2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part306【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:49:31.09 ID:EU0eaXCr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597047790/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597366845/


※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part304【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598064873/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:52:57.73 ID:8If+PzIo0.net
保守を設置する

3 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:53:19.17 ID:WWojxKrRd.net
おちゅ

4 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:55:45.98 ID:8If+PzIo0.net
配信とかの話はこっちな
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597906959/

5 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:56:52.32 ID:GY3xeTmR0.net
おつ

6 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:57:13.24 ID:c8rjTZlHa.net
立てたのは乙だがApex民としてほうれん草はしっかりな!
>>1

7 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:57:58.40 ID:8DeA1tix0.net
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: Q APEXの魅力は?/::::::::::::\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/

8 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:58:08.74 ID:EU0eaXCr0.net
>>6
ちゃんとピン立てるわすまん

9 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:58:09.58 ID:8DeA1tix0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /   ∩   ヽ
      /   ´ ● `   l    "正面"で"撃ち合う"Apexは死んだんだ
     (l     ∪    l)    いくら呼んでも初期の開発者達は帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君もエネルギーアモと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

10 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:58:45.40 ID:JbrdaR660.net
おつ

11 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 12:58:59.50 ID:QPhuRAw+0.net
今回のアーマーナーフアプデ結構好きなんだけど多分俺は少数派だよな?

12 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:01:25.78 ID:ASALJwJz0.net
野良がさらに時間の無駄になった

13 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:03:03.12 ID:aYoGPKrl0.net
気を使ってヘビーにしたらヘビーアモが奪い合いになる事案が発生している
エネヘビー多すぎ問題

14 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:03:28.72 ID:GY3xeTmR0.net
今の環境で意識しないといけない事って、撃ち合い時の多方面からの射線を切ること、無暗につめすぎず中距離での戦いをする、
撃ち合いでは遮蔽物をうまくつかうこと、だと思うんだけど無暗につめすぎないってのが出来ない人おおいね

15 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:04:24.98 ID:slPd9JaN0.net
301くそ強いと思って使ってても誰もライトアモ持ってないから終盤まで使えない 悲しい

16 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:06:50.97 ID:rWiYjB4ia.net
>>13
インファイトに持ち込む奴がいなけりゃ中遠でg7やトリテ使うけど、インファイト連続するPTだときつい

17 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:07:50.29 ID:rWiYjB4ia.net
>>15
g7いいぞ常に3スタック持ってりゃいいし移動中に普通に落ちてる

18 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:10:10.12 ID:TGrujb3+0.net
完全に射線管理ゲーだよ
エイムは並レベルあれば十分

19 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:10:39.23 ID:IwrP4CiU0.net
やればやるほどレイスって強いな
強引に強ポジ取ったり敵確キルだけ取ってから味方のほうに引くことも出来たり
パスファは弱体化されまくってるのにレイスは微弱化だけなのは主人公特権か

20 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:10:42.52 ID:m9i6Za2W0.net
ミラージュ使ってみたけど面白いな
前だと殺しきれなかったけどデコイエスケープの奇襲から殺しやすくなったのがいい。

21 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:13:14.78 ID:rWiYjB4ia.net
キャラはなんでもいい感は出てきた
中遠で戦ってれば影きても距離取れるし対応しやすい
インファイトしないと死ぬ病気のやつはこの環境ストレス溜まるだろうな
配信者で撮れ高気にしてる人とかに多い

22 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:14:17.62 ID:rWiYjB4ia.net
まあそれでもpad勢はインファイトするしかないんだが

23 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:17:43.44 ID:c8rjTZlHa.net
>>15
ライトなんてそこら辺に放置されてるし振り切って5スタック以上持っておけば良いんでない?
体力回復ケチればグレも持てる

24 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:18:10.51 ID:k8PxxLCC0.net
エイムアシストによるパッドの優位性が減ったのは間違いない

25 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:21:12.07 ID:yxB4BZTp0.net
ブラハほんと強いなスキャンしてるだけで敵全然詰めてこないわ

26 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:22:28.79 ID:JbrdaR660.net
カジュアルでも芋ゲー加速してて草

27 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:25:13.07 ID:wmw2KsJQ0.net
ボルト全然使えないんだけどみんなこれを強武器と思うなんてすげぇわ
一瞬でマガジン空になる
射撃場だと沢山弾あるように感じるんだけどね

28 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:26:22.98 ID:SSnqGnKN0.net
クソデュオ君さあ、撃ち合い始めてシグナルもなしに下がられたらこっちは反応遅れるんだよね
ミニマップ見ろってのはあんたらのエゴだろ
シグナル一つ刺すだけで伝わるのにお前らが会話してるからってそれをしないのはないわ
というか急に下がり出すくせして俺のカバーはしねえし
デュオってのがわかるようになってて全員がお前らみたいなカスってわかるんなら一生後ろでペシペシして死んだら放置して逃げるんだけどな

29 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:26:24.32 ID:7qWBS7/00.net
ボルトブレなさすぎてフルオートのAR完全に食ってるな

30 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:27:23.82 ID:tWQ4aJdB0.net
キルタイム短くしたのに中遠距離で撃ち合ってたら戦闘時間長くなって漁夫がきてお互い得しないっていう

31 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:27:44.55 ID:/e/xfsrb0.net
クラフトしないと弾足りなくなるがな
死体漁っても撃ち尽くしてる奴ばっかだわ

32 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:27:47.85 ID:mbUW38Yi0.net
でもarには3スコがあるから

33 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:29:23.70 ID:mbUW38Yi0.net
クラフトは成績安定する要素でしかないな
まともな武器とアーマー育てられるならつよい奴が得する

34 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:29:35.60 ID:vOKdunCY0.net
3スコ乗ったR301を横槍ブッパしている時が一番生を実感する

35 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:29:45.26 ID:IwrP4CiU0.net
ミラージュはアルティメットの攻撃性能は他にはない強さだな
あれエスケープとかいう名前付いてるけど攻撃ウルトだからな
Qも意外と使いどころあるしいいレジェンドになったわ

36 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:30:43.12 ID:dptFLOX2d.net
ボルトは反動なさ過ぎてやべーわ
こっr難しいとか言ってる奴いんの?

37 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:30:59.36 ID:1aBfurWz0.net
エラー落ち多すぎるわ

38 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:31:28.71 ID:EU0eaXCr0.net
ディボとタボチャだけは絶対にクラフトに入れてほしくない
一昨日誇張無しでほぼ全員ディボ持ってたし

39 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:32:30.27 ID:SSnqGnKN0.net
ボルト謎に当たらないイメージがついたから持てないわ
ヘムロックが気持ち良すぎる

40 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:32:33.11 ID:I9PQpFnC0.net
サーバー逝った?
繋げない

41 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:33:03.98 ID:JbrdaR660.net
ボルトはエイム糞うんちマンからしたら雑魚武器になんじゃね

42 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:33:26.48 ID:x+omlGcO0.net
ボルトはいくつかスカるけど301はワンマガ余裕なんだなあ

43 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:33:42.10 ID:dGHw1llI0.net
BANされたかw

44 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:34:08.57 ID:EU0eaXCr0.net
ボルト火力的に99と変わんないのに2倍つけても問題なくリココン出来るのがやばい
99に2倍なんてつけようと思わなかったもん
ARの立場がない

45 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:34:29.75 ID:wmw2KsJQ0.net
俺のaimはダイソンみたいに吸い付くけど
ボルトだけ当たらんぞ
ヘムロックなら秒殺できるんだが

46 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:34:45.36 ID:JbrdaR660.net
ARと比較されるsmgの時点で強いか弱いかはっきりするんだよなぁ

47 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:35:27.00 ID:SSnqGnKN0.net
俺もエイムアシストで吸い付いてるはずなのにボルトだけ当たらん

48 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:36:59.65 ID:B8it5Be10.net
ボルトは音がいい
ディスラプ弾使ってる気分で強武器使ってる感がある
ただし強いとは言ってない

49 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:39:13.70 ID:GY3xeTmR0.net
>>25
切っ掛けがないと詰められんわ

50 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:39:33.51 ID:zxGKZuCDd.net
ブラハはスキャン連打してるだけでアシスト飽食できて美味いと思います

51 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:39:56.12 ID:d6F6Y0w40.net
ボルトよりバーストプラウラーの方が
キルタイム早い、マガジン火力高い、反動少ない、弾調達簡単
流行れ流行れ

52 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:41:27.91 ID:k8PxxLCC0.net
ヘムロックとプラウラーどっちも強化でクソ強いけどどっち持つか悩む

53 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:41:59.21 ID:GY3xeTmR0.net
どの武器つかっても敵の耐久が紙なこと多いから、ボルトが扱いやすいとはいえどの武器も使いやすいわ
終盤でも青だったり紫の育ち切ってないやつおおいからすぐ溶かせるのもあるな

54 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:42:49.25 ID:GY3xeTmR0.net
>>52
もう片方の武器次第じゃね?
プラウラーならもう片方は長物もちたい

55 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:45:57.07 ID:eU+gcXHh0.net
普段から必要以上に警戒しながら戦うクセがついているからか今シーズンはソロランクの勝率が5%→10%に上がったわ
つまらないって言っているやつは脳死特攻する旧日本兵みたいなプレイしているやつらだけじゃね
雑な動きをするとあっという間に死ぬからな。イキリレイスが散っていくのを何度も見たわ

56 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:46:22.89 ID:mbUW38Yi0.net
初手のプラウラーまじでバグレベルの強さで笑うw

57 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:47:45.47 ID:SIhK1lSx0.net
キーボードのキャラコンムズいなぁ
射撃場では割とスムーズに動けるけど実際に接敵したらめっちゃぎこちなくなる

58 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:48:33.73 ID:JRlJP1W50.net
ヘムロックをメイン運用するの怖い

59 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:50:33.19 ID:dptFLOX2d.net
ボルトの音がいいって100人に1人レベルだろ

60 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:52:14.89 ID:mbUW38Yi0.net
ランパートのultだけなんかやたらいい音するのにな
ボルトもああいうのにしたらいい

61 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:52:52.08 ID:wmw2KsJQ0.net
今シーズンになってから被弾しないように常時箱漁ってるときみたいにクネクネしてるわ

62 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:54:03.15 ID:TGrujb3+0.net
シーラはいい音するね
最終安直でアレ決めると最高に気持ちいい

63 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 13:58:25.36 ID:OE1Bb6lO0.net
このゲームでクリプトとハンマー2020使ってるやつチー牛

64 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:00:00.88 ID:uw/+Nq/D0.net
クリプトたまに使ってる

65 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:00:12.91 ID:5U/9iOh20.net
クラフトでしか強化できなくて一回でレベルアップ、アーマー耐久値を前に戻したクラフトアーマーみたいなの作れば良いんじゃね?
逆に進化アーマーは戦闘でしか強化できなくして耐久値はそのままで必要ダメを下げる

66 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:00:25.51 ID:8t1DFye50.net
フラグメント降りるやつにかぎってすぐ死ぬ現象なんなん

67 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:00:29.53 ID:3gUXT+y90.net
>>63
p2020のクリプトにやられたんだな
元気出せよ

68 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:01:28.39 ID:PkU74I1y0.net
保管庫にゴミしか入ってないからもう空ける意味皆無だな

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/23(日) 14:02:48 ID:dGHw1llI0.net
マジで元ダイヤの敵被せ突進プラ4カスどもはなんなんだよw
それでも元ダイヤ3かよおいw

70 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-FM+b):2020/08/23(日) 14:02:59 ID:9XfTdyyhM.net
warzoneが事前に決めた武器落とせるのはロードアウトに多様性があるからだろうなぁ
apexであれやってもみんな同じ武器持ってきそうだからクラフトとかいう劣化版しかできん

71 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:05:29.45 ID:qRsoKd39d.net
トリテあればあと削る武器なんでもいいや2020やオルタネーターでもいいや

72 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:06:43.41 ID:mbUW38Yi0.net
クラフトやってもホントにいいんですか?て感じだけどな
とりあえずクラフトあるとこに降りとけばまじで成績安定するじゃんこれ

73 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:07:09.83 ID:5R2ynnqhM.net
デュオの片方が死ぬ→もう片方が無理に蘇生にいく→仕方なくカバーに入る→蘇生成功、ボク無事死ぬ→放置

なんなん

74 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:08:36.23 ID:xsCZQ+TB0.net
S6それなりにやったけどもう限界、インファイトしないならこのゲームやる目的ないししばらく辞めるわ
プロやストリーマーの力でまた以前のような楽しいApexになることを願ってるよ、みんなまた会う日まで

75 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:08:37.95 ID:K4mxyTFA0.net
ちょっと前だったら1v3でも希望があったけど今はもう辛いな…
3人のうち2人がボルトだったら30秒も持つ気しない

76 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:12:15.47 ID:rWiYjB4ia.net
>>74
インファイトできる友達見つけられるといいね

77 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:15:53.88 ID:pQajTqxLx.net
クラフトのやつでキャラ変更できるようになるとかどうよ

78 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:17:23.43 ID:81ZiQ0VT0.net
Apexのマップでタイタン調整してtitanfallやりたいな

79 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:19:43.40 ID:038UpURh0.net
インファイト出来ずに萎えてるやつにインファイト嫌いのスナイパーチー牛が生き生きとして絡んでるの地獄かよ

80 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:21:07.68 ID:BSnBIFVd0.net
とりあえず、武器バランス全部シーズン5に戻して
新キャラ削除したら、かなり良い感じになりそう

81 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:21:43.67 ID:LGiFvABo0.net
>>44
99に倍スコめちゃくちゃ好きだったけどなぁ
リコイルの練習は相当してたけど

82 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:22:06.33 ID:dptFLOX2d.net
>>74
おうまた明日な

83 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:22:44.29 ID:UdNAdK6jM.net
今って立ち回りが難しくなっただけで
前よりインファイトできるでしょ
なにも考えずに突撃するのはインファイトじゃないぞ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f78-sLsN):2020/08/23(日) 14:23:19 ID:lZ9Z9DCo0.net
>>68
金バッグと赤アーマー確定でようやく開ける価値出るってとこだなあ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-lVSE):2020/08/23(日) 14:24:30 ID:8lBMCzp30.net
トリプルテイクはまじでいいバランスの武器になったな
エネアモとトリプルテイク構成最高や

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-n+O8):2020/08/23(日) 14:25:28 ID:x+omlGcO0.net
保管庫に赤金入ってるとローバが盗んでってゲーム的には失敗なんだよな

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-YpYZ):2020/08/23(日) 14:25:33 ID:R1swmjwH0.net
チョークヘッショ適当胴打ちで落ちるの強いね
ランクじゃあまり持つ気にならんけど

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-tqqx):2020/08/23(日) 14:25:56 ID:hR/jK4s00.net
さっきから味方が途中で一人接続切れになるんだけど今サーバーおかしいの?

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4d-ut61):2020/08/23(日) 14:27:00 ID:2lkobkGY0.net
保管庫の価値マジで存在しない
わざわざあんなとこいって金装備数個とるならその時間でアーマー育てるわ

前は紫アーマーでも十分嬉しかったんだけどな
今は旧青相当のアーマーが置いてあるだけ

90 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:28:19.53 ID:xV4LqRGT0.net
トリプルテイク腰撃ちならSGの代わりになるから汎用性高いわ

91 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:29:16.83 ID:443PF5+10.net
シーズン5から始めてゴールド1止まりのシルバースタートで
なんとかゴールドまで戻ってこれた
シルバー帯のせいか、撃ち合いで忙しい場面が増えた気がするけど
ゴールド帯から上も似たような環境なのかね

92 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:29:34.81 ID:pxzONQqe0.net
>>88
自分も最初サーバーから切られたり復帰が全然接続出来なかったり
なんか今めちゃくちゃおかしい

93 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:30:08.24 ID:risCHpZK0.net
パッドでやってみたけどめちゃめちゃむずくて草
エイムアシストを感じる間もなく殺されたわ

94 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:30:32.32 ID:UdNAdK6jM.net
>>88
復帰はできないから
切断されたら見捨てるしかないよな

95 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:30:35.57 ID:dGHw1llI0.net
自分用記録 8月23日〆
前日6334RP → 6618RP プラチナ1昇格
勝率12.16% TOP5率35.14% KD2.15 平均586.7
https://i.imgur.com/Tn8RYDE.jpg
https://i.imgur.com/vqN7sDo.jpg

漏れのtwitterはここだからw
ソロマスいくまで毎日記録するからよろしくなw

96 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:31:04.64 ID:+t0FNJERM.net
今シーズンめっちゃ戦績いいんだけどインファイト大好きおじさんだからあんま楽しくないんだ
G7とかトリテしこしこ撃っててもBOT撃ちみたいだ

97 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:31:14.53 ID:R1swmjwH0.net
人増えてるようなマッチング状態じゃないのにサーバー満員って出たりするからサーバー削減したんだろう
貧弱だから落ちる

98 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:31:51.92 ID:dGHw1llI0.net
今日夜勤カスしたら明日明後日休みだから休み中にダイヤに上げるわw
ダイヤ行ってからが本番だなw

99 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:32:22.12 ID:owNSImK+a.net
保管庫に金赤武器置いとけよ
そしたら行く価値あるわ

>>91
1戦闘あたり長くても2分以内で終わらせないと漁夫が漁夫を呼ぶよ

100 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:33:21.37 ID:LGiFvABo0.net
>>93
今シーズンはパッド弱いよ体力多くてトラッキング上手いほうが勝つApexは帰ってこない

101 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:34:09.48 ID:SSnqGnKN0.net
サーバー削減ってまじ?
終わってしまうのか

102 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:34:50.28 ID:mhZZlPNC0.net
今までは近中距離武器とマスティフ持ってたけどこれからはマスティフをテイクに替えるべきか?

103 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:35:22.06 ID:PkU74I1y0.net
whだけ使ってるゴミが果てしなくうざいなぁ

104 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:40:04.69 ID:zMZ8AHx60.net
バトルパスのスキンってコインでいっきに買える?

105 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:41:08.50 ID:8lBMCzp30.net
>>102
個人的にはマスティフよりトリプルテイクのが撃つシーン多いと思う
前は99撃ちきってマスティフでトドメとか多かったけど、今回基本的にボルトディボで殺しきれるから持ち替えしないで終わること多い
しくじってやり切れなくても、持ち替えて腰撃ちトリプルテイク一発で足りるし

106 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:48:47.33 ID:HLZa98u30.net
ワッチョイ 7f5f-n+O8
2スレ連続踏み逃げの真性ゴミ
NGよろしく

107 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:51:22.71 ID:IwrP4CiU0.net
てか今のエッジほんと立体性あるいいマップになったわキンキャニっぽくなった
旧エッジまじでフラグメント降りるだけのクソマップだったからな

108 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:54:00.24 ID:M5uOvX6T0.net
もう半分も改変されてたら良マップだった

109 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:54:41.83 ID:k8PxxLCC0.net
WEはあとは右上部分に何かもっとほしい

110 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:55:00.67 ID:u+PgdPiV0.net
大幅改変するぐらいだったら新MAP作ってくれた方がうれしいってのは内緒

111 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:56:11.63 ID:H0WfTBcir.net
>>86
何踏み逃げしといてしれっと書き込んでるの?
スレ建てぐらいしろカス

112 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:56:20.63 ID:risCHpZK0.net
>>100
どうやらそうみたいだな・・・
パッドのグニャグニャエイムじゃ不意打ちで先手取らないと勝てる気しない

113 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:57:34.48 ID:k8PxxLCC0.net
>>110
新マップはコロナとかのせいで間に合わなかったんで次シーズンだったはず

114 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 14:57:44.14 ID:KxSAHX+eM.net
今の方がキル出来て楽しいです

115 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:01:13.79 ID:KZVVixBT0.net
最近いっその事セル4でもいい気がしてきたその枠はグレにしたい

116 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:08:02.20 ID:ucy9laSi0.net
ブラハの限定スキン来てるな
買うわ

117 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:08:23.60 ID:q4daW7UH0.net
通報ってか動画送りまくってるけどこれは規約違反じゃないっぽいから特に問題無さそうだな
怪しいやつバンバン送ったろww

118 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:09:16.99 ID:iz5VUASva.net
今までカジュアルなら味方が会敵即ダウンしても助けに行ってたけど今期は行かない方が良いかもしれない
あまりにも味方即溶けが多過ぎる

119 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-6SBr):2020/08/23(日) 15:11:38 ID:hYn9BcSvd.net
ブロンズなのになんで強いヤツとしか当たらないんだよ
ランクマふざけてんの?

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-Z5OU):2020/08/23(日) 15:13:04 ID:JbrdaR660.net
>>119
みんなスマーフしてるから

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-bhQ0):2020/08/23(日) 15:13:55 ID:mbUW38Yi0.net
いまグレ糞つよいよなw

122 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:18:27.72 ID:KvYiHlwt0.net
強引に遮蔽物から引きずり出してやればあっという間にハチの巣だからな

123 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:19:20.48 ID:SSnqGnKN0.net
土日はスマーフもスマーフフルパも多い
チャンピオンチャンスをスマーフに潰されて憎い

124 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:21:18.95 ID:sJFmI8+Ra.net
つまんねーわ
金アーマー着けてても一瞬隙見せたら一瞬で溶けるわ
シーズン5kd1.4だったけど0.8になった
つまらん

125 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:22:35.44 ID:8tM+v42/0.net
ランパート2000ハンマーが取ったらランクマにこもりたいけど中々取れない

126 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:22:45.60 ID:KvYiHlwt0.net
>>124
AIMゴリラは素直に立ち回り変えな
もうごり押しは通用しなくなった

127 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:23:36.22 ID:SSnqGnKN0.net
本当に一瞬で溶かせるし溶ける
武器がどれも強すぎるくらいに感じる

128 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:02.71 ID:7x/nPLID0.net
コンバーター大国日本

129 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:14.54 ID:A8btrCTia.net
>>63
すーぐ自己紹介始める

130 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:18.95 ID:HKzHPrBa0.net
もういい加減新環境の立ち回りに適応していっていいことでしょ
人間なんだから学習していきなよ

131 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:21.02 ID:sJFmI8+Ra.net
>>126
室内でガスグレ投げ込んでインファイトが楽しかったのに
遠距離からチクチクとかマジつまらんわ
図体デカいからすぐ溶けるし

132 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:22.44 ID:xka8TcPn0.net
スマーフフルパは本当にジャップ特有だよなぁ きもすぎる

133 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:23.79 ID:7x/nPLID0.net
>>101
さすがにうせやろ?w

134 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:24:38.55 ID:Phw0Ajbn0.net
相変わらずダイヤでもチーターとJMパスカスだらけやな

135 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:26:43.99 ID:sJFmI8+Ra.net
>>126
修正はしている
ただ遠距離で落とし合うのつまらん
砂や3倍ヘムロックでダウン取っても当たり前だし、達成感や脳汁出ないわ

136 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:27:02.47 ID:Oqxo4gil0.net
ゴミマップにゴミシステム改変でもうオワコンまっしぐらやんこれ

137 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:27:02.67 ID:DsDHxTCX0.net
Sellyの動画100回見て遮蔽物の使い方と対面の弾除けのキャラコンを学ぼう
緩い立ち回りだと今は死ぬ

138 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:27:32.41 ID:aYoGPKrl0.net
今季はSR二人いてもいいな
ワンダウン取ってもグレ届かないと詰められんときあるし

139 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:27:49.07 ID:At6JSNpc0.net
このゲームのランクマすげーな
ブロンズ帯にkill数1万超えとかいるし
そこら辺も調整してくれよ

140 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:29:02.00 ID:7kvTEo2w0.net
このシーズンの調整はapexである意味がないんだよなあ
日本では他のFPS流行ってないからやる人多そうだけど海外人口はさらに減りそう

141 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:29:33.62 ID:kvtDfqjS0.net
こんなゴミみたいな環境になってもそれはお前が雑魚だからクンはまとめサイトの記事書くためのネタでも作っているのかな?

