2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.97

1 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:07:09.93 ID:n7b9/XqJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596635850/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599090812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:07:28.04 ID:n7b9/XqJ0.net
■脱獄のやり方
@VPNでアメリカ等に接続した状態でゲームスタート(Play)
Aゲームを終了(EXIT)し、クライアント画面でサーバ選択(Change server)を開く
Bサーバ選択を開いた状態でVPNを切断し、選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する

Q.毎回VPNつけるの?
A.サーバ選択後はVPNを付ける必要は一切なし。接続先は保存される。

Q.上記の手順でも出来ない。
A.VPNを変えてみると改善する可能性がある。

A.チェック入れられるサーバが少ない
Q.プロバイダが原因の可能性がある。

Q.VPN付けるとping高くならない?ラグくてゲームにならないのでは?
A.VPNは隔離設定解除に使うだけで、ゲーム中は外してます。

Q.VPNは規約違反ではないの?
A.ニキータによると規制する予定のコメント

3 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:07:41.11 ID:n7b9/XqJ0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

4 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:07:54.73 ID:n7b9/XqJ0.net
チート報告の仕方 (>>5に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

5 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:08:18.00 ID:n7b9/XqJ0.net
チート報告の仕方(補足)

>>5の説明を踏まえた上での補足になります

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い) 

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

6 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:15:24.89 ID:8XkTbTPR0.net
乙パチュキー

7 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:16:02.29 ID:HyrTlaS/0.net
>>1乙 保守

8 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:22:01.55 ID:3a+we3P60.net
保守ぱいスキー

9 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:29:12.84 ID:aek43izGa.net
ほすぱいちゅきー

10 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:31:00.63 ID:2HzEjZQCM.net
オッパチュキー

11 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:31:32.03 ID:2HzEjZQCM.net
ホッシュチュキー

12 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:35:47.77 ID:2HzEjZQCM.net
ポマギーチェ!

13 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:36:41.57 ID:2HzEjZQCM.net
ホシュギーチェ!

14 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:37:46.60 ID:HyrTlaS/0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:43:22.90 ID:71xMfqtL0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:43:25.26 ID:Aq0u8Xcu0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:43:50.32 ID:2HzEjZQCM.net
ダヴァイダヴァイ

18 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 17:56:05.71 ID:pbDaZTFwd.net
ナルマースナルマース

19 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:10:41.55 ID:71xMfqtL0.net
ほしゅです

20 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 18:17:15.58 ID:pbDaZTFwd.net
よう、腕っこきさん達
新しい遊び場ならここだぜ
(スレたて乙、保守です)

21 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 20:38:42.89 ID:7Lb0HS7n0.net
スカブのggezってホントは何て言ってるんだろ

22 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:03:13.83 ID:410BMuOjH.net
開始同時、数秒後にグレネード飛んできたは
意味わかんねえ

23 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:09:50.20 ID:XEiXvRHMa.net
アジア地域は隔離施設なんやで

24 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:28:00.93 ID:410BMuOjH.net
こんな感じやな
https://youtu.be/_Ysn-JFdvZs

25 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 21:53:02.74 ID:wMoE1zie0.net
ひでえなこれ

26 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:05:49.48 ID:410BMuOjH.net
EFTチートライブ中継
https://youtu.be/t5dH0qBO0UY

27 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:06:01.96 ID:Beb9gVr20.net
こんなの分からんようにプレイすることも全然できるんだよな

28 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:13:12.73 ID:6lD3hOA10.net
>>25
>>24のは汎用チートみたいだね。
これがタルコフ専用チート。

https://youtu.be/NZn02yvorFE

29 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:14:29.26 ID:7Lb0HS7n0.net
夜は回線が混んで速度ガタ落ちで脱獄も出来ないし東京鯖はゴミでマッチングしないしでタルコフできない

30 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:27:27.36 ID:71xMfqtL0.net
今来た時の足音が聞こえなかったんだけどってのはこのへんな移動モーションで足音消してる?
単純にゲーム音響がゴミ?

31 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:33:56.33 ID:NyakaVgbM.net
>>28
すげーなこれ
買ってみるわ

32 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:40:19.12 ID:sjyu8bNv0.net
>>30
1.ゲーム内音響がゴミ
2.お前の音響設備がゴミ
3.お前の耳がゴミ

さあどれ!

33 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:42:44.40 ID:QL8QJSLG0.net
音に関しては聞こえないバグはある
フレンドの音聞こえないときがある

34 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:57:44.32 ID:6lD3hOA10.net
>>31
お、おう(BANされるの黙っていよう)

35 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 22:59:56.48 ID:F0OrLeqw0.net
このゲーム音が綺麗なのはいいんだけど、銃声で耳が潰れるようなところもリアルだったり
音が大事だから家の音環境が悪いと困るんよね

36 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:01:55.48 ID:410BMuOjH.net
>>30
レベル50だけど
プレイヤーが直近にいても聞こえないときあるよ

37 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:09:32.92 ID:Uj4kq0W3a.net
やっぱチートってクソですわ

38 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:18:35.30 ID:0MiBUaWGd.net
チートもヤバいけど弾抜けが酷すぎる
スカブどんだけタフなんだよ

39 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:36:38.80 ID:Aq0u8Xcu0.net
防具の有無や銃の名前 ましてマップでアイテムがある場所まで出てるやん
こんなんされちゃ何もできん 中国語表記の部分もあるし中国産チートツールなのかね

40 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:47:16.23 ID:QL8QJSLG0.net
ロシア鯖行ったら中国人しかいねえっ!

41 :UnnamedPlayer :2020/09/15(火) 23:53:11.76 ID:gdP+TdcG0.net
だからオンラインでやりたくないんだよなぁ

42 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 00:10:19.21 ID:I5155SDe0.net
>>28
チート最強だこりゃw

43 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 00:43:18.15 ID:BYyCMaGh0.net
イタチごっこ続けるくらいならPvEだけでいいわもう

44 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 00:59:27.77 ID:uJPj6/awM.net
照準も自動だしbot撃ちより劣るとしか思えないがこれを楽しいと感じてプレイしてるのか
マジでチーターは障害者ですわ

とりあえず今日は3回レイド出て3回中華ネームにHSされたから隠れ家の電源落とした

45 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 01:01:43.49 ID:sChv3lz40.net
このチート動画貼ったやつのワッチョイがproxy使ってるやつのだしチートに手を出したやつがバンされるの見越しての愉快犯なんじゃねーの
タルコフはハードウェアバン実装してるからアホの子はバンされたら最悪再インストールできなくてタルコフに戻ってこれなくなるぞ

46 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 02:11:29.07 ID:bFF3MltN0.net
お前ら的にak105と74mどっちが良いん?
rpmが50違うけど

47 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 02:21:07.02 ID:ToSNAO1O0.net
この前見栄えで74買ったら重かった
少しでも切り詰められてる105モデル買えばよかったってちょっと後悔してる

48 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 04:29:03.44 ID:DLfmodo20.net
動画見た限りじゃこいつらが弾甘えてくれてればワンチャンありそう
実際ラボでは相討ち何度かあるしグレポン使えば稀に食えるしな

49 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 05:18:02.33 ID:UYsaQMP00.net
無限ロスコネ始まってクソがってなったけど脱出扱いだった

アプデか何かですかね

50 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 06:09:09.71 ID:GbbRFekX0.net
初めにPスカやって5時くらいにPMCでレイド行こうとしても無限に部屋探ししてたからゲーム落としてそれから別のことをやって今レイドに行こうとしたら1分くらいでメニュー画面に戻された
部屋に入ろうとして失敗して戻された事は数回あるけど今回のは初めてだ

51 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 06:16:49.10 ID:PXpAmmYQ0.net
先週まではこの時間帯でもカスタムはPスカで途中わきだったのに
今朝は40分台でレイドインだなさすがに人が減ってきたか

52 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 08:22:42.03 ID:gRNB4Ai70.net
ようやく休み取れてやり始めたが、SCAV、PMC通算6連続HSなんだが、みんなうまくなってるのか?

53 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 09:10:46.11 ID:gVGptK9e0.net
寝かせたほうがいいぞ 何年先に完成するかわからんが
この調子だと新マップ来ようが何があろうがチーターに遭遇しないことを祈るゲームが続くだけ
まあ完成してもチーターが無双してるだろうけど

54 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 09:19:54.81 ID:D90KNWQ90.net
チーターやパーティにカモられる
→ゴミ漁りをすれば安定して稼げるぞ!
→しばらくするとなんでこんなしょーもないことしてんだろ 戦闘いくぞ
→うおお楽しいな
以下スタートに戻る

55 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 09:23:41.31 ID:+3LQvB1va.net
最近またレベル10代の人増えたね
皆SCAVみたいな装備で出撃してんの

56 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 09:24:20.83 ID:OeBRSh6+M.net
そもそもPCゲーム自体が数年前から一気にチーター増えて終了してるからな
もう対策法方は無いからストリーミングの低遅延化とコンソール機一本化しかない

57 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 09:56:19.82 ID:gVGptK9e0.net
つまりそれは100%無理ってこったな
クラウドゲームの低遅延化なんて何十年かかるかわかったもんじゃないし
コンソール一本化もPCハード業界が黙っちゃいない

58 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 11:31:31.28 ID:D90KNWQ90.net
リザーブボスと取り巻き、全然あててこねぇ時あるけどなんなんだろ
暗くてサプついてるとか関係あるんかな

59 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 12:01:00.65 ID:VPyBBjS9a.net
はよPS5で出してくれ、これが最高のチート対策
キーボード、マウスが使えて120fps出る仕様で頼む

60 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 12:19:50.30 ID:WR3dH20kM.net
>>58
エネミースポーテッ!される割にポンコツエイムになる事あるよな

レイダーなのに一般SCAVみたいな挙動してたり。。

61 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 12:25:13.02 ID:7ztVSjSoM.net
>>58
視認とか言うけど、夜レイドは見える距離でも撃って来ないから音も関係あるね。

ま、スカブはバカだから真横に居ても気付かない時もある

62 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 12:25:51.39 ID:T44UhD2W0.net
自分がこんなことを言うとは思わなかったけど
やっぱPCでFPSでチーターを根絶ってのが絶対無理なんだな 諦めよ

63 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 12:29:20.01 ID:7ztVSjSoM.net
>>62
ニキータにチーター専用鯖用意してって要望出すか。
チーターの動向も大体把握出来てきたろ

64 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 12:30:32.04 ID:1Zhrfozx0.net
今のチートってこんなすごいことになってるのか、これの開発者普通に別ゲ―作った方が稼げるんじゃないか

65 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:15:10.62 ID:PXpAmmYQ0.net
高額商品だけ綺麗にない時は湧きが悪いのかと思っていたけど
グラボやLEDXの湧きの状態や位置がが分かるんじゃそりゃそこへ真っ先に行って
根こそぎ持って行かれるよな 何か納得

66 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:00:45.85 ID:6wYPceUN0.net
どかどか走ってきていきなり止まって単発ヘッショとか上手い人はちげーわ

67 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:22:25.65 ID:whNKLOeZM.net
>>64
所詮他人の作ったものの上でしか稼げない寄生虫よ
その程度の技術力しかない
現実の寄生虫と違うのは宿主が死ぬまで寄生するところで知能レベルも最高に悪いね

68 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:33:02.31 ID:wXxItJWsM.net
>>67
チート作って稼いでるだけ俺らよりは「上」だよなww

69 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:40:49.31 ID:skY6EoWu0.net
レベル10の鬼シールドが求められている

70 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:48:31.77 ID:LQhmnU0s0.net
そろそろ戻るのにいい時期かと思ったらまたチーター増えてんのかぁ
パマギーチェ

71 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:53:41.27 ID:gVGptK9e0.net
どうせバリスティックシールド出てもグレネードランチャーで一撃だ
なんで実装したんだあんなバランスブレイカー
金がかかる?金かけりゃなんでもやっていいのか?
地雷も実装予定リストにあるけど絶対やめろよニキータ クソゲーにしかならんぞ

72 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 15:03:45.08 ID:RAEDy3TQd.net
(Customs寮であらゆる部屋や階段に地雷まいて芋る未来が)見える見える

73 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 15:08:10.96 ID:PT7sN6Gk0.net
グレラン使ってるやつ見たこと無いんだが

74 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 15:12:04.14 ID:DLfmodo20.net
>>71
金がかかる(25万+M381を1発130$)
フルカス武器1丁分の金とグレネード1個分の値段しかかからんのよなー
グレポンで仕留めればアーマーもメットも無傷で手に入って使いまわせる分余裕で元とれるっていうね頭おかしい
でも現状チーターに対抗できる唯一の手段だからまぁいいけど

75 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:02:14.61 ID:6aEVsny4M.net
地雷はもちろん自分も引っ掛かる仕様にしてくれよな!

76 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:10:32.41 ID:0AcjaKpE0.net
久しぶりに隠す気のないチーター見たわ
キラいたわ狩ろうってタイミングでやられたからなおさらムカつく

77 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:38:59.36 ID:ZsxV+dwOM.net
PS5で出るならハード格差も無いし良いかも。しかしソニーに税金払いたく無いだろな。

78 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:51:54.07 ID:BiHNG9n10.net
ソニーかマイクロソフトが金出して一気に完成まで押し進めてくれるのも良いかもと思ったけど
そうなると尖った部分を丸められて平凡なゲームになりそうだな

79 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:00:16.33 ID:v3+T8cos0.net
久々にやろうと思ったらLogitech G HUBに登録できなくなってるんだけど
ランチャーとかは登録できるけどゲーム自体のexeファイルだけが登録できん
誰かロジクールのマウス使ってる人居ない?

80 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:04:47.04 ID:UZxoqAs9p.net
PS5とかほざいてる奴ら正気かよwwwwwwww
いつもいってんがお前らはどこで何やってもできない奴らなんだよwwwwwwwww

81 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:07:50.90 ID:UZxoqAs9p.net
お前らにはほんと一生このゲームは無理だからwwww
自分でも薄々気付いてんだろぉ?www

82 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:08:46.73 ID:vd11jvR20.net
チーター対策かしらんけどプロパティの互換性タブグレーアウトしてEFTのエグゼファイルいじれねえしアンインストールしようとしたら権限がないとか言われるしウイルスだよこのゲーム
手動で削除しようとしたらTempフォルダと共有してるとかどうとか言い出して自前でロックしてんのかよ
あと別のドライブにインストールしたいのに一々Cにダウンロードしてからじゃないと駄目だから空きスペースなくてDLできないのもだりいわ俺のSSDは120GBしかねえんだよ

83 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:10:36.95 ID:v3+T8cos0.net
>>82
ああやっぱりチート対策なのか
どうにかして追加する方法無いんかな

84 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:11:49.06 ID:UZxoqAs9p.net
>>82
wwwwwww散々じゃねぇーかwwwwwww
できねぇーのは何もかもお前が無知無能なのが原因なんだよwwwwww

85 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:13:40.97 ID:T44UhD2W0.net
>>79
ロジすぐ壊れない?最近代替品の交換も条件が面倒になったと聞くし
ソフトがうんちだけどRazerにしたわ

チーターいなくなるんならタルコフ専用ハードがあってもいいわ
PS5くらいの金は出す

86 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:15:52.14 ID:v3+T8cos0.net
>>85
G604使ってるけどこの配置の多ボタンマウスが個人的に使いやすいんだよね
キーボード操作だと誤爆するからできるだけマウスに割り当てたい
でもソフトウェアにEFTが登録できなくなってる
前はできたのに

87 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:16:42.39 ID:v3+T8cos0.net
ちなみに一度1ヶ月でチャタリングしまくり状態になって新品交換した

88 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:17:45.12 ID:PT7sN6Gk0.net
俺もG604だわ
このゲーム単純に操作も多いし普通のマウスだと左手の負荷高すぎる

89 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:21:51.73 ID:v3+T8cos0.net
>>88
Logitech G HUB使えてる?

90 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:23:37.86 ID:T44UhD2W0.net
>>86
なるほどね 確かにチャンバーやらマグチェックやらで欲しいわな

あんま関係ないけど、ダッシュ加速中にマグチェックすることで早歩きができることに気づいた
銃を構えながら早く歩けるってだけで実用性はないけど

91 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:25:30.37 ID:PT7sN6Gk0.net
>>89
使えてないよ
マウスの汎用設定をタルコフ側の設定に割り当ててる

92 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:39:50.74 ID:BiHNG9n10.net
G502使ってるけど、もう少しボタン欲しいなって思っててG604気になってたけど
G604はサイドの6ボタンを押し間違いしそうだけど大丈夫か?

93 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 18:16:21.87 ID:PT7sN6Gk0.net
>>92
最初の日は間違えたけど慣れれば特に問題ない
MMO用とかだともっとサイドについてるやつあるしな

94 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 18:59:33.27 ID:3S4jLYYW0.net
最近MDR308が使いやすい
M61が撃ててそこそこな反動、カスタム殆どなしでも使えてマガジンとか合わせて10万以下だしね

95 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:24:42.41 ID:8Ftpqfuyd.net
ハッカーにとっての市場がPS5に移ったらPS5もハックされるだろ

96 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:24:44.68 ID:v3+T8cos0.net
>>91
なるほどやっぱりそうか
サンクス

97 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:38:45.24 ID:oS6i32aVM.net
PS4の段階でSONYが認証したものしか動かないからチートソフトウェアは動かない
PS4を改造したらできるらしいけどそうなったら改造本体を用意するのがきついし、それされてもSONY側は本体Banできる

98 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:41:13.90 ID:vd11jvR20.net
EFTのTempフォルダにあるDistributionファイル何者なんだよまじで なんでインストール終わったあとも残り続けてんだよ消したら壊れるしよ

99 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:48:30.70 ID:KkZ9krMvM.net
専用ハードの方がチート導入開発の手間がかかるからいないってだけで、そのハードしかないんだったらrmt業者も本気出すだけやで

100 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:03:04.20 ID:VluXpz3XM.net
p90のマガジンに玉込めるの遅いのなんなんや
コスパ良いのにリグに大量のマガジンを持ってくハメになったしまうんや…

101 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:18:06.63 ID:77XvLjpj0.net
以前タルコフアプデしたらドライブのセキュリティが見たことのない管理者になってた

102 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:26:37.81 ID:Dd2HMx7C0.net
アイアンモシンのタスクで全然弾当たらなくて良く見たらリアサイトついて無くて弾が明後日の方向飛んでたわ…
まだ初心者だからフリマで買った装備にこんな罠あると思わんかったw

103 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:33:54.36 ID:B9mFy6qV0.net
>>100
まずP90のマガジンは中で弾で向きが変わるから力がいるしコツがいる
たくさん弾が入るマガジンほど中のバネは弾性力高いので更に力がいる

104 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:33:56.37 ID:zbwaempt0.net
フリマの武器はマガジンとかレールとか外されてる事多いからよく確認するんだ

105 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:58:22.81 ID:r3yVivTY0.net
なんか、今日重くね

106 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:15:05.52 ID:EOKTJsTW0.net
なんかチーター多くね?3連続であたったわ
俺の頭がある位置を正確に壁打ちからのガンダッシュヘッドアイズ
こんなんばっか

107 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:15:07.12 ID:3S4jLYYW0.net
でもフリマは早く買わないと他に取られるかもしれないっていうジレンマ…
そこを含めて面白いよね

108 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:19:10.44 ID:TZb79E/G0.net
最近小さいアプデよく入るな

109 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:47:40.63 ID:NtmUBoW40.net
最近湧き位置おかしすぎ
スカブで湧いたら目の前にPMC2人いて即殺された
PMCでも湧き位置すごい近い

110 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:54:38.31 ID:B9mFy6qV0.net
>>105
くっそ重い
普段120fps出てるところで40くらいしか出ない

111 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 22:19:17.11 ID:ySOTn7lu0.net
またアプデワロタ

112 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 23:05:57.87 ID:MPKBpcep0.net
https://i.imgur.com/MULf6Ou.jpg
なんだよこのバグ

113 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 23:13:33.71 ID:v3+T8cos0.net
>>112
懐かしいバグだな

114 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 23:37:49.57 ID:NtmUBoW40.net
いやまだあるのかよw

115 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 00:32:49.27 ID:hmMD0repd.net
チーター対策根本から見直してくれ
多過ぎクソゲ乙
バトルアイとかザルシステム採用すんな
アーリーアクセスだからって舐めすぎだぞニキータ

116 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 01:33:55.38 ID:Gn96JjQnM.net
認証厳しくすんのが一番だと思うけどね
電話番号とクレカは必須くらいにしてほしいわ
中国は免許証と顔認証と静脈認証も必須

117 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 02:14:20.93 ID:pyya0sOl0.net
そこまでやって一番チーター多いの中国じゃだめじゃん

118 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 02:19:11.61 ID:FA7QJACy0.net
中国はそこまでやってくれよって意味じゃないの

119 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 02:43:06.64 ID:IbSGBdA+0.net
イタチごっこ続けるくらいならPvEだけでいいわもう

120 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 02:44:08.97 ID:IbSGBdA+0.net
ブラウザ更新したら過去のやつ勝手に書き込まれたわ
スルーしてくれ

121 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 03:10:01.53 ID:4KZ9+NTU0.net
スカブで行くとほぼチートに遭わないからいいぞ!
PMCは忘れろ

122 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 06:32:46.78 ID:rC+C7FZcM.net
スカブ出撃は貧相だから撃たれたら即死なのがなー
漁りも大抵遅いからゴミしかないし、リザーブなんて開幕直後にスポーンする
生き残れるじしが無いわ

123 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 08:09:25.72 ID:TWiwu27/M.net
失うものなんてないし、だいたいはヘッドセットないからコソコソサウンドプレイにも限界がある
ガンガン走って回復拾ってから何するか考えてる

124 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 08:44:48.26 ID:Vz4rr+pO0.net
>>122
スカブでガチムチとの戦闘は余程良い弾を拾わない限り不意打ち以外は無理

てか最近ヘッショといってもあごだけどプレイヤーのエイムスピードがえらい速いな
チャイナネームだから疑わしいけど上手いだけの可能性も否定できないのがつらい

125 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 08:54:28.69 ID:dJmMTBQC0.net
>>116
ほんそ

126 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 09:07:36.04 ID:I6hmtW9A0.net
もうやだ、直近5レイド全部開始1分以内に死んでる

127 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 09:09:30.43 ID:/eIIfT3JM.net
>>124
低RTTに対して高RTTの方が有利なんだと思う
最近東京マッチングしなくなったからまたロシアに移ったけど申し訳ないくらい撃ち勝てる

128 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 09:14:47.67 ID:Vz4rr+pO0.net
>>127
ああRTTなのね 同じタイミングでエイムはいっているように見えて実は向こうのほうが
若干エイムスタートが早いのか サンクス

129 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 09:20:25.39 ID:pxhfa9H90.net
東京なのに華人ネームばっかで嫌になるわホント

130 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 09:30:11.49 ID:alvNFW0ya.net
あいつら東京鯖まで嫌がらせに来てるだろ

131 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 10:30:06.20 ID:gJjYa1Cvp.net
スナイパーライフルを海岸に置きに行くクエストが苦痛なのだが装備捨てるつもりで最低限の荷物で行ったほうがいいのかな 

132 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 10:41:20.65 ID:K7rsyBZ60.net
俺はgen4で行ったわ
そしたら海岸走ってるpmc居て、着てきて良かったってって思った

133 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 10:45:06.39 ID:alvNFW0ya.net
夜行って海岸リスなら最速でその他なら適当に時間潰してから行けばいいんじゃないかな
設置中にPMCが来ない事を祈れ

134 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 11:12:49.65 ID:tHzEUgd00.net
SV98ゴミみてえな値段だから冷静に考えたら苦痛じゃなくなれると思う

135 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 11:15:26.51 ID:F/ex2lDo0.net
woodsでscav15人キルのタスクやってるけどpmcに即キルされて全然進まない助けて

136 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 11:31:53.77 ID:UVaC121xa.net
なんでお前らそんなに死んでるんだ
この前のアプデからチート見てないし10回行けば9回帰ってきてるしで天国なんだが
スタッシュが貰ったカスタムM4で埋まってきたぞ
慎重に丁寧にやれよ

137 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 11:32:56.27 ID:/eIIfT3JM.net
>>135
皆Woodsで3人のPMC求めて彷徨ってるから諦めろ

138 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 11:47:29.57 ID:4BX5jLLea.net
グレランほんまつまらんわー撃ち合いさせてくれ

139 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:23:30.23 ID:uq801S0mr.net
>>86
9月第1週目に再設定したけどその時は追加できたよ
追加できなくなったのはその後のアプデかな?


exe登録しても切り替わってくれないゲームがあっていちいち手動で固定してるからゲーム起動してようがしてまいが関係無いけど...

