2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part777

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-bzhc [106.73.103.160]):2020/08/19(水) 15:27:41 ID:8xVU08dS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part776
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597236983 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-bzhc [106.73.103.160]):2020/08/19(水) 15:28:45 ID:8xVU08dS0.net
嘘です
本スレはPart778で前スレが777です

3 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:39:59.84 ID:kUzPip/U0.net
いちおつ

4 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:43:58.96 ID:CrP0Y8mBa.net
https://i.imgur.com/nK4M2QC.jpg

5 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:44:28.47 ID:CrP0Y8mBa.net
https://pbs.twimg.com/media/EdfirpSXkAEylYT.jpg

6 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:44:38.15 ID:McSXXJpR0.net
ほっしゅほしゅ

7 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.50.243]):2020/08/19(水) 15:57:23 ID:CrP0Y8mBa.net
捕手

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7c-cmG6 [114.150.118.2]):2020/08/19(水) 15:59:11 ID:kUzPip/U0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-YpYZ [113.144.1.40]):2020/08/19(水) 16:03:46 ID:FoKW853s0.net
黒玉頭にくっつくとオプーナみたい

10 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:24:59.68 ID:XsraeiA10.net
ジェフってBlizzard就職する前に30でBlizzard死ねって言ってたくせに自分がやめろって言われるとプライマルレイジするんだな

11 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:27:31.43 ID:XsraeiA10.net
ナーフ前シグマがグラマス帯で23%
一週間経過してない豚が24%
完全にバランス悪化

12 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:37:04.76 ID:CrP0Y8mBa.net
20まで

13 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.50.243]):2020/08/19(水) 16:43:39 ID:CrP0Y8mBa.net
13

14 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.50.243]):2020/08/19(水) 16:43:43 ID:CrP0Y8mBa.net
14

15 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb1-Z6AZ [126.194.204.228]):2020/08/19(水) 16:45:10 ID:XtzJS+8Kr.net
保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-YpYZ [113.144.1.40]):2020/08/19(水) 16:46:41 ID:FoKW853s0.net
>>10
Blizzardじゃなくて別ゲー作ってた会社だよ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7c-cmG6 [114.150.118.2]):2020/08/19(水) 16:50:31 ID:kUzPip/U0.net
保守

18 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-ORxA [182.251.129.112]):2020/08/19(水) 16:53:42 ID:e2pRMHYYa.net
マーシー難しい

19 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8b-eD1A [133.106.77.89]):2020/08/19(水) 16:58:34 ID:5bfB1KtmM.net
おつ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-qjQY [126.7.160.165]):2020/08/19(水) 17:04:52 ID:S8bbhfg30.net
デスマウォッチ最高やで
3ロールの連携なんていらなかったんや

21 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:11:28.60 ID:XsraeiA10.net
>>16
wowはBlizzardだぞ
日本のff11みたいな化石mmoで今も人気がある

22 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:13:40.64 ID:FoKW853s0.net
ジェフが言ったのはEQの開発でWOWじゃないが

23 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:26:22.50 ID:XsraeiA10.net
>>22
イベントクエスト開発でwowだぞ

http://web.archive.org/web/20090608034937/http://www.legacyofsteel.net/oldsite/arc27.html

24 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:31:09.46 ID:XsraeiA10.net
違うわ、eqであってるっぽい
すまん

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-O6TU [60.105.107.90]):2020/08/19(水) 18:45:38 ID:O2+BV5vW0.net
完全にこの方向性で行くのならわざわざOW選ぶ必要ないからなどうなるやら

26 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:00:16.54 ID:MXLCzV3b0.net
dpsの方がピック幅広いくせにOTP多すぎやろ

27 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:13:34.90 ID:SJBi6zBX0.net
散々言われてるけど、メインタンク(盾)ロール、オフタンクロールに分けるしかなくねえか
そうすればオリーサもシグマも全盛期の頃の性能に戻しても文句言われないと思うけど

28 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:29:49.47 ID:woiamYOu0.net
オフタンクをDPSに配置すりゃいい

29 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:45:40.35 ID:S8bbhfg30.net
>>27
誰もメインタンクやらないからマッチングしなくて全員損して終了
今までと何も変わらんやん

30 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:59:51.54 ID:MXLCzV3b0.net
なんでウィークリーチャレンジなんて実装しちゃったんだろ、スキンだけ欲しいのに9勝はしんどいわ

31 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:07:27.94 ID:P7wRo+lt0.net
タンクのキュー分けられてどっちともにキュー入れてもメインタンクでしかマッチングしないんだろうな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-Ssjx [118.13.134.81]):2020/08/19(水) 21:19:52 ID:aW1P6jEk0.net
メインタンクなんてロール野良でやろうもんならボロクソ言われるのが目に見えてるしマジで誰もやらなさそう

33 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-bzhc [106.129.218.37]):2020/08/19(水) 21:23:48 ID:hdLH0+Jva.net
ちょっとシグマ弱くない?
使い捨てのオリーサと100くらいしか違わないのにあの火力差はちょっと悲しいんだけど

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/19(水) 21:23:53 ID:W6BndoYZ0.net
メインタンク1固定ならハルトのシールド2000、シグマ1500、オリーサ900CT8に戻るんじゃね?

35 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:36:48.77 ID:P7wRo+lt0.net
シグマの盾の耐久値はオリーサとハルト以下にすべきだわ

あいつのだけ勝手が良すぎる

36 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:38:27.69 ID:W6BndoYZ0.net
メインタンク1は割と真面目にありな気がするんだけどな
タンク枠2ってところで調整クッソ難しくなってるのは確かでしょ
ハルト2000(+シャッター復活)、シグマ1500、オリーサ900CT8になったら俺がずっとメインタンクやってやるから
あとゴリラ強化よろ

37 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:48:16.56 ID:2dwx+ciw0.net
何か韓国鯖でずっと3800で止まってて今日気分転換にNAやったら一瞬TOP500ライン上がったんだけど鯖の差がやばい

38 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:48:29.65 ID:N4576zpGa.net
豚ザリアハム辺りを以前のディフェンス枠にしたらいいんじゃね

39 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:52:57.90 ID:kblShffI0.net
>>26
キャラ多くても検索時間長すぎて練習の数こなせんし
プロや廃人ニートですら全キャラ使いこなせないゲームだからしゃーない
OTPになった方が逆にレート上がるまである

40 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:07:44.84 ID:8xVU08dS0.net
いろんなロール使えるように全ロールオッケーにしてるけど
いざDPS出ると練度不足で戦犯かましてしまうわ

41 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:21:18.92 ID:A9O0bn5j0.net
イリオスで1Rめ全然噛み合わなくてあきらめムードだったけど2Rめにルシオが出てきて走り回って撹乱してくれて2R、3Rは楽勝で勝てたわ
その人にezって言われて相手チームめっちゃ発狂してたけどルシオ一人にボロボロにされるんだからそりゃあ…

42 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:21:40.35 ID:Ti7yY8ox0.net
今のOWのメタ嫌いだからapexやってるけどそっちはそっちで新キャラの糞ゲーやべえ

43 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:31:42.76 ID:2dwx+ciw0.net
>>37
これゼニメインでTOP500タッチしたから今シーズンゼニメタワンチャンあるぞ

44 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:31:49.51 ID:OJV1Alq1p.net
エクスペリメンタルのモイラ正気を疑うほど弱くなってて草
むちゃくちゃ難しくなってる上にうまく噛み合った時の強さも下がってんぞこいつ

45 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:34:25.07 ID:W6BndoYZ0.net
オープンキューやってたら途中までボコられてたけどみんなで誰から狙おうとか話して野良タンクの野良DPSがクソ噛み合ってOTからA取って一瞬でBまで取れて笑った
今までの野良で一番空気良かったまである

46 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:34:36.31 ID:A9O0bn5j0.net
>>44
黒玉が直撃しないと無駄撃ちになる上に合計120ダメージで消滅、盾も貫通せずは草も生えない
いっそ削除して回復玉の性能上げるか粉不要にするかした方いいんでないかってレベル
フェードも味方1秒以外は完全弱体化だしね

47 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:39:09.16 ID:A9O0bn5j0.net
>>45
たまにそういうこと起こるとほんと楽しいゲームに思えるよな

48 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:42:49.61 ID:W6BndoYZ0.net
やはり理論上は神ゲーだったか

49 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:03:13.03 ID:jgu+Yrd80.net
モイラの調整、リワークに見せかけたナーフで笑ってる
だったら黒玉と金玉のCT別々にしてくれ

50 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:10:23.35 ID:jezEbztGd.net
ちなみにフェードパッチノートを見るに阻害も消せないぞ

51 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:12:04.16 ID:jezEbztGd.net
マイナス効果が漠然としてるけどもしかしたらシャッターもダメージ受けないだけで起き上がりはしないかもしれない

今回は「フェード」の総合的な能力を抑えています。マイナス効果を打ち消したり、シグマやザリアのアルティメットを容易に回避したりすることはできなくなりましたが

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/19(水) 23:22:09 ID:W6BndoYZ0.net
DPS 上に合わせてバフ
タンク 下に合わせてナーフ、ついでに下も弱体化
サポート 下に合わせてナーフ、ついでに下も弱体化 ←new!

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-i6pf [60.121.235.32]):2020/08/19(水) 23:30:31 ID:PF2z6ZcQ0.net
パワークリープがどうとかさんざん言われてるから慎重になってんだろうけど
クソ強いキャラで相手の顔面にうんこを投げつけてる時が一番楽しいんだよなあ
全盛期シグマはやってる本人だけは最高に楽しかった、ああいうのがいい

54 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:55:13.08 ID:mX+GVMlzM.net
ヒーラーメインて結局雑魚やん
ヒーラーでもゴミなのに他やってもゴミやし
dpsメインが適当にヒーラーやった方がマシだわ…

55 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:01:13.79 ID:OraTZzoN0.net
めっちゃレスほしそう

56 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:08:54.21 ID:gK8s+2o20.net
オリシグメイリーパールシモイの時代に初めてその6キャラは得意なんだが


どうしてこうなった

57 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:10:03.30 ID:nhF+KofZ0.net
モイラがこの調整のまま来るんだったら二度と使わんわ
弱くなりすぎ

58 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:21:37.27 ID:roOoAUhn0.net
アナマーシー使えってことだよ

59 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:26:08.79 ID:aa0KKMQK0.net
いっぺんキャラ数も調整もシーズン1か2の頃に戻そうか

60 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:31:48.65 ID:FILZjUnt0.net
さすがにこのクソパッチは耐えられなくてアンインストールしちまったわ
お前ら今までありがとうな

61 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:40:24.96 ID:KR4XbZ5R0.net
sleepyが味方のカタカナネームを名前で呼んでるクリップ見たんだけど日本語読めるのかな リスナーか本人に教えてもらったりしただけ?

62 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:48:38.54 ID:roOoAUhn0.net
今頃ジェフは豚に釣られ、竜剣使ってもホールホッグで邪魔されてイラついてるでしょ

63 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:51:29.66 ID:VTODS1U1M.net
タンククソゴミすぎてもう耐えられん
なんか面白いオンラインゲームない?
バトロワ系以外で

64 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:52:31.53 ID:VTODS1U1M.net
え?モイラデバフ消せるんじゃなかったの?
なんのための調整なんやこれ…今までので良かっただろ

65 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:53:47.79 ID:VTODS1U1M.net
黒玉弱すぎて黒玉打つ必要がない

ジェフ「そうだ金玉もナーフしよう!!!」

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-gtaT [60.96.4.56]):2020/08/20(木) 01:05:42 ID:aa0KKMQK0.net
相対的にマシだから使われてるのに高使用率=ナーフ対象としてきたブリザードだから、黒玉弱すぎて金玉が使われまくったら金玉ナーフされるな間違いないね

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-H0Ho [126.186.248.137]):2020/08/20(木) 01:09:47 ID:35XnfkdP0.net
sleepyオタクやろ アニメも字幕で見てるっぽいし

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbba-oOmq [119.150.7.209]):2020/08/20(木) 01:18:13 ID:ExYLjAMp0.net
分かりにくい効果のスキルは糞
ソンブラのハック辺りからこの傾向がある
フェードによくわからん効果付けるくらいなら作り直すか新スキル追加しろ

69 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-fLqA [49.98.149.240]):2020/08/20(木) 01:27:35 ID:1lJWzM1Ld.net
もう再インストールする日は来ないのかもしれん
もう2ヶ月位スレオンとTwitchWatch状態だわ

70 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMa3-kclp [153.249.109.148]):2020/08/20(木) 01:50:49 ID:VTODS1U1M.net
YouTubeでUnranked to GMマジおすすめ
勉強になるしうまい人のプレイで勝った気になれて気持ちいいし
7時間くらいあるからちょこちょこ見てると暇つぶしになるし
何よりこんなクソゲーやるより精神上見てるだけのほうがいい

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/20(木) 01:50:56 ID:3Tl2INiO0.net
確かにこのゲームにシューティングを求めていた人たちにとっては
MOBA要素は煩わしかっただろうしそういう人たちはダイブとGOATsで去って行っただろう
でもそれはOWとして正しい評価をされてたとは思わないし
その路線だった頃の方が一般もプロも人が居て、FPS路線に切り替えたこの半年の方が遥かに衰退してるのは事実

72 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:00:07.24 ID:Ma5cvPw80.net
ML7曰くアナゼンマーシが今のメタではいいらしいぞ

73 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:05:08.31 ID:HjPPjOUt0.net
2盾メタが不評だったからとにかく潰す方向でって事で
場当たり的にこうなったというだけで
最終的にどういうことにしたいのか展望が一切見えてこないよジェフ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 02:21:46 ID:Eq4MDCka0.net
ちょっと前のメタ
シグマ23%オリーサハルト15%15%
今のメタ
豚25%ザリア22%ハム23%
ハルト11%シグマ9%オリーサ5%
豚のバランス取るなんて不可能だからさっさとdpsに隔離しろ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 02:21:59 ID:Eq4MDCka0.net
ハム13%だった

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/20(木) 02:22:39 ID:3Tl2INiO0.net
まあどんだけメインタンクが煙たがられてても
タンクの生存力が全体の生存力に比例するし
それに生かされてたキャラも居た訳だよ

77 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:33:20.17 ID:VTODS1U1M.net
moira、金たまと黒玉でかなり仕様違うしフェードもわかりづらいし
まじでなんでこんなキャラになっちまったんだ

78 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:39:22.29 ID:bxYVC8nD0.net
前やばすぎ言われて見送ったけど意地でも実装したいから色々バランス()考えて弱くしたら産廃になったの図?

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857b-N9KC [14.8.47.97]):2020/08/20(木) 02:49:36 ID:YFUQjGlb0.net
モイラの黒玉ジャンクラのメインの劣化版じゃね

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 02:49:55 ID:Eq4MDCka0.net
モイラは実験だからって言われてても
この狂気のクソアプデもゲンジも強引に強行してクソバランスになったから誰もが警戒するわな

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-YpYZ [27.89.106.174]):2020/08/20(木) 02:52:21 ID:Ma5cvPw80.net
モイラをよりテクニカルによりゲームにインパクトを与えたいという事で色々と実験してるらしいけど
まあ難しそうですな

82 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-ORxA [182.251.137.24]):2020/08/20(木) 02:58:02 ID:VsIIaXUQa.net
別に全部のキャラをバランスよくとか考えんでもいいと思うんだが
全てのプレイヤーが全てのキャラを適切に使えるわけでもないし

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-kclp [118.158.229.168]):2020/08/20(木) 03:00:49 ID:MVU7Xwp10.net
黒玉仕様変更でさらにゲンジ狩るのきつくなったな
イキリゲンジ狩るの楽しかったのに
このゲーム楽しい要素がどんどんなくなっていく
ただしDPS以外

84 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:07:32.29 ID:G1HYAZqX0.net
救済キャラでありつつリーグでも旧2盾やハルト構成だと出番ある悪くない立ち位置なのに
ガチでフランカーに比較的強めなのにイラついたんやろな

85 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:08:36.03 ID:VDCj8a+S0.net
でもジェフってホモだと思う
そんな感じがする

86 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:14:04.15 ID:euVkY/8l0.net
今のメタでつまらないのはサポだけ
タンクも、DPSもいきいきしてるし面白い

87 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:14:26.40 ID:KXFij2wva.net
ブリちゃん200に変えた挙句リジェネ減らしてクソハムトレーサーが暴れてても誰も出さなくなるレベルにするくらいだからなあ

88 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:15:53.13 ID:5hUDlYkDM.net
>>79
劣化なんて生易しいもんじゃない、産廃

89 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:20:03.06 ID:Eq4MDCka0.net
dpsは砂かフランカーしかさらに生き残れなくなってるし
タンクは連携もくそもない豚ザリ豚ハムが大部分を占めてる、ついでに盾ステージでも誰もやりたくないし弱いから出さない
どこが活き活きしてるんだ?

90 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:22:36.71 ID:5hUDlYkDM.net
実験とかいいつつ誰がどう見てもやばかったゲンジは強行実装したんだから前回のやべーモイラも強行しろや、
なにやっぱり考え直しましたみたいに新たな案出してんだよくたばれ

91 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:28:23.34 ID:VTODS1U1M.net
タンクだがくっそつまらないんだが?
お散歩豚だらけで連携もくそもなくなったし
4dps2サポ同士みたいな試合ばっかで地獄

92 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:54:03.04 ID:e3PCVhCO0.net
ホッグは楽しいかもしれないけど相方タンクはね。

93 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:55:52.24 ID:IM9vfWvvp.net
豚でフック引っ掛けて相手殺して自分はガス吸って逃げりゃ勝てる神環境だぞ
OWの歴史上一番タンクの仕事がシンプルかつ強力だと個人的に思うわ

94 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:05:13.23 ID:rEK55V/Vp.net
味方が先にフリーで撃たれた上に豚のあげたultで全滅するから
まぁ、同じ強さだったら勝てないな。

95 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-zBG3 [126.182.92.206]):2020/08/20(木) 04:13:27 ID:TCetZLQep.net
まーじでオリーサいらん
頼むからピックしないでくれ本当に豚ザリアとかのほうがマシ

96 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/20(木) 04:20:31 ID:6uqt4mFld.net
過去イチひどいをどんどん更新してくのホントすごい

97 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:55:59.26 ID:KXFij2wva.net
盾無い環境だからってgaマーシーでdpsに攻撃仕掛けてるの多くない?
無駄に判定でかくて誰も警戒してないから少し強いの笑うんだけど

98 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:56:46.18 ID:5hUDlYkDM.net
使用率高いからナーフするを繰り返してるけどその使用率高い原因を作り出してるのがジェフだからな
完全にマッチポンプ

99 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:57:01.81 ID:N6cuUfq80.net
お前らがこれまでで1番良かったと思う時期が気になる
始めて5ヶ月とかだからさ

100 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:00:19.68 ID:KXFij2wva.net
ゲンジ強化前は普通にバランスよかったよ、ディフェンダーもowl用に産廃にされた豚以外はよく見たし
owl受けが悪いからって豚環境にしたせいでヒットスキャンと砂以外人権消えたからまたジャンクラとタレ爺はゴミになった

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d555-zBG3 [60.47.130.250]):2020/08/20(木) 05:08:31 ID:VDCj8a+S0.net
ハルザリ、オリ豚、ゴリD.vaっていうわかりやすい相性があったんだから、ここをもうニコイチとして調整すりゃよかったと思うわ
シグマはハムと相性の良い何かにして実装すりゃ二盾なんて生まれなかった
タンク同士の相性に着目して調整しようぜ、タンクを軸にdpsもサポートも動くんだから

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/20(木) 05:10:21 ID:RxlsIShc0.net
いや一生2盾固定が続いてバランス悪すぎたろ今回の調整にしてもこれが2盾みたいに長期間メタにならないならこれでいいゼニやらマーシーやら久しぶりに見かけるヒーローもいる

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857b-N9KC [14.8.47.97]):2020/08/20(木) 05:23:10 ID:YFUQjGlb0.net
ロールキュー実装された時点で2盾環境になるのは防げんでしょ
盾のあるなしで前線維持力も汎用性もまるで違うし、そもそもキャラの選択肢が少なすぎる

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 05:26:04 ID:Eq4MDCka0.net
そもそもオリハルとか雑魚すぎて900時代から使用率ないし
シグハルも強くないからオリーサbanでもほぼ存在しなかったんだから
オリシグしか2盾は問題じゃないんだよ

105 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/20(木) 05:26:50 ID:6uqt4mFld.net
ジャンクラは普通に出るぞ 豚でためたタイヤで誰か殺されてウェーブ潰されんのしんどいわ

106 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:30:52.63 ID:vQbgbLeT0.net
盾がないとデスマッチにしかならないんだよなあ
敵の火力に耐えられるタンクが居ないから全員でロームしながら各個撃破していくみたいなチームもクソもないゲームになったわ
一生盾持ちがイジメられ続けてるから豚ザリでも文句言うやつも少ないしな
盾持ちで前線進んでくの結構好きだったけど今のシグマじゃまず無理だし

107 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:39:26.03 ID:hT5VQNQj0.net
オリーサ本当に存在価値ないくらい弱くなったな。ストップが弱いオリーサなんて使う意味ないじゃん

108 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:42:23.51 ID:VDCj8a+S0.net
一時期オリハル強いみたいなのなかったっけ
オリシグの後

109 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:45:42.84 ID:04wjIi4L0.net
ハルトと組む意味がないザリアは論外
ストップ弱体化で豚と組む意味が消える
2盾解消したいのでシグマと組ませてはいけない
ハムゴリDVAと特にシナジーはない
単体性能が高かったり特定DPSのメタなわけでもない
もうオリーサいなくていいのでは

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-8irN [113.150.109.81]):2020/08/20(木) 06:15:17 ID:e3PCVhCO0.net
評判悪かったけどヒーロープール好きだったな

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-8irN [113.150.109.81]):2020/08/20(木) 06:16:26 ID:e3PCVhCO0.net
>>108
ストップFSが話題になってたけどすぐ廃れた気がする

112 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:39:52.11 ID:JQUTtOMEd.net
こんなクソゲーのプロって正直可哀想だな

113 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:41:25.00 ID:C7QsV8J80.net
プロも今の環境はクソって思ってんのかな

このパッチでOWL始まってみないとわかんないか

114 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:44:35.86 ID:KXFij2wva.net
クソって思ってるかどうかはともかく
専属ストリーマーも非専属ストリーマーもowl出場者もみんな豚かザリアしか使ってないよ
yeatleはハムotpでオープンキューとタンクで同時1位取ってたけど

115 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:48:51.97 ID:DzcJW28x0.net
2盾1強ってそもそもいつの時代だよ
いつでも二盾最強はグラマスだけだぞ
グラマスしかいないのかこのスレ

116 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:51:28.41 ID:KXFij2wva.net
まだ豚ザリは今週のowlでてないから環境変わるチャンスはあるけど
プロが豚出して結果残したらならさらに豚ザリ増える

117 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:53:46.13 ID:KXFij2wva.net
2盾はちょっと前まではオリーサやりたくないのが多いからハルトの方が多かったけど
末期の方は理解も連携も進んでオリシグめっちゃ強かったからな
dpsが仕事サボってない限りはハルザリとかシグマがザリアのビームで粘着されて面倒なだけで負ける要素はなかった

118 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-zBG3 [126.182.92.206]):2020/08/20(木) 06:59:51 ID:TCetZLQep.net
ジャンカーの1個目通り過ぎた後の攻撃側2F
敵が豚ザリジャンクラットだとキツすぎて笑うわ
上から行ったら豚ザリアの高火力タンクの後ろからジャンクラットのポンポン飛んできて即溶けるし
下から行っても上後ろから豚のフック、正面上からジャンクラットのポンポンが飛んできてお手上げだった
ハムに変えて何とかなったけどマジ辛かった

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/20(木) 07:17:40 ID:RxlsIShc0.net
>>115
ここもredditみたいなもんでブロンズからグラマスまでいるはず

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63fe-Dag0 [131.213.46.195]):2020/08/20(木) 07:37:47 ID:FVZIpdH10.net
下の細い通路通って裏取るのが正解だぞ

121 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:11:27.55 ID:TCetZLQep.net
>>120
それ書いた後に気づいたわ

122 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:20:49.91 ID:3wqBMCKL0.net
ウィドウ勝負で試合決まるのだけはメタ関係無く嫌い

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-+hYt [119.25.127.77]):2020/08/20(木) 09:10:38 ID:RxlsIShc0.net
メインタンクやってたやつまじでいらねえなサービス開始から今までで必須だったメインタンクプレイヤーの地雷率が高い日が来るとは思わなかったわ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 09:22:33 ID:Eq4MDCka0.net
メインタンクどころかオフタンクの経験も裏取り豚のマクリームーヴでガンガンレート上がるようになったからタンク自体地雷になったぞ
というか豚はそれやってくれないと困る

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-qppx [133.204.179.96]):2020/08/20(木) 09:24:04 ID:Ko8hctqI0.net
サブタンクならやっても良いよマンがシールドマン多かったのかもな
定期的にメタ変えるからまた流行りが直ぐ変わるからサブタンクマンは今のうちにどんどん遊んでDPSを待たせるなよ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-Ssjx [118.13.134.81]):2020/08/20(木) 10:01:47 ID:G9s3Qfa10.net
この豚メタは終わって後から見たら好評だったとか普通にありそう
タンクのストレスが激減した

127 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:15:42.09 ID:Xe3kn5B40.net
オリーサ出さなくていいしな

128 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:16:47.68 ID:ntD2eIst0.net
タンクしなくていいんだからタンクのストレスなんて無いわな

129 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:18:28.43 ID:RxlsIShc0.net
>>124
豚はそれが正解だから地雷ですらないむしろ一生本隊に付いてると負ける

130 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:27:38.97 ID:G9s3Qfa10.net
盾で複数守れないだけでヘイト受けつつ危ない味方をバリアやフックや身体使って守る必要はあるしタンクはタンクでしょ
盾で大雑把に守るんじゃなくてピンポイントで守る必要がある環境ってだけじゃね

131 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:46:12.78 ID:Eq4MDCka0.net
>>130
そうだよ、だからdvaとかゴリラのオフタンクを使った経験は無価値ってこと
今のタンクはハルトとかゴリラやってた奴より裏取りマクリーやってるdpsの方が強い

132 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:48:58.89 ID:3Tl2INiO0.net
マーシーなんてもとよりpickrateたけーだろw

133 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 10:55:28.88 ID:uPr6nggnp.net
ホッグ使ってる時守る味方とか蘇生中のマーシーくらいだわ
あとは各自頑張れ!w

134 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:01:37.95 ID:VTODS1U1M.net
>>126
タンクのストレス云々は豚使えるかどうかで変わると思う
豚好きな人には今は最高の環境だろう
俺はシグマ好きだったから弱すぎてくそつまらん

135 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:03:33.07 ID:VTODS1U1M.net
>>128
そもそもタンクしなくていいんだからとかいう思考のやつはDPSやってろって話
盾で前線維持するのが楽しかったのに
4dpsの何が楽しいん?

