2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part80【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:29:45.06 ID:O+GGvMhtM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏

新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part78【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598020169/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【FPS】VALORANT Part79【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598253252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:31:54.98 ID:BNPj717q0.net
そそそそその保守をくれ

3 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:33:10.44 ID:BNPj717q0.net
あれはあっち

4 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:33:14.47 ID:BNPj717q0.net
これはこっち

5 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:33:20.75 ID:BNPj717q0.net
ふむ…悪くない

6 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:33:28.92 ID:O+GGvMhtM.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:34:28.32 ID:BNPj717q0.net
保守が壊れてる!…いやなんでもない

8 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:36:25.82 ID:BNPj717q0.net
さて…保守要員はどこにいる

9 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:36:29.68 ID:17w4RuQtp.net
保守開始!

10 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:37:18.16 ID:8X/kK+8ya.net
一瞬だけ家族に会えた気がする・・

11 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:37:51.95 ID:EzZYEFAv0.net
経験の差を教えてやる!

12 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:38:16.40 ID:BNPj717q0.net
隠れても隠しても、必ず保守してやる

13 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:39:13.82 ID:17w4RuQtp.net
私の保守したスレを勝手に落とさないでよね

14 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:39:30.84 ID:BNPj717q0.net
いい感じだが、もっと上手く保守できる
そのほうが気持ちいいだろう

15 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:39:45.52 ID:95zXDYTR0.net
保守の炎だ!

16 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:40:01.27 ID:BNPj717q0.net
少し待て、保守を配置する

17 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:40:32.88 ID:BNPj717q0.net
情報は充分にある、後はどう保守するかだ

18 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:40:52.07 ID:BNPj717q0.net
見つけ出して、保守する。それだけだ

19 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:41:05.98 ID:O+GGvMhtM.net
保守はここよ

20 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:42:06.84 ID:BNPj717q0.net
これで終わりにしよう、この後用があるんでな

21 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 17:42:48.28 ID:17w4RuQtp.net
私が保守しても動揺しないこと…それからスレは絶対に保守して

22 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:11:52.46 ID:kPd5cd+Z0.net
延長マッチやめろ

23 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:12:18.83 ID:F/UlaVXY0.net
キルジョイのワンダウンだけ発音良くて日本語音声当ててないのかと最初思った

24 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:25:36.49 ID:fnjRpBMOr.net
今回の件Yozのエントリー決まったなとか書かれててめっちゃワロタ
明日のミルダムマスターズは見どころさんありそうですかね

25 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:29:04.29 ID:EyrXCp2dp.net
野良連の貴族はNiPやG2との運営とも仲良くて日本のチームの中では一番世界で認知されてたのに本当バカだな

26 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:36:08.91 ID:vPL/ng+S0.net
日本eスポが生き残るには海外チームの分家になるしかありません

27 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:40:33.91 ID:h7w6u1X+d.net
サイファーは保存のプロだなw

28 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:41:17.35 ID:nyaNw4vI0.net
ちゃんとした組織作るべきだったのにJESUにとどめ刺された

29 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:46:43.69 ID:BaHkD/lLa.net
最近プラチナ3からダイヤ1行き来してるんだけど、ダイヤマッチ全然撃ち勝てないどうやったら勝てる?

30 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 18:51:13.97 ID:sZR+n3d7p.net
セージ即ピしてキャリー枠の奴にコバンザメの如くついていっただけでダイヤになってしまった
正直実力が伴ってなさすぎて怖い

31 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:00:28.25 ID:8X/kK+8ya.net
他のチームも未払いとか女にエントリーしてたとかリークで国内のヴァロラントリーグ壊れるのだけはやめてほしい

32 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:06:46.32 ID:83dVBrsdM.net
撃ち負けて死んだときに味方がカバーしてキルできるならそれでいい
裏取り行って変なとこで死んでるとかじゃなけりゃ役には立ってる

33 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:08:20.57 ID:I7jKDJjsd.net
>>29
それはたぶん立ち回りで不利になってるからだよ
プラチナもダイヤもaimにそこまで差はない

34 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:10:46.89 ID:WgNP8gPU0.net
プラチナの人の配信見てたらaim上手いけど立ち回りかスキルの使い方悪い
もしくはaimそこそこだけど立ち回りとスキルの使い方うまいとかかな
両方極まってるプラチナは見たことない

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-/Owl):2020/08/26(水) 19:27:29 ID:4EFZx4o60.net
>>31
CRのrionくんの女関係の話は止せ!

36 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-P0tL):2020/08/26(水) 19:28:40 ID:BHV89EeCa.net
あぁ〜そういやRionやらかしてたな…

37 :UnnamedPlayer (バッミングク MM79-C6dk):2020/08/26(水) 19:30:43 ID:zM1/b1OoM.net
ゲームのプロw

38 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:37:59.41 ID:4EFZx4o60.net
野良連合が現状のプロチースポーツの全てだよね
悪意と犯罪しかない

39 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:40:59.46 ID:OpfMCQeiM.net
サンシスターは給料なしって公言してたけど、今は違うのかな?

40 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:45:20.58 ID:4EFZx4o60.net
>>39
公言してたのと嘘つくのはまた別もんでしょう
それでもうちのチーム来てくれるかな?いいとも!と実はあれは嘘でそもそも給与なんてないよは法的に全く違う

41 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:45:21.48 ID:jThl7Tob0.net
kizokuが夜逃げしたら最新のツイートに千の風になっての歌詞貼るって決めてんだ俺

42 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:46:11.64 ID:vPL/ng+S0.net
JeSU
シャドウバース別室問題
LJLカップラーメン在留カード問題
ぷよぷよチー牛発言
野良連合

日本は無理です

43 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:51:15.61 ID:BwzJ8ylX0.net
Valoの野良連合の話題になったらまた帰ってこいよ
直近の大会も消えたし暫くValo関連はなさそうだが

44 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:53:11.73 ID:I4bMbMJHa.net
在留カードは胸糞過ぎてつれぇわ

45 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:54:42.37 ID:/iP5Rdb90.net
在留カード事件はesportsなんて枠を遙かに飛び越してヤバい事件だったな
およそ人間のすることとは到底思えない

46 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 19:57:53.95 ID:/48RNuiy0.net
あれに関しては110してたら普通に全国ニュース行くような事件だったからな

47 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-fHSn):2020/08/26(水) 20:03:10 ID:AK51lMBWM.net
>>39
そもそも給与ないプロチームってあるんかな

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2168-Vquy):2020/08/26(水) 20:05:51 ID:/48RNuiy0.net
最近は新規参入チームがみんなしっかりしてるからかなり減ってはきてるけど最初から出さないって言ってるところはまだちょいちょいあるよ
それこそ配信が人気ある老舗のあそことか昔からそういうスタンスだし

49 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Uas5):2020/08/26(水) 20:08:26 ID:l/T+3j8ua.net
まぁEスポーツの本場、韓国の方がもっとヤバイ事件あるけどな
eスポーツ自体まだ新しい事業だから悪い奴が目につけるのは当然よ

50 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:16:13.53 ID:s71WMp780.net
>>49
韓国は連盟がちゃんとイメージ守るために努力してんじゃん

51 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:22:14.38 ID:vPL/ng+S0.net
老害チームより新しいチームのほうがしっかりしてるアンチ昭和状態よ

52 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:23:43.68 ID:HIdSbBXpa.net
>>49
向こうはスタクラ八百長とかGRFの中国人身売買とか市場に比例して犯罪がヤバいな
GRFの時なんか国会議員出てきてたぞ

53 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:25:03.03 ID:NhiHVI9G0.net
短い期間に馬鹿でかい市場が形成されたら良くないこと起こるわな

54 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:27:31.05 ID:jThl7Tob0.net
滝ガレが配信始めたな
100%勝てる裁判にスパチャにフォロワー爆増
労力抜きにしたらメリットだらけでウハウハやろな

55 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:36:13.76 ID:vPL/ng+S0.net
投げ銭がなかったら配信してないレベルでリーク情報多すぎて整理大変なんだよなあ…

56 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:56:41.38 ID:MRQqmSDu0.net
日本日本いうてるけど
普通に海外チームもこういう事件あるよな

57 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 20:57:55.71 ID:+D8PZ8Hq0.net
滝沢とかいう奴ニートじゃないのか
なんで失うものがある奴がこんな危ない橋渡ってんだ

58 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:02:21.95 ID:BwzJ8ylX0.net
デスマッチで待ってるやつ増えたな
この何位とかキル数とか消せよこんなのあるからアホが固執するんだろ

59 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:03:12.29 ID:MRQqmSDu0.net
そのためのマップだろ

60 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:03:36.20 ID:3+zj+ki10.net
危ない橋渡らなきゃ稼げないんでしょ

61 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:04:26.57 ID:5TqNdm6e0.net
もうほとんど勝負ついてるのに何が危ないのかさっぱり分からんのだが

62 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:05:17.29 ID:vPL/ng+S0.net
キャリー義務が発生しちまってるからな
拡散しなかったら個人情報が滝ガレに渡っただけの結果になるから滝ガレは配信せざるを得ないわけ

滝ガレはオンラインニュースキャスターに転向してもいいと思う

63 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:06:03.68 ID:AroXGG2za.net
デスマッチなんかエイム練習でしかないんだから出入り自由とかでいいのにな

64 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:06:34.08 ID:klFiUnVV0.net
明日の大会reject kaminariが出そうだな
そっちの方が嬉しい

65 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:06:42.20 ID:ybovgBSwM.net
>>58
途中抜けしてもペナルティないのに順位気にしてるやついたのか

66 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:06:43.21 ID:LkmRqmJkp.net
勝手にyozのLINE晒すやつやばくね?
LOL在留カード取り上げたチームで色々言われてたやつだよな?

67 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:09:18.60 ID:A1jSYbmq0.net
法廷での殴り合いならほぼ勝ち確状態なのに危ない橋言っている人は逆恨みとかで住所晒される()とか心配している人かな?優しいなぁ

68 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:14:04.24 ID:/iP5Rdb90.net
ヘッド率より1試合平均ダメージの方が重要だよなこれ
123とかしかないんだが
初弾頭外した瞬間焦って死ぬわ

69 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:16:54.00 ID:V9ul0FiK0.net
>>50
で?
やべぇことたくさん起きてるから
リアル奴隷とかあるからな

70 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:17:07.79 ID:uDTdKw4u0.net
なんで外野がやいのやいの言ってるのか分からん
プロゲームチームなんて無給がほとんどでしょ

71 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:18:05.95 ID:V9ul0FiK0.net
>>70
見てみたら分かるけど、炎上して当然だよ。やってることがね笑笑

72 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:19:15.97 ID:GdyuPPx10.net
またゴミプラチナ引いて時間むだにしたわ。毎試合自殺してるのに降参通らなくてだるい。モクたかないにオーメンとるとか…。ピック時に炊かないなら炊かないって言えよまじで

73 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:19:44.11 ID:/iP5Rdb90.net
esports界では何を基準にプロというのか分からないけど
一般的な基準だとプロってのは「(スポンサーが付いていて)それをすると金が貰える仕事」のことだから
無給のゲーマーはプロではないんじゃね?

74 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:20:13.49 ID:pa+DODok0.net
無給じゃなくて給料未払いでしょ

75 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:21:04.96 ID:/iP5Rdb90.net
めっちゃ上手いオーメンいてテンション上がってうまスギィ!って言ったら「サブ垢なんです」って言われたわ
なんか悲しい

まあランク?だったから普通にプラチナでしたとかあってもおかしくないけど

76 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:26:37.27 ID:JS1EGFu80.net
めっちゃうまいサイファーが居て上手すぎッて褒めたらほんとはイモなんだと言われたことある

昨日はシルバー〜プラチナの試合で相手のシルバーとこっちのシルバーがもんすごい上手くて
一周回ってバランス良かったわ 低〜中ランクはもうランク見ても全然わからんほんとに

77 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:27:37.42 ID:6Xlzurqkp.net
マジでみんなヘッショ率高くね?
みんな20%くらいあるだろマジで

78 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:28:28.77 ID:mYZSvb3P0.net
EROCってeroeroCoolJ?

79 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:36:01.61 ID:GdyuPPx10.net
アセント守り7ラウンドでスモーク炊いたの2個とかやばくね?ステップは0回…。まじかす

80 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:48:12.22 ID:1AUGu9y20.net
裁判なったら滝ガレ負けると思うで

81 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:51:12.23 ID:6Xlzurqkp.net
裁判になったら滝ガレvs貴族に関しては滝ガレ負けるかもしんないけど
裁判で悪事全部話されるんでしょ?そしたらそのあと普通に貴族の刑事裁判始まりそう

82 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:56:33.53 ID:GY/AHVzf0.net
>>70
プロの意味わかってんのかこら

83 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 21:56:54.28 ID:cj1cpjnV0.net
ヘッショ率は拘らないほうがいい
GOで場面によってはあえて胴体撃ちしてるプロもいる

84 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:00:01.90 ID:cj1cpjnV0.net
GOの時の記事だけど
https://www.google.co.jp/amp/s/junior27015.wordpress.com/2014/11/06/%25E8%2583%25B4%25E4%25BD%2593%25E6%2592%2583%25E3%2581%25A1%25EF%25BC%2588%25E4%25BB%25A5%25E4%25B8%258Bkrimz%25E6%2592%2583%25E3%2581%25A1%25EF%25BC%2589%25E3%2581%25AB%25E3%2581%25A4%25E3%2581%2584%25E3%2581%25A6%25E3%2581%25AE%25E5%258D%2581%25E4%25BA%258C%25E5%25A4%259C%25E3%2581%2595%25E3%2582%2593%25E3%2581%25AE/amp/
しゃがみ撃ちが有効なヴァロでも同じ

85 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:00:41.43 ID:PxIAgXLq0.net
>>47
日本のPCゲーのEスポで月給20万以上確実にでてるのは LJLだけ
その他ゲームはチームや選手次第

86 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:05:39.99 ID:LZdAEegD0.net
今日は調子がいい

87 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:10:29.57 ID:ZBaub5320.net
アンレート3分待たないとマッチしないんだけど

88 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:13:13.03 ID:TmY2/QUW0.net
プラチナ2まで行ったのにゴールド2まで下がったんだけどマジ意味わからん
なんで6-0で勝ってたのに逆転されるんだ??

89 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:15:13.27 ID:s71WMp780.net
適正だろ

90 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:16:08.24 ID:6Xlzurqkp.net
LAZランクマッチしなさすぎてアンレートやったらチーターがいて降参して次の試合でまたチーターいて配信終了とかなにこれ

91 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:16:09.02 ID:SxjB0P+J0.net
とりあえず今日はやめとけ

92 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:19:55.10 ID:iu6J4LfY0.net
滝ガレガクブルでわろた

93 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:20:06.18 ID:78h/Ow7A0.net
6対0なんてピストルとバイラウンド2回か3回勝っただけ 序盤の点差では試合はわからないという良い例

94 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:20:31.08 ID:CweKJR6L0.net
このゲームGO以上に運ゲーだよな

95 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 22:21:34.73 ID:nBYPkqxK0.net
チーターの話すると怒り出す人がいるからだめ!
他ゲーよりチート対策ちゃんと出来てるだけで神ゲー!とか弱い奴はHS連発されただけでチーター扱いするとか言われるぞ!
現実WHなんかは対応できないし、バレないよう使い分けてるチーターが大多数だけどね

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11c8-RnmR):2020/08/26(水) 22:30:12 ID:2kCXv8gF0.net
>>84
やっぱりしゃがみ胴打ちブッパって強いのか
しゃがんでヘッド喰らうのが嫌でしゃがまないように強制したんだが

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-nsIE):2020/08/26(水) 22:33:11 ID:BNPj717q0.net
ぶっちゃけ集中してヘッド狙うよりもレイズ即ピして凸りながら胴撃ってたほうが勝てる気がする
まぁ俺のレートが低いからなんですけど

98 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-cRc5):2020/08/26(水) 22:38:49 ID:sZR+n3d7p.net
マジでAWPの置きエイムってどう避ければいいの?
顔少し出しても意味なくね

99 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-1etN):2020/08/26(水) 22:39:16 ID:I4bMbMJHa.net
分かる
ショットガンとかぶっ放してる方がキル取れるけどそれだと駄目なんだろうなと思って他の使って死ぬ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-MWL5):2020/08/26(水) 22:45:07 ID:m23WMmSX0.net
しゃがむとお手軽にストップかかるみたいな話はどっかで見たかも

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-0vpP):2020/08/26(水) 22:48:49 ID:GdyuPPx10.net
ダイア以下は下位スコアを囮にしていかに自分がキャリーするかのゲーム。チームゲーしてる感覚はゼロ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee3-xiBb):2020/08/26(水) 22:49:16 ID:5wskUlgI0.net
GOはしゃがみ移動撃ちが割と強いんだよな
ヴァロラントはその場でしゃがむ分にはいいけどしゃがみ移動になると初弾が思った所に飛ばなくなる印象

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11c8-RnmR):2020/08/26(水) 22:52:03 ID:2kCXv8gF0.net
接敵した途端に胴しゃがみブッパってデスマにウジャウジャいるよねwww
デスマでヘッドショットの練習しないでどこでするんだよ?って思いながらやってる

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/26(水) 22:55:18 ID:cj1cpjnV0.net
お互いにヘッドラインを合わせてるレート帯だとしゃがみ撃ちが強いから胴体撃ちも強いという感じ
レート低い相手にしゃがみ撃ちすると実はヘッドもらいやすいんじゃないかと思う

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae38-mqeD):2020/08/26(水) 22:59:10 ID:y8zySCvo0.net
悲報 CRランクマ野良に負けそう

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-LvA9):2020/08/26(水) 23:03:54 ID:OGb+lCfr0.net
そのうちしゃがみ癖直したい言い出すぞ

107 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:07:38.41 ID:Mcdofj5d0.net
さっき自殺パーティに遭遇したから注意喚起で書いとくわ
コンペで3人組 囲まれて動けなくされてキルジョイとかレイズのボムで殺される
こいつ犯人の一人ね、TwitterでDMしたら即ブロックで鍵かけられたwhttps://twitter.com/miyamiya210

まぁ俺シルバーだからここの住民は当たらないだろうけど……
(deleted an unsolicited ad)

108 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:08:41.76 ID:Q9j+lKH1a.net
デスマッチなんてガン待ちとawp使い始めなきゃなんでもいいよ
胴しゃがみぶっぱなんぞに負ける方が悪い

109 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:11:24.38 ID:ueWqGDbs0.net
デスマの足音聴いてオペガン置きは本当にしょうもない
せめて音消しじゃないと練習にすらならんだろとか思わんのかね

110 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:11:34.10 ID:I4bMbMJHa.net
>>107
同じのか知らんけどスパクラにいたわ
開始してすぐに4人死んだ

111 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:12:51.17 ID:A8L63R6/0.net
味方馬鹿にしてるようなゴミとはやりたくないから一生フルパ組んでろよカスが
自分が一番上手いとか思ってそうだなお前みたいな雑魚より上なんて大勢いるのにな
くだらないカスみたいな自尊心抱えたまま老いて哀れなまま死ね

112 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:12:54.69 ID:vPL/ng+S0.net
ランクで自殺PTいるとかマジかよ…配信プレイして晒すしかないやんけ

113 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:14:08.33 ID:CweKJR6L0.net
>>105
どこでみれんの

114 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:14:21.36 ID:6Xlzurqkp.net
鍵かけられたから中身見れないしそいつが本当にトロールか分かんないじゃん
何やってんのお前

115 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:14:26.79 ID:jFPPJPCT0.net
ゴールド憎悪マンまだいて草
いったい何をされたんだ…

116 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:14:39.93 ID:6Xlzurqkp.net
CR3パなら13-11で勝ったぞ

117 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:16:42.40 ID:A8L63R6/0.net
>>101
自分が上手いとでも思ってんのかよゴミ
イモ未満は等しく雑魚だよ哀れだなお前

118 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:18:03.79 ID:6Xlzurqkp.net
オーメンがモク炊かないなら言えばいいのにそれすらしないで自殺し始めるガイジに何言っても無駄に決まってんだろ

119 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:22:57.62 ID:A8L63R6/0.net
滝ガレとかいうゴシップ糞ガイジ嫌い
kizokuもろとも消えろ

120 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:27:43.96 ID:6Xlzurqkp.net
とりあえず貴族と滝沢が争ってどうなるのかは見届けたいな

121 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:30:30.97 ID:WgNP8gPU0.net
プラチナの人の配信見てたらaim上手いけど立ち回りかスキルの使い方悪い
もしくはaimそこそこだけど立ち回りとスキルの使い方うまいとかかな
両方極まってるプラチナは見たことない

122 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:31:00.62 ID:A8L63R6/0.net
ゴシップ扱ってるやつ中身空っぽの糞つまんないカスが多い
自分の力で人集めてるとか思ってそうだけど人間がゴシップ好き多いだけだから勘違いすんなよ糞ゴミが
配信なんてして小遣い稼ぎしてんじゃねぇカス淡々と必要な情報だけツイートしとけカス

123 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:33:16.12 ID:z39GkYUK0.net
滝沢が訴訟に勝てるかどうかは公益性と真実性の認定にかかってるだろうな
俺は名誉毀損の判例の知識はないから今回の例でどうなるかはよくわからん
まあ少なくとも滝沢側も弁護士立てないと勝負にならんだろうし相応の金と時間は必要になるよ

124 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:33:20.61 ID:WgNP8gPU0.net
プラチナの人の配信見てたらaim上手いけど立ち回りかスキルの使い方悪い
もしくはaimそこそこだけど立ち回りとスキルの使い方うまいとかかな
両方極まってるプラチナは見たことない