140 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:31:04.88 ID:fEnm9P8Ua.net
グレランは弾以外はフィールドで見たことない
やられたこともない
かなーり珍しそう

141 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:34:04.56 ID:8v62jNGpM.net
>>136
10回中9回生還は盛り過ぎw
トップランカーでもサバイバルレート5、60%台がいいとこ
去年のデータだが、今も変わらんでしょ

142 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:37:59.02 ID:3npmtlYha.net
ラボはグレランだらけだぞ

143 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:40:02.63 ID:B4ybGC+J0.net
>>137
あーそんなタスクあったな確か
15人キルのタスクってp scavでやっても反映されるのかな

144 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:42:44.15 ID:uVYWjp13d.net
>>136
レーダー積むのは構わないがpmcは殺さないでくれよ?

145 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:48:03.47 ID:UVaC121xa.net
>>141
だれがトータルつった
アプデ後からの数日間の話だから

146 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:50:42.89 ID:I8YDErUVd.net
慎重にやるとスカブ一人も倒せないまま脱出
大胆にやると開始5分で撃たれて即死

147 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:53:38.79 ID:oGcgFb/KM.net
某バトロワの配信者がチート使ってた話し聞いたけど、はよタルコフにも観戦画面とか来てくれ
チートをしてもバレづらいっていうのは良くない

148 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:55:03.02 ID:rfct23ht0.net
今、スカブしてたら、リザーブの山上脱出地点でpmcが大量に死んでそのうちの1人がキーツールを持ってた。
ちなみに、リゾートキー、リザーブキー、factoryキー、シュトゥルムマンキーとかガッツリ入ってて、合計計算したら160万超えてました。
ほんと、落とした人にお礼を言いたい!ww
そして、ざまぁ!!

149 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 12:58:40.71 ID:UVaC121xa.net
どうして手に持ってしまったんですか?

150 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:03:44.47 ID:rfct23ht0.net
山上から脱出するまで、今までで一番緊張したわww

151 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:06:55.77 ID:rfct23ht0.net
https://i.imgur.com/ULOS5yu.jpg

152 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:12:43.79 ID:XGz4DffD0.net
細かいんだけど「ざまぁ」ってそういう時には使わなくない?
相手を返り討ちにした時とか、チーターとか卑怯な奴が死んだときの無様な失敗に対して使うけど

153 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:18:35.34 ID:/eIIfT3JM.net
>>143
プレイヤーSCAVでもok
対象がSCAVの場合NPCかどうかの区別は無いはず

154 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:18:57.45 ID:vYjSU/CgH.net
俺もこういう初心者ちゃんにファンメ貰ったことあるわ
わざわざ名前入力してフレンド飛ばしてきた上でだからよほど嬉しかったんやろなぁ
生暖かく見守ろう

155 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:19:01.09 ID:pVz8nDnw0.net
そして直撮りである

156 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:19:01.18 ID:pVz8nDnw0.net
そして直撮りである

157 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:32:56.96 ID:B4ybGC+J0.net
>>153
大丈夫ならpmc出るのやめとこかな
ありがとね!

158 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:36:07.04 ID:alvNFW0ya.net
>>157
PMCで出撃してpscavを倒すのがokであってscavじゃタスクは出来ないぞ

159 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:36:36.98 ID:pGH/N8dl0.net
微笑ましくて草

160 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:42:05.05 ID:pxhfa9H90.net
>>136
マップと鯖と時間帯は?

161 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:43:04.57 ID:xUYEsXE20.net
整理しようとポーチから出した瞬間に殺されたんかね
南無南無

162 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:45:03.23 ID:xsvwQBnn0.net
>>157
駄目だよ、タスクは基本(アイテムの入手等以外)PMCでのプレイしか進まない

>>153が言ってるのは自分がPMCの時にプレイヤーScav NPCScavどちらを殺してもタスクが進むって話

163 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 13:49:36.96 ID:/eIIfT3JM.net
自分もSCAVで出てSCAV倒してもカウントされるかってことか
それはカウントされない
SCAVでも進められるタスクはインレイド品集めるくらいかな?

164 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 14:33:02.53 ID:WBjln2O1d.net
俺もこのくらいで一喜一憂できた頃に戻りたい

165 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 14:53:56.62 ID:oOpEYriqM.net
>>145
アプデ後からたった数日間の話を切り取ってんのかよw

単にツイてたねってだけだなw

166 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:02:40.40 ID:OtRQQF+Ta.net
逆にトップランカーって生還率5〜6割くらいなのか。
カスタム中心にインテリか寮は必ず寄ってるし、敵いたら追っかけ回すプレイだけど7割いってるから、ランドマークとかのガチ勢はもっと高いと思ってた。

YouTubeの切り抜きだとラボとかでもパーティー相手に虐殺しまくってて、逆にどうやったら殺せるか気になるくらいなんだが。

167 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:04:24.08 ID:pxhfa9H90.net
チーターが一時激減したアプデから相当時間経ってるよな?

168 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:06:40.55 ID:OT7I7qFLa.net
ペスニキも配信見てると割とやられてるね

169 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:06:56.46 ID:rC+C7FZcM.net
ロジのソフトもだが、asusのソフトも相性悪いね。
わざわざ動かないようにしてるとしか思えない。
まあ、asusのレーダー使うやつは居ないだろうが

170 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:11:53.37 ID:xyjjzgwO0.net
結局生還率って激戦区に行くか行かないかで別物だし
プレイスタイル次第で変わるからあんまり意味ないよな

171 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:15:23.26 ID:OtRQQF+Ta.net
9割くらいまでいくとヤバいやつかもしれないけど、レベ5〜6アーマーと高級弾持って外周でも回ってれば7〜8割くらいは誰でもいけそう。

statsには載ってないけど、個人的にはみんなPMCキル数÷死亡数がどれくらいなのかの方が気になる。
自分は2.5くらいだった。

172 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:20:56.34 ID:X63b5AA60.net
>>160
慎重に丁寧にやればチーターに会わないの?んなわけないでしょw

レスにすでにあるがアプデ直後でチーター減ってただけ
それで生還自慢されてもなぁ

173 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:29:13.78 ID:UVaC121xa.net
>>160
0:00〜5:00くらいと11:00〜16:00くらい
それ以外の時間はチーターおるやろって別ゲーやってるわ
>>165
チーターに合わないだけでこんなに快適に楽しく遊べるゲームってしみじみ思ったわ

174 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:32:52.40 ID:N8ciq7Xw0.net
>>166
スカブ無しで全員ソロ、撃ちあった時の勝率が1/2みたいな全プレイヤーが同条件、つまり生還率の期待値が1/2=50%という状況では10回出撃して7回生還という確率は10%以上あるが、100回出撃して70回生還の確率は0.0001%以下。

高機能装備、ソロではなくパーティーなど有利な状況でそもそもの期待生還率が高い状況ならば7割でもおかしくない。

175 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:37:19.65 ID:N8ciq7Xw0.net
たまにソロでガンガンPMCとやり合って生還率80%というストリーマーがいるけど、まあ卓越したスキルを持つ可能性とチートという可能性を比べたら後者の方が圧倒的に蓋然性が高いと言わざるを得ない。

176 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:39:37.12 ID:DLhhYONXM.net
>>166
ランドマークは切り抜きだけじゃなく常勝してる
配信者で飛び抜けてる

177 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:42:27.69 ID:DLhhYONXM.net
>>175
チートは配信の画面うつらないのか?

178 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:49:55.95 ID:N8ciq7Xw0.net
チートソフト使ったことないから知らんけど、たまに間違ってチート画面表示したストリーマーが炎上するよね。

タルコフだと2台目のPCでメインのRAM読み込むレーダーチートが主流だったから、隣のモニター見るケースが多いんじゃない。左右にモニターあってコメント用とチート用のモニターみたいな。

179 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 15:50:51.64 ID:OtRQQF+Ta.net
>>174
キルレ2.5ってことは1:1の撃ち合いの勝率が70%ちょいだから、生還率7割は妥当なラインなのかな、わからん

>>175
MP7とタックテック、バイザーなし適当ヘルメットしか使わないプレイだけどこれだから、スリックとかM61積んだFAL使えば8割も不可能ではない気も...

>>176
ランドマークのHS技術は異常だと思う。だからどんな武器使っても頭で死ぬから関係ないんだよね。

ただランドマークは頻繁に(戦闘局面でも)サブモニターをチェックしてるのがどうしても気になるんだよなぁ
気のせいだと思うんだけどね

180 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 16:01:57.68 ID:pxhfa9H90.net
>>173
あーやっぱそれくらいの時間だよな。今も0時は厳しいが3時〜6時くらいならラボもチーター0でプレイ出来る。たまに同じ事考えてる中華PTにカチ合うけど

181 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 16:10:32.61 ID:DLhhYONXM.net
>>178
マジかよ

182 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 16:16:46.82 ID:tHzEUgd00.net
>>178
タルコフの人気配信者は過去にVACBANされてるような他のゲームから逃げてきたやつが多いぞ

183 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 16:28:30.13 ID:GwGqTRiE0.net
>>182
たとえば誰?

184 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:06:59.66 ID:6Kk/ME/q0.net
>>183
日本人、外人共にいるね。
タルコフじゃないけどPUBGなんて10人くらい知ってるわ
プロ気取ってチートしてチーム潰したhideとか、配信しながらチートしたsilvaとか

185 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:22:35.82 ID:l3NqgPJr0.net
りじゅむたんのわるくちか

186 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:26:30.28 ID:DNPhPCdL0.net
ミリオタ「医療用ホチキスまで再現されてる!凄え!」
ガキ「は?回復ダルくね?死ねよ」


この差は一体…

187 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:43:36.17 ID:6Kk/ME/q0.net
リアルとフェイクの違いを分からない子どもは捨置け
本物みたいだから楽しいんだよ。
子どもはSwitchでもやってろ

188 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:47:24.82 ID:pNys7n85M.net
>>186
最近流行りのお人形遊びってやつ?

189 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:53:39.78 ID:5V/sj0yA0.net
ここでよく名前が出てた日本人プロゲーマー様()vacban歴あるよな

190 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 19:12:42.26 ID:RjIXkW4GM.net
>>179
コメント見てるんだと思ってたけど違うのかな

191 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 19:14:23.87 ID:FA7QJACy0.net
>>どこのJPPlayerの話?あいつVACBANされてたんか
ワイプ前のストレングスとエンデュランスだけワイプ入った後もSJ6刺してるとはいえ一生ダッシュし続けてたのはグリッチもしてエリート化してたのかねぇ
スキルだけワイプ後も数日間はリザーブ落下グリッチ生きててカンストしてる人いたからね

192 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 19:23:04.12 ID:FA7QJACy0.net
>>127
そんなことはないと思う
俺はダラスの鯖にping150後半〜175くらいで(たまに落ちる)ギリギリ繋いでラボ行ってるんだが
その時たまたま殺されたのがtwitchネームだったからぐぐったらその人ちょうど配信しててさ
俺との撃ち合いを見返してみたんだよ
エイムミスって奥の壁に撃ちこんじゃったから外れてるのは変わらないんだけど俺の画面ではグレポン発射して爆発音までしたその瞬間ヘッショで画面暗転で死んで配信みたらグレポンの弾装填されたままになってたぜ
だから高RTTが有利ってことはないと思うね
こっちの画面では発射と着弾音までしてるのに実際は発射されてないってのは自分が高RTTだからだと思った
どっちみち思いっきり外してて負け確だったので負け惜しみではない

193 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 19:24:08.80 ID:FA7QJACy0.net
191安価消えてたわ
>>189 ね

194 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 19:30:12.55 ID:I8YDErUVd.net
これ一人でタスク進めるの辛すぎないが
全然クリアできないわ

195 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:07:04.40 ID:epE+aZA70.net
>>194
根気よ
アイテム集める系はSCAVモードでも可なのでそれからやると気楽
PMC殺害系は後でいい
何か探してこい系は夜の方がいいとか

196 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:14:07.83 ID:9qAS1toCa.net
>>190
やっぱりそうだよね。Shroudとも一緒にやってるようなプレーヤーだし、多分コメント読んでるんだと思う。彼は本当に上手いわ。

>>192
すごい貴重な経験だな
自分は東京オンリーから東京だけ外してアジアにしたら撃ち合いめっちゃ勝てるようになったし、実際色んなstatsも伸びてるんだよね

どこのサーバーがチーター多いとかは分からないけど、東京だったら確実にやられてるようなシチュでの1v4とかも勝てるから、高ping有利って言われたら納得するんだけどな。

197 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:15:24.06 ID:eACBkhHX0.net
>>194
基本ソロでやる場合は自信がなければ開幕から動かずに
粗方戦闘が終わった後半15分前とかにコソコソやるしかない
スカブ相手なら装備で勝てるから攻めてPMC相手なら迂回するか
逃げるかすれば大抵のタスクは出来る
イエーガーのタスクだけは厳しめだから慣れてからが良いかな

198 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:26:34.60 ID:9F/rUFuoa.net
ワイプ後にまた同じタスクやると思うとダルいわ

199 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:26:55.49 ID:T4/XClAk0.net
高ピング有利なら俺も脱獄するかな

200 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:36:29.93 ID:9qAS1toCa.net
>>199
高ピングと同じくらいサーバーの平均練度的なものも大事だと思うから、色んなサーバーをそれぞれ3日間くらい試してみると良いかも。

VPN使ったことないから分からないけど、ソウル〜シンガポールらへんは撃ち合い・立ち回りがかなり弱い印象

201 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:48:54.01 ID:eQENOHqx0.net
855A1高すぎだろ1900ルーブルで売れたけどこれなら995買った方が安いんじゃね?

202 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 20:56:52.42 ID:NDB0RRX20.net
こっちが動いてるのにヘッショされたら、確実にチート報告してるわ

203 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:00:54.09 ID:plrenBk3a.net
ここで言われてるほどチーターに当たらん理由が分かった気がするわ

204 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:14:35.64 ID:3pV/oqWua.net
>>203
そゆことだ。動画すらも貼らん奴は当てにしない方がいい

205 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:39:18.01 ID:xyjjzgwO0.net
チーターがいるっていうのは分かるけど
ヘッド=チーターとかいうガバガバ理論はさすがに

206 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:54:52.77 ID:eACBkhHX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5hJYE3FUfSI
こういうのマグレとかエイム上手いだけって場合もあるから判断に困る

207 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:59:00.22 ID:T4/XClAk0.net
>>206
足音聞いてエイムおいてただけちゃう?

208 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:04:06.42 ID:eQENOHqx0.net
>>206
これは普通に走ってるの見られてたかもな、でコンテナの裏から出てこなくなったからエイムおいてたと

209 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:05:59.63 ID:uFqkDu/1M.net
銃が先に見えてて、頭の出てくる位置に置いとくだけ
相手がパンピーでも顔を出した瞬間に初弾ヘッドくらうよ。

210 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:10:23.01 ID:T4/XClAk0.net
これでチート疑ってたらきりない

211 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:10:52.77 ID:UVaC121xa.net
KDはさておき皆の生存率ってなん%?
スカブも含まれてるからどうでもいい数字だけど自分の数値が高いのか気になった
自分は43%

212 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:11:52.77 ID:ZfrNsRq+H.net
>>206
姿が見えなくなっても銃身がちらちら見えてたらこっちに来るだろうなって敵は予想できるかもね

213 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:14:58.87 ID:eQENOHqx0.net
俺は46%だな前期も前前期も50%超える事は無かった…

214 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:18:32.64 ID:I6hmtW9A0.net
前期は初心者が多いから生存率稼ぎやすかったけど、今は強い弾使ってる人多くて余裕で死ねる

215 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:24:46.03 ID:uFqkDu/1M.net
最近ようやく5アーマーを着るようになってスカブぐらいしか倒せない俺は
pmcキル÷デス=0.6、kd10、生存58%

216 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:43:09.39 ID:93n/d4mp0.net
>>178
左右のモニター確認してる配信者は嘘くさいんだよな
たまに雑魚死すれば簡単に視聴者騙せるし

217 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:46:45.49 ID:y4MMx9gOH.net
HS苦手な人は良いディスプレイ買うといいかもね

218 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 22:50:08.41 ID:IMQ6gjer0.net
視認性が悪いとかフレームレート60hzだとかでディスプレイ変えるはわかるけど
HSできないからディスプレイ変えるはわからんw

219 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 23:18:21.30 ID:NqvAg67q0.net
ハードウェアチート使えって事かもよ

220 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 23:18:48.30 ID:T4/XClAk0.net
ディスプレイの暗いところ明るくする機能みたいなやつか?

221 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 23:35:27.37 ID:NqvAg67q0.net
あとは画面の真ん中に点表示したり、画面を拡大したり。

222 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 23:36:41.66 ID:T4/XClAk0.net
オススメなモニター教えてクレクレ

223 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 00:19:33.59 ID:HIGsYEgm0.net
>>222
34GN850B

224 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 00:27:00.32 ID:7dAGbItj0.net
>>223
そんなモニター使ってるから重いんやないか?

225 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 00:35:58.94 ID:m4SCg3zN0.net
自分はASUS VG258QRだけど特に不満なし

226 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 02:22:07.41 ID:YqLJiZlT0.net
生存率ってスカブも含まれてんの?
別々かと思ってた。

227 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 02:25:53.09 ID:cuZ5kGS60.net
>>226
Betaでは同じみたいね 項目はあるからそのうち別にされるかもしれない
ちなみにK/DもPMCとスカブでの合算の平均

228 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 02:32:28.11 ID:bJKKVe7F0.net
え?別々っしょスカブのスタッツはスカブ出撃中しか見れなくて
PMC58%でスカブ71%なんだけど

229 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 04:55:46.48 ID:QrmpXAxna.net
早起きしてタスク進めようとしたら
ガチムチに瞬殺されたは
しかも3回も

メンタル破壊ゲーや

230 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 06:09:36.43 ID:t7rM9bIV0.net
私の寿命は16分です😋

231 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 07:14:51.40 ID:cd7DEsd6a.net
カスタムであり得ない場所から狙撃してる奴いたは
空飛んでの?

232 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 07:18:12.63 ID:HLVJz49C0.net
>>231
どうせエリスカやろ
やれやれ

233 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 07:31:31.92 ID:2eN/bI+xM.net
異次元プロプレイもチートか
やっぱりな
あの適切過ぎる索敵怪しいと思ってたんだわ
普段なら絶対索敵するはずのとこを全力疾走で駆け抜けてたからな

234 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 07:35:15.25 ID:32xB/WvY0.net
夜factoryって昼より安全?
コンテナ置きに行くタスクがfactory怖すぎてチャレンジ出来ないんです...

235 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 08:06:42.26 ID:2eN/bI+xM.net
>>234
湧き場所がなー。
開幕ダッシュできるかどうかと、マップ把握の為にオフライン練習だ!

236 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 08:34:34.09 ID:SrZi6xxwd.net
>>231
バグか同期ズレかわからんけどツインタワーのエリスカが空中散歩してたわ、しかも倒したらそのまま下に落ちてった

237 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 08:38:49.72 ID:Dntldybw0.net
選べる外鯖選ん問題なく遊べる時がほとんどだけど時間帯か相性悪いのに入ってるかで165以上に入れられて高pingで部屋から弾かれてしまっても戻れてなんとか装備を隠す時間あったけどたった今2回弾かれて2回ともリコネ出なくてメイン画面に戻ってきて死んだことになってる
仕様変わったかな?

238 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 08:42:47.11 ID:GpjGFdDm0.net
>>237
上限のpingは予告なく何回も変わってるから変わっててもおかしくない

239 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 09:10:45.31 ID:32xB/WvY0.net
>>235
お祈りプレイしんどい!
カスタムに取りに行った時も部屋でガン待ちしてるガチムチさんに初狩りされたしもうロシア嫌!

240 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 09:45:53.40 ID:HLVJz49C0.net
ランドマーク怪しくみえてきたな
コメントは右のモニターで、死体漁ったあとに左のモニターチェックするのはあれか?

241 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:02:10.12 ID:a9cJFs3o0.net
サブスクとかそういうのもあるんじゃねしらんけど

242 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:50:43.72 ID:BOZ47DU90.net
フラッシュライトとレーザーデバイス一緒に載っけて別々に点灯ってできないのな。実銃だとメジャーなセットアップなのに

243 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:03:18.87 ID:KOv6R/Tpa.net
映画に出てくるカスタムM4作ってみたけどゲームの仕様とかで使いにくい悲しみ

244 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:26:39.35 ID:lkvib4lQd.net
なんの映画のカスタム?

245 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:42:25.75 ID:KOv6R/Tpa.net
>>244
トランスフォーマーとかロサンゼルス決戦とか
まあ大体素のm4からハンドガードをKAC RISにしてアタッチメント付けただけになりやすい

246 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:44:19.67 ID:M+ZFNhsqM.net
逆にゲーム中のフルカスタムは現実で使いやすいのだろうか?

247 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:47:35.19 ID:Lb1wzUgTr.net
>>242
両方点灯->片方外す->消灯->外したやつ着ける
これで切り替えれるよ

248 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:49:20.03 ID:XV4uXCk00.net
ヘラにドラマガとかSF映画には出てきそうだけど使い難さ満点でしょw

249 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:49:39.96 ID:Dntldybw0.net
>>240
右がチャットで左がサブスクだな左左がサブ時のコメントっぽい
何かわかんないのが右上でたまにチラッと見るけど無反応
自分の配信を開いてそれを確認してるかもしれないけどあれだけチャット見まくってるんだから何か問題があればすぐ気付くだろうから配信チェックはいらないと思うけどね
戦いながらや移動しながらチャット見る人だから常人の考えが及ばない所にいるんだろう

250 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:57:08.62 ID:RAL/NQ9rd.net
ローンサバイバーみたいなmk12もM4カスタムして作れるのかな
woodsあたりで使いやすそうな気もするけど

251 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:35:55.12 ID:s5IfYvMk0.net
>>249
その何度かサブモニターをチラッと見るのが少し気になるんだよね笑
動体視力がどんなに良くても、あの一瞬のチラ見でコメントが読めるとは思えないし、数秒おきにやるのが...

