2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part313【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 03:20:51.45 ID:vryRwcd90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597047790/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1598457389/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part312【F2P】

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598709574/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 060b-v5kU):2020/08/31(月) 03:30:40 ID:w90y2QXQ0.net
ファースト保守

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/08/31(月) 03:31:09 ID:b6shbaAd0.net
保守リーダーだ・・・・・

4 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 03:52:18.72 ID:13Ut0FvA0.net
ファースト保守、予測できなかったわ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-JI6e):2020/08/31(月) 04:10:29 ID:hrl5yAkC0.net
感謝はしないぞ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-mGEK):2020/08/31(月) 04:26:31 ID:zCK9d0i30.net
>>1
配信者スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1598781361/

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b3-oftB):2020/08/31(月) 04:52:05 ID:4V/4FLdD0.net
アンケートを作ってみましたので良ければ回答お願いします。
結果は回答が沢山集まれば日曜日に公開しようと思います。
協力お願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfa5HIhGvX7g-TL-bmPJ18l7z5O3oQooNG9Jx6B4RP7ziQVnw/viewform

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02de-QtFr):2020/08/31(月) 05:01:07 ID:7BojJ+dP0.net
スレ立ておつ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8285-TS2X):2020/08/31(月) 05:11:44 ID:mAsJFrW20.net
保守

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 595d-7cUL):2020/08/31(月) 05:23:16 ID:HfIKKOv50.net
アイアムホシュフゥンダル

11 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 05:40:55.12 ID:UBeqn3iTM.net
すっげーいいタイミングでアークスター刺したのにレイスだったときのがっかり感ね

12 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 05:45:05.33 ID:rmph0uI90.net
ローバって敵が持ってる武器パクれたら強いんだけどな

13 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 05:48:03.03 ID:UBeqn3iTM.net
それなら最終アンチ待ちで武器捨てて敵の武器奪いまくってGGじゃん

乱戦中敵の武器奪いまくっても勝てるし

14 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 05:54:03.56 ID:7BojJ+dP0.net
交戦中の敵部隊スキャンしたら敵のデストーテム見えたから利用して漁夫ろうとして2ダウンとってもトーテムすら触らず遠くでスナ構えてる恐らく始めたばかりだろう味方ほんと草なんだ
ゴールド帯で芋ってもしょうがなくないか?

15 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 05:54:15.33 ID:UBeqn3iTM.net
俺だけだとおもうけど301が99感覚で使えて調子がいい
とにかく当たる

16 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:02:39.85 ID:UBeqn3iTM.net
ノラは信じない
俺も信じられてないだろう

だから最終アンチ先入りしてそっからキル稼ぐ
というか今期アンチ早く入らないと良いとこ速攻取られてる
見れるキャラ増えたからだな

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8285-JI6e):2020/08/31(月) 06:17:51 ID:vOdImq5m0.net
ハンポモザン楽しすぎる、こいつのおかげで初めて今シーズンポジティブに捉えられる

18 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:37:50.14 ID:HfIKKOv50.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:50:32.48 ID:7bVKAvXs0.net
ブラハがガチ枠になったおかげでPTの見栄えだいぶ良くなったな
ミラージュとかローバも全く見なくなったし

20 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:51:18.86 ID:RsMkV8vb0.net
でも害悪バンガ使うやつが増えてるのがなんとも

21 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:53:31.99 ID:7mucdUNK0.net
敵がビンビンスキャンしてるのに味方にスモーク炊くやーつ笑

22 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 06:58:45.10 ID:7BojJ+dP0.net
ランクでミラージュ使うやつ、いくらダイヤハンマーバッジつけてミラージュ専なんで!wみたいな顔されても困るわ
実力あるなら尚更他のキャラ使ってくれ

23 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 07:09:38.30 ID:GaKpvp8sr.net
上手い人のブラハは凄く頼りになる

24 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 07:15:18.78 ID:HkZ0WvOwM.net
前シーズンはレヴジブガス使ってたけど初めてパスファインダー使ってみたけど楽しいね

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-JNY2):2020/08/31(月) 07:27:08 ID:Ig/gGJ980.net
apexって箱コン360のじゃ使えない?
ロビーで操作は出来るけど射撃場では出来ない…

26 :UnnamedPlayer (JP 0H16-RJXH):2020/08/31(月) 07:33:34 ID:zMFAt6NaH.net
昨日の休みでプラ2からダイヤまで一気にあげれたし今期は野良マスター目指してみるぞ
ただ単芝くんのキルレが2とかだったけど俺は1.7しかないから厳しそう

27 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-3lRE):2020/08/31(月) 07:42:23 ID:K/r/K/lvd.net
キルレ3.3平均ダメ800くらいでダブハン爪痕持ってるけどソロマスター厳しいわ
修行僧なら行けるんかもしれんけどさ

28 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-wNbK):2020/08/31(月) 07:43:25 ID:21Y1pZPnp.net
ブラハならワンチャンあるんじゃない
過去最高にポイント盛れるキャラだろこいつ
割と反則レベルだわ

29 :UnnamedPlayer (JP 0H16-RJXH):2020/08/31(月) 07:45:13 ID:zMFAt6NaH.net
アシストいくらつきやすくても味方プラチナ敵プレマスだからなぁ
1対1なら勝てる自信あるけどそういうゲームじゃないし

30 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-hB+O):2020/08/31(月) 07:49:10 ID:2m7er81jd.net
強いも何も公式WHだからなあ
さすがに間隔早すぎ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-137H):2020/08/31(月) 07:52:59 ID:2/gvRlu00.net
>>27
それで無理なら1.5/470の俺なんか絶対に無理じゃねぇか!

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 826f-nUCc):2020/08/31(月) 07:54:41 ID:De10AskQ0.net
ブラハ使えばわかるしな
どれだけWHが強いかw

33 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 07:57:52.71 ID:RsMkV8vb0.net
ソロマスターのためにプレイスキルあげるより一緒にやってくれる友達作る労力の方が遥かに少ないぞ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-TagT):2020/08/31(月) 08:01:54 ID:q3RvZL4J0.net
チートした方がさらに労力すくない

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-137H):2020/08/31(月) 08:03:22 ID:2/gvRlu00.net
>>33
贅沢は言わない
俺レベルでいいから仲間が欲しいよ…

36 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:23:11.05 ID:qVKki6fG0.net
なんて贅沢な
0.5/200くらいの奴らを捕まえてきて育てなさい

37 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:24:09.37 ID:t9WBtijt0.net
>>35
いうてランクKD1.5を維持してダイア突入できるなら
全体基準で言えば上位4%の中でしょ
スレ基準ですらダイア組中堅くらいの確かな実力あるわけだし候補かなり絞られるっしょ

38 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:33:48.87 ID:QUasnAmyM.net
kovaak買ってみたんだけど皆どれくらいスコア出てるんやろか?
なんとかトラッキングv3てやつで
ほぼランクしてないカジュアル勢で4000台を行ったり来たりなんやけどランクこれぐらいでスコアこれぐらい、って感じに参考までに聞きたい

39 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:33:51.09 ID:pV2b00Xx0.net
昔のブラハ「ギャオオオオオオオオオオオオン!」僕「はいはいきてくれるのね(置きエイム)」
今のブラハ「ギャオオオン!(スキャン)(スキャン)(スキャン)」僕「やべぇ他の敵にも位置バレてる・・・」

40 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:35:13.84 ID:u4W9Vymy0.net
APEXもオワコン
日本しか流行ってないだけでモチベもさらに無くなる説

41 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 08:39:18.16 ID:atGXvs7b0.net
そろそろランク始めようと思ってるんだけどチーターって前のランクのときと比べてどんなもん?
減ってたら嬉しいんだが

42 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-tUus):2020/08/31(月) 08:45:23 ID:LWiZwm5fa.net
縦ハン爪痕ってどう?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a271-yRqa):2020/08/31(月) 08:52:24 ID:2U4zuxbL0.net
もしかしてパルスのスピード速くなった?

44 :UnnamedPlayer (スップ Sd82-Nunv):2020/08/31(月) 08:58:15 ID:PBgStqEUd.net
単騎特攻即死バナー連打ミラージュwwwwww
助けてやんねぇよバーカ!!!wwwwww

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeb7-PQbx):2020/08/31(月) 08:59:18 ID:zNJHIWL+0.net
>>25
ずっとSteam用に買った360のワイヤレスコントローラーで遊んでる

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2116-lISM):2020/08/31(月) 09:05:34 ID:oxHF8ZEp0.net
ミラージュは外人使ってる率高いぞ
外人って中韓ベトナムの害人ね

47 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:11:06.89 ID:MUlSu0eKd.net
デコイにEMP付けよう
パーンと弾けるデコイとかシュールやな

48 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:11:22.75 ID:afWcEHB3a.net
>>41
プラチナランクまわしてたけど今はまだそんな多くない

49 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:14:58.41 ID:6FS46UAJd.net
>>38
ダイヤ3どまり
kovaak歴、1回30分を週3で半年
スコア12000、4000位くらい
個人的に好きなmanwingなら15000、400位くらい

50 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:27:32.00 ID:SIhKtIe4a.net
デコイ撃った奴に10ダメでいいよ

51 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:28:22.42 ID:reOMsZOa0.net
ミラージュはもうULTをQにして
ULTを昔の透明化にしてもいいのではなかろうか

52 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:31:06.20 ID:sNl23GuL0.net
kovaak初心者ならそりゃkovaakヘタだろw
kovaakやり続ければkovaakが上手くなるからkovaakのスコアは上がるぞw

53 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:38:25.73 ID:bptpLjdY0.net
俺は apex aimなんとかの方がエイム力上がった
apexが初めてのfps ならこっちの方がいいような気がする
リコイルしながら追いエイム練習できるし
1番良いのは両方買うことだけど1500円くらいで両方買えるし

54 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:40:55.93 ID:lJK6fJPHd.net
ローバにも何か
BMをQにして新たなULTをくれ

55 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:42:21.11 ID:RsMkV8vb0.net
>>53
ボルトが追加なかなかされなくて6になってからやってないわ

56 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:42:53.33 ID:NqN5UOhL0.net
PUBGと違って前試合の録画とか見れないんだな
俺が見落としてるだけか知らんけど

57 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 09:54:33.32 ID:CA3lpSHd0.net
ミラージュは開幕激戦区ならかなり強いと思うんだがな
弾消費させたりデコイを敵のほうに送って銃鳴らして別チを争わせたり

58 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:02:14.20 ID:8UdsopBkM.net
4-10倍デジスコとチャーライ持って味方のランパ壁に引きこもってぴゅーし続けてたら3000バッジもらえたわ
何の価値があんだこのバッジ
爪痕持ってる奴はすげーなと思うけど

59 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:03:21.45 ID:qLWiLprh0.net
>>56
プレイヤーが切望しているキルリプすら実装しないからね
IDでリプレイ観る機能追加したらヨウツベにチータープレイで埋まってしまう

60 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:04:52.31 ID:HkZ0WvOwM.net
デコイは射撃した人に一定時間マーキングとか強そう

61 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:06:47.76 ID:21Y1pZPnp.net
デコイはブラハにスキャンされたら増殖するようにしよう

62 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:08:58.09 ID:HkZ0WvOwM.net
デコイ、ソナーや撃った人と位置を入れ替えたり爆発したりQキーホールドで選べるようにしよう

63 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:09:31.58 ID:t9WBtijt0.net
>>62
ミラージュはゴレイヌだった・・・?

64 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:09:50.39 ID:OqXuhLUS0.net
もう間違えてデコイ撃ったらダウンでいいよ

65 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:12:12.58 ID:Ig/gGJ980.net
>>45
やっぱ普通使えるよね
何が駄目なんだ…

66 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:15:45.17 ID:+kvcU7YQd.net
もうデコイだけでミラージュ本人いらなくね?

67 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:16:27.78 ID:n5GwTxQFa.net
ミラージュはチームとしての戦闘力はかなり低いけど個人戦かなり強いからこういうキャラがいても良いわ

68 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:17:02.24 ID:bA66xBOua.net
デコイはソナーに対して強くあるべきだろ

69 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:17:55.73 ID:tPwouyAa0.net
チーター増えてるな
全くBANしないの何なの?
複数人通報あったらチェック係が確認して即BANでいいじゃないか

70 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:19:05.15 ID:6ua0xB+fd.net
誰も通報していないのである!

71 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:21:02.23 ID:7oCapamh0.net
>>68
潜水艦みてぇ

72 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:21:02.31 ID:ATGh5Nt+a.net
ミラージュは普段の強さの三倍のエイムアシストがデコイにかかるようにしてパッカス殺そう

73 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:21:20.67 ID:zsyXbKdO0.net
ダイア3チーターばっかでわろたぁ
ゲームになってねぇじゃん!

74 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:21:21.50 ID:bA66xBOua.net
>>70
ガチでこれ
配信者やプロはチーターに殺されても通報ボタン意味ないっていって押しすらしないじゃん?そんなやつがわざわざクリップや動画をDMで送るわけがない

75 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:21:36.10 ID:J62xGOQ8a.net
漁夫乱入してくるミラージュは強いが交戦中加勢してくるミラージュの弱さ

76 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:22:36.26 ID:bA66xBOua.net
>>73
ダイヤ帯の強い奴らやチーター、プレマスに混ぜられるプラチナの気持ち考えたことあるか?
味方に敵がプレマスなのに味方はプラチナのゴミって言われて、一番の被害者だろ

77 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:23:48.81 ID:bA66xBOua.net
ミラージュがゲイぽいキャラじゃなくて可愛い女の子だったら普通に使われてた

78 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:26:24.21 ID:ATGh5Nt+a.net
ソロマスターの配信とか見てるとプラチナプレデターマッチ入っても上のランクのやつの言うこと聞いてればそこそこやれてるんだよな
自己判断で押した時とか害悪ゴミ害人とかはやっぱすぐ死んでるけど

79 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:37:23.34 ID:GGJetAYHd.net
>>74
押してるしなんならクリップをツイッターで送ってるが?

80 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:41:20.60 ID:tPwouyAa0.net
サービス開始からずーとチート放置してるって凄いよな
apex作ってる奴がチート売ってるのか?

81 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:42:41.83 ID:De10AskQ0.net
放置じゃないぞ
対策が出来ないw

82 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:43:03.55 ID:GGJetAYHd.net
シーズン6からチーター減ったからまぁ満足だわ

83 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:43:33.09 ID:bA66xBOua.net
夏休みが終わったらどうなるん?
夏休みの土日ですら下位帯と上位帯ごちゃまぜなのに…

84 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:49:28.13 ID:qLWiLprh0.net
>>82
減ってないよ高級チーターが増えただけ
偏差なしオートエイムSRチートが本当にヤバい

85 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:52:53.53 ID:CudZXc9w0.net
日に日にチーター数が戻ってる感がある

86 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:56:41.09 ID:7oCapamh0.net
ツールもアップデートされるからね
いつもみたいにチーターだらけになるのも時間の問題

87 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 10:59:58.57 ID:ZYb0KsJP0.net
基本的にチート対策ってのはチートツールが新verに対応して普及してきたらまた新verに〜のイタチごっこだからな
pc版のゲームはチートのハードルがコンシューマと比べて低い

88 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:06:31.50 ID:oxHF8ZEp0.net
他のゲームだと対策おいつかなくても通報とかでそれなりにBANするからチートいても新垢が多い
このクソゲの終わってるとこは何シーズンも前から居るチーターを現在まで放置し続けてること

89 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:13:37.50 ID:7oCapamh0.net
チーターいなければいいゲームだったのにな残念GGお疲れAPEX.RIPi

90 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:13:37.62 ID:GGJetAYHd.net
チーター増えたことにしたい奴が多いな業者臭いぞ

91 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:14:10.57 ID:bA66xBOua.net
少なくとも日本人チーターは増えたよな

92 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-CbXj):2020/08/31(月) 11:15:10 ID:GGJetAYHd.net
>>91
何を根拠に言ってるんだ?

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 025f-JI6e):2020/08/31(月) 11:16:31 ID:a32lFUca0.net
オクタンのスキル使った瞬間とか解除の瞬間なんかマウス感度バグるようになってね
オクタンは使いたいけどスキル使いたくないんだけど

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae55-w02G):2020/08/31(月) 11:17:39 ID:UdwQ45ms0.net
今シーズンの無音バグほんと酷いわ
やってる最中は聞き逃したかなぁ程度にしか思わないけどリプレイ見返すと視界内の出来事がガッツリ音消えてる

95 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/08/31(月) 11:17:56 ID:bA66xBOua.net
>>92
ゴースティングとチーターの組み合わせが昔よりよく見るようになった

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-3Wlq):2020/08/31(月) 11:19:41 ID:xuVZZpzZ0.net
まあpcシューターのチートはペックスに限らず申告だしな
ヴァロとフォトナ以外はpcではまともにできん

97 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf6-49Ia):2020/08/31(月) 11:19:47 ID:4mnwVUo9M.net
お前らもコンバーター買って強くなろうぜ
どうせ配信しなければ大会にも出ない遊びじゃん?
もっとゲームを楽しもうよ

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-1etN):2020/08/31(月) 11:21:39 ID:0rNbEoTi0.net
チートとかコンバーターって相手の手札見えてる麻雀とか大富豪するようなもんじゃね
ゲームを遊ぶとはまた違うやろ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-015t):2020/08/31(月) 11:23:37 ID:7oCapamh0.net
昔xim試したけどやっぱ入力遅延あるしConfigダルいし結果キーマウで良くなるusbスイッチャーないとキーボード2つ必要になるし

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8603-TagT):2020/08/31(月) 11:23:48 ID:q3RvZL4J0.net
アカウント売ればもう立派な仕事だからな

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-Rexm):2020/08/31(月) 11:25:09 ID:1U0vjBZK0.net
>>91
AVAとか日本人チーター結構いたらしいし日本人チーターは昔から結構いたと思うけど最近になってより増えてると思う
TwitterとかのSNSが発達して軽く漁ればチート業者を簡単に探し当てれる

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 826f-nUCc):2020/08/31(月) 11:28:23 ID:De10AskQ0.net
今の主流は
バレないチートだしな
あからさまなのはだいぶ減ったね

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-JI6e):2020/08/31(月) 11:29:54 ID:CA3lpSHd0.net
配信ワイプ見るとImperialHalは普通にマウス使ってるのにImperialHalって漁る時にパッド漁り特有の〇のマークが画面上に出るんだけどこれってどういうこと?
俺マウキーだけど自分の時もマウキー配信者も漁る時はマウスカーソル出るのにImperialHalは違う
なんでか教えてほしい

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-1etN):2020/08/31(月) 11:30:50 ID:0rNbEoTi0.net
パッドささりっぱなしなんじゃね

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-JI6e):2020/08/31(月) 11:33:03 ID:CA3lpSHd0.net
>>104
なるほどそういうことかありがとう

106 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:40:31.58 ID:woSkcJ4Z0.net
例のチーターのクリップ見たけど100%チート使ってる動きだな
シージの大会出場してたチーターもTwitterで言い訳しながら同じ動きしてたわ

107 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:40:33.70 ID:1U0vjBZK0.net
>>102
WHだけ使ってるようなバレないチート作ってるやつってほんと気持ち悪いわ
PUBGみたいなあからさまなチートはゲーム破壊したいとか別ゲー感覚なんだろうなってBANされろって思うだけ
バレにくいチート使ってる奴は勝ちたいと思ってて普段はWHだけ付けて大真面目に位置報告とかして大事な場面でだけオートエイムオンにしてると思うと本当に気持ち悪い

108 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:43:34.42 ID:8jJAq70x0.net
チートはゲーム側で対応しても不毛な争いにしかならんからなぁ
法的措置で一生ゲームできなくしてほしいよ

109 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:47:43.55 ID:ZYb0KsJP0.net
コンシューマで60〜120fps当たり前に出せる様になってキーボードやマウス接続がコンバータ抜きで接続出来るようになったらチート導入楽勝のpc版でやらなくても済むんだけどなあ……
ps5でようやく妥協点って感じ

110 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:48:39.08 ID:IULtdCKmd.net
貫通チートおらへん?

111 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:53:16.95 ID:JDhsITF1a.net
【朗報】激カワエロエロApex女子、見つかる
https://i.imgur.com/hs5q0Vi.jpg
https://i.imgur.com/TLRXK31.jpg
https://i.imgur.com/uWUmL3r.jpg
https://i.imgur.com/wJSPiPs.jpg
https://i.imgur.com/Vhr5lPj.jpg
https://i.imgur.com/LDdurlp.jpg

112 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:55:16.54 ID:pn8Ox4Xjd.net
120fps張り付きでもかなり違和感感じると思うわ

113 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:58:10.28 ID:CA3lpSHd0.net
>>93
オクタンのスキルだとかブラハのウルトってFOV変わるじゃん、それが理由だと思うよ

114 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 11:59:26.22 ID:bA66xBOua.net
>>107
日本人の性格がよく現れてるよね

115 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:01:00.91 ID:6BA14DrVp.net
>>112
1週間くらい240fps出るPCゲー触らなかったら違和感感じないよ
PC版やった直後とか1日後にPS4でやると紙芝居で違和感凄かったけど、1週間くらいPC触らなくてそのあと友達とPS4でApexしたけど紙芝居とか全く感じなかった

116 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:03:30.21 ID:pn8Ox4Xjd.net
いや俺ps4とも並行してやってるし、別にapexだけがfpsでもないんでPC触らないって選択肢ない

117 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:10:27.79 ID:sNl23GuL0.net
遭遇したチーターに片っ端からフレンド申請送ってるけど
承認来た奴覗くと100%中国語版だけどなw
まああからさまなチート使ってフレンド申請も受理するようなのは中国人が多いってだけかもしれんけどw

118 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:15:45.60 ID:5K6M2icRa.net
興奮剤って視野角上がるのか…ブラハのウルトといい開発はこれメリットだと思ってんのかな?
広いのが好きなら最初からそういう設定にするだろうし勝手にいじらないでほしい

119 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:21:07.80 ID:VdtV0kCjd.net
スピードカンをかんぢるためでしょ!

120 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:21:46.73 ID:sNl23GuL0.net
MWもデッサ使うと視野角広がるしなw
スピード感出すには手っ取り早いw

121 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:23:26.59 ID:ci5iHFLQ0.net
ブラハultはfpsも割りと下がるのも気になる

122 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:27:10.12 ID:aUpRduhd0.net
いい加減FOV変わるのどうにかなんねーの

123 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:30:19.20 ID:BP2UwlIo0.net
PS5で120fps対応するからあとマウキー許可さえしてくれれば全員PS5に移るやろ
それでもPCでやるやつは自分がチート使えないと困る奴だけ

124 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:33:25.75 ID:ci5iHFLQ0.net
マウスキーボード許可なんかせんだろ クソ高いコントローラーの売り上げが減ってしまう

125 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:35:00.27 ID:38CZsUWDd.net
240FPSでゲームしたいからPCでやるわ

126 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:36:31.40 ID:E/9HFSYz0.net
Fov広いと描画範囲増えるからFPS落ちる?

