2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.96

1 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 08:53:32.91 ID:8OkDrK2c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596635850/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.95
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598100581
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 08:57:16.61 ID:8OkDrK2c0.net
■脱獄のやり方
@VPNでアメリカ等に接続した状態でゲームスタート(Play)
Aゲームを終了(EXIT)し、クライアント画面でサーバ選択(Change server)を開く
Bサーバ選択を開いた状態でVPNを切断し、選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する

Q.毎回VPNつけるの?
A.サーバ選択後はVPNを付ける必要は一切なし。接続先は保存される。

Q.上記の手順でも出来ない。
A.VPNを変えてみると改善する可能性がある。

A.チェック入れられるサーバが少ない
Q.プロバイダが原因の可能性がある。

Q.VPN付けるとping高くならない?ラグくてゲームにならないのでは?
A.VPNは隔離設定解除に使うだけで、ゲーム中は外してます。

Q.VPNは規約違反ではないの?
A.ニキータによると規制する予定のコメント

3 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 08:59:10.64 ID:8OkDrK2c0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

4 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:01:22.89 ID:8OkDrK2c0.net
チート報告の仕方 (>>5に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

5 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:03:02.49 ID:8OkDrK2c0.net
チート報告の仕方(補足)

>>5の説明を踏まえた上での補足になります

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い) 

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

6 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:04:48.32 ID:8OkDrK2c0.net
以上でテンプレ終わり>>20まで保守よろしくお願いします

7 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:05:26.59 ID:qUdpvY8w0.net
1乙保守

8 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:06:29.30 ID:8OkDrK2c0.net
さっきフリマみたら100万ルーブルで傷ついたフォートアーマー売ってて速攻で買ってクエスト終えられました
教えてくれた人サンキューな

9 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:07:12.33 ID:v6flyOwZ0.net
1乙保守

10 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:09:30.42 ID:Oq2E0KGrd.net
ナルマースナルマース

11 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:13:32.67 ID:8OkDrK2c0.net
来期に向けてリザーブとカスタムの新エリア練習しようかな

12 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:19:51.71 ID:8OkDrK2c0.net
保守
タスクやりつづけても自力じゃkappaいけねぇのがつれぇわ

13 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:22:53.47 ID:8OkDrK2c0.net
もともと一緒にやってた人たちだいたいやめちゃってつれぇわ
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:27:26.28 ID:8OkDrK2c0.net
保守
そろそろ出かける時間なんですが...

15 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:29:09.38 ID:8OkDrK2c0.net
保守
配信者みたいにソロでもpvpばりばりできるようになりたいぜ

16 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:30:54.43 ID:8OkDrK2c0.net
保守
昨日グラフィック設定さげててFPSの不満いってた人がいたけど、一部の設定は下げすぎると
処理がグラボではなくてCPUでするようになるから敢えてhighのほうがいいんだって
textureとかshadowとかな

17 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:31:53.72 ID:PpzhWK2Q0.net
オッパチュキー

18 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:32:50.07 ID:8OkDrK2c0.net
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/enu1lz/eft_comprehensive_performance_optimization_guide/
7か月前のだけどこういう参考にしたほうがいい

19 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:32:56.88 ID:PpzhWK2Q0.net
ナルマースナルマース

20 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:33:56.89 ID:PpzhWK2Q0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:34:41.63 ID:8OkDrK2c0.net
保守
新しいグラボ出たけどグラボよりcpu新しくしたい

22 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:36:29.91 ID:8OkDrK2c0.net
保守終わりました
ご協力感謝します

23 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 09:44:18.71 ID:Vm9NXVdCM.net
乙ッパチュキー

24 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 21:08:04.16 ID:D35dthbR0.net
チーターに殺されないように常時アルティンでいい気がしてきた

25 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 21:49:49.36 ID:bRKh/JFI0.net
のこのこ警告に近寄ってくるレイダー君

サンキューな

26 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:03:18.79 ID:Vf/Xdq350.net
タルコフシューター8こんなの絶対無理じゃんとか思ってたけど
やってみたら一回で終わった
慣れると違うもんだな

27 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:10:20.76 ID:RSKR01bs0.net
RPK-20とAK-19発表されたな
東側の武器位増えたらうれしい。
まあカスタムの余地少なそうだが

28 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:14:15.73 ID:JYlz2i7G0.net
小学校低学年の時、夕食中に箸で食べ物を刺したら母親が発狂して
なぜか母親は怒って車でどこかへ行こうとしたのね。俺は子供だったから「お母さんがいなくなっちゃう」と思って
必死で発進しかけた車に乗り込もうとしたら、右足首がタイヤに轢かれて思いっきり折れた

でも、折れたのがバレたらお母さんに怒られると思って、翌朝まで必死に我慢したことある
ベッドに入れられてから翌朝まで、ずーーっと痛みを我慢してて
どうやったら痛みが弱くなるのか、必死だった
あとなぜか朝まで我慢すれば助かるって思ってたんだよな、よくわからんが

29 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:14:50.18 ID:JYlz2i7G0.net
すまん、レスする場所みすった
ごめん

30 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:15:43.11 ID:bRKh/JFI0.net
後のkillaである

31 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:22:49.69 ID:qUdpvY8w0.net
やっぱりペインキラーとスプリントって必要なんやなって…

32 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:22:50.34 ID:s0am0IwR0.net
ストレス耐性のレベル上がりそうですね

33 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 22:31:24.12 ID:5kf3lMaw0.net
ところでぜんぜんマッチングしなくなっちゃったんだけども
サーバーも東京1と3だけになってる

34 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 23:12:05.65 ID:AKpCG8Qj0.net
人は減ってるね ワイプ直後に始めた人はもうやること無いんだろうな
20〜30で脂の乗ってるタスクばりばりこなしてる人が減った

35 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 23:19:18.41 ID:576kZsuc0.net
チーター多すぎてやる気出ないんだよなあ

36 :UnnamedPlayer :2020/09/03(木) 23:29:47.54 ID:o2HqiDti0.net
ワイプ直後の混沌とチーターを避けて遅れてスタートしたからいまが1番楽しい時期です

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f1-pz2O):2020/09/03(木) 23:43:20 ID:HGzR6W5t0.net
正直タスクが終わってやることが一通り終われば他は上げる意味を然程感じない
金もスキルも武器熟練もどうせワイプでリセットだからね
なんでもそうだけど目標もってやっているうちが一番楽しい

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2716-bS+Y):2020/09/03(木) 23:55:02 ID:D35dthbR0.net
1000万溜まってスカブケース作れてTHICCとれたらなんかやる気が一気になくなった
インテリ回してラボキーガチャしか楽しみない

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fe-Zh5B):2020/09/04(金) 00:03:49 ID:axHQ3W740.net
ドロップイベントの頃にチーター多すぎで嫌気さしたから一時避難してるんやけどチーター少しは減った?

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe7-Hpzl):2020/09/04(金) 00:06:16 ID:dcPDZ5bZ0.net
正規ユーザが減って割合は増えてると思われる

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c709-Zh5B):2020/09/04(金) 00:06:27 ID:fBHHT5y+0.net
チーター多いって言ってる奴東京鯖なんじゃね?
今まで見てきた情報でそんな印象だわ。俺は香港オンリーだけど1日5時間やってて多くて2回そもそも会わない日のが多い

42 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-x+C/):2020/09/04(金) 00:08:05 ID:6S9DVgfDd.net
>>27
MP-155スマートショットガンもでるとか
メカニックに渡したらすごい喜びそうな銃だった

43 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:30:16.18 ID:UZjKkAYI0.net
ついさっき夜インチェでひっさびさに超露骨なエイムボットチーターにPT壊滅させられたで
最近この手の会わなかったから逆に笑ってしまった
ちな東京鯖

44 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:33:10.17 ID:/40eB2W00.net
逆に最近はこの時間帯でもインチェはガチが減ったと思ってたが。
ガチとチーターはラボ リザーブ ショア に集中してるのかな?

45 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:50:47.29 ID:wKQpxVYha.net
今はリザーブとラボのイメージ、ショアは少し減ったイメージある

46 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 00:53:46.55 ID:5tOitRUAM.net
ここ数日でチーター増えてる
遭遇してんのはほとんど夜だからWHバレないとでも思ってるんだろうがAAまで使ってたら露骨すぎ

47 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:17:48.73 ID:dcPDZ5bZ0.net
光るの知らないのかもしれないけどAA曳光弾でレーザービームみたいになってるもんな

48 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:36:31.74 ID:dROpqetw0.net
全然チーター見ないんだけどラボにでも行ってるのか?
東京鯖ってそんなにひどいことになってるのか

49 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:36:34.78 ID:h6MSfFwO0.net
チーターを処刑する職業があったら安月給でも喜んでやるわ
中国人口1/5くらい減りそうだけど

50 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 01:47:01.67 ID:5tOitRUAM.net
ただ遊びたいだけの愉快犯ならまだ理解できるがLEDX部屋とか物資漁ってるチーターはアホすぎる
どうせBANされて無くなるのに

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6f-kRf/):2020/09/04(金) 01:59:29 ID:zQBxQN8O0.net
rmtで売ってんだよ

52 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 02:21:41.84 ID:dcPDZ5bZ0.net
チーター本人が漁る訳じゃなくチーター同行サービスもあるらしいしね
お金になるなら何でもやって良い国はほんとなんでも思いつく

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-l+MS):2020/09/04(金) 03:13:24 ID:Kp2Nqdxe0.net
>>39
弟者の配信見てる限りじゃチーターほとんどいないよ

54 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 03:29:15.30 ID:ftNsDdRD0.net
リザーブ減ったかと思ったらまだいんだけどくっそつまんねえ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-XrX+):2020/09/04(金) 05:05:26 ID:xBQwg6lb0.net
中華チーター排除なんて簡単やろ
各マップに指導者の事を描けば、中国政府が勝手に規制してくれる

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-l8i8):2020/09/04(金) 05:09:37 ID:pIjP28xE0.net
>>50
奴らは金のためにやってるんだぞ

57 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/04(金) 05:33:56 ID:5tOitRUAM.net
カネのためと言ってもRMTもBAN対象だし売るに至るまでにBANされてそれまでの時間と労力無駄になるかもしれんやん
同行サービスだってチーターのフレごとBANだってあるかもしれん
apexみたいに気軽にやり直せるわけでもないのにようやるわ

58 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-fQtH):2020/09/04(金) 05:44:42 ID:w2zbeC1ma.net
ファクトリーSCAVで運良くガチムチ殺したけどなんか申し訳ねぇわ

59 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:00:51.92 ID:KDcut/FRa.net
MP133全く出なくてタスクがすすまねぇ…

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ca-Zh5B):2020/09/04(金) 07:08:33 ID:3FNq2Cx90.net
>>59
scavガチャでも?

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e709-yOpk):2020/09/04(金) 07:12:14 ID:YPow3oK40.net
チーターばっかでキラ狩り進まん

62 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:21:27.60 ID:hM+z1mZpa.net
西海岸に逃げりゃだいぶ減る

63 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:35:13.83 ID:DCmwP5bO0.net
チーターは一時期よりかなり減ったのは確か
東京鯖も3つになってマッチングも早くなったし露骨な増やしたよアピールだと思うけどw
細々したバグ随時修正して欲しいね

64 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:39:38.67 ID:YPow3oK40.net
減ったからそろそろスリックでも着てくかって時にチーターにやられる

65 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:41:12.10 ID:ftNsDdRD0.net
東京2は消えてるぞ理由は知らん

66 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0b-rdYh):2020/09/04(金) 08:37:43 ID:iYGRX2OiM.net
アメリカ東海岸とかに移住すれば
チーターに会わないだろうな

物理的に近いからどのゲームでもチーターとマッチングする

67 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Sr7K):2020/09/04(金) 08:41:19 ID:1Quph9MKa.net
説明下手くそで申し訳ないんだがバックの中にいれたバックをワンタッチで開けるボタンってどれかわかる?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fe-Zh5B):2020/09/04(金) 08:42:32 ID:axHQ3W740.net
明らかいるけど配信者がキレ散らかしてた当時よりはマシになったのかな?ペスオジが危険を感じた時だけアルティン被ってたのは笑った記憶があるw
復帰するかー

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c78f-Emk2):2020/09/04(金) 09:07:53 ID:z8mDR9KA0.net
東海岸やヨーロッパならチーターは減るんだろうけど、ヨーロッパ在住のペスおじや他の海外配信者がチートに会うならどこでも現地のチーターがいそう

70 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:44:31.60 ID:tsn/eIF/M.net
当たり前だけどどの国にもチーターはいるよ
10年少しくらい前いまほど中国人がPCFPSに進出してないころだってチーターはたくさんいたし
そのころはチーターも日本人や韓国人ばかりだったよ
PUBGあたりから入った人はチーター=中国人なんだろうけど

71 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:03:57.23 ID:fLujYstca.net
言うてスレで言われるほどチーター見ないけどな
名前出すとアレだから伏せるけどD○Fの連中の配信毎日見てても明らかなチーターに会ったの1週間前の1回だけだし
自分でプレイしててもここ最近当たった記憶がない
ひょっとして頭1発で抜かれたり、決め撃ちでやられたの全部チーター認定してない?

72 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:09:46.70 ID:t96ch2HL0.net
ラボ行ってみ

73 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-BULh):2020/09/04(金) 10:11:32 ID:fLujYstca.net
ラボは居ます居ます;;

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe7-Hpzl):2020/09/04(金) 10:15:54 ID:dcPDZ5bZ0.net
東京サーバーリザーブとかショアのリゾートで加速と一秒くらいで3人head.eyesされるのは今週何回か遭遇してるけど

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f0-q32T):2020/09/04(金) 10:16:43 ID:XUIWo5kh0.net
>>67
ワンタッチでは無いけどダブルクリックで開くのは知ってる?

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5e-Sr7K):2020/09/04(金) 10:22:35 ID:kSa1NFQ40.net
>>75
ああそれか
サンクスメーン

77 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:41:03.56 ID:tsn/eIF/M.net
俺も今週は毎日2〜3時間くらいはプレイしたけどあからさまなのはショアラインであったAA一回だけだな
まぁ地味にWHだけしてるやつとかもいるんだろうけど一時期に比べればだいぶマシじゃない
ラボ?ラボはもはや行く方が悪いだろ😡

ちな東京サーバー以外も選択してる

78 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:45:58.19 ID:KHhg5H8h0.net
レベル40を超えて初めてM1アーマーリグが格安で交換できることを知った
めっちゃいいやんこれ
コスパ装備の時6B3TMからこれに乗り換えます

79 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:08:48.43 ID:gnXQoLy70.net
M993なんて弾いつの間に追加されたんだ?貫通70ダメ67だから7n37相当かね。

80 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:34:29.98 ID:wXMVxlwXM.net
ラボ行くタスクあるんだから行くやつが悪いってのは違う気が

81 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:59:07.47 ID:iYGRX2OiM.net
インチェ テックライト KIBA前
ショア リゾート
上記他激戦区もかなりの頻度でチーターにあたる

ガチ装備だと過疎地でも同じ

82 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:07:46.88 ID:noSzN2PFp.net
>>80
タスクやる奴が悪い

83 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:09:30.37 ID:noSzN2PFp.net
>>81
そんだけしっかり把握できてんならそこ以外に行けよw
でそこ以外で死んでもどーせチーターチーターチィタァァァァ〜しか言わねーんだろお前はよぉw

84 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:12:35.19 ID:iYGRX2OiM.net
>>26
マジかよ2ヶ月以上そのタスクで詰まってる
2人まではいけるが3人目が見つからない倒せない

85 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:14:29.66 ID:noSzN2PFp.net
>>84
2カ月以上詰まってるってマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:15:10.97 ID:VmCtJ31w0.net
タスクっつっても100%出くわすわけでもないから運ゲーでなんとかなるだろ

87 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:16:21.34 ID:iYGRX2OiM.net
>>83
死んでもやだね!
激戦区回りたい!

88 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:29:47.39 ID:iYGRX2OiM.net
俺みたいなカモがいるから
皆Woodsに来てくれ
ここだけはチーター遭遇率低いから!
マジで!

89 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:30:06.95 ID:JzhvjB7B0.net
ササの相手しちゃダメだぞ〜NGしようね〜

90 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:35:17.53 ID:iYGRX2OiM.net
はい、すんません
珍獣にエサやるの楽しくて。。。

91 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-q32T):2020/09/04(金) 12:58:00 ID:Xi2nYyl/a.net
バイザー俺には合わないんかな付け始めてからPMCに撃ち負けたり不意打ち食らってばっかだ

92 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:10:08.16 ID:hwQZk3c0H.net
まじで生活レベル違うと日本語通じなくなるからな
ササ見てうわ…って思ったなら、安心してくださいあなたはまともな感性を持っています
それではNGにぶち込みましょう

93 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:15:26.79 ID:H+B3luWE0.net
激戦区行くと高貫通弾しか使ってないから、バイザーつけるのやめた
あれはスカブのショットガンとかで事故減らすためのものだ

94 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:23:22.04 ID:lAoeP3ThM.net
woodsはボス以外用事ないのに出現率低すぎて最近行かないな
行ってもボスいなきゃタクシーで速攻帰るし

95 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:24:43.96 ID:wKQpxVYha.net
バイザーなんて軽装とスカブ用だし、しばらくつけてあわなきゃいらないと思うよ

96 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:25:16.29 ID:dROpqetw0.net
ウッズもマップ改良そのうちありそう
対人やるならファクトリーでいいしタスク絡まないと価値がない

97 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:05:02.08 ID:n17PZoB/0.net
FPS初心者だけどEFT興味ある。スタンダードでも大丈夫?

98 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:08:20.76 ID:dROpqetw0.net
>>97
スタンで買ってはまったら闇落ちでいいよ
序盤少し辛くなるからそれでもいいならだけど

99 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:30:36.72 ID:ZSpLNHVI0.net
武器のマスタリングはワイプでも引き継がれるということは
好きな武器やタスクで使うであろう武器を今の資金が潤沢なうちに縛って使うのもありか

100 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:32:48.33 ID:pGG+a7sqa.net
たまに消されるで

101 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:21:35.04 ID:ZSpLNHVI0.net
>>100
かなり時間がかかるからBetaが終わるまではそのままにして欲しいよなあ

102 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:29:01.33 ID:D6KUlfBBa.net
ヘルメット被ってて助かった事は有るけどバイザー付けてて助かった事無いし暫く付けないで行ってみるわ
次のリワークはウッズかファクトリーやろなぁ

103 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:30:53.90 ID:pGG+a7sqa.net
スカブのショットガンにヘッドショットされる未来が見える…

104 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:35:52.87 ID:axHQ3W740.net
バイザーに助けられた経験はないのにハンドガンとかゴミ弾に目抜かれて死んだ経験はみんなあると思うんや

105 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:35:54.40 ID:JzhvjB7B0.net
バイザー付けてるときスカブ初弾ヘッショで何回も生き延びてるのでバイザー無しで出撃するとこわいお

106 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:41:28.37 ID:QenCJ6xlM.net
bitcoin掘れるようになったけど利益出すためには26枚以上いるのかな
他のクラフトも利益でないし遠いな

107 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:49:06.65 ID:8Ht2C6h9a.net
npcの使うTOZはガチ
中距離で1発目からバイザーにヒビ入れられて何事かと思ったわ

108 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Zh5B):2020/09/04(金) 16:00:35 ID:nxGWUGBza.net
こっちがリーンや覗き込みで頭だけ出して撃ち合ってる時のNPCのヘッショ率は異常

109 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-nHVU):2020/09/04(金) 16:08:38 ID:6dZHsHlRa.net
そろそろ復帰したいんだけど中華ネームのチーターまだいるの?

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-oGJ5):2020/09/04(金) 16:28:51 ID:nY5M+EDD0.net
次のワイプは10月だっけか

111 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-Zh5B):2020/09/04(金) 16:36:27 ID:YyBELI2Va.net
チーターじゃない中華ネーム2PTとやり合った時相手めちっちゃビクビクしながら隠れてて可愛かった

112 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-+abr):2020/09/04(金) 16:49:19 ID:lrhzFcYma.net
>>106
25枚以上は1枚出来るのに8時間きるから仕事の日とか溢れちゃうよ!
自分は25枚挿してる

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8745-yTH+):2020/09/04(金) 16:54:22 ID:5evsEed10.net
50枚で朝夜回収が義務だぞ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XrX+):2020/09/04(金) 16:57:49 ID:Jw5Wq2v10.net
タルコフ市の朝は早い

115 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:09:13.87 ID:QenCJ6xlM.net
一枚14000だから利益出ないのでは?
と思ったら140000だったこりゃおいしい
一日三枚で確かにGPU25枚が目安か

116 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:22:43.41 ID:Jw5Wq2v10.net
最近マッチング時間のびた?
東京全部と最寄りのロシアでやってるけど見直したほうがいいんかな

117 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:27:58.29 ID:AIvKGcpZa.net
NPCが撃ってくる部位って完全ランダム?

118 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:28:25.46 ID:dcPDZ5bZ0.net
昨日東京サーバー2が無くなってからまたタルコフに入園する列ができてるっぽい
夜中はマッチングできてた

119 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:08:40.81 ID:2twnLe5N0.net
>>108
>>117
NPCはみえてるところを撃ってくるから(レイダーやボスや取り巻きはその精度もいい)頭だけ出したりするとそこ撃たれるよ 必中ではないから壁とかに当たって外れる弾もあるがね
NPC相手の場合はとにかく体全部だして撃ち合ったほうがいい
PMCやPSCAV相手には見せてる面積が少ないほうが当然有利なので頭1個出しとかで撃ち合うべき

全身晒してて狙ってくる部位は完全にランダムではないはず
SCAVの持ってる弾の貫通力とこっちのアーマーを加味してダメージ与えられるところを優先的に狙ってくるように出来てるね
なのでバイザー付きメットと5以上のアーマーを着ていてSCAVがショットガンの場合大体腕を撃たれる
たまに胸や足に飛んでくるけど少ない

120 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:19:34.76 ID:fLujYstca.net
普通のNPCscavにやられたことねーなと思ったら
そんな理由あったのか
キャラコンがばがばで良かったわ
中身入りにはPMC、scav共にやられるけど
AIMに集中する余り仁王立ちで撃ち合うからなぁ

121 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:39:26.91 ID:8Ht2C6h9a.net
全身さらしてマグナムバックショットの足メタで殺されてるのを知ってるから結局運だよな

122 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:41:03.55 ID:2twnLe5N0.net
NPC相手にはそのほうがいいよ
ボスやレイダー相手には棒立ちで撃ち合ってると死ぬというか撃ち負けることあるからちょっと撃ち合ったら大げさにカバーしたほうがいい
大げさにカバーする理由は隠れるとグレネード投げてくる習性があるから
普通のSCAVは見つからないように相手にしないほうがいいんだけどね
アーマー削られる可能性あるしこっちがサプ着けててもSCAVの銃声で位置バレるし死体も残る

123 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:48:07.66 ID:J80J2iYWa.net
スカブはタスク以外では会いたくないねPMCセンサーとして真面目に働いて欲しい

124 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:02:45.44 ID:dcPDZ5bZ0.net
NPCはできるだけ距離とって全身出すのがいいのはレイダーとか相手にするとなんとなくそうなんだろなってかんじ
距離あってもしゃがみ高さ調整して頭だけ出したら即死する

125 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:12:31.10 ID:SJQdqMrxM.net
>>124
感知されてるなら0距離が一番かんたんじゃねーか?

