2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part323【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:32:08.42 ID:bzdXWIc7a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1599042658/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part322【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599834577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:36:58.88 ID:ZEkAOsNf0.net
保守ですわ

3 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:38:16.18 ID:ZEkAOsNf0.net
保守率変数を設置ですわ

4 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:41:19.04 ID:ZEkAOsNf0.net
私の保守は良好ですこと

5 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:42:55.02 ID:x59MQvmJ0.net
保守スター

6 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:44:11.48 ID:x59MQvmJ0.net
保守グレネード

7 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:45:20.36 ID:x59MQvmJ0.net
保守ミット

8 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:45:23.95 ID:KUqb8rlMa.net
干す

9 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:51:15.98 ID:td39ruba0.net
アタクシは大砲ですことよ

10 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:52:05.59 ID:vBZfaInx0.net
あのフェンスはワタクシが作ったって知ってました?ワタクシは知ってましたわ

11 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:53:26.06 ID:ZEkAOsNf0.net
このワットソンちょっと可愛いかも…

12 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:54:27.67 ID:vBZfaInx0.net
部隊の皆様がリングに入ってないですわ!

13 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:55:36.30 ID:vBZfaInx0.net
プラチナ以下の塵に価値などありませんわ

14 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:59:07.47 ID:x59MQvmJ0.net
そういえば外国語でエレガントなですわ口調って表現できるんかな
英語とかの声優さんと日本の声優さんで表現が少し違うとか時々きくけど

15 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 10:59:49.41 ID:8FPazV4Xd.net
クリップは髪留めのこと私は天パよ

16 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:00:25.89 ID:UNlMnFDqr.net
こらランパートちゃんッ!
靴についたガムを食べるなんてはしたない…
ちゃんとシェフのお作りになったおガムをお食べになって!

17 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:02:52.55 ID:td39ruba0.net
レイスいなかったら使うけど普段使ってねえからウルトの距離ミスるわ

18 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:02:53.54 ID:UNlMnFDqr.net
ワタクシを覚えておいて下さいまし
貴方様の命を頂戴する事になるかもしれないパスファインダーですわ

19 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:03:05.89 ID:ZEkAOsNf0.net
声色とかで表現するじゃないかしら?
詳しくは存じ上げませんけど

20 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:03:57.33 ID:uP+zh3jP0.net
お前らいつにも増してキモくなってんなwww
どうしたんだよwプラ4張り付き過ぎてとうとう頭がイカれちまったのかw

21 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:04:45.34 ID:x59MQvmJ0.net
プラチナ帯で頑張って2984ダメージ出た
最高ダメージ更新したけどせっかくだから3000行っとけよと思った

22 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:05:00.45 ID:UNlMnFDqr.net
あら嫌だ
品の無い粗忽者が現れましたわ

23 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:05:26.56 ID:ZEkAOsNf0.net
まぁ口の悪い方ですこと
めっですわよ

24 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:08:57.27 ID:vBZfaInx0.net
ほうきで掃いて差し上げますわ

25 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:09:20.61 ID:aA9J6QhW0.net
まともな奴はやめて
きもいチー牛しかのこってないチーペックスだから
これから更にキモさが凝縮されてくから

26 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:12:32.61 ID:OU4Alzhv0.net
1時間くらい練習場でマスティフの反復練習してからやるとわりと当たるようになるな

27 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:13:39.84 ID:ZEkAOsNf0.net
そのマメさ素敵ですわ

28 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:15:25.28 ID:zbuyfJrlp.net
1時間は草

29 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:15:46.82 ID:x59MQvmJ0.net
あ、ストアに見やすい方のプラウラーきてる

30 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:24:55.67 ID:41zGVG9ma.net
キルレ2ないやつは雑魚だよ、味方に来ないで欲しい!

31 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:26:32.86 ID:t829unuWa.net
>>30
すみません

32 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:27:35.93 ID:sB7TfInZ0.net
>>15
天パは縮れ毛のこと、私は焼きそばよ

33 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:30:52.30 ID:eccbKrnl0.net
オカマに構うな

34 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:46:33.75 ID:HHN9Qd4za.net
女の子がよく使ってる名前

◯◯◯chan
◯◯◯0x0
◯◯◯0x0

他になんかある?

35 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:48:05.53 ID:zbuyfJrlp.net
野良にチャットで味方にリブート当てるなって言われたんだけど味方に当てない位置から撃ったら着く頃には回復されてるかもしれないし味方巻き込んで撃った方がいいよな?

36 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:48:22.94 ID:jh4QKFj30.net
これがゲーミングお嬢様ってやつですか?

37 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:49:06.34 ID:HHN9Qd4za.net
自分を強いと思い込んでるおっさんがよく使う名前

◯◯◯_SPYGEA
GOD_◯◯◯_MASTER

他になんかある?

38 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:49:36.05 ID:KUqb8rlMa.net
>>34
0x0めっちゃわかる
あれなんなんだろうな

39 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:50:35.73 ID:41zGVG9ma.net
試合中トイレとか普通に行くんだけど、おまいら先にいくなよ

40 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:50:39.94 ID:GJR226WP0.net
配信者ネーム使ってるやつはただのファンじゃねぇの

41 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:50:56.45 ID:vBZfaInx0.net
>>38
pubgでスクリム出てたvの女軍団が0○0で統一してたな○の部分だけ変えて

42 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:51:31.76 ID:KUqb8rlMa.net
aをqにしたりAを4にしたりiを1にするやつめっちゃ嫌い

43 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:52:15.07 ID:41zGVG9ma.net
オクタン来たら永遠にそいつに銃撃ってるのって異常なん?

44 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:53:15.12 ID:td39ruba0.net
配信者ネームをもじってる奴はきしょいわ
知り合いにいるけどプロがやってるから〜配信者がやってるから〜と自分が下手なの考慮せずウィングマンマスティフやったりする
真似するのはいいけど実力ねえんだから素直にかえろや

45 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:53:47.41 ID:HHN9Qd4za.net
>>38
顔文字なんだろうけど

46 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:54:22.13 ID:KUqb8rlMa.net
>>37
Twitch_〇〇〇〇

47 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:54:31.33 ID:4dM9Dvss0.net
〇〇dayoってIDのやつはapexやめろ

48 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:55:05.77 ID:KUqb8rlMa.net
〇〇mama
〇〇papa
ってApexにはいないのか

49 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:55:26.47 ID:HHN9Qd4za.net
>>44
弱い人が使ってると、あっ…ってなる
あとは暴言吐いたり、単独行動とかマイナスにつながる行動する奴も多い
本当にファンならそういう迷惑になることしないと思うんだよねえ

50 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:56:07.12 ID:ZEkAOsNf0.net
ウサギみたいで可愛いでしょう?
∩ ∩
(0×0)

51 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:56:14.53 ID:Q/9vXfwa0.net
>>40
akamaru7とか言うやつが暴言やろうだった

52 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 11:56:42.99 ID:hSbhF4zba.net
UoxoU

53 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:01:14.71 ID:ZEkAOsNf0.net
>>42
s、s1mple…

54 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:02:32.94 ID:hSbhF4zba.net
>>53
嫌いやな

55 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:04:27.43 ID:HHN9Qd4za.net
この前某有名配信者のLを1だかiだかにしてるやついて、野良でマッチしたファンガが本物だと勘違いしてすげー興奮してたの思い出した
本物ですか?ってきかれて、はいって答えてた

56 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:04:29.21 ID:Az50sV0Rd.net
yamaP-JKはワロタ

57 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:05:05.97 ID:Pz5Bp6IF0.net
Leetは英語圏のネットコミュニティだと一般的だから別に何とも

58 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:05:10.65 ID:1B7TlPH+0.net
otetewonderfulは?

59 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:07:48.87 ID:zpP+RGmP0.net
実はthxとかもleetの一種なんだよね
つまり日本人も実は割と使ってる

60 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:07:56.61 ID:cUJIEO9Z0.net
>>55


61 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:12:45.55 ID:gUnEdh380.net
DTNがメンバー募集か
採用されればアレルみたいに年収3000万コースいけるぞ
ガチってみたらどうだ?

62 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:15:04.28 ID:41zGVG9ma.net
よーし今日も雑魚狩りやるかー

63 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:16:35.11 ID:hSbhF4zba.net
SeIIy_o(大文字のi)

64 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:16:47.88 ID:td39ruba0.net
久々にチーターみたわ立ち回りゴミなのに直角エイムで全部HSは草生えた
意味ねえだろうけど通報したわ

65 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:17:07.64 ID:AhX8JFex0.net
>>13
黙れプラチナキング!二フラム!

66 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:18:48.24 ID:QJKQOKZ4d.net
KD114.514だけど質問ある?

67 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:24:27.96 ID:fd+EtrQB0.net
バトロワって1戦目行くのめちゃくちゃだるいときあるよね
1回始めちゃえばなんてことないんだけど

68 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:25:29.02 ID:2LUIiIaj0.net
Twitterで録画送って通報するのが効果ある理由はチーターが通報情報を無効にしたりするから通報機能自体が機能してないかららしいけど
一々録画して通報なんてする気起きないよな

69 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:26:39.91 ID:NmUA67S20.net
>>51
配信者の名前文字ってやるのはいいとは思うけどその名前使ってる時に暴言とか死体撃ちみたいなBM行為する奴らホント嫌いだわ
勝手に名前借りてるのに配信者の評判落とす行為は最悪だと思う

70 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:29:20.38 ID:NmUA67S20.net
>>68
あの通報ってスマホのカメラで画面直撮りでもいいかな
わざわざ画面録画始めて画面切り替えてTwitter開くより簡単に送れるスマホの方が楽なんだよな

71 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:29:41.16 ID:nnNIe8Il0.net
プロゲーマーやらストリーマーの名前パクってるやつにマトモな奴見たことない
ディスコで出会ったはやつみんなラリってた

72 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:35:31.63 ID:UNlMnFDqr.net
スカルタウン直降りマンには学習能力がないのか
実力もクソも無い運ゲー過ぎるから止めてくれ
爪痕狙いならせめてダブハンかプレマスバッチつけてきてくれ

73 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:36:02.12 ID:xqVxRX5k0.net
この前味方2人が開始直後に「えっまじ?」「本物?」「やべー」とか言い出したんだが誰のこと言ってるのかわからなくてめちゃくちゃ不快だったわ
多分そういう嫌がらせなんだろうが

74 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:36:17.20 ID:1B7TlPH+0.net
ネタネームは大体寒いやつしかいないわ
後意識高い系ネームも大体痛いやつしかいなかった(LFT_名前とか)

75 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:36:40.93 ID:C2wWA1uu0.net
Twitchはマジでしょっちゅう見るな
なんやねん

76 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:38:01.84 ID:nnNIe8Il0.net
プラチナとかでLFTやらFAタグ付けてると笑っちゃうよね
いや誰も呼ばんやろwってなる

77 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:38:07.71 ID:zxEvScefd.net
vtuberと一緒になって後で名前調べてそいつが全然人気無い奴だと悲しくなる

78 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:41:39.54 ID:uF4vwP3W0.net
>>56
そんなサムい名前で笑える上に恥ずかしげもなく書き込めるとかお前が怖いわ

79 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:44:58.09 ID:t829unuWa.net
浅草スパイギアって人よく見る

80 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:45:05.76 ID:NmUA67S20.net
>>77
めちゃくちゃ人気ある人はわざわざ配信サイトとかVtuberとか付けないからな‥‥

81 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:50:25.55 ID:41zGVG9ma.net
>>76
こんな弱いやついらんやろwwwってなる

82 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:50:45.13 ID:bcAr3HZya.net
シーズン5から始めた新参でスカルタウンやリヴァイアサンのあるキンキャニは今のイベントが初めてなんだがなんでスカルタウンはあんなに人気なんだ?
キンキャニの他のホットスポットと比べても異常なレベルであそこに飛んでく奴らだらけだ

83 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:52:02.22 ID:fLJ2kNPNd.net
KNRの名前にして死体撃ちキモチいぇーwww

84 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:52:22.89 ID:wzWlYHe2a.net
スカルタウン=激戦区だからな

85 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:53:18.86 ID:1B7TlPH+0.net
yamaton_daisukiって名前のやつがガンガンaimbotで暴れてるの見て笑ったことある
有名人の名前を使って悪いことするのは流石にやばいからやめた方がいいぞ

86 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:56:07.77 ID:lOcHMjJWp.net
>>82
しばらくスカルに降りてみるといいよ
楽しくてずっとスカルいくから

87 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:56:32.41 ID:t829unuWa.net
>>83
こりゃひどいw

88 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 12:58:52.48 ID:V2X6bW3ra.net
みんなスカルタウンが大好きなんだよ
グラップルでブイブイ言わせるパスファに憧れてたんだよ

89 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:00:46.22 ID:nnNIe8Il0.net
パスファ君はグラップ35秒の呪いに掛かってしまったから前ほどブイブイ言わせられなくて悲しい
レイスさんと同じ25秒にしてほしいですよね

90 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:01:09.43 ID:gMBZ5nC90.net
配信しててもカスばっかでシーズン6のカスさは作る側もやる側もすごいね

91 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:02:45.48 ID:EA5/LYMY0.net
プラ3プラ4行ったり来たりだ、野良でプラ3とか見かけるけどほんと大変そうだな

92 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:03:39.67 ID:t829unuWa.net
エイムアシストなくしてほしいな

93 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:04:06.96 ID:k6E87Ycip.net
スカルタウン降りても武器弾拾えないまま撃ち殺されてつまんなくない?
まだマーケット付近降りて最低限整えてから戦う方が楽しいでしょアレ

94 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:04:50.82 ID:ms9LKk7u0.net
まぁ
そもそも大乱闘が目的だしw

95 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:13:07.22 ID:x59MQvmJ0.net
>>93
やっぱサンダードーム降りして速攻骨の上いって状況みて降下よ

96 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:13:07.44 ID:EA5/LYMY0.net
グラップルなんで20秒も伸ばしたんだ

97 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:18:20.04 ID:A8MxOxmKp.net
ローバへの忖度
なおローバの性能

98 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:19:49.35 ID:f6A9/JC5p.net
>>92
アシスト無しにするのはクロスプレイ来るの決まってるし無理だろなぁ
今より弱めるくらいは欲しいけど

99 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:22:05.22 ID:xqVxRX5k0.net
>>93
前スレで「イベントなのにスカルタウン行かないとかwww過疎地降りたら抜けるわwww」みたいなのがいたから
降りることが目的であとは何も考えてないんだと思う

100 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:25:00.43 ID:t829unuWa.net
レーザービームのように敵倒してるpad勢見るとなんか冷めるわ

101 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:26:06.50 ID:EA5/LYMY0.net
TTKってのがPCとCSでどれだけ違うのか集計取ってるなら合わせる調整してからでいいと思うね

102 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:28:41.57 ID:Pqi0f0m90.net
xyp9x
f0rest
すき

103 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:28:42.80 ID:BLjMi0Vq0.net
>>99
動くものが好きみたいな感じだろう
ボケ老人みたいなもん

104 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:31:16.85 ID:A8MxOxmKp.net
CSだとすぐ溶けるから立ち回り慎重にしないとすぐ死ぬってきいて本末転倒さを感じたわ
TTK長いからウケてるんちゃうかったのか

105 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:32:16.25 ID:zxEvScefd.net
クレーバー初めて頭に当てれたけど335とか表示出て目ん玉飛び出た

106 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:49:26.04 ID:0K9SbLwf0.net
何回か検証したけど配信者と同時に準備完了押すと同じmapに行ける
つまり20アカウント用意して
同時に突らせて同じ場所に降下させれば
簡単に爪痕とダブハン取る代行ができる気がする

107 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:52:40.61 ID:1B7TlPH+0.net
KR鯖過疎ってるからマジで出来そう

108 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:54:51.33 ID:rGEHo3J80.net
>>106
ゴースティング常習犯かおまえは

109 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 13:57:57.20 ID:fLJ2kNPNd.net
>>106
ちょっとリスナー集めてくる!

110 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:01:35.41 ID:hrYZXIzWa.net
20垢使う環境を準備するのが簡単とは思えない

111 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:01:43.11 ID:x59MQvmJ0.net
>>106
そりゃ完了ボタン同時に押せば試合も同じになりやすいだろうけど
次に20アカウント用意するのがハードルが高すぎる

112 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:05:31.28 ID:pg8Vpunz0.net
ただの談合じゃん
アホかと

113 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:07:23.48 ID:lxn0ZjZ40.net
実力とか気にしないし自分が上手いとも言わないけど全くついてこないやつ抱えたときに無視するともう一人の仲間もそっち行って結局アホに付き合わされる
大抵追いついたときにはダウン切断コンボだしとうしたらいいかわからん
一応ダブハン爪痕クリプトだし開幕敵チーム全滅させて起こしてるわけだから実力差はアホでもわかるはずなのにピン刺してもついてこないし取りにも来ない
カジュアルだしデタラメなIDに多いから日本人ではないだろうけど俺からすりゃただのトロールだわ

114 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:08:21.30 ID:td39ruba0.net
20垢用意して談合することを容易とか富豪かよ

115 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:11:26.39 ID:k6E87Ycip.net
カジュアルでまで味方に文句言っちゃいかんよ
あれは的が動く射撃練習

116 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:12:24.55 ID:Xp0Zx2KI0.net
基本配信サイトは遅延あるし同時じゃない
死んだmixerならまだしも

117 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:15:53.91 ID:t829unuWa.net
カジュアルでガチな立ち回りしても意味ないと思う。みんな目の前の敵しか見てないし。

118 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:18:35.18 ID:GJR226WP0.net
カジュアルなんか撃ち合いたいだけだしなんも考えて無いわ
スカルタウンにしろ戦闘したいだけだしな

119 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:20:41.87 ID:nu+ysovH0.net
>>103
エアプ

120 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:22:08.34 ID:EA5/LYMY0.net
                              
           ∧_∧                 
           ( ´_ゝ`)                
          /   \                 
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/

121 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:24:50.59 ID:fLJ2kNPNd.net
死体撃ちってなんであんなに気持ちいいの

122 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:28:26.52 ID:YUTEzAvT0.net
ボロクソに叩かれてでも上手くなりたいので
限定公開の配信で時間ある方にアドバイス貰うってのは
ここで出来ますか?

123 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:28:42.51 ID:9APz4mLe0.net
>>120


124 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:36:25.87 ID:P17peNRPa.net
野良のランクマって会話なしでのチームプレイが無理ゲーな以上1人で2人以上倒せる実力ないと無理?

125 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:36:38.82 ID:xqVxRX5k0.net
赤ピン連打して「撃たれてる!」って言った直後にショップ開いたローバがいたけど頭おかしいんか

126 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:36:45.47 ID:xzZH/uIk0.net
やってみればいいんじゃない

127 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:37:19.10 ID:IouYejw70.net
いいなそれ

128 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:39:30.41 ID:lxn0ZjZ40.net
>>125
ローバ使う時点で頭おかしい

129 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:39:50.60 ID:AhX8JFex0.net
ゲェジリーダープラW張り付きマンの俺もやろうかな

130 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:41:39.20 ID:x59MQvmJ0.net
報告、次のガイジリーダーはこの俺様です

131 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:47:22.11 ID:AhX8JFex0.net
Gリーダー!撃破!

132 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:49:58.22 ID:sZPrCEvQ0.net
オレゴンって撃ち合い猛者集まるらしいな。ping気になるけどやってみようかな

133 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:53:27.74 ID:YxRo+SC8d.net
プラ4はガイジしか居ないくて草生えない

134 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:54:28.36 ID:fLJ2kNPNd.net
つえーwww

135 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:54:54.04 ID:yVEh8SEr0.net
ガイジを極めた者だけがプラ4から脱出できる

136 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:55:04.11 ID:ssJDzAq/0.net
それはボタン誤爆しただけでしょ

137 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:56:06.24 ID:TIQ1zEHO0.net
業者なら20台PC並べてやるくらい簡単じゃね?
会社のオフィスとか普通にある光景じゃん

138 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:58:05.65 ID:xqVxRX5k0.net
ボタン誤爆じゃないぞ
何かショッピングしてた
そしてなぜか生還

139 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:58:30.30 ID:974KlvMYa.net
うんっこ!
うんっこ!
うんっち!
うんっこ!
うんっち!

ってずっと言ってるスカトロクリプトに遭遇した
真っ先にダウンして一番弱いクソだった

140 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 14:59:01.83 ID:moDTdj96a.net
>>125
一人で死んで赤ピン連打とかヌーブなんだからほっとくでしょ
死ぬ前に赤ピン連打してフォーカス合わせて攻めること覚えな

141 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:08:22.11 ID:xqVxRX5k0.net
死んではない
死にかけではあったが

142 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:11:52.64 ID:moDTdj96a.net
あーあいつ死ぬなーって動きしてる奴が
案の定集中砲火受けてるとよっしゃ助けようって選択肢無くなるよ

143 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:15:25.08 ID:YUTEzAvT0.net
貼っときますね
https://youtu.be/5UUjTb-Ai-Y

144 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:16:09.35 ID:fLJ2kNPNd.net
>>139
クソだけにな

145 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:16:40.35 ID:/QJvFT/80.net
アーマー欲しかったんじゃないか
セル巻いてる間無防備になるけど店なら銃構えて待てるし

146 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:17:01.06 ID:mw0iDREmd.net
ようやくプラ3にいけたわ

147 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:19:28.51 ID:xqVxRX5k0.net
ショップ開いてるほうが無防備じゃね?

148 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:20:37.30 ID:fLJ2kNPNd.net
ダイヤのバッジってかっこいいの?

