2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part53【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 14:52:54.66 ID:JHttwlkL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:http://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part52【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594676450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

220 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:12:03.37 ID:JHttwlkL0.net
次のレジェンダリースキンはファントム絶対入れろや
あとシェリフ、スペクター、バッキーもよろしく

221 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:12:22.54 ID:DDtprhqR0.net
>>210
逆だろ数字とれるからApexやってるV多い
Valoは数字撮れないから他ゲーで数字とれない奴がくるだけだぞ

222 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:14:01.64 ID:3Y4TYDWXM.net
>>221
vtuber観るやつってあのママゴト観に来てるのが大半ちゃうの?
ゲーム内容見るなら別にvtuberじゃなくてええやん

223 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:14:26.01 ID:SPaTEGnc0.net
日本ではゲーム下手でもパーティ組めば上がれるゲームが人気あるだけだから
DbDしかりApexしかり

224 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:18:30.29 ID:QYtfyUvN0.net
>>198
やっぱりクソゲーじゃねえか

225 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:19:39.16 ID:DvkggTH40.net
>>222
湊あくあはアペでソロダイヤ到達した腕前もある人気Vだぞ

226 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:19:50.93 ID:RgOgrfnCd.net
結局勝ち組になるにはどうすればいいんだ??

227 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:20:59.31 ID:KTXM8iSJ0.net
apexはアシストくそつえーからコントローラーでも無双できるしなぁ
CSメインの日本でこれはかなりデカい
niruとかいうイキってる奴がvalorant配信しててガチ凡だったのは笑ったわ

228 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:21:14.32 ID:sFJpXpwB0.net
OWは元々MMOのつもりだったから世界観とかキャラデザの懲り具合はそこから来てるんだぜ〜

229 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:21:43.63 ID:QYtfyUvN0.net
>>223
ちがうちがう
雑魚でも勝てるゲームが大人気なだけやぞ
加藤じゅなんたらって言ううんこ野郎がチート含めた上位2%の上手さなんだぞAPEXは
そう考えるとゲームとして浅すぎる

230 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:22:44.64 ID:QYtfyUvN0.net
>>227
デスセイヤ軍団(笑)も俺のAIMは良いとかほざいてたけどAIMゴミすぎて逃げたしな

231 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:28:23.28 ID:4KcCBQZ70.net
ぼくアイアン!1試合40キル取る奴がざらにいてこれよりも上手い上のランクに行ける気がしない

232 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:30:23.60 ID:CJRIoUt4r.net
>>231
開幕スキル構えながら猛ダッシュで裏取りするのがメタやぞ

233 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:34:04.43 ID:yH78qJdw0.net
Apexはアシスト強すぎるからな
あんなのちょっとコツを掴めば少なくともプラチナで沼る事は無いしダイヤ下位も抜けられるだろ
理不尽過ぎる
結果アシストだけで上まできて立ち回りやセオリー理解してないゴミがわらわら
やっぱマウスのみのヴァロよ

234 :プラチナ1 :2020/07/15(水) 18:35:10.99 ID:EHp0r7XZ0.net
本人はやる気だろうが無かろうが他者から言われてやめるんやろなあ

235 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:36:38.18 ID:6HTvtmGE0.net
ソーバでエントリーは有り?ドローンでクリアリングして突っ込むの好きなんだけど

236 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:37:57.81 ID:xFKuBFCd0.net
>>219
まあ元々MMOのつもりで作ってたらしいからな

237 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:40:10.60 ID:KkOckoG/d.net
owはPvE特化にするっていう必殺技があるから…
riotに憧れるような環境回す調整しようとして爆死したよなあ

238 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:40:35.39 ID:59lZ1YHNr.net
>>235
むしろドローン先行させたら味方がドローンにホイホイ着いてってくれるからエントリー役になれなくない?

239 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:42:30.46 ID:LywaWdZIp.net
ドローン使ってるのについて行かない味方引いたらafkしろ

240 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:44:18.27 ID:QYtfyUvN0.net
>>239
マッチからドロンしろってか?

241 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:47:26.11 ID:N0uOuiMYH.net
立ち回りってどう練習するの?成功体験に基づいた動きしちゃうこと多い気がするわ
プロの動画とか見ればいいんか?

242 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:47:40.87 ID:xFKuBFCd0.net
ギャグセンスアイアン1

243 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:49:16.35 ID:CYi6jndUd.net
バトルパスって途中で購入してもそれまでの報酬もらえる?

