2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part135

1 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:21:33.24 ID:ui4JKdMO0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part134
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597119038/

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
 http://www.ubisoft.co.jp/division2/
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
 http://twitter.com/TheDivisionGame
 http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
 http://twitter.com/UBIJTECH

■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

■FAQ
 http://pastebin.com/3JKsgY2C

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:22:50.60 ID:ui4JKdMO0.net


3 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:23:07.92 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆

4 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:23:24.91 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆

5 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:23:42.51 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆

6 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:23:59.52 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆☆

7 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:24:16.32 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆☆☆

8 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:24:33.36 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆☆☆☆

9 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:24:50.19 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆☆☆☆☆

10 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:25:06.84 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:25:23.63 ID:ui4JKdMO0.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 連投規制緩くなったか?

12 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:25:44.84 ID:ui4JKdMO0.net
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆

13 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:26:01.72 ID:ui4JKdMO0.net
★★☆☆☆☆☆☆☆☆

14 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:26:18.50 ID:ui4JKdMO0.net
★★★☆☆☆☆☆☆☆

15 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:26:36.14 ID:ui4JKdMO0.net
★★★★☆☆☆☆☆☆

16 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:26:53.22 ID:ui4JKdMO0.net
★★★★★☆☆☆☆☆

17 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:27:10.04 ID:ui4JKdMO0.net
★★★★★★☆☆☆☆

18 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:27:27.74 ID:ui4JKdMO0.net
★★★★★★★☆☆☆

19 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:27:44.72 ID:ui4JKdMO0.net
★★★★★★★★☆☆

20 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:28:01.95 ID:ui4JKdMO0.net
★★★★★★★★★☆ 保守終わり

21 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:47:49.74 ID:/zYbRjDPM.net
おつ

22 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 13:58:44.38 ID:u42ENS0/M.net
お疲れ様です。
サミット来週かー、なんだかんだ言っても楽しみ

23 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:05:17.10 ID:R+xVcUnT0.net
>>1
トーレスがケンリー大学へ運んでくれるぞ乙

24 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 14:49:15.34 ID:d8g1pLsar.net
ありがとう!エージェント!

25 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:08:27.57 ID:DALslxeF0.net
エヴァアコスタって本当に箱で出る?
全く出る気配がないんだけど・・・

26 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 16:11:04.93 ID:R+xVcUnT0.net
>>25
CPにまだ防具箱があった頃によく出たよ

27 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:23:01.73 ID:bZ8F+pwFx.net
1で追尾マインの爆発範囲を拡大する装備MODがありますが
Masterの壁のぼりまで開放した場合は範囲6.0mの上限値になりますよね
ってことはそのMODつけても範囲拡大はしないのでしょうか?

28 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 17:50:29.44 ID:bZ8F+pwFx.net
>>27
すいません前スレあるようなのでそちらで質問します

29 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 18:36:48.78 ID:b5TQm4G5p.net
>>25
各勢力の鍵箱開けてる?

30 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:13:56.93 ID:pYej8kYy0.net
>>25
初めてのは懸賞金の時についでに開けたハイエナの箱から出たな
SHD納品のエキゾキャッシュからも何度か出た
多分そのうちエキゾキャッシュから出るよ

31 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:15:30.84 ID:ui4JKdMO0.net
いやていうか前スレ使ってからにしましょうや・・・

32 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:48:44.81 ID:+52XqR1r0.net
5chディスコ鯖のURLテンプレに貼っておかないの?

33 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 19:57:44.42 ID:ANUovNnu0.net
保守

34 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 20:53:28.01 ID:GFAaEMxqa.net
保守

35 :UnnamedPlayer :2020/09/16(水) 21:54:27.55 ID:8qPBWcFg0.net
ニューヨークDLC半額やんけ!
先週買ったわ・・・

36 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 17:42:25.88 ID:Wt7FRAL6M.net
ほんまや
絶対買わんと思ってたが値引き来るとは

37 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:02:24.05 ID:LYtPRHx30.net
風の噂で基地外が暴れまくって即コミュニティ崩壊したと聞いたが
ここ最近スレに宣伝に来てないから本当なのかな?

38 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:15:00.49 ID:8iLdNyZ10.net
いや人が集まらなかったから絶賛放置中なだけだよ
まだ人が集まりそうなら再開したいけど・・・
いないでしょ?

39 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 18:50:08.94 ID:3ryZ5IMn0.net
他ゲーでもだけどDiscordで集まっても仲いい奴だけで集まって他からの募集だと反応無しなんで
人が減って行ってどんどん過疎って崩壊するのが恒例って感じ

40 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:50:40.45 ID:QBYp6zkjM.net
結局気が合ったからDiscordに入るじゃなくてレイドのため仕方なくVCなんてやったところでコミュ障業務会話レイドになってどのみち先細りだーな

41 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 21:59:15.50 ID:FGyMBpN70.net
さらけ出さないとな
性癖でも添えるのを条件にしよう

42 :UnnamedPlayer :2020/09/17(木) 23:23:02.66 ID:LUN8KzuQd.net
ポッと出の人がただサーバー立ち上げただけじゃそりゃ人は集まらんわな
5chでしか募集かけてないみたいだし来る人まともなのいなさそう

43 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 01:00:12.44 ID:ZUqG+kE90.net
質問なんですが防具は全部位の設計図は揃わないものなんでしょうか?
レイド限定でロックがかかっているもの以外で例えばプロビのグローブの設計図などは元々手に入らないものなんでしょうか?

44 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 02:15:18.90 ID:JtB/KzIy0.net
>>43
全部位用意されてる訳じゃないから手に入らないよ

45 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 02:25:59.21 ID:ZUqG+kE90.net
>>44
ありがとうございます
ひょっとして集めそびれてるのかと思っていたのでスッキリしました

46 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:00:23.51 ID:C52Oh3wJd.net
>>43
これマジで謎だよな ただでさえ低クオリティの憂き目を脱してないんだから別に全ブランド作れて問題なかろうに

47 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:19:02.07 ID:KqX9vjUJ0.net
>>38
人が集まらなかったからじゃなくて人を集めるのがおまえの仕事だろw
なんで勝手に有用な人が次々に入ってきて勝手に盛り上げてくれる想定なんだよw

48 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 10:24:25.77 ID:tiOkZjwj0.net
簡単に全ブランド揃ったら悔しいじゃないですか

49 :970 :2020/09/18(金) 10:39:04.35 ID:7OQlLxEqd.net
スキルティアの装備は胸と背以外ならクラフト+再調整でゴッドの難易度そんなに高くないからな
緑ならクラフト+再調整で即ゴッドだし
マッシブは面白くない

50 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 11:32:11.27 ID:onrUIMh40.net
>>47
クランでも鯖でも人募集して集まんなかったらそれまでだろw
他にやりようがあるなら過疎なんて起こらねえよw

51 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:17:21.59 ID:G/ay/yN6M.net
仕事てwレイドタダ乗りしたいだけの自己中根性が垣間見えてんぞw

52 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:26:57.99 ID:bzAGUwbRd.net
5chサーバーは入ったことないから知らないけど人がいるところはいるし未だにレイドぶん回してるところもいくつかある
ただ招待URL貼りましたはい終わりじゃ過疎って当然だわな

53 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 12:39:17.75 ID:zo4zeakId.net
実際PC版日本人何人くらいやってんだろか 日常的にやってんのは良くて数百人くらいか?

54 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 15:09:50.39 ID:yJd9/6Dc0.net
サミットってWoNY持ってればやれるん?
40ならないとだめ?
ヒトいないしドロップゴミ杉てだるい
ソロでチャレンジとかレジェとかムリゲーだろ

55 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 16:54:10.18 ID:onrUIMh40.net
>>52
具体的な人集める他の方法を聞きたい

56 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:15:40.72 ID:bCtx3JDVd.net
>>54
> サミットってWoNY持ってればやれるん?
やれる
> 40ならないとだめ?
駄目(単純に基礎能力が足りないという意味で)、最低限SHDレベル
> ヒトいないしドロップゴミ杉てだるい
マッシブを恨め
> ソロでチャレンジとかレジェとかムリゲーだろ
マッチングでなく応援要請ならヒロイックくらいまで組んでくれる人もいるからどんどん要請飛ばせ

57 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 17:32:58.22 ID:KqX9vjUJ0.net
>>55
そもそも何で黙っててもフレンドとかクランメンバーが増えると思い込んでるの?
DiscordとかUplayIDを宣伝する掲示板とかいっぱいあるでしょ、ディスボードとかモジパとか。ちゃんと宣伝したか?
サーバーに入ってきた人にちゃんと挨拶してるか?または新しいサーバーに自分が入ったらちゃんと挨拶してるか?
Twitterとか見て有用そうな人に声をかけてみたか?それこそ野良マッチとかで日本人と出会ったらチャットから始まってフレンドになってみたりしたか?

君のコミュニティの着地点はどこなの?身内で細々とやるだけなら今のままでも問題なさそうだけど
オープンに宣伝してるってことは色んな人に来てほしいんでしょ?
実際にいろんな人が来てなにか問題発生したときにコミュニティに有益か有害か判断してきちんと対処できるの?
ほったらかしにしててコミュニティの規模が大きくなることはまず絶対にあり得ないよ

58 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 18:54:32.63 ID:KZ2RgbW00.net
ヒロイックって装備の能力値高いの落ちやすいとかあるのかな?
その辺の情報どこにも乗ってないんだけどドロップ率だけかね

59 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:06:28.64 ID:Khqj35g1M.net
>>55
定期的にレイド開催したり活気がある所はちゃんと人集めしてるんだよ
募集じゃなくて>>57が書いてるようなことをね
このスレで話が出るまで「そういやそんなディスコもあったな」位の認識しかないけど、逆に今まで何してたん?
それと誰でもWelcomeみたいな目的目標がないのは良くないよ
ディビジョンで何かしたい人は目的が叶う所に行くだけだから

60 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:08:15.96 ID:96yWCj1a0.net
>>58
難易度で変化するのは、ドロップ品の品質じゃなかったけ?

61 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:27:37.12 ID:onrUIMh40.net
>>57
黙ってないから今お前がリアクションしてんだろ
着地点は明確「5chnでレイド行きたい人を募集する」
これだけだ
別の場所で募集するならすでに他のサバがあるので乱立する必要はない
人が分散するだけ

62 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:30:57.50 ID:KqX9vjUJ0.net
>>61
需要と供給って言葉知ってる?
わざわざ5chしか見ないでレイドにいきたい人がいないから過疎って絶賛放置中なわけでしょ
成立してないじゃん

63 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:33:52.48 ID:onrUIMh40.net
>>62
だからもう募集はしてねえっつの

64 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:35:25.54 ID:bzAGUwbRd.net
目的からして意味不明だな
5chが心の拠り所なんだろうな。かわいそうに

65 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:46:38.62 ID:onrUIMh40.net
具体的な人集めの方法は?

66 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:50:28.32 ID:KZ2RgbW00.net
>>60
そうだったのか
ヒロイック最後辺りで死んで戻されるの辛いからもうチャレンジで回そうかなぁ
みんな難易度どれでやってるの?

67 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 19:58:18.14 ID:onrUIMh40.net
目的の目標アイテムが来ればレジェそうでなければヒロじゃないかな
マッチングして敵の数が増えればドロップも増える・・・と思う

68 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:13:52.16 ID:x2eLdud0d.net
まぁお前ら落ち着けよ サミットが悲しみの4人制限だからしばらくレイドがどーのは鳴りを潜めるじゃろ
...本当の地獄はサミットのエキゾも取ってマジで何もすること無くなったときからだ...

69 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:20:17.85 ID:Yjf5F9e60.net
それまで何してたって言われると他のゲームやってたなぁ

70 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:29:45.12 ID:ZUqG+kE90.net
>>66
ミッションはSHDと厳選具合によるんじゃないかな?
SHD3桁になったばかりの時は一人でヒロイックするのキツかったけど4桁間近になった今は問題なく出来る
ボスまで行き着かなくてもリセットして繰り返しやればそれだけドロップするしモブからも結構良いの落ちるよ
自分は3桁入ってすぐはワールドはチャレンジでミッションはヒロイックでやってた

71 :UnnamedPlayer :2020/09/18(金) 22:44:51.40 ID:ovuDSqIt0.net
ディレクティブ強制とかターゲットルートがハズレだと行く意味無いとか部屋の入口で芋るクソゲーだとかPTSのサミットで散々言われてた部分は
TU11.1で改善する予定だってマッシヴがSotGで言ったからな

TU11.1ご期待ください

72 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 00:09:58.59 ID:ALHvl619M.net
そういうのを改善するためのPTSだろっがッ!!!!!ほんっとブレねえなマッシブは

73 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 06:05:29.18 ID:EgrlaG+b0.net
PTSとは一体

74 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 09:26:36.51 ID:HbYngAGj0.net
2より1のレジェの方がマッチングするねw

75 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 09:39:02.17 ID:jyo6SsyG0.net
テストじゃなくてトライアルだとおもえばいい

76 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 09:59:01.68 ID:USUiaf+AM.net
AR使いたいけどクリティカル重視でいいのかな?
デブとか犬って頭判定ないからヘッドショット盛る必要ないのか?

77 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:28:50.98 ID:1ihYjcy60.net
ARってみんなどう使ってるんですか?
すぐブレるのが難しい

あとピストル全然使ってないんだけどなにか使い所あります?

78 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:40:05.13 ID:qXmt6v2n0.net
TIPS:全員にヘッドショット判定があって頭を防護する装備すら付けるつもりの無い間抜けな勢力はDCのゴミ箱蓋マンとNYの暴徒と市民兵とディビジョンくらいだ

>>76
サブ特性はクリダメとクリ率重視で
防具MODもクリダメ推奨 クリ率足りないならクリ率でもいい
防具ブランドはプロビ3とグルーポソンブラ1推奨
ただし膝はフォックスの祈りでほぼ固定
余った1枠は他のブランドの防具を入れる クリ率足りないならエキゾのコヨーテマスクとかチェスカ入れるといい
最後にそのARを倉庫にぶん投げてそこらへんで拾ったクラシックM1Aにブーメランかライフルマン付けてビルド完成!おめでとう!

79 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:44:52.40 ID:L16iPW2S0.net
>>77
無印か2かでかわるけど
レート高いのはブレやすいのも多いのでので低レートを選ぶ
色々な種類を試して自分に合うものを探す
バースト撃ちをする
2ならベストのタレントに射撃準備を付けるか多部位に武器ハンドリングを盛り盛りにする
ブレやすいファマス・AKは避ける(無印はLVOAも)

80 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:46:56.70 ID:wc4VYNB/0.net
ポリスM4やFAMASは安定盛ればほぼトリガー引きっぱなしでいけるけど

81 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 10:50:30.10 ID:L16iPW2S0.net
>>77
ピストルは無印なら低レベルのピストルにクールヘッド付ける
2ならインシンクでも付けるかTU11で追加されるピストルのネームドを掘って持つ

82 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:39:15.44 ID:jH4zd8IE0.net
ピストルはショック弾の箱の弾を放り込む場所

83 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 11:40:45.14 ID:1ihYjcy60.net
>>79
無印ですすみません
AR、ピストルともにありがとうございます!

ピストル撃つなら他の銃で撃てばいいのではと思っちゃうんだけどダメがいいんですかね?

84 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:00:25.70 ID:YZU32YMXd.net
HSでスキルクールダウンが減るクールヘッドは連射系の武器に付かない
クールダウン短縮目的ならメイン枠を食わず回転率の高いピストルが好まれる
火力ビルドなら多分ディタミ付きAR撃ってたほうが強い

85 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:42:16.75 ID:FvaeTbv50.net
Dvi2発売辺りから1作目を「無印」って呼ぶのを見かけるようになったけど
ただ「1」の方が字数も少ないし楽なのに何でなんだろうな

ゲーム業界では元々DLC無し・本編のみを「無印」って呼んでたのに

オタクのしたり顔が浮かんで気持ち悪い

86 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:55:43.69 ID:qu8I6UM2d.net
ARはファマスか辛うじてM4でサブ特性はカバー外1択

87 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 12:58:21.47 ID:jyo6SsyG0.net
>>85
その解説のほうがよっぽど....

