2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part111

1 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:27:22.97 ID:5KF0SCCC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part110【転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595766230/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:28:15.51 ID:z+yVrCmFd.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:29:50.52 ID:z+yVrCmFd.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:29:57.14 ID:z+yVrCmFd.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:30:08.73 ID:z+yVrCmFd.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:32:28.64 ID:7DGSJn2Gd.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:32:36.15 ID:7DGSJn2Gd.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:32:39.96 ID:7DGSJn2Gd.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:33:21.22 ID:pFFA0aaKd.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:33:27.66 ID:pFFA0aaKd.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:33:31.19 ID:pFFA0aaKd.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:34:04.32 ID:mXBkuNh/d.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:34:08.86 ID:mXBkuNh/d.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:34:13.24 ID:mXBkuNh/d.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:34:49.77 ID:QDm6dPWBd.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:34:54.63 ID:QDm6dPWBd.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:34:58.69 ID:QDm6dPWBd.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:35:24.79 ID:badKSAYod.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:35:29.14 ID:badKSAYod.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:35:34.32 ID:badKSAYod.net
保守終わり

21 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 23:46:25.89 ID:r7s4daoha.net
https://m.youtube.com/watch?v=jBLnLM5dtBQ

エンジョイ勢と名乗るただの馴れ合い厨
ダウンしてる相手に複数人で煽り
チーミング

こんなやつらにクリサポテ認めてるepicさんw

22 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 00:16:37.57 ID:k5yYSNN1M.net
ウィーク10のミッションをやらなきゃ手に入らないアバターのスタイルやアイテムってありましたっけ?

23 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-cjzt):2020/08/21(金) 01:17:26 ID:R5c9s72Kd.net
>>21
こいつらほんと害悪だよな
前シーズンにスクで魚釣りまくってストーム耐久でビクロイしてたけど
あんなん普通にゲームにならねえもん

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-YLuH):2020/08/21(金) 01:44:48 ID:kwGf9cbp0.net
運営に言えよそんなもん

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-k/2g):2020/08/21(金) 01:52:46 ID:75BZYC1F0.net
>>22
エターナルナイトの最後のスタイル変更
全チャレンジやる必要は無いけどウィークトータルクリア数が足りてればいい

26 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 03:20:08.52 ID:vl+dLaQb0.net
>>25
ありがとうがざいます
取れましたレベルも160いったので小休止できる!
次のシーズンが楽しみですね。

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-YpYZ):2020/08/21(金) 20:28:51 ID:wFC1asNA0.net
他人のプレイ見てても9割がBOX入り込みのゴリ押しかミシック持ちだな マジでクソつまらん…
戦略もエイムも何もないなほんと

28 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:15:46.95 ID:cY7wrZWD0.net
毎日欠かさず三時間はプレイしてたのにコロナっぽくてダル過ぎて出来ない

29 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 21:45:52.76 ID:TeZmleaD0.net
ブラックマンタて

30 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:07:28.07 ID:TqcKmKBt0.net
>>26
バトルパスではないけど日曜日のfree fortnite cupで取れる
りんごスキンがまだあるはず

31 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:14:15.75 ID:SBNLh6vW0.net
フリーアポーカップて、参加資格云々見たけど、事前にアリーナやっといたほうがいいのかしら?

32 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:30:00.30 ID:arVFKOit0.net
>>23
全部やらせだから、最近YouTube界隈はこんなんばっかだから

33 :UnnamedPlayer :2020/08/21(金) 23:31:52.07 ID:38kaCI0q0.net
>>21
最近ネタ切れでつまんない

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-RTUg):2020/08/22(土) 01:36:30 ID:D2PbuWE80.net
エターナルナイトスキンってロッカーで見るときと、プレイ画面とで色が全然違うんだけど
これってバグなのかな?
ロッカーで見ると綺麗。

35 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 05:02:22.20 ID:BXBqyn810.net
今日初めてプレイしたけど、tpsとしてやるぶんには楽しそうだけど、建築も同時で操作して慣れるまでは時間かかりますか?
今日三回だけやったけど、ヘリコプターが楽しいですね 飛び降りたら高すぎてゲームオーバになったけど

36 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 05:32:05.00 ID:98YvVaIG0.net
ちゃんと練習すればできるようになるけどただやってるだけじゃ厳しい

37 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 06:54:34.25 ID:Bi9xhVib0.net
ソロでチーミングしてるアホ3人通報して見てたらBANされてワロタ
こんな時間に仕事してんなーエピック

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-Wzxy):2020/08/22(土) 07:11:42 ID:aLtAv1tV0.net
>>37
よくやった

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-lzvr):2020/08/22(土) 07:34:02 ID:npzXmXib0.net
>>27
ボックスに入って何するかによる、ゴリ押しされるのが嫌ならとっとと逃げるかまたはボックスに近付いてるんだから反撃するか判断しないと
結局は対面しないと倒せないからエイム勝負よ、エイムが関係ないボックスが関係なくなるのはショックウェーブランチャー持ちだけ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Ssjx):2020/08/22(土) 08:15:16 ID:ciHp+YBf0.net
モバイル組で早急に対応必要なんですが、相談です。

やっぱりモバイルでやりたいので、いいノートPCとかあります?

というよりMacbookって動きます?
今iPad proで120fps出てるので理想的にはそれ以外ですが、60fpsとかでもいいと思ってます

41 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 08:28:50.14 ID:jL5Mz7W1a.net
>>40
アップルに締め出されてるのにMacを買うとか後で後悔しそう

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-MZU/):2020/08/22(土) 08:42:04 ID:6JqiRzbN0.net
ノートPC買うくらいならPS4買え
PS4買うくらいならもう少し待ってPS5買え
まあ今価格戻ったSwitchでもいいよ
Switchのプロコン使ってアリーナやってる猛者もおる

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Ssjx):2020/08/22(土) 08:44:37 ID:ciHp+YBf0.net
PSはテレビを占拠しちゃうので。。
あとスタバとかベットでもやりたいんですよね

やっぱりデザインでMacがいいんですが、4年くらい前に買ったAirでは全然動かないので心配しております

意外にネットにもあまり情報落ちてない。。

44 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 09:13:55.17 ID:7F0mml7JM.net
モバイルディスプレイを買ってしまえ

45 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 09:19:27.55 ID:SPuTnIG30.net
ドスパラとかそこらへんで適当に選んだらいいんでね?

46 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 09:34:15.93 ID:KOaLnoCV0.net
>>43
デルのALIENWAREでも買っとけ
ただゲーム用途のノートは普通のノートと同列で考えてはいけない
重い、バッテリ持たない、熱い

47 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 10:40:17.63 ID:hTmFV/Gz0.net
>>43
ゲームやるならWindows。
ノートでグラボ積んだやつもあるのでそういうの選べばよいんじゃない。

48 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 10:42:44.50 ID:hBODCLCoM.net
>>43
人の話聞いてる?
聞いてないならいいや
bookoffでmac買ってくればいいよ

49 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 10:53:13.30 ID:ciHp+YBf0.net
>>44
ありなんですが、そのセットアップだとPCかなとおもっちゃいます

>>45
ありがとうございます、少しみてみます

>>46
やっぱゴツくなるんですね。。
デザインは担保したいんですが、やっぱりMac book使ってる方いないんですかね。。

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3c-RTUg):2020/08/22(土) 11:09:29 ID:MR66nzh/0.net
いちおう仮想windowsとかできるはずだから
macでもfortniteも動くかもね

51 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-YcOt):2020/08/22(土) 11:11:45 ID:kbCe72uRa.net
>>49
新しいモバイルの用途は?
フォートナイト優先?
ただmacはやめとけ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff08-RTUg):2020/08/22(土) 11:18:59 ID:EuB5C9hR0.net
MacBook Pro 16inch使ってるけどFortniteインストールする気にならんわ
Macは仕事で必要性の無い人間が買ってもDOS機と比べたら遅くて高いだけで後悔するぞ
ましてやMacでゲームなんて論外

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Ssjx):2020/08/22(土) 11:39:47 ID:ciHp+YBf0.net
>>50 51 52

ありがとうございます!
マックのOSでも問題無さそうですが、やっぱりMacbookでやるのはスペック的に
厳しいことがわかりました
・PS版の方でも色々聞けました
・フォートナイトやるハードが手持ちだとスイッチ以外無くなるので、プライベートのMacbook買い換える
ついでにと思ってたんですが。。

ps5までスイッチで我慢ということになりそうです。
もう置くところないけど、ゲーミングPC買ってしまうかも。。

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Ssjx):2020/08/22(土) 11:41:11 ID:ciHp+YBf0.net
iPad proはフォートナイト用に買ったので、使い道が。。高かったのにYoutubeくらい。。

55 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 12:19:12.98 ID:uzgDo99qd.net
> ・PS版の方でも色々聞けました

さらっとマルチしてんの草

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-CPew):2020/08/22(土) 13:12:28 ID:D5rVRUM00.net
PS4スレでマルチしてんのこいつね
NGしておこ



732 なまえをいれてください (ワッチョイ 03d0-Ssjx [133.200.47.96])[sage] 2020/08/22(土) 08:16:25.05 ID:VrLi0RF00

モバイル組で早急に対応必要なんですが、相談です。

やっぱりモバイルでやりたいので、いいノートPCとかあります?

というよりMacbookって動きます?
今iPad proで120fps出てるので理想的にはそれ以外ですが、60fpsとかでもいいと思ってます

すれ違いかもかれませんが、PCあまりスレが伸びてないものでして...

57 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 13:42:42.17 ID:UnQn5WLl0.net
だから同じ話題を何回も出してる奴は荒らしだっての いい加減に学べよ
何回スペックだとか建築できませんだとかこのゲーム初めてですって話を同じ奴がしてんだよ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-KCZZ):2020/08/22(土) 13:48:27 ID:SPuTnIG30.net
>>57
そんなわけねえだろ。おかしなってるぞ

59 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:03:02.38 ID:uzgDo99qd.net
>>58
自己紹介やぞ

60 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:03:22.11 ID:2ywCuthWM.net
>>56
違う板で聞くのはなぜ問題なんですか?
見てる人が違うので、それほど迷惑をかけているわけではないと思いますが?

61 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:05:00.52 ID:2ywCuthWM.net
あなたの載せてる情報の方が冗長だと思うんですが 笑

62 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:06:11.27 ID:SPuTnIG30.net
>>60
昔から言われてんねん、なんか知らんけど。マルチとか言って。

63 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:08:00.98 ID:2LqxNvD10.net
>>60
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
https://www.ml-info.com/weekly/archives/2009/091024o.html

読んだ後でどう思うかは勝手だけど、とりあえず読んでおいてほしい。

64 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:08:29.04 ID:IxBZCQlca.net
133.200.47.96

PSスレでは固定ipで書き込んでて草

65 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:35:12.22 ID:SPuTnIG30.net
早い話がネット文化やわ
現実やったら、はよ聞け、やし、いろんな人の意見を聞くのは常套手段
ネットは昔から自分で調べろなノリだわ

66 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:40:33.24 ID:ciHp+YBf0.net
>>57
何故聞いてらっしゃる方が同じだとわかるんですか?
聞く方も何度も同じこと聞くなんて意味がないので、そもそもしないと思うんですが

>>62
>>63
ありがとうございます。

ただリンクにここに書かれているマルチポストの議論自体は筋が悪いと思ってまして、
マルチポストだから迷惑行為なのではなくて、マルチポストの中でも迷惑行為に該当するものは控えるべき(必要十分ではない)かと思いますので、
そもそもその行為が迷惑をかけているかどうかが論点だと思います。

今回の書き込みで皆さんにご迷惑をお掛けしているようでしたらお詫びします。

>>64
意味がわからないのですが、何が草なんですか?
書くときに違うネットワークに接続してれば当たり前ですよね?

67 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:43:46.97 ID:TsdK+x6y0.net
論点()とか関係なしに2ちゃんねるの頃はマルチポスト禁止で繰り返すヤツはアク禁対象だった
Jim運営になってからは知らんけど

68 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:46:06.73 ID:UueoQYXDa.net
もういいから書き込むな

69 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 14:51:07.64 ID:+VZh5sKEM.net
まあ今の5chはYahoo知遅れ袋みたいなもんですし

70 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:11:04.23 ID:hBODCLCoM.net
>>66
大人しくブルズアイのケツ追っかけてればいいと思うよ

71 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 15:19:33.32 ID:/MAdUQN1a.net
アンチに反論レスは荒れるだけだから自分の質問の対する答えにだけレスお願いしますね

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-zCmG):2020/08/22(土) 17:12:27 ID:Pag1ToKe0.net
単純に聞き方からレスまで鼻につくから色々突かれてるだけだからな

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff08-RTUg):2020/08/22(土) 17:20:46 ID:EuB5C9hR0.net
アウアウ55論点さんの夏祭りや

74 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:16:05.61 ID:ciHp+YBf0.net
>>72
あんたが一番鼻につくよ 笑

75 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 18:17:50.28 ID:sl3C2NBb0.net
夏休みサイコーって感じだね
死ねばいいのに

76 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:24:08.75 ID:RuhChgbS0.net
子供の事で教えて欲しいんだけど
今中学1年で10万位のゲーミングPCの後半厳しい144fpsのPAD勢で何時もボイチャでオレ強い的な会話しているから
今日オマエ本当につよいの?って聞いたら最高戦績は高校生のネット友達と組んでだけどアジア30位台って話でそれなりな配信者位?って聞いても多分余裕で勝てるって言ってビックリしてんだけど
結構真面目に応援して育ててあげようかな?って思ったんだけど良く解らんし
育て方の参考もゲームやらせ過ぎだろって批判も含めて意見有ったら教えて

77 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:28:23.95 ID:AXW0pfEc0.net
高校受験をアシストしてあげてください

78 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:30:25.47 ID:60d5BmDY0.net
有名進学校行けるように努力させるのが最優先だね

79 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:33:40.04 ID:/MAdUQN1a.net
格ゲーなんか見てるとスポンサー付くのは
とにかく大会出て結果出す人と自分から売り込む人だね
あと格ゲーだけかも知れんがプロとの横の繋がり超大事 一緒に練習すると経験値半端ないから

勉強との両立はときどの本でも見せれば

80 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:36:08.76 ID:+hIA58WD0.net
>>76
うp

81 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:43:02.79 ID:RuhChgbS0.net
やっぱり学業だよな…
このスレなら少し変わった意見聞けるかと思ったけど
本人も学歴は意識しているしオレツエーしたいだけでe-sports Proになりたいとかって訳じゃ無いみたいだからあくまで遊びってスタンスで対応しようと思うよ

82 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:44:37.89 ID:96+6GKwc0.net
>>76
親が口出す必要なんかない
強いやつは勝手に強くなっていく
でもアジア30位はウソだと思う
アジア30位なら一部上級者の目に必ず止まるし、そのレベルの奴らは互いにタイマン勝負とかもしてる 
配信者と対戦して多分余裕で勝てる、つまりそういったタイマン勝負なんかやったことない まだ猛者レベルじゃないって事

83 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 20:47:07.50 ID:lnhSO1rA0.net
>>76
プロ目指させるならとりあえず他のゲームやったほうがいい
残ねんながらフォートナイトはそこまで先は見えてないので
アジア30位はすげーけど実際世界には全く相手にされないレベルなので

84 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:11:04.79 ID:YfzkVL+Er.net
フレームレートとリフレッシュレートは違うからな

85 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 21:17:56.79 ID:EuB5C9hR0.net
本人が学歴意識してるって言ってるから問題ないだろうけどそこそこの進学校行けるレベルの学力維持出来るなら思う存分やらせれば良いんでね
日本のゲーマーの上位0.0000X%の上位プレーヤーの平均年収が400万ってのを教えてやった方が良いで
うちは姪っ子がマイナースポーツの全国常時ベスト3内のクラブ所属してて将来プロになると言い張ってたけど(そもそもやってるスポーツのプロリーグが存在しないw)
スポーツ選手がどんだけ選手寿命短くてリスク高い上に生涯賃金少なくて食えないかってのをデータで見せまくったら納得してたわ

86 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-MIJD):2020/08/22(土) 21:27:58 ID:HL+JPofhp.net
早口

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-1jpl):2020/08/22(土) 21:32:15 ID:HDaeINB30.net
本気で上目指すなら海外に目向けるしかないね
特にeすぽーつ()はw
日本のいーすぽはほんと馴れ合いでしかないな
日本の有名チームもアジアならまぁ強いかもだけど世界ではまったく歯がたたないもんな

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gm3S):2020/08/22(土) 21:35:18 ID:8VB8ULSs0.net
>>76
はっきりいって30位は誰でもいけるライン
1位とか2位とってきたら考えてもいいと思う

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-Pzmg):2020/08/22(土) 21:41:31 ID:iniUfUOJ0.net
ワールドカップ優勝狙えるなら別として、上手くても普通のリーマンより稼げないし配信で投げ銭取れるスキルが重要かな
まあ投げ銭も社会問題になりそうだし子供が大人になることには規制か何かされてそうだが

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-+hNU):2020/08/22(土) 21:43:48 ID:RuhChgbS0.net
此処なら面白いとか極端な意見聞けるかな?って思っで相談したけど基本ゲームは放任して口出ししないし今後も放任かな
本人も選手生命の短さとか運って理解しているから興味は薄いみたいで時間使うし面倒だけどどうしてもって頼まれた時に大会で組んだり配信者カスタムとかで小銭やプレゼント貰った事が有る位らしい
だから固定の相方とかも決めて無いし本当に上目指して無いからもったいないって思ったけど
本当に出るべき運命ならって所で放っておくよ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fac-6f/g):2020/08/22(土) 22:03:11 ID:zZ6l65yo0.net
いい年下大人があんまり日本語不自由そうな文章書くなよ

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-gtaT):2020/08/22(土) 22:08:42 ID:UueoQYXDa.net
5chで子育て相談してる時点でお察し

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff35-SsC9):2020/08/22(土) 22:15:18 ID:Z5OFRFMX0.net
親が2ちゃんネラーとか嫌だは

94 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 22:48:12.62 ID:uzgDo99qd.net
N高って高校があるらしいとか言い出すまで放任でええやろ

95 :UnnamedPlayer :2020/08/22(土) 23:13:00.96 ID:+hIA58WD0.net
マッチングおっっっっっっっっっっっっっ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f91-eeKS):2020/08/22(土) 23:55:02 ID:5G8LQZbo0.net
くっさいやつワラワラで草

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-YcOt):2020/08/22(土) 23:56:36 ID:fIfm3S010.net
何でもそうだけど、子供がやる気ないなら、親がすすめるものでもないよ

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3c-RTUg):2020/08/23(日) 00:05:21 ID:qFu25fa10.net
とりあえずアリーナのポイント見ないことには何とも言えない。
自称だったらいくらでも盛れるし。
何とも言い難いけどプロ目指すなら最低1万ハイプ〜2万くらいは要るんじゃない?

99 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:25:02.55 ID:iJzvJqj90.net
PCスレで現状こんなんとか家ゲの方はもっと地獄なんだろうな

100 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 00:58:01.72 ID:fLR97yXtM.net
家げ板のアウアウさんが主に荒らしてる感

101 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:04:08.15 ID:N2WzuAHN0.net
本人が自覚してるならほっときゃ良いだろw
e-Sportsで小遣いなら格ゲーが一番早いとは思うけどシューティングだとマジで配信して人気出るか大会で一位取らなきゃカスリもせんと思う
あー俺も格ゲーなら勝てるんだけどなー
かぁーー辛ェーわ
毎日小学生にボッコボコですわw

102 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:08:22.80 ID:tNVbPxEaa.net
プロゲーマーの待遇改善なんてほぼ期待できないから
ストリーマーとしての伸びしろの方がよっぽど大事なんだよな実は

103 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:12:01.30 ID:N2WzuAHN0.net
>>102
今の格ゲープロなんて稼いでるのは実用力より人気と配信頻度だからな
賞金なんかより投げ銭の時代ですわ

104 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 01:51:34.94 ID:con/mYpV0.net
お前らいつまで食いついてんだよw

105 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 10:38:03.46 ID:9M8+F6fG0.net
スキンは記念にほしいが加担したくはない
揺れ動く心(>ω<)

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f73-Dv7q):2020/08/23(日) 11:16:24 ID:4UOQME470.net
MAP端っこに降りた人たちはみんな殺し合わずに3分経過待つ空気になるのか?w

107 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/23(日) 11:18:26 ID:XBoZTXcEa.net
>>106
普通ならそうなるけどそれ狙って回ったほうが1キル1pで早く終われるからやっぱ普通にやるしかない

108 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:46:38.01 ID:UF/R1rK6d.net
とりあえず10p貯めればいいんだな?

109 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:50:22.39 ID:GG0ld27Q0.net
りんごのある場所に80人くらい降りるんだろ楽しそう

110 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 11:52:57.86 ID:0V5a5Mfa0.net
オーチャードとかが激戦区になるのか

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RTUg):2020/08/23(日) 12:19:56 ID:dxj1FQlm0.net
話を遮って申し訳ないです
僕は普段コンフィグを弄って1440×1080でプレイしているのですが、1280×720に変えようか悩んでいます
引き延ばして映るものを少なくするのと画質を下げるのってどっちがより軽くなりますか?

112 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:31:27.41 ID:95KU1rdD0.net
リンゴ食いまくればSwitchやらノートやらスマホやら貰えるのか?

113 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:39:25.85 ID:0V5a5Mfa0.net
フレンジー固定降りマンだけど今日はプレザントにしとこう10ポイント取ったらさっさとやめるけど

114 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:42:24.67 ID:IanYqf4i0.net
りんご食うって言っても体力減らさんと食えないのがめんどいねw

115 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:45:22.59 ID:Tml1Fi7jM.net
海岸に降りて最低限の装備してから海に漂う人狩り。

116 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:02:41.23 ID:3gUXT+y90.net
>>115
同じ考えで海岸に集まった人達が戦いを始めるから気をつけるんだ

117 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:04:55.25 ID:UF/R1rK6d.net
>>114
ヒント
ストーム

118 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:17:21.84 ID:dxj1FQlm0.net
>>115
戦闘したくない人がガチでやるなら、アプレスキー裏の山(パイプマンが居た所)みたいな資材が多く隠れやすい地形のところでひたすら魚釣ってるのが
効率がいいと思う 9分生存を4回繰り返せばそれだけでスキンが手に入るからな

119 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:19:38.72 ID:dxj1FQlm0.net
リンゴを食う方は相当厳しそう
ゲーミングpcはアジア全体で上位数十人だから、毎回オーチャードに降りて毎回制圧できた後さらに道中の野菜箱からリンゴがたくさん出てくる
ぐらいのすげえ運のいい奴しか無理だし
帽子だけでもこのゴールデンタイムでpcにつられて沢山人が来るだろうから、普段のハイプナイトで三桁順位安定しないと厳しそう
つまり糞雑魚の俺には無理

120 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:51:44.87 ID:fKPwM2x+M.net
時間的にプレイできないから残念だ

121 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:55:57.55 ID:8n+lgHti0.net
>>114
ヒント
落下

122 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:58:10.02 ID:0V5a5Mfa0.net
>>120
サーバー変えればいいだけだよ3分で1ポイントだしハイピンでも簡単

123 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:11:01.26 ID:95KU1rdD0.net
やべえwwwww全然リンゴ食えねえwwwww

124 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:21:06.17 ID:FDXi4Qfm0.net
他のやつらの芋り具合がハンパねえw
考えることみんな同じで草

125 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:22:57.38 ID:7xq0ZPKz0.net
装備固めてからりんご採取してるやつ倒して3スロット分奪う
ストーム境目行ってりんご食う

126 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:33.31 ID:GSrgqsb10.net
>>122
サーバー変えればできるんだ?
夜にやってみるよ

127 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:52:40.11 ID:TWOM8wDL0.net
3試合で11ptいったからもうやめ

128 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:55:56.33 ID:TWOM8wDL0.net
降りる位置かぶせてくるやつうぜえなあ

129 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:56:45.29 ID:95KU1rdD0.net
クソ運ゲー

130 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:02:26.28 ID:DOn1tqxfa.net
落下ダメ受けてからリンゴ食おうと思ったら落下死した笑

131 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:06:16.04 ID:UF/R1rK6d.net
10pは余裕やなビクロイなしでも1試合でいける
あとはどうすっかな

132 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:12:21.76 ID:u7DEVt040.net
帽子狙うか

133 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:13:42.65 ID:ZIdq5+zj0.net
10p超えたから抜けてきた
まさか12戦全部戦わないとスキンもらえない、とか無いよなw

134 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:21:23.98 ID:9RU6HMJK0.net
チャンピオン帯だけど敵が滅茶苦茶弱い
これ一試合で10pt超えたらやらなくて良いのかな
リンゴ食うのは面倒くさすぎるし

135 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:22:11.12 ID:95KU1rdD0.net
クソリンゴ食えた

136 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:23:08.20 ID:zPC5b6gc0.net
リンゴ食うとポイント貰えるんか?