トッププレイヤーだから流石にないだろうって思うけど、これで底辺ストリーマーだったらめっちゃ疑ってしまう挙動をしておられる。

252 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:37:12.83 ID:qHYhcHuJ0.net
プリセットから武器カスタム組み立てすると全裸の武器にされて完成しましたとかほざくんだけど
この解消法ってある?

253 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:45:40.10 ID:SrZi6xxwd.net
>>252
最近プリセットバグってる
前から馬鹿だったけど最近はパーツも買えてないし持ってても全然組めてなくて自分で付けた方が早い

254 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:58:56.84 ID:qHYhcHuJ0.net
>>252 まじかあありがとう

255 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:04:35.91 ID:AyPSfDm30.net
ツイッターのニキータのコメントで、現在スタジオで何が行われているのかって項目に
5.歓迎されない者との闘い。チートの99.9%に対応するためにかなり有益な対策を施しました。

って記載あるけど、出撃前の名前一覧画面でまだ数字系とか普通に見るんだが
これが残り0.1%ってことだろうか?
まあイタチごっこだからそう簡単には対策できないだろうけど、ちょっと盛りすぎな気が・・

256 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:14:43.99 ID:BOZ47DU90.net
>>247
常時IRライト→切り替えでライトのみ点灯の理想動作に出来たわ!ありがとう

257 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:18:29.77 ID:rhn/b961a.net
ランドマークは元軍人かなんか?後ろに羅列されてる銃やばすぎ

258 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:37:18.70 ID:0zCjmHJO0.net
>>239
友達4人居るなら5人PT組めばpスカしか入ってこれなくなるけど

259 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 13:47:47.05 ID:Icg3ft090.net
ランドマークはさすがに使ってないだろ
あんだけ金と名声があって使う意味ないっしょリスクでかすぎる
というか動きが完全にFPSうまいやつの動きやんけ

260 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:14:25.81 ID:bMtYeEUc0.net
やっぱラボ美味しいし楽しいんだが4回に1回帰れたらいいほうだし金銭的にはプラスにはならんなぁ...

261 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:17:01.65 ID:a9cJFs3o0.net
ランドマークはタルコフからの脱出に成功したからね
だから後ろにレイドで拾ってきた大量の本物の武器がある

262 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:19:41.40 ID:npyGDE5pp.net
>>255
おめーが読んでるのはもう既に過去のゴミ情報w
糞ブログに翻弄されるバカ供がw

263 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:53:28.92 ID:KOv6R/Tpa.net
ランドマークとkleanは実銃持ってるガチ勢だよな
kleanが見せてた5-7がオモチャにしか見えなかった

264 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:59:01.15 ID:DqI+uWFzd.net
ランドマークをチーターだと本気で疑っちゃうようなやついるんだな
頭当てられただけで相手のこと通報してそう

265 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 14:59:14.62 ID:YmHeVMz30.net
一瞬でチート対策の対策されてるんだろうなぁ
やっぱチーターとの闘いはこの規模のゲーム会社じゃ無理だし、ゲーム性がチーターに弱すぎる

266 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:09:45.65 ID:HIGsYEgm0.net
配信見てるとプリセット編集とかの動作スムーズだけど自分の環境だと読み込みの時間が長い
何か軽くできる設定があるのかな

267 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:43:08.35 ID:LEpQC4VEd.net
こういうのが怪しいらしい
https://youtu.be/y4PU68Avh7c

268 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:51:35.93 ID:HLVJz49C0.net
>>264
みんなー
こいつNGにしよー

269 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:07:08.71 ID:mzvtY1E/a.net
草生える小学生かよ

270 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:18:47.76 ID:BOZ47DU90.net
ランドマークは喋りが嫌い

271 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:27:03.05 ID:RXwTdWsaM.net
ランドマーク撃ち勝つのはいいとしてプレイヤーと出会えすぎな感じがする

272 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:43:44.17 ID:KOv6R/Tpa.net
会いに行ってるんだからそら会うでしょ

273 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:47:39.67 ID:HIGsYEgm0.net
スポーン位置とある程度の接敵パターン覚えればどこで会えるかはある程度わかるしな
四六時中やってればかんがえなくてもどこにいるかわかってそう

274 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 18:02:08.92 ID:AyPSfDm30.net
>>267
この動画ちょっと古めだけど、たしか映ってる人の半分位が他ゲーでBANされたチーターらしいね
このゲームも既にBANされてる人もいるはず
昔見たときコメントにそう書いてあったと記憶してるが今は見返してないから断定文じゃなくてスマンが

275 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 18:16:25.47 ID:5M8z3HWf0.net
手が震えた状態でヘッドショットを3人のPMCに決めろってタスク、腕の骨折で進めようとしてるんだけどもしかして鎮痛状態だとノーカン?

276 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 18:32:11.76 ID:pLO8PpFmM.net
>>275
鎮痛状態はダメ

277 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:24:12.06 ID:CYB+dk9la.net
薬物検査までしてんのかよあのジジイ

278 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:59:08.41 ID:vtMxJDF70.net
OLIの地下に明らかにおかしいAIのスカブ湧くときあるな
IRでもつけてんのかってくらい視認するの早いしこっちはよく見えないのに横歩きしながら確実にSG当ててきやがる

279 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 20:08:52.33 ID:xGMASRCQa.net
>>276
ファクトリー開幕ワセリンしてからダメだったか…
早く気づけば良かった

280 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 20:16:38.86 ID:a9cJFs3o0.net
IRライトつけてると見つかるで

281 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 20:31:08.90 ID:cDqjuVF10.net
震え状態でヘッドタスクめんどくさそうでやってないんだけど
やっぱりファクトリー辺りで戦闘しながら狙うのが主流なのか?

282 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 20:44:46.70 ID:zhBmcznB0.net
どうしてもめんどくさいなら、骨折した状態でフラグ投げまくれ
ヘッドショット判定になるからそれでも進む

283 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 21:05:00.67 ID:hPmQU5yn0.net
>>279
ワセリン塗って大丈夫だよ。腕の骨折保持したまま開幕ゴールデンスターでクリアした。

ただし震えが出るのに1分前後かかるからそれまで待たなきゃなのが面倒。セラー側だと震え出る前に勝負終わる。

284 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 21:17:46.40 ID:Dntldybw0.net
前回は知らない内に終わってたけど今回は1キルもしてないな腕骨折治さないなら知らない内に終わってるでしょ

285 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 21:24:57.31 ID:qHYhcHuJ0.net
ファクトリー事務所で8キルがゴミすぎる 事務所制限外せよせめてって思う

286 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 21:31:00.44 ID:7dAGbItj0.net
>>283
マジかよ

287 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 21:48:50.66 ID:kP6m6GJ6M.net
>>285
知ってるかもしれんが事務所で じゃなくてからだからな

288 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:15:39.56 ID:m4SCg3zN0.net
TOKYO鯖以外のpingが全部100以上ある・・・

289 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:55:04.47 ID:hPmQU5yn0.net
クエストに詰まったらペスティリのタスクガイドシリーズが参考になるかと。

震えてPMC3人
https://www.youtube.com/watch?v=5KDLqk3Z4Lg&t=280s

ファクトリーオフィスでPMC8人
https://www.youtube.com/watch?v=5KDLqk3Z4Lg&t=410s

290 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 23:35:55.08 ID:XV4uXCk00.net
ランドマークの配信は長時間見ていられないくらい視点移動早すぎてあれでキチンと索敵出来てるのは動体視力良いんだなと思う
ペスニキは立ち回りと知識で勝っていく感じだから凄く参考になる

291 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 23:38:51.00 ID:fXuQpNWm0.net
アントンおじのこれほんと好き
https://twitter.com/antonfromyt/status/1299570412536307712?s=21
(deleted an unsolicited ad)

292 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 23:45:42.16 ID:zhBmcznB0.net
ペスおじは退役軍人だからある意味本職
立ち回りはそこらへんのFPSゲーマーじゃ話にならないだろう

293 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 01:01:54.11 ID:yRHQXct50.net
>>278
インチェ地下のスカブは確かに強いと思う
暗い上に奴らの索敵範囲が広すぎる

294 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 02:50:31.99 ID:kBXk1s3K0.net
praporのタスクに使う砲弾最近よくリザーブで見かけるな
やっとタスク終わったよ

295 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 03:11:50.41 ID:e4BaRsX10.net
カッパに関係ないタスクはもう一切ノータッチでカッパフィニッシュしたわ
カッパみたいに唯一無二のちゃんとした報酬がないとやる気しないくらいマゾいタスクバランスどうにかならんかね

296 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 03:17:05.13 ID:hfkf8zVO0.net
>>295
それ
難易度の割に報酬がしょぼすぎる

297 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 03:23:22.64 ID:WW5oINeA0.net
まあ次のワイプアプデでkappaの前提タスクになるだろうから嫌でもできるぞ

298 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 05:08:01.17 ID:tG51QYZ+0.net
早朝は韓国からも東京に繋がるらしいからラグくてかなわん
昨晩なら余裕で2人食えてた弾数を当てても倒れないとかラグでも許容範囲超えてるわ

299 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 05:11:09.45 ID:e4BaRsX10.net
>>297
なんとかマテリアルのタスクは流石にならんでしょ
前回から追加されたタスクなのにtextile系と同じく除外されてる
今回追加&変更されたタスクのジャンキーとかはちゃんと必須になってるのに前からあるマテリアルは除外だったしね
というかワイプ毎にカッパとってたけど段々ときつくなってきて今回が一番きつかったしこれ以上は困るってのが本音
多少緩和されたものもあったけど全体的にみたらFIR変更のせいで本当に厳しかった

300 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 05:31:11.11 ID:VsVo39C10.net
HS100mはやる気が起きない
woodはやってれば終わるんだけど他がなあ

301 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 06:53:01.44 ID:9Mk973Cua.net
hs100は隠しスタッシュの横に弾満載にしたバック横に置いといてあさりにきたやつ殺すと楽ってのみて末期だなぁと感じたな

302 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 07:40:55.90 ID:6R2Vt7R30.net
その手があったかw

303 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 08:13:37.15 ID:TxnTme2gM.net
震えHSはファクトリーでマヨネーズ飲んで即爆グレ投げてれば終わる
100HSはウッズとカスタムは比較的簡単だけどショアが地獄すぎだった

304 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 09:20:50.73 ID:+KF/aRRJ0.net
次のワイプっていつかな?来月か?

305 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 09:27:49.43 ID:198v2aikH.net
ワイプ無いんじゃない

306 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:07:35.87 ID:s5JbMCema.net
100mHSタスクの動画みたけどガチの苦行
数十分あるレイドでひたすら定点とか頭おかしなるで

307 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:08:12.49 ID:6R2Vt7R30.net
https://www.youtube.com/watch?v=flLHgjLKj6o&t=335s
すごいリークっぽい事されてるけど

308 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:14:06.77 ID:h7nxNHoW0.net
リザーブ朝一番からチーターに出くわして草
なんか開幕タマがとんできて怪しいと思ったんだよ
同じ建物に入って来て何度も壁打ちしてきやがっていざ勝負してみたらヘッドアイ
暗いからかあんまり構造を理解してないみたいだったし逃げればワンちゃんだったかな
レベル16の白ネームだった

309 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:22:35.14 ID:/Lmwaebd0.net
>>307
オレ英語出来ないけど
認証にSMSナンバーとか言ってない?
期待できる

310 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:24:51.84 ID:8vJAr84gM.net
月2万払うチーターはSMS用の番号の取得費用も払う定期

311 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:34:29.65 ID:7kxVvqza0.net
東京鯖に来る中華全員死んでくれ

312 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:35:04.20 ID:PPC0qzes0.net
それでも今よりかは減るだろうから早くやってみてほしいな

313 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:31:34.67 ID:/Lmwaebd0.net
商売としてガチでRMTやってる奴は認証ナンバーさえ買うだろうが
ちょっとツール使ってみようという層は使わなくなるだろう
全体のチート数が減れば、マンパワーでガチ商売勢を監視できる

314 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:32:32.85 ID:mSJm/F510.net
本当に来るなら嬉しい
手間増やすことも効果的だと思うし
どうせ突破されるからと思ってかやらないゲーム会社だらけだからな

315 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:36:37.55 ID:/Lmwaebd0.net
中華除けには、中国共産党批判の横断幕をいたるところに掲げておけばOK
あとは勝手に中国政府が規制してくれる

316 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:43:20.15 ID:Z/zRxTpU0.net
>>307
リークじゃなくて、podcastで放送されたdev streamを要約してくれてる
2要素認証のところは、アカウント保護のために必ず使用してくれということと
さらに、近いうちにSMS認証追加するって言ってる

317 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:48:58.85 ID:mSJm/F510.net
英語わかんねえけどplzだから2段階認証やってくれかな
残念

318 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:35:10.58 ID:plpB3sx30.net
2段階認証はどっちかってとアカウント保護が目的でしょ。

ほとんどの国で数千円のプリペイドSIMで新しい番号はすぐに入手できる。確か日本でもある。$150/月のビジネスサブスクライバーどころか、スクリプトキディーでもお小遣いで簡単に用意できる程度の金額なのでチート対策としての抑止力はあまり期待できないよ。

319 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:42:55.47 ID:7kxVvqza0.net
チートのコストは上がるだろうし効果は無いわけじゃないでしょ

320 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:48:00.37 ID:DPDDF3Sla.net
ソロで50レベルとかの人は尊敬するわ32まで来たけどダルくなってビットコイン回収する毎日

321 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:51:02.65 ID:B94KtS0HM.net
タスクやってりゃ上げたくなくても50ぐらい行く

322 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 13:10:37.85 ID:s5JbMCema.net
40までは難しくないタスクでいけるからそこまでがんばれ

323 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 14:31:58.73 ID:X8IUJSgWa.net
40になればガゼルも買えるようになるしレイダー狩りも捗るし爆速でレベル上がるしな

324 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 15:08:03.64 ID:/Lmwaebd0.net
ガゼルってレベルじゃなくてゴーシャンキー取ってくるっていうタスクじゃなかったっけ?

325 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 15:17:45.93 ID:kOyifGRSM.net
そのタスクが40から

326 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:57:54.18 ID:kBXk1s3K0.net
レベル30代のレベル上げが一番つらい
40になればガゼルでPMCやレイダー狩り狙えるから急激に楽になったように感じる

327 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:18:06.44 ID:Gm8ma9CCd.net
ガゼルってグジェリのことか。そう呼ぶ人たちもいるんだな

328 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:20:42.49 ID:7kxVvqza0.net
配信だとジゼル呼びが多い

329 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:45:04.73 ID:h7nxNHoW0.net
BNTIなんとか〜って書いてあるから俺の中ではベンチって読んでる
キラサとか他にもbntiつくのと被るけどw

330 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:13:22.41 ID:91JCwt8M0.net
アーマーの話ついでだけど普段皆何着てるの?
自分は余程武器がショボくない限りはredutMかgen4Aなんだけど

331 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:45:17.48 ID:TlZFeeAGa.net
グジェリはロシア語読みか
Google翻訳で英語発音はジュェルって感じだった
ガゼルって謎だな

332 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:52:10.95 ID:WW5oINeA0.net
ロシア人も中国人避け為にウィニープーの画像を載せろとか言っててワロタ

333 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:55:20.09 ID:glGn4wAf0.net
ショボタスクやり行くときはTV110かガゼル
ガチなときはDefender2、HMK、キラアマいずれか
6は高いしFAL流行っててあんま意味無いから着ない

334 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:39:32.53 ID:e4BaRsX10.net
普段着はガゼル
ラグマンで安く買えるからね
ふと思ったんだけどアーマーの素材によって耐えられる弾数変わったりする?
今までずっとアーマークラスと新品なら問題ないと思って使ってた

335 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:46:54.26 ID:Z/zRxTpU0.net
これまでのニキータの発言を聞く限りだと、tarkovで稼いだ資金とアセットでrussia2028を開発したいわけだから
大金を稼げる中国市場を少数のために手放すわけが無いんだよなあ

336 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:06:02.48 ID:s5JbMCema.net
>>334
wikiのボディアーマーのとこ見てみ
ダメージ倍率が違う

337 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:15:37.71 ID:h7nxNHoW0.net
ガゼルはまじで速攻減る
連戦するとなるとちょっと弱いね

338 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:55:47.83 ID:hfkf8zVO0.net
みんながM61使ったら裸もスリックも一緒ですか

339 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:07:36.34 ID:6tsB2HVK0.net
途中湧きして近くにPMCうろついてんのまじだるいわ
チーターとかどうでもいいからそっち直してくれ
理不尽すぎるだろ

340 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:07:43.48 ID:WW5oINeA0.net
SCAVに勝てない人はアーマーつけた方がいいだろうけど
今の時期はクラス5もプレイヤーにはあまり意味ないもんな
自分自身も高い弾でゴリ押してるし

341 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:40:15.27 ID:mSJm/F510.net
>>339
あと湧きとかカウントダウンの意味がないからな
鯖に入って揃ってからカウントダウンでスタートでいいわ
同時に入ってるので最初ガクガクになってるだろし

342 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:40:20.39 ID:h7nxNHoW0.net
fmj sxってわりと売り切れてるけどAP SXを買えない人が使ってるんか?

343 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:45:21.69 ID:F6Uk3dLz0.net
弾ケチってる人相手に負けにくくなるからアーマーは大事でしょ

344 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:25:18.20 ID:cyQR5zrh0.net
ファクトリー、スカブしかいないねぇ…

345 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:46:59.22 ID:bA0EXr4ya.net
高貫通弾使ってるとどのクラスでも一瞬で倒せるからアーマークラスなんて意味ない気がしてくるけど、4人パーティーとかの連戦後だと耐久値10くらいになって耐えたりするから、ガチムチ相手にも意味はあると思うけどな

346 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:13:27.58 ID:hfkf8zVO0.net
たとえ4アーマーで10回死のうと気にしないけど、高いアーマーきて速攻ヘッド抜かれた時の消失感だけには耐えられん
わかるひとおる?

347 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:25:36.03 ID:bA0EXr4ya.net
昔は高級装備に抵抗あったし死ぬのも怖かったけど、装備一式の値段計算してからは気にならなくなった。

クラス5アーマー検討する頃には装備全体の価格が40万とかになってるから、レベル4→5にしても40万が50万になるだけって考えたら、たまに喪失すること考えても5アーマー来た方がいい気がする

348 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:28:20.16 ID:bA0EXr4ya.net
出来るだけ節約してお金をたくさん貯めたいとか、喪失感が嫌だから軽装で気楽に行きたいタイプなら4アーマーがいいと思うし、金策の効率は下がっても銃撃戦で負ける方が悔しいっていうタイプは5以上のアーマー着たほうが楽しめそう

349 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:39:35.54 ID:D1uXZRXO0.net
PMCだとラグいサーバーに飛ばされて切断するしかない状態になってメッチャテンション下がるわ...

350 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:51:55.19 ID:znrS9GZB0.net
普段からゴミ装備だとセラピタスクの白アーマーつけても何とも思わなくなるからいいぞ

351 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:57:23.17 ID:Ay+kbp2Ja.net
壁抜きでやられた
そもそもラボの壁抜けるのかよ
あほくさ

352 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:18:28.63 ID:RIvmCL+6H.net
休日はチーターの稼ぎ時やし
強くてニューゲーム俺最強チートプレイヤーもいるから
平日の深夜帯に遊んだほうがいいぞ

353 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:59:20.01 ID:5kr6SK+9M.net
自分はお手軽装備に高い弾つめて成り上がり狙うのが一番楽しい
おかげで装備がめっちゃ余ってる

354 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:09:11.66 ID:/NriV7630.net
グレポン強すぎだわ
こっちがSA58で3人倒してラッキーと思ったら、最後の一人に遮蔽物の横にブチ込まれて爆散した

355 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:31:28.99 ID:+iIbHWOZ0.net
数発撃った後にヘッショされたわ
最近は言い訳程度に数発外してからヘッショしてくるみたいだな
いやいや、木で視線切ってるのに目玉はおかしいやろw

356 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:37:18.33 ID:3dNHZG1Q0.net
グレポン導入時はゲームバランスが崩壊しないかと心配してたけど、今の状況を見るに絶妙な調整だよな。データはあるのに実装されないアンダバレルGLはバランス調整が難しいのだろうか。

357 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:37:59.18 ID:6THi4ue40.net
いやいやどう考えてもぶっ壊れです

358 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:41:40.63 ID:UPB0NqT6a.net
見たことないわ

359 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:53:48.56 ID:hABpO+9Ca.net
ファクトリーにハンドガンタスクやりに行ったらPスカ5人PT来て草
死ぬかと思ったわ

360 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:56:46.56 ID:Wah+lNcB0.net
>>355
俺も似たような体験何回かあるけど、それってチーターとは違うんじゃないかな?
遮蔽物に隠れてたのに何度か撃たれて死んだことあって、最初はラボみたいに壁抜けショットできるのか?って
ここで質問したことあるけど、壁抜けチートみたいなのは無いみたいだし
木なんて相手動いたら頭みえるだろうし、実はもう1人いた、とかあるだろうし

動画撮って見直すのが一番いいと思う

361 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:39:11.72 ID:6THi4ue40.net
https://www.youtube.com/watch?v=2iTaVvAXOoU
最近こういう死に方しかしなくてつらい
もうこのゲーム出来ないわ

362 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:51:02.40 ID:OPyJCcDw0.net
同じく最近はこんな感じの死に方ばっかだよ
壁撃ちから飛び出しHS

363 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:11:22.16 ID:RVkQQK+tH.net
>>358
激戦区回っていれば結構目にするぞ
カスタムの寮、保養所、ラボ
遮蔽物で隠れても問答無用で殺されるから2名以上で挟むとかしないと確実に死ぬ

364 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:11:42.83 ID:xXR5KN9L0.net
炎のダメージ思ったより強くてガソスタで死んでしまった
まじでアホ

365 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:51:33.66 ID:yhG5GfoO0.net
ラボのグレラン率やばいな
ウォールハックなのか足音なのか見える前から殺されるし

366 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:26:50.35 ID:c+iaeadY0.net
ハンターのカスタマイズ来るのかぁ・・・脅威が増すんだろうなぁ

367 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:56:59.53 ID:+iIbHWOZ0.net
朝めっちゃ勝てるw
Lv40とか50とか倒せる
チーターいなければ、オレけっこうつおいかもしれん
泥仕合みたいな撃ち合いおもろいなw

368 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:09:19.97 ID:/wyDS+B50.net
朝は拾った4リグで出たりするね

369 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:15:37.76 ID:1uCa1Cb20.net
>>365
チーターに勝てる唯一の手段だしね
近づいてくる音聞いて顔出される前に撃つだけよ

370 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:19:27.33 ID:taACRnNq0.net
WH使ってるのは何故か知らないけど足音が聞こえる位置まで走ってくるからな
こいつらが使い始めたら終わりの始まり

371 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:39:10.78 ID:vlnerkQRa.net
PSCAVが共同しながらPMC狩ってた
なんだこれ?配信者か?

372 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:29:04.98 ID:h9k5MjGj0.net
https://store.steampowered.com/app/1409710/Escape_from_Tatris/

373 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:26:22.69 ID:cKOv+Q040.net
グレポンは弾の購入制限めっちゃ厳しくなったしそこまで氾濫しないと思う
ラボはしらん

374 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:55:53.29 ID:OPyJCcDw0.net
>>361
今日だけで10レイド中4回このパターンだ
もう駄目だねこのゲーム

375 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:31:53.05 ID:wMCk+6Js0.net
>>361

えっ!?
こんなダッシュ足音全開で歩いてたらそりゃわかるだろ

足音なしでいきなり抜かれるならチートだが

376 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:46:30.43 ID:Wah+lNcB0.net
>>375
マジで言ってるのか??
例え音は出しても正確な位置わからんはずなのに飛び込みヘッショだぞ?