125 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:34:26.22 ID:BwzJ8ylX0.net
確実にスマーフのプラチナみかけて普通に萎えるな
まぁスマーフかどうかわからんとか言われるけどあからさまに他とスコアが離れてるとそう疑うよな

126 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:37:41.77 ID:jFPPJPCT0.net
野良連は選手から未払い暴露されてスポンサー全滅でもうどうにもならんし
滝ガレが勝とうが負けようが第三者からするとおもしろいという無敵の状態だろ

127 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:41:25.03 ID:0C9a/2Im0.net
滝ガレ自体がおもしろくないから
ネタだけ知れたら満足
よくあのつまらない流れを見てられるな

128 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:42:04.08 ID:6Xlzurqkp.net
滝沢のTwitter見たけどまさか本当に野良連合(貴族)って被害届出すの?
とりあえず恫喝は確定で恐らく給与未払いも確定であと未成年淫行も濃厚なんでしょ?
警察沙汰になったら野良連側の方が色々困るんじゃねえの?
仮に滝沢との裁判自体には勝ってもそのあと何も残らないんじゃねえかこれ

129 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:43:19.40 ID:wgaeOIb+0.net
ビールくださいってVCで言ったら〜
フェニックスがぁ〜
ホットハンド投げてくぅるぅ〜〜

130 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:46:21.41 ID:7A9yMWdc0.net
Lazチーターにかなり嫌悪感を示してたな

131 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:47:58.48 ID:nyaNw4vI0.net
>>130
チーターに対しては普通に汚い言葉使ってて笑った

132 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:48:30.59 ID:jFPPJPCT0.net
沖縄でもいたのか

133 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:50:39.64 ID:6Xlzurqkp.net
そりゃチーターはゴミだし当然でしょ
Vanguard仕事してどうぞ

134 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:54:40.64 ID:ojuqs0RY0.net
野良連合はどう足掻いても録音残ってる時点で言い逃れできんやろ
どんな理由があってもあんなチンピラやら半グレレベルな言葉遣いまともな神経ならせんで

135 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:54:44.88 ID:T6MnFrTT0.net
>>122
滝沢は貴族さんのおかげって度々強調してたけどな
滝ガレの人格は好きじゃないけど泣き寝入りせざるを得ない人の救済枠としての必要悪として価値があるんじゃないかな

136 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:56:52.56 ID:Sl0tHa1f0.net
今世界でナンバーワンプレイヤーって誰なのかな
ちなみにミーハーな俺的にはmixwellかなって思ってる

137 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:58:27.90 ID:6Xlzurqkp.net
滝沢にDM飛ばして「歌舞伎町来い、俺も兄貴連れてくるから」って言ったらしいけど
これがもし本当ならこれだけで一発逮捕じゃね

138 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:58:35.15 ID:O+GGvMhtM.net
あんなモロだしのクルクルスピンボットでも弾けないんだな

139 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:59:23.07 ID:s71WMp780.net
>>135
ゲスな野郎にはゲスが対応するのが一番ええわ
普通の人からするとKizokuみたいな社会常識ない奴は相手にもしたくないし

140 :UnnamedPlayer :2020/08/26(水) 23:59:33.10 ID:A8L63R6/0.net
>>135
滝ガレ信者きっしょ
あいつはkizoku同等のカスだよ

141 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:03:29.47 ID:QdgQVMD90.net
ヘイヴン攻めでAに行くときってロングにモク入れるけど
配信とかだと割とみんなまっすぐモク抜けて詰めていくんだが
あれって行っていい判断とかどうやってしてるんだ?

142 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:03:48.54 ID:1BfOF6Pja.net
ヴァンダルとファントム一週間置きくらいに変えるとなんか調子いい
ようできとるわ

143 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:04:00.68 ID:VV41hck30.net
これを契機として
各チームの最低年俸を公開すればいいね
最低これだけ出しますっていう金額
そういうところをJESUが取り仕切ればいいのに

144 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:04:07.80 ID:64mGg3KG0.net
https://twitter.com/Pen_GuiNz
チーム妨害ゴミ汚物 syusyu#moc
(deleted an unsolicited ad)

145 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:09:58.38 ID:vrAx92fl0.net
>>136
JettだとMixwellは飛び抜けてるな
G2自体がMixwellのJettありきで戦術練ってるって言ってたレベルだしね

146 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:16:34.24 ID:nXNAHQTIM.net
滝ガレのTwitchチャンネル消滅してるじゃん

147 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:23:59.62 ID:NEKsqUUk0.net
汚言症の人にレスつけちゃってた

148 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:34:00.94 ID:+zyfpsGda.net
Lazくんと手繋いで下校したかった…

149 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:34:42.79 ID:+QX79fPp0.net
>>145
えーそれは知らなかった
やっぱりジェット+オペレーター使いが評価高くみられるのかな

150 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:37:05.43 ID:OX6d1JHlM.net
滝沢ガレンってLoL界隈では前から悪い意味で有名だが
タピオカでTwitterバズしてから変なリーク屋に成れ果ててんな

151 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 00:42:36.80 ID:eQisoBF+0.net
AAAAAAAALAZNOUDEHOSSOSUGIIIIIIIII8.3cmHOSSOSUGIIIIIIIII

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/27(木) 00:47:57 ID:9/mYFo9q0.net
いうてもEUのヴァロラントのプロはNAに比べるとかなり少ないからな
前もかなり強いチームがプロチームにスカウトされなくて解散してたし
EUはまだ意欲的なプロチームが少ない

153 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-kDDT):2020/08/27(木) 00:53:30 ID:+zyfpsGda.net
もしかしてヴァロが流行ってるのってアメリカと日本だけ?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-S6aB):2020/08/27(木) 00:55:48 ID:vrAx92fl0.net
正式にプロ化してるチームは少ないけどレベルはNAより高いよな
直接戦ってないしメタが違うからそう感じるだけかもしれないけど

155 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:11:42.04 ID:LN0VD8dd0.net
csgoがいまいちな地域でvalorantが流行ってcsgoが根強い地域はvalorantが流行りにくいのでは

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-w02G):2020/08/27(木) 01:26:28 ID:RBQtd05e0.net
3日連続で8連敗して心が折れかけてるし
ランクもP2からG3まで落ちた

157 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-FyxU):2020/08/27(木) 01:34:00 ID:V8Jvdwgkp.net
ヴァロが人気ないっていうよりEUはCSGO人気が凄い

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-6dCy):2020/08/27(木) 01:34:33 ID:K6Bzk8Uq0.net
>>141
匂いだよ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c91e-OtMk):2020/08/27(木) 01:36:14 ID:z05ex/ZF0.net
m1xwell一応プレミア勝ってるしな
まあそれ言ったらベンチに下がったskadoodleはメジャー獲ってるんだけど

160 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-lISM):2020/08/27(木) 01:37:03 ID:lgPtbu7Er.net
ゴールドプラチナ行き来してる下手くそだけど、ゴールドが仲間だと何考えてるかまじで理解できないこと多い
プラチナだと理解できるやつは増えるんだがなあ

161 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:48:17.88 ID:dmeLAHqe0.net
いい歳して兄貴にすがらないと何もできんなんてB級映画の小物みたいやな

162 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:49:37.14 ID:8XniLhPP0.net
>>159
世界一とったNitroの方がすごいていき

163 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:50:27.65 ID:1m1hlmL90.net
アセントの攻めってmidに一番人数割くのがいいよな?野良だとメイン側に体寄せるやつ多いんだけど得られるマップが狭すぎてきつくね

164 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 01:53:38.65 ID:XQfcG9B7a.net
アセントのロングは取り返しにくいから開幕とっとくのはありじゃね
そのあと残った人数で配分考える感じ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-JI6e):2020/08/27(木) 02:08:11 ID:ZWv3dPvC0.net
今日も連敗で疲れた…

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef7-ifKp):2020/08/27(木) 02:44:16 ID:I2huT8N/0.net
相手にもこっちにも2人くらいは外人混じってるな
やっぱ日本人だけってのは無理か

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef7-ifKp):2020/08/27(木) 02:47:14 ID:I2huT8N/0.net
そしてアンレは今や無法地帯
即サレ暴言troll利敵行為ひどいもんだな

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d01-1etN):2020/08/27(木) 02:48:38 ID:GrrCvaBg0.net
今のアンレやると下手になるからミッション目的じゃないならランクいったほうがいい

169 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:25:47.77 ID:+wShj/RO0.net
ランクって最初どのくらいの内部レートでやらされるの?
シルバーくらいか?

170 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:26:49.45 ID:NXVQlFsS0.net
ゲーミングPC買ったら一気に勝率上がったわ
どうやら前のPCはオンボロすぎてダメだったらしい
エイム練習してて、弾も当たった感触あったのにおかしいと思ってたんだ
まさかこの歳になってFPSなんかやると思ってなかったから買うの勇気いったけど買ってよかった


https://i.imgur.com/peZLkXm.jpg

171 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:27:31.44 ID:I2huT8N/0.net
気をはってやりたくない時にいいと思ったけどアンレやるだけ無駄だった
1回目=4-2で相手サレ
2回目=5-2で相手サレ
3回目=2-4でサレ通さなかったら「サレ通せ雑魚」ってVCしてAFK奴、8試合目で2人目AFK
4試合目でやっとまともな試合

172 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:27:43.47 ID:KUhBmr6Vp.net
その調子やと回線回りも一回見直した方が良さそう
pingとかちゃんと低いか?

173 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:27:57.16 ID:ZWv3dPvC0.net
ゲーム崩壊してるとすら思えてきた

174 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:28:51.78 ID:KUhBmr6Vp.net
撃ち合いしたいならですまだし
スキル遊びたいならスパクラだし
ちゃんとやりたいならランクだし
アンレの出番ないわ長すぎる

175 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:33:00.94 ID:J8P3Fa9G0.net
>>170
回線も大事やで
クソ回線だったワイPing1400とかとランクしてたし

176 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:38:17.48 ID:NXVQlFsS0.net
>>175
pingは40~90の間かなあ
でもたまーに急に1100とかなってビビる時ある
アップデータしてから特に多い

177 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:42:45.19 ID:eQht62bA0.net
>>170
マジでこのスレにアイアンとかいるんだな

178 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:43:52.11 ID:J8P3Fa9G0.net
>>176
それはけっこうあかん奴な気がするがどうか

179 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:44:12.53 ID:eQht62bA0.net
アンレートも一応内部レートはあるから、まぁアイアンブロンズのアンレは魔境だろうな

180 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:47:32.30 ID:v3/mxdXf0.net
スパクラのオーブとデスマの仕様は誰にも歓迎されてないだろうになんで頑なにクソ仕様を保持してんだろう
アンレの闇もこの辺テコ入れすれば改善しそうなのに

181 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 03:50:16.67 ID:/SUO7gQS0.net
関東でpin40なら回線が終わってるからパケロスやばそう
東北九州ならまぁって感じ

182 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 04:05:53.01 ID:NXVQlFsS0.net
>>181
岐阜住みだわ
出身は三重だけど

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a945-m8hp):2020/08/27(木) 04:22:15 ID:0lAYdFAt0.net
LoLの期間限定モードみたいな感じで一回オペレーター消してみて欲しい
多分大好評だろうからそのまま正規ルールでも消して欲しい
スナイパー強くするのって悪しき慣習だよ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-movE):2020/08/27(木) 04:25:33 ID:o267sts/0.net
デスマッチはもうちょいいじってほしいな
スパクラはオーブ多少いじってもどうせクソだから心底どうでもいい

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-sK6q):2020/08/27(木) 04:28:21 ID:NXVQlFsS0.net
スパクラのショーティーラウンドの無為な感じやばい

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0254-yRqa):2020/08/27(木) 04:39:50 ID:ZgotU3bG0.net
ョーティすこ

187 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 04:43:03.39 ID:mFOhVl6Q0.net
TenzがSakuraiみたいにレイナオペやってんじゃん

188 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 04:48:54.15 ID:RVRv8AYF0.net
オペレーター消さなくていいからせめてスコープ覗く音と移動速度大幅減は追加してほしい

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-LBXI):2020/08/27(木) 05:23:36 ID:9cCV9n2/0.net
ええ今日のreject feezもerocも諸事情で出ないのか kaminariとあと誰が出るんだ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-LBXI):2020/08/27(木) 05:25:46 ID:9cCV9n2/0.net
あ、でぃもるとはまだ所属してたんだっけ なら逆に前とほぼ同じメンツになるのかな

191 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 05:39:55.97 ID:Bpv471H4p.net
アンレートでオペレーター縛りでやるの楽しいわ
無双できるしトロールしても問題ないし

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-JI6e):2020/08/27(木) 05:45:03 ID:ZWv3dPvC0.net
9連敗でストップか…ほんま行くところまで行きそう

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-cppK):2020/08/27(木) 05:47:17 ID:/+t1AT6/0.net
俺は6ランク落ちたよ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-v/BZ):2020/08/27(木) 05:47:30 ID:Yl77arck0.net
>>117
ダイヤ以下と芋未満って同じだよ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-NLrQ):2020/08/27(木) 06:00:45 ID:SOeqXxSB0.net
>>182
この聞かれてもないしpingの話してるのに出身を出してくるのがブロンズという感じ

196 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 06:12:55.84 ID:du4XJjZMM.net
>>194
別に間違えてないだろ

197 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 06:27:52.51 ID:74wNWS3RM.net
ヘッショは別に怪しいとは思わんけど
1人で突っ込んで全員倒す奴は怪しいと思ってる
2〜3ラウンド同じことやってたらさすがに怪しむ

198 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 06:36:37.10 ID:/+t1AT6/0.net
https://clips.twitch.tv/SplendidAmorphousNewtUncleNox

199 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 06:41:47.36 ID:1BfOF6Pja.net
オペレーターのスコープ音は必須だよな

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-yCF/):2020/08/27(木) 06:50:07 ID:Q4o7cEP40.net
あかんわ、オペレーターのゆるゆる胴撃ちになれてアサルトの腕がどんどん落ちてるの実感する

かと言って格上には立ち回り反射神経精度何一つ上回れないし
どないすればええんや

201 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 07:00:20.65 ID:7N21GdoCM.net
>>195
過去レス追わず煽りだすのが?民という感じ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-XJqk):2020/08/27(木) 07:31:54 ID:NEKsqUUk0.net
>>195
頭ブロンズはおまえだったな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a945-TUnb):2020/08/27(木) 07:35:17 ID:VV41hck30.net
>>200
ワイなら限界を受け入れて
valo引退する

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e09-tCss):2020/08/27(木) 07:41:44 ID:AUtvg2os0.net
野良連合のスポンサー撤退したな
チームとしてこれからどうするんだろうな?チーム名に傷が付いたから解散かな?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4178-3YcJ):2020/08/27(木) 07:44:02 ID:QdgQVMD90.net
毎日AIM練習するのだるくなってきてそろそろ観戦勢になりそう

206 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-hsB9):2020/08/27(木) 07:44:12 ID:1BfOF6Pja.net
まぁ滝ガレ訴えて勝ったとしてももう無理だろうね
あんな謝罪風脅迫じゃあ火に油を注ぐだけだったな

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e6-NUcS):2020/08/27(木) 07:45:08 ID:ubf+RJdj0.net
反社と繋がってます発言が未成年淫行や恫喝より100倍スポンサー撤退に影響してそう
あの年齢になってこの時代に反社と繋がることがどう言うことなのか理解できてなかったのかな

208 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-P0tL):2020/08/27(木) 07:48:00 ID:RMivWN3Wa.net
痛いおっさんあるある

ヤクザや反グレと仲良いアピール

209 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/27(木) 08:07:47 ID:2GGkq+ryM.net
>>189
Norisenは?

210 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/27(木) 08:10:03 ID:2GGkq+ryM.net
RCの見どころはDepとHaReeだから言いとして、1試合ごとにメンバー変えるのはあまり得策じゃない気がする
今日は対JUPだからこの間良い試合したメンバーで行くってことなのかな?

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/27(木) 08:18:12 ID:9/mYFo9q0.net
そもそも昨日まで出る予定なかったから急遽なんでしょ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e39-AzDg):2020/08/27(木) 08:21:30 ID:2idqqJtM0.net
良い試合したfeezがいないんだよな
今までrcで参加したメンバーで行けばdep hare kaminari dhimoruto norisen (or barusa)

213 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-hsB9):2020/08/27(木) 08:22:12 ID:1THbmxBOa.net
barusaはまずい

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e39-AzDg):2020/08/27(木) 08:24:43 ID:2idqqJtM0.net
昨日まで出る予定なかったのはaw mastersで31日から平日毎日?かな
今日のはmildom mastersで毎週木曜

215 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 08:25:26.58 ID:eDZWz0lM0.net
申し訳程度のbarusa

216 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 08:29:18.95 ID:D23YmtlQ0.net
Hareもなんか意味深なツイートしてるし何かあったんやろ

217 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 08:31:24.12 ID:GfZ4bpctr.net
feezは昨日Lazのカスタムマッチに出てたねそういえば

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/08/27(木) 08:51:35 ID:QdsKngVx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=s0aYiox2EEc
この動画のlazかわいすぎるだろ・・・・

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/27(木) 08:52:39 ID:9/mYFo9q0.net
そうか今日はミルダムか
Erocの書き方が意味深だったな

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a945-m8hp):2020/08/27(木) 08:53:08 ID:0lAYdFAt0.net
haredepディモルトが居てくれれば応援できる
チーム運営系で汚いやつらが揉めてんのかね?ほんとしょーもないなイースポーツ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4178-3YcJ):2020/08/27(木) 08:55:47 ID:QdgQVMD90.net
hareが人生で稀に起きるレベルの辛いことが起きてるとかツイートしてるな
なんか野良連騒動の余波みたいなのが界隈に起きてるんだろうか

222 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-LBXI):2020/08/27(木) 08:59:12 ID:yjrre/FCM.net
匂わせゲーミングREJECT

223 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF22-RQUP):2020/08/27(木) 09:05:17 ID:UqHQ7R4cF.net
だいたいたかがゲームでスポーツって付ける時点でお察しだろ。ニート予備軍でええやん。

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-nUCc):2020/08/27(木) 09:16:30 ID:eDZWz0lM0.net
なん?RCも訳アリなんけ?

225 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-JSAW):2020/08/27(木) 09:23:23 ID:OZit1Tdkr.net
2040年 夏 Valorant 3 サービス開始

XrayN(57)「チーターがくぁwせdrftgyふじこlp!!!!」

226 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:30:48.49 ID:JmnCWsJn0.net
ピストルラウンド取った次のラウンドで50アーマー買わないやつ全員トロールだと思うんだけどどう?

227 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:33:14.64 ID:7U8ypcOG0.net
とりあえずデスマの足音消してどうぞ
デスマで足音聞いて置いてる奴は何なんだよ

228 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:37:28.93 ID:pEUERnPm0.net
セカンドならライトアーマーでも別に気にしないわアーマー無しARで開幕特攻されたら流石にえ?ってなるけど
あとは全体のバランス次第かな3人もライトだったら弱いけど3ラウンド目を見据えたやつが1人2人は欲しい

229 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:38:29.02 ID:0lAYdFAt0.net
ファントムヴァンダル25アーマー←まぁわかる
単独イキりピーク←まぁまぁまだわかる
命あるかぎり戦ってエコ相手に2~3キル装備奪われるものの満足げ←!?!????wwwwwwwwww

230 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:38:50.76 ID:Bpv471H4p.net
デスマは位置表示いらん
決め打ちされておもんないわ

231 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:40:28.55 ID:t/uDJtnF0.net
ずっと疑問なんだが相手がエコ確定ならゴースト+ライトシールドで良い気がするんだけど浅い?

232 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:41:04.12 ID:GrrCvaBg0.net
リロードタイミング理解できる人がライトアーマーだとコスパ上がる

233 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:43:14.63 ID:GrrCvaBg0.net
>>231
相手側でキル持ってる奴がスティンガーかバッキー持ってくる可能性もあるけどな

234 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:43:51.65 ID:G8IQ2ol80.net
オペレーター持つときってライトシールドでいいよな?