127 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:40:03.32 ID:2/gvRlu00.net
>>111
こりゃプロまたは配信者が黙ってないでぇ

128 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:44:49.15 ID:ufWYloP50.net
延々と何何が欲しいとか言ってる奴がいるとモチベーション下がるの俺だけ?
近くに落下死ポイントあったら飛び込むくらい萎える

129 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:45:51.59 ID:GGJetAYHd.net
>>123
どっちでもやってるけどもしCS機で240Hz出るならPCやめる
何もチーターだけじゃない

130 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:46:26.28 ID:q83COuowa.net
最高120fpsってことは実際はもっと落ちるってことだな

131 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:47:32.01 ID:pn8Ox4Xjd.net
そもそもps4の時点でマウキー標準で使えるんだぞ
ゲームが対応しないと意味がない

132 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:51:54.10 ID:IWsdoQMpM.net
>>124
それな
ソニーが純正キーマウ用意するなら別だが、サードのキーマウ許可しても一銭にもならないからな

133 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:52:45.66 ID:m1ycEBLXp.net
延々欲しいって言ってくるのは困るけど、くれてやったら戦闘能力上がって勝ちやすくなるだろうしなぁと思うと探してやるかーってなる
まぁ萎えたら自死を選ぶようなRP欲があんまりない人は勝ちから遠ざかっても別に構わんかもだが

134 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 12:53:47.77 ID:GGJetAYHd.net
日本はMNK少ないししゃーないよな

135 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:03:00.60 ID:hzmyspkhM.net
昨今のCS機は本体自体は逆鞘で赤字でその後のサービスやら周辺機器の売り上げで利益上げるスタイルだからね
オンラインの料金も含めてサブスク系のサービスが出てきたのに代表されるように
そうなるとやっぱコントローラーの売上は大事だわな

136 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:04:40.20 ID:ICvWHXTw0.net
>>127
界隈の公衆便所化楽しみやなあ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-JMbW):2020/08/31(月) 13:06:00 ID:aUpRduhd0.net
マウスとキーボードもアホみたいに高くなってるからな

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-1etN):2020/08/31(月) 13:08:08 ID:0rNbEoTi0.net
マウスキーボードつくってるとこはPC本体売ってるわけじゃないからまた話違うと思うの

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02de-QtFr):2020/08/31(月) 13:10:19 ID:7BojJ+dP0.net
ぶっちゃけエイムアシストはSONYやMSの顔色伺って実装してる気がするわ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2199-mNtl):2020/08/31(月) 13:11:19 ID:YChLgiJB0.net
そういえばPCゲー勢は安いとはいえオンラインに月額いることにも抵抗感ありそう
Apexやフォトナは不要だが

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-Iy7P):2020/08/31(月) 13:14:34 ID:9C43NKip0.net
日本人丸出しの名前で隠しながら使ってるやつ見ると本当に情けないわ
本気でバレないと思ってるんかね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-6dCy):2020/08/31(月) 13:16:28 ID:BP2UwlIo0.net
>>139
単純にPAD勢にやってもらえないゲームとかプレイヤー減りすぎてEA自身が苦しい
ただでさえ世界的に見れば人数ヤバいのにマウキーだけで商売やれないよ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-3Qaf):2020/08/31(月) 13:16:28 ID:9OnIKBCk0.net
コントローラーの継続的な売り上げよりPCゲー市場のシェア奪う方がメリットあると判断されたら直挿しタイトル増えるんじゃね
そもそもゲームのデベロッパーや運営会社からしてみてもチーター対策に割くコストを軽減出来るのは魅力的なはず

144 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:18:22.82 ID:yABeUPZz0.net
対策しても主に結局負けるしね
CS統一でいいと思ってる俺は

145 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:19:26.91 ID:pn8Ox4Xjd.net
コンシューマのFPSはそもそもCoDしか息してなかった市場なんですが

146 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:23:10.38 ID:+b20SZ5l0.net
今やどのゲームも機種別販売本数でPS4が圧倒的なシェアなんだけど何言ってんだ

147 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:24:34.30 ID:HBvCGZmup.net
マジでこのゲームチーター5割だと思うわ
WHこっそり使ってるゴミが多すぎる

148 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:24:35.97 ID:pn8Ox4Xjd.net
具体的になんてFPS?

149 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:25:29.68 ID:VHqRorPX0.net
昔CSでCODやってた時
コンバーター使ってマウスキーボで無双してたらファンメ一杯届いたなぁ

150 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:25:44.49 ID:/cvOR6++d.net
ここで異常にヴァロラントが嫌われてるのって半分くらいps4 勢がここに常駐してるからやろな

151 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:26:17.61 ID:w90y2QXQ0.net
CSが主流になったらCS用のチートが蔓延するだけよ

152 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:26:22.72 ID:ph2H9oH+F.net
>>150
これありそうやな

153 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:26:34.26 ID:t9WBtijt0.net
嫌われてるか…?

154 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:26:50.54 ID:Y3Sn9Vsr0.net
PCアクション板でCSとは

155 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:27:20.08 ID:0rNbEoTi0.net
そんな嫌われてる感じしないけどそもそもPS4勢ってヴァロラントなんてどうでもいいんじゃね

156 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:27:28.90 ID:Gz49qXEH0.net
逆に考えればマルチオンラインゲームをゲーム以外でも万能機で個体差のあるPCでやるということが無理なんでないか
CS機ならある程度平等で中身をいじりにくくなってるから正当性がありそうな気もする

157 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:28:10.28 ID:YccO6IZAa.net
ps4のCODはマウキー使えるんだから別にコントローラーの売上目的じゃないだろ
わざわざcs向けにマウキーの調整する気がないだけ

158 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:29:56.94 ID:kV29XXgV0.net
低スぺが悪い 終わり

159 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:30:15.54 ID:/cvOR6++d.net
烈火の如くキレるやついるけど

160 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:30:16.37 ID:yABeUPZz0.net
>>151
どうやって?筐体ban食らってもめげずにチートする金持ちがザラにいるならまだしも

161 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:32:06.44 ID:Y3Sn9Vsr0.net
マウス使わせてくれるならな

162 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:32:34.74 ID:PtZV8rAN0.net
5chの人口比がどうか知らないけど一般的にAPEXって言ったらパッドでやるPS4のFPSだよね

163 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:33:39.59 ID:FMulNciM0.net
オンライン対戦ゲームをPCでやるのは向こうでも情弱って流れだからな
PaytoWinの高額のゲーミング製品を掴まされチーターだらけの中疑心暗鬼でエイムアシストにも苦しめられるっていう

164 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:34:25.91 ID:m29KyzIi0.net
>>157
むしろCoDやフォトナぐらいやん直挿し対応シューターなんて
ソニーの顔色伺ってると思われても仕方ない

165 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:36:02.39 ID:woSkcJ4Z0.net
CS機の最高FPSは当てにならんぞ
PS3とか画質売りにしてた割に720p30FPSだったし
PS4しかり

166 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:37:26.66 ID:HBvCGZmup.net
大会でチート使ってたやつのツイッター探そうと調べてたら
何もしてないのにapex誤BANされました、EAには弁護士通して起訴起こしますって言ってる奴がいて
うわなんやこのキチガイでもそこまでするなら本当に誤BABなんだろうな…と思って過去ツイみたら
ヴァロラントもBANされてて真っ黒なクソでワロタ

167 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:38:33.31 ID:lVe7yjs60.net
とりあえず気になったら通報アカウントに連絡だぞ

168 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:39:57.90 ID:lVe7yjs60.net
フォトナもヴァロもhitscanのゲームで好きじゃないわ

169 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:41:06.97 ID:Esp0Lzly0.net
cs機に統一されたほうが開発的には絶対楽だろうな
どのゲーム会社もチート対策でアプデ遅くなってるだろ

170 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:43:48.24 ID:RsMkV8vb0.net
楽もなにもゲームを提供できる端末が増えることは絶対的なメリットだからなぁ
PCでしかゲームやらないやつらの課金全部捨てることになるわけだし

171 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:45:20.36 ID:1U0vjBZK0.net
>>140
プレステ+の月額制度に難を示してるのは貧乏人かこどおじだけじゃない?
ネット回線だって月に5000円くらいかかるんだしNetflixとかだって無料じゃない
サービス受けるならある程度の対価は必要

172 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:46:35.44 ID:zCK9d0i30.net
月額払うことによってサービスの質が向上し、チーター対策とかバランス調整がきちんとされるのであれば月額でもやるだろ

173 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:48:19.01 ID:1U0vjBZK0.net
>>169
そもそもCSはPCと違って規格統一されるから開発自体がめちゃくちゃ楽になるらしい

174 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:48:39.32 ID:kV29XXgV0.net
バトルパスでバトルパスが買えちまうんだ!
誰も課金しないからチーターだらけや!

175 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:48:39.38 ID:Gz49qXEH0.net
逆だろ
サービス内容に金を払う価値があるかどうかだろ

176 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:49:34.14 ID:/cvOR6++d.net
>>163
lolとかcsとかdotaとか世界で流行ってないと思ってる系?

177 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:49:45.25 ID:ienCt5m60.net
>>172
月額500円とか980円でちゃんとバグ無くしてくれるならアリ

後トリテの腰撃ち性能良くない?
マスティフより当たるんだが

178 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:50:43.92 ID:SBGD9Y3X0.net
PS plus程度の料金でチーター対策のコストをペイできるならとっくにPCゲーでも取り入れられてるわ
現実はただの鯖の維持費でCS機は専用設計な時点でセキュリティ的に堅牢でPCほどの対策コストがいらないだけ

179 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:51:32.68 ID:/cvOR6++d.net
つーかPCゲーやってるやつなんてほとんどps4かswitch持っとるからなぁ

180 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:51:49.49 ID:vlHy8uyZr.net
最初のジャンプでさ
飛んでるとき回り見ても敵いないのに着地したら真横に敵がいたりするのは何?
飛んでるとき見えないとかあるの?

181 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:52:16.95 ID:21KKky3p0.net
チーター対策をもっとして欲しいわ
撃たれただけですぐ分かるレベル、名前覚えちゃってるやつらは即BANで良いのに
何回マッチングさせられるんだよ

182 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:52:42.97 ID:1U0vjBZK0.net
>>180
ジャンプの時が1番負荷かかってるから同期ズレ起こしてるんじゃないかって言われてる

183 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:55:12.82 ID:Esp0Lzly0.net
pcゲーム文化しかない国はまだしも
日本や欧米はこのままマルチ全般チーターに蹂躙され続けるかキーマウ対応してるcsに移行するかでいったら後者を選ぶ人多そうだけどな

184 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:55:35.96 ID:hsnTa7Ykd.net
PCでしかゲームせんからなあ
Switchホコリ被っとる

185 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:55:42.73 ID:sNl23GuL0.net
昨日と同じCに殺されたんだけどw
こいつら常駐してんのかよw
eric60305
TKP-perryttp
APEXAteli_my_son
チーターフルパなw プレデター56位w

186 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:56:51.62 ID:/cvOR6++d.net
>>183
だからPS4が発売されて対応したタイトルはいくつありますか?

187 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:57:36.69 ID:kV29XXgV0.net
PCゲーやってる奴なんてPCで出来るもんはPCでやってんだよ
なんで劣化版でやる必要があるんや
そもそも専売か格ゲーくらいでしか起動しないだろ家庭用ゲーム機なんて

188 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:59:14.45 ID:Esp0Lzly0.net
>>186
ps4は性能が...

189 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 13:59:38.83 ID:hsnTa7Ykd.net
cs勢のpc下げか?

190 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:00:05.20 ID:YhpaAGM20.net
というか直挿し直挿し言うけど、現状の対応タイトルは直挿しの場合PC鯖に飛ばされるんだろ?
仮に次世代機で直挿し対応が大幅に増えてもコントローラーという物が存在する限りそこが変わらないと思うんだけど
そうなると結局PCでやるのと変わんなくね?

191 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:01:26.14 ID:ATGh5Nt+a.net
PS4でマウスが公には禁止なようにPCのコントローラーも排除しろよ

192 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:01:46.39 ID:Gz49qXEH0.net
もうすぐPS5が出るつってんだろ

193 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:03:23.53 ID:yABeUPZz0.net
もう何でも良いからチーターとやりたくねえんだよ俺は
毎試合チーターいるからランクマやれませんなんて当たり前に受け入れてるけどほんと異常だからな

194 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:03:26.79 ID:1U0vjBZK0.net
>>190
PS4内でPC鯖とPAD鯖に分ければいいんじゃない
それならチーター入って来れない
PC人口激減するだろうけど

195 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:04:50.03 ID:IOCQcvcC0.net
そんなことするなら東京サバから中国人締め出してくれれば8割ぐらい解決するだろう

196 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:05:13.74 ID:hSo5wQZ60.net
>>190
確かにそうだわ
マウスキーボード派はPC鯖から逃れられない運命なんだね

197 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:05:27.93 ID:Esp0Lzly0.net
>>195
vpn使ったりいくらでも抜け道あるから無理

198 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:06:37.56 ID:yABeUPZz0.net
くぐり抜けて入ってくるし日本人もスケベWHなんか腐るほどいるんじゃねえの

199 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:07:08.46 ID:ATGh5Nt+a.net
WH死ぬほど有利なのにばれにくいからクソだよな

200 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:09:22.86 ID:RRUiBvZu0.net
いやこの異常なブラハの使用率からして
WHはいないと思う
俺が先制攻撃されることもほぼない

201 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:11:34.05 ID:0rNbEoTi0.net
木を隠すなら森の中WH隠すなら主神の中よ
実際知らんけどなWH流行ってんのかどうか

202 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:11:54.82 ID:5lenFUjJ0.net
このゲーム飽きてきたしdotaに戻ろうかな
ワールドエッジつまんねえんだよ

203 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:12:17.69 ID:g6EV5sob0.net
マウス操作慣れないからコントローラーでやっててすまん

204 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:14:51.73 ID:zsyXbKdO0.net
pad強いのがApexだけなら良いけど今後リリースされるゲームも同じように強くなったら嫌だわ

205 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:20:31.72 ID:ATGh5Nt+a.net
CSはパッド
PCはキーマウ

で住み分けすれば全部解決なのになんでPCだけパッドありにするんだ?
CSのマウスは禁止なのに

206 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:21:05.81 ID:U2X72QZG0.net
フォトナもCoDもアシストかなり強いと聞くが
というか一番強いのがフォトナ

207 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:22:37.36 ID:ATGh5Nt+a.net
どのゲームのプロもパッド野郎が見たいなキレ方するの笑う

208 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:25:18.89 ID:5lenFUjJ0.net
パッドはエイムアシストという自力制御じゃないシステムに助けられてるだけの分際
ある意味公式チートみたいなもんなのにこれに甘えてマウスディスってる奴も居るのが滑稽すぎるわ

209 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:25:18.96 ID:DZkaTtvxM.net
最近パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
とか聞かなくなったけどこのゲームの大会でプロマウサーが無名のパッド勢に負けたのがプロ未満のプレイヤーにも効いたのかな

210 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:26:45.12 ID:CudZXc9w0.net
エエエエエエイムアシスト無しでFPSwwwww

なにこれ辛い

211 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:27:36.08 ID:Y3Sn9Vsr0.net
実際コントローラーでエイムは操作性からして無理がある

212 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:28:22.17 ID:sNl23GuL0.net
今日のランクマ終わりw
8359→8333→8285→8237→8189→8141→8125→8145→8131→8117→8129→8278→8308→8345→8317RP
収支-42RPw
チーター連続死でKDもとうとう2割ったわw
https://i.imgur.com/WT1LAn5.jpg

213 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:28:50.75 ID:OqXuhLUS0.net
パッドの事コントローラーって言うのやめなー?

214 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:29:56.35 ID:g6EV5sob0.net
わかりました、パッドと言い直します
失礼しました

215 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:32:01.16 ID:y/a1YqJJM.net
>>209
Apexは世界レベルのプロもキーボード投げ捨ててPADの練習し出すレベルだからなぁ

216 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:33:23.73 ID:y/a1YqJJM.net
>>205
入り口狭くして運営側に何のメリットがあんのそれ

217 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:34:35.11 ID:kV29XXgV0.net
PCはパッドもマウスも使えちまうんだ!
パッドでアシストも付くんだ!
コンバーターでアシスト付きマウスにも出来ちまうんだ!w

218 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:35:12.30 ID:ZYb0KsJP0.net
パッドの操作性に難があるからエイムアシスト付いてるわけだしな
パッドが標準装備のps4とかならそれで良いけどキーボードマウス標準装備のpc版でエイムアシスト付くのは意味不明だわ

219 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:35:46.29 ID:g6EV5sob0.net
実際キーボードで移動してるのは凄いと思ってる
サンドボックスでも指痛くなるのによくジャンプとか複合操作できるな

220 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:38:31.62 ID:OqXuhLUS0.net
>>219
パッドでFPS出来るの逆に凄いと思うわ
PS4とかでソロ用のFPSとかたまにやるとイライラするもん

221 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:40:19.25 ID:qqeUAyWR0.net
ガイジは小柄使うな

222 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:42:12.70 ID:pp0YkCJcM.net
>>215
まじですか
なんでそんな事になってるの

223 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:42:54.32 ID:kV29XXgV0.net
>>222
アシストで簡単にキル出来ちまうんだw

224 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:44:32.87 ID:zsyXbKdO0.net
エイムアシストがあるから
以上!

225 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:46:27.06 ID:woSkcJ4Z0.net
パッド使われるとレレレ近距離戦まず勝てない

226 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:46:52.94 ID:Zl6MgcLm0.net
>>206
ハイパースケスケさんもチートと区別出来ないレベルのアシスト付くぞ

227 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:51:35.09 ID:9C43NKip0.net
スケスケさんは死産だからセーフ

228 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:53:01.13 ID:MJWMGZ4Q0.net
でも君たちPAD使っても弱いじゃんw
PAD使ったらお手軽に最強(笑)になれるならまだしもw

229 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:55:04.46 ID:/cvOR6++d.net
CoDのアシストは大したことない
フォトナのアシストは確かにクソ強いけど色々調整しようとしてる気は窺える
apexもあまり今の環境padを脅威だと思わんけどなぁ

230 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:55:06.98 ID:uCD/r8vI0.net
パッドでうだうだ言ってる奴は「パッド使えば圧倒的に強くなれるが、そんな卑怯なことは俺は絶対しない!」って事で使わないのか?
延々とネチネチ言ってる奴らがそんな立派な志を持ってるとは到底思えないんだが

231 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 14:55:28.00 ID:RsMkV8vb0.net
なんかPS4の奴らがここに住んでそう

232 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:01:57.73 ID:UzTl23z80.net
Switch版出たらサーバーどうなるんだろ

233 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:03:22.78 ID:XWTK/PlFa.net
ハイパースケープはApexより過疎ってそうでサーバーも貧弱なのにマッチング100人だし地獄よ 2021年まで持つかすら危うい

234 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:04:00.64 ID:xIQa6sz/0.net
パッドは操作デバイスとしてマウスキーボードより劣ってるんだ
そんなので俺より強いのはおかしいんだ
擁護するやつは全部PS4勢だヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

っていう理論だから

235 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:04:05.52 ID:21Y1pZPnp.net
最近配信者の影響かPSから移行するPADのやつが増えたからかAPEX関連あちこちで暴れてはいる

236 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:04:26.29 ID:/cvOR6++d.net
初動敵いないからって漁るのおせーやつはほんとダメだな
ダイヤでもいるけど確実に雑魚

237 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:05:41.84 ID:aUpRduhd0.net
敵が居ないなら効率よくファーム出来るし
それで遅いとか初心者かよっていつも思う

238 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:06:25.67 ID:UdwQ45ms0.net
モロバレのエイムボットがこんだけいるんだからWHなんてその倍は居るんだろうなぁ

239 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:08:35.81 ID:0QmFiBmF0.net
キーマウくそ酔うからpad使ってるけど確かにマスティフの距離は負けない
でも中遠距離はガタガタよ、顔出して合わせるのにどうしても遅れる
とっぴーみたいな化けもんを標準化せんで欲しいわ

240 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:09:48.70 ID:g6EV5sob0.net
PADでやってるけど中距離以遠は無理
開き直ってインファイトしかできないのと、左手がおっつかないから許してくれ

241 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:10:04.64 ID:IvVTvfXa0.net
近距離が楽しいゲームだからこそpad批判される

242 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:12:42.79 ID:jugN5/cE0.net
>>222
移動と漁りはマウスで戦闘に入ったらPADに持ちかえる練習してるってプロの人が言ってたね
どうなんだそれと思ったけどしょうがない流れだとも

243 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:14:36.33 ID:De10AskQ0.net
シーズン6やってる?
パッドもう驚異じゃないだろw

244 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:18:34.93 ID:ATGh5Nt+a.net
>>234
すげえPS4っぽいレス

245 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:18:50.66 ID:qqeUAyWR0.net
トリプルテイク飛んでこない日がねえよ

246 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:19:25.41 ID:6JT8NLyld.net
久々にランク真面目にやってるけどライフラインピックする意味ほとんど無いのに結構な頻度で見るのやめて欲しいわ
自信なかったらバンガにしとけ

247 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:19:47.67 ID:DuxbLN91M.net
正直チートなのかAIMやべえのかの区別がつかん…。流石に100m以上離れてるのにディヴォ全当てとかなら分かるかもしれんけど
20m前後で交戦中に体出した瞬間溶かされてダウンなんかしょっちゅうだけどチートという発想にすら至れない辺りバカなんだろうか

248 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:20:27.36 ID:1jiAw+LQa.net
まぁ劣ってるからアシスト付いてるわけだしな

249 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:22:22.66 ID:g5mHLET90.net
敵にいるとウザいライフライン

250 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:24:23.79 ID:n2IVe6k4a.net
ps4っぽいってよく分からんこと言ってるけどps4スレの方がちゃんとゲームの話しててまともなやつ多いんだなって思うわ

251 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:25:48.94 ID:C/GfrtMha.net
向こうはIP出てるからな

252 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:26:35.20 ID:jFYpHidur.net
FPSやってる奴にまともなやつはいないぞw

253 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:28:09.56 ID:UOo2be8Z0.net
当たり前だけど全員PADだから無駄なPAD叩きもないしな

254 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:29:01.05 ID:kV29XXgV0.net
マウスとパッドを融合させよう
マッドだな

255 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:29:14.50 ID:duoXG9UYd.net
最近始めてマウス感度が迷子なんですけど
ゲーム内感度上げてマウスのDPI下げるのと
ゲーム内感度下げてマウスのDPI上げるのは同じ事ですか?
振り向き幅大きい(小さい)方が有利とかあるんですかね…?

256 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:31:28.46 ID:dFghpvG90.net
>>250
自分と価値観の違う相手に対して適当なラベル貼って属性付けとけば精神衛生上楽なんだよ

257 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:32:24.34 ID:/cvOR6++d.net
PS4はダイヤ以降は純粋なPADほぼいないけどね
普通にコンバーター使ってる同士がTwitterでやりとりしてるし

258 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:35:12.29 ID:RsMkV8vb0.net
なんか刺さってる人多くて逆に驚く

259 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:37:24.63 ID:aUpRduhd0.net
PS4は上位陣ほぼコンバーターだからアレはアレで異常な世界だぞ

260 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:37:47.55 ID:bA66xBOua.net
たとえばFF14なんかのMMOは月額1500円でチート対策とかもしっかりしてるけどFPSは別次元なの?

261 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:39:19.47 ID:eoeVlEzSM.net
月額FPSのロールモデルがないんだから知らんが
それで成立するならとっくの前にそういうゲーム存在してるんじゃないの
ゲーム会社だって市場調査してるんだし

262 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:40:29.40 ID:g6EV5sob0.net
MMOもチートや外部ツールはあると思うよ。FF14の場合後者は実際利用者多いし
FPSはあからさまなのでない限り判別つきにくいかもしれない

263 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:40:30.75 ID:YH7ZqWy90.net
>>255
自分が選ばれし天才で精密機械の如く腕を制御できるなら、振り向き幅が小さい(ハイセンシ)の方が有利だよ

264 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:40:49.14 ID:aUpRduhd0.net
MMOのチートってそもそも公開するメリットがないからね
一人で不正にアイテム入手してRMTで捌いた方が美味いから
FPSのチートは逆に公開して商売にしないと金にならない

265 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:41:08.05 ID:13Ut0FvA0.net
アシストの基準考え直してくれねぇかな
先頭にたつのアホらしくなるときある

266 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:42:28.12 ID:LnwO6tVK0.net
MMOのチートはあるけどFF14は少ないって話だろ
そりゃMMOのチートなんてMMOなんて1,2個ぐらいしか経験ない俺ですらいっぱい見たわ

267 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:42:50.70 ID:bA66xBOua.net
なるほどな

268 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:44:17.91 ID:FMulNciM0.net
どう?プロもチート使ってるPCAPEX
楽しめてる?