377 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:53:35.88 ID:UPB0NqT6a.net
>>363
ラボはよく行くんだけど見ないなぁ。買うのは負けた気がするから早く拾いたいわ

>>375
今日はまだ2時間もしてないがこんな感じでもう5人は倒したわ
しゃがみ最低速度でも足音出てるってのにみんな呑気なもんだわ

378 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:53:46.43 ID:t2GGQJRf0.net
うーん、1レイド中に2回もコネロスしたのは流石に初めてや
コネロスはしゃーないにしても復帰をもうちょい早くならんかね…

379 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:56:53.23 ID:4fXbNC5t0.net
>>376
飛び込みってか決め打ちしてヘッドはたまにあるからなんとも

380 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:00:04.76 ID:Wah+lNcB0.net
>>377
ほええそうなのか・・
やっぱ長くやり込んでる感じですか?
以前、スレで廃人の人が、やり込みすぎてもうヘッドセットとかなくても位置だいたい分かるとか言ってたが

甘ちゃんの俺にはチーター報告対象にしか見えなかった

381 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:06:33.61 ID:Wah+lNcB0.net
>>379
そうなのか・・連休だし、レベル高い人ずら〜っと待機欄に並んでるし怖いと思ったが
決め打ちとかもあるあるなのか あと3日は凄い人に合いそう

>>361の動画で名前ださなかったのも、文字羅列とかじゃなく普通の名前だったからかな?

とにかくチーターの定義みたいなのが自分の中で分からなくなってきた・・

382 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:10:24.90 ID:dd+46VCE0.net
頭の位置に合わせておいて決め打ちでHSはそれなりに出来る、出来るけどそれがチーターと区別出来るかどうかはまた別問題なのがなぁ…

383 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:13:07.33 ID:8W/i8Vvi0.net
>>380
いや、これは普通にチートだと思うよ
上手いやつならドタドタ走って位置バレしてるのに対して
暗所に相手がいる状況で自分が不利なポジからの飛び出しはそうそうしないでしょ
位置が分かってればグレの一個でも投げてから突入すればいいんだから

384 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:15:38.41 ID:viVF5BmR0.net
怪しいけど確定とは言えない案件
チーターならもっと死ぬの早い気がする
最終判断は運営に任せて報告していけばよろしい

385 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:17:55.36 ID:UPB0NqT6a.net
>>380
チーターの可能性がないとは言わないけどこんな程度だと慣れたプレイヤーなら誰でもできるよ
自分は最近始めたばっかだけど今45レベルでFPSゲーは20年近くやってるわ

386 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:25:33.25 ID:Wah+lNcB0.net
>>385
返事くれてありがとうFPS歴が長いんだね
上手い人とチーターの境界が分からなくなりそうだったけど、
自分が考えた結論としては、今回の動画はグレーで念の為報告かな

もしかしたらってのがあるからね、あとはBSGにチェックしてもらうしか俺には手がないわ

387 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:31:01.24 ID:VbWUJjxJ0.net
リザーブ天文台近くの山からスカブランドで抜かれた時の気持ちわかりますか・・・・・・・・・・・・・・・・

388 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:37:19.91 ID:IBv66kYq0.net
スカブランドの建物からドームまで310mだから狙撃やり易い

389 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:41:16.44 ID:FW41zomp0.net
グレーが多すぎるのが問題
そう感じるのが問題

390 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:47:16.99 ID:/wyDS+B50.net
これぐらいできるっていうやついるけど
ランドマークパイセンでも5m先のADS横移動してる敵を横移動しながら2発目ヘッドなんてできてないんだけどな
https://www.twitch.tv/lvndmark/clip/AssiduousYummyEagleSMOrc?t=6s

>>361 動画のヤツは初弾外してるっぽいからWHは積んでるかもしれんがオートエイムかどうかは分からん

391 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:54:22.78 ID:miZICDjx0.net
ただムカついたからとか私怨で報告してる人いっぱいいそう

392 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:57:26.65 ID:GfTn4radd.net
ptならともかく室内でよく走れるなそりゃ位置モロバレするわ1番警戒しなきゃならんだろうに

393 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:58:20.60 ID:OPyJCcDw0.net
こんなHS量産できるやつおらんでしょw
普通にチーターだね 有名配信者がやってたらまぁ切り抜かれるレベルかと

394 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:59:03.10 ID:4fXbNC5t0.net
足音消して数分後なら理解できるけど
歩いてる限り位置バレして決め打ちされることはあるで

395 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:59:56.53 ID:4fXbNC5t0.net
>>393
量産?
同じやつに毎回ヘッドくらってるんか?

396 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:16:10.11 ID:UPB0NqT6a.net
>>391
怪しいならまだしも私怨で通報しまくって通報機能がお釈迦になるケースが多いから許せんわ

397 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:25:21.64 ID:OPyJCcDw0.net
私怨での通報はアカンけど怪しいと思ったら報告しとけ
「どんなやられ方したら通報して良い」なんてルールは無い
報告システムってそうゆうモノだろ?

398 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:36:49.61 ID:kHa25iea0.net
5分くらいロッカーに隠れてたらピンポイントでグレ投げられたわ
チーター云々よりスカブにも打ち勝てないクソ雑魚だけどゲーム性は大好きなのでPvE限定のマップとかほしいぞ...

399 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:37:03.96 ID:IBv66kYq0.net
新しく入ったサーバーでライブ見てたんだけどチーターじゃなくても死んだら全部通報してる奴いてえぇ…てなったわ

400 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:47:45.84 ID:ULT0r+9j0.net
このゲームオートエイムはともかくWHはめちゃくちゃいるよ

401 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:50:00.80 ID:taACRnNq0.net
通報はガス抜きだからどんどんやっていいだろ
そもそもアンチチートに引っかからないやつをグレーな戦績だけでbanできるわけない
全キルヘッショなら炙り出されるだろうけどね
ウェーブバンだからチート検出されたのだけbanしてるだけでしょ

402 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:50:26.90 ID:fCq8Y+ti0.net
通報システムはBSGじゃなくてバトルアイの負担だからどんどん通報していけ

403 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:06:04.56 ID:yhG5GfoO0.net
>>388
オブジェクト描画距離と高所からの合わせ技でその辺歩いてる人がよく見えるんだよね
レイダー狩りに行ってパーティーの一人そこから見てて貰うってのはよくやる

404 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:02:44.28 ID:ATgVjywGa.net
タルコフあるある
不審死した時の相手の名前が数字羅列やアルファベット羅列で読めない

405 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:05:57.68 ID:pjQ5z63B0.net
イェーガーのタスクでノスタルジアの出現条件って何ですか?
日本語wikiだと条件書いてなくて英語wikiだとレベル28って書いてるけど28になっても出てきません
再起動しても出てきませんでした

406 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:07:39.89 ID:RQDd8z99M.net
今週あからさまなチーターに殺されたのはインチェとリザーブで一回ずつだけだな
リゾートもかなり行ってるけど怪しいのに数回当たっただけだ

407 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:40:03.77 ID:6THi4ue40.net
香港だと逆にいないんじゃね?と思って香港オンリーでラボ行ったら1回目で出会った
精神的に参るわこのゲーム

408 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:25:41.64 ID:yhG5GfoO0.net
香港はそもそもワープ酷すぎてゲームにならない
おま環かもだけどpingは60くらいなのに飛んでる鳥すらガックガクになる

409 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:26:54.03 ID:6THi4ue40.net
アメ鯖行きたいけど弾かれるんだよなー
でも普通にプレイできてる人もいて謎

410 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:41:10.70 ID:Wah+lNcB0.net
>>408
このコメなんかデジャブ 前もおんなじレスしてない?
あと鳥っているっけ?何かの暗喩??

411 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:07:30.72 ID:9UZm0NBX0.net
鳥飛んでるよ

412 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:11:44.35 ID:zscQ293X0.net
湧いてすぐは鳥も人もラグってる

413 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:19:23.72 ID:Wah+lNcB0.net
>>411
飛んでたのか・・知らなかったありがとうです

414 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:39:17.34 ID:J8Pq6fRg0.net
たまに空飛んでるじゃん

415 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:40:07.10 ID:J8Pq6fRg0.net
で、オフラインでやってるときに撃ち落とそうとする

416 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:43:53.80 ID:E+lBausna.net
通常はping40くらいなのに、マッチ対象に180近いサーバーがあって、そこを引くと接続品質が低いって強制切断されてしまう。
こういうサーバーをマッチから除外する方法ってない?

417 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:52:42.21 ID:dd+46VCE0.net
そもそも接続出来てる時点で弾かれる対象じゃない筈なんだけどな、だったら最初から接続出来ないようにしてくれよと

418 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:53:48.43 ID:1uCa1Cb20.net
最近npcが扉すり抜けるというか体半分めり込ませてくるの多い気がするけど同期ずれとかなのかな

419 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:57:11.84 ID:Gi5XOBHt0.net
>>416
インストールフォルダのlogsフォルダのapplication.logってファイルに入ったレイドの接続先サーバーのipが書いてあるからどの地域か調べてランチャーのサーバー選択で除外

420 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:03:07.79 ID:A8jkXBWtd.net
さっきドアすり抜けて壁の後ろから撃ってくるスカブにやられたわ
いくらβでもさすがに勘弁してくれ

421 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:12:11.61 ID:E+lBausna.net
>>419
ありがとう!試してみる!

422 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:21:56.59 ID:9UZm0NBX0.net
ラボのレイダーとか取り巻きがよくやるやつw

423 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:27:14.66 ID:E+lBausna.net
>>421
調べたらシンガポールだったわ。てかランチャーにサーバー選択あったの気付いてなかった。
買っていきなり切断ばっかで萎えかけてたけど、これでまた頑張れそうです!

424 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:14:07.52 ID:XhmHXnTQ0.net
20戦連続キラいねぇよ
ワイプまで間に合わねぇ・・・

425 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:26:39.88 ID:I46CJ8jqa.net
めっちゃ警戒してる時に鳥の影が通りがかるのマジでやめてほしい
心臓が一回休みする

426 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:29:15.47 ID:8ipNibbt0.net
スタンダード勢でイェーガーランク4まで行った人いる?w

他キャラのタスクやってたらこいつの親密度下がりやがるしそんでイェーガー本人のタスクはクソダルだし
もうやだよ

427 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:40:38.84 ID:jaKh7THOa.net
ラグが酷い鯖に当たると散々だな
BT弾20発撃ち込んでも死なねえ

428 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:10:12.77 ID:I46CJ8jqa.net
本当に当たってるか録画して見てるやつってなん%やろ
今ならシャドウプレイで60fps録画できるけど

429 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:10:33.05 ID:A5yai9us0.net
ボス狩りって即ボスの沸き位置を見て回って
いなかったら帰るの繰り返しでいいの?
途中で沸く可能性あるから粘るとかある?

430 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:56:18.62 ID:o5YDYCel0.net
アメ鯖マッチングしないからTOKYOに戻すけど、アメ鯖オンリーにもう1回するのめんどくさいな

431 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:03:21.52 ID:i8ZGfgwX0.net
まぁ今は公式でも当たり判定おかしいから報告してっていってるからあれなんだけど
BT弾詰めるレベルの微カスタムのAKって射撃場で遠目の的をフルオートで撃つと3~4発に一発しか当たってなかったりするんだよな

432 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:07:17.85 ID:pQiGPz2N0.net
>>431
滅茶苦茶うまい海外の配信者が言ってたけど2発目が跳ね上がるのがタルコフの銃の特徴らしい
だから胴を狙ったエイムでも顔面を捉えるケースが多いのはそれもあるかもって

433 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:02:18.89 ID:o5YDYCel0.net
スカブでreserveを選択するとマッチングしないバグに遭遇したわ
インチェにしたら即マッチングした

434 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:01:48.52 ID:RDw8Ktn00.net
そもそもボス途中沸きしないんじゃなかったか

435 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:29:24.51 ID:8ipNibbt0.net
チートいなくなればFPS界隈もっと盛り上がるだろうに
チートいるとうまい人もチートかと疑心暗鬼になるからホント糞だわ

436 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:36:35.82 ID:au9Amvh3M.net
ウッズの一番高い山に登る解説動画とかない?
途中まではいけたんだけど最後の山のジャンプがうまくできない

437 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:46:03.23 ID:au9Amvh3M.net
と思ったらいけた
いけたけど動画あったら教えて

438 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:01:56.95 ID:wks10+KbM.net
夜マップのIRスコープサプ付き砂で抜かれるとチートかと思うわ

439 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:32:49.06 ID:I46CJ8jqa.net
>>432
胴エイムの頭狙いって割とみんなしてない?
反動の下がりづらいAK系とか胴始点の頭(首?)リココンが一番いいよ
HS狙えるならそれで良いけど

440 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:59:12.62 ID:au9Amvh3M.net
自己解決した
半年以上やってるのにあそこ登れるの知らんかった

441 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:11:51.85 ID:FtWPdDjJa.net
このゲームラグラグで同期ズレズレだってのも頭に入れて置いて欲しい

442 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:17:35.27 ID:vthXj+OF0.net
>>440
登れるってのは聞いてたけど調べたことはない
スナイパースカブの立ってる岩のところだよね?
是非とも登り方を教えてくれ

443 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:34:41.34 ID:haZQgZgT0.net
>>426
サニター殺すタスク調べてごらん

444 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:58:31.92 ID:I46CJ8jqa.net
イェーガーのランクを4にしたければイェーガーのタスクだけやれば良い
瞬間的に4に到達してプレっパーのトレーダーランク4タスクも完了させれる

445 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:04:54.32 ID:7LVW/OeT0.net
闇落ちだけど最後はイェーガーだったしスタンダードしんどいよな

446 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:30:33.54 ID:I46CJ8jqa.net
質問だけど7.62×51弾ってどれ使ってる?
胴体力85の時点でM61かな?

447 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:48:09.14 ID:zbng0rZHa.net
値段的にm62じゃない?
おれはSA58でm62使ってる
金に余裕あるならm61でいいと思うけど店売りしてないしなあれ

448 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:53:31.64 ID:R6GUuPfKa.net
俺はM61使ってるまぁM62より上使っとけば問題ないどっちにしろ胴体2発必要だし
ただM80はやめとけ、殺された側なんだけどgen4assaultフル耐久着て後ろから胴体に5発目で死んだ。ほぼ無抵抗だから相手も良かったと思うけど正面なら普通に反撃されるレベル

449 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:56:09.48 ID:pG6JBL7n0.net
曳光弾とはいえ4ドルでクラス5抜けるM62

450 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:59:13.80 ID:e4Qbepp70.net
M61は解禁までが長過ぎる

451 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:02:37.69 ID:I46CJ8jqa.net
やっぱM61は便利か、夜戦視野に入れてるから曳光弾はやめとくわ使い分けめんどくさいし
いつか50マグにM993詰め込んで滅多撃ちしてみてぇなぁ

452 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:05:40.24 ID:pQiGPz2N0.net
>>434
カスタムのボスは途中わきするよね
この間いきなり背後に取り巻き3人が現れてマジで焦ったもの

453 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:14:30.36 ID:1M0pLmvK0.net
RV-VOのカギせっかく拾ったのにリグを殺したやつのと交換しているうちに落とした…
なんてこった

454 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:46:44.56 ID:jVaKCGsoM.net
>>442
つべでeft how to get on topとかで検索すると動画出てくる
お薬使わないと登れない
オフラインで練習してたらできるようになった

455 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:55:44.27 ID:1pXJWfWa0.net
>>454
よくこんな登れるとこ見つけるもんだわ、根気がすげぇ…ただこういうのもグリッチ使用に当たるんかな

456 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:05:36.62 ID:+5y5mxot0.net
どっかのyoutuberがやってたリザーブ残り10分まで待って漁るってのやってたら
普通に出待ちされてたわはやり出して潰されれんのかこれ

457 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:13:25.97 ID:7LVW/OeT0.net
リザーブなんて10分漁って出るを繰り返した方が圧倒的に効率いいぞ

458 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:18:45.73 ID:GlpL9ckfM.net
透明の壁追加するだけで直るのにそのままってことは考えて作られてると思う
このゲーム小さい足場飛び乗ったり登れたりみたいな場所けっこうあるし

459 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:25:50.03 ID:+5y5mxot0.net
>>457
まぁそうんだろうけどね
もうだめだぁ

460 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:28:42.51 ID:zbng0rZHa.net
reserveはバンカー地下鍵買ってさっさと漁って出るのを繰り返すのがまあ楽しさ抜きに金策だけ考えるなら楽よ
20回もやれば元取れるし
まあピルグリム持ってくからピッケル必須だけど
楽しいかどうかは別な俺はゴミ漁り楽しいから満足するけど
ワイプ買ったら一番最初に買う鍵だね

461 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:48:14.93 ID:s0BzEr+8d.net
やっとファイルマーケット開放されたんだが
最初に買うべきはコンテナとかかな?

462 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 16:36:02.28 ID:CRmKuY+8a.net
確かにリザーブはちょっと漁ってすぐ出るってのが良いかもしれないけどあれもこれもと欲出ちゃうんだよね〜
でも1レイド時間フルに使って100万以上稼いだ時の快感もたまらない

463 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 16:49:04.40 ID:e4Qbepp70.net
ピルグリムめっちゃ目立つから撃ちやすいよね

464 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 16:55:36.63 ID:nB4mMhzW0.net
タルコフやり始めてから、映画とかで出てくる銃のカスタム具合に目が向く様になってしまった……

465 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 17:10:01.68 ID:I46CJ8jqa.net
ピルグリムを見ると体の奥底から殺意が湧いてくるのがわかる
クソデカ白バックは縮こまる

466 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 17:28:36.07 ID:4uWrTNIz0.net
映画とかもそうだけど現実で好まれてるカスタマイズは軒並みタルコフでは使い辛いという罠
M4辺り特に

467 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 17:41:33.73 ID:aX9yrSZH0.net
ビルグリムとか欲望の塊やん

468 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 18:30:54.33 ID:jacxUAB90.net
兵士の写真みてもほぼアイアンサイトでかわいそう

469 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 18:49:41.72 ID:AONB6EKNd.net
ピルグリムでかすぎて背後から頭の位置わかりづらい

470 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 19:38:59.60 ID:iJCuRb+Ja.net
ピルグリムは夜に使うもんや

471 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 19:41:25.13 ID:1M0pLmvK0.net
PMCの5人に1人くらい直前に持ち帰ってきたであろうPSCAVの装備で出撃してる人見るわ
個人的には防具ガチガチに固めたい派だからそうはしないが多いのね

472 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 20:08:20.90 ID:vthXj+OF0.net
ピルグリム使うくらいならアタック2使いなよ
色も目立たないし頭より高くなることないぞ

473 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 20:15:52.59 ID:iJCuRb+Ja.net
金ない序盤ならすかぶでさっさと帰って装備そのままで出るってのはまああるんじゃね?

基本的にピルグリム使うのは夜にあさりメインで行く時のみだしなんも考えてないな

474 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 20:43:45.80 ID:XhmHXnTQ0.net
途中参加の最速ポジ湧きでキバ前行ってキラ死んでるの見ると悲しくなるわ
インチェは途中湧き多すぎ

475 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:30:41.83 ID:7pjGbPz50.net
WHくさいのは相変わらず多いけどそれに加えて中華配信サイトのエイムボットと出会い過ぎてゲームにならねえ
なんで急激に増えた

476 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:25:34.31 ID:A5yai9us0.net
ボスが全然沸いてないんだけどこれもしかして10回に一回沸けばいいほう?

477 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:12:03.01 ID:8rKLqWsq0.net
インチェは7,8割途中湧きになるな
他のマップはそんな事ないんだがなんでかね?

478 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:21:09.61 ID:fNYQl2Zq0.net
グラハーは湧いてる時連続で当たる
サニターに会いたいけど一回も会ってない

479 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:29:02.28 ID:CoeC+VYV0.net
>>475
このゲームこそチートが最高に輝くし
カウンターストライクでウォールハックしてもしょうがないでしょ

480 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 00:19:37.42 ID:OrshVOyv0.net
タスクでマップ関係なくPMC殺したかったらファクトリーが一番ですかね?

481 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:14:00.54 ID:ADL52suL0.net
東京鯖に繋いだら空映ったあとにコネロスして何度やってもその繰り返し
なんやねんこれ

482 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:21:21.24 ID:KtGZukEN0.net
>>481
やっぱり同じ感じの人がいるのか
コネロスの後リコネクトしてレイドインしたらNスカがワープするし
ありえないラグさ

483 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:28:17.64 ID:ADL52suL0.net
>>482
なんか東京鯖おかしいみたいだな
もう諦めて退出したよ
装備もどってくるといいけど

484 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:42:36.27 ID:JyWHsL6h0.net
なんだかんだでまだα版とβ版の境目を彷徨ってる感じの出来だよな
挙動は及第点だけど通信系のバグが結構酷い

485 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:53:07.61 ID:iEfoJnzb0.net
>>476
グルハーだけやや高めで4割強、他は4割弱。

https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Characters#Bosses

486 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 02:06:20.31 ID:qVoXJTQb0.net
>>485
Reshala目当てで開幕ダッシュで沸き位置見るけどこの半分もいない気がする
やっぱりしばらくしないと沸かないようになってるのかね
遠く走っただけで取り巻きが大騒ぎするからいるときはすぐわかるよな

487 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 02:54:50.62 ID:uwVYzcxAH.net
飽きただけでしょ
リアル系FPSと言われると微妙だしゲームバランスも・・・

次回作に期待ですな

488 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 04:17:08.77 ID:VHz5h+LeM.net
ペストマスクとシュラウドマスクってどうやって手に入れたらいいんだこれ

489 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 05:24:24.04 ID:FhdSrrRsM.net
>>488
スカブを殺す鬼になれ

490 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 06:09:11.22 ID:XGjABbig0.net
>>486
ボスは途中沸きしないよ
沸いてるレイドを引いたなら最初から配置されてる

491 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 07:53:10.94 ID:9en3zdjza.net
昨日やってて右上にPINGじゃない5〜20くらい変動する%表示出てたんだけどなにこれ?初めて見た

492 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 08:47:04.58 ID:h1hxRTKA0.net
カルフォニアオンリーにしてるけど、scavだとreserveで30分経ってもマッチングしない(他のマップやPMCは大丈夫)
だから別サバ追加しようと思って普段通りの手順でVPN使っても鯖一覧が変わらない
おま環なのか教えてくれ・・・

493 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 09:37:45.23 ID:2BLRZ/150.net
手順通りにやってカリフォルニアのみに出来た過去があるのに鯖一覧が変わらないとは?
ランチャーの鯖選択がアジアのみから変わらないのか選べる海外鯖の選択肢が増えないのかどっち?
前者なら繋ぐの失敗してる後者なら自分の素のpingで選べる選択肢が増えるだけだからカリフォルニアのみの繋げられる回線だと思うけど
アジア鯖は絶対に嫌で選べる海外鯖を増やしたいけどカリフォルニアにしかチェック入れられないってんならおま環

494 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 10:00:39.23 ID:h1hxRTKA0.net
>>493
筑波のVPN使ってるんだけど、アメリカとイギリス選んだらだめで、カナダにしたら行けたわ
ありがとう、助かった

495 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 11:34:01.26 ID:3Ok4uE+p0.net
>>491
たまに見るねあれ何だろう? 自分が始めたときからあったのかは忘れたけど

あとレイド開始前にどの鯖に入ったか分かるみたいだけどどこ見てるのかな?
配信で見た人で流し見だったから聞くの忘れた
その人はtarkovのfps表示機能を常に付けてる人だから、そこから情報を得ているんだろうか?

