2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part301【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:36:25.80 ID:QvDEtxjA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597047790/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597366845/


※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part299【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597747729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part300【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597770574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:36:35.95 ID:DU4oiyQz0.net


3 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 15:43:25.58 ID:WtY7TraN0.net
ランパート使ってると相手チームどんどん落ちていくw

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QxxZ):2020/08/19(水) 15:44:41 ID:bREBcu3T0.net
チーター舞い戻ってきて大怪獣バトル早くやってくれ

5 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF9f-tGq1):2020/08/19(水) 15:45:52 ID:+ImtmxI7F.net
チャーライもう育て屋としての力無くなったな

6 :UnnamedPlayer (バットンキン MMdf-+N8X):2020/08/19(水) 15:50:48 ID:gXIMNgaTM.net
踏み逃げどころか次スレ立ってないのに我関せずと減速もしないスレ立ての話もしない
前スレ後半のクソ連中は全員NGしていいぞ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/19(水) 15:51:17 ID:pjTPBGcb0.net
弱小配信者が大物のまねしてチーター観戦しながら
ウワウワウワ大怪獣バトルぅ!?ワッタファ!とか言ってるのみるとゾックゾクしてくるよな!

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-YpYZ):2020/08/19(水) 15:51:42 ID:SkcVRoB30.net
別にしないが

9 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-QxxZ):2020/08/19(水) 15:51:46 ID:dZC9Lc4dp.net
なにが

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/19(水) 15:51:56 ID:HQAnhUsN0.net
毒おじのアビリティとULTが一番俺好みなんだけど、デブだからつれえわ
ランパートのスキルと交換してくれないかな、そしたら一生使うんだけど

11 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-tGq1):2020/08/19(水) 15:54:27 ID:63fG6yNEd.net
>>10
ガスおじ今の環境だとマジでキツイよね
隠れる遮蔽物ないと秒でやられる

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-YpYZ):2020/08/19(水) 15:56:32 ID:SkcVRoB30.net
たしかにランパートのスキルってFF7のバレットみたいなやつに使って欲しい

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-u2+K):2020/08/19(水) 15:57:27 ID:QTPqp/1k0.net
>>3
まだなおってないの?

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Dag0):2020/08/19(水) 15:59:38 ID:ad5m39ZB0.net
>>13
ほぼ完全な対策が見つかってもそれを検索して実施してる人の方が珍しいからな

15 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/19(水) 16:01:25 ID:1+Nl2E12a.net
・ランパートとの撃ち合い中に気付くと味方が落ちてる事案
・ジャンプ着地して最初の物色中に一人落ちてる事案
・ジャンプの時点で既に一人落ちてる事案

赤いマーク付いてすぐキャラごと消えるパターンと赤いマーク付いたままずっとキャラがステージに残ってるパターンの2種

16 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-QxxZ):2020/08/19(水) 16:01:27 ID:dZC9Lc4dp.net
野良は降下の時点で負けだな

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-Hbtz):2020/08/19(水) 16:02:52 ID:mHwWpYcJ0.net
適当にやってたら初めて3800だめでたわ
今シーズンダメージ伸びやすいんかね

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-2QNr):2020/08/19(水) 16:03:22 ID:+W8s36D40.net
前スレ >>981
とてもありがとう

19 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-6GGi):2020/08/19(水) 16:03:29 ID:PMDBRVZ6M.net
>>10
わかる
レイスと同じ体格にしてほしい

20 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-WkJa):2020/08/19(水) 16:04:35 ID:J8qYPM0Jp.net
>>5
チャーライの弱体化ってアモの消費量増えただけだけど使ってみるとキツいの?

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-0bjP):2020/08/19(水) 16:04:58 ID:4Yc8EQS40.net
味方誰もカバーしねえし落ちるしどうなってんだ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-bRA3):2020/08/19(水) 16:05:03 ID:Oa0pv6/70.net
バグ直った?

23 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-g3AZ):2020/08/19(水) 16:05:47 ID:bd78nG0Xp.net
これだけ大胆なアプデをするならテスト版が欲しかった
環境が変わり過ぎてまだ順応出来ない

24 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-jNQI):2020/08/19(水) 16:06:14 ID:vUGjcuVep.net
EAのダウンロードサーバーくそ混んでる?アプデしようとしたら1MBPSしか出ねぇんだけど
他の回線測定サイトだと180mbpsくらい出る

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/19(水) 16:08:05 ID:WtY7TraN0.net
>>24
アカウント変えてみれば?
今混んでるとは考えにくいけども

26 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-WkJa):2020/08/19(水) 16:08:13 ID:J8qYPM0Jp.net
テスト鯖用意して実装前にプレイヤー使ってバグ探しすれば良いのに

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-cy3l):2020/08/19(水) 16:08:21 ID:AcPlCbbF0.net
>>23
俺も全然だめ
つめるタイミングつかめない

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-bRA3):2020/08/19(水) 16:09:00 ID:Oa0pv6/70.net
>>26
日本語クライアントはしません

29 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:11:27.57 ID:WtY7TraN0.net
プレイヤーにデバックさせるのがあっちのゲーム会社じゃ常識なんだろ
マイクロソフトだってアプデリリースしてユーザーに不具合だしてから直すだろ

そういうものなんだよ

30 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:13:08.26 ID:NCnNdvYV0.net
何でゴールドとブロンズがマッチングすんの?

31 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:13:35.03 ID:eS56QTaRM.net
人がいないから

32 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:13:50.85 ID:Cb1JfhsF0.net
なんかつまんねーな

いろいろ修正入ってバランス取れてからやったほうがいいか

33 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:17:29.99 ID:7uFhhfCPM.net
大抵のゲームってテストプレイ用サーバーがあってそこで新要素含めたプレイが出来るんだけど
何でこのゲームはないんだろうか
ぶっつけ本番で実装とかソシャゲか

34 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:20:37.40 ID:KJyVMH2c0.net
99返せ

35 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:22:02.57 ID:AO9dJfiC0.net
1vs複数がかなり楽になったな。ていうかカジュアルの敵弱くなってない?

36 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:23:42.85 ID:CxSKwlwP0.net
複数にぶつからないようにするってのがAPEXの立ち回りだったはずなのに

37 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:25:29.82 ID:vUGjcuVep.net
>>35
お前が成長したんや自信持て

38 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:25:35.58 ID:Ks79X9/Ua.net
ダメだくそつまんね

39 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:26:46.39 ID:WtY7TraN0.net
ボルトがなあ
後ちょっと弾あれば倒しきれるのにって場面多いなあ
近距離は良いのだが中距離じれったい

40 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:27:06.10 ID:0v2AKN+Ha.net
>>10
コースとかジブみたいなデブキャラの人権って今マジでないよな
ttkの減少とディボボルトみたいな高火力武器がターン制だったから許されてたデカいけど鉄壁でターン取り返せるって今まで成立してた形が完全に壊れた

41 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:28:58.47 ID:QvDEtxjA0.net
キャラ外見の話なのかヒットボックスの話なのかハッキリせい

42 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:29:28.23 ID:5/RO1QMO0.net
新マップっていつごろなん?

43 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:29:44.57 ID:0v2AKN+Ha.net
>>39
SMGが30-40mの中距離でフルヘルス破壊できる可能性あるだけで十分でしょ
射撃訓練場で99で50m100ダメ出てた人間だとボルト中距離だと120-150くらい割と安定してでるでしょ

44 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:30:19.85 ID:0v2AKN+Ha.net
>>41
ヒットボックスの話しかしてなくねぇか?

45 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:30:55.10 ID:F4Md/tr40.net
>>39
あるあるだけどそもそもSMGで中距離瀕死まで誰でも持っていける時点でおかしい
全盛期99でもかなりの腕が必要なのに

46 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:31:01.35 ID:PYMiG9Zfa.net
チャーライはキルまで持って行きにくい弱点がランバートの壁のおかげで改善されて良くなったまであるぞ

47 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:31:02.41 ID:jhbwpbUEd.net
ひょっとしてキンキャニ収容所下のネッシー撃つと落ちるバグとランパートの壁壊すと落ちるバグって原因一緒なんじゃないか
だとしたらもっと早く報告上がってただろうになあ

48 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:31:45.34 ID:PYMiG9Zfa.net
というか壁通すと確実に2発で落とせるのは強すぎる

49 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:32:07.27 ID:jhbwpbUEd.net
今の環境ならディスラプオルタ復活させてええやろ

50 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:33:58.60 ID:Oa0pv6/70.net
>>47
不具合起きてるの日本語クライアントだけだからね

51 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:34:42.00 ID:0v2AKN+Ha.net
紫シールド相手へのttkってあの頃のディスラプオルタより今のボルトのが早くない?
誰か計算してる奴おらんか

52 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:34:45.18 ID:F4Md/tr40.net
>>49
ディスラプオルタがケアパケならエネライトヘビーのバランス取れてたんだけどな
ディボルトは下方修正必要だったけど

53 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:35:24.78 ID:FZwXuRtf0.net
遮蔽から顔出した途端に撃ってくる明らかなチーター1vs3で追い詰めてぶっ殺してやったわwww
apexpredatorsine とかいう奴www
日本人だよなwww見てるか?wwwチート使って負けるとか恥ずかしくないの?ん?

54 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:35:26.45 ID:1N1OWT7Dd.net
もう絞りカスの人材しか残ってない無能開発のゲームにいつまでしがみついてるつもりなんだお前ら?w
毎日イライラしながらゲームとかマゾかなwwwwww

55 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:35:53.10 ID:0v2AKN+Ha.net
>>52
その略称2マナPWみたい

56 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:36:30.83 ID:FZwXuRtf0.net
お前のその腕じゃプレデターはおろかダイヤすら殺せねえよwww
バーカwww

57 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:36:34.47 ID:9LkllmBp0.net
バグに対してまだ何のアクションも無しとか信じられん
修正には時間かかっても仕方ないとしても使用不可にするのに時間はかからんはず
それすら放置してんのはあれか、日本語版だけで起きてる現象だから問題無しってスタンスなのか?

58 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:38:12.04 ID:QmjFJ8hMr.net
ランパまだなおってない?
昨日クラッシュしたきりでやりてえなあ

59 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:38:55.19 ID:tPHHH+k20.net
一般的な他のFPSは芋とスナがつまらんからapexがおもしろかったのに芋もスナもバフしてどうするあほ運営
チャーライ導入したときに学ばなかったのか
初心者ワンチャン要素強くしたいならシステムじゃなくてマッチングをいじれ

60 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:39:41.86 ID:VtJ07J4ud.net
話題に全く上がらないけどスピットファイアも強くねーか?

61 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:40:19.71 ID:vUGjcuVep.net
Apexlegends公式Twitterが盾バグ把握してるからちょっと待ってね的なツイートしてたぞ

62 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:40:22.60 ID:WcbsFVPCp.net
>>57
確認中ってアナウンスは出てるよ

63 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:40:34.17 ID:FZwXuRtf0.net
ライトアモ死んでると言ってもG7がかなり強いからなw
現環境はとりあえず遠距離戦対応出来る武器一本持った方がええわw 最低でもウィングマンなw
ウィングマスティフという古の構成もまだまだ強かったぞw

64 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:40:49.63 ID:F4Md/tr40.net
>>60
強くなってないから話題にもならない
あの武器が弱いのはリロードの速さでも弾数でもなくてレートの問題だし

65 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:41:40.86 ID:tPHHH+k20.net
あとエイムアシストとの共存とかやってるとオワコンになるだけだからさっさとコンシューマー用のFPSを考えたほうがいいよ

66 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:41:46.36 ID:FQf0rjE5d.net
公式でin some regionsでバグ起きるってツイートされてるけど、ジャップがメイン層やぞナメてんのか

67 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:42:12.95 ID:HWzuygBFa.net
>>61
銃で壊すと落ちるなんて言わずにクリプト関連のバグとしてしか言ってなくね
一番大事なのにそこダンマリなのはナメられてるわ

68 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:42:29.09 ID:kLoLecZ6a.net
>>57
修正作業は終わった、出来るだけ早く配信するから待ってくれって開発者がTwitterで言ってたよ

69 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:42:32.14 ID:VtJ07J4ud.net
>>64
リコイル変わってね?
前より断然コントロールしやすくなってね?

70 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:42:33.16 ID:9avibngy0.net
>>59
これ

71 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:43:13.33 ID:J8qYPM0Jp.net
シーズン5でパッドに魂売ったけどディボの制御がパッドじゃ難しくてやっぱりマウスなんだなって

72 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:43:53.22 ID:HMtE9KHOa.net
オリジンアプデ来たからランパートバグ治ったのかと思ったら治ってねえじゃねぇか
もう死ねよこのクソレジェンド

73 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:44:05.73 ID:tPHHH+k20.net
エイムアシストなんか入れたりなんとかシステムでバランス取ろうとしてぶっ壊れになったりしてるくらいならコンシューマー勢にPC買わせたほうがよっぽどいい

74 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:44:08.52 ID:60j277VU0.net
ランク味方ガチャゲー過ぎて草
味方に切断されたのに敗北免除なしとかきつすぎるわ

75 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:47:54.25 ID:HMtE9KHOa.net
ランパートバグで落とされると再接続できなくて再接続チャレンジ→エラーの繰り返しで数十分間プレイすら封じられる事があるのがクソ過ぎる
配信とかでなったらその時点で配信終了しそう

76 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:48:20.71 ID:3RL6gBbwd.net
ランパの性能こそスモークおばさんに欲しかったわ

77 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:49:18.57 ID:XEaceCj30.net
爆撃が短くなったやきそば頭どう?トップメタ入れた?

78 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:50:36.13 ID:VtJ07J4ud.net
>>77
今の所秒で溶けてる印象しかない

79 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:51:43.10 ID:KMbYtQozd.net
というか今までバンガのウルトってなんであんなクールタイム長かったんだろうな

80 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:52:21.82 ID:3CgN+c1M0.net
シーズン6のゲームバランスってどうなの?崩壊してる?

81 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:53:06.10 ID:bd78nG0Xp.net
アーマーの耐久値下げたのに全ての武器のダメージは変わらないから即溶け瞬殺なんだろうな
そう言った事を調べる為に事前にテスト版を配信して欲しかった

82 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:53:22.57 ID:VhmxQGPId.net
スピファは腰だめレレレ最強時代に戻せ

83 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:53:29.05 ID:3CgN+c1M0.net
シーズン5は個人的に神ゲーだったんだけど6は同じくらい面白そう?

84 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:54:30.91 ID:60j277VU0.net
>>83
ランパートが強すぎるからくそげーやぞ
回線落ちのアビリティ持っとるで

85 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:54:46.06 ID:zODhMpy50.net
この環境ダメージ稼ぎにくいな

86 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:55:54.08 ID:HWzuygBFa.net
MAX1500くらいだった人間がいきなり1000くらい稼げてるんだけど2000,3000台となってくると厳しいのかな

87 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:56:42.52 ID:FZwXuRtf0.net
>>83
立ち回りがかなり変わったなw
PUBGやってるなら感覚的にちょっと似てるw
超遠距離→遠距離→中距離で中距離までに大体勝負つける感じなw
格闘戦はリスク高すぎるw
あとクロスの重要性がかなり増したw 射線複数通されたらまず勝てないw 射線管理ゲーw
射線管理しつつ相手にクロス組まれないように立ち回って相手にクロス取るw 野良だと難易度高いけどフゥンダルならなんとかw

88 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:56:44.08 ID:WtY7TraN0.net
進化したときのエフェクトが嫌
相手と至近距離で打ち合って削ってるのに相手に赤エフェクト出た時の威圧感

89 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:58:46.75 ID:FZwXuRtf0.net
ただこのゲーム3人だからクロスはクロスでリスク高いのよなw
1人は絶対孤立するからw 漁夫対応がめんどいw
まあ3人でカバーしあいながら動いて場合によっては広がる感じかなw
とりあえず突っ込んでフィジカルで勝負つけるゲームではなくなったw

90 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 16:58:48.78 ID:PYMiG9Zfa.net
この時期にプラチナ2とかなのにアホみたいに突っ込んでバナー回収不可になったら切断する人多いんだけどやっぱマスターとかの人間はこの帯じゃ適当に殺して上がりたいのか

91 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:01:00.73 ID:1+Nl2E12a.net
シーズン5のG7ちくちくダブハンみたいに敵を倒さずに適度にシールド回復させた方がダメージは稼げる
6はダメ稼ごうにも接敵したらすぐ溶けるから回復する前に倒すか死ぬかする

92 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:03:05.19 ID:ItF+PQyVp.net
>>75
それなったけど蔵再起動で鯖変えたら行けたな

93 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:03:46.74 ID:SlI/dWFA0.net
LMG拾うとランパートの声が聞こえてくるのは俺だけ?

94 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:04:47.12 ID:lECMhcGB0.net
ランパ地味にシェーラ複数置けるの頭おかしい

95 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:09:39.32 ID:tPHHH+k20.net
ほとんど初心者レベルなんだろうなってバレバレのレスしてここでイキって何がしたいんだ

96 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:12:31.48 ID:yWi8OroTa.net
青アーマーコースティック使ってて遠距離から一撃で落とされたんやが、クレーバー以外で鉄壁150を持ってける武器あるのかよ

97 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:13:37.97 ID:FZwXuRtf0.net
プラチナ帯朝よりはレベル下がったなw なんとかポイント盛れるわw
チーターいないうちに上行きたかったけどなんか出てき始めたから間に合わないかもしれんなw

98 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:14:04.65 ID:WTh9sr0N0.net
>>96
ログ見れば良いじゃん

99 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:14:55.34 ID:nPjKlzvJ0.net
味方ブロンズに溶かされるんじゃあ〜

100 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:14:58.89 ID:PByrCFNO0.net
>>51
全盛期ディスラプは200削るのに0.9秒
ボルトは175削るのに0.88秒

プラウラーとか他の高DPS武器も大体ttk0.9秒前後で全盛期ディスラプ並の速度で溶ける

101 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:15:55.08 ID:LV4cj327d.net
ブラハ強いのに出す人少ないな

102 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:18:33.13 ID:etBLhMbj0.net
単芝キモ

103 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:19:22.77 ID:vUGjcuVep.net
TTK短いゲームが海外でウケいいから海外の新規層を取り込む算段なのかね
メイン市場の日本ではTTK短いのは受けないけど

104 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:21:46.54 ID:e9bc1kw50.net
>>79
ホントそれ思うわ。似たウルトのジブの防衛爆撃の方が使いやすいのに
劣化版のローリングサンダーの方がクールタイム長いとか、何の冗談かと思ってた
普通に考えて逆だろ、と。実際そう調整されてよかったわ

105 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:22:26.81 ID:2DD/tuxld.net
>>97
でもお前射撃場にしかいないじゃん

106 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:23:06.02 ID:WvzfGDcid.net
TTK短いほうおもろいやろ
批判してんのエイム下手クソなガキだけやんw

107 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:23:43.28 ID:GenryXnm0.net
バリアから逃げてくる敵をシーラで焼き払うのは心がぴょんぴょんするんじゃ〜

108 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:24:14.00 ID:x+JqAlyX0.net
もうチート早いとこは昨日の夜の時点で対応してるよ
ジャップ転売キッズから買ってるやつはさっさと違うとこで買った方がいい

109 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:24:17.55 ID:EjiLPJNV0.net
エイム糞が批判するのはTTK長いほうだろ

110 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:24:48.75 ID:yWi8OroTa.net
>>98
戦闘に必死ですぐ味方が起こしてくれたから見忘れたんだわ
バリケード越しにセンチネルヘッショされたんかな

111 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:25:20.69 ID:QYhg/urSa.net
単芝ガイジって元々長文日記レスだけで人のレスに間接的にも反応とかしなかったし今単芝ガイジって呼ばれてるやつ後発でキャラ乗っ取って構ってもらいたい感じのあれな人でしょ

112 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:26:28.59 ID:Jv9EAAeca.net
もしランパートのバグ知らない相手だと部隊全員それで消え去るってこともあるの?

113 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:26:52.06 ID:yOBpecR0p.net
【急募】最終円タボチャデボへの勝ち方

114 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:27:19.99 ID:CxSKwlwP0.net
>>106
逆だろw

115 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:27:55.98 ID:1N1OWT7Dd.net
みんなが好きだったapexはもう帰ってはこないんだ
もうあの時間は終わって君もシーズン6と向き合う時なんだ
どんどん復活してくるチーターとハゲながら戦う日々がまた待ってるんだ

116 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:27:57.60 ID:Y/yAQuAIp.net
>>104
今まで色んなゲームを見てきた俺の予想
広範囲に効果を及ぼして移動を強制されるスキルは強いストレスを与えてゲームプレイに影響を与える
ジブはすぐ終わるけどバンガのウルトは警告→着弾→7秒後爆破で拘束時間が極端に長いので
なんやかんやでなんやかんやだと思われる(´・ω・)

117 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:28:35.64 ID:dVXlsiaza.net
>>71
マジか

118 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:30:32.07 ID:GenryXnm0.net
バンガのウルトを短くするのはわかる
ジブを長くする必要はあったのか

119 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:31:13.42 ID:AcPlCbbF0.net
まじで感覚が合わせられん

120 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:31:35.02 ID:NCnNdvYV0.net
普段使いしない99使いにくいんだけど
ボルトでいいしケアパケから出ても嬉しくないわ

121 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:32:03.01 ID:ifrmfPfRd.net
>>116
でもお前YouTubeで見てきただけじゃん

122 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:34:10.35 ID:yMl/cECzF.net
99は300発位用意してくれてれば使った

123 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:35:10.05 ID:AO9dJfiC0.net
ヒットボックスが小さいキャラクターのスキルは弱くするべきで、武器も同様にADS中の移動速度が速い武器はその分遅い武器よりもダメージが出せないようにするべきだと思う
けど実際は真逆でヒットボックスが小さいレイスパスが環境だったし(特にレイスは今でも根強い人気を誇っている)、ウィングマンはADS中の移動速度がトップなのにダメージに対するレートが頭おかしい
それでこのアプデ。だいたいの敵のヘルスが175になったから通常と小柄は頭狙わなくても胴体に4発で沈むようになった。なんで運営はこれをナーフしないんだ?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Dag0):2020/08/19(水) 17:37:42 ID:i0wsy2Xn0.net
ディボーションの金スキンのアイアンって見やすい?
1800払って買う価値あるかな?