149 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:20:58.26 ID:rGEHo3J80.net
俺がニキルしてダウンしてしまってレイスが残りの奴倒して瀕死になって回復
ローバは戦闘が終わってからきて俺を無視してマーケットたてて漁ってた
レイスは回復中断して慌てて俺を蘇生しにきてくれた
そういうことが昨日ありました

150 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:23:28.90 ID:kS/ikXOd0.net
めっちゃ早口で言ってそう

151 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:23:32.50 ID:zaR/S1t+0.net
クリプトでうんこ連呼するの微妙に難しくてあれだけのために射撃練習場で練習してた

152 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:24:27.72 ID:o1/xIP86a.net
ミラージュは楽しいからランクで使うアホがいる理由も理解できるけどローバは意味不明
楽しさ要素も強さ要素もゼロ

153 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:24:39.94 ID:qQgZ57Kx0.net
ぶっちゃけダイヤ3まではレイス使えなくてもカスのフォローしやすい対面の直接戦闘やりやすいキャラ使ったほうが良いよ
思ってるよりパスの高所取りが有効に使えない時多いし

154 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:26:13.76 ID:qQgZ57Kx0.net
ローバはまともに運用するならガスおじ必須だと思う
とにかく篭って拒否してアイテム室内にため込んで周りが自滅していくのを待つ感じになりそう

155 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:26:13.99 ID:3uhfnSfN0.net
パスの良いところは一人で離脱
一人で殺しにいけるとこだぞ

156 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:26:57.34 ID:1B7TlPH+0.net
マイオナ使うやつは弱いキャラ使って頑張ってる俺凄い!だし
腹立つのが弱いキャラだから弱くても仕方ないとか思ってるところ
つまり強キャラ使わないやつは脳みそ腐ってる

157 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:30:42.74 ID:xzZH/uIk0.net
>>143
ちらっと見たけど
非戦闘時の判断は良いと思う
しいて言うなら安置と収縮時間的に列車庫は行くべきじゃなかったね
保険にポータル引いたのでレイスとしては仕事できてるけど
その後の戦闘はもう少し落ち着いて
射撃訓練場見る限りサプライボックス遮蔽にすりゃよかったって反省は見えるけど
ちょっと雑になってたかな

158 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:31:12.09 ID:o1/xIP86a.net
ポケモンみたいな一人の対戦ゲーでマイオナするのは勝手にすればいいけど3人チームのゲームでやるのはゴミだね

159 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:31:29.49 ID:RIJNRSZ4M.net
デトネに入れれば勝ち組確定だし本気出してみようかな
むかいレベルでも月1000万儲かってるし

160 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:31:43.16 ID:qQgZ57Kx0.net
基本的にキャラのスキルはaim関係ないから出し得なはずなんだよな
ウイングマンみたいに強いけどあてられない雑魚が使うとこいつ雑魚だと認識されて即詰められてボコボコにされるみたきな武器と違ってセオリー通りにおけば強い圧がかかるんだし

161 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:33:46.00 ID:TIQ1zEHO0.net
日曜って無茶苦茶な味方しかいないな

162 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:35:48.48 ID:1L5ND3Id0.net
休日なんてフルパ多いんだから野良でやるなよ

163 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:36:31.78 ID:fLJ2kNPNd.net
配信者の偽物してたら、ホンモノですかとか言われたンゴ(´・ω・`)

164 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:37:23.50 ID:LjhENAlCd.net
>>151
今時は小学生でも2chやってるんだなぁ

165 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:38:17.04 ID:qQgZ57Kx0.net
>>162
フルパの方も強い奴ばっかりだからリア友と遊べないわな
初心者スレの連中で組んでも何もできないはず

166 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:43:43.90 ID:E0AQ2Odu0.net
このゲーム仕分けの建物の中とかまじで敵が見えん

167 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:46:44.76 ID:LUp8Of6G0.net
ちゃんとバイブランス上げて明度上げてブラックイコライザもかけてるか?
夜キャニでも敵が見にくいなんて事一度も無いぞ

168 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:47:20.72 ID:FVjyuZKyM.net
ダイヤ以上で募集出せばストレスフリーだぞ
こういうときはこうだよねって感じで動いてくれるからめちゃくちゃ楽だわ

169 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:53:03.11 ID:VVsht8pe0.net
ウィングマン当てづらいなーと思ってたけど240Hzモニタに変えたら目で見た通りに撃てば当たるようになりました
くだらねえ

170 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:57:06.45 ID:zaR/S1t+0.net
>>164
えへへ

171 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 15:59:33.95 ID:o1/xIP86a.net
シンガポール鯖クッソらぐいけど相手プラ4の雑魚だしT1とかRC相手にするよりマシだな

172 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:04:06.28 ID:E0AQ2Odu0.net
PCのFPSはPCスペックが一番影響あるのが糞いな

173 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:04:41.00 ID:PT5DqRNP0.net
ダイヤ2以上の経験者じゃないと介護されて上がったダイヤ4とか来るゾ
プラ4に毛が生えたレベルのやつわりといる

174 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:05:53.06 ID:0K9SbLwf0.net
貧乏なやつにこのゲームつらすぎるだろうな
アホみたいに突っ込んでいくやついるけど
多分あれスペック不足でお願いショットガンするしかないんだろ

175 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:06:25.97 ID:Dx3t3va20.net
白飛び便器モニタだと夜キャニの方が敵見やすいからな

176 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:17:04.19 ID:EA5/LYMY0.net
ダイヤ4いるとこにゴールドいるとか可哀想

177 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:17:57.29 ID:fLJ2kNPNd.net
ぽまいら今シーズン何勝してるの?

178 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:26:14.69 ID:41zGVG9ma.net
108勝

179 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:30:22.85 ID:kLJW3wSb0.net
ランクマでジブ使う奴ら100%使いこなせてないから実質一人欠けてんのと一緒だわ

180 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:31:35.36 ID:YXblg8NN0.net
スペックとか情けない言い訳する前にPT組めてるかどうかやろ
味方への文句もなくなるし全て反省材料にしようとできる

181 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:34:14.01 ID:fHpWRBol0.net
仕様的に固定優遇・推奨してるし野良プレイで文句はご法度

182 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:34:19.87 ID:i1qjyA/Gd.net
組めるならとっくに組んでるやろ
やめたれや

183 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:34:45.71 ID:E7nVvWITd.net
吊りバグとか緊急メンテしてまで直さないかんバグだろなんで放置してるんだ

184 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:35:19.48 ID:E7nVvWITd.net
スレ間違えたごめんなさい

185 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:36:31.15 ID:qQgZ57Kx0.net
>>180
雑魚がpt組んでも裏であいつが弱いのが悪いで一生ループだぞ

186 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:46:58.48 ID:kLJW3wSb0.net
最低でも野良オンリーでダイヤ3行ける根性なり実力ないとパーティ組む意味無さそうだけどな
腕前以前に向上心がない奴はモチベが持たないから人とやるといつか当たり散らしてなんもいいことないぞ

187 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:48:08.61 ID:rABpC0YJ0.net
このゲームチーター多すぎだろ

188 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:49:31.87 ID:nnNIe8Il0.net
ダイヤ3以上のマッチでまたチーター湧き始めたねえ
それでも前シーズンよりは少ないけど

189 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:50:00.44 ID:kLJW3wSb0.net
野良でやってるとストレスしか溜らんよこのゲーム
カジュアルは基本プラチナ以上の腕前の奴ばっかな上に味方はとんでもないカスだし
ランクマは落差激しすぎてランク分けの意味無いからな

190 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:51:11.00 ID:E9/sk5sH0.net
また湧き始めたってことは一回BANされて別アカで作り直しってこと?
BANされてるのはいいけどまた1から暴れることできちゃうのか

191 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:51:51.47 ID:qQgZ57Kx0.net
>>189
野良ダイヤ3いけてそいつらだけでpt組めるまでは修行のゲームだろうなあ

192 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:52:36.00 ID:nnNIe8Il0.net
下位野良ランクはレイスかパスの一人でなんとかなるキャラでキルポ拾って味方置いて逃げるだけのゲームだぞ
ストレスなんて感じたら負けだ

193 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:56:26.08 ID:tCzz0IVr0.net
ランクある程度までやったらカジュアルで適当にノック即抜けで気楽にやってるわ

194 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:57:44.51 ID:3uhfnSfN0.net
一昨日やってたとき3時間くらい一度もあわなかったな

195 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:58:08.15 ID:41zGVG9ma.net
底辺vtuberっているの?

196 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:58:15.43 ID:XptL1gru0.net
この時間棒立ちガイジばっかでやばいな

197 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:58:55.26 ID:34UlB8DF0.net
プロで賞金狙うよりもストリーマーで投げ銭貰うほうが稼げるしなあ
ある程度プロで実績積んだら配信メインで気楽にやるのがええね

198 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:59:19.93 ID:oE6Pc0HmM.net
プラチナから一気にクソゲーになるな

199 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 16:59:49.92 ID:zbuyfJrlp.net
マジプラチナ野良責め方雑すぎ

200 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:00:14.05 ID:QbTNpNjS0.net
昨日と比べてプラチナの敵が遥かに弱くなってるけどなんなんだ
単に自分の調子がいいだけかもしれないが

201 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:02:29.86 ID:EA5/LYMY0.net
勝てたー最後弾切れてワンマガジンだった

202 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:03:00.79 ID:a52HjjUt0.net
前はロードアウトのとこでアイアンサイトどんなんか確認できたよな?
今見たらちょっとしか動かせなくなってたけど仕様?

203 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:04:01.44 ID:nnNIe8Il0.net
ボルト強すぎですけどこれレジェスキンある程度売れたらナーフ来るよな?

204 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:04:27.23 ID:41zGVG9ma.net
しゃがみホールドの屈伸レレレって、あんまり意味ないかな?

205 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:05:38.49 ID:oE6Pc0HmM.net
>>203
うむ

206 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:07:06.22 ID:x59MQvmJ0.net
>>202
シーズン4くらいでやたら動かせた気がするけど
いつの間にか再度ロックされた

207 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:12:37.22 ID:a52HjjUt0.net
>>206
なるほどサンクス
あんな少ししか動かせないなら最初から全く動かせなくていいのにな

208 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:14:03.72 ID:a52HjjUt0.net
回線落ちの再接続バグで-72ワロタ
糞ゲーかよ

209 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:15:37.11 ID:HS0D3Usv0.net
>>208
そこでヤケになったら落ちるところまで落ちるぞ
気持ちリセットして頑張れ

210 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:18:31.62 ID:a52HjjUt0.net
>>209
ペナ中にルーター再起動して今ランク行ったら降下15秒でまた回線落ちのして再接続エラー
15分で−144は草も生えない
9月入るまで回線落ちのなんてほぼなかったのにマジでなんだよ

211 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:19:46.53 ID:UNlMnFDqr.net
そこまで落ちるのは流石におま環

212 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:20:34.06 ID:a52HjjUt0.net
>>211
それは分かってるけど再接続させてくれって話よ

213 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:20:59.93 ID:/TPNZTEw0.net
回線とか一回も変えたことないから別のとこにするのとかよくわかんねーわ

下り230Mbpsって測定出てるけどラグやべい

214 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:22:11.80 ID:qQgZ57Kx0.net
>>204
連打するとダメ
ある程度深くしゃがまないと当たり判定やしゃがみによる精度アップの恩恵を受けない

215 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:23:57.85 ID:A1HE2Q0C0.net
俺がクリプトでさえ2500ハンマー取れてるのにレイスで2000ハンマーとかのやつまじで人間のクズ

216 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:24:29.22 ID:zbuyfJrlp.net
>>201
ここはお前の日記帳じゃねぇよ

217 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:24:45.70 ID:aA9J6QhW0.net
回線バグの奴は
amd使ってないか?

218 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:26:21.33 ID:UNlMnFDqr.net
>>215
EMPでダメージ稼げるクリプトで2500って雑魚やんけ
バッチでイキるならダブ爪ダイヤ以上のバッチ付けて出直してこい

219 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:26:24.00 ID:0/QfmWka0.net
>>213
コマンドプロンプトでping -n 100 8.8.8.8打ってみて
最小ping、最大ping、平均pingと損失何て出る?
それも問題ないなら回線的には問題ないな

220 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:27:29.54 ID:o1/xIP86a.net
2500で他人見下すのわろける

221 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:31:26.48 ID:Q/9vXfwa0.net
2500や2000で争ってるのは笑ってしまうわ

222 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:31:35.51 ID:XptL1gru0.net
プラ1まで来ると毎回ガイジマッチングになるせいで全く上げられないのホントクソ

223 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:32:11.17 ID:nnNIe8Il0.net
下を見るより自分を見つめ直したほうが良い…上達しませんので…

224 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:33:53.62 ID:1B7TlPH+0.net
野良はマジで1~2戦で飽きるわ
良いスコア出したらあー面白かったで終わる

225 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:33:59.68 ID:0K9SbLwf0.net
そろそろ爪後の新バッジ作って欲しいよな
最近の強さで20killできるやつしか信用できんわ
おっ仲間に爪痕きたなぁとちょっと期待しても即ダウン即切断奴が大半

226 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:34:12.20 ID:nnNIe8Il0.net
プラ1.2辺りのやる気ある人はプラ4張り付きに足引っ張られて大変よな

227 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:34:21.60 ID:a52HjjUt0.net
>>217
Intel

228 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:34:30.73 ID:UNlMnFDqr.net
>>212
正直残された味方からしたら戻ってこない方がありがたい
お前のせいで開幕不利を背負ったまま続けるくらいなら敗北免除貰って次行った方がいい
マッチした味方にも迷惑だから文句言う前に環境見直して治るまでカジュアルから出てくるな

229 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:39:27.45 ID:Y53QqZmz0.net
シーズン1みたいなイキった動きしたバッジ出ないんかね、最近のバッジは大人し過ぎる

230 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:39:38.31 ID:41zGVG9ma.net
爪痕ダブハンに文句言っていいのは、その上やぞブス

231 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:41:10.59 ID:a52HjjUt0.net
>>228
時間もったいないから戻ってきたほうがよくね?
再接続普通に出来るなら10秒くらいで戻ってこれるし

232 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:42:26.18 ID:fqd/fVkl0.net
ジャンプ下手くそなやつに限って初動かぶせからのアイテム強奪だけはやたらうまいのまじであると思うわ

233 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:42:55.62 ID:/TPNZTEw0.net
>>219
最小25 最大39 平均28 損失0
apex東京鯖が24~27くらいだから大体そのままかしら?これはずっと前から変わらないと思う

右上赤ラグ表示出て休日や夜ラグやべーくなったのはシーズン4開始日からこれは間違いない
それまでは特にラグいなんてことはなかった

234 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:44:34.64 ID:iKw/59Rc0.net
カジュアルは第一リングで5部隊とかなるくせにランクは第4リングで10部隊w
温度差ありすぎなw

235 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:44:50.63 ID:kLJW3wSb0.net
ランクマ味方弱すぎる
漁夫すら付いてこなかったらどうやってポイント稼ぐんだよ馬鹿かよ
ほんと死ね

236 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:45:11.33 ID:kp/5okXC0.net
今シーズンもソロマスター行けたけど野良マジでやばいな協力する気ゼロじゃん、もうソロランクモード実装してくれ

237 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:47:38.13 ID:DgzQj7Xu0.net
ゴールドから上がれない…辛い

238 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:47:58.45 ID:cmkmCxJn0.net
今シーズンもソロダイヤ行けた
今までで一番楽に上がれたけどレベル落ちた?

239 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:54:15.66 ID:34UlB8DF0.net
p4一人も引かなかった時点でプラス確定だからな

p4ガイジ引いたときに如何にポイントセーブするかっていうクソゲーを繰り返せばダイヤ行ける

240 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:56:33.67 ID:PcH4/KMsa.net
若いけど、礼節わきまえてて、そこそこ強くて可愛げある男とパーティ組みたい

241 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:57:57.79 ID:7UuN8Hr10.net
ダイヤ3からは味方を信用しないってのが行き過ぎてる人間が結構多い印象
ある程度信用して協力し合ってれば打開できたのにひたすら味方をデコイにして逃げるみたいなプラ4ムーブしちゃう

242 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:58:18.32 ID:cmkmCxJn0.net
むしろチャンピオン取ったときに両脇がプラ4だったことの方が多かったわ
ガイジも多いけどちゃんと上手いやつもいる

243 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:59:33.44 ID:/16KsnMb0.net
PS5が4K120FPSで動くようだが君たち自慢のPCは?

244 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 17:59:45.89 ID:kp/5okXC0.net
2人パーティーで野良入れるんならならせめてピンぐらい打てよ、こんな簡単なこともできんのか

245 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:00:13.04 ID:WMO8D9iLF.net
勝率何割ぐらいで猛者なの?
プラ4からダイヤ4まで
110戦やってチャンピオン16回しかなかったんだけど
1割しかないよねこれ

246 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:00:35.34 ID:qQgZ57Kx0.net
auひかりって安定してる?

247 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:01:05.40 ID:9iIbK5VM0.net
プラチナゴールドのduo見飽きた

248 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:01:30.67 ID:41zGVG9ma.net
平均ダメージキルレで猛者か分かるんだよ

249 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:02:39.95 ID:Y400h+Ab0.net
ちょっと撃ち合ったくらいですぐ逃げ腰になる奴勘弁してくれよ
場所はこっちが有利なんだから敵の隙が多くなるタイミングが必ずできるだろ…

250 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:02:56.80 ID:a52HjjUt0.net
>>246
うちはauひかりso-netでブチブチ

251 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:03:14.98 ID:XptL1gru0.net
キルレ1未満の奴が平気な顔してプラチナ以上にいるという事実怖すぎる

252 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:04:52.15 ID:0/QfmWka0.net
>>233
ああ休日や夜やばいのか
今のところはpingは若干高めだけど100回分でパケロス0なら回線的には問題ない
ただ夜駄目になるならもうちょっと遅い時間帯とかに再度やった方がいいと思うわ

もし回線がフレッツなら
休日とか夜駄目なパターンですぐ思い付くのは回線経路の内NTT側の出口である終端装置の輻輳
これはもう今はよくある話だけど、これまたよくある話としてIPoEに切り替えれば輻輳パターンなら即解決するよ

253 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:10:04.83 ID:cmkmCxJn0.net
知り合いが自信過剰でうんざりする
「シーズン1はプラチナだったけどプレデター帯とかと戦っていた」とか
「ガチればダイヤとか余裕」とか豪語しているくせに
固定フルパでプラ4まで上がった途端に勝てなくなってチームメイトの愚痴を吐いてくる
やめたかと思いきやサブ垢作ってシルバーゴールド帯で雑魚を蹴散らしてはドヤってくる
もう切ったほうがいいか?

254 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:11:33.04 ID:1B7TlPH+0.net
>>253
大して強くもないのに他人の悪いとこばかり指摘してくるやつは速攻切った方がいいよ
そういうのはIGLして超絶キャリーしてるやつがギリギリ許されてるラインだと考えるべき

255 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:12:25.35 ID:rWVt7RxMa.net
東京サーバでcode:leafとかnetとかcloudとかでて
10試合位したけど全部一回は落ちる
友達はなんともないみたいなんだがそういう人いない?

256 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:12:58.28 ID:qQgZ57Kx0.net
>>250
どっちだよって感じだけどやっぱ日本のネット全体の問題なんかねえクソ重いの

257 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:16:18.64 ID:wzWlYHe2a.net
バッジとか全く更新されないよな もっとバナーに個性欲しいわ

258 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:18:09.68 ID:FpaGZFpe0.net
>>256
すぐ上でも出てるけど自分の回線がIPoE接続なのかどうかの確認と、そうじゃないなら自分の契約プロバイダ+IPoEで検索してIPoE接続に切り替えられるかどうか調べた方が良い
俺も昔は回線うんこだったけどIPoE接続に切り替えたら全く問題なくなったから
日本のネットの問題というかPPPoE接続の問題やで

259 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:18:50.16 ID:sZPrCEvQ0.net
全盛期のsellyより上手い人いる?

260 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:19:11.10 ID:p49eqoov0.net
休日の魔境具合やべーな
紫アーマーきててダメ0で死ぬとか・・

261 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:21:20.90 ID:eccbKrnl0.net
ふつうぢゃん

262 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:23:08.07 ID:kp/5okXC0.net
まぁ下手な奴でもプラチナで経験を積んでうまくなった奴がダイヤに来れる

263 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:23:35.36 ID:sZPrCEvQ0.net
そもそもapex無料ゲーだし、多分pcゲー快適にできるスペック、デバイスでやってない人も多いだろうな。
そういう人は弱くても仕方ないんだよね

264 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:23:46.38 ID:QbTNpNjS0.net
夕方からパケロスが増え始めてピークでは30%を超える
深夜は0%だから純粋に回線が細いんだろうな…

265 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:25:44.04 ID:cmkmCxJn0.net
>>254
ずっと他人の悪いとこを指摘しているわけじゃないけど、一緒にやると失敗を認めないし言い訳ばかりだね
プラ4で諦めたのも本人曰く「チーターが多すぎるせい」だし

まぁフルパとソロじゃマッチングが違うらしいしソロに比べて難易度が上がるのかもしれんが、それにしてもサブ垢で憂さ晴らしはツーアウトってとこかな

266 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:26:15.04 ID:uF4vwP3W0.net
>>215
レイス4000持ち「レイス2000はゴミ」←まぁわかる
クリプト2500持ち「レイス2000はゴミ」←????

