2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 Borderlands総合 Part55

1 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 00:42:53.29 ID:wGKhbBKL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【PC】 Borderlands総合 Part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1590999424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

320 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 04:19:59.70 ID:1Z/zlM7w0.net
今日からモズ育て始めてDLCもやったりして23になったんだけど、
昔は鉄の棺桶だったベアがかなり使えるようになってて楽しい…
これがやりたかったんだよこれがw

321 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 04:51:04.09 ID:1Z/zlM7w0.net
ちなみに今日クリアしたのBounty of Bloodなんだけど、
なんかこのDLCは物語が糞真面目すぎてボダランやってる感があんまりなかった
マップの雰囲気とか曲は良いんだが、このシリーズはやっぱふざけてないとダメだなと思ったわ
まあ1つくらいマジなストーリーのDLCがあっても良いんだが…
たまにギャグは入れてくれないと息が詰まるw

322 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 10:24:10.07 ID:8HX8Cvte0.net
元々PVでもモズの売りはベアだった筈なのに
棺桶扱いだった実情は悲しいものだった

323 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 11:46:21.19 ID:9Cq+y8P50.net
>>321
泡風呂の刑ふざけてたやろ?

324 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 11:55:26.79 ID:1Z/zlM7w0.net
>>323
そうだったなw
まあエリクサーのところとか詐欺師のエピソードもそうなんだが、
ふざけようとしてるけど、なんかハジけきれてない感じがした
ただ全体的にあんま変なことしてないんで、たまには王道もいいかなとは思った

あとナレーションの人って、スネイプ先生の人かな?
あの声はいいね渋くて

325 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 13:44:51.41 ID:2wntrjY5a.net
モズ強くなったんならFL4Kを卒業するかな、タレット枠は弱すぎでも強すぎでも無い扱い易さ重視の程々が一番よ

326 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 15:04:35.56 ID:1Z/zlM7w0.net
モズが強いっていうよりベアが強いのかも
いまアビを完全にベア強化寄りにしてるので本体性能はほぼ無いに等しいんだけど、
デッドラインとヴァンピールの効果で、滅多なことでは落ちなくなったのがいい

ただ戦闘のたびに常時ベアに乗ってると、
武器を拾って戦うルーターシューターのコンセプトに反してるのでは?
って気も若干しなくもないw
しかしそもそもモズを選ぶ人はメックに乗りたくて選んでるわけだから、これはこれで良いと思う
少なくともグレモズ時代よりは、使っていて楽しくなったのではないかなと

327 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 15:14:56.80 ID:tbqKrZIB0.net
装備の流行り廃りが早すぎる
すぐに陳腐化してしまうことが分かりきってるのに装備を整え続けなければいけない
一時休止してた人が前線に戻るためにベアが強いことは非常に重要なポイントだと思う

328 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 18:10:37.72 ID:tGDzy/bJ0.net
>>325
今一番話題になってるのがフラックだぞ
ペレグリン来てからラックビルドの殲滅力が半端ないレベルで上がったからなぁ

329 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 21:19:05.79 ID:vl0w/LRP0.net
ハロウィンイベントでキャラ選択画面もハロウィン仕様になってるんだね
wikiには11月6日までって書いてあるけどゲーム内のタブでは12月5日までとなってるけど
実際はどっちなのかな?

330 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 22:03:37.02 ID:vpIMEdec0.net
『ボーダーランズ3』ホットフィックス: 2020年10月16日(金)
https://borderlands.com/ja-JP/news/2020-10-15-borderlands-3-hotfixes-oct-15/

>イベントタブに「血まみれ収穫祭」イベントの正確な終了日時が表示されるようになりました
>>329
これかな

331 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 22:30:31.04 ID:vl0w/LRP0.net
おおっ タイムリー
11月6日までか さんくすこ

332 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:01:31.51 ID:vpIMEdec0.net
『ボーダーランズ3』にシーズンパス第2弾が登場
https://borderlands.com/ja-JP/news/2020-10-15-borderlands-3-season-pass-2-announcement/

333 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:02:27.21 ID:1SE5DTX60.net
あんな半端なDLC3,4を出しておいてズンパスて

334 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:41:28.92 ID:VKvmtD690.net
DLC買わないと4ツリー目は使わせねぇから^^
おら買えよ

335 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:49:46.16 ID:0nqdWpe60.net
パワーアップキット商法だな

336 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:08:47.72 ID:ytBwEgUH0.net
P2Wってやつか
幻神をパクリ課金ゲー乙って笑っていられねぇな

337 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:09:34.28 ID:J3PW7aMud.net
75%セールになったら買うわ
もうそれまで放置だわ

338 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 05:34:55.62 ID:96fOVOe70.net
>>333
ほんとこれだな
結局超デラックス買って良かったと思えなかった

339 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:02:31.47 ID:9k7Jdrm20.net
ズンパス2買ってもらえる出来だったかなぁ?

