2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part316【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-+22v):2020/09/04(金) 05:20:14 ID:PZDm3ISZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597047790/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1598457389/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part315【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599057165/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-Q6Op):2020/09/04(金) 05:25:33 ID:fHR/zX370.net
いちおつ

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-xOfw):2020/09/04(金) 05:25:42 ID:G9qooOev0.net
>>1
ありがとうございます

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-Q6Op):2020/09/04(金) 05:26:00 ID:rJug2uvk0.net
借りを作ったなどと思うなよ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-4dlc):2020/09/04(金) 05:27:02 ID:WcmWqUh10.net
全レスしろおおおおおおおおおおおおおおおおお

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-Q6Op):2020/09/04(金) 05:28:36 ID:rJug2uvk0.net
アーマー耐久値変更ソース
https://www.ea.com/games/apex-legends/news/season-6-armor-changes
https://twitter.com/PlayApex/status/1301567376320679936
(deleted an unsolicited ad)

7 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-16pX):2020/09/04(金) 05:31:24 ID:Lft3oubsM.net
1乙
1スレで40レスもしといてスレ立てもできん馬鹿がいるとはなあ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-+22v):2020/09/04(金) 05:32:11 ID:PZDm3ISZ0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/04(金) 05:34:55 ID:5tOitRUAM.net
ほし

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-4dlc):2020/09/04(金) 05:35:02 ID:WcmWqUh10.net
アーマーを育てる必要がある
低体力で遠距離からでもダウンが取りやすい
砂アモスタック増加
トリテのレート上昇
で評価が上がった砂だけど新環境ではとんな評価になるかな
パーティ全員アーマー強いならインファイト仕掛けに行く選択肢も増える気がするけど

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 879d-XrX+):2020/09/04(金) 05:36:40 ID:vwgQZCzA0.net
保守
すまん950踏んでるの気づいてなかった

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c704-XrX+):2020/09/04(金) 05:38:22 ID:GEPJuytm0.net
ゴミアーマー環境に慣れてきたところなのにまた以前の感覚に戻さないといかんのか
慣らすのにそれなりの時間かかるんだからコロコロ変えるなよなマジで
そんなんだから人離れるんだろ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-Q6Op):2020/09/04(金) 05:38:39 ID:fHR/zX370.net
赤アーマーは耐久増やすんじゃなくて別の付加価値つけりゃいいのにな、オクタンのヘルスみたいに自動回復するとか

14 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-vNau):2020/09/04(金) 05:39:01 ID:5tOitRUAM.net
ダメージ取れる自信ある奴は進化、それ以外は普通のアーマーで良かったと思うがなあ
つまりS5以前のまま変えなくて良かった

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-+22v):2020/09/04(金) 05:41:22 ID:PZDm3ISZ0.net
>>11
過失ならいいんだ
保守ありがとう

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-k6it):2020/09/04(金) 05:49:57 ID:4zrZzs5v0.net
通常より弱い進化アーマー着るリスクのリターンとして赤アーマーがあったわけだからなあ
今みんな服同じなのに運によってスタートが違うとかはあかんね

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-8Y6M):2020/09/04(金) 05:53:17 ID:/g/IB/O40.net
早朝味方よええ

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e7-Q6Op):2020/09/04(金) 05:54:40 ID:XigWVNeE0.net
本当に調整が下手だよな
面白い気持ちいいもの全部スポイルしてツマラン武器とシステムだけ残す

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-kRf/):2020/09/04(金) 05:56:34 ID:E8zj3k090.net
このゲームやってると精神おかしくなるわ
ツイッターで2000ハンマー喜んでるやつ見て
普通微笑ましくて褒めたくなるんだろうけどマウント取りたくて取りたくてクソみたいなメッセージ送る寸前で我に返った

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fde-F7RD):2020/09/04(金) 05:58:17 ID:RBbDjw0+0.net
シーズン5のシールドの状況で進化シールドレベル1出現率を普通のシールドレベル1並に高めたくらいの調整でよかったんじゃないかと思うわけよ
進化させなくてもいいしさせてもいいし狙ってる奴リスク負ってトリテチャーライ持てばいい

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-XrX+):2020/09/04(金) 05:59:46 ID:L0yEUrIT0.net
>>19
それゲームやってると、じゃなくて
単にお前の精神状態がおかしいって問題じゃね・・・?

22 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:01:28.95 ID:E8zj3k090.net
>>21
お前のレスで分かったわ
Apexのせいでも俺の精神状態のせいでもない
このスレのせい

23 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:01:54.89 ID:PZDm3ISZ0.net
ネットは人をイキらせる

24 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:02:48.51 ID:d6ji6jar0.net
この調整をなんで数日でやらなかったのか
金アーマーが100装甲に戻ってくれればローバの保管庫盗難もまあまあ使えるわ

25 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:03:54.68 ID:WcmWqUh10.net
進化の白と青は2550の設定だったのにそのまま残ってる謎
純粋にみんな硬くなったから昨日までと比べて今度は逆にハンマー狙い易い環境になったな

26 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:04:07.19 ID:5tKgLGAk0.net
ツイッター見てると8割くらいはアーマー戻って喜んでる

27 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:05:06.00 ID:bd/AalOhd.net
これ喜んでんのパッドだけだろ

28 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:06:21.06 ID:d6ji6jar0.net
青シールドで進化青の相手倒して「25減るけど紫になったら強いから持つか、積極的に打とう」みたいなシチュエーションやそれに似た動機が無くなってるのがめちゃくちゃ環境に影響してると思うわ
通常アーマー着てる時って今のアーマーよりいいもん手に入るから相手倒しに行くから戦う、進化アーマーはちょっと小突いてもいいアーマーが手元で成長するからみんな無理に突っ込まなくなってテンポも悪くなる
すべて悪い方向

29 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:09:23.68 ID:8BGuRggfr.net
(ワッチョイ 879d-XrX+) ←950踏み逃げのゴミ、NG推奨
踏んだ後も埋まる直前まで3レス&指摘されても無視した確信犯

30 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:09:23.93 ID:ZVeOcQSi0.net
ほんとおまえらはなにしても文句しかでねえな(´・ω・`)

31 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:10:30.56 ID:L0yEUrIT0.net
まぁここの役割って文句言いながらブリブリするところなんで・・・

32 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:19:10.92 ID:E8zj3k090.net
ランクマ2000試合ってどう思う

33 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:23:45.06 ID:9HJGEVz3p.net
アンケート作りました、現在回答していただいた方は53人でもっと増やしたいので回答ご協力お願いします。

https://docs.google.com/forms/d/1d1K_f-8x8D7d-3vGIntGjgnUn6YxIFBLrdRFVwl4EFU/edit#responses

34 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:24:34.57 ID:L0yEUrIT0.net
クソアフィかまとめゴミか?

35 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:28:32.01 ID:L0yEUrIT0.net
ちゃんと否定しろや

36 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:28:36.58 ID:o+XloEUVr.net
なんでもっと増やしたいの?

37 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:29:19.54 ID:R79JPZ+B0.net
>>28
1段階か2段階までしか成長しないようにしたらええんちゃう?
初期の奴は青まで、落ちてる青や紫を拾わないと紫とか赤まで育たないみたいな感じで

38 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:33:24.33 ID:9HJGEVz3p.net
>>36
母数少なかったら数学的に見てちゃんとアンケートの結果として見れないのでもっと回答が欲しいです

39 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:34:47.77 ID:L0yEUrIT0.net
なんでアンケートが必要なのか目的が明示されてない上に
まとめやアフィを否定しろってレスを意図的に飛ばしてるあたり完全に黒やんけ

40 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:37:10.00 ID:gdVfixXxd.net
やっぱ物凄い勢いでアクティブ減ったんだろうな
毎日やってたフレ誰もプレイ中にならなくなってたし
まぁ戻したところで帰ってくるなんて甘いことないけどな

41 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:37:31.25 ID:yJsV0Owa0.net
アーマー値減らすとかほんと馬鹿みたいなことしたよな
どう考えても金アーマーだけみても変やったやん
ものすごい気持ち悪かったやん金アーマーのメモリが体力より低いって見た目めちゃくちゃ気持ち悪かったやん
それだけでもすぐわかるやん普通

42 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:38:03.35 ID:VdRgnp4y0.net
これでディボとかdpsとマガジンあたりの火力おかしい武器なんとかしてくれりゃまあ文句ねえわ
どうせ戻すならさっさとやれやって感じではあるが

43 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:39:34.02 ID:yJsV0Owa0.net
>>42
ディボはまあタボチャつけれんようにするだけでもいいかな
出会い頭はなにげに結構勝てるし

44 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:39:46.80 ID:9HJGEVz3p.net
>>39
否定したらどうなるんですか?違うって信じてくれるんですか? 自分が言っても違うっていう明確な証拠がないから結局らちが開かないと思って無視したんですけど。
これが根拠になると思いませんが、先週の日曜日にアンケート作った時からこのスレで回答してくださいってずっと言ってますとだけ言っておきます。

45 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:41:52.71 ID:KuE5bOzb0.net
アーマー戻ったってことはウィングマン+マスティフの構成全然有りになったってことだよね??
ハンマーポイントはまたゴミに戻った

ってことであってる??
だれか意見きかせてくれー!

46 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:44:13.78 ID:XoJT+tJ3a.net
正直そんなアンケとっても何も変わらんから邪魔なだけな気がする

47 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:44:24.30 ID:f++Y8pzM0.net
赤が硬すぎたのは確か
単純に赤だけなくせば良かったのに

48 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:44:53.32 ID:rPCHV+zd0.net
急に切れて顔真っ赤になって長文で言い訳しだすあたりがもう
結局否定すらしてないし

49 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:46:19.24 ID:3WY1yxgcp.net
アーマー耐久値を戻したから神運営とか笑わせる
それらしい言葉を並べてるけど本来テストプレイで行う事を強制的にユーザーにやらせるとか正気じゃねぇだろ
絶対またやらかすぞここの運営は

50 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:46:26.82 ID:9HJGEVz3p.net
>>48
そういうの書れるから無視してるんですよw

51 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:46:33.38 ID:L0yEUrIT0.net
>>44
その結果を公開する(決めてた公開場所+ツイッター)って既に過去に発言してるんだから
それがアフィやクソまとめかどうか「答え合わせ」できるだろうが
アフィやまとめと無関係ならば否定して何も問題ないよな、だって公開するってんだから
見に行けば無関係だって「証明」できるもの
なんで言葉濁してごまかしてるんでしょうねぇ

52 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:46:37.98 ID:VdRgnp4y0.net
とりあえずライトアモ唯一の希望301が終わったのは確か
dpsボルトと同じ癖に1マグで出る火力足りねぇよ

53 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:47:54.83 ID:rPCHV+zd0.net
>>50
無視できてないじゃん
気持ち悪いからレスつけてこないでください

54 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:48:39.83 ID:L0yEUrIT0.net
どうやら答え合わせしちゃ都合が悪いようだねぇ
なんでアンケートとってるんだろうねぇ

55 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:49:02.08 ID:f++Y8pzM0.net
元の耐久で進化のみで赤が作られまくると考えると以前よりひどいのでは?

56 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:52:11.05 ID:8L9G+rhZr.net
無視してるんですよw(無視してない)


きっっっっしょ

57 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:53:02.27 ID:1e8sazM90.net
みんな大好きな殴り合いがたくさんできるから喜んでるもんだとおもったのに

58 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:53:12.48 ID:yJsV0Owa0.net
>>55
結局前シーズンのアーマーでいいよな

59 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:53:35.45 ID:p0fh9WhH0.net
正直武器バランスの方が問題なんだわ
ボルトは流石にリコイル簡単すぎる

60 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:53:59.23 ID:LkCVLHwmM.net
シーズン最初の頃は0.9くらいだったのに0.6まで落ちちゃった

61 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:54:00.38 ID:o+XloEUVr.net
うひょーのうしおくたんはかどりゅ

62 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:58:07.53 ID:OZQqvr5VM.net
アーマー戻ってるじゃん
インファイトダイスキおじさんが救われると嬉しい

63 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 06:59:33.11 ID:QzvzVPuj0.net
>>62
インファイトしか面白みないゲームだからそこ残さないとね

64 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:00:35.91 ID:LkCVLHwmM.net
あほくさ

65 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:04:27.77 ID:QPxOHjlb0.net
Twitterのトレンドにアーマーってあるからなんだと思ったらapexかよ
倒しやすいから低耐久でもよかったんだけど射線管理するし

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-Q6Op):2020/09/04(金) 07:06:23 ID:d6ji6jar0.net
射精管理が上手いレイスはほんと強い

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf0a-Bx1r):2020/09/04(金) 07:09:43 ID:oDwMFdCx0.net
いつもkd1.3ぐらいなのに今回kd1.7の平均600ダメあるわ
このままでもいいよ

68 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-xKeI):2020/09/04(金) 07:10:27 ID:OZQqvr5VM.net
>>63
ほんとそうなんだよなぁ
砂ペチゲーなら過去にもいくらでもあったけどこのゲームの楽しさはそこじゃないんだよ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2799-NFUc):2020/09/04(金) 07:10:59 ID:Wh34Waqb0.net
走ってる時に唐突に発生する音バグはどうなったのか

70 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-9VTF):2020/09/04(金) 07:11:11 ID:3WY1yxgcp.net
武器は一切弄らないのかそれなら尚更ボルトディボゲーが加速するな
アーマーに不満が出た原因は武器が悪いって気付いてくれよ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6f-Zh5B):2020/09/04(金) 07:13:03 ID:mc5JouhQ0.net
あーあ
砂で青アーマーいじめるの楽しかったのにな。。。w

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-aMuN):2020/09/04(金) 07:13:31 ID:H+184KsV0.net
列車庫はパスいない場合行かない方がいいよね

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-+22v):2020/09/04(金) 07:14:55 ID:PZDm3ISZ0.net
ゲームにそれほど影響を与えてないのに武器を無理やりローテーションさせて目新しいだけの新武器を作るのはやめてほしいわ
もちろん使ってて楽しければいいんだけどマスティフもボルトも爽快感がないよ
マスティフは連射するときに先行入力が利く仕様や撃ったあとのモーションのADS時と腰だめ時の見分けが付きづらくてピーキーと比べるともっさり感が不愉快だし
ボルトはリコイルが簡単すぎて使い甲斐が薄い上に音に緊張感がない
ピーキーや99は使用感が本当に快適だったし火力や当てやすさが問題なら単に調整すればいいのに
初期の武器の良さをブラッシュアップせずに別の武器で置き換えたり調整で台無しにするのは本当にもったいない

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-k6it):2020/09/04(金) 07:16:12 ID:4zrZzs5v0.net
都合の悪い武器はみんなケアパケ送りにするからよろしくな

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6f-Zh5B):2020/09/04(金) 07:16:21 ID:mc5JouhQ0.net
結局
パッド復権かしょーもないな

76 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:18:15.58 ID:yJsV0Owa0.net
なにげに降下時にレプリケーター?の位置を表示するボタン押したら「こっちへ行こう!」とか無駄に喋るのもなくなってるやん

77 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:19:16.75 ID:PZDm3ISZ0.net
マスティフのあのモーションの大げさ感はケアパケ武器の馬鹿火力や発射レートと噛み合ってたから良かったんだと思う
ピーキーと役割を逆にしたから違和感が半端ない
初期の開発って細かいところまでよく考えてたんだなって思うよ
ウィングマンの連射とかショットガンアモのスタック数とかはちょっと馬鹿ゲー感あったけど

78 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:20:20.35 ID:mc5JouhQ0.net
てか
進化アーマー仕様はそのままなのね
終盤は赤アーマー集団のやべえヤツと戦うのねw

79 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:21:17.14 ID:QzvzVPuj0.net
長文はやっぱ読む必要ないな

80 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:21:43.96 ID:sBX9HM4qa.net
アーマーナーフでチーターにもワンチャン勝てたのになあ残念だ

81 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:21:49.89 ID:LkCVLHwmM.net
クラフトに武器は廃止で良いよ

82 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:22:55.89 ID:yJsV0Owa0.net
クラフトめんどくせえいらねえ

83 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:24:17.02 ID:m0JAvbdV0.net
アーマー弱体化でワンチャン格上にも勝てたのにな

84 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:24:43.72 ID:oV4u4alT0.net
>>44
まとめ・アフィを否定したら俺は信じて回答するよ、他にもそういう奴はいるだろう
お前さんが目的としてる「回答者を増やす」に直結してるよ

85 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:24:57.69 ID:PZDm3ISZ0.net
そのアピールの価値が一番わからねえわ

86 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:25:03.30 ID:LkCVLHwmM.net
JM運ゲーなくなって強い奴ははより強くなるだけ

87 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:25:11.10 ID:mc5JouhQ0.net
ホントそれな
耐久低いから漁夫ればプレデター相手でも勝てたのになw

88 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:35:03.24 ID:GEPJuytm0.net
パッド使ってるフレがクラフトできなくなったとか言ってるんだけどこのバグ直ったんじゃねーの?
前まで出来てたらしいから新しいバグかもだがほんまバグだらけだな

89 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:36:11.00 ID:LAxHY5wup.net
低耐久にめちゃくちゃ文句言われてた気がしたんだけど耐久戻ってもクソって言われてるんだな、八方塞がり?

90 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:38:31.34 ID:LkCVLHwmM.net
検索したら表記されてるボタンと違うボタンでクラフト出来るらしい

91 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:39:41.20 ID:LkCVLHwmM.net
アーマーはそのままで良くてクラフトはカジュアルだけで先行テストプレイさせてりゃ良かった

92 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:39:42.30 ID:VdRgnp4y0.net
>>89
武器とアーマーまとめて調整した時点で詰みよ

93 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:39:58.76 ID:z+hh5i1Ga.net
戻せって散々言われてたのに戻したら文句言われまくるの面白いな

94 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:40:18.11 ID:CTT1UCZ+0.net
gyakubarigaizi daro

FPS

95 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:40:31.42 ID:gGFi32VQa.net
>>89
低耐久に喜んでた層が今度は反発するからな。日和って戻すのが一番悪い

96 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:42:01.51 ID:fHR/zX370.net
ハンポモザンタイムおしまいなのちょっと残念

97 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:42:50.91 ID:buwQg7Su0.net
>>93
変えるなら信念もってかえろ
コロコロ変えるな

98 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:43:39.56 ID:q8FWvhXnd.net
>>89
やめた奴が戻ってくるのもわからんし
続けてた奴はだんだん慣れてきたころだしな

99 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:45:21.12 ID:6mkT8LsT0.net
こうやってふるいにかけられてゲームは終わっていくのだ

100 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:45:22.94 ID:5AquRBobp.net
戻したと言っても全部進化にして戻してるから強いフルパは全員赤当たり前になってしまう

101 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:45:35.98 ID:L0yEUrIT0.net
>>91
進化アーマーの時もイベントで先に試験してたのに
なんで今回はテストしないで全部盛りなんだろうな

102 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:49:36.48 ID:etsW9UYd0.net
あとみんな指摘してないがマスティフぶっ壊れだからどうにかしろ
弱体化ピスキより強いわ
強い奴はほぼ全員マスティフ使ってるだろ
絶対にこの銃が使用率1番だろ

103 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:49:49.53 ID:z+hh5i1Ga.net
>>97
戻せって散々言ってただろうがw まぁ戻した事に文句言ってるのこのスレくらいだが

104 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 07:50:27.14 ID:/PngHsagM.net
アーマーはそのままでよかったのに
これで上位プレイヤーだけが強くなるから戻して欲しいわ

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-n8ne):2020/09/04(金) 07:51:31 ID:z/QtdguI0.net
文句言えば言うだけ格差が広がるのいいね

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-n8ne):2020/09/04(金) 07:51:56 ID:z/QtdguI0.net
強ければええねんの理屈いいじゃん

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-GIdf):2020/09/04(金) 07:52:28 ID:WQgctQfh0.net
サイレンスってアーマーのゲージ一個持ってかれるほど強かったっけ?

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6f-Zh5B):2020/09/04(金) 07:52:57 ID:mc5JouhQ0.net
終盤の赤アーマーディヴォ軍団とか
余計にしょーもねえなコレ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Zh5B):2020/09/04(金) 07:53:27 ID:C4n5PbrH0.net
体力減って短期間でかなり立ち回りが上達したのにまた突貫エイムゴリ押しスタイルになりそうで怖い

110 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XehP):2020/09/04(金) 07:56:34 ID:sBX9HM4qa.net
>>109
辞めた突貫馬鹿が帰ってくるからやばいで

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e8-JFwp):2020/09/04(金) 07:57:49 ID:dEd53P8C0.net
アーマーより先に武器バランスだろ??
ランパード宣伝したいからできねえのか?

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8702-0xOL):2020/09/04(金) 07:58:55 ID:Cf7/z4ki0.net
敵固くてキルレ下がるからアーマと99戻して欲しい

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-+22v):2020/09/04(金) 07:59:31 ID:PZDm3ISZ0.net
アプデ直後に毎回頭の弱いクレーマーみたいな文句が増えるのってクソアフィの仕込みじゃねえの
単発質問に携帯回線からの反応が殺到したりするし

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c744-rWDO):2020/09/04(金) 08:04:11 ID:ElMJ/bTc0.net
なんか最近バンガ増えてない?しかもスモークがめちゃくちゃな弱い方のバンガ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-n8ne):2020/09/04(金) 08:08:21 ID:z/QtdguI0.net
スモーク直撃してスナイパーの距離をスモーク中に単発301でガシガシ当ててくる感じのならかなり会う

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-n8ne):2020/09/04(金) 08:09:27 ID:z/QtdguI0.net
それもタンタンタンタンじゃなくてタタンタタタタンタタンタタンっていう人力じゃ無理な奴なw

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-GIdf):2020/09/04(金) 08:13:47 ID:WQgctQfh0.net
アーマー減っても増えてもお前らは文句言うのな
今の状態でタボチャがレアな扱いになればシーズン6はまあ良しだろ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c5-r8KI):2020/09/04(金) 08:15:41 ID:buwQg7Su0.net
アーマーじゃねえんだ
デボチャなんだよ

119 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XzHo):2020/09/04(金) 08:16:52 ID:WVTc5JuOa.net
>>117
タボチャ消えればとりあえずは満足だけどスプリット変わるタイミングでボルトのリココン難しくしてほしいわ
AR並に中距離出来るSMGはおかしいわ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-YDsB):2020/09/04(金) 08:18:08 ID:3g4EVUtk0.net
re45とハマポモザン使い続けていいか?