88 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 13:07:30.20 ID:o7FjL77i0.net
>>85
通じるんだから何でもいいわ
相手が字数の多い方使おうが関係ねぇだろ
勝手にオタクの顔、想像して気持ち悪がってんのはお前の問題だろ
小さなことをいちいち指摘するやつのほうが気持ち悪いわ

89 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 13:55:31.40 ID:zSwN1ZcWa.net
エクリプスヴァイル燃やしが楽すぎてナーフされたらやめそう。

90 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 14:28:37.58 ID:jH4zd8IE0.net
エクリ炎上マンがパーティーに居ると気軽に火グレを投げられなくて鯖使いの俺には辛い

91 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:37:55.91 ID:f15XQ3GDd.net
リンカーン周回で今一番面白いビルドはヘッドハンターレグルス

92 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:34:20.18 ID:HbYngAGj0.net
アレハンドロとローンスターが楽しすぎて2に戻れなくなりそうだw

93 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:01:59.83 ID:sCFxI7F50.net
シグネチャーウェポンはオーバーキルくらいの性能でいいのになぁ
P-017ランチャー断トツで産廃すぎる

94 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:03:58.89 ID:yJCLdMDmx.net
>>85
1だと検索に引っかからない

95 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:21:57.63 ID:oKfouzJo0.net
>>93
あれって黄色+1するためのオマケじゃないの?

96 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:22:17.63 ID:Yv2S8Ayt0.net
シグネチャーウェポンはもうマッシブが調整放棄しちゃってるよね
実質vEでしか出番ないんだからもっと火力高くていいんだけど

97 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:26:40.45 ID:FvaeTbv50.net
>>93
元々グレポンなんかはオーバーキルレベルの高威力だったんだよ
弾が落ちないって声があってドロップ増やした代わりにダメージ落とした感じ

初期の頃なんてラスボスはシグで瞬殺、くそつまらなかった
そもそもシグ武器なんて要らなかった

98 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:01:47.14 ID:KhYFJJp40.net
赤+1とか青+6ぐらい増やして

99 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:20:30.71 ID:Y/xYOL4qd.net
レイドボス瞬殺は想定外→まぁ分かる
ネームド瞬殺は想定外→う?うん...?
けど雑魚処理能力も低いです→じゃあ何ができンだおめぇはよォ!

100 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:26:00.74 ID:sCFxI7F50.net
弾のドロップ減らしていいからリーサルウェポンの立ち位置を取り戻してほしい

101 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:42:21.05 ID:0NjWf2770.net
とりま全弾ロックしたら犬くらい殺せるしダントツでゴミなのは火炎放射器だろ
マジで賑やかしくらいしか使い途ないぞ

102 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:50:07.79 ID:sCFxI7F50.net
火炎放射は感染ビルドでワンチャンあるから・・・

103 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:52:33.46 ID:eHJ4+8vrM.net
ストーレンの盾構えるやつ、3回連続で失敗して解散した
中央の人質のバッテン位置なんかコツあった気がするけど完全忘れたわ
交代しても失敗したんでチームの責任だしいいよね…

104 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:34:24.43 ID:Cyup+NRS0.net
×の少し後ろに立つと良いよ

105 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:44:20.65 ID:xkfR7TJX0.net
店売りリベレーター神タレントじゃん

106 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:19:59.03 ID:SorbOs460.net
>>105
見に行ったらみんな装備してて草

107 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:25:09.72 ID:z36oJLzE0.net
>>105
1枠目プレダト2枠目ディストラは神ですなあ
欠点はM4より反動が強いんだっけ?

108 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:30:48.11 ID:xkfR7TJX0.net
遠距離はきついけど
M4かLVOAのディストラプレダトリーディタミ無いんだったら絶対買った方がいい

109 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:35:00.23 ID:iYXrPfNu0.net
クランっていきなり入って大丈夫なのかな?

110 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:42:32.35 ID:z36oJLzE0.net
今週の1の店売り

東61検問所
・拡張マガジン120.5%/クリ率2.5%/クリダメ4%
東34検問所
・シールドダメージ耐性5%
マディソンスタンド
・エリダメ4%/電子188
作戦基地
・スキルヘイスト3%/スタミナ264
サウスポー
・エリダメ3%/銃器195
キャンプハドソン
・タレットダメージ4%
作戦基地地下ターミナル
・リベレーター/プレダト,ディストラ,フォーカス

111 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:44:17.93 ID:f15XQ3GDd.net
オープンクランは無断で入っても大丈夫だろうけど殆どろくに活動してないだろうからおすすめはしない
Division2 クラン 募集って検索するだけでそこそこ新しい募集も出てくるから自分にあったとこ探してみれば

112 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:49:54.00 ID:xkfR7TJX0.net
>>110
どっかにシールドダメージ4%もあったような気がする
ちがったらごめん

113 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:06:33.24 ID:TT39SmlQ0.net
>>112
ダンテスランにあるね
シールドダメージって使えそう?
いつも耐性の方にしてるんだけど…

114 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:14:09.04 ID:UvoVsqZa0.net
>>109
Twitterで定期的にPCのクラン募集してるとこあるよ
自分はゲーム内で募集かけてるオープンクランに入ったけどクラン活動はお互いの救援要請に暇なら答えるぐらいでレイドも交流もなし
ショップ目当てでドライなところが良ければオープンクラン、交流欲しいならTwitter募集かけてる所が良いと思う

115 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:33:10.52 ID:j8SEEJeg0.net
除外されまくるんだけど
ちょっと遅れただけとかなのに
低LV時代弱い装備でミッションをわちゃわちゃしてたのが楽しかったのに

効率重視な人ばっかなのか
もう辞めるわ

116 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:49:37.20 ID:TT39SmlQ0.net
>>115
されまくるって一体何したらそうなるんだよ…

117 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:02:32.70 ID:JEoaILBJ0.net
理由なき除外はない
除外の理由を考え対策すれば除外されまくりはしない

118 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:22:15.55 ID:SEZcqXQL0.net
>>115
遅れたってエリア移動に?
ヒロイックならみんなガンガン先行って
遅れてる奴なんて気にしないだろうし
レジェならむしろ早いやつが除外される

119 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:27:01.62 ID:7eR2e53L0.net
>>115
ビルド晒して

120 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:49:33.55 ID:WuPtxe9r0.net
SHD100以下レジェこないでくれよ

121 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:10:57.47 ID:SEZcqXQL0.net
除外される理由
マッチング編
・単純にレベルが低い
・ビルドが謎、もしくは厳選できていない
・先にいるCC、ヒーラー、タンクとビルド被り
・マイクがダダ洩れ
・過去に同じグループになったことがある(なんかあった)
・リーダーの気分(二人の場合)
プレイ編
・すぐに突進してダウンする
・放置
・接続不良
・レジェで先にドアを開ける
・指示厨
・チートもしくは、グリッチ使ってる

122 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:17:12.41 ID:/0MbSAUP0.net
前に出すぎてダウンしまくってる奴はキックされてるのよく見る

123 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:23:37.88 ID:oT0OFa8T0.net
ほぼ1週間ぶりにソロでCP4落として回ってるんだが敵のドロップ装備の量減ってね?

124 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:52:34.82 ID:UvoVsqZa0.net
自分はほぼソロだけどドロップ量は落ちる時と落ちない時の差が激しい気がする
それよりも難易度ごとのドロ品質調整入った後すぐは品質あがったけど今はまた下がった気がするのと
MODでも人気のあるクリ率クリダメ・スキルヘイストとかの平均のドロ品質が落ちてる様に思える
そのかわり青とかのあんまり人気のないMODのMAX値が良く出る
でも以前よりはソロでもたまに良いものが落ちるようにはなった
TU直後はマッシブのサービスかドロップが一時的に良くなるのと新装備が落ちやすくなるので全力出した方が良いかもね
Fブルワークなんて実装してすぐは「また?」と思うほど出たけど今はなかなか落ちないんだよな

125 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:54:40.04 ID:39EHoBtk0.net
>>113
オレはいつもシールドダメージですね
カバーの前にうまく立ってると意外と溶けないですよ

126 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:16:27.42 ID:Xu3t6+V30.net
除外したいリスト

レジェ
・ビルドにシナジーが無い(数値は低くても蹴らない)
・タレドロ3に入ってきた盾とCCで、ステージ終了後に変えない
・赤3に入ってきたタレドロで、ステージ終了後に再編の動きが無い
・最初のステージでヒーラー
・速攻制圧力も無いのに集合前にドアを開けて初動グダらせる奴
・野良で意思疎通も無いのに特殊な所に籠ろうとして湧き位置変えたり一人で死ぬ奴
・安全な場所に居るのに何度もペロって衰弱死、近くに味方居るのに暗黙の了解で誰も起こさなくなった奴
・ボス前で誰かがボス戦専用ビルドに変えようとリキャスト待ったりメニュー開いてるのに扉を開けて戦闘開始しロードアウト不能にする奴

ヒロ
・リポップ位置を塞いで活躍してるつもりになってる盾

127 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:50:51.67 ID:UZUCNm8f0.net
少し遅れてるだけ、もずっとそうなら「コイツいつも遅いな」ってなる

配信者がドロップを確認してから拾ってるのは動画映えの為だけど
普通のプレイヤーがやる意味は全く無い
エキゾならともかく、すぐに拾って後でまとめて確認すればいい
マネするのは絶対に止めとけ

128 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:01:24.74 ID:SEZcqXQL0.net
過疎ってて除外できないという事実

ドロップ確認はみんなしてると思う
みんな柱の前で一瞬止まってる
それはあんまり気にならない

129 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:09:25.79 ID:U3LXw5VV0.net
1週間で3回も弾が壁貫通するチート使っている奴に遭遇(内一回は一発が即死ダメ)。
過去や被害者の動画みてもこのタイプのチーターってLMG使用率高くない?

130 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:11:59.77 ID:SEZcqXQL0.net
>>129
いや俺は全員ショットガンだった

131 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:36:19.61 ID:oT0OFa8T0.net
エリア制圧してドロップ回収タイムの時にいつも遅い奴は持ち物満杯で野良に来てんじゃないかと思ってる

132 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:30:28.63 ID:vXaQ6YMu0.net
無料キャンペーンを実施した結果を見かけるようになった人たち

他人に敵を倒している間にサプライドロップやドロップアイテムを回収したり、
ネームドを倒した瞬間にドロップアイテムに飛びつく2〜4人グループが増加。

集結する敵をほとんど倒し終えて回収ヘリが到着するタイミングに4人で登場、
速攻で全員のバッグをロープに載せるので、ヘリを呼んだ本人は
回収はもう一度ヘリを呼ばなくてはいけない。

ローグ化して襲うも返り討ち合うと、仲良し5人以上を連れてしつこく攻撃。

ひっそりと回収をしている自分からすると少しやりずらくなった気がする。

133 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:37:18.63 ID:hoCXKieBd.net
>>132
気持ちはわかるけどダークゾーンってそういうとこのような気がする

134 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:41:40.63 ID:U3LXw5VV0.net
>>130
一応念のためだけど、division1の方。
チートを使っている分、向こうの方が有利だけど、
チート使うくせに詰めが甘い奴が多いと思う。
被害にあった内の一回は、お試し&あまり強化してない装備で
普通に倒せてしまった。

135 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:42:32.20 ID:Xu3t6+V30.net
>>132
DZ数の暴力はD1の初期からずっと続く慣習で、D2とかフリープレイとか関係ないね
ならず者が跋扈するワールドでひっそり物資回収するプレイがお好みならTarkovやった方がいいよ

136 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:57:18.08 ID:E3iWFwIw0.net
DZをやらないという選択肢

137 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:24:42.64 ID:U3LXw5VV0.net
扉開けた瞬間、非チート8人や弾貫通チーター3、4人に撃たれ事はある。
さすがにあれは酷かった。

チート以外にも悪質なプレイヤーは通報できるみたいだけど、
ダークゾーンのシステム上、該当しなさそうな気がする。
暴言や差別発言(勿論、音声)しても対応してくれるか微妙なんだし

138 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:00:26.78 ID:Z3iRDZRs0.net
>>129
ショットガンで空爆みたいな事やってる人見たよ

139 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:34:26.61 ID:yMDXTReh0.net
>>133
確かにDZは協力や裏切りといった要素があるけど、
無料キャンペーン前と比較すると結構増えた気がする。

140 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:30:56.39 ID:TWvfjgBZx.net
他人とPT組んだことないからわからんのだが
ドロップ品って自分が即拾っても消えないよね?

141 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:06:58.93 ID:87Q3ETc50.net
大丈夫消えない
だが、「これいらないや」ってことで拾ったあとに落としたアイテムは争奪戦になる

142 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:52:00.41 ID:Xu3t6+V30.net
>>140
もちろん消えない

そうであるゲームは結構多いし、そうでないゲームも結構多いから
パブリッシャーはそのあたり序盤に説明して欲しいね

でもDivisionにも例外がある、Division1のサバイバルだけは例外で
落ちたアイテムは全員が見れて、誰でも拾って柱が消える
特にグループ組んでる時は弾薬に注意した方が良い
アイテムや治療キット・鎮痛剤などは地面に置いて共有できるが
弾薬だけは奪い合いで共有できない、グループ組んでると前に出て突撃してる人だけが銃弾が豊富で
後ろでスナイプしてる人が弾切れする事があり、どちらもその問題に気付かない事がある

スナイパー 「弾全然落ちてないな」(気付いてない)
アサルト 「そんな事ないぞ、むしろ余ってる」(気付いてない)

143 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:02:34.79 ID:/0MbSAUP0.net
レジェンダリー最終エリア手前で一人のバカによって全滅したわ
仲間待たずに一人で敵陣のど真ん中に凸ってダウンして敵が手前まで押し寄せてきてて集中砲火でオワタ
前に出過ぎる奴居たら除外だなぁ

144 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:51:40.71 ID:E3iWFwIw0.net
なるほど 募集しても集まらんはずだ

145 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:25:01.23 ID:EB3SvCaO0.net
1なんだけどディビジョンテックはコツコツ集めるしかない感じなの?

146 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:22:20.13 ID:wjLy5J/8a.net
ピストルでスキルCD短縮させたりしてるんですね勉強になりました
遅くてすみません

昨日やっと30になって初めてデイリーで人と組んだ、1人の時よりめちゃくちゃ楽しいですね

147 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:19:24.15 ID:9evbQsZh0.net
ウォーカーハリスの武器ハンドリングgodのホルスター出たけど再調整するならヘッドショットかな?ARのヘッドショット盛りに使えるかも

148 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:27:47.42 ID:lLU6w31Y0.net
>>145
シールド実績でもらえる箱に500(12種)

149 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:36:02.73 ID:KS9Uh/Q60.net
Division1を無料で貰ったのですが、TPS/FPSは完全に素人です

グラフィックとストーリーだけ楽しめれば充分なのですが
初心者はDLCを買った方が楽(買わないときつい)とかありますか?