340 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:32:47.65 ID:Et/+It7M0.net
そもそもDLCまで買ってくれた客と本体だけの客でレベルキャップ一緒は少しイラッとくる

341 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:33:33.28 ID:45zEfOyk0.net
>>340
だからせめてスキルツリーはズンパス1に同梱しておくべきだったんだよな

342 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:44:40.54 ID:ayGtrl4I0.net
シナリオが面白くなるDLC希望

343 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:06:57.78 ID:x4egMe810.net
もうレベルキャップ開放でゴミ化はいいよぉ・・・
なんで数ヶ月おきに集め直ししなきゃいけないんだよ・・・

344 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:46:05.12 ID:rXc45foN0.net
公式でヒャッハーだとかお寒いのはやめてほしい・・・

345 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:06:26.43 ID:rXc45foN0.net
よろこべ!
ゲーム内のハロウィンイベント終了日が訂正された!
11月いっぱいまで有効5
・・・・なんでやねん!

346 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:43:04.00 ID:6UNWSpBK0.net
BL3ようやく本編1周目クリアした。
モズで始めたんだが難しくて積んであったのが気まぐれに再開したらベアが強くなっていてなんとか最後まで行けた

347 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:44:25.55 ID:vPMyNVyc0.net
モズはようやく開発の言うところの初心者向けキャラになったと思う
困ったらベアに乗って暴れまわればたいてい解決するし、
Immune中はともかくボスにも攻撃が十分通用するしね

348 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:02:53.07 ID:f9ZqmcQB0.net
ゼインは使えるようになった?

349 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:10:35.53 ID:ceNeAPS50.net
>>348
去年の12月あたりで鬼強になったが
いろいろあって現状では最弱になってる

350 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:55:31.96 ID:8v9GN9xH0.net
>>349
また鬼強になるまで寝かしとくわ あんがと

351 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 20:54:04.26 ID:H3BM6JGB0.net
金ってSDU買い終わったらもう使い道なし??

352 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 22:39:53.65 ID:YfM4mFp20.net
スキル振り直し位

353 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:57:46.03 ID:TVoT5N6O0.net
サンキューメーン

354 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 22:22:44.08 ID:f1dWUgDt0.net
1時からアマーラ・フラックの新ツリー発表ライブか

355 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 01:05:36.61 ID:RgmsyE5S0.net
アマーラとFL4Kの新スキル・ツリーをチェックしよう
https://borderlands.com/ja-JP/news/2020-10-20-amara-fl4k-new-skill-trees-designer-s-cut/

スキルツリー
アマーラ
https://borderlands.com/ja-JP/characters/amara/
FL4K
https://borderlands.com/ja-JP/characters/fl4k/

356 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 01:29:57.52 ID:M44xJRyx0.net
WARローダーの攻撃支持のミサイル特化で遊びたいと思った
多分自分で撃った方が早そうだけど

357 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 01:40:29.35 ID:BiL+rHBK0.net
アマーラの新ツリーやべぇな・・・
それに比べてフラックのツリーごみすぎて引くわ

358 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 01:42:27.58 ID:RgmsyE5S0.net
メイヘム11
https://i.imgur.com/dAcDT9J.jpg
ヘルスやアーマーの増加はM10と同じ
メイヘムMOD無し
XPやドロップのボーナスが半減
装備はM10品がドロップ

359 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 03:09:50.94 ID:fSa+KtYU0.net
フラックのビルド赤茶
複雑な根(レディエーション)聖別者ASE爆風ダメージ
レッドスーツ(アンプ)聖別者ASEレディエーション
グレMOD

弱い(確信)

360 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 08:33:01.98 ID:o4sO6kmi0.net
フラックの新ASめっちゃ弱そうだな
クラウドコントロールならガンマレッドファングが圧倒的すぎるしペット重視ならなおさら

361 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 08:35:39.57 ID:BiL+rHBK0.net
取り合えずフラックの新ツリー使ってやばそうなのは一応作れるな
ASはガンマ
MODはレッドファング
フォールティスターペットにコピー
M10で境界問題
ペット突っ込ませるだけで無差別殺戮兵器になりそう
え?新AS?使えって?無理無理ゴミ