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-RkTH):2020/09/04(金) 08:18:38 ID:0N4zMMSo0.net
ツイッターとか自分の知り合い内だと今回のアプデは好意的な意見が多いんだが、ここは不満なな人が多いのか?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bf-41jd):2020/09/04(金) 08:21:27 ID:u446bYXu0.net
このアプデは強い奴が有利になる
スレ民には不評
ツイッター民には好評
そういう事やね

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-Q6Op):2020/09/04(金) 08:23:06 ID:fHR/zX370.net
>>120
モザンはせめて後1発マガジン増えたらなあ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-ALHH):2020/09/04(金) 08:23:40 ID:KwpU/HEo0.net
>使用中のシーらを破壊されるとサーバーがクラッシュしていた問題を修正
とんでもねぇバグがあったんだな・・・・
ランパートがいなかった頃もサバがクラッシュする事あったしまだありそうだ
ローバのテレポートできないってのもやっぱバグだったのか

125 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-rycn):2020/09/04(金) 08:24:50 ID:VdQcht72M.net
>>124
無茶苦茶でワロタ
歩いてるときに落ちたのこれが原因か?

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf29-YJpS):2020/09/04(金) 08:25:10 ID:doVNbPGV0.net
変な音がなるバグはいつ直るの?
溶岩に突っ込んだ音がちょくちょく鳴ってうるさいんだけど

127 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-4c/e):2020/09/04(金) 08:29:21 ID:ruUyzjwkd.net
アーマー硬くなって良かったこれでみんな帰ってくる

128 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XzHo):2020/09/04(金) 08:29:47 ID:WVTc5JuOa.net
そういえば昨日味方になったレヴがディスラプター弾がほしいってやってたんだけどどうやってやるの?
RE45とオルタネーター確かめて見たけどピン刺せる場所なかったぞ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c791-QhQv):2020/09/04(金) 08:30:19 ID:4/lGSArH0.net
アプデしようとするとorigin が落ちるんだけど
管理者実行はやってみたけどダメだ
俺だけ?

130 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-2Ipt):2020/09/04(金) 08:31:09 ID:F91sUw1zr.net
アーマー昔に戻してメモリ20でいいっしょこれ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f4-yOpk):2020/09/04(金) 08:32:07 ID:UPoCKACB0.net
なんで降下運ゲーをランクですらやらなきゃいかんのだ……
JM取ろうとしたけど取れなかったし

132 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:34:27.44 ID:u446bYXu0.net
昔はcfg弄って任意の音声をキーに割り振れたからそれじゃね

最近降下前にモザンビーク発見連打の奴いたし
まだ可能なんだろう

133 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:37:34.90 ID:R3I7BOy30.net
vが宣伝しまくった影響か野良の味方にゴミ増え過ぎたのも結構イライラポイントではある

134 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:37:50.05 ID:kb/h+V3Z0.net
>>126
パッチノート読め

135 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:38:31.61 ID:4zauxA6h0.net
お前らは自分が下手くそなのを周りのせいにしなきゃいけないから大変だな
アプデにも他人の行動にも文句付けて

136 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:39:28.43 ID:ruUyzjwkd.net
>>133
人増えて前より甘えた敵が増えたと感じるわ
味方ははなから期待してない

137 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:40:01.23 ID:mc5JouhQ0.net
ディヴォが許されてるんだし
全盛期オルタだってもう釈放されてもいいだろw

138 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:41:01.55 ID:gdVfixXxd.net
人が増えることに文句言い始めたらもう終わりじゃんw
人居なくてもマッチングしねーって文句言うしw

139 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:43:07.26 ID:Z+tSoRSNa.net
99返して

140 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:43:37.35 ID:qs6Q76g/0.net
>>129
r5apex, apex legends.exeからじゃなくてoriginから起動したらアプデできたよ

141 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:44:12.32 ID:0QYAZrmk0.net
赤アーマー消して青から紫進化に500ダメ必要にしてくれ
それが嫌なら小柄ペナを25%ぐらいにしろ
アーマー関連は糞だったけど小柄がものすごく打たれ弱くなったのは結構好きだった

142 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:44:58.48 ID:8bo9r5iE0.net
アーマー減って正面戦闘の泥沼化が少なくなってたから
フェニックス持っとけばとりあえず漁父にも対応できてたし
多少リココン下手くそでもワンマガジンで削りきれてたし
弾薬減らして投げ物持つスペースも作れてたのに

なんか運営はホントに何の意志もなく雰囲気で調整してるんだなってのが露呈したよね

143 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:48:15.57 ID:E9KZ7elP0.net
そろそろディスラプターも許されるのでは…?

144 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:49:13.39 ID:bd/AalOhd.net
せっかくハンポ使ってたのにまた微妙になるんか?

145 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:50:22.33 ID:3J8TBEw10.net
赤が固すぎて不利ポジからでもフィジカルゴリ押しで勝ててたのが気に入らなかったらしいぞw
じゃあ赤消せよって感じだけどなw

146 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:50:55.39 ID:WVTc5JuOa.net
>>144
正直強すぎたくらいだからこんなもんでよくないか?
p20モザン自体も強化されてるし25増えたところでめちゃくちゃ強いと思うけど

147 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 08:51:10.45 ID:ka0HyZmi0.net
>>133
敵も味方も皆突っ込んでくるし漁夫が止まらないしでもうバトロワとは思えんぐらいドンパチが増えて頭オクタン化だわ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-qF81):2020/09/04(金) 08:51:56 ID:8bo9r5iE0.net
いやいやパッドの練習続けてて
アプデからマウスに持ち替えてたけど
アーマー増えるならやっぱパッドだよな

Twitterで好評なのはパッド民の比率多いからだろうね

149 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XzHo):2020/09/04(金) 08:52:15 ID:WVTc5JuOa.net
ていうかセンチネルの立場復活じゃん
みんなトリプルテイク、チャーライ捨ててセンチネル持とう

150 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-vRCQ):2020/09/04(金) 08:52:33 ID:XoJT+tJ3a.net
結局トリテチャーライペチペチ環境は変わらないんだよな…

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-W/Mv):2020/09/04(金) 08:52:34 ID:WHKAL7zQ0.net
今まで旧赤アーマーに一切触れて無かったのに突然全責任を押し付けようとしてて草

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bf-41jd):2020/09/04(金) 08:53:57 ID:u446bYXu0.net
ディスラプ戻してスピットファイアも腰だめ最強時代に戻してWMも12連射時代に戻してモザンビークも金の時のにしろ
そこにR99が加わればどの武器も使える神環境の完成
神ゲー待ったなし!

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-u+ki):2020/09/04(金) 08:53:57 ID:5r4nNpD40.net
前シーズンのアーマーに戻せよ
弄りたくて仕方ないんか

154 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-mWGn):2020/09/04(金) 08:54:52 ID:OMgYS8zRp.net
>>148
そりゃそうだろ
padの方が理論値出やすいからアーマー増えた恩恵がでかい

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bf-41jd):2020/09/04(金) 08:55:41 ID:u446bYXu0.net
LスターのゴミR99の代わりにケアパケに行けば完璧よ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-SPou):2020/09/04(金) 08:56:21 ID:4zauxA6h0.net
そらシーズン5までの主要開発陣ごっそり辞めてるから代わりにそのポジに就いた奴は何か変えないと上から叩かれるに決まっとるやろ

157 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-rycn):2020/09/04(金) 08:56:41 ID:6oYHsV7UM.net
しれっとポータルのバグ直してるけど
かなり致命的だろこれ
仕様ならまだしもさあ

158 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-zPgg):2020/09/04(金) 08:57:22 ID:kg1zP5A5d.net
>>144
序盤は使えるだろうし中盤以降は持ち替えしたら?

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87fe-EdSN):2020/09/04(金) 09:01:12 ID:kb/h+V3Z0.net
全部進化アーマーになった現環境ならそもそも赤アーマーが必要ないと思うわ
以前の進化だと白青の間弱いトレードオフとして育てれば赤になるというのはわかるけど今は進化紫落ちてるからそのリスクもないしな
アーマーは200まででいいんだよそうすりゃ金にもかなり価値があるだろ

160 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-GIdf):2020/09/04(金) 09:02:43 ID:/PngHsagM.net
>>146
マスティフの方が強いからマスティフで良いじゃん
修正前ならマスティフかP2020かモザンかトリプルテイクの4択あったのに
今だとマスティフかトリプルテイクの2択じゃん
修正ひどすぎるわ

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bf-41jd):2020/09/04(金) 09:02:52 ID:u446bYXu0.net
クソアプデして課金額やアクティブ減らす方が上は叩くと思うんですけどそれは…

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-Q6Op):2020/09/04(金) 09:07:47 ID:3J8TBEw10.net
>>159
弱いアーマーで戦った報酬が赤って感じだったのに
全部進化ならいらないわなw

163 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:10:35.63 ID:WVTc5JuOa.net
>>160
レヴウルト絶対返せるっていう強みがあるんだからマスティフとは違う強さがあるだろ
シーズン5でもモザンはあんま見なかったけどp20は持ってつ

164 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:11:44.29 ID:WVTc5JuOa.net
>>160
>>163
ミスった
シーズン5でもp20は持ってるやついたし基礎ダメとマガジン増えてしかもレヴウルト返せるんだから持つ価値はあるよ

165 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:12:40.75 ID:t+VTCzTJx.net
お前ら文句しか言わねーなw

166 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:13:23.67 ID:mc5JouhQ0.net
赤アーマーにパッドでレレレ
いつものカジュアルゲーに戻っただけよ
後は好みの問題

167 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:14:47.57 ID:jH+UPk2H0.net
APEXはじめようと思うんだが、結局キーマウとパッドどっち練習すればいいんや?
どっちも触ったことないから、好きな方も何もないんだよな……

168 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:15:35.33 ID:/bpZwIs7M.net
アンケートマンはアフィブログが「一般ユーザーが作ったアンケート結果!」で出てきそう
本人かどうかはともかくね^^

169 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:16:00.63 ID:u446bYXu0.net
他FPSも将来的にやりたいならマウス
Apexだけならパッド

170 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:16:20.75 ID:3J8TBEw10.net
apexだけやるならどっちでもいいけど
PCで他のゲームやるつもりならマウスとwasdに慣れたほうが絶対いいだろw

171 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:17:04.80 ID:L0yEUrIT0.net
>>167
ゲームで遊ぶこと自体が初めてってことか
個人的にはPSで遊ぶならパッド、PCで遊ぶならマウスのがいい
結局は遊ぶ機械側に適した作りになってるからね

172 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:17:29.79 ID:gdVfixXxd.net
そんなことも自分で決められねーやつ邪魔だから始めんな

173 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:18:18.92 ID:rDzTdl2Ud.net
そもそも主要なApexのアフィ二つなら自サイトでアンケート取った方が票集まるだろうし
アフィですらない可能性
アンケにグーグル垢必須なのもなんか不自然
研究に使うアンケートですら匿名なのに

174 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:19:20.86 ID:fHR/zX370.net
>>143
以前言われてたけどディスラプオルタをR99と交換すればいいのにな

175 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:20:51.33 ID:GO5ulDYE0.net
最後みんな赤じゃん
紫と赤が混ざってた頃の方がよかったんじゃね

176 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:21:56.83 ID:jH+UPk2H0.net
>>172
すまん、やるかやらないかは俺が決めるんでw

177 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:23:05.85 ID:/1kc1DTz0.net
アーマーはまじでシーズン5のままでよかった
現状だと初動で紫拾ったらラッキーさがデカすぎる
育成する難易度があるからこその最終赤だったはずなんだけどな

178 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:26:05.03 ID:JHrEKeZg0.net
やべえ進化ついたままかよ、前よりアーマー固いじゃんおっしゃあ!
225×3個で脳死PEX最高だろこれ!APEXで頭使いたくなかったんだオクタン楽しすぎる!

179 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:27:55.07 ID:j7X9Cbob0.net
耐久戻ったの普通に神でしょ
打ち合い長いのがこのゲームの特徴なんだから

180 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:29:19.51 ID:AucZRXzB0.net
個人的にはアーマー戻すよりも武器の調整してほしかったな

181 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:31:09.99 ID:vwgQZCzAd.net
>>179
>打ち合い長いのがこのゲームの特徴なんだから

???
ハイパースケープでもやってろよガイジ

182 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:33:09.84 ID:+1kFYWlHd.net
RIP AR

183 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:34:14.45 ID:t+VTCzTJx.net
いまエネ武器一強って言われてるけど、普通にプラウラとかヘムロックのバーストで打ち勝てるしそこまで偏りない気はする。ライト武器は知らん

184 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:35:15.06 ID:xConWtdK0.net
99ばっか使ってた奴らがエネアモエネアモ言ってる気がする

185 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:36:46.80 ID:opjUm54u0.net
アクションゲーにするなら
ウォールラン、壁ジャンプ、からの2段ジャンプ
さらに全体スピードアップして欲しいわ
サーバーのtick rateも上げる必要が出てきそうだけど

186 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:37:23.44 ID:1e8sazM90.net
アホな味方が増えるということは馬鹿な敵も増えてるわけだから差し引きとんとんでしょ
うまく手綱握るか柔軟な思考をしよう

187 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:37:28.99 ID:VLKrjdNn0.net
進化紫ドロップを通常紫に差し替えたら丁度いいくらいだな
進化白と青はそのままでいいや

188 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:38:58.14 ID:IqoKBxSf0.net
ほんとお前らはただでゲームしてんのに声だけはでけーな

189 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:39:29.03 ID:WcmWqUh10.net
初動進化青でも1.5人分削ればもう紫出来るんだから青でも十分だろ
むしろ通常紫より今の進化青のが当たりまである

190 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:41:11.63 ID:kg1zP5A5d.net
初期アーマーだけ進化で他は通常アーマーでよかったんじゃね?

191 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:41:16.64 ID:ZiJz4oGmM.net
キーマウって表現絶妙に気持ち悪いよね

192 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:48:07.95 ID:L0yEUrIT0.net
キーマウって調べるとフォートナイトばっかりでてくるから
そのへんの言葉なのかな

193 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:49:00.46 ID:mc5JouhQ0.net
初動で
紫アーマー取った時の無敵感やべーなw
1パ潰せばほぼ赤アーマーになるし

194 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:51:13.05 ID:+1kFYWlHd.net
全員進化シールド初期持ち←わかる
進化済みがドロップする←わからない

195 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:52:11.77 ID:GO5ulDYE0.net
紫から赤にいくのは駄目だよな

196 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:53:56.62 ID:rPCHV+zd0.net
別にアーマーシステムS5のままでよかったよね

197 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:54:34.85 ID:MeMW3wQvp.net
あとはパッドのオートエイム消せば相当良くなるんちゃうん

198 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:55:14.39 ID:4/lGSArH0.net
>>140
出来たありがとう

199 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 09:55:27.99 ID:W+N0kM9K0.net
やっとApexでモンゴリアンスタイルのやり方わかった

200 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:01:09.59 ID:fpGrpwZda.net
>>193
結局アーマーの差での運要素減らしたかったとか言ってるけど、運ゲーなの変わってなくて笑える

201 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:02:23.00 ID:P1XprizQa.net
>>121
不満は普段レスしないやつもどんどんレスするけど満足してわざわざレスしにくるやる少なそう

202 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:03:49.17 ID:z+hh5i1Ga.net
強い人には好評弱い人には不評 そういう事や

203 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:04:10.00 ID:fpGrpwZda.net
フレのPAD民はこの調整でめちゃ喜んでたぞ

204 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:05:17.72 ID:fpGrpwZda.net
以前の状態に不満があったやつは以前の状態の時に文句いうからな
前に文句言ってたやつと今文句言ってるやつは別人、結局少なからず文句は出る
それが多いが少ないかなだけ

205 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:08:09.84 ID:P1XprizQa.net
>>199
モンゴリアンだとボタン足りなくね?

206 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:10:09.66 ID:kOFWtmC/0.net
>>205
足りないけど何とかなる

207 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:10:37.08 ID:W+N0kM9K0.net
>>205
多ボタンマウスならいける

208 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 10:11:14.44 ID:J9zroipp0.net
>>179
俺はわかるぞ。
撃ち合いが長く、チームの連携が感じやすいのがこのゲームの特徴なのに今回のはそこを削ってたからよくないと思っとった。シーズン5にアーマーは全部戻すべきだと思う。

209 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-x+C/):2020/09/04(金) 10:11:24 ID:ECyR9lr4d.net
アーマー強化で砂が減るならまぁ良いけど減らんだろうな

210 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-T9hx):2020/09/04(金) 10:12:40 ID:P1XprizQa.net
>>207
モンゴリアンなら左手デバイスのがいいんじゃない?
多ボタンマウスって重いし

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6f-Zh5B):2020/09/04(金) 10:13:25 ID:mc5JouhQ0.net
まぁ
青アーマー拾ったら砂でペチペチやって紫にするの安定だわな

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-CqCa):2020/09/04(金) 10:13:51 ID:dEjxlvK/0.net
アーマー戻すのは金だけにしてほしかったな

213 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-oaCo):2020/09/04(金) 10:17:35 ID:z+hh5i1Ga.net
後半赤ばかりだろうしウンチネル担ぐか

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-XrX+):2020/09/04(金) 10:17:49 ID:WQFYSNKo0.net
diabotical流行らせてーから
ここで喧嘩を適当にふっかけて「diaboticalの1on1でケリつけようや」とか言うのを繰り返すのを想像してましたが
思った以上にスーパーガチガチの格ゲーじみたFPSだったので止めときます
言い訳がきかないからいかに自分が甘えたaimをしていたかわかってちゃうなアレ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b8-ALHH):2020/09/04(金) 10:27:51 ID:ZE0QTF0L0.net
アリーナ系は何故廃れたのかやれば分かるからな
雑魚はすぐやめていって変人しか残らない

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-rsZe):2020/09/04(金) 10:33:34 ID:Gy0eoNP30.net
クラフトはアーマー進化、紫バッグ、装備武器の紫拡マガ、回復セルこれ固定にして欲しい

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 10:35:08 ID:C5PBNTKn0.net
>>951
それやったらみんな中距離武器しか持たなくなって芋環境加速したやん
進化アーマーのシステム自体が芋のためのシステムだと思う

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 10:35:58 ID:C5PBNTKn0.net
アリーナ系というか1on1が廃れた理由だな
アリーナ系でも1on1とそうでないのでプレイヤーへの負担全然違うからな

219 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-ALtV):2020/09/04(金) 10:36:02 ID:ASfkMfyNp.net
モザン撃ってて一番爽快感あるから使ってるけどあと1発増やして欲しい

220 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-EdSN):2020/09/04(金) 10:37:14 ID:YnZm6Gcpa.net
アリーナ系は実力差あるとワンチャンスすらないからな
あれに比べりゃバトロワなんて運ゲーの塊よ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b8-ALHH):2020/09/04(金) 10:37:33 ID:ZE0QTF0L0.net
1on1ってマジで良い意味で発達みたいなやつしか残ってないからな
永遠とAIMトレーニングソフト出来るやつは向いてるよ

222 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-zPgg):2020/09/04(金) 10:38:33 ID:kg1zP5A5d.net
結局アーマー安全に育てるのに砂が最適だからなー

223 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-b/+S):2020/09/04(金) 10:38:46 ID:OzFXjJtAr.net
モザンビークは弾の飛び方をTF2に戻してほしい

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 10:40:16 ID:C5PBNTKn0.net
>>221
後マップトレモな
でもアイテムリスポーンの時間は全部30秒のquake champion方式が個人的には楽だわ
すごい管理がしやすい

225 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-x+C/):2020/09/04(金) 10:41:33 ID:ECyR9lr4d.net
某youtuberが誤BANされたって動画出してたから見てみたらコンバーター臭かったんだけど
ついにデバイスチートもBANしてくれるようになったんか?

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-Sr7K):2020/09/04(金) 10:41:42 ID:xN3jsSCy0.net
進化アーマーも戻してもらって

227 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-u0n8):2020/09/04(金) 10:43:44 ID:Xfy6FaB0M.net
アーマーは絶対S5までの仕様かS6修正前の方がいい
中途半端なことすんなよ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b8-ALHH):2020/09/04(金) 10:44:05 ID:ZE0QTF0L0.net
>>225
おそらくcfg弄ってリコイル軽減するやつ使っててBAN食らったと思う

229 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XBS+):2020/09/04(金) 10:45:45 ID:lt2ToCI/a.net
全部進化アーマーにするなら赤アーマーいらなくねぇか?

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-GIdf):2020/09/04(金) 10:46:11 ID:WQgctQfh0.net
駄目だなこのアーマーでも味方が瞬溶けするわ
こいつらが生き残るにはレベル1で耐久500は必要

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 10:50:43 ID:C5PBNTKn0.net
正直前までの仕様だとウンチネル完全に死んでたのはあるからなあ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-trU6):2020/09/04(金) 10:54:02 ID:T0dxeWzZ0.net
このスレでアーマー弱体化ずっと叩かれてたのに
戻したら戻したで叩かれてんの笑った

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fce-XzHo):2020/09/04(金) 10:55:31 ID:u80aP8++0.net
>>199
どうやってやるか教えてほしいわ
調べても全然出てこないし出てくるのモンゴリアンでコンバーターみたいなのばっか

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-h4LA):2020/09/04(金) 10:56:30 ID:j7X9Cbob0.net
>>181


235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8714-XrX+):2020/09/04(金) 10:58:40 ID:tn6j3QAs0.net
別に同一人物が文句言ってるわけじゃないと思うぞ
いっつも文句言ってる人は何があっても文句言う

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 10:59:01 ID:CjnOpaPr0.net
使う必要のない場所でブラハがスキャンして位置バレして狙撃されるのしょうもなすぎる
脳みそ使えバカども

237 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-ALHH):2020/09/04(金) 10:59:01 ID:XMvtITPmd.net
>>233
何が知りたいんだ?

