2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part307【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:52:00.02 ID:yFu9USvj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597047790/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1597366845/


※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part306【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598154571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:55:12.75 ID:yFu9USvj0.net
主神を讃えよ

3 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:56:03.73 ID:yFu9USvj0.net
死が急速に迫ってくる瞬間が一番生を実感する

4 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:57:19.28 ID:yFu9USvj0.net
俺んちに来てビールでも飲もうぜ

5 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:58:41.76 ID:yFu9USvj0.net
黙られろ

6 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 11:59:19.27 ID:yFu9USvj0.net
黙れ

7 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:01:19.18 ID:yFu9USvj0.net
誰かに見られてる///

8 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:03:39.68 ID:yFu9USvj0.net
私は大砲よ

9 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:06:41.87 ID:yFu9USvj0.net
私は味方(コースティック・クリプト)を絶縁する

10 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:07:10.20 ID:LVUatCUa0.net
ボンブロ

11 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:07:58.65 ID:yFu9USvj0.net
ウィングマンを信じるな

12 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:08:53.36 ID:xQQrw2PSa.net
プラチナ以降の人に聞きたいランクで好きなキャラ使ってる?それとも仲間に合わせてる?

13 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:11:41.58 ID:qMT4+zKza.net
仲間に合わせる

14 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:11:56.23 ID:w70/R9fv0.net
どんな構成だろうとフゥンダル一択だがw
取られたらレヴ使うわw

15 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:13:16.94 ID:Fh7W9H1ma.net
私は大鵬よ

16 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:13:33.28 ID:k7MjRs1y0.net
今日は髪がなんちゃら

17 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:14:04.67 ID:yFu9USvj0.net
セレクトファイアが要る
これかなり減った気がする
チョーク無くなった分セレファよく見かける

18 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:14:30.80 ID:aITKU7RTM.net
死が急速に迫ってくる瞬間が、一番生を実感する!

これ割りと真理だよな
哲学者とかの引用だったりするの?

19 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:14:40.03 ID:LVUatCUa0.net
S5からブラハンメインだけど最近は毎回取られて腹立つからオクタン使ってる
高低差あるマップになったからジャンプパッドが活きる場面は増えたよ

20 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:14:40.63 ID:VcA1aRQLa.net
バグがあるな
修正してやる

21 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:15:20.74 ID:aITKU7RTM.net
フゥンとかいうポイント乞食ほんと好き

22 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:16:07.62 ID:f5vbBfPQd.net
>>20
シップの中で連呼するやつ多すぎてフィニキャンしたくなる

23 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:16:24.42 ID:NH9W/0AEd.net
スレ立てもできないようなキッズはせめて
>>900以降書き込むな

24 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:16:47.08 ID:ri/aVdMT0.net
昨日は何回やってもほぼチャンピオンなれくらい無双
寝て起きたら5連続0キル
マジ寝てる間に俺の体にどんな変化が起きてるのか知りたいわ
そして微妙な体調の変化で成績が激変するこのゲームなんなん、常時アドレナリンだしとかないとまともに戦えんのか

25 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:16:48.31 ID:Qb/LeI1hM.net
スレ立て>>1乙その繰り返し

26 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:17:41.58 ID:/jhH/XLvd.net
欲しいものがある時に限って落ちてない
敵から強奪しようにも敵と遭遇しない
気付いたら残り5部隊

27 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:17:51.31 ID:iha1w81X0.net
感度1.0でADS感度が0.5だったら
ADS時の感度は感度0.5と同じになるの?
武器によって違うんだっけか

28 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:18:07.35 ID:whFw4/YDd.net
>>17
そういえば今シーズン1回も聞いてないわ

29 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:18:23.67 ID:+k9aRftc0.net
主神ピコピコさせると
相手逃げていくからホント強いね

30 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:19:04.91 ID:s1J2OrLOa.net
エネルギーアモがいるはもう聞き飽きた

31 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:19:48.33 ID:yFu9USvj0.net
ADS感度ってスコ毎に設定じゃなかったっけ
武器毎だった?

32 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:20:07.14 ID:KM20dROn0.net
今回の修正の一番の謎はADSプラウラーのナーフじゃねえか?
99消えたのにプラウラー弱くしたせいでますますエネアモゲーになっちまった
セレクトプラウラーなんて使ってる奴ほとんど見ない

33 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:20:27.26 ID:aITKU7RTM.net
今シーズンからなんかときたまマグマに入ったときみたいな音しない?
シュゥヮ...!みたいな
あれなに?

34 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:21:43.67 ID:whFw4/YDd.net
>>33
クラフトポイント手に入れるときの音がよく頭の上で鳴るわ
味方が手に入れたときこっちにも反映されてんのかね

35 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:22:27.05 ID:H2Tid2SVH.net
土曜日からCSからこっちに移ってきたんですがPC版は初心者サーバーの期間長くないですか?
ランクマッチもスマーフが少なめで適正ランクの人ばかりな気がします

36 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:22:40.37 ID:XB4zLzd6p.net
言うて味方がエネアモ武器ばっか持ってたらヘビアモ武器にせざるを得ないし、ヘビアモ武器の中じゃセレファイプラウラーはかなり強い方じゃない?

37 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:23:46.39 ID:s1J2OrLOa.net
ヘビーアモはヘムロックが最強だと思う

38 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:24:36.06 ID:/jhH/XLvd.net
リング狭くなる間隔も短いからほんとせかされてる感があって疲れる

>>30
もう落ちてても味方にも教えなくなった
ライトとヘビーで構築してるわ
あとは状況により砂かSG

39 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:25:11.59 ID:aKfBjQ+pr.net
セレファ使ってるの情弱しかいない

40 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:25:47.06 ID:ICoKZ/IAd.net
プラウラーはディボ・ボルトに比べて交戦距離が狭いけど、近距離なら一番強いと思うわ

41 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:26:08.67 ID:aITKU7RTM.net
>>34
あーなる
なんか頭上でチャーライ通過したかと思ってビビるんだよね
音似てない?

42 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:27:02.70 ID:aITKU7RTM.net
プラウラーバーストの方が強くない?
セレファいらんわ

43 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:27:04.16 ID:+1am5xq30.net
プラチナ帯のチーターさっさとBANされるか上あがってくれや

44 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:29:00.61 ID:XB4zLzd6p.net
あー確かにバースト強くなったって聞くなぁ、全然試してなかった
味方がエネアモ武器取ってる時はプラウラートリテイかヘムロックSGあたりよく持ってる気がする
ライトアモ・・・

45 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:29:01.84 ID:spPdt/Wxd.net
すいません、チャージ牛丼48スコープ、スナイパーストックレベル3付きお願いします

46 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:30:00.77 ID:ICoKZ/IAd.net
>>45
そのうちクラフトで来そう

47 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:30:18.87 ID:HKZ4FaUUd.net
>>35
ps4のサブ垢の作りやすさは異常だからな

48 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:30:33.81 ID:XQNaxI41a.net
チャーラってストック意味あんの?
トリプルテイクとロングボウはレベル3でほしいけど

49 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:30:41.63 ID:BrRPlZNNp.net
今の環境でもジャンプタワーとかジップ以前みたいに使ってる?

50 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:31:25.54 ID:YivIfHuW0.net
>>48
フルヒットのさせやすさは全然違う
最期だけ当たればいいなら別にいらない

51 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:31:55.86 ID:Z2UWgq/G0.net
ゴールドで意図的にトロールムーブしてる奴うぜぇ

52 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:32:17.33 ID:XB4zLzd6p.net
チャーライでもストック欲しい、覗き込むのが目に見えて早くなるから気分がいいわアレ

53 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:32:21.14 ID:XQNaxI41a.net
使ってない
ジップなんか論外だしジャンプタワーも登ってる間に殺されまくってやめたわ

54 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:33:37.98 ID:w70/R9fv0.net
瞬溶けしたと思ったら側面のSR部隊NRGだったわw

55 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:35:03.75 ID:BrRPlZNNp.net
>>53
ゲームデザイン自体がこんな環境に合わせて作られてないから全てが壊れてるわな
やるなら全部修正せな

56 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:37:25.99 ID:pXGwSgk+d.net
敵のボルトは強いのに俺のボルトは弱いのイライラするわ

57 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:37:32.33 ID:XQNaxI41a.net
開幕で3キルポイントとってやりあってるとこSRでペシペシして1か2とって有利陣地とって引きこもるゲーム

58 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:38:26.35 ID:s1J2OrLOa.net
トリプルテイクが最強レベルの武器だからその相方にプラウラーバーストあたりはかなり良さげ

59 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:40:42.86 ID:aPYUgR960.net
残り2部隊の時に1ダウン取ってもずっと芋ってるゴミいらねえわ
しかもランクマだぞ

60 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:41:00.01 ID:dYV5ke84d.net
暴言やろうに会ったらどうする?
ぶちギレたったけど

61 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:41:16.26 ID:BrRPlZNNp.net
ランパート使ってもらうために環境ぶっ壊したのにブラハだらけなんやが

62 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:43:27.37 ID:NH9W/0AEd.net
>>59
低ランク帯はしゃーない一人で部隊壊滅させる気持ちでやれ
高ランク帯野良でやるとき別に野良に期待してない

63 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:43:46.90 ID:+k9aRftc0.net
主神ピコピコ連打で
アシスト乞食出来るしな味方強いとw

64 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:45:14.20 ID:/jhH/XLvd.net
>>61
クリプト「俺もれも」

65 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:48:14.61 ID:XQNaxI41a.net
ディボーションが悪いわ
一方的に撃てるときはスピファでさえ強いのに遮蔽ないとこ行ったら終わりだろ

66 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:48:18.10 ID:5zSn3gY7p.net
>>53
ランク知らんけど、ジップはともかくジャンプタワーはクルクル回ってれば死にまくることってそんななくね?

67 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:48:22.43 ID:Qb/LeI1hM.net
主神陰キャドローンのダブル透視くっそ強いぞ

68 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:48:55.33 ID:UKE2u80ca.net
カービンも悪くはないんだけどヘビーはwmヘムフララプラウラー、使用者的に考えて弾補充しやすいよね
一方カービンは弾がね

69 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:49:32.12 ID:iQ5BSGHv0.net
クリプトはできること増えすぎ
ランクマならライフラよりよっぽどライフラしてる

70 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:50:24.40 ID:qMT4+zKza.net
ブラハみたいなビーコンの使い方するならみんなビーコン使えるんじゃねぇの?

71 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:51:12.37 ID:+k9aRftc0.net
今環境は部隊の減りかなり速いし
安直わかるのホント強いわな

72 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:51:27.67 ID:XB4zLzd6p.net
一戦一戦の間隔が広ければ、よく落ちてるのはレア度低いライトアモだから弾補充しやすいよね
殺して箱から弾奪ってまた殺すっていう移民戦法だとかなり怪しい

73 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:51:50.16 ID:XQNaxI41a.net
>>66
くるくる回ってもヘッドの位置変わらんからSR2発で殺されるぞ

74 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:52:10.90 ID:DSGklO8W0.net
>>69
やること増えすぎて使いこなせる奴少なくなったまである
多分使用率は前シーズンとそこまで変わらなそう

75 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:53:07.06 ID:qvocdOO40.net
APEXの1つの大会の賞金額が億を超えることはあるのかな?

76 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:53:07.60 ID:XQNaxI41a.net
ディボーションなら二人で撃てばくるくる回れても余裕で落とせるしな

77 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:55:33.27 ID:9m+DcVxyH.net
786 UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-zBG3) sage 2020/08/24(月) 05:24:28.09 ID:h3LwJCdca
>>780
炎上芸人なんてどうでもいいけど、ガチでやっててもネタでやってても救えない、おおよそ普通に生活していたら関わることのないような人間が目の前に居るって面白くないわけなくない?

だから炎上芸人が大好きってことじゃん
だからこそ目の前のマウスクラッシャーを面白がってるわけだし
キッズは自己正当化が下手糞だな

78 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:56:40.24 ID:whFw4/YDd.net
もういっそハックにHP回復機能つけようぜ

79 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:57:11.58 ID:DSGklO8W0.net
トリプルテイク雑に撃ってもチョークのおかげで69ダメとか出るしセンチネルとそんな大差ないダメージ出るよね
コッキング無い分やっぱトリプルテイクの方が強いわ

センチネルもっと強くして欲しい

80 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:57:34.65 ID:wYCBvzU40.net
複数から射線通った場所でバンガがモク炊いたから逃げるのかと思ったら突っ込んで行かれたりすると脳がバグる

81 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:59:24.80 ID:XQNaxI41a.net
トリプルテイク遠距離当てにくくて嫌いだわ
ロングボウとセンチネルは当てやすくて好き

82 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 12:59:29.30 ID:Nc/peOQ80.net
クリプトは脳死ULT出来なくなったから実質ナーフまである

83 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:00:35.52 ID:+vabshll0.net
全部進化アーマーになったからemp対抗アーマー脱ぎするやつが増えて育ちにくくなったしな

84 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:01:15.30 ID:whFw4/YDd.net
emp対策のアーマー脱ぎ…??

85 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:03:01.90 ID:XQNaxI41a.net
原始人かなにか?
いつの時代に生きてるんだよ

86 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:03:32.95 ID:qMT4+zKza.net
タイムスリップしてきたんだろう

87 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:03:44.28 ID:2hi95FUj0.net
>>84
敵にアーマーの情報が割れないだろ
ってどっかでみた

88 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:04:46.81 ID:c2PCfcX1a.net
ガスやっぱソロだとつえーなウルトで時間稼ぎできるからクリプトにも一応対応できるしガス管貯まってればなお余裕だし
パスと同じで味方に左右されない動きをしやすい

89 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:05:11.43 ID:JpD8xouV0.net
落ちたアーマーへのダメージでも進化するの?

90 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:06:21.81 ID:ICoKZ/IAd.net
いや、正しいだろ? 余裕があれば今でも脱ぐわ
相手のクリプトがほぼ確定で進化アーマーを着ている以上、相手のダメ稼ぎ防止+アーマー特定防止の為に脱いで損はない

>>89
しない、だから>>83が言っていることは正しい

91 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:06:58.55 ID:WXuDHQBVr.net
センチネルは一発85ダメージとかにしないと役に立たなくない?

あとコッキングもっと早くして欲しいわ

92 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:08:29.43 ID:L9EY7yGg0.net
野良でのempはもうアーマー育成用だなあ
味方が突っ込んでるとemp使うと危ないから味方がかなり離れてる状態から使う

93 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:08:32.22 ID:EU68tQTs0.net
クリプトのドローンはクエスト中にワットソンに魔改造されたからあんな性能追加された可能性もあるな
会話にもストーリーが反映されてるから調整にも影響ありそうだわ
そうだとしたらドローンをハックしたガスおじにも強化欲しかったわ

94 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:09:17.64 ID:s9SJxQjfM.net
センチネルは他のsr見直すなら同時に見直さないとな、さすがに
そのうちに見直しくるんじゃね?
知らんけど

95 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:10:22.48 ID:S4yuPXcdr.net
アーマー脱げば具体的な位置も色もバレない、ダメージも稼がせない
そんなことすら考えつかない>>84-86
これがこのスレの平均的レベルです

96 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:10:57.22 ID:yFu9USvj0.net
>>93
その3人でやるギスギスオンライン楽しい

97 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:11:11.66 ID:xQQrw2PSa.net
脱いでもシールドにダメージ入るけど、脱いだ分は打った側のアーマーも進化しない
マジでエアプおおいな

98 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:11:12.09 ID:Nc/peOQ80.net
>>92
EMPが強いから使ってたのにそこ弱くして出来る事増えてもなぁって感じだよね
リング見れるのは強いけど蘇生強いと思った事ないわ

99 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:13:19.82 ID:yhzu4baY0.net
今までやっすいガレリアのマウス使ってたからそろそろ新しいの欲しいんやけど被せもちでおすすめのマウスってどれや?
XtrfyのM1とか良さそうと思ってるんやが使ってる人おる?

100 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:16:02.56 ID:DtMJGMn8d.net
数スレ前でアーマー脱いだ方がいいって書いてやったのにお前らときたら…
なんでこのいるんだ?
有益な情報は精査して拾っていけ

101 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:16:32.89 ID:gXvGd4yPM.net
ガスおじとクリプトのかけあいみてると仲悪いんだな

102 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:16:53.88 ID:0/n93RmE0.net
>>96
あの3人の間にストーリー絡んだ特殊なピン会話パターン増えてるの?

正直あんな理由で濡れ衣着せされて
何の救いもなく終わったクリプトが可哀想だった
火病も起こさず「ああそうか…こういうのはもう慣れっこだよ…」
ってしょげちゃってるし

103 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:18:22.14 ID:Nc/peOQ80.net
>>102
クリプトだと、ワットソンは見たことないけどガスおじにめっちゃ裏切り者扱いされる

104 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:19:58.92 ID:xQQrw2PSa.net
31歳のくせに22歳のワットソンちゃんに手を出したから悪い
そりゃ独身童貞で48歳のガスおじからよく思われるわけもなく

105 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:20:57.28 ID:SEDlw78K0.net
ディボ全く見なくなったけどもうこんなに落ちてないなら物資武器にしろや

106 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:21:48.21 ID:w70/R9fv0.net
部隊の減り早いってよく書いてあるけど全然早くないんだけどw

107 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:22:25.46 ID:bZp/kO6rr.net
EMP打たれた時点である程度場所割れてるから回復優先してアーマー削れてる時はEMP中からバッテリー使ってたけど今シーズンはアーマー育てる用にEMPとりあえず打つ場合の方が多い感じか?なら脱いだ方が良いか

108 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:24:40.93 ID:9m+DcVxyH.net
こういう知識の話って普段上位のイキりにストレスを溜めてる下位やアフィが便乗してマウント取ってそう

109 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:25:41.77 ID:rxrwe3P+0.net
おっさんにちやほやされるあぺサーの姫ワットソン
自分より若い新参女に露骨な不快感を示す

110 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:26:24.27 ID:xQQrw2PSa.net
試練の上のスナが必ず入ってるサプライボックスみたいにディボが落ちてるとこあるの知らんのかw
まずは知識つけようね

111 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:27:15.56 ID:ntR+Om6cM.net
ガスおじもしらばっくれてクリプト裏切り者扱いして
ジブはガスおじにお前みたいな奴が助けてくれるとはなーwとか言うしワットソンちゃんはガスおじもクリプトもキライキライになってるし地獄だね
ワットソンちゃんのレヴに「ありがとうって言いなさい!」はかわいいけどレヴはセーフなのかって思った

112 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:27:18.10 ID:+k9aRftc0.net
そう?
ラウンド3耐えたらもうほとんど部隊残ってないような

113 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:27:21.25 ID:rp5qgibB0.net
そんなことも知らんのか〜

114 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:27:42.79 ID:xQQrw2PSa.net
>>109
かわいい
白人なんだから絶縁スーツ脱いだら勝てるのにな

115 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:28:06.58 ID:YHNqdqD/0.net
>>106
キル取れない雑魚が言い訳にしてるだけ
むしろ前より残ってるし

116 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:28:22.12 ID:0/n93RmE0.net
>>103-104
ガスおじの色んな意味で面倒くさいイメージが更に強まった
ワガママボディの後退ハゲのくせに

117 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:31:48.97 ID:9m+DcVxyH.net
>>100
このスレ感想文と味方への愚痴とイキリとオススメ乞食で9割が占められてるけど精査してるのか
時間の無駄にも程がある

118 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:32:01.35 ID:RuYYRah70.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200822-134501/
ボルトSMGのキル速が301と同レベルてマジなん?

119 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:32:52.21 ID:xQQrw2PSa.net
味方への愚痴を言ってる奴が知識全くないエアプなのが笑いどころだぞ

120 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:33:55.53 ID:qMT4+zKza.net
脱いだアーマーのダメージが進化に入らないのは知らなかったわ
余裕があれば脱いだ方が得なのね

121 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:34:56.76 ID:9m+DcVxyH.net
知識を付けようとしきりに勧める人間が>>12のような質問をするのは一体どういうことだ
プラチナ以下が知識不足に対してイキってるとでも言うのか、いやまさかそんなことは

122 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:36:33.27 ID:+k9aRftc0.net
わざわざ
安価まで飛ばしてご苦労さまって感じだなw

123 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:37:12.24 ID:sigDl1uf0.net
まぁどの情報が正しくて間違ってるかは
脱げば進化しないのか実は数秒猶予あるのか一切進化しないのか脱いで空中にある間はどうなのか
何が正しいかは検証しないと分からないのがねー
分からない情報は試すか触らないのが吉よ

ちなみにぼくは何が正しいか分かりません

124 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:38:26.72 ID:9m+DcVxyH.net
お前はその目障りな改行をやめろ

125 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:38:30.25 ID:gXvGd4yPM.net
ガスおじは加藤純一のイメージが強くて

126 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:38:41.03 ID:t4zBtyb10.net
>>118
でもR99とdps2とかしか変わらないからかなり早いだろ
足早い301だと考えたら強すぎないか?

127 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:38:51.76 ID:0/n93RmE0.net
俺に分かるのはワトソンちゃんが脱いだら確実に進化するということだけだ

128 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:39:28.36 ID:c2PCfcX1a.net
ワットソンちゃんには俺の溜まったものもフェンスで囲って追い出してほしいな

129 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:40:01.53 ID:w70/R9fv0.net
この時間全然勝てねえw
6600〜6700をさまよってる

130 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:40:25.09 ID:9m+DcVxyH.net
俺が脱いだら太陽のように輝いてみせる

131 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:41:01.89 ID:c2PCfcX1a.net
ボルトは当てやすいから簡単に理論値出るんだよ
DPSが控えめに見えても他の武器だといつでも理論値出るわけじゃないからね

132 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:41:18.26 ID:sigDl1uf0.net
過度の電気刺激とかタマに悪影響すごそう

133 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:42:20.99 ID:xQQrw2PSa.net
ワットソンのエロ絵かいても全然いいね付かない

134 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:42:25.26 ID:XQNaxI41a.net
今のクリプトなんてほとんどEMPと同時にレヴとレイスで突っ込んでくるのにアーマー脱ぐなんていう発想がなかったわ
進化アーマー育てられないなら脱いだ方がいいかもな

135 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:45:13.18 ID:0Vq+VcFid.net
pornhubとかにあるワットソンのHentai CGでドスケベマシンザリチャージしてしまう

136 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:46:38.36 ID:9m+DcVxyH.net
>>119
なあ
>>121に答えてくれないか?
どうして無視するの?あんなに元気にイキってたじゃない

137 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:47:00.76 ID:+k9aRftc0.net
言うて
ワットソンちゃんって声がエロいだけでは?