137 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:25:58.54 ID:UwlBoyfH0.net
帽子はどれくらい上位なんだろう

138 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:32:13.74 ID:czHqS1N10.net
あー10ポイント終わった
日頃アリーナやらないから疲れたは

139 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:40:25.35 ID:UF/R1rK6d.net
貴重な日曜をこれ以上費やすのあほらし

140 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:48:43.32 ID:UwlBoyfH0.net
>>136
リンゴ食べた上位30名にゲームハードが貰えるとかなんとか

141 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:59:32.30 ID:u7DEVt040.net
普段アリーナやらないから移動安置に四苦八苦するわ。資材500もキツイ。

142 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:05:40.12 ID:0V5a5Mfa0.net
レート無しのごちゃ混ぜだからか通常ソロより弱いのが多い

143 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:14:40.42 ID:HSB7KviS0.net
ソルティ外れにリンゴ落ちてるな
盲点だったわ

144 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:17:38.97 ID:HSB7KviS0.net
レートは全く関係ないね
全試合ストーム第三収縮後50人以上残っててそこら建築だらけなってたわ

145 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:40:42.78 ID:zPC5b6gc0.net
>>140
あ、そういうことね!サンクス!

146 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:05:51.91 ID:oMRmzxx40.net
1戦目で11ポイントだったから終了 リンゴ食ってる人と芋ってる人らがミシック持ちにカモにされててかわいそうだったわ
本当に参加してほしいならもう少し考えてやれよって思う だから過疎るんだろ

147 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:15:08.47 ID:95KU1rdD0.net
1マッチ50食ってるやついるのかよって思ったら70とかもいるっぽい
どんな動きしてんだよ

148 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:23:51.85 ID:qQeQvUGP0.net
みんな強すぎてほとんどキル取れなかったわ

149 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:30:07.18 ID:qFu25fa10.net
>>147
流石にそこまで行くと強いプレイヤー同士で
チーミングでもしないと無理だと思う

150 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:31:27.75 ID:qFu25fa10.net
キャンティとヨットとオーチャード経由ならいけるかもだけど
一人では無理でしょ流石に

151 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:34:06.62 ID:GG0ld27Q0.net
そうかりんご持ち運べるからそれで持ってきてもらうのか
流石にそのレベルだと分かりやすすぎてすぐBANされそうだけど

152 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:41:59.75 ID:N2WzuAHN0.net
お前らうま過ぎて最初の3試合0ポイントで焦ったわ
ここの奴ら自虐する割にはめっちゃ過疎地でも芋らず襲ってくるじゃん

153 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:46:18.49 ID:h0I1jrEva.net
小学生のグラップラーのおねだりマジうざいわ

154 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:19:56.14 ID:dxj1FQlm0.net
報酬のリンゴスキンっていつ届く感じですか?

155 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:26:40.62 ID:7C6F7dve0.net
みなさん何ポイントくらい取ってるんですか?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-YxgR):2020/08/23(日) 21:42:06 ID:UwlBoyfH0.net
10ポイントでいいならそこで早々に終了じゃねえの?
リンゴ食いの賞品や帽子欲しい人は知らんけども

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-k/2g):2020/08/23(日) 22:05:25 ID:IanYqf4i0.net
3マッチ12ptでフィニッシュ!
まだスキン届いて無いな(´・ω・`)

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-opce):2020/08/23(日) 23:59:59 ID:AXrlKpRQ0.net
クレカ以外で課金の ってどうやればいいですか?

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-KCZZ):2020/08/24(月) 00:01:48 ID:AyVAxOct0.net
クレカしかやってないからわからん

160 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-6UHx):2020/08/24(月) 00:06:27 ID:F7Ag4tiPd.net
>>158
vプリカ

161 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:26:12.03 ID:V+ZPl7cK0.net
ituneカードでチャージしてiPadでログインして買ってるわ

162 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-zCmG):2020/08/24(月) 03:43:04 ID:IvJWNiQcd.net
PayPalで銀行口座紐付けるとかかな他はswitchかpsで課金するとか

163 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:11:04.85 ID:5YHo/Xcad.net
しばらくやってなかったんだけど今ってマウスよりパッドの方が強いの?

164 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:39:57.98 ID:/1+j0mPfd.net
マイクロソフトがEPICを擁護しているな…EPIC・マイクロソフトVSアップルandグーグルとか頂上決戦じゃあないか(笑)

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4e-RBSG):2020/08/24(月) 11:36:50 ID:01/SjHJN0.net
初めてアリーナやってみたけど、このランクでもみんな建設バリバリやるんだな

166 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:50:25.69 ID:E3j8Ge6S0.net
MSとしてはEPIC擁護するわな
MSが独占禁止法でやられた時以上にヤバいことしてるんだし林檎が勝ったらブチギレ案件だろ

167 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-/yC+):2020/08/24(月) 12:14:41 ID:CBGnCTxPa.net
マイクロはエピック擁護じゃないよ
当て馬にされてるんだよ
仮に負けたらトカゲのしっぽ切りされる

168 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:41:53.92 ID:qhvWSzhTd.net
EPIC(テンセント)+FB+MS vs Apple+Google の構図だな
amazonはAppleに優遇されてるから微妙な立ち位置(awsの利用料と相殺か?)

>>167
当て馬だろうと何だろうと支持を表明してるんだから現時点では擁護

169 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:02:02.36 ID:gbRqIsyY0.net
エピックは訴訟前にApple社に自分たちを優遇しろとメール送ってたしやることが狡い
所詮中華企業か
訴訟とかいいからバグ直しと毎週更新をしろ

170 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:11:05.27 ID:qhvWSzhTd.net
>>169
なんで交渉が駄目なん?

171 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:17:08.64 ID:3IWISO9Yd.net
昔ならよくわからんけどepic頑張れと思ったかもしれんが、今はそんなことよりフォートナイトを面白くしろとしか

172 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:21:54.00 ID:OBD2LHYn0.net
グライダーバグすら2ヶ月直さないからな

173 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:11:00.98 ID:u37IIB2Z0.net
PADでやってるんだけど、宝箱とかを□ボタン長押しじゃなくて1タップで開けるって設定あるじゃん?
あれをONにしてるんだけど、開けてる途中で勝手にキャンセルされることが多いんだよね。
なんか原因ある?
立ち位置と視点の向きをちょっと変えてやり直すのを繰り返すとそのうち成功する。
この前はダウンした味方回復しようとしてキャンセル連続しちゃったから、嫌がらせで通報されたかもしれん。

174 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:12:00.03 ID:1hlOwAuU0.net
>>169
むしろいきなり訴訟し始めたわけじゃなくまずは普通に交渉しようとしていた証拠にしかならんだろ
「自分だけを優遇しろ」って部分のことなら「他のアプリ開発者にも同じ手数料を平等に適用しろ」って言ってる部分を削除して文面を公開したAppleの方が狡いと思うわ

175 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:20:21.50 ID:6nwA5xPiM.net
amazonだけ優遇されてるんだっけか

176 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:23:05.86 ID:dp306vDK0.net
キーマウだけど、ダウン回復中のキャンセルはたまにあるな。
双方動いてないのに。

177 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:26:34.29 ID:C7OFZYfy0.net
現状APEXに視聴者数もプレイ数も負けてる時点でな…これ好転するか? このオワコンぶり年末まで持つのかすら怪しいんだが
もう贅沢言わんからマップと武器環境をチャプター1とチャプター2で選択制にしてくれ それで良いわマジで

178 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:55:53.48 ID:JBL4hWVd0.net
リブートする時にインベントリを開くとリブートがキャンセルされてしまうんですがみんなはどうやってリブートしながら弾とか資材落としてるんすか?

179 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:02:18.14 ID:qhvWSzhTd.net
>>173
スティックのデッドゾーン狭すぎとかは?

180 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-GtA7):2020/08/24(月) 17:34:14 ID:WZ2CW4VTM.net
>>176
視点を動かしてキャンセルされた事ある。視点が動いたとかない?

181 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-RoZS):2020/08/24(月) 18:32:25 ID:9WbO/xm/a.net
ストーリーにガッツリコラボ混ぜるのやめてほしいわ
少しの期間やるならいいけどさ

182 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:59:48.63 ID:aCfhJ6cua.net
移動しながら(WASD押しながら)マップ開くと立ち止まっちゃう事がある
そうなる時もあるし、ならない時もある
どういう時になるのか未だに分からなくてめっちゃ不便なんだよなこれ

183 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:03:36.72 ID:my4VOgOwM.net
>>182
ピン打つと絶対止まるよ

184 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:08:23.18 ID:4h86Cylw0.net
>>182
それもはや仕様だからマップ開くときはオートランするようにしてるは

185 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:09:40.85 ID:nCYgsMbV0.net
>>182
マップでU押してミッション表示させてるとマップ開くだけで止まる
ピン刺しても止まる

186 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-Wzxy):2020/08/24(月) 19:36:36 ID:u+7no586M.net
>>175
確かNetflixもだったような

187 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:50:00.32 ID:oow9wDV4H.net
シーズン2の時はピン刺しても止まらなかったよな
なんで改悪したの?

188 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:03:07.43 ID:VrvHJHkwp.net
シーズン3から始めた身としては、マップ開いたら止まるのが当たり前と思ってたが、どう考えてもクソ仕様だな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4e-RBSG):2020/08/24(月) 21:31:07 ID:01/SjHJN0.net
俺のピン打っても止まらんぞ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-q/Dd):2020/08/24(月) 21:44:21 ID:kUNymf7G0.net
>>189
よかったねクソが

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff08-RTUg):2020/08/24(月) 22:22:18 ID:NmKp+y3w0.net
入力関係のバグ多すぎる上に数ヶ月放置ってUBIでもここまで酷くない
1984バトルもゲームやらないビジネスクラスタで盛り上がってるだけでプレーヤーは白けムード全開だし何だかなぁ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 22:36:32 ID:h8A1n0qt0.net
>>191
他とやりあう前にできる事やってくれないかな〜
この戦いの落としどころはどこにするのかだけは興味あるけど

193 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:06:49.38 ID:AyVAxOct0.net
俺がうまかって他人を引っ張れたらスクワッドも楽しいんやろうけどなあ
下手くその俺と同等ばっかだな
なんでオーソリティ選ぶくせに俺よりオーソリティ下手なんだよ

194 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:07:06.14 ID:NmKp+y3w0.net
>>192
最近野良スクやってて死んだ観戦中の味方がフレンドリクエスト送信
こっちは戦闘中なの入力キャンセル&プレーヤー硬直ってのが頻発しててこれでビクロイ逃すこともあるしマジでイラつくわ
昔の盛り上がってた頃なら応援する気にもなったけど今は全く味方する気になれない
モバイルプレーヤー犠牲にしてキャンペーンやってないでやるべき事やれって感じ

195 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:13:44.88 ID:4qLCL5zTa.net
味方とまとまって動こうとするのが一人でもいれば自分と合わせて三人行動はできる
1人でもまともなのいろ!と願って飛ぶのが野良スクの醍醐味よ

196 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:23:16.88 ID:C7OFZYfy0.net
まぁチャプター1のころだったら皆応援してただろうってのは大半の意見だと思うよ
今はマップが終わってる上にミシック導入したりPADや回線強い奴だけが勝てる仕様だしでマジでつまらん
武器や乗り物も普通のバトロワと同じになってエンジョイ勢も絶滅危惧種になってるし

197 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:25:40.47 ID:Re59VQMK0.net
PAD弱体化は競技シーンとしては正解だけど
ゲームとしては間違いだったようだね
PAD強すぎ弱体化しろって騒いでる頃がチャプ2で一番勢いあった

198 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:27:19.93 ID:wKH+gCje0.net
今新しいチート見たわ

ラウンド強制終了チート
スライムクライムで後続見守ってたらいきなり終わった

199 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:28:19.94 ID:wKH+gCje0.net
あれ?くそ、誘導に騙されたw
タイトル見てませんでした
誤爆失礼しました

200 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:28:59.39 ID:XZE5UvS90.net
マップの変化が外回りばっかりなのがつまらんよね。
せっかく海ばかりにして渦作ったと思えば不具合で使えなくしたり、陸が増えたと思えば渦が殆どなくなったり。
渦は適度に残しておいた方が良かった。

車とか追加してもランブルにはなんの恩恵もない上に渦だけ減らされて面白くも何もない感じだ。

201 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:31:32.31 ID:E3j8Ge6S0.net
>>191
流石にUBI舐め過ぎ
あそこが作ったら2位の人がビクロイになったり武器を特定の順序で入れ替えたら確実にクラッシュとかあるから

202 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:36:50.81 ID:z0NrRDot0.net
シーズンごとコラボって…
最近しょうもない映画とかライブ垂れ流しばっかだしゲームを面白くする気はないんかね

203 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM93-p+Us):2020/08/25(火) 00:26:27 ID:YcH9gFhqM.net
ユーザー減少してるからあの手この手でキャンペーン投入してるけどそっちに開発リソース取られて肝心のゲーム自体がクソ化する一方
しかし野良スクやってるとレベル100台でマローダー相手に全滅する3人組とかいるから恐ろしい

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-1lGK):2020/08/25(火) 00:31:21 ID:rH60M/L/0.net
>>201
そんなヤバいとこなのか、、、

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0f-RTUg):2020/08/25(火) 01:10:06 ID:UZAWfmVy0.net
自分のアイコンが変わらないんだけどこういう仕様なの?
スキンをアクソに変えてPS4の別アカウントからフレンド送って見ても全然反映されてなくて黒い人で泣けてくる

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa6-tbrI):2020/08/25(火) 01:18:12 ID:IUcO/B4D0.net
音バグ多すぎ
終盤無音になるとかどないよw

207 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-gT2X):2020/08/25(火) 07:07:31 ID:BD1K2jf+a.net
野良スクで味方に挨拶代わりに建築壊してダウンさせたらずっと銃撃ってストーカーしてきてワロタ
心に余裕持てよ雑魚

208 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:25:27.43 ID:g9+IkCLg0.net
結局根幹の建築戦はユーザーが勝手に発展させてきたもんで完全に独り歩きになっちゃったのがな
ターボ建築弱体化とかあそこらへんでこのゲームはカジュアル競技どっち転んでも終演よ

209 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:46:19.14 ID:/c3AnxvI0.net
>>207
イライラさせるつもりがイライラさせられたんだなw
お前クソ雑魚じゃん(笑)

210 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:54:48.55 ID:qjBdwhuBd.net
>>207
心に余裕もてよ雑魚

211 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:08:01.74 ID:LYll2IW10.net
おいおいw味方ダウンさせたくらいで怒るとかガチ勢様かよw
ゲームなんだから楽しもうぜw

212 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:11:24.00 ID:n2LlPhNx0.net
>>211
それが面白い楽しいって感じるなら、こんなに凝ったゲーム作らなくていいなwww
バンバンって撃ったらピョーって落ちるゲームアプリとか最高かもな

213 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:12:27.49 ID:yWaWc7jT0.net
そんなときは釣りをしたり虫を採ったり、無人島ぐらしを楽しもう

214 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:55:20.32 ID:AaCM3T4W0.net
やべぇぇぇ!!
今レベル95なんだけど、どうやったらレベル100まで間に合う?
ウィークリーチャレンジは全部クリアしてしまった。
宇宙船は飛ばしたけど、他の隠しと呼ばれるチャレンジは知らない。

地道にコイン集めが一番かな。

215 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:13:20.08 ID:AI+vtRf/0.net
そこにパンチカードがあるじゃろ

216 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:15:47.30 ID:RHEHGHxea.net
ミッション全部終わってるならランブルで町一つ箱開け→即抜けかなー

217 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:48:25.49 ID:Xd9z40Aa0.net
>>214
俺は昨日からクリエに放置してる155から159になった

218 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:55:50.83 ID:v5dEMt3j0.net
いつもなら経験値ブースト期間あるのにな

219 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:32:15.71 ID:AaCM3T4W0.net
>>217
今調べたけど、ハブに放置で経験値もらえるの??
制限もあるみたいだし効率いいかはわからんが、空き時間はこれでやってみるわ。
ありがと。

220 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:52:01.85 ID:Ow/cThfbd.net
>>219
うん、作成押してそのままハブで大丈夫
試しに30分くらい放置したら経験値みてみるといいよ

221 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:57:22.05 ID:dDITmX0I0.net
ゲッタウェイがアリーナよりマッチしないわ

222 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 12:31:59.43 ID:F20zEyzIa.net
電気代がかかりそうだな

223 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:19:51.04 ID:LCqhPkWW0.net
経験値ブーストなんて1,2シーズンあっただけじゃなかったっけ
最近は今の方式になってて

224 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:46:05.64 ID:rnaejEXma.net
特定武器100キルとか釣りで武器100個みたいなので大量に経験値取れるのは有ったね
戦闘中に10レベルぐらい一気に上がってクソ邪魔だった

225 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 13:51:24.83 ID:4R96DlRh0.net
経験値なんてランブルでクイックチャレンジを毎マッチ頑張れば沢山経験値貰えるでしょう
過去シーズンより今シーズンの方が1番レベル上がるの早いんだが

226 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:05:34.94 ID:v5dEMt3j0.net
マローダー撃破のクイック勘弁して欲しいな
ヘンチマンならいいけどマローダーは会えるか運ゲーだし

227 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:11:02.94 ID:4R96DlRh0.net
>>226
それに関しては激しく同意
最近俺が始めたやりかたとしては、まずヘリを強奪してどっか人が居ないところで武器とかを準備する
あとはヘリに乗ってマローダーが落ちてくるまで上空待機してるわ
まぁ俺流なんで参考までにw
1番良いのはマローダーの位置をマップに表示してくれたらいいいのにね

228 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:17:33.53 ID:AaCM3T4W0.net
>>220
ちゃんと経験値もらえてて、とりあえずレベル96になった。
きちんとやれば3時間で1レベル上がるぐらいのペースだね。

あとはやれる範囲でランブル頑張れば100いけそうだ。
ありがとう…ありがとう……!!

229 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 14:39:23.19 ID:fa9F5+Twp.net
シーズン4ぶりに復帰しようかと思うんだけど、古いバトルパスキンって再販したりしてるの?
古参アピできるかな?

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-YieA):2020/08/25(火) 15:02:06 ID:v5dEMt3j0.net
バトルパス報酬の再販は一切ないよ
バトルパスじゃない販売してたスキンは普通に再販されてる

231 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-s+3V):2020/08/25(火) 15:07:32 ID:aw+ZrwoNa.net
古参アピw
なんの分野にも居るな

232 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-Wzxy):2020/08/25(火) 15:27:28 ID:ExOhg3y/M.net
雑魚を示してた青ニットが今ではイキリマン。
同じようにクリスマスツリー男も雑魚扱いではなくなったらしい。

233 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 15:53:40.80 ID:uKM3yvQz0.net
1番効率がいいのがxpコイン
次に特殊チャレンジ>通常チャレンジ>パンチカード>>>ランブル消化

効率順で具体的に並べると、

ゴールドコイン
1枚15000かつ2枚集めるごとにパンチカードが空くという最強の方法
ヘリでしか取れないところが多いためヘリ推奨

ゴールド以外のコイン
gamewithのマップを見ながらヘリで島を回る
上手くいくと1マッチでレベルが数回上がる
わかりづらい物もあるので無理に全部回る必要はない

クラッギーの宇宙船修復イベントに参加

アプレスキー南の山に宇宙船が墜ちているので近づくと経験値

コーラルコーヴのチャレンジ
鉄100とかでロケットが飛ぶやつ
原爆実験の方はもう無かったので消されたかも

ヘンチマン70体・sgとsmgでダメージ以外のウィークチャレンジ全て
攻略動画を参考にしよう

&#8600;「乗り物に乗って敵にダメージを与える」
敵というのはbotやサメも指すため、ボートの座席変更でサメを撃ちまくるだけで達成
ヨット降りがおすすめ

デイリーチャレンジ
地味に大事

パンチカード
達成しかけのものをランブルで狙っていく
簡単だけど通常マッチで達成しにくいいものの例…スナイパーエキスパート、爆発エキスパート、資材カンスト、木を伐採 、アプグレの回数、釣りの回数、全レアリティの武器をアプグレ、宝箱・物資・ラマを素手で開けるなどなど

ランブル周回
簡単だけど重要
できるだけ宝箱と物資をあけ、ひたすらキル厨をする
チャレンジやパンチカード消化もここで

番外編

クリエ放置
画質、fps、モニターの明るさを最低にしてロビーで下を向き続ける
これだと一定時間ごとにクリエが閉まって追い出されるので、ツールで入り直す事で長時間できる
注意としては長めのスパンごとに経験値が入るので、トイレや食事のような短時間では効果が見込めないこと

ランブル放置
ランブルを放置すること
連続してできないうえ1試合で下のめもり10分の1ぐらいしか貯まらないが、クリエと違いこまめに経験値がはいるため短時間の放置におすすめ

こんな所でしょうか
あと2日頑張ってください!

234 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-YcOt):2020/08/25(火) 15:59:22 ID:psIj/qq9a.net
>>233
ランブル放置はやめとけ
無操作放置が通報対象になっている

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-RTUg):2020/08/25(火) 16:08:37 ID:AaCM3T4W0.net
>>233
素晴らしい情報。

ヘリでゴールドコイン集められるだけ集めて、
あとはランブルで青コイン集めながらパンチカード狙いで行くか〜

236 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 16:53:20.44 ID:VGZYrz2N0.net
裁判は長期化しそうな感じみたいだねぇ…やっぱりケンカ売るならチャプター1の時だったかな
現状ではリンゴのモバイル排除は妥当でアンリアルエンジン排除についてはやりすぎ的な判断らしい

やっぱ前評判通りリンゴの圧勝かね

237 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 17:43:53.96 ID:XYMz9Fys0.net
日本ってapple好きが多いからかもしれんけどepicがなんとなく悪そうって雰囲気よな
俺は正直epicが裁判に買っても負けてもepicが美味しい思いするだけだと思ってるわ

238 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 19:46:54.76 ID:ExcQvr3h0.net
2年くらい前はLoL超えそうな勢いあったんだけどなw
今週末LoLはtwitch視聴者100万超えるかもな
フォトナはシーズン4入って一瞬だけのびて週末にはいつもどうりかな
まぁオワコンですねw

239 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 19:54:34.96 ID:61AFYbwV0.net
結局クリエイティブにチャージショットガン来なかったけど来ないまま保管庫行きとかだったら笑っちゃう

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-YpYZ):2020/08/25(火) 20:17:56 ID:2sBxNgwV0.net
今シーズンすぐにエアプになってしまったんだけど結局チャージショットガンの評価はどうなの?
強さと使い勝手両方の話を聞きたい

241 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:28:02.22 ID:Kc6g/yc80.net
今頃になってチャーショの楽しさに目覚めたけど遅すぎたわ
オープンレベルだとチャーショが強いけど
ハイレベルになるとタクショと評価が逆転するように思ってる

242 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:36:32.06 ID:v5dEMt3j0.net
紫以上ならチャージ使うけど基本タクかな装填数少ないのが厳しい
プロもトリオはチャージが多かったけどソロはタクが優勢だったように思える

243 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:44:41.40 ID:VGZYrz2N0.net
FNCSの上位の8割近くはミシックのチャーショとショックウェーブ持ちだよ エアプにもほどがある
チャーショはぶっ壊れのバランス崩壊武器

244 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:44:43.48 ID:DDza3W1v0.net
当てるの苦手だから紫チャージ落ちてようがタクショ優先だわ
だから上達しないんだけどなwwww

245 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:45:46.79 ID:2EIQEq0s0.net
チャージは結局ポンプだったんだよ
もちろん貯めれば強いけど貯めずに打っても強い
ただ溜め中は無防備&建築編集ストップなので戦術センスないやつは死ぬよ、いや死ぬね!

