2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part321【F2P】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-0iKN):2020/09/10(木) 15:36:38 ID:JzPPUU8Q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1599042658/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part320【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599616098/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-0iKN):2020/09/10(木) 15:37:39 ID:JzPPUU8Q0.net
落ちても立て直さない

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a514-pVuC):2020/09/10(木) 15:38:21 ID:hQY++YzE0.net
もう誰も失いたくない

4 :UnnamedPlayer (バットンキン MM7a-NdtT):2020/09/10(木) 15:41:48 ID:YLJ2mX4qM.net
早く逝くぜ

5 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:43:43.01 ID:rFjLUDAi0.net
保守グレネード

6 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 15:51:14.73 ID:rFjLUDAi0.net
保守スター

7 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:11:35.41 ID:IjDnRhP10.net
保守れ皮付き

8 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:15:36.91 ID:PEpZ1MsNd.net
ミス保守トラーデと戦うときには、後ろに気を付けるんだな

9 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:19:22.71 ID:rFjLUDAi0.net
保守ミット

10 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:20:34.07 ID:dGC/sRPEa.net
ケアパケ99引いた時のハズレ感なんとかしてくれ

11 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:20:49.15 ID:rFjLUDAi0.net
保守を投げる!

12 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:22:57.39 ID:477j9g+G0.net
いいから保守れ

13 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:26:23.97 ID:hQY++YzE0.net
保守ミットはもうただのキャッチャーミットでは

14 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:27:07.51 ID:QZ6x4xJSr.net
なあ前スレで驚愕の事実を知ってしまったんだが
単芝って二代目だったの?
スピリットだかスプリットファイアの奴じゃなかったんだ···

15 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:28:37.47 ID:hQY++YzE0.net
単芝襲名披露会こなかったのか?

16 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:28:45.14 ID:7bAXc4s2a.net
スプリットファイアフルカスタマイズは初代だぞ

17 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:29:49.40 ID:GI5+EuhJa.net
初代は漏れ君じゃないの?

18 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:30:15.27 ID:477j9g+G0.net
急にレスの知能が上がったから分かりやすかった

19 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:33:25.75 ID:nigZ6eYj0.net
未だに最後までJMにくっついてるバカってなにがしたいんだ
そういうやつに限ってオクタンローバで漁るのだけは速いし単純に邪魔すぎる

20 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:35:24.40 ID:3bWzxmcna.net
降下最中に「一人で突っ込むのは止めてください」って言ってた奴が真っ先に単独で突っ込んで死んでやんの

21 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:36:26.62 ID:BfgrFASS0.net
配置的に絶対漁り負ける位置に被せる馬鹿ってなんなの

22 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:39:11.28 ID:rFjLUDAi0.net
ほしゅおわり

23 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:39:48.65 ID:s+zAOy+t0.net
前スレにanzu未成年て書き込みあるけどマジかよ以前配信でFPS歴13年だか15年くらいって言ってたけど幼い時からやってんだな普通に成人してると思ってた

24 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:41:01.58 ID:ykh/yEg8M.net
エリア外のデスボもうまくやればグレネードでこっちに持ってこれる?

25 :AGE :2020/09/10(木) 16:42:31.47 ID:vENPPpEwa.net
APEX

26 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:44:15.65 ID:GI5+EuhJa.net
配信者スレあるんだからそっちいけよ

27 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 16:44:30.70 ID:/zrcU2W/d.net
もうブラックマーケットでクラフトもできるようにしようぜ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af7-gSj3):2020/09/10(木) 16:53:41 ID:C4vQPHop0.net
どうせ雑魚だと中盤の戦闘でも即死するし開幕運ゲーの的にするしかないんだよな
漁夫環境でキルとりたいなら激戦区行くしかないし

29 :UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-yaBg):2020/09/10(木) 16:53:49 ID:VOUmx7fvd.net
即降りして武器ガチャするしか能がないプラ4とっとと首吊って死ねや

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-m1Uj):2020/09/10(木) 16:55:23 ID:nigZ6eYj0.net
>>28
下手くそほどついて来ないで倒し切る気のない中遠距離から適当に打ってそいつだけ取り残されて後ろ無警戒で死ぬとかな

31 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7a-8+k7):2020/09/10(木) 16:56:44 ID:1NEsupY7M.net
いうて今ってどこ降りても被らない?

32 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:00:30.82 ID:YfZBFmu4a.net
誘われて1週間くらいやったけどGOに帰ってもいい?
テンポ悪いし硬くてつまらんらん

33 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:06:18.67 ID:KH+YQAV80.net
ばいばい

34 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:06:41.36 ID:GVswpxpma.net
>>32
おけ

35 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:16:08.68 ID:54gXyAEwa.net
追いかけられてるから撃ち返しながら逃げなきゃいけないのに味方を肉壁にして全力逃走するバカプラ4の多いこと
さっきそのせいで味方のダイヤのブラハが落ちた
大体プラ4なんかが生き残ってどうするんだ死ぬならお前だろ

36 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:16:39.39 ID:IKTRkMKq0.net
センシ迷子になっちゃったぁ〜っ!?

37 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:16:52.21 ID:/zrcU2W/d.net
日記帳かよ

38 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:17:35.13 ID:bxnUoZbs0.net
あーもう1:2や1:3するバカしか味方に来ねえつまんねーこのゲーム

39 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:20:11.94 ID:bxnUoZbs0.net
撃ち負けるくらいなら被せて降りるなバカアホマヌケ

40 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:23:15.07 ID:00jHQXafr.net
200時間で縦ハン取れたらいい方?
初PCゲーで手こずったけどようやくまともにやれるようになってきた!

41 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:24:45.06 ID:VOUmx7fvd.net
めちゃくちゃ名前揃えてるデュオ多くね?確実に雑魚だしなんのつもりなんだ

42 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:34:14.20 ID:sId7tLlL0.net
高所に陣取ったランパートちゃん強すぎる

43 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:35:56.39 ID:r4aHHDR90.net
やっぱここってプラチナ多いんだな

44 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:37:25.60 ID:00vi+6YL0.net
ノックダウンシールドもノックダウンしなくても使えてもよくない?
なんでダウンしないとつかえないの?

45 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:39:23.70 ID:x+6q/g4B0.net
ノックダウンシールドだから

46 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:41:08.07 ID:a4YWmlEw0.net
飛行機に乗るときに普段から救命胴衣膨らませてないだろ?そういう事だよ

47 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:41:56.18 ID:N6dVI9r7H.net
ランパートって便利な割にワットソン並みにピック率低い気はする
ウルトが扱いづらいか

48 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:42:25.93 ID:IFD3DztKM.net
しっくりくる座り方とマウスの角度とかの環境が安定しないんだがコツってある?

49 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:43:34.10 ID:f3ExICw80.net
>>44
本気で言ってるならこのゲームやめて格ゲーでもやったほうがいいぞ

50 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:44:11.18 ID:zBfziSxX0.net
たまに使うultとドローン出すのだけが仕事と思ってるゴミライフラ多くない?

味方ダウンしたからカバーして交戦してるのになんで一緒に撃ってるんだよ
仕方がないから目の前でダウンしてる味方にピン立ててるのに味方ワンタッチ蘇生しないんだよ糞

51 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:46:33.74 ID:ZsYezCnDa.net
頼むからランクの垣根を外してくれ

52 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:47:35.85 ID:3bWzxmcna.net
ワンタッチで蘇生できるのに素通りする奴いるよな

53 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:49:14.85 ID:rFjLUDAi0.net
逆にワンタッチしようとしたのに蘇生注射グサーってしてるのもいるし
ワンタッチしようとしてサイレンス状態忘れてクイクイクイクイって連打するのもいる
難しいもんだね

54 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:49:35.92 ID:BfgrFASS0.net
屋内とかそのタッチで遮蔽が作れるのにスルーして確キルからのリカバリ不足で移動開始とかため息が出る

55 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:50:17.67 ID:EA5moeS+M.net
>>50
初心者向けとか紹介してる馬鹿共のせい
蘇生ドローン使わないライフラがnoobの中で一番ムカつく

56 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:53:45.68 ID:riQLipRsa.net
https://youtu.be/LpMnTN9IOEU
こういう動画見たらパッド使いたくなるわ。キーマウじゃほぼ無理だと思う

57 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 17:58:39.15 ID:nigZ6eYj0.net
ほぼ最終なのに仕分け工場のでかいとこ陣取ってフルにフェンス使わないで下から襲われて死んでるワットソンなんなんだよ・・・

58 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:04:46.97 ID:jP2Y5XL30.net
野良で出会うライフラの半分はソロで戦ってる気分の奴らだよ
きっとメインキャラを先に取られて仕方なくライフラ選んでいるのかもしれない
自身が普段最も得意としているキャラでのムーブが染みついているんだよ

59 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:06:39.34 ID:E18OUO2Sa.net
2パってホント自分勝ってな奴ら多いよな

60 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:07:30.34 ID:KH+YQAV80.net
>>59
君も2pt組んで地雷避けしよう

61 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:09:55.51 ID:f3ExICw80.net
センチネルっていらないよな

62 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:13:42.54 ID:EwkHPdlz0.net
2ptしてる時に組む野良
ソロ野良してる時に組まされる2pt
3人とも野良っぽいpt
体感1番ガイジ率高いのは2ptしてる時に組む野良だわ

63 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:13:43.90 ID:VOUmx7fvd.net
ジブおじとコースティック揃ったらキツくね?ただのいい的なんだけど

64 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:15:54.06 ID:I2WqbMjsd.net
>>62
それってお前のPTがクソだからクソになるんじゃねえの?野良条件は変わらないし

65 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:18:15.25 ID:zBfziSxX0.net
>>55
真っ先に使うキャラだけどさぁ

でもガチで初心者向けってなるど誰を進めるか悩む

66 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:18:42.31 ID:e9zbLjrEd.net
2PT組んでるくせにJM投げてくる奴らいるけど開幕クソみたいな降り方されたいんかな

67 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:20:02.09 ID:N6dVI9r7H.net
一番初心者向けはバンガかブラハだろうな
利己的に使いやすいから文句言われにくい

68 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:21:12.45 ID:Oh5rWnj3d.net
センチネル10回終わった!おまいら終わってないだろwww

69 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:21:56.88 ID:9Yy2I6zO0.net
軽率にミニガン出して自分の居場所知らせるランパート多すぎなんだけどあれって「俺が惹きつけるからお前は後ろに回れ!」とかそういう意思?

70 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:22:30.48 ID:riQLipRsa.net
カジュアル、バカゲーだけど楽しい

71 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:22:44.17 ID:rFjLUDAi0.net
>>68
ウィークチャレンジって候補の中からいくつかピックアップされるみたいだよ
人によってお題の出てくるタイミング全然違うし

72 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:23:35.96 ID:4fBjjnzKa.net
>>61
アプデ来てから中盤以降赤アーマーばっかだから普通に強いぞ
セル1個消費にアプデで変わったしな

73 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:25:44.62 ID:GGHDQ4HQM.net
列車結構好きだったんだがなぜ消してしまったのか

74 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:26:15.26 ID:9Yy2I6zO0.net
>>67
バンガは煙で文句言われない?
レヴ辺りだと思うわ

75 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:31:48.21 ID:Sg5iwH040.net
久しぶりにDUOやろうとしたら俺しか待機してなくて草

76 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:31:50.00 ID:54gXyAEwa.net
野良のライフラインはジブやパスが使えないような奴がなるからそりゃ雑魚だろ

77 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:34:53.64 ID:puqaJ5wKa.net
ジブパスは視点がキモくてな

78 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:35:03.10 ID:tjUmtdao0.net
>>73
わかる
ついでにミラージュボヤージュも消されてこれからどこでパーティすればいいんだ

79 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:35:04.43 ID:uXIzElLwM.net
>>68
危険武装がまたシーズン6にもあるからなぁ

80 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:38:35.64 ID:54gXyAEwa.net
ライフラの沼野良はなんか知らんけど他と比較にならないぐらいイラつく

81 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:40:23.15 ID:Oh5rWnj3d.net
今シーズン60勝しかしてねー100勝トラッカーつけたい!

82 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:41:10.02 ID:lBufngQc0.net
>>75
ワロタw

83 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:42:53.24 ID:GVswpxpma.net
>>75
お前の勝ちやぞ

84 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:43:15.01 ID:lBufngQc0.net
>>69
でもスナ持ってないときミニガンで撃たれるとかなり厄介だわ

85 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:44:58.68 ID:pIlbPN0oM.net
>>69
ミニガンたのちーーーwwwオメーらは砂でも撃ってろ!w
って意味

86 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:45:46.79 ID:JdhMBozI0.net
初めて実戦でオクタン使ったけど結構楽しいな
ただランクマで使う勇気はない

87 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:46:12.45 ID:H7L/Y6GL0.net
カジュアルで遠く降りて長々アイテム拾って0ダメで死ぬの楽しいか?

88 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:48:19.13 ID:C4vQPHop0.net
ぱーてぃはほりでいまでおあずけよ

89 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:52:48.77 ID:x+6q/g4B0.net
プラ3から上がらない泣

90 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 18:57:49.38 ID:uXIzElLwM.net
プラチナは4も3もあんま変わらん気がするが
ダイヤは3になったら明らかにボコされるようになったけど

91 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:00:09.37 ID:N6dVI9r7H.net
ダイヤ帯はプレマスフルパの殺意が高すぎる

92 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:00:50.89 ID:E18OUO2Sa.net
全くスキャンしないブラハッて何がしたいんや…

93 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:01:52.32 ID:+IftVv12d.net
外鯖一切マッチしないから外人がみんな東京鯖に来てるのが体感できるな
大丈夫かこのクソゲー

94 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:02:24.27 ID:lm0gNCVta.net
何が日本でこんなにウケてんだろ

95 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:13:39.39 ID:yqJzhdpF0.net
>>75
クロスプレイ実装されたらワンチャン人集まったりしないかな…
デュオ大好きなんだよなぁ
爪痕とりやすい

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-+Afr):2020/09/10(木) 19:19:42 ID:pgtdNpwl0.net
>>92
おれそれにイラついたから最近自分でブラハ使ってるわ
ほんと多いのがフンダルになって最前線に行こうとするやつ
それで被弾して後ろでバッテリーとかライフ回復してんだもんお前その時間で何回スキャンできたと思ってんのて
あと促進剤全く持たないブラハも多い

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-pVuC):2020/09/10(木) 19:20:23 ID:H7L/Y6GL0.net
今日の部隊ガチャはウンコモンだな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd71-stgU):2020/09/10(木) 19:22:36 ID:7TZRJqjD0.net
>>44
ジブのパッシブ死んじゃうだろ

99 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-7Moe):2020/09/10(木) 19:24:02 ID:uXIzElLwM.net
>>96
フゥンダルについては
「高速移動で被弾しにくいんだから前出てマスティフ撃つべき派」

「被弾しない中距離でエネアモ飛ばしながらスキャン連打すべき派」
がいて割とどっちもありだから、野良に片方だけを期待するのは無駄やぞ
どっちか片方やって欲しいならパーティ組め

100 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:33:07.03 ID:TOvoHZ890.net
日本だけ受けてるオンゲーに未来はあるのか
まぁ無いな 

101 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:33:08.62 ID:pwX/Tq4F0.net
>>92
スキャンしないブラハ
ジップはらないパス

102 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:34:04.74 ID:pwX/Tq4F0.net
あとランクマで格下ランクの奴がオクタン、ローバだった時の脱力感

103 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:34:26.14 ID:tyW9xlCfM.net
おててが勧めてたAPEX midrange fast strafesってシナリオ難しすぎて草
こんなんプロ級の奴らは当ててんのかよ頭おかしい

104 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:35:23.11 ID:dGC/sRPEa.net
プラ4オクタンは無敵だぞ

105 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:37:05.79 ID:7bAXc4s2a.net
respawnはマネタイズが下手だわ常設ガチャに魅力がなさすぎて限定で回収しようとしてんだろうけどさあ

106 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:37:15.05 ID:jRsGlQO00.net
何だかんだ野良でやるならレイス最強やな キャラ性能図抜けてるわ

107 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:40:20.37 ID:9roab4ZX0.net
まあ敵がレイスだと
うわっ小さっ!ってなるもんな
ジブだとどこ撃っても当たりそうだと思う

108 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:43:32.52 ID:/1A3Bg780.net
この時間のカジュマスターだらけだな
ウォームアップでやってるんだろうけど適当な動き方してるとアプデ前のアーマーかってくらい瞬溶けする

109 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:43:50.83 ID:Bud83L4Cp.net
クロスプレイ今月中にくるってまじ?

110 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:44:31.51 ID:5HLmT1aR0.net
海外のFPSバトロワ好きな層はWARZONEが殆ど持って行ったからな。逆に日本人は殆どWARZONEをやらない

111 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:49:06.60 ID:uXIzElLwM.net
>>109
現時点の噂では9/16からテスト

112 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:49:40.30 ID:Bud83L4Cp.net
>>111
うおおおおお!!!
ps4の友達と遊べるううう

113 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:50:45.74 ID:N6dVI9r7H.net
codはゾンビ入れたりバトロワ入れたり本当しぶといな

114 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:50:54.94 ID:BfgrFASS0.net
深追いしないで弾クラフトすりゃいいのに弾がねえってってカバー出来ずに籠り出すの意味わからねえ
案の定安置内から狩り出されて死んでるし

115 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:51:10.67 ID:uXIzElLwM.net
>>112
あくまで噂だけどね
ほんとのとこはまだ告知されてない

116 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:51:45.10 ID:TOvoHZ890.net
WARZONEってPUBGみたいにガチっぽいし
日本人に受けが悪いのも当然やな
エンジョイしたくてしょうがない民族

117 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:51:52.49 ID:KH+YQAV80.net
クロスプレイよりクロスプログレッション頼むよPS4に置いてきたクナイとバレンタインバッチ回収したい

118 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:52:07.00 ID:6SVsGynR0.net
パスとレイス取られたら正直オクタン取りてえ
ブラハはウルトで足速くなるからまだいいけどレヴとか一人じゃどうしようもねえから野良じゃ嫌だ

119 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:52:42.45 ID:5HLmT1aR0.net
>>116
リアルのミリタリー路線は日本じゃウケないな

120 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 19:55:45.00 ID:07xlIn/b0.net
18時ごろから急に格差あるマッチされる
自分レベル15とかで最大でも30とかが相手で初心者マッチだったのに
急にレベル200とか300とかが相手になった
初心者なのにこんなんどうにもならんやん

121 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:01:21.32 ID:nigZ6eYj0.net
激戦区降りたがるのはいいんだけど敵のライフ1も削れないやつはなんなんだよまじで

122 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:03:40.69 ID:a5FtxAZU0.net
そもそもWZ店舗悪くね?

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-7Yi/):2020/09/10(木) 20:04:23 ID:BfgrFASS0.net
敵ピン立てた直後に突っ込んでいってドヤ顔で孤立に確キルまでいれて有利ポジから撃たれ漁夫まで呼ぶとかガイジかよ索敵しろアホ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af7-gSj3):2020/09/10(木) 20:07:47 ID:C4vQPHop0.net
>>119
キャラクター間の関係性とかはapexに勝ちようがないからな

125 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-SRZn):2020/09/10(木) 20:17:16 ID:PkaFw3zYa.net
と言うか戦争もしないような国でガチなミリタリーのウケが悪いのは当たり前だろ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bf-RoCx):2020/09/10(木) 20:19:28 ID:64mXPG7U0.net
バ、バトルフィールド…
シ、シージ…

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-m1Uj):2020/09/10(木) 20:19:32 ID:0qyD1LU20.net
2年ぶりくらいにラデドライバ更新したらクッソ重くなったわ

fps自体は出てるみたいだがカクカクやぞおい
どこ弄ればいいのやら

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-1gaV):2020/09/10(木) 20:21:11 ID:a5FtxAZU0.net
糞重いんだけど俺環?

129 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-aIsb):2020/09/10(木) 20:21:35 ID:KVeBreBaM.net
戦争の有無関係あるか?それなら中東の奴らとかもっとFPS好きだろ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea39-9Vh6):2020/09/10(木) 20:24:04 ID:lQgzCBkq0.net
>>128
俺もガックガクだわ撃たれた音すら飛んでた

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-zYf/):2020/09/10(木) 20:24:09 ID:6SVsGynR0.net
日本で流行ってるのはPS4だしFPSジャンルとしての流行というよりはアクションゲームとしての流行だろ

132 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF0a-iaR2):2020/09/10(木) 20:26:03 ID:x1tM6THWF.net
>>89
プラ3になれるなら時間あればダイヤにいけると同意だよ、がんばれ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-FrIE):2020/09/10(木) 20:27:37 ID:Vo93G9M/0.net
クリプト多すぎでしょwwEMP来てその部隊やっと倒してアーマー着替えた途端また別のEMPかよww
ま、かく言う俺もクリプトやってんだけどね・・・

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-diKH):2020/09/10(木) 20:29:19 ID:IfT7Iucj0.net
ランパの壁とミニガンで扉抜けグリッチて既出?