138 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:49:27.22 ID:qbtE1AF9r.net
ランパートは実際の印象が思ってたよりだいぶ可愛くなかった

139 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:50:13.21 ID:kxpsCDug0.net
ヘムロック強化入ってるのにシーズン5から変わらない!とか言ってるやつ居て笑ったわ
1回でも撃って違い分からないなら相当下手だし多分一切プレイしてないスレや動画だけ見てるエアプなんだろうなって思った

140 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:50:46.47 ID:Nc/peOQ80.net
レヴナントちゃんが一番かわいいよね

141 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:52:14.71 ID:OyNHsFlrp.net
黙れ皮付き///

142 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:52:42.17 ID:c2PCfcX1a.net
ワットソンちゃんは研究気質だからこっちの性感帯もめちゃくちゃ深掘りしてくるよ

143 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:53:12.52 ID:L9EY7yGg0.net
包茎か何か?

144 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:54:07.96 ID:0/n93RmE0.net
貴様ら全員がマークフォーキスされている

145 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 13:55:48.38 ID:Yqq3+4sb0.net
>>139
て言うかさぁ
ヘビーとエネルギーは全体的に武器凶悪になり過ぎなんだよな

そら薄々アーマーと合わせて瞬溶けしますわ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-jqih):2020/08/24(月) 13:56:10 ID:D6/BQ80w0.net
ランパートはガム噛んでる顔がブサイクすぎる

147 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/24(月) 13:56:39 ID:xQQrw2PSa.net
>>136
思いついたこと適当に書き込んでるだけ
おれなりの楽しみ方やで

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcc-YKAP):2020/08/24(月) 13:56:42 ID:z4OmCMt00.net
ワットソンのクリスマススキンが一番エッチだと思います

149 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:57:47.29 ID:gXvGd4yPM.net
ヘムロックはリコイルしやすすぎてやばいな

150 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:57:51.35 ID:qbtE1AF9r.net
上手いレイスがいる時の謎の戦いやすさなんなんだろ
成績かなり良くなる

151 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:58:19.18 ID:c2PCfcX1a.net
ライフラインの援護がないなんて可哀想ねーって奴野良でやってると一番ムカつく

152 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:58:26.71 ID:aPYUgR960.net
せっかくVCしてもらっても滑舌悪くて何言ってんのかわからないパターンつらい

153 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 13:58:50.81 ID:40+IraVpa.net
ランパートの足裏についたガム噛むやつ嫌い単純に汚い

154 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:00:01.19 ID:xQQrw2PSa.net
>>151
頭をつかいなヨォ笑

155 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:00:47.99 ID:xQQrw2PSa.net
>>153
日本ではありえないけどあれ海外では普通だぞ

156 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:01:15.20 ID:Dh+esFTf0.net
>>133
俺が評価してやるからここに置いてけ

157 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:02:51.52 ID:ftzqG+fP0.net
降下するときちゃんと周り見てたのに
敵いることあんだけどどうすりゃいいんだ

158 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:03:46.88 ID:RFc8xDdW0.net
姿も音も消えるぞ

159 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:04:20.30 ID:4HJ21Dcz0.net
野良カジュアルで勝ちたいだけなのになんかハードル上がったなずいぶん

160 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:04:41.04 ID:0/n93RmE0.net
>>151
・孤立無援ってか?嫌になるよなぁそういうの
・最初に死ぬのは、大抵最初に突入した人
・己の実力を過信し、現実に目を背けた結果がコレ

161 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:09:10.38 ID:JpD8xouV0.net
はだしのゲンで落ちて砂まみれになったガム噛んでたの思い出したわ

162 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:09:18.53 ID:WKPbseW70.net
https://www.youtube.com/watch?v=H-H_hJVefKo
評価頼むわ

163 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:10:16.78 ID:mPPxsq8Xa.net
正直バランスとか調整はなんでもいいけどワールズエッジのあの鬱蒼とした感じ嫌い
次シーズンでロケット打ち上げに失敗するなりハーベスターで事故起こすなりしてマップごと消えてくれや

逆光でも眩し過ぎない程度の太陽の光と草木があるマップ頼む

164 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:11:51.21 ID:xQQrw2PSa.net
>>163
木漏れ日が降り注ぐ森林とかどうだ?

165 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:12:46.70 ID:9m+DcVxyH.net
>>147
逃げたか

166 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:13:28.30 ID:4HJ21Dcz0.net
>>163
次はなんか南国のMAPだろ
PUBGの激狭MAP思い出すわ

167 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:13:38.05 ID:EHKtRJKTa.net
ライトアモの利点が誰も拾わないこと以外無くなってしまった
弾数要るのに敵倒してもまず持ってないし

168 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:13:48.18 ID:DtMJGMn8d.net
>>117
ガガガのガイ
ゲームの仕様上そうした方が有利に働くという話がほんとか否かを精査するのであって味方の云々なんか話してないぞ
そもそもこのスレの愚痴は自分がどういう行動してたかを盛って話すから聞く価値がない

169 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:13:51.44 ID:WKPbseW70.net
新マップは出せねえ、チーターは対策しねえ、環境のバランスは考えねえ...。

リスポンの社員責任取って過労死しろって

170 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:15:02.49 ID:9m+DcVxyH.net
>>150
先にフォーカス浴びて敵にダメージを与えつつ敵の位置情報を知れるから
今はダウンすることも多いけど

171 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:15:22.11 ID:PHlq8GWI0.net
何して過労してんだよ
なんも改善されてねえのに

172 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:16:00.87 ID:EHKtRJKTa.net
たまにキンキャニやると緑が多くて癒されるわ
エリア収縮の速度も優しい

173 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:16:47.89 ID:WKPbseW70.net
あいつら糞無能だからちょっとした不具合の修正に時間かけてんだろ

174 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:17:29.56 ID:kxpsCDug0.net
どいつもこいつもエナアモ要求してくるから
野良だと余り物のライトかヘビーばかり使ってるわ

175 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:17:49.06 ID:Kyk2Atzh0.net
ヘムロック強くなったのはわかるけど
フラトラのほうがやっぱ好きだわ

176 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:17:50.87 ID:9m+DcVxyH.net
>>168
このスレで有益な情報を漏らさず拾うことを求める>>100の言い分がおかしいと言っているんだが
何言ってんだお前は読解力Fランか?熱中症か?

177 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:18:05.38 ID:c2PCfcX1a.net
ライトアモはパスのG7が未だにめちゃくちゃ強いけどそれだけやね
オルタとかも雑魚狩りにはめちゃくちゃ適した武器だけどやっぱきちんと当ててくるやつには勝てない

178 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:19:06.05 ID:w70/R9fv0.net
プラカスなんで安置内から安置外の敵に突っ込んでしまうん・・・

179 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:19:11.80 ID:yzjSI8NVp.net
配信サイトネームに即パスピック被せの複数人ピン無視して即ペロ
うーんこの

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-bzhc):2020/08/24(月) 14:22:51 ID:lpB48K+v0.net
ミラージュ普通に強い

181 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-RonS):2020/08/24(月) 14:23:54 ID:x1PjiejVM.net
エネアモ集めるのめんどくせえからウィングマンマスティフG7トリテばっかり持ってるわ

182 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-RVpE):2020/08/24(月) 14:24:41 ID:gJfz7MR8d.net
ヘムロック強いんだけど、下手くそなのでオートじゃない奴苦手なのが痛い強いからちょいちょい使うけど。

183 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-LBYg):2020/08/24(月) 14:27:14 ID:hbuhLQriM.net
エネアモは初期降下地点で紫バックが手に入ったらクラフトで弾量産したりするな
PT面が二人とも使ってる時は使わないようにしてる

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/24(月) 14:29:58 ID:w70/R9fv0.net
プラ2に降格しちまったwwwファーwww

185 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-zCmG):2020/08/24(月) 14:30:59 ID:1W4NoLFid.net
どうしたのきみ

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/24(月) 14:30:59 ID:7YO+i02o0.net
>>126
足速い301wwww
お前の301は足生えてて走るのか

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/24(月) 14:34:00 ID:w70/R9fv0.net
足が速い版の301と考えれば〜って意味だろw

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-RTUg):2020/08/24(月) 14:35:10 ID:vUxGhesi0.net
やっぱクラフトで作れるアイテムが通常ドロップしないのだるいわ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-pYtf):2020/08/24(月) 14:35:58 ID:ECQ/HtTE0.net
たしかに緑が多いMAPは居心地・・・というか目に優しいよ
エッジはなんかこう長いしたくないね

次は自然豊かな気持ちのいいMAPを期待するよ

190 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 14:36:53 ID:Yqq3+4sb0.net
でも自然豊かだと視認性が悪いんじゃ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff80-pOkK):2020/08/24(月) 14:37:47 ID:HmY8Ik5m0.net
>>188
無理矢理でも使えよ?っていう意図スケスケで最悪期だわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-ceAO):2020/08/24(月) 14:38:49 ID:a0aXCRFi0.net
ランパで家こもってマスティフでまつの最強だわ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-UoJC):2020/08/24(月) 14:38:55 ID:Hrj5/PPm0.net
たまにブラハスキャンするなっていうやついるけどどう考えてもガンガンスキャンしてもらったほうが助かるわ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Y9t9):2020/08/24(月) 14:39:11 ID:2SoYvdL60.net
>>186
マウス投げガイジさんさぁ…

195 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-gT2X):2020/08/24(月) 14:40:30 ID:cNCr21BGa.net
今まで黙ってたけど、あれってクラフトじゃなくて自販機……

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-RTUg):2020/08/24(月) 14:41:30 ID:vUxGhesi0.net
>>191
周りにバレるリスクはあるけど利用することで戦闘を有利に進めやすくなるシステムじゃなく
今週の紫バックなんて使わないと不利を強制されるクソシステム。
使わせたいって意思が露骨すぎるんだよな。きっしょいわぁ

197 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-Z5OU):2020/08/24(月) 14:41:45 ID:whFw4/YDd.net
apex君はなんで旧KCの浮遊するフケとか新WEの謎の光とか邪魔なものを浮遊させるの?

198 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-zCmG):2020/08/24(月) 14:41:51 ID:1W4NoLFid.net
>>193
見えたところで奇襲にならない距離でスキャンされたらクッソ迷惑極まりないんだが。

199 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-v4UK):2020/08/24(月) 14:41:53 ID:bcFnt39Vd.net
片方がエネアモ独占しサブにトリテと弾確保
もう片方がヘビアモ独占してトリテと弾確保
残された糞ライトアモとモザンビークの山

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-NoNb):2020/08/24(月) 14:42:21 ID:PHlq8GWI0.net
クラフト要素はアーマー強化だけね

201 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:43:28.94 ID:ttJ6mgBwr.net
たいして貢献もしないのにエネ2丁担いでエネアモ要求してくる奴腹立つよな

202 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:46:55.76 ID:d/YF/uCCa.net
(301を使うのです…)

203 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:48:00.42 ID:QMdNnXQ/0.net
邪神がささやいてんな

204 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:48:50.49 ID:XQLccZwb0.net
大して強くない奴はエネルギー武器しか今選択肢ない気がする
だって下手くそはバーストプラウラーとかウイングマンみたいな他のSランク武器扱えないもん

205 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:50:26.95 ID:kxpsCDug0.net
aim障害に抱えててもタボチャディボなら勝てるからな
プロゲーマー様はエナアモ以外使ってくださいよ

206 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:51:28.01 ID:/SkA+LVua.net
シーズン5でデビューして最終的にキルレ0.6までしか伸びなかったけど、今シーズンはすでにキルレ1.2もある…成長したのか環境があってるのかは分からんけど嬉しい

207 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:51:55.55 ID:EU68tQTs0.net
301に足生えて取ろうとすると逃げていくの想像したら気持悪くなったわ

208 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:53:19.43 ID:Nc/peOQ80.net
301はすぐ逃げるからな

209 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:55:04.23 ID:cBR3mCQId.net
ついに301のバフ来たかー

210 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:55:42.23 ID:tU9fEte6M.net
>>206
自分も全く同じパターンなんだが環境に合ってると言うよりも、このゲームに慣れたたけだと気付いた

211 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 14:57:50.48 ID:w70/R9fv0.net
1回勝ってプラ1に戻れたわw
負けすぎて頭おかしなるでw

212 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:00:23.11 ID:Z2UWgq/G0.net
キャラ取られたからってローバ選ぶのやめろ

213 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:01:53.70 ID:w70/R9fv0.net
https://i.imgur.com/FDWNlaS.jpg
見ろこの戦績w
発狂するかと思ったw

214 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:02:11.02 ID:Z3dinhMG0.net
まあ強いやつもディボ使うんだけどな

215 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:02:31.10 ID:LVUatCUa0.net
逃げ遅れたやつぶち殺すのホント楽しいな

216 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:02:52.01 ID:/SkA+LVua.net
>>210
慣れか…
自分は初FPSでもあるから素直に成長したと喜ぶことにするわ
お互いこの調子で頑張ろうな

217 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:02:54.22 ID:TfBh5qoTa.net
アプデ後ローバ意外と楽しいよ 気分はまるで盗賊よ

218 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:04:39.99 ID:whFw4/YDd.net
クラフトが範囲にギリギリ入るとこにマーケット開いたらアーマー強化しに来たやつからアーマー奪える?

219 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:08:07.66 ID:TfBh5qoTa.net
ケアパケ武器が遠隔で取れるんだし行けるんじゃね ただタイミングシビアすぎて実質無理

220 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:12:58.00 ID:f5vbBfPQd.net
今まで強場所キープと確実に漁夫できるような時しか戦闘しない立ち回りだったから
今シーズンはかなり良い成績で上がっていってるわオーダー聞かない突撃脳死野良だとどうしようもないけど

221 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:17:18.92 ID:G5HqmxAB0.net
>>213
ブラハばっかりってポイント乞食かよ

222 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:17:20.41 ID:Dh+esFTf0.net
ローバは今普通に便利だと思うわ
終盤グレ尽きないのがマジで強い

223 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:18:27.40 ID:kxpsCDug0.net
耳が聞こえない赤ちゃんのためにサーチしてあげてるんだぞ
目が見えないのは流石に居ないだろうと言う判断

224 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:21:40.35 ID:PbGoDuRld.net
>>176
漏らさずもなにもゲーム上有利な事がでたら調べるだろ
それと愚痴を同列に語ってるレスバガイジは消えろ

225 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:23:05.53 ID:dYV5ke84d.net
今パーティで物音たてずにハイドしてるやついるからスキャンした方が良いと思うけどな

226 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:23:33.99 ID:wYGR2I4xd.net
>>204
プラウラーはわかるけど今WMって完全にトリテに食われてないか?

227 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:24:05.16 ID:PbGoDuRld.net
ローバはウルトの範囲伸ばせばもういいと思うわ
2倍になろうが取得数2じゃたいして壊れにならんだろ
Qもイマイチだし

228 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:24:20.91 ID:LVUatCUa0.net
ラベンダー畑の紫のちらちら綺麗だよね

229 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:25:46.19 ID:YHNqdqD/0.net
>>226
君はトリプルテイクでウイングマンに近中距離で勝てるの?

230 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:25:56.85 ID:LVUatCUa0.net
ローバって何が強化されたの?

231 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:26:12.75 ID:EtwlaLKTr.net
ローバは範囲伸びてある程度指向性つければいいと思うんだがな

そしてクソランパはシーラを置きっぱなしにするななんで後ろから来たやつに使われて死んでんだ

232 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:26:31.13 ID:UvlwBVo70.net
Lスター弾抜けめちゃするわ

233 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:27:27.83 ID:UvlwBVo70.net
てかプレデターバッジのやつがまだプラチナにいるのかよ

234 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:29:27.37 ID:g/R0Eh2x0.net
チーターの数とんでもなくてもうランク無理だわ
前シーズンプレだのマスターだののバッチを
堂々とつけて暴れまわってる時点でBANなんかやってないも同じ

235 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:29:28.51 ID:wYGR2I4xd.net
>>229
中距離は大差無いし
近距離でわざわざWM使う?別の武器使うよね

236 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:32:45.92 ID:YHNqdqD/0.net
>>235
大差ないと感じるなら相手が弱いだけ
使うやつが使えば近中距離でSR覗くやつなんてただのカモ
くっつくくらいの近距離ならテイクでもいいかもしれんが

237 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:37:00.48 ID:EU68tQTs0.net
パッド勢で上手い奴の動画見たけどチーターと同じようなエイムの吸い付きしててこれ犯罪だろって思ったわ
PS4で思う存分パッド勢は暴れてていいけどなんでPCでもエイムアシスト適用してんのかな、マジで運営が頭バカだろ

238 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:37:16.30 ID:/oNMsv2dd.net
キャラ何使ってる?
なんのパーティーが1番強いか分からない

239 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:37:33.64 ID:fvuxhwTi0.net
マジでさっさと武器やアーマーのバランス何とかしないとやばいぞ 今マスターいけば即プレデターになれるくらい人が減ってる

240 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:39:15.91 ID:XQLccZwb0.net
>>237
パッドの連中は正直怪しい奴ら多いぞ
結構BANされてるし

241 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:39:28.77 ID:HmY8Ik5m0.net
もう普通飽きてるとこにこれだし無理だろ
その内マジで日本人だけになりそう

242 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:39:44.16 ID:kxpsCDug0.net
ダイヤ3以降は一般ユーザーはチーターとプロフルパに狩られるゲームだからな
そりゃダイヤ到達したら終了ですわ

243 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:40:42.29 ID:FFXN14HC0.net
padはcodmwのアシストみたいにすればいいんじゃないんですかね

244 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:45:00.35 ID:XQLccZwb0.net
レレレ読めるとかミラージュのデコイ見抜けるとかガス中に入っていく敵には吸い付くとか色々やばすぎる

245 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:45:57.66 ID:WKPbseW70.net
https://www.youtube.com/watch?v=H-H_hJVefKo
評価くれ

246 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:46:25.51 ID:9m+DcVxyH.net
>>224
>>100が情報を知らない人達に向けて注意を促す発言であるのにも関わらず、君は有利な情報の裏付けを取るために5chでスレ内検索かけることを推奨するの?
ノイズが9割のこのスレで有益な情報を求めること自体がおかしいっていう話と何も噛み合ってないんだけど
頭おかしくない?

247 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:48:07.80 ID:UvlwBVo70.net
VC使ってくれるのはありがたいけど受信ボイスチャットの音量最大でPC側で音量ほぼ最大まで上げても音小さくてボソボソ喋るやつ何言ってるかわからんから困る

248 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:49:52.37 ID:kxpsCDug0.net
ゲーム内VCは音質悪いからどうやっても聞き取りやすくなることはないぞ

249 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:50:20.21 ID:g/R0Eh2x0.net
>>247
あれksゴミマイク使ってるか陰キャボイスのどっちかだろうな
どっちにしても音声テストや相手方への確認を怠ってる時点で
配慮のできないごみだからディスコとかもしねえようにしてるわ

250 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:51:49.59 ID:1HCl0Bum0.net
ダメだ。飽きてきた。
配信者でもあるまいしこのゲーム一人でやってても面白くねぇや…(´・ω・`)

251 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:52:01.82 ID:g/R0Eh2x0.net
>>248
高品質のマイクや設定ちゃんとやっていれば
全然クリアに聞こえるぞ

252 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:53:00.77 ID:M1GbE1ym0.net
フレおらんの?

253 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:53:03.69 ID:+k9aRftc0.net
モンハンに近いしなapexは
ソロでやってもすーぐ飽きるのはみんな一緒よ

254 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:53:47.76 ID:vUxGhesi0.net
芋ゲー漁夫ゲー横槍ゲー
クソ

255 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:54:34.61 ID:kxpsCDug0.net
マジ?あれちゃんと設定したら聞きとり易くなるのかよ
1回フレとやっててディスコが使えなくなったとき仕方なくゲーム内VC使ってたんだが
音質悪すぎてとても使えねーわって感じだったんだが

256 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:54:36.24 ID:zVJXv9zWr.net
2000時間ソロでカジュアル回してる俺の様な修行僧もおるぞ
諦めるな続けろ苦しみしかなくとも

257 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:55:17.76 ID:M1GbE1ym0.net
指向性のノイズキャンセリングマイクとかじゃないやつとか生活音拾いまくりな人はおるな
今はそんな高くないやつでもノイズキャンセリング付いてたりすると思うんだが

258 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:55:53.09 ID:D8jJdIxq0.net
フレンドがAHKでリコイル制御のスクリプト使ってるんだけど早くBANされてほしい

259 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:55:58.05 ID:1hn2PnmT0.net
今回のパッチ後、初動でプラウラー拾ったときの全能感やばいわ
それとトリプルテイクなんて拾ったもんなら全距離戦える

260 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:56:38.70 ID:hYcPrOPo0.net
絶対にウィングマンを持つとしたらもう1本に何握る?

261 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:57:05.90 ID:WKPbseW70.net
ワイのロングボウ

262 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:57:51.68 ID:WKPbseW70.net
お前らワイの動画に低評価つけてくれてサンキューな^^嫉妬ばっかしてねえでちったぁ練習しろな^^

263 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:58:17.31 ID:YHNqdqD/0.net
>>260
なんでもいいけど今ならディボ一択

264 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:58:49.17 ID:dYV5ke84d.net
開幕被って初手ノーアタWMだと勝てる気がしないわ

265 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 15:59:33.77 ID:kxpsCDug0.net
むしろ序盤だと弾持ち良いからWM嬉しいぞ
弾ないガイジにならなくて済むし

266 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:00:40.35 ID:WKPbseW70.net
なにも言わず低評価だけするってのがチー牛だよなぁw特に指摘するポイントがねえからとりあえず低評価ってダサすぎw

267 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:01:57.19 ID:fvuxhwTi0.net
>>264
WMの時点で勝ち

268 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:02:18.07 ID:YHNqdqD/0.net
>>264
むしろ当たりやろ
5発あれば白アーマーくらいなら余裕で落とせるし3人相手でも弾余るくらい
開幕301とか撃ちきって弾切れなんてしょっちゅうだし激戦区集中のエッジなら尚更

269 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:02:39.62 ID:WKPbseW70.net
https://www.youtube.com/watch?v=H-H_hJVefKo
嫉妬13票あいざいまーーすw

270 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:03:17.76 ID:dYV5ke84d.net
WM苦手意識ない人はそうなんだろうけどほぼ持ってこなかったからそっからすぐ始まる被りPTとの戦いに勝てる気がしない

271 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:06:37.92 ID:c2PCfcX1a.net
ウイングマンリコイルないから弾速遅いとはいえ中距離は安定する
近距離持ち込まれたら最悪ショットガンみたいに一瞬身体出して決め打ちすればいいし

272 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:07:44.34 ID:fvuxhwTi0.net
2000ハンマーに嫉妬する奴なんかおらんやろ 

273 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:07:45.84 ID:eE4H9xu50.net
やっぱりマスティフクソ強いな

274 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:08:10.38 ID:pV45t3i40.net
wmもまだまだつよい

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-t4dj):2020/08/24(月) 16:08:30 ID:1HCl0Bum0.net
>>252
2100時間やってるけど一人もおらんよ
フルパの経験はシーズン1がくる前にデュオの野良に誘われた2回だけだな
デュオに限っては経験すらない

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 16:09:10 ID:WKPbseW70.net
>>272
2000ハンマーも取れんヤツがワイに嫉妬しとるんやでw低評価数が物語っとるw

277 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-51Xu):2020/08/24(月) 16:11:38 ID:c2PCfcX1a.net
野良でフレンドになった人たちって結局誘わなくなったりする
デュオとかが誘ってこなくなっていつもパーティー満員なの見るとああリアフレもう一人増えたんだろうなみたいな少し悲しい感じ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 16:12:31 ID:WKPbseW70.net
ワイは常にフルパや あ、ボッチがワイに嫉妬しとるんか なるほど^^

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 16:12:32 ID:WKPbseW70.net
ワイは常にフルパや あ、ボッチがワイに嫉妬しとるんか なるほど^^

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 16:13:47 ID:WKPbseW70.net
野良だったら役に立たんクズばっかやからな 

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-Is5t):2020/08/24(月) 16:14:36 ID:+k9aRftc0.net
おい
3点バースト投稿やめなw

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-azel):2020/08/24(月) 16:15:04 ID:YHNqdqD/0.net
>>277
辞めたい時が気まずいからなぁ
リア友とか野良なら辞めたい時に辞められるけど中途半端にフレンドだと言い出せなくて困る

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-RTUg):2020/08/24(月) 16:15:12 ID:D8jJdIxq0.net
募集とかで誘ってPT組んでも知り合いじゃないとワイワイできないからまた別だよな

284 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-hjX1):2020/08/24(月) 16:15:22 ID:kNT7+Puma.net
>>216
天才なの?