238 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:03:01.40 ID:+6aipW+h0.net
チャージセンチネルでアーマー無視の肉ダメしないじゃん
つかスピファでアーマー無視されたしバグかチートじゃん

239 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:03:36.82 ID:dEjxlvK/0.net
満足してた人は声を挙げずに楽しんでて不満持ってる奴だけ一生書き込んでるから不満ばっか多く見えるんだよ

240 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:05:18.66 ID:4zauxA6h0.net
雑魚「いやぁアーマー弱くなったせいで俺の動きと合わなくて結果出ないわぁ」
雑魚「いやぁアーマー弱いのに動き合わせたのに戻されて結果出ないわぁ」

雑魚が自分の下手くそさを必死に何かのせいにしてるだけだよ

241 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:07:17.86 ID:laiOj6xU0.net
わいはエイムアシスト勢だけどこいつらがイキってるのは見ててムカつくからアーマーはシーズン6のままでよかった(´・ω・`)

242 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:07:38.98 ID:T0dxeWzZ0.net
>>235
満足してる方は書き込みが少なくなって不満がある方は粘着してレス書き込みまくる
あとは単純になんでも文句をいうガイジ
5chは多数がそう思ってるのか一部の不満がある層が粘着して書きまくってるだけなのか
判断がつかないね

243 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:09:11.85 ID:kFJ77pKF0.net
赤アーマーはクラフトでロック解除でのみ進化可がバランス良いかもな

244 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:09:21.34 ID:mc5JouhQ0.net
文句は言い得だぞ
遠慮すんな

245 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:10:34.25 ID:hoeAyXyF0.net
クラフトできないバグが出てるんだが同じ症状の人いる?

246 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:11:23.05 ID:Z7fqk+v90.net
せっかくこのHPに慣れたとこだったのにうぜぇ

247 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:13:18.96 ID:tn6j3QAs0.net
俺はガムテープデスマッチでちょっと強くなった拓海感あるから悪くない気するな

248 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:13:52.66 ID:dEjxlvK/0.net
また最適な立ち回り考えなきゃなー
前のアーマーだと射線管理きちんとして中〜遠距離で1ダウン取って突っ込むとか考えること多くて楽しかったが
今回でまた突っ込んでくる&行く人増えるよなー
マスティフ2発で赤がまず死なないしディヴォやチーター相手もどうするか

249 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:16:36.80 ID:mIkTCHJt0.net
赤を削除するのはともかく、デスボックスに入った紫も赤も紫の蓄積0としてリセットされれば赤の価値がでてくるんじゃね
緊急の着替えで初期化されるから文句でそうだけどそこは脳死着替えじゃなく状況判断力がもっと必要になるくらいっしょ

250 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:17:49.46 ID:hoeAyXyF0.net
まあでも雑魚死しにくくはなったよね

251 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:18:05.70 ID:zBrs4GVL0.net
s6から単発ホイール撃ち練習しまくってたらかなり安定してきたし悪くないなこれ

252 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:19:35.71 ID:n6/vz9lEM.net
突撃イキリレイスが復活か‥あいつらチーム事よりキルの事しか頭に無いからな

253 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:29:51.45 ID:5KMCYDeQ0.net
やっとアーマー戻ってめちゃくちゃキルできるようになったわ

254 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:33:35.10 ID:DL3R/V+Ga.net
サブ垢でスマーフしてる奴らってクッソダサいけど自覚あんのかな

255 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:35:22.87 ID:tIGQvtl70.net
やっぱアーマーとかじゃなくて当たりやすさがs5と全然違くね
弾が相手に吸い尽くしこっちにも吸い寄せられてる

256 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:36:24.26 ID:YnogUk6gM.net
こっちでも良かったけどアーマー戻してもええ
ただ武器も戻してくれんかいな

257 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:38:35.38 ID:CjnOpaPr0.net
今のあたってないだろっていう狙撃がHSになるの草生える

258 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:39:12.84 ID:4zauxA6h0.net
>>254
お前みたいなデスボックスになってイライラしてる奴見るのが大好きやでそいつら

259 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:39:32.79 ID:dOgB8HVpp.net
>>241
エイムアシストは距離でだいぶ利き方違うからなんとも言えんけど
ハマる距離だとダイヤ程度の人でもマウスのアルブラよりエグい張り付きしたりするからヘイト買ってるんかな

260 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:41:01.46 ID:Q9m0pe+L0.net
戻せって言われた理由解ってなさそ。
何で武器放置やねん。
ボルト弄らないなら、r99も戻せよ

261 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:41:27.26 ID:DL3R/V+Ga.net
>>258
尚更ダセェな笑

262 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:42:02.85 ID:3J8TBEw10.net
そりゃ全体的にリコイル軽減されてるんだから当てやすいに決まってんだろw

263 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:44:42.18 ID:tNjPT6Am0.net
メインでダブ爪とってイキってるほうがかっこいいぞ

264 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:46:01.72 ID:W+N0kM9K0.net
>>233
知りたい情報かわからんけど
普通にやるとパッドとマウスが混ざってガクガクになるから
コマンドライン引数で「-nojoy -noff」してパッド入力切ってjtk使う
これでXinputパッドでもできる

265 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:49:25.47 ID:sBX9HM4qa.net
またウィングマンのでたらめ打ちだらけに戻るわけだが

266 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:50:02.12 ID:8fExwOffa.net
ハマポ楽しかったのになあ

267 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:51:02.93 ID:Xfy6FaB0M.net
ハマポクリプト無事死亡
EMPビリビリからのハマポ楽しかったのになあ

268 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:52:10.33 ID:+6aipW+h0.net
音にレアリティがある

269 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:53:38.92 ID:3J8TBEw10.net
ウィングマンの強みの一つは回避力だから
銃当てやすい環境だとアーマー戻っても前と同じとは言えないなw
一番強い中距離でヘムロックに食われるからなw
まあ詰めないと勝負決めづらいから万能武器で使えるっちゃ使えるなw

270 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:53:40.36 ID:MxO9eoL8p.net
ハンポまだティア2くらいにいるだろ
モザビはうんこだけど2020は15ダメになったのもあってクソ強い
シールド一切削れてない奴相手にしょっぱなからハンポで挑もうとするアホは知らん

271 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:54:20.44 ID:ZE0QTF0L0.net
正直雑魚狩りしてるのが一番面白いからしゃーない
所詮ゲームだからな

272 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:55:09.93 ID:hslWVNB/a.net
うちの環境だと特に設定せず繋ぐだけでモンゴリアン出来てるけどなあ

273 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:57:57.10 ID:3J8TBEw10.net
雑魚狩りしてても何も感じないんだけどw
極端な話、初鯖行って棒立ち撃ちまくって楽しいのかよw
ダブ爪なければ喜びそうだけど持ってたら時間の無駄としか思わないだろw

274 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 11:58:46.04 ID:svOmHrOMa.net
Sellyとかは前からハンポ青アーマーゴリ押しとかしてたし単発のヘッドライン狙える人だとハンポ2020化ける

275 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:03:47.84 ID:/PngHsagM.net
耐久戻すならエイムアシスト弱くしてほしいわ・・・
低耐久の方がマウスでも打ち勝てるし
マウスとパッドのバランスとれてただろ

276 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:05:26.83 ID:LvfRtYELM.net
味方にスモーク撃つゴミバンガが居たから完全無視して動いてたのに後から付いてきて最後の大事なところでスモークやられたわ
あれほんま見えん

277 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:07:39.08 ID:CjnOpaPr0.net
蘇生の時はスモーク足元に撃って欲しいけどなぁ

278 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:08:29.34 ID:C5PBNTKn0.net
>>276
初心者にバンガ使わせるなってこういうことよな
トロールかまされると本当きつい
大人しくブラハとかレヴとかお手軽に強いやつ使っててくれ

279 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:09:04.04 ID:XMvtITPmd.net
ランクはエイムアシストなしにしてほしいわ
慣れないうちは確かにパッド難しいけど慣れたらどっちも思い通りに動く

280 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:10:38.55 ID:LAxHY5wup.net
時々だがデジスコ作れるようになったのでスモーク蘇生も怪しいけどな
まぁクラフト見てデジスコ無かったらバンガ選べばいいんじゃない・・・って思ったけどブラハ全盛期だしなぁ
無論味方がデジスコかブラハなら好相性だろうけどね

タボチャめっちゃ叩かれてるけど個人的にタボチャハボックは楽しいので残して欲しい
ディボはもういいや

281 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:10:56.89 ID:ZE0QTF0L0.net
そりゃ棒立ち相手はつまらんが一応適当に抵抗してくるやつ相手なら面白いぞ

282 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:12:05.04 ID:GEPJuytm0.net
まさか見た目好きで使ってるやついないだろうし射線管理全くできない初心者はバンガやめて別キャラで練習するのがいいわ
足元に煙撒き散らすボンバーヘアとか誰得だよ

283 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:14:12.00 ID:svOmHrOMa.net
ワットソンちゃんの水着スキン出ないまま夏が終わったな

284 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:17:03.69 ID:4zauxA6h0.net
エイムアシストにどれだけお前らが文句言おうが、今EAが重要顧客としてるのがパッドユーザー達だからマウス有利の世界なんて二度と来ないぞ

285 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:17:11.95 ID:VCgYlwv8M.net
即敵の方に煙撒いて味方が反撃出来なくなるのも考えものだからバンガ難しいわ
自分は良くても味方にとって良くないパターンを咄嗟に見極められる自信がない

286 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:17:36.08 ID:JupYWUcEM.net
今ジャンプ後ってシールド2マスのアーマー装備した状態で始まるの?

287 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:17:37.36 ID:x1Hn0MNRH.net
>>176
回答に対しては何の反応も示さないのに煽りにだけ反応してるの笑うわ

288 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:19:20.05 ID:7GqJ7zWm0.net
APEX日本しか人気無いから迷走しまくってんなwwww

PUBGフォトナCODにはなれなかった。。。

289 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:19:27.25 ID:/bpZwIs7M.net
バカはゲームやめろ

290 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:19:27.30 ID:vfVLQH+fM.net
アフィ「(アプデ来たから文句付けとくか…)」
アフィ「アーマー硬すぎ!」
スレ民「お前ら文句しか言わないな」
アフィ「爆釣w転載して稼いだろw」

291 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:20:43.65 ID:daGRzdh3d.net
強いフルパがさらにガチガチの赤アーマーになるだけの調整ワロタ

292 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:21:28.01 ID:YMNtbXj/M.net
アーマー戻すのに文句いってるガイジはなにやっても文句言うガイジだから完全にノイズ
死んだ方がいい
遅いって文句はわかる

293 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:23:00.42 ID:PylL5d0h0.net
フルパ組めば?w

294 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:24:29.14 ID:5AquRBobp.net
そもそも元には戻ってないだろ
全部進化のまま耐久だけ戻すのはなんも考えてないわ

295 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:24:31.32 ID:gGFi32VQa.net
アーマーが弱いからプロでも雑魚死して格下にワンチャンあったのにこれで一切ライト層に勝ち目無くなったな

296 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:26:58.42 ID:ruUyzjwkd.net
>>295
いうて前に戻っただけだしな

297 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:27:07.83 ID:3HYdsTAoa.net
プロと戦えるようなマッチにいる奴がライト層って無理あるやろ

298 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:27:44.62 ID:4zauxA6h0.net
>>291
強い奴が勝つ仕様に文句言うとか根っこから負け犬で草

299 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:27:50.39 ID:1aOacRu20.net
進化のみの環境なら赤アーマーはいらん
まあエアプ開発にはわからんのだろうな

300 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:28:16.10 ID:MxO9eoL8p.net
ちょっと戦闘するだけで赤になるのはあかんな
進化はどう考えても前の立ち位置がよかった

301 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:28:28.56 ID:9zfXS+ata.net
パッドのアシストいる?

302 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:28:37.50 ID:gdVfixXxd.net
腐るほど

303 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:29:02.15 ID:8MgwnYXp0.net
アーマー修正来たのかよ、これで超クソゲーもクソゲーにはなるか

304 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:29:14.64 ID:r6J1EmwZM.net
強い奴が勝つ方向の修正されて、ソロダイヤ3の君たちが何で困るの?
どうして弱い奴の心配ばかりするのかな???

305 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:29:23.38 ID:A1IodoXad.net
>>299
リスク背負って赤アーマー狙うか
紫で安定を取るかって選択だったから意味あったのにな
みんなノーリスクで狙えるなら赤アーマー自体いらないっていう

306 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:29:30.91 ID:Qsnm55Gn0.net
つい壁撃っちゃうWH可愛いな

307 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:30:00.20 ID:kFJ77pKF0.net
>>286
0マスから始まって50ダメで2マスに進化する

308 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:30:08.88 ID:/052MJRxa.net
俺みたいな雑魚が勝つ唯一の手段は開幕激戦区降りで敵のアーマーが育ってないうちに紫アーマー拾って体力の暴力仕掛けるしかない
これからはローバで紫透視しながら仕分けかフラグメントかスカイフックに降りるからな

309 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:30:31.69 ID:TNUGXtzq0.net
格下でもワンチャンあったとか言い訳よく書かれてるけどそんな言い訳するやつはどうせそんなレートにいねーだろ
僕は雑魚なのでアーマー弱いほうがワンチャンあって良かったですって言ったほうが潔くていいわ

310 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:30:34.40 ID:3J8TBEw10.net
いやソロダイヤ3は弱者側だろw

311 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:30:50.04 ID:svOmHrOMa.net
進化のみのまま耐久値戻すなら赤自体の存在を抹消すべきでは?

312 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:31:27.93 ID:c0Yu8AABM.net
>>297
これな
カジュアル最上位マッチであろう配信者にスナイプしたところでkd1平均ダメ400の俺は1度もマッチしたことない

313 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:31:50.39 ID:5AquRBobp.net
そもそも赤が硬すぎるのを問題視しててそれ自体はまあ分からなくもないんだけど
失敗した結果びびって逆に進化赤だらけになるような中途半端な戻し方するのガイジすぎるだろ

314 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:31:54.36 ID:kFJ77pKF0.net
>>300
紫拾って500ダメで赤はやばいよな

315 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:31:59.52 ID:Qsnm55Gn0.net
>>308
知ってた、これが雑魚の思考なんだなw
そんで即抜けだろ

316 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:32:00.51 ID:gGFi32VQa.net
俺のような雑魚は遠距離から砂で殺すしかないからアーマーが弱くて助かってた

317 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:32:12.15 ID:gdVfixXxd.net
格上にワンチャン勝てたとして続く格上にもワンチャン勝てたならそれはもう実力やろ

318 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:33:53.63 ID:YMNtbXj/M.net
>>308
そうかよく考えたらシーズン6って初動紫アーマーが糞強いからローババフなのか
ローバ最強!ローバ最強!ローバ最強!

319 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:33:57.86 ID:/PngHsagM.net
アーマー育てるためにさらに遠距離チャーライ増えそう

320 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:35:38.03 ID:utSgAhbhM.net
>>307
ああ最初ゼロだったね

321 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:38:05.32 ID:pTDKtL2Z0.net
もしかしてブラッドハウンドにチャージライフル持たせたら糞つよくね?

322 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:38:58.08 ID:3HYdsTAoa.net
糞遠くでウルトはいてチャーらいでチクチクするだけってまじ?

323 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:39:52.62 ID:WHKAL7zQ0.net
こんだけデカい変更を丸々戻すって相当ヤバい数字が出てたんだろうな

324 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:40:23.15 ID:/052MJRxa.net
>>315
ローバとか言ってる時点でネタなのがわからないのか
頭ブロンズか?

325 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:40:30.67 ID:8MgwnYXp0.net
エイムに神々が味方している

326 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:42:02.67 ID:GEPJuytm0.net
ブラハがスナイパー要求してきたら「あっ・・・」ってなってた時期が懐かしい

327 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:42:08.34 ID:3ljaKURa0.net
相対的にSRは弱くなるでしょそりゃアーマー育てるのには使えるけど

328 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:42:11.79 ID:XThuCHxa0.net
アーマー戻ってランパのダブハン取れて草
3000ちょいウロウロしてた今までの苦労は一体なんだったんだ

329 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:42:16.49 ID:Qsnm55Gn0.net
雑魚ってネタも全然捻りがなくて面白く無いな

330 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:46:07.80 ID:U2wIUSYgM.net
イキリレイスちゃんをマスティフで土下座させるの楽しかったのに

331 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:46:56.68 ID:yF9EDrj70.net
つまりセンチネル最強ってこと?

332 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:47:41.84 ID:QPxOHjlb0.net
シーズン6に入ってからkd率下がったけど最近かなり上がってきてたのにまた立ち回り変えないと

333 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:48:38.41 ID:L0yEUrIT0.net
頭おかしいプレイングするレイスばっかだな
ジップで屋根取られてるのによじよじ登ってやられる
終盤スカイフックでポータル使わずに歩いて移動して味方のガスおじを見捨てる
自分から高所を捨てて谷に降りて集中砲火されてやられる

334 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:52:12.74 ID:qZ0Rh+LEd.net
ねんどろレイスちゃんかわええな

335 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:55:39.77 ID:opjUm54u0.net
>>332
無駄な被弾を減らす改善をしてたなら
そこはそのままの方が成績上がるんじゃないかな
調子にのって全身晒す人がまた増えるだろうし

336 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:55:56.77 ID:3HYdsTAoa.net
レイスちゃん32歳なのにね

337 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:56:10.49 ID:x1Hn0MNRH.net
ポータルでつながりてぇ

338 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:57:15.10 ID:wc+sJVGy0.net
ローバネタ扱いされてるけど開幕間欠か溶岩辺り降りて初動で保管庫からアーマーよ金バッグパクるの強いわ
降りて最速でパクればアーマー+αパクれる
ライフラいるとき初動金バッグパクれるのが強い
野良なんてダイヤ3まではキャラなんて何でもいいからランクでもローバ使ってるわ

339 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:57:40.46 ID:dEjxlvK/0.net
今夜か明日になればまた漁夫ペックスとか言い出す人増えると思う
戦闘時間伸びるほうが漁夫率高くなると思うんだよな

340 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:59:03.98 ID:MxO9eoL8p.net
>>337
ワトソンちゃんのおしりのあなにポータル繋いぎたいお!

341 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:59:08.10 ID:CjnOpaPr0.net
ねんどろいどレイス美少女すぎる
絶対いい匂いするタイプの美少女

342 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 12:59:17.77 ID:KWow6OwV0.net
すまぬ、ここの者達はads切り替えとホールドどっちでやってる?aimをより正確にしたいならホールドの方がいいよね?🤔

343 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:00:02.08 ID:KWow6OwV0.net
間違えた、切り替えの方がいいよね?