135 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-Z6nD):2020/09/10(木) 20:33:03 ID:L/sDM4zkM.net
700キル20勝ってどんな印象?

136 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-jSFo):2020/09/10(木) 20:33:40 ID:vLGpOwqeM.net
レイス
レヴ
クリプトorブラハ

まじでこの4レジェンド以外いらなくない?

137 :UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-ET/k):2020/09/10(木) 20:35:36 ID:Oh5rWnj3d.net
っていうかイベントの焼き直しって、真新しいこと全然ないな

138 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-7Yi/):2020/09/10(木) 20:38:59 ID:FZZiGXGqp.net
遮蔽の優位も捨てて塀越えて隙だらけでファーストダウン取られるゴミフラインと釣られて同じように塀越えてダウンする糞ダルとかもう頭の中にアビリティあるのかわからん

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-B7po):2020/09/10(木) 20:40:46 ID:28aXGJXF0.net
>>135
試合数にもよるけど撃ち合い強いのに漁夫で死にまくってる奴か優勝に繋がらないキルだけ上手い奴

140 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:44:58.30 ID:62Il4eM0M.net
>>135
総試合数によるやろ
1000戦でそれならただのゴミだし
100戦でそれならくそつええし

141 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:45:03.73 ID:lwjgJN3i0.net
>>136
ジブとガスは居てもいいよ

142 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:45:24.62 ID:0qyD1LU20.net
訓練所は軽いからこれ鯖か

かつてないくらい重いわ平日昼間しかできんなぁこれ
どうしてこうなったのか

143 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:49:07.37 ID:6SVsGynR0.net
野良でレヴクリプトブラハ別にいらん
野良だとこいつらいても多少攻めやすくなる程度だしスキルで完全に戦況変えられるパスジブガスの方が欲しい

144 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:49:28.35 ID:62Il4eM0M.net
ディボ持ってるとジブとかガスとかめちゃ殺しやすいんだよなぁ
リココンミスってもガンガン当たるし鉄壁のHP差とかディボの後半からしたら誤差だし

145 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:50:19.66 ID:L/sDM4zkM.net
今シーズンのメインキャラ約500戦700キル20勝
情報少なすぎてごめん

146 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:53:16.69 ID:lWTdI1t00.net
APEXもCoDBOCWまでの命や

147 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:53:48.08 ID:Vo93G9M/0.net
うわー開幕戦で4ノック取って20位で全滅してワロタ
殺す敵が違うだろぉ?

148 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 20:56:28.50 ID:IgpA6AKFd.net
最近はジャップガイジ多過ぎて引く

149 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:11:20.66 ID:jkJEDuGL0.net
レイスは膣内入口にポータル、膣内奥にポータル出口置いて短小でも疑似的に長くさせることが出来る
ワットソンは電マの扱いが上手い上に喘ぎ声がエロい
ブラハはちんこをスキャンしてどこまで入ってるか確認してくれる
バンガはちんこの感想を丁寧に説明してくれる、「近距離用ね」

150 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:12:12.65 ID:rFjLUDAi0.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   ・・・。
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

151 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:15:14.01 ID:64mXPG7U0.net
ちゃんと処方しろ
お前の患者だぞ

152 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:23:19.28 ID:Sg5iwH040.net
4000でも狙うかぁと思ってg7担いだけど3戦連続3500で草

153 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:25:06.88 ID:FZZiGXGqp.net
ラグヤバすぎて笑えん

154 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:27:25.65 ID:w/lKHnex0.net
全く同じとこ降りてきて意気揚々と漁ってるやつってほんとに脳みそある人間なのか?

155 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:29:01.86 ID:64mXPG7U0.net
バナーの仕様BFみたいにスペース長押しで短縮出来るようにしてくんねーかな

156 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:29:22.36 ID:lBufngQc0.net
emp来たときアーマー脱ぐの意味あるんだな

157 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:29:44.54 ID:X1p/ArHR0.net
パケットロスほんまふざけるな
この時間帯になると敵が静止状態になって、画面変わったら○んどるんじゃ
おかしいやろ こんなんでどーやってプレーせぇっちゅうねん

158 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:30:16.76 ID:64mXPG7U0.net
おま環だぞ

159 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:32:28.31 ID:6SVsGynR0.net
チーターのチャージライフルとヘムロックやばすぎる

160 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:32:29.03 ID:GGHDQ4HQM.net
開幕同じとこ降りるのはまあいいよピン出してたけどまあ人間だし間違いはあるよ
その後俺の目の前の物資をスライディングで全部かっさらってくのはちょっと違うだろ

161 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:32:32.02 ID:nG94n4Jr0.net
今さらブラッドハウンド使い始めたけど、ギャオーンしたら
敵が影の軍団かも分からないし、アイテムとかも全部白黒だし、マジで糞だな

162 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:33:40.09 ID:X1p/ArHR0.net
>>158 そんなもんわかっとる どうあがいても治らんくて怒りをぶつける場所がない なんやインターネット無料物件って1mbpsに有線繋いでも届かん回線はインターネットとは言わんのじゃ なおかつ新規回線は規約上だめですとかまじで

163 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:36:27.76 ID:a5FtxAZU0.net
>>162
今は普通にサーバーが死んでるぞ

164 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:36:46.93 ID:Oh5rWnj3d.net
日本のrasってだれ?

165 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:39:11.35 ID:fIXgsVj40.net
こっちレイスブラハミラージュ
あっちレベルブラハレヴ ultで突っ込まれて負け
野良くだらな過ぎて草生える

166 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:40:47.06 ID:BfgrFASS0.net
コマ飛んだと思ったら死んでるとか勘弁してくれ

167 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:41:01.99 ID:64mXPG7U0.net
>>163
今は死んでないだろ
普通に出来てるぞ?

168 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:41:17.16 ID:lOMfybBi0.net
>>164
オテテ

169 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:41:47.55 ID:6SVsGynR0.net
シンガポール鯖プラチナ多いのはいいけどジャンマス取れねえと最悪だわ
プラ4のライフラがプレマス軌道にかぶせ降りする

170 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:46:52.51 ID:xyeOK3Xja.net
前方で2Pのやり合いを見つける

全員スナ持ってる、敵ダウンしてない、キルログまだ流れてない状態で2人即突撃

2Pの間に突っ込んだため集中砲火されてダウン


これがプラチナIV

171 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:50:39.50 ID:28aXGJXF0.net
>>156
アーマーのダメージは防げないけどクリプトが与えたダメージ扱いにならないから進化アーマー育たないんだっけか

172 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:53:13.42 ID:RmE04oQS0.net
書く付くのはWindowsUpdateが原因か?

173 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:53:45.88 ID:bxnUoZbs0.net
あークラフトピアおもしれー

174 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:53:53.68 ID:lOMfybBi0.net
チートは1回使ったら一生チーター
二度と使わないと言っても一生チーター

175 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:55:11.86 ID:urdJK20z0.net
他のpc fpsで一度もキーマウって聞いたことないからキーマウって単語に凄い違和感あるわ
正直気持ち悪くてゾワゾワする

176 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 21:55:22.98 ID:bxnUoZbs0.net
ズルしようとする性格が急に変わったりしないでしょ?

177 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:01:06.94 ID:Vo93G9M/0.net
ミッキーマウス連想させようとしてるディズニーの陰謀

178 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:03:29.42 ID:++j7/TRDd.net
>>171
アーマーの色も位置もバレない

179 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:11:47.63 ID:Bud83L4Cp.net
APEXのフルスクリーン解除する方法って設定から変える以外なんかある?
今までWindowsキー押してたのに最近きかなくなってしまった

180 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:13:05.21 ID:NlfRwjSJ0.net
ALT+ENTER

181 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:13:15.99 ID:hR9VrBYO0.net
win+DかAlt+Tabで裏行けばいいだろ

182 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:13:46.55 ID:GTMSyWMd0.net
そんなことよりオフにしてるはずなのに出しゃばってくるorigin in gameがクソの極み

183 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:19:17.80 ID:aZujDzPLd.net
なんでプラ4は敵を見掛けたら必ず詰めて殺そうとするんだ
ガイジしかいねえ

184 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:20:28.17 ID:pWw/F/0DM.net
valveのTF2が流行ったのと同じや

185 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:21:17.08 ID:uE6N+xTg0.net
kd1.40でプラチナ来た
ダイヤ目指していいですか

186 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:23:46.99 ID:54gXyAEwa.net
https://youtu.be/GxFbiLGhkrI
この新しく見つかったホイール前進の空中ジャンプのキャラコンやばい
俺でもAceuみたいな空中移動簡単にできた

187 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:28:10.08 ID:RH0seuFS0.net
>>185
心折れなきゃいける

188 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:28:59.90 ID:0qyD1LU20.net
シーズン4から右上の赤□出るようになって夜はプレイできなくなったがいつになったらできるようになるのやら

189 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:31:02.31 ID:AqiZ6I9y0.net
>>185
ワイ1.6でプラチナ入ったが今回もプラ3で心折れた

190 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:31:12.41 ID:JfYNMlQ10.net
それ君の環境の問題なだけやん

191 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:31:29.18 ID:dZfbfipS0.net
リスキル狙える状況で1人だけ端の狙い撃ちされる高所から動くの遅くて有利消すおバカって何考えてるの

192 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:33:06.01 ID:C+euis250.net
https://i.imgur.com/v5rzWyY.jpg
クソ画質で申し訳ないけどここの調査ビーコン、何処にあるか分かる人いますか?
屋根上探しても見当たらなくて…

193 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:33:25.53 ID:AqiZ6I9y0.net
>>192
屋根上にないならバグ

194 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:33:39.62 ID:2TDoeT9dd.net
>>191
なにいってるかわからないんだが俺だけか?

195 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:34:46.05 ID:qK/99+of0.net
GSP600使ってる人いる?
足音と銃声聞き分けたいんだけど

196 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:35:11.46 ID:RH0seuFS0.net
>>189
俺じゃん

197 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:36:53.55 ID:bdT7qCSi0.net
カジュアルおもしれえ
っていうかキルムーブが気持ちいい
みんなキルムーブだから分かりやすい

>>183
ちゃんと先回りしてピン挿してる?
あいつらさ迷うピクミンだからピン挿さないとフラフラ勝手なことしだすぞ
状況見て無理そうならピン連打して移動してついてこなければ置いてけ
プラ4でもお膳立てしてやれば玉が出る盾以上にはなるし

198 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:38:55.86 ID:C+euis250.net
>>193
バグなのかありがとう
味方にスキャン頼まれたけど見つからなくて恥ずかしかった

199 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:41:10.51 ID:Vo93G9M/0.net
マップ上にはビーコンあるのに実際は無いのちょいちょいあるよな、困るわ

200 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:45:40.99 ID:qt26yvSr0.net
>>192
よくバグでマップにはあるけど実際にはないってのが発生する

201 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:46:50.93 ID:x+6q/g4B0.net
>>189
俺もだわ
プラ3行けたらあとは時間かければダイヤって思ってたけど無理だった

202 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:47:15.60 ID:64mXPG7U0.net
オクタンとかいうナメプキャラでランクマ潜って負けてブチ切れる奴…w
障害あるんか?

203 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:48:34.91 ID:fIXgsVj40.net
レヴナントレイスが居て初めてやっと他のキャラ選べるのに初手クリプトとか怖くないんか

204 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:50:52.49 ID:54gXyAEwa.net
ワンダウン取れたから三人で徒歩で普通に詰めればいいのにバカが敵のポータル入って蜂の巣にされてイーブンになる現象

205 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:51:25.24 ID:28aXGJXF0.net
バグで調査ビーコン無い時って味方からも見えてないよな?
バグってる時にビーコンやれって言われてもお前からも見えないだろ!って思うんだけど

206 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:52:04.42 ID:dZfbfipS0.net
クリプト多すぎてワットソンが下手するとオクタン並みにしんどいものを感じる

207 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:54:00.72 ID:XerKCc7t0.net
ランクシーズン6のkdが1.28で今プラチナ1なんだが
適性ゴールドなんやろうか

208 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 22:58:18.26 ID:64mXPG7U0.net
そんな事言ってるとここのやつらが発狂するぞw

209 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:05:47.01 ID:hR9VrBYO0.net
バッグ作らない奴は縛りプレイでもしてんのか

210 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:05:56.42 ID:puoitQHqM.net
今のプラチナ帯前期マスターのサボってるやつと明らかにスマーフの強いゴールドプラチナが混ざって、中途半端な雑魚にはキツい環境だな
まあシーズン序盤だしこんなもんか

211 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:07:07.34 ID:uVTGlK540.net
まだサーバーエラーで放棄ペナあんのかよゴミだなほんと

212 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:07:24.01 ID:RH0seuFS0.net
今いるランクで1越えてりゃ適正じゃね

213 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:07:54.85 ID:T6ggW0wa0.net
>>205
そもそも確認してない可能性はある
目立つ場所ならまだ見えるが能動的に調査ビーコン見に行くことはないからな
スキャンできるキャラ使ってる奴は多分バグってんだろうなあって察せるけど

214 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:09:32.21 ID:Bud83L4Cp.net
>>180
最高!
ありがとう
こんないいキーがあったなんて知らなかったわ

215 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:10:20.85 ID:N6dVI9r7H.net
もうスプリット半分来てるし言うほど序盤じゃない

216 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:12:01.08 ID:pgtdNpwl0.net
ビーコンで言ったらもう前の場所でスキャンしててスキャンできないのにしつこめにビーコンよ!ってピンされること多い

217 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:15:15.06 ID:28aXGJXF0.net
ドローンで調査ビーコン使う時に効果音だけ鳴って実際は使えてないのほんとムカつく
「マップを確認しろ」のセリフと画面に表示されるテロップを確認しないと安心してドローン戻せねぇわ

218 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:15:38.66 ID:Vo93G9M/0.net
今日の死因8割リングに追われて待ち伏せ部隊にやられるかリングダメ死なんだが、もしや先に安地内に入っておいてじっくり腰据えるってメジャーな戦法じゃないのか!?

219 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:17:01.64 ID:f5FzUHmZ0.net
先に入ると挟まれて死ぬ

220 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:17:20.11 ID:8ZEIgkDFd.net
ガスおじがいたら大体負けるわ、何これ

221 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:18:13.45 ID:2bzzPk1O0.net
監獄復活システム要らんよなあのゲーム
PTでやってても一人だけ復活して物資なしで走り回る羽目になったりでいまいちテンポがよくない

222 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:18:31.70 ID:fJMRs28g0.net
落ちてるヘビ武器がフラトラしかないから全然キル取れねぇバカゲー
なんて人気のないヘルロック強化して出現数減らすゴミアプデするかなぁこの馬鹿運営は
アホ

223 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:19:08.87 ID:a5FtxAZU0.net
そろそろ地獄のキンキャニか

224 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:20:48.23 ID:xaJdLDls0.net
レイスがドローンにピン刺したら「ドローンよ、笑って。テレビに映るわよ」とか言い出してちょっと萌えた

225 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:21:40.76 ID:16nNXWen0.net
初動負けの連続でプラマイゼロ!

226 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:23:31.18 ID:NlfRwjSJ0.net
>>214
教えると毎回みんなお前みたいな反応するわ
俺みたいなチー牛パソコンオタクのおかげで助かったな

227 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:23:35.76 ID:N6dVI9r7H.net
つーかクラフトデイリーのローテにwmとプラウラー入ってるから5日に2日くらいはヘビー武器が1個マップから消えてる

228 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:29:38.92 ID:nDAaFONL0.net
残り3パで敵の裏に着いた瞬間に味方1人落ちやがった

229 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:30:08.53 ID:ToTzQPdk0.net
ヴァロラントに勢いもずっと負けちゃってるね

230 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:33:41.83 ID:uVTGlK540.net
>>186
これやばいな

231 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:34:28.90 ID:jP2Y5XL30.net
>>220
ガスおじ引きまわして平地で死なす

232 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:34:47.72 ID:u6CaRGEp0.net
マウス持ってる手が力むんだが被せ持ちにしたら治まるかな
でも精度落ちそうだし迷うなぁ

233 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:36:01.69 ID:lBufngQc0.net
レブとガスオジ相性良くない?レブウルトでガスオジの毒放出したらかなり強い

234 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:39:31.61 ID:lWTdI1t00.net
マジで味方のVCが何喋ってるのかわかんねwww
なんでお前らのVCってそんなに小さいんや

235 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:41:51.42 ID:fJMRs28g0.net
あああああああああああああ
ほんと初動のゴミ武器ラッシュくっそいらつくばかくそごみげえええええええええええええええええ
10分ぐらいP20とかうんちねるとか武器なしとかもうサー了しろバカゲー

236 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:42:53.02 ID:AZxxBh2ad.net
>>235
どこ降りたらそうなるんだよwww

237 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:49:19.14 ID:ndtxpaUj0.net
フラトラじゃキル取れないとかどんだけ下手くそなの

238 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:53:13.93 ID:exo4rty4d.net
ワットソンとか勝つ気あんのかまじで

239 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:56:51.22 ID:uVTGlK540.net
>>235
うんちでシールドわって2020でとぁせるやん

240 :UnnamedPlayer :2020/09/10(木) 23:59:18.97 ID:AqiZ6I9y0.net
カービンmax34発くらいあってもよくね?

241 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:00:12.89 ID:Px06vr3S0.net
>>238
ワットソン使ってるわすまんな

242 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 00:08:24.35 ID:M+d8Z/mCx
また倒されたチームと違うチームの観戦になったんだが
これってチート?
バグなんかな

243 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMce-8+k7):2020/09/11(金) 00:01:40 ID:2bO1lfJSM.net
>>209
バッグとヘルメットってどっち優先や?

244 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:06:03.91 ID:nCAOWZzE0.net
観戦お構いなしの全弾ヘッドマンが普通にプレデター到達してるのほんと酷い
これがBANされないならもう何でもありだろ

245 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:07:04.95 ID:jnm5SqQRr.net
俺がいると負けるだろこのゲーム……

246 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:09:13.33 ID:kcEkrLvy0.net
手動()でBANするようになったから前よりチート対策頑張ってるから

247 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:09:20.62 ID:Px06vr3S0.net
>>243
バッグじゃね

248 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:10:16.30 ID:Inj50Qfp0.net
>>186
バニホやばいな

249 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:10:20.47 ID:rrrbbmH10.net
>>245
伸びしろだよ

250 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:14:25.11 ID:WBr96vo20.net
なんかサーバー死んでない?

251 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:15:42.62 ID:4/8iMf5Ed.net
明らかなスマーフ垢の癖に即ダウンで暴言VC
おててみたいにキャリーしてくれよ…お雑魚さん…w

252 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:17:36.55 ID:yfRjvyetp.net
カービンクラフトの時にライトマガジンがクラフトに入ってないの割と酷いわ

253 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:18:49.93 ID:59jVuwC1d.net
チーターってなんでAR単発で使いがちなの?
リコイルとか関係ないんだから単発にする必要なくない?

254 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:19:17.21 ID:kcEkrLvy0.net
単発を最高レートで発射した方がDPS高いんじゃなかったっけ

255 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:19:41.62 ID:37J+6Ai90.net
ブラハウのスキルに反応しないプレイヤー居たんだが動画取っておけばよかった

256 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:19:49.71 ID:59jVuwC1d.net
そうなの?変な仕様だな

257 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:21:05.29 ID:qXh+D82qM.net
自動で最高レートで発射できるのがフルオートなのに単発のが強かったらただの欠陥じゃねぇ?

258 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:22:53.16 ID:kcEkrLvy0.net
まあ人間では実現できないクリック速度で連射することで点集団になる仕様が数年間放置されてたゲームもあるから多少はね?