285 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:15:51.61 ID:zpd7QYdma.net
昨日の夜今シーズンもランクマそろそろやるかと参戦押したけど全然マッチングしなくて草
ゴル1でマッチしないてやばすぎやろ

286 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:16:05.04 ID:g/R0Eh2x0.net
>>276
ここでチャンネル載せたら高評価が沢山貰えるとでも思ってたの?煽り抜きで
君のチャンネルは見てないけどゲーム動画なんて魅せれるだけうまいか
キャラクターが面白いかでしか評価なんか貰えないと思うよ
しかも2000ハンマって…まず平均値に立ってから嫉妬がどうとか言った方がいいよ

287 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:16:57.57 ID:WKPbseW70.net
2000ハンマー嫉妬民ワラワラで草

288 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:17:02.09 ID:0V2Viu/mM.net
スレの民度が悪くなってるということは子供のプレイ人口も増えてるってことなんだから喜べ
toxicおじさんが今更ここでガイガイする事なんてなかろう

289 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:17:45.83 ID:nFlH4hP70.net
プレースタイルとレベルとかあるから
もうずっと面子でやってるけど
内心は他の人ともやってみたい

290 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:20:30.73 ID:DDm0q+EAp.net
>>287
お前の最新の動画見てやったけど1年やってそれってマジでセンスないよ 立ち回りがゴミなのは言うまでもないけどエイムが本当にひどい 射撃場で的撃つにしてもなんで棒立ち?練習のときぐらいレレレしろよ しかも棒立ちですらまあまあ外してる そりゃ低評価付きますわ

291 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:21:28.24 ID:tU9fEte6M.net
>>216
慣れは言い換えると成長とも言えると思ってる
お互い頑張りましょう

292 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:21:35.85 ID:vUxGhesi0.net
逆にどういう反応期待してここでアピールしたんだよ

293 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:23:20.97 ID:d2yOr92d0.net
フレンド以外のJMパス拒否出来るようにしてくれ
カジュアルで毎回他人を引率するの疲れるわ

294 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:24:19.71 ID:RZ7FQUi40.net
シーズン5と違ってスプリット前半ですらチーター消えてないんだけどこのゲームもうどうしようもないのか

295 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:26:41.25 ID:0V2Viu/mM.net
巨大ディスコ鯖内でもチーターめっちゃいるからどうしようもないよ

296 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF9f-7qPS):2020/08/24(月) 16:28:20 ID:5nlpOBXbF.net
野良ランクマでほぼ毎回JM譲渡される
ブーメランだけどこれだからプラチナ?止まりじゃないのかと思ってしまう

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-u2+K):2020/08/24(月) 16:30:45 ID:kxpsCDug0.net
ランクマはJM自分でやった方がいいし
渡してくるってことは自信ないんだろ
キャリーしてやれ

298 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-r4ok):2020/08/24(月) 16:32:37 ID:0V2Viu/mM.net
ランクマはむしろ野良でJMくれないと不安で仕方がないわ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RTUg):2020/08/24(月) 16:33:13 ID:g/R0Eh2x0.net
aim練習のやり方まで教えてあげてる優しい奴いて草
こんな所で低評価押されたからってギャーギャー言うとか
器量が足りないよこれからもチャンネルやっていこうと思うなら
まずは受け入れる事から始めないとねAIM力を磨くと同時に人間力も磨いていけよ

300 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-OnOI):2020/08/24(月) 16:35:22 ID:qbtE1AF9r.net
FPSを極めるということは人間力を捨て去るということだぞ

301 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-iZJT):2020/08/24(月) 16:36:21 ID:8GuaQTTKr.net
>>300
本当に極めるなら、パーティゲーなら最終的に人間力究極に高めないとダメだけどな。
仏になるしかない

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RTUg):2020/08/24(月) 16:36:30 ID:g/R0Eh2x0.net
>>300
人間力を捨てたのに2000ハンマしか取れない彼をディスってんのかてめえ

303 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-opce):2020/08/24(月) 16:36:47 ID:/SkA+LVua.net
>>284
シーズン5は2000試合以上やったし、地道に経験値積んだだけだと思ってる

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-0zlr):2020/08/24(月) 16:38:09 ID:4OEFraH70.net
初日からランパートで2000取れたのに、未だにゴールドIで始まってゴールドIでランクマKD0.6 勝率0%とかいう地獄みたいなことになってるんだけど助けてくれ…
ランクマ平均ダメは500くらいになってる

305 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:41:55.79 ID:iha1w81X0.net
もしかしてウイングマンて弱いのか?
初期の性能持ってしても2発目までにはかならずヘッドショット入らないとボルトだのディボとのダメージレースに勝てないだろ

306 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:42:13.79 ID:60o2fQ5RH.net
今シーズンの方が戦績良いせいで今までは仕留めきれずに戦闘長引いて負けまくってたんだなと結果的に判明してしまった

307 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:43:29.46 ID:rXzrvdkTM.net
自分も今期KDも勝率も高くなりそう、これって前シーズンと何が変わったのかな

308 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:43:45.09 ID:dLFoIgM/M.net
単発武器の利点は体を隠せることだからフルオートとダメージレースするのがそもそもおかしい

309 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:44:20.35 ID:cj2XmO7Dr.net
なんで自分WMなのにダメージレース仕掛けてんだよアホかお前

310 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:44:58.06 ID:iha1w81X0.net
結局どの状況でも持つ意味ないだろもうウイングマン
トリプルテイク以下じゃん

311 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:45:57.09 ID:G5HqmxAB0.net
トリテとディボでええよこれがベスト

312 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:46:06.43 ID:QMdNnXQ/0.net
トリプルテイクより弾持ちいいから

313 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:46:37.01 ID:whFw4/YDd.net
ディボ持ってたらなんでもええよ

314 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:47:49.26 ID:BsaJJSFs0.net
WMの良さはスピードと遮蔽にすぐ隠れられることでは?

315 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:48:21.86 ID:eE4H9xu50.net
いやマスティフマジで安定するわマスティフ+適当な中距離遠距離武器が一番良い

316 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:48:37.87 ID:ri/aVdMT0.net
一回戦闘終わると残り7部隊とかになってるわ
敵を探してたらラストバトルで漁夫ってチャンピオンの流れ多々
低ヘルスはバッヂ獲得の夢も無くしててつまんないわ

317 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:49:22.55 ID:iha1w81X0.net
プロの配信見てても誰もウイングマン使ってないし使ってても全然役に立ってないな
まだマスティフ2丁持ってたほうがマシなレベルだわ

318 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:50:32.21 ID:60o2fQ5RH.net
ウィングマンが輝く距離にヤベー武器多過ぎるのが悪い

319 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:50:51.69 ID:m1zmWnUg0.net
中途半端な実力のフレ同士でフルパ組むともっと強いフルパだらけのマッチに入れられて楽しいんだけど勝てなくて辛い

かといって野良もつまらんし難しいわ...

320 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:50:58.98 ID:cj2XmO7Dr.net
WMはエネアモ武器にダメージレースで負けるから弱い!!!

これがこのスレの平均的レベルです

321 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:51:03.94 ID:NOxhAqhu0.net
>>305
いくら強い強い言われてても使い方ってもんがあるだろ...

322 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:51:26.05 ID:Y9iQNfMra.net
俺が身を削って撃ち合いしたのに味方にキルポと敵の物資速攻で盗まれるの腹立つ
後から来てエネアモ全部持って行くな

323 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:51:56.57 ID:omgujOsTM.net
>>320
イキっしまうプラW様とかがそういう思考回路なんだろうなw

324 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:53:36.20 ID:kvjIXCukd.net
EVAのリロードもう少し早くしてほしい

325 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:55:22.28 ID:60o2fQ5RH.net
ウィングマンでダメージレース競うのは大間違いだけどそれはそれとしてウィングマンを持とうと思う事は減ったなあと

326 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:56:50.19 ID:rXzrvdkTM.net
ウイングマン使うならモザンビークの方が強い

327 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 16:57:44.13 ID:Yqq3+4sb0.net
今の環境ならハンポ2020の方がウィングマンより強いまであるだろ
特にサブ武器として

328 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 16:59:01.03 ID:iha1w81X0.net
なんもかんもトリプルテイクがぶっ壊れすぎんのが悪い
ディボとトリプルテイクが一番勝率高いだろうな
プロ大会で強豪チームだけでディボ禁止にされたら格下にも負けまくるだろうな

329 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:01:07.46 ID:cj2XmO7Dr.net
アホは恥ずかしいレスするのやめろよもう

330 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:03:36.52 ID:q3+U2c9Z0.net
・レート上昇
・チョーク標準装備
・スナアモ所持数増加
・進化アーマー化
・アーマー弱体
1シーズンでここまで追い風吹くのは凄いわ

331 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:04:17.16 ID:r1voJqkMa.net
ヤバイ、シーズン5楽し過ぎて休みの日は12時間くらいやってたのに、シーズン6楽しくない
なんだろ、爽快感?達成感?が足りない

332 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:05:10.03 ID:q3+U2c9Z0.net
忘れてたけど装填数も1ずつ上がってたわ

333 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:05:19.82 ID:NOxhAqhu0.net
ディボ苦手すぎてマスティフウイングマンに逃げてるけどやっぱりこの構成なんだよな

334 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:05:55.44 ID:iha1w81X0.net
もしもしは存在が恥ずかしいんだからレスすんなよ

335 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:06:17.86 ID:Y9iQNfMra.net
撃ち合いしてる2パを遠くからトリプルテイクでチクチクするだけダメもキルポも稼げるというね

攻める側にもリスクがある漁夫より酷い

336 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:06:44.33 ID:vwcTu/bOp.net
理論値なら、ウィングマンよりハンポ2020の方が赤アーマーフルからでもdps高いらしいけど

337 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:06:49.23 ID:EtwlaLKTr.net
ロングボウちゃんが生き返るには

338 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:07:57.96 ID:FFXN14HC0.net
>>260
マスティフ

339 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:08:13.15 ID:dIjB4u/va.net
俺もマスティフウイングマンかプラウラーだわ
野良はエナアモいくらあってもわけてくれんからな

340 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:08:48.82 ID:QMdNnXQ/0.net
ハンマーポイントvsスカルピアサーってこと?最高三発で死ぬけどハンポ強いんやな

341 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:09:27.72 ID:c2PCfcX1a.net
プロが大会でウイングマン持つのは大会ではそんなにたくさん弾持ち歩けないのも大きい
まあそれ抜いても強いし運用としては体晒さないで少しずつ削りながら詰めるきっかけを作るためのものだし
ダウンを取ろうと思って体晒しすぎるのが普通にダメ
自分が被弾したら意味ないからねあの武器

342 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:10:26.30 ID:60o2fQ5RH.net
マスティフヘムロックがお手軽過ぎて手放せない
ボルト握った時のサブ武器はG7かトリプルテイクが良いんだろうか

343 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:10:55.41 ID:iha1w81X0.net
カジュアルは相当きつくなったな
今まで敵のガバエイムに助けられてたような立ち回りブロンズの味方が
クソザコアーマー、高火力武器の前に一瞬で散るから

344 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:11:01.48 ID:iTrsQUx80.net
真後ろにいたパスに倒されたわ
足音消えるパッシブ強すぎる

345 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:11:15.23 ID:vUxGhesi0.net
芋が増えて部隊が減らなくなったからその分漁夫増えてんだけど
まだレヴだらけのほうがマシだったわEMPもハンポも効くようになったし

346 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:12:55.50 ID:4OEFraH70.net
謎のマグマの音バグいつ直すんだ

347 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:15:44.39 ID:IPANo8Sf0.net
(立ち回りブロンズなのはウイングマンでダメージレース挑もうとするワッチョイ 7f72-7M1yの方では・・・?)

348 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:16:20.61 ID:VZ/pgPwQa.net
>>304
前シーズンダイヤ3でしょ?kd0.6とか嘘でしょ…

349 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:18:23.59 ID:dYV5ke84d.net
そんなに落ち込むのとかパッド民とかじゃないとなさそう
さすがにそこまで影響受けないだろマウスは

350 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:19:05.78 ID:eE4H9xu50.net
でもこの環境マジで脳死プレイしてるとkd1割るわ
最初0.5とかになった

351 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:19:45.30 ID:iha1w81X0.net
今の環境トラッキング出来ない奴はランク1個分くらい劣るな

352 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:20:58.83 ID:A6bAsB8I0.net
あまり語られない内容だし今更だけど机の高さって重要よな
高いと机に手を置いたとき肩上がって肩こりの原因になるし摩擦抵抗増えるからエイムに支障をきたす場合もある
肩上がらないように自然に手を置ける高さって机の天板がだいたいへその位置にくるのが一般的かな

353 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:21:13.98 ID:hbuhLQriM.net
ランクってプラ4まではやってれば普通に上がるな
なんなら隠れてるだけでもいいし

354 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:23:49.99 ID:dYV5ke84d.net
むしろ前シーズンと成績ほぼ変わらない
ソロでゴールド1の平均ダメージ600くらいのKD1.4〜5勝率8パーくらい
kd2超えたい

355 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:28:47.32 ID:dYV5ke84d.net
ダイヤ行きたいけどゴールドでこれじゃ力足らずだろうな

356 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:29:44.52 ID:iha1w81X0.net
カジュアルのレベルの低さやんばい
PC版でこれってさ、
どんな層がわざわざこのゲームやってんだろ

357 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:31:55.69 ID:uqdcjMuzM.net
>>352
shivの犬のお手みたいな姿勢ほんま笑えるわキーボードなんて一段下だし
あれで上手いんだからふざけてる

358 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:32:21.45 ID:YivIfHuW0.net
pcにどんな幻想抱いてるか知らないけど5万もあればとりあえず遊べる環境作れるんだからCSと大差ねえよ上が際限ないだけで

359 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:33:54.89 ID:iha1w81X0.net
俺もキーボード下でマウス真ん中スタイルだわ
やりやすくていい

360 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:34:10.99 ID:zpd7QYdma.net
シーズン5は平日でも寝るまでに毎日3時間くらいやってたのに今は隔日1時間くらいだ
やべーぞこれ

361 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:35:47.78 ID:7YO+i02o0.net
>>275
孤高の戦士だな
これでプレデターとかだったらクッソかっこいい

362 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:36:22.36 ID:ihAOfbr4p.net
rtx2080
i7 9700kで144fps 安定しないんだけど設定おかしいかな?

363 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:36:40.25 ID:AgVhxDN20.net
俺のリアフレなんかオンボノートPCで10fpsも出ない環境で遊んでるぞ
そいつは100レベ超えていまだに合計50キルもしてないらしいぞ

364 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:38:02.61 ID:/jhH/XLvd.net
10fpsじゃ動くどころの騒ぎじゃないんじゃね
サプライボックス開いただけでもエラー落ちしそう

365 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:39:01.17 ID:aPYUgR960.net
オンボでapexなんてやってたら1年もしたらpc壊れそう

366 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:39:07.03 ID:A6bAsB8I0.net
>>357
あの姿勢は30過ぎると疲労ヤバそう
でも小さい時からやってる奴ってあの体勢でやってるから慣れてるんだろうな

367 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:39:29.85 ID:ulxHLGSp0.net
クリプトのEMP当たった人数で把握してたのにアーマー脱ぎ増えたから育ちにくくなったし人数把握できない事多くなったわ
お前らやるな

368 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:44:15.92 ID:7YO+i02o0.net
>>287
映ったデスクトップ見た感じBFシリーズみたいな他のFPSも結構やってるだろ
それでApexも1年やって2000ハンマーの実力って...
多分君は生まれつきFPS弱い人間なんだと思う
これは生まれつきだろうからもうどうしようもないよ
何か違う趣味見つけようね

369 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:45:31.85 ID:YUAADIze0.net
配信とか見てたら高ランク帯毎試合チーターいる感じだけどこれが普通なの?

370 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-A3C2):2020/08/24(月) 17:47:08 ID:uqdcjMuzM.net
>>360
つまらなくなったら距離を置けるのは良いことよ俺なんてもはや中毒だし
別にサブスクや広告収入があるわけでもなし

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-YpYZ):2020/08/24(月) 17:48:03 ID:K/LQVR3p0.net
Ryzenの4000G系内蔵GPUは低設定ならPUBG、フォトナともにFPS100出るらしいからAPEXもできそう

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-rGOw):2020/08/24(月) 17:52:26 ID:2WV0xN9i0.net
スマホに十万以上出す時代やぞ
ゲーミングPCなんてそこまで高嶺の花じゃない

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-NoNb):2020/08/24(月) 17:54:09 ID:PHlq8GWI0.net
ブロンズでもワラワラC湧くけど

374 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 17:54:11 ID:Yqq3+4sb0.net
今はBTOメーカーにゲーミングローンもあるしな
月々1万円でゲーミングPCがあなたの手に!

375 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-Ka3q):2020/08/24(月) 17:55:19 ID:/jhH/XLvd.net
今は時期が悪い

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-RTUg):2020/08/24(月) 17:56:27 ID:vUxGhesi0.net
時期が悪いおじさんだ!!!!捕まえろ!!!!

377 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:59:31.64 ID:s9SJxQjfM.net
>>356
Apexってとりあえず誰でも出来るゲームだから、fps始めましたっつー層がやってるんじゃねーの?

378 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:59:33.92 ID:GOVdV7Jgp.net
>>296
そうだよ
このゲームでランク上がらんやつらはJMが出来ない
野良は降下した時点で負けてるって結構事実
わけわからんところに降ろしたらどれだけ上手いやつらでも即死する可能性高いわ

379 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 17:59:40.42 ID:gMffxUUHa.net
>>373
banされたやつがどんどん湧いてくるからマスター帯の次にブロンズ帯が多いんじゃない?

380 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:00:47.53 ID:iha1w81X0.net
足音全然聞こえねぇんだけどどうなってんだこりゃ

381 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:01:01.92 ID:6FlGLEeb0.net
おまえ耳が...

382 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:01:02.05 ID:PHlq8GWI0.net
野生のスタヌとか居るよ

383 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:01:03.74 ID:60o2fQ5RH.net
明らかに格上の味方がいる時はJM譲ってるわ

384 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:02:03.68 ID:ri/aVdMT0.net
とりあえずもうワールズエッジやりたくないわ
はやくおわれぇぇええ!

385 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:02:06.08 ID:aITKU7RTM.net
>>373
ブロンズに升多いってちゃんとバンしてるってことだよね

386 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:04:04.00 ID:6FlGLEeb0.net
でもこの環境でキンキャニって漁夫地獄間違いなしだぞ

387 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:04:06.46 ID:hbuhLQriM.net
最初の降下ジャンプだけできる練習モードとか有ればいいのにな

388 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:04:36.06 ID:XB4zLzd6p.net
格上そうな味方の時は譲るけど、そもそも自分に自信が1ミリもないから結局ほぼ常に譲っとるな
こんなんじゃいかんなぁ・・・と思いつつ俺がやってもどうせうまくいかねえよってなるわ

389 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:05:03.13 ID:GOVdV7Jgp.net
わけわからん高レベルの戦績引っ提げてくる人には譲ってもいいけど
やっぱり原則自分で飛ぶべきよ
訓練所じゃ出来ないことだし何度も飛んで覚えていくしかない
俺も昔は脳死で譲ってたけど、自分で考えながら飛ぶようになって戦績は良くなったよ

390 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:05:59.08 ID:UvlwBVo70.net
ランクでJMやらない奴は味方任せが多いからマップみれない
マップ見れない奴はチャンピオン狙う動きができない
調査ビーコンで次の安置が分かったときに場所キープか移動かを判断できない
その判断できないので銃声が聞こえた時に倒しに行っていいのか、倒しに行ってはいけないのかが判断できない

391 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:06:10.03 ID:iha1w81X0.net
自信持てなくなった辞め時だぞ
やっててつまんないだろ
何万回キルされたっていいじゃない

392 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:06:14.20 ID:PHlq8GWI0.net
ジャンプ前にレプリケーターをマークすると
ここに行きましょうってセリフ言うの
運営ひどすぎん

393 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:06:48.96 ID:6FlGLEeb0.net
>>392
いらんよねあれ

394 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:07:10.64 ID:aITKU7RTM.net
なんか飛ぶのめんどくさいんだよね
Q入れてから飛ぶまでスマホいじってたいからさ

395 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:08:50.45 ID:hKsfhmdEM.net
>>393
いるいらんってよりバグだろ
セリフ発動の条件がマップにピンを立てることになってるんだろってのが容易に想像できる
つまりテストプレイしてないのも容易に想像できる
あるいはしてて直すめんどいから放置したか

396 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:09:03.07 ID:GOVdV7Jgp.net
飛んだ人数と軌道と降りれる場所の数から必死に探せ
これは撃ち合いのセンスとかと違って何回考えながら飛んだかだから目に見えて上手くなるよ
初動被りからの即死も減る

397 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:09:51.81 ID:PHlq8GWI0.net
色々治してから過労死アピールしてくれんかなー

398 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:10:14.12 ID:XB4zLzd6p.net
ゲームがつまんないことは全然ないんだよ、物資集めも撃ち合いも追跡も逃亡も陰キャかくれんぼすらも楽しい
ただ降下被りで死にまくった・死なせまくった経験が多いから自分が信用ならん

まぁJM奪いまくって経験値貯めまくって上手くなるしかねぇな〜〜〜!