126 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:15:57.78 ID:MafA7TSpd.net
10連続くらいレイド失敗してるわ
インチェ外周は同業者にあたりまくるし
ショア外周はスカブに殺されるわ
なーにがいけなかったんでしょうか

127 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:25:30.55 ID:nY5M+EDD0.net
>>126
索敵をちゃんとしないと陰キャにやられる

128 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:42:05.00 ID:MafA7TSpd.net
>>127
インチェはマジでそれでやられてるわ
テントとかたくさんあるとこで角待ちされてたり
単純に運の悪いレイドが続いたんだろうけど心にくるわ
しっかり着込んでレイド出た時に限ってスカブにヘッショされるし

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ca-3NJ+):2020/09/04(金) 20:17:34 ID:3XSys3FF0.net
コメ見てると東京はチーターやっぱ多いのね
昨日の夜の話だけど、CUSTOMSで4回行って2回はチーターに会ってる
ボス狩りでソロでガチムチっぽい装備で行ったから狙われたのかな

1回目はLABによくいるヘッショでバイザー一瞬で何個も傷入ってヤラれた
2回目はWHとか装備とか見えるやつが壁とか無視して延々追いかけて撃ってきた

金かけて装備整えた方がチーター狙ってくるのかな?

130 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:04:36.54 ID:Jw5Wq2v10.net
一発しか聞こえてないのにデス画面で胸2発m61?で死んでたんだけどこれ弾が破裂したの?

131 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:09:54.12 ID:zk4+hJuw0.net
二発目の銃声が聞こえる前に死んだに一票

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8745-yTH+):2020/09/04(金) 21:27:51 ID:5evsEed10.net
シュターマンに銃声一つのトリプルタップくらいされて一瞬で全身真っ赤になったことある

133 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-T9hx):2020/09/04(金) 21:45:52 ID:AsHVq7Xia.net
パーン トゥートゥー トゥーン ブンツクブンツクツクツク

134 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:24:10.84 ID:SJQdqMrxM.net
pmcの装備だか総額がwh普通にわかるって書き込みよく見るけどそうなんじゃないかな
俺毎回80万くらいの装備でいくがリザーブ5回に1回はチーターにやられる
最近はじめたTwitch配信者見ててもほとんどチーターみないからそういうことかなって思う

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff4-16Fo):2020/09/04(金) 22:39:46 ID:elvbeZHm0.net
初心者なんですけどわざわざMoonshine作るメリットってあります?

136 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-7HcZ):2020/09/04(金) 22:49:27 ID:SJQdqMrxM.net
>>135
多分期待値はプラスだけど微々たるものだよ ガチャしたい人用
思いっきり主観ね

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ca-3NJ+):2020/09/04(金) 22:56:58 ID:3XSys3FF0.net
>>134
そうなんだ・・やっぱ装備目当てのチーターはまだいそうだね

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-VMaK):2020/09/04(金) 22:58:40 ID:CRJWMKYP0.net
>>135
砂糖を安く調達する方法に気付けばフリマで売り払って大儲けできるよ

139 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:05:26.08 ID:3XSys3FF0.net
>>138
でも取り合いが凄すぎてすぐ無くなるから、社会人は1日に1回チャンスあるかどうかっていう
俺はそれで諦めた
それも無事取れても1回最高3個くらいじゃない?

140 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:11:07.88 ID:7zAU1yHb0.net
チーターは出撃準備中に誰がどこに沸いて何を装備してるか見えるかららしいぞ

141 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:16:19.60 ID:kSa1NFQ40.net
ムーンシャインはthicc交換用として割りきってるな

142 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:21:14.58 ID:kTewzhnx0.net
カッパまであとペストマスクだけなのに見つからない

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-pEYJ):2020/09/05(土) 00:05:13 ID:f/RsfqmM0.net
それこそムーンシャイン回してればフェンスのタスクほぼ揃う

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-3NJ+):2020/09/05(土) 00:23:31 ID:q3YLK0OZ0.net
最近カスタムOP-SKS使い始めてから、1回も死なず連続7レイド生還してしまった。。。
これってビビりなりに頑張った方?みんなの生還自慢教えて
あと、wikiだとOP-SKSはコメント少ないんだけど結構使い勝手よくない?それも意見聞かせてほしいです。
https://imgur.com/a/H3o6xaR

145 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-W/Mv):2020/09/05(土) 00:28:55 ID:RFP8dtwrd.net
BP買えるならね

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf58-26Ec):2020/09/05(土) 00:30:29 ID:iCfJKlP60.net
>>144
俺もそう思ってた時期がありました…
AKMを使ってごらん。遥かに使いやすいよ。

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6f-kRf/):2020/09/05(土) 00:33:06 ID:2wTADuSf0.net
突発近距離戦闘でお互い4-5アーマー、BT弾あたりでよつに組む様な時になんかお薬注射出来るように持っておきたい
先手取られた時を想定してるからリジェネあたりがいいと思うんだけど、アドレナリンとeTGどっちがいいかな?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-MtH2):2020/09/05(土) 00:44:01 ID:4ENLg09T0.net
ショアラインのみ行ってて今みたいなリゾート激戦区じゃない軽装もいる時に生存ストリーク18かな
WESTは苦手だから上は見ないで地下のレッドカードだけ見てEAST226とか普通に見に行ってた
別に気にしてなかったけど10くらいからどれくらい記録を作れるかと思ってからは音がしたら逃げてたw
毎レイドプレッシャーがヤバくて最後は銃声に向かって行って死んだ

149 :(´・ω・`) (ワッチョイ 27f0-q9uz):2020/09/05(土) 00:53:05 ID:Toe77y3s0.net
(´・ω・`)ワイプまだー?

150 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-BN2z):2020/09/05(土) 00:53:25 ID:Njy8o8VXd.net
RMTするだけならレイドに出ないでルーブル無限生成とかできないんかね

151 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 01:27:17.50 ID:cYBAod8wa.net
どうせ今回も実際にワイプ来るのは12月とかだぞ

152 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-BULh):2020/09/05(土) 02:21:42 ID:E5OnntA5a.net
ワイプはええけどβテストいつ終わるんですかね・・・?グリッチ、バグとかも以前より大分減ったし、スタートしても良いと思うんですけど
チーターは知らん

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe7-Hpzl):2020/09/05(土) 03:30:48 ID:y91cpf3G0.net
DayZ大先輩もいつの間にか卒業されてしまってるしな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-Q6Op):2020/09/05(土) 03:31:26 ID:1ItFCVrV0.net
表示されてるマップすら全然埋まってないだろ

155 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 03:52:24.87 ID:E5OnntA5a.net
普通OBTで全要素開放せんやろ
OBTで2、3map、ストーリーなら何話までとか限定的に開放して
正式始まってから数ヶ月に1map、ストーリーなら2、3話ぐらいのペースで追加してくパターンがネトゲの王道だろ

156 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 04:21:09.70 ID:O+uLEknM0.net
あまり知られていないが闇落ちにはDLCアクセス権が付いているんだ!
ラボをDLCってことにすりゃええのにな

157 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 04:25:45.94 ID:j2Wf3HBT0.net
基本無料のスマホアプリとかPCのMMOならまだしも売り切り型のゲームでそんなのあんまり無くないか?
DLCで追加ならともかく基本無料のFPS以外でそんな最初から全ステージ出来てませんなんてある?
強いて言うならBFVのキャンペーンが未完で少し荒れてたくらいか

158 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 05:23:57.97 ID:FBCAUnKu0.net
製品版では繋げて1マップで行くんじゃない?
多分ベータの内にマップは全部出て順次繋げて行くと思う

159 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 05:59:45.65 ID:y91cpf3G0.net
ドッグタグ300くらい溜まって交換するか売るか迷ってるけど
基本的に売った方がいいのかな?

160 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-BN2z):2020/09/05(土) 06:18:19 ID:Njy8o8VXd.net
マップはできてるけど鯖増設がまだ困難だったり
人の分散避けるために新マップ出し渋ってるんかね
日本人の人口だって多分数百人でしょ

161 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 07:11:19.70 ID:/g9Gv3vt0.net
今のままが一番面白いと思うのは俺だけ?
製品版でもワイプは年に一回ぐらいは来た方がいい

162 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 07:18:29.31 ID:FBCAUnKu0.net
ワイプは製品版でも定期的にする予定だから安心するよろし

163 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-BN2z):2020/09/05(土) 07:45:57 ID:Njy8o8VXd.net
エンドコンテンツみたいなのが増えればワイプしなくてもいいんだけどな
ハイドアウトとタスク終わったら後は自己満だし
まぁタスクなんて終わったことないけど

164 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 08:17:05.49 ID:P9CZ7Oww0.net
ワイプは欲しいけど他ゲーみたいにシーズン制にして服だけ引き継げるみたいなのほしい

165 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 08:34:30.60 ID:DQi5tHsG0.net
これまだ完成してないの??

166 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 08:39:37.78 ID:/g9Gv3vt0.net
未完成を楽しむゲームなんや!

167 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 09:47:25.23 ID:GwT8MTlZ0.net
無音でいきなり出てくるPスカが多いけどCくさい
同じ場所で数分前に出てきたPMCはきちんとADS音が聞こえたのにPスカだけが聞こえないのはおかしいし
ゲーム内音量を大きめにしてリアルでもゲーム内でもヘッドホンをしてるからモヤモヤするわ

168 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 10:19:22.92 ID:YLHsnkpza.net
音聞こえる範囲変わったからそのへんのバグで無音になってる感じじゃない?もちろんチーターとかグリッチでどうにかしてる奴も居るかもね

169 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 11:35:24.86 ID:Ws8UKBA/0.net
ケースって重い割にそんな高くないからレイドから帰ってくるとちょっとしんみりするね
ケースをパンパンにするやつとかおるんかな

170 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 11:39:52.55 ID:hQKjHuSW0.net
CUSTOMSの倉庫のオフィス前の階段をほとんど音もなく走って昇ってきたプレイヤーいたんだけどあれどうやってやってるんだ?
初心者だからわかんないんだけど重量とかで相当足音変わってくる?
自分が走ると工事現場みたくカンカンいうんだが

171 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 11:40:27.05 ID:hQKjHuSW0.net
素早かったから走りだと思ったけどもしかしたら歩きだったのかも

172 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 11:49:06.25 ID:sqMDEAqQM.net
ちょっと前まで1012側建物内の階段が金属音ならないバグがあったな
数日で修正されたけど

173 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 12:30:42.06 ID:iGNUvxTka.net
>>172
リワークされてからだったよねなんでここ地面の音なんだ?って思ってたわ

174 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 13:06:09.77 ID:y23il5Kva.net
高速AAチーターが30m先くらいに見えてヤベー奴だと逃げたけど4秒後くらいに無音で追いつかれて死んだわ
30m離れてて相手は地面こっちは3階だったのに4秒て
無音て

175 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 13:18:35.41 ID:LbFkGrldd.net
ロシア鯖いいぞぉ

176 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 13:41:00.70 ID:lSKHuVlDM.net
足音消すチートあるらしいよ
最近まともな装備で出る気せんわ

177 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 14:16:16.52 ID:6OgYB2IvM.net
そもそもレベル4ベストSMG装備くらいが今のボリューム層だから
そいつらと戦うのにレベル5~6アーマーや高額カスタムしたARもってく必要ある?って感じはする

まぁ着ていけば有利にはなるしいいバランスだとは思うけどね

178 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 14:32:11.32 ID:y23il5Kva.net
>>176
また同じ奴にファクトリーで会ったわ
他の奴攻撃してたから脱出できたけどゲームにならんな

179 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 14:35:15.89 ID:cDtemP1qM.net
>>175
人が多くてできなかったときにロシアサーバーにしてたけど、サーバーが外れなのかルーティングがおかしいのかpingが跳ね上がってできないときがあって以来そこでやってないんだけど
通信の不具合は起きてない?

180 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 14:40:13.02 ID:6/c3ksTr0.net
アルゲンって騎乗中の攻撃と掴み、できなくなった?

181 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 15:16:20.58 ID:m11ncnBR0.net
タルコフ市に馬なんか居たか?

182 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 15:22:12.52 ID:Qi68DKnc0.net
>>144
SKSは反動強いしマグは高いしリロードも遅い
実はAKMより精度が悪いしフルオートも出来ないし拡張性も良くない
どう考えてもAKMの下位互換

183 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 15:31:35.37 ID:y23il5Kva.net
SKS使ってると全員HSで殺し始めるから勝率高くなるわ
フルオートに頼っちゃうとHSが減る

184 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 15:44:42.27 ID:Ws8UKBA/0.net
素のsksが一番安いべ!
カバンに何個も入るから調達も楽やで!

でも単発AKで30マグ2個で出撃したほうがよっぽど強い

185 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 15:46:32.54 ID:LXI7lT+oa.net
東京サバでもダウンロード
めちゃくちゃ遅いんだが普通??

186 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 16:18:45.70 ID:sqMDEAqQM.net
sksのマガジンはドルで買えばいいじゃない
ピースキーパーのレベル上げてないなら知らんけど

187 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 16:19:25.67 ID:GkW1wVsv0.net
銃声やんけ!殺りに行こってならない銃声ってなんだ?M4か?

188 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 16:38:20.08 ID:hvshvMEf0.net
ハンターが一番よって来ない

189 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 17:43:34.32 ID:RTNYCuoA0.net
svdsとショットガンの音聞き分けられない

190 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 18:23:31.71 ID:RTNIpgWB0.net
無音Cとか状況によっては低速しゃがみ歩きと区別つかんから悪質やな

191 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 18:54:32.76 ID:RCvVFJCcd.net
>>187
むしろM4は寄ってくるんだよなぁ
特にC

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ca-3NJ+):2020/09/05(土) 19:46:10 ID:TB4Mny1a0.net
>>191
そうだよねやっぱり
M4持ってたときのC遭遇率は異常 しつこさも
自分は東京でしかやってないから、人もCも多い土日にこのゲームするのは躊躇してしまうよ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XrX+):2020/09/05(土) 19:53:06 ID:Ws8UKBA/0.net
壁越しに遠距離からバコバコ地下にいる俺に打ってくるドアホウは今さっきリザーブにいた 逃げたけど

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-l+MS):2020/09/05(土) 20:51:29 ID:0d5NQrNQ0.net
クラス3よりクラス4のほうがコスパいいのおかしいわこのゲーム

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-BN2z):2020/09/05(土) 20:58:14 ID:foW+dzhi0.net
ストレス解消にオフラインレイドで暴れまわろ!って意気揚々と出撃したら
オンラインレイドなのか?ってくらい遠くから銃声聞こえまくってびびった
スナイパースカブが遠くから撃ってたんだろうけど
建物内で完全に射線切れてるところにいるのに永遠と打って来てて怖かった

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-Q6Op):2020/09/05(土) 21:01:10 ID:1ItFCVrV0.net
サプ付きは強プレイヤー多い気がするし位置特定しにくいから嫌だな

197 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 21:04:15.00 ID:y91cpf3G0.net
>>194
ボディーアーマーならクラス3はタスクで使うけど4は基本的に使い道が無いからな

198 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 21:14:54.30 ID:BDpd7yTRH.net
クソゲーだな
意味の分からないレベルシステムにリアル性の無い回復システム
鯖は相変わらず安定しない、チーターも多い
運営は何してるか分からない
どうりで過疎るわけだよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-VdhG):2020/09/05(土) 21:45:35 ID:Q/qCrCF90.net
bt弾弱くなったってほんと?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-Q6Op):2020/09/05(土) 21:47:25 ID:f/RsfqmM0.net
>>198
rmtでアカウント売ってどうぞさよなら

201 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 22:09:10.21 ID:4ENLg09T0.net
レベル40で能力くらいはカンストして欲しい
廃人基準で設定してんだよな
マスタリングとかが差が出るのはわかるけどエンデュランスエリートとかレイドスタートから優劣出るようになってんだよな

202 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 22:13:37.09 ID:yFr/L0l8M.net
カッパ取っててスタッシュ1.5億の闇落ちアカウントていくらくらいで売れるかね
値段によっては売って引退しようかな

203 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 22:20:47.46 ID:RTNIpgWB0.net
こんなワイプある上にマイナーなゲーム売れるんかね

204 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 22:32:47.74 ID:O+uLEknM0.net
ワイプあるし売れるのか?しかもあと3.4か月以内には来るっしょ
まあアカウント買うやつなんてアホしかおらんから気にしないかもな

205 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:01:52.29 ID:yFr/L0l8M.net
RMTが蔓延ってるから買う奴はいるんだろうが日本にはそんないないかもな
中国なら簡単に売れそう

206 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:05:13.04 ID:yPnic/p0d.net
また頭部目に一撃死だよ
2連続でこれとかチーターヤバすぎだろ

207 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:06:43.39 ID:OERPcD8x0.net
チーターって通報以外ではBANされないんか?
検知システムとかがイタチごっこで即回避されるからユーザー頼りってことなのかね。

ウォールハック?のやつとかよっぽど露骨じゃなきゃ通報されないで野放しなのかな。

208 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:08:07.37 ID:pEY4zUK00.net
過程より結果を求めるからな

209 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:38:28.85 ID:VjJBbUoZ0.net
チーターが恐ろしすぎてもうPS版のゲームしかやる気になれん
Fall Gaysみたいなゲームですらチーター湧くとかもう救いようがねぇ

210 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:53:14.00 ID:yFr/L0l8M.net
中国でチート製造販売が完全に商業化されてしまってるから、そのゲームの人気不人気関わらずとりあえずチート作られるって感じだな

211 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 23:58:15.25 ID:K26vyEu0a.net
レベル制度いらなくね
廃人優遇措置なんだろけど
もっと他の所に力入れろよ





まあBFG自体が寄せ集めゲーム会社でバックにあの会社があるのが興味深いが
実験的なゲームですね

212 :UnnamedPlayer (JP 0Hfb-biH0):2020/09/06(日) 00:28:59 ID:ELhCeusLH.net
出資してるのがアソコだし
元からハードコア、リアル系ではないし

213 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:34:27.40 ID:rl4HONaY0.net
BFとかCODとかでもレベルに近い制度あるけど
初期装備でも体力とかは同じだからプレイヤースキルで十分カバーできる
このゲームは弾の威力だとか装甲でプレイヤーのスキルでカバーできるレベルを超えて
ある意味RPGに近いシステム、スタルカーのPVP版って感じがする

他のFPSでRMTとかあまり聞かないけど、このシステムだと当然RMT増えるわな

214 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 00:48:32.97 ID:05tLvHdq0.net
少し見ない内にクアトロ資産が大分増えてんな
チーター少なくなったか?

215 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/06(日) 01:10:44 ID:E7m1VDgMM.net
俺はcodとかbfのサイトとかは最初から全部使わせろって思うけどな
あれこそアンロック要素いらないと思う

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-MtH2):2020/09/06(日) 01:18:01 ID:f5DA2KUp0.net
銃とか落としたアイテム見えてるやつまだいるんだな
ショア外周でDVLでスナレベル上げてて持ち込んだ弾が少なくて帰ろうとしたら接敵してしまって弾がなくなったから逃げまくってる最中に稜線がきれた時に草むらに捨ててその捨ててからやられるまで2分は逃げてたのにストックとスコープだけ抜かれて戻ってきたわw
隠れててやられる時に息切れじゃなくゼーハーゼーハー咳き込みながら死にかけてるのに回復もしないでピンポイントで追ってきてたからおかしいと思ったわ
回復をポーチに入れてたら出血死させれてたかもしれない
通報はしておいたからちゃんとBANしてくれよな

217 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:31:23.85 ID:NZfeaV5g0.net
>>212
Private companyで出資者の情報は自分の調べた限り公開されてないと思うんだけど、どこで調べられるか教えていただけますか?

218 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:47:20.41 ID:DreZsPZDa.net
ところでこのゲームおちんちん撃たれたらどこにダメージ受けるの?
おちんちんガード付きのボディアーマーある以上当たり判定あるんだろうけど

219 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:50:12.05 ID:FFYMRFIta.net
眼球判定やで

220 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 01:55:48.25 ID:DreZsPZDa.net
(´;Д;`)

221 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-KH7w):2020/09/06(日) 02:27:47 ID:TK7hDqLUd.net
マジレスすると、おちんちん撃たれたら女の子になります

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-l+MS):2020/09/06(日) 03:36:12 ID:EjGxHRMB0.net
>>218
dick,ballsってヒットボックスがつい最近追加されたよ

223 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-vUve):2020/09/06(日) 04:56:54 ID:zqfS0nm3a.net
出会い頭にショットガンでHSできてしまうと無改造153だけ持てばいい気がしてくるんだが

224 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 05:06:56.68 ID:xrI3wvoG0.net
結構ビットコイン動くね
今13万まで落ちてるわ

225 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 06:30:21.13 ID:T2ed2D+1a.net
ここまで動くのも珍しいわ
四日前くらい16万くらいだったし13万じゃ売る気にならんよな

226 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 06:40:25.44 ID:i8zluNUE0.net
ビットコインは現実の価格を反映するようにしたとか見た気がする

227 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 06:47:05.88 ID:ndVpXL7M0.net
武器のプリセットをアセンブルする時
スペースあるのにスペースが足りなくて結合できないってでるのはバグなの?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e709-yOpk):2020/09/06(日) 07:04:18 ID:iXEGvkeo0.net
またプレパーさんからBS買えるようになってるw
ころころ変わりすぎだろ

229 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 08:04:17.49 ID:i8zluNUE0.net
>>227
本来不要であるはずの左側も1マス分ないと出来ない気がする多分バグやね

>>228
BS消した理由が2重にダメージ判定あるバグがあったからじゃないの
バグ直したら戻すの普通じゃね

230 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 08:26:36.25 ID:/bWfaYYD0.net
散々既出かもしれないけど
グロックなんかの拳銃のライトって重量あるやつ載っけてるとジャンプ抑えられたりするのかな?
数値上は変わってないけど、実際XC1よりGL21載っけてるほうがまとまる気がするんだけど
Factoryで拾うG18もGLかX400ばっかだし

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-W0oP):2020/09/06(日) 08:58:08 ID:6dTtkeMt0.net
>>211-212

バックに誰がいるとか、出資しているとか、そんな情報公開してないのに。別のデベロッパーと勘違いしてんのか
本当にBSGの裏情報でも知ってんのか、中学生がイキって嘘を言っちゃう馬鹿と同じなのか?

そもそもニキータは、もうEFTをキリの良い所で開発終了して別ゲーに取り掛かりたいって嘆いてるから
ユーザーよりもEFTに関しては冷めてると思うよ

232 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 09:25:43.63 ID:iXEGvkeo0.net
>>229
その理由で買えなくなっていたならレッドホット交換もなくなるはずだが

233 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 09:57:28.28 ID:FFYMRFIta.net
運営に言えよ

234 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:06:05.32 ID:Mmtb2aGo0.net
>>232
あの時交換も消えてたよ
バグ直したら交換だけ復活した

235 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:10:51.25 ID:o0xUVsWb0.net
リザーブに平和が戻ってきた

236 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:12:53.86 ID:g/pULMw2M.net
>>231
思ってても口に出したら終わりなこと言ってんのな
ユーザー舐め腐りすぎでしょニキータ

237 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:17:51.81 ID:NZfeaV5g0.net
最終的にはrussia2028っていうゲームを作りたいって言ってるけどな
tarkovのアセットにcontract warsのデータを流用してるからそんなふうにしてrussia2028作りたいんでしょう

238 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 10:54:38.71 ID:f5DA2KUp0.net
2028って近未来を作りたいのかも知れないけど開発が遅過ぎてタイトルに時代が追いつきそうだな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-oGJ5):2020/09/06(日) 11:15:29 ID:0imKyCp20.net
パロディかなんか知らんが、テトリスとタルコフ混ぜたゲームが発表。
エスケープフロムテトリス。
よくニキータから許可出たな。 
無料だからか

240 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-KH7w):2020/09/06(日) 11:20:01 ID:TK7hDqLUd.net
売り切り商品でもう開発切り上げたい気持ちも分かるけど、せめて未実装のマップ5箇所はやり遂げて欲しいなぁ

241 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 11:51:29.84 ID:6muh895kM.net
DLCアクセス権詐欺か?
個人的には無かった事にされても別にいいが

242 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 11:55:14.13 ID:JVanYjmm0.net
タルコフバトルパスで
クリンコフで10人殺してこいとかを達成すると
特別なスキンがもらえるようにしたらまた流行るぞ〜

243 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 12:22:34.93 ID:7Vu8c1BY0.net
夜戦のスカブくん見えてるのが見えてないのかわからん
ガチムチ2人と漁りまくってた初心者狩ってホクホクしてたのに帰り道で見つかった瞬間頭部に一撃って
悔しい

244 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 13:12:18.51 ID:qBAkX42N0.net
VPNでアメリカのほう繋ぐとpingどのくらいかね?