259 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:24:05.34 ID:HM8d6y4o0.net
僕のPara返して

260 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:27:29.99 ID:j0yFWVtm0.net
おてても普通に雑魚ダウンするやん

261 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:27:49.84 ID:yWBojg1t0.net
自分より強い奴は全員スマーフって典型的な成長しない雑魚の考え方じゃん
スマーフなんて言うほどいないしプラチナダイヤレベルのスマーフとかたかが知れてるわ
プレマスのスマーフはやべーけど

262 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:28:22.89 ID:nl160tOf0.net
プレマス帯で遊んでスマーフ認定とかゲームやるなってことか

263 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:30:37.35 ID:yWBojg1t0.net
何言ってんだこいつ

264 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:31:54.93 ID:nl160tOf0.net
すまんなんでもない忘れてくれ

265 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:32:32.89 ID:Q6OmFjwY0.net
寝ろ今日も仕事だろう

266 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:33:58.97 ID:JzVTPKhta.net
エラー落ちから復帰できない奴まだ直ってないのかよ

267 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:35:48.40 ID:peqHtJr80.net
野良ソロでデュオ組んでるっぽい味方に当たるとピン指さない奴ばっかでうんざりだわ

268 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:39:45.71 ID:84G/VAwO0.net
ワットソン1番野良でいらん連携必須やもん

269 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:40:31.26 ID:JzVTPKhta.net
>>267
自分で刺せばよくない?
ただピクミンしてるだけでデュオって言い切れないしフレとデュオ組む時でもボイチャしながらピンは刺すだろうし

270 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:42:18.65 ID:QDHHzvNb0.net
ゴールデンタイム19〜0時と深夜前0〜2時と深夜帯2時〜でカジュアルでも全然敵の強さ違うな
2時以降だとキュー足りなくて上のマッチでも数合わせで放り込まれるけどゴールデンタイムは最上位以外マジで敵が弱いわ
ハンマー連発出来て気持ちいい

271 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:46:52.24 ID:okNxS8iO0.net
降下中に赤ピン連打して着地でも敵の方向に赤ピン打ってるのに
なんで敵の方に向かって全力でダッシュして漁りにいくんですかねえ?
武器取って戦いに行くならまだわかるんだけどなあ

272 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:54:30.30 ID:peqHtJr80.net
>>269
言ってる意味分かってないみたいだな

273 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:56:05.91 ID:q2HY/IIg0.net
お互い足音聞こえてなかったのか間欠泉の家の反対側から入ってきたPTと不意にぶつかってお互いてんぱってて草生えた
足音聞こえないのバグだよな?

274 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:01:11.17 ID:nl160tOf0.net
フラトラ当てまくって配信者倒したwwww
アーカイブ見たら「こいつやってる?」とか言っててワロタ バナー見て「パッドかなぁ」とか言われてたわ
勿論マウスな
コメントで「今のやつマウスだとしたらバケモンだな」って言い残した

275 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:02:11.90 ID:Inj50Qfp0.net
>>270
やっぱ0時すぎたら鯖変えないとダメなんかね

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-DnF+):2020/09/11(金) 01:07:57 ID:mLhR9zbM0.net
>>274
草生える

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-m1Uj):2020/09/11(金) 01:12:25 ID:Q6OmFjwY0.net
うーん夜中だから回線では軽くなったんだがなんか画面が遅い

なんだろこれドライバ更新したからなのは間違いないんだがあんま設定とか弄らんからどこ変えればいいか分からん

278 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:20:21.80 ID:Wbx2v2+gd.net
>>274
よくやった

279 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:20:34.05 ID:f4AMcoIRM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1304075368299724800/pu/vid/480x270/LQ7uf1SGVIFFE-hd.mp4
cr_rasフルパ倒してドン勝とったんよ
コレがpcアクション勢なんよ!

280 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:20:35.08 ID:nCAOWZzE0.net
>>273
俺も疑問に思って動画取り始めたけど
音出てねぇだろ!ってシーン見返すとかすかに足音聞こえてる
そういう場合スライディングのボリュームも小さくなってるから多分距離と音量一致しなくなるバグがある

281 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:25:43.71 ID:aYrnY6Fq0.net
明らかにこっちに合わせる気ないデュオに入った時は
わざと負けるようにトロールしまくってるわ
クソ雑魚のくせにピンで指示してくる奴には絶対勝たせません

282 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:27:21.47 ID:rrrbbmH10.net
>>274
アーカイブを見直したのにコメントで今のヤツ…?
妙だな…

283 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:38:41.41 ID:j0yFWVtm0.net
何度も言うけどお前の環境が安ものかお前がツンボなの

284 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:40:54.58 ID:nl160tOf0.net
>>282
倒して死体撃って手止めてまでアーカイブ見に行くよね普通

285 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:40:55.73 ID:6APlZJBxd.net
目の前のバッグ作る前に戦いにいくアホは何がしたいんや

286 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:41:53.36 ID:mkdZsDALa.net
マスティフ3連続14ダメージ出てワロタ このマスティフ壊れてる

287 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:43:37.44 ID:QDHHzvNb0.net
なんかデスボ消えるバグないか?
確実に撃ち返してきてて物資持ってる奴をフィニッシャーでトドメ刺したらデスボ消失したわ
場所はケージのコの字になってる通路の階段の横の坂

288 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:45:20.35 ID:lzkf/QGa0.net
名前揃えてるようなデュオに当たった時点でもうやる気なくなるから適当にプレイっすよ
なんなら彼氏彼女でやってんじゃないか

289 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:45:21.63 ID:IFUlUb4Z0.net
>>284
アーカイブ→×
DVR→○

290 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:49:49.36 ID:kcEkrLvy0.net
俺はイキリ陰キャチー牛だからduoにあったら超真剣にやってダブルスコア差でドヤ顔するのが楽しみ

291 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:52:52.09 ID:1bNRWYYc0.net
デュオに当たったら俺が姫だプレイする
介護すればアシポ稼ぎに最低限の仕事をするが放置すれば敵より厄介な敵になる
方々にSRぶっぱして位置バレヘイト爆買いだ
戦術ultはもちろんデスボから有用な物資を強奪して抱えて敵に献上だ
逃がさんぞどこまでも着いていく

292 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:52:55.26 ID:U8ylwds/a.net
さっさとダイヤ3戻りたいのに自分にだけEmp当ててそのままダウンさせられるクリプトとかそんなんばかりきて沼ってる

293 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:54:22.23 ID:QDHHzvNb0.net
なんか調べたら壁際でフィニッシャーするとデスボが壁にめり込んで地下まで落ちていくバグがあるみたいだったわ

294 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:55:21.09 ID:JzVTPKhta.net
>>272
デュオっぽいって妄想してること以外よく分からんわ

295 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:57:12.94 ID:6APlZJBxd.net
>>288
彼女とやるけど名前なんて絶対揃えねえよ…ダサすぎる

296 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 01:58:29.83 ID:JzVTPKhta.net
デュオだとかpadだとか文句いってるのプラ4張り付きの奴ばっかりなんだろうなーって思ってしまう

297 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:01:30.68 ID:Oa4eb3ggd.net
>>295
このスレ初めて書き込むけどくたばれよ

298 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:03:14.35 ID:CEtK3QdBp.net
俺なんて俺の意思のままに彼女が動いてくれるぞフェンスまで貼ってくれる

299 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:09:28.63 ID:DlcapUqy0.net
プレイ時間1000時間
キルレ1.4なんだけど、aimが全然安定しない。
うまい人も調子がすごぶる悪い時とかあるのか聞きたい

300 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:09:48.86 ID:SQzuw7pJ0.net
名前揃えてるってどっかのクランじゃないの
クラン名_みたいな

301 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:13:53.12 ID:6sYLuAQ30.net
デュオ引いた時はミニマップにいつもより神経尖らせとけば他と変わらん境地に至ったわ
その2人がデキる2人ならチャンプ取れなくとも上位いける
その2人がうんちねるなら開幕雑魚死か早々に一人でハイドすることになる
いつもと変わらん

302 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:14:53.87 ID:v/67v7H60.net
落とされたと思ったらなんか必須パッチ来たんだけど

303 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:18:29.59 ID:JLhtwZaO0.net
:wrench:Patch incoming, addressing the following:wrench::
- Improvements to Reconnect
- Wraith portals disappearing if place in certain areas
- Knockdown shields not blocking shots
- Beacons showing up in minimap but not in-world
- Improved Ring logic
- Several game logic errors

304 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:21:56.50 ID:Q1ZM2dPS0.net
お、ビーコンのあれ治ったのか

305 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:26:57.06 ID:8vrpPUvG0.net
apexでチームゲーを野良でやることはとても苦痛ってことがよくわかったわ

306 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:28:37.36 ID:n1epLzTe0.net
>>299
センシ下げれば多少安定するようになるよ
ハイセンシの人は調子の上下大きい

307 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:35:14.46 ID:/vPiohbi0.net
マジでバカな上にカスみたいなやつばっかで人間だと思うと損するよ

308 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:44:13.32 ID:8vrpPUvG0.net
とりあえず新しいアカウント作って
G1まで行ったら開幕自殺繰り返しまくってわざと下げてゴールド維持するプレイするのが一番だな

309 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:49:19.01 ID:RfwL1wcS0.net
>>303
ノックダウンシールドのくだりがわからんのだが、今まで弾防げてないバグあったってことか?

310 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:50:59.94 ID:B6gSw84g0.net
調整極端すぎ
ヘムロックもボルトもバランスおかしい

311 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:52:58.73 ID:vreVqkpP0.net
>>309
めちゃくちゃあったじゃん

312 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:53:20.01 ID:DlcapUqy0.net
>>306
視野角80
センシは1.9の0.8だから高くないとは思ってるけど、
調子によってaimが安定しない
敵の動きもいろんなパターンがいるからある程度仕方ないとは思ってるけど
それでもうまい人はaimの底が高いのかなと思ったり

313 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:54:59.03 ID:RfwL1wcS0.net
>>311
マジ?
シーズン4の後半から始めた新参だけどあんまり気付かなかったな…

314 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:56:30.79 ID:HfU3uDqf0.net
プラチナ1ソロなのに、味方プラ1とダイア3でプレマス帯のマッチに入れられたんだけど、どうなってんの?
せめて敗北免除つけろよ。陰キャして-6rpまで持ってくのが精一杯だったわ

315 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:57:02.59 ID:8vrpPUvG0.net
上手い人はランクやりまくってあのk/d
強い敵相手にあの当てっぷりってこと念頭に置いておいたほうがいいよ
一般人とはやってる相手の平均レベルが遥かに高いから
もう上手い人目指そうと思っても無理だからああんまハードル上げるとしんどいだけだよ

316 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:58:02.01 ID:U8ylwds/a.net
ランクこの時間トロールしかいないからダメだな

317 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 02:59:50.26 ID:nl160tOf0.net
>>312
dpi書かないあたりただのガイジっぽい
1000時間ですKD1.4って相当残念だぞ

318 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:05:02.13 ID:DlcapUqy0.net
>>317
言い訳はしない、FPS下手なの自覚してるし、dpiもマウスの感度?みたいなの?
って感じだし
ちなみにうまい方だと思うけどやっぱりaimが全くダメな時ってないの?

319 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:10:56.11 ID:/vPiohbi0.net
やたら動き回ってるだけのバカって人生もひたすら無駄なんだろうな

320 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:12:49.19 ID:DlcapUqy0.net
>>317
マウス調べたら16000dpiだったよ

321 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:15:17.35 ID:6sYLuAQ30.net
ノックシールドと蜃気楼ビーコン直ったのかこれは嬉しい
当然だから本来褒めちゃいけないんだが……

322 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:21:37.28 ID:CEtK3QdBp.net
>>320
(笑)

323 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:22:26.69 ID:I16HpMYo0.net
い・・・16000??
ガチで沼やん

324 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:23:03.36 ID:I16HpMYo0.net
俺は2000時間でKD0.8やがw
ちなランク450
多分タイトル放置時間が長い
DPI800ゲーム内1,7w

325 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:23:57.26 ID:H1qj1oWp0.net
アーマー抜くときにダウンしてから交換が完了するバグあるみたいだな

326 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:23:57.55 ID:RfwL1wcS0.net
1600の間違いだろう

327 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:25:58.01 ID:I16HpMYo0.net
カジュアル味方ガイジしかいないんだけど
マスターバッジでも単独行動即ダウン即抜けするだけだし
敵はダブハンフルパしかいないから戦闘勝てないし
ごみだな
つっかえねーざこども

328 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:32:42.93 ID:Inj50Qfp0.net
パスファはマジでソロダイヤやるとき以外ダメだわ
撃ち合いでキルとりたいときできること少なすぎる

329 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:34:38.17 ID:20ZxexVN0.net
>>326
いやマウスのスペック見て最大値を答えたんじゃねぇの?

330 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:40:23.43 ID:nl160tOf0.net
>>320
はぁ(糞で固めたため息)

331 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:40:34.20 ID:I16HpMYo0.net
そうだと思う
ただそんな返しをする時点でうんちだからな
16000なんてFPSやるのに適さないのはすぐわかることだし

332 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:42:17.58 ID:nl160tOf0.net
dpi知らんまま1000時間もよくやるよ
マウス感度とか一切興味持たなかったのか

333 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:42:28.84 ID:RfwL1wcS0.net
>>329
なるほどなぁ
FPSやる前にネットでの情報収集を勉強したほうがタメになりそうだな

334 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:43:29.52 ID:DlcapUqy0.net
>>329
おっしゃる通り最大値で答えた 笑
FPS全くの初心者でマウスのDPIがいじれたり、意味すらわからんからためになった!
教えてくれた方ありがとう!

335 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:44:01.71 ID:TfaWF8IGd.net
なぜか新規が増え続けるすごいゲームだったけど
もうバカしか集まらなくなってだめだこのゲーム

336 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:45:06.80 ID:GutTI8C90.net
悪いやつではなさそうだしあんまりいじめたるなよ

337 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:48:02.60 ID:8vrpPUvG0.net
マウント取りたいだけのアホしかいないから気にすんな

338 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:50:40.92 ID:nl160tOf0.net
>>318
ローセンシだけど一日で複数回爪ダブ取れる日もあれば3時間やって2000すら出ない日もある俺は特別調子の差が激しいタイプだけどプロにも調子の差はある
セリーなんかも調子の差激しいタイプ
あんま参考にしなくていいけどカフェイン取ると調子良くなる気がする
気がするだけ

339 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:51:04.34 ID:CEtK3QdBp.net
>>334
次からは>>1にある初心者スレで聞くといいですよ

340 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:52:20.48 ID:K14wuYlO0.net
>>318
誰にだって調子悪いときはあると思う
ただプロは調子を安定させるために練習でカバーしてると思う

341 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:54:54.65 ID:84G/VAwO0.net
>>186
これむずくない?左手操作苦手だから無理だわw

342 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:56:04.98 ID:qI2ZcseBM.net
プロはカジュアルで適当にプレイして死ぬとツイッターに倒した!って書かれたり
全然弱かった(笑)って煽られたりかわいそうね

343 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:57:02.39 ID:QDHHzvNb0.net
対面マスティフめちゃくちゃ当たる日とカスみたいな外し方する日があるけどこれ自分の調子じゃなくて敵のキャラコンが異次元なだけな気がするわ
死んでバナー見ると大体弾のかわし方上手い奴はプレマスだし

344 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 03:58:27.71 ID:H1qj1oWp0.net
プロマスティフとか敵の動きもやばいのに絶対芯食うけどあんなんどうしたらできるんだよ

345 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:01:09.40 ID:qI2ZcseBM.net
取りあえず至近距離でジャンプする奴は的

346 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:01:29.34 ID:Inj50Qfp0.net
>>341
いわゆる変則バニホだから慣れないと難しいだろうな

347 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:04:47.25 ID:S2E6Lhh30.net
ジャンプすると軌道丸分かりだしジャンプ中は相手が何もしないの確定だからなぁ
超至近距離だとエイム合わせづらいけどちょっとでも距離開いてたらなぞるだけで全発当たる

348 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:09:09.96 ID:U8ylwds/a.net
ジャンプするとその方向に敵がエイムをあわせるからこそ空中移動の方向転換が凶悪
絶対にそこで隙が生まれる

349 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:22:03.02 ID:9rldW80H0.net
プラ3目指してるプラ4は日本語でチャットしてきてる感ある

350 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:32:33.42 ID:84G/VAwO0.net
>>348
それやな。練習せな。。

351 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:33:00.11 ID:1bNRWYYc0.net
>>349
hi guys
Carry me to Platinum 3

352 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:33:01.41 ID:1BBeDPaH0.net
>>349
英語でいってやってもいいけど日本語チャットしてやらないと分からんやつおおいだろ
apexが初FPSってやつ多いからfps的な略語や単語だしても反応ないときおおいわ

353 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:34:06.44 ID:nl160tOf0.net
オテテのツイート1万いいねの大反響でワロタ

354 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:34:25.66 ID:Inj50Qfp0.net
>>351
fuck you

355 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:37:59.25 ID:eImlNtdp0.net
ここ3日ぐらいプラチナ3と2を行ったり来たりしてる
はやくダイヤ行きてえ

356 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:38:58.26 ID:9rldW80H0.net
>>352
ちゃうわ、まぁどっちにしろ自分はローマ字入力だけどな

357 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:39:30.94 ID:9rldW80H0.net
>>355
プラチナって3になってもRP減ると4に落ちるんか・・・?

358 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:40:21.52 ID:vDvwcWy40.net
パッドで敵にエイム合わせ続けるのむっず
エイムアシスト関係なく技術が高いだけなんじゃって気がしてきた

359 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:41:33.07 ID:qeXHsOA60.net
>>357
ちょっと何を言っているのか分からん

360 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:41:51.32 ID:eImlNtdp0.net
>>357
当たり前よ
3に上がっても容赦無く4の底まで落とされることも普通にある

361 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:42:19.35 ID:S2E6Lhh30.net
エイムアシストあるとはいえオートエイムちゃうんやぞ

362 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:42:52.26 ID:84G/VAwO0.net
>>358
マジか。

363 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:44:08.50 ID:84G/VAwO0.net
てかおぼさん、めちゃくちゃ上手いな。普通にキャラコン和製aceuやん。

364 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:44:09.88 ID:9rldW80H0.net
>>360
そうなのかじゃあ4と3は全然差があるなぁ

365 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:44:37.14 ID:Q1ZM2dPS0.net
>>352
なんだよ言ってやってもいいって

366 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:49:41.63 ID:EneQ/Swa0.net
プレマスがいるマッチにゴールド4が来たんだがたぶんDUOだろうけど
死ねや

367 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:49:47.84 ID:QesNkiaN0.net
このゲームいつまでたってもバグ多すぎるだろ
選んだゲームモードに入れないやつまだ残ってて、キャラコン試そうと訓練所入ろうとしたらいきなりマッチに飛ばされたわ

368 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 04:54:36.54 ID:j0yFWVtm0.net
>>366
ちーと

369 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:01:59.38 ID:CEtK3QdBp.net
>>364
エアプ乙

370 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:04:51.36 ID:EneQ/Swa0.net
>>368
マジで?ゴミみたいに弱かったんだが
初心者みたいな動きして速攻床ぺろしてたぞ

371 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:08:06.26 ID:eImlNtdp0.net
クリプト取っ付き難いけど使ってみるとお手軽ぶっ壊れなのもう大分バレてるな
使用率の少なさで強化貰ってたのに流石に弱体化来るかな

372 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:15:37.55 ID:WdQQtv2M0.net
試しにオレゴンサーバー行ってランクやってみたら味方はオクタンとミラージュだし
開幕ほとんどが即降りで遠くの場所はフリーだしで最高だなと思ったら普通にカジュアル行ってた

373 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:15:52.63 ID:vreVqkpP0.net
ドローン無いと一般人だからって理由でドローンバフする開発だぞ

374 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:21:01.86 ID:1BBeDPaH0.net
ドローンないと一般人だからそこどうにかしない限りは弱体もやりづらいだろうな
流石にドローンで遠隔ビーコンはぶっ壊れだから生身じゃないとダメにするか30秒くらいかかるようにしたらいんじゃね

375 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:25:50.07 ID:9rldW80H0.net
深夜帯ランクはどこの鯖がええんや?

376 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:28:17.47 ID:9rldW80H0.net
>>374
ビーコンもリスポーンも即出来る代わりに1分間自チームがマーキングされるくらいのデメリットないとダメだと思うわ
パスファインダーの利点奪っといてパスファインダーより手軽にビーコン出来るのおかしい
ならばパスファインダーは生存している限り次の次のエリアが分かっても良い

377 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:35:22.80 ID:eImlNtdp0.net
まあ前シーズンでも全然強かったからバナー部隊数とEMPあればあとは最悪どうでもいいわ
逆に言えばそこだけには手を加えて欲しくない

378 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:48:09.36 ID:1BBeDPaH0.net
>>376
パスファは短縮とウルトがすぐ貯まるの有能だから差別化はできてる
パスファだとビーコン2秒くらいハウンドとクリプトは生身限定で現状維持くらいならいいんじゃね
遠隔リスポンと遠隔ビーコン一瞬はマジで頭おかしいわ使ってておかしいだろっておもう

379 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:53:45.79 ID:P1dmJJWp0.net
>>366
プレマスってなに

380 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 05:55:26.52 ID:JKHqmSr+M.net
ぷれでたーますたー

381 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:02:13.77 ID:vreVqkpP0.net
そのうちドローンがアイテム拾ってこれるようになったりしてな

382 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:07:03.56 ID:S2E6Lhh30.net
ドローンでビーコン使ったらマップルームの探知みたいにマップに使ったことが表示されるぐらいのリスクはあってもいいと思う

383 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:09:06.64 ID:Q1ZM2dPS0.net
>>381
一個だけ掴めるとかなら面白いかもな

384 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:12:28.81 ID:1BBeDPaH0.net
クリプトさんのハッキングは検知されずにビーコン触っても警報ならないのにローバさんは盗賊の癖に警報鳴らされる二流

385 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:14:01.03 ID:ys6qY8/8a.net
今シーズンの使用率ワースト3ってなんだと思う?