235 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:45:06.95 ID:LROw4Jyo0.net
エコ確定ならBuy推奨

236 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:46:37.34 ID:QdgQVMD90.net
3人だけスペクター買うのが広まって
負け側がバッキスティンガーで逆襲狙うパターンが増えて
何が正解かわからなくなってきた

237 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:47:34.76 ID:0lAYdFAt0.net
>>231
エコ確定っつってもフォースバイでスティンガーヘビーくらいは買えるしショーティークラシック右クリのリスクもあるしヘビーシールドは絶対買った方が良いと思う
アンチエコは普通にヘビーにアサルト最低でもスペクターは買うべきじゃね
事故ったらしょーもないでしょ

238 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 09:48:36.37 ID:tcKt3nRH0.net
りょりょ 今日も配信中

VALORANTランク、もう禿げたくない;禿げたくない;
https://www.youtube.com/watch?v=a2Diiaw4rnI
 

239 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:10:09.69 ID:9/mYFo9q0.net
セカンドは絶対buyしたほうがいい
ゴーストは1人ならいてもいいと思う

240 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:14:23.34 ID:Qmgqc4yFp.net
最近思ったんだけど俺スペクターよりゴーストの方がキル取れるんだよね
ピストルラウンド勝ったらヘビシ+ゴーストで行ってるけど1on1ならまず負けない
スペクターだと負ける

241 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:28:40.34 ID:ZjmQCxi8a.net
高所から中距離以上の角の出待ちしないとけない状況で敵が出る位置によって頭の位置がズレるから決め撃ちされるとたまに僅差で負けるんやけどしゃがんでヘッドラインずらす意外で優位に立つ方法ないんか

242 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:34:46.66 ID:3vu3Cy8/r.net
ソロでレディアント到達した奴とは才能の差を感じるわ
芋ですら維持難しくてダイヤモンドと往復しまくりだし

243 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:36:18.86 ID:xzknyfQi0.net
>>242
芋目指して頑張ってるんだがなったら一気に目標無くなりそう
俺も維持は難しいと思うから回す気も失せるし

チーム活動とかも興味あるけどオッサン過ぎて若い子と絡むの躊躇するーーー

244 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:40:27.71 ID:dDiYGvYZ0.net
友達とやってりゃ楽しいぞ

245 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:41:12.16 ID:jGQ/C4Fm0.net
そもそも家庭があるとなかなかそこまでガチれんなあ

246 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:42:22.73 ID:VDj3DV1y0.net
>>169
俺はダイヤだらけのところからスタートだったよ

247 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:48:33.75 ID:Yl77arck0.net
糞どうでもいいことに気づいたけど
ソーバってウルト中どんな高さから落ちても落下ダメないんだな

248 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:51:39.63 ID:T/PCf+Zf0.net
あのロシア人ジャンプしてウルト撃つと空中浮遊するよ

249 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:55:01.58 ID:Yl77arck0.net
でも空中浮遊して落ちると速度ほとんどないのにダメージ食らうんだよな
打たないで落ちると何故かダメージ喰らわない
何の役にも立たないけど

250 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 10:59:44.29 ID:L65XYr8l0.net
防衛で相手エコなら詰める理由ない

251 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:10:22.24 ID:AUtvg2os0.net
>>240 そんな君にはブルドッグがオススメ

252 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:18:23.25 ID:0lAYdFAt0.net
スペクターって妙な難しさあるよなわかるわ
アサルトのリコイルに馴れてるからリココンがすげーむずいめちゃくちゃ足に集まる

253 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:22:03.10 ID:sG78XZ1wp.net
>>240
ゴーストの方がダメージでかいからじゃない?

254 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:22:10.01 ID:HprCcwLya.net
スペクターはリコイルすげーザルな癖にファントムと同じ感じで打てるからスペクター使うと下げすぎて胴体足元にAIMするはある

255 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:27:44.50 ID:8FDTIPcR0.net
オペレーターでaceとった時の気持ちよさヤバい

256 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:47:13.57 ID:V5dbMWahr.net
1st 勝ったら基本はスペクターヘビーだけど最近スティンガー特攻にたまにやられるな
2ndゴーストはエイムに自信があるやつだけにしてほしい雑魚がやってるのよく見るけどただの人数不利

257 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:56:37.85 ID:NF66rbh90.net
守りのセカンドでスペクター買ったデュエリストが突っ込んで行って一人殺して死ぬ

258 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 11:57:11.11 ID:QdgQVMD90.net
ウーバーイーツやな

259 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:11:58.05 ID:F+LKOf360.net
セカンド全員がスペクター買ったら次ラウンドキツくない?相手はファントムヴァンダル揃えてくるしこっちは買えない
前衛スペクター後衛ゴーストが安定な気がするんだけどどうかな

260 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:16:33.57 ID:Ce1TSIlLd.net
テロはオールヘビーにエントリー3人スペクター後ろはゴーストがちょうど良いと思う1stでライト温存できてたらアーマー節約も考える
CTはラッシュされるとハンドガンじゃ対応しきれなくて事故の元になり得るしせめてバッキーは買うべきだと思うな

261 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:18:03.42 ID:vIF0B4/QM.net
守りならセカンド ブルドッグでええやろ
距離保てるなら3点バーストで余裕よ
ヴァンダル ファントムも余裕で狩れる

262 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:18:19.24 ID:GMpgpH/Ed.net
ファースト取ったあと取れるはずのセカンドを自分で五分五分の戦いに持ち込んでまでサードでAR買いたくない
どうせ前衛スペクター買ったら揃わんし

263 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:19:01.48 ID:Cgh13ExH0.net
芋帯から普通にプロとマッチングすんのおかしいだろ
マジでこの辺の上位ランクちゃんと分けてくれ

264 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-lISM):2020/08/27(木) 12:22:29 ID:Ye9NfU8mr.net
第2ラウンドは狭いとこ動くの上手いならスティンガーもありだな
一人しか倒せないが、スペクターより瞬殺できてバッキーより事故りにくい

265 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMca-u5uD):2020/08/27(木) 12:25:26 ID:vIF0B4/QM.net
>>263
プロって言ってもピンキリやし

266 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-cq5+):2020/08/27(木) 12:28:01 ID:jCAa3aCyM.net
バッキー右クリに頼りすぎてはとっさに左がでなくなった

267 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-6dCy):2020/08/27(木) 12:28:43 ID:xuil1+Ycd.net
>>263
当たらないより遥かにマシ

268 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-NUcS):2020/08/27(木) 12:29:39 ID:Qmgqc4yFp.net
至近距離でバッキー右クリ奴〜www

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-w05x):2020/08/27(木) 12:29:55 ID:2Jt+LR8B0.net
ntが入り乱れる試合だったんだが優しいチームすぎて不甲斐ない自分が申し訳なかったわ

270 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:34:07.35 ID:PJKFiMXXd.net
スティンガーは実は高dpsと聞いてワクワクして使ってみたら暴れ馬でワロタ、覗かないとショットガン並みに拡散するやんけ

271 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:35:15.54 ID:xKYrQJS+0.net
nitr0配信見てる感じ飛び抜けてる感じはしない
あと舌打ちが多い

272 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:38:53.57 ID:xzknyfQi0.net
>>263
スクラムしかしてないからだと思うがDNGのメンツダイア3とか芋1だぞ

273 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:39:31.42 ID:em89AZbFd.net
お金システム始めてでまだキープのはんだん基準がいまいちわかってないんだけど2vs5とか1vs3とかで完全に固められてて相手のお金は沢山あるって状況キープするの有り?
味方の心象悪いならワンチャン狙いに行くけど次のラウンド5000円以上あるとかだと削る意味も対してないよね

274 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:45:38.14 ID:UaCwjWTda.net
スクリム云々じゃなくてサブ垢でやってんだろ

275 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 12:51:37.84 ID:31UdTHidp.net
>>271
プロ含めて配信で飛び抜けてるなーっていう人できればアサルターで教えてほしい
すごく参考にしたい

276 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMca-u5uD):2020/08/27(木) 12:52:54 ID:vIF0B4/QM.net
割とマジでHaree
次点でdrone

277 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-k3MZ):2020/08/27(木) 12:55:51 ID:CWvvAJyHr.net
>>273
味方が全員フルバイ出来ないなら奢るの視野でキープするなあ
最悪落としてもいい場合でもボムから逃げてくるやつを狩るような位置取りで待ってる

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-zQQI):2020/08/27(木) 12:56:45 ID:xKYrQJS+0.net
>>275
aceu
スナが嫌いで大体ライフル使ってフラグトップ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-S6aB):2020/08/27(木) 13:01:09 ID:vrAx92fl0.net
エイムだと確かにdroneとHareeはやばい
見てて楽しいのは俺もaceuだな

280 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-foCE):2020/08/27(木) 13:01:39 ID:31UdTHidp.net
>>276,278
ありがとうチェックしてみるよ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-yRqa):2020/08/27(木) 13:04:47 ID:dDiYGvYZ0.net
hareですら最近まで芋1~3行き来してたし適当にやってるかやってないかでランクは大分変りそうだな

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-xiBb):2020/08/27(木) 13:08:25 ID:Ia5+TnI40.net
hareのランク守りでもとりあえず詰めてるだけだからな
相当適当

283 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:13:21.36 ID:EO7QsJvZa.net
そもそも芋いけるなら準プロぐらいの強さあるし別にレディアントや芋のプロと当たるのは当たり前というか
スクリム籠っててランク放置してるプロにプラチナ帯でぶつかったなら御愁傷様だが

284 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:16:40.78 ID:V5dbMWahr.net
自国サーバーにプロがいないのがゴミなことはlolが教えてくれただろ

285 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:17:32.11 ID:vrAx92fl0.net
Pop Flashの録画見てるけどやっぱり競技シーンではそこまでキルジョイ脅威じゃないな
ただサイファーの罠を裏どり警戒以外に使えるのはすごい強いわ

286 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:41:08.28 ID:sFgUEr4xr.net
このゲームやれば面白いけど中々腰が上がらんなぁ

287 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:43:27.70 ID:+xhCcslB0.net
pugとカスタムで実力比較してるのエアプの極みって感じですき

288 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:47:58.67 ID:KuSVOLbwa.net
芋帯うろうろしてるけど、大会出てるプロでも雑魚いやつ多いな

289 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 13:50:16.67 ID:74wNWS3RM.net
というか敵にプロいても味方にもプロいることもあるし
変にビビらなきゃやれると思うが

290 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 14:10:26.68 ID:xKYrQJS+0.net
sova一番参考になる配信者誰?
food?

291 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 14:16:59.93 ID:LzkTPbGt0.net
>>290
シュラウド

https://youtu.be/itmorbBxLdE

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-yRqa):2020/08/27(木) 14:45:02 ID:uv5ulXH70.net
>>286
分かる。少人数戦だからなんか気合いれる必要あるわ。

293 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 14:51:01.14 ID:0u0XavXE0.net
今日JUPITERvsREJECT再戦か
BO1だけど

294 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:14:05.54 ID:NF66rbh90.net
>>293
bo1ならわんちゃんあるやろ
jupもbo1は嫌って言ってたし

295 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:22:28.58 ID:ykFmMZHs0.net
>>99
パーティに混ぜさせられるのが一番やりづれえわ

296 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:22:39.56 ID:ykFmMZHs0.net
ごめ安価ミスったわ

297 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:26:42.46 ID:0bJxCqqPp.net
>>291
はいグロ注意
キッズは本当にグロ貼るの好きだよね
下ネタ言いまくる中学生みたい

298 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:28:58.17 ID:G8IQ2ol80.net
>>290
jonas

299 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:39:58.53 ID:5An8vpoZ0.net
一カ月ぶりにこのゲームやったらエイム全くできん

300 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:43:49.43 ID:h16jdFRCa.net
セーブの判断は正直セオリーとかない気がする
ほんとに状況によるとしか言いようがない
残り時間・敵との人数差・持ってる武器・現在のラウンド数や取ってる本数・マネー状況等判断材料は多数ある
ただ内心絶対に無理ってわかってる状況で味方の目が気になるからセーブせず突っ込むのは絶対ダメだと思う

301 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:47:59.03 ID:pK1AUWT40.net
スプリットベントのジェットオペレーターまじでだるいんだけど

302 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 15:49:18.73 ID:1m1hlmL90.net
ベントスモークでとじてダメージ系スキルでもぶんなげとけ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-QGY2):2020/08/27(木) 16:11:08 ID:ZWv3dPvC0.net
勝てない勝てない勝てない勝てない
もうだめぽ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-QGY2):2020/08/27(木) 16:11:08 ID:ZWv3dPvC0.net
勝てない勝てない勝てない勝てない
もうだめぽ

305 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:29:16.44 ID:rhU2r+csa.net
過去最高ランクに到達したから、もう怖くてランク回せないよ……
ちなブロンズ3

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82f7-YPZe):2020/08/27(木) 16:47:33 ID:SBwCD59t0.net
あれっ芋3のプレイヤーが解説動画出してくれてるぞ
もう芋1のスマーフダメ出しちゃんねる要らないじゃん

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46cf-yRqa):2020/08/27(木) 16:49:34 ID:1m1hlmL90.net
JUPのコーチだって自分の配信でゴールドの立ち回り解説してるしね

308 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:52:52.97 ID:V5+F0PxA0.net
ジュニアはgoのときからdemo送ったら解説してくれたから依頼を受け付けてるだけだろw

309 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:54:25.41 ID:eDZWz0lM0.net
スマーフだらけで試合になんないの笑う
ソーヴァが最新リコン撃ってたりジェットが無双してるの飽きるくらいみたわ、やるかやられるかこれだからスマーフやめらんねぇな!

310 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:55:15.60 ID:xzknyfQi0.net
>>300
まぁぶっちゃけセーブが頭をよぎるような状況はPUGなら毎回セーブでいいよ
クラッチできそうな時ってそんな判断するまでもなく戦ってると思う(相手が勝手に出てきたり、囲まれてそれに対応するとか)

311 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 16:57:23.61 ID:ZWv3dPvC0.net
お前らピストルセーブを見たことがあるか

312 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:00:33.47 ID:sLmYC3qv0.net
実際1v5とかなら無駄にウルトと金渡すだけになるしセーブしたほうがいいと思うんだけど
特にゴースト持ってるとき
テンポ悪いから倒し行くけどさ

313 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:01:09.22 ID:+xhCcslB0.net
ウルトポイント渡したくないとかキル分の金稼がれたくないとかでピストルのセーブはあると思うけど

314 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:01:18.15 ID:ZiAzhBbUM.net
ぶっちゃけセーブする価値のある武器ってヴァンダルファントムオペレーターオーディンぐらいだよな

315 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:03:52.11 ID:OzDFG+NE0.net
ジュニアのdemoダメ出しまじで面白いから好きだったわ
もう今ほぼ絶滅した化石みたいなオタク喋りクセになる

316 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:04:41.74 ID:zzCWwTbA0.net
アーマーって1でも削られてたら新しいのに買い換えた方がいいのかな?
40以上残ってる場合とか迷うんだけど

317 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:06:13.46 ID:1m1hlmL90.net
141あるなら俺は買い換えないけど金がくそあまってるなら普通に買う

318 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:10:30.35 ID:pEUERnPm0.net
たとえ3v5でも練度高い相手ならsaveでアセントBとかバインドBとかのリテイクだるいとこもsaveまだ連敗ボーナス貰えないならsaveって感じで自分の中でのsaveの基準を決めてくのはいいと思うけど防衛の寄りが遅いやつは基準決める前に動き見直そうねってなる

319 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:12:35.98 ID:zzCWwTbA0.net
>>317
中距離ファントムで即死食らうか否かで判断すればいいのかな
買えるんだけど次のバイが怪しくなる時とか迷うけど141を基準にしてみるか

320 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:17:46.26 ID:9PYc5dYqM.net
寄る前に少しも耐えれない連中の立ち回りもどうかと思うこと多いけどな
そんな前に出てやられる必要ないだろみたいなの割りといる
こっちはこっちで陽動が当然来てるんだし少しは時間稼げよ

321 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:20:02.99 ID:W0PkyrNMM.net
>>306
教えて

322 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:25:01.01 ID:5An8vpoZ0.net
このゲームやっぱガチでやらない分には楽しいな

323 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:25:46.83 ID:ykFmMZHs0.net
ソーヴァで変なリコンボルトとか2連ショックボルト撃つのが一番楽しい

324 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:26:53.22 ID:NF66rbh90.net
>>311
クラシックセーブするやつなら見たことあるよ
もちろんシールドは破損してる

325 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:31:07.82 ID:pEUERnPm0.net
陽動は無視でよくないか…?
あと防衛側で詰めた結果ラウンドを落としたとしても許すべきだろ詰めないctはトータルで見ると厳しい
でもたまに詰め待ちに毎回キルされてるバカがいるし気持ちはわかる

326 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:36:25.68 ID:1m1hlmL90.net
ある程度詰めて守りのエリアを広げるのは重要だけど撃ち負けてるときは引目でみたりとか工夫は必要だな
俺はVCで詰めてクリアにするときは先にいうようにはしてる

327 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:39:21.33 ID:VEA3nG4N0.net
今日JUPITERとREJECTやん

328 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:42:04.42 ID:jGQ/C4Fm0.net
そういう意味でもランイットバックって強アビだよね

329 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:44:27.89 ID:2Kgp/anA0.net
最強のultってなんだろうな
俺はセージだと思うけど

330 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:47:34.36 ID:ZiAzhBbUM.net
「ようこそ私の世界へ!」

331 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:48:21.57 ID:rYrBdCSrd.net
時間制限ギリギリのタイマン両者フルヘルスならヴァイパーのULTなんて強すぎるし
設置後のソーヴァブリムのULTだってもちろん強すぎるし
エリア確保ならキルジョイのULTもめちゃくちゃ強いし
フェニックスのULTなんて条件が自分だけになるしセージのULTのようなもんなんだから強すぎるが

332 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:50:34.84 ID:NWgkMF3Up.net
生存人数が9人いれば最大148×5の1332ダメージを与えるヴァイパーに決まってるだろ

333 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:50:47.66 ID:Yl77arck0.net
時間ギリギリタイマンフルヘルスでしか強くないウルトって強いか…?

334 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:50:49.42 ID:Z65bDpD4d.net
>>306
どれ?

335 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:50:54.47 ID:5EBa5i7fM.net
でもエージェントたち結局AP爆上げしたカーサスのultに対抗できないよね

336 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:53:35.24 ID:hhH++zLSr.net
>>292
codは命いくつもあるから気軽にできるにできるけどヴァロは一回死んだら終わりだからやる前緊張するわ

337 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:55:10.37 ID:rhU2r+csa.net
>>335
650円の時計買えば対策出来るのでセーフ

338 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:56:57.69 ID:5An8vpoZ0.net
>>336
アンレートとスパイクラッシュの中間が欲しいよな

339 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 17:57:33.64 ID:9udiYZJJa.net
2週間くらいp4gやってて離れてたけど
ここまで離れてるとvalorantするの怖い

340 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:02:05.98 ID:8XniLhPP0.net
AWE対戦表決まったな

https://liquipedia.net/valorant/A.W_EXTREME_MASTERS/Pro_Invitational

一回戦注目は CAG vs JUP Ignis vs DNGか

341 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:04:06.41 ID:jXiCLV2PM.net
kaminari入らずに知らない人入ってるな

342 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:07:39.98 ID:nbf0oZEbM.net
前の試合カミナリくそ上手いと思ったけどREJECT運営なんで外したの?

343 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:09:51.52 ID:jXiCLV2PM.net
事情は中の人しかわからんだろ

344 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:09:51.91 ID:8XniLhPP0.net
RejectはHareとDepをどう活かすかだけを考えてるチームだからIGLできないカミナリさんはということかな?

345 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:11:28.33 ID:jqptx7+c0.net
イグニスhornet入ってるじゃん
プロ辞めたって放送で言ってたけどどういうことだ

346 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:13:14.52 ID:qxt7hs870.net
生で2カ月くらいは戻ってこないって言ってたのにな
フォーマーじゃなくスタメンなのか

347 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:14:12.71 ID:8XniLhPP0.net
Hornetは普通にネタ発言もするから真に受けちゃあかんで

348 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:14:23.01 ID:6lDoMvl4a.net
>>340
皆ローマ字の中で一人漢字の香川真司ほんと草

349 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:15:24.07 ID:VEA3nG4N0.net
今のREJECTすげえバランス良さそうやな
若手二人がデュエリストでベテラン二人がフォローに入ってんだろ 絶対強いやん

350 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:17:02.15 ID:8XniLhPP0.net
超絶ベテランのbarusaというプレイヤーがいてだな

351 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:19:12.65 ID:vrAx92fl0.net
ピストルラウンドでセーブ云々の話で思ったけどスパイクの爆発に巻き込まれてもウルトポイントって溜まる?
もしそうならショーティとかゴースト持っててリテイク無理な状況なら詰め待ちして最後に爆発巻き込まれるプレイングありだな

352 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:23:47.73 ID:5An8vpoZ0.net
>>351
溜まるよ

353 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:25:36.03 ID:G8IQ2ol80.net
>>316
24なら買う それ以上なら買わない

354 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:30:55.88 ID:ux9wZnEE0.net
今日のミルダムリーグ
19:00 戦国 vs FAV
20:00 JUP vs RC
21:00 SST vs CAG
22:00 SZ vs COG

https://www.mildom.com/10920145

355 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:32:45.58 ID:AHt9a6pAM.net
jupiter 対rejectの解説動画かなり面白いね
プロのコーチやアナリストはこれ以上の分析をやり合ってるんかなあ

356 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:33:23.57 ID:8XniLhPP0.net
日本にまともなアナリストはいないよ

357 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:34:23.67 ID:7YlshHW50.net
競技シーンは画面上の死んだプレイヤーの表示をもっとわかりやすくしろ
パッと見で何人対何人なのかわかりにくいのが問題だと思わんのか

358 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:38:32.37 ID:VV41hck30.net
jupiter強いけど
他チームが韓国から優秀なコーチアナリストを連れてきたら
jupiterに勝つかも 韓国のコーチはほんとに優秀

359 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:43:02.91 ID:6sWl2D730.net
>>356
juniorがいるだろ!