246 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:47:24.38 ID:v5dEMt3j0.net
ミシックチャージはミシックなんだから別枠だろ
そりゃあれはぶっ壊れてるよ

247 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 20:50:32.07 ID:2sBxNgwV0.net
へー強化ポンプって感じに落ち着いたのか
最初文句言われてたけど結局慣れかね

248 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:00:44.49 ID:+qGJtKTk0.net
他の人も言ってるけどチャーショとタクショはバランス取れてる俺は来シーズンも持ち越しで良いと思ってる
個人的にはフレアガンも持ち越しでお願いしたい

249 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:14:03.69 ID:61AFYbwV0.net
チャージは結構好きだから残ってもいいけどショックウェーブと一緒にクラッシュパッドは保管庫行きでいいわ

250 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:15:20.08 ID:S0ZDTfSM0.net
チャージじゃなくてポンプだったら勝ってたのにって場面あるし今更チャージ練習するきも起きんし個人的にポンプ戻って欲しいわ

251 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:19:47.92 ID:j8kBnltv0.net
aimガバガバなんで、ワイはタクショ

252 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:22:23.22 ID:rH60M/L/0.net
aimガバガバな俺はタクショで20ダメ連発する

253 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:27:03.04 ID:II8KvjiC0.net
タクショはヘッショ当てても2桁ダメージ連発するんで使わなくなった

254 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:30:09.77 ID:2sBxNgwV0.net
よし全部の意見をまとめるとショットガンはコンショだけのシーズンにしよう

255 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:36:21.10 ID:dDITmX0I0.net
そんな遠慮せずドラムガン、P90、ミニガン、クアロケ、弓も一緒に使っていいぞ

256 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:40:12.62 ID:UmNCotHm0.net
>>255
クソが!!!!!!!!!!!!!!!

257 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:45:26.64 ID:II8KvjiC0.net
風船とフリンクとRPGもセットでどうぞ

258 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 21:45:58.61 ID:DDza3W1v0.net
最後にショットガンで3桁出したの何時だっけな…

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff08-RTUg):2020/08/25(火) 21:57:55 ID:XTKBEdEg0.net
タクショはMongraalとかでさえHS22ダメとか連発しててあれは酷い
開発陣は実際に自分でタクショ使ってて楽しいと思うんかな
とりあえずショックウェーブとクラップラーは倉庫行きで
チャージはミシックのみ削除で弾数デフォルトで5発で良いわ

260 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:19:29.07 ID:02wWoW3f0.net
>>259
タクショ弱いって書いてるのにチャージを強化するのか…

261 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:21:30.09 ID:f7UY9uyH0.net
いかにトウシローの発言を聞きいれて調整しても無駄かわかるよね

262 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:29:58.42 ID:7G2T1OEra.net
野良スクは同じ町下りる人で構成してくれんかな
だるいわ

263 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:36:58.86 ID:f7UY9uyH0.net
初めにピン立ってる場所に降りてるのに、別の場所にピン立てるやつがいたら
即離脱しているわ

264 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:39:06.54 ID:tsohkgnDa.net
目標の無視で通報してからにしてくれ

265 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 22:42:25.54 ID:f7UY9uyH0.net
目標の無視というか、優柔不断で協調性のないキッズだから、通報とかいう問題じゃないと思う

266 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:21:19.03 ID:XTKBEdEg0.net
S4は車に鉄素材300投入で車がロボにトランスフォームとかしてきそう
もちろんアリーナにも追加で

>>260
タクショはHS倍率戻すか散弾の当たり判定修正するか必要
SGは昔の爽快感を復活させる方向でお願い

267 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:27:58.61 ID:UmNCotHm0.net
>>259,266
epic頼んだ

268 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:42:57.87 ID:XTKBEdEg0.net
野良スクなんてどうせ皆同じ所に降りたところで基本味方即死するからなぁ
別の所に降りて即死する様な奴はどっちにろ死ぬしいてもいなくても余り試合内容に影響無い

269 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 23:43:31.58 ID:f7UY9uyH0.net
なんでジャンパが直におけねえときあるんよ
平らじゃなくていいから問答無用で置かせてくれよ

270 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 00:10:36.18 ID:2dZkrrGra.net
なんか某チームの給与不払い見るとtfueの利益率の訴訟問題を思い出すけど、今回は妙にヤバい奴が絡んでるらしいし反社のシノギだったのかねえ

271 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 01:03:20.16 ID:uij8yAan0.net
>>270
全然分からん
詳しく

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-yRqa):2020/08/26(水) 01:19:17 ID:9p54Srpt0.net
野良連合っていうフォトナもやってるけど虹6とかのfpsで有名なチームがあって、そこの虹6とvarolant部門の給与未払いが発覚、
そこからまともな契約がなかったとことかvalo部門が未払いのせいで全員辞めたことが明らかになり、
そこでオーナーの貴族ってやつについて掘られた結果、虹六の大会が名古屋であったときにちょうど名古屋のパパ活掲示板での書き込み発見
それがTwitterで晒されると、パパ活で過剰に値切って迷惑がられていたり、当時19歳の女性に酒を飲ませて準強姦をしたことまで発覚

こんなところかな

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-eS8N):2020/08/26(水) 01:25:46 ID:H5TWo6ug0.net
虹6で世界大会ベスト4くらいまでいってたっけ?世界的に有名なチームでもそういうのあるんやなぁ

274 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 03:44:49.28 ID:XEPE555j0.net
そりゃ世界的に強いと言っても収入的には個人経営の零細企業みたいなもんだしな
社長が会社の金を自分の金と思って使い込んだり変に事業展開したら回せる金もなくなるわな

275 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 04:18:20.81 ID:q6yfmoIR0.net
うららが動画で反社がどうのって言ってたやつとはまた別か

276 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 06:05:52.03 ID:k9BrZr6T0.net
まあ辞める相談の音声聞いてもあんなの反社と変わらんな
ゲームしてたらいつの間にかヤクザの資金調達に加担してたとは夢にも思わんかったろう
日本のeスポーツの不祥事ってだいたい社会常識のないバカが引き起こすがここまでくるとなあ

277 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-wtN6):2020/08/26(水) 11:31:45 ID:QLIrw/+Od.net
ミシック武器は1つはボス、1つはランダムPOPのレア宝箱、1つはマローダーの1体みたいな感じで同じ武器を3つにして欲しいわ
最後ショックウェーブ合戦とか最高に楽しそう

278 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 11:53:52.82 ID:zivtsmlg0.net
ショックウェーブのボール復活でいいんじゃないかそれは、個人的にミシックいらんかな
まぁこのゲームに過度な期待は後悔しか生まんから、淡々とシーズン4を迎える

279 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 12:15:08.78 ID:XisQIQmBp.net
>>264
そんなんで通報とか草

280 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 12:26:24.90 ID:FbPHTDX50.net
プレイヤーネームを久しぶりに変更した。
アルファベットやめて、糞難しい漢字を入れたんだけど、ゲーム中の表記が文字化けしてやがるw

281 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 16:06:45.81 ID:PQ+9RpdQ0.net
珍しくシーズン延長しないんだな
今シーズンは海域ずっと最初のままで良かったのに
オーシャンなくなったやん

282 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:23:55.53 ID:U0ORqCaia.net
ピンも立てずにいきなり飛び降りる馬鹿も通報対象にして欲しい
まあその時はわざと直後に遠くにピン立てて皆で降りて孤立させてやってるが

283 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:25:19.56 ID:yuIZSwUMa.net
>>279
目標の無視と無操作を通報項目に追加したんだからepicに文句言え

>>282
それな
というか即抜けとかの方が大多数だし無意味という

284 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:28:10.13 ID:H5TWo6ug0.net
野良スクに文句言ってる奴って何がしたいんだろうな
野良スクで味方アホとか言ってるけど野良スクやってる時点でアホだろと

285 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:33:43.89 ID:RilhofRB0.net
日本語のUTP16に入ってかつ日本の常用漢字だったらいけると思うけど。

UTP16だったか忘れたが。ユニコードどうしたんすか?ってちょっと思ったが。

https://i.imgur.com/F5UtyXT.png

これみたいにマウスだけ動かして視線移動だけで壁でくくるのは出来るようなった。
わりかし簡単だから。
しかし、場所によっては50%の確率でこの壁の中のスペースが二倍になる。
マウスセンシを弄ってもやっぱりそれなる、

286 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:37:14.44 ID:q6yfmoIR0.net
>>285
立ち位置が壁際によってるから下向きながら張ればいいんじゃねえの

今シーズンの武器調整は上手くいった方だと思ってるから
次シーズンの武器構成楽しみだわ
そろそろハンキャとかほしい

287 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:00:58.04 ID:RilhofRB0.net
https://i.imgur.com/oMdXXeF.png
https://itigic.com/apple-vs-epic-games-how-it-affects-rest-of-video-games/
マイクロソフトってけっこうAppleにネガキャンされたりするけど、
やってるのはわりとMacや林檎デバイスにやさしいよね。
IEもけっこう長くMac用作ってて、AppleはサファリのWindows版とか2バージョンだけだして辞めてるのに。
林檎が無視できないほどの影響をもつOSでもないのに。
だいたいAppleで普通のグレードだとまともにUE4動かないから、UE4から林檎アプリ排除したほうがいいと思うけど。
あっちだってこういうソフトはWindowsでは使えないよね?w
みたいなCMやってたこともあるし。
C#の開発ツールもApple版だしてるし

288 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:15:40.89 ID:/rEGdrgU0.net
エピックは野良スクガチ勢様にも配慮しろよな

289 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:22:23.67 ID:c1kg9V0Z0.net
野良スク今シーズンほとんどやらなかったな
味方がめちゃくちゃ弱いからソロの方が勝てる

290 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:45:41.28 ID:GCS0sPYW0.net
これゴールドコインって一度取ったら再出現しないんか?

291 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:58:28.03 ID:pdF3KGt20.net
二週間更新なしかよ
もうAppleに潰されろや

292 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:03:58.13 ID:gtz5KALn0.net
>>290
コインは全部一回限りだよ
毎回同じコイン取れたらレベル上げなくていいやんw

293 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:04:40.92 ID:GCS0sPYW0.net
ゴールドコイン10枚取ったのにパンチカードは7で止まっとるんやが
クソゲーか?

294 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:12:39.30 ID:PQfJfYil0.net
動画配信ですらシーズン4の話題出してる人らほとんどいないってのがな 明日からなのに
シーズン替わりでここまでのオワコンぶり初めてなんじゃないの

295 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:15:22.29 ID:H5TWo6ug0.net
ワンタイムイベントが無いからね
巨大なりんごをツルハシで殴るイベントでもやればよかったのに

296 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:23:04.46 ID:GCS0sPYW0.net
パンチカードはまともに回数カウントできんのかよコラ

297 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:24:28.03 ID:9UnLbFkRa.net
>>294
シーズン4の情報がほぼ出てないからじゃないか?

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-fAXI):2020/08/26(水) 20:53:42 ID:7bGzQszP0.net
ブルーコインもクリア不能だとか

299 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:33:58.50 ID:B5wGGyiEM.net
>>287
appleが倒産しそうだった時にアップルなくなったら独禁法ヤバイからって救済したのがマイクロソフトだしな

300 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:36:32.43 ID:K6vJoAV90.net
ポンポン音静かだな
Pay2Winクワかな

301 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:06:52.41 ID:PmJ195gk0.net
SMGを動き回る相手にあてるやつすげえなあ

302 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:07:19.92 ID:PQfJfYil0.net
ついに某そぞくの人もFall Guysか…まぁ面白いし他に今はやることもないしな
昔のフォトナなら絶対にありえなかったけど

303 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:14:47.10 ID:fP3FV0G10.net
ぐっぱいチャプター3!

304 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:18:41.48 ID:QAajPaVQ0.net
さよならミシック、さよなら爆音の乗り物のってならないかなー

305 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:59:14.96 ID:kWRPP1TO0.net
野良スクが駆け込み需要でとんでもなくレベル上がってるね
残り11人で6チームなんかやりたくないよ

306 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-w02G):2020/08/27(木) 07:43:45 ID:/ee2cR4JM.net
開幕オーソリティピン指し即死即抜けがやっと無くなる〜ぅ!

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-Xbxe):2020/08/27(木) 07:45:05 ID:V4efgFvm0.net
鉄の供給を改善してほしいな

308 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 08:30:16.17 ID:LtDE3TlH0.net
>>280
謝蓮舫?

309 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:19:40.03 ID:Sw5a5Iqh0.net
グリーンコインが一個足りない

310 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:45:10.58 ID:v5bv6xTRd.net
>>309
コイン系バグってるから全部とってても埋まらない場合ある

311 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:49:02.47 ID:eMaVgut50.net
フレンドの声は聞こえるけど自分の声がフレンドに届かない。
Google音声検索は平気だけどなんで?
二又のケーブルのヘッドセットです。
USBのマイク買えば解決する?

312 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:52:21.18 ID:fEfcfVwtd.net
本当にシーズン変わるのか…?逆にシーズン延期って言ってもらったほうが実感湧くまである

313 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-1aaR):2020/08/27(木) 12:09:57 ID:v5bv6xTRd.net
>>311
最近マイクまわりのバグ多い
差し直したり再起動したりすれば直る可能性ある
うちの子もしょっちゅうなって困ってる

314 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:42:55.63 ID:9tOXUFuR0.net
配信者の動画ですらまともな情報ないしここまでオワコンなシーズン替わりはマジで経験ない
コラボがあるってことしか知らんわ もはや誰も期待してないから興味ないのかもしれんが…

315 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 14:28:27.94 ID:eQg6QhEp0.net
>>314
それは仕方ない
どのゲームも衰退してしまうよ
例外もあるけどさ

316 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 14:32:35.82 ID:l1/O9CHH0.net
フォートナイト チャプター2 - シーズン4 ローンチトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=wQwpQEpR4Ac

15時からなのね

317 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:04:29.32 ID:SOeqXxSB0.net
シーズン4
チャージガン続投決定

318 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:06:54.81 ID:OlgpmUmi0.net
21gbとか100gb超えるやん

319 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:08:14.50 ID:sS4RNKze0.net
マーベルとか全然興味ないんだよなぁ

320 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:11:23.28 ID:LUDp83NG0.net
もう何のゲームかわからんわ
単なるコラボのためのプラットフォームになっちゃったのね

321 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:16:05.42 ID:l1/O9CHH0.net
ウルヴァリンとストームくらいしか馴染みないぞ
動画見るにまた特殊武器祭りか?

322 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:16:54.63 ID:8gI1TE610.net
ミシックの代わりに特殊能力が使える感じ?悪化してね?

323 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:21:07.26 ID:oaXS6oXc0.net
ピーリーなんだこれ

324 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:23:41.63 ID:NBI80x2wd.net
19.7GB

325 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:24:57.97 ID:IQC2UfB5a.net
ミシックは砂とSMGとアサルトだってよ

326 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:31:49.92 ID:1FHOcmvI0.net
まあ通常ならどれだけ遊んでもいいよ
その代わりアリーナはシーズン2の武器からミシック抜いた構成ぐらいにして

327 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:38:15.33 ID:mAkW7p1Vd.net
ポンプ復活か

328 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:45:36.92 ID:dLd1vMnd0.net
タクショなくなるってマ?

329 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:48:25.57 ID:cchFTds8a.net
コラボが本筋に入って来たら終わり

330 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:49:09.09 ID:OlgpmUmi0.net
ジャンパ消すとか無能かよ

331 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:49:52.12 ID:YtOwQf4Xa.net
ポンプおかえり

332 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:50:58.97 ID:tzX8JLba0.net
ぶった切りスマン
モニターって今はIPSが主流?
PCスペック的に144Hzで十分なんだがどれ買ったらいいのか分からんw

333 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:51:12.10 ID:rcRBSrT/0.net
100人中1人にしか与えられない特殊能力を持ったプレーヤーが大暴れするクソゲーか
アリーナ終盤ウルヴァリンが爪でボックス破壊しながら大量殺戮するクソゲー楽しみー

334 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:51:19.39 ID:dLd1vMnd0.net
わいはASUSの165のやつで満足してる

335 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:52:51.13 ID:v5bv6xTRd.net
同じくASUSの165hz
アマ限定の25000円くらいのやつ

336 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:53:06.66 ID:sS4RNKze0.net
なんてこった。ピョンピョンしながらタクショ撃つしか出来ないというのに。

337 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:00:10.02 ID:tzX8JLba0.net
>>334
>>335
サンクス
ちょい見てみる

338 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:16:50.82 ID:OFlPbWOYM.net
>>336

ぴょんぴょんしながら、チャージSGで、シュー・ポン!ってやればいい。

シューーーーってしながらAIM合わしてる時にシュッポン!ってやられるんだけどな。

339 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:21:06.80 ID:dLd1vMnd0.net
射撃からの即建築できない中級者未満の人は今シーズンやばいだろうね

340 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:27:05.59 ID:OlgpmUmi0.net
入れるぞー

341 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:49:57.68 ID:5IJeyGfc0.net
バトルラボで軽く触ったら
ポンプとチャーショがサイドグレードの関係だった
コンバットショットガンが普通に出た
タクサブはかなりナーフ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-eS8N):2020/08/27(木) 16:56:03 ID:8gI1TE610.net
魚の種類がめっちゃ増えてるな
サーマル状態になるのもあったこれは茂みの中にいる敵も見えそう

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe91-nUCc):2020/08/27(木) 17:05:45 ID:mRCdvveG0.net
チャージショットガン発砲遅くなった?気がする。

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5973-3XxJ):2020/08/27(木) 17:06:05 ID:FoEobNhd0.net
ロボットハックして味方にできるんだがwww

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-Nunv):2020/08/27(木) 17:10:17 ID:dLd1vMnd0.net
毎度シーズン始めは敵が強すぎる

346 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:23:49.14 ID:OlgpmUmi0.net
宝箱ランダムになったのか

347 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:24:08.93 ID:9tOXUFuR0.net
またミシックあるのかよ…

348 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:39:54.44 ID:rcRBSrT/0.net
ポンプ180ダメとか出てるけどSGのHS倍率戻ったのかな

>>336
編集出来ないならコンショでぴょんぴょんすれば良いけど
クソエイムならゲームオーバー

349 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:42:33.17 ID:dsPh9HTwd.net
ワイもうついていけない

350 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:44:08.91 ID:8gI1TE610.net
ビクロイしたししばらくやらんでいいかな
なんかしらアプデ来るまでは放置になりそう

351 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:46:18.43 ID:rcRBSrT/0.net
アリーナでマーベルの特殊スキルみたいので大暴れしてるわw
https://www.twitch.tv/benjyfishy

==============競技シーン終了==============

352 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:52:48.49 ID:PmoypcHY0.net
ピン高杉
クソゲー

353 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:01:08.23 ID:GnCKiQTA0.net
おいおいパッチノートないからまじこういう時困るな

354 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:01:18.95 ID:9tOXUFuR0.net
フリーザ様のデスボールみたいなのでやられたんだが…いやマジで

355 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:31:45.19 ID:U+2YNDtN0.net
なんでパッチノートを公開しないんだろうか?
エアプが数字だけを見て文句を言うから嫌だって理由を聞いたような気がするけどそんなんあってないような物じゃない?

356 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:33:16.56 ID:OlgpmUmi0.net
タクショマンはコンショに乗り換えだなやっぱりポンプは神

357 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:35:24.94 ID:SAbd/vXS0.net
>>354
クソ冷めるなあれ
終盤で連発されて負けたわ

358 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:40:26.46 ID:l1/O9CHH0.net
マップでランダムで付く☆のマーク何って思ったら飛行機だった
ここに飛んでるドローン落としてヒーローアビリティ取るのか
周りのロボヘンチマンも糞面倒だな

359 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-VQ5f):2020/08/27(木) 18:49:50 ID:yWSRTQZna.net
クソシーズンが終わったと思ったらスーパークソシーズンが始まったわけだが
昔の懐かしいアイテム復活以外嬉しい要素が今の所ないけど他にいい要素ある?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11db-JI6e):2020/08/27(木) 18:49:57 ID:bi1DbDe+0.net
この先使いそうなスキンも無いし今回のバトルパスは買わないかな

361 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:01:54.31 ID:dLd1vMnd0.net
マーベル全く知らんけどスカート女だけは欲しいと思った
ケツがいい

362 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:02:34.63 ID:eQg6QhEp0.net
アシストが消えたと聞いて

363 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:06:49.79 ID:FoEobNhd0.net
いちいちフォトナのスレに来てまで別ゲーのことを言うってどうなのよ

364 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:31:22.77 ID:9tOXUFuR0.net
マーベルの近未来的な武器と田舎風のマップがミスマッチにもほどがある 絶対に旧マップにすべきだったわ
これおかしいと思わなかったのかね

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46cf-yRqa):2020/08/27(木) 20:47:35 ID:L42juIxy0.net
グライダーとか専用ばっかだしエモートないし今回のバトルパス微妙だな〜

366 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:09.70 ID:GnCKiQTA0.net
おっさんスキン系は結局使わないからな
見やすさ使いやすさで女キャラしかもう使わん

367 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:07.12 ID:jsC+lWdn0.net
結局赤ずきん使ってる。目立つというデバフは覚悟の上

368 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:08.66 ID:LVsFF1U90.net
アプデすごい時間かかるな

369 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:02:56.47 ID:xh1kjH7S0.net
MacとiPhoneとiPadでできなくなくなるんですか…

370 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:05:38.69 ID:9qNfmId30.net
season4きてこの時間でyoutubeもtwitchも
LoLに負けてるってやばないw

371 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:11:41.57 ID:MkG1HzAf0.net
lolと大差ないのがすごいんだが

372 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:13:46.33 ID:OlgpmUmi0.net
今みんなやってるから笑
という言い訳

373 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:16:32.57 ID:tuwc0trh0.net
>>355
ぜラールさんだっけ?ツイートしてたよね
バロラントはなぜそうしたのか理由をちゃんと説明してくれるってから助かるって
フォトナなそれがない 運営の考えがわからなくなったら終わりですよ

374 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:27:25.78 ID:peJoQZyG0.net
フォトナ今シーズンなんか目新しい事ある?

375 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:31:27.03 ID:U+2YNDtN0.net
チャプター1の時代に戻して(届かぬ想い)

376 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:31:29.42 ID:xE4/Q0vx0.net
なんかこのゲームやり始めてみたんだけど
敵強すぎて何もできないね

スクワッドの味方にはだいたい自分と同じくらい
弱い味方が来るんだけどこの人たちと同じくらい
弱い人とだけ当たるすごい弱い初心者だけの
サーバーとかに飛ばされないの?

377 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:32:58.17 ID:eQg6QhEp0.net
>>376
シーズン最初はレートリセットされるから、強い人と当たることも多い

378 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:39:06.91 ID:V4efgFvm0.net
>>376
所詮、20年以上前からあるFPSの亜流だからな
既存のゲームやって、強い人多くね?って言ってるようなもん

379 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:42:04.98 ID:oaXS6oXc0.net
プロ用フィッシングフックってのが追加されてた

380 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:45:46.39 ID:rcRBSrT/0.net
S3はシリーズ開始直後アリーナの敵滅茶苦茶強かったけどS4は弱いな

>>376
やり始めたばかりだったら初心者+ボットのレートにいるはず
下位レートと言っても壁階段位は当たり前に建築するしFortnite初心者でも他のシューターでは上位のもいるだろうし
シューター自体初心者だと訳わからぬまま殺されまくると思う
上位レートになると終盤セミプロみたいのが何人もいる状態になる

381 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:46:06.60 ID:p5dMkOe10.net
ドゥームドメインが第二のオーソリティか?
ピン指し即し抜け多いんだが

382 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:48:00.15 ID:v5bv6xTRd.net
>>381
最強武器2つあるからな

383 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:50:05.73 ID:V4efgFvm0.net
>>381
金庫があるからかな?
宝箱の場所がランダム化で立ち回りがきっついわ
初動の動きがワンパターンになるのを防ぐ意図だろうが、
フレンジーファーム行ったけど、宝箱がない家ばっか、地面にもちっとも武器落ちてない
テストプレイしたんかこれ

384 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:59:57.07 ID:WAG1SdOcM.net
宝箱のランダム化全くテストしてないだろうな
アリーナで車有効化されてるしいつものエピック

385 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:00:58.32 ID:gGrFeHri0.net
そりゃ実装後2週間経って何も問題なければアリーナに追加するっていってんだから車もくるだろ

386 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:08:37.48 ID:f+q/IVWf0.net
色覚変わった??