386 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:16:32.41 ID:75hOyLYW0.net
Lスターp20モザンだろ

387 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:16:52.24 ID:vreVqkpP0.net
レジェンドのことなのでは

388 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:18:52.82 ID:eImlNtdp0.net
とりあえずローバ一位は不動
ケツもデカいしな

389 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:20:28.84 ID:nl160tOf0.net
てかLスターって好き好んで終盤まで持つやついるんだろうか

390 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:24:42.67 ID:1BBeDPaH0.net
ローバメインでローバらしい立ち回りしてる配信者とかいんの?パスファレイスオクタンでよくね感強いんだが

391 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:26:33.06 ID:sKCmQCsPH.net
修正入ったからか知らんが一昨日はランクで2回仲間に来た
一時期リングがどこに投げてもキャンセルされるレベルだった

392 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:27:32.66 ID:9rldW80H0.net
目くらましにいいぞ

393 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:29:50.78 ID:ys6qY8/8a.net
ローバオクタンランパートがワースト

394 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:30:20.52 ID:qI2ZcseBM.net
>>355
代行屋だけどプラ2からダイヤ4なら4千円で受け付けるよ
全試合録画のオプション付き
どう?

395 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:36:43.82 ID:1BBeDPaH0.net
オクタンワースト3に入ってないぞ野良ランクマにすら大量に来る
ローバ確定ミラージュワットソンランパートあたりじゃないか

396 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:37:09.67 ID:t+opKKr80.net
同じところに降りて我が物顔で物資掻っ攫っていく野良多すぎるだろ

397 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:37:21.81 ID:RfwL1wcS0.net
ローバはマーケット開くのがすげえ早くなったなぁってくらい
ワープを強くするとクソキャラになるだろうからもはや詰んでると思う

398 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:38:39.42 ID:KxIw12a10.net
バトロワは強くなってる時は死ぬほど楽しいけど強くなったら飽きてくるわ

399 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:48:53.64 ID:oYW5H/4PM.net
バンガが利敵行為一番してくるからいらん
トロールスモークにトロールULTまで備えてる
バンガが一番味方に来て欲しくない
こいつがいて助かった覚えがねえ

400 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:49:57.95 ID:eImlNtdp0.net
>>394
ダイヤは前シーズンに行ってる
今シーズンは前ほど時間掛けれてないからちょっと焦ってるって話

401 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:50:31.12 ID:sUnLGm2k0.net
プラチナからダイヤとか一番楽しいとこ代行してどうすんだ
そっから先は地獄だし

402 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:55:01.78 ID:KfnF4hQZ0.net
この時間即降りガイジどもばっかでウゼえわ
いるって連打してても無理矢理降りやがる
一人でやってろゴミ

403 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:55:26.32 ID:hyaPcHGC0.net
代行とか味方に速攻バレるのに恥ずかしくないの?
見てて直ぐわかるよ

404 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:57:58.66 ID:hyaPcHGC0.net
カジュアルなら即降りしかしない
多すぎるようなら隣いくけど武器取ったら凸

カジュアルで戦えないのって悲しすぎるし

405 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 06:59:22.16 ID:1BBeDPaH0.net
味方が雑魚だとブラハカスになるな

406 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:01:25.41 ID:4CWr4NwA0.net
>>393
オクタン多いよ
ランクも多いけどカジュアルはさらに多い
ローバワトソンミラージュ辺りじゃね

407 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:01:51.39 ID:ys6qY8/8a.net
バトロワなのに総合キルレ2しかないんだけど

408 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:05:29.30 ID:FjS8zkEW0.net
いつもダメージ出せねえ立ち回りゴミの同じIDの奴がいつも野良に居て迷惑なんだがこのバグ直んねえの?

409 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:05:29.31 ID:9rldW80H0.net
うーん買ったけど最後までオルタネータだった、301どこに落ちてんねん

410 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:11:43.37 ID:84G/VAwO0.net
カジュアル降りた場所人多すぎると殴り合いのバカゲーなるし、過疎降りもつまらんし、難しいわ

411 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:15:06.95 ID:FjS8zkEW0.net
やべえ自虐のつもりが愚痴にしか見えないなこれじゃ
スレ汚しすまん

412 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:17:44.53 ID:1BBeDPaH0.net
キルポ最大でチャンピオンとった後にガイジ突撃でチーム壊滅させるやつと5連続であたったわ
一瞬でマイナスになって草
こいつら強ポジから撃たれてようが考えなしに真正面からいくの草生えるんだが

413 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:19:23.55 ID:4CWr4NwA0.net
チャンピオンとると次にゴミみたいなやつと組まされる確率が高い気がする

414 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:21:11.03 ID:Inj50Qfp0.net
>>390
ひたすらブラマケ開いて物資奪う

415 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:34:13.66 ID:S2E6Lhh30.net
BMをこれ以上弄るとぶっ壊れるよな
本人の性能上げる方向で修正するしかない

416 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:36:33.00 ID:P7C5DmHA0.net
>>338
調子というかキルポ全く入らん時あるわ
ダウン取るけど確取れなかったり
一番ムカつくのがキルパクばっかされる時な

417 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:37:20.90 ID:sKCmQCsPH.net
ローバおばさんのヒーラー要素とは

418 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:37:21.02 ID:sKCmQCsPH.net
ローバおばさんのヒーラー要素とは

419 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:38:11.95 ID:/4VEZUTA0.net
むしろぶっ壊しくらいに強くすべき

420 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:46:49.35 ID:k8oKFlYma.net
物資を回復してるからセーフ

421 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:47:22.17 ID:viOfscS7p.net
アーマー全部進化やクラフトのせいでブラックマーケット相対的に弱体化してるだろ

422 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:49:50.31 ID:g+agnSsed.net
開幕ダイブ場所ピンしてるのに、ダイブ途中で激戦区にいきなりピン刺し単独降下で勝手に死んで暴言吐くお手本みたいな害悪野良がまだ居ることに驚いた。
なんでこのゲームまだやってるんだ?早く辞めろ。

423 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:51:01.53 ID:ZLRa3cxz0.net
敵三人倒してすぐに一人目蘇生
復活した一人目が全てのデスボを席巻!

も〜〜〜っ!笑

424 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:51:44.43 ID:ZLRa3cxz0.net
そのあとアモヒヤしまくったわよね...笑

425 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:53:45.62 ID:vuA7MkdGM.net
>>421
紫アーマー発見能力の高さでバフだぞ

426 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 07:55:20.96 ID:BV6Pv7pX0.net
ダウンした奴が敵ピン連打してるからフィニッシャーでもされてるかと思って急いで向かったら俺がきた瞬間救援ピン連打に変えて草

427 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:00:39.23 ID:hyaPcHGC0.net
>>423
起こす前に漁る

428 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:10:14.07 ID:yjPCnDurM.net
emp撃って相手が脱いだアーマーをブラマでぶんどるのどう?

429 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:13:01.68 ID:hpW5ZBCAr.net
全く安定しないだろうけどコンセプトはおもしろい

430 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:14:26.83 ID:Q1ZM2dPS0.net
>>428
コンボの内容が陰湿すぎる

431 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:17:19.70 ID:F2REyCnQ0.net
ブラックマーケットの品ぞろえの更新タイミングっていつなんだろう

432 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:17:45.18 ID:ye6jaBGt0.net
もちろん詰めの突撃はジャンプパッドだなアミーゴ!

433 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:18:38.39 ID:BV6Pv7pX0.net
>>431
どういうこと?

434 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:19:31.15 ID:j0yFWVtm0.net
ブラックマーケットはヤクザが仕切る闇市とちゃいまっせ

435 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:20:39.57 ID:OEctEgLK0.net
ゲームモード選択しかでなくて準備完了が消えてますぞ

436 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:20:58.28 ID:YULzukou0.net
開始ができない
開始押しても選択になっちゃう

437 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:22:17.30 ID:F2REyCnQ0.net
>>433
EMPアーマー泥棒なんてよく考えたなって思ったけど
あの棒にアクセスしてれば随時更新されるからアーマーの項目ガン見すればいいのか
それとも棒に「アクセスした段階」のアイテムが表示されてアーマー捨てられた瞬間に再接続しないと盗めないのか
ローバなんてろくに使ったことなかったなって・・・

438 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:27:29.97 ID:gi424mfW0.net
おい
クソゲーから逃げるなって言われてるぞw

439 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:29:29.49 ID:Q1ZM2dPS0.net
闇キン来てるじゃん

440 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:30:37.25 ID:1BBeDPaH0.net
闇キンきてるけどスタートおせなくね?選択って書いてて選ぶことしかできないんだが

441 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:32:06.22 ID:zJh5oOjh0.net
まだプラチナなのにダイヤ3マッチ入れられてボコボコにされた
養分じゃん

442 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:33:22.01 ID:1BBeDPaH0.net
プラチナ1の時にマスター3人のフルパと当たったことあるぞ
どんだけ人いなかったんだよ

443 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:34:06.64 ID:gi424mfW0.net
ゴールドなんて
常に即マッチングなのになw

444 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:34:49.90 ID:75hOyLYW0.net
ウンゴミゲーミング

445 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:35:17.84 ID:F2REyCnQ0.net
ランクリーグの導入以降、システムに関する不満が継続して寄せられています。
上位ランクのプレイヤーとの対戦がよく発生するという状況についてのものです。
非常にイライラしてしまう経験であることは承知しています。ただし、データ上はそれほど頻繁には発生していません。
具体的には「エーペックスレジェンズ」の全プラチナプレイヤーにおいて、すべてのマッチの3%のみがマスターもしくはApexプレデターとの対戦だったというデータがあります。
プラチナの方にとっては、3%でも多く感じられることでしょうし、実際に遭遇すれば不満をお持ちになることもよく分かります。
ただし、全プレイヤーに対してキューの時間とレイテンシーのバランスを考えなければなりません。
そのため、この問題を完全に解消することはできないということもお分かりいただければと思います。

446 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:38:48.78 ID:wRhrvSLb0.net
スカルタウン復活してる

447 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:38:56.02 ID:QkV+Yegp0.net
人数的に格上マッチに巻き込まれるのはまあ納得できるけど
格上に倒されたらポイント免除してほしいわね
パーティ組んだ結果格上に来てる場合は除いて

448 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:44:11.61 ID:+31UkxRYM.net
>>445
時間帯の観点が抜けてるじゃん
人によっては30%くらいになってんじゃねえの

449 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:44:42.40 ID:1BBeDPaH0.net
なあおい
新モードがプレイ可能って表示されてからトリオもランクマも新モードもマッチング押せないんだけど俺だけ?

450 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:45:55.21 ID:1BBeDPaH0.net
朝方は格上マッチが比較的多いな
配信者くらいしかやってなかったり過疎ってるのも重なって強い
その代わりガイジが少ないから負けてもストレスはねーけど

451 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:47:02.21 ID:Q1ZM2dPS0.net
>>445
やる気の無さがビンビン伝わってくる

452 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:47:05.67 ID:MrXd0cRY0.net
>>449 俺も

453 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:49:30.52 ID:Qs+8LOebp.net
選択しか押せないんだけど
何このバグ

454 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:50:14.17 ID:Qs+8LOebp.net
どうりで今日人少ないなと思ったんだよ

455 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:53:19.66 ID:1BBeDPaH0.net
>>452
クソ杉ワロタ

456 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:53:37.25 ID:vuA7MkdGM.net
>>451
やる気のなさっていうか「マッチング絞ったらプレデターがプレイ不可になるからプラチナは我慢しろ」ってことだろ単に
やる気でどうにかなる問題じゃない

457 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:53:53.67 ID:1BBeDPaH0.net
マジでテストプレイしてねーんだよなユーザーはデバッガーじゃねえんだぞ

458 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:55:23.00 ID:Q1ZM2dPS0.net
運営が我慢しろなんて言うゲーム聞いたことねーよw

459 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:56:27.86 ID:gi424mfW0.net
それだけの話だぞ
上位過疎ってるしな

460 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:56:53.62 ID:vuA7MkdGM.net
>>458
聞いたことないのはお前が無知なだけでは?
ランク上位では上位の奴がマッチングの長さに我慢するか上位より少し下の奴がマッチングのガバさに我慢するかの二択だが

461 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:57:11.77 ID:1BBeDPaH0.net
プレデターの餌になるのはダイヤ3以上でいいやろって思うけどそれすら過疎ってプラチナまで巻き込まれることはあるな
草生えるけど逆の立場ならプレイできないのも可哀想だしカジュアルに流れるほうがもっと悲惨だから我慢しろでいい

462 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:57:55.60 ID:74l+3dAg0.net
俺より弱い奴に合いに行く

463 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 08:58:08.44 ID:CTKQYhbP0.net
みんなクラフトピアに流れたかな、でなくても今月末の原神でapexは一時的に過疎るわけだが

464 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:00:59.21 ID:75hOyLYW0.net
クロスプレイでps4勢持ってきてもちろんアシスト弱体して

465 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:04:51.86 ID:2T0wlnPB0.net
このゲームもピーク過ぎたしな

466 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:05:54.26 ID:CYXsK0rG0.net
ps4でもダイア3以上だとプレマスと一緒なんだろ?過疎すぎないか

467 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:07:46.20 ID:ys6qY8/8a.net
おまいらイベント来たぞ!

468 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:09:37.10 ID:j0yFWVtm0.net
人口のピラミッドすらわからんバカばっかだな

469 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:15:52.06 ID:neCsGXgRd.net
どうせ日本向けなんだったら美少女入れてくれ

470 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:21:01.39 ID:YULzukou0.net
なんなのこれどうすりゃ始まるの?

471 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:21:29.10 ID:Qs+8LOebp.net
>>470
選択し続けるんやで

472 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:28:08.48 ID:BV6Pv7pX0.net
基本マッチをD4以上に変えてくれ

473 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:28:10.10 ID:ys6qY8/8a.net
イベントあんまり面白くないなー白すこ見にくい

474 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:28:37.77 ID:yfRjvyetp.net
プラチナ沼やダイヤ4沼でハマってプレマス帯不足して引っ張られるって本末転倒感あるな

475 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:30:42.05 ID:hpW5ZBCAr.net
>>445
プラチナに敗北免除のボーナスマッチにすれば誰も損しないのに

476 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:31:24.35 ID:qvHs+EdL0.net
そんなこといいだすとプラチナとくまされたプレマスも免除しろってなるし…

477 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:31:37.81 ID:1BBeDPaH0.net
>>475
それが理想やろなプラチナ勢からしたら不当にチーター並みに強い奴に蹂躙されるだけ
本来勝てない相手なんだからマイナスくらうのは納得いかない人多いだろうな

478 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:32:28.30 ID:1BBeDPaH0.net
選択のままでいつプレイできんだよ死ねw

479 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:34:20.37 ID:yfRjvyetp.net
敗北免除っていうかそれだけ離れた状態でマッチングしてる時点で崩壊してんだからポイント変動起きちゃいけない状況だよなそれ

480 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:34:40.48 ID:gi424mfW0.net
元々
不人気イベだしなコレw

481 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:37:13.53 ID:rEU/RhHJM.net
36点がつらすぎる

482 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:46:20.50 ID:4CWr4NwA0.net
なんでオクタンはいつも一人離れていってダウンするん?

483 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:47:26.09 ID:viOfscS7p.net
参加費24とかにしてやれば人によっては喜ぶだろうな

484 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:49:24.65 ID:Mj9amwbL0.net
ていうかソロイベントはやらないのか?

485 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:53:25.86 ID:GcfEgAZGd.net
ソロモード来るぞ!

486 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 09:56:19.42 ID:vuA7MkdGM.net
>>479
ポイント変動はあってもいいだろ
ただ変動値が固定なのがこのゲームのおかしいところ
普通マッチングレートと自分のランクの比で変動値変わるもんじゃないんかね

487 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:02:34.90 ID:CYXsK0rG0.net
スカルタウンやっぱおもろ

488 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:07:33.24 ID:wRhrvSLb0.net
闇夜やってるけどヘビーアモ少なくね?

489 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:08:41.06 ID:YULzukou0.net
なおったぞ

490 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:09:02.35 ID:1BBeDPaH0.net
スカルタウンどうなってんのか分からなくて草
暗すぎて漁りづれえよ

491 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:12:16.48 ID:y/cD7Vpzp.net
上位マッチはダイヤ以上はフルパ率高いから格差マッチが起きやすいんだろ
ランクダイヤ以上はソロキューのみにすれば格差減るだろ

492 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:15:26.03 ID:1BBeDPaH0.net
公平を期すためにランクマはソロ参加のみでもいいくらいだわ

493 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:22:12.30 ID:71xgWMkN0.net
マスタープレデターで群れてんのが悪いのにな

494 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:26:29.84 ID:yfRjvyetp.net
それこそデュオと組まされた時はポイント倍率とかプラスになるボーダー下がらないと割りに合わん

495 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:26:59.98 ID:3tVXXiY+0.net
>>456
どのゲームでも最上位のマッチング問題はあるよね?

496 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:27:58.93 ID:J9sBvdWqr.net
カジュアルで3連続でs5プレデターフルパに当たってクソ
下位マッチ上位マッチ分ける前にフルパと野良分けろや

497 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:29:45.83 ID:1BBeDPaH0.net
デュオトリオ組んでランクマいったりするけどいつでもフルパできるわけじゃねーしソロ強制参加のほうが気楽でええわ
ランクマって個人技よりいかに強い奴を見つけてくるかになってるだろ

498 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:31:44.80 ID:nCAOWZzE0.net
チーター観戦してたらホーミングで遮蔽裏の敵ぶち抜いてて草生えた

499 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:36:20.09 ID:GcfEgAZGd.net
今日は13勝したい

500 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:44:22.47 ID:84G/VAwO0.net
>>498
ワロタw

501 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:45:30.88 ID:1BBeDPaH0.net
ホーミングチート絶滅してないんだな

502 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:47:43.28 ID:Xidl6Lq6H.net
チートが絶滅することはないかな

503 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:48:46.73 ID:1w2/YL3R0.net
ケアパケの金バッグに何回もピン刺してるのに取らないライフライン
仕方ないから自分が運んで目の前で落としてピン刺しても拾わない
ライフラインの能力を知らないのか金バッグの効果を知らないのか両方なのかなんなんだ

504 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:50:51.27 ID:QkV+Yegp0.net
チーターはもうGEのメテオみたいに真上にクレーバー撃ってホーミングでHSくらいめちゃくちゃやってほしいわ
なんかみみっちいっていうかしょうもない感じするんだよな

505 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:51:22.70 ID:1BBeDPaH0.net
>>504
クソワロタ

506 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:51:31.42 ID:GcfEgAZGd.net
味方よえーwww

507 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:52:10.33 ID:75hOyLYW0.net
最高級チートだと今何ができるんだろな

508 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:56:50.18 ID:nCAOWZzE0.net
>>504
そいつはフラグメントで建物の右撃って建物裏からダメージ出てたな
近距離は曲がらないのか壁に吸われてたけどあと一歩でその領域に辿り着けそうだった

509 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 10:59:57.63 ID:1BBeDPaH0.net
マップ全体にジブウルト降らせりゃええのに

510 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:05:50.08 ID:JLhtwZaO0.net
20年前2chで流行ったドッキリ画像やん

511 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:06:22.46 ID:K/ZwCUIf0.net
なんかアーマー修正あたりからSBMMゆるくなった?ガチの初心者が結構見かける

512 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:08:22.90 ID:JzVTPKhta.net
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/
初心者スレも使ってね

513 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:20:11.04 ID:/5SDZ2oPp.net
>>451
これに関しては人が居ないのが原因なんだからやる気あるもクソもなくね?

514 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:20:38.14 ID:vuA7MkdGM.net
>>498
ブーメランスネークかな?

515 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:21:52.48 ID:J9sBvdWqr.net
そもそもマッチングしないレベルでランク細分化するなよ

516 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:26:08.12 ID:GoOo9FXx0.net
ダイヤ3じゃなくて4からにしたらいい気がするけどなんでわけたんやろ

517 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:29:52.25 ID:YBKGwZHvd.net
ランクは普通格上が格下狩ってもポイント盛れないんだけど、apexは皆一緒だからな

518 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:30:05.82 ID:gi424mfW0.net
プラチナ4に人いすぎ問題
そもそも大半のユーザーはランク上げやってないからシルバーゴールドだらけ問題もあるしなw

519 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:34:17.23 ID:GcfEgAZGd.net
どうせ軌道貰えないのにやる意味

520 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:37:30.57 ID:wRhrvSLb0.net
このイベント物資少ないしライトアモばかりだし暗くて敵見にくいし面白くないな

521 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:39:20.50 ID:hyNON9uS0.net
無敵、弾無限、殴ったら9999ダメージみたいなプロアクションリプレイチートはないのか?

522 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:46:41.58 ID:JLhtwZaO0.net
>>519
ほんとそれ
カジュアルより適度に敵も味方も強い環境を楽しむためのもの
ブラハのせいで陰キャする気も起きないし

523 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:49:34.64 ID:rYobAqVE0.net
>>517
レーティング制はそうだけどランクはそうでもなく無い?