244 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:50:10.84 ID:yKEAqDGI0.net
絵畜生はヴァロ最初はやってたけどゲームがゴミすぎてすぐペクスに帰ってったよ

245 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:51:22.43 ID:1GcZ/Quda.net
遺体から俺の武器を取り上げておいて、そのくせすぐに返却するヤツなんなの
俺のブルドックバカにしてるの?
コスパに優れた玄人好みの上質武器やぞ
おまえらのスペクターより強いからなエアプ乙

246 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:54:02.53 ID:SPaTEGnc0.net
>>241
エージェントにもよるしマップごとにセオリーあるからやって覚えるしかない
モク炊きならlazの動画見ればいい

247 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:54:06.46 ID:Slh/Cwfe0.net
話題がなさすぎてブルドックの妖精が来ちゃってるじゃん

248 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:54:40.32 ID:59lZ1YHNr.net
絵畜生は企業Vもあちこちから集まるAPEX大会が月末にあるから今それどころじゃない

249 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:54:41.92 ID:sqhkEZeK0.net
俺のスティンガーの方が強い

250 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:55:43.15 ID:wAlFZYtv0.net
>>241
攻めのパターンと防衛のパターンを増やして、ラウンドごとにパターン変えるのがいいと思う。
その他基本的なピークの仕方とか射線意識とかはまた別だけど

251 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:56:21.95 ID:wAlFZYtv0.net
https://twitter.com/yamatonjp/status/1280823124423069696
まぁこれでも見れば
(deleted an unsolicited ad)

252 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:57:51.08 ID:xFKuBFCd0.net
やまとん辞めたタイミングが絶妙過ぎて逃げたとしか思われんなこれは

253 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:58:42.39 ID:zb7/vWp50.net
どうやったら俺たちの公式解説者やまとんをイモータルまで成長させられるか話し合おう

254 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 18:59:13.59 ID:wAlFZYtv0.net
やまとん成長物語見たかったわ
結構ガチで

255 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:01:05.48 ID:ozj+J5w+0.net
ソロ専でイモータルまでいったけど
ダイヤ3あたりであがるのに結構時間かかったけどランクが落ちるとかはなかったわ
Yamatonの実力不足でしょ

256 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:01:08.04 ID:Slh/Cwfe0.net
やまとんは早くPT組むか垢変えるかして欲しい

257 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:01:39.42 ID:QqOV//Pa0.net
エンターテイナーとして最高に面白くなりそうだったのに
勿体ないよなヤマトン

258 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:01:58.83 ID:7OGl4xM50.net
お前らやまとん大好きだな

259 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:02:23.68 ID:wAlFZYtv0.net
プラチナ落ちるにしても、立ち回り見直してイモータル上がるにしても面白いのにな

260 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:03:34.85 ID:gP5M+wsc0.net
absのコーチがたまにやってるゴルプラ帯のプレイ動画にツッコミいれるやつをyamatonさんを題材にやってみてほしい

261 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:04:21.92 ID:JHttwlkL0.net
>>251
これ要するに契約終了ってことか?

262 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:06:29.64 ID:+ajMC8UY0.net
スプリットでサイファーセージいないマッチドッヂしていい?
流石にきつそう

263 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:06:31.98 ID:nfFVC/Uk0.net
>>244
こういう絵畜生みたいな呼ばわり普通に暴言だしかっこいいと思ってるなら辞めたほうがいいよ

264 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:06:48.96 ID:+ajMC8UY0.net
ファンいらいらやんけ

265 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:07:29.42 ID:KUeGauTT0.net
>>263
ぶひ〜んw

266 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:07:57.45 ID:zAy3DMN9r.net
ええぞ お前以外も「サイファーおらんやん!!」って思ってるから

267 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:09:23.99 ID:ptkbDi1b0.net
カオナシくんイライラやん

268 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:11:08.12 ID:QYtfyUvN0.net
だから言ったろ
やまとんはへたくそだって
初動の頃のデトネキッズの持ち上げすっげえきもちわるかったわ

269 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:11:47.06 ID:ssVYiz7L0.net
ヤマトンはSRで置かれて手抜かれたときとかよく見てるなすげえよと相手を褒めるが
ああいうの全部ゴースティングしてるんだろと疑心暗鬼になってたんだろうな
よく見てるなというのは自分が周りや状況を認識できてないだけなんだが本人にはそれが分からん

270 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:12:31.92 ID:QYtfyUvN0.net
普通に考えて決定的証拠あるなら出すよね
出さないってことはそう言うことでは?