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-yRqa):2020/08/27(木) 22:16:48 ID:6OCPar3G0.net
>>373
epicを擁護するとvaloはスキルの使用率やキャラのピック率のようなわかりやすいデータがあるからというのはある
バトロワだと調整の根拠は結局運営の主観でしかないし、競技性重視しすぎてPUBGやCSGOみたいになってもつまらん
でも、パッチノートにちゃんと詳細な内容が書いてあったり
https://playvalorant.com/ja-jp/news/game-updates/valorant-patch-notes-1-06/
中の人がプレイヤーの意見に答えるコーナーがあったり
https://playvalorant.com/ja-jp/news/dev/the-state-of-hit-registration/
https://playvalorant.com/ja-jp/news/dev/ask-valorant-4/
するところはさすがriotだなあと思った
ハイパースケープの糞ubiと比べればepicだって最低限の調整とかチート対策鯖強化みたいに一応ちゃんと仕事してるのはわかるけど
これで満足せずもっとしっかりして欲しいと願う

>>386マップの彩度のことを言ってるなら毎シーズン変わってるよ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59fe-xiBb):2020/08/27(木) 22:16:50 ID:0qc/Q7rU0.net
また変化に適応出来ない老害が騒いでるのか
ほんとこういう奴らってどうしようもないな

389 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-1aaR):2020/08/27(木) 22:17:50 ID:v5bv6xTRd.net
なんか急にping60になった

390 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:30:00.13 ID:Q/+qKswY0.net
2020/08/27

391 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:38:43.15 ID:NBI80x2wd.net
55-!!早く出てこいー!今なら皆同調してくれるぞー!www

392 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:46:19.99 ID:rcRBSrT/0.net
宝箱RNGのアホっぷりとマップのつまらなさとアリーナのミシックをどうにかして欲しいが
今シーズン終わりまでこのままだろうな

393 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:51:27.85 ID:IEWESASQH.net
今回はレベルいくつまで上げればいいんです?

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-Xbxe):2020/08/27(木) 22:55:13 ID:V4efgFvm0.net
安易に否定したくねーけど、アイテムが出なくて全然おもろない

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02c6-yRqa):2020/08/27(木) 22:55:14 ID:S5ppSKxS0.net
100かな?140かな?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-1etN):2020/08/27(木) 22:56:10 ID:0cIxE/UF0.net
宝箱は昔に戻っただけでしょ
テストプレイというより、過去の膨大な実戦データを持っていると思うけど

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-Xbxe):2020/08/27(木) 23:05:05 ID:V4efgFvm0.net
昔ってこんなんやったんか

398 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:24:56.94 ID:NzzlBkF00.net
宝箱ランダムのストレスがマッハ
まーた運ゲー始まったか

399 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:27:26.89 ID:4wzwDKWo0.net
昔は位置固定で有無がランダムだった

400 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:27:39.24 ID:mRCdvveG0.net
カメハメはみたいの萎えるわぁ…

401 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:30:46.37 ID:WAG1SdOcM.net
昔とアイテムの配置も武器構成も全く違うからな
今のランダムは何もテストしてないランダム

402 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:31:02.23 ID:NU0iHGhC0.net
ノーマルモードは宝箱ランダムになったの?
ランブルは固定でわいてる感じだけど

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae55-1etN):2020/08/27(木) 23:38:38 ID:9tOXUFuR0.net
宝箱もそうだし今シーズンはプレイすればバランスめっちゃ悪いって誰でもすぐに気づくぞ
建築できない人、回線勝負できない人は野良ソロでもまともに勝てないと思う

404 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:44:44.46 ID:zeKxGnL80.net
宝箱固定がchapter2で唯一喜んだ調整だったので宝箱ランダムは悲しく思います

405 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:47:54.93 ID:PmoypcHY0.net
なんか宝箱ちょっと少なく感じたけどそういうことか

406 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:54:15.08 ID:5IJeyGfc0.net
初動少し外して降りるから宝箱のランダムが原因の初動死はしないけど
回復、シールド系の入手数ががっつり減った感じ
競技のトリオとか回復が切れるの速いだろうな

407 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:58:11.80 ID:rcRBSrT/0.net
コンテンダーまで上げたけどつまらん。。。
通常BRの方はアホゲーっぽくなってるけど面白いのか?
RNG宝箱は今となってはストレス要因でしか無いしいらないなぁ

408 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:59:40.92 ID:V4efgFvm0.net
ちょっとじゃないよ
フレンジーファーム行ってみ?悲惨やぞ

409 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:00:06.54 ID:B0HMxRF0M.net
ショックグレグラップラー除けばドロップ率含めて武器バランス的な所はS3の方が圧倒的に良かったな

410 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:15:27.18 ID:9+2ManUk0.net
オーソリティは廃墟で宝箱もあんまりない。フォーティーラは人が少ないせいか宝箱がそこそこあった。
キャティコーナーはヘンチマン宝箱は消えてるし、金庫もほとんど宝箱ないけど、他の宝箱は固定のまま

411 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:18:00.33 ID:Mh9nH60zd.net
色合いとかアイテム色々増えたりマップの細々とした変化がc1を彷彿とさせて懐かしい
bot曲小さくしたのはgj というかやっと開放された感じ
宝箱ランダムはまだ分からんが固定が良かったなあってのが俺の感想
ミシックとそもそものbot続投にもういいやってなった 存在自体嫌いになってる やってみたら面白いかもしれない
シーズン変わり目特有のラグさ重さが落ち着いたらまたやろう
コラボはMARVEL好きな人は嬉しいだろうけど何だかなあってのが正直な感想

412 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:25:22.05 ID:9+2ManUk0.net
マローダーおる?

413 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:36:46.50 ID:Cwa2ZYx30.net
さっきからエラーで開始できないよ

414 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:37:19.68 ID:dedrNpobd.net
俺もだわシコって寝ようぜ

415 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:40:51.77 ID:yFbEf5ey0.net
あれ?エラー?

416 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:41:30.31 ID:H2a8V7+k0.net
鯖落ちたかこれ?

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-Xbxe):2020/08/28(金) 00:52:01 ID:Cwa2ZYx30.net
入れたけどロードが長い
虎舞竜か

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe91-nUCc):2020/08/28(金) 00:54:56 ID:yFbEf5ey0.net
>>417
いくつよw

419 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:04:30.04 ID:ngMV+QYS0.net
フォートナイト独自のキャラでストーリーとかも楽しみだったのにアベンジャーズはちょっと違うくないか?
フォートナイトは好きだけどアベンジャーズには何の思い入れもないわ

420 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:06:01.14 ID:Cwa2ZYx30.net
>>418

あんたこそ

てか「エラーによりラマが見つかりません」ってなんだよ
探してねえよ

421 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:13:22.08 ID:aowBWGOU0.net
見つけろよ!

422 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:55:46.04 ID:cUuTkj8Y0.net
いい加減アリーナと通常の設定別にしろよ

例えば宝箱ランダムは上手い人の初動死の確率上げるから通常なら下手な人がビクロイ取れる可能性増やす良調整だけど、アリーナは余計な揺らぎが出るゴミ調整になるだろ

423 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 05:47:16.65 ID:w67d+R6a0.net
設定別にしたらバグも別々で出始めそうで非常に怖い

424 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 06:04:29.36 ID:GWrn3+Tt0.net
先に動画見て予習したけどサイヤ人装備が壊れてんな
スクアッドは地獄だろう
まあ強いのは最初だけでいずれ調整入るといういつものテンプレな流れになると思うけど

425 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:15:06.30 ID:ugl1L1LN0.net
エイムアシストの強化きたね
S3はキーマウだったけど、S4はpadでプレイするのが良さそうだな

426 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:18:23.51 ID:k6PTbuDu0.net
>>419
正確にはアベンジャーズ出ないんだけどな

427 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:50:33.54 ID:/rWCKDqFd.net
今シーズンはspellbreak感あるねw
https://youtu.be/pSmvbSFUDf8

428 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 08:50:26.78 ID:T60Gq/qH0.net
連射力のあるコンバットも弱くなりすぎて結局1発重いポンプかチャーショしか選択肢がない
だから武器の選択肢を強制的に少なくするなよ…なんでこういうことするのかね

429 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:08:52.68 ID:H9NIBUnK0.net
iMac使ってるけど、普通にアップデートされるけど。。。

430 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-YPZe):2020/08/28(金) 09:24:12 ID:pmLzHV2Ia.net
コンショはだろうなつて感じだけど
ナーフ調整するならポンプもだろ
今シーズンのsmg弱くされてるしな

431 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:41:09.20 ID:eB/qpn7R0.net
なんか10分くらい前にEpicからiMacとiOSでアップデートできなくなりましたって
メールがきてる、アップルのせいですアピールもしゅごい

432 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:23:23.99 ID:LynWaBbH0.net
やばい
全シーズンの中でも今シーズンが一番クソかもしれない

433 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:23:48.54 ID:Cwa2ZYx30.net
やっと林檎ちゃんの衣装もらえた

434 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:26:30.91 ID:KY8iCUpS0.net
りんごいいね

435 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:39:46.35 ID:euRFymHC0.net
>>429
PCでやる場合はエピックから直接ダウンロードしてるから問題ないぞ

436 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:43:50.06 ID:uNmEPPIG0.net
つまりiMacでやるユーザーの安全をアップルは保証してくれてない??
なんてことだ!
これは売り上げの3割をアップルに献上してユーザーの安全を確保してもらわねばならないな

437 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM4d-4tTX):2020/08/28(金) 14:31:50 ID:nzpubcjlM.net
>>435
macもアップデートされないって報道あったはず

438 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:37:21.03 ID:XCEVH9F30.net
bootcampだろ
bootcampとは…以下略

439 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:53:20.64 ID:RP6jJsdCa.net
ビクロイ傘もマーベルかよいらねー
カスタム傘続けて欲しい

440 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:19:14.15 ID:9GFPx3H10.net
覚醒チャレンジってやつはもしかしてスキンごとにあるのかこれ
現状だとソーだらけなのはそういう事だろうし

441 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:49:31.32 ID:CENgiTC/a.net
ちゃぷたあ2唯一の評価点である宝箱固定沸きがなくなるとは思わなかった
一軒漁って武器無しのフォートナイトが帰ってきたなあ

442 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:38:15.49 ID:4TUxPCm90.net
宝箱ランダムわりと好きなんだけどなぁ

443 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:39:31.71 ID:LMiC7U2W0.net
初動の運ゲーで勝っても負けてもつまらないだろう
カジュアルはこれでいいと思うがアリーナはさすがにね

444 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:09:46.59 ID:RP6jJsdCa.net
なんも悪い事してないのにリンゴイベで通報されて警告でてたんだけどさ
そのせいでリンゴスキン貰えてねぇや ハメだろ

445 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:15:19.88 ID:5dfDfvdYa.net
散々ソロやったけどロケランみてないわ、たまたまか?

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-aMfK):2020/08/28(金) 17:36:55 ID:Et5ESty70.net
>>444
規約違反もせず悪いことしてないんだったら抗議すればいい

447 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:59:30.13 ID:jO8jUUn60.net
元気玉みたいなやつって、味方も食らう?

448 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:38:09.50 ID:m31PHnOK0.net
>>446
面倒くさすぎワロタ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-fAXI):2020/08/28(金) 20:26:00 ID:9GFPx3H10.net
ドクタードゥームの糞ミッションのせいでめっちゃ集まるね
さっさと終わらせたいぜ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-nUCc):2020/08/28(金) 20:38:11 ID:LynWaBbH0.net
宝箱ランダムにするのなら家を増やすなり、落ちてる武器増やすなりしろよ
武器なしでやられるのが一番ストレスだわ

451 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-qmkw):2020/08/28(金) 20:42:29 ID:V222meH3M.net
未だにオーソリティ降りようとするやつ何?旨みないだろ

452 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:14:36.49 ID:XfsjWd/t0.net
>>451
箱は必ず複数あるからねランダムだけどポップする場所は変わってないし
下手なとこ降りたらマジで何も無しあるけど
オーソなら5人くらい来ても人居ないとこ降りて適当に回ったら4つは開けられる

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-nUCc):2020/08/28(金) 21:49:26 ID:LynWaBbH0.net
宝箱ランダムにするのなら家を増やすなり、落ちてる武器増やすなりしろよ
武器なしでやられるのが一番ストレスだわ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-lEwF):2020/08/28(金) 21:50:40 ID:m31PHnOK0.net
大事なことなので

455 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-sj/5):2020/08/28(金) 21:52:07 ID:60LHAhxtd.net
チャプター2シーズン2から始めた身としては宝箱ランダムはきつい

456 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:13:44.61 ID:9+2ManUk0.net
そのうちオーソリティが悪者のボス軍団に占拠されるんやろな

457 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:49:44.68 ID:0UI7FM890.net
また屋根開けからの宝箱スタートより家のドアから武器拾いスタートに戻ったのか

458 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 23:05:03.86 ID:gnmyjd5Z0.net
>>419
Marvel作品はNAに絶大な人気がるからね
新規ユーザーを増やすには手っ取り早い手段じゃないかな

459 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 23:18:21.24 ID:t2rIZCR/0.net
湧き場所半減させてるのに宝箱の配置は前のままだから全体としてのドロップ量も減って無調整感全開だなぁ

>>458
アメコミは米国市場でも日本アニメに押されて低迷気味だぞ
最近復活してきたけど90年代がピークで右肩下がり

460 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 00:18:12.26 ID:LG4dhSM/M.net
SG三種見分け難いのアホなの

461 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 00:38:38.04 ID:26EjosKL0.net
お前らHITMANダウンロードしとけよ

462 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-5QCd):2020/08/29(土) 01:01:57 ID:IoE/tO8Qp.net
あれ?シーズン4急におもしろくない?
バトルパスはカスだけど
またコンスタントにプレイしそう

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-015t):2020/08/29(土) 01:03:42 ID:N3QCX3r40.net
>>459
実写化が大成功で人気爆発してます

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-Xbxe):2020/08/29(土) 01:05:10 ID:fL4+wKxg0.net
>>462
どこが気に入ったん?

465 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-5QCd):2020/08/29(土) 01:06:42 ID:IoE/tO8Qp.net
ライトマシンガンつよしゅぎわろた

466 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:15:14.51 ID:fL4+wKxg0.net
ライトマシンガンって普通に出る?持ったことないけど。

467 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:19:14.81 ID:IoE/tO8Qp.net
>>466
デカ宝箱から出たわ

>>464
俺去年の冬始めたから
昔の武器やトラップ使ったことなくて
それだけで楽しいし、
ポンプ帰ってきたのがデカい

468 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:30:40.60 ID:EC7Gp8hOp.net
結局全然勝てないとつまんねー

469 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:32:51.87 ID:C9DpNNFJ0.net
宝箱からも一応でるのか
ライトマシンガンはプレパのボットが持ってるらしいよ

470 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:48:28.30 ID:+Y5exkSP0.net
>>461
俺も今のところ楽しめそう
ミシックも思ったほどじゃなかったし
何よりポンプ神

471 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 01:52:13.13 ID:uPkfQiWp0.net
ポンプ帰ってきたのか

復帰のために建築のリハビリするかな

472 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 02:07:37.81 ID:Vb0lnsHa0.net
家族がモバイルでフォートナイトプレイしてる画面見たらオーソリティで普通にジュールズと戦ってたw
普通にシーズン3プレイできるのね…

473 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 02:15:44.54 ID:1mWNm8PPa.net
ヘンチマンどこやねん…

474 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 02:15:56.82 ID:C9DpNNFJ0.net
ミニジャンに宝箱1個もないとかありえるゲームになっちまった
競技の序盤まじ運ゲーすぎるだろ

475 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 02:29:35.61 ID:GMAsUOSid.net
ミシックの元気玉セットおかしいだろ
リロード無し弾無限で空飛べますって設定したやつ何考えてんだよ
これだけで過去最低シーズンだわ

476 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 05:38:27.21 ID:cLiLuN2C0.net
今シーズンビクロイが取りやすい気がする
pc padがバグでエイムアシスト無効化されてるからかな?

477 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 07:42:07.81 ID:jGkT4Oab0.net
ライフル系があまり出ない気がする。
ロボ面倒だから狙撃したいんだが。

478 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 07:45:09.98 ID:jGkT4Oab0.net
アサルトじゃなくて砂

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-wtN6):2020/08/29(土) 07:54:42 ID:cln/VczU0.net
ロボ近くじゃないとカウントされないから着地で飛行機の中で武器取ったほうが早い

480 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 09:47:55.32 ID:hrHEFdxA0.net
チャーショもういらない子だから消してくれていいぞエピック

481 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 09:53:01.01 ID:jGkT4Oab0.net
>>479
ああなるほど。でもクリアしちゃった。

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-1etN):2020/08/29(土) 10:16:40 ID:oTESwBVE0.net
チャージはポンプにサイドグレードできるから文句ないかな

483 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-HMuP):2020/08/29(土) 10:46:47 ID:2dcOqpzna.net
PADはヘッショ狙い難いからポンプよりチャージの方がいい説ある
前シーズンレベル100すら行かなかったけど今シーズンは楽しめてるわ
でも今はプレザントのみだからってだけでこれからミシックとヘンチマン増えていくと考えると楽しいの今だけだろうな

484 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 11:47:49.37 ID:fL4+wKxg0.net
ジェット機直降りするやつばっかで全然クエスト消化できねえな

485 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 12:48:53.79 ID:IoE/tO8Qp.net
踊る手榴弾自爆した
なんやこれええええ、
2人で踊って楽しかったです。

486 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 13:38:35.29 ID:AQI1cB690.net
>>485
踊る手榴弾?
まさかあの懐かしのブギーボムの事を言っているのかい?

487 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 13:43:40.48 ID:+Y5exkSP0.net
シーズン2,3よりマシなだけでゴミはゴミだな
バグを直せバグを

488 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 13:57:07.31 ID:McZgTPZTd.net
最初のブギーボムは
どれだけ攻撃受けても10秒間ダンス継続という凶悪スペックだったよねw

489 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 14:03:45.04 ID:/v6E5lyb0.net
SG3発もあるんだしダブルポンプ復活させたらマジでシーズン3くらいの再現になる

490 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 15:30:44.79 ID:qDfmZUTA0.net
やっぱショックウェーブを全員に使えるようにしたのは正解だな ゴリ押しあれでぶっ飛ばせるから多少マシ
ミシックとかマジでいらん ガスグレやガラクタ裂け目みたいに建築ごしにダメージ与えらえる武器も早く導入してくれ
結局アイテム増やして選択肢増やすのが正解だわ コンバット弱体化とかも全くいらん

491 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 15:41:05.77 ID:C9DpNNFJ0.net
気づいたら7時間とかやってた
ランダム化による物資の少なさも悪くはない
SMG弱体もSGから仕留める武器とみればこのレベルでもいいかな
ただ元気玉より玉無限で意図的に資材削られるとアリーナ終盤とか死ねる
このシーズン終わる頃にはかなりの人がポンプに慣れて猛者化してそうで怖いわ

492 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 15:52:46.34 ID:C9DpNNFJ0.net
コンバットは弱体化してもまだ中近距離のダメージと連射力はオンリーワンかな
ショックグレで飛ぶ人多いからメタで持つのもありかなと思案中
ポンプはヘッショ倍率下がるんじゃねえの
人気だし使ってて気持ちいけどちゃんと調整しないと

493 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 15:55:06.28 ID:ln3BxwmL0.net
インファントリー来なかったか…
あれ好きなんだけどなあ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-qTt9):2020/08/29(土) 16:08:27 ID:5rXeCHe20.net
実際ダブルポンプ復活でいいと思うけどなぁ
昔みたいに建築壊せないし、一枠使うのにリスクあると思うわ

495 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 16:17:35.55 ID:26EjosKL0.net
やっぱポンプの紫以上は鬼強いな

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-Sl0P):2020/08/29(土) 16:43:54 ID:GZuNlwc/0.net
>>494
ポンプ+リボルバーの疑似ダブルポンプで我慢やね

497 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-Nunv):2020/08/29(土) 17:02:20 ID:ltBl/ol/a.net
>>490
コンバット弱体化してなかったら一強になってバランス崩れるやろ
個人的にはせいかいやとおまってる

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5973-3XxJ):2020/08/29(土) 17:07:57 ID:+sj0W31M0.net
降下コンテナ開けてもMAPから消えないのは仕様変更なの?

499 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 17:18:50.48 ID:k6+PyY6l0.net
>>498
バグだろ消える時と消えない時がある

500 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 17:34:55.75 ID:EC7Gp8hOp.net
ロケランの弾出てくるけど使う武器ある?

501 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 17:58:03.51 ID:qDfmZUTA0.net
ショットガンのバランスがマジで酷いな…アリーナだとポンプ以外の選択肢ないだろこれ

502 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 19:02:16.85 ID:jSUAY1sB0.net
次のアプデでどこかに新しくミシックとヘンチマンが現れるならプレザントは元に戻ってほしいな
アプデごとにミシックとヘンチマンがどこかに増え続ける環境とか悪夢でしかない
まあ無理なんだろうけど

503 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 19:03:13.66 ID:/v6E5lyb0.net
チャレンジにDDのボス撃破があるからシーズン終わるまで戻ることはない

504 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-CCdi):2020/08/29(土) 19:39:24 ID:khjo4gJHa.net
コンバット弱体化言われてるけどどこが変わってるの?
タクサブは明らかに遅くなってるからわかりやすいけどみんなよく気づくね

505 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 19:52:38.57 ID:qDfmZUTA0.net
チャレンジこなすためか知らんけどチーミング多すぎ
他のことは100歩譲って良いにしても規定でダメだっつってることくらいはきちんと対処してくれよ

506 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 19:56:40.81 ID:0ADRbeS7a.net
それな
配信者やら身内には甘いしそういうとこ糞

507 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 19:58:31.56 ID:ln3BxwmL0.net
>>504
確か俺の記憶が正しければダメージが低くなってる
昔のはインベントリのダメージ表記で78前後くらい
今は50くらい

508 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 20:19:10.64 ID:jic2QX4k0.net
20GBの新チャプターはじまったけど、
Andoroid版はアップルの管理している場所だけApple iPhone(iOS)とMacOSのアップデートはしないんだって。
iOSアプリ民と林檎OS民がいなくなる。
民度はむしろ余計に厨が目立って民度下がった感じになるのか。
iOS林檎OS民自体はそこまで民度悪くなかったから。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/27/news093.html

509 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 20:47:49.53 ID:fL4+wKxg0.net
今日のスクワッドはガイジ率たけーわ

510 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 20:50:43.76 ID:LE5skZ6e0.net
アリーナでヘリ飛んでるんだけどどういう事

511 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 20:53:28.16 ID:7lDZjQ5M0.net
泥もiOSも民度なんて変わらんでしょ
任天堂とソニーみたいに子供の比率変わるわけでもあるまいし

512 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 21:54:39.46 ID:5o/J2mPf0.net
MCU映画版ブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマン闘病の末ご逝去
偲んでブラックパンサースキン出したら神

513 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 21:56:06.15 ID:26EjosKL0.net
ドゥームのとこ降りる奴多すぎて前のティルテッドタワーみたいになってる

514 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 22:02:42.39 ID:IoE/tO8Qp.net
降りて宝箱開ける前にもう35人になっててワロタ

515 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 22:07:08.08 ID:cln/VczU0.net
クイックチャレンジ爆発物だけでもダルいのにスーパーパワーで撃破とかマジでめんどいんだけど

516 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 22:15:13.14 ID:XXFTwltsa.net
>>507
えええそれは弱くなりすぎだね
コンバットだらけになるかと思ったけどうまく住み分けできてる理由がなんとなく理解できた気がする

517 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 23:32:01.41 ID:NE7VKa64d.net
林檎糞が民度いいとかこの前のスタバでfortniteちゃんか?