524 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:50:17.46 ID:1BBeDPaH0.net
ダイヤはまだしもマスターとかうまくて廃人でフルパでもなきゃまず無理だろ

525 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:53:34.40 ID:71xgWMkN0.net
武器の色違いとかクソみたいな手抜き量産するぐらいなら各ランクに報酬追加してランク人口増やすようにしろよ無能

526 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 11:56:39.11 ID:WLX+hvLtM.net
ダイヤのキラキラしたバッチほしいやん?
ただ20分近くかけて189ポイント盛ったのにフラグ被せ降り戦闘狂、単独降下でどっか行くアホ、近くに敵いるのに試練受けるキチガイと組まされてポイント溶けると心折れるわ

527 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:00:39.25 ID:YBKGwZHvd.net
>>523
普通は内部レート設定されてるからそうだぞ

528 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:05:59.26 ID:1BBeDPaH0.net
>>526
戦闘狂じゃなくてただのランク4無敵の人やぞ

529 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:07:34.18 ID:RSNMWZD50.net
敵見かけたら脳死でちょっかい出す奴何なんマジ

530 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:07:48.34 ID:vE5x7bKc0.net
ランクでフラグメント降りる奴って何が楽しいのか教えてくれw
勝ち抜いてキルポ15とか勿体ない感がやばいんだけどw

531 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:08:18.60 ID:sKCmQCsPH.net
正直そういうガイジムーブって味方が全員無敵の人だと思ってるからやるんじゃない
愚痴るほど頻繁にそんなの見ないぞ

532 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:10:29.17 ID:xfoi4I6Nd.net
とにかくapexのランクは欠陥抱え過ぎなのが海外で見向きもされない理由だろ
これならランクない方が続いたわ

533 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:12:18.67 ID:jCqgo6bE0.net
いうほどランクでフラグメントって降りてこないだろ

534 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:13:40.78 ID:mV5GNX01M.net
クソ雑魚なめくじでも序盤戦わなければ
地道にポイント盛れるのに

535 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:14:15.51 ID:YH1ej/aW0.net
上でdpi馬鹿にされてたから設定見直したらずっとdpi800だと思ってたのに1600でやってたわ
つまりdpi1600のゲーム内感度3.0なんだがこれ高すぎだよな

536 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:19:27.55 ID:vE5x7bKc0.net
ガイジムーブする奴が味方の状況なんて考える訳ないだろw

537 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:20:04.61 ID:RozThqG6d.net
外人のプラ4張り付き配信みてみ?延々と即降り即死繰り返してるから
完全にランク機能してない、あっちじゃガイジがやるゲームってなってんだよ

538 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:20:39.67 ID:XWYeNEh20.net
最近のオクタンのガイジ率やばいんだけど
なんでだ

539 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:21:20.36 ID:vE5x7bKc0.net
プラ4カスの動きまじまじと観戦で久しぶりに見たけどやべーなw
敵見つけるとその場の遮蔽物間近で固まって索敵
敵見つけたら撃って撃ち返されたら隠れて回復w
しばらく立つと発狂して突っ込むか射線見ずにがむしゃらに撤退するかのどっちかw
これしかやらねえw
BOTかよw

540 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:21:51.48 ID:EkMmQ1iM0.net
フラグメント降りても周りが激戦区だからジリ貧になるだけっていう

541 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:21:53.88 ID:4BVgc1kE0.net
>>534
対魔忍感度

542 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:21:57.04 ID:M0tEGF2oM.net
プラット以上は降格保護なくてよくない?
ついでに一定期間ランクやらないと勝手にRP落ちてくシステムでよくない?
そしたらゴールドが溜まり場になるっていうけどそれならそれでもよくない?

543 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:25:24.72 ID:inRprpLka.net
弱いやつが味方に来てキレてる奴多いけど敵も同じ条件だって事忘れるなよな 嫌ならパーティ組めばいい話

544 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:27:39.22 ID:4zLOEi2nd.net
弱いやつ抱えてキャリー出来ないなら適正ランクだ良かったな

545 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:28:19.61 ID:gi424mfW0.net
4800組のおかげで
俺らでもダイヤになれる訳だしなw

546 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:29:22.32 ID:oBQWF9wdd.net
オレゴン鯖ゴールデンタイムのはずなのに、プラチナ帯ずっと同じメンバーで回ってるのな…

547 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:31:13.71 ID:ye6jaBGt0.net
ピン連打の雑魚がlowlowうるさかったけどそいつの最終ダメージ40で草
どこがlowじゃ

548 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:32:07.28 ID:rEU/RhHJM.net
lowってなに

549 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:32:15.91 ID:vE5x7bKc0.net
ダイヤ2でプラ4とゴールド4のデュオ来てプレマス相手にキャリー出来なきゃ適正ランクなw
まあ指示従ってくれればマイナスにはしない自信あるんだけどなw
戦闘避けて強ポジ取れば相手が世界一だろうが雑魚だろうが関係ないからなw
でもデュオって従わねーんだよなw しかもやたら強気w

550 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:33:24.58 ID:KNDqvy4O0.net
スカルタウン糞すぎるわw
初見&懐かしさで3〜4パ降りるのに武器が全然ないから通常の武器ガチャよりひどい

551 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:36:04.24 ID:K/ZwCUIf0.net
ていうかダイア帯から一気に難易度上がるのが悪いわソロダイア民だけ集めたマッチでやりたい

552 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:38:10.88 ID:4zLOEi2nd.net
>>551
ダイア帯ってプレマス帯じゃん

553 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:39:26.89 ID:mc5rrwO/0.net
>>547
たぶん後一発クレーバー当てればダウンさせられるから・・・

554 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:41:06.89 ID:GcfEgAZGd.net
日本以外のおすすめ鯖は?

555 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:41:51.14 ID:HP/SR/xUa.net
>>539
俺だw

556 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:42:07.41 ID:WLX+hvLtM.net
リアフレのジブ割ったあと肉だけって言葉信じてゴリ押ししたら赤アーマーだったことあるわ
リザルト0ダメで察した

557 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:43:10.77 ID:oBQWF9wdd.net
そもそも東京以外ロクにマッチしない

558 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:45:27.91 ID:M0tEGF2oM.net
>>556
リアフレなのに知的障害者なのも知らなかったのか
ほんとにリアフレか?
嘘松

559 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:45:34.55 ID:QkV+Yegp0.net
low(俺が)
あと肉だけ(俺が)

560 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:46:38.50 ID:OPoO3Igwa.net
>>96
ブラハはレイスと同じで前に出て戦う前衛って動画投稿者が出しちゃったからなぁ

561 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:49:01.34 ID:KR5JLst7r.net
ブラハって前衛キャラじゃないの

562 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:49:07.87 ID:H1qj1oWp0.net
ランクで日本以外の鯖わざわざ使うならシンガポールかオレゴンが鉄板
そして別にプラチナなら鯖分けする必要はない
ダイヤ3以降でT1とかとの衝突を避けてできるだけプラチナの多いマッチに入りたい人が使う

563 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:51:29.07 ID:1BBeDPaH0.net
フウンダルはヒットボックスでけえのに前衛ねえよ
いくら早いつっても目立つし当てやすいわ普通にカバー役してて被弾したら回復スキャン交互にやりゃいい
フウンダルいりゃダウンされてもスキャンいれつつグレとかで蘇生もやりやすくなんのに

564 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:52:28.97 ID:vE5x7bKc0.net
>>551
リセット直後〜一週間くらいのプラチナがそんな感じだったぞw

565 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:52:52.34 ID:K/ZwCUIf0.net
>>552
だから実質プレマス帯のダイア帯じゃキツすぎるからダイア集めただけのマッチにしてくれってことまあ過疎過ぎて無理だろうけど

566 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:54:06.41 ID:n1epLzTe0.net
ダイア3よりちょっと厳しいくらいのヤツがマスターになれて
そのあとポイント盛れるのがプレデターくらいがちょうどいいと思うんだよな

567 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 12:54:20.93 ID:1BBeDPaH0.net
>>562
オレゴンってPing100あるしきつくね?ノック少し遅れて入るの体感できるくらいあるような

568 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:00:09.57 ID:H1qj1oWp0.net
>>567
そうでもないぞ
インファイトでも全然勝てるしパスで長物握るムーブしとけばほぼ関係ない
少なくともソロでT1敵に回すより現実的

569 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:00:09.79 ID:BV6Pv7pX0.net
D4がガチでつまらなさすぎるからな
地獄のプラチナ抜けてやっと上がったと思ってもマッチ変わらないからストレスそのままに消費が増えただけ

570 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:00:28.94 ID:M0tEGF2oM.net
ブラハは誰かがタゲ貰ってくれないとキツイ印象
前に出るのはいいけど先陣は切りたくないなぁ

571 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:01:02.44 ID:IU7uf/q10.net
遮蔽物ないとこでガチ近距離戦闘になったときにジャンプしながら打つのって悪手?

572 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:03:07.31 ID:oBQWF9wdd.net
オレゴンping関係なくラグい時は死ぬほどラグい
今シーズンになって明らか人減ったし鉄板と言えるか微妙
つーか東京が一番プラチナ帯だと盛れるわやっぱ

573 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:03:20.96 ID:YH1ej/aW0.net
どうみても複数パいるのに建物別れるやつってなに考えてんの?
誰もいないとこ降りるならまだしもそれぞれ固まってんのにそこ突っ込んで即死て

574 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:03:48.56 ID:GcfEgAZGd.net
そりゃ悪手じゃよアリンコ

575 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:03:52.67 ID:/vPiohbi0.net
死なないなら悪手じゃないし死ぬなら悪手だろ

576 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:04:05.29 ID:BV6Pv7pX0.net
>>573
味方と同じ建物漁るの?(笑)

577 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:04:11.54 ID:GoOo9FXx0.net
ランク報酬をレジェンドの限定スキンにしてダイブ軌道を課金やらバトルパスで自由に出来たらいいのにな
さすがにダイブ軌道の粒子表現の処理重くなるか

578 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:09:39.61 ID:1BBeDPaH0.net
つうかダイヤ軌道くれ
マスターとか遠すぎてやる気でねえよ

579 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:12:08.34 ID:GcfEgAZGd.net
3ヶ月限定軌道どぞ!

580 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:13:26.97 ID:/vPiohbi0.net
余りにも役に立たないどころか敵の味方してるバカばかりでほんとつまらんな

581 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:17:04.78 ID:75hOyLYW0.net
なんでそんな野良に怒ってるの

582 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:17:08.67 ID:8aaZD7oPa.net
>>541
DPI3000倍

583 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:18:23.78 ID:GoOo9FXx0.net
相手のマウス感度操作するレジェンド

584 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:19:07.83 ID:gNyroOXmx.net
睨み合って硬直することが多くなったからアーマー減った方が良かったかもしれんな個人的には

585 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:19:08.68 ID:C/44fatqa.net
ミラージュのデコイ打ったら視野角半分とか面白そう

586 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:20:07.20 ID:C/44fatqa.net
噛み合わないのはしょうがないけどどういう考えでもそこに行き着かないような行動をしたりガチトロールしてくるのが野良だから

587 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:21:06.95 ID:sdoG5TR10.net
普通に考えてマスター軌道もプレデター軌道も期間限定なの酷すぎるよな
別に無期限だとしてもそこまで高レベルだと軌道だらけになるなんて事絶対無いのに

588 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:25:23.12 ID:rYuPVM3o0.net
ダミーでアビリティなしのソロモード入れろ。デュオよりは確実に需要ある
即抜けも減る。見た目悪けりゃ見た目だけパスファでいい量産できるだろ

589 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:25:56.35 ID:YH1ej/aW0.net
>>576
当たり前だろ

590 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:27:10.08 ID:WLX+hvLtM.net
建物による定期

591 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:29:44.79 ID:1BBeDPaH0.net
フラグメント北西みたいな大き目の建物なら2.5人分は物資あるから隣の建物に2PTも降りたなら一緒の場所か隣で固めるわ
1人の時はじっくり漁らず流しでとりあえず取るだけとって合流
逆に小さい建物しかない場所なら隣同士に降りて運ゲーしかなくなる敵がバラけて降りてたら攻撃ピン差して数減らすように促してる

592 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:37:39.58 ID:/vPiohbi0.net
バカなカスが増えると過疎るからだよ

593 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:44:13.03 ID:GcfEgAZGd.net
今日3勝しかしてない!ごみ!

594 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:55:08.22 ID:1BBeDPaH0.net
オレゴンガイジ多すぎてダメだわこれ
おまけに過疎ってるから敵に来るのはフルパだらけで勝負になんねえ
ガスおかないコースティックとグラップル突撃して箱献上するパスファとかいう黄金コンビだったわ

595 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:57:17.79 ID:7WgwQwd9d.net
50レベルぐらいでダイヤ4のパスが初動のファームで味方に渡さないように紫アーマー隠したり先にグラップで高台乗って味方が使えない位置でジップ張ったりして1人でガンガン先行してたからチーターがトロールして遊んでんのかと思ったけど撃ち合い始まった瞬間に即溶かされてて意味不明だったわ

596 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:58:55.33 ID:vYU6MU+sd.net
下手なやつってアイテム分けたりしないよな

597 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:59:26.31 ID:/vPiohbi0.net
分けないどころか全く敵に当てられもしないのにひたすら横取りしてくからね

598 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 13:59:30.78 ID:ye6jaBGt0.net
外鯖に顕著だけどダイヤ4はわざと死ぬプレイヤー結構いるぞ

599 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:00:03.05 ID:/vPiohbi0.net
何シーズンか前からかキャラコンもしづらくなってイラつくこと増えたんだよな

600 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:02:40.20 ID:vE5x7bKc0.net
>>595
最近このスレにもいるけど代行屋にあげて貰ったんだろw

601 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:03:41.43 ID:gi424mfW0.net
まぁ
物資は早い者勝ちだしなw

602 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:05:47.25 ID:vYU6MU+sd.net
>>597
そのくせ赤アーマー捨てたらキレ散らかすのよな

603 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:10:45.79 ID:9rldW80H0.net
橋の下とかにグラップルして上手いことそこに縦置いて足場作ったりできないかな

604 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:11:24.24 ID:71xgWMkN0.net
過疎鯖なんて東京鯖以上に格差マッチでやりたい放題なんだから当然だろ

605 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:18:34.99 ID:/vPiohbi0.net
カスが早いもの勝ちしてると死ぬだけだから負けなのに分かってないからバカでカスなんだよ

606 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:18:38.55 ID:GutTI8C90.net
>>547
プラ4に同じ事やられて死んだら「WWWWWW」って言われたことあるけどぶちギレて問い詰めたら二転三転した言い訳して消えてったよ
クソガキがやってるトロールでしょ

607 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:20:28.62 ID:JzVTPKhta.net
>>603
君エアプ感すごいよ

608 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:21:00.81 ID:7DjgBQqN0.net
全部外してlow連呼してみたら面白そうだな

609 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:22:34.60 ID:y0/BosZQd.net
そもそもソロとか開幕ミュートだろ

610 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:23:30.20 ID:Y+Za1oO0d.net
ty
sry
がほぼなんだからチャットもミュートでええわな

611 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:23:30.63 ID:vE5x7bKc0.net
ほんとにランク上げたいならビーコン読んで安置入って強ポジ取って息潜めて適当に行き遅れのカスしばいてからチャンポン取れば
大抵キルポマックスで勝てるんだけどなw
これで野良ダイヤ3〜2で勝率9%だから間違いなく強いぞw
プロが4チームくらいいるマッチでもこれでワンチャンチャンポンあるからw
というかこれ以外4戦に1回くらいあるボーナスプラチナマッチ以外勝ち筋ないw

612 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:27:39.58 ID:HP/SR/xUa.net
>>611
つまんない

613 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:32:00.92 ID:3tVXXiY+0.net
>>611
PUBGの方が向いてるよキミ

614 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:32:10.57 ID:vE5x7bKc0.net
基本中の基本だけど最強の戦法は敵同士を戦わせることだからなw
キルムーブやるにしても局所局所でこの考え使わないと途中で絶対死ぬからw
エイム合わせ最強決定戦やりたいならdiaboticalやったれよw

615 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:35:03.24 ID:/vPiohbi0.net
ランクでちゃんとしたムーブしようと思ったらみんなそうしてるけどバカがいまさらどうしたんだ

616 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:37:10.92 ID:6JimcneEr.net
>>612>>613
こういうやつって何を考えてバトロワやってるんだろうな
敵見えたら脳死で突撃して死んだら味方に文句言ってそう
TDMあるゲームやっときゃいいのに

617 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:38:34.90 ID:/vPiohbi0.net
いやapexやってたら普通そう思うと思うけど
ほとんどの時間ハイドしてでもとにかく勝ちたいってやつのほうが何を考えてゲームやってるのか分からんよ

618 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:41:39.99 ID:GoOo9FXx0.net
ハイドしてマスターなれるなら喜んでするぞ

619 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:42:09.02 ID:gi424mfW0.net
まぁ
楽しみ方は人それぞれだし
そこまで必死にランク上げはよくモチベあるなって感じだわなw

620 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:42:16.97 ID:/vPiohbi0.net
最終的にはそうなるしね

621 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:42:58.35 ID:eqrxuANv0.net
エッジだと特に安置に先入りして後ろから敵が来ない場所とるのが強いもんな
中央リングになったらちょっと困るけどね

622 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:43:22.54 ID:/vPiohbi0.net
遅れたやつキルしてチャンピオン取ってとか言ってるやつは実際できないやつだろ

623 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:44:08.50 ID:m157i3qJd.net
とにかく生き残らないと話にならねーんだわ
生き残ってると美味しい場面がいくつも出てきてキルポマックスで優勝、ひたすらこれを繰り返すゲーム

624 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:44:39.50 ID:jE6PKZHMd.net
ハイドして不相応なランクに上がるより
多少雑に動いて撃ち勝てるくらいのランクで遊ぶ方が楽しいからね

625 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:46:53.52 ID:nl160tOf0.net
>>611
デスボックスが喋んな
https://i.imgur.com/Hk0Enta.jpg

626 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:47:06.28 ID:m157i3qJd.net
雑に動いてって、雑にしか動けないんだろ
ひたすら動いて漁夫判断とかできなさそう、ハイドかキルムーブ()するしか頭にないんだから

627 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:49:12.43 ID:jE6PKZHMd.net
>>626
〜そうって主観だけでよくそこまで自信満々に書き込めたなw

628 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:49:51.90 ID:kLg+EOITd.net
先に味方2人ダウンして逃げて順位上げようとしたらブラハのサーチでみつかって辛い
つか味方にくるやつ9割以上先にダウンするのはなんでなのゴルVとか混じってるし

629 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:50:08.09 ID:m157i3qJd.net
>>627
図星で草

630 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:52:33.98 ID:eqrxuANv0.net
そりゃ雑に動くんだから頭も雑なんやろなぁ・・・ってなっちゃうでしょ

631 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:52:41.51 ID:qKQBUt+eM.net
慣れないうちは安置側への移動をとにかく早めにするのを意識した方がいいだろうな
一本道は基本待ち構えてる部隊居ると思って迂回する時間を設けた方がいい

632 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:53:42.60 ID:tPSwU/nCa.net
5000すら中々いかないKD0.xの下手くそなんだけど、別パ来てないところに降りても、その後に市街地とかの敵いっぱいいそうなところに突っ込んでいかれて
案の定複数パ居てアサルトライフルやらスナイパーライフルやらでめちゃくちゃ、二桁順位で死ぬと1PT倒せててもマイナス、キルポなければ-36とかで全然増やせない
それが嫌なら(乱戦を乗り越える能力がないのにRP減らしたくなければ)、もっと他の人が指した移動ピンにイヤやもっと回り道したいって言っていくべきなのかな?

633 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:57:13.18 ID:GcfEgAZGd.net
え、おれチャンピオンさえ取れればいいんだけど

634 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:58:13.77 ID:/vPiohbi0.net
じゃあなんのゲームでもいいじゃん

635 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 14:59:59.25 ID:jE6PKZHMd.net
>>629
主観だけで独りよがりのムーブして喋るデスボだわこれw

636 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:01:40.77 ID:JzVTPKhta.net
>>628
9割野良が先にダウンとかお前の立ち回りに問題があるとしか思えないわ

637 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:01:44.09 ID:m157i3qJd.net
>>635
で、ランクは?

638 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:02:14.32 ID:7DjgBQqN0.net
味方ダウンするまで後ろでボケーっとしてるんか?