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RTUg):2020/08/23(日) 15:30:14 ID:MGWGnKC40.net
俺だけかと思ったらトリプルテイクの人気高くて笑う
まじでボルトとトリプルテイクのコンビが強い

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-xQro):2020/08/23(日) 15:31:01 ID:oT3rmkZH0.net
開幕ヘムロックで瞬殺されたわ
あれ強すぎ

144 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 15:31:32 ID:T2r0bRY+d.net
>>139
ダイヤもしくはマスタープレデターはプラチナ以下には下がらない処置いるよな
1シーズンしなけりゃ底付近まで下がるとか初心者いなくなるわ
プラチナの雑魚はブロンズシルバーにも食われるからいらんだろうけど

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/23(日) 15:31:58 ID:og8F8pjf0.net
俺もカジュアルで開幕バトルしまくってたら
前シーズンKD1.5まで積んだのに今シーズン見たら0.95だった
これもう遊び方自体を変えないと駄目

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RTUg):2020/08/23(日) 15:33:20 ID:MGWGnKC40.net
>>143
弾道素直なのとヘッショ倍率すごいからねヘムロック

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/23(日) 15:33:57 ID:DsDHxTCX0.net
ボルトが瞬殺楽とはいえ今までも99で同じことできる人はトップ層には普通にいたから相手が当てて来ないことに甘えていた感はある
ただこんなそこらへんの初心者までワンマガキルするような状況は普通にストレスだ

148 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 15:34:04 ID:T2r0bRY+d.net
TtK短くした理由ってバッジの入手率下げるためだと思うわ
ダイヤ以上じゃそれ持ってて当然とかなんにも価値ないもん
現状バッジで価値あるのなんてマスプレだけじゃん
ダイブ軌道も価値が無くなるのが嫌だから永久は廃止する運営だぞ
あり得るわ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RTUg):2020/08/23(日) 15:34:25 ID:MGWGnKC40.net
てかプラウラーが要らないなフルオートで撃たないならヘムロックの方がいいし。

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-NoNb):2020/08/23(日) 15:36:29 ID:mjuPm6rg0.net
芋芋すぎて1本砂持たないと暇だな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QxxZ):2020/08/23(日) 15:38:16 ID:KBUu7+iw0.net
鯖落ちしたんだが

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-u2+K):2020/08/23(日) 15:38:32 ID:moBkfqmI0.net
鯖落ちかよ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f45-YpYZ):2020/08/23(日) 15:39:26 ID:mlpSFXSO0.net
HP削られたら実質ダウンと同じだなあ
序盤戦えなかったり紫拾えなかったら詰み

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/23(日) 15:39:37 ID:DsDHxTCX0.net
結局価値あるバッジはマスタープレデターだけってのはあるね

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/23(日) 15:40:08 ID:oP0bKSKA0.net
ボルトとディボはワンマガで倒せるからサイドはSRの方が安定するわ
まあレイスみたいにインファイト重視のキャラはSG持っていいと思うけど

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-bRA3):2020/08/23(日) 15:43:13 ID:k8PxxLCC0.net
今日のクラフトが紫拡張ヘビーマガジンだからヘムロックやプラウラーが更に輝いてる

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-H5P8):2020/08/23(日) 15:43:14 ID:RdWNLLNY0.net
まさかヘムロック運用する時が来るとは
バースト苦手なんだよな・・・

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1a-rawT):2020/08/23(日) 15:43:36 ID:o4hWKIpY0.net
招待の通知きても承認押せないんだけど俺だけ?
さっきも招待してくれたのに承認できなくて申し訳ないわ

159 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp73-gtaT):2020/08/23(日) 15:45:51 ID:o92y0Lqqp.net
撃ち勝てないのにフラグメント降りるのはなんなんだ・・・自信がなければ主戦場は避けるのがセオリーじゃないのか・・・わからねえ・・・

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/23(日) 15:47:06 ID:dGHw1llI0.net
4800の民なんですぐ遮蔽ない場所元気に走ってしまうん?

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-YpYZ):2020/08/23(日) 15:47:37 ID:risCHpZK0.net
経験積むためじゃね?
激戦区避けたら退屈だからなあこのマップ

162 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-JlBm):2020/08/23(日) 15:47:55 ID:84JpA0o2r.net
環境変わって愚痴しか言ってないやつさっさやめたら良いのに

163 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp73-YnJv):2020/08/23(日) 15:48:29 ID:GUZ7fr3gp.net
>>159
まだ初心者で、戦わないとうまくならんから激戦降りて死ぬ程死にまくって上手くなってくしかねえって初心者多いよ

164 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-VwmU):2020/08/23(日) 15:49:05 ID:fp0VaZtKM.net
エネアモエネアモ言ってても実際にそこらへんで鳴ってるのはフラトラ301なんだよな

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb1-YpYZ):2020/08/23(日) 15:49:15 ID:cQ0brz0y0.net
ヘムロック強すぎてビビる

166 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:56:17.28 ID:dGHw1llI0.net
4800の民マジで雑魚過ぎんだろw
これで元ダイヤってさあw

167 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:56:23.46 ID:oP0bKSKA0.net
激戦区即降りが経験値が早く貯まるからな
カジュアル真面目にやりたいならそういう考え持ったプレイヤーとフルパ組んだ方がいい

168 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:57:04.58 ID:T2r0bRY+d.net
まぁフルパ組んじゃうとフルパと当たって余計悲惨な事になるんですけどね

169 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:57:43.82 ID:zxGKZuCDd.net
ソロランクは味方ガチャお祈りしながらブラハでアシスト乞食するのが早いと思いました

170 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 15:57:44.72 ID:Cd8uW/Tm0.net
>>27
中距離以下ならあれもうアーマー割れたわってのが結構多い反面中距離以上だと横反動結構ある気がしてなかなかキツイ
マスティフとの二丁持ちだといかに詰められるかになってくると思う
中距離以上でガシガシ当てられる人は凄い

171 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:01:41.52 ID:KvYiHlwt0.net
2倍運用で中距離バーストがマジでつえーよ
99よりイケる

172 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:02:43.80 ID:IMETmlWPa.net
インファイトするとスナがたくさん飛んでくるからまじで当たらないようにお祈りするしかない…
アーマーは戻して欲しい

173 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:02:52.04 ID:Ycs4IQC70.net
ダイアでも爪痕かダブハン持ってない奴は完全に雑魚と化してるな
はっきりいってゴールドの実力あるかも疑わしい

174 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:02:52.16 ID:xka8TcPn0.net
豆腐さんと組んだら悲惨ですよ 本当に

175 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:03:31.31 ID:SIhK1lSx0.net
まだ操作が覚束無い初心者なのに2試合前から急に試合のレベルが上がって泣けるわ
ダイヤとかマスター軌道があるしプレイ見てても明らかにレベル高い
どうやら初心者サーバーから卒業させられたらしい
たしかにキルレは2あったけど操作がまだうんちっちなのにマスター様に勝てるわけないょ&#128557;

176 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:03:57.04 ID:x+omlGcO0.net
>>111
俺はお前ほど暇じゃないからな
書き込んでは次のゲームが始まる

177 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:04:13.67 ID:rWiYjB4ia.net
パスファインダーまじ足音消えるな

178 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:04:40.75 ID:KMnjhTe80.net
とうふさんすこ

179 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:04:56.31 ID:DBZRFgAb0.net
ヘムロック食わず嫌いしてたけど使ったら火力に反して反動無さ過ぎるじゃん
1クリックで毎回88以上持ってくの気持ち良すぎる

180 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:05:46.30 ID:xka8TcPn0.net
ココだけの話豆腐さんダイヤ軌道見たら「うわぁなんかいる!」とかいって逃げますからね やばいですよ

181 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:05:48.26 ID:oP0bKSKA0.net
ヘムロックは稀にチーターみたいな溶かし方するときあるよね
いやまあ本物はもっと凄まじいが

182 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:06:23.61 ID:oMfGO/Tf0.net
トリテつよい

183 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:07:33.72 ID:dGHw1llI0.net
せめて突っ込むなら真正面じゃなくて側面取ってくれw
今攻撃的に攻めるならクロス陣形だろw
レイス使ってるならポータル使えばわりと低リスクで攻めクロス作れるだろうが真正面から攻めてんじゃねえw

184 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:09:48.13 ID:k72vEPsP0.net
マスティフ持つならボルト2丁持ちでよくね?

185 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:11:03.90 ID:MGWGnKC40.net
>>184
問題点がAmmo

186 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:11:19.44 ID:iQmgogx+0.net
今の環境ソロ無理だわ味方即溶けソロで逃げてもブラハ多いから見つかって嬲り殺し

187 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 16:16:20 ID:T2r0bRY+d.net
前シーズンのプラチナバッジ雑魚過ぎクソワロタwww

ワロタ…

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/23(日) 16:17:26 ID:JemvEZ0R0.net
>>163
まぁその気持ちは分からんでもないけど、それならカジュアルの方が良さそう・・・?

189 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-bRA3):2020/08/23(日) 16:18:41 ID:sNci4plUa.net
ワンパ潰せるようになるまでランクやらん方がいいかな
味方が先にちょっかい掛けるくせに削れてるラスイチに撃ち負けるそんなんばっか

190 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/23(日) 16:20:16 ID:zD4BH8AKa.net
ランパートの「LMGって最高に気持ちいいんだよね〜」を聞くときに字幕オンにしてると
字幕テキストでは「LMGって最高に使えるんだよね〜」になってる

日本語吹き替えであえて「使える」の意味を変えたのはなんで?
使えるLMGが1個しかないから?

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/23(日) 16:20:55 ID:dGHw1llI0.net
ダイヤバッジでも雑魚なんだからプラチナバッジとかカス以下だろw
まあ今環境に適応できてるかの方が大事だと思うわ立ち回り変える気ないカスまでいるしなw
わかっててやってるならマジで困るわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9a-YpYZ):2020/08/23(日) 16:21:42 ID:ZXdbb1dw0.net
ランクってそろそろ落ち着いた頃?

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-YpYZ):2020/08/23(日) 16:22:16 ID:oGekGi7v0.net
>>190
ランパの字幕と発言はほとんど違ってるぞ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RTUg):2020/08/23(日) 16:22:26 ID:MGWGnKC40.net
味方が最後撃ち負けてるのか貴方が最後撃ち負けてるのか解らんが
持ってる武器とかアーマーとか状況色々あるだろうし気にしないで遊べばいいと思うよ

195 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/23(日) 16:24:50 ID:rWiYjB4ia.net
>>183
それな
レイスやパスがクロス組めよな
ワットソンとかがクロス組もうと走ってるとかわいそうに思える

196 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-bRA3):2020/08/23(日) 16:25:22 ID:sNci4plUa.net
>>194
ちょっかい掛けて逃げ回るとか削れてるラスイチにすら撃ち勝てない味方ばっかなんだけど進化稼ぎたいんかな

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-n+O8):2020/08/23(日) 16:26:52 ID:x+omlGcO0.net
ヴァロで一生ブロンズの俺が戦いまくってゴールド抜けれんだからプラなんてレベル低すぎて屁が出る

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcd-mZ8P):2020/08/23(日) 16:29:51 ID:9bfalocI0.net
>>190
字幕と音声が違うこと結構あるから単純にバグってるか字幕翻訳と吹き替えの間で情報の伝達に齟齬があってそうなってるんじゃないかな
深い意味はなさそう
マジレスすまん

199 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/23(日) 16:30:47 ID:rWiYjB4ia.net
降りる場所に文句言ってるやつはJM自分でやれってずっと言われてるからな

あと、初心者は最初は野良でやった方がいいぞ
最初から身内とVCでやるとその中でもうまい奴が報告してくれるから自分でミニマップみたり、クロス組む動きを考えたりしなくなる
味方に言われて動くだけのゴミの出来上がり
1人でダイヤ4いけるまではまじでソロでやれ
そこまでいけたらPT組んでVC有りの連携の練習しろ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/23(日) 16:31:29 ID:og8F8pjf0.net
>>197
ヴァロブロンズとか馬鹿にするより悲しみのが大きくなるような自虐はやめろ

201 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-bRA3):2020/08/23(日) 16:31:56 ID:sNci4plUa.net
>>199
むしろ上手いやつのムーブみて勉強できてるはずなんだよな…

202 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:32:22.50 ID:k8PxxLCC0.net
今の環境すぐ溶けるから持つ弾の数減らして投げ物増やすべきだな

203 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:33:02.87 ID:T09lFmV60.net
プラチナ帯やってるけど今日なんかあんまポイント盛れないな
今強いやつが多いのか

204 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:35:08.97 ID:PkU74I1y0.net
ダウンして箱になる前に抜けたらホントにデス数にカウントされないんだな

205 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:35:19.27 ID:gCdQGIPl0.net
このアプデでいかにapex民が撃ち合い好きか分かったわ
なんでわざわざバトロワやってんのかわかんないくらいだ
みんな激戦区降り好きだしな

206 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:35:21.49 ID:dGHw1llI0.net
>>199
ちょっと前までJM負担大きいからキャラセレ放置してたけど最近は自分でやるようにしてるわw
マジで敵に被せるプラカスしかいねえ

207 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:35:22.62 ID:KMnjhTe80.net
もしかして拡張蛇マガジンLv3ってドロップしてない?

208 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:36:07.83 ID:rWiYjB4ia.net
>>201
それはソロでダイヤいけてからじゃないとなんでその動きをしたかとか理解ができないからな
味方の指示に従ってやってるだけじゃダメなんだ
ソロダイヤまで行ければとりあえず自分で考えて動くことができるようになる
その上でうまいやつの動きを吸収すべきなんだわ

>>203
今のランクは1ランク上のやつらが集まってると考えていいぞ
プラチナならダイヤレベルのやつが、ダイヤならマスタープレデターレベルのやつがいる感じだね

209 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:36:40.58 ID:rWiYjB4ia.net
>>207
クラフトで作れるやつは通常わきしない仕様

210 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:36:44.61 ID:zxGKZuCDd.net
>>207
今日のクラフトだから作れや
おまえ説明書読まずにゲームするタイプだろ

211 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:41:06.63 ID:jMGtSZBc0.net
AIM弱者なのにダブハンしかいない部屋に入れられて瞬殺されまくって楽しくない

212 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:41:08.01 ID:oP0bKSKA0.net
説明書読まないタイプってアホと天才の2択のイメージあるわ

213 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:41:41.57 ID:rWiYjB4ia.net
まじで知識が薄い奴多いよな
オブジェクトへの登り方わからないやつ
調査ビーコン使えるやつがPTで被っててもそれぞれが使える事
レイスは確キルされたらポータル消失するようになった事
影にハンポ有効な事

極め付けにはブラハでビーコン使えるの知らないやつとか、ドローンでリスポと調査使えるの知らないやつとかな

214 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:41:57.97 ID:SSnqGnKN0.net
レイスアビリティなくても強いだろこれ
いい加減判定治せよバグキャラだろ

215 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:42:50.11 ID:zxGKZuCDd.net
クリプト増えてガスおじ少なくなってる?
全然見ないわ

216 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:43:22.80 ID:dGHw1llI0.net
ビーコンといえば表示されてるのに現物ないバグやめろw

217 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:44:05.63 ID:rWiYjB4ia.net
>>211
強い奴に勝つために立ち回り考えてやれるから楽しくね?
周りが自分より弱いやつばっかじゃつまんねーわ
プロとマッチ一緒になる時とか立ち回りで倒せたりしたら嬉しいじゃん
よっぽどのAIM弱者じゃなければ今の環境不意つけば誰でも倒せるだろ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/23(日) 16:44:48 ID:oP0bKSKA0.net
オブジェクトへの登り方わからないやつは某Dから始まるチームの
プロゲーマーですらスクリムで登るの分からずに味方カバー出来ずに負けてたからw

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-Dag0):2020/08/23(日) 16:45:04 ID:KvYiHlwt0.net
当たり判定という最強のアビリティがあるからな
ここが巨乳化して崩れない限りレイスには撃ち合い最強という個性がある

220 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/23(日) 16:46:31 ID:rWiYjB4ia.net
>>218
あそこ登り方知らないのはガチでやべーわ
あれはマジで引いた

221 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 16:46:33 ID:T2r0bRY+d.net
虚空使われる前にキル出来るようになったのに出来ないってエイムが悪いんじゃ…

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/23(日) 16:47:17 ID:JemvEZ0R0.net
影にハンポ乗るようになってハンポの重要性増したなぁほんと
ボルトとかで僅かに撃ち漏らしたのぶち殺すのにも使えるし
モザンも強くなって選択肢も増えたしねぇ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-FXLW):2020/08/23(日) 16:49:37 ID:eU+gcXHh0.net
ランクやるならむしろ今回せ
2シーズン連像でプラ4から抜け出すのに1ヶ月かかった俺が今シーズンはもうすぐプラ2だぞ
旧日本兵スタイルのプレイヤーは環境の変化に耐えきれず休止しているっぽい
あきらかに頭おかしいやつ減っている

224 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-bRA3):2020/08/23(日) 16:50:03 ID:sNci4plUa.net
シールド回復してる間にカバーするだけで戦歴グッと上がるのにな

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-Dag0):2020/08/23(日) 16:50:31 ID:n+tIjyLN0.net
クラフトで強化したアーマー味方は触れないようにしろよなんでわざわざカスに後ろから掻っ攫われる危険侵さないといけないんだ

226 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/23(日) 16:50:49 ID:rWiYjB4ia.net
神風スタイルのやつは撃ち勝てないからずっとSNSで文句言ってるぞ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-u2+K):2020/08/23(日) 16:52:54 ID:8tM+v42/0.net
12キルして1878ダメ・・・エネアモ武器に貧弱アーマーの敵じゃ全然ダメ出ないわ
上手い人でも4000とか出てないんじゃないの

228 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-9lkT):2020/08/23(日) 16:54:01 ID:qRsoKd39d.net
>>227
ダメージ稼ぎたいならなんでスナイパーチクチクしないの

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f06-Dag0):2020/08/23(日) 16:54:12 ID:kYxnFPQd0.net
>>225
いやさすがに自重するだろ
クラフトで強化した他人のアーマーパクったとかクズってレベルじゃない

と思ったけどAPEXだしありそう

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/23(日) 16:55:53 ID:yIMjPGGa0.net
何をしようがエッジは糞マップだな
キンキャニはやく戻ってきて

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-vVWu):2020/08/23(日) 16:56:19 ID:QAg/ZQet0.net
まーじでつまんなくなったな。
エネアモ武器もって解かすだけの糞ゲーになってるんだけど・・・

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-p+Us):2020/08/23(日) 16:56:28 ID:GY3xeTmR0.net
>>227
それキルスティールしてるだけじゃね
ボルトとg7で7キルとかでも2500は安定して出るぞ

233 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:57:19.72 ID:VKvJcuj40.net
>>190
ランパートに限らず今回追加された掛け合いセリフとかほぼ字幕に合ってないよ 酷いやつはは最後に(変更可能性有り)とか書いてるセリフすらある

234 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:58:03.05 ID:3hJHNu5VM.net
>>224
君みたいな味方に助けてもらえること頼りの動きはソロランクマじゃやったらあかんよ
味方がラスイチに撃ち負けたとか言ってるけどつまり君は味方より先にダウンして寝てる状況でしょ?それ
ソロランクマは基本的に自分が寝たらそこで終わりだから

235 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:58:20.47 ID:EU0eaXCr0.net
タボチャハボック最高だわ
やっぱ相棒はこいつしかいねぇ

236 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:58:47.23 ID:9YNxcOfT0.net
スキルもウルトも使えない下手くそブラハ激増してイラつくお

237 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:58:50.68 ID:og8F8pjf0.net
ボルトマスティフでチャンピオン取っても11キルに1900ダメだったから
もうマスティフ捨ててトリテとか繋ぎで3倍301もってるわ
スナ系とか3倍ARを前提にしないとダメージ稼ぎできねぇぞ

238 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:59:01.11 ID:rWiYjB4ia.net
初心者は今マジでつまんないって言ってる人多いね
うまい奴はテンポよく倒しまくれるから楽しいはず

239 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 16:59:37.07 ID:eU+gcXHh0.net
むしろ環境の変化に敏感なやつしかやってないっぽい
プラチナ帯ですら3人ボルトから2人スナ運用に変わってきている
3日前と全然違う

240 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:01:30.32 ID:dGHw1llI0.net
変化できないやつはプラ4に張り付いてるからなw

241 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:02:04.68 ID:n+tIjyLN0.net
>>229
今あったんだよ
取ったつもりで即次のクラフトしたからレベル1アーマー出てきたわ

242 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:02:23.07 ID:DsDHxTCX0.net
プロとかが文句言ってるのは99で上位層しかできなかったことがボルトで楽勝にできるようになってしまい差がつかないってとこだな

243 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:03:26.65 ID:oP0bKSKA0.net
TTK短くなったから初心者っぽいやつ速攻殺せるし
最強のヒットボックスでレレレしてくる猛者レイスもタボチャディボの前には関係ねえ死ね!