245 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 13:47:54.80 ID:Z0uinplj0.net
西海岸で100前後かな
ロッキー山脈越えると150くらいになってきついね

246 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:05:08.78 ID:qBAkX42N0.net
100前後くらいなら普通にプレイできそうね
サンクス

247 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 14:29:24.97 ID:E7m1VDgMM.net
リザーブのレイダーの沸き変わってんね
変わったというか最初からいる

248 :(´・ω・`) :2020/09/06(日) 15:04:26.43 ID:78jDOe7f0.net
(´・ω・`)暑い……

249 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:18:07.10 ID:ndVpXL7M0.net
みんなアサルトライフルにはどんなサイトのっけてるの?
安くて見やすいおすすめサイト教えて欲しい 等倍のやつで

250 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:24:04.20 ID:N76ote4b0.net
scavスナイパーちゃんがいない
pscavで出たときは声を掛け合う仲なのに

251 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:34:54.48 ID:IJTM14K30.net
初めてマウスキーボードでFPSやったんだが、めっちゃ難しいなこれ
弾が全く当たらねえ

252 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:39:16.67 ID:xrI3wvoG0.net
>>249
大体P1x42.MRS.XPS3じゃないかな小さいのだとPX06も有るけどSMGに付けるとちょうど良いサイズかな
アサルトライフルにもオフセットさせて付ける場合もあるけど

253 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:44:12.73 ID:P4DVmU/S0.net
このゲーム、基本路線はもう固まっている感じだから開発に飽きがくるのはわからなくも無い。ましてや面白くも何とも無いチーター対策をせざるおえない状況なんてモチベが下がる一方だろうなぁ。解決策としては開発体制を分けるのが良いのだろうか?

254 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:51:07.83 ID:FFYMRFIta.net
>>251
慣れたら楽よ
早々に諦めるのだけはやめとけ

255 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:51:21.17 ID:gWXofd8c0.net
ルート品のスポーンも変わってる。すげぇとこにAESAとインテル沸いてたわ

256 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 15:51:56.24 ID:chdUCyCK0.net
>>251
ADS時感度を360°で30cm〜50cmの間に調整してみて

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-MtH2):2020/09/06(日) 16:02:29 ID:f5DA2KUp0.net
タルコフでfpsが上手くなることだけはない

258 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-/I8Y):2020/09/06(日) 16:28:59 ID:Q11Qmm82d.net
>>251
無料でもなんでもいいからまずはマウスとキーボードに慣れろ慣れさえすれば如何とでもなるさ

259 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-4qpX):2020/09/06(日) 16:33:04 ID:FFYMRFIta.net
感度は人によるから聞く必要はない

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-Q6Op):2020/09/06(日) 16:58:55 ID:D8VcSh780.net
3ヶ月後「パパパパッドでFPSwwwwwww」

261 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:05:22.03 ID:xdw5b1Up0.net
>>257
俺の様なニワカには、銃の知識は増えた気がするw
あと、エルゴの大切さを学んだ
お父さん、お母さん、先生、私達は今日

262 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:12:50.43 ID:ndVpXL7M0.net
近接武器って常にRR装備してたけど
よく考えたらリザーブとウッズ行く時以外重いだけだし持ってく必要ないなこれ

263 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:25:33.27 ID:zqfSEqKHa.net
自分も普段のFPSはCSだったからタルコフがPCでやる初めてのFPSだし未だにリコイルコントロールとか出来ないw

264 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:36:30.00 ID:IaE0OsXg0.net
もうsteamに移行して有志に任せた方がええんじゃない

265 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:53:04.47 ID:6r3WTGyZ0.net
パニッシャー5のPACAと6B47装備してPMCを倒せって項目あるけど、
6B47って、通常のと別に革みたいなタイプあるよね?
これどっちかぶってもOKでいいのかな?

266 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 17:56:14.80 ID:8y/UDYrqM.net
タルコフはほぼリコイルコントロール求められないからな

267 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 18:36:51.22 ID:SqZy063rd.net
新規増えたせいかインキャ外周もままならなくなってきた
夜中のインチェとかショアラインとか死ぬのは5回に1回くらいだったのに・・

268 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:13:08.45 ID:gPSWf0hA0.net
今のプレイ人口は新規とベテランとチーターの3派閥って感じ

タルコフはリコイルコントロールって概念ほとんど無いね
照準が上がり続ける仕様じゃないし

269 :265 :2020/09/06(日) 19:16:55.77 ID:6r3WTGyZ0.net
>>265は初心者質問スレ案件ですかね?
でしたらそちらに行きますが、一応聞いておかないとマルチになるので

270 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:23:58.60 ID:SvntR8wrd.net
撃ち始めの数発はリココン必須だろ

271 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:31:31.33 ID:rp5ShLIJ0.net
Woodsで3人のPMCと出会うためにはどこの神社で祈願するのがいいんですか?

272 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:36:57.45 ID:SqZy063rd.net
>>265
wikiにはragmanから購入で着るものって書いてあるけど
皮って迷彩柄のことだろ?
どっちでも良さそうだけど不安なら普通の色にしとけばいいじゃん

多分

273 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 19:46:44.89 ID:6r3WTGyZ0.net
>>272
レスありがとうございます
普通のにしたいんですが、何かレイドで迷彩(ですかね?)の方をよく見つけてて
タスクのお供と思って保管してたら結構な量になって^^;普通のやつの倍くらいありますw
使う機会逃してたからこの際迷彩を使い切る勢いでやろうと思って質問しました
対人下手なソロなんで^^;

274 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 20:07:24.76 ID:D8VcSh780.net
どっちでも良さそうだけどツルツルの方でしかやったことないな自分は
どうせ洗剤2本2万ぐらいで交換出来るし迷彩売っぱらっても損しないでしょ
耐久25なら店売りでも19000だし

275 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 20:36:35.66 ID:6r3WTGyZ0.net
>>274
そうか売って交換って手がありますね!それでいこうと思います
ありがとうございました!

276 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 20:54:10.02 ID:ELhCeusLH.net
アジア地域チーター多過ぎて草生えるわ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f1-pz2O):2020/09/06(日) 21:13:34 ID:FXuMXJu30.net
>>276
プレイ人口が減少してきてチーターとの遭遇率が上がっただけだと思う
泥イベの時に始めた人もそろそろ飽きてくる頃だろう

278 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 21:38:29.73 ID:Jd0KqjdU0.net
スタッシュ内の持ち物が多いと読み込みが長いのかな

279 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 21:59:54.17 ID:c4itHz1X0.net
チーターどもを返り討ちにできたが正直むなしさしかない
ちなみにチートは無音と多分だけどWH
リスクのないpscav&チートでPMC殺して楽しいとか
自分には理解できないわ

280 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:08:34.89 ID:mbRoeXKhM.net
>>279
多分WHは草

281 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:25:14.34 ID:EkfVuuSL0.net
タスクばっかりいってたからだろうけど
一週間以上チーター見てないわ
結構いい装備も持って行ってたしアジア鯖が極端にクソなんじゃないの?

282 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:29:43.94 ID:xrI3wvoG0.net
最近東京鯖で直接見ないし変な死に方してるPMCも見ないけど居る?

283 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:30:08.38 ID:c4itHz1X0.net
>>281
そりゃアジア鯖には中国人がいっぱいいるからな…
先月末あたりから、北米鯖がping140前後でも切断される事
多くなったから仕方なしに東京鯖で遊んでいるけど、
本当に辟易するほどチーターが多い
ほんとオーストラリアや西海岸に戻りたい…

284 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:37:45.09 ID:yn6G+BNYd.net
インチェで頭だけ扉に突っ込んで死んでたスカブいたけど
あれがいま流行りのWHだったのだろうが

285 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 22:43:44.51 ID:D8VcSh780.net
扉に埋まってるスカブは稀に見るなwリアルWHだな

286 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 23:10:57.96 ID:f5DA2KUp0.net
ショアでリゾートでボス戦をやってると部屋にこもって回復してる時に扉が閉まってるのにどうにかしてすり抜けてやろうとして部屋に入ろうとして顔だけ透けて見える取り巻きが怖すぎる

287 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 23:13:24.35 ID:TK7hDqLUd.net
>>282
君はラッキーだね
リザーブ回してればたまに遭遇するし、リゾート行けば大体おるぞ…

288 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 23:17:13.96 ID:Mmtb2aGo0.net
npcの挙動少し変だよね
何かに突っ掛かってその場で足踏みとか最近みるわ

289 :UnnamedPlayer :2020/09/06(日) 23:20:29.14 ID:D8VcSh780.net
ここまで大会の話題一切なしスレチと言われたらそれまでだが

290 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-BULh):2020/09/06(日) 23:37:10 ID:Cq/V6/MMa.net
久しぶりにあからさまなチーターに会ったわwww
カスタムでスポーンと同時に全力ダッシュで寄って来てハイドしてたとこを7N37フルオートで頭抜かれて死んだわ
M4で撃たれたと思って死因見たら7N37で笑えんかったわ

291 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:07:58.17 ID:5xAyaKI/a.net
7n37フルオートでうてる銃とかあったっけ?

292 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:09:46.46 ID:T2jyCGcva.net
それよ だからあからさまなんよ 加速の亜種かね

293 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:16:56.54 ID:nBHtmQIx0.net
連射マクロ?

294 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:16:57.97 ID:T2jyCGcva.net
名前もGUA-数字6か7桁の羅列でいかにもやなって・・・

295 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:18:28.02 ID:eRXpL9/N0.net
東京鯖に絞ってるとチーター多すぎる
ラボは居て当たり前で五分五分くらいで会うけど他マップにも増えてきたわ
遭遇率はだいたい1日平均でREAPIR装備者も含めてフル装備3〜5パーティーで10レイド行って1.5回くらいかな
もちろんラボは計算に含まない
アメリカのカリフォルニアはping的に選べるけど中華ネームのチーターがいるんよな
ダラス辺りは落ちたり落ちなかったりで不安定なんよなー

296 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 00:21:22.48 ID:eRXpL9/N0.net
>>291
それ多分SVDね
かなり前だけどファクトリーで会ったことあるよ
そのときは7BT1だったけどフルオート並みの連射してた
連射マクロ+WHAA使ってるんだろう

297 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:06:28.33 ID:+vwDAcr30.net
10回も行って1回しか遭遇しないなら全然マシじゃん
多いって言うなら毎レイド会うくらいじゃないと

298 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:10:39.84 ID:AnP2mp9K0.net
ハンドガン楽しいな
お手頃で強いハンドガンってこのゲームだと何になるの?

299 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:12:05.50 ID:eRXpL9/N0.net
1日に必ず1回は会うとなると多いぞ
チーターだと確信できるやつでこれだから隠れチーターはもっといるはず
別に隠れて使って分からないようにいい勝負演出してくれれば不快感少ないから構わないけどね

300 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:22:12.42 ID:ZnzdPdp/0.net
でも君たち初弾ヘッショ入れたらチーターって言うんでしょ…?

301 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:31:41.68 ID:c4S0gmS40.net
>>298
エビ

302 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:54:19.64 ID:3EQIt1nv0.net
相手からしたらチーターっぽく見えるなーってキルも結構取れちゃうしねこのゲーム

303 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 01:57:28.65 ID:YcjylzOt0.net
一瞬でヘッドのみか胴体2〜3発で殺されたらとりあえず通報しとけば向こうで判断してくれる

304 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 02:11:39.64 ID:rCjMrUlV0.net
>>298
SR1MPか57

305 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 02:13:24.09 ID:9mLBJYu3d.net
ショアのリゾートばっかり行ってる人の配信見てるけど
全然チーターにあたってないように見えるけど
あからさまなのがいないだけなのかもしれんけど

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f95-0KBl):2020/09/07(月) 03:42:22 ID:nBHtmQIx0.net
メモリ12GBも食っててびびった
16GBでやってる人はタブ開きまくったブラウザあるときついだろうな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4795-th+2):2020/09/07(月) 04:00:17 ID:eRXpL9/N0.net
このゲームメモリ16だときついやね
ほんとに他の物全部落としてやらないとカツカツになるはず
安定してやるには32は欲しい

308 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 04:18:18.31 ID:c4S0gmS40.net
>>305
お前が見たものだけが事実だぞ

309 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 05:36:01.08 ID:PXRexxGZ0.net
ぺスおじ主催のトーナメント見てるけどこの時間のアジアの生主はかわいそうやな
人おらへんやろうにPMC探すのに苦労してるわ

310 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 06:02:59.44 ID:5xAyaKI/a.net
>>296
はぇー連射マクロなんてあるんか
いよいよカオスやな

311 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 06:08:16.75 ID:eRXpL9/N0.net
カスタムとショアは極稀にチート遭遇するね
ウッズはラボ以外では一番遭遇率高いと感じてる
最近インチェとリザーブとファクトリーには行ってないからこの三つは分からないな

312 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 06:19:16.04 ID:izlAnh+90.net
>>310
連射はハードウェアチートだろ
ロジマウスとか専用ソフトで自由自在よ

相変わらずハイライト録画をキルお知らせに使ってるヤツいるだろ

313 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 08:03:23.36 ID:5xAyaKI/a.net
>>312
ほーなら俺もできるんかそーゆーの
まあリココン無理だしやんねぇけど
whとかaaとかありきな感じやなぁ
まあ俺には高橋名人もビックリな連打あるから

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-oGJ5):2020/09/07(月) 10:17:01 ID:izlAnh+90.net
>>313
君は理解してないね。
ハードウェアチートはリココンすらコントロールで不要になる。
だから使ってるヤツ多い。
M1A連射マジ悪魔だから

315 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Zh5B):2020/09/07(月) 10:23:56 ID:8GnlHM3da.net
>>289
日本から参加してもチーターに遊ばれて終わるのが確定してるから話題にする気になれないわ。

316 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 10:44:20.97 ID:4GlPztTg0.net
もう大会終わってない?

317 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 11:31:54.01 ID:G4lUPLvhM.net
ピーク時はまたマッチング10分とかかかるようになったけどもうこのままなのかな

318 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 12:03:25.60 ID:vlvCxx0D0.net
>>317
サーバー自体はレンタルしてるだけだから増やすも減らすも自由でしょ
同じマッチに入るプレイヤー数を一定程度確保するために長く待ってるとかじゃないの、特にゴールデンタイムなら時間かければ人増えるだろうし

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-yOpk):2020/09/07(月) 13:43:42 ID:Z4+YRJmT0.net
>>302
チーターにやられたおじさん「チーターかよクソが」
https://clips.twitch.tv/ShakingPoliteEggPeteZaroll

320 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 13:57:40.91 ID:8rZZgZCya.net
こんな時間でもラボにチーターいるのか
流石に居ないと思って大金つぎ込んじまった

321 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 13:58:32.67 ID:4GlPztTg0.net
この時間だからこそ居る。深夜〜朝方ならラボは快適だぞ

322 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:02:59.72 ID:tNs/4hKuH.net
カスタムでTOZで連射してるチーターいたわ

323 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:09:17.01 ID:8rZZgZCya.net
ゴールデンタイムから早朝くらいまでが多い印象だったんだがな〜

324 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 14:46:37.73 ID:VW5ZVrRD0.net
配信者がちょいちょいレイドから脱出したら読み込み中にタルコフ再起動するのは何故なのか

325 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:36:45.18 ID:7HKa8aen0.net
全く足音聞こえないバグなんとかして欲しいわ
ちびりそうだった

326 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:48:35.92 ID:7HKa8aen0.net
チーターとか糖質かよって思ってたけどガチでいるな

327 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:54:06.07 ID:G4lUPLvhM.net
先々週は加速にオートエイムに魑魅魍魎な感じだったけど
先週はウォールハックっぽいのがいる程度だった
月初めにBANするのかな

328 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 16:56:39.21 ID:aeE+Bn1w0.net
5月から8月のチート被害が酷すぎた

329 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 17:28:18.00 ID:XcC4Hi8SH.net
は?チーター多すぎ二度とやらねぇわこんなクソゲー

↓1ヶ月後

オッパチュキー…


これを定期的に繰り返してる

330 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 17:29:17.04 ID:URS25ScU0.net
どんな目に会おうがスカブで出れば遊べる

331 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 17:33:24.77 ID:YcjylzOt0.net
チーターにやられても金は気にならん段階になったけど準備とマッチングの時間は返してほしい

332 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 17:52:20.10 ID:SQObuqoYa.net
まだ一時期よりは遭遇しないから良いよ隠れ家そこそこ完成させれば損失は目を瞑れるから偶に轢き殺される位なら次行こ次ですむ

333 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 18:03:06.64 ID:G4lUPLvhM.net
BF5と同じくらいかそれ以上の割合でチーターがいるけど
あっちと違って被害にあったらその場からは縁切れるのがまだ救いだよな

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4795-th+2):2020/09/07(月) 18:14:34 ID:eRXpL9/N0.net
収支がマイナスになるほどチーター居る訳じゃない
毎回フル装備弾薬もM995で行っても総合収支赤字にはならない
単純に面倒だし不快だって話だよ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5e-Sr7K):2020/09/07(月) 18:15:56 ID:nABji6d90.net
>>314
すげぇなリココンもやってくれんのか
空悪魔やな

336 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 18:30:36.25 ID:vlvCxx0D0.net
普通に考えてマウスのマクロとかならバトルアイに簡単に捕捉されるやろ...
前ワイプの時にスナイパースキル上げのリロードはマクロでできるけど戦闘関連はできないって聞いたような

337 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 18:37:27.29 ID:7HKa8aen0.net
わざわざ辺境の地までやってきて俺を轢き殺して行ったのに
殺したら漁らずダッシュでどっか向かうのやめろ!

338 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 18:39:43.37 ID:kaG/sKzP0.net
今日のアプデなんなんだろうね?patch 0.12.7.xxxx.って何する気だ?
まああと20分くらいで内容わかるだろうけど、チート対策に淡い期待

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ca-3NJ+):2020/09/07(月) 18:48:03 ID:kaG/sKzP0.net
しかしチーター、あからさまなのはガチムチ装備してるとき以外は減った気はするけど
ウォールハックとかスピードアップとか、うまく隠しつつやってる人がいそう
勿論勘違いかもしれんけどさ 気がするとかばかりで申し訳ないが

でもPSCAVではおかしなやつ見かける
無敵チートみたいなのってある?縦横無尽に漁ってるやつが近くにいたからヘッショ+連射したら
壁に出血したのに平気な顔でこちらに向き直って一撃死とかあるんだが

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-oGJ5):2020/09/07(月) 18:53:14 ID:izlAnh+90.net
>>335
Bloody Gaming Mouseってのが数年前にあった。
今は輸入して公式サイトで金払えば全機能使える。
1発撃つごとに左右偏差も調整できる。
>>336
PUBGもマクロ禁止だけどBANされたって聞いたことない

エイム下手なヤツが使うんだろうね

341 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:08:54.36 ID:DhG9X4Nw0.net
定期メンテみたいなもんでしょ大体

342 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:09:24.91 ID:kaG/sKzP0.net
え??パッチって項目少な!
変な期待してたわ

343 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:12:51.88 ID:URS25ScU0.net
アプデかよ
他ゲーしようとしたらそっちそっちでダウンロードしなきゃいけない
暇や

344 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:29:00.28 ID:eRXpL9/N0.net
>>339
それラグだね
無敵チートはないはず
加速AAWH全部盛りしてるやつも殺せるからね

345 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:29:57.42 ID:oSixTDiW0.net
まとめ動画とかで距離があってクイックスコープとか一瞬で敵をやって呻き声とか死体を確認すらしてない状態なのに倒しちゃったとびっくりしてる奴はどうやってキル確認してんの?
今はソフトの自動キル録画は使えないよね?

346 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 19:39:49.86 ID:kaG/sKzP0.net
>>344
ラグなのか〜ありがとう
ネット接続の弊害とはいえ、そういうの可能な限り治して欲しいな・・
ホクホクしてるときにラグでキルされたら複雑な心境になるよ

347 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:17:45.04 ID:BZKu2qJf0.net
なんか今大会やってんの?

348 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:17:57.88 ID:tpZXbW8ja.net
>>345
画質の関係で俺達には分からんけど本人には見えてるんだと思うよ

349 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:26:15.78 ID:LLvx4VeDd.net
アプデ4mb

350 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:38:15.80 ID:PPqj6Tm30.net
タルコフの大会ってなんだよ

351 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:41:30.34 ID:eDRvjzBw0.net
入れた行くぞお前らー

352 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:43:07.66 ID:7HKa8aen0.net
新しいアカウント渡して3時間だかでファクトリーだけ行かせて
どれくらいpmcのキル取れるか大会があるらしい

353 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 20:43:56.36 ID:8rZZgZCya.net
あと当人は高fpsでやってるから崩れ落ちる姿が見えてることもよくある
自分がそう、配信見てる周りの人が今のやったの?って聞いてくる

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-XrX+):2020/09/07(月) 21:01:02 ID:URS25ScU0.net
なんかスカブ二人も突っ込んできてビビった
ai強気になったな

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-Q6Op):2020/09/07(月) 21:03:14 ID:DhG9X4Nw0.net
終わりました
https://twitter.com/Pestily/status/1302744988560883714
ちなみに日本人も参加してたらしい
(deleted an unsolicited ad)

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-Q6Op):2020/09/07(月) 21:04:20 ID:DhG9X4Nw0.net
くあとろ90位です

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-lXhT):2020/09/07(月) 21:15:07 ID:bghEBeQm0.net
LVNDMARKおじすげえなやっぱ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf97-XsPB):2020/09/07(月) 21:34:27 ID:pvSpou010.net
リズミー35位か、健闘したな。

359 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:38:22.94 ID:oSixTDiW0.net
当人は崩れ落ちれてるの見えてたりするのか

360 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:40:07.59 ID:DhG9X4Nw0.net
アジアは時間帯とかマッチング時間で不利すぎる
日本時間朝4時開始だったからな

361 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:47:13.81 ID:A/cnq3RK0.net
クアトロはチーターにスナイプされるし、そもそもアメリカ以外は過疎時間だから
マッチングに時間がかかるわ、PMCがいないわでこの企画アホかよって言って途中でやめちまったからな

362 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 21:53:45.62 ID:YcjylzOt0.net
カスタムマッチないゲームの大会はクソって決まってる

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f1-pz2O):2020/09/07(月) 22:36:43 ID:PXRexxGZ0.net
>>358
変なのに粘着されてそれだからかなり健闘したでしょ

てかダメージ軽減Cあるっしょこれ7.62ミリ1マガ撃ってメットかぶってないPMCの頭抜けないとかなんなんだ?
アルファベットを羅列している奴だし困ったもんだ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-8abY):2020/09/07(月) 22:42:41 ID:3S/PIaFe0.net
>>363
ダメージ軽減できるチートあるなら無敵
チートもあると思うけど…
普通にラグでしょ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9b-Q6Op):2020/09/07(月) 23:03:02 ID:scaBYJ/Q0.net
バフでダメ軽減あるんだからチートで簡単に数値いじれるだろうね

366 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:36:38.46 ID:LXY8eodb0.net
>>363
それもしかしてWoods?
トカレフ正面から2マガジン位撃たれまくったけど、
見事に頭と同以外に吸われてモシンで倒せたんだが。。。

367 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 23:46:11.48 ID:PXRexxGZ0.net
>>366
カスタムのold gas stationのところ
7.62x54Rを1マガ撃ってもやれないのなんて初めてだからさ
私の数値は平常だったから向こうがラグかったのかねえ

368 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 00:02:53.57 ID:TWN7jWQ+0.net
無敵っていうか当たり判定なくなるチートぐらいあるんじゃない?