639 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:02:43.37 ID:eqrxuANv0.net
>>632
単純化すればフラグメントとハーベスターを回避して事故を避けたい
じゃあ回避するってなると初動一つのエリアで最速回収して主導権を握るために先に移動のピン刺せばいい
じゃあ最速回収するにはエリア内のアイテム分布と二人の着地位置から自分の最適回収ルートを選択する必要がある
じゃあ常に回収ルートを見極めるにはエリアごととアイテムと建物を暗記できる慣れが必要
って原因と理由付け繰り返すのが良いかなって思いました

640 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:02:49.10 ID:jE6PKZHMd.net
>>637
人にランク聞くときは自分からやでザコw

641 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:04:36.22 ID:DQlvRGmI0.net
雑に動いてって、典型的なザコの言い訳ですやん

642 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:04:51.19 ID:GoOo9FXx0.net
>>632
クリプトでバナー読んであげて2部隊以上いるってわかると大体冷静になってくれるしそのまま突っ込んでいくイノシシは無視でいいぞ
安置読み+周辺部隊数で根拠ができるから自信もって移動ピンさせるし従ってくれる
Aim悪くてもキャラ性能発揮出来たらまだなんとかなるのがクリプトかなって思ってる

643 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:06:43.10 ID:GoOo9FXx0.net
2部隊じゃねえわ3部隊以上だわ

644 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:07:09.56 ID:jE6PKZHMd.net
>>641
フレンドと最後勝って寝るか〜で勝てるランクの方が楽しいよ
不相応なランクで味方にストレス抱えながらやるペックスには疲れた

645 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:08:05.20 ID:m157i3qJd.net
>>640
ダイヤ4〜3行ったり来たり民だけど

646 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:09:24.59 ID:H1qj1oWp0.net
ランクの堅実ムーブ叩いてる奴は「ボクはしょうもないハイドしないからランク上がらないだけなの!下手だからじゃないの!実質実力はもっと上なの!」って言い訳を残したいだけのカス

647 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:10:32.22 ID:GcfEgAZGd.net
おちんち

648 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:13:25.51 ID:wRhrvSLb0.net
>>632
列車庫とハーベスターには近付かない事かな

649 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:13:53.50 ID:jE6PKZHMd.net
>>645
よく行ったり来たりするモチベあるね
自粛期間の前シーズン前半スプリットはダイヤ3だったよ
ダイヤ3以降はこのゲームで一番つまらんと思うわ

650 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:14:10.90 ID:1BBeDPaH0.net
実際キルポ3以上あったらもう漁夫以外戦わないぞ
ランクなんて堅実に戦って勝利目指すかRP稼いであげることが目的だわ
ハイドしない!ハイドはクソ!って言ってるのはカジュアルでもやってりゃええわ
こういうやつがランク4張り付きオクタンミラージュローバ選んで即降りで即死してんだろw

651 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:15:44.38 ID:spTeN1NB0.net
>>632
すぐ逃げられるように構えとけ
パスファインダー使え

652 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:15:57.07 ID:lRZyXMvn0.net
ここの自称野良最強の3人でチーム組んだらええのに

653 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:16:30.94 ID:eqrxuANv0.net
ぼくだいあ4ていへん!!!!

654 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:18:04.02 ID:WLX+hvLtM.net
プラチナだけど行きたい場所ピン指して返事返してくれるだけで感動する
移動が早い人だとこれは勝ったなってなる
なお大抵無視か味方が漁ったところ漁り直してるか安置と真反対に物資探しに行くかやり合ってるとこに無意味に横槍入れてヘイト買って移動できなくなるパターン

655 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:18:32.99 ID:inRprpLka.net
カジュアル即抜けばかりでつまらんからランクマ回してるがダイヤ3まで行っちゃうと99%負け試合になるからむしろポイントいらねぇわ っていう俺みたいな奴は結構居るはず 俺だけ−200スタートでええわ

656 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:20:57.02 ID:v9KOkJ+a0.net
プラチナ帯でオクタン使っただけでオクタンいるから負けるわって言われたんだがプラチナ帯でそこまで言ものか?ランパートに言われた。味方もう一人はパス。誤差では

657 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:22:05.94 ID:gi424mfW0.net
そういうヤツは結果で黙らせろ
オクトレイン見せつけていけ

658 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:22:35.03 ID:/4VEZUTA0.net
「俺が3人いればそれがドリームチームだ」ってここの奴らは思ってそう

659 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:24:19.69 ID:Q1ZM2dPS0.net
今のオクタンべつに悪くないと思うけどな

660 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:24:50.23 ID:1BBeDPaH0.net
>>656
野良オクタンの95%くらいは物資全部かっさらったり一人で突っ込んで箱献上してるガイジだから嫌われてるだけ
希にまともで攻めや強ポジにジャンパ使ってくれたり足を活かしてサイド攻撃してくれるイケメンオクタンいるけど数えるほどしかいない

661 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:27:45.53 ID:JzVTPKhta.net
>>654
殆どのやつが反応してくれるけど本当にapexやってる?
ダイヤ4でプラチナマッチだけど反応しない奴の方が少ない

662 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:28:30.71 ID:S35nVkTE0.net
タイマンのFPS行けばいいのにね

663 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:28:41.78 ID:zJh5oOjh0.net
ダブハンとりたい

664 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:28:59.20 ID:Ij05BH9QM.net
プラチナ4のオクタンはまともなやつまず見たことない

665 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:30:22.84 ID:qKQBUt+eM.net
オクタンもローバも裏取り意識してくれるとすごい強いんだけどな
FPSでサイドやバックを攻撃されたら詰みみたいな部分あるし

666 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:30:44.26 ID:1BBeDPaH0.net
apexみたいな高耐久でキャラごとの特徴が強く出るバトロワってあるの?
apexのランクマにソロ専用モード追加されたらいい話なんだが

667 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:31:15.55 ID:71xgWMkN0.net
2000ハンマーすらつけてないやつはガチの地雷

668 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:33:23.74 ID:GutTI8C90.net
ランクマプラチナから序盤〜中盤ならKD2以上
中盤以降からなら最低3以上ないとダイヤ3以上でフルパ組んだところでワンチャンもないと思う

669 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:33:31.78 ID:xN/zmYxm0.net
初心者レイスにアーマー渡すと屈伸してくれてかわいい

670 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:34:29.44 ID:USw3Swrnd.net
逆に2000ハンマーバッジなんてつけてるやつそうそう見かけない

671 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:34:39.11 ID:H1qj1oWp0.net
パスレイス取られたらオクタンピックしてる
野良でレヴとか味方来るけどよく使う気になるよな
ソロ性能弱いキャラは野良じゃ使う気にならん

672 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:37:54.38 ID:tHV9Df6Ra.net
プラ2とか1のオクタンはまだ信用できるけど
4になった途端一気に信用出来なくなる

673 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:39:28.27 ID:vYU6MU+sd.net
砂オクタンはほぼゴミだったな

674 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:41:02.42 ID:n1epLzTe0.net
SBMMで下位マッチ入り浸ってる人も上位ハンマーよく持ってるからね

675 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:45:14.09 ID:qKQBUt+eM.net
オクタンはウィングマンやプラウラーで足を活かしてガンガン来られると怖い

676 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:50:15.09 ID:XWYeNEh20.net
ボルトと2020で運良く3000ダメ出たけど
ダブハンってどうやったら取れるんだよ

677 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:52:12.34 ID:eqrxuANv0.net
バトルパスロード画面のジブの壁紙きたからいつもの読み物みてたけど
ジブが良い奴で正直すぎてちょっとほっこりした
でもキンキャニの壁紙の方でラブレター書くのはどうかと思う

678 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:55:07.12 ID:nl160tOf0.net
>>667
2000も相当ヤバいだろ
プラチナバッジと同じようなもん
恥ずべきバッジ

679 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:55:23.74 ID:CfXeck3JM.net
>>650
カジュアルでハイドするやつの方がいねえだろ

680 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 15:58:40.68 ID:GoOo9FXx0.net
だからカジュアルでもやってろって言ってるんちゃうんか彼は

681 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:03:16.61 ID:71xgWMkN0.net
>>678
おまえみたいな2000すら取れない雑魚の言い訳聞き飽きた

682 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:04:19.35 ID:wRhrvSLb0.net
>>658
ドラえもんでのび太が複数人いて喧嘩し始めるやつや

683 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:04:21.21 ID:/vPiohbi0.net
ブラハもどう考えても敵いないところでQしまくって肝心なときに使わなかったり見づらくなるだけのとこで使って来たりなんで邪魔することだけうまいんだろうな

684 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:05:38.66 ID:lzkf/QGa0.net
夜のキンキャニ、デジスコ落ちてるからバンガまぁまぁ使えるな

685 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:07:38.24 ID:LMUs4m3Ca.net
スカルタウン復活して思ったけどやっぱキングキャニオン神マップだわ、こっちのほうが人気あるのも納得出来る
はやくランクからワールドエッジ削除してくんないかな広すぎて面白くないしもっと積極的に戦闘したいんだよな

686 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:10:04.31 ID:1BBeDPaH0.net
ランクに限って言えばワールズエッジいいマップだと思うわどこ降りても物資あるし
カジュアルのワールズエッジはフラグメントいかなきゃ戦うことなく残り5部隊とかなったりしてクソゲーだけど

687 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:11:18.76 ID:eqrxuANv0.net
エッジはランクに特化しすぎてしまった印象はある
遅いと詰むしカジュアルでは空を撃って敵を呼ぶレベルだし

688 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:13:08.58 ID:/vPiohbi0.net
バカなやつってホットスポットに降下しないと死ぬのかな

689 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:13:36.57 ID:I16HpMYo0.net
>>684
使えるとみるべきか
敵も持ってるから厳しいとみるべきか
検証が待たれる

690 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:13:38.32 ID:JzVTPKhta.net
エッジの方がランクは好きだけどな
改修前のキンキャニは速攻漁夫飛んできて戦略もクソもなかったし

691 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:14:09.10 ID:/vPiohbi0.net
ランクに特化したっていうかごく普通のマップって感じ
おもしろみはない

692 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:14:56.40 ID:C/44fatqa.net
エッジは素直にバトロワできるから好きなんだけどカジュアルは激戦区降りが多すぎて機能してない
5部隊ぐらい武器拾えず雑魚死してるだろあれ

693 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:20:03.31 ID:s8TULxyI0.net
エッジ好きっていうとキンキャに忠誠誓った特高が取り締まってきて怖い

694 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:20:30.03 ID:gi424mfW0.net
エッジカジュアルは面白くないわな
残り部隊ほとんどいねーしw

695 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:29:51.17 ID:SYYG9h6xa.net
前スプリットから初めてなんか爪痕も取れてねぇのにダブハン取れてモチベ一気に無くなった
こんなもん一定の実力ありゃあとは運だからひたすらやっときゃいずれ爪も他のキャラのダブハンも取れるだろうが達成感と過程の不愉快さが釣り合ってないわ
固定も回線不安定だからくめねぇし、前シーズンに引き続きダイヤ3から上がる気配もない
みんな何をモチベに続けてるんだこのゲーム

696 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:32:29.26 ID:eqrxuANv0.net
過程の不愉快さで草

697 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:40:03.67 ID:eql3UaBqa.net
>>639
初めて11日目のゴールドですが、あなたの話凄い参考になりました、
今日はマップ暗記するためカジュアルプレイします
もっと俺に教えてくれ

698 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:40:23.98 ID:inRprpLka.net
レスの癖がすごい

699 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:40:41.98 ID:w7J4ccRNM.net
キンキャニ来たらどんなになるんだろな

700 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:43:16.79 ID:/4VEZUTA0.net
やっぱスナイパーライフルが強いと面白い。何故砂を嫌う奴多いんだかわからん

701 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:46:56.69 ID:nl160tOf0.net
>>681
いやダブハンだが
2000なんて見てるだけで恥ずかしい

702 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:47:30.52 ID:biVqL7Kk0.net
>>681
そのダメージバッジってクソバッジじゃない?
フレンドからノックダウンシールド撃ってダメージ稼げるって聞いて思ったわ

703 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:47:35.69 ID:Am0xiLF00.net
夜のキンキャニ砂が大正義すぎる

704 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:48:56.84 ID:nl160tOf0.net
2000ハンマー付けてるやつマジで弱いからな...
2000しかないのは良いけど2000ハンマーをわざわざ付けないで欲しい
2000ハンマーつけると弱くなるまである

705 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:49:28.45 ID:oYoEeZXqr.net
>>702
ノックダウンシールド撃ってダメージ稼げる?????

706 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:52:56.51 ID:nl160tOf0.net
配信されて本当に間もない頃は2000ハンマーで強いやついたけど
今は違うからなぁ
ゴミバッジ

707 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:54:12.22 ID:JzVTPKhta.net
>>702
まだここは早いこっちにこい

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/

708 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:54:30.29 ID:SYYG9h6xa.net
正直バッジなんてプレマスどっちかくらいしか意味ないよ
爪ダブ持ってても弱いやつなんていくらでもいるじゃん

709 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:55:19.78 ID:QkV+Yegp0.net
馴れ合いスナ合戦してたらハンマー取れるからなあ
シーズン2あたりでロングボウで取った薄汚いハンマーって煽られてたの思い出すわ
まあでも最低限度の立ち回りはわかってますよって意味でつけておくのはアリだと思うけど

710 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:56:21.84 ID:EPfM17oKM.net
4800達を喰ってダイアになれたので正直感謝の気持ちしかない

711 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:58:08.10 ID:/vPiohbi0.net
大体糞雑魚死してるのは3000以下ハンマー自慢してるやつだな

712 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:58:57.15 ID:inRprpLka.net
ハンマーコンプ沸いてて草

713 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 16:59:25.19 ID:GutTI8C90.net
野良ダイヤ行けるぐらいのやつなら2000なんてもう何回出したか分からんぐらい出してるでしょ

714 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:00:26.46 ID:nl160tOf0.net
正直マスターも弱いやつ普通にいてちょっとって感じだわ
プレデター以外ゴミでしょ

715 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:00:50.47 ID:GoOo9FXx0.net
下位を喰って上に行く様はまさに捕食者(プレデター)
ちゃんと確殺取るときにいただきますって手を合わせて感謝示してな

716 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:02:21.86 ID:qKQBUt+eM.net
エッジカジュアルはちょっと遠くに降りるだけで接敵する前に残り5部隊とかなるしあかん

717 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:02:39.51 ID:pQN0dZXk0.net
>>714 そうかなぁ そんないったらプレもなんも信用できないよ 数少ないけどプレだけど初心者みたいなやつ(レレレしない漁りが以上に遅い)もいたしなぁ

718 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:03:18.98 ID:biVqL7Kk0.net
>>707
え?ガチではいらんの??

暇な時にフレンドに取れ言われたからカジュアル言ってダウンしてるやつのシールド撃ちまくって3500バッジ手に入れたんやけど

もしかして、別なバッジだったか?
すまん、ガチでわからん

719 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:04:55.55 ID:eqrxuANv0.net
高度な心理戦を仕掛けるのはやめろ

720 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:05:07.86 ID:GoOo9FXx0.net
3500バッジなんてないんじゃよ

721 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:05:55.30 ID:nl160tOf0.net
>>717
プレデターの微妙なのは相当少ないから基本信用していいと思う
キャリーされたカス混じってるからマスターは結構カス多い
人脈も実力とか言ってる害児いるけど結局単体で強くないやつは結局ゴミ以下って評価に落ち着く
3000ハンマーのカスマスターとかマジでいるからな…

722 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:05:55.66 ID:/vPiohbi0.net
ランクとかバッヂが自慢のやつは要するに下手ってことだからな
うまければランクもバッヂも関係なくうまいんだし

723 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:06:53.27 ID:3tVXXiY+0.net
サービス開始から一年以上ずっとハンマーハンマー言ってるけど、常人なら何キャラかダブハン取った時点で飽きて新しいバッジ出ないかな〜ってなる筈だろ…

724 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:08:08.80 ID:75qN2QFQ0.net
2000ハンマの権威を守り隊ガイジまだここに住み着いてるのか
普通にプレイしていて3000取れない奴は初心者かガイジの2択だから
初鯖、ブロンズ〜ゴールドの戦いを得てハンマー取れない奴とか
今の環境にいねえからさすがにマジレスすまんな

725 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:09:12.39 ID:5tnrWEf30.net
>>720
まじ??なにとったか確認してみる

726 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:10:34.55 ID:1j8r7oUs0.net
プラ4ガイジ最高に楽しい

727 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:10:36.16 ID:yfRjvyetp.net
どのゲームも自分が健常で未満はガイジ上はニート廃人って言うやついるよなーと思ったら上位マッチはどのゲームも問題あるとか言いながら安置見ながらの行動したいならPUBG行けとか言ってるやつで草だわ

728 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:10:51.90 ID:WLX+hvLtM.net
ノックダウンシールドにダメージ入ったり3500バッチが実装されてたり別ゲーやってるやつおんね

729 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:11:14.39 ID:nl160tOf0.net
確かにマスターには時間ないだけで強い社会人とかもいるんだけどさ
一部のキャリーされたクズのせいで風評被害受けることになるんよね
正直パーティ組めないモードのランクがあってもいいと思う
discordもあれ外部ツールだし

730 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:12:22.52 ID:zJh5oOjh0.net
カジュアルダブハンのムーブおしえて
序盤激戦区降りで中盤漁夫終盤トリプルテイクもってダメージ稼ぎが鉄板?

731 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:12:46.21 ID:eqrxuANv0.net
>>729
別のゲームでもわざと意思疎通しにくい設計にしたら
フレンドPTがディスコで裏で繋がっててゲームバランス崩壊とかありましたね

732 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:14:13.46 ID:vpbhRz0C0.net
>>710
エアプ

733 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:15:26.62 ID:vpbhRz0C0.net
>>724
まだここに住み着いてるのか(住人の風格を出す単発)

734 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:15:50.90 ID:v9KOkJ+a0.net
>>730
敵殺さないようにダメージ与えてたらそのうち取れるよ

735 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:16:19.41 ID:5tnrWEf30.net
すまん。3000バッジだったわ

でも、あの時はノックダウンシールド撃ちまくって取れたんやけど自分の実力じゃ無理だろうし

736 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:17:21.22 ID:75qN2QFQ0.net
>>730
お前のマッチング帯が上位だったら
カジュアルでダブハン取るのは無理だと思った方がいい
30試合やって1試合減りの遅いマッチがあるかどうかだし
激戦区抜けても3000ちょっとがいい所だ
ダイヤ3より上じゃないならランクで取る方が圧倒的に楽

737 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:18:51.34 ID:MrljIa8Y0.net
>>735
ノックダウンシールド撃って取れるなら紫倒せば700でアーマー含めたら900
初心者スレ行こ?

738 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:19:40.04 ID:3tVXXiY+0.net
>>727
どのレスでも正論しか言ってないけど
そんなにハンマー飽きたって指摘が効いちゃったの?w

739 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:19:46.07 ID:vpbhRz0C0.net
>>735
面白くないから帰っていいよ

740 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:20:33.05 ID:As/OUZ1m0.net
好きなハンマーつければいい
2000は恥ずかしいから付けないみたいな卑屈なやつにはなるなw

741 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:21:32.21 ID:QkV+Yegp0.net
ノック撃ってダメージ加算される都市伝説はサービス当初からあったけど実際は無い
ダウン中の肉に与えたダメージは加算されるからそれと勘違いしてるんじゃないか

742 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:21:43.54 ID:v9KOkJ+a0.net
>>735
ダウンしてる敵の分100は加算されるけどダウンシールドの分は加算されない。

743 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:22:59.10 ID:/vPiohbi0.net
つける意味がそもそもないからな
一緒にやればバカか下手かなんてすぐ分かるんだし

744 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:33:47.50 ID:/vPiohbi0.net
チンカスが仲間だと戦っても損しかしない

745 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:36:04.72 ID:QonW+Kqz0.net
自分がプラ4ガイジに生まれて良かったと思うこと。全くプレッシャーを感じないwwww

746 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:36:08.78 ID:AqKp2Ul1a.net
ダブハンなんて中級者か初心者かの違いでしかないしな

747 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:36:47.67 ID:pQN0dZXk0.net
正直味方に期待してトラッカーで一喜一憂してる奴は哀れだよ そんなんするんだったら自分で満足できる条件つけてネットで募集してフルパくめよ

748 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:37:58.65 ID:vpbhRz0C0.net
お薬出しておきますねー

749 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:38:01.42 ID:lzkf/QGa0.net
すみませんもう500時間やってるんですけどハンマーが精一杯なんですが

750 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:38:24.87 ID:/vPiohbi0.net
ゲームやるのにネット募集のフルパでやるのもなかなか哀れだと思うんだよね

751 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:39:39.49 ID:rCTCYUR30.net
というか「〜でイキってる、自慢げ」っていう感覚がマジでわからん
たぶん発言してる奴がイキリとか自慢のために付けてるからそういう発想になるのかな

752 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:39:41.14 ID:pQN0dZXk0.net
>>750 俺は必ずフルパくめと言ってるんじゃなくて野良のバッジでグダグダいうなら組めってだけだから
別に俺みたいに野良どーでもいいってやつは組まんでいい

753 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:40:41.27 ID:tTSNyKFap.net
どう見てもアウトだろこれ
https://i.imgur.com/lJ56YZk.jpg

754 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:41:44.21 ID:AqKp2Ul1a.net
>>751
自分は欲しいけど取れない
相手は俺より弱そうorこの試合俺の方がダメージ出せたのに取ってる=大して強くもないくせにイキってる

これだろ

755 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:41:48.73 ID:pQN0dZXk0.net
>>753 だれこれ? なんも使わずこれならすごいんじゃね 多分スマーフ垢だろうけどな

756 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:41:52.65 ID:vpbhRz0C0.net
プラチナは雑魚→ダイヤは雑魚→3000ハンマー以下は雑魚→ダブハン爪痕は雑魚→マスターは雑魚→Apexプロは雑魚

757 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:41:59.57 ID:QDHHzvNb0.net
2kでもランクなら持ってない奴からしたら付いていく指針になるし逆にダブハンからは自分がキャリーしよって思われるから付けとくべき

758 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:42:35.77 ID:tBZJ4Ewl0.net
イキリなアニオタがPTにいたらEMP撃って煽ることにしている

759 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:43:03.37 ID:tTSNyKFap.net
>>755
まろんとかいう一度BANされた奴

760 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:43:03.45 ID:pQN0dZXk0.net
>>754 かなしいなぁ 別にプロでも初動で落ちることもあるんだし1マッチでどうこう思うのが間違いだわ だから大会も何マッチもやるんだし 

761 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:43:57.57 ID:cebBAxMz0.net
おてガイきてくれー!