360 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:43:51.24 ID:6sWl2D730.net
>>358
XQが言ってたけど韓国のコーチは軍隊みたいなスパルタ式の人多くて日本人の肌に合わないから逆効果になる可能性あるらしい

361 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:44:09.06 ID:MJ3MvuXq0.net
DNGってオープンレックと契約してるからミルダムの出られないのね

362 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:45:11.33 ID:EsTeDemr0.net
>>355
どれ

363 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:49:23.80 ID:AHt9a6pAM.net
>>362
dhimorutoとかerocがツイートしてる

364 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:50:06.73 ID:VV41hck30.net
>>360
ゲームもリアルスポーツもやってることは脳にショートカット回路を作ることなので
練習量がモノを言う 日本人にあうあわないという問題じゃない やるしかない
それ以外にも戦略戦術面のゲーム理解度が段違いに高いんだよね

365 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:51:17.56 ID:EsTeDemr0.net
>>363
ty

366 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:51:52.69 ID:DPFi+gRW0.net
>>114
画像貼ってなかったわスマンスマン
自殺PTのスコアボード
https://imgur.com/a/9bBRDHY

367 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:53:35.94 ID:6sWl2D730.net
>>364
少なくとも素人の君より競技シーンの第1線に関わってきたXQの話の方が説得力あるけどね
実際人間は機械じゃないからどうしてもモチベーション、メンタルケアが大事だし
チームの雰囲気の良さはマストだよ
韓国は徴兵制のせいで現役でやれる時間かなり限られてるからスパルタで即効性が必要になるのかもしれない

368 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:54:55.55 ID:zzCWwTbA0.net
eスポーツ意識してるタイトルは全部そうなんだけど
やっぱり実際のプレイ以上にお勉強を求められるのが辛いね
動画見て勉強したいけどついプレイの方を優先してしまう
1日3本は動画見て勉強するとか決めた方がいいね

369 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:56:01.93 ID:2idqqJtM0.net
>>366
これでも証拠にならなくない?

370 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:56:22.70 ID:5An8vpoZ0.net
韓国ってゲームにガチだもんな
日本のプロゲーマーは遊んで金貰えるならラッキーぐらいだけどあいつらは本当にスポーツだと思ってるフシがある

371 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:57:34.33 ID:Qmgqc4yFp.net
>>352
最初溜まってたけどアプデでたまらないように変更されてなかったか

372 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 18:58:11.65 ID:5An8vpoZ0.net
>>371
そうなのか
7月からやってないから知らなかった

373 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:01:39.74 ID:QdgQVMD90.net
ミルダム始まってた
大会多くてプレイ時間がどんどん減っていく

374 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:05:57.42 ID:VV41hck30.net
メンタルいうけど結局練習量で決まるんだよ
メンタルは練習量で強くできるわけ

375 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:06:16.37 ID:I79DLVvy0.net
>>357
見やすくなってるよ

376 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:07:15.64 ID:m68Bd6NhM.net
上手い人の動画観て勉強した気になってる人多いけど、レート違いすぎたら何の意味もないと思うんだよね
ゴールド以下とかその時間デスマッチやってた方が有意義と思う

377 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:07:41.28 ID:eQisoBF+0.net
AAAAAAAALAZNOUDEHOSSOSUGIIIIIIIII8.3cmHOSSOSUGIIIIIIIII

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bd-JMbW):2020/08/27(木) 19:20:38 ID:8XniLhPP0.net
>>376
正直国内大会は最低プラチナ
海外はダイヤ以上ないと見ても意味内よな

379 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:22:50.36 ID:EsTeDemr0.net
>>378
国内もダイヤが見てもほぼ参考にならないよ
でも面白いから見るけど

380 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:23:19.47 ID:V5+F0PxA0.net
GOやった直後にこのゲームやったら移動速度が冗談抜きに2分の1の速さでワロタ

381 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:30:12.60 ID:fhJQl/cWd.net
>>338
スパイクラッシュのランクマッチ欲しいよね

382 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:32:42.69 ID:eQht62bA0.net
要らねぇ

アンレートを7本先取にするだけでいい
ランクマの人減るかもしれないけど

383 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:33:09.60 ID:5FFmFcYm0.net
あらゆる見えてるものがクソデカだからそう感じるだけだぞ

384 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:34:08.32 ID:5EBa5i7fM.net
低レが見ても参考にできないのは間違いないけど、なんJ民のほぼ全員が野球上達したくて野球見てるわけじゃないし、「低レのくせに見てたらダサい」みたいな風潮だけにはならんようにしような
初心者消えるから

385 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:34:52.34 ID:DPFi+gRW0.net
>>369
https://imgur.com/a/aeI9lJv
https://imgur.com/a/M5TPT4W
これでわかるかな?
何ラウンドか囲まれないように逃げたけど後ろから投げ物されるし足音立てられるしでどうにもならなかったよ

386 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:36:01.63 ID:GfZ4bpctr.net
ゼロストええやん!!!!

387 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:38:42.34 ID:Bpv471H4p.net
>>385
待ってこれ俺もこいつら遭遇したことあるかも
俺の時はジェットレイズソーヴァの3人組
その時は1人ブロンズであとの2人はランクついてなかった
AssH0leJPって名前めっちゃ見覚えあるわ
報告してペナルティ加えたメール来たけどBANされてなかったのかよ

388 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:39:26.49 ID:NXVQlFsS0.net
スプリット攻めマップじゃん!

389 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:39:56.47 ID:ubf+RJdj0.net
ゼロスト最強!なんたらかんたら

390 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:39:58.85 ID:LROw4Jyo0.net
4マップしかないから
スプリット攻めできませんなんてシーン的に許されないからな
海外でも研究進んでる

391 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:43:02.00 ID:Bpv471H4p.net
あったあったこれだ
直ドリですまんけど
https://i.imgur.com/5zaSWr0.jpg

392 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:43:30.78 ID:aDLEI8GGr.net
むしろゴールド以下て立ち回りがうんちだからスキルの使い方、強いアングル覚えるだけで勝てる気がする
それ以上に行くならAIMの世界だけど

393 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:44:42.41 ID:2qLqT+AGM.net
解説動画マニアは何者なんだ

ここのやつらって晒しも実況も同じとこでするよな

394 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:46:27.34 ID:6lDoMvl4a.net
SG負けたかー
粘ったけどFAVに負けるのはな…

395 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:50:33.72 ID:DPFi+gRW0.net
>>391
マジじゃん草wwwww
こいつら早くBANされねえかなぁ

396 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:53:30.26 ID:9cCV9n2/0.net
fiskerって人名前良く聞くけどインタビューだとあんまり印象よくなかったな

397 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:54:27.78 ID:ubf+RJdj0.net
tensai韓国人なのか
めっちゃ日本語うめえな
これは天才ですわ

398 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:54:50.13 ID:Bpv471H4p.net
都りゅうせい君、とりあえず元春日部高校野球部4番ってことまで分かったわ

399 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:55:10.22 ID:sLmYC3qv0.net
>>385
どんな会話しながらやってんだろ 

400 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 19:57:10.38 ID:ubf+RJdj0.net
DMで凸って鍵かけられてなければ掘れば掘るほど個人情報出てきそうな奴だな

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1162-bV/i):2020/08/27(木) 20:04:54 ID:EsTeDemr0.net
JUP対REJECT楽しみだわ
事実上の決勝戦だろ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-nsIE):2020/08/27(木) 20:09:27 ID:ykFmMZHs0.net
ハレって18歳なのか若いんだな

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467d-CeFf):2020/08/27(木) 20:09:31 ID:AqTi2E7C0.net
HaReee 18なのか、声で勝手にReita位かと思ってたわ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e6-NUcS):2020/08/27(木) 20:09:40 ID:ubf+RJdj0.net
reitaのKD2.11はやべえ


crowもdepよりhareの方が警戒してたな

405 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Uas5):2020/08/27(木) 20:10:59 ID:TBGRLn1na.net
lolと環境は同じはずだから韓国っていうか中国も練習キツイと思う。

あちらさんはガチでプロゲーマーが社会的に高給取りだから、日本のボンボンが結果的にプロゲーマーになってるのと違って、競争しまくりの成り上がり精神とかもあるからスパルタ教育になってるんだと思う。
韓国は財閥かプロゲーマーかチキン屋だから。
目上は絶対の影響も強いだろうけど。

406 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-wtN6):2020/08/27(木) 20:12:09 ID:BZ6C3ZnYd.net
BO1だからどっちが勝ってもおかしくないけど
いつものJUPの感じだと、1試合目は調子悪いから
REJECT有利???
楽しみだね

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e6-NUcS):2020/08/27(木) 20:14:10 ID:ubf+RJdj0.net
BINDのbo1なら十分あるな
JUPはDNG戦でもBINDで僅差だったし意外と苦手なのかも

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4178-3YcJ):2020/08/27(木) 20:14:44 ID:QdgQVMD90.net
feezいないのは結構戦力下がらないか?

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 467d-CeFf):2020/08/27(木) 20:15:56 ID:AqTi2E7C0.net
JUPはバインド苦手ってよりかは単に一戦目調子上がりきらない傾向ありそう

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e6-NUcS):2020/08/27(木) 20:16:31 ID:ubf+RJdj0.net
hareのエイムマジでおかしいな

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-nsIE):2020/08/27(木) 20:17:47 ID:ykFmMZHs0.net
観戦画面上のキャラクター生き残ってるか否かのやつ見やすくなってんな

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e6-NUcS):2020/08/27(木) 20:19:35 ID:ubf+RJdj0.net
見えてんなあ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bd-JMbW):2020/08/27(木) 20:20:15 ID:8XniLhPP0.net
Mildomカクカクしね?

だから今回Twitchにも人流れてきてる

414 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/27(木) 20:21:24 ID:jXiCLV2PM.net
Jup最初からあげてきてるやん

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea1-JMbW):2020/08/27(木) 20:21:51 ID:qfEMWLUJ0.net
ミルダムきもいわー
中華スパイサイトに登録なんてもってのほかだし
コメントをtwitchでもフォロワー限定にして登録させようとしてるし
twitchだとしても嫌だわw

416 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/27(木) 20:22:50 ID:jXiCLV2PM.net
ミルダム、景品当たるからええやん
5千人見てるの珍しいな

417 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:24:35.42 ID:5An8vpoZ0.net
マジでミルダム潰れてほしいよな
日本のeスポーツにとってマイナスしかない

418 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:25:18.87 ID:zeLNHXJC0.net
やっぱhareつえー

419 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:25:36.63 ID:bHp0Nral0.net
化け物や

420 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:25:57.95 ID:LROw4Jyo0.net
撃ち合い本当に上行ってる

421 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:26:47.00 ID:ubf+RJdj0.net
ヴォーれべるたけー

422 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:26:52.86 ID:8XniLhPP0.net
>>417
でもチームに金流れてるぞ

423 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:01.59 ID:eQht62bA0.net
すげーよcrow

アレをスルー出来る冷静さは俺には一生身につかねぇわ

424 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:13.13 ID:ZNzoqYuyd.net
すげーな

425 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:27.29 ID:ykFmMZHs0.net
crowの視点ずっと見てたいわ

426 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:36.90 ID:ou9B4Wlu0.net
やっぱつえーなコイツラ

427 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:42.24 ID:OzDFG+NE0.net
やっぱhare日本でダントツで撃ち合いつええな

428 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:58.27 ID:5An8vpoZ0.net
>>422
それが中国の思うつぼなんだよな
ミルダムで配信してる連中は応援する気にならんわ

429 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:28:59.12 ID:ubf+RJdj0.net
ダブルエースのレベル高すぎでJUP以外が勝てる感じが全く見えん

430 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:29:35.96 ID:OzDFG+NE0.net
>>417
カツカツのesports業界にジャブジャブ金落としてくれるから競技シーンにとっては神様だぞ
まあだからといってミルダムは見ないけど

431 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:31:41.62 ID:LROw4Jyo0.net
高等技術のオンパレード

432 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:32:17.60 ID:vrAx92fl0.net
戦術の前に撃ち合いのレベルが違うなこの2チームは

433 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:32:47.27 ID:CmH9qekl0.net
>>366
俺もアンレートしかなかった頃に似たような名前の3パに当たったことあるんだが、その時は名前ちょっと違ったな。
Twitterアカウントとの関係性は名前とidだけ?それだけだと本人なのかはさすがにわからなく無いか?

434 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:33:06.82 ID:E456SdxW0.net
なんでhareウルト使ったんだ

435 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:33:08.57 ID:D23YmtlQ0.net
JUPはさすがの安定感って感じだが今日のRCは色々雑なのがもったいないな

436 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:34:06.55 ID:5An8vpoZ0.net
アンレートはマジでゴミ溜めみたいになってるんだな
存在意義が分からん

437 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:35:04.44 ID:twRri5sC0.net
ミルダムは色々ヤバいのは確かだがvalorantのプロと未来を考えるとしょうがない

438 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:35:18.95 ID:OzDFG+NE0.net
てかアンレートやる初心者がマジでかわいそうだわ
あんなん絶対新規やめるだろ

439 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:36:37.98 ID:nyH4CJKA0.net
norisenいらね

440 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:36:50.46 ID:QdgQVMD90.net
アンレはさっさと7先取にしてさっくりやれるモードとして価値出さんとだめだよな

441 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:37:39.33 ID:ubf+RJdj0.net
やっぱレイナはキル取れる奴が使うと止まんねえな

442 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:37:51.93 ID:zeLNHXJC0.net
norisen0キルてw

443 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:37:56.73 ID:zzCWwTbA0.net
中国資本嫌ってのはなんとなくわかるけどこれからの時代は諦めるしかないよ
かつての日本を見る中韓もこんな気持ちだったのかなと思うわ

444 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:38:03.18 ID:bHp0Nral0.net
噛み合ってないのはあるだろうけど0-14はまずいだろ

445 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:39:49.76 ID:D23YmtlQ0.net
今のサンシスもEROCとNorisenが抜けてから強くなってるしやっぱフィジカルないとキツいのかね

446 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:39:56.99 ID:OzDFG+NE0.net
日本のこんな小さい市場に大金落としてくれるだけでマジでありがたいよ
欧米とかなら頼らなくてもいいだろうけど

447 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:40:12.04 ID:QdgQVMD90.net
最終兵器Barusa出しとくべきだったか

448 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:40:56.61 ID:P2E5QCuM0.net
0キルムービー回避

449 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:41:12.53 ID:OzDFG+NE0.net
norisen単純に土俵に立ててなくないか
csgoで割と有名なんじゃなかったの?

450 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:41:12.64 ID:nyH4CJKA0.net
hare dep kaminari feez あと一人誰がIGLできる強いまとめれる大人が必要
eroc norisen はチームカラーの圧倒的なエイム力にあってない

451 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:41:41.98 ID:ubf+RJdj0.net
hare1on1絶対負けんやん何だこいつ

452 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:42:32.09 ID:OzDFG+NE0.net
hareマジでもったいねえ
撃ち合いだけなら日本で頭1つ抜けてるだろ

453 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:43:17.36 ID:23Q3JtQg0.net
>>445
コーチした方がええんちゃうか
ベテランだし培った知識いかせるでしょ

454 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:43:32.12 ID:ubf+RJdj0.net
割と真面目にdepよりエイム上手いなhare

455 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:43:35.99 ID:8XniLhPP0.net
>>449
昔強かったけど落ちぶれた

456 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:43:49.61 ID:qfEMWLUJ0.net
個人情報盗まれても構わないなら御勝手に
中○に民間企業なんて無いのと同じだし、個人情報が保護さてると思うな

457 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:44:49.04 ID:NZAEjvpGa.net
norisenの維持を見た

458 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:45:28.89 ID:ubf+RJdj0.net
hareのフリックこいつ野良で見たらAA確信するレベルなんだが

459 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:45:35.53 ID:KD26cEeUa.net
Hareはまだ若いしチーム経験も全くないらしい

460 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:46:44.15 ID:zeLNHXJC0.net
hare神かよ

461 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:46:44.70 ID:OzDFG+NE0.net
hareがvalorant始めるまで実績ゼロってのが謎すぎる

462 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:46:49.11 ID:whEDWrl80.net
depばっかり騒がれるけどhareのがぶっ飛んでるだろ
文句なしの最強ライフラー

463 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:06.07 ID:Dkljhzpl0.net
hareやばすぎだろ

464 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:16.35 ID:LROw4Jyo0.net
今のは甘えたなぁ

465 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:16.59 ID:ubf+RJdj0.net
世界でも指折りなんじゃねこれマジで

466 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:17.67 ID:GfZ4bpctr.net
ハレのAIMヤバすぎこれで18とか日本FPSの未来に明るすぎる

467 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:31.05 ID:P2E5QCuM0.net
いまのまじかよw

468 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:35.59 ID:ZNzoqYuyd.net
珍しくミスったな
というかウルト使用した時のhare強すぎん?

469 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:47:36.22 ID:twRri5sC0.net
norisen覚醒しててワロタ

470 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:48:26.36 ID:OzDFG+NE0.net
hareマジでやばいな
実績ないのにどっから見つけてきたんだよ

471 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:48:29.60 ID:LROw4Jyo0.net
OT見えてきた

472 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:48:31.10 ID:D23YmtlQ0.net
最初の頃はDepが目立ってたけど最近Hareが急に覚醒しだした気がする

473 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:49:30.38 ID:qAzY1mwXH.net
プロのことよくわからんけどこのハレって人が日本最強で良いの?
一人だけレベル違うけど

474 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:49:39.11 ID:OzDFG+NE0.net
crowがイージー外したとはいえhareやばすぎだろwww

475 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:49:42.07 ID:23Q3JtQg0.net
筋力でねじ伏せてる・・・

476 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:17.95 ID:f+q/IVWf0.net
フィジカルやべー

477 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:19.98 ID:OzDFG+NE0.net
マジでjup含めても日本で頭1つ抜けてんなhare

478 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:26.34 ID:LROw4Jyo0.net
単純なAIM勝負ではJUPの上行ってる

479 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:33.17 ID:ubf+RJdj0.net
hareマジで1on1負けたか?1回も負けてなくねえか

480 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:36.08 ID:QdgQVMD90.net
hare覚醒してるやん

481 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:38.44 ID:P2E5QCuM0.net
晴れおかしいだろw

482 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:56.71 ID:6sWl2D730.net
ぶっちゃけフィジカルでこんな押されちゃうってg2とかTSMには勝てそうにないなJUP

483 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:50:57.77 ID:7YlshHW50.net
rejectのメンタル凄い

484 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:51:01.03 ID:t/uDJtnF0.net
ありきたりなワンサイドゲームが名試合に化けてるが?

485 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:51:37.05 ID:OzDFG+NE0.net
owとかpubgやってたら下手したらdepよりも有名なってただろhare

486 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:51:50.30 ID:DD7pZqQ50.net
hareが強すぎる

487 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:51:57.85 ID:zeLNHXJC0.net
すごいなRC

488 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:51:58.76 ID:ou9B4Wlu0.net
晴れすぎぃぃぃ!!!

489 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:01.50 ID:dEqDiFV1a.net
ここまで追い上げるのすげえわreject

490 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:02.49 ID:P2E5QCuM0.net
これnetflix化決定だろ

491 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:20.29 ID:6lDoMvl4a.net
激熱やん

492 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:21.94 ID:ubf+RJdj0.net
9ラウンド連取はやべえ

493 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:27.29 ID:8XniLhPP0.net
>>485
配信で言ってたけど爆破ゲーしか好きじゃないらしい

494 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:45.58 ID:OzDFG+NE0.net
イージーゲームだったはずなのにw

495 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:58.20 ID:b8fqmxRZ0.net
laz試合勘がね

496 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:52:58.57 ID:LROw4Jyo0.net
JUP何かしないと負ける

497 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:13.54 ID:D23YmtlQ0.net
>>485
OWもPUBGもやってたよ

498 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:31.98 ID:6sWl2D730.net
純粋な撃ち合い勝負になるととことん勝てなくなるJUP

499 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:32.39 ID:OzDFG+NE0.net
>>493
そうなのかもったいねえな
日本にdep以上の才能いるとは思ってなかった

500 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:41.12 ID:jGQ/C4Fm0.net
守りはあまりにかたいな

501 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:53:59.99 ID:ubf+RJdj0.net
この試合だけで見るとバインドって超防衛マップだな

502 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:54:00.65 ID:ZNzoqYuyd.net
Rejectはスモーク欲しいな

503 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:54:59.68 ID:jGQ/C4Fm0.net
さすがだなあjup

504 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:06.04 ID:AsMY8RRda.net
laz足引っ張ったな

505 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:09.03 ID:ou9B4Wlu0.net
時間かけたら流れ変わったな

506 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:16.56 ID:dEqDiFV1a.net
流石に勝ったかJUP
流石だわ

507 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:21.24 ID:6sWl2D730.net
同じ場所に実は2人いるというブラフにとことん弱いなharee

508 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:27.89 ID:V+7S3lB60.net
jupも甘えたプレイ目立つけどhare1瑞lにここまで押bウれるって世界bカゃ戦えねえだb

509 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:30.62 ID:AsMY8RRda.net
まぁlazが悪くても勝ちきるのがJUPの強さか

510 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:31.15 ID:twRri5sC0.net
一気に流れ持ってかれたなぁ
bo3で見せてほしかった

511 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:55:56.34 ID:ubf+RJdj0.net
depってAIMは世界でも屈指って言われてたんだよ
そのdepよりAIM良いhareは真面目に世界で10指とか5指とかそういうレベルでもおかしくないんじゃね

512 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:05.29 ID:/SUO7gQS0.net
延長戦だし練習終わるかってぐらい一瞬で終わった

513 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:07.04 ID:23Q3JtQg0.net
norisen重いわ

514 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:17.55 ID:PzCUFiz/p.net
やべえ面白すぎる
まさかサドンデスになるとは思わんかったなあ

515 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:26.17 ID:6sWl2D730.net
今の試合depが浴場もう少し抑えるとかhareeがもうちょい同じ場所警戒するとかしてたらワンチャンあったのに勿体ないな

516 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:34.93 ID:L9X6mbLI0.net
のりせんをfeezにもどせばok

517 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:38.30 ID:L65XYr8l0.net
アツいな〜

518 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:46.98 ID:LROw4Jyo0.net
流石に作戦使ったな

519 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:54.52 ID:NXVQlFsS0.net
>>501
本来は攻めちょい有利だと思うんだけどな……

520 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:55.76 ID:nyH4CJKA0.net
norisenいらん前の5人の方がいい
IGLが問題やけど

521 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:56:57.56 ID:6lDoMvl4a.net
面白くなってきたやん

522 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:04.63 ID:dEqDiFV1a.net
チームメンバーがころころ変わって安定してないように感じるわ

523 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:27.71 ID:QtminPlt0.net
こうやってみるとJUPはまだまだ引き出し多そうだよな.......