136 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:13:21.57 ID:Eq4MDCka0.net
1ヶ月か2週間って決まってたらこのバカゲーメタも耐えられるかもしれないけどgoatsどころか3ヶ月くらい放置したらやばそう

137 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:15:32.49 ID:ntD2eIst0.net
>>135
知らんがな
全てjeffが望んだ結果だよ
最近のタンクナーフに直近のオリシグナーフが重なればこのメタになるのは当然の流れだし
不人気タンクの人口を増やすより多数派のDPSを楽しませる方が良いって言ってたろ
DPSはキュー待ちが減って大喜びでしょ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/20(木) 11:31:08 ID:3Tl2INiO0.net
>>133
ワンピの 2年後にシャボンティ諸島で!!!みたいな感覚だからなマジで

139 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 11:58:02.48 ID:f6vDs2qC0.net
jeffの望みというかユーザー(DPS)の望みのような気もするが

140 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:00:50.91 ID:VTODS1U1M.net
>>137
いや、だからタンクなのにタンクしなくていいからストレスないってのがおかしいと言ってるんだが…
もともとタンクやってて、タンクの仕事しなくていいから楽しいと思えるのなんて元々豚ザリしか使えなかったDPS専くずれじゃねーの?
俺はタンクなのにタンクの仕事ができないからストレスマッハなんだけど。

141 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:03:50.15 ID:uPr6nggnp.net
大体数のDPSを楽しませたいというが
4人のDPSが楽しむためには4人のタンクがキューを入れないといけないこと忘れてない?
ジェフが自分でそのルールにしたわけだが

142 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:08:11.79 ID:ExYLjAMp0.net
>>137
豚でタンク人口が増えて
DPSのキュー待ちが減る素晴らしいアップデートということか

143 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:11:46.36 ID:3Tl2INiO0.net
実際一試合当たりの試合時間は減ってるだろうし
マッチング時間は多少早くなるんじゃない?
豚はナーフされると思うけど

144 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:12:15.92 ID:uPr6nggnp.net
豚が強くなった程度でDPSがタンクに流れてくるとはとても思えないけどな
それなら全盛期シグマの時にもっとくるはずでしょ

145 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:27:29.04 ID:4Lj9PfVjp.net
本当に嫌な流れだな
総DPS化してお散歩チーデスになるなら別ゲーやるわ

146 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:39:30.41 ID:8tEaBespM.net
タンクがタンクしないのが今のタンクの正解だから

147 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:44:53.83 ID:hwxLSUm90.net
ロール制とは名ばかりのなんちゃってcodでいいよ

148 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 12:47:21.44 ID:lO2va23zM.net
それcodでいいじゃん

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-EHhA [27.91.224.112]):2020/08/20(木) 12:55:10 ID:yy53u1YQ0.net
今までで1番サポの影響力が無いな

150 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/20(木) 13:03:32 ID:6uqt4mFld.net
アナの影響力は2盾の時の比じゃないくらい凄いぞ 豚寝かして阻害決めるかどうかでだいぶ違うしナノもタイミング次第では戦況覆る
サブヒーラーはうんち

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/20(木) 13:05:54 ID:RxlsIShc0.net
いやゼニヤッタですら差が出てるが

152 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-nNOg [49.106.206.73]):2020/08/20(木) 13:11:36 ID:dbtEFPIAd.net
1死なない
2金玉付ける
3黒玉付ける
4メイン攻撃当てる
スペック高いけど扱える気がしない

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/20(木) 13:11:45 ID:3Tl2INiO0.net
マーシーのスポットヒール量を基準に調整したいんかな?
でもマーシーってヒールだけが仕事じゃねーしな

154 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-d80K [1.72.2.157]):2020/08/20(木) 13:15:45 ID:2Xx6gMnvd.net
【悲報】浜村、日本のeスポーツの歴史を改竄してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597760918/

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b9d-XaEG [153.195.76.137]):2020/08/20(木) 13:15:59 ID:euVkY/8l0.net
ロードホック楽しいザリア楽しいDPS楽しいアナ楽しい
これで12人中10人は幸せじゃねえか
ニ盾出さなきゃいけない状況よりはるかにみんなが楽しいだろ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-Wzxy [58.91.127.200]):2020/08/20(木) 13:20:58 ID:6gUpeGd60.net
ゼニヤッタも楽しいぞ

157 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/20(木) 13:24:32 ID:6uqt4mFld.net
豚は裏取りしろって言ってるやつ多いけど豚裏取りしてたらザリアが死ぬでしょ どのレートでやってるんだ

158 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-6gf3 [1.66.104.133]):2020/08/20(木) 13:28:32 ID:Aaj9yOYGd.net
ほぼメインタンク専だったけど、今の豚ザリメタは結構楽しいぞ
難点はサポートが固まれとかノーシールドだのうるさい上に、敵を押し込む時に全く後ろからついてきてくれない事だな
盾無しだから安全圏が確保できず、ついていきにくいのは分かるけど
豚ザリはある程度散会しながら接敵する必要がある構成ってのを分かってないサポートが多すぎ

159 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-Y9t9 [106.128.51.89]):2020/08/20(木) 13:36:13 ID:/f+xnCF5a.net
shield plzとかcan u rein?って声が味方から上がるとほぼ負けるな
火力で負けてるから盾持ち出した所でボコられて終わり

160 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:41:17.05 ID:dbtEFPIAd.net
もうロールキューいらんよな
4オフェでも十分勝てる

161 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:41:34.81 ID:5ylhmTNld.net
タンク「敵の銃撃に晒されるけどついてこいよ!ちゃんとヒールしろ!!散開すんのが当然だろうが!!」
DPS「撃つのたのしいいいいいい!!ヒールくれよ!ヒールねえよ!!」
サポ「いや固まれよヒール回んねえよせめてリスポーン次第一人で突っ込むのはやめろ」

みんな文句ばっかり

162 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:45:09.41 ID:3Tl2INiO0.net
配信見てるとそんな感じだな
今の環境でバーストダメージフォーカスされたらヒールもクソもない

163 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:46:58.49 ID:G9s3Qfa10.net
今は強制される連携じゃなくて個人技同士の結果として生まれる連携感が割と好き

164 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 13:58:20.27 ID:IM9vfWvvp.net
ゼニヤッタで殺される前に殺せば大抵勝てる
ドゥームは味方の豚に押し付ければいいし

165 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:05:15.36 ID:fKBPrrmM0.net
ta1yoのSFSコーチとかスタッフに関するインタビュー記事が欲しいわ
日本の事情との違いを個別具体的にインタビューしてきてくれ

166 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:07:08.36 ID:hwxLSUm90.net
>>163
本来そうなるべきなんだけどね
勝つために連携するんじゃなくてOWっぽい戦いを再現することが目的になっちゃってる人結構多かった

167 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:09:16.97 ID:Ko8hctqI0.net
どんだけヒールしても足らん豚はいいがゴリラDVAハムとこいつらいくらヒールしても際限なくヒールを吸い取っていく
火力インフレ気味だからお前らヒールはこないものと思って戦ってくれ

168 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:10:59.32 ID:c/9TRvakd.net
ゴリラの回復放置するとダイブの回数減って当たれなくなっちゃうじゃん

169 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:29:19.37 ID:b5xTQTulM.net
今のOWは各キャラ、キャラクター性にそった立ち回りになってから、鰤の想定内なんだろう

豚はほんと馬鹿そうで憎たらしい動き出し、ルシオはチャラいし。ハルトはやれやれっ感じだし、ゲンジはしゃらくさいし

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/20(木) 14:59:58 ID:RxlsIShc0.net
>>163
元からそうした方が強いゲーム

171 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 15:07:40.32 ID:mhM5Gf5ip.net
ウェーブ負けでデス濃厚の時に回復飲まない
味方サポULT溜めるために回復飲まない
フックキルの他にも細かな違いで意外と差が出る
豚は深い

172 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 15:34:47.56 ID:HEFFHedV0.net
ゴリラのバフまだ?

173 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 15:50:34.03 ID:04wjIi4L0.net
ゴリラはオーバーウォッチリーグでも大活躍だからまず強化はないウホよ

174 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 15:59:59.63 ID:Aaj9yOYGd.net
昨日cogのストリーマーがスクリムやってたけど
ウィンストンがギリギリまでバリア置かないのに全く死なないし
アサルト第2で自分が死んでも取りきられないと判断すればレイジも温存するしと、かなり深かった
タンクはやっぱその辺で差が出てくるんだろうな

175 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 16:08:13.74 ID:Hzc3tDpDM.net
>>174
普通それくらいは考えながらやるだろ
頭ウィンストンか?

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-qjQY [126.7.160.165]):2020/08/20(木) 16:20:42 ID:hwxLSUm90.net
試しにランクマ潜ったらハナムラ攻撃で豚ザリア変えなくて一生チョークで撃たれ続けて負けたからファッキンクソ環境って叫びそうになった
冷静に考えたら前からそうだったわと思い直した

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-n+O8 [106.73.5.64]):2020/08/20(木) 16:22:57 ID:puGu6ERN0.net
何かあるたびにウィンストンを例えに出すのほんと草

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-Wzxy [58.91.127.200]):2020/08/20(木) 17:05:15 ID:6gUpeGd60.net
オリーサのスキンやべえな
全裸の幼女にチョコレートとかクリームとか塗るとか変態すぎる

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7c-cmG6 [114.150.118.2]):2020/08/20(木) 17:06:42 ID:04wjIi4L0.net
頭ウィンストンはともかく
頭トレーサーも元パイロットだから普通に高学歴か
ニート経験者かつ新興宗教にハマってる頭ゲンジが一番煽りになるな

180 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-xXmt [126.193.35.169]):2020/08/20(木) 17:10:36 ID:IM9vfWvvp.net
ザリアとかいうガチガチのレイシストとジャンクラとかいう倫理観ゴミの低IQもおるぞ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85b1-E+up [14.3.31.214]):2020/08/20(木) 17:12:35 ID:OI/ZERYV0.net
頭ジャンクラはけっこう好き

182 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:38:19.26 ID:ExYLjAMp0.net
ロールキュー無くしていいなこのバランスだと
保険としてタンクは最大2まで、ヒーラーは最低1以上としとけば待ち時間問題は解決するきっと

183 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:43:48.48 ID:Aaj9yOYGd.net
>>175
そりゃ考えるけどさ、判断の精度がすげーんだよ
俺プラチナだけど「もう使わんとあかん!」って自分で想定するタイミングより
一歩も二歩も踏み込んで待ってから使うのを見てると核の違いを感じたわ

184 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:48:34.40 ID:euVkY/8l0.net
いや222とオープンキューは全く別物だぞ
サブタンク2でもいるだけマシ

185 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:58:10.51 ID:/zMRdivFp.net
オープンキューは5dpsは当たり前だからなレートにもよるだろうけど

186 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:58:40.31 ID:c/9TRvakd.net
オープンキューはタンクよりヒーラーが嫌だ
散開して見えないとこから回復連呼される(自分しかヒーラーいない )になるから

187 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:00:27.63 ID:3wqBMCKL0.net
ウィドウのワンパンもう要らなくね…?

188 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:00:28.14 ID:D66zdWoP0.net
3300だけどオープンキュー2-2-2ばっかなんだけど
3DPSボールファラマ構成とか4DPSがやりてぇ

189 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:41:02.55 ID:uPr6nggnp.net
オープンキュー意外と2ー2ー2になるよな

190 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:50:39.72 ID:pZKIHdXrp.net
野良でそんな博打みたいな構成はやりたくないわ

191 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 19:30:23.77 ID:jFmmW2VB0.net
D3 watchの悟りの境地クソワロタ
別ゲーやれよw

192 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 19:37:32.67 ID:hwxLSUm90.net
このスレにいるひとも大体そんな感じじゃねって思ったけど意外とまだ文句多いんだよね
だいたい末期になると誰も最初から期待してないから文句も消える

193 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spb1-gtaT [126.233.160.2]):2020/08/20(木) 19:43:48 ID:/zMRdivFp.net
期待してないしそもそもプレイも辞めちゃったから文句は出ないけど、残ってる奴ら可哀想だなって思うようなパッチばっかりだとは感じる

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/20(木) 19:44:45 ID:W+GKoXSV0.net
これまではオーバーウォッチというゲームの中での文句だったけど今回はもう違うからな
みんなでチーデスやろうぜ!wは流石にもう言うことねえわ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 751f-CiQE [118.238.238.98]):2020/08/20(木) 19:51:01 ID:c8jIbbFP0.net
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper 2
https://www.youtube.com/watch?v=4Ec1NsEoKZ4
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper Team
https://www.youtube.com/watch?v=ye-xZ719oZo
BEST of NOVRITSCH 2016 - Fails, Fun and Epic Moments
https://www.youtube.com/watch?v=77kW2UT_XMg
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Underground Sniper
https://www.youtube.com/watch?v=YxwiPMcFkgg
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper
https://www.youtube.com/watch?v=U6DKHb3TV8o
Possibly the Most Painful Airsoft Gun in Existence (40mm Grenade Launcher)
https://www.youtube.com/watch?v=_66kjzgS4UI
Barrett 50. Cal vs Airsoft Players (Painful)
https://www.youtube.com/watch?v=RtgZfc1NdBM

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b9d-XaEG [153.195.76.137]):2020/08/20(木) 19:51:42 ID:euVkY/8l0.net
じゃあお前らはどんなパッチを望んでるの?
書いてけ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/20(木) 19:54:58 ID:3Tl2INiO0.net
ジェフ削除

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/20(木) 19:55:02 ID:W+GKoXSV0.net
まえ〜から言ってるけどスナイパーがゴミな環境なら基本良いよ

199 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/20(木) 20:02:11 ID:6uqt4mFld.net
次のパッチでウィドウアッシュナーフされなかったらマジでこのゲーム未来ないわ いやもうないんだけども

200 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-ess5 [49.98.47.67]):2020/08/20(木) 20:02:23 ID:MxElUKztd.net
jeff kaplan早くbanしろというのは置いといてやっぱウィドウとか他のキャラのアシスト無くともあっさりワンパン出来るキャラが弱い環境がいい

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 20:02:42 ID:Eq4MDCka0.net
Redditでも書いてるのいるけどヒットスキャンで似たような傾向(アッシュウィドウ、トレーサーソンブラ)のようなヒットスキャンはずっと優遇されて立ち回りもエイムも使いまわせるけど
ジャンクラとかファラみたいなプロジェクトタイルflexは練習必要なのに弱くてヒーロープールでもカスだから起用されなくて誰もいなくなるって言われてるな
ほんとウィドウアッシュは弱体化しておいた方がいいわ

202 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:08:03.23 ID:3Tl2INiO0.net
>>201
これは的を得た意見だな
ヒットスキャンのエイム力って他のゲームにも持ち込める財産になるけど
独自性の強いキャラをいくら練習しても産廃化されると徒労感がヤバイ

203 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:14:02.87 ID:DMY6Ggt30.net
だーから言ってんだろ
全員弾速設定してプロジェクタイルにすればいいんだよ

204 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:17:28.57 ID:jK94BrYOa.net
てかなんでファラこんな弱くされたんだろう
高度維持できないファラとか誰が使うんだよ

205 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:17:43.47 ID:euVkY/8l0.net
ウィドウはともかく、アッシュはワンパンじゃないんだからいいだろ

206 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:19:30.37 ID:KCvzSeoY0.net
MOBAFPSのコンセプトを履行しろ
明確なジャンケンを組み立てろ
プロジェクタイルはタンクに強くてタンクはヒットスキャンに強くてヒットスキャンはプロジェクタイルに強い、三竦みを作れ

まぁやってることは真逆でMOBAやりたい勢バイバイだけど

207 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:24:25.27 ID:hwxLSUm90.net
ジェフ含め今の開発陣は総とっかえするべきだとは思うけど正直誰が調整してもここからこのゲームが蘇るビジョンは見えないわ
結局MOBA+FPSっていうコンセプトやりたい人は少数派っていう事実は動かしようがない、今残ってるプレイヤーですら多数派はヒットスキャンで的撃ちしたいだけのDPS専だし

208 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:25:29.99 ID:Eq4MDCka0.net
>>205
立ち回りが一緒で練習の必要のないことが問題視されてる
プロジェクトタイルは練習も必要なのに使われないからFlexはいなくなるって

209 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:25:40.12 ID:2Cx4gOgid.net
初心者なんだがよくチームがゲンジやらウィンストンやらドゥームフィストやら飛んでくる奴らに翻弄される

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-qjQY [126.7.160.165]):2020/08/20(木) 20:29:54 ID:hwxLSUm90.net
>>209
それはいわゆるダイブ編成やね
タンクだとロードホッグ、ダメージだとトールビョーン、サポートだとモイラ辺りが相性いいよ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c514-1yu9 [180.4.164.115]):2020/08/20(木) 20:30:21 ID:aJz3BXUC0.net
18日頃のメンテの後からアジア鯖でも遅延が70〜130ミリ秒出てんだけど…。
メンテ失敗だろ。

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-D+JO [106.160.142.108]):2020/08/20(木) 20:35:59 ID:goEI/qH40.net
久々にウィンストンやったら面白すぎてクイックにこもってる
ゴリザリの時やっとけば良かった

213 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:58:44.53 ID:W+GKoXSV0.net
ゴリラが刺さってるときの面白さは異常

214 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:02:16.00 ID:RxlsIShc0.net
>>201
いやどっちもエイム良かったらそこまで苦労するものでもない結局エイムに対する報酬とメタの傾向の違い

215 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:14:55.72 ID:+IPDFt4Od.net
豚ザリで勝てていよいよゲーム崩壊したな

216 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:26:39.28 ID:Eq4MDCka0.net
>>214
いやどう考えてもプロジェクトタイルの方が大変だわ、ヒットスキャンが確実に当てられるとこでも相手の動き次第では外すんだから

217 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:31:04.40 ID:xAdM2Bxc0.net
基本ハルザリ、マップによってはゴリDVA、奇策でバンカーみたいなメタが一番好きだった
goats時代のヌンバーニとかそんな感じだったような気がする

218 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:41:54.44 ID:eXiv+vMZ0.net
今からやっても面白い?このゲーム

219 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:43:12.06 ID:uPr6nggnp.net
今はつまらない
ちょっと前なら古参が何ほざこうが新規にとっては神ゲーだから買えと間違いなく言ってたけど今はそう言えるレベルですらない

220 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:44:37.33 ID:eXiv+vMZ0.net
まじかぁ、

221 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:46:12.15 ID:uDMJTDDx0.net
久々にオーバーバフ見たらホグザリ環境になっててさすがに草
来るとこまで来たなってこのゲーム

222 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:50:10.85 ID:Eq4MDCka0.net
シーズンオフ前にチーデスにするジェフはすげえよ
最後の挽回だろ

223 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:50:30.04 ID:uPr6nggnp.net
だって今のこのゲームただのチームデスマッチだからな
それならこのゲームを勧める理由はないし


まあいつか戻るかもしれないしそしたら買ってもいいんじゃね
どうせ安いし

224 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:51:16.06 ID:J+OeWmz0M.net
初心者ならバランス崩壊してても気にならないだろうしやりたいときにやればいいんじゃない?
まあ昔からプレイしてる俺からすると
こないだのパッチからいよいよこのゲームの終焉を見ているという感じ
ゲンジ最強ゲーとかうんこレベルだった

225 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:52:16.34 ID:uPr6nggnp.net
なお今の環境に比べればゲンジ無双の方が遥かにマシだった模様

226 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:52:52.64 ID:3Tl2INiO0.net
FPSとしてみたらどうなのかってのが全く加味されてないんだよね
運営の思うFPSがもう既にズレてると思う

227 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:53:55.22 ID:J+OeWmz0M.net
タンク一部キャラゴミ化を防ぐにはやっぱ盾持ちとそれ以外でロール分けるしかないと思うわ
メインタンクなんか誰もやりたくないって言うけど、俺は好んでオリシグ使ってたぞ
どれだけそういう人がいるかはわからんが、好きなキャラがゴミ化されるよりはマシ

228 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:54:53.32 ID:KKGZjoKe0.net
毎日5戦くらいしたら飽きるのに、毎日夜中になると遊びたくなる。ムカつく

229 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:56:05.41 ID:DzcJW28x0.net
それこそ1タンクにして全員盾持てばよくないか

230 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 21:56:20.69 ID:J+OeWmz0M.net
>>225
言い方がおかしくてすまない
そのつもりで言った
ゲンジゲーでゴミゴミ言ってたけどあの時を軽く超えてくるレベルで今の環境ひどい
もうタンクというロールが崩壊してるからなぁ

231 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:00:00.13 ID:Eq4MDCka0.net
トロールホッググラマス使用率30%www
ザリ豚で53%wwww(オリシグは40%)

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/20(木) 22:11:14 ID:Eq4MDCka0.net
勝率高くなるほど相手とのミラーマッチで勝率が中和されるはずなのに
30%で勝率55%強出してるのやべえよ
豚ザリはチーム戦の意味も無くなってるし身勝手に動くのが最適解だから尚更ひどい
下手にハルト出すより豚かザリアやった方が火力で押し切りやすいから尚更出ねえし

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b41-Y9t9 [175.130.203.89]):2020/08/20(木) 22:18:06 ID:j5UDNRTB0.net
Wスナの次くらいにつまらんメタだと思う
dpsやってても豚のフックはひたすらストレス
せめてガス吸引中のダメ軽減ナーフしてくれ

234 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:24:08.84 ID:Eq4MDCka0.net
豚のウルトなんて前の環境ならシグマブリギが見るから屈指の産廃ultなのに
どっちも死んだから誰も見ない
敵も味方も守らない、味方が守らないしがら空きだからW砂か片方フランカーが最適解
色々相乗効果で環境が酷くなってる

235 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:27:55.40 ID:jK94BrYOa.net
でもおかげでvalorantが盛り上がってるからいいよ

236 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:31:57.85 ID:rWhehF+/d.net
1撃しにくくして、色々強化した挙げ句1撃しやすく戻すのギャグ

237 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:34:17.67 ID:roOoAUhn0.net
フックでワンパン、ウィドウでワンパン、アッシュで燃やして腰うち連打でワンパン

238 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:35:45.65 ID:6uqt4mFld.net
言いたいことはわかるけどアッシュのそれは流石にワンパンとは言えんだろw

239 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:39:40.07 ID:DNpqcRtY0.net
豚のウルトを即眠らせる有能アナがいれば問題ないということか

240 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:44:54.64 ID:J+OeWmz0M.net
つか豚って随分前に、タンクなのにワンパンできるの不快だからってナーフされたはずなのに
なんであのとき以上の火力になってるの?なんのためのナーフだったの?

241 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:45:38.21 ID:J+OeWmz0M.net
今は盾ないからアナ必須レベルなんかな
サージに瓶簡単に刺さるし

242 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:48:59.29 ID:IM9vfWvvp.net
豚とアナおらんと敵の豚が一生止まらんからこの二人はマストピックでしょ
こいつらいなくて勝てるなら何出してても勝ててる試合

243 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:49:32.03 ID:Eq4MDCka0.net
>>241
グラマスアナ40%だぞ
その次マーシーゼニが来るくらい終わってる

244 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:00:54.50 ID:3Tl2INiO0.net
バトロワが飽きられてCS系やCod回帰路線になりつつあるけど
元よりMOBAライクで作ってきたゲームを今更突貫工事したところでな...