269 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:44:45.58 ID:GGJetAYHa.net
スナイパー環境って言うけど今までのシーズンと同じで味方も敵もスナイパーでチクチクしてるのプラ4ばっかやな

270 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:45:42.64 ID:0rNbEoTi0.net
キャラ育成型のゲームは月額でもいいんだろうけど1試合完結型のFPSで月額は無理なんじゃねえかな
それで考えられたのがパトルパスシステムなんじゃね

271 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:46:23.25 ID:n2IVe6k4a.net
>>269
今のプラチナは知らんけどプレマス帯も明らかにスナ増えたじゃん

272 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:47:50.70 ID:b6shbaAd0.net
ゴールドも砂地獄やぞ

273 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:56:24.39 ID:2WefL6bG0.net
150メートルくらいの距離で対面ウイングマンレレレでハボックと撃ち合ったけど赤アーマーでも余裕で負けたわ
何このクソゲー

274 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:56:26.54 ID:6BA14DrVp.net
トリプルテイクめちゃくちゃ強いからな
めちゃくちゃ当てやすい、チョーク標準化+アーマー弱体化でダメージ稼げる、スコープ外せば近距離SGとして使える

275 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:57:54.97 ID:Dqtl43J80.net
https://gigazine.net/news/20200831-cheat-maker-apologises-cod-legal-threat/

>CxCheats.netは記事作成時点ではCall of Duty向けのチートツールの販売を停止していますが
>Apex LegendsやPUBG向けのチートツールは引き続き販売しています

なめられてて草

276 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 15:58:23.40 ID:woSkcJ4Z0.net
シールド通すとHS180とか入るから頭おかしくなるで

277 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:01:53.56 ID:m29KyzIi0.net
>>275
>CxCheats.netからチートツールを購入したあるユーザーは、60ドル(約6300円)で購入したチートツールが使用できなくなったことを嘆きながら「払い戻しすべき」と述べました。

アホ

278 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:02:27.31 ID:p53bVECP0.net
>>275


279 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:02:34.35 ID:Zl6MgcLm0.net
>>246
個人的に1番地雷なのはライフラインだわ
人の物資を横から取る
とにかく箱を開けたがる
アンチの外に漁りに走る
次のボックスまで索敵せずに突っ込む
敵が見えたらとりあえず撃つ
ノックでピン連打
箱になったらビーコン連打

280 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:03:35.48 ID:zsyXbKdO0.net
>>275
悲しいなぁ…

281 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:03:48.47 ID:5lenFUjJ0.net
世界中がチート使用者、チート作成者を一律死刑にすればあっという間に解決するのに何でしないのかな

282 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:04:13.27 ID:Df3PP4kH0.net
そのチートツールのサイト見に行こうと思ったけど繋がらねーじゃん

283 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:05:25.84 ID:eoeVlEzSM.net
Activision頑張ってんなぁ
一方その頃EAは

284 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:06:07.02 ID:ZzWlUJ+Gd.net
チートはなくならないけど法的処置取ったらガチで結構減るからな
EAには関係のない話だったな!

285 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:07:46.44 ID:g6EV5sob0.net
>>281
モンハンの悪魔猫みたいなケースがありえるから難しいんだろうな

286 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:07:54.20 ID:2WefL6bG0.net
>>284
法的措置な
スピットファイアとスピリットファイアくらい違うぞ
スプリットファイアフルカスタマイズは別武器だからセーフ

287 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:08:52.13 ID:rmph0uI90.net
オクタン専って脳に障害あるんか?

288 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:12:20.30 ID:zsyXbKdO0.net
障害なかったらピックしないぞ

289 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:13:46.82 ID:5lenFUjJ0.net
>>285
悪魔猫ってよく知らないけど、とりあえずチート販売者だけでもやって欲しいわ
あれは故意じゃないと出来ないからな

290 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:14:26.31 ID:+atqK13Sa.net
>>269
大会とかでもトリテチャーライビュンビュンじゃない?

291 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:16:29.94 ID:eOM73YER0.net
開幕カウントダウンの反対側で壁とミニガン固めてたPTにグレ用意とかもなく体晒して死ぬレイスって何考えてるの?

292 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:17:07.44 ID:woSkcJ4Z0.net
オクタンのジャンプパットで真上にハイジャンプするのどうやんの?
真上見ながら飛べば良いんか?

293 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:17:51.60 ID:+iwiaZwup.net
試練場行くやつだけはマジで理解できん

294 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:19:37.65 ID:kV29XXgV0.net
>>275


295 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:19:42.17 ID:bA66xBOua.net
チート販売者はもちろん、使用者も見せしめで逮捕とかしてくれればな
それだけで日本人のチート使用者はかなりへるはず

296 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:19:57.81 ID:9C43NKip0.net
>>291
そんな状態の3on1無双して倒してチームのヒーローになりたいんやぞ
なお

297 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:21:42.98 ID:Zl6MgcLm0.net
>>293
試練の上と外側が結構いいんだよね
中は弾欲しけりゃ覗くくらい

298 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:25:43.75 ID:Cef5RiaA0.net
アークスターが刺さった時の絶望感がやばい

299 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:26:18.23 ID:aUpRduhd0.net
でもEAの日本支部とか無いし国内の販売者どうにかするの無理ゲーでは?

300 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:28:02.28 ID:wGA9Shn30.net
>>292
パンチしながら乗るといけたはず
歩きながらじゃなくてパンチで進んで乗る

301 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:29:53.29 ID:woSkcJ4Z0.net
>>300
そんな小技あったのかw
ありがとう次から有効活用してみる

302 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:37:44.23 ID:tlVHzuBVr.net
もしかしてランクマもフルパと他で別れてる?

303 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:38:08.46 ID:DNQtAtdL0.net
パンチでぼいーんして移動キー触らなかったらずっとぼいんぼいんで楽しい

304 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:38:49.49 ID:vOdImq5m0.net
>>293
元々はスナイパーズリッジって名前でSRが確実に置いてあるから現環境では行きたがるやつがいるかもな

305 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:39:36.01 ID:CA3lpSHd0.net
クロスプレイ追加タイミングで「PC版はエイムアシスト完全削除+PCのクロスプレイに入る場合はPS4勢でもエイムアシスト強制的に無効」
とかそういうアプデやってくれんならずっと崇めるわEAのこと
実際はそんなことなく公式チートで撃ち合う地獄だろうけどな、正直辞めるか考える

306 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:40:33.03 ID:DNQtAtdL0.net
まあ無料だしって一緒にやる奴いる限り続ける

307 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:40:45.87 ID:hsnTa7Ykd.net
試練はカジュアル用

308 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 16:41:20.46 ID:FMulNciM0.net
PS4の一番良いところはCS機を持ってない中国人、韓国人がほぼいないこと

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e30-gqII):2020/08/31(月) 16:43:12 ID:YH7ZqWy90.net
試練ムーブは普通にいけると思うけどね

溶岩側にドローン置いて、クリプトが試練
2人がスカイフック手前漁るとかなら安定するだろうし、相当物資で優位に立てる

野良で試練はクソだけど

310 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp51-0Dtv):2020/08/31(月) 16:46:31 ID:evEDxyBDp.net
現環境は乗るな○○戻れ!ってなるシチュエーション多いわ

311 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-d63q):2020/08/31(月) 16:48:53 ID:6LPSCPZua.net
>>305
PC鯖だけ過疎りそう

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe2b-PrGf):2020/08/31(月) 16:49:18 ID:n2IVe6k40.net
動いたやつからスナで死んでいくからな
EAってすげーわこの環境で実際は真逆の流れ想定してたってんだから

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e4e-+By4):2020/08/31(月) 16:49:36 ID:g6EV5sob0.net
開幕2部隊と交戦して制したあと、ようやく漁れるってときにこっち狙ってる遠距離の弾が数発
回復不十分に青アーマーがせいぜい
この時点で漁夫られるの目に見えたから適度に漁って即逃げ出したんだが、残り2人は徹底抗戦の構え
もしかして俺がチキンで悪かったのかな

314 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-vZwz):2020/08/31(月) 16:53:43 ID:jAOXntTyr.net
俺もチート買ってさっさとランク上げるか〜

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 693f-pyQU):2020/08/31(月) 16:55:04 ID:Gz49qXEH0.net
>>313
〇〇が要る!〇〇が要る!を連呼してやれ

316 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-MWL5):2020/08/31(月) 16:55:35 ID:wUOQTT5Ld.net
溶岩ドームの囲いの上ってジップ貼れるんだな
最終収縮がちょうどその位置で最強すぎたわ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4df7-yRqa):2020/08/31(月) 16:55:53 ID:Cef5RiaA0.net
>>313
物資足りないなら回復連打とか弾連打とかぐらいかね

318 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-ToNd):2020/08/31(月) 16:56:16 ID:kZlGvbC2a.net
>>313
間違いではないやろ
レイスがいたならポータル引いて距離取りながら様子見が正解

319 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-ae59):2020/08/31(月) 16:57:06 ID:45lVUJwGd.net
ブラハ使いたいけどULT発動した途端aimがゴミになるから使えない

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aed9-MQ63):2020/08/31(月) 16:57:12 ID:9A/dLZ450.net
p20にホロサイト付けて連射したらなんも見えん

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-w05x):2020/08/31(月) 16:59:26 ID:JBkmIF/+0.net
こういう状況のときってデストーテムおいても良かったんだろうか

置いてジップラインで凸ってもすぐ返されると思ったから置かなかったけど結果一人顔出したときにダウンしちゃって詰められた。

どうするのが正解だったんだろう…


https://i.imgur.com/d3UVl7J.png

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-ZoJo):2020/08/31(月) 16:59:41 ID:RRUiBvZu0.net
いくらブラハが便利だからって
顔でかイカマスク宗教狂い女なんか使いたくないだろ
見た目が可愛いライフラインしかモチベ上がらん

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-JI6e):2020/08/31(月) 17:01:43 ID:ah6BGpKu0.net
見た目で言うならわっとそんとランパート以外終わってるだろ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-w05x):2020/08/31(月) 17:02:15 ID:JBkmIF/+0.net
レイス「?…」

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a503-1etN):2020/08/31(月) 17:03:00 ID:OqXuhLUS0.net
レヴナントが一番かわいいよね

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae55-w02G):2020/08/31(月) 17:03:16 ID:UdwQ45ms0.net
メタの循環とか一切無いからなぁ
先回りSRが増える→対抗するため更なる先回りSR組が現れる→それに対抗し……

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-1etN):2020/08/31(月) 17:03:47 ID:woSkcJ4Z0.net
デストーテムの位置ってかなり頭使うんじゃないだろうか
時間ギリギリに戦闘始まってエリア外に設置しても駄目だし攻め込まれてるのに現地に設置しても危ないし
レヴ初心者なんだがどうしたらええんや?

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-/J/C):2020/08/31(月) 17:04:05 ID:wGA9Shn30.net
>>301
バグ修正されたのか知らんけど前はそれで普通のジャンプより高く飛べて高いところに登れてた

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-JI6e):2020/08/31(月) 17:04:47 ID:CA3lpSHd0.net
髪型が終わってるだけでバンガは美人の部類だってことをハゲレイス見まくって認識した

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-tTXv):2020/08/31(月) 17:05:28 ID:7OXjluAN0.net
トーテムなんて殆ど頭使わんやろ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 025f-xiBb):2020/08/31(月) 17:08:08 ID:npRXVH1w0.net
かといってバンガからツーブロックとると何も残らない

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-/J/C):2020/08/31(月) 17:08:20 ID:wGA9Shn30.net
マジでエイムアシストに親でも殺されたのかってくらい文句言ってるやついるのな
padでも弱い奴は弱いし強い奴は強い
強い奴の大半がpadってなら少しは分かるけど半分以下もいないだろうし何をそんなに怒ってるのかわからんわ
プラチナ辺りの当てられない下手くそが文句言ってるんだろうけど

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-1etN):2020/08/31(月) 17:08:22 ID:woSkcJ4Z0.net
>>328
昨日ハイジャンプして城壁登ってた人居たから多分まだ使えるんだと思う

334 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/08/31(月) 17:12:06 ID:bA66xBOua.net
>>305
現実はPS4から2人とpc1人でブーストやろなあ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2938-tNr1):2020/08/31(月) 17:13:33 ID:lAOA9zsy0.net
ps4の奴がpcの奴とやりたがるわけないだろ
マッチング拒否するだろ
pc過疎の最終手段だよそれ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-ZoJo):2020/08/31(月) 17:13:46 ID:RRUiBvZu0.net
オクタンはジャンプパッドの飛距離倍か加速でHP減らなくしても誰も文句言うまい

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-JMbW):2020/08/31(月) 17:14:01 ID:aUpRduhd0.net
チーターが同業者の少ないクロスプレイ鯖に入り込んできそう

338 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/08/31(月) 17:14:04 ID:bA66xBOua.net
お前らトリテにスコープなにつけてる?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-1etN):2020/08/31(月) 17:14:53 ID:woSkcJ4Z0.net
SRは近距離でも使えるように中距離スコープ付けてるなぁ

340 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-P/SH):2020/08/31(月) 17:15:29 ID:T5FnCasdd.net
チャーライヘッショチートもおるしほんま地獄
ps4に移民するやつ多そう

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e4e-+By4):2020/08/31(月) 17:16:16 ID:g6EV5sob0.net
レヴ使ってるときはultの%報告すると「お、こいつは使えるな」と判断した高ランクがここ!してくれそう

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-A8dz):2020/08/31(月) 17:18:33 ID:dBaJof3Y0.net
オクタン「ult100」

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-ZoJo):2020/08/31(月) 17:19:28 ID:RRUiBvZu0.net
ultが溜まったって報告してくれるレヴいいよな
野良は急にデストーテム後方にはえてくるから戻るのだるい

344 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-4xTt):2020/08/31(月) 17:22:32 ID:z12yDOqvp.net
g syncとかfree syncって垂直同期みたいに入力発生しますか?
ティアリング気になる時があるんだけどfpsなら不要な機能かな?

345 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-/32r):2020/08/31(月) 17:22:43 ID:ATGh5Nt+a.net
オクタンは興奮剤中鉄壁
ジャンパ中無敵ぐらいのパッシブあっていい

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-JI6e):2020/08/31(月) 17:23:19 ID:CA3lpSHd0.net
トリテはアイアンサイトも神だからな
正直下手なホロ付けるぐらいならアイアンサイトでいいぐらい当てやすい

347 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-6dCy):2020/08/31(月) 17:24:48 ID:y/a1YqJJM.net
こっちの仲間が優秀な時に敵ライフラいても蘇生してるとこ詰めるだけで何も怖くないんだけど
こっちの仲間が動き怪しくて1人で相手崩そうとする時の敵ライフラ強すぎて嫌い

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-wwp8):2020/08/31(月) 17:26:02 ID:2siPK7Xg0.net
ランクやっててサプライボックスの裏で射線切って回復してたら殴って外に出そうとしてくる味方いて本当にきしょかったわ....野良はつまらん

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-ZoJo):2020/08/31(月) 17:26:18 ID:RRUiBvZu0.net
トリプルテイクってガンガン溜めないで撃って良いの?
それとも毎回最大まで溜めた方がいい?

350 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM52-2DXu):2020/08/31(月) 17:26:33 ID:4ajW2AO5M.net
味方によって自分の動きが変わってしまうな
もたもたしてるひといると合わせちゃう

351 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMca-Ylj+):2020/08/31(月) 17:27:20 ID:te8aW3BHM.net
>>180
ダイブ軌道が見えなくなってるから気付けない

352 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-6dCy):2020/08/31(月) 17:30:28 ID:y/a1YqJJM.net
>>349
とりあえず一発目は最大溜めで撃って、当てると敵が慌てて動くから溜めずに連打

353 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:35:36.75 ID:QJx6PjFu0.net
2500ハンマーで爪痕いたけど逆にどうやって取ったんだろしかもローバ
化物かよ

354 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:38:21.48 ID:ATGh5Nt+a.net
トリプルテイクは気づかれてない状態でヘッド入れられるかどうかですかなり変わる

355 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:39:40.59 ID:ED3Wv11C0.net
一発絞って先制攻撃当てて後は連打でダウン奪う
やってる方もクソゲーだと思って撃つ

356 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:41:46.52 ID:wGA9Shn30.net
>>349
60mくらいならチャージなしで全弾当たるはず

357 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:42:44.33 ID:13Ut0FvA0.net
>>321
エピセンが見える……

358 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:43:41.40 ID:G3AGLUn+a.net
トリテはヘッド倍率下げた方が良い
何でスカピロングボウとほぼ同じダメ出してんだ

359 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:46:30.63 ID:qHkgKcUP0.net
トリテは散弾のせいで避けづらすぎる
最初に撃たれて体力50とかになったらまず死を覚悟する

360 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:50:27.95 ID:ljHnrm220.net
>>321
相手有利すぎるから凸らないのが正解
やるとしてもジップライン経由はカモ

361 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:51:34.54 ID:UdwQ45ms0.net
>>353
13キルで2000ぴったりとかあったし現環境で取ったなら割と有り得そう

362 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:52:31.84 ID:5HEx/rbJa.net
遠距離で撃ち合うなら絞る必要の無いロングボウのが強いからな
まぁ長距離で撃ち合うならチャーライのが安定して強いけど

363 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:53:17.34 ID:jOLqscena.net
まさかトリプルうんことか糞雑魚SGとか言われてたトリプルテイクさんがこんなに出世するとはね

364 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:53:39.45 ID:9/VQAC8x0.net
>>353
今の環境だと確キル入れてダメージ稼がないと4000いかないからな
そのローバは確キルいれてないんだろ

365 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:53:51.88 ID:OqXuhLUS0.net
俺はトリテはやる奴だって信じてたよ

366 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:54:11.51 ID:m1ycEBLXp.net
>>353
HP100×20で2000ハンマーだから、味方が削ったのをトドメ頂くって戦法だとまぁおかしくは・・・いや難しいな?

367 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:54:21.43 ID:wGA9Shn30.net
トリプルテイクはチョーク標準になって強くなったんじゃなくてレートが上がって強くなったんだぞ
チョークなんて前からどこにでもあったし

368 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:54:53.78 ID:X97EkPQl0.net
今日はフラトラの調子がええわ

369 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:55:33.89 ID:5HEx/rbJa.net
>>353
爪痕は漁夫でhp30〜50くらいになった敵を薙ぎ倒して取る事が多いからな
爪痕狙いなら時間惜しくて確キルもしないし

370 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:56:00.58 ID:tlVHzuBVr.net
これやっぱフルパとマッチング別れてるっぽいな
昨日プラチナ帯平均180ダメとかだったけど今日はかなりヌルいし

371 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 17:57:47.74 ID:qHkgKcUP0.net
うそつけチョークはシーズン5で要求してもピンしてくれないこと多かったゾ
トリテなんぞ使ってんじゃねーぞって警告だったのかもしれんが

372 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:02:13.32 ID:HVJmmgqR0.net
欲しいときになくて要らないときはごろごろあるのがチョークだったからな

373 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:04:51.88 ID:m1ycEBLXp.net
レートが上がったのは確かに非常に強いが個人的にはチョーク探す手間省けたのがデカいわ、持ちやすさが断然違う
テイク嫌いじゃなかったけど、チョーク持ってたらテイク見つからん、もしくは逆が結構多発してたから要求物少ないチャーライでええわってなってたからなぁ

374 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:07:25.08 ID:4WiGZ+SU0.net
Amazonの出したFPSどうなった?

375 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:07:42.77 ID:q83COuowa.net
チョークが標準装備化は本当に助かる。これでまたチョーク別にされたら不便すぎるわ

376 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:09:26.03 ID:tOfSC60Qr.net
アタッチメントを紫以上じゃなくて青も混ぜればよくね?
ハンポとか使用される頻度に対して紫はイキりすぎでしょ

377 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:09:40.72 ID:4WiGZ+SU0.net
青箱って上だけ開けるのと下で開けるのでポイント別で貰えたりする?

378 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:11:07.40 ID:GGJetAYHd.net
>>377
自分ですぐ検証できる質問には答えない人が多いよクルーシブルはTPSじゃないか

379 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:11:38.94 ID:mcFv+EbLa.net
対応武器一個しかないホップアップって邪魔なだけだよなぁ

380 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:14:00.40 ID:4WiGZ+SU0.net
>>321
場所特定余裕でした

381 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:19:32.04 ID:ufWYloP50.net
今期だいぶ調子良かったんだが、ちょいやり方変えて脳死で突っ込んだらゴールドで500溶かしてわろた
今まではこんなプレーでもゴールドなら3000ダメ程度当たり前に取れてたとおもうと別ゲーだわな

382 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:19:34.51 ID:4WiGZ+SU0.net
>>378
訓練所に箱デスボ扉とかも置いておいて欲しいわ

383 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:20:09.39 ID:ufWYloP50.net
>>321
絵うまい

384 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:24:44.58 ID:GTAPE3Kd0.net
>>321
相手側へのジップラインに乗れる場合は基本的に相手が混乱した場合じゃないか?
具体的にはスナイプやグレやスモークや空爆やEMPや漁夫時

385 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:29:14.47 ID:9C43NKip0.net
格上に弾要求されて余裕あっても渡さないプラ4さんパネェ
やっぱ外しまくるから300発とか持ってても渡せないんスね…

386 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:29:34.00 ID:KHExP3trd.net
>>353
現環境の雑魚鯖ならそんなもんじゃね?シールド育ってない雑魚ばっかやろ

387 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:30:06.06 ID:dcuNv1jN0.net
目の前の敵にカーソル合わせてクリックするだけなのになんでこんな弾外れるんだろうな
人間の性能ってそんな低いの?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-1etN):2020/08/31(月) 18:33:59 ID:0rNbEoTi0.net
ウィンドウの×ボタンを一瞬で押すの難しいやろ?

389 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-sKTQ):2020/08/31(月) 18:34:00 ID:5HEx/rbJa.net
もしかしてクラフトのローテの種類って5種類くらいだけ?
タボディボとかスカピウイングマンロングボウとかでループしてね?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae55-w02G):2020/08/31(月) 18:39:55 ID:UdwQ45ms0.net
クラフト周りのテンポの悪さどうにかならんのかね
わざわざ分担して漁ってるのに結局全員エリア走り回るハメになるのほんとダルい

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-JI6e):2020/08/31(月) 18:42:27 ID:zCK9d0i30.net
ty って外人にも伝わるのか?