369 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 01:03:16.95 ID:oXeDCC7Za.net
ファクトリーでPMCスカブ合わせて20人倒したのに残り1分で帰ろうとしたらゲート3に脱出狩りスカブとPMCパがいて負けてワロタ
最強は脱出狩りだな
ラボキーとか高級品はポーチに入れたから黒字でワロてるけどそうじゃ無かったら台パンしてそう

370 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 02:16:17.11 ID:ckiS5Bf+0.net
それ死体の山積んであるところにわかってて行ってるだろ

371 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/08(火) 02:28:15 ID:K+SoGRC2M.net
抜けない壁を壁抜きしてきたって英語で何て言えばいい?
オフラインで確認するけどたぶん壁抜きされた

372 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/08(火) 02:37:03 ID:K+SoGRC2M.net
ラボの駐車場のゲート開けるボタン、赤い金網のある部屋
扉閉めて端に伏せてたらドタバタ足音聞こえていきなりnape抜かれた
足音近いから遠くから抜かれたってわけじゃないしそもそも抜けるとこないはず

373 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 03:47:44.98 ID:/NIRYTFt0.net
>>372
俺は東京鯖ラボのブラックキーカード部屋で籠ってて後ろと横から足音して入って左奥にしゃがんで待ってたら耳抜かれたことあるよ
防弾ガラスの方をみてたら右から足音してて耳抜かれたから廊下から壁抜きしてると思う
でもオフラインで試したら当然貫通しない壁なんだよね
WHとジャンプめり込みグリッチ併用してるのか1枚くらいなら貫通出来るチートがあるのか分からん
ちなみに弾はM61使われてた

374 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 04:09:42.33 ID:bRNTSFkG0.net
>>373
俺も同じ場所で同じ様に殺されたわ、シドニー鯖でだけど。チーター間ではあの戦法がメジャーらしいなぁ

375 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 05:41:29.10 ID:K+SoGRC2M.net
それ最近の話?壁抜きなんて今日初めてだったけど前からあるんかね
一応ぐぐる翻訳の助け借りてレポートしといたけど

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4795-th+2):2020/09/08(火) 05:53:44 ID:/NIRYTFt0.net
こっちは2週間前くらいの話だから比較的最近だね

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-rdYh):2020/09/08(火) 06:52:53 ID:Zk91vmTt0.net
ロシア鯖だが弾ぬけひどい
助かる事もあが
頭何発も入れてるのに倒せねぇ
ロスコネではないからラグかねぇ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-rdYh):2020/09/08(火) 06:58:38 ID:Zk91vmTt0.net
ここ数日でボスやレイダーの挙動変わった?
視認されてないのに、チーターみたいに壁打ちされるんだが。。。

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-e23N):2020/09/08(火) 07:30:19 ID:Ry8Z+UST0.net
トーナメント参加してた日本人リズミーともう一人誰かわかる?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8f-q32T):2020/09/08(火) 07:30:39 ID:WPuJT2Fq0.net
>>375
前から壁抜いてくるのは居るよ
しかもヘッショだから笑えるわ

381 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-NW65):2020/09/08(火) 07:34:54 ID:7yufoax4p.net
>>379
ないるって言うイキリオタク

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-biH0):2020/09/08(火) 07:48:40 ID:Uc3iLEid0.net
本当にこのゲームもうチーターと強者ばっかりなんだな、装備ほとんど返ってくるからお金全然減らない

383 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 08:22:33.18 ID:BvkBVF7za.net
>>370
そこにある死体全部自分が作ったものだったから居ないと思ったわ
最悪20分間待機して収穫0の可能性もあるのによくやるわ

384 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:08:00.66 ID:Q+I+IxdB0.net
>>375
銃の壁めりこみで貫通は聞いたことあるけど
それでオートエイム使えば壁抜きできるかも

385 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:21:40.49 ID:sVs/fI4S0.net
遠い未来でPS5版か何かが出来たらそっちでやろうかな…

386 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:33:45.46 ID:8pmME5LNM.net
チーターBAN

業者がアカウント再購入する

運営儲かる

運営と業者はズブズブの関係だから仕方ない

387 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 09:34:17.00 ID:Q+I+IxdB0.net
しかし強制クロスプレイで回り込まれてしまった!

388 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 10:14:35.13 ID:K+SoGRC2M.net
MangfuGOてチーター前も見たことあるんだよな
こいつ闇落ちしててあからさまなの使っててまだBANされてない

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 678a-biH0):2020/09/08(火) 10:48:44 ID:6j7te9Mn0.net
このゲーム3週間前くらい前から始めたけど良くコノゲームでチート判定できるね
露骨なチーターはまだ一回も当たったことないやレイダーの神エイムHSのが脅威なんだけど

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f0-q32T):2020/09/08(火) 10:59:07 ID:Qfe/DjiA0.net
>>389
やってれば分かるよ
異常に早いダッシュとか笑える
空飛ぶのは流石に見なくなったかな

391 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 11:02:29.00 ID:iaLUNqT3a.net
バイザーを常につけられるようになれば分かりやすい

392 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 11:10:00.90 ID:TWN7jWQ+0.net
チーターあるあるといえばフルオートで確キルとった瞬間に撃つのを止めるやつ

393 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 11:10:02.83 ID:b+wKG7+l0.net
最近はチーターも露骨なやつは少ない

394 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-Zh5B):2020/09/08(火) 11:18:14 ID:Tj8/5XCmp.net
ここでだべってる奴の9割チーターがどうのほざいてるがコイツら別ゲーでもやってんのか?
わいは平和すぎてこの上なく満足やわw
例えお前らがわいと同じもんやってたとしてもここまで差が出るのは不思議だなw
つまりそういうことだなw
ザコ供がw

395 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-Zh5B):2020/09/08(火) 11:19:05 ID:Tj8/5XCmp.net
露骨な奴少ないだと?w
それただのプレイヤーでお前がザコすぎるだけだろw
妄想ウケるw

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c78f-oE4x):2020/09/08(火) 11:37:46 ID:fWFlHc7Q0.net
スカブケースで砲弾も軍用バッテリーもでなくなったな
リザーブ好きじゃないからあのクエスト進まないや

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa8-Q6Op):2020/09/08(火) 11:38:56 ID:b+wKG7+l0.net
こいつかなり前から居座ってるなw

398 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-RKt+):2020/09/08(火) 11:43:04 ID:tETs1L0Jd.net
俺も砲弾でないしサニター倒したいのに全然でないしでタスク進まんわ

399 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/08(火) 11:43:31 ID:JSR0W0ZTM.net
フルオートより単発で一発撃ってすぐダッシュで駆け寄ってくるほうが多くね?
一発で倒して周りに味方がいないって分かってないとあれはできない

400 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:06:33.13 ID:JSR0W0ZTM.net
バッテリーはキング地下の鍵部屋によく落ちてる
砲弾はスカブでファクトリー行って持ってたら即帰宅を繰り返して集めた
はっきりいって砲弾をレイドで集めんのは無理

401 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:28:20.18 ID:u5pIax0id.net
チーターより
後沸きで激戦区向かう途中に接敵して殺されたり
なんでそんなとこで芋ってるんだよって奴にやられた方がショックでかい

402 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:31:22.81 ID:v+6M8HQqM.net
白ナイト横の車庫?奥のST部屋なら砲弾もバッテリーもアレイも湧くしマンホール徒歩1分の好立地だから周回しやすくてすぐに集まるで

403 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:33:39.89 ID:EKG2q7Ti0.net
屋外だと正直わからんけど屋内だと分かりやすい
静かに漁ってれば侵入者には大抵勝てるんだけど
走る足音に気づいて隠れてても、Cはコーナーごとに壁撃って近づいてくるし一直線に来る
グレ対策かそもそも足音しない奴も多いけど

404 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:33:59.54 ID:9KUyJftHd.net
>>247
リザーブ開幕駅でレイダー7人いたからボスの取り巻きかと思ったんだけどズボンの色普通だしグルハー居なかったから確かにそうだね
とはいえ多すぎる

405 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:38:22.12 ID:IszgKIxxa.net
普段カスタムインチェショア行ってるけどそろそろリザーブ覚えようかなプラパーのタスクずっと放置してるし

406 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:45:20.56 ID:ChxVlUxB0.net
>>403
ラボで逃げた分クリアリングなしで走って追ってきてたのがグレにやられ過ぎて成長してちょっとやりにくい位置取るのが腹立つわ

407 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 12:50:18.29 ID:PSWXdILNM.net
>>386
たまに本気でこういうこと言う奴いるけど相当アホ
チーター蔓延してるって風評被害のほうが深刻に決まってんだよな
それに購入も盗難クレカのチャージバックで会社負担だぞ

408 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-jRz7):2020/09/08(火) 12:52:12 ID:0+DqFubMa.net
カスタムの寮の魔法陣部屋が開いてないこと増えた気がする
寮で金庫開けまくって金稼いでる自分は嬉しいけど南に人集まってるのかってやっぱ思う
追加建物美味しいものね

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-biH0):2020/09/08(火) 13:12:00 ID:EKG2q7Ti0.net
カスタム寮人気ないねえ
脱出ルートが限られすぎな上に鍵が必要で、半分くらいはハズレだし…ウェポンケース出なくなったし

でも初心者がタスクやりやすくなったのは良いと思う 継続してくれるの大事

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 678a-biH0):2020/09/08(火) 13:25:17 ID:6j7te9Mn0.net
寮タスクやりに行ったらものごっつ人来てたよ プレイヤー6人レイダー達殺してやっとタスククリア出来た

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-BN2z):2020/09/08(火) 13:35:27 ID:3lIP8TGI0.net
寮は猛者が建設現場やインテリジェンス部屋よって
いいものでなかったらついでに寄ってるイメージ

412 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-4qpX):2020/09/08(火) 14:03:02 ID:BvkBVF7za.net
新エリアと寮の間で待ちぼうけしたらバックパンパンにしたパーティが通りかかってくれるからスカブで早湧きしたらよくそこに行ってるわ
バックパンパンだからパーティに装備回収されにくい
保険目的の回収マンだけ遠距離から妨害しとけばウホウホよ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-XrX+):2020/09/08(火) 14:04:33 ID:pn25D8O90.net
寮タスクは結構きつい
ゴルチェ置く奴は、久々にナイフマンでコリスの様に震えながら行ったわ

414 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:07:03.80 ID:RJwDo0LB0.net
絶対バレねぇだろって茂みに隠れながらたばこ吸ってたらピンポイントでPSCAV来て死んで草
ぜってぇWHだろ笑

415 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:10:51.71 ID:RJwDo0LB0.net
これWH相当数いるぜ

416 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:13:45.61 ID:b+wKG7+l0.net
将来的にFPSゲームはコンシューマーでキーボード・マウスを使ってやるゲームになりそう
PCだとどうあがいてもチーターが発生するから
PS5以後そういうムーブになってくれると嬉しい

417 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:14:38.87 ID:bRNTSFkG0.net
レイダーとボス混同する人いるけど紛らわしいからやめれ

418 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:27:35.04 ID:pn25D8O90.net
>>416
それは思う
もしくは、PCは担保金を取ればいいねん
5万預けといて、退会時に返してもらう
チートや不正が発覚したら没収
絶対にチートしない奴なら5万プールしておけるやろ
やり方は色々あると思うねんけどなぁ

419 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:34:13.59 ID:lD7hyuzNd.net
ギターが入ったショッピングカートのオブジェクトあるから
焚き火かこんでギター弾いてスカブと仲良くなりたい
それで焚き火に入って出られなくなったスカブをみんなでかごめかごめして焼き殺したり

420 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:35:30.49 ID:wvyzGeLIM.net
>>418
夜逃げする開発会社出そうだな

421 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 15:38:09.63 ID:puCdllrq0.net
Cって何?隠語?

422 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 16:06:11.46 ID:NeWEu/FR0.net
>>414
茂みは鎮痛剤を2回飲むと割と簡単にばれるで
あと大抵みんな1回は茂みの待ちでやられてるだろうからそうそう通用しない

423 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 16:10:40.47 ID:6OuG+gs3d.net
カスタムの茂みは絶対確認するよな

424 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 17:01:13.74 ID:Q+I+IxdB0.net
スカブケースマズスギー
赤字確定で交換できる物やタスク品すら持ってこなくなった

425 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 17:29:02.43 ID:wFiOVgESa.net
チェストリグがどんどん溜まって直ぐにパンパンになるけど皆こういうの売ってるの?

426 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 17:35:31.16 ID:ShOET27+M.net
進行度によるけどランク4は全売りが基本というかそもそも奪わない

427 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 18:00:53.76 ID:JSR0W0ZTM.net
スカブに散弾持たせるのやめてくれねーかな
メットもしてるのに30m先から顎にバックショットもらった

428 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:06:36.72 ID:piTxdDvH0.net
SCAVの散弾ににやられたくなかったらランク2以上ののバイザーは必須ですぜ

429 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:20:32.91 ID:WPPGKtBda.net
NPCのTOZは強力なのが謎である
自分で使うとうんちすぎ

430 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 19:31:34.10 ID:piTxdDvH0.net
このゲームは散弾でもそれなりに中距離まで戦えるからいいと思う
SCAVで出てホローポイントスラグとかだとうわあってなるけどね
PMCと出くわしたら足以外狙えません

431 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 23:09:39.25 ID:FpTlHfWyr.net
こないだ16万位したビットコインが14万弱まで下がってきて売ろうか悩む

432 :UnnamedPlayer :2020/09/08(火) 23:20:07.20 ID:MWbX4kG40.net
TOZで殺されることは無いけどTOZで両腕両足のどっかが壊死することは多々あるのでムカつく

433 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 00:13:44.82 ID:AsHnv6qY0.net
なんで香港鯖はこんなにマッチング早いんだ?
中国人も日本に押し寄せてるってこと?

434 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-djlz):2020/09/09(水) 01:11:02 ID:LD46HbfKa.net
なんだかんだタルコフって結構気楽に出来るから好きだわ シージとかヴァロとかに比べたら
チーム戦がストレスになってんのかな

435 :(´・ω・`) (ワッチョイ 11f0-stgU):2020/09/09(水) 01:47:53 ID:+d2bLZF30.net
仲間からの罵倒がないからな
基本的にその場で適当に見知らぬ他人と組む感じじゃないからその前とその後の人間関係がある
その点は古き良きMMOに回帰してる

436 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 01:58:14.86 ID:33jp/EA00.net
勝ち負けの定義や遊び方が自由だしね
たまに撃ち合いだけがタルコフの楽しみ方って言う人とか、ナイファーを蛇蝎の如く嫌う人が居るけどチート以外は自由だと思う

437 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 02:14:37.05 ID:EbIHTg540.net
脱出地点でガン待ちしてた初心者からフレンド飛んできて
快く受諾したら煽り送ってきやがった
俺悲しいよ

438 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 02:24:51.93 ID:yRen1FAq0.net
キルされた敵の名前が表示されなかったんだけどバグそれともC?

439 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 02:36:37.87 ID:tM5vd9njH.net
EFT以外で面白いゲーム教えて

440 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 02:39:23.61 ID:tM5vd9njH.net
Flotsam

441 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 02:41:18.64 ID:tM5vd9njH.net
Flotsamみたいな遣り甲斐のあるガラクタ集めゲームが知りたいです
EFTのガラクタ集めも好きですけど

442 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 02:44:32.64 ID:GI/EF/ti0.net
カスタムつれえわ
デュオばっかり遭遇する...必ず一人はやれるんだけどな

443 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-ruyw):2020/09/09(水) 06:59:45 ID:j4c52qHYM.net
俺はシモヘイヘじゃないんや
タルコフシューターの鬼畜さ酷いやろ。
簡単に頭抜かせてくれるプレイヤーなんて居る訳ないやろ

絶対イェガー許さない
死ね変態

444 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 07:46:23.14 ID:XfJ9elRzM.net
そもそもWoodsで3人のPMCに出会うことが出来ないから諦めた
他のPMC同士も戦って数減るのに3人も合うとか無理です

445 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 07:55:34.89 ID:99ymLueKa.net
普通にwoods行ってる時は割と3人殺してるって事はあるけどタスクで狙っていくと中々合わんのよね

446 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 07:58:32.30 ID:Y1YNLfrrM.net
>>441
カタクリズムDDA。ガラクタ収集系なら最高峰だと思う。

447 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 08:03:11.18 ID:Cv3gkWIZ0.net
ワークベンチの順番が毎回変わるの地味にイライラする

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-pVuC):2020/09/09(水) 08:13:39 ID:XXE61+Hy0.net
意外と実時間でアイテム生成できたり、自動で作ってくれるRPGって思いつかないな

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f116-WoEB):2020/09/09(水) 12:56:16 ID:gYQrAZcB0.net
ビットコインどんどん値下がってるな

450 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 13:03:44.84 ID:XfJ9elRzM.net
そろそろ皆ファームでき始めただろうから金策出来ないようにしてるんだろうな
レイドに出て貰わなきゃいけないし

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-m1Uj):2020/09/09(水) 13:52:21 ID:dQ8vTBCS0.net
変動するルールがわからないからモヤモヤするな
売ってる人が多いと下がるとかならわかりやすいしすぐ売るけど値上がりしたこともあったしな

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de97-pUc3):2020/09/09(水) 14:00:47 ID:1uytuLOW0.net
BTCは相場連動じゃないっけか?

453 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 14:11:43.17 ID:XfJ9elRzM.net
相場連動だとこのまま下がり続けて底値固定されそうだから売るなら今のうちなのでは?
V字回復するのかな?

454 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 14:17:24.81 ID:D41T3kIkM.net
現実でビットコインを買い占めれば余裕でV字回復

455 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 14:18:24.55 ID:fOUGmv65a.net
リアル₿ちゃん今落ち続けてるのか

456 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 14:26:29.31 ID:YlAYcZss0.net
16万になったら売ろうと思ってるのに今13万まで落ちてるね
こんなこと現実のリアルマネーでやってる人って鋼の心持ってるわ

457 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-mVAs):2020/09/09(水) 15:13:59 ID:xX4/UWsba.net
16万に戻るかな?
最近14前後行ったり来たりしてるから15万で売り抜けたら良いなと思って貯めてるわ

458 :UnnamedPlayer (JP 0H8d-jn+o):2020/09/09(水) 15:16:49 ID:tM5vd9njH.net
>>446
ありがとうございます
FO飽きたら次やってみようと思います

459 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 15:50:38.74 ID:hdLHe7yRd.net
ビットコインはショボいほうのウェポンケースにした

460 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 15:57:56.25 ID:1uytuLOW0.net
超久しぶりに85000円ボックスでOFZ

仮想通貨はようわからんけど株や商品等が下げてるね。

461 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 16:02:45.14 ID:iDKxZAc70.net
ビットコインは現実の価格に即してるぞ
今1BTCが100万で、ちょっと前は120万だった
コロナ禍やら何やらで最近は上がってきてたけど、また元に戻るかは怪しいぞ、もっと下がることも普通に考えられる

462 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 16:05:07.12 ID:oEP+CCY20.net
>>459
THICCだとケースインケースできないからしょぼいほうがいいわ

463 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 16:50:31.57 ID:5eXDztPIM.net
ビットコイン
実際の値動きと連動したら
それだけで取引ゲーとして楽しめそう

464 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-AQzB):2020/09/09(水) 17:46:15 ID:s++1qsoDa.net
ビットコインは売買できんくなったからなぁ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-psz/):2020/09/09(水) 18:01:11 ID:vROLZj2O0.net
これがリアルのビットコイン価格
https://www.google.com/search?q=0.2+bitcoin+to+rubles

多分ここからセラピストへの手数料として10%程度を差し引いた額がゲーム内での取引額じゃなかろうか。

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-pVuC):2020/09/09(水) 18:27:12 ID:rY3nV9Ou0.net
なんか急にレイド行ったら音が聞こえにくくなったわ
近くにおるなって思ったら意外なところに二人も芋ってて妙に焦るし負けたわ
ストレスマッハ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ca-niM+):2020/09/09(水) 18:29:39 ID:gO9WsDvC0.net
なかなか代謝のレベル上がらないから、コンデンスミルクのんで水がぶ飲みする拷問プレイをしてるとだんだんと憂鬱になってくる

468 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-jn+o):2020/09/09(水) 18:31:55 ID:6AkZrIM6a.net
ラグが酷すぎる
アーマー無しにスラッグ6発撃ち込んで死なねえ
そして何故か返り討ち
糞ゲーが

469 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-E5VX):2020/09/09(水) 19:24:17 ID:NZmaNfjOa.net
裸M4、闇落ちなし、ドタバタ直進、顎1発、名前がコンドーム
満貫です。

470 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 19:39:44.50 ID:8v7t5R5Wa.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002937977915874711297.png
すまんけどこれってアーマー着てる?リグだけだよね

471 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 19:43:32.71 ID:772AyZaZ0.net
アプデでキーコンフィグ変わった?左ctrl押しっぱで歩いて右クリでエイムホールドなんだけどアプデしてから歩きながらエイムできないんだけど

472 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 20:06:14.39 ID:772AyZaZ0.net
解決したわ

473 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 20:23:33.30 ID:atWXts89d.net
前から多かったかもしれないけどすげー待ち多くなってない?
こんなとこクリアリングしなくてもいいだろってところに人がいてちびりそうになる

474 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 20:32:13.86 ID:AsHnv6qY0.net
もう皆やることなくて人狩りしにきてるからね
角はどこにでもいると思わんと

475 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 20:52:00.98 ID:1uytuLOW0.net
音はバグなのかね。自分は経験ないけど寧ろ目が追いつかぬわ。やっぱ50過ぎると視野狭くなるね。

476 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 20:55:04.10 ID:XXE61+Hy0.net
某オフィスにグラボ湧いててラッキーと思って振り返ったら、棚にもう一つグラボ湧いてた
同じ部屋で2個直湧きは初めて
こんな事ってあるんやな

477 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:11:24.48 ID:772AyZaZ0.net
228エラー再起しても治んねえ

478 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:16:48.69 ID:XXE61+Hy0.net
>>470
スリックにブラックロックじゃないの?

479 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:29:21.07 ID:atWXts89d.net
>>474
そうなんか横着したらいかんね
でも一番効率いいのかもなぁ

480 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:39:43.93 ID:QtX3CDU40.net
スリックはこんなにでかくないし、この装備では着ないだろ
でも正解はワカンネ

481 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:40:55.85 ID:EbIHTg540.net
>>470
なんかめっちゃスプラッターな状況だね…

482 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:43:25.49 ID:6AkZrIM6a.net
ワイプまだかよ
レベル上げも飽きた、ゴミ拾いも飽きた
ある程度のランクまで上がるとやることねえ

483 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 21:45:07.13 ID:dQ8vTBCS0.net
もうタスク終わったのか?
レベル42でようやく難関タスク終わって終わりが見えてきたけどお使いタスクラッシュが意外ときつい

484 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 22:09:23.74 ID:atWXts89d.net
タルコフシューターの内容見て折れた
タスクは一生終わらないんだ

485 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 22:09:54.18 ID:k9ruq2qA0.net
スタンダード勢のワイワイプ来られるとポーチ強化スタッシュ強化なくなる
引退待ったなし

486 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 22:15:39.08 ID:atWXts89d.net
俺もスタンダードだけどカッパーまでとは言わないけど
その一個前目標にしてるからワイプあってもなんとかなる

487 :(´・ω・`) :2020/09/09(水) 22:16:17.92 ID:+d2bLZF30.net
>>456
(´・ω・`)ビットコイン二百マンで買って百万以下まで落ちたやつもおるんやで
数年前の暴落は阿鼻叫喚だった

488 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 22:45:34.82 ID:qWEcYuhR0.net
来月ワイプだしもういいかな。
タスクはまたワイプ後にやるわ

489 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 22:45:46.99 ID:8v7t5R5Wa.net
>>478
サンクス調べてみるわ
>>481
3vs3の後かな、リゾート中央
横槍入れつつ接近してたらNPCスカブが彷徨いててもう居ないなと漁りに行ったらここに隠れてた
完全に先制取れてたから勝ったと思ったらHSで返り討ちになってアーマー来てなかっただろと気になってた

490 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 22:46:59.91 ID:atWXts89d.net
>>488
ワイプって12月頃じゃないん?
来月ってことないでっしゃろ

491 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-AQzB):2020/09/09(水) 22:55:27 ID:s++1qsoDa.net
>>489
スリックは胸のみの6アマだし見えんだけじゃねぇかな

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a555-4T9l):2020/09/09(水) 23:08:49 ID:P//LQLKS0.net
アーマークラス5の新品のやつ着てたんだが、胸一発で抜かれるものなの??

