2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 251

1 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:17:06.09 ID:aJoZkNKO0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/

海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/

Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY

KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html

前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 250
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595124925/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:17:59.69 ID:aJoZkNKO0.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:19:01.64 ID:aJoZkNKO0.net
テストマップの使い方:
・KF2を起動しコンソールの起動キー(@かTildeキー)を押して開き、
以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。

open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3

難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

・READY UPした後もう一度コンソールの起動キー(@かTildeキー)を押して開き、
以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。

STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。
いちいちコンソールを開かずに済みます。

・ZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

4 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:20:04.67 ID:aJoZkNKO0.net
>>21まで保守

5 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:21:08.06 ID:aJoZkNKO0.net
ほしゅ。 age

6 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:30:20.19 ID:aJoZkNKO0.net
ほしゅ。 age

7 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:30:49.88 ID:aJoZkNKO0.net


8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-qjQY):2020/08/20(木) 03:34:11 ID:fR14UX0T0.net
アーマーを買いな

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-n+O8):2020/08/20(木) 03:43:04 ID:aJoZkNKO0.net


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-n+O8):2020/08/20(木) 03:44:11 ID:aJoZkNKO0.net


11 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:50:05.29 ID:aJoZkNKO0.net


12 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:53:25.56 ID:aJoZkNKO0.net


13 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:54:14.81 ID:aJoZkNKO0.net
風呂

14 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 03:55:27.06 ID:aJoZkNKO0.net
フロンティア

15 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:05:51.70 ID:aJoZkNKO0.net
フロント

16 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:54:24.26 ID:aJoZkNKO0.net
フロスト

17 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 04:55:02.41 ID:aJoZkNKO0.net
浮浪者

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-u2+K):2020/08/20(木) 05:15:42 ID:EICYayK50.net
ブロンド

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-u2+K):2020/08/20(木) 05:17:03 ID:EICYayK50.net
もうチョイ支援

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-u2+K):2020/08/20(木) 05:18:35 ID:EICYayK50.net
それにしたってソロのほうが総合的に難易度低いとはどういうことだ・・・
仲間は心強いどころか難易度上げる存在だったとは
味方の存在意義が問われるぞ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-u2+K):2020/08/20(木) 05:23:19 ID:EICYayK50.net
細い道で複数の大型に挟み撃ちされて今日もズーンしたよ
その前も乱戦になって角にハメられて脱出不可でズーンしたよ

ハハ・・・

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff0-YpYZ):2020/08/20(木) 05:25:41 ID:5qVnuPPD0.net
クリアして報酬どうこうのゲームじゃないし
ソロより難易度更に低くしたらゲームとして明らかにつまらないでしょ
報酬が目的のソシャゲかなにかに脳みそ蝕まれてんじゃね

23 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:34:28.33 ID:EICYayK50.net
>>22
えーっとね
難易度を低くしろではなくだな
難易度同じくらいのバランス調整でいいんじゃね?って意味だよ

そもそもこのゲームにおいて達成感はあっても報酬とかないでしょ
まさかスキンのことか?

あと俺ソシャゲやったこと一度もないぞ脳みそ白子くん

24 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:36:31.24 ID:aJoZkNKO0.net
フロッピーデイスク

25 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:39:32.39 ID:aJoZkNKO0.net
難易度について
Hard → Suicidal の壁があるのが許せん

数も増えて種類も増えてダメージも増えて移動速度も増えて…
って多面的にZEDsが強化されるせいで
一気にキツくなるんだよな

数と種類と移動速度が増えるんだから、
ダメージはもうちょっと抑えて欲しいですわ

26 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:40:09.22 ID:aJoZkNKO0.net
あ、もう保守終わりますね、
おやすみなさい ( ^ω^)

27 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 05:44:07.55 ID:EICYayK50.net
>>26
乙ですた Σd(`・ω・´)

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-qjQY):2020/08/20(木) 16:25:42 ID:/fEZUADF0.net
>>20
メンツ次第だからなぁ、全員まともだとピンチのピの字も無いほどド安定なまま終わるし
やるならソロの難易度上げた方がいいかな

29 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:39:28.39 ID:H2DpY91z0.net
今の仕様だとparkとメンツによってはソロ地獄よりマルチハードの方がきついこともあるからなぁ

30 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 17:41:59.85 ID:fA6bj0gmp.net
一番難しいのは2,3人の少人数マルチだと思う

31 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:58:09.87 ID:7tqZLrO80.net
もっとmodさーばー増えてほしい
1はmod入ってる方が多かったよね

32 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 19:00:15.96 ID:J1S0zRz+0.net
マネマネマネー

33 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:24:18.89 ID:RRz4YocD0.net
君はまるでゴキブリだ!(歓喜)

34 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:25:28.42 ID:jZ1Xw8SA0.net
もちろん良い意味でだが

35 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 20:26:19.65 ID:aJoZkNKO0.net
おれは潤滑油です (良い意味で)

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-i6pf):2020/08/20(木) 20:45:39 ID:MvswdiDc0.net
有象無象が集まってサバイバルするこの世界観にとてもあってる

37 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 22:09:55.72 ID:0xSpwEay0.net
エピ民がきたよ
アーマーを買いな

38 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:34:07.75 ID:0BIikrKXr.net
steam版もバンドルの15ドルのやつで買ってみたけど育て直し装飾集め直しがなぁ…ホージンエリートDEがあまりにも惜しい…

39 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:41:00.10 ID:RvORSin8r.net
またエアプかよ…
難易度で敵の種類が増える???
ワンオフで作ってもらったkf2でやってんのかよ

40 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 10:50:51.59 ID:Ijl07E/F0.net
敵の攻撃方法の種類でしょ

41 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 11:17:00.31 ID:RvORSin8r.net
このスレの半分はエアプという事を忘れてたわ…

42 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 11:22:36.49 ID:FuWtcBJd0.net
スライムがメタルスライムになって出てきたら種類が増えてるって言ってもいいと思うの

43 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:22:39.52 ID:OZgcYIKT0.net
>>39
暴徒でしょ

44 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:25:47.13 ID:H5JJlPfa0.net
コマとメデの課金武器はよ!このままではコマの存在価値がなくなる

45 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:43:08.17 ID:lAV4x1zv0.net
humbleで購入してレベリングマップ入れたけど経験値入らねーじゃないか
クソッ!育て直しだ!(歓喜)

46 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:45:32.50 ID:GFEVqcc70.net
エピ民、カスマ入れるようになった?

47 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 12:48:07.43 ID:OeGNDfHjd.net
コマの存在価値ないとかまた初心者ハード民が騒いでんのか 

48 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 13:07:40.99 ID:odRlaN1I0.net
コマの場合既存武器がぴったりはまりすぎてるから
中途半端な課金武器実装してもだれも使わなさそう

存在価値がなくなるはまったく意味が分からないです

49 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:47:31.27 ID:3XwDPuIT0.net
401とかいうぶっ壊れをコマから剥奪するべき
(弱体化だとメディが困るので)

50 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 14:48:12.14 ID:aOvBZkAT0.net
自分が使ってると気持ちいいけど
ZEDタイムが長すぎてコマンドーうぜえってなる時がある

51 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 15:43:13.55 ID:zVimQSlu0.net
邪魔とまでは言わんが安定してるときはちょっとだるく感じるな

52 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 15:49:32.45 ID:HNAV6sFwp.net
戦況が安定してたらわざわざ最大延長はしないな
それでも一応1,2回は延ばすけど

53 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-Hdka):2020/08/21(金) 17:10:55 ID:1DOVJLkFp.net
swatはネイルガンのおかげて対大型のSランクの強者になったのに
実際のプレイしてる人達は雑魚専のゴミばかりでバサカの次くらいにゴミ率高い

54 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-hoet):2020/08/21(金) 17:26:18 ID:jYJV7cpFr.net
教えてやれよ

55 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 18:04:40.40 ID:o6XP0vZE0.net
FP処理しようとスタングレ投げるも誰かが撃ち始めてスタン不発という状況がループして
その間雑魚処理できずに雪崩れ込まれてキャンプ地崩壊、的な事がよくあるからタイマンじゃなきゃもう狙わない
クリスでSCはみんな知ってるから待ってくれるけどFPは待ってくれないんよね

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-UDzG):2020/08/21(金) 18:49:55 ID:35Jb+JLF0.net
GSSWATで同じ方向とか見てるときに雑魚無視してネイルを大型に撃つやつよくみるわ
逆だろ、GSが大型処理始めるまで雑魚をすべて奪っていけよ
GSが大型処理失敗したときとか仕掛けたときに尻拭いしてドやるのが気持ちいんじゃねぇのか

大型見えたら真っ先に撃つSWATは大抵大型狩れないだろ。雑魚にかこまれてお荷物プレイしてんだわ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-zBG3):2020/08/21(金) 19:20:48 ID:FuWtcBJd0.net
こうしなきゃダメああしなきゃダメとか拘ってるのがいかにもジャップらしいと思います

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-hKc7):2020/08/21(金) 19:23:31 ID:6lxBHoPr0.net
どうせエアプなんだからさ!
好きなようにさせてやれよ

59 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-KYHO):2020/08/21(金) 19:25:11 ID:B9yGhPQsr.net
ちょくちょくFPやSCの撃破にもたついてそいつら引き連れながらキャンプ地遠くまで逃げてぐだらせるnoobです
GS使ってるけど反動からリロードから500リボルバー苦手なんだよな

60 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 19:32:27.08 ID:Cf6dJwuS0.net
CS3000時間やってます〜みたいなのはAIM職でも大体上手いな

61 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-woKd):2020/08/21(金) 20:01:43 ID:HNAV6sFwp.net
処理し損ねた大物引き連れながら孤立して生き残れるならそれはそれで凄いと思う

62 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 20:44:22.77 ID:Q+BlMup80.net
500リボルバーはリロードが遅すぎてキツイ

63 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-4yTZ):2020/08/21(金) 21:01:41 ID:LOSKFycRd.net
遅いってほどでもないんじゃないの
DEが頭おかしいだけで

64 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:11:37.94 ID:LgDE6VNE0.net
強い武器と弱い武器の
区別の付け方が分からん。
例えば、 HMTEC-401、あれのよろめき性能の高さとか
どこにも記載されてないから分からん!

武器の説明に入れとけや。

65 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:16:33.34 ID:lX/macyC0.net
撃てば分かるやろがい

66 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:18:40.82 ID:o6XP0vZE0.net
あれwiki見るまで知らんかったな
よろめくって事前に分かってないと401でSC撃とうとか思わないし

67 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 22:19:51.04 ID:Mell6hZL0.net
テンプレのスタイルシートに数値が全部のっとる

68 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 22:26:55.65 ID:7eK9p8Ilr.net
steamに乗り換えてレベル上げサーバーで稼いでたけどゲームの繋がる早さもパソコンの発熱もかなり改善された気がする

69 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 09:10:10.04 ID:d5HDyP2M0.net
>>64
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-RTUg):2020/08/22(土) 09:27:28 ID:5w+xwrYa0.net
エピック民が世代交代してくれて微笑ましいじゃねぇか

71 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-Wzxy):2020/08/22(土) 09:35:29 ID:ReNr77NPM.net
「昔のKF2は‥」とマウントする老害はおらんのか?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-Dag0):2020/08/22(土) 09:39:21 ID:y15x6qBt0.net
わしが若いころは度胸だめしで全員パイプを2個頭にのせて戦ったもんじゃ
もちろん死んだ奴には心を込めた手打ちのInsult Playerが送られる

73 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-Hdka):2020/08/22(土) 12:28:41 ID:pI3pbrf9p.net
昔のKF2は信じられない事にエンドレスにFPのみのwaveがあって
200体とか倒さなきゃ行けなかった
SCすら200倒せなくてとか当たり前のため弾も足りないし
時間もかかるのでエンドレスは大型のみが出ると終了だった
今はそんな珍事もないのに254wavepをクリアできないって怠けてないか?

74 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:22:06.63 ID:8ej6XrZb0.net
ただwave自体にはscのみやfpのみやelite crawlerのみのwave等々は残ってるんよなぁ
敵の数は少ないけど

75 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:04:50.56 ID:8ej6XrZb0.net
HRG IncisionのHealingDartsも死ぬほど強いぜ
これ単体でザコ敵は狩れるくらい強い
回復量も半端ないし

76 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:08:21.62 ID:E5GHUjfN0.net
消費50のゴミじゃん

77 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:40:00.78 ID:8ej6XrZb0.net
弾数無制限のネイルガンって感じ

78 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:40:54.58 ID:McXpMp6Y0.net
他のメディ武器なら銃弾で敵倒しつつダーツは味方のために取っておけるらしいぞ!

79 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:55:12.99 ID:8ej6XrZb0.net
SCとFPの攻撃をHealingDartsで強制キャンセルもできる
まさに大型特化武器だ

80 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 17:26:47.72 ID:ReNr77NPM.net
どんな敵もDEでヘッショで解決
強すぎず弱すぎず
シンプルだけど飽きない
威力、リコイル、弾数も悪くない

敵に囲まれて時間がゆっくり流れる中
its high noon

81 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 17:30:49.14 ID:NL/cAkle0.net
お求めは近くのトレーダーポッドで

82 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:24:08.85 ID:I3WcxaN/0.net
外人すぐフレ申請してくるのなんなん

83 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:20:43.15 ID:meA3gRWi0.net
自分だけ生還して次wave行くと
最近やり始めたエピック民と思われる奴らからフレ申請来まくる
モテ期が来たよ準備しな

84 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:36:49.92 ID:I07P3Gfp0.net
僕来てない・・

85 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 19:52:35.51 ID:lc7eMfee0.net
自殺クリアできないんじゃ

86 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:51:24.49 ID:jDI3Lqb00.net
これ細い道とか狭い場所で大型に挟み撃ちにされたり囲まれたら速攻で倒して通らない限り詰みだよな
後ろに引き連れている奴らと移動先に新しく出現したやつにサンドイッチされて身動きとれずによく死ぬ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-n+O8):2020/08/22(土) 22:04:54 ID:I07P3Gfp0.net
だから狭い道が多いマップはランよりもキャンプのがいい

stationとかlockdownとかで6人ランやってみたい

88 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-KYHO):2020/08/23(日) 00:21:34 ID:02mQj1R9r.net
EPICGAMESになかった任務モードやってみたけど色々な意味で面白いな…稼げるし良いモードだ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-Wzxy):2020/08/23(日) 00:23:54 ID:uul5IV060.net
>>82
別に友達になろうと言ってるわけじゃないし追加してやれよ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-Wzxy):2020/08/23(日) 00:27:59 ID:uul5IV060.net
>>87
射程に仲間がいれば回復が無駄にならない
でもだれもダメージ受けないような安地だったらつまらんし居る意味がない

91 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:21:02.48 ID:3bVUVy/fp.net
>>86
そのためのダブルバレルジャンプ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-n+O8):2020/08/23(日) 08:43:52 ID:znTWkIf/0.net
デモがダブルバレルジャンプを
手に入れたのが許せん。

シャープスーターにも寄越せや

93 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:54:10.61 ID:3gUXT+y90.net
RPG-7をぷっぱなすと時々爆発しないことがあるんですがなにが原因か分かりますか?
スクレークとかフレッシュパウンドとかに撃って当てても爆発しないし敵も反応しないしでよくわからん。

94 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-BRy4):2020/08/23(日) 12:01:44 ID:D1iMvg2wp.net
デモパークスキルの25あたりの説明見ればわかると思う

95 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:26:03.96 ID:hr3nXp1f0.net
DLCのblunderbussならどのレンジでも爆発するぜ!

96 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:27:03.00 ID:ccjk/2ow0.net
サンタ工房面白い
狭くてよく全滅する

97 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:56:02.67 ID:3gUXT+y90.net
wikiのRPGの説明文にある、近距離だと爆発しないってやつですかね?

98 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:37:54.88 ID:8SQ6IBp60.net
エピ民がくるよ
アーマーを買いな

99 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:40:19.65 ID:NXMc5s/R0.net
T5RPGとカブームの間で揺れる心

100 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:01:11.82 ID:73b8fqZPp.net
>>97
そう
RPGに限らず爆発武器は至近距離だと爆発しないもの多い

101 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:05:09.05 ID:FWOuetO90.net
そんなもんより真の漢の武器LAWとパイプほしい
また頭にパイプいっぱいくっつけて特攻したい

102 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:53:23.16 ID:9gSrbEuP0.net
自分たちだけ足の速いPerkで逃げてSC,FPをなすりつけてくるゴミみたいな奴らに当たったわ
これだからKFはやめられないな

103 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:55:25.81 ID:znTWkIf/0.net
新作のManeater とかいうサメゲーが
くそつまらなそうでワロタwww

KF3 作れや!

104 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:55:56.14 ID:V4Hhcic10.net
擦り付けってHoE結構おるよな
自分た倒せないPerkって思い込んでさりげなくタゲ変える奴
まぁ大半なんですけど

105 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:57:12.17 ID:w0piocHUM.net
え?いかに味方になすりつけてmpkするかってゲームじゃないのか?

106 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:33:57.16 ID:VBaBPBRf0.net
擦り付けでも、引かないと死ぬ→引いた先に味方ならまだ分かるけど
100%倒せない装備で発狂させて味方の背後へジャンプでゴールインする奴はマジで死んでほしい

107 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:47:30.86 ID:ISpfof3K0.net
レースゲームで勝てないから逆走し始めるみたいな

108 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:48:40.30 ID:IhODCtfC0.net
KF3そろそろ作り始めてるかな

109 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:26:39.03 ID:1nxUf5kX0.net
わけわからんサメゲー作ったせいで爆死してKF2をまた金搾取に酷使するんだろうな
KF3なんて夢のまた夢……

110 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:17:36.70 ID:hsB5Ept/0.net
Maneaterの方がバカゲー

111 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:18:15.57 ID:kdoTamAz0.net
サメゲースメゲー

112 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:18:30.09 ID:U3QEkgjj0.net
次のアプデいつ来るん

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f46-4yTZ):2020/08/24(月) 11:28:34 ID:3iKrzHvD0.net
次はハロウィンアップデートだから10月かな

114 :UnnamedPlayer (アークセー Sx73-Esyk):2020/08/24(月) 11:40:33 ID:b9P8/gJ3x.net
KF3は出るとしたらepic専になるんだろうな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-6JAz):2020/08/24(月) 12:13:56 ID:yJ9QMerv0.net
俺バーサーカーずっとやてきたけど3はバーサーカー消して良いから
全ての職に回避を実装してくれ
ちゃんと無敵時間つけてな

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 12:32:46 ID:CsDIvdJn0.net
3なんて出ないよ
課金しな

117 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-Is5t):2020/08/24(月) 12:48:02 ID:NB4BiWHUp.net
ネイルガンって大型には単発打ちはやめた方が良いのかね

118 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-6SBr):2020/08/24(月) 12:53:31 ID:S08qA1UVd.net
お前らシリアスサムがリリースされたらやる?

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-qjQY):2020/08/24(月) 13:10:28 ID:FBwAf3aF0.net
ヘッショ無いからやらない

120 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:36:31.43 ID:6dfFfbc50.net
新武器

https://youtu.be/0F9bNB6aO6w

121 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:59:18.71 ID:hsB5Ept/0.net
バサカのパリィって普通にガードに変更できないのかな
タイミング難しくて使う気がしない

122 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:07:33.52 ID:mg3Z82tZp.net
押しっぱなしでガードじゃないの

123 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:27:27.45 ID:yJ9QMerv0.net
パリィは覚えた方が良いぞ
普通にガードしたときとダメージ軽減率が大違いだ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff0-YpYZ):2020/08/24(月) 17:01:25 ID:uxvvBwe50.net
パリィってがばがばでボタン連打してるだけで勝手にあれ発動するじゃん
狙ってやるにしても猶予がかなりあるから他ゲーのちゃんとしたパリィとは全然難度が違う

125 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:19:51.45 ID:zlcJwMFGp.net
・ファイアバグ用 グレピスHRG(無料追加)
通常射撃は敵を爆破して炎上させる「直接的」な攻撃で
オルト射撃は火炎を撒く「間接的」な攻撃
通常射撃でも地面を撃てば地上炎が発生するようだが、通常攻撃は地上炎が主目的ではないような書き方をしている
おそらく通常射撃はグレポンのようにデカい弾を一発撃ちオルト射撃は元のグレピスのように子弾をばら撒いて地面を広く燃やす

・サバイバリスト用 マイクロ銃HRG(無料追加)
EMP効果がある
攻撃は複数の敵にチェインする(マトリの武器を参考にしたらしい)
オルトでチャージ攻撃

・コマンドー用 ミニガン(有料DLC)
ミニガンなので撃ち始めるまでに数秒かかる
「幸福は毎分の銃弾によって測定されます」とか言ってるので恐らく射撃レートが一番高い
高レートで照準器もないのでトミーガン以上の暴れん坊なりそうだがコマンドーの新しい大物処理武器になるだろうか
めちゃくちゃ重そう

・メディック用 回復地雷射出機(有料DLC)
地雷は接触すると起爆、オルトファイアで一斉に起爆
これ501と比較してメリットある?
設置しておけば味方が好きなタイミングで起爆できるから欲しい時に回復・バフを得られるとか?