392 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-RJXH):2020/08/31(月) 18:43:15 ID:afWcEHB3a.net
とりあえずSR環境なんとかしてくれ
安置先読みして高所とってSR撃つ立ち回りとかつまらなすぎるわ

393 :UnnamedPlayer (スフッ Sd22-GJ8V):2020/08/31(月) 18:44:22 ID:0LBTzODPd.net
伝わるよ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-1etN):2020/08/31(月) 18:44:28 ID:woSkcJ4Z0.net
>>391
英語圏はty
中国はthx
これまめな

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-Xbxe):2020/08/31(月) 18:44:46 ID:HP42ugjX0.net
9月にクロス来るんだろ?
アシスト全開で効くように感度詰めてる俺のPADでお前らボコボコにして泣かせてやるわww恐いか??www
辞めるなら今のうちだぞ?wwwそれが嫌なら死ぬ気でPAD覚えるこったなwwww

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-JI6e):2020/08/31(月) 18:45:51 ID:zCK9d0i30.net
>>393,>>394
ありがとう

397 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-Rexm):2020/08/31(月) 18:46:39 ID:6BA14DrVp.net
クロスプレイきたらどうやって友達と会話したらいいんだろ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-1etN):2020/08/31(月) 18:48:07 ID:0rNbEoTi0.net
PCないならLineかディスコードでスマホ通話でいいんじゃね

399 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-oftB):2020/08/31(月) 18:57:22 ID:yGdlnYHAp.net
アンケートを作ってみましたので良ければ回答お願いします。
結果は回答が沢山集まれば日曜日に公開しようと思います。
協力お願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfa5HIhGvX7g-TL-bmPJ18l7z5O3oQooNG9Jx6B4RP7ziQVnw/viewform
それと昨日言われた通りTwitterでも言ってみたのですが、全然拡散されないので皆さん拡散にご協力お願いします

400 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 18:58:51.16 ID:K+WeKrE5d.net
>>394
うそつけDiegoの配信者でもthxあったぞ

401 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:05:23.55 ID:P1+67i060.net
というかそもそも元が違う
thxはthanks
tyはThank You
ちなみにthanksはthnxだったり、tnxとか略されたりもする

402 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:06:36.33 ID:ienCt5m60.net
APEXってパッド操作しにてもマウスで操作出来るんか
それってマウス操作なのにエイムアシスト付かない?

403 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:07:53.72 ID:73OVr+Rg0.net
>>402
つかないらしい
YouTubeに検証動画あるよ

404 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:10:52.60 ID:dBaJof3Y0.net
>>401
とんくす!

405 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:11:16.50 ID:ienCt5m60.net
>>403
そうなんだサンクス

406 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:13:44.07 ID:mncifBbu0.net
クロスプレイはPCと組んでPTプレイしてるCSだけがPC鯖に送られる仕組みになるって記事見たぞ

リアフレがPS4ダイヤ帯でやっててPC版でも遊んだこと何回かあるけど
敵のレベルが違いすぎるっつってPCやってくれんくなったし
プレマスはまだしもCS版ダイヤ以下丸っとPCに入れるとヤバいって認識は運営にもあるんだろ

407 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:13:44.41 ID:dkwyBxjf0.net
だからコンバーター経由なんやで

408 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:14:21.11 ID:NzAT1K5y0.net
SRネチネチゲーと化してしまったApexくん

409 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:15:37.18 ID:ED3Wv11C0.net
トンクスってすごい懐かしさ

410 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:17:02.91 ID:GGJetAYHd.net
>>406
csとpcどっちもやってるけどpcの方が戦績いいしそれはない
マスタープレデターは知らないけどダイヤ帯なら圧倒的にpcの方が楽

411 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:18:12.08 ID:aUpRduhd0.net
ダイヤ帯ってプラチナ4からダイヤ4までのことか?
ダイヤ3からはマスプレ帯だし

412 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:18:30.90 ID:FMulNciM0.net
蘇生より漁り優先したら抜けていいよね

413 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:19:06.04 ID:afWcEHB3a.net
>>406
コンバーター勢が流れて来るのが嫌だわ
チーターは明らかに証明出来るやつ多いけどコンバーターは検出出来ないしどうしようもないからしょうもないわ
まあクロスプレイきて通報できるようになるなら許せるけど

414 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:19:11.48 ID:7UrcmI9w0.net
むしろPS4の方がレベル高いんじゃないのか?
クロスプレイ来たらCSやってるリアフレにイキられそうだから普通に怯えてる
やろうぜって言われてるし
実際そんな事ないなら助かるわ

415 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:19:36.95 ID:GGJetAYHd.net
>>411
ダイヤ3に上がれてないんだよふざけんな

416 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:20:21.15 ID:aUpRduhd0.net
でもデ〇ガ〇〇はPS4よりPCの方が戦績悪かったから
個人差もあるんじゃね?まあチーターのせいも大きいと思うが

417 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:20:24.49 ID:Gz49qXEH0.net
流石にうんざりしてくるな
ブラハスキャン地獄にドローンEMP地獄に四方八方スナ地獄

418 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:21:01.53 ID:jTTLK1qe0.net
クロスプレイってクロスプレイしてるpt同士でしかマッチングしないかと思ってたんだけど違うんだ

419 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:22:40.70 ID:HP42ugjX0.net
PS4の方がレベル高いとか他で言ったら爆笑されるぞ
ズバ抜けてる奴は絶対的にPC

420 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:24:17.07 ID:Cef5RiaA0.net
>>417
エッジ自体が遠距離戦が多かったのにな
砂活躍できる場面が増えたのはいいことだがトリプルテイクはチョークはともかくレート上げる必要なかったんじゃないかと思う

421 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:25:14.69 ID:aUpRduhd0.net
いやでもあの操作性糞なPADでps4のapexやってるやつ凄いわ
俺なら闇堕ちして間違いなくコンバーターイキりしてたね

422 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:27:19.55 ID:7FfkEOP50.net
基本的に自分に合う感度見つけられる奴だったらどっちでプレーしても同等クラスの戦績に落ち着く
ps4でプレデターのやつはPCでもプレデター行ける

423 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:27:27.28 ID:GGJetAYHd.net
つか見直したけど論理破綻してるわ「自分は」pcの方が戦績良いこれの要因ってどっちか明らかにならなくて
自分目線pcの方が敵が弱いとも言えるし自分を客観的に見るとpcの方が強い
忘れてくれ

424 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:29:58.29 ID:woSkcJ4Z0.net
フォートナイトで黒人のパッド使いのプロがPCのプロ蹂躙して一時期パッド勢がイキリ倒してたの思い出した

425 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:30:36.64 ID:rPQjeAMe0.net
キルタイムが早くなればなるほどマウスゆうりやな
ようやくpadなれてきたのに

426 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:33:25.76 ID:K+WeKrE5d.net
この環境でもソロマスター行く奴いるんだな
すげぇ…

427 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:38:16.04 ID:1QwUPosgp.net
ホーミングチートしてるとあんまり観戦つかないんだがばれてないんかなこれ
aimbotのときは観戦10とかついたのに全然つかないわ
ありがたいけど

428 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:43:28.13 ID:jugN5/cE0.net
>>418
混成PTは混成PTのサバに送られるらしい
チーターのプレデター牧場になりそうな気しかしない

429 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:46:59.06 ID:q0jEnwGsa.net
>427
しねゴミ

430 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:49:37.61 ID:W8CUg+7ta.net
クロスプレイPTになったらPC鯖でマッチするだけだろ

431 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:49:54.98 ID:dkwyBxjf0.net
>>414
勘違いしてるぞ
腕前以外に環境すらない可能性もある

432 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:50:02.73 ID:ljHnrm220.net
ホーミングとaimbotって同じだと思ってたわ
どちらにせよ一発でCとわかるが

433 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:50:24.24 ID:7UrcmI9w0.net
そうなのか
エイムアシストで敵の水準が全体的に高いのはPS4だと思ってた
なら杞憂だったか

434 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:50:56.72 ID:uxjod/Ffp.net
aimbotはキッチリ合わせてくる
ホーミングはaim合ってないのに弾が追尾して喰らう
だと思ってたが

435 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:54:16.03 ID:qhPcnJYQd.net
シーズン5以前からヘムロックとトリプルテイク愛用してた身からしてみれば、密かに推してた地下アイドルがトップスターになったみたいで寂しい

436 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:55:10.21 ID:ARvWXkWQM.net
AimBotは昇順が自動で追尾する
ホーミングは弾道が曲がって弾自体が追尾する

437 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:56:56.60 ID:7OXjluAN0.net
>>433
PS4のプラチナ帯はアシストあるせいでPCより遥かに高い気がする
マスプレ帯はPCの方が上

438 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 19:58:55.89 ID:0QmFiBmF0.net
今疑惑の人が弟子とやってるな
監視たのまい

439 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:02:46.18 ID:n2IVe6k40.net
燃えそうになったらVを盾に使うの賢いな
信者が勝手に反撃してくれるやん

440 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:08:18.38 ID:woSkcJ4Z0.net
>>438
URLプリーズ

441 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:10:05.47 ID:DROtfrfS0.net
>>426
マジ?神だな

442 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:12:11.22 ID:5lenFUjJ0.net
毒おじ楽しすぎるな
痩せてくれ、頼む、そしたら一生使うから

443 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:12:23.77 ID:0QmFiBmF0.net
ようつべで名前検索したら普通に出てくるよ

444 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:13:44.86 ID:DROtfrfS0.net
毒オジ歩調あわせてくれる味方じゃないと使えないよね

445 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:23:04.88 ID:aMuzzBuqd.net
JMじゃないのにピンさしてきたからシカトしたら「………」で放置のブラハと初めて遭遇したわ
プラチナ3にもなってJMの取り方しらねーのかよwww

446 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:23:58.59 ID:5lenFUjJ0.net
>>445
多分日本人じゃない、割と自信ある

447 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:24:49.70 ID:a8k1rh8L0.net
プラチナの人って最初に降下場所決めたがるよなw
降下状況によるんだから最初に決められる訳ないだろw

448 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:27:45.20 ID:Uo00h88Y0.net
デブで死にやすいけど敵足元へのガスグレネードだけは理不尽な強さだわ

449 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:29:00.90 ID:/lEoT6JVd.net
>>433
エイムアシストでヨーイドンって感じだから単純比較はできない、ていうか別ゲーだよ完全に
キャラコン要素が完全に無駄だから、如何にPTと固まってヨーイドンできるかが全て
S6はまだやってないから環境変わったかもしれんけど

450 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:47:56.22 ID:aMuzzBuqd.net
>>446
ローマ字読みじゃなかったからなんとも言えない
英語でHDスレイヤー的な名前だった

>>447
まじでこれ
しかも火力発電所スタートから北東方向行きで0秒時にラバーシティ指定されても困るわ

451 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:50:12.91 ID:vNA86bIt0.net
なんか急にプラチナ弱くなったけど強者はダイヤ3に行ったか

452 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:51:04.10 ID:5lenFUjJ0.net
>>450
そんな池沼みたいなのは外人しか居ない
もし日本人ならそれは紛れもなく池沼だ

453 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:52:50.79 ID:eTPPzPTWa.net
単独降下して即死されて抜けてくやつってなんなの?

454 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:53:44.68 ID:1Cjhurup0.net
立ちあげると時々異常に重い時あるんだけどなんなんだこれ

455 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:55:05.39 ID:WEbT+UxY0.net
大手チート販売業者が閉鎖したけど
apexは少しはマシになったのかね?

456 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 20:59:52.91 ID:eOM73YER0.net
ラウンド1とはいえ収縮中に外側チェックして敵が高所の遮蔽にいるのにグラップルで突っ込んでカバーできない位置で死んでくアホパスやばない?

457 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:00:32.63 ID:aMuzzBuqd.net
>>452
外人の思い通りにいかないとすぐにキレる系の奴かもな

458 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:05:02.68 ID:5lenFUjJ0.net
>>457
外国鯖や韓国鯖でネトゲしてた頃によくそういうの見たわ
日本人の10倍どころじゃ済まない割合でそういうガイジを見る

459 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:05:24.11 ID:aUpRduhd0.net
結局末端のモデラーターとか放置されてるだろうから大手潰しても意味ないと思うな

460 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:06:12.99 ID:PT6e04hO0.net
何があっても溶岩工に降りるようにしてるわ
ランクは絶対にそこ降りるって決めてる

461 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:16:34.27 ID:EmC3WBLR0.net
この時間はパケロスが20%近く行っててまともにゲームできねえ
今までこんなことなかったのに

462 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:18:09.78 ID:T5pYsp5t0.net
やっとascended tracking15000超えたわ
apexクソつまんなさすぎてkovaakばっかりやる羽目になってる
早くバランス修正しろや

463 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:18:14.31 ID:ci5iHFLQ0.net
最近右上に数珠みたいなマークよくつくんだが俺だけか?

464 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:18:20.38 ID:hrl5yAkC0.net
ランクマで後降りで1人で殴ってくるダイヤバッジ付けたキチガイがいたんだけど
こいつは初めて殺したいと思ったね

465 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:19:11.87 ID:1Cjhurup0.net
>>463
なんかやたらロールバックする

466 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:19:18.11 ID:P1L0VTTZ0.net
>>166
誰?

467 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:23:25.74 ID:Wf9TCGvQ0.net
単発モードを連射マクロで使う奴多すぎだろ

468 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:25:11.78 ID:Gz49qXEH0.net
G7の連射マクロ一時期多かったが新シーズンになって減った気がする

469 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:26:28.28 ID:fEBQpVLr0.net
ランパートって何気に一番弱くね?
個人的にはローバより微妙なんだけど

470 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:27:49.55 ID:EmC3WBLR0.net
起動し直したら東京鯖のパケロスが30%越えてて乾いた笑いしか出ない

471 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:27:51.36 ID:5lenFUjJ0.net
>>469
ワットソンが一番弱い気がするわ
ランパートはその次ぐらいかな
シーラがとにかく使いづらい

472 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:28:44.70 ID:aUpRduhd0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=2vmlyFL2eEQ
まあ連射マクロで点集団になってた時代のavaと比べたら可愛いから
調べたら滅茶苦茶懐かしい動画出て来て涙出てきたわ

473 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:31:34.93 ID:FMulNciM0.net
シーラ360度にしても誰も文句言わない

474 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:37:30.31 ID:q3RvZL4J0.net
シーラに乗ったまま移動できるでいいと思う
それでも微妙

475 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:38:16.65 ID:PtZV8rAN0.net
その昔タチャンカというレジェンドがおってな…

476 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:38:18.85 ID:7mucdUNK0.net
>>345
部屋に敷き詰めて無敵ゾーン作ったり
真上に跳ねて常時無敵になるやん

477 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:39:34.63 ID:4WiGZ+SU0.net
マクロはBANされないん?

478 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:43:01.53 ID:HDtjSJk20.net
ローバはウルトのアホみたいな調整でわけわからんキャラになったな
カジュアルならアリだと思う

479 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:44:08.75 ID:cUthQJXOM.net
どのゲームでも自動化するような行為は規約でNGだけど
マウスとかのオンボードメモリ上に保存されてて実行できるからチート以上に検出無理でどうしようもないっしょ
キーロガー的なログ取って人間の手じゃ不可能だろみたいなことを追えば無理ではないが、そこまでやってるゲームは知らない

480 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:50:13.42 ID:Nr6CWWC70.net
ブラハとレヴとジブラルタルのウルトの必要時間も半分にしよう

481 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:54:25.48 ID:ATGh5Nt+a.net
ワットソンちゃんのウルトのクールタイムを30秒にしよう

482 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 21:58:23.22 ID:qaj8Fabo0.net
くっそラグいのおまかん?
ゲーム落ちたんだが

483 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:00:40.70 ID:Gz49qXEH0.net
鯖缶

484 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:05:51.03 ID:orNY1BYj0.net
久しぶりに復帰したけど相変わらずチーター多いな
スコープ未対応の遠距離でライト単発確定撃ち多すぎる

485 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:06:01.38 ID:bA66xBOua.net
>>481
フェンスのクールタイムが通常時からパイロン範囲内にいる時のクールタイムだったらなぁ

486 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:06:31.57 ID:FMulNciM0.net
そりゃPCでやってりゃチーターいるでしょ

487 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:07:29.37 ID:bK6QcNOE0.net
上位マッチにチートいないんだが?
やっぱり低ランしかいないんだなここw

488 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:08:27.12 ID:A7317OWVa.net
1000時間やって2000ハンマーのやつおるんだがどう思う?
極端に鈍臭いのかなんなのか

489 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:10:57.04 ID:evEDxyBDp.net
ウルト無駄吐きするわガスで攻めようとするわファーストダウンしといて逃げられてトロール!とかゲェジかよ��
デュオ相手のブラハもガスに合わせるわけでもねえし頭ん中どうなってんだ

490 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:12:12.36 ID:lQ/r0L6R0.net
今シーズンダイアにあがるのに60戦以上もかかったわ…
前シーズン40戦でいけたのに

491 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:12:17.02 ID:v2j0Z98Z0.net
単に才能が無いだけしょ
それ以外なんとも思わん

492 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:12:40.33 ID:woSkcJ4Z0.net
パイロンは防御回数制にして銃で壊れないようにしてくれるだけで大分話変わってくるのに

493 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:12:57.57 ID:A7317OWVa.net
よく考えると1000時間以上やって2000ってやべえよな
加藤純一とかいう30超えたジジイ100時間とかそこらで3000取ってんだろ?
40でも2500くらいは取れるだろ...
本人20歳だけど実質脳みそは70代とかなんじゃね笑

494 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:14:32.86 ID:A7317OWVa.net
しかもApexが初めてのFPSってわけでもないという
ガチ病気やろ

495 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:14:33.75 ID:ATGh5Nt+a.net
パイロンは時間制限なくせばいいだけの話
クリプトはまあそのままでいい

496 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:14:57.90 ID:aUpRduhd0.net
cfg弄るタイプのリコイル軽減でBAN貰ってるやつ結構いたんだな
BANされない(キリッって謡ってたのに草生える

497 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:15:32.19 ID:woSkcJ4Z0.net
>>488
それ俺のリア友にいるわ
300時間くらいやってるのにハンマー1持ってるだけでビビってる

498 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:15:50.54 ID:13Ut0FvA0.net
単独降下されると敗北免除つくって話きいたことあるけど他に条件ある?
野良ランクマで自分がジャンマス、味方がフラグ降り
あとから追いかけるように自分もフラグ降りして死んだらポイント減ったんだけど

499 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:16:15.69 ID:bA66xBOua.net
>>488
女と男の壁だよな
ネカマかわからんやつにはプレイ時間きいて、ハンマーみればわかる
1000時間以上やってて2000ハンマーしかないのは女

500 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:16:45.35 ID:cUthQJXOM.net
すげー私怨臭い書き込みで草生える

501 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:17:15.01 ID:A7317OWVa.net
>>499
よく分かったな
実際そいつは女なわけだけどこのレベルの下手くそは何故か女しかいない

502 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:17:33.28 ID:bK6QcNOE0.net
わざわざプレイ時間見てバッジ批判する奴いたら引くよ
お前らが陽キャに慣れない理由がそれ

503 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:18:00.38 ID:13Ut0FvA0.net
なんかちょっと前に同じような書き込みするやついたな……

504 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:18:26.94 ID:663P3Tu30.net
その人にフラれたんやろなぁ

505 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:19:14.20 ID:eOM73YER0.net
私怨どころか自演レベルでは

506 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:19:20.92 ID:A7317OWVa.net
>>503
それも俺のフレンド
そいつは今2000時間近くやって2500ハンマー
言うまでもないと思うがそいつは爪痕なんて大層なものは持ってない
これも女
やっぱ女って頭悪いのが原因なのか

507 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:19:49.63 ID:A7317OWVa.net
2000時間のほうはマジで今すぐ名前晒してやりたいわ

508 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:20:40.47 ID:bK6QcNOE0.net
こいついつも頭の中女のことばっか考えてんな

509 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:21:39.36 ID:eOfU9DZha.net
クソほどどうでもいいな

510 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:21:56.90 ID:q3RvZL4J0.net
ハンマーとかうまくなればなるほど取りづらくなるだろ
ダイヤで爪痕ダブハンソロでとるとかかなり難しい
カジュアルはノーカンで

511 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:22:59.03 ID:zCK9d0i30.net
女ってサブ垢とかセコいことしないやつが多いしずっと同じアカウントでやり続けてたらなかなか取れんのじゃない?
初心者鯖入れなかったらきついだろ

512 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:24:04.83 ID:zCK9d0i30.net
>>510
このゲームをプレイすればするほど取れなくなるよな

513 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:24:26.22 ID:bK6QcNOE0.net
>>507
こいつお前?
新宿駅で目撃された、すれ違いざまに女性に「タックル」を繰り返す人物(ユーザー提供)
https://www.youtube.com/watch?v=iHeyEFccxj0

514 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:24:55.99 ID:02x6A9Ov0.net
rasってプロレベルで戦うと空気雑魚なんだなあ
ここまで通用しないとは意外だった

515 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:25:07.55 ID:A7317OWVa.net
>>511
いやいや初心者鯖じゃなくても1000時間もやってりゃ最低3000くらい取れるでしょ…
実際ほとんどのやつは持ってるしさ

516 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:25:48.72 ID:bA66xBOua.net
女を判断するには便利だけどな
VCしない女とかもそれで中身判断できるし
ディスコ鯖でVC無理ですできませんみたいなこと言ってるダブハン持ってたやつはSNS掘ったら27歳のおっさんだったよ

517 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:26:07.80 ID:ICvWHXTw0.net
>>510
なんでランクでハンマーねらうんだよアホか
普通カジュアルで狙うしその子カジュアルばっかやってる

518 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:26:18.44 ID:NUEC8mN20.net
301 UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Uas5) 2020/08/26(水) 16:29:44.10 ID:CU9L9ntba
女の子に蘇生されるの好き
女の子が「生きていて欲しい」「一緒にいたい」って思ってくれているから起こしてもらえるんだよね
俺は女の子にとって必要な存在なんだと思える
女の子に蘇生されたくてわざとダウンすることもある
逆に女の子を蘇生するときは愛情たっぷり込めて起こしてあげる
大好きだよ、一緒にいようねって思いながら

403 UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Uas5) 2020/08/30(日) 15:44:32.03 ID:dudaCZ1da
お気に入りの配信者の女子
爪ダブ持ってる割にいつも弱いから調子悪いのかな〜って思ってて
チラッと映った戦績がこれ
無意識に戦績開いちゃったのか大急ぎで消して無かったことにしてたけど
これっていわゆる代行ってやつか?身近な女の子がこういうことしてると割とショック

https://i.imgur.com/cvZORXx.jpg

111 UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Uas5) 2020/08/31(月) 11:53:16.95 ID:JDhsITF1a
【朗報】激カワエロエロApex女子、見つかる
https://i.imgur.com/hs5q0Vi.jpg
https://i.imgur.com/TLRXK31.jpg
https://i.imgur.com/uWUmL3r.jpg
https://i.imgur.com/wJSPiPs.jpg
https://i.imgur.com/Vhr5lPj.jpg
https://i.imgur.com/LDdurlp.jpg

519 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:26:34.10 ID:bK6QcNOE0.net
んでお前の最高バッジ何?
当然プレデターだよね?画像よろ^^

520 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:26:44.12 ID:VG5KQ/wt0.net
今のクリップで判断するほうほうだと検出出来なくても関係ないだろ

521 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:27:02.38 ID:GSDdSow5H.net
>>487
shiveの配信で毎試合いるぞ
低レエアプは黙ってろよゴミ

522 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:27:12.55 ID:ICvWHXTw0.net
>>508
フレンドの7割くらい女の子だからね
1000時間で2000ハンマーの女の子も見下してはいるけど普通に可愛い良い子だよ

523 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:28:30.80 ID:bK6QcNOE0.net
>>521
海外ゲーマーじゃんガイジ?
東京鯖いないぞ^^

524 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:29:23.72 ID:bA66xBOua.net
>>522
自分より強い女は嫌だよな

525 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:30:06.80 ID:GSDdSow5H.net
>>523
上位マッチにチーターいるじゃねぇかガイジ

526 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:30:14.79 ID:ICvWHXTw0.net
>>524
自分以上の女の子はlulu以外見たことないな

527 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:32:41.37 ID:sxA1xZtt0.net
>>518
ID:A7317OWVa=ID:bA66xBOua=ID:ICvWHXTw0

52 UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK) 2020/08/26(水) 11:43:03.19 ID:bMqub/nsa
生意気な女のドヤ顔バナー

763 UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK) 2020/08/27(木) 09:24:06.87 ID:crUwdkPia
ty←わかる
thx←わかる
thank you←女の子?
thank you :D←かわいい!