518 :UnnamedPlayer :2020/08/29(土) 23:45:46.79 ID:fL4+wKxg0.net
どうでもいいやろ民度とか、どうせ想像でしゃべってるだけやし、しょーもない

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d81-1Hx+):2020/08/30(日) 02:44:09 ID:svA1/QUa0.net
今回のミシックはソロだと距離詰めるだけで対応できるから雑魚だけどスクだとかなりきつい
アサルト撃ち合いの距離で接敵したらアサルトの雨の中無理詰めしか選択肢ないわ

今回のFNCSはトリオだけどリロードなしの無限爆破攻撃はバランス崩れそう
まあショックウェーブみたいに持ってることバレたら集中砲火で死ぬかもしれんが

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe91-nUCc):2020/08/30(日) 02:45:51 ID:O0P9kUNq0.net
ビクロイ争いの時必ずカメハメ派の連発きて資材枯渇でしんでまう。
ゲームバランスおかしいでしょ、別ゲーになってる

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-eS8N):2020/08/30(日) 02:47:46 ID:3HnLBBCi0.net
別ゲーにするのが目的だから成功してるな
まあそれが嫌なら初動で取りに行けとしか言えん
人数多くて宝箱ランダムだからほぼ運ゲーだけどな

522 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 02:56:49.04 ID:9/pWW+PF0.net
カメハメ波はずっと壁貼っててもジリ貧で負けるから顔出してなんとかAR当てて詰めるしかないな

523 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 03:00:58.05 ID:j0fywClP0.net
あーープレパのボス倒すのめんどくせー
こんなんハゲるは

524 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 03:07:24.55 ID:svA1/QUa0.net
ソロなら壁貼り続けずに階段や三角トンネルで普通に詰めてある程度いい位置まで行ったら元気玉のクールタイム中にバウンサーで一気に詰めれば対空もかめはめ波でする人多いから余裕だよ

問題はスクだな
近くや街中で接敵した時以外の対策法知ってる人いたら教えてほしい

525 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 03:11:18.06 ID:FGo+ogME0.net
>>523
俺は新しいエリアボスとミシックアイテムが追加されて、みんながそっちに行ってる時に狙うことにしてるわw

526 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 03:18:14.31 ID:j0fywClP0.net
>>525
そうするかぁ
明らかに人大杉なんよね

527 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-5QCd):2020/08/30(日) 03:57:49 ID:q1kATa4ip.net
今は開幕どこに集まるようになったの?
プレパに新しくできたん?

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-Nunv):2020/08/30(日) 04:02:54 ID:9/pWW+PF0.net
ゲームやれよw

529 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 07:39:46.28 ID:d/xj1+Hv0.net
大会の時はミシック持ちバレたら、周りがあのパーティーの資材減らしておこうって集中砲火かもね笑

530 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 10:10:00.65 ID:G9J/gmwZd.net
なんか急にラグくなるときあんだがおま環か?

531 :sage :2020/08/30(日) 10:48:46.38 ID:OJ47bKgh0.net
シルバーサーファーのスタイルチェンジで金色にならんかな。クリスタルボーイごっこがしたい

532 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 13:08:46.51 ID:mNLh9OYX0.net
>>531
古っww

533 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 13:09:30.54 ID:dDkIgyiZ0.net
>>531
ww
桃の写真にメロンって字幕つけるようなもん

534 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 13:09:50.82 ID:RwqqlReX0.net
おっさんばっかりやないかい!!
こーぶら〜

535 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 13:10:29.62 ID:mNLh9OYX0.net
絶対無いだろうけどコブラとコラボしたら雰囲気合いそう、コブラ、クリスタルボーイ、アーマードレディ
絶対買うわw

536 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 13:23:28.78 ID:aY3TOSp50.net
50代までこのゲームするとかお若いっすね

537 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 14:06:53.21 ID:NLpUajBc0.net
これレートによって人数の集まり方違うの?いつも91人とか90人しかいないんだが…既に過疎ってんの?
チーミングや死体撃ち放置してる影響もあるんだろうけど

538 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 14:26:46.51 ID:83cOoItra.net
>>537
90人までbot放り込むシステムなのに90人スタートだから過疎とか関係なさすぎ

539 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 14:48:47.06 ID:GX1n/MJ50.net
初期の頃から80人スタートとか普通にあったからフォートナイトsageするなら他のとこ叩いた方がいいぞ

540 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-+p9a):2020/08/30(日) 15:18:10 ID:O8kKToi7M.net
子供がやってたから一緒にやってる
おっさん多いかもな

541 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 16:09:19.16 ID:HOziJpMF0.net
子供が動画みてやりたいって、言ってたからどんなもんかとこっそり自分が始めてみた

542 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 16:19:23.93 ID:zpX1juDbM.net
コロナで親子でゲームは増えたみたいね
しかしTwitch的にはあっという間に勢い無くなったな
バグは減らすどころかまた増えてるしチートも対応出来ずに放置だしS4開始直後からEpic節全開

543 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 16:31:25.29 ID:ekvIqO3T0.net
昨日野良スクやったらツルハシしか使えないガチ初心者親父含む親子っぽい人と組まされたわ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-cUMJ):2020/08/30(日) 16:42:00 ID:xZOABt5v0.net
即抜けよりマシだろうが
ちゃんとキャリーしてやったか?

545 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 17:34:19.39 ID:e1frbaBV0.net
APEXみたいにソロ無いなら野良に文句言う気持ちもわかるが
ソロあるのに野良スクやって文句言うのはどっちが有害か言うまでもないよなw

546 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 17:57:32.24 ID:pNPd9PUY0.net
>>543
ツルハシ縛りの猛者かもしれん

547 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 19:07:32.63 ID:/Yl8yADC0.net
>>543
微笑ましくて良いじゃないか

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-cq5+):2020/08/30(日) 19:23:08 ID:bfdUse6u0.net
>>535
めっちゃありだね!

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-Xbxe):2020/08/30(日) 19:56:09 ID:pNPd9PUY0.net
>>535
サイコガンほしい!

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-v07S):2020/08/30(日) 19:58:01 ID:1fKrNafD0.net
友人からゲーミングノート安く譲ってもらえることになったんだけど、ディスプレイのリフレッシュレートが120Hzだと、フォトナのFPS上限も120に設定でいいのかな?
それともちょっとあげてフォトナは144FPSにした方がいいとかあるのかな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-lEwF):2020/08/30(日) 20:04:57 ID:GX1n/MJ50.net
>>550
モニターのhzのちょっと上に設定しとくといいって言ってたからそれでいいと思う

552 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 20:17:38.76 ID:yzs1PDx50.net
>>550
安定して120hz以上出せるなら、それでいいと思うよ

553 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 20:19:44.68 ID:54BbGycg0.net
今xboxコン枯渇してるけど今持ってるコントローラー壊れたら難民化しちゃう?

554 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 20:21:06.03 ID:RwqqlReX0.net
>>553
パチもんの箱コンならアマゾンに腐るほどある
使用感は恐らくゴミだと思うけど

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-v07S):2020/08/30(日) 20:39:16 ID:1fKrNafD0.net
>>551-552
受け取る前に聞けて良かった
ありがとう!
今日これから受け取りに行くから楽しみ

556 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 21:27:59.55 ID:czjRFgie0.net
ひらがなフルネーム系とその名前の後ろにパパが付いてる二人とPTになって、コレは気合でビクロイをプレゼントしちゃうぞーと思ったらパパさんガチ勢で一人で14キルしてラストもギリまで削って息子にラストアタック譲ってた
ボイチャ無しだったけどエモートとかで凄く色々伝えてくれメンバーの体力管理もしてたし恐れいったわ

557 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 21:37:24.34 ID:pNPd9PUY0.net
>>556
パパの意味が違うのかもしれん

558 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 21:41:36.70 ID:svA1/QUa0.net
ビクロイ一回契約かな

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/08/30(日) 21:56:52 ID:POUqcyao0.net
https://i.imgur.com/Q1qzJcc.png

まあ確かにそうだけど…
その前にAppleがそうしたことへの原因がるんだが。
まあしかし、Epicのゲーム市場での貢献はすごいから言わないけど。
Unreal Engineが無料で使えて、定める売り上げので10%のロイタリティを決めたあと、
Unityは張り合って実質無料にして行った。UE4が売り上げ関係なくロイヤリティー30%になってるならUnityはこんなことしてなかったはず。
わりとゲーム業界やインディまで貢献度がすごいから、Epicの味方だが。

560 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 22:55:52.74 ID:qz0L5DP30.net
プレイ中急に音が鳴らなくなったんですが、みなさん普通にできてます?
ロビーは普通になります

561 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:08:06.13 ID:qz0L5DP30.net
560ですが、
2画面目のテレビにHDMI出力してたからっぽいです
線を外したらなりました。。

HDMI接続しちゃいかんのかな。。

562 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:08:22.60 ID:zpX1juDbM.net
結局はプラットフォーマー同士の覇権戦争なんだよなぁ
それよかバグ直せ

>>560
普通に出来てます

563 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:27:39.10 ID:pPZqR+7v0.net
上取り合戦が全然おもろいと思えんのよね。白けてしまう。終わりやな

564 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:28:08.37 ID:pPZqR+7v0.net
アホくさなってくる

565 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:31:03.93 ID:l6EoPht2M.net
なんかシーズン4でグラかなり綺麗になってね
光の処理が増えた

566 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:47:08.48 ID:MmaSoo9Bd.net
ランブルもレートとかあるんですか?
今日やったら適がどこに居るかもわからないレベルで何もできなかった

このまま倒され続けたら初心者が集まるランブルに入れる?

567 :UnnamedPlayer :2020/08/30(日) 23:50:19.90 ID:B5fIVouO0.net
UE5版のFortnite見てみたいわ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-Nunv):2020/08/31(月) 00:26:57 ID:+v1e/X4D0.net
今シーズン敵強すぎるの俺だけ?
通常ソロがアリーナやってる気分

569 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-g95Y):2020/08/31(月) 00:29:22 ID:wD+dQ1iHd.net
糞雑魚のが多い印象
シーズン開始直後やし偏ってるんでね

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-v07S):2020/08/31(月) 00:41:31 ID:keOHJ9Er0.net
>>555ですが、あれから友人から受け取ってフォトナやってるんだけど、1つ問題が…
PC起動する度にログイン求められるんだけど、なんでだろう?
今までPS4だったんだけど、一度ログインすれば余程やる期間空けなきゃログインされっぱなしだったんだけど、何故毎回ログインしなきゃか分からない…

571 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-mGEK):2020/08/31(月) 00:47:46 ID:1QK1LHgFM.net
>>568
アリーナも通常ソロもやってるけど通常の方はハナホジレベル
今コンテンダー7だけど全シーズンチャンピオンしかいなくてしんどい

572 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 00:55:13.53 ID:zduXDFKzM.net
始めたばかりの雑魚でソロやってるけど
毎回、匿名(254)にやられる
同じ人か分からないけど
なんで初心者とレベル250が毎回同じになるんだよ
おかしくない、このゲームのマッチング

573 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 01:08:06.77 ID:1QK1LHgFM.net
それレベル表示じゃない
始めたばかりだったら初心者+低キルレのヒカキンレベルの経験者しかいないだろ

574 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-8PzF):2020/08/31(月) 01:29:37 ID:IRZTFxDbp.net
リプレイ見るとたまに落ちてる紫の稲妻コインなんなんだろう
プレイ中は出てない

575 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 01:39:20.85 ID:9g2r3keX0.net
ストームの中心マークかなー
結構前にストームの中心に3回訪れるみたいなチャレンジがあったときにあんなマーク出てたようなきがする

576 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 01:50:47.99 ID:0DIgHK8c0.net
>>567
すでに2021年半ば予定って言ってる
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/fortnite-is-headed-to-next-gen-consoles

577 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 02:16:12.48 ID:w90y2QXQ0.net
>>576
あと少しだ
どんだけ綺麗になるのか見物

578 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 02:48:24.25 ID:gyhKebVY0.net
ゲームソフト買ってもらった時の説明書を読むくらいパッチノートはワクワクしたんだけどなぁ
なんで無くしちゃったのかなぁ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-Xbxe):2020/08/31(月) 06:36:05 ID:eobg6qyF0.net
>>570
普通でしょPC初心者か?

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-Xbxe):2020/08/31(月) 06:37:47 ID:eobg6qyF0.net
>>561
音声出力先がHDMIになったからじゃね?

581 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:58:12.57 ID:N+nIrj6d0.net
>>570
ログイン求められることってたまにしかないと思ってたけどこれepicの事じゃなくてwindows話だったか

582 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-+p9a):2020/08/31(月) 07:34:46 ID:O72NNVIYM.net
>>573
レベルじゃないんか…
でも、毎回すごい速さで構築してるんだけど
あれでヒカキンレベルなんかな
こりゃ無理ゲー

583 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:48:51.07 ID:u76ht0c5a.net
最近始めたんだけど建築ってマウスのサイドボタンに割り振るもんなの?
今使ってるのは2個しか無いが4ボタン以上のに変えた方がいいのかな

584 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:08:00.76 ID:pFzMkZdu0.net
>>568
全く一緒 前シーズンの終盤から野良ソロでも大会レベルの猛者しかいない ガチで最終安置のあの光景見せてあげたいわ
過疎りすぎてレートの細分化ができなくなってるんじゃないかと思ってる 開始人数もほぼ毎回95人以下で明らかに少ないし

585 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:24:28.65 ID:JlDhgDeop.net
100人同時対戦のゲームではよっぽどアクティブなプレイヤーが多くない限りは、ユーザーが満足いくようなレーティングは無理やろうね

586 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:32:41.13 ID:JlDhgDeop.net
>>583
プロのキー配置見ても、マウスボタン2個を建築に割り振ってる人多いから、まず2個でいいんでない

587 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:33:54.01 ID:g4+WwaXRd.net
>>583
俺は6ボタンだけど、建築2武器スロ4つ割り当ててる残りの2つの建築はTとY
こればかりは自分のやりやすいやり方見つけるしかないよ

588 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:04:42.62 ID:IrS5JXu80.net
スレをみると、新しく始めた人が増えてないか?
そうだとしたら嬉しいな。

589 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:07:18.21 ID:UVsHgSR60.net
>>583
サイドボタンが特殊なマウスに慣れるのはあとでめんどくさいからやめた方がいいよ

590 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:08:42.93 ID:tvi1i2yAa.net
床壁階段はなんとか左人差し指で対応できるようになったけど屋根まではサイドに振らないと無理だった
でも左指でこんなに無理させてるからワンボックスや編集が上達しないんだろうなって自分で思い詰めてる

591 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:12:17.07 ID:MfjGpYF6M.net
>>583
マウスはサイドボタン2つでいいし、壊れた時に量販店で直ぐに買えるのがいいよ。
マウス沼にハマると抜け出すのは大変。

592 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:20:45.21 ID:g9EVp5gK0.net
ドゥームミシック持ってるスクが圧倒的に有利すぎる
弾無制限リロード必要なしで爆破範囲ってぶっ壊れだわ
3発くらいでリロードかクールタイムにせんとだめだこれ

593 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:25:58.86 ID:u4W9Vymy0.net
>>588
APEXがオワコンになってきて
少し増えたかもな
まぁ全盛期なんて100無理だけど

594 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:27:53.22 ID:u76ht0c5a.net
レスありがとう
話聞く限りサイドボタンに建築2つ振るのが一般的なのかな?
今までしゃがみ割り当ててたからもっとボタンあるやつにした方がいいのかと…
とりあえずキーバインドでどうにかなるか試してみます
たぶん専用アプリ入れればもっと割り当て出来るんだけど、いかんせんG5-Tっていう骨董品なのでwin10 に対応してるのか謎

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-JMbW):2020/08/31(月) 11:21:47 ID:hK7f8hah0.net
>>570
既にレスついてるがゲーム起動は時々入力求められる程度
Windows起動は毎回入力が普通

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-Nunv):2020/08/31(月) 11:22:19 ID:+v1e/X4D0.net
プロの設定見てたら3Dヘッドホン切ってる人多いけどその方がいいのかね?
試してみたらむしろやりにくかったんだけど慣れなのかな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-JMbW):2020/08/31(月) 11:27:50 ID:hK7f8hah0.net
>>566
レーティングあるのは通常ソロデュオスクだけと思ってたわ
曜日や時間帯で偏ってるとか
乱戦はPCスペックや回線次第かもしれん

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-bDMP):2020/08/31(月) 11:27:56 ID:RdOF0/6a0.net
ドゥーム降り20人超えの地獄

599 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-1aaR):2020/08/31(月) 11:35:36 ID:g4+WwaXRd.net
>>596
逆にわかりづらくなる人結構いるみたいね
自分もそう
距離感がわからなくなるから切ってるわ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-JMbW):2020/08/31(月) 11:35:47 ID:hK7f8hah0.net
>>588
林檎勢からの移行もあるんかもなあ

601 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:27:48.39 ID:l0WzCrXa0.net
>>566
ランブルはレート無いよ
初心者かチャレンジ即抜けが大半で20キル前後の中級者が1人2人紛れてる感じ
通常ソロは過疎時間帯はレーティングが機能しなくなるから上級者と初心者が同じマッチになる事あるかも
ゴールデンタイムの通常ソロは上位レートにいる奴は終盤チャンピオンだらけになるし下位レートにいる奴は敵が弱く感じる

602 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:33:05.19 ID:ZbruOM540.net
この前アリーナでヘリ導入された時はディビジョン7ぐらいになるとみんな空飛んでたのに今回飛んでるやつ全然いないな

603 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:02:41.32 ID:pFzMkZdu0.net
キルレ1.5程度の俺ですら3以上の某配信者と余裕で当たるからな ビクロイ率も全然高くないからやっぱ過疎りすぎてるのが原因かね
パッチノートがないからレートの基準は知らんがここ最近の終盤のプレイヤーの強さはマジですごい

604 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:28:23.49 ID:T9Fo+cT20.net
オンボでもバトロワ出来るかな?
ほぼ最低画質で30とか60fpsも出れば十分
これなんだけどさ

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-inspiron-14-5000-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8Fssd%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/inspiron-14-5405-laptop/cai104ahlm4a08on3ojp

605 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:29:10.75 ID:g4+WwaXRd.net
レートはもう機能してないな
資材集まり次第ラストじゃなくても健バト始まるし

606 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:33:57.28 ID:g4+WwaXRd.net
>>604
オススメはしないけどできるよ
前、7年くらい前のi7のメモリ8GBのオンボでやってみてとりあえずもっさりすることなく動いたけど、たまにグラおかしくなって水辺付近でポケモンフラッシュみたいな現象起きることあった

けどそのスペックなら大丈夫そうか
後はメモリが増設できればって感じ

607 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:36:23.96 ID:FMXgEllVa.net
>>603
上級者はこの時期、アリーナばかりやってんじゃないのか?通常マッチやる上級者は、同じレーティング同士でくめなくて、中級者のマッチに放り込まれると
俺は下手くそだから、いつもと変わってる感じはしない

608 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:39:09.00 ID:T9Fo+cT20.net
>>606
メモリの空きスロットが1つあることは確認済み
同じの買ってきて16にする予定だよ
まあ本来の目的は作業だからフォトナもやれればラッキー程度に思ってたけど
出来るんなら余計にいいね、買おうかな

609 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:41:08.35 ID:729/ZZUr0.net
上積みバトルなんて今どき上級者の戦いじゃやらんでしょ

610 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:53:34.09 ID:g4+WwaXRd.net
>>608
ちょっと性能調べてみたけど、そのスペックでフォートナイトなら画質中でも平均60FPSくらいでるみたいよ

611 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:57:04.23 ID:HUMRjSV40.net
>>609
やらないね
無理に上取ろうとするタイプは弱そうって逆に安心するし
今となっては弱さの象徴

612 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:57:10.70 ID:+v1e/X4D0.net
>>603
568だけどキルレ的に同じくらいだ
同じくプロゲーマーともマッチングする
敵強くてやりごたえはあるけどビクロイ出来なさすぎて辛くなってきた

613 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:59:29.23 ID:g4+WwaXRd.net
最後に上頑張って取ろうとして積んでるのを下から見て、足場崩して落下死するとこ眺めるの好き

614 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:02:13.86 ID:MNi/Veht0.net
基本的にうまい人はアリーナがほとんどでたまーに通常やると同じレート帯いなくて下の人と組まされるって感じかと

615 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:07:48.85 ID:tvi1i2yAa.net
フレと1v1練習するときなんて最上階まで行っちゃうんスけど
今そんな戦闘ってだめなの?

616 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:45:29.90 ID:DfsTn1670.net
今はありかも?バウンサーもショクグレもあるから落下手段豊富だし
ただ実際はそんなに資材が豊富かという問題あるからボックスファイトの練習がいいよね

617 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:00:28.80 ID:EtOMd1XBM.net
アリーナや大会だと移動安置に資材バカスカ消費するから終盤までは消費抑えたいのがある。

618 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:02:20.94 ID:8ud26IQQ0.net
ソロは今シーズン50試合ちょっと5勝程度のエンジョイ勢やけど
なんとなく建築してるような人たちばっかりだと思うけどな
調べてもほぼ相手はCS機ばかりだし
建築できても弱い敵ってすごく多いよ

619 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:16:38.89 ID:pFzMkZdu0.net
>>612
あぁ完全に俺と一緒 一時期キルレやビクロイ率がレートの基準じゃないかって言われたけど違うっぽいな
敵が強すぎて過疎って嫌になってさらに過疎って…って悪循環になってるのかもね

620 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-1etN):2020/08/31(月) 18:45:17 ID:RiX4pZiXa.net
>>604
ノートは熱やべぇから後悔するぞ

デスクトップだと3400gのオンボで60出るらしいね
検索すればたくさん出て来る フォトナギリ出来てペクスは無理くさい

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-Nunv):2020/08/31(月) 18:45:38 ID:+v1e/X4D0.net
>>619
ほんとなんなんだろうね
今日も同じ感じだわ
前シーズンアリーナd7で止まってたけど強さ的には体感それくらいだな
botにしか勝てねえww

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-v07S):2020/08/31(月) 20:47:35 ID:keOHJ9Er0.net
>>570ですが昨日友人から安くゲーミングノート譲ってもらって、フォトナPCデビューだったんだ
PC初心者ってわけでもないんだけど、WindowsはPINコード打って起動はいつものことなんだけど、フォトナを起動する度にメアドとパスワード入力は知らなかった
PS4だと余程プレイ期間空けなきゃ、メアドとパスワード入力なかったから

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-1etN):2020/08/31(月) 20:49:27 ID:bbekTn/R0.net
今年の3月くらいに自作してPCに移行したけど最初の一回以来一度もパス入力とか求められてないな

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-elRI):2020/08/31(月) 20:53:33 ID:k47vzkUT0.net
オレもたまになるよ
EPIC LAUNCHER開いても画面真っ黒なままでブラウザが起動する
そうなったらログアウト処理してからじゃないとそのままループになる

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbf-JI6e):2020/08/31(月) 20:55:17 ID:7eE4Tw+K0.net
ログイン時に記憶するってチェック入れてないだけじゃないの

626 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-7y08):2020/08/31(月) 21:00:09 ID:HU8K6T1ea.net
>>625
みんなそれわかってて乗ってあげてるんだぞ!

627 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:11:26.99 ID:keOHJ9Er0.net
>>624
一回ログアウトを試してみるね
>>625
デバイスを記憶するにチェック入れても毎回メアドとパスワード入力になっちゃうんだ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-v07S):2020/08/31(月) 21:21:17 ID:keOHJ9Er0.net
ログアウトでも改善しなかったから、epic launcherとフォトナをアンスコして今インスコし直してます
ほかのプラットフォームではなったことないから、改善したいなぁ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-v07S):2020/08/31(月) 21:25:46 ID:keOHJ9Er0.net
因みにマジで嵐ではないです
毎回メアドとパスワード入力って、けっこう手間で改善出来るならほんとしたい

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-ywSJ):2020/08/31(月) 21:36:59 ID:946akkER0.net
自分がブギーボム投げるとすぐ解除されるんだがなんでだ
敵に使われるとずっと踊ってるのに

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c608-8aQL):2020/08/31(月) 21:39:28 ID:l0WzCrXa0.net
足音周り改悪されてる気がするのけど気のせい?

>>621
昨日通常ソロやった感じでは敵弱かったけどな
アプデ後はアリーナばかりやってるからまだレート機能してないのかもしれないけど

632 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:55:31.64 ID:N+nIrj6d0.net
>>630
ダメージ受けたら解除されるからヘッショでワンパンしなよ

633 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:14:46.64 ID:LE1rZoQ70.net
猛者多くて降りた街でやっと制圧しても疲れてやる気なくすw

634 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:31:10.33 ID:l0WzCrXa0.net
Division 7敵が微妙に弱くなってきた
超人達はチャンピオン上がったか

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-pyQU):2020/08/31(月) 23:48:50 ID:/Ppp9I9j0.net
ソロ、スクワッド、急に敵が強くなっちゃったけどwどうしたのw
ランブルでさえ強く感じるんだけどw
草はやして誤魔化してるけど、内心へこんでるw

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-eS8N):2020/08/31(月) 23:56:14 ID:DfsTn1670.net
新シーズン復帰勢が土日で飽きたんじゃね

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adfe-yRqa):2020/09/01(火) 00:02:15 ID:yVvCuDtS0.net
>>629
二段階認証はしてる?