126 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:22:40.13 ID:IZZ08EdU0.net
新武器はミニガンとメディ用のマインなんちゃらか

ようやくコマとメデの課金武器がきたな

127 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:26:04.28 ID:FBwAf3aF0.net
地上炎なら今のドラゴンブレスとほぼ同じな気がするが…
ミニガンだけ楽しみ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-K5Xj):2020/08/24(月) 17:35:12 ID:IZZ08EdU0.net
メデは地雷式で好きなときに味方が踏んで回復するやるでねの
それなら強いか 地雷が目立てば撒けるし強い

ミニガンはおそらくストーナーが微妙な分強いだろう

俺は鯖武器に期待するわ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-n+O8):2020/08/24(月) 17:38:28 ID:DorKtehO0.net
コマンドーにミニガンって俺得でしかない!
シュワちゃんごっこ捗る

130 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-BRy4):2020/08/24(月) 17:50:04 ID:mg3Z82tZp.net
サイレンにメディ地雷消される仕様だったら使い道無さそうだけど消されないなら面白そう

131 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:00:19.47 ID:NB4BiWHUp.net
火虫はドラ火が安くて強いから空気になりそう

132 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:12:51.68 ID:x4822uAT0.net
ミニガン(重量13)

133 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:19:58.85 ID:OX5KK5oM0.net
他プレイヤーが自分のタイミングで起爆できるメディグレって考えたら地雷強そう
事前に支援しておくことができるのは地雷にしかない利点だし
ヘモ棒みたいに一瞬しか判定ないなら微妙だけど

134 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:24:26.86 ID:ordlSFYHr.net
ウィークリーでスクレイクと付かず離れずの距離を保ちながらついて来たやつ掃討してガンスリの溜めろを溜めてDEのヘッショの連打を叩き込もうとしたら後ろからスワットがスクレイクに向かって銃を乱射してキレさせて結果一番近くにいたこっちが切り刻まれたんだけどこういうときってどう対処すれば良いんだろうか…

135 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:34:14.41 ID:uxvvBwe50.net
後ろ見ないで確認怠った結果
味方がいるから大丈夫だろうの考えは切り捨てろ

136 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:46:07.61 ID:M4yTAlIC0.net
一緒に撃てばいいだけじゃないの
叩き込もうとしたところに撃ち始めたんだから普通にcoopしてる

137 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:08:44.40 ID:FBwAf3aF0.net
初弾から数発当てて硬直取れないと初心者にはきついだろう
無理って思ったら1回バッシュ当てて硬直中に下がるのがオススメ

138 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:25:20.34 ID:U3QEkgjj0.net
>>125
サンクス

139 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:31:05.84 ID:x4822uAT0.net
野良は自分のタイミングに合わせてくれる人なんて今はほぼいないと考えないとダメよ

先に撃たれて処理は無理だなと思ったら足の速さを活かしてそのSWATの後ろに回り込んでタゲ移してやるといい
それやると次の同じ状況でSWATは撃たなくなるから自分のタイミングで処理出来る。
それでも撃ってくるSWATならそいつの近くで処理しないようにするしかない

他人の見極めも大切

140 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:44:48.47 ID:5uPMWPG7p.net
武器のリークは一ヶ月くらい前からあった気がする

141 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:55:27.03 ID:FTZEGdXD0.net
メディ地雷 地雷が使う

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f83-s5Ld):2020/08/24(月) 21:42:24 ID:lPLidykA0.net
初めて自殺クリアしたわ
ガンスリで走り回ってたけど

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f27-YpYZ):2020/08/24(月) 22:16:43 ID:W6wiDwE00.net
マルチの話なら地獄の方がクリア率は高い
自殺は自分が耐久できるparkじゃないと安定してクリアは無理だわ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-sJiV):2020/08/24(月) 22:52:27 ID:JpD8xouV0.net
>>100
ありがとうございます
近くからでもぼかすか撃てばいいと思ってました

145 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:11:30.49 ID:3MrddllF0.net
>>124
いや初撃はパリィできるんだよ
でもクローラーやゴアファスト等が連撃繰り出してきたり囲まれてタコ殴りしてくる攻撃はどうやってパリィするの?
これも適当に押しまくってればいいのかガードするしかないのか、ライト攻撃で潰したほうが早いのか
そもそも無理難題な前提の質問なのか

146 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:14:24.29 ID:3MrddllF0.net
なんてか、バサカの攻撃モーションも全部タイマンが前提で組まれててダメだわ
複数相手に一度に攻撃できる強みがほしい
あと敵の攻撃が自分に届かないように槍が欲しい
まぁやりすぎると真三國無双になってしまうが…

147 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:15:55.23 ID:ageS6FUU0.net
イオンスラスターなんかは複数さばける方じゃね?

148 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:24:37.93 ID:3MrddllF0.net
壁に近接武器当てたら分かると思うけど、キャラクターの振りかざしモーションに比べて当たり判定は画面中央のクロスヘア中心部の極一部しかないから、どの武器も変わらん
イオンスラスターの必殺技だけが複数相手できるかなぁって感じ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f29-woKd):2020/08/25(火) 01:05:16 ID:EiZb5SH50.net
一応lv25になる程度はバーサーカー触れた事あるが全くレスに共感ができない
とりあえずバーサーカー苦手なら射撃職やりなよ
マルチプレイで基本的にバーサーカー歓迎されないし

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f92-hoet):2020/08/25(火) 01:15:24 ID:3MrddllF0.net
>>149
一応Prestige Level 5, Level 25のバーサーカーなんだが…

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-9CH9):2020/08/25(火) 01:24:43 ID:KokAOX+h0.net
めっちゃバーサーカーやってんのにそんな質問してんのか

152 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:35:48.85 ID:3MrddllF0.net
質問というか只の愚痴

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-YpYZ):2020/08/25(火) 01:49:43 ID:0rTeRhoX0.net
リロード連打でパリキャンしなよ
あと長物は相応に横に広いじゃん。全方位攻撃したいってなら別ゲーやれ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5f-K7VF):2020/08/25(火) 01:51:24 ID:FRIx/Hpw0.net
ミニガンは初のコマ専用tier5武器になりそうだな。compound bowみたいに残念な仕様にはならないとは思うけど多分重量は12越してくるだろうな。

その分401より強いヒットストップとノックバックを両立してくれれば文句はないが…

155 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:35:30.84 ID:9BQ9b66V0.net
弾切れしたり移動速度が下がったりしなけりゃ弱くてもかまわんし

156 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:02:57.20 ID:2ggq41Io0.net
アサルトライフルである限りよほど高威力じゃないと産廃になりそう
FALが強すぎるのが悪い

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff84-eNCt):2020/08/25(火) 03:11:08 ID:lKE5w2U10.net
雑に草刈りブンブンしてれば雑魚は死ぬからむしろ殲滅力あるほうじゃねえのとは思う

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-qjQY):2020/08/25(火) 03:12:18 ID:/nLYWYbV0.net
ミニガンは撃ち始めが遅い掃射武器だからカウンター的な運用なのかな
つってもコマはどんな時でも冷静に素早く
雑魚をプチプチ殺していくPerkだと思っているから
取り回しの悪い武器は相性がよくなさそう

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff84-eNCt):2020/08/25(火) 03:14:03 ID:lKE5w2U10.net
ゼッドタイム的にもHSは必須だからスピンアップとえぐい反動とかついてたら真面目に戦ってる時は絶対使われないだろうな

160 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:56:46.26 ID:ageS6FUU0.net
401FAL犠牲にしてもいいくらいの性能で来てもらわないと性能面では使われることなさそう

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-RTUg):2020/08/25(火) 04:49:25 ID:EJoPH2pU0.net
ミニガンはティア5武器で401並かそれ以上の威力と怯ませ力でストーナーのマガジンサイズとかならいいよ
重量は9か10くらいかな・・・10だと他に何も持てないから9かな

162 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:17:34.17 ID:0lNnvM1D0.net
どう考えてもM99ポジションだわなミニガン
下手するとヘタレ有料武器No1になってしまうかもしれない

163 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:53:37.80 ID:tFN6jgy60.net
重量10の時点でバーミンしか持てなくなるのか…コマの重量ってバランス悪いな
9であることを願いたいが

164 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-zBG3):2020/08/25(火) 08:37:06 ID:G+KeS7elp.net
ミニガンはマガジン無しの全弾撃てるトリガーハッピー仕様が良いな

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f27-YpYZ):2020/08/25(火) 08:40:55 ID:ageS6FUU0.net
でも9ってストーナーと一緒だし10以上はありそう
ストーナーを8にしてミニガンを9にしてもらえんかな

166 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:52:57.15 ID:9BQ9b66V0.net
いろんな武器を試しても最後はDEに落ち着く
俺はヘッドショットしたいんだ

167 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:41:37.14 ID:3MrddllF0.net
個人的な予想で言えば9以上13以下だと思う

168 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:42:48.19 ID:2NujyuU+0.net
逆に重量落とす代わりに能力も下がるような
ダウングレードあったらいいと思う。

169 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:08:06.23 ID:fqLaBhcq0.net
普通に考えてミニガンがstonerと同じ重量なわけないんやが。13予想
んでめちゃくちゃ火力馬鹿かなんか控えめ性能でネタ枠かのどっちかとしか思えない

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdd-BWom):2020/08/25(火) 11:28:16 ID:CLNyVJO80.net
強気で14で

171 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:06:46.32 ID:I5xcxC1M0.net
20 !

172 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:23:50.99 ID:G01P3WiS0.net
重量20!お客さんに決まりだ!

サポと鯖専用装備じゃねーか

173 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:07:36.08 ID:vYAR7Bljr.net
ゴミカス程、サバイバリスト使うゴミどもは何なんだ??
サバで近接とか良くみるが、何がしたいのか分からんわ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-n+O8):2020/08/25(火) 14:41:48 ID:I5xcxC1M0.net
多様性を認めないとポリコレ棒で殴られるぞ。

175 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:46:54.47 ID:ZwDY4lCl0.net
今日はどの装備で行こうかな〜とか迷って結局へモクロ持つ奴

176 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 15:34:11.31 ID:ZnX8FX6A0.net
ミニギャンは重量9なら売上も上がるだろうから、9でないの
AR-15しか持てないのは厳しすぎる すぐ弾切れそう

しかしコマの武器全部重量−1にしてもいいのよ?

177 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 16:14:34.25 ID:J6l5jFmi0.net
私はほんとにサポートが好き

178 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 16:16:38.27 ID:SxL4Nerz0.net
>>129
誰も突っ込んでないけどコマンドーでシュワちゃんミニガン使ってないやんけ

179 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 16:18:50.19 ID:hyYmNkg00.net
シュワちゃん映画は全部コマンドーみたいなもんだし(暴論)

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-n+O8):2020/08/25(火) 16:39:11 ID:7Q0NrTGT0.net
>>178
シュワファンにとって、シュワちゃんが出てる映画は全てコマンドー系なんだ(真実)
ターミネーター2で使ってるね

181 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 17:12:11.20 ID:lxmjSMwz0.net
サポートやる時ドゥームとダブルバレルどっち持ってる?

182 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 17:24:58.50 ID:9BQ9b66V0.net
>>181
ドドドド
ドラコンブレスちゃうわ!

183 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 17:52:23.08 ID:G5mFgtOB0.net
サポはドゥームとドラ火が安定してる
所持金見てメディ拳銃持ったり強化したり

184 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 17:54:44.52 ID:G5mFgtOB0.net
なんか自殺初めてやったけどキャンプで安定したりPatriarch回復させないで倒せたりしてこれHARDより楽なんじゃない・・?

185 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 18:02:21.16 ID:TAMWo4OA0.net
面子そろってりゃおめーみてーな足手まといの三流未満のスメゲー野郎が混ざっていてもハナクソほじりながらクリアできる

186 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 18:09:26.79 ID:ZwDY4lCl0.net
サポの地上炎で雑魚死ぬん?

187 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 18:23:06.25 ID:0vWCdCtbd.net
クソ装備でド安定って
なんだハードの話か

188 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 18:45:25.91 ID:EJoPH2pU0.net
HOE10wでサポやるときは4か5wくらいまではドラゴンブレス使うわ

189 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 18:46:26.46 ID:AORyvQ720.net
そもそもサポは下手がやると悪害でしかないからな…

190 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 19:57:08.03 ID:G5mFgtOB0.net
サポでも大型スレイヤーもデストロイヤーも取れるけどな

191 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:03:04.42 ID:2ggq41Io0.net
むしろ射撃perk構成で自信ない人はサポかスワット安定だと思う
他はそのperk特有の仕事要求されること多いから

地獄ならガンスリンガーシャープシューターがよほど無能じゃない限りサポじゃその二つ取れないよ
大型がサポの距離に近づく前に死ぬし

192 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:09:20.73 ID:ZwDY4lCl0.net
韓国勢サポだと目に付いた大型片っ端から撃ちに行く
で、途中何度も死ぬんだけど結局アワードは取ってるみたいな

193 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:15:03.15 ID:EiZb5SH50.net
メディックプレステしたての俺のためにハード盛り上げろ

194 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:26:32.17 ID:G5mFgtOB0.net
もうハード行きたくねえ

195 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:37:50.73 ID:AORyvQ720.net
またアホがいるな…大型スレイヤー取れるから上手いじゃねーんだよゴミカス、下手くそはわざわざドゥームもって大型に近づいて処理してるようなのしか居ねーだろうが!ほかの人の射線を切るから無能だって言ったんだよ!!

196 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:42:39.46 ID:AORyvQ720.net
aa12とか使って処理しきれずにDBとかドゥーム使うならわかるが、SC FPの前に他の人の射線きってまでののそのそ行ってる時点で5流なんだよ

197 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:54:12.40 ID:G5mFgtOB0.net
なんか勝手に決めつけてるやべーのわいとるやん
手帳持ちか?

198 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:58:26.61 ID:0rTeRhoX0.net
こんなPTゲーにムキになっちゃってどうすんの

199 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:01:28.95 ID:TAMWo4OA0.net
おめらースメゲーどもは好きなperkと武器使って遊んでな
俺様がひーひー言いながら誰も極力死なないようにクリアできるよう頑張るからよ

200 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:38:58.48 ID:z713gbRg0.net
ハード民がイキってるから言われてんじゃねーの??

201 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:39:50.27 ID:HZadjC/R0.net
自分でタゲ取って大型倒せるなら射線被ろうが気にしないぞ

202 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:41:41.84 ID:H93G59nx0.net
難易度ヘルなんたら行ったら難しすぎて吹いた
両手剣ゾンビの大回転切りみたいなので速攻でしんだ
地面這うマンとかはやすぎてよくわかんないうちにしぬ

203 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:45:57.26 ID:2ggq41Io0.net
はよHOEに来い
”上”で待っとるで

204 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:58:20.22 ID:0VHwW2YE0.net
SS・GSで大型の射線遮られると「そうか、じゃあ俺は雑魚掃除でもしようか」ってなるけど
途中で「いやこれ逆だろ」って思ってどうしても気になる

205 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:06:34.95 ID:EJoPH2pU0.net
暴徒とゴアフィンドはクソの中のクソだから

206 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:13:35.12 ID:H93G59nx0.net
うおおおお死にまくるけどヘルにいきまくる
まだレベル5とかばっかりだけどみんな俺を守ってくれ!

207 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:41:12.32 ID:EiZb5SH50.net
俺も15越えたし地獄行くか

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-u2+K):2020/08/25(火) 23:08:06 ID:/eonUkv10.net
ソロなら地獄だろうがどこだろうがご自由に

209 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:23:19.16 ID:ageS6FUU0.net
ソロならレベル0からでもクリアできそう

210 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:29:43.08 ID:0VHwW2YE0.net
fat catのレベル0地獄動画あるけどけど実際やってみたら無理ゲーだった
扉出待ちブロート出た瞬間に積む

211 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:30:13.66 ID:J6l5jFmi0.net
三人が一番きついよ
アーマーを買いな

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Dag0):2020/08/25(火) 23:44:50 ID:H93G59nx0.net
死にまくってたらサーバーからキックされた・・・
レベルもうちょっとあげてくる

213 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 00:21:02.84 ID:9PWwR5h60.net
発狂FP粘着されてなんも援護なければ誰だって死ぬわな

214 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 04:38:43.41 ID:bRCvErba0.net
FPにタゲとられているときに仲間の横やりで連続で発狂貰うのも怖いけど
普通に一発殴ってスッキリしたFPが
直後に放ってくるジャンプフックほど怖いものはない
なんかのんびりした大ぶりなパンチなのにダメージクッソ高いのが余計に怖い

215 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-WNtJ):2020/08/26(水) 08:41:14 ID:lZrNkgVQp.net
FPは基本ジャンプガードすれば追撃食らう事も無いし
マップ覚えて動線意識して受ければ公式の地獄程度なら何とかなる
慣れてない人はタコ殴りになって死んでいくのをよく見る

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c684-VnCR):2020/08/26(水) 08:46:47 ID:HufZOjry0.net
ドゥームとドラゴンブレス持ってるって言っただけでオートでドゥーム構えて大型に突進してると思われるスレ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-ifKp):2020/08/26(水) 08:53:12 ID:UEYgWyOp0.net
突っ込まれたのはドゥームじゃなくてドラゴンブレスの方じゃないのか?

218 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 09:16:40.48 ID:dfBM8RHkp.net
明らかにドゥーム突撃とか言ってるヤツ居るけどNGして見えてないのか?
触れちゃいけないヤツだったのか

219 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 09:24:36.22 ID:UEYgWyOp0.net
いや、それは>>189からの流れであって一旦話題が変わってるだろ

220 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 10:20:17.79 ID:LMmUh0UYM.net
武器くらい好きなの使わせたらんかい!
それよりアーマーがボロボロじゃないか…

221 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 14:00:34.31 ID:oBA764Zv0.net
アーマーを買いな

222 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 14:54:38.99 ID:bvoTdzXo0.net
あー、Vault Dosh箱が落ちないから
毎日プレイする気力がない。

もう経験値2倍とかイベント来るまでアンインストールしようかな。
困っちゃうわ、あぁん ( ^〜^)

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0254-omQJ):2020/08/26(水) 16:21:39 ID:SKzxMTeE0.net
このゲームは普段はやってなくてアプデ北からやるって人が多いと思うぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 16:43:02.05 ID:bvoTdzXo0.net
マジか、デイリークエストを律儀にこなしている
ワイがガイジみたいやん ( ^〜^)

225 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:04:25.92 ID:8vv2EHwC0.net
全滅しそうな狭いマップいこう

226 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:06:59.69 ID:XFTFAWVw0.net
悪夢とパワーコアの二大マップ

227 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-nUCc):2020/08/26(水) 18:14:30 ID:dfBM8RHkp.net
バサカ6人面白いな
初心者混ざってたからボスが阿鼻叫喚だったがクリア出来て良かった
同職部屋って検索で分かるともっと良かった

228 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:53:01.72 ID:8PTXRQDz0.net
鯖ブラウザでperk構成見たいよなあ
地雷避けになるし

229 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:13:54.00 ID:+Yui2M280.net
6人火虫と6人デモがどんだけ強いのか一度やってみたい

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-ifKp):2020/08/26(水) 21:27:31 ID:bRCvErba0.net
>> 215
端からパリィするつもりならナイフに持ち替えて
こちらか走り寄ってジャンプパリィしてるけど
殴られ覚悟で攻撃してたりジャンプのタイミングがズレるとあんまり後ろに飛べず
そういう中途半端な距離の時に放ってくる飛びかかり攻撃が
見た目の割に超ダメージで怖い

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bd-yRqa):2020/08/26(水) 21:52:33 ID:XFTFAWVw0.net
ナイフはパリィしても意味ない定期

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c91e-1etN):2020/08/26(水) 21:57:17 ID:NJqITkfi0.net
20%軽減じゃないの?

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-yRqa):2020/08/26(水) 22:20:08 ID:J34ldB7K0.net
ナイフのパリィもガードも20%軽減だぞ
やらないよりマシ程度

234 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:35:33.25 ID:fFtWUonW0.net
ハスクのキャノンボールランチャーに耐える為に
アーマーを買いな

235 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:39:59.84 ID:mPTp5mmC0.net
みんなが言ってるレベル上げサーバーって何ていう名前のやつなんですか?
フィルタで探しやすくできる?

236 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:49:21.93 ID:ET5jWkgC0.net
>>235
フィルターでモードを任務にしたらkillboxとかいうマップが出てきた
epic版でも出るかはわからん

237 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:59:07.38 ID:to09yV410.net
HOEで任務
fast exp

238 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:01:31.20 ID:mPTp5mmC0.net
ありがとう!

239 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 04:29:04.56 ID:+5MA5G4D0.net
コマはよっぽど壊れ来ない限り401+FALの大正義は崩せそうにないな

240 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:47:36.69 ID:pcnXNIMk0.net
もし重量9だったらSCAR+ミニガンという選択肢が増えるかもしれない

241 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:54:56.38 ID:OstQi/Sed.net
ストナーくんかわいそう

242 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:10:17.90 ID:vV40AHC/0.net
epic勢はエンドレスなりでコツコツ上げんしゃい

243 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:56:35.48 ID:ET5jWkgC0.net
任務のオペレーターが棒すぎてアーマーを買いなおばさんのありがたみが増した

244 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:58:25.15 ID:Zp5xfIlu0.net
kfバンドル買おうか悩み中(´・ω・`)

245 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:25:52.84 ID:5UQgDHXSM.net
レベル上げがしんどいならレベリングマップ使ってちゃっちゃと上げなさい
ゲームが面倒であってはならないのです

246 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:27:52.91 ID:5UQgDHXSM.net
>>243
このへんMOD需要ありそうだな
KF1ボイスとかアニメ声とか
ジョジョのボイスとかいろんなゲームでmod化されたし

247 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-wAmQ):2020/08/27(木) 16:40:30 ID:bTU/SidDp.net
ブユ博士声聞いてるだけで腹が立つ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-eS8N):2020/08/27(木) 17:29:08 ID:Dw79A/bf0.net
サーバーから取り除かれましたw

249 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-MWL5):2020/08/27(木) 17:35:07 ID:lsmkZsMpd.net
わたしはぷゆはかせよ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ba-ifKp):2020/08/27(木) 17:50:26 ID:pcnXNIMk0.net
さっきも言ったけどわたしはぷゆはかせよ

251 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:05:38.76 ID:HnjyZmkp0.net
武勇博士

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-xiBb):2020/08/27(木) 19:44:27 ID:61qL4Ir20.net
>>244
Dragon & Koi とか
いくつかのコスメが追加されたな、
売上が芳しくないんだろうな…。

TWはそんなにお金に困ってるのか。

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bd-yRqa):2020/08/27(木) 19:49:01 ID:IJpvsTwN0.net
キミはまるでゴキブリだ!
いい意味でな!