493 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-HPWj):2020/09/09(水) 23:17:46 ID:kTSohasQr.net
>>492
新品だろうと貫通50以上ある弾ならほぼ確実に初弾からぬける

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a555-4T9l):2020/09/09(水) 23:24:08 ID:P//LQLKS0.net
>>493
そう言うものなのか
もはや、無理してアーマー着る意味がわからなくなって来た

495 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-AQzB):2020/09/09(水) 23:24:51 ID:s++1qsoDa.net
>>492
クラス5きてたってたぶんガゼルだろうから貼るけどほぼほぼ抜かれる高い弾だと
こんな感じで初弾から90%抜けるから高い弾敵が詰めてたら秒で死ぬ
このゲームがカスタムに金かけるぐらいなら高い玉詰めろって言われる理由がこれ
https://i.imgur.com/yKrAZHO.jpg
https://i.imgur.com/6V0Jaev.jpg
https://i.imgur.com/ipfixVC.jpg

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a555-4T9l):2020/09/09(水) 23:26:14 ID:P//LQLKS0.net
>>495
マジか!?助かる
高い弾詰めて、先に1発当てた方が勝ちか

497 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-AQzB):2020/09/09(水) 23:29:06 ID:s++1qsoDa.net
>>496
気軽に高い弾詰めるって言うけど995は1400ルーブルしまっせ奥さん
しかもこれをm4のハイレートでばらまくからscavなんかに撃った日には余裕の赤字でっせ
そこがこのゲームの面白いとこなんだが

498 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 23:40:35.01 ID:NI9UEW6j0.net
リザーブフリーズしてゲームにならない。なんじゃこりゃ

499 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 23:42:20.64 ID:R/tG5oDo0.net
855A1にしちゃうとガゼル相手に23%近くまで貫通確率が落ちるからね
7N39のAKに変えるとかそれぞれの資産状況に応じて使い分けるしかないやね

500 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 23:47:45.92 ID:DGPmVFRn0.net
たまに強い弾込めるとろくすっぽ撃ち合えず死ぬんだよなあ

501 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 00:01:38.71 ID:yRVkRElX0.net
弾もそうだけど金かけてガチガチに用意して行く時ほど相手すら視認出来ずに頭抜かれたりとかでポンポン死ぬ
もういいやってなって適当なコスパ装備で行くと死なないorいい勝負になることが多い
装備によって動きとか特に変えてる訳じゃないのになんでや

502 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 00:03:43.58 ID:u1D4XjQRa.net
855a1は4発あててやっとぬけるくらいだからなぁまあ同等の装備だったら打ち負けるわな
高い装備で行くとあっさり死ぬのはわかるわ
適当な装備だとなんか死なない

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-pVuC):2020/09/10(木) 00:11:40 ID:1DBfYn/s0.net
土方ヘルメットにプレスアーマーで3周したわ
さっさとやってくれw

504 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd0a-DRe+):2020/09/10(木) 00:26:14 ID:WOnjgbLEd.net
最初の10発高級弾詰めとくってスレで誰か言ってたけど
これが一番いいんじゃないの

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d09-niM+):2020/09/10(木) 00:29:02 ID:Xh9HEFll0.net
M4 HK416よく使うけど銃に入れてる60連は995つめてリグのもう1つには856A1詰めてる
戦う敵によってマガジン切り替えてるわ

506 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 00:47:37.95 ID:7BR8uQ+M0.net
ラボですら4アーマー多いからな
5アーマー着るだけでかなり有利

507 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 00:55:50.79 ID:45fcE0/y0.net
チーターとかよくM995とM855の混合でHSしてくる

508 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 01:25:09.78 ID:LMaGOWWs0.net
そういえば気になったんだけど水と食料ってコスパがいいやつって何?
メルドニンとか薬品使ってる人はその辺結構コストかかってるよな?

509 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 03:04:11.26 ID:lwpajJqc0.net
取り敢えず牛乳飲んどけばいいと思ってる

510 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 04:38:42.45 ID:Bey48tV0d.net
タルコフシューターはタルコフシューターをやってる同士を殺して達成するタスクだという事に世界線3周目で気が付いた

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ae6-Fu73):2020/09/10(木) 05:03:18 ID:eTzBZKNb0.net
なんのためのサイドアームだ
スカブ邪魔だわーって思ったら拳銃弾でぶち抜いてやれ
そんな余裕がないならどちらにしろ殺さないとヤバいから高い弾ばら撒けばいい
死ねば終わり

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ae6-Fu73):2020/09/10(木) 05:08:11 ID:eTzBZKNb0.net
>>501
そりゃこのゲームのマッチングはレート等が無いランダムだからだろ
極端な話すれば自分がノーカスタムのSMGでも敵が全員斧マンなら余裕で皆殺しに出来る
自分がバディがガチムチタッグでも相手がガチムチフル分隊なら余裕で死兆星が見える
敵次第の運ゲーってのは否定できない

513 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 05:50:21.09 ID:7RC98kSua.net
ペスおじこれ何してるの?

514 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-AvBN):2020/09/10(木) 06:33:42 ID:6Wb9UaXxM.net
ラボのチーター対策にレベル40にならないとラボ行けないようにしようかなとか言ってる

515 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 06:57:07.89 ID:y3HzwXTi0.net
ライト勢からするとその対策だと普通のMAPにチーター流れてくるだけだから
ラボでドラゴンボールバトルでもしててほしい

516 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 07:10:03.19 ID:6Wb9UaXxM.net
それは指摘されてた
リザーブがラボの代わりになるだけだって

517 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 07:15:00.37 ID:I/SoL4rpa.net
>>516
発言内容まとめていただけませんか?

518 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 07:21:29.17 ID:/hi7YAx00.net
レベルが高くないとxx出来ない系の対策って新規プレイヤーが割食うしワイプ後も辛いしであんまり良くないよね

519 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 07:34:12.62 ID:eTzBZKNb0.net
どんどん不便にしていくだけってのはちょっと…

520 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 07:39:50.00 ID:od8UcLhR0.net
チーターが居なければそもそもって話なんよな名案があれば直接BSGにメールしてあげて

521 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 07:44:46.48 ID:zuAwS32q0.net
他マップが汚染されないように40LV未満でも行ける初心者用ラボも併設して欲しいわ

522 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 08:18:03.94 ID:s+SP+/Xfa.net
>>521
初心者狩りのチーターが溢れるだけやぞ

523 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 08:21:25.81 ID:GbryFTiRM.net
チーターはBANじゃなくって、どんな武器使ってもダメージ0にするとかどう??

524 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 08:27:28.25 ID:v5DHdv6BM.net
ラボのレベル制限、判り切った結果かもしれないけど、試しても良いんじゃないかと思ったり。意外な結果になるかも。

525 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 09:13:17.67 ID:WJKVMmmXd.net
これハンドガンの最強ってなに?
デザートイーグル?

526 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-AvBN):2020/09/10(木) 09:24:04 ID:6Wb9UaXxM.net
40レベル行くまでにBANされるだろうから、むしろラボがチーターのいない天国になるかも

527 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3e-1rOM):2020/09/10(木) 09:27:06 ID:daNlMfPnM.net
>>514
それどこ情報?原文読みたいからリンク教えて下さい

528 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3e-nV8z):2020/09/10(木) 09:42:45 ID:aF6TKGufM.net
>>525
そう

529 :UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-Kib5):2020/09/10(木) 09:43:35 ID:aUlKSGNpd.net
チーターはBANじゃなくてチーター専用のサーバーにぶち込めばええ

530 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 10:09:08.44 ID:6Wb9UaXxM.net
ツイッチで話してた
ペスおじとかランドマークのアーカイブ見たらいい
プレイしながらだったから俺も全部は見てない

531 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 10:42:57.49 ID:oAKpicXd0.net
闇落ちだけラボいけるようにしたらいいよ
それだけでぐっと減る

532 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 10:55:45.40 ID:IvVAlb9P0.net
レベル制限にしたら他のマップでレベル上げるためにHSチート増えそうな気がするがどうなんだろうか

533 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 11:01:30.83 ID:8G8G1dqzM.net
レベル40アカウント製造のための業者チーターだらけにるのは明らか

534 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 11:03:42.76 ID:RWSnVypfa.net
ラボという隔離施設がないショアリゾートとかリザーブに一般人は近寄れなくなるな
現状ですら遭遇するし

535 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 11:14:07.11 ID:oAKpicXd0.net
ラボはいっそのことDLCでした闇落ち専用です ってしちゃえばいいよ
旨味のあるマップだし高い金払ってるやつがおいしい思いするのは当然っちゃ当然よ
ゲーム内容的にpay to winになるわけでもあるまい
レイダー狩りなら今はリザーブがあるし最近ほとんど確定ってくらいリザーブレイダー沸くじゃん
というか電源入れなくても序盤から駅周辺沸いてるよな
あとマンホール辺りにもたまにウロウロしてることある ボスじゃなくてレイダーがね

536 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 11:33:26.55 ID:oAKpicXd0.net
ラボチーターの遭遇率考えたらかなりの確率でチーター同士のバトル繰り広げられてるよな

537 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7a-8zHl):2020/09/10(木) 11:36:57 ID:8G8G1dqzM.net
BF5みたいにより多くのチートを使用した者が勝つみたいな
でもBF5と違いバレたらBANされるからチキンレースだな

538 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-R3ur):2020/09/10(木) 11:42:04 ID:e2BlxmRCM.net
その口ぶりだとBF5チート使ってもBANされないのかよ やばいな

539 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM81-JR19):2020/09/10(木) 11:43:30 ID:rKBuCzePM.net
>>523
>>529
チーターと判別できるならとっくにBANしてる定期

540 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:09:26.33 ID:fYA4N8pDM.net
闇堕ちチーターは放置ですかそうですか
全力でチーター専用鯖作れよ。
ボルトすら湧かない専用鯖
しかも真っ暗で崖だらけの

541 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:11:43.34 ID:6FYkGz+d0.net
なぜボルト

542 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:17:36.69 ID:YVsLll9y0.net
>>533
やっぱりキャラのネームを気軽に変えられるのが今のところこの手の温床になってるよな
配信者の人などは定期で変えたいのだろうけど普通はそんなに利用しないものな
正規サービスまでにここは考えて欲しいものだね

543 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:23:58.01 ID:kLbWZypdd.net
ボルトはアノーマリーに投げ込むのに使うから

544 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:34:10.33 ID:zM6lU0w0a.net
>>536
チーター同士でリーンして挨拶してるから戦闘にならんぞ
半端にレーダーとかAAしか入れてないと狩られるだろうけど

545 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:49:28.80 ID:+G/ri6+r0.net
チーター専用鯖ってどうやって監禁するの?
簡単に抜けれそうだし新規垢作るだけだろうし鯖代もタダじゃないし

546 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 12:57:29.78 ID:0hsz+uS6M.net
ap slugの敵最近よく見るな
流行ってんのか?

547 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 13:11:39.28 ID:fBKuoYxs0.net
こんな時間でもチーターいるんか
相手の連射が壁向こうに逃げても追尾して来てびびった

548 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 13:28:10.71 ID:TZ/XGKgN0.net
レベル40からラボって問題先送りにして頑張ってますよ感を出してるだけだろ
RMT認めてるようなIDコロコロ変えれる仕様をまずやめろよw

549 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 14:31:44.40 ID:yZLLZGkMd.net
ショア2連続でCにしゃぶられて萎え萎え

550 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:18:23.85 ID:PAc1o8Nfa.net
>>546
サイガにAPスラッグはなかなかコスパ良いし使うけどタスクでもやってるんじゃね?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-QmsY):2020/09/10(木) 15:22:26 ID:/aRT612C0.net
Lv40からラボって、チーターの数が減るわけではない?よね
RMTは多少やりにくくなるんだろうけど、効果あんのかなぁ…

552 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-AvBN):2020/09/10(木) 15:35:25 ID:mthxrTQ2M.net
スカブがグラボ持ってたわ
初めて見た
こんなん経験したらスカブの死体漁らないわけにはいかなくなるから困る

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea8-m1Uj):2020/09/10(木) 15:35:38 ID:xCFoK/hz0.net
チーター対策と称して普通のユーザーの権利を縮小していくBSG
FIRしか出品できなくしてからこのゲームやる気なくなった

554 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-AvBN):2020/09/10(木) 15:37:19 ID:mthxrTQ2M.net
ちなみにラボのチーターの件はニキータは頭を抱えながらなんとかするって言って話終わったw

555 :UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-niM+):2020/09/10(木) 15:38:52 ID:ecYgtFE7d.net
ワイプ、追加マップはよ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e76-Fu73):2020/09/10(木) 15:39:47 ID:Aw+amGiQ0.net
ハードウェアBANぐらいやればチーターの数はかなり減ると思うんだけども、難しいのかねぇ

557 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:50:29.28 ID:+G/ri6+r0.net
>>553
それはチーター対策というかナイファー対策だと何回

558 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:51:55.24 ID:GMSYyz1Ra.net
深夜のショアでPスカがIRサイト付きのフルカスm4持ってた
入ってた弾は何故かFMJ
いったいどんなドラマがあったんだろう?

559 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:55:35.84 ID:+G/ri6+r0.net
むしろfirのおかけでチーターに殺られたら保険で戻ってくる確率が上がってる

560 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:58:01.61 ID:WbwmK/kHM.net
ニキータ可愛い所あるな。

>>556
それはLANカード刺したら対策になっちゃうのでは?

561 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:11:52.11 ID:xCFoK/hz0.net
ハードウェアBANは回避可能だよ

562 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:29:35.38 ID:KgXB2QpCH.net
チーターにはチーターで対抗やな

563 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:44:12.25 ID:xCFoK/hz0.net
一番いいのはPS5版開発することだと思う

564 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7a-8zHl):2020/09/10(木) 16:52:22 ID:8G8G1dqzM.net
>>563
PCとクロスプレイ出来るようにしておいたぞ
みたいになったりして

565 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM81-JR19):2020/09/10(木) 16:55:57 ID:rKBuCzePM.net
据置き機の最大の利点は
チーターが少ない事だよな?

コンシューマーでチーターだらけなのってあったっけ?

566 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:59:43.34 ID:P6y5a8au0.net
もう3重認証くらいやってくれていいぞ

567 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:22:22.36 ID:KY/Ubjc7a.net
>>559
ラボで失った装備は…

SGでAP弾が使われてフレシェットは使われない理由ってなんだ?射程距離?

568 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:34:01.21 ID:MjPzMLEc0.net
フレシェット中々死ななくね?肉ダメ低いせいかな

569 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:00:17.47 ID:xCFoK/hz0.net
>>565
PS4にチーターは存在しない
グリッチ使いはいるけど

570 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:05:42.14 ID:+d17Marh0.net
>>565
Ps3はあるらしいけど4は存在しないんじゃないかな

571 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:10:51.49 ID:nGAFQ3RT0.net
ps3のcodのチートはなかなかカオスでやばかった
グレポンがサブマシンガンくらいのレートでで飛びかってac130の空爆がこれまたガトリングガンみたいに降り注いでて完全に終末だった

572 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:18:25.28 ID:KY/Ubjc7a.net
ワンパンするならAPってわかるんだが4アーマー以上とか連射想定していくとフレシェットも視野に入るんでは?
理論値だとフレシェットの方がアーマーダメージ多いよね

573 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:18:54.38 ID:XnHUoEol0.net
PS4もクロスプレイでPC勢とやらされるからPCのチーターはいるんじゃね?

設定でクロスプレイのオンオフ出来るけど

574 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:47:11.45 ID:IpiDTKph0.net
MW2はワンマンデンクロとかマラライコマンドーとか
標準でチートが搭載されてたからな

575 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:54:38.28 ID:8G8G1dqzM.net
PS3はLinux対応終了でチーターが訴訟起こしたりしてたな

576 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:07:40.15 ID:KY/Ubjc7a.net
あー今日は全然勝てねーしラボで虐殺しても最後は死んでるしスカブで大金抱えて脱出した瞬間にゲーム落ちるし*2
腹立ってきたぜ!

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-QmsY):2020/09/10(木) 19:59:00 ID:J4Mc6HYK0.net
メンテ中?

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ca-niM+):2020/09/10(木) 19:59:50 ID:g8VU4wRF0.net
うーん過疎ってる?

579 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-FrIE):2020/09/10(木) 20:07:42 ID:RWSnVypfa.net
フレシェット弾ってちょっと離れるだけで弾道落下で当たらなくなるから使いにくいとは聞いた

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-vHPE):2020/09/10(木) 20:13:15 ID:/RQswfZB0.net
エラー232 wrong major versionの解決方法わからんゲーム起動できない

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de97-pUc3):2020/09/10(木) 20:19:32 ID:b4GHBQDv0.net
2時間メンテだぞ。あと一時間くらい待つのだ。

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2545-pVuC):2020/09/10(木) 20:20:27 ID:Mm12VaWC0.net
3時間おきにm61m62買わないと手が震える

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-vHPE):2020/09/10(木) 20:21:03 ID:/RQswfZB0.net
あーメンテか今気づいた 今日始めようと思った初心者だからわからんかったすまん

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de97-pUc3):2020/09/10(木) 20:37:15 ID:b4GHBQDv0.net
メンテ終わったぽいよ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-uWWn):2020/09/10(木) 20:53:10 ID:HYoOhQtb0.net
トンキン鯖一つになったな

586 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:03:03.85 ID:qjVx1ijR0.net
東京鯖が1つに・・・
なんでや!

587 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:59:43.32 ID:KEXyU8ny0.net
東京03が勝手に名前使うなって怒鳴り込んだらしい

588 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:10:56.36 ID:PNHok6oYd.net
東京だけ長いマッチ待機時間に戻ったな…
どこの国のサーバーもアベレージ10何秒なのに東京だけ1分超えになってるんだろ

589 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:16:50.64 ID:C5Q0+q9a0.net
20分経っても全くマッチングしないんですが?

590 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:37:27.23 ID:7HjWXNo10.net
LA-5とかのレーザーサイトで、赤点じゃなくて薄い赤外線の光みたいな奴の方が腰打ちで撃つ時強いの?
今までどの銃でもTBL使い続けてたけどLA-5に変えた方が強いかな?

591 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:48:30.96 ID:QANM30fe0.net
実はライトもレーザーも集弾率は変わらない
だから気づかれにくい赤外線ライトのほうがいいよねってだけの話

592 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:00:44.25 ID:+G/ri6+r0.net
さてメンテ終わったしちょっとやって寝るかと思ったら再メンテで草

593 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:01:05.30 ID:C5Q0+q9a0.net
マジでマッチング時間が半年前位に戻っちゃったな

594 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:02:08.36 ID:qavaa1fo0.net
しゃーない、クラフトピアやって寝るか

595 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:13:09.23 ID:7HjWXNo10.net
>>591
それでかぁ。屋外はライト、屋内はレーザーで使い分けるのがよさそうですね

596 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:13:28.11 ID:Rl4jviwT0.net
とにかくタクティカルデバイスがオンになってれば腰だめ精度上がるからね

597 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:18:06.09 ID:QsdA5kPB0.net
メンテ明けからちょいちょいエラーで落ちるんだがワイだけ?

598 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:19:10.48 ID:QsdA5kPB0.net
と思ったけどメンテ始まったんかこれ

599 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:21:24.95 ID:Aw+amGiQ0.net
メンテ前のレイドで何故かダッシュジャンプが出来なくなってたんだが、追加メンテはもしかしてそれ関係か?

600 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:25:53.82 ID:5fwDdiqk0.net
東京鯖3戻ってきてくれー

601 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:28:11.51 ID:cLKw7bJb0.net
鯖が一個なのか二個なのかでこんなに違うんだな

602 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:29:58.70 ID:l8oYtQyk0.net
ジャンプの調子悪くて障害物乗り越え辛かったしそれかもね

603 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:53:19.81 ID:KY/Ubjc7a.net
>>588
サバの対象が日本人だけになったんだきっと

604 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:53:43.67 ID:5nAnAJe60.net
ping制限が超厳しい鯖とか出来たらチーター減るだろうか。

605 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:02:08.89 ID:TJWdPCG10.net
まだ東京3つもあるならping制限厳しい鯖設定とか試してほしいね

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-m1Uj):2020/09/11(金) 01:05:21 ID:h9dLFw/L0.net
なんかここ数日急激にラグがひどくなったんだけど
メンテと何か関係してたりする?

607 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-TniJ):2020/09/11(金) 01:06:21 ID:eG4n/HJ6p.net
うおおおお
ナイフと交換したmp5と安い弾でkilla狩りしたあとのペアに勝てた
装備漁る時に何をレイドに持ってくべきかすごい勉強になりました

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ca-niM+):2020/09/11(金) 01:11:04 ID:cx68kVN50.net
東京鯖は陰湿な奴が多い気がする

609 :UnnamedPlayer (JP 0H8d-jn+o):2020/09/11(金) 01:16:17 ID:Mg2w/MoBH.net
最近アップデートばっかだな
ワイプはよ
レベル50越えてつまらん

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-QmsY):2020/09/11(金) 01:28:21 ID:4tiv9GNO0.net
>>606

PCの調子が悪いのかと思ってたけど自分だけじゃなかったんだな
数日前からちょいちょいカクつくな

611 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:32:45.46 ID:5PDZeWky0.net
やっぱりみんなラグいのか
倒せるには倒せるけど弾の消費が半端ないから赤字だわ
通常2,3発のところが弾倉の半分とか使うし収まるまで他ゲー行くかな

612 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:57:18.58 ID:DnUnKUSB0.net
>>609
こういう人たまにいるけど絶対セルフワイプしないよね

613 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:03:06.97 ID:jRwjYog3M.net
ワイプ10月って早すぎる気がする
年末か年始くらいと予想してる

614 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:17:23.84 ID:DnUnKUSB0.net
インテリ42枚フェンスに流してくれた人ありがとうそこそこ買えた

615 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:57:05.42 ID:80F1haDIa.net
>>612
廃人の位まで達すると分かるけど
サウンドブースター使わなくても足音分かる
だいたいの角待ち位置分かるで
正直、飽きた。
体力も持久力も新参者より高くてPMC倒しても金にならん
ゴミ漁りばっかで何か疲れた
FO76に移行しようかと思う今日この頃

616 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:59:02.78 ID:BjNs3Hal0.net
>>615
そんだけ遊んだなら、もうええやろw
仕事終わりに一日2時間しか出来ない人もいるのに
なんで自分の事しか言えんのかなぁ・・・

617 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:25:17.91 ID:zv8ENKeu0.net
サウンドブースターてなんや

618 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:58:15.66 ID:1N/L4hPf0.net
>>615
76このゲームからの移住先なら割とおすすめ

619 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:01:30.26 ID:5PDZeWky0.net
>>608
lv40後半でもブッシュに隠れてるやつとかザラだしな
プレイスタイルは人それぞれだけどああいうのでニタニタしてんのかと思うとちょっとな

620 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:05:11.31 ID:1N/L4hPf0.net
足音消しちゃダメ高貫通の弾使っちゃダメでCODめいたカスタムマッチみたいのやってみたいな

621 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:06:27.74 ID:yzKoe2sS0.net
バックインバックにリグとかいろいろ詰め込んだ挙句死体に
そのバック突っ込んだまま帰っちゃった

622 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:23:42.64 ID:qNB7JUzF0.net
気持ちがタルコフに向いてないと勝てないわホント

623 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:05:29.97 ID:Ijzvp0nwa.net
そろそろ本当のエンドコンテンツが欲しいよね
称号システムやハイドアウトのデコレーション、ペットの飼育とか終わりのないタイプの物が

624 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:56:59.43 ID:AUL0083J0.net
ハードウェアバンはすでに実装済み
回避方法もあるけどめんどくさそうだからガチハック勢しか残ってないんじゃないかな

625 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:42:05.41 ID:BH4JBnTS0.net
チーター増えました?