344 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:04:31.16 ID:r47+vyXwd.net
ホールドは手の形変わるからうまくAIMできない
好みの問題だと思う

345 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:06:04.06 ID:3HYdsTAoa.net
二階三階は普通そんな入ってこないけどね

346 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:07:39.60 ID:fpGrpwZda.net
野良はきついだろうなぁ
味方がスナでチクチクしたいのが、ガンガン前でてキル取りたいのかの考えが違うだけで速攻雑魚死する

347 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:07:47.64 ID:fbWlI4k50.net
切り替えだけどショットガンだけはホールドに変えたいわ

348 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:08:20.62 ID:UxVG0vObH.net
>>342
最強二大巨頭のRasとAlbralelieは切り替え
まぁ好み

349 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:08:50.93 ID:fpGrpwZda.net
>>342
俺はホールド
理由は切り替えだとのぞいたまま打たれた時、逃げようとして覗きっぱで死ぬっていう事故が多かったからホールドに変えた

350 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:10:48.48 ID:L0yEUrIT0.net
ブラハさん前シーズンの壁紙でかなりローバのこと気に入ってたけど
今回のバトルパスのこれもローバのことなのかな
危機に直面しても挫けずにどんな手段を使っても生き続けるって狩人目線だけど

351 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:12:24.12 ID:cgm3EVS7H.net
モンゴリアンでやってる人いる?移動苦手すぎて1万くらいの左手デバイス買うか悩んでる

352 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:15:46.42 ID:CjnOpaPr0.net
タルタロスみたいなデバイスかなり便利だけど慣れたらキーボード戻れなくなるからオススメしない

353 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:16:13.90 ID:RCz/HS890.net
シーズン6になったら一気に未来が暗くなったな
バグばっかだしシステムも変えすぎて意味わからんし集まってくるのはドキュンみたいのばっかだし

354 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:17:10.34 ID:yMXRtZaV0.net
周り見ずに一人突っ込んで即ダウンしてcover noobsじゃねえよガイジ

355 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:17:13.37 ID:ab1Vh/kKd.net
アーマー戻ったし露骨なチーター減ったし結構いいんだけど

356 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:17:42.01 ID:g7DPcun20.net
進化アーマーは紫までしか進化できないようにして、
レプリケーターで赤or金にするか選べるって形で良いと思うんだがな
リスクあるし、レプリケーターって新要素にもからめられるし

357 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:19:36.37 ID:rp79b8FHd.net
>>341
坊主ヘッド自作する人おるよな絶対

358 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:25:42.38 ID:ab1Vh/kKd.net
>>342
完全に好みでしょ、どちらが正確とか関係ない
sellyとかホールドだけどぶっちゃけRasとかよりエイムは綺麗だし
というかそこまで正確なエイムをApexでは求められてない

359 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:29:24.02 ID:AUyZRgCVa.net
赤シールド硬すぎんだろアホか

360 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:30:33.08 ID:+/3wrmiR0.net
ランパート

フィニッシャー「No Mercy」を実行するとサーバー全体に”Boom”が届く問題を修正。

こんなバグあったのかwwww

361 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:34:21.66 ID:svOmHrOMa.net
プラ4 4800民がカバーミーとか叫びながら死んでって捨て台詞にどうしてカバー来なかった?とか打ってくると笑ってしまう
ピンも刺してるし一人だけ反応が遅いから死んでるわけでそもそも4800なんて失うモンないんだからどうでもいいだろ

362 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:34:48.67 ID:CjnOpaPr0.net
誰しもが赤になりえる現環境なかなかヤバいと思う

363 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:35:18.21 ID:SF2m9+Ord.net
AVAとかSF2はDQN多かった気がする

364 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:35:48.12 ID:eRcZBFhQ0.net
開幕雑魚死して見捨てたらVCで死ねって言ってきたオクタンくん元気にしてるかな

365 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:36:35.94 ID:mc5JouhQ0.net
なんか
エイムに神々が宿ってるわアプデ後から
アーマー戻ったから相手の動きが雑になってるだけだと思うけども

366 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:37:07.11 ID:svOmHrOMa.net
外人は雑魚死して見捨てるとジャップジャップうるせえよな

367 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:42:14.59 ID:dfibk8Px0.net
俺思ったんだけど赤なくせばよくね…?
赤基準にするからおかしいんじゃ

368 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:44:36.78 ID:svOmHrOMa.net
何回も今日書き込まれてるけど赤は最弱アーマーを着続けた代償として以前は紫金とトレードオフな関係になってた
今進化しかないんだから赤必要ない

369 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:45:46.53 ID:RCz/HS890.net
アーマー全然戻ってないよ
余計意味不明にしただけ

370 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:46:31.14 ID:SF2m9+Ord.net
確かにそうだな
紫まで25低い代わりに最終125でバランス取ってたんだから進化しかない今じゃ意味ないな

371 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:46:41.43 ID:RCz/HS890.net
アイテムチェンジするときに残り進化ダメージも出ないし
バカだろシーズン6のスタッフって

372 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:47:02.52 ID:ELI/X8fFa.net
うおおおおおおおおお

https://i.imgur.com/sS9hZFH.jpg
https://i.imgur.com/vDYPePr.jpg
https://i.imgur.com/X7qeFqq.jpg
https://i.imgur.com/tSSkKyq.jpg
https://i.imgur.com/zeCVw8O.jpg
https://i.imgur.com/JeQg80B.jpg
https://i.imgur.com/W4GNXrf.jpg
https://i.imgur.com/kZLDbXW.jpg
https://i.imgur.com/KWiSrdM.jpg

373 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 13:49:47.78 ID:CjnOpaPr0.net
>>372
これは令和新型

374 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-fQtH):2020/09/04(金) 13:57:20 ID:AUyZRgCVa.net
>>372
ちょっとほしい

375 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM3f-IHtJ):2020/09/04(金) 13:58:12 ID:sWXqKBzrM.net
>>354
多いよなあ
オクタンとかパス

376 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM3f-IHtJ):2020/09/04(金) 13:59:23 ID:sWXqKBzrM.net
>>328
一体当たりのHP減ってたわけだし

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-XrX+):2020/09/04(金) 14:01:53 ID:L0yEUrIT0.net
>>372
ねんどろいどクソ高いと思ったけど
これと比べればそりゃ高いなと思いました・・・

378 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:08:04.58 ID:iKQsGjBS0.net
この前1人で敵の篭城してる家詰めてそのまま死んだあと「ソロかよ…」って言ってきたオクタンいたけどあれ何?

379 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:09:14.73 ID:PHR0T27K0.net
>>378
トリオでやってんのにカバーこないから、(トリオでやってんのに)ソロかよってことやろな

380 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:11:43.20 ID:iKQsGjBS0.net
いやそういうことじゃなくてね

381 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:12:31.67 ID:Xfy6FaB0M.net
今の感じなら赤アーマー削除で丁度良くなりそう

382 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:16:41.75 ID:svOmHrOMa.net
バカは動き理解してないから体力ミリなの見て変わってやろうと前出てもそのまま前出てダウン取られるんだよな

383 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:17:30.34 ID:sWXqKBzrM.net
最低限ミニマップや足音聞いて欲しいわな

384 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:18:50.36 ID:k6oGW7kt0.net
>>356
うーんこのセンスの無さ

385 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:19:35.96 ID:MeMW3wQvp.net
この状況なら赤いらないのもそうだけどここまで大改変いれて一部戻すような状態なんだからシーズンアップデートから一週二週くらいオフシーズンランクにでもして反応見た方がいいんじゃないの

386 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:21:30.80 ID:g7DPcun20.net
>>384
そんなひどい案だったか…?

387 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:23:16.32 ID:mIkTCHJt0.net
開発も赤無くす意見は勿論協議したけど開幕紫拾った人が行動を起こす動機づけとして赤残す施策にしたみたいなこと言ってんじゃん

388 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:23:58.41 ID:kg1zP5A5d.net
絶対分からんタイミングでミラージュのウルト使ったのに初手本体直撃ってパッドのアシスト?

389 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:25:28.03 ID:iKQsGjBS0.net
みんな進化きてるんだから紫なんて泥させるなよ

390 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:26:49.86 ID:CjnOpaPr0.net
むしろ全部白アーマースタートでいいだろ

391 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:27:12.19 ID:IqoKBxSf0.net
とりあえずカジュアルで延々漁ってるゴミは死ねな

392 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:29:25.99 ID:OPS07Au90.net
進化シールドHP-25の何がクソって青アーマーが弱すぎるとこなんだよな
紫にしてようやくまともに撃ち合えるレベル

393 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:29:55.61 ID:Y63h1v0X0.net
FPS初心者誘っといて自分も大して上手くないのに下手なお前らのせいで勝てないって空気出して不機嫌なる奴なんなん?

394 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:31:48.77 ID:E8zj3k090.net
初心者誘うならサブ垢作っとくのが最低限のマナー

395 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:32:27.08 ID:d6ji6jar0.net
今凄いいい調整案考えたわ
進化ではなく通常アーマーとして今の耐久値の白青紫をドロップさせるようにすればいいんじゃね?
白進化のみドロップアイテムにした上で白と青は通常に比べ25耐久値を下げる、紫になれば通常と同じスタッツ、もちろん赤になれば耐久値125
赤にできるメリットと序盤は厳しいデメリットが混在して進化アーマーか通常アーマーか選択肢が増えて面白いと思うんだがどうかな

396 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:33:45.09 ID:BmuGTL0m0.net
ジャンプで急に方向転換したらキレるやつなんなの?
被せてほしいの?

397 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:40:01.49 ID:C5PBNTKn0.net
>>392
紫でもまだ砂チームで持ってちくちくして赤にするか考えるレベル

398 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:41:08.27 ID:azmmgtHi0.net
進化紫を通常沸きしないようにすればいいんじゃなかろうか

399 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:43:39.37 ID:v6j6TyaN0.net
あんま文句言わないでくれないかな

400 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:46:13.26 ID:4rPKzjRD0.net
日に日にクソゴミみたいな奴増えててほんとソロじゃゲームになんねえな
ライフラ無視して味方蘇生しようとするローバの池沼っぷりははんぱねえわ 

401 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:47:15.99 ID:h/4hUN7L0.net
>>372
パスファはいいじゃん

402 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:47:38.67 ID:JdV82Up3a.net
俺がダウンさせたやつに後ろで確キルぽんぽん入れて漁ってる暇あるなら戦闘に参加しろよ
ゲームの理解度以前の問題のやつが多すぎる

403 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:50:19.83 ID:x8wDmLzm0.net
>>402
お前が弾全部持ってくから弾が足りんで漁りよんのじゃ!

404 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:51:09.43 ID:1e8sazM90.net
大概のガイジ行動やいきりプレイは許す俺でもダウンしてる味方のわきを通っておきながら蘇生せず敵に突っ込むライフラインだけは許せないわ

405 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:51:16.19 ID:CjnOpaPr0.net
俺が落とした金カーゴボットからでた金アーマーと金ヘルム全部かっさらって行って雑魚死したミラージュ糞腹立つ

406 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:51:39.23 ID:gdVfixXxd.net
>>402
敵二人落として残り一人と1vs1してるときちんたらバッテリー巻いてるやつとかね

407 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:52:11.45 ID:MeMW3wQvp.net
ひたすら全アーマーS5に戻せって言うのもアホやな、砂嫌いなだけじゃないの

408 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:52:51.47 ID:CjnOpaPr0.net
カバー入れる人かどうかで勝率天と地の差だからな
人数差で有利なときは回復してる暇あったら戦闘に参加しろ

409 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:54:16.67 ID:60WGg5trr.net
>>372
海外のとりあえずメンツ全員揃えよう精神好きだわOWのねんどろいどやfigmaみたいにクオリティ高くてもいつ揃うのかそもそも揃う前に終わるのかもわからないシリーズだと手出しづらい

410 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:54:46.89 ID:C5PBNTKn0.net
>>408
そういって無理やり参加して即死して不利にした奴いるからなあ

411 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:55:24.26 ID:C5PBNTKn0.net
>>409
ねんどろいどは人気中心って感じだから割とまあって感じだ

412 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:55:24.56 ID:WHKAL7zQ0.net
進化赤暴れ過ぎてたから-25したっつってんのに旧進化より強くなってるの草

413 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:58:40.07 ID:9Dwd8awP0.net
>>395
こういう前に戻せばいいって一言で済む事をまわりくどく言うのって面白いの?

414 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 14:59:50.27 ID:dfibk8Px0.net
当たり前だけど打ち勝ちやすくなったな
自分より弱い相手にワンチャン与えにくい

415 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:03:55.78 ID:0331/JpR0.net
JM譲り降下ポイント指示単独降下被せ即死即抜けレイスなんなん
ガイジポイント稼ぎやってんじゃねえぞ

416 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:04:40.87 ID:tn6j3QAs0.net
麻雀の役みたいやな

417 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:07:58.81 ID:ECyR9lr4d.net
散々文句言われてるエイムアシストが手付かずなのはPAD勢がかなり多いんだろうな
PC版だけ無くしてくれよほんと

418 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:08:07.05 ID:GhRmARIUa.net
今赤アーマーなくしたらなんか物足りなく感じるから赤アーマーの進化ダメージ
1000とかにすれば良い

419 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:11:42.54 ID:wc+sJVGy0.net
赤アーマーは4000で進化にしよう
ダブハンとるとき目安になって便利だね

420 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:13:04.37 ID:dfibk8Px0.net
確かに1000ダメとかでもいいよな
そうしたら赤持ってる奴はめっちゃ戦闘してるしダメージ出せる奴って感じある

421 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:14:51.30 ID:Xfy6FaB0M.net
パシファでもいいけどBTのねんどろとかあったら買っちゃいそう

422 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:16:13.08 ID:L0yEUrIT0.net
ねんどろいどって人気のキャラしか作成されないの?
他のキャラも出るなら欲しいけどレイス単品で終わるなら買いたくないし複雑だわ

423 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:16:22.12 ID:sWXqKBzrM.net
>>415
ガイジ役満

424 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:16:34.06 ID:iutYmyg20.net
>>368
元々ある程度バランス取れてたものを
前任者の色を消したいバカが独自色出そうとした結果が現在の朝令暮改の惨状
この無能がゲームデザインし続ける限り今回の問題が運よく解消されてもまた必ず同じようなやらかしを繰り返すだろうな

425 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:16:39.35 ID:OPS07Au90.net
HP通常に戻れば次は砂が使えない子になる
もう砂はダウンシールド貫通するようにすればいいんじゃないかな

426 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:17:29.93 ID:iutYmyg20.net
>>423
捨て台詞noobがあればダブル役満だったな

427 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:19:48.64 ID:JWOPVmD4a.net
>>406
それは別にいいよ
漁夫に寄られた時にそいつが対応してくれたらアーマー交換して即参戦できるし

428 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:21:10.53 ID:Xfy6FaB0M.net
>>424
その通りだな
もともとサービス始まる前から緻密に移動速度や回復アイテムの使用時間、ドロップ弾数やバックの大きさとかも考慮して総合的な判断でアーマー値も設定してただろうからな
一律アーマー減らしますとかゲーム壊れて当然

429 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:23:44.64 ID:iKQsGjBS0.net
全員進化着てるから序盤ペチペチで進化を育てやすいって意味では全員に砂を持つ選択肢があるしその上で単純な武器性能としては他に劣るから進化目的以外では持たないって色んな武器に役割が生まれるし砂が強過ぎるバトロワは何も出来ずに死ぬ機会が増えてカジュアル層が離れるだけだし今くらいがちょうどいい

430 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:29:46.89 ID:dfibk8Px0.net
やべーマジでアーマー戻ったらくっそ勝ててビビるわ

431 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:31:03.01 ID:PHR0T27K0.net
前衛キャラでかわいい女の子レジェンドほしいな

432 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:32:22.77 ID:q8FWvhXnd.net
俺が被弾するのはワットソンのエロ回復声が聞きたいだけだ

433 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:33:23.14 ID:QzvzVPuj0.net
>>430
簡単に2000とか2500出て草生える

434 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:33:34.98 ID:dfibk8Px0.net
多少不利でも移動することが有利になるタイミングが多かったけど
アーマー減ってそれが出来なかったんだなぁって実感したわ

435 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:35:24.32 ID:CjnOpaPr0.net
ワットソンは蘇生が早くなるパッシヴあっても許される

436 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:35:43.75 ID:BxT8G/52M.net
もうApexを作ってきた奴らは見限って別会社立ち上げたんだ
シーズン6以降は新たに入ったApexのことよーわからん連中が調整していくからしばらくは地獄だぞ

437 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:36:28.99 ID:M3rGLqbiH.net
ワットソンちゃんのえちえち画像ください!何でもします!

438 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:36:55.80 ID:iERIRi5G0.net
今までは地獄じゃなかった……?

439 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:37:54.84 ID:xConWtdK0.net
ワットソンの回復中の声がサーバーに響き渡るバグはまだでしょうか?

440 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:38:50.03 ID:t+VTCzTJx.net
過去のシーズンがよかった的な発言みるけど、ここの運営がまともな調整したときあったか?

441 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:39:26.21 ID:ugxTZjIvp.net
三大ガイジ
・単独即降りレイス
・独断爆走オクタン
・近距離戦闘中ラジコン開始クリプト

442 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:41:43.77 ID:BxT8G/52M.net
>>440
シーズン2のディスラプター祭りに比べりゃシーズン4や5のが遥かにマシだろ
今は開発の感覚が再びあのシーズン1や2レベルに戻ったと思え

443 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:42:03.37 ID:xConWtdK0.net
ランクローバに勝るものなし

444 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:44:11.47 ID:68KXwV+Ea.net
>>440
シーズン5のバランスはレヴウルト強すぎたくらいであんまり文句なかったわ
弱いキャラとか武器上げてくれりゃいいのに強いディボとボルトが追加されるし謎にクリプト強化してるしレヴのウルトに関しては2秒で何が変わると思ってるのか

445 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:47:02.65 ID:QzvzVPuj0.net
あとはボルトのナーフしてくれ
99をケアパケ入りさせたのはよかったのに代わりに主流の武器作るのはな…

446 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:47:41.36 ID:JdV82Up3a.net
チーターさえ徹底して排除してくれたら調整とか新要素遅くても文句ないわ
なお

447 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:49:24.40 ID:AJhxxeBV0.net
パッドに文句言いながらアーマー戻せとか言ってたダブスタもいる

448 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:49:55.31 ID:B4QbpGLN0.net
S6の変更は言ってる事とやってる事が真逆だったのが一番恐ろしい
調整ミスとかユーザー無視とかそういう次元じゃない

449 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 15:58:52.30 ID:MeMW3wQvp.net
開発の中でのプレイと実際に世に出しての文字通り桁違いのプレイ数と研究でズレが出ちゃったから許してみたいなこと言ってなかった

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c716-biH0):2020/09/04(金) 16:00:39 ID:IqoKBxSf0.net
クリプトのゴミ率高すぎ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 16:02:15 ID:CjnOpaPr0.net
クリプト活用する前に雑魚死してく味方多いのも原因だぞ
イノシシとか論外

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8714-XrX+):2020/09/04(金) 16:03:58 ID:tn6j3QAs0.net
戦闘終わった瞬間にドローンで漁夫きてるか確認できるから好き

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb0-3NJ+):2020/09/04(金) 16:04:09 ID:kJRa8SFE0.net
>>進化アーマーと金アーマーの耐久値を元に戻しました
それはいいけど普通のアーマーも返して?

454 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-csrv):2020/09/04(金) 16:06:14 ID:f1iBfqjMa.net
>>453
やったな!!!射撃訓練場にあるぞ!

455 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-/Chu):2020/09/04(金) 16:10:58 ID:ugxTZjIvp.net
クリプトは特殊だから慣れるのに時間がかかるのは分かる
でもクリプトでキル8000も10000も取ってるくせにドローン使い方分かってないのはマジで意味不明

456 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:11:36.47 ID:gdVfixXxd.net
>>445
40m以上からヘッショ判定なし以外にも距離減衰とか入れてもいいレベル

457 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:11:58.78 ID:kJRa8SFE0.net
>>454
寝言は台風去ってから言って?

進化の手間+初動の弱さを突破するかこそ価値のある赤だったのに
全部進化のままなら意味がないだろ
進化アーマーは原則全部白でいいし、だからこそ赤が輝いたし
普通のアーマーがあるからこそ砂は戦略の一つで済んでたのに

これ結局、更に砂環境やばすぎて草も生えなくなりそう
勝手突味方の事故死影響が更にでかくなる気配しかない

458 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:12:58.07 ID:5RMvDENdM.net
野良に文句マンって何で知り合い作ろうとかパーティ組もうとかしねぇの?
ここでどれだけ文句言っても野良やってる以上はゴミ混入は絶対に避けられんぞ
野良はパーティ組めない奴しかいないんだし

459 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:13:12.22 ID:Og03Z1oC0.net
アーマーが戻ったって?
いっちょやったろかい!!
全く別ゲーになってたからな

460 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:14:25.74 ID:M3rGLqbiH.net
ぼく凄く天才的な事思い付いた
発言する時は自分の戦績画像付けて発言しようよ
そうすればぼくみたいなイキリ雑魚炙り出せるよ

461 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:16:35.72 ID:uuWLkRV7p.net
サービス開始当初から野良文句マンはずっといるよな
そろそろ慣れろよ

462 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:17:03.57 ID:E9KZ7elP0.net
アーマーが元に戻ったってマジ?
オクトレインするぞおおおお

463 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:17:50.25 ID:MeMW3wQvp.net
普通のアーマーしか手元にないなら初動物資不利で戦ってもあんまり意味ないじゃん、キルポ確保みたいなランク要素抜いて考えたときに

464 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:17:52.78 ID:IqoKBxSf0.net
毎回PT組むとかどこのニートだよ

465 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:18:04.87 ID:hoeAyXyF0.net
相変わらず砂合戦になるのは変わらないのね

466 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:19:40.39 ID:PHR0T27K0.net
まあローバの強化が最優先だろうけど、バンガ・ミラージュ・ワットソンあたりも強化していいと思うわ

467 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:21:31.31 ID:WHKAL7zQ0.net
紙装甲過ぎて遮蔽離れられないってのも砂チク環境の原因だったから多少はマシになるんじゃないかな

468 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:21:38.16 ID:RA1UHUAw0.net
朝方しか出来ない人間もおるんや
時間合うやつなんておるんか…

469 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:22:16.50 ID:PHR0T27K0.net
朝型用のディスコとかもあるぞ

470 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:26:12.93 ID:bp2/JIOW0.net
アーマーの値元に戻ってから勝てまくりで草
アーマー弱体化後はゴールド帯ですら新環境に苦戦してたのに今日やったらあっさり3連続チャンピオン取れた

471 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:27:23.19 ID:6l8BzX8Sa.net
アーマー元に戻ったら砂終わりって言ってるやついるけど理由が知りたい

472 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:27:55.03 ID:KWow6OwV0.net
みんなキルレどのくらいなの?正直に言え!

俺様は1.17!!!!!!

473 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:29:08.14 ID:EDRaHMqXM.net
>>420
といっても敵から奪うからね

474 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:29:26.28 ID:E8zj3k090.net
4

475 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:30:15.69 ID:C5PBNTKn0.net
エイムアシストの精度がプロ並みなのは流石にどうにかした方がいいと思う
TTK長めのゲームというのにエイムアシストありのCSとでゲーム体験違いすぎるわ

476 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:32:06.17 ID:C5PBNTKn0.net
>>425
今でも普通にトリテ強いぞ
全員進化シールドだから砂の有効性はそこまで変わらん

477 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:33:34.20 ID:C5PBNTKn0.net
>>431
ランパは後衛だけどキャラの雰囲気としては前衛なんだよな
まあディボ強化で無理やり前衛こなせなくはないけど

ランパって当たり判定の大きさどのくらいだっけ
結構身長低かったよな

478 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:34:02.43 ID:agoc8uM3M.net
このゲームってかFPS自体s6からなんだけど死ぬまでのライフが25増えたところで変わるもんなん

479 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:34:19.15 ID:C5PBNTKn0.net
ワットソンは童貞人気すごそう
清楚ふしぎちゃん枠だしな

480 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:38:12.03 ID:NZ23Zaqd0.net
私は大砲よ

481 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:40:49.62 ID:MYnF40Bya.net
あれ赤が125だったのは覚えてるけど白って元々50なんだっけ?
s6に慣れてて違和感あるわ

482 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:41:28.62 ID:bU59zRNR0.net
やっぱアーマー戻ったおかげで遠距離チクチクなくなって凄い楽しい!