245 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:01:30.04 ID:V9sae3Kr0.net
久々ランクやった途端暴言ばっかでクイックとはやっぱ全然違うな
ゴールドなんだけど上行ったら多少ましになるのか?
下手だから行ってもプラチナまでだろうけど、こんなのだとクイック以外やる気がなくなる

246 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:02:38.88 ID:IM9vfWvvp.net
サーバーにもよるけどアジアはマスター混じってもずーっと暴言してくる奴はいるぞ

247 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:17:21.14 ID:RxlsIShc0.net
暴言はたぶん言語分からないと思うからKR行くかNAいって全部ミュートしたら0になるぞ

248 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:21:54.20 ID:DMY6Ggt30.net
本場とかシンガポールでプレイするのいつの時間帯がベストなんだ

249 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8b-idME [133.106.72.246]):2020/08/20(木) 23:45:14 ID:ONUgsoLjM.net
グラマスリーチだったのに
糞メタのせいで足踏み

250 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:55:32.03 ID:TlMlRrpor.net
>>248
本場は地域の時計
vpnなしのシンガポールは日本人多いから結局日本のピークの時間がそこそこ人多いぞ

251 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:59:00.25 ID:Eq4MDCka0.net
goatsはプロシーンで嫌なくらい見るだけで野良はそこまでだったけど
豚ザリは野良で嫌なくらい見るし誰も盾も出さねえからリアルトの2面とかウィドウが居座ってたらハムがなんとかしない限り進むことも出来ないぞ

252 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:00:06.54 ID:21OV3Zyn0.net
豚ザリ2スナメタとかダントツの史上最悪環境で笑うわ

253 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:02:08.17 ID:w4UZHttT0.net
タンクは豚ザリ
dpsは2砂
ヒラはアナゼニアナマシ
野良で嫌われるクソピックが全員集合した神メタ

254 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:02:50.71 ID:o+av/q3U0.net
>>250
やっぱその地域のゴールデンタイムなんだな
昼間やれるなら本場NA楽しそうだな

255 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:03:16.04 ID:hN0Yx1S1d.net
dpsメインだけど豚がうざすぎて楽しくない

256 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:15:01.30 ID:0jK2W28c0.net
2盾も大概だけどオフ2Wスナもクソクソ言われてたの忘れてた奴多いだろ

257 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:18:53.09 ID:+wnw9Hi20.net
つぎは豚フック10秒やろ適当

258 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:48:16.62 ID:26WvqkC30.net
なんか韓国人がKoreanサーバーがあると思ってるんだがこれ日常茶飯事なのか?

259 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:51:28.69 ID:26WvqkC30.net
韓国鯖はあるのか一応

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-H0Ho [126.168.141.114]):2020/08/21(金) 01:03:41 ID:Moob45P/0.net
このゲームは全部の鯖で韓国語が見れるから気にすんな

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d55-Dag0 [58.95.175.200]):2020/08/21(金) 01:04:27 ID:6UWMu63V0.net
初期設定だと確かCtrl+Shift+N押すとグラフみたいなのが出てきて左上に書いてあるのが鯖
icn1がKR pse1がシンガポール pne1が日本 syd1がオーストラリア lax1がロサンゼルスだったはず

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-O6TU [60.105.107.90]):2020/08/21(金) 01:31:14 ID:owI87j010.net
このメタのハバナとかゴミ過ぎてすげーよ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 01:32:27 ID:w4UZHttT0.net
このメタのハバナとリアルト2面はマジでゴミ
大会じゃ多分ゴリラ出すけど豚でたらさらに地獄だと思うわ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 01:36:02 ID:w4UZHttT0.net
いやハバナは1面からゴミだったわ
昔から1盾は最低いないとろくなゲームにならないんだし
そっから砂確定とかな
しかも今週トレゲンbanでタイタンみたいなW砂やるチームかなり多いと思うわ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-gtaT [60.96.4.56]):2020/08/21(金) 03:10:37 ID:Uvpe34C40.net
ハバナリアルトパリの3大クソマップ

と思ったけどアサルトじゃないだけ前2つはマシか

266 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-xXmt [126.193.35.169]):2020/08/21(金) 03:12:28 ID:f/BIqJWHp.net
ジャンカータウンも個人的にはクソ
何が悲しくて初っ端からウィドウの盛り合い眺めにゃならんのじゃ

267 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 03:23:30.60 ID:QLEgv0f70.net
ウィドウメイカー消せ何で1人だけ普通のFPSやってんねん

268 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 04:03:39.28 ID:/uvSqk9Qa.net
メイヘム主催の小さい大会でtier2コンテンダーが出場してたらしいけど
そこでも豚ザリ豚ハムが普通に出てたらしいね
今週へたしたらナーフ前パッチでやるみたいだから緊急修正入るかな

269 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-xXmt [126.193.35.169]):2020/08/21(金) 04:20:02 ID:f/BIqJWHp.net
OWLなら豚ザリアとかいうクソ構成をダイブとかで粉砕するチームありそうだしそこだけ期待してる

270 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 06:41:48.88 ID:2G0lXpiq0.net
>>240
豚はタンクのくせに簡単キルは駄目ってことで弾数アップ威力ダウンで盾割り特攻にしようとしたけどそれ以上に盾を産廃にしたからDPSタンクとしての立ち位置は簡単キルしか無いからとかそんな動機じゃない?

271 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 06:46:10.17 ID:AsJ5nztE0.net
Blizzardが何か深いこと考えてると思うの?

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-u2+K [106.172.95.36]):2020/08/21(金) 07:11:59 ID:EoZ42Diq0.net
豚よりもウィドウの方がストレスだわ
せっかく詰めても別の高台にすぐ逃げられるし

273 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 07:20:09.44 ID:l5MObeYV0.net
久しぶりにaspenの配信見たけど、まじで可愛いな
こんなに可愛くてゲームも上手いとか是非ともお願いしたい

274 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 07:25:48.24 ID:IWkpHdTYp.net
高台スナイパー対策でもあるオリーサのストップ弱体とか誰得なんだよ。

275 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:05:36.08 ID:S1UUPejq0.net
オリ豚の目を潰したかったとか同じメタだし
じゃあいい加減砂どうにかしろよと常々思うけど解説が一番興奮してうるさいのも砂が連続で抜いた時だしなぁ

276 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:07:16.29 ID:ous+G4WYM.net
>>273
GEGURIから逃げるな

277 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:08:54.87 ID:v78GcGUfp.net
geguri最近OWLに出てたけどなんか雰囲気が可愛くなってた
髪伸ばしたからかもしれんけど

278 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:12:35.72 ID:S1UUPejq0.net
髪形もけど単純に痩せたからじゃない前はもっと丸かったと思うけどっても上海連敗時代くらいしかgeguri見てないんだけど

279 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:14:00.36 ID:ous+G4WYM.net
実際OWL入り前と比べると病的に痩せてて心配

280 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:20:17.02 ID:S1UUPejq0.net
うーん…1年くらいたってるしむしろ1年チーム所属でまともな生活リズムになって痩せたんかなぁって感じたけどなぁ
別にガリガリになったわけでもないしあれくらいだと健康的だと思う

281 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:24:06.13 ID:v78GcGUfp.net
そんな痩せてたっけ?
健康的な体型くらいな感じあったけど

282 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:25:15.81 ID:ous+G4WYM.net
ごめん自分がデブ専だったの忘れてた

283 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:28:56.22 ID:owI87j010.net
メイちゃん好きそう

284 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:46:57.32 ID:eSAxORGO0.net
Franくらいのスタイルが良い

285 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 08:48:10.38 ID:w4UZHttT0.net
メイ豚はpornでマーシーdvaの次くらいには人気あるんだよな

286 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 09:38:57.60 ID:W/fLezOY0.net
シールドタンク、アタックタンク的な名称でロール分けろ
そんでシールド関係のnerf元に戻せ

287 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 09:45:28.48 ID:w4UZHttT0.net
ぶっちゃけ野良でもそんな一強かってほど流行ってないし今でもヒーローbanってowl専用ルールでやってんだから
owlでW盾禁止にしてグラスプ12秒オリーサhp400だけ残したら十分消えるだろ

288 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 09:51:12.52 ID:0hYGepvVa.net
メタ一週間経過して最初はゴリラ出したりハルト出したり試してたみたいだけど完全に消えたな
シグマの1.5倍豚プレイヤーがいるしdpsからもjay3みたいなdpsプレイヤーが使いにきてそう
https://i.imgur.com/D8nmaVW.jpg

289 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 09:55:26.28 ID:CI6HrFZX0.net
その数字とまだリーグもない一週間で消えたは無理があるだろ限定的起用になっただけDva,オリーサはトロールヒーロー化したが

290 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 09:56:16.48 ID:0hYGepvVa.net
ついでにdef、サポ
ブリギも最初は行けると思われたけど盾なしで落ちたら戦犯なのにやるわけがないわな
https://i.imgur.com/SNC1gxa.jpg
https://i.imgur.com/6mveo5h.jpg

291 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:01:53.99 ID:egSGeBWuM.net
>>270
それならハムのパイルも元に戻してくれないと納得できんわ

292 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:07:08.26 ID:pC0s3kD10.net
これはウィドウナーフ不可避

293 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:28:30.02 ID:EZe9kGdbH.net
ウィドウは距離減衰入れれば良いと思うけどな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbda-nNOg [183.76.145.43]):2020/08/21(金) 10:37:19 ID:DfheV4TX0.net
調整でバランス悪化するの笑う

295 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.51.136]):2020/08/21(金) 10:38:36 ID:0hYGepvVa.net
アッシュですら30m減衰あるのに60%貯めれば200確殺だもんなあ
そらultもアビもアッシュの方が強いけど

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 10:42:01 ID:w4UZHttT0.net
d3が更新最下位してsuperがディスコでシーズンオフは2盾潰して視聴者楽しませる的なこと言われてたらしいけど
owlでも仮に豚ザリが浸透して全ゲームモード連携スキルもないデスマッチになってら楽しめるって言えるのか疑問

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d25-YpYZ [202.95.51.210]):2020/08/21(金) 10:43:33 ID:4CkeTedq0.net
視聴者じゃなくてプレイヤーが楽しめるゲームにしてくれよ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b65-3IuJ [111.168.145.212]):2020/08/21(金) 11:02:30 ID:H4xPvoJ+0.net
ゲームじゃなくてeスポーツなんで(意識高い系)

299 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-kclp [153.147.227.118]):2020/08/21(金) 11:04:10 ID:egSGeBWuM.net
盾ナーフ豚強化によって砂が刺さりやすくなり勿論フック確殺もあり
連鎖的にワンパンゲーになってるの草
ジェフってこのゲームやったことあるの?

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657d-VqLe [222.144.62.8]):2020/08/21(金) 11:08:46 ID:Gc6wIXKp0.net
こんなクソゲーやるわけないだろ

301 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.51.136]):2020/08/21(金) 11:11:00 ID:0hYGepvVa.net
W盾っていうゲームモードに適したのが無理やり産廃にされたように
豚っていう1人だけロールもゲームモードも間違えた産廃を無理矢理ぶっ壊れにしてもなんもいいことがないんだよな
盾バブルが当たり前のようにでてた頃はultタンクって言われててオープンキューでも確殺以外はそこまで大暴れもしてないんだから(オリ豚以外)
射撃弱くしてdpsに移すしかあいつはどうしようもないだろ

302 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-3fea [126.199.88.245]):2020/08/21(金) 11:44:54 ID:65PsTPVhp.net
ハルト同士の前線の押し合い勝負が最高に楽しかったのに
どんどん遠距離アホ火力の即死チーデス化が進んでく

最近は本当につまんねえ

303 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 11:52:17.94 ID:CI6HrFZX0.net
つまらん2盾が1年以上もメタだったんだからこの調整も仕方ない

304 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 11:54:30.02 ID:IJ5WZtywd.net
ハルトナーフとDvaナーフしたから二盾しかなくなったわけで

305 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 11:58:03.02 ID:IWkpHdTYp.net
そら2盾されたらどう崩すか、味方はどの線で行くか
どう合わせるかってのが楽しいチームプレイゲームで
ボクつまんない!って邪魔なお味噌くんが異物だっただけやで。

306 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 11:58:39.95 ID:0hYGepvVa.net
2盾がつまらんっていってんのjay3みたいなdps専ばっかじゃん
そら豚みたいな連携もくそもないキャラ使うわって感じの
案の定サポとかタンク使いから批判ガンガン来てるし

307 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:06:23.45 ID:IWkpHdTYp.net
>>304
DVAはだいぶ使ったんだけどなぁ…どう扱っても絶対に被弾するようにマトリクス修正されて
タンクとして即ピはできなくなってだいぶご無沙汰だわ。

308 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:13:52.89 ID:IWkpHdTYp.net
>>306
敵から完全に見えないところからずっと隠れてヒールだけしてるアナとかマーシーならともかく(よくねぇ)
普通に盾裏から火力支援もしてるサポート全員が豚ザリハムとかなんにも遮蔽物も味方守る手段もない“タンク”の後ろで
HPそのまま敵の弾に晒されてんだから“自称タンク”以外の全員がふざけんな!って思ってるわな。

309 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:13:53.14 ID:v78GcGUfp.net
ここまで酷いとマジで○○じゃなくて〜〜してくれという文句じゃなくて単純にジェフ死なねえかなって思うようになるというのが新しい発見だった

310 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:21:35.57 ID:3U9TdnFj0.net
調整が頻繁なのは分かるがいくらなんでもヒーロー追加遅すぎだろ
OW2までヒーローなしってことは来年の秋くらいまでこの調子なんだぜ
来年秋は俺の予想だがそれで済めばいいんだが

311 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:28:48.55 ID:v78GcGUfp.net
初めの頃そんなに期間空いたらOW2出た頃には誰もやってないんじゃねと言われることあったけど
現状のヤバさみる来年の秋まで新キャラ無しかつこのゴミ調整続くならマジで本当に誰もやってないだろ

312 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:31:58.02 ID:i2w58gN7d.net
このゲームキャラ追加するかメタキャラ産業廃棄物にするか以外でメタ変えに成功してないよね

313 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:39:18.02 ID:w4UZHttT0.net
dvaが環境の中核を担うキャラに全部不利ついてるから(豚ザリシグマ)
メタが壊れか産廃かにしかならないんだよね
ビームが強すぎるのと自爆cd5で潰されるから
>>310
ヒーローどころかゴミマップのパリルナコロすら出る気配ないからな、4ヶ月経過してるのに
ただでさえアレなのにやたらとモイラ産廃化とか無駄に何回も計画してるし

314 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:44:31.12 ID:f/BIqJWHp.net
なんか自キャラ含む味方の足音やけにおっきくなってね

315 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:48:30.51 ID:w4UZHttT0.net
オリシグの問題点って2盾以外もバティultが総力戦でopすぎてオリシグ以外のタンクと合わないからメタ主軸になってる要因だったのに
バティultはそのままでまたバティは産廃に戻ったしそれが悲しい

316 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:51:34.30 ID:i2w58gN7d.net
いまロールキュー史上一番タンクのマッチング早いぞ 5秒でマッチする

317 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:54:35.26 ID:w4UZHttT0.net
タンクはぶっちゃけ脳死豚ザリで砂無視してトロールしてればいいからマッチング早いdps感覚でやってたらいいけどヒラが1番やばそう
リジェネ編成なし、嫌われる筆頭のゼニマシサブヒーラー推奨、盾なしなのに回復要求されるとか大変でしょ

318 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb1-ka/V [126.35.88.61]):2020/08/21(金) 13:05:51 ID:I07kXjQ4p.net
OWくらいバランス壊れてしまったAPEXは3日で修正入れてきたぞ
ここの違いよ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-Ssjx [118.13.134.81]):2020/08/21(金) 13:07:23 ID:qwrE//fB0.net
盾キャラが不人気な以上盾なしでも戦えるバランスにしてしまうのが野良は一番いいのかもしれん
やはり人類にowは早すぎた

320 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-mIwh [106.128.131.104]):2020/08/21(金) 13:07:39 ID:vmHYJDs0a.net
シグマまじでしんどいな
自分が使われだったのもあるけど盾だしたらすぐもう持たない!っていうわww
クリティカルな弾だけ防げよって調整ならまだ分かるけど耐久もヒールもナーフはつれぇ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5c5-opce [60.236.28.164]):2020/08/21(金) 13:26:32 ID:QLEgv0f70.net
ゼロビトンサージに龍うつな

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 13:28:59 ID:w4UZHttT0.net
シグマはもう無理だよ
ザリアのビームでも狙われるし豚のポップコーンみたいな球で4発でバリア壊れるし

323 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb1-ka/V [126.35.88.61]):2020/08/21(金) 13:31:04 ID:I07kXjQ4p.net
バリアが害で弱くするのは正しいんだけど代わりに何か与えてやれよ
特にオリーサ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-Ssjx [118.13.134.81]):2020/08/21(金) 13:34:37 ID:qwrE//fB0.net
シグマここまで盾弱くするなら出し入れのct1秒無くせばいいのに

325 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-mIwh [106.128.131.104]):2020/08/21(金) 13:38:16 ID:vmHYJDs0a.net
overbuffサポ枠にシンメいるのなんでなんやww

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-8irN [113.150.109.81]):2020/08/21(金) 13:40:20 ID:xOeYrFP70.net
>>318
バランスどころかゲームが壊れたapexはなぁ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 13:40:22 ID:w4UZHttT0.net
オリーサは盾の耐久が下がるわけでもなく耐久が下がってストレスが増えてストップが止まらないことの爽快感もなくなったからな
豚とかウィドウで例えるならフック10m hs199ダメージみたいなもん

328 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 13:59:41.12 ID:SQtkn8hU0.net
>>325
昔はサポートだったんよシンメトラ
リワークされてダメージ枠に移った

329 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:05:43.48 ID:Z7tuCLfa0.net
メインタンクやりたくないやつが9割なんだからこれでいいだろ

330 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:16:33.35 ID:65PsTPVhp.net
オリシグは射程距離、精度、弾速、攻撃力辺りを調整すれば
耐久力をここまで下げなくてよかったのでは

前線張れないタンクなんて誰がやるのか
そりゃやりたい人減るわ

331 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:29:45.48 ID:Z7tuCLfa0.net
前線張れなくてもザリアホッグは強いからやるぞ

332 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:29:47.48 ID:BOba5x6r0.net
ML7のアドバイス草
タンクは涙を拭くためのティッシュ、DPSはテンションを上げるためのカフェイン、サポはプレー前のお祈りが必要だ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b9d-XaEG [153.195.76.137]):2020/08/21(金) 14:31:59 ID:Z7tuCLfa0.net
結局は盾をやりたい人が少ないからメインタンクそのものをなくしてチームデスマッチ化したほうが人口は残るんだよ
やりたくないことを強要されるから人が辞めていく

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 14:32:43 ID:w4UZHttT0.net
チームデスマッチならオーバーウォッチやる必要ないけどな

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-Ssjx [118.13.134.81]):2020/08/21(金) 14:36:25 ID:qwrE//fB0.net
オーバーウォッチでしか味わえない独特のキャラが多いから人自体は残るんじゃないかな
やはり人類にowは早すぎたか

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b9d-XaEG [153.195.76.137]):2020/08/21(金) 14:37:31 ID:Z7tuCLfa0.net
チームデスマッチでもオーバーウォッチの意味あるぞ
ゲンジ、トレーサー、ドゥーム、エコーとか他のゲームでは味わえないたくさんのキャラがいるだろうが
そもそもチームデスマッチのコントロールが人気な時点で証明されてる

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 14:37:40 ID:w4UZHttT0.net
つかこのメタ続けてたらタンクどころかサポもやるやつ居なくなるぞ、マジで

338 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:59:21.94 ID:65PsTPVhp.net
総DPS化は、始めのうちは盛り返すかもしれないけど、
その後一気に飽きて完全に終わる気がする

339 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 15:02:03.20 ID:S1UUPejq0.net
総DPSするならサポの殺意も上げろっての

340 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 15:26:07.83 ID:a+ktX1BPd.net
ジェフ削除以外に改善方法は無い
ユーザーに不快な思いをさせることに全く遠慮が無いし今やる必要ある?

341 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 15:38:09.26 ID:vmHYJDs0a.net
>>328
じゃなくて相当前なのになんで直されてないのって話なんだが……………

342 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-mIwh [106.128.131.104]):2020/08/21(金) 16:38:31 ID:vmHYJDs0a.net
脊髄反射で書き込んだから相当感じ悪い文になってるな……
そもそもの書き方がわるかったわすまそ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/21(金) 16:54:24 ID:0jK2W28c0.net
次ナーフされるとしたらフックかバリアか蘇生か瓶かな

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbda-nNOg [183.76.145.43]):2020/08/21(金) 16:59:29 ID:DfheV4TX0.net
豚ザリ飽きたら終わりのタンクはより過疎化すると思うぞ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 17:01:14 ID:w4UZHttT0.net
dpsには優しいジェフだからロールの垣根を超えたdps豚は多分甘々で暫く居座りそう
オフシーズンでオーバーウォッチ2発売告知する前に豚のチーデス見せられてオワムードになるやつ

346 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 17:41:13.87 ID:egSGeBWuM.net
頼むから今の環境に合わせて他をナーフするのはやめてくれ
タンク元に戻して豚はもうdpsに追放でいいよ
豚に合わせてタンクというロールが崩壊とかアホすぎる

347 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KCda [49.98.151.111]):2020/08/21(金) 17:59:50 ID:EwYAqmB7d.net
OW以外だとなにやってる?
バトロワとバロ合わなかったし今週末スプラでフェスだし戻ろうかな

348 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 18:05:16.84 ID:0jK2W28c0.net
俺はスチームでbf4安売りしてたからロッカーに籠ってるよ

349 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 18:10:55.85 ID:YhrJ6uRMM.net
畳むのが内々で決まってて延命するだけの段階なら分かるけどこれで2出そうってのは笑える

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5b8-C1z8 [180.10.117.65]):2020/08/21(金) 18:47:59 ID:+xUIl3s60.net
このパッチでオリーサで勝ってる奴いる?

351 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMe9-kclp [210.132.41.233]):2020/08/21(金) 18:51:13 ID:NcWUihEYM.net
オリシグよくやってたけどパッチ来てから勝率下がりまくったからゲーム自体やめた

352 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:00:39.03 ID:a8VBSKU30.net
豚ザリアどうこうよりもサウンドキュー消失がずっと放置されてる方がヤバイと思う
無音デッドアイと無音自爆喰らうたびにもうマトモな技術者残ってないんだろうなぁって気持ちになる
https://d3watch.gg/?p=15008

353 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:04:26.17 ID:w4UZHttT0.net
それハースストーンでも言われてる
レイオフからどう考えても質が落ちまくってるからな

354 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:14:32.20 ID:TyJ5oD39M.net
ブリザードだけアクティから放出してテンセントの100%子会社にすると漏れなく神ゲーになるぞ

355 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spb1-qMqm [126.233.40.169 [上級国民]]):2020/08/21(金) 19:19:33 ID:v78GcGUfp.net
タンクとサポートが4人キューを入れないと試合が始まりすらしないということを未だに知らない開発だからな

356 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb1-e02h [126.35.83.24]):2020/08/21(金) 19:20:55 ID:IWkpHdTYp.net
>>350
網タイツ取ったので箱のためにクイックで一戦したらpotg取って勝った。
相手が防衛ブタザリアでdpsもダメなチーム相手なら
距離取れるステージでペイロードと進めば結局1人バス停戦車だからな…

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/21(金) 19:21:08 ID:w4UZHttT0.net
実装されるかは未定だがパック購入で収益とってるのに
カードゲームにバトルパスを入れる計画があったり
レイオフといい上層部がやばいのは分かる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-qjQY [126.7.160.165]):2020/08/21(金) 19:23:39 ID:a8VBSKU30.net
>>354
なお中国以外の地域でプレイ不可能になる模様

359 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:39:12.72 ID:0hYGepvVa.net
ジェフ見てるか?
TDMにした結果タンク奴隷消えてtop100でもないのにこの有様やぞ
https://i.imgur.com/IhvJDnS.jpg

360 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:43:18.89 ID:CI6HrFZX0.net
元から時間帯悪いとTOP500はロール関係なくそれだけ待たされるぞ

361 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:46:07.62 ID:NcWUihEYM.net
ジェフ「一番人口が多いDPSプレイヤーを楽しませるためにタンクナーフします^^」

D P S 3 0 分 待 ち

362 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:48:30.56 ID:0hYGepvVa.net
撮影したタイミングは30分だけどこの後7分待たされて37分だぞ
hableuからホストされて3000人見てたけど37分待ちで700人消えたって

363 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:52:55.16 ID:a8VBSKU30.net
top500なら全然驚くことじゃない
まだ人口がある程度残ってた2017、2018の頃ですら検索待機60分過ぎてカンストしてリセットされてるのとか見たことあるし

364 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:55:06.82 ID:kELhSwSB0.net
2017,18あたりってまだロールキューじゃないっしょ
その頃の60分超えってマッチングバグなだけじゃねえか?知らんけど

365 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:56:46.03 ID:4txk25cJ0.net
理想、ホッグバフでDPSプレイヤーがタンクにキューに入れ始めてマッチング速度改善

なお現実

366 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:58:24.60 ID:3U9TdnFj0.net
タンクはホッグの相方はシグマかザリアがいいかね
dpsがアナに手こずってるとハムでもいいと思うけど、ホッグのマークきついからなあ、むずかしい

367 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:00:39.56 ID:IVebvok/0.net
シグマ未だによく見るけど豚相手はきつそうだしどの辺が評価されてるんだろうか

368 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:03:59.71 ID:Mh4B6i0N0.net
ザリアもハムも出来ない人が消極的にシグマ選んでるイメージ

369 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:07:00.77 ID:NcWUihEYM.net
今ってハム活躍できる?
豚キツイんだけど
環境キルできるマップなら強そうだが

370 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:08:02.97 ID:0hYGepvVa.net
誰もブリ出さないから嫌がらせし放題だぞ
豚に直接絡んだら死ぬけど

371 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:12:37.14 ID:hDVnS1pv0.net
いまNA鯖不安定?
それともおま環かな

372 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:18:27.88 ID:pZxpB2hsd.net
ハムはわかるがザリアなんて誰でも出来そうだがなあ

373 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:27:01.39 ID:i2w58gN7d.net
メインタンクのやつとかたまに信じられないくらいザリア下手なのいるぞ

374 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:30:47.92 ID:NcWUihEYM.net
タンクやってて相手の豚が止まらないときこっちも豚出すしかないのが本当にクソ
前はシグマで時間稼ぎできてたのに

375 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:31:46.40 ID:KOkYzUr6p.net
ハルトかゴリラ以外と組むザリアの動きなんて全然想像できんわ
豚出されたらハルト選びそうだな、最近やってないけど

376 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:31:54.83 ID:NcWUihEYM.net
今はタンクロール崩壊してるからライバルやらないほうがいいな
豚ザリだけでよくて、腕に自信あるならいいけど

377 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:32:04.16 ID:a8VBSKU30.net
ザリアでいいじゃん
高エネルギーだったら基本豚とタイマンして負けないよ

378 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:34:17.08 ID:0hYGepvVa.net
>>375
ゴリラと同じ要領で芋ってグレポンメインで荒らして彼そうなやつはビームで借りとるみたいな感じ
昔ならトロールだけど豚のワンショットと盾キャラの雑魚さで1回フックで釣って殺せばあとは勝手に崩れる

379 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:40:08.51 ID:3U9TdnFj0.net
シグマは豚ザリうまくいかんときよくやるよ、好転することあるし
初期のお散歩シグマ感覚だね、アナのハラスしたりスタンしたりやることは多いと思う
みんなお散歩気味だからいうほどシールドなくならないし

380 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:26:44.43 ID:NcWUihEYM.net
リアルトのウィドウマジヤベーなこれ
味方がウィドウだすかハムうまい人いないとつまないか?