626 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:54:45.07 ID:+aGox1si0.net
増量キャンペーン中!
タルチャンス!
今だけ20%絶賛増量中!

しじみ習慣並みに増えてる。

627 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:57:08.21 ID:BH4JBnTS0.net
マッチング時間コネロス確率も増量中!!

628 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:08:22.07 ID:eJSiPBmP0.net
普通の社会人がやる時間帯はほぼ遭遇しないから問題無いな

629 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:22:37.75 ID:+aGox1si0.net
>>628
俺だって普通のリーマンだ。
事務職だから在宅ワークの日があるのよ

まあタルコフしてるけど。

630 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:30:42.63 ID:rLAyVoSi0.net
タルコフ向いてないわ本当に
死にまくって心折れてもう40分ブッシュで待機して工場地帯漁ってたら
ガチムチに角待ちされてて心砕けたわ
オフライン版出るまで待つ

631 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:41:11.85 ID:3V1eEFRCM.net
>>630
大声では言えないがsingleplayerMODは良いぞぅ

632 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:41:25.20 ID:jgbm/swd0.net
インチェの電気屋にいた貧乏PMC殺したらポーチから出したと思われるゴールドチェーンとグラボが出てきて罪悪感がヤバかった(ポーチにグラボ入れながら)

633 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:52:27.69 ID:rLAyVoSi0.net
>>631
それ調べたけど結局オフラインレイドでいいじゃんってなるわ
完全にオフライン用に調整されてるならいいけど

634 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:08:23.65 ID:3V1eEFRCM.net
>>633
自分がどっぷりハマってる理由は、ガラクタ集めが好きなのと、MOD入れたり数値イジったりして自分だけのゲームバランス作れる、体験出来るのが大部分を占める。イジらない人には全くオススメ出来ないかな。

635 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:10:50.15 ID:3V1eEFRCM.net
ごめん、質問に答えて無いな。オフラインに調整されてるかと問われれば、最低限調整されてる。そこから先を求めるなら、自分で調整する事になる。

636 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:19:08.77 ID:K2dLNn1Ip.net
>>631
低次元の極みだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

637 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:25:11.01 ID:oWOjO9FB0.net
このゲーム5年経っても0.25.xxxxぐらいしか進んでなさそう
やることリスト見たら正式遠すぎじゃね ゴメンムリで投げたら前倒し余裕だろうけど

638 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:29:58.80 ID:ijbrvgJQ0.net
東京鯖はアンブッシュとかされても気にならんけどインチェとかによくいる3,4パで時間ギリギリまで出待ちしてるバカは正気疑ったわ
人数集めてPT組むならフリマに流せない装備1時間近くキャンプして剥ぎ取るより開幕ダッシュしたほうが何倍も稼げるだろうに…

639 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:30:24.74 ID:rLAyVoSi0.net
>>635
正直危険やし怖いわ
安全やったとしてもバニラ信者だから自分で設定した難易度だとすぐに飽きちゃいそう

640 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:41:07.66 ID:inOej86WM.net
>>639
難易度あげることも出来るぞ
タルコフやりたいけどチートにやられてストレスためたくないからsingle MODで茶を濁してるわ
ニートなら気にせずオンラインやるんだがな

641 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:43:03.58 ID:/aNLLu5N0.net
銃声たてて走りまくってアンブッシュにやられるのは至極当然なのに文句言う人はマジCS:GOでもやってればって思う
不公平で卑怯な手がまかり通る世界観なのに、自分に都合のいいところだけ正々堂々()としたプレイスタイルを押し付けるのって頭SCAVすぎる

642 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:44:04.91 ID:3V1eEFRCM.net
>>639
難易度の調整が主目的なら、ベストな難易度まで行き着くのが大変だから今はオススメ出来ないね。バニラでは体験出来ない、例えばグレネードを一発までなら耐えられる体力にしたいとか、スキルの成長速度を調整したいとか、もし思ったら手を出してみて。

643 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:50:39.79 ID:OgLPM48J0.net
隠れんぼマンは好きではないが
海外配信者やリスナーが待ちや軽装備を鼠呼ばわりするのはもっと嫌
ドカドカ走ってれそりゃ待機して迎え撃つだろあほか

644 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:52:07.86 ID:cVbjc8Mm0.net
>>641
正論
だけどこのシステムだと初心者はカモになるだけの存在だから
保険を使えば装備無くならないとか救済無いと居場所が無くなって
結局ゲーム全体が廃れる

645 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:56:30.25 ID:hyrbM+FS0.net
人数が多ければ例えばレベル10までの初心者しかマッチングしないとか出来るんだろうけどな

646 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:11:46.50 ID:MmXh5FdHa.net
保険とかいいながら手下が直接装備探しに行くの草生える
その方がコストかかるだろw

647 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:16:02.49 ID:3V1eEFRCM.net
>>646
いくらかはポッケナイナイしてるんじゃない?あとマガジンに詰まってた弾とかバッグの中身とか。

648 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:28:39.92 ID:4om3ZhtKM.net
漁るの飽きてきたからレイダーとかボス行きたいけど、開幕即漁りに行くのでその後戦わずに逃げる毎日

649 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:36:38.77 ID:0YNwNptGd.net
このゲームって結局レベル高ユーザが初心者いじめたいだけだよね
萎えるわ

650 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:48:10.67 ID:cVbjc8Mm0.net
>>649
それで萎えた初心者の一部がチーターになる悪循環

651 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:51:05.39 ID:h9dLFw/L0.net
正直タスクが絡んでなければ初心者は大したもの持ってないから別に会いたくもない
タスク中なら大歓迎

652 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:54:08.67 ID:MAuPksiGd.net
アンブッシュされるのはお前が音たててるから!ってのが意味わからん

653 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:01:50.16 ID:BopYQYsVM.net
待ち伏せとかしないが、隠れて回復したり弾込めてるとこに誰か走ってきて結果待ち伏せみたいになることはある

654 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:18:05.94 ID:PJ6KKgd9H.net
>>648
わかる
でも開幕レイダーボス狩り行くと漁夫が大挙して押し寄せるんだよな
それで漁って時間潰すともうパンパンで帰りたくなる
どうすればええんや

655 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:19:14.29 ID:4MjVU2ly0.net
なんか東京サーバーでもパケロス増えて接続切れるようになったな
もう終わりか

656 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:29:28.74 ID:cjHAs8o5a.net
アプデ後の東京鯖不安定なの?

657 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:39:30.57 ID:C+6AyfcFM.net
不安定だし数も減って糞長マッチングに戻った

658 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:10:41.76 ID:5PDZeWky0.net
>>656
マジで鯖が酷い鯖ガチャ過ぎて笑えない 
チーター減ったら次はこれだもんな

659 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:16:39.44 ID:cjHAs8o5a.net
>>657 >>658
まじかよ...

ニキータどうしてこんな事をするんだい

660 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:37:19.00 ID:/mVY3oDY0.net
サーバーが減ったのはみかけだけで統合しているっていういつものパターンではなくてかい?

661 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:03:41.98 ID:rLAyVoSi0.net
下手くそ救済が欲しいよ
1日3回オフレイドでも持ち帰ったアイテムが貰えるとか
レアアイテムがわかないオフ専レイド実装するとか
まぁプレイヤースカブが救済なんだろうけど

662 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:16:16.42 ID:D1oBbv9l0.net
Boxにため込んでた回復アイテムが切れてきたからリゾートいったら2連続見えた瞬間ワンタップHeadEyes
連続は萎えるなー

663 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:34:01.38 ID:5ccprtLX0.net
レベルマッチングでも実装しないと初心者や下手には辛いゲームだよな
いまじゃ気楽にSCAV狩りもできやしねえ

664 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:40:30.54 ID:MAuPksiGd.net
配信見ないとここ入れる・登れる、射線通るとか分からなかったりする

665 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:46:38.32 ID:cjHAs8o5a.net
自分から情報仕入れないときついゲームではある

666 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:50:44.80 ID:K2dLNn1Ip.net
>>661
このゲームやめる後押しが欲しいって言ってる?

667 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:12:06.29 ID:+7AE0oSFM.net
今日は1度5分ぐらい待たされたな
普段は3分ぐらいなのに

668 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:25:07.98 ID:+r2LFhi70.net
初心者や下手でも逆転しやすい難易度だと思うけどねぇ、根気・エイム・運のどれかあれば勝てるんだから

669 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:25:29.34 ID:4MjVU2ly0.net
>>660
おそらく見た目通りに減ってる
2が無くなったときもかなりマッチング時間延びてた
一つになってだいたいさらに延びた

670 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:27:57.08 ID:vYJp7/oCM.net
>>649
緊張感を高めてくれる
ディズニーランドで言ったらキャストだぞ
ソウルライクFPS

671 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:28:56.70 ID:klNEkVLp0.net
9x19PstgzhにLZSh3バイザー抜かれたんだがそんなことありえんのかね?

672 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:30:58.70 ID:+r2LFhi70.net
>>671
9.3%の確率で抜けるぞ

673 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:31:57.36 ID:vYJp7/oCM.net
>>671
9.3%で貫通
運が悪かったな

674 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:34:14.02 ID:0Pd5Cg1oa.net
>>649
高レベルユーザーからしたら低レベルなんて眼中に無いでしょ
倒しても不味いだろうし
斧マンが嫌われるくらいじゃね?

675 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:34:14.44 ID:klNEkVLp0.net
>>672
>>673
マジかーサンキュー。ナメプしてたわ

676 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:51:18.77 ID:+7AE0oSFM.net
戦っても利益出ないから接敵しないように動くんやで

最近、mp7を使うようになって、反動よりエルゴが大事なのでは思うようになった

677 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:56:54.47 ID:ksjMbm3T0.net
やっとこさレベル10になった…
貯めに貯めた200万全部収納につかってやったわ

678 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:13:44.66 ID:4MjVU2ly0.net
MP7は反動もエルゴも性能よくてしかも弾まで優秀だからそら強い
弾が高くて利益出ないけど

679 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:16:00.38 ID:ksjMbm3T0.net
店売りしないほうがいいアイテムまとめたものとかありますか?

680 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:24:26.54 ID:0kw7fjTJ0.net
英か日のwikiのタスクのところにあったと思う

681 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:33:33.94 ID:+aGox1si0.net
>>679
ほい。
http://imgur.com/R5uwktd.png

682 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:33:53.17 ID:vYJp7/oCM.net
>>679
異様にフリマで高いパーツはとっておくべし

683 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:34:09.08 ID:jYadbtPM0.net
画像あるけどあれ見ても初心者は何も分かんないから
英wikiでアイテム名入れて赤字で in raid と書いてあったらタスク名を確認
そのタスクを近々受けられそうなら取っておくべき、タスクまでが遠くてサイズがデカいとか入手性が高ければ売ってもいいと思う

店で売らずフリマで売った方がいいかは見比べて確認した方が良い

684 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:48:41.31 ID:nW9oXwaR0.net
考えるのめんどくさいから、全部売っちゃって必要と認識してから取っておく派

685 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:54:42.16 ID:DnUnKUSB0.net
いやさすがに見たらわかるっしょというかわかったよ最初の頃でも

686 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:06:10.29 ID:4MjVU2ly0.net
シュラウドマスクとかワイプまで毎回一個しか見かけない
その一個を持ち帰れてなかったらと思うとぞっとする

687 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:17:09.05 ID:yO9Y5kyAa.net
全部売って必要になったら買う派
インレイド必須は必要になってから取ってくる派

688 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:38:39.86 ID:lzoUaRD3d.net
>>666
代替えが効くゲームならやめとるわ
ゲーム性が唯一無二だから頑張ってる

689 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:01:01.89 ID:QkoiX728M.net
資料と照らし合わせてアイテムを取っておくタイプは高学歴高収入と言われています

690 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:15:31.75 ID:1X1zSFs6a.net
いざタスクを意識すると見つからないし確保後死ぬ場合が多い
なぜなのか

691 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:19:31.86 ID:nW9oXwaR0.net
結構前からアイテム移動させると、結構な頻度で点滅して再起するしか無くなるんだけどおま環?

692 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:03:14.55 ID:FyeBQ+Rna.net
>>691
俺もときどきなるよ

693 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:31:32.40 ID:h9dLFw/L0.net
このゲーム音が一番重要だろうけどスチームオーディオとか
7.1サラウンドとか使ってる人のほうが多いの?

694 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:34:05.01 ID:KSXherBA0.net
ダメージラグってんなぁ

今日は駄目だな

695 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:58:19.30 ID:l5+hB+wVd.net
ショットガン至近距離で何発撃ち込んでもスカブ死なんのだけど
これラグってんの?

696 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:12:39.85 ID:Ijzvp0nwa.net
>>689
スタッシュパンパンでいつも出撃おせーやつかな?

697 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:10:14.38 ID:NCc9wn4n0.net
ラグくなったーって言ってるやつはここで管を巻いてるだけじゃなくてちゃんとランチャーからレポート送れよ

698 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:29:00.38 ID:wH3HCtUK0.net
鯖の数増やしたのか人が減ったのか分からんけど
先週まで2分かからずマッチングしていたのが平均4分越えだからな
レポート送るのが最善やろね

699 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:50:27.36 ID:mP5+RUEFH.net
>>695
アジア地域は隔離やから
しゃーない。

700 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:03:12.82 ID:v6eh75/Ra.net
スタッシュ整理ぜす遅いやつは永遠にソロでやっててほしい

701 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:11:46.64 ID:jT0EVtI8a.net
運ゲーだから
ラグったー遅いーなのは
運が無かったということで諦めよう

702 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:57:06.46 ID:w5l4g2Fzd.net
500ダメージくらい与えたのに死なないでヘッショ決めてくるスカブは居たよ
基本的にヘッショじゃないとダメなんやなって

703 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 03:32:50.71 ID:GeMRv2IHa.net
突然なんだが
自分が殺したPMCと自分を殺したPMCの名前注意して見てみ
1日分でも良いから
気付くと思うぞ自分を殺したPMCの名前読めないパターンが圧倒的に多いことに
アルファベット羅列に数字羅列・・・ここ3日ぐらい観察してて気付いたわ

704 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 03:39:51.85 ID:w5l4g2Fzd.net
殺されてばっかだけど普通に読める名前ばっかだな
比較的チートが沸かない場所に行ってるだけだからかもしれんけど

705 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 04:58:06.07 ID:lP1mwvuT0.net
どこ行ってもチーターおるな
今日は特にひどい気がする

706 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 05:32:18.00 ID:wH3HCtUK0.net
まあチートは減ってはいる感じはする
ただキルカメがない限り結局どこまで行っても個人の感想だからねえ

707 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 05:41:24.68 ID:PLhG2tyf0.net
そんな事よりマッチングしなくてゲームすら出来ません

708 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 05:55:29.84 ID:F3hkRkvf0.net
>>652
ずっとアンブッシュしてたのかお前がドカドカ音立ててるから先に音聞いてエイム置いてるのか分からんだろ
位置がばれてないならガン待ち有利設計なんだから待たれのはしゃあない
配信者はゆっくり丁寧にやってても絵面的に面白くないのでドカドカ走り回って当たり前だし音聞かれて待たれるのも当たり前なんよ
それでラットやら言ってるのは違うよなってことじゃないの
ちなみに俺はドカドカ走って相手のエイム音とかしたら対応してるタイプだから無音で待たれると簡単に負けちゃう
でも先に音聞いたら当然のようにADSせずエイム置いて待つよ みんなそうやって使い分けてるんじゃないの
こういうゲームバランスだからキャンプに対して文句言うのはおかしいと思う

709 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 07:15:24.32 ID:52DS9oug0.net
>>705
確かに

710 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 07:15:58.64 ID:52DS9oug0.net
>>703
確かに

711 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 07:31:22.54 ID:NDb7kXOa0.net
自分の足音がバカみてえに大きいのなんとかしろよ体重100kgあんのかよ

712 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 07:52:41.15 ID:XdaAsRNfa.net
なんでお前らそんなにチーターに会うの?不思議でたまらん
俺が1日4時間程度しかやってないからか?

713 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 08:24:45.95 ID:8dtFCUtz0.net
最近はチートってかわけわからん所のガン待ちが多いな
アイテムが沸くところとかならわかるけどなんもない草むらの中とかいられても気付かないよ

714 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 08:31:27.73 ID:F3hkRkvf0.net
そりゃなんもない草むらで待ってて気付かれない予想されないところのほうが強いに決まってるからな

715 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 08:38:40.02 ID:YmadGf3xa.net
こういう何がチートだったのかわからない喚きもあるからな
>>712
時間帯と行動の仕方が関係してると思う
端で時間食ってるやつは帰宅で轢き殺されない限り合わないこと多いだろうし
ただ今日昨日は自分も出会わなかった、ラボ行ってないせいかな

716 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 08:45:18.15 ID:go6T2Dol0.net
怪しいのは昼間居ない、深夜に見るって言ってる配信者居たわ

717 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 09:15:53.61 ID:dGR9kCPUd.net
走って位置ばれして撃たれても当然だからアンブッシュとも思わんし腹立たんわ
相手にしてみれば殺すか逃げるかやり過ごすかしかないのに
絶対お前が走ったせい、って走ったかどうかも知らないのに決めつけてるのが意味わからん


確率開きの出口が最低1つは開いてるとかじゃなく完全ランダム
クリアリングがグレ投げで離れたやつに存在を猛烈アピール
マッチング長いので死んでも良いから陽キャ行動ってのがしにくい
こうして陰キャに対抗するためのスーパー陰キャまみれになってテンポが悪い

718 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 10:17:07.51 ID:NCc9wn4n0.net
>>712
リアル時間のプレイ時間とサーバー次第で当たったり当たらなかったりすると思う
数ヶ月前のチーターが多いと言われてたときに毎日夜に配信してショアのリゾート回ってる配信者をよく見てたけど、露骨なのは全くいなかった
チーターが多いかの他に一般プレイヤーが多いとチーターが薄まるのでは

719 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 10:20:27.17 ID:pgPejngJa.net
わざわざ配信付けてゴースティングが〜
って言う奴何なの?別にゴースティング確定できる場面でも無いのに

720 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 10:26:24.68 ID:ZhS6H0ehd.net
グレのタスクおわらん…
どうすればいいんだ

721 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 10:38:54.22 ID:LFt4VxoI0.net
>>720
ファクトリーで投げまくるかカスタム寮でボンバーマンする

722 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 12:01:06.33 ID:vfQOXJI50.net
>>717
テンポが気になるなら装備が最初から用意されてて弾込めも必要ないゲームやれば?
このゲームは装備を全部自分で調達するっていう、何から何まで死ぬほどテンポ悪いゲームだよ

723 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 12:19:20.39 ID:HsiWnYXJd.net
今週のアプデあたりからやけに東京鯖なのにコネロスや回線が低品質とかで落とされるの激増したんだけど、ピンもやけに高くなるし、おま環なのかよく分からんけどゲームまともに出来なくてストレスだわ。

724 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 12:36:39.85 ID:+rU8dqz5d.net
>>722
その辺の準備が一番楽しいのでは?
裏でマッチング待ちしてて気づいたら6分経ってたときとか笑う

725 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 13:03:15.61 ID:ATYMAgaB0.net
マッチング時間にテトリスとトレードさせてくれればいいのに

726 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 13:35:33.57 ID:bawC/vJD0.net
普通に脱獄した方がいいぞ。今の東京鯖がいかにチンカスか解るから

727 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 13:40:08.47 ID:sM4lS0230.net
ガン待ちされて憤慨しちゃうんならこのゲーム向いてないと思うの

728 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 13:43:19.58 ID:yUtZIGRz0.net
脱獄したほうがいいのは明らかなんだがアジア以外だとping制限でどこも時々落とされるから無理って人もいる

729 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 13:45:01.42 ID:yUtZIGRz0.net
AIMが衰えた30代40代でも戦えるのが一番いい点

730 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 13:58:36.09 ID:YmadGf3xa.net
老兵は死地を探してタルコフに来るのな
R.I.T

731 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 14:03:38.24 ID:yUtZIGRz0.net
ガン待ちにしろチートにしろ文句言いたくなるのはわかる
でもなくすのは無理だから諦めろ

732 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 14:32:49.00 ID:wH3HCtUK0.net
ソロばかりならガン待ちは減るかもしれないけど
ソロとPTがごちゃ混ぜだしレベルも様々
それぞれが勝ち抜く事を意識した結果が今のスタイルだからしゃあない

733 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:01:44.74 ID:YmadGf3xa.net
PTの人数を3人くらいにまで減らして欲しいわ、レイドぶっ壊れる
3人までならどうにかなるけどそれより上はチーター相手にしてるのとあんまり変わらんしグレポンで死ぬチーターの方が勝率高いまである
MMO化が済んでから大規模部隊組めるようにしてくれ

734 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:09:11.47 ID:UPf7Ye6N0.net
インチェの出待ち多すぎるな
別にキラ狩りしてるだけだから物資取られようがいいんだけどさ
出口でずっと待ってても楽しいか?

735 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:16:09.21 ID:9qGplW1pd.net
キラ狩するレベルまでやり込んでるのに今更何言ってんだか…

736 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:32:15.16 ID:YmadGf3xa.net
やあやあ我こそは!