前よりも最終部隊数も減り速いし四方向から攻撃来て死ぬっね事がほぼ失くなった

結構近距離戦増えたからなんか前よりやってる感じある

483 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:41:53.33 ID:RCz/HS890.net
エイムアシストなくさないしシーズン6で一気にくそゲーになってるし早くなんとかしてくれないぞ終わるぞ

484 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:42:31.94 ID:MYnF40Bya.net
ググったらやっぱ白25だった
紫で1個飛んで100だったか…

485 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:44:22.26 ID:1XxAXB8V0.net
25変わるだけでこんなに撃ち合い変わるもんなんだな
赤になったらもう負ける気しないし負けても納得行く負け方ばっかだわ

486 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:44:44.32 ID:Og03Z1oC0.net
もうヘロヘロだったからやってなかったんだけどd
アーマー戻って今やったったら
いきなり5キルでチャンピオン行ったったわ
やっぱこのアーマーに最適化しすぎて無理だったんだわ

487 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:45:54.99 ID:dfibk8Px0.net
てかEVO有のアーマーもとに戻ると前シーズンが良かった人達はなおさら勝てなくなったんじゃね

488 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:46:09.55 ID:dfibk8Px0.net
前シーズンじゃないアプデ前だ

489 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:46:56.69 ID:cZcb1cP8a.net
>>199
これってエイムアシスト付くの?

490 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 16:47:34.69 ID:5M+H9wLSa.net
頭1胴2で死んでたのが頭1胴3になったから遠距離で削られても生き残れる
スナのウザさが減った

491 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-S2tG):2020/09/04(金) 16:50:05 ID:v82cYrxvd.net
>>478
戦闘時のエイムの良さが前より少し勝ち負けに関わってくる
強いやつは強くなり弱いやつのワンチャンが少なくなるんだ

492 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-t/Jd):2020/09/04(金) 16:51:26 ID:5b100Dcnd.net
いやー二人組と当たるとマジで蘇生すら無視されるな

493 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-ntEb):2020/09/04(金) 16:53:40 ID:vxEx39lZa.net
みんなパッド使えばいいんじゃね

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-XrX+):2020/09/04(金) 16:54:11 ID:tNjPT6Am0.net
0.8今シーズン1.18

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-yOpk):2020/09/04(金) 16:54:31 ID:JA2GKakz0.net
ダウンした時に味方が俺の蘇生よりも先にボックス漁り始めるのって
物凄く単純に腹立つんやけど俺だけ?
俺は味方にそういう思いをさせたくないから敵が来てない限り何があろうと蘇生を優先させるけど
そういうウンコクズと出会ったら即抜けしてええんかな?

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-aMuN):2020/09/04(金) 16:54:38 ID:H+184KsV0.net
>>405
こりゃひどいt

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f14-MTxG):2020/09/04(金) 16:55:32 ID:dfibk8Px0.net
>>495
取られたくないのはさっさと取って蘇生する
アーマー交換+バッテリーとかは一瞬で取れるようにしとく

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f14-MTxG):2020/09/04(金) 16:57:14 ID:dfibk8Px0.net
蘇生した奴がさっさとボックス漁るのが腹が立つんじゃなくて
自分が蘇生される側かよw

499 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-d51e):2020/09/04(金) 16:57:18 ID:hgp/iiWJa.net
>>495
先にアーマー交換だけすんのはよくやるだろ
漁夫怖いしアーマー割れたまま起こそうとして共倒れが一番戦犯になる

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87dd-CriC):2020/09/04(金) 16:58:03 ID:ag3k6oiJ0.net
>>495
どこからか狙われてるやもしれんしアーマー削れてたらアーマー引き抜き優先するけど

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8706-Q6Op):2020/09/04(金) 16:58:26 ID:CYI5mmxq0.net
>>495
先にダウンしといてそんな事言う奴なんかいてもいなくてもどっちでもいいから抜けていいよ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-Q6Op):2020/09/04(金) 16:59:09 ID:PHR0T27K0.net
13時過ぎから18時くらいまでが一番上げやすいわ5試合やって3試合チャンピオンだわ
プラチナ帯の中でもチャンピオンもプラチナ1、味方もプラチナ2みたいなマッチと、チャンピオンプラチナ4&ゴールド4、味方もプラチナ4みたいなマッチの2種類ある気がするわ
前者のほうが勝ちやすい、同じマッチでたまたま強い味方引いただけなのかもしれんけど
まあ野良でやるとDUOとマッチさせられること多いからいかにそのDUOが連携取れてるかで勝ち負け変わるよな

味方がマスターバッジとかプレデターバッジとか付いてる時のほうが敵に突っ込んで雑魚死する可能性高いわ
あいつらプラチナを舐めてるからガンガン突っ込んでスナでチクチクやられて死ぬ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-yOpk):2020/09/04(金) 16:59:33 ID:JA2GKakz0.net
安全を優先させてアーマーやアモだけ一瞬で抜くなら分かるんやけどな

とりあえず>>501みたいな奴はそういう奴だって知ってたら100%起こさないんやけどな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf95-hMm8):2020/09/04(金) 16:59:44 ID:88I8J3Fh0.net
ランクマってダイヤやマスターまで上がるとマイナス食らいまくった時、その下のランクに下がることありますか?
ダイヤ4→プラチナ1みたいな…

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-Q6Op):2020/09/04(金) 17:00:01 ID:PHR0T27K0.net
>>495
蘇生中に敵来たらやばいから、アーマーともし弾きれてたらとるのは普通
ゆっくり装備とか漁ってたらやばいかもね

506 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:01:37.47 ID:QPxOHjlb0.net
>>495
敵部隊壊滅したあとの蘇生する側の気持ちわからないのかい?

507 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:02:30.85 ID:JA2GKakz0.net
>>506
分からんから教えてくれ

508 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:02:36.54 ID:PHR0T27K0.net
>>503
まあたまにすげーゆっくり漁っててはよ蘇生してくれってときあるよなw

509 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:03:17.23 ID:dfibk8Px0.net
まぁ俺は自分が蘇生される側だったらダウンシールド連打でアピールするよ

510 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:05:18.96 ID:JA2GKakz0.net
>>508
自己中糞野郎が一生漁ってる時あるわ
ボックス全部漁ってから蘇生しにくる奴とか居ると蘇生させる前に抜けるまである

511 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:05:33.04 ID:RCz/HS890.net
ボロボロに崩したバランスがアーマー戻すだけで戻るわけないしなんでまずやることがアーマー戻すことだけって時点でほんとに無能そう

512 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:09:53.52 ID:5RMvDENdM.net
>>495
起こして役に立つ奴かどうかによるなぁ
アーマー着替えは最優先でやるとして、起こしてもデコイにもならなそうな雑魚なら装備最適化優先するよ
漁夫来た時に、装備揃った自分1人か、装備古いままの自分+起こした奴の2人か、どっちか強いと思った方先に整える

513 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:11:47.12 ID:6l8BzX8Sa.net
蘇生遅い奴は大体始めたばっかりとかの低レベル多くね?
起こさずゆっくり漁ってて別パ来て全滅とかたまにあってムカつくと言うより笑ってしまうわ

514 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:12:30.38 ID:ag3k6oiJ0.net
>>510
じゃあさっさと抜ければええやん
正直俺は君の方が自己中だと思うけどね
俺はいくら俺がダメージ与えてようとダウンした後に1ダメージ与えた味方が勝ってくればそいつが正義だと思ってるから
そりゃノロノロ漁ってたらそろそろ起こせよと思うときもあるけど文句は言わんし抜けもしないわ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-aMuN):2020/09/04(金) 17:14:50 ID:H+184KsV0.net
野良で1番キツイのはフォーカス合わせだな。全員うまい具合に別々の敵撃って僅差で負けるのが1番惜しいわ。VCあればレイス激ローとか言えるんだけどな。。

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-C/Ms):2020/09/04(金) 17:14:58 ID:2gflJi7Y0.net
>>492
そういうのとしか野良は当たらないから、毎日バンガで足引っ張るのを楽しんでる

チートも使えればもっと楽しめるんだがな

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 17:16:17 ID:CjnOpaPr0.net
ローバマジで使い道ないな

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-yOpk):2020/09/04(金) 17:16:48 ID:JA2GKakz0.net
>>514
俺には1ミリも理解出来ん考えやな
仮に俺がほとんどダメージ与えてダウンして、味方がとどめだけ刺したような形でその後ボックス漁られたら
俺じゃなくても普通の人なら腹立つと思うけど
でも正義だと思っててもそろそろ起こせよと思ってる時点でなんか矛盾してるように感じる

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 873f-biH0):2020/09/04(金) 17:18:43 ID:hoeAyXyF0.net
そんなん言うんやったらライフライン使えばええねん

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2718-LgS9):2020/09/04(金) 17:19:06 ID:3ljaKURa0.net
相手が自己中ならお前も自己中で終わりな

521 :UnnamedPlayer (JP 0H3f-+22v):2020/09/04(金) 17:25:06 ID:DzkbweYbH.net
>>445
お前長文を否定する割にクソみたいな提案するのな
このゲームからサブマシンガンを消す気かよ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-EpZX):2020/09/04(金) 17:25:08 ID:wKDIlK4E0.net
今回の再調整がtwitterで絶賛なのがよく分からんな
弱い奴ほどワンチャンなくなってエンジョイ勢にとっちゃ撃ち合い長引くだけで勝てないと思うんだけど

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q6Op):2020/09/04(金) 17:25:31 ID:8DnncD210.net
>>495
俺が2ダウンさせて残り1人で倒してくれた後にそれやられたらカジュアルなら抜けるし
ランクならトロールするわ

524 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:29:08.64 ID:utBevrb2M.net
武器も戻して?

525 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:29:41.42 ID:IqoKBxSf0.net
すぐ蘇生できる状況にも関わらずボックス漁り続ける奴はガチの自己中野郎で自覚もできない

共感性羞恥の逆で笑いながら拷問できるのもこのタイプ

526 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:29:41.75 ID:svOmHrOMa.net
俺が一人になってから漁夫やSRでフルポになったりすると今まで観戦してた味方が急に抜ける現象ある

527 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:30:55.92 ID:5TSglj1y0.net
ttkが長いからライトちゃんに受けてて短くなかったから勝てなくて不満出てるって話じゃなかった?

528 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:31:01.63 ID:kFJ77pKF0.net
>>518
野良は蘇生して貰えるだけで感謝しとかないと身が持たない
俺なんてビーコンがすぐ側にあるのに俺のデスボからバナー回収された時にアーマーと弾薬根こそぎ持ってかれた上に
周りのデスボひと通り漁った後に起こされた事あるわ

529 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:31:14.28 ID:DzkbweYbH.net
この調整がこういう反応で納得できないだとかキョロ充みたいなことを言わずに自分の感覚と理性を信じろ
匿名ネットの9割は何も考えずに不満やストレスを吐いてるだけのノイズなんだから

530 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:31:26.07 ID:Pvxjl6fq0.net
>>522
VTuberが良い修正といったら良い修正
悪いといったら悪い修正って考えか
エイムアシスト勢が多いんじゃない?

531 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:31:49.09 ID:RCz/HS890.net
シーズン6を悪くないとか言ってるやつらがそれなりにいるんだからほとんどみんなわけ分かってないんだよ

532 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:32:10.52 ID:fpGrpwZda.net
本当に強いプレイヤーはローバソロでダイヤいけるぞ

533 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:32:11.87 ID:PjQLrBTy0.net
俺がパス取った後にレイス取った味方が砂持ちたがるのはわかるけど最初にレイス選んだくせに砂持ちたがる奴は何なんだ?
スナイパーならパスの方が適正あるしSRでインファイト弱くなるからレイスにこだわる意味ないし適したキャラを選べよ

534 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:33:27.49 ID:Pvxjl6fq0.net
>>533
今の環境だと野良ならレイスもスナイパー安定でしょ
味方は信用せずにアーマー進化させないといけないんだし

535 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:33:39.78 ID:mIkTCHJt0.net
>>522
初手紫のバリューが戻ってるからアーマーない上級者を紫拾えば倒せるから即折ガチャ勢にはプラスだろう
100回雑魚死しようが1回ガチャに勝てた喜びを忘れられないようなやつらだから

536 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:34:38.47 ID:utBevrb2M.net
本当に悪いのはアーマーじゃなくて武器なんだよなぁ
エネアモは存在自体がバグ

537 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:34:48.23 ID:QzvzVPuj0.net
>>521
バランスってものがあるからな
99あればいいみたいにボルトあればいいではなくフラトラとボルト迷うぐらいの強さになればいい

538 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:34:55.68 ID:JA2GKakz0.net
>>528
起こしてくれたら毎回thxとかチャットしてるな
完全に漁り優先で、更にビーコンスルーしてまた漁り始められた時はその瞬間即抜けしたわ

539 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:35:40.29 ID:GFdQ+wUt0.net
アーマー戻ってディボがやばすぎる
ゴリ押しできるわ

540 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:36:50.67 ID:Zx8cA1OG0.net
雑魚死する雑魚が味方ガーしてて草

541 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:37:02.65 ID:ka0HyZmi0.net
シーズン5以上にアーマー赤率高過ぎて草
シールドバッテリーが貴重だな

542 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:38:27.60 ID:gGFi32VQa.net
アーマーが強くなるほど格下が勝てず武器格差も広がるんだが

543 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:39:22.25 ID:Zx8cA1OG0.net
ノックダウンしといて味方に文句w
漁るな早く俺を起こせw
雑魚死する奴ってやっぱこんな感覚か

544 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:41:00.88 ID:E8zj3k090.net
格下は勝てない方いいじゃんそういうゲームだし

545 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:41:46.10 ID:tNjPT6Am0.net
2500底辺ぼく
カジュアルダウン即抜けミカタガーしてます配信で

546 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:42:02.12 ID:DzkbweYbH.net
反応欲しくて煽ってる人は配信者スレにでも行っておいで

547 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:45:05.71 ID:E8zj3k090.net
>>518
味方が激ローにした敵一発打って倒してやってやったぜみたいな顔するのは流石に障害あるよな

548 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:45:13.11 ID:UPoCKACB0.net
>>545
ランクやれば即抜け滅多におらんのになんでカジュアルやってんの

549 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:47:18.37 ID:4/4Pn/ci0.net
これブロックした人と同じチームになることってあるのかな

550 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:49:07.78 ID:7zra05Uf0.net
ダウンさせられた後の最後の一発フォロー出来てる時点で貢献できてんだよなあ、やたら格付けに拘ってるあたりお察しなんだけど
>>535
上級者がセル拾ってたら一瞬で白アーマーなって撃ち負ける画が見えるわ

551 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:50:35.38 ID:fpGrpwZda.net
野良ランクなら序盤中盤はスナ持ってくれる味方の方が信頼できる
開幕から近距離の武器構成の味方だと突っ込んで死ぬこと多いから

552 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:50:42.15 ID:l6J2Rvk30.net
カジュアルの馬鹿は何で敵が待ってる所に突っ込むんだ?

553 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:51:22.70 ID:WHKAL7zQ0.net
初心者が求めてるのは下手でもfpsやってる感を味わえるゲーム
上級者が求めてるのは実力がしっかり反映されるゲーム

ttk短縮はどちらにも得のないlose-loseの変更だった

554 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:51:29.44 ID:2F+I18RY0.net
馬鹿だから

555 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:52:50.29 ID:CYI5mmxq0.net
>>517
ランパートいれば保管庫入れるしな

556 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:55:33.59 ID:tNjPT6Am0.net
>>548
即抜けしてんの俺だけど
カジュアル敵強すぎてつまらないから抜ける

557 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:56:35.25 ID:2K+yYwl30.net
アーマー換えと弾薬補充に時間がかかるようならそいつが悪いとは思うけどな

558 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:56:44.02 ID:JA2GKakz0.net
>>555
ランパートって保管庫開けれんの?

559 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:57:42.79 ID:MxO9eoL8p.net
>>532
自分は中の下だと思ってたけど俺って強かったんだな

560 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:57:54.92 ID:VsTdcsh0d.net
思えばシーズン6の調整って何から何まで雑だったな
レヴとかローバとか本当になんなんあれ

561 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:58:09.71 ID:kg1zP5A5d.net
>>558
シーラに乗り降りすれば入れる
あとはぐぐれ

562 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 17:58:29.15 ID:E8zj3k090.net
初手相手の雑魚が武器拾ってしょうもない殺され方すること無くなって最高に楽しい
白アーマーあれば勝てて楽だわ
雑魚が賑やかし程度の扱い一番丁度いい

563 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:01:20.40 ID:H+184KsV0.net
>>561
グリッチじゃねーかw

564 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:01:24.19 ID:PZDm3ISZ0.net
精神がおかしいという自覚がありながら煽り続ける病人

565 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:02:05.37 ID:kZ2u3+XQa.net
アーマー耐久値は戻ったけど必要ダメージ量は据え置き?
一応シーズン5よりは進化させづらいのか

566 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:02:38.49 ID:ka0HyZmi0.net
シーラで南京錠ぶっ壊す勢いかと思いきや全然違くて草

567 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:02:40.95 ID:CjnOpaPr0.net
グリッチじゃん死ね

568 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:06:42.06 ID:CVUJpa230.net
>>561
出られなくね?

569 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:07:29.64 ID:MxO9eoL8p.net
ローバはグリッチレベルのアビリティを持ったチートキャラ

570 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:09:01.10 ID:1XxAXB8V0.net
ランパートは1個じゃなくて全部盗めるからな しかも音もしない

571 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:10:09.09 ID:CVUJpa230.net
海外の配信者とか見てるとバーストプラウラー使ってるの結構見るんだが99の変わりにでもなるのか?

572 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:10:58.80 ID:dfibk8Px0.net
>>571
運用方法が違う
マスティフと99の中間くらい

573 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:11:57.60 ID:6k/9Is3p0.net
味方の観戦してたら弾当たってないのにダメ入ってるように見えたんだがバグ?
外してるのもあったけど

574 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:12:37.15 ID:dFDwMqiDd.net
PS4やってみたけどPCの10倍くらいスマーフおるやん

575 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:12:38.25 ID:CVUJpa230.net
>>572
なるほど、意識して使ってみるわ
サンクス

576 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:12:39.28 ID:H+184KsV0.net
プラウラー走りながら敵に当てれるから強いよね

577 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:13:14.30 ID:wglvcFCTp.net
ビーコン上はバレないとかいうの試したんだが
嘘だろ
マジでバレないのな

578 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:13:57.69 ID:ZvQ9R62Sd.net
>>568
出るときに盾置いてシーラに乗ればでれる

579 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:17:07.93 ID:d6ji6jar0.net
ローバはQでいきなりケツ振りダンス始めて相手を惑わせるギャグキャラにしろ

580 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:17:33.72 ID:+atNE2ln0.net
クラフトでケアパケ武器の弾補充できたらいいな
降ってくるレプリケーターはリスクの割に得るものが無い

581 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:18:15.25 ID:LV65xsjba.net
イベントで一回残機制なり各ラウンドごとにチームメイトが生きてさえいればリスポンできるようなのくれ

それかデスマッチ
もっと長くたくさん撃ち合いしたい

582 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:20:52.46 ID:+6aipW+h0.net
起こして貰ってヒールドローン2回目あげるまでVCで暴言吐きながら殴りかかって
その後ピンも刺さずにリングが迫る激戦区に凸して即死即抜け
ダイヤ4だったからランクマじゃないのだけが救い
この時間帯はやっぱちょっとやばい人との遭遇率が高いわ

583 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:21:08.77 ID:qzdNkOh0a.net
>>574
初心者だろうがアシスト効いてるエイムだからそう感じるだけじゃね
ぶっちゃけ補助輪付きの射撃に上手いも下手もないからPS4はプレデターもブロンズも変わんねーよ
全員障害者 同レベルの障害者が60人集まって戦うだけだからスマーフもくそもない
じゃんけんトーナメントみたいなもん

584 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:21:13.77 ID:dEjxlvK/0.net
耐久戻ってディヴォ持ちジブがエグすぎる

585 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:21:31.65 ID:+6aipW+h0.net
起こしてあげてだったわ

586 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:22:03.37 ID:/lr3RcMla.net
野良ランクマしてる時に停電したわ味方すまんな

587 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-Zh5B):2020/09/04(金) 18:22:48 ID:2x3XfCeNa.net
体力減って短期間でかなり立ち回りが上達したのにまた突貫エイムゴリ押しスタイルになりそうで怖い

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-aMuN):2020/09/04(金) 18:23:03 ID:H+184KsV0.net
>>584
たしかに怖いなあまだ会ったことないけど

589 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-Dfw0):2020/09/04(金) 18:23:24 ID:dFDwMqiDd.net
>>583
いや、ハンマーだらけだったし
普通に下手で笑ったけど

590 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-4c/e):2020/09/04(金) 18:25:11 ID:ruUyzjwkd.net
>>583
ちなみに実はエイムアシストついててもうまい下手はあるw
ps4ブロンズ帯とマスプレ帯見比べれば分かるけどエイムアシストをいかに効かせるかが実は必要wウイッ

591 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-mWGn):2020/09/04(金) 18:27:19 ID:OMgYS8zRp.net
エイム能力に差はでず立ち回りにしか差がでないだろ
胴撃ちオートエイムチーターの0.6倍だからな
チーターにも下手糞なチーターと闇堕ちしたチーターで強さが違うのと一緒

592 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:30:11.45 ID:H+184KsV0.net
knoqdの配信見たけどマジでオートエイムだわ
彼がエイムアシスト使ってるかわからないけど、あんだけ効いてるのか?

593 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:31:07.80 ID:gdVfixXxd.net
誰やねん

594 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:33:40.44 ID:bOuQBijY0.net
昨日からすげー回線落ちの人おおくね?
敗北免除もつかないしやってられないわ

595 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:34:13.23 ID:IeAIe5Pd0.net
ゴールド2の雑魚ですが聞きたいことがあります。
今回アーマーが前の仕様に戻ったってことは戦闘も中遠距離チクチクから変わりますかね?