254 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:03:14.99 ID:CEz7UcMh0.net
溶岩ってDoTだと思ってたけど入った瞬間死ぬんだな

255 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:14:18.91 ID:WAVXndjdp.net
>>252
ハンブルはチャリティー目的で基本は団体に寄付だから追加してもTWIはほとんど利益無いよ
初期設定なら購入者の設定した支払額の約6割がTWIに渡るけど、全額チャリティーにすることも出来る

256 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:18:38.07 ID:jTa/8DJE0.net
スキンも全部似たようななのばっかだな だからネオン系がうけたのか

257 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:11:25.42 ID:qmE+UQX30.net
君たちはチー牛食ってそうな顔してるな
いい意味でな

258 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:15:12.03 ID:T02+cNWZ0.net
>>252
プレイヤー数に困ってるんだろう

259 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:21:24.61 ID:y0SKc5Lkp.net
epic版でもmapを手動で落としたらプレイは可能
ワークショップを経由しないDL鯖なら落としてやれるはず
そんな鯖は少ないが

260 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:28:40.03 ID:uWsafV5K0.net
武勇博士のセリフは吉田沙保里の顔を思い浮かべて聞いてください

261 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 06:18:31.25 ID:x2fFZIDg0.net
>>254
あたりめぇだろ、
だって溶岩だぞ

262 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:51:00.18 ID:uLfpKUR50.net
溶岩がなんだ ホージンのシャブキメればその程度耐えられるはずだ

263 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:05:53.67 ID:lrj0uvYNp.net
zedlandingの溶岩は燃焼じゃなかったっけ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a529-wAmQ):2020/08/28(金) 18:00:47 ID:XHDwYzXS0.net
燃焼だね

265 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:11:37.38 ID:nAt4uSEP0.net
ヘッドショットして後は倒れるのを待つだけになったbloatをバラバラにしたがるのは何なんだ
それでダメージが入ることを学習も出来ないみたいで何度もやってるし
戦い方を観察してても、彼らはどうやらヘッドショットの概念すらないようでbloatの頑丈な体に弾を撃ち込んでる

266 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:26:40.89 ID:S5miKHhB0.net
コマやってたりするときに後続の敵やり易くする為に破裂させたりしてるな 一応当時kill1000位取ったりしてたな
てか、最近やってないんだよねKF2
一年位前から地獄常連ワンカー挙って来なくなっちゃってつまらなくなってやめちゃったんだよね たまには又皆で集まって遊びたいな

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-ifKp):2020/08/28(金) 19:46:33 ID:Ljy+hoIY0.net
>>265
でかい図体が邪魔で後ろの雑魚撃てないから潰すのって普通じゃないの?

268 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:55:01.51 ID:nAt4uSEP0.net
>>267
後続は、いない

269 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:58:43.14 ID:nAt4uSEP0.net
例えば俺がbloatをヘッドショットして放置するだろ
後続のゾンビもいない状況、bloat一匹だけだ
すると何を思ったのかその仲間はこれを倒さないとまずいと思うのかこれをバラバラにして俺にダメージを与えてくるんだ
俺と奴の状況が入れ替わっても同じだ
自分にダメージが入っても気にしていない
それも同じ奴がやってるわけじゃない
何人もそういう行動パターンなんだ
学習能力がないのだろうか?

270 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:59:09.28 ID:ES5rXTQu0.net
直接言え

271 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:59:30.93 ID:Ljy+hoIY0.net
孤立した1匹破裂させてんの?まぁ、それはよく分からんな
あるとすればドア塞いでて邪魔ぐらいか

272 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 20:02:10.53 ID:nAt4uSEP0.net
日本語も英語も通じる気がしない
だいたいそういう奴って自覚が無くてチャット欄も見てなかったりするし注意しても無視されること多くて辛い

273 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 20:17:18.70 ID:k7tdXMA10.net
それで瀕死状態になると言うのならまだしも、取り立てて目くじら立てる事でもないような

274 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 20:24:55.81 ID:DdJ+p8ma0.net
視界悪くなるから戦争やで

275 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 20:25:06.12 ID:Iwz98noA0.net
bloatの破裂ダメージくらうってことはかなり近距離まで近づかれてる
もっと遠距離にいるうちに頭飛ばせ

276 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 20:35:36.14 ID:Iusv5R3f0.net
序盤ウェーブだと頭飛んでフラフラでもピストル1発撃ってお金分けてもらったりするわ

277 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:30:41.15 ID:ES5rXTQu0.net
わざわざ胴体撃つ理由もあるけど、そういう事じゃないでしょ多分
だからと言ってここのわかってる人達にぶちまけたところで何にもならんだろうに

278 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:44:49.46 ID:Fxp54Ar+0.net
ブシャアアってなって気持ちがいい
きっとそんなもん
対して考えてない

279 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 23:28:44.98 ID:uLfpKUR50.net
頭だけ飛ばして時間経過で死んだデブを死体撃ちしてブシャアアはちょっと好き

280 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 23:41:28.48 ID:Iusv5R3f0.net
デモのグレポンならデブがバラバラになっても綺麗なんだ

281 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 00:49:02.29 ID:k1nD7Ut20.net
メディックのレベリングのお手伝いですよ

282 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:50:29.62 ID:yBtD7pFB0.net
極弱の弾ちょこっと撃ち込んで便乗XP狙いならまだわかる

283 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:57:36.21 ID:bO8j9K9w0.net
金もよこせ

284 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 02:20:15.50 ID:AQzP9gB00.net
金がほしけりゃ三回まわってドッシュしな

285 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 03:22:23.57 ID:yBtD7pFB0.net
ハンスおじさん弾け飛ぶの巻
https://i.imgur.com/TMPdZ7w.png
なんか芸術的
https://i.imgur.com/KJnSbcO.png

286 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 10:32:22.10 ID:4v1ZSuwBM.net
>>280
汚え花火だぜ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-PQui):2020/08/29(土) 16:11:59 ID:Ni0sLzBW0.net
コマンドーのZEDタイム追加について次の場合は追加されますか?

1.HSして敵が死ぬ
2.HSしてもHPが残る
3.2の状態で追撃してHPを削りきる
4.2の状態で4秒経過(勝手に死ぬ)

288 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-wAmQ):2020/08/29(土) 17:28:45 ID:w5hS/Twip.net
1追加される
2追加されない
3追加される
4死んだのがZEDTIME中なら追加されるはず?やったことない

ZEDTIME中に敵が時間経過で死ぬのを待つのは現実的じゃないから延長したいなら頭飛ばした敵は追撃した方がいい

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-eS8N):2020/08/29(土) 17:38:35 ID:wCro2URf0.net
ありがとうございます

290 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 18:41:08.87 ID:Ni0sLzBW0.net
>>288
ありがとうございます、基本一体を殺しきるって方がいいみたいですね

あとHS後4秒じゃなくて5秒経過でした。
ちなみに上のは私じゃないです。こわい

291 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 18:59:05.57 ID:fZxpBDhA0.net
なんじゃそりゃあw

292 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 22:34:52.21 ID:GW8s7Lxm0.net
久々に復帰したけど過去のシーズン報酬ってもうゲット無理だよね
スペースモンキー欲しかった

293 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 22:35:22.71 ID:XdOOFr9n0.net
もっと面白いMAPはねーのか

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0254-omQJ):2020/08/29(土) 23:04:18 ID:7SWAej+h0.net
kf-easyとかKF-Random_Holdoutとかおもしろいぞ

295 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 23:34:51.13 ID:FzX9JFU90.net
宇宙ステージとか全方位から来る真っ暗闇とか単純につまらない

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5b8-ifKp):2020/08/29(土) 23:54:53 ID:W2I3id/20.net
ニコのCD解説してる人の動画にタグ荒らしおって笑った

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-D51T):2020/08/30(日) 08:21:52 ID:5M/o/hMn0.net
ハンブルで買ったけどノーマルだとなかなかマッチしない
面白いからやりたいのにー

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a529-wAmQ):2020/08/30(日) 09:12:15 ID:FwlAiICh0.net
ハード行ったらいいよ

299 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 09:25:55.87 ID:hUIGYv6z0.net
回数こなしてればパーク0だろうがすぐぬるく感じるよ
FPS下手勢ならAIM職以外やるとか

300 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 09:25:58.21 ID:5M/o/hMn0.net
レベル12ぐらいなんだけどハード行っても良いの?
それ以前にまだ慣れてないからあまり自信無い

301 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 10:22:20.35 ID:lx3X9FxpF.net
自分の役割理解してれば大丈夫だと思う
というかみんなでワイワイやりたい・・・

302 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 10:23:28.60 ID:Fy6gg12/0.net
自殺以上になると白色の暴徒ってのが追加されて厄介だけど
ハードまではどんどん行っていいと思うよ
それで慣れてきたら自殺行けばいいよ

303 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 10:24:40.12 ID:fDecYBkB0.net
冷静に考えてなんでマインスロアーがデモ武器じゃなくて回復機能ついたメディ武器で実装されるんだろう…

304 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 11:56:52.46 ID:roAWV66d0.net
任務ってやつをやったんだけど、俺のPCがオカシクなったのか博士って奴の台詞が棒なんだが…

305 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 11:58:18.53 ID:AYSd2GUx0.net
>>300
ハードなら冗談じゃなくLV0でも問題ないぞ

306 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 12:07:57.81 ID:Sqd/0NyD0.net
>>300
Normal は簡単すぎて人が少ないから
Hard いけ。
たいして難しくないし、上手い人が処理してくれる。

ScrakeやFresh Pound を見たら、倒す自信がないなら
撃たずに離れてアグロを取らないようにして他の人へ向かわせろ。

その間に、Scrake と味方の周囲のクモなどをチマチマ潰して雑魚処理に専念する。

手伝えるのは、
怒っている状態のScrakeやFreshPound を
全員で撃ちまくって処理する時のみ。
怒っている時は、いくらでも撃っていいぞ。

307 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 12:09:35.39 ID:Sqd/0NyD0.net
>>305
同意。
Hard なら、IQ 0 でも問題ない。
Suicide や HoE はマジで死人が出るから、
低レベル (15未満)は入らない方が良いな。

308 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 12:31:31.31 ID:r9+sWL++0.net
Hellmark Station なんてマップある?
実績ひとつずつこなしていってたら
そんなマップ見当たらないんだが

地獄の口へ
サバイバルHard以上の難易度でHellmark Stationをクリアする

イギリスのHell on Earth
サバイバルHell On Earth難易度のHellmark Stationをクリアする

オールドスカル
Hellmark Stationで10個のデーモンスカルを破壊する

309 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 12:56:37.65 ID:9DzBj+5U0.net
タゲを取るならわかるが
アグロを取るってのは聞いたことが無いな
最近はそう言うのか

310 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 12:59:33.59 ID:UW6qZ4Bkr.net
>>308
https://youtu.be/op7IT1TmG0E

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-xiBb):2020/08/30(日) 13:22:57 ID:Sqd/0NyD0.net
>>310
あ、パスファイさんの動画だ

312 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 13:59:10.32 ID:3yIx7uew0.net
>>304
ぷゆゆはかせを馬鹿にするな

313 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 17:14:15.15 ID:XkfxBgCt0.net
今日日ヘタクソな声優の方が珍しいと思うんだがどっからあんな大根役者引っ張ってきたのやら
日本語喋れるだけの開発スタッフにやらせたのか

314 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 17:33:28.54 ID:DX9O94070.net
>>308
それ次のハロウィンイベントに来るマップだぞ

315 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-wAmQ):2020/08/30(日) 18:59:33 ID:gzFYNaikp.net
声優どころかその辺の一般人でももう少し上手いと思う

316 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 19:12:20.36 ID:AYSd2GUx0.net
マトリは普通で良かったな
正直ここからずっとカタコトになるのかと覚悟してたが

317 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 19:52:13.99 ID:l9JFGnH+a.net
>>310
ボイーお兄さんすき

318 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 22:03:43.93 ID:5M/o/hMn0.net
ハード行ってみたら上手い人多いしノーマルとあまり変わらなかった
アドバイスどうも

319 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 22:27:54.49 ID:3YFLQ3d50.net
その一個上の自殺が一番クリア率低いと思う
地獄は外人部隊になっても強ポジキャンプとかやるし役割分担もできてること多いからクリア率は悪くないわ

320 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 22:35:07.06 ID:hUIGYv6z0.net
地獄にいるメディは大体うまくて相手の攻撃きつくてもゴリ押し出来るよね

321 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 00:07:39.14 ID:qqMH1pD00.net
さっき自殺でやった時は大型から逃げ惑うバサカと
どうやらaltファイアの存在を知らないらしいサポがいてたのしかった(白目)

なおまともなガンスリが居たのでクリアはできた模様

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5930-xiBb):2020/08/31(月) 00:34:25 ID:DPmqJ1XY0.net
ベータまだかよ
早く実績解除させろ

323 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:18:26.90 ID:6vXC/3790.net
ゴキブリの飛びかかりに合わせてパンチで撃破ってのが結構難しいな

324 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:41:05.32 ID:bN0DCUrEa.net
結局コロナウィルスって何だったんだろうな

325 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:46:47.43 ID:A3e9jyPyp.net
デモリッショニスト

326 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:23:08.87 ID:Xpgk32iQ0.net
エイム下手勢におすすめのパークと武器教えてください(上達目的で)

327 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-qAf6):2020/08/31(月) 14:27:43 ID:s8tnzd7ip.net
だいたい背伸び勢は火虫、デモ、バサカ、メディ使ってるで

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-xiBb):2020/08/31(月) 14:30:40 ID:tPkzOUGi0.net
エイムをする時はな、
肩の力を抜いて、当たらなくてもいいや
くらいの気持ちで撃つといいぞ。

どうせ俺らの腕じゃ当たらんからな!
Scrake にRPGを撃つ時も、イチかバチかや!
逃げる準備だけしっかりしとけ!! ( ^〜^)

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-xiBb):2020/08/31(月) 14:30:58 ID:tPkzOUGi0.net
ちなみに、クソゴミプレイヤーです ( ^〜^)

330 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:50:48.38 ID:ot9C/lji0.net
何を上達したいかにもよるからなぁ
立ち回りならバサカ以外なんでもいいし、エイム鍛えたいなら意地でもGS使い続けるとか
エイム鍛えつつそこそこ活躍したいならスワ、エイム投げ捨てて無双したいなら火虫ってとこじゃないかな

331 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:25:35.51 ID:Xpgk32iQ0.net
なるほど
シャープシューターとかガンスリンガーで鍛えようと思ったけど全然当たらないから暫くスワットを集中的にやってみる

332 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:38:33.46 ID:tPkzOUGi0.net
いいか、当てようと思わずに
肩のチカラを抜くんだ

333 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:56:12.87 ID:HCe8yxZ30.net
最近始めてヒーラーのお仕事が好きマンだからメディック使ってるけど武器の組み合わせがなかなか悩む
セオリーとかおすすめの組み合わせってありますかね?
主に難易度は自殺、HoEでやってます

334 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:07:19.77 ID:la0Syh/Od.net
401+501が鉄板

場合によってはヘモゴブや回復放射機もあり
メディ棒とインシジョンはやめとけ

335 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:20:42.13 ID:X4s3cklH0.net
低レベしか居ないと乱戦になりやすいからhealthrower
当然そいつらはScrakeやFleshpoundをマトモに倒す実力がないのHRGIncisionでお手伝い

336 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:23:56.47 ID:ot9C/lji0.net
メディックは味方次第な面があるし鉄板構成ってのは難しいかも
個人的に501は即注射打てないから微妙だと思うんだが

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adf7-JMbW):2020/08/31(月) 16:49:03 ID:Jagxv7AL0.net
501は遠距離の塊をまとめてバフ回復する必要があるMAPなんかはいいね
Outpost定番キャンプで左は401で見つつ右は狭通路少し後ろに501ポンッとか
逆に広がるMAPは使いづらい

401があれば大概のMAP5人分の回復は十分回せるから相方は色々使ってみるのがいい
401+501
401+放射器
401+ヘモゴブ
401+メディHRG
個人的にMAPとパーク構成で色々変えるけど、多いのは401+501かな

338 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:46:02.88 ID:ZXrK30iC0.net
回復間に合うなら401+冷凍放射器も一応選択肢としてはアリと思う
凍らせる場所とかタイミングは味方に合わせる感じで
凍らせる必要なさそうならしゃしゃり出ないのも大事

339 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:56:46.85 ID:LnWARr7Pp.net
メディはとりあえず繋ぎで201買っとこう

340 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:00:46.60 ID:GVtq7yKWp.net
回復足りてるなら201もたくさん撃てて強いよ
401+501の方が遠距離近距離カバーしやすいし仲間が壁ドンされて囲まれて死にかけてても絶対死なせないマンになれるから早めに乗り換えるけど

341 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:01:58.29 ID:OOfHkGIU0.net
通常waveはAR+回復放射器
ボスwaveはヘモゴブリン+回復放射器

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0254-omQJ):2020/08/31(月) 18:49:47 ID:JeI68usN0.net
はやくミニガン撃ちてえええええええええ








DLCは買わんけど(´・ω・`)

343 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-cp0k):2020/08/31(月) 18:52:13 ID:0bfajw92r.net
御愁傷様です

344 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:25:12.79 ID:Xycyf7Qka.net
嘆き悲しめ

345 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:38:10.71 ID:ZuXGUEF+0.net
君はここにいるべき人物だ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-yRqa):2020/08/31(月) 20:11:47 ID:OOfHkGIU0.net
お前の肺が燃やされ、灰へと化すのだ(激寒ギャグ)

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-JI6e):2020/08/31(月) 20:14:33 ID:/GZlFGCu0.net
v52

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ba-xiBb):2020/08/31(月) 20:17:23 ID:tPkzOUGi0.net
HumbleのKF2バンドルが欲しい、
Koi セット欲しい…、
でも$15はボッタクリ

349 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-fHSn):2020/08/31(月) 20:22:20 ID:2glD5KFzM.net
ハンブルで買ったけど11.24でコイ付いてたよ
でも15だとモシンとか入ってるぽいからそっち買えばよかったとちょっと後悔
共有で使ったら使いやすいしかっこよかった

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0254-omQJ):2020/08/31(月) 21:28:45 ID:JeI68usN0.net
>>349
買ったページから差額追加して買えるよ

351 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:45:51.70 ID:gIXuI9M4a.net
なんでツヴァイだけ持ってる人多いの?

352 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:05:03.28 ID:GVtq7yKWp.net
千葉が無料で配布されてたから

353 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:18:14.99 ID:RlejKblE0.net
メディってハズレ武器一つも無くていいよな
1のゲロ噴射機みたいな糞武器くれてもいいんだぜTWI

354 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:21:17.91 ID:uB6Y8D+fa.net
zed Time中にめっちゃ動いてる味方いたんだけどチートなの?
笑っちゃったのだが

355 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:56:36.82 ID:hvfCipZ20.net
バーサーカーとかいうチートキャラが持つPerk

356 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:05:49.18 ID:NHSNrfSE0.net
301も地味に強いんだよな
雑魚に押し込まれた時全弾連射で押し返せたりする

357 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:19:02.16 ID:/cEXx8NIa.net
301はサポで使っても強い。
M4みたいな爆発力はないから流石にこれ一つで大型を…ってのは難しいが、味方を回復できる安心感は段違い。

HoEだとキャンプの後方で漏れたzedを倒す感じで備えてることが多いな。

358 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:34:57.38 ID:WKt+pK4A0.net
>>354
zed time中しか使えないチートとか使い勝手悪すぎるだろ
ちゃんと全部のparkのスキル見てみ大体zed time中スキル一番したにあるから

359 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:44:14.48 ID:WCA0/tlR0.net
SWATもリアルタイム移動あるで

360 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-GeJL):2020/09/01(火) 01:07:19 ID:2NaP0+Q0a.net
なんかゴキブリみたいに動いてた

361 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-GeJL):2020/09/01(火) 01:11:00 ID:2NaP0+Q0a.net
実績解除したいんだけどサポートレベル11でHOEに入ったら怒られる?

362 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:28:50.98 ID:2LQ5tiK00.net
ゴキブリって
しゃがみ速歩きしているSWATの事ね

363 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:32:30.71 ID:ezKUkwgl0.net
>>361
日本鯖なら文句言う人ほぼいないけど内心邪魔だと思われるよ
実績欲しいだけならバサか火虫lv20ぐらいまで上げてソロやったほうがいい

364 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 08:21:30.09 ID:nJlrQ9oU0.net
SWATやるとき1〜2waveくらいまでは破壊槌つけて体当たりしてるわ
弾の節約になるしゴアフィーンド一発で倒せるから何気に強い

365 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 08:48:39.58 ID:soyFq7zu0.net
何でswatのZEDタイムで弾の節約しなきゃいけないんだよ

366 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:39:17.14 ID:fvJKYdc5a.net
カサカサしたくない?