399 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:10:30.96 ID:AgVhxDN20.net
普段JMから逃げてる奴にいざ任せると何も考えてない適当なところに降りてすぐ壊滅するパターン
JMの責任なんか軽いもんだろ普段からやっとけよ

400 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:11:11.58 ID:GOVdV7Jgp.net
>>398
どうせお前以外がとんでも被らせて即死するんだ
ドーンと行けドーンと

マジでJM出来るようになると安定してくるから頑張って

401 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:11:52.67 ID:aPYUgR960.net
JMは周り見て被らなさそうな所に降りるだけじゃね
被っちゃう時はもう仕方ないから過疎地行くか武器ガチャ

402 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:12:40.45 ID:GOVdV7Jgp.net
>>401
その「周り見て被らなさそうな場所に降りる」ってのが慣れるまでは難しいんだよな
俺もそうだったしこればっかりは経験だわ

403 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:14:22.52 ID:pmP2SdSP0.net
フラグメントやスカイフックのようなでかい街なら被っても降りる位置変えるだけで初動戦えるくらいは漁れるから最速で降りさえすれば適当でも大丈夫

404 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:14:36.11 ID:gJfz7MR8d.net
余りにもJM投げる奴ばっかりだから、なるべく被らない様に選んで降りれるようにはなったけど、自分自体は下手糞な部類なんで俺に任されても…てなる。

405 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:15:11.89 ID:iha1w81X0.net
結局ソロでやってると気が滅入るんだよ
だからみんなチートに走る

406 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:15:50.23 ID:GOVdV7Jgp.net
ええええ?JM?俺?
どどどどこに降りたらいいんだ…
うーん分からん!えーいここだ!
で激戦地のど真ん中に降りて爆死

慣れないうちはしゃーない

407 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:15:51.86 ID:hKsfhmdEM.net
まあジャンマスやりたくないならやらなくてもいいけど味方がどこで降りるかと周りと結果どうなったかくらい考えとけばいいでしょ
一番重要なのは背後とられてないかってことだと俺は思う
進行方向後ろに部隊がいるときに交戦したらもう終わり

408 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:17:43.52 ID:hbuhLQriM.net
飛んだ後も状況見て被ってないところ降りたり出来るからね
JM出来ない人はその後の移動ルートも分からなかったりするしとにかくマップを覚えていっぱい飛ぼう

409 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:18:20.33 ID:UvlwBVo70.net
周り見て被らなさそうな場所に降りるってのは簡単だろ
問題は被ったって把握した後にどうするかでしょ、ずらすならどの場所にずらすかを即判断しないといけないから
シップの中でここに降りよう、もし被ったら奥に伸ばそうとか、手前にの降りてないところに戻っておりようとか
そういった判断がすぐできるかが難しいんだとおもう

410 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:18:36.95 ID:gJfz7MR8d.net
降下してもしばらく軌道見えてる場合と、すぐ軌道見えなくなる場合があるから最初から降下見てないと
いないと思ったらいるとかが普通にあるからせめて譲るなら他がいるかとかくらいみてピン押ししてくれって思う。

411 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:18:37.67 ID:NOxhAqhu0.net
>>352
椅子の座面の高さとセットで語りたいな机に関しては
椅子の機能どうこうじゃなく自分の体にあった高さの椅子を選ぶのは本当に大事

412 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:19:44.81 ID:UvlwBVo70.net
そして一番やってはいけないのは半分くらいまでいってからJM渡す事
俺JMじゃないからいいやっていってみてない人とか多いからそういう人に渡しちゃうともっと悲惨なことになる

413 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:21:35.52 ID:gXvGd4yPM.net
ジャンマスじゃないから大丈夫だと思ってたら後半9人のところで渡す奴

414 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:22:42.19 ID:pV45t3i40.net
>>395
まあ放置だろ
致命的すぎる不明バグすら長期間直さんかったしな

415 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:23:49.16 ID:hjtonqxUd.net
ウイングマン好きだから昨日のdaily最高だったな
ずっとJMやってレプリケーターRTAしてた

416 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:24:08.53 ID:UvlwBVo70.net
F1はおさないほうがいいね、スレでさえJM選ばなかったのにピンさす奴なんなんだよって言われるくらいだし
F1おしたら喋るってわからん奴もいるだろうから、じゃあお前に譲るわみたいに降下タイム始まってから譲るやつが増える

417 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:24:37.79 ID:hjtonqxUd.net
後半でもなんでもいいからランクだとJM自分に回して欲しいからガンガン譲渡しろ

418 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:25:24.70 ID:jk+XcwXV0.net
ボイチャ入ったまんまの可愛い声の女の子とやってたけど、なんか良いな、、、凄く頑張れる
野良出してる時はいつも文句言いながら一人でやってるけど女の子の母聞きながらしたら凄く良いっ!
あーー、どこどこ?とか、倒したらヤッターとか凄く可愛かった  グヘヘ

419 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:28:02.78 ID:PUYDA2bpa.net
>>418
女の子の母!?

420 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:29:51.30 ID:xQQrw2PSa.net
>>418
キモ
名前とかメモってSNSで検索してそう

421 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:30:22.43 ID:hKsfhmdEM.net
>>418
頑張って考えたけど声と母の誤変換方法はわからなかった

422 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:32:02.14 ID:RFc8xDdW0.net
母わろた

423 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:32:34.11 ID:7YO+i02o0.net
折原とかいうバカ
俺の真似するなレス見たんだろ俺の
全く同じ壊し方
こいつスレ見てるからいじめるべ
https://i.imgur.com/AWh2DL0.jpg

424 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:32:46.33 ID:9dMc057C0.net
ドローンが近付いてきたら味方がアーマー脱いでたんだけど脱いでるとアーマーへのダメージは入らないとかあるの?
初期はそうだったと思うけどすぐに脱いでも意味なくなったんじゃなかった?
それか今回のアプデで変わったとかか

425 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:35:36.83 ID:7YO+i02o0.net
前このスレ荒らしまくってたオクタンの戦績のバカもこいつだわ
他板も荒らしまくってるみたいだな
https://i.imgur.com/vItuO9F.jpg

426 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:39:20.17 ID:Tu2wBwD30.net
突然フリーズが2回もあったんだがスペック不足?

427 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:40:24.11 ID:qREAjtfXa.net
>>420
逆にマッチングした女の子のIDで検索しないやついるの?

428 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:40:32.14 ID:KM20dROn0.net
ワールドエッジってマジで何が面白いの?
クソマップすぎんだろ

429 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:40:43.54 ID:69cNCFPQa.net
ジャンプ軌道で雪がシャラシャラみたいなのはダイヤですか

430 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:42:48.41 ID:jk+XcwXV0.net
>>420
ごめんその発想はマジでなかった、、
お前、、やるな

431 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:43:29.71 ID:xQQrw2PSa.net
>>430
無事入籍したら式呼んでくれ

432 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:44:04.53 ID:Qxj2tZXG0.net
ろくに打ち合いもできない
詰めもしない、遠距離で当たらない弾うって横からやられるのホンマ勘弁してくれ・・

433 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:46:50.70 ID:jk+XcwXV0.net
>>431
もう、結婚してるからなぁw

434 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:47:57.05 ID:pV45t3i40.net
>>433
エッッッッッッッッッッ

435 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:48:55.09 ID:pmP2SdSP0.net
こんなのが既婚者とかやべえなおい

436 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:49:43.80 ID:PHlq8GWI0.net
女の子の母に欲情してんだし
いい歳だろうよ

437 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:49:56.02 ID:iha1w81X0.net
ねぇカジュアルの味方3桁キルしてるのすらいないんだけど
おかしくねぇかマッチング

438 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:50:08.92 ID:WKPbseW70.net
ん?このスレ女の子おるんか?

439 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:50:55.87 ID:F2TYXzwMa.net
実はこのスレ男の方が少ないよ

440 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:51:32.37 ID:5Gtr3X7op.net
ランクマッチ下手なりに面白く撮れたと思うので、
よかったら見てってください。


https://youtu.be/9CWx5NJGj9U

441 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:51:53.34 ID:wYMunYa1a.net
>>438
私女の子だよ

442 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:53:10.48 ID:PbGoDuRld.net
>>429
永久軌道のダイヤだね

443 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:54:37.89 ID:PHlq8GWI0.net
マスター軌道で
ひたすらモザンビークヒアー!って言い続ける外人とマッチして友達と笑ってた

444 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:55:53.28 ID:WKPbseW70.net
>>441
カップは?顔は芸能人でいえば誰似?

445 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:57:53.96 ID:lvoBc8d3d.net
なんでダイヤ軌道復活させないの?
マスターまで行ける腕はない

446 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 18:57:57.89 ID:wYMunYa1a.net
>>444
Eカップだよ
齋藤飛鳥ちゃんに似てるってよく言われる

447 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:01:46.20 ID:NOxhAqhu0.net
ダイヤWの女の子とダイヤ帯回したことあるけど、普通に上手いから報告と状況確認で精一杯で萌えとかなかったわ

448 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:02:36.66 ID:CrNXr74U0.net
なんかランク優勝してもポイントもらえないんだけど?

449 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:04:18.68 ID:WKPbseW70.net
>>446
Eカップの齋藤飛鳥ちゃんってマジっすか!?興奮してきたわ Twitterフォローしてくれ @girudouhu

450 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:04:36.49 ID:PbGoDuRld.net
>>445
ダイブ軌道は特別なランクのみに付与するものなので…w
尚ダイヤが特別なランクなのは言うまでもありません(キリッ)

451 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:11:16.39 ID:WKPbseW70.net
>>446
飛鳥ちゃん?はよTwitterフォローして?

452 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:11:30.64 ID:p0ouvIqHa.net
運営がダイヤダイブ軌道無くした理由を"ダイブ軌道持ちが多いと降下時重くなるから〜"って説明してたけど多少重くても問題ないだろ
大会とか新シーズン開幕すぐのプラチナマッチとか少なくても30人以上ダイブ軌道いるけど問題起こってないし
サーバー全体の重さを気にするならダイブしてる時間自体がプレイ時間全体から見れば微々たるものだろ

453 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:11:49.89 ID:wyiwfnzUa.net
APEX
より
SEX

454 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:13:18.02 ID:WKPbseW70.net
>>453
それなんだよなぁ ワイもうApexは出会い用ツールとしてしか考えてないわ

455 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:18:11.74 ID:PbGoDuRld.net
>>452
まぁ別の理由に今後シーズンを重ねていくと価値がなくなるからとも言ってるから多少はね?

てか単に毎シーズンに二つのダイブ軌道のデザイン考えるのがだるくなったんだろって思うわ
既にネタ切れ感半端ないしな

456 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:21:13.11 ID:SJNQp0qx0.net
>>455
今回の軌道とアシミレーションメカレーザー軌道が似すぎ問題

457 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:23:33.32 ID:WKPbseW70.net
リスポンは毎日10時間何をしてるんだろうか とても10時間働いてるとは思えない

458 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:23:46.98 ID:ftzqG+fP0.net
ブラハ突撃結構面白い

459 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:24:23.64 ID:GMbckbFy0.net
>>457
アベガーの素質あり

460 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:24:50.20 ID:WKPbseW70.net
ワイもそろそろ爪ダブ持ちと固定組みたいわ フレ雑魚ばっかや

461 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:27:48.25 ID:2hRcG+uu0.net
仲間観戦しててウイングマン全く当てられずに全滅て何回観たことか
下手なやつに単発武器持たせると常に数的不利みたいなもんやから
お前らが勧めるからアホ共が持つんやぞ

462 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:29:22.46 ID:FVM8eABf0.net
ウィングマンとかちょっと触ったらプロ専用機だとわかりそーなもんだけどなぁ
って思ったけど俺も14ダメージマスティフ持ちがちだったわw

463 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:30:49.38 ID:hJyafupU0.net
今はもうウイングマン価値無くね?

464 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:31:27.86 ID:dsrxyMZs0.net
>>461
下手なやつに限ってウイングマン持ちたがるあの現象なんなんだろうな
俺が二人ダウンさせて残りの一人もアーマー割ってダウンして、残り二人生きてんのに片方ウイングマン外しまくって負けた時クソ萎えたわ

465 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 19:32:07.90 ID:Yqq3+4sb0.net
まぁ誰も彼も理論値で撃てるならチーターですらオートAIMなんか使わないよな

466 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:32:57.96 ID:/AWB5NvJM.net
>>464
野良では自分がダウンしたらもう負けだと思え
その役立たずたちに敵のフォーカス向けさせて自分がフリーで撃てるシーン作れなかった自分の技量不足

467 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:33:08.12 ID:KM20dROn0.net
ランクで当たらないウィングマン持つのはゴミだけどカジュアルなら良い

468 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:34:41.58 ID:PHlq8GWI0.net
エイム癖があってハンドガンがいいならRE45でパララッ

469 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:34:44.35 ID:hjtonqxUd.net
>>463
ウイングマンのダウン取れる弾数が減ったし中距離まだまだいける決め打ちや遮蔽物込みだったら強いしキルして弾薬回収しなくても次の部隊と戦えるのが強いな
ほぼウイングマンマスティフかウイングマンボルトだわ

470 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:36:04.06 ID:5oySJBYu0.net
当たるなら今ウィングマンつえーと思うけどな
ウィングマン一丁で3タテなんて今シーズン初めて出来た事だよ

471 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:37:25.94 ID:dsrxyMZs0.net
>>466
最初のやつは味方の方向いてたからそれで即落とせたけど他も近距離で回復する暇もなかったから無理だわそれは
他に射線通せる場所なかったし一人じゃ限界ある

472 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:38:17.30 ID:LVUatCUa0.net
スカイフックの山を超えられずカスみたいな場所に落下した挙げ句切断していったやつ
4800民は気楽でええどすな

473 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:38:28.83 ID:WKPbseW70.net
強いやつと組むしかない ワイが組んでやろうか?

474 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:39:50.71 ID:dsrxyMZs0.net
>>466
ちなみにフルパな さっきの状況
野良でもフルパでも俺の感想は変わらんけど

475 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:40:41.21 ID:WKPbseW70.net
雑魚とフルパ組むと余計に苦しいぞ

476 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:42:22.51 ID:w70/R9fv0.net
ウィングマスティフは弾のこと何も考えなくていいのが楽だなw

477 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:43:36.78 ID:/AWB5NvJM.net
>>474
野良じゃなくてフルパかよ
すまん勝手に野良だと思ってたわ
パーティなら当たらないウィングマン持つなと正直に言うしかねぇよなぁ

478 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:44:21.93 ID:Qxj2tZXG0.net
ジャンマスで「僕飛んでるよ!」をやるのはいいけど
落下先越されてんじゃねーよ

479 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:44:27.63 ID:NTGMwOdT0.net
>>445
シーズン2はぬるかったけど、初代ランクのダイヤは今のマスターレベルで難しかった
アシストも無かったし、プラチナになったら即プレデターとマッチしたし
チート対策もまともじゃなかった
今のダイヤ程度ならダイブの価値はないだろ

480 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:45:24.80 ID:qHK8i5WE0.net
フルパ組むときは爪痕ダブハンで完全ダイア以上のバッジ3つ以上持ってる奴に絞った方がいいよ
少なくとも爪痕ダブハンは絶対条件としては譲っていけない

481 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:46:19.53 ID:SJNQp0qx0.net
白い電撃ほんとうに稀に見るけど
あれもかなりやばい

482 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:47:34.15 ID:fZJuX6K50.net
ランクでキャラピック被ってたのに気づかないで選んじゃったからチャットで謝ったらnpって返ってきた
そこまではいいんだが、なぜか関係ない1人がそれにキレて「gg」って言って切断していなくなった
そんなことでペナ無視してまで切断する人間がいるとか怖すぎ

483 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:48:33.12 ID:hjtonqxUd.net
普通に固定フルパ組むときの募集はフルキットと部隊壊滅バッジ持ってるやつで絞るだろ
フルキット持ってないやつなんてゲーム知らなさすぎで論外だし部隊壊滅バッジ持ってればワンチャンマスター帯レベルの実力持った奴が来る

484 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:48:37.54 ID:dsrxyMZs0.net
>>477
持つなって直接的に言ったことはないけど、それとなく確実性の低い武器を持ってほしくない話はしたことある
けどまあそういう人って誰が何言おうと持ちたいもの持つからどうしようもないんだよな レジェンドピックもそうだけど

485 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:49:26.51 ID:WKPbseW70.net
ワイプレデターバッジ持っとるで

486 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:49:27.99 ID:6FlGLEeb0.net
>>482
キャラピックて先の人優先だし謝る必要もなくね

487 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:49:58.34 ID:eLDTScMQH.net
詰めること覚えろ
無理に撃ち合わず引け
アンチ見ろ
仲間との動き見てろ
物資を独り占めするな
チームでの動きを要求するときピン指せ

あとなんかある?

488 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:50:19.38 ID:w70/R9fv0.net
部隊壊滅バッジってなんだっけ?
そんなんあったか

489 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:50:27.20 ID:NTGMwOdT0.net
ランクも結局ゲームだし、バッジで絞るとイキりとかしかこないから雰囲気悪くなりやすいし
戦闘が起こらなくても大丈夫な人とかで募集すると草食系の正確良さそうな奴ばっか集まるわ

490 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:50:51.04 ID:w70/R9fv0.net
トリプルトリプルかw

491 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:52:23.23 ID:Wi2NolVR0.net
グレみたいな軌道で青白い何かが何回も何回も投げ込まれてるのを見たときはなんだあれってビビったけど
ただの沼ってるローバだとわかった時ニッコリした

492 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:52:31.11 ID:FVM8eABf0.net
結局仲良しな友達と楽しくフルパでワイワイやるのが一番だよね
「うおーお前つっよwww」「やろやろ!俺神やからw」みたいなさ!

493 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:52:40.70 ID:hjtonqxUd.net
>>489
すまん、勝ちたくてフルパ組むのとゲームをエンジョイしたいからフルパ組むの一括にしないでくれないか?
バッジでグッと絞った方が勝てる固定パーティーを作れるって話だけど

494 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:52:51.94 ID:OtlkZfCud.net
https://i.imgur.com/N2Kj9A8.jpg
ワイより強い奴おる?

495 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:52:59.66 ID:qJP8JbW/0.net
>>446
キモイんだよ!出てくんな!

496 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:53:20.70 ID:fZJuX6K50.net
>>486
野良だったから円滑なコミュニケーションのためにやっただけでそこまで申し訳なく思ってたわけじゃないよ
でもそれにキレるやつがいるとは想像もつかなかったわ

497 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:53:22.36 ID:eLDTScMQH.net
>>492
まぁこれやな
ストレスフリーでやるのが1番

498 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:53:47.49 ID:jk+XcwXV0.net
>>435
既婚者でも独身男となんら変わらんのだよw

499 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:55:19.47 ID:aKfBjQ+pr.net
>>490
トリトリ2000ハンマーランパートいきます

500 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:56:05.20 ID:MwX1e9qh0.net
>>492
ここから一人がガチりだしてギスギスして一人欠けるまでテンプレ

501 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 19:59:33.26 ID:6FlGLEeb0.net
ゴールドでも3000↑ハンマーゴロゴロいるのね
APEX中毒しか残ってなさそう
ゴルプラの餌感どこいったんだ?

502 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:01:05.32 ID:hjtonqxUd.net
>>501
ゴールド前期より簡単に抜けられるぞ多分上手いやつ辞めた

503 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:02:11.23 ID:WKPbseW70.net
味方が雑魚過ぎてゴールド抜けらんねーわ

504 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:03:19.67 ID:iQYxy5s+0.net
そこら中からトリテボルトディボの音ばっかやで

505 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:03:31.03 ID:D1ri6zxB0.net
なんでfpsの戦績貼るやつって直撮り多いの?

506 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:03:48.82 ID:iha1w81X0.net
野良だとアークスター2人入ったから詰めるとかそういう連絡が一切できないからきついよなぁ
味方のエフェクトも見れるようになればな・・・
マジでフルパでやりたい

507 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:04:14.43 ID:GMbckbFy0.net
敵が強いのは良い
味方がおかしいは無理

ストレスたまる

508 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:04:34.75 ID:HPa2iS8Ka.net
トリプルテイクヘッショと弾数考えるとマスティフよりつえー気がするんだけど

509 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 20:05:10.19 ID:Yqq3+4sb0.net
味方がおかしいのはDiscordで味方厳選したら解決っしょ

510 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:05:30.47 ID:YpUcurvF0.net
ランクに入ったのにカジュアルやらされたり訓練所入ったのにランクやらされたりなんなの

511 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:06:17.86 ID:pmP2SdSP0.net
さすがにゴールドで味方云々は関係ないから自分が下手なことを認めたほうがいい

512 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:07:02.20 ID:eLDTScMQH.net
野良が満足に動いてくれないのまではいい。ただ、アークスターが刺さってるのに近づいてくるのはやめろ!

513 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:08:06.92 ID:hJyafupU0.net
>>508
レートも紫ボルトマスティフより速い

514 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:08:20.47 ID:6FlGLEeb0.net
>>512
ワロタ

515 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:08:41.56 ID:D1ri6zxB0.net
>>512
歩くグレネードでワロタ

516 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 20:10:30.15 ID:Yqq3+4sb0.net
>>512
フォールガイズ感ある

517 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:10:53.57 ID:MwX1e9qh0.net
>>512
利敵草

518 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:11:13.87 ID:hjtonqxUd.net
>>512
これほんと草

519 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:11:29.39 ID:FVM8eABf0.net
味方が雑魚ってことは敵にも似たようなのが来るんでは?
つまり自分が雑魚より強ければ狩りの時間なのでは?!(天才)

520 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:12:19.27 ID:GMbckbFy0.net
味方は雑魚

敵はプレデターバッジに爪痕ダブハン

521 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:15:34.00 ID:fZJuX6K50.net
こっちからは勝手に特攻して死んだゴミに見えるが
向こうからはついてこないゴミに見える

522 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:15:51.50 ID:p9xwN2zia.net
>>511
ゴールド帯なら上手い人は1on3倒しまくれるってこと?
そんな人全然見ないんだけどどこにおるん?