524 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:28.45 ID:t/uDJtnF0.net
norisen戦犯だったけど流れ変えたのもnorisenだった
あの場違いスコアからトリプルは熱かった

525 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:29.50 ID:6sWl2D730.net
>>508
まあharee並のエイムのdrone,wardellがいるTSMとかSENには敵わなさそう

526 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:40.78 ID:eQht62bA0.net
takej
オペレーター相手にショーティーキルはイカつすぎる

527 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:42.05 ID:aDLEI8GGr.net
hareが本当に撃ち合い強かったね
jupが世界で通じないて言われるのはこういう試合見るとわかるな

528 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:57:58.07 ID:AsMY8RRda.net
>>524
あれはびっくりしたな

529 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:58:06.87 ID:7hEmHqAxr.net
一死乱れぬトリプルピークやべえな

530 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:58:14.57 ID:L65XYr8l0.net
やっぱり強いなあ

531 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:58:16.62 ID:f+q/IVWf0.net
バースのオーメンうますぎる

532 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:58:28.15 ID:H/IVBG0S0.net
リーグだしどのチームも引き出し残してるだろうけど面白い試合だったなぁ

533 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:58:31.68 ID:NXVQlFsS0.net
>>515
浴場抑えなかったのは結果論だしシャーない
JUPの攻めB基本でA行くにしてもショート起点が多かったし

534 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:58:48.95 ID:D23YmtlQ0.net
>>520
まあfeezは用事で出れなかっただけらしいし次出るんじゃない?
EROCは知らんけど

535 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 20:59:33.52 ID:PzCUFiz/p.net
最後のラウンドはdepが浴場をもうちょい奥まで見てたら多分crow倒せてたし勝てたかもね

536 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:00:10.43 ID:v8bgj1J70.net
jupiter世界じゃ無理だろこれ
hareeにすら勝てないのに

537 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:00:25.62 ID:ubf+RJdj0.net
hareの個人技は本当に世界のトップチームでもエース張れるんじゃないかってくらいのAIMに見えるんだけどCSGOに詳しいおじさん達的にはどうなの

538 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:00:29.20 ID:XDV0G/QK0.net
>>525
そうかな
攻めでラウンド取れなくても同じ方法でゴリ押し続けた割にはOTはあっさり別の攻め方でとったあたりは考えがあったみたいよな。

539 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:01:22.28 ID:6sWl2D730.net
>>536
いやhareeにすらって言うけどhareeは世界トップクラスだよエイムは

540 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:01:41.15 ID:VEA3nG4N0.net
hareeの反射神経は世界レベルだろこれ

541 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:01:44.06 ID:CmH9qekl0.net
hareeの視認からHSまでの時間短すぎないか?絶対0.15切ってるだろ

542 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:01:44.44 ID:KD26cEeUa.net
hare,dep,takej,sakurai,oitanあたりのチームクソガキが見てみたい

543 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:02:10.62 ID:ydHRp2FRM.net
リジェクトはまだ余裕ありそうな戦いぶりだったな、対照的にJUPITERはこれが精一杯って感じ
正直なところ先にリジェクトに世界と戦ってほしい、そうしたらすごい化学反応が起きそうだ

544 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:02:16.89 ID:8XniLhPP0.net
まず撃ち合いの強さが前提となるからな
Hareクラス5人揃えて アナリストつけてやっと世界と対等なんじゃないかね

545 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:02:29.12 ID:ubf+RJdj0.net
俺がオートエイム入れてもhareに打ち勝てなさそう

546 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:02:33.28 ID:9/mYFo9q0.net
Erocとノリセンとかいういつまでもシーンに居座り続ける老害
どうみてもこの2人じゃないRCのがいいだろ

547 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:02:36.41 ID:VV41hck30.net
>>539
海外もvaloにトップ選手が集まってきてるから
厳しいことになりそうだ

548 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:03:13.68 ID:nyH4CJKA0.net
>>542
vcでtakejが空気悪くしてそう

549 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:03:46.10 ID:AqTi2E7C0.net
まぁRCはGGCのときの面子でコーチとアナリスト付けるのが一番いい気がする

550 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:03:48.89 ID:ubf+RJdj0.net
多分マジでhareのエイムは世界でも指折りだと思うわ
depより良いってことはそういうことだろ

551 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:03:53.05 ID:v8bgj1J70.net
わかる。jupiterこれが限界そう
未来が見えん。対照的にrejectは

552 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:04:01.89 ID:f+q/IVWf0.net
jup少人数相手にラウンド落としてるようじゃこの先危ういよね

553 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:04:24.56 ID:ZNzoqYuyd.net
>>537 GOの海外トッププレイヤーだともっとえげつないのが結構いるけどvalorantならすでに世界レベルなんじゃね

554 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:04:35.07 ID:UWvyKvHjM.net
チーム力は後からでもいくらでも身に着けられるんだよ、でも個人の戦闘力は決まってるものがある
だから個人の力が勝ってるリジェクトの方が今後伸びいって9月の大会には逆転してる

555 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:04:44.10 ID:vrAx92fl0.net
Hareのエイムは国内だとまじで異次元だけど今朝やってたNAの大会だと有名選手はほとんどあれと同じエイム持ってるよな
みんな初弾HSが当たり前すぎて見てて麻痺したもん

556 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:04:48.63 ID:/SUO7gQS0.net
RCはコーチング不足が露骨に出てるからはやくいいコーチとアナリスト雇ってあげてほしい

557 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:04:55.29 ID:7YlshHW50.net
takejの配信見てるとこいつグループ活動でうまくやっていけてんのか?って思う時ある

558 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:05:21.83 ID:AsMY8RRda.net
今日lipuidとC9のCSGO見てたけどやっぱAIMのレベル違うよ

559 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:05:35.99 ID:23Q3JtQg0.net
チーム入ってないエイムだけは良い若いやつ他におるよな

560 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:05:40.87 ID:WmUys5T8a.net
正直jupよりhareが楽しみ
割とマジでvalorantなら海外トップレベルに個人技強いだろ
csgoだとまだ上には上がいそうだけど

561 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:06:02.91 ID:VEA3nG4N0.net
名将barusaさすがやな

562 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:06:55.06 ID:D23YmtlQ0.net
hareはスキルの使い方が苦手そうだからメタ変わったときにどうなるか気になる
それでもごり押しで倒しちゃいそうだけどw

563 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:07:05.01 ID:NKq6Wy4bM.net
まあ敢えてjupiterを擁護してやるとしたら、GGCで大敗したバインドで勝てたことくらいだわ
それだけ

564 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:07:16.26 ID:QtminPlt0.net
個人技はRCだね。JUPに勝つにはまずメンバー固定させて連携高めないとまだ勝てなさそう
日本のVALOの未来が明るそうでおじさんにっこり

565 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:07:22.10 ID:8XniLhPP0.net
takeJは周りが年上ばかりの落ち着いたチームじゃないと
チームにとってマイナスになるよな

566 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:07:34.93 ID:LROw4Jyo0.net
正直世界はまだまだ上だよ
だからこそJUPのように戦術と連携で埋めるしかない
単純なAIM勝負が一番差が出るからね

567 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:08:18.54 ID:nyH4CJKA0.net
depは攻めでエントリーしなきゃいけないから先に落ちちゃうの痛いな
あとかみなり抜いてerocとかnorisen入れるのは今日の大会見て絶対ないと思った

568 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:09:11.11 ID:PzCUFiz/p.net
お前らのりせん叩いてるけどのりせんがいなかったら流れ変わらなかったぞ

569 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:09:24.65 ID:2aFzsgQ20.net
hare dep kaminariの3人以外は切った方がいい
feezはノリセンとエロック連れて来てるA級戦犯だから今すぐ切れ

570 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:09:27.09 ID:t/uDJtnF0.net
作戦と連携で勝つとその分個人技が磨かれないからな
rejectのような相手こそごり押しで勝てないといかんわな

571 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:09:48.02 ID:AsMY8RRda.net
ていうかJUPもサブメンバーを加入させて
スタメンを調子の良いサブと入れ換えたりする方式取った方が良い

572 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:09:53.80 ID:/SUO7gQS0.net
アナリストおじさんが大暴れである

573 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:10:21.36 ID:KD26cEeUa.net
Erocとnorisen抜けたあとのサンシスの方が強くなってるしなぁ

574 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:10:31.74 ID:6lDoMvl4a.net
観戦楽しいから仕方ないね
5vs5爆破の良いところよ

575 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:10:45.16 ID:6vj2adgx0.net
>>563擁護とか流石に何様すぎて笑うわ

576 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:10:46.89 ID:XDV0G/QK0.net
AIMの強さは誰が見ても決着見たら分かるけど戦略のレベルの違いは見る奴が見ないと分からないんだよな
ちょい前のAstralisの試合見たらGO勢の戦略の深さが分かる
そして戦略はAIM以上にトップ層のレベルが高いんだなって分かったらRCもスタートライン立てるよ

577 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:11:22.81 ID:ubf+RJdj0.net
でも前の大会も今回も「落としたら終わりのOT」で負けないんだよなJUP
その辺はまだRCと差がありそう

578 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:11:49.76 ID:AsMY8RRda.net
>>576
なんかAIM信仰凄いよなこのスレ
そして戦略は過小評価されてる

579 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:12:18.12 ID:ubf+RJdj0.net
>>575
しかも「してやる」とか言ってるの最高に笑う

580 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:12:19.28 ID:OzDFG+NE0.net
csgoのトップのバケモン達みんなvalorant来ないかな

581 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:13:15.84 ID:71WvAEwi0.net
>>577
国内とは言え百戦錬磨だしなこのメンツ
やっぱりここぞという時のメンタルが違うんじゃね

582 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:13:27.80 ID:ZNzoqYuyd.net
RCはちょっとクロス意識が足りてなくて1on1になってたからそこをもうちょい修正したらいいと思うわ

583 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:13:33.40 ID:vrAx92fl0.net
過小評価ってか戦術はぱっと見で分かりにくいからな
上に上がってたGGCの時のJUPvsRCの解説動画見てからさっきの試合見たからBロングの攻防のレベル高くて面白かったわ

584 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:14:09.31 ID:DjvYSq68M.net
>>578
だから戦略なんて後からいくらでもつくけどエイムの成長の上限はフィジカルの面も重要だから先天的に決まってるんだって
RCはそれがとんでもなく高くて未熟な戦略面をカバーして勝ってるのが現状だから、これから戦略を覚えたら世界で戦えるんだよ

585 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:14:22.20 ID:Sc/HEutpp.net
ぶっちゃけ戦略はJUPの圧勝でしょ
rejectは守りで9本連続で取れたとはいえ設置されて必死にリテイクみたいな場面多かったけどJUPの守りはそもそも設置すらさせてもらえん

586 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:14:41.02 ID:Gy+Uml3k0.net
スキルがある以上GOよりゴリ押しが効くからな

587 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:14:50.47 ID:GfZ4bpctr.net
>>582
ゆきしろさんにも指摘されてたよねぇ前に攻めすぎてもちろんキルは複数取れてるけどカバーできない位置まで行ってるって

588 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:14:57.59 ID:H/IVBG0S0.net
>>571
Astは事情違うけど6人目7人目入れてから迷走してたしやっぱ余計なことはやらん方がいい気がする

589 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:15:19.09 ID:ZNzoqYuyd.net
>>580 億単位の金かかるから無理やろなぁ

590 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:15:30.22 ID:nyH4CJKA0.net
エイム力があるから戦略覚えたらもっと伸びるっていいたいのがわからんのか

591 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:15:32.06 ID:0u0XavXE0.net
早く世界大会見せてくれ

592 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:16:25.98 ID:2qLqT+AGM.net
JUP信者イライラやん気持ちわりいなぁ

593 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:16:55.25 ID:GfZ4bpctr.net
個人技のチームに連携や戦略がつけば、って考えるとRCはほんとワクワクするよな

594 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:18:10.28 ID:QdgQVMD90.net
akim何か細長いな

595 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:19:03.00 ID:GfZ4bpctr.net
こういうチームの写真見てるとやっぱりlagが若くて顔面偏差値高いよな…ってなる
JUPは撮影金かけて撮ってるし個性出ててかなりカッコイイけど
CAGもうちょいスタイリストさんとか何とか出来んかったんか

596 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:19:05.18 ID:vv6wX1GhM.net
rejectのエイムを認められないやつがセンリャクガーって言うしかないのはわかるわ

597 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:19:23.28 ID:LROw4Jyo0.net
GOというかCSもテロリストとか物騒って意見は前からあったからね
valoもわざわざそういう用語極力排除した背景もあるし
valoが続けば構図変わる可能性はある

598 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:19:40.26 ID:+hAJ3FBf0.net
rejectの戦略が劣ってるみたいなこと言われてるけど
kaminariやhareもずっとCS:GOプレイしてきてるし、知識量でみても
新しいvalorantにおいてはjupiterのメンツと大差ないと思うよ

599 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:20:13.40 ID:V+7S3lB60.net
csgoのfazeとか見てたら戦略なんてそう簡単に身につくものではないと思うけどな…

600 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:20:37.79 ID:9/mYFo9q0.net
まあCSGO村でずっと同じメンバーで何千時間もやっててこれやからな

601 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:20:55.61 ID:0IP43VmP0.net
JUPの武器スキンほしいから世界で活躍してほしい.
スキン出るかどうか知らんけど

602 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:21:42.31 ID:IpZ1htAFa.net
俺個人の意見だけど
瞬間的にAIMするのも先天的なものだけど頭に戦略を叩き込んで実践するのも先天的でそんなに身に付かないと思う
そりゃある程度練習でカバーはできると思うけど
AIMも戦略を深く理解し実践するのも才能なのかなーと思ってる

しかも反射神経は14〜19ぐらいがピークで落ちるばかりだろうからそういう面ではJUPはもう落ちるばかりな気もする


勿論国内シーンの盛り上がりのために
世界に通用するチームがどこでも良いから出てきて欲しいと思うよ
現状はどこも通用しないだろうし

603 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:21:43.87 ID:2aFzsgQ20.net
absは国内で圧倒的に優勝
海外ではモンゴルやフィリピンの謎チームにボコられて負けてたのがgo時代

604 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:22:14.08 ID:XDV0G/QK0.net
>>584
戦略は後から簡単に身につくんもんじゃなくて分析と駆け引きっていう別物の才能なんだよ
Astが一時期無双してたのはエイムゴリラ集めたわけじゃなくて戦略がレベチだったから
別物なんだと謙虚に認めて努力しないとFaZeみたいなゴリラ軍団が出来上がる
金掛けてる割にはみたいな

605 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:23:03.81 ID:IpZ1htAFa.net
というかRC信者もJUP信者も痛い
RC信者は痛くないと勘違いしてるみたいだけど
別にお前の実力でもAIMでもないから

606 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:23:13.94 ID:5An8vpoZ0.net
>>603
モンゴルってPCゲーマーいるんだな
テントで暮らしてるイメージしかないわ

607 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:23:16.29 ID:k/AknU0i0.net
戦略と撃ち合いの強さってトレードオフなところもあるけどね

608 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:23:26.51 ID:K1rCKdnIa.net
>>598
MM畑でしかやってきてないhareやkaminariの知識w
本当エアプ丸出しのレスは面白いわw

609 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:24:26.94 ID:5An8vpoZ0.net
RCは有能コーチとアナリスト雇えば勝てるだろうな
そんなやつ日本に居るのかって話だけどw

610 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:24:36.76 ID:/SUO7gQS0.net
CS村のときは信者すら生まれなかったから今の盛り上がりにびびってるよ

611 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:25:01.35 ID:71WvAEwi0.net
フィジカル強者の戦略連携×といばCRだよな
RCはその上位互換って感じがする
戦略は時間かければどんどん上がりそうだからこの先はわからないけど

612 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:25:13.50 ID:LROw4Jyo0.net
若い選手がスマホやバトロワ経由しないでどんどん入ってきて欲しい
と思うと若い選手食い物にしてた奴許せんわ
パパ活や訴訟の前に給料払え

613 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:25:59.41 ID:nyH4CJKA0.net
いい選手はいてもいいコーチとアナリストがいるのかって方が心配だ

614 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:26:13.81 ID:yuDN5pz50.net
まぁ1+1=2になるような単純なものではないよね絶対
もちろんあんなプレイ見せられて期待したくなる気持ちはわかるけど
JUPの伸びしろはもうさすがに少ないだろうし

615 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:26:17.15 ID:KD26cEeUa.net
何か勝手にアンチ同士で喧嘩してねえか?
JUP信者もRC信者も相手にしてないと思うぞ

616 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:26:35.93 ID:ubf+RJdj0.net
CSGOのプロ選手でも「valorantはCSGOを超えるだろう」って言ってる人いるよね
その理由として「CSGOはテロリストやボムという言葉でスポンサーを敬遠する企業が多いがvalorantにはそれがない」って
そう考えると本当にvalorantが世界のesportsのティア1になる可能性はありそう

617 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:27:05.63 ID:1+Ir4Y860.net
REJECTの省略がなんでRCなの?
RJの方がしっくりこないか?

618 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:27:58.69 ID:XDV0G/QK0.net
>>617
RJは別のチームの略称だから

619 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:28:14.46 ID:GfZ4bpctr.net
>>617
ラスカルジェスターと紛らわしいから…(RJはVALORANTないけど…)

620 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:28:26.88 ID:92YvSIXG0.net
>>615
そう思う

621 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:28:36.51 ID:ubf+RJdj0.net
nieroって先週初参戦でいきなり活躍してたけど今日も調子いいな

622 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:28:53.33 ID:IpZ1htAFa.net
>>604
同意
結局AIMも戦略を理解するのも才能
CSGOのfazeを見たら〜ってよく言われるけどその通りだね

623 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:29:08.89 ID:i8MJ+1Zh0.net
hareマジで強いよなあ
フィジカル国内最強なんじゃないか

624 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:29:39.91 ID:QtminPlt0.net
ミルダム音ズレやばくないか?俺が回線弱者なだけか?

625 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:30:36.45 ID:LROw4Jyo0.net
ズレない
画質下げれば

626 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:31:12.52 ID:23Q3JtQg0.net
FPSで外人コーチってほぼいないけど何で?
lolみたいに金使えないのか?

627 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:31:12.91 ID:AqTi2E7C0.net
>>624 画質自動にしてると切り替わるときに音ズレするから固定にしとくといいよ

628 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:31:17.16 ID:ez8AZTSY0.net
PCゲームはランニングコストが低いから
いったん長期で始められる環境があれば、リアルスポーツのように経済事情で
実力に格差が付くとかは無いのが特徴だよな
中国も韓国も、比較的貧しい環境の若者が出世してるのが目立つ

629 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:31:37.72 ID:QtminPlt0.net
AUTOになってたわ720Pにしたら音ズレなくなったサンクス

630 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:32:00.89 ID:XDV0G/QK0.net
>>622
FaZeの試合見たことあるなら分かるんだけどな
RCどころじゃねえバケモンAIMばかり集まってるのに勝ちきれない理由は?って考えれば

631 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:32:45.54 ID:ZNzoqYuyd.net
>>621 一応SAで日本一経験してるからね

632 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:33:03.53 ID:+xhCcslB0.net
戦略を覚えるものとか言ってる時点でお察しだよ

633 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:33:54.42 ID:ubf+RJdj0.net
自分でプレイしてて撃ち合いすら出来ずに負け続ける試合やると立ち回りの大事さ分かるしなあ
極端な話俺ですらつっ立ってるhareeeeの真後ろ取れば勝てるわけだし

634 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:34:50.25 ID:Sc/HEutpp.net
>>633
焦って足打ちしちゃって振り向きHSされるぞ

635 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:36:49.80 ID:9/mYFo9q0.net
全盛期でゴリラしてた時のFaZeはそこそこ強かったよな
karrigan蹴った後くらいの
 

636 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:36:59.39 ID:nyH4CJKA0.net
hare18 dep19
kaminari feez ディモルト何歳かわかる?

637 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:38:02.33 ID:/SUO7gQS0.net
キルジョイほんと野良番長で大会だとぜんぜんだな

638 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:38:39.29 ID:ubf+RJdj0.net
>>637
第二のレイナか?

639 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:45:40.50 ID:ubf+RJdj0.net
よしキルジョイ活躍してるな!