367 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:41:25.74 ID:fvJKYdc5a.net
epicってどうやってレベル上げればいいの?
だる過ぎるんだけど
名声で箱とか変なスキンいらんからちゃっちゃと上させてや

368 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:42:23.90 ID:VGDmCuJ80.net
バッティングリムは弾無限さえあったら全然選択肢に入るんだけどな…
zedtime中等速で位置取り出来るの強いけど弾消費激しすぎてなぁ

369 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:02:45.96 ID:uGNgfe+M0.net
破壊槌自体は悪くないんだけどRapidが優秀過ぎてなぁ
スワじゃなくてサバが使えたらいいのに

370 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-w02G):2020/09/01(火) 12:07:51 ID:vIvaunWmM.net
>>361
hoeは遊びじゃないからな
クリアできる自身のあるやつがクリアするための競技
遊んでいいのは自殺まで
まあ自殺も遊ぶほど弾と金に余裕ないけど

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bc-tTXv):2020/09/01(火) 12:09:09 ID:fPnwTI9k0.net
味方にコマンドーいてzedタイム延長してくれたらスワットとバーサーカーのエモートダンスタイムが始まる

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe2b-xwZd):2020/09/01(火) 12:26:49 ID:soyFq7zu0.net
>>368
バタリングラムな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-JMbW):2020/09/01(火) 12:29:31 ID:3YAwAYyK0.net
>>361
全員レベル25でもクリアできるか分からないのに・・・
マップによって結構左右されるけどレベル25になってからやれば下手でもすぐに死ななければたまにしか文句言われたりキックされたりしない
最低限の準備はしてからGO

374 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-WNtJ):2020/09/01(火) 12:37:37 ID:PFbFTEB6p.net
地獄でもカスタムマップじゃなければレベル一桁だろうが大歓迎
昔からやってる連中の中に入れれば公式なら地獄でもほぼお遊び

375 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:15:08.97 ID:cGvUgpQL0.net
epicでも
Steam Workshop Downloader :: IO  
https://steamworkshopdownloader.io/でカスタムマップ入れられるし

こういうレベリングマップもある
KF-TrainingDay [Killing Floor 2] [Maps]  
https://gamebanana.com/maps/195529

376 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-jOHQ):2020/09/01(火) 13:59:56 ID:7UX8BGtrr.net
lv25のゴミカスなんてはいて捨てるほどいるだろに
そう言うやつは大概養殖だからな

377 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 16:25:04.78 ID:2LQ5tiK00.net
うなぎやマグロの養殖はいいのに、
なぜサバイバーの養殖は叩かれるんだよ

378 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 17:13:50.39 ID:vIvaunWmM.net
金払って遊んでるんだからどう振る舞おうと個人の自由
悪意ある溶接以外なんでもあり

379 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 17:17:06.88 ID:XrOJ7GnM0.net
エピ民「・・・」

380 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-nUCc):2020/09/01(火) 17:42:00 ID:wvPG0VBAp.net
養殖出来ないepic民が最強ってことか

381 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 18:21:16.75 ID:moIoFan/p.net
えぴみん養殖できるよkillboxをマップフォルダに入れて加速器使ってエンドレス放置するかコマンドでobject起動するだけ

382 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-Ltbk):2020/09/01(火) 18:40:57 ID:5PoGM+psa.net
何言ってるかいっこもわかんない!

383 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 19:01:18.72 ID:g7zBSMZt0.net
このゲームボスによって強さに差があり過ぎる

384 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 19:06:47.24 ID:AxWQJjL60.net
ボスなんておまけだから気にするな

385 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 19:06:53.66 ID:BBgy5PXu0.net
>>381
なにいってるのかわからないエピ!

386 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 19:12:28.72 ID:5PoGM+psa.net
サンタマップのエボちゃんすこ
ぴょーん飛んできて腰フリフリするの最高に可愛い

387 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 19:14:55.33 ID:wvPG0VBAp.net
固定ボスは楽で良いわ

388 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 20:40:07.57 ID:wLD6c4B5r.net
ウィークリーうまくいってるときに限ってマトリアーク…曲は好きだけどウィークリーでは来ないでほしい…

389 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 20:51:23.71 ID:XrOJ7GnM0.net
そういやマトリってアーマー破壊・頭部破壊・HP半分以下でそれぞれロボ呼ぶじゃん?
あれってマトリが攻撃中(攻撃中はアーマー消える)に左腕だけを狙い続けて
HP半分まで持っていったらロボ呼ぶ回数1回になるん?

390 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 23:29:48.25 ID:soyFq7zu0.net
俺が実験したときは、体力25%ごとにアーマーとか勝手に壊れてEDARも召喚されてたと思う。
キャノンも勝手に壊れるから、初心者がとりあえず頭ねらうだけでも勝てるようにはなってたはず。

391 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-OojI):2020/09/02(水) 00:31:22 ID:KGRTA0kWp.net
beta来てる?

392 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-+tGc):2020/09/02(水) 01:24:34 ID:Kw4qQ/Jop.net
今回のseasonalはただ殺すだけで達成か

393 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-+tGc):2020/09/02(水) 01:31:08 ID:Kw4qQ/Jop.net
オベリスクだけちがった

394 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:42:41.41 ID:l57rb0Hi0.net
>>389-390
部位が破壊された時、または、
体力が25,50,75% を下回った時の
どちらかの条件で必ず援軍を呼ぶフェイズが始まるよね。
(最大で3回まで)

そういうわけで、理想の戦い方は球状バリアを破壊して、
時計回りで逃げつつ、左手先のビームガンを集中砲火して壊し、
ここで第一回目の援軍フェイズが発動っていう形だね。

ビームガンを破壊して封じておけば援軍を呼ばれても
たいして怖くないし。

395 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:43:53.59 ID:yvo190U60.net
giveweapon KFGameContent.KFWeap_Minigun
giveweapon KFGameContent.KFWeap_Mine_Reconstructor
ミニガンたのしい 撃つのにラグあってエイムもできないが大型の頭吹っ飛ばせる

396 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:49:20.57 ID:yvo190U60.net
ただミニガン重量が10もあるのでこれあると他perk武器が初期武器ぐらいしか持てないから大型に回す弾の余裕がない

397 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:52:30.65 ID:yvo190U60.net
そして初期武器を雑魚用、ミニガンを大型中型用に使うにしてもミニガンは切替が遅いのでかなりもたつくことが予想される
しかし衝撃弾の代わりに切替速度アップを採るとスクレイクがミニガンで怯まないため処理が非常に難しくなる
と言う訳でネタ武器だな

398 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:58:49.30 ID:l57rb0Hi0.net
新武器よりコンパウンド・ボウを調整しろや。
クロスボウと比べると値段が高すぎ、
重くしていいし、リロード遅くしていいから値下げキボンヌ

399 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:58:55.55 ID:EDPtVilj0.net
また見てくれだけの残念武器か壊れるなぁ

400 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 02:05:26.33 ID:Hslhf2pv0.net
ベータは任すぞ!

てかDLC武器ってバランス調整されたことあったっけ?
意地でもPay to Winにしないつもりか

401 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 02:11:35.55 ID:Hslhf2pv0.net
バーミントンは最後まで持ちたくないな〜

これじゃバンドル売れないだろ

402 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 02:24:28.04 ID:aIZ3jrQR0.net
重量10はコマ武器と相性悪すぎるな
雑魚と大型両方とも処理できるくらい携行弾数が多いなら強そうだけどそういうのもないんだろうか

403 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 02:52:51.42 ID:KGRTA0kWp.net
オベリスクの怒りはマップにいくつかある石碑にEキーで発動、しばらくの間いろんな効果が付く
効果時間20秒くらい、クールタイムは発動から1分くらい?
効果は発動した一人だけだがクールタイムは共有
シーズナルミッションのカウントも共有(味方が発動してれば勝手に進む)
・発動した瞬間自分に20ダメージ
・回復無効 注射器も使用不可
・攻撃力上昇
・移動速度上昇
・攻撃に燃焼効果付与
ナイフどころかメディグレにすら燃焼効果付いたので何でも燃えるのかも
パーク問わず発狂誘発できて愉快だし攻撃力上昇はネタ抜きに強い

404 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 03:54:31.23 ID:KGRTA0kWp.net
地雷再建機 Tier3重量8
マガジン12総弾数108
チャージ式で1〜6発消費して青色のゲロを撃ち出す、チャージ時間に応じて威力や爆風範囲が増加
ゲロは敵に直接当てるか敵が踏むかオルトで起爆(自分で踏んだり銃やバッシュで攻撃しても起爆しない)
爆風はヘモ棒のように一瞬で消える
直撃でスタンやよろけが取れるしブロートの頭飛ばすくらいの威力はある
ゴミ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cd-eAwH):2020/09/02(水) 05:10:13 ID:P15+J/4F0.net
DemolitionistのDestroyer of Worldsってカブームスティックで撃つと全部核爆発するんですかね?
なんか野良の人がやたらめったら核爆発起こしてるからすげぇなぁっと思ったんですがlvが低いからまだ出来そうもないですが

406 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 05:17:15.06 ID:zeRFnaGS0.net
HRG武器は相変わらず強いのかね 既存武器のスキン変更じゃなきゃ完璧なのにな
性能は文句無いのが多いけど既存武器の色違いってだけでなんだかな…

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f92-vXAC):2020/09/02(水) 07:05:02 ID:SuMP78jn0.net
ミニガンは右クリックで銃身を常に回転させておけばすぐに発射できるね

408 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 07:26:25.81 ID:F9zlMCJb0.net
ミニガン撃ってる間移動速度低下するのかよw
しかも照準も消えるし、これ使えねーぞw

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-biH0):2020/09/02(水) 07:36:20 ID:TyuuHAWK0.net
なぜ課金でネタ武器を作ってしまうのか

410 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 08:10:06.58 ID:F9zlMCJb0.net
しかも↑に書いてるように右クリックで空転させておくと音がクソうるさくて
小型・中型の音が聞こえない、大型の沸きは聞こえるけど
対大型はガンヒットもよろけも無しなのでSCが辛い
その代わりFPの処理速度はfal以上に早く床ドン中に余裕で処理可能、QPにも強い

411 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-Zh5B):2020/09/02(水) 11:26:02 ID:2qRCx5+Tp.net
普段使わない武器でハードかノーマル行くの楽しい
まぁ高難易度は無理だけど

412 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 11:36:06.11 ID:FoTw1vjSM.net
>>409
課金で必須武器作ったら過疎るから

413 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 11:55:26.34 ID:mdshsgnn0.net
サバイバリストの選択肢がまた一つ増えたな
コマンドーはおまけだろ?

414 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 12:20:30.29 ID:HQ3+zGG+0.net
サバイバリストの運搬+が可能性を感じそうで感じない

415 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 13:06:40.61 ID:Hslhf2pv0.net
ミニガン9にしてくれたらいろいろ武器構成考えて遊べたのになあ
それが楽しいんだよ サバ用か… サバは大型処理の武器なんていくらでもあるしな

416 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 13:09:35.56 ID:MnmHhL3I0.net
持ち替え速度とリコイル軽減の無いサバじゃ対大型としてはゴミだぞ
SCなんて凍らせてから即持ち替えても間に合わない

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-jngY):2020/09/02(水) 13:30:48 ID:0INHZjIf0.net
コマンドーこそ運搬+欲しいわ
武器切り替え速度か運搬+で丁度折り合いつくでしょ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f92-vXAC):2020/09/02(水) 13:33:54 ID:SuMP78jn0.net
正直この重量だとマジで総弾薬数も発射速度も微妙すぎるかなぁという印象
発射速度はkrissと同等でダメージ量はkrissより下
重量10ならon-perk武器だと初期ar-15しか持てないから上で指摘されてる通り雑魚処理に使うべきなのか大型に使うべきなのか、弾薬が心許ない
これが弾薬が2000くらいあったり、同じダメージ量のまま発射速度がkrissの倍あったら使っててもっと楽しい武器になったとは思う

419 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:11:38.12 ID:zeRFnaGS0.net
なんでミニガンのレートがvectorと同等なんだよRPM3000ぐらいないとおかしいやろ

420 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:36:57.11 ID:l57rb0Hi0.net
>>409 >>412
良い武器を作りそれを無料アプデにすればいいじゃん、
課金はコスメ系だけにして。

金が足りないとは言わせない、
Warframe とか他の課金ゲーはそれで運営していけているからな。

421 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:39:07.07 ID:l57rb0Hi0.net
>>419
そんなガチの勢いで撃ったら、
コマンドーさんの肩と手首が壊れるぞ。

422 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:44:05.46 ID:RzxyKbVP0.net
(kf2に使う)お金は無いです

423 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:51:17.23 ID:l57rb0Hi0.net
鮫ゲーの開発費で
KF3 を作れやぁぁあああああ

424 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:58:35.07 ID:MnmHhL3I0.net
サメゲーバカ売れで開発費稼ぐから(震え声)

425 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 15:40:56.09 ID:TyuuHAWK0.net
重量12くらいでコマンドーにおけるM99になるとか予想されてたのに
出てきたのはまさかの弓ポジション、しかも重すぎて他に初期武器しか持てないとは・・・

426 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:00:37.60 ID:WVvNpQtdp.net
ミニガンでバッシュしたら砲身で突いてた
おめぇ精度とか不安にならんのかと

427 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:20:17.31 ID:EnDCt6OOM.net
>>420
コスメ系は初期からすでにやってるし、買う人が少ないという金を産まないコンテンツ
何かしら課金したくなる要素が必要

428 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:30:56.29 ID:l57rb0Hi0.net
>>424
鮫ゲーをYoutubeで調べたけど
ほとんど動画上がってないし、ステマすらされてねぇぞ。

>>426
マジか、めっちゃ腰を痛めそう。

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-n8ne):2020/09/02(水) 16:34:43 ID:l57rb0Hi0.net
>>427
コスメやキーを値下げして
合計で$9以上、購入したお客様へ
課金武器が付録でついてくる…とか。

・装備スロット枠を追加 $2
・経験値+100%ブースター 1ヶ月 $5
(セッションの終了時に消費され、
本人に+100%、チーム全体へ+10% の経験値を追加で与える)

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-vnqX):2020/09/02(水) 16:38:44 ID:B9CeCLC80.net
>>426
ミニガンの銃身に刃を付けてミンチにしてやれ!(fallout4

431 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 17:15:32.40 ID:MnmHhL3I0.net
ミニガン使うなら衝撃弾と準備済み取ってこれ1本で戦い抜くって方がいいかな
SCも処理出来て弾数は約800発、地獄でもギリ持つかもしれない

432 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 17:36:12.81 ID:2qRCx5+Tp.net
サバイバリスト一回も使ってないのに15まで上がってら
使えんの?

433 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-W/Mv):2020/09/02(水) 17:58:45 ID:EnDCt6OOM.net
>>429
ぼくがかんがえたのかい?
えらいねえ

434 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-W/Mv):2020/09/02(水) 18:02:13 ID:EnDCt6OOM.net
>>432
使えるよ
武器は2グループに分けられてどちらかを選んで、その中から組み合わせることになる
器用貧乏だが丁寧に適材適所すれば一目置かれる謙虚なナイトは人気者わ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f46-afEy):2020/09/02(水) 18:17:34 ID:Lk1Npxyp0.net
サバは他職のperkボーナスをわざわざスキルで取らなきゃいけないようなものだからなあ

436 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:06:22.88 ID:nhN59A340.net
わざわざLV25のサバ使って大型来たら必死にヘルプ出す奴多すぎてビビる

437 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:18:49.85 ID:AuHjObRZ0.net
ある程度武器揃ったらどのパークでも大型殺せるんだから
いちいちヘルプすんな

438 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:23:00.35 ID:l57rb0Hi0.net
>>433
そうでもない。

>>435
サバはデモよりも爆発耐性が強い
最強のアパッチ野郎。

439 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:30:17.21 ID:AuHjObRZ0.net
サバイバリストって乱戦になって毎ウェーブ死人が出てランになるようなゲームだと強いよな
それ以外に使い道わからん

440 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:55:03.70 ID:HQ3+zGG+0.net
KFPの雑魚召喚QPじゃなくてFPにしてアボミももうちょっと強化してやってもいいのにな
あまりにも弱すぎるでしょこの二匹

441 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:58:23.45 ID:tbAd64zea.net
アボミちゃんは癒しだからいいんだよ。いいんだよ。

442 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 20:11:35.75 ID:MnmHhL3I0.net
アボミは毒溜まり潰した後に毒霧でダメージ食らうの無くしたのが致命的になった

443 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 20:19:56.50 ID:tvx9K28Ua.net
最近よくきくゴキブリってなんですか?

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f83-zPgg):2020/09/02(水) 20:27:54 ID:9jM2zYwU0.net
任務モードやってどうぞ

445 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 21:15:59.80 ID:k+QiXE/S0.net
地雷再建器これ無料でもいらないやつじゃん
せっかくの課金武器なんだからもっと買いたくなる武器出せよ

446 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 21:32:30.04 ID:pUUh11DZ0.net
お前らが課金しないとkf3出さなくなっちゃうぞ
わかったらおとなしく10ドルで買え(´・ω・`)9m

447 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 21:39:16.42 ID:AuHjObRZ0.net
糞開発だけどDLC武器を強武器にしてp2wにしないとこだけは評価してる

448 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 22:12:44.26 ID:yvo190U60.net
ここはコマンドーのperk武器のTier2辺りのを重量5にすればミニガンくんも一定の評価は得られるのではないだろうか
TWI、このネタ使っていいど

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-jngY):2020/09/02(水) 22:37:36 ID:0INHZjIf0.net
地雷はデモ用にして爆発地雷にして欲しかった

450 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 00:37:56.81 ID:pwir1RUW0.net
アボミん稀にバグで異次元に飲み込まれて即死する可愛そうなやつ

451 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 00:38:03.16 ID:PtJ9D+of0.net
スコーチャーくんめっちゃくちゃ強くない?

452 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 00:54:07.46 ID:xV5BDDlo0.net
サバは後から入ってきたプレイヤーに持ってる武器をプレゼントするという男気までが性能

453 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 01:27:32.25 ID:Oq0e9UmH0.net
>>450
潔く死んでくれるアボちゃんほんといいこ
ハンスおじさんは天井裏とかにふっとばされて尚生き残るのほんとクソ

454 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 01:29:07.91 ID:hLFy73eP0.net
さっき体力いっぱいあったアボちゃんが荒ぶりながら宙に浮いてそのままクリアになった

455 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 01:54:05.06 ID:wFaVFjB20.net
アボちゃんクリマスマスステージで屋外にバグて窓から掃射で時間かかった
これ半分補給が無い任務のあれだろ

456 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 02:09:33.75 ID:DoqLyIhr0.net
最後にボス2体出るようなカスタムマップでアボミ2体出て何故かアボミ同士が近づくと即死するわけのわからんバグあったな

457 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 03:07:01.01 ID:zApVouZX0.net
対消滅かな

458 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 03:28:27.64 ID:LAhrG0EH0.net
アボミは接触したゼッドを補食=即死させて緑小人のタネにする特性がある
補食対象に制限はないので2体集うとお互いがお互いを補食し宇宙の法則が乱れる

459 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 04:17:37.53 ID:zApVouZX0.net


460 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 06:31:26.74 ID:Oq0e9UmH0.net
ホージン社はハスクの腕なんか兵器化してないで
アボミネーションの捕食行動を模した武器作った方が役に立つのでは

461 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 07:05:59.90 ID:xfhY14RDp.net
アボミネーションの嘔吐を模した武器ならちょうど作ったとこだぞ

462 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 07:18:40.81 ID:k4AtOMZYa.net
>>456
化け物には化け物をぶつけんだよ!

463 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 08:15:59.98 ID:NVLQ1CkM0.net
コマンドーの武器は重すぎだよな

464 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 08:33:38.07 ID:H4qz/Rae0.net
バーサーカーの斧にアボミの能力をつけて敵を倒すごとに回復するように

465 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-6xyg):2020/09/03(木) 10:39:26 ID:WasRsfWMr.net
ハロウィーンのキャンペーンやミニガンってもう実装されてましたっけ…?

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-EsR/):2020/09/03(木) 10:51:21 ID:IaAlx1VH0.net
DLC買ってる人がいれば使えるんじゃないか

467 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 11:20:04.64 ID:ZLDe/hUj0.net
>>465
steamでベータ選択して>>395

468 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 12:41:43.59 ID:xwRRCFAwa.net
誰も使ってないSCARとか重量5にしようぜー

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f7-ALHH):2020/09/03(木) 13:49:29 ID:bkZWTTgn0.net
Falのおもちゃみたいな発射音が嫌いだからずっと401SCAR愛用
SSの時のFalもだけどFal過大評価されすぎだと思う

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-EsR/):2020/09/03(木) 13:51:56 ID:IaAlx1VH0.net
ベータ起動できん?

