は切り替えが速いだろうな

961 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa1-Wmqs):2020/07/14(火) 12:12:48 ID:XCWCvJs+p.net
>>925
あ〜ごめんねミラージュはちゃんと上手い人が使えば、TTKが長かろうと持ち味活かせて強い下手くそが使えばただの無能力キャラって自分はしきりに言ってるだけで
最初からミラージュを優先的にピックするしないの話はしてないのね
君の意見は正しいから安心しなよ

962 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:14:38.12 ID:n/M3TWchr.net
>>887
単独降下

963 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:15:29.87 ID:Icb+kJOzM.net
ヴァロがプレイヤー足りてないからチートで萎えさせてapexから引っ張るんやで

964 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:15:37.84 ID:1qXVIJfCH.net
ダウンした時透明になるのはやめてほしい

965 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:17:01.54 ID:kussJZtP0.net
ほいよ次スレね
デコイで騙してやる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/15943696333/

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594696525/

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594655535/

966 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:18:02.78 ID:8es2F0PO0.net
単独行動して死ぬやつ生き返らせてピン打っても無視して単独行動して死んでsryとか言い出すやつはめちゃめちゃ面白い

967 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:18:34.12 ID:DNXPDSAza.net
集中力使う爆破系ルールでヴァロの1試合BO13は長すぎるわ

968 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:19:14.19 ID:gzBG+Dqla.net
3人で1チームのゲームだからミラージュしかりオクタンしかりローバしかり
どんなに強化されても味方への恩恵が少ないならピックが増える事はない

969 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:28.44 ID:NNtduWIxd.net
>>965
デコイ全部撃つ俺にとってこんなの朝飯前よ

970 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:30.90 ID:CyvXfLbo0.net
レイスお姉さんのおねショタ重要ありそう
大丈夫痛くしないから堪えて

971 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:44.54 ID:RGLmq6wK0.net
ミラージュは味方のデコイも出すとかどうよ

972 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:20:48.33 ID:x1bs+dYr0.net
ミラージュオクタンローバになったらお互いどう思ってるんだろう

973 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:21:22.40 ID:fhcnH6qZd.net
>>971
それは強すぎるからNG

974 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:22:19.73 ID:3FnPc4WJ0.net
チーターマジで多すぎてつまんねえ
死ぬとき全部チーターやん

975 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:22:35.07 ID:xBT2cQ5S0.net
みんながみんな何千時間もFPSやってるわけじゃないんだから
そりゃ下手な人もいるよ、いちいちイライラしすぎじゃね

知り合いが初めてのFPSで100時間ぐらいやってゴールドになってたけど
そんなレベルの人もいるわけで

976 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:22:39.08 ID:YO+Q21QCd.net
>>968
それはないなぶっ壊れ強化来たらピック率あがるだろ

977 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:24:32.83 ID:CyvXfLbo0.net
ミラージュランクで使ってるやつってなんで使ってんの?
オクタンローバはいい物資独占という明確な理由があるがミラージュはそういうのもないし
単純にもっと強いキャラ使ってポイント盛りたくね

978 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:25:28.43 ID:Puym2Xi7M.net
オクタンの地雷率は他のキャラの比にならない

979 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:26:01.91 ID:Sn5yGoKJd.net
影が現れた時の明確な対策が無いのがほんとクソ
強化前なら坂道下って影の範囲外に逃げたりできたのに強化する意味無さすぎだろガイジ運営

980 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:26:28.08 ID:gzBG+Dqla.net
>>977
世の中、下手の横付きって言葉があってな
正直今ならライフラインでいいと思うわ

981 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:17.56 ID:Czuw97V9M.net
>>977
キャラが好きなんじゃない?
レジェンドの中でまともな方だし

982 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:54.07 ID:bH207VLe0.net
パスファインダーも下手くそが使うと弱いよね
あとブラッドハウンド
えーとあとクリプト
ジブラルタルもかな
ライフラインも下手くそが使うと無能力
蘇生くらいワンボタンなんだからやって欲しいよね
レイスも下手くそが使うと弱いな…
他にも下手くそが使うと弱いレジェンドいるかな?

983 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:29:55.78 ID:UH/931isM.net
>>978
ブラハウも同じじゃね
上手い人もいたはいたがブラハウを使いこなしてるわけではなかったし
なんでもいいだろそれって感じ

984 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:30:15.06 ID:XCWCvJs+p.net
>>976
散々最終円までは最弱で邪魔だから味方に来ないでほしいと言われ続けたガスおじが
相変わらず視界不良でクッソ邪魔なのに足が遅くならなくなっただけで使用率2位になったからな
レヴもトーテム戻されてもその間に回復されたら意味ないサイレンスも産廃とか散々言われてきたのにトーテムの射程無限になっただけでいまや全てが強い扱いされてるからな
マジでキャラの評価ってなにが起こるかわからんと思うよ

985 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:32:08.67 ID:iDJ3GDyta.net
強いキャラは強い人に譲りたいから弱い奴は弱いキャラを使うんだ
そんな私はミラージュ
強キャラ使えと言われたら使えもしないレイスで糞ポータル引くぞオラ

986 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:33:46.93 ID:HrP4CA9Ip.net
ミラージュが一番キャラクターとして魅力的な気がする
次点でパスファ・ジブあたりかな

987 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:34:44.20 ID:lrVdBEJqd.net
プラチナ帯まではダウンせずにちゃんとスイッチ出来るならキャラなんてなんでもいいよ

988 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:36:21.22 ID:CyvXfLbo0.net
一番可愛いのはワットソンちゃん
キャラが好きなのはパスかな
ブラハは日本語版の声がうざすぎるし見た目もうざいし最初のトレモからまずうざい
最初のトレーニングモードブラハじゃなくてワットソンちゃんに教わる方が人気出るわ

989 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:36:40.89 ID:CyvXfLbo0.net
野良でスイッチなんか無理だろ

990 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:37:05.71 ID:kussJZtP0.net
ランクマはガチャコンするだけでアドバンテージ得られるパスファ一択だな
味方には悪いが少しでも気に入らない場所、タイミングで戦いだしたら最初は撃つけど15秒で一人ダウンさせらなかったら俺は一目散に逃げる
ポイントの減りが10ポイントでも少なければそのマッチは上々よ

991 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:37:49.65 ID:bH207VLe0.net
キレイなスイッチはムリにしろ引いたレイスの削り残しを削りに飛び出すくらいの動きは意識的にできたらいいよね

992 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:38:19.82 ID:aBL/fxHFr.net
オクタンのウルトが範囲内の味方全員一定時間動作含めてスピードアップになったらぶっこわれるよな

993 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:39:47.78 ID:fz4Q9g5da.net
ローバはワープの発生と硬直が0フレーム、ブラックマーケットで敵の装備も奪えるようにすれば一気に使用率1位になれるぞ

994 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:39:48.91 ID:XCWCvJs+p.net
ダイヤまでは気分で適当なキャラ使うでしょ
ランクミラージュはプラチナ帯はデコイに騙される馬鹿ばっかだからキルポは盛りやすい

995 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:40:42.86 ID:8es2F0PO0.net
>>984
ガスおじもレヴも味方に寄与するから強化されて強いって言われてるんだぞ
ローバオクミラじゃ能力的に無理があるから個の能力があまりにも壊れでもしない限りある程度ピック増えても必須級にはなれない

996 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 12:41:31.82 ID:6ecLwtmbH.net
>>992
味方含めて無敵で瞬間移動させられるウルト持ってるレジェンドが既にいるんだぜ?

総レス数 1011
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200