381 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:31:32.23 ID:WY/0qmCL0.net
たまにスレ覗きに来てるんだけどいよいよ壊滅的にボロクソ言われてんのほんとワロス
前までは若干の盛り上がりがあったのにマジでヒエヒエで笑う
毎度御神体がちゃんとあるのすこ

382 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:33:30.54 ID:kELhSwSB0.net
今まではオーバーウォッチがクソになっていた
今回はオーバーウォッチじゃなくなった
この差は限りなく大きい

383 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:38:23.36 ID:CI6HrFZX0.net
さすがにこの程度でOWの良さが消えるほど浅いゲームでも調整でもないわ

384 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:43:23.76 ID:a8VBSKU30.net
まあ騒ぎすぎてる印象はある
ちゃんとタンク出来る人を二人引いたらハルザリとかダイブでも全然勝てるし

385 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:50:12.76 ID:kELhSwSB0.net
騒ぎすぎ(グラマス豚ザリダントツメタ)(シールド持ちタンク全員使用率1ケタ%)

386 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:55:29.11 ID:w4UZHttT0.net
ダイヤからはクソゲーメタが使用率ずっと上位でプラチナはまだハルトが優位を保ってる
抜かれるのも時間の問題だろうな

387 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 22:15:59.20 ID:0jK2W28c0.net
ta1yo OWL入りうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

からの

OWは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

388 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.51.136]):2020/08/21(金) 22:20:46 ID:0hYGepvVa.net
グラマスの方がまだスキルキャップで使えるキャラ多いから出てる方なんだよな
マスターの方が酷い
https://i.imgur.com/OkGXjv5.jpg

389 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMe9-kclp [210.132.41.233]):2020/08/21(金) 22:23:53 ID:NcWUihEYM.net
豚ザリアだけで50%超えはくさなんだ

390 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 22:25:48.09 ID:0hYGepvVa.net
最初はメタに対抗しようとして盾出すものの
豚ザリの火力が高すぎて下手に盾とかゴリラ出すより豚ザリで押しきった方が強いから自然に両方豚ザリになるのはgoats感ある
野良にここまで最悪なメタをねじ込んだのはgoatsより酷い

391 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 22:52:49.74 ID:tSybPqSn0.net
豚ザリが初期のランクマ感あっておもろいけどなー
ひたすら盾の後ろから撃ち合うのもFPSとしてどうなのって感じだったし

392 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 22:54:39.03 ID:TyJ5oD39M.net
豚ザリに合わせてオリシグ以外の他タンク強化すればいい
ダブルシールドはもう勘弁

393 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:01:37.48 ID:2JFfa9ifa.net
オリーサがクソゴミになってて草
ピック率0.7勝率47.8は酷すぎる
一時期のD.va並だな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-qjQY [126.7.160.165]):2020/08/21(金) 23:03:20 ID:a8VBSKU30.net
人口が回復するかどうかが全てでしょ
MOBA要素を面白いと思ってプレイしてた少数派の既存プレイヤーを切り捨てても人口回復してるならこのままチーデスウォッチ路線に進んでいくしダメなら豚ザリが産廃になるまでナーフされるだけ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/21(金) 23:07:52 ID:kELhSwSB0.net
>>391
そもそも銃で撃ち合うFPSやりたいならこのゲームである必要性皆無だからな

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-i6pf [39.111.21.59]):2020/08/21(金) 23:15:07 ID:0jK2W28c0.net
まあMOBA要素かFPS寄りかで二分できるもんでもないよ

397 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:18:37.94 ID:HBeDdWDy0.net
豚が増えてはいるけど、ハルザリでも勝てるし春豚でもなんでも見かけるけどな
DPSが豚処理せずに積んでる時はあるから、豚がリードはしてるけど

398 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:24:31.14 ID:hz4hGcoL0.net
オリー産廃とかウソだろ?オリシグオリホグ全盛復帰じゃね?ザリ豚もあるけど
盾全く溶けないよ
溶かしきったと思ったらどっちかの盾が復活してるか、味方のタンクが落ちてるかの2択
豚の時は盾無いから余裕だろなんて思ってたら今度は豚の脂肪が溶けない溶けない
不和と阻害かハックとフラバンが決まったあとに4人くらいでフォーカスして初めて落ちる

399 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:27:03.04 ID:CI6HrFZX0.net
>>398
真面目にレートが気になるそれかタンクDUOしてるのか?

400 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:34:01.70 ID:3U9TdnFj0.net
オリーサはガチの産廃じゃね
アッーしか言ってねえぞあいつ

401 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:42:02.69 ID:EoZ42Diq0.net
シグマも柔らか盾を一瞬で壊されてフックで引っ張られて死ぬおじさんになってる
オリーサちゃんはガチで豆鉄砲ばら撒きながら死ぬただの置物

402 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:51:21.19 ID:Mh4B6i0N0.net
仮に全プレイヤーが満足する現実に起こりえないバランスになったとして
それでも2発売までの間に出戻りを含めてプレイヤー数が増えることはもうないでしょ

403 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:55:48.76 ID:0jK2W28c0.net
豚ナーフされたらまたダイブ全盛期来そう
CC盾持ちのサポが追加されるまでテンプレ

404 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:57:48.07 ID:kELhSwSB0.net
ダイブが来たらダイブタンクがナーフされるだけだぞ?
それでハルザリなりオリシグに戻ったらハルザリかオリシグがナーフされるの

405 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 00:21:52.55 ID:fSrCCgCjM.net
ここって調整諦めて、
一部のキャラ超強くして意図的にメタを変えようとしてるの?
だとしたらあまりにアホすぎる

406 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 00:27:56.63 ID:e3IOLDdU0.net
ハム立ち回りむずすぎる
適当にやってるだけじゃまじでうんこだな
面白いから続けたいけど弱すぎて折れそう
アナ急襲しても眠らされて全然倒せん

407 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 00:38:51.30 ID:GczsuF6z0.net
終末感を感じながらジェフのクソ調整を楽しんでたけどどこまでも落とすジェフの手腕ほんと凄い
もうOWはOWL見るかポルノハブでエッチ動画見るかしか無くない?

408 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-Y9t9 [106.130.202.98]):2020/08/22(土) 01:29:00 ID:V9a8jO6ra.net
サポタンで一括りにしてくれたらまだやるんだがな、タンクしてて回復薄ーってなることもあるしサポやって全然前進まねーってなることもあるから

409 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 01:32:51.54 ID:DgnTW5w/0.net
眠らせてモイラとか豚のウルトを強制的に止めた時の快感だけでやってる

410 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 01:36:37.52 ID:MrAi8cuM0.net
今までは豚がすべてのレート帯で勝率ゴミだったから強化するって方針は分からなくもないが
なーんでこんな雑な調整の仕方したんだろうな
今回のエクスペリメンタルもモイラナーフとかいう意味不明な調整だし

今までのOWの調整見る限りこんな環境開発として目指したかったもんじゃないだろうに
なぜ即時修正が来ないのか不思議で仕方ない

411 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 01:43:04.57 ID:h0rJrAke0.net
実質メインタンクを削除した状態になってるけど
このスレで散々望まれてた割に不評じゃね?

412 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 01:49:38.07 ID:2FAcwctQd.net
つーかユーザーの声とか聞いてないしもうエクスペリメンタルなしでそのまま実装しろよ

413 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 04:47:04.35 ID:SKp+8eob0.net
今のオリーサのストップってゴールキーパーハイライト出来ないんじゃねってふと思った

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b92-DQw2 [159.28.223.125]):2020/08/22(土) 05:26:59 ID:QdwJlAr50.net
今のシールド無くても連携できる環境はOW発売初期を思い出して結構好きだけどな、ロールQとも相性が良い

結局OWはシールドが堅いせいで、早く盾を割るための瞬間火力か敵を瞬殺するためのエイム力かに寄り過ぎて、初期よりも遊びの幅がどんどん狭くなってたんだよな

今はMapの思わぬ所でタレ爺とボールが連携したり、かと思えばハルザリが粘る場面もあったりして、試合は荒れがちだけど初期のOWらしさがあって楽しいよ

415 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 05:30:45.85 ID:QdwJlAr50.net
今の環境は以前に増してマップ地形をピンポイントで使ったハメが強いしそういうポイントを再発掘するのが楽しいわ。シールドのせいで潰れてきた色んな戦術が復活してるしロールQのおかげで安定して試せる

416 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 05:51:24.88 ID:UNH2OaB50.net
ハムは地形依存過ぎないか?
リーグで出てる所しか使える気がしない

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-HFkf [126.141.105.28]):2020/08/22(土) 05:55:30 ID:Ufscq2ui0.net
ネクロスエコーやってて草
クソ上手いわ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 06:07:50 ID:KuMGpHMM0.net
バンクバーボストンの底辺対決またやってたけどまたバンクーバー3タテなのな
shockwaveが連携に対応できたのか順調に強くなってんな

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 06:10:22 ID:KuMGpHMM0.net
>>416
Redditで見る限りハムもザリアダイブできるけど
ゴリラがナノブビームでultなしで陣形崩せるくらい強いからハムは極めたらゴリラの劣化みたいな扱いらしいね

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-WeqQ [115.30.144.91]):2020/08/22(土) 06:14:20 ID:qBH9RVXA0.net
オリーサとシグマのピックレートめっちゃ下がってるな。特にオリーサマジでピックされてない

421 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:25:54.69 ID:KuMGpHMM0.net
大会でオリシグ出してると思ったらやっぱ先週のパッチなのな
owlでチーデス垂れ流したら終わるってジェフも思ってんだな
緊急ナーフ来るだろ、もう緊急って速さじゃないけど

422 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:31:15.03 ID:5aV+VtJv0.net
>>414
分かる如何にシールドがストレスになってたか改めて理解した野良では最適解の個人個人で動いて必要な時だけ連携が強調されてる味方に依存してたやつは厳しいメタだが

423 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:32:00.60 ID:GczsuF6z0.net
豚修正よりモイラナーフを先に出した辺り危機感は無さそう

424 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:40:05.23 ID:6nfHjla00.net
もう全員ワンパンキャラにしよう

425 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:46:30.20 ID:OyJ1Y+cc0.net
>>421
不評だから予定変更して前のパッチでやってると思ってる…?
プレーオフからだよ

426 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:55:16.99 ID:WSRoYVA4a.net
好評ならdps30分超えなんてことにならないんだよなあ

427 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-3fea [126.199.88.245]):2020/08/22(土) 06:56:00 ID:fUAFAdQSp.net
なんで今モイラ?と思ったけど、
フランカー達に気持ちよくボコってもらうためかな
ゲンジ強化で失敗したから

428 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.51.136]):2020/08/22(土) 06:57:40 ID:WSRoYVA4a.net
攻撃性能が上がる訳でも無いのに角度が33%減る意味不明さよ
dps50って3人巻き込めるゴリラの60より低いからな

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 07:01:20 ID:KuMGpHMM0.net
>>425
一個前の大会はゲンジナーフ前でやったしルール上は今週のパッチなんだから関係ねえよ
ゲーム内容が好評ならチーデスみせてたろ

430 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.51.136]):2020/08/22(土) 07:10:17 ID:WSRoYVA4a.net
モイラ瀕死に追い込んでもクソエイムで当てられずフェーズで逃げられてジェフが歯痒い思いしたんだろうな
楽しさをあげるためだのなんだの言ってるけど初期のフェーズ無敵の時から回復の楽しさ上げろって言われてるし

431 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 08:03:23.41 ID:KuMGpHMM0.net
ta1yoのクロスヘアネタshockwaveも使ってたみたいだけどミーム化しすぎでしょ
https://i.imgur.com/m1dehQL.jpg

432 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 09:08:35.46 ID:AY3w251S0.net
D.Vaというセックスを生み出したのは本当に大きい

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-4fkc [153.175.148.68]):2020/08/22(土) 09:34:33 ID:rv9mhQL60.net
そろそろサポのシングルヒールにTF2にあったオーバーヒールの要素入れようぜ
今のタンクの柔らかさはヤバイ

434 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb1-c7pm [126.255.69.0]):2020/08/22(土) 09:41:19 ID:ABNCYaiBr.net
ブリギッテにはその個性が……あっ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 09:42:28 ID:KuMGpHMM0.net
ブリギッテはそうだったんだよな
owl選手がトレーサーとラインハルトのアーマー付与の価値は違うから個別に調整した方がいいって忠告されたのに実際にやったのはアーマー付与削除

436 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 10:02:19.96 ID:sBFTFYNO0.net
見るも無残な産廃になっちまって…

437 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 10:02:28.06 ID:DagAomWWd.net
全てはDPS様が気持ち良く奴隷達を刈り取れるように

438 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 10:06:08.40 ID:KuMGpHMM0.net
この2ヶ月だけでhp200 盾回復速度低下 リジェネ下方でルシオ未満の回復量 アーマー付与削除だもんな
酷いなんてもんじゃない

439 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMe9-kclp [210.132.41.233]):2020/08/22(土) 11:04:28 ID:fSrCCgCjM.net
さいきんDPSやり始めたんだけどウィドウに有利取れるDPSっていないよね?
こっちもウィドウ練習するしかないんか

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/22(土) 11:06:15 ID:2CufSrdx0.net
ゲンジは一般的に大幅有利って認識されてるんじゃね

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 11:24:47 ID:KuMGpHMM0.net
ウィドウはゲンジは有利だったけど最近はもう的しかいないから殺す前に被害の方がでかそう
アッシュである程度の距離で撃ち合いするか裏取りソンブラトレーサーとか

442 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMe9-kclp [210.132.41.233]):2020/08/22(土) 11:28:38 ID:fSrCCgCjM.net
他のバリアタンク軒並みナーフされたのにゴリラ据え置きだからかなり強く感じる
実際ゴリラとシグマで2盾みたいな使い方強く感じるし

443 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-xQro [1.66.101.18]):2020/08/22(土) 11:31:44 ID:mvwdBYwMd.net
感じすぎだろ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 11:31:48 ID:KuMGpHMM0.net
ゴリラはたまに出してるのいるけどジブラルタルみたいな高台ステージはともかく豚いるからバリアもすぐ壊れるしttk速いからしんどいぞ、ultも当然簡単に壁ハメされるし
対豚考えた時にザリアかハムしかなくなってメタがこの二種類しかほぼ居なくなってる

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 752a-E+up [118.241.149.78]):2020/08/22(土) 11:40:30 ID:ObYRX5vS0.net
スナは基本フランカーには弱い
ワンパン食らう時もあるけど毎回なんてないしな、よっぽど甘い動きしてない限りは出すべき

harblueの配信でtop500のゲンジがheesuスナに狩られまくってるの見たけどそんなことあんまないから...

446 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 11:42:11.24 ID:QdwJlAr50.net
昔はハルトが元気にハンマー振ってたんだよな、それからずっと盾奴隷で元気なかったけど、最近ちょっと元気になったかな

447 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 12:30:42.11 ID:pt3cPUH5p.net
>>445
ANSでもフランカー相手には一方的に狩られてる事多いしね

448 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 12:31:59.29 ID:9MCBS7ard.net
ウィドウに有利取れんのはより強いウィドウだけ
フランカーもウィドウの立ち位置によっては絡みにいくまでに時間かかってギリギリ五分
フランカー以外の理解度高くないとフランカーがウィドウに絡みにいくまでに体力スキル人数差どれかで不利になってる

449 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 12:52:49.43 ID:fSrCCgCjM.net
エコーくっそ難しい
メインがゼニみたいで狙ってもなかなか当たらないし飛行中だとなおさら当たらない

450 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-qICB [1.72.9.10]):2020/08/22(土) 13:13:09 ID:vGjKg0dtd.net
トンデモメタがきてるから久々にやろうと思ったけど
ガンジョン無料きてたからそっちやるわ
次やるときは良ゲーになってりゃいいが

451 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:25:43.29 ID:yCwK9gDLd.net
もう今からPVEコンテンツ実装してもいいくらいだと思う

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d555-zBG3 [60.47.130.250]):2020/08/22(土) 14:16:09 ID:yv2gACV+0.net
ttkって何?tiktokの略?

453 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:25:50.61 ID:k3A4MBKE0.net
APEXも今回の調整で特徴失ったCODPUBGでええやんって言われまくってるけど
ここもCODでええやんって言われてんのな

全然違うだろw

454 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:26:56.35 ID:KuMGpHMM0.net
>>452
キル速度
アーマー計算なしで先射撃フックメイン近接で400ダメージ超えるからちょっと被弾してたらすぐ殺される

定番のナノゴリも豚のホールで無効化されるしそんな苦労してゴリラ使うよりザリ豚使った方が簡単な上に強いからメタが回らないし砂が暴れようと豚ザリから変わらなくなった

455 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:41:50.41 ID:3TFzrt/aF.net
codが大成功してるからしょうがないね

456 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:50:55.55 ID:h0rJrAke0.net
Apexも割と体力多いから遠距離武器が微妙で
分隊でショットガンとか99持って凸った方が強い
っていうのがウケてたと思うんだけどな

457 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:57:08.03 ID:h0rJrAke0.net
まーCodとかApexが即死ゲーなのは別に良い
なぜなら参加者全員がシューティング主体のゲーム性と面白さが担保されてるから
問題はOWの場合シューティングをやりたい人たちの為に12人中8人がお膳立てする為のコンテンツになってる事

458 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:01:27.00 ID:2CufSrdx0.net
それな
4人が楽しむために8人は奴隷やってろなのが今のOW
まあ豚やれば6人楽しめるかもしれんけど
少なくとも盾消えてスナに狙われフックで即死のサポートは間違いなくただの奴隷

459 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:13:37.61 ID:A+vlAZRI0.net
じゃあサポの火力もバフしよう
アナは1発100で

460 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:16:49.02 ID:h0rJrAke0.net
だからOWで言われてるCODでええやん ってのはTTK云々だけじゃなくて
シューティングしたいなら全員がシューティングできるゲーム行くだろ
っていう意味合いが強い

461 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:19:42.67 ID:KuMGpHMM0.net
ゴリラとかdvaは無限の可能性があったからやれること多すぎて練習しがいがあるけど
豚ザリは体力600のゴリ押しできるマクリーでしかないから虚無いんだよな
砂の対処もできないしひたすら対面のサポタン引っ張るだけだから

462 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:33:20.02 ID:HsQsKabPd.net
>>453
元々無料バトロワだけが取り柄だろ
どっちも有料じゃん

463 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:35:35.86 ID:fSrCCgCjM.net
このクソゴミ調整でランク下げたくないからクイックやってるけど本当クソゲーここに極まりだな
味方が一人ひとり裏とり豚にワンパンで殺されていく

464 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:47:50.83 ID:AhJi8uDtp.net
豚だって弱点だらけなんだからいいじゃない
機動力無し
遠距離への対応力無し
的がデカく相手にULT献上
盾もバリアもマトリクスも無し

465 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:11:38.45 ID:fSrCCgCjM.net
豚が問題なのはタンクで有利取れるのがザリアしかいないことだと思う
ほとんどのタンクに有利取れちゃうから豚ザリ最強っていうね
こんな環境でライバルとか絶対にできんわ

466 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:12:33.40 ID:WSRoYVA4a.net
ultタンクは既にultタンクになることより掴めばほぼ確実に殺せるヒラぶっ殺すことの方が価値上がってるし
盾なしも弱体化まみれでまともに機能してない
遠距離無理もほぼ引っ張り放題だから前線崩されたらいくら遠距離でも太刀打ちできない

こんな状況で豚だけ3年前の確殺フック戻ってダメカの移動アビゲットしたらこうなるのは仕方ない

467 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:19:48.87 ID:h0rJrAke0.net
ナノホグの火力がほんまエグい

468 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:22:34.70 ID:WSRoYVA4a.net
ついでに人数差1人ついたら豚がダメカとバリアで圧殺してくるこれがある意味タンクになってんだよね

469 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 16:46:35.34 ID:UHky9OXxa.net
てか知らなかったけどcodって海外だとすごい人気なんだな
日本だともはや誰もやってないのに

470 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 17:03:53.63 ID:WSRoYVA4a.net
日本はapexが偶然ヒットしたけど世界で見ると人気ないし、ライバルのbfも世界的に見ても死んだからcsfpsはcodの天下

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57c-u2+K [180.15.83.117]):2020/08/22(土) 17:23:27 ID:zDWG+IKM0.net
OWL夕方の部はじまっとるぞい

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 17:26:34 ID:KuMGpHMM0.net
ソウルゴリラなしのハムダイブじゃん
ハンター以外に使う人いたのね

473 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 17:49:06.39 ID:zDWG+IKM0.net
ソウルさん・・・

474 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:01:04.48 ID:9MCBS7ard.net
今週のOWLってまだ豚パッチ入ってないよね?

475 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:06:33.39 ID:zDWG+IKM0.net
豚パッチはプレイオフからみたいだね

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2370-zBG3 [219.126.70.214]):2020/08/22(土) 18:39:16 ID:07n7aCiT0.net
プレイオフあれでやるのか、過去最低の調整で?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-H0Ho [126.168.73.236]):2020/08/22(土) 18:44:16 ID:UNBqaiwo0.net
super今度はホッグかもな 今日やってたし

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-1yu9 [126.10.244.123]):2020/08/22(土) 18:46:13 ID:56las/4W0.net
ちょいがホッグかと思ったけどザリアやるのかな?

479 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:59:49.76 ID:KuMGpHMM0.net
W盾環境を潰して視聴者を楽しませたかった(笑)らしいぞ
先月のメタで90%から50%まで落ちてban内容でdvaの方が多かったから微妙に弱くしたら自然消滅したのに

480 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:01:43.84 ID:zDWG+IKM0.net
野良と違ってOWLでお散歩豚なんて出来ないからもしかしたら今のソンブラアッシュゴリハムDVA辺りがそのまま軸かもよ

481 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:08:01.30 ID:KuMGpHMM0.net
owlでもほとんど視点dpsばっかでタンクで視点行くのってゴリラかdvaしかいないしowlでオリシグが邪魔なのは薄々わかってたけど
豚環境になってもどうせ豚の視点なんて映さないだろ

482 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:08:02.96 ID:07n7aCiT0.net
さすがにロンドン弱過ぎない…?

483 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:12:45.25 ID:zySnxURHa.net
豚のワンピックは盛り上がるから好き

484 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:14:33.70 ID:OyJ1Y+cc0.net
WCのKybホッグは盛り上がったね

485 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:21:43.11 ID:oCK2ktCh0.net
ta1yoがザリアできれば、ta1yoザリアchoiホッグなんだが。sinatraaが惜しい

486 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:22:21.43 ID:iVCn41oo0.net
いや太陽はザリアも出来たはず

487 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:25:25.29 ID:oCK2ktCh0.net
>>486
チャンスありそう。choiにザリアのイメージないし。

488 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:25:41.14 ID:ReYbEleNM.net
ta1yoは最初ザリアで有名になったイメージ

489 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:27:01.12 ID:ObYRX5vS0.net
実はザリアマンけっこう多いよな、本当にいいヒーローだと思う

490 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:30:12.64 ID:KuMGpHMM0.net
>>480
散歩は出来ないけど既にt2イベントでは豚ザリでてるから下手したら普通に出るぞ
メイヘムの大会豚ザリ優勝だし

491 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:33:05.47 ID:0unVGKzBM.net
そろそろDVAカスのマトリクス4秒に戻したれよ

492 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:40:19.67 ID:yA1R6OW7d.net
韓国女はpornhubでメタだからええわ
でもあざとすぎて逆にシコれない

493 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:41:40.47 ID:QdwJlAr50.net
owはプレイヤーがそれぞれのキャラっぽい動きするから面白い。その点は凄いわ
ザリアとかまじでロシアっぽいウザさがある

494 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:05:52.66 ID:KuMGpHMM0.net
アッシュってよく見るとブスだし英語版は声もゴリラだからマジで人気ないよな

495 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:09:16.61 ID:NnXoRkVnd.net
マーシーよりババアだしな

496 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:10:37.52 ID:2CufSrdx0.net
ブースター3秒DVAカムバックプリーズ

497 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:15:56.96 ID:bsbellG10.net
英語アッシュのアイムオンファイアの言い方可愛いでしょ

498 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:17:08.92 ID:5aV+VtJv0.net
2盾は去年のプレイオフ辺りから今に至るまでほとんどメタだぞさすがにまだあの調整で2盾排除して新しいメタの可能性ある方がまし

499 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:21:03.64 ID:hrweIEPzd.net
>>494
ボォーーーーブ!!