638 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:10:12.54 ID:ZThI5DVb0.net
ミシックがドゥームにしかないからドゥーム降りピン刺し連打即死クソガキだらけで野良はソロスク強制みたいなもんだわ。フレとやるしかないのか…

639 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:36:39.82 ID:EglbzSobp.net
オーソリティからドゥームへって感じだね。キッズ多めのゲームだから仕方ないね。そのうち元フォーティーラとかオーソリティとかにボスが出るだろうから、それまで野良は無理だな

640 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:36:39.95 ID:TbRIRK1b0.net
ランダム宝箱戻さないのかなぁ
これシビアで楽しいとか一切無くてイライラさせるだけなんだが

>>635
最近のニュース見てインストールした新規勢と復帰勢が辞めたのとチャンピオン上がったのが通常BRに戻ったのかも

641 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:38:06.54 ID:EglbzSobp.net
キャティコーナーも出るだろうね

642 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:40:55.66 ID:nhOyAwvN0.net
今シーズンスクはピン無視ドゥーム降り即抜けで実質ソロスクになった一回しか勝ってないわ
4人で街制圧することも半分くらいしかない

643 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:11:27.19 ID:QfJUO6QM0.net
>>639
よく見る他のマップにもミシック追加ってソースどこ?
マジなら悲しすぎる

644 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:13:31.70 ID:cvGS4l7hM.net
アプデ直後からフレンドのイン率1/3に減った
VCフレはスクで街降りて武器シールド揃わないのは意味分からないと言ってやめていった
家一件漁ってSG無しどころか名無しスポット全部漁ってSG無しとかあるし人定着しなくて当たり前

645 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:15:43.96 ID:osIRvE3T0.net
>>637
二段階認証してます

皆様お騒がせしましたが、epic launcherとフォトナをアンスコして、インスコし直して再度ログインしたところ、PCを再起動してもメアド、パスワードを求められなくなりました
レスくれた皆様ありがとうございます!
そして、PCだと敵が強い人が多くなってやり甲斐増しました

646 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:16:19.50 ID:TbRIRK1b0.net
久々にこの時間やったらラスト3人だけ肉入りで残り全員ボットみたいなマッチだったわ
相当人いなくなってるな

647 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:24:47.29 ID:BvZQfQtsd.net
最初の乱戦でかめはめ波持ってる敵が死んだときに横から釣り竿でスッとパクろうかとしてるけど難しいな

648 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 05:03:54.69 ID:hA43pSzTa.net
5月に始めた新規なのですが みなさん初めてどのくらいでチャンピオンリーグ行けました? 前シーズン190マッチやって4000ポイントでした チャンピオンが遠すぎて。

649 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 05:43:42.46 ID:PpUa0em70.net
このスレにいるの基本チャプター1勢だろ
当てにならんぞ
強いて言うなら通常マッチ3000-5000〜くらいじゃね

650 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-Av63):2020/09/01(火) 06:26:45 ID:P7xi673Cd.net
>>556
switchでもそんな強いのかパパさん

651 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-Av63):2020/09/01(火) 06:27:59 ID:MHJMYQqVd.net
ヒグマの親子の動画思い出したわ
子熊にちょっかい掛けたら親熊登場するやつ

652 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:02:23.06 ID:6MMBf0F30.net
俺のフレもこのシーズンすぐにやめたわ やっぱりバランス崩壊してるって皆思ってるんだな
武器の種類があるだけで武器構成でまともなのポンプ+サブマだけっていうメチャクチャ窮屈な環境だし
その武器構成もボックスと回線勝負限定だから戦い方の選択肢も1個しかないっていう

653 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:08:54.64 ID:vzBSxtwq0.net
55、フォトナやめるってよ

654 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:13:03.22 ID:EglbzSobp.net
>>643
ソースは無いけど、ストーリー上のボスもまだ出てないし、廃墟となった街もいっぱいあるしね

655 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:20:15.99 ID:mnKc6X8W0.net
>>653
明日にはID変わったからバレないと思って壊れたラジオのようにいつもと同じこと言ってそう

656 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:21:25.47 ID:WWLkstaRd.net
>>652
ポンプ+サブマって決めつけるからボックス勝負になっちまうんだ

657 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:04:39.32 ID:VfznXM4Ha.net
チャーショも死んではないだろ
わりとチャージ派っていうプロとかストリーマーおるで

658 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:28:52.79 ID:4n5teK7Qa.net
>>657
俺はチャーシュー派です ポンプは、カス駄目連発してしまう

659 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:28:11.74 ID:5n1/O/cOa.net
味方ゴミばっかなんだが
ドーム行けば端におりて即死
1対1でも死ぬし
小さい町下りても死んで即抜け
マジ味方さっきからゴミばっかなんだが???

660 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:30:42.21 ID:Nu5LjOhM0.net
傘ほしいけどソロだと勝てないから野良スクきて
(自分自身の)効率上げるために即抜けしてるのでは

661 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:42:52.27 ID:d06yP/d30.net
しかしチャーショは当てられないというそもそもの欠点が
しかしコンバット人気ねえな
誰だったかは紫コンバットと白チャージで白チャージ選んでた
確かにフルチャージだと胴体でも100は超えるしな

662 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:56:36.65 ID:qfCQKlQ+M.net
チャーショはヘッドに入れられないゴミエイムでもそこそこダメージ取れるし、それなりの距離でも使えるから好き

663 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:24:03.89 ID:WWLkstaRd.net
コンバットはSGだけど使い方はARだよな11マスまで届くし、ポンプ持ちに距離とって使えば嫌がられる

664 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:49:30.53 ID:p5nTmTGca.net
チャー相手だとこの環境でポンプ持たないチャーの使い手かと思ってプレッシャーを感じてしまう

665 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:01:01.54 ID:WWLkstaRd.net
前シーズンに嫌ってほどチャーショ練習したからポンプ持ってもチャージしようとして撃ってしまう

666 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:27:52.37 ID:4y8NevAY0.net
>>665
わかる。
タイミング間違って、クッソ!ってなるw

667 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-1aaR):2020/09/01(火) 15:35:51 ID:WWLkstaRd.net
>>666
溜めてジャンプで降りて着地の瞬間撃とうとするも、ジャンプの瞬間に撃って隙きだらけで敵の前に降り立つこともしばしば…w

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59ac-1etN):2020/09/01(火) 15:39:14 ID:Ob6Bt3lM0.net
ポンプとチャーショの絵柄が似てて判別しづらい

669 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:39:53.80 ID:oNfv0vpy0.net
コンバットは威力と弾数減らされたせいで
序盤の乱戦とか得意な感覚でやると
火力が足りずにすぐ弾切れ起こしやすくなった感じ

670 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:45:56.33 ID:WWLkstaRd.net
>>668
出っ張りが上がチャージで下がポンプだから
上チャ下ポンって覚えてる

671 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 17:06:27.98 ID:nhOyAwvN0.net
自分は青ポンプとコンバットの方が間違える

672 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 17:36:20.71 ID:QeBBIZl10.net
フレンジーファームそろそろ消えるみたいね
新しいミシックのエリアになるのかな?ドゥームと近すぎる気もするが

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Xbxe):2020/09/01(火) 18:51:25 ID:6MMBf0F30.net
なんかメッチャ短期間で変化してるし情報発信もしてんな 急にどうしたんだ? 
やっぱりPUBGモバイルとAPEXに完敗したのと海外でズタボロに言われてんのが効いてるのかね
このまま頑張ってほしいが

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-IGT+):2020/09/01(火) 18:53:22 ID:d06yP/d30.net
スクワッドマジでクソゲー
宝箱ランダムにしてくれたおかげで絶対物資不足になる
そのくせ絶対ドゥーム降りさせられるからただのジャンケン

675 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM96-Aj9A):2020/09/01(火) 18:57:20 ID:pbJH48tlM.net
フレンジーのあれはワンタイムやってほしいわ

676 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 20:58:37.29 ID:VRBxhCAa0.net
ドクタードゥームが倒せないよおおおお

677 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 21:33:17.71 ID:e6jegLgRM.net
Epic「ドゥームに人が集まって大人気や!次回のチャレンジもこのパターンでいこか」

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-elRI):2020/09/01(火) 21:44:09 ID:j/SkByIb0.net
マーベルって外人は好きなんやろねぇ
ジャップにはよくわからんわ……

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-ifKp):2020/09/01(火) 21:45:55 ID:oNfv0vpy0.net
序盤戦闘避けて安定とか思ってたら宝箱が7か所連続で無かったんだが運ゲーすぎひんか

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-Xbxe):2020/09/01(火) 21:48:43 ID:4Qe2f7dp0.net
なんかアップデート北

681 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 21:53:52.00 ID:osIRvE3T0.net
>>679
ランダムだけど、減り過ぎな気がする
もっと確率上げてほしいよね

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c608-pyQU):2020/09/01(火) 22:12:39 ID:TbRIRK1b0.net
>>679
かなり不評だから修正されるだろ
来シーズン以降な

683 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:18:26.61 ID:QeBBIZl10.net
これいい出すとキリ無いけど
勝たせたいプレイヤーの固定降りの宝箱スポーン率だけ上げるとか出来ちゃうからね

684 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:20:26.87 ID:BV8dHfffM.net
>>678
30台後半だけど学生時代にマーベルvsカプコンの格ゲーとかあったなあくらい
それより若い世代今20台くらいの方が映画とかで盛り上がってるイメージだわ
亀忍者とかトランスフォーマーの方がまだ分かる

685 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:22:21.17 ID:Ynxx5RUu0.net
アントマンとブラックパンサー来るんか!?

686 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:31:05.22 ID:yOfL2qCD0.net
毎回のことなのに忘れられがちだが、エピックは競技性よりカジュアルで売っていく姿勢だから宝箱ランダム化は元のエピックに戻った感じだろ
前シーズンまでで宝箱固定化+パッド強化で下手くそ救済してみたけどあまりに露骨で反発されすぎたので、今回は逆に宝箱ランダム化で下手くそにチャンス与えてる感じなわけだ
エピック死ね
ついでにりんごも死ね

687 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:45:08.68 ID:QfJUO6QM0.net
競技重視するにしてもカジュアル重視するにしても調整がクソすぎますepicさん

688 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:51:19.14 ID:6MMBf0F30.net
チャンスとかじゃなく単純にPADや競技勢の意見聞いて対策したら売上激減したからやめただけだと思うが
実際にプレイに関してチャプター2で売上盛り返したのはライトセーバーが全員使えるようになった時期とシーズン始まりだけだし
バカゲーで全員が楽しめるようにアイテムと環境提供すればそれで良いって結果でもう出てる

689 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:52:16.16 ID:e6jegLgRM.net
沸き固定でドロップランダムで運要素は十分
下手糞は降下も下手糞だから宝箱ランダムにした所で意味ない
プレーヤーにいらないストレス与えてつまんなくしてるだけ

690 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 22:55:24.76 ID:cFV0Hvr50.net
タクシーで余裕でビクロイ傘取れたけどどう見てもカブトガニだな

691 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 23:20:51.56 ID:TbRIRK1b0.net
拠点降りて制圧しても武器もシールドもヘボヘボ
拠点無視してボートで魚爆破してれば紫チャージ、スカー、フロッパーx4、スラープフィッシュx3、シールドフィッシュx3
バランス滅茶苦茶ですわ

692 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-mGEK):2020/09/01(火) 23:43:43 ID:e6jegLgRM.net
3試合連続で開幕SG出ない
最後緑バースト4本連続ってアホか
二度とこんなクソゲーやるかアホ
エピックランチャーごとアンインストールしてやったわ



はいまた明日

693 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 23:46:59.33 ID:nhOyAwvN0.net
釣り場は爆破でもゴミにならなくなったから強くなったよな
フレンジー消えたらダーティー固定にしようかな

694 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 00:58:44.44 ID:I3qbPicL0.net
アリーナで鉄が沢山欲しくてスチーミ降り、遠いとリンゴ園降りしてるけど
右上まじで人いなくて終盤まで出会わないから
ファームが変わって人が来てくれるなら助かるわ

695 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:29:10.83 ID:Wlp1UJXA0.net
アメコミって数十年前から同じキャラ使い回してるし、日本の漫画が発展しすぎな所はあるにしても、よっぽど書き手がいねえんだなって思うわ。

696 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:33:27.44 ID:Wlp1UJXA0.net
ドラゴンボール、下手したらノラクロとか鉄腕アトムのリメイクやスピンオフを描き続けてるようなもんだからな

697 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 01:58:06.08 ID:5LJn6nre0.net
アメコミは漫画とは似て非なる物だからね
金儲けする為にベストなやり方はってことだろう

698 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 02:11:52.25 ID:c9vfjYQRa.net
レイトレーシング対応についてTwitterのプレステキッズが関係ないのに騒いでて草

699 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 03:56:22.63 ID:Ljj+0x700.net
PS5にRTX3000シリーズが乗っかればいける

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-JFwp):2020/09/02(水) 07:05:18 ID:vve3Nyc30.net
>>697
そうそう。作り方も売り方も全く違う。


日本だとキャラは作者のものだけど、アメコミは大勢の作家でシェアしてる感じ。
だから人気のキャラは長寿だし、コラボが普通。
パラレルワールドだから何でもあり。
日本の漫画と比較はできない。

701 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 08:52:37.50 ID:aWVoYv3T0.net
死ぬ確率高いのにどうしてドゥーム倒しに行くの?
開幕そこに降りたくないから違うとこ降りたら、死んだら即抜けだしつまらん。

702 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 08:55:34.07 ID:VT3ztrbeM.net
ミッションじゃね

703 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-nBj+):2020/09/02(水) 10:07:09 ID:itemysOPa.net
ロッカーのプリセット上限少ねえよ

704 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 12:39:21.52 ID:o1zPYEu10.net
野良スクやって味方に文句があるならソロに行け

705 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 12:42:25.96 ID:A8cg/Z7m0.net
>>699
PS5はCPUもGPUもAMDが載るって前から言ってるだろ

706 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 12:42:34.32 ID:sDlYI0Fqd.net
野良に文句を言う野良とか意味わからん

707 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 13:23:04.26 ID:sLVX9H9Cd.net
野良の仲間に文句いってるやつ、おまえもまた文句を言われてるのだ

708 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 13:37:13.75 ID:Ljj+0x700.net
>>705
知ってるわ

709 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:02:53.31 ID:DZ46bHPB0.net
ペックスみたいに強制じゃないから
野良に文句があるならソロにいけば全て解決するぞ

710 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:13:04.42 ID:clmwO/pXr.net
野良スクで誰かがドゥームにピンたてると誰かが即抜けするし、ドゥーム近い時に他の町にピンたてると誰かが即抜けするから野良って面白いなと思ってる

711 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:13:49.15 ID:XXIiZb/jM.net
逆に野良スクで一人だけ別行動するやつこそソロ行けと

712 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:20:19.23 ID:gCjGhvtd0.net
たまに野良スクやるけどみんな指示通りついてくるけどな
結局自分に自信がないから他人任せになってそれで文句言ってるんだろ

713 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:20:38.90 ID:fGm1ypWb0.net
だからここでゴチャゴチャ言ってる暇あるなら通報しろっての 新しく項目できてんだから
本当にエアプの口先だけの雑魚ばっかりだな

714 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:20:46.92 ID:itemysOPa.net
>>711
それな
目標の無視で通報されるし損だわ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-/qGT):2020/09/02(水) 14:29:51 ID:H6DVJmvn0.net
レイジーにみんなピン指したのにオートランでスマホ見ながら着地したら全員ダーティーに行ってたことならある

716 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:37:00.42 ID:NC2uMyqb0.net
あぷで?

717 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 14:38:48.17 ID:oEU1H/hN0.net
目標の無視連呼ニキ好き

718 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 15:13:50.25 ID:u1Qtw+Mwp.net
陰キャ専用項目じゃねえか
野良に何期待してんの?って感じやで

719 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 15:18:16.43 ID:oLHtys69a.net
エピック様がスクでのミッション推奨してるから
ドゥームピンマンは目標の無視どころか尊重しているとも考えられる

720 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 15:36:53.97 ID:RV/cF32Ir.net
二人同時に別のピン刺す
→二人同時にお互いが刺してたとこに刺し直す
→お互いピン消して相手が刺すの待つ
ってなったときこいつが俺の運命の人か?と思った

721 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 15:38:40.96 ID:ANslSQgv0.net
野良スクの即抜け多くなったな
PSSwitch混ぜてから民度が明らかに下がった

722 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:16:27.66 ID:hSmTPqvy0.net
目標の無視ってピン無視じゃなくて敵を攻撃しないってことじゃないの?

723 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:20:09.49 ID:gCjGhvtd0.net
目標は勝利だからまともに動けない初心者や強い武器を上手い人に譲らない人も目標の無視になるのかね
この通報項目で取り締まる事なんて無いだろうから気にしなくてもいいと思う

724 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:51:09.91 ID:XXIiZb/jM.net
>>721
C2S2あたりからだと思うよ
それ以前はほぼほぼ即抜け無かったのにな

725 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 16:57:36.79 ID:clmwO/pXr.net
この時間の野良スクでキッズが味方ガチャ失敗したとか暴言吐いて抜けた
残った3人でビクロイ取れたから楽しかった

726 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 17:02:27.78 ID:YAo2to3Er.net
XBOXのパッドでやってます
やはり少数派だろうか

727 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 18:05:59.50 ID:fGm1ypWb0.net
まぁ通報しろって言われて言い訳たらしながらビビるくらいなら始めから言わなきゃ良いと思うよ
ビビってんのバレバレ しょーもない

728 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 18:55:36.76 ID:JzHwGlAe0.net
野良やってて即抜けとか経験ないなー。
もしかして同じ民度のプレイヤー同士が組まされるとか?

729 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:19:34.36 ID:QwQpNDTn0.net
遠いとこに一人で居て死んで即抜けとか割と当たる

730 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:21:06.54 ID:T8hseO0g0.net
普通そんな曖昧な指標使わないよ
時間帯の影響が大きい

731 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 19:22:02.55 ID:I3qbPicL0.net
初動のレイジーソルティで死んだら即抜けは多い印象
中盤でパーティ勝ってるのに一人だけ死んでも即抜けする人いるしそこは意味不

732 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 20:08:51.99 ID:H6DVJmvn0.net
シーズン4 になってからもう3回もクラッシュしたわうぜぇ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-d61K):2020/09/02(水) 20:28:04 ID:lVqaK2CQ0.net
モニターのリフレッシュレートが120HzだったらNvidiaのコントロールパネル→3D 設定の管理のMax Frame Rateのとこって、ちょっと上げ目の144FPSにした方がいいですか?
それとも自動もしくは240FPSにして、フォトナ内の設定を144FPSの方がいいですか?
このスレでリフレッシュレートを少し高めにする方がいいって教えてもらったんですが、上記の2つだとどっちがいいのかなと思いまして

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7cf-W/Mv):2020/09/02(水) 20:41:40 ID:3B6z98tG0.net
味方の位置バレが分かる「脅す」が登場してからダウンからの即抜けが増えた気がする。
野良とは言えダウンしたうえに位置までバラすのは申し訳ない。

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-vx+h):2020/09/02(水) 21:15:05 ID:535vXk9c0.net
脅す前に確殺する奴の方が多いと思うけどなぁ
脅されたとしてもそれはそれでそのゲームの醍醐味というかなんというか
もっとゲーム楽しもうぜ
アリーナでもないのに殺伐しすぎや

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-XrX+):2020/09/02(水) 21:21:13 ID:ANslSQgv0.net
脅すは10秒ぐらい操作不能になるからリスク高い

737 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 21:27:43.92 ID:K6JCDr2cM.net
競技思考野良スク勢

738 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-iS67):2020/09/02(水) 22:39:32 ID:fSGQybSPd.net
あれって抜けてもしばらく死体残ってて無意味なんじゃなかったっけ?

739 :UnnamedPlayer :2020/09/02(水) 23:13:10.06 ID:vve3Nyc30.net
「仲間の場所は死んでも教えねえ!」的なものがあればいいのか?
キー連打合戦とか

740 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 05:16:02.01 ID:0yTJluqZ0.net
「諦める」が出来れば解決なんだよなぁ

741 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 08:28:37.56 ID:zIXMduVaM.net
最近PC買ったものですが、オーディオはBluetooth接続でBoseのヘッドセットを使ってますが、
iPad proでプレイする時より明らかに音質が低下しているようなのですが
ご存知の方いらっしゃいましたら対処法等教えていただけますでしょうか?

・BluetoothはUSBアダプターを外付け

742 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-K5xR):2020/09/03(木) 09:19:00 ID:3Z0x59cnd.net
そりゃものが違えば音質変わるのはしゃーない
いいヘッドホンだから全ていい音になるわけではない

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-iwu9):2020/09/03(木) 09:23:44 ID:Pv7/mlOO0.net
>>741
USBアダプターの型番は?
aptX-Low Latency対応してるのか?

744 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:49:34.09 ID:sBotP1U/0.net
自決ボタンあればいいのにな
本物のニンジャだったら敵に居場所吐くなんて愚かな真似はしない

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Q4or):2020/09/03(木) 12:29:40 ID:FlvdEo7U0.net
アジア人気だけのPUBGに抜かされてんだなw
アジア市場>>欧米市場()ってこと?
売上でイキってたけど、結局元祖に巻き返させられてんじゃんダセーw

746 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-iS67):2020/09/03(木) 13:53:02 ID:5oVKDwALd.net
せやな、よかったな

747 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 14:28:59.72 ID:wEGeBTVDd.net
誰もそんなの気にしてないけどいきなりどうした
フォトナ楽しめなくなっちゃったのか?
かわいそうに

748 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 15:08:28.59 ID:hOIqVmi00.net
ドコモ君さ、いい加減にID変えてもお前のワッチョイだけ変わってないって気づけよ 見てるこっちが恥ずかしくなる
何回同じミスしてんだよ

749 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 15:25:05.60 ID:wEGeBTVDd.net
俺の事か?
別にID変えるようなことはしとらんが

750 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7b-/qGT):2020/09/03(木) 15:47:38 ID:woRzrYENd.net
外に出てたらID勝手に変わったりするけどな
いつでも固定回線の人には分からんかもしれないけど

751 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 16:47:10.34 ID:LPTm0DA+p.net
ミシック強すぎだって笑 助けて笑 まじで勝てへん笑笑
ワンボックス緑ボンボンマンつえええええ、すぐ上取ってきやがる、、、、

752 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 17:04:01.05 ID:wEGeBTVDd.net
あいつら近寄れないと思って調子に乗ってるから、意外と攻めるといけたりする

753 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 17:10:51.07 ID:SGdATWm6a.net
>>748
触るのやめとけ

754 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 18:06:20.67 ID:hOIqVmi00.net
誰とは言ってないのに勝手に大発狂して自供して正体バラして特定されてんのがマジで笑える

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-WgSM):2020/09/03(木) 18:54:38 ID:IpHMQ8O+0.net
マイクあるのに昨日まで出来てたボイチャができなくなったんだけど解決策ありますか?マイクアイコンも消えてる状態です
再起動して100人集まるロビーでは他の人の声聞こえてたんだけど試合始まってからマイクアイコン消えて聞こえなくなりました

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-bS9m):2020/09/03(木) 19:11:35 ID:4sPFE5xr0.net
俺もよく知らんけどvcは最近バグが多いらしいよ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ac-XrX+):2020/09/03(木) 19:16:52 ID:v1pE+eDg0.net
ヘリにホタルの瓶投げたら4人同時に死んで草

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-W0oP):2020/09/03(木) 19:39:42 ID:pjv/+e1A0.net
VC関係は再起動したらだいたい治る
たまに治らんときあるけど

759 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 19:43:52.60 ID:WBD8eqKX0.net
ゲームvc入ったまま死ぬとロビー戻ったときにパーティーvcに復帰できないこととかがある
vcしたいならDiscord安定

760 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-EdSN):2020/09/03(木) 20:49:52 ID:6tymUc37M.net
車乗った時のラジオでfeintかかってテンション上がった

761 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 21:05:19.84 ID:IpHMQ8O+0.net
完全にその症状です
パーティに切り替えもできない
野良の場合もバス待ちしてるメンバーがパーティってことでいいのかな?
再起動したら一戦くらいは普通に聞こえるんだけど終わるとボイチャできなくなるんですよね

762 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 21:52:25.12 ID:qIr7DqVV0.net
小二時間弱でここまでぽんぽんダンジョン作れるってすごいな。
最初は二重上下階段作る練習とやぐらとか垂直建築の復讐しようと思ったら、なぜかダンジョン作ってた。
https://i.imgur.com/C3AtkTn.png

763 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 23:04:50.06 ID:Hk9dnTVlp.net
別スレで同じ悩みの人いたけど
上手い人みたいに屋根と床連続で開けられないのはリリース編集オンのせい?
最初からそれでやってるけど速度かなり差が出るなら矯正したい

764 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:08:52.43 ID:9rSgaDOC0.net
その質問何回も見たけど普通に出来るやろ
ゆっくりやってみて出来たら速度上げるだけ

765 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:03:32.62 ID:AFkXc02/0.net
リリースが悪いわけではないよ

766 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:09:34.80 ID:VPB27/Sf0.net
>>763
自分の経験だと編集キー→クリック(決定)を繰り返してるつもりでも実際は編集→クリック→クリック→編集とかになってる 練習中に銃が暴発したりツルハシで床を殴ったりするならそれが原因
しっかりと編集キーをタイミングよく押すことを意識すれば出来るようになる
リリース編集オンオフは関係ない

767 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:37:59.90 ID:oYzZlJ+/0.net
コントローラーやゲーミングマウスなんか使って一番重要なのは、さっさとどのボタンでどのアクションさせるのか決めてしまうことだな。
ゲーミングマウス使ってるけど、手がゲーミングボタンの場所を覚えてる。
繰り返してやるってことが重要だと思うよ。あと決めたらあんまりコンフィグを変更したりしない…

768 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-s0WN):2020/09/04(金) 02:09:14 ID:aXM8yKoNp.net
金ポンプでダメージ60バグってある?