あと、戦闘やイベントを回避してNY散策することは可能でしょうか
(プレイ開始直後は不可でも、途中から可とか)

150 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:42:15.52 ID:Z3iRDZRs0.net
戦闘は簡単だからなれると思うよ
敵を出さなくする事はできないけど
レベルが上がれば町中で遭遇する敵も瞬殺だしウロウロするのも問題無い

151 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:44:57.30 ID:ym/AGlVy0.net
1でやっとこさファイアークレスト6点セット揃えたのに
グローブに付いてるセットボーナス5と6がグレーアウトしたままで
アクティブになってないっぽいんだけどどういうこと?
ボーナス4までしかないグローブも拾ったし訳分らん

152 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:22:48.99 ID:vETo6ioM0.net
>>151
クラシファイドじゃないんじゃない?
右上にフォルダマークみたいなの付いてるの6箇所集めないとだめよ。

153 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:27:23.69 ID:UvoVsqZa0.net
>>149
自分もTPSで銃使うゲームはディビジョンが初だったから大丈夫
ただこれはRPGだからレベル帯より極端にレベルが上の地域には行かない
レベルにあった装備を付ける
この2つを気をつけた方がいいと思う
1は特にストーリーが良いから楽しんで欲しい

154 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:36:00.54 ID:KS9Uh/Q60.net
>>150 >>153
戦闘が簡単と聞いて安心しました
表現方法がTPSなだけで、本質はRPGなんですね

育成や装備が整うまで行かない方がよい地域があるとのことですので
気長に育てて、雪積もるNYの町並みを堪能してきます
ありがとうございました

155 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:43:54.35 ID:UZUCNm8f0.net
いや本質はシューティングだよ、システムがRPGなだけ

DLCはシューティング初心者には厳しい
レベル上がりきって全チャレンジをソロでクリア出来るくらいになったら買えばいい
持ってるだけで有利とかは全く無いから

156 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:46:57.79 ID:/0MbSAUP0.net
DIVISIONはハクスラシューターの中では大分難易度高いほうだと思う
ボダランみたいにソロで解決できない部分出てくるんだよね
頭マッシブが原因なんだけど

157 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:21:23.41 ID:6B+I59+10.net
>>132
D1はDZ広いからこっそりヘリ呼べるしあちこち呼んで撹乱とかできるがD2だと狭いからすぐチーター入ってきて一発で殺される。

人増えるとそんななるけどそれがDZ。サプライドロップ取ろうと戦ってる奴素通りして横取りするのは最早挨拶代わりだな

158 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:26:28.76 ID:y4zb497b0.net
>>148
あれがでかいんか
ありがとう
意識した時に無駄に大量に持ってたから少し無駄遣いしちゃったよ

159 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:35:20.83 ID:A0JC/nyK0.net
>>152
えーフォルダマークがあるのと無いのが混在してるけど、無い奴は偽物なのかー
セット名の所が6個全部明るい緑になったからこれでオッケーなのかと思ってたよ
ありがとん

160 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:49:12.33 ID:sJk/Pc9f0.net
無料ストーリー勢多くなったなら質問スレ復活させていいんじゃない?
でもそれだとこっちが過疎るか

161 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:05:40.23 ID:cTLsy+1c0.net
サミットはレジェ階以外は難易度変更出来る様にした方が良かったんじゃないだろうか
実際PTSで今更ノーマルからやりたくないっていう意見が多かったから51階から出来る様になったんだろうし
少なくとも低層階はケンリーやクラシファイド任務の二の舞になる気しかしない

162 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:14:43.55 ID:pg9eBW6Y0.net
非クラシファイドを「偽物」って表現するやつは初めて見たし、なんかこう生暖かく見守ってやるのがいいのかなという気分になるなw

163 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 06:34:56.37 ID:BXOH6Y/Vx.net
>>157
サプライからロクなの出ないからネームドと戦うことに専念してる俺は異端だろうな
わざわざ時間切れギリギリにいってネームドの出現だけ確保してるわ

164 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:58:25.40 ID:foPFR5go0.net
TU11まであと1日…当日はろくにログインできず、バグまみれのサミットで阿鼻叫喚の地獄絵図…そんな未来しか見えない

一体、何度同じことを繰り返せば気が済むのだろう…

165 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:21:14.54 ID:5cF5oLjn0.net
限定狙い以外だとレジェ階層の掘り以外特に行く理由がない

166 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:28:40.81 ID:XZAZzKYC0.net
>>160
CS板のDiv1スレ行けばいい
ハードや操作の話じゃなければ問題ない

167 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:34:59.46 ID:vbeBE8BTd.net
ディレクティブの無い81F-90Fが狙い目という話だけど10F分でも結構なボリュームなんだよな

168 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:25:20.19 ID:hwfbrTEU0.net
もうレイドいらんよ・・・

169 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:48:00.07 ID:/TlS25h2d.net
昔のフリプ時ストライカークラシ6揃いました!
それただの装備セットx6やんwを思い出した
色同じだから新米エージェントが間違えるのも無理は無い

170 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:58:38.61 ID:JRfdQ48Cd.net
クラシ4と6の見間違いはしゃーないよアレ

171 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:52:47.18 ID:sJk/Pc9f0.net
元々クラシファイドの実装経緯が特殊だもんな

当時忍者バッグによるキメラビルドに高い多様性があって
ビルドを考えるのが好きな人はいくらでもイジれたり掘れたりできたけど
それが苦手な人はやる事が無いから他ゲームに移り
大人数マッチングが必要なサバイバルもラススタも完全に廃れていた

それに対するマッシヴの劇薬的カンフル剤がクラシファイドであり
それを集める手段としてのグローバルイベントが実装されて
本当に一時的だが爆発的に人が戻ってきた

で、マッシヴは勘違いした
・ユーザーはビルドに多様性が無い方が好き(Division2でやらかす)
・ユーザーはグローバルイベントが大好き(Division2でやらかす)

172 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 13:08:35.81 ID:qLXArPf30.net
これから復帰しようとしたらDLC出てたのね
シーズンパスとは別で新しいジーンズってことなのかな?

173 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 14:06:16.19 ID:tWFl6mzg0.net
明日はアプデのダウンロード中にちょっとお買い物する日

174 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 15:02:57.28 ID:vBaOVJXK0.net
ニューヨーククリアしたばっかだけど、良い装備ってどうやれば掘れるのかな?

175 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 15:05:37.06 ID:hwfbrTEU0.net
>>174
マップでR押してほしい装備のマーク探してそこをチャレンジかヒロイックで周回
装備がまとまって来たらレジェンドでエキゾ狙いかな

176 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 15:13:41.99 ID:HLZmlcy6d.net
最短ルートは先を進んでるクラメンやフレンドに高難易度でコバンザメして装備を共有してもらう
これも掘りのひとつ

177 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 15:51:21.71 ID:foPFR5go0.net
みんな、ソロでレジェンダリをクリアできるのか…俺にはムリだわ

178 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 16:11:20.54 ID:sJk/Pc9f0.net
ソロレジェはフォーカスとホワイトデス持って
ランカーの動画を見て各ステージの芋ポジを覚えれば1時間半コースなら誰でもできる
1時間切るには装備の厳選、盾張替えの上手さ、敵の数の把握や立ち回りが必要
30分切るには高いHS精度が必要

タレドロで野良脳死30分切れるから、誰もやらないだけ

179 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 17:17:56.46 ID:tVWgD7Ov0.net
装備とステータスをチート並みに上げただけで敵の挙動はアホだから動画で立ち回り参考にして挑戦すればできると思うよ
ただ高倍率スコープ覗いて芋る作業をチェックポイントがボス前以外全部削られてるレジェでやりたいかって言われるとわりぃやっぱつれぇわ

180 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 18:16:44.69 ID:hwfbrTEU0.net
一人以外全員弾切れになって何もできないマッチに出会ったんだけど
チート?バグ?

181 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 18:34:34.15 ID:6B+I59+10.net
>>177
そんな奴おらんだろ

182 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 18:58:59.15 ID:cTLsy+1c0.net
>>180
2のディレクティブのピストレロ以外で?
グループリーダーはずっとディレクティブ入れてて弾を手に入れてたとかならその状況はあり得る

183 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 19:05:48.26 ID:hwfbrTEU0.net
>>182
あー盲点だった
それかもしれない

184 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 19:50:32.30 ID:UAgZBg8QM.net
1年ぶりにD2ログインしたら全然状況分からん
なぜかトゥルーパトリオット装備しかないのは最強だと信じてたからかな?

185 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 20:46:43.69 ID:5cF5oLjn0.net
最強かはともかく割と強かったのでマッシブの行動規範に則り弱体化された

186 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:00:44.05 ID:xP1l1ezf0.net
久々にログインしてみて、久々にSHDプロジェクトに投資してみて貰ったエキゾパックからあっさり出てくるブレキン
あの頃の苦労はなんやったんや・・・

187 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:02:02.09 ID:hwfbrTEU0.net
エキゾキャッシュって一応全部出るんかね?
ビッグホーン欲しすぎる

188 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:31:08.39 ID:tVWgD7Ov0.net
レイドクリアした記念品のレイド限定エキゾとレジェクリアした記念品のビッグホーンは
エキゾキャッシュからは絶対に出さないってマッシヴが明言してるから頑張ってエキゾ部品キャッシュ集めてくれよな

189 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:37:49.63 ID:hwfbrTEU0.net
ほんんんま頭マッシヴ

190 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 21:50:49.70 ID:tVWgD7Ov0.net
Fragile Armor(獲得困難と差し替え)
アーマーが破壊されるたびに自分にブロークンスタックが1つ増える
アーマーキットを使用する度にブロークンスタックが1つ減る
ブロークンスタックの効果はアーマーの最大値-20%(最大4スタックまで)

Scavenged Skills(クールスキルと差し替え)
スキルのクールダウンが止まる
敵を倒したり弱点を破壊した時に出てくるスキルパーツを拾うことでクールダウンが減る

クールスキル削除だぞ!良かったな!エージェント!

191 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:02:35.51 ID:cTLsy+1c0.net
よくまあ色んな嫌がらせ考えるな
経験値すら取得されたくないんだな
GEでデバフ減らした鬱憤を通常時にはらしてるとしか思えない
その簡悔にかける情熱を別に使って欲しいもんだ

192 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:06:49.76 ID:5cF5oLjn0.net
経験値というよりサミット用かな

193 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:35:20.33 ID:cTLsy+1c0.net
耐性系MODの数値2倍になるってホントかな?
それとも前回のパッチノートから消し忘れ?

194 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:44:12.40 ID:tVWgD7Ov0.net
耐性系MODの数値が2倍になるってのはマッシヴが間違えて書いただけでそんな予定は無いし
レディーデスのダメージボーナスの倍率がガバガバなのもマッシヴが間違えて書いただけでPvP時のダメージボーナスが60%に減少するってのが正解
公式ツイッターとredditでプレイヤーによるパッチノート公開添削始まってるのほんと草

195 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 22:56:01.41 ID:cTLsy+1c0.net
やっぱりそうか
パッチノートからも削除されたみたいね

196 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:03:49.52 ID:hwfbrTEU0.net
MODから3色縛り削除するんだっけ

197 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:17:31.61 ID:KdeUVvUw0.net
Scvenged SkillとPistorello同時に来たらクソつまらんゲームになるな
どうせHW4とかスキルドの強制クールダウン使ってタレドロだろうけど…
それすら対策してきたら笑える

198 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:30:16.52 ID:cTLsy+1c0.net
問題はサミットレジェ階だよな
強制ディレでどうなるか

199 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:34:58.10 ID:tVWgD7Ov0.net
サミット81階層以降の他勢力の待ち伏せ削除してローグエージェントの襲撃やクソ編成の敵が出てくるようにするとか
サミットに反映されるのかすら分からん新ディレクティブはPTSでテストすらしてねぇし
サミットが面白くないとかディレクティブ強制やめろとかターゲットルート次第でそびえ立つゴミの塔になるってPTSで苦情出た部分はTU11.1で改善する予定だって先延ばししたからな

TU11.1ご期待ください

200 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 23:50:18.71 ID:9wBSwzst0.net
ARのハンドリングHSビルド作ろうかと思ってたけどどの部位でもクリティカルだせたり人間だろうがロボだろうが関係無しのクリティカルビルドでいい気がしてきた

201 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 00:02:27.89 ID:PDjj3zMC0.net
ptsのクリア率が想定以上だったのかね
俺もフェーズ2実装初日に100階クリアしたけど
EMP対策は実装までに間に合ったけど新設ディレクティブは無理だコレ

202 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 00:12:37.48 ID:1LOQrzHE0.net
スタジオ内でろくにテストもせずPTSでユーザーにテストさせて快適に出来ることは全部修正削除

マッシブ爆破されねーかなー

203 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 00:28:19.93 ID:XEA4n1690.net
新ディレクティブをPTSで出さないところがまさにマッシブ
実に性根が腐ってるわ

204 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:20:19.26 ID:4kzo90yr0.net
CSスレでサミットのレジェ階のディレクティブは旧ディレクティブが付くみたいな事が書いてあるね
そういえばピストレロってレジェ階では付かないって前にどこかで見たような…
旧ディレクティブって弾薬コレクターとかの辺りのことだろうか?

205 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 01:28:33.93 ID:7cCltbcRp.net
>>103
モバカバおいとけば立たなくてオッケー

206 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 05:18:09.69 ID:LNWzVSgV0.net
1のレジェンダリ行くための練習場所ってどこかある?
レキシも慣れて6セット作っていざ行ったらフルボッコされたわ…

207 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 05:34:19.78 ID:N5e8X5fK0.net
ソロか野良か分からないが、無い。

Division2もそうだけど、レジェの練習はレジェでしかできない
装備の数値がとか、エイム力とか反射神経とか関係ない
各ビルドにおける、強ポジの把握、敵の種類と数の暗記、
移動タイミングと立ち回りの暗記、それだけ

なのでとりあえずストライカー6セットで野良レジェに行く
4人アタッカーになれば誰か1人が「仕方ないなじゃあ俺が」とリクレーマーになる
そしたらリクレーマーの動きを良く見ておく
何処に隠れて、何処にサポステ出して、何時割って(割られて)前に出るか
他のアタッカーは何処にカバーして何を撃ってるか

兎に角数をこなす、死ぬかもしれん、自分が原因でリスタートになるかもしれん
蹴られるかもしれん、ボイチャで文句言われるかもしれん、全部気にするな

208 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 05:43:41.81 ID:N5e8X5fK0.net
逆にレジェの動きや考え方が基礎となるコンテンツ
(レジェの練習ではなく、レジェが練習)はある

サバイバルの序盤・・・敵から1発たりともも撃たれずに敵を倒す立ち回り
サバイバルのハンター・・・レジェのLMBのAIはハンター同等
レジスタンスの17ウェーブ以上・・・敵がレジェンダリー

209 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 06:19:36.37 ID:LNWzVSgV0.net
>>207
サンクス(野良でした)
動き覚えて再度挑戦してみるわ

210 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 07:39:37.69 ID:0/p2ahY0d.net
>>204
ptsでは旧が適用されてた

・弾薬コレクター(現行はピストレロ)
・クールスキル → スカベンジドスキルに差し替え
・戦場の霧ふたたび
・再生なし(現行は入手困難) → フラジールアーマーに差し替え
・特殊弾薬

新ディレクティブはオフェンス・回復双方のスキルを狙い撃ちしてきたような感じ
タレントのCDリセット系やアーマーガン盛りボーナスアーマー盾マンの需要が増す?

211 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 09:29:23.99 ID:1aHWlzQ/d.net
D1は如何にグローバルイベントでレキシントン回ってストリクレの作業着手に入れるかだな
そして周1のエキゾキャッシュでディストラ付きのアレハン手に入れて一旦のゴール感ある

212 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 10:18:23.97 ID:pjRIwN0l0.net
D1のDZの汚染エリアlv5ってどうやって入るの?

213 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 10:19:59.77 ID:1uF+kbh8d.net
サミットとかクソだるいだけだな。サミット専用ドロップとかないんならウィークリーでレジェ箱、特定アイテム落ちるエリアでCPかアクティビティで相変わらずいい感じ
DZ、スカミッシュ、レイド、GE、やってないコンテンツばっかだわ。フルプライスでアルティメット買ったオレアホじゃん!

214 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 10:25:57.70 ID:NMTc+TST0.net
宇宙局本部、CCたちが駆け込みゴラン掘りしてるぞ
ccだらけでめっちゃ被ってる

215 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 10:42:42.91 ID:4kzo90yr0.net
>>210
ありがとう
レジェ階行かなかったから参考になるわ
いつかソロで攻略したかったけどムリそうだわw

216 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 11:15:25.58 ID:Kzh9BRNbr.net
>>212
ノーマッド6で相殺するかスト6+ファーストエイドでスタック貯めながらやるかPTでリクレと一緒に入る

217 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 11:34:00.93 ID:pjRIwN0l0.net
>>216
あーカンストしないとダメってことですか

218 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 11:44:44.16 ID:Kzh9BRNbr.net
カンストの意味はわからんけどとにかくノーマッドクラシ6かストライカークラシ6揃うまではDZの地下汚染イベントは無視していいよ

219 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 11:44:54.93 ID:jdWDdckH0.net
中に入るとHP削られ続けるから自力でHP回復する手段を用意して中にいるクリーナーズをゴリ押しで倒すイベントだぞ
このイベントの最中にローグになって背中撃てば簡単にプレイヤーを倒せるんでローグ目的のプレイヤーも突入してくるから気をつけてな

220 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 12:06:05.25 ID:C9TjJAlK0.net
汚染イベントはそれぞれの場所で最適なカバー位置を覚えて全員すぐ殺せる様にする。さながら特殊部隊のソレ
汚染ダメージはサポートステーションとか被弾回復盾とか「ニンブル」というカバー間移動でHPが回復するというタレント付きの防具付けるとかでまぁ何とかなる

221 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 12:40:59.13 ID:eGGhqqwE0.net
無印DLCのセール終わってたーやってしまった
装備270台で頭打ちになってしまった感じでついに手を伸ばそうとしたのですが残念
配信とか動画見るとみんなカーソル合わせる速度とか凄い早くて別ゲーしてるみたいだし限界かなー

222 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 12:52:46.36 ID:pjRIwN0l0.net
>>221
頭打ちってどういうこと?