201 UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK) 2020/08/27(木) 19:09:14.93 ID:crUwdkPia
>>198
2000ハンマーすら取れないやつもいるよ
女の子には優しくしろよ

256 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Uas5) 2020/08/26(水) 15:16:36.58 ID:eRCQgV+L0
可愛いエペ女子いないかな〜

264 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Uas5) 2020/08/26(水) 15:24:16.19 ID:eRCQgV+L0
>>259
女の子は可愛ければいいのに

24 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Uas5) 2020/08/27(木) 15:30:47.26 ID:GcbcruSp0
可愛くて優しくてエッチなApex女子見つけたー

944 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Uas5) 2020/08/28(金) 15:18:56.91 ID:Hw24El6M0
>>938
インドアなのにゲームしないって何してたんだろう
一日中オナニーばっかしてきた糞淫乱メスブタなんかな

528 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:33:07.98 ID:GSDdSow5H.net
はい勝ち
二度と逆らうなよゴミ

529 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:33:16.72 ID:ICvWHXTw0.net
女の子と遊ぶようになったのは3ヶ月くらい前からだけど
その前に男と遊んでたときは爪ダブは当たり前にみんな持ってるもんだと思ってた
でも女の子と遊ぶようになってからそうじゃないってわかった
スレ民は持ってて当たり前だけど笑

530 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:33:21.32 ID:zCK9d0i30.net
>>526
ハンマーとプレイ時間で見極めるのはわかった
でも実際女の子ってゲーム内でもとろいよな
一部プロとかとやってる配信者の女とかはわりと強くなってるけど強いやつと常にやってれば当たり前か

531 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:34:14.95 ID:tCV4qgmJ0.net
ラウンド2でリング遠い上に蛇行しないといけない位置取りで
建物越しにダラダラ戦ってる奴って見捨てていい?

532 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:35:00.44 ID:ICvWHXTw0.net
当たり前だと思うじゃん?
プロとやっても別にうまくないゴミみたいなvtuberとかいるんよね

533 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:35:19.54 ID:zCK9d0i30.net
APEX女子19人くらいとオフパコしたとか言ってたのもこいつだろ

534 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:38:06.31 ID:evEDxyBDp.net
アプリ落としでもペナ付いて草

535 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:38:23.84 ID:cUthQJXOM.net
9割妄想で自演してそう

536 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:38:24.56 ID:ICvWHXTw0.net
女の子とえぺするのって金になるしおすすめだぞ
ミルダムで女の子と遊びながら配信してると人結構来る

537 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:38:25.46 ID:FMulNciM0.net
>>531
見捨てなくてもpingうてばついてくるっしょ

538 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:38:51.70 ID:n2IVe6k40.net
アウアウカーやばすぎやん

539 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:40:32.31 ID:tCV4qgmJ0.net
>>537
ピン刺してチャットで行こうぜって誘うけど
ついてきてくれるのも居れば他2人で撃ち始めて俺がチームプレイできない切り捨てる奴みたいな感じになることも

540 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:41:30.69 ID:LWpMT3jj0.net
キモすぎてびっくりした

541 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:44:35.50 ID:475xduRp0.net
rasがザコっていうよりrasを上手い!上手い!とか言ってる奴がザコすぎるだけなんだよな
昨日のよくわからんしょぼい大会でも1vs1で100回タイマンして1回勝てるかどうかって言ってるアホいたけど
こういう大会出るレベルの奴ですらペックスのインファイト全然理解してないゴミってわかったし
とにかくインファイトゴミな奴がrasを持ち上げてる感じだわ

542 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:44:46.70 ID:TmoN8LAB0.net
男のくせに250時間ちょい過ぎたくらいで2000ダメージ1回しか出したことなくてすまん!w

543 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:47:02.00 ID:/lEoT6JVd.net
流石にバトロワを1大会の5試合で判断するのはウケる
rageより平均強いやつが出てるリーグで2位だぞCRは

544 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:48:21.75 ID:aUpRduhd0.net
その辺の日本人プロよりは上手いぞ

545 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:48:50.34 ID:rmph0uI90.net
お互い遮蔽物ない所でしゃがみレレレしながら
撃ってくる敵にマスティフ当てるの難しいんだけど

546 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 22:49:59.95 ID:o2BOG0p5d.net
K/D1.5平均ダメ470でゴールド停滞でもないけど微増程度で上がってる
プラチナ以上の人はダメとかどんなもんなの?
ソロだと初動死連発でpt溶ける事がよくあって辛いわ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db2-KMoh):2020/08/31(月) 22:51:02 ID:4D3LENAK0.net
>>543
というかCRは一番大きいリーグのALGSでポイントレース現在一位なんだから
それだけで十分
もちろん個人の力だけではないが

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-kDDT):2020/08/31(月) 22:51:32 ID:u7l0R7Pe0.net
このスレってプロより自分の方が強いとかゲーム理解してるとか痛い妄想してるお子ちゃま多いよな
>>541みたいなの

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a228-hSpb):2020/08/31(月) 22:51:39 ID:7mucdUNK0.net
でもこうやって嘘でもヤリチンヤリチン騒いでるうるさいチー牛の方が、おとなしいノーマルチー牛よりはモテるとゆう事実。

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f0-1etN):2020/08/31(月) 22:52:26 ID:475xduRp0.net
どんなに強い奴でも一瞬でも2か所以上から射線通されたら死ぬ可能性あるから
チートツーラーのゆきおカスみたいにWHとバレない用に調整したオートエーム使わないと常勝なんて無理なんだわ
そもそもrasなんて別にたいしてうまくもないんだけどさ
チートツール使って負けてるゆきおカスはもっとゴミすぎてやべーけど
もう〇ねよコイツきしょくわりぃ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-gvcW):2020/08/31(月) 22:54:15 ID:u4W9Vymy0.net
APEXの日本人プロなんて弱い連中ばっかのイメージしかない
だってAPEXだし

552 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-4IYw):2020/08/31(月) 22:55:06 ID:tGOLXa7Fr.net
誰なら強いの?

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a228-hSpb):2020/08/31(月) 22:55:26 ID:7mucdUNK0.net
やはり最強はQUAKE3かCS1.6かな。aimが圧倒的すぎる!

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-1etN):2020/08/31(月) 22:55:33 ID:aUpRduhd0.net
PADユーザーの名前が出てきそう

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0291-MU2t):2020/08/31(月) 22:56:03 ID:wK0yjpbW0.net
なんか今日ガイジ多くない?

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f0-1etN):2020/08/31(月) 22:56:12 ID:475xduRp0.net
言ったのプロゲーマーかどうかは知らんけど
100回タイマンして1回しか勝てないとかいうような奴は誇張なしに3000%ザコ
何時間プレイしてるのか知らんけどインファイト全然わかってないやんコイツ
10回に1回は絶対勝てる

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/08/31(月) 22:57:37 ID:TmoN8LAB0.net
>>546
シーズン5だけどk/d0.6で平均ダメ250でもプラチナいけたよ
ずっと4だったしなんなら5000RPすら数えるほどしか超えてないけど
今シーズンは行けるかわからん

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-1etN):2020/08/31(月) 22:58:17 ID:aUpRduhd0.net
コメントしてるやつが雑魚なのは分かったけどrasが大して強くないってのは誰と比較しての話なの?

559 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-4IYw):2020/08/31(月) 22:58:38 ID:QmXGBeRwr.net
インファイトを理解してるID:475xduRp0さんの今期の戦績見たいから貼ってよ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a228-hSpb):2020/08/31(月) 22:58:39 ID:7mucdUNK0.net
半数は最初の殴りあいで死んでるけどkd1.6だお。

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8230-uQKm):2020/08/31(月) 22:58:55 ID:4FrVHsxt0.net
ラグすぎる

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Uas5):2020/08/31(月) 22:59:19 ID:ICvWHXTw0.net
デトネのムカイがインタビューでがCRに100回やって10回勝てるかどうかって言ってたやつか?
「100回やって10回勝てるかどうか」って言ってたぞ
しかもタイマンとは言ってない
聾はレスしなくていいよ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Uas5):2020/08/31(月) 23:00:08 ID:ICvWHXTw0.net
とりあえず女の子と夜のインファイトしてくるわ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-JI6e):2020/08/31(月) 23:00:24 ID:4WiGZ+SU0.net
モザンピーク持つ時メイン何にする?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-1etN):2020/08/31(月) 23:00:47 ID:aUpRduhd0.net
いやレスバして勝利してからセックスした方が気持ちいいよ

566 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-3+zU):2020/08/31(月) 23:01:59 ID:4cB29azca.net
ポータルからちんこだけ出したらどうなんの

567 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-4IYw):2020/08/31(月) 23:02:46 ID:QmXGBeRwr.net
>>562
ID:475xduRp0さんは日本語理解できなくてもAPEXのインファイトは理解してるんだぞ
聾とか言って馬鹿にするな謝れ!

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/08/31(月) 23:03:59 ID:yvgdsExz0.net
>>546
だいたいプラチナ4になった時のランクKDで把握できる
その時のランクKDを出さないと難しい

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8230-uQKm):2020/08/31(月) 23:04:03 ID:4FrVHsxt0.net
>>559
そっとしてやれよ
おまえも消防、厨房時代こう言う時あったろ?

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-JI6e):2020/08/31(月) 23:07:20 ID:4WiGZ+SU0.net
G7持つ時もういっぽなににする?

571 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:07:47.31 ID:n2IVe6k40.net
なんか土曜か日曜あたりにも
女Vなんかに負けるRasがーとか言ってた人いたけど同一人物か?

572 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:09:11.89 ID:11SkLSN/0.net
>>570
ボルト

573 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:09:42.05 ID:T5pYsp5t0.net
今死ぬほど久しぶりに野良で同じくらいの腕の3人揃って1位取ったけど
VCもピンもなにもなしで完璧に連携取れると気持ち良すぎるな
クソみたいなSBMMで実力差あるチーム振り分けしないでほしいわ
本来のこのゲームの良さが死んでる

574 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:12:09.76 ID:aUpRduhd0.net
カジュアルとか初期の闇鍋でいいよSBMMとか要らない

575 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:12:59.02 ID:yvgdsExz0.net
>>573
スキルベースって言ってるけど技量で合わせることなんて実質不可能
ランクマッチ人口調査のように下のプレイヤー層が大半だからね
下のやつらいっぱい、スキルベースに合わせて上のやつらの数を調整、が合理的なんだよねー
同じ技量のやつらでやるならやっぱ固定しかないよ

576 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:12:59.95 ID:/DgNnF+j0.net
ゴールド帯よりカジュアルの方が敵強いんだが普通?

577 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:13:13.30 ID:gsZX1ScO0.net
>>571
784 UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f0-1etN) sage 2020/08/29(土) 19:07:09.98 ID:tC7g6NcE0
Vtuberの女に負けるRas糞雑魚すぎるな
味方がザコすぎるだけかもしれんけど

578 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:14:03.25 ID:475xduRp0.net
いまだに足音聞こえないバグがゴミ過ぎる
ほんとゴミゲー

579 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:15:18.19 ID:lQ/r0L6R0.net
同じチームだったから100%とはいえないけど明らかにチーターか?って強さの奴いたけど700lvだったわ……
一人でほぼ3人殺すを何度もしてたぞ

580 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:23:11.82 ID:Gz49qXEH0.net
>>564
モザンビーク二丁持ち

581 :sage :2020/08/31(月) 23:27:03.52 ID:qqas5TQm0.net
今日いつもよりラグいんだが俺だけ?

582 :UnnamedPlayer :2020/08/31(月) 23:31:12.75 ID:4FrVHsxt0.net
>>581
ラグいよ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d40-ifKp):2020/08/31(月) 23:33:23 ID:5lenFUjJ0.net
何で今日のスレこんな面白いの

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-DfGA):2020/08/31(月) 23:38:14 ID:LWpMT3jj0.net
ルーターの電源抜き差ししたらパケロスがなくなったことを報告します

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a4-70Gp):2020/08/31(月) 23:39:02 ID:7bVKAvXs0.net
まーた今日も寄生ゴミプトちゃんの介護しなきゃ…

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-JI6e):2020/08/31(月) 23:40:31 ID:4WiGZ+SU0.net
>>580
EVA2つはちょっと考えたりするわ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-6dCy):2020/08/31(月) 23:40:53 ID:BP2UwlIo0.net
>>426
ダイヤ4止まりの俺の意見であれだがS5より確実にソロランクマ楽になったよ
全体像なアーマー雑魚化とエネアモ様で、クロスしなくても1人でキルポ稼げるようになった

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d28-pyQU):2020/08/31(月) 23:42:09 ID:Zjz/ZfVN0.net
プライドが高い暴言プラチナ雑魚フレ(今はフレ削除)が強い人に絡みまくったり自分から他のディスコ鯖で組んでる人達に
絡みまくった結果APEX鯖が過疎った事を報告します。とりあえず鯖主に報告すればいいですかね?(時既に遅し)

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4254-1etN):2020/08/31(月) 23:45:58 ID:YGU4Yq0H0.net
TTK短くなったのもクソ籠もり芋ゲーの増長だけど、
ランパの攻撃力上がる盾も、籠もり芋クソゲーになる原因だわな・・・

どんだけ籠もり芋ゲーにしたいんだよ、このキチガイ運営は

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f0-1etN):2020/08/31(月) 23:47:16 ID:475xduRp0.net
ヘルロック強くして使う奴増えたせいであからさまに出現数減らされてるし
ほんまゴミ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-Uf6D):2020/08/31(月) 23:49:30 ID:UgC/MdAt0.net
お腹いたくなった時に限って生き残るのツラい
ポイント盛れたけどうんこも漏れそうだった

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 623d-P/SH):2020/08/31(月) 23:50:40 ID:2FWuQ1Mc0.net
倒した敵のアーマー拾った時全然育ってなくて一回脱いでからデスボ弄らないといけないとかちっさいストレスが溢れてる

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-gvcW):2020/08/31(月) 23:54:16 ID:u4W9Vymy0.net
APEXって荒野に似てんだよな
出会い系で日本しか人気無いところも
遊びに特化したバトロワ
海外じゃそういうのは受けないんだろうな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-/32r):2020/08/31(月) 23:54:26 ID:E/9HFSYz0.net
金ノック廃止にしてくれねえかな
あれあるせいで最終盤1部隊壊滅させてもデスボが出来ずアーマー着替え出来なくて三位になるとかいうクソ仕様

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2261-t21d):2020/08/31(月) 23:54:56 ID:bI8A2raa0.net
今チーターってハボック持ってるんだな
ヤバ過ぎ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-JI6e):2020/08/31(月) 23:55:16 ID:4WiGZ+SU0.net
リザルトボタン押せないのはよ直せや

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-ZoJo):2020/08/31(月) 23:58:19 ID:RRUiBvZu0.net
チーター多いなぁ今3ptいたぞ
こんだけ放置するってことは運営側がチーターとグルなんじゃないかと疑うわ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-yRqa):2020/09/01(火) 00:01:44 ID:x6fAGuHP0.net
つーかさ、プレデター二人とプラチナ一人で組んだら
プラチナもマスターかプレデターまでいけちゃうと思うんだけどこのゲーム
ランクって意味あんの?

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 623d-P/SH):2020/09/01(火) 00:02:39 ID:j+/0V3Wx0.net
リザルトの下半分が押せなかったり
fps表示してるとUI消えたり
頭の上で変な音なったり
敵の足音消えたり
居ないオクタンの足音したり
マップにある調査ビーコンなかったり
マップにない調査ビーコンあったり
観戦モードでキャラと被って目玉と歯茎配信になったりするけど神ゲーだわ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db8-1etN):2020/09/01(火) 00:04:35 ID:mW2sF6bv0.net
プラチナがプレデター2人とPT組むのも実力の一つだからな
悔しかったらプレデター2人にキャリーして貰える様なれ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-Ycyu):2020/09/01(火) 00:04:54 ID:3YkSkW+80.net
プレデター2人vsマスター3人ならマスター3人が勝つだろ
人数差を軽視しすぎ
仮にプラチナの1人が戦力になってマスター3人に勝つようならパーティとしては立派なプレデターよ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-DfGA):2020/09/01(火) 00:05:46 ID:frSB3kYz0.net
その人脈を評価すべき
プラチナ適正の人のランク上げに付き合ってくれるプレデターが二人もいるのか知らんけど

603 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-Nunv):2020/09/01(火) 00:07:53 ID:fi+Ju2a5a.net
g to goってなんかのスラング?
喧嘩売られてんのかな

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-CCLI):2020/09/01(火) 00:07:55 ID:sM15k1NA0.net
ここで文句ばっか垂れてる奴らとなんぞプレデターが組むとも思えんしな

605 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:09:52.10 ID:6h+hs4+5M.net
>>603
good to go

606 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:12:53.97 ID:JJ92FrVQ0.net
>>602
女だったらいけるでしょ
おチンポプレデター達が群がってくるんじゃないか?

607 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:14:17.96 ID:K9yzRhpE0.net
下半身ブロンズじゃん

608 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:16:21.44 ID:O/UER3TM0.net
今の耐久力だとレヴもそんな強くないな

609 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:20:37.94 ID:DFMjcTMK0.net
>>593
街に出てひっかけりゃいいだけだからな
ゲームでドヤって女だくなんて陰キャもいいとこよ

610 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:21:26.99 ID:RENDvSDf0.net
>>608
漁夫来ない前提だが波状攻撃なら実質275vs175に持っていけるんだから強いでしょ、こっちのレヴULT中の体力が変わった訳じゃないし
ノーリスク漁夫できるしハンマーポイント流行るまではまだまだ強いわ

611 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:21:49.02 ID:R2NRTBfL0.net
ダイヤ以降のチャンピオン殆どチーターっぽくてワロタ
プレデター20位くらいの奴までチーターだしもしかしてこのゲームほんとに終わった?

612 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:22:54.00 ID:Nz+ajTYz0.net
足音は高さ軸の範囲変わってるんじゃないかなぁ
エッジで天井芋しててもドア開けられるまで足音聞こえなかったり
仕分けのU字建築で透明屋根走ってる敵見えてるのに聞こえなかったりかなり違和感あるわ

613 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:22:59.98 ID:Lv/9zH340.net
例え冗談のつもりでもどういう育ち方をしたらゲームに出会いを求めたりそういう話に興味を持ったりできるのか気になる

614 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:23:01.76 ID:/no9r2tE0.net
全能の目がないと生きていけない体になってきた

615 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:25:56.72 ID:frSB3kYz0.net
ずっと女女言ってるやついるけど同一人物?

616 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:27:23.86 ID:Lv/9zH340.net
ブラハンクソ強いけどスキャンしまくってるとFPSそのものが下手になりそうで嫌だな
プレイヤースキル要らずのしょうもない強さの武器としょうもない強さのスキルultが増えて初期のApexとは別方向のバカゲーになりつつある
初期のほうがプレイヤースキルが要るだけまだましだったかもしれない

617 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:28:04.92 ID:zAGHakOr0.net
PC版はチート使ってないやつが悪いんだぞ

618 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:28:12.62 ID:6WVNJI050.net
終盤の外側向きのトンネルからとりあえずワンキル取ったし安全な方防衛ピン立てたのになんで外突っ込んで漁夫警戒しないのおおおおおおお

619 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:30:47.99 ID:/no9r2tE0.net
APEX女子とかめっちゃサバサバしてそうで怖い

620 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:31:20.56 ID:R2NRTBfL0.net
Desireなんとかみたいな名前のチーターずっっっっといるけど最近はマジで放置なんだな

621 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:31:50.75 ID:w/soDrT80.net
バトルパスのレベルこんなに上がりづらかったっけ?13レベルで45000必要なんだけどこんなもん?

622 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:35:46.37 ID:Gm1ti5CK0.net
ゲームに出会い求めるとかキモイの一言だけど
Vチューバーもオンラインキャバクラみたいもんだろ?
それはそれでキモイよな

なんか子供の遊びの延長戦の場が、性の発散に浸食されてるよな
そりゃ半ぐれも参入してくるわけだ

623 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:38:09.88 ID:K9yzRhpE0.net
このゲームなんでVC使う奴少ないんだろうな
ヴァロならダイヤ以上下手すりゃプラチナ帯でも喋るのに

624 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:38:31.60 ID:Nz+ajTYz0.net
>>620
通報ツイ出来たときからクリップ通報しまくってるけど最近のはBAN報告全然来ないな

625 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:39:52.45 ID:E0sCia9F0.net
貯金10億あっても配信者にスパチャなんて絶対投げないけどな

626 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:40:48.02 ID:CjyDJXBo0.net
>>620
プレマス帯のヤツでしょ
あいつ以外にもいっぱいいるしブースティング業者も大量でほんとゴミだわ

627 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:41:11.83 ID:uxMZN/fQ0.net
>>621
CPまたXPでレベル上がるのは9000-18000-27000って54000まで9000ずつ上がっていって週でリセットじゃない??

628 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:41:32.64 ID:frSB3kYz0.net
あるにこしたことないけどVCなくてもピン指しで連携取れるからじゃない
俺は嫌な思い出のほうが多いから常にミュートしてる

629 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:44:27.84 ID:mW2sF6bv0.net
valorantと比べてVC使ってまで勝ちに拘るやつが少ないんだろ
ぶっちゃけ野良ならpingで十分
VCで細かい指示出したところで基本的に聞いてないし聞く気ないと思うぞ

630 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:45:53.70 ID:w/soDrT80.net
>>627
ああ週でリセットか日だと思ってたわありがとう

631 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:47:13.42 ID:nzihKDIg0.net
野良カジュ専だけど味方がバトロワの立ち回りしてくれてチャンピオン取れるとシーズン6も楽しいんだが、それと同時にランクマで良くね?ってなる

632 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:47:19.21 ID:O/UER3TM0.net
ゴールド1なのに2〜4に先に死なれてsryされるとこっちが悪いって気持ちなるわ

633 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 00:49:22.49 ID:pSBLY7v50.net
ランクマするのに各アカウントで電話番号での二段階認証を導入する
それだけでランクマのチーターがかなり減ると思うのに何故しないのか

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/09/01(火) 00:58:08 ID:Kz6ZvQGh0.net
おれこのままだと2000時間プレイ2500ハンマーになっちゃうんだがどうすればいい

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0680-eMID):2020/09/01(火) 00:58:43 ID:R2NRTBfL0.net
>>624
>>626
もう駄目だなこのゲーム
もうダイヤがゴールだと思って後はカジュアルでもやるかな

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-1etN):2020/09/01(火) 00:58:50 ID:zAGHakOr0.net
プロもストリーマーもyoutuberもチート使ってるのになんで一般人のきみは使わないの?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/09/01(火) 00:59:08 ID:+8zJYW2P0.net
>>633
EA規約12. 保証および責任の制限
アカウントハックとか情報漏れたり損失が起こらないことを保証するものではない
発生しても知らんってスタイルとはいえ事が大きくなる要因を自ら増やすことはしない

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-ifKp):2020/09/01(火) 01:00:10 ID:VqCVU0O30.net
プロ(笑)ストリーマー(笑)youtuber(笑)と違って一般人はこのオワコンカジュアルゲーにそこまで懸けてるモノがないからじゃないっすかね?