244 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:03:40.01 ID:ZsvXysBid.net
プラチナ帯でプレイしてるけど3000ダメくらい普通にでるな
中距離戦が増えて楽しい

245 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:03:51.69 ID:IeStSQp0H.net
トリプルと301で安定してダウン取れるから楽しい

246 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:04:16.62 ID:dGHw1llI0.net
リココン要素が死んだのとTTK短くなってトラッキング要素も減ったからな

247 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:05:10.95 ID:rWiYjB4ia.net
この環境で長物持たないのはただの縛りプレイだよ
文句言わずにやるならいいけど、わざわざ自分からキツくしてるのに勝てないって文句言うのはやばいよ
勝負なんだから、環境にあわせて強い武器・強いレジェンドを使うべき
勝ち負けどうでもよくてワイワイするだけなら文句なんて出てこないだろうからプレイヤーの怠慢

248 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:05:45.26 ID:m9i6Za2W0.net
降下前にUI消えるのやめろや
ピンさせねーんだよ

249 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:06:22.24 ID:T2r0bRY+d.net
今つまんないいってるのって射線管理下手くそだろ
SRバンバン抜けて気持ちいいわ

250 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:06:25.14 ID:yIMjPGGa0.net
正直以前の99のほうがボルトより簡単だとおもうんだが
反動制御とか99のほうが素直でトラッキングもしやすいし

ボルトは癖がある

251 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:07:25.91 ID:SSnqGnKN0.net
砂強いのはつまらないから削除してくれ不愉快だわ

252 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:07:31.81 ID:oP0bKSKA0.net
6倍とか4-8倍使わな過ぎてaimがプルプルして当てれ無くなってた
チャーライのトラッキング難しいわ

253 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:08:26.69 ID:yIMjPGGa0.net
>>249
通りすがりに原っぱでやり合ってる奴らいたらSRでちょいと高台からキル盗んで美味しい

エッジだからロングの射線が通りやすいってのもあるが

254 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:09:16.60 ID:EU0eaXCr0.net
味方が二人とも砂持ってるときは暇にならないようにヘムロックかG7持つようにしてるけど
正直芋プレイくっそつまんねぇ

255 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:10:54.05 ID:A9S1KQZw0.net
99が撃ちたい
ボルトと99併設じゃ駄目だったんだろうか

256 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:11:00.23 ID:sNci4plUa.net
>>234
味方が撃っててもカバー入らないの?

257 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:11:35.02 ID:lZ9Z9DCo0.net
ボルトまで仕方なくL星持つんだけど弱いなーこれ
ボルトだったらダウン取れるところで取れない

258 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:11:36.90 ID:XRMCuSAg0.net
ボルトは腰だめが微妙なのがな
近距離はフラットラインとかの方が好きだわ

259 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:12:12.75 ID:3hJHNu5VM.net
まぁ近距離で99プラウラマスティフ撃ち合うアクションバトルゲームだったのがスナペシペシする普通のFPSに近付いたよね

260 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:12:23.23 ID:rWiYjB4ia.net
>>254
キルしたいのか、チャンピオンになりたいのかで変わってくるな

261 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:12:55.13 ID:3hJHNu5VM.net
>>256
自分はカバー入るよ
味方がカバーに来るとは思わずに動くよ

え?この違いもわからない?

262 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:14:00.77 ID:Op9Fsk9B0.net
フルカスティボやべぇな
負ける気がしねぇわ

263 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:14:11.40 ID:7x/nPLID0.net
スクリム見ててもワンパ潰せるプロなんかいないよ
ランクは野良システムなくして参加を厳しくするべき

264 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:14:37.96 ID:JemvEZ0R0.net
全員が全員カバー入るなんてことはないから前提にするならカバー入ってもらえる方より入ってもらえない方よね
まぁ味方はデコイと思った方が精神衛生上ラクだよな

265 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:14:49.84 ID:2MNOq/j60.net
>>197
スレ立ても出来ないのに安価踏む無能が何言ってんの

266 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:15:52.21 ID:kYxnFPQd0.net
>>241
つよくいきてほしい

267 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:16:38.72 ID:7x/nPLID0.net
カバーっていうか同じチームにフォーカスしてない時点で野良は成立してないよ

268 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:16:43.63 ID:k72vEPsP0.net
ランク回すなら本当今だろうね
あとになればチーターも増えてくるだろうし

269 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:17:06.19 ID:m9i6Za2W0.net
目の前の建物に敵がいるて打ち合おうとしてるのに
誰か死んでからグレネード投げる奴はなんやねん

270 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:18:29.42 ID:umfLQfKtd.net
ブラハのウルト近い敵逆に見にくくて当てにくいわ

271 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:18:38.87 ID:PkU74I1y0.net
1部隊壊滅バッジ付けてるゴミが二人来るとホント萎えるわ

272 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:18:44.22 ID:owNSImK+a.net
>>263
逆だよソロ専用にすればいい
そうすりゃ引率組が消えるしダイヤ3以上もだいぶ楽になるんじゃない?

273 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:19:22.45 ID:oP0bKSKA0.net
野良にカバー期待するのは無理だろ
そもそもその辺の一般プレイヤーは目の前の敵にCPU100%になってて
味方がどういう動きをしてるのか考えてる余裕がないから
お前の動きに完璧にカバーしてくれるやつが野良に居たとしたらそれはお前より多分上手い

274 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:19:30.04 ID:dGHw1llI0.net
フゥンダル使えば野良でもフォーカス合わせやすいぞw
味方が撃ってる敵撃てばいいだけだしなw

275 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:19:55.35 ID:EU0eaXCr0.net
>>262
弾補充できるケアパケ武器だもんな。負ける要素がねぇ

276 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:21:05.22 ID:yIMjPGGa0.net
エネアモないしカスカスだからシコシコクラフトしてたら盗んでいく仲間いたわ

277 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:21:08.60 ID:KvYiHlwt0.net
>>273
これ
最近はデコイにもならねえ
前にもまして1人で3人ないし漁夫も含めて6人は倒す意識はしとかないとな

278 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:21:40.25 ID:dGHw1llI0.net
そうは言ってもお前ら味方が蘇生してたら周囲ガン警戒するだろw
同じように回復巻いてる味方いたら敵牽制してやればいいだけだぞw

279 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:21:50.16 ID:vOKdunCY0.net
投げ物とレヴの大事な2つの玉を
同時に放り込んでいる瞬間が一番生を実感する

280 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:21:56.05 ID:ZXdbb1dw0.net
>>267
この位置なら相手のレイスにクロス組めるって思って撃ったらデュオの二人がガン引きしてて草
これでダイヤかーって思ってそっと抜けたわ

281 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:24:42.12 ID:7x/nPLID0.net
>>280
あの馬鹿なんで離れていってんの?とか言われてそう

282 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:25:31.27 ID:o92y0Lqqp.net
>>278
おれはもちろんするが、味方に期待するのは間違いなのよねぇ・・・悲しいことに

283 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:25:48.03 ID:DsDHxTCX0.net
野良はキルログすら見ないからね

284 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:25:51.88 ID:mhZZlPNC0.net
shiftとF1同時押しでoriginの色々出てくるページくそ要らないんだけど
設定で別のキーに変えられないのか?
shiftとF1なんか普通に使いまくるキーだぞ
邪魔過ぎる

285 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:26:38.58 ID:oP0bKSKA0.net
野良は何も見てないし何もしないぞ何も期待するな求めるな

286 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:27:09.77 ID:pxzONQqe0.net
>>284
変えれる

287 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:28:35.98 ID:dGHw1llI0.net
野良に期待するなは分かるけど4800の民マジで許せねえ
真正のプラ4ならまだしもあいつら元8000とかでわざとやってやがるからな

288 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:28:47.91 ID:7x/nPLID0.net
>>282
野良って言ってもソロゲーじゃないからねえ
3人PTなんすわ

289 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:29:54.95 ID:ANbjt0tPd.net
岩の裏に隠れてる敵にテルミット投げたら同時に味方突っ込んでてキルしちゃいましたテヘペロ
野良カジュアルだからゆるちて

290 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:30:28.86 ID:Zzad0X4Z0.net
味方のテルミットって食らうっけ

291 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:31:11.58 ID:dGHw1llI0.net
食らうわけないだろw

292 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:32:03.97 ID:oP0bKSKA0.net
味方が投げたテルミットを当たってると信じて突っ込んだしまったのでは?

293 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:32:13.38 ID:pxzONQqe0.net
味方にグレ喰らわせれたら夢が広がるな

294 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:32:23.54 ID:kYxnFPQd0.net
俺も味方のテルミットで死んでみてーよ

295 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:32:31.14 ID:eU+gcXHh0.net
プラチナ4は前シーズンから目に見えてレベル下がっているからな
漁りにCPU100%使ってアイテムのシグナルに気づけないバカがチラホラいるのが今だに信じられん
アシスト頼りのパッドが増えたのもこの頃

296 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:32:44.65 ID:c8rjTZlHa.net
>>232
殺すのに手間取ってるだけだぞそれ
逃げられずに瞬殺するしダウン狩りする前に絶滅するシーズンだからダメージ稼ぎマジ無理

297 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:33:51.19 ID:dGHw1llI0.net
後半スプリットであらかた抜けた後の真正カスのプラ4狩ってダイヤ上げた奴らも雑魚だよなw

298 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:34:21.42 ID:0QD/0wwl0.net
特にファイト強いわけでもないのに検問に突っ込んでいって死ぬ奴ってなんなの
カバーできるような場所で戦わないから見殺しにするとテキチャで文句言ってくるし…

299 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:34:54.73 ID:ANbjt0tPd.net
漁り中クラフト中ぼっ立ちで溶けてる人多いな
戦利品漁る前に周囲警戒しろよ

300 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:36:51.14 ID:2MNOq/j60.net
クラフト中は強制だろう…

301 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:37:03.95 ID:ANbjt0tPd.net
前には検問でチュンチュン後ろからフルパがチュンチュン
さてどうする
判断遅れるとあっさり全滅するな

302 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:37:08.12 ID:dGHw1llI0.net
範囲外から列車庫方面に抜けようとして撃ち降ろされるのはエッジ名物だからな

303 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:38:47.65 ID:KJomnOFN0.net
状況によるよな
確実に挟撃されるのに芋ってて案の定壊滅とかしょっちゅうだし

304 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:40:31.10 ID:Zzad0X4Z0.net
早めに移動したくピン挿しても了解すら飛んで来ねーのはザラだし野良じゃ諦メロン

305 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:41:52.46 ID:2MNOq/j60.net
ここ初心者スレだっけ

306 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:44:19.05 ID:SSnqGnKN0.net
ボルトだけ異常にあたんねえ

307 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:46:44.01 ID:c8rjTZlHa.net
ヒットスキャンに慣れろ

308 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:48:07.67 ID:TjR1lqXW0.net
イベントやってなかったからわからなかったけどめっちゃワットソン冷たくなっててびっくりしたわ

309 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:48:28.58 ID:QAg/ZQet0.net
棒立ちディボ最強ってマジでこの調整した奴頭おかしいんじゃねーの
棒立ちゲーならVALOやるわボケが

310 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:48:38.54 ID:7x/nPLID0.net
ワットソン「礼くらい言えカス」

311 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:48:41.79 ID:KMnjhTe80.net
武器なんでも上位狙えてええやん

312 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:51:39.62 ID:zxGKZuCDd.net
棒立ちディボ最強ならシールド分有利なジブ最強か?

313 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:51:49.03 ID:T2r0bRY+d.net
上手くなりたい奴こそ今のシーズン全力で回した方がいい
甘い立ち回りやクソエイムだと簡単に逆転されるからな

314 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:52:03.86 ID:yIMjPGGa0.net
>>308
2パに囲まれて引きもしない、敵が同じ場所に降下してるのにバラバラに降下して3人に殴られて死ぬ味方
クラフトしてたら盗む盗人

こんなノラやってたらワトソンちゃんも冷たくなるわ

315 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:52:27.18 ID:0QD/0wwl0.net
>>295
シーズン進んだらプレイヤーの熟練度があるからか
各階級のレベルは上がるのが当たり前だろ
頭オクタンかよ

316 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:53:19.84 ID:7x/nPLID0.net
金バッグとか作れたらもっと盗人増えそう

317 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:53:49.32 ID:iQmgogx+0.net
>>313
フルパでやらないとストレスしかないぞ自分が体隠しながら戦っても味方がすぐ落ちて結局人数不利になる
逃げても他パのプラハで死ぬ

318 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:55:03.73 ID:eU+gcXHh0.net
>>315
お前話ズレてないか?
一定水準あった熟練度が落ちているって話なんだが

319 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:55:14.42 ID:fZKEk9ZE0.net
ここに聞くのも変だと思うけどなんでPS4の人ってPCに移行しないのかな?PS4→PCだったらエイムアシストは少し弱くなるけどそれ以外はリフレッシュレートも上がるし環境良くなると思うんだけど
チーターもダイヤ3以降は頻繁に見るけどそれ以外だと居ても5試合に1回くらいだから上位勢以外そこまで気にするものでもない
PS4でプラチナに張り付いてるようならPC版に移行すべきだと思う

320 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:55:17.02 ID:7ju6GcJg0.net
ディボ持たないランパはカス

321 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:56:25.63 ID:eU+gcXHh0.net
>>315
前シーズンと今を比べているんじゃなくて前シーズン以降落ちてるってことな
S4ではシグナルも聞かないツンボはいなかったよ

322 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:56:43.08 ID:u+PgdPiV0.net
自分が弱くても周りのレベルも低いPS4からわざわざ周りが強いわチーターもいるわの環境に身を投じるやつって物好きだけじゃん

323 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:57:40.31 ID:kYxnFPQd0.net
>>321
え?

324 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:58:43.91 ID:yIMjPGGa0.net
ブラハのウルトは通常FOV90でやってるとあまりに広すぎて気持ちが悪い

325 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:59:14.62 ID:fZKEk9ZE0.net
でもPS4勢ってよくPCは全然当ててこないからレベル低いって言ってるよ
だからPS4プラチナレベルならPC来てダイヤまで上げればいいのにと思いました

326 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 17:59:44.37 ID:oP0bKSKA0.net
PS4はPS4やってた方が幸せだよ
チーターに合う度にモチベゴリゴリ削られるからな
プロでもないなら尚更

327 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:00:06.83 ID:qGFAaUzqF.net
>>319
今PS4の有名なプレデター配信者達かなりPCに移行してきてるよ

328 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:01:19.10 ID:VKvJcuj40.net
Apexを144維持できるPCとかモニターも合わせたら20万は越えるからな

329 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:02:07.12 ID:fjb9XMgyd.net
>>319
他に比べればチーターいてもめちゃくちゃ移行してるし並行してやってる人も多いと思うよ

330 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:03:08.20 ID:yIMjPGGa0.net
>>327
大会出るとかそういう関係がおおいんじゃね

PS4じゃろくにないし

331 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:03:30.74 ID:oP0bKSKA0.net
100歩譲って配信者ならPCの有名人とPT組んだり対戦して動画上げて知名度上げたいってのは分かるけど
ただの一般人が来るのは理解に出来ない

332 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:03:39.11 ID:Ycs4IQC70.net
今日朝からやってるけど全然上がらねえ

333 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:04:54.91 ID:2MNOq/j60.net
ps4の方がユーザー多いし別に困ってないからだろ
チーターいるpc版にわざわざapexの為に移行する奴なんて極少数だろ

334 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:05:00.95 ID:fZKEk9ZE0.net
>>327
プレデターのような上位勢の移行はよく見るのですが一番恩恵受けそうなプラチナ張り付きの人の移行ってあんま聞かないなと思ったので

335 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:05:17.05 ID:fjb9XMgyd.net
>>331
このゲームって配信者と簡単に当たれるからキッズは移行したいんじゃない?他ゲーだと絶対あり得ないことじゃん
クロスプレイ来たら分からんけど

336 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:05:18.85 ID:c8rjTZlHa.net
>>328
それはない

337 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:05:50.90 ID:sK4U03Pfa.net
セルも有限だからな
射線管理できない俺みたいなやつが一人いるだけで簡単に枯渇しちまうしストレスマッハだよな

338 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:06:06.10 ID:yIMjPGGa0.net
>>328
降下時以外144程度でいいならそこまでいらない
高設定だったりゲーム内設定しか弄らないとかじゃないなら

339 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:06:20.66 ID:yJRCAUc30.net
PS4で上手い人がPC来てpadでしたら強いのは当たり前よ

340 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:07:46.47 ID:oP0bKSKA0.net
キッズはpcで満足にapex動かせるPC買うのが一番難易度高いわ
一切PCに触れて来なかったやつがパーツとか分かるわけないから
BTOで糞高いの買わないといけないだろうし

341 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:08:04.18 ID:oGekGi7v0.net
>>334
プラチナ張り付き勢の意見なんてどこで聞くんだよ

342 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:08:55.13 ID:fjb9XMgyd.net
自分で組んだら10万くらいでいけるだろ
ryzen5でいいし、144なら2060くらいでいけんじゃないの?
モニターも2万代だし

343 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:09:05.15 ID:zkFHqlPFM.net
全部設定低にしてるからか遠くってか2スコぐらいの距離でも全然見えないんだがみんな設定どうしてるの?

344 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:11:05.49 ID:og8F8pjf0.net
>>343
モニターが数年前のボロとか
モニターが小さいとか
グラボがオンボロだとか
ぶっちゃけ金銭面で問題がある場合があるからしっかり情報だせ

345 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:11:42.37 ID:oEh3+etLa.net
最近のBTOそんな高くなくね
経験無いのに適当に組んでトラブル発生するよりマシ

346 :UnnamedPlayer:2020/08/23(日) 18:12:41.81 ID:xyfaawuc0.net
フロンティアのセールとか見てみ
安いぞ

347 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:12:49.25 ID:KvYiHlwt0.net
>>342
エアプか?
絶対無理だよ
15万はいる

348 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:14:28.01 ID:tx4VZlo60.net
シーズン3からやってたけどなんか辞めそうだわ
この紙装甲、荒野行動思い出すつまんな

349 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:14:39.04 ID:o92y0Lqqp.net
自分でPC組めるような奴は普通にPC版選ぶだろ
誰しもが安い金で良いPCゲットできると思うな?PS4はそういうPC知識少なめの人の居場所だ

350 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-rgi1):2020/08/23(日) 18:15:22 ID:zkFHqlPFM.net
>>344
2年前ぐらいに買った2070とi7の7700
モニターはxl2546s
GeForceの設定いじってるのが悪いのかなあ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-Dag0):2020/08/23(日) 18:17:36 ID:u+PgdPiV0.net
>>350
モデルだけ高設定にすればある程度見えるだろ多分
あとはアンチエイリアスちょっと上げるとか

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-bRA3):2020/08/23(日) 18:17:42 ID:k8PxxLCC0.net
フロンティアのセールでRTX2070SuperのBTOを16万で買ったな

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Lf6i):2020/08/23(日) 18:19:02 ID:SSnqGnKN0.net
ヘムロックの気持ちよさやばい
簡単すぎる

354 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-d/21):2020/08/23(日) 18:20:35 ID:fjb9XMgyd.net
>>347
なにがどうエアプなんかわからん、2060じゃ足りないってこと?
それならキツいな、でも15万って2070sラインまでいくし、144貼りつくのにBTOでも20万はいらんだろ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-giId):2020/08/23(日) 18:20:42 ID:SIhK1lSx0.net
つい最近PS4からPCに移行したよ
グラボはGTX1650っていう14000円のやつ
もともと持ってたBTOパソコンに自分で取り付けた
PS4よりグラは少し下がってフレームレートは上がったって感じかな?設定によるのかもしれんけど
1番良かったのはshowplayを使うと高画質高fpsで録画出来ること
PS4のシェア機能のビデオクリップは画質悪いしfpsも低いからね

356 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-qf1J):2020/08/23(日) 18:20:54 ID:iqvr0Boor.net
>>213
クリプトで700キルくらいしてるけどドローンの回収の仕方も部隊数の見方もわからん

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-giId):2020/08/23(日) 18:21:19 ID:SIhK1lSx0.net
モニターはBenQ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-2Ax6):2020/08/23(日) 18:22:11 ID:nLpPCyoI0.net
2500ダメ出したのにバッジ取れてないんだけどバグか?

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/23(日) 18:23:31 ID:s90+XdIf0.net
2500なんて別に貰えんくていいべ
無くても変わらん

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/23(日) 18:24:07 ID:og8F8pjf0.net
>>350
70m〜100mくらいと仮定するけど見えないって相当だと思う(訓練場の横の長さくらい)
俺はテクスチャストリーミングとフィルタリングはちょっと上げて
モデルディティールだけは高でやってるけど相当遠くまでチラチラ動くのは目立つけどなぁ
ADSしないで全体見つつ動く違和感を認識してるんだけど

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa7-wj1E):2020/08/23(日) 18:28:28 ID:5ny1xVHh0.net
ワットソンがレヴナントには優しいのなんでなんだろ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff0-YpYZ):2020/08/23(日) 18:29:09 ID:PkU74I1y0.net
ヘルロックのの仕様何も変わってないのに急に持ち上げ出す奴増えたのは
なんか気持ち悪いねぇ
そもそもお前ら全然使いこなせないだろ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fee-q9AQ):2020/08/23(日) 18:29:13 ID:q4daW7UH0.net
>>330
コンバーター多いのに謎だな
オン限定で出るつもりかw
ps4のr6s大会は酷かった

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-u2+K):2020/08/23(日) 18:29:32 ID:8tM+v42/0.net
ランパート2000きたああああんんやっぱプラウラーよなぁ
ランクマ篭ります

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/23(日) 18:30:23 ID:xka8TcPn0.net
ギル豆腐さんはすこか?

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/23(日) 18:31:21 ID:oP0bKSKA0.net
ヘムロックってシーズン6で調整入ってたっしょ?