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 17:37:46 ID:tPHHH+k20.net
なぜか知らないけどうるさいapexプレイヤーがどにかくアプデしてとにかく環境変えろっていつも言ってるからだろ

126 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-k3ib):2020/08/19(水) 17:39:33 ID:971OhQCYa.net
メタを変えるだけであって基礎部分を変えろとは言っていない

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 17:41:13 ID:tPHHH+k20.net
基礎部分変えないでメタが変わるわけないけどね

128 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-2Ax6):2020/08/19(水) 17:41:45 ID:3OPz/7QHd.net
ボルトのクラシックパールってスキン横にでっかく8って書いてなきゃ即買いなんだけどなだせえわ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2b-t4dj):2020/08/19(水) 17:42:13 ID:CxSKwlwP0.net
>>127
TTKが基礎部分だろAPEXがAPEXたるゆえん
これなけりゃcodでもいいわ
完全にいじっちゃってるじゃん

130 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-k3ib):2020/08/19(水) 17:42:16 ID:971OhQCYa.net
>>127
メタって何か知ってる?

131 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-aIvk):2020/08/19(水) 17:42:24 ID:1N1OWT7Dd.net
>>124
確実にナーフ来る武器のスキン買うのって不安じゃね?

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/19(水) 17:42:24 ID:diKTEWAX0.net
g7明らかにレート早くなってると思うんだけど気のせいかな

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 17:42:34 ID:tPHHH+k20.net
誰が強くなろうが弱くなろうがとにかくメタが変わればいいんだろ
どう考えてもそんなのいらんと思うけどいつもとにかく頻繁にアプデしろって声のほうが多いじゃん

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 17:43:27 ID:tPHHH+k20.net
>>129
だから基礎変えないでメタ変わるわけないって言ってるけど

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/19(水) 17:43:48 ID:FZwXuRtf0.net
>>105
いや普通にプレイしてるんだけどw 今もチャンピオン取った所だぞw
なんでプレイしてないと思ったんだ?w

https://i.imgur.com/ohcqTpa.jpg
https://i.imgur.com/tUIBJeS.jpgg

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-i6pf):2020/08/19(水) 17:44:06 ID:ElF2tf/I0.net
ジブのウルト長くしたりドーム短くしたりするならせめて動くスピードは普通にしろ

137 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-aIvk):2020/08/19(水) 17:44:07 ID:1N1OWT7Dd.net
陽キャカジュアル勢はVCでワイワイやれればバランスはどうでもいいんだよ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 17:44:54 ID:tPHHH+k20.net
陽キャカジュアル勢なんてメタとかバランスどころかどのゲームでもいいってだけだろ

139 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-d/21):2020/08/19(水) 17:44:56 ID:FQf0rjE5d.net
メタ変えまくるのは賛成だけど、今回のTTKは短縮はアーマーという根幹の部分によるものだからね
メタとは違う

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 17:45:29 ID:tPHHH+k20.net
TTKでメタ変わらないわけないだろ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f66-nV35):2020/08/19(水) 17:46:27 ID:wuhAdrdy0.net
G7自分はまだ全然使わないままなんだけど、あっちで戦闘してるなーって時に聞こえるG7の銃声の連射速度早いなーって思ったことはある。

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2b-t4dj):2020/08/19(水) 17:46:33 ID:CxSKwlwP0.net
>>134
最適解はそこいじらなくてもかわるだろ

143 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:47:57.15 ID:971OhQCYa.net
>>140
論点ズレてるぞ
メタは変えても基礎は変えるなって話だから

144 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:48:22.01 ID:CxSKwlwP0.net
これまで武器調整でさんざん変わってきたのになにいってんだろこの人は

145 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:48:32.55 ID:keEX0Wr00.net
また弾抜けしてるよね
勘弁してよ

146 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:48:59.14 ID:nFK1magZd.net
ズン6みんなどうすんの?
環境変わりすぎて頑張れる気しないわ
楽々索敵ってなんか嫌なんだよな

147 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:51:48.05 ID:ymzPBcif0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /   ∩   ヽ
      /   ´ ● `   l    "正面"で"撃ち合う"Apexは死んだんだ
     (l     ∪    l)    いくら呼んでも初期の開発者達は帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君もエネルギーアモと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

148 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:52:04.72 ID:lrDL7lPYp.net
スレがpart301になったってのにR301の立場が弱くておれはかなしいよ
ライトアモ最終武器にしてはなぁ・・・

149 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:52:05.65 ID:FZwXuRtf0.net
ここさw
つえー奴確かにいるけど大半がギャーギャー喚いてるだけのプラカスだよなw やっと理解したわw
昔文章だけで反応してたら証拠貼れとかなんとか言われたから貼るようにしても全然反応ねーしw
口だけのゴミクズのプラカスに反応するだけ無駄ってこったなw

150 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:52:14.75 ID:ymzPBcif0.net
_二二_    /   ..ー─  -┼ー   . /\ .〇     . /  ー十ー    ノ)
    } . /__ .       _|__ノ   /   \   --、 (     9     (;:.:.__)
  _,ノ /  し (__ (__ソ ̄)       ヽ  ノ  \.  ノ.     (*´ω`*)
:                                         (;;:_:.__゚.:.:⌒)
血を流して主神を讃える!      エネルギーアモがいる!
,           エネルギーアモがいる!
       ∩_ ∩    彡 ⌒ ミ            ウンチネルを発見 !
      (´●ω●`)っ (´・ω・`)っ  (´・ω・`)っ  ⌒゚(●)゚⌒っ
      (っ   /´   (っ  /´    (っ  /´   (っ  /´  ブリ
       /  '⌒)    /  '⌒)    /  '⌒)    /  '⌒)    ブリ
     ((,,( / ̄U )) ((,,( / ̄U )) ((,,( / ̄U )) ((,,( / ̄U )) /⌒ヽ
(( (⌒ー──────────────────────/  ゚д゚)
 ヾ ``ー──────K─U─S─O─G─E──────────´彡'′

151 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:52:34.71 ID:CxSKwlwP0.net
>>147
悲しいこというなよ
キルミーベイベー2期も諦めるな

152 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:52:42.78 ID:X8KExcDxd.net
いじめられたの?

153 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:54:11.16 ID:FZwXuRtf0.net
スレ立ってなくても減速も保守もスレ立ても何もやらんからなw
一部のマトモな奴が立ててるだけw
アペもザコカスならそのへんもクズカスだからなwww

154 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:54:34.54 ID:g2BDrO4b0.net
>>150
なんでMHFのAAがこんなところで流用されてるんだよ…

155 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:55:21.52 ID:971OhQCYa.net
AAは流用するもんだからな
久々にAA見たわ

156 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:55:58.05 ID:YAtGNmYlr.net
この環境に適応しろ

157 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:57:09.38 ID:ksHZSfwe0.net
エネ武器廃止でよくね?ディヴォだけレア武器にして、シールド戻して解決

158 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:57:26.72 ID:glIibI8h0.net
馬鹿ゲーになりすぎてつまらなさすぎる

159 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:57:34.54 ID:+FwwU72aa.net
小柄付きは柔らかくて一瞬で溶ける
デカい奴は大き過ぎて一瞬で溶ける
つまり普通サイズが今一番強いのでは?

160 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 17:57:38.41 ID:EgzZmGMH0.net
シーズン6のサブタイトルはブーステッドだからな。加速した環境に追いつけない奴は置いてくってことだ

161 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:00:43.61 ID:QvDEtxjA0.net
エネルギーアモはないかな?

162 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:03:12.97 ID:2dUMNfsf0.net
>>75
地域設定変えればいいじゃん

163 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:03:59.31 ID:AcPlCbbF0.net
ディボ戻さないとLMGが少ないと思ったんだろうけどこれはケア武器でいいよ

164 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:04:42.11 ID:CxSKwlwP0.net
>>163
ボルトが強い時点でハブられることはないだろうな

165 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:06:06.13 ID:BRqex74l0.net
originを英語にしても壁打つと落ちるな

166 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:06:31.88 ID:EShhZDLm0.net
>>165
情弱かな

167 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:07:11.36 ID:2dUMNfsf0.net
>>165
ばーか

168 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:07:30.79 ID:Ptg5j0Fh0.net
(対応しないEAが悪いのでは?)

169 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:09:20.18 ID:Ru7yGpN7x.net
https://imgur.com/a/KPi12XP
強すぎてすまんw

170 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:09:56.46 ID:ZYPFf/iHp.net
今シルバー帯どんな感じ?
まだ強者だらけ?

171 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:10:29.23 ID:jeG0+eZ7a.net
ディボは強すぎるけどアーマー弱くしたり武器の反動抑えたり運営の目的はキルタイム短くするってのは目に見えてるからなぁ なんで急に極端な調整したんだろ

172 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:10:52.71 ID:WFmD4hfZ0.net
>>61
昨日動画リプライした甲斐あったかな

173 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:11:58.77 ID:lrDL7lPYp.net
シルバーはたまに強いのに上がってない奴やサブ垢ぽいのいるけど大抵は2000ハンマー以下レベルだったな昨日の深夜の話だけど

174 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:12:51.35 ID:FZwXuRtf0.net
シルバーとか最高でも元プラ3しかいないだろw
上ぶれしてプラチナマッチに入れられる可能性はあるけど

175 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:12:59.42 ID:ckcGzoh0a.net
良くわかんねーけどキルレもダメも伸びてるし、4000ダメも見えてきたから ヨシ

176 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:13:49.21 ID:KJyVMH2c0.net
くそつまんねーや

177 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:14:00.68 ID:o8onV2K60.net
>>168
これだけなんだけどね
ユーザー側の設定で対処しろとか怠慢もいいとこ
公式に回避方法も載せないでさぁ

178 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:15:08.06 ID:aSpKADhQ0.net
なんか円の寄り方極端になってない?

179 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:16:02.72 ID:wuhAdrdy0.net
L-STARもTF2じゃLMG扱いだったんだけど、LMGをピックアップしたシーズン6ですらガン無視されてる有様。

180 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:17:01.96 ID:971OhQCYa.net
>>175
俺はキル増えたけどダメ減ったわ、すごいな

181 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:19:58.40 ID:FuGax4890.net
これバグ回避するには英語音声英語字幕になるの?

182 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:21:52.30 ID:EgzZmGMH0.net
とりあえず運営の意図はわかる。キルタイムを短くしてスピーディーに、かつ格下でも格上相手に1引けるように

183 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:21:55.50 ID:aSpKADhQ0.net
>>181
ならねぇよ

184 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:22:37.74 ID:WTh9sr0N0.net
>>181
地域だけで言語は変えないでいけた

185 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:22:53.17 ID:lrDL7lPYp.net
地域だけアメリカで言語は日本語でも壁で落ちることはなくなった
なんかたまに試合後のリザルト入る前にエラー落ちするけど

186 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:24:30.87 ID:+oty/uri0.net
ダメは出るんだが怖くて顔を出せんせいで味方にキルもってかれるぜ

187 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:24:55.16 ID:LF77ID9L0.net
どっちも英語で落ちたんだがデマ流したやつだれだよ

188 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:25:01.10 ID:NCnNdvYV0.net
何でEAアカウントの言語を変えるとApexのゲーム内言語も変わると思い込んでる人多いんだろう
元々日本語クライアント落としてるんだからコマンドで変えない限り日本語のままに決まってるじゃん

189 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:25:11.81 ID:Vm8d1zgP0.net
最初の撃ち合いのディボ、ハボックが強すぎ

190 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:25:28.98 ID:p4u3nwAMr.net
キルレもダメも下がったわ
もうだめだ

191 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:25:32.83 ID:pO3IKKc3d.net
ランパートでダブハンも爪痕もとれたわ
ようやく今のカジュアルに適応して楽しくなってきた
やはりボルトとディボの力で薙ぎ倒して倒した敵からエネアモを強奪するムーブになるな

192 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:28:11.09 ID:JVE2Z5FYa.net
ブロンズ帯にプレデター3人いて草
シーズン4の遺物やん

193 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:28:52.59 ID:VhmxQGPId.net
ケアパケR99クソ楽しいわ
通常落ちは半年後か?

194 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:29:43.48 ID:YPyShI/20.net
タボチャついたらやっぱケアパケ武器食う強さはもう意味わからん

195 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:30:29.61 ID:NjSvLgQ0r.net
これだけ情報出回ってるのに英語にしたのに落ちる!って騒いでる馬鹿はなんなの?
パソコン持ってないから調べられないの?

196 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:30:54.23 ID:dpKB1Cqwa.net
99が没収される環境でディボがそのまま復活したのは明らかにランパートのLMG特攻のせい

ディボが無かったらLMGはスピファとLスターしか無いから

197 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:32:00.41 ID:971OhQCYa.net
>>188
それはゲームによるだろ
強制的にDLさせられたりすでにしている言語パック使わされたりするゲームなんてごまんとあるし

198 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:35:18.56 ID:uUUGcLxIM.net
Lスターはマズルファイアが眩しくて敵見えんわ

199 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:35:36.43 ID:U0Ny+BpSd.net
音バグ多すぎない?もう何の音が本当のものなのかわからんぞ

200 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:36:39.80 ID:glIibI8h0.net
>>199
いきなりプシューとか鳴るしな

201 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:37:03.00 ID:WHPNNYCG0.net
べつげーすぎるw

202 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:37:47.45 ID:J8qYPM0Jp.net
オートスプリントつけてコントローラーでプレイしてるときに左スティック全開に倒しても走らない時あるんだが俺だけ?

203 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:38:32.06 ID:SN2yRWO00.net
>>191
今のカジュアルでダブハンはまだしも爪痕ってとれるもんなの

204 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:41:17.19 ID:0v2AKN+Ha.net
>>100
遅くなったけどありがとう
えらいことだと思うよこれは
1度ゲーム性として受け入れられなかったものが帰ってきたんだからエグいわ
ディスラプオルタ越えとかそりゃゲームスピード早く感じますわ

205 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:41:25.71 ID:971OhQCYa.net
忘れてた
治療ダッシュ修正されたからオートスプリントもう要らんな

206 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:41:42.29 ID:XpAAwM1L0.net
肉回復まで必要になるケースが増えたのとお着替え実質弱体化で漁夫対応は前以上に無理ゲー感ある

207 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:44:01.53 ID:qwsRoPnW0.net
二重壁やめろよ
それはズルじゃん

208 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:44:56.77 ID:ItF+PQyVp.net
仲間にクリプトくると落ちないかハラハラするわ

209 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:45:44.40 ID:aZa/sjxH0.net
>>135
オマエコレ? https://apex.tracker.gg/profile/pc/keisei1105

210 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:45:46.59 ID:U0Ny+BpSd.net
>>200
数十秒おきにパーティにいないランパートが耳元で爆音で笑うのはバグなのかネタなのか謎で怖かった

211 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:45:56.89 ID:OsGi8ykZ0.net
漁夫ゲーなんとかするためにはもうちょっと銃声抑えてほしいわ
何発弾食らっても生きてたら回復できるゲームでそんなとこだけリアルにせんでもいいやろ

212 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:46:24.19 ID:+oty/uri0.net
Lスターは普段使わないせいもあってリコイルもよくわからんからなぁ

213 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:47:36.96 ID:lrDL7lPYp.net
俺みたいな雑魚でも唯一上級者に勝てる戦法こと漁夫を奪うのはどうかやめてくれ

214 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:49:04.91 ID:oe4wLk5r0.net
今まで「なんでこんなやつがこのランクに上がれたんだ?」みたいな文句いっぱいあったけど
TTKが短いことに関しては、索敵や立ち回りがいい加減な人は上がりにくくなって
よりスキルレベルが反映されるって側面はあるんじゃないかな

215 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:51:25.10 ID:eNLxxQE20.net
LスターってなんかLMGのくせにSMG以下みたいに一定の距離でヘッドショット倍率消えるし色々と不遇

216 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:52:05.24 ID:WtY7TraN0.net
見えねえんだよ

217 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:55:55.85 ID:sCXe5fut0.net
ボルトはハボックだけで十分エネルギー強いからディボは帰ってもらっていいわ

218 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:56:09.82 ID:Ip5EPhewp.net
バカタレ多いなやっぱ

219 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:56:13.79 ID:tPHHH+k20.net
bot打ちしてるみたいでやる気しねえ
早くなんとかしてくれ
今すぐにでも

220 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:56:37.95 ID:CxSKwlwP0.net
>>214
今の索敵なんてQ押すだけやんけ

221 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:56:59.88 ID:OsGi8ykZ0.net
>>214
今回のアプデの評価はどこをメインターゲットにしてるかによる気はする
瞬殺しやすくなったし瞬殺されやすくなった上で進化シールド育てられるからうまい人は立ち回りで優位取りやすくなっただろうし、喜ぶ人もそりゃいるよなって感じ
その分カジュアル層は長い戦闘時間の間にゆっくり漁って装備整えても漁夫間に合ったりしてたのがしづらくなるし、下手に体出すと即死しやすいからFPSっぽいインファイトゲーやってるゴールド辺りの勝率は悲惨なことになると思う
上昇志向にはいいアプデだと思う

222 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:57:29.23 ID:tPHHH+k20.net
全く関係ないだろ

223 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:57:36.15 ID:EaAIDa2v0.net
ピンもささずに死ぬやつは耳でも聞こえないんか

224 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:57:52.52 ID:ahVggaTUd.net
ランクマシルバーやってたら10キルしてたんだけど1600しかダメージ出てなかった

225 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:58:08.64 ID:NFfm3/d9p.net
エネルギー全部強いじゃんね
ディボ戻す必要ないだろ強すぎるじゃん

226 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 18:58:51.18 ID:CxSKwlwP0.net
ダメージは明らかに出にくくなったな
バトル入ればほぼ撤退もなくダウンだからな

227 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:02:09.97 ID:f1/8cK0/a.net
>>169
パソカスやん

228 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:03:59.76 ID:IXKDU0ti0.net
金アーマーって絶妙にシールドで全回復できないから持つ意味ある?

229 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:04:51.54 ID:ICRSM+Qz0.net
変わったって聞いたから久々にやってみたけど相変わらずお散歩好きのお爺ちゃんしかいなくてガッカリ、アンインストールしたわw

230 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:05:52.94 ID:ZNlb03jB0.net
ディボさえなければやる気でるんだが...

231 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:08:02.79 ID:f1sXcieA0.net
壁バグ、弾抜け、パッドでシグナルを決定ボタンに設定してるとクラフトできない、強すぎるエナアモ、貧弱なアーマーは治った?

232 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:09:00.47 ID:FZwXuRtf0.net
>>209
誰やねんw ブロンズじゃねえかw
なんでプラ4の画像張ってんのにブロンズの奴だと思ったんだよw

233 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:10:57.49 ID:FZwXuRtf0.net
なんつーかあれだなw
「TTK短くなって下手な奴でも格上にワンチャンあってヘタクソが喜ぶ」
「TTK短くなって立ち回りクソな低ランクは勝てなくて死ぬ」
でマウント取り合ってるよなw

234 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:10:58.94 ID:kFbnjwQK0.net
ディボーションはなんでこの火力のまま元に戻したんだ

235 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:11:15.75 ID:xOsaNgGBa.net
弾抜けはtickrate20というサーバーの仕様上完全に直ることはないから諦めろ

236 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:11:30.93 ID:raMgNIjUd.net
>>203
即降りかつ人の集まりやすい新マップでキル取れたら円の外側に沿ってマラソン
まあ爪痕に関しては相当運が良くないと取れないのは間違いないからダブハン目指して取れたら超ラッキーくらいで

237 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:11:32.02 ID:igNz+s4k0.net
ハボックのセレクトファイアもチョークと同じでデフォでいいのに

238 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:11:43.97 ID:60j277VU0.net
なんで味方抜けても保証無くなったん?

239 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:13:18.16 ID:IXKDU0ti0.net
ハボックやっぱタボチャつけても使いにきーわ

240 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:14:17.34 ID:kFbnjwQK0.net
>>235
え、APEXってチックレート20だったの?
嘘やろ・・・?

241 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:14:56.55 ID:f1sXcieA0.net
やっぱパッドだとディボ難しいよな
マウス優遇やめろ
早く物資武器に送れ

242 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:16:13.90 ID:FZwXuRtf0.net
>>236
今の環境むしろダブハンの方が取りづらくね?w
撃ち合いすぐ終わるしアーマー弱いからダメ稼ぎもあんまりできないと思うんだけどw
>>240
初代スプラ以下のゴミクズサーバーだぞw
当たり判定もガバガバだし大雑把にエイムして大雑把に削るゲームだろw

243 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:18:43.31 ID:+MVT4iHZd.net
爪痕は運なのは変わらんわ 普通に20人も接敵しねぇ

244 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:19:54.13 ID:7qKaC7o6M.net
現環境ダブハンは相当難しいでしょ
削り過ぎたらすぐ引くし
お手軽シールドだけ削って他狙ってを繰り返して取るのが定石だけど
今やもう簡単に体力までいっちゃって継続先頭時間だださがり

245 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:22:21.04 ID:kDoBQQ0qa.net
スレ民「アーマーはこれでいいわけw 足りないとか言ってる奴はザコw」

プロゲーマー「
https://i.imgur.com/xBdvCWA.jpg

246 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:23:16.38 ID:ItI2ykXR0.net
なんかたまに焼けてダメージ食らってる時の音しないか?

247 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:25:16.93 ID:EgzZmGMH0.net
ハンティングビースト×デストーテム×タボチャディヴォーション=最強

248 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:25:51.50 ID:7qKaC7o6M.net
>>245
プロゲーマーの威をかるザコがよ
まあ言い分は正しいが

249 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:27:13.20 ID:FZwXuRtf0.net
>>245
DeepL翻訳の方がわかりやすく翻訳してくれるぞw
簡単な英文だからいらんかもしれんけどw
>シーズン6の感想。銃のメタは今では完全にゴミになってしまった。
>どの銃も脳死状態で反動もなく、非常識なダメージを与える。スキルの差はもう存在すらしない。

250 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:28:14.16 ID:tIfc+zLbM.net
エネ系でピヨロロするだけで溶かせるしぶっちゃけ301でも余裕で殺せる
あんまり赤を見かけないからな

251 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:29:24.75 ID:ElF2tf/I0.net
プロチームでも一度形勢が悪くなると立て直しが難しくなったから
漁夫を処理しきれなくて雑魚死しまくってたりする

252 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:30:09.42 ID:UiNgikL20.net
G7苦手で前シーズンまで使ってなかったんだけど、今シーズン使ったら結構当たるのって連射速度変わってたからなのか

253 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:30:51.07 ID:FQf0rjE5d.net
>>245
snip3downとかもキレてたなw

254 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:32:06.91 ID:tPHHH+k20.net
だってここに書いてるやつらの半分以上は初心者スレ行くやつらじゃん

255 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:32:22.61 ID:oe4wLk5r0.net
>>245
それは主にリコイルコントロールに関する話でしょ
それに関してはパッドのエイムアシストへの対処かなと思ってる

マウスにエイムアシスト付けるのは拒否反応示す人が絶対多いだろうし
パッドのエイムアシスト下げるのもクロスプレイを考えると難易度上がりすぎて採用したくない
となると、マウスでの当たりやすさを上げるしかない、みたいな

256 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:32:31.71 ID:/BMzCV2AM.net
開発的にはクロスプレイもあるし素人とプロの差がないほうが良いんだろうけどな
武器バランスこのままでエイムアシストなくすならそれで良いわ

257 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:34:04.52 ID:sB3qMtBC0.net
スキルギャップ出なくなったんなら良い事じゃん
実力出したいプロ様は他のゲーム行きな?ここは俺達雑魚がたまに気持ち良くなる為の場所なんだわ

258 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:34:54.61 ID:d2B9IPCA0.net
アーマーの耐久値減らして火力の高い武器増やすの頭おかしくない?