639 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp51-0Dtv):2020/09/01(火) 01:02:58 ID:GIvvHYU8p.net
ジップ使えば収縮中に先入りして並走気味の部隊に有利状況作れたはずなのにピン立てたら即撃ったと思ったら逃げてジップ無駄に使ってダウンするパス
平地なんだからとりあえず中断さけて逃げやすくなるはずのウルト渋りながらパス蘇生通しても立て直せず死ぬバンガ
ブラハ環境でハイドもモクも厳しいしキャラ性能が頭からスッポ抜けたようなの味方に来るとしんどいわ

640 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-4IYw):2020/09/01(火) 01:05:11 ID:p6e8tfP8r.net
プロもストリーマーもYouTuberも嘲笑すべき存在で自分より下のゴミ!!

>>638さんかっこいいなあ
さぞ立派な人生を歩んでらっしゃるお方なんだろうなあ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae55-w02G):2020/09/01(火) 01:06:53 ID:Nz+ajTYz0.net
プロにはマップ以外全部クソとかエネ武器以外存在する必要が無いとかボロクソ言われ
ランク層は加速した芋漁夫高所SRやチーターに苦しみ
カジュアル層はttk短縮により撃ち合いやってる感を得られ辛くなった

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-/32r):2020/09/01(火) 01:09:29 ID:T3rgRrOh0.net
遮蔽物少ない安置クソゲーすぎる

643 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:14:00.00 ID:gG0SA/qz0.net
ここ最近のペクソ化は明らかにTF3への布石なんだよなぁ

644 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:16:37.99 ID:HOG9ZwcQM.net
>>633
それをやったのがCS:GOのプレミアマッチ

なおチーターで変わらず溢れた
うむ。

645 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:17:08.51 ID:HOG9ZwcQM.net
プレミア→プライム

646 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:20:24.80 ID:dtgrIVsl0.net
敵にチーターが居た瞬間味方が頭フル回転そて頭良くなる現象に名前をつけたい

647 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:23:27.84 ID:l39EX6Tu0.net
調子良かったのにleaf出やがった
その後のゲーム放棄の免除って最高に煽ってくるなw

648 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:26:43.42 ID:xeROYsaV0.net
シーズン5終わり時点で大体4000キルでシーズン5KD2,7だったけどシーズン6が今KD1.9しかなくてバリキツイ なんかわからんが全然倒せんでイライラ止まらねぇぜ

649 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:26:43.60 ID:nGcuN2/a0.net
vcしなくてもコンバーターもふくめてお手軽に誰でも近距離つよくなれるからな

650 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:27:09.50 ID:JJ92FrVQ0.net
プラ4とゴル4のゴミが指示出してるのに詰めなくて2位だったんだけど無理だろこれ
高所取られてるからジブウルトで降ろして前行ってるのに何故か後ろに行くしわけわからんわ
ビーコンで安置スキャンまでしてそこが最終円入ってんのに引く意味がわからんわ

651 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:31:48.67 ID:uxMZN/fQ0.net
音バグくらいさっさと直せや
そのくらいじゃ過労市しないだろ

652 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:33:11.84 ID:gG0SA/qz0.net
>>644
CSGOはソースコード流出してもう何もかも曝け出しちゃったから・・・

653 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:37:10.30 ID:zuEXeOWF0.net
運営の代わりにハッカーを訴えて50万ぐらいの罰金とるビジネス誰かやって!

654 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:39:45.15 ID:d0v4Oup00.net
金銭的な損害被ってる当事者じゃないのにどうやって金とんねん

655 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:40:44.54 ID:8435/d1O0.net
チーター湧きすぎてヤバイだろこれ・・・

656 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:40:47.39 ID:smI/5gg00.net
5万円保証金で預けないとできないマッチとか作らないとなぁ
BANされたら没収

657 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:42:15.73 ID:i84YPoXW0.net
>>596
下半分に判定ないだけだから上の方押すといいぞ

658 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:46:10.29 ID:T3rgRrOh0.net
ハンポ武器二つともガチで強すぎないか今
モザンビーク真芯捉えないでも100ダメ出るの狂ってるしP2020リコイルないから結構な距離お祈りでばらまいてダウン取れる

659 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:47:03.62 ID:zuEXeOWF0.net
>>654
運営が委託するの

660 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:50:46.16 ID:JJ92FrVQ0.net
プラチナとゴールドのピンも刺さないゴミ連続で来たんだけどランク来ないでほしいわ

661 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:51:02.93 ID:/W2aFOqb0.net
一周してボルトeva8が1番しっくり来るようになった

662 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:53:07.08 ID:LWPgzQxo0.net
割と今何使っても強いね
立ち回りでいかに先打ち出来るかが重要そう

663 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 01:55:32.94 ID:oMx5/qV1a.net
301が一番しっくりきてるけど相方をなににするか迷う

664 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:01:42.60 ID:LdkSRhh90.net
301の相方ならマスティフ以外ないんじゃないか

665 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:03:21.58 ID:BJopCUb/a.net
今すぐにキルカメラ用意しないと完全に終わる
あと観戦人数なんてチーターに都合のいいシステムをいつまで残してるんだ?
運営はapexを潰したいとしか思えない

666 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:05:32.48 ID:spGwnVtg0.net
マスティフぜんぜん当たらん
一瞬の顔出しでダメージ出る強みはわかるが使いこなせん
結局度胸なくてSMGかAR+SR持ってしまう

667 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:08:25.74 ID:vuNdl4uAd.net
このゲームpadじゃキーマウに勝てなくない?

668 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:09:11.19 ID:+8zJYW2P0.net
ディボの暴力が落ち着いてスナ環境に適応できて
ジブとガスおじが人権消失組に編入されたのを飲み込めば悪くない
仕様変更の前にチーター撲滅メンテナンスとかしてもいいのになー

669 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:11:52.70 ID:Lv/9zH340.net
アーマー体力を減らして他の部分でバランスを取ることをするどころかリコイル減らしたり火力を強化したりしたから
一部のエイムが難しい武器や弱武器を除いてハンマーポイントも含めその他の武器がアホみたいな強さの武器になった
ディスラプターのときもそうだけどこのゲームのデザイナーの責任者ってマジでエアプどころか調整の結果何が起こるのか一切予測してないんじゃないかって思う

670 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:17:07.22 ID:VGDmCuJ80.net
ガスおじはしらんがジブはまだやれる方じゃね
向かい風吹いてるのは確かだけど

671 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:19:09.91 ID:TfC8eMR70.net
強すぎて誤BANされたとかキッズ達から言われてた例のあいつやっぱアンチリコイルだったらしいな
まあ確認するまでもなくバレバレだったけど

672 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:19:38.57 ID:QQtQTblNa.net
エッチソンのパイロン無限回復帰ってこーーーい

673 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:26:30.36 ID:Wm0Zqt7q0.net
このゲーム無敵チートはないんだな

674 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:28:43.29 ID:z4XHLij00.net
>>564
モザンがメインだゾ

675 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:30:49.57 ID:DoKnNVmS0.net
シーズン6からスタート時のシップに乗ってる時UIが消失したりチカチカするんですけど同じ症状の方いますか?
2回修復したんですが治らなくて

676 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:32:32.37 ID:Ql6+SFDN0.net
>>675
fps表示させるやつ消したらなおった

677 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:33:54.30 ID:Ld2lt8ts0.net
チート使ってもBANされないからランクマの殆どチーターで終わってんな

678 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:34:38.67 ID:DoKnNVmS0.net
>>676
ほんとだ
ありがとうございます助かりました

679 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:38:21.47 ID:M40YGAxX0.net
ランクマは終わった

680 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:40:06.74 ID:JJ92FrVQ0.net
レイスかパス使って移動促さないと誰もついてこないのやめろや

681 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:49:08.26 ID:cJNJh7LU0.net
わがままボディに砂が突き刺さるから動けんわ

682 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 02:53:18.91 ID:IcVmI6z40.net
チーターカジュアルにいるなあ
エイムすげえのにダウンにダメージ入れられないとかバレバレ

683 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:08:15.77 ID:Ld2lt8ts0.net
頼むからランクマは最低でもランク100以上から参加権利与えろよな

684 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:08:40.91 ID:imp+RPRy0.net
>>598
プレデターからしたらそいつ連れてても自分がマスター落ちするリスクもあるし何も楽しくないだろ
なのにプレデターに自分をキャリーするよう命令出来るならそれはもう立派な能力じゃないか

685 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:09:35.85 ID:+8zJYW2P0.net
平均ダメージ700弱でプラチナ突入とか
前シーズン450くらいだったのになぁ
試合数が少ないのも合わさってスナダメージのせいで数字バグってるように見える

686 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:10:06.33 ID:bT/FhO0R0.net
参加レベル引き上げるの大賛成だけどプレデターとブロンズ、10lv以下が組めるチートがある時点で何か根本的な対策してくれないと意味ないんだよな

687 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:13:31.22 ID:w78Cqi97d.net
チートに関しては運営は何もやる気ないから無理だな、運営の人間全員総入れ替えしないとやらないよ

688 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:15:54.88 ID:uxMZN/fQ0.net
バランス調整どころかバグ修正とチーター対策すらしないのユーザー舐めきってる
コロナで在宅ワークで過労市しちゃう〜って言い訳すれば仕事しなくていいと思ってる

689 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:17:03.08 ID:nab24/AM0.net
チーターは別鯖に飛ばされるくらいのことしてほしいわ

690 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:22:01.30 ID:i84YPoXW0.net
チートの検出が難しいのにむりでしょ
動画撮って送ってこいなんてアナログなやり方笑ってしまうわ
ログ解析してban出来ませんってことだろうから通報も意味ないだろうし

691 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:24:08.98 ID:IcVmI6z40.net
訴えるのが一番なんだろ
フォトナもそれが一番効いたし

692 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:26:04.14 ID:Xwwu24TU0.net
>>688
下っ端が過労死するほど働かされてるのはきっと正しいんだろう
その努力の方向が今シーズンの環境だったというだけで
しかも運営の思い描いてたバランスとは真逆の方向に突き進むというおまけ付き
アホが上にいるから下は無駄な努力を強いられ重要なことにも手が回らないという最悪の状態

693 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:27:30.99 ID:nab24/AM0.net
この運営のホワイト企業って仕事を極力しない事の事を言ってるんだろ?

694 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:29:42.34 ID:w78Cqi97d.net
とりあえずリスポを倒産させ何処かが買い取らないと人口減るわ

695 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:29:55.70 ID:rS7JchXc0.net
ジブっていまそんな弱いか?
普通にまだまだ強いと思うんだけど

696 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:31:35.02 ID:i84YPoXW0.net
今の環境ならドームもうちょい長くてもいい気がするわ

697 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:38:22.73 ID:DbI+Gmy10.net
アーマー拾えるかの運ゲーだからアーマー進化にしたっていうけど、結局開幕武器拾えるかどうかの運ゲー変わってないのゴミだわ

698 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:40:08.78 ID:/9PlIVsJa.net
今ランク74くらいの奴がプレデター23位とか表示されてて吹いた
神ゲー過ぎる…

699 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:41:58.44 ID:DbI+Gmy10.net
>>695
状況によるんじゃね

700 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:42:11.17 ID:QQtQTblNa.net
ジブは元からパーティーのレイスの動きに左右されるキャラで野良では使いにくかった
本当に上手い人が使えばドームファイトで三人持ってける最強キャラになるけど

701 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:42:11.31 ID:O0g5CaTxM.net
プラ4から脱却するためにはどうすればいいんだ
野良マスが沢山いるここでコツを教えてくれ

702 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:44:20.62 ID:+8zJYW2P0.net
>>701
足切り撤退ラインは今シーズンランクKD1.5だぞ
自分の情報も出さずにPC壊れたからどうすればいいって言ってるようなもん

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0584-Eiqc):2020/09/01(火) 03:45:06 ID:399ZaeuM0.net
>>690
チートの検出はイタチごっこでチート作者が対策すれば終わりだし、チーターからしたら金払ってチート使ってんだから
対策されたらその日のうちにチート対策対策パッチを配布しないと文句言われるから即日でアンチチート突破されるのが殆ど
ならば通報からBANしていこうとなっても毎日送られて来る膨大な通報量から本当のチーターを探すのは困難
通報されたユーザーを自動的にBANも誤BANの可能性も高くなって客を失う
だったらTwitterに動画送れ、本当にあからさまなチート使っててあかん奴が居ないとわざわざ動画撮って送って来ないやろそれなら100%チーターだけ殺せる
って考えれば原始的にみえるけど実は今のSNSの時代を上手く使った方法だとも考えられる

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-uQFV):2020/09/01(火) 03:45:18 ID:K9yzRhpE0.net
ソロで抜けられ無いなら固定組め
才能なきゃソロプラチナは無理
すぐ溶ける環境な上にブラハクリプトがいる今は隠れんぼでも上がりにくい

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2902-IE6B):2020/09/01(火) 03:46:07 ID:RbnIkv++0.net
自分キルレ1.4なんだがみんな強いな羨ましい

706 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-eMID):2020/09/01(火) 03:47:43 ID:b1l7ytola.net
このゲームで上手くなってもゴールはチーターマッチだから逆にプラ4止まりくらいが幸せだよ
冗談とか皮肉じゃなく実体験

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dbf-uQFV):2020/09/01(火) 03:48:20 ID:K9yzRhpE0.net
スレ内じゃゴミチナと煽られるが上位20%だから外部じゃ誇っていいぞ
尚Twitterでもゴミチナの風潮は広まってる模様
こんなとこ見てる奴は少ないはずなのになんでやろうなぁ…w

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ac-RJXH):2020/09/01(火) 03:50:13 ID:JJ92FrVQ0.net
>>707
上位20%だとしてもゴミだからだろ
エイムも立ち回りもゴミだからゴミチナなんだよ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-nsIE):2020/09/01(火) 03:55:33 ID:EquUjdn90.net
昨日23時とかのゴールデンタイムでも現プレマスとマッチしたんだけど
プラチナでプレデターとマッチすんのやばない?人めちゃくちゃ減ってる?
かと思えばさっきブロンズマッチぽいのに入れられたしランクマの意味全くなくなってるな
マッチ時間優先で違いすぎるランクとマッチングしちゃ駄目だろ

710 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 03:57:38.28 ID:DbI+Gmy10.net
>>709
プラチナでもプレマスフルパとマッチさせられてるわ
4回くらい連続それで萎えた

711 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:02:56.48 ID:+8zJYW2P0.net
ちなみにゴールデンタイムは夜の10時ごろで終わりらしいっすよ

712 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:03:51.05 ID:T3rgRrOh0.net
プラ4で停滞する奴は無駄に戦いすぎなんだって
野良なんかフルパに対して不利なんだから無理に戦う必要ない
安置狩・漁夫・ハイド・砂キルパクみたいな姑息な手を使いまくれ
チャット欄でno fight だのhideだの打って6部隊ぐらいまで芋って最後漁夫れば大体ポイントマックスなる

713 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:10:06.96 ID:R8G8tUWD0.net
そこまでのハイドじゃなくてもプラカスどもは異様に敵に執着しすぎなんだよw
不利ポジ、例えば列車庫の上とか取られてもなんとか攻略しようとするからなw
仮に攻略できても時間かかるしその間に漁夫来て死ぬから上取られたらとっとと逃げて仕切り直せよw

714 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:10:10.90 ID:Kz6ZvQGh0.net
上位のチーター消えないと下位マッチにも影響出てくるしほんとなんとかなんねーのかな
誰も幸せにならない

715 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:18:43.80 ID:DbI+Gmy10.net
こっちプラチナ野良で、敵がプレデターフルパとかクソつまらんわ
同じランクで戦いてえ

716 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:20:26.56 ID:z4XHLij00.net
後顧の憂いは断てない、有利不利はわからない、攻撃は当てられない、そのくせ人の言うことは聞けない、これがプラカス

717 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:22:18.93 ID:v1RkU1KIp.net
前シーズンから始めたペーペーなんだけど、前は割とスッとプラチナ入れたんだけど今期はゴールドで亀ペースの前進だわ
前期より明らかに「俺の」かくれんぼが減ってるっつーか、長生きができなくなってる気がする
プラ4滑り込めたっていう自信(失笑)が付いちゃったせいで前に出過ぎになっちゃったのかなぁ・・・

718 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:24:29.80 ID:IcVmI6z40.net
環境変わったのに前の感覚で行こうとする奴が多いから

719 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:26:21.53 ID:DbI+Gmy10.net
野良はまじ無理だよ
ゴールドはプラチナと、プラチナはダイヤとマッチするレベルで過疎ってる

720 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:29:36.98 ID:spGwnVtg0.net
初動か中盤でキルポ2や3でもとれたらあとはもう残り6部隊くらいまで順位伸ばしムーブしてればプラチナまでなら盛れると思うけどな
強ポジとって終盤まで芋って漁夫狙うのもあり
雑魚死しちゃうのはしゃーない切り替えていけ

721 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:30:39.46 ID:Ld2lt8ts0.net
プラチナにもランク降格付けないと…

722 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:31:56.86 ID:t8YTqfvba.net
流石に運営はユーザーの統計データ取ってるんだよな?

マッチ速度から見てシーズン5→6でかなり人離れたと思うんだがマジでこのままこのタイトル潰す気なのかね

アーマー耐久戻す、ディボ再ケアパケ化、R99復活、トリテ弱体化のどれか複数しないともう帰ってこないだろ

723 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:37:13.60 ID:DbI+Gmy10.net
>>722
なんか直す気なさそうだよな
シーズン6になってランクが一気に過疎った感じが凄まじい

>>721
現状でそんなんしたら今よりさらにマッチがカオスになるのでは
ゴールドとダイヤが常時マッチするようになるんじゃないか?

724 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:43:24.94 ID:AIhad+5u0.net
今は深夜でも即マッチするから過疎った感じはしない
前シーズンのランクの深夜はマッチするのに時間かかってたから動画見てたし

725 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:51:43.39 ID:EquUjdn90.net
今のランクマてマッチ時間優先で遠いランクまで投げ入れるし
狩れる側は楽しいだろうけど狩られる一般層は不評なシーズン6仕様も重なってどんどん居なくなっていきそうなのがなあ
あとこの時間は上のチーターに嫌気さしたのか中身プレマスサブ垢のゴールドやシルバーフルパもいるのがキツイわ

726 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:54:14.42 ID:tmhxJdrC0.net
アップデートの内容以外でも
シーズン初期のランパート関連のバグの影響が日本ではかなり大きかったんじゃないかな
対策サクッと見つけて対処するなんてのはPCゲーに慣れた人しかしないし

727 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:56:35.73 ID:DbI+Gmy10.net
今のプラチナ普通にチーターもいるしな
サブ垢奴もシルバーゴールドが一番楽しいのかもな

728 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:57:53.76 ID:399ZaeuM0.net
新シリーズ以降、毎日1時間ちょっとと休日にガッツリやってるけど
チャライ二発で遠距離から紫溶かされた事が二回あってマジでどうしようもないなと思った
だれも居ないと思って鼻歌気分でファームできるゲームじゃなくなったなあ

729 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 04:59:08.72 ID:abJsqBAO0.net
ダイヤ軌道もなくなってプレマス以外はわざわざストレス貯めながら回す理由もないしな
その分カジュアルは人増えてるかもしれない知らんけど

730 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 05:00:23.01 ID:4zXC8nuV0.net
プラウラーつおい
でもたまがない

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02de-QtFr):2020/09/01(火) 05:13:01 ID:spGwnVtg0.net
オルタネーターから派生して301拾った時の懐かしい感覚すごいわ
99返せ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-l1HS):2020/09/01(火) 05:13:04 ID:BCTxSdJZ0.net
有料プライベートマッチ一般開放っていう最後の手段いつ使うんだろうな
終わり際はできる限り資金回収したいだろうから必ずやると思う

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-Ppzt):2020/09/01(火) 05:22:56 ID:fjc3wLzf0.net
ゴールドkd2で順調に上がってるんだけどプラチナ上がりたくねぇ
今の方が絶対楽しいんだよな…

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-l1HS):2020/09/01(火) 05:24:05 ID:BCTxSdJZ0.net
vtuberの子ずっとapexやってるけど楽しいんかなやってて
別にapexじゃないと投げ銭貰えないわけじゃないだろうに

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-oeZn):2020/09/01(火) 05:26:38 ID:Ld2lt8ts0.net
>>723
そんくらいしないとゴールドから上がってきたやつらが俺プラチナ行ったTUEEEEとか行って初動死して迷惑かけるやつかトロールピックする馬鹿しか居ないからな

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-JI6e):2020/09/01(火) 05:29:52 ID:DbI+Gmy10.net
降格いれてダイヤマッチ、プラチナマッチ、ゴールドマッチで上位下位のマッチングなくしてくれればいいわ
結局降格いれても上のマッチと混合になるなら、プラチナの奴がゴールドとマッチしてポイントとかしてイラつくだけで今と変わらん気がする

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-l1HS):2020/09/01(火) 05:31:48 ID:BCTxSdJZ0.net
サブ垢作り放題な時点で何やっても無駄だよ
このゲームが生き残るのに必要なのは人口
人口さえあればチートがいようがやっていける
つまりアプデ新キャラ新マップイベントガンガン作ればいい

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-JI6e):2020/09/01(火) 05:36:48 ID:R8G8tUWD0.net
https://i.imgur.com/Z4OslY3.jpg

よっしゃああああソロランクダイヤ2wwwwww100戦くらいやったわwwwwwwざまみろカスどもがwwwwww
気分良いからいったんランク〆るわwww

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-JI6e):2020/09/01(火) 05:41:21 ID:R8G8tUWD0.net
https://i.imgur.com/cOua6Sn.jpg

ちな戦績なw
ダイヤ3 100戦でKD1.9に落ちてしまったわw
でも勝率10%とtop5率33%は意外と維持できてるなw
なんか安置入りムーブでなんだかんだで勝てるんだよなw
多分下振れしてプラチナマッチに放り込まれてるんだろうなw 試合中は必死過ぎてわからんけどw

740 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/09/01(火) 05:42:08 ID:NfzN22qGa.net
今のランクはダイヤ2↑の腕があってフルパできるなら今までのランクで一番あげやすいんじゃね?
過疎りすぎて野良とフルパマッチが混合してるし、加えて適正マッチだけでは数が足りないから下位マッチから野良パがマッチングしてる状況
シーズン6の調整で人が減って、ランクも上位ランクのフルパやチーターに引き殺されるだけになってさらに減ってもう終わるだろこのゲーム

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-JI6e):2020/09/01(火) 05:44:02 ID:R8G8tUWD0.net
100戦中チーターに30回くらい殺されてるけどなw
ericなんとかとapexなんとかとかとなんとかvipとかいう奴らが常駐してやがるw
ちなみにこいつら中国人なw 一回フレンド申請通って言語確認したから間違いないわw
しねw

742 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/09/01(火) 05:48:49 ID:NfzN22qGa.net
逆にそういったマッチングだから腕に自信がある野良は突っ込みがちになってフルパにやられてそのままPT壊滅
そこまでの過程でキルは取れるからプラマイ0だけど、そいつと味方になったやつは味方が突っ込みすぎってキレる

カジュアルが強いやついすぎてつまらないから同じレベルでやれるランクやってた層がランクでも上位マッチに混ぜられてボコられてつまらないってTwitterでは言ってる

はよ元に戻せ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-l1HS):2020/09/01(火) 05:49:16 ID:BCTxSdJZ0.net
k/d0.4くらい、仕事帰りや休みに2、3回くらいしかやりません
基本的に世界中のまともな社会人学生はこんなもんなんだよ
そしてapexの大多数のプレイヤーはこれだし
こういう人たちがたくさんいないと大人数必要なこのゲームはどんどん成立しなくなっていく
今のスナイパー環境はやられる方はとてつもないストレスなんだよな
移動制限されてジワジワ削られて
ヘッド一撃とかならもう諦めも付くけど
実際はペチペチペチペチ真綿で絞められる状態なわけだ
初期のFPS玄人のウイングマンに一瞬で壊滅される方がまだマシなんだよ
緊張感じゃないくてもう時間の無駄だななって思考になるんだよ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02bf-1etN):2020/09/01(火) 05:50:42 ID:9MX+QIGX0.net
まあ砂チクチクゲーはおもんないわな