762 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:44:27.68 ID:/vPiohbi0.net
イキってるのはイキってるやつ以外はすぐ分かるだろ

763 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:44:29.87 ID:sR3OOz4D0.net
なんだよこのゲームまーーーーたバナー表示バグあんのかよ

764 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:44:35.12 ID:pQN0dZXk0.net
>>759 ふーん、なんでbanされたか知らんけど また悪いことしたらbanされるからどうでもよくない

765 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:46:47.83 ID:viOfscS7p.net
まろんて元からPADキッズ以外には相手にされてないし

766 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:46:52.78 ID:nl160tOf0.net
>>764
運営過信しすぎ

767 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:47:08.54 ID:B6gSw84g0.net
なにがF2Pだよ
無償労働じゃねえか

768 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:48:59.02 ID:pQN0dZXk0.net
>>766 もう諦めるしかねーよ
こいつがなにしたんか知らんけど
ランク回せば即刻banされるべき奴らがずっとのさばってる状況が目に入るだろ
一人追い詰めてもゲーム的になんの意味もないよ

769 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:49:24.12 ID:nl160tOf0.net
アニメオタクほんときもいよな
IDにアニメキャラの名前入れてるやつ来たらマイナスくらってペナルティ受けても良いから抜けるわ

770 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:50:59.56 ID:bDjXiipba.net
誰か知らんけど何かしらの根拠があってBANされたのにまたアカウント作ってプレイするって厚顔無恥にも程があるな

771 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:51:07.53 ID:RItB48S5a.net
>>671
レヴは逃げるのこそ弱いけど突厨が保険かけれるという意味ではソロでも使う人いると思う

772 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:52:54.06 ID:Inj50Qfp0.net
>>700
トリテが突撃にも使える面白い武器だからいいんであってロングボウセンチネル主流のガチ篭り環境はちょっとな・・・

773 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 17:56:40.23 ID:AqKp2Ul1a.net
>>760
3000ハンマーのレイスとか100ダメージ程度の差だと煽ってくる奴たまーに居るしな
経験上ほぼレイス
一般人ですらこれだからプロとかこういう奴引いて初動落ちしたらまじで大変そう

774 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:03:12.60 ID:yfRjvyetp.net
言うに事欠いて自分は正論とか典型的なアレやな

775 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:07:05.29 ID:pQN0dZXk0.net
>>773 この前discoサバで募集してチャンポンとった時俺が2000でもう一人が1000ちょいだったけど煽られたよ
ダブハンってたいしたことないんすねw俺でもとれそう、だとさ 

776 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:08:15.40 ID:/vPiohbi0.net
そういうカスばっかだからな

777 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:10:46.25 ID:nl160tOf0.net
>>775
見た感じ無理だと思いますよって言えばいいじゃん
多分キレるから晒せばバズる

778 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:10:51.26 ID:5tnrWEf30.net
>>742
さっき調べたけどほんまやわ
バカ晒してすげえ恥ずかしい

779 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:10:54.22 ID:pko8a5cpp.net
Discord鯖の奴と組んだ時の愚痴よくここで聞くけどそんなひでぇのか
それとも運が悪かっただけかな、生存バイアス的な

780 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:10:57.38 ID:OS1jGmNw0.net
>>753
PS4みたいだけどチートってあるの?
サブ垢にしても戦績すげーな

781 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:11:01.14 ID:eqrxuANv0.net
ディスコですらマウント合戦始めるとかスレの延長戦みたいだな
ここでもうお腹いっぱいなのに胸焼けしないんか?

782 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:11:52.01 ID:Q6OmFjwY0.net
よし18時でラグ始まったから今日は終わり

783 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:11:54.78 ID:/vPiohbi0.net
ゲーム中にすらカスになりたいやつってどういう頭してるんだかな

784 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:12:53.55 ID:Y0BMh6ruM.net
暗いところだとダウンしてるやつなのか生きてるやつなのかちょっと判りづらいな

785 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:12:55.58 ID:4CWr4NwA0.net
カスはゲームだろうがなんだろうがカスだろ

786 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:12:58.48 ID:/vPiohbi0.net
イキってる下手くそカスってほんと誰得なんだよ
そいつもただカス人間のままだし
周りもつまらなくなるし

787 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:14:02.08 ID:nl160tOf0.net
本物の障害者結構いるよ
4000ハンマー限定で募集かけてんのに2000すら持ってませんって雑魚来たことある

788 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:14:33.20 ID:9pT9pqbI0.net
夜のキンキャニ雰囲気はいい

789 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:15:38.51 ID:pQN0dZXk0.net
discoサバはやばい奴多いよほんと
まともに話せない奴文字読めない奴そこそこいる
俺は逆にそういう奴らとやって野良に一切の希望をすてた

790 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:17:42.20 ID:Dpd+/hq50.net
>>780
PC版をパッドやってるんやで

791 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:20:43.77 ID:nl160tOf0.net
募集鯖は基本4000持ちだけで募集かけとけばいい
俺が募集かけた時に来たガイジは特別頭おかしかっただけであんなのは滅多に居ないし
PC向けなんとかみたいなサーバーなら4000募集で来るやつは毎回同じような面々で派閥みたいになってて
そいつらはかなりまとも

792 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:22:49.12 ID:eqrxuANv0.net
>>789
なんだスレと同じじゃないか・・・
それじゃあ底辺バトル勃発してしまうわな

793 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:23:14.08 ID:nl160tOf0.net
ランクならHP募集サーバー一択

794 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:23:32.33 ID:/vPiohbi0.net
そういうのでクソみたいなのいたけどお前なのかな

795 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:23:36.53 ID:AvD6EWpHM.net
俺プラチナ2でKD0.6の2000ハンマーすらなしだけどハンマー持ってるだけでもめちゃすごいと思ってる

796 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:24:43.17 ID:tHV9Df6Ra.net
前シーズンからapex始めてそこから毎回ダイヤ4までは到達してるけどハンマーなしの俺ってもしかして大地雷?

797 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:25:23.56 ID:WDRTYs54a.net
>>795
お前が特別ヤバいだけでしょ

798 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:26:18.81 ID:OS1jGmNw0.net
>>790
なるほどパッドを繋ぐとそりゃ表示も変わる罠
にしてもこいつはチーターなの?パッドでチーターってあんまり意味なくね?
パッド使っときゃワンチャンバレないんじゃね?とでも思ってるのかね

799 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:26:25.69 ID:YHbnBQ/a0.net
夜キャニの月めっちゃ綺麗

800 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:26:54.94 ID:nl160tOf0.net
>>790
パッドじゃなくてコンバーターだよ

801 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:30:08.29 ID:pQN0dZXk0.net
>>793
あそこって一般人入っていいん?
スクリム出る奴だけじゃないの

802 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:31:28.79 ID:LMqHdaFc0.net
こんなスレで真っ赤な奴って(笑)

803 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:32:34.25 ID:OS1jGmNw0.net
あ、俺勘違いしてるかも
この画像はこのIDの奴の物?
他人の戦績を見てる人物がパッド使いであってこのMから始まる奴がパッドじゃないってk

そして理解しようと思っても出来ないので
そのうち俺は考えるのをやめた

804 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:34:33.79 ID:nl160tOf0.net
>>801
全然使えてるから使っていいはず
募集するとたまにプロとか有名な人来て緊張するから注意

805 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:34:53.18 ID:yJAkgY1G0.net
>>797
ヤバイ自覚はあるんだけどどうしたら上手くなるのかわからんのよ
そんな俺からすれば2000ハンマー持ってるだけでも尊敬しちゃうって話

806 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:35:09.13 ID:X5KdOSOGd.net
パッドは移動が楽ってだけで後は苦痛だったわ
パッド育ちの人は凄いと思う
人差し指でボタンカチカチするんやろ?頭おかしなるで

807 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:36:05.10 ID:nl160tOf0.net
>>805
極端に動体視力悪いとかマウスの扱い下手とかなんだろ
ポケモンでもやれば

808 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:37:11.60 ID:MobPbC/k0.net
>>806
お前はマウスとキーボードカチカチするとき人差し指使わないのかよ…

809 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:37:54.62 ID:qKQBUt+eM.net
>>806
人によっては中指もだな
銃のトリガーに似てるとかいう意味不明な理由で箱丸からL2R2が射撃ボタンになったけどストローク深くて連打しにくいし欠陥すぎる

810 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:38:40.27 ID:yJAkgY1G0.net
>>807
普通に楽しくやってはいるから別ゲー以外の選択肢で頼むわ……
はじめて1ヶ月くらいだけど寝る間も惜しんでやってるくらいには楽しい

811 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:39:37.89 ID:nl160tOf0.net
パッドのグリグリでエイムとか想像出来ないよな
ようやるわ

812 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:39:58.63 ID:Dpd+/hq50.net
>>798
メインの垢は数週間前にBANされてるから恐らく何かしらやってた可能性が高いね
本人もTwitterでBANされたとしか言ってないしそれ以上のアクションも起こしてない
心当たりがあるんだろう
それから数日後にあの画像の垢を作って何事もなかったかのように今も元気に配信してるよ

813 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:40:45.53 ID:Dpd+/hq50.net
>>803
配信画面を見てたやつがスクショしたんじゃね

814 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:40:45.61 ID:nl160tOf0.net
>>810
1ヶ月ならまあ特別ヤバいわけじゃないかもな
強くなる方法はあると思うけど教えても俺にメリットないから教えない
自分で考えろ

815 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:45:41.40 ID:OS1jGmNw0.net
>>811
別ゲーの名前を出してすまないがPS4版のR6Sを試しにやった事あるが
BOT相手でさえまともにサイトを合わせれんかった
同僚はビタビタ合わせてたがPC育ちの俺には無理だったよ

>>812-813
配信画面のssかそれなら納得

816 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:47:01.45 ID:eqrxuANv0.net
>>810
そりゃ1ヶ月じゃいくらなんでもキツイわ
シーズンKDが1になるようにがんばってれば2000は取れるよ
今のシーズン6と次の7で成長を実感できるように頑張るのだ

817 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:47:57.53 ID:4/8iMf5Ed.net
おててや単芝は割と上手くなる方法とかちらっと教えてるけど
自称マスプレダブハン爪痕はそういうのないよな
変だな…?

818 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:49:46.46 ID:nl160tOf0.net
教えても自分にメリットないやろ
教えてるだけなら爪ダブなくても適当なこといくらでも言えるしな

819 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:50:39.69 ID:inRprpLka.net
このスレは気分はプレデターのプラ4いっぱいいるからな

820 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:50:58.45 ID:pQN0dZXk0.net
正直上手くなる方法なんてゲームひたすら真面目にやることが一番だからだろ
エイム一辺倒のゲームじゃないんだから
立ち回りなんてひたすら上手いやつの動画みて、試合やって、チャンスがあれば上手い奴も実際にやるしかない

821 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:51:32.93 ID:GcfEgAZGd.net
2位だったのになんで今回のチャンピオンなんだよ

822 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:52:18.85 ID:nl160tOf0.net
同じマッチに前回1位のやつが1人もいなかったんじゃないの

823 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:53:24.88 ID:EszC2gSw0.net
チャンピオンなってすぐマッチ始めたらチャンピオンじゃないことあるんだけど
ダメージ量とかの差か

824 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 18:56:30.25 ID:yWBojg1t0.net
おててレベルだと教えても追いつかれる事は無いからな
逆に追いつかれるレベルだとそりゃ教えたくもないよ

825 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:01:18.26 ID:tBZJ4Ewl0.net
イキリオタクの器の小ささは異常

826 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:02:59.12 ID:fAxr2CMvM.net
教えることにメリットはないが
イキっておいて何も教えないのは見下されるっていうデメリットあるぞ
自己顕示欲の塊だろうしこのデメリットは結構キツイだろ
とりあえず今見下されてることを自覚してくれ

827 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:03:35.88 ID:n1epLzTe0.net
いうて本気でやる気あるなら調べればありとあらゆる情報が出てくるんだが……

828 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:04:20.04 ID:rYX49AN+d.net
偏見抜きにスレでドヤる奴にろくなのはいないのだけは間違いないぞ

829 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:05:50.95 ID:W/prXRHyM.net
こいつ初心者スレにチートみたいな戦績貼り付けてたやつじゃねーか
キチガイは本スレから出てくるなよ

830 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:06:00.63 ID:nl160tOf0.net
匿名掲示板で見下されてるのってデメリットになるか?

831 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:10:00.68 ID:VhTxaDCUH.net
discord募集とかやるとこういう無能が普段も無能野良やってるんだなってよく分かる

832 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:11:46.28 ID:eqrxuANv0.net
>>830
2chとかいう虚無の中でメリットもデメリットもないというオチ

833 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:12:18.40 ID:4/8iMf5Ed.net
ほぼ一日スレに張り付いててスレが人生と言わんばかりなのに見下されるのがデメリットに感じないならメンタルだけはプレデターだな

834 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:14:47.41 ID:nl160tOf0.net
確かに今日の俺の書き込み数とんでもないな
本当に一日中スレに張り付いてる

835 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:15:31.88 ID:yWBojg1t0.net
イベントって毎回SBMM初期化されてるよな?
イベントの敵毎回最初の方弱いし

836 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:17:07.95 ID:Inj50Qfp0.net
>>791
結局まともなの欲しかったら結果出すしかないんだよな

837 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:18:15.87 ID:kcEkrLvy0.net
イベントはSBMMあるけど強い人があまりやらないのかぬるい

838 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:19:55.29 ID:pko8a5cpp.net
全く予定のない家から出ない休日でも1日30レスは中々できんわ普通に凄いと思う
ゲームしてる時間もレスタイムに当てられんしな

839 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 20:55:49.44 ID:M+d8Z/mCx
夜のキンキャニ誰もかもがバーサーカーやんけ

840 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:26:02.36 ID:HTkip4sC0.net
チンパン二人と絆強制w
そりゃあ過疎るってw

841 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:28:47.51 ID:nl160tOf0.net
前一日400レスとかしてるやついただろ
あれと比べたら俺の方がまし

842 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:41:53.43 ID:Pka8/6rG0.net
バッジでイキるのはプレデター並べてからにしろって何回言わせれば分かるんだ

843 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:43:40.49 ID:hpPdomrT0.net
夜のキングスキャニオンでスカルタウンに行けるのはいいけど自分勝手にひとりで行動するバカが多くてゲームにならんな

844 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:45:24.07 ID:4/8iMf5Ed.net
スカルタウンに行かない奴は親不孝だろ
実家だぞスカルタウンは
たまにくらい実家に帰れ

845 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:46:19.08 ID:vpbhRz0C0.net
お望みのゲームがしたいならランクやれば?

846 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:47:59.09 ID:kcEkrLvy0.net
カジュアルでイライラすんなよ

847 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:48:53.87 ID:4/8iMf5Ed.net
スカルタウンはイベントモード以外ないぞ
エアプかな?

848 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:49:01.53 ID:sKCmQCsPH.net
いつメンで楽しくやりたいけど中々難しい

849 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:49:24.77 ID:Dpd+/hq50.net
スカルタウンって各々が好き勝手動いていい場所だと思ってた

850 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:50:14.39 ID:hpPdomrT0.net
好き勝手ってのはスカルタウンとは全然違うところに降りてるのに1人で勝手にスカルタウンに向かってって勝手に死んでるって事な

851 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:51:18.03 ID:Q6OmFjwY0.net
この時間帯でも下り200~240くらいだがなんでapexはまともにプレイできないんじゃろ

852 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:52:12.83 ID:hyaPcHGC0.net
スカルタウン以外降りるのがバッドマナーやぞ

853 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:52:20.62 ID:nl160tOf0.net
スカルタウンだけは味方勝手に死んでも許せるし武器なくて死んでも殴られて死んでも笑って許せる

854 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:52:32.73 ID:kcEkrLvy0.net
カジュアルってのは好き勝手にやるモードだからな
開幕抜けようが単独降りようがそいつの自由だ

855 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:53:03.27 ID:eqrxuANv0.net
一人一回はスカルタウンって書かないといけない縛りか何かか

856 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:53:36.67 ID:cdGeE9C20.net
スカルタウンデスマッチほんと好き
むしろこの夜のキンキャニのフィールドスカルタウンとその回り何ヵ所かだけでいいわ

857 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:54:53.90 ID:hyaPcHGC0.net
>>854
それ

858 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:57:14.06 ID:qI2ZcseBM.net
今いるレスリーダーって
昔のプレアカは売ったとかでカジュアル戦績でイキってた奴?

859 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 19:59:20.26 ID:e4Hs2sy90.net
リスポーン後のクリプトのドローンだとバナーに正しい敵部隊数映らないバグは直ったかな

860 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:02:21.90 ID:/4VEZUTA0.net
カジュアルは全てにおいて自由だからな。自分も他人も

861 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:03:52.72 ID:fHXv0tvG0.net
正味プレデター以外のバッジってカジュアルどれだけやってるかの自慢にしかならんのじゃないの
加えて言うなら最初期の4000と今の4000ってとりやすさ全く違うし

862 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:07:09.21 ID:sR3OOz4D0.net
4000バッジのサービス開始時と攻略が固まってる今で難易度違うって実際どうなんだろうね
昔はプレイヤーの熟練度が低かったけどダウン時のダメージは加算されなくて
今はプレイヤーの熟練度平均が高くなったけどダウン時のダメージが加算されるじゃん?

どっちも難易度的に並ぶんかな?

863 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:08:37.97 ID:kcEkrLvy0.net
個人的にはSBMM導入される前の闇鍋マッチが一番楽だと思う
上手い人は3回に1回ぐらいは初心者マッチみたいなの引けてそこで取るって感じだった

864 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:12:01.19 ID:lzkf/QGa0.net
かーっ!1950でバンガの2000ハンマーあとちょっとで取れんかったわー
味方無視してあと一回チャーライ当てときゃよかったな

865 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:15:06.99 ID:4sdFTBnx0.net
デュオってどの時間帯ならマッチングするの?
東京鯖が過疎ってるだけなのかな

866 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:17:35.46 ID:IvrlJFqpM.net
闇鍋前は毎日何回も3000以上が簡単に出せてたわ
スキルマッチって10月か11月だったよな

867 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:19:34.41 ID:GcfEgAZGd.net
そもそもみんなで楽しく!できるわけねーだろ

868 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:21:25.33 ID:rCTCYUR30.net
>>862,863
当時やってなかった身としては、金アーマー高速回復はずるいと思うわ
実力の一個上のハンマー取れるでしょ、あれ

869 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:23:45.06 ID:OEctEgLK0.net
闇夜すぐ飽きるわ、目が疲れる

870 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:30:53.53 ID:Q6OmFjwY0.net
進化アーマーがデフォになったんだから開幕すぐ味方死ぬのやめてもろて

当然のように敵紫になってるのきつい

871 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:33:30.16 ID:vpbhRz0C0.net
>>850
>>845

872 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:45:05.08 ID:4/8iMf5Ed.net
進化アーマーデフォでも初期はシールド無しと同じだろ
セル無けりゃ回復も出来ないし
何言ってんだこいつ

873 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:46:31.88 ID:4/8iMf5Ed.net
ランクにたまにいる紫アーマー拾わずにさきさき行く奴なんなん

874 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:48:10.23 ID:hyaPcHGC0.net
紫初動で取れたら1チームつぶせば速攻クラフトで赤に出来ちゃうのはまじで強い

あとクラフトで要らないからって弾とかとらないの迷惑
敵はともかく味方にやられるとイラつく

875 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:50:40.39 ID:MrljIa8Y0.net
>>868
敵が着てると地獄だぞ
一瞬隠れたと思ったら割ったアーマー全快だからな

876 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:50:41.89 ID:GcfEgAZGd.net
ワットソン強化くるならなんかある?