737 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:47:34.05 ID:kmlbXnhw0.net
このゲーム結構楽しいんだけどずっと気を張り詰めてるから凄い疲れるし、一度死ぬと次の装備の準備時間中に力尽きて長続きしないのよね
何ゲームも連続でできる人凄い尊敬するわ

738 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:54:38.70 ID:SaaIBeKcd.net
フレッツ光回線有線接続で、1レイド中に何回もロスコネするから、ocnかb蹌IGLOBEにプロバイダ変えてみたんだけど、結局直らなかった。まともにゲーム出来なくて辛いわ、高かっただけに。

739 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:56:27.61 ID:vfQOXJI50.net
実際延々と同じ位置で出待ちする人ってどれくらい居るのかね?略奪だけが目的の出待ちは一度だけやったことあるけど
PSCAVよりもローコストローリターンで疲れる上に飽きるから二度とやらねえって思った
今はシューターボーンインヘブン勢が多めかなとは思うが

740 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:56:40.59 ID:L+uQkzKl0.net
出待ち嫌ならグレ持ってけばいいのに
普通脱出するときは出待ちされてると思って行動するだろ
グレ持っていかないやつは甘え

ってよくフレに怒られる

741 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 15:56:45.29 ID:mP5+RUEFH.net
死にゲーだしなぁ
エイム上手くなりたいなら違うゲームで鍛えたほうがええよ

742 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 16:06:56.43 ID:YmadGf3xa.net
>>739
ファクトリーだとよく居るよ
スカブが攻めて来なくなったから20分ガン待ちとかザラにしてるわ。俺はそれが顔出すのをガン待ちしてる

743 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 16:06:57.49 ID:MoTE8CNG0.net
>>738
特定のバッファローがダメと見たことあるけど間に挟んでない?
メモリ不足で落ちたりもするのかな?
運良く落ちることなんかpingで蹴られるくらいだから原因わかんねえわ

744 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 17:13:56.69 ID:UlX1nHnt0.net
タルコフみたいなゲーム性で
陰キャだの陽キャだのと言い出すやつがいるとは思わなかった

745 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 17:14:35.95 ID:SaaIBeKcd.net
>>743
一応モデム?に直差しでもやってみたんだけどだめだったから、回線自体の問題かなぁ

746 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 17:15:58.21 ID:SaaIBeKcd.net
>>743
メモリは32GBに増設してみるつもり

747 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:00:21.14 ID:PLhG2tyf0.net
>>744
Twitchで配信してる人とその取り巻きに多い気がする
軽装でレベル高いと名前晒して馬鹿にしてたりする

748 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:01:57.32 ID:R82DMr/Ga.net
アーマーと弾でどうにでもなるからなあ
疲弊したらガラクタ集め
確かに飽きる

749 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:11:10.85 ID:SziySEyc0.net
最近RAM32GBにしてみたがプチフリは少し軽減された気はするけどCPUGPU使用率は5-60%なのにfpsが伸びないのは相変わらずだしだめだな
シングルスレッドが早いCPUにすればましになるんだろうか

750 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:17:21.01 ID:nJAEWpua0.net
メモリ十分あるマンはメモリクリーナーオフにするとプチフリなくなるかもよ
俺は無くなった

751 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:29:25.55 ID:go6T2Dol0.net
>>749
最適化されてないゲームだからしゃーない。それと前スレに書いてあったグラボ設定の垂直同期オフ、ゲーム設定の垂直同期オンは試した?多少変わるかも。

752 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:31:27.68 ID:go6T2Dol0.net
誰も通らなそうなところでモシン抱えて待ってるの好き。

753 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:34:41.57 ID:MoTE8CNG0.net
>>745
そこまでやってんのか
今は知らないけど韓国鯖は不安定だからやめとけと言われてた時もあるしめんどいけど鯖別で相性がいいのを地道に探すしかないのかな
ポート開放も探したけれどこのポート番号開けろってのは探した先でバラバラでこの番号だけ開けてみろってまとめれるのは見つけきれなかった

754 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:38:51.90 ID:SziySEyc0.net
>>751
120fps制限解除するやつかな
現状で120出ないからだめそうなんだよなあ

755 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:41:17.13 ID:MoTE8CNG0.net
話は全く変わるけどCMSで壊死回復中に弾込め出来なくなった?
何回やっても壊死回復がキャンセルされる
サバイバルは枠取るから嫌なんだよな

756 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:45:26.68 ID:bawC/vJD0.net
うちの環境だと逆にグラボの垂直同期オン、ゲーム内VsyncオフでFPS改善されたんで色々試してみそ

757 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 18:56:48.73 ID:66KSzdq70.net
いいアーマーと武器持ったPMCどこにおるんですか

758 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 20:13:11.73 ID:IRyTcUDO0.net
>>757
ラボ

759 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 21:08:13.90 ID:9qGplW1pd.net
今日もチーター大暴れ!
デパートと化した一般プレイヤー🤗

760 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 22:20:53.77 ID:SziySEyc0.net
昨日のアプデからハイパケットロスで落ちまくるのはおま環か?

761 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 22:50:33.47 ID:vfQOXJI50.net
おま環だと思うけどそういう人多いかも
今日は何故だか目の前にいるのにこっちの姿が見えないっぽいPMCや足踏みしてるPMCをよく見る

762 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 22:52:21.68 ID:F3hkRkvf0.net
>>717
何から何まで言ってること意味不明で草

763 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 23:13:33.11 ID:8w15TDLm0.net
パーティー相手に近距離はキツイな
しかもガチムチパーティーだしどないせいと

764 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 23:43:03.69 ID:QlxkuZrSM.net
リポートバグ閉じてやがるからチーター通報できねえ
チーター暴れ放題じゃねえか

765 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 23:44:53.37 ID:SziySEyc0.net
鯖のIPみたら香港でパケロスになるみたいだ

766 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 23:53:07.37 ID:7ScUI4a20.net
保養所でLEDX2個ゲットして帰ろうとしたらコネロス
急いでつなぎ直したら殺されてた
くっそ腹立つ

767 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 23:59:13.90 ID:1wBywnlqd.net
なぜコンテナに入れないのか

768 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:00:09.20 ID:AUDqnWcZ0.net
>>767
すでに放り込んでる
問題はFIR判定抜けるやんけ

769 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:02:04.37 ID:3hdRTXKrM.net
軽くredditみた感じ、そこでも前回updateからdisconnectの報告があるみたい
サーバーの品質じゃなくてプログラムの不具合かもな

770 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:05:15.50 ID:Lne0SXITd.net
>>768
タスク勢ではないのか。すまんな

771 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:08:03.93 ID:RUYCC1Gq0.net
リポートなんて元から機能してないようなもんだと
ないよりはマシ程度

772 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:20:40.02 ID:A9pmfHg40.net
やっとホントにチーター確信できる奴に当たった
インチェにて建物内で3人でエイム置きインキャしてたのに横歩きおじさんに3人ともHSで瞬コロされたわw

773 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:23:53.73 ID:/ArOGyWw0.net
>>762
わろたww次元が違いすぎた

774 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:27:05.48 ID:k1g2UsWr0.net
フラッシュライトの強さに気づいてしまった。
冗談じゃなくて2個付け強ない?
ファクトリーでめっちゃ無双できる

775 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:35:38.32 ID:uyeXDotc0.net
なんかCustomの拡張アプデ辺りからフラッシュライトの灯りめっちゃ強化された気がするかな
たまにライトつけてるAIScavとかに視線向けられるとクッソ眩しい

776 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 00:47:51.68 ID:oRJdOuOg0.net
>>775
まあ気休め程度にグラサンしといたほうがええよ
多少違うから

777 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 01:28:50.03 ID:KVRADG3A0.net
暗い所で正面切っての打ち合いならフラッシュライトは有りだと思う。実際ライト向けられると正確に頭を狙えなくなる。

778 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 01:31:18.19 ID:LzgAWsVG0.net
>>776
このゲームのゴーグル系効果あるか?

779 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 01:31:34.23 ID:VWWgnGk40.net
なんでこうもデュオばっかりなんだ...ソロじゃ無理やんけ...

780 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 01:42:10.70 ID:puASVzGB0.net
2人は割と何とかなる気がするけど
4人で襲われたときはさすがに笑った

781 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 01:57:01.43 ID:oRJdOuOg0.net
>>778
たぶんないと思う だから気休め
フラッシュバンがあるんだから効果もたせればいいのにね

782 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 02:03:50.06 ID:QjY3/r40H.net
ガラクタ集めて脱出するのが目的なゲームだから
対戦したいなら違うゲームしたほうがいいと思う

783 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 02:14:35.97 ID:V5Zu07qN0.net
4人ptピストルで倒したときは通報されんか心配になったな

784 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 02:39:00.49 ID:lBJ0b0CId.net
最近始めたやつの引率でパーティ組むとそいつだけコネロスするんだけどなんか原因あるのかな
ソロだと問題ないんだけどパーティ組むとpingがめっちゃ上がるみたい

785 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 03:08:50.77 ID:1ijl2ONMd.net
>>784
ええやん、チーターからはパーティ組んだプレイヤーしか見えなくなれば良い

786 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 03:47:31.64 ID:FrznwqVG0.net
>>784
そいつにPTリーダーになってもらえばいいだけ

787 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 04:03:11.13 ID:BWmavXAld.net
>>786
それでもダメだった
回線とかは特に問題ないみたいなんだけど

788 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 04:31:16.86 ID:KGfZ6w4o0.net
ソフトバンクAir使ってたフレはソロだと(かろうじて)大丈夫、PT組むと沸きの時点でもう遅いし一生ロードする時もあったな

789 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 04:43:17.92 ID:FrznwqVG0.net
>>787
鯖Auto選択やめさせる 鯖も選択してるなら相性が悪い鯖の切り分けをしていく 今は時期が悪いのでそいつをタルコフから脱出させる

790 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 06:06:06.77 ID:Ic6Em3OF0.net
途中湧きだけやめてくれねぇかなぁ

791 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 06:14:20.58 ID:OJ2MP/Kw0.net
プリセットの武器性能の欄どっか行っちゃったんだけどもう一度表示させることってできる?

792 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 06:18:05.15 ID:C59TCJn70.net
最悪ゲーム再起動すればいい

793 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 09:06:48.47 ID:OJ2MP/Kw0.net
>>792
ありがとう

794 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 09:49:26.48 ID:oRJdOuOg0.net
うーん
366APを半マガ以上撃って倒せないやつ初めてだ
ブッシュで音もさせないで移動するしラグいにしても消化不良だわ

795 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 09:51:34.02 ID:F3vgFaK80.net
でも、このゲームが配信で人気なのもわかる
正直ガチガチに緊張しながら自分でレイド行くより人の見て緊張感をゆるく楽しむぐらいの方が楽だもんな(・ω・`)

796 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:07:08.20 ID:DuCm3S0Ud.net
ホラーよりホラーしてるもんな

797 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:11:47.26 ID:rBjlKuqU0.net
>>795
わかる

798 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:13:34.51 ID:G7M4WPMVd.net
夜woodsは暗さも相まって下手なホラゲーよりホラー

799 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:34:01.73 ID:C59TCJn70.net
夜woodsでIR持ちに絡まれた時が一番ホラーしてた
稜線の向こう側に行けるまでひたすら着弾音だけ追ってくるの

800 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:53:34.45 ID:vmFfpx5h0.net
なんか弾抜けするようになった気がするなあ
棒立ちPMCに30mくらいから7N31詰めたMP5SDを30発撃っても殺せなかったり20m先のスカブ殺すのに20発かかったりする

801 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:10:50.43 ID:8sPa43OFd.net
こっちの弾は1マガ撃ち込んで死なないくせに
遠距離から正確に当ててくるスカブなんなんだよ

802 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:20:12.63 ID:RjzaYfSKa.net
打った回数じゃなくて当たった回数で言ってくれ

803 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:29:17.81 ID:5AAdqN6T0.net
今日はNPCにすでに2回もヘッド入られて泣いたけど
さっきはPMCに反動で2発目ヘッド入って草
今日も一日ニコニコでいられそう

804 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:30:10.45 ID:DNAjPH1sd.net
弾抜けして当たらないから打つ量も多くなるんだろ

805 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:03:46.69 ID:Dr+jbQRF0.net
インチェもホラー感凄い

806 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:12:30.72 ID:RjzaYfSKa.net
あれプレイヤーじゃね?ってじっと見てみたらそこからなんか飛んできて、急にクソデカくなったと思ったら眼球ぶち抜かれて死んだわ
目撃たれて死んだ人の最後の光景ってこんな感じなんだろうか

807 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:57:00.36 ID:/ArOGyWw0.net
俺なら、バイク運転中にカナブンが顔目掛けて飛んできたら避けれるくらいだから、弾丸も避けれるよ

808 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:06:50.49 ID:rBjlKuqU0.net
撃った回数言ってる人って最後のヒット回数チェックしてないの?
まさかそこまで浅くないよな?

809 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:37:13.00 ID:vmFfpx5h0.net
リザルトは見てるが死んでないんだから当然当たってないことになってる
本当に外したのか弾抜けなのかが気になると言っている

810 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:51:42.46 ID:aC+IEdo00.net
ラグか外してるかだろ

811 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:01:29.83 ID:v+cSLIG+a.net
なんか今日はインチェ外周周りの同業者多い…
スカブもやたら強い気がするし気が休まらん

812 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:16:00.78 ID:yukONe0Y0.net
>>811

ショア外周に切り替えればええやん

813 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:24:31.70 ID:5AAdqN6T0.net
外周って接敵するとデスマッチだからなぁ
リザーブのポーン周辺なら逃げられるよ

814 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:48:38.71 ID:rBjlKuqU0.net
>>809
悩んでも答えわからんことは気にせず次いったほうええで

815 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:30:29.51 ID:QjY3/r40H.net
ラグ酷いし、マッチングも遅いし
アジア地域だけ冷遇されすぎー

816 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:46:16.01 ID:LzgAWsVG0.net
>>806
それは飛んでる弾が見えてたってこと?このゲームそんなのあるんか

817 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:49:39.94 ID:/AfOIrsUM.net
えいこうだんの顔かすめは見えるし怖いね

818 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:16:29.15 ID:tY7QrM/V0.net
インチェでpスカがM993使ってるのに見るけどたまたまPMCから拾って使ってるのだけか?その割には良く見るんだけど

819 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:46:05.82 ID:C59TCJn70.net
地下駐車場に落ちてたマガジンに入ってたからそういうの拾って詰めてるんじゃないか

820 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:24:31.40 ID:i4z1Jj8S0.net
え?なんかチーター増えてない??
最近、結構減ったと思ってたが・・HuYa-数字系の名前も久々見たけど、
10O3Z・・・みたいに数字のところにアルファベット混ぜてきてる

factoryで乱射してるやついたけど、俺もタスクだし倒しに行くか!って特攻してみたら
おなじみ瞬間横移動ヘッショマンだったし・・

環境的にfps低めだから録画してないから確認できないけど、増えてる気がする
俺の気のせい??

821 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:39:10.19 ID:ZXwXkPzZM.net
リザーブはチーターだらけ
昨日くらいから急激に増えてる
しかも露骨なやつ

822 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:49:43.55 ID:AIhUIgj+M.net
我々一般プレイヤーはチーター様の迷惑にならないように隅でゴミ集めするしかないのですよ…

823 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:50:20.09 ID:i4z1Jj8S0.net
>>821
レスありがとう やっぱ増えてるのかな
書き忘れたけど東京オンリーです

824 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:52:29.40 ID:x4HFRgbV0.net
>>818
湧いてるマガジンによく入ってるよ

825 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:55:22.69 ID:tn46aJxgd.net
ひもじいでござるな…
日々、せっせと塵集め、装備を整え出撃するもチーター様に轢き殺される

集めど集めど我が生活楽にならず

826 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:55:54.17 ID:x4HFRgbV0.net
マッチングしなくなった
土日のこの時間帯はもうダメか

827 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:24:11.76 ID:tY7QrM/V0.net
>>819
>>824
湧いてるマガジンに入ってるんかアーマーボロボロにされて涙目なんだが

828 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:24:32.80 ID:sV0HHXBId.net
>>825
やめてくれっ、タルコフでもリアルでも貧乏な俺がもっと辛くなってくるだろ、せめてタルコフだけでも金持ちでいたかった。。。

829 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:24:57.60 ID:C59TCJn70.net
リゾートには近寄れなくなったし昼夜customにもわいてる
ニキータ助けて

830 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:29:26.01 ID:faYQ4mv1M.net
>>829
ニキータ「チーターと合わないようマッチングしないように変更しました」

831 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:37:50.25 ID:RUYCC1Gq0.net
ビビリ雑魚の俺でも1億貯まった総資産2億
カッパも見えてきたけど対人恐怖症なので近いようで遠い

832 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:38:12.82 ID:i4z1Jj8S0.net
変なやられ方したなぁと思ったらまたbili数字羅列系
今日は駄目だやめる

833 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:45:09.16 ID:iocR2134d.net
ショアのトンネルで待ち伏せしてるヤツにやられたわ
こういうの一番萎えるわー

834 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:47:34.93 ID:x4HFRgbV0.net
マッチングしないからと香港行くと空を飛ぶ鳥までワープしててとてもゲームにならん
20分のマッチングを待つしかないか

835 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:00:01.64 ID:HoGD4GzqM.net
アプデでなんかおかしくなってても土日に修正パッチ出すような会社じゃないから数日は耐えねばならんかもな

836 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:01:03.84 ID:+Wk0O3Ha0.net
タルコフはちょっとヤベえなって思ったら別ゲーやったほうが精神衛生上楽だよ
致命的なバグでもパッチなんて一か月は来ない

837 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:11:31.29 ID:QjY3/r40H.net
一緒にFO76やりませんか
カスタマイズ、ゴミ集め大好きならお勧め
オープンワールドFPS

838 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:25:34.60 ID:oRJdOuOg0.net
Pスカが滅茶苦茶ラグいけど海外勢が東京に乗り込んでるのか?
アーマー着こんでるPMCは倒せて裸のスカブがピンピンしてるとかわけわからん

839 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:32:52.49 ID:RjzaYfSKa.net
ついにスレに荒らしが来たか

840 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:34:58.50 ID:x4HFRgbV0.net
サーバーが二つ減って一つに戻ったけど同時にマッチングさせる数は増やしてて処理が追いついてないとか?
しかし半年ほど前はこれが普通だったとか地獄だな

841 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:18:48.99 ID:YKVa3rfD0.net
saigaでAP弾をドラムでぶち込んでも倒れないからダメ軽減チートありそうやな
近距離だったからチンヘルにヒットした弾痕も見えたしそれでも意に介さないのだから
ラグだけじゃなさそうだ

842 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:20:49.70 ID:HsZb7FGm0.net
>>841
wwww

843 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:43:25.78 ID:ta376XKp0.net
quattroaceものすごい勢いでlab突っ込んでガシガシ金とかしてるな
すげぇわ小心者のおれには出来ねぇ

844 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:48:30.29 ID:OgIMderC0.net
ロシア鯖だけどここ数週間数字の羅列みたいなチーターみてないな
というかチート自体しばらく見てない
中国人アジア鯖に押し込めるのに成功してるのか

845 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:56:59.54 ID:rBBIrwxX0.net
カスタム寮の魔法陣の湧きを久しぶりに見に行こうとして魔法陣しょぼかったから1階のトイレ?シャワー?でPMCを待ってたら正面入口から走って入って来てよしよしと思ってたら3階に行かないで迷いなくトイレのドア開けられてグレ飛んできて死んだ

846 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:22:02.40 ID:AYSxheAmM.net
これまたアカウント安くばらまかれたんじゃねえかな
チーターの多さちょっと異常だわ

847 :(´・ω・`) :2020/09/14(月) 01:23:12.67 ID:brUF8yR40.net
>>828
(´・ω・`)つ ワイプ

848 :(´・ω・`) :2020/09/14(月) 01:23:43.59 ID:brUF8yR40.net
ふーやTVという悪魔の文字列

849 :(´・ω・`) :2020/09/14(月) 01:29:05.49 ID:brUF8yR40.net
>>843
彼は配信が仕事だから必要経費でしょ
RMT換算してもしょうがないけどスパチャみたいなもので1時間にうん10億ルーブル単位で入ってくる
ラボで何百回殺されようが大金が入ってくりゃやるわな

850 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:44:09.13 ID:x8JrZgW30.net
今VPN使ってプレイしている人いる?
あとサーバーはどこにしてるか教えて

851 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:48:13.91 ID:OgIMderC0.net
>>850
pingが出るから低いところを選ぶだけ
後は>>2を読め

852 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:57:49.46 ID:rBBIrwxX0.net
お金に苦労することはないであろうくらい貯めたからコツコツ貯金やめてアーマーに武器カスタムも弾も贅沢に使ってるのに全然帰れねえ
4アーマーリグにちょいカスタムAKでもわりとPMCに勝ててたけどな
みんなも散財のターンに入ってカスタムでリコイル減ってるのか一時期は顔面に貰って死ぬことなんかほとんどなかったのにここ2〜3日は目とか顎とか撃ち抜かれる事が多い

853 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:28:57.55 ID:x8JrZgW30.net
ロシアに逃げても平気でチーターいるな・・・
もうどうしたら良いんだろう

854 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:16:34.36 ID:b4HFA+yx0.net
フラッシュドライブってどこで集めるのがいいかな?
スキアーのタスク終わったと思ったらイェーガーで3つまた求められてたまらん
イェーガーだけまだレベル1っていう

855 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:21:54.00 ID:GfvtmAHU0.net
PS5版タルコフが出たらお引越し

856 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:30:04.94 ID:x8JrZgW30.net
>>854
最近はスカブが持つ確率が割とあるから、ちゃんと倒してリュック確認すればいいと思う

857 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:32:30.71 ID:vbslRmaWM.net
マジでチーターの数半端ない
闇落ちでモロ使ってる奴も何人もいるし昨日の雨で相当WHがいるのも分かった

858 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:57:27.83 ID:x8JrZgW30.net
reserveでGET REDRYで湧いて5秒歩いたら即他のPMCに撃たれるみたいな事が何回もあったんだけど
0.12の時こんな事無かったけどな、このゲームの終わりが近づいてるのを感じる

859 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:09:00.66 ID:W3OS8IUS0.net
全くチーター会わないけどラボしか行ってないの?

860 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:27:50.62 ID:59z+3PVz0.net
さすがにチーターもこのゲーム飽きてると思いたい 配信者ですら飽きてるのに

861 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:07:06.99 ID:xJf2HcPF0.net
>>859
どこ鯖?東京だったら、失礼だが装備が大したこと無いからだと思うよ
そこそこガチムチになったらWHで延々追いかけられるぞ

862 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:17:22.23 ID:b4HFA+yx0.net
割とスカブちゃんと漁ってるんだけど1回しかドロップしたことねえや

863 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:20:29.07 ID:W3OS8IUS0.net
>>861
東京・香港・ソウルでやってる
レベル5アーマーに20万前後の武器だけど追いかけられるなんて滅多にない、自分の思い込みでゲーム馬鹿にするなら動画の一つやマップ・プレイ時間くらい書きこんで欲しいね

864 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:29:36.80 ID:NlWDji6Ya.net
もうどんだけ装備良くしても初弾で頭入れてくる人ばっかりで即死するんですけど(´;ω;`)どうしたらいいのでしょうか。。。https://www.youtube.com/watch?v=ecsl0KwHwYA
あと6発もBS弾打ち込んで死なないのもこれもうキツイッス。。。

865 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:31:53.32 ID:biCtR4Ej0.net
答えは自分で分かってるだろ。

866 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:39:39.06 ID:59z+3PVz0.net
USEC Stash roomキー値段バク上げあるなこれ・・・

867 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:40:44.97 ID:QTqi0iuNd.net
そりゃあこんだけ不審死ばっかなのにキルカメすら実装しないとか飽きるわな

868 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:41:29.49 ID:/2r+yncx0.net
>>866
なんかあったの?

869 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:48:19.75 ID:b4HFA+yx0.net
キルカメ実装はPT相手に位置バレするし
こんだけリアル系だったら実装はしなさそう

870 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:50:20.44 ID:avIsNee60.net
>>864
まず第一に相手がチーターだったら、既に君の位置はバレてるんだからあんな風に目の前を横切らない
チーターは相手の射線に入ったら警告する機能があるので、一発撃たれるまで反応しないなんて事も無い

第二に、真横に通りぬける敵に1発撃って死ななかった場合、確実に殺せないのに2発・3発と撃つと完全に位置がバレる
サイドからの偏差撃ちやリココンに自信がないなら、一旦彼をスルーして足音や掻き分け音が聞こえない距離で追跡して
真後ろから背中もしくは停止してから頭を撃った方がいい

第三にあの距離で位置バレして相手がジグザグ回避しはじめたのにセミオートで単発撃ちするのはアホ
もしエイムやリココンに自信があるなら、元はEFT以外のローPingゲームから来たシューターなんだろうなとすぐ分かる

最後に相手が射撃間隔単調すぎて楽勝だとバレて反撃のために銃を構えてるのに動かないのはアホ
頭振るか最悪でもレレレ撃ちに移行しないと

相手は壁沿いをガバガバ初心者ムーブしてたから、タスクか何かで移動を急いでたのだろうけど
君がアホすぎてベリーイージな反撃だっただろう
それもこれもキルカメラ実装してないBSGが全部悪い、君は悪くない

871 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:58:29.65 ID:VfO6sg3Y0.net
またキルカメ厨か

872 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:23:24.88 ID:W3OS8IUS0.net
>>864
WOODSは高貫通のスナイパー多いのでレベル3バイザーはエルゴ下げるだけで効果がないと思います、代わりにサプレッサをつけるべきかと
相手が止まるのを待たないならば、タップ撃ちより撃ち続けた方がこのゲームは反動が押さえやすいです
また、BSは反動高めなので狙いがつけにくいならBTを使ってもいいと思います、BTはダメージも高いので胸を狙うなら悪くない選択肢のはず

873 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:46:01.48 ID:/Js7102jM.net
bsって胸に当てないと10発以上かかるよ

874 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:00:13.01 ID:xJf2HcPF0.net
>>863
>自分の思い込みでゲーム馬鹿にするなら

いやあなたが最初に煽ってきたんでしょwブーメランね
俺は東京と香港鯖だが、あんたにそんな詳しくプレイを教えて何の意味があるの?
こんだけチーター被害レスあるし、実際土日は出撃前の名前欄見てもCの量凄かったから
君は運が良かったんじゃない?