259 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:35:18.36 ID:eNLxxQE20.net
開発の気持ちになって考えると開発はこのゲームプレイしてないからゲームしないが正解

260 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:35:21.29 ID:AcPlCbbF0.net
引くのがすげー難しいよな
不利になった時点でもう手遅れみたいな状況が多い

261 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:38:50.27 ID:kFbnjwQK0.net
今はTTK速いからもう引く前に凸れが正解だな
一人引いてるの居たら地雷や

262 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:39:10.77 ID:uOUaZvita.net
APEXは競技性なんて求められてないからカジュアルに行けって散々言われてたからな。それに応えたんだろう

263 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:40:13.62 ID:FZwXuRtf0.net
ちなみにお前ら今のKDと平均ダメどんな感じ?
前シーズンより与ダメ下がったよな?

264 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:40:36.42 ID:u83SeySX0.net
>>261
ナンセンスが過ぎる

265 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:41:29.06 ID:CxSKwlwP0.net
漁夫対応に関しては以前よりも糞になった

266 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:41:38.96 ID:IF+xb8xo0.net
ダブハン持ってない奴とかおりゅ?
ふっ・・・おりゅはずもないか・・・

267 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:42:38.45 ID:CxSKwlwP0.net
>>262
むしろ競技方面に引っ張られてると思います

268 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:45:40.33 ID:sU7fQYad0.net
やけに死ぬなと思ったらアーマー減ったのか。
これ相対的にレイス強化とデブ弱体だよな・・

269 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:46:10.80 ID:ZZSjKQwb0.net
今回は最初からチーターだらけだな

270 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:46:53.39 ID:f1sXcieA0.net
パスファインダー使ってるのにパスファインダーしか調査ビーコンは使えませんみたいな文が出てきたんだけどバグりすぎでしょ
しかも使えない表示なのにボタン押したら使い出すし意味不明

271 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:47:23.25 ID:dBQq0Jic0.net
初動死しまくって野良とチャンピオン見る限り下マッチ入ったのにS2、S3プレデター軌道が居ることとかあるな
人によっては本当にこの環境辛いんだろうな

272 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:48:14.89 ID:KMbYtQozd.net
クラフトするやつの判定甘すぎ
インタラクトするのに少し長押し必要にしてくれ

273 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:49:44.55 ID:ukjywcy70.net
火力リコイル弾速リロード腰溜めマガジン全部盛はいくらなんでもやり過ぎだわ
新武器お披露目会なのはわかるけど流石に喰ってる武器が多過ぎる

274 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:50:14.30 ID:nBJEVaIA0.net
>>270
本当に自分はパスファインダーか?

275 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:52:37.02 ID:aZa/sjxH0.net
>>268
は?

276 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:52:44.64 ID:kFbnjwQK0.net
>>270
思考実験やぞ

277 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:53:03.77 ID:K1RlWP7I0.net
>>88
敵「うわあああああああ見えないいいいいいいい」

俺「うわあああああああ進化しやがったあああああああ」

ガチ邪魔

278 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:53:27.23 ID:+7WXrTB/a.net
>>273
弾数増加ハンポ付きモザンビーク「食われてる武器可哀想だよな」

279 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:54:24.77 ID:XmzWhI940.net
進化した1ブロック分回復しろ

280 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:55:09.01 ID:wuhAdrdy0.net
ジャンプ前のレプリケータ位置表示するだけでいちいちしゃべるのもうざいな。
テストプレイ一回でもすればわかる問題点多すぎ。

281 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:58:09.72 ID:3A9jE8ih0.net
その1回をしてないって言ってるだろ!

282 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 19:58:55.73 ID:kFbnjwQK0.net


283 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:00:24.71 ID:R9SAgzpM0.net
相手がディボ持ってるときはタイタン召還出来るようにしてくれ

284 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:01:12.91 ID:R9SAgzpM0.net
>>280
こっちに行こうって言われてどこどこ?って探したらレプリケーターだったことがいくつか

285 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:01:18.27 ID:UiNgikL20.net
ボルトって打ってて爽快感がないんだよなあなんでかなあ

286 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:02:16.40 ID:AO9dJfiC0.net
ピヨピヨピヨピヨピヨ カチャ ピヨピヨピヨピヨピヨ

287 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:02:20.22 ID:nBJEVaIA0.net
そもそもワールズエッジが面白くないんだよ
武器アーマー前シーズンの仕様に戻してキンキャニ固定にしてくれたら遊ぶわ

288 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:02:38.83 ID:XRrlSCjed.net
別にR99とディボ入れ換えじゃなくてR99だけケアパケに投獄してケアパケ武器4種で良かったんじゃ

289 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:03:35.48 ID:5/RO1QMO0.net
これアーマー体力戻ることある?ゴネれば

290 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:04:20.61 ID:J8qYPM0Jp.net
ボルトは銃を撃ってる感が全くないわ

291 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:04:55.08 ID:aPbHdm/R0.net
銃声マジで聞こえんわ

292 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:05:31.24 ID:PYMiG9Zfa.net
タボチャハボック強くね?
慣れてるからかディヴォーションより使いやすいのもあるだろうけど

293 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:07:15.13 ID:OsGi8ykZ0.net
>>292
リコイル悪化で見なくなってただけで改善されてかつタボチャ帰ってきた今くそ強い

294 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:07:51.30 ID:+pwkxMSo0.net
>>292
タボチャあればね
っていう前提がまず厳しいんですが大丈夫なんですかね・・・

295 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:09:54.39 ID:qwsRoPnW0.net
弾がない
補給はまだか?

296 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:10:24.60 ID:M6aWUElzM.net
ランパート強過ぎねぇ?
ローバのとの差が凄いわ

297 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:12:38.85 ID:PpCf3QED0.net
もともとPUBGやってた身からすると今回のは良アプデでしかない

298 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:12:53.04 ID:PMDBRVZ6M.net
>>270
お前レヴナントなんじゃね?

299 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:13:30.82 ID:GhqLIzHKM.net
中核の開発がごっそり抜け出す会社はまじやばい

300 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:13:43.86 ID:a0cro9ep0.net
>>255
これあるよな

301 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:14:29.48 ID:0iRsdLDZ0.net
バグ治った?チーター減った?

302 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:14:34.08 ID:kFbnjwQK0.net
???「ANTHEMヲワスレルナ・・・」

303 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:14:50.30 ID:/dgXNjBe0.net
数日後にはapexしか出来ない人しか残ってなさそう

304 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:16:42.27 ID:FZwXuRtf0.net
まあ正直低反動でバ火力出せるのはアレだよなw
完全にCODのバトロワだわw あれ撃ち合い単調過ぎてすぐ飽きたんだよな
対チーターやエイムアシストで考えればこっちのが対抗出来るのかもしれんけど

305 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:16:49.16 ID:wuhAdrdy0.net
蘇生不能バグに遭遇した。こんなの5の時に無かったよね。
なんかレプリケータが悪さしてるっぽい。

306 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:17:57.83 ID:ymzPBcif0.net
ジャップでしか発生しないバグは放置
チーターも放置
これが新しいApexの開発体制!

307 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:21:54.94 ID:KYZPeTgD0.net
>>297
PUBGやってなよ

308 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:21:56.99 ID:nZ/8Nnbhd.net
TTK短いほうおもろいやろ
批判してんのエイム下手クソなガキだけやんw

309 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:22:54.45 ID:hFPVHdb0a.net
>>308
106 UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-6SBr) sage 2020/08/19(水) 17:23:06.02 ID:WvzfGDcid
TTK短いほうおもろいやろ
批判してんのエイム下手クソなガキだけやんw

310 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:23:41.57 ID:L5cTEHQy0.net
集めた物資を利用した押し引きから単純な打ち合い勝負になったな

311 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:23:55.20 ID:FZwXuRtf0.net
カジュアルKD1.86www
ダメだカジュアルだからって突っ込むとすぐ死ぬわw

312 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:24:41.06 ID:PYMiG9Zfa.net
ディヴォが加速し切る前に落とすのが大事だな
プラウラーのバーストとかタボチャハボックならディヴォーションに勝てる
なんだかんだエイム良ければHS倍率高いアサルトの方が強い気がする

313 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:25:13.29 ID:KYZPeTgD0.net
三日間くらい携帯回線をNGしたほうがいいな

314 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:26:15.73 ID:FZwXuRtf0.net
あ、いやこれランクマの試合も含んでるのか
やべえカジュアルKD1じゃんwww
ダメだこれカジュアルもランクマ並に立ち回らないと死ぬわwww

315 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:27:22.11 ID:p4u3nwAMr.net
カジュアル1割掛けて震えてる

316 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:28:17.95 ID:WtY7TraN0.net
>>277
敵「うわあああああ見えないいいいい」
俺「うわあああああ見えないいいいい」

317 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:28:32.95 ID:WFmD4hfZ0.net
ブラックハウンド今シーズン使おうと思うんだけどジャンプ中にクラフト素材って味方も教えたほうが良いん?

318 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:29:52.32 ID:WFmD4hfZ0.net
タイトル画面出た瞬間にアプリ終了するんだけど

319 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:29:52.44 ID:1vOAi1pPr.net
ディスラプオルタの時もそうだげったけどなんで修正掛け合わせちゃうんだろうなここの運営
オルタもディスラプで強化するのになぜか元の能力も強化して結果壊れたし
全体的に火力上げるか全体の体力減らすかどっちか片方だけならまだましだったろうに

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/19(水) 20:30:30 ID:WtY7TraN0.net
正直敵が溶けまくって楽しい・・

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/19(水) 20:30:42 ID:rBxREBNM0.net
>>317
教えて損はないと思うけど
クラフト素材を気にする人は2割もいないと思うわ

322 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:32:22.19 ID:PYMiG9Zfa.net
エイムで差がつかないのはやめてほしいってのはあるね
明らかに前スプリットプラ4で燻ってたような感じのやつでも当てまくっててなんだかなという感じ
もう少しリコイル難しくしていいと思うんだけど前のハボックみたいに横反動増やすと途端に弱くなるから調整が難しいんだろう

323 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:33:37.27 ID:WFmD4hfZ0.net
>>321
まぁ物珍しさに今のうちに使うくらいだよねどうせだしF1推しておくべきかな

324 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:35:05.99 ID:WtY7TraN0.net
>>241
散々優遇されたでしょ

325 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:36:06.11 ID:f1sXcieA0.net
パッドで試合中にディボの制御できないわ
パッドきつい

326 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:36:55.07 ID:3fdR8tv/0.net
ディボむりならボルトとハボックでいいよね

327 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:37:01.30 ID:hFPVHdb0a.net
キルログみててもディボ3タテ多いな
クソゲー

328 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:37:20.43 ID:AO9dJfiC0.net
なんでパッド使ってるん?

329 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:38:10.24 ID:WFmD4hfZ0.net
ディボー試し打ちしたけどこりゃスピットファイア絶対使われないわ

330 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:39:42.54 ID:J8qYPM0Jp.net
気づいてしまったんだが自分がヘムロックorフラトラ+マスティフ使えばエネアモとエネルギー拡張無くて困ることもなくなるのか

331 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:39:49.02 ID:WtY7TraN0.net
先頭にディボ2つ持たせてつっこませりゃいいじゃん

332 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:40:00.33 ID:ElF2tf/I0.net
ランパートは歯さえ見せなければ可愛く見える

333 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:41:18.49 ID:PYMiG9Zfa.net
ディヴォは腰うち弱体化しないとやばい

334 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:42:12.29 ID:WFmD4hfZ0.net
訓練所にいると金属音みたいな爆発音聞こえるんだけどこれってなに

335 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:42:36.65 ID:WtY7TraN0.net
同じ訓練所に何人かいるんでしょ?

336 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:43:01.36 ID:rBxREBNM0.net
>>332
ライフラインよりアネキ感出てるし個性良いよね
インド系の衣装好きやわ

337 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:44:40.09 ID:WtY7TraN0.net
スピファ2丁持ってるのが最強って言われたの思い出す

338 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:44:47.56 ID:Ls8u/8QN0.net
今シーズンの強いパーティー構成はレイスと安置ビーコン使えるキャラと残り1人自由枠が強い
ブラハとクリプトがビーコン使えるようになって完全に市民権得てる

339 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:45:07.81 ID:mfa3Hazc0.net
origin言語Englishにしたらorigin起動しなくなったわ糞かよ

340 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:45:44.38 ID:f1sXcieA0.net
>>328
キーボード操作が出来ないしパッドだとアシストで中途半端にキル取れるから今さらマウスキーボードにして移動もままならない状態になりたくない

341 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:46:01.45 ID:7g8ToK7x0.net
>>334
マジレスするとシーズン5には見えないパイロンが時間制限付きで設置されてて自動で爆破してた
シーズン5開始直後はパイロンの下の青いゲージが実装されたがバグで訓練場の謎オブジェでも見えていたことがあって
訓練場のそこら中に青ゲージと見えないパイロンと爆破演出が見られた
何かしらのオブジェクトが自動設置と自動爆破を繰り返す謎の演出だと思っていい

なお、バグやサーバーの異常で一人で訓練場いっても他人がいる現象も、別に、ある

342 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:46:20.58 ID:PYMiG9Zfa.net
フルパのブラハキモすぎるからさっさとナーフしろ

343 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:46:52.91 ID:uOUaZvita.net
マジでEAアカウント英語にしておくのとおかないのとではランパート対策で天地の差が生まれるな

344 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:47:05.62 ID:qTJFdme1a.net
バリケード2枚重ねて内側撃つとエラー落ちするけど、これ相手のいる方向を内側にして撃たせれば相手落ちる?

345 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:47:17.11 ID:NCnNdvYV0.net
ウィングマンって今微妙な評価なのかな
まぁエネアモ武器とマスティフが強すぎか

346 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:47:30.95 ID:qwsRoPnW0.net
二重壁を悪用して敵を倒すのをやめろよ
なんだよこれ

347 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:48:31.16 ID:5AfReYX1d.net
TTK短いほうおもろいやろ
批判してんのエイム下手クソなガキだけやんw

348 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:49:05.43 ID:K1RlWP7I0.net
ディボばっか使ってると来シーズン苦労するぞ

349 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:49:29.93 ID:PMDBRVZ6M.net
>>340
Apex以外のゲームできなくなるよ

350 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:49:42.80 ID:9ln+F4S80.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200819-134276/
これ見た?
落ちるのはやっぱ一部地域だけらしいけど理由がめちゃくちゃ面白かった…

351 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:49:51.44 ID:XcpzEJ1K0.net
>>305
一回遭遇したことあったよ
蘇生ボタンが表示されなくて味方に文句言われまくった

352 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:50:23.58 ID:AO9dJfiC0.net
>>340
100レべになるころにはキャラコン出来てるで。PC買った翌日にApex始めたワイが言うから確実や
PS4ちょっとしかやったことないけどマウキーの方が絶対楽しいと思うから始めてみ ?

353 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:51:28.34 ID:p+T5LFRl0.net
>>350
初代タイタンフォールから残ってたバグとかすげぇな

354 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:51:42.82 ID:qayqg3WZM.net
>>350
タイタンフォール民だったら感慨深いバグだな

355 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:51:45.87 ID:NxcCqs+v0.net
坊主ばっかなんだが?
https://i.imgur.com/wyJovbp.jpg
https://i.imgur.com/vyrWif5.jpg
https://i.imgur.com/lOmJkIr.jpg

356 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:51:51.22 ID:0v2AKN+H0.net
ランパート糞強そうと思ったけど案外微妙だなー
ミニガン使いどころないし

357 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:52:02.49 ID:zgrIoy410.net
>>350
だから壁壊すとキル演出あるのか
あれ邪魔だから修正の時に消してほしい

358 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:52:30.26 ID:NCnNdvYV0.net
因みにバリケード2枚重ねて撃つと外側のバリア部分がぶっ壊れるんだよね
だから結果的に落ちる

359 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:53:38.65 ID:qayqg3WZM.net
>>355
かっけえ
このスキンめっちゃほしい

360 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:54:40.23 ID:AlrLXH4or.net
今まで殆ど弾が当てられなかった層すらワンマガキルしてくるレベルで火力インフレしてるからマジでpubgみたいなゲームになってしまった
なんだかんだ今までは「しっかり当てれば強い」って武器が多かったけど今は雑に撃っても先手取れば勝ち
マガジン火力が高い武器がdpsも高いからな

361 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:55:56.35 ID:hFPVHdb0a.net
なにがストレスかって漁夫られると対処不可能なんだなこれ
後ろから撃たれると蒸発するから
以前なら回避できたものが即溶けるからあかんのや

362 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:56:48.21 ID:kyR7DeP90.net
これ遊んでる人らのモチベってなんなの?参考にしたい 流石にギブだw

363 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:57:06.75 ID:AO9dJfiC0.net
>>345
それはないわ。結局のところ単純な動作でしかないAIMが出来れば全距離いけるクソリボルバーやで
アモワンスタックでアタッチメントすら必要ないとかいう

364 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:57:23.29 ID:YuzBce760.net
みなさんこんにちは
今シーズンはやっぱりディボ一択ゲーになってしまうんでしょうか?

365 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:57:49.16 ID:7g8ToK7x0.net
当たれば最強ウィングマン
なお当たらない模様

366 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:58:07.68 ID:diKTEWAX0.net
ソロマスターいける人でもマスティフ でシルバー2のディヴォに負けるような状態

367 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 20:59:14.81 ID:Qu/5WahA0.net
クイックピークマスティフより強い武器なんて存在しないだろ

368 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:00:01.20 ID:qwsRoPnW0.net
二重壁の罠はるなよ
撃った味方が逝っちまったぞ

369 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:01:51.00 ID:7g8ToK7x0.net
ドームファイトジブがディボ抱えながら銃口で敵を追いかけまわしてたぞ
駆け引きじゃなくてとにかく敵に押し付ければ勝てる武器が誕生してしまった

370 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:02:13.20 ID:uOUaZvita.net
なんか全体的に重くなってね?

371 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:02:23.30 ID:umvzS8yV0.net
2ヶ月ぶりくらいに水中戦やったけどこれ何が原因なんやろ

372 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:04:19.95 ID:hFPVHdb0a.net
>>369
マガジンにものいわせて発射しながら追い回すのか
笑える

373 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:05:26.19 ID:IFeDtbSH0.net
昨日TTK短すぎ、糞パッチと言ってた者ですが慣れてきました

374 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:06:39.81 ID:diKTEWAX0.net
ディヴォーションとボルトのリコイルを難しくするだけでだいぶいい環境になるんじゃないか
雑魚でもプロエイムってPS4じゃねえんだからさ

375 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:07:25.10 ID:2TxhGlYV0.net
>>322
今回はHS狙えるかが重要だからエイムでめちゃくちゃ差がつくぞ
狙えるならディボを倒せるが狙えないとディボが最強になる

376 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:07:25.83 ID:9XbIrPXf0.net
なんかヒットボックスすら大きくなった感じあるんだが
ダメージのせいかね

377 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:08:43.63 ID:x+JqAlyX0.net
>>355
暗いとこ分からなさそう

378 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:09:32.11 ID:WFmD4hfZ0.net
>>350
壁が人体として処理しようとして頭フットーしちゃうのか

379 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:09:51.45 ID:VT88ACj8M.net
>>374
かわいそうに本当のクソエイム見たことないんですね

来週来てください
本当のクソエイム見せてあげますよ

380 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:09:51.49 ID:Oa0pv6/70.net
>>350
ceroはクソ!w

381 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:09:57.88 ID:IrAGvA47x.net
>>373


382 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:10:04.20 ID:kFbnjwQK0.net
しかしシールド通したらダメージ増えるのはやりすぎだわ

383 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:11:31.72 ID:uOUaZvita.net
言語設定でランパートの壁壊せるようになるのを知らないと勝てないな

384 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:11:39.09 ID:VT88ACj8M.net
ランパートに弾幕張ってもらって突っ込むのがたのしい

385 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:11:44.30 ID:KJyVMH2c0.net
シーズン5 の方がまだマシ

386 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:12:08.83 ID:f1sXcieA0.net
>>352
自分で狙って撃ってる感があって楽しそうだけど今できてるのが出来なくなるストレスがなあ
100レベルかあ
長いようで短いんかね
たしかに他のゲームもできないし練習したほうが良さそうではある

387 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:12:10.58 ID:XEaceCj30.net
>>382
チャーライ二人で合わせるだけでダウンさせられるから楽しかったわ
一人でも2発で終わるしランパSRと相性いいわ

388 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:12:23.16 ID:CxSKwlwP0.net
というかシーズン5はだいぶ調整うまくいってた

389 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:12:39.79 ID:WFmD4hfZ0.net
なーグレネードやシールド回復選ぶUIでっかくなってるのみにくくね?

390 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:13:00.68 ID:diKTEWAX0.net
ランパートの壁使うとかなり離れた距離から普通にディヴォーションで落とせるな

391 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:13:10.01 ID:fwDBR4R00.net
このゲームの近中距離戦レレレジャンプスライディング屈伸だの弾除けのレパートリーがクソ多い中HS狙ってアド取れるのプロぐらいじゃね?srとwmは状況によって普通に狙うけど

392 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:14:13.11 ID:2TxhGlYV0.net
>>388
シーズン5から影と99だけナーフすれば最高だったのにな

393 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:14:22.93 ID:s2V+dw6v0.net
対面でもマスティフ当ててるのにディボに負けたんだがどうなってんの

394 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:14:36.35 ID:BE48rhLS0.net
ランクマッチ、またワークソエッジってマジかよwww

クソマップいつまでやらせんだよw

395 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:14:39.22 ID:x+JqAlyX0.net
高所から3人タボチャディボに撃たれて3人蒸発したわ
全員チートか!?と勘違いしてて草

396 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:14:58.76 ID:EgzZmGMH0.net
壁を通した時のトリプルテイクのダメージめっちゃ強くて最高

397 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:15:25.18 ID:CxSKwlwP0.net
>>393
きっちり当てられるとマスティフ2発目撃つ前に溶かされるからなwwww

398 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:15:31.48 ID:4btCdIWq0.net
シーズン6リリースから本スレの勢いがやばい
本当にゲームが面白かったらスレは進まないものなので、この様子は相当アホ調整が入ったことの証拠だと感じる

399 :UnnamedPlayer:2020/08/19(水) 21:15:46.61 ID:fzynVd880.net
今シーズンも中盤になれば色々落ち着くでしょきっと

400 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:17:09.35 ID:26Y+z8hL0.net
言語設定変えても二重壁は落ちる?