223 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 15:28:30.29 ID:/rr9L0qu0.net
いまUPLAY起動したらY1シーズンパス所持になってるんだが
TU11の全員プレゼントなの?

224 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 15:48:59.54 ID:CY3NAPB30.net
スキルマン一強過ぎるから他を強くしてほしい
スキルを弱くするんじゃなくて他を強化して・・・

225 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:12:34.09 ID:X8weoB1k0.net
>>223
先日NY買って復帰したばっかりだけどDLC一覧には何位もないね〜

ところで最近の武器は何が主流なんでしょうかね?
M1A弱体化で休止してました(当時はNY未所持)

226 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:19:20.76 ID:4kzo90yr0.net
今も変わらず銃はM1Aが強い
1番楽なビルドはタレドロビルド

227 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:35:11.55 ID:KDdJiYJbM.net
>>224
装備揃えやすくて組みやすくて楽して簡単でレジェも行ける
という意味ではスキルマン多いけど
他が弱いともスキルマンが強すぎるとも感じないけどなー

228 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:36:17.96 ID:C9TjJAlK0.net
>>223
マンハントイベントズンパスとかじゃなくて?

229 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:38:25.72 ID:C9TjJAlK0.net
パッチ7.3GB

230 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:44:23.08 ID:6Ljg76lQ0.net
あいかわらずクソデカいアプデだぜ

231 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:46:43.00 ID:/rr9L0qu0.net
いやクラシファイド任務とスペシャリゼーション解放免除のやつ
試したらちゃんとクラシファイド任務をプレーできた
今のところ自分だけみたいだし、フレは冬眠中でギフトしてこないだろうし
思い当たるのは、起動後に取り忘れのClubリワードを獲得したくらい
まあ得したっぽいからいいか

232 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:49:23.69 ID:C9TjJAlK0.net
画面スクロールしたら俺も何か在ったわ。
https://i.imgur.com/Co0rziB.png
詫びDLCか?

233 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 16:55:31.48 ID:C9TjJAlK0.net
今メンテやってるから確認出来んな
19時半までか

234 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:07:58.62 ID:k2xHPD0E0.net
Year 1 Passが突然適用された話はRedditなんかにも出てるね
UBIはこの件を調査中
そのまま配布されるのか没収されるのかは不明

235 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:12:28.05 ID:6Ljg76lQ0.net
スペシャリゼーションぐらいもういいじゃんて感じで配布しちゃいなよ

236 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:22:17.81 ID:0/p2ahY0d.net
Y1パス非所持だけどクラシファイド任務興味あるからそのままで頼むw

237 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:29:07.93 ID:TllE3D/ha.net
カメレオン出ないんだがもしかして出現率下がった?

238 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 17:33:31.50 ID:7ciCcPHyd.net
カメレオンって懸賞金やってたらすぐ出るイメージ

239 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:00:44.02 ID:X8weoB1k0.net
>>226
アザッス

240 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:23:53.26 ID:Kzh9BRNbr.net
クラシファイド任務はいいかげん全プレイヤーに解禁してほしいわ
課金者限定なんかにしてるからいつまでたっても難易度対応も目標アイテム対応もないんだし

241 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:53:19.34 ID:B6tgz7cmM.net
追加FT地点さんのことクラシファイド任務って言うの止めろよ

242 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 18:57:52.35 ID:bf3mVH7N0.net
最初にクラシファイド任務という言葉が出たのを聞いた時は達成で何か特別な装備でも手に入るんじゃないかと思った
紛らわしい名前つけんな

243 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:01:36.70 ID:0CpESMtw0.net
クラシファイド任務まじで勿体ないよな
難易度変えられないしほんと頭おかしい会社だよな

244 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:10:38.63 ID:k5pQeLtc0.net
クラシ任務やってないのあるからFTの役にも立ってないよw

245 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:12:50.97 ID:Z+WJsYJT0.net
入口だけ見つけておけばいいじゃないか

246 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:17:15.76 ID:CY3NAPB30.net
有料FT

247 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:22:29.51 ID:bf3mVH7N0.net
国債武器庫の入り口のすぐ近くはよくスニッチ居るからあそこはFTでよく利用してる

248 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:32:06.82 ID:k5pQeLtc0.net
なんであんなクソみたいに詰まらないもの作ったんだろう? ズンパス特典だっけ?

249 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:33:40.21 ID:B6tgz7cmM.net
遅刻しそうになっても連絡しない、しても音沙汰も無し
問題児の新入社員かなまっしぶくんは

250 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:36:53.70 ID:ltiqlKvZ0.net
一時間は誤差の範囲ってマッシブが寝言で言ってた

251 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:38:10.25 ID:F5k4apP1d.net
この企業はユーザーに親切にすることを敗けだと捉えている節がある

252 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:40:44.33 ID:ltiqlKvZ0.net
入れるぞ

253 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:44:26.64 ID:XEA4n1690.net
ローグの説明が飛ばせないどころか延々と繰り返すんだけど

254 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:53:01.16 ID:ltiqlKvZ0.net
同じく。流石マッシブ俺たちの期待を裏切らない

255 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:53:05.19 ID:inAYsfZNM.net
パッチでかすぎるw

256 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:53:55.66 ID:tS+h8htC0.net
パッチあてたら起動しなくなった。おのれまっしぶ。

257 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:57:03.01 ID:awoAj9kp0.net
あれ?アプデなのにパッチも何もなくそのままプレイできてる・・・

258 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 19:57:25.62 ID:XEA4n1690.net
一回落として再度入り直したら出なくなった

259 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:04:03.80 ID:CY3NAPB30.net
早速スキルビルド対策入れてるなww
EPMジャマーを停止させろとかいうスキル殺しのミッション入れてやがる

260 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:06:31.76 ID:TQev4wYS0.net
マンハントのムービーループして詰んだ

261 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:08:32.24 ID:XEA4n1690.net
ってシーズン情報開くとまたループするわ

262 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:09:24.09 ID:GeVBMie50.net
信号機無くしたんじゃなかったっけ?なんか普通に出るけど

263 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:15:33.07 ID:Z+WJsYJT0.net
出なくするのはコミュニティに反対されたので確率を下げた

264 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:15:55.86 ID:C9TjJAlK0.net
ディビジョン不思議のダンジョン来たか
それとマジでクラシファイド任務行けるな

265 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:39:34.40 ID:NMTc+TST0.net
近くで泡ケミ使ったら自分も拘束されたんだけど
どんだけCCが憎いんだよぉマッシブ

266 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:44:20.43 ID:XEA4n1690.net
地味に敵の配置が変わってたりする

267 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:55:01.64 ID:k5pQeLtc0.net
なんだこの勢いのなさ
とりまアリーナ行ってエギゾ貰ってからと思ったがクリア出来そうにねえ

268 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:56:51.43 ID:CY3NAPB30.net
セット装備バンバン落ちるようになったね

269 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:57:03.67 ID:jdWDdckH0.net
ttp://i.gyazo.com/5d75ec3c47938f8976f22057f6bb8d59.jpg
リッジウェイ君のお下がりベストの材料?

270 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 20:59:50.02 ID:tS+h8htC0.net
ズンパス買おうとしたらプレミアムクレジットが買えんなぜだ。

271 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:02:46.11 ID:NMTc+TST0.net
弱体化されたエクリの拘束ビルドでアリーナ行ってきたけど
あの狭さだとあんまり変わらないね。普通に20分台でクリアできたよ

272 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:21:40.79 ID:JedlR8E60.net
自分もマンハントのブリーフィングが延々ループするわ
無視してればいいかと思ったが死んだら勝手に流れ始めるし、修正されるまでまともに遊べねえ・・・

273 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:23:21.92 ID:/rr9L0qu0.net
棚木未子…

274 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:33:56.75 ID:XEA4n1690.net
サミットのマッチング出来た?
マッチメイクで難易度選択してもクルクル始まらないよ

275 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:36:10.28 ID:6Ljg76lQ0.net
タンカーの最後クルクル回るクレーンが動かないし弱点現われなくて壊せないで進行不能になるわ
リーグを簡単にクリアさせないていう運営の努力が感じられる

276 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:44:46.04 ID:SZu1v9MB0.net
似たような現象を経験した人や原因がわかる人がいたら教えてください。

汚染イベントが起きてないのに、地下鉄駅の入り口に近づいたら、
必要マスクのレベルが5以上(ドクロ)と表示された。
入り口に入ったら、汚染イベントと同様にゲージが減ってた。
汚染イベントが終わってからそれなりに時間たっているし、
次の汚染イベントが始まるまでにもだいぶ時間があったから
バグなのかな?

277 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:45:41.44 ID:k5pQeLtc0.net
>>274
普通に始まったけど階の指定が分からないな。おれは51階からできるのになぜか40階からだった

278 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:49:50.46 ID:jdWDdckH0.net
アプデ前にコア特性の武器ダメージ+15%を移植した武器のダメージ表記が16.1%になってるんですけど
一体何をどう弄ったらこうなるんですか?

279 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:53:21.38 ID:SZu1v9MB0.net
>>212
ストライカーやノーマッド、リクレイマーのクラシファイド6セット持ってなくても普通にできる。
自分も上記に上げた装備が無かった時や使わないドキドキでもソロで侵入して敵を全滅できたから。

280 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 21:57:40.82 ID:6Ljg76lQ0.net
DC→NYに行くときにブリーフィングが勝手に流れてきたから見たらループしなかった
ループしてる人は元からNYにいるとなるのかな

281 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:02:15.48 ID:jdWDdckH0.net
TU11はいつも通りバグ塗れだな
TU11.1はよ

282 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:19:10.94 ID:PDjj3zMC0.net
サミットのマッチメイクは一度難易度指定でリログして更に難易度指定しないと始まらないというこれPTSの仕様そのままじゃねーか!

283 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 22:51:54.53 ID:GeVBMie50.net
タンカーのバグでクリアできないわ
何回もワイプしたけど回らんし弱点出ないわ

284 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:03:13.83 ID:tS+h8htC0.net
バグ凄いな。ズンパスは買えないわタンカークリアできんわ。まじマッシブ

285 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:23:06.79 ID:qZM5GwIO0.net
サミット糞過ぎ

286 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:31:20.09 ID:4kzo90yr0.net
CSスレ見に行ったらMOD消えたって報告があったから嫌な予感がして確認したら最高数値のディフェンス系MOD2つ消えてた
マジでマッシブ許さん

287 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:31:34.52 ID:qZM5GwIO0.net
野良だと何時まで経っても100階行けないのな
階毎のマッチングにしてくれよw

288 :UnnamedPlayer :2020/09/22(火) 23:41:04.59 ID:cgc26FcP0.net
マッシブタワーはゲームなんだろうか…
これはゲームであっても遊びではないのでは…

289 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:25:43.28 ID:PLf0mQ7e0.net
redditでもMODが変わってる報告があるな
最高数値狙い撃ちっていくらなんでも酷いだろ

290 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:36:25.36 ID:uG/lXFh40.net
CPリセットはマルチでもセーフハウスに戻されるようになったのね
効率めちゃくちゃ悪くなったわ
TU11は悪いことばかりだ

291 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 00:47:56.82 ID:PLf0mQ7e0.net
>>290
どうあってもプレイヤーにプラスになる事はやりたくないという強いマッシブに意思を感じる
マンハントとTA対象の座礁タンカーなんてクリアすらさせたくないんだな
マッシブいなくなるまでシーズンパス買わなきゃ良かった

292 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:16:06.76 ID:SRwL1JBU0.net
いくつか電波妨害耐性がトラップ耐性に化けてたな
この無能は人を不快にさせることしかできないのか

293 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:21:00.95 ID:0RhgFGsG0.net
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/ixpvyp/

例のYear1パス誤配布バグは一定期間にログインしたWoNY予約購入者だけに発生した現象で、巻き戻し等はせずそのままくれるとの事
得したわ、その気前の良さをゲームバランスでも発揮してくれ

294 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:25:10.34 ID:c2bL5L+20.net
キルしたらアーマー増えるMOD消えてたわ
MOD系の見づらさ煩雑さはそのままなのほんと笑う

295 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:32:06.57 ID:5n+ce6b70.net
クリティカル6.0%消えてたぞ
返してくれよ

296 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:37:05.59 ID:PLf0mQ7e0.net
これ消えたMOD返してくれるの?
Twitterでもredditでも被害者をちらほら見るけど特に出血耐性が多い感じ
バックファイアのデバフ対策に使おうとしてた人も多いだろうしワザとじゃねーのと疑うレベルだわ
サポートに一応問い合わせ送ったけどどうなるんだろう

297 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 01:50:25.67 ID:fBiIQeKY0.net
倉庫一杯なのにアイテムばかり増えていくって言う

298 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:17:39.35 ID:0pYRQtLO0.net
さっさとマンハントクリアしようとしたら、タンカーのバグで寸止めだよ。
UBIへの悪口で最高の一体感を得られたね。
あと、なんか敵のダメージと耐久力増えてるような気がする。まぁ気のせいなんだろうけど。

299 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:23:40.38 ID:r6Rgoj5S0.net
シェーファーのムービーがスキップ出来ずescキーすら無反応になる
マッシブ体験を俺も味わわせて頂きました

300 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 02:43:19.48 ID:DdqYwULI0.net
カバーしてんのに被弾するのホント腹立つわ

301 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 03:11:56.75 ID:8boYBX5TM.net
またメンテナノか

302 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 03:16:23.17 ID:r6Rgoj5S0.net
死んだらまたシェーファー紹介のループに入ってどうにもなんねぇ

303 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 04:05:09.52 ID:8boYBX5TM.net
ハンターズなんちゃらていうセット装備が5つ揃ったので使ってみたけど
活用できるビルドが思いつかんw
ショットガン&SMGで盾持ち?

304 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 06:15:43.82 ID:KABL/TMQ0.net
lostark、原神来るから、しばらく休暇いただくぜ!
エージェント諸君、また今度

305 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 07:12:37.18 ID:r6Rgoj5S0.net
FTするだけで唐突にシェーファーループに突入したもうだめだ

306 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 07:15:17.47 ID:fBiIQeKY0.net
ライブラリバグってるよな

307 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 07:31:39.64 ID:teu1hDJYd.net
Y1パス取り上げられる前に一通りやっちゃおうとサミット途中で切り上げてクラシ回ってたんだがその必要なかったか
サミットは糞なのは変わらんがPTSより1層のエリア数減ってない?
助かるけど

308 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 09:01:32.62 ID:fVkrt9asd.net
これフレとかに未クリアでいきなり91階スタート招待とか受けれるか試した人いる?この場合でもチェックポイント更新できるんならますます急いでサミットやる意味無いな...

309 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 09:49:16.17 ID:W2ycdIGS0.net
シーズンの進捗を見ようとしたらシェーファーループがはじまた

310 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:06:53.79 ID:jY3bbTgZ0.net
シェイファームービーがループすんの俺だけじゃなかったんだな安心したわ…
シーズン開こうとすると100パーなるな
せっかく休みだったのに今日はリムワールドでもやるわ

311 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:14:22.38 ID:HwW8Rv8Ld.net
100回ってそもそもバカかよ
地下てそのままやれば良かったのに。室内のバリエーションもあったし途中スキップできたのよかったし

312 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 10:34:52.46 ID:0TQ6QVApp.net
新ハンドガンのネームド装備と新防具ブランドのバックパックのネームド装備はDZ限定品みたいだから
DZに行くつもりが無いエージェントはちゃんと保管しとくんだぞ

313 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 13:29:00.58 ID:Ynb9myHs0.net
LoNYの座礁船クリアできないじゃん詰んだわ

314 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 13:34:11.63 ID:9ou8Kcr50.net
新ハンドガン強くね
テクニと合わせて赤森なのにスキル2になる

315 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 13:50:46.87 ID:uw5HolhI0.net
シェーファーループでマップ閉じたら直ったけど二回目に観たら画面暗転したわ・・・

316 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:34:37.84 ID:OZWFWsrlH.net
マップ画面からマンハントの項目を選ぶと、ムービーがループするバグに遭遇してしまったけど、同じ症状の人いる?

317 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:55:51.05 ID:PjC/J1/70.net
いっぱいいると思うよ

318 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:56:41.52 ID:PjC/J1/70.net
ベニテスと喋れないからショップ使えないわ

319 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:09:35.09 ID:PLf0mQ7e0.net
PTSやったのに何でこんなにバグあるんだ?
PTSの時はここまでひどくなかっただろ
テストなしで追加した新ディレクティブが原因なんじゃねーの
SHDのポイント振り分けも出来ないし、modも違うものになってるとかバカなの?