シーズン6パッチノート
ttps://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/season-6-patch-notes

ヘムロック:

バーストモードでの垂直反動が減少しました。
2発目と3発目の射撃でパターンの反動をわずかに減らすため、最初のバーストのキックが少なくなります。
バースト間のバーストモード時間が32から28に短縮されました。

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-0zlr):2020/08/23(日) 18:32:03 ID:fblCuBV60.net
野良ランクマ何使うのが正解かわかんねえ
今はとりあえずコースティックで落ち着いた

クリプトは現環境必須レベルだと思ってたけど、野良だよりの動きが多くなるからダメだ

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/23(日) 18:32:07 ID:KMnjhTe80.net
DPSも上がってんのか

369 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp73-gtaT):2020/08/23(日) 18:32:51 ID:o92y0Lqqp.net
ヘムロックは明らかに安定するようになった特に中距離以降

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-t4dj):2020/08/23(日) 18:33:44 ID:d6uR0dk10.net
PS4で上手いならPCなら余裕でプレデターになれるよ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-oqXZ):2020/08/23(日) 18:36:30 ID:zIvmYs1Y0.net
>>367
俺はオクタンで落ち着いたわ
無限アドレナリンでずっと速度維持できるから簡単に逃げれるからええで

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-oqXZ):2020/08/23(日) 18:38:32 ID:zIvmYs1Y0.net
>>354
最高設定でやるならわりといると思うぞ
バンガウルトでかなり下がるし

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/23(日) 18:40:47 ID:yIMjPGGa0.net
最高設定でやる奴おらんやろ

374 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-rgi1):2020/08/23(日) 18:41:20 ID:zkFHqlPFM.net
>>351
>>360
一戦しかしてないからあれだけど結構変わったかもしれない
ありがとう

375 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-6wnQ):2020/08/23(日) 18:45:48 ID:TyN8QpbTd.net
ヘビー拡マガ3落ちてないマン!
味方をテルミットでキルマン!
ヘムロック何も変わって無いマン!

オキニの配信者だけが情報源になってそう笑

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-d/21):2020/08/23(日) 18:46:23 ID:Zzad0X4Z0.net
えっ影にハンポ効くようになったん!?

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-Dag0):2020/08/23(日) 18:46:52 ID:KvYiHlwt0.net
情弱ガイジしかいないスッドレ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-ceAO):2020/08/23(日) 18:47:09 ID:qOC8d/Vu0.net
ゴールドとんでもなく強いやつととんでもなく弱いやつが混ざって地獄なんだが

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa6-qppx):2020/08/23(日) 18:47:28 ID:ajZ2W1oE0.net
いまゴールド帯回してるけどほんと仲間が隠れんぼ好きで困る

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/23(日) 18:47:34 ID:og8F8pjf0.net
>>378
そりゃぁリセット直後ですから
圧縮されて阿鼻叫喚よ

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-d/21):2020/08/23(日) 18:47:54 ID:oEh3+etLa.net
>>379
だってすぐ味方が突っ込んで死ぬんだもの

382 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:49:17.43 ID:KZVVixBT0.net
>>379
味方一人アホみたいに落ちたら隠れんぼするわ
むしろ延々ファームが多い

383 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:49:32.81 ID:o92y0Lqqp.net
最新アプデは見たが調査ビーコンを複数人で使えるの知らなかったです
クリプトやブラハ使ってる時にパスファ君に譲ってやらなくてもいいんだねアレね

384 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:51:12.48 ID:HKzHPrBa0.net
今のヘムロック触って変化なしだと勘違いしてる時点でもうアレ

385 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:52:19.51 ID:uB/W19Qba.net
>>233
いくらなんでも酷すぎて草

386 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:52:28.33 ID:HLZa98u30.net
>>377
>>347の情弱とかな

387 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:52:37.54 ID:BSnBIFVd0.net
異常なクソラグからの非同期エラー

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669363.jpg

388 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:53:10.79 ID:BS+1USvh0.net
240hz環境にしたけどなんつーか低スぺ時と比べて弾が吸い込まれる様に当たる
まだ144hzの雑魚おりゅ?

389 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:57:32.48 ID:JbrdaR660.net
>>379
今の環境隠れんぼ推奨すぎるわ

390 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 18:58:56.56 ID:mgE7pGvW0.net
ちょっと油断して体出すとディボに溶かされるからな
特に室内はチームのディボの数が勝敗を決すると言っていい

391 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:03:59.58 ID:KvYiHlwt0.net
>>386
構成出してみな?
舐めた口きいてんじゃねえぞカス

392 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:05:01.80 ID:ZI8cWf8Oa.net
実際のところスピットファイアがディボーションに勝ってるところってあるの?

393 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:06:03.23 ID:oP0bKSKA0.net
むしろあると思う?

394 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:06:04.26 ID:mgE7pGvW0.net
3スコつければ遠距離で平地走ってる敵を延々と追い回せるとか

395 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:06:17.67 ID:d6F6Y0w40.net
>>388
グラボなに?

396 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-A3C2):2020/08/23(日) 19:07:17 ID:qiMtmViHM.net
ゴゴゴゴゴゴールドで隠れんぼは草
参加費少ない上に数キルで確実にプラスになるんだからガンガン突っ込んで死んでくれ時間の無駄
ランクマの立ち回り覚えるのはプラチナからでええよ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RVpE):2020/08/23(日) 19:08:41 ID:mgE7pGvW0.net
今って前シーズンプラチナの人ばかりなんじゃない

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-4H9a):2020/08/23(日) 19:10:08 ID:UuFAnGtG0.net
今はそうだね

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f16-RTUg):2020/08/23(日) 19:12:54 ID:KJomnOFN0.net
要するにP4の降格免除で居座り続けたゴミがゴールドで味方に来るってこと

400 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:14:15.29 ID:rWiYjB4ia.net
シーズン6からfpsでなくなったわ建物とか多いから重いんかな

401 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:16:08.53 ID:yIMjPGGa0.net
エッジそもそも無駄なエフェクトやテクスチャおおいからFPS出ないんだよな

402 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:16:38.38 ID:rWiYjB4ia.net
今のゴールドは元プラチナ4張り付き民多いぞ
そしてプラチナはダイヤ4-3往復民おおい

403 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:17:01.00 ID:qOC8d/Vu0.net
かくれんぼしたくないけど味方が勝手に死ぬんだからかくれんぼするしかねぇ

404 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:17:09.44 ID:oP0bKSKA0.net
フラグメントの溶岩マジ重いから消してほしい

405 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:18:01.19 ID:h5t4zmdna.net
フラグメントの駅もやたらと重い。2070Superなのに110fpsとかに落ちたりする

406 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:20:28.25 ID:y0sMu+820.net
エッジの裂け目はまじで重い 2070sだが戦闘してなくても150くらいでギリギリよ

407 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:21:26.84 ID:umfLQfKtd.net
>>392
弾の確保

408 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:22:57.24 ID:OE1Bb6lO0.net
どうしても一人残るって場面あるからかくれんぼするのはそのときだけだな
基本かったるいからしたくないし、前シーズンほぼかくれんぼなしでダイヤ
いけたし

409 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:23:04.56 ID:7qBZ8fznd.net
このゲームスペック完璧にしてもfps落ちまくる神ゲーだし、逆にある程度までならグラボ適当でも結構出るしあまり気にすんな
エッジがおかしいんだよ

410 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:28:41.75 ID:Z40pyKBUr.net
毎シーズンソロダイヤまでプレイして満足してるんだけどアプデ後すぐにゴールド帯抜けられなかったのきついな
8割JMさせられて6割は味方が同じ所に降りてくる

411 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:28:51.92 ID:oP0bKSKA0.net
2070sで150ギリギリってヤバすぎて草
ちなみに2060だけど110ぐらいだからほんと腹立つ

412 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:29:40.71 ID:eKG3gEIQp.net
既にプラチナは単独行動してダウンしてる奴とか敵ピン刺さないやつとかが増えてる

413 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:29:54.80 ID:oEh3+etLa.net
60fpsモニタ民高みの見物

414 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:31:26.96 ID:wmw2KsJQ0.net
俺はもう低ヘルスになれて立ち回りも固まったけど
未だに昔のスタイルで無防備なやつ多すぎ
今文句言ってるやつは慣れてないやつだな立ち回り覚えたら無双できるからアプデのことが好きになるはず

415 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:32:00.61 ID:wtYMf8BZ0.net
カスがJMやって敵被せされるのの100万倍マシだろw

416 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:33:45.46 ID:oP0bKSKA0.net
JMは絶対自分でやった方がいいぞ
同じとこに降りて来るような味方にJMしてほしいか?

417 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:34:36.06 ID:xka8TcPn0.net
ジャンマス投げた挙句ついてくる奴は敵と認識して一切物資も渡さないし起こしもしない

418 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:35:28.42 ID:7tPml6AZH.net
jm毎回してるけど、後からの被せ降りに気づかないのは許してくれ……

419 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:36:03.45 ID:T2r0bRY+d.net
>>413
背伸びすんな座ってろ

420 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:36:39.78 ID:oGekGi7v0.net
>>392
1発が重いし2-3発ぐらいはDPS勝ってるから遠距離チクチクするのはディヴォより強いぞ
今だとSRでいいが

421 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:37:03.77 ID:u+PgdPiV0.net
意図的な被せは気付いたとして周りにほかの選択肢が残されてないとどうしようもないし

422 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:38:25.03 ID:B8it5Be10.net
パスファヒットアンドラン作戦楽しいな
トリプルテイク2発でダウン出来るし

423 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:40:38.62 ID:pYZc3t0f0.net
ようやく今の環境に慣れてきたわ

424 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:40:54.37 ID:KJomnOFN0.net
あまりにも味方が足引っ張りすぎて単独行動したほうがポイントよかったりするけどな

425 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:41:03.98 ID:xz5cdwQia.net
モニターは240hzなんだけど自分のpcじゃ240張り付きは無理だわ
一応2070なんだけどゲーム内の設定しかいじってないから起動オプションとかファイルいじればいけるのか?

426 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:44:20.41 ID:oP0bKSKA0.net
videoconfig弄っても平均的に向上するfps10-20ぐらいだから
240モニター使うならやっぱり2080tiクラスないと力不足なのかも

427 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:46:02.13 ID:xka8TcPn0.net
いつの間にか要求スペックの高いゲームになっちまったな かといってゲーム自体の品質管理はガバガバでバグとチーター天国っていうね

428 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:47:14.60 ID:IMETmlWPa.net
頼む運営
チーターだけはなんとかしてくれ
前のシーズンより明らかに増えてる
手遅れになる前に早く対策を…

429 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:47:59.44 ID:xka8TcPn0.net
リスポンの運営は何人か過労死すべき

430 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:49:23.03 ID:xz5cdwQia.net
トリプルテイクがボルトついてないeva8くらいの連射速度あるから普通に近距離強いんだけど
全部当てると72とか入るから200体力でも小柄系なら3回当てれば死ぬし有能すぎ
しかもショットガン系より当てやすい気がする

431 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:59:16.10 ID:ajZ2W1oE0.net
プラチナ民だけどほんとゴールド民って弱いんだな
詰めるところで付いてこないから長期戦になって漁夫られる事を学習しないのか

432 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 19:59:33.56 ID:zIvmYs1Y0.net
体力減ったのに敵に突撃はうまい人でもやめてほしいわ
せめて遠距離か中距離で1〜2ダウンしてからつめないと
安定して倒せないし漁夫で死ぬんだわ

433 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:01:32.69 ID:d6F6Y0w40.net
>>431
ダイヤからプラチナにも同じ事思ってるよ

434 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:03:13.02 ID:wtYMf8BZ0.net
ダイヤバッジつけた4800の民もクッソザコいけどなw
マジでザコw

435 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:04:38.75 ID:iHRL6NPlx.net
G7かwmサブがやっぱ安定するなぁ

436 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:05:08.70 ID:q4daW7UH0.net
>>432
うーんこの下手くそ

437 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:06:28.32 ID:Ycs4IQC70.net
東京2の敵弱い...弱くない?

438 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:06:33.31 ID:JbrdaR660.net
近距離なのにsmgやsgよりディボの方が強いとか草しか生えん

439 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:07:51.45 ID:uqf19JiXr.net
VC以外で敵のアーマー割れたか味方に分かりやすく伝える要素追加してほしいわ

440 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:09:12.12 ID:s90+XdIf0.net
SMGよりLMGの方が近距離強い謎ゲー

441 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:09:48.44 ID:2spzTmps0.net
         __
       /    `\
     ┌r'" / ̄ ̄`ヽ. `┐
     | { 〃  -─ 、 ヽ |     "正面"で"撃ち合う"Apexは死んだんだ
    └l Ll ( ( ● ) ) |┘     いくら呼んでも初期の開発者達は帰っては来ないんだ
         |、 ヽ__ノ  }       もうあの時間は終わって、君もエネルギーアモと向き合う時なんだ
       ヽヽ___ノ.}
「 ̄`ヽ.   }`¬ニニ彡'{     r─ヘ
{   r `¬く       >`¬一彡'⌒\}
[\  \  `ー──一'"   /∧    /
|\ `¬-へ______ノ  }     /}

442 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:09:50.49 ID:DsDHxTCX0.net
溶けるの早いから今オクタン普通に強いと思うわ
一瞬で高所や横とって殺害できる
めちゃくちゃ使いやすいからヒットボックスとジャンパの飛距離だけどうにかしてほしいわ
現状パスファでよくね?ってなっちゃうのがね

443 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:12:43.53 ID:KJomnOFN0.net
というかダブハン爪痕持ちの雑魚増えたよな
前シーズンチートで上げたやつらっぽい

444 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:15:16.77 ID:zIvmYs1Y0.net
>>436
下手だけど今のapexで突撃で安定して倒せるか?
有利な状況以外で詰めるのって自殺行為やろ

445 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:16:05.20 ID:wtYMf8BZ0.net
フィジカル勝負してた奴らが前の感覚で突っ込んで即溶けしてんだろw
前シーズン強かったのに立ち回り変えられない奴が一定数いるからなw

446 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:16:43.96 ID:lAh7M6BX0.net
ダブハン爪痕持ってる奴も初期に比べたら増えてるからな。
でも強いやつは絶対持ってるし、ある程度の指標にはなると思うけどね。

447 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:17:11.72 ID:xka8TcPn0.net
>>432
お前みたいな奴が後ろでずーーーっと日和見スナイパーしてんだろうなぁ

448 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:18:17.58 ID:4hthTaA90.net
まだまだプラチナ帯強い奴ばっかりで全然あがれないよ〜雑魚共早くあがってこいよ〜

449 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:19:16.31 ID:4c6EqJZI0.net
>>447
いるよなあ

450 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:20:02.62 ID:oP0bKSKA0.net
はい戦績バトルしてね〜

451 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:20:06.07 ID:Cd8uW/Tm0.net
>>432
上手い人は有利になったから詰めるわけでそこで味方が日和ると取った有利が台無しになる

452 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:20:23.89 ID:4hthTaA90.net
ダブハン爪痕つけるとちょっとミスって死んだだけで>>443みたいな奴にアホみたいないちゃもんつけられるし、何もつけなきゃつけないでバッジづけないと強さの指標わからんとかいういちゃもんうける。

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+6hc):2020/08/23(日) 20:22:36 ID:yHndHqmP0.net
>>428
もう手遅れだよ、シーズン重ねる毎に普通のプレーヤー比率は下がり近いうちにチーターが大半になる

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-RTUg):2020/08/23(日) 20:22:50 ID:syjMLm3N0.net
ダブハン爪跡よりプレデターバッジの方が信用はできるな
大抵キャリーしてくれるし

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/23(日) 20:24:08 ID:oP0bKSKA0.net
そりゃランクシーズン3以降は500人しかなれないからな
apex漬け人生送ってるやつしか取れないんだから
むしろキャリーする義務すら発生してるかもしれないぞ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Lf6i):2020/08/23(日) 20:24:11 ID:SSnqGnKN0.net
スマーフたくさんいるし初心者狩りして取ったダブハン爪痕がたくさんいるんだろ

457 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 20:24:35 ID:T2r0bRY+d.net
プレマス以外価値ねーよ
雑魚の爪痕ダブハンはいても雑魚のプレマスは絶対にいないからな

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/23(日) 20:25:41 ID:wtYMf8BZ0.net
さすがプラチナバッジつけてるやつは言うことが違うなw

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-n+O8):2020/08/23(日) 20:26:51 ID:9YNxcOfT0.net
初狩りも代行もいるしガチで信じれるのがプレマスだけっていう
自力で取ったやつは可哀相ね

460 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:27:39.38 ID:zIvmYs1Y0.net
正直1ダウンもしてない状態で有利判断されて詰められても
フォーカスされたら俺はエイム下手だから死ぬし
後ろからペチペチやって逃げれる準備しておくわ

461 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:28:40.82 ID:BSnBIFVd0.net
Twitterの検索欄
Apexでスペース入れたら、サジェスト「Apex つまらん」出てくるわ
みんな思ってる事同じなんやな

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669376.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669377.jpg

462 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:30:32.31 ID:IMETmlWPa.net
>>453
チーターBAN用のツイッターアカウントが適切に動いてくれたらまだワンチャンあると思う

昨日チーターのクリップ3つ送ったけどbanしてくれるかどうか

463 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:31:32.64 ID:oP0bKSKA0.net
でもそいつらつまらなくてもapex以外やることないからヘーキヘーキ

464 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:32:39.97 ID:xz5cdwQia.net
>>432
中距離、遠距離でノロノロやってるから漁夫が来るんだぞ
2人くらいアーマー割ったら一気に詰めて殺してさっさと位置変えればいい

465 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:33:38.92 ID:lAh7M6BX0.net
プレデターは信用できると思うけど、今同行やら代行やらキャリーやら横行してるしマスターは信用できないケースも多いよ

466 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:33:41.61 ID:SSnqGnKN0.net
Twitter見てみたらボロカス言われてて本当に終わってしまうんじゃないかって思えてちょっと悲しくなった

467 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:36:39.25 ID:HLZa98u30.net
信用ってなんだよ馬鹿か
野良は自分以外信用するな

468 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:40:06.98 ID:BSnBIFVd0.net
進化アーマー統一のせいで、ますます即降りクソゲーが増えまくってる・・・

469 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:40:59.95 ID:og8F8pjf0.net
むしろ中距離遠距離でチクチクやったら
リングに移動するのが優先するようになったな
アーマー育ててもスナの弾けっこうあるし次の有利ポジでリング狩りとか高所撃ちする方が楽だもん
詰めるって発想がなくなってきたわ

470 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:43:25.14 ID:sJFmI8+Ra.net
今の環境、コースティック、レブナント、ブラハの強さってどんなもん?
A〜E評価でCBBって感じ?

471 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:44:35.29 ID:pYZc3t0f0.net
>>467
ほんとこれ
野良に期待する方が間違い

472 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:45:08.79 ID:xz5cdwQia.net
>>470
自分的にはBAA

473 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:46:32.17 ID:/9I4iahLr.net
毎回シーズン直後や弱体化が入るとつまらないって言われてないか?

474 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:46:53.19 ID:wc7fYCKnM.net
代行って何が良いのか分からんわ

475 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:47:11.46 ID:sJFmI8+Ra.net
>>464
詰める間にアーマー回復されない?
そんで詰める道中で逆に的になる

476 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:47:26.31 ID:UQglY235a.net
野良のライフラインカジュアルでも逃げ回る奴しかいなくてきつい

477 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:47:54.58 ID:ERLW57xi0.net
渋ハルですらもう別ゲーやってたからな

478 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:48:03.57 ID:BS+1USvh0.net
今回の環境だけはもう今までの比ではないくらいクソ
ゲームが根本から変わってしまった

479 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:48:07.95 ID:O542p1Rpr.net
ランパートの3000ダメ取れる気がしない

480 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:48:37.00 ID:/jl3HBzza.net
ウイングマン使いたい

481 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:48:42.28 ID:iqBroyYS0.net
ボルトの何がやべえって前まで99で50m以上超えたら200ダメ出すのなんてクソ難しかった
でもボルトなら普通に倒せる

482 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:49:01.80 ID:8VT8T03r0.net
ガスおじはワガママボディだから弾吸って瞬溶けしがち

483 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:49:36.03 ID:syjMLm3N0.net
野良レヴナントは下手な奴が使うとパーティ壊滅するよな
漁夫しに行くためなのに漁夫されやすいとこにトーテム置いて突っ込んで
待ち伏せされるパターン多すぎ

484 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:50:47.44 ID:BSnBIFVd0.net
クソというか、本来ならば期間限定モードでやるべきものを
なぜか本ちゃんに突っ込んで、ゲーム自体を別ゲーにしちまった感

特定武器ゲーのバランス破壊は毎度お馴染みだけど
ゲームバランスの根幹であるアーマーまで弄りすぎ

485 :UnnamedPlayer:2020/08/23(日) 20:51:01.64 ID:tGdwlyo50.net
>>470
BAAかなぁ
ただ今シーズンはコースティック使い方が難しくなったよ
コースティックガチ勢以外は厳しいと思う

コースティックガチ勢ならA
にわかコースティックならC
総評はBで

486 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:52:08.29 ID:TbVfkULKd.net
回線ぎりはやってんの?
降下になると抜けてくやつにランクでもカジュアルでも当たりまくるけど

487 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:52:09.92 ID:UdxWBF7U0.net
デュオ消してソロモード追加せんかな

488 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:52:11.50 ID:ZekaZJ4z0.net
俺どれ使ってもFレベル

489 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:52:18.99 ID:KthDnrN30.net
ローバでの持久戦面白いな
大会とかじゃ絶対通用しないが

490 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:54:07.96 ID:/9I4iahLr.net
配信者はそりゃ撮れ高ないとやらないだろ
問題はそういう影響力あるやつが不評ばら撒くことなんだよ

491 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:54:16.17 ID:sE3W1Gpya.net
進化のままでいいからアーマーの耐久戻すのとディボをケアパケに返せ

LMGがスピファとLスターだけになってランパートのLMG特効が無駄になるがそれは仕方ない

492 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:54:27.27 ID:xz5cdwQia.net
>>475
今書かれてる情報だけだと大雑把すぎてなんとも言えないけど詰めるときも遮蔽物使いながら詰めたりするのは基本だしもしアーマー割ったすぐ横の遮蔽物で回復しようとしてるならグレ投げときゃ動かざるをえない
室内も削ったらグレ投げて移動させるようにして回復阻害したらいいし

493 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:56:30.13 ID:T2r0bRY+d.net
>>486
カジュアルなんて即抜け常識だぞ

494 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:57:47.69 ID:GR2V3pdJ0.net
ランクマで盾破壊してないのに落ちたんだけど
マジで意味わからん

495 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:58:36.55 ID:xz5cdwQia.net
>>475
>>492の追加だけど別にグレは当たらなくても回復してる場所から移動させるだけで回復キャンセルさせられるんだし多めに持ってたほうがいい
特にドア前でドア塞いで回復するやつ多いからテルミットは必ず1個持っておくとか決めておくといいよ
テルミットはダウン確&#63856;にも使えるし

496 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:58:50.31 ID:KthDnrN30.net
それは平常運転じゃね?