271 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:13:44.33 ID:Slh/Cwfe0.net
>>263
吐き溜めで正義マンは哀れだぞ

272 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:14:01.29 ID:fErgdK63d.net
やまとん先生まさかヴァロラントから撤退か
見切り早すぎんよ

273 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:14:17.00 ID:ozj+J5w+0.net
YamatonなんてGOでも対してうまくなかったよ
5eのレートがたしか1700とかだったろ?あれってMMのランクでいうとDMGくらいだし
DMGならVALOダイヤが適正だろ

274 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:15:33.32 ID:jGKmNsIa0.net
>>263
カオナシ必死で草

275 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:16:54.56 ID:30qhaEcp0.net
専門用語は分からん

276 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:17:18.49 ID:nfFVC/Uk0.net
>>271
理解したわ すまんかったなスレチだし

277 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:18:46.64 ID:CYi6jndUd.net
日本以外のサバに飛ばされることなんかあるんか最悪や

278 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:19:02.88 ID:ANjF0wd40.net
スナイプしてるクッセェ配信者とか味方弱かったですねとかチャットしにくる敵もいたし仕方ねぇんじゃねぇの
立ち回りがクソなのとかランクが上がらないのはスナイプのせいではないだろうけどな

279 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:21:04.13 ID:2HZy+9m2M.net
やまとん先生の生態

・初期
新しいゲームを見つけてきて没頭する。
そして毎日10時間にも及ぶ圧倒的なプレイ時間でスタートダッシュを決め、その界隈でもそこそこの実力者として君臨する。
本人も満更ではなくその道のNo.1を目指し始め、配信でも意識が高い発言が多くなり情報・動画を大量に漁り始める。(モチベ最高潮)

・中期
サービス開始から数ヶ月が経つ頃、停滞が始まる。相変わらずモチベに溢れプロの動画を参考にするのだが、意図を理解せずただ表面上で真似をしているだけなため一向に成長出来ないのだ。
この頃から業を煮やした視聴者の意見・指摘に噛み付く事が多くなりギスギスし始める。また、そのゲームへの愚痴が増える。

・後期
いよいよスタートダッシュのアドバンテージも消え、腕前もその辺の一般人レベルまで落ちる。もうこの頃になると、初期の高みを目指そうと言う志は消え去り、プライドの高さから自分はエンジョイ勢アピールを始める。
見兼ねた視聴者のアドバイスも、「でもプロはー」と思考停止で聞き入れようとはせず、本人も配信内でのイライラを隠さなくなる。

・末期
新しいゲームを見つけると、直近まであれほど意地になってプレイしていたゲームなのにボロクソに叩いて貶す。

280 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:21:34.79 ID:DDtprhqR0.net
やまとんAIMはかなりいいと思う芋レベルじゃない?
立ち回りがゴールド1だけどスナ置いてるとこにモクもFBも無しで突っ込むのはやばい

281 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:24:15.72 ID:tlu0iN4E0.net
>>260
見てみたいurl教えてくれ

282 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:24:41.15 ID:pRtofdvF0.net
普通に楽しんでるやつはこんな場所にきていちいちネチネチ書かないことを留意しておくと浅ましさがよくわかるな

283 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:24:49.05 ID:zAy3DMN9r.net
いや配信って遅延あるだろ?ゴースティング出来んだろ

284 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:24:56.98 ID:VZlDotn70.net
画面のサイズ1440×1080にして横に引き伸ばしたらエイム格段に良くなった気がする
まだ一戦しかしてないが初のエースもとれた

285 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:25:46.60 ID:LywaWdZIp.net
上手いやつはMM終わった後にDEMO見返して検討する
こいつはそういうこと多分できないと思う
周りに上手いプレイヤーがいるのに伸びない理由はこれだろ
同じことずっとやってそうだしな

286 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:25:50.20 ID:Xp4LVRsF0.net
ヤマトンまた逃げたのかよだっせえなぁ
年上のKennyやスタンスミスのほうがランクも上で常に謙虚とかダイヤで言い訳しかしないヤマトンとはちげえわ

287 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:25:56.10 ID:SPaTEGnc0.net
DTN連中はそもそも上手くない

288 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:26:00.94 ID:ANjF0wd40.net
エイムだけはな
味方のカバーはしないし必要な場所に壁やモクを置かないし未だに境目の真ん中にモクをおく

289 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:27:23.91 ID:zAy3DMN9r.net
まずゲームが仕事で毎日何時間もゲームしてんのに上達しないって軽いガイジだろ

290 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:29:10.91 ID:oUG2Bbfv0.net
>>284
このゲーム横には伸びないよ

291 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:29:35.05 ID:N0uOuiMYH.net
>>246
そういう知識はある程度あるんだけどそれを実行するタイミングとか判断がむずいんよね特に野良だと

>>250
防衛だと守るとこ毎回一緒にならない?
ピンして対応してくれる味方ならいいんだけど

292 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:31:03.69 ID:V80IXA810.net
大人しくBRゲームでワイワイやってればいいものを、5v5なんかに手を出すから…

293 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:31:04.43 ID:bXdEqZyz0.net
ヤマトンはマジで立ち回り下手糞だったし解説もクソだから今後の解説は別の人にお願いしてほしい