ちなみにその20万前後の武器と5アーマーとやらをあんたが晒してみなよ
AKでも20万前いくぞ C

875 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:08:59.43 ID:xJf2HcPF0.net
途中でレスしてしまったが、やっぱ装備晒す必要ないわ

キャラ画面だったらどんな装備でもできるから意味ないし
レイドでもすぐ帰れるとこならそこそこ誇張できるし

とにかく運でしょあなたは

876 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:10:00.51 ID:2vBONp5da.net
フルオートしないでケチると死ぬ
高貫通弾はダメージ低めやし尚更やな

877 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:24:06.09 ID:b4HFA+yx0.net
スタッシュ強化へと消えた1400万ルーブル・・・がんばるよ僕

878 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:34:20.46 ID:/Js7102jM.net
音でおおよその位置分かってたまたまなのか知らんけど、丁寧にクリアリングするわけでもなく
最初の顔出しでこっち見ててワンパンヘッショ
闇落ちだったけど臭すぎる

879 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:40:49.59 ID:5NArOO62a.net
近代化モシンの色なんか嫌
砂漠でもないのにピンクっぽいしスコープの位置が高くて気に食わん

880 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:50:33.42 ID:5NArOO62a.net
安い弾でLv5アーマーを楽に撃ち抜きたいならM80でもOKのNATO7.62mmでいい気がしてきた
BT弾だと4までだしBS高いしね
あと最近東京に初心者さん多くない?
安い装備で死んでるのよく見るんだわ

881 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:54:24.99 ID:tBsdJstu0.net
無駄弾とか気にしてたら結局高くつくからねえ
出撃したら生きるか死ぬかだけ考えなきゃ
BS弾を60連マグで撃ちまくれ

882 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:02:51.50 ID:sR8UUzGWa.net
タルコフ市ではスカブ1匹殺すのに60発7N39撃ち尽くす俺みたいな人種が生き残る(ガイジ)

883 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:13:16.88 ID:3dEtYkVAp.net
>>874
> こんだけチーター被害レスあるし
チーター被害妄想スレの間違いだろwww
動画貼ってる奴のも見たがアレでいい装備とかwww
6発も被弾して倒した側からすりゃこんなゴミ武器割に合わねーって思ってるだろうなwww
毎度毎度いってんがお前らマージーで
言ってること考えてることやってることが低次元すぎんだよwww

884 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:14:15.62 ID:IBWSeYEbd.net
空飛んでるやつとかは?

885 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:24:19.59 ID:3dEtYkVAp.net
あぁ…ここで毎回愚痴られてるチート被害妄想報告は全員全て空飛んでる前提の話だったか…
あぁ…それは間違いなくチートだわ…
すまんかった…
おれが悪かったわぁ…
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:30:23.32 ID:c3e7FMze0.net
死ぬときは初弾ヘッショが殆どだから弾も防具もあまり考えなくて良いと思うけどな
こっちから撃たせて貰える相手はアーマークラス4程度が殆どだしそもそも自分も基本的に頭撃ち抜くし
7N1で胸打ち抜かれるなんてことも一度も無いし

887 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:35:14.05 ID:m1CZT/93a.net
>>870
ソースは俺だが文句をすぐ言う初心者はリプレイとかあっても見ずに文句言う
最初の頃は見てるみたいだけど現実を押し付けられるから見なくなる

888 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:39:08.16 ID:OKOTX4pVa.net
864だけど真面目にアドバイスくれた人すまんな
Wikiからのコピペなんだ

889 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:50:12.74 ID:VfO6sg3Y0.net
久々にSKS使ったらウンコ過ぎて泣いた。序盤はあんなに頼もしかったのに…

890 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:01:52.52 ID:jCHOwnHTM.net
争いは同じレベルどうしでしか起きない

891 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:05:32.57 ID:c3e7FMze0.net
7.62x39自体がいまいちだしな

892 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:28:35.49 ID:tBsdJstu0.net
アイアンサイトがすげえ見にくいんだよなSKS 撃つと敵見失うし
でもアサルトライフルスキルをもりもり上げてくれるのはすき

893 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:34:14.56 ID:G9zgon2Na.net
7.62mmってPS弾がコスパいいって前は言われてたけどLv5アーマーの流行でもう
セミで戦うなら精度に目をつぶって366APの方がいいんでは?
それかいっそのことドラグノフやM1Aをガッツリカスタムして即死狙うか

894 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:34:22.19 ID:l+aHO31dM.net
>>870
23点目の内容には同意だが
1点目はお前の想像だよね?
どのチーターもESP使ってるとは限らない
なにか根拠あるの?

895 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:37:53.39 ID:5MKroOvla.net
SKSは序盤ですら使わなかったなフルオート信者だからAKMとかAK104を使ってたわ

896 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:38:13.39 ID:tJYdPFv00.net
>>888
これでチート認定してたら笑えるね
あいつらこんな悠長に殺してこないんだよなぁ

897 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:13:42.44 ID:ijkVYExN0.net
序盤はSKS派、モシン派、AK派に別れる

898 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:19:33.24 ID:I6Cblm8Cd.net
最初SKSを使えってヤツ完全に初心者ハメだよね
Akセミオートで使ったほうが弾多いしはるかにマシだわ

899 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:27:40.86 ID:uqgPcXxE0.net
マジな話、チートにBattleeye回避されてね?
2PC式レーダーがダメになっても未だにこれだけいて、しかもアイテムまで見えてるだろ
倒した相手からピンポイントで貴重なレイド品だけ持ってくし、IRスコープすら置いていく。

真面目にプレイするのがバカらしくなってきたわ

900 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:27:51.40 ID:3C01exqdr.net
SKSは本当に金がないとかフリマ開放前用だな

901 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:31:53.71 ID:OgIMderC0.net
貴重なレイド品だけ持っていくってそんなに珍しくない現象だろ
敵の足音がしてほとんど持ち物に手を付けられないとか結構ある

902 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:33:10.59 ID:XbNctU130.net
序盤にAKのまともな弾なんて買えたっけ?
ワイプ後じゃないなら、もう性能関係ないし好きなのでいいと思うわ

903 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:41:11.51 ID:Z/oA08KPa.net
とりあえずSKSでAKMの30連マガジン確保できたら缶と交換のAKM使ってた

904 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:43:28.28 ID:KSaRjZEh0.net
>>864
6発撃ちこんでも致命部位に当たっていなければ意味が無いよ

905 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:13:17.85 ID:MLgH2nT4a.net
序盤なら5.45mmBTじゃない?フィールドにゴロゴロあるしSCAVや同格のPMCはLv4アーマーが普通だと思うよ
じゃなかったらHUNTERしかなくない?

906 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:37:43.73 ID:b4HFA+yx0.net
スカブの時なんの弾か忘れたけど ガチムチ相手に15発当ててもしななかったから6発如きで・・・感じある

907 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:05:44.64 ID:m1CZT/93a.net
このゲームは馬鹿デカリコイルに弾丸の反動・弾速、独特なオートリコイルコントロール、カスタム・スキルによる反動の低減、キャラの挙動、負傷状況(手と足と精神)、エルゴノミクス、キャラ自体のエルゴノミクス、お前のリコイルコントロール
の要素が組み合わさって弾丸飛ばしてるから上手いやつでも外すし下手なやつでも頭ぶち抜くんだよな
そこから倒せるかはまた膨大なデータを介して…

908 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:11:10.95 ID:tBsdJstu0.net
序盤はコレ使うとかあるかね とりあえず拾った装備を使ってた
ケダールでさえ30連マグ買えないし。転売も無くなったからフリマ開放されてもきつかったな

909 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:01:07.38 ID:J64n71uZM.net
序盤はsks 単発ak akって順に使ってたな
ak系とマガジンはスカブから手に入るし

910 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:05:07.81 ID:YKVa3rfD0.net
ワイプ直後から1週間くらいは136ばかり使ってたな
SKSは装填にめちゃ時間がかかるし

911 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:06:58.40 ID:eRYpLPya0.net
今日から始めたんだけど、持って帰ってきた物って最初は全部店売りしてもいい?

912 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:15:17.83 ID:OgIMderC0.net
ハンドガン→ADARでレベル30まで終わらせたわ
半端な武器だと反動減らないしセミオートで十分

913 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:25:36.02 ID:Lixy1LP/0.net
>>911
あの時売らなきゃよかった〜って後悔したくないなら
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/index.php?search=&title=Special%3ASearch&go=Go
英語wikiでアイテム名検索して赤字でin raidって書いてなかったら売っていいよ

ここで値段検索できるからあまりに高いものは取っておいていいかも
https://tarkov-market.com/

調べるのがめんどくさいなら自己責任で売って

914 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:44:04.74 ID:ephIEDHYa.net
個人的にはFALがとてもいいと思うんだけど
いざって時フルオートで撃てるし7.62x51mmはいつでも強力だし50発マガジンあるし
もう1つの308MDRは20発までなの辛い

915 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:57:07.49 ID:x8JrZgW30.net
>>908
ビチャズが良いよ、ワンチャンHS狙える
30連マグも最初から買える

916 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:01:24.53 ID:/8+yz2b+0.net
めっちゃラグそうな永遠に走るモーションと音だけしてるPMCをスカブで倒してしまった…何だか罪悪感が凄い

917 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:04:43.58 ID:2pMcFkONd.net
コネロスやな。R.I.P.

918 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:05:07.65 ID:e6lOU/KcM.net
>>888
wikiに書いたのもこいつ定期

919 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:06:23.55 ID:6Hc15tJFM.net
リザーブチーター多いな
今日は二回遭遇した
2回目なんて地下電源入れて高額な軍用品拾ったら
走り込んできて相手が初ピークする前に決め打ちしてたけどズレててヘッドアイ

920 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:08:46.74 ID:e6lOU/KcM.net
>>916
明日は我が身

921 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:09:50.40 ID:e6lOU/KcM.net
>>919
それだけでチーター認定は草

922 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:29:58.85 ID:rBBIrwxX0.net
土日に死にまくったんだけど最低でも15デスはしててAK1マガBT30発マガジンのすら返って来ないけど土日ってこんなもん?
AK一本も返って来てないのも初めてだけどそれはたまたまかもしれないけどBT入りマガジンまではびっくりしてる
タルコフ版弁慶現れた?

923 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:44:36.47 ID:w7Z+gHHa0.net
何でリザーブだけクソ重いん?

924 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:45:56.51 ID:tVrVmHhW0.net
最近のリザーブこええよ
なんか地下にいてもずっとチュンチュン聞こえるし地上に出たらPMCの死体ゴロゴロしとるし
高価な装備で行くべきじゃないな

925 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:53:56.55 ID:WYwOg74C0.net
装備そのまんまのガチムチPMCが死んでて死因見たら案の定モシン持ち中華ネームTTV。なんとかせぇやニキータ

926 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:00:55.05 ID:eaPFljZQ0.net
キラ狩りしてるのに途中湧き7連続でキラは狩られてるしでワイプまで間に合わない気がしてきた〜
別にチーターとかいようがいいから途中湧きだけやめてくれ2分遅れロックパッセージ湧きとかなった瞬間とか開始直後から萎えるわ

927 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:03:51.80 ID:5dWin0L60.net
>>926
ロード中に裏いったりしてないか?
2分遅れはさすがにスペックの問題だと思う

928 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:18:39.36 ID:Mr81/QHqM.net
>>925
チーターがPMCの装備取らないのってなんでなんだろ
Lootの邪魔にならないようにってだけかな?

929 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:30:03.11 ID:m1CZT/93a.net
>>928
金に困らないだろうしキルして遊んでんじゃない?

930 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:33:32.71 ID:YKVa3rfD0.net
>>928
レベル上げやタスクの代行とかしてんじゃないの?

931 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:39:21.11 ID:6VXVTeXa0.net
SSDだけどハバロフスクで2連続途中湧きになったことある
過疎鯖とか過疎マップだと途中湧きになる気がする

932 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 19:57:21.97 ID:eaPFljZQ0.net
よくエマコムのMAP角っこでずっと待ってられるなぁ
尊敬するわ

933 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 20:03:22.08 ID:ZeDRNHMAM.net
>>932
音だけ聞いて裏で作業してる
出口までゴミ集めてきてくれてサンキュ!

934 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 20:20:03.82 ID:uqgPcXxE0.net
ペスおじ、他ゲーから連続で配信してんのか!
流石ストリーマーだな

935 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 20:50:02.16 ID:iUwuCJ4T0.net
香港じゃ全く合わなかったのにハバロにした瞬間これよ
https://imgur.com/a/IMmCoVV

936 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 20:57:39.02 ID:WYwOg74C0.net
もしかして国安法の影響で香港鯖チーターいなかったりする?

937 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 20:59:23.68 ID:QusVBlw1d.net
>>935
飛び出し有利だしねこのゲーム
まあくさいけど

938 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:06:36.89 ID:c3e7FMze0.net
リザーブはだいたい3回に1回程度の頻度でスカブも何もいない静寂を感じることがある
案の定少し歩いたらhead.eyesなんだけど

939 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:14:30.65 ID:tBsdJstu0.net
>>935
いくら警戒してたとしても反応早すぎるわな
100%断定は出来ないけど

940 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:25:01.84 ID:5dWin0L60.net
>>935
これはひどい

941 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:38:47.83 ID:iUwuCJ4T0.net
名前の所まで映してなかったけどdouyuだった
久しぶりに見たわ

942 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:39:14.90 ID:9dH7FCKMd.net
事実Cは大量にいるよね
他ゲーでは使わない人でもCに理不尽に殺されすぎてBANされたらタルコフからリアル脱出できる(引退)
って言って使ってた奴もいたし…

1dayチートとかあるらしいから週末C使いが増えるのも納得してる
平日の早朝が1番まともに出来るけど普通の社会人には辛過ぎる…

943 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:39:51.83 ID:e4WKg0pW0.net
俺はチーターよりもリザーブでそこに湧いたら速攻そこで伏せるやつのほうが怖い

944 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:43:04.48 ID:0i4pB1eUa.net
>>943
ショットガンだしなんか来そうな気がしたから待ってみたんだよ

945 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 21:51:55.41 ID:xKqq8zo/0.net
366apとか5.45btみたいなコスパ弾が余って店売りするのは損な気持ちになるんだけど、使う機会もなくて困る

946 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 22:52:21.57 ID:SiQNTNm0d.net
1個しか残ってない鎮痛剤とかの医療品って店売りするしかない?

947 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 22:57:02.16 ID:8yzTdEDQ0.net
イブプロフェンとゴルスタは取っといて黄色注射器にしてる

948 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 23:38:55.43 ID:fsPhGlRp0.net
>>946
使用回数に関係なくハイドアウトでの材料に出来るよ
これ早く重ねられるようになればいいのに

949 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 23:50:37.22 ID:x8JrZgW30.net
逆に香港オンリーにしてみるか

950 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 00:30:15.55 ID:FEGo+vQhd.net
香港ラグくてチーター居るよりキツい

951 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 01:09:27.20 ID:QL8QJSLG0.net
香港はping低いけど鯖性能低いのか詰め込み過ぎなのか、それとも共産党の金盾のせいなのか知らんけど自分以外何もかもワープするぞ

952 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 01:44:17.55 ID:etBkvaUOa.net
スナスカに7Nで頭ぶち抜かれたわ…
にしても7.62×39US弾弱すぎない?使い所さんがわからなかったわ

953 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 02:00:29.29 ID:QL8QJSLG0.net
つい撃っちゃうけど誰も殺したくないときとか

954 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 02:02:19.04 ID:EBroD29/0.net
音消したいなら9x39よ

955 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 02:44:54.67 ID:etBkvaUOa.net
>>953
逆刃刀かな
>>954
サプ付きフルカスタムSKS手に入ったからUS弾行ってみるか!で使ったのよ
弾速遅いから当てづらいわヘルメットに弾かれるわしこたま当ててもアンアン喘ぐだけでなかなか死なないわでTOZ使ってる気分だったわ
スカブ相手に単純に苦労したの久しぶりだわ

956 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 02:47:25.59 ID:Beb9gVr20.net
いくらなんでも7.62x39弱すぎるんだよな

957 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 06:17:16.99 ID:UAROpd/sd.net
流石に中型アプデ頻度が遅くて飽きてきたな

958 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 06:55:02.65 ID:PvIKoQnKa.net
UMPとvectorはよ

959 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 08:52:50.41 ID:n7b9/XqJ0.net
>>950
次スレよろ
無理でも次スレのタイトルと>>1の雛形は作れるだろうから
それを作ってこのスレに貼り付けてな

このスレ踏み逃げ多すぎる

960 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 09:17:44.85 ID:9bB+RV9dd.net
これ一週間ぐらいはじめてみたけど経験値2000ぐらいしかもらえない
経験値あげるにはスカブ倒しまくるしかないの?

961 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 09:22:00.78 ID:CfpN8a9dM.net
行動の殆どに対して経験値があるからとにかく倒して漁って走って忍べばばいいよ
ただ生き残りボーナスがあるから生き残るのも大事
あとはとにかくタスクを同時並行で消化する

962 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 10:29:28.74 ID:etBkvaUOa.net
ファクトリーのスカブ狩り無くなったから大変だな

963 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 10:40:45.27 ID:kNWA2THla.net
大口径アサルトライフルなら7.62x51mm弾が強すぎるのよね
AKM系とSKSはまったく息してませんぜ
ロシア系ならAShなりVSS系か54R弾の武器使わんと

964 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 11:12:19.11 ID:GMWN/FDDa.net
7.62x39 BPはもう少し入手し易くしても良いと思う

965 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 11:32:29.92 ID:2JP8zEF60.net
ガンスミスのタスク一気に進めたら32から34になった

966 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 12:04:52.52 ID:djV86eC6p.net
おい、お前ら
次のワイプが10月に来るとか言ってたツイッターオナニーマンは誰だっけ?

967 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 12:09:04.47 ID:J80BNdrxa.net
大体ワイプは半年に1回ペースじゃないの?

968 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 12:15:13.99 ID:djV86eC6p.net
>>967
昔は3カ月に1回と言われていたがな
つまり決まってねーんだよ

969 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 13:12:01.25 ID:QoJPhs570.net
>>866
俺も昨日気づいたけどそんなに美味しいバグでもないし、こないだのアプデからだからすぐ修正されそうだけどな

970 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 13:47:26.07 ID:6lD3hOA10.net
>>966
ニキータだろ
次は4ヶ月後だって公式配信で言ってたじゃん

1番信用できないワロタ

971 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 14:26:40.25 ID:sGhDkrmIM.net
ワイプ前イベントの全マップレイダー配置は楽しかったなぁ

reserveラボ以外でもレイダーの湧き追加してくれねーかな

972 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 14:36:30.05 ID:TJ0Q/xdkF.net
フリーマーケット解放したらクリアだよね(´∀`)

973 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 14:38:30.97 ID:pVpkxb230.net
フリマで買う物も減ったな
購入制限引っかかった時に仕方なく使うパターンが多くなった

974 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 15:36:32.32 ID:Beb9gVr20.net
ニキータが言ってるならなおさら信用できん

975 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 16:10:10.14 ID:9cAr/KN3M.net
日本語実装して新人増えたぽいから新人に気を利かせてワイプも予定より遅らせてくれるんじゃないの
前回は正月から春までに新人が大量に来たせいでワイプまでの期間が歴代最長になったらしいし

976 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 16:36:19.02 ID:djV86eC6p.net
ちげーよw
そん時はチーター大量流入したせいで開発ペース鈍っただけだがw
更にその前はUnity移行に手こずっただけw
今回はコロナ遅延w
お前らに気利かせる気なんて微塵もねーよロシア人はなw
過去も現在も奴らがそう言ってんのに
お前らときたらチート話しにしろ何から何まで妄想話しばっかで草草草

977 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 16:48:32.46 ID:410BMuOjH.net
興奮せんと落ち着きなはれ

978 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 16:56:09.42 ID:2QzN23bqM.net
前回ワイプで特段追加要素もないのに開発ペースとか言われてもなぁ

979 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 16:59:54.67 ID:3a+we3P60.net
一ヶ月ごとに0.00.1ずつ進んでるペースは変わってないぞ ワイプが来るのは0.12.9か0.13だから10月か11月にワイプな

980 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:02:38.74 ID:n7b9/XqJ0.net
>>978
それは君が知らないだけ
チーター対策に手一杯で開発に支障をきたすほど困ってるって公式でも話した位なんだが

981 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:12:11.20 ID:n7b9/XqJ0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.97
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600157229/

ほんとに踏み逃げ多すぎで頭にくるわ
保守任せた

982 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:15:07.24 ID:8XkTbTPR0.net
950でダメなら980ってあるのに踏み逃げって言っても

983 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:19:19.73 ID:n7b9/XqJ0.net
>>982
タルコフスレで今まで踏み逃げ相当多いから言ってるの

984 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:21:14.99 ID:IaJm350Nd.net
そもそも5chのスレ立て規制が厳しすぎてまともに立てられる人のほうがレア

985 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:24:11.31 ID:n7b9/XqJ0.net
>>984
だから無理でも次スレのタイトルと>>1の雛形は作れるだろうから
それを作って貼るくらいはしてくれって言ってるの

986 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:25:46.45 ID:jzs0V9a40.net
なにをそんなにイライラしてんの
建ったならいいじゃん

987 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:28:29.30 ID:n7b9/XqJ0.net
>>956
スマン
踏み逃げ多くて「またかよ」ってイラついてしまった
頭冷やすよ みんな空気悪くしてゴメンね

988 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:29:03.70 ID:n7b9/XqJ0.net
>>986だったorz

989 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:42:35.92 ID:9W+VH3wka.net
タルコフは未完成ゲームです
いつ完成するのでしょうか

990 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:03:06.12 ID:AS3IMUR70.net
>>989
ニキータが完成と言ったら完成

具体的にはscavに関するDLCを出したら終わりかな
ニキータもそう言ってるしね

991 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:10:23.00 ID:uuha+FEX0.net
>>990
初耳だがね、もしかしてPMCみたいにカスタムやレベル、タスクありになるんか?

992 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:15:26.20 ID:vwuOVXuv0.net
そもそもこういうオンゲで完成したゲームなんてあるの?

993 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:21:02.13 ID:ub/lPfyhd.net
ワイプまだなの!?
はやくして!

994 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:21:32.00 ID:PvIKoQnKa.net
セルフワイプでもしてろ

995 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:23:10.51 ID:CfpN8a9dM.net
>>992
DayZ先輩がいるじゃないか
あれは誰がなんと言おうと完成したのだ

996 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:46:53.88 ID:7Lb0HS7n0.net
>>987
乙やで

997 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 19:41:44.54 ID:OqFmoyO1M.net
オッパチュキー

998 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 19:42:05.23 ID:jiXgy59I0.net
質問はダメです

999 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 20:21:27.63 ID:482l6uah0.net
そう言わずに
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 20:23:05.68 ID:uowpPb/C0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200