267 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:26:56.44 ID:1L5ND3Id0.net
ベストエフォートなら仕方ない、最近はNUROでも夜は100Mbps出ないところあるし

268 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:29:39.15 ID:HsaFV3eh0.net
今シーズン弾抜けやばすぎない?
ウィングマンマスティフ使ってるとダメージ入らずにヒット音だけ鳴り響くことちょいちょいある

269 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:30:53.43 ID:ntpZvlin0.net
>>267
nuroでもっていうか通常のnuroは選ぶほどのものじゃ無いしなぁ
お高い方は他とは比べられんほど良いレベルだけど

270 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:33:29.65 ID:pU0h/Ppr0.net
>>267
ベストエフォートでも顕著に影響出るレベルなのは異常
うちはフレッツ回線でv6プラス環境だけど常時500mbps↑安定してるよ
回線困ってる奴は乗り換えとか考える前に今のISPでIPv4 over IPv6使えないかどうか調べてから検討するべきだよ

271 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:34:01.61 ID:kS/ikXOd0.net
プレデターマッチ以外ゴミだな
知り合いの発達障害抱えたハヤト君ですら本垢KD0.8なのにダブ爪持ち

272 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:35:25.17 ID:Sr0Ub4s00.net
ちょっと前にゴールドでポイント盛れないってアドバイスもらった者ですが
遮蔽1つ分前に出るようにしたらスルスルっと上がってプラチナ到達出来ました
このスレのおかげで上がれましたありがとう

273 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:35:43.40 ID:sZPrCEvQ0.net
>>271
個人名は草

274 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:37:32.90 ID:ywPwsPY40.net
fps平均100しかでてないけど144にしたら戦績よくなるんかな

275 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:37:41.54 ID:kLJW3wSb0.net
俺が何度もこっち来いピン指してるのにも関わらず
仕分けの屋上取ってるのに中の奴らに顔出して瞬殺されて詰められて案の定壊滅
最終安置がビーコン建ってるとこ入ってるんだから入り口ロックしてるだけで収縮間近になったら中の奴と下から登ってくる奴らがやりあって一方的に撃てるのに
マジでどうにもなんねぇや
指示しても言うこと聞けねぇんだもの
どんだけ脳タリンなんだよ
マジでキーボードぶん殴りまくったわ
アルミ素材の奴で助かった
http://o.5ch.net/1pomf.png

276 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:37:53.00 ID:eccbKrnl0.net
8.8,8,8にpinjg100うって安定時は16、不安定感ずるときは20くらいかつmax100やタイムアウト発生しとるでもいつ計測しても230mbでとるし速度はまったくあてにならん

277 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:38:26.12 ID:a52HjjUt0.net
>>256
どっちだよってauひかりでプロバイダがso-netだけど

278 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:38:45.56 ID:EA5/LYMY0.net
ライトアモって何がライトなんだヘビーアモより1枠でもっと持てるようにしてほしい

279 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:40:10.74 ID:Y53QqZmz0.net
良い加減、回線はスレチだから他所でやれ

280 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:41:35.04 ID:oE6Pc0HmM.net
パケロス、ping値との戦い

281 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:41:47.68 ID:o+J2BOS+0.net
というかシーズン毎でハンマーと爪痕、一人二役バッジ出しゃいいのに

282 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:42:46.74 ID:pOiVlMxr0.net
60から144にしても変化を感じない自分にショックを受けている

283 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:43:29.54 ID:/TPNZTEw0.net
んにゃぴ・・・回線関連はマジで何言ってるかよくわかんねーです・・・

284 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:43:42.96 ID:2xI/ed8LM.net
nuroの10Gプランは実測で5000Mbps超える化け物だからな
まぁauひかりやコミュファの10Gプランも同レベルだけど

nuroもauひかりもダークファイバーがウリだったけど単純に契約者が増えたからフレッツのPPPoEと似た状況になってきただけ
ただauひかりはダークファイバー以外にもKDDI自身が敷いた回線網もあるから、そっちの場合はまだ優秀

もし地方住みなら一番良いのは地方電力会社系の回線
これまた電力会社自身が独自に引いた光通信網で優秀
まぁ要するに光ファイバー自体はどこでもポテンシャルは高い。だけど結局利用者数が多い少ないでポテンシャル発揮できるか分かれるだけ
IPoE接続も今は基本優秀だけど、移行が進んでるからそのうちPPPoEの二の舞になる可能性はある
今のところVNEが設備増資頑張ってるから大丈夫だけど

285 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:44:19.45 ID:kT8L/ggR0.net
>>275
ピンを何度も押してくれるのほんと助かる
一回だとたまに銃声とかで聞きそびれるし強い意志を感じるわ

286 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:47:54.44 ID:ntpZvlin0.net
>>284
関電のやつとかマジで安定して回線良いのすげぇわ

287 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:50:38.71 ID:fLJ2kNPNd.net
そろそろ30キルの爪痕欲しい

288 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:51:50.83 ID:TwZPeyEt0.net
>>274
モニタ144hz使ってると仮定して、短期的には変わらんと思うよ
ぶっちゃけ144hzになったところでいきなり戦績良くなるような魔法じゃない
長期的に見て強くなれる限界値は上がるかも知れんが

289 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:54:47.71 ID:+yz0C8W5a.net
降下した場所を漁り終えた段階で誰もピン刺して移動の提案せずに顔見合わせてウロウロしてるチームのもう負け感は異常
大抵P4

レイス他にいんのに結局俺が引っ張って誘導しないといけなくなる

290 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:55:59.30 ID:kp/5okXC0.net
2人パーティーのくせに全く協調できて内のなんなんだろうね

291 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 18:56:03.43 ID:YUTEzAvT0.net
>>157
ありがとうございます

292 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:01:46.44 ID:ntNJyi69d.net
ランクマの野良クリプト一番信用ならねぇ
戦いに参加しなさ過ぎる、逃げるの早すぎる

293 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:02:23.71 ID:YXblg8NN0.net
>>290
duoが1番害悪だよな
野良3人の方が連携とれる

294 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:04:41.53 ID:1L5ND3Id0.net
クソプトは敵とやり合ってるところにEMPキメて妨害してくるからな

295 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:05:21.26 ID:Y400h+Ab0.net
通話しながらやったことある人は分かると思うけど報告下手なヤツはほんと下手だからな
無言のまま屋内詰めてたり引いてたりマジでやるから野良の方がマシ

んでダウンすると急にしゃべり出すとかね

296 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:07:52.82 ID:/TPNZTEw0.net
クリプト自体使ったこと数回しかなかったけどランクマだと一番調子よくて草なんだ

特に遅れたりもしないしスナとか持たないしそもそも接敵するまでほぼドローン出さんしなー
敵いるの気付いたら即ドローン出して良い感じの場所に置いて放置するわ

297 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:09:38.09 ID:vBZfaInx0.net
>>292
その上バナー回収だけはやって拘束してくるのクソ過ぎる

298 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:11:15.02 ID:AhX8JFex0.net
俺はプラWゲェジだけど向上心は誰にも負けない
うまくなりたい
でも年も歳だし才能もないしぼっちだから無理なんだ
どうやったらうまくなれるんだ

299 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:11:33.11 ID:1B7TlPH+0.net
都会は回線問題大変そう

300 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:15:32.35 ID:EA5/LYMY0.net
味方プラ4x2の緊張感ヤバイな

301 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:16:03.91 ID:a52HjjUt0.net
少し離れた屋上で撃ち合ってて気付けば味方のオクタン君が何故かピンも刺さずに突撃中
何度も下がれってピン打っても下がらずにそのまま死んだからなんであの状況で突っ込んだの?って聞いてみたら
俺が攻め込む起点作ったんだから攻めてこいよとのこと
3人ピンピンしてるのに何が起点だったのだろうか
オクタン別に嫌いじゃないけどテンプレ的なオクタン久しぶりに見て笑ってしまった

302 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:16:19.94 ID:sZPrCEvQ0.net
末尾にjpって付けてるやつ嫌い

303 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:16:25.58 ID:/TPNZTEw0.net
無敵だからむしろ気を抜いていけ

304 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:17:33.32 ID:7UuN8Hr10.net
ダイヤ3往復勢の俺はレイスつかうのだりいからプラ帯の時はオクタン

305 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:21:03.98 ID:a52HjjUt0.net
まともなオクタンはいいタイミングでジャンプパッド使ってくれるしカバーも早くて普通に強いからあんまりオクタンに偏見持ってないけど
一人で突っ込んで死ぬのが攻めの起点とは面白すぎた

306 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:23:36.48 ID:TyVBlaK60.net
>>301
その状況だと背後から別パとかよくあるからダラダラ打ち合うよりは詰めるきっかけはなにか欲しいよな。
まあタイミングが悪かったんだろうが

307 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:23:38.69 ID:wZIMTLaR0.net
タボチャハボックの腰撃ちクソ強いな
S4のタボチャない時代でも強かっただから紫マガで+4とタボチャでそりゃ強いか

308 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:24:54.72 ID:7UuN8Hr10.net
アークスターぶっさせば詰めるきっかけになるぞ!

309 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:26:12.81 ID:wzWlYHe2a.net
東京鯖で韓国語VCでなんか言われてもわからねンだわ

310 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:27:46.83 ID:/UMl7dMs0.net
日本以外過疎ってるkらしゃーない

311 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:29:59.58 ID:VIL/y5/M0.net
味方を敵だと思って撃っちゃうんだけど俺だけ?

312 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:29:59.78 ID:YUTEzAvT0.net
時間がある方またよろしくお願いします
https://youtu.be/Kdx_Y6v2xoI

313 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:32:05.29 ID:aA9J6QhW0.net
だらだら打ち合い続けても
別部隊にやられるだけだから
とっとと攻めるか引くか撃ち合いやめて籠るかしないとだめ

314 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:32:44.09 ID:YXblg8NN0.net
PT組まなきゃ出来ないゲームとかそりゃ過疎るわな
lolやってたからわかるけど味方への文句がハンパじゃないし

315 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:37:28.98 ID:kp/5okXC0.net
ぶっちゃけ3人PT全員野良のみ参加できる通常モードと2人ptのduoモードの一人のソロランクモード実装してくれりゃあいいよ、んでランクは共通

316 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:38:54.46 ID:vBZfaInx0.net
今まで少なかったから慣れてないだけだろうけどブラハのスキャンの時のシルエット撃ち合いの時にされるとガチで見づらい

317 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:39:52.83 ID:RnFDgHAm0.net
マッチング開始した途端いきなりエラー落ちするのってエペ側がわるい?
それとも俺の環境?

318 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:42:39.54 ID:AhX8JFex0.net
>>311
初期のころやってた

319 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:43:02.55 ID:kLJW3wSb0.net
2人スタートで敗北免除付くから適当に凸ろと思ったら途中でいきなり放置状態の3人目出てきて免除無しでキレた
ほんとに人の神経逆撫でするクソだよ

320 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:44:24.21 ID:BrvS1G9g0.net
17にクロスプレイ実装かもな

321 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:47:00.21 ID:GP9YNctn0.net
>>317
同じ回線でやってるとか?
nuroでエラー多いからポート開放したら直った

322 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:48:01.93 ID:/TPNZTEw0.net
>>311
いいなこんな感じでやって俺もここの人にボロクソ言ってほしいわ

でも俺のPCでやったらガクガクになりそうw

323 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:48:10.95 ID:/TPNZTEw0.net
>>312だった

324 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:48:15.27 ID:gkAkW3qf0.net
デドバはクロスプレイで中国人とあたる確率へってチーターへったけどエペもそうなるといいね

325 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:52:02.58 ID:AhX8JFex0.net
youtube捨て垢作るのクソ面倒だな

326 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:52:30.05 ID:eccbKrnl0.net
クリプーは起点として糞強くて先陣切っ敵発見してぶちこめればいいんだが、大敵こースティックと並び糞いもしかいないので
敵が大分弱ったとこをムダにかき回すだけなんだよなぁ

327 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:53:38.56 ID:EA5/LYMY0.net
このエリア収縮はジャンプして山頂取るのが強いんだよな

328 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:53:44.63 ID:QbTNpNjS0.net
ディボ持つ人減った?

329 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:54:52.06 ID:ywPwsPY40.net
>>288 そうなんですねグラボ買い替えなきゃいけないのでしばらくそのままでやってみますありがとうございます

330 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:55:23.55 ID:YXblg8NN0.net
そもそも落ちてなくないか

331 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:56:04.06 ID:jB4gylTV0.net
ブラハつえーのは分かるけどいまいちダメージ伸ばせないねぇ

332 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:56:34.56 ID:/TPNZTEw0.net
普通にちゃんぴょん取ってんじゃねーよ!

俺の何百倍も上手くて悲しいなぁ

333 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:56:49.13 ID:AhX8JFex0.net
というか331レべでダブハン持ってるってサブ垢か?

334 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:58:21.82 ID:q2KFV+qVd.net
単にディボの数減ったのもあると思うけど味方に結構ピン刺されるんだよな
相変わらず強いと思うんだけど

335 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:59:04.59 ID:AhX8JFex0.net
というか結構なハイセンシだな

336 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 19:59:35.69 ID:jB4gylTV0.net
ディボ使うならハボ使う

337 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:01:06.60 ID:kT8L/ggR0.net
ディボピンさしても味方が拾わない事が増えたね
エネアモ不足にそこまでならないけど近距離は相変わらずマスティフ強いし
弾に困らない上に拡マガ3がゴロゴロ落ちてるライト、WMバーストプラウラーヘムロックと選択肢が多いヘビと悩む

338 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:01:32.00 ID:vlYnGjyY0.net
金ディボ落ちてたからピン刺したけど誰も拾わなかったわ
ディボはかなり使うの苦手だから俺も持つことほとんどない

339 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:02:12.15 ID:wZIMTLaR0.net
こっち全く見えないのにARとかLMGでモク抜きしてくるやつって明らかやってるよな
しかも使用キャラバンガだし

340 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:02:55.48 ID:jB4gylTV0.net
デジスレ知らず?

341 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:03:17.14 ID:wZIMTLaR0.net
>>340
文章見ろよあほ

342 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:03:18.71 ID:gXtmw6lr0.net
ディヴォくそ強いけど微妙な距離の時に覗いたら足止まるし腰撃ちだと当たらんしで悩むときある

343 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:04:12.05 ID:wZIMTLaR0.net
>>340
すまんアホは言い過ぎた
チーターにやれたと思うとカッとなってたわ

344 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:04:58.27 ID:34UlB8DF0.net
P4にブラハレイス抑えられると終わる

345 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:05:29.91 ID:uP+zh3jP0.net
モク抜きで適当に射撃して索敵はやるけどなw

346 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:05:41.80 ID:7UuN8Hr10.net
パスファ残ってんだからおわんねえだろ別に

347 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:06:45.60 ID:q2KFV+qVd.net
ディボーションってダメージが17→16になってからナーフ入ってないよね?
強すぎるって声が大きかったけど単に流行りってだけだったんじゃ

348 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:07:24.62 ID:GP9YNctn0.net
>>339
モク外からモク中にいるやつはふとした瞬間みえるしそのまま予測で打てる
結局味方にうつより敵にうつ方が効く

349 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:08:15.08 ID:EA5/LYMY0.net
ダイアって入場料46なのか維持するのきつそう

350 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:08:21.09 ID:clN7iCoy0.net
ディヴォつかってるってわかったら近づかなきゃ脅威じゃないしな

351 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:08:22.84 ID:9APz4mLe0.net
ディボ全く使わなくなったな
まずタボチャもディボも全然落ちてないから先に片方見つけてもどうせタボチャがない、ディボがないって思ってスルーしちゃうわ

352 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:09:00.66 ID:XCpFJqIJa.net
https://youtu.be/_TTGZAWjBls

353 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:09:41.70 ID:EA5/LYMY0.net
右クリックホールドでフリーカメラなるのか!

354 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:11:16.93 ID:vBZfaInx0.net
>>353
こいつさっきからなんなん

355 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:12:36.26 ID:79d7jQMs0.net
ここは彼の日記帳だ好きな言葉書いて何が悪い

356 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:13:13.93 ID:gMBZ5nC90.net
ただなんでも突っ込んでってまぐれでキル取ってるだけのカスいなくならないかな

357 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:13:43.33 ID:yVEh8SEr0.net
みんなの自由帳

358 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:15:13.31 ID:gMBZ5nC90.net
カスはコンシューマーやってろよ
ただ走り回ったりただ突っ込んでくだけならコンシューマーのゲームで十分だろ

359 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:15:36.66 ID:ekJVVTUu0.net
最近thxとかtyじゃなしにarigato-ってチャットすると結構な人がチャット活用してくれてすこ

360 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:16:18.44 ID:fLJ2kNPNd.net
ダブハン爪痕持ってるからってジャンプマスター任せんなや頭うち割るぞ?

361 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:18:33.70 ID:gMBZ5nC90.net
PS4やってろよカス
PCのスペックいらねえだろお前ら

362 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:20:21.30 ID:34UlB8DF0.net
>>304
よおゴル3ガイジ

363 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:23:41.99 ID:gMBZ5nC90.net
カスのIQはPCのスペックに足りてねえんだよ
脳みそないんだからコンシューマーゲームやってろって

364 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:26:13.18 ID:LUp8Of6G0.net
ディヴォ持つならボルト持つわ
てかボルトもダメージ16なのがおかしいよ

365 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:31:27.13 ID:7rDCmEzV0.net
>>359
日本語で「しんだらうんちしてきます」ってチャットしたら殺伐とした場が和んだぞ

366 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:32:41.84 ID:qQgZ57Kx0.net
>>258
ipoe対応機種って書いてはいるけど10月まで対応できないらしいとか矛盾しててきついわ

367 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:33:27.98 ID:sZPrCEvQ0.net
>>342
それ。普通にボルトの方が強い

368 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:34:45.25 ID:gMBZ5nC90.net
カスって自分の時間と人の時間捨てるために生きてるの?

369 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:35:43.82 ID:QaZ2mWWqd.net
チー牛の下ネタでなごむのはチー牛だけなんだよなぁ

370 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:35:52.05 ID:rMqGeBM/0.net
パケロスが皆ぶっとんでてなんじゃこりゃああああ
皆チーターかの如くラグムーブしてきやがるううううううう
はあああああああああむりいいいい

371 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:35:57.55 ID:qQgZ57Kx0.net
301みたいにとっさに使える武器じゃないからなー

372 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:38:57.89 ID:uP+zh3jP0.net
ブラハ斧邪魔すぎてワロタw
万単位で課金して視界妨害ってやばすぎんだろw

373 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:39:21.39 ID:vpO6MM8B0.net
ディヴォはエネルギーアモあっという間に無くなるのがな

374 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:39:38.95 ID:gMBZ5nC90.net
自殺するために降下してくカスのせいで10回に1回もまともにゲームできないんだが

375 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:40:03.89 ID:sZPrCEvQ0.net
なんか今日からapexのキャラ左利きでキモいんだが、なんかいじったかな。。

376 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:40:45.34 ID:1B7TlPH+0.net
クナイ以外いらんわ

377 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:43:18.58 ID:Km2MgkbF0.net
クリプトあたりにルービックキューブとか
バンガに大砲持たせるとかあるだろ
正直バタフライナイフが一番かっこいい

378 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:46:34.24 ID:sZPrCEvQ0.net
>>372
こりゃひどい

379 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:47:23.82 ID:xG0RpP6P0.net
出会いがしらとか中〜近だとボルトのほうが強いのよね
接近してくるとわかってる時はディボの方が強い

けど一番好きなのはタボチャハボック

380 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:47:28.47 ID:fLJ2kNPNd.net
多分全キャラにスパレジェ出る頃には、もう終わってるよこのゲーム

381 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:47:42.53 ID:wzWlYHe2a.net
ディボは初動で拾ったら使うけど途中から拾ってもアタッチメント揃う気しないし使わんわ

382 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:48:35.05 ID:QbTNpNjS0.net
でもディボって出だしが遅いからワンマガ使い切るような撃ち方滅多にしなくね
腰撃ちメインに使うから弾持ちは良い

383 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:49:03.19 ID:0K9SbLwf0.net
ディヴォタボチャついててもシーズン5時代よりも弱く感じるわ
何が違うのかはわからん
ディヴォもハボックも超近距離なら使えるけどタボチャ探すのだるいしマスティフでいい

384 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:49:51.08 ID:o1/xIP86a.net
そりゃ物資武器よりは弱いに決まってんだろ

385 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:50:09.97 ID:Y400h+Ab0.net
ボルトは次ケアパケ送りだな
弱体化して残しておいてもいいけど99戻してほしいわ

386 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:50:34.86 ID:F3vgFaK80.net
クロスプレイ実装は構わないがどの武装もスコープ付ければ
不得意な距離がなくなるのはやめてほしい。

387 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:51:27.02 ID:gMBZ5nC90.net
どうでもいいキル取ってるだけのカスやめてくんないかな
カスいなくてマッチングに時間かかってるほうがまだいいんだけど

388 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:51:33.03 ID:YUTEzAvT0.net
>>333
6月から始めたから本垢立ち回りがゴミすぎて割に合ってないと思うけど本当にたまたま運良く取れただけ

389 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:52:24.03 ID:34UlB8DF0.net
やべえベトナムガイジも混ざってゲームにならねえ

390 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:54:06.58 ID:gMBZ5nC90.net
なんでカスってわざわざPCでゲームやるの?
ファミコンでも十分なレベルだろ

391 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:54:12.69 ID:sZPrCEvQ0.net
レブで見え見えの場所にトーテム置くガイジ多すぎる

392 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:55:50.75 ID:EA5/LYMY0.net
>>380
てかそれくらいとっとと出せばいいのになんで出さないのかね

393 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:57:54.58 ID:/TPNZTEw0.net
だめだラグでまともにできん

394 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 20:59:10.64 ID:GD4QqOaE0.net
すみません。昨日始めた赤ちゃんなんですけど
デュオってマッチ始まります?
友達とやろうとしてるんですが永遠に人が集まりません。

395 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:03:02.25 ID:1B7TlPH+0.net
デュオは最初から過疎ってた上にプレデターduoが狩りつくすから嫌気さしたプレイヤーから消えてマッチしなくなった

396 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:05:06.08 ID:34UlB8DF0.net
マスタープレデターはひたすら群れるから害でしかないんだよな

397 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:05:56.55 ID:wzWlYHe2a.net
プラチナ4で目の前のアーマーすら拾わない野良いたんだがさすがにヤバイやろ

398 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:06:04.43 ID:ekJVVTUu0.net
>>365
やっぱりチャット大事やわな

399 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:08:57.44 ID:CjI7llhj0.net
お互いを認め話し合う事こそ大事だよね(ニチャア)

400 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:12:24.69 ID:79d7jQMs0.net
ワールドエッジほんまつまんないシーズン超すごとにゴミになってる

401 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:12:42.66 ID:x1V9r+tD0.net
上手くいったらくそ楽しいけど上手くいかないとくそ萎えるわ

402 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:13:48.56 ID:o1/xIP86a.net
マニアがジャンルを潰すというけどカジュアルでフルパ組んで荒らしまわってるプレデターはまんまそれ

403 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:16:31.00 ID:gMBZ5nC90.net
カスってなんでカスなことに気づかないでピン指したり勝手に動いたりしてんの?