769 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 02:37:10.07 ID:9rSgaDOC0.net
ポンプでカスダメなんてよくあるで

770 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:09:23.82 ID:wCSUNri50.net
>>743
ありがとうございます!

TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ / Ver4.0 UB400です

なるほど、aptX-Low Latency対応のCREATIVE BT-W2あたりですかね?
・でも、iPad proもaptXでないみたいなので差分がわからず。。

おすすめのデバイスありますか?

771 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:09:14.19 ID:lMgRr3KGd.net
bluetooth windows10 音質
でいっぱいでてくるけどそのへんは試したん?

772 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:11:19.32 ID:4blNZ1sid.net
ソルティ激戦区すぎて笑った

773 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:11:52.70 ID:UwCuFgoRM.net
Bluetoothでも最新の製品は遅延しないのかな?

774 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:23:07.60 ID:wBzdKezua.net
マウスにしろいまだに独自規格の無線多いってのが答えでは

775 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:34:16.23 ID:F75h1LYS0.net
クリエイティブ放置で経験値もらえる技は現状まだ使える?

作成でなくプレイのほうでハブに入って放置したけど何も起きない。。
経験値貰えたかはどこかに表示されますか?

776 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:35:59.62 ID:Pr7M4Kas0.net
アリーナでの固定落下地がミスメドなんだけど最近やたらここに落下するの多いわ
毎回10人は必ずいる
いつからこんなに人気になった?

777 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:43:56.97 ID:4blNZ1sid.net
>>775
昨日ハブ放置してたらもらえたよ
下の経験値のバーで確認してみたら?

778 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:45:32.51 ID:4blNZ1sid.net
>>775
あ、すまん自分は作成の方だったわ
作成の方ではダメなん?

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-e/vb):2020/09/04(金) 10:34:54 ID:RvusGHq20.net
宝箱ランダムのおかげで宝箱がなかったときにすぐリカバリ出来る街がまた人気になった気がする
しかも元オーソリティ勢が散らばってるしどこも以前の+2〜5人は増えてる感

780 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:59:52.00 ID:HljIgXRnM.net
仲間がDr.doomのミシック使ってるのもしゃくに障るな
うるさくて敵の足音聞こえねーよ

781 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:17:11.73 ID:9rSgaDOC0.net
確かにオーソリティ、フォーティラ、キャティー勢がが散ってるから人数多く感じるんだろうな

782 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:29:09.09 ID:02rsFSVw0.net
>>772
それな
ウイーク2チャレンジで一番ムズい

逆に飛行機の宝箱は、ここで直降り教えてもらったから楽
スク推奨になってるけどソロのほうが早い

783 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:31:56.72 ID:F75h1LYS0.net
>>778
ありがとう。作成の方でやったら経験値増えました!助かりました!

784 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:33:32.58 ID:Pr7M4Kas0.net
ソルスプとミスメドは激戦区化してるけどウィピウはかなり広くて宝箱も多いのに人降りてこない事すら結構あるな

785 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:34:49.31 ID:X8xtr08Ia.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202009/02205059.php

レトイレ以外にもDLSSとか対応するんだね
シーズン4中にって言われてるし割とすぐ?

786 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:48:06.84 ID:BT1iyV1e0.net
まぁ上位者がオールオフしてる時点でな
影オフして衝撃的だった笑

787 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:07:32.57 ID:CeXw4MEG0.net
>>785
DLSSとReflex対応は朗報
RTX2070でまだ戦えそうやな

788 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:16:24.28 ID:CcSySp8Ba.net
次世代グラボで乗り換え予定だから楽しみ

789 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:17:46.39 ID:nIUpFip30.net
>>785
たのしみだね。結局offにするかもだけど、試してみたい。

790 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:30:55.14 ID:Jr/3TEim0.net
このゲームってやっぱりゲーミングマウスじゃないと建築とかしにくい?
キーボードだけの操作になれればある程度いける?

791 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:46:20.93 ID:X8xtr08Ia.net
貼っておいてなんだけど>>785の機能全て試すにはどれ買えば良いの?
教えて下さい

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-/qGT):2020/09/04(金) 16:51:33 ID:fkOSLajF0.net
>>791
記事にRTX30シリーズって書いてるやん
今出てるグラボ買ってもコスパ悪いし

793 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-nBj+):2020/09/04(金) 16:53:15 ID:X8xtr08Ia.net
>>792
買わないとだ&#55357;&#56877;

794 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-K5xR):2020/09/04(金) 16:54:14 ID:4blNZ1sid.net
>>790
パッド勢もめちゃくちゃ速い人いるよ
キーマウ勢はマウス2個キーボ2個を建築設定してる人が多いイメージ
色々試して自分にあったやり方見つけるしかない

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-5uGc):2020/09/04(金) 16:58:10 ID:Jr/3TEim0.net
>>794
そうか、パット勢でも早いやつは早いか…要するに慣れだな、ありがとう

796 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:06:19.29 ID:4lAvY3MK0.net
>>785
無茶苦茶負荷掛かりそうだしグラボだけ変えても他がボトルネックになって意味なさそう

797 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:14:08.27 ID:TF7r5ng70.net
>>796
低FPSなら割と負荷かからないと予想
最高設定で4K,8Kやリフレ240Hzでやるならきつそうだけど

798 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:54:23.30 ID:36y1nLrwd.net
3080良さそうだよね
そしてCPUとマザボ交換の流れで行こうかな

799 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:57:38.28 ID:wBzdKezua.net
RTX2070Sだけど4K最高設定にしたら60-80くらいしかfps出ないぞ
30シリーズだって240とか出ないだろ

800 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:22:31.63 ID:Z93VXaeq0.net
CPUマザボ交換してPci-E4.0対応
NVMeのSSDにしなきゃダメっぽいしな
足回り含めて世代の溝ができると思うわ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfcf-hu1i):2020/09/04(金) 19:54:14 ID:hnt7V4d30.net
PCの話になると冷静にレスし合うの草
まぁ腐ってもPCスレだな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-JFwp):2020/09/04(金) 20:04:42 ID:02rsFSVw0.net
FPS30でヒーヒー言ってる俺には夢のまた夢だな

803 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:17:07.65 ID:puuc9DL7r.net
ZEN2とgtx1660tiでFPS240出るからまだまだ頑張れる

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e791-UtJr):2020/09/04(金) 20:29:51 ID:4kBn99J90.net
バグってんのかわからんがアントマナーの犬のおもちゃが二つしかない…

805 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:54:23.27 ID:ClK6iPTT0.net
>>804
テニスボールもおもちゃ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 472f-e/vb):2020/09/04(金) 21:11:56 ID:et1qb52L0.net
エンジョイマン980tiの身としてはここで絶対に3000番台へ変えたいけどおま国輸入マシマシ価格では買いたくない
どうしたものか

807 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:44:31.30 ID:4kBn99J90.net
>>805
おおおありがとう!

808 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:31:03.23 ID:qRRXpy5C0.net
米Amazonで個人輸入しろ
初期不良等トラブルあったらめんどくさいが値段との兼ね合いで決める

809 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 01:38:12.09 ID:8WJ3GpyJd.net
転売ヤーがbotツール使って群がるのに個人輸入とか考えが甘いな
ツールで自動在庫確認から購入のプログラム組めるならありなんじゃない

810 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 02:40:28.18 ID:Vcc9ISox0.net
VSync(垂直同期)の効果はわかり難いから、コスト対効果で考えてもOFF推奨。
アンチエイリアスはわりかしどう効いてるのかわかりやすいけど、中ぐらいにしといたらそれ以上は必要でもないだろう。
アンチエイリアスとかブラーやポストプロセスなんてのは一回レンダリングした図から処理するのでいらないって効果はとっとと無効にしたらいいと思う。

811 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 06:08:02.36 ID:cu5t42r60.net
ようやくドゥーム単独で倒せるようになったけど
ガントレットの飛び方がわからん
教えてください

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-JFwp):2020/09/05(土) 06:27:14 ID:cu5t42r60.net
ごめんググったらわかった

813 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 17:46:28.48 ID:YgJtGI+ip.net
昨日からPC移行してキーマウ操作難しくて悪戦苦闘中
建築の時左クリックって押しっぱなし?それとも毎回連打?

814 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 17:53:01.87 ID:x1yBFR8ud.net
>>813
押しっぱ それがターボ建築さ!
ショットガン撃ってすぐに壁建てるときも押しっば

815 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 18:36:53.29 ID:YgJtGI+ip.net
>>814
ありがとう
そんな小技あるのか!

816 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 21:58:13.82 ID:+JLBoVa/0.net
>>815
うん、小技ではないな 通常プレイ
これでキーボード、マウスにこだわる楽しみができたね

817 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 22:59:36.44 ID:rI8d7ydV0.net
なんだこのゲーム煽りがヤバい

818 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:17:32.89 ID:YqkvAZwg0.net
一発で張り替えられるのなんとかならんかな、回線のせいだろうかきつすぎ

・・・、まぁなんともならんわな。

819 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:22:30.16 ID:H0k0/V/E0.net
良い回線の人が有利なのはゲームとして正しいわな
ラグアーマーとか言われるゲームあるけどあれは酷い

820 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:23:42.19 ID:W1DiNvNU0.net
相手が張り替えようとしてるときにアサルトとかsmgで壁ごと撃って出ればいいと思うんだけど。

821 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:30:09.29 ID:W1DiNvNU0.net
張り替えのメタ行動ができないのなら、意表をつかれてて相手が上ってことだし。

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c740-iUv6):2020/09/05(土) 23:34:38 ID:+JLBoVa/0.net
>>818
回線のせいにしたらあかんよ
負けたのは回線のせいではなく勝負の主導権を相手に握られたから
対策はいくらでもある
壁貼り続けられるなら勝負にならんやん

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-/y34):2020/09/05(土) 23:36:00 ID:M2c4l+iu0.net
NAEでもビクロイとれることがあるし回線の所為にしてはいけないかな

824 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:33:15.11 ID:qhGIztZK0.net
寧ろ俺なんて自分で下手なの分かり切ってるから回線のせいに出来るくらいには上手くなりたいわ
でも楽しいなこのゲームw子供に強制されてやり出したけど俺の方がやり過ぎて嫁に怒られてる

825 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:00:11.86 ID:nOhUmJU50.net
俺もこのゲームのおかげで、息子とは親子じゃなくて兄弟みたいになっちまった。嫁がかーちゃん。
あんたたち、ゲームばっかりして!って怒られまくりだw

826 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:51:34.37 ID:0Hy/Kl+v0.net
彼女に誘われてやってるけど彼女がガチゲーマーすぎてなんでも上手いし助けられてばかり

827 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 02:04:00.47 ID:Nn7ufu7K0.net
>>826
架空の彼女の設定は17歳JKで合ってますか?

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-L5BB):2020/09/06(日) 03:38:04 ID:3JcTYQuZ0.net
開幕運ゲーしたくないから僻地降りしてたけどみんなするようになって回避できなくなった
なんで宝箱ランダムにしたんだよボケ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-WgSM):2020/09/06(日) 04:54:43 ID:0Hy/Kl+v0.net
>>827
22歳大学生が正しい

830 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 06:20:44.38 ID:Yfi87Ow9p.net
昨日ビクロイした試合開けた宝箱1つでびっくりした
チャレンジ進まねえ

831 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 08:36:24.10 ID:y8WA12z1M.net
22歳大学生のガチホモゲーマーの彼女

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-JFwp):2020/09/06(日) 09:41:47 ID:C03taDY90.net
>>822
このゲームの回線勝負って実力じゃないって常識でしょ お前が無知なだけでは?
オンラインじゃ強いのに回線勝負できないオフラインじゃ糞みたいに弱い奴がいるのがこのゲームの特徴だし
日本人もオンラインでイキってたのに回線勝負できないオフライン大会でボッコボコにやられてたじゃん

833 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:22:56.93 ID:zY/mlYMV0.net
オフライン大会というか世界大会じゃ
アジアと他地域では立ち回り全然違うからその対策が出来てないだけなんだわ

834 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:32:53.18 ID:jD0/wCUKd.net
aquaも一時期ping高くて前回のfncs全然名前見なかったからな
0pingゲーよ

835 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:35:47.00 ID:gd5zyU9F0.net
前は全然でなかったのがシーズン3途中から頻繁に黄色バッテンが出るんだけど自分だけ?

836 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:43:45.94 ID:7GaxzjSLp.net
みんなよくキーマウでこのゲームやれるなw
慣れる気せんわ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c740-iUv6):2020/09/06(日) 11:18:51 ID:nsrz1LQ/0.net
>>832
(:.´艸`:.)プッ 常識w
そだね、君が弱いのは回線が弱いせいだね

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-AIkB):2020/09/06(日) 11:24:47 ID:JO2fzM5d0.net
>>837
早く回線勝負の世界まで上がってこいよ
待ってるから俺ら

839 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 12:10:40.24 ID:aVHyzAvH0.net
何か数日空けただけでソロのマッチ時間微妙に遅くなってる
今シーズンはジェニファー欲しさにバトルパス買ってしまったけどチャレンジ消化のみのログインになりそう

840 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 12:44:44.95 ID:PWEfZp7m0.net
逆にアジア鯖に出張して結果出してくる海外勢は化け物ってことか

841 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 12:46:56.09 ID:9ROV+e8/0.net
少なくとも俺が見てるストリーマー達は0-pingだと判断した相手には戦い方を変えているな
自分の回線が上回ってる前提のプレイに縋り付くより選択肢を増やしたほうがいいんじゃない?

842 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 13:20:26.74 ID:vjY1CnbWd.net
>>838
ニューロやから回線だけならもう追いついてると思うんだけど心の準備がまだから

843 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:12:29.63 ID:y6JTHkqK0.net
アジア自体が弱すぎるだけ

844 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:17:20.10 ID:7hSC58rfd.net
>>841
どうやって相手のpingが分かるのw?

845 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:19:23.63 ID:ZHeHpqHu0.net
自分をaquaと重ねて回線悪いと勝てないの!って面白すぎるだろ

846 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:25:14.08 ID:gd5zyU9F0.net
すぐ張り替えてくる相手、張り替えがうまく行かない相手に戦い方を変えるでええやん
くそどうでもいいわこの話題

847 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:36:38.29 ID:aVHyzAvH0.net
PING以前にプレーヤー自身の反応にもレイテンシあるからな

848 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:05:06.04 ID:N8G7lHhxM.net
負けるのはデバイスとかネットワークのスペックのせいにしとけば精神的に楽

849 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:05:08.61 ID:jD0/wCUKd.net
>>845
aquaですら覆せないんだから俺らじゃ無理だろって話なんだが文盲?

850 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:17:14.57 ID:C03taDY90.net
回線勝負は技術・アジアが最強、とか戦前イキってたのにオフライン大会で返り討ちにされてエアプは泣いてたじゃん
なかったことにしたいのか? さすがに恥ずかしすぎるだろ

851 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:33:55.64 ID:zO506ahL0.net
迷路作るのははじめに正のルートを最初に作るわけだけど。
いろんな部分に目移りして気の赴くまま通り作ってたら、正のルートがどこかわからなくなってきた。
https://i.imgur.com/o9et4L5.png

852 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:12:01.77 ID:BWUMpAwza.net
迷路おじの大傑作をお待ちしてます

853 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:24:00.73 ID:7hSC58rfd.net
よくその建築キーバインドでやれるな
初期設定だろ

854 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 18:35:03.35 ID:3JcTYQuZ0.net
二個目にふってるんじゃね?
表示されるのは設定の左側のやつやろ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-AIkB):2020/09/06(日) 18:44:18 ID:JO2fzM5d0.net
>>851
右側のちんこに見えた

856 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:13:43.50 ID:G5gCYJ4j0.net
いちおうLiquid stretchっていう
ほぼデフォルトキーバインドのプロいるから無理ではないはず

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-bS9m):2020/09/06(日) 19:18:20 ID:ZHeHpqHu0.net
stretchってそんな変態設定なのか
どうやってどういう指の使い方してるんだろ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-W/Mv):2020/09/06(日) 19:45:16 ID:o1dNPD3X0.net
>>853
マウスのサイドにリマップしてる可能性あり

859 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:58:51.23 ID:4tO9Tt4d0.net
デフォルト設定だと前進しながら建築するのがほぼ無理に思えるんだけど

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-yOpk):2020/09/06(日) 20:34:53 ID:gd5zyU9F0.net
Liquid stretchの手元動画あったけど
荒くて指先までは見えないけど手の甲がかなり前後しててFキー押しに行ってたわ

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-XrX+):2020/09/06(日) 21:09:50 ID:C03taDY90.net
某プロも言ってたけどやっぱり野良のレートもうめちゃくちゃだな 特にソロ
過疎りすぎて分けられないってのが正解なのかね

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e791-UtJr):2020/09/06(日) 21:11:05 ID:g9KLsPcS0.net
ガントレット全然使いこなせないんだけどなんかコツとかある?

863 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 21:39:59.19 ID:2Q7igjwd0.net
ある程度距離とって建築ごと撃ちまくることじゃない?エフェクトと相まって反撃むずい

864 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 21:47:18.40 ID:2Q7igjwd0.net
ブギーボムがドゥームにも効くんだな、追い詰められてヤケクソで投げたら踊っててワロタ

865 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:03:05.66 ID:h+rL9Znc0.net
ブギーボムってもしかして車対策に使える?
ヘリは乗ってるの全員落ちてくるのは知ってる

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-/qGT):2020/09/06(日) 22:57:16 ID:5xX9kkqE0.net
クラッシュパッド便利すぎるな釣りもできるしブギー対策にも使える

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-/1tI):2020/09/06(日) 22:59:05 ID:GYDbcLcz0.net
最近PC購入して、キーママウを使おうとしてます

みなさん数字ってどの指で押されてるんですか?
(1,2: 薬指 3-5:人差し指?)

これ慣れる気しないんですがみなさん凄いですね。。
PADから買えた方はどれくらい慣れるまで時間かかりました?
(日数×平均時間/日)

建築やばいですね、でも編集は確かにマウスの方が楽

868 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:37:47.63 ID:FUt87QX70.net
数字キーをそのまま使ってる人はあまりいないんじゃないかな。
PCは基本自分の使いやすいようにキーを変更するのが前提と思っていいよ。
特にマウスのサイドボタンやQ,E,F,Z,X,Vあたりは代替するのによく使われてるね。

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-Q6Op):2020/09/07(月) 00:48:05 ID:bT2LAJMm0.net
>>867
1-2薬指、3-6人差し指
MMORPGとかやってたら1-6とQ-TとA-GとZ-Bは簡単に押せるようになる

870 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:26:23.43 ID:emZsNc+U0.net
123は押さない。

871 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 02:11:07.67 ID:u4Bo8DlJa.net
ファイヤートラップの使いどころがまったく掴めない
プロとかどう使いこなしてるんだろ

872 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 02:38:45.22 ID:QMuB9JaE0.net
今までのトラップと同じように閉じ込めて使ってるよ

873 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-/1tI):2020/09/07(月) 08:31:09 ID:9WZmMq/gM.net
867です
みなさまありがとうございます!

基本1-5はそのまま使わず、自分の指の可動域で使うということですね
ーそのまま使う人もいるし、使いやすい範囲3-5あたりだけ使う場合もあり

今全然武器で1-5押せそうな気がしないので、先ずは慣れるまでは自分に出来そうなキー配置
探します

874 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 09:48:13.47 ID:DloH7sJSM.net
矯正はかなり苦労するから、最初に多くの人がやってる配置でやった方がいい。
ググったら出てくる。

875 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-Zego):2020/09/07(月) 10:18:01 ID:ENChCVn3M.net
キーボードのタイピング自体初心者の子供?
普通にやってりゃ数字キー使える様になるから
最初に変なバインドの奴参考にすると苦労するぞ

876 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 11:27:54.87 ID:Z4tSD5X1d.net
最初がむずいだけで1週間我慢すればすぐ慣れるぞ

877 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 11:32:13.23 ID:kOu5csJK0.net
一週間か まだ3日目きつい

878 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 12:41:35.07 ID:iTxXPnJea.net
いくつか試して これだと決めたら
あとはクリエイティブで反復練習あるのみ

879 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 13:46:57.17 ID:drEghYuq0.net
バトルパスのスキン、金→虹とかパチンコみたいになってきたなw
LV.220でコンプリートみたいだけど、俺は到達できそうも無いな。

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-XrX+):2020/09/07(月) 14:20:08 ID:JfYH/4QJ0.net
新ランドマークとかマップ変化あるけど誰も触れてないしエアプしかいないのか過疎りすぎてんのか…
まぁ劇的でもないしわかりづらいのも確かだけど最近は頑張ってるし力入ってると思う

881 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:29:39.72 ID:fMwOr6Zyp.net
プレイに影響無いレベルの変化を一々話題に出す理由が無い

882 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:50:12.63 ID:Kp0GKYWrp.net
>>880
マップの変化って言っても結局戦うのは自分たちの建築の中でだしな

883 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:00:30.12 ID:l5wg4VQy0.net
そういえばミシック増える話はどうなってるの
ただの願望?

884 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:04:58.83 ID:Pj4GXmA40.net
お前の願望

885 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:07:16.61 ID:ZkwH7+Y2d.net
昔はストーリーの考察とかもたまーにあったし気になってたけど今はもうわけわからん まぁそれでもいいけどね

886 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:10:09.82 ID:1ICfTVGcp.net
>>877
おれも土曜から初めたから3日めだ一緒に頑張ろうぜ
なんとか縦積みできるようになったけどクリエしかやってねぇ・・

887 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:29:08.64 ID:jq5ZftzTd.net
240fpsと120って実際プレイしてみると、見違えるほど違うものなのかな?
60fpsと120/144fpsは見てすぐ分かる違いなんだよね

888 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:29:28.14 ID:K6yrUPtD0.net
そっとタイプする

889 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:30:08.10 ID:+NcAroCS0.net
指が追いつかないからrazerのサイドボタン盛り盛りのやつ注文した
えらい出費だぜ
Death adder気に入ってたんだけどなあ

890 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:49:09.47 ID:ZkwH7+Y2d.net
>>889
やっちまったなぁ〜
きっと後悔するぜ!

891 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 15:50:40.43 ID:m9qXxTcxr.net
>>886
始めて半年の者だけど、縦積みはそんなに使わないよ
ショットガン撃った後に即壁階段出して上取りに行くのが重要
もしくは、ショットガン撃って、即壁出して、編集して、ショットガン撃って、編集リセットが出きるようになると安定する

892 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:05:04.85 ID:TnFvBQ1U0.net
>>885
今回のマーベルって全くフォトナのストーリー関係ないもんな
C3までの設定とか伏線とか全部ぶん投げた感じ

893 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:08:14.45 ID:KOB14iIQa.net
>>892
これが致命的
ストーリー面白かったのに

894 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-iUv6):2020/09/07(月) 16:17:02 ID:ZkwH7+Y2d.net
>>892
ウェイリングウッズのバンカーとかどうなったんだよ 今でもあるの?
どういう意味があるのか、それはユーザーの判断におまかせします、的なやつ大嫌い
スッキリさせろや!