640 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:48:16.64 ID:ykFmMZHs0.net
jup対reject終わっても4000人見てんのか

641 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:51:01.41 ID:QtminPlt0.net
今の選手若い人多いよね。中学生くらいからfpsに触れてるの羨ましい。
俺の家貧乏だから19歳の時の冬のボーナスでやっとpc買ってfps始めたけど若い人とか既存の人
には全く勝てない

642 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:51:13.31 ID:XDV0G/QK0.net
>>640
景品当たるかも知れんからじゃね

643 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:53:18.55 ID:KRoSme+E0.net
>>391
ちょうどこれに当たったわブロンズ帯だったから
ゴールド以下は注意な

644 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:53:19.59 ID:D23YmtlQ0.net
19なら全然遅くない

645 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:53:50.18 ID:mXNPx5qId.net
先週は最後の最後まで5000人見てたよ

646 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:55:15.78 ID:QtminPlt0.net
>>644
今22だけど.....仕事とゲームの両立は難しいンゴ

647 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:55:22.30 ID:ubf+RJdj0.net
サンシスかなり強くなってきたな

648 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:56:24.19 ID:u8iVrkijM.net
大会の実況のレスってのは後から読む人にとってはちんぷんかんぷんでゴミレスと変わらないんだよね

649 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:56:47.60 ID:8XniLhPP0.net
>>645
今回はTwitchが大目

650 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:59:20.55 ID:KD26cEeUa.net
サンシス強くなったの見るとやっぱEROCとnorisen重かったんじゃね

651 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 21:59:38.58 ID:K1rCKdnIa.net
>>616
drakenの意見をまともに受け取るなバカ

652 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:00:26.59 ID:Ljg2qa8rd.net
今までの競技FPSって、モク炊いて投げ物いれてお膳立てするかのごとくセットアップした攻めやったけど、これはこれでアリやな

653 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:01:22.32 ID:ykFmMZHs0.net
>>642
あぁそういえばそんなんあったな
>>641
わかるわ
子供の頃に自分で自由に使えるPCなんて持ってないからなあ

654 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:04:20.88 ID:GfZ4bpctr.net
にえろのジェット他のジェットと比べてなんかぬるっと入ってくるの面白い

655 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:05:54.68 ID:OzDFG+NE0.net
悲しいけどSSTメンバー変えて強くなったよな・・・

656 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:07:03.70 ID:qomEwyrY0.net
SST数日前にアマチュアに負けてなかった?

657 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:08:05.21 ID:9/mYFo9q0.net
Erocはマジで癌じゃないか?
サンシスの後に入ってたチームもすぐ抜けてたろ
助っ人だったらすまんな

658 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:08:27.03 ID:tpYZmlgT0.net
>>656
CAGも宴でアマチュアに負けてた

659 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:09:08.48 ID:P3BpJ57KM.net
SSTは若くなってエイム強くなったからそりゃ勝てるよ
エイムが全てなんだって

660 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:09:19.11 ID:/+t1AT6/0.net
barceにDMで遭遇したけど音無し地図無しで1w1lだったから実質俺の勝ち

661 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:13:30.50 ID:FAKzXDkq0.net
>>656
どこのチーム?

662 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:16:26.12 ID:qomEwyrY0.net
>>661
たしかwaixyってとこ
一回戦だったから試合の配信はなかった

663 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:19:02.41 ID:shFb0ned0.net
若さが全てだな
若い=強い

664 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:22:34.41 ID:FAKzXDkq0.net
>>662
ありがとう

665 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:25:29.55 ID:D23YmtlQ0.net
正直爆破ゲーは20代半ばでも通用すると思うけどな
日本のFPSはここ2,3年で盛り上がってきた感あるしこれから強い人また出てきそう

666 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:26:51.43 ID:ez8AZTSY0.net
いまの大会見てても、戦略じゃなくて
ちょっとしたエイムのミスがきっかけだったしな
フィジカルなんだろうな
ultの戦略性もほぼ皆無だし、クロス組むとかダブルピークとかは戦略じゃなくて常識だしな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c96f-yRqa):2020/08/27(木) 22:34:27 ID:F1Q+3aKA0.net
https://twitter.com/MagnetR6/status/1214514894948593664

お前らはまんまこれAIMAIMAIMのゴリラチンパンジー
redditでも日本はutilityが下手くそだって言われてるからな
このゲームはCSGOと違って脳筋っぷりを活かせるキャラがいるのは事実だけどそれだけじゃ試合は回らないからないい加減察しろよ
(deleted an unsolicited ad)

668 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-S5HW):2020/08/27(木) 22:34:33 ID:+xg+Zfeja.net
プラチナに戻りたい…
何がいけないんかわからんわ
https://imgur.com/gallery/Xy2CSjY.jpg

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-bCQz):2020/08/27(木) 22:37:21 ID:X62eA0Xp0.net
このスレの評論家も適当にスコアボードの上のやつ適当に褒めてるだけだしな
crowが足手纏いとかほざいてたやつわらわらいた時点で戦略面の理解度なんてお察しよ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/08/27(木) 22:41:52 ID:ez8AZTSY0.net
ジュニアに正直なところを語ってもらいたいな
正直今の段階では海外から強ポジパクッて、フィジカルが強ければ良いんだ
くらいに思ってるかどうか
現段階ですでに戦略性が高いのかどうか語ってもらいたいわ

671 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-P0tL):2020/08/27(木) 22:44:48 ID:IpZ1htAFa.net
fazecupとか見てて思ったんだけど
JUPって戦略面で見ても世界的に優れてる訳ではないよね

その辺JUNIOR筆頭にメンバーはどう思ってるのだろう
それとも底を見せてないだけ?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-cppK):2020/08/27(木) 22:45:27 ID:/+t1AT6/0.net
かいかぶりすぎわろたw

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-XJqk):2020/08/27(木) 22:48:03 ID:NEKsqUUk0.net
>>668
なんでブリーチに拘ってんの

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-s1oJ):2020/08/27(木) 22:50:16 ID:H/IVBG0S0.net
正直このコロナ禍の状況だとどこが強いとか言えんしね
だからこそVSとの試合が早くみたい

675 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-S5HW):2020/08/27(木) 22:51:00 ID:+xg+Zfeja.net
>>673
ブリーチが楽しいから…
モクとセージいない時はやるけど

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-v/BZ):2020/08/27(木) 22:51:29 ID:Yl77arck0.net
トッププロに上から目線の謎評論家笑える

677 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:56:17.42 ID:NEKsqUUk0.net
>>675
何がいけないかはわかったね

678 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:58:00.16 ID:/SUO7gQS0.net
laz相手にスコア下だから弱いとか言い出すsa脳のやつもいるしKD信仰のやつはいまだに多い
チョンゲー→COD→バトロワって流れがあるからKD信仰するやつが多いのもわかるけど

679 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 22:58:23.27 ID:+xg+Zfeja.net
>>677
セージ使っても勝てんしなぁ

680 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:00:24.56 ID:NEKsqUUk0.net
>>679
サポート系に限らずいろんなキャラ試してみればええやん

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-1etN):2020/08/27(木) 23:04:36 ID:jJVynAm10.net
次はJUP負けそう
追い詰めれた虎

682 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:06:45.83 ID:IpZ1htAFa.net
scarzに負けたこと忘れられがち

683 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:08:37.91 ID:8XniLhPP0.net
>>667
これの悲しいことはAIM勝負にいってるのに
そのAIMすら世界レベルでは弱いっていうね

684 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:09:12.96 ID:OzDFG+NE0.net
400dpiってゲーム内感度0.5以下じゃないとカクカクして普通に使いづらくないか??
フルHDのゲームだとすごい顕著に感じるわ
結構なローじゃない限り800が良さそう

685 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:16:16.59 ID:ZNzoqYuyd.net
どんなに立ち回り、作戦が重要とは言ってもエイムがあることが前提だからなぁ
守りなんかは先に撃てるけど確実に人数不利な戦いを強いられるしそこで1キルもできずに負けるようじゃお話にならない
日本人はエイム弱いしエイムに固執する気持ちはわかる

686 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:20:55.80 ID:qxt7hs870.net
18でトップレベルな時点で才能ゲーなんだよなって痛感するよな
やっぱ見る専だわ

687 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:22:07.23 ID:D23YmtlQ0.net
プロレベルの人はやっぱやり込みが違うよな
Lazも一日10時間はプレイするとか言ってた気がする

688 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:22:28.99 ID:ubf+RJdj0.net
大会を見ていて話がわからなくならない程度に自分でもやるって感じになってるわ俺も

689 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:26:20.95 ID:/+t1AT6/0.net
そらニートのが時間あるから強いに決まっとるやん

690 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:27:13.16 ID:ubf+RJdj0.net
サムDけんもとかいうOW日本代表でハルザリやってた奴ら

691 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:27:38.44 ID:qxt7hs870.net
時間さえあれば強くなれると本気でいってるのか…
e“sports”だぞ
才能の要らないスポーツなんて存在しないんだ…

692 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:27:48.48 ID:b8fqmxRZ0.net
ブリーチって連携必要なスキル多いから野良だとキツイと思うよ

693 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:29:17.24 ID:ubf+RJdj0.net
ってか同じゲーム毎日1日10時間やるのとか才能以外の何物でもないよな

694 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:29:36.18 ID:vrAx92fl0.net
>>684
そのカクカク感がエイムしやすいって人もいるんだろうScreaMとかまさにそんな感じだし
俺も400の0.8とか試したことあるけどカクカクして別に困ることは無かったな800の方が当てやすいから戻したけど

695 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:30:44.66 ID:ubf+RJdj0.net
何で飛び出した

696 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:31:15.41 ID:D23YmtlQ0.net
SCARZできたばっかのチームに負けとるやん

697 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:31:15.50 ID:vrAx92fl0.net
正直仲良いフレと通話しながらなら1日中やってられるわ
まあそんな時間ないからやれたこと無いんですけどね

698 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:31:48.19 ID:NXVQlFsS0.net
侍Dとかけんもほろろとか有名な人なの?
強いじゃん

699 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:32:12.14 ID:HfjdAxYX0.net
>>691
自分達で勝手にスポーツ面してるだけで所詮ゲームだよ
一般的にスポーツと呼ばれてる種目とは天と地

700 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:33:29.62 ID:ubf+RJdj0.net
>>698
どっちもOW日本代表

701 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:35:20.08 ID:ez8AZTSY0.net
csgoのチームに、owとかフォトナ出身者が善戦してるのも
戦略性以外の部分で肉薄できてるんじゃないのかな
コネクトも多分ほぼ全員グラマスだろうから、エイムは全員良いわけで

702 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:36:14.56 ID:nbGlOJDvM.net
スマーフのtimatin

703 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:37:41.02 ID:OzDFG+NE0.net
>>694
なるほど
ゆっくり動かした時コマ送りみたいになるの気持ち悪いのにこれやりやすいって感じる人いるのか

704 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:39:11.42 ID:OzDFG+NE0.net
下手にcsgoでくすぶってたやつら取るよりowの若いやつら取った方が面白そう

705 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:39:23.00 ID:9/mYFo9q0.net
LagとSCARZは他のチームが仕上がったら落ちていきそうだな
2チームともGO村のアドバンテージがあるだけだし

706 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:41:22.42 ID:ubf+RJdj0.net
OWの人材は質が高かったんだなと思ったわ
でも多分OWよりも上にhareがいる
この人前何やってたんだ

707 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:44:40.50 ID:OzDFG+NE0.net
hareが謎すぎるよな
こんな強いのにマジで1ミリも名前聞いたことなかったし
てかRCのオーナーよく見つけてきたな

708 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:45:34.97 ID:9/mYFo9q0.net
hareはdepのゲーム仲間ってdepが言ってた
5年くらいの仲らしい

709 :UnnamedPlayer :2020/08/27(木) 23:47:01.96 ID:23Q3JtQg0.net
>>705
悲しいっすね

710 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:00:12.40 ID:mDlQSKG60.net
トップアスリートにゲームやらせたらすぐ天下取りそうやね

711 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:01:59.59 ID:uxXxdBGZ0.net
VALのような初期のFPS角待ち系が一周回って再来
この仕様に飽きて広大なMAPのFPSが主流になったのにな〜
チート対策してるだけ素晴らしいがなんだかな〜

712 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:11:44.29 ID:mLe9rc8Qr.net
ヴァイパーがいる時はもう一人モクいた方がいいのか
もしいるならヴァイパーピックしないで欲しいが

713 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:15:49.54 ID:5vUmZAMdM.net
オペレーターに対するナーフはなさそうだなあ残念

714 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:16:31.08 ID:7mhVqBE00.net
リーグ戦は降格とかもあると熱くなりそうだな

715 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:20:52.05 ID:dVTB86vA0.net
シュラウドの動画面白かった
でもカスタムでやるなら少なくとも
10人はフレンド必要出し時間も
合わせないといかんよなー
https://youtu.be/cyTzKv8JBFY

716 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:27:29.61 ID:KVz/c71l0.net
楽しいでゲソ

717 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:37:22.68 ID:RBaNCrhy0.net
過疎ラントw

718 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:43:21.56 ID:exQc1h8q0.net
800dpi0.4と400dpi0.8全然違うな
どっちがいいかわわからん

719 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 00:46:49.30 ID:fC53TuUk0.net
>>705
日本で全く流行ってなかったゲームで少しうまかっただけだもんね
人口多いFPSから人流れてきたらそらこうなりますわ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1162-bV/i):2020/08/28(金) 00:57:05 ID:BCkHHQwE0.net
>>687
なお8時間は待機の模様

721 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-c4m5):2020/08/28(金) 01:00:36 ID:oJ1kAKCjM.net
正直ストッピングとかリコイルとかGOの経験から来るアドはもうないでしょ
Absは単純に連携が上手い
他チームはAbsメンバーより個人技でズバ抜けてる人居るし連携とか仕上がって来たら分かんないかもね

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2168-Vquy):2020/08/28(金) 01:02:01 ID:ZSzi0CEG0.net
>>718
正直edpi240以上は800dpiの方がいい気がする
エイムゆっくり動かした時の画面コマ送りが気持ち悪すぎる

まあでもwardellもmixwellもscreamもedpi240以上で400dpi使ってるからやっぱもうわからない

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c14c-cq5+):2020/08/28(金) 01:03:03 ID:0jZoW8FN0.net
このゲームに関してはアナリストとかコーチは必須だろうな

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-cppK):2020/08/28(金) 01:04:26 ID:exQc1h8q0.net
800の0.4のがコマ送りは感じる
400の0.8は重く感じた

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-sK6q):2020/08/28(金) 01:06:53 ID:orDE5xwR0.net
GOの経験がリコイルやストッピングだけだと思ってる時点で…

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7d-7D/g):2020/08/28(金) 01:09:23 ID:aDylcefB0.net
プロ御用達の800の0.4って振り向き何センチや?
わい2200の0.25やけど振り向き確か15cmやった気がする

727 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:09:41.03 ID:9gEd6pS40.net
もう前にも書かれてるけど根本的に連携とか戦術とかの吸収率とも含めて実力だからな
プロってそういう差を簡単に埋めれるようなもんでもないだろ

728 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:10:26.85 ID:oOCJQdmU0.net
ちなみに同じDPIでもマウスのメーカーによって細かーい数値は違うしセンサーも違うからDPIによる違いの感じ方は人それぞれになる

729 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:11:26.96 ID:dmL3r9fd0.net
カスタムゲームで同じメンツで何度か戦う経験はしてみたいよね
ちょっとチーム入れ替えとかキャラ入れ替えとかしながら

730 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:13:39.86 ID:aDylcefB0.net
黒木 お前の事好きや
愛してる
世界一愛してる だからヴァギナーの、、これやけどはえーやったと思ったけど。

731 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:14:19.28 ID:aDylcefB0.net
すまん猫が勝手に押した
忘れてくれ

732 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:15:06.15 ID:exQc1h8q0.net
黒木 お前の事好きや
愛してる
世界一愛してる だからヴァギナーの、、これやけどはえーやったと思ったけど。

733 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:17:32.96 ID:oJ1kAKCjM.net
全部書かねえとダメなのかよ

734 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:21:43.80 ID:SunWAUnb0.net
dpiばっかみてるやつ多いけどポーリングレートもみないとカクツキを感じるからな

735 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-KMoh):2020/08/28(金) 01:26:33 ID:81xPDyBOM.net
>>726
https://www.mouse-sensitivity.com/

Sensitivity 1:Sensitivity: Aim 0.4
360° distance:40.8214 cmMax pixel ratio:0.3732 pixels/count
Config FOV:Field of View: 103Actual VFOV:70.5328 degreesActual HFOV:103 degrees

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-uQFV):2020/08/28(金) 01:26:35 ID:NFO+Ty8a0.net
おいまた猫が書き込んでるぞ

737 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-NA1/):2020/08/28(金) 01:28:05 ID:Gw4Gf8o/r.net
OW勢がやはりDPSのエイムは素晴らしい!とか言われてる中で「やっとコアアイテムできて来ましたね」「やはり彼はADCですからね、後半からですよ」と言われるぜろちゃんをすこれ

738 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-KMoh):2020/08/28(金) 01:28:22 ID:81xPDyBOM.net
変な位置に改行入ったわ

Sensitivity 1:Sensitivity: Aim 0.4
360° distance:40.8214 cm
Max pixel ratio:0.3732 pixels/count
Config FOV:Field of View: 103
Actual VFOV:70.5328 degrees
Actual HFOV:103 degrees

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a2-wAmQ):2020/08/28(金) 01:28:22 ID:VfQfba9S0.net
なあ、味方がダメダメな時ってどう動いたらいいんだ?
攻撃モジモジくんだったりバラバラに攻めたり
防衛は寄りが遅かったり無駄に前出たり
そして純粋に撃ち合いに弱い
そういう人ばっかの時に負けるのは仕方ないにしても少しでもマシな動き方をしたいが良くわからん
攻守とも自分が積極的にキル取りに行くのがベターかな
自キャラはオーメンと仮定して

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-mUq2):2020/08/28(金) 01:31:35 ID:33HJEmmc0.net
気のせいじゃなければ感度に小数点下3桁入れるとカクツク

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8255-JMbW):2020/08/28(金) 01:33:16 ID:EeqXhal10.net
>>667
日本人は発達障害が多くてエイムにステータス全振りしてるのが多い
気質的にチームプレイに向いてないんだと思うよ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e22f-GMTi):2020/08/28(金) 01:34:09 ID:WoWBckPw0.net
>>728
マウスのセンサなんて基本PIXARTのPMW系か、最近はロジの独自センサ
この2つならそんなズレは起きない
ロジの初代HEROセンサはズレがあるという報告もあったが、海外の検証では後々否定されたし今は初代センサ使われてないのでほぼ無関係
ただしSteelSeriesの独自センサはズレがある報告は未だにあるがまぁ使ってるやつ自体がそこそこレア

743 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:43:11.54 ID:vaBkpwxt0.net
>>739
パラノイアからのワンキルでいいんじゃない
いかにスコア下げないかって立ち回りでいいと思う、どうせ勝てねーし

744 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 01:57:47.06 ID:aDylcefB0.net
パラノイヤよりフェニキアのフラの方が汎用性高いと思うのわいだけ?
パラノイヤ使い捨て感覚で使えないから厳しい
2発打てるようにしてくださいち

745 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 02:04:42.12 ID:Msh2o6xbM.net
オーメンくん広範囲に煙無料で炊ける時点で破格だししゃーない

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-FPu6):2020/08/28(金) 02:20:39 ID:jojBBByj0.net
パッチノートか何かに書いてあったけど
オペレーターを強くしないとどっちが素早くラッシュできるかのゲームになるっての読んで成程と思ったな

747 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 02:31:16.33 ID:oqPWq31l0.net
オペレーターが強いのは良いがオペレーターとジェットの組み合わせが凶悪すぎるんだが

748 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 02:54:35.55 ID:moBwlVmb0.net
オペジェットなんてダイヤ以上にしかいないやんけ…

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a9-zJDk):2020/08/28(金) 03:10:54 ID:oqPWq31l0.net
まともなプレーが出来る奴は少なくともダイヤには上がるんだからそこからプロシーンを基準にバランス調整するだろ普通
プロシーンにどっちのジェットがファーストピック多いでしょう?って試合が多すぎるんだよ
他のデュエリストはあんなファーストピック偏らないだろ

750 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 03:24:37.24 ID:L/u1D9lq0.net
久しぶりに覗いたけどキルジョイナーフされてねえんだワロタ
競技性失ったゲームつらいな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-cppK):2020/08/28(金) 03:40:41 ID:exQc1h8q0.net
やっぱスプリットジャッジ害悪だな

752 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-3NLu):2020/08/28(金) 03:41:37 ID:Msh2o6xbM.net
キルジョイが競技性ぶっ壊してると思ってるアンレート民がまた炙り出されてしまったか……

753 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-lISM):2020/08/28(金) 03:44:08 ID:V84vvXbJr.net
>>744
それならソーヴァのフクロウも2回できるようにしちくれ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-JI6e):2020/08/28(金) 03:48:48 ID:dmL3r9fd0.net
いまだにキルジョイ強い強い言ってるの逆にレアやで

755 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 03:50:45.63 ID:ZjqMp/zK0.net
強いってか不快

756 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 03:51:12.02 ID:ZuETXmJO0.net
>>750
まず大してピックされてないけどな

757 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 03:51:58.92 ID:+64w6dO50.net
どんなスキルよりも飛び出し初段ヘッショで殺される方がイライラする

758 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 03:53:31.39 ID:exQc1h8q0.net
でも今やってる大会のスプリットキルジョイはクソだよ

759 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 03:54:27.50 ID:ZuETXmJO0.net
スプリットはなにピックしてもクソです

760 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 04:03:58.56 ID:CY/yIfdT0.net
キルジョイは強さよりウザさが目立つ
タレットとかアセントのBmain前の屋根からショートレールまで感知してくるのウザすぎる
ただ飛び抜けて強い訳でもないしましてや競技性を損なうほどでもない

761 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 04:12:56.99 ID:EeqXhal10.net
>>707
csoの時に普通に大会常連だったし野良でもたまに見た
nethとかも鬼だったな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-o7yw):2020/08/28(金) 04:27:08 ID:LneUhmAD0.net
braxやらかしたな

763 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 04:49:25.55 ID:VwfDTBTh0.net
フィジカル強いやつが勝ったり負けたりから連携や戦術を覚えて常勝を目指した結果まあまあうまい程度に見えるようになるのがFPS

764 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 06:04:35.85 ID:DRRrBcLyd.net
適正外いると笑えるほどゲームにならん
パーティで上げた奴は2ティア下にぶち込めよ

765 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 06:30:54.54 ID:moBwlVmb0.net
とうとう時間次第ではイモータルすらマッチしなくなったそうな

766 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-hsB9):2020/08/28(金) 06:55:54 ID:UBaTKIORa.net
時間次第なんて言ったら元からだよ
パーティーかどうかでも全然違うし芋3と芋2でも全然違う

767 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:30:10.72 ID:0G9HGWa10.net
キルジョイはあのグレネードが溜めなしで発動する上ダメージ範囲に乗ってる時のエフェクトが地味すぎて気付きにくいってのが強さとは別にイラつく
ホットハンドとかインセンディアリの上に乗ってる時はもっと分かりやすくね?