500 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:36:49.28 ID:+cib6RAOp.net
>>497
アー↑イムオー↓ンファー↑イア♪
マジでクッソ可愛い

501 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:37:59.98 ID:srSL/eC00.net
dvaは豚基準にすれば20mマトクリス復活かな

502 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:00:09.00 ID:yvnPIoEj0.net
ナノ豚+不和でワンパンされるザリア配信者のリアクションが面白すぎる

503 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:11:53.35 ID:2CufSrdx0.net
これでホッグの弱体化きたらガチで笑うけどどうなるかな?

504 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:14:27.20 ID:h0rJrAke0.net
gasseがキレてるの見ても不快だけど
jay3がキレてるの見ると面白い
毎回ゆでダコみたいになってて草生える

505 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:22:09.48 ID:KuMGpHMM0.net
豚は調整無しでdpsに行けば調整前でも今の環境なら普通に編成に入るレベルで強いと思うわ
最悪hp回復かダメカだけ減らして
豚がタンク枠1枠減らす時点でどう頑張って調整してもチーデスにしかならん

506 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:22:59.78 ID:o8i/i4+d0.net
dvaはブースター使用時デバフ無効にしてください。

507 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:23:52.96 ID:ObYRX5vS0.net
豚でCoDすんのタノチー

508 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:27:49.38 ID:4eGn1/Xad.net
ハルトの盾削除していいからハンマーの攻撃力200にして欲しい

509 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:36:16.77 ID:WsbzWy1f0.net
この路線でもっとDPSみたいなタンクを増やしたほうがいいわ
DPSだけ多すぎるのもおかしいし
メイやドゥームもタンクに入れろ

510 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:45:20.54 ID:WSRoYVA4a.net
ショックと今季最下位手前まで落ちたワシントンじゃ公開処刑確定じゃん
ダラスのdecay初出場かな

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-u2+K [106.172.95.36]):2020/08/22(土) 22:17:38 ID:EQnkUfsN0.net
Dvaのブースト3秒時代は面白かったなぁ

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/22(土) 22:27:50 ID:5aV+VtJv0.net
Dvaやゲンジみたいに強くなっても少しの調整でメタが変わるべきなんだけどなメタキャラを半分産廃ラインにまで落とす必要があった2盾はおかしい

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b92-DQw2 [159.28.223.125]):2020/08/22(土) 22:30:15 ID:QdwJlAr50.net
豚のフックはハルトのファイヤストライクで確殺みたいなもんだもんな
行って来いのチャージとは比べられないわ

ハルトのファイヤとシグマの岩投げを200ダメにしてオリーサのストップをリワークしてやれ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/22(土) 22:35:14 ID:2CufSrdx0.net
チャージって300ダメージなのに強すぎ!壊れ!って言われたことないなそういや
まあ食らっても基本当たるオレが悪いとしか思わないしそんなもんか

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/22(土) 22:38:12 ID:KuMGpHMM0.net
オリシグはバティストが癌だよ
相方ヒールいなくてもオリシグ陣形さえ築けてればバティだけいれば何とかなるしultも集団ヒールで即溜まって先発でうてるからな
対策が極まってきてowlのダイブとオリシグの使用率半々に近づいて産廃は頭ジェフ

516 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 22:58:02.16 ID:5aV+VtJv0.net
>>515
まあ2盾形成してるサポタン全員リワーク送りにした方がいいレベルの癌だがリーグレベルでやっとで野良は2盾ゲーが基本だからこれで正解

517 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 22:59:00.71 ID:+cib6RAOp.net
>>514
CT自体長いしCT毎に連発するのでもないし初動わかりやすくて対処しやすいからな

518 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:00:37.95 ID:UKG0n49c0.net
rebroadcast見てるけどMARVE1のハムわからされすぎてて悲しくなる

519 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:01:14.66 ID:KuMGpHMM0.net
>>516
2盾が基本って言ってもシグマがたった23%しか使用率なかったんだから全然でしょ
今の豚は40%に迫ってて両方豚しか出てないからな、必ず使われててもキューの関係で50%が限界だから40%なら80%は1パーティに豚がいるってことだからな

520 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:12:01.37 ID:5aV+VtJv0.net
>>519
1年近くメタでその数値ならともかくたった1週間では誰もが浅いから比較にすらならん最近だとゲンジエコーが徐々に使用率落ちたように豚も理解が進めば落ちる可能性はある

521 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:15:39.16 ID:+cib6RAOp.net
エコーはともかくゲンジはナーフ入ったからじゃね

522 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:16:40.18 ID:h0rJrAke0.net
豚にスポットヒールとナノひたすら回してる試合ばっかやな
ドーピングホッグメタか

523 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:16:43.58 ID:QH/XnDH2M.net
正直豚よりアッシュウィドウの方がうざい

524 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:16:48.52 ID:KuMGpHMM0.net
>>520
誰もが浅いもなにもどのストリーマーも元々のロール捨てて豚しか使ってないじゃん
それくらい今のバランスは終わってんだぞ、superとかオリシグ環境でもほぼ使ってないけど豚だけはやってるしな

525 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:21:15.81 ID:5aV+VtJv0.net
>>524
強化されて触るのは当たり前だろ何言ってんだゲンジもロール捨てて皆触ってたの覚えてないのか

526 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:21:23.68 ID:UKG0n49c0.net
>>522
ベイブレードおじさん思い出す
豚ちゃん生かしとけばなんとかなる精神

527 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:21:48.89 ID:2FAcwctQd.net
ハルトはトーマス避けるカスタムくらいチャージの初動早くしろ

528 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:25:24.19 ID:KuMGpHMM0.net
>>525
強化されて触るじゃなくて配信つけて全部豚ザリしかやってないプレイヤーしかいないのが分からないのか?
多いって言われてたシグマよりザリアの方が普通に多いからな

529 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:30:55.52 ID:5aV+VtJv0.net
>>528
ごめん今見たら全部豚ザリじゃないんだけど?豚ザリしかやってないって何見たの?

530 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:33:36.42 ID:h0rJrAke0.net
つーか実装当時のシグマOP2盾メタ全盛期の時ですら
ダイヤ〜マスターまではザリアの方がwinrateもpickrateも高かった

531 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:36:46.38 ID:WSRoYVA4a.net
プラ帯もオワハルト必須じゃなくなったから後はゴールドだけになっちまったな
https://i.imgur.com/5uAbimu.jpg
https://i.imgur.com/ZYDbItM.jpg

532 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:37:34.87 ID:2CufSrdx0.net
なんか必死に豚メタじゃないと言ってる人いるけど
overbuffによるとホッグのピック率38.83%だから
チームの75%以上がホッグを起用していてホッグミラーの確率が60%なのが今のOWだぞ

533 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:37:37.81 ID:WsbzWy1f0.net
待ち時間が長すぎるDPSより
タンクキューでDPSできるんだから配信者がそっち選ぶのは当たり前だろ

534 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:40:08.24 ID:2CufSrdx0.net
と思ったけどこいつの前のレス見たらシールドはストレスだったとか言ってるしそもそもの認識がみんなとは違う感じの人か
まあそれなら今の環境に満足なのもわかる

535 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:40:23.71 ID:KuMGpHMM0.net
>>532
パーティの78%が豚がいるってことだもんな、恐ろしいわ
78%から80%にするのは大変そうだけどちょっと前まで70%だったから意外と速そう

536 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.51.136]):2020/08/22(土) 23:45:32 ID:WSRoYVA4a.net
豚ザリはオリシグよりはるかにシンプルで適当なプレイングでも強いから本当に猿でも使える
オリシグはストップの連携とかシグマのポジションとかオリシグ両方の技術必要だったからね

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7547-Ssjx [118.13.134.81]):2020/08/22(土) 23:51:15 ID:7Yu+3Azz0.net
連携できないと効果薄かった最近のタンクと違って単体で強くて連携すれば更に強いの今の方がやる人は多いわな

538 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:59:23.42 ID:6nfHjla00.net
当分dpsしかやりたくねえ

539 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:02:30.30 ID:sZkaJWPKa.net
ある意味的も味方も豚ザリまみれだからシールドなくても我慢しろって開き直れるし
死んでもフックかかったから仕方ないってなるから責任感はないよ
その代わりキャラが二種類、良くてハム入れて3種類しかなくて編成パターンは豚ザリ豚ハムハムザリしかないけど

540 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:03:09.47 ID:09vu2858d.net
ザリアと豚は避けて生きてきたから今のタンクテンプレはそもそもプレイできねえ
今更1からの練習に時間投下したくないし これが奴隷の末路か

541 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:10:00.50 ID:802u+HbE0.net
>>534
同じメタ長期間やらされてたら飽きない?正直長期間同じメタが続かなかったら2盾以外はいける

542 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:12:25.85 ID:qbfYD/Ag0.net
タンクはシナジー切れていいんじゃね
割と自由に見えるぞ、オリーサはやめてほしいけど

543 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:15:13.10 ID:GaxuC2m00.net
個人的な意見でいいなら2盾がクソってのは分かるが0盾の方が遥かにクソ
というか0盾はそもそもオーバーウォッチというゲームの土俵にすら立ててないから論外
0盾スナメタとか4人のDPSが気持ちよくなるために8人が奴隷兼マトになるだけの何が楽しいのか心の底から理解できない
まあホッグやる奴も含めれば6人が気持ちよくなれるかもしれんが

544 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:16:24.54 ID:wBt9D3d80.net
シナジー以前にスペック差がひどい
豚ザリアゴリラハム以外致命的なナーフ食らいすぎ

545 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:18:36.73 ID:yNVSNeA/0.net
盾0はいいんだよ、dvaハムとかでもそうなるから
ただ豚ザリは味方守る気もなければ砂が出るからってアンチ出したり盾で守るとかOWの基本を無視したトロール構築がトップでそれを止める術もないのがもう終わってる

546 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:24:23.77 ID:O+W2ySZ70.net
2盾が消えてowlはダイブメタ、野良は相変わらずハルザリも使えて
全然バランスいいだろ

547 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:27:04.93 ID:O+wG9GqOp.net
野良でハルザリとか既にプラチナですら無くなってきてるんだよなあ
当然それより上は豚ね

548 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:27:37.82 ID:6TAUoTh1d.net
豚ザリ固定はウィドウが強いほうが勝ち!wみたいなクソしょうもなマッチになる可能性がまぁまぁ高いのがクソ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/23(日) 00:30:48 ID:802u+HbE0.net
>>543
俺は4000前後でサポやってるが連携も存在して土俵に立ってないとは思わんただ体感他人に攻撃するやつ増えたからストレス溜まるのは感じてる
ぶっちゃけこのメタに関しては豚のワンパン無くせば終了するから2盾ほどの終わりない感はない

550 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:34:28.90 ID:yNVSNeA/0.net
逆張りガイジってこういうふうに生まれるんだな

551 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:36:52.90 ID:O+wG9GqOp.net
まあ100%が反対ってことはまずないだろうから中にはこういう人もいるんじゃね
ただ5chだけではなくRedditでも大炎上してるらしいし大半が批判側ってのは間違いでしょ

552 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:37:59.97 ID:BNpP5Bvs0.net
豚がどうの二盾がどうのよりまずウィドウどうにかしたら一気に楽しくなる可能性が…?

553 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:39:45.43 ID:6RqlRuad0.net
盾出せ言われなくて快適すぎる
あとヘッタクソなdpsが炙り出されてるのも最高

554 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:47:11.79 ID:E6rk32ol0.net
バランスなんてどうでもいい
リーグで映えるかどうかが全てだから
ウィドウとかその象徴

555 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:55:42.88 ID:baHvWn8eM.net
必死にしがみついてるプレイヤーにも
サーバー代嵩むだけだから早く辞めてくれくらいに思ってそう

556 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:58:24.79 ID:9ycH8WlT0.net
ジェフも本音ではowlさえなければって思ってるよ

557 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:59:42.73 ID:yNVSNeA/0.net
2盾はプレイオフ用ってsuperがぶっちゃけちゃったからね
dpsnerfが散々言われてるのにお手軽アッシュも放置だし

558 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:38:11.31 ID:bIzJZa6Ld.net
オリーサのストップで確殺できるようにHP半分にする効果追加してくれ
こんだけ範囲狭いなら許されるやろ

559 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:43:45.27 ID:+msH6oOC0.net
ACE Championship、COGの1軍予選抜けてるじゃん

560 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-xXmt [126.193.35.169]):2020/08/23(日) 03:34:34 ID:GHfI+1wJp.net
相方タンクがまさかのレート1000下でしかもこっちが豚選んだらオリーサ使い始めて草
パッチノート100億回読み直してきてくれ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d555-Dag0 [60.47.246.95]):2020/08/23(日) 05:22:30 ID:VPfnfn6w0.net
Decayの御礼参りくるぞ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d555-Dag0 [60.47.246.95]):2020/08/23(日) 05:25:38 ID:VPfnfn6w0.net
ごめんチーム間違えてたわ・・・

563 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/23(日) 05:34:25 ID:6TAUoTh1d.net
ものすげえ今更だけどなんでプロジェクタイルのハンゾーが125HS250で即着のウィドウが120HS300なんだろうな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-KCda [123.222.134.101]):2020/08/23(日) 06:06:00 ID:TYhodrTa0.net
>>563
ハンゾーはQSとか反射神経見せつけられず映えないから。に決まってんだろうが
ウィドウなら盛り上がるけどハンゾーは盛り上がらない

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231c-KCda [123.222.134.101]):2020/08/23(日) 06:07:51 ID:TYhodrTa0.net
豚パッチ来てからやってねえや
イベント毎に完走してたけど9勝が苦痛って感じる側になるなんて思わなかった
ほんとOWの運営って凄いな

566 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-aVnz [106.130.217.252]):2020/08/23(日) 06:10:16 ID:3sr0bOY4a.net
ウィドウに抜かれた時はキレるよりむしろ相手に感心するけどハンゾーの極太判定の適当ヘッショ食らった時が一番腹立つわ

567 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 06:40:42.07 ID:802u+HbE0.net
ストレスフルな2盾も消えてくれたから豚だけナーフしたら良い環境が訪れそう

568 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 06:41:43.97 ID:9JJv5Hrx0.net
>>566
わかる 正直ウィドウは自分で使ってて当てれる気しないからそこまでストレス貯めることはないわ

569 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 07:21:18 ID:0K3sbF8Sa.net
リーパーとかハンゾーとかソルジャーみたいなペチペチうってたら勝手に死んでるキャラはowlで不評だからね
アッシュみたいなダイナマイトとhsの繰り返しで36秒でult放つくらいの盛り上がりが必要

570 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 07:28:51 ID:0K3sbF8Sa.net
ハンゾーの極大hsって初期に若干暴れてから判定修正でリワークまで名誉産廃じゃなかったっけ?

トールビョーンバスティオンメイ豚産廃でウィドウとザリアフルチャージを犠牲に無駄に
判定のでかい弾でストレスを与えるジャンクラしかディフェンスは生きてなかった気がする

571 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 07:42:19.04 ID:yNVSNeA/0.net
ta1yo以外のコンテンダー組のkevstarとshockwaveはowlでも余裕で通用しててすごいな
ta1yoもこうなるといいけどshockwaveならチーム弱くてデス数トップでいない時間が1番多いのに
アッシュとかエコーのダメージキルが最上位だからショック行ってもansのスタメン奪えそう

572 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-KCda [1.75.196.32]):2020/08/23(日) 08:13:03 ID:sMuTGF7ed.net
否定したけどBIRDINGのハンゾー出たけどちゃんと盛り上がるの草
キルログで仕事してると何使っても盛り上がるわ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-+hYt [119.25.127.77]):2020/08/23(日) 08:13:43 ID:802u+HbE0.net
下位チームそういう人いるよねBostonのJerry MyunbonとかJusticeのDecay ttuba HoustonにもJecseいるしここら辺の人達はまともなチームとコーチの元で輝いてほしいわ

574 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 08:17:27.33 ID:802u+HbE0.net
>>572
結局観戦勢からしたら映えるどうこうじゃなくて何回も同じ光景見せられるかどうかなんだよな今のパッチでプレーオフやっても観戦勢は問題ない

575 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 08:19:46.60 ID:yNVSNeA/0.net
ルシオ使ってるのがヒール3400しかなくてチームもヒーラーのデスに引っ張られて
ワープ持ちのソンブラ以外壊滅してるから平均デスがほぼタイタンが上位占めてる
1人ヒーラー変えればグラディエーターみたいな中堅にはとりあえず行けそうだから頑張って欲しい

576 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 08:38:24.86 ID:puFcxwCS0.net
グラディエーターズのサポコンビだけずーっと変わらないよね
そんなに良い選手なのかしら

577 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 08:59:37.78 ID:yNVSNeA/0.net
グラディエーターはdpsタンクはめっちゃ強い選手揃ってるけどスタッツだけ見るとヒーラーは普通、選手もとってないから元から力を入れてないのかもね

578 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 09:04:49.18 ID:puFcxwCS0.net
なるほど
しかしbirdingとkevsterコンビ強すぎわろた
spaceとogeもくそつええな

579 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 09:07:07.70 ID:0exjqNnh0.net
久々にゼニ使ったけど木の葉バフされてからのゲンジに全然勝てねえ
前は風切りに合わせてサブ当てとけばそこそこいけたけどいまは相方サポのフォローないとおやつにされそうだ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-D+JO [106.160.142.108]):2020/08/23(日) 09:19:25 ID:Ih3jYVOt0.net
グラディエーター、shazがDPSに撃たれて最初に死んでるイメージしかない

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 09:26:29 ID:yNVSNeA/0.net
メタがタイタン有利だけどヴァリアント相手にも普通に通用するレベルになってるな

582 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KCda [49.98.165.65]):2020/08/23(日) 09:26:52 ID:3qdoaYrWd.net
KSAAシグマが前門のアッシュ後門のメイをすげえスピードで交互に見てて草だったし引っ張られたDREAMERが全体チャットで嘆いてたの草だった

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 09:29:57 ID:yNVSNeA/0.net
shockwaveとよくてタンクのksaaしか強い選手いないからって徹底的にマークされててかわいそう

584 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KCda [49.98.165.65]):2020/08/23(日) 09:30:58 ID:3qdoaYrWd.net
タイタンなんでオリーサ固定なんだ?
まっっっったく刺さってなくね?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 09:34:34 ID:yNVSNeA/0.net
雑魚過ぎてオリーサしかできないから
過去のゴリラの動き見て見

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 752a-E+up [118.241.149.78]):2020/08/23(日) 09:44:27 ID:qbfYD/Ag0.net
マクリ君でリスポーンエリアのキルしてて草

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 09:48:32 ID:GaxuC2m00.net
いじめじゃん

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 09:49:43 ID:yNVSNeA/0.net
shockwaveだけ相手選手と同じ速度でult貯めてるけど狩られ過ぎて残りは全然ult貯まらないな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-D+JO [106.160.142.108]):2020/08/23(日) 09:56:06 ID:Ih3jYVOt0.net
ヴァリアントハムもハルトも楽しそうに使ってて草

590 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KCda [49.98.165.65]):2020/08/23(日) 10:01:01 ID:3qdoaYrWd.net
ヴァリアントKSコンビがタイタンの誰かを落としてスノーボールでウェーブ勝ちっての多いな
タイタン2盾なのにDPS格差で押されてハルトに食い込まれてる

591 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KCda [49.98.165.65]):2020/08/23(日) 10:01:22 ID:3qdoaYrWd.net
DREAMER楽しいだろうな

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 10:02:17 ID:GaxuC2m00.net
ライバルプレイALL10分以上待ちで笑う
表示バグかと思ったらガチでタンクですら6分マッチしなかったし
野良の終焉感やべえな

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 10:03:12 ID:yNVSNeA/0.net
ヴァリアントメイヘムの次に強いチームだしタンクとヒラが片方弱いからきついな
シーズンオフも唯一のオリーサ死んだらゴリラ出さないといけないし

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-n4DG [115.30.144.91]):2020/08/23(日) 10:12:17 ID:NVKsuvK70.net
ワンパンフックゲーになったやん。うまい豚がいるチームが勝つわ。戦術もクソもないわただのtdm。

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 10:19:52 ID:yNVSNeA/0.net
goatsと違って技術も関係なければultタンクの豚にバブルつけてあげるだけ、やばくなったらガス吸って居座るだけだから低ランでも高ランクでも大暴れだし
アンチキャラは産廃にされてついでにリンチしようとしても下手すると逆にナノ豚やられてワンパンゲーされるからな
プロとゲーム視聴しか関係ないowlの環境以上に野良破壊したからこれより酷いバージョンはないだろう

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a329-Lf6i [221.185.188.246]):2020/08/23(日) 10:21:33 ID:HS7mZsr+0.net
これより酷いのはないだろうを更新し続けてる運営だぞ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 10:25:30 ID:GaxuC2m00.net
0盾2スナメタより酷いのって存在するんだろうか
今まではなんだかんだオーバーウォッチの中で過去最低を更新してたけど今回はそもそもオーバーウォッチですらないし
まさに次元の違うクソ環境だろ
あとタンクでマッチしないからオープンキュー入れてみたら12分マッチしなくて笑った

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 10:30:34 ID:yNVSNeA/0.net
連携することもアンチ張ることも味方を守る概念も破壊したからな、お互いに対面にフックかけることしか考えてない
出来の悪いカスタムゲームレベル
特定キャラが壊れてるとかそう言うレベルじゃなくなってる

599 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-KCda [49.98.165.65]):2020/08/23(日) 10:31:43 ID:3qdoaYrWd.net
ハルトで盾奴隷して後ろからアッシュマクリーが敵豚以下ノー盾を轢き殺した時はかろうじてOWしてる感あったな
ただしハルトで殴ろうとするとフックで確殺されるからFSしかしなかった
まさしく盾奴隷でこれこそがジェフが求めたOWなんだろな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2370-zBG3 [219.126.70.214]):2020/08/23(日) 10:32:08 ID:isC11U0i0.net
ここ4年で最低
ゲンジが強く中々の出来栄え
豊かな豚と程よい砂が調和したメタ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 10:34:22 ID:GaxuC2m00.net
ロールキューのタンク地獄すぎるな
豚やろうとしても相方も豚やる気の可能性めっちゃ高いから取られたらザリアしか選択肢なくて
豚ザリで相手に押されても変えられるタンクないからはい詰みおしまい



602 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 10:34:30 ID:0K3sbF8Sa.net
まだ80%行ってないかなと思ったけど今見たら使用率40%、実質1チーム豚80%達成したみたい
3キャラ以外いねえ
https://i.imgur.com/kisWH1l.jpg

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-D+JO [106.160.142.108]):2020/08/23(日) 10:36:43 ID:Ih3jYVOt0.net
そういや3年前の異次元フックとザリアワンパン出来た時代はどうだったんだろ

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/23(日) 10:36:47 ID:802u+HbE0.net
結局redditにあったこのコミュニティが気にいるパッチはないが全て滅茶苦茶物議を醸してるから嫌なら1月ほどやめればその頃には環境変わってるぞ

605 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 10:38:42 ID:0K3sbF8Sa.net
>>603
その頃はハルトの盾200でザリアも高確率でいて豚じゃ攻め入る隙がないのと昔はダメカも移動回復もないからフックだけって感じのキャラ
それとは別にザリアと豚はdpsとして破格だからその頃からタンク3ヒラ2ってマッチは割とあった

606 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 10:42:14 ID:0K3sbF8Sa.net
あとフラバンファニングでザリアも豚もフラバン食らうと溶かされるからそこで割と牽制されてた
マーシーも全蘇生だったりサージバレッジのチームキルが簡単に取れたからそのへんも今とは違う

607 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:48:09.79 ID:3qdoaYrWd.net
てか近接しかないハルトより豚のDPS高いってどういう事?

608 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:49:26.25 ID:GaxuC2m00.net
まあその辺は盾の差なんじゃねえの
Redditでみんなが納得するメタは無いって言っててそれは確かにその通りだけど
それを差し引いても今のメタが論外なのは間違いなくね
何度も言ってるがそもそもオーバーウォッチになってないし今

609 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:50:15.93 ID:qbfYD/Ag0.net
タンクは豚ザリでうまくいかなかった時いかに早く変えるかが難しいな
そのままいくのもありだし、ゴリラハムは流れを変えやすい

610 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:51:27.21 ID:SN9AKdlLd.net
オーバーウォッチとは、何か…(ネットリ)

611 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:52:12.41 ID:0K3sbF8Sa.net
あと昔はult回転早くてダメカもないからultタンクの豚は来るなよーwみたいな風潮もあった、dps強くないから死ねおじとかいたし
その代わりホールホッグはバカみたいに早かったけどハルトは吹っ飛ばされて今ほど簡単に確殺は取れなかった

612 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:58:51.29 ID:sKqA5ype0.net
明確なメタが発生した2017以降の
一般プレイヤー プロ ストリーマー 視聴者数をグラフ化して
一番盛況だった時代のパッチにすればいいよ
パラメーターの調整だけでユーザーを納得させるのは不可能

613 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:11:20.42 ID:R/ZAmVDf0.net
なんで頑固なにウィドウのナーフ入れないんだろうね
一回入れてみてからいつもみたいに再調整すればいいのに

614 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:18:44.43 ID:GaxuC2m00.net
ウィドウが頭抜いたら盛り上がるだろォ?