320 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:30:20.42 ID:PjC/J1/70.net
マンハントムービーバグは酷すぎてゲームになんね

321 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:33:38.26 ID:kwDvGM450.net
久しぶりに起動して遊んでいるのですが、
ガンナーミッションのステージ2の達成項目が「ケリー中尉を倒す」と「ブリード・ドライ」なんですが
調べたらケリー中尉を普通に倒すのではなく3回燃焼させてから倒すというのが解ったんですが、
問題は「ブリード・ドライ」が敵を出血状態にさせてから倒すという事で調べたら
どのサイトを見てもステージ2の達成項目に「ブリード・ドライ」が記載されていません。
ユーザー別で達成項目が違うのでしょうか?
又、どうすれば敵を出血状態する事ができるのでしょうか?

322 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:12:30.45 ID:PLf0mQ7e0.net
ハイブか出血弾でいいんじゃない

323 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:39:00.73 ID:c2bL5L+20.net
2が24日から無料アクセスらしいが絶賛進行不能のゲームを友達に薦めたら怒られちゃうだろ

324 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:40:11.27 ID:JZ/ioi680.net
無料ならDCまでだから問題ないってマッシブが言ってた

325 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:46:48.27 ID:PLf0mQ7e0.net
これレベルアップしても衣料品の鍵も貰えないな
バグ多すぎ

326 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 16:51:29.15 ID:wymaI3Om0.net
>>325
あwNYで40になったらLVアップはエフェクトだけになるんじゃないんだw

327 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:01:56.27 ID:r6Rgoj5S0.net
ブリーフィングのループは海外版でも発生してて
書き込み見たら”esc”長押しでとりあえず止めることは出来るらしい

328 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:31:05.39 ID:MmLzQg6XM.net
2やってる人間少ないのかミッションマッチングしづらいな
フリプはよ

329 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 17:45:27.68 ID:RFWYHyFS0.net
https://imgur.com/a/Ii6BjmN
アイテムとか選択する画面右下のSHD時計画像おかしいし、右上のSHDレベル不明とか出てるんだけどみんなは大丈夫?

330 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:12:40.50 ID:PLf0mQ7e0.net
同じ症状だわ
衣料品の鍵はもらえず、最大値のmodは消えるしで散々だわ

331 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:19:27.59 ID:MgCuupZ5r.net
mod消失って補償できるのかね?
何がトラップ耐性だか視覚障害耐性だかに化けたかなんてマッシブに把握しきれるわけないしロールバックだと昨日今日のドロップ全消滅だし

332 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:20:28.17 ID:xaOmj8v60.net
リーグって次の報酬しか確認できなかったっけ?なんかリーグのページ前より見にくいわ

333 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:29:58.54 ID:uG/lXFh40.net
>>327
サンキュー、やっと抜け出せたわ

334 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:38:50.29 ID:0TQ6QVApp.net
武器の武器ダメージの数値も16.1%になったりしてるし
装備MODは種類変わったり最大値を示すオレンジ色のアレが消えたりしてるからな
もうバグってない部分を探す方が難しいな

335 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:42:36.94 ID:em9H1N/rM.net
風雲BT城予想通りのつまらなさ

336 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 18:44:14.38 ID:5n+ce6b70.net
最大値バグってるの数値道理になってるんかね?

337 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:01:49.66 ID:k9VVyV2/0.net
ここ見てたら阿鼻叫喚でまだ起動してないわ
様子見るかな

338 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:10:23.17 ID:SO0O3JKE0.net
>>293
俺は事前予約しないで1週間くらい様子見てから買ったんだけど来てたな

339 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:32:10.71 ID:PLf0mQ7e0.net
>>331
ムリだろ
全部精査しきれないし証拠なしで自己申告で補償したら西友の肉騒動のようになる
変わったのがクリ率クリダメとかじゃなく耐性系なだけありがたいと思うしかないな
真偽の程はわからないがオフェンス系でやられた人もいるみたいだからね

340 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:34:39.79 ID:5X944RVY0.net
>>328
ヒロだとマッチングに全く時間掛からないが

341 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:54:20.39 ID:PjC/J1/70.net
サミットだけマッチング出来ない問題フォーラムにも書かれてるな

342 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 19:54:39.10 ID:9ou8Kcr50.net
またツイッチでなんかもらえるのやってるやんけ
アイスクリームにパンダが乗ったトロフィーもらったわ

343 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 20:02:05.88 ID:o+vdjFhoM.net
サミット全然マッチングしないのってバグだったのかよwもう駄目だwww

344 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 20:09:26.37 ID:UcppSreG0.net
タンカーのバグは直りましたか?

345 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 20:22:46.89 ID:xaOmj8v60.net
なんかヒロイックのcp4とかドロップの質落ちたというか今まで見なかった低数値が落ちるけど気のせいだろうか

346 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:02:16.41 ID:5n+ce6b70.net
ファウンドリィブルワークのベストとバックパックが全く出ないんだけどもしかしてこれだけレイド限定とかないよね?

347 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:08:39.81 ID:PLf0mQ7e0.net
そのとおりレイド限定だよ

348 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:09:37.32 ID:5n+ce6b70.net
ひえぇぇぇ頭マッシヴ・・・
ありがとうもう頑張るの止めれるよ・・・

349 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:13:57.09 ID:c2bL5L+20.net
まあその内そこらへんで拾えるようになったりするかもね

350 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:29:23.90 ID:GqyOcWWm0.net
前回のレイド限定セット装備の胴体とバックパックは実装から約1年後のTU9でレイド以外でもドロップするように変更されたしな
マッシヴを信じろ

351 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 21:32:24.78 ID:5n+ce6b70.net
ありがとうマッシヴ

352 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:09:07.23 ID:PLf0mQ7e0.net
PTSではここまでのバグなかったのに何でこんな事になってるんだろう

353 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:40:24.03 ID:oq3fVyzr0.net
サミットとリーグとシーズン一緒にやるから分散してマッチングしないやん。ついでにレイドのディスカバリーも始まったらしいし

354 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:51:51.10 ID:RFWYHyFS0.net
>>330
やっぱなりますか。
早く直してほしいですね。
新しいプロジェクトがありますってのもずっと表示されたままなんだよなぁ

355 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:00:14.74 ID:GqyOcWWm0.net
レイド用の青盛り耐性装備の装備MODの内容がめちゃくちゃにされてビルド作り直しっていう報告がちらほら出ててほんと草も生えない

356 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:54:01.22 ID:c2bL5L+20.net
墓所もエレベーター乗る所でスイッチが押せなくて先に進めなかった
初めて遭ったが以前からあったのか今回からなのか・・・

さらに不思議なのは鍵の箱の中身だけ取って辞めようとして近くにある黄色い配電盤撃ったら
普段と違う扉が開いて通路がつながっただけで箱の部屋開けるPCの部屋に入れなかった

357 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:57:19.66 ID:c2bL5L+20.net
マッシブは営業部門に無料キャンペーンやるから早く出せって言われて未検査品出したって言い訳してFireされろ

358 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 23:58:49.41 ID:uG/lXFh40.net
みんなサミット行ってるのかな
レジェとかオープンワールドがいつも以上にマッチングしない

359 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 00:07:27.36 ID:VPuWa9CG0.net
もう何がバグで何がバグじゃないのかわからないな
とりあえずSOTGでこの状況をどう言い訳するか楽しみだ
ハクスラで時間かけて掘ったMODぐちゃぐちゃにした理由は説明して欲しいわ

360 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 02:27:56.71 ID:2LSMp0UF0.net
これスキル効率って特性実装されたの?

361 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 02:32:03.77 ID:5P6RN3n40.net
中の人(?がプレイ中
https://www.twitch.tv/ubisoft

362 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 02:33:54.06 ID:4GGb2mXM0.net
Twitchの視聴多いなと思ったらドロップかよ

363 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 03:44:04.00 ID:1IDRV2ald.net
自分がADS中にダッシュする味方にぶつかられるとどんどん引っ張られていくのって前からだっけ
死ぬ程不快なんだけど

364 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 04:22:16.04 ID:4GGb2mXM0.net
あれ何時から酷くなったんだっけ

365 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 07:28:56.84 ID:xV5xLEn50.net
・座礁タンカーの火炎放射器クレーンがバグって進行不能になる
・サミットのリッジウェイのプライド関連のバグ
今日のメンテで直します

・シーズン3の導入ムービーが無限に再生され続ける不具合
今日のメンテでは直らないがそのうち直す

・MODの内容が変わる不具合
うまくいけば元に戻せるかもしれないがいつ直せるかは分からん

・メガマップのCPのレベルが消えてる
・投げたスキルが見えなくなる
・SHDレベルが見えなくなる
しってる

・ネゴシエーターのUIがバグってる
再現できなかった 詳細教えてくれへんか?

・それ以外のバグ
認知してるかどうかすら怪しい

マッシヴを信じろ

366 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 07:47:30.96 ID:E1bGiM5Qa.net
sotg観たけど真ん中のボーイジョージみたいなが強烈で消したわ

367 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 07:50:59.52 ID:AXwaelfz0.net
PTSやってもバグまみれ、ハクスラゲーでプレイヤーの所持アイテム滅茶苦茶にする、マッシブってポンコツ通り過ぎて無能集団なの?

368 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:02:29.08 ID:5jjd/ccsd.net
MODはTU11直前のデータを予めバックアップしてそいつにロールバックしないと整合取れんよ
しかしロールバックしたらそれまでのプレイヤーの進行も消失
つまり無理

369 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:23:33.71 ID:Bx0FEufB0.net
アイアンホース野良で行ってみようかなと思って解説動画を観てたけどギミック多すぎてムリゲーって感じてきた

370 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:34:23.25 ID:pZnZG5BB0.net
ランダムマッチでコニーやペンタゴンに入ると、時々「承認・拒否」が出ないマッチングバグは認知されてないのか

371 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:36:53.73 ID:yEd/sM/a0.net
やっとsummit100階までクリアできたが
これ野良だと相当いいメンツじゃないと無理なんではw

372 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:58:24.66 ID:MEykgRcnd.net
ほとんどのパターンがギミック無視で後ろ引いて湧き切れるまで倒してれば良いからそれに気付いてるメンツなら余裕

373 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 09:07:01.78 ID:5jjd/ccsd.net
ドローンステージだけはギミック処理しないと終わらんけどジャマーとデコイのスキルマンが居れば楽勝

374 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 09:24:39.54 ID:TjhdVR/R0.net
>>365
>・SHDレベルが見えなくなる
これ前からあるよな
チュートリアルでポイント振らなかったら発生した気がするゾ

375 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 09:37:08.56 ID:2i4H09Wsd.net
>>372
そうなんだ。いい事聞いた

376 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:19:25.33 ID:n/q+UvTs0.net
>>331
マッシブはもう、何もしなくていい
ただ黙ってDivisionから消えてくれ

377 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:29:22.44 ID:VPuWa9CG0.net
衣料品の鍵が出ないのは認識してんのかね?
MODもそうだがサポートに連絡しても「証拠だせ、あ、画面は英語のやつしかダメだからなw」
らしいから日本から報告上げてもムダなんだよな

378 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:36:16.84 ID:Bx0FEufB0.net
あとボスでクリアなのに鯖リセットとかマジくたばれマッシブ
こっちは弾薬コレクターのせいでスキルでしか進めないんだよ

379 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 10:55:45.23 ID:HbAFZOvQ0.net
それはディレクティブ外せばいいだけでは

380 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 11:11:50.12 ID:VPuWa9CG0.net
サミットのレジェ階の強制ディレクティブじゃない?
ところでredditでサミットがケンリータワーって呼ばれてるぞ

381 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:04:53.64 ID:PgtuQgB3M.net
基本めんどくさい、エキゾ取ったら用は無い、大してドロップも経験もウマくない
うん これは直喩ですね

ただ目標アイテム良いの引いたときの81階〜はレジェ拠点4つ目に数えてやらんでもないのが救い

382 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:14:19.75 ID:3PCF8AJVr.net
考えること皆同じで笑うわ
ここでもPTSの時点でケンリー二号だの散々言われてたしな

383 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:17:50.29 ID:koch/adP0.net
やっぱDivision1の高い壁は超えられないみたいだな〜

384 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:24:39.53 ID:Bx0FEufB0.net
>>379
えっサミットのディレクティブ外せんの?

385 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:29:34.58 ID:5jjd/ccsd.net
5つあるディレクティブのうち3つが使われるから1Fロビーと行ったり来たりして許容できるものを引く事ならできる

386 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:29:35.90 ID:VPuWa9CG0.net
サミットは1階ごとに目標アイテム変えるか全種落ちるようにするかすればいいのに

387 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:32:55.05 ID:3PCF8AJVr.net
ヒロイックのディレ3つ階層は必ず弾薬コレクター入ってたな
後2つはランダム?

388 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 12:47:31.39 ID:wUdGN4PoM.net
>>387
弾薬コレクター含めてランダムですね。
クールスキルと弾薬コレクターの確率が体感多く感じましたが

389 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:07:38.35 ID:3PCF8AJVr.net
>>388
弾薬コレクター外れるパターンもあるのかサンクス

390 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 13:10:35.74 ID:4GGb2mXM0.net
人が居ないのかマッチングしない罠

391 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:52:21.26 ID:VPuWa9CG0.net
歴史博物館の緑はマッチングするわ

392 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:35:05.03 ID:Bx0FEufB0.net
>>385
そんな事ができたのね

393 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:44:24.67 ID:ba9RxGUY0.net
3時間メンテか、コレで直してくれよん

394 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 15:46:25.00 ID:TNEjUc+H0.net
そして新しいバグが増えるなんてことは流石に無いか

395 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:08:53.15 ID:e4JRlUXh0.net
ニューヨークエディションもう半額以上の割引してんだな
予想通りだけど

396 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:16:17.80 ID:YdlGmnXn0.net
>>395
DLC単品は定価だけどな
早くセールになって欲しい…

397 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:21:58.38 ID:yAlHteDJ0.net
プレイしたくて震えながら帰ってきたらこれからメンテだった

398 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:11:50.72 ID:2i4H09Wsd.net
なんか昨日はレジェがルーズベルトばっかだったんだけどみんなプロビ欲しくて行ってんのかな。おれはアリーナでさっさとレジェ箱2キャラ分ほしいだけなんだがまれにマッチしてもSHD二桁の盾マンとかばっかでクリアできんかった

399 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:37:51.18 ID:crbplyVMd.net
曖昧なままクリアしたけど、ジャマー壊すのもSHDクレートの保持も無限湧きフラグないの?

91階以降はタンク1人いれば、かなり安定した
盾意外と硬いし2人ぐらいダウンしたり敵のど真ん中でダウンしてても余裕で立て直しできる。
とりあえずヒーラーは押し込みに弱いからタンクを使うことをお勧めする。

400 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:43:42.97 ID:4qcnM9f30.net
タンクというか盾マンは半端者が扱うとむしろ罠だぞ

401 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:45:17.67 ID:yEd/sM/a0.net
>>372
お陰様で扉を開けずに窓からタレット放り込んでもクリアできる事を発見したよw
もうやりたくないけど、エキゾの材料取れなかったからまたやるか

402 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 17:54:07.12 ID:iMgznoyi0.net
100Fのドアガラスは真っ先に塞がれるものと思ってたけどそのまま実装したな
まあ開けても入り口前に籠ってれば余裕だけど

403 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:33:30.06 ID:W1lCNDGu0.net
ウォーレンゲート発電所クリアしたら下に侵攻とか黄色いのが出て
セーフハウスでオフィサーと話せるようになってサイドミッションが復活したんだがこれってバグ?
再起動したら消えたけど

404 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:38:55.50 ID:xPiWnrnU0.net
発砲する時以外はひたすらリロードしてカチャカチャしている奴をよく見るんだけど…
後、そいつらに限って2,3発当たっただけでダウンするぐらいダメージが
大きいのは何か関連あるのかな

405 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 19:52:52.67 ID:n/q+UvTs0.net
>>404
リロードする度に攻撃力が上がるヤツ(名前忘れた)とグラスキャノンを入れてるんじゃないだろうか?