401 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:17:50.45 ID:EgzZmGMH0.net
>>397
つまりクレーバーQSヘッショで即死狙うのがディヴォーション対策と

402 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:18:15.92 ID:WFmD4hfZ0.net
>>387
ボイチャ有りでやるとそれ出来るのつよすぎるよなってずっと思ってた

403 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:18:38.77 ID:rnrywiXr0.net
99弾すくねーよと思ってたけど1マガキル余裕過ぎて終盤ならやっぱつええわ

404 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:18:46.75 ID:9XbIrPXf0.net
前シーズンKD4近かったのに
今シーズン10戦やって1.8とかで草

405 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:19:08.21 ID:p4u3nwAMr.net
やっと2000ダメ出せたわ
もう二度と出せないんじゃないかと思った

406 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:19:29.24 ID:EaAIDa2v0.net
マグマに焼かれる音が聞こえるんだけど何?

407 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:20:46.31 ID:CxSKwlwP0.net
最近ヘッドホン変えたから不具合かと思ってたが音バグもあるよね
いきなりジュワとか聞こえる
ウルトラマンかよ

408 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:21:26.95 ID:/sLtUdww0.net
システムをリブートする!
ブーーン..

あれ仲間がいない..敵もいない‥ランクマしてたのにランク表示が無い‥

409 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:21:37.26 ID:Jokq6wSj0.net
>>350
根本の高レートの対処できてないよな

410 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:23:19.71 ID:dgX8L3a80.net
>>404
逆に俺は上がったわ
新しくできた施設にダイブしないことが大事

411 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:23:19.76 ID:M6aWUElzM.net
ランパウルトとSR2人の陣が強すぎ
しばらくはパスクリプトランパでいいわ

412 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:23:58.94 ID:Snhl3T2L0.net
エラー落ちし過ぎでゲームになんねぇ

413 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:25:56.03 ID:AO9dJfiC0.net
「銃」が強いゲームって単純になるんだよな

414 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:25:57.55 ID:EgzZmGMH0.net
>>404
俺は逆にたくさんキルできるようになったな

415 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:26:27.09 ID:qTJFdme1a.net
>>410
競合しない場所に降りると、ラウンド2終わる頃に1度も戦闘できないまま4部隊とかそういうの多いわ

416 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:27:22.12 ID:ckcGzoh0a.net
修正前ディスラプ環境思いだすな
あん時も自分がチーターになったんじゃないかと思うくらい敵溶けてたし

417 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:27:39.27 ID:dgX8L3a80.net
>>412
お前はapex エラー落ちで検索するより
それを5chに先に書き込みたいのか
くだらん性格だな

418 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:27:42.44 ID:EaAIDa2v0.net
音バク酷いと長い間バグるからやめてほしい
s5後半からなんか殴られる音がするバグあったし

419 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:28:18.78 ID:ksHZSfwe0.net
武器はシーズン5が完成形だったな。
ワールズエッジに建物建てすぎ

420 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:29:13.64 ID:PYMiG9Zfa.net
前はプラ4のアホが突っ込んだらある程度合わせて戦ってやばくなったら逃げるみたいなことできたけど今それできない
まず旧プラ4のシルバー2のアホが死ぬ速度が今までと段違いに速くなったのでデコイにもならない
そして逃げようにもどいつもこいつも馬鹿みたいに当ててくるから逃げきれない
おまけにヤケクソ強化で主神が馬鹿みたいにいてストーカーされる
一人でG7とか持って漁夫ったほうがキル盛れるの笑う

421 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:29:30.89 ID:26Y+z8hL0.net
クラフトローテーションについてはきみらどう思ってるの?

422 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:30:13.51 ID:Oa0pv6/70.net
>>407
クラフトの素材触った音じゃ?

423 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:30:23.03 ID:h5b5dl7c0.net
>>398
シーズンアップデートしても大して勢いがでないのが一番いいみたいな話だな

424 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:30:54.58 ID:a0QAGvIw0.net
ランパこれダイヤのランクマじゃ使い物にならんだろ
わざわざ正面から相手しないしミニガンの音で裏取りの足音聞こえず漁夫られるのが関の山

425 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:31:21.46 ID:Oa0pv6/70.net
>>417
おれはここへきてみんなに教えてもろた
そんな言い方はやめれ

426 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:32:20.32 ID:Oa0pv6/70.net
原因分かってるなら明日明後日にはバグ直してくれるよな?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-i6pf):2020/08/19(水) 21:33:16 ID:7h6D7FLv0.net
なんか理由はよくわからんけど明らかにつまらなくなった
なんだこれ

428 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/19(水) 21:33:52 ID:txwdGMiOa.net
ギーン!みたいなデカい単発の金属音するよな
ステージが興起するギミックのゴゴゴゴゴとかは違う音

429 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-51Xu):2020/08/19(水) 21:33:53 ID:PYMiG9Zfa.net
ランパートはワットソンとかガスみたいな使い方だし壁が強すぎるから普通に競技シーンでも入れてくるチームいると思うけどな

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0f-83vt):2020/08/19(水) 21:34:40 ID:8t4kkaIN0.net
>>417
同レベルだろ
自分で解決方法見つけたヤツだけ偉そうにしろな

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-WzHs):2020/08/19(水) 21:36:02 ID:ksHZSfwe0.net
ランパートは防御キャラとして変更してほしい。ウルトも防御形で

432 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM7f-GgKv):2020/08/19(水) 21:36:22 ID:VT88ACj8M.net
だから無駄に音を増やすなって言ってるんだよ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-bRA3):2020/08/19(水) 21:37:07 ID:Oa0pv6/70.net
ランパード使いたいからはやく壁直して

434 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-6SBr):2020/08/19(水) 21:37:29 ID:TiZL9J+pd.net
ランクシリーズって呼ぶん止めたんだね
わかりづらかったもんな

435 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-Pye7):2020/08/19(水) 21:39:17 ID:xtEdsTErd.net
なんか飽きそう
チーターいようがシーズン5までは楽しかったけど別ゲーになっちまった

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-9lkT):2020/08/19(水) 21:39:41 ID:rnrywiXr0.net
武器がつまらないので終了です

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-5xdM):2020/08/19(水) 21:39:58 ID:9XbIrPXf0.net
うーんつまらん!w

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-XSnD):2020/08/19(水) 21:41:27 ID:lECMhcGB0.net
>>413
pure skillといえば聞こえがいいけどスキルの圧が弱いゲームは単純になりがちよね

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-ZjdK):2020/08/19(水) 21:43:33 ID:sCXe5fut0.net
競技シーンも崩壊してるじゃん
まじこれどうするんだ?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-0Mw4):2020/08/19(水) 21:44:19 ID:vClB4TxN0.net
ランパでトリガーハッピーしてたら
後ろから三人に殴られてしんだ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-n+O8):2020/08/19(水) 21:44:26 ID:VMTa792e0.net
今こそローリングサンダーのダメージを元に戻して
ついでに降ってくる密度を上げよう(弾数増加)

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Lf6i):2020/08/19(水) 21:45:38 ID:f1sXcieA0.net
変わってないはずの301とかでもすごい削れる気がする
こんなに強い武器だったのか

不満だらけだけどクラフト要素はいいと思うわ
楽しい

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/19(水) 21:46:31 ID:diKTEWAX0.net
クリプトの安置外のビーコンも一瞬で読める意味不明な強化するんだったらワットソン元に戻してくれよ
今更ガスに強くしたとこで意味ないだろ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f30-Mj9j):2020/08/19(水) 21:47:37 ID:M/JF/sv70.net
いいからディボーションだ!!

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-bRA3):2020/08/19(水) 21:49:01 ID:EgzZmGMH0.net
クリプトはシナリオでどん底だからかわりにこれだけの強化をあげたんだよきっと

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-YxgR):2020/08/19(水) 21:49:08 ID:IFeDtbSH0.net
スピファの腰撃ちが強かった時を思い出すな

447 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Hbtz):2020/08/19(水) 21:49:35 ID:ckcGzoh0a.net
ランパードは封鎖が強すぎ
洞窟でパルスが迫ってるときにランパードで壁建てられて絶望したわ

パスで高所とって打ち下ろしもクソ強いし、メインになるかはともかく、競技シーンには入ってくるでしょ

パス、ランパード、ワトソンで要塞築けるやん

448 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-gtaT):2020/08/19(水) 21:50:06 ID:mUq36IUva.net
エイム感度わからなさすぎてやる気なくなってきたからここで質問させてくれ…
ちょっと重いかな?って感じとちょっと振り回されるかな?って2択だったらどっちに合わせるべき?
完全にしっくりくる感度って多分ないだろうから

449 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-iinc):2020/08/19(水) 21:50:44 ID:8gc5Sovfr.net
>>188
スチームの仕様がそんな感じだから

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/19(水) 21:51:49 ID:x+JqAlyX0.net
ボルトNSW武器だなあ
ほぼノーリコイルで中距離でもガンガンワンマガキルが起こる
威力下げるか反動制御の難易度下げないと

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-XeVM):2020/08/19(水) 21:52:32 ID:Gyrh32Eh0.net
今回のクラッシュバグ原因の記事見たけど6年越しなの面白すぎるな
ちょっとだけゲームプログラミングに興味出たわ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/19(水) 21:52:44 ID:WFmD4hfZ0.net
競技シーンってなんや、正直今までのヌクヌクチーペックスより即勝敗決まるし良いんじゃないの
むしろもう1ゲージ減らせばエイムアシスコンシューマ勢とクロスプレイされてもいいバランスになると思う

453 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-51Xu):2020/08/19(水) 21:53:57 ID:PYMiG9Zfa.net
301で追い続けてワンマガキルした時のような達成感は無くなったね

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-6GGi):2020/08/19(水) 21:57:12 ID:26Y+z8hL0.net
クリプト楽しすぎてワロタ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/19(水) 21:57:54 ID:WFmD4hfZ0.net
現状一番働いてないのってミラージュ?

456 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:58:08.91 ID:AO9dJfiC0.net
クラフトに関しては便利な機能だと思ったけど使い方が甘いなって思った。まずローテーション制ってのが競技性を意識してない
ホップアップで大きく性能が変わるのに、それが取れるかは運ゲーで他のアタッチメントとはワケが違う
だからホップアップをクラフト限定にしてレプリケーターをそれメインの機能にしよう。でも、弾薬やアーマー育てられる機能は便利だから残す。
で、素材とレプリケーターの数量を減らす。そうすることで周辺で戦闘が起きやすくなるし、プレイヤーはリスクを取ってそれらを取りに行き武器を強化するか、取らずに安置に一直線するかの選択肢が要求される。
今のApexは武器のメタが変わらないから退屈するし、それに飽きた人たちがやめていく一方だから、ホップアップを増やしてレプリケーターに突っ込むことでバトロワの武器のパワーカーブは残しつつそれの下位中層に位置する武器はホップアップで大きく化けるようにしていろいろなプレイスタイルができるようにしよう!どう?

457 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 21:59:15.38 ID:8IBOQoug0.net
>>451
こういう背景わかると一見何でこんな意味分からんバグってのも事情知るとあーそういうことかってなっておもろい

458 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:00:31.80 ID:VMTa792e0.net
マウスパッドのはじからはじでキャラクターが左右それぞれ振り返れるくらい

459 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:00:47.53 ID:x+JqAlyX0.net
>>456
素晴らしいアイデアだと思うから
英文でrespawnに送って差し上げろ

460 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:01:25.54 ID:IFeDtbSH0.net
ここの運営って本当に競技シーンは意識してないよな、いつになったら上空から観戦できるようになるんですか

461 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:01:57.99 ID:8nqnYXeW0.net
>>456
クリプトどう?だけ読んだ

462 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:06:00.70 ID:vOt83TIB0.net
ワイ300戦弱KD0.8のクソ雑魚初心者だけどシーズン6の調整来てから初めて1超えた
上級者はどうかわからんけど雑魚にとっては嬉しい調整だな

463 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:09:44.28 ID:igNz+s4k0.net
パック開けたら光ったからワクワクしながら見たらレジェンダリーでもなんでもない
ブラハの迷彩柄スキンだった
こういうのはやめてほしい

464 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:11:24.84 ID:60j277VU0.net
ランクマッチでローバ選ぶの楽しすぎ
毎回罵倒されるわw

465 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:15:40.87 ID:tZ6Fx1l20.net
ボルトは腰打ち制度が普通以下だからまあいいとしてディボがだめだな
ディボさえなければ普通に面白い環境だと思うわ

466 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:16:31.34 ID:CxSKwlwP0.net
とりあえずディボケアパケ強制送還とアーマー戻して味噌

467 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:16:54.04 ID:wuhAdrdy0.net
だってクソキャラだし、そもそもローバ使い地雷率高すぎてなあ。
アイテム目当ての独断専行、ブラックマーケット放置、勝手に死んだ上ランクですら途中抜け。
色々酷すぎる。

468 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:17:02.09 ID:PYMiG9Zfa.net
たまにめちゃくちゃ動きいいローバを選ぶとすまんなってなる
俺がレイス取ったばかりにな

469 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:17:20.64 ID:PYMiG9Zfa.net
選ぶと×
味方に来ると

470 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:17:35.12 ID:AlrLXH4or.net
全アーマー進化シールド化とクラフトシステムは凄くいい調整だわ
武器火力とシールド弱体化が全てをぶち壊してクソゲーにしてるけど
あとクラフトは便利だけど隙だらけで遅過ぎる
ぼっ立ちで端末ポチポチモーションの後レレレも出来ない画面にされてアイテム選択を終えて、さらにそこからその場でのんびりアイテムが作成されるのを待つって流石にノロい
ライフラultすら待たずに突っ走るAPEXプレイヤーの落ち着きのなさを舐めるなよ

471 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:18:01.92 ID:x+JqAlyX0.net
aimに致命的な障害を抱えててもフルカスのタボチャディボなら倒せるんだ

472 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:18:58.48 ID:ItI2ykXR0.net
>>448
このゲームはトラッキングエイムが重要だからローセンシの方が強い
ハイセンシで画面ブンブン振り回す意味皆無だからな

473 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:19:00.51 ID:FKk/oywRd.net
言うほどタボチャ見かけないからセーフ

474 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:20:02.45 ID:yyKCVmy90.net
>>456
運営に見せたら鼻で笑われそう

475 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:20:47.45 ID:cDOb13GJ0.net
オリジナルの開発いなくなった開発らしいアプデだった
おわこん

476 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:20:57.04 ID:x+JqAlyX0.net
まあタボチャ見つけるまではボルト安定だし
なんなら最後までボルトでいいぐらいには安定してるわ
ミスショットほぼ起こらないぐらいには素直

477 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:21:28.99 ID:E5d3Esih0.net
レヴトーテムペックス変わってなくない?むしろ悪化してる気がする
もちろん自分で使っても味方にいても強いんだけどね

478 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:21:40.97 ID:VT88ACj8M.net
>>467
マーケット開けっ放しはまだいいけど、マーケット開けっ放しのくせしてたまにマーケット自分だけ取って味方取ってないのに締めたときはみんなハア?ってなった

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-5xdM):2020/08/19(水) 22:23:02 ID:9XbIrPXf0.net
まだ慣れるまで数十戦かかりそうだな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-5xdM):2020/08/19(水) 22:23:45 ID:9XbIrPXf0.net
体感がCODに近くなったな
まだマシだけど

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-0Mw4):2020/08/19(水) 22:24:14 ID:IXKDU0ti0.net
ボルトよりディボのほうがやべえなw

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-Dag0):2020/08/19(水) 22:25:13 ID:uSVTHI/s0.net
このぐらいの柔らかさならチームデスマッチ系も出してくれ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/19(水) 22:25:49 ID:AO9dJfiC0.net
>>474
運営の所業を鼻で笑ってるところなんですがね

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-JOg0):2020/08/19(水) 22:26:07 ID:t0XcH7YL0.net
ディボ拾えないとストレス溜まりだしたからローバ使いたくなってくるわ
タボチャかスカピ見えるし

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/19(水) 22:26:41 ID:L5cTEHQy0.net
即決着がつくから物資そんなにいらないし戦うメリットないだろ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/19(水) 22:27:18 ID:tPHHH+k20.net
Halをはじめ日本海外プロの意見というか文句を見てもここのスレでいつもトンチンカンなことを言ってる大半の人たちのトンチンカンっぷりがよく分かるな

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-gtaT):2020/08/19(水) 22:27:27 ID:kqHjPkjL0.net
>>472
重めに慣れるべきかなありがとう

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-vVWu):2020/08/19(水) 22:29:46 ID:cDOb13GJ0.net
>>486
プロの意見と一般人の意見を同列で扱ってるお前の頭ほどやばいものはないぞ?w

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/19(水) 22:30:08 ID:0v2AKN+H0.net
増幅壁SRと相性いいからまじでミニガンいらなくね?

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-YpYZ):2020/08/19(水) 22:30:34 ID:MwepZ4Cq0.net
序盤〜中盤までならEMP一発で相手丸裸にできるのたのちい

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/19(水) 22:31:14 ID:diKTEWAX0.net
とにかく楽に強くなった気になりたい層が多いから誰でも当てられる武器や誰でも当てられるエイムアシストを実装するんだろうな

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f30-Mj9j):2020/08/19(水) 22:31:58 ID:M/JF/sv70.net
レベル0のボディシールドって何を身にまとってるんだろう
弾丸を完全に素通りさせる物質でも開発してそれを着用してるんだろうか

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-vYf7):2020/08/19(水) 22:32:15 ID:mfa3Hazc0.net
戦闘終わったらいきなり陰に潜んでたパーティにディボクロスファイアされて一瞬で死んだわ

494 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:35:25.86 ID:d2B9IPCA0.net
>>448

俺は16000dpiを通常時×0.6、エイム時×0.5の感度にしてるから要はなれの問題よ

495 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:36:40.26 ID:E5d3Esih0.net
クリプトいたら割と一瞬でバナー回収と蘇生できるのに即退出しないで〜;;
いや、彼は多忙な人物だったのかなー、ならしゃーないかぁ

496 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:36:44.35 ID:WFmD4hfZ0.net
エラー落ちやめーや

497 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:36:55.28 ID:IXKDU0ti0.net
考え方変わったわ
ボルトよりディボタボチャが絶対強い

498 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:37:19.77 ID:B87GHils0.net
紫アーマーがマスティフ1撃177ダメージで死んだんだがありえんの?

499 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:40:56.21 ID:WFmD4hfZ0.net
再接続も全然出来ないんだけどなんでなん?

500 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:42:24.64 ID:cDOb13GJ0.net
>>494
1600じゃなくて16000とか
ど素人以外使ってないdpi進めるのって
悪意にまみれてんな

501 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:42:59.07 ID:yyKCVmy90.net
>>483
賛否があるのは当然だろうけど本気で運営より自分の方が優れてると思ってそうだから突っ込みたくなっただけ

502 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:43:25.87 ID:KMbYtQozd.net
カジュアル2人で始まること多すぎ

503 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:44:32.46 ID:cDOb13GJ0.net
>>501
足引っ張ることしか能がないカスって
こういう顔してんだろうなw

504 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:44:56.45 ID:qwsRoPnW0.net
EMPぶっぱでもエラー落ちするのか
新キャラ最強だな

505 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:45:11.93 ID:kFbnjwQK0.net
EMP使うと落ちるのほんとゴミ
即日修正案件だろうに何やってんだ

506 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:46:10.06 ID:CxSKwlwP0.net
>>501
病んでそう
君が

507 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:46:16.28 ID:WFmD4hfZ0.net
再接続何度しても出来ない場合ってどうしたらいいんや?アプリ再起動しても再接続しようとしてる

508 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:47:54.92 ID:7h6D7FLv0.net
みんなが言ってるエラー落ち自分だけ同じことやっても落ちないんだけど当たりPC引いた?

509 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:49:08.43 ID:8o0PmEjR0.net
いつの間にかスレが大分進んでいるな
これもアプデ効果か

510 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:50:23.05 ID:8o0PmEjR0.net
敵見てからランパートの壁出そうとしてもすぐ壊されて出せないな
やはり待ちキャラか

511 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:50:46.23 ID:7g8ToK7x0.net
>>508
APEX シーズン6バグ でググるだけで原因と対処法が出るネット環境で
そのレスはあまりに・・・!

512 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:53:19.45 ID:WFmD4hfZ0.net
ランパート盾リージョン変えてやってみたけど2枚貼っても落ちなかったけど2枚目の盾がダメージ受けるのはそれはそれでバグだよね

513 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:53:35.43 ID:tPHHH+k20.net
これがシーズン1だったらそっこう廃れて終わってたな
お笑い見てただバカなことやってるって勘違いしてるやつらがただバカなの作ったらバカしかいなくなるって感じ
apexがYouTubeみたいになるとは

514 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:54:15.98 ID:BE48rhLS0.net
<<エネルギーアモが必要だ!>>
<<エネルギーアモが必要だ!>>
<<エネルギーアモが必要だ!>>

515 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:55:00.26 ID:IrAGvA47x.net
3倍G7たのちぃ

516 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:57:04.10 ID:7h6D7FLv0.net
>>511
勘違いしてない?エラーの対処法が分からないんじゃなくて、逆にランパートの盾を二重にしたりして撃っても最初からエラーが起こらなかった

517 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:57:42.46 ID:GAHTQwYq0.net
いやヘムロック異様に強くねこれ
中遠距離でバーストしてれば一瞬で溶けて笑うわ

518 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 22:58:02.47 ID:kFbnjwQK0.net
全部進化アーマーになったのはいいんだけど壊れ武器復帰させるのは間違ってるわ

519 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-tqqx):2020/08/19(水) 23:00:46 ID:xg7sMsw+a.net
いまランパートと合わせるならワットソンよりガスじゃね?