523 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:17:58.65 ID:bJojpGHBr.net
おほ〜
えいぺっくちゅ楽しい〜まじ辞めらんね〜

524 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:18:25.42 ID:iha1w81X0.net
カジュアルだと1人でどんどん行くよ
待ってたら一生戦えないし
自分から先導する奴は1%もいねぇ気がする

525 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:19:25.34 ID:jk+XcwXV0.net
放棄ペナルティwwww
のんやそれ

526 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:20:07.22 ID:hjtonqxUd.net
>>521
その論調はないな特攻して死ぬやつが悪い周り見えてなさすぎ

527 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:21:04.95 ID:UvlwBVo70.net
ゴールド帯ならうまい人(ダイヤ適正)は1on3倒しまくれるって事でしょ
ゴールド帯でゴールドが適正の人は倒しまくれないよ、倒しまくれたらプラチナなれてるよw
休止してたりスマーフでランクが下がってる人は倒しまくれるからすぐ上のランクに上がって行っちゃうからあんまり見る機会はない
ゴールド帯でやってるゴールドが適正な人は味方云々関係あるよ、ただAIMと立ち周りもひどいから味方だけでなく自分もやばい
立ち廻り改善してポイント減ってもめげずに恐れずやり続ければ絶対プラチナになれる

528 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:21:21.93 ID:HPa2iS8Ka.net
漁夫下手な奴ってキルログ見てないんだろうな
早く突っ込みすぎる奴も全然ついてこないアホも

529 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:21:41.75 ID:GMbckbFy0.net
>>524
カジュアルはそれで良いでしょ

530 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:22:12.73 ID:NOxhAqhu0.net
>>505
ここでコラ疑われる流れでそうなった、あとただ単に貼る奴にガイジが多い

531 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-V00s):2020/08/24(月) 20:23:40 ID:hjtonqxUd.net
>>530
モニタに全画面ピクチャ表示させて直撮りマウントも流行ったな

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Dag0):2020/08/24(月) 20:24:29 ID:UvlwBVo70.net
>>528
ダイヤでもそういう人いるけど普段VCつけてやっててオーダーの人にここにトーテムだして!ポータル出して!いくよ!みたいに指示されてばっかなんだと思う
自分で考えてやってないからただの駒になってるだけで、そういう人は1人でやったとき上手くいかず勝てないから味方に文句いう

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-d/21):2020/08/24(月) 20:25:19 ID:Sz0MZZw50.net
なんでコラ疑われると直撮りになるんだ
微塵も疑い晴れない気がするが…

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/24(月) 20:26:57 ID:KM20dROn0.net
ブラハこれどう見てもやりすぎだろ
こいつ居るだけで敵ほぼ常時見えてんぞ、頭おかしいだろ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/24(月) 20:27:44 ID:GMbckbFy0.net
なんかエネアモじゃなくても良い気がしてきた

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Dag0):2020/08/24(月) 20:30:41 ID:UvlwBVo70.net
普段からスマホで5chみててアプリで写真アップロードできるからスマホで撮ったほうが楽なだけじゃね

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-c6um):2020/08/24(月) 20:32:02 ID:z4Ng9ewD0.net
トリテ使ってる人ってサイト何使ってる?

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f06-Dag0):2020/08/24(月) 20:33:01 ID:4HJ21Dcz0.net
>>537
べつになんでも
あればx3

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-6GGi):2020/08/24(月) 20:33:38 ID:vR9TbyCg0.net
>>536
これだろ
わざわざスクショして保存してアップロードしてスレに書き込む
より写真パシャー書き込みーの方が早い

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-Dag0):2020/08/24(月) 20:34:37 ID:ZdHZfzkc0.net
トリテそんなつえーのかよ
でもなあ
素プラウラーフルオート民の言う事だし

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/24(月) 20:36:32 ID:XQLccZwb0.net
3150おじさんもトリテ3150って言ってた

542 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-q9AQ):2020/08/24(月) 20:36:44 ID:VZ/pgPwQa.net
敵もトリプルテイクばっかだろうが
エアプか?

543 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-hQdj):2020/08/24(月) 20:36:47 ID:lvoBc8d3d.net
>>479
昔と比べて簡単になったとはいえ、仮に楽に行けるなら周り全員ダイヤでしょ
報酬ないからやってないやつも多いだろうけど、実際のダイヤ比率は上位5%未満だしダイブ軌道渡してもそんなおかしくはなくね

544 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc3-clo8):2020/08/24(月) 20:37:02 ID:U7S7O5jZM.net
ディヴォマスティフの武器編成ってどうかな
レイス最近使ってるんだけどどういう武器編成にすればいいか
わからんディヴォないならマスティフ固定でヘムロックかカービン使ってるんだけど

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/24(月) 20:37:22 ID:kxpsCDug0.net
ロングボウやセンチネルを使って玄人感を出していこう
俺?俺はトリテ使うよ

546 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:38:38.53 ID:6FlGLEeb0.net
>>534
アシスト乞食するだけでガンガンあがるからプラチナひどいことになりそう
まあ環境がゴミだから人いないんだけど

547 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:38:41.61 ID:PbGoDuRld.net
なぁ…ミラージュの降下時のQを考えた奴は何をもって実装したんだ?
ダイブの色固定だし光るエモートは同期しないしで何の役にもたたないんだが?

548 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:40:36.22 ID:XQLccZwb0.net
いついつの時代のダイヤが一番価値があるかとかはデータで語るべき
シーズンごとのダイヤが上位何パーなのかで比較しよう
そしてブラハとクリプトだけアシストもらえんのおかしいから無くそう
レヴナントのトーテムで味方が倒してもアシスト入んないのにウォールハックだけ入るのおかしいわ

549 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:41:03.16 ID:6FlGLEeb0.net
そういえば1万リツイートいったらどうのこうのってどうなったんだろ

550 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:42:28.62 ID:UvlwBVo70.net
トリテは強いぞ
超遠距離はチャーライのほうが強いけど近距離から遠距離までカバーできるのがトリテだ

551 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:43:02.22 ID:FVM8eABf0.net
1万RTのやつってディボ出にくくなったアレじゃないの?

公式は上位何%がダイヤとか出してるけどあれって計算してるのランク5時間以上の人よね
幅広すぎん?とは思う・・・24時間とかそこら以上だと比率変わってきそう

552 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:43:50.90 ID:kxpsCDug0.net
まあ割合で言えば最初期のランクが一番きつかったと思うわ
その次はアシスト実装されて拍子抜けするぐらいにはサクサクランク上がってビックリしたが

553 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:47:54.86 ID:6FlGLEeb0.net
>>551
えっあれだけ・・・?
なんかもう期待できねーなおい

554 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:48:19.94 ID:qHK8i5WE0.net
ダイアの報酬はいらないと思うわ
上位数パーセントって言っても今は半分位は実力プラチナ以下相当のgmが混ざってる気がする
あくまでも俺個人の主観の話だけど

555 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:48:32.32 ID:UvlwBVo70.net
>>552
そのころ休止してたんだが、アシストはいらないってなるとキルスティールされて殺伐としてそうだな・・・

556 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:49:09.99 ID:UvlwBVo70.net
>>554
PTとソロのランクわけないとどうしても混ざるね

557 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:51:01.39 ID:w84znEoB0.net
デイリーって何の意味があるんですか?

558 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:51:05.83 ID:FVM8eABf0.net
>>553
まぁほんのお遊びみたいな企画だったろうしね、本腰入れた調整はもっと叩かれてからだろうなぁ多分
ゆーても見た感じ割と好意的な人も多いしこれ以上弱まるか怪しいけど・・・

559 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 20:51:27.65 ID:w/zqP6+80.net
トリプルテイクは強いだろ
環境に刺さり過ぎ

560 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:51:43.10 ID:KWhUAhOY0.net
>>553
あの修正はとりあえずすぐにできるものってことで
今後も修正するって言ってる
https://trello.com/b/ZVrHV38P/apex-tracker

561 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:51:57.86 ID:kxpsCDug0.net
>>555
比較的キル取り易いパスレイスは良いけど
ワトソンやってる人とかキル中々取れなくて可哀想だったよ
移動スキルないから事故死率も高かったしね

562 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:52:44.33 ID:T5NFq8J3p.net
トリテの距離だったら強いけどいちいちチョーク絞らないといけない距離だったらロングボウがやっぱ強いわ

563 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:52:47.06 ID:vR9TbyCg0.net
ティボは俺が使えないから消せ

564 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:53:53.30 ID:KM20dROn0.net
シーズン5からトリテ使ってるけど
4-10倍>>4-8倍>>>>>>6倍>>2-4倍>3倍>2倍>1倍だな
最低でも4-8倍無いとマジで落ち着かない

565 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:54:01.74 ID:SJNQp0qx0.net
>>557
このレベルの知能で17歳以上って
ちょっと開発側に同情しそうになるからやめて

566 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:54:49.81 ID:T5NFq8J3p.net
トリプルテイクは3倍と思ったらアイアンサイト使い分けでいいわ

567 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:55:56.60 ID:pV45t3i40.net
>>512
想像できるな
おもしろいw

568 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:56:05.71 ID:T5NFq8J3p.net
謎の誤爆

569 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:56:08.53 ID:GMbckbFy0.net
キルパク最高

570 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:56:20.64 ID:uhihQJc20.net
>>533
直撮りを信憑性が高いと捉えるのがいかにもキッズの文化っぽい

571 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:56:49.77 ID:w84znEoB0.net
>>565
14歳です
教えてくださいお願いします

572 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:57:21.53 ID:kxpsCDug0.net
野良がドアの前に立って入れなくしてくるのも追加してくれ
なんで俺が目の前にいるのに開けてくれないんだよ味方じゃなかったのか助けてくれ

573 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:57:27.16 ID:FVM8eABf0.net
>>560
そうだったのか知らなんだ
おれはディボ使えないしタボチャックの方が好きだからタボチャ絞らずに上手く弱体して欲しい

574 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 20:57:32.79 ID:PUYDA2bpa.net
>>512
刺された方は殆ど動けないし自分から離れた方が良いぞ

575 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:01:00.55 ID:PUYDA2bpa.net
>>571
(´・ω・`)パンツ見せい

576 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:01:14.94 ID:uhihQJc20.net
>>554
ランクでポイントを稼ぐ能力と戦闘の強さを混同してプラチナ相当とか言い出すと話がややこしくなる
その実力っていうのはランクマの実力じゃなくて戦闘の強さでしょ

577 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:02:03.86 ID:w84znEoB0.net
r99なくせって言った奴の通りになってもそいつは今度はボルトが強すぎとか言って辞めるんだろうな
クズの言うことを聞いてアプデした運営が可哀想やで

578 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:03:28.82 ID:H+ThSKtqM.net
>>564
シーズン6ではバッグ余裕ある時は4-8倍と2倍の二個持ちして付け替えてるわ
接近戦で2倍ADSが役立つ場面が割とあるから距離詰めるときに付け替えてる

579 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:04:11.07 ID:814ORYkt0.net
はやくチートBANしてくれ堂々とダイヤ帯で使ってるぞ

580 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:05:43.14 ID:H+ThSKtqM.net
運営だってチートBANしたいけど、主要エンジニアごっそり辞めた今のチームでは人力BANしか手がないんですわ

581 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:06:02.79 ID:aowafN/W0.net
案の定危惧してた野良クリプトにEMP当てられて死んだわ

582 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:08:00.64 ID:uhihQJc20.net
>>224
ところで>>246への反応はどうした?無かったことにするのか?
適当なこと言って突っかかってくんなボケ

583 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:09:24.14 ID:KM20dROn0.net
俺もたった今チーターに当たったわ
ウォッチしてみたけどオートエイムに加えてこれ透視もしてるみたいだな
明らかに壁の向こうの敵見えてるわ

584 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:09:36.95 ID:QMdNnXQ/0.net
r99が帰ってきてボルトセレプラと共存する世界が今後あると思うと胸が熱くなるな

585 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:09:58.80 ID:xQQrw2PSa.net
PTでダイヤとかプラチナ4になるのと同じくらい楽だぞ

586 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:11:13.71 ID:w84znEoB0.net
>>584
ボルトの方が強いから俺たちの99は帰ってこない

587 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:11:39.12 ID:HPa2iS8Ka.net
アークスターささる奴見ると本家バトロワの主人公の友人が最初に首輪で死ぬ場面思い出す

588 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:12:20.45 ID:xQQrw2PSa.net
ダイヤ4ソロもレイスやパスやってりゃ余裕だし、今シーズンはブラハでスキャンしてるだけで誰でもお手軽キルポカンストだからな
なんのキャラで到達したかは強さの一つの指標だな

589 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:13:32.50 ID:5oySJBYu0.net
カジュアルが籠り合戦になっててウケる

590 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:16:29.64 ID:H/zou6nz0.net
ティア降格保護は要らん

591 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:16:58.77 ID:uhihQJc20.net
プラチナ帯の固定ってダマになって突っ込んでくるクソ甘えガイジが大半だからな
それで勝てるからそうするんだろうけど
あんな中途半端な強さでアホな動きしてたらダイヤ止まりだろうな

592 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:18:04.86 ID:+1am5xq30.net
ブラハかレヴ使ってうまいレイスの尻おっかければダイヤまではいけるなこのゲーム

593 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:20:10.25 ID:814ORYkt0.net
チート多すぎてつまんな

594 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:20:15.18 ID:6FlGLEeb0.net
>>558
>>560
この路線は他FPSで事足りてるからほんと頼む頼む
ここまで続いてるゲームないんだよ

595 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:22:11.48 ID:Z3dinhMG0.net
>>590
フルパでいろんなやつとやってるやつの方がこの意見かなり強いだろうな
勝てる見込みないのになんとなくで逃げないで戦わないやつとかはそもそもスキルに見合ってないからゴールドシルバーに落ちてもらわんと困る

596 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:22:44.32 ID:xQQrw2PSa.net
スプリット後半でキンキャ二になったらブラハさらにやばいやろなぁ
スキャンでアシストつくからプラチナ帯でのブラハの取り合い凄まじいぞ

597 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:23:37.40 ID:VrFdwqs70.net
>>589
ランクマもカジュアルも、芋りチクチク合戦……

マジでアーマーだけでも元に戻せや
出来ればエネアモ関係もだけど

598 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:24:19.36 ID:+vabshll0.net
今週紫バッグヘルメット落ちてないの地味につらいわ

599 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:24:34.05 ID:PbGoDuRld.net
ガイジがレスしてて草誰にも構って貰えてないのは哀れよのう

600 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:24:52.87 ID:rp5qgibB0.net
降格保護ないとやられ役いなくなるしダイヤですでにマッチング遅いから必須

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-YpYZ):2020/08/24(月) 21:26:15 ID:rp5qgibB0.net
D4P4は存分に野良で好き放題やってRP配ってくれないと循環がまじで止まる

602 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-Lf6i):2020/08/24(月) 21:27:25 ID:DDm0q+EAp.net
ダイヤ軌道を見たギル豆腐「あいつワシより強くねー?笑(過疎地に逃げる)」

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-YpYZ):2020/08/24(月) 21:27:50 ID:kxpsCDug0.net
降格保護ないと養分役居なくなってマッチング速度に関わってくるからないだろうな
仮に実装されたらマッチ速度のためにマッチング幅がもっと広くなるだけだと思う

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2b-t4dj):2020/08/24(月) 21:28:23 ID:6FlGLEeb0.net
フレの一人はシーズン5途中かろ飛び込んできて楽しんで次シーズンも楽しみにしてたのにいきなりこんなことされて可哀想

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-qjQY):2020/08/24(月) 21:30:09 ID:RZ7FQUi40.net
ランクからみんな逃げ出してカジュアルにすらチーター湧いてたS5後半で楽しめるなら今の環境でも楽しめるだろ

606 :UnnamedPlayer:2020/08/24(月) 21:30:47 ID:FDztciqT0.net
言うてオレもう慣れたわ
チーター対策とエネアモの異常な強ささえ直してくれたらそれで良いわ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2b-t4dj):2020/08/24(月) 21:34:03 ID:6FlGLEeb0.net
>>605
チーターが竜巻(局所的災害)みたいなもんとすれば
シーズン6の環境の変化は地球そのものが崩壊したようなもんだわ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-6GGi):2020/08/24(月) 21:34:31 ID:vR9TbyCg0.net
クラフト固定化するなら何がいいと思う?
まさかこれずっとランダムな訳じゃないよな?

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fac-U561):2020/08/24(月) 21:35:50 ID:1SI9zQHm0.net
ローテだよ

610 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wg0+):2020/08/24(月) 21:36:43 ID:PbGoDuRld.net
プロリーグでランダムはあれだけど別に普通にランクマカジュアルやるならランダムでもいいわ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-CSkA):2020/08/24(月) 21:37:28 ID:w84znEoB0.net
やっぱむずいなシーズン6
てか別ゲー

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-zMEZ):2020/08/24(月) 21:39:08 ID:rxrwe3P+0.net
激戦区に降りるのは勝手だけど明らかに後降りして真っ先に死んで味方にnoobteamと文句言うやつって何考えてんだ・・・
こんな連中が味方に不満ブーブー言ってるのは世も末だわ

613 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:40:20.10 ID:hJyafupU0.net
カジュアルも遠距離戦が増えた気がするな

614 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:41:04.22 ID:toznWwC70.net
先に死んでも後に死んでもアウトや

615 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:41:45.92 ID:bLL3R1AYa.net
ジャンマスパスする奴らは高頻度で俺のおりるところに最後までくっついてくるんだけどなんのメリットがあるんだ?

616 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:42:28.03 ID:Xbwh0rsIp.net
カジュアルは激戦区に降りて近接アホゲーやってもいいと思うんだけどな
流石に野良も順応してきてロングレンジのチクチクゲーになったな
単身生き残ってもクリプトブラハに見つかるからインファイト後の隠れんぼにもワンチャン無くなったし妥当な流れ

617 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:42:50.83 ID:WKPbseW70.net
>>615
JMをイラっとさせることができるやん?

618 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:44:05.05 ID:Xbwh0rsIp.net
被らない地域に降りてその地域の別の場所で漁るって発想がないだけ
後ろついて来て武器が要るとかうるせえよってやついるよなw

619 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:45:00.93 ID:KM20dROn0.net
>>612
優勝した瞬間味方の1人が「お前ら雑魚すぎ」とか言い始めてリザルト見たらそいつが一番与ダメージ低かったりとか
序盤に戦闘して俺がバナー化したけどリスポーンしてくれんのかと思ったら急にリスポーンの周辺の建物で漁り始める奴とか
こういう知能異常キッズを今日結構見たわ

620 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:45:36.57 ID:FVM8eABf0.net
クラフトはいいんだけど○○は落ちてませーん作ってくださーいwはちょっとなぁ
エネアモとかだと弾作りにもポイント使いたいのにバッグとか買ってたらカツカツなりそう

621 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:48:08.08 ID:Xbwh0rsIp.net
紫バッグやら紫拡マガのクラフトは結構いいと思うわ
昨日はヘビーアモたくさん使った
ディボandターボチャージャーの脳死フルセットはマジで害悪だった

622 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:50:15.70 ID:2hRcG+uu0.net
さっきランクでやったデュオはやっぱりピンささないけど蘇生リスポンもしてくれたからまだましやったわ

623 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 21:51:48.87 ID:xQQrw2PSa.net
クラフトのとこで武器勝手に持ち替えちゃうのだるいわ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-QtXG):2020/08/24(月) 21:53:16 ID:s13tKg0Y0.net
レプリケーターごとにかえたりとかしてほしい

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-j8kr):2020/08/24(月) 21:54:49 ID:Fx8eysA30.net
どう見ても雑魚なのにランクマで激戦区降りて即死する奴マジでなんなん?
無視して別行動していいか?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/24(月) 21:57:59 ID:2hRcG+uu0.net
リスポン機能削除していいわ
お互いの為にならない

627 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/24(月) 21:58:06 ID:xQQrw2PSa.net
>>625
別行動して勝てるならええぞ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb0-7KDA):2020/08/24(月) 21:58:23 ID:+7dHUcGr0.net
弱いのにフラグメント降りるやつ本気で腹立つわ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/24(月) 21:59:50 ID:WKPbseW70.net
弱いからこそフラグメントに降りるんや 死んだら即抜けよ ランクマでもな

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe6-tGq1):2020/08/24(月) 22:00:49 ID:DSGklO8W0.net
もうブラハのこと嫌いになりそう
ランクでブラハ使う奴多すぎ
それくらいなら良いけど敵発見したら突っ込むダウンビコンビコン
初動接敵してライフ無いから回復探してるのに回復満タンの全部ブラハが全部取ってく
回復がいるっていってんのに無視
武器マーカー全然しないくせに欲しいだけは早い
ハンティングビーストしてるのに全然ソナー打たない
安置外近づいてるのにずっとスナイパーでチクチクしててこっちへ行こうっつてんのに無視
こんなんばっかり

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Lf6i):2020/08/24(月) 22:01:25 ID:YpUcurvF0.net
スマーフして単独降下からのおろおろしながらうち負けて切断
終わってんな
その爪痕は恥の証だよクズパスファ

632 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:04:32.03 ID:xQQrw2PSa.net
そもそもこの環境のランクで被せて降りるのは今までのどのシーズンよりもリスク高いわ、そして開幕戦うメリットない

633 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:06:46.77 ID:xQQrw2PSa.net
ブラハ使うのは初心者も多いからな
スキャンするだけでポイントたまるから

634 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:09:07.80 ID:f+F4XXJwM.net
被ったらはぐれた1人を3人で潰すってやれたら良いけど野良じゃねえ

635 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:09:42.01 ID:C+LUkNed0.net
前シーズンブラハでソロダイヤはどのくらいよ
今ブラハ使えなくてストレスだわ

636 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:10:07.39 ID:wZNDgC2Jd.net
カジュアル明らかなオートエイムなのに最後までに6キルしかできてないクソ雑魚おったんだが
ずっと壁撃ってるしFPS初心者ってレベルじゃねえぞ

637 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:12:38.92 ID:+vabshll0.net
フゥンダルとクリプト増えすぎて味方落ちたらもうかくれんぼでポイント稼ぐなんて無理ゲーだな

638 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:13:05.57 ID:JpD8xouV0.net
>>635
俺もソロダイアだけどとられてつまんねーからやってねえわ

639 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:13:49.77 ID:6FlGLEeb0.net
>>635
俺だわ
ほんと増えすぎてストレスたまるよな

640 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:14:58.91 ID:xQQrw2PSa.net
今シーズンはブラハでダイヤ行くのはプラチナ4いくくらい簡単
ブラハ使ってダイヤソロいけないやつはやめたほうがいいレベル

641 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:16:35.24 ID:xQQrw2PSa.net
そしてブラハ取られてもういいやってなってヤケクソにローバとかミラージュとって雑魚死するやつの多さよ

642 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:17:00.89 ID:C+LUkNed0.net
>>638
>>639
前シーズンなんて95パーはブラハ取れたのに今じゃ半分くらい

イナゴ多すぎてイラつくわ

643 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:21:11.00 ID:sMCwNGOP0.net
夜になるとパケロスひどくてまともにできねー
まともな回線だったら大丈夫なんか?
APEXの鯖悪い訳じゃないよな
配信者みたら全然パケロスマークでてないし

644 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:21:50.00 ID:H/zou6nz0.net
>>612
OWの韓国人みてーだな

645 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:22:30.66 ID:oFkrunKo0.net
イーストの半壊した建物に降りる奴はガイジかスマーフか化物
そしてどのパターンでも死んだら即抜け

646 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:25:22.50 ID:w70/R9fv0.net
https://i.imgur.com/2bxSAhs.jpg

スイーツ(笑) 私は死んだ(笑)

647 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:25:58.44 ID:69cNCFPQa.net
>>442
ありがとうございます

648 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:27:30.41 ID:w84znEoB0.net
ブラハ前シーズンから使ってたアピ凄いけど、それの何がマウント取れるんだ?
むしろ進んで雑魚使ってた馬鹿ですって言ってるようなもん

649 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:28:23.71 ID:2hRcG+uu0.net
>>648
それな

650 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:28:45.78 ID:6FlGLEeb0.net
>>648
シーズン5は弱くはなかったろ
なにいってんだ

651 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:29:26.11 ID:Sz0MZZw50.net
パスと同じくらいは強かったと思う

652 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:29:57.75 ID:w84znEoB0.net
>>650
で何アピなの?
アニメ化されて見始めた奴が多いけど原作から知ってますアピか?w

653 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:30:00.99 ID:HPa2iS8Ka.net
ブラハポイント稼ぎやすいのどうにかなんねーの

654 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:30:50.07 ID:qHK8i5WE0.net
ダイア行けました
これにて前半のapexはゲームクリア

655 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:32:46.11 ID:6FlGLEeb0.net
>>652
>使えなくてストレスだわ
日本語で書いてあるじゃん頭オクタンか?