404 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:16:51.22 ID:1B7TlPH+0.net
まあカジュアルは一応SBMM結構働くから初心者がプレデターと当たることはないんだが
duoは過疎ってて最初から闇鍋だったからな

405 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:20:38.33 ID:gMBZ5nC90.net
フルパでカジュアルやってるカスとかほんとつまんねえな

406 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:21:55.08 ID:wkLyMpAi0.net
なんかプラ4にbotみたいの混ざってね?上手い下手以前に人間が操作してると思えないの混ざってるぞ

407 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:22:36.15 ID:gMBZ5nC90.net
カスって世の中つまらなくしててほんとカスだな

408 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:23:48.42 ID:gMBZ5nC90.net
ゲームになんねえからカスはまじでゲームやんなよ
ファミコンかプレステやってろカス

409 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:25:00.08 ID:k6E87Ycip.net
プラ4って意外と人間少ないぞ俺みたいな猿でも来れるんだからウキー!

410 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:25:03.34 ID:wzWlYHe2a.net
12レス全部カス言ってて草 そんなに嫌ならカスに当たらないように努力しなよ

411 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:25:55.67 ID:wkLyMpAi0.net
初鯖にいるbotと挙動が似てる
ランク過疎ってきてbot投入したのか誰かがbotで遊んでるのか

412 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:26:05.17 ID:gMBZ5nC90.net
カスってエイム全くできないくせにピンにOKとかすんのだけ必死なのバカみたいだな

413 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:26:28.29 ID:gMBZ5nC90.net
カスだらけなのに努力もクソもないよ
カスがカスなだけだし

414 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:28:01.42 ID:QbTNpNjS0.net
もはやカスって言いたいだけだろ

415 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:28:49.41 ID:79d7jQMs0.net
そんなカスだらけの中を抜け出せない彼もカスなのだ

416 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:28:51.06 ID:/TPNZTEw0.net
接敵したらザワールドになるwww

417 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:28:57.87 ID:gMBZ5nC90.net
降下で敵いるよってピン打ってOKって打ち返してきた1秒後に殺されてるってスーパーマリオくらいからやり直せよカス

418 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:29:34.58 ID:gMBZ5nC90.net
カス擁護してるカス気持ち悪いな

419 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:29:50.93 ID:7UuN8Hr10.net
プラ4は拡マガとアーマーへのエイムだけいいよね

420 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:30:45.09 ID:cvisuTKQa.net
ホロライブコラボ無くて安心したとか言ってる馬鹿ここの奴らだけやで
前回のコラボの時は明らかに格下だったけど今は遥か上の存在になってる
アズレンは3周年の1大生放送で同接3万しか集められてないけどホロライブは昨日今日だけで同接7万超えの放送が5つ、5万超えの放送を3つもやってる
オワコンまっしぐらのアズレンがホロライブに媚び売れなくて残念だったねw

421 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:31:00.04 ID:sZPrCEvQ0.net
>>405
わかる邪魔くせー

422 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:32:49.14 ID:12Ea045P0.net
フルパのカジュアルプレデター&マスター固定は
ランクマでチーターにボッコボコされて、カジュアル逃げてきてるんでしょ

423 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:32:53.38 ID:o1/xIP86a.net
APEXホロライブコラボなくて安心したわ

424 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:33:20.60 ID:AhX8JFex0.net
Gリーダーだ・・・正直言って・・・私がなりたい・・・

425 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:36:10.29 ID:GD4QqOaE0.net
>395
なるほど、ありがとうございます。
赤ちゃん二人でトリオ行くのは
残りの一人に申し訳なくて…
それぞれ野良である程度慣れるしかないか…

426 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:36:23.75 ID:wzWlYHe2a.net
そういやスターウォーズとコラボみたいな話無かったっけ

427 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:37:35.13 ID:a52HjjUt0.net
スーパーレジェンド毎月出してくれ
課金要素がなさ過ぎる

428 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:38:46.64 ID:gMBZ5nC90.net
なんでカスって他のマッチじゃ即死してるのに自分でキルできてるわけじゃないってことも分からないの?

429 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:39:10.55 ID:zaR/S1t+0.net
俺プラチナ2の赤ちゃんだけどカジュアルにどんな味方来てもあんま気にしないよ

430 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:39:35.74 ID:Y400h+Ab0.net
スーパーレジェンド未だにグローブしか持ってないや
初回以外は天井ないし買う気無いけど

431 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:41:14.62 ID:fLJ2kNPNd.net
シーズンパスくらいしか課金要素ねえだろ

432 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:43:52.67 ID:gMBZ5nC90.net
カスって戦えないのにアイテムも弾もいっぱい持ってってハンデ作ってるの?

433 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:44:20.10 ID:k6E87Ycip.net
シーズンパスもちゃんとやってコイン全回収したら来シーズン分ほぼ溜まるんじゃないの?買ったことないけど
もっとスキン作って売って開発費に当てるとかできへんかのう、そんな余裕あらへんか

434 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:44:51.40 ID:R/UxsTaJ0.net
>>58
割と名前としては完成されてるな
普通に猛者感あるhide17よりは100倍いい

435 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:45:23.11 ID:34UlB8DF0.net
他鯖のガイジまで混ざってきてマジカオス

436 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:47:09.70 ID:diPvV0ZX0.net
ずっとドローンでおもちゃ遊びしてるだけのクリプトって本当にいるんだな都市伝説かと思ったわ

437 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:48:11.85 ID:o9QCzp7Nd.net
カスカス言ってる奴は自己紹介か

438 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:48:36.18 ID:gMBZ5nC90.net
なんでカスって自分がクソ下手なことに気づかないでイキってるの?

439 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:49:12.40 ID:gMBZ5nC90.net
カスが好きなのはカスだけだよ

440 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:49:18.89 ID:k6E87Ycip.net
クリプト使っててもラジコンほぼ動かさんわ、安地読みとバナー読みとEMPできるだけの一般人になっとる

441 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:50:05.69 ID:EA5/LYMY0.net
最近なんとなくこれだけ当てればダウン取れるかって感が分かるようになってきました

442 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:51:44.52 ID:/TPNZTEw0.net
ワットソン選んでQもZも一回も使わないのは何がしたいんだろう

443 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:52:03.25 ID:gMBZ5nC90.net
カスはクソ下手な自分をうまいと思い込んでイキって迷惑かけてなんか得することでもあるの?

444 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:53:02.71 ID:AhX8JFex0.net
カス君が強すぎてGリーダーになれない

445 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 21:56:30.02 ID:gMBZ5nC90.net
初心者とか下手なだけではカスにはなれないよ

446 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:02:44.76 ID:Y400h+Ab0.net
shivのストリーム見てるけど英語の発音聞き取りやすくていいな
同じ言葉繰り返すし

447 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:03:14.80 ID:QbTNpNjS0.net
20レス以上もカスが言えてすごい

448 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:06:37.98 ID:lxn0ZjZ40.net
ハボック強くね?

449 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:07:18.41 ID:gMBZ5nC90.net
ここってカスばっかっぽいね

450 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:09:01.59 ID:gMBZ5nC90.net
小学生レベルのやつとゲームなんかやりたくねえんだよ
カスはコンシューマーから出直せよ

451 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:13:21.28 ID:sZPrCEvQ0.net
>>436
いるわ。ほんといらない。

452 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:14:54.68 ID:o+J2BOS+0.net
ラジコンプレイばかりでエリア敵数報告の仕方知らんのかやらない奴は総じて地雷

453 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:15:05.31 ID:QUEQ2m7v0.net
>>292
目の前にポータル張っても参加してこねぇ奴いるからもう諦めてる

454 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:25:56.34 ID:u79EiBXQ0.net
ランク放置引いても免除ないの勘弁して欲しい
放置かと思えばこっちが不利で死んだら動いてバナー拾って近場ハイドとかキチガイ行動されたらどうにもならんけど

455 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:27:06.26 ID:Fpxtxp8R0.net
そもそも野良クリプトとか9割以上地雷だから何も期待してないよ

456 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:29:09.61 ID:td39ruba0.net
野良クリプトで逃げ早すぎるのはクソだがそう至るほど野良がゴミだらけだったんだよなあ
特攻しまくるゴミのバナー回収蘇生やらされてたら早く見捨ててマイナス減らす作業にならざるを得ない

457 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:31:38.98 ID:C8+Ep60Ed.net
逆にうまいクリプトがどんなのかあげてみろよ
うまいクリプトなんか存在しねーよ

458 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:35:46.37 ID:LsqFETJf0.net
上手いクリプトってのはフルパで運用されてるクリプトだろう
野良な時点で・・・

459 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:37:14.59 ID:wryVU+mDd.net
僕の名前はカスファインダー
まぁみんな今日プラ4に落ちちゃうんだけどね

460 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:40:50.44 ID:gjVxAuS40.net
クリプトやるなら
・マップのバナーの位置把握(どこにいても現在地からの最短スキャンルートまで考えられると更に良し)
・ドローン出し短縮技、スライディングしながらドローン出す
・EMPを極力味方に当てない

これらは必須だと思ってる、100m位動いたら調査キャンプとか一部除いて迷わず部隊数教えろ

461 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:41:21.56 ID:7UuN8Hr10.net
野良の文句は当然野良が下手なのもあるけどただ単に連携取れないから噛み合わないだけでどっちが間違ってるわけじゃないみたいなのも多いよ
未だにプラチナで沼ってるようなのは後者のも味方のせいにしてそう

462 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:49:36.12 ID:34UlB8DF0.net
普通に加速チートいるやん

463 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:57:04.58 ID:Kub0Sd1PH.net
クリプトはドローンなくて良いから旗見たら部隊数分かるし身体からEMP発動するしリスポーンとビーコンをディレイ無しで起動できる人で良くないか?

464 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 22:57:36.82 ID:u79EiBXQ0.net
野良クリプト並みにハズレ率高いのが野良イフライン
お前その構成でファーストダウンしてどうすんねんって籠り方しがちだわ

465 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:03:40.39 ID:hmlLDYTh0.net
クリプトはまあまあハズレ率低いでしょ
俺はランパート派

466 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:06:39.57 ID:1hExl6I00.net
最近だとワトソンもなかなかヤバいの多い

467 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:07:11.19 ID:jKSNaycz0.net
圧倒的にオクタン

468 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:10:57.84 ID:lAJOVvzI0.net
オクタンローバミラージュの三銃士

469 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:15:09.36 ID:u79EiBXQ0.net
棒立ちブラハとタッチ出来ないライフラにラジコンクリプト見るとまだオクタン使われた方が最初から期待しないだけマシという

470 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:15:28.94 ID:H4Y2LFXDa.net
プロのスクリムとかランク見るようなやつだと余計に野良がゴミに思えるだろうな
某バナーチェックで有名な配信者も海外の大会見まくってそっちに影響されてるから籠りがちなプレイスタイルだし、野良がプロと同じ動きしないからイライラしてバナーチェックする

471 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:16:03.06 ID:vLH/mUxVp.net
コレクションイベント延期かよ

472 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:18:17.43 ID:R/UxsTaJ0.net
プロじゃないプレデター100位台の人の配信見ると、意外と弱くて「あれ?プレデターってこんなものなの?」って思ってしまう
レイスじゃないならエイムそんなよくなくてもプレデターっていけるもんなの?

473 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:18:59.84 ID:3uhfnSfN0.net
>>472
そもそも相手もうまいから当てにくい

474 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:19:06.91 ID:kT8L/ggR0.net
拡マガクラフトに入れるのほんとやめてくれ
バックパックも重要だしプラウラー撃ちたいしちんたら素材開けてる時間がもったいないんよ

475 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:19:42.82 ID:HfZZ5Ff80.net
射線の通る場所にある調査ビーコンをいつまで経ってもドローンで見ずに周りをフワフワ飛ばすだけのクリプト
何回チャンスがあっても一度もトーテム出さずに雑魚死するレヴナント
有利ポジで接敵したのに逃げポータルやりはじめて味方を崩壊させるレイス
シーズン6はマジで邪魔な味方が増えた

476 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:20:19.61 ID:1B7TlPH+0.net
そんなaimbotじゃあるまいしいつもバシバシ当たるわけないだろ
明らかなイージーショット外すとか繰り返す様なら下手糞なんだなって思うけど

477 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:20:42.73 ID:Et2MEbgI0.net
プラ1で上がりもせず下がりもせず停滞中

478 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:21:20.14 ID:o1/xIP86a.net
カジュアルの雑魚相手にワンマガキル出せるからってその基準でプロのエイム評価しないほうがいいぞ
最上位マッチは敵のキャラコン技術高いからワンマガ100安定して出せればかなりエイムいいほうだ

479 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:21:38.23 ID:616kCZJC0.net
なんかカックカクでまともにプレイできねぇわ
スタート時も操作できるようになる頃にはそこそこ時間たってるし
動かしても前後左右に勝手にガクガク移動する
これなんなんだ?

480 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:21:46.54 ID:/pJHjm4s0.net
ランクでマーケット一切開かないローバには痺れたね

481 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:23:30.91 ID:clN7iCoy0.net
>>472
プラチナ帯とかだと体出し合ってどっちが先に削り切るかみたいな打ち合いして100ダメージ与えたけど100喰らってるって感じが多いけど
プレデター帯の撃ち合いは体隠しながらチクチクするから50ダメージ与えて被弾は10みたいなのを繰り返してるからそう思うんじゃね?

482 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:24:51.90 ID:clN7iCoy0.net
>>480
ランクでローバ選ぶ時点でしびれるわ
たまーにサブ垢がプラチナ帯でローバやオクタンで暴れてるのは見るけど

483 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:26:34.14 ID:ssJDzAq/0.net
ローバ最強!ローバ最強!

484 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:27:29.12 ID:R/UxsTaJ0.net
うーん日本人プロが凄すぎるんかなあ
そこやり切れないの?とかレレレ相手に結構ガバるなって思うわ

485 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:28:06.82 ID:lAJOVvzI0.net
クリプトもワットソンもキャラスペックは高い
それを使おうとする気構えが感じられる
オクタンローバミラージュはそれがない
足を引っ張る気満々

486 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:30:23.35 ID:YxRo+SC8d.net
オクタン居ると勝率下がるからな、瀕死になっても蘇生は絶対にしないしビーコン蘇生もしない

487 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:31:00.29 ID:zbuyfJrlp.net
>>218
クリプト後衛だからダメージ稼ぎづらいの理解してる?リブート入れても最大でたかだか150しか入らないしどう考えてもレイスとかでマスティフ持ってる方が稼げるだろ

488 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:32:39.69 ID:fxrEYm0l0.net
ボルトって見やすいスキンあります?

489 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:34:01.01 ID:eFlXTM/QM.net
レイスでマスティフ持つ方がダメージ稼げるは草
上手い釣りだな

490 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:34:37.87 ID:7UuN8Hr10.net
オクタンはパスと同じ動きできるからポテンシャル高いぞ普通に

491 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:37:43.60 ID:DmqZdfe/0.net
マスティフって一番ダメ稼ぎから遠い武器な気がするけど
即死させずにチクチク遠距離から砂撃ってセルとか使いまくってもらってダメ稼ぐもんかと

492 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:38:51.76 ID:ssJDzAq/0.net
戦闘力はあるからカジュアルでは結構強いよ

493 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:39:58.11 ID:zthL6qPEd.net
>>484
そりゃ海外でFPSガチってる層なんて誰もapexなんてやってねーよ

494 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:40:07.69 ID:lAJOVvzI0.net
倒すのとダメージ稼ぎは別だしな

495 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:41:30.34 ID:clN7iCoy0.net
4000取れた時はR99マスティフだったなぁ
ガンガン攻めても味方もついてきてくれてスイッチしてくれるいい野良だった
4000稼ごうとして武器えらぶならマスティフは選ばないだろうけど、知らずにとってたってときはマスティフ持ってること多い

496 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:42:43.50 ID:eccbKrnl0.net
マスティフ無しだとそもそもしぬやん

497 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:44:02.80 ID:Et2MEbgI0.net
プラ1の半分まできたけど
あと300ちょいが長いんだよなぁ

498 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:46:17.12 ID:o1/xIP86a.net
マスティフは接敵回数運良くないとダメージ出ないだろ
敵が回復する間も無くすぐ死ぬからな
普通はレイスより長物持つ2枚目3枚目の方がダメージ出る
Ras近距離武器で轢き殺してる動画とかも4000行ってないの多いしね

499 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:47:05.24 ID:u79EiBXQ0.net
野良でこいつら前も同じ部隊だったなって名前見るとだいたい押し引きなり位置どりがおかしいわ

500 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:56:21.45 ID:xEDCKI8id.net
tracking small15000点くらい取れるのに2500ハンマーしか取れない
kovaaksは時間の無駄だった

501 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:57:09.38 ID:H4Y2LFXDa.net
野良カジュアルやっててこれ女だなって思うプレイヤーはよくいる
名前メモってる

502 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:58:30.43 ID:td39ruba0.net
カジュアルで文句は一切いわねえけどランクマくらい真面目にやってくれ
特にランク4

503 :UnnamedPlayer :2020/09/13(日) 23:58:42.77 ID:A4a1xRtt0.net
ダイヤ3きたわ
ヘムロック持ち続けてよかった
俺もやっとレスすることが許されるか?

504 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:00:00.30 ID:gPlNrYkp0.net
まぁカジュアルだから別にいいけど味方にレイスがきたらそいつを起点に崩壊するわ

505 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:00:25.12 ID:OrzABZH7p.net
>>500
いくらaim良くてもピークとかゴミだったら意味ないぞ
ある程度aimあるなら別の要素練習した方がいい

506 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:03:08.60 ID:NW+jwanS0.net
>>500
15000とかやばすぎやろおれ8000しかねーぞ

507 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:03:25.79 ID:4O0uhRpfa.net
>>502
これ行かない方が…って思っても味方がせめたら仕方なくついていくような野良はおおいよな
でも性格悪いし、自信もないから何も言わずついていって死んだあと味方がクソって文句言うんだけどね

508 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:03:53.99 ID:wtKl13WL0.net
女だなって思う名前教えて
今付けてる名前から変えるわ

509 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:04:39.65 ID:Ie9OC8r2a.net
キル系レジェンド使ってるクセに、ワットソン専の俺より低いってお前バグだろ!