496 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 11:50:02.56 ID:brvmJyrh0.net
その昨日で表示されてるRTTでサーバー判断してるんじゃないかな。
一桁〜10台だったら東京、30〜40がソウル、40〜60が香港、60〜シンガポールって判断してるよ

497 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 12:29:12.37 ID:3Ok4uE+p0.net
>>496
ああそういうことか!ありがとう!

498 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 12:41:23.44 ID:TRz1Sksyd.net
何もないところに集団が湧いてグレ一斉投擲してくる動画みたことあるけど
あれってレイダー?

499 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 13:18:58.67 ID:t+jKraQrd.net
そういえばグラボRTX3080にしたからやってみたけどそんなにFPSでないなこれ
まあCPUがゴミだからしかたないけどCPUも替えたら解像度3440×1440で100超えないかなー

500 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 13:25:28.69 ID:ZDD2X+gP0.net
1080以降は変えてもFPS変わらんぞ
ソフトウェア側のゲームの最適化が出来てないから

501 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 13:26:37.12 ID:t+jKraQrd.net
そうなのか…

502 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 13:42:12.72 ID:OrshVOyv0.net
最近PMCで出撃してもあからさまなやつ以外なら
倒されてもしょうがないなって感じになって気楽になってきた

503 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 14:14:31.27 ID:F+sn/P6Pa.net
>>499
タルコフはCPU依存よ
そして前世代フルスペックWQHDで100をちょっと超えるくらいよ

504 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 15:18:59.63 ID:p1rfK4Aw0.net
>>502
これ
撃ち合いで腕とかでやられたら、むしろ清々しい
ナイスプレイを送りたくなる

505 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:46:04.96 ID:sg1acwvs0.net
レベル5のUSECアーマー欲しいな。ジゼルの西側版みたいな感じで

506 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:48:12.23 ID:V2qp3fVQ0.net
今日はもうだめだわ
どこ行ってもチーターがいる
わざとチーターっぽくない動きしてもそれ以前の動きが
露骨だからすぐわかるんだよ…

507 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:08:12.87 ID:eaDrupgz0.net
ぶっちゃけスカブモードの方が楽しい
自分の装備はもちろん、死体の場所はランダム性高いし、アドリブが求められるんよね

508 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:08:21.14 ID:f3HVdZ4h0.net
いつもpmcはいいアーマーにいい銃いい弾で気張って行ってたけどスカブ何回かやって貯めたお金で適当なクラス4アーマーといい弾詰めた安い銃で行くのが気楽でいいわー

509 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:17:45.36 ID:3b20DFKb0.net
気楽でいいんだけどスリルがなくなって飽きる

510 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:23:02.73 ID:rd/YYWzo0.net
>>506
クリアリング無しで猛ダッシュで走ってきたフル装備殺したら、10秒くらいで駆けつけてきた味方がドア開けて部屋に入ってくるなり、真横にいた俺にヘッドアイw
奪ったアルティン着てても意味ねぇw

511 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:54:09.67 ID:6VzPSlzM0.net
チーターに殺されたらスカブで出て同じ鯖に入れたら装備回収できる。
他の人に奪われてること多いけど。

512 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:03:22.58 ID:1GFva7p8M.net
>>507
わかる
医薬品ルートして、Scavから装備調達して、万全を期してレイダー倒せたときのカタルシスがやばい
S/R 33%しかないけどまじで楽しい

513 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:24:18.24 ID:WB3nXRXf0.net
フリマで売ってる酒の350パック誰が買うんやこれ…

514 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:41:28.01 ID:nb7HpTQo0.net
>>510
普通にボイチャと足音で決め打ちでは?

515 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:46:08.71 ID:UkjxnFIc0.net
これPS5とかでもスペッコ的に無理かなあ

516 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:52:55.56 ID:Q1Z+ReHz0.net
まずボタンが足りない

517 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:05:49.14 ID:UkjxnFIc0.net
ですよねーーー

518 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:06:23.24 ID:3Ok4uE+p0.net
>>516
そろそろ正規でキーボードとマウス接続できるようになるんじゃないかな?

519 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:14:02.30 ID:3Ok4uE+p0.net
>>510
クリアリング無しで猛ダッシュで走ってきたフル装備殺したんならソイツはチーターじゃないよね?
ボイチャ説濃厚だと思うなぁ動画無いから何とも言えないけど、とりあえず1人倒してるってのがなぁ・・

520 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:00:40.77 ID:domyQJRv0.net
俺を殺した奴は全員チーターに決まってるだろ

521 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:04:53.32 ID:qVoXJTQb0.net
ボイチャ無しのPTなんてそもそもいるのか?

522 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:10:24.17 ID:sg1acwvs0.net
VCってデフォルトだと常にON状態になってるんだっけ?

523 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:11:54.36 ID:nb7HpTQo0.net
>>520
tarkovってこういう考えの人多くないか?
パーティーの片割れ倒したから位置バレしたって考えに至らないのはなぜなのか
やっぱりミリオタってそういうとこズレてるんやろか

524 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:19:29.86 ID:3Ok4uE+p0.net
>>521
ああ言葉足らずで申し訳ない
ボイチャ説ってのは、ボイチャでおおよその位置をもう1人に伝えてるってことね

チーターに先導してもらって稼ぐってのも一時期流行りあったみたいだけど
今回の件に当てはめたら先に走るのはチートしてる奴だろうし・・
上手いやつに抜かれただけだろうね

525 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:26:10.77 ID:eaDrupgz0.net
サプついててさらに消音性が高くないと位置なんてすぐバレルで

526 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:50:53.89 ID:ddjXqqsf0.net
昔からコア向けなこの手のゲームは日本人もチーター多いからね
知識量凄くて頼りになるって思ってたおっさんとか鯖管がチーターだったとかもよくある話だし一緒にやるフレには注意しときな
ほんとに知らなかったとしても巻き添え食うから

527 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:52:06.52 ID:V2qp3fVQ0.net
>>519
本当にうまい連中ならまずガバダッシュしないだろうし
断定はできないけど個人的には怪しいと思うからとりあえず
チート疑いポチるかな…
自分の場合はモシンで音すら聞こえない距離からの一発耳打ち抜きと
WHしていないとありえないグレと決め打ちだから迷わず
ポチったけどな

528 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:15:59.80 ID:0fhl9RK80.net
>>523
流石にネタだろ。

529 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:43:25.68 ID:6mhWU1EV0.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

530 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:56:31.80 ID:nb7HpTQo0.net
え、>>510もネタだったんか…すまんな

531 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:06:20.66 ID:+rp/J2v40.net
来月ワイプなん?
今回はワイプ来んの早いんやな

532 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:16:10.27 ID:FNJcpwNG0.net
ソースあんのか?

533 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:19:39.02 ID:4IEGPjAU0.net
ワイプ前にもう一回リワークあるんだろ?
ワイプは来年でしょ

534 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:20:40.41 ID:Do9Qu+dV0.net
ストリートはワイプ後かな?

535 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:34:07.61 ID:7zBJUhVX0.net
たまに現れる何のソースも無いのに近々ワイプ来るって言いだす奴は一体何なんだ

536 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:35:12.16 ID:qVoXJTQb0.net
キラ100キルタスクやってる人に聞きたいんだけど
やっぱりリスポン位置覚えて速攻しかける感じでやってるの?
1キルするタスク進まないから参考にしたい

537 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:44:46.42 ID:Do9Qu+dV0.net
ハンター担いで開幕ダッシュ

538 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:10:54.28 ID:W1NyVSjY0.net
エアガン弄りで金が溶けていくからこのゲームに逃げようと思ってスレとか実況動画見てたんだけど、
普段ゲームやらない人間が手出しできるような難易度じゃねぇなと
10月あたりにセールあるっぽいのでそこからはじめようと思います

539 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:15:27.01 ID:q4dXuSnY0.net
まじで難しいはこのゲーム
下手だから角待ちとかこそこそプレイになっちゃう

540 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:20:25.34 ID:tgzhiWVS0.net
>>538
実物装備・パーツが好きな自分はこのゲームやり出してから浪費癖が悪化したから気をつけてくれ。

実ホロはいいぞ〜

541 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:26:38.68 ID:KEDNlNoS0.net
前から銃器は好きでハンドガンは4丁持ってたけどこのゲームやりだしてから長物が2丁増えた…

542 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:50:50.90 ID:0ERstjsf0.net
よくよく考えたらベータで2万近く取るゲームってすげえな
完成品で8000円でも高く感じるのに

543 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:52:13.25 ID:2tOP3yv20.net
>>535
ニキータが配信で発言したみたいだよ10月くらいにワイプするってね
BSGが言ってること信用出来ないから多分11月にワイプ来るよ

544 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:53:43.63 ID:wA6Pxp4a0.net
作り込んでるのもあるけど銃器に関してはライセンス払いまくってるでしょこのゲーム
それだったらシャレにならない金額になってるよ
切れてるやつ選んでそうではあるけど

545 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:14:35.53 ID:ZWfS5OLE0.net
GPS-dididiとかいうクソチーターに4レイド連続で目抜かれてキレそう
200万以上消えてるわ

546 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:24:15.75 ID:2tOP3yv20.net
>>545
悲しすぎるから間隔開けようぜ
つっても間隔開けても同じチーターと当たったりするんだよなー
間隔変えてマップ変えても同じのと当たる時もあるしどうしようもね

547 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:41:04.51 ID:bJSRtDNm0.net
スカブで10分まって湧いたら、リス地の5mぐらいの場所にPMCいて即死
神ゲーですね

548 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:41:20.11 ID:DdqYwULI0.net
飛んでる鳥を撃てるのか気になる

549 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:45:03.45 ID:ZWfS5OLE0.net
>>546
間隔開けようとも思ったんだが、熱くなってしまって連続で出撃してこのザマ
なんか海外でリアルアタック仕掛ける人間の心理が一瞬でも理解できてしまうぐらい怒りが有頂天
もう今日は自棄酒して寝ます

550 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 03:35:10.65 ID:2tOP3yv20.net
>>549
俺も同じようなタイプだからその気持ちは分かる
絶対ギャンブルとかやっちゃいけない人間

551 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 03:56:15.39 ID:TLU2rJVg0.net
TOKYOしかチェック入れてないのに10分かけて入って5秒でサーバー接続切れるのなんなんだ...

552 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 05:08:13.06 ID:jMfgMN+o0.net
お前らタルコフを楽しんでるなw

553 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 05:26:28.05 ID:gQCQYRbv0.net
倒しても倒されてもあまり感動ないけど気づいたら起動してんだよな

554 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 05:36:00.00 ID:zpLNgayiM.net
苦行やぞ

555 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 05:55:09.65 ID:P/Z+JHm90.net
リザーブの最適化はよしてくれんかな
あのマップだけFPS低すぎてかなわん

556 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 06:41:35.53 ID:aQBpJoVp0.net
3分も遅れて湧いたら取りたいもん取れんし
場所陣とられてるしでレイド行った意味ないんだよな
しかも脱出口遠いし勘弁してほしいわ
15分は無駄にされてる

557 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 07:04:28.68 ID:2tOP3yv20.net
このゲームってワイプ重ねるほど経験積んだらもう攻略の仕方なんて分かってるからお金の心配とか装備の心配しなくなるよな
最高級の装備で死んでもトータルでみたらどの道金が減ることはないしカッパまでとったら特にすることもない
チーターにやられて萎えるのってまた装備とアイテムを買い直して準備するのが面倒ってのとまともに戦いたいのに水を差されるからだしな
アーマーと消費アイテムまで含んだ装備プリセット組ませてもらったらチーターすらどうでもよくなる
そこまで行き着いててもPMC漁る時の楽しさと快感が色褪せることないのが凄いところ
殆どの場合あまり良い装備でないから持って帰りすらしないこともあるが倒すことに快感を覚えて病みつきになっちまって何千時間もプレイしてる

558 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 07:45:57.78 ID:vS0+R1VIM.net
ニキータが言う通りならワイプは10月。
先週の公式ライブでは12.8の話題内容からみても10月内は難しそう

プレイヤー減ってきてるからフルワイプと共に正式版にしてくれないかな

559 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 08:03:38.69 ID:MCgarEOY0.net
でも前回は予告通りにワイプされたんだよな
もしかすると今回も

560 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 08:04:47.34 ID:xQJkdzZAM.net
こんな不安定で正式版にしたら叩かれまくりでWW3状態になりそう

561 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 08:21:58.65 ID:uOxFKcPf0.net
>>557
kappaコンテナの有用性は収集に関してはFIRになってから価値は下がったな
ただkappaの利便性は健在なのでそれを求めるかどうかだけだね
タスクをこなす終着点がここと考えればもう少しアドバンテージがあってもよさげだけどね

562 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 08:37:52.60 ID:bJSRtDNm0.net
なんかボス強くなった・・・?

563 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 08:53:06.30 ID:kyn4jT7La.net
またグレネード投げ込めば終わる場面でノコノコと待ち伏せまで腰だめでノロノロで行って殺されてしまった…
カスタムのガソリンスタンドで死体が2つあってさっきまで銃撃戦の音がしててそのへんに死体が2つ転がっていてしかも金庫の部屋の鍵が空いているのにそこにヒョコヒョコ行っちゃうもんだから死
危機回避能力低すぎだわ俺

564 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 09:30:11.59 ID:bZb4QSI5d.net
やっとレベル10までなったのにもうワイプっすか
心折れそうだわ

565 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:17:47.01 ID:h5DRq1eud.net
>>540
米軍「ダメです」

566 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:26:23.20 ID:6It+i26Za.net
>>560
ww3エアプ

567 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:41:13.71 ID:FydMz56wa.net
ホロサイトって枠が太くて好きになれないんだよね
ロシアのコブラやOKP-7(AK)がいいわ

568 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:44:55.15 ID:bJSRtDNm0.net
PK-06一強なのがなぁ

569 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 11:11:01.61 ID:nSG4gMJAd.net
実ホロとか軽く10万超えるじゃん
エアガンにそんなの乗っけてどうすんの

570 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 11:20:32.93 ID:LWCUw5mHM.net
>>566
なんだこいつ

571 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 11:36:01.47 ID:QytyAQhta.net
P1X42実物とか割と安くなかった?
3万くらいだったような

572 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 11:38:40.70 ID:l1ySH1UK0.net
現実だとホロの方が頑丈だから好まれてるんちゃうん?

573 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 11:40:23.31 ID:bJSRtDNm0.net
https://pbs.twimg.com/media/EYOVMygXsAI8g71.jpg:large
ランドマークが持ってるタルコフカスタムのSA-58
カッコいい

574 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:03:39.31 ID:R93ysJFBa.net
>>573
いいね
タフコフでも早く3脚使えるようにならないかな
出来ないことといえば初期のトレーラーとかだとゆっくり扉を開けるとかも出来たんだよね…
グレネードクリアも出来ないしなんでなんだろう

575 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:18:50.78 ID:wVHHMTg5p.net
>>574
グレネードクリアって出来ないのか
なんかグレネード勿体なくてやってないから知らなかった

576 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:22:09.22 ID:bJSRtDNm0.net
>>574
https://twitter.com/LVNDMARK_tv/status/1262900618261409792?s=20
動画もあるよ!フルオートでは残念ながら撃ってないけど
(deleted an unsolicited ad)

577 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:26:21.13 ID:l1ySH1UK0.net
フルオート銃とか所有できんのか?

578 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:33:11.01 ID:YP+CUYIMM.net
>>568
MRSとかpixばっか使ってるんだけどどこが優れてたりするん

579 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:35:22.31 ID:LWCUw5mHM.net
>>574
この三脚は展示用じゃね?

580 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:35:48.70 ID:2Nh++LYKa.net
エアガンかと思ったら本物で草

581 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:46:39.79 ID:ijPaV3Oja.net
>>578
エルゴが-1と-3
オフセットして付けられるこの場合ADS速度が少し早くなる
小さいから視界の邪魔にならない
他からPK06に乗り換えると小さくて見辛いと思うけど使っていけば慣れる

582 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:47:01.52 ID:bJSRtDNm0.net
>>578
ホロ使えば分かりやすいけど、サイト本体が大きいと視界が塞がれて見にくい
PK-06は枠もレティクルも小さいから背景に同一化してる感じで見やすい

583 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:48:01.37 ID:R93ysJFBa.net
>>576
いいねえ
グアムに行きたくなってきた

584 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:51:00.10 ID:ijPaV3Oja.net
ただPK06高いんだよね他のより倍近いし
PMC倒したら銃取らなくてもPK06は必ず取るわ

585 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 12:58:50.80 ID:bJSRtDNm0.net
>>578
あーいちばん大事なこと忘れてた
MRSとP1X42は、例えばある程度の距離からHSする時に、サイトの点が大きいがゆえに相手の頭を覆い被さって正確にHSできなかったりする
PK-06は点のサイズが小さいからそういうことが起こらない

>>584
自分は妥協してFF3とかDP使ったりするけど、点が大きいからHSはしずらい

586 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 13:02:21.03 ID:6766EZSb0.net
mrsは見やすいけどそれ以上に移動時のブレが気になる

587 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 13:35:36.34 ID:6It+i26Za.net
mrmとよく間違えるから邪魔

588 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:07:04.08 ID:QytyAQhta.net
>>585
そのためにP1X42は中央が欠けたポストタイプがあるんだよ
元々はAR-15みたいなフロントサイト用らしいけど

589 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:14:16.46 ID:WsGPTcnMH.net
>>569

2〜3万円のホロサイトレプリカはドットサイトと同じLED式だからガラスというか視界が暗め。

実物のホロサイトは戦闘機のHUDみたいに小さいレーザーの集合体だから、炎天下の外とかでもくっきり見えるし、ゼロインとかも正確に調整できるっていうメリットがある。

まあ90%は自己満だし、ほとんどの人から良さを理解してはもらえない笑

590 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:18:00.58 ID:NbA5vX/6H.net
ちなみに、エルカンは30万くらいするし、ACOGは30万する上に夜間のイルミネーション用にトリチウムが使われてるから通常ルートでは日本に輸入できない、とかタルコフを楽しむ上でスパイス的な知識が増える。

591 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:30:43.95 ID:l1ySH1UK0.net
このゲームのホロサイト、なんか透明じゃないよね

592 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:50:53.27 ID:PIDLLWri0.net
もしかしてゲーム内のサイトってそのレプリカだった…?

593 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:07:32.26 ID:R06x4gq+a.net
ヘルメットのレプリカあるしサイトもそうなのかもしれん
レプリカヘルメットもアタッチメントは同じだからトルーパーマスクつけるだけならいいんだけどね
ヘルメットの等級って跳弾率も変わらないしバイザーが何がつくかで決めてる?

594 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:40:19.24 ID:CS0MVA5Sd.net
バイザーとヘッドセット着けれるかだな。TC800以外あんまり使ったことないんだけど、おすすめある?

595 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:01:11.30 ID:400A3+HA0.net
TC800被ってると耳死しまくってULACH被ると目死しまくる(´・ω・`)

596 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:16:35.01 ID:YP+CUYIMM.net
>>585
詳しくありがとう
まだ先月頭ぐらいからやり始めたばかりで助かる

597 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:37:14.65 ID:l1ySH1UK0.net
レプリカ+NVG

598 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:51:42.73 ID:2tOP3yv20.net
>>594
黒EXFIL
LZSHやエアフレとかの所謂ファスト系と違ってバイザーの跳弾確率高だしオマケで耳も着けられて軽い
ただし高いからお金を気にしない人向け

599 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:58:54.51 ID:VAOGb+zXM.net
相手がヘルメット付けててBT弾とか撃ったとき弾かれたって実感したこと無いけど実は弾かれてることあるのかな?

600 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:14:12.60 ID:YJZ+/Eiop.net
最近ツイッチに出てきたちょこらってってVあれってYoutubeで顔出ししてたおばちゃんだよな?
V移行とかかなり路頭に迷ってんなw

601 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:15:41.45 ID:Wq2xg3YRd.net
タルコフ市に女はいねぇぞハゲだけだ

602 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:32:00.27 ID:EFxC6Uj60.net
ポリコレ配慮で常に女キャラがいるFPSきらい
クローンハゲしか存在しないタルコフすき

603 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:42:42.80 ID:YJZ+/Eiop.net
つかあのキャラ自体かわいくもなんともなくね?w
そもそも女キャラにeftコスプレなんて全く似合わねーし他ゲーやる時どーすんだよあれw

604 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:54:54.54 ID:VtmdkXSkd.net
この絵師結構好きだわ

605 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:19:31.20 ID:TYf3Kiws0.net
別に肩持つつもりもないけど女配信者だとvtuber形式なら化粧とかいちいちしなくていいから気楽なんだろ
男のプロストリーマーが髪型キメて長時間配信するのだってけっこう面倒くさそうだからな

606 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 20:51:14.39 ID:HN1wyXsJ0.net
香港鯖の夜カスタムばっかり遊んでて人も少ないしずっと平和だったけど
さっき日本人名のチーターに当たったわ
東京は東京で中華が暴れてるしどうしようもないな

607 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 20:58:19.70 ID:Hs826fZMa.net
>>592
3-0系統なのにNVモードもないからマジでレプリカなのかもしれないw
現実で持ってるアイテム使うとテンション上がるから使いにくくても使い続けるけど

608 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:07:35.68 ID:zyETl8DN0.net
いつものササがまた配信者にイチャモンつけてんのか

609 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:58:23.79 ID:tgzhiWVS0.net
インスタ見る感じ、次のアプデでUMP追加が確定かな?

610 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:30:52.03 ID:K+1WfdXr0.net
.45APなかなか強いからUMP追加はうれしい
UMP9だったらどうしよう…

611 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:50:38.32 ID:tgzhiWVS0.net
たしか前のチラ見せで45口径なのは確定じゃなかったっけ?

ただ実銃の発射レートは600rpmだから強いかというと怪しいな

612 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:53:35.76 ID:tgzhiWVS0.net
AP弾にしても5.45でいい感あるし、レッグメタするにしてもハイサイクルの9mmの方が良いような気もするから調整に期待

613 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:55:16.29 ID:K+1WfdXr0.net
ベクターが出てきてから.45は本気かもだけど
M1911しか.45なかったからとりあえずふえてくれるだけでもいいと思う

614 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:15:07.42 ID:sOJI3Lp0d.net
.45といえばトンプソンは出す気ないんですかねぇ

615 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:33:04.35 ID:HeokI4HD0.net
新銃追加してもアーマークラス5以上にはほぼ無力みたいなもんばっかで結局使わんで終わるわ

616 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:36:46.08 ID:E9+aCIaK0.net
現実の45ACPは9mmと比べて貫通力低いし産廃化はまぁ残念ながら当然
基本亜音速だからサプレッサーとの相性はいいけどね

617 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:01:11.37 ID:rbwHCUJ60.net
>>614
PPthと差別化出来るのが弾薬以外無くないか?