895 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-Zh5B):2020/09/07(月) 16:30:05 ID:1ICfTVGcp.net
>>891
縦積み今は使わないのか・・
初心者はまずなにから手つければいいのか教えてくれ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c791-/qGT):2020/09/07(月) 16:30:47 ID:TnFvBQ1U0.net
>>892
C3じゃなくてS3だな失礼した

897 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:43:07.54 ID:QMuB9JaE0.net
縦積み自体は使わんけど縦積みの練習は建築の感覚掴むのに大事だと思う
上手い人はもれなく縦積みも上手いし

898 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:50:07.32 ID:kOu5csJK0.net
縦積みは視点の移動とピースを置く感覚、ジャンプの疲労がわかって、最初はいい練習だと思うよ

899 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 17:54:08.52 ID:bDdbOVSc0.net
横移動と指が被るからQやR、Tに建築ピース割り振ってないんだけど、割り振ってる人はキャラコンとか全然問題無いですか?

900 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-W/Mv):2020/09/07(月) 18:17:58 ID:anlbNRNRM.net
Q屋根E床の人が多いな。
マウスのサイドボタンに壁、階段。

編集、使う、トラップのキーはプロでもバラバラ。

901 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:23:26.68 ID:34z87Z4k0.net
トラップはやっぱあった方が戦術の幅広がるな

902 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:04:32.24 ID:yaOewdjc0.net
NCRのふ??がタイマン挑戦者に死体打ちやって「安らかに眠れ!」いうとったけどタイマン勝ったら本垢でフォローする募集!ファンやろ挑戦者
見とって気悪なったわ

903 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:26:49.15 ID:sAy4+czB0.net
>>902
参加型になると急に知らない名前の奴が増える タイトルだけ見て参加してくる奴も多い

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfcf-hu1i):2020/09/07(月) 21:09:04 ID:AwuqCV/T0.net
>>902
個人的には煽りはされても構わないけど子供がされたり、したりするのは見ていて辛いんだよねー
結局、死体撃ちする奴ってほぼほぼ子供で極端に嫌がるのも子供なんだよね
されたら嫌だから俺もするって近所の子も言ってるし死体撃ちはなくならないだろうな
自分の子にはしたらSwitch没収って言ってるから絶対しないけどプロには控えて欲しいわ
ってか他のゲームのプロに比べて精神的に幼い人が多いよね

905 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:18:42.93 ID:JfYH/4QJ0.net
このゲームのプレイヤーのマナーの悪さや暴言は海外の方が問題視されてるんじゃないの
1度でも煽りや死体撃ちや暴言はいた奴らは永久BANにしないとダメだと思うぞ
前に他の人も言ってたけどナァナァで済ませるから大人に敬遠された上にまともな人も消えて過疎ったんだろ

906 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:33:34.93 ID:Bwzje6T10.net
公式でこの負け犬がってエモート出しといて何を今更

907 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:38:20.01 ID:AwuqCV/T0.net
>>905
死体撃ちは悪意しか感じないけど煽りってのは中々判断が難しいからねー
俺も元々格ゲー勢だから煽りは寧ろ嫌いじゃない
まぁ格ゲーのソレは笑わせてナンボみたいなものでフォトナの煽りとはまた趣旨が違うけど
倒された後にふー危なかったーみたいなエモートされた時は別に悪い気しなかったしそのまま観戦して応援してたわ

908 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:39:58.66 ID:p8Lqiahq0.net
側から見ると暴言とか死体撃ちなんてやっちゃダメだよって言えるけど実際にソロ大会とか緊張する場面で凸ってくる奴を返り討ちにしたらざまあみろカスがって思うよね

909 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-/qGT):2020/09/07(月) 22:36:17 ID:1kEW/H5yd.net
死体撃ちより止まらぬ笑いの方がイラッとするな

910 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 22:53:02.41 ID:U6rbzJQr0.net
大盤振る舞いも煽りエモートになるのかな?
好きだからよく使ってるんだけど

911 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 22:57:46.01 ID:QMuB9JaE0.net
煽りの線引きとか不可能だし意味ない
煽りもゲームの一部と考えた方が精神衛生上よろしい

912 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:23:36.76 ID:AwuqCV/T0.net
>>911
基本的に俺も昔からゲームの煽りはそう捉えてるけど死体撃ちって子供の何かに引っかかるのか他と比べて物凄く反応するんだよね
こんな事書くと余計に喜んでやる奴も居るんだろうけど何となくとか悪意なくノリでやってて子供好きな人が居るなら死体撃ちは控えて欲しいとは思う

913 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:44:26.27 ID:ChHuf26Ka.net
>>904
ペナルティがないかぎり無くならないだろうね
「死体撃ちされるのは嫌だけどするのは好き」「配信者が死体撃ちしてると面白い」って考えの子も少なくないだろうし

スウィリウムやまいざくらとかがキッズたちから死体撃ちの名人みたいに祭り上げられてる世界だから

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-krtb):2020/09/07(月) 23:58:08 ID:yklNiKpc0.net
>>904
されたら嫌だから俺もするってのは教育の問題な気が…

915 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 00:20:48.38 ID:+ytmLyazd.net
人撃って殺すゲームに民度求めるのがそもそも間違いだよ
死体撃ちなんてフォトナに限らずシューティング界隈じゃどこ行っても当然のようにされてるし、そういう民度の低いジャンルのゲームであると理解しておけ
子供の影響が気になるならそもそもシューティングなんてやらせるべきじゃないな

916 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 00:30:53.80 ID:ccfQ9C8A0.net
まぁでも日本じゃ小中の圧倒的な人気に支えられているところもある訳でガキの嫌がることを進んでするってのもどうかと思うの私

917 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-g+9e):2020/09/08(火) 00:35:24 ID:veLLaCa8r.net
こういう文化だから〜っていう言い訳がもうだせぇよな

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c740-iUv6):2020/09/08(火) 00:58:48 ID:n1DIKxrX0.net
>>915
人それぞれ感じ方は違うと思うけど人殺すゲーム、つまり人を殺して遊ぶゲームではないよね
シューティングや建築の腕を競うゲーム
死体撃ちの話になると必ず誰それもやってるって言うけどやってないプロもいるよね
死体撃ちが話題に上る時点でやってはいけない行為 別にやっても構わない行為なら話題になんかならないよ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-W0oP):2020/09/08(火) 01:05:47 ID:bW3t4m5R0.net
こう言う奴って死体撃ちが悪だと唱え続けることで死体撃ちがなくなるとでも思ってるだろうか

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c740-iUv6):2020/09/08(火) 01:18:13 ID:n1DIKxrX0.net
>>919
リアルの世界でも人を殺すことは悪であり法律で禁止されている行為
にも関わらずこの世から殺人は無くならない だったら別に人殺しちゃってもいいじゃない?
それが君の考えなのかい?

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-W0oP):2020/09/08(火) 01:36:22 ID:bW3t4m5R0.net
>>920
死体撃ちって現実世界の法律みたいになにかルールで禁止されてるの?
誰が決めたの?

922 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-0D2x):2020/09/08(火) 01:38:30 ID:w0bW1xqZd.net
エピックいわく死体撃ちは規約違反には当たらないらしいよ
リアルの話で言うならマナー違反ではあっても法律違反ではない行為に当たることになる
推奨されない行為なのは間違いないけどやってはいけない行為とまでは言い切れないのが死体撃ちなんだよ
だからまあ無くならないわけだけどね

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c740-iUv6):2020/09/08(火) 01:48:15 ID:n1DIKxrX0.net
>>921
じゃあ法律やルールで禁止されてない行為なら悪でもやってもいいとでも?
実際にはどれぐらいの割合なのかわからないけど死体撃ちが許されざる行為だと思っている人がいる以上やらない方がいいに決まってる
相手を倒したら死体撃ちしなければいけませんってルールも無いよね
今後これらのゲームの大会がより一般的になりe-sportsが普及活動すればするほど問題になってくる みんなやってるからとかそういう文化だからとか言う古い考えは変えていくべき

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8747-Q6Op):2020/09/08(火) 01:50:11 ID:WGbFZ8MY0.net
そういう文化が形成される時点で民度が知れてるんだよな
上手く付き合っていけ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 872f-EsR/):2020/09/08(火) 01:57:01 ID:Y0miXqiz0.net
公式がオッケーと言ってる時点で終わってんだよな
死体撃ちされたくないなら負けなければいい

926 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:05:15.92 ID:bW3t4m5R0.net
>>923
まず悪っていうのがお前の主観なんだわ
悪とも思わずやってるやつなんていっぱいいるし、昔からシューティングゲームにはつきものなんだからなくなるわけないやろ
公式が禁止しないんやから一生なくならんって
後なんかいちいち俺を死体撃ち肯定派に仕立て上げたいみたいだけどそうとは一言も言ってないからね

927 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:14:24.11 ID:n1DIKxrX0.net
>>926
悪と思わず死体撃ちを自然とやってるやつなんていないよ
意味を分かってやってる
だからこそこうやって毎度毎度色んなゲームで話題になるんだろう 悪とも思わず普通にやってる行為なら話題にはならないとさっきも言ったけど

928 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:18:57.34 ID:xIPL4e3v0.net
格ゲーの屈伸は戦術として認められプロもする
フォートナイトの死体撃ちは認められない
何故なのか

929 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:20:20.15 ID:jIg4dNhWM.net
人が嫌がる行為って知らなきゃ弾を無駄撃ちするだけの行為する意味がないわ
そもそも法律に触れてなきゃ人の嫌がる行為やっていいって思想が人間として終わってる

930 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:21:39.57 ID:WGbFZ8MY0.net
格ゲーの屈伸はフェイントとしての意味があるし戦闘中だからよ
死体撃ちは名の通り戦闘が終わってからやる行為であり戦術ですらない

931 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:24:25.60 ID:Y0miXqiz0.net
悪の基準も人それぞれだからね
公式の見解が全てだから死体撃ちはオッケーなんだよ

932 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:24:28.02 ID:n5yR2Wsv0.net
今シーズンのツルハシとかバックパックはスキン固定の物が多くてちと残念ね
別のスキンと組み合わせるの楽しみだったのに

933 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:28:06.33 ID:dFz3cpTH0.net
「マナーが悪い」と「悪い」をごっちゃにしてない?
俺は死体撃ちするのもされるのも嫌いだが、"マナーが"悪いとは思っても悪だとは思わんよ。
そしてPvPゲームにおいての悪ってのは禁止行為を行う輩のことだと思う。
ハッキリ言って死体撃ちを悪としてしまうのならその延長にある撃破後のエモートだって悪になってしまう。

>>930
この場合の屈伸は煽り用途の屈伸連打の話じゃない?

934 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:29:48.84 ID:bW3t4m5R0.net
>>927
そりゃ意味わからずやってる奴なんているわけないやろ
別にゲームなんだからこれくらいいいでしょ的なノリでやってる奴が大半でそいつらは罪悪感とかないと思うよ
まあ公式がなんかしらのアクション取らん限りは一緒無くならんってことが言いたいだけだから

935 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:30:24.60 ID:nJPhCz9l0.net
死体撃ちで警告が来る時点でダメでしょ

936 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:31:01.32 ID:WGbFZ8MY0.net
>>933
ちょっと言葉足りなかった
この2つには言い訳が通るか通らないかの違いがあるって事よ

937 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:40:09.03 ID:dFz3cpTH0.net
>>936
いや俺のほうが読めてなかったわ。わざわざごめんね。

938 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 04:17:06.79 ID:zPXqUYKx0.net
死体撃ちなんか陰キャしかやらないんだからほっとけばいい
よほどリアルが上手くいってないんだろ

939 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 04:50:29.74 ID:284HnP3Y0.net
20年以上シューターやってるけど死体撃ちで感情が変化したことはないな
ただ弾の無駄遣いだなぁとしか思わん

940 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 04:56:15.87 ID:8sxb/hLMd.net
壁 サイドかQかFか xcvとか除く役割別々にする人で親指(c回り)に振る人見ない
床 qかfかサイドまれにshift
階段 サイドかc回り
屋根 qかshiftかvかサイド
編集 人差し指系(e.f.g)親指(g.まれにc回り)
トラップ 基本tが多い
リロード R
しゃがみ shiftかc
拾う ホイール上かe回り
武器 数字キーが多い sg(やar)にサイドもいる 後ろから2個は親指に振る人もいる
同じ数字キーでもsg2派と3派
ツルハシ 1か親指のキー

壁階段サイド床qかf屋根トラップqtが1番メジャーな気がする
xcv辺りのキーでひとつの指で壁床階段処理する人はモードの切り替えが控えめ aquaとかサイドに武器降ってたりするのは別
お馴染みbenjyの床だけサイド
壁qその他サイド屋根v
qfvみたいに建築の指の役割別々の人
mongraalみたいにサイドに壁床階段は意外といない mongraalフォロワーでしか見たことない マウスの関係もあるか
fキー建築は意味がわからん 押せん

941 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 04:57:44.22 ID:ABRfadOS0.net
死体撃ちとか悪い事するのがカッコイイ
とか思っちゃう年頃の子なんだろうなあって思ってたw

942 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 05:15:07.65 ID:VQGp+uPb0.net
死体撃ちは基本キッズしかしてないと思うよ
実際夜12時過ぎた時間以降は煽りも死体撃ちもかなり減る

943 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 05:37:18.81 ID:ABRfadOS0.net
>>942
0時過ぎてもスクワッドだと結構いるよ

高校生以上で死体撃ちとかしてるのは
英一郎予備軍みたいな感じなんだと思ってる

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-jngY):2020/09/08(火) 07:43:35 ID:O5ua8jQH0.net
>>940
横移動と被っても影響は無いってことみたいですね。
始めたばかりで今、親指で壁床屋根押してるんですけど、ハイグラリテイク系の建築が難しくてキーバインド変えた方がいいかなと思って。
横飛びする時に横移動押してるんですけど、押す必要ないですか?

945 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-hu1i):2020/09/08(火) 08:04:02 ID:avcdWSyOa.net
>>917
うん
それこそ昔から煽りはあったが子供の数や環境は変わってるのにそういったフォローがされてない事を作ってる側とプレイしてる大人が恥とも思わず文化と言ってしまうのがダサいね

946 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-iS67):2020/09/08(火) 08:05:31 ID:2Dj3liJed.net
>>935
それデマやぞ

947 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 08:27:34.39 ID:3isKbpoh0.net
>>944
横飛びする時は俺の場合どの移動キー押すようにって意識はしてないな その時に応じて移動キー押して位置調整してる感じ
今確認してみたけど飛び出す方向の移動キー押してることが多いな そんでもって押さなくても出来た

948 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 08:30:47.35 ID:3isKbpoh0.net
>>947
あくまで俺の場合飛び出す方向に入力しながら飛んで着地の時飛んだ時と左右逆のキー押して位置真ん中に寄せてる感じ
まあ人それぞれだと思う連レスすまん

949 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-bgR7):2020/09/08(火) 08:32:30 ID:HoK+IjYPp.net
ホイールリセットって上か下どっちが多いんだろう

950 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:38:44.19 ID:avcdWSyOa.net
俺は上
下は珍しいと思うけど武器1にしてる

951 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:43:37.13 ID:a2F5n3rQa.net
>>928
格ゲーのは勝ち確でピヨりの時にやるからフェイントの屈伸とは明らかに違う

こういうのが気に食わないなら自分はやらないって貫く他無い
いくらネットで啓蒙したところで人を変えるのは容易ではない
民度低いと思うならそういうゲームから離れるのもひとつの選択肢

952 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:51:00.85 ID:xZCN0ipS0.net
林檎闘争の影響でiOS版のアクティブユーザー60%以上減ってるらしいからな 本格的にやばい
そら体感でも過疎ってるって感じるわな

この際だから過疎の原因作ってる死体撃ちやチート・チーミングやってる奴らに責任とらせるのも1つの手だとは思うね
現実的にこのゲームに害を与えてるわけだしそこから売上減ってる分を補填すればいい

953 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:07:13.66 ID:avcdWSyOa.net
すまんスマホだとエラー出て建てられない
誰か代行できたら頼む
家帰って建ってなかったら建てるわ

954 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:08:20.36 ID:hE9uWOIOd.net
死体撃ちは何とも思わんけどなー
エモートの方が、くそwってなる

955 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:13:20.54 ID:8w9e6Mdsa.net
死体打ち止められない以上、死んだ瞬間にロビーに戻る設定があればいいのかなー

956 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:29:08.87 ID:a2F5n3rQa.net
次のマッチングするまで殺された相手見せられるのがなあ
しかも見てるのが伝わるし
スクワッドだとダウン状態を遊ばれるからどうしようもないけど

957 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:34:48.67 ID:CF6LjHbl0.net
>>956
すぐにロビーに戻ればええねん

958 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:38:22.75 ID:XlstZQoWd.net
死体撃ちをする奴をこの世からなくそうなんて誰も思ってない
チーターだって無くならないんだから無くなるわけない 
死体撃ちがやってはいけない行為、マナー違反だと認識できればそれでいい

959 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 11:00:21.92 ID:zc32kfuT0.net
PC版で聞くのもおかしいとは思うんだけど
エイムアシストってレティクル内のランダム集弾率も補正してくれるの?

960 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:18:06.58 ID:QiQCX6Yx0.net
死んですぐ、メニューから離脱してロビーに戻った場合、XPが取り消しになったりしないのかな?

961 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:33:48.40 ID:Rj+cOdAFd.net
一度ダウンしてるのに仲間に助けられて死体撃ちする奴草

962 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:34:16.36 ID:avcdWSyOa.net
そこまでいくと病気だな

963 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-Zh5B):2020/09/08(火) 13:07:45 ID:8O+f4O20p.net
みんなはマウスの加速OFF?
加速とかまったく知らなくてたまたま記事見てたらだいたいのプレーヤーがOFFにしてると書いてあったので

964 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:37:38.67 ID:lEcovEsEp.net
直接暴言吐かれるようなゲームだってたくさんあるし、ゲーム内で死体撃ちされるくらい実害無いから何とも思わんな
真剣にやってる人からしたらイラつくもんなのかねー

965 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:38:57.47 ID:Y0miXqiz0.net
どうせ悪質なプレイしてたから死体撃ちされるんだろ
普通の人倒して死体撃ちなんて悪質プレイヤーでもしないよ

966 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:51:20.50 ID:lEcovEsEp.net
ソロで急襲されて何も出来ず死んだのに死体撃ちされたことあるからそういう奴がまったく居ないわけでは無い
まあ月に1回も無いくらいの頻度だし気になるレベルとは思えないんだけどね

967 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:52:16.71 ID:xZCN0ipS0.net
運営もチートに関しては裁判してるみたいだし死体撃ちやマナー違反での実害も本格的に考えた方が良いわな
ここまで問題になってるとそいつらに責任とらせても誰も困らんだろうし

968 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 14:59:30.10 ID:qmsuM3+AM.net
この話題は無理に理由つけるから突っ込みどころばかりでループするんだし
死体撃ちする人は不快な思いさせるのが楽しいからする、された人は不快だったからしないでってそのまま本心言えよ

969 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:00:37.11 ID:LwPqNJ92a.net
この議論不毛すぎて草も生えない

970 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:01:09.41 ID:Y0miXqiz0.net
それも死体撃ちしてきた人に対して直接言うんだぞ
ここでいっても意味ないぞw

971 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:04:36.78 ID:hePVeJ/Pd.net
まあ安置外で絡んできたりHP有利でもないのにボックス入ってきた奴には死体撃ちするね

972 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:23:17.63 ID:hE9uWOIOd.net
死体撃ち嫌なら、アイテム5つともガソリン持っておくといいぞ

973 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 16:17:33.54 ID:2hchDYeF0.net
>>963
ブラウザ開いた時に操作しづらいからオンにしてる
俺は何回かオフにしてみたけど違いがわからなかったし感度が高いと気にならないのかも

974 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-WJYr):2020/09/08(火) 16:31:10 ID:FfRNiciaa.net
嫌がらせをされたって全て通報すれば良いのに

975 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-G6jX):2020/09/08(火) 16:32:16 ID:iVtuouU0M.net
死体撃ちもエモートでの煽りも、嫌な事はとりあえず全部通報して溜飲を下げてる。

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfcf-hu1i):2020/09/08(火) 17:51:59 ID:ccfQ9C8A0.net
>>975
それで良いと思うよ
俺は煽りは否定しないが自分はやらない
世の中には人の嫌がる事をするのが生き甲斐みたいな人もいるから仕方ない

977 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 18:04:45.71 ID:AyhaD/+40.net
死体撃ちなんて殆どされたこと無いな
文句言ってる人はそんなしょっちゅう撃たれてんのか?

978 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 18:08:05.44 ID:avcdWSyOa.net
たまにやられるからイラつくんじゃないの?
普通はやらないしね 土日は多いイメージあるな

979 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 18:20:06.33 ID:3isKbpoh0.net
死体撃ちで建築掘り進めてってそのまま落下死していった時はさすがに面白かった

980 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 18:21:31.97 ID:AyhaD/+40.net
始めて半年くらいだけど2,3回くらいしかされた記憶無いな
switchとかスマホでやるとキッズが多いから増えるとかあるのかね

981 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:00:46.91 ID:ccfQ9C8A0.net
>>980
PCが少ないのは間違いない
子供とその友達でスクワッドすると誇張なしで2試合に一回はされる

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-XrX+):2020/09/08(火) 19:33:23 ID:uppQC1fR0.net
小籔の配信で10歳くらい?の喋りとか礼儀正しめの女の子が
いきなり死体撃ちしだして小籔がちょっと引いてたのは面白かった

983 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XrX+):2020/09/08(火) 19:40:18 ID:QT6SocbTa.net
小さいほど自己満足だけで生きてるからな
悪意なしでただ楽しくてやってたりするから恐ろしい

984 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 20:39:04.10 ID:8CIWZZWB0.net
牧場の周りに円形のオーロラみたいなのがあるな
浮き上がるか消滅しそう

985 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 21:03:42.46 ID:ccfQ9C8A0.net
浮き上がって欲しいなぁそこだけ上昇気流だらけにしてほしい

986 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 21:52:13.12 ID:CWxBymFV0.net
クイックチャレンジの「ダメージ」とか「撃破」がロボやサメでもいいのかどうかわからん。
サメ打ってもダメージにはカウントされんかった。

987 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 21:53:23.75 ID:s4wMedfPa.net
変化が起こればまた老害が騒ぐんだろうなあ
あいつらだけiPhoneみたいにアプデ停止されてずっと過去バージョンに隔離されてればいいのに

988 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 22:00:52.94 ID:Y0miXqiz0.net
古参は毎週環境変わってた時代経験してるんだから
騒ぐのは中途半端なシーズン8くらいから初めた新参だろう

989 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 23:00:58.78 ID:1hpzsCkw0.net
これ次のスレ立ってます?

990 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 23:10:01.97 ID:6Yv0ZFCcM.net
このスレでPC版は閉鎖でOK

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4777-e/vb):2020/09/08(火) 23:41:18 ID:eLc8o/Jc0.net
このスレ毎回閉鎖の検討されてんな

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-JFwp):2020/09/08(火) 23:50:11 ID:6wQzK2TZ0.net
くだらんし、内容ゼロだからな
まじめな質問に限って誰も答えられる知識ねえし。
いらんわ

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de35-YL1v):2020/09/09(水) 01:20:08 ID:82ck/js40.net
空気読まずにスレ立て
保守よろ

【PC】Fortnite BR Part112【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599581936/

994 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 04:34:54.36 ID:UKZPswoXr.net
PCユーザーでも中高生は結構な確率で死体撃ちしてるイメージ
なんかよくわからないクランの名前つけてるイメージ

995 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 04:50:46.08 ID:hEKYUE87d.net
つかpcユーザーも大半中高生なイメージ

996 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-kbV+):2020/09/09(水) 08:01:00 ID:4/M297JAa.net
>>995
それはないやろー

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a547-m1Uj):2020/09/09(水) 08:03:52 ID:1/C914dS0.net
中高生でゲーミングPC買う子は意外といる
多くはないが

998 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-v0oT):2020/09/09(水) 08:34:32 ID:8RWre9Cqa.net
実際持ってんのか知らんが電器屋のゲーミングコーナーには高校生か大学生みたいなのいっぱい居るな
eスポーツなんて言葉に乗せられてるやつこんなに居るんだなって思う

999 :UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-Ss5D):2020/09/09(水) 08:35:11 ID:PN7IAxeYd.net
あの〜
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-v0oT):2020/09/09(水) 08:37:33 ID:8RWre9Cqa.net
だめです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200