768 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:40:12.46 ID:oOCJQdmU0.net
C9まさかのデュエリスト3構成じゃん
TenZがレイナでmitchがジェットなのね

769 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:42:04.29 ID:KuWe4oCQp.net
低ランクでオーメンの信頼出来ない率がヤバい
ブリムピックしなきゃ

770 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:42:59.15 ID:SDH5EIsL0.net
ブロンズ味方にきたと思ったらずっとadsしながら動いてて草
なんかおかしいと思わないんだろうか

771 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:43:05.38 ID:py8zuJH4M.net
キルジョイのおかげで定番設置だけじゃなくなったから面白くなったよ
だがタレットテメーは許さん

772 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:43:43.77 ID:JSEDy7eOa.net
タレットはスローだけ無くして欲しい

773 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:45:56.15 ID:WYr7+VFf0.net
耐久値150ってヘビーアーマー持ちより耐久あるしヘッド判定無いからクソなうえにヒットストップが酷すぎる

774 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:55:25.83 ID:18xIJ+Bl0.net
タレットいくらなんでも硬えよな
2、3発当てたら壊れるくらいでいいのに

775 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 07:59:55.86 ID:eNO3zIg3a.net
あと誰かプロが言ってたけどキルジョイのモロトフ被ダメージ時のエフェクトもう少しわかりやすくしてほしいわ

776 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-NUcS):2020/08/28(金) 08:02:28 ID:KuWe4oCQp.net
キルジョイのモロトフフルダメージで300ってやりすぎじゃね
メカニック中心の装備で何使ったらそうなるんだ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-MWL5):2020/08/28(金) 08:09:12 ID:DbkZDW8E0.net
>>776
ブリおじは480ダメージでるのでセーフ

778 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-lISM):2020/08/28(金) 08:14:30 ID:2fINH0BhM.net
>>698
OWのタンク日本代表
比較的エイムが要らないタンクでこれだからOWって才能あるやつ多かったのかもね

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 297a-cBoR):2020/08/28(金) 08:22:41 ID:1SG6q6ub0.net
skeeyy
NeruFi
SamuraiD
timatin
KENMOHORORO

全員OW勢

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-c4m5):2020/08/28(金) 08:29:14 ID:vaBkpwxt0.net
ラウンド終わりにタレットでアーマー削られるとめっちゃ気悪い

781 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-lISM):2020/08/28(金) 08:30:46 ID:tTgI8RLpr.net
タレットもグレネードも耐久性なくしたらいいよ
サイファーのワイヤーなんてクラシック一発で消えるぞ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-c4m5):2020/08/28(金) 08:33:20 ID:vaBkpwxt0.net
タレット1発破壊でスロー無しにして2台置けるようにしたらどうかなって思ったけど、自動検知の時点でヤベーわ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d55-pM4Q):2020/08/28(金) 08:36:34 ID:K1fLhZA/0.net
距離あったらなかなか破壊に時間かかるしな

784 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 08:45:47.10 ID:VwfDTBTh0.net
エリア確保ってのは中入らなきゃ意味ねーんだ
アパートの外にいたりランプ入り口側で突っ立ったまま中に入れないならいくら生き残ってても先に中に入って死んだ味方を罵倒する資格はねーんだ
デュエリストはK/Dがよくなきゃだめって思考のせいでしっかりエントリー役してる奴がVCで罵倒されるの最高に気分悪い

785 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF22-vC/X):2020/08/28(金) 09:13:47 ID:qgpiihsmF.net
ピストルラウンドのタレットはうざいわ

786 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:15:44.92 ID:WYr7+VFf0.net
裏取り警戒ワイヤーより裏取り警戒タレットの方がヤバイしな

787 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:37:42.87 ID:Eyzlrc5i0.net
ショーティーでタレットと戦ったら半分くらい削られ挙げ句壊せずに逃げ帰った
傍から見てたら完全にトロールだわ

788 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:42:11.88 ID:/h2hspnr0.net
sinatraaガチ上手いな
ザリアとドゥームフィストしか使えないもんだと思ってたわ

789 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:46:10.85 ID:SDH5EIsL0.net
timatin、skeey、Dep、odenkun、Pepperあたりはpubg勢でもあるんだが、それはなぜか話題にならない

790 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:51:51.49 ID:uN9XXp2RM.net
PUBGよりOWやってた時間の方が長いからね

791 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:54:11.02 ID:MggyPu8oM.net
ショーティしか持ってない時に裏詰めてタレットあった時の絶望感よ

792 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:55:23.10 ID:YHBqWJN/0.net
DETONATORの最初からメンバーだった
KLMとかScarfazeって人は他ゲーで有名だったの?

793 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 09:56:20.86 ID:c4Ehh7HVM.net
OW勢というかそのときそのときの流行りを渡り歩く勢じゃね
OWからプロ始めたということはアマチュア時代のスタート地点も別に有るだろうし

794 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 10:03:20.57 ID:QNAK5nDFa.net
skeeyはBF勢やぞ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-6F56):2020/08/28(金) 10:16:25 ID:SunWAUnb0.net
キルジョイはOPとか言われるけどキルジョイはただ不快なチャンプってだんだんバレてきたな

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-yRqa):2020/08/28(金) 10:17:09 ID:sEIa2eay0.net
PUBG後発勢なのにG1でも普通に上位争いしてたしみんなすぐ飽きてやめてったからね

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-3lRE):2020/08/28(金) 10:22:20 ID:l80aGMoZ0.net
俺は元からキルジョイは競技シーンだとそこまで強くないって言ってたぞ

798 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-1etN):2020/08/28(金) 10:29:44 ID:0T5w3I7Qa.net
レイナ強すぎって騒いでごめんなさい

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-c3Gc):2020/08/28(金) 10:33:58 ID:x52JVc5q0.net
pop flash見てるやつおらんのか

800 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMca-u5uD):2020/08/28(金) 10:38:17 ID:uN9XXp2RM.net
平日の昼間だが?

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-c3Gc):2020/08/28(金) 10:44:21 ID:x52JVc5q0.net
関係ないやろ
別に見ろとか言ってるわけじゃないし

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 593d-pBCo):2020/08/28(金) 10:44:58 ID:/h2hspnr0.net
見てるよ
暇な大学生だからね

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d01-1etN):2020/08/28(金) 10:45:44 ID:moBwlVmb0.net
KICK実装しないと1人がスパイク盗んで放置するだけで利敵できちまうのいい加減なんとかならんかね
ゴールドが混ざってる試合で平然と発生してるからLoL状態

804 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-NUcS):2020/08/28(金) 10:46:40 ID:KuWe4oCQp.net
俺も見たいから誰か仕事変わって?

805 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/28(金) 10:53:39 ID:D31pASl4M.net
>>803
KICKも4人で組んで野良キックみたいな悪用するやつも居るだろうし、民度の問題はキリが無いよ
そういうのは悪意を持ってあの手この手でトロールしてくるから
トロール通報をちゃんと対応してくれるのを期待するしかない

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d38-+N8O):2020/08/28(金) 10:53:44 ID:DvXIeBeY0.net
オペレーターの価格100億にしろ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f7-ifKp):2020/08/28(金) 10:58:46 ID:owb0LuwT0.net
>>803
つまり4人PTに野良がkickされるんですね・・・

てか池沼と組みたくないからアンレではなくランクせこせこやってんのに何でブロンズ〜プラチナまでマッチするんだよ
低ランクなほどtroll利敵AFK暴言多いのにアホかと
人離れてる原因の一つが糞マッチングだろ絶対

808 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/28(金) 11:05:08 ID:D31pASl4M.net
>>807
格差広すぎるマッチはドッジしたら良いんじゃない?
負けた場合に納得出来ないと感じるだろうし、そうなるくらいならクールダウンでつべでも見てたほうがマシ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-wwp8):2020/08/28(金) 11:05:17 ID:8Kvl+nIM0.net
>>778
そうは言ってもけんもは元々DPSメインだし侍は全ロールトップクラスのオールラウンダーだよ

810 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:06:48.37 ID:F5cnxD/W0.net
ほぼFPS初心者で最近始めてまだアンレートやってるけど面白いねこれ
セオリーとか全くわからないから迷惑かけてるとは思うけど
1試合30分くらいだともっと手を付けやすいんだけどね

811 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:06:51.77 ID:M+nN1vpDp.net
キルジョイやサイファー居るのに裏取りショーティでするのってトロールにしか思えん

812 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:07:34.57 ID:gwLWR50+0.net
プラ3いたときはダイヤよりシルバーゴル1来たほうが嬉しかったわ

813 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:27:31.77 ID:t45mE2Kwa.net
>>810
慣れてくればもっと楽しいよ
他に比べて敷居は高めだけどその分理解し始めて来たときの楽しさは他以上だよ

814 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:43:04.93 ID:dpCsz1cN0.net
ですまマッチングするのに一分以上かかるな
過疎ってるわ

815 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:47:21.87 ID:reNsmhZrd.net
俺も気づいたけど明らかに人口減ってるわ、マッチングが前と比べて遅いもん
俺と同じレベルの下手くそが辞めて減ってると思う
ちなブロンズ1

816 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:48:30.49 ID:nzXv370J0.net
ブロンズ1ってどういう世界なんだよ

817 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:49:10.23 ID:PQ9G9Zm10.net
スパイクの設置方法知らないとかかな?

818 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:49:33.75 ID:gnmyjd5Z0.net
大体対戦MVPかチームMVPで勝つと次試合大ティア2ランク上とマッチすることが多く
更に連勝するとランク上がるからそういうシステムになってるのかなと最近思うようになった

819 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:50:15.02 ID:BwW6eNG80.net
ブロンズから脱出した人間が多くなっただけじゃね?

820 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:52:22.57 ID:PQ9G9Zm10.net
ブロンズのMVPはブロンズでしかないんだから余計なことしなくていいと思うわ

821 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:56:19.49 ID:2fINH0BhM.net
下の人らがやめてるのは感じるなぁ
プラ1キープしてたけど、act2になってゴールドに落ちてから中々戻れないや

822 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:56:59.48 ID:gwLWR50+0.net
ゴールド(ランク)2(ディビジョン)
valoもこれであってるよな

823 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 11:58:06.50 ID:JfhIBC2V0.net
ブロンズアイアンは人数少なすぎて格上とマッチングすること多いから続けるのきついと思うわ
ここの上級者はプラチナ以下は全部変わらんとか言うけど
ゴールドとブロンズがマッチするとブロンズはマジで何もできない

824 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:02:50.87 ID:SunWAUnb0.net
人口推移は運営じゃないから知らんけど同じ数のブロンズ確保するならブロンズからシルバーに上がった人と同じだけブロンズの新規が入ってこないと必ず減るんだけど
ランキングでアンダーが見れない以上体感でしかない
あとact1ボリューム層がプラチナよりのゴールドだから元々ブロンズアイアンは人が少ない

825 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:05:40.91 ID:90thepCr0.net
>>824
シルバー寄りだった気がするけどソースはブリッツ?

826 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:11:59.59 ID:uN9XXp2RM.net
ブリッツの統計データって
ブリッツで内部データ取り込んだ奴しか反映されてないからな
LOLやってない俺みたいな奴だと ダイヤでも このスレ見てなかったらブリッツの存在しらなかったわ

827 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:12:16.07 ID:89otKqiDp.net
>>810
セオリーとかの解説動画充実してるからYouTube見るといいよ
このゲームの場合どこぞの馬の骨じゃなくてジュピターとかの実力ある選手が沢山動画を出してくれているので参考になる
見るだけでゴールド2がプラチナ2までいけた

828 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:13:31.44 ID:0si1hmG80.net
平均的で多数派のゴールドに虐げられるのは止める理由として十分な暴力だと思うわ

829 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:16:26.10 ID:HvIw4gAea.net
一応言っておくとact2からマッチの優劣がつきにくくなった代わりにマッチ速度遅くなったって公式から言われてるからな
ボリューム層以外は多少マッチ速度遅くなってるよ
ダイヤ帯はなんもかわらず瞬間マッチだけど

830 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:19:35.25 ID:npeoL9/4d.net
プラチナ3あたりもやばいからな
俺も含めプロの試合見たりして定石は知ってるから頭で立ち回りは理解してるけど実行する実力はないって奴がかなりいるから観戦中にやいやいうるさいのが多い
しかもキル数至上主義の人ばっかりでキル取ったデュエリストが下位のサポートを罵るってのを何回も見てきた

831 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:22:59.93 ID:uN9XXp2RM.net
>>830
これ
あいつら頭でっかちなのに 自分は行動できてないからな

基本的に死んだ後の指示は最低限にするべきだよな
やはり撃ち合いに集中できる環境つくるのも重要や

832 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:25:34.75 ID:4EzmehMwa.net
ランク一つで三段階もあるのにばらけないのは同色内ですぐにランクをあげたりさせげたりさせすぎなんじゃない?
csgoはシルバーエリート帯から抜けるのに結構連勝しないといけなかった気がする

833 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:26:59.82 ID:PZtpkah7r.net
>>778
けんもは元からdpsやってたアメケンよりdpsでレート高かったくらいだしな
侍もdpsでtop500入ってたし

834 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:31:11.70 ID:KuWe4oCQp.net
act1でblitz入れてる人の平均がゴールド2~3
act2でランク全体的にちょっと下げたよというアナウンス

この辺を考えると今の全人口の中央値はシルバーなんじゃね?
分からんけど

835 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:38:28.59 ID:XYIsKbtlp.net
まあ平均はシルバーだと思うよ
みんなゴールド馬鹿にしてるけどゴールドはFPS経験者の平均って感じ

836 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:39:09.34 ID:NL03vWE30.net
>>830
下位のデュエリストも文句言うからな
デュエリストメインとしてはキルとりやすいのは当たり前なんだから自慢することじゃないんだよね
特にジェットメインはこの傾向にあると感じる

837 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 12:43:11.16 ID:moBwlVmb0.net
ゴールドデュエリストよりブロンズのサポメインのほうが知識多いとかマジでよくある話で困る

838 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-nsIE):2020/08/28(金) 12:51:35 ID:Ob0YGQzca.net
ランクはシルバー1スタートだったけどFPS経験浅かったしアンレやってたときは走り撃ちとかジャンプ撃ちたくさんいたし俺もやってたわ
あれがブロンズアイアンレベルなんだろうな

839 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMca-u5uD):2020/08/28(金) 12:56:26 ID:uN9XXp2RM.net
そう思うと きもりんってアイアンにしては撃ち合いまともだよな
本人が集中してやれば上がるだろうに

840 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-bV/i):2020/08/28(金) 12:59:58 ID:1yyRwXZPM.net
>>834
全体的に下げたアナウンスのソースないけど

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a2-cq5+):2020/08/28(金) 13:01:54 ID:gwLWR50+0.net
valoはlolよりランクと実力の乖離でかいよな
pt制限ないのとゲーム性か?

>>834
勘違いしてる奴多いけど振り分け直後は前より下がるってだけでそういう意味じゃない

842 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-S6aB):2020/08/28(金) 13:02:01 ID:npeoL9/4d.net
act2では認定時にact1のランクの2つ下くらいになるように調整したってアナウンスはあったな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46cf-0vpP):2020/08/28(金) 13:04:58 ID:9gEd6pS40.net
ランクはスマーフのせいなのかランクシステムのせいなのか適正なの?って思うやつは頻繁に見かけるけど調子が悪いのかもしれんしわからんわな

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0254-OpPm):2020/08/28(金) 13:06:11 ID:dpCsz1cN0.net
エイムは調子で差がでかいからな
LoLは調子悪くてもCSがちょっと減るぐらいで済む

845 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-wAmQ):2020/08/28(金) 13:07:43 ID:89otKqiDp.net
FPSだし調子の差が激しいんだと思う
以前二回連続同じ人と仲間になったんだけど
1試合めではクソみたいなスコアだったのに2試合めではチーム内2位で活躍してた
俺がブービーに成り下がったし体感でも敵の強さ変わらないのにそれ
コイツ糞だなと思う人でも実は調子悪いだけで自分より実力上とかあり得るんだと思った

846 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM52-XLBl):2020/08/28(金) 13:08:18 ID:VdyABUjsM.net
このゲームは不思議なことにキルの多い地雷も普通にいるし、キルの少ないまともなプレイヤーもいる
キル数だけでは測れない
死に方の方が重要な気がする

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/28(金) 13:13:11 ID:VUkNqaji0.net
低レートのほうは前までシルバーまで走り撃ちとジャンプ撃ちいたけど今はもういないからな
普通にクラブ撃ちしてくるような奴の方が多くなってる

848 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-NA1/):2020/08/28(金) 13:15:05 ID:Gw4Gf8o/r.net
>>839
エイムだけならゴールドあると思うわ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-JI6e):2020/08/28(金) 13:18:16 ID:dmL3r9fd0.net
ダイヤから下のランクはもうめっちゃくちゃで高かろうが低かろうが始まってみないと判断できない

850 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:23:37.46 ID:nzXv370J0.net
ジャンプ撃ち走り撃ちしてるような層はこのゲームに面白さを見いだせなくてやめていくだけだからな
非適合者を引き止める理由なんて運営的にもないでしょ

851 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:24:27.79 ID:8OjBdxFOa.net
自分は週に1時間くらいしかできないfps初心者でエイムなんて身についてないからブロンズでのんびりやってるけど、ブロンズシルバーなのにエイムすっごい正確な人いるわ
なんでそのエイムあってこのランクなのって
立ち回りや(野良じゃ難しいけど)チーム連携とかも大事なんだなやっぱり

852 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:24:46.72 ID:TpIHc2nE0.net
>>845
マップの得意不得意もあるだろうね

853 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:32:25.56 ID:IF8cXTo90.net
ボコボコにされて終わった試合でプラ2なのに試合中1回もult使わない奴2人か3人居てびっくりしたわ
本当にランクぶっ壊れてる

854 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:32:45.74 ID:4l7r9JNyd.net
プロがなんと言おうがキルジョイはOPだから削除しろ

855 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:34:26.97 ID:4l7r9JNyd.net
お前らがどれだけキルジョイは強くない!ピックされてないから雑魚!と言おうが俺の中ではうんこ強いから削除しろ

856 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:48:49.61 ID:owb0LuwT0.net
LOLがいいのは酒飲んで音楽聴いたり動画流しながらプレイできる所
ヴァロは酒飲みながらできないのがつまらんな
バトロワ系は音楽は厳しいけど酒飲んでできるんだけどなぁ

857 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:53:58.38 ID:6Sw4Isxod.net
タレットは耐久値を125に減らすか破壊されたら使用不可くらいにはして欲しいな

858 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:55:38.59 ID:Gw4Gf8o/r.net
レイナ強すぎ!!
→プロでは使用率低い
→やっぱりプロでも強くね?とじわじわ再評価の流れ

キルジョイ強すぎ!!
→プロでは使用率低い←いまここ

859 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 13:58:35.76 ID:8JdhTVKa0.net
レイナがOPとかナーフしろとか言われまくってた時代がありました

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0276-lISM):2020/08/28(金) 14:00:14 ID:P4dIgTV/0.net
>>853
ボコらえれ始めると萎えて集中力落ちて気の抜けたプレーしてしまうんだと思うよ
萎える理由きっかけは様々だけど

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/08/28(金) 14:01:40 ID:lExX7PzF0.net
sumiponJP  
jasper hntの配信でゴースティング注意な

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bc-tTXv):2020/08/28(金) 14:11:46 ID:dIBhhu+r0.net
レイナはピストルラウンドのヌシだから

863 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:12:52.43 ID:VUkNqaji0.net
ピストルラウンドでレイナがFBとられた時のこいつ弱いのかな…感は異常

864 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:14:33.59 ID:D31pASl4M.net
>>853
キャラによってはultをタイミングで使えないこととか、今さらこのタイミングで使ったところでってのはあるから
温存と思ったら使うタイミング来なかったとか

865 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:17:39.29 ID:EMbT5XdI0.net
配信者はマップ隠してほしい
一緒のチームで負けた人かわいそう

866 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:18:09.04 ID:KSlorLaC0.net
>>856
KeNNyも酒飲みながらやってるぞ

867 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:19:03.72 ID:3H3eTv6Pr.net
なんでシージって日本でこんなに流行ってんの?プロチームが強いから?

868 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:19:53.73 ID:vaBkpwxt0.net
カジュアルにできる5v5で競合相手が居ないから

869 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:20:29.29 ID:ASxUKjAyp.net
ult使わなかったから地雷認定は草ですわ

870 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:22:39.60 ID:VUkNqaji0.net
>>867
PS4でもできるし去年の野良連の活躍があったから
PCに移行する人もいるけど今でもPS4のほうが人口多い

871 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:23:53.47 ID:dmL3r9fd0.net
酒飲みながらのほうがよく当たるってモーデカイさんも言ってた

872 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:27:00.73 ID:sod+8rKE0.net
>>861
善悪菌って人の配信だと決め撃ちがあまりにも強くて確認したら視聴者リストにいたらしい

873 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:34:23.54 ID:8JdhTVKa0.net
レインボーセックスジージのおかげで下火になりそう

874 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:37:28.72 ID:WYr7+VFf0.net
レ淫棒SEX:精液

875 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 14:54:59.24 ID:3H3eTv6Pr.net
>>870
ありがと、納得。

876 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:26:57.10 ID:4l7r9JNyd.net
審議中

877 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:46:31.97 ID:vI5HzlD50.net
aceuが良くやってるジェットでバインドの車の上に乗る奴ができない
車の前の箱まではいけるけどそっからフロントガラス登るのがどうしても無理なんだがどうやってやるの?