497 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 20:59:31.10 ID:NZULQMEb0.net
なんでウィングマン使えないときにピストルミッションが来るんだよ
いやらし

498 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:00:13.57 ID:xz5cdwQia.net
>>497
生産したらいいだけだし探しまわるより楽じゃない?
65でウイングマン+拡マガまでつくれるし

499 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:01:03.73 ID:Cd8uW/Tm0.net
>>460
それはお前が下手なのが問題だろ
相手三人アーマー割れてるのにお前みたいなヘタレ居たら勝てるもんも勝てなくなるわな
そこで負けても詰めた味方の責任じゃなくお前の責任だから自分は悪くないなんて勘違いするなよ

500 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:04:53.71 ID:KthDnrN30.net
>>497
モザンビークヒア!

501 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:05:30.08 ID:OMF9MrwP0.net
ローバは「くっそ弱い」から「強くはない」程度にはなったよね

502 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:05:38.75 ID:TbVfkULKd.net
フォーカスは集めないわ
かといって弾も当てられないわじゃ居ないも同然だわな

503 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:06:22.22 ID:oP0bKSKA0.net
フォーカスも集めない弾も当てないならもうハイドしてるしか選択肢ないわな

504 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:07:27.96 ID:O542p1Rpr.net
てかカジュアルでこんなガチガチのムーブするならランクやったほうがいいんじゃないかと思ってきた

505 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:09:28.00 ID:UQglY235a.net
有利っていろんな状況があるからな
2パやりあっててキルログで三人とかダウンしてるのについて来ないのとかいるし
そういう状況判断ができない奴が爪痕持ちなのに勝手に突っ込んで死んだとか言ってんだろうね

506 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:13:38.75 ID:pYZc3t0f0.net
くっそ有利で自分と味方1人が詰めてるのに一生中距離からペチペチしてるやついるよな

507 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:16:24.31 ID:RN0bAkMd0.net
奇襲インファイトで薙ぎ倒したあと寄ってくる漁夫もぶっ殺せるようになって楽しいわシーズン6は
リカバリ間に合わなくてもSGを頭にぶち当てれればなんとかなるな

508 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:16:31.96 ID:zIvmYs1Y0.net
>>499
どう考えてもひとりで勝手に突っ込んで死ぬ方が悪いやろ
フォーカスされたら一瞬で死ぬのにひとりで突っ込んで行くとか意味わからん
パーティー組んでこっちもフォーカスできるなら分かるけど
ただの自殺行為やん

509 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:17:13.76 ID:s90+XdIf0.net
>>457
マスターは雑魚いるぞ

510 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:17:25.45 ID:T2r0bRY+d.net
JM譲るガイジまじでだるいから毎回激戦区かホットゾーンに行ってやるわ
後降りだろうがな

511 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:17:37.27 ID:5U/9iOh20.net
次世代バトロワと言いつつ普通のバトロワに寄せてAPEXとバトロワの良さを潰しつつ武器は糞バランス
せめてR99はケアパケから通常武器に戻せよ、ボルトで敵倒しても爽快感ないわ

512 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:19:18.66 ID:I9PQpFnC0.net
ブラハだらけでバンガ使わなくなった

513 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:21:47.08 ID:TbVfkULKd.net
今シーズンハイド無理だって今も分からねえのかな
俺が900出してるのに20ダメージで遠くでハイドしてるやつとかアホすぎだろ

514 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:22:08.10 ID:kYxnFPQd0.net
今バンガなんかピックしたらトロールだろ

515 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:23:20.04 ID:SSnqGnKN0.net
野良はフォーカスも削れ具合も何もかも情報が少なすぎるし前に出るリスク高くね
味方が落ちた時もギリギリまで削って落ちたのか削れてないのかわからないし判断が難しい
シグナル連打するから詰めても全然削れてないこともあるし

516 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:26:29.26 ID:oP0bKSKA0.net
200が3人居ると思って行動していけ

517 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:29:25.99 ID:R1swmjwH0.net
4000行ったかも→3500
3000は出てるやろ→2500
今までの感覚からだいぶ減るわ
トラッカー見ながらやるか

518 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:31:44.64 ID:uUvjFqpi0.net
>>517
万年縦ハンコレクターだけどすごく分かる
アーマーの影響出過ぎ

519 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:31:51.17 ID:KthDnrN30.net
ブラハのウルトからのスキャン連打面白いな

520 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:33:09.79 ID:T2r0bRY+d.net
>>509
プラチナダイヤよりは100%強い

521 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:33:49.18 ID:8tM+v42/0.net
>>512
むしろブラハxバンガのコンボできるやん
スキャン連打で味方も位置分かるし

522 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:33:53.34 ID:Qw4KGxTra.net
SRで1ダウン取って報告して詰めてんのに誰もついてこないのクソ過ぎ
マジでなんで遠距離からペシペシやってんだよ人数有利なのに

523 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:34:37.26 ID:1d3JUhQ10.net
エネアモ武器扱いにくいんだよなー
プラウラー時代に戻してほしい

524 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:35:00.68 ID:yIMjPGGa0.net
ハンマーなんて養殖にスマーフに購入がウジャウジャなんだから気にすんな

525 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:37:44.54 ID:xz5cdwQia.net
>>517
今日3000出たかな?って思ったら2500だったから影響でかいわ

526 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:38:36.13 ID:wmw2KsJQ0.net
>>522
2人後方にいて君が前で死んだなら
君が戦犯では?
ダウンさせたら詰めるのがセオリーとかそういう単純な話ではない
第3の部隊の存在も考えないと

527 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:42:34.85 ID:jKR4wGJN0.net
ヘムロックもトリプルテイクも怖すぎる
一瞬でやられる

528 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:42:44.93 ID:oP0bKSKA0.net
まあダメージは明らかに出辛くなったな

529 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:44:37.86 ID:ofgZ4OYn0.net
撃った弾が自分の斜め後ろから発射されてる描画が稀にあるわ
初代PSO思い出した

530 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:51:46.41 ID:ECBa/Ula0.net
>>522
動画うp!

531 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:55:11.66 ID:iZWIJBZs0.net
最近シールドセル少なくね?

532 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:55:15.84 ID:kPX3e5RHa.net
ハンマーは2kしか持ってないわ
キルアシ3くらいとったらあとはハイド気味に逃げてるからそら取れないんだけどさ

ダブハン爪痕とかランク上げてる最中にとれるもんなのか?
カジュアルでフルパ格下刈りキルムーブしないと俺には一生無理そうや

533 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:56:32.75 ID:9cBGelw60.net
14キルしても2100位しか出て無かった、クリプトでダブ爪欲しいのに無理そうだわ

534 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 21:58:39.93 ID:U22EQ/UR0.net
ランクでG7ペチペチしてたらダブハンとれたよ

535 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:02:05.50 ID:d6uR0dk10.net
今日一度もやってねぇわ(´・ω・`)

536 :UnnamedPlayer (アークセー Sx73-paye):2020/08/23(日) 22:12:42 ID:iHRL6NPlx.net
なぜアンチとは逆の漁夫とりに行こうとするのか…

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-q9AQ):2020/08/23(日) 22:13:54 ID:2MNOq/j60.net
ランクエラー落ちでペナついたんだけどなにこの糞ゲー

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/23(日) 22:16:58 ID:onx8vr110.net
今のプラチナランクかなり手応えあるな
末期のプラチナの倍以上敵が強い

539 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 22:18:14 ID:T2r0bRY+d.net
>>537
AltF4はペナルティー回避できるのに謎だな
なんでこのバグ復活してるのか謎だが

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc8-h8DN):2020/08/23(日) 22:21:05 ID:Juia/1zW0.net
padアシストがどんなもんか試したら、マジで強くてワロえない。3時間くらいやったけど近中距離だったらもうマウスより安定してそう。ボルトマスティフ持ったら負ける気がしないわ。
ずっとマウスでやってきた奴らが積み上げたもの捨ててまでpad移行してるのも納得だわ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ut61):2020/08/23(日) 22:21:49 ID:/8GWUDgB0.net
野良の知能がどんどん低下してる

542 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp73-wS4+):2020/08/23(日) 22:22:39 ID:rXFNOjyBp.net
>>532
フルパ格下狩りしてもパーティ全員がうまいと分散するから無理だよ
盾になってくれる雑魚パで無双しないと

543 :UnnamedPlayer (アークセー Sx73-paye):2020/08/23(日) 22:24:18 ID:iHRL6NPlx.net
>>541
アンチがそもそも見えてない可能性

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4d-ut61):2020/08/23(日) 22:24:52 ID:2lkobkGY0.net
>>542
確かにそうか
マジでどうやって取るんだろ

ダイヤ帯のチーター観戦してても10から15キルくらいだし20は本当にすごいと思う

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-wS4+):2020/08/23(日) 22:26:10 ID:glRRkEoJ0.net
下手な野良って一生漁る事しか考えてない人結構いる気がする

漁り続けた結果良い位置取れずに一方的に撃たれてろくに戦えずに死んでる

このゲームやる意味なくね?って思う
牧場物語でもやってろよ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9a-YpYZ):2020/08/23(日) 22:29:26 ID:ZXdbb1dw0.net
プラチナに元ダイヤ溜まってるな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-XSnD):2020/08/23(日) 22:31:45 ID:7ju6GcJg0.net
とりあえずランクはエイムアシスト無効にしてくれ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-eEvh):2020/08/23(日) 22:33:45 ID:wnjqlHs50.net
即溶けランパート多過ぎだろ
ランク来るなよ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-azel):2020/08/23(日) 22:33:50 ID:Op9Fsk9B0.net
105P貯めるのまでにボルトかディボがフルカスになるから今日ウイングマン使えなかった
あのリスト意図的だよな

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7c-3Lde):2020/08/23(日) 22:36:10 ID:9Cvlh4Ag0.net
ゲームが変わってしまって渋ハルみたいにトップ層維持できなそうなストリーマーは消えていく流れは継続するなw

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-hERF):2020/08/23(日) 22:38:47 ID:cnRNkwGx0.net
開発の考える攻撃的なゲームってなんなんだろう
動くリスク増やしただけの今の状態を攻撃的なゲームとは思ってないよな流石に

552 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-wg0+):2020/08/23(日) 22:39:38 ID:T2r0bRY+d.net
TtK長いのは帰ってこないと思うよ
開発はTtKno長さ気にしてるみたいだし

553 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-M5jW):2020/08/23(日) 22:40:11 ID:XwrQf1aCa.net
野良でデュオ潜ってる人いる?雰囲気どんな感じ?
撃ち合いの練習になるかな

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-vYf7):2020/08/23(日) 22:41:11 ID:I9PQpFnC0.net
段々と日にちを重ねる毎にカジュアルまで芋ゲーになってきたな

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-r4ok):2020/08/23(日) 22:41:26 ID:uzECQiw50.net
TTKとかそれ以前にこの安置がよくあるのはバトロワゲーとして終わってない?

https://twitter.com/supponponsukeee/status/1297525606205145089?s=21
(deleted an unsolicited ad)

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-XSnD):2020/08/23(日) 22:43:34 ID:7ju6GcJg0.net
ブラハの調整はいい感じだけど真正面から撃ち合うと一瞬で即死して間接攻撃弱いゲームは基本待ちの方が強いのになあ
裏取りしようにも防御力が全然足りんの分かってるんかな

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-YpYZ):2020/08/23(日) 22:44:40 ID:oGekGi7v0.net
ランパ開いてるドアにピン刺すだけでミアkた煽るのなんとかならん?
なんならおせえのはランパなのに

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f02-clo8):2020/08/23(日) 22:45:22 ID:GR2V3pdJ0.net
XIMAPEXLEGENDS_TTVとかいう奴居たわ

559 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-Ssjx):2020/08/23(日) 22:45:49 ID:Aq1j9MgAd.net
なんか飽きたわ
apex以外やってないから他にやる事探す良い機会だな

560 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-cUTu):2020/08/23(日) 22:49:53 ID:s6COdnbDa.net
ランパートヒットボックスでかくね?体感だけど滅茶苦茶被弾するわ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-utjs):2020/08/23(日) 22:51:24 ID:t66P5D4p0.net
ファーム大好きマンおるよな
別にいいんだけどクラフトがきたせいで余計足遅い

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-RTUg):2020/08/23(日) 22:53:52 ID:syjMLm3N0.net
カウントダウンの後はジャンプマスター譲渡できないようにしろよ
なんで半分くらい飛んだあといきなり譲渡してくんだよ
降下地点被るわ遅れるわで壊滅する可能性高めるな

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f84-YnJv):2020/08/23(日) 22:53:59 ID:txwZ3bim0.net
そろそろバンガがレヴにお礼言った時にでるマコミコだっけ?それがなんなのか教えてくれ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dag0):2020/08/23(日) 22:55:41 ID:ElE7gI1N0.net
野良だと自分以外砂で芋らざるを得ない場面が増えてきたなぁ
これでいいのかapex

565 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:56:30.14 ID:/9I4iahLr.net
2人砂持ちがいるときは暇だからおさんぽしてるわ

566 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:57:22.24 ID:8tM+v42/0.net
VCでキレてる日本人に久方ぶりに遭遇して草
わざわざ敵の降下位置知らせたのにそこに降りて仕掛けてボコられてダウン
そして明らかに成人男性の声で「バーカバーカ死ね」
泣けた

567 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:58:41.89 ID:mhZZlPNC0.net
初心者はゴールドくらいまでは練習だからドンドン攻めろと言うけど
周りが芋り始めたから一人で突っ込むハメになる
そんな猪にはなりたくないから自分も芋る悪循環

568 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 22:59:18.01 ID:KvYiHlwt0.net
>>566
なんでお前そんなひどい事言うの
障害者と健常者どれくらいの配慮が必要か
まずはそこから教育しろよ

569 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:01:22.44 ID:s6COdnbDa.net
運営がアーマーを進化にした理由を戦闘を促進させるためとか言ってたけど真逆になってるのなかなか面白い

570 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:02:40.54 ID:s90+XdIf0.net
>>520
へぇー
https://i.imgur.com/llSqIeT.jpg

571 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:05:46.36 ID:T2r0bRY+d.net
>>570
セリーは過去にプレマスなってるだろアホかな?
揚げ足取り出来なくて悔しいのうw

572 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:06:55.71 ID:oP0bKSKA0.net
>>566
障害者に対する差別はやめなさい!

573 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:06:57.62 ID:cnRNkwGx0.net
着替えながら漁夫ラッシュ切り抜けて赤アーマー1個も作れてない時の虚しさ
残り5部隊、向かった先に待ち構える部隊は赤アーマー

574 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:07:40.26 ID:onx8vr110.net
スカイフックの真ん中取ってんのに下で1人死んだからって降りるバカマジで死ね
射線考えろや

575 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:08:49.79 ID:k72vEPsP0.net
金アーマーはセル1個で全回復か前の高速化じゃないと弱すぎね?

576 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:09:19.82 ID:pYZc3t0f0.net
今の保管庫ゴミすぎるだろ
行く価値ないわ

577 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:09:46.51 ID:iz5VUASva.net
>>574
プラチナ以下は赤ちゃんだぞ
少し目を離したら訳わからんところで死ぬから常に立ち位置と移動先をピンで指示し続けろ
指示しない時間が30秒あったら死ぬと思え

578 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:11:07.06 ID:s6/QrzRA0.net
降下時にUI消えるの治す方法ない?
毎回ではないけどたまに消えてピンさせないし
船の軌道も見えないからバグが出てる時はJM譲っちまうわ

579 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:12:07.47 ID:Zzad0X4Z0.net
なったことないぞ
ファイル破損か何かかスペック不足じゃね

580 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:12:44.25 ID:7x/nPLID0.net
フルパゲーすぎるねえ
他ゲーなんかおもしろいのある?

581 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:12:45.94 ID:KthDnrN30.net
オクタン強化あくしろよ

582 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:13:07.08 ID:iz5VUASva.net
今期100戦以上やってるけど俺もそんなバグ無いな
とりあえず修復しろ

583 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:13:48.09 ID:t66P5D4p0.net
トリプルテイクめっちゃ強いね

584 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:14:03.08 ID:+CLUwc3p0.net
未だにレイス使ってる奴全員地雷でいいよなこれw

585 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:14:11.28 ID:KvYiHlwt0.net
>>578
チートツール使ってるとそうなるらしいな
死ねよクズ野郎

586 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:14:43.46 ID:HLZa98u30.net
>>578
今原因の切り分けしてるけどたぶんoriginで設定できるコマンドのどれか

587 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:17:02.94 ID:txwZ3bim0.net
ほんと色んな武器が使われるようになっていい環境だわ
スナ系も強制エヴォシールドで全然ありだし後はディボとボルトをどうにかすればいいな

588 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:17:49.58 ID:YBDvgHc10.net
>>578
俺もこれなってるな
スペックは余裕で足りてるけど

589 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:22:54.95 ID:og8F8pjf0.net
ずいぶんスレに居座ってたけど
降下シップでUI消えるとか初めて話題に出たんじゃないの

590 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:24:23.73 ID:wVO46a29d.net
このタイミングでpad練習し始める俺
むずかちー

591 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:25:38.74 ID:8xr7yh8Kx.net
ゴールドで隠れんぼするの楽しいのか?

592 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:27:01.94 ID:KthDnrN30.net
最近シーズンごとに延々とブロンズの景品がたまっていく

593 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:27:46.83 ID:onx8vr110.net
>>577
敵が別パの狙撃で死んだ音した瞬間イノシシ二人が下降りて一瞬で返り討ちにあってたから
ピンなんか指す暇もない

594 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:30:36.57 ID:HLZa98u30.net
>>585
情弱は見つかったようだな
一日中適当なこと言ってイキり散らかしてんじゃねえぞカス

595 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:32:33.86 ID:7ju6GcJg0.net
>>561
弾足りないなら仕方ないんだけどな

596 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:33:03.17 ID:HLZa98u30.net
プラチナにゴールドよりシルバーのほうが多く混ざるけど嫌がらせか何か?

597 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:33:56.47 ID:onx8vr110.net
瞬殺されんの多すぎで無理だわもう
誰かパーティ組んでくれ

598 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:34:47.20 ID:sKLG+ty7d.net
>>596
負けまくって内部レート下がってる説

599 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:34:51.63 ID:onx8vr110.net
ブラハ使って敵の位置全員わかってんのに突っ込んで死ぬとかほんと勘弁してくんないかな
なんで慎重に立ち回れないんだよ
ディボの恐ろしさわかってないのかな

600 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:34:55.94 ID:KvYiHlwt0.net
>>594
図星突かれて怒ったか?
情強ぶって結局チーターかよ
ほんとクズだなお前は
生きてる価値ねえよ

601 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:35:31.61 ID:s90+XdIf0.net
>>571
過去にプレマス経験ないレベルの奴とか知らねーよ
そんなやついるのか

602 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:36:44.39 ID:wmGNB1I7p.net
なんだかんだでガスおじが安定するわ

603 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:38:56.86 ID:q54NEW1T0.net
もうまじで秋田

604 :UnnamedPlayer:2020/08/23(日) 23:39:41.47 ID:lQB2ZTbY0.net
薄々アーマー環境だからガスのスロウが致命的隙になるからハマると強いよな

まぁ野良だと突撃してコースティックの強味活かせない事の方が多いけど…

605 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:40:28.76 ID:oP0bKSKA0.net
毒ガスはガス主導でチーム全体が動かないと強みないから
まあ野良なら別キャラでいいと思うわ

606 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-WkJa):2020/08/23(日) 23:43:06 ID:GOJ1Hr32p.net
ローバ解放すらしてないからちょっとした疑問なんだが保管庫前でult使うと1つアイテム取ると警報装置起動してマーケット壊されるんでしょ?
マーケットの範囲意外と広いから保管庫がある洞窟の外にマーケット出せば自由に保管庫内から取れるの?

607 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-6rfH):2020/08/23(日) 23:47:32 ID:UhGNNnSVa.net
大会ガス多いのね
冷静に考えりゃttk早くて長物強化なんだから家に籠るわなそりゃ

EAこれで満足か?