596 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:34:31.55 ID:H+184KsV0.net
>>593
pcpad元プレデター1位の人ですよ

597 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:34:48.10 ID:pV6vYuuS0.net
>>593
knoqd知らんのはヤバすぎ

598 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:35:09.22 ID:c9wCKchz0.net
取り敢えずプラ4まできてキルレも前シーズンから0.3くらい上がったけど熱が冷めちまった

599 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:35:51.23 ID:OouHdllh0.net
>>594
俺の場合は雷で停電しちまった
もし俺だったらすまん

600 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:35:51.91 ID:pV6vYuuS0.net
こいつはわざとやってそうだがこういうもの知らん奴が日本のイキリ動画しか上げてないしょーもないpad配信者の信者やってんだろうな

601 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:36:30.41 ID:bOuQBijY0.net
>>595
俺は6になってからスナをできるだけもってたけど
アーマーもどったから基本サブはマスティフに戻すつもり

602 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:39:35.81 ID:LAxHY5wup.net
配信見るより自分でやる方が楽しいゲームだからapex配信者全然知らねーや

603 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:39:58.34 ID:E8zj3k090.net
>>590
ほえーエイムアシストの扱いって大事なんだなwww
pcとは別ゲーやな

604 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:40:05.25 ID:gdVfixXxd.net
個人名どんどんだしてけ

605 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:40:46.66 ID:m0JAvbdV0.net
運営は上級者が問題だと言ってるんだから明確に「キルタイムが長いと初心者に勝ち目が無くなるので初心者の為にキルタイムを短くする」って言ってそれを貫けば良かったのに
初心者やライト層を囲い込むっていう絶対正義があれば文句を言う方が馬鹿ってなるぞ

606 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:44:36.21 ID:ruUyzjwkd.net
>>603
当たり前wパッドでやっててaimアシスト切ってるやついるか?w
イナァイwww、

607 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:45:29.74 ID:kb/h+V3Z0.net
狩られ役がさらに勝てなくなったのに気付かず喜んでんだから神アップデートだわ

608 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:45:45.11 ID:ruUyzjwkd.net
>>597
どうせ加藤純一より弱いだろww

609 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:46:48.30 ID:u446bYXu0.net
少し考えりゃワンチャンなくなる漁夫っても返り討ちに合う可能性が増えるって分かるのに喜んでる雑魚はほんとアホなんだろうな

610 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:48:01.38 ID:Q9m0pe+L0.net
アーマー戻ってるか?
そんな気がしないんだが

611 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:50:36.27 ID:p16M7qMpa.net
>>356
いいと思うわこれ

612 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:51:17.75 ID:yl0/9+Wk0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1301489585826885635/pu/vid/1280x720/JmwO4V9830rpXHeJ.mp4
流石オクタン、早いぜ

613 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:52:03.69 ID:yl0/9+Wk0.net
ボディ進化するんだからヘルメも進化できるようにしてみては

614 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:53:13.79 ID:NOHypm5v0.net
どうしてこんなにつまらんのかなーと思って考えてみた
どの武器も気持ちよくないし強くない
どのキャラも気持ちよくないしつまらん
味方依存度大きすぎてガチャにしかならん
同じとこ降りてくるやつ多すぎて武器ガチャ

開発クビにして、リスポンありのチーム戦にすりゃいいな
操作性の良さだけは過去のFPSの中でもダントツなのに

615 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:54:05.86 ID:jMg9OK930.net
アーマーが少ないから弱武器と白アーマーでも紫アーマーに勝てる可能性があったから開幕の運要素は少なくなったと思ったんだけどねえ

616 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:54:14.87 ID:bOuQBijY0.net
650人待ってるのに始まらん
大丈夫かこのゲーム

617 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:54:49.63 ID:gGFi32VQa.net
アーマー弱かったおかげでハンマーポイントのp2020やモザンビークにも可能性があったのにな

618 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:55:17.98 ID:Yo6S86+/a.net
アーマー元に戻ったけどジブはSランクに戻れる?

619 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:55:28.69 ID:bWMMgbMi0.net
結局初心者向けなのはキルタイム短いのと長いのとどっちだよ

620 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:57:10.42 ID:CYI5mmxq0.net
>>614
お前が考えたゲーム超つまんなそう

621 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:57:47.35 ID:Q9m0pe+L0.net
マッチングせんぞ

622 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:57:51.78 ID:R4lsDJcE0.net
マッチングされない

623 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:58:38.23 ID:nuBhq2Vv0.net
そもそもFPSが初心者向けじゃないよね
狩られて覚えるんだよ

624 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:58:46.80 ID:KBSSeRl00.net
マッチしねーぞこのクソゲ

625 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:58:50.41 ID:uU5Z93Jx0.net
ぽまえらもかw
久しぶりにやったけどマッチングすらしない糞ゲーになったとはw
どうすんだこれw

626 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:58:55.09 ID:Fu2e0QIf0.net
落ちたな

627 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:59:00.96 ID:Lp0qSoY60.net
町人数1000人とかになってる

628 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:59:15.13 ID:Pvxjl6fq0.net
>>619
初心者でも勝てるのはキルタイムはやいほう
初心者が楽しめるのはキルタイム長い方
あと初心者の大多数が使用するのがパッドだから
総合的に見るとキルタイム長い方が初心者向け

629 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 18:59:45.37 ID:8MgwnYXp0.net
クソゲー

630 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:00:13.52 ID:Q9m0pe+L0.net
射撃訓練にすら入れん上に
リログしたら東京サーバー満員ですとか言われた。

631 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:00:18.62 ID:Lp0qSoY60.net
1170で止まったな東京鯖一つに付き1200人が上限って事かな

632 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:00:29.08 ID:z+hh5i1Ga.net
初代単芝おるやん

633 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:01:30.82 ID:3Vvb64gI0.net
台湾にいってみたけど同じ感じに壊れてるわ
寝るか

634 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:01:32.68 ID:kb/h+V3Z0.net
初心者が大半パッドってのが意味不明すぎて草

635 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:02:40.97 ID:bOuQBijY0.net
上にも書いたけど昨日からホント回線落ちする人多かったし
鯖の状態が本格的におかしいわ

636 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:02:51.69 ID:JBUj+2Gi0.net
箱あけたらガックガクで6回くらい飛び散って草

637 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:03:09.95 ID:iKQsGjBS0.net
クソアプデでサーバー攻撃されてるな

638 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:03:50.21 ID:Pvxjl6fq0.net
今時入ってくる初心者ならPS4でやるか
PCでもパッドでプレイする層でしょ
今時マウスでFPSとかw

639 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:06:43.79 ID:6UNbSX9H0.net
鯖落ちたね
早く復旧よろ

640 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 19:13:16.12 ID:T7QdnoL15
おいおい久しぶりにプレイしたら鯖落ちかよ

641 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:07:14.16 ID:pwlmHxlg0.net
東京鯖で外人にare you from ?って聞かれたんだが
うぜぇから自分の国に帰れよ

642 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:07:57.21 ID:Gy0eoNP30.net
プレイ見返そうと思って録画始めたけど1試合4ギガとかとるのね

643 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:10:19.69 ID:93bOEXrD0.net
まじで対面強くなれんわ
apex aim trainer 、aim lab、ひたすらランクどれを試しても1対1全く勝てない
みんなどうやってそんなうまくなってんの

644 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:11:22.15 ID:SKXtvR4a0.net
マッチングされない?

645 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:12:18.03 ID:p16M7qMpa.net
>>644
それ

646 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:12:24.86 ID:A5mUVbumr.net
鯖落ちたのな。さっきから全くマッチしない

647 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:12:39.57 ID:MxO9eoL8p.net
>>614
お前日常に文句ばっかいって常に周りに怒鳴り散らしてそう

648 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:13:34.97 ID:PjQLrBTy0.net
>>643
遮蔽の意識と相手の弾数の意識
相手の弾をスカしてからリロードのタイミングで詰めたり
エイムより被弾しないほうが大事だよ

649 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:14:44.31 ID:9vq1Yvj80.net
サーバーおかしくなってるな
これはアーマー戻したから人が戻ってきてるのか

650 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:15:15.26 ID:rzjy+C0j0.net
おい射撃訓練場で400人待機してんぞ

651 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:16:25.06 ID:YMNtbXj/M.net
体力増加は初心者不利って言うけど関係ないよね
例えば壁から出たら銃構えるまえに殺されるバロラントと
下手くそでもワンマガくらいなら打ち切れるエーペックスと
初心者のゲーム体験はどっちが上かな?

652 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:17:05.57 ID:gPXG/XaR0.net
まだ?

653 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:17:32.03 ID:btf2K3PT0.net
>>643
全部1年間続けろ

654 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:17:48.91 ID:kFJ77pKF0.net
リーマンが帰宅してアプデ入れてるからサーバー重くなったりしてるのか?

655 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:18:02.56 ID:nkGm2BMJ0.net
PCもかPS4もマッチングされないわ

656 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:18:12.57 ID:QfduWm7X0.net
雷なっててPCで遊べん早く戻ったアーマーで遊びたい

657 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:18:38.20 ID:M4Oj1DS40.net
青で175点あるだけで影押し付けもトリテも全然ストレスじゃなくなったな
注射器使わされないよう気をつける余地があればやっぱおもしれーわこのゲーム
ワンチャンすら無くなった雑魚の悲鳴が気持ち良いし気分がいい

658 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:18:54.44 ID:rzjy+C0j0.net
訓練場入れたけど今度はロビーに戻れないぞ

659 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:20:18.26 ID:kb/h+V3Z0.net
不利になってるのに喜んでるのを馬鹿にしてるだけでアーマーを戻せなんて言ってないしいきなりどうしたん?
勝手にゲーム体験したつもりになって倒されてくれるんだからありがたすぎるだろ

660 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:20:53.71 ID:kM3H3E0l0.net
>>614
リスポン条件ゆるゆるのapex自体は普通に楽しそう
カジュアルの即抜けとかそれ見て萎える奴とかも救われそうだし雑魚死のストレス減りそう

661 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:21:03.37 ID:YMNtbXj/M.net
>>659
上級者は勝てて嬉しい
初心者はやってる感で楽しい
Win-Winだよね

662 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:21:42.95 ID:fpGrpwZda.net
本当に強くなりたかったら徒歩キャラ使うべき
パスやレイス使ってたらそれありきの成長しかしねーぞ

663 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:21:53.95 ID:93bOEXrD0.net
>>648 弾除けがまじでできない
動画見返すとしゃがみレレレしても100以上削られてるし
遮蔽物使ってマスティフ体半分くらい出してうってもシールドわられる

664 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:22:20.85 ID:A5mUVbumr.net
バトロワ系軒並み落ちてるみたいね。fallguysとスペルブレイクも落ちてるらしい

665 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:23:40.27 ID:hoeAyXyF0.net
\(^o^)/鯖オタワ

666 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:24:59.93 ID:4rPKzjRD0.net
fallguysなんてやることくっそ単純なんだから落ちないわけないだろwwwwww

667 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:26:31.60 ID:PHR0T27K0.net
台風来てるからな

668 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:29:15.08 ID:kgu9v5IVd.net
久しぶりにやる気パンパンだったのに萎えるわぁ

669 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:33:45.85 ID:kuEEKFNK0.net
アプデみたら370時間もやっててワロタ

670 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:34:06.22 ID:rzjy+C0j0.net
鯖直ったら起こして

671 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:35:03.62 ID:C5PBNTKn0.net
>>651
アプデ前のapexは正直前者よね
雑魚は実情はまともに闘う前の構える前にやられてる

672 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:35:07.62 ID:uU5Z93Jx0.net
全然できねぇよw
さすが糞ゲーだなw
ランパードでガトリング撃って気持ちよくなってたのによw
っていうかあの壁使えるなw
あれとガスおじでこもったら入ってこれないだろw
せっかくシーンを盛り上げてやろうと再インストールしてやったのにすぐ終わりw
こりゃサ終まったなしですわw

673 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:36:03.28 ID:p0fh9WhH0.net
>>643
同じランクならエイムは
ほぼ同程度だからランクはエイムより立ち回り
遮蔽物や常に相手の射線を切る意識をする

674 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:36:06.02 ID:C5PBNTKn0.net
>>642
youtubeとかtwitchに配信してそれを録画扱いした方がええで

675 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:36:32.96 ID:+B9DAq8E0.net
自分の爆撃とかグレでもダメージ入るならガスもそうしてくれないと割りに合わん

676 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:36:32.98 ID:eKCrKaAE0.net
ってかAWS落ちてんのか

677 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:38:33.32 ID:uU5Z93Jx0.net
ドア越しの戦いでカベが強すぎるなw
カベ置いとけば一方的に撃てるw
待ちが強いw
遮蔽物隠れてカベ置いとけば凸られても勝てるw
ウルトは一方的に撃てる時以外は安置待ち伏せくらいだなw
まあ気持ちいいからよしw

678 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:39:52.91 ID:OPS07Au90.net
>>605
蓋開けてみたらTTK短いほうが初心者は成す術なくやられることに気付いたから元に戻したんやろ

679 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:40:21.09 ID:/OA+LKbr0.net
壁なんて適当に遮蔽物使って数発撃てばすぐ壊せるが

680 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:40:28.04 ID:ZOYYUOa0p.net
アンケート作ったので回答お願いします。
アフィやまとめではなく自分だけで作りました。
Twitterでもお願いしたのですが、対して拡散されてなくておそらくTwitterからの回答もあまり数ないので、このスレだけで開票します。(回答が集まれば日曜日に)
正確な割合にしたいので母数が欲しいので回答お願いしますm(_ _)m
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfa5HIhGvX7g-TL-bmPJ18l7z5O3oQooNG9Jx6B4RP7ziQVnw/viewform

681 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:40:28.16 ID:CVUJpa230.net
ブラハ使ってるんだが野良ブラハでこれやめろってのある?
野良しかやらんから該当してたら頑張って直すわ

682 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:42:41.27 ID:ZvQ9R62Sd.net
>>651
銃撃ってるだけでいいなら対人やる必要ないじゃん
キルできてなんぼよ

683 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:42:45.82 ID:YMNtbXj/M.net
スキルの温存

684 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:42:56.70 ID:kg1zP5A5d.net
>>681
残り三部隊とかでスキル連打すると他2つから激烈にヘイト買うから絶対やめろ

685 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:43:59.38 ID:i0QJ5f7d0.net
ゴミみたいなアンケ何回も貼るなよ

686 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:44:16.38 ID:Pvxjl6fq0.net
>>681
対面強くないなら使わないで欲しいわ

687 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:45:01.44 ID:m0JAvbdV0.net
>>678
キルタイムのめちゃくちゃ長かったハイパースケープは初心者が「全くキルできない、硬すぎて爽快感が無い」と言って爆死したぞ

688 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:45:02.63 ID:SlnVx6h+0.net
ジブ生き返る?

689 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:45:17.10 ID:u446bYXu0.net
初心者が狩られる ×
大して上手くないボリューム層のプラゴルが格下に狩られる ○

690 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:45:19.26 ID:CjnOpaPr0.net
>>681
見晴らしいい場所でスキャンしなければ特に気にしないぞ
特に終盤エリア狭まってて狭い通路で敵の尻追いかけてる時はスキャン気をつけて使ってほしい

691 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:46:12.22 ID:5RgzWZ1m0.net
ハイスケは硬い以前に弾まっすぐ飛ばないし

692 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:46:48.73 ID:kM3H3E0l0.net
>>663
一回カジュアルとかで敵と戦闘になったとき銃撃たないで建物とか岩使って相手の動きのことだけ考えて背中とりゲームやるのおすすめ

複数相手でも普段よりかなりの時間もつと思う
慣れてきたら一方的に撃てる分だけ撃ってまた背中とりゲームって感じで手順繰り返せばいい

死んだらほとんど終わりのバトロワで屈伸やらレレレでの正面戦闘なんて勿体ないからな
あれは最終手段か撃つ時のおまけみたいなもんだと思ってた方がいい

693 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:46:50.92 ID:YMNtbXj/M.net
>>683
撃てるゲームは射撃と立ち回りの両方を同時に練習できるんだよ
即死ゲーは立ち回りのレベルをあげてからじゃないと射撃練習すらできない
その差かな

694 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:47:01.11 ID:dEjxlvK/0.net
>>678みたいな勘違い勢が所謂>>689みたいなやつなのか

695 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:47:27.68 ID:4rPKzjRD0.net
Amazonが作ったクルーシブルとかいうクソゲーもキルタイム意味不明なぐらい長くてくそつまらなかったの思い出した

696 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:48:30.23 ID:EUauKAZX0.net
まだ鯖落ちてんのか

697 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:48:44.45 ID:tIGQvtl70.net
ハイスケはウイングマンの精度悪くないしキャラ小さくて二段ジャンプ出来るしスキルの機動力もあるから上手い奴はキルタイム短いのに下手な奴は一生キル出来ないから終わった

698 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:49:02.21 ID:rJug2uvk0.net
ハイスケは50人くらいが一生フィジカル鍛えるゲームになった

699 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:49:47.78 ID:kuEEKFNK0.net
フィジカルの意味わかってんのか

700 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:50:44.63 ID:ZvQ9R62Sd.net
>>697
余計ダメで草
廃れて当然やん

701 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:52:04.73 ID:u446bYXu0.net
変なのがレスしてきてきちぃ…

702 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:52:53.75 ID:jGGmzQ/+a.net
味方2人ダウンで敵殲滅、自分が一人目で起こされたらどう動くのが正解?
二人目を起こすかボックス漁って回復するか

703 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:54:11.33 ID:rJug2uvk0.net
>>699
特に反射神経や速度が必要なエイム力をフィジカルって言わない?

704 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:55:44.33 ID:CVUJpa230.net
>>684
おk
>>686
そう思うから基本単発武器でちょんちょん顔出しながら戦ってる
>>690
気を付けるわ

また強くなってしまった…

705 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:56:17.29 ID:kuEEKFNK0.net
>>703
申し訳ないけど俺は言わないし聞いたこともない
>一生エイム力鍛えるゲームになった
でいいと思う

706 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:57:01.73 ID:I15sjCTq0.net
シールドとかどうでもいいからR99を返して欲しい
ユーザーから楽しみを奪うなんて正気じゃないよ

707 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:57:03.95 ID:PjQLrBTy0.net
自分が何で死んだのかも反省できないようなゲームはやる気しないよな
だから初心者の定着を防ぐスマーフが害悪なんだけど

708 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:57:41.27 ID:E8zj3k090.net
>>705
レスせんでいいよ無知は

709 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:59:54.34 ID:+/3wrmiR0.net
ムチッ♥ムチッ♥

710 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 19:59:56.11 ID:SlnVx6h+0.net
>>706
R99返してほしいよな
ライトアモ持つ意味がかなり薄いしボルトディボみたいな高火力使えるならR99残してもそう変わらんかったやろ

711 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:00:55.28 ID:m0JAvbdV0.net
>>706
R99を戻して初期ディスラプターを付けたオルタネーターをケアパケにすればいいのに

712 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:01:19.38 ID:OPS07Au90.net
ボルトをライトアモ武器にすれば解決

713 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:01:29.03 ID:rJug2uvk0.net
>>705
エイムって語義が広いからね
身体的な要素が要求されるエイムを俗にそう言ったりもする
当て勘とかよりはずっと的を射た表現だと思うけどな

714 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:01:36.57 ID:M4Oj1DS40.net
キャラコンやAIMみたいな操作の上手さをフィジカルと呼ぶのは普通だと思うが
CS:GOでもApexでもMOBA系でも使われてるだろ

家ゴミ出身のお客さんには馴染みがないかもな

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-W0oP):2020/09/04(金) 20:02:39 ID:93bOEXrD0.net
>>692 わかった

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-kRf/):2020/09/04(金) 20:02:46 ID:E8zj3k090.net
家ゴミ出身のカスがこのスレにいるとか想像するだけでゾッとする

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-Q6Op):2020/09/04(金) 20:03:11 ID:rJug2uvk0.net
そんなわけで鯖落ちだしたまにはハイスケもやろうぜ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-XrX+):2020/09/04(金) 20:03:52 ID:XThuCHxa0.net
PS4入れねーと思ったらPCもか
つかえねー

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Q6Op):2020/09/04(金) 20:06:54 ID:kuEEKFNK0.net
SA・AVA・CSGOとやってきたけど一度も聞いたことがないな
CSGO フィジカル 34700件
CSGO AIM力 81000件

APEX フィジカル 133000件
APEX AIM力 173000件

LoL フィジカル 99100件
LoL メカニクス 285000件

思ったよりは使われていたね
ただそれが通じると思うのはどうかと思うよ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 20:07:01 ID:C5PBNTKn0.net
>>689
その結果格下も明らかに変な強さのやつになす術もなくボコられてたから離れていったんだぞ
前環境はマッチングが確実にめちゃくちゃになってた気がする
ランクマも進むやつと進めないやつで両極端になってたし

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f7-1dgn):2020/09/04(金) 20:07:13 ID:0i9Qe6nJ0.net
雷の影響もあるんか知らんけどダメみたいですね

722 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:08:58.33 ID:zdNK5cLL0.net
fallguysも鯖落ちしてた
もうなにもできない

723 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:10:26.09 ID:5RgzWZ1m0.net
入れたぞ

724 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:10:52.35 ID:5tKoE+D50.net
昨日hax?って聞かれたけどなんのことかと思ってしらべたらチートのことかよ
hackのことhaxって初めて聞いた

725 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:10:58.55 ID:zW/ff7EdM.net
タルコフやれ
キルタイム短いぞ

726 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:13:42.93 ID:YnZm6Gcpa.net
AWSに障害が起きてるから使ってるところは全滅だぞ

727 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:14:10.42 ID:NOHypm5v0.net
初心者に優しくないのは弾が中心に飛びすぎなんだよ
ラッキーショット増やして柔らかくすれば初心者向きになる
apexは柔らかくしたら砂ゲーになってより糞になっただけ
固くすると味方ゲー回復ゲーになるから
回復を持続回復にするとか頭使えばやりようはいくらでもある
でも開発は頭使えないから思いつきでゲームをだめにしていってるだけ

728 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:14:10.98 ID:I7pXdU3c0.net
>>719
いや通じなければお客さんなのわかるだけだろ

729 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:14:36.21 ID:KYvhmszK0.net
タルコフはゴミ拾いが出来るゴミゲーだからやらんほうがいい

730 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:14:43.73 ID:MSaST98oM.net
2代目と初代でなんか会話してほしい

731 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:16:01.84 ID:C5PBNTKn0.net
アプデ前はなんというか着てはいけないはずの格上フルパがマッチング遅いという理由で下のマッチングに入れられてる感じがして負の連鎖起きてた気がするんだよな

732 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:16:13.43 ID:I15sjCTq0.net
BF→OW→R6S→Apexと遊んできて競技シーンもそこそこ観てたけどフィジカルとか初めて聞いた

733 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:16:21.06 ID:u0mYROIyr.net
diaboticalめちゃくちゃ面白い
kovaakみたいで楽しい

734 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:17:42.35 ID:OPS07Au90.net
AWSってGCEにも影響あるん?