656 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:35:04.75 ID:Qo2l+ajT0.net
ランク始まったばっかりなのにプレマスマッチに入れられたんだが既に過疎?

657 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:35:08.72 ID:gKZBYuLA0.net
前シーズンからメインで使ってた奴は
使ってるキャラが使えなくなる昔のレイスみたいな取り合いに巻き込まれてるわけか

658 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:37:38.88 ID:6FlGLEeb0.net
>>656
最初の1戦は前シーズンのランク引き継いでマッチング
いつになったらこれもなおすんだろうな

659 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:38:33.06 ID:5h3bUJwB0.net
ランクのポイントの確認だけど

キル4 アシスト1 =5ポイント
キル1 アシスト4 =5ポイント

これ同じだよね?

660 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:40:33.37 ID:DSGklO8W0.net
ブラハとクリプトはソナーとドローンでアシストポイント入らないようにした方がいいと思う

じゃないとそれしか使えなくて他に取られた時すぐ速落ちする奴多いわ

ぶっちゃけソナー打つだけでアシスト入るのもどうかと思うし

661 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:41:20.40 ID:Xm7T4W9bd.net
>>659
同じ

662 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:42:48.02 ID:L0PnVCSj0.net
ライフラインって現状強キャラってことで良いよね?
小柄で撃ち合い弱いしウルトは腐り気味だけど
パッシブが現状に合ってる

663 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:45:24.59 ID:ulxHLGSp0.net
ランクでフラグメント降りする奴の意図が分かんないんだけど
毎回4PTくらいいて漁夫られて終わる

664 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:47:41.10 ID:gKZBYuLA0.net
>>663
今回の調整で中央寄りのエリアにいると
シールドすぐ割れて体力ダメージにまで貫通するから耐えられないよねぇ・・・
中央に降りるのはよほど何か目的ないとキツすぎる

665 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:47:55.50 ID:kxpsCDug0.net
キャラ選択してJM奪うのが最適解だから
野良は基本的に赤ちゃんだから意図とかそういう次元の話じゃないの

666 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:48:23.55 ID:Xm7T4W9bd.net
>>662
蘇生以外うんちだから微妙やろ

667 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:53:59.60 ID:vgkmyDil0.net
スマーフは激戦区降下したりピン指したりする
勝てればいいけど、突っ込んでだいたい死ぬ
あいつらにとってポイントなんかどうでもわけだから荒らしやトロール
と同じようなもん

668 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:54:21.49 ID:FVM8eABf0.net
クリプトで戦場カメラマンやってポイント稼ご〜wってやってんだけど中々上手くいかん
みんな割と目の前の敵に集中してなくてすぐドローン壊されるわ俺が置き場所下手なだけだろうけど

669 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:57:10.22 ID:2hRcG+uu0.net
>>654
ダイヤ行けたら達成感あるけど実質プラ4とばっかやることになるからめっちゃ萎えるよな

670 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:58:31.70 ID:PbGoDuRld.net
プラチナ行くまでは激戦区降りでいいわ
隠れて上がっても意味が無いわ

671 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:59:06.85 ID:oFkrunKo0.net
ライフラ使ってて蘇生の機会は増えたけど着替えとバッテリーが実質弱体化したから前シーズン程蘇生の旨味がないんだよなぁ

672 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 22:59:25.99 ID:wZNDgC2Jd.net
金ディヴォージョン強すぎて草生える
なんでこいつの金なんて落ちてんだよ…

673 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:01:09.24 ID:DSGklO8W0.net
>>672
金あるの……怖……

674 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:02:13.10 ID:gKZBYuLA0.net
今の環境でアビリティで体力回復できるからバッグ節約とセルとの同時回復できるし
タボチャ呼べるしセルも補充できる
強キャラっていうか一歩引いた所にいる感じがする

675 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:02:20.52 ID:rjt5UC1o0.net
完全に前シーズンより成績下がってるし、プラチナも厳しそうで下手糞で辛い。

676 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:02:24.85 ID:hYcPrOPo0.net
そういや昨日初めて敵の箱から金ディヴォ拾ったわ
あれその辺に落ちてんの?

677 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:05:33.41 ID:/KFVNDt70.net
なんで敵のレブと違って味方のレブは影もサイレンスも使わないの(´・ω・`)

678 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:08:49.13 ID:aKfBjQ+pr.net
前もこの話したけどしゃがみホールドの方が強くね
切り替えじゃどう頑張ってもras並の高速屈伸できねえ

679 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:09:51.51 ID:zg1N0d+C0.net
金ディボとかケアパケ武器涙目じゃん

680 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:11:52.72 ID:w84znEoB0.net
r99弾直ぐなくなるな

681 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:12:41.49 ID:Xbwh0rsIp.net
しゃがみ切り替えにしてマウスホイールに付けて高速回転
シコってんのかって速度でピクピク出来そう

682 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:14:39.25 ID:ZLmi39ysd.net
Ascented Tracking 90 smallで毎日エイム鍛えてるけど全然勝てん
立ち回りがゴミなのか

683 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:15:19.90 ID:E9sBd51Ja.net
チーターはまた別として、S5の環境でよく上がってた問題は距離無制限レヴウルトだったがもうそんなのどうでも良くなるくらいにめちゃくちゃになっちまったなあ

684 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:16:23.23 ID:DSGklO8W0.net
>>677
それはね
敵のレヴはサイレンス使うとレヴって分かるだけなんだ
実際のところ大体のレヴはサイレンスもデストーテムも使ってくれないんだ

685 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:18:22.87 ID:+1am5xq30.net
まーーーーーじでディボだけケアパケに戻るかあほみたいに弱くなってくれねぇかなぁ

686 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:19:02.50 ID:kxpsCDug0.net
>>682
マウス動かす技術は上手くなってるでしょ?
でも実戦だと君は動くし相手は動く
ぶっちゃけカジュアル回しまくるのが遠回りの様で近いかもしれないよ

687 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:19:06.47 ID:Xbwh0rsIp.net
>>682
配信者が大量キル取った時の解説動画とかあげてるからそういうの見れば
ここで〜〜が見えたので、この位置を取って撃ちます(相手は瞬殺)
あたりが参考になると思う
横から不意打ち出来れば瞬殺するエイム力があるならこれで伸びる

688 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:20:15.20 ID:uhihQJc20.net
>>599
構ってるじゃん
言い返せなくなったら捨て台詞かよ
国語力も論理的思考力もない癖に突っかかってくるんじゃねえよゴミ虫

689 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:20:58.32 ID:IPANo8Sf0.net
エイムトレーニングは筋トレ

690 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:21:07.37 ID:NZPFzHa0a.net
味方が一人突っ込んでダウンした時点でもう終わった感出るな
高火力の射線3つ対2つじゃどうにもならん
アーマーの耐久無いから3人に追われたら逃げ切れないし

691 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:21:28.87 ID:PbGoDuRld.net
ワッチョイコロコロ変えるチキンがなんか囀ってるわ

692 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:25:12.13 ID:PbGoDuRld.net
>>682
どれくらい続けてるかによる
数ヶ月じゃそんなに変わらないよ
1年はやらないと
それでダメならもう一年

693 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:26:13.90 ID:R9aS2L3x0.net
FPSとか才能なんだしエイムトレーニングなんてたかが知れてる
上手い奴はセンシ変えても合うしな
結局才能なんよ

694 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:26:19.54 ID:uhihQJc20.net
>>682
まずリコイル無しの即着銃でガバガバ判定の単純移動するbotを撃つことが今の自分にとってどういう練習になるかを考える
次にうまくいった理由と死んだ理由を考える
その練習と実戦がどう関係しているかを考える
ほらね、ほぼ関係ないでしょう

695 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:29:20.64 ID:U3rDhgXG0.net
プラウラー強ない?

696 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:30:15.21 ID:w84znEoB0.net
>>695
おれの性欲の方が強いよ

697 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:31:52.43 ID:lbG3b2Cl0.net
クラフトはドロップしなくなるのやめてくれんかな
弾生成出来るのはいいんだけど

698 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:32:47.76 ID:/I8hNOvZ0.net
パスのパッシブ考えた馬鹿は誰だよ

699 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:34:25.96 ID:kVw0TvVR0.net
カジュアルでも全員芋りまくっててクッソつまんねえ
調整したボケ死ねやカス

700 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:36:14.91 ID:ZLmi39ysd.net
エイムトレーニングの時間減らして、カジュアルで実践練習の時間増やしていくわ
ありがとな

701 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:36:39.29 ID:XQLccZwb0.net
ぶっちゃけエイム力と言うか撃ち合い時の立ち回りの方が大事だと思う
すっごい基本的なことを言えば銃を撃ち切らないとかすぐ遮蔽に隠れられない位置では撃ち合わないとか
遮蔽使って右から出たら次は同じ場所からは出ないとか相手の位置を予測して次々置きエイムするとかね
ここだと特定個人の名前出すと怒られるから言わないけど上手いプロの動画とかみて遮蔽物の使い方とか建物の攻め方みたいなの見るのがいいと思う
レレレとかは結局遮蔽物なくてどうしようもない時の技術

702 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:37:17.10 ID:WKPbseW70.net
パッド使えや

703 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:37:17.88 ID:DcSn81IC0.net
ティアリング増えた?
何も設定弄ってないんだけど

704 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:41:42.18 ID:DSGklO8W0.net
パスのジップラインで調査ビーコンの所まで行っても調査ビーコン使用してすぐジップライン使えるからと思ったら調査ビーコン無いってこと多いわ

このバグはマジで治して欲しい

705 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:42:01.90 ID:qIospnYH0.net
>>682
で、そもそも何点とれてるん?

AT90は練習にならないっていう人もいるけど、俺は練習になると思う
すでたきとかリコイル練習とAT90Smallしかやってなかったし

ただ、あくまでエイム練習だからな

706 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:43:40.85 ID:XQLccZwb0.net
パスってクールタイム短くなれば二本さすの間に合ったりする?
二本させれば変態ジップ耐久できるんだよな

707 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:44:46.21 ID:XQLccZwb0.net
ボルトの感覚は完全kovaaksだよな

708 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:45:20.78 ID:ftzqG+fP0.net
ソロペックス早く入れろよ

709 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:46:41.29 ID:aKfBjQ+pr.net
kovaakのスコアでボルト拾う人間決めようぜ

710 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:47:37.39 ID:Qo2l+ajT0.net
>>658
その仕様忘れてたわ

711 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:49:11.40 ID:r+P4bdzba.net
ディボーション削除しろよ
クソ下らねぇ

712 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:52:06.49 ID:+dJ4Mlcla.net
fpsにおいて素早く正確に相手に照準を向ける技術より大事なものはない
追っかけるのはその次
apexは頭狙う必要ほとんどないからその技術がそこまで言われないだけでトラッキングだけやってりゃ良いって言うのは最低限基本が出来てる奴に言える事

713 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:53:26.56 ID:rjt5UC1o0.net
やっぱり下手糞には辛いわ今の環境…。
完全FPS初心者で若干でも成長感じてたけど、ただただ即やられてて面白くねぇ…

714 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:54:03.16 ID:R9aS2L3x0.net
他じゃあんまり見なくてこのスレだけなんだけど
昔から理論だけは一丁前に語る奴いるよな
プレデターなら説得力もあるんだが実際はどうなんだか

715 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:58:46.82 ID:YkZxj5uy0.net
ランパードってヒットボックス弱い?

716 :UnnamedPlayer :2020/08/24(月) 23:59:40.48 ID:kxpsCDug0.net
そりゃこんな肥溜め来るより実際上手い人に教わった方が良いと思うぞ

717 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:00:28.38 ID:TMk2lguw0.net
>>706
ラウンド7の最終範囲でジップライン2本出して耐久ってことで合ってる?

最終ラウンドの収縮猶予の時間が2:00でウルト溜まる時間が1:30だから事前にウルトが溜まってて1本出せる状態なら出来るよ

後は近場に調査ビーコンあればすぐ2本出せる場合もあるけど

多分今の環境でジップ耐久は下手するとディボがカスるし周りのヘイト溜めやすいから結構キツイかも

718 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:00:29.47 ID:m1JzWH+0a.net
プロもコーチング有料でやってるしね
本気で悩んでるなら受ければいい

719 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:02:21.37 ID:SX9icA8B0.net
プラララークソ強くね?w
30mくらいならボルトより強いと思うんだけどw
バーストだから遮蔽使った立ち回り意識できるし至近距離も腰撃ちクソつええ
プラララー+トリテイが最近の好みだわw

720 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:02:22.81 ID:6id2dn0X0.net
俺はトリテじゃなくチャーライ持ってるよ赤アーマーすぐなって楽しい
サブ武器悩み中

721 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:03:40.09 ID:ivUAqphbM.net
ブラッドハウンドのソロダイヤへの立ち回りはよ

722 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:08:12.61 ID:WdKj8tyL0.net
近距離の撃ち合いならプラウラーの方が強い
99もおかしかったけどミドルに近い位置でSMGでサクっと殺せちゃうのが調整ミス

723 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:08:35.13 ID:P6pG1ilb0.net
プラウラーの腰撃ちインファイトはフルオートじゃないと怖い

724 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:09:23.91 ID:YbJ2heo40.net
>>721
今ならスキャンしときゃアホほどアシストはいるだろ

725 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:09:57.01 ID:Kbx2Eg4p0.net
単発やバースト系は調子悪いとやばい事になるからあまり持ちたくないな

726 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:10:55.48 ID:m1JzWH+0a.net
プラウラーはバースト使えない層が横ブレ増えて弱い言うから噛み合わない感じ
セレクトファイアがまさか一番のゴミアタッチメントになるんなんてね

727 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:11:38.37 ID:CJk0s9mu0.net
dpi中途半端な数値にしてるせいで他社製品のマウス試してみたくてもゴミになりそうで買うの悩むわ…

728 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:11:40.80 ID:g+3oF9QSp.net
プラウラーとヘムのバーストどっちも当てやすいと思う

729 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:13:15.91 ID:6id2dn0X0.net
SRがクソ楽しいーわ撃ってたら相手が死ぬわ死ぬわ

730 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:15:11.67 ID:IC3iXPcf0.net
>>698
今となってはクリプトとブラハの劣化だから強化ほしいよな

731 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:18:46.57 ID:m1JzWH+0a.net
パスのパッシブ今ないに等しいじゃん
というかクリプトとブラハの調査ビーコンがいらない
あいつらあれなくても十分以上に役割持ててる

732 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:19:51.29 ID:SX9icA8B0.net
https://apex.tracker.gg/profile/pc/AyperosCarnifex
はいはいクソチーターw
バンガでスピファとかテンプレ過ぎんだろw

733 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:19:52.11 ID:YbJ2heo40.net
金ヘルもブラハにもっていかれるパスくん可哀想

734 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:19:55.05 ID:IC3iXPcf0.net
チャーライ使うとき4〜8は覗くの遅すぎて気になるから2〜4使ってるわ
倍率的には4〜8のがいいと思うけどストックつけないと4〜8のストレスやばいしストックあっても普段中距離武器しか使わないからめっちゃ遅く感じて使いにくい

735 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:20:46.36 ID:Op5iGq2h0.net
トリプルテイクマジでつえーな
砂嫌いだけどこれは持たざるを得ない

736 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:20:50.06 ID:m1JzWH+0a.net
三スコチャーライかなり当てやすいし使いやすい

737 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:21:43.76 ID:yHQ9jR8z0.net
2戦連続で鯖重なんだが

738 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:22:13.60 ID:IC3iXPcf0.net
>>735
近距離が普通に強いから1つあればなんでも出来るがいいよな

739 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:22:53.98 ID:DiJSVglY0.net
ブラハ使っていて敵の足音しました
敵はまだ目視出来ていません

とりあえずサーチする?
敵と打ち合い始まってからサーチする?

740 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:24:05.84 ID:6id2dn0X0.net
トリプルテイクもいいんだよなー適当に遠距離撃っても当たるし

741 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:28:17.50 ID:YbJ2heo40.net
>>739
前者じゃこっちが先手とれないやろ
こっちが聞こえるってことは向こうも聞こえてるんだからガンガンスキャンしてどうぞ

742 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:29:04.88 ID:TMk2lguw0.net
>>731
今の環境でジップラインは結構死にスキルだよな
攻めも逃げも結構斜線切れないこと多いし危険

グリップリングも速度遅いからキツイわ唯一性能だった調査ビーコンも他に取られて産廃で悲しい

743 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 00:29:48.66 ID:SX9icA8B0.net
スピファ全弾HSで次の敵自動ロックで壁打ちモク抜きwww
良い動画取れましたわすぐ送るわwww

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f64-s5Ld):2020/08/25(火) 00:32:55 ID:IvQYfLgM0.net
下の方だいぶレベル下がってきたな
一定間隔で敵に居場所を教える味方から逃げつつ敵から隠れるスニーキングアクションが捗る

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-cjzt):2020/08/25(火) 00:33:02 ID:yFM7n9dn0.net
>>682
そのシナリオは練習にはなるけど効率が悪い
元々トラッキングがある程度出来てる人が慣らしや維持目的でやる分には良いけど、AIM弱者がAIMを良くする目的でやるには簡単過ぎる
切り返しを意識して反射神経鍛えるとかじゃない限り、botの移動速度を覚えてしまうからトラッキングAIMの練習にはならない
手を滑らかに動かす練習したいならthin系やった方が良いし、目と手の動きを鍛えたいならstrafe系

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-uN7M):2020/08/25(火) 00:35:07 ID:OT5NaEGk0.net
90系って90度しかないやつだろ?
あれってapexの上達しにくいと思うよ
Apexはせめて180度360度動かしまくるような手首とか腕が届かなかったり
マウスパッドで別の位置になってしまうようなAIMが混ざる奴練習したほうがいい

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/25(火) 00:35:53 ID:1TMf5QVs0.net
プラチナ3から上がれる気しない
このゲーム適性ランクが存在しないだろ
絶対ヌルいかきつすぎるかの極端

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-NoNb):2020/08/25(火) 00:37:05 ID:6id2dn0X0.net
aimトレーニングはapex用のトレーニングゲーム合ったよねあれすればいいのに

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe6-tGq1):2020/08/25(火) 00:38:26 ID:TMk2lguw0.net
>>747
スマーフとかチートが蔓延してるのも良くないよね

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-OQVS):2020/08/25(火) 00:39:14 ID:HogaN2Ik0.net
99時代より今のが使える武器多いんじゃないだろうか
ボルトディヴォヘムロックWMマスティフチャーライトリテG7と持ちたいの多いしフラトラプラウラーも全然現役性能だし

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-u2+K):2020/08/25(火) 00:40:49 ID:WdKj8tyL0.net
4から3に上がれたなら絶対ダイヤ3はいける
と前シーズンまでなら言えたけど今シーズンは瞬殺合戦な上にブラハスキャンで陰キャもできないし辛いね
ダイヤ以上は入場料も増えるしプラチナを楽しむのもありだと思う

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-DrEi):2020/08/25(火) 00:43:07 ID:Op5iGq2h0.net
今のプラチナ普通に強いからな
1週間もすればいつものプラチナになるっしょ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 00:44:09 ID:QWTXJejC0.net
そもそもリセット直後のプラチナで稼げる奴は
そういう連中だもんな
ダイア底辺とか今はやらんよ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-08hQ):2020/08/25(火) 00:44:29 ID:btKWi01p0.net
マスティフケアパケにしろよ
初動125の体力にマスティフの暴力振りかざしてる奴チートだよチート

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-RTUg):2020/08/25(火) 00:46:10 ID:bcbTG5F+0.net
どの武器も使っても大体瞬溶けさせたりさせられたりするから逆にバランスとれ  てるのか

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe6-tGq1):2020/08/25(火) 00:59:37 ID:TMk2lguw0.net
>>754
ディボも暴力

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f65-M5jW):2020/08/25(火) 00:59:37 ID:noGark/q0.net
もちろんカジュアルの話だがフルパはフルパとだけマッチングさせとけやカス
マッチングしないなら2時間でも3時間でも待たせとけ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-+N8X):2020/08/25(火) 01:00:36 ID:snazQWKD0.net
>>705
プロはほとんどが適当なエイム練習であそこまで上手くなってるから練習法を当てにしないほうがいいと思う
きちんとした練習が必要なのは初心者とセンスの無い人

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/25(火) 01:01:53 ID:1TMf5QVs0.net
ランク無理だもう辞める
ていうかもうapex自体やってても意味ない気がしてきた
フレンドもいねぇし

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f72-7M1y):2020/08/25(火) 01:03:52 ID:1TMf5QVs0.net
カジュアルも全然活躍できねぇし
俺はapexのエキストラかよ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa8-ut61):2020/08/25(火) 01:04:07 ID:GaUhCq8n0.net
アルブラと同じメニューこなせばええやん

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-gT2X):2020/08/25(火) 01:07:39 ID:lFMkn3Mc0.net
可愛いApex女子いないかな
最近野良で女の子探してるけど全然いない

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/25(火) 01:10:35 ID:WbFO/efg0.net
かわせとかkovaak死ぬほどやってるみたいだし意味がないわけじゃないんじゃないの
そもそも才能云々言う前にプロは5月とかの時点で4000時間とか平気でやってるから

764 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:11:14.71 ID:VmDLG5bU0.net
ライトアモが死んだ以外は、前シーズンよりはちょっとだけバランスいいとは思うよ

S6でレジェンドの採用がばらけはじめたのはいいと思う
ランクでもスクリムでもレイス抜き構成が採用されたりするようになったし

>>758
それは当然そうだよ、誰もがRasではないからね
名前出していいのか知らんけど、実際にはまつじゃねとかを参考にすればいいんじゃないかな

すでたきはあくまでAT90smallがエイム練習になるかならないかの参考

765 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:11:43.82 ID:9G+K1BTGa.net
なんかカジュアルしかやってねーのに、すっげーフレンド申請来てるけどしかとで良いよな
せめて性別分ればなあ

766 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:14:55.08 ID:1TMf5QVs0.net
2019年5月の時点で4000時間?
一日は24時間じゃ無かったのか・・・

767 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:15:39.82 ID:VOStwQyp0.net
高台からスナでずがーんずがーんアンチ際でケツ見ながら次の高台に移動
懐かしいな、PUBGだこれ

768 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:22:57.97 ID:QWTXJejC0.net
攻めたり詰めるよりも高台から高台でチクチクし続ける方が
いろいろ便利というね

769 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:25:15.76 ID:lFMkn3Mc0.net
>>766
障害者がレスしてらキモ

770 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:30:45.52 ID:4IMxXaWw0.net
チャット欄に数字の9って打てる?
打てなくなってウルトのパーセント聞かれたときに0って答えちゃった

771 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:36:39.96 ID:cXP5oiHt0.net
現環境は射線管理とaim力がないと即死だな。
今までのシーズンで1番シビアなエペになった気がする。

772 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:37:36.26 ID:1TMf5QVs0.net
>>769
性欲猿死ねや

773 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:39:03.92 ID:xBEULpW00.net
マップ少し変えただけで最終の糞エリアがやべえ

774 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 01:40:39.01 ID:hyIiGTLI0.net
誰かワイの20人目のapex女子になりたいヤツはおらんか?