618 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:07:00.63 ID:GpVy3fqa0.net
mp9じゃないけど、ベクターが出れば(恐らく低反動で)1200rpmで45口径ばら撒けるだろうから、そこまでいけば普通に強そう

619 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:12:10.97 ID:4NCNyU920.net
AP弾でも貫通力36じゃMP7に勝てる部分なさそう
RIPで足撃ちならあるけどそれもショットガン以下かな

620 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:16:27.46 ID:GpVy3fqa0.net
たしかに新しい弾薬が出たり何か面白い要素がないとサブマシンガンはMP7でいいや、になっちゃうのがこのゲームの癌だな

621 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:28:23.33 ID:SHTFAipN0.net
途中湧きやめろまじで
きっしょい

622 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:35:17.25 ID:5ids2OiX0.net
リザーブ人多すぎウッズとかに旨み増せよ

623 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:47:23.46 ID:kQ/2fk0X0.net
woodsはマジで楽しくないからせめて楽しいマップにしてほしい
あんな開けた森でクリアリングとか無理

624 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:59:26.46 ID:KcmzTeh20.net
9x21弾のこと、時々でいいから思い出して下さい。

625 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 01:19:32.06 ID:GpVy3fqa0.net
>>624
ごめんなさい....

626 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 01:24:12.69 ID:V4Rk4/0+0.net
woods結構好きなんだけどなぁ

627 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 01:30:06.11 ID:BJD/+hPY0.net
>>624
SR-2出たら割と勝機あるんじゃない?

628 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 03:00:23.60 ID:lNlRACh+a.net
>>626
俺も嫌いじゃないな

629 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 03:55:22.51 ID:+R3tmmkp0.net
woodsは1.5〜2xのサイズに拡張されるらしい

630 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 03:58:45.01 ID:KfFgNj1ca.net
woods広くするのはいいけどスカブ増やして
密度薄過ぎて探すの辛い

631 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 04:11:04.00 ID:jU0urqOz0.net
woods広くすんの?wあんなだだっ広いMAPさらに広くされてもなあ・・・

632 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 06:59:27.25 ID:gtMUwVe/a.net
とりあえず左右行き来するのに製材所近く通らないといけないのは改善されるのかな…湖に橋とか地下の追加とか?

633 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 07:45:58.43 ID:rNgyx1BH0.net
ap sxの購入200から120にさげられとるやん

634 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 07:48:02.91 ID:jU0urqOz0.net
Eotech HHS-1 sightってホロサイト
ハイドアウトでは倍スコにしても普通に見えるんだけどレイドに行くと
倍スコにするとサイト中央が赤すぎてすごく見えにくいんだけどバグかな?
レーザーサイト類消しても発生する

635 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 09:25:24.21 ID:SK3jLQLJd.net
woodsでスカブ15人のタスクしんどい
スカブ探してウロウロしてるとPMCに狙撃されるし

636 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:08:14.72 ID:AClLsBTy0.net
>>634
滲んでるよねそういうもんだと思って他の使ってるわ

637 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:31:00.85 ID:zE2JEClfM.net
>>635
みんなタスクだからしゃーない。

638 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:38:11.54 ID:XzloruVIM.net
>>635
止まるんじゃない、犬のように駆け巡るんだ!

639 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 11:07:00.01 ID:6msK2m8E0.net
eotecのにじみは仕様だと思うぞ
あれふつうのホロサイトを無理やり望遠レンズに重ねてるじゃん

640 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 11:24:58.97 ID:8qbMyGFVM.net
EoTech見づらくない?ドットがでかいのとフチが太すぎて苦手やわ
っぱPK-06とMRSよ

641 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 11:30:07.81 ID:gUwC8IklM.net
何故か反動減るからEKP-8使ってる
エルゴとどっちが大切なのかは正直わからない

642 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 11:47:02.65 ID:3EYyHBfPa.net
確かにEKP8って反動下がるけど数値以上の反動なって暴れるような気がするんだよねー気のせいかな?

643 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:01:01.43 ID:xYXJw2sVM.net
>>635
スナイパースキル上げついでに遠距離狙撃よ
壁近くならPMCも倒せてウマウマよ

644 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:13:02.68 ID:P0okpSSap.net
>>608
配信者にイチャモンといやーryzmeだろw
あいつ影で他の配信者のことボロクソいってんかんなw
あいつはおれに気付いてないようだがwww
まぁここでしか言えねーけどなw

645 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:34:44.46 ID:lQEk0tkoM.net
おまえは人として言われても仕方ないだろ。

646 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:52:46.63 ID:WlzbJ/rda.net
ササが喋っている

647 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:56:58.64 ID:69Vl5zx6a.net
構うな

648 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:13:16.85 ID:ru6VfP8fa.net
知覚スキルをエリート化すると
聴覚過敏&絶対的音高感(頭の中では音色をドレミと周波数で処理する)になるの?

649 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:26:36.52 ID:P0okpSSap.net
お前ら哀れなファンは火消しに躍起だなw
まぁ知る者ぞ知ることだからしゃーないがなw

650 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:28:36.51 ID:WC/6TbiG0.net
りずみーてモニターに鼻クソ付けてそうだよな

651 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:55:27.09 ID:+R3tmmkp0.net
フリマの出品制限が撤回される話とかってあったりしないの?
かなりモチベ下がってる。ガイドが買えないせいでフォアグリップ付けることすら出来ないハンドガードあったり、売ってるけど店売り価格の10倍とかでとても買う気にならないとか。

652 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:05:40.84 ID:+R3tmmkp0.net
あと転売されてる弾を買えないのがデカすぎる
他の色んな武器もそうだけど、例えばP90とかまともに使える弾はピスキ3になるまで実質使用不可能

653 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:11:03.58 ID:gbLloo4j0.net
単にレベル不足なんだから無理だろ
武器パーツくらいなら金稼ぎうまくなってくるとフリマ買いでも最悪何とかなる

654 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:16:35.15 ID:f+zqBUY6a.net
タスクやる意味が出来るから今の方がいいわ

655 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:24:11.30 ID:C+1F4vT10.net
ほぼ腰うちオンリーの人いるね
まあレーザー付けたら精度が良すぎるのがダメだわ

656 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:08:04.71 ID:BEUlvz1w0.net
密造酒のガチャって何か良い物出るの?
もう30回以上は回してるんやけど、良い物ひとつも出た事ない
例えばレッドカードとかケースとか出るわけ?

657 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:10:48.42 ID:AClLsBTy0.net
転売?レイド品か隠れ家産、タスク報酬しか出品出来ないはずだけど?
トレーダーレベル上げれば全て解決するけどね

658 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:19:26.74 ID:GsUoHbSC0.net
ガチャのリストってあるんかな

659 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:24:50.80 ID:/2//ygz8d.net
実際レーザーあれば腰のほうが安定しそうなんだけどどうなの
重心上にするより真ん中の方がブレとか少なそうだし

660 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:53:44.75 ID:gUwC8IklM.net
前回のワイプくらいからガチャは良いものまったく出なくなった
IR付いてないインテリで回すくらいにしたほうがいいとおもう

661 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:00:18.02 ID:BEUlvz1w0.net
>>660
もっと早く教えてくれw
密造酒無駄にしたわwwww

662 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:18:28.87 ID:Uomn2viG0.net
ワイプ前はインテルなら緑カード出たし酒はLEDXが出た。今シーズンのガチャはガチでゴミクソ

663 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:22:09.22 ID:ykxSe2/Qa.net
酒はもう完全にthicc交換用アイテムになってるなぁ
他にいい使い道あるか?

664 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:26:15.39 ID:gUwC8IklM.net
思いつかない
フリマで売っても砂糖とフィルター以上の利益は殆ど無いし

665 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:30:35.32 ID:rNgyx1BH0.net
密造酒も儲からない時代か…

666 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:58:37.06 ID:C+1F4vT10.net
夜リザーブでブザー鳴らして走って帰ってるのにちょっかい出したら振り向き1発で頭抜かれたw
RMTの為に頑張ってるね

667 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:03:03.12 ID:QmoKxBg+M.net
>>364
俺いつのまに書き込んだんだって思ったわ

668 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:05:43.08 ID:QFOFY1ht0.net
ガチャ、だいぶ前にレディットで検証あったけど今期は$100か$7000以外赤字だった気がする。実際ずっと$7000で回したけど圧倒的に黒字だった。

最高級品はグラボだったし、おそらくキーカードとかは出ないので収益額としては低いけどね。また来期は調整されるかと。

669 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:27:03.13 ID:zq9d1gTWM.net
密造酒飲んでShturmanの箱開けるとRedRebel出やすいですよ
本当ですよ

670 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:33:05.96 ID:WC/6TbiG0.net
酒はフェンスのタスク品か大当たりでスリックかな

671 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:35:52.78 ID:s6uIvj0T0.net
このゲームで負けると自分のすべてを否定された気分になるわ

672 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 18:02:36.77 ID:WlzbJ/rda.net
いのちからがらカスタムボートまで逃げたら焚き火踏んで風前の灯になったことあるわ
画面赤くなってビビる

673 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 18:09:47.37 ID:kDNs8gOGa.net
ピースキーパーのタスク出すためのスキーヤーのタスクめどい…ドルは溜まってるのに
陣営限定タスクっている?

674 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 18:10:10.35 ID:5Mmy4zz+M.net
足がないなる

675 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 18:18:59.74 ID:WtE+ujq+0.net
スカブ箱はスカ箱か。赤字でも良いんだけど当たりが無けりゃ意味ないよね。

676 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:16:59.28 ID:gbLloo4j0.net
ボス狩り始めたけどキラだけクソ弱いな
コツつかんだらあっけなかった

677 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:20:25.68 ID:gUwC8IklM.net
狭いし取り巻きいないからやりやすいよな
アーマー高く売れるし慣れると美味しい
見つける前から二発で確実にしとめにくるWoodsの誰かさんは見習ってほしい

678 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:33:32.93 ID:Uomn2viG0.net
シュトゥルマンもある場所からなら一方的に狩れるんだけどな

679 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:55:25.88 ID:WS5Rq5ly0.net
スカ箱さんは今でもたまに数百万レベルの代物持ってくるから侮れん

680 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:11:53.14 ID:rbwHCUJ60.net
一番弱いのってカスタムのボス?取り巻きをグレネードでまとめて倒せるし本人アーマーないんだよね

681 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:14:15.76 ID:SHTFAipN0.net
5分遅れとかやる価値ないだろ
いれんなや

682 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:41:26.71 ID:EWMY3WmFM.net
キラちゃんより漁夫のPMCこわいょ
音もなく忍び寄ってくるから本当に心臓に悪い
一度クリアリング(ザル)した物陰からヌッて出てきたとき叫んじゃった

683 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:56:44.62 ID:GWLoyMX+0.net
暗視ゴーグルって4つ有るけどどれがいいとかある?
夜戦デビューしたらマジで何も見えなくてどっかから撃たれてただ死んだわ

684 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:15:34.09 ID:2Hr7Lbzo0.net
リザーブ出撃でまともに開始できたのが1回だけ
8割途中スタートだしそのうち半分は暗転終わったら死んでる

685 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:38:37.23 ID:KimNJb6B0.net
T-7ってIRゴーグルが一番強いよ
買おう

686 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:42:46.36 ID:GpVy3fqa0.net
>>683
post-fxの設定をする前提なら、視界が青くなるやつは他のより遠くまで見られないからやめといた方がいい。
4眼のが一番いいけど、それが買えない場合は残り2つの中から好みでいいと思う。

687 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:48:01.97 ID:gbLloo4j0.net
星4制限ステージ一切手を付けてないんだけど
ちびネコって使える場面少ない?
福引旗少し折って集めようか悩んでるんだけど

688 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:58:36.28 ID:WS5Rq5ly0.net
にゃんこ大戦争?

何故か知らんけどNPC以外に負けないせいで自分の中では金策扱いになってる夜戦
みんないい装備持ってるからそのままラボ直行できたり楽しいわ
時間かかるけど

689 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:58:44.76 ID:RUt6k+I/0.net
ねえアリーナいつなの?

690 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:24:42.90 ID:UNKEMiKxM.net
最近PSCAVで出撃するときの装備豪華になってね?

691 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:53:40.54 ID:hHJchksc0.net
射撃音すら聞こえない距離からのhead eyesは流石に草生える、何事もなくいきなり倒れるの面白過ぎだろ

692 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:25:02.73 ID:2mtYEP8J0.net
>>686
あざます
そこまで高くない3つ試してみた結果
一番安いのはあんまり遠くが見えなくて
もう1個の方は視界狭いけど結構遠くまで見えた…気がする
青くなる奴は視界広くて一番安いのよりは遠くまで見えた気がする

視界狭いの我慢できるなら緑の視界狭い奴が安いのだと一番いい気がした

693 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:30:19.42 ID:xsbq2anb0.net
>>691
モシンのサプ付きで100mチャレンジしてるのに当たるとそんな感じだわ
突然うめき声とともに暗転してhead eyes

694 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:47:28.47 ID:0xWeON9X0.net
リザーブドームからバンカー上のPMCヘッショしたらチート扱いされそう

695 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 02:09:45.47 ID:nkd3GW/U0.net
ここ絶対射線通らないべと思ってたとこで不審死したけど
昼間のマップで確認したらすげえ遠くの監視塔から見えてたりした

超遠距離から偏差撃ちできるチートとか見たことないし
俺のような無知かマグレと言い聞かせたほうが気が楽かもね

696 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 02:48:33.89 ID:jEDSuDNQ0.net
killaあと2体で終わるけど次のワイプじゃ絶対やりたくないな
途中湧きのストレス半端じゃないわこれ

697 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 03:20:17.45 ID:q/Jh349o0.net
音より先に銃弾が届くからなすすべがない

698 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 03:43:30.54 ID:7JVm+oGQ0.net
>>691
このゲームサプつけてたらある程度離れると音拾ってくれないよ
小さいとかじゃなく一定離れると音がゼロになる
こんな基本も知らず音無しでhead eyesくらいでチート認定してたらキリがねえわ

699 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:20:17.32 ID:rMTnm2RF0.net
カスタムとかにおいてあるグレネードランチャー使う前になんか動かしてるけどあれ何?

700 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:25:44.62 ID:CuTp5h0z0.net
>>699
弾倉から本体に弾入れてる
NSVのなんか引っ張るのと理屈は同じ

701 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 06:33:42.51 ID:Ol+j22uv0.net
久々のドロップか

702 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 06:46:23.23 ID:+6AHJVjia.net
またドロップくるみたいねぇ 
20.00モスクワ時間ってこっちで何時だ?

703 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 06:47:08.89 ID:+6AHJVjia.net
とおもったけど自己解決
19時間後か

704 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 06:47:58.72 ID:k7vpvg0Xd.net
翌2時かな

705 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 06:48:12.42 ID:jU2u8jIFM.net
今頃ドロップイベ?
ってことは来月のワイプ無いなw

706 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:11:01.66 ID:/rCgNpHcd.net
まだUMP45も新マップも来てないけどワイプくるのか?って思う
ニキータがいうならそうなんだろうけど

707 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:55:38.54 ID:wZPfUcKm0.net
え?またワイプくんの?
年末にしてくれないかなぁ・・・
せっかくお金に余裕が出来てきたのに・・・

708 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:58:14.23 ID:atqZWvrka.net
来るわけないじゃん
コロナだチーター対策だで遅れてるでしょ

709 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:38:38.22 ID:XCLLGYvLa.net
Twitchよね?
垂れ流しにしておくだけでもいいのかな

710 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:55:39.55 ID:WIjMKzHTM.net
>>698
糖質かな?
誰もチーターにやられたとは書いてないだろw頭大丈夫?

711 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:59:53.55 ID:kwzY9AVAa.net
>>709
リンクさえ忘れなければ垂れ流しで大丈夫アドブロック系入れてると途中で接続切れるから注意ね

712 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 10:36:09.08 ID:FGa77vRda.net
>>711
ありがとう

713 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:24:53.82 ID:rMTnm2RF0.net
>>700
ありがとう

714 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:56:33.32 ID:L0I/Ixz1M.net
いいってことよ

715 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:01:11.97 ID:qlfdOkX3a.net
153のマウントにエルカンスコープ付けたら全然見えなくてわろた
仕方なく外してクソデカサプレッサーで前が見えねぇしてたら草むらに伏せたNPCが見えなくて負けた
前が見えねぇ

716 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:12:53.94 ID:CuTp5h0z0.net
ショットガンなんかMonstrumでもありゃ十分だろ

717 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:24:27.39 ID:Jcu9gOoI0.net
ドロップイベってなぁに?
新規だからわからぬ、、

718 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:25:25.53 ID:D++lFCyMd.net
twitch dropでぐぐれ

719 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:26:11.78 ID:823Osy0O0.net
>>717
簡単に言うとTwitchの対象者の配信を見てるとゲーム内アイテムが貰える

720 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:45:27.96 ID:qlfdOkX3a.net
>>716
そういう事だけどそういう話じゃないんだよ

721 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:20:55.09 ID:7JVm+oGQ0.net
>>710
射撃音すら聞こえない距離からのhead eyesは流石に草生える

これがチート認定じゃなくてなんなんだ?普通に遠距離からhead eyesされただけで草生えるのか?変わってんねぇ

722 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:22:38.10 ID:7JVm+oGQ0.net
>>715
あれって視野おかしくなるよね
他の銃につけてもエルカン1.4スコープは見辛いけどショットガンにつけたときの酷さは群を抜いてる

723 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:41:53.49 ID:9tGR/erG0.net
>>721
それお前の考えじゃん
あいつはそう考えてないんだろ

724 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:57:40.15 ID:qlfdOkX3a.net
>>722
狭角レンズの特性やな
視点の距離が問題だからストックじゃなくグリップのみだと見やすくなる可能性があるな
連射できなくなるけど

725 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:29:27.25 ID:J8nUq11KH.net
未完成のゲームだし、所詮ゲームなんだし熱くなんなよ
リアル系と思いきや腹割れても一瞬で治るし
バックショットで足吹き飛ばされても歩ける
上階の足音が聞こえるぐらい耳はいいし
運動選手以上の脚力で重装備でジャンプできる
所詮、ゲーム、糞ゲー
嫌なら止めればいいだけ

726 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:44:08.29 ID:vevxXLSoM.net
>>721はおかしくないだろ
head eyesでやられるのがチーターにやられることのmemeみたいになってんだから721の解釈で正しいと思うが
なんで710は突っかかってるんだ?

727 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:53:48.61 ID:9tGR/erG0.net
いやだからそう”お前”が解釈してるだけだろ
突っかかってるのも698だしな

728 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:18:25.97 ID:qlfdOkX3a.net
なんで金曜日なのに荒れているんだ
荒れるのはタルコフをプレイしてからにしろ

729 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:23:58.54 ID:JQ9SCrISp.net
ストレス溜まってるんじゃない?

730 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:55:25.58 ID:LXfFUnZ80.net
タンクバッテリーって結構値段安定してるけど
用途ってカーバッテリーにするくらいしかなないよね?

731 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:17:24.36 ID:lWGfpLOZ0.net
もうめんどくさいから配信してるやつの1番いいヘッショ率こえたらbanでいいよ
ランダムヒットのエイムボット出てくるだろけど距離と命中率でだいたい使ってんの判別できるだろう
ゴミみたいなアンチチート頼りにしないで2段階とかやれることをやれよ

732 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:17:36.26 ID:b+foRh1M0.net
リアル云々ってたまに言う人居るけどタルコフはシュミレータ―じゃないから
CODやBFよりは多少リアル風ってだけ 銃のカスタムとかかゆい所に手が届くカジュアルゲームだよ

ただ、どんなリアルを突き詰めたFPSよりアドレナリンドバドバ出るからそういう意味では最高にリアル

733 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:21:58.58 ID:Ur0eHykx0.net
趣味レーターではどうしようもないわなぁ・・・
タンクバッテリはあのクソ重いのを持って帰る余裕があるかがな

734 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:27:19.87 ID:lWGfpLOZ0.net
タンクバッテリーは今だとLEDX持って帰るのよりドキドキする

735 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:40:34.55 ID:7JVm+oGQ0.net
>>727
すまんな
いつも通りのチートにやられた愚痴にしか見えなかったから流石にそれだけでチート認定はおかしくね?って言いたかっただけなんや
こっちもラボ以外では毎日ってほとじゃないが稀に露骨なチートには出くわしててげんなりはしてる
あれを書いた本人が音沙汰ない以上どういうつもりで書いたのか真意不明だからこれ以上やめとくね

736 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:45:07.38 ID:kM2bSb5Xd.net
なんでタスクのステージCustomばっかりなんだよ
カギ取りに寮行ってもずっと撃ち合ってるしムリすぎ

737 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:46:08.74 ID:7JVm+oGQ0.net
>>732
重量制限ない時くらいのカジュアルさとリアルさのバランスが好きだったよ
もう慣れてしまったけど重量制限アプデは本当に余計なことしてくれたって感じ
あとはPMCの装備FIR付かなくてフリマに流せないのも悲しいよな
再利用出来るもの以外捨て値でトレーダー売りしかすることないもん
FIR変更でRMTしてると思しきチーター業者が減ったかと言われれば体感ではそんなことないのも悲しみに拍車をかけてる

738 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:48:12.80 ID:mZc9Zszx0.net
リアルといえばARMAシリーズのmodはキツかったな
一発の被弾で気絶したり怪我の処置にも手間かかるやつ
EFTは銃カスタムがリアルで突出してるけどそれ以外はいつもの能力者バトル

739 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:52:57.87 ID:atqZWvrka.net
>>736
静かになるまで近くの草むらで待ってればいいんやで

740 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:03:50.78 ID:e9urOiKG0.net
>>730
2x4コンテナに詰めて筋トレ

741 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:04:39.43 ID:9tGR/erG0.net
>>737
0.12は最高に楽しかったけど、0.12.6からはダメだわ
重量制限と出品制限、両方とも余計なことしてくれたなーって感じ
100だった楽しさが60ぐらいに下がった

742 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:16:44.63 ID:b+foRh1M0.net
>>737
FIRの仕様は確かに萎えるね
チーターが減れば重量とかもある程度は受け入れるけど、減ってる気がしないもんな

743 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:29:00.72 ID:6mHVbzL80.net
マップの端っこで伏せて音量設定してたらどこからともなく飛んできた弾でヘッド抜かれて死んで草
もうだめだろこのゲーム

744 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:33:49.16 ID:akgyR1Gfa.net
>>738
ARMA好きとかストイックだな

745 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:47:43.41 ID:e9urOiKG0.net
重量制限緩和するアーティファクト出る?