362 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:02:44.36 ID:GUMe0CEF0.net
モズとゼインの新スキル・ツリーをチェックしよう
https://borderlands.com/ja-JP/news/2020-10-22-moze-zane-new-skill-trees-designer-s-cut/

ツリー
モズ
https://borderlands.com/ja-JP/characters/moze/
ゼイン
https://borderlands.com/ja-JP/characters/zane/

363 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:56:45.30 ID:WuP9HmcZ0.net
Steam版のボーダーランズ3がオンラインに繋がらないけど全然原因がわからん
他のゲームは繋がるからネット環境ではないっぽいしセキュリティも引っかかってないみたい
誰か心当たりのある人いる?

364 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:52:51.63 ID:kbOa51iG0.net
ゼインの新ツリーアホみたいに強いな
クラスMOD無しで比較するとラックの完全上位互換
ペレグリンありだとラックがぶっちぎるけどね
キャノンチャージ最大5
新ツリーの豊富なクールダウンスキルとトップオフによって大体3秒位でチャージされる
青ツリーレッドビジョン取ればキャノン撃つ度にキルスキル発動
ASE聖別の解禁に加えてASA200%聖別の持ち替え不能問題をキャノン撃つ度に更新する事によって解決

365 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:55:42.77 ID:cERZaCcp0.net
強いとは思うけど他キャラの真似事みたいなのばっかで面白みがない

366 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:58:31.58 ID:kbOa51iG0.net
他のキャラがゼインの真似してるんやで

367 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:03:25.85 ID:7DwqQEQf0.net
モズはペットビルドか
まあ気分変わっていいけど、ペット使うのならフラックさんでいいじゃないかという気もするな

368 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:28:59.56 ID:e4WeVwvF0.net
モズはベアのせいでおもんなかったから、ペットビルドは良いと思う。

369 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:46:05.84 ID:b5PsmKq30.net
>>363
BAN

370 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:23:21.89 ID:1gxfj0PB0.net
今でてるシーズンパスっておすすめですか?
エピックだったら今なら安く手に入るんだけど。

371 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 17:11:02.14 ID:qc6XW2C80.net
>>369
改造もしてないしマルチもしてないから変な武器拾った覚えもないけどな
誤BANなら早く解除して欲しいわ

372 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:26:56.48 ID:Tdq4Yb0B0.net
オーレリア雑に死んじゃったけどなんなの・・・
倒した後に片膝ついて
あーらー!わたくしこんな子供たちといつまでも遊んでいるつもりはありませんのよ!
交渉は決裂!こんな汚らわしい星にいつまでもいる気はありませんの!
もう惑星xxに狩りに行く時間ですわ!
あーそれからヴォルトハンター?あなたアリスターに二度とわたくしに近づかないでと伝えておいていただけますかしら?
ではごきげんよう
(私用宇宙船でビューン)
こういうんで良かったんじゃねえんか・・・・

373 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:31:21.49 ID:GaszeVW60.net
>>372
プリシークエルのコンセプト自体「全員悪人!」みたいな感じあったし、オーレリアも所詮はそういう扱いだったのかなーって思う
無理に殺す必要は確実になかったけど、海外ゲームって前作主人公をあっさり殺したり、外伝コミックでいつのまにか殺してたり、そもそも前作主人公殺しに行くとかあるし
海外ゲームは日本人が思ってるほどキャラを重視してないと思う

374 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 04:03:18.41 ID:muVkc1FH0.net
>>373
アテナネキだけは良心的存在だから・・・(震え声)

375 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 08:32:04.82 ID:Zve5ctLSa.net
何から何まで自分の中でほぼ完璧だったハンサムジャックは最高の最低のクソ野郎
死んだ後働きすぎてる気もするが

376 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 08:48:28.43 ID:D7v+NlBa0.net
ハンサムジャック死んで終わりで良いよな
そんな素晴らしい世界観してるか?とは思う
システム一緒でストーリーは一新で良かったんじゃ

377 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 08:51:36.24 ID:a2QjA7420.net
セイレーンが宇宙に6人だけとかいう死ぬほどどうでもいいむしろ邪魔なだけの設定がシリーズの話の根幹だからな

378 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 10:41:41.02 ID:Kvp8utlLa.net
外道や無法者が外道を倒す、スペースウエスタンに感動とかは要らんわな