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/19(水) 23:03:25 ID:E5d3Esih0.net
ドローンで上手い人に敵の場所教えてるだけでアシストめっちゃ入って笑う
こんなん1ミリも成長せずランク上がっちゃいそうでやべぇ・・・

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-mbb7):2020/08/19(水) 23:07:09 ID:qfA88t2v0.net
壁バグなんで修正しないのかと思ったらバグの修正の皺寄せだからなのか
https://twitter.com/tangentiallogic/status/1295911137880358912?s=21
(deleted an unsolicited ad)

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f62-Dag0):2020/08/19(水) 23:08:07 ID:cApQQhM40.net
クリプトって楽しいか?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa6-X6B7):2020/08/19(水) 23:09:34 ID:glIibI8h0.net
エネアモぶっ壊れ+99消滅したから誰もライト武器持たなくて弾補充できないんだが
カービンも使えなくなったわ

524 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe3-38ZB):2020/08/19(水) 23:09:42 ID:hJLDPTKZM.net
>>516
ググれば落ちる理由解るんだからお前がそれに該当してないだけじゃねえの?
それなのに当たりとかトンチンカンなこと言ってるから馬鹿にされるんだぞ

525 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-UQcU):2020/08/19(水) 23:10:45 ID:qS/DzdSaa.net
銃声してから足音鳴ってんだけど
サウンドバグひどくなってないか?

526 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:12:59.03 ID:IF+xb8xo0.net
明らかな格下にもアホみたいに削られてしんどいわ
キャラコンこねくり回した撃ち合いが楽しかったのに今はaimを置いてクリックするだけ
CODかよ

527 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:15:00.38 ID:26Y+z8hL0.net
>>525
しょっちゅうチャーラの射撃音みたいなのが頭上で聞こえるのなんなんだあれ

528 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:15:49.43 ID:PmhyIA4m0.net
>>521
レヴかわいそう
https://i.imgur.com/xcPmLzg.jpg

529 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:16:22.14 ID:WFmD4hfZ0.net
ライトアモ並にみんなエネアモ欲しすぎた裏闘技場

530 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:19:33.74 ID:oPh83Or+0.net
謎の爆発音が定期的に鳴り響くからヘッドフォン外してプレイしてるわ

531 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:22:26.46 ID:EcDmsAyOr.net
>>526
格下俺くん適当に撃ってるだけで倒せて気持ちいい

532 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:22:33.49 ID:SDm75yND0.net
相手のディボ強すぎてつまんない

533 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:22:51.17 ID:qfA88t2v0.net
たまに溶岩で焼かれる音もするよな
あれ結構デカいから足音聞こえないんじゃないかとヒヤヒヤしてるわ

534 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:23:21.05 ID:F41x+Oiv0.net
>>521
レヴだけ地域変えても壁撃ちで落ちるって事?どうして・・・

535 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:23:44.82 ID:Tjq2e4V5r.net
ディボのお陰ではじめてのハンマー取れちゃうぐらい下手くそ救済シーズンで草

536 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:24:13.71 ID:xg7sMsw+a.net
今までのストーリーとか設定見れるサイトとかないのかな?

537 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:25:44.93 ID:E5d3Esih0.net
エネアモエネアモ言うけど、言うて味方がWエネアモ武器とかの時に弾被り回避で301とかフラットライン持つと意外とやれるんだよなー
まぁエネアモ武器だともっとやれてるかもしれんけどな・・・

538 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:26:16.01 ID:3fokiZDE0.net
火力高すぎてカバーとスイッチの役割減らんかった?

539 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:26:29.25 ID:NDofUdCv0.net
>>526
うまいやつに瞬殺されまくるからお互い様やぞ

540 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:27:26.38 ID:IF+xb8xo0.net
なんかエネアモ武器だけがやばいんじゃなくて301持っても敵溶けるし
弾の判定自体がクソデカくなってねえか
敵も基本レレレしてても全弾命中ニキしかいないしおかしいよこんなゲーム
心が壊れそうだよ

541 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:29:44.35 ID:7g8ToK7x0.net
>>537
ぶっちゃけシーズン5で全員ライト持ってサブにショットガンやヘビー持ってたんだから
代わりにエネアモ+サブ武器になっても特に問題はないよね
消費大のディボかぶりとか、エネアモダブル武器とかすれば別だけど

542 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:30:04.76 ID:IQvFwr7Xp.net
ゲームスピードをあげたいのか下げたいのか俺には分からない

543 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:30:57.53 ID:FKk/oywRd.net
移動してるときに特に多い気がするけどたまにパスファのダイブエモみたいな足音するバグなんなんだよあれ

544 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:31:16.39 ID:qfA88t2v0.net
>>534
レヴは性格カスのクソ野郎って意味じゃない?

545 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:31:34.44 ID:KYkqTbeH0.net
普通に走ってたらエラー落ちしたわ何でや

546 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:32:20.60 ID:mfa3Hazc0.net
キルタイム速まったからワンチャン3タテできる可能性が生まれたけど逆に即死が増えた

547 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:32:26.81 ID:hiWfVCG+0.net
鯖落ちしたのかと思った
ランクマ投げ出すなってメッセージまでいただいた…

548 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:33:24.34 ID:z1CggKfi0.net
自分は対策してても味方が落ちるから野良無理だわ
フルパしか人権ない

549 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:33:27.47 ID:IEsGwT080.net
シーズン5のスプリット1は何持っても良かったのにどうしてこうなった

550 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:33:46.43 ID:pjTPBGcb0.net
エネアモびびって取れる個数減らすなやめんどくさいだけなんじゃ

551 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:37:20.48 ID:ElF2tf/I0.net
レヴの件ってシーズン5で一件落着したんじゃないの?
シーズン6になっても味方のセリフが辛辣でかわいそうなんだが

552 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:37:55.01 ID:oPh83Or+0.net
>>540
そんな気もする
俺のWMがあんなに当たるわけがない

553 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:38:52.60 ID:E5d3Esih0.net
クリプトとワトソンも結局レヴとガスの仕業だったのに仲違いしたままでかなしい

554 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:39:34.83 ID:WtY7TraN0.net
ダブハン爪痕でくそ弱いのは恥ずかしすぎる

555 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:41:37.00 ID:B0HlvJ0T0.net
>>554
恥ずかしさの余り、箱になったらすぐ消えるもんな

556 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:44:51.86 ID:tZ6Fx1l20.net
真面目にアーマー戻してディボケアパケに戻したら今までで一番いい環境になると思うわ
でもランパートのパッシブのせいでディボ戻したらLMGが無くなるからディボケアパケ行きは絶望的なんだろうな

557 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:46:19.14 ID:VMTa792e0.net
LスターもLMGだからセーフ

558 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:46:32.66 ID:PYMiG9Zfa.net
ワットソンちゃんがランパートに下品とか言ってて可愛い
ディヴォーションはリコイルクッソ難しくして腰うち制度悪くすればいいんじゃね
LMGって大雑把な武器なのに制度もいいのがおかしい

559 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:49:45.20 ID:xg7sMsw+a.net
ワットソンがコースティックに

ワットソン&コースティックがクリプトに辛辣になったけど何があったの?

560 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:50:55.46 ID:GGaRooT4M.net
タボチャないのに脳死突撃するアホにマスティフ刺さりまくりで気持ちええ

561 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:51:16.56 ID:NCnNdvYV0.net
装填数以外全てにおいてスピファの上位互換であるディヴォ
武器バランスとか考えてなさそう

562 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:51:36.27 ID:rnrywiXr0.net
エナ武器はもちろん全ての武器が今のアーマーを想定せず調整されてきたんだからそりゃ何使っても強く感じるわ
301も渋々使ってみたら一瞬で相手瀕死だし

563 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:53:57.53 ID:WTjo45PG0.net
先頭で接敵したらマジで倒すか倒されるかだなぁ

564 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:54:05.37 ID:FKk/oywRd.net
301強いけどライトアモ人気ないから補充しにくいのがつらい

565 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:55:26.28 ID:wxfnfoCx0.net
ディボナーフが丸そうやね

566 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:56:40.38 ID:E2tuAriBF.net
エネアモいるいるうっせーんだよこっちもいるだよバッキャロイ

567 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:57:13.73 ID:d2B9IPCA0.net
>>500
俺は本当にこの設定でプレイしてるんだけど?
それに勧めているわけでなく、「エイム感度なんて慣れの問題」と言ってるんやで

568 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:57:29.75 ID:pjTPBGcb0.net
金アーマー誰も拾わんやん
流石に変な調整したって気づくやろ

569 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:57:31.87 ID:rBxREBNM0.net
>>565
タボなしでも3タテ出来る性能なのに
タボありとか意味わからん性能ですわw

570 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:57:37.50 ID:WtY7TraN0.net
ディボ対ディボとかチキンレースやんけw

571 :UnnamedPlayer :2020/08/19(水) 23:59:53.81 ID:lLv3rpvs0.net
慣れてきたらワンマガでめっちゃ殺せるな

572 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:00:18.69 ID:2EMYcb5U0.net
みんなディボにビビッてシーズン5のような動き出来なくて死んでる奴多いと思うわw
みんな心なしか動きが鈍い気がするわ

573 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:00:26.44 ID:oTXZaEPZ0.net
フレと射撃訓練場でミニガン試そうと思ったらブラハバグってんだけどw
https://i.imgur.com/CW4qF9C.jpg

574 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:00:35.96 ID:2qRNKE8L0.net
つーかS5でマスティフもナーフして欲しかったくらいなのに斜め上すぎるんだよ
ディボもボルトもマスティフもナーフしてアーマー値元に戻せや

575 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:00:52.81 ID:cSuRJ4+K0.net
ディボがパッケージ行きになったらランパートの武器がない!
とかいうツッコミ見たけど

おまえウルトで対象武器のミニガン設置できるやんけ

576 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:00:58.00 ID:cSFJ501n0.net
>>569
野良の味方2人ともタボピン鳴らしててちょっとおもしろかった
そして俺はエネアモを捨てた

577 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:01:27.53 ID:IJ2+jptx0.net
>>494
16000とかセンサーで読み取れてないぞ
マウステスター使ってみ
実用的なのは1600で良くて3200dpiだから16000dpi使っておいて慣れの問題は説得力が無さすぎる

578 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:01:45.78 ID:+3PW5mXT0.net
>>573
それTwitterで動画回ってきたわ
爆笑した

579 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:02:32.68 ID:5RTgYaS50.net
>>559
これ
前まで仲良かったのに今のセリフ聞いてると悲しくなるわ

580 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:02:34.01 ID:8VfoPPC70.net
>>575
スピファ様がいるでしょうが
Lスターくんは…

581 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:03:59.61 ID:3yZepiob0.net
やった感じランパードはいてもいなくてもいい感じ、disconnect時代の今が華

582 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:04:14.61 ID:2EMYcb5U0.net
「ターボチャージャーがいるわ」
「セレクトファイアがいるわ」
「エネルギーアモがいるわ」
「ターボチャージャーがいるわ」
「セレクトファイアがいるわ」
「エネルギーアモがいるわ」
「ターボチャージャーがいるわ」
「セレクトファイアがいるわ」
「エネルギーアモがいるわ」
味方これしか言わねぇw

583 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:04:30.52 ID:izqSIZqh0.net
日本語PC版限定のバグってマジ?

584 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:04:49.87 ID:5/mDqzGg0.net
字幕仮入力のまま実装されてんじゃん
https://i.imgur.com/eYVIQGf.jpg

585 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:07:21.61 ID:WsXBmiSP0.net
ギリギリ駆け込めた安地にフルチームが座ってて諦めのディボーションレレレしてたら
全員ぶち殺せてしまって草生えた 白マガジンで1クリック500点以上でるのかよ頭ペックス武器だわ

586 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:07:23.08 ID:2EMYcb5U0.net
ワイ「エネルギーマガジンじゃん!やったぁ!!」

!!!「「「スナイパーマガジン」」」!!!

間違えた人は手を上げなさい

587 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:09:10.09 ID:u4jw79kL0.net
エネアモ武器はなんか当てた時の爽快感がないな

588 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:10:49.48 ID:LWPrMSyn0.net
2枚扉に壁設置すると一方的に撃てて面白いなこれ

あとテクスチャがバグって真っ黒になってるのおれだけ?

589 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:11:47.86 ID:0tWQupMa0.net
いるいるうるさい奴は無くても戦えるように演習してこい

590 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:12:47.67 ID:m5y76TM6a.net
弾のドロップ減ってる?
普通に初動漁るだけだと各武器2スタックずつとかザラだ

591 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:12:49.42 ID:XcoCmnsa0.net
>>586
すまん、あれ形かなり似てない?

592 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:13:03.21 ID:QnAUIAsga.net
レヴナントが喋るたびに笑っちまう
皮付きよ!その身体で私の盾になれ!とかいう奴やばい

593 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:14:09.84 ID:8KEwavWu0.net
今回のアプデしてから急にAPEX処理落ちしまくるの俺だけ?
レジェンドピックする前にロードの時点で落ちる
スペックはi7-4770、gtx1070。ドライバ更新も試したけど最新だった。
今まではホント処理落ちなくてサクサクだったんだよ
理由わかる方どうか解答お願いします

さっきPS4の方に書いちゃったんだがこっちがPC版で合ってるかな

594 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:15:25.97 ID:cSuRJ4+K0.net
訓練場にホロスプレーが次々に生えるクソ現象おこったがなんだったんだ
一人しかいないし勝手に消えて勝手に次のが生えてきたぞ

595 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:18:52.40 ID:bclyDXgx0.net
訓練場、一人に見えて実際は不可視&干渉が出来ないだけで何人も居る説

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-JOg0):2020/08/20(木) 00:20:08 ID:5/mDqzGg0.net
>>594
前期もパイロンが生えるバグあったし多分普段は見えないけど他の人と同じ場所みたいな扱いになっててバグで表示されてる

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-BGa1):2020/08/20(木) 00:20:59 ID:YwUsssw80.net
ランパートの使い方がイマイチわからん
壁置いても即効ぶっ壊されるようになったしミニガンは的だし

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/20(木) 00:21:41 ID:RMJASfbn0.net
>>590
わかる全体的に少ない気がする

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f66-nV35):2020/08/20(木) 00:22:02 ID:UmiYr0Hd0.net
>>579
クリプト、コースティック嵌められだけであの扱いはかわいそう。
でも、シールド耐久値減った今ではEMPウザいので残当。

600 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-U9UT):2020/08/20(木) 00:22:21 ID:lenMa192d.net
>>593
処理落ちの意味分かってる?
バリケードの話題散々言われてるから直し方調べればわかる

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-ZpL8):2020/08/20(木) 00:22:21 ID:nKrQYuCK0.net
今まで仕事してたつもりだった雑魚が即死するだけのゲームになったな

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/20(木) 00:22:48 ID:cSuRJ4+K0.net
透明パイロンは今回も生えてるからそれは自動生成だけど
違う世界線にいる他のプレイヤーのホロスプレー干渉だけが共有されるのはおもしろいな

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-+N8X):2020/08/20(木) 00:22:58 ID:j6Kazi7g0.net
サーバー共有してるんでしょ
前々から他のプレイヤーが使ったであろうレヴの黙れ砲やダミーの破壊エフェクトやワトのパイロンのゲージが見えることがある
他のプレイヤーの邪魔にならないようなエフェクトだけ共有されてる

604 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:27:00.04 ID:8wnnVc7F0.net
設定変えてもランパードの壁割ったら落ちるわ

605 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:27:00.92 ID:/KBYsVm0a.net
楽しいから5000円お布施したよ 頑張ってねリスポン 

606 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:28:30.09 ID:CwkjnArB0.net
なんでランクマでシルバーとブロンズ混ざるんだよやめてくれよ

607 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:28:59.14 ID:m5y76TM6a.net
>>601
遊べてたつもりの雑魚が萎え落ちして、プレイヤー厳選が今シーズンの方針っぽいね
競技シーン意識した調整らしいし「やるゲーム」から「見るゲーム」への転換だ

608 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:29:03.91 ID:/KBYsVm0a.net
>>593
違うグラボ刺してみたら?

609 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:29:22.89 ID:JQ4Tutoo0.net
壁越しのチャーライが鬼過ぎる

610 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:31:04.56 ID:a8is4wxJ0.net
今まで強気に動けたけどなかなかなぁ

611 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:31:14.48 ID:QnAUIAsga.net
前期プラ4みたいな連中もダイヤ3以上みたいな当て方してくるからPS4みたいな環境になりそうで嫌なんだよな

612 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:32:37.66 ID:hSytrGOZ0.net
チーター居なくなったって聞いたから戻ってみれば居なくなってないじゃん・・・

613 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:33:06.77 ID:j6Kazi7g0.net
プレイヤー厳選の方針だなんて身の丈に合わない選民意識を持った5chの間抜けじゃあるまいし
生活と信用のかかるゲーム会社が設定するわけねえだろ

614 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:33:40.61 ID:787p4BA70.net
ブラハノラランクの救世主だなw
ビーストアンドスキャンでアシストもキルもガッポガッポw

615 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:33:58.20 ID:UQrnYb1V0.net
>>577
試しにマウステスター使ってみたけど、ちゃんとマウスの動きをプロットしてるよ
低dpiの利点はゲーム内で細かく感度設定ができることでしょ?
参考に貴方のマウス感度設定を教えてほしいな

616 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:39:31.86 ID:EK8F4XLe0.net
マウステスターの結果見りゃ分かんのに馬鹿かよ

617 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:41:34.61 ID:keGUpi/y0.net
16000を真に受けてる奴クソ真面目すぎだろ

618 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:43:45.74 ID:z4l187wZ0.net
>>588
地面真っ黒はオリジンからAPEX修復してどうぞ

619 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:45:25.04 ID:2EMYcb5U0.net
dpi16000!!!
ヤバすぎでしょ・・・それ設定するのめんどくさすぎでしょw
ワイは800にしてるぞ 理由は他ゲーでも設定が安易だからw

620 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:47:26.12 ID:RMJASfbn0.net
>>604
おまえ言語をEnglishにしてoriginの画面が英語になってるだろ
それじゃないぞ地域だぞ

621 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:47:56.60 ID:0sx+ZqX50.net
プロの配信見てると武器チェンクラフト駆使してまでエネアモ製造してるんだな
ディボがあんま使われてない理由がかわったわ

622 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:49:29.69 ID:CONzf4Tn0.net
>>456
なんか否定されてるけど原案としては面白いと思うよ
少なくとも否定してる馬鹿は今のクラフトが完璧だと思ってるの?って話
否定するなら自分の意見を述べるべきで、ただ中傷だけしてる奴は何の意見も無い人間にしか見えない

623 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:49:46.31 ID:SdjJUJsm0.net
>>606
いやゴールド以下なんて全部かわんねぇよ

624 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:51:08.96 ID:2EMYcb5U0.net
ディボで3タテする気持ちよすぎるwwww
エネアモ系嫌いな人は地獄だな
99返してやれ

625 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:51:33.80 ID:mFyqhLlz0.net
モザンビーク5つ集めるとピーキーにクラフトできるようにしてくれ

626 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:53:12.75 ID:nKrQYuCK0.net
まだ慣れてないんだろうがランパがことごとく雑魚すぎる

627 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:54:10.35 ID:4vMTUfRJ0.net
味方のエネルギーの弾要求がウザすぎてエネアモ全部ピン刺してあげてるから毎回プラウラーかウイングマンかマスティフになるわ武器構成

628 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 00:54:52.60 ID:3yZepiob0.net
ジャンプ中のF1キーって自分専用?

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-IO/P):2020/08/20(木) 00:56:15 ID:SdjJUJsm0.net
>>627
ヘムロックもオススメ
近接用にマスティフ持つならプラウラーより良いよ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-azel):2020/08/20(木) 00:56:39 ID:IE0cfqWk0.net
ランパート
壁おけるの2つまで
壁越し威力増幅効果なしへ
ボルト
ダメージ16→15へ
リコイル大幅増加
ディヴォーション
ターボチャージャーなしの発射ディレイ時間を延長
マガジン3で45発へ
R99
通常湧きに戻す代わりに初期ディスラプオルタをケアパケへ

お前らこれで納得やろ?
リスポーンにメール送っといて

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Hwlm):2020/08/20(木) 00:56:58 ID:mcqDVleO0.net
このキルタイムならチーターにワンチャンあるんじゃないか...?

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-cUTu):2020/08/20(木) 00:57:04 ID:IGSOQjMa0.net
ランパートずっと使ってるけど微妙だわ パッシブがLMGにしか影響ないからパッシブのためにスピファかLスター持つ訳にもいかないしディボもあまり使わないから実質パッシブ無し状態 他部隊が戦闘中に上からシーラで一掃するのは超楽しい

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/20(木) 00:57:12 ID:2EMYcb5U0.net
>>627
プラウラーもウィングマンもマスティフも普通に強いからええやん
死んでるのはライトアモ選択権が301しかない

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/20(木) 00:58:54 ID:aa0KKMQK0.net
一番弾落ちてるライトアモ武器が一番弱いってある意味武器のパワーカーブ調整できてるな?