746 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:48:20.18 ID:avqABC2/M.net
ARMAとかBF2PRmodとかあるけどタルコフくらいの規模とリアルさがちょうど良いと感じる

747 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:48:38.43 ID:rpPGFEUEM.net
>>743
草って笑ってるなら楽しめてるのでは?w

748 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:49:58.10 ID:BQJhDLnh0.net
俺もarma3からタルコフ入ったしタルコフで知り合ったフレンドもarma3やってたって言ってたから結構いるんだなぁって思ったわ

749 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:52:08.40 ID:9tGR/erG0.net
自分もarma3 exileから来た勢
このゲームを知った時は自分の理想のゲームだなって思った

750 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:01:49.45 ID:6mHVbzL80.net
>>747
人間って呆れても笑いが出るんやで

751 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:15:37.30 ID:SPhJX2x+M.net
>>745
放射能が実装されればワンチャンある(ない)

752 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:18:56.08 ID:GOuqZMBF0.net
タルコフのRMTってゲーム内の感覚に慣れてると信じられないほど糞みたいな値段で投げ売られてんだなw
まぁ、ニートがチートで隙間時間に小遣い稼ぐには効率いいだろうけど
LEDX単価200円にまでなってるなら日本人チーターもあほ程いるんだろうなぁ

753 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:21:02.27 ID:BMoLsOC50.net
砂糖の手数料バグってる?
こんな高いのかよ

754 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:21:25.97 ID:lWGfpLOZ0.net
>>743
オフラインでやれって話だけどショアの1番端で湧いた時とかたまに画質設定変えようとバッグ捨てて草むらの中で伏せてても結構くるよ
放置してると思って来るんだろうな
エイムボットは積んでないから近づかないと下手くそだからやれないんだろう

755 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:22:53.40 ID:J8nUq11KH.net
タルコフは足に大ダメージ食らっても立てるし
腕にダメージ食らっても照準できるから
イージー系ちょっとリアルFPSみたいな感じで丁度いいかもな
シビアなゲームは人選ぶし

756 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:25:04.37 ID:6mHVbzL80.net
>>754
ヘッドセットの調子悪くていじってたんだよね
もうそんなんどうしようもねぇやん

757 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:05:57.83 ID:oZjPHY4S0.net
リアルに寄せすぎるとただただマゾいとか面倒くさいだけとかにもなりえるからなぁ…難しいから面白いと思える丁度いいバランスにするのは簡単じゃないよね

758 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:32:04.87 ID:/8BeVAt10.net
被弾して部位破壊食らっても動けるんならプレイヤーはメカでよくない?

759 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:37:50.88 ID:0xWeON9X0.net
アーマードコアの話してる??

760 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:39:59.49 ID:LXfFUnZ80.net
シュガー 手数料で2万近く取られるよね面倒臭いけどお酒にして売ってる

761 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:49:38.57 ID:REggyvZn0.net
NPCはヒットリアクションして欲しいけどヌルくなりそう

762 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:00:48.47 ID:mtoPqF680.net
>>741 >>742
firは素晴らしい変更だぞ 超害悪だったナイファー減ったからね
多分あんた達はナイファーだったんでしょ?そして今もナイファー 
だからfirに愚痴を言う

ショアリゾート行って対人配信やってる人の見てたら、未だにナイファー多い
どんな変更があろうと、ナイファーはやっぱり今もナイファーしかしないみたいな発言に説得力あったわ

763 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:06:52.50 ID:BMoLsOC50.net
firはちゃんと生きて帰る慎重なプレイヤーにとってはあんま関係ないからね
重量制限も加ったことで、戦闘狂やチーターは困るけど

砂糖をつまみ食いすると手数料が上がるんだね

764 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:08:31.98 ID:xsbq2anb0.net
敵の装備をフリマで売れるようにしてくれれば・・・
別にアイテムに関してはFIRは今のままでいいや

765 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:11:23.34 ID:6mHVbzL80.net
俺もfirに関してはそこまで気にしてないな
どーせ基本的に死なないように立ち回ってるし
ただ武器と防具にもその仕様適用されてるかれ対人戦するメリットがあまりにも薄すぎるのが少しどーなんだろって感じだな

766 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:16:39.74 ID:avqABC2/M.net
やけに他人のプレイスタイルに文句付ける配信者いるよね
他のFPSでも角待ちとか乗り物使う人に延々と文句垂れてそう

767 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:18:48.85 ID:mtoPqF680.net
>>765
武器は最初はfir以前のままだったけど、チーターが良い装備のPMC倒して売りまくるから追加規制されたよね
これは戻して欲しいけど、チーターが相当減らなきゃ戻らないだろうね
でもバトルアイのチーター対策が杜撰すぎて期待できないとこが残念

768 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:20:46.83 ID:0xWeON9X0.net
ナイファーと転売屋が絶滅したのでFIRは良アプデ
この2つはチーターに次いで害悪だったからな

769 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:22:32.87 ID:atqZWvrka.net
PMCの装備売らずに自分で使うに変わっただけだしな
firはこれからもこのままでいいよ

770 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:23:30.91 ID:NjSs5dgPM.net
ドロップイベント日本時間何時からやろか

771 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:24:22.45 ID:9Yk4OkmZM.net
>>766
こんなゲームデザインなんだから規約違反・犯罪以外なら何でもやったもん勝ちのほうがタルコフらしくて好きだったわ
フリマにいる転売屋や詐欺師も無法地帯っぽくて雰囲気出てたけど業者のせいでどんどん無味乾燥になってく

772 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:36:17.31 ID:xhyB4jdea.net
ゴミ集め趣味の俺には転売屋はありがたかったな
出品制限あるからすぐ捌けるのはデカかった
今はゴミ集めしても売れるまでに時間がかかり過ぎる

773 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:38:00.27 ID:b+foRh1M0.net
>>762
いや、対PMC戦の戦利品が売れないのが萎えるって意味だったんだけど…
ナイファーとかチーター決めつけ君って被害妄想やばそう

774 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:44:53.57 ID:NjSs5dgPM.net
ナイファー決めつけは自分定期

775 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:03:59.77 ID:rMTnm2RF0.net
転売なくなって値段が安定しなくなったから値段設定が難しくなったのが面白いね

776 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:25:07.27 ID:b+foRh1M0.net
>>771
同感

あとナイファーや転売を嫌うのは自由だし邪道な楽しみ方だとは思うけど、なんかズルいとか得だと思うなら自分もやれば?って話。
待ち伏せ害悪論者とかたまに沸くけど、規約を守った上で遊んでるんなら負けた奴が絶対的に悪い。

777 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 23:44:25.50 ID:bc+dwPpb0.net
ゲームのダウンロード速度2mbで固定されるんだけど解決策知ってる人いますか。
ランチャー再起で一瞬100mbまで出てくれるけどすぐ2mbになる

778 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:05:20.69 ID:YOKOZRNO0.net
タルコフに限った話じゃない気がする
俺もsteamでは50mb/秒出る時もあるけどoriginでは3mb/秒とか良くあるよ
なんなんだろうね

779 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:15:59.33 ID:clbrL/Ul0.net
ルーター再起

780 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:44:47.36 ID:3xGCghGfM.net
タルコフのダウンロードは速度出ないね
サーバーがポンコツなんでしょ

781 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:55:33.42 ID:VhgSkco20.net
そういうのってVPNでロシアでもアメリカでも海外経由させると改善される時あるよ
タルコフじゃないけど海外のページでファイルダウンロードした時そのままだとクソみたいな速度だったけどVPN使った爆速なった

782 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 01:55:39.63 ID:3kA6BLeS0.net
タルコフTV始まったぞ
ドロップあるからツイッチ開いて正座しとけ

783 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:13:12.02 ID:dBZDNowUd.net
tx15貰ったどぉ

784 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:17:28.72 ID:b3t8ujrs0.net
赤パウダー*3

785 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:17:55.82 ID:mLJy5Id00.net
はやw 俺はExp. fuel tank

786 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:35:02.14 ID:OGyh4ivs0.net
ウッズ拡張かぁ
CUSTOMSは拡張されてかなり楽しくなったし楽しみ

787 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:44:01.66 ID:bOmPs+Wza.net
ハンターサプ付なかなか格好いい これ担いでwoods行けって事ね

788 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:51:09.85 ID:YWFuEBaD0.net
コンパスw MAP覚えたら必要ないけどすこ

789 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:51:32.28 ID:kUEhimIj0.net
無人戦闘機すらある時代にコンパスつかわなあかんのか

790 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 03:07:29.85 ID:+R25524s0.net
地面に血痕残るのhunter call of the wildっぽい

791 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 03:15:01.16 ID:OGyh4ivs0.net
TOZ使ってよTOZ
まぁ使わないけどさ

792 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 03:23:55.23 ID:kUEhimIj0.net
バッグを簡単に投げ捨てれるようになるんか

793 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:28:44.28 ID:SEnCMeTS0.net
モシンLPSか知らんがバイザーで止まるんかPestily…

794 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:31:26.21 ID:YWFuEBaD0.net
ドロップGEN4アーマーだったりグラボだったり超うまいねTHICCケースとかも運良かったらもらえたりする?

795 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:34:10.07 ID:sbfPSf/A0.net
ケース系はキーツール、アモケースくらいしか当たったこと無いな

796 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:35:52.48 ID:gzGxmzo40.net
THICCITEMケースは聞いたことがない
THICCWEPONケースなら大昔のドロップのときに出たって言ってる人いたけど怪しいかも
Praporのタスク報酬でもらえるからそれを勘違いしてた可能性がある
昔普通のItemケースはドロップしてたよ あとはピッケルとかT7サーマルゴーグル

797 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:39:17.97 ID:YWFuEBaD0.net
そうなのか〜FIRついてないから ピッケルとかケース貰ってもいらなかった時フリマに出せないのが残念

798 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 05:40:44.99 ID:gzGxmzo40.net
>>762
誰もナイファーのことなんて言ってないのにどうして急にナイファーとか言い出すの?
PMCの装備FIR付かなくてフリマに流せないのが悲しいって言ってんだけど
あんた達はナイファーだったんでしょとかぶっ飛びすぎてて意味が分からん
あと俺はチートグリッチフリマBOTそういったものはダメだし害悪だと思ってるがナイファーに関しては好きにやればいいって考えだ
ガン待ちも出口待ちも手動転売も好きにやったらいいよ
FIR制限でナイファー減ったっていうのは言われてみればそうだったねってくらいどうでもいい
プチフリがいつの間にか直ってるのに話題にでないだろ?ナイファーもそれくらい意識せず自然に消えてたわ

799 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 06:53:28.56 ID:wALy5Ktb0.net
ドロップ乗り遅れた
新しいので気になるのはヘッドセットくらいだけどその前に足音聞こえなかったんだけど?をなくしてくれ

800 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 06:59:04.58 ID:YWFuEBaD0.net
カッパコンテナとった勢って
ウシャンカ スカブベスト来てSGでPMC15キルとか グレ12キルとか終わらせてるのか・・・すごいな

801 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 06:59:15.42 ID:QdHOVrVM0.net
起きました。
新情報まとめてくれる有能がいると聞いて。

802 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 07:06:45.49 ID:NEDu0yYS0.net
誰見ればドロップ貰えるんや

803 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 07:10:52.49 ID:JcO4mVB20.net
ドロップイベントってもう終わった?今も誰かの配信垂れ流しておけばいいの?

804 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 07:16:14.46 ID:YWFuEBaD0.net
多分2時前くらいに公式配信終わってる 

805 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 07:16:53.60 ID:gzGxmzo40.net
>>800
ワイプ直後のクラス4以上のアーマーが普及してないときにやるんだ
クラス3までならAP20スラグでチェストワンパンよ
モシンタスクとかPACAと6B47とかの弱装備指定系タスクは相手の装備が平均的に弱い頃に優先してやっておかないとね
面倒だから後回しってすると余計に死んで時間の無駄になる
グレキルは普通にPMCと戦闘してたらクリアできるはず室内戦はVOGを使うべし逃げる暇なく殺せるし真っすぐ飛ぶし良く跳ねる
一番面倒なのはシューターボーンインヘブンかねぇ
あとはPraporのinsomnia

806 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 07:17:34.38 ID:OfRuT99iM.net
え、もう終わったの?

807 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 07:36:16.49 ID:YWFuEBaD0.net
>>805 なるほど〜スタンダード勢だけどハイドアウトも終わったし、
お金も結構溜まってこれと言ってやることないからカッパ狙おうと思ったけどワイプ来てからにする
ありがとう

808 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 08:07:47.40 ID:2qMg9dvwa.net
ドロップ欲しいから今から再放送してくれ

809 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 08:52:42.22 ID:wyx0sh/3a.net
ドロップはレイド品にならないのだけが悔やまれる

810 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 08:57:44.22 ID:jkporvaHH.net
>>801
ほいよ
https://youtu.be/zWKml4oMWDg

811 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:30:45.24 ID:TCOCFKsPa.net
今回ドロップの間隔短かった?30分に1個くらいかな

812 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:55:26.15 ID:3ysXtBB30.net
>>800
Setupは何も考えずフレシェット入り153で初心者を狩り続けたら前シーズンはワイプ1ヶ月前でも終わった
クラス4までなら不意打てば削り殺せるから聴覚の方が問題

813 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:14:42.46 ID:jkporvaHH.net
ワイプはいいから完成品をはよ
同じことの繰り返しで飽きた

814 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:15:23.21 ID:dBZDNowUd.net
つけっぱで寝てたら11個もドロップしてるやん 大盤振る舞いだね

815 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:19:00.72 ID:C4Nw+rPWd.net
ハンドカンでPMC3人キルとかこんなのムリだろ
後ろから撃っても反撃されておわるわ

816 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:19:14.01 ID:ONqvkc3BM.net
正式版になってもやること変わらないわけだが
ただ開発のさじ加減でこっから正式ですよってだけ

817 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:28:48.35 ID:dQu4KRQ/0.net
>>815
ハンドガンが弱すぎると思うならG18を使うのよ
あれはストックを取り付ければほとんどメインのサブマシンガンと変わらない感覚で使える
装填数も51まで増やせるし6.3APならランク4までならペラペラだし
G18がないなら斧ランナーでも探して狙い撃ちにするしかない

818 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:31:10.70 ID:jkporvaHH.net
正式版だとスカブモード充実するらしいので期待
PMC糞めんどくさい、ほんと色々めんどくさい
ソロプレイヤーだから尚更

819 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:49:49.40 ID:xyDNyxDF0.net
マップ追加とか今後のアプデでいいからワイプして正式版にしてくれよ。
チーターを完全な形で報告制にする為に保持1日のリプレイ機能だけ付けてくれれば完璧よ

もうこれ以上システム弄る必要性すら感じられないくらい完成しているんだから

820 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:55:40.03 ID:ONqvkc3BM.net
正式版正式版ってなぜそこに拘るのか
なにもかわんねーのに

821 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 12:02:18.09 ID:h9jo2bQm0.net
>>815
ファクトリーで5-7使え、もしくは817の通りG18

822 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 12:05:08.61 ID:2qMg9dvwa.net
ファクトリーの鉄骨でジッとして、死んだやつを漁ってるところの頭にぶちこめ

>>820
政権みたいなものですよ
変われば良くなると思われている

823 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 13:27:38.00 ID:h9jo2bQm0.net
Pスカにショットガンで7mm buckshot1発目ヘルメ、2発目eyesもらって死んだわ
最近スカブばっかだったけど気合い入れてPMC行ったらこれだよ

824 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:35:44.09 ID:oAZCwa6u0.net
まとめ

・武器、パーツ、アーマー、ヘルメット、リグ、バックパックなど、様々な新しいアイテムの実装。
・コンパスを実装。専用スロットが設けられ使用できるのは現状はコンパスのみのだが、将来的にはGPSデバイスの実装など予定。
・出血のステイタスがライト、ヘビーの2種類になる。ヘビーの場合、地面に血痕が残りレイド終了まで消えない。専用の医療アイテムも実装される。
・今年に入ってから10万人のチーターをバンしている。プレイヤーからの報告は非常に役立っている。
・バックパックのクイックドロップを実装。
・アイテムソートを実装。
・Woodsの拡張は12.8と12.9の間にリリース予定。
・ニキータ的には現状は完全版まで60-65%の出来だとのこと。

間違いあったらごめんね。ドロップは自分の環境下では11回、総額100万ルーブル程度だった。

825 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:06:41.47 ID:5VAZx9VAa.net
>>824
助かる

826 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:09:43.86 ID:2qMg9dvwa.net
誰か3080と3090でベンチマーク出してくれねぇかな

827 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:20:41.86 ID:pP3Mcu+hM.net
>>824
有能

828 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:24:47.80 ID:lGvrPoxaa.net
>>824
完成度6割ならマップ全部出して所々リワークしてリリースなのかな

829 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:46:44.61 ID:k5rwPS7qM.net
>>824
更新くる度君に任せたい

830 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:54:46.46 ID:pP3Mcu+hM.net
>>829
こいつ偉そう

831 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 16:15:56.64 ID:OmeeeybE0.net
サーマルグリッチって修正されたんじゃないのか?
さっき倒した奴サーマルで帰ったらなくなってた

832 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 16:34:08.65 ID:N6wQPz7D0.net
>>818
死んだ後再出撃するまでの準備作業が段々辛くなってくる

833 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 17:23:34.75 ID:m0Un0w6k0.net
タスク設置中に撃たれて命乞いしたたかしぃ君すまん
俺もタスクで殺さなあかんのや!!

834 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 17:31:38.87 ID:tBI5KgDQ0.net
>>833
ええんやで、タルコフでは慈悲を掛けた者から死んでいくからな…俺はたかしぃ君じゃないけど

835 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 17:39:43.04 ID:MTrY16wK0.net
>>815
マカロフで終わらせられないヘタクソなら素直に5-7で乱射しとけ

836 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 17:46:56.35 ID:h9jo2bQm0.net
factoryで設置中の所にグレ投げ込んだことあるわ

837 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 18:07:06.56 ID:HaY+cCKna.net
ふと気になったんだけど
ファクトリーのオフィスキルの時、外でグレ投げて爆発する時には中に入ってる場合キルカウントされるんだろうか?逆の場合も気になる

838 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 19:49:42.33 ID:dQu4KRQ/0.net
あれはオフィス内・オフィスの中からの攻撃でカウントされるとここで見た
オフィスの中からなら外部にいるやつをキルしてカウント出来ると

839 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 20:13:24.33 ID:dQu4KRQ/0.net
・出血のステイタスがライト、ヘビーの2種類になる。ヘビーの場合、地面に血痕が残りレイド終了まで消えない。専用の医療アイテムも実装される。
血痕から追跡される可能性って怖いわな
今までの失血はライト扱いで包帯でなんとか出来るんだろうけどヘビーはどう止めるんだろう塗り薬とか凍結スプレーとか?
まさか焼きごてとかじゃないだろうし

840 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 20:20:03.23 ID:wALy5Ktb0.net
それだと価格はどうなるかわからないけど露骨な闇落ち優遇だな

841 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 20:28:19.10 ID:/smFlXua0.net
手術キット 
財布ケース 骨折
止血 ワセリン 

おっ!1マス余ったな!

842 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 20:30:42.71 ID:mQoDa0b10.net
カッパで装填済みマガジン入れとけんのズルい

843 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 21:05:42.03 ID:b3t8ujrs0.net
フリマ桁ミスを装った数列で出品したやつがマジで桁ミス出品してるの見ると草生える
ごちそうさまでした

844 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 21:05:44.76 ID:BkFcgQrh0.net
チーター10万人BANとか嘘くせ〜ぞ

845 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 21:13:22.78 ID:/smFlXua0.net
10万BANって単純計算で約5億やで

チーターが最高のお客様なんやなって

846 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 21:29:06.54 ID:23dWYE+Qa.net
儲かって仕方ないな

847 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 22:15:18.13 ID:O20IcoOS0.net
今もチートツール販売業者が堂々と配信続けてるし
10万人もBANされてるとは思えないな
ツールの出来が悪いから結構外してるし相手から見たらチートかどうか殆どわからない

848 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 22:27:48.98 ID:MOKuPhhp0.net
インチェでsafe room開いてたから初めて使ってみたんだけど
走ってくる音が聞こえたからあわててドア閉めた
よく考えたらドア開けた人なんだろうにかわいそうなことをした

849 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 23:27:51.25 ID:xyDNyxDF0.net
>>845
チーターが15億円稼いでるのは秘密なのかな

850 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 23:31:22.37 ID:dQu4KRQ/0.net
やっぱりSCAVの方がPMCより楽しくてたまらん拾った武器でなんとかするとか激戦区のハイエナとか楽しいわ
何より失うものがないしね
高級な武器持ち込んで失うことが辛いPMCはハイリスクローリターンになって辛い

851 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 23:35:15.29 ID:X6FIyt+a0.net
>>847
つべのチート配信って録画を流してるだけでそれ見てチートがバンされてないかどうかはわからん
少し見たらわかるけどコメント欄もbotばっかだよ

852 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 00:28:44.83 ID:06Ifbg2y0.net
クアトロさんメイン垢で破産しとるw
なにやってんのあの人w

853 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 00:38:30.13 ID:0hJvvzjq0.net
いつものこと

854 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 00:54:07.90 ID:ZfglUy6k0.net
クワトロはあれで飯を食ってるし皆に興味を持たれるプレイをしてなんぼだしな
普通のプレイヤーがあれをしたらストレスマッハだわ

855 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 01:18:51.01 ID:jmngIxeU0.net
チーターは正規でアカウント買ってないでしょ
rmtとかで安く買ってるんじゃないの

856 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 01:41:17.45 ID:a2aW6PIoH.net
>>839
止血帯

857 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 01:52:03.37 ID:BJFAgjIC0.net
出血は今よりダメージ量少なくしてライトかな?流石に今と同じならヘビーだと数分で死にそう

858 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 02:00:51.72 ID:SLqp41VY0.net
厳しくなるばかりでチーターは実質放置
増税ばかりで構造改革は放置なのと似てるな
あ、これインテリジェンスに書いてました

859 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 02:06:29.10 ID:LndbTFNS0.net
>>856
あれかなるほどなー

860 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 04:08:10.70 ID:h6QS7Mwc0.net
とりあえずタルコフは名前変更できなくしろよ ほんとバカ

861 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 04:48:21.07 ID:1DrTYv8aa.net
廃人高レベルとPTばっかでつまらない
配信者が謳うリアル性システムもチープだし
面白いとはおもわん

862 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 05:38:57.70 ID:Qqvwb7cb0.net
ハイジャンプを習得してからやりまくってるせいで角待ちされて殺される
でもやっちゃう

863 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 06:39:25.21 ID:fHCTYdXDM.net
漁る瞬間だけ楽しいけど撃ち合いと準備はつまらん

864 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 07:20:07.73 ID:W37uCP2S0.net
タッチするだけ! 経験値貰うだけだから!
と言いながらがっつりアイテム盗んでったあの人、今何してるんだろうか

865 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 07:40:44.47 ID:OIFuBnwn0.net
さきっちょだけだからみたいなノリで盗んでてなんか草
どうしてそいつが盗んでるって気付いた?タルコフって倒したPMCのアイテム触られてても意外と気付かないと思うんだがな
一度自分が確認したやつなら気付くけどノータッチだった死体とかは分からん

866 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 07:51:47.02 ID:LndbTFNS0.net
>>861
体温や排泄の概念まで実装したサバイバル系があったけどさあれかなり寂れてるって話よ
サバゲーみたいなリアルさが楽しいゲームだからいいのよ
前半はまあワイプ待つしかないんじゃない?5年ベータやってるゲームだししょうがないよPTは自分も組めば楽しいしね

867 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 07:52:04.72 ID:a8oI/1kH0.net
倒した敵のインベントリが歯抜けみたいに不自然に空欄なことが多かったとかじゃないの
それでも倒した奴が元から歯抜けにしてたとかいうこともあり得ない話ではないから
100%黒と断定はできないが、まぁ分かったってことは複数回確認できたんだろうよ

868 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 08:09:35.33 ID:LndbTFNS0.net
自分の装備が保険かけられるやつ全部帰って来たりするんだよね
耐久残ってるLv5アーマーまでさ
グレネード落としつつ死んでいて近くで足音がしてたから自分を殺した相手がそれに巻き込まれたのか
イラねって思われたのか