510 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:06:57.98 ID:4O0uhRpfa.net
>>504
日本人はレイスがPTにいたらついて行こって考えのプレイヤー多いしな
自分から先頭はしってここ行こう、ここ行こうってやるやつは少ない
少ない上に間違った指示をだすやつが多いからそいつを起点に崩壊することが多いんだよな

ここ行こう→あっちに敵いるからこっちの方がいいんじゃない?→じゃあそっちから行こう

こう言うやりとりができずに

ここ行こう→(マジかよそこ挟まれるぞ)黙ってついていく→挟まれて死ぬ→味方ゴミだわ

これが多すぎる
口に出さなきゃ伝わらんぞ

511 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:09:51.09 ID:4O0uhRpfa.net
>>508
haruru0x0

512 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:10:16.32 ID:7L3TVKYcp.net
夜キンキャニのスカルタウンマジでクソゲーで草
お祭りやな

513 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:11:31.41 ID:4O0uhRpfa.net
>>509
ワットソン専の男って女装のホモ男子ってイメージ
女だと思われたくて姫プレイしてチヤホヤされてビンビンにおったててそう

514 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:14:08.94 ID:DERoKUgip.net
敵居たわピン出しても知らん顔されるとどうにもならん

515 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:14:20.22 ID:Z0I5PzEY0.net
マスティフは人権

516 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:15:57.15 ID:vUOXnMaU0.net
>>513
マウント合戦の行き着く先がホモとか
業が深すぎるゲームなのだ

517 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:16:33.86 ID:4O0uhRpfa.net
チャットで話すかVC使えばいいよ
野良でもそんくらいは別にできるだろ
勝ちたきゃさ、それやっても無視されて文句言うなら同情するわ
やれることもやらずに文句だけ言うのはよくない

518 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:17:19.05 ID:Y0ZPxa+F0.net
チーターマジうぜえ・・・

519 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:18:46.34 ID:QNRPRArb0.net
意見言えない奴が文句言う権利はないけどな

520 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:19:54.03 ID:4O0uhRpfa.net
最近、コーチングみたいにアプリ側に金払うと女と一緒にVCしながらプレイできるってのが流行ってるらしいな
Twitterとかでも女プレイヤーが1時間2000円で一緒にAPEXやりますってのあったりする
新しい商売の形か…

521 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:20:31.71 ID:hDkIwMcB0.net
ボイチェンで男でも出来るじゃん
やったな

522 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:21:36.37 ID:DzKyf+yTd.net
>>505
他のも練習したいんだけど何やればいいのかわからない
>>506
100時間くらいやれば取れるけどおすすめしないよ

523 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:22:20.48 ID:4O0uhRpfa.net
>>519
ここで味方に文句言ってるのって大体そうだよな
VCやチャットでこっち行こうって言ったりしたら無視されたことなんて今までなかったぞ
ピンだけだと気付かないやつ結構いるけどVCやチャットと組み合わせると気づいてきてくれる

524 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:22:26.82 ID:3MjxnI0P0.net
マスティフはピーキーよりキルタイム早いからね

525 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:22:51.20 ID:WBTZteYTa.net
味方の縦ハンレイスが切断間際にomaerazakosugiとか捨て台詞吐いたからリザルトみたらダメ300で草
どっかのクランタグつけてたからプロゲーマーの気分の障害者なんだろうけど普段からこんなこと繰り返してると想像したら哀れすぎた

526 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:23:14.08 ID:Gg0F0G3e0.net
trackings small ってどれ

527 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:27:45.09 ID:4ljZ78m20.net
>>500
Diegoクラスのプレイヤーですらチャンピオンになって2800ダメとかしか出ない環境だからしゃーない
しかもボルトでサクサク殺したわけじゃなくWM使い続けてチャンピオンで
前なら3500とかバンバン出してたのに

528 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:28:23.11 ID:KWqi15c30.net
>>520
昔からあったけど・・・
誰だか忘れたけど半年前くらいにネタにして動画にしてるのがいたはず

529 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:29:36.64 ID:4O0uhRpfa.net
>>528
そうなんや
ここの奴ら普通に使ってそう
んで女に対してイライラしてキレてそう

530 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:30:05.16 ID:KWqi15c30.net
>>500
結局エイム力云々はエイムアシストありきのやつらの方が圧倒的に上だからエイム力で解決したいならpadになる
半分チートだしな

531 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:31:00.57 ID:DzKyf+yTd.net
>>526
これ
https://i.imgur.com/p7gE49M.jpg

532 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:32:59.55 ID:Gg0F0G3e0.net
>>531
前も書き込んだことあるけど90じゃなくて180度とか若しくは360度動かす奴やりな
Apexの練習にならん

533 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:33:52.71 ID:SkIP/zpS0.net
チーター明らかに増えたな業者対策突破しただろ

534 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:35:36.80 ID:/7eLvhS60.net
最近1PT全員チーターとか結構おるんやな
観戦みてるかぎり安いチートでガクガクしてたけど

535 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:35:47.85 ID:DzKyf+yTd.net
>>532
名前教えてほしいです

536 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:35:52.24 ID:Z0I5PzEY0.net
180も練習にならんよ

537 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:36:22.45 ID:/7eLvhS60.net
チートめっちゃ増えたぞランクで大量発生中

538 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:36:23.36 ID:b4NNWmGsp.net
チートとかってどうやって分かるん

539 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:39:59.68 ID:VbHrARw50.net
カバンがいっぱいの時デスボ漁りどうしてますか?
自分は箱を覗いてる時に要らないものも右クリックして空きを作ってから拾っているのですが配信などを見てみるとドラッグして拾っているように見えるのですが

540 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:40:09.16 ID:VWDNIpkWa.net
Kovaakで良くなるのは近距離エイムであって中距離エイムはあんま関係ないしね

541 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:40:37.29 ID:hGjiVXEG0.net
プラチナの味方ってなんであんなアホなんだろ
平均ダメ500ないkd0.5というエイム糞ゴミの俺が立ち回りだけでプラ1いってるんだから俺についてくりゃいいのに
わざわざ3パーティーに囲まれる場所に突っ込んで何がしたいんだかわからんわ

542 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:42:12.78 ID:Z0I5PzEY0.net
kovaakは目を慣らすのには効果あるかな
結局棒立ちノーリコイルの的あてしたところで上手くならん

543 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:45:20.72 ID:3MjxnI0P0.net
Diegoめちゃくちゃ上手いよな

544 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:45:23.81 ID:DERoKUgip.net
武器ガチャ負けノーアーマーなのに喧嘩ふっかけてこっち逃げたらテキストチャットでキレられたから溶岩ダイブしたったわ
報告してやるってキレてたけど先にfxxknoob言い出したのそっちなんだよなあ

545 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:46:09.28 ID:vUOXnMaU0.net
>>541
KD0.5ってランクの試合数どんくらいになってんのそれ

546 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:48:36.64 ID:7kGTC7/1r.net
トラッキングの練習に集中するならsmallでいい
練習要素増やしすぎて中途半端になるのは良くない

547 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:49:11.69 ID:8b2tcLQc0.net
>>544
自殺行為と暴言でどっちもしょっぴかれろ

548 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:51:20.08 ID:WgUalWMK0.net
訓練場だとミラージュのデコイをひたすら追いかけ回すのおすすめ
コツは近くにデコイを出すこと

549 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:51:30.47 ID:qcxKFmIw0.net
「武器がいる」ってやつ言うには武器欄空いてなきゃいけないけど、初動被った時に手持ちp2020とモザビで埋まっちゃった時とかにも言いたいんだよなー
そういう時って大抵武器捨ててピン刺す時間惜しいし・・・まぁそもそもp2020モザビ持ってボルトプラウラーとかに勝てるようになりゃ良い話だが

550 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:56:21.04 ID:7ojg58F40.net
p2020あるならぢゅうぶんぢゃん戦おう笑

551 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:57:18.83 ID:3MjxnI0P0.net
みんなスライディングジャンプ左CTRL+スペースでやってる?小指なんかShiftキーからスムーズに動かないわ。

552 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 00:58:11.82 ID:4O0uhRpfa.net
>>544
自殺行為はなにがあろうとも普通に処罰されるぞ
友達がJM時にローバ選ぶなよって文句言われて同じようにハーベスターの炎に落ちたけど処罰されてたで

553 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:00:00.12 ID:4O0uhRpfa.net
>>549
VCで武器がないっていうやついるけど、自分の好きな武器じゃないとか使えない武器の時にもいうからなぁ

554 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:00:47.47 ID:4O0uhRpfa.net
あたり一帯あさり終わって武器がねえって言ってる奴と同じ匂いを感じる
ハボックやlスターもってても武器ない…っていうやつもいるしな

555 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:02:56.33 ID:eZomkzes0.net
>>554
開幕ハボックとか当たりや
弱アーマー瞬殺できる

556 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:03:38.50 ID:qcxKFmIw0.net
p2020モザビ以外ならLスターでもre45でもスピファでもセンチネルでもクソ苦手なウィングマンでも戦闘には向かうが、p2020モザビだとなんか及び腰になっちゃうんだよな
ハンポ付けて持って頑張って矯正しようとしとるが中々上手くならん

557 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:04:42.11 ID:Ckd4JFwLa.net
>>47
芦田愛菜だよ•*¨*•.¸¸☆*・゚

558 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:05:52.66 ID:Ckd4JFwLa.net
>>58
切断した指先はどうなったんやろなぁ

559 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:06:01.31 ID:VWDNIpkWa.net
モザンは全然いける
20ハマポなしはきつい

560 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:07:25.83 ID:52ke8b1E0.net
soudayoでもアカンのか

561 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:07:47.73 ID:1eKyn4FE0.net
調子の波が酷い俺はkovaak初めて多少安定するようになったし普通に追いエイムが綺麗にできるようになった
まぁでもある程度まで行くとそれ以上は効果薄いよね
初心者が最短で強くなりたいってんならおすすめするけどそれ以外の場合はそこまでって感じだな
もちろん何のモードでやるかにもよるんだろうけど

562 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:08:50.28 ID:NEixPeorp.net
>>555
でも周りがヘムロやトリテ持ってる中自分だけLスターとハボックだと悲しいよね

563 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:10:37.51 ID:FhGIkZRi0.net
リスポーン狩りにいけば楽にポイント稼ぎつつ安全確保出来る状況チキって明らかに敵待ってる回り道通って複数ヘイト貰って壊滅するのやってられんわ

564 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:11:38.42 ID:4O0uhRpfa.net
クロスプレイになったら晒されるやつ増えるのかな
あっちは晒しスレあるくらいだし

565 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:12:42.58 ID:FH1J0uyj0.net
おテテのツイート4000rt行ってて草
チー牛vsチー牛って叩かれとるw

566 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:14:04.17 ID:NEixPeorp.net
>>564
クロスプレイってPS4のやつと組んだ状態で始めないとマッチングしないんでしょ?

567 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:17:12.51 ID:XFTfua740.net
初動降下被りで敵の降下ポイントにスポットしてあげてるのに
そのポイントに降下していく味方はなんなだろう
そして即死して文句いってくるし

568 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:21:59.27 ID:w4cYp+B40.net
>>556
言うてモザンは1発45でウィングマンと同じダメでるしADSすりゃ素でもそこそこダメでるぞ

569 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:22:28.52 ID:4O0uhRpfa.net
>>567
女の子なら守ってあげなかったお前が悪い

570 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:22:33.68 ID:HzJIKW5w0.net
ヘムロックの超近距離当たらない

571 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:22:40.04 ID:qcxKFmIw0.net
「ここに敵がいる」を、「だから倒しに行くぞ」と受け取るか「だから避けような」と受け取るかは人それぞれだからな

572 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:23:18.26 ID:av/xjnZqM.net
カジュアルでもずっと漁ってる奴は違う楽しみ方をしているな

573 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:24:06.86 ID:3MjxnI0P0.net
屋内でもないのに投げ物で死ぬやつは間違いなくヌーブ

574 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:24:20.14 ID:4O0uhRpfa.net
ちゃんと引率しないとだめよ
ここに敵がいるからこっちに行こうピン立てたりな
特に女の子はそういう判断遅いからちゃんと引率してもろてね

575 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:24:48.17 ID:JQbnB5u00.net
バックつくりながら拡マガの資材とりにいってる間に味方のプラ4のゴミミラージュにバック奪われたわ
そのあと戻ってきて紫のなんか作り始めたからバック作るのかと思ったら自分用の拡マガつくって走っててさらにイライラしたわ
最終的に倍以上ダメージ出したしこんなゴミなら2人で始まったほうがマシだわ

576 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:25:14.89 ID:8gpm+7Ek0.net
ヘムこわい……
https://i.imgur.com/g6LCjpf.jpg

577 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:26:24.55 ID:av/xjnZqM.net
ヘムロックは2クリックでたおせるからな笑

578 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:27:27.34 ID:JQbnB5u00.net
ヘムロック強いけどディボと同じくらいおちてないのなんとかしてくれ

579 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:28:02.76 ID:eZomkzes0.net
>>575
それはさすがに離れるほうが悪い

580 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:29:07.32 ID:ybHWH/Vb0.net
エイム練習ソフトは定規であってダンベルではない

581 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:30:11.48 ID:WpIMS5660.net
死ねクソデュオ
死ね

582 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:30:24.05 ID:FhGIkZRi0.net
>>579
それはない

583 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:30:50.90 ID:4O0uhRpfa.net
>>575
野良でクラフトから離れたら普通にとられるし、弾1種類作るために片方武器捨てるのも野良でやったらあかん
そうなることを予測できなかったお前が悪い

584 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:31:23.79 ID:gPlNrYkp0.net
敵三人に虚空で突っ込むレイス久々に見たw

585 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:31:47.26 ID:lDIyivUv0.net
マスティフ+何かを持ちたいし
ヘムロックよりフラットライン301ボルト辺りがやっぱいいな

586 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:32:18.00 ID:4O0uhRpfa.net
ディスコ鯖でやってても人が作ったやつ普通に取っていくやつもいるしな
俺は誰も信用してないからレプリケーターから離れて漁るのが効率よくても取られるのが嫌だから完成するの待ってるわ

587 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:33:08.42 ID:il3yppwt0.net
fps初めてやる俺でもプラチナいけそうだしそういう事なんだろうな

588 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:33:10.32 ID:JQbnB5u00.net
>>579
>>583
このゲーム漁りの早さもプレイスキルの1つなくらい重要なんだから効率いい動きするのは当たり前だろ

589 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:33:10.58 ID:4O0uhRpfa.net
>>584
裏にポータル炊こうとしたとかではなく?

590 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:33:22.91 ID:nMmPVGJP0.net
まあ取られたら取られたでしょうがないと思って離れるべきよな

591 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:33:23.45 ID:eZomkzes0.net
>>586
俺も絶対取られたくないときはクラフト中もガン見でボタン連打してるわ

592 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:34:30.61 ID:4O0uhRpfa.net
>>588
それが効率の良い動きだとしてもとられたら元も子もないからな

593 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:35:55.94 ID:9D/p2eUB0.net
離れて良いのは取られる覚悟があるやつだけ
離れて取られたからって文句を言うのは間違ってる
それ俺が作ったバッグです、返してくださいって言っても無視されたなら同情する

594 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:38:39.71 ID:vUOXnMaU0.net
やっとダイア行けたわ
ゴールド2→ダイア4だけど最終ランクKD1.04で240試合
キル貯金を全部食いつぶす姿はまさにダイア4底辺

595 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:39:10.80 ID:4O0uhRpfa.net
>>591
ガン見してても取ってくるやついるからなw連打必須

596 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:39:49.19 ID:eZomkzes0.net
>>588
クラフトしてわざわざ離れていった味方のバックを拾って自分を有利にするのもプレイスキルの一つだよな
そういったリスクを想定したうえで動かないならフルパでやればいい
チャットすら打ってない野良になんでもかんでも求めるのは酷

597 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:40:36.32 ID:3MjxnI0P0.net
ポータルで敵を拉致するのありだよな

598 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:41:09.62 ID:vUOXnMaU0.net
はああああああ開放されたああああああああうんちいいいいいいいいい
ソロダイアやるならやっぱ金土日で稼がないと駄目だな
平日やるような物好きじゃなく休日にしかできない奴を狩って上がる方が楽だわ

599 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:41:31.49 ID:JQbnB5u00.net
>>592
せめて人のもの奪うくらいならせめて俺の倍活躍しろよって感じだわ
ダメージも半分以下カバーもおせえし行動も遅いしバックの分ちゃんと働け

600 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:42:17.24 ID:4O0uhRpfa.net
>>597
最近はやってるよね
巣作りして満足してるワトソンちゃんを誘拐してボコボコにしてるのたまに見る

601 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:44:45.17 ID:4O0uhRpfa.net
>>599
気持ちはわからんでもないわ
ディスコ鯖の野良でクラフトしてたら目の前で待ってたのに開いた瞬間横から取られたこともあるからな
内心なんだこいつって思いながらもそれからは、いくら無防備だろうともレプリケーターの前で連打するようにした

602 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:45:37.08 ID:JQbnB5u00.net
>>596
そいつがせめて同じくらい働いてるならわかるけど半分もダメージ出てないのに有利にするってどういうことだよ
チームゲーなんだから雑魚がアイテム溜め込んでたらそれでもう利敵行為だろ
自分は持ってないバッテリー大量に抱え込んで死ぬ味方みたいなもんだろこれ

603 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:50:09.23 ID:10xVHoQJ0.net
>>501
IDとか動きでわかるよな
女の子の近くにホロスプレー出すと大抵喜んでくれて可愛い

604 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:51:11.05 ID:zVA3CGXRa.net
>>508
sanapii0x0

605 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:53:57.03 ID:VFv08R8Sa.net
男を女だと勝手に思い込んで喜んでるのかと思うと笑えるなw

606 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:55:40.19 ID:4O0uhRpfa.net
>>605
本人が女だと思って幸せそうならええやん

607 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:58:23.32 ID:PbHyNJCa0.net
最近プラチナ4の味方にほとんどイラつかなくなり、圧倒的成長を感じてる
こまめにピン差ししてもついてこないプラ4は5試合に1回いるかどうか
キャラ選択すればたいていジャンプマスター取れるから、それほどクソジャンプには出くわさない
プラ4が死んだら死んだで、そういうものだと割り切れる

むしろキャリーで上がったと思わしき、無敵のダイヤ4の方がイラつくな
野良に期待しちゃいけないのに、ダイヤ4に期待する自分が悪いんだけど

608 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 01:59:59.65 ID:b/ihKOaJ0.net
>>474
頭使って最短で素材集められるルート考えろ

609 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:01:18.51 ID:eZomkzes0.net
>>602
じゃあ「バック返して」って言えよ
返してくれないなら「それなら俺よりダメだせよ」って言え
ランクマでミラージュのカス引いたことには同情するけどダメが上なら正しいダメが下なら間違いってのは暴論
自分の思い通りに動いてくれるデコイがほしいならVC使うかフルパ組めばいい
野良でやること自体が一番効率悪いんだよ

610 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:01:27.88 ID:b/ihKOaJ0.net
>>490
なんならブラハから逃げる能力は今のところオクタンの方が強いと思う
ブラハにパスファなり高所下ろしの手段持ってるやついるとパスファだと逃げきれん

611 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:01:28.78 ID:4O0uhRpfa.net
レプリケーターはブラックマーケットみたいに選んでポイントと交換でゲットみたいな方がストレスなくて良いなあ

612 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:05:07.32 ID:b/ihKOaJ0.net
>>553
流石にセンチとか味方のフォローにすぐにいけない武器が初手に出てきたら武器がいるって言わざる終えんと思う
せめてオルタスピファは欲しい
最悪でもlスター

613 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:05:57.03 ID:52ke8b1E0.net
>>607
ソロでダイヤ4まで行けたけどダイヤ3に上がっても即座に異世界並みの強さにぼこられてダイヤ4になる俺は?
まあ自分がプラからダイヤまであげてた頃はプラ4ダイヤ4なんて失うものが無いやつだから死んでも後回しにしてたわ
プラチナ帯の時は3〜1の奴の信頼性は高かった

614 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:07:10.37 ID:10xVHoQJ0.net
野良は全員可愛くて巨乳で細身で足綺麗なエロエロ女子だと思うとモチベ上がって上手くなれそう

615 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:08:31.83 ID:eZomkzes0.net
>>602
あと一応擁護しておくと俺もどっちかと言われたら君と同じタイプの人間や
イライラしたくないから連打して待機してるしカスの味方引いたらここで晒してる
本音と建前というか第三者になって物事みてると別の理論にたどり着くんだよな
当事者なら俺も同じことしてると思う

616 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:09:33.27 ID:52ke8b1E0.net
初動で武器が無いはガチの素手以外みとめない
モザンP2020でも味方が戦ってたら即座に援護いくし倒して奪えばいいだけのこと
もちろん味方が1:1だと思える状況の時な
ハボックLスターを悪いみたいに言ってる奴たまに湧くけど初動のLスターって交戦距離やアタッチメントいらないから強い部類なんだが

617 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:09:52.01 ID:VWDNIpkWa.net
センチネルとか初動ファイトはかなり強い部類だろ
SR系はチャージライフル以外ダメージでかいし初動の弾持ちもいいから当たり
初動は敵のアーマー弱いし回復ないから1発当てるだけで戦況変えられる

618 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:11:01.19 ID:52ke8b1E0.net
センチネル70入るしQSして当たれば殴るし距離開いてたらSGみたいに使う

619 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:16:20.95 ID:llJugI2e0.net
ヘムロックマジ強ない?
2.3倍スコつけて中距離からポコポコやるだけで敵沈みまくるわ

620 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:17:40.31 ID:eZomkzes0.net
ミラージュとかいくらバフ入っても使われないよな
ローバはまだ改善の余地ある
テレポートのCTを長くする代わりに射撃中でも即時発動するようにすれば撃ち合いの最中瞬時に消えて相手の後ろ取れる
パッシブは丸々変えたほうが良いな

621 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:17:59.73 ID:52ke8b1E0.net
近距離でも腰撃ち普通に当たりまくるし30発入るしで強い
俺はトラッキング下手くそだからフラトラよりヘムロックが当てやすくて助かってる

622 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:19:48.87 ID:52ke8b1E0.net
ミラージュは近づかれても見えないように戻すべき
アビリティ撃たれたら場所だけじゃなくてブラハのサーチみたいに数秒間マーキングしろ
ついでにウルトのデコイ撃ったら糞でかSEでミラボヤのBGM流してデコイからカラフルスモークまき散らせ

623 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:21:33.38 ID:llJugI2e0.net
バースト撃ちと単発撃ちの武器は射撃ボタンホイールにするとエイムがブレないしヘムプラウラーとかは1クリック以降上への反動簡単に無くせる
ハンポP2020とプラウラーとヘムロックはホイール大正義過ぎる
欠点はチート疑われることぐらい

624 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:21:46.15 ID:HzJIKW5w0.net
シーズン2のプレデターさん有利ポジ捨てダウン取られ発狂
もう誰も信用しない

625 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:22:13.73 ID:PbHyNJCa0.net
>>613
そういう自力で上げたD4は、JMさえ渡さなければある程度普通にやってくれるイメージがある
まあ雑になる人も多いけど、有利ポジから飛び降りて戦犯みたいな事はしない

JM取られると直下被せ降りとか激戦区降りされて死ぬ

626 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:24:48.60 ID:JQbnB5u00.net
>>625
俺もダイヤ3〜4往復税だけどプラ帯なんて適当にやっても上がるからジャンマスになったら直下降りしかしてないわ
序盤抜けたらポイントすぐ盛れるし序盤で死んでも一回勝てばすぐ増えるから周り見ながら降りるの面倒になってるわ

627 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:28:16.68 ID:JQbnB5u00.net
>>619
中距離が最強すぎるわ
ARで最強かって言われたら近距離の強さ含めるからタボハボと並ぶと思うけど中距離はヘムロックに勝てる武器ない

628 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:30:41.09 ID:PbHyNJCa0.net
>>626
だろうね
プラ4の頃はダイヤ4がきたらJM渡してたけど、今は絶対渡さない

まあダイヤ4の気持ちも普通にわかるけどね
よっぽど運が悪く無い限り、プラチナ帯で大きなマイナスは食らわないし

629 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:32:19.90 ID:7ojg58F40.net
フットペダル射撃にしてるけどハンポp2020楽しいぞ

630 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:37:18.13 ID:4fBgZFg4d.net
普通にマウスクリックでいいだろ
どんだけ連打遅いんだよ

631 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:41:00.69 ID:52ke8b1E0.net
むしろどんだけ足連打早いんだよw

632 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:41:03.67 ID:7heLYjHR0.net
>>630
違う違う
人によってクリックに力入っちゃってエイムブレてる人に言ってるの
ホイールだと手の力抜けるから
それにおまけして連射も最速にしてくれるよってだけ

633 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:45:36.38 ID:QNRPRArb0.net
ダイアになるのは苦労しなくなったから次はマスターだなあ
マスターなりてえな…

634 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:53:21.69 ID:gcFO2ylC0.net
ダイア3からどうしたらいいんだろうな
怯えすぎもよくないけどプラチナで会ってたら勝てるだろうレベルの相手にも萎縮しちゃって慎重になりすぎて死んじゃうわ
かと言ってプレ相手に舐めた動きすると即床ペロだし難しい

635 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:57:32.31 ID:10xVHoQJ0.net
>>624
シーズン3じゃなく?