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-FXLW):2020/08/23(日) 23:49:19 ID:eU+gcXHh0.net
降下前にUIが点滅したり消えたりってのは俺もなるな。中間ぐらいまでこないとマップも見えない
HDDからロードが追いついてないもんだと思ってた

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-0Mw4):2020/08/23(日) 23:51:13 ID:G2mkW3cO0.net
スナイパーアモ1スタック24にする必要なかったよね

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-utjs):2020/08/23(日) 23:51:54 ID:t66P5D4p0.net
>>595
まあそうなんだけどキーボードカチャカチャしたりどうやっても時間かかる仕様なのがクソすぎる

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fef-EOWc):2020/08/23(日) 23:52:10 ID:443PF5+10.net
うちは低スペックなので、ウィンドウサイズを上げるとキャラが真っ黒になったりする
一度グラフィック周りの設定を見直してみると良いのでは

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f06-CvJ5):2020/08/23(日) 23:52:20 ID:s6/QrzRA0.net
このバグ出たのシーズン6からだからスペックとか関係無いと思うよ
>>586
オリジンの変数は盲点だった。俺も試して見るわ

613 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM23-dkMt):2020/08/23(日) 23:54:21 ID:tGyCOVaUM.net
>>580
フルパとチーターの2大糞から逃げるならソロあるのがいいけど
フォトナとpubgはbotだらけだから厳しいし
hyper scapeは糞調整+激長マッチング
codwzは本体必須だしで昨今の「チームで戦え!(強制)」ブームはソロにはきついね
最悪シューターじゃなくなるけどfall guyzが人いてマッチング安定するか

614 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-WkJa):2020/08/23(日) 23:54:57 ID:GOJ1Hr32p.net
アンチ外でクラフトしようとすると強制終了するの本当クソなんだが強制終了までに少し時間朝あるから高速で選ぶと作ってくれるけどわざわざ終了させなくても

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-cjzt):2020/08/23(日) 23:54:59 ID:P9yBX2u00.net
そういや昔showfpsしてるとデスボックスの中身が見えなくなるバグあったな
何らかのコマンドが干渉してUIが消えるのはおかしくない
ここの運営はよく軽量化コマンド潰してくるからな

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/23(日) 23:56:46 ID:onx8vr110.net
今のプラチナマジでやばいな
どいつもこいつも前シーズンのプロチーム並の速さで殺し来る
なんでこんなしんどいゲームになっちゃったんだろう

617 :UnnamedPlayer :2020/08/23(日) 23:59:14.84 ID:/e/xfsrb0.net
遠距離から乱入されてSR1発ダウンは流石にやる気失せてくるわ
アーマー元に戻せよ

618 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:01:27.89 ID:GisWe5h10.net
>>613
ほむ、ありがとう
ランク回すフレ欲しいけど気が合う人探すのもめんどいね
配信とかした方が探すの楽かな

619 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:02:04.22 ID:hXaxukQ40.net
銃口から斜めに弾出てるやつってホーミングチーター?
明らかに横向いてたのにこっち弾飛んできて秒でやられた

620 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:02:31.50 ID:kxpsCDug0.net
人減るの早いカジュアル虚無過ぎて途中で抜けちゃったわすまんな味方
低レランクの方がまだapexしてるわ

621 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:03:29.02 ID:VsjKsFjm0.net
>>531
これなんなんだろうな
間欠で一番奥の家と横のボックス6個開けてもないときあったわ
かと思うとめっちゃ出てくるときもあるし

622 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:04:06.05 ID:zg1N0d+C0.net
金ベスの便りなさたるや
赤ベスでも一瞬でディボで溶け死ぬのに着れるかよ

623 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:06:27.23 ID:DtMJGMn8d.net
WZって未だに本体買わないとロードアウト良いようにできないのか?

624 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:09:20.64 ID:sBhjYSzZ0.net
ブラハ敵ダウンのとき狩りが始まったとか言うのやめてくれ
せめてダウン報告もしゃべって…

625 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:12:40.10 ID:pCWZi9l+d.net
現環境たのしいんだけど野良だと終盤安定しないのだけつらいな
レブが一番なんとかなる感があるから使ってるけどなかなか優勝ができない

626 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:15:42.17 ID:zg1N0d+C0.net
フルカスディボを多く持ってるチームが勝つ

627 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:19:49.36 ID:ifY8l47Q0.net
>>606
ローバのアイテム視認できる距離なら洞窟入らないで取れる

628 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:22:31.74 ID:iha1w81X0.net
rafatnet7
G1のチーター

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/24(月) 00:24:58 ID:asHB2PW00.net
カジュアルですら銃声に突っ込む前に高台維持するほうがマシって
どうにかならんのか

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/24(月) 00:25:18 ID:kxpsCDug0.net
ダメだなもうソロのモチベ沸かねーわ
やっぱフレと遊んでこそ面白かったんだなって

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-WkJa):2020/08/24(月) 00:26:29 ID:Qaybyf650.net
FPSってどのゲームもフレと遊ぶのが一番楽しいわ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f35-/+/q):2020/08/24(月) 00:30:18 ID:bOwiE49N0.net
もう嫌になってpso2ばっかやってる
dirtybombみたいでおもしろかったのにapex

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/24(月) 00:32:02 ID:iha1w81X0.net
ぷんにがマシになるほど落ちぶれたのかapex

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Uo03):2020/08/24(月) 00:32:31 ID:s2NbzZaL0.net
もともと漁夫ゲーだけどさらに加速したな
とにかく安全地帯で我慢して我慢して残った部隊に突っ込むゲーム

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-K5Xj):2020/08/24(月) 00:34:35 ID:2UE4YNuS0.net
攻めれないガスおじはただのおじ

636 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:37:36.72 ID:iha1w81X0.net
なんかこうして、俺のエイム力見ると
悪い、やっぱ弱えわ

637 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:38:14.80 ID:0JDXXriN0.net
ある程度受けるとcodに寄せていって自滅するのはカジュアルシューターのさだめなのか

638 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:39:39.88 ID:/tKqRzze0.net
残り三部隊で漁夫側に回れたのに味方の突入速すぎて
結果漁夫られ側に回るのほんとセンスないわ

639 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:41:17.82 ID:gioJVKbmd.net
>>636
言えたじゃねーか

640 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:41:25.69 ID:GisWe5h10.net
ぷんに並みの弱体化オンラインではある
使って欲しい武器推して他弱体化したりそっくり

641 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:52:35.11 ID:iha1w81X0.net
トリプルテイクやばすぎだろ
なんなんこのゲーム
マジなんなん

642 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:55:16.08 ID:asHB2PW00.net
銃声を頼りにオラオラって突っ込むゲームだったのに
銃声を迂回して狙撃ポジを先にとって3人でチュンチュンするゲームになったぞ!

643 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 00:56:30.28 ID:iha1w81X0.net
apexって初期のスタッフは今誰一人残ってないってマジなん
元々少なかったのは知ってたけどなんでそんなことになるん

644 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:00:32.53 ID:N6J3Vmep0.net
テセウスの船かな?

645 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:06:39.14 ID:rp5qgibB0.net
>>643
リスポーンならもう次のプロジェクト移ってるよ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-646i):2020/08/24(月) 01:14:54 ID:Wi2NolVR0.net
くそに以下とか終わってんじゃねーか

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-tqqx):2020/08/24(月) 01:16:01 ID:Q88PyoTf0.net
>>176
ガイジ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-3IuJ):2020/08/24(月) 01:17:08 ID:Ry9Uzt0g0.net
スナイパーめちゃくちゃ鬱陶しい
あとRE45の装弾数増やして欲しい

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fab-vpXt):2020/08/24(月) 01:20:20 ID:ZslFy3jJ0.net
スナイパーゲーになってきたな

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/24(月) 01:25:22 ID:GMbckbFy0.net
スナイパーは持つべきと思うけどレイスまでもつなよw

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/24(月) 01:27:16 ID:cUnt2gs60.net
トリプルテイクは最後まで持っててもショットガンになるからなぁ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-q9AQ):2020/08/24(月) 01:34:36 ID:nThq7b140.net
ダウン取ったから詰めてるのにレイスだけ詰めずに砂ってて笑えない
あんなんでダイヤバッジとか笑えるわ

653 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:44:28.76 ID:D5XaShy10.net
>>652
どうせブースティングだろ

654 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:45:08.51 ID:bGmFPHSW0.net
積極性とスピード感求めて調整した結果SRキルポ泥棒が流行してるのほんと笑えない

655 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:45:21.05 ID:XQLccZwb0.net
レイスは味方二人にヘイト取らせといて浮いたやつをクロス
やばかったら虚空で味方のとこに引くみたいなパス的な使い方の方がもう強いかもしれない

656 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:45:37.69 ID:0JDXXriN0.net
ダイヤに幻想抱きすぎでは?そもそも野良で真面目にプレイする奴の方がすくないっしょ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-9lkT):2020/08/24(月) 01:47:52 ID:g46k06vr0.net
詳しく分からんけどダウン取ったからはい詰めますってできる環境じゃないけどね
味方が即突っ込むなら仕方なく突っ込むけど

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-QyHX):2020/08/24(月) 01:48:35 ID:D5XaShy10.net
見殺して2人で続けんの?

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-bRA3):2020/08/24(月) 01:51:13 ID:GisWe5h10.net
>>656
真面目にやらんとダイヤまでこれんやろ
時間掛かりすぎるし

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-agZr):2020/08/24(月) 01:51:35 ID:fpE2TnVz0.net
レイスだから前衛張る時代は終わったと思うわ
前に出やすいキャラではあるだろうけど前に出なきゃいけないキャラでは無いしそういうことを求められる環境でもない

661 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:52:45.46 ID:GMbckbFy0.net
えっろ

662 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:53:00.59 ID:iha1w81X0.net
一般人のディボーションがプロのR99並の火力とスピード
俺もディボーション練習しないと駄目だな
どうやっても勝てない
ほんと気が狂いそう

663 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:54:38.60 ID:XQLccZwb0.net
ダイヤとプラチナはほぼプレイ時間の差だと思うよ

664 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:57:12.09 ID:NMwCFBWAr.net
>>622
赤と金どっち?みたいな考えもあったけど脳死で赤確定だし赤でもディヴォで水に浸けた綿菓子の如く溶かされてると首をかしげたくなる
この調整なら使用時間高速化に戻しても問題無さそう

665 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:57:31.62 ID:2hRcG+uu0.net
>>662
マイクロフォンの中からがんばれっていっている聞こえて欲しいあなたにもがんばれ!

666 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:57:51.88 ID:NMwCFBWAr.net
>>622
すまんS5時代の話。主語が抜けてて申し訳ない

667 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 01:59:31.12 ID:0JDXXriN0.net
srやdmr撃ちてーならpubgでもやってろってゲーム性が好きだったのに
チャーライ全盛期から学んでくれや

668 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:00:08.04 ID:LVUatCUa0.net
S5のダイヤバッジは雑魚の象徴だな

669 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:00:32.69 ID:XQLccZwb0.net
パスファインダー今の環境的にバフかもね
戦闘時間短いからグラップルの弱体化があまり痛くない
一瞬で高所とってG7かディヴォーションで一人速攻落とすのがかなり強い

670 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:11:16.55 ID:ImzgAbvma.net
プレデターバッジですら何かミスったらここでボロクソ文句言われそうで草

671 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:14:22.42 ID:BBfEQEdc0.net
結局ダイヤで信用できるのはダイブ降下持ちだけよ
まあそれもS3のはちょっと怪しいけど

672 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:14:41.05 ID:ZdHZfzkc0.net
さすがにプレデターに文句付けてるやつはそういない
マスターがギリ垢買い疑惑投げられるくらい

673 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:17:23.27 ID:TfBh5qoTa.net
このスレ態度だけはプレデターいっぱいいるからな

674 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:18:07.75 ID:Qo2l+ajT0.net
バッジが〜って言ってる人達はどのレベルの腕前なんだろうなー

675 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:18:23.30 ID:GVXdfXfd0.net
外人のなに言ってるかわからないVC
暴言や文句
偉そうな指示

野良でためになるVCされたことある人おりゅか?

676 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:18:45.24 ID:kxpsCDug0.net
そもそもVC音量0だから聞いたことないわ

677 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:20:13.34 ID:IPANo8Sf0.net
このスレの人たちが言うことは全て正しいしプレイ中一度たりともミスはしないよ

678 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 02:20:35.05 ID:ulxHLGSp0.net
500、S5ダイヤ輝、縦ハンクリプトだけど許して
マスターなんて一生いける気しない

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-hjX1):2020/08/24(月) 02:22:34 ID:GVXdfXfd0.net
>>676
それが正解だと最近気付いたわ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/24(月) 02:23:27 ID:2hi95FUj0.net
プレデター様はこのゲームの絶対神だからなそりゃー

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-azel):2020/08/24(月) 02:36:18 ID:YHNqdqD/0.net
やっと20キルできたけど君らは全シーズン通して最高何キルなん?
見栄張らないで真面目にさ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-TUYN):2020/08/24(月) 02:36:29 ID:sBhjYSzZ0.net
カバー精神ゼロの味方で物資ボロボロのまま終盤きたけどアークスター刺さったおかげで一気に赤アーマー揃ってチャンポンしたわ
アークスターは神

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-ZjdK):2020/08/24(月) 02:39:16 ID:1Pl2yAwl0.net
パスファ足音消えるバグあるから
今シーズン謎の強さがある

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-lVSE):2020/08/24(月) 02:42:23 ID:lDqrjJFR0.net
エネアモ捨てられてるから強くしよ!
ランパートのLMGパッシブ輝かせたいからディボはそのまま配ろう!
戦闘時間短くしたいから雑に全員のHP減らそう!

何か調整が短絡的だよね
30分の打ち合わせで全仕様決めなきゃいけないタイムアタックでも社内であったのかな?

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/24(月) 02:46:32 ID:2hi95FUj0.net
>>681
わいプラ?常連11キルw

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-TUYN):2020/08/24(月) 02:50:20 ID:sBhjYSzZ0.net
もう強い人抜けちゃつたのか知らないけどプラチナ帯平和だな

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-K5Xj):2020/08/24(月) 02:52:01 ID:2UE4YNuS0.net
??「Apexはカジュアルなゲームだ。積極的なプレイを推奨しよう。そのためにはまず体力を減らしSRを強化する必要性があるだろう」

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-i6pf):2020/08/24(月) 02:52:34 ID:w439hLMz0.net
組んでVC連携取れないなら今の環境ならレイスでもトリプルテイクくらい持って良いと思うよ
そんくらい別ゲー
VC連携でキルムーブするならいらないけどそれ以外は持っていいレベルでスナの介入度高い
前シーズンレイスでWMバシバシ当ててたAIM強者のスナは現環境だとすぐ溶かせる
WMより安定感あるし、スナは当てるとアーマー超えてHPにダメージ入るのがデカすぎ
WMは強いけど全然当たらなかった時のリスクが跳ね上がりすぎ
前はいくらでも立て直せた状況が今は無理な時があるから前より上級者向けの武器になってるわ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RTUg):2020/08/24(月) 02:53:29 ID:jzzKqt4h0.net
サブ垢で遊んでたらブロンズ帯にチーター湧いてて草
今301とセンチネルで15キルしてやがる

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-TUYN):2020/08/24(月) 02:55:56 ID:sBhjYSzZ0.net
>>688
砂が1スタック24になったし弾節約の意味でもWM持つ理由がなくなったね

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-Dag0):2020/08/24(月) 03:00:44 ID:jgp1zauz0.net
シーズン1からトリプルテイク愛用してる身としてはこんだけトリテトリテ言われてるのは感慨深いものがある

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-r4ok):2020/08/24(月) 03:01:09 ID:1srWyfeH0.net
まじな話しレイスで砂持つなとか言う環境じゃなくない?

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/24(月) 03:03:29 ID:asHB2PW00.net
というかレイスもスナか3倍か2〜4倍AR持って3人の足並み揃えるのもアリだと思う
3人の意思疎通とか移動とかスムーズになるしメリットはあるんじゃないかな
悪くはないって感じになりそうだけど

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/24(月) 03:04:15 ID:2hRcG+uu0.net
降下で被るのめんどくさすぎや
降下の作業もなんもおもろくない

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/24(月) 03:05:24 ID:7XWFluQM0.net
今はWM持つならトリテ持つくらい便利やわ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/24(月) 03:11:44 ID:cUnt2gs60.net
ハンマーポイント使ってみたけどつえーなピストルかショットガンか悩む

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/24(月) 03:11:54 ID:XQLccZwb0.net
というか前から野良はどのキャラでも別に遠距離武器持って良かったよ
レイスで突っ込んでもそのあとカバーが来るとは限らいのが野良だしレイスで持つのも別におかしくない
むしろ野良でSMGマスティフみたいな構成はしんどいでしょ
味方一切信用してない人はそういうムーブするよ
それやるならパスの方がやりやすいとは思うけど

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-YpYZ):2020/08/24(月) 03:14:14 ID:/flrM3Wm0.net
ディボ拾ってたら何のキャラ使っててももう一本はロング持つ

699 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-GpgB):2020/08/24(月) 03:14:43 ID:bk5yEjZDH.net
なんかだめだわこのゲーム
なんか違う

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-Dag0):2020/08/24(月) 03:14:45 ID:jgp1zauz0.net
>>696
そこにハンマーポイントを使えるショットガンがあるじゃろ?

701 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/24(月) 03:15:24 ID:AOZorWhua.net
アーマー戻してくれ
ディボケアパケに戻してくれ
99はどっちでもいい

702 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-4yTZ):2020/08/24(月) 03:17:07 ID:U7b6NSIYd.net
紫バッグすぐ手にはいるのストレスフリー

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3f-RTUg):2020/08/24(月) 03:17:39 ID:YiEOGE3t0.net
シーズン5の状態でボルトを追加するだけでOKなんだよなあ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-v4UK):2020/08/24(月) 03:18:35 ID:sT2Nijjc0.net
皆R99拾わないけど終盤なら真っ先に拾ってるわ
ボルトより強いしな

705 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-ThLI):2020/08/24(月) 03:19:00 ID:446CqWeOd.net
ローバのめっちゃいいスキンの横でクソみたいなバンガロールスキン笑うわ
スキンのクオリティ格差ありすぎるやろ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/24(月) 03:19:37 ID:cUnt2gs60.net
>>700
だから2020かモザンビークのどっちがいいかなーってね、2020はマガジンで弾数増やせるし

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/24(月) 03:20:33 ID:FVM8eABf0.net
前までハンポはp2020一択な気がしてたけど今期はマジでどっちもアリで嬉しい悩みだ
弾1発増えるだけでこんなに違うとは

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/24(月) 03:21:00 ID:XQLccZwb0.net
クラフトは毎日変わるのは武器の使用率に変化をつけるためだろうけど正直微妙だ
ディヴォの日みたいな終わってる日ができるし

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/24(月) 03:21:28 ID:asHB2PW00.net
>>703
ぶっちゃけ99と似た性能にして
ライトも良しエネルギーも良しってすれば良かっただけなのでは・・・
その後に、今後の実装に向けてアーマー変更イベントって事前に告知してイベントやって
アーマー調整して結果どうなるかってステップがあれば良かったと思う
つーか今までそうやってきたのにさーいきなり全部やるって無理でしょー

710 :UnnamedPlayer (JP 0H9f-fg/N):2020/08/24(月) 03:21:44 ID:P++oQtl5H.net
今シーズンピザ声vc増えた気がするんだけど気のせい?

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-Dag0):2020/08/24(月) 03:22:39 ID:ZdHZfzkc0.net
うーん正直ハンポ武器は前よりマシって感じで
中盤以降の選択肢にはなり得ねえな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/24(月) 03:22:47 ID:2hRcG+uu0.net
ブラハのスキャンいらんな
ウォールハックのやりあいやん馬鹿みたいやん
こんなんFPSやないやろ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RTUg):2020/08/24(月) 03:24:20 ID:jzzKqt4h0.net
チーターもおるしさすがにApex終わるかもな…面白かったのに

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/24(月) 03:24:57 ID:cUnt2gs60.net
ヘルメとバックパックか・・・

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f78-sLsN):2020/08/24(月) 03:25:23 ID:sDAKyC0Q0.net
音バグも酷いし人減るわこれは
マジでapexである意味がないもん

716 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:27:09.09 ID:ECQ/HtTE0.net
>>712
常時WHのチーターがわんさかいるFPSやってるなんて馬鹿みたいやん
こんなFPSないやろ

717 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:31:40.74 ID:RQj7636b0.net
ボルトを軸に戦いたいけどエネ武器が少ないせいで初動で拾えずに他の武器拾ってそっちでカスタム拾うから結局中盤で出会っても今更なこと多いのどうにかして欲しい
具体的に言えばモザビp2020に次ぐマガジンサイトストックが付けられる雑魚エネ武器を増やしてほしい

718 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:35:46.69 ID:5j4jaJgx0.net
Lスターにアタッチメント付けられるようにしようぜ

719 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:38:09.56 ID:0JDXXriN0.net
リスポ創設メンバー独立したしそっちの新作に期待だな

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-tqqx):2020/08/24(月) 03:45:26 ID:Q88PyoTf0.net
鯖落ち多すぎねえか

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/24(月) 03:46:23 ID:cUnt2gs60.net
Lスター撃ち続けると眩しくなく鳴ってくるように使用

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fac-U561):2020/08/24(月) 03:46:28 ID:1SI9zQHm0.net
ビーコンマークあるとこにビーコン無いの多すぎ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fde-mZ8P):2020/08/24(月) 03:47:12 ID:RQj7636b0.net
進化アーマーにするのはいいけど必要ダメージはせめて紫までは前期のままで良かったと思うんだよなあ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-Dag0):2020/08/24(月) 03:49:04 ID:jgp1zauz0.net
>>706
そういうことか
実はちょうど俺もハンポp2020試してたんだけど威力上がったから何なら普通にメインとして使ってもいいし大分ありの武器になってると思う

725 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:51:57.56 ID:gGdoSLcc0.net
オルタちゃんは元気ですか?ボルトくんはとても元気です

726 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:53:06.50 ID:E/vT5oKIM.net
オルタ持つくらいなら殴るほうがまし
そういう時代がすぐそこまで来ている

727 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:53:14.25 ID:KWhUAhOY0.net
まぁメンバーのブラック企業リークの内容やコロナ関連を考えれば
バグだらけ&調整不足ってのは容易に想像がついたし
そこについてはそんなに驚きはないな
延期しなかったんだからそりゃそうなるよねという

728 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:56:17.24 ID:uhihQJc20.net
>>674
信用できるできないなんて言ってる時点で例えプレデターマスターでもコンスタントに結果を出すことがどれほど難しいか理解してない脳筋ゴリラ
もしくは味方ガチャに依存しないと勝てないプラチナ辺りかエアプということが推察できる
プロの大会すら実力が反映されるようにあれだけ試合数の多いルールにしてるのに
バッジや実績を晒してる奴と一回マッチングして雑魚死やキャリーに遭遇した程度で同じバッジや戦績の人間を信用しようだなんて思えるのは認識がお花畑にも程がある
信用という言葉を使うプレイヤーこそ一番信用ならない
現環境なら尚更ね

729 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:56:47.41 ID:hXaxukQ40.net
モザンビークがお笑い強化じゃなくまともな強化されてしまったのがなんか悲しいわ

730 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 03:59:16.44 ID:2hRcG+uu0.net
余計運要素デカくなっておもろないわ

731 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:03:57.06 ID:hXaxukQ40.net
p20使ってみたら青アーマー相手くらいだとでめちゃくちゃ簡単に溶かせるから強いわ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-d/21):2020/08/24(月) 04:04:17 ID:YiZe8HVm0.net
一生懸命クリップ添えてチーター報告してるの日本人ばっかりだな
BANされたって次のhackedアカウント用意するだけなのに

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-YpYZ):2020/08/24(月) 04:07:27 ID:M1GbE1ym0.net
まあ日本と違って完全リモートワークでままならないってのはあるんだろ
自分のやってる別ゲもリモートワークの影響で大型アプデが2ヶ月伸びたわ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-KCZZ):2020/08/24(月) 04:07:33 ID:5MzqL8aC0.net
こんなオワコンゲーまだやってんの?
フレ誰もやってねーw

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/24(月) 04:12:47 ID:cUnt2gs60.net
でもそのフレがやってるvoloつまらなさそうなんだもん

736 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:20:35.50 ID:HOSBnNw70.net
ブラハでWHしてエネアモで溶かすゲームになってるぞおい!