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-EsR/):2020/09/03(木) 13:52:07 ID:IaAlx1VH0.net
できた

472 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 14:03:51.96 ID:ZLDe/hUj0.net
falはFP床ドン中に頭飛ばせるってのがでかすぎてなぁ
もうこれ持ってないと不安で不安で

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-oYyI):2020/09/03(木) 14:17:03 ID:ZFD1ldzM0.net
過大評価ってFALじゃないとFPまともに倒せないのに仕方ないだろう

474 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 14:44:53.16 ID:41ruOZhw0.net
SCARがライフル属性だったらFALなんか使わないんだけどなぁ

475 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 16:06:37.83 ID:/zRONsoHa.net
>>469
音くらい変えろよ
雑魚武器使われる方が迷惑だわ

476 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 17:20:41.29 ID:kjuKxKst0.net
あdf得

477 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 17:50:31.39 ID:xN5dD+Ej0.net
おもちゃみたいな音って話なら401のほうがよっぽどおもちゃっぽい気がする

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Q6Op):2020/09/03(木) 18:52:09 ID:DoqLyIhr0.net
ハスクガンの音が一番怖い

479 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 19:55:11.13 ID:H4qz/Rae0.net
HOEだとM32使ってるやつのポンポン音が一番怖いよ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-Q6Op):2020/09/03(木) 20:33:44 ID:C4nIagDj0.net
このゲームまだやってる人いるのか

481 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 21:31:42.56 ID:D9dakNNT0.net
悪いか

482 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:24:00.58 ID:o8aiDvwv0.net
ARにグレネードがついてる武器使ってる時に、グレネードが装弾されてるかの確認ってできる?
いつも一発撃って確認してるから勿体無くて
あれの個別リロードとかできるのかなぁ

483 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:27:00.67 ID:2+G248cS0.net
>>482
武器切り替え中に↑に表示される

484 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:39:32.16 ID:o8aiDvwv0.net
>>483
ありがとう、なんのことかよくわからんから明日試してみるよ

485 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:45:52.98 ID:2+G248cS0.net
数字キー押して武器持ち替えてる時に画面上に武器の情報が表示されるじゃん?
そこにグレネードが装填されてるかどうかも書いてある

486 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:53:18.33 ID:o8aiDvwv0.net
>>485
ほうほう、確認してみます
丁寧にありがとうね

487 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 23:35:48.66 ID:145Sb0kx0.net
新武器・マップもういいから
美形の女キャラ2、3作ってほしい

488 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:01:37.48 ID:CPaaY/o80.net
>>486
https://i.imgur.com/ArdI1GB.png

この武器切り替え表示中に、装填してるか確認するしかないのかね
自分もそれ不便だなって思ってた
一目瞭然にわかるようにしてほしい

489 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:03:38.98 ID:zWjrji8p0.net
LAW撃たせてくれよ 20ドルくらいまでなら払うからさ

490 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:24:12.20 ID:6n+WrqqC0.net
B版には移行できましたがハロウィーンチケットってマッチが終わった後にランダムで貰えるんですかね…何回かやったけど一度も落ちず…

491 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:24:16.84 ID:XCUk9OU00.net
>>482
武器の切り替えするために、キーボードの1,2,3とか押すだろ
するとディスプレイの上に武器のアイコンが表示されるだろ
武器のアイコンの下にグレポンの弾数が表示されてる
未ロードなら0になってる

492 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:52:07.43 ID:8o1nqmFH0.net
RPGがLAWみたいなもんじゃないか

493 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:08:53.29 ID:p7dADwLS0.net
>>462
D4C

494 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:09:54.67 ID:p7dADwLS0.net
新武器だめそう?

495 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:24:37.15 ID:AUKwhIy60.net
このゲームセーブデータリセットできないの?
全パーク金プレ25lvになって一気に熱が冷めたんだが

496 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:33:11.61 ID:zWjrji8p0.net
たしかコンソール開いてコマンドうてばperkレベル全部リセットできたはずだが

497 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 03:20:22.20 ID:nMT8Ficsp.net
リセット前の金庫の金額超えるまでvaultクレート落ちなくなったり解除したウィークリーとかのスキン取得フラグバグってもいいならリセット出来るね

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-biH0):2020/09/04(金) 06:49:32 ID:4FvvbQWw0.net
クソゴミ。
https://steamcommunity.com/profiles/76561198038185346

499 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:38:40.43 ID:7zGAsqofa.net
さらしてる時点で同類

500 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:33:41.72 ID:p7dADwLS0.net
パッド操作の時にYチョン押しで9mm選ばれなくなった?

501 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:16:10.04 ID:b396HhTC0.net
SSやらGSに大型任せるととんでもないことになるな
SCはぐるんぐるんするしFPは突っ込んでくるし

502 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:27:32.45 ID:zWjrji8p0.net
まだ慣れてないんだろうな
頑張って強くなってくれと祈りつつでかいのきたらHS合わせ撃ちしてやれ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-EyFf):2020/09/04(金) 18:47:48 ID:LEuCPSMh0.net
>>501
キャンプ崩壊
故意的にはしないけど偶然なると楽しいよね

504 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-5D5O):2020/09/04(金) 19:17:12 ID:3WXwxrf4a.net
ミッション初めてやったらすさまじい棒読みおばさんボイスだったんだが
中国人かあれ?

505 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:47:48.70 ID:dinZ7oP20.net
ブユ博士もKF3でマトリみたいになっちゃうんだろうか

506 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:48:50.29 ID:2qhQ518w0.net
さっきも言ったけど私はぶよ博士よ

507 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:54:29.02 ID:i3af321T0.net
定期的にぷゆゆはかせ馬鹿にされるな

508 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:34:18.07 ID:zcnjQqA70.net
だんだん聞いてると癖になってくる

509 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:34:20.75 ID:mjr82YU90.net
デイリーでやたら来るDesolationって公式マップなのに入ってない鯖多いな
最新マップだからなのかキャンプ地とトレーダーが遠すぎて嫌われてるのか

510 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:47:21.61 ID:5yFJnq4C0.net
シーズナル完了するころにはもう見るのも嫌になってるから

511 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:49:31.41 ID:3UfqtLY00.net
DesolationはまだいいけどHostile Groundsの地下トレーダーはいい加減消してほしい
全力で走って買い物時間20秒とかざら

512 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:29:39.24 ID:IUh1g76D0.net
Beta来てるからか過疎ってんなぁ

513 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:56:53.53 ID:S5bB3FIy0.net
かといってBeta行っても過疎ってる

514 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 01:25:35.68 ID:0nL5IWHl0.net
エピック無料勢とちょっと前のバンドル勢が飽きてKF2の人口減ってるのもありそう
減ってるというか戻ったって感じだけど

515 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 01:36:18.18 ID:xY5z1YZ60.net
betaのほうがさらに人いない
さっさと実績三つとって元に戻した

516 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 02:07:03.83 ID:wwYEaH4Z0.net
>>511
トレーダー行く前に敵倒さないように残り5匹くらいになったらトレーダーいくってラジチャしろ
無視するバカがいたら何回でもしろ

517 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 05:33:24.73 ID:sdyqCfyW0.net
だれか通話ありでやりませんかー

518 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-W/Mv):2020/09/05(土) 09:31:03 ID:PTzjVIa/M.net
親しい人とやると礼を言わなきゃいけなくなるし、見殺しに罪悪感を感じるようになる

マルチプレイの醍醐味は
キル数独占し金を集める
FP怒らせて押し付ける
回復したり援護して命を救う
金や武器を撒く
だな

519 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-W/Mv):2020/09/05(土) 09:32:56 ID:PTzjVIa/M.net
>>511
こっそり一人でトレーダーに向かっておいてクリア後スキップ提案で煽れ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-EyFf):2020/09/05(土) 09:59:00 ID:ICmUajPV0.net
>>518
SC FPを火虫で盆踊りさせるのが良いよな

521 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 10:39:50.45 ID:AO3kKboA0.net
たまに悪意あるプレイしてるやついるけど協力的に行動してるのがあほらしくなるよね
バサカでぶんぶんやってた方がいいんじゃないかって

522 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 11:06:42.06 ID:O42kjH5j0.net
閉じ込め溶接とか嫌がらせしてくるのは大体ロシア勢
そういう奴いたらサバでヘモ棒と冷凍放射器持って全力で生き残りプレイだわ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e791-th+2):2020/09/05(土) 11:31:28 ID:NtaQl48R0.net
PayDay2みたいに見方を爆撃できればよかったと思う

524 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 11:50:38.10 ID:XA4Buqsta.net
わざと壊滅させて楽しんでる奴いるよなぁ
マラソンになると生き生きしだす奴w

525 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 12:36:48.22 ID:Xxc1+IWS0.net
超やばい中踏みとどまって火力を合わせて跳ね返した時の達成感

526 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 14:14:44.00 ID:Zwh2ez0Ga.net
ウェーブごとに空間移動しに行くマップでずっと入り口塞いで壊滅させてたやついたわ
ping200くらいの外国鯖だったけど笑った

527 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 15:57:56.89 ID:ws3JM7gl0.net
当たり前のように通話アリなの?
PCゲーマーってみんなマイク持ってるもんなの?
何割くらいや?
お前ら、マイク持ってるんか?

528 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 16:07:32.67 ID:PTzjVIa/M.net
>>521
べつに溶接以外ならどんなやんちゃもokだよ
見殺しにはしないよ(近くでうろちょろしてればだけど)
ギリギリで助けたりDOSHする介護シムも好きなンだわ

529 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 16:24:35.45 ID:ws3JM7gl0.net
ワシも若い頃はやんちゃしておったもんじゃ、
今ではL.A.W. も持てないほど腰が弱った

あ〜、L.A.W. じゃなくて RPG じゃっけ?
どっちでもええかのぉ
右も左も上も下も分からんわい… ( ^p^)

530 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 17:01:46.50 ID:5R7cfi280.net
>>527
マイクなんて500円くらいから売ってるし
ヘッドセットだって数千円からあるでしょ

531 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 18:50:53.77 ID:eYL/75E6d.net
仲間内で遊ぶのに必要だからマイクあるけどぼっちならいらんでしょ

532 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 18:55:22.98 ID:27Ge5xQy0.net
たまに一人でしゃべってる人いるから
いきなりこっちも話しかけると相手ビビって面白いよ

533 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 19:44:09.12 ID:Zd387nqO0.net
膝にL.A.Wを受けてしまってな・・・

534 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 19:46:51.02 ID:wwYEaH4Z0.net
SAW・・・

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-EyFf):2020/09/05(土) 20:16:18 ID:SpIsQyew0.net
ロシア語の意味不明さは異常
盛り上がっててもまったく分からない

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Q6Op):2020/09/05(土) 20:29:40 ID:RM7vm7HX0.net
アタコーヨって言ってればだいたい通じる

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c750-yTH+):2020/09/05(土) 20:32:42 ID:KBceGZ8r0.net
ムカついたらcyka blyatってチャット打っとけば良いよ

538 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-J0+R):2020/09/05(土) 20:33:55 ID:/jz4FrSHM.net
ロシア人はどうでもいいけどロシア語はなんか好きだわ
女の子が喋ってたらなんか可愛くない?

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-gahU):2020/09/05(土) 20:33:58 ID:X5zCQbOS0.net
BLACKかな?

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c750-yTH+):2020/09/05(土) 20:36:07 ID:KBceGZ8r0.net
アタコーヨ!
グラナーダー!
BLACK知ってる人がいるとは
マジで面白かったなあれ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c750-yTH+):2020/09/05(土) 20:39:39 ID:KBceGZ8r0.net
>>538
ロシア人の若い女のコが可愛いだけや

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Q6Op):2020/09/05(土) 20:43:38 ID:RM7vm7HX0.net
なんでBLACK知ってるやつがいるんだよ…

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c750-yTH+):2020/09/05(土) 20:48:51 ID:KBceGZ8r0.net
BLACKめっちゃやったわ
硬い敵に弾撃ちまくるのが楽しいんだよな
音楽も良いし確実に名作FPSだ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-kE31):2020/09/05(土) 20:56:47 ID:2s3naaNd0.net
たまには1の方やろうぜ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-EsR/):2020/09/05(土) 20:57:21 ID:Xxc1+IWS0.net
BLACKが初FPSだった
天井の送風機が回って暗い部屋でストーリーが語られてた気がするけど全く頭に入らんかった

546 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 21:04:51.12 ID:5R7cfi280.net
>>538
女の子がしゃべるロシア語、フランス語、中国語すき
かわいい

547 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 21:12:23.33 ID:0nL5IWHl0.net
男の子もかわいいよ

548 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 21:13:19.51 ID:X5zCQbOS0.net
チンチンタッテルヨ
シコシコチンチン!

549 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-KVeg):2020/09/05(土) 21:39:40 ID:m/jCpoE6M.net
言語いろいろ変えてプレイしてたけどロシア語はなんか暗いな・・スペイン語は言わずもがな

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-yOpk):2020/09/05(土) 21:51:09 ID:O42kjH5j0.net
KF1風になるMOD鯖あったからやってみたらFPに近づかれた瞬間に死が確定するマゾゲーだった
1ってあんな感じなん?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f0-XrX+):2020/09/05(土) 21:55:28 ID:AO3kKboA0.net
1はSCもFPもSSで瞬殺だったから・・・
2の方がかなり難しくなってるよ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Q6Op):2020/09/05(土) 21:59:02 ID:RM7vm7HX0.net
アーマーなしでキレたFPのワッショイ食らったら即死する
滅多にないがゴアのシャキンシャキン2セット食らったら死ぬ
基本でかぶつ発狂させたら走り出すまでに確殺するのがセオリーだった

553 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 22:54:33.12 ID:xY5z1YZ60.net
良くも悪くも2で普通のFPSになったと思う
今更1やる気にならん

554 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:31:03.04 ID:N6F0AdS/0.net
今から1やるにはヒットボックスの判定ガバがひどすぎてな・・・・
武器モーションと銃声は2よりも好きなんだけどな

555 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:46:28.43 ID:SkoiLsVy0.net
>>520
BGMはwe dont care
ギターソロのパラリラで

556 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:05:48.47 ID:d6p/C0ned.net
>>554
ヒットボックス可視化してみたら
スクレイク頭部判定の挙動が意味不明すぎてポルナレフ状態になったのも今では良い思い出

557 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:09:01.41 ID:lEmnf14t0.net
スタンして右だったか左みたときにHS判定肘にいくのは本当に謎だった
あと柵とか越えてジャンプしてるやつはつま先あたりにHS判定いってるのみて空中のスペシメンども頭潰せなかった理由を理解した

558 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:16:08.56 ID:0ZhqqUc90.net
スタンしてるSCに普通にHSできたけど、初期Verとかの話?

559 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:25:39.33 ID:lEmnf14t0.net
それソロとマルチじゃ挙動が違う
マルチ1発目のスタンで左右確認してるみたいなやつは頭の判定肘にいったりする
2発目入れて項垂れてるやつは特におかしな動きはしていない

560 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:27:24.30 ID:0QjmaGdwp.net
ゲームエンジン更新で修正できるけどしたらmod全滅だけどよろしいか?
みたいな感じでらしいで

561 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:29:40.95 ID:yRVi8gAw0.net
左右キョロキョロ見るスタンモーションとうなだれるスタンモーションでヒットボックスの位置が同じなんだよなあれ

562 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 13:18:54.88 ID:Mkn0WDiSa.net
一度ベータを入れてから通常に戻すと去年のハロウィンのモードになるな
シーズナル報酬もらっといたわ

563 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:12:44.95 ID:1CwC+jnq0.net
mapに落ちてるなぞのオブジェクトってあれ全部破壊したらなんか貰えるの?

564 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:24:00.33 ID:EyT7NVm80.net
>>562
マジか!?善は急げ!!

>>563
「収集物を10個壊せ(1セッションで)」
という実績のためだけに存在する

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-9HBf):2020/09/06(日) 18:45:28 ID:1CwC+jnq0.net
ああただの実績かぁ
ありがとう

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-n8ne):2020/09/06(日) 23:09:22 ID:sCZZDjXH0.net
>>562
あれ、そんなモードにならねぇ。
もう修正されたんかな。

567 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:44:30.84 ID:CdAJKt71p.net
一応公式mapは壊してカウントすふ奴は30個あるなら15個破壊で20なら10個でなかった?
初期は全員で30個破壊のために死ぬほど探したイメージ

568 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 05:51:43.05 ID:UUz0bnqS0.net
毒を食らった!

569 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 12:03:59.04 ID:JGokLvIMx.net
RS2もepicに来るのか
何かしらの新作出れば確実にepic専になる流れだな

570 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 12:10:05.79 ID:2J6zGZuK0.net
RS2????????
SteamでやってるやつがなんでわざわざEpicでやるようになるんだ

571 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:15:59.89 ID:dCKhG4cG0.net
epicは大作もぽこぽこ配布するから好き
なお買わない模様

572 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:34:05.58 ID:o+3lvdUJp.net
無料のだけ一応もらっておく
なおインストールしない模様

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-yOpk):2020/09/07(月) 16:19:38 ID:rR0IJQpi0.net
ボダラン3の独占は酷かった

574 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:59:12.70 ID:OCaFQTTt0.net
及ばざるは猶過ぎたるに勝れり

575 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 17:37:14.88 ID:EX2iu8tN0.net
ボダランは2が一番好き
1作目と3作目はどうもキャラが好きになれない
クラップトラップも2ほどの毒舌無くなって丸くなっちゃったしな

576 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:00:03.88 ID:bEzoaUvv0.net
epic民やがプレイ中にちょくちょくクラッシュするようになってしもた…&#128546;
良いとこで落ちて悔しいんやが何か対策ある?

577 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:01:23.70 ID:2J6zGZuK0.net
定期

.\Documents\My Games\KillingFloor2\KFGame\Config\KFEngine.ini

[Core.System]
MaxObjectsNotConsideredByGC=0
StaleCacheDays=30
MaxStaleCacheSize=0
MaxOverallCacheSize=0
PackageSizeSoftLimit=0

578 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:08:26.64 ID:bEzoaUvv0.net
サンキュー!
しかしそこは既にいじってたわ
それでも落ちるんよ…

579 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:16:22.63 ID:8PgY/sKg0.net
>>578
グラフィック設定さげてみた?

580 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:25:51.18 ID:bEzoaUvv0.net
>>579
お!それは試してなかった!
gtx1650なら余裕やと思ってたけど高に下げてみよう
ありがとう!

581 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:35:23.10 ID:bEzoaUvv0.net
下げたけど早速落ちた(;_;)

582 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 00:06:34.96 ID:ILymuAd90.net
1650でウルトラでやってたの?
流石にキツくないか

583 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 00:33:06.59 ID:tOZTGkjb0.net
長い時間やってると重くなることはある
1の時はプレイ中に良く落ちるけど2でプレイ中はないな

584 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 00:55:21.85 ID:Z4nX6tba0.net
一戦終えて新しく次のサーバーを探して
参加しようとするとLoading画面で落ちる。

なんな?このくそげ?

585 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 01:21:40.55 ID:VVAOvXZu0.net
>>584
Crashing When Joining Server
https://steamcommunity.com/app/232090/discussions/1/1644292549027620900/

自分もその現象だった
これやったら治ったぞ

586 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:34:35.54 ID:Z4nX6tba0.net
>>585
天才か差

587 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:48:53.36 ID:+TRc4eFo0.net
betaのサーバーping150超えの海外しかねえな
やりにくいから通常に戻すわ

588 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:18:18.45 ID:ZYtEEfw8M.net
>>582
1650でウルトラだったけどもたつきなく60FPS張り付いてたからスペック不足ではないと思うんよ

589 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:27:26.26 ID:izvrKEN80.net
ストアの推奨環境gtx560ってあるけどさ
これbeta開始時からずっと変わってないんだよね
このスペックじゃ今現在の最低すら満たしてないでしょ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f0-XrX+):2020/09/08(火) 12:52:01 ID:PtvP5bw90.net
推奨だの最低だのどうでもよくね
クラッシュしてるのはスペックが原因じゃなくて他の要素だし

591 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:33:13.99 ID:GH1tjXUk0.net
Steamに移住すれば直るぞ

592 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:38:18.59 ID:gPVsUAkX0.net
同じゲームでもプラットフォームによって挙動が変わるのか

593 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 16:22:23.67 ID:SIZM44Hl0.net
>>591
epicなんかでインストールしたソフトをsteamランチャーのexeファイル指定で起動させればいいってこと?

594 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 16:46:33.75 ID:Op8TkiRhr.net
steam版買えって事

595 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:14:40.00 ID:MGAbOmB60.net
もしもしぼるとです
グラスメイカーいつおわるの!

596 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:14:55.55 ID:MGAbOmB60.net
ごめん間違えた

597 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:21:08.53 ID:ILymuAd90.net
epicで貰ってたけどこの前のハンブルセールでsteam版に移行した

598 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 20:51:08.06 ID:oljJI0M70.net
エピエピを見捨てないで・・・
いまだにフィルタ検索でpingが無視される
普通に999とかも表示される

599 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 21:16:14.20 ID:DqmtU4OP0.net
TWIの技術力を見給え!(皮肉)

600 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 21:26:26.62 ID:9ukRsh8c0.net
スワで黒ゴア処理するのしんどいな
クリス持ってからは楽だけど201使ってる段階で同時3体とか来たら雑魚集団に押し込まれて辛い

601 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 21:27:34.47 ID:aTkk2Fbn0.net
グレ投げれば?

602 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 22:14:22.72 ID:pkiocdiG0.net
過疎ってんな
epicブースト完全に切れた

603 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-OojI):2020/09/08(火) 22:22:50 ID:7xStqe3op.net
ベータと現行で分断されてるのもあると思う
ベータ海外鯖で日本人よく見かけるので

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 273c-biH0):2020/09/08(火) 22:40:38 ID:q2toHxco0.net
>>600
彼らは脛が弱い設定だから
脛撃つと楽かもしれない

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-kE31):2020/09/08(火) 23:32:44 ID:tOZTGkjb0.net
膝に銃を受けてしまってな

606 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 00:31:40.66 ID:kg7qsANS0.net
膝に弾じゃね?

607 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 00:51:26.11 ID:vpRseSWn0.net
膝に矢がクッソ狙いにくい件

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eabd-0h6F):2020/09/09(水) 01:21:58 ID:7yLwub6B0.net
膝治療

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faba-7JDO):2020/09/09(水) 01:50:41 ID:dNVHvNWS0.net
ガードしているゴアフィーンドやスクレイクの
腕を撃つガイジって何なの?

膝カックンをねらえや!!

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faba-7JDO):2020/09/09(水) 01:51:15 ID:dNVHvNWS0.net
膝をねらえや!!