636 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 02:58:49.27 ID:HzJIKW5w0.net
>>635
ランクシーズンと間違えた

637 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:06:59.49 ID:sgWdvUls0.net
このゲーム ハーベスターとフラグメントの方向向くとなんであんなに重たくなんの?
低解像度にしても60付近まで落ちるんだが
それ以外の場所では140〜250FPS出る

638 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:08:35.64 ID:sgWdvUls0.net
>>637の補足
それ以外の場所っていうかそれ以外の方向を向くと だな
描画視界延長上にハーベスター・フラグメント入れるだけでここまで重たくなるのいまだに気に食わないんだが

639 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:08:37.21 ID:JQbnB5u00.net
>>634
敵が強すぎてどう動いたらいいかわかんねえわ
一対一でも勝てんようなやつらが3人パーティー組んでてしっかり連携して攻めてくるんだからそりゃキツイわ
こっちはvcなし味方運ゲーだしはじめて組むから連携も難しいだから一人でも2枚もってける技術ないと厳しいよな

640 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:09:34.45 ID:z6e7gChm0.net
クラフトディボやめて〜

641 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:15:29.96 ID:1YdHXGZ00.net
野良ダイヤ帯潜ってるとクラフト差ヤバいよな
開幕でいきなりフルカスプラウラーかディヴォ持ってる奴らが押し寄せてくるし

642 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:17:35.10 ID:BkxwSHpT0.net
プラ4ガイジプラ4ガイジって酷くない?一生懸命やってんのにさ、、大人しくライフライン選んでやってるけど、いい加減にしないとレイス選ぶぞキモータども

643 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:27:45.68 ID:/ESmVg1E0.net
>>642
撃ち合いクソ弱そう

644 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:30:42.19 ID:dv4xJQA20.net
ライフラインなのに最前線で戦ってそう

645 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:33:15.29 ID:VJ/tz4qO0.net
隠す気の無いチーターが称賛されてるの本当にヤバイなって思う

646 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:33:27.77 ID:/TKNC5rTa.net
野良カジュいったらゲーム内VCで野太い声でガチ報告してくる奴いてワロタ

647 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:35:41.79 ID:Ub80pX4uM.net
野良ダイヤの戦い方は野良ソロダイヤ3から100戦してダイヤ2になった単芝君に聞けば良さそう
自分はマスターだけど野良でやる気ないから分からん

648 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:37:16.69 ID:D8wL283d0.net
スピファって性能的にダメ?

649 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:39:41.28 ID:Ub80pX4uM.net
大会で壁撃って称賛されてるプロの話はやめろ
表じゃマジで誰も触れなくて闇を感じる

650 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:43:06.98 ID:52ke8b1E0.net
>>642
ライフラインって本体が立ち回りとAIMどっちも強くないとダメだからやめたほうがいい
AIMあまり要求されないレヴガスブラハあたりでカバーメインで戦うようにしたら活躍するとおもうわ

651 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:49:07.77 ID:wWOh+qiH0.net
前の柔らかアーマーの方がテンポ良くて楽しかった

652 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 03:52:07.24 ID:Ub80pX4uM.net
柔らかアーマーの時は先にポジション全部取られたら詰みだったのがな
まあバトロワなんだから先に位置取った方が勝つのは当たり前なんだけど
安置逆とかだとどうしても出遅れるから運ゲー要素になる

653 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:00:30.78 ID:4O0uhRpfa.net
VCで陽気に日本語で鼻歌してる韓国人か中国人のおっさんとマッチしたわ

654 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:01:11.57 ID:4O0uhRpfa.net
ゲーム内VCで話してるDUOってなんなん?
ゲームで誘われてPT組んだって感じ?

655 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:13:45.24 ID:10xVHoQJ0.net
野良と仲良くなってパーティくんでずっとゲーム内VCで話してたことは俺もある
discord交換するのも面倒だしって感じで

656 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:16:29.11 ID:RvMZ0v8P0.net
プラ4は調査ビーコンあって敵も居ない所降りたのにスキャンしない奴多いな
忘れてるのかとピン指すとやってくれる率8割位、後の2割はガン無視

657 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:25:54.82 ID:4O0uhRpfa.net
ディヴォーションデーはめんどいな
うかつに近寄れない

658 :UnnamedPlayer:2020/09/14(月) 04:45:40.46 ID:z2pkL2cBx
夜のキンキャニってもう過疎ってる?

659 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:39:32.10 ID:w4cYp+B40.net
>>656
時間考えてるか?

660 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:44:39.14 ID:b/ihKOaJ0.net
デヴォを近接として持ってるやつは301とかの連射武器で中距離から刺してやると良く効く印象がある

661 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:47:51.25 ID:jzn9Oh1jd.net
ランパートでLスターやってみたけどクソ面白いじゃん
お前らもやってみろ

662 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:48:23.14 ID:B+0QiPfy0.net
人にJM渡しといて降下中に周りも見てない奴って降下中何してんの?

663 :UnnamedPlayer:2020/09/14(月) 04:54:32.01 ID:z2pkL2cBx
クラフト強い日はするしないでもう差が開くのがな

664 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 04:57:01.53 ID:1T6aeTu70.net
>>662
俺は水飲んでる

665 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 05:17:00.05 ID:LiYwWJtUd.net
>>645
ツイッターの奴でサブアカで異常なスタッツ出してるのあからさま過ぎてほんと草

666 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 05:17:22.05 ID:i9e99tABd.net
fps経験者でapex初心者の俺の初ダブハンが20時間目くらいのライフラだったけどそんな弱い?

667 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 05:22:53.83 ID:4O0uhRpfa.net
あの視点揺らすスライディングジャンプカッコつけてやってるやつ多いけど、たいして上手くないやつがやってるとかっこわるいよな

668 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 05:23:21.09 ID:4O0uhRpfa.net
>>662
コメント返してる

669 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 05:52:26.85 ID:EYP8NJP00.net
たばこすってる

670 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 05:54:44.92 ID:ZVMwfmKC0.net
このスレで強者ぶってるヤツ本当は弱いんだろうな

671 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 06:08:15.64 ID:hDkIwMcB0.net
スライディングジャンプがカッコつけってどのYoutuberの入れ知恵だよ

672 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 06:14:27.53 ID:cJiYMJ3DM.net
>>666
アスペかな?

673 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 06:25:45.34 ID:Ub80pX4uM.net
>>656
それ十割が忘れてる
残りの二割はピンでムッとしてスキャンしないやつ
お母さんに片付けなさいと言われても今片付けようとしてたの!!ってなるやつ
小学生もやるゲームだからしょうがない
特にパスファとブラハはキッズ人気高いし

674 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 06:46:27.80 ID:7uzdQyYs0.net
フレンド募集スレとかないの?Twitterで募集しても誰も来ないし、下手くそだから野良だと暴言吐かれまくるわ

675 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 06:56:02.41 ID:EYP8NJP00.net
ずっと疑問だけどライフラインのライミンってどういう意味なん?

676 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 06:59:51.60 ID:l0NP7ObC0.net
ブラハは雑魚が選ぶなよ
敵いても永遠スキャンしないわ
俺が2人ダウンさせてんのにトロトロ確殺入れてるし
マジで死ねって思ったわ

677 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:04:08.81 ID:y200sseu0.net
>>667
あれってなんか意味あんの?

678 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:14:24.46 ID:iccFG/R8d.net
視点を揺らす必要は全くない
TSMのhalもやってないしな
世界一になったチームの奴がやってないんだからやる必要はないよね
差が付くならやってるんだし
ただのイキリ

679 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:16:23.84 ID:SSbBoPW60.net
>>676
延々な

680 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:18:41.10 ID:EYP8NJP00.net
視野が広がる効果がなくもないくらいか
微々たる有利も取りたい心理はわかるし否定的になれない

681 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:22:39.22 ID:Pc2aJ7OwM.net
南側からここの壁使って直接線路上に行くのなかなかうまく出来ない
https://i.imgur.com/vUXNjzr.jpg

682 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:23:10.08 ID:lAzjksp70.net
>>679
ダル「僕が言いたいのは永遠」

683 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:33:14.79 ID:4O0uhRpfa.net
>>677
なんの意味もない

684 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:38:42.52 ID:EYP8NJP00.net
イベマやりてえけど全然マッチしなくてなく

685 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:47:57.41 ID:WlJPBhqoa.net
ハボックセレファつけたら遠距離も出来て万能なんだけど近距離の火力のためにタボチャもつけたい
プラウラーハボックとかいう構成にしてタボチャとセレファつければ弾大量に持つこと以外は万能な気がするけどそもそもタボチャ落ちてないしそこまで無理にハボック持つ必要があるのか…

686 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:54:39.09 ID:Ko8gzdt60.net
>>649
誰?

687 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 07:57:36.30 ID:72f9fLgy0.net
アシストしてない味方のキルに確定入れただけなのにキルポ貰えたけどバグ??
ポイント増えてるけどミッションのキル数は増えてないしなんだこれ

688 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:02:18.49 ID:RPOCb93oM.net
>>685
遠距離用なら他ので良いしターボ付けるならディボ持って欲しいよね

689 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:17:04.07 ID:OrzABZH7p.net
>>687
スキャンしたとか?

690 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:18:13.40 ID:72f9fLgy0.net
>>689
ぼくジブ

691 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:26:10.88 ID:d9s36aLx0.net
ダウンさせた奴のチームが全滅してたんだろw

692 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:28:53.45 ID:sQbFuORo0.net
vc垂れ流しに気づいてなさそうなオクタンがスカルで高笑いしながらダウン殴ってて怖かった

693 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:46:18.80 ID:my3/zk1SH.net
スプリット2はキンキャニか新マップいけるかな
WE嫌いだわ

694 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 08:52:41.36 ID:72f9fLgy0.net
さすがにWE飽きた

695 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:04:06.38 ID:ybHWH/Vb0.net
エッジ好きなのはストリーマーのファンキッズが大半だしな

696 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:07:19.53 ID:KClgLAcv0.net
結局アーマー戻ったし
キンキャニでも問題無いわな

697 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:09:19.31 ID:EYP8NJP00.net
キンキャニは隠れる場所も高低差もありすぎて
カジュアルはまだしもランクじゃショットガン+スナイパー以外の武器持つやつおらんようなる

698 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:12:34.46 ID:WlJPBhqoa.net
エッジは最初まずいところ降りたら最後まで物資集まらないこと多いからキツイわ
キンキャニは狭いからか最低限回復とかはちゃんと揃うからそこが好き

699 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:16:29.17 ID:S2pkav85d.net
他人がクラフトした物盗むやつ朝鮮人かよ

700 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:18:59.52 ID:eFlLMEf40.net
視点揺らすスライディングやっぱり意味ないよな
速度が速くなるって言ってる人いたけど

701 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:21:01.04 ID:9WD286uM0.net
あれって視野を広げて敵チェックしてるんじゃないんだ

702 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:21:06.00 ID:vmqWwSL+d.net
日本鯖ってプラチナでも当て感良いやつ多すぎない?
外鯖いくと理不尽な溶けかたしないけど日本鯖だとまじですぐ溶けるわ

703 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:21:34.70 ID:xEAZdlPH0.net
マウス振ってからのスライディングは気持ちの問題だと思う

704 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:22:41.34 ID:4ljZ78m20.net
>>700
sellyがよくやってるな
昔のFPSだと意味あったけどAPEXはどうだろ

705 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:23:47.15 ID:KClgLAcv0.net
アレって
別ゲー勢の癖だと思ってたわw

706 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:25:52.00 ID:1Wp/K+YN0.net
別にFPSに限った話でもないけど意味が特にない癖みたいなもんはゲームで割とあるからなあ
特にそのゲームに慣れて余裕を持てるようになるとそういうのが出てくる
無駄に武器ガチャガチャしたり

707 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:29:35.79 ID:OrzABZH7p.net
初期の頃スライドジャンプの瞬間に視点回すと飛距離伸びるって聞いたけど今はわからんな
動画でも上げてる人いたから昔は出来たんじゃない?

708 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:30:21.90 ID:OIPXAsJT0.net
Quakeでいうストレイフやろ
HL2とかがそうだったけど、ソースエンジン系はストレイフで有り得ないレベルの加速できるからワンチャンApexでも意味ある可能性はある

709 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:34:30.99 ID:OrzABZH7p.net
ttps://m.youtube.com/watch?v=tXN-aGs_zc4
動画あったわ
パッド動画だからマウキーで意味あるか分からん

710 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:47:38.07 ID:zuQr+7yx0.net
左上に速度表示させると分かるが全く変わらない

711 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:58:39.03 ID:uI238h3G0.net
ルーティーンってやつよ

712 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:59:47.76 ID:GBp78AY90.net
日本サバ以外やってる奴少ないだろうから
日本サバが一番レベル高いんだろうなw

713 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 09:59:55.80 ID:PqRUKncDM.net
>>708
HL2のストレイフ懐かしい
昔よくSpeedrun動画見てたわ
確か斜め方向は縦方向のベクトルと横方向のベクトルが合成されて単一の方向より加速度が付いて、なおかつHL2の場合はそれが蓄積されていく的な話だった気がする

久々に見たらぶっ壊れ具合がやっぱり面白い
https://youtu.be/Ofw7ef3e7b0?t=1420

714 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:03:04.08 ID:E5Td6+C8M.net
前シーズンから復帰して始めたから最初はエッジ嫌いだったけどずっとワールズエッジだったから今キンキャニやってもマップとか忘れてそう

715 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:04:30.17 ID:ycRzKjFXd.net
>>681
その白い円と大量の赤い円はなに?

716 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:07:13.71 ID:E5Td6+C8M.net
>>715
ちょうど手元にバルーンと完結線の飛べる目安みたいな画像あったからそれ使っただけだよ
https://i.imgur.com/XbkNi4V.jpg

717 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:08:59.64 ID:HSf70I3hM.net
日本しか人気ねえっていうけどさ、その証拠を見せてくれよ
何時も日本以外人気ねえっていうけど言うだけだから証拠出してくれよ

煽りじゃねえんだ
証拠出してくれよ

718 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:10:39.00 ID:oxvnTdNsp.net
>>717
Twichの視聴者数と配信者数見れば一目瞭然

719 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:13:39.05 ID:4OwLXjNW0.net
去年の9月時点でアクティブユーザーの5分の1が日本という異常な洋ゲーやぞ

720 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:13:46.10 ID:iK/2QiVR0.net
今更ながら7月から野良で始めて
二日前ぐらいからプラ1、2、を行ったり来たり
中々ダイヤに上がれない
助けてください

721 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:14:03.07 ID:HSf70I3hM.net
そんなの証拠にならねえじゃん
時間帯ですぐ変わるだろ

人気ある配信者がやってるかどうかだけじゃん

722 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:15:12.49 ID:HSf70I3hM.net
>>719
ソースみせてくれ
何時も言うだけだしソースみせて欲しいんだよ

723 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:16:13.02 ID:4OwLXjNW0.net
>>722
いやこれぐらいの話ならググればすぐ出てくるやん…
https://jp.ign.com/apex-legends/38588/news/apex-legends51ea

724 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:18:05.47 ID:HSf70I3hM.net
配信者数だけで言えば日本以外と日本でそんなに差は感じないし、視聴者数だって海外有名配信者がやっていれば差はない

725 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:18:20.43 ID:f7CNQ2uud.net
>>723
日本に合わせるとロクなことにならんぞ

726 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:18:46.82 ID:ZZG9EmdRM.net
公式がプレゼンした資料に載ってるんだから探してこいよ
あと日本のPS4だけで全体の20%だからPC乗せたらまだ増えるね
あれ出たの去年の海外人気あった頃だから今はもっと増えてそう

727 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:19:01.86 ID:GBp78AY90.net
>>722
自分もソースみたことあるぞ
前で1/5なら今なら1/3ぐらいやろうな

728 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:19:08.02 ID:HSf70I3hM.net
>>723
うーん
これじゃなあ

729 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:19:16.93 ID:ycRzKjFXd.net
>>716
ありがとう!めっちゃ便利やねそれ

730 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:20:52.38 ID:HSf70I3hM.net
要するに日本のCS市場が大きいってことだろ?
それなら納得いく


日本のCS市場は異常に大きいんだろうってのはわかる

731 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:22:27.97 ID:InhrauHWa.net
3ヶ月前から友人と3人でやってるんだが、野良での戦績は3人ともk/d0.8〜1くらいで互角なのに、一緒にプレイすると1人だけ明らかに成績が悪い奴がいる

同じような実力のやつがパーティ組んで、1人だけ結果が伴わない原因って何が考えられるかな?

732 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:22:42.90 ID:XFTfua740.net
日本のCS市場なんて糞ごみだろ今

733 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:28:26.55 ID:0kC7NBqfd.net
>>731
友達だから無理にカバーに行って、射線管理が甘くなるタイプなんじゃ無いの

734 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:31:09.01 ID:G3FJff21a.net
>>656
クリプトブラハはそもそもスキャン出来るの知らないことがたまにある
クリプトで未だにパーティー数見れないやつもいるし

735 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:32:28.16 ID:FhGIkZRi0.net
暴言吐いた挙句リスポーン終了後も居座って切断での免除かハイドポイント乞食のデュオ見るとゲンナリするわ

736 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:32:28.30 ID:G3FJff21a.net
>>674
欲しいなら立てれば?誰も文句言わんだろ

737 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:37:04.09 ID:mxUnbcmwd.net
初心者だとか下手用のディスコ鯖も腐るほどあるんだからそういうとこ行ってみれば?

738 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:38:16.52 ID:vx7cAh3b0.net
言語別の話で配信サイト参照する場合は言語別の配信チャンネル数の統計見るのが良いよ

それで言えばApexが日本の比率が高いのは確かで過去3日のStatsがこれ
https://sullygnome.com/game/apex_Legends/3
https://i.imgur.com/7O9AZYq.png

一方で例えば全世界的に流行ってるFall Guysを見ると分かりやすくて日本語チャンネル超絶マイナー
https://sullygnome.com/game/Fall_Guys/3
https://i.imgur.com/ySRKhUP.png

別にFall Guysに限らないけど基本的にTwitchの配信チャンネル数で日本語チャンネルなんてグラフに登場しないのが普通だけど、そういう意味じゃApexは特異

739 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:38:32.65 ID:G3FJff21a.net
>>731
ボイチャしてるならそれが原因かも
話すことでプレイが疎かになってるか自分の得意な立ち回りを味方のカバーとか指示通りに動き過ぎて出来てないとか

740 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:41:54.96 ID:G3FJff21a.net
視聴者数=プレイヤー数って言うけど言うほどライブ配信見るか?
上がってるクリップはたまに見るけどライブ配信見るくらいならプレイするわ
バトロワなんて特に見せ場少ないんだし

741 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:43:42.70 ID:PqRUKncDM.net
>>740
視聴者数=プレイヤー数なんて言ってるやついるか?

742 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:51:39.56 ID:d9s36aLx0.net
対戦相手募集テンプレ
【ランク】
【使用キャラ】
【VC有無】
【時間帯】
【募集条件】
【募集人数】
【身長】
【体重】
【チン長】
【その他】

テンプレ用意してやったぞw

743 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:52:36.73 ID:anhh+yMM0.net
おもんな

744 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:54:21.94 ID:KKrGxOst0.net
LGBTに配慮して性別項目ないのは風刺的やな

745 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 10:58:46.94 ID:d9s36aLx0.net
記入例
【ランク】ダイヤ2
【使用キャラ】フゥンダル>レヴ>レイス
【VC有無】有 ディスコ
【時間帯】火〜土 朝から昼 日月ALL OK
【募集条件】ダイヤ3以上
【募集人数】2
【身長】175
【体重】63
【チン長】16.4cm
【その他】

746 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:01:47.96 ID:KClgLAcv0.net
フレンド探すのも
立派なプレイスキルだしな

747 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:05:32.75 ID:G3FJff21a.net
>>741
毎回引き合いに出されてない?
twichの視聴者数少ないからapexの人口少ないって

748 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:06:00.44 ID:vmqWwSL+d.net
>>745
Twitterでやれ

749 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:08:55.68 ID:anhh+yMM0.net
野良ランクで文句言ってるやつはとっとと固定組めって思うしなあ

750 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:10:50.41 ID:KClgLAcv0.net
野良プラ4がおやつすぎて
固定組むとダイヤ4まで一瞬だしな
なおダイヤ3。。。

751 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:12:30.16 ID:Ko8gzdt60.net
>>731
脳のキャパが狭いやつはボイチャするとめちゃくちゃ動き悪くなる

752 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:12:35.03 ID:vOhlCxe8p.net
>>747
言ってるやつ毎回同じでは・・・
まぁapexに限らず全配信サイトでの統計を語らんやつは話にならんけどapexは海外人口少ない

753 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:18:24.32 ID:anhh+yMM0.net
ダイヤ3はねぇ…凡人が上げていくにはどうすればいいんだろうねぇ…

754 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:19:57.36 ID:KKrGxOst0.net
凡人かどうかを区分けするためのランクシステムだから凡人がいけたら逆にまずいんじゃねえか

755 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:22:45.93 ID:anhh+yMM0.net
才能ないとマスターにはなれないのですね…

756 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:28:54.26 ID:CYLTwKiZa.net
チャンピオンが取りたいがためにやってんの!フルパ邪魔

757 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:32:12.08 ID:EYP8NJP00.net
ライフラインばっかやってたけどローバも結構いいな
プレイングかなり近い
ブレスレットは全く使わん

758 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:35:51.83 ID:Xpeor0Tx0.net
プレイング(寄生)

759 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:42:26.34 ID:my3/zk1SH.net
パッシブで敵が装備してる紫以上のアーマーも見れるようにしよう

760 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 11:53:13.49 ID:QM1DGQI5d.net
ラウンド5収縮時に不意に接敵しちゃって味方逃がすためにランボーしたんだけどディボワンマガで赤アーマー三枚抜き出来て震えた
まぁフル体力だったかは分からないし味方が別パにちょっかいかけて直後に流れ弾でワンパンされたが

761 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:01:31.13 ID:ZVMwfmKC0.net
ここに釈迦や加藤純一より上手いヤツいんの?