615 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:23:40.86 ID:sKqA5ype0.net
FPS(シューティング)として見てもヒットボックスの格差酷すぎだしお粗末なもんだ

616 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:04:33.35 ID:6RqlRuad0.net
いつも思うけどFPSの砂の弾真っ直ぐ飛びすぎでは
本来長距離射撃なんて二人掛かりで計算するもんだろぉ!?
風速の概念を導入しよう

617 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:07:34.36 ID:GaxuC2m00.net
弾道計算でゲームクソ重くなりそう

618 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:19:36.49 ID:cHyDE3Kip.net
人減ってマッチング時間さらに深刻化したら鯖統合の糞PINGマッチや人口かさ増しのためにクロスプレイ実装までありうる
どうせ壊れたゲームなんだからどんどんカオスにしていけ

619 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:20:37.24 ID:MfOKFw7ja.net
nephriteほんとフォトナ行って人生変わったなヒカキンとコラボ配信かよ
twitchで同接10人くらいでow配信してた頃よく見てたって自慢していいか

620 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:40:23.09 ID:09vu2858d.net
>>610
フックと砂の弾が当たるかどうか、これでは、いけない(ネットリ

621 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:50:22.57 ID:O+W2ySZ70.net
人生なにもかも投げ出して
このクソゲーのプロになった日本人がいるってマジ?

622 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:50:50.13 ID:MPKylcry0.net
ttps://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=dvdms00568/?dmmref=digiprice1

623 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:51:57.91 ID:UZ+HKsjd0.net
>>622
グロ注意

624 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:53:42.15 ID:GaxuC2m00.net
クソゲーだろうがプロになれば金もらえるんだからいいんじゃね
一般人も大体の人がクソみたいな仕事して金もらってるでしょ

625 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:55:01.35 ID:sKqA5ype0.net
学歴とか語学力とか後ろ盾があるやつが海外の競技シーンに参入するのと
自分の事をプロゲーマーと思い込んでる国内ニートじゃ訳が違う

626 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:56:22.60 ID:ZDQrVKWhp.net
豚ザリアの時DPSやってるとマジでつらいわ

627 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:58:02.99 ID:AXmBHSwk0.net
そもそも人生何もかも投げ出してプロになったわけじゃない
何もかも投げ出してしまったオッサンにはわからないかな

628 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:59:07.00 ID:O+wG9GqOp.net
そういや英語ペラペラ、韓国語もそこそこ
学歴は慶應だか早稲田だかだっけか
プロ辞めても余裕で就職出来そうだな

629 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:02:16.25 ID:LFfKvfBvd.net
nephriteやべーな 昔日本鯖で戦ったことあるけど今こんなことになってんのか

630 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:23:49.31 ID:O+W2ySZ70.net
>>628
中退ならどこの大学入ってようが高卒だろw

631 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:31:43.51 ID:O+wG9GqOp.net
>>630
中退じゃなくて休学じゃなかった?

632 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:33:15.79 ID:1md1ScnAp.net
なんで中退って話が出てくるんだ?
休学中って本人は言ってたけど

633 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:33:53.50 ID:kOhlJCXe0.net
IP14.8だからいつものキチガイだよ
スルー安定

634 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:41:16.42 ID:3hjLehCMd.net
タイヨーはもうストリーマーとして成功できるだろうから無問題
他の日本人プロは無理そう

635 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:44:49.61 ID:SagVwaUh0.net
そもそも他の日本人プロまともなプロ活動してないし…

636 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:47:56.98 ID:O+wG9GqOp.net
他の人は無理そうっていうかスタートラインにも立ってなくね
valorantで華開くかも知れないけどOWでは

637 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:48:36.20 ID:GHfI+1wJp.net
ミルダムに行く奴ばっかだから今日本プロがどうなってるのか知らねえや

638 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:50:07.95 ID:Gq6BGXkd0.net
taiyoはミルダムに買収されてほしい

639 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:50:16.84 ID:sKqA5ype0.net
大体の大学は8~12年在籍できる
本人もOWと両立するのに苦労したって言ってんのに
わざわざ手放す訳ねーだろ

640 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:53:01.81 ID:802u+HbE0.net
ぶっちゃけOWは日本でプロとか無理ゲーじゃない?KRは強すぎパシフィックは注目されなさ過ぎ国内人気は多くのゲームに完敗

641 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:55:41.88 ID:1+jN39lkM.net
たまにスレの話題が急に変わって混乱するけどNGのやつか

642 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:15:09.70 ID:SagVwaUh0.net
>>640
英語か韓国語話せるプレイヤーほぼいないし国内で人気落ちた時点でもう無理だな
2018ならまだなんとかなったかもしれんが今となっては手遅れ

643 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-aVnz [106.130.213.100]):2020/08/23(日) 14:42:54 ID:spryzMnja.net
ta1yoは休学だぞ
1年ゲーム辞めさせてちゃんと慶應入れるようなしっかりした親だからな

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 14:49:01 ID:GaxuC2m00.net
子を応援しながらもやらせるところはやらせてOWL入りが決まったら泣いて喜んでくれる母親とか親ガチャSSRだろこれ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 14:58:24 ID:GaxuC2m00.net
ニューヨークさん?

646 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-iJSc [106.181.107.204]):2020/08/23(日) 14:58:29 ID:kPnbhkhNa.net
ブリギッテって最初はSHIELDヘルス600もあったんだな…

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 15:02:21 ID:GaxuC2m00.net
ニューヨークさん!?

648 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:07:04.37 ID:SagVwaUh0.net
>>644
アメリカ国籍持ってる時点で親ガチャSSR定期

649 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:15:44.28 ID:yNVSNeA/0.net
owlってコンテンダー出場してないとダメなんだっけ?
ブリのキチガイ規制がある時点でかなりきついわな
ハースストーンはアジアで日本人で3人プロツアー行けてる人間がいるけどowlの契約と違って給料ない上に拘束だらけでデメリットしかないって言われてる

650 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:19:41.41 ID:0Uz5MASt0.net
生涯ガチャで言えばEQOがようやっとる

651 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:20:32.26 ID:aMyRgef60.net
>>628
就職するならちゃんとどっかで見切りをつけて、卒業して新卒カード持ってないと無理だな。そんな甘くないよ

652 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:23:09.37 ID:yNVSNeA/0.net
そもそも今owlで引き抜かれたkevstarもshockwaveも20前後だし選手生命はよくて30手前がだから年齢の方がきつそう
shockwaveはコンテンダー入って半年で引き抜かれてるけどどこ見ても2-3年やってから引き抜きされてるのばっかだし

653 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:34.99 ID:zmViIJNDM.net
OWはバカゲーだったのに、ガチガチの競技ゲーに調整していったのが失敗だった。結局後輩バカゲーのフォトナに惨敗だし

654 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:26:38.78 ID:zmViIJNDM.net
今のOWはウィドウのヘッショと豚のフックから逃げ回りながら戦うバトロワだから

655 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:27:01.56 ID:peFqXzsOr.net
ところでゲームの疑問なんだがオーバーウォッチの面子は
なんでホッグとジャンクラのジャンカータウン攻め手伝ってるんだ?

656 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:32:28.46 ID:xKv4G+m/0.net
そもそもなんで味方同士で戦ってるんだ?
ロボットと戦えよ

657 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:36:56.58 ID:E+JufsJRd.net
それを今作ってんでしょ。いつになるか知らんが

658 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:40:32.21 ID:yNVSNeA/0.net
>>655
ジャンカータウン爆破計画だからそれはあってる
ジャンカーはムービーあるから見て見

659 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:45:32.54 ID:sKqA5ype0.net
こいつらが揃ってる所を映像化してくれ

https://imgur.com/GULw5jL

660 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:49:54.62 ID:GaxuC2m00.net
そもそもOW2進んでんのかな
OWのメインシナリオライターもその後釜ライターも退社したよね
そんで半年以上音沙汰なし、OWはこの惨状

661 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:50:31.02 ID:yNVSNeA/0.net
ジャンカータウンの女王はまだ出てないけど2で出るかもね

https://m.youtube.com/watch?v=ALDpw_ZdGuM

662 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:51:41.99 ID:yNVSNeA/0.net
多分owlのオフシーズンの大きな大会でいうでしょ、そこで言わなかったらジェフは頭おかしいとかそういうレベルじゃない

663 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:02:19.66 ID:qKdoHutPr.net
OW2もリークされるって言われ続けて長いけど何の音沙汰もないから微塵も期待してない
ていうかJeffに期待するのがそもそも大間違い

664 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:05:11.83 ID:GaxuC2m00.net
無能な調整しかできないのかと思ってたらどんなゲームかすら理解してなかったのビビる

665 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-1ncM [133.106.140.144]):2020/08/23(日) 16:36:23 ID:eQohp35MM.net
激ローの味方がいたらめっちゃ肉壁でかばってくれる豚だとやりやすいな
自分が行くか引くかしか考えてないセルフィッシュ豚ザリ多すぎるわ

666 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:55:35.39 ID:a6buUVTl0.net
今日も夕方の部そろそろだなと思ってスケジュール見たら
またソウル対ロンドンだった
ここ2週間で3回目の対戦だわ

667 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:23:43.76 ID:WS7JHp7oa.net
個人的にOW2のPVEコンテンツに期待してるんだけどどんなもんなんだろう

668 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:25:36.03 ID:8APS+jgl0.net
OWLも来年消えてるチームとか出てきそう

669 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:36:41.92 ID:0K3sbF8Sa.net
フランチャイズ制度だから消えるはないんじゃないの、買い手0ならしらんが
c9のチームが経営してるロンドンは怪しいけど

670 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:38:43.25 ID:0K3sbF8Sa.net
owlのチームに関しては二軍にワシントンとかボストンより強いチームあるからな
ワシントンコーチがdoge雑魚って言ったらdogeに負け越してるのバラされてたし

671 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:39:16.85 ID:N7Mf81Lb0.net
OWLはどこも大富豪がオーナーだからそこら辺は大丈夫なんじゃないか
今はコロナ渦で世界中不況の真っ只中だけれどもリーグ参入にポンっと数十億円払えるような連中だし
だけど収支プラスかマイナスかで言えば大赤字チームだらけだわな

672 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:39:18.80 ID:a6buUVTl0.net
ロンドンは去年撤退を検討してたって話だからな
コロナで収益も上がってないだろうし今年こそ撤退もありえる

673 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:44:25.94 ID:0K3sbF8Sa.net
>>671
ロンドンはeスポで有名なクラウド9が経営してるチームだよ
虹6も戦績弱くてやる気なさそうだけど一応クラウド9はマイクロとかプーマもスポンサーにむいてる

674 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:52:13.50 ID:a6buUVTl0.net
C9はOWL開始前も結果でないEUチームをサクッと捨てて韓国に切り替えた
dota2でも今年再参入したと思ったらいまいちの成績でやはり早々に再撤退した
ここはかなりシビアな組織だよ

675 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:01:26.66 ID:/t1nHrw8a.net
c9のr6s部門こないだアジアのプロリーグ優勝したぞ
買収した最初かなり弱かったのに

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-RTUg [39.111.21.59]):2020/08/23(日) 18:19:34 ID:sKqA5ype0.net
まどんだけ規模縮小しても韓国のSAみたいにほぼ内輪でやっていくでしょ
競技系で成功したタイトルは基本的にゾンビ化する

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 18:26:31 ID:GaxuC2m00.net
ソウルとロンドン割といい試合してんな

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 18:34:24 ID:GaxuC2m00.net
メインタンクのトリビア
https://d3watch.gg/?p=15013

メインタンクの豆知識。今年に入りMTの調整はすべて弱体化のみで、一度のバフも受けていない。
最後にMTがバフされたのは昨年8月のラインハルトのパッシブ(実際は10月のウィンストンのバリアが最後)。


こんなん流石に笑うしかないだろ
ゲームやらせる気あんの?ここの開発って

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 18:37:59 ID:GaxuC2m00.net
あとこんなのもあったわ

ホッグ/ザリアはメタにならず?
https://d3watch.gg/?p=15006

今をときめくホッグ/ザリア構成ではメタにはならないだろうとするMcgravy。
見るに耐えないこの構成ではなく、二盾弱体化前ながら実際に先週ヴァリアントが運用していたソンブラ/アッシュダイブ構成のほうが強いとの考えを披露。
あくまでもOWLレベルでの話ではないかと思われる。


OWLではメタにならないとは言え「見るに耐えない構成」とか言われてて最高に草

680 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 18:48:04 ID:0K3sbF8Sa.net
そら発売初期のクイックプレイ構成でトロールプレイしないといけないからな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-YpYZ [113.144.1.40]):2020/08/23(日) 18:48:59 ID:9ycH8WlT0.net
gestureのゴリラやっぱ上手いな見ごたえあるわ

682 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:17:42.77 ID:yNVSNeA/0.net
来週からプレイオフのtier3予選あるみたいだけどこのクソパッチの中やるみたいだしどこか1つくらい豚ザリやるチーム居そう

683 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:29:17.83 ID:7uQbNLLRM.net
ハムいまピック率高いみたいだけどきつくない?
特に豚率が異常に高くてフック捕まったら集中攻撃されて即死するし
まあ2盾の頃よりは荒らしやすいけど、死ぬ確率も増えた感じ
相変わらず特定のマップでしか使えない印象なんだけど、どう?

684 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:35:17.26 ID:GaxuC2m00.net
単に豚取られたタンクキューの奴がザリアやりたくなくてボール選んでるイメージ

685 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:44:43.34 ID:31LA1kgZM.net
メインタンク崩れの奴はハムしか選択肢がないんだよ…
サブタンク触って来なかったから無理

686 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:44:49.04 ID:yNVSNeA/0.net
ハムはブリギスタンないからその分ヒーラー荒らしやすいよ
ゴリラは豚のdps高すぎてバリア崩されるしちょっと被弾したらサブフックメインで即死するようになるからそっちの代わりに使われてる
強いハムはダメージ取らないで嫌がらせに徹してるし

687 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:45:48.62 ID:GaxuC2m00.net
10ヶ月の間ナーフされ続けたメインタンク

688 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:47:14.40 ID:sKqA5ype0.net
各々自分が面白いと思う遊び方をやればいいと思うよ
このゲームにバランスだとか勝ち負けとかマジになったら負け

689 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:56:10.01 ID:8erqkVH0d.net
豚「SILVER HEALING」
ヒーラー「BRONZE HOG?」
DPS「…」

ひどい空気で笑った
みんなストレス抱えてんだろな

690 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:09:10.27 ID:0U1V6Atya.net
ホッグやってストレス貯めてる奴なんかいるのか
やってて常に快適だぞ自己完結してるし
回復飲んでなお死ぬなら自分の見極めが甘かったとしか思わない

691 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:19:28.13 ID:GaxuC2m00.net
シルゴル帯のホッグは敵に瓶を当てる意識のあるアナがいるかどうかだけが大事
いなかったら無双

692 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb1-xXmt [126.247.106.210]):2020/08/23(日) 20:36:42 ID:Z2RoglBGp.net
ダイヤマスター混じりでもフック引っ掛けた敵にフォーカスする気ない奴割とよくいるぞ
大体そういう奴が真っ先に炊いてるが

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de6-qMqm [114.177.182.109 [上級国民]]):2020/08/23(日) 20:37:30 ID:GaxuC2m00.net
オープンキューでDPS即ピックして「healer?」とかいう奴は何がしたいんだろうか

694 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:56:05.95 ID:6TAUoTh1d.net
ハルト ゴミ
ザリア 普通
ホグ OP
シグマ ゴミ
オリーサ 産業廃棄物
dva 産業廃棄物
ゴリラ 普通
ボール 普通
タンクの未来は暗い

695 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:02:01.41 ID:gLjzv/t00.net
勝率だけ見たらハルトはまぁ一応悪くはない方に入るぞ
オリーサシグマはウンチだけど

696 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:02:03.90 ID:ju8w+5C1a.net
このゲームタンクいらないでしょDPSとヒーラーだけで良いわ

697 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:03:10.23 ID:GaxuC2m00.net
アンチ乙ヒーラーもいらないから
いるのはDPS様と奴隷兼マト

698 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMe9-kclp [210.132.41.233]):2020/08/23(日) 21:06:42 ID:7uQbNLLRM.net
このゲームこないだのパッチからPlay人口どのくらい変化したんだろう

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba5-Dag0 [111.216.56.127]):2020/08/23(日) 21:10:23 ID:TtbOsyMf0.net
ホグザリよりやっぱハルザリのが強いな

無理に押し込まずにult貯める事に専念すれば、盾の差でult有利になるし盾が無い分ultも刺さり易い

700 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:18:23.06 ID:yNVSNeA/0.net
使用率5%未満で?w

701 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:24:38.85 ID:Eqb21iV90.net
ハルザリとアナの3pt組めるなら強いかもしれんけど誰かが野良はになるならホッグが圧倒的でしょ

702 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:27:16.95 ID:yNVSNeA/0.net
そもそも豚ザリも慎重に盾割ってくるしザリアが落ちた瞬間木偶の坊で終わってる上に簡単にホールで殺されるから
dpsが何もしてないかマクリーみたいな環境に適応してないゴミでも使ってない限り有利だよ

703 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:36:48.90 ID:aMyRgef60.net
>>660
ps5のロンチに入ってなかったら絶望的

704 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:41:42.59 ID:mKk77V+U0.net
dpsに火力だしてもらうことになるけど、ゴリラは割といいよ対豚ザリに
豚ザリシールド割る意識低いからアナがおろおろしてだいたい崩せる
そりゃ豚ザリで無双できたらいいけどそんなことばっかじゃないしね

俺はタンク今けっこう面白い

705 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:42:19.73 ID:AXmBHSwk0.net
ロンチに入るわけねーよ
一年後に出てるかも怪しい

706 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:46:22.29 ID:6TAUoTh1d.net
豚ザリで盾割らないなんてことあるか? 耐久700とかすぐ割れるし豚なんか優先的に割りに来ると思うけど

707 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:47:53.66 ID:GaxuC2m00.net
今回のメタの何が一番絶望的かってジェフ的にはこれが失敗じゃないってことなんだよな
「プレーオフでは視聴者を退屈させないためにダブルシールドを撤廃する」をコンセプトに調整したのがこれなんだよ
つまりジェフは心からこれてユーザーが退屈しないメタが作れたと思ってんの
これが本当に絶望以外の何物でもない

708 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:50:54.23 ID:AXmBHSwk0.net
アナマシ
豚ザリ
アッシュウィドウ

ほとんどのランク帯でメタ固まったな
リーグは知らんけど

709 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:50:54.77 ID:mKk77V+U0.net
まじで1回やってみ、レートは保証できんが
あとお散歩も多いから余計に割りにこないんだと思う

710 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:54:41.24 ID:TtbOsyMf0.net
昔DVAホッグとか野良で少し流行ったけど、結局メタと呼ばれるほどにはならなかった、メインタンク出したくない奴らが見る幻だよ

711 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:55:59.57 ID:GaxuC2m00.net
グラマス帯
ホッグ 使用率40.65% 勝率54.83%
ザリア 使用率28.06% 勝率56.52%
ゴリラ 使用率05.73% 勝率52.48%

ただし使用率はシステム的に上限が50%、40.65%というのはチームにホッグがいる割合が81.30%ということ


ってか豚が盾割にこないとかマジでどこのレートだよ
ゴールドでも割るわ今の豚ってメイン1発185だぞ?

712 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:00:28.66 ID:8erqkVH0d.net
>>711
クイックマッチ動物園の豚さんは盾割りしない周り見ないヒール要求連発の三拍子揃ってるぞ

713 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:03:37.46 ID:Gq6BGXkd0.net
dpsもdpsでゲンジやマクリーな前出ろやと思いつつブヒブヒしてる

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/23(日) 22:09:20 ID:yNVSNeA/0.net
盾割自体は前の方がはやかったけど盾出てから1秒で350ダメージ入るのはでけえからな
1秒でゴリラの盾は耐久半分になるからなんも出来んよ

715 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/23(日) 22:23:13 ID:0K3sbF8Sa.net
もうそろそろゴールド帯も陥落しそうだな
豚ザリ大したことないって言うとシルバー未満の池沼扱いされる日も近い
https://i.imgur.com/K69ioTX.jpg

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-O6TU [60.105.107.90]):2020/08/23(日) 22:26:07 ID:E6rk32ol0.net
みんな一応パッチやメタとか確認してるんだな

717 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8b-PTU2 [133.106.79.245]):2020/08/23(日) 22:37:18 ID:RgcEJ/8mM.net
>>714
ダイブのゴリラは犠牲になるもんだし割られて殺されてもいいよ
楽しいかは知らんけど

718 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:48:51.44 ID:802u+HbE0.net
ゴリラはウォッチポイントみたいな高台取り合うマップならありあとトロールピックだと思ってたDvaが今日sp9rk1eがやってたから実は場所選べばかなり強いキャラなのかもしれないが理屈は分からん

719 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:49:42.92 ID:GaxuC2m00.net
Dvaとかいうプロ御用達キャラ

720 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:52:12.26 ID:dDAelnL90.net
今ってマシアナで良いの?

721 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:58:54.64 ID:8erqkVH0d.net
ゼニアナもあるんでないかに
不和ナノフックか

722 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:08:25.81 ID:Gq6BGXkd0.net
んーヒール銃したいからバティスト!

723 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:08:25.94 ID:sKqA5ype0.net
イリオスも強い

724 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:28:45.39 ID:RKQSmnrL0.net
2018年のBlizzConで発表された誰もが忘れたいアレでさえ年内に出そうもないからね
OW2も来年出たら奇跡くらいに思ってる

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-YpYZ [113.144.1.40]):2020/08/23(日) 23:44:56 ID:9ycH8WlT0.net
スマホ版D3てまだ出てなかったのかwさすがだわ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-xycL [106.72.210.33]):2020/08/24(月) 00:21:22 ID:R6D6/50d0.net
今回のメタ、サポメインはフルストレスで全然楽しくないから早くメタ変わって欲しい

727 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:29:51.33 ID:Ri2Kr55ka.net
大会でも豚ザリ祭りになったら笑えるけどそうなったらtier1レープやる時に緊急ナーフ入ると思う

728 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:38:33.52 ID:xo5Y27Cr0.net
流石にOWLとかでは無いな、化け物みたいなウィドウが勢ぞろいしている環境で盾無しというのは考えられない

729 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:43:36.36 ID:Ri2Kr55ka.net
既にイリオスでハムdvaミラーとかあったよ
オアシスとかチーデスミラー起こるのは割と現実的だからそれだけ楽しみにしてる

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba4-3qHE [103.2.249.104]):2020/08/24(月) 00:53:50 ID:e+KmM5a/0.net
>>726
アナで豚にナノつけるタイミング見計らうの疲れたから最近ルシオで走ることにしてるわ

731 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:04:37.96 ID:CV7PbYu5a.net
リーパー弱すぎんごおおおおおおおお!
こんなんじゃなにもできないンゴ!!どうにかしてほしいンゴ!
豚フックでもしなない体力400にしてンゴ?

732 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:47:59.02 ID:od3AkzaD0.net
ある意味ライフ受けとアナマーシー相手が敵が死ななすぎるから
ウィドウハンゾでワンパンするしか無くない?

733 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:01:29.24 ID:ntg3fN32p.net
クイックなのにハルト先ピしたら味方の豚が殴ってくるし
サポやったら陣が無さすぎてストレス貯まりまくりだし
メタ変わるまで休止でいいやと思った
かつてない程つまんねえ

734 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:20:58.37 ID:kbHx7VgW0.net
近距離技が多いOWでウィドウが許されるなら、近距離技+被弾面積多い豚も許される
クソゲーだけど

735 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:23:22.64 ID:CV7PbYu5a.net
リーパーの体力500でも許される

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63be-QmDm [131.147.195.226]):2020/08/24(月) 02:27:58 ID:kbHx7VgW0.net
>>735
もちろん許される
クソゲーだけど

737 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/24(月) 02:28:02 ID:Ri2Kr55ka.net
このクソ環境擁護してるのはサポ専の自称レート4000の逆張りガイジしかいないから仕方ない

738 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:11:42.43 ID:zUxJtGnJ0.net
>>737
https://i.imgur.com/vhvSttV.jpg
落ちたから嘘ついたわ

739 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:27:57.99 ID:CV7PbYu5a.net
3961の雑魚が!一緒にジェフにクレームいれるの協力しろ!

740 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:30:27.79 ID:TFffJkG+0.net
自分と違う意見だからってガイジ呼ばわりはないだろ

741 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:42:56.50 ID:YrlWojLLd.net
相変わらずスマーフだらけだし環境はデスマだし
仮にOW2出たとしても盛り上がらなさそうだな

742 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:53:50.88 ID:cnPT+jYC0.net
出るの5年後だから安心しとけって

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-3Lde [126.10.244.123]):2020/08/24(月) 05:11:17 ID:+H42HxWb0.net
ウィンDミターなのはBANが関係してる?

744 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:30:41.30 ID:51m9PI2I0.net
ANSやば…

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238c-RTUg [219.110.241.117]):2020/08/24(月) 06:36:14 ID:4k7LvGuX0.net
アトランタ酷過ぎる

746 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:52:51.43 ID:FHkUeQwd0.net
1本取ったw

747 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:22:26.97 ID:zUxJtGnJ0.net
>>739
あらゆる所で物議を醸してoverbuffのピックレートも14%超えでナーフは確実みたいなもんよ

ていうか変な時間に画像あげても3桁見られてる辺りこのスレそこそこ人いるんだな

748 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:22:52.06 ID:HB+14ynu0.net
なんでショックはダイブ続けてるんだろうか

749 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:24:12.78 ID:QPJEKrGV0.net
SFS負けそう

750 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:25:06.07 ID:4k7LvGuX0.net
どういうことなの...

751 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:28:25.46 ID:8g9NebvM0.net
shock対reignやってるんだ

752 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:28:31.29 ID:/ua6LVZc0.net
ショック舐めプしてんのかって思われても仕方ないよな
勝算があってダイブやってると思えないんだが

753 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:29:21.34 ID:QPJEKrGV0.net
ダイブする前にめっちゃ削られるのとダイブした後もメイやリーパーで保険かけてるからインファイトでも勝てない
EMP頼りだけどULT差でどうにもならないって感じだな
次は流石にダイブやめるんじゃないかな

754 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:31:03.13 ID:8g9NebvM0.net
今回の試合ってオリシグナーフ後のパッチ?