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fef-EOWc):2020/08/20(木) 00:59:00 ID:SJtlim/C0.net
観戦になった時たまに、FPSとTPSの中間みたいな視点になったりキャラが二重に表示されて
中身が見えてるのが気持ち悪すぎる
うちのPCが古すぎてバグってるのかもしれないけれど

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-zWLf):2020/08/20(木) 00:59:51 ID:a8is4wxJ0.net
1:3捲0れる機会も増えたけどそれ以上に死ぬ機会のほうが増えたので上級者にはクソ環境

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/20(木) 00:59:53 ID:787p4BA70.net
いやギアさんにあげるべき

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/20(木) 01:00:48 ID:787p4BA70.net
間違えチッタ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/20(木) 01:01:12 ID:2EMYcb5U0.net
>>635
いやたぶんそれみんな起きてる
異音・UI一時的に消滅(ジャンプ中)・画面崩壊
ゲーム側の問題だよ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 01:01:14 ID:keGUpi/y0.net
>>635
結構な頻度で起こるね
チーム2人いれば切り替えで治るけど1人だったら詰み

そういえばずっとポップアップだと思ってたけど字幕付けて初めて気づいた
ホップアップでした

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-IO/P):2020/08/20(木) 01:01:36 ID:SdjJUJsm0.net
>>636
アプデがあって当たり前のゲームなんだから変化に適応出来ないのは上級者でも何でもない下手くそってだけだよ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/20(木) 01:01:44 ID:CONzf4Tn0.net
俺もランパート使ってるが(といっても50試合ぐらいだが)、このキャラ何がつええのか分からんわ
完全にセリフの好みで使ってる
当たり前だけど壁の使い方が全てのキャラだと思う
キンキャニみたいな高所と遮蔽物が多いマップならもう少しシーラが輝くかなと思う

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-zWLf):2020/08/20(木) 01:03:20 ID:a8is4wxJ0.net
>>641
よわそう

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-IO/P):2020/08/20(木) 01:03:42 ID:SdjJUJsm0.net
>>643
君は弱そうじゃなくて弱いね

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/20(木) 01:03:50 ID:zOPjbtWc0.net
ドアにおいて家固めるんだよ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/20(木) 01:05:45 ID:MnOqxqdy0.net
戦績バトルで決着付けろ

647 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-XaEG):2020/08/20(木) 01:05:53 ID:TjRql7xkd.net
Gproで16000DPIのゲーム内感度0.6で訓練場行ってみたらちょっと気抜くと視界がぶっ飛んで草
牛丼に盛るちょうどいい生姜の量を聞かれて「俺はいつも箱の中にある生姜を全部ぶちまけて山盛にして食ってるから慣れの問題」ってアドバイスするようなもんだろこれ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/20(木) 01:06:08 ID:ScV8s8pz0.net
>>643
バッジみしてー

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/20(木) 01:07:29 ID:787p4BA70.net
キンキャニのバンカー南の崖上にランパートでミニガン2台置いて籠もりてえ
バイロンも置いて

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 01:07:35 ID:keGUpi/y0.net
階段からしかアクセス出来ない2階部分で籠る分にはランパート強いと思ったね
大量の投げ物で殺されない限り遮蔽で何とかなる

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/20(木) 01:07:41 ID:2EMYcb5U0.net
なんか5キル以上10キル以上がすげー取れるだよな
なんでやろ?って考えたら今まで微妙にAIM追い付けなくてキル逃ししてたけど
今回のアーマー減ったおかげで確殺しやすくなったからかな
今までどんだけ俺のキル仲間に取られてたんだ;;
おこぼれキルしてた人はキルさがるじゃねーか?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-cjzt):2020/08/20(木) 01:08:14 ID:4vMTUfRJ0.net
>>629
ヘム相当強くなったらしいけど2〜4とか3倍嫌いなんよなあ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-cPo6):2020/08/20(木) 01:12:50 ID:UQrnYb1V0.net
>>647
マジかよ
俺が頭おかしいだけだったのか…
これでもシーズン2からダイヤ4~3までは到達するんや…

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-zWLf):2020/08/20(木) 01:12:59 ID:a8is4wxJ0.net
>>648
全キャラダブハンで爪痕が4キャラ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcb-Dag0):2020/08/20(木) 01:13:20 ID:2qRNKE8L0.net
試しにエネアモ武器使わない縛りしてみてもなんか敵が一瞬で死ぬのな
前シーズン青アーマーの敵とかこんなすぐ溶けなかったんだけど何が変わったのか

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 01:13:58 ID:keGUpi/y0.net
スピファとんでもねえゴミ武器で笑っちまった
シーズンに付いてこれてねえよ
そしてケアパケ化してもボルトより反動が強いR99さん(笑)
https://twitter.com/aoba_th89/status/1296117421099454466/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/20(木) 01:14:10 ID:aa0KKMQK0.net
画像上げても他人の戦績持ってきたとか言われる時代に口頭で戦績説明を!?

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-NwtD):2020/08/20(木) 01:15:46 ID:5Xp+kHR20.net
なんかリングの速度上がってない?
こんな早かったっけ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-XObf):2020/08/20(木) 01:17:47 ID:nb+WFlvq0.net
こんな環境でもボルト使うくらいならWMマスティフの方がダメージ出るわ
トラッキング苦手ってことなんかね

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f84-6gf3):2020/08/20(木) 01:19:15 ID:coIjmqRy0.net
弾被りで味方に遠慮すると割食うゲームでしんどい…

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-JOg0):2020/08/20(木) 01:20:22 ID:5/mDqzGg0.net
開幕lスター握ってエネアモ使ってますよアピールしていけ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/20(木) 01:21:05 ID:cSuRJ4+K0.net
>>659
それはそれで才能みたいなもんだからOKじゃね?
マスティフはまだしもウィングマン使う意思は強さになる

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2c-hjX1):2020/08/20(木) 01:21:28 ID:z4l187wZ0.net
味方に遠慮すると割り食うけど遠慮しないと全員不幸になるっていうね

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-ZpL8):2020/08/20(木) 01:22:37 ID:nKrQYuCK0.net
>>636
俺は今期でどんどんダメとキルレ上がってるけど
射線管理下手なんじゃない?
前期ダイヤ3

665 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/20(木) 01:24:49 ID:vfHJua1va.net
ガスおじ、ワットソン好き好き

ワットソンとクリプトが仲良くてイライラ

クリプトのドローンに細工、ドローンがワットソンへ攻撃

ワットソン「クリプトは最低、裏切り者」

クリプト「……」

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/20(木) 01:25:21 ID:2EMYcb5U0.net
遠慮する時って
雑魚ダウンしたりファインプレーした人に譲るぐらいしかやらなくね?
アーマー上げたり弾挙げたりするときはキル貢献してる人にしかやらないけどな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-zWLf):2020/08/20(木) 01:25:42 ID:a8is4wxJ0.net
HP多ければ多いほど自分より上手い人を倒すのが難しくなる
つまり

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-YpYZ):2020/08/20(木) 01:25:47 ID:XcoCmnsa0.net
>>656
ボルトがヤバ過ぎやろ

クロスプレイ前提で、パッドでもリココンしやすいエネアモ強化し過ぎやw

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-NuY1):2020/08/20(木) 01:26:18 ID:ASFodvqY0.net
キルタイム短くなったからPT内でキャリーしてたようなやつはだいぶ楽になってんじゃね
相手のアーマーも紫が多いから接敵時に1ダウンとるのも簡単

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-u2+K):2020/08/20(木) 01:27:21 ID:zfOL25sW0.net
えぇ・・・未だにランパートのバグパッチきてないってまじ?

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-6h1F):2020/08/20(木) 01:28:58 ID:2DYo84bq0.net
未だに突っ立ってるやついてかわいそう
もうこのゲーム終わりだ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-Dag0):2020/08/20(木) 01:29:05 ID:M72V0syy0.net
納期間に合わなくて数年前のスクリプト使ってる時点でお察しでしょ
直そうと思ったらスクリプトやら新規に作り直したりするしかないから…

ゴア表現規制する必要のある国が存在するのが悪いんだ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Dag0):2020/08/20(木) 01:29:59 ID:uNGCukXM0.net
>>665
よくある

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-BGa1):2020/08/20(木) 01:30:37 ID:YwUsssw80.net
ランパートは意思疎通の取れるフルパ向けだな

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-NuY1):2020/08/20(木) 01:30:40 ID:ASFodvqY0.net
>>672
読解力なさすぎんか?

676 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-rawT):2020/08/20(木) 01:33:57 ID:b8dn1Z/2a.net
ランパートはガチで1回もテストプレイしとらんのだろうな
遮蔽作るキャラなのに遮蔽越しに撃ち合ったら敵も味方も落ちるって何やねん

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 01:34:23 ID:keGUpi/y0.net
バグ原因の記事見たけどこれ修正に結構時間掛かる事ないか?
元々オブジェクトとして上手くいかなかったからキャラ扱いにしてるんでしょ
スクリプト撤廃出来れば早いんだろうけどゴア表現関係で無理だろうし

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-LJGj):2020/08/20(木) 01:35:03 ID:aqUbfze70.net
>>667
そうだよな

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-LJGj):2020/08/20(木) 01:36:19 ID:aqUbfze70.net
みんなまだバグ起きてるの?前に書いてあった英語にするやつで治ったよ

680 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-UQcU):2020/08/20(木) 01:37:55 ID:yik+vlW9a.net
>>677
存在しないデータを参照してるのなら参照先にダミーデータ置けばよいだけだよ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-YpYZ):2020/08/20(木) 01:38:16 ID:JFxyVRJV0.net
エネアモ強すぎて敵も味方も溶けるバグまだ直ってないよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff1-s5Ld):2020/08/20(木) 01:41:20 ID:1rh9EKZd0.net
アーマー減らしたのがダメすぎんな
撃ち合いの押し引きが楽しかったのに一気につまらなくなった

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-IO/P):2020/08/20(木) 01:42:38 ID:SdjJUJsm0.net
Apexパックもらわずにメタルもらうのとバグ防ぐの同時に出来るベルギー最強

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/20(木) 01:43:15 ID:zOPjbtWc0.net
ワットソンにクリプトとガスが同時に嫌われてんのがよくわかってない
結局カスおじが仕組んだだけでクリプトは悪いことしてなかったんじゃないの
ワットソンはジブから事の顛末を聞いてガスに冷たくなってんのに何でクリプトにまでキレてるんだ誤解は解けたはずじゃないのか

685 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-rawT):2020/08/20(木) 01:43:30 ID:b8dn1Z/2a.net
前期までブラハ馬鹿にしてたけどここまでスキャンしまくれるのは流石に強いわ
しかも武器超火力アーマーペラペラ環境だからwhの恩恵が凄い
置きエイムしとけば殆ど即敵がダウンするレベル
ただ逃げスキルは無いから扱いが難しいし居なくても困ることは無いからランクマだとどうなんだろう

686 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-k3ib):2020/08/20(木) 01:45:17 ID:alCiwVFYa.net
>>584
教えない可能性があるんだぞ

687 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-tqqx):2020/08/20(木) 01:45:47 ID:aYOTiFKYa.net
>>665
それでなんでワトとコースティックは微妙な雰囲気になるんだ?バレた?

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-qCN6):2020/08/20(木) 01:46:27 ID:gi4ctv6R0.net
ディボの銃声聞いたら隠れる癖つけないとヤバイぞ
瞬殺される

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/20(木) 01:47:24 ID:2EMYcb5U0.net
>>684
特定の誰かと好意を寄せて争いが起きてしまった
だから両方冷たくして鎮静化させたんでしょ
ワットソン健気すぎる

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-Dag0):2020/08/20(木) 01:47:47 ID:SS6iibPi0.net
ゲーム性を大きく変えてバグだらけのアプデ
Realmを思い出しますなぁ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f03-i6pf):2020/08/20(木) 01:47:50 ID:72z8hLFC0.net
敵から弾を補充しようとしても敵も撃ち切っている現実

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1faa-5gfO):2020/08/20(木) 01:48:19 ID:T8uyTN6i0.net
まじで頼む武器バランスだけは即刻見直してくれ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/20(木) 01:48:25 ID:cSuRJ4+K0.net
つまりレイスワトルートが大正解
APEXは百合、百合はホモ、つまりジブ
証明完了

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/20(木) 01:48:31 ID:RMJASfbn0.net
>>655
それなんだよ
当たりやすくなってるというか何かおかしい

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-T3Fe):2020/08/20(木) 01:49:07 ID:Cugml4t60.net
レイスばっかつかってきたから
強化されたブラハ使ってみたけどいかにレイスが小さい実感した辛すぎる
今までどんだけ甘えた動きしてたんだ俺

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-BGa1):2020/08/20(木) 01:49:45 ID:WsXBmiSP0.net
1マグフルヒット以外ギリギリ残るって調整を50刻みでやってきたゲームで
いきなり25ずつヘルス減らしたら数字以上に殺しやすく感じるだろうよ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-DYAX):2020/08/20(木) 01:49:49 ID:0tWQupMa0.net
てかミニガンって扉ぶっ壊せるのかよ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-ZpL8):2020/08/20(木) 01:49:57 ID:nKrQYuCK0.net
>>685
今期は流石に金ヘルあったらレブよりもブラハ優先で渡してる

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-+N8X):2020/08/20(木) 01:50:09 ID:j6Kazi7g0.net
爪痕パーティーがブラハでスキャンした後に全員飛び出しながら完全にフォーカス合わせてきて0.2秒くらいで溶けてキモすぎってなった
遮蔽を使った置きエイムでアホゴリラには勝てても固定には勝ちようがないな
どれだけTTK調整しようと固定と野良が混在する環境では大して変わらねえな

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-ZpL8):2020/08/20(木) 01:51:15 ID:nKrQYuCK0.net
エネアモに隠れてるけどトリテイもこれ大概ぶっ壊れだろ

701 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:54:52.96 ID:1ZCzU7LK0.net
>>685
今の環境って最終的にどういう構成が増えるんだろう

主神はビーコン使えるし、WHがガチで強いからかなり採用増えそう
でもクリプトも頭悪いレベルで強いし、レヴも実質ナーフなしな上に進化アーマーを育てに行けるから環境と噛み合ってる

アホみたいに溶けるようになったから、個人的にはレイスのポータルが持つ重要性も上がった気がする

フルパランクマなら、増幅壁から2人のSRで相手をノックできるランパートもありだろうし、SRを高所に持っていけるパスもアリ

デブキャラはガチで辛そうだが

702 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:55:13.43 ID:hIfk4fsy0.net
やっとアプデ終わったからカジュアル何回かやったけど
大味すぎてクソつまらんなこれ
出会ったら一瞬でやるかやられるかじゃん

703 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:55:35.81 ID:44Gndynz0.net
なんか今シーズンは前シーズンsplit1のハボックに溶かされて「えっ?」てなるのを毎回やらされてる感じ

704 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:56:42.81 ID:44Gndynz0.net
チャーライとかすぐに修正されたし、ボルトナーフ信じてるで

705 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:57:19.82 ID:wVoPALpt0.net
マガジンなしR99で全発当ててギリギリ紫落とせる体力の調整が良かったのに、今火力高くなったし赤まで育たないことが多い序盤中盤は特に体感かなり変わるわな

706 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:57:37.58 ID:j6Kazi7g0.net
従来のヘルスの感覚でタボチャとディボ復活してハボックのリコイルをほとんど元に戻して
フラットライン据え置きでヘムロックとトリプルテイクを強化したから中遠距離が全部壊れてるよ
馬鹿が五分状況で詰めてくるのをしっかりケアできてればSMGがいらないくらい壊れてる

707 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:57:37.68 ID:RMJASfbn0.net
これ野良はよけいキツくなってるやん
接敵してら味方一瞬でダウンするの大杉なんやが

708 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:58:17.15 ID:WsXBmiSP0.net
エネアモとバースト武器は全部イカれてるしバランス調整ミス
シールドで受けられないバースト叩き出すイカれDPS武器だらけでただのFPSに成り下がった

709 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 01:58:42.83 ID:Wy2HXv6VM.net
正面以外で撃たれると即死だからうざいけど
近距離の撃ち合いなら99の方が圧倒的に強いしケアパケ入りしなければ良い勝負だったのにな

710 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:02:23.58 ID:SS6iibPi0.net
>>708
L☆・・・

711 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:02:56.41 ID:0tWQupMa0.net
東京鯖落ちしてんな

712 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:02:58.67 ID:wVoPALpt0.net
>>709
ボルトの方がケアパケ前のR99よりキル速度早いんじゃなかったっけ?

713 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:02:59.75 ID:XcoCmnsa0.net
カジュアルトリオ 
ワールドエッジ 残り6日間

ランクマッチ
ワールドエッジ 40日


いやいやいやいやw
ウッソだろ、このゴミマップどんだけ推してんだよwwww

714 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:03:17.21 ID:AtSwlS4h0.net
安置からバリケードミニガンチャーライバラ撒いてくるのくっそうぜえw

715 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:03:28.63 ID:Q8N9XVz20.net
どうせ減らすならワンマガジンで2枚持ってけるぐらいまで減らして欲しかった

716 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:03:38.02 ID:QnAUIAsga.net
クリプトくんお家からピコピコ動かして安置外のビーコン読めるの頭悪すぎ

717 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:08:20.47 ID:NTq3bdRG0.net
ランクどころか普通にカジュアルまでチーターいて何も変わってなかった

718 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:08:34.02 ID:IGSOQjMa0.net
このスレworld's edgeをワールドエッジって言う奴よく見かけるけどkings canyonはキングキャニオンって呼んでんのか?

719 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:10:22.09 ID:mFyqhLlz0.net
おまえらがクリプトならドローン使ってワットソンちゃんのお風呂とか覗くだろ?

720 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:11:08.55 ID:Wy2HXv6VM.net
>>695
逆にレイス全く使わないけどキャラ選択放置でなった時
敵の前でウネウネ動くだけで被弾しないから笑える
aceuもsellyもhalも結局レイス補正ありありの強さだからな

721 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:11:14.18 ID:AtSwlS4h0.net
クリプトくんは味方スローが致命的だったのでぼくの固定ではクビになりました

722 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:11:35.89 ID:zfOL25sW0.net
ランパートバリケードバグ対処法

@オリジンを開き自分の名前が記載されている部分にドラッグ
Aマイプロフィールを確認を押す
BEA.Comで編集を押す
C地域設定の編集を押す
D国/地域でアメリカ合衆国、言語をEnglishに変更する
Eゲームを再起動(PCまで再起動すれば完璧)

youtubeの旭南 いおり asahina-Vって人の動画説明欄から転載
さっき訓練所で試したら問題なかった

723 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:13:24.85 ID:haZh/Fv60.net
>>717
主神で動画とってwhをガンガン通報しろ

724 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:16:09.22 ID:RA4TDvLK0.net
突然の売名で草

725 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/20(木) 02:17:31 ID:cqwFj4Soa.net
EA「チートの通報が多過ぎてBAN作業しんどいわ…」

EA「チートかそうじゃないか判断できないぐらい速くアーマーが溶ける仕様にすれば通報減らせるかも!」

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/20(木) 02:17:34 ID:cSuRJ4+K0.net
>>722
スレで何度も書かれたことを今更引っ張り出して
わざわざ名前ひろめに来てる信者ってスレ住民より脳みそ少なそう

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-bzhc):2020/08/20(木) 02:18:10 ID:Q8N9XVz20.net
売名ってより情報提供に対するリスペクトだろ

728 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-d/21):2020/08/20(木) 02:18:14 ID:uhxi3CPId.net
こんなとこで売名すな

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-BGa1):2020/08/20(木) 02:18:42 ID:WsXBmiSP0.net
クリプトのEMPスロウってシールド着てる味方には入らないって書いてあった気がするけど違うの?

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-2QNr):2020/08/20(木) 02:19:19 ID:44Gndynz0.net
散々ここで言われて、ほとんどの人が既に対策済みのこと言われてもね…

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/20(木) 02:19:39 ID:ScV8s8pz0.net
>>654
みして

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcd-mZ8P):2020/08/20(木) 02:19:52 ID:5jAbMJgJ0.net
一瞬のことだから証拠ないけどクリプトのempで145ダメージくらい敵2人に入った表記が出たんだがバグだよな
やたらその2人の体力が少なくてすぐダウンとれたのも勘違いだよな

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-JDcC):2020/08/20(木) 02:20:23 ID:pdesG5UG0.net
>>722
言語は関係ないんじゃね

734 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-d/21):2020/08/20(木) 02:20:42 ID:uhxi3CPId.net
>>727
初日で既にここで散々書かれたことなので…

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-usuI):2020/08/20(木) 02:20:52 ID:oxDWQbCr0.net
次に進むが押しにくくなったのすごく嫌だ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-bzhc):2020/08/20(木) 02:21:32 ID:Q8N9XVz20.net
今環境悠長に下がって回復とかしてる余裕ないからとにかく先制攻撃して多少削れてもそのまま押し切るぐらいがいいな

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-Dag0):2020/08/20(木) 02:22:50 ID:SS6iibPi0.net
情報元を記載して叩かれるの初めて見たわ
糞アプデで気が短くなり過ぎだろ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/20(木) 02:23:02 ID:CONzf4Tn0.net
クリプトを野良で気軽に使えなくなったのほんと最高に改悪だわ
ビーコン調査出来てどうすんねん、誰も見てへんわ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff80-pOkK):2020/08/20(木) 02:23:15 ID:tyMTpWai0.net
ブラハ強くなったなあ
ドローンおじさんとキャラ被ってるから枠無いの悲しいけど

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/20(木) 02:24:19 ID:zOPjbtWc0.net
野良の時にフルパのブラハとかマジで相手にしたくねえ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/20(木) 02:25:07 ID:RMJASfbn0.net
自分の回線の問題なのに東京鯖落ちしてるとかいうてるやつ草

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-vYf7):2020/08/20(木) 02:26:05 ID:LGgmOLrS0.net
Twitterですらすぐに調べたら分かる情報を今更わざわざ配信者ソース付きで報告する意味が分からん
しかも間違ってるし

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-n+O8):2020/08/20(木) 02:26:54 ID:9NRarXR80.net
トラを描きて犬にルイス
バンガロール画伯

744 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:30:02.46 ID:5jAbMJgJ0.net
うへ、ランクマ初動ファイトで勝てたのに鯖落ちしてパーになった

745 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:30:32.50 ID:tzb8LQ2T0.net
それ情報元じゃなくて転載先ですよね

746 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:34:09.07 ID:uSNaLf2/0.net
前シーズンから誘われて固定組んでるけど普通に相性とかよりも対面の強さが大事だな いくら面白い奴でもプラチナ帯でタイマン勝てないようなやつとやるのはきついわ 

747 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:36:04.26 ID:Wy2HXv6VM.net
rasですら無双できないとかほんと環境変わったなw

748 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:36:18.12 ID:Zmwr1H2C0.net
運営はシーズン5 に戻して、新モードとか新武器とか新しいキャラいらんからチートだけに専念すればいいのに。
マップもそんな変えなくていいからさ。

749 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:38:06.76 ID:keGUpi/y0.net
自分が見つけた訳でもない情報を勝手に動画化して収益にしてる守銭奴をリスペクトしろってマジ?

750 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:40:00.74 ID:j6Kazi7g0.net
ドロップシップの中にいるときだけマップを開くとピンを差すための十字カーソルが消えたり
左下の味方情報のプレートや中央のシップ内人数の表示が消えたりするんだが
これもシーズン6からのバグか?

751 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:40:00.74 ID:yKn/MVir0.net
まあまあたのしいかもw
ショットガン持たなくていいのが楽だわ

752 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:40:03.44 ID:g2vpirGT0.net
アプデしてゴミゲーになるってフォートナイトみたいだな運営変わった?

753 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:42:55.72 ID:zOPjbtWc0.net
Rasでも前の環境のノリで突っ込んで死にまくってるから立ち回り根本から変えないとやばい
体力より武器のリコイルがクソ簡単になったのが大きい
無ブレ銃のせいで弾除けのキャラコンが通用しなくなってきてる

754 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:43:11.78 ID:yKn/MVir0.net
当てやすいしいいとおもうけどな
99環境よりいいとおもう

755 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:44:07.53 ID:Q8N9XVz20.net
味方がチキって前出てくれないからブラハ糞やりづらい

756 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:44:22.06 ID:Zmwr1H2C0.net
ミラーボール金で撃ち落とすより紫で撃ち落とした方が紫進化でるんじゃね?

757 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:46:00.98 ID:RMJASfbn0.net
くそ味方が肉壁にもならんくなって前シーズンギリダイヤ3の俺はかなりキツいんやが

758 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 02:46:29.84 ID:j6Kazi7g0.net
ショットガンもたなくていいのがらくだわ
あてやすいからいいかもな

759 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM0f-A3C2):2020/08/20(木) 02:46:52 ID:Wy2HXv6VM.net
>>753
今rasがバンガ使ってるのってそういう事なんかね
キャラコン回避じゃなくてパッシブならかわせるとか?