762 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:02:36.44 ID:WtgGGCzJ0.net
配信者スレでやれば?

763 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:04:22.86 ID:ycRzKjFXd.net
野良ランクでプレマス引いて一緒に高所から周り撃っても
撃てる機会が同じはずなのにダメージ2倍くらい違うもんなあ
もう基礎性能が違うんだろうなあ

764 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:12:10.04 ID:av/xjnZqM.net
釈迦は元プロだし

765 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:12:22.35 ID:JN4KadnDa.net
視聴者数なら覇権はAmong Usになるぞ

766 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:17:14.62 ID:mB5sW1FpM.net
>>742
年収いれろや

767 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:17:41.91 ID:aZrdMmfQd.net
>>762
毎回それ指摘してるんだけど配信者キッズ多いから自治無理だぞ配信者の名前でNGかけるの推奨

768 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:18:48.54 ID:CYLTwKiZa.net
チャンピオンしか勝たん!カジュアルキャリーして!

769 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:18:55.26 ID:d6TXH+2v0.net
そういう一過性で固定ファンの多い大手がやってるゲーム除けば視聴者数と人口に相関関係はあるだろうな
同接公開してるゲームのうち人口多いゲームは結局視聴者数も順当に多いし

770 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:20:48.43 ID:vOhlCxe8p.net
>>765
これな
ただこれだすと風向きが悪くなるからか毎回わけわからん言い訳する奴でるんだよな

771 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:21:48.53 ID:V8GQKtUKM.net
among usは視聴者数だけじゃなくてプレイヤー数もうなぎ登りなんだよなぁ
結局視聴者数多いやつはプレイヤー数も多い
https://i.imgur.com/4A0kpwf.jpg

772 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:24:06.99 ID:CYLTwKiZa.net
among USしか勝たん!

773 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:25:06.85 ID:y5AanNecH.net
しか勝たん!ってJ語?キモい

774 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:25:51.43 ID:mB5sW1FpM.net
ユーザー数だのは運営が考えることで客が考える事じゃないのになんでムキになっていつも喧嘩してんのか本気でわからん

775 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:26:58.37 ID:vOhlCxe8p.net
>>774
結局自国のプレイヤー人口の方が重要だしね・・・

776 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:28:01.06 ID:QzG5QyUIp.net
こんなにユーザー数少ないゲームを熱心にやっとるガイジwwwみたいな煽りしたいんじゃないの知らんけど

777 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:29:56.62 ID:nT9KqxQrM.net
Apexは配信見るくらいならやる方が楽しい
シージはやるよりクソ上手い人の見る方が楽しい

778 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:30:43.66 ID:evAc0HPZ0.net
>>752
twitchが全配信サイト含めたシェアで7割占めてるわけだし
他サイトなんて参照しても誤差にしかならんわ
日本人だけで比較するならmildomやyoutubeのが適切だけど

779 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:32:28.09 ID:/GzBywl20.net
しかし現実は人も多けりゃ視聴者数も多い傾向があるし、視聴者数が多けりゃ人も多い傾向にあるのであった。

780 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:34:01.71 ID:CYLTwKiZa.net
日本人でこいつ化け物ってレベルのいないから、外人のクリップで十分

781 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:34:15.28 ID:y5AanNecH.net
>>777
たまに勉強のために配信見るけど結局はすぐに自分でプレイしたくなるよな

782 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:35:19.84 ID:vQRLnRHud.net
ヂブラルタルちゃんしか勝たん!

783 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:36:31.24 ID:o4Jmqs2nM.net
>>731
俺も最初はその現象が起きてて、録画を見たらどうやら雑談とかしながらプレイしてると射線管理が全く出来なくなってたんだよ
発達障害特有のマルチタスクが出来ないってやつだな、まあ慣れれば出来るようになるかも知れない、俺は話せても基本ゲームのことしか話せんけど

784 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:36:56.04 ID:aZrdMmfQd.net
〇〇しか勝たんって気色悪いからやめてくれ
他の場所でのノリをウケるとおもって持ち込んで滑ってるの気が付かないのか

785 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:37:21.64 ID:h/Wm7Ku0d.net
昨日初めてダイヤ3いったけど
味方ダイヤ3とか4で相手マスタープレデターって無理だろ
緊張してまともにプレーできんしふざけんなよ

786 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:37:56.23 ID:vQRLnRHud.net
オクタン!

787 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:39:36.08 ID:hIuODfUGp.net
結局apexなんだわ
lolガイジほどツイッチの視聴者数ガーって言うけど

https://www.giken.tv/news

788 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:39:39.31 ID:tk3zPVfwd.net
>>780
クリップは髪留めよ

789 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:40:18.91 ID:4EycPy+b0.net
味方がマスプレなら緊張するけど相手だったらむしろ嬉しいわ
惨殺されても仕方ない、これは事故だと割りきれるからな

790 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:40:36.74 ID:s4CumkNRM.net
>>771
Among Usは配信の影響が人口に与える影響の顕著な例だよなぁ
2年前のゲームなのにTwitchで人気出たら全プラットフォーム合計で同接150万突破した
近年デベロッパーがストリーマーに数億払ってプレイしてもらうのも不思議ではない

791 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:44:18.77 ID:HcuO4n+00.net
>>784
お前の趣味を押し付けたいなら自分で個人HPと掲示板でも立ててろよ

792 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:44:42.94 ID:QzG5QyUIp.net
「○○しか勝たん」はお前らの好きなJKの好きなワードやぞ、ぴえん🥺みたいな
女の子ウケ良くなりたければ履修しとけ〜!

793 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:44:53.80 ID:YlFzKwKKM.net
>>729
実際は高低差あるからこんな綺麗な円にはならないらしいけどね

794 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:45:37.99 ID:o4Jmqs2nM.net
ディボージョンしか勝たん勝たんはよくわからん

795 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:47:24.37 ID:G3ehh3p/a.net
>>780
それはお前が知らないだけだろ
RCの選手とかエイム化け物だぞ
ランクマの王Rakyさんとかいるし

796 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:49:24.53 ID:hQNV5hR50.net
>>785
野良は餌でしかない野良じゃなくてもプレデター様のおやつだけど

797 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:50:09.35 ID:y5AanNecH.net
>>792
JK語だったか
頭の悪いスラングはだいたいJかJKだな

798 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:50:34.30 ID:aZrdMmfQd.net
>>791
こっわ

799 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:51:37.83 ID:KKrGxOst0.net
実際ここで勝たんって言ってるの女さんやから勘弁したって

800 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:53:49.75 ID:0EMnhrDt0.net
産む機械(故障

801 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:53:50.61 ID:G3FJff21a.net
海外じゃワットソン本当に人気なんだな
日本と構成全然違ってビックリする

802 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:54:07.82 ID:4O0uhRpfa.net
ダイヤ3以上はフルパが普通だからな、野良に人権はない

803 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:54:45.20 ID:ZVMwfmKC0.net
ひん

804 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:55:05.43 ID:WtgGGCzJ0.net
ダイアになったらランクやる気がもうないです

805 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:55:13.51 ID:4O0uhRpfa.net
>>801
ワットソンが黒人だったら使われてない

806 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:56:08.46 ID:o4Jmqs2nM.net
らっきーさんを上げるとか貴様おててか!?!?
わららべこよみのマフティフヤバイよな

807 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:56:18.15 ID:Rf4NM1qHM.net
今日のクラフトってハッピーセットなのか

808 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 12:59:50.97 ID:G3FJff21a.net
>>805
よくわからないから詳しく説明してくれ

809 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:01:22.11 ID:9/VS9hPX0.net
ヘムロックしか勝たん

810 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:04:15.79 ID:4O0uhRpfa.net
>>674
ディスコ鯖作ってスレ立てて募集すれば?

811 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:05:10.66 ID:CYLTwKiZa.net
ディスコ鯖でやるとチー牛男女がやってきて、リア友とやると弱すぎるしん!

812 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:09:31.23 ID:DhrAe8i70.net
某配信者の配信でVC常にオープンの二人組と一緒になってて
そのうちの一人が野良で友達作るためにオープンVCにしてて、ずっと一人で喋ってたら反応してくれて一緒にやってるって言ってたぞ
それぐらい積極的に行かないと
まぁその反応してくれた人に出会うまでに暴言吐かれたりしてたらしいけどw

813 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:10:32.61 ID:zY/TxicJ0.net
ローロー以外で声出せる人おる?

814 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:11:57.76 ID:4O0uhRpfa.net
>>812
そういうやついるよな
俺好きなキャラピックしたら「うわっレイス取られた」「ぁー・・ドンマイw」みたいな会話を垂れ流しにしてきたから印象はよくない

815 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:12:57.85 ID:4O0uhRpfa.net
>>813
フゴッフゴッって言ってるやつ耳障りだからやめてほしい、笑うときに鼻鳴らすな

816 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:13:00.67 ID:G3FJff21a.net
>>812
常時ONでもいいけどキーボードの音うるせーのだけはマジでやめて欲しい

817 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:14:42.77 ID:KKrGxOst0.net
ネットの向側に人がいるってどうしても抜け落ちちゃうからな
めっちゃ高圧的な人でも実際しゃべると普通の人て感じだし

818 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:18:04.41 ID:o4Jmqs2nM.net
ディスコ鯖でも敵に「こいつガイジがよ」とか「雑魚乙〜」とか言う奴はいるけどそんなの100人に1人もいないし滅多に会わんから大丈夫よ

819 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:18:07.20 ID:OMKz0Dgea.net
>>731にレスくれた人ありがとう
そいつビビリですぐ逃げたがるから、無理してカバーしてる節はあるのかな
そいつだけ0キルだったり、横から俺たちがキルスティールするとブチ切れたりレジェンドや武器に文句つけたりマウス壊したりするから、まあ発達障害なんだろうな
一度VCなしで提案してみるよ

820 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:18:50.22 ID:4O0uhRpfa.net
>>816
生活音垂れ流しもまじでうるさいよな
ちゃんと防音とかできないやつはコンデンサーマイク使うな

821 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:18:52.53 ID:eFlLMEf40.net
常時ONスピーカー使いはやばかった

822 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:18:58.73 ID:uI238h3G0.net
音楽かけながらやってるやつもいるよな
VCで漏れてきて足音聞こえなくて迷惑なんだけど
そいつも絶対足音聞いてないだろうな

823 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:21:11.00 ID:vQRLnRHud.net
運転中に気性が荒いやつと同じ
むしろ最初から本性が見れてよい

なおイキりガイジの方がただまぢめなチー牛やつより友達多いしモテる模様だが

いきりガイジチー牛もいるので注意

824 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:21:23.48 ID:4O0uhRpfa.net
>>818
味方とマウント取り合い始める奴とかいるけどな
俺以外の2人がいいあいはじめてクソだり〜と思いながらやったことある
夏休み期間は酷かったわ

825 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:22:07.43 ID:7WHZ6ye7r.net
青軸でVC付けないで欲しい

826 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:22:56.79 ID:KKrGxOst0.net
VCのこと考えて赤軸にしたけどめっちゃお気に入りになったわ

827 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:23:53.69 ID:4O0uhRpfa.net
>>822
テレビ音、お菓子食べてる咀嚼音、家族の声、キーボードカチャカチャ、鼻歌
まじで不快だわ
ディスコ鯖で募集してやってもこういうやついるし、ゲーム内VCだとさらに多い、ほぼキーボードは青軸でガチャガチャいわせてる
やめてくんないかって言ってもイラついてきて空気悪くなるだけだしな

828 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:25:00.47 ID:CYLTwKiZa.net
生活音入っとるチー牛どうすればいいん?

829 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:26:09.52 ID:4O0uhRpfa.net
>>828
ゲーム内VCならミュートにしてる
ディスコ鯖はそういうの回避できないからもうやらなくなった

830 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:27:13.61 ID:KKrGxOst0.net
RTXVoice使ってるけどこれすごいよな
謎技術でノイズ綺麗に消してくれる

831 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:27:24.00 ID:kX5cReec0.net
>>819 こんな見下してくる友達に嫌気がさして
はやくおわんねーかなーって嫌々やってるから能力も落ちんじゃないんすかね…

832 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:29:44.85 ID:4O0uhRpfa.net
>>819
それそもそもネットの友達だろ?
そういう障害者みたいなやつよくいるよ
自分の思い通りに行かないとすぐキレてイライラしてるやつ
一人っ子にマジで多い

833 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:32:48.23 ID:WtgGGCzJ0.net
APEXゲーム内ボイチャのオープン設定で拾う感度いじってりゃいいんだけど
3000くらいは切り捨て設定しないと雑音を拾いやすい
0だと指向性マイクでも全部入るしな

834 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:32:49.62 ID:zuQr+7yx0.net
配信者でもないのにコンデンサーマイクってどう?
discordならノイズはとりあえず消せるけど聞き取りやすいとかある?

835 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:32:57.31 ID:mB5sW1FpM.net
配信ネタ以外でマウス破壊とかガチのガイジじゃん

836 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:34:13.85 ID:G3FJff21a.net
キーボードの音うるさいフレにディスコの雑音消す機能使ってもらったらキーボード音全部消えてビックリした
そいつの声もちょくちょく消えてて何言ってるか分かんないけど

837 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:35:34.54 ID:JF1oIOqp0.net
>>38
O×O=おっぱい×おまんこ

838 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:35:45.90 ID:WtgGGCzJ0.net
>>835
このスレでも一人二人そういうのいたし
避けては通れない道なのだ

839 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:36:32.71 ID:9WD286uM0.net
いいPC使ってるなら上でも出てるけどRTXVoice入れたらいいぞ
マジで雑音消えるから

840 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:38:20.32 ID:KKrGxOst0.net
>>836
フレンドの声も雑音扱いされてますねぇ・・・

841 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:41:36.42 ID:/PDsQOL+0.net
復帰勢でランク上げしてるけどシルバーって止まってる敵にもスナイパー当てられないんだな

842 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:48:41.33 ID:4O0uhRpfa.net
>>834
周りの環境も整ってないのにコンデンサー使うやつはゴミ
ダイナミックにしとけ

843 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:53:11.74 ID:X2+X4mG7d.net
>>834
ゲーミングヘッドセットのゲーム用マイクの方が聞き取りやすくできてる
滑舌に自信があるなら好きにしろ

844 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:54:51.10 ID:d9s36aLx0.net
自分の音声環境とかそういうの気にしない奴はゲームも下手w
これマメなw

845 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 13:59:23.71 ID:/wU35UGud.net
>>787
こいつみたいに自分の好きなゲームが一番人気じゃなきゃやだ!ってのはいかにも日本人だよね
別に周りが他のゲームしてても自分が楽しければそれでいいだろ

846 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:03:32.45 ID:lLsidvHo0.net
紫鞄固定にしろやモバリスとか誰が作るねん

847 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:05:27.14 ID:Ko8gzdt60.net
RTXVoiceってキーボードのカチャ音も消える?

848 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:07:47.63 ID:KKrGxOst0.net
バッグ週+WM拡張マガジンスカピの日はクラフトポイントで破産するしそんなにカタカタ操作したくないわ

849 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:08:28.46 ID:KKrGxOst0.net
>>847
青軸はわからんけど自分のとフレンドのは消えたよ

850 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:08:39.89 ID:hIuODfUGp.net
>>845
やだとか言ってないけど文盲?
データ上も見れんガイジか?
ソロゲーならその理屈も通るがこれは対戦相手があてこそのゲームだぞ
ping値が良い相手の人口は重要だろうが

851 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:10:52.50 ID:XFTfua740.net
チーミングすればモバイルリスポーンで
爪痕らくらくじゃないかな
一人2個は作れるしラウンド1の端の方でやってりゃ誰も来なさそう

852 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:17:11.12 ID:52ke8b1E0.net
音声環境でフルパ組むとソロよりやりづらい原因わかったわ
常にカッチャカッチャキーボード鳴らしてるガイジフレやからや…足音きこえねえんよあれ

853 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:18:18.22 ID:OMKz0Dgea.net
>>831
俺としては勝てなくても楽しくできればいいし、そいつが雑魚死したとしても一切文句言わないのに、この3人の中で1番ダメージが少ないことが許せんだの1番下手な事で俺のプライドが傷付くだの一人で自爆してるw

試合中は特に提案しないくせに、負けた後から今のは行かない方がいいと俺は思ってただの、今のはチーターだの、レベル高い奴はゴミニートだの、こんな武器じゃ勝てないだと、ガスはせこいだの文句が凄いw

854 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:22:55.10 ID:KKrGxOst0.net
>>853
Twichとかで配信してアーカイブ残すといいぞ
俺も保存用に配信してるんだけど報告少ないフレンドがそれ見て気が付いて報告するように変わったわ
さっきのシーン見返してみようぜーとか言ってアーカイブ見せたら自分の醜い姿見て変化あるかもよ

855 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:23:59.42 ID:52ke8b1E0.net
フルパ組むと味方を最優先で動いてるせいでキルや立ち回りが普段より疎かになってるの俺もあるわ
自己中なフレはフルパのほうが戦績いいわって言ってるのも納得いくわ
野良のほうが録画で見直しても立ち回りがいいし自分で考えて立ち回るからだろうな
雑談で意識持っていかれるってのは無いが多少無理してカバーしたり知り合いだから死なせたくないのがどうしても働いちゃうわ

856 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:24:11.95 ID:b/ihKOaJ0.net
>>708
というか先日のジャンプ移動での急カーブとか変則的なバニホやろ

857 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:25:57.50 ID:OMKz0Dgea.net
>>854
それ提案したんだけど嫌がるんだ
自分のプレーをじっくり見られてアドバイスされることが嫌だしプライドが傷つくらしい

858 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:26:32.95 ID:52ke8b1E0.net
指揮を執るやつが上手けりゃいいんだけどAIM任せのゴリラだったらチームワークボロボロなんだよな
キルダメージが優れてるだけのやつじゃなくて冷静に参謀みたいな役こなせるやつに指揮とってもらうのがいいわ

859 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:28:48.08 ID:d9s36aLx0.net
お前のフレがどんだけカスかは興味ねえよw

860 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:29:00.55 ID:KKrGxOst0.net
>>857
俺もアドバイスとかそういうつもりなかったけど本人が暇なときにアーカイブ見てて勝手に気が付いたって感じだったよ
性根から腐ってるんだったらそういう向上心ないから無駄かもわからんな
もう俺達君に困ってますってまっすぐ言ってあげたらいいんじゃね

861 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:29:05.30 ID:4yqlLaex0.net
コンデンサーマイク+RTXボイス強いよ
ちなみにGTXシリーズでも使えるけどCPU割と食うから注意な

862 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:31:33.61 ID:47ryh7niM.net
>>857みたいなデモデモダッテは結局自分で何か解決しようとはしないから何アドバイスしても無駄やで

863 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:37:45.35 ID:6kIFio140.net
たてこもってたらランパートのフェンスでドア塞がれて困った

864 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:39:13.97 ID:HzJIKW5w0.net
ディヴォのフルカスセットやめてほしいわ

865 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:39:31.03 ID:lQEVyW+ea.net
ランクマ切断って繰り返すとアカウントに永続ペナルティつく?
2人スタートやってられんから開始前に抜けるんだけどこれ開発の落ち度だし問題ないよな

866 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:40:37.96 ID:KKrGxOst0.net
いつの間にかランクシリーズとシーズン番号のズレ合ったの修正したんやな

867 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:40:55.03 ID:4yqlLaex0.net
kd1.2
何度もチャンピオンとってプラWの停留所に再び来た
お前らこれからよろしくな

868 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:41:00.35 ID:52ke8b1E0.net
クラフトはリスポンビーコンアーマー強化弾薬回復類だけでいいんじゃないすかね
リスポンビーコンはクラフト限定にしてしまえば平和になるとおもうわ特定武器アタッチメント出ない現状はクソ

869 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:43:46.66 ID:DERoKUgip.net
ナチュラル差別発言とチンコ脳レスで40レスとか怖いわあ

870 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:43:49.38 ID:52ke8b1E0.net
>>865
2人スタートってマイナスにならんから最初から激戦区や物資うまいところ行ってワンチャン狙えてよくないか
うまく漁夫れたり倒せたらそのまま芋ってりゃ稼げるし死んだらすぐ次いけるしでデメリットないじゃん

871 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:44:04.35 ID:G3FJff21a.net
久しぶりに使ったけど99楽しいー!
弾もう少しどうにかしてくれんかな

872 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:44:44.59 ID:WtgGGCzJ0.net
>>865
シナリオ 3: 自分でランクリーグのマッチを始めたが、チームメイトが見つからず、退出しました。
この場合はどうなるでしょうか?