775 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-XaEG):2020/08/25(火) 01:41:41 ID:rf4UCNx9d.net
ドームの真ん中が最終安置はうんこ

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fde-mZ8P):2020/08/25(火) 01:42:02 ID:MduHRUmR0.net
ブラハ使うのはいいんだけどなんかスキルに甘えて索敵疎かになってないか
ピン刺してるのにドア横ガン待ちされてダウンとられるのはちょっとな

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-08hQ):2020/08/25(火) 01:42:11 ID:btKWi01p0.net
パスファ足音相変わらず聞こえねえな
柔らかくしてんだからこれどうにかしろよ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-v4UK):2020/08/25(火) 01:45:18 ID:sM09ZlHU0.net
結局フルパでやったほうが勝ちやすいし楽しいんだよね
実力近い2人探すしかねえ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/25(火) 01:48:47 ID:hyIiGTLI0.net
爪ダブ2人募集するか

780 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-gT2X):2020/08/25(火) 01:50:24 ID:TWyygEjTa.net
>>774
立候補したいです

781 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-gT2X):2020/08/25(火) 01:50:57 ID:TWyygEjTa.net
>>779
こちら爪ダブ女子エッチできますランク行けますオナニー手伝えます

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/25(火) 01:52:32 ID:hyIiGTLI0.net
>>781
そんなやつおったら今頃apex肉便器として界隈で有名になっとるわ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/25(火) 01:55:24 ID:hyIiGTLI0.net
>>780
カップ数は?顔は誰似?

784 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wg0+):2020/08/25(火) 01:56:55 ID:4NbGf0K8d.net
はー即抜けつまんね
ブロックしたらマッチングしないとかありゃ晒しスレ出来るのに

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 01:57:53 ID:QWTXJejC0.net
ちなみにエロ下品ネタかつ犯罪行為に繋がるネタは板のルールで禁止なので
出会い目的の場合は板違いになる可能性あるで

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-LvRw):2020/08/25(火) 02:02:16 ID:YF/EU/6Z0.net
即抜け嫌ならPT組めよ
もしくはランクマか
回避方法あるのに文句言うとかガイジかな?

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg):2020/08/25(火) 02:04:04 ID:hyIiGTLI0.net
女の子2人とパーティー組んで、ヘッドホンの左右で女の子の音声分けて両耳舐めされながらapexしたいわ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 02:05:30 ID:QWTXJejC0.net
そういう欲望なら健全だからセーフだと思う
このゲーム17歳以上対象だから年齢的にアウトなの重なってるのよねー

789 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:17:51.05 ID:ivUAqphbM.net
>>734
4-8って謎に何も見えない間があるよね

790 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:20:51.56 ID:VeD+5K0l0.net
クリプトで安置読みするの前提なら別に今の環境レイスいらないな
もはや前線貼るのもしんどいし

791 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:25:49.36 ID:a8iPm1NPr.net
プラチナに上げて放置してたけどそろそろ強い人ダイヤマスターに上がっていったかな

792 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:34:10.05 ID:YF/EU/6Z0.net
最近ランクマでも即抜け増えたけどなんか裏技でも発見されたの??

793 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:39:09.50 ID:4NbGf0K8d.net
強制終了したら参加費は取られるけどペナルティーは受けないバグが出来たから
受付時間一杯待つより強制終了の方が早く次のマッチにいける
それに気づいた奴がやってる

794 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:41:54.93 ID:MduHRUmR0.net
山で分断してくる安置まだあるのかよ
いい加減にしてくれ

795 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:45:22.79 ID:EIxL4W7f0.net
今日プラチナ帯やったら強い人の割合は減ってた
相変わらずプレマス起動2、3パはいたけど

796 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:46:18.77 ID:cMxG8beD0.net
今の環境って結局攻め強すぎだよな
レイスレヴ クリプトorブラハ
レイスブラハ+自由枠

レヴは東京鯖でも凄い見る訳じゃなくなったし選択肢は増えたと思うけどワットソンガスおじの守りPTが終盤じゃないと強みがないし途中でキルポ稼ぎにくいから微妙すぎる

797 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:46:41.40 ID:MduHRUmR0.net
ランクマで安置来てるのに1人で漁夫に行って死ぬブラハのせいで逃げ遅れて単純に疑問に思ったからなんでそんなとこに居るんだブラハ?ってチャットしたら何故かレイスが謝ってきたの草だったな

798 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:47:03.63 ID:zOH3h7EH0.net
ランクは辛いがカジュアルは結構楽しいよね現環境

799 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:48:35.41 ID:EIxL4W7f0.net
今の環境部隊倒しても漁夫で物資漁れないこと多い気がする

800 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:48:45.18 ID:Ty/jpJrmp.net
ディボケアパケに戻してライトアモのLMG1個作ってクレメンス

801 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 02:56:38.11 ID:g+3oF9QSp.net
>>799
物資漁ってるとSRが飛んでくるからなw
トリプルテイクを遠近両用にしたせいで持ってるやつ多過ぎ
SRならマシな方で運が悪いとディボで穴だらけにされる

802 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:00:40.84 ID:uXtoXdkf0.net
aimやばいやつは無双できる環境だな

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/25(火) 03:12:16 ID:WbFO/efg0.net
バカ野良が一瞬で溶けるからマジでイライラするな

804 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-4yTZ):2020/08/25(火) 03:14:46 ID:Snzud30Gd.net
タボチャ見つけて近づいて先に撃つだけのゲーム
マジで詰まらん

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-oIGc):2020/08/25(火) 03:16:42 ID:IC3iXPcf0.net
アーマー戻してディボなくなったらそれだけで満足だわ
ボルトがつええのもアーマー弱いせいだし

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbf-LvRw):2020/08/25(火) 03:23:02 ID:YF/EU/6Z0.net
この環境野良がどんだけゴミでも1VS3覆せるから楽しいわ
勿論プレマスダイヤ相手は100%無理だけど
そんなの前からだし

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-2mvw):2020/08/25(火) 03:24:37 ID:Mwmy6S6E0.net
どのゲームもそうだけどスマーフがすごいね
配信者の見ててもスマーフばっかだわ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/25(火) 03:34:27 ID:xtNrwDmT0.net
>>803
イライラするだけのゲームに成り下がったわマジで

809 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:35:21.31 ID:Nbk/pNDn0.net
まじでPUBG思い出すわこの環境

810 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:39:32.80 ID:w173GxDE0.net
ブラハずっと使ってるのに未だに武器構成定まってない…
今ヘムロックとマスティフなんだけど、他におすすめあったら教えてください!

811 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:47:50.92 ID:zGFBYF650.net
S6速攻一般人口減ってチーター密度高くて草

812 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:52:04.73 ID:4NbGf0K8d.net
過疎ゲーだな
オワコンオワコン

813 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:55:35.10 ID:cO7psCPQ0.net
フォールガイズに移動するか

814 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:58:38.27 ID:SX9icA8B0.net
プラカスたちなんで漁夫も別PTも考えずに突っ込んでしまうん・・・

815 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:58:58.81 ID:bOMZMoTT0.net
フォールガイズもチーターだらけで阿鼻叫喚になってる
マルチのFPSとかならともかくあんなパーティーゲームみたいなのまでチートで勝って何が楽しいのか

816 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 03:59:11.67 ID:lFMkn3Mc0.net
フォーwwwフォーwww

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 04:03:15 ID:QWTXJejC0.net
それはフォールガイジ

818 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wg0+):2020/08/25(火) 04:09:25 ID:4NbGf0K8d.net
フォーwwwフォーwww

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-lc4d):2020/08/25(火) 04:10:00 ID:xG+dBZyq0.net
ランク放置しててブロンズから始めた爪痕持ち元ダイヤだけど、3000ハンくらいならボロボロ取れるね(当たり前だけど)
低ランクでも強いバッジ持ち多いのはまあそう言う事だよね
爪痕ダブハンにももはや大した価値は無いと言うか、いよいよランク以外評価に値しない感じ
こうなると却ってランクマのモチベが出てきた

820 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wg0+):2020/08/25(火) 04:11:51 ID:4NbGf0K8d.net
プレデターマスター目指していけ

821 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:13:20.52 ID:SX9icA8B0.net
だからジップで突撃すんなよw
無敵ついてねーからw

822 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:15:01.03 ID:5MP6gqizd.net
>>708
ソロペックスはチーミングの温床だっただろ
ゴミ以下だったわ

823 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:17:10.35 ID:uXtoXdkf0.net
ハンポモザンガチ武器じゃねーか

824 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:24:39.86 ID:UXfuSWA60.net
開幕近くに敵いるのに離れるのはまあ物資押さえるためだとして、敵のいるビルに向かってく奴はなんなの?パンチ100ダメとか波動拳とか使えるの?

825 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 04:32:35.44 ID:PfTYg97u0.net
諸事情でサブ垢作ったら1日以内に永BANされてたんだけどここのゲーム複垢禁止だったのか?
レベル10未満の垢でランクには入れてない
チートの類は手だしてない マウスマクロは人差し指横に殴りとグレ単ボタン入れてるだけで連射とかリコイル消しは組んでない(てか組み方がわからない)
プレイ時間夜中2時回ったあたりから3~4時間程度
サブの戦績は初心者鯖カジュアルですらKD2未満の雑魚
ボイチャなし文字チャットなし PTなしの野良専
プレイスタイルは他の人に完全に合わせる行動3番手

826 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wg0+):2020/08/25(火) 04:40:09 ID:4NbGf0K8d.net
知らねーよ
文句あるなら公式に言え

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 04:42:57 ID:QWTXJejC0.net
諸事情でサブ作らなきゃいいんじゃないっすかね(鼻ホジ)

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/25(火) 04:43:20 ID:ottiyv2p0.net
ハンマポ先に見つけないと不安でモザン持ってたくは無いんだよね

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-eEvh):2020/08/25(火) 04:47:20 ID:fS6EcDz/0.net
諸事情に答えがあるんじゃないの

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-bQ3p):2020/08/25(火) 04:47:50 ID:aJPTDcD10.net
配信者でもサブ作ってるんだし複垢BANはないよ
チートやマクロ未使用ならBANされようが無い
変な名前とかにしてたんでないの

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/25(火) 04:48:17 ID:SX9icA8B0.net
https://i.imgur.com/92Gx3az.jpg
やっっっっっっとダイヤに上がれたわざまみろカスがw
ずっとダイヤバッジつけたプラ4ばかり味方でアホみたいに突撃して泥沼ったわw

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-xd0O):2020/08/25(火) 04:49:06 ID:oLwN50jn0.net
後ろめたい事情があるから諸事情としか言えないのよ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Dag0):2020/08/25(火) 04:53:05 ID:SX9icA8B0.net
ダイヤバッジつけたプラ4マジでカスw
こいつら敵強い内は真面目にやる気ないだろw
もしくは新環境に対応できてないのかどっちにせよクソザコカスw
これなら真性プラ4の方がマシ・・・な訳ねえな真性プラ4の方がカスだわw

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-n+O8):2020/08/25(火) 04:55:48 ID:NUhDDy3l0.net
めっちゃわかるゴミの掃きだめって感じのばっかりな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc5-GgKv):2020/08/25(火) 04:57:57 ID:DiJSVglY0.net
プラハのフィニッシャーで裏向かせて確殺取ろうって思ったらなかなかうまくできなくてフィニッシャー煽りしてるだけになっちゃった

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 04:58:33 ID:QWTXJejC0.net
単芝ブラハガイジがんばってるなぁ
俺はリセット組が消えてからじゃないとダイア行けないわ

837 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-TTXN):2020/08/25(火) 05:00:24 ID:M4mQ164AM.net
単芝ブラハじゃなくてレヴ使ってんじゃん
ブラハ使えよお前のアイデンティティだろ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-51Xu):2020/08/25(火) 05:00:53 ID:WbFO/efg0.net
バカが単独行動してハチの巣になりダウンするともう一人のバカがふらっと寄って瞬殺される現象に名前つけてくれ

839 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:06:30.60 ID:WKOIiQdw0.net
諸事情ってのは単純に使ってない(プレイ回数20未満)キャラの練習(たまに組む面子にバレないようにコソ錬)だな
使い慣れたキャラでもメインキャラだと負けが多いのに使ったことがないようなキャラを投入したら練習以前に溶けて話にならない
因みに邪推されたであろうメインキャラがBANされてるようなことはないし今でも普通に入れる
名前も適当な食べ物の英単語やドイツ語あたりを並べてるだけだから下ネタ通報とかもないはず

まあサブダメならメインで野良に迷惑かけてくだけだよろしくな

840 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:07:48.42 ID:XUzw1BUg0.net
2020と違ってアーマー若干残っててもガッツリ効果乗るからな 三点バーストとシナジーある

841 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:07:51.28 ID:w92N3IGh0.net
他ゲーで忙しかったのもあるけどシーズン変わって3日くらい触ってからもう4日ほど触ってねーや
ズンパスは買ったしデイリーとトレパだけ回収しなきゃなと思いつつも4日も起動してないと割とどうでもよくなってくるな
起きた時と寝る前にスレ見て環境も不満も変わってねーなと思う生活だわ

842 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:10:04.08 ID:uySAsfbya.net
>>168
ガガイのガイだろw

なんだよガガガのガイってw

843 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:21:23.88 ID:0QmBQtwir.net
みんなでCODにいこっか…

844 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:23:01.14 ID:ottiyv2p0.net
CODは上陸作戦あったps2?のしかやったことないからノーセンキュー

845 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:23:46.87 ID:4NbGf0K8d.net
本体買わなきゃ不利なゲームはNG

846 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:26:51.82 ID:XUzw1BUg0.net
開幕にピン指して他部隊の様子見てから降りるのかと思ったらクソ遅れで降りやがったわ
もう4部隊も降りてるんだが?
一度決めたら何も変えられない病にでもかかってんのか

847 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:29:16.91 ID:xtNrwDmT0.net
PS4から来た前期野良マスターの野良配信2マッチみてたけど
まったくピンささない単独行動害悪野良プレーヤーやったわ
今期は有名所とコラボしてるっていうからキッズはああいうのを参考にして害悪野良プレーしてるんやろな
流石にコメントで野良ならピンさしたれよみたいなん来てたけど
は?なんか刺すもんあったか?何も欲しいとも言われてねえし
とか毒づいてた
明らかに味方の装備確認してなかったし味方が裸の時に青アーマーも青バッグもピンさしてなかったそいつ
一般野良たちも野良マスター行けるくらいのエイムがあれば多少のことは許すけどこんなプレーの上にクソエイムムーヴが毎回野良にくるからうんざりですよ

848 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:34:19.12 ID:ottiyv2p0.net
オクタンのエイムチーターに出会ったわ

849 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:35:25.02 ID:wd/3ddgq0.net
チートまだいるの?
日本でしか流行ってないのにチート多すぎるってほんまわからん

850 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:38:22.16 ID:kTQNtPOc0.net
普通に日本人がチート使ってるだけじゃない
日本人って謙虚なイメージだったけどそんなことないんやなって気付いて残念だわ

851 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:39:26.77 ID:66uvVUpD0.net
昔のCODはチーターの9割が日本人だった

852 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:42:17.89 ID:66uvVUpD0.net
CODのチーターはApexみたいなこそこそチートじゃなくて無敵状態でミサイルぶっ放してくるみたいな豪快な奴だったけど

853 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:45:37.85 ID:NUhDDy3l0.net
>>847
害悪野良プレイヤー呼ばわりされたクソうまプレイヤーさんが一方的にかわいそうで仕方ないんだが
リアルで早く死んでくんない

854 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 05:46:32.63 ID:aJPTDcD10.net
ゴールド回してたけど当たらんかったなもう上の方はチーターいるん?
しばらくは平和かと思ってたのにもう出てるなら早いな
シーズン5の平和期間ある程度長かったのにな

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2xkj):2020/08/25(火) 05:52:04 ID:xtNrwDmT0.net
>>853
その配信者のエイムとムーヴは上手いと思ったよパッドだけど
ただそのエイムとムーヴが無ければただの害悪野良プレーヤー
ピン一切ささずにガンガン動かれて勝手に戦闘始められて味方のバナーも拾おうとしない
こういうプレーをする奴らが多いのはそんな配信とかに影響されてんのかなって話

856 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-Esqd):2020/08/25(火) 05:58:07 ID:ILs9eer5d.net
>>853
俺は君のほうが早く死んでほしいな

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/25(火) 06:01:39 ID:277h+ViY0.net
>>853
人によるかもしれんが
プレデター爪痕ですら害悪野郎は味方に要らんよ
どうしてもRP欲しい乞食みたいな奴なら嬉しいかもしれんが
一緒にやってて1ミリも楽しくないから普通に2500ハンマーぐらいの人が一番やってて楽しい
害悪野郎はチーターよりクズだと思ってるわ、全員死んでほしいぐらい

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc5-mr3H):2020/08/25(火) 06:11:05 ID:H1KMU3/m0.net
どっちがダメとかじゃなくどっちも死ねが正解

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/25(火) 06:11:43 ID:QWTXJejC0.net
「底辺」としての「高みへの昇華」が足りぬ

860 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:19:57.53 ID:ottiyv2p0.net
調査キャンプ付近の洞窟にあるバルーン周辺の山エリア外じゃなくてヤバくね?

861 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:25:15.96 ID:bOMZMoTT0.net
前はチーターといえば「iiiiiiiiiiiilll]とか数字だけの羅列とか特殊な垢名が多かったけど
最近のチーターは結構普通につけた垢名が多くなった気はする
勝てなくて闇落ちした普通の日本人が増えたんだなって気がする
なんか薬物販売の構図と似てる気がする

862 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:25:22.99 ID:XqscUQ9d0.net
普段からVCで全部報告してる奴は野良でピンたてない奴おおいな

863 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:27:55.52 ID:3uZQCdkL0.net
この時間舞台減るの速えよ2ラウンドの収縮前に2部隊って探すの辛いわ

864 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 06:33:54.44 ID:ottiyv2p0.net
>>863
全体チャットあったら集合場所言えるのになw

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-YpYZ):2020/08/25(火) 06:38:21 ID:J86fQ6IG0.net
配信者は特にアーマーとかにピン立てないやつ多いね
チームの生存率に関わるのに立てないのは誰だろうと馬鹿だなって思いつつ見てるけど

866 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-p+Us):2020/08/25(火) 06:40:40 ID:JlC01bq/a.net
配信者は自分の撮れ高しかきにしてないぞ
ピン立ててやれよとかコメントしたらアンチ認定されて総叩きだからな
キル取りまくるとこ見せるために無理に突っ込んでくしな
んでやられた後に甘えたわとか言い訳する

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-EGn8):2020/08/25(火) 06:45:17 ID:LFH2RHH60.net
今日は勝ちまくって気持ちいい
モチベ上がるわー

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-qjQY):2020/08/25(火) 06:47:53 ID:277h+ViY0.net
俺はMMOやMOBA出身だから味方と連携しようとしない奴はソロゲーやれよとしか思わない
何故わざわざ3人チームのAPEXを選んでやってるのか1ミリも理解出来ない
FPSじゃほとんど実感出来ないだろうが、意思疎通の全てが重要だし
味方と歩調合わせもせず勝手に突っ込んで勝手に死んで文句言ったり言い訳してる馬鹿はPUBGでもやってろと思う

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-JDcC):2020/08/25(火) 07:10:27 ID:g9+IkCLg0.net
そもそもチーム対戦ゲームを一人でやるのが理解不能
ソロqがあるわけでもないのにな
まあソロでやるのは勝手だけど自分の都合で野良でやって味方にケチつけんのはみっともなさすぎ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdc-K5Xj):2020/08/25(火) 07:11:20 ID:XUzw1BUg0.net
>>868
それな 人として最低限のコミュニケーション取れないのならソロゲーやるか猿として山に帰ってほしい
この操作感が好きってんならTF2だってあるんだし

871 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-UaJk):2020/08/25(火) 07:11:47 ID:Q2ynMyndd.net
パス進めないとなぁぐらいのモチベしか無いわ パス買わなきゃよかった

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-p+Us):2020/08/25(火) 07:13:12 ID:XqscUQ9d0.net
後2週間経てばイベント来るぞ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-RTUg):2020/08/25(火) 07:14:18 ID:0jTWCOyL0.net
落ちなければどんな味方でもええわ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-JDcC):2020/08/25(火) 07:16:42 ID:g9+IkCLg0.net
フットワークおっそいからしばらくはこのクソ環境だな

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-KCZZ):2020/08/25(火) 07:17:41 ID:O2fY7PR+0.net
もうフルパとソロ修行僧しか残ってない過疎ゲー

876 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:21:19.31 ID:E1gH/feHM.net
鯖って日本じゃないほうがいい?チーター的に

877 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:38:23.76 ID:qiv9Wx3MM.net
エイムゴリラ「三人抜き簡単になった!神環境!」
下手くそ「(まぐれ当たりで)勝ちやすくなった!神環境!」
中途半端奴「格上には勝てないし格下にもたまに負ける...糞環境...」

878 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:40:59.39 ID:8HhpuK4q0.net
最近始めたんだけどこの時間帯マッチしにくい?
ちなG

879 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:41:53.83 ID:JlC01bq/a.net
リスナーにエイムゴリラかよって言われて喜んでるワットソンコスしながらやってる女配信者かわいい

880 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:51:12.08 ID:QWTXJejC0.net
カジュアルで軌道10人超えたか
こりゃ時間帯がまずかった

881 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:54:34.25 ID:I9NK62Nq0.net
>>870
何そんなに、カリカリしてんだ?
俺はピンもたてなければ全く知らん味方と協力しようともせんがな、ただ自分がキル取れればいいしチャンピオンとか興味ない、自分がダウンした時点で即抜けするし、ただ文句は何一つ言わん

882 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:55:28.06 ID:JlC01bq/a.net
逆に弱いやつは今の方があがる強いやつと味方マッチできるからな
時間が経って自分と同じくらいの弱いやつとなるときつい

883 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 07:58:49.10 ID:L0DQ2LuQd.net
PKゲーの頃の方が良かったとか言ってるやつ多くてびびるわ

884 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:01:43.24 ID:D5Goxke0d.net
ヘムロック強いわぁ
体ちょっと出すだけで高ダメで叩ける

885 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:05:26.45 ID:JlC01bq/a.net
ヘムロックで2000ダメ余裕!