735 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:18:08.77 ID:wglvcFCTp.net
>>733
エイム練習ソフトと比較されてたからエイム練習ソフトかと思ったらマルチのFPSじゃん

736 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:18:14.08 ID:4rPKzjRD0.net
FPS用語としてのフィジカルなんていつどこで誰が使い出したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

737 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:18:33.83 ID:MSaST98oM.net
今日の朝マスター軌道15人以上いてびっくりしたわ
過疎りすぎだろ

738 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:18:59.62 ID:XThuCHxa0.net
フィジカルは主にLoL勢が使ってるからその流れでだろう

739 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:19:07.53 ID:q2/4tuUo0.net
FF14のDPSみたいだな

740 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:19:10.55 ID:3fgNV5nRd.net
まだしんでる?

741 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:19:39.42 ID:C5PBNTKn0.net
>>735
レースモードあるけど滑るやつはマリカみたいなアイテム欲しいなって思った
https://youtu.be/oT4mhUit0Qc

742 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:20:14.34 ID:C5PBNTKn0.net
>>737
いくらワンチャンあるとか言っても野良がそこに混ぜられたら前環境はノーチャンスだよな

743 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:20:18.10 ID:YnZm6Gcpa.net
>>734
おそらくマッチングとセッション管理周りがAWSだからプレイ用の鯖が生きてても参加できんぞ

744 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:20:42.54 ID:ZvQ9R62Sd.net
>>741
レースモードだけ楽しそう

745 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:21:15.49 ID:Lp0qSoY60.net
まだ入れんかったわ

746 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:22:06.73 ID:LEwL41Tr0.net
配信者スレだとフィジカル結構使われてるよ、主に選手の話題で
一般的かと思ってたわ自分じゃ使わんけど

747 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:22:16.30 ID:YMNtbXj/M.net
>>719
通じないおまえが悪い
勉強して出直せ

748 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:25:09.77 ID:JpJvuoO+0.net
>>741
まさかのレースモードでわろた

749 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:27:32.83 ID:etsW9UYd0.net
>>741
これ近距離ロケランゲーだしな
撃ち合うってより近寄って足元にロケラン撃つゲーム

750 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:31:59.71 ID:Hp43rtyf0.net
入れるようになったぞー

751 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:32:16.05 ID:TR9E/af20.net
カジュアルだから練習も兼ねて激戦区降りてるけど全然勝てねーや

752 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:34:16.64 ID:KBSSeRl00.net
まじ入れるやん

753 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:34:24.56 ID:E8zj3k090.net
>>719
通じないやつお前が初めて
障害者はスレから出てけや

754 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:34:46.53 ID:PZDm3ISZ0.net
diaboticalってキャラクターの形とステージ以外quakeと何が違うんですか
quakeじゃダメなんですか

755 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:36:10.12 ID:8YYVhSR40.net
なんでこのスレイキリと捻くれてる人が多いの?

756 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:37:20.07 ID:ivLmUvH60.net
それがapex

757 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:38:58.74 ID:Lp0qSoY60.net
入れたけどUIバグるわ

758 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:39:31.41 ID:PZDm3ISZ0.net
FPSが上手くなるとそうなる

759 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 20:48:34.78 ID:QLPdetHJp
脳死突撃にノーカバーはヤバいわ
普通といえばそうだが

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b1-XrX+):2020/09/04(金) 20:39:58 ID:MCu96Jwh0.net
他のFPSで勝てない人達が落ちてくるゲームだから

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-kRf/):2020/09/04(金) 20:40:59 ID:E8zj3k090.net
>>719
どうせどのゲームでもろくな戦績じゃないゴミだろ
雑魚な上無知 生きてる価値あるか?
死ねよお前

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-82bj):2020/09/04(金) 20:41:24 ID:dccfZGyB0.net
>>755
ここは2ちゃんねるだぞ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f0d-7b63):2020/09/04(金) 20:43:23 ID:Q+8yrOi60.net
クラフトできなかったんだがまた新しいバグ?

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-+22v):2020/09/04(金) 20:43:26 ID:PZDm3ISZ0.net
視聴者数マウントエアプおじさん「Fall Guysで勝てない奴がApexに逃げる」

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q6Op):2020/09/04(金) 20:43:54 ID:v6j6TyaN0.net
入れるな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-w4/+):2020/09/04(金) 20:44:01 ID:laiOj6xU0.net
フィジカルがAIM力ならFPSでいうテクニックってなにになるん?

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-Q6Op):2020/09/04(金) 20:45:14 ID:+htuAmeT0.net
フィジカルって格ゲで言うところの人間性能みたいな感じかw

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-IuaV):2020/09/04(金) 20:45:51 ID:8YYVhSR40.net
たまにとんでもない動きする人いるしそういう人倒してイキイキしてんのかな
fps上手い上手くないはあんま関係無さそうだけど
>>762
5ちゃんの中でも圧倒的に民度悪そう
少なくとも昔見てたowスレより社会不適合者多いわ

769 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-csrv):2020/09/04(金) 20:46:52 ID:f1iBfqjMa.net
単純に年齢層が低いだけな気がするけど

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Q6Op):2020/09/04(金) 20:46:54 ID:kuEEKFNK0.net
>>767
ウル4とスト5ちょっと触っただけでも聞いたことあるわ
スト5 人間性能 2550000件
なるほどね

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df02-Zh5B):2020/09/04(金) 20:47:15 ID:SlnVx6h+0.net
>>768
ゲームスレに民度求めても生きづらいと思うからよそ行った方がいいよ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-x+C/):2020/09/04(金) 20:47:17 ID:KBSSeRl00.net
1戦できたあとまた入れなくなったぞ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6771-rJzF):2020/09/04(金) 20:47:26 ID:B49QdT0p0.net
おいおい障害者に向かって社会不適合者呼ばわりってどんだけクズ野郎だよ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-IuaV):2020/09/04(金) 20:48:44 ID:8YYVhSR40.net
>>771
いやそらそうなんだけどさwなんでこんな悪いのかなーって気になっただけ

775 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-oaCo):2020/09/04(金) 20:50:08 ID:z+hh5i1Ga.net
1戦したらまた死んだな

776 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-BTLu):2020/09/04(金) 20:50:43 ID:J6V24yJIr.net
OWとか民度悪くなる前に過疎って実況スレに乗っ取られたからなぁ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-SU7Y):2020/09/04(金) 20:51:59 ID:MsqMFOl40.net
はああああまじ
クラフトピア行くわ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Yk6D):2020/09/04(金) 20:52:06 ID:oHl8VLZs0.net
クラフトピアやれってこったろ

779 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-oaCo):2020/09/04(金) 20:52:50 ID:z+hh5i1Ga.net
doomで憂さ晴らししてこよ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77c-Q6Op):2020/09/04(金) 20:53:23 ID:CH+ftx//0.net
クラフトピアのスレどこだよ

781 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-8HZk):2020/09/04(金) 20:53:43 ID:3fgNV5nRd.net
射撃場900人待ちワロタ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-Wn9j):2020/09/04(金) 20:53:58 ID:iutYmyg20.net
今日はもう射撃訓練場にこもるか

783 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Ei+k):2020/09/04(金) 20:54:01 ID:8JhNaXwma.net
やっと入れたと思ったら「クライアントのアカウントが停止されています」って出るんだけどこれbanされた?なぜ?

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c5-r8KI):2020/09/04(金) 20:54:32 ID:buwQg7Su0.net
>>783
残念ですが

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-Q6Op):2020/09/04(金) 20:54:33 ID:rJug2uvk0.net
このゲーム忘れられがちだけど基本無料だからな
しかもFPSだからこれが通常進行だよ
Vtuberに紹介されてからまた少し雰囲気変わった気もするけど

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 873f-biH0):2020/09/04(金) 20:54:46 ID:hoeAyXyF0.net
>>763
パッド民?

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-XrX+):2020/09/04(金) 20:54:48 ID:Lp0qSoY60.net
この鯖バグに乗じて垢ハックされまくってたらさすがに笑うわ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b8-XrX+):2020/09/04(金) 20:54:50 ID:ZE0QTF0L0.net
>>783
BAN

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-XrX+):2020/09/04(金) 20:54:51 ID:XThuCHxa0.net
チート、バグ、最終的にプレイすることすらできなくなるクソゲー草

790 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Ei+k):2020/09/04(金) 20:55:22 ID:8JhNaXwma.net
>>784
なぜだwwチートもチーミングもしてない健全アカウントなのに…

791 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-1rsv):2020/09/04(金) 20:55:56 ID:vi5FuR9xd.net
aws自体が落ちてんのか。。。

792 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-BrXg):2020/09/04(金) 20:56:24 ID:8fctyDN7r.net
訓練場1100人待ち
これもうディズニーランドだろ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-rsZe):2020/09/04(金) 20:56:50 ID:Gy0eoNP30.net
まっちんぐしねぇ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-XrX+):2020/09/04(金) 20:57:50 ID:Lp0qSoY60.net
fallGAYsもまだ落ちてるし遊べるゲームがねぇ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-ntEb):2020/09/04(金) 20:57:51 ID:eDZhxikx0.net
ブラッドハウンド強いと思うんだけど、ウルト使うとマジで弾当てられなくなる
白黒やめてくれねえかなほんと…

トレモでウルト使って練習してればいいかな

796 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:59:05.16 ID:buwQg7Su0.net
>>791
それじゃ軒並み落ちるのも納得だ

797 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 20:59:46.73 ID:Tb4bI+pS0.net
>>774
対人ゲーの上の方なんて実生活上手くいってなくてもゲーム上手かったらマウントとれるからやってるやつが圧倒的多数だろうからな

798 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:01:15.22 ID:MsqMFOl40.net
3.3gbwwwwwww

799 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:03:26.30 ID:zIspbm92a.net
fallguysって種類少ないミニゲームひたすら回して楽しいんか?と思ったけど
apexも物資集めて敵倒すだけだったわ

800 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:04:33.10 ID:rJug2uvk0.net
PCアクションっていう括りと人口が多いっていう点しか共通性のないゲームの話がどうしてこれだけ出るのか謎

801 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:05:06.75 ID:vwgQZCzA0.net
>>795
俺は逆にウルト中見やすすぎて当てられるけど地形把握しにくいのとレヴウルト判別つかなくてそれらで失敗すること多い
ちょうどレヴウルトとブラハのギャオーン!が重なった時がやらかす
たぶん足が速いからエイム追い付かなくなってるだけなんじゃない?白黒云々ではなく

802 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:06:38.23 ID:ZE0QTF0L0.net
apexスレは対人ゲーの中じゃまだマシなんだが?

803 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:07:58.71 ID:dccfZGyB0.net
>>768
まあ確かにあっちに比べたらひねくれるしイキってるわ
向こうは向こうで全部dpsのせいにしてるアホばっかだけど
こっちはなんJの雰囲気に近いな

804 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:08:53.41 ID:0i9Qe6nJ0.net
降下時のスモークの色、何の違いがあるんだろ

805 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:10:51.02 ID:AoqcC7gm0.net
ワットソンってまじで射精管理うまいな

806 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:11:23.78 ID:CjnOpaPr0.net
イキそうになったら電極尿道に挿してきそう

807 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 21:19:19.10 ID:QLPdetHJp
eaちゃんと運営して

808 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:13:09.88 ID:vwgQZCzA0.net
差すなら尻じゃねえかな?前立腺を電磁刺激して弄んでそう

809 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:13:30.54 ID:laiOj6xU0.net
>>805
https://i.imgur.com/L8cWMWA.jpg

810 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:16:28.65 ID:Flb7alle0.net
エンドレスリトライ
今日はできない感じ?

811 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:17:06.10 ID:+/3wrmiR0.net
>>809
ちゃーん!

812 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:17:29.30 ID:vwgQZCzA0.net
アーマー戻ったからって人口が以前より爆発的に増えるわけねーしサーバー攻撃でもされてんの?

813 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:20:22.60 ID:laiOj6xU0.net
開発に振り回されてチャイナ勢がキレたのかもね

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-W0oP):2020/09/04(金) 21:23:38 ID:s9gtVS8z0.net
射撃訓練は今入れたな

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 21:24:43 ID:CjnOpaPr0.net
クリプトでボイス連打して「うんち」再現マン二度見たんだけど流行ってんの?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-Q6Op):2020/09/04(金) 21:25:29 ID:d6ji6jar0.net
ローバも「うんこ」出来るぞ、クリプトより難易度高いが

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479c-s0WN):2020/09/04(金) 21:25:31 ID:eQapMEbO0.net
繋がらないんだが俺だけ?

818 :UnnamedPlayer (JP 0H1f-BvnS):2020/09/04(金) 21:27:29 ID:DMm+JB4xH.net
>>352
こんなのあるのか
高いなあもうちょっとだけ頑張ってみるよ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-vRCQ):2020/09/04(金) 21:27:31 ID:eRcZBFhQ0.net
クソ運営さっさと復旧しろ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-WQP5):2020/09/04(金) 21:28:38 ID:CFykeKeL0.net
>>817
今メンテ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479c-s0WN):2020/09/04(金) 21:29:13 ID:eQapMEbO0.net
>>820
なるほど

822 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-1rsv):2020/09/04(金) 21:29:43 ID:HwytbyjRd.net
awsがおちてんなら運営なんもできんやろ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-Q6Op):2020/09/04(金) 21:31:34 ID:rJug2uvk0.net
少し上のレスも読まずに現在進行形の不具合について質問する奴の思考回路どうなってるんだ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-ALHH):2020/09/04(金) 21:33:25 ID:x1vOw4t80.net
プラ4はお知らせが読めないしスレも読まない

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 21:34:09 ID:CjnOpaPr0.net
>>816

しょうもなすぎるw

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c5-r8KI):2020/09/04(金) 21:35:22 ID:buwQg7Su0.net
大元が落っこちちゃった

827 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-EdSN):2020/09/04(金) 21:36:35 ID:YnZm6Gcpa.net
普段も居るだろパッチノートに書いてあることをわざわざスレで聞くやつ
それと同類だよ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-WQP5):2020/09/04(金) 21:36:44 ID:CFykeKeL0.net
ローバのジャンプドライブとかいう産廃どうにかしろ
あんなん見られたら100%頭撃ち抜かれるやんけ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-BAH0):2020/09/04(金) 21:40:12 ID:XqkElfDk0.net
入れたよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Ei+k):2020/09/04(金) 21:40:56 ID:7vPclzTv0.net
誤banって公式に文句言いまくるしかない?

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ee-mWGn):2020/09/04(金) 21:43:13 ID:I7pXdU3c0.net
>>830
中国のプロチームのDFみたいち過去動画送れば解除される
電凸は無意味
電凸したやつは信者が動画送ってたから解除された

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8706-Q6Op):2020/09/04(金) 21:43:26 ID:CYI5mmxq0.net
>>830
コンビニの外国人店員みたいなやつと長時間話すことになるけど
それでもいいなら文句言いまくれ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-grfW):2020/09/04(金) 21:45:01 ID:UkSzFaIv0.net
>>830
なんかやったんじゃねーの?

834 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:48:15.53 ID:LqUDHkkt0.net
どうせ誤じゃない定期

835 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 21:49:48.05 ID:buwQg7Su0.net
もしチーターと同じチームになってしまったらブースティングと思われないように行動しないと危ないかもな

836 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:01:37.47 ID:I7pXdU3c0.net
あと知名度があるから解除されたとかいう頭お花畑がいるが知名度がないから解除されないんじゃないぞ
信者がいないなら自分で行動を起こすしかない

837 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:02:50.61 ID:bKzFSPYA0.net
入れたけどパケロスひどくね?おま環?

838 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:05:12.04 ID:8MgwnYXp0.net
誤検知でBANなら被害者が大量に出るし、プロゲーマーが強すぎて誤BANはたまに聞く
それ以外の奴は大体黒

839 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:06:36.97 ID:mo5ugxIX0.net
また始まらなくね

840 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:06:44.22 ID:FGhC4V9F0.net
別のfpsだけど全然関係ない便利ツールが検出引っかかってたみたいで後日解除されたって事例はあった
俺はこれ見てからツール落として遊ぶようにしてるわ
vectorで拾える便利ツールとか、あと代表的なのはKTK、JTKあたりとか怖そう

841 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:07:10.63 ID:XThuCHxa0.net
配信者程度の腕で誤BANされたとか言ってる嘘つきがいるくらいだしな

842 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:08:20.21 ID:7zra05Uf0.net
ゴールドよりプラチナの方が謎行動する率高い気がしてきた

843 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:08:36.12 ID:WrISDKn4p.net
>>838
強すぎてbanはだいたい2〜7日程度で解除されてるからね
それ以上のやつは黒だね
特に生活に直結するようなやつで動かないやつはいないわけで

844 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:09:00.69 ID:jyrqJUAZ0.net
おっも

845 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:09:16.21 ID:Mehq6vZR0.net
またサバおちた?

846 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:11:19.45 ID:ul1azdxJ0.net
射撃訓練には入れるけど
トリオランクマは出来ない現状って事でok?

847 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:11:34.43 ID:CH+ftx//0.net
普通に遊べてるぞ

848 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 22:29:40.22 ID:QLPdetHJp
オクタンミラージュの味方とか嬉し過ぎて涙が出るわ

849 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:12:35.70 ID:mei9iyJGa.net
もしかしてこのゲーム遮蔽物もほとんど何もない1on1って結構運要素あるリスキーな行動?
なんかtsmハルとかプロの配信とかみてても基本正面から撃ち合わずに味方が耐えてる間に射線通して落としてる気がする
1対1の練習するより打ち合いのとき被弾しないキャラコンと射線通しに行ける立ち回り身に付けた方がはるかに強くなれる?

850 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:12:35.78 ID:wVfuO6X00.net
Lスターめっちゃ強化されてね?w

851 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:12:50.17 ID:ul1azdxJ0.net
ランクマ 繋がらないけど なんでだろ

852 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:13:09.67 ID:q2/4tuUo0.net
射撃訓練場にも入れないんだけど

853 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:13:18.91 ID:FGhC4V9F0.net
せっかくなら5 7 5にしろよ

854 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:14:29.55 ID:ul1azdxJ0.net
鯖によって違う感じかな?
普通に遊べる人の鯖教えて

855 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:14:40.43 ID:HACbyHul0.net
一回やり終わったらまたマッチしなくなった

856 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:16:34.98 ID:z+hh5i1Ga.net
だめだこりゃ

857 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:16:54.01 ID:ul1azdxJ0.net
トリオ行けるけど
ランクマは繋がらない っぽいわ

858 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:17:10.56 ID:IQGYPfMfd.net
クラフトのアーマー進化いらねぇよ

859 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:17:26.92 ID:8MgwnYXp0.net
マッチングしねえぞ

860 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:18:28.11 ID:yX2SjPb00.net
クソゲーな上にサーバーすら不安定
ゴミすぎるな

861 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:18:59.70 ID:laiOj6xU0.net
進化は紫までで赤アーマーは100ptでクラフト限定でいいんじゃないかな

862 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:19:41.61 ID:wVfuO6X00.net
Lスター強すぎわろたw
どうせマッチしないし皆も射撃場で使ってみw
実戦でも一回使ったけどくそ当たった

863 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:19:59.30 ID:lYBMAwiK0.net
訓練所入れたり入れなかったするな

864 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:20:31.14 ID:5TSglj1y0.net
なんかエラー起きてる?

865 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:24:10.29 ID:EUauKAZX0.net
台湾鯖なら入れたよ

866 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:24:19.14 ID:bKzFSPYA0.net
>>862
Lスターはマズルフラッシュとオーバーヒートした時のマガジン交換時のおっさんの嗚咽音が無くなったら使うわ

867 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:24:43.60 ID:OX4X1qji0.net
台湾入れたけど2戦目は繋がらなかった

868 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:25:43.20 ID:bp2/JIOW0.net
>>849
このゲーム3人1部隊のゲームなんで

869 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:26:01.50 ID:5Lfdmsjr0.net
日和ってアーマー直したんか…
アーマー値は金だけ直したらよかったのにな
そっちよりディボナーフとボルトのリコイルパターン変更の方が急務だと思うんだが

870 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:26:28.43 ID:lQ+SAKIq0.net
lスターはもうオーバーヒート廃止でずっと撃てるようにしようぜ

871 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:26:46.16 ID:QZ0+SpHt0.net
復活直後に比べてマッチング相当遅いけど一応入れる

872 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:28:39.52 ID:z+hh5i1Ga.net
1回やったらマッチしなくなるな

873 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 22:39:18.68 ID:QLPdetHJp
おいもう野良オクタンはウンザリだ来なくていいぞ
あと回復くれまじで

874 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:29:20.74 ID:PjQLrBTy0.net
この調整は逆にシーズン5より赤アーマー増やして固くしてるんだよな
戻すなら全部戻すべき

875 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:30:25.18 ID:buwQg7Su0.net
やっぱラグすごくてだめっぽいな

876 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:30:56.89 ID:bp2/JIOW0.net
シンガポール出来るらしい

877 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:31:06.33 ID:I15sjCTq0.net
>>849
そもそもFPSの基本が裏取りだからな
対面での撃ち合いなんて邪道よ

878 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:31:14.40 ID:QPxOHjlb0.net
なんか戦闘中の敵がいなくなったんだがw

879 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:31:24.62 ID:sevXAAQ00.net
アップデートしてから音が大きくなったり小さくなったりするの俺だけ??