379 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 11:18:09.78 ID:pEo4Zybu0.net
3は小人の印象が強すぎて、どこ行っても同じ敵の印象

380 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:45:43.49 ID:Tdq4Yb0B0.net
オーレリア死ぬはかまわんが雑なのがちょっと・・って感じだった
アリスターの殺さんでくれという懇願もなんかちょっと助かるのかな感のある口調というか
そういう話の流れになりそうな雰囲気だったのに

381 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:51:47.58 ID:4yFn1Qqu0.net
今回はラスボスがどうもなぁ
大物感なさすぎてカタルシスがなさすぎるわ

382 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:22:42.41 ID:GaszeVW60.net
>>377
あの設定自体は良いけど
未登場のセイレーンを何とかすりゃいいのに既存のセイレーン殺すのは意味わからんね

383 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 17:59:00.27 ID:Tdq4Yb0B0.net
タイリーンって結局デストロイヤーと合体?したけど
あの姿であの後どうするつもりだったんだろう

384 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 18:10:14.80 ID:W1mAZz1G0.net
DLC1が出る直前に本編途中で別ゲーに浮気したけど
今はどうなってんの?
もうストーリーには期待してないから単純にやってて面白いかどうか
今の現状が気になって一番お高い奴だったの再インスコしてる最中だが

385 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 20:30:50.34 ID:GaszeVW60.net
>>384
ゲームとしてはシリーズで一番面白いし遊びやすいと思うよ
2も魅力はあるし良いけど、3やったあとにシステム面含めて2に戻れるかというともう戻れない

386 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 21:50:08.04 ID:IvXuLntQ0.net
>>383
星を食いまくるという設定だけど、デストロイヤーちッさ過ぎた。

387 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:13:31.22 ID:3lceUizza.net
DLC3のワープゲートをスライディングしながら通過するとゲームが止まるとかいう既知のバグある?

388 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:22:49.97 ID:iTblkqjfa.net
>>386
ゴリアテみたいに喰えば喰うほど強く大きくなっていくんだろ

389 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:38:27.95 ID:Tdq4Yb0B0.net
なるほどね
そんでパンドラで小型化されたのがエリーか

390 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 23:57:26.73 ID:Pfb3TWkt0.net
>>387
DLCはやった事無いけど
ガーディアンテイクダウンで同じ事を何度か体験してる

391 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 01:12:41.36 ID:IZ30NcvA0.net
3は無駄に広くてろくに敵も出ない車ゾーンが多くて疲れるわ

392 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 04:44:43.87 ID:kfkE+Axj0.net
車で移動を強制されるエリアで車が壊されるのはマジで糞だと思うわ
せっかく音楽とかセリフがノリノリなのに、車壊されるのがださすぎる

393 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 05:12:47.25 ID:CO8mj5q+M.net
いつか3にもucpみたいなmodできるかな

394 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:57:27.20 ID:CoE51PkO0.net
メイヘムだとビークル全く役に立たない。

395 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:28:50.86 ID:AOkznjt+a.net
本体Lv63でLv57のOPQ使い続けてるんだけど今のこれ装備しときゃ間違いない枠の武器って何かあるん?

396 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 18:28:29.46 ID:aTFK1db1a.net
>>395
ライトショー近距離向けの武器だけど
単純に強い
キャラによってはもっといい武器あるけど強い

397 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:00:34.15 ID:HdlStEIK0.net
>>395
顔パン、魚、モナーク、ベアラー、ライトショー、バックバーナー
この辺Tier1

398 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:59:11.71 ID:+7zjcrqba.net
>>396,397
話が難しい!謝れ!
うそですありがとう

399 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:48:46.59 ID:3ewx3Nzg0.net
破片の発射速度ってなんだ?
破片=フラグ=グレネード?
だとするとグレの飛んでいく速度が速いってこと?
それともレート?

400 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:09:54.50 ID:ya0ERW02a.net
epic版完全オフラインでは出来ないんですね...
出張先でレア掘りしたかった

401 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:04:08.28 ID:Jl1Cceaa0.net
>>399
それアーティファクトのコースティックコーストの事だよな?

スライディングが接触時に爆発するコロッシブ・シャードを飛ばす
スライドにコロッシブ属性を付与
ボーナスダメージ:+50%
破片の発射速度:10.0/s

この説明文読むとシャード(破片)ってわかると思うが
つまりスライド中、秒間10発の破片を飛ばすってことだ

402 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:11:32.05 ID:I9B+j7x30.net
あーーーーーー
なるほど!
サンクス!