886 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:05:41.08 ID:CGX4MI2rM.net
中遠距離戦増えて高倍率スコープがないとお話にならんな
3倍、2-4倍スコープほんとレアだわ

887 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:07:26.41 ID:qiv9Wx3MM.net
なんか配信とか見てるとたまに小粒の点みたいな見えてるんだか見えてないんだかみたいな小さい相手にスコープも使わず当ててたりするけどあれなんなの?
勘?

888 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:09:29.76 ID:XoToL8Rg0.net
お前が見てる配信画面と実際のゲーム画面が同じだと思ってるのか

889 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:10:47.62 ID:HogaN2Ik0.net
ヘムロックの相方が良い意味で困る
やっぱトリテかエネアモかなーとは思うけど

890 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp73-YnJv):2020/08/25(火) 08:21:11 ID:FoOSkTalp.net
>>889
ヘムの相方はハンポP20持ってるわ
ハンポなかったらマスティフ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f33-ikS5):2020/08/25(火) 08:22:29 ID:hn02U/Tw0.net
元ダイヤ3でランクリセットされてなくてマッチングに時間かかったと思ったらプラチナとマッチングした。だったらマッチングはやくしてくれよな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-Qo4S):2020/08/25(火) 08:25:11 ID:EMwo95DU0.net
今シーズンめっちゃポイント盛りやすくね?もうダイヤ行ったんだが

893 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-P3ox):2020/08/25(火) 08:27:38 ID:y1McLyLsM.net
ブラハならワンパ狩るだけでほぼキルポ3
稼げるやつと稼げないやつが両極化してるだろうな

894 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:54:30.74 ID:bcbTG5F+0.net
エイム練習ってのはコバークとかいうのをやるのがいいのか

895 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 08:55:03.33 ID:ZGIjCFJNa.net
>>893
昔からのブラハ専だがサーチしても結局自分でキルしてるので他のやつがちゃんとやってくれるならブラハ譲ってもいいよ
ただにわかのブラハはサーチタイミングがわかってないやつ多くて困る

896 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:04:40.07 ID:hn02U/Tw0.net
ゴールド帯敵も味方も雑魚しかいなくて草
チーターさえいなければアーマー弱くても許せる

897 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:06:20.73 ID:PcSOtRO4M.net
シルバーにもチーターいるんだな

898 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:07:57.93 ID:VeD+5K0l0.net
>>894
kovaakはうまくなるかどうかはわからないけど
単体として結構面白いからおすすめだよ

899 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:08:23.98 ID:eE65oO/Mp.net
捨て垢でチーターやってみっかwってやつが何戦か繰り返すうちにブロンズから上がって来ただけじゃね

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-bRA3):2020/08/25(火) 09:09:37 ID:6io0HjMF0.net
>>877
マジで立ち回り上手いガバAIMでもボタン押してるだけで紫も溶かせるから草だわ
つまんないだろうな

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-Dag0):2020/08/25(火) 09:09:40 ID:X5+10ROw0.net
ビーコンないバグ本当うざいわ
こういうのさっさと直せよマジで

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-giId):2020/08/25(火) 09:13:35 ID:P2ix98s30.net
最近右上に予測エラーを示すマークがよく出てくる
数秒に一瞬カクつくわ

903 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:22:31.13 ID:po8sL41TM.net
パーティー組めない野良が野良の文句言うの不毛過ぎて好き

904 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:26:01.96 ID:VeD+5K0l0.net
野良でも自分が前線に出てピン指しまくれば
ちゃんとついてきてくれることも多い
ようはやることやってないだけなのではないか

905 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:28:26.14 ID:VFpv1zbAr.net
見た感じそこそこやってるはずなのにジャンプマスターまともに出来ないやつが多くて辛み
やりたくないけど渡すくらいならマシの気分だわ

906 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:28:42.78 ID:eE65oO/Mp.net
固定ほどでは無いけど野良でもポイント盛れたから今回は昇格早かった
野良そんなに弱いと思わないけどな
ピン刺したり意思表示ちゃんとすれば普通にやってくれんか?
裏でブツブツ言ってるかもしれんけどノーリアクションの連携無しで各個撃破されるよりマシよな
自分の意思も決定して責任取る気もないけどやれと言われたらやりますの日本人精神はここでもフル稼働してるわw

907 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:30:37.39 ID:Biab0I/g0.net
正直JMの最速降下テンプレ作ってほしわ

908 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:30:49.70 ID:EgP+H9DA0.net
キルポ
稼ぎやすいしな
野良でもまぁまあポイント安定するわ今

909 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:32:46.63 ID:277h+ViY0.net
>>907
実際はどうか知らんけど
143kmだっけ? それ以下になると速度が低下しだす
逆に言えば速度が低下しないぎりぎりの角度で飛び出してそのまま目的地に一直線が一番早いんじゃないかと思ってる
大体その距離が700m〜650mぐらいだと思っていて、そのぐらいで飛び出して目的地まで一直線でやってる
俺は最近だと被らないように後降りばっかりしてるけど、最速はこうじゃないかな?

910 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:36:18.43 ID:xFvPjbvF0.net
レベル60程度だからランクマで100〜の人やスコア表示がやばい桁の人とマッチしたら速攻で譲る
おんぶ抱っこでついて行ってスコア貧弱キル3ダメ500くらいでゴールド帯勝ち残っちゃうけどアーマー破壊アシストだけは4〜5人してるから見逃してください
カジュアルではJM練習してるから許して

911 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:38:21.76 ID:BLu3582WF.net
別に野良に何も求めてないからいいよ

912 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:38:27.14 ID:Hw0bmG1rd.net
JM自信ないならどんどん譲ってくれ糞ジャンプされるの嫌だからな

913 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:38:48.22 ID:EgP+H9DA0.net
言うて
今のエッジ初動被り1パくらいだし好きに飛んでいいけどね

914 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:40:19.14 ID:QWTXJejC0.net
>>907
wikiにまとめてあるじゃん
左メニュー→システム関連→初心者講座→ジャンプマスター講座
なんでクソスレに書き込む文字の手間でwikiに行かないのだ

915 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:41:18.76 ID:Kbx2Eg4p0.net
大体600前後で降りればいいんだろ?

916 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:44:12.10 ID:66uvVUpD0.net
野良はいかにして味方に拡マガ渡さないかが大事

917 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:45:44.02 ID:66uvVUpD0.net
味方を盾にしつつやりきれなかった奴を後ろから根こそぎ狩っていく

918 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:47:08.94 ID:Biab0I/g0.net
でもshivの配信見てるとギリギリまで乗ってんだよなあ目的地に45度が最速だって言う人もいるし

919 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:47:15.39 ID:wECC//eyp.net
ブラハクリプトでトータルの獲得ポイント増えるだろうからボーダー上がるプレデター以外は楽になるだろ

920 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:47:24.56 ID:277h+ViY0.net
・名前も無く物資もほとんど無い場所に降りる
・同じ場所に他部隊よりも明らかに遅く降下する
・開幕即降下の癖に被っているという理由で別の場所へ途中で軌道を変える
この3つをやらなければどう降りてもいいよ、降下中W押さないのは論外だけど

921 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:49:05.29 ID:QWTXJejC0.net
デモデモダッテちゃんじゃ知能は見込めないわな

922 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:50:54.65 ID:MDDMk5X+0.net
ブラハでスナ持ってればキルポ稼ぎがお手軽過ぎる
プラチナソロで抜けるハードル下がったね
まぁまだプラ2だけど

923 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:52:52.73 ID:Vs7aHiGG0.net
シップのスピードとか仮定の数値だけど自分最速降下距離算出して大体最速で降りれるな
それが合ってるかどうか知らんけど

924 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:52:55.21 ID:ACIMvg2K0.net
敵が下でもう漁り終えてるのに同じところ降りようとしたときはさすがにバカかと思ったわ
あと被り嫌って結局変なところ降りるやつは2つ以上降りれる候補があるジャンプしてくれ

925 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:55:18.91 ID:P2ix98s30.net
PS4版をやってみたら全くカクつかない
これは俺のPCが悪いってことかな?
設定で品質を下げてみてもカクつくわ
スペックはそんな高くはないけど推奨スペックと遜色ないレベルのPCは使ってるんだけど

926 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:56:53.96 ID:5O3AsrNR0.net
>>925
回線じゃない?自分も時間帯でそうなるよ

シーズン4から

927 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:59:03.48 ID:Vs7aHiGG0.net
>>925
cpuはしらんけど推奨のGTX970よりいい1060の6GBでやってたけどカクついてたよ
1060の3GBのやつは近距離ヤバいって言ってた

928 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 09:59:22.48 ID:Gawc0k3R0.net
>>925
ルーター変えた?

929 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:00:14.48 ID:7TliNXjw0.net
相手を倒したいが為に撃ち切ってしまう癖直したいんだけど
遮蔽を強く意識する以外何を意識すればいいか教えて欲しい

930 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:01:09.09 ID:XIU97ZlSM.net
1普通に戦っててもダメ稼げない
2激戦区に降りる
3即死即抜け多発
ここまではいつもと同じだけど進化アーマースタートだけはまじでやばいな
新シーズン始まったばかりなのにもう末期感ある

931 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:02:00.12 ID:SZQenp2K0.net
APEXって世界売上年間300億ぐらいなんだなw
日本の荒野以下はワロタ
そりゃ世界的には空気になる

932 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:02:06.05 ID:VeD+5K0l0.net
PS4はFPS60だから基本よくないはずだがな

933 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:02:16.65 ID:P2ix98s30.net
>>927
そうなのか
俺はi5 6500、GTX1650、メモリ8GBだわ
初めてのPCゲーだからAPEXのためにグラボ買ったけどこんなにカクついちゃうならPS4版に戻った方がいいかも...

934 :UnnamedPlayer:2020/08/25(火) 10:02:24.23 ID:+gRzts4p0.net
カクツキはサーバー側の問題じゃないかね?

935 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:03:29.95 ID:P2ix98s30.net
>>928
変えてないけどPS4はカクついてないから回線の問題ではない気がする

936 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:05:13.62 ID:HaYBHnfha.net
クラフトで紫鞄作れるの普通に便利だな

937 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:06:52.86 ID:VeD+5K0l0.net
>>929
基本通りダメージ計算と位置把握だろうな
ダメージレースに勝てそうなら打ち切っていいし
横から撃たれる不安がある位置ならすぐ引くしかない

938 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:11:12.03 ID:QWTXJejC0.net
>>933
なんでGTX1060レベルでもパワー不足になるAPEXを
格下の素の1650でやってんだよ
GTX1660Sとか素の2060でもfps不安定な繋ぎ扱いなのに

939 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:11:31.49 ID:Y0uZqjz50.net
Diabotical公式
「約束通り、八月にオープンベータを開始します。
8月34日です!」

大丈夫かこのゲーム

940 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:13:20.78 ID:YbJ2heo40.net
>>936
鞄はもう恒常でいいわこれ

941 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:14:39.75 ID:E1gH/feHM.net
遠中距離得意だから俺のシーズンだなソロマスター目指すか

942 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:16:51.19 ID:HaYBHnfha.net
ほぼ全く人権が無かったスナイパー類が選択肢に入ってくるという意味ではある意味調整に成功してるのかもしれないな

943 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:20:26.52 ID:VKIOANta0.net
砂というかテイクは何でも出来るのが強すぎる
他の砂いらんだろこれ

944 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:22:01.76 ID:3kcdugVZd.net
PS4微妙にラグいわ
降りる時とか

945 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:22:07.14 ID:Vs7aHiGG0.net
ボルトディヴォーションハボックと元エネアモのトリプルテイク
ほんとエネアモは隙が無いな

946 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:22:42.24 ID:P2ix98s30.net
>>938
推奨スペックがGTX970って書いてたから、グラボの比較サイトで調べて1650なら970よりスコアが高かったから大丈夫だと思ったんだ...

947 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:23:14.40 ID:3kcdugVZd.net
>>945
Lスター・・・

948 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:25:33.45 ID:XM9sH6lD0.net
モニターをマザボに繋げてるんじゃねえの

949 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:26:09.99 ID:h/66KhMx0.net
オンボじゃ流石に起動しなそう

950 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:27:15.35 ID:P2ix98s30.net
全ての設定を最低にしてもカクつくから多分スペックの問題じゃないしPS4版はカクつかないから俺ん家のネット回線が悪いわけでもなさそう
てことで原因がわからないからPS4版に戻るわ!
短い間だったがじゃあな!

951 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:28:22.36 ID:YbJ2heo40.net
スキャンすらしないブラハなんなん
アシスト乞食すらできないなら選ぶなよ

952 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:29:48.29 ID:mHI+0MXY0.net
>>950
貧乏人、スレ立ててから消えろよ

953 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:30:25.60 ID:x8ZKcgOfp.net
ランク時間帯で盛りやすさかなり変わらない?
単純に人少ない時間帯だとフルパが多くて盛りにくいだけ?

954 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:33:18.99 ID:EgP+H9DA0.net
ガス撒かないガスおじ
主神を信じないブラハ
ポータル開かないレイス

955 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:35:01.40 ID:Hw0bmG1rd.net
スレ建てれない奴は>>900以降書きこむなって…
ただでさえ配信者の話題語りたいキッズが多くて煩わしいのにな最低限のルール守れ

956 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:39:30.70 ID:TMk2lguw0.net
>>954
主神を信じないブラハは草

957 :UnnamedPlayer:2020/08/25(火) 10:40:18.96 ID:K8XZnZy10.net
スキャンしたら戦犯扱いしてたのになお前ら



スキャン戦犯からスキャンしろ!の分水嶺ってどこなの???

958 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:42:29.30 ID:0ZntWwQya.net
APEXの推奨スペック、スペック不足で全然推奨できないのわかる。

959 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:44:32.54 ID:5O3AsrNR0.net
移動中はスキャンしないなぁ

同じ理由で戦闘時以外はオクタンの興奮剤も使わないわ

960 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:46:59.01 ID:YbJ2heo40.net
>>957
強化前は範囲ゴミすぎたから...

961 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:48:00.67 ID:KqENJtTq0.net
スキャンしてわざわざ敵に位置を教えるからブラハは糞マンは今なにしてるの????

962 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:55:12.92 ID:TAKu0cf/M.net
>>957
そいつらの言い分は

ブラハがスキャンせずに戦って自分が死んだ
→ブラハがスキャンしないせい

ブラハがスキャンして戦って自分が死んだ
→ブラハがスキャンして位置ばらしたせい

だからまともに付き合うだけ時間の無駄だぞ

963 :UnnamedPlayer:2020/08/25(火) 10:56:30.87 ID:K8XZnZy10.net
やっぱ範囲超拡大が主神信仰改宗民のターニングポイントなのかな?

964 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:57:40.74 ID:PcSOtRO4M.net
ウルト打たないで箱になるレヴ

965 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:58:20.10 ID:YbJ2heo40.net
強化前は建物密着してようやく建物内が覗けるレベルだった気がする

966 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 10:59:02.76 ID:1Ht+ieKkH.net
スキャンして良い状況
・これから敵無警戒の敵に攻撃するつもりで味方もそれを理解してる
・至近距離で明らかに味方じゃない足音が聞こえてくる
・開幕の索敵
・戦闘中に再度使用可能になった
・敵がいるかもしれない建物や隠れポイントに籠もる前の索敵(要味方と相談)

使わない方が良い状況
・フリーで漁ってる時の無意味スキャン

967 :UnnamedPlayer:2020/08/25(火) 11:00:23.34 ID:K8XZnZy10.net
今はスキャン範囲広すぎてスキャン飛ん出来てもブラハの位置特定出来ない事も多いよな

968 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:02:48.09 ID:arILdBVJ0.net
味方0killで終わる試合がほとんどなんだけどこれレベル300以下のやつらのk/d0.5とかになってんじゃね
降りて瞬殺されるのを楽しんでいる変態ばかりなのか

969 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:03:29.85 ID:g9c26EJS0.net
プレデター放送見たけど相変わらずあれはチーターっぽい多分あれは人間とかそんなんばっかやってて草だ
何をモチベーションにそこまで頑張ってるのか

970 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:03:54.42 ID:CGX4MI2rM.net
明らかにこちらだけ敵に気付いてるって状況以外はバンバンスキャンした方がいい
敵が欠損PTかどうかも分かるしブラハ居たらスキャン返して来たりするしそれで敵の構成が少し分かったりするし

971 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:06:27.59 ID:OT5NaEGk0.net
まぁマスター以降ポイント盛るならチーターの中で戦うという同条件だから…

972 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:10:56.34 ID:VeD+5K0l0.net
スキャンはバンバンしていいよ
存在がバレたところで位置把握されてなければ大丈夫だし

973 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:11:11.83 ID:D25AHa3k0.net
スキャンするなマンまだたまにいるよな

974 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:14:47.21 ID:9rzsRdJ90.net
敵が視認できてて裏取れてるのにスキャンするのはやめてね

975 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:14:47.52 ID:EcUzRl4dF.net
私のフレンド1050でやってるけどたまにカクつくって言ってるときは私(2070)でもカクついてるからスペックよりそのマッチ自体に問題ありそう

976 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:14:55.97 ID:Op5iGq2h0.net
主神を信じろよ

977 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:15:34.12 ID:cMxG8beD0.net
スキャンバンバンして肝心な時に使えないのは流石に駄目だけどそれ以外なら明らかに不利になるとき以外使っていけ

978 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:16:18.30 ID:VKIOANta0.net
掛け合い台詞が好きでいつも台詞を返してたけどただでさえクリプトマンだからコースティックとワットソンからの台詞がキツすぎで台詞返さなくなった

979 :UnnamedPlayer:2020/08/25(火) 11:20:17.05 ID:K8XZnZy10.net
>>978
何とか言ったらどうなんだ?ドブネズミめ

980 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:22:26.80 ID:VKIOANta0.net
>>979
お前が怒ってどうする。バカが

981 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:24:20.66 ID:5O3AsrNR0.net
足音聞こえてないどころかたまにスキャンした敵すら把握できてない味方おるのがヤバい

982 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:24:53.25 ID:bOMZMoTT0.net
ちょっくら立てに行ってみるべ

983 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:26:40.75 ID:CkrPczuDp.net
ps4から参入したやつらハードウェアチート含むチート使ってるやつ多くて草
いや笑えんけどちゃんと永久banくらってるし結構開発仕事してんだな

984 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:27:43.57 ID:VKIOANta0.net
シーズン5のストーリー知らない人からしたらお礼とその返答の矛盾が凄すぎてびっくりするだろうなw
ミラージュとジブは面白いから好き

985 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:28:10.94 ID:viJEG1eka.net
>>853
お前が死ぬんやで

986 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:28:41.64 ID:4jsCTEPWa.net
>>975
うるせえ!2070よこせ!

987 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:28:49.58 ID:wuGcBNusM.net
スキャン使わないぐらいならバンバン使った方がいいな
無意味な時ってのも味方から見たらそうかもしれないけど本人は隠れているのがいそうだったとか足音間違ったとか痕跡が新しかったとかあるもかもしれんし

988 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:29:08.31 ID:bOMZMoTT0.net
おめさんたち〜スレが立ったど〜保守すんべや〜

【バトロワ】APEX LEGENDS Part308【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598322439/l50

989 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:29:40.13 ID:vhir6Kdga.net
煽りでも何でもないんだけど何でチートに文句言いながらpexつづけるんや?

990 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:29:42.59 ID:4jsCTEPWa.net
>>981
呼んだ?

991 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:30:12.10 ID:4jsCTEPWa.net
>>989
そこにpexがあるからや

992 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:30:12.30 ID:SkHkb1zwM.net
ジブは掛け合い全部面白い
脳筋バカかと思いきや良い性格してるわ

993 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:31:33.58 ID:VKIOANta0.net
>>988
今度の女子会のテーマは「乙コード」だ

994 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:32:58.21 ID:/WhcA5VY0.net
そろそろバンガ姉さんにも目潰しグレネードくらいあげてもいいと思うんだ

995 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:46:06.22 ID:Vs7aHiGG0.net
古今東西フラッシュバンは味方の目がつぶれるのでだめです

996 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:46:28.28 ID:Op5iGq2h0.net
バンガは3つめの武器として大砲使えるようにすれば良いよ

997 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:53:49.10 ID:WMPCpRe80.net
997

998 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:58:12.41 ID:L5vFNQ2f0.net
そもそも索敵範囲入っているのに敵を特定できないことが多い
S5のときからそうだった

999 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:58:16.62 ID:TEjo2Lur0.net
初動に敵のディボで全員なぎ払われて草。
瞬溶けしやがる

1000 :UnnamedPlayer :2020/08/25(火) 11:58:20.68 ID:HaYBHnfha.net
質問ある?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200