880 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:31:24.77 ID:74LcNfnIa.net
東京が盛況してるのか鯖が貧弱なのか
アプデのせいなのか

881 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:33:06.27 ID:bp2/JIOW0.net
>>880
全部

882 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:33:23.97 ID:GFdQ+wUt0.net
今ランクマやれる人すげえわ

883 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:33:29.89 ID:m0JAvbdV0.net
テストプレイで上級者が赤アーマーでゴリ押しするからアーマー弱体化したって言ってたのにそれを戻してその通りになってるからな
赤アーマーを消して金アーマーの数値を125にすりゃいいのに

884 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:33:38.85 ID:XaUT2+ye0.net
ちゃんぽん簡単にとれた
と思ったら敵が消えたのかこれw

885 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:34:53.93 ID:vMdElOup0.net
カジュアルも始まらねーや

886 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:35:12.48 ID:mei9iyJGa.net
>>868>>877 やっぱりそうなのかー
なんか1vs1をひたすら勝つのがつえーやつだと思ってたけど違ったんだな
問題は俺が耐えても野良は射線通しに行くどころか逃げるかダウンするし 俺が射線通しに行くと速攻でダウンするのをどう解決するかだな

887 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:36:05.53 ID:vPfx3xCP0.net
できるけどラグい

888 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:36:37.80 ID:CVUJpa230.net
カジュアル始まったわ

889 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:37:02.51 ID:lYBMAwiK0.net
今日は諦めるか

890 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:37:40.69 ID:laiOj6xU0.net
東京トリオすら始まらねぇ

891 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:38:06.87 ID:z+hh5i1Ga.net
デュオはすんなり行ったわ

892 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:38:31.99 ID:rJug2uvk0.net
このゲームってどのゲームに遮蔽物のない場所でのタイマンがリスキーじゃないゲームがあるんだよ

893 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:38:42.34 ID:Pvxjl6fq0.net
赤アーマー多過ぎでディボーションかボルト持たないときついわ
耐久元に戻してほしいわ

894 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:38:49.40 ID:CH+ftx//0.net
ランクは普通に即マッチでいけてるぞ

895 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:38:58.36 ID:WEVFXxr50.net
フラットラインのヒートシンクのスキンって
敵倒したときのギミックあったっけ?

896 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:39:18.56 ID:ul1azdxJ0.net
トリオだけ行けるわ
ランクマ何か問題あるから繋がらない?とかかな

897 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:40:11.58 ID:jyrqJUAZ0.net
>>895
横のパネル?がジュアワってなるよ

898 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:40:23.57 ID:z+hh5i1Ga.net
プレイできるモードガチャってマジ?

899 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:41:45.69 ID:svOmHrOMa.net
Apexはアクションゲーみたいなとこあるから
Aceuのクリップみたいなプレイはたしかにカッコいいけどあれは邪道
初心者がああ言うのを見て身体晒してピョンピョン跳ねながら撃ち合うのが基本だと思ってしまう

900 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:41:47.71 ID:CjnOpaPr0.net
赤アーマーじゃないとディボと対等に戦えないの草

901 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:42:07.94 ID:laiOj6xU0.net
オレゴンならマッチした
ping130だけど…

902 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:42:38.33 ID:WEVFXxr50.net
>>897
そうそれ 前からあるんだな

俺のフラットライン壊れちゃったかと思ったよ

903 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:44:12.40 ID:laiOj6xU0.net
>>902
バトルパスレベル100で貰える武器スキンは特殊ギミックがあるよ

904 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:45:04.79 ID:CVUJpa230.net
ディボってまだ弱体化入ってないんだっけ

905 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:46:50.93 ID:Pvxjl6fq0.net
東京はすぐにマッチするぞ

906 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:48:21.61 ID:TR9E/af20.net
シンガポールはマッチするけど敵も味方もワープしまくりでどうにもならん

907 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 22:48:26.24 ID:vMdElOup0.net
終盤みんな赤アーマーだから結局武器の選択肢が同じになってる

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 22:50:25 ID:C5PBNTKn0.net
>>899
quakeだって跳ねるのは弱い行動だからなあ
ちゃんと地面使って戦わないとコンボの的になる

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c771-q9uz):2020/09/04(金) 22:50:29 ID:kFJ77pKF0.net
東京で普通にやれてるけど今日はランクマやるの怖いわ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-BZ/w):2020/09/04(金) 22:50:37 ID:VJK4LxXy0.net
東京トリオマッチした

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 22:52:02 ID:C5PBNTKn0.net
>>861
いいやダメージ貯めてからクラフトにしてもらう

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-biH0):2020/09/04(金) 22:53:09 ID:QJI8x+Wd0.net
さっき1戦だけできたけど明らかにマッチ開始に手間取ってたな、今日は駄目な日やろなぁ
キンキャニで金トリプルテイク取れたけど今の性能に410倍デジスコ付いてるとマジでやべーな鬼に金棒じゃねえか

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 22:53:29 ID:CjnOpaPr0.net
>>906
それ自分がクソ回線だからだぞ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-jngY):2020/09/04(金) 22:53:33 ID:pwlmHxlg0.net
全部進化アーマー化は糞政策だったな
もう武器アタッチメントもヘルメットもシールドもパックも全部進化していけば良いじゃん
漁夫ペックス最高!

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Dy5V):2020/09/04(金) 22:53:35 ID:7zra05Uf0.net
ランクは無理だがトリオはいけたな

916 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-Rqak):2020/09/04(金) 22:53:35 ID:ZvQ9R62Sd.net
接近戦ならジャンプするのもあり
tsmのHalもやってるし

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 22:53:49 ID:C5PBNTKn0.net
ダメになる直前明らかにロビー戻るの重くなってたからなあ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77c-Q6Op):2020/09/04(金) 22:54:06 ID:CH+ftx//0.net
マスティフボルト好きだったが
体力増えたら使い辛くなりそうだわ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/04(金) 22:54:58 ID:C5PBNTKn0.net
>>918
実質r99マスティフだし普通に強いと思うぞ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e71a-lltZ):2020/09/04(金) 22:56:13 ID:TR9E/af20.net
>>913
この時間帯かなりラグいからもしかしてとは思ったけどやっぱこっちの問題か

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-w4/+):2020/09/04(金) 22:56:42 ID:laiOj6xU0.net
台湾もトリオいけた
でも東京だといつまで待ってても始まらない
どういうこと

922 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-jpbm):2020/09/04(金) 22:59:43 ID:iirzwTvCp.net
クッソラグかったけど俺だけっぽいな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c5-r8KI):2020/09/04(金) 22:59:54 ID:buwQg7Su0.net
kovaak毎日やってるけどKD毎シーズンどんどん上がってるし1対1はまず負けないって自身ついてきた

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-XrX+):2020/09/04(金) 23:00:48 ID:CjnOpaPr0.net
>>920
せや
俺もクソ回線だからこの時間だけワープしまくる

925 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:03:34.53 ID:svOmHrOMa.net
ディヴォーション出現率低下後明らかに減ったからそれはまあよかった
タボチャなきゃボルトとるもんな普通

926 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:04:21.15 ID:Ynxl1l1H0.net
diaboticalやった
もの凄いゲームだった
てかゲームじゃないかもしれない

ひたすらトラッキング武器で1対1で撃ち合うモード
ひたすら一撃で死ぬフリック武器で撃ち合うモード
ゲーム全体が修行だった

927 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:04:26.28 ID:oHl8VLZs0.net
入れたけどカクカクだったわ

928 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:05:59.06 ID:laiOj6xU0.net
台湾トリオ
初っぱなからチーターwww
ゲームになんねっ

929 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:08:16.48 ID:CH+ftx//0.net
デボーション削除でいいわ
ついでにトリプルテイクも削除しといてくれ

930 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:11:07.09 ID:goggFJ480.net
カジュアルマッチング毎回5分くらい待ってんだけど
花金に外に出るなよペックスしろ

931 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:11:20.90 ID:rJug2uvk0.net
diaboticalのパクリ元のquakeがそういうゲームなので

932 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:11:50.01 ID:Ynxl1l1H0.net
同じ武器を持った状況でスポーンして狭いマップで同じヘルスで
偶然とか油断とか運とか一切言い訳できねえ1対1で戦って
自分の実力がどの位置にいるのか分からされた
ゲーム自体をaimトレーナーと思えば続けられるかもしれない
FPS全体が上手くなるだろうな

933 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:11:50.20 ID:8iMySNT90.net
マッチしねーぞ
とか言ってたらした

934 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:14:43.98 ID:QJI8x+Wd0.net
やっぱ今チャーライとか持ってたら駄目だな・・・
チュイーン....ズドン!とかやってる間にバスッ! バスッ! って感じで抜き返された
まぁ見合ってる状態で砂合戦なんかやっとる時点でそもそもか・・・

935 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:14:53.55 ID:E31n08WL0.net
なんかバグって使えないレプリケーターないか?
画面は開けるのに×ボタンだけ反応しないんだが
味方もなってるみたいで三人してレプリケーター殴ってたわ

936 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:15:25.12 ID:CjnOpaPr0.net
>>934
チュイーンやってるあいだに他のSRならもっとダメージ与えられるしな

937 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:21:45.72 ID:sevXAAQ00.net
>>935
パパパパパパパッドw

938 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:21:49.59 ID:8iMySNT90.net
またマッチしねーぞどうなってんだクソ

939 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:23:22.64 ID:H+184KsV0.net
今RASさんカジュアル回してるから人によるのかな?

940 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:23:53.14 ID:vP6tz9yEa.net
アーマー耐久が戻ったから開幕激戦区が捗るわ
自分も進化白でデスボからも進化白しか拾えない環境で開幕激戦区インファイトはただの自殺志願者だったからな

941 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:26:18.44 ID:laiOj6xU0.net
>>935
マウスなら使えるで

942 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 23:46:50.69 ID:T7QdnoL15
クリプトで介護しないと勝てねえ
あっちもこっち行かないでどっちもカバーはできない

943 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:27:35.67 ID:QJI8x+Wd0.net
>>936
マジでそれよ
もう拡マガ無いときくらいしか持たないでいい希ガス
なんなら拡マガあっても落ちてたらトリプルテイクに乗り換えだ

944 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:28:36.95 ID:GEPJuytm0.net
マッチしないから台湾サーバーでやってるけどゴミ多すぎて笑うしかねえ

945 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:29:45.94 ID:svOmHrOMa.net
いつでも当たるという点ではチャーライの方が強いし偏差がいる距離だとやっぱ圧倒的
トリプルテイクロングボウとチャージライフルの関係性は99と301の関係に近い

946 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:30:26.04 ID:GFdQ+wUt0.net
チャーライとか即着しかメリットないからな
いくら砂アモ持てるようになっても1発2個必要なのは痛いし弾道で位置バレしやすい

947 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:30:27.21 ID:I15sjCTq0.net
わざわざ海外鯖に繋げて愚痴ってるお前が一番ゴミなんだけどな

948 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:30:28.32 ID:pQoPOD2V0.net
なんでこんなにマッチしないのに鯖開けっぱなしにしてるんだ?
普通メンテ挟むんじゃないの

949 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:31:26.57 ID:vP6tz9yEa.net
先にチャーライ当てられると湯煙みたいのが立ち上って何も見えなくなるのウザくて強いわ

950 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:33:01.03 ID:G5/Qo4fc0.net
開幕無シールドのレイス相手にダメ100以上余裕で与えてるのに倒れないヤツ居たんだが
体力無限チートでも出た?

951 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:38:34.62 ID:Gy0eoNP30.net
ディボーションもっとわいてくれ
ライトマガジンのミッションがクリア出来ないやん��

952 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:42:09.45 ID:laiOj6xU0.net
>>950
俺も似たようなことある
アプデ前で相手紫アーマーで180与えたけど死ななくてこっちがやられた
よくわからんかった

953 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:42:56.92 ID:E31n08WL0.net
>>941
酷くて草 修正はよ
バグ減らしてまた増えてはもはや伝統芸能だな

954 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:45:43.55 ID:fzez9mnN0.net
マガジン

955 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:45:46.68 ID:dfibk8Px0.net
また3000くらいならよく出るようになったわ

956 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:46:31.57 ID:vP6tz9yEa.net
アーマー戻って凄くいい感じだけど、良く考えたらエアプ運営が改悪してぶっ壊さなかったら元々この環境だったんだよな

957 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:47:13.62 ID:ew6D/raw0.net
射撃演習場に入ったらトリオ参戦したんだがなんだこれ

958 :UnnamedPlayer :2020/09/04(金) 23:50:35.47 ID:GEPJuytm0.net
>>947
愚痴ごときにいちいち絡んでくんな
首吊ってしんどけ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-NqCe):2020/09/04(金) 23:52:20 ID:YeDd9A+q0.net
アーマー戻ってメッチャ快適になったな

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-w4/+):2020/09/04(金) 23:53:23 ID:laiOj6xU0.net
東京でやりたいけどなぜか俺はマッチできないから海外でやるしかない

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-xiuJ):2020/09/04(金) 23:56:04 ID:gk7yl8js0.net
ぶっちゃけapexってオートエイム使えばほぼ全ての状況でチーター以外のどんな相手でも勝てるんだよね
浅いよね

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c704-XrX+):2020/09/04(金) 23:56:55 ID:GEPJuytm0.net
台湾サーバー即マッチするし東京鯖繋がらない似たようやつ多いんだろうな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-NqCe):2020/09/04(金) 23:56:56 ID:YeDd9A+q0.net
一回トリオやったら東京治ったわ

964 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-jngY):2020/09/04(金) 23:57:25 ID:/1LfeEjLp.net
そうだよ
だからチーターがプロになってイキリちらしてるんだよ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc5-VLlK):2020/09/04(金) 23:58:36 ID:5xsRD+Qq0.net
なんかディボーション出やすくなってね?

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B):2020/09/04(金) 23:59:47 ID:raKFhIyH0.net
アーマー下がった時は文句言いまくってたけどあっちのほうが面白かったわ
かなり稼げてたのに勝てなくなった
つまんねえから早くアーマーの耐久戻せ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f14-MTxG):2020/09/05(土) 00:00:47 ID:lkkME3zo0.net
>>253>>966
どっちだよ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e74c-16Fo):2020/09/05(土) 00:00:55 ID:NmOUyWDD0.net
やっぱり野良とのマッチングに前回選んだキャラかロビーでのキャラが関係してるな
使いたいキャラいるならそのキャラを選択した状態でマッチングするといいかもしれない

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f14-XrX+):2020/09/05(土) 00:03:12 ID:BBfX5gUd0.net
>>956
忘れられがちな次スレ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-xiuJ):2020/09/05(土) 00:03:19 ID:thlVMOjo0.net
カジュアル逃げるゴミしかいねぇな
わざわざカジュアルで逃げるくらいならこのゲームやんなきゃいいいのにな
なにが楽しくてやってんだろうな

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-CqCa):2020/09/05(土) 00:04:08 ID:jDDOAWmA0.net
前のが色んな武器にワンチャンあったから好き
今はもう前よりエネアモというかディヴォが重要になってしまったって感じ

972 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-bS9m):2020/09/05(土) 00:04:19 ID:Vl8t9e1EM.net
民度的にはAPEX>CallOfDuty フォートナイト>PUBG>>>荒野行動 異論がなさ過ぎて全会一致


大大炎上‼︎APEX運営陣に物申す‼️【世界一弱いサーバー/貧弱鯖落ち】 https://youtu.be/oNZA4RxXy-w

973 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:05:44.44 ID:snOhWZi90.net
マジでディボあちこちに落ちてる
2つ並んで落ちてたしローテーション悪さしてるんか

974 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:06:07.74 ID:a3hDC4TS0.net
前はハンポ武器も息してたし確かにディヴォが抜けてはいたが比較的色んな武器に価値があったがアーマー硬くなって結局一部の武器にしか価値が無くなった

975 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:06:46.98 ID:4c0JVQn10.net
ハンポも実質弱体化だなこれ

976 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:07:18.39 ID:q8F4Ipy+0.net
最初はアーマーへの不満が多かったけどプレイするにつれてアーマーは面白い試みだけど一部の武器が強すぎておかしい
ってなってたのに最初のほうのアーマーへの不満だけ拾った結果がこれ

977 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:07:32.21 ID:sKFBhq+6r.net
ハンポは弱体化したがウンチネルはやっとセンチネル

978 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:10:15.34 ID:4c0JVQn10.net
2020とかモザンビークも真面目に運用できたから選択肢広がって面白かったんだけどな
マスティフ必須でもなくなってたしボルトとタボチャディボを除けばかなりいい武器バランスだった気が
ライトアモがアレなのもあったが

979 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:10:47.93 ID:fgph2Yb80.net
破棄ペナって味方が回線落ちしてる状態で切ってもなるんか
どうにかならんのかこれ

980 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:11:09.33 ID:thlVMOjo0.net
PC版ほんと下手くそしかいねぇな
わざわざ高いPC買ってこの実力ってなんのためにやってんの?

981 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:12:32.22 ID:eiZFeJUQ0.net
アーマー上昇で文句言うの雑魚だけだろw

982 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:14:40.25 ID:vo/9LRhu0.net
>>980
わざわざランクがあるのにカジュアルやって味方に文句言うやつ多すぎて笑うんだけどなんでカジュアルやってんの?

983 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:16:56.95 ID:thlVMOjo0.net
ジャンマス譲るわ弱いわの癖にくっついて歩くことすらしないでひたすら同じとこ残り部隊1桁になるまで漁って何が楽しいのかなと思ってね
BOT説あるよなもう

984 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:17:33.77 ID:O4C23FgM0.net
>>970
カジュアルとはいえ装備揃ってない状態じゃ運ゲーだし
既に接敵してて交戦中で漁夫も来てないのに逃げるのはアレだけど

985 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:17:54.55 ID:qweksAel0.net
やべえpc以降して初っ端から爪痕ダブハン取れた

986 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:18:37.58 ID:5bMfhA4C0.net
カジュアルなんだから1人で戦いに行ってもいいんだぞ
その結果死んでるならただの勘違い雑魚だけど

987 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:18:52.13 ID:7rlaVfM+d.net
やめたれw

988 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:20:16.82 ID:sKFBhq+6r.net
ドブネズミって人種差別用語だったの全然知らなかった
人種差別は私たちの社会に存在してはいけませんとかわざわざゲーム内ニュースに記載していたのにも関わらずapex自身が人種差別をしていたっての草

989 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:21:18.99 ID:7rlaVfM+d.net
カジュアル即抜けに文句言ってる奴らApex向いてないだろ
ランクやるかフルパ組むかやめちまえよ

990 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:21:54.13 ID:hbt+oRas0.net
>>985
2.3戦したら通常マッチやぞ、初鯖で楽しんどけ

991 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:22:42.90 ID:thlVMOjo0.net
何を持って装備が揃ってるかが謎だよね
基本的に彼らは自分から動けないからチームメイトになった時点で詰み

992 :UnnamedPlayer :2020/09/05(土) 00:27:29.70 ID:c06fjaw90.net
ほとんど当ててこないG7シコり部隊ぶち殺したの気持ちよかったわ〜

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-vnqX):2020/09/05(土) 00:29:28 ID:O4C23FgM0.net
>>991
自分でピン挿して移動先指定すればええんやで

994 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-S4pO):2020/09/05(土) 00:32:30 ID:qJswU1ERp.net
マジで今日味方弱すぎるわ、キルレ2あったのに1.93まで下がらされたわ。
ガチでハンマーも持ってないような雑魚と組ませるのやめろよ

995 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-Dfw0):2020/09/05(土) 00:33:27 ID:UdrDmk//d.net
カジュアルで文句言ってる雑魚は何しても雑魚

996 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-lCWk):2020/09/05(土) 00:35:09 ID:riTG2urDa.net
カジュアルはお散歩して全く戦闘に参加しないアホ以外はどうでもいい
そんなにまじめにやりたいならランクいけよ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4740-PzQW):2020/09/05(土) 00:37:15 ID:TcTG5gDx0.net
一応毎回ダイヤまであげてるけど、今期はマジでプラチナ4からあがらねー!
頭出してフラフラしてるやつそうそういねーし、漁夫は早えしどうなってんだよ

この環境でkd2とか3とかすげーな

998 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-S4pO):2020/09/05(土) 00:37:49 ID:qJswU1ERp.net
>>980
逆になんでCSとかいう持ってる人貧乏人ばっかりな段ボール箱みたいなのでやれるの?

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-xiuJ):2020/09/05(土) 00:42:02 ID:thlVMOjo0.net
携帯回線がそもそもネット対戦出来るんか?
貧乏人はお前だろ

1000 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-Dfw0):2020/09/05(土) 00:44:19 ID:UdrDmk//d.net
スクショ貼ってみろクソ雑魚

1001 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-S4pO):2020/09/05(土) 00:45:21 ID:qJswU1ERp.net
>>999
携帯の回線とパソコンの回線同じ訳ねぇだろバカかい???wwww

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-MACw):2020/09/05(土) 00:49:44 ID:wDNJItat0.net
>>926
フリック武器はメダルの取り合いで楽しいんだよな

1003 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-Wn9j):2020/09/05(土) 00:51:25 ID:GVzgoR6V0.net
スレ立ってないのか?

1004 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-S4pO):2020/09/05(土) 00:53:27 ID:qJswU1ERp.net
建ってないな

1005 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-LtmI):2020/09/05(土) 00:54:15 ID:7ch+NNi00.net
ぎりぎりまでシグナルも出さないとかジャンマスの譲り合いかよ

1006 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-xiuJ):2020/09/05(土) 00:54:42 ID:thlVMOjo0.net
わざわざ携帯回線で5chすんのか・・・
変わってるなぁ
レス見るに自宅にいるだろうに

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200