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-QyHX):2020/08/24(月) 04:28:29 ID:D5XaShy10.net
ゴミ味方ばかりで勝手に突っ込んで勝手に死んじゃうのどうすればいいの?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/24(月) 04:29:00 ID:7YO+i02o0.net
あーあやったも apexのせい
Apexサーバー側のラグで死んでキレてこれ
半泣きでキーキー大声で文句言いながら感情に任せてマウス壊したら初対面のVC相手にドン引きされて笑えない
有名になったらやだし垢変えて転生しないとなあ
しかもカジュアルでこんなキレたのあほらしい
壊してから冷静になる
https://i.imgur.com/nJUU7lr.jpg
https://i.imgur.com/pt12gtK.jpg

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Dag0):2020/08/24(月) 04:30:06 ID:UvlwBVo70.net
>>737
どうしようもないからカバーするしかない

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Zfb4):2020/08/24(月) 04:33:01 ID:PkXga9yh0.net
感情コントロール出来ない奴多過ぎてこわ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Esqd):2020/08/24(月) 04:33:26 ID:g1HPGRnb0.net
真夜中になにやってだ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-joc+):2020/08/24(月) 04:34:01 ID:L9EY7yGg0.net
なんで僕の思い通りにならないのムキー!!!!!
ディスプレイクラッシャー!!!!
あると思います

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-YpYZ):2020/08/24(月) 04:35:21 ID:M1GbE1ym0.net
とりあえず投げんなよ・・・

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/24(月) 04:35:32 ID:7YO+i02o0.net
ガチで周り見えんくなるし後先分からんくなるわ
ラグで死ぬ前も初動3人に殴られて死んだ試合とか武器ずっと拾えない試合とかあってラグで爆発した

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-JDcC):2020/08/24(月) 04:36:09 ID:0JDXXriN0.net
ものに当たる奴控えめに言ってゲェジだよな

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-YpYZ):2020/08/24(月) 04:36:49 ID:dsrxyMZs0.net
俺も割と苛つきやすいタイプだけど発狂したり物にあたったりはしねーわ流石に
今の環境SR多すぎて相当不快だけどそうはならん

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-mf9K):2020/08/24(月) 04:37:01 ID:ja+24X460.net
物に当たるのは中学生までにしておけ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/24(月) 04:37:08 ID:7YO+i02o0.net
マウスだけでなく暴れて蹴りまくった壁にも穴空いた
マジでこれはEAが全面的に悪いけどな
ラグがある時点でダメなゲーム

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-QyHX):2020/08/24(月) 04:37:14 ID:D5XaShy10.net
>>739
カバーに行ってあげる間に殺されてんのよ・・・

750 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-WkJa):2020/08/24(月) 04:37:41 ID:jese6n8op.net
マウスクラッシャー
そういえば紫バッグがクラフト出来るの便利すぎる

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-QyHX):2020/08/24(月) 04:38:09 ID:D5XaShy10.net
勝手にばらけて勝手に交戦して死なれるのら

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7e-Dag0):2020/08/24(月) 04:39:22 ID:HOSBnNw70.net
バラける前にピンを打つんだよ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Dag0):2020/08/24(月) 04:39:28 ID:UvlwBVo70.net
>>749
頑張ってマップ見て相手についていかないとなぁ
どうしても自分のほうに連れてきたいなら敵いなくても敵発見ピンたてるといい

754 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-6rfH):2020/08/24(月) 04:39:47 ID:gGNG8TW/a.net
失礼を承知で言わせてもらうと
完全にゲーム以前の問題だからカウンセリング受けて自分と向き合った方がいいと思う(小並感)
こんないい道具買ってゲームに没頭できるくらい生活に余裕ある人なのに
そういう状態だと色々大変でしょ
もったいないよ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/24(月) 04:39:56 ID:7YO+i02o0.net
わかった物に当たらんようにするわ
人に当たるわ
何かを殴ったり壊したりしないと気が済まないだろ
抑えるとか絶対むり

756 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:40:48.06 ID:7YO+i02o0.net
カウンセリングって
俺は病気の域なんか?

757 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:41:56.09 ID:2hi95FUj0.net
自分も切れるタイプだけど台パン暴言くらいで抑えてる
人とやるときは絶対切れないで一人の時に切れてる

758 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:42:36.87 ID:7YO+i02o0.net
てか別に大変でもねえよ
ここまでのガチギレApex以外で経験したことないからな
このゲームは人生で1番俺を怒らせるゲームだわすげーよ
こんな頭おかしいゲーム開発できる奴らこそガチで頭おかしい

759 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:42:48.47 ID:jese6n8op.net
これ壊したマウスgpro wirelessか?

760 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:43:00.47 ID:B8Y9uQRq0.net
犯罪者予備軍で草
人生そろそろ終わりそう

761 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:43:30.54 ID:ja+24X460.net
物壊すより台パンの方がコスパいいぞ

762 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:44:20.51 ID:7YO+i02o0.net
G703だよ
ちなみにGproも過去に壊してて妥協して703に買い換えた
壊した原因は勿論このApexとかいう頭おかしいクソゲー

763 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:44:30.21 ID:L9EY7yGg0.net
物に当たるのもいいが自分自身に当たる方が効果的だぞ
痛みで冷静になる
人に当たったら刑務所行きだけど自分自身だったら殴り放題
その痛みを感じながらゲームしてみ?超冷静でエイムしやすいぞ

764 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:44:37.47 ID:mddSg66k0.net
イラッときたら深呼吸しろ
7秒だか6秒だかゆっくり数えて目を閉じて落ち着いて呼吸しろ

765 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:45:12.17 ID:gioJVKbmd.net
物にあたる奴なんて小心者ばっかりやぞ

766 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:45:24.83 ID:D5XaShy10.net
>>752
自己中野郎だし言うこと聞かねえのさ

767 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:45:45.32 ID:asHB2PW00.net
というか真剣に遊ぶゲームだからこそキレるのはおかしいだろ
娯楽の中で物を壊す衝動を抑えられないなら娯楽になってない

768 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:45:48.89 ID:UvlwBVo70.net
こんなやつでもリアルで仕事できてるのがやべーよ

769 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:46:35.26 ID:2hi95FUj0.net
リアルにサンドバッグか何か用意したほうがいい

770 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:46:47.07 ID:7YO+i02o0.net
>>765
そうだよな
物にしか当たらんやつはな
でも俺は人にも当たれる
キレて女の子とか殴ったことも何回かある
その辺の小心者と一緒にするな

771 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:48:17.38 ID:gioJVKbmd.net
>>770
面白いなお前
スプラトゥーンってゲームおススメお前なら天下とれる

772 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:49:12.42 ID:jgp1zauz0.net
ゲェジ大人気

773 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:49:46.85 ID:XeQVVtRya.net
>>764
プツンと切れて我を忘れてって感じだから今度からそうしようと思ってもそのこと自体キレたら忘れると思うわ
そもそもそんな余裕あるのはキレた状態じゃないだろ

774 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:50:48.35 ID:L9EY7yGg0.net
スプラトゥーンとかSwitch本体のスペアがいくつあっても足りない破壊衝動増幅器じゃんけ
やったことないけど

775 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:51:31.10 ID:IPANo8Sf0.net
流石に釣りじゃないの?本当ならガイジじゃん

776 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:51:49.12 ID:XeQVVtRya.net
スプラとか絶対やらんわ
もこうとか見てると俺もあんな風にデバイスに当たり散らかす未来見える

777 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:58:32.41 ID:/flrM3Wm0.net
学生の頃の同級生で思い通りにならないと急にブチ切れるやついたの思い出した
大人になっても治らないなら病院行け
明らかに異常

778 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 04:59:37.34 ID:L9EY7yGg0.net
プッチンプリン!

779 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:00:04.82 ID:MY8lkOrvH.net
まあネタだろうけど面白いわ
普通に生きてたら絶対出会うことのないタイプの人種

780 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:08:15.69 ID:uhihQJc20.net
こんなのが面白いとか炎上芸人YouTuber大好きな小学生かよ

781 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:15:35.29 ID:gX+KzNza0.net
昔BFでモニター割った友人居ったわ
もうそいつ対人ゲーは向いてないって感じてapexとかは手すら出してないけど

782 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:15:40.06 ID:RQj7636b0.net
普通にもったいねえって思ってしまうわ
安いその辺のマウスなら何も思わないけど

783 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:18:48.71 ID:BDQqPbZQ0.net
小中学生ならまだ許されるけど
成人してもやってるなら
多分日常生活に異常きたしてそうだなって
実際周りにもそういう人いるから余計に

784 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:20:16.05 ID:0JDXXriN0.net
病気だな
そこまで不快になるならやめればいいのに

785 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:21:28.37 ID:mddSg66k0.net
怒りだろうが悲しみだろうが楽しみだろうがコントロールできないのは子供といっしょ

786 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:24:28.09 ID:h3LwJCdca.net
>>780
炎上芸人なんてどうでもいいけど、ガチでやっててもネタでやってても救えない、おおよそ普通に生活していたら関わることのないような人間が目の前に居るって面白くないわけなくない?

787 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 05:26:41.86 ID:GiabIw8u0.net
上手くなるまでカジュアルやろうと思ってたけどプレデターフル部隊と当たって変な笑い出たわ
下手に練習とか思わず黙ってランクマ行ったほうがいいんだろうな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb0-6akd):2020/08/24(月) 05:46:41 ID:XRWsWGpt0.net
なんでイライラするか教えてあげようか?
チンパン二人と絆強制だからですよw

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-EGn8):2020/08/24(月) 05:47:26 ID:cvjF7SLb0.net
ゲームでキレて
モノ壊すとか
ネタだろ
そんな奴おるわけないやん

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-yV6J):2020/08/24(月) 06:07:47 ID:jpWDBdrJ0.net
g703もったいねえ
いいマウスなのに

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-RTUg):2020/08/24(月) 06:11:49 ID:YUAADIze0.net
壊すなら俺の403を壊して

792 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:23:59.37 ID:W/2nmWfZ0.net
コントロール以前にそもそもそんなに激情する事自体がやばい
精神が成熟してるなら例え味方がどんなヘマをやらかそうがそのせいで自分のポイントが残雪の如く溶けようが落ち着いて半年カジュアルに篭って出直してこいゴミって思える筈

793 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:25:27.12 ID:bOwiE49N0.net
g703hバッテリーの持ちよすぎて感動するから絶対買え
なお耐久度

794 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:30:08.57 ID:GiabIw8u0.net
ロジのマウスすぐチャタリングするから嫌い

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-ZTig):2020/08/24(月) 06:33:58 ID:5oySJBYu0.net
シーズン6始まってからモニターぶん殴りたくなる事増えた

796 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:45:47.37 ID:ZLQlL2bNM.net
先祖にちょうせんの人がいると激昂しやすいだろうね
火病って奴だよ

797 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:48:00.35 ID:cUnt2gs60.net
猛獣使いって感じで試練のモンスターアビリティーで召喚できるキャラ作って

798 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:49:57.31 ID:cUnt2gs60.net
昔は無線マウスはFPS向いてないってお前ら言ってたやんけ、無線ええんか?

799 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:50:37.35 ID:jTu0vmJ7p.net
頭悪すぎて漁夫る判断とか引く判断が出来なくて辛い
終盤ポジ取りも敵の位置が頭に入らんからどこ取りに行っていいかわからん足しか引っ張れん
ワイにレイスは無理だったんや

800 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:56:00.04 ID:jkZUefqoM.net
ボルト俺にはむりだ
後半の横反動がキツくて腰撃ち距離でもあたらん

801 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 06:56:03.66 ID:ECQk638ar.net
馬鹿晒す

https://i.imgur.com/9aCQhuW.jpg
リアルwwwwwwwwwwwwwwwwww

802 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:03:33.41 ID:iR88onin0.net
>>738
正直今回のアプデ内容は切れる気持ちもわかる
明らかに過疎り始めたし、鎧の耐久地だけでも戻してほしいわ

ただ、もの壊すのはもったいないから枕とかに当たった方がええで

803 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:03:41.23 ID:YiEOGE3t0.net
TF2って面白いの?
steamで今1000円で売ってるから買ってみようかしら

804 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:04:07.34 ID:Z3dinhMG0.net
>>798
いつの時代の話だよ
lightspeedはむしろ下手な有線では太刀打ちできんぞ
マウスに関しては激動の時代に入ってると思う

805 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:04:51.63 ID:JjLLdCx2d.net
>>801
ID隠すなら左上も隠せよ
だからお前は失敗してるんだ

806 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:05:13.22 ID:Q88PyoTf0.net
>>801
なんで左上隠さなかったんだ…

807 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:06:19.53 ID:jkZUefqoM.net
そういうとこだぞ

808 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:09:54.08 ID:2hRcG+uu0.net
kubituri_harumaていう名前の奴が前回のチャンピオンで出てきて流石に一線越えてるやろと思った

809 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:12:26.70 ID:IPANo8Sf0.net
馬鹿晒すって自己紹介のことだったのか

810 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:15:29.59 ID:aPYUgR960.net
>>801
そんな悲しい見栄張らずに素直に謝っとけ

811 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:19:22.27 ID:YHNqdqD/0.net
>>801
馬鹿はお前定期

812 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:19:56.70 ID:VrFdwqs70.net
>>643
メインの開発者2人は退社して、Gravity Wellって会社立ち上げた
残りのメンバーも殆ど新作に取りかかってるだろうし、
今のApexは新人がいじくりまわして、魔改造しまくってるだけの状態じゃね?

813 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:20:52.94 ID:+k9aRftc0.net
>>801
とりあえず
安価飛ばしておくかw

814 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:21:47.64 ID:xa0GC6q60.net
もしかしてハマポモザンビーク強い?

815 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:23:02.82 ID:YHNqdqD/0.net
>>814
俺はそれで開幕ディボと撃ち合って勝ったぞ

816 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:26:55.82 ID:VrFdwqs70.net
こうならないように、カジュアルでもランクマでも
開始したら即ボイスチャット&テキストチャットミュートしてる

>米カリフォルニア州で18日、18歳ゲーム配信者が自宅で射殺される事件が発生。
>ゲーム上での口論が引き金になった可能性が出ているようだ。
>ゲーム配信者マシュー・セイン氏(18)が、オンラインで知り合った23歳男に命を奪われた。

>容疑者の男はカリフォルニア州からテキサス州にあるセイン氏の自宅まで、
>約2,700kmの道のりを車で25時間かけて訪問。玄関前でプロパンタンクに火をつけ、セイン氏が出てきたところを射殺した。

817 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:29:25.83 ID:JjLLdCx2d.net
>>816
日本だったら喧嘩しても>>801みたいな馬鹿が画像晒して終わるから平和だぞ

818 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:54:53.48 ID:Sz0MZZw50.net
bakaでワロタ

819 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:55:20.30 ID:Hhj/HDsP0.net
なんで朝からこんな面白いことやってるの

820 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 07:56:24.09 ID:0/n93RmE0.net
>>816
プロパンタンクは無事だったのかな

821 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:03:57.62 ID:K/LQVR3p0.net
この言い合いの原因が気になる
3位だからオクタンのやらかしが原因かね

822 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:04:05.88 ID:hbuhLQriM.net
今シーズンの相棒はヘムロックだな
中距離での扱いやすさ半端ない

823 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:06:02.51 ID:1HCl0Bum0.net
やっぱりゲームって規制が必要だな
マウス壊してるゲェジも人殺してるゲェジも根本的には同じだと思うわ

824 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:08:03.12 ID:jgp1zauz0.net
>>814
p2020も威力15になっていよいよオルタに居場所がなくなった

825 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:09:16.38 ID:DyYyff2S0.net
JM譲りで切れるレス定期的に見るけど、二人が譲って自分に回ってきたとき航路の一番最後ギリギリで譲渡する遊びやってみろ
強制的にめちゃくちゃな降下を課せられてあたふたする様を見られるから一番生を実感できるぞ

826 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:17:31.99 ID:5MzqL8aC0.net
ダイヤのフレとそいつより下手な俺ともう一人のフレでやるとカジュアルですらダイヤが全滅のたびブチキレまくってるから
マウス投げマンみたいな奴は一定数いると思うよ

827 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:17:32.93 ID:Sz0MZZw50.net
俺に譲ったことを後悔させてやる

828 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:17:41.15 ID:8g9NebvM0.net
たまにいるんだけど、ジャンマス譲っておいてここに降りろってピン刺す奴はなんなの?

829 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:17:50.44 ID:hbuhLQriM.net
ハマポp2020今つええよな
初期開発陣がアーマー値も含めてダメージ丁寧に調整したのに雑にアーマー値減らしたせいでバランスおかしくなってる

830 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:19:32.11 ID:TYZ5cNjRd.net
今シーズンからカジュアル即降りしなくなったなあ

831 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:19:40.82 ID:hbuhLQriM.net
JMじゃない人は索敵しっかりしてあげたらなあって気がする
最後までくっついて来てアイテム奪い合いするような変な人もいるしJMやりたくないって気持ちは分からんでもない

832 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:19:46.88 ID:0/n93RmE0.net
>>827
俺もこれだわ

833 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:20:24.93 ID:rp5qgibB0.net
200を基準にバランス取りされてたからそれを弄ったなら本来全武器のバランス見直ししないといけないからね

834 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:27:29.84 ID:G5HqmxAB0.net
>>817
埼玉県警岩槻署は9日、オンラインゲームで口論になった相手を刺したとして、さいたま市岩槻区小溝の無職斎藤純一容疑者(31)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕し、10日発表した。

835 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:28:36.55 ID:w70/R9fv0.net
同じ家についてきたらとっとと別の家漁るから奪い合いになんてならんぞw
お前ら沸点低すぎだろw

836 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:30:53.46 ID:tlZtHU5NF.net
SR持ってないチームとか鴨だわ
SRでバンバン削ってダメージレース勝ったらブラハのウルトで一気にスキャンしながら攻めればまず負けないし

837 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:33:09.36 ID:RQj7636b0.net
カジュアルだと降りる時なんも考えてないしなんならYouTube観てるからギリギリまで味方2人にJM譲られたのに気付かない場合が多いんだが、焦ってるのか譲っておいて降下ピン刺してくるやつほんと何なんだ
任せておいて心配になるなら任すなどこでもいいから適当に降りろや

838 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:33:58.28 ID:IeuZpNi10.net
今ストアに並んでるブラハの再販スキンて結構初期のものだった気がするけどレイスの白いやつ以外でこれまでも再販てありましたか?

839 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:34:04.85 ID:m5SljtQ90.net
俺も場所変えて漁るけど味方の位置すら見てない奴が味方ということにガックリくる

840 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:36:25.74 ID:tlZtHU5NF.net
このスレガイジしかいねぇw
面白すぎだわ

841 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:37:12.31 ID:w70/R9fv0.net
降下ピンとか出されても出されなくても無視するからどうでもいいんだがw
漏れが降りる時は状況見ながら降りる場所変えるから一切ピン立てないしなw
お前ら野良の仲間の挙動気にしすぎだろwwwお嬢様かよwww

842 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:37:20.09 ID:Kpa4+BMy0.net
最近CSからPCに移ったがよくみんなキーボードであんなダイナミックに動けるな
初めてPCでFPSするから漁りも一苦労だよ

843 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:37:23.86 ID:jkZUefqoM.net
もうノラじゃ初動1パにかぶせてキルとる方がええやろ

844 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:37:38.50 ID:Nc/peOQ80.net
僕がガイジマスターだ
じゃあまあ・・・飛びますたー

845 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:39:04.06 ID:lRXtoiFyd.net
>>842
俺もそうだったよ最初は
PCで他のゲームやってたけどapex慣れるまではめちゃくちゃぎこちないしセル巻けなかったもん

846 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:40:06.96 ID:1R6f+s5p0.net
チート増えてきてんのか

847 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:42:05.76 ID:w70/R9fv0.net
ええ訳ないだろボケカスw
味方の強さもわからない初動で武器ガチャで戦闘とか完全に運ゲーじゃねえかwww
運ゲーしたいならガチャでも引いてろタコw

848 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:42:11.04 ID:el1sizYqa.net
>>844
死ぬな

849 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:43:00.15 ID:W/2nmWfZ0.net
ピン立てたのに降下被せてくるやつに思い知らせてやるためにオクタン使ってるわ
漁るスピードで勝てると思うな

850 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:44:04.99 ID:lRXtoiFyd.net
このアプデのお陰でひよって一人で逃げるやつへって楽しいわ
たまーに前シーズンと同じようにハイドでランクあげようとしてるアホにあうけど
ブラハとクリプトの感興でそんなの無理なのに

851 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:45:34.78 ID:RQj7636b0.net
>>842
apexやるまでcsでしかゲームしなかったからキーマウでゲームとか無理だろって疑ってたけど慣れてしまえば楽だしなんなら今は自分がパッドでapexしてる姿を想像できない、多分無理

852 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:46:30.42 ID:w70/R9fv0.net
たまーにって6部隊とか7部隊くらいで残り人数見ると大抵欠けてんだろがw
残り人数も見てないのかお前はw
それともシルバーとかゴールドの話かよw

853 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:47:41.31 ID:+k9aRftc0.net
だんだん
野良もこの環境慣れてきたよな
たまーに脳死凸マンいるけど

854 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:49:36.53 ID:Kpa4+BMy0.net
>>845>>851
とりあえず数こなしてみるわ
それしかないだろうし

855 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:51:39.45 ID:lRXtoiFyd.net
>>854
慣れって凄いよ

856 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:53:20.78 ID:whFw4/YDd.net
99よりオルタネータ派だった人はまだ使ってるん?