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-YpYZ):2020/08/20(木) 02:47:25 ID:XcoCmnsa0.net
割とマジで、冗談抜きでクソつまらなくて笑いも出ないシーズン6

761 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-qf1J):2020/08/20(木) 02:47:49 ID:aqUbfze7r.net
むしろマスティフ最強

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/20(木) 02:50:55 ID:RMJASfbn0.net
死ぬの早いのにマッチメイク、キャラ選択、漁り、接敵までの早さは変わらんから余計にイライラするんやて
前シーズンより確実におもしろくなくなったわ
フルパ共はいいかもしれんが

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/20(木) 02:52:49 ID:CONzf4Tn0.net
>>753
明らかにキャラコンで逃げ生存できなくなってる
前までは不意打ち食らっても逃げて隠れて回復が間に合ってたのに
今は結構高い確率でそのままダウンまで持ってかれるし
回復してもその間に味方がやられる時間が短くなってるせいで結局きつい
常にエネアモ探し回るゲームだし、単純にシーズン5の劣化だよ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-pYtf):2020/08/20(木) 02:54:15 ID:haZh/Fv60.net
どっちにしろaaで溶かされてたんだから強武器でもかわらんだろ

765 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-51Xu):2020/08/20(木) 02:54:36 ID:QnAUIAsga.net
シーズン6になって影が来てやべーみたいなのがあんまないのに気づいた
影で近づくよりディヴォで離れた距離から溶かす方が早いから影切るパーティーがそもそも少ない
ワットソンとかガスで陣地を必死に防衛とかもない
今んところランパートの壁以外のアビリティが活きたなって試合がないわ

766 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-yfO8):2020/08/20(木) 02:55:52 ID:BkRyocQbd.net
マスティフとハンポ2020いいわ
アーマー割りやすくなったし運ぶ弾薬少なくて済むから投げ物投げまくりできもてぃ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2c-hjX1):2020/08/20(木) 02:56:33 ID:z4l187wZ0.net
気のせいかも知れんけどほんの気持ち程度だけオルタネーターのレート上がった?
前からこんなもんだっけ
好んで持つ事がないからわからん

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/20(木) 02:57:28 ID:RMJASfbn0.net
>>765
な、先に見つけた方が勝ちみたいなクソゲーになったわ
>>767
俺も感じた

769 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-HSzw):2020/08/20(木) 02:59:20 ID:d3hqt1FMM.net
当てやすい、アーマー弱くなってる、キルタイム短い
全部Switch向けの調整じゃね

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-OQVS):2020/08/20(木) 02:59:39 ID:NghUHsLz0.net
エネアモのおかげで影の怖さが減ったってのはあると思う
しかしミニガン使い道すくねーと思ってたが間欠泉部屋や保管庫周辺の通路や火力発電中央上とかハーヴェストの通路とかに置かれると割と怖いな
壁同様、扉の前に置かれるだけでも邪魔だしCD短いし割と色んな使い方ありそう

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-pYtf):2020/08/20(木) 03:00:20 ID:haZh/Fv60.net
いや主神の常時whでの攻防とかなかなか新鮮だぞ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bhQ0):2020/08/20(木) 03:00:58 ID:yKn/MVir0.net
ハッカーいるならこのほうが平等説?

773 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:01:41.27 ID:z4l187wZ0.net
>>768
ほんと気付くか気付かんかレベルでなんとなく早くなってる気がするよな
シーズン5で使ってた時はもっと遅かったような気がする

774 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:01:44.22 ID:787p4BA70.net
ランパートとガスとライフラのこもりは極悪すぎる

775 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:05:19.89 ID:4lY2s0u50.net
調査ビーコンあるはずなのに無い時ない?
マップでは表示されてるのに近付いてもアイコンも出ない実物も無い

776 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:06:10.81 ID:SS6iibPi0.net
ブラハ本体は頭デカいままだからツッコむと死ぬ
後ろで主神起動して援護しながらQ連打が一番強いという悲しさ

777 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:07:52.37 ID:yKn/MVir0.net
トリプルテイクつよすぎやろと思ったらライフラおったらまじで無意味w

778 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:08:41.32 ID:787p4BA70.net
>>776
まあ先頭の援護キャラだわな
それでもガオーからキュピーンしてればアシストがっぽりだからいいべ

779 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:11:13.02 ID:P9TWSJlH0.net
今までダメージ〇〇〇〇ダメージ 〇〇キル?みたいなので釣ってた配信者苦労してそうだな

780 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:11:19.01 ID:QnAUIAsga.net
ブラハの強化はヤケクソすぎて意味わからん
あれは戦闘中に一回二回までだろ

781 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:11:34.84 ID:SdjJUJsm0.net
シーズン5が普通に失敗してるから変えないなんて選択肢あるわけないだろ
日本だけだぞ喜んでたの

782 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:11:44.57 ID:NghUHsLz0.net
それなりのバッヂつけてるレイスやブラハは促進剤確保しようとしてるのな
ライフラ用にピコーンならしたら「それは私の」って速攻飛んでくること増えた

783 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:11:59.22 ID:nO7NJr+h0.net
トリテは落ちてたらまじで教えろください

784 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:14:04.95 ID:VqJEKGdL0.net
ディヴォを探す、ターボチャージャーを探す、極力揃うまで戦闘は避ける
戦闘は漁夫か必ず有利ポジで待ち隠キャ
これを徹底したらk/d1.2だった俺がk/d2.7維持できてる
こんなんチーターとやってること変わらんわなクソつまらん

785 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:14:46.62 ID:yKn/MVir0.net
いうて強いやつは強いだろ
結構aimに瞬発力いる環境になったな
プロはあほみたいにやるから調整してくるだろ

786 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:14:51.52 ID:Jkw/daFB0.net
ぶっちゃけ最初以外ライフラインウルトいらねえからレイスクリプトブラハいたら譲れ
レヴは無くても回る

787 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:18:29.57 ID:w7uoqsPi0.net
>>784
武器以外基礎中の基礎すらできてなかったってことじゃないか

788 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:20:17.13 ID:j6Kazi7g0.net
トリプルテイクはマスティフが見つかるまでの繋ぎとして充分に強い
弾をたくさん持てるしチョーク標準装備のおかげで室内での置きエイムも強くなった
局所的に旧ピーキーみたいな使い方ができる
体力のゲロカス調整のせいで遮蔽物を使ったリスクの少ない撃ち方と中距離の戦闘が必要になってることも相まって強い

789 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:20:30.02 ID:787p4BA70.net
301確かに強いな
デボ強いが弾難があるし味方とかぶるなら301でもいいかなあ

790 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:21:07.66 ID:NghUHsLz0.net
でもさすがに前衛のレイスブラハに2枚とか持たせるのはインベントリ圧迫きつそうだよな
パスかガスおじばっか使うから仲間用に1枚はキープするようにしてるけど

791 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:21:44.41 ID:cSuRJ4+K0.net
メインはエネアモだけどサブに何を持つかだよなぁ
物足りないが安定する301、室内だとマスティフ、遠距離戦だとトリテが欲しい

792 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:22:23.64 ID:yKn/MVir0.net
ディボージョン二本でいく

793 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:22:53.18 ID:keGUpi/y0.net
Rasは遠距離からディヴォで削られないよう接近する手段としてバンガのスモーク使ってんだな
近距離ならボルトとマスティフの撃ち合いで負けない自信があるからこその立ち回り
PTでやってるからスキャンのタイミングも合わせられるし強いわ

794 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:23:17.15 ID:787p4BA70.net
味方を起こす前にエネアモだけ抜いておく

795 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:23:29.73 ID:3ZzooxR7p.net
え?今拡張ヘビー紫出てこないのか
まあ作れば確定で手に入ると考えればいいのか

796 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:24:01.85 ID:NghUHsLz0.net
ブラハのおかげでバンガの評価が上がってるのは面白い

797 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:24:20.17 ID:WsXBmiSP0.net
ダブルエネアモ構成で味方がどれだけやかましかろうと時間いっぱいクラフトする
これで弾なんて最後までいらねーからな

798 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:26:37.85 ID:j6Kazi7g0.net
そして先に有利ポジを取られて雑魚死する

799 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:26:57.30 ID:yKn/MVir0.net
スモークは気軽につかえるからいいかもな

800 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:27:19.66 ID:WsXBmiSP0.net
ゆうりぽじw

801 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:28:35.66 ID:z4l187wZ0.net
バンガブラハコンビマジで強い
乱戦時に足元にスモーク炊かれてブラハのギャオオオンからのピコーンでモク中からWMやマスティフ飛んでくるわ

802 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:29:44.18 ID:j6Kazi7g0.net
いつまでも漁り続ける味方に仕方なく付き合った結果
リング際の乱戦に巻き込まれたりリング内側の高所で待ってるSR持ちの固定に狩られたりした経験は無いのか?
上に行くほど痛感すると思うが

803 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:34:14.56 ID:2rLFgJ9EM.net
今はブラハ最優先でアーマー回すのもありだな
逃げスキルないけど常時whのおかげでレイスより前でもいいかもしれない

804 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:35:01.43 ID:NghUHsLz0.net
シーズン5よりも有利な場所取られたときの不利っぷりが増したからなー
高台に向かってジップが張ってあったら絶望する
まず間違いなくディヴォかスナ飛んでくるし

805 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:36:02.93 ID:TNZXY7lc0.net
面倒だからウイングマン99フラットラインチャーライevaマスティフ P20の7種類でいいよ
これが一番バランスいいだろ
クラフト消してアーマーは最初から全員白着てるようにすれば

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-NuY1):2020/08/20(木) 03:36:29 ID:DovpxYDP0.net
>>593
多分アプデ失敗してるんだろ ゲームの修復かそれで治らなかったら再インストールしたら 4770 1060だけど普通に動いてる

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 03:37:16 ID:keGUpi/y0.net
クラフトで紫拡張セレファプラウラー揃っちゃうのヤバくないですか?

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/20(木) 03:38:13 ID:TNZXY7lc0.net
ゲーム会社って自分たちが作った新キャラや新要素が使われなかったら悔しいってマジで考えてるから
調整とか二の次

809 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-TTXN):2020/08/20(木) 03:38:15 ID:2rLFgJ9EM.net
>>793
めっちゃ普通のfpsっぽい行動で草

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-NuY1):2020/08/20(木) 03:39:39 ID:DovpxYDP0.net
今シーズンで運営がエアプなのはよく分かったわ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bhQ0):2020/08/20(木) 03:39:49 ID:yKn/MVir0.net
まあべつにブラハがつよいといけないことはないとおもうし?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-i6pf):2020/08/20(木) 03:45:34 ID:umD9xh0b0.net
もう野良で遊べないなこれ

813 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:47:48.63 ID:mFyqhLlz0.net
ランパード余裕で一週間とかパンツ履き替えてなさそう

814 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:48:24.83 ID:aYOTiFKYa.net
レヴ ブラハ バンガ流行りそう

815 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:48:32.30 ID:AtSwlS4h0.net
サクサク倒せるのほんまおもろい

816 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:50:16.90 ID:2rLFgJ9EM.net
今溶けやすいのは分かるんだけど
元プラ4達のコケる速度が異常
デコイにすらなんないしフォローも間に合わない
プラ4抱えた時の絶望感が前の比じゃない

817 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:50:46.04 ID:keGUpi/y0.net
TTK短くなったせいでレイスの虚空詠唱が更に致命的に
ポータルのCDナーフも相まって全然安定ピックじゃなくなってそう

818 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:52:49.19 ID:2rLFgJ9EM.net
いや遮蔽ない場所走るリスクが跳ね上がってるからポータルは尚更必須でしょ

819 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:53:27.54 ID:Q8N9XVz20.net
ブラハ前は絶対にあり得んわ

820 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:53:42.19 ID:MexplaG2a.net
今の環境だと鉄壁と小柄どっちがキツいんだ?

821 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:55:41.45 ID:/ScYeGu10.net
インペリアルハルはスキルが要らない武器が多すぎてつまらんって言ってたな

822 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:58:19.90 ID:QnAUIAsga.net
ワットソンちゃんで抜くとTTS(Time to syasei)が異常

823 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:59:27.33 ID:2rLFgJ9EM.net
ハルはいつも文句しか言わないじゃん

824 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:59:59.96 ID:NghUHsLz0.net
現環境だと誰が前に出るの
レイスも前より厳しくなったしバンガブラハは速度上がるんだから前でもいいんじゃないの

825 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:01:07.95 ID:VqJEKGdL0.net
上級者がバンガ使うようになってんな
ディヴォやランパートを無効化してブラハと詰める戦力がシーズン6の攻略なのかもな

826 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:01:14.50 ID:ekGlubckr.net
ブラハバンガとかいうAPEXリリース直後に誰もが試したけどレイスパスの圧倒的スペックに踏み潰されて廃れた古のコンビが復活するのか?

827 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:01:39.65 ID:Q8N9XVz20.net
前でないレイスとかいらないんだけど

828 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:01:46.62 ID:WsXBmiSP0.net
真面目にキルポ稼いでアーマー強化してその上で皆ビーコン触って動いてるのに
僻地初動からずっとうんこ座りしてる青アーマーさんとか勝つ気あるんか?
8分隊残りくらいから痴呆症のババアみたいによぼよぼ歩き始めて
デボチャ赤アーマーに溶かされて「エネアモ無理w」
立ち回りで飯食ってますwみたいな奴の居場所ねーからもう

829 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:03:40.87 ID:Q8N9XVz20.net
というか今環境前衛光栄に分かれるよりも全員で並んで打つ方が強い
一人でも撃ち合ってる途中に弾いたりすると一気に敵に押し上げられるから味方が戦ってる時は出来るだけ引かない方がいい

830 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:03:42.02 ID:QnAUIAsga.net
今の環境だと実はオクタンが最強
注射器ぶっ刺しながらジグザク走スライディングで一気に懐に潜り込みマスティフをかますことでディヴォーションに勝てる

831 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:04:45.60 ID:keGUpi/y0.net
>>818
相手にモク撃ち込めばいいしバンガでよくない?
ポータル距離短すぎ

832 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:07:25.94 ID:QnAUIAsga.net
レイスのポータルってあったら便利じゃなくて無いと詰むって代物だからね
ポータル短くなったせいで安置運で逃れられない死に巻き込まれることは多々増えたがいまだに必須スキル

833 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:09:20.49 ID:NghUHsLz0.net
パスかレイスの2択くらいになってる気がする
前に出るのが好きなメンツならレイス必須だろうけど上取って一方的に撃つのが実質強化されてるからパスでも全然OKって感じ

834 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-rawT):2020/08/20(木) 04:10:43 ID:ekGlubckr.net
虚空ナーフ前は不意打ちやら角置きガス待ち食らっても仕切り直せたからレイス先頭は常識だったけど今の虚空じゃ無敵になる前に余裕で死ぬからレイス先頭なんて常識はもう無いぞ
Qだけならまだまだパスレイスの逃げ性能は高いけど本体の耐久やらパッシブやらを総合的にみるとバンガのが逃げられると思ってる
ブラハが割と流行ってるからモクは諸刃の剣だけど

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-NwjI):2020/08/20(木) 04:11:40 ID:Sn8JtQLi0.net
>>828
ほんとこれな
漁夫タイミング逃してパルスも迫ってきてるのに撃たずに銃覗いて敵がいる!(迫真)
ってピン打ちながら隠れて尻振ってんのほんと腹立つ
お前この後白アーマーでどうやって生き抜くつもりなのって聞きたいわ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/20(木) 04:12:45 ID:cSuRJ4+K0.net
追跡戦闘特化ブラハ、移動もできるパス、サポート超強化のクリプト
住み分けできたから開発側の調整はいいんじゃないの

なおミラージュオクタン

837 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-51Xu):2020/08/20(木) 04:14:14 ID:QnAUIAsga.net
俺はオクタンを推すね
ジャンパで上とってディヴォーションを叩き込む
中距離のレレレディヴォ対決も注射器で有利に
今の武器環境だと味方サポートのスキルもクソも無いからソロ最強のオクタンで決まり

838 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-NP4w):2020/08/20(木) 04:15:20 ID:wDqBs/GEd.net
戦わなくてもいいけどならボックス開けまくったり材料回収してクラフトで紫アーマーまであげろ
それをしないなら戦闘を避ける意味が分からない
っtk下がった今青で勝つなんて相手がクソ武器でも使ってない限り無理だぞ
白とか論外

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-i6pf):2020/08/20(木) 04:15:38 ID:roRZ65H70.net
カジュアルやってたら常にエネルギーアもがいるってボイス聞こえる
うぜえ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-oIGc):2020/08/20(木) 04:17:13 ID:xUC8CLPH0.net
>>837
注射器で有利って何言ってんだと思ったけど興奮材かよ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QxxZ):2020/08/20(木) 04:18:20 ID:P9TWSJlH0.net
興奮剤で勝手にヘルス減らしてるんだからどっこどっこいだろ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-oIGc):2020/08/20(木) 04:20:03 ID:xUC8CLPH0.net
>>841
同じ1.3倍だしスキャンも出来るブラハのほうが100倍いいと思うわ
ビーコンで安置先読みも出来るしな

843 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-rawT):2020/08/20(木) 04:20:21 ID:ekGlubckr.net
そもそもバンガのパッシブと興奮剤の加速はほぼ同じだから高速レレレ撃ち合いならヒットボックスの関係でバンガのが強いぞ
この前のバフでオクタンのが少しだけ速くなったけど

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-T3Fe):2020/08/20(木) 04:20:53 ID:Cugml4t60.net
乱戦中にブラハのスキル使ったら
大量の痕跡が邪魔で敵の場所がわならない
ウルト中敵が遮蔽物の裏にいるのがわからず撃つ
こんなガイジ俺以外いる?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcd-mZ8P):2020/08/20(木) 04:20:54 ID:5jAbMJgJ0.net
クラフトでしか出ないアイテムがあるの、要はクラフトすれば確定で取れるから探す手間省けていいな
今日はセレクトファイアーとプラウラーとヘビ拡マガ3がクラフトからとれるのは嬉しい
でも地味にそれわすれると延々探すことになるからチェックせんとなあ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 04:21:57 ID:keGUpi/y0.net
興奮剤のヘルス消費マジでばかにならないからな
もうちょっとどうにかしてくれないかね

847 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-rawT):2020/08/20(木) 04:22:16 ID:ekGlubckr.net
>>844
割とある
ウルト中のスキャン連打は強いけど画面モノクロ化と視野角強制変更はキングオブウンチ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-i6pf):2020/08/20(木) 04:22:17 ID:roRZ65H70.net
アーマー強いのに材料かっさらっていくの何も考えずにプレイしてるな

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd3-i6pf):2020/08/20(木) 04:24:29 ID:keGUpi/y0.net
かっさらうってどういう事?

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-OQVS):2020/08/20(木) 04:25:35 ID:NghUHsLz0.net
材料って個別でしょあれ
VCで「なんで誰も材料取らないんだ?」って聞いたら「俺(私)取ってるけど」*2が返ってきたぞ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-T3Fe):2020/08/20(木) 04:28:25 ID:Cugml4t60.net
>>847
あーなんか違和感あると思ったら視野角変わってるんですね
それすら気づかないゴミ

852 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-rawT):2020/08/20(木) 04:29:05 ID:ekGlubckr.net
味方のオクタンが加速して自分を後ろから追い抜いてアイテムやらをかっさらってくのはクソだけど、味方がオクタン以外ならアイテム取られるのは単純に自分がノロいだけだからな
ノロマの自覚を持ってキャラコンを磨け

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-K5Xj):2020/08/20(木) 04:29:34 ID:zzAeGQFE0.net
ポータル奴隷爆誕マジ?

854 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-6Lkd):2020/08/20(木) 04:30:47 ID:bRTy0IWAa.net
前期マスプレの人ディボじゃなくてボルト最後まで持ってる人の方が多い気がする

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-i6pf):2020/08/20(木) 04:31:31 ID:8VfoPPC70.net
クラフトで弾取るからってエネアモ武器調達して2丁持ちにして戻ってきたらマスティフ盗まれてたわ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-oIGc):2020/08/20(木) 04:32:34 ID:xUC8CLPH0.net
今日プレデターが味方に来てたからついていってたけど漁りの早さとかルート選びとか自分と同じでちゃんと自分が成長してるんだなぁって実感したわ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/20(木) 04:32:50 ID:787p4BA70.net
>>844
あるある

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcd-mZ8P):2020/08/20(木) 04:34:11 ID:5jAbMJgJ0.net
くっそ地味だけどクリプトでドローン操作したままemp吐いたときに敵シールドに与えたダメージちゃんと出るようになったな
前まではemp吐く前か後にドローン操作から戻ったうえで敵の方向いてないとダメージ見えなかった
勘違いだったらすまゆ

859 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:38:22.76 ID:xUC8CLPH0.net
>>854
足の速さ、撃ち切りの早さ、リココンの簡単さでディボ相手に中距離の撃ち合いで有利だからじゃない?

860 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:38:39.92 ID:787p4BA70.net
金スコ等倍ぶっ壊れてねえか?

861 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:41:57.37 ID:bRTy0IWAa.net
>>859
だね
頭では分かってるんだけどボルトでやりきる自信なくてディボに逃げちゃうわ

862 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:44:15.38 ID:enUWvWe20.net
アホみたいに金ノックでるのなんなん
全員持つことわりとあるし

863 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:46:08.07 ID:4vMTUfRJ0.net
クラフトシステム自体はいいけどマップに出なくなるのはどうなんコレ

864 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:46:27.63 ID:xUC8CLPH0.net
>>861
近距離から最強だし中遠距離も撃ち方考えてれば最強だからいいと思うけどね
もう一つの武器にボルトとかWMみたいな足早いの持てば十分でしょ

865 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:50:43.80 ID:mFyqhLlz0.net
99拾えなくなった今一番近いんがボルトだからってのもありそう

866 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:50:54.25 ID:+IxnJqVG0.net
マージでエネアモ以外人権ないな 5で死んでたとはいえやりすぎだわ 今度はライアモが死んでるし

867 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:54:22.89 ID:rt3rRPYS0.net
野良だと遠慮していつもエネアモ拾わないから環境に付いていけません
カッノと後輩と回すわ

868 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:55:44.01 ID:/2Ssh7IH0.net
エネアモたりないけどこれわかっててクラフトさせてるのもアホらしくない

869 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:55:49.45 ID:wDqBs/GEd.net
>>850
個別個別

870 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:57:36.79 ID:NghUHsLz0.net
別にエネアモじゃなくてもマスティフフラトラヘムロックトリテでも十分強いしそのときデスボにあるのを使えばよくね

871 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:00:01.31 ID:/2Ssh7IH0.net
クソアプデすぎるな

872 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:00:58.85 ID:wDqBs/GEd.net
プラチナバッジほんと弱いな
TTK短くなってシルバーブロンズと強さ変わらないんじゃね??