878 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:48:21.39 ID:18xIJ+Bl0.net
>>877
ジャンプした後にしゃがみ入れるとかだった気がする

879 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:53:56.81 ID:vI5HzlD50.net
ほんとだいけたわサンクス

880 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 15:58:46.45 ID:MejmK/H+M.net
キルジョイのタレット耐久高すぎなんだよな
サイファーのカメラとワイヤーを見習ってくれ

881 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:01:20.74 ID:gwLWR50+0.net
riot「キルジョイだけズルいからワイヤーとカメラの耐久値上げるか!」

882 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:28:02.37 ID:Q3kVWNrqM.net
カメラが頑丈になったっぞ↑...いや、何でもない...

883 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:31:56.08 ID:Yc50G8840.net
カメラは耐久あってもいいと思うわ

884 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:36:47.83 ID:D31pASl4M.net
キルジョイのタレットとモロトフは被ダメージ高過ぎなんだよな
お手軽な分、被ダメージは低くても良いのにな

885 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:37:24.46 ID:4Btq2kxAp.net
タレットはヘッド導入で十分

886 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:43:45.90 ID:vaBkpwxt0.net
自動検知がビンビン過ぎる

887 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 16:45:55.17 ID:D31pASl4M.net
アーマー削れたら買い直しだし、ハンドガンラウンドだとそこそこ削られるからタレットうぜえ

888 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:08:04.04 ID:F3B0UTrh0.net
ちょっと前にスマーフっぽいレイナとそのduoっぽい奴がが味方の0/8だったサイファー煽りまくってたんだけど、そのサイファー言い返しもせず最終的にチーム2位のk/d1.2くらいまで盛り返してスマーフの相方が黙り込んでて面白かったわ

889 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:11:41.34 ID:dIBhhu+r0.net
>>885
タレットのヘッド部分は後ろにあるヒヨコちゃんです

890 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:13:02.23 ID:18xIJ+Bl0.net
タレットはクラシック一発で壊れればいいよ

891 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:14:32.25 ID:C06ZCTxfa.net
アセントのA黒コンの上に乗るコツある?

892 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:26:04.65 ID:BctMYJGQa.net
ジェット使う

893 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:39:46.25 ID:3H3eTv6Pr.net
>>888
煽りを正当化してそう、実際別ゲーでそういう人いたし。煽る事で気づきを与えてるんだ的な。

894 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 17:55:53.86 ID:0rtB9PUF0.net
本当に下手じゃなければ0キルは味方が悪い部分もあるだろうけど煽ってくるゴミにはわからんだろな
サイファーだと厳しい取り返しばかりでキル取れないとか

895 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:04:40.51 ID:VUkNqaji0.net
0/8はさすがに煽られても仕方ない
俺は絶対煽らないけど

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-JI6e):2020/08/28(金) 18:06:40 ID:dmL3r9fd0.net
最近クリックしてないのに勝手にヴァロラントが起動するんだが俺だけか

897 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-MMEG):2020/08/28(金) 18:08:16 ID:xOu3S6pxd.net
プラ3まで行ってダイヤ行きたいって意気込んでたけど、仕事忙しくて2週間ぶりにやったらゴールドに落ちて心が折れた

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-537f):2020/08/28(金) 18:08:43 ID:OrSf8K2K0.net
タレットはキルジョイ死んだら動くな

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-YPZe):2020/08/28(金) 18:09:16 ID:6XvDbg350.net
前半0/10で折り返して後半で19/17くらいまで持ち直した事あるからフラグ下位の味方を信じてあげて

900 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-NA1/):2020/08/28(金) 18:11:14 ID:Gw4Gf8o/r.net
ミルダムマスターズでも序盤1キルも取れなかったけど終盤大事なところでトリプルキル決めて流れを変えた男もいるし多少はね?

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-JI6e):2020/08/28(金) 18:12:11 ID:dmL3r9fd0.net
前半同じパターンで攻め続けるセージに同じとこに何回もモクたけ言われながらボロボロだったが
攻守交代してから後半だけで21キルしてスマーフみたいな勝ち方したことある

>>897
ぷら3からシルバー落ちそうになってる俺よりマシだろ元気出せ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-yRqa):2020/08/28(金) 18:12:28 ID:L/u1D9lq0.net
はーもう俺はプラチナが限界やわ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 117c-Nunv):2020/08/28(金) 18:12:39 ID:R1FcM6vq0.net
韓国人だしCRだしで色眼鏡で見がちだったけMedusaクッソ強いな

904 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-xsjG):2020/08/28(金) 18:18:12 ID:4Btq2kxAp.net
プラ3からシルバーは一回病院に診てもらった方がいい

905 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:22:35.11 ID:E9ZpAUI+0.net
韓国人は優秀

906 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:28:54.31 ID:iYImCPeoM.net
>>813
ありがとうございます
まずはランクマッチ参加権得るために頑張るw

>>827
まだ参考にできるレベルじゃなさそうだけどとりあえずスキルとマップ把握から始めますわw

907 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:35:04.59 ID:VwfDTBTh0.net
オーメンとか使ってるときにモクの位置を毎回指示される程度はまだいいが連携の練習したことあるわけじゃないのに毎回残り時間40秒あたりでモク投げてパラノイア入れてエントリーしてプラントしろ(サイト手前でモク投げる間のカバーもしてくれない)とか言う無茶振りに素直に従ってスタッツボロボロだった時今まで散々指示してたやつがキル出来ないならこのゲームやめたほうがいいって言ってきたこと思い出す

908 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:38:21.67 ID:18xIJ+Bl0.net
そういやヘイブンで2人パーティにサイファーさんキルできないならA行ってもらっていいですかって言われたことあるわ
Cは人あんま来ないからキル少なくなるしA行ってもサイファー腐るわ

909 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:39:32.06 ID:0T5w3I7Qa.net
Aで1wayするべ

910 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:42:47.79 ID:18xIJ+Bl0.net
>>909
Aもワンウェイあるの?
それは俺の勉強不足だったわ

911 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:44:14.72 ID:9gEd6pS40.net
状況すべてわからんからなんとも
とりあえずPTで気が大きくなるやつはいるからご愁傷様やな

912 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:46:58.63 ID:I+sXV3z00.net
正直歩き撃ちができない時点でクソゲー

913 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 18:53:15.10 ID:0T5w3I7Qa.net
>>910
https://www.youtube.com/watch?v=m-txyCr5jLg
一応これの一番最初に紹介されてる
でも素直にCとDD見張ってる方が強いと思うの

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-MWL5):2020/08/28(金) 19:02:20 ID:DbkZDW8E0.net
>>907
それランク帯どこのお話ですか?

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-yRqa):2020/08/28(金) 19:04:03 ID:/EMT4sIs0.net
指示内容的にアイアンだろ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-YPZe):2020/08/28(金) 19:10:52 ID:VwfDTBTh0.net
>>914
プラチナ1の俺に指示するゴールド3って感じでしたね

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2290-Uas5):2020/08/28(金) 19:19:54 ID:IqnfQGQZ0.net
>>912

慣れた仕様以外受け入れられないとか老害の第一歩始まっとるやん

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-/Owl):2020/08/28(金) 19:22:39 ID:8rQ/dTJn0.net
エントリーさせるためにモクとパラノイアを使うわけなんだが
オーメンはいつからエントリー役になったんや?
サポートやろ?

919 :UnnamedPlayer (JP 0H22-Uo/8):2020/08/28(金) 19:24:09 ID:I8fQND7zH.net
むしろストッピング必要ならCSGO並みにしろって思うわ
歩き撃ちでも真っ直ぐ飛びすぎ

920 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:25:54.97 ID:KuWe4oCQp.net
歩き打ちで真っ直ぐ飛びすぎは嘘だろ

921 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:29:36.34 ID:gwLWR50+0.net
どう考えても歩き撃ちだろってやつに何度も初弾頭貰うことあるけどストッピング極めたらそう見えるのかね
結局後半当てられなくなったがわからん

922 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:29:50.85 ID:2fINH0BhM.net
>>920
GOにくらべてってことでしょ

923 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:31:05.53 ID:Gw4Gf8o/r.net
毎回なら同期でこっちにはストッピングしてなく見えてるだけかも

924 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:33:20.28 ID:VUkNqaji0.net
スペクターは走りながらでも割といけるけどそれはGOも同じだからな

925 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:33:50.75 ID:18xIJ+Bl0.net
>>913
わざわざありがとう助かるよ
まぁ文句言われないように頑張る

926 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:34:17.72 ID:gnmyjd5Z0.net
デスラン9割がたヴァンダルでつまらんな

927 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:36:34.62 ID:vI5HzlD50.net
個人的にヘイヴンのサイファーはCでガレージにワンウェイ焚いてカメラでロング見ててくれればそれだけでいいけどな

928 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:42:22.72 ID:VqMh00gBd.net
このゲームのゴールド以下ってエントリーって概念無さそう
サイト手前に30秒以上留まってモタモタして突っ込んで死んだ味方になにやってんだよバカくらい思ってそう

929 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:47:19.89 ID:y5ZhVxV/d.net
逆だぞ
低レートはいかに辛抱強く待てるかの勝負だからな
守りでは敵が詰めてこないから待ってれば時間有利で勝ちやすくなる
攻めではなぜか敵が詰めてくるから角待ちで人数有利作れる

930 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:48:09.30 ID:VUkNqaji0.net
ゴールド以下は味方がいないところで謎に自信エントリーして勝手に死んでいくイメージ

931 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 19:51:10.96 ID:dIBhhu+r0.net
歩き撃ちファントムなら初弾が比較的中心に飛ぶから近距離強いと思うけどな

932 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 20:09:26.00 ID:VOQVZHLZ0.net
やっとソロでダイヤまで上がったけど野良ガチャで当たり引いてキャリーしてもらったわ
ぜってーダイヤの実力ない

933 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-YPZe):2020/08/28(金) 20:27:05 ID:/cniNTppa.net
>>929
典型的な負けパターンに見えるんけどほんとにそれで勝てるの?

934 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/08/28(金) 20:33:42 ID:D31pASl4M.net
>>920
キモりん配信見てると歩きうちファントムって意外と拡散小さいんだなと思うよ
想像してるよか集弾するから見てみ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-YPZe):2020/08/28(金) 20:35:04 ID:6XvDbg350.net
シルバーブロンズアイアンでは守りで攻めるのが基本やからな
むしろ守りで芋ってるやつはレポートするレベルやぞ

こいつらが正面からの打ち合いなんてするわけないやろ

936 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-zJDk):2020/08/28(金) 20:44:34 ID:8FU1pm7Cr.net
ローマ字で死ね死ねっていってる奴いて笑ったw

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-dxa+):2020/08/28(金) 20:46:42 ID:GbKpD62v0.net
>>935
攻めるとか守るとかの概念がないんだわ
敵が見えたらどちらかが死ぬまで絶対に撃ち続ける

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2168-ifKp):2020/08/28(金) 20:47:20 ID:ZSzi0CEG0.net
hareのマネして400dpi0.4にしたら正面の撃ち合いバカみたいに強くなったんだけどこのゲームハイとかミドルセンシでやってる人もったいなくない?

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-dxa+):2020/08/28(金) 20:50:12 ID:GbKpD62v0.net
身体のスペックが低い人は低センシの方が成績いいよね

940 :UnnamedPlayer (JP 0H52-QoLE):2020/08/28(金) 20:50:17 ID:RDdzIR0kH.net
俺もプロのマネして400dpiやってみたけどボット撃ちの時点で違和感あったから戻したわ
意外と強いのか?

941 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-kDDT):2020/08/28(金) 20:50:55 ID:iMlo1yRva.net
CSとかこのゲームは振り向き15m以上でやってる人ばっかや
30cmもたまにいるレベル

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2168-ifKp):2020/08/28(金) 20:54:08 ID:ZSzi0CEG0.net
>>940
ボット撃ちちょっとやりづらいけどマジで400dpi0.4で試合の方やってみて
ミドルセンシもはや縛りプレーだろこれ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-S6aB):2020/08/28(金) 20:54:36 ID:oOCJQdmU0.net
FPS初心者あるあるじゃん
感度落とせば落とすほど弾当たりやすくなるから低感度ほど強いって思いがち
俺もそんな時期があってどんどん感度落としてたわ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/28(金) 20:54:39 ID:VUkNqaji0.net
君のレートは?

945 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM89-cppK):2020/08/28(金) 20:54:54 ID:82btCMDQM.net
400の0.4とか画面動かんわ

946 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-kDDT):2020/08/28(金) 20:56:55 ID:KQJQrW6sr.net
計算して気づいたけどhareは振り向き40かよ
これはちょっと障害入ってるかも

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-nsIE):2020/08/28(金) 20:57:27 ID:18xIJ+Bl0.net
正面の敵は当てやすいけど横動かしにくいしまず400DPIってのがキツイわ
武器の購入画面とかカーソル重すぎる

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a2-cq5+):2020/08/28(金) 20:58:21 ID:gwLWR50+0.net
リス無しのチーデスだと思ってるやつは一定数いる
人数有利だとか時間を使わせるという概念がない

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2af-DQ5u):2020/08/28(金) 20:58:25 ID:TpIHc2nE0.net
bindがフェイクのマップだということを理解してない奴がどうして平均より上のランク帯にいられるのか謎が深い

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d51-+N8O):2020/08/28(金) 20:58:27 ID:8JdhTVKa0.net
>>938
FPSでハイセンシとかガイジだけだぞ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bd-JMbW):2020/08/28(金) 20:59:11 ID:RE+cycAH0.net
GOプロのセンシを見てくると
いかに低センシが優れてるかわかる

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-dxa+):2020/08/28(金) 20:59:38 ID:GbKpD62v0.net
ガチのトップ層にはハイセンシ普通にいるけどね

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-uQFV):2020/08/28(金) 21:01:07 ID:NFO+Ty8a0.net
普通にはいないだろ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-foCE):2020/08/28(金) 21:01:15 ID:NL03vWE30.net
トップの中のトップはミドルからハイセンシ多くね

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-S6aB):2020/08/28(金) 21:02:27 ID:oOCJQdmU0.net
>>947
OSの方のマウスカーソル速度いじればいいよ
ゲーム中には影響しないけど購入画面には反映される

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d91-FyxU):2020/08/28(金) 21:02:33 ID:VUkNqaji0.net
GO最強のs1mpleは若いのもあってハイセンシだしな
fnaticとかの老兵おじさんはロー戦士が多い

957 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:03:11.60 ID:2tKewgJCa.net
goは上手いやつほど極端なローいなくなるイメージある

958 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:03:11.96 ID:qqpo9tIY0.net
振り向き35センチくらい?低すぎると爽快感なくておもんないよね

959 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:03:45.70 ID:oqPWq31l0.net
振り向き35cmまで下げたけど手首でフリック出来る範囲が狭くなってかえって弱くなったから振り向き25cmに戻したわ

960 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:05:21.44 ID:18xIJ+Bl0.net
>>955
それは初めて知ったわ
ありがとう

961 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:08:52.51 ID:RE+cycAH0.net
VSとQSのエンジョイ交流戦

https://www.twitch.tv/staxvlrt

韓国は本当に放送技術たけえわ

962 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:10:01.86 ID:TpIHc2nE0.net
>>957
Nikoは俺と同じ振り向き38cmくらいだけど極端なローではない?

963 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:11:07.48 ID:KuWe4oCQp.net
このゲームで振り向き40って騒ぐほど低くないだろ
オーバーウォッチですら振り向き40いるんだぞ

964 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:12:16.48 ID:NL03vWE30.net
ちなみんなのアイドル聖やまとん先生は40超えてるぞ

965 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:15:29.99 ID:VUkNqaji0.net
>>962
Nikoはローセンシだよ

966 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:15:36.30 ID:NFO+Ty8a0.net
ローセンシに才能はいらない
下げれば誰でも当てられる
ただハイセンシはがちで才能
ローセンシで上手いに価値なんてないんよ

967 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:18:22.32 ID:RE+cycAH0.net
単に安定的な成績を求められるプロの世界じゃ
ローが一番って話よ

968 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:21:02.75 ID:woKhqYW30.net
敵のキルジョイのボットの弾がキルジョイ自身にあたって死んだんだけど、なぜか俺がキルした表記になってたわw
めっちゃ笑った

969 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:21:44.58 ID:nCWaAIYl0.net
いや、ローセンシだろうがハイセンシだろうが上手けりゃ価値があるだろ
感度で競ってんじゃないんだから

970 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:22:44.44 ID:VUkNqaji0.net
去年のHLTVのTop10プレイヤーのセンシは
ハイセンシ3人ローセンシ2人ミドルセンシ5人だけどな

971 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:23:30.22 ID:c0GAjSAoa.net
キルジョイのタレットって自分含め味方はダメージ受けないんじゃなかったか?
使ってないから知らんけど

972 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:25:29.24 ID:VUkNqaji0.net
CSGOのトップチームの平均eDPI875.444だから参考にしていけ

973 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:26:02.37 ID:iJqm/6HZ0.net
パソコンラックのせいで振り向き10cmとかに制限されてるんだよなあ(怒)

974 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:29:19.42 ID:KuWe4oCQp.net
>>972をvalorantに当てはめると
800DPI ×ゲーム内感度0.35 = eDPI280(振り向き23.33cm)

975 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:30:02.21 ID:eAzrApFod.net
センシの前に机の広さに問題があるやつ地味に多そうww

976 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:32:28.93 ID:8Kvl+nIM0.net
>>975
昔は手首少ししか動かせない机でやってたわ

977 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:33:24.43 ID:RE+cycAH0.net
机クソな環境のやつって液晶やマウス 音声デバイスその他ももれなく糞でしょ

978 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:34:53.84 ID:gwLWR50+0.net
感度下げるにつれてキーボードもマウスパッドも買い換える必要が出てきた

979 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:36:23.88 ID:gwLWR50+0.net
少し前にgpro買ったけどその時買わなくても結局変える事になってたな
有線じゃキツイ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-JMbW):2020/08/28(金) 21:36:46 ID:MPHaFi000.net
最近になってキルジョイアンロックしたんだけどグレとボットって遠くからでも見えちゃう?
ワイヤーみたいにある程度近くに行かないとわからない感じ?

981 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-d3kd):2020/08/28(金) 21:40:09 ID:eAzrApFod.net
すまん。誰かスレたて頼む。

982 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:53:54.50 ID:pXEKVP+E0.net
立てた、保守ラント頼む
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598619195/

983 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:54:35.46 ID:SL96FYJEd.net
価値とかバカかよ ローだろうがハイだろうが強けりゃどうでもいいわ

984 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:54:39.98 ID:gt4jYMDO0.net
特に考えずに感度2,0DPI500でやってたわ
普通はもっと手首動かすもんやったんだな

985 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 21:55:08.61 ID:VUkNqaji0.net
ヴァロだとDPi×感度でプロの平均が252くらい

986 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:03:31.26 ID:mybPlm7LM.net
>>984
別にそれでやれてるなら良いと思うが
DPI500感度2はcm/360=13.062、振り向きにして6.532は他FPSで考えても中々のハイセンシ

987 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:12:18.42 ID:2tKewgJCa.net
日本プロはほぼ全員ウルトラローだよ
lazとかnethとかすごいたまにミドルいるくらいで

988 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:13:12.54 ID:gt4jYMDO0.net
>>986
ヴァロはまだ10戦くらいしかしてないから上手くできてるかと聞かれるとなんともだな…
とりあえず感度の事調べてもうちょい下げるわ

989 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:13:40.71 ID:2tKewgJCa.net
goと違ってFBの個数クソ少ないし割とマジで下げたもん勝ちだと思うよ

990 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:14:07.91 ID:VUkNqaji0.net
>>987
レイタはハイセンシだよ

991 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:14:29.61 ID:KSlorLaC0.net
スモーク下手くそなブリム勘弁してくれ
味方4人集まってるのに反対側で単独行動するし

992 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:19:36.70 ID:CenbPo0L0.net
GOなんてトップ層はs1mpleみたいな例外除けば総じて振り向き25cm↑が当たり前の世界でしょ
s1mpleですら16〜17cmぐらいのどっちかと言えばミドルだし

993 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:30:21.85 ID:VUkNqaji0.net
>>992
EliGEもハイセン

994 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:34:13.65 ID:fL73Gxhz0.net
EliGEの1600DPI,0.74は振り向きにしたら17.5ぐらいあるしミドル中のミドルでしょ…

995 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:36:20.45 ID:2tKewgJCa.net
goでいうと振り向き15cm前後は余裕でハイでしょ

996 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:38:54.61 ID:VUkNqaji0.net
csgoだと16センチくらいからハイセンシって言われるんだから17センチがミドル中のミドルはまずない

997 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:41:14.96 ID:WoWBckPw0.net
ただ単に極端なローが多いから相対的にそう言われるだけ
例えローが有利なゲームだろうと基準は変わらない

998 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:43:07.86 ID:/AQpzYqU0.net
あの質問

999 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:43:27.61 ID:/AQpzYqU0.net
いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2020/08/28(金) 22:44:03.92 ID:iJqm/6HZ0.net
あれ?もう終わり?
ラッキー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200