755 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:31:52.09 ID:mKIkuqmV0.net
ナーフ前だよ

756 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:48:35.52 ID:51m9PI2I0.net
負けるぞこれ

757 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:53:01.99 ID:8g9NebvM0.net
ans居れば負けないな

758 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:58:21.31 ID:Jwq0K0Pm0.net
タイタンに負けたアトランタに負けそう
トレーサーいないと雑魚やな

759 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:03:53.95 ID:mKIkuqmV0.net
ansつええなあ

760 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:06:35.33 ID:8g9NebvM0.net
ans無双でおわった

761 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:44:18.12 ID:npb0hpD90.net
ansのアッシュこれだけ無双してるのにコーチからはまだまだ経験が足りないって評価なのがヤバいわ

762 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:55:06.33 ID:Jwq0K0Pm0.net
ダメージとfbは多いけどエリミネーション数がshockwaveとかkspより少ないからその辺じゃないの
オールスターで砂対決あるらしいから出て欲しい

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/24(月) 09:30:23 ID:Jwq0K0Pm0.net
ヴァリアントのゴリラつよすぎるな

764 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:03:44.52 ID:m5HY37aUp.net
リーパー今の性能にマーシーみたいにリジェネ付ければワンチャンあるんじゃないのか

765 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:16:17.01 ID:eeaa+8yN0.net
リーパー強化とかまたタンク虐めの話してるな

766 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:18:04.16 ID:Jwq0K0Pm0.net
グラディエーターのアッシュの殲滅少ないな
shockwaveとかkspはやっぱ強いんだな

767 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:19:46.75 ID:PpNcep0Wd.net
ヘボヒーラーの私としてはリーパー怖すぎるわいきなり接近されたらほとんど対処できないし
いやDPS相手にヒーラーが簡単に対処できたら困るって話ではあるけど

768 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:29:32.94 ID:Jwq0K0Pm0.net
いきなり接近されたらとはいうけど逆に言えば接近しないと何も出来ないからな、下手すると豚のプロジェクトタイルショットガンよりダメージが入らない
バティストとかアナでちょっとつつくとデッドライン入って即退散するよ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-N4Qq [60.109.170.117]):2020/08/24(月) 10:34:30 ID:od3AkzaD0.net
リーパはサブに何かつけるか、デスブロキャンセル機能追加で。

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-CXyM [106.73.68.225]):2020/08/24(月) 10:37:05 ID:nvA0ZrpU0.net
リーパーを単騎で対処出来ないのってマーシーとゼニ位じゃない?

バティはジャンプで打ち下ろせるしイモもあるし

アナは瓶投げて弾当てれば逃げてくし、スリープ当たれば勝ち確

ルシオは吹っ飛ばして距離取りながら戦えるし

モイラはフェードで仕切り直し

ブリは普通に有利

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-4fkc [153.175.148.68]):2020/08/24(月) 10:38:33 ID:XLqNRasB0.net
リーパーは耐久性のあるdpsってコンセプトがもう時代遅れだからどうにもならん
低ランクで活躍出来ればいいんじゃないか?

772 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:40:57.96 ID:Jwq0K0Pm0.net
使用率は終わってるけどさすがに豚ザリ豚ハムのチームデスマッチ状態だから最近リーパー地味に勝率出てるよね
転がれてultが睨んで終わるだけのおっさんよりはましな気がしてきたわ

773 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:43:11.61 ID:od3AkzaD0.net
ダイブが一番嫌いなメタだったけど
豚ザリスナイパーメタの今が一番嫌いになりそう

774 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:54:02.69 ID:4uo17v8X0.net
豚ザリスナイパーは1-3-2以上のヒーラーいじめ

775 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:00:45.81 ID:fQp7SpkP0.net
2盾全盛期で生き残ってたのリーパとドゥームだけだったの忘れたのか
タンクがちゃんとタンクできるバランスだとそいつらが暴れる

776 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:11:33.64 ID:eeaa+8yN0.net
ヒラはアナがいる限りやる人たくさんいるから大丈夫

777 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/24(月) 11:36:22 ID:Ri2Kr55ka.net
とうとうゴールドでも牙城崩れたぞ
https://i.imgur.com/SUT5JU7.jpg

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-CXyM [106.73.68.225]):2020/08/24(月) 11:39:42 ID:nvA0ZrpU0.net
エコーはサポになって味方回復、敵ダメージの爆弾と貫通しないコアレを使えるようになって下さい。
あとはルシオ的な範囲ヒールモード搭載で、ヒールモードになってると攻撃できない(スキルは使える)みたいな感じで

779 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-qMqm [126.199.19.20 [上級国民]]):2020/08/24(月) 11:53:12 ID:sM/bTg2fp.net
ずーっとメインタンク使ってたけど確かにリーパーやメイにはボコボコにされまくったりジャンクラにシールドボロボロにされまくったりしたけど
個人的にはあいつらはめちゃくちゃオーバーウォッチっぽいキャラだったしメイのULTを除いてはそんなにクソゲーだとは思わなかったな
上手いメイとか味方にいたらチャージ狙えまくれて楽しかったし

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba1-RTUg [153.182.162.77]):2020/08/24(月) 12:17:40 ID:sId1VA/n0.net
今までタンクばっかりやってたけど
今の環境ただのチーデスじゃん
タンクをしてるっていう実感全くわかないし他ロールやるわ

781 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:27:53.79 ID:sM/bTg2fp.net
なお他ロールはマッチしないのでそもそもプレイできない模様

782 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:28:36.09 ID:ajE09npx0.net
今のメタおもんなさ過ぎて配信者も違うゲームしてるの笑えない

783 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:29:59.89 ID:sM/bTg2fp.net
このメタをジェフが退屈ではないものだと思って作ったってのが一番ヤバい
調整失敗しましたならまだ希望持てた

784 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:36:57.46 ID:Ri2Kr55ka.net
三軍のタイタンとかボストンにはクソ環境やらせるけどshockがやる頃には多分豚は産廃になってるだろう

785 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:40:32.73 ID:+laoll6NH.net
一回ジェフBANしてみようぜ

786 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:42:11.83 ID:di7xQ/xNd.net
今のパッチからサポートの居場所がないって意見がちょっとよく分からないんだけど
豚パッチの前からタンクの後ろでもダイブしてくる相手には別に安全地帯じゃなかったし
なんなら後ろにいようがウィドウのフックショットで打たれることもあった
そんな状況が今のパッチになってから何か変わったかっていうと、別に何も変わってなくねーか?

787 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:45:25.57 ID:ntg3fN32p.net
この状況でやろうとしてるのがモイラのナーフってのが絶望感しかない
サポはDPS様に抵抗するなってか?

788 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:46:24.30 ID:INT4CNhOd.net
前のパッチはブリいたからな 単体生存能力が高いアナブリから介護必須のゼニもしくはマーシー抱えることになったのはやっぱ大きい

789 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:46:45.91 ID:Dr118jxD0.net
射線通り放題の環境でサポの居場所は無い

790 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:48:54.75 ID:iSxcLIyz0.net
ちょっと前のストロベリーアイスが云々とかいう意味不明な談話発表したりしてることからも分かるように
ジェフ個人というよりも開発全体が今回のホッグ強化をある程度好意的に受け入れられると思っていそうなのがただただキツイ

リーダー個人の価値観だけだったらそいつ取り替えればどうにかなるかもしれないけど
開発チームとしてここまでプレイヤーと乖離してると絶望感が増す

791 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:49:11.89 ID:eeaa+8yN0.net
サポはdpsの当てたら高得点の的として存在しろというジェフというか多数派ユーザー(dps)の望みだよ

792 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:50:34.78 ID:ajE09npx0.net
なんで一瞬の、それも当たるか怪しいフックショットと常時射線通りまくりの今の状況を比較してるのか意味がわからん

793 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:56:55.56 ID:Ri2Kr55ka.net
>>786
ハムとか暴れてもブリが簡単に殺されるようになったから誰も出さない
オリシグ人権のバティも産廃になったから元のゴミに逆戻り
回復回んねーけどゼニで芋ってた方がマシだからモイラも産廃に戻った

794 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:04:02.58 ID:Ri2Kr55ka.net
モイラとか集団ヒールと黒カビで早めにult撃てるくらいしか価値ないのにそれもなくなるし
サージで6人巻き込める状況で720ダメージ入るとかそんな状況ならモイラ居なくても勝てるからどうでもいいしな
ついでにdpsが上がらないのに何故か角度ナーフされるっていうね
トレーサーとかゲンジを確実に仕留める意味合いも無くなるし
トレーサーにいつでも攻撃を全部確実に当てられるならあんなん産廃だからね

795 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:06:10.10 ID:xC8lALg6M.net
ブリ本当にゴミになったな。相手がフルダイブ編成でもブリ出したくないわ

796 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa21-uFUV [182.251.57.46]):2020/08/24(月) 13:09:33 ID:Ri2Kr55ka.net
攻撃当てないとリジェネが発動しないのにクロスフェード以下の回復量でhp200で前線に立てとか頭がおかしすぎる

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-fLqA [39.111.21.59]):2020/08/24(月) 13:23:41 ID:fQp7SpkP0.net
S4とかAskingみたいなDPSの存在意義を脅かすものは全て悪 という人たちの意見の正反対のアプデをしていた頃の方が事実として一般 プロ 配信者視聴者が多かったんだけど
一体何を指標に今のアプデに至ったんだろう
Codとかバトロワみたいなシューティング寄りの土俵でやり合えると思ってるのだろうか

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7d-Is5t [112.68.65.37]):2020/08/24(月) 13:25:12 ID:IELiLS530.net
ブリギッテはオリーサとかリーパーとかと同じくバフが必要なレベルのゴミ性能になってしまったが、数年悪さし続けた前科があるから、しばらく懲役くらっとけ。
こいつでグラマスまでレート上げた量産型エイム障害者共は適正レートのゴルプラに帰れよ。

799 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:33:34.27 ID:Ri2Kr55ka.net
なんも考えてないよ
オリシグ産廃にすることと豚がゴミだから救済することをまとめてやったせいだよ

800 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:40:12.29 ID:KTfSFLI30.net
企業の部署間の争いでもあるんじゃねぇの
codに勝ちたいんや

801 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:41:29.31 ID:fpJQQ/O1d.net
ロール制でオブジェクト主体で遠距離職が火力を持ってるのはゲームコンセプト的に間違ってるっていう認識がないんだろうな
そいつらが過剰火力を持ってる限り2盾やダイブみたいなタンク主体のメタであり続けるし
スナだとかヒットスキャンを持ち上げる為の調整は産廃量産して12人中8人がサンドバッグというお粗末なゲームになるだけってよく分かったろ?

802 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:49:13.13 ID:Ri2Kr55ka.net
codのリーグとかbo4のやつは凄かったぞ
8キャラくらいいるのに2-3人はそもそも禁止武器もライトマシンガンとショットガン禁止強すぎるアタッチメント禁止
当然盛り上がらずアタッチメントなしで強い武器しか選ばれないから死んでた

803 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:53:31.19 ID:Ri2Kr55ka.net
今の環境はフランカー含めて12人中10人は餌だよ
餌じゃないのはウィドウだけで残りは餌の取り合い

804 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:57:42.66 ID:Gegd1BuT0.net
12人中10人は楽しいメタだぞ
ザリアホッグDPSアナ
二盾メタで味方が盾出さないと負ける状況なんかよりよっぽどいい

805 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:59:09.54 ID:Ri2Kr55ka.net
楽しくねえよ豚85%だし
オリシグ合わせても豚1匹の使用率の方が高いし豚以外は別にゲームになってたから盾2じゃないと成立しないのはdpsガイジの妄想

806 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:59:11.78 ID:fQp7SpkP0.net
codはゲーム自体が競技性と無縁でしょ
スペシャリストとウルトがキルボタンに等しい
一人称で後ろを取らせるリスポン
何よりエイムの競い合いを平衡化させるエイムアシストがある
それでもTier2入りしてるのは門の広さで勝負してるからだろう
競技性が高いからesportsとしてTier上位なんじゃなくて
Tier上位だから競技性を謳うという図がバカバカしいと思うが

807 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:02:38.05 ID:Ri2Kr55ka.net
2盾が必須とか言って今の豚は必須じゃないと言ってるのは
オリシグ合わせてやっと80%なのに今の豚が85%まで到達して勝率も出てるのはどう思ってるんだ?
前の環境の方が余程色んなキャラ出てたぞ

808 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:05:53.18 ID:H+N7uKm+p.net
2盾はマスター以下なら強いけど他の編成でも崩せたには崩せたからな
豚は誰が使っても強い

809 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:07:47.01 ID:fQp7SpkP0.net
CS系はエイム力を重点に競い
MOBAはチームプレイに重点を置き
CoDは誰でも無双できるカジュアルさで勝負し
そのどれにも当てはまらない今のowはどこに需要があるのか分からない
コスプレイヤーとかpornhub位しか思いつかない

810 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:09:49.71 ID:Ri2Kr55ka.net
そもそもシグマがグラマスで流行り始めたのはここ最近でそれまではハルトの方が多かったしオリーサは誰も使いたくないから10%くらいしかなかった
マスターに関しては元からシグマもオリーサもまともに出してない

811 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:21:03.15 ID:K23J5l49p.net
>>786
普通サポートも敵撃ってるから。
サポートの立ち位置的にタンクの後ろになるから
盾裏dpsの位置に居て、それが盾無しになった。
味方しか見えない遮蔽物の影から線繋ぐ姫マーシーみたいな立ち回りなら
隠れてるから盾なんていらんだろうけど。

812 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:05:21.27 ID:sM/bTg2fp.net
何度も言ってるし言われてるがこの調整が単に頭バグって調整ミスったんじゃなくて開発の思惑通りってのがマジで絶望しかねえ

813 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:09:36.43 ID:di7xQ/xNd.net
>>811
相手にウィドウやアッシュ居るときはラインハルトやシグマがいようがいまいが、射線通るとこには基本ポジショニングしないだろ?
顔出すにしても、極力短時間で住むようにしてたはず
それに加えて今までだって横や裏を取ろうと回り込みしてくるやつは多かったじゃん
そう考えるとそこまで変わってないんじゃねーかなって感じるのよ

814 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:44:27.98 ID:w72Q0vyXa.net
やっぱGoatsって神だわ
ハルト、ザリア、Dva、ゼニヤッタ、ルシオ、ブリギッテ
全てのキャラがキャリーできる可能性を秘めていた
VAN vs SFSのGoats頂上決戦も面白かったし
VAN vs SHDみたいなGoats最強チームを3DPSで攻略していくようなのも好きだった

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1f-C/TQ [153.179.232.107]):2020/08/24(月) 16:30:49 ID:U4Oj5amS0.net
spaceもsuperもsleepyも誰もOWやってないじゃん
終わりだろ

816 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb1-xXmt [126.247.106.210]):2020/08/24(月) 16:31:21 ID:H+N7uKm+p.net
当時未知数だった上海がGoatsでブイブイ言わせてたチームを順番に潰してくのは見てて面白かったな
まあGoatsミラーも結構な頻度であってチャット荒れてたけど

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/24(月) 16:33:55 ID:Jwq0K0Pm0.net
spaceは元々ちょっとしかやらない
それよりサポ専のml7が苦痛すぎてヒーラー差し置いてdpsプレイしてる方が多くなった

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 752a-E+up [118.241.149.78]):2020/08/24(月) 16:35:40 ID:1AJzXslA0.net
そりゃ的扱いされりゃな

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-4fkc [153.175.148.68]):2020/08/24(月) 16:35:49 ID:XLqNRasB0.net
superはさっきまでdpsやってたろ
マクリー使ってる時の調子の波が凄かったな、酷い時は近づかれたゲンジに一発も当てず一方的にボコられてたのに
他のシーンでは目の前で跳ねて裏に回ろうとしたウィンストンを完全にトレースしてたりね

トレゲン相手にするの苦手なのかな?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-RTUg [39.111.21.59]):2020/08/24(月) 16:37:25 ID:fQp7SpkP0.net
7,780人の視聴者 で草
減りすぎだろw

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57c-u2+K [180.15.83.117]):2020/08/24(月) 16:38:33 ID:mKIkuqmV0.net
時間帯考えよっ

822 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:41:09.54 ID:fQp7SpkP0.net
いや向こうが夜中だとしてもいつもこの時間15000位いるから
harbleu sleepy superがやってないとゴッソリ減る

823 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:45:38.91 ID:mKIkuqmV0.net
その3人で持ってるからな
まあ総視聴者数なんて気にしても仕方ないよ
沈みゆくゲームだけどお目当ての人が配信してくれれば万事OKじゃん

824 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:53:46.58 ID:Jwq0K0Pm0.net
dpsで視聴者稼いでるプレイヤーとかjay3と滅多にやらないシーガルxqcしかいないのに
サポタンこれだけ虐めたらこうなるわな
ジェフは算数も出来なかった

825 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:55:19.33 ID:c35I9AyTa.net
codのcs競技シーンってなんであんな海外で人気あるんだ?
デスマッチグルグルしてるだけじゃん

826 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:58:26.32 ID:Jwq0K0Pm0.net
>>825
あっちでfpsっていったらcodなんだよ、bfも死んだしモバイルバトロワ進出でアクティブも1億超えたし

827 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:59:36.51 ID:H+N7uKm+p.net
CoD以外のFPSがなんか派手に自殺しとるからな
新作もvaloぐらいしかまともなのないし

828 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:09:52.99 ID:npb0hpD90.net
もしやFPS自体オワコン?

829 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:13:19.34 ID:fQp7SpkP0.net
いやCS(Valorant)とかCoD回帰路線
結局みんなかくれんぼするより射的を競い合ったりキリトになって無双してる方が楽しいのさ...

830 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:21:40.30 ID:zUxJtGnJ0.net
FPS何だからそうなるのは当たり前だろただそこにエイムが重要なキャラとエイム重要性が低いキャラが混ざってるだけで

831 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:25:53.16 ID:JuTBWHpwM.net
やる気起きないから配信見てるけど本当にひでえな
どっちも豚ザリ固定たまにハムでマジでチーデス状態
チームゲーとは??
グラマスなのに何故かクイック見せられてる気になる
ここまでクソゲーにしたジェフはある意味すげーよ

832 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:27:21.40 ID:RZ7FQUi40.net
twich6071人まで減ったのは初めて見たな
仕方ないけどここまで落ちぶれたか

833 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:29:36.32 ID:JuTBWHpwM.net
twitchの視聴者数、他のゲームに比べてもオーバーウォッチかなり少ないな
DbDはOWの3倍、APEXは5倍、CoDは8倍
完全にオワコンやね
いやまじでジェフすごいよ

834 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:36:48.41 ID:Ri2Kr55ka.net
そらタンクの種類が2種類になったからな
この環境楽しいって言ってるのはjay3みたいな砂フランカーしか使わないのとレート4000のヒーラーと言いメインタンクやったことないやつだけだから

835 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:37:44.03 ID:Ri2Kr55ka.net
マクリーとかタレ爺みたいなフランクも狙撃もできないのはもうどうしようもない環境だしkspも最悪って言ってる

836 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:40:32.57 ID:JuTBWHpwM.net
タンク2種類っていうか
ザリ豚は体力高いDPSみたいなもんだから
タンクロールがなくなったようなもんよ
連携も何もない、各々がお散歩してるだけのうんちゲー

837 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:42:34.93 ID:RZ7FQUi40.net
codに寄せてチーデスウォッチにしたいならサポタンにも即死技追加したり機動力上げたり徹底的にやるべきではある
今のままだと中途半端

838 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:42:56.59 ID:rqd1LyI2d.net
「シールドやMTを削除しろ」
というのが間違ってた事が証明されたな
やはり大衆は愚か
それを鵜呑みにしてた運営はバカ

839 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:44:07.51 ID:/ua6LVZc0.net
俺は何度でも言い続けるぞ、メインタンクロールとオフタンクロールに分けろってな

840 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:45:11.46 ID:Jwq0K0Pm0.net
メインタンクとオフタンクに分けたらjay3みたいなdpsガイジがメインだけ外してオフタンクとdpsに入れるから尚更マッチングしなくなるよ
豚ザリ介護するためにメインタンクやりたいやつなんておらん

841 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:51:33.03 ID:RZ7FQUi40.net
まあ今の状況嘆いてるのって少数派なんじゃないの?
まさかヒットスキャンだけやってたいけど盾やダイブに抑えられるのが気に入らない、でも俺以外の誰かがタンクとサポをやるべきでマッチングが遅いのも我慢できないみたいな醜い存在はそんなにいないでしょ

842 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:06:38.56 ID:N44i/LDE0.net
2がimmortalぐらいぶっ叩かれればジェフも起きるだろう

843 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:20:10.43 ID:od3AkzaD0.net
実質132なので132は間違いが証明されました

844 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:30:36.14 ID:0HW/r1aRd.net
ハルト強化して豚の回復下げれば良くなりそうだけどなー

845 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:35:31.57 ID:RZ7FQUi40.net
042じゃね?
どっちにしろ132が論外なのは変わらんけど

846 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:41:46.23 ID:JuTBWHpwM.net
132ですら連携なくなってクソつまらんって批判されてたのに
まさかいきなり042実装してくるとは草なんだわ

847 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:46:51.08 ID:XB4zLzd6p.net
なんか嬉々としてdpsバフサブタンバフメインタンクナーフヒーラーナーフをお出ししてくるのを見ると、それを嘆くこちらが異常なのかもしれないと思わされる
俺が世間一般の感性からかけ離れまくっとるだけで、世間では良アプデ神調整みたいな扱いされとるんかな・・・

848 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:50:07.25 ID:Ri2Kr55ka.net
042っていうけど
ゼニは実質dpsみたいなもんだから実際には051も有り得るぞ

849 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:54:25.88 ID:sM/bTg2fp.net
運営様のお気に召さないユーザーの意見は過剰反応と言って無視し
スタッフを首にしろと言われたら顔面プライマルレイジで書き込み30日BANにする模様

もうフォーラム削除して身内Facebookかなんかで信者たちからの言葉だけ聞いてりゃ良いんじゃない?

850 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:57:20.30 ID:Jwq0K0Pm0.net
ジェフも若気の至り()で他のゲームを個人ブログでキレてボロクソに貶してた癖にみみっちい奴だな
そんなキチガイをなんでBlizzardが取ったのか知らんけど

851 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:59:47.25 ID:QPf4s3610.net
OWは韓国市場の声次第なんじゃね
PC房でヲヲヲとふざけたチャット打ちながらもキッチリとメタに適応するのがKR鯖&コミュニティ
redditはアメリカ人や東南アジア人のエゴイスティックな意見が大半だから話し半分に聞いておいた方がいい

852 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:05:07.40 ID:Zz4HGlug0.net
redshell、肺癌ってまじかよ
若いのにめちゃくちゃ薄い確率だろ

853 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:09:43.57 ID:/zu9rK/O0.net
OWやるとストレスで癌になりやすくなるからな
長生きしたかったら今すぐこのクソゲーやめたほうがいい

854 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:11:33.87 ID:XB4zLzd6p.net
OWはまだガンには効かないが、いずれ効くようになる

855 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:19:25.75 ID:RZLcVN13M.net
さて、次のお笑いブリザードの行く末は
目先の契約金欲しさにepicかテンセントに身売りかな

856 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:22:26.95 ID:WFXa53EP0.net
韓国の声次第は確かに有り得なくもなさそうだが
韓国はこのメタ歓迎してんの?