406 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:03:00.94 ID:2LSMp0UF0.net
>>404
1でラグいとよくなったなそれ。グリッチではなく
2でも昨日盾持った奴の盾が頭の上飛んでたわ。クソサバに無料重なって負荷キツいんでないかね

407 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:04:45.31 ID:KhE+WLq/0.net
メンテ延長 はあ

408 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:14:24.46 ID:KhE+WLq/0.net
お、入れた

409 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:16:11.74 ID:+ZYlTU4b0.net
>>398

https://i.imgur.com/uC9IahH.jpg
プロビじゃないミッションで入手
ちなみにブラックタスク占領下のミッションの方がドロップしやすいよ

410 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:36:14.47 ID:JwzjCrlh0.net
カメレオン出ないのマッシヴ!
懸賞金やってるんだけど全く出ない!

411 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:39:08.33 ID:myddUbqT0.net
D1の侵略でリクレやD3使ってうまく立ち回るのが好きだった人は、91階からのタンクやるの楽しいと思うよ。
人質やハッキングのギミックはタンク1人がやればいいし、味方の体力見ながらバンガードでアーマー振ったり、敵追い返したり、サポステ壊したり、射線気にしながら前線維持するのは楽しかった。

ミッションとサミットのレジェンダリーの違いはサミットだと、瞬間火力はそこまで求められないが、ディレクティブ、ギミック、裏取りへの対応力の方が求められるといった感じかな。個人的には、ミッションは火力3人CC1人、サミットは火力3人タンク1人、が安定してクリアするための最適解。時間はかかるが、敵の瞬間火力が低いぶんレジェンダリーミッションよりもクリアしやすいと思う。

412 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:12:27.73 ID:BV0kCbGr0.net
タンクは勘弁してくれ
〇ぶちゃんねるじゃあるまいし

413 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:46:53.50 ID:c61C/KRe0.net
タンカーのバグどうなった?

414 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:24:07.62 ID:95jlJZG00.net
ガンナーミッションの「敵の輸送体を奪う」って輸送隊が見つからないのですが
どこに居るのでしょうか?

415 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:07:29.28 ID:8otNEGnp0.net
タンクビルドは真似してみても直ぐ盾が壊れちゃうし強い人はどうやってるのか良くわからん

416 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:20:10.66 ID:BRKcmcrO0.net
タンク使う暇あるならCC回復か火力スキルマン使ったほうが安全なんだよな
青ビルドってなんのためにあるんや

417 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:32:21.38 ID:Vbfc9tZS0.net
ドローンにでかい盾の素材くっつけて飛ばしたい

418 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 02:46:07.35 ID:rvOAZpmV0.net
サミットマッチングしないなと言うか応援要請のGとマッチング被ってるから応援要請したりするんだけどいい加減代えてくれよ

419 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:14:06.30 ID:rvOAZpmV0.net
ケンリータワーもう死んでるなw

420 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:24:12.07 ID:0bJR7lkm0.net
>>414
敵のコントロールポイントが残ってないとダメじゃない?

421 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:37:09.01 ID:3xuOL5fad.net
サミットは階層マップ画面で応援要請の場所を※で表示して欲しいな
マッチングメニューの要請に応えるだと違う要請グループに飛ばされる事もあるから

422 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:38:35.46 ID:7bKnEp5/0.net
マップ画面でマンハントを選択したときのブリーフィングループはesc長押しでも抜けられないな
シーズンメニューを開いたときのループは抜けられるけどメニューも閉じるから
未だにリーグの画面も拝んでない

423 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:39:04.74 ID:fht+PmTIF.net
>>413
昨日のアプデ後は普通にクリアできたよ

424 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 10:14:50.60 ID:lE7XteAX0.net
>422
自分もムービーループでシーズンメニュー見られなくてリーグの報酬が受け取れない;;

あと気のせいかもしれないけど、タレットにあんまりヘイト集まらなくなってるような気が・・・
ドローンの方は夢中になってるけど、タレットにあんまりヘイトが向かなくなってる?
こんなもんだったかな

425 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:23:31.25 ID:oPgKf1ln0.net
フリーウィークエンドなのにトライアルとして扱われてMAX8時間しかプレイ出来ないバグが出てるらしいぞ
初心者にもいきなりバグの洗礼を浴びさせるなんてさすがだわ

426 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:27:56.32 ID:2ORLNiMu0.net
マッシブ神の試練をくぐりぬけた猛者だけが選ばれしエージェントになれるのだ

427 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:35:27.70 ID:BRKcmcrO0.net
インストールした時点で試練は始まっているのだ

428 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:12:06.98 ID:1JBTsLhr0.net
ほらライオンは谷底に蹴落としてもよそ行かないユーザーだけを遊ばしてくれるっていうじゃん。あれだよ

429 :404 :2020/09/25(金) 12:17:11.09 ID:LGTfkUO40.net
>>405 >>406
Division1の方だけど1発も発射してないのにひたすらリロード繰り返してて不思議だった。
普通にラグとかは感じなかったけど、他プレイヤーがリロードを繰り返しているように
見える時はサーバーに負荷がかかっている時でOK?

マガジンの残弾数0でリロードしようとするとたまにリロードできないことがある。
一端、装備している別の武器に変更してから戻すとリロードできることもあるし、
装備を変更せずに少し待ってから、マガジンの残弾数0で撃とうとすると
何故かリロードされた状態になることがある。
リロード関係ってバグでもあるのかな

430 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:40:27.83 ID:rvOAZpmV0.net
単純にバグでしょ初期から直ってないしと言うか1は永遠リロードで2は武器の切り替えなんだよなw

431 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:03:21.97 ID:o2stECYMd.net
リロード繰り返すのは自分では見えない。なんでリロードしてんだって聞かれて初めてわかる

やがて銃が浮遊し

弾薬箱が開かなくなり

エージェントが分身移動をはじめる

432 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:14:52.09 ID:BRKcmcrO0.net
超絶凄いモーションブラーみたいにパーティーメンバーが分身しまくってたのクソ笑った

433 :404 :2020/09/25(金) 13:16:10.60 ID:LGTfkUO40.net
>>431
銃やタレットが浮遊しているのは何度か見たことある。
分身は見たことないけど、2人組みのエージェントが車1台の距離を
瞬間移動しながら移動するのなら見たことがある。

もしかして、スタミナ9000盛りなのに2,3で撃たれたのって
自分のPCでは2,3発撃たれたように表示されているけど、
実際にはそれなりに被弾しているってことかな?
それとも、武器とセット装備をクソ強化したARやSMGを使っていたからかな?

434 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:19:32.60 ID:JE1WUKtUr.net
>>429
え、あのリロードってそういうことだったんだ?
何か何度もリロードする方法があって一部の人がやってるんだと思ってた

435 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:22:33.51 ID:L/y7BXi10.net
D1の侵略でリクレやD3使ってうまく立ち回るのが好きだった人は、91階からのタンクやるの楽しいと思うよ。
人質やハッキングのギミックはタンク1人がやればいいし、味方の体力見ながらバンガードでアーマー振ったり、敵追い返したり、サポステ壊したり、射線気にしながら前線維持するのは楽しかった。

ミッションとサミットのレジェンダリーの違いはサミットだと、瞬間火力はそこまで求められないが、ディレクティブ、ギミック、裏取りへの対応力の方が求められるといった感じかな。個人的には、ミッションは火力3人CC1人、サミットは火力3人タンク1人、が安定してクリアするための最適解。時間はかかるが、敵の瞬間火力が低いぶんレジェンダリーミッションよりもクリアしやすいと思う。

436 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:49:39.66 ID:otcQZAVad.net
シェーファーループがウザいから直ってからやろうと思ってたけど
直った頃には誰もケンリータワーに居ない気がしてきた

437 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:10:05.18 ID:o2stECYMd.net
あれシーズンボス?の条件のサミットのボスを倒すってラスボスのことなの?

438 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:21:13.95 ID:2ORLNiMu0.net
10階ボスでも大丈夫だった

439 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:24:58.98 ID:o2stECYMd.net
>>438
そうなんだ。ありがとう

440 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:27:37.88 ID:8otNEGnp0.net
>>438
マジか、8時間ぐらいかけて100階まで行ってしまったw

441 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:21:02.15 ID:rvOAZpmV0.net
リバティ10分とか皆どうやってんだ

442 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:37:52.62 ID:rOt2Lu830.net
DLCのWoNYが安かったんで買って久々に2を起動した
すっかり忘れてるんで最初からやり直すぞ

443 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:07:49.82 ID:1492Mss10.net
わいもキャラ最初から作り直そうかな

444 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:34:54.29 ID:2vfA8weU0.net
ブラッドサッカーの効果がイマイチわからんわ
というか説明文の日本語おかしいのばっかりじゃないか?

445 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:36:54.06 ID:AyvsxP0pM.net
昨日から始めたくそ雑魚だけど気をつけることある?
今回パルスはゴミってのはもう遅い…

446 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:43:22.58 ID:BRKcmcrO0.net
パルスは玄人向けなだけでゴミじゃないぞ
ハゲに謝れ

447 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:43:54.32 ID:BRKcmcrO0.net
シージスレと間違えたごめん

448 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:14:20.64 ID:Vbfc9tZS0.net
難易度レジェンダリー以外なら何してもなんとかなるよ

449 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:27:50.64 ID:0en2jUt+0.net
昨日までサミットのマッチングが普通に使えてたのに
今日遊ぼうとするとマッチングが全然グルグルしなくなったんだが
これってムービーのESC長押しみたいな感じで回避方法ある?一度こうなると修正待ちかな?

450 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:04:40.82 ID:PIhxpodT0.net
エキゾパーツ集めにハードでマッチングかけたらチャレンジの奴に飛ばされたわ
マッチングもまともにできないとは…

451 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:15:36.33 ID:G66BKt0/0.net
>>449
サミットでマッチング不可な人はサミットに飛んでそこからランダムミッションマッチやるとマッチング始まる

452 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:15:54.25 ID:VJJRiQI/0.net
サミット意外とおもしろいと思ったけど
パーツ集めがゴミ

453 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:27:08.91 ID:0en2jUt+0.net
>>451
ナイス!ありがとう

454 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:35:03.47 ID:nPcornue0.net
ジャマーPulseはヴァイルと組み合わせて愛用してる

455 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:40:31.98 ID:2vfA8weU0.net
防具クラフトの為に野良レイド行ってみたけどチャット見てないのかボス撃ちまくって一緒懸命教えてくれてた人萎え落ちしちゃったわ
久しぶりにオンラインゲームのヤバさを味わったな

456 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 22:58:37.70 ID:+B4gXWHM0.net
暗い場所をサイド武器でライトを照らして探索している動画を見たのですが
どうすればライトが付くのでしょうか?

457 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 23:14:29.02 ID:Vbfc9tZS0.net
ライトがハンドガンに付けられる

458 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 23:18:02.27 ID:TGVHfpMx0.net
勿論アクセサリーは入手しないと装備出来ないから頑張ってね
何かしらの敵を倒した時にドロップしてたと思うけど

459 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 23:48:04.22 ID:P0uIO4ce0.net
クリ率60%にしたんだけど武器ダメとクリダメどっち優先したらええの

460 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 23:53:37.57 ID:8otNEGnp0.net
アイアンの方は阿吽の呼吸で連携は仕掛け画複雑で無理だろうから野良じゃクリア無理でしょw
2面に行くために必要な部品持ったまま走り回ってる奴とか居てヤバかったw

461 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 01:00:25.44 ID:UeAkgNKr0.net
>>456
サイドレールが付いている一部のハンドガンにフラッシュライトが付けられる
元々存在しなかったが暗すぎる場所で明かりを点けたいという要望が多く
仕方なしに実装された、しかし暗い場所で何かを探すようなコンテンツは無いので使わない

設計図の取得方法はアンダーグラウンドアウトキャスト(黒い服で盾や毒ナイフ使ってくる勢力)の
ヘビー(チェーンソー)が100%ドロップする、ミッション、アクティビティ、フリーローム問わない

462 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 01:28:49.66 ID:PP0kcon90.net
ライトは航空宇宙博物館で風船撃つ時だけ使ってるわ

463 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:00:11.25 ID:yPEA3oi+0.net
>>461
なんか中央南くらいで一箇所 陥没してるか地下室かって場所がものすごく暗くて何も見えなかった
ちょうどライト付きハンドガン持ってたから照らしてみたが範囲短すぎて役にたたんかった

464 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 02:44:57.73 ID:E+USAP2S0.net
そもそもライトつけて探索するゲームじゃないし皆走り回るし、
ライトなんか使う機会がないぐらいの適度な暗さにしてもらえば
それがもっと便利

ということに気づいたのは実装されたあとだった

465 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 03:50:05.72 ID:i9Mqgg/W0.net
>>459
クリダメを上げてもクリダメ値にしか恩恵がない
武器ダメを上げると基礎ダメ値が上がりクリダメ値も上がる

466 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:42:04.90 ID:5KBl/yl5x.net
D1の継電器レジェをソロでやってみたのだが
3時間かけて最後の盾だけ残ってその盾のハンドガンにやられた
背中に弱点あるのに背中撃たせてくれないのはバグでは

467 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:51:17.25 ID:wC7zxyUyM.net
意味がわからん
弱点の場所分かってるならccして後ろに回り込めよ

468 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 08:24:38.93 ID:ci8AGJFL0.net
>>466
まあ普段から弱点打ちしてたら簡単だけど
やってないと難しいかもね

469 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 09:41:13.99 ID:qwGHbgE+0.net
ストライカークラシ使うと起こる致命的なバグとか何かある?
やっとストライカークラシ揃ったからスタミナ9000にしてDZでお試し中、
接敵・視認してないのに突然ローグにやられたことになって死亡したんだけど…
後、NPCとの戦闘時に何故か治療キット使おうとすると、
連続で治療キット使おうとした時みたいにとブーブーと鳴って
使えなくなった。

470 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 09:45:06.36 ID:qwGHbgE+0.net
ファイナルメジャーとデッドアイのクラシや非クラシがよくドロップするんだけど、
有効的な使い方あったら教えてください。

471 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:11:31.26 ID:FvWePkySM.net
待望の新コンテンツ数日で下火になっててエージェントやめたくなりますよ〜
泥も相変わらずクソばっかだし当初の予定のサブ特性100%同色で良かったなこれじゃ

472 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:11:43.27 ID:ULxsvjiy0.net
街中明るすぎ
室内暗すぎ

糞が

473 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:37:25.65 ID:zSD5Ytfg0.net
サミット部屋の真ん中の空間から敵が湧くのはどうなのよw
カバーしてる目の前で敵が湧いてきてはあ?って声出た

474 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:40:18.91 ID:lkSGwkCA0.net
ケンリータワー所か他のマッチングも怪しくなってきた

475 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:03:24.03 ID:PP0kcon90.net
Twitterやってる様な熱心な人もさっさと100階まで終わらせて
クソ面倒なプロジェクト終わらせてエキゾ取ったら二度とケンリータワーに戻って来ない気がする

476 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:16:06.63 ID:7PrmdDUz0.net
ケンリータワーはフレの手伝いでなら行くけど自分で行きたくて行くことはもうないわ

477 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:06:25.04 ID:CWLZoGbQ0.net
エイペックスプレデターの混乱効果ってヴァイルでは拡散出来ないんだな
組み合わせたら面白いかと思ってたのに残念

478 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:17:24.16 ID:VX61paK20.net
シェーファーループ直ってないじゃんw
でびじょん起動後に窓キー押してスピーカ出力切り替えしてからシーズン画面開いたらまたなったw

479 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:30:09.69 ID:O9At0Rkod.net
PTSでは発生しなかったバグが本実装ってこいつら何なの?早くこのゲーム終わらせたいわけ?

480 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:30:18.86 ID:kD/Ip8L10.net
ハンターズフューリーの胴効果って機能してんのかね
10秒が30秒になってる気がしない

481 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:49:10.19 ID:CTdDnTLR0.net
そもそも効果の10秒自体機能してるのかよくわからない

482 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 17:59:26.51 ID:1/QbKLG90.net
HWの次はフューリーか…

483 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 19:17:50.24 ID:DSHSvCxG0.net
>>478
誰も直したなんて言ってないのでは?

484 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 19:57:45.19 ID:PP0kcon90.net
>>479
PTSではなかったバグが発生したんだからPTSでテストされてない物が追加されたせいなんだろうな
そうなると新ディレクティブ?

485 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 20:18:59.82 ID:9PYuG4ce0.net
昨日からdivision2が起動しなくなったんだけど
どうすれば良いかな?