294 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:31:45.31 ID:CYi6jndUd.net
はぁロシア鯖に飛ばされてほんと萎えたわ
CSGO思い出した

295 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:32:20.98 ID:gP5M+wsc0.net
>>281
何回かやってるけどこれとか
ttps://www.mildom.com/playback/10425745?v_id=10425745-1593574105131-4373

296 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:32:58.89 ID:iZNyvWvOM.net
フレのWH全くBANされる気配ないけど重く見てないのかな?
たぶん対応できてないなら相当数いるぞこれ
このゲームでWHとか強すぎるからな

297 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:33:27.66 ID:tgyDe+5Ia.net
フレがWH定期的に湧くな

298 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:33:49.84 ID:VZlDotn70.net
>>290
伸びてると思うけど
上下黒帯だよ?

299 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:34:05.94 ID:qYrxNOTK0.net
うーんランクマ以外でレイプゲーされる側ならさっさと降参してほしい
時間の無駄

300 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:35:49.68 ID:zAy3DMN9r.net
その絵の中のフレを出してみなさい

301 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:37:27.90 ID:VZlDotn70.net
>>298
すまん今理解した
相対的に伸びてただけなのか
ってことは無駄な上下移動がなくなってエイムが良くなったのか
それともただの気のせいなのか

302 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:48:14.22 ID:M+BDMzgG0.net
自分が見てたVtuberの連中は弾が当たらないとか言ってやらなくなってたぞ
全然勝ててなかったしな
逆に言えばそれだけ新規には難しいってことだから褒められたことではない

303 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:48:59.23 ID:3XrGn5ycM.net
やまとんがプロほど大したことないのはそうだけど、DUOの力で芋になったスパイギアと比べてどうこう言うのはお門違いだと思うわ

304 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:50:44.02 ID:R4qe7tMnd.net
初心者でもやる気無いと続かないよなあ、まさに弾当たらないが理由で

305 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:51:20.86 ID:aEMqrktZ0.net
人気があってなおかつヴァロに献身的なのはヤマトンくらいしかいないんだから
彼はイメージキャラクターとして大会でも配信でも必要とされる人材

306 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:54:01.59 ID:Ti+WwZs20.net
>>299
攻守変わったら追いつくとか結構あるからなぁ

307 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:54:04.53 ID:b6SBOZfR0.net
すまんセージで壁作る時何故か一部だけ壊れて味方にめっちゃ迷惑かけることあるんだけど、どんな条件下だと壊れるか知ってる方いたら教えてくださいお願いします。アフィじゃないですアドセンスクリックお願いします

308 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:54:36.17 ID:V80IXA810.net
釈迦が日韓戦の時、まぁまぁ上手かったイメージあったけどなんでやらんの?
ava出身なんだから、5v5のセオリーもある程度理解済みでしょ?

309 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:55:10.20 ID:edqV0x880.net
やまとんメチャクチャ叩かれてるがなんかしたんか?

310 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:55:38.83 ID:klJoatv9a.net
>>308
チーム面子が揃わないならやらないって言ってた

311 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:56:00.57 ID:7OGl4xM50.net
>>309
ランクから逃げた

312 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:56:31.37 ID:dP9kqmOr0.net
ソロ縛りとかしなければよかったのに
韓国でイモータル行ったせいでプライドが高くなってしまった

313 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:56:39.59 ID:xFKuBFCd0.net
FPSで敵に弾が当たらないから辞めるプレイヤーを見てこれは褒められたゲームじゃないは流石にズレてるにも程があるだろ
野球始めたての人が打てないからこの競技は欠陥とかサッカー始めたての人がシュート決められないからこの競技は欠陥とか言ってるレベルだろ

314 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:56:49.08 ID:GPw24Sqm0.net
でも韓国イモータルだったからな先生は

315 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:57:02.31 ID:M+BDMzgG0.net
やまとんの場合は他の人が必ずピックするからって
セージとかサイファーとかブリムみたいな向いてないキャラをやってたのも大きそうだけどね
セージでデュエリストより前に出始めたり、サイファーで無駄にピークしたりし始めるし

316 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:57:59.84 ID:7kck4Uw5a.net
知名度があるプレイヤーってやっぱ大事だからやめないで欲しいな
絵畜生では今もapex一強だし

317 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:59:27.61 ID:ApVpiS6w0.net
でも有名実況者が配信しててランクはブロンズだったって時はまず見ないだろ?

318 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 19:59:32.91 ID:DSnHynZFM.net
>>295
ありがとう

319 :UnnamedPlayer :2020/07/15(水) 20:00:05.10 ID:R4qe7tMnd.net
しばらくレイナ即ピマンになってみたらすんなり上がるのかね

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200