403 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:06:49.93 ID:o79sF7ur0.net
いまさらボダラン2を買ってみたのだが、
1周目でサイドストーリーとか全部回ったとして、
2周め、3周目では、1周目で回った実績が全部ご破産になって、
またサイドストーリーもやり直しになったりしちゃう?
だったら3周目までは本編だけ進めて、サイドストーリーは3周目でじっくり全部こなそうかと思ってるんだけど。

404 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:39:27.97 ID:+FZg8F8g0.net
結論から言うと1周目2周目でも多少サイドミッションを消化していかないとレベルが足りなくて詰むよ
3周目は自分のレベルに合わせて敵のレベルが変動するけど、1周目2周目は敵のレベルが固定だからレベル上げしながら進める必要がある
1周目のストーリーミッションをクリアして2周目が始まってもいつでも1周目の世界に戻れる
2周目も同様
3周目に入るといつでもミッション状況を完全リセットできる
ミッション報酬も何度でも受け取れる
完全リセットだからストーリーミッションも始めからになるがな

405 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:48:10.98 ID:tX+IcXp30.net
敵倒した報酬よりミッション報酬の方が多いから、またクリア出来る嬉しいって感じだよ

406 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:54:56.30 ID:HsPuYxWv0.net
まぁ優秀な銃貰えるサイドミッションは残しておくのも大事だな

407 :403 :2020/10/29(木) 01:42:01.75 ID:o79sF7ur0.net
>>404-406(特に>>404氏)
超丁寧にありがとう!
たしかにサイドミッション進めなかったら今Lv20だけど、周りの敵がLV23くらいだわw
紫武器やレジェ武器が運良く手に入ってあんまり苦労してないけど、だんだん苦しくなってきた。
サイドミッションやりながらまったり進めていくことにします。

408 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:31:01.29 ID:86D5CRDG0.net
2の3周目やってるけど、
レベル20辺りの頃はスナイパーで敵の頭を破裂させるのが好きだった。
今はDLC4やってるけど、スナイパーを使う機会があまり無くて、敵を引き付けてショットガンを
叩き込んでばかりいる。これも楽しい。

409 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 02:08:12.78 ID:UWrBfOJx0.net
『ボーダーランズ3』アルティメット・エディションの詳細、「シュルーティング・スプリー」のゲームプレイなどが公開
https://borderlands.com/ja-JP/news/2020-10-29-arms-race-gameplay-borderlands-show/

410 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 02:17:56.28 ID:w37C8X1K0.net
>>409
なんかつまらなさそう…

411 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 02:37:02.76 ID:4DISW5Sp0.net
今の開発が何を作ったところで楽しくなるビジョンが見えない

412 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 02:45:57.56 ID:G9r7PY610.net
2遊んでた時から武器を現地調達して戦うモードほしいなと思ってたから嬉しいよ
ただアクションスキルとスキルツリー無効化は勿体ないな

413 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 04:34:55.77 ID:v24aC86R0.net
>>409
いま人気のローグ系モードでしょ、ありだと思う
でもレベルアップとスキル振りは絶対に欲しかったな、もったいないよ。

414 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 07:31:04.92 ID:khyCpPcEM.net
ちょっと待って、新スキルツリー追加とスキル封印モード同時実装ってバカなの?

415 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 07:55:08.31 ID:hxxQC6RR0.net
>>414
なお新モードでもAS関連の聖別は出る模様
https://www.reddit.com/r/borderlands3/comments/jkdnb7/new_arms_race_legendary_gun/

416 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 12:14:08.78 ID:3aTNqEKIa.net
>>415
これはエディタ使う輩がわんさか出てくる予感がしますねぇ

417 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 16:11:36.45 ID:YCdyDv1d0.net
ボダラン2を1周目でレベル50まで上げたけど、レベル上げだけならDLC2のレースが比較的楽。
3周目になると敵が面倒で、ストーリーや会話を楽しむ余裕がなくなるかもなので、
2周目まではサイドは残しといた方が良いかも。

むしろ毎回本編やらされるのがな。複数キャラでやるととくに思う。

418 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 17:47:08.89 ID:d8OVu7R60.net
価格発表されたな単品15ドル

419 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 17:59:43.33 ID:zlqZXZrD0.net
強気設定すぎるだろ
自分たちが失敗作作ったゴミだって自覚ねーのかこのクズどもは

420 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 18:41:26.86 ID:V+RLmXuu0.net
シリーズも終わるし最後に信者から集金ってことやろ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200