動作環境は満たしている
CPU i7-4790k
GPU gtx1070
メモリ 16gb

ゲームの再インストールやファイルの確認
トラブルシューティングに書いてあることは全て試したが駄目だった

昨日までは問題なく動作していました
CPU使用率100%になってクラッシュするか
画面、真っ暗のままCPU使用率0%になるかのどちらか

他のMHW,Shadow of war,ニーアは起動できました

486 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 20:36:57.46 ID:6GIL0RbZ0.net
・windows up dateで余計なファイル入ってないか確認
(過去同じことが起きて削除したら治った)
・グラボの確認

自分も昨日から何度かクラッシュしてるからゲーム側の問題な気がしなくもない

487 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 22:33:10.64 ID:kD/Ip8L10.net
うちも落ちるようになったわ
ミッション中落ちて復帰したら全員ミッション頭に戻ってたんでみんな落ちたのかねぇ

488 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 23:20:35.40 ID:I+BaeAKj0.net
この間のでかいパッチって音声データか。シーズン2で英語音声だったマンハントの通信が日本語で聞ける様になってる

489 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 00:30:42.59 ID:zuUsYRUn0.net
自分も起動しない時があるんだけど参考までに
タスクマネージャーで見るとバッググラウンドプロセスの方でメモリだけ食ってる時がある
そういう時は一度終了させてもう一回起動の操作するとゲームがちゃんと立ち上がったりする

490 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 01:04:19.02 ID:vI2KajBG0.net
ディレクティブの体力減ってくのとスキルがキルで復活してくるのクソすぎだな。結局バルワークでリバティペシペシしかない

491 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 01:26:48.69 ID:r3feiSxl0.net
IMEをATOKとか日本語IMEにしてるとよくクラッシュするな
まぁアサクリとかでも発生するからあんま関係なさそうだけど

492 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 02:07:20.20 ID:k3GxiK340.net
俺もATOKだけど一度もクラッシュしてないけど
あとDX12にしてる。

493 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 03:58:41.48 ID:vI2KajBG0.net
2はDx12がデフォだっけ?
うちは何もいじってないけど一回も落ちてない
4790 2060 FHD 高設定かな

全員落ちた人はサバだと思うけどさすがにブルスクとかはマジいね。Dx11にできるならした方がいい

494 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 07:37:59.73 ID:IKHsz7+w0.net
軽い気持ちでケンリー大学行って 図書館で1つクリアした時点でダル・・・ってなって戻ってきた
それから何か他のミッションクリアするごとにダグラスが「まだケンリー大学を調査できてないぞエージェント」って責めてくるんだがやめてくれ!

495 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 08:07:36.42 ID:b19g69d60.net
残り2つをクリアしても大学への勧誘は終わらないから頑張れ

496 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 10:25:29.60 ID:MAPvG2Cj0.net
ケルド結構使える気がしてきたけど盾の糞みたいな仕様を1の様にしてくれないかな

497 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 12:05:21.01 ID:TGdXejxSx.net
>>467>>468
燃えないしスタングレネードも5秒しか効かないから裏回れないし
タレットで少しずつ削ってたけど爆弾で一撃KOなので心が折れたわ

498 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 12:48:14.20 ID:TGdXejxSx.net
攻略動画ググってたらシールドバッシュでダメージ通るみたいな動画あった
D3クラシ揃ったらやってみる
通常のプレデターでは出血しなかったけど、クラシのNPC出血耐性無効はウィルバー軍曹に通るのだろうか
通るならそっちのほうが楽で確実だな

499 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:32:05.25 ID:k3GxiK340.net
とりあえずもうやり方置いておくわ
https://youtu.be/kgq6vgGo_dA?t=382

500 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 14:21:00.27 ID:pPhkELjh0.net
久々にこう1を観るとキャラの動き、雰囲気は完全に1が良いよね

まぁ武器もスキルもタレントも1が良いんだけども

501 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 15:35:34.05 ID:NX4Oo/okd.net
2が1に勝ってるとこってなんだろうな
敵の火力くらいかな?

502 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:05:39.10 ID:o28g6NO/0.net
エージェントの弱さとか

503 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:47:42.44 ID:e/gNazLU0.net
説明ムービーがスキップできなくて無限ループしてる
強制終了するしかないのかな・・・
マンハントの情報見たかっただけなのに

504 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:48:04.07 ID:NRM4FNJo0.net
2は重武装のデカ物が柔らかくて良かったよ
1だと固いわ乱射系でカバーしてんのにダメージ食らうからキツイ

505 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:50:14.17 ID:D4NuyZ7w0.net
1のシグネチャースキルはやっぱいいな

506 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:57:15.12 ID:8vI0+Ha10.net
2は1と比べソロで遊びやすくなったよ

507 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:04:36.01 ID:eJKMEdDs0.net
サミットって人気ない?全然マッチングしないんだけど、皆何時ごろやってるの?

508 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:22:07.41 ID:MAPvG2Cj0.net
もう過疎ってるよ

509 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:25:12.03 ID:o28g6NO/0.net
ハンターズで昔のバサクラみたいに遊べるかと想ったら全然だめだなw

510 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:38:37.31 ID:TGdXejxSx.net
>>499
即近づいて瞬間火力で勝負つけてるのか
この火力はいまのビルドじゃできないた

511 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:44:34.93 ID:3DeCgs7yr.net
1で今レベル29なんだけど
ずっとDZで籠もってるだけなのに
急に携帯電話データとか収集品の位置が出てきたんだけど何が要因

512 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:44:53.98 ID:SuJaXqESa.net
フェロのレジェンダリーでローグ4人とやりあうの好きだったな崩壊しそうになったらシグネイチャーで起死回生狙ったり
道中の所も足場で籠ってサポステ張ってどうにかしたり

513 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:50:23.97 ID:iA2vUYjS0.net
>>507
21時〜1時とかかな?
さすがに1週目だしこの週末ぐらいまではやってる人いる気がするけど
ケンリー大学と同じ感じでクリアしたらもうやらないだろうから
野良は時間が経つとどんどん上手い人が減ってきつくなりそう

514 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 18:00:08.86 ID:b19g69d60.net
マンハントやリーグを含むシーズンの画面を見られないからブリーフィングループ早く直して欲しい
とりあえず自動再生しないようにするだけじゃダメなのだろうか

515 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 18:16:56.18 ID:+fSqfmnt0.net
2が1より優れてるのはとにかく新しいところ
こればっかりはどんな1信者であっても否定できないし、これくらいしか万人が同意することはない

516 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 18:28:35.72 ID:eJKMEdDs0.net
>>513
俺もその頃だけど、しないんだよね
一人でパーツ集め楽しくないから、ハード、チャレンジ、ヒロイックは手に入れたからレジェンダリーとか、やってるんだけどなー

517 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 18:44:26.65 ID:zuUsYRUn0.net
1日10階みたいなまったり進行してたらまだレジェンダリーの階に届いてないかも

518 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 19:11:32.72 ID:Q4cZBn4r0.net
10階層先のラリーポイントまでの時間が長いし、ラリーポイントからマッチングかけても下層に戻されることもあるから、
ケルソの言ってる通りスケジュール確保しとかんと始められないってのがあるわ>サミット
91Fからの10階層とか野良でやると2時間とかザラだし

519 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 19:27:51.01 ID:FQlD3Bap0.net
メメント入手したけど蓮コラみたいで気持ち悪いなこれw

520 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 19:58:03.10 ID:smgdqVgB0.net
何かタレットにヘイト向きにくくなった気がする
アサルトドローンも壊れやすくなった上にこれだとソロにはまたキツイ時代が来そうだ

521 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:08:48.95 ID:MAPvG2Cj0.net
ケンリータワーのハンターの挙動この前のメンテで超射撃に変ってるのな

522 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:15:18.70 ID:o28g6NO/0.net
メメントで落ちるトロフィーて自分以外も拾えてバフかかるのかな

523 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 22:27:23.24 ID:MAPvG2Cj0.net
自分が倒した場合だけじゃね

524 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:19:48.73 ID:kplWJM2N0.net
未だに同じスキルだと耐性が付かないの謎だな
この開発なら嫌がらせでやりそうだが

525 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 23:50:29.51 ID:a53q45JU0.net
NVIDIAグラボでDX12のクラッシュ問題ってまだ治ってない?
久しぶりにDX12にしたら起動できなくなってファイル破損問題が出たので
え?これってもうずっとだよね?

526 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:13:24.22 ID:xAWKf7vn0.net
シーズンボスさっさとやりたかったからCPとかハードで無双してたら敵溶けてって爽快だったがレジェだと完全に逆転してることに気づいた。エージェントは雑魚

527 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 00:20:00.76 ID:NahOgt/y0.net
https://i.imgur.com/wS5WRe0.png
補給係を見てみたらこのざま
TUを11回も重ねたゲームがこれですわ

528 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 06:06:00.37 ID:cXK5hrraM.net
>>527


529 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 08:39:40.22 ID:b3cGxLJSd.net
>>527
スタッフロールかな?

530 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 11:06:43.67 ID:ZNYZ0XzE0.net
ふぁーっく!
マッシヴ‼

末代まで呪われろ

531 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 12:02:12.52 ID:33rGGtZ90.net
タイダルベイスンのラストのロケットランチャーの起爆スイッチ?はサポステで回復する仕様なの?
久しぶりに行ったらサポステでHPゲージ2本になって回復してたんだけど・・・・
今までかぶるようにサポステ置かれたことがなかったから知らなかった;;

532 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 12:16:00.14 ID:Zil9fdE8M.net
スキルって最初に使うやつ決まってればSHDテックはパークに全振りでも良い?
なおスキルはアサルトとストライカーの回復なんて要らねえ知らねえ構成です…

533 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 12:41:48.86 ID:dUp8nsg4r.net
先週の金曜日に594円で買いましてね?
毎日楽しくプレイしておりまする

534 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:08:10.05 ID:pLbcPFZ3d.net
プレオーダーで13000円で買いましてね。ミッションと街中のアクティビティだけですが楽しく遊んでおりますよ

535 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:33:40.95 ID:GOSOHXqP0.net
Y1パスつき予約してWoNYも買いましてね
ごらんの有様ですよ

536 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:56:18.52 ID:4oJuIt5up.net
拙僧、先日WoNY買った直後にセールが来ましてね…

537 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:56:48.77 ID:BZfRaAGx0.net
前作プレイしてないと取れないリワードあった時点でスルーして大正解だった

538 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 14:01:29.80 ID:lop6EOnd0.net
>>533
21日までのセールだと本編1360円 24日からのセールだと598円

ただNY入りバージョンやNYDLC単体は24日からのセールだと割高だったはず

539 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 14:38:24.20 ID:gkqpJVy9p.net
まず大量に存在するバグを直して
次に引き篭もってタレドロ並べてクラシックM1Aか赤盛りクラシックM1A以外の選択肢が死んでるバランスを直して
サミットとケンリーとその他諸々の聳え立つクソの山を改善して
これだけやってくれたらスタートラインに立てるな!

540 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 14:51:40.27 ID:pLbcPFZ3d.net
サミットは51階から96階くらいまでやって、サブのシーズン用に1階から10階のボスまでやったけどバリエーションなさ過ぎ。全然変わらんのなw 手抜きすぎ。
ケンリーとクラシファイドは逆に手を入れすぎてクソつまらんくなってる

541 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 15:24:57.20 ID:FwA4s1P20.net
敵のヘイトが、前線で突っ込んでるやつ>タレドロ>後ろで芋ってるやつ、だからバランス悪いんだよな
敵のラッシャーがあえて全体のヘイト低いやつを優先して崩しにかかるよう突っ込んでくるとかなら面白いけど
そうじゃないからSMGとかSGみたいな近接職に敵の火力が集中して前線で蒸発するっていう

542 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 15:46:14.16 ID:BZfRaAGx0.net
後方に集中するようになるとそれはそれでバランス悪くなる
何事もほどほどが大事

543 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:14:57.74 ID:w3ShdX/00.net
マンハントのループで萎えてたけどちゃんと修正された?

544 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:32:50.69 ID:8s4qXnsE0.net
マッシブがそんなすぐに修正できるわけないの知って言ってるでしょwまだ1週間よ

545 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 16:58:14.04 ID:XdedvUKK0.net
久しぶりに復帰してみたが
ヒロイック全くマッチングしなくなったな・・・

546 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:06:26.27 ID:5o+9Lzca0.net
ケンリータワーが盛大に転けてバランスは壊れたまま・・・

547 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:13:31.47 ID:gkqpJVy9p.net
サミットの難易度やディレクティブ強制とかの改善はいつやるか分からんTU11.1まで延期だし
マンハントのムービーバグとかプレイに多大な影響が出るバグはいつ直せるか分からない状態だし
MODの中身変わるとかいうとんでもないバグは直せたら直すとか言ったまま何も無いからな

ユーザー側は何もしてないのに更に壊れちゃった…

548 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:19:19.34 ID:FwA4s1P20.net
>>542
ラッシャーが後衛狙ってくる→前衛がうまく立ち回って敵を漸減とかそういう感じだったら連携感も生まれそうな気はする
今の前衛赤盛りがずっと床ペロ繰り返してるのはなんかこれじゃない感が強い

549 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:51:47.86 ID:1FwRW2x+0.net
1が面白いからワンコインの2も気になっていたけどそんなにバランス悪いの?
続編かつメジャーアップデートも11まで来て調整不足のゲームとか本当だったら怖いわ

550 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 17:59:13.46 ID:lsKcZqcH0.net
>>547
modのバグは本気で許さない
掘っても低数値しか出さないくせに手持ちの高数値だけ狙い撃ち
サポートは「アプデ前に持ってた証拠スクショで出せよ、ちな英語環境のスクショじゃなきゃ受け付けないからw」とかマジ糞

551 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:01:02.43 ID:ny44hJoGd.net
結局1も2もまともな時期の方が少なかったな
なんでこんなゲーム予約してまで買ったんだろ

552 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:02:05.54 ID:8s4qXnsE0.net
>>549
1と一緒。レッドストームが到着するのを待て

553 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:07:32.96 ID:H/+i0X/00.net
マッシヴは簡悔拗らせすぎ

554 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:11:12.27 ID:kJfW1/W9p.net
聞いた話だとレッドストームはクランシーが作った開発チームなんだっけ?
やっぱ作品への想いは強いンカナ?

555 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:23:30.31 ID:GOSOHXqP0.net
単純にゲームデザインと実装の能力の違いだと思う

556 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:32:53.22 ID:lsKcZqcH0.net
MODのバグもPTSでなかったのにアプデで急に起きたのを見て簡悔でわざとやってるんじゃないかと思ってしまうレベルでマッシブは信頼出来ない

557 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 18:55:33.01 ID:u/03T2N10.net
決め打ちで消えたり置き換わったりて
やっぱりわざとじゃないと起きないよねぇ

558 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:37:09.01 ID:NahOgt/y0.net
多少のバグは仕方ないと思ってるけど今回のアプデはまじで酷い

559 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:40:55.28 ID:+8zLCB9n0.net
持ち替えると黄色+1の新しいネームドのハンドガン
装備してるだけでスキル+1とか偶には太っ腹よのうと思ったら違った

560 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 19:46:10.28 ID:OpkDiana0.net
TU8のMODそのものの置き換えなら変わってるのも分かるけど今回は種類の追加で既存のMODは影響しないはずだからね
ホント裏で何やってんだか

561 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:58:50.61 ID:lsKcZqcH0.net
modで数値MAXでも光るのと光らないものも出てるんだよな
同じ15パーセントでも内部では微妙に数値が違ってて内部でも15パーセントMAXでないと光らなくなってるらしい
て事は見かけの数値と中身の数値は違うってことだろ?
表面上の数値は今までと同じに見せて実際はNPCに与えられるダメージや加えられるダメージ減少を低くしようとしてたりしてもマッシブなら驚かない
m1aサイレントナーフからコミュニケーション不足でしたーで誤魔化そうとした時からこんな被害者妄想が出来るくらい信用出来ないw

562 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:14:03.35 ID:5o+9Lzca0.net
武器なんかも15が最大なのに自分のは16.1になってるな

563 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:16:44.47 ID:Li120Jt30.net
再調整ライブラリも連射速度5%が5%に更新できます!とか訳らからん表示が出てる

564 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:28:32.74 ID:r+juAnf10.net
>>562
ちゃんとダメージも15%武器より上なんだよな
もうこのゲームバグってない部分が無いんじゃないか?