873 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:02:14.19 ID:xN+xCo1f0.net
チーターが暴れまわってて草
完全に壊れたなチーペックスはよ

874 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:02:14.58 ID:xN+xCo1f0.net
チーターが暴れまわってて草
完全に壊れたなチーペックスはよ

875 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:05:30.73 ID:BH9tDXIh0.net
301ってdpsすらヘムロックに負けて最早何も残ってなくない?存在価値あるか?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-i6pf):2020/08/20(木) 05:10:39 ID:enUWvWe20.net
金ノック出すぎ敵も必ず持ってて全滅させても金ノック探しが必ずはじまるのだるすぎ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/20(木) 05:11:14 ID:zOPjbtWc0.net
ヘムロックとかいう逆張りキッズしか好まないクソ武器がここまで強くなるとは思わなかった

878 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:12:57.60 ID:WsXBmiSP0.net
金ノックとかいうアイテム自体くそつまんねーからいらねえんだよなぁ
S6の担当プランナーは早く退社してくれ、ブラックで嫌なんだろ
早く辞めちまえよゲーム作るセンスねえから

879 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:13:24.13 ID:keGUpi/y0.net
前期プレデター1位を逆張りキッズ呼ばわりは草

880 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:14:50.18 ID:Q8N9XVz20.net
ワットソン死ぬほど弱いな

881 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:16:01.00 ID:ScV8s8pz0.net
ヘムロック使いのプレデタートップ層なんてしゅらもじしか知らないけど
あいつ1位だっけ

882 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:17:34.23 ID:okJWqXcj0.net
そんなクソ穢れジャップの名前出してんじゃねえよタコ

883 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:19:14.55 ID:zOPjbtWc0.net
Apryzeのことだろ
プレデター一位が好きで使ってようが旧ヘムロックに関しては絶対フラットライン使った方が強かったわ

884 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:19:28.58 ID:keGUpi/y0.net
誰だよそれ Apryze知らないってマジか
S5の時からブラハで一生ヘムロック握ってたけど先見の明ありすぎ

885 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:24:46.11 ID:7Q1+T0pe0.net
ドローン撃つと入ったダメージが見えるようになったのは良い変更だと思う
他にシーズン6良アプデなんかある?

886 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:29:01.16 ID:cSuRJ4+K0.net
まぁ配信者のネタでギャーギャー言ってる連中は
日本語すら読めない時点で小学生以下なんですけどね

887 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:30:01.53 ID:wDqBs/GEd.net
Alt f4バグ復活してんな
やった奴降格頼むぞ運営

888 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:32:42.88 ID:wDqBs/GEd.net
>>885
クラフト
手間だが弾が足りなんて事はまず無くなった
尚終盤はクラフト使う暇がないから枯渇の可能性がある模様

武器の強さ語る上でプレデター1位が使ってるってのは説得力あるソースだから配信者云々は関係ないと思うがな

889 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:36:49.19 ID:+IxnJqVG0.net
つええやつは何使っても強いだけだろ

890 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:38:38.82 ID:yKn/MVir0.net
観戦画面バグって草wいにしえのバグが帰って来た感じだ

891 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:39:52.08 ID:aqUbfze70.net
3人チャーライ持って1人にフォーカス合わせる作戦も全然ありだよな。普通に強すぎるわ、チャーライ。。

892 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:42:17.09 ID:NghUHsLz0.net
ランパ壁との相性も凄くいいチャーライ

893 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:46:48.31 ID:nO7NJr+h0.net
>>888
弾クラフトテンポ悪いからコストと弾数せめて2倍位にしてほしいわ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f06-Dag0):2020/08/20(木) 05:53:02 ID:VaaF7fgR0.net
どいつもこいつもエネアモエネアモ・・・

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/20(木) 05:56:30 ID:787p4BA70.net
ディボ絶対これくそ武器にまで落とされるやつだ
スピファの仲間になるわ

ヂュルルルって聞こえ始めた瞬間落とされてるw

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bhQ0):2020/08/20(木) 05:56:42 ID:yKn/MVir0.net
武器が癖なくつよいから遊びやすいな

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-mzjw):2020/08/20(木) 05:58:48 ID:mmOCUgnP0.net
デスボ開く瞬間とか味方に感謝する瞬間とかに3秒間くらいよくプチフリするんだけど何か知らない?
ドライバ更新しても駄目だった

898 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-NP4w):2020/08/20(木) 06:06:02 ID:wDqBs/GEd.net
プレデターマスター帯がR301やヘムロックやg7持つのはディボボルトの射程外から撃つ為なの?

899 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-OAtA):2020/08/20(木) 06:12:20 ID:y5/kg2Gtd.net
正直俺は面白いと思うけどやりこんだら分からん
ttk短くなったことでまだ一人でも戦える感じがある

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f06-Dag0):2020/08/20(木) 06:15:09 ID:VaaF7fgR0.net
>>899
前シーズンより蘇生の可能性は感じた

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa1-u2+K):2020/08/20(木) 06:17:09 ID:9ybEQ6IG0.net
今ランパート使ってるやつは味方でも的でもバグ利用で通報するからよろしく!

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-i6pf):2020/08/20(木) 06:17:30 ID:okJWqXcj0.net
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-i6pf)2020/08/20(木) 06:17:14.69ID:okJWqXcj0
https://apex.tracker.gg/profile/pc/girudouhu

すでにゴールド4でパスファのジップ回数世界4981位

903 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:19:25.51 ID:787p4BA70.net
ジャンマスやらされて好きなキャラも使えず降下仲間にかぶされ武器もアーマーも持って行かれ

ジャンマスやった俺が悪いんだ

904 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:21:51.79 ID:G4ullSCQ0.net
L☆とミラおじはなんだっていつも忘れられてんだよ

905 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:25:15.06 ID:787p4BA70.net
ミラージュはQが完全透明でもいいんじゃねえかなあ

あまりに一般人過ぎる

906 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:26:25.92 ID:G811tYaV0.net
未だにクラフトすると周囲の敵にお知らせするっての知らないのいるな

907 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:27:57.26 ID:dmZr43dja.net
パッド勢なんだが、右上に予測エラーの赤マーク出たり負荷が一瞬かかったりするとその瞬間パッドの接続が切れて、充電モードになるようになってしまった
何か解決策はないだろうか…
回線は弱いけど今まで1年間は問題は無かったから何が問題なのかわからない

908 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:28:38.22 ID:/2Ssh7IH0.net
シュラウドって新シーズン触った?

909 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:31:43.87 ID:kDAQiQIC0.net
まだチックレート20hzなのまじ?
これで競技性意識()とか言ってんの?
撃ち合い運ゲーやん

910 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:37:07.40 ID:gwgJ+PMT0.net
毎回味方がエネルギーアモが必要エネルギーアモが必要ってうるせーんだよ少し黙れよ

911 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:37:50.42 ID:VFkp3amD0.net
ランパートのエラー落ち攻撃直った?

912 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:40:57.05 ID:p4fNQVkM0.net
公式がツイートする度にリプ欄が外人の討論会場になってしまう現状

913 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:42:34.15 ID:EBlSf+ycM.net
ミラージのQ透明案ええな
ホロ出してる間本人は透明でええんちゃうか?

914 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:49:22.56 ID:lkLdSzXlM.net
シルバー帯でヘルメット譲ったりしないでよ!

915 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:52:42.05 ID:G811tYaV0.net
エネルギーアモ二刀流してるガイジ氏ね

916 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 06:54:31.79 ID:VFkp3amD0.net
直ってねえ!
なんだこの最強スキル!

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-NCNY):2020/08/20(木) 06:56:26 ID:Q06pDF7a0.net
>>881
聞いたことあるかも
カジュアルでやりたいキャラ取られたら暴言はくやつ?

918 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-oOmq):2020/08/20(木) 07:05:02 ID:Bz3jdf2la.net
ボルト持っててタボチャ拾ったらディボに変える?

919 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-tbrI):2020/08/20(木) 07:08:41 ID:4gVE9iBKd.net
ランパートがワットソンの上位互換ってきいたけどほんと?

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-K5Xj):2020/08/20(木) 07:09:05 ID:zzAeGQFE0.net
なんかシグナルの挙動もおかしくね?ボイスしゃべろうとしたらこっちを漁ろうとか言ったり攻めようって言ったらボイスしゃべったり
連打してんのにレッツゴーディスウェイになる

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-i6pf):2020/08/20(木) 07:10:24 ID:p4fNQVkM0.net
設置したシールドを破壊した相手のセッションを吹っ飛ばすパッシブなんか持ってたらそら上位互換よ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-opce):2020/08/20(木) 07:11:23 ID:yBIuX1qZ0.net
チャーライは相変わらずよ
お相手青アーマーなら最高の嫌がらせ出来るし

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-Dag0):2020/08/20(木) 07:12:40 ID:SS6iibPi0.net
ホーミングはまだ見てないけどAimbotは完全に復活してんな

924 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:22:07.80 ID:G811tYaV0.net
無音チートも遭遇したよ、完全に無音でキモかったわ

925 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:24:17.98 ID:AJUV1CS50.net
武器を弱くするかアーマー強くするかしないと現状アビリティなんて関係ない
相手をセッションから落とす壁以外な

926 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:24:30.61 ID:JFxyVRJV0.net
>>899
武器差デカすぎるから正直うーんだな ポジの有利不利差も更に広がってるしな
一人でもやりきれるタイミング増えたってのはそうなんだけどそれ裏を返せば簡単に自分や味方もやられるってことだからな
一人目落として回復してる間に味方二人がダウンしてエネアモ武器で同時に詰められたら勝てんよ

927 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:26:58.18 ID:m648/JAWM.net
ワットソンの強み全くわかんね
ガスおじのほうが絶対使いやすいし汎用性もガスに分があるやろ
クリプト入りパにここにいるからemp撃ってっていってるようにしか見えん
これが必須級だった環境想像できねーわ

928 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:28:32.31 ID:mRPw011T0.net
ワットソンは中身が雑魚なんよ
まずダメ―ジは最下位
LoLでいうサポと同じ
残り2人に寄生しますって宣言してるようなもんだからゴミ

929 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:29:34.91 ID:xtQ/UJ5P0.net
レイスの新しいダイブってナルトの技か

930 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:29:56.33 ID:/zMRdivFp.net
エラー落ち直ってないんか〜
地域変えてない情弱な味方が来ちゃうと2vs3起こりそうでなぁ、まあ敵にも来る可能性あるからいいのか?

931 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:30:41.03 ID:CONzf4Tn0.net
ワットソンはこのゲーム唯一の可愛い枠だから

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-YpYZ):2020/08/20(木) 07:32:42 ID:y5Jhrl6k0.net
野良だと使えないしフルパだとガスでいいしで強みないんだよなぁフェンスに

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-K5Xj):2020/08/20(木) 07:36:39 ID:zzAeGQFE0.net
敵がバグ落ちしてても気づかないしラッキーとはならない
味方がバグ落ちしたら勝率へってはぁってなるだけ

934 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM0f-A3C2):2020/08/20(木) 07:38:10 ID:Wy2HXv6VM.net
ワトはやることがシンプルだからそこまで差は出ないが
ガスは自分で設置したトラップ撃てないガイジばがりでイライラするから味方にこなくて良いわ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-YpYZ):2020/08/20(木) 07:40:31 ID:JFxyVRJV0.net
いやガスはまだ置いてるだけで意味あるからマシ 場所も指定すれば置いてくれるし
ワトはそもそも味方にいらん

936 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM23-GgKv):2020/08/20(木) 07:42:19 ID:Hhu5AFfHM.net
>>908
いや

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-opce):2020/08/20(木) 07:42:42 ID:yBIuX1qZ0.net
そもそも
今の環境だとガス結構強いしな

938 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:53:02.64 ID:787p4BA70.net
とにかくタボチャ消してデボ消すか超なーふだろうなあ

939 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:59:27.85 ID:okJWqXcj0.net
ジャップ焼き殺せ

940 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 07:59:46.51 ID:DSLWVAGgd.net
>>926
でも前より味方頼みじゃなくなった気はするからね
今まではTTK長かったからハイドしても被弾なしで一人落とすのは難しかったから一人ではどうしようもなかった
でも今はノーダメで一人落とすこともかのう

941 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:00:35.15 ID:tdmLox4E0.net
武器弱くしてアビリティを強くしてほしい

942 :UnnamedPlayer:2020/08/20(木) 08:02:34.62 ID:9kg53MY+0.net
タボチャは必要だろ
ディボとボルト単発火力少し下げたら良い

943 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:05:08.86 ID:DSLWVAGgd.net
どっちかっていうとパッドは弱体化だろうな
SR持ちも増えて交戦距離が伸びたからパッドの得意な場面での撃ち合いが前より減ってる

944 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:06:16.18 ID:DSLWVAGgd.net
おそらくパッドは今苦戦してるはず

945 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:08:54.37 ID:yBIuX1qZ0.net
砂の価値上がったのはいいアプデなんだけどね今回
キンキャニ地獄になるけども

946 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:09:34.69 ID:KVlT2nt70.net
今の環境は横から撃たれたらマジどうしようもないな

947 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:12:10.96 ID:DSLWVAGgd.net
パッドはSR苦手だしハイブリッド最強だな
ただAPEXの良いところって俺的にはSRが実質ないところでsmgやARで撃ち合える楽しさがあったけどこれからSR環境になったらこのゲームどうなるかわからない

948 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:15:09.88 ID:DOGJrAnRd.net
撃ち合いが楽しかったのにすぐ溶けるならバロラントでいいわ

949 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:16:35.27 ID:0YQrwUfM0.net
すぐ溶けると言ってもTTK0.8秒〜くらいだろw
1撃〜0.2秒くらいのゲームとは全然違うじゃんw

950 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:19:44.52 ID:787p4BA70.net
いっそヘッド1発で

951 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:22:38.83 ID:WkmEWdygM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part302【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597879327/

つぎ

952 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:24:27.53 ID:5MRKE88md.net
マスティフ二発目撃つ前にダウンしてわろた

953 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:26:09.29 ID:AJUV1CS50.net
>>951


954 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:26:32.87 ID:+f45Y3oza.net
今の環境先手とったら勝ち確なうえに100メートル先からディボ全弾当ててくるやつしかいない

955 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:26:47.31 ID:Uf4MW9anp.net
アーマーを元に戻してくれ
体力が減ったのに攻撃力据え置きだったらそりゃあみんな溶けるよ

956 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:27:52.95 ID:AJUV1CS50.net
>>955
攻撃力据え置きどころか上がってるんよ

957 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:29:10.18 ID:T8bbQVgG0.net
今のTTKで漁夫ゲーをどうにかすれば完璧だわ
武器のバランスは置いといて

958 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:32:28.15 ID:JFxyVRJV0.net
>>940
確かにランクで一人残った状態で他PTに勝てる可能性は上がったかもな
まあ逆に一人じゃなすすべもなく移動中にやられる可能性も高いけど
>>955
据え置き(他武器の登場やバフでプレイヤーごとの平均DPSの上昇あり)

959 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:32:41.61 ID:DSLWVAGgd.net
パッドも弱体化したし俺的には面白い
パッドは家庭用戻った方が楽しいかもな
SR強いコンバーターマウスが今までより無双するだろうけど

960 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:33:06.94 ID:Uf4MW9anp.net
>>956
言われてみればそうだ…
とにかく体力だけを下げるからしっちゃかめっちゃかになってると個人的には思う

961 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:34:10.93 ID:hqd+PfYpd.net
G7今まで使ってこなかったから全然当たらん
やっぱヘムロック単発に戻りますね

962 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:34:59.25 ID:CONzf4Tn0.net
なんか野良のnoob率上がってねえか?
やべえ奴しか引かないんだけど

963 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:36:35.46 ID:g2vpirGT0.net
チーターも健在ですww

964 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:37:18.58 ID:yBIuX1qZ0.net
野良はもう無理よ
終盤生きてるだけでありがたいわこの環境じゃ

965 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:38:43.86 ID:G811tYaV0.net
レベル21のぼくの10倍以上レベルあるのにアホみたいな移動経路で死んでくの多すぎるんだ

966 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:39:12.57 ID:0YQrwUfM0.net
ウィングマンマスティフなんだかんだで強いなw
遮蔽使えばディボにも勝てるわw

967 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:41:37.25 ID:Uf4MW9anp.net
>>958
よく考えたら据え置きじゃ無かったよね…
本配信の前にテスト配信でもやってくれれば良かったよ

968 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:44:14.24 ID:JFxyVRJV0.net
>>967
ディヴォをあのまま戻してくる時点でテストなんて絶対してないエアプだから仕方ない

969 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:44:42.49 ID:I7c7++/Up.net
野良のnoob率が上がったっていうか前の感覚でプレイして即ダウンしてるんだと思う
マジで敵も味方も一瞬で溶けるから慣れていかないときつい

970 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:44:56.85 ID:u9idwK1Lr.net
即溶け環境で野良に期待するなよ固定組んでても注意してないと出会い頭で先頭走ってるやつが戻れずに溶ける環境なのに

971 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:45:50.97 ID:m+lZEJQCd.net
野良の日常
漁りも終わってないのに最低限の装備で走り出す→キャッチされて終わる
何とか三人で開戦する→敵の装備が整ってて終わる
なんとか倒す→漁夫が3ptくらい来て終わる

972 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:45:51.37 ID:I7c7++/Up.net
レイスも虚空発動する前に溶けてるよな
以前のおっとやべえやべえのタイミングじゃもう死んでる

973 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:51:41.53 ID:yBIuX1qZ0.net
ホントそれ
フレとやってても一瞬で溶けるからな今w
シーズン6末期にはみんな芋になるわ

974 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:55:29.38 ID:okJWqXcj0.net
ただでさえジャップ芋りがちなのにこれ以上ひどくなるのかよ

975 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:57:10.24 ID:zfOL25sW0.net
開幕「敵を発見」って言った味方の死亡率やばいわ
相手の装備が整う前に仕掛けるのは良いけどダメな場合逃げ切れないからカバーのしようもない

976 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:58:45.27 ID:eVcjiyhna.net
アホが好きなディボペックスのシーズンが来たんだ少数派だろうけど楽しむといいよ^ ^

977 :UnnamedPlayer:2020/08/20(木) 08:59:38.01 ID:mjZb8K5L0.net
アーマーとエネアモ強過ぎる事を除けばいい感じ

取り敢えずアーマーだけはすぐ前に戻せ
ディボとボルトは我慢するから

978 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 08:59:54.35 ID:I7c7++/Up.net
固定の距離感でも不意の接触で先頭カバー出来ない事多々あるのに
足並み乱れがちな野良の先頭なんて本当に単なる自殺
1人目が命からがら帰ってこれたから野良でも3人揃って戦闘出来たけど今の環境だとその1人は帰ってこない

979 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:03:01.58 ID:Sd7YoA1ld.net
いやアーマーはこのままでいいよ
エネルギー系をナーフすりゃいい

980 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:04:13.61 ID:0YQrwUfM0.net
ウィングマンG7構成強いかもしれんw
超遠距離〜中距離は3倍G7で中距離〜格闘戦は等倍WMな

981 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:06:40.26 ID:eVcjiyhna.net
みんなディボーション使う現状みてこのゲームバランス楽しめるやつの感性が羨ましいわ

982 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:07:09.71 ID:G811tYaV0.net
範囲中央から範囲ギリの列車庫に中盤以降自らあえて突っ込んで死ぬのってどのレートから消えますか

983 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:07:18.55 ID:omfLvc/U0.net
芋ったところで強いやつがレベル4アーマーで蹂躙するゲームになるだけなんで・・・

984 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:08:19.14 ID:4XkujkhG0.net
人のボイチャもピン立ても喋らず無視て死んでてフレ申請送ってくるの怖い
貴様にとっては俺は便利かもしれんが俺にとっては足手まといじゃ

985 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:09:08.85 ID:eVcjiyhna.net
塩で味付けされた料理にソースぶちまけられても美味しいって言えるレベル

986 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:09:53.76 ID:DSLWVAGgd.net
そもそも当たり判定小さいのに撃ち合いの最中にやべ!負けそうだから逃げまーすなんてことが可能だったのがおかしい
唯一無敵時間あるキャラなんだから今でさえ強い

987 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:10:51.41 ID:/2Ssh7IH0.net
なんかもうバランスとかどうでもいいならこのままクソアプデ繰り返して行けばいいんじゃね
ハイパーエスケープになろうぜ!

988 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:11:09.74 ID:DPl9Xr6L0.net
現環境だと先手取れるだけで圧倒的優位だからWHがかなりやばすぎる

989 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:13:41.26 ID:0sx+ZqX50.net
減らすのがHPならまだマシだった
5秒で100回復してたのが9秒かかるんだから立て直しの選択肢なんて当然無くなる

990 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:15:23.18 ID:Sd7YoA1ld.net
1番このアプデで割を食ってるにはディスコ募集勢だろうな
野良は連携取れなくてもフルパマッチには入れられにくい
でもディスコ募集はフルパだから固定とマッチに入るからな

991 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:17:15.19 ID:oyL1bhZ70.net
まぁこれはこれで楽しいからそこまで文句は無いよ
エラー落ちさえ無ければね

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bhQ0):2020/08/20(木) 09:20:02 ID:yKn/MVir0.net
99とディボーションどっちがいいんだよ

993 :UnnamedPlayer:2020/08/20(木) 09:20:53 ID:0IXHc+Zi0.net
今の99に勝ち目なんかある?

994 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/20(木) 09:20:55 ID:Sd7YoA1ld.net
99
慣れた銃の方が強い
ケアパケ入りでバフもされてるしな

995 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-v4UK):2020/08/20(木) 09:31:45 ID:rd29q9Zud.net
近距離なら99じゃね

996 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:35:50.75 ID:xfXoq9h4a.net
チームプレイが売りだったはずなのにワンマンゲームと化してるんだが
このまま修正しないならAPEXじゃなくていいよこれマジで

997 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:37:02.65 ID:l/Cutgnmr.net
くそアプデで単純につまらなくなったのにチーターは全く減ってなくて草

998 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:38:19.93 ID:yKn/MVir0.net
今もチームプレーは大事でしょ

999 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:39:10.28 ID:XAgsVkDoa.net
アーマーはこれでいいけど武器をリコイル含めて全体的に弱くしたほうが実力出ると思うわ
今のリコイルだと誰でも簡単にレーザービームになるからスキル差が出なさすぎる

1000 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 09:39:45.82 ID:xfXoq9h4a.net
>>998
フルパvcならまだしも野良ではカバーするまでもなく「ダウンした!」ばかり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200