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-JI6e):2020/09/01(火) 05:53:07 ID:T6S+9Y850.net
運営に16日チーター動画送ったけど未だに見られない
ワンマンで忙しいなら複数人でやればいいのに

746 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/09/01(火) 05:53:15 ID:NfzN22qGa.net
スナチクチクで近づけば格上に溶かされる
負のスパイラルに陥ってる
人が減るって本当に痛手だわ

747 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-9JKL):2020/09/01(火) 05:54:36 ID:IlsznobCM.net
単芝君ソロランクでダイヤ3ってやばくない?
フルパ組んだらプレデター余裕てしょ

748 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM66-9JKL):2020/09/01(火) 05:54:48 ID:IlsznobCM.net
ダイヤ2だった

749 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/09/01(火) 05:55:22 ID:NfzN22qGa.net
>>745
俺もチート動画限定公開であげてDMしたけど、どれも再生回数増えてないからやる気ないんだろうな
これ動画にして通報するのも手間だから先週くらいからもうやるの辞めたわ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-nsIE):2020/09/01(火) 06:12:45 ID:EquUjdn90.net
Twitter通報見られてないのか
動画いくつか準備したからDM送ろうと思ってたのに
つかチート丸出しな奴はほとんどが100以下のレベルなんだが400超えもいたんだよな
明らかにAIM以外は初心者だったけど垢ハックか垢買いかかね

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-1etN):2020/09/01(火) 06:17:26 ID:5pcm+oK20.net
ハンマーバッチキャラがジャンプ中に離脱して即死んだ瞬間「noob」っ打ったらVCですげぇ切れてて笑った

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-JI6e):2020/09/01(火) 06:17:58 ID:R8G8tUWD0.net
お前ら全員プレデターなのに一般層に配慮してあげるとか心優しいなオイw

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 468a-IJ/r):2020/09/01(火) 06:19:05 ID:QTCIYD1W0.net
この時間のそれもカジュアルなのに安地追尾チートいて萎えた

754 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-8QnA):2020/09/01(火) 06:20:23 ID:YHBCx5pCd.net
>>713
これマジで謎なんよな
低ランクほど高所への敵に喧嘩ふっかける傾向がある
試練周辺が終盤になった時もそうだわ
高所取られてるから焦る気持ちも分かるけどリング縮小まで待って次の安置がどこになるのかくらい見てから決めりゃいいのに

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 468a-IJ/r):2020/09/01(火) 06:24:05 ID:QTCIYD1W0.net
この時間のそれもカジュアルなのに安地追尾チートいて萎えた

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41c5-5Ww5):2020/09/01(火) 06:26:31 ID:IcVmI6z40.net
>
>>750
世界から送られてきて1つずつ確認するんだから時間かかるだろ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-JNY2):2020/09/01(火) 06:31:12 ID:4zXC8nuV0.net
安置追尾チートいたら必ずクソ重くなるの?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/09/01(火) 06:32:19 ID:+8zJYW2P0.net
安置追尾チートって観戦してる3人の全員の尻に追尾円でてたから
バグなのかチートなのか誰の尻に寄るのか不明とかいう
謎の現象だから詳細不明

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41c5-5Ww5):2020/09/01(火) 06:34:51 ID:IcVmI6z40.net
今のTTKはきもちいいな

760 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 06:36:23.30 ID:R8G8tUWD0.net
>>754
まあ終盤はまだしも序中盤なんて相手する必要が一切ないからなw
そんな焦らなくても敵57人いるんだからいくらでも戦えるってw

761 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 06:43:51.37 ID:+8zJYW2P0.net
もし安置チートだったとしたら3人の尻についた追尾リングはどうなるのか
尻比べバトルで負けた奴の尻にはリングは来ないのか・・・?
それとも1人がチートすれば3人に表示されてしまうのか・・・
謎である

762 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 06:51:38.45 ID:YHBCx5pCd.net
安置チートがあるならここの奴が売ってるサイト等の画像持ってきそうだけどな
ないって事はそんなチートは存在しないんじゃないのか

763 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 06:59:11.77 ID:nab24/AM0.net
だけどチーター部隊観戦の時だけ安置うごいてるんだよなー

764 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:01:01.61 ID:GlNvSKviM.net
大抵エリア収縮追われムーブばかりになるから早めに動きたいのになかなかうまくいかない

765 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:05:52.48 ID:0/OZrGSla.net
前までランクマ一緒にやってたメンバーが最近はカジュアルばっか行きたがる

766 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:18:25.47 ID:w7zxBt5Ka.net
ランクがゲームになってないから仕方ない

767 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:29:54.87 ID:IcVmI6z40.net
キンキャニが面白いからな
ランクだからエッジやってるけどランクじゃなきゃやらないけどキンキャニの方が結局楽しい

768 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:35:37.74 ID:PROKlKy6r.net
プラ4マッチでこんなケダモノと当たるしプレデター軌道10本くらいあったし無理すぎる
https://i.imgur.com/ls0e2jE.jpg

769 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:36:35.27 ID:CPTbU6Xu0.net
83キルがなんかじわる

770 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:42:08.56 ID:cuWztTi00.net
だから
上位勢カジュアルやってる訳だしなw

771 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:43:29.97 ID:xCJV+iv00.net
安置チートの場合はサーバーへの不正な介入が必要になりそうだから難しいんじゃね?

772 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:45:05.12 ID:R8G8tUWD0.net
>>768
それプラ4マッチじゃなくて上位マッチの足りない分プラカス補充してるだけだろw

773 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 07:52:38.67 ID:nab24/AM0.net
偏差が必要ないチャーライチーターマジでキツい

774 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 08:10:56.61 ID:Csg4gx2xM.net
>>768
ブラハ全く使ってなかったんだろうなこれ

775 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-WLan):2020/09/01(火) 08:45:09 ID:g2lP+41KM.net
>>773
チーターに偏差関係無いだろ

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-mUq2):2020/09/01(火) 08:50:40 ID:DtdJCTSl0.net
>>775
これはアスペ

777 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 08:58:52.34 ID:vHIat71dM.net
勘違いするレベルにはチーターが蔓延してるゲームだからな

778 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:00:04.32 ID:zAGHakOr0.net
PCそんなやばいんかw
早めにPS4に移行しといてよかった〜

779 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:03:21.51 ID:wtQccgK5d.net
PS4移行したけどパッドのボタン足りないわ
コンバーター買っていいかな

780 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:10:47.21 ID:zAGHakOr0.net
これってウォールハック?
鑑定お願いします
https://youtu.be/eBhrks3Ekuo?t=580

781 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:13:48.44 ID:IcVmI6z40.net
さっきまで神エイムしてキルしまくってたやつが観戦付いたらいきなりエイムブレブレの超糞エイムでワンマガ全部はずすのかよ

わらうわまじで

782 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:14:54.26 ID:501lXkjs0.net
見てないけどそのまま通報アカウントに貼れよ

783 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:16:25.15 ID:IcVmI6z40.net
>>780
何分か言ってくれると助かるんだが

784 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:18:33.09 ID:zAGHakOr0.net
>>783
開いたところからのスモークの中の敵をうってるとこ

785 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:19:01.83 ID:IcVmI6z40.net
本当ばかばかしい

786 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:19:25.15 ID:IcVmI6z40.net
>>784
何分だよおおお

787 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:20:19.20 ID:zAGHakOr0.net
>>786
9分41秒だよ

788 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:22:20.96 ID:R8G8tUWD0.net
ダイヤマッチプレフルパにチーターだらけで絶対ムリだと思ってたけど意外と行けるかもしれんなw
まずチーターに殺されるのは3戦に1戦程度でそこまで高頻度ではない、仲間が瞬溶けしたら即逃げれば意外と死なないw
次に野良ソロのせいか相手のダイヤがそこまで強くない、相手も野良かフルパでやっとダイヤの雑魚かでわりと倒せるw
そこから安置入りムーブすれば相手がプロフルパでもそうそう落ちないからポイント死守出来るw
更に4戦に1回くらいの割合でプラチナマッチに放り込まれるからそこで絶対にチャンプ取るようにすればそこで一気に稼げるw

789 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:22:41.39 ID:IcVmI6z40.net
>>787
見えないが撃ってみたら当たったからぶちまけたってかんじだな

790 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:23:49.07 ID:zAGHakOr0.net
なんだウォールハックじゃないんですね
安心しました

791 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:23:54.78 ID:cuWztTi00.net
結局
チーター祭りw

792 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:24:36.28 ID:IcVmI6z40.net
ブラハ環境になってWHがどんなものかわかったしどんな挙動示すかもわかった

それだけにあのプロは黒だとおもった

793 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:30:01.16 ID:lUUH9nmc0.net
シリーズ2からずっとWH使っててそこに陰キャおるのが分かってるけど行くと不自然だしなぁみたいなのが
ずっとあって困ってたけどブラハのおかげでとりあえず「ここスキャンしとこう」みたいな演出が出来て凄い助かってる

794 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:33:12.24 ID:R8G8tUWD0.net
ずっとサーチ使わなかったのに急にサーチで的確に敵を見つけるフゥンダルw
バレてないと思ってんの本人だけだろw

795 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:35:14.68 ID:IcVmI6z40.net
>>793
はいはい
すごいねー

796 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:35:38.04 ID:ZONuJK3o0.net
トラッカーの秒数と色で目の無駄打ち避けてるんじゃね

797 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:36:33.82 ID:R8G8tUWD0.net
フゥンダルのサーチは戦闘中の敵をピックする攻撃的サーチ、
見失った、ハイドしている敵を見つける索敵サーチ、
敵がいないことを確認する防御サーチの3種類あるからなw
メインの使い方は防御サーチだぞw
平時にサーチすると敵に見つかるとか言ってるザコカスがたまにいるけど
この敵いないことを確認するってのかなり大事だからw
防御サーチロクに使わない時点でフゥンダル初心者なのバレバレw

798 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:36:46.00 ID:AXTJIIuUd.net
昨日あのプロがコラボして配信してたけどなぜか砂覗いた時室内のどこにいるか分からない敵がたまたま窓からすぐ顔出すんだよね
やっぱプロってすげーわ

799 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:36:55.30 ID:IcVmI6z40.net
>>794
今までろくにサーチも使わない働かないブラハなのに陰キャポジで動いてない人を的確にサーチするブラハ

800 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:38:20.72 ID:R8G8tUWD0.net
フゥンダルクソニワカどもが今シーズンで一気に増えたけど俺はアペ始めた頃からずっと主神使ってるからなw
ニワカスどもにフゥンダル取られるのホント腹立つわw
お前らはオクタンでも使ってろよwww

801 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:40:06.76 ID:CPTbU6Xu0.net
ブラハスキャン後に壁に向かって銃撃つ初心者は前から結構いたしWHのチーターが常時スキャン状態ならミスって壁撃つのもわかるわ
ただただ怪しい

802 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:42:17.49 ID:IlsznobCM.net
その理屈で言うとブラハ慣れしてるプレイヤーはスキャンで壁撃たないし
常時スキャンのハッカーなら慣れてるから逆に壁撃たないのでは?

803 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:44:14.69 ID:IcVmI6z40.net
切羽詰まった状態でつい撃ってしまうはあるんじゃないの?

そもそも見えてないサーチしてない状態で壁撃たないよ
ブラハ環境でよくわかった

804 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:48:38.38 ID:cuWztTi00.net
まぁ
壁はアレだけど岩とかは撃っちゃうねw

805 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:50:08.34 ID:CPTbU6Xu0.net
初心者はスキャン時に遮蔽物が目に入ってないから遮蔽物の内側と外側がわからなくてスキャンの人影だけ見て誤射してるんだろうな
常時WHしてるやつも普段はよくても集中切れると遮蔽物が目に入らなくなってつい人影だけ追って壁とか撃っちゃうんだろ

806 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:51:52.75 ID:LWPgzQxo0.net
ult+スキャン中だと視界悪すぎて遮蔽撃つことある

807 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:52:19.28 ID:IcVmI6z40.net
どうせオフライン大会になったらわかるよ
出ないか急に結果でないのどちらかになれば答え合わせ

808 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:53:10.26 ID:NB7tW+E80.net
ブラハって女だったんだな知らなかった

809 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:54:38.69 ID:EquUjdn90.net
天井とポータル撃ってるのでも怪しかったのにその上で今回のだし黒だろ
そんなボコボコ短期間で怪しい行動普通は出てこんよ
チームメートや他のプロだって疑ってるだろあれは

810 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 09:55:14.98 ID:jxnWUb4GM.net
ブラハはゲイおっさんだとばかり

811 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:02:58.98 ID:IcVmI6z40.net
前々回のうんこちゃんとか出た大会は凄い人数集めて超大成功
土曜日のも記録的な視聴者数で大成功

翌日のプロ大会・・

812 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:03:15.08 ID:OI8Ivx3s0.net
現状のクリプト強烈すぎてEMPの設置物破壊要るんかって思っちゃうわ、一定時間機能しなくなるだけならともかく

813 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:08:01.44 ID:1jthVhoa0.net
クリプトのせいでワットソン使う気になれない
パイロンでドローン破壊か操作不能になってしまえ

814 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:09:53.88 ID:TyCvL6aIr.net
ブラハは生物学的な性別ってなんだろ

815 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:12:10.96 ID:Nz+ajTYz0.net
過去動画見たら目線とレティクルが一致してない感じで違和感凄かったわ
エイム置く場面でも画面ガチャガチャしてたり移動中やたら視点低かったり

816 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:15:03.96 ID:QQtQTblNa.net
エイムよりタイミングだよ
プラ4は大体責めるのが早すぎる
残り3パとかでやり合わせず何故かやりに行くからね

817 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:15:39.94 ID:R8G8tUWD0.net
視点が低いのはアペからFPS始めた奴らの特徴だなw
FPSって初心者は目線低くてやってるうちにヘッドラインに照準置くようになるけど
このゲームヘッドラインあまり重要じゃないから矯正されずにそのままなんだよなw

818 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:19:25.15 ID:qwedNtrtd.net
バトロワって言うゲームの性質上、距離をとっての射撃戦より脳筋ゴリラインファイトのほうが採用率も人気も高いのはわかるんだが、装備もままならないうちに連携もなく突っ込んでって箱になる人はさすがに何を考えているのか聞きたくなる

819 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:19:27.03 ID:IcVmI6z40.net
>>816
それな
漁夫に行くのに絶賛やり合い中に飛び込んでいくんだよ

こっちは隠れてタイミングをログみながら待ってるのに勢いよく突っ込んでいくわ撃つわで有利捨てるんだもんな
仕方なく行くけどノラでいい結果あるわけがない

820 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:22:25.35 ID:IW3Sw+4Aa.net
開幕でも進化白で戦いに行くとほぼ確実に肉にダメージ食い込んで2.3人目や別パで死ぬから無意味だわ
前みたいに白着替えまくって即50回復できた頃とは違う

821 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:26:11.63 ID:R8G8tUWD0.net
>>816
このまま行くと絶対挟まれるとかで先にやるしかない場面も結構あるけどなw
プラカスがそんなん考える訳ないからただの特攻だろうけどなw

822 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:30:25.15 ID:YUQwPV/pa.net
そしてプレデターのランク配信とか見てるプラチナはわかってるから行きたくなさそうにするけど、意思が弱いからながされてちょっと遅れて突っ込んでったやつについて行って足並み合わず逆転の目もなくなり1on3を繰り返され全滅、そして文句言う

823 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:30:59.34 ID:5Sd9Ct340.net
パスファインダーの小柄とかいう歴史的経緯で残ってるだけでしかないもの早く消せ

824 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:31:12.29 ID:CPTbU6Xu0.net
プラチナ抜けられない人はなあ
マジでもうちょい脳みそ使って動いてほしいわ

825 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:35:22.08 ID:QQtQTblNa.net
プラ4はわざわざファイトを仕掛けるメリットがないどうでもいい場面でファイトを仕掛けるくせに後ろ切らないと挟まれるような大事な場面でついてこない

826 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:35:59.07 ID:YUQwPV/pa.net
昨日三窓でプラチナの配信見てたけど、あーもうを何回聞いたことか味方へのストレス半端なさそう

827 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:40:20.12 ID:q2kbG2670.net
>>823
なんの経緯もなくクソザコなキャラがいるし暫くは無理かな…

828 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:41:04.17 ID:cuWztTi00.net
今なんて
キルポ稼ぎやすいしな
アシストもうまうまだしランク上げしやすい環境よ

829 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:42:54.82 ID:YUQwPV/pa.net
初心者や女がランクで使うべきキャラはレヴでいいの?

830 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:44:12.09 ID:YUQwPV/pa.net
ワットソンとか使えば、野良の味方が安置先入りしてくれるようになる?

831 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:45:03.41 ID:nslLNQvnp.net
>>829
ブラハ一択でしょ
戦闘中にウルト使ってスキャンしまくればアシストほぼ確定ではいる

832 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:50:45.04 ID:5Sd9Ct340.net
実装初日からローバ弱いって言ってたのに誰も相手してくれなかったこと俺は忘れねえからな

833 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:51:10.41 ID:5Sd9Ct340.net
野良のレヴナントが強いこと少なすぎる

834 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:53:53.79 ID:cuWztTi00.net
トーテム炊かないレヴ
敵から撃たれる場所に置くレヴ
漁夫に悪用されるレヴ

835 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:54:49.87 ID:CPTbU6Xu0.net
ブラハのスキャンのアシストせめてウルト中は入らなくしてほしいわ
乞食目的で選ぶやつ多すぎ

836 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:55:06.40 ID:NFlv2zq20.net
レヴなんて寧ろ分かってる奴じゃなきゃ無駄トーテムにサイレンス有効活用出来ないしな

837 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:55:12.11 ID:LJmHKpxF0.net
>>833
連携次第でしょ
ウルト使ったのに使わずに突っ込む野良多いわ

838 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:56:36.37 ID:smI/5gg00.net
>>831
アシストで無駄にランク上げるとアシストしかできないやつになるからおすすめできないぞ

839 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 10:58:52.89 ID:qwedNtrtd.net
基本的にどのキャラも連携取ることで能力をちゃんと活用できるゲームなので、その連携を欠いた使用感で雑魚だのと呼ばれるのはかわいそうな気がするんだ

840 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:03:55.81 ID:fUKWfKpu0.net
>>825
だってプラ4なんて雑魚環境は一人でキル取って上がるもの
って言われてるもん
目の前の敵をなぎ倒すだけよ

841 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:07:22.34 ID:IW3Sw+4Aa.net
単独先行して味方が睨み効かせて遮蔽裏でうろうろしてる敵の真横取ってディボ乱射するのクソ過ぎて楽しい
99とかだと一人落としても残りの2人からフルボッコにされて自分が落とされて2vs2になるだけだから意味ないけどディボは不意打ちなら3人持ってける

842 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:12:29.45 ID:YUQwPV/pa.net
>>831
ブラハ使っていいの?

843 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:13:46.78 ID:YUQwPV/pa.net
>>840
プラチナはどのキャラ使ってもいいってこと?

844 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:18:04.18 ID:cuWztTi00.net
今の環境は
好きなキャラ使っていいぞ
サクサクランク上げしたいならアシスト乞食が効率いいってだけで

845 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:19:10.51 ID:i84YPoXW0.net
ローバ以外なら好きなの使え

846 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:20:28.22 ID:q2kbG2670.net
ローバさんは胸ラインの亜空間判定と非鉄壁組最大のヒットボックスも持ってるからな(ゴキれるレヴ除く)
スキルが貧弱なだけの雑魚とは一線を画した存在

847 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:20:45.39 ID:AYcon1mQa.net
そもそも今は戦闘が一人辺り5秒で終わることも珍しくないし連携の前に強い武器拾えたかどうかだからフォーカス前提のフルパダイヤでもない限り武器パチンコ

848 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:20:51.24 ID:ZONuJK3o0.net
ローバつかってもいいけど保管庫とチーム組むのやめてね

849 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:32:12.61 ID:YUQwPV/pa.net
じゃワットソン使おっと

850 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:33:17.84 ID:FYlwtbhqr.net
ローバ使ってるやつって無駄に射線通ったとこに置きたがるのなんでなん?
焦ってるとこうたれて倒れてるの無様この上ないが

851 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:35:14.56 ID:LAeJCHdTr.net
保管庫に赤ベス一個でも置いてくれればローバが使われるかもしれないのに…

852 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:42:20.91 ID:YUQwPV/pa.net
増幅バリケードを撤去するボタンってなににしてる?
H押しにくいよね

853 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:52:37.04 ID:VM5IEGCj0.net
>>808
しかも年齢見ると20代後半or30代前半っぽく感じる

854 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:52:45.26 ID:q2kbG2670.net
どういうロジックで攻撃的なゲームに変わると考えてたのか教えて欲しいわ
生き残り目指すゲームで耐久下げたら消極的になるに決まってるだろ

855 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:53:24.66 ID:/Wy5bIuXF.net
パス使って高台からチャーライ撃ってたら初心者でも貢献できるぞ

856 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:56:22.81 ID:zrv7tlSb0.net
チャーライって現環境だと反撃が危ないから使わない方が良い気がする

857 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 11:58:21.21 ID:Bo6fmaSod.net
反撃が危ないとか草もうチャーライ関係ないじゃん武器打たないほうが良いレベル

858 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:00:04.67 ID:+gGznvT20.net
ジャンプパスまじでイラつくからやめろ
パスする事がステータスだとでも思ってんのかゴミが

859 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:00:33.80 ID:lUUH9nmc0.net
デュオやフルパの時は目の前にいる敵よりもチャーライ撃ってきた奴を殺しに行くからね、たとえランクでも

860 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:01:13.60 ID:zrv7tlSb0.net
チュイーーーンボンやってる間にHSされてから使ってないわ

861 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:03:38.64 ID:1kqK5nYHa.net
>>808
ノンバイナリだぞ

862 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:04:52.76 ID:QQtQTblNa.net
SRのせいでセル枯渇した時になると前のエッチソンのパイロンがあればなーと思う

863 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:05:20.09 ID:YK5WXwTE0.net
ブラハさんは男とか女じゃなく偉大な狩人ブロスフゥンダルだからね
しかも教義上の初のフゥンダル

864 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:07:28.13 ID:Bo6fmaSod.net
>>859
カモじゃん

865 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:10:10.11 ID:QQtQTblNa.net
チャーライ高倍率だとなんか追いエイム綺麗に出来ないんだよな
感度が合ってないんだと思うけども

866 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:12:24.50 ID:R8G8tUWD0.net
チャージライフル普通に強いだろw
下手すりゃ2発で沈むんだぞw
2人で撃てば即ダウンw

867 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:16:30.89 ID:oODUGavCa.net
エイムも上手くないしキルレ1割ってる雑魚だからライフラインで蘇生優先ムーブしてるわ

868 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:17:26.76 ID:msXQXctAM.net
いっそSRはミニマップに発砲地点数秒表示にすれば良いかもね

869 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:17:38.96 ID:45dfJnlD0.net
ライトアモが欲しくてメインのボルトを近くに置いてクラフトしてたら味方に紫マグと紫バレル取られた(´・ω・`)

870 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:18:28.87 ID:T3rgRrOh0.net
>>869
そういう時はグレとか捨ててアタッチメント死守しとくんだ

871 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:18:55.64 ID:YK5WXwTE0.net
シーズン3つ分で一切スナの中距離長距離やってこなかったけど
今シーズンでスナ握っても当てられるんだからチャーライもトリテも強武器だと思った

872 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:21:39.75 ID:/Wy5bIuXF.net
>>867
PTで弱いやつがライフライン使って引き気味に戦っても他の二人の負担が増えてきつくなると思うぞ
あのキャラは初心者向けに見えてそうじゃなかったりする

873 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:21:55.80 ID:45dfJnlD0.net
>>870
なるほど!自分で拾っておくのか!
今度からそうする(´・ω・`)

874 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:22:07.03 ID:sQm7l14GM.net
>>800
「主神を使う」って言い回しがフゥンにわかそのもの
「ブラハを使う」もしくは「主審の眼力を賜る」な

875 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:22:35.93 ID:T3rgRrOh0.net
ライフラって人数不利なったときに時間稼げるやつじゃないと意味ないからね
プレデターのライフラとかは時間稼ぎがクソ上手い

876 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:25:15.91 ID:iqX9xIDo0.net
ダウン取られて押してきてる敵をある程度押し返せる腕がないと効果が薄い

877 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:25:35.33 ID:R8G8tUWD0.net
>>874
思ったけどフゥンダル連呼するのも文章的に美しくないから変化加えたんだよw

878 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:26:45.85 ID:sQm7l14GM.net
>>877
そういう意味じゃない
主神への敬意が足りない
やはりにわかか

879 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:27:30.30 ID:YIJOYT6er.net
昨日始めて野良でデュオの人たち?にボイチャで変なこと言われたなぁ
自分JMでいきなりピン指して「ジャンプできまちゅかーwww」とか言われて無視して違うとこ降りたら二人とも即死無言切断してわろた

880 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:27:56.52 ID:SPVmPW2jd.net
チュイーーン、ボン!!
チュイーーン、ボン!!