857 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:35:43.32 ID:Jwq0K0Pm0.net
アクティブリはキャンクラ含め3つとも儲かってるしコロナ効果でめっちゃ儲けてるからその辺は大丈夫
オーバーウォッチみたいなルートボックス設計失敗したハングルのオワコンより単価の高いハースと最大手mmoのwowがあるから

858 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:36:54.11 ID:FUp0Ei950.net
まあサポートがゼニなら豚ザリ編成で実質5DPSみたいなもんだな。051編成w

859 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:38:56.39 ID:6pkk5IDp0.net
アナも砂枠でウィドウとやりあえるし豚メタに瓶で致命傷与えられるからDPS枠で実質060

860 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:39:32.23 ID:Xuy1wFJi0.net
もう身売りしてくれた方が希望持てるまである

861 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:45:31.49 ID:Jwq0K0Pm0.net
アナのプライマリはスコープでhsなしとはいえアッシュと同じヒットスキャン3確だから普通にdps馬鹿みたいに高いからな
そんなことしてたらsleepyになるけど

862 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:48:41.78 ID:IELiLS530.net
ブリギッテはオリーサとかリーパーとかと同じくバフが必要なレベルのゴミ性能になってしまったが、数年悪さし続けた前科があるから、しばらく懲役くらっとけ。
こいつでグラマスまでレート上げた量産型エイム障害者共は適正レートのゴルプラに帰れよ。

863 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:54:41.26 ID:ZE42vXUK0.net
イベント終わったらどうなるかな
俺もそうだけどスキン欲しさでやってたやつ多いでしょ

864 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:03:26.83 ID:Q36jtWks0.net
>>859
TDMとか言われてんのこういうことか
盾+ヒールよりDPSが大きく上回ってしまったのか
タンクメインだけどまだまだ復帰しなくていいな

865 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:05:46.37 ID:WFXa53EP0.net
タンクメインのやつはマジで今こないでいいよ
メインタンクユーザーとしてはゲームとしての価値0だから

866 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:06:16.67 ID:Ri2Kr55ka.net
>>864
違うぞ
連携もクソもない元祖トロール構築の豚ザリが環境トップになってしまって
これを崩す術もないから双方ともに同じ構成で殴り合いをしてるからチーデスって言われてる
敵も味方も仲間を守らず対面にフックを狙いながらせこせこdpsが遠距離からスナイプするか
トレゲンソンブラみたいなコソコソ動くゴキブリ以外のキャラは死んだ

867 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:30:06.52 ID:6pkk5IDp0.net
あながち間違ってないけどな
豚強化の結果、フック確殺率が上がってDPSサポを釣るだけのゲームに成り下がった
防ぐ盾は弱体化で耐えきれずすぐに割れて豚にDPSを釣られて崩壊
互いに豚がどれだけフックで釣れるかのゲームになった
豚の確殺が決まってくるとヒールするよりキルする方向に切り替えるしDPSも砂で安全圏から撃ち合うのが主流になった
結果、各々がやりたい放題し始めるしヒールが来なくてもしょうがないって考えるし、ヒールが来ないなら自己ヒールか回復パックを取りに行く機動力を求めたピックになる
結果、余計シナジーが消えて各々がやりたい放題の極みになる
もはやOWは死んだ
勝ち負けを競い合うゲームでは無くなった

868 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:34:10.46 ID:Ri2Kr55ka.net
Redditみてると豚のフック確殺にはあまり文句言ってなくてdps175の方が問題だから
フックの威力を25足して武器を元に戻せって意見が多いけど
これでも変わらなそうだけどどうなんだろうね
ナノブ付けるとウルト吐かなくても笑えるくらい溶けるの下手したらナノブレとかナノゴリより強いよね

869 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:37:19.68 ID:eyJrk/gnp.net
いつものメタ替えの一環だと思えばそこまで悪くない
ダイブ・GOATS、2盾とかは長期政権だったけど豚は1度も輝く期間無かったし

870 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:38:33.70 ID:Ri2Kr55ka.net
オリ豚はキュー前のs16でowlでも使われてたガチ編成だぞ
オリーサの産廃になったせいで完全に死んだけどあれが豚ができた唯一の連携技

871 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:38:51.02 ID:H+N7uKm+p.net
オリーサの添え物として一時期メタになってなかったっけ

872 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:39:28.09 ID:UDhKTyhI0.net
我輩を必須メタにして頂いても

873 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:41:04.24 ID:eyJrk/gnp.net
そんな時期もあったか
あれはオリーサのおまけだったしメタ期間もごく短かった記憶

874 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:42:00.92 ID:9N1Gou+E0.net
3タンクメタの時もホッグ居たな

875 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:43:38.54 ID:WFXa53EP0.net
そもそも豚が輝くタイミングとか必要?
ニッチな場面でパッと輝くなら分かるけどあいつがメタなの普通にクソでしょ
ポジション的にはバスディオンみたいなもん

876 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:46:38.93 ID:zUxJtGnJ0.net
>>869
まあこのメタは幸いそこら辺の強力な構成と違って終わらせることは簡単だからな

877 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:47:26.70 ID:Ri2Kr55ka.net
たまに豚が紛れ込んでチーデスになるならともかくチーデス強要化してるのは普通にくそ
あの産廃ultがここまで壊れultに感じるとは思わんかったけど

878 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:56:43.87 ID:Gegd1BuT0.net
このメタを批判してるやつはサポートしかできないやつらだろ、だまっとけよ

879 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:59:25.30 ID:WFXa53EP0.net
定期的にズレまくったこと言い出すやつ出るのは逆張りレス乞食なのだろうか

880 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:05:03.31 ID:Ri2Kr55ka.net
関係ないけどlogixのこのウィドウの戦績って強いにはいるの?トップ層は7000ダメージくらいいってるけど
Redditの拾い物
https://i.imgur.com/lEwlVNR.jpg

881 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:09:39.37 ID:Gegd1BuT0.net
メインタンク強要される状況よりよっぽど今の環境のほうがええわ

882 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:13:45.52 ID:WFXa53EP0.net
FBが1stの時点で文句なしかんじゃね
solo kill も6stだからサポタンの頭にしっかり当てつつローになった敵のFBも確実に取るってことで

883 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:15:01.32 ID:9N1Gou+E0.net
ウィドウメーカーのダメージなんてあまり意味なくね、タンク撃ってりゃダメージは出るだろうし

クリティカルヒット率とファイナルブロウ数が正義じゃないか

884 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:17:56.32 ID:mKIkuqmV0.net
>>880
チームの成績考えたらかなり健闘してるでしょう

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-4fkc [153.175.148.68]):2020/08/24(月) 21:35:55 ID:XLqNRasB0.net
クイックとやってる事変わらんよな

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb91-Dag0 [113.33.213.1]):2020/08/24(月) 21:42:15 ID:rH36Td0j0.net
オープンキューってロールキューのレート+200ぐらいされる?
わりと勝ってるのもあるけどやたらレート高いところに入れられる

887 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:10:23.67 ID:WFXa53EP0.net
オープンキュー苦手なDPS使って負け、たまにホッグ使って勝ち、ヒットスキャンの練習、アナで遊んで負けとかやってんだけど
何使ってもレート2002に戻るんだが何これ怖すぎ

888 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:13:44.40 ID:Jwq0K0Pm0.net
オープンキューはdps即ピガイジがいるだろうから
まともなピックして2-2-2にしたりgoatsに寄せればレートは上がりやすいはず
とはいえブリギ産廃だしもうgoatsに寄せたらダメなのかも

889 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:15:31.51 ID:WFXa53EP0.net
アナとかゼニとかゲンジとか今まで使ったことないキャラ使って負けて1950とかまで落ちてもホッグ使って1回勝つと2000に戻るの怖い

890 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:44:46.88 ID:mWKKhAqrd.net
ランクマッチで使ったことないキャラ使ってる君が一番怖い

891 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:46:24.23 ID:RZ7FQUi40.net
そういやせっかくオープンキュー併設したのに222の方もチーデスウォッチにする方針に切り替えたのよく分かんないね
マッチング速度不満ならオープン行ってこいって大義名分で作ったのに

892 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:48:21.78 ID:fQp7SpkP0.net
いやオープンとかランクマッチとして体を成していないだろ

893 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:51:33.35 ID:hg/qR55O0.net
一応新作って名目で出す2の為に残骸となった1でテストしてるんでしょ

894 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:54:43.85 ID:WFXa53EP0.net
オープンキューって真面目にやるもんなん?
いや手抜きはしてないよ使うキャラでは真面目にやってるけど

895 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:59:13.74 ID:0HW/r1aRd.net
>>893
いや2の新要素はPvEでPvPは今のまま継続だぞ
無料化とクロスプレイで人とチーター増えまくるけど

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbba-p+Us [119.150.7.209]):2020/08/24(月) 23:11:35 ID:GO6v5luv0.net
国内人口増やしたいならクロスプレイは外せないけど絶対うまくいかない
何やって裏目る未来しか見えない

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/24(月) 23:11:57 ID:zUxJtGnJ0.net
クロスプレイだけはいらないredditのAMAにエイムアシストは競技性を破壊するとコメントされてた覚えがあるから開発に届いてほしい

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bee-Dag0 [111.216.55.57]):2020/08/24(月) 23:17:12 ID:9N1Gou+E0.net
CSでも正式にマウス使えるようにしてエイムアシストを廃止するのが良いだろうな
PS5になったら可能性はあると思うが

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd62-n9HT [122.130.50.0 [上級国民]]):2020/08/24(月) 23:18:26 ID:c8a1iI3v0.net
2のPVEあのままだと全然面白くなさそうだし頓挫しそう

900 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad9-iJSc [106.181.106.41]):2020/08/24(月) 23:19:12 ID:3H1l/o7Ha.net
クロスプレイ実装されたら右ステック一切触ってないトレーサーが
近距離戦で吸い付くようなAIM発揮して無双するからみんな期待しとけ

901 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:27:50.29 ID:XLqNRasB0.net
>>894
もう全体がTDMみたいなもんだけど一応はDMルールじゃ無いんだから選んだキャラとルールの内では勝利は目指した方がいいよ
今は練習するならクイックどころか適当なaimサーバー行けばいいだろって環境になってるんだから

902 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:28:08.59 ID:9N1Gou+E0.net
たぶんその懸念は無いかな、昔開発チームがCS版でのマウスの使用に関して公平性がないから反対であるという意見を表明したぐらいだし
エイムアシスト付きのマウスが凄く有利な状況を流石に放置するとは思えない

903 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:44:22.82 ID:RZ7FQUi40.net
クロスプレイしたところで日本じゃカジュアルゲーしか流行らないからどうせ人口増えないしやらなくていい

904 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:53:31.99 ID:zUxJtGnJ0.net
ただ日本人口増えたところでランクマ勢的には結局NAかKRでやるからあまりメリットないんだよな

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857b-CUHA [14.13.212.0]):2020/08/25(火) 02:01:21 ID:NHxarvJp0.net
ping30とかでオーバーウォッチしてぇなあ

906 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:39:46.95 ID:KTVc1Lc50.net
エクスペリメンタル新しいやつきてる
ウィドウに遂に距離減衰が…本実装されるといいね

907 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:55:00.75 ID:AgUezie60.net
全体的なヒールと火力減らすとか神パッチじゃん今すぐ導入してくれ

908 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-OAtA [49.96.23.200]):2020/08/25(火) 04:23:09 ID:PyyxdHM6d.net
頭おかしかったDPSの火力を正常に戻しただけでまだ高い上にサポも全体的にめちゃナーフされてるから結局変わらんな てかザリアナーフ既定路線過ぎて笑うわ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-8irN [113.150.109.81]):2020/08/25(火) 04:23:46 ID:t4/PWrjX0.net
60mってブリザードワールドの第1拠点から門くらい?
結構絶妙な距離だね

910 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:30:22.62 ID:r4dRGcmE0.net
マクリーってどのレートでも勝率最下のゴミだろ
ファイレート下げてもいいけど250のマッチョにしたほうがいいぞ

911 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:35:05.15 ID:ixUWW9WOr.net
元々の数値に戻す調整ばっかじゃん…
本当に無能なんだなこの開発

912 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:13:34.78 ID:0LsOj9DS0.net
ついでにウィドウはHP150にしとけ

913 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:30:11.95 ID:nNPbYb920.net
バティストゴミでワロタ

914 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:37:10.23 ID:vfyrLMQH0.net
ウィドウナーフってだけで神パッチ

915 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:40:42.93 ID:2+zW3yze0.net
モチベがもたーーーん!w

916 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:43:51.85 ID:hqAlr7N1d.net
ウィドウはアナに復讐されたことにして削除でいいよ

917 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:46:36.61 ID:8daQnqeu0.net
このエクスペリメンタル適用されたらアッシュ一強でわろた

918 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd91-CXyM [110.163.11.171]):2020/08/25(火) 05:54:00 ID:0HK0b/b9d.net
モイラの黒玉は来なかったのかな?良かった

919 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spb1-3fea [126.233.92.49]):2020/08/25(火) 06:11:16 ID:kY/vWglwp.net
角度ナーフは意地でもやりたいみたいだな

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-RBSG [60.71.198.197]):2020/08/25(火) 06:13:22 ID:nNPbYb920.net
黒豆ナーフしろやボケ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-iJSc [126.86.59.8]):2020/08/25(火) 06:15:14 ID:kKzcYPbp0.net
全体的に火力低下と1マガジン当たりの回復量低下か
どうなるか分からんけど取り敢えずウィドウの距離減衰は大歓迎だわ

922 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:28:36.96 ID:rVEASYVr0.net
なんかもう迷走してる感が半端ないな
でも豚か盾をどうにもしないなら、この次は今以上の豚環境だろ?
マジで豚ひとりで敵全員倒しかねない

923 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:45:33.80 ID:ei2ObIwg0.net
アッシェてADS85から80になってもマーシのダメブでまだHS200以上でしょ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/25(火) 07:06:51 ID:AgUezie60.net
ていうかこんだけゲームを蝕んでたキャラが立て続けに調整されてるのに何故ドゥームがリストにないんだ全体の火力もヒールも低下したら暴れるぞ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-qjQY [106.72.162.128]):2020/08/25(火) 07:07:55 ID:rVEASYVr0.net
OWLの2盾メタを変えたいというのはわかるけど
メタやマップが変わっても根本的にミラーマッチが多いのはどう考えてるんだろうかね
格ゲーで言ったら、全員同じキャラ選んで同キャラ戦繰り返してるような状況だろ?
頻繁に調整入れて誤魔化してるだけで、結局同キャラ戦繰り返してるのは変わってない

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-H0Ho [126.168.35.79]):2020/08/25(火) 07:11:26 ID:OG9hEW+X0.net
今ドゥーム弱くないの? ホグですぐ釣られるでしょでかいんだし

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbda-nNOg [183.76.145.43]):2020/08/25(火) 07:16:01 ID:PnFQLtsH0.net
ドゥームは味方のオフェンス頼り過ぎてな
タンクで倒したことないわ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db18-069B [119.25.127.77]):2020/08/25(火) 07:17:54 ID:AgUezie60.net
>>926
あの害悪今は豚が抑えてるがピック率は1.17と低いが勝率は55%と高いメタと調整次第でいつ爆破するか分からん爆弾みたいなものだからモイラの調整してる暇があるならここら辺やった方がいい

929 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:19:29.89 ID:NHxarvJp0.net
釣れてもなんかHP増えてるし単独で突っ込んでくるからザリアのバリア付きやすいし異次元判定で避けられたりもあって逃げられることの方が圧倒的に多い

930 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:22:25.66 ID:FJ08WVax0.net
あ〜ダメだわアンインストールしたくなってきた

931 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:32:17.84 ID:94fRa97Z0.net
ウィドウに距離減衰のナーフがエクスペリメンタル来たけど
これ60−85って長すぎて殆ど変わらないんじゃ

932 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:33:57.69 ID:9QYocltC0.net
>>923
160×1.3だから198でギリ1撃じゃないんでは

933 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:34:15.04 ID:9QYocltC0.net
あ208だった

934 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:35:25.44 ID:9QYocltC0.net
ウィドウも30mから減衰でいいだろ
どうせ減衰しはじめならフルチャージヘッショで余裕のワンキルじゃん

935 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:45:26.98 ID:fHmg12CuM.net
モイラさん完全に死亡したっぽいな

936 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:46:56.20 ID:iQK2mLeB0.net
モイラはジェフがゲンジやってた時にキルされてイラついてるとしか思えない

937 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:49:50.97 ID:fHmg12CuM.net
マクリーさんも死んでたわ
ほとんどのロールで勝率最下位なのにさらなるナーフは草

938 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:50:16.12 ID:fHmg12CuM.net
すまんほとんどのロールじゃなくてほとんどのレート

939 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-Hw5P [126.199.35.141 [上級国民]]):2020/08/25(火) 08:02:16 ID:M6UObqnfp.net
https://i.imgur.com/iYuW3ww.png

ウィドウの減衰全くの無意味で草
やっぱ30mから減衰開始でいいだろこれ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-YpYZ [27.89.106.174]):2020/08/25(火) 08:02:24 ID:ei2ObIwg0.net
Widowは85メートルでやっと50%ダウンだからまだまだ現役だろな
60メートルって結構距離あるし

941 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:21:17.87 ID:TzPKGuo20.net
意味なくて草

942 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:39:29.05 ID:gyqn6Ylw0.net
ウィドウ距離減衰でぬか喜びしてしまった

60mって実質ないようなもんじゃん…

943 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:59:35.19 ID:LZlNxMYK0.net
ウィドウも調整しました!ってポーズだけだなこりゃ

944 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:03:13.44 ID:XjQN2dfMp.net
いちいちエクスペリメンタル挟むなよ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/25(火) 09:07:26 ID:s6dgT77a0.net
ちなみにアッシュが完全に減衰して42.5ダメージになる距離が50mなw

946 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb1-O6TU [126.186.42.160]):2020/08/25(火) 09:08:49 ID:Oi9BYdsgr.net
以前のフックやら弾数と同じでまだ誤魔化すんか

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/25(火) 09:11:50 ID:s6dgT77a0.net
これだけ豚のチーデスになってるのに豚のエクペリ挟まずに維持でもモイラサブナーフしようとするジェフすげえよ
角度だけ下げてダメージあげないとかバカみたいじゃん

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b92-DQw2 [159.28.223.125]):2020/08/25(火) 09:13:28 ID:gkj8Yvpg0.net
シールド量減らしました!→火力とヒール量減らしました!

これただの数字マジックじゃないの???
アップデートしてるようで何も変わってねえ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-uFUV [175.129.142.12]):2020/08/25(火) 09:14:41 ID:s6dgT77a0.net
60mで完全に減衰じゃなくて
60mから減衰開始ってなんかもうすごいわ
意地でもウィドウは残したい意図は伝わる

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-RTUg [39.111.21.59]):2020/08/25(火) 11:00:25 ID:L/BokD9v0.net
OWなんて拠点間で戦うクソ狭い一本道マップな訳で
60mとかほとんど意味をなしてないw

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7c-4fkc [153.175.148.68]):2020/08/25(火) 11:12:52 ID:Ac3KAUFw0.net
なんだこれ、またサポートやる人減るのでは?
> アナ
> バイオティック・ライフル
> ・弾薬数を14から12に減少

> バティスト
> バイオティック・ランチャー
> サブ攻撃
>  ・グレネードの弾薬数を12から10に減少
> リジェネ・バースト
>  ・合計回復量を150から75に減少
>  ・自身に対する回復効果を2倍に

952 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:16:09.14 ID:s6dgT77a0.net
アナは昔は弾数10だったしサポの回復過剰も火力インフレの原因って言われるから
バティはただでさえオリシグ死んで産廃なのに尿瓶に匹敵するリジェネもないし無駄に当てにくいしもう死んだ

953 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:25:14.71 ID:qPc/hN/o0.net
リロード中に味方が死んで回復連呼される事増えるな

954 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:26:39.70 ID:12pMjMGPd.net
ウィドウおかしいでしょ…

955 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:28:57.44 ID:s6dgT77a0.net
散らばられるとプロジェクトタイルでアナの回復の5/7しかないのに
アナは尿瓶とヒール1発で240も回復できるのに125しか回復しなくなるってどんだけ虐めたいんだよ
攻撃だってフォーカス取るのと盾割りくらいでowlでも強い選手で10分4000程度しかいってねーだろ

956 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:33:27.26 ID:0Au32sWja.net
豚使用率90%目前ザリア使用率60%が見えてきたぞ
オワハルトに至っては強化前の豚未満の使用率、盾全部合わせてもボール一体分もない
ジェフどうするの?
https://i.imgur.com/lTPLDAp.jpg

957 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:33:54.91 ID:Ac3KAUFw0.net
こんだけバーストダメージが高くなってる今、回復過剰がどうこうって問題でもないだろ
むしろタンクが速く溶けすぎてどうにもならなくなってるのに

公式フォーラムでもウィドウのnerfは何の意味があるの?って言われてるな
ハバナとジャンカータウン位か

958 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:34:05.91 ID:fHmg12CuM.net
オリーサ0.66wwww

959 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:36:49.20 ID:s6dgT77a0.net
減衰が60手前で実際に200族が確殺取れなくなるのは76mから
76mとかほとんどそんな所から打たないからわからんがジブラルタル2面とかは余裕で届くわな

960 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:42:59.07 ID:rpYDROwFp.net
で、その1mでオリーサの価値が変わるんすか?
無駄なことやってないでテストならもっと派手にやれよ

耐久力を元に戻す代わりに射撃の命中率をやばいくらい下げたり、
スーパーチャージャーの効果自体を変えてみたりとか

961 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:44:36.48 ID:kYChzAl0d.net
>>948
豚が更に強くなるなw

962 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:47:49.69 ID:0Au32sWja.net
5mだとアッシュのダイナマイトと同じだし近距離で止めてhs近接入れてどつきあげる役割があるから多少はマシになる

963 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:02:00.56 ID:veCSnKsjp.net
というか4mじゃあそこの高台に砂いるな…ってのにジャストで撃っても
高台ぎわで「おっとっと!」ってなるだけで隠れてんの引き落とせ無くなってるし

964 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:17:54.89 ID:n9J5YkcOH.net
60mってジェフはこのゲームをBFと勘違いしてんのか?

965 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:21:07.34 ID:D8oJWmeF0.net
これじゃ2も期待できないな
てか晩年にこんな迷走してるゲーム他にあるか?

966 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:28:51.80 ID:KbzdWAz6p.net
やりたいことはわかるけどもうちょい前にその調整できたよなってこと多すぎる
ユーザーに本鯖でテストプレイさせてんじゃねーよ

967 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:29:58.94 ID:PyyxdHM6d.net
いややりたいこともわからんだろ
ウィドウアッシュなんか文句が多かったからいやいやナーフしたってパフォーマンスしてるようにしか見えん

968 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:30:19.44 ID:M6UObqnfp.net
60mまでしか弾が飛ばない ってのと
60mからダメージ減衰 を間違えちゃっただけでしょ
まさか75mでもまだヘッド一撃の調整を調整と言うわけないもん

969 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:30:47.97 ID:M6UObqnfp.net
あるいは60mで距離減衰最大か
こっちのがありえるな

970 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:31:33.47 ID:12pMjMGPd.net
ウィドウもナーフしたよ!ってポーズでしかないわな
むしろ近距離しょんべんマシンガンの弾数アップで強化って言ってもいいんじゃね

971 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:35:57.19 ID:3YD41hvzp.net
2年ぶりぐらいにこのスレ見にきたらみんなゲームの話してて感心したわ
あんときはゲームに一切触れずどこのプロゲーマーがどうのって話ばっかで野球スレみたいになってた
きっとゲームバランスが改善されたんだな

972 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:37:38.63 ID:KbzdWAz6p.net
悪化の一途なんだよなあ…

973 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:49:44.56 ID:58xHkrf/0.net
>>971
プロも野良も全員逃げたんだぞ

974 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:50:39.06 ID:JEuXjuT5M.net
ロールロック前は5dpsには何をピックしたらいいですかくらいしか攻略の話題は覚えてないな
動物園すぎて俺もあんまやってなかったし

975 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:59:04.59 ID:iQK2mLeB0.net
superが謎の女装配信してる

976 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:06:51.55 ID:NDuwWod00.net
かわいいというよりめちゃくちゃエロスを感じる

977 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:10:08.48 ID:PYw3XJLj0.net
童顔だから似合うなw

978 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:16:52.13 ID:MJJ/gctrp.net
意外と可愛いのやめろ

979 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:25:26.79 ID:9ZhLk2No0.net
superの配信ワロタ

980 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:30:23.85 ID:KbzdWAz6p.net
髪型さえなんとかすりゃわりと顔立ち自体は整ってんだなsuper

981 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:30:50.48 ID:2g4Fsr4f0.net
superノリノリで草

982 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:32:45.49 ID:KbzdWAz6p.net
すまんスレ立てできねえわ
コピペして誰か頼む


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part777
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597818461/

983 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:40:23.97 ID:s6dgT77a0.net
スレを守れーい

【FPS】Overwatch Part779
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598330407/

984 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:54:50.43 ID:LZlNxMYK0.net
>>983

superの女装見てたらブリギッテのコスプレしたらわりと似合うんじゃないかと思った

985 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:09:20.15 ID:fJf2QNQ9a.net
女装の話が調整内容より反応いいの草すぎる

986 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:11:02.60 ID:UKMVFEcUd.net
ドゥームフィストはカウンター多いし許してやれよ

987 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:11:11.82 ID:fRni+Pyh0.net
普通にエチチだねSuper…
声もハスキーな女の子みたい

988 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:24:49.73 ID:VzR1dzGw0.net
ストップの半径4mと5mとで使用感全然違うな

989 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:28:42.88 ID:s6dgT77a0.net
ライトマシンガンの武器持ってるのってオリーサしかいないからなんとか使えるようにしてくれ

990 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:29:47.00 ID:0LsOj9DS0.net
ウィドウとドゥームのワンパン同列で語るアホたまに居るけどドゥームと違ってウィドウはウィドウでしか見れないからな
ドゥームいる時は壁ダメ入らないとこにいるだけでワンパン防げるんだから当たり負けたあととかスノーボール状態以外でパンチキルされるのはそいつが雑魚なだけ

991 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:32:13.35 ID:VpndXWm50.net
豚の移籍調整がありませんねえ

992 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:36:34.69 ID:PyyxdHM6d.net
壁ダメはいらないとこならワンパン防げるとか壁に隠れてればウィドウに抜かれないと同じくらい無茶なこと言ってる自覚ない?

993 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:38:06.92 ID:0Au32sWja.net
気をつけてればキルとられないならウィドウはリーパー並みの産廃になってんだよな

994 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:38:53.67 ID:VpndXWm50.net
ドゥームvsはサポの登竜門のようなもんだろ

995 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:39:02.41 ID:MUx0x1Lz0.net
まあ昔はともかく今はフルチャージまで0.4秒伸びたし十分な警告時間と警告サウンドがあるからね
ウィドウとは違う

996 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:56:10.09 ID:KbzdWAz6p.net
上手いアナとさえ組めれば今の環境タンクもdpsも超楽になるのに気付いたわ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5a-RTUg [39.111.21.59]):2020/08/25(火) 15:11:16 ID:L/BokD9v0.net
アーマー付与されるとは言えヒットボックスでけーし
ウィドウと違って火中に飛び込むリスクあるから…

998 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb1-Hw5P [126.199.35.141 [上級国民]]):2020/08/25(火) 15:22:15 ID:M6UObqnfp.net
ドゥームはクソキャラ
ウィドウは削除しろ
このくらいの差

999 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 15:42:23.45 ID:oH6RKVGj0.net
ウィドウとドゥーム消してもトレあたりにヘイトいくだけだしキャラをもっと増やさないと意味がない

1000 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 16:12:18.32 ID:8daQnqeu0.net
全然使用率ないこの環境でドゥームに文句言うなんてクソサポートやん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200