869 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 08:42:01.57 ID:JdvCVgtuM.net
>>868
グレだと倒したかどうかわからないときあるわな
あれ?やったか?わからんし怖いし逃げとこみたいな

870 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 09:20:03.53 ID:Q6lQ0TM80.net
リザルトで倒したことに気づくの結構あるからね

871 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 10:12:03.17 ID:ov0D6Vwp0.net
いきなり撃たれて腰だめで適当に撃ち返しつつ隠れて
「敵どこいった」「分からん」「待ち伏せか?」「あの銃声FALだろ、迂回しよう」
と延々と迂回してリザルトで倒してたときの脱力感
それが楽しいんだけどな

872 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:22:08.92 ID:P5P0CYu50.net
生きて帰れれば勝ちさ

873 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:29:27.55 ID:0mGjigo8d.net
>>865
元々仲間達に目をつけられてて現場を押さえて注意した

874 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:34:04.16 ID:SGAnJaJad.net
砂糖の出品手数料バグってない?
気づかないで出品したらえげつない金額取られてた

875 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:45:59.32 ID:jZ2jcwez0.net
死んだ味方の装備盗むフレもいるからな

876 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:56:21.57 ID:L75ck1x5a.net
回復やグレネードは速攻でパクってるわ
というかお互い死んだ奴が悪いってパクリ愛してる

877 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 12:27:19.91 ID:MCZ5kys40.net
通常マップだとグレ・マガジン・弾は上げてる
ラボだと装備持ち帰らすのは普通に迷惑だから全部あげてる

878 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:14:34.05 ID:oNvW9Ski0.net
フレとやるときは死んだら好きに持ってっていいって言ってるわ
全滅したら元も子も無いしせめてフレには生き残って欲しいしな
装備いらないなら余裕があればその辺に捨てといてとは頼んでる

879 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:24:32.03 ID:L75ck1x5a.net
クソ銃でファクトリー周回するの楽しいな
どんな死に方してもクソ銃だから悔しくないしガチムチ倒せた時の高揚感がたまらん
そしてどう転んでも最終的には黒字
もちろんクソ銃達に連射機能なんてないから弾薬費も抑えれる
糞最高

880 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:14:00.78 ID:1+urh2f40.net
チーターにやられて死ぬのはもうそういうゲームだから仕方ないし
装備ももう一回買えばいいから別にいいんだけど
準備にかけた時間だけは心の底から返してほしい。精神的ダメージがでかいわ

881 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:29:16.10 ID:SLqp41VY0.net
ランスルーは全アイテム没収でよくない?
15分以上滞在を絶対条件にする
チーターの効率メッチャ落ちると思う

882 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:32:59.28 ID:SjzgHqwU0.net
プレイヤー追っかけて殺せば良いしチーターには意味ないやろ。どっちかと言うとナイファー対策

883 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:34:01.10 ID:Qqvwb7cb0.net
チーター対策じゃなくてただのナイファー対策ですやんw

884 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:43:51.26 ID:QMGOEXyD0.net
カスタムで拾ったものをファクトリーに置くタスクが地獄だな

885 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:48:32.85 ID:MCZ5kys40.net
チーターやナイファー対策に一般ユーザーに苦痛を与えるのやめて

886 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 15:17:49.44 ID:/FVEwcfUd.net
ファクトリーの出口で待ちしてるヤツ性格クズすぎだろ
終了3分前でもまだ居るとかこんなんタスクムリゲーだわ

887 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 15:20:10.72 ID:Q6lQ0TM80.net
>>886
鍵買ってそっちから帰るんだぞ

888 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 15:22:54.89 ID:QMGOEXyD0.net
四人パで全部の出口で出待ちや

889 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 15:46:40.36 ID:MCZ5kys40.net
>>886
開始直後から残り3分までgate3で出待ちしてた3人パーティー倒した時は絶頂しそうだった

890 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:21:34.14 ID:J+epPsbCM.net
普通に探索してたらそうそうランスルーにならんから別に苦痛じゃないけど
チーターやられてfir付かないのは多少同意するけど

891 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:15:02.29 ID:Kkzxh6m80.net
>>881
時間関係無くPMC1人かSCAV2人殺せばランスルーにならんよ。

892 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 18:57:36.22 ID:IekodNe60.net
装備固定系のタスクはFACTORYで初心者狩りに限る
セラーとかうまうまよ
ごめんな

893 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 20:28:47.84 ID:BJFAgjIC0.net
最近気づき始めたんだけどこのゲーム40レベルまでがチュートリアルじゃない?40を境に質というか練度が違う気する

894 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 20:30:54.12 ID:C3ypeMKE0.net
そんなん昔から言われてることだけど

895 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 20:58:11.23 ID:Qqvwb7cb0.net
インチェ 発電入れてテックライト向かったらインキャ3PTいたけど返り討ちにできてワロタ

896 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 21:16:13.47 ID:KCKHU/Zc0.net
PTで陰キャ、出待ちみたいな非効率してる奴は糞装備、糞AIM、カヴァーできないの3拍子揃ってるからカモいわな
たまに弾だけ最高級品のやつらとか2.5秒グレ糞見たいに投げてくる奴らいて積むけど

897 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 21:22:35.82 ID:SLqp41VY0.net
>>896
プロの方ですか?

898 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 21:42:14.10 ID:waBV4VBYM.net
>>897
いえ、プロではなくパーティーに出待ちされて孤独死されたソロ専の霊魂でございます。

899 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 21:51:48.01 ID:MMBoBon40.net
結局闇落ち様かチーターに嬲られる二択なんだよなぁ
チーターだけじゃなくて闇落ち補正による間接的p2wもバランスどうにかならんのか
一つのタスク消化に何mルーブル溶かせばいいのやら

900 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:01:42.32 ID:Q6lQ0TM80.net
闇落ちは戦闘力に影響ないんですがそれは

901 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:09:51.26 ID:G7fpFhaVa.net
とりあえず闇落ち闇落ち言うけどなんの戦闘力にも関係ないし闇落ちした40としてない40なんてタスク全部やってればほとんど変わらんのにな

902 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:22:50.41 ID:JGKyDuin0.net
45でも撃ち合い勝てないです

903 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:27:37.01 ID:FeWGlATL0.net
最近はfirとかあるから帰れないと意味ないけど、昔はコンテナがデカイってだけでゲームクリアみたいなところあったからね
スタンダードでもプラパーのタスクを進めれば同じぐらいになるよ

904 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:55:44.60 ID:G7fpFhaVa.net
どーせこのゲームの最終目標なんてコンテナなんだから行き着くとこ一緒なんだがね

905 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:08:12.42 ID:SdHfd19ea.net
闇堕ち勢だけど、スタンダード垢で今の貯金額まで貯めろって言われたら1.2倍くらい時間かかりそうだから、装備面とかも弱体化して勝率が1%くらいは変わるんじゃね?

906 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:16:02.41 ID:zo2ypILb0.net
今日のロシア鯖リザーブチーター遭遇率100%だった
スピードハック普通におるやん

907 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:19:09.07 ID:SLqp41VY0.net
凄い事に気付いた
レイドで箱開ける時に近くにポスターが貼ってあると、全員確実にそちらをみている
オレ調べで100%やで

908 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:21:47.59 ID:G7fpFhaVa.net
まあそれ言い出したら時間かければおっつける訳だし多少はね?

909 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:24:33.04 ID:jmngIxeU0.net
わたくしも所持金一億五千万レベル46ですが対人負け負けの闇落ち雑魚です
夜ゴミ漁りメインです宜しくお願い致します

910 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:27:51.62 ID:HCNb6QTf0.net
>>907
クリアリング中についグラビアポスターに目が行って角待ちに撃ち殺された俺をどこで見ていた

911 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:38:39.87 ID:OIFuBnwn0.net
>>899
闇落ちとチーター絶対許さないマンまだ生きてたんか!
リザーブでグレポン連射してチーター殺した気になってた人だよね君
ファクトリーで頑張ってもレベル10なれなくて闇落ち勢に殺意抱いてたけど結局その後どうなったの?

912 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:35:26.45 ID:ECvLjp6o0.net
FIRがなかったときの闇落ちはスタンダード勢と比べて爆アドすぎるけど今ならそうでもないと思うけどなぁ

913 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 01:05:13.62 ID:P8ov5ATwM.net
先々週から先週はチーターに全く出会わなかったのに今日は合いまくった
12.8来るからチートのテスト期間なんか?

914 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 02:27:22.61 ID:o3e3VFNN0.net
ロシアのサーバーのPing低いから選んでたらショアがチーターだらけになってた
SKSで振り向き150mぐらいの距離でヘッドショットしてくるし、高速移動の能力者だらけ
もう日本サーバーだけにチェックしようかな

915 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 05:12:10.14 ID:jd58batt0.net
>>914
実際TOKYO鯖でやってると10レイドで1回くらいだけどもね
ラボはもうNA鯖でしか行ってないから分からん

916 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 06:11:14.07 ID:DQszRVyja.net
ラボは東京でも相変わらずすごいよ
だーっと駆け寄ってきてバスンで死ぬ

917 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 07:42:51.22 ID:ly+QnBHD0.net
>>907
それ見てたのお前じゃねぇのか

918 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 11:47:32.24 ID:pN3u3LStH.net
SCAVのスキル上げ面白いな
ドMなのか縛りプレイが面白い

919 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 12:47:39.64 ID:eVL1oagZa.net
おすすめキーバインド有る?
リーン逆転、R1回マグチェック2回チャンバーチェック、O1回脱出口表示
マウスサイド前しゃがみ、後リロード、ホイール押し込みサイト切り替え、センター視点移動
変えてるのまだあるけど割愛

920 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 12:59:24.26 ID:URum6Nak0.net
Oとか遠すぎて押せないやん 鼻で押してんの?

921 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:00:43.14 ID:0AqrvkIxa.net
脱出確認なんて使用頻度低いからどこでも問題ないだろ
戦闘中に脱出口確認したいなら鼻で押せば?

922 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:36:29.14 ID:lxlQNO4a0.net
Oは安全な時にマウスから手を放して右手で押してるけど、クイックスロットの7から0あたりは使い方が難しい。

安全な時に使うならクイックの意味無いし、左手でWASDに添えたままブラインドで使えるのは5-6あたりまでじゃない?

923 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:50:17.55 ID:515CZavb0.net
キー設定によってはブラインドファイアしながら移動できたりするのかね?
まあ使わないか

924 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 14:16:38.61 ID:044Zi3MP0.net
ブラインドファイアっていまいち使いづらいよな

925 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 14:54:03.06 ID:xL1ORYFcM.net
>>924
直線的に詰めてくる相手に使ってる
慣れれば結構キル取れるよ

926 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 14:56:37.93 ID:xL1ORYFcM.net
>>919
ホイールリリースでブレス
Gダブルクリックでグレ投げ(誤爆防止

927 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 15:06:36.22 ID:klPrLE7xa.net
>>926
G2回グレはやってるわ
Fのつもりで誤爆やるよね

928 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 15:26:16.99 ID:Shc0bMp80.net
なんかメモリ消費量がすごい増えてる気がするけど気のせいか?

929 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 15:54:13.28 ID:Shc0bMp80.net
再起したら治りました、スンマソ

930 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:22:01.57 ID:NE3y78Ri0.net
マウスのサイドボタンと無変換を使いたいけどしっくりくるバインドが思いつかず結局デフォルトで遊んでるな

931 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:26:01.59 ID:C5ueNrI80.net
気のせいではない
定期的に再起か仮想メモリで誤魔化すかメモリ増設するか開発の最適化を待つか

932 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:28:35.40 ID:Ute8FAH5d.net
16でもメモリ使用量がバク上がりで落ちるもんなあ
増設すっかなあ...

933 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:39:35.84 ID:Shc0bMp80.net
>>931
やっぱり?普段10GBなのが16GBに張り付いてたから何事!?ってなった

934 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:42:42.75 ID:Shc0bMp80.net
東京サーバーで二度とやんねぇって出来事が起こったから上げる
PMC二人をハンドガンで倒してウマウマした後だったのに
https://youtu.be/1gVUFng8BGg

935 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:55:41.21 ID:pN3u3LStH.net
つうか糞ゲーやでこれ
何で外から引き出し漁る音が聞こえるんだよwww
どんだけ耳いいんだよww

という感じでやらなきゃ、やってらんね

936 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:15:47.41 ID:Shc0bMp80.net
さっきの動画の次のレイドだけど、このゲームもう出来ないわ
湧き位置頭おかしい
https://youtu.be/ZWpdYeNpdGM

937 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:25:41.10 ID:gdusD2yva.net
リザーブってそんなもんだよね
どこのマップでもやばいリス位置はあるから覚えとくしかないな

938 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:30:05.57 ID:URum6Nak0.net
相手からすると>>936 がリス狩りに来たヤツやけどな

939 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:30:40.75 ID:NE3y78Ri0.net
最近はバンカーの出口電源入れても皆レイダー狩りに行くから出待ちいなくてそっち使ってるな
先にレイダー狩りがいたらピッケル脱出してる

940 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:41:39.29 ID:Shc0bMp80.net
>>937
ワイプ来てからこんな感じの頭おかしいリスが出てきたんだよな
マークドと演習場で湧くのは全然分かるんよ
マークド側も来るの備えることができるし、演習場側も戦うかどうか選択できる
でもこのリスはヤバイ

941 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:44:17.16 ID:ZxIGEZ0La.net
>>936
クソ湧きで動けない〜ならわかるけど敵の湧き位置へ一直線に向かって殺されてもただの自殺行為じゃんとしか思わないよ
タイミングずらしてマンホールすれば3分で生還できる位置なのに

942 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:44:45.56 ID:xL1ORYFcM.net
先に陰キャ狩らないと安心してレイダー狩れない
お前ら陰湿過ぎるんだよ!!


俺も陰キャする

943 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:45:13.35 ID:HQQsEnkg0.net
最近は我先にいい場所を漁るってよりリスキルを狙ってるのが多いと思う

944 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:50:13.16 ID:ZxIGEZ0La.net
開幕黒ビショップ凸したら同じようにガンダッシュしてる奴が3人見えた時は笑ったな
撃てば殺せるけど確実に自分も死ぬってみんな分かってるからか壁に到達するまで誰も撃たなくて面白い
着いた瞬間地獄と化したけど

945 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:52:54.72 ID:3jLRQX5fH.net
>>934
これ自分からリス位置行ってるやんけ
広場でもマークドでもPMC湧いてるから俺だったらレンガ塔から地下行くけどな>>936

946 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:56:02.32 ID:Shc0bMp80.net
自分がここで湧いてるのに相手があそこに湧いてるのがおかしいって話な

947 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:58:18.67 ID:ZxIGEZ0La.net
>>946
参加人数多ければ普通に横脇するぞ
本当のクソ湧きは開幕数秒で殺せる

948 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:09:45.05 ID:P8ov5ATwM.net
そんなスポーン起きるのがおかしいからもうやりたくないって話なんだろう
俺はチートじゃなきゃどうでもいいや

949 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:25:15.30 ID:LmF1zO0TM.net
>>946
これ
ミリオタって電車オタクと同じで発達障害多いからちゃんと説明してやらんとわからんのよ

950 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:31:42.38 ID:Shc0bMp80.net
>>948
そういうことです


https://imgur.com/a/yqDoG6U
前は基本、上の画像の感じで湧いてて、糞リスだと感じることは殆どなかった(時々合ったけど) でも今は下の画像の白い線で括った場所みたいな湧き方をする頻度が高い
球体付近の緑点で湧いて、正面の建物に向かって走ってたらCPフェンス側から撃たれて、マークドのマンションの方に向かおうと思ったら点の所にある大きな岩裏から撃たれて死んだとか
マップ左下の右側の場所で湧いて右警戒しつつ正面の建物に向かってる最中に緑点の奴から撃たれるとか
リスポーンに対して不満なんて無かったのに、最近ちょっと壊れてる。PMCだけじゃなくてスカブの時でもおかしい湧きが多い
このゲーム好きだからこそこういうの勘弁して欲しいんだよな、自分はちょっと頭冷まします

951 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:37:11.57 ID:x4Q4k6780.net
スポーン位置とかアイテムの沸きとかスカブの強さとか全部サイレント調整し続けてると思ってるんだけど、調整によっては楽しめない時期も当然あるからそういうときは他ゲー行くのがこのゲームの楽しみかたよ

952 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:42:21.67 ID:fr0JQjIbM.net
>>950
次スレもよろしくな

953 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:04:32.94 ID:bqBt8Qctd.net
リスポンセット欲しいわ
買った瞬間に全自動で武器弾回復アーマーセットしてくれる仕組みあればな

954 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:06:21.23 ID:Shc0bMp80.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1601287507/l50
スレは立てたから保守よろ

955 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:26:42.25 ID:gdusD2yva.net
>>954
スレ立て乙

956 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:50:47.15 ID:SFCgUnXw0.net
>>954
立て乙
さっき拾ったであろうよくカスタムされたM4を2 つ持ってたSCAVの人
後ろから安いMP153でキルして全部持ち帰っちゃってすまなかったウヘヘヘ
キラのアーマーまで持ってるんだもんな涎が止まらなくなるわ
こういう棚ボタがあるのがタルコフのいいところだよな

957 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:53:18.33 ID:ZxIGEZ0La.net
153は最強銃や!

958 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:54:16.31 ID:KcVaIVFu0.net
リザーブスカブで出て拾ったAKにBTちまちま詰めてレイダー狩るの楽しくてやめられんぜ

959 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:58:07.33 ID:NE3y78Ri0.net
リザーブでスカブ出るまで残ってる人は初心者かガチムチレイダー狩りパーティーでちょうどよく美味しい人なかなかいないんだよね

960 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:54:39.04 ID:/D9Q8vFl0.net
ドロップイベントって金曜の深夜にあっただけで終わり?

961 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:58:02.75 ID:enxnB33m0.net
サイドボタンの割り当て おすすめありますか?

962 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 22:02:03.45 ID:LjVZ/FuL0.net
>>954
スレ建て乙

963 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 22:31:47.94 ID:o3e3VFNN0.net
>>961
ゼロイン調整上げ下げとマウス感度上げ下げ

964 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 22:52:01.99 ID:IoVVkpCAd.net
インタラクト

965 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:08:27.37 ID:iRT06jPEd.net
ショットガン用の装備でクアッドローダー追加されないかな
普通に使うとリロード速度が上がるだけだけどショットガンかリロードスキルが上がるとクアッドロードが出来るようになるみたいな

966 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:16:29.97 ID:NE3y78Ri0.net
今日もリザーブはチーター地獄です
遠くからの銃声で開幕即死多すぎるよー

967 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:46:52.24 ID:o3e3VFNN0.net
ショアが地獄すぎて破産が目に見えてきたから、リザーブのスカブ出撃してたら2日で200万稼げて草
みんな結構見逃しあるみたいでフェーズドアレイピースとか結構転がってる

968 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 00:57:51.55 ID:lRybx3/oa.net
とにかくとにかく弾速出すならM995弾が良いのかな?
それとも5.56×45以外で弾速重視カスタムできる武器とかあったりする?

969 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 01:01:22.78 ID:DXHXnJcmM.net
弾速って遠くまで飛ぶ以外なんか意味あるん?

970 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 01:09:57.89 ID:lRybx3/oa.net
HS決めやすい

971 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 01:55:32.49 ID:FkwZK+Si0.net
偏差あるゲームだから弾速は重要だよ

972 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 02:10:51.65 ID:DXHXnJcmM.net
はえー

973 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 02:34:59.83 ID:/6YHfjcT0.net
トレーラー発表からそれそろ5年か
一体正式版になるのにあと何年かかるんだろうな

974 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 03:02:47.15 ID:EgStf3Y30.net
7年かかってまだαのゲームあるしまだまだ

975 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 05:39:17.09 ID:t3NP+Q/Y0.net
>>961
歩行速度のクイック変更をcapslockからマウスサイドに変えてる
マウスホイールコロコロする手間なく最大と最小切り替えられるからオススメ

976 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 06:48:49.33 ID:fqxAALnPM.net
ニキータめ・・・・・

977 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 10:19:52.07 ID:mvEPpLhbM.net
アプデで別ゲーになる様なものだから
正式版になったらこのゲームはやらなくなるかも

978 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 10:49:03.04 ID:4P34EIW/M.net
DayZはそんな感じだったな
初期のころは好みだったけど今のはあまり遊ぶ気にならない

979 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 11:54:23.61 ID:IZS8k7y6a.net
年数を重ねるほど新鮮に感じるものはなくなっていくからね
慣れれば慣れるほどつまらなくなってゆく

980 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:01:17.44 ID:4Jew8+wRM.net
チーターだけどこに居てもIDまで分かるようにして欲しい
ニキータ、やれ

981 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:04:39.40 ID:Mvp7BjLQM.net
>>980
チーターが判別できるなら定期

982 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:16:59.14 ID:VpWtmAI50.net
チーターさえいなければアプデなんて必要ないのに

983 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:31:37.40 ID:8BzW6dDua.net
これから製品版に向かってどんどん複雑になっていくんだろうな
放射能とか毒もまだ先だろうな
銃も今の倍にはなるだろうし
マップ全部出来たらオープンワールド化
製品版出来るんかこれ

984 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:32:25.68 ID:4XAs8tmHM.net
DLCを楽しみに待っているんですが…

985 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 13:14:20.02 ID:YfuJ4Vs5p.net
>>983新ステージでstalkerのゾーンみたいなマップ欲しいわー
勿論放射能対策必要にして

986 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 14:45:03.35 ID:kgqhWHoma.net
今って新マップ1つで1年ペース?
あと5年くらいかかりそう

987 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 14:59:36.99 ID:4P34EIW/M.net
ひとつに1年半くらいかな?

988 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:05:31.36 ID:yE5FfFTma.net
>>985
今は安いウォッカの値段が爆上りしそうですね…

989 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:12:20.17 ID:VpWtmAI50.net
対放射線装備無しでポマギーチェ…って呟きながら行き倒れたい

990 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:32:29.65 ID:vJll4Y2X0.net
マシェ-…

991 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:37:55.19 ID:y46AICAv0.net
サカタハルミジャン!

992 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:51:01.73 ID:j6StE+c30.net
ボルト投げなきゃ(使命感

993 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:40:28.22 ID:MsBJpW120.net
シュターマンとその取り巻きに三回も殺されて
IRなら勝てるかと思い初めて買って意気揚々夜乗り込んだら地獄で笑えない
https://imgur.com/a/fr1ErNf

その後はスカブから奪った装備のみにしてスカブプレイ
スポン地点でPMC4人組が身ぐるみはがされて死んでてヒエッてなった

994 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:59:27.97 ID:+S1STTaZ0.net
草だね

995 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:00:09.58 ID:dAMuwbNB0.net
こいつずっと打ってるやん…

996 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:08:35.04 ID:CXk/MDYmH.net
ニキータはタルコフにやる気無いみたいだから
未実装未完で終わるんやない?(カルマシステムなどなど・・・M16A4も追加されんし)

997 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:20:40.16 ID:KJuDu46Ya.net
横走り遠距離からのHS
超加速走り
近距離足音無しからHS
萎える、萎えるわ

998 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:25:11.40 ID:4jrmudeO0.net
このゲームは精神修行体験ゲームだから・・・

999 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:30:42.25 ID:qZTijxoRd.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:31:01.82 ID:Kfh5Nwo60.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200