これだけで誰でも1キル!w

881 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:28:03.33 ID:jkDtpYcPd.net
この前のVCで最高って言いまくるヤバイやつに出会って笑ってた

882 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:28:07.72 ID:q2kbG2670.net
クラフトは現状トラブルとストレスの種にしかなってないよなぁ
フルパで無駄なく活用してても漁りのテンポ悪くなったなぁって感想しか出てこない

883 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:28:40.11 ID:u80ckCwqd.net
クラフトのパターン少なすぎない?

884 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:28:43.06 ID:YK5WXwTE0.net
>>880
これはクソゲーですね間違いない

885 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:29:10.77 ID:iCZC+mOHp.net
クラフトいらんだろ
楽しい要素ないし

886 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:31:53.06 ID:sQm7l14GM.net
クラフトはどうせなら日替わりやめろ
ケアパケと同じ周期で変えるようにしろといいたい
ディボタボチャが入ってる日がしょうもなさすぎる

887 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:32:05.55 ID:/Wy5bIuXF.net
弾作るときとかアーマー育てるクラフトは回数を指定できてもいいと思う
いちいち何回もするのが手間でしかない

888 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:32:32.51 ID:daY6CqMia.net
vcでまともな奴1000人に1人くらいだからなあ
ダイヤ3以上だとある程度連携取れなきゃだからまともな奴も増えるんかな
上がっても一瞬で落ちるからわかんね

889 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:33:21.93 ID:iCZC+mOHp.net
初心者向けのキャラなんているかね
細かいこと抜きにすればガスは最低限覚えれば比較的使えるか

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-pyQU):2020/09/01(火) 12:35:37 ID:Ctc9oCFm0.net
>>868
えっどこから撃ってきてるかわかんないの?><

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2c5-hWe7):2020/09/01(火) 12:35:50 ID:NQez0WPp0.net
そうか?VCやってる人でガイジに当たったことの方が少ないわ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/09/01(火) 12:36:43 ID:YK5WXwTE0.net
味方との連携が必要なアビリティを持ってるのが初心者には向かないという前提があると
自己完結しているレジェンドがオススメとなってしまう
でもなんか違うような気もするし難しいよね

893 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Nb6c):2020/09/01(火) 12:37:19 ID:2XVx8DO8a.net
クラフトで回復系を作成できるのはありがたいから
バッテリーや医療キットはずっと入れてて欲しい

高台にずっといればいいもののポータルで下と繋げて
侵入経路を増やすレイスは何がしたいのか
案の定ダウンして敵を引き連れてくるから一気に不利になるわ

894 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-Dqsh):2020/09/01(火) 12:39:00 ID:daY6CqMia.net
>>891
マジで?
久々にvc音量0から上げてみようかな

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-1etN):2020/09/01(火) 12:39:09 ID:YK5WXwTE0.net
毎回作る必要はないけど
ここぞという場面ではあると助かる戦略性が広がるってのが理想なんだろうね
リスポーンビーコンとか最終で作って蘇生するとか必須ではないけど必要になるアイテム

896 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-P/SH):2020/09/01(火) 12:39:18 ID:AXTJIIuUd.net
初心者はライフラインだけは辞めろ
雑魚にサポートなんて出来ねぇから

897 :UnnamedPlayer (スッップ Sd22-G9W8):2020/09/01(火) 12:40:48 ID:SCsS4BEsd.net
初心者向けはバンガだと思うけど
強キャラを練習しないといつまでも使えないから強キャラをやるべき
今ならレイスブラハレヴ辺りは必修レベルやろ

898 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-Dqsh):2020/09/01(火) 12:41:34 ID:daY6CqMia.net
初心者は今はブルス一択だろ
ひたすらサーチしてればええねん
あとサーチすることで、射線通ってない時の敵の動き方とかも勉強になるし

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2c5-hWe7):2020/09/01(火) 12:46:07 ID:NQez0WPp0.net
>>894
許容範囲の差はあるかも
指示されるの嫌とかなら0の方が良い俺は指示有り難いからONにしてるけど

900 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-uQKm):2020/09/01(火) 12:46:08 ID:oODUGavCa.net
>>872
たしかに上手いライフライン見るとすげーと思うけどあの動きは自分じゃ無理だな
とは言えどのキャラもそれなりにムズいよなぁ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-bCw1):2020/09/01(火) 12:47:01 ID:Gm1ti5CK0.net
VCは20人くらいにあたって
まともな人は2人くらい
その他はガイ

見ず知らずの人間に対する態度じゃない
まじでapexは基地外隔離所じゃん

902 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:48:48.92 ID:cuWztTi00.net
ライフラは
撃ち合い上手い人用だしな

903 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:48:52.26 ID:Rb+U52LTp.net
ちゃんと指示や報告飛ばしてくれるならいいんだが悪態だけとか打鍵音聞こえるとかは滅んでくれ

904 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:52:16.41 ID:n6y69JKjp.net
前のライフラは初心者向けだったんだがな

905 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:54:18.36 ID:fUKWfKpu0.net
初心者向けはジブ
お互い足を止めがちな初心者にガンシや鉄壁は強いし
覗いて撃つ、シールドや空爆を投げる、よくわかんなくても効果が少しは発揮する
効果的に使うとなったら奥深いけど

906 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:55:40.55 ID:sQm7l14GM.net
>>904
それ本気でいってる?
いつのライフラの話だか知らんけど
逃げスキルの無い小柄で先陣切らなきゃいけないキャラが初心者向けなわけないじゃん

907 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:56:28.10 ID:SCsS4BEsd.net
フラグメント降りでキルムーヴするから初動安定でライフライン使うわ位のもんだよなぁ
後はPTでやってる人らが保険で使っとくか程度なもんで

908 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 12:57:06.88 ID:QQtQTblNa.net
初心者は割とマジでオクタンが結構いいと思ってる
後ろで引いてG7とかで援護してダウン取ったら一緒に詰める動きがしやすいし
まあその動きするならパスが一番いいんだけどオクタンの方が初心者にはスキルが使いやすいから

909 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:00:50.27 ID:ISZYVyUba.net
シーズン6から安置が迫ってくるの若干早くなってね?

910 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:04:15.59 ID:4QgJfv2z0.net
>>894
そもそも日本人はVC使ってくるやつ滅茶苦茶少ないわ 変なのに当たるとか言ってるやつカジュアルかPS4勢だろ
俺は野良ランクはVCで咄嗟の報告とかするから聞いてくれてたら勝率は上がると思う

911 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:04:27.77 ID:W3FsnMpu0.net
カジュアルで遭遇するサブ垢ダブハンに暴言吐くんだが異端か?

912 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:06:31.58 ID:+gGznvT20.net
プラチナに一桁プレデターPTとかガイジか?
まあそいつらやられてたけどな

913 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:12:58.19 ID:zc2ot0Y/0.net
ブラハもすげぇスキルの仕様簡単だけど扱えない人多いな
完全な交戦状態になりそうならULTからのQ連打は必須テクニック
足音聞けば索敵出来るようなところでQ使って戦闘中ほぼ使えない人多い

914 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:14:33.97 ID:Xwwu24TU0.net
大昔GTAやってたせいでAPEXのVCはだいぶお上品でおとなしいという感想しかない
二言目にはゴミクズカス死ねがスラムの日常

915 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:15:00.82 ID:Oiv0q9KX0.net
捨て台詞吐くぐらいしか利用してない奴がほとんどだからVCはミュート安定だなあ

916 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:16:11.75 ID:0KTFq5yLd.net
DUO以外で暴言は吐かれたことない
外人にはあるけど、グッと堪えてなんかちょっと喋ったら仲良くなれる

917 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:17:19.95 ID:zc2ot0Y/0.net
ブラハ連打で思うけどそりゃWHだけでもくそ強いよなって感じあるわ

918 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:20:22.50 ID:AIhad+5u0.net
ブラハはナーフ入るだろうな
さすがに3秒はおかしいし

919 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:23:07.13 ID:Gm1ti5CK0.net
ブラハはナーフしなくてもいいよ
その他を上方修正してくれ
特にミラージュの分身はAAに反応してくるような仕様にしろよ
対チートに絶大なアンチキャラが完成するだろ

レイスはもうちょい下方修正で

920 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:24:16.25 ID:PVqTKw8La.net
Desire vipとApexatailとかいうチーターコンビ常にランクマにいて笑うわ
なのにそこまで話題にならない辺りお前らそもそもランクマやってないのか
それともゴールド辺りがマジョリティなのか

921 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:24:55.60 ID:tnALyxdPp.net
ランパートで壁抜けして保管庫出入りする動画あって草

922 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:26:48.94 ID:Ctc9oCFm0.net
異常に発狂野良外人と当たるんだが
めっちゃしんどい

923 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:26:53.33 ID:R8G8tUWD0.net
>>920
>>741

924 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:27:34.66 ID:ZTsRc/PE0.net
Riotのやる気が本当羨ましい

チート対策:チート使用者には報告を!
https://playvalorant.com/ja-jp/news/dev/valorant-anti-cheat-cheater-reported/

925 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:27:52.62 ID:R8G8tUWD0.net
ちなみにそいつらいつも引き連れてる奴違うからブースティング業者だと思うぞw
業者ならあの異常なランクマ張り付き方も納得w 仕事だからなw

926 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:28:37.20 ID:u80ckCwqd.net
簡単な話だろ
中国のゲームにはチーターがいない

927 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:33:31.31 ID:sM15k1NA0.net
OSの中枢に黙ってツールをぶちこむ中華企業なんぞ願い下げだ

928 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:35:11.14 ID:70cL8Km6d.net
普通にチートはあらゆるゲームが売られてるわ
ただapexはどこの業者のstatus見てもworkig
ガバガバEACに任せきりだから一切検知できてないってことや

929 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:38:22.45 ID:Gm1ti5CK0.net
レイスを基準としてブラハ、クリプト、ガスは現状維持

レヴ→しゃがみで小柄
バンガ→各手榴弾+1
ライフら→回復パッシブ復活
ミラージュ→デコイからも弾が出る
オクタン→倒れた仲間を背中にしょえる
ワットソン→ウルトは+小さなコンテナ召喚
ローバ→敵のスキルを盗む
ジブ→ウルトはシールド身にまとったダンゴムシになって転がる
新キャラ→ウルトの置物をスナイプ用と防御用と三種類にふやす
弾は全種類の武器+微量

どや?

930 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:41:59.32 ID:RfUMktAo0.net
ローバはSpyみたいに変装ぐらいしてほしい

931 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:44:21.16 ID:bYbHuZqS0.net
ダイヤ3以上チート酷すぎだろ
PC版終わっとる
https://youtu.be/ylb0d7jAXKQ

932 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:44:53.64 ID:Gm1ti5CK0.net
>>927
いやそれくらいやってくれないとPCFPSの未来は真っ暗だよ
チーターだらけでも人口多い日本が異常なだけだぞ

933 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:45:58.52 ID:R8G8tUWD0.net
いくらなんでも今更過ぎるだろw
配信でしかダイヤ3以上の情報がないゴールドくんw

934 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:46:40.75 ID:imp+RPRy0.net
rage見たらやっはりレイスレヴ最強やな
残り1枠の争いしか変わっとらん

935 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:46:42.70 ID:bYbHuZqS0.net
>>933
ダイヤ3以上は1%の選ばれし者やぞ
自分の上手さを誇ってくれ

936 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:46:49.37 ID:Gm1ti5CK0.net
>>924
羨ましいな・・・
客をなめてるEAとの差を感じるね
apexはよくできてるからどっかに売り払ってくれないかなー

937 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:47:55.48 ID:PVqTKw8La.net
EA曰く今はApexが主力だからね
主力でこの力の入れようなんだからすごい

938 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:48:45.56 ID:bYbHuZqS0.net
BANツイッター作っといて有名なチーターが存在してんのやばすぎでしょ

939 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:49:30.32 ID:6F8BrOeb0.net
今配信見てるけど、NRGのRogueのフラトラ安定感エグい

940 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:52:33.76 ID:CYB2VKPu0.net
せめてブロンズチーターがダイヤマッチに平然といるのと
たった500人しかいないプレデターにチーターがいることぐらい対策しろよ

941 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:54:38.53 ID:R8G8tUWD0.net
>>935
1%どころか0.2%だが?
https://i.imgur.com/7J0GLCp.jpg

942 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:55:18.00 ID:hUXulhjWa.net
流石アメリカ最悪の企業としか言えない
さっさ潰れてくれ

943 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:55:54.84 ID:Kz6ZvQGh0.net
ソロダイヤWって上位何ぱーなんだろ

944 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:55:57.22 ID:VM5IEGCj0.net
レイスはパッシブが索敵苦手な初心者に向いてる
強い人がいるならそっちに任せるべきだけど索敵もままならん初心者同士で組むならアリ
まあ狙われてる時点で不利ではあるけど初心者はそもそもそれがわからんからな

逆に能動的に敵を探す必要があるクリプトの難易度が一気に上がった
ブラハンはお手軽強キャラかなあ

945 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:56:22.02 ID:imp+RPRy0.net
アカウントレベル100とかまでランクマ禁止
あとは個別にBAN
だけでもだいぶランクマチーター減らんかね
カジュアルが阿鼻叫喚になる可能性はあるが

946 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:57:40.66 ID:6F8BrOeb0.net
>>931
これはひどい。前やられたのと同じエイムだわ。RASも瞬殺されてたオートエイム

947 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 13:57:56.66 ID:84thlpc30.net
バンガは電気スモークグレネード飛ばせたら使用率増えそう

948 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-YFOy):2020/09/01(火) 14:02:44 ID:rK4uVC3cM.net
>>945
いまブロンズとかシルバーゴールドで遊んでいる人を規制してどうすんのよ
低レベルは低レベルで遊ばせてやれよw

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b8-IGfi):2020/09/01(火) 14:04:33 ID:bYbHuZqS0.net
>>941
神じゃん

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f7-FkOd):2020/09/01(火) 14:05:44 ID:VM5IEGCj0.net
五万人いるはずのプレデターがいけてないの人減ったのと狩られてるやつが増えたからか

951 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-qAf6):2020/09/01(火) 14:06:58 ID:xS3aOSPLM.net
ポータル内の早歩き可愛くない?
レヴナントが背すじ伸ばして手足ばたばたしてるの見ると和む

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29e6-rkNf):2020/09/01(火) 14:07:38 ID:b53eHde20.net
>>945
最近はレベルとランク関係無しにプレデター帯行けたりするみたいたからあんまり意味無さそう

いっそ通報されたプレーヤーはチーター鯖みたいなの作って一時的に隔離してそいつら監視するとかにした方が平和かも

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-bCw1):2020/09/01(火) 14:07:46 ID:Gm1ti5CK0.net
2年連続で「アメリカ最悪の企業」に選ばれたElectronic Arts

まぁapexもこんな感じだし先は長くないだろうな

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22f7-FkOd):2020/09/01(火) 14:09:08 ID:VM5IEGCj0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part314【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598936918/


955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b8-IGfi):2020/09/01(火) 14:11:29 ID:bYbHuZqS0.net
>>954
主神の恵みを

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29e6-rkNf):2020/09/01(火) 14:11:48 ID:b53eHde20.net
>>954
有能

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad62-o/SO):2020/09/01(火) 14:14:27 ID:WWTnUYKG0.net
毎シーズンapex終わった言われるけど今回こそ信じていいですか?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-e5MG):2020/09/01(火) 14:15:13 ID:6Eu8n0960.net
おk

959 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMf6-49Ia):2020/09/01(火) 14:15:49 ID:kbxDYqg3M.net
主神のみぞ知る

960 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-eMID):2020/09/01(火) 14:17:55 ID:lDpgHFBDa.net
>>957
今回はほんとのほんとにヤバイと思う
チーターの放置っぷりもそうだし調整もどこでもブーイングの荒らしだし

961 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-S6aB):2020/09/01(火) 14:19:15 ID:alVWwe/Ra.net
終わったとしても代わりになるゲームないから終わらないよ

962 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:24:07.52 ID:zc2ot0Y/0.net
ふと思ったけど日本人チーターのクリップ誰も送ってないだけなんじゃないの?

963 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:25:05.73 ID:RENDvSDf0.net
>>952
プレデター帯にブロンズの奴らが行けるのはバグ技だからチートの問題じゃない

964 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:25:22.42 ID:6Eu8n0960.net
人種に関わらず送っても観られてないんじゃ意味ないのお

965 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:25:48.15 ID:1GgIs9nj0.net
>>954
感謝はしないぞ

966 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:26:02.29 ID:BTgA2dCNp.net
>>957
世界上位のチームメイトがブチギレてたのは笑った。
俺はこのゲームで生活かかってんだぞ!くそ調整がって

967 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:26:47.62 ID:BTgA2dCNp.net
お前らってチート詳しいけどどこから情報入手してるの。普通にプレイしてるだけの俺からしたら詳しいお前らも怪しく感じるわ。

968 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:28:09.99 ID:1GgIs9nj0.net
私もかつてはチーターだった

969 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:28:35.89 ID:Ctc9oCFm0.net
>>967
ようつべ見りゃわかるんですが

970 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:28:57.01 ID:bYbHuZqS0.net
一番生を実感してるやつおるね

971 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:29:15.44 ID:ZWOFo/L+0.net
youtube見ながらプレイって普通じゃないのかもしれんな・・・

972 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:31:00.58 ID:6Eu8n0960.net
アスペかな

973 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:31:25.71 ID:WdAp5k89a.net
ダイヤならチーターと遭遇してしまうしプレデターの動画ならチーター討伐戦がコンテンツになってるから嫌でも覚える

974 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:31:58.60 ID:u80ckCwqd.net
負けたらつまらない。だから僕はチートを使う

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/09/01(火) 14:33:47 ID:84thlpc30.net
>>954
こんなのいらねーよ。うっそぴょーーん、ありがと↑

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4503-JMbW):2020/09/01(火) 14:34:39 ID:ZWOFo/L+0.net
今バンガ使ってる人って何目的で使ってるんだろう

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-1etN):2020/09/01(火) 14:35:40 ID:U+rHQ3l40.net
性癖

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29e6-rkNf):2020/09/01(火) 14:37:27 ID:b53eHde20.net
>>976
ブラハとの相性とかじゃないかな
あとはスナイパー多いから遠方からの斜線切れるのは助かる
後は駆け足が便利

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-/32r):2020/09/01(火) 14:42:24 ID:T3rgRrOh0.net
バンガは一人で完結してるキャラだから人気がある
ブラハとかって強いけどサポート型で対面は頭のせいで弱いから結局味方の左右されるしね
同じ理由でパスもソロには人気

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-e5MG):2020/09/01(火) 14:44:25 ID:6Eu8n0960.net
帽子にあたっただけで脳みそぶちまけるブラハって
実は頭奇形か

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b8-IGfi):2020/09/01(火) 14:46:40 ID:bYbHuZqS0.net
レイスのお団子撃ったらやっぱりハゲるのかな

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-JNY2):2020/09/01(火) 14:46:46 ID:4zXC8nuV0.net
終盤でいきなりボソボソ声でVCしてくる奴なんなんだ
気持ち悪い

983 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:52:18.51 ID:CPLltKdod.net
今センチネル持ってる奴はめっちゃ当ててくる変態しかいないな...

984 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 14:52:50.82 ID:hK1aqfmcM.net
>>890
味方アイコンみたいに敵アイコン表示や

985 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:02:49.32 ID:egQAuEeA0.net
キャリーされたマスターが人脈も実力とか言っててワロタ

986 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:03:39.23 ID:hUXulhjWa.net
シーズン1中期をチーター全盛期として一旦収まったけどそれ以降はどんどん酷くなってる
カジュアルでも1日1回は会うしスプリット1にしてシーズン5スプリット2に近い沸き具合

987 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:06:38.33 ID:egQAuEeA0.net
極端な話包丁持ってプロゲーマーの家行ってランク自分とやるよう脅せばキャリーしてもらえるしなあ
ソロモランク実装した方が盛り上がるだろ

988 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:13:18.67 ID:U+rHQ3l40.net
知り合いにマスターにつれてってもらうのは別に規約違反じゃないやろ
チートは規約違反 脅迫は法律違反やぞ

989 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:15:04.83 ID:fUKWfKpu0.net
3人チーム前提で作られたゲームにソロモって面白いんか?

990 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:15:22.17 ID:egQAuEeA0.net
脅迫やってもバレなきゃ問題ないやろ
バレずに脅迫する実力もApexマスターに相応しい

991 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:17:12.32 ID:egQAuEeA0.net
垢買いも結局バレなきゃ経済力とバレずに垢売買する実力が評価されてめでたくプレデターや

992 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:17:35.96 ID:6F8BrOeb0.net
>>990
あたおか

993 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:17:57.97 ID:b53eHde20.net
>>983
なんか知らんけど今シーズンになってからセンチネルとロングボウは当てやすくなった

994 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:20:09.54 ID:egQAuEeA0.net
>>992
普通だろ
マスター行く実力ってゲームの実力以外にも要素あるんだろ?
人脈とかこっそり犯罪する能力とか経済力とか結局全部同じ
ゲームの実力以外全部同じ

995 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:20:22.10 ID:nslLNQvnp.net
>>983
センチネルって弾速速いし殆ど落ちないから本来当てやすいはずなんだけどね
ただ使う偏差が絶妙で当たらない
もう少し弾速遅くするかトリプルテイク並みにしてくれたら当たると思う

996 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:20:26.87 ID:zc2ot0Y/0.net
実際人脈も実力のうちだけどな

997 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:20:57.98 ID:egQAuEeA0.net
>>996
バレずに犯罪する能力も実力

998 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:21:23.49 ID:gScEh//NM.net
>>948
いやそのブロンズシルバーゴールドにスマーフが溢れて狩り殺されてるやん
カジュアルでLv100までやって真のランクマ初心者たちだけでブロンズシルバーやればいい

999 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:22:56.07 ID:mtpy8a9r0.net
ニートゲーマー人脈

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/01(火) 15:23:48.55 ID:IW3Sw+4Aa.net
ゲームの操作技術以外も実力の内っていうなら極端な話、金でプロ雇って自分の垢させれば良い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200