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f7-DBWu):2020/09/09(水) 02:47:05 ID:JyEm/cXy0.net
膝地獄

612 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 05:15:04.35 ID:zckFHR0d0.net
あんたの膝も最初は綺麗だったのね

613 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 07:42:01.63 ID:WuKxfy4Dd.net
ウィークリーのヘッドショット難しい
ガンスリとかで逃げながらがいいのかなぁ

614 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 08:35:08.41 ID:hDooDbpk0.net
グリーンとか座敷とかの直線なカスタムマップでやると楽だぞ

615 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 11:02:40.64 ID:oRmiuDZe0.net
試してみたら膝と胴撃ちで必要弾数変わらなかった
また騙された

616 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 18:22:18.83 ID:NQLxzAqJ0.net
ここにいるのはエアプ定期

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157d-Kib5):2020/09/09(水) 23:46:09 ID:sK5pW5m90.net
>>610
膝にRPGを受けてしまってな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157d-Kib5):2020/09/09(水) 23:47:45 ID:sK5pW5m90.net
>>613
ウイークリーはテストマップで終わらせておけ
野良で俺に妨害されたくなければだが

619 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 11:49:15.31 ID:ecnFUbEK0.net
でも実際昔はGunsでSCFPの膝撃ってこけさせてたよな

620 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:55:13.31 ID:0HBnb5GH0.net
かなり昔な!!あれはあれでよかったな

621 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:10:00.98 ID:AxwQAuJN0.net
儂が駆け出しワンカーだったころはバサカがEMP投げてから皆でAA12をぶち込んだものじゃった

622 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:11:25.01 ID:kjqB3GDd0.net
サバイバリスト上手く使ってる奴には感心するな
おれのサバイバリストは
LV25になったパークの代わりに、デイリーやる要員と化してる

623 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:16:34.62 ID:+f1gg3M00.net
サバらしさを出しつつ全ての敵に対応しようとした結果
ヘモ棒+冷凍+FAL or M4 or RGしか選択肢が無くなった
武器持ち替え速度UPが無いのが致命的だわ

624 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:28:23.44 ID:aW2uI/JD0.net
>>615
実践的なのは膝撃ちだろ。

1. ガンスリンガーでは足を撃つことで特殊効果を与えるパークがある。
2. 敵が下り坂や段差で降りてきている時、
弾が上方向へずれてしまう事がある。
この時、胴体撃ちをすると、上に反れて、ガードの構えをした敵の腕に
当ててしまう危険がある。 (ガード中の敵の腕はほぼノーダメージ)

もしも、膝撃ちをしていれば、上に反れても、胴体に当たるので、
ガード中の腕に当てて弾を無駄にすることがない。

625 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:29:14.36 ID:aW2uI/JD0.net
特にパッドでプレイしている人はこれ覚えとけ。
テストに出るからな。

626 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:44:45.99 ID:+f1gg3M00.net
スワットの話じゃなかったっけ?
GSはそもそもガード前に頭飛ばせるだろ

627 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:02:43.99 ID:NzI/Cxnmp.net
ガードされたらジャンプしておでこ撃つかぴょんぴょんしながら旋回移動しておでこ狙いながら後頭部狙う癖付いた

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8abd-E1DV):2020/09/11(金) 01:13:50 ID:d0eaH20v0.net
GSで胴撃ちなんぞしてたら明らかに弾が足りなくなるな
ソロだったとかなら話は変わるが

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a09-Fu73):2020/09/11(金) 01:25:55 ID:Hx0AQt3E0.net
>>624
ガンスリでスカルクラッカー取ってないとか論外
パッド言い訳にして頭狙えないなんて言うなら射撃職やらないほうがいい

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1530-7JDO):2020/09/11(金) 01:50:02 ID:MskSfsgB0.net
お前らの最強のガンスリンガー論を語れ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5d-pVuC):2020/09/11(金) 02:00:41 ID:LElBujia0.net
SSとコマの半端者って感じ
HS狙ってちょこちょこ動くからBSKみたいで鬱陶しいわ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-m1Uj):2020/09/11(金) 02:04:12 ID:rLsd0e0n0.net
前線下げずに何がこようが皆殺しにする
つまり俺様のようなスーパーウルトラセクシーワンカーなガンスリンガーが最強よ

633 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:08:34.88 ID:zPOOcHub0.net
あー何か分かるわ
近すぎても遠すぎてもダメ、この距離から撃ち始めないとミスるって思うからちょこまか動いちゃう

634 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:24:26.15 ID:jOzv7pCh0.net
・瞬間的な火力最強
・サポと同じく発狂FPをノーダメで捌ける可能性あり
・意外と雑魚に弱い

635 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:45:35.96 ID:YN6XYZt70.net
>>629
別にどう扱おうとお前が被害被る訳じゃ無いだろ

636 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:54:35.04 ID:gF+jcVnz0.net
>>629
1週間、パッドでプレイしてみ?
今まで気づかなかったアレやコレやが
見えてくるで?

637 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:24:48.01 ID:oHAnq7Ww0.net
他ゲーだとパッドにエイム補正がついてオートエイムのちーとつきだけど
これつかないんでしょなんでわざわざパッドでFPSとかいう失笑ものの行為しなきゃいけないの

638 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:49:39.53 ID:gF+jcVnz0.net
Pad Lives Matter

639 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:06:40.03 ID:6cqW0W1X0.net
>>637
この前パッドでちょっとやったけどこのゲームでもパッドだとエイム補正あるぞ
しかも結構強めで邪魔に感じるくらい

640 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:36:49.83 ID:JzUYf7QY0.net
最初はわりとマジでPADの方がヘッドショット出るって意見連呼してる人も多かったし

641 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:38:23.02 ID:gF+jcVnz0.net
パッド試したことある奴多くてワロチw

やっぱりパッドが気になってしょうがないようだなw

642 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:33:57.92 ID:SG1w1qkl0.net
ノリユキ・モリタ

643 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:24:02.55 ID:XpuJh+Fir.net
エアプ論争はやめろよ

644 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:28:57.93 ID:LElBujia0.net
PvEげーでなにまじになっちゃってんのw

645 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:27:04.24 ID:KCk8rf420.net
やっとウィークリー攻略できた

646 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:32:51.21 ID:2SVUrfdF0.net
β終わったら起こしてくれ
人がいなくてやってられん

647 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:43:33.09 ID:oHAnq7Ww0.net
HoEも遊べないほど人いないわけじゃなくずっと遊べてるけど
日本鯖でしかやらない勢か
Ping200以下の中華鯖以外ならほぼラグなしでやれるから快適だわ

648 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:19:07.67 ID:ULthltDB0.net
PAD入れるとおっぱいがちゃんとおっぱいに見えるぞ

649 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:49:52.69 ID:w0ylJnzI0.net
Ping120超えるとん?ってなる違和感があって150超えるとイライラしてくるわ

650 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:06:55.36 ID:km/qo6kI0.net
200までなら許容範囲だな
というかKORとCNでやらない勢だから200以内で検索しないと部屋が少なすぎる

651 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:14:20.65 ID:DymPIhes0.net
その2つ外すの結構きつくね?
韓鯖外すと過疎時間は遊べねぇわ

652 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 12:41:11.40 ID:XCGVdADNp.net
ミニガンとウンコ製造機はがっかりだな

653 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 12:50:18.21 ID:w/IV+OjH0.net
ミニガンでうんこ撃つゲームだぞ

654 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 16:08:25.20 ID:TeevL5tX0.net
今サイレンのウンチ食べてるよ

655 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 21:50:01.35 ID:hlP2fuY/0.net
うんこ製造機はどうでもいい
はやくミニガン撃ちまくりたいよおおおおおお

656 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 21:54:49.93 ID:m9EOrW0L0.net
pingは150までが許容範囲だなー
150でもHSした時のラグでやりづらい
ハード以下なら200台でもまあ脳死で胴撃ちしててもいいから出来るけど

657 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 22:19:06.26 ID:1xiX/bjsp.net
ping120超えたら他のプレイヤーの迷惑になるから自分は抜ける

658 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 22:31:06.92 ID:YqXRCM7h0.net
一人でも高pingが居ると他のプレイヤーもラグ発生するからな

659 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 04:24:28.03 ID:pjJf/nWm0.net
HoEでパッド使ってるの奴二人ほどいるけど
正直ヘッタクソなんだよなあ

660 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 08:30:45.09 ID:1bQQG9tg0.net
求:ミニガンのマトモな使い方

661 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 09:41:17.75 ID:0TAF1C5o0.net
どっちかっていうとサポサバ用?

662 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:29:13.10 ID:8dYx2RvE0.net
レートも高いし貫通もあるしラッシュに対しては物凄く強そう

663 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:22:13.05 ID:kBSTbGUI0.net
と思うじゃん?
でも貫通しないから結局頭狙って丁寧に倒す速度考えたら普通のARと大差無い

664 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:14:48.07 ID:k4zE2VP+0.net
マガ拡取れば1マガQP3体いけるってのは地味に強いと思った
FPもGSより早く処理できるんだがSCに弱いのが痛いな

665 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:31:10.11 ID:8dYx2RvE0.net
ミニガンってzedtime中に持ち替えて延長間に合うのかな

666 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:36:34.14 ID:T8jCRb0jM.net
そんな細かいこと考えなくてもクリアできるだろ
そもそもスリルを味わうために大型怒らせて釣ってくるんだし
誰か一人くらい瀕死になってもらわんとせっかくのメディピスが勿体ないわ

667 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:46:48.00 ID:G27HXeAS0.net
レムナントクリアしたから帰ってきたけど、緊急回避にローリングしようとしてジャンプしてしまう変な癖ついたわ

668 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:55:39.77 ID:IUZsB4kip.net
武器を2種類持つ重要性が理解してできる武器よな、ミニガンは
ミ結局の所リロードの弱点を補えないからな

669 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:59:04.46 ID:HGWY9zDK0.net
ミニガンどこにあるん

670 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:59:51.24 ID:rwbSj7r5a.net
わざわざZedsに近づいて前後左右に激しく揺れながら射線妨害する奴ってパッドでFPS勢なん?

671 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:08:00.43 ID:1bQQG9tg0.net
バサカは移動しなきゃ攻撃の向きが変わらんからしゃーない

672 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:39:22.75 ID:k4zE2VP+0.net
別ゲーで付いた癖かな
対人ゲーやってると左右に揺れる動きが止められない

673 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:04:36.14 ID:w7c9EdOt0.net
左右に揺れながら前後に移動しないと足音が消えない

674 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:55:16.34 ID:nU334uJE0.net
まぁ確かに対人ゲーばかりやってると左右に揺れる癖付くよなw

675 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:23:51.05 ID:BEZ7pHOl0.net
ロボのミサイル、ハスクキャノン避ける
近接武器で横なぎ払いを出す為
以外で左右ステップしてる奴はただの癖だな

676 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:41:23.43 ID:5XUPVLOQ0.net
だって敵の正面に立たないと弾当たらないんだもん・・・

677 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:05:15.15 ID:gD/cbhmL0.net
どんな動きしようと自由だろ
文句言う暇あったら前に出ろし

678 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:42:23.04 ID:D8wL283d0.net
apexかな?

679 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:58:15.13 ID:96horIaU0.net
カニ歩きで3点バーストを決めるのが
プロのSWATist .

680 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:46:43.34 ID:gpRccA6i0.net
前に出るってことはそっち方向からくる敵は全部任せろってことだから反対方向でも見てよう

681 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:01:36.08 ID:elF7YSpvp.net
だな、キャンプから離れる奴は1人で死なずに全部処理出るってことだから放っておいても問題ないな

682 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:50:44.97 ID:2xyCO9ny0.net
でもヒマだからって、後ろを任せていた筈の人がこっちの射線に入り込むのは勘弁してくれ
後方警戒任せちゃいけない人材ってのも居るのか

683 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:54:32.54 ID:fd3+I+l9M.net
他のプレイヤーにキル取られるのは恥と思え
訓練されたワンカーはZEDどもを扇動し他のプレイヤーを瀕死まで追い込み、ギリギリで助け回復までしてやる
更に金まで撒いて拾うのを見て楽しむ

684 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:04:48.37 ID:2OLqzZNa0.net
ベータ サーバーから取り除かれました連発

685 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:25:36.36 ID:YHLhMNqEr.net
背中を任せようにもこちらに敵を擦り付けてくるバカサバイバーしかいないので……
普通にZedsより無能な仲間に腹が立つよね

686 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:32:58.33 ID:2OLqzZNa0.net
なすりつけてきた大型をスルーしたら逃げていった味方にロックオンしたまま追いかけてそいつの背中ミンチになるのが超楽しい
知らんふりして別の雑魚と戦ってたら背中からドカンといかれてて超気持ちいい

687 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:31:57.14 ID:96horIaU0.net
バカサバイバーって
アニメのボーボボのOP曲だよな

688 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 23:35:54.21 ID:CQlyurps0.net
昨日youtubeで外人が養殖の配信してたね
エンドレスプリズンで篭ってたけどあーこうやるのかーって感心したわ
でもいくらレベル高くても立ち回りとか覚えてないなら一緒はご免だなぁ

689 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 00:26:43.92 ID:PA+OaxNf0.net
女のアタシの靴あんたの顔ってどういう意味

690 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 00:33:33.57 ID:XlwdbhqW0.net
>>689
歌詞のネタ

691 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 00:48:50.32 ID:PA+OaxNf0.net
>>690
流石にそこまでわからなかったわ
サンキュー

692 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 09:52:22.49 ID:kyV4FJZ1M.net
>>688
日本人的だな
皆と一緒に時間を無駄にしろ!って思考

693 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 11:13:54.52 ID:h+aFjQS10.net
ベータいつ終わるんかな

694 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 11:34:12.84 ID:YkfGNe32r.net
してたね!ってそんなん知らんがな

695 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:53:26.11 ID:8d+/08dLr.net
ハロウィンアップデートって言うくらいだから、リリース日は10/31じゃないの?

696 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:07:36.50 ID:G+dwYBFH0.net
横軸のレティクル微調整するのに蟹歩きするんだけどみんなやらんのか?

あとhellmarkstationってどこでキャンプしてる?

697 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:10:46.44 ID:iapF/uY20.net
パッドだったら蟹歩きするけどマウスだからやらないな
マウスでもやる人はいるだろうけど

698 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:12:51.24 ID:55dTuCLM0.net
止まって撃たないといけないFPS経験者だとそれやるとまっすぐ飛ばないから普通にAIMするよ

699 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:26:42.66 ID:kRCffGsS0.net
段差無いとこで縦軸ブレるの嫌ってマウス動かさず横移動とか誰でもやるんじゃないの
↑で言われてる左右云々は人の前に出てウロチョロするウザプレイなんなん?って話かと

700 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:03:57.92 ID:Kn4VxjZo0.net
なんか最近鯖に低レベルの奴がなだれ込んできて台無しになるパターン多すぎるんだが

701 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:19:11.31 ID:SiOtVkrn0.net
気のせい

702 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:23:04.73 ID:djihqDyz0.net
足を引っ張る初心者どもを引き連れて一人も死なせずにクリアすると最高に楽しいぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:01:25.61 ID:kRCffGsS0.net
だが現実は自分だけ生き残ってwaveクリアな模様

704 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:33:57.97 ID:SiOtVkrn0.net
自分ひとりだけになって敵が50匹以上残ってたら
ミスったふりして死にます

705 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 07:56:47.83 ID:t8qTCuto0.net
マトリ序盤で自分だけになったらもう死にたいと思いつつ粘って結局力及ばず死ぬ
悲しい

706 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 09:50:22.54 ID:jNWTqait0.net
ビームがセコいよね

707 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 11:07:41.22 ID:cOJXEp5V0.net
マトリて左腕だけずっと撃っとけばいいの?
いまいち倒し方わからん

708 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:30:14.34 ID:PrtltaTp0.net
>>707
一番最初はバリア張ってるからどこ撃ってもいい
バリア割ったら左腕を集中砲火して破壊しビームを撃てなくする、左腕を壊したら後は頭部か左腕のみを狙う
頭部と左腕以外はダメージが半減するから狙わないように

戦い方としては、ビームを壊すまで障害物をグルグル回り続け、ビームが壊れた後はマラソンで逃げる
マトリは一撃確殺の攻撃やハンスみたいな近接→近接が無いので、これでマトリ本体の攻撃で死ぬ事は無くなる
タゲ取ってる人以外はとにかくロボの処理を最優先する、思いっきりボスから離れてもOK

709 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:35:08.47 ID:mYmq4iPqr.net
御託はいらねぇーからさっさとServer埋めろ

710 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 15:15:25.11 ID:lyH6/qvO0.net
時計回りで逃げながら、ビーム (=左腕) を狙う。
頭とそこ以外では、ほぼダメージが入らない。

左腕でも二の腕あたりはダメだから、手首あたりを狙え。

711 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:10:38.35 ID:jNWTqait0.net
マトリは近付くと範囲攻撃あるから結局付かず離れずが一番いいぞ

712 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:14:06.75 ID:A8tct86Yd.net
電撃のチェイン有効距離が地味にえげつないから一人でもアホが居ると全員食らうのきつい

713 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:18:11.71 ID:jF/WLtX+0.net
ビームさえなければパパより弱い

714 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:10:27.04 ID:DVY1bCwF0.net
一年ぶりくらいにやったらノーマルでも死にかけてわろた

715 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 16:30:56.18 ID:uHlN4D0+0.net
ミニガンくん更に弱くされてて草
こんなもん使ってたら地雷認定されるがな

716 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 17:10:48.84 ID:nMz57IcO0.net
まぁ結局pay2winにさせないバランスにせざるを得ないからな…

717 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 17:20:22.55 ID:5HKqq5oC0.net
そんなん考えてないだろここ

718 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 17:52:06.77 ID:JEqZlh2Z0.net
PvEやからな

719 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:10:14.48 ID:bzWaK4th0.net
最終的には自分との戦いになる

720 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:12:52.06 ID:TXCep38n0.net
すぐ死ぬ奴はメディとバサカに逃げるとか言ってたら
サバに逃げて何も期待されないのが良いとか言う愛好家達がおるらしい

721 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:48:15.52 ID:M+V0qvNi0.net
サバばっかりやる人で上手い人みたことないからそんなもん

722 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 19:34:27.16 ID:I/RKXQ+G0.net
サバイバリストで冷凍器使え
なんだかんだ役に立つし感謝されるぞ

723 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:17:46.62 ID:k6ptGGbb0.net
雑魚はヘモ棒1本でしばき倒せるし大型は冷凍+FALで単独処理できるし
あれ、めっちゃ強いんじゃね?って思って実際使うとめっちゃ弱いんだよな

724 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:40:46.31 ID:BIoqbtzP0.net
でも俺がサバイバリストをやらないと
誰がやるんだよ? バランス考えたら
俺がやるしかねぇんだよ。

725 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:56:42.07 ID:jA0ZzFpQ0.net
一人もいらねえよ

726 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:23:41.21 ID:HT+zLvEN0.net
ゴア表現の肉片が高速で吹き飛ぶバグ一生放置されてるな

727 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:35:41.19 ID:0urLVZMA0.net
コマンドーてメディマシンガンとFALの組み合わせそんな強いか?
FALは装弾数少なすぎて信頼性ないんだが

728 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:37:35.89 ID:6GI3ewz40.net
雑魚撃ってるだけならscarのが弾いっぱい持てるし
リロード速いしおススメだで

729 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:54:12.39 ID:vdMyu9a30.net
装弾数2倍使ってるわ

730 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:04:41.74 ID:k6ptGGbb0.net
>>727
コマ武器で唯一FPを床ドン中に落とせるFALとSCを安定処理できる401の組み合わせだから強いと言われてる
信頼できる大型処理役がいるなら別にFAL持つ必要は無い

731 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:32:00.86 ID:gciJv8ih0.net
>>723
FALはコマが持った時と比べて貧弱すぎるからなぁ
M4かカブームでも持った方がいいんじゃないだろうか

732 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:36:45.04 ID:k6ptGGbb0.net
>>731
一応SCは19発、FPは冷凍オルト3+15発ぐらいで落とせるで
キルタイムで言えばあれでも最速の部類

733 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:59:57.37 ID:l6RA2Zuy0.net
401が異常性能だからほぼこれだけでコマとしての仕事はこなせる
であればもう一丁は火力が突出しているFAL以外を選ぶ理由が無い

734 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 23:07:48.28 ID:I/RKXQ+G0.net
キラーワットのチャージ時間もうちょい短くしてくれたらなあ
せっかくの鯖の必殺ウェポンなのにタメがなげえ

735 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 00:44:46.75 ID:vr/RALCGp.net
今は大型倒さないってのは甘え
とりあえずswatならネイルガン、ゴマならFAL持たないとね
火虫ですら大型倒せる時代に雑魚専とか笑わせないでくれ

736 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 01:31:51.29 ID:ftq9FpZO0.net
貴様ら三流のスメゲーでもは好きなもん使え 雑魚専だろうがなんでもいい
俺様のようなスーパーウルトラセクシーワンカーが全部まとめて皆殺しにしつ貴様らの汚いケツに注射器刺してやるから安心して戦え

737 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 01:37:35.68 ID:l6r938C40.net
>>725
明日もう一度、この鯖に来てください。
私が本物のサバイバリストをお見せしましょう。

738 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 02:24:50.79 ID:qAthOBH20.net
コマンドーの仕事は1にも2にもZEDタイムを伸ばすことだ
それさえ出来てれば大型なんて周りがなんとかしてくれる
大型優先してZEDタイム伸ばせないなんてのは本末転倒というものだ

だからZEDタイム中はザコを譲ってくださいお願いします50Dosh払いますから

739 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 08:54:45.89 ID:KWcyRkQ/a.net
サポでSCはドゥームバッシュオルトで捌けるようになったけどFPが難しい...
バッシュしに行って先に殴られちゃうんだけど、ガードしてからの方がいいですか?