877 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:53:16.10 ID:sKCmQCsPH.net
シークレットレジェンダリーボイス

878 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:53:17.84 ID:R+YSlqTqH.net
>>876
パイロンの時間無制限にして、グレ迎撃の上限がつくとか?

879 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:53:37.60 ID:C/44fatqa.net
パイロン戻すだけで最強だよ

880 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:54:32.65 ID:BxC7WyaS0.net
>>840
オーバウォッチはチンパン5人と絆強制w
そりゃアペに逃げるわw

881 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:56:03.96 ID:Q6OmFjwY0.net
>>873
結構自分のアーマー削れてるとか見ない人いるやで

セルにピン指したり落としたりすると忘れてたありがとうって返ってくる

882 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 20:56:10.35 ID:GcfEgAZGd.net
>>878
パイロンのやつ、あれ弱体化だよね。。

883 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:03:17.42 ID:2VmmpVQX0.net
スカルタウンで格闘最高だな

884 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:03:41.04 ID:4/8iMf5Ed.net
なぁ…列車庫の上ってレヴのウルト使ってまで取りにいく場所じゃないよな
ましてや序盤で2PTいたのに

885 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:05:06.57 ID:te0trY6L0.net
夜キン相変わらずくっらいなww夜ステ定番の暗視スコープくれ

886 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:06:33.86 ID:uNU7pUET0.net
パイロンが敵まで歩いて行って大爆発する

887 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:07:01.91 ID:iDuRvljCa.net
列車庫の上消して欲しい

888 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:07:09.05 ID:ZLRa3cxz0.net
>>875
それでめっちゃダメージ稼げるからな

889 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:07:42.30 ID:75qN2QFQ0.net
>>862
ダメージがどうのこうのって話より今の環境と初期とじゃ部隊減りの早さが全く違う
最上位マッチだと毎試合第一縮小で5部隊以下だから
ダブハンも爪痕も取れない環境になってる
SBMMないときなんて本当の初心者とプレデターがマッチングしてたからな

890 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:08:36.92 ID:266bVmwa0.net
キングキャニオンってやっぱりAPEXとして完成したマップだな
ワールドエッジはバトロワっぽくはなるけどAPEXらしさなくなるしAPEXといえばキングキャニオンって感じはする

891 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:10:40.61 ID:Q1ZM2dPS0.net
ペラペラアーマー仕様でスカルタウンちょっとやってみたかった気もする

892 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:14:00.31 ID:yWBojg1t0.net
PT組めばダイヤいけるとかプラチナ4が言ってて笑ったわ
ソロでプラチナ4も抜け出せない雑魚がPTに夢見すぎ

893 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:14:14.15 ID:7yCxpnYap.net
強キャラ5人くらいに絞ってプレイしようと思うんやけど何がおすすめですか?
今のシーズンから初めてゴールドでハンマーあるのレイスだけのヌーブです

894 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:16:55.14 ID:75qN2QFQ0.net
>>893
フルパでやるのかソロでやるのか武器はすべて使えるのか?
動くとき味方より自分のほうが前に居る事の方が多いか?

895 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:21:42.18 ID:kcEkrLvy0.net
プラチナ4をハードキャリーしてくれる神様を見つけたかもしれないだろ?

896 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:32:52.50 ID:0EbqPQCWM.net
味方頼りで威勢がいい奴ウザいよな

897 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:33:23.98 ID:4/8iMf5Ed.net
やっぱプラチナでイモイモする味方引くと無理だな
アーマー育たないしイモイモする奴は適正ゴールド多すぎて撃ち合いで即ダウンしてる
プラチナまでは積極的に撃ち合いにいくほうがいいわ
時間の無駄

898 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:36:08.09 ID:Q6OmFjwY0.net
カジュアル脳死で突っ込むのも慎重にいくのも全然良いんだけど毎回違うから合わせるの大変だわ

899 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:42:58.22 ID:hyaPcHGC0.net
やっぱスカルタウンって最高だな
ゲーム性にあってるし見てて楽しいしやって楽しい

900 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:44:38.30 ID:kcEkrLvy0.net
その昔はスカルタウンに30人ぐらい降りて武器無くてスマブラしてる集団が居るぐらいにはカオスだったときがあったな

901 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:46:10.09 ID:wUBZqMTG0.net
某配信者の配信の左上のFPSずっと眺めてても190台までしか出てないな
2080ti メモリ64GBのバケモンpcなのに240まで出ないんだな

902 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:47:44.45 ID:kcEkrLvy0.net
アプデの度に重くなる神ゲーだからな
3000シリーズじゃないと240張り付きは無理そう

903 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:47:53.90 ID:hyaPcHGC0.net
>>901
ちがう
それ以上だすと挙動がおかしくなるから制限掛けてる

904 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:48:36.52 ID:H5+9CgEa0.net
フレームレート上げすぎるとカクカクしだすらしいな

905 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:49:31.03 ID:ymPiwzzCp.net
下手くそなくせにスカルタウン降りして弾寄越さないやつマジでしねよ、こういうゴミ屑がいちばん存在価値ないわ

906 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:50:13.72 ID:hyaPcHGC0.net
懐かしいなこの流れ

907 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 22:07:53.91 ID:M+d8Z/mCx
中距離で押し引きするんだってこのゲーム
突っ込むだけの脳筋しか来ねえわ

908 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 22:31:15.36 ID:M+d8Z/mCx
おいおいギリギリでジャンマス渡すなよ阿呆ですかあなた
降りるとこねえよ

909 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 22:35:56.29 ID:M+d8Z/mCx
駄目だわこのゲーム壊れてる

910 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:55:27.76 ID:te0trY6L0.net
あんま詳しくないんだが運営がその気になればクソエンジンとやらから乗り換えられないのか?

911 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:56:44.13 ID:lOeZAC1M0.net
スカルタウンでボコられマラソンして練習してるつもりの初心者は全く成長しなそう

912 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:58:23.68 ID:Hd8FHZPu0.net
今カジュアル行ったら地形が消滅してて四角い光の床だけの何もない空間で殴り合いさせられたわ
バグだと思うけどなんか凄かった

913 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:58:49.52 ID:kcEkrLvy0.net

そのバグまだあるのかよ

914 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 21:59:26.69 ID:SvvS9UD4a.net
>>912
PSのトバルNo1を思い出した

915 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:01:07.19 ID:Hd8FHZPu0.net
前からあるバグなのか

916 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:02:56.45 ID:zJh5oOjh0.net
たのしそう

917 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:04:07.53 ID:bDjXiipba.net
シーズン1の頃から報告あるが今だに直ってないんだな

918 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:04:50.56 ID:Q1ZM2dPS0.net
>>911
あの自称練習ってなんの練習してんだろうな
死ぬ練習かな

919 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:05:51.75 ID:wUBZqMTG0.net
>>903
そうなんだ
240モニター買うつもりだったけど、apexならどっかのメーカーの180上限のやつでいいかな

920 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:06:46.01 ID:QzYTdZNA0.net
夜キャニってSBMM効いてるの?
敵と味方の強さがチグハグな感じするんだが

921 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:11:23.75 ID:Q6OmFjwY0.net
イベント系って利いてないんじゃないっけ知らんけど

922 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:15:58.66 ID:R+YSlqTqH.net
ソロモードかチーデス来ないかなぁ

923 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:16:46.57 ID:VqnnnxqY0.net
デフォのスピードオクタンの興奮剤位のスピードにしてくれねえかな
移動がめんどい

924 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:17:00.41 ID:gSlai3+90.net
apex(fps)歴3ヶ月でダイヤ4いけたべ
kovaak買って鍛錬に励んだ甲斐があった
すでたきがこれしかやってねぇ言うもんだからascended tracking専用機と化してて勿体ないけど

925 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:19:41.01 ID:ymPiwzzCp.net
ランクマで20秒で溶かされる味方とかまじで存在価値あんの?ガチでプラチナ沼すぎる

926 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:21:33.96 ID:71xgWMkN0.net
p4引いたら単独行動を徹底したらどんどん上がってってわろた

ほんと害しかねえこいつら

927 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:23:00.56 ID:yWBojg1t0.net
三ヶ月でダイヤ4は多少は才能あるぞ
やったな
ここには経験者でもプラチナ止まりいるし

928 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:24:05.24 ID:lOeZAC1M0.net
毎回ダイヤまではやるけど俺もプラ4の時はてきとーにやってるからなぁ
ちょっとした波きたら3になってそっからは真面目よ

929 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:27:28.18 ID:H1qj1oWp0.net
プラチナバッジつけたローバとか来ると絶対指示聞かず雑魚死して即抜けするんだけどあれって意図的なトロールだよな
そしてそう言う連中の中にはバナー回収不可なる前に抜けたりするのとか普通にいるけど4800張り付きだとペナルティならないの?

930 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:28:26.04 ID:4/8iMf5Ed.net
プラチナ止まりFPS経験者なんで障害者手帳貰って良いですか?

931 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:28:50.24 ID:n1epLzTe0.net
今シーズンやってて思うけど自分R99がうまかったんだなって感じする

932 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:29:59.61 ID:Q6OmFjwY0.net
ラスト部隊で有利ポジにいて全員スナ持ってるのにジップで突っ込んで即死するアホ意味不明で草

こっちはクレーバー全員に当ててんだからあと48くらい削れよそのスナでよ

933 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:31:41.03 ID:yWBojg1t0.net
冗談抜きしてFPS経験者でプラチナ止まりは障害者あると思う
頭か腕とか
腕とか常時震えてない?大丈夫?

934 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:32:33.38 ID:VqnnnxqY0.net
>>925
味方にキレまくってるけど
君も雑魚だよ?

935 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:33:28.28 ID:k3UakLIk0.net
トリプルテイクつよすぎだわ
たのちー

936 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:36:11.04 ID:lOeZAC1M0.net
なーにがワンダウンプッシュプリズだよ別部隊だろうが死ね

937 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:38:19.28 ID:H1qj1oWp0.net
野良は対面で死ぬのはしょうがないけど意味わからん死に方だけはやめて欲しいね
残り30まで削ったレイス相手に紫アーマーフルヘルスで負けるぐらいなら全然許す
射線通った場所で自分だけにEMP当ててそのままダウンとかいう意味わからん行動だけは取らないでくれ

938 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:38:20.24 ID:ymPiwzzCp.net
>>934
ハンマー未所持クソ雑魚のAPEXプレデターと破竹バッジにしてるカスよりは3000ハンマーアサシン3もってる自分の方がマシだと思うんですけど

939 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 22:56:17.10 ID:M+d8Z/mCx
脳死突撃しないで少しは待てよオクタン
ダウンしてもカバーできねえよ

940 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:45:27.91 ID:PeDMPgxs0.net
1キルもできない味方ばっかりなのまじでサイコーー!!!!!!!神ゲー!!!!!!!

941 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:46:18.17 ID:Q1ZM2dPS0.net
>>938
アサシン3w

942 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:46:26.66 ID:XWYeNEh20.net
みんなストレス溜まってて草

943 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:46:42.27 ID:R+YSlqTqH.net
フォーカス浴びたら即溶けするしなぁ
カバーできない距離まで猪するなら諦めろ

944 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:47:05.48 ID:yWBojg1t0.net
せまてアサシン4とダフハンにしろ

945 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:48:23.36 ID:nl160tOf0.net
>>938
3000ハンマーw

946 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:49:36.51 ID:XWYeNEh20.net
自分はアサシン4になるまでトリプルトリプルつけてるわ

947 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:51:51.84 ID:VqnnnxqY0.net
やはり味方に文句言うやつは雑魚説はただしいとおもうわ
それに不満があるならPT組めばいいし
友達いないなら金だせば組んでくれるやついくらでもいるだろ

948 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:54:23.80 ID:nl160tOf0.net
じゃraky雑魚なんだ
前配信で野良に文句言ってた

949 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:55:11.81 ID:Am0xiLF00.net
配信者で文句言ってるやつ見てて楽しいか?

950 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:55:46.98 ID:PeDMPgxs0.net
>>941
>>945
そりゃアサシン4とかダブハンより弱いのは分かってるけど今いってんのそれ以下のapexプレデターと破竹とかいうクソゴミのこと言ってるの分かってる?義務教育受けた?

951 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:56:34.69 ID:H1qj1oWp0.net
プロ未満は全員雑魚というなら確かにそうだな
野良がゴミで人数有利取られてもプロ並みのエイムさえあれば1vs3こなせて勝ててたみたいな場面も多い

952 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:57:16.52 ID:+8tY+4Hw0.net
ダイヤでもJMパスカスがいるのか

953 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 22:58:18.39 ID:71xgWMkN0.net
文句言われるような奴は文字通りゴミだが

954 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:02:19.08 ID:kcEkrLvy0.net
でも31歳はこんなとこで味方の愚痴書かないしツイッターでも書かないよ

955 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:02:34.48 ID:Inj50Qfp0.net
ラグでまともに撃ち合いできないんだがどこいけばいいんだ

956 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:06:54.52 ID:nl160tOf0.net
>>950
3000以下は全部同じにしか見えない
人間様からすりゃ蟻と蜘蛛の力量差なんて知らねーし

957 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:07:08.52 ID:bDjXiipba.net
鯖より自分の回線を見直せ

958 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:07:45.84 ID:wUBZqMTG0.net
31歳の人は配信者スレで自演するからな、こんな雑魚の掃き溜めには来んよ

959 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:13:07.45 ID:HVAQP+Tk0.net
きっしょこいつら
何ゲームでイキってんの???

960 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:13:44.36 ID:LqsdVb0r0.net
>>955
電話局の近く

961 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:15:05.06 ID:nl160tOf0.net
>>960


962 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:15:55.80 ID:yfRjvyetp.net
夜キャニで格差マッチしたのか味方のブラハがえらい勢いで敵削り殺してって4500行ってて笑ったわラグくてしんどかったけど
注意逸れてる乱戦時だとランパの壁でドア外に構えたり楽しいけどエッジだと色々無理だろうけど

963 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:16:13.54 ID:kcEkrLvy0.net
回線破壊しろ

964 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:23:04.73 ID:4/8iMf5Ed.net
レベル300越えてプラチナバッジだとやっぱうわぁ…ってなるよな

965 :UnnamedPlayer:2020/09/11(金) 23:58:01.21 ID:M+d8Z/mCx
微塵もチームプレイする気がないなら
違うゲームやったほうが良いと思うレベル

966 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:24:50.10 ID:tarWoBfRd.net
すいませんレベル300超えたけどまだブロンズです

967 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:25:00.34 ID:Q6OmFjwY0.net
近距離で自分も相手も動きまくってんのにG7全弾当ててくる奴気持ち悪いわ

968 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:25:41.90 ID:USw3Swrnd.net
みんながみんなシーズン1から毎日APEXやってるニートじゃないんだぞ

969 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:25:59.99 ID:lOeZAC1M0.net
>>956
レスリーダーこれは恥ずかしい
比較の話してるのに煽りたいだけw

970 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:27:13.40 ID:mc5rrwO/0.net
>>956
次スレ

971 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:28:02.85 ID:C/44fatqa.net
ブロンズの人はランクやってないだけで上手い人もいるにはいる
カジュアル専で上手いのなんて超希だけど

972 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:29:23.64 ID:nl160tOf0.net
は?なんか煽られてムカつくからスレ立てないわ
>>969が悪い

973 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:29:57.94 ID:nl160tOf0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part322【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599834577/

974 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:29:58.46 ID:kcEkrLvy0.net
じゃあ加速しない?

975 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:31:21.64 ID:/T66KdgQ0.net
>>973
次スレありがとうございます

976 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:33:37.97 ID:+sGkkARQ0.net
スカルタウンに帰省するやつ多いな
普通に30人くらい降りてきてたまげたわ
ログみたら敵味方ダブハンばっかで脳筋デスマッチ希望っぽくて楽しい

977 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:33:58.26 ID:VZ+1ozcn0.net
>>972からの966
素晴らしい運びやな笑ったわ感謝はせんぞ・・・・!

978 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:35:06.06 ID:ymPiwzzCp.net
ガチで今のプラチナ修行僧しか出来ないだろ、ガチでめんどくさがらずにさっさとダイヤまで上げとくべきだったわ、地獄すぎる

979 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:39:49.09 ID:n1epLzTe0.net
プラチナ帯カジュアルより弱くて楽しいんだ

980 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:42:07.07 ID:MobPbC/k0.net
ノックダウンシールド貫通するバグ早く直してくれねえかな
これのせいでSRゲー加速してるだろ

981 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:44:10.52 ID:nl160tOf0.net
もう治ったってきいたけど

982 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:44:49.42 ID:Inj50Qfp0.net
>>957
どっちかというとダメな回線okな回線だとかルータ変えたとかそこらへんの情報ないとキツイわ
フレッツのnttの古いルータとかだと厳しいとは聞いたけど

983 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:45:19.89 ID:wRhrvSLb0.net
>>931
ラウンド1でケアパケからR99出たから拾ってみたけどやっぱ強いわ
初戦と漁夫撃退で弾切れになったけど使いやすいな
引き換えに落としたボルトはもちろん野良に持っていかれたけどな

984 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:47:36.94 ID:rCTCYUR30.net
>>983
いや、流石にそれは持ってくだろ
そのままケアパケのところに置いておいて欲しかったって事?

985 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:47:45.66 ID:+sGkkARQ0.net
>>983
久しぶりに使うと難しくない?
ピースキーパーはいつ使っても性能引き出せるのに99は確実に下手になってるわ
弾数に配慮して思い切り撃ててないってのもあるんだろうけど

986 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:48:12.13 ID:MobPbC/k0.net
正面からのトリプルテイク普通に貫通して確殺取られたから全然直ってないわ
SRでダウンとってもノックダウンシールドあるから確殺取りづらいってのでSRあんま持たれてなかったのに貫通して確殺とれるならそりゃ流行るわ

987 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:49:35.05 ID:JXv8qJcx0.net
JMいくらでもやるからもういっそポイント多めにくれるとかにしてくれ

988 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:49:56.98 ID:yWBojg1t0.net
プラチナってキーマウ一ヶ月で到達できるレベルなのに何をどうやったらそこで停滞出来るん?

989 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:50:38.27 ID:PnlLcIcj0.net
自分で飛んだ方が盛れるんだから多めに貰ってるようなもんだろ

990 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:51:51.75 ID:PeDMPgxs0.net
>>988
ガイジみたいな味方ばっかりだからだよカス、3v3でしかも体力多いんだから味方2人クソ雑魚だったら実質1v3になるから勝てるわけねぇだろ

991 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:53:20.60 ID:Inj50Qfp0.net
勝てなさそうと思ったら対面での1部隊vs1部隊の戦闘避けた方がええぞ
トリテ担げば漁夫から近接戦までオールオーケーな環境だしな

992 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:53:37.15 ID:VTad4Rg70.net
野良かPTかによる

993 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:54:12.09 ID:VTad4Rg70.net
>>991
その考え方が味方と共有できたら強いんだけどな

994 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:54:37.86 ID:sR3OOz4D0.net
>>912
スマブラも遊べてお得じゃん

995 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:54:50.34 ID:VZ+1ozcn0.net
その理論よく見るけど敵も味方と似たようなのが来るんだし、マトモな奴1&ガイジ2 VS ガイジ3 だったら前者が勝つと思うんだけど

996 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:54:56.85 ID:Inj50Qfp0.net
>>993
だから過疎降りするんやろ
わざわざお膳立てやったのにいうこと聞かずにダメだった奴は放置しとけ

997 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:56:57.01 ID:OmfqdEBu0.net
>>995
このスレで文句垂れてるやつがマトモなわけないだろアホか

998 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:57:58.91 ID:yWBojg1t0.net
>>990
毎回毎回それが来る可能性なんて低いだろ…盛ってないか?

999 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:58:12.77 ID:kcEkrLvy0.net
ガイジガイジガイジだぞ

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:59:22.04 ID:nl160tOf0.net
>>986
なに打とうとしたらそこ文字化けすんの

1001 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:59:33.89 ID:FPIp/UiJ0.net
質問いいですか?

1002 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:00:14.42 ID:NtrpDNdP0.net
>>1000
殺 コロすって打ったらこうなる

1003 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:00:22.87 ID:t7n++qmS0.net


1004 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:00:31.30 ID:t7n++qmS0.net
殺す

1005 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:00:51.90 ID:tGEMfhV60.net
>>997
すまんw

1006 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:01:09.90 ID:t7n++qmS0.net
999

1007 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:01:15.20 ID:t7n++qmS0.net


1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :UnnamedPlayer:2020/09/12(土) 00:12:26.08 ID:6Lss2db4h
同じ場所漁るし敵に突っ込むだけだし今日はマジで酷いな
いや倒してくれるなら大歓迎なんだけど

総レス数 1009
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200