回答: いつ退出するかによって異なります。
キャラクター選択画面が過ぎた後も、システム内では参加可能なチームメイトを検索しています。
そのため、降下シーケンス開始後に3人に達していない状況で退出すると、敗北免除が適用されますが、その前に退出した場合は、放棄ペナルティが課されます。

これ見ると着地まですれば2人とかでも退出してOKって見えるけどどうなんだろ?
ランクでも2人だろうが試合継続しちゃうから分からん・・・

873 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:46:09.28 ID:Ko8gzdt60.net
>>849
マジかー次はRTXにするか

874 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:46:57.62 ID:4yqlLaex0.net
>>873
正規の方法じゃないけど1660ti当たりあれば使えるよ

875 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:47:10.60 ID:G3FJff21a.net
>>873
次gtxにするって考えあるのがビックリだわ

876 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:47:33.98 ID:983wPxPn0.net
>>708
速度表示できるんだから自分で調べれば解決するだろ
なんで未だにこんなオカルトテクが蔓延ってるのか分からん

877 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:47:41.70 ID:GqjLje9Ga.net
フォトナみたいにクラフトは持ってる武器の強化って形にしたらいいんじゃねーのかなって思う
特定のマガジンが日替わりで出るんじゃなくてどんな武器でもポイント出せばマガジンとかバレルのレベルを1あげられるみたいな

878 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:47:56.05 ID:KKrGxOst0.net
AMD製品つかってるってことじゃないんか

879 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:50:06.19 ID:Ko8gzdt60.net
>>874
1660ti買うぐらいなら3000シリーズにするかな

>>875
ところがどっこい
Radeonでい!

880 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:50:23.33 ID:G3FJff21a.net
>>879
そらすまんかった!

881 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:51:41.23 ID:4yqlLaex0.net
そら買い替えるってんなら3000やろね

882 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:51:48.16 ID:52ke8b1E0.net
ここだけの話VCつないでブラハやってるときウルトに合わせて我が名はブロスフゥンダルって雄たけびあげてる

883 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:52:59.96 ID:E4/qZTO3d.net
ソロの人らのためにエアフレンド作れる機能が計画されてるとか言われてたやつって結局その後進んでないんか?

884 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:53:52.66 ID:7Lu+OasHa.net
そーいやクロスプレイ明日の夜だっけ?なんかみんな当然くるものとして流してるけどほんとにくんのか?

885 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:54:17.52 ID:0EMnhrDt0.net
バグPeXなめてんのか?

886 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:55:06.72 ID:bnfLtwunM.net
GeForceとかいう謎の半導体メーカー使ってる奴いるのか、アニオタゲーオタはRadeon一択だぞ

887 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:55:18.47 ID:KKrGxOst0.net
クロスプレイとちょっと違うかもしれないけどsteamのApexページのSSが今シーズンのものに変わってたから今シーズンかなとは思ってる

888 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:57:14.96 ID:bnfLtwunM.net
おー楽しみだね、ただ単にsteamからoriginに飛ばされるだけなら悲しいけど

889 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:57:31.43 ID:hDfwVSnE0.net
最近酷いバグ多すぎて霞んでるけど今けっこう弾抜け環境だよね
マスティフとかヒット音ヒットエフェクト出てるのに抜けまくってヤバい

890 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:58:08.44 ID:WtgGGCzJ0.net
>>884
基本的にネトゲの情報って公式サイトに載らない限り信じない方が良い
飛ばしネタとか解析リークとか開発者のおもらし含めて事前情報は信じる方がムダだぞ

891 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 14:59:06.71 ID:Ko8gzdt60.net
ついでに聞いておきたいんだけど
GeforceのShadwPlayって1650*1050の解像度でもきちんと録画できる?
Radeonだと左端が切れるんだよね

892 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:00:40.82 ID:KKrGxOst0.net
FHDだったら大丈夫だったけどその解像度はわからん

893 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:01:01.67 ID:pAjo7fl70.net
今期マスター行ける気しねえ
ハイド出来ないしチーター少ないからマジで猛者ばっかで撃ち勝てもしない
プラチナ帯に戻る→チャンピオン→2〜3回狩られてまた戻されるの繰り返しだ

894 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:03:50.68 ID:d9s36aLx0.net
チーター多い方がワンチャンないだろw
プロ相手なら強ポジ取れればなんとかなる可能性あるけどチーターは無理ゲーだろw

895 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:05:07.84 ID:7WHZ6ye7r.net
常時whaaのチーターより猛者のがマシってマジかよ

896 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:05:32.12 ID:pAjo7fl70.net
チーターが少しいてブラハがいない時期が一番マスターいくの楽だったよ
猛者がチーター嫌がって少ないのも大きかった
今期は純粋に狩られて俺には無理だw

897 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:06:06.21 ID:hDfwVSnE0.net
ソロマスはパスでひたすら逃げ回って順位上げるぐらいしか無理だと思うわ
下手にキルポ狙うと2,3パ寄ってくる

898 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:06:36.19 ID:my3/zk1SH.net
ブラハ居るからハイド出来ないはわかるけどマスターってハイドでいけるランクでもない気はするが

899 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:08:01.59 ID:pAjo7fl70.net
ハイドだけでは無理だよそりゃ

900 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:08:17.05 ID:QhS1JiHrx.net
>>886
vega使ってるけど、3千番台が強すぎて乗り換えます(

901 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:09:12.59 ID:52ke8b1E0.net
以前マスターいけてたキルポ少しとってハイドであげてた人はいただろうよ
ブラハだらけでそれが封じられたからガチって勝てなきゃもう詰みじゃん

902 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:10:03.97 ID:pAjo7fl70.net
詰みだよ 完全に韓国勢のキルポ役になってる

903 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:11:08.85 ID:d9s36aLx0.net
野良ソロのダイヤ3〜マッチならプラチナの方が多いマッチもあるから
そういうので確実にチャンプ取ってポインツ稼ぐのがコツだぞw
完全プレマス帯はptマイナスにしないのを目標にした方が良いw

904 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:13:16.20 ID:+6/9hrGNM.net
>>865
開発の問題だろうがお前がどう思おうがここで何と答えられようが、ペナルティ付けるかどうか判断するのは運営

どうせ降格保護で負けてもノーダメなんだから開幕即降りからマスティフと白アーマーだけ拾って5キル目指せばいいぞ
上手く行かなきゃすぐ死ぬし、上手く行けば後は適当にハイドしてればポイント的には美味い

905 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:16:14.26 ID:GqjLje9Ga.net
ランクだとプロも雑で甘えた立ち回りするからそこをきちんと狩れるかどうかなんだろうなソロマスいけるかどうかは

906 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:17:28.11 ID:WYAGIHyl0.net
ブロンズ帯ダブハンばっかりで草
ぴえん

907 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:23:59.00 ID:983wPxPn0.net
>>884
ソースがなくてもアフィの飛ばし記事を真に受けて確定事項として拡散するような「みんな」なんて気にしてどうするの?

908 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:26:27.38 ID:9AZkD7fw0.net
マジでハイドやりにくくなったよなぁブラハのせいで パス使うかね

909 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:27:42.70 ID:Ko8gzdt60.net
ブラハだらけの今シーズンでハイドしていても狩られるだけ
開き直って戦闘中の敵を砂でかき回せば楽しい上にキルポも稼げる一石二鳥

910 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:28:00.23 ID:mB5sW1FpM.net
>>906
ゴールデンタイム以外のブロンズはスマーフ垢ばっかで楽しいぞ
壁ジャン駆使するブロンズってなんやねんwってなる

911 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:28:09.13 ID:9fGotuBWa.net
クロスプレイ来た所でマッチングの仕様的に影響無いだろうしいつでもええわ それより課金イベントはよこい

912 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:29:39.53 ID:52ke8b1E0.net
ダイヤ3で絶望したやつがブロンズでスマーフしてんのかねえ
荒らしと同じ行為してる自覚ないんだろうか

913 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:31:27.68 ID:GqjLje9Ga.net
ソロならパスかオクタン
味方に多少は期待してサポートもしつつがいいならパス
自分の力しか信じないならオクタン

914 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:33:57.29 ID:KKrGxOst0.net
3070の発売日10月15日らしいな

915 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:34:32.83 ID:CYLTwKiZa.net
オクタン使ったらそいつに永遠と弾撃ち続けるなり~

916 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:36:02.73 ID:7WHZ6ye7r.net
ぁああぁあああぁあッッッ!!
残り8部隊で13キルだったのにリロードし忘れで死んだぁああ!!
ハボックリロード長過ぎなんじゃあぁああ!!
俺の爪痕がぁあああああッ!

917 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:39:28.58 ID:1eKyn4FE0.net
スマーフはゲームを衰退させてしまうやってはいけないことっていう大多数のプレイヤーの共通認識だと最初は思ってたけど有名どこの配信者なんてほとんどがサブ垢作ってスマーフ紛いのことしてるしそれに対して視聴者は何も言わないしたぶん荒らしてるって自覚ないやつかなり多いんだと思う

918 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:40:25.30 ID:WtgGGCzJ0.net
一文が長い

919 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:41:15.33 ID:1eKyn4FE0.net
書いてる途中で思ったけどめんどくさくなったのでそのままレスしました

920 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:45:05.99 ID:Ko8gzdt60.net
プロゲーマーがソロマスター企画とかやっているからな
自分さえよければそれでいい人間が多すぎる

921 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:49:38.35 ID:7WHZ6ye7r.net
ソロマスター企画は許してやれよ
一瞬で通り過ぎるだろうし
低ランク帯にそんなにスマーフ湧いてるって事は上がる度にいちいちアカウント作り直してる層がいるんだろう
無料ゲーの宿命よ

そういやここにもキルレ6で総合300キルしかしてない戦績をドヤ顔であげてる奴居たな

922 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:54:02.57 ID:CYLTwKiZa.net
ソロマスターのプロってだれ?

923 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:55:11.80 ID:G3FJff21a.net
ソロマスターは別にいいんじゃね

924 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:55:44.68 ID:7WHZ6ye7r.net
パッと思いつくのはspygea、sumomo、aka
あとプロじゃないけどデューク

925 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:56:16.36 ID:KKrGxOst0.net
プロとストリーマーは違うおじさん来ちゃうぞ

926 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:56:31.92 ID:Xpeor0Tx0.net
ソロマスター企画って大体プラチナまで裏でやってダイヤからだかじゃないか
2アカウントないと企画すらできないからある程度はしょうがないと思うんだけど

927 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:56:34.43 ID:7WHZ6ye7r.net
あとshivもか

928 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:57:10.99 ID:Xpeor0Tx0.net
スパイギアもすももも全然プロでもなんでもなくて草

929 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:57:37.82 ID:7WHZ6ye7r.net
>>925
ただのストリーマーは違うと思うけど実力派で企業にスポンサードされてたら競技シーンにいなくてもプロだろ

930 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:58:37.91 ID:KKrGxOst0.net
俺は配信者認定委員会の者じゃないんで知らないです

931 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:58:42.10 ID:+6/9hrGNM.net
パーティ垢はダイヤ2だけどそれと別にソロ垢作ってまだプラチナにいるわ
これもスマーフっちゃスマーフだけどソロダイヤ2とか確実に下がる自信あるから許して

932 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 15:59:25.27 ID:1T6aeTu70.net
>>929
プロの敷居ずいぶん低くなったもんだな

933 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:01:05.34 ID:CYLTwKiZa.net
すももって誰だよ、桃太郎かなんかか?

934 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:01:10.49 ID:WtgGGCzJ0.net
とりあえず元プロって言っておけばだいたいセーフ理論あると思います

935 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:01:47.09 ID:7WHZ6ye7r.net
>>932
そもそも言葉の定義で言うなら仕事になってる時点でプロだしな
日本だと最近客引き目的で適当な有名人プロにしまくってるからアレは俺も違うと思うけど実力者でスポンサード受けてるならプロでいいと思う

936 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:02:19.32 ID:0EMnhrDt0.net
金もらったらプロ派です

937 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:02:56.19 ID:d9s36aLx0.net
代行屋もプロってマジ1?

938 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:04:36.84 ID:983wPxPn0.net
複アカやソロとパーティーの格差に対して何も対策を講じないリスポーンが悪いんだ
スマーフは悪くねえ!恨むならリスポーンを恨め!

939 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:05:24.84 ID:WtgGGCzJ0.net
プロゲーマーなのかプロストリーマー(?)なのか
プロの後に付く言葉も勝手に脳内補完しちゃいがちな部分が悪さしてそう

940 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:05:40.32 ID:XZ5lt4Cx0.net
ギアは3BRする前にソロでマスターまで上げてただけじゃなかったっけ

941 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:11:42.46 ID:gpDqxy4gd.net
そもそもapexは公式リーグもないし、給料貰ってゲーミングハウスに缶詰で練習ってのもないし、プロって言われても微妙な存在だな

942 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:15:18.14 ID:7WHZ6ye7r.net
どのゲームでも基本ストリーミングのが儲かるからプロチームって実力者が自分の名前に箔をつける場所みたいになってるよな

943 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:22:55.43 ID:MmDMCwuf0.net
>>893
エアプ

944 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:27:36.83 ID:pAjo7fl70.net
>>943
どうしたガイジ

945 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:27:38.60 ID:Mu4vBRuq0.net
ビーコン拾われたけど未来なさそうだしそろそろ2分半過ぎたかと思って抜けたら過ぎてなかった
ペナルティいてぇ

946 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:37:34.11 ID:4yqlLaex0.net
うう・・・・Gリーダーだ・・・

947 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:44:28.73 ID:mB5sW1FpM.net
そもそもプロってなんだ?

948 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:46:39.50 ID:CYLTwKiZa.net
うーん、今日からお前がプロ!

949 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:46:42.70 ID:DhrAe8i70.net
>>941
ん?ALGSはリーグ制の大会じゃん

950 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:54:02.75 ID:WyRSVQ0ma.net
>>944
これはブーメランw

951 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 16:58:47.31 ID:G3FJff21a.net
>>945
表記なくなったのくらいさっさと直せって思うよな

952 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:04:41.13 ID:bW0jtupI0.net
このゲーム日本一おおすぎだろ

953 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:09:21.36 ID:vDXOUWKa0.net
>>952
頼んだ。

954 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:25:02.26 ID:d9s36aLx0.net
>>952
日本一のスレ立て師を目指せ

955 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:25:09.08 ID:Xh6HrnQV0.net
fpsって何歳くらいからきつくなるのかね
スタヌとかも全盛期に比べたらaim落ちてるからプロ目指すなら25歳くらいが限界かな

956 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:31:28.79 ID:YnC5kc1n0.net
ゲームや配信をすることで企業から金貰ってたらプロだろ

957 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:33:59.64 ID:lvlo6zVh0.net
ストリーマーって言葉があって、プロとストリーマーで使い分けられてるんだから
それはストリーマー
プロチームのプロ部門に所属して公式大会とかでやってるのがプロじゃないかな

958 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:35:40.95 ID:ycRzKjFXd.net
シーズン2だとレイアと祥丸もソロプレデター企画やってたな

祥丸なんかは今28じゃないっけ?
よく若いのに混じってプロできるよな

959 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:37:04.54 ID:ijkVYExN0.net
まぁ30超えたRakyがそこらへんのプロ以上な訳だし

960 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:38:39.46 ID:ELnmCp4y0.net
実際のプロ制度があるスポーツで、例えばプロじゃないアマチュアが配信人気で企業からお金貰っててもそれはプロとは言わんしなぁ
結局はオフィシャルなプロライセンス的なのがない以上は曖昧になる
ゲームによっちゃプロライセンス発行してるのとかあるけど

961 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:41:21.47 ID:WtgGGCzJ0.net
名前出すなら別でやれよクソ信者
知能が低いんじゃい

962 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:43:54.32 ID:7s1qjAKi0.net
自治厨怒りのサイレンスw

963 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:45:25.11 ID:1MUqQURRr.net
>>943
>>950
?????
なんでガイジ2人も湧いてんだ

964 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:46:33.10 ID:52ke8b1E0.net
俺は28で一気にフィジカル落ちた
動体視力反射神経筋肉低下によるエイムの安定性これらが20の時と比べると明らかにダメになったわ
18の時なんか朝から寝るまで14時間FPSやってることもあって集中してたのに今じゃ2時間で集中切れる
咄嗟の判断力も落ちた気がしてならない

965 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:47:52.28 ID:Xpeor0Tx0.net
プロの定義論争にはコンペティターって便利な言葉があるぞ

966 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:49:38.61 ID:WtgGGCzJ0.net
>>962
マウントバトルで言い返せなかったらもう「負け」だよね

967 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:50:10.74 ID:vzI1Xzq2M.net
茶軸ってうるさい?

968 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:52:31.81 ID:52ke8b1E0.net
うるさいから赤にしよう
VCで常にカチャカチャキーボードの音入ってる奴マジでクソ

969 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:53:28.37 ID:7WHZ6ye7r.net
ところで950が逃亡してる件について

970 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:55:02.07 ID:b/ihKOaJ0.net
じゃあこのまま初心者スレに集合な

971 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:57:05.83 ID:gpDqxy4gd.net
>>949
いやあれ単なるリーグ戦なだけ
プロリーグでもなんでもない

972 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:57:24.88 ID:L1LCWIjN0.net
>>964
立ち回りでなんとかその辺はカバーしていくしかない

973 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:58:04.51 ID:QzG5QyUIp.net
950立てる気なさそーだし立てチャレンジやってみる

974 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 17:59:09.58 ID:GBp78AY90.net
日本でリーグ有るのはシージとPUBGだけやろ

975 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:00:17.02 ID:CYLTwKiZa.net
日本で強いチームどこなん?どこも海外と比べると強くなさそうだけど

976 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:01:22.66 ID:3MjxnI0P0.net
やっぱりエイムアシストありのpad勢がキーマウと一緒のサーバーはおかしいと思う。pcpadはpcpad鯖で分けた方がいいと思う。近距離一瞬で溶かされてつまらん。

977 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:02:23.87 ID:IgUl5U2Qp.net
規制かかってた、ガイジですまねぇ


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>952が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1599042658/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part323【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599960728/

978 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:04:29.43 ID:H+dwQ9jRa.net
>>963
エアプが増えた!

979 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:05:16.42 ID:WtgGGCzJ0.net
じゃあ立てチャレンジするけど重複しないよう少し待ってから立てる

980 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:06:06.19 ID:gpDqxy4gd.net
>>975
海外はもうまともにやってるとこめっちゃ少なくて、解散もしまくってるから今やったら分からん

981 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:06:37.98 ID:hQNV5hR50.net
>>928
xqxはプロゲーマーだろPUBG部門の

982 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:07:31.43 ID:CYLTwKiZa.net
日本だけ盛り上がってる感じだw

983 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:09:03.59 ID:WtgGGCzJ0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part324【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600074477/
はい

984 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:10:38.10 ID:y5AanNecH.net
乙です

985 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:11:16.72 ID:YnC5kc1n0.net
ストリーマーもそれで食ってるならプロだろ
とかそういう感じではないのね

986 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:11:38.06 ID:IPLPdQXKM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part324【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600074477/

987 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:11:55.42 ID:3MjxnI0P0.net
aceuもdizzyもクソゲーだと気づいたんだろうな

988 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:13:02.63 ID:OFWUmbjRd.net
イベント動画ないから今週ないかもねどんまい

989 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:13:31.00 ID:dGg/pxUKr.net
>>978
ダイヤ3から4に下がってプラチナ帯マッチになるって話だろ?
もしかしてランクがプラチナに下がるって読んでたの??

990 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:18:01.49 ID:Ly32puf10.net
ダイヤ4だとプラチナマッチてのを知らなかったんやろw

991 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:18:18.82 ID:zPS/c8GU0.net
ダイヤIVがプラチナ帯と同じマッチングなのを知らないエアプが3人もいると聞いて

992 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:21:22.03 ID:jzn9Oh1jd.net
勝手にプラチナ張り付きの雑魚が炙り出されたようだな

993 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:21:47.59 ID:Gg0F0G3e0.net
ダイア3以上で野良チャンピオン気持ちいいんだ

994 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:22:12.77 ID:WtgGGCzJ0.net
ダイア3で勝てるとかすごいかっこいい

995 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:24:21.58 ID:IgUl5U2Qp.net
しかしなんでプラ4〜1じゃなくプラ4〜ダイヤ4なんだろーな
何故ダイヤをプラ帯に巻き込んだんだろう?

996 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:25:02.91 ID:zPS/c8GU0.net
プラ4貼り付きでも同じマッチにダイヤ4いるから気付くでしょ普通


え、こいつらまさかゴールド帯・・・?

997 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:25:33.60 ID:FhGIkZRi0.net
クロスプレイくるんだしpcpadはPS4判定になるようにすればいいよ

998 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:26:15.95 ID:f7CNQ2uud.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:28:15.38 ID:XZ5lt4Cx0.net
本当に踏み逃げ多いな
マジでここ書き込んでる奴ゴミしかいないんだよな

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:30:58.52 ID:IgUl5U2Qp.net
fpsプレイヤーにまともな人間性期待しちゃいかん

1001 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:31:46.62 ID:WtgGGCzJ0.net
テンプレ読めないゴミがテンプレ読めないゴミにマウントを取るスレだぞ

1002 :UnnamedPlayer :2020/09/14(月) 18:32:50.87 ID:IgUl5U2Qp.net
まぁおれも立てるわーとか言いながら規制食らってた雑魚だけどな・・・

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200