740 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 09:32:06.86 ID:8kIax9mbM.net
zedtimeで延長できる数が頭に入ってるかそうでないかで生死を分けたコマを昨日見たな
最後の延長のあと直ぐにハスク殺っておけば助かってたのになぁw

741 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 09:44:16.08 ID:+SEPRPPj0.net
最近、SCれた瞬間ヘルプ連発する奴何人かみたな
なんでそんなに困るなら倒せるパーク使わないのと

742 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:21:06.27 ID:1r3DuEvB0.net
ヘルプ出すのは大切だぞ
自分で倒せないって宣言するのが大事
一番やっかいなのは何も言わずにいつの間にか持ち場放棄する人
処理が終わったらしれっと元に戻ってくるのがまたカワイイ

743 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:22:03.12 ID:opWgYx7M0.net
デイリーミッションでクソ武器使う日だってあるさ

744 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:25:54.38 ID:1684BMtl0.net
いまサイレンのウンチ食べてるよ

745 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:43:22.59 ID:B+oreDz20.net
初期装備の状態でSCFP楽に倒せるやついるか?

746 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:45:19.84 ID:PuoN4b7L0.net
これからこのゲーム始めようとおもうのですが 1と2ではどちらがやっている人多いんでしょうか?

747 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:52:06.26 ID:FaTWvqF7r.net
Steamのストアトップページにリアルタイムのプレイヤー人数でてるじゃん

748 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:52:34.80 ID:FaTWvqF7r.net
ワークショップだったかな

749 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:01:21.87 ID:B+oreDz20.net
>>746
https://steamcharts.com/search/?q=Killing+floor

750 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:18:17.72 ID:2Id3vH6qr.net
自殺までは積極的にヘルプ出していけ
勝手に大型が死んでてもつまらん
地獄はなんとかしろ

751 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:23:50.58 ID:PuoN4b7L0.net
ありがとうございます。2のほうが多いですね。
このゲームはL4Dのように鯖まとめサイトみたいなのから選んで参加するみたいなことはできるんでしょうか?
早速2やってるんですが誰ともマッチしなくてさみしいです

752 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:26:24.43 ID:XTkQB41/0.net
>>741
見栄張ってヘルプ出さずに前線崩壊させるバカが出てくるから止めるや

いいかヘルプは出せ、絶対にだ。毎回でいい

753 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:13:53.08 ID:jVuwprMHr.net
死んでもいいから一人で倒せる様になれよ!いつまでも他人に任せてたら上達しねーぞ
ただ倒し切るまでは死んでもいいから逃げるなよ

754 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:24:33.96 ID:CtfcvEmL0.net
味方と固まってたらそんなにワンオペする場面無いと思うけど

755 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 15:09:47.70 ID:opWgYx7M0.net
>>751
今ベータ参加してる人やらもいるから特に人少ないしねぇ

756 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:32:40.50 ID:ER6mrHuf0.net
EGSでWatchDogs2無料配布ですねぇ

757 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:44:25.85 ID:ftq9FpZO0.net
うるせえ エピックのケツの穴舐めるくらいなら死んだ方がマシよ

758 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:52:54.82 ID:BKRxKiSg0.net
ゲーム代を出すのはEpicだから貰っとけ

759 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:11:36.04 ID:jVuwprMHr.net
公式MAPでもワンオペやる場所なんざある

練習する為にもそう言う持ち場付いてプレイも楽しいがな

760 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 18:31:36.22 ID:vbqiKxx+0.net
ワンオペはその人の実力でちゃうよな

761 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:17:42.91 ID:vr/RALCGp.net
望まれたミニガンから糞みたいな武器の失望
メディはウンコばらまき
サバは色々なパークの武器を駆使するスタイルなのにオリジナル武器が増え続ける
僕らは冬また新しい課金武器に出会いそして絶望するだろう

762 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:35:04.40 ID:vbqiKxx+0.net
ミニガンがアサルトライフル属性っておかしいだろ

763 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:47:05.95 ID:tWGaBspm0.net
さあきょうもM99で大型全部狩ってやるか(´・ω・`)

764 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 23:35:36.75 ID:Wlc2exR00.net
ミニガンの性能自体はクソではない、むしろ強いと言っていい
問題なのはコマ武器がT2以降は軒並み重量6↑というアホ設定ではないだろうか

765 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 23:52:38.04 ID:VXcFgSPH0.net
かわいそうな初心者たち>>751のために鯖プレステしてハード埋めるとするか

766 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 00:39:50.04 ID:aUrX18O70.net
>>751
一人で待ってないで人のいる鯖に飛び込んじゃえよ
HoEじゃなければ低レベルでも歓迎だ

767 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 01:16:50.74 ID:yHi8tVKp0.net
キチガイ隔離難易度のHoE以外は何してもいいぞ

768 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 01:49:35.30 ID:0ruC/G7i0.net
大型来たらコールしてるけど
どうにもならんから助けてくれって意味じゃなくて
今から俺こいつらの相手するからそのつもりでいてくれよなという報告
もちろん暇すぎてどうしようもないってんなら加勢してくれてもいいけど
エニターイム,ノーラッシュってやつだ
特にQPあたりはまとめて湧くと倒すまでに手数がかかるし

769 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 02:25:54.92 ID:+nJgYMQS0.net
ヘルプコールにはこっちの前線崩壊するかもって警告の意味もあるよな
急に後ろから殴られて振り向いたらSC3体とかシャレにならん状況もあるしヘルプはガンガン出すべき

770 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 03:33:40.85 ID:u9RP+Zv00.net
Helpコールは110番と同じ。

聞いたら即座に窓を破ってSWAT部隊を突入させる。
それがおれたちSWATの流儀だ。

771 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 09:59:27.40 ID:8FpRnqcr0.net
ピンチになっても踏みとどまって跳ね返す方が面白いな

772 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:00:11.51 ID:oiYiRq3Y0.net
>>766
ガチ初心者が自殺行っても一瞬ですり潰されて楽しくないと思うんだよな ハードはいいけど
ある程度身の丈に合った難易度選ばないと

773 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:23:01.91 ID:/7U97wRP0.net
前にでさえしなければ一瞬で死ぬってことはないと思うけど
自信がない場合は味方の一歩斜め後ろに陣取るといい

774 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:15:25.27 ID:PT72+oDR0.net
体感すぐ死ぬからバサカというよりバサカだから死ぬことの方が多いわ

775 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:32:02.17 ID:DufmVKw1p.net
すぐ死ぬバーサーカーは前だけ見て敵に向かって脳死で左クリック連打してる人

776 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:33:07.52 ID:awRVICjx0.net
いつも同じ武器使ってるからノーマルで産廃武器使うの新鮮で楽しいわ

777 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:36:56.90 ID:EDtKSYbu0.net
Parryパーク楽しいね
でも流石に不可視の敵&こちらからの攻撃は当たらないが向こうの攻撃だけは当たるバグに遭遇したときは流石のBerserkerでもどうしようもなかった

778 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:57:41.25 ID:QIBhNYHh0.net
バーサーカーって最後まで生き残るクラスだろ

779 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:58:00.88 ID:8TQ6i0350.net
HP100のバサカはだいたい大型来ても後ろ下がるから期待してはいけない

780 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 13:20:38.69 ID:YvR2sbHx0.net
バーサーカーは離れた所でいつの間にか死んでるイメージ

781 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 13:52:17.87 ID:EDtKSYbu0.net
パリィ成功したら被ダメージ率マイナス40%だから硬い

782 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 14:13:50.38 ID:8FpRnqcr0.net
バサカはラグに弱い

783 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:23:43.74 ID:HOCdcxcJ0.net
斧のヘッショがむず過ぎて使うの諦めた
あれでSCを短時間で処理出来れば実用的だと思うんだが

784 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:33:21.87 ID:K0tuVvoH0.net
前線で光速で体力減ってってるバーサーカーいるよな
メディやってると、そいつに付きっ切りでケアするので手いっぱい
手が回らず他の人を死なせてしまって、こっちが嫌な思いするw

785 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:41:49.55 ID:K0tuVvoH0.net
使えないメディがいて
壊滅状態で次ウェーブむかえると
名声5、LV25のメディに露骨にパーク変更してやる

こないだそれやったら、同じことしたプレーヤがいて
お前も同じ思いかーって笑ってしまった

786 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:08:08.72 ID:YvR2sbHx0.net
バサに構って他の人死なせるメディが他人を使えない呼ばわりしててワロタ

787 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:40:16.79 ID:85dR7QcN0.net
うまいバサカってSCFP集団からでもほとんどダメージ受けないよね
ここだと地雷扱いされてるけど25金ピカはしっかり仕事してくれる

788 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:33:05.59 ID:oiYiRq3Y0.net
付きっきりで回復しなきゃいけないくらいダメージ受けまくってる下手バカは皆様への回復リソース確保のために死なせとくんだよ
味方死なせてる奴が使えないだ何だと滑稽なレスしやがって

789 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:41:00.97 ID:ZMXAva330.net
やわらかバサカってひょっとしてパリィスキル取ってないんじゃないだろうか

790 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:59:53.73 ID:HOCdcxcJ0.net
死なせるってのは無いけど回復奴隷やるとバサカもその前提で動いちゃう場合があるから
あえて死なない程度に回復サボってバトメディだと思わせるようにしてる

791 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:09:52.70 ID:ujkMyGp80.net
他人の目を気にしてプレイして楽しいか?
自分好きなプレイに熱中しろ
あ、悪意ある溶接だけはアウトな

792 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:48:37.27 ID:X48CBn0P0.net
いいこというな
デモやります

793 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:00:12.86 ID:a2O8lsAN0.net
火虫は一人一人では単なる火だが二人合わされば炎となる
炎となったファイヤーバグは無敵だ

794 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:03:57.30 ID:L4aFcJuw0.net
実際ちゃんとわかってるLv25の火虫2人なら無敵に近いから困る

795 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:57:29.10 ID:KXs6PsPU0.net
今の火虫ヤバいよな
ヘリオスもさることながらドラゴンブレスの雑魚処理能力がイカれてる

796 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:59:49.76 ID:poQjIc+N0.net
今のドラゴンブレスって足元撃ってりゃいいの?

797 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:57:17.39 ID:AEKHl4Sx0.net
膝小僧を狙え!

798 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:59:01.57 ID:AEKHl4Sx0.net
>>795
火虫「おれの処理能力についてこれない
コマンドーやスワットさん、おまえの存在理由は何なの?
遊びじゃねぇんだぞ?」

799 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:07:40.77 ID:dqlD5H7Z0.net
火虫てかヘリオスがボスキラーだし大型両方行けるとから万能で強い

800 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:58:02.98 ID:ptiGGe8+0.net
バーサーカーで回復バットとネイルガンでfatcatプレイしていいすか

801 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:53:31.46 ID:AEKHl4Sx0.net
てぇへんだ!
KKんち 2べぇ だぞ!!

802 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:24:28.44 ID:X48CBn0P0.net
まだやってない人は今こそプレステするチャンス

803 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:20:24.02 ID:j/suAD3Yp.net
KF2あるある
初心者のレベリング手伝ってあげようと思ったらハード限界勢の高レベルばっかりで即退出

804 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:28:44.30 ID:wN9vtHlqM.net
ファーマーを買いな

ザック ザック  ミ\
       /\\
    ∧_∧   ̄
    (´Д`) __
   /   ヽ ||
   ||  || ノ_ノ
   /\\/||
  /  \\|| iii
  / /⌒\ヒ(メ iii
`//   > ) \
/ /   //  \_
Lノ   (_つ   /:/
       ∴/:/.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

805 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:34:05.93 ID:HricHjfZ0.net
けぇけんちが2べぇ だぞ、おめーら!

806 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:35:12.29 ID:DqoFfLVa0.net
以前はイベント最後の週末に2倍デー来てたけど最近よく分からんタイミングで来るな

807 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:19:53.71 ID:RYCe031N0.net
プレステージするとダメージ倍率が90%になるけど
武器が30%引きとかどうよ

808 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:27:02.71 ID:bXrlZO7m0.net
TraderっていうPerkを追加だな
武器購入割引以外のボーナスは一切無しで

809 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:29:11.93 ID:K3NosxrA0.net
買って変えればいいだけだから強すぎるな

810 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:32:20.96 ID:nK35zn560.net
プレイステージに強さの特典がついてるWWZというゲームはだるかったから
プレステージに特典つけないでほしい・・・

811 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:35:35.05 ID:XZtjimAC0.net
そうだ!プレステージに武器購入割引を付けよう!

812 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:15:04.81 ID:HricHjfZ0.net
プレステージのランクが高いと
ウェーブ開始時の弾薬箱のスポーン率が上がる…とか。

これなら、パーク切り替えでズルも出来ないし、
チーム全体に得になるし、バランスもさほど変わらん。

813 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:17:38.65 ID:o+UQEtQT0.net
金じゃない奴はHOE来るなですね、わかります。
まぁ、大なり小なりそういう事になるからスキンで我慢しろし

814 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:24:58.05 ID:InHZ6fNIp.net
スキンや名誉以上の報酬があっちゃいけねえよ

815 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:09:33.76 ID:ujkMyGp80.net
武器が弱くて困ったことも金が足りずに困ったことも無いからなあ
困るのは俺以外全滅してて弾切れになることくらいか
貴重なプレイ時間をアモ探しに使いたくない

816 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 06:29:37.89 ID:FYKzAWIBM.net
それならソロでやっていれば良いんじゃない?

817 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:19:09.60 ID:w6DtGqAvp.net
ゲームの合間暇だったんでwiki見てたら「中級者向け」の欄にこんなこと書いてあった
https://i.imgur.com/719Jw9A.png
囮の単独マラソンなんかEDARトラッパー実装以降はほぼ無理だしバサカはともかくメディックがキャンプ放置してお散歩とか…
バサカが時々単独行動して勝手に死んでるのはこういうwikiに騙されているのでは?

818 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:26:24.04 ID:DR/Ifq9K0.net
wikiは新武器以外まともに情報更新されてないから仕方がない
正直もうどこから手を付けたらいいかわからない状態だし

819 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:26:26.91 ID:tjLDNX2t0.net
じゃあ編集してくれ

820 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:32:05.94 ID:w6DtGqAvp.net
うん初心者のためにこれからちょいちょい編集していこうと思った

821 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:45:20.32 ID:Arpq75Jsp.net
wiki見る人って意外といたのね

822 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:50:41.31 ID:vM+6ZBvF0.net
ちゃんとやろうとする人ほどwiki一回は見ると思う
記事が古いから参考にすると?になることがたくさんある

823 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:01:01.50 ID:0eH3/WOo0.net
こっちのwiki見とけばよくね?常に最新だし
https://wiki.killingfloor2.com/index.php?title=Main_Page

824 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:02:31.20 ID:ZARA3yhG0.net
スキル詳細と強武器どれかくらいは見たで
編集内容古くてもコメント見れば旬の武器はだいたいわかるし

825 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:16:57.07 ID:Uz+yF6VMM.net
wikiが俺の遊び方を決めるんじゃない
俺が俺の遊び方を決めるんだ
パルべライザーは持ったか!

826 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:38:50.58 ID:a6X+tDnY0.net
まあマラソンコースとキャンプ場所が重ならないなら割とありな戦術だと思う
このゲームマップ上に存在できる敵の数が決まってるし

827 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:08:39.03 ID:jcmZRp9d0.net
日本wiki見たけど過疎さがやばいな…
1日10人程度でコメも数日おきにポツポツある程度とか

828 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:12:37.60 ID:a6X+tDnY0.net
ヴァン・ダークホームがKF2配信しとるやん!
復活あるで

829 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 16:46:44.97 ID:jijR/cG10.net
>>817-819
こういう事書くと英語厨だと思われそうだけどさ。
此のゲームに限らず
洋ゲーの日本のWIKIって、やる気ないのが多いから
あまり見ないし編集しないわ。
(だいたい、fandomとgamepediaで事足りる)

ちなみに、KF2 にはFandomと公式Wikiサイトの2つがあるので
海外のこの2つだけ押さえておけば情報は揃う。

830 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:47:10.66 ID:L4MzOPaz0.net
英語分からんし・・・

831 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:17:41.42 ID:wP4sap8k0.net
>>830
Chrome使えよ

832 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 00:26:31.93 ID:25NDi1hx0.net
昔 大型をバサカがトレインする戦法をユーザーがやりまくった結果
その対策として残りの敵が十数体あまりになったとき
敵が常時発狂状態になるとかいうクソ仕様があってな

833 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 00:30:33.34 ID:9QThf5hd0.net
もう湧きがないからウェーブ終わらせるために足が早くなるだけでしょ

834 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 02:21:45.06 ID:9ALECrSlM.net
正直175バサカは足遅すぎてメディの介護ないと死ねる気がするけど

835 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 12:32:19.08 ID:iJhS2V6ZM.net
逃げ続ける時点でゲームは破綻してるんだよ
敵を殺すゲームだろ?
アチーブ狙いでもなきゃマラソンしてまで勝ちたいとも思わん

836 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 13:33:16.90 ID:cWqopRxR0.net
キャンプ破綻してケツまくって逃げた時点でおめーはスペシメンに負けてるんだよ

837 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 14:30:23.91 ID:Z77cmDXP0.net
じゃあ俺Nukedで始めから走るんで

838 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 15:30:11.32 ID:iJhS2V6ZM.net
>>837
俺は追いながら戦う
挟み撃ちになるな

839 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:19:12.10 ID:gydBDubq0.net
FPが振り返ってミンチになる838が見える

840 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:55:46.14 ID:4CjMIhuD0.net
デモがいるかどうかで高難易度の楽さ変わりすぎじゃねこのゲーム

841 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:25:40.50 ID:25NDi1hx0.net
>>833
いやv1012のときは残り5体になると
どちらかが全滅するまでSCFP含め常時発狂し続けるので
生き残りが少ない状態だと最悪のマラソンが始まってたよ

842 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:35:48.36 ID:7YeFR+ao0.net
デモで難易度変わるだと?
エアプ確定者だなww

843 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:39:18.63 ID:7YeFR+ao0.net
デモ使おうがヘタレはヘタレ
結局はプレイヤー能力次第に決まってんだろ

糞デモなんてはいて捨てるほどいて、もはや捨て切れないでゴミ箱から溢れ出てるわ

844 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:41:31.58 ID:l0cFHwYa0.net
デモ強いっていうと絶対こういうデモに親殺されマン出没するよな
普通に動けるデモなら地獄でも有能なのなんかやってればわかると思うけど
最近の公式マップだと特にな

845 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:53:07.82 ID:9QThf5hd0.net
>>841
聞いたことあるなと思ってたら、1012ガイドに書いてあったわ
でもそれ小型残すだけでいいからマラソン対策になってなくない?

846 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:54:06.67 ID:UkLvPNdHp.net
「普通に動けるデモ」とやらは希少種で大多数は「普通に大型まとめて切れさせるデモ」だからな
コマスワやSSGSとは見かけた時の緊張感が違う

847 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:57:19.00 ID:lus7cw4N0.net
デモをやりたくないけど
明らかにこちらのキル数が追いついていない時は
しかたなくやってる。

Lvl5のリロード速度をとってスクイールを装備。
仲間がザコに煩わされないように
クモやストーカーの通り道に打ち込む。
タイミングをはかって、リロードキャンセルして即爆破するのが楽しい。

848 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:14:53.79 ID:Z77cmDXP0.net
カタコンペとか刑務所の監視塔なんかはデモ使わなきゃしょうがない気がする
常時誰かのデバフが掛かってて大型にフリグレが効かん

849 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:18:17.51 ID:cWqopRxR0.net
カタコンベでデモ必須ってお前もしや階段と一本通路のとこで戦ってんのか!?
やるなら下水垂れ流しのとこでやれ あそこはいいぞ

850 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:24:38.75 ID:Saxf8rDp0.net
メディとデモは何でナーフされないのか謎
強すぎだろ

このゲーム射撃が不遇気味

851 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:35:16.82 ID:cWqopRxR0.net
おめーらデモつえー射撃perkよえーなんて言ってるが本当に同じゲームやってるのか分からなくなってきた
三馬鹿祭りにでもならない限りデモ敢えて使おうとはまず思わないぞ

852 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:36:17.30 ID:xxlH+30kM.net
画面揺れと煙を透明化する装備アイテム売ればええのになぁ
別にOPとか関係ないし射撃メインの奴らにそこそこ売れるでしょうに

853 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:48:56.45 ID:l0cFHwYa0.net
揺れはいつかのパッチでかなり緩和されたし
カブームは揺れも煙もほぼないから以前よりマシではあるけどイヤな人はイヤだからなあれ

854 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:36:09.30 ID:7YeFR+ao0.net
844 はよほど射撃パークが使いこなせない方なんでしょうね…

855 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:47:44.70 ID:NhbAKzCm0.net
射撃が不遇気味は冗談で言ってると信じたい
理解できない

856 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:51:36.03 ID:q5r+iy/i0.net
fatcatよりうまい名人様しかいないスレ

857 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:01:11.75 ID:qWWq7QKp0.net
うまさでは負けるが10年以上にわたる長き苦行の末に溶接締め出し以外では絶対にキレない菩薩の心を会得した
俺の感謝と祈りをこめたドッシュは音を置き去りにする

858 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:09:28.48 ID:rhE1lXQO0.net
デモ持ち上げれると必ず発狂してるのおもろ

859 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:11:58.51 ID:x2IbpCTW0.net
敵なんて強いくらいがちょうどいいんだよ
弱い敵が好みなら難易度下げたらよろしい
ゲームでストレス貯めても良いことないぞ
身の丈に合った遊び方をお勧めする

860 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:21:45.38 ID:qWWq7QKp0.net
全力で雑魚もでかぶつも皆殺しにして全力で回復して味方がぎりぎり死なない1ゲームで精根尽き果てるレベルのきつい戦いを所望する

861 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:33:02.32 ID:jFEdamNz0.net
正直20以上あれば弱い職ないわ
職染でクリア出来るし

862 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:41:25.01 ID:BzwfhOfi0.net
無職はダメですか?