857 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:53:57.41 ID:oFkrunKo0.net
バランス云々より開発の想定(願望)と真逆のゲーム性になってるのがヤバい
もう完全に舵取り出来なくなってるじゃん

858 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:54:21.83 ID:YUAADIze0.net
みんなLshift押しながらLctrl押せんの わし無理だ

859 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:54:46.93 ID:9Sq76TuH0.net
金アーマーが100に戻らない限り絶対保管庫に行かない
アタッチメントもクラフトできるし金バッグぐらいしか欲しいの無いからな

860 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:55:30.61 ID:wgYb2wBrM.net
>>858
ん?

861 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:55:35.11 ID:+k9aRftc0.net
部隊数の減りが早いし
キルポも稼ぎやすいからランク上げしやすい環境だわな

862 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:58:48.56 ID:FFXN14HC0.net
仲間がすごい落ちるんだけどダブハン爪痕取れば落ちないでくれるかな?

863 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 08:58:58.85 ID:lDqrjJFR0.net
>>857
シーズン5までのディレクターもエンジニアも辞めて新しい会社作ったから、違うメンバーがシーズン6作ってるってだけだよ
もう今後シーズン5のように戻ることはなくてこの路線だ

864 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:00:46.43 ID:K/LQVR3p0.net
>>856
序盤にライマガ3拾って301拾えないときは最後までオルタだな
でも301だとデジスコつけられんし99が消えてきついの痛感するわ

865 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:02:07.96 ID:axzmkKHF0.net
>>858
小指の腹で押せばいいだろ

866 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:05:09.33 ID:rp5qgibB0.net
慣れてはきたけどシーズン5より面白いかと言われると全く面白くないのやばいw

867 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:06:02.78 ID:/jhH/XLvd.net
FallGuysとコラボしてホホーイアバターモード追加しようぜ

868 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:08:49.96 ID:RQj7636b0.net
>>858
設定でスプリント(走り)をシフト押しっぱかシフト切り替えにできた気がするが
切り替えなら1度押せば止まるまで走り状態だからスライディングしたいときはそのままctrlを押せばいい
間違ってたらすまん

869 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:18:05.29 ID:Nc/peOQ80.net
>>867
あいつら身長180cmあるらしいな・・・

870 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:20:01.71 ID:/jhH/XLvd.net
>>869
マジか

871 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:27:56.78 ID:Qb/LeI1hM.net
183cm「ホホーウwポゥ!」

872 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:29:14.95 ID:/0cE2PUnp.net
183センチらしいな
あれはホラーゲームだよ

873 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:30:07.23 ID:Qb/LeI1hM.net
今の環境即溶けだから自然と遮蔽意識するようになったし盾でローリスクに頭出し出来るジブ使うようになった
re45が案外強いことに気づいた

874 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:32:06.38 ID:NlrRQpXa0.net
>>831
かぶるのはしゃーないし
ギリギリまでまわり見て敵ピン連打するんだけどな
味方はなぜかそっちに走って行って即箱になるっていうね

875 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:35:16.73 ID:BsaJJSFs0.net
jmに味方切り離しボタン付けよう

876 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:36:10.92 ID:+nHPUuD0F.net
>>858
C押してもスライディング出来るぞ

877 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:38:11.71 ID:BBfEQEdc0.net
バニホの名残でマウスボタンに長押ししゃがみ入れてるからそれでやってるな

878 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:44:01.07 ID:Z2UWgq/G0.net
S6ダイヤバッジって価値ある?

879 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:47:43.71 ID:vsY8BwR6d.net
交戦中の漁夫とか遠方から射撃来るときの斜線管理を皆はどうしてる?

正直これで死ぬことが多い

880 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:48:01.07 ID:qDliNqoc0.net
以前やってたMMOで、スプリントをマウスのサイドボタンに追加していたので
APEXでもLshiftとサイドボタンにしている

881 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:48:16.90 ID:tE1H3SCr0.net
カジュアルはJM委譲されただけで切断する奴多いな、そんなにJM嫌か
3番奴JM拒否選択、2番目奴俺に委譲して切断みたいな
何も考えず激戦区降りたらいいのに

882 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:48:27.21 ID:ubqzAkaTp.net
今もしかしてsbmm消えてない?棒立ち金バッジ初心者くん倒したと思ったら爪痕ダブハンマスターに轢かれたんだけど

883 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:50:49.84 ID:LbNDNgavd.net
>>803
傑作だよ
今人も増えてマッチングしやすいし
何よりキャンペーンがいい

884 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:52:54.12 ID:FTtSOAh60.net
>>883
横からすまんが1とストーリーに繋がりとかあるの?

885 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:53:53.83 ID:jkZUefqoM.net
>>847
じぶんが3キルとればええんやろ?

886 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:54:59.54 ID:ImzgAbvma.net
JMどころか使いたいキャラ取られただけで切断するぞ

887 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:55:24.25 ID:K/LQVR3p0.net
>>882
レートは簡単に変えられるから低レート鯖に爪痕持ち結構来るぞ
というかシーズン変った直後はレートリセットされるからごった煮は当然だろ

888 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 09:56:26.14 ID:D5XaShy10.net
どんだけ自己中モンキーが多いんだよw
知能が低すぎて恥の概念さえないんだろうな

889 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:00:11.53 ID:+k9aRftc0.net
まぁ
たまにランクマと間違える事もあるしな
退出してすまんなw

890 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:01:37.37 ID:jkZUefqoM.net
>>886
そこまではせんがカジュアルで過疎地降りたら考える

891 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:05:01.39 ID:6i0Pj5pJd.net
いまJM野良にやらし得なのに
一人どっか行く確率減るだけましだぞ

892 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:07:00.89 ID:TfBh5qoTa.net
航路がハーベスターの即死ビームに重なる時味方が飛ばないかちょっとひやひやする

893 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:14:02.59 ID:ubqzAkaTp.net
>>887
シーズン変わったらレートリセットされるって初耳なんだけどどっかにソースあったりする?

894 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:15:28.63 ID:frrABWSUa.net
ジャンプタワーに引っ掛けて落とす技術を磨け

895 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:17:32.26 ID:8G50FrFS0.net
シーズン6にもなって一人で凸って死んでチャットで味方に文句言ってくる奴おるんやな…

896 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:19:38.98 ID:GiabIw8u0.net
>>884
世界観とか用語は共通してるけどストーリーは別個
1プレイしてないから2のストーリーわかんないみたいなのはない

897 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:20:55.90 ID:jkZUefqoM.net
>>895
おるよ
微笑ましい

898 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:21:43.63 ID:vsY8BwR6d.net
>>895
いろんな人いるよね
野良で足並み揃わないのも仕方ない気もする

899 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:23:24.45 ID:gXvGd4yPM.net
戦いたい人もいればポイント減らしたくないやつもいるし
野良は難しい

900 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:26:23.44 ID:jkZUefqoM.net
いうて戦いたいようなスマーフはシルバーまでだろ

901 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:26:30.56 ID:/jhH/XLvd.net
各武器の集弾いいからなあ
もっとバラけたりリコイルきつかったりするといいかもだがそれはそれで当たらんと文句出るだろうしなあ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg):2020/08/24(月) 10:28:23 ID:FFXN14HC0.net
TDM実装したら即抜けするスタンスの人とか居なくなってくれるはず

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-RTUg):2020/08/24(月) 10:30:09 ID:D8jJdIxq0.net
誰かブーストしてくれませんか?

904 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-DrEi):2020/08/24(月) 10:34:04 ID:qMT4+zKza.net
自分で頑張りましょう

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-KCZZ):2020/08/24(月) 10:35:17 ID:5MzqL8aC0.net
まってこのクソゲーのスレ勢いありすぎもっと過疎って

906 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM23-GgKv):2020/08/24(月) 10:37:42 ID:jkZUefqoM.net
ほんとクリプト大嫌い

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-YpYZ):2020/08/24(月) 10:37:51 ID:Hhj/HDsP0.net
一番人が多いゴールド・シルバーあたりは魔境でしょ
どのゲームも下らへんが一番やばい

908 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:39:35.82 ID:gXvGd4yPM.net
プラ4までやばい

909 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:42:59.44 ID:M1GbE1ym0.net
EMP痛すぎ

910 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:43:22.83 ID:NH9W/0AEd.net
apex下げマン誰にも構われてなくて草

911 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:43:43.21 ID:XQNaxI41a.net
シルバーは少ないんじゃない?
何もできずに死んでも漁ってるだけでポイント手にはいるんだから

912 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:46:12.50 ID:oFkrunKo0.net
開発ツイ見てるとttkの長さは昔からの問題みたいな口振りだけど
これ見て旧開発メンバーはどう思うんだろうか

913 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:48:28.63 ID:Z3dinhMG0.net
>>816
とりあえずFacebookに実名載せたり住所載せたりするのはあかんなって改めて思う

914 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:50:11.37 ID:M1GbE1ym0.net
国内でもリアル殺傷事件あるからな

915 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:50:30.67 ID:Z3dinhMG0.net
>>912
正直ライバル会社に塩送ることになるとはいえお灸据えて欲しい

916 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:51:47.49 ID:Hrj5/PPm0.net
ブラハでペスト医師以外にかっこいいスキンある?

917 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:52:29.55 ID:Z3dinhMG0.net
>>914
apexと外れるけどこういうトラブルがあると知ったうえでoculasの実名アカウント紐付けがあるのは不安だわ
自分でつけたhn、idより実名が優先されるようにアプリ開発に文句言いに行く可能性高いし

918 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:52:44.80 ID:KzGQoF570.net
デフォルトがカッコいい

919 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:52:56.18 ID:0APu65DQd.net
>>912
そこが他のFPSと違って面白かったのにね

920 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:54:06.79 ID:xQQrw2PSa.net
日本でもガンオンでなかった?

921 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:55:14.54 ID:X7QFvFjz0.net
開発メンバー総入れ替えってマジかよ
もうかつての99WMPKゲーになることは絶対にないってことか
なんだかんだいってあの頃が一番楽しかった

922 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:55:51.28 ID:0APu65DQd.net
ブラハとレヴはデッバイのキラーみたいなスキン出して欲しい

ハロウィンで出さないかな

923 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 10:56:12.92 ID:MR2v1RbQ0.net
つか過去のスキン再販しろ

924 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:56:23.90 ID:WHs7BMBJ0.net
新開発と旧開発がほぼ全とっかえしてるっていうレスがちらほらあるけど発想自体が妄想ガイジ感あるな

仮にもし旧開発と新開発が全く別チームなら
新開発は最初期のレイス以外ゴミ屑バランスだったり異常なアプデの遅さで一旦オワコン化させた旧開発をせめると思うよ

925 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 10:56:37.45 ID:s9SJxQjfM.net
>>912
ガスだらけの芋ゲーがこれまでのメタだったがそれを疑問に思わずプレーしてる層からすれば不満は出るだろうな
でもせっせと芋ゲーやってた層が出来るfpsなんて他にないから行くとこなくてAPEXに文句言いながらもやるだろうな

926 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-A3C2):2020/08/24(月) 10:57:30 ID:uqdcjMuzM.net
なんかフラットラインのシークレットバフとか言う記事があるな

927 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-tGq1):2020/08/24(月) 10:58:05 ID:0APu65DQd.net
>>923
わかる
昔のパスファのスキン欲しい

928 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-A3C2):2020/08/24(月) 10:58:26 ID:uqdcjMuzM.net
>>923
ライフラインの悪魔スキン欲しいわ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg):2020/08/24(月) 10:59:35 ID:FFXN14HC0.net
総入れ替えってどこソースや?二人抜けて新しい会社立ち上げたのは知ってるが

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f03-YpYZ):2020/08/24(月) 11:00:10 ID:Nc/peOQ80.net
キャラスキンより武器スキン再販してほしいわ
特にアイアン見やすくなる奴

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/24(月) 11:01:15 ID:w70/R9fv0.net
撃ってきたチーターがリアルタイムBANされて草
トラッカーでも消えてるw

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RTUg):2020/08/24(月) 11:01:20 ID:X7QFvFjz0.net
いやすまん俺もどっかのレスでそんなような内容見ただけでソースはないわ
総入れ替えってのはないにしてもディレクターやらが変わってたら嫌やなー

933 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-NuY1):2020/08/24(月) 11:01:27 ID:bhcu+6Wxa.net
バトルパスのやつは100%再販ないから諦めろ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-QvO8):2020/08/24(月) 11:03:29 ID:KzGQoF570.net
exclusiveだからパス産は再販無いっすねw

935 :UnnamedPlayer (JP 0Hdf-VHJD):2020/08/24(月) 11:03:52 ID:kVonA0YdH.net
>>892
プラチナまで行って初めて部隊即死1回やられたときは笑い止まらんかったわ

936 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:04:35.45 ID:w70/R9fv0.net
https://tracker.gg/apex/profile/origin/Twitch_GoriponJP/overview
こいつなw

937 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:05:42.27 ID:FTtSOAh60.net
>>896
サンクス
昨日買っといてよかったわ

938 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:08:32.28 ID:vCS1OaeGa.net
>>923
今のブラハのスキン再販だよ

939 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:12:27.31 ID:ubqzAkaTp.net
ドリューとジョンが抜けてcodからのスタッフ数人が一緒に抜けたっては言ったのは俺だけど総入れ替えとは言ってないからなんか勝手に独り歩きしてるな

940 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:13:29.35 ID:Nc/peOQ80.net
>>933
同じ形の色違いとかも無理なんかなあ
フラットラインみづれーよー

941 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:13:59.41 ID:QMdNnXQ/0.net
もともとダイアでやってたせいか復帰だけどゴールドはキャリーできるまで復活できた
キャラコン思い出せねーからプラでまた訓練しなきゃなんねー

942 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:16:26.30 ID:QiWWo4wOd.net
>>392
格好がいい

943 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:17:56.53 ID:w70/R9fv0.net
またチーターに殺されたわw
https://tracker.gg/apex/profile/origin/DarkMatterJet730/overview
何がダークマターじゃw
でもいきなり動かなくなったからなんかされたか?w
運営仕事はしてるのなw

944 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:19:05.10 ID:KzGQoF570.net
streamableにアップよろですw

945 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:21:03.88 ID:w70/R9fv0.net
10キル11キルしてるチーターは通報すると結構その場で対処されるなw
張り付いてるとは思えないし通報数で暫定処置するシステムでもできたんかw

946 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:21:29.99 ID:WHs7BMBJ0.net
俺の好きなapexじゃない!

ドリューが抜けた

糞pexになったのはこいつが抜けたせいだ!

っていうかここまで糞になったのは開発がほぼ入れ替えになったに違いない

今のが嫌いなのはわかる けど総入れ替え妄想もそうだしドリューがいた時代も糞バランス、アプデほぼなしでオワコン化した
(視聴数youtubeも含めると今の1/3〜1/4)っていう事実を忘れてやたら美化してんのがまじで頭悪いと思うわ

947 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:21:55.48 ID:HKZ4FaUUd.net
ハンマーの価値変わりすぎだろこれ

948 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:22:33.29 ID:D8jJdIxq0.net
DPIってたかければ高いほどいいの?

949 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:23:18.90 ID:DCgd+F2na.net
10キル11キルはチーターじゃなくても普通に出る数値だろ…

950 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:23:19.37 ID:eAJqZ1RBa.net
>>925
ガスおじ最強時代懐かしい

951 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:24:58.70 ID:gXvGd4yPM.net
shivfpsの配信でチーターにスナイプされてたな

952 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:25:08.22 ID:ubqzAkaTp.net
EAからの介入もなくドリュー主導の少数チームで作ったリリース直後のぺックスが1番楽しかったわ。思い出補正もあるだろうけど

953 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:25:53.36 ID:AwVO2XDB0.net
>>948
そうだよ

954 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:25:59.21 ID:RXcIAQ5E0.net
>>801
ou baka

955 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:31:36.54 ID:whFw4/YDd.net
>>946
??1「わかんないけど開発入れかわったんじゃね」

??2「開発入れかわったっぽいね」

??3「開発入れかわったってさ」

??4「開発入れかわったよ」

snsなんて大抵こんなもん

956 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:33:16.12 ID:k7MjRs1y0.net
>>912
そこが強みだろうと小一時間

957 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:35:10.69 ID:whFw4/YDd.net
>>952
どのゲームも始めたてが楽しいに決まってんじゃん

958 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:36:57.67 ID:w70/R9fv0.net
>>949
10キル11キルしてるからチーターじゃなくて
10キル11キル「してるチーター」なw

959 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:37:05.85 ID:rp5qgibB0.net
APEXを理解してると思い込んでいる精神異常者達が開発継投しとるからな

960 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:37:26.82 ID:bk5yEjZDH.net
オワペ

961 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:37:58.84 ID:gXvGd4yPM.net
トリプルテイクは修正したほうがいいな

962 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:37:58.99 ID:gXvGd4yPM.net
トリプルテイクは修正したほうがいいな

963 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:38:22.01 ID:w70/R9fv0.net
>>950
スレ立て頼むぞw

964 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:38:41.12 ID:zVJXv9zWr.net
結局、芋と漁夫と言うクソ要素を
加速させただけのアプデだったな
はぁー死ぬほどつまらん
雑魚マッチで格下しばく爽快感だけは増したけどな

965 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:38:51.51 ID:FFXN14HC0.net
>>948
おすすめは3000

966 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:39:32.25 ID:aPYUgR960.net
センスないなあ俺
マウスだと視点が細かく揺れてるのか敵がぶれて見にくい

967 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:40:11.36 ID:bk5yEjZDH.net
漁夫加速クソアプデ
芋推奨芋アプデ
エアプうんこぶりぶり開発者しかおらんのやろ
猪になれないクソゲ〜〜

968 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:40:22.36 ID:rp5qgibB0.net
漁夫もインファイト一掃からSRでワンチャンキルポ寄りになっただけだし
ユーザーのゲーム体験としてはむしろ悪化しとると思うわ

969 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:40:50.72 ID:Qb/LeI1hM.net
マウス感度はちょっと遅いくらいが一番だぞ

970 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:40:52.58 ID:Qb/LeI1hM.net
マウス感度はちょっと遅いくらいが一番だぞ

971 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-GpgB):2020/08/24(月) 11:42:53 ID:bk5yEjZDH.net
ダブルタップやめろ!

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Dag0):2020/08/24(月) 11:45:53 ID:yFu9USvj0.net
>>577
赤ちゃんっていうよりちょっと川の様子を見に行ってくるって言って帰ってこなくなる方

973 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM43-vpXt):2020/08/24(月) 11:47:53 ID:gXvGd4yPM.net
シーズン5がなんだかんだで最高だったのでは

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-P1D5):2020/08/24(月) 11:49:02 ID:+1am5xq30.net
シーズン5の前半はチーターもまだ少なかった

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-Dag0):2020/08/24(月) 11:49:06 ID:yFu9USvj0.net
次スレ立ってないみたいなので逝ってくる

976 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM43-vpXt):2020/08/24(月) 11:49:15 ID:gXvGd4yPM.net
五分漁って5秒で死ぬゲーム

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-OAtA):2020/08/24(月) 11:49:33 ID:qn8uSQqS0.net
マップも変わったしシーズン6最高

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffff-tbrI):2020/08/24(月) 11:50:22 ID:nANFd2CT0.net
ディボの対処法とヘルスの感覚覚えたらまあまあ良バランスな気もしてきた
自分はSR嫌いだけど近距離以外のレンジの武器も活躍できるのはいいことだと思う

979 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-DrEi):2020/08/24(月) 11:51:17 ID:qMT4+zKza.net
砂強いけど大体味方が持つから任せてるわ

980 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:54:13.98 ID:yFu9USvj0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part307【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598237520/

あっちに新スレが立ったよ
かっこいい
Lv307

981 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:54:38.72 ID:Nc/peOQ80.net
>>980
感謝はしないぞ

982 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:56:48.05 ID:aPYUgR960.net
マウスで強い人って何年やってんだろ
全然上手くならん

983 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:56:59.65 ID:pZ+34W5Ya.net
>>962
だな。今強すぎる

984 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:58:13.92 ID:dpICdzY/d.net
>>980
たて乙

985 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:00:12.61 ID:dpICdzY/d.net
トリプルテイクはチョーク付いただけで大分強くなったし今のシーズン環境とマッチしてるのも相まってヤバイ

986 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:01:38.17 ID:c2PCfcX1a.net
トリプルテイクの近距離かなり楽しい

987 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:01:57.31 ID:hbuhLQriM.net
スナイパーアモは上方は所持数と取得数どちらかだけで良かったな
弾持ち良すぎる

988 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:03:18.97 ID:XQNaxI41a.net
トリプルテイクはレート高すぎて引くわ

989 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:04:04.29 ID:LVUatCUa0.net
ランクが日を追うごとにメタが変わって面白い
ボルトとかもう拾われなくなってきたし

990 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:06:15.52 ID:NH9W/0AEd.net
すげぇな最近950がスレ立てすることないんじゃないか
950付近になったらスレ立て出来ないやつは書き込まないでくれないか?

991 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:07:10.74 ID:f5vbBfPQd.net
フレがゴールド帯野良で抜ける無理とか野良がクソとか愚痴りまくっててうざんだけどどうしよう
一緒にやっても良いんだけど俺のオーダーに従うだけで自分で考える能力が成長しないんだよな…

992 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:07:18.30 ID:zd8gnNJHr.net
>>990
出来ないけど俺は書き込むよ

993 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:08:29.83 ID:YzPCrO8T0.net
>>991
さっさとダイヤまでキャリーしろって言ってるんだろう

994 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:09:23.33 ID:YD3CambNa.net
トリテ+マスティフ普通に強い

995 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:11:20.12 ID:TfBh5qoTa.net
質問よろしいですか?

996 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:11:27.65 ID:+vabshll0.net
>>980
ありがとう!お兄ちゃんって呼んでいい?

997 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:12:15.50 ID:qMT4+zKza.net
まだ早い

998 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:12:37.16 ID:Hhj/HDsP0.net
もうちょい待て

999 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:12:48.93 ID:Fh7W9H1ma.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:12:52.40 ID:VcA1aRQLa.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200