863 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:42:48.90 ID:x2IbpCTW0.net
味方が死にそうなのを回復したり、大型なすりつけたりするのが楽しい
頑張ったご褒美に全力DOSHしてやる

864 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:29:54.38 ID:9jrgKhdnM.net
一瞬でも射撃より三馬鹿のほうが強いみたいなこと言われるとキレ散らかすの笑える
どの射撃パークでも常に最大レートで弾ばらまきながら全弾ヘッドショットしてるんやろなあ
化け物かな?

865 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:44:24.86 ID:bD+l5n1V0.net
パーク構成次第だろそんなん
SSとコマンドーいねーと射撃職の強みなんて出ねーし
煽るだけ煽って自殺以下でしかやってないのが殆ど
糞デモでも糞火虫でもなんでもいいけどさ、地獄の鯖埋めてくれよ

866 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:52:06.74 ID:bD+l5n1V0.net
あと付け加えると射撃できるやつからすると仰け反り、ノックダウン、盆踊りや状態異常含めてキルタイム長いから嫌がるんだよ 
煽ってねーで鯖埋めろ

867 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:06:56.70 ID:ko5rN4DO0.net
いやまあSSとコマだけいれば全部仕事終わるんだけど火虫とデモもヘリオスとカブーム普通に強いやんね

868 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 03:08:08.93 ID:UxS3k8lP0.net
まともな25のSSとコマいるとZEDタイム長すぎてちょっとだるく感じる
一方向しか来ないようなマップならバサデモバグでドッカンドッカンやってた方が楽しい

869 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 04:19:25.26 ID:Du6GiFBhp.net
コマやってる時に雑魚蹴散らしてくる奴ってもしかして「長すぎて鬱陶しいからやめろ」と伝えようとしていたのか

870 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 11:55:03.55 ID:gRoniyt90.net
余裕ある時の延長はダルい

871 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:04:28.22 ID:BzwfhOfi0.net
おれの延長のおかげで
200m先のバーサーカーの命が
救われているかもしれない運転。

872 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:29:31.45 ID:9zRnj2Te0.net
コマだろうがなんだろうが目の前に動くものあれば殺す
それがワンカーってもんだ

873 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:26:58.97 ID:qWWq7QKp0.net
お前も!お前も!お前も!俺の為に死ね!

874 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:19:19.43 ID:x2IbpCTW0.net
下手の世話をしつつ敵を横取りするのが真のワンカー

875 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 20:35:38.97 ID:cqXJqvq90.net
そしてプレイもした事ないのにエアプで言い合うのがここのスレだぜ!!!
さぁ、己のエアプ論をぶちまけろ

876 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:27:41.48 ID:elzXWVwvp.net
じゃあ俺から行くぜ…
パークに関わらずカブーム持ってない奴は地雷

877 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:29:18.13 ID:qWWq7QKp0.net
頭にパイプのせてないやつはnoob

878 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:39:05.72 ID:UUly28Xd0.net
HoEでメディックピストル持ってない奴微妙にnoob地雷

879 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:39:47.99 ID:UUly28Xd0.net
ちゃんとエアプっぽいよな?

880 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:58:58.32 ID:elzXWVwvp.net
全員メディピスは真顔で言ってる奴がまれによくいるから高得点だな

881 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:00:22.38 ID:tK7ojg1C0.net
スワでメディマシ持ってないやつは地雷

882 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:18:54.71 ID:vk0xAVQ50.net
万が一の為にメディは必ず2人揃える

883 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:40:34.82 ID:y2zzOh7c0.net
サバイバリストって武器無茶苦茶選べるけどなんか器用貧乏な気がするわ
このパークって何すりゃいいんだ

884 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 01:00:56.08 ID:OfQu12gB0.net
サバイバリストの個性なら冷凍器とキラーワットに限るで

885 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 01:39:02.98 ID:Q+qshZcr0.net
キラーワットって何気に通常攻撃でSC走らせずに頭飛ばせて強いんだよね
その代わりFPは50発頭ぶち込んでも倒せないから結局使わないんだけど

886 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 01:47:14.14 ID:mouY3qXyM.net
「読み」で動くとか言ってた香ばしいのいたな 今もおるけど

887 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 02:24:00.56 ID:7kVDlKXd0.net
>>883
重量10の武器を二刀流するのが主だと思う

888 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 03:29:13.65 ID:ISqIVxco0.net
>>883
サバは最弱パークだからね
たまにサポの武器をメインに使ってるサバいるけど
それってサポでいいのに気が付かないか?ってなる訳で
結局、他パークを使いこなせない奴の逃げ道よ
メディ、バサカに継いで死に難いのが取り柄だからな

889 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 03:55:10.93 ID:egOITwz80.net
困ったら501と500リボルバー2丁持っとけ

890 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:43:12.09 ID:k7ELGqrwd.net
>>756
なんかubiとのアカ連携で弾かれたり、コード入れろって出てくるから諦めた

891 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:11:42.30 ID:Ej1aADoG0.net
無能あぶり出すのにわかりやすいのはヘモグロッパー所持やね

892 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:32:56.46 ID:74l5akAd0.net
暴徒とサイレンにライトアタックヘッショ一撃だから強いんだけどなぁ
バサカほど硬くないつっても実際ヘモ棒1本あればサバでも死なないし

893 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:32:13.19 ID:IxRvLqzq0.net
無能とか足を引っ張る奴がいるなんてご褒美だろ
いてくれるだけで感謝してます
メディピス届く範囲内で存分にやんちゃしてくれ

894 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:03:24.36 ID:VNXBMu8p0.net
RPGのバッグブラストで敵死ぬんだな知らなかった

895 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:05:30.01 ID:ISqIVxco0.net
>>891
別にヘッショ一撃は他の武器でもしょうじゃん
もしかして弱攻撃強化メインで強強攻撃はノータッチの刀ブンブン君か何か?

896 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:14:47.35 ID:CIcnIB4s0.net
火虫で盆踊り
これぞ醍醐味よ

897 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:30:10.79 ID:74l5akAd0.net
>>895
なんでそんなに慌ててんのw

898 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:31:10.45 ID:yISjM3NV0.net
サバは上級者向けな気がする
独自でいろんな組み合わせ考えられるから面白いと思う

899 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:33:42.38 ID:WiuQDOaXp.net
上級者になれない奴の逃げ道ややで
サバ使いはだいたい胴撃ちでガンスリとかは絶対まともに使えない奴しかいない

900 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:41:35.64 ID:74l5akAd0.net
そんなサバ専なんて希少種だし、みんなこのパークをどう使おうかと遊んでるだけでしょ
ローグの観光客プレイみたいなもんよ

901 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:59:37.13 ID:YtVp2RvF0.net
なんか興奮しすぎて日本語不自由になってる奴居るし変なのしか居ねえわ

902 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:20:29.25 ID:acysUiRM0.net
注射キメまくってる多少はね...

903 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:46:16.10 ID:6RNQCquT0.net
けぇけんちが2倍じゃなくなってる!?

904 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 18:10:26.03 ID:TJ0gLg4L0.net
ホージンのシャブがないと手が震えてくる

905 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:50:46.99 ID:y2zzOh7c0.net
MAPによって難易度変わりすぎる

906 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:16:28.26 ID:VNXBMu8p0.net
PowerCoreとかカオスになりやすい

907 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:11:16.97 ID:6LvQXZK70.net
難しいMAPほど変に気を張らずにバサカバグデモに頼った方がいい

908 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:34:22.12 ID:3K2Q1H1m0.net
スキンがたまりすぎてるけどみんなどうしてるんだ

909 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:34:39.93 ID:0g1s5KuT0.net
めんどくさいから放置してる

910 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 03:24:30.83 ID:jvYZ6F0H0.net
木箱だとロクなのでないよねw

911 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:34:41.74 ID:u4+o7nsOM.net
他人の技量意識するやつってろくに高難易度行ったこともないヘタクソしかいないよな

912 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:39:27.23 ID:H9Bfv/6Z0.net
ぶっちゃけ技量の差なんて
そんなに出ないだろ、
Fall Guysと変わらん

913 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:47:07.59 ID:bUmqe6vX0.net
技量の差がないは言い過ぎだわ
レベル0スタートでHoEソロクリアできる人がいくらいるんだ

914 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:05:40.12 ID:Cc1bKtqHM.net
慣れるまではデモサポでぬるいAIMで遊ぶ
慣れたらガンスリSSで頭抜く
飽きたらバササバで気分転換
でも結局DPSこそがFPSの醍醐味だよな
回復や盾はやりたい人に任せて賞金王狙うべし

915 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:13:03.61 ID:wsncwEmT0.net
でもFPSでちゃんとヒーラー出来るゲームって珍しいと思うの
そもそもそんなロールが存在しないことの方が多いし

916 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:33:29.37 ID:7Faa/zuP0.net
アボミいじめてたら透明化して見えなくなったんだけどダメでしょ

917 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:51:22.91 ID:Cc1bKtqHM.net
>>915
金を撒いたり回復したり
ゾンビのエリアで殺伐とした仲間と生温い助け合いが良いんじゃねえか
緑に光り目立つ札束が飛び出すだけでなくボイス付き
これは他のメンバーに「俺もDOSHしてやるか」と思わせる効果があり、チームに伝染する
もしDOSH機能がなければKFはここまで長く愛されなかっただろう

918 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:34:30.60 ID:Fl23urDy0.net
鯖ブラウザのためにSteam版にしたのに死んでやがる…

919 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 05:39:27.08 ID:Z4qSlcpm0.net
なんか今さらL4D2のアプデ来てるんだが

920 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 09:26:18.34 ID:cxs+tZ/E0.net
KFやってる人はL4D2好きな人も多いだろう
KF2より遥かに人いる

921 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 09:34:23.91 ID:zzxwnUJk0.net
俺はゾンビから逃げ回りたいんじゃない
ゾンビを殺したいんだ

922 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:19:36.90 ID:NVtavMYO0.net
仕方ない奴だね
アーマーを買いな

923 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 12:17:37.43 ID:8+FhNCnu0.net
サメゲームは売れたのかね?

924 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 12:40:11.50 ID:rzRTp1WE0.net
L4D2は24時間で6万人ピーク時で12万人いた
ゾンビの扱いがこれと違うしゾンビは共通だけど全くの別ゲーだから好きじゃないわ
WWZなんかがL4Dに近いでしょ

925 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 12:44:14.80 ID:TT/nzqcQ0.net
>>923
そらもう(´・ω・`)

926 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 13:17:28.22 ID:W8QfaZmJM.net
ゾンビゲーならエロMODで決着つけろ

927 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 13:44:56.55 ID:vQAFfcRo0.net
>>923
一昨日かな・・・100万本突破とかいうニュースみたな

928 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 13:54:05.85 ID:Qdt57/p40.net
l4d2一応買ったけどこっちの方が個人的に面白いかな
こっちは若干エイム大会であっちはもうちょい協力要素ある感じ

929 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:02:09.59 ID:tTp4ts/40.net
似たような時期に発売されたけどゲーム性が全然違うから割と住み分けできてたんだよな

930 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:37:01.50 ID:cxs+tZ/E0.net
coopは割とどっちも面白いけど

対戦はL4D2のが面白い
民度の低さだけが欠点

931 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 16:58:32.06 ID:X2T0WWqq0.net
L4D2は実績の解除が面倒だったり難しかったりが多いんだよなー
KF2のほうがよっぽど面白いし何度でもリトライしたいと思わせてくれる

932 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 19:05:49.32 ID:rzRTp1WE0.net
カタコンベ中央の両サイドから一気に来るポジでキャンプしたがるやつやたら多いな
うまくいくこともあるけど大体片方が崩壊して終わる

933 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 22:03:11.89 ID:8+FhNCnu0.net
アウポっていっつも車あるとこなんだよな
たまには建物内とかでもやってみたいよ

934 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 22:06:32.74 ID:rzRTp1WE0.net
位置変えは任務でやればいいけど誰もやってないんだよな

935 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 02:54:22.98 ID:0nToJMxh0.net
アウトポストはどこでやってもしっくり来ない
除雪車の2wayがいつもの場所だけど強ポジ感全然無い

936 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 09:51:49.69 ID:lU2xDMOB0.net
後ろの丘からくるやつがうざいよね
アウトポスト新キャンプ場所を見つけよう

937 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:41:34.02 ID:9YwMCE1f0.net
>>932
カタコンベはその先の階段上に陣取るのが好き
ちょい長めの細い廊下と階段下からのを迎え撃ってギリ生き残るのが至高

938 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 12:39:35.52 ID:2UrZi3Tm0.net
アウトポストはヘリポートが安全と見せかけてクソ危険だから困る

939 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:07:27.49 ID:z6HY0tz8M.net
トンズラは許さんでー

940 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:56:37.14 ID:lU2xDMOB0.net
過疎ってんな

941 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:56:40.21 ID:u+tn1cEw0.net
ヘリポート二方向からしか来ないしそのうち一方は狭い平面なんだけどな
もう一方が地獄すぎて

942 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 19:37:42.36 ID:3beyBWlT0.net
意地メディやらないゴミがいて困るわ、回復してもらって当たり前とか思うな

943 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 19:44:32.79 ID:4QEkEWCT0.net
コマなんかメディやってる気分になるからやりたくないね

944 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 21:03:38.30 ID:lU2xDMOB0.net
メディ無しのが楽しいし正直メディいなくていい

945 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:35:01.40 ID:WCjjGFiA0.net
>>944
メディ有りでも楽しいランダムホールドアウトのハードコアやろうよ
公式マップの地獄がハードレベルに感じるくらい絶望感が癖になるよ

946 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:36:45.07 ID:99o7dlOi0.net
メディックって回復しない人達のほうが多いからな。敵を倒すのもいいけど常に回復優先って事を忘れてる
移動速度やゲロ耐性も付くから、回復どころか常に味方にダーツ打ってるくらいじゃないとメディックとして失格だと思ってる
メディックやるなら敵なんて倒してないでダーツだけ打ってりゃいい。できないなら他のperkやってほしいわ

947 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:50:44.35 ID:FnBdrMrZp.net
バフ付けのためにダメージ受けてない味方にも回復放射吹いててぜんぜんキル数ないワイ、高みの見物

948 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:51:55.07 ID:KBpHU3Ue0.net
>>946
なんで君の奴隷にならなきゃいけないのw

949 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:22:10.46 ID:ohApDLvI0.net
回復してほしけりゃ誠意をみせてもらわないとな
I need some money

950 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:34:16.99 ID:fSfZmM72M.net
きっちり壁役をこなせず敵を雪崩れ込ませておいて
回復しろというのはちょっとね
まぁ、メディックのせいにするのも自由だよ

951 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:12:31.35 ID:GETPJ3wZ0.net
>>946
よっしゃあバサカだぁ

952 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:20:51.98 ID:JexaOFJq0.net
メディに文句言うやつ、自分でメディやらない法則

953 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:21:32.10 ID:pma3dtYp0.net
メディ二人だとか文句言いだすやつ出てくるからな

954 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:22:21.26 ID:h7s3RK4t0.net
クソメディが居るからって自分もメディになっちゃったらそれこそ崩壊するわ

955 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:26:06.09 ID:YqTRfDA00.net
やらない理由を探すのに必死だね

956 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 01:46:29.80 ID:UPM+N958M.net
ヒールグレで雑魚狩るだけのバトルメディならやるよ

957 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 05:21:32.25 ID:FNda3kyT0.net
少し離れたところでワンオペしてるシャープシューター、ガンスリンガー
上手い?バーサーカーは回復が追いつかないほどダメージを受けないというか
メディック要らないんじゃないかな、というほど安定していてこわい

958 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 09:26:02.46 ID:lRlO2sSJr.net
バーサーカーはperkの選択によって自然回復+zedsのキルによる回復があるから…
parry選択してると被ダメージ-40%、5%攻撃スピードアップ、35%攻撃力アップが10秒間継続だからなぁ

959 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 10:58:24.69 ID:uEo2l+PIM.net
DEでヘッショするゲームだと思ってる
AIMを放棄してカタルシスはありえねぇ

960 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:00:35.17 ID:Qe4ftpLe0.net
バーサーカーでチェインソウで突撃する
おれのような戦国無双が独りくらいいてもいいよね。

961 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:28:38.14 ID:I5mFE47U0.net
貴様のバサカはスペシメンどもにケツとられないよう逃げ回りながらちまちま殺しているにすぎん
足軽どころか落ち武者狩りの水飲み百姓にすら劣るそ戦闘力でなにが戦国無双じゃこのスメゲーが

962 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:16:33.67 ID:dBhhFV/Z0.net
ワンカー
ユーマフェ

963 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:23:36.98 ID:uEo2l+PIM.net
スメゲー
チースビギィーズ
リアルで使う機会なんてねえだろうな

964 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:28:42.61 ID:Qe4ftpLe0.net
>>961
三國無双ごっこだから
バサカを使っていいのはチームで俺独りだけな
だって無双の者が二人いたらおかしいじゃん

965 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:49:43.38 ID:tJ6J5/fir.net
マニマニマニー

日常生活でも使えるな

966 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:06:05.26 ID:vt1E9b6+0.net
日常で使ってもABBA?って言われる落ち
実際元ネタだし

967 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:08:14.44 ID:jP7RAU6i0.net
メニーメニー大事件
どんなむちゃぶりも
マニーマニーalright!
解決ですわね

968 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:33:52.34 ID:oUgC9JElp.net
下手糞って射撃職場からにだいたい逃げるな

969 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:47:54.04 ID:Qe4ftpLe0.net
射撃厨うぜぇwww

970 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:50:18.08 ID:GETPJ3wZ0.net
kfは仕事
射撃職から逃げるな

971 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:52:14.86 ID:I5mFE47U0.net
分かりました 火虫で燃やします

972 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:34:26.39 ID:J1ON9aW40.net
せやかて火虫やBSKやってる奴にガンスリやらせても
糞ゴミカスなの明らかでやらせたらさらに沸騰するんやから
黙って火虫とかやらせておけよ

973 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:54:38.23 ID:Aiok1yf70.net
ガンスリもチョロチョロしててウザいからコマSSだけでいいぞ

974 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:33:37.21 ID:UZ6Y3IOYd.net
ガンスリは上手い人なら最強だけど下手なら最弱まである

975 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 03:15:29.48 ID:/C1Y0X6A0.net
下手だとサポが一番キツい印象あるわ
不意打ち食らって2,3発外したらもう瀕死だったり

976 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 03:24:18.70 ID:m7KUIwpc0.net
瀕死とかご褒美じゃん
俺のメディピスは無駄ではなかった

977 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:01:35.02 ID:Oj7wFVJH0.net
射撃厨ってなんでそんなにすぐに顔真っ赤にするん?

978 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 10:13:31.05 ID:T674CU0r0.net
常にマガジン切れと戦ってて余裕がないの

979 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 10:50:40.89 ID:8pxHrZrn0.net
貴様ら三流未満のスメゲーどもは好きなperk使え
頭狙えないド下手糞も三馬鹿にキレ散らかして顔真っ赤にしてるやつも全員まとめて介護してやる
俺様がきっちりメディシャブ漬けにしつつ雑魚もデカブツも皆殺しにしてやるから安心しろ

980 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:16:32.36 ID:m+S7FkbnM.net
まかせた!やったぜ!

981 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 14:10:27.31 ID:ZeYLmhtP0.net
そろそろスラッグ弾の使えるショットガン頼むわ
もちろん無料でな

982 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:03:30.36 ID:JyHhENhUp.net
ある程度実用的で面白ければ有料でもいいんだが
今のところ無料追加より有料追加の武器の方が圧倒的に使えないからな

983 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:27:37.50 ID:OO/w3LMF0.net
有料武器の大半がゴミなおかげで武器差が出にくいのは評価する

984 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:15:48.69 ID:Q2kUb3wx0.net
バサカのぶんぶんは強くね

985 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 18:02:34.87 ID:1DuZtGdj0.net
どのperkでもそうだけど、初期からある武器でアプグレなんかしなくてもメンツが良ければクリアできるのが良いところ

986 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 18:11:09.86 ID:6L5PmScZ0.net
DLC武器はglockも強い

987 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:36:11.61 ID:rIwBkl5Tr.net
味方にメディックが居てもSCやFPにやられかけると慌ててキャンプ地からそいつらを引き離すように引き連れて逃げて結局数分逃げ回ってその間に他の敵を掃除し終えた味方に助けられたり挟み撃ちにされて死んだりしてしまう

988 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:55:25.60 ID:M8+Wg1bJ0.net
>>986
どっちだよ

989 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:33:50.42 ID:jaLcMGLT0.net
glockは弾代高すぎる

990 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:25:40.80 ID:Bkaq0qVA0.net
2GBのアプデ来たね

991 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:26:25.18 ID:qLeTfyEI0.net
何のアプデ?
ミニガン?

992 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:30:10.08 ID:Bkaq0qVA0.net
〉〉991

993 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:30:25.69 ID:7EdBgVls0.net
アビガン

994 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:32:02.33 ID:Bkaq0qVA0.net
>>992
この前のベータ版であった、1MAPと4つ武器追加されたね

995 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 04:09:47.02 ID:S/0w5YdQ0.net
なんか最後のキル数とかの結果が出るとこで固まるな

996 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 05:35:26.79 ID:rr1GgJJC0.net
改めてミニガン微妙であった

997 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 05:36:53.97 ID:yh8Z1Col0.net
わかっちゃいたけどミニガン微妙だなこれ…

998 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 07:28:53.19 ID:qVxP+p+8p.net
雑魚だけ薙ぎ倒すにもリロードが長すぎるしミニガンは弱いとは違うが使い所がないな

999 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 09:43:04.26 ID:7u58F+il0.net
ストーナーをさらに使いにくく

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 10:29:21.99 ID:qVxP+p+8p.net
ストーナーはまだscとかと併用できたから使い道はいくらでもあったんだよな
他に優れた武器があったから使わなかったけどさ
ミニガンは実質単体勝負であれはない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200