565 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:34:43.55 ID:xAWKf7vn0.net
>>559
ホルスタードのスキル無くしたのはほんと失敗

566 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 22:17:05.97 ID:QymK5Uf30.net
1の方で朝日が出ると重くなるんですがグラフィックの設定のどこを下げれば良いですかね
それとよく画面上の方に赤と黄緑色っぽい点滅が出るんですがこれって自分だけでしょうか

567 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 22:21:56.35 ID:FFdUTkcZ0.net
もう1やろうぜ
クラシファイド装備掘ってるだけでも2より楽しいわ
多様性()を求めたはずの2よりビルド幅が多様な皮肉

568 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:00:54.26 ID:/80FCH0Ax.net
>>566
光と影、遠景描写の関係を下げてみては
オブジェクトの輪郭を詳細に描画する設定(名前忘れた)は一番下で構わないと思う
点滅がどういうものかよくわからないが、モザイクだの線だのが描画されるのはグラボがおかしくなってる兆候でも出てくる

569 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 00:01:02.88 ID:oN/xMPc80.net
デイリーの場所すらマッチングしないとは過疎過ぎる

570 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 00:22:12.64 ID:IeYIN8J+0.net
>>568
ありがとうございます。光と影、遠景描写下げてみます。
全部最高に設定してやっていたのでオブジェクトの輪郭を詳細に描画する設定と他の設定も少し下げてやってみます。

571 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 01:32:29.14 ID:sbIjGYMF0.net
ケルドカスタムって手に持ってないとスキルクラス+1にならないのか。チェッ

572 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 01:32:40.18 ID:4+T6pK2z0.net
>>569
バグにもめげず残ったエージェントはケンリータワーに行ってるのかね?
もしくはレジェ

573 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 06:53:38.47 ID:Du8wsFq00.net
RTX2060で頑張ってる

574 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:26:50.78 ID:ZtZMiLV50.net
セールで買ってレベル28まで来たんだけどこのゲームカンスト後にビルドや戦い方の幅が広がるような変化ある?

575 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:36:43.91 ID:cysTEASn0.net
ディビジョンは1も2もレベル30からやること・できることがアホみたいに増えるぜ・・・
1とかは装備のステータスが数段階上がってビビるし

576 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:39:06.51 ID:ZtZMiLV50.net
ほーありがとう
今んとこ代わり映えしなくてDLC買うか悩んでるとこだった
とりあえず30にするわ

577 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:50:08.35 ID:DOzDQNzna.net
30とDLCで40までやるかで完全に分断されるのが問題だな。30にまだ人いればいいけど。

578 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 09:32:50.28 ID:3lBZ2ME6d.net
ワンコイン効果か30未満レベルの人続々クラン入ってきてるなぁ
果たしてこの何人がニューヨーカーになるやら

579 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 10:45:53.10 ID:CuEg5/yOd.net
先日の誤配布で貰ったY1パスのクラシファイド任務消化してるんだけど1回やればもう来ないような内容とは不釣り合いなマップの出来してんな
そのままケンリー大学も作っちまうわけだわ…

580 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:16:29.00 ID:J/3O5CU0M.net
Y1パスって誤配布する前にもタダで配ってなかったっけ?

581 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:29:28.21 ID:rUqIhmrT0.net
今日のメンテでマンハントのループとかキーナーの時計の表示や再調整16.1%の表示とか直すだってさ
16.1%の武器が消えたりしてそう

[SCHEDULED] Maintenance - September 29th, 2020 | Forums
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2275054-SCHEDULED-Maintenance-September-29th-2020

582 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:52:15.09 ID:c7IrDnJt0.net
>>574
カンストというのがLV40の事を指してるなら、ある
逆に1キャラ目のカンスト未満は装備種、武器MOD、防具MOD、スキルMOD、ブランドセット
これらを使った「ビルド」に関して全く考えなくて良い

LV30までしかやらないなら、一応ワールドクラス5まで進めば一応あるが
DLC WotNYを入れた途端にLV30の全装備や再調整ライブラリが
何の為に集めたのか分からないほどのゴミと化す

583 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:25:19.54 ID:ZtZMiLV50.net
>>582
ありがとう
DLC買っちまったし40まで無心で上げるわ

584 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 18:33:48.80 ID:cysTEASn0.net
>>583
ヘリコプターで各地へ行けるようになっても、完全クリアする気もないのにケンリ大学へはヘ行くんじゃないぞ・・・
ワシントンに戻るたびに「ケンリー大学の調査が終わってない」と責められるからな

585 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:07:39.01 ID:sbIjGYMF0.net
とりま時計の故障とループは直ったか

586 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:29:44.28 ID:QF5Dsc4P0.net
>>564
開発がバグってるからな

587 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:40:45.53 ID:KvaU8t+L0.net
武器のダメージが16.1%のままなんだけど今日って何のメンテしてたんですか?

588 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:46:28.59 ID:SNp7+OjT0.net
91からなんかムズくなってね?
初めてやったときあっさり100Fクリアしたんだけど、93が限界になったんだけど

589 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:54:55.67 ID:Du8wsFq00.net
さてメンテも終わったから
風呂出て飯も食い終わったので
ディビジョン2進めていきやす

590 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:04:02.88 ID:TXs7Yko2d.net
クラシファイド任務まじで勿体ないわ
アマーストの元職場とか凄い雰囲気いいのに

591 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:04:06.92 ID:2xORUf0I0.net
なんだよ、誰もGEの話してないじゃんか!

592 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:10:45.87 ID:sbIjGYMF0.net
>>590
ナイトクラブは通ってもいいかなと思った(無料勢の感想

593 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:18:09.68 ID:kpyhnNAm0.net
>>588
100階まで行くとなんかいいもの貰えるの?

594 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:33:39.59 ID:Es2FQIH+0.net
>>590
クラシファイド任務はそこらのメインミッションより良くできてるよな
報酬がアレだから「良くできてる=面倒くさい」にしかなってないけど

595 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:42:54.45 ID:TXs7Yko2d.net
大学はともかくクラシファイド任務は高難度実装して限定装備落ちるようにすりゃそこそこ遊べるようになりそうなのに

596 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:48:34.99 ID:rospvrg80.net
セット効果がライフルとはいえ、フォックスの祈り普通に強いな
今までセット効果で敬遠してたけどDPS比較した結果、火力系のロードアウトのホルスター全部これになったわ

597 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:50:02.65 ID:c7IrDnJt0.net
元々クラシファイド任務はストーリーの補完としては面白いぞ
ファストトラベル地点が増えるのもいい
トロフィー探しのための初見イライラギミックが苦痛なだけで

598 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:55:12.80 ID:sbIjGYMF0.net
バックパックトロフィーは港湾のヤツだけはようつべ頼っちまった
他は宝漁りとしては歯応えある程度だった

599 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:00:11.87 ID:ylfoqXOC0.net
あそこは遂に1の装備が来たかと思ったら盛大にずっこけたな

600 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:08:28.22 ID:2xORUf0I0.net
お前らみんなGEやらないつもりだな? エアプかよ!www

601 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:19:46.35 ID:4+T6pK2z0.net
今回のGEの仕組みすらわかってないわ

602 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:27:05.20 ID:AgTsUQzc0.net
なんかエキゾの確率高くなってないか?GE中とか関係あるのだろうか?

603 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:33:50.80 ID:Fc7WZVoL0.net
ループバグ直ったようだね

604 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:37:36.40 ID:T2RfcPtIx.net
GEっていつどんな内容でやるか直前まで明らかにならないから対策できない

605 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:41:42.46 ID:53Amef2H0.net
GEはいつも4日分表示されてから済ませてるからやるのは週末

606 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:50:41.08 ID:eUcnn8p20.net
シーズンでやるのはマンハントとアパレルくらいだわ
GEもリーグも興味ねえ

607 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 23:09:23.29 ID:TMJM5N5U0.net
アパレルも来週から始まるしな
同時にマンハントもくるからそれまでマンハントは放置する予定

608 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:52:39.79 ID:qBhQ3CiT0.net
マンハントはブリーフィング見てからやりたいからバグ修正待ってたら期間過ぎてた
マッシブ本当に無能

609 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:56:11.57 ID:PN5er3wQ0.net

Gマンハントキャンペーンのリセット Rシーズンメニューを開く Vブリーフィングを開始

610 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 02:09:02.44 ID:CH1krb1K0.net
おれもやってないw
サミットでエギゾの部品掘ってるけどソロでやってるんで100階ボス倒せる気がしない

611 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 04:26:17.72 ID:lqP1oaOo0.net
サミットのエキゾ部品て何階が一番出るんだろう
クリアしたけど最初に出て以来一つも出ないw

612 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 07:55:57.70 ID:CH1krb1K0.net
>>611
各10階ごとに
2、5、8で鍵、3、6、9で箱。箱から部品でる確率は20%だってさ。で各難易度ごとに一つづつ

613 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 08:05:05.37 ID:i4r+7b9I0.net
あの箱のアイテムも目標に沿っていれば良いんだけど全く関係ないってのがね

614 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:29:06.43 ID:ldagSli5M.net
タレントの接近戦使ってみたけど10秒もダメージ上がってる気がしないな
なんか下のアイコンみたいなのも10秒経たずに消えるし

615 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:49:43.92 ID:NCXvSA5T0.net
Game Pass Ulitmate加入してGoldの1を手に入れました
2は以前のセールで買って積んでいました
1で基本を覚えてから2に行った方がいいですか
いきなり2をやっても問題ないですか
シューターってPvEも対戦型もほとんどやったことないです

616 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:52:20.16 ID:jVS3fEXH0.net
挙動もバランスも違うからどっちからってのは別にないぞ

617 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:56:49.19 ID:kfU+MhWk0.net
2のアルティメットエディション買ったんだけどシーズン3パスって買わないとダメなの?

Ubiiの説明だと
「『ディビジョン2』のシーズン3「機密計画」は、「ウォーロード オブ ニューヨーク」をお持ちの方全員が無料でご利用いただけます」

って書いてあるけどゲーム内ストアに1000クレジットで陳列されてる。
アルティメットとは何だったのか・・・

618 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:57:42.64 ID:9Grdhk8O0.net
>>615
2から始めたけど取り敢えずは困らないよ
サブミッションやったりストーリー追うだけだし
その間に操作もなれる

619 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:05:13.70 ID:i4r+7b9I0.net
>>617
ワンコインで投げ売りした分取り戻す感じでしょ

620 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:12:51.61 ID:PN5er3wQ0.net
>>617
要らない。
シーズン3パスってのは、現在開催されている 『ディビジョン2』のシーズン3「機密計画」 っていう期間限定イベントの報酬の上乗せ分が貰える権利
はっきりいって要らない。どういう報酬が貰えるかはイベントの画面で確認出来る。はっきりいって要らない
期間限定イベント自体は、新規追加の防具とか武器とかが確実に手に入るから暇を見つけて進めてみると良い

621 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:12:57.99 ID:xAWYCBwG0.net
>>617
シーズン3の機密計画自体は追加課金無しで出来る
ただしやるためにはまず本編とWoNYのストーリーをクリアしてLv40に到達する必要があったと思う
1000クレジットで売ってるパスはシーズン報酬の下段を手に入れるための物

622 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:18:33.86 ID:lAhrbVqKd.net
現在のアルティメットエディションは1年目のフルパッケージにNYのDLCがついただけ
シーズンパスは2年目に4つある各シーズンに対応したパスのこと(今はシーズン3)
NYのDLCを買っていれば4つのシーズン全てをプレイ可能なので心配いらない
シーズンパス購入者と非購入者との差は各シーズンで貰える報酬の差のみ
その差もプレイヤーの外見やエモートやスキンなどコスメティックアイテムが増えるだけ
要らなければ買う必要はない

623 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:20:57.69 ID:kfU+MhWk0.net
>>620-621
そういうことね、あんがと
期間限定イベント逃したらだめなやつね・・・

報酬というのは
「シーズン3では以下の報酬が入手可能です。これらの報酬はシーズンレベルを進めることで獲得できます。 • シュラプネルトラップ – スキルヴァリアント • ハンターズフューリー – 装備セット • ベルストーンアーマリー – 装備セット • メメント – エキゾチックバックパック • バックファイア – エキゾチックサブマシンガン • 名前付き武器2つ • 名前付き装備2つ • その他盛りだくさん…」
って書いてあるけど、これのこと?
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/the-division/the-division-2/news-updates/2behDV9JAUNWBcVaEg7E5o/3

それにしても、アルティメットエディション持ってるのに課金して買っちゃってる人の動画見たけど、紛らわしいね
ある種の錯覚商法だよ

624 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:22:32.11 ID:/NsWsrk/0.net
>>615
Divisionのストーリー、謎のウィルステロで荒廃したNY・DCを舞台に
911・炭疽菌テロの頃に組織され、普段は民間人として過ごしながら
テロ発生時に政府の存続性維持と治安回復の為の裁量が与えられた
スリーパーエージェントの設定に引き込まれたなら1からプレイしないとダメ

無料で貰ったから積んでおいた、秋か冬までやるゲームが無いからプレイする
という高コスパ人生の一環としてプレイするなら
1からプレイしてLV30で国連クリア後に即2を始めた方が良い

既にフレが居るならフレの居る方から始めた方が良い
Divisionでフレを作って一緒に遊びたいなら2から始めた方が良い
シューターデビュー、PvPデビューで腕を磨きたいなら他のゲームした方が良い

TPS・PvPの経験は判断基準にならない

625 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:24:05.13 ID:PN5er3wQ0.net
>>623
ソコに書いてあるのはイベントの基本報酬、シーズンパス無しでも貰える
シーズンパス買うと貰えるのが>>622

626 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:32:28.49 ID:qBhQ3CiT0.net
今回のGEの仕組みがイマイチわからない
ただカバーにいるんじゃダメで敵に撃たれ続けないとチャージって貯まらないってことだよね?
今まで全GEやったけど仕組みもバフも最高にわかりにくい

627 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:40:20.64 ID:LVvms8Ge0.net
>>626
「敵に発見されてるかどうか」だよ
撃たれるから間違ってないけど

628 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 15:18:16.28 ID:qBhQ3CiT0.net
>>627
ありがとう
やっぱりそうなのか
カバーシューティングで身体さらして動けってなんだよ
バフ貯まるまで撃つの我慢しないとクリア出来ない課題も多い
しかも最初はデバフでめっちゃ痛いし
今までGEやってきたけどもうやらん
どこがGE改善だよ
死ねマッシブ

629 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 16:07:16.45 ID:FMBTpWgdp.net
サミットも新しいディレクティブも新しいGEも前に出て戦わせる為だからな
前に出ない理由とか圧倒的なステータス差がある上に接近するとチキンダンスや殴りループ入るクソみたいなNPCが一番の原因だと思うんだけど
どうやらマッシヴちゃんはそれ以外に原因があると考えているらしい

630 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 16:40:55.88 ID:WKnZTW/10.net
コミュニティが閉鎖されたとこまでいったんだけど
ニューヨークはDCのクエスト全部終わらせてから行ったほうがいいんかな?

631 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 17:09:57.41 ID:c11Ba1BE0.net
2は盾やらせようっていうイベントが多い

632 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 17:19:11.73 ID:qBhQ3CiT0.net
>>629
ホントそれ
何故カバーから撃たなくちゃならないか考えて欲しい

633 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 18:27:36.39 ID:am+nj1y+0.net
D1だけど、頑張って手に入れたエキゾ武器が消えているんだけど…
売ったり分解しないようにロックかけておいたのにショックだ。

634 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 18:36:26.46 ID:CeYB2GR3M.net
>>630
俺もセールで初めてワールド1なったとこで諦めてニューヨーク行ったわ
実績とか気になるけどワールド5になる前に燃え尽きそうだし

635 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 18:39:00.72 ID:rCqbbVl+0.net
>>633
クラシファイド掘ってりゃまた落ちるさ
レジスタンスクレートならエキゾ率14%超えてるから頑張れ

636 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 18:53:27.50 ID:WKnZTW/10.net
>>634
同じタイミングです
ニューヨークいってくるよありがとうー

637 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 19:04:30.63 ID:am+nj1y+0.net
>>635
メイン使っている装備だし、modやスキルも厳選したものだったから物凄いショック。
ubiには報告しておいたけど、チートプレイヤーの通報後にやったら
何故か重複しているとなってしまった(新規で報告はした)。

638 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 19:11:37.20 ID:am+nj1y+0.net
元々、ヘタクソすぎて難易度ハードやランドマークですら
やっとのことでクリアできた自分にとって、
今までの事が嘘みたいに難易度が下がったり活動領域が増えて
よりゲームが楽しいと感じられた武器だった。
今までやられてばかりだったけど、初めてローグを倒すことができたのも、
あの武器だったからショックがでかすぎる。

639 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 19:57:40.54 ID:GRVsKeIjx.net
ヒストリアンを失った悲しみが伝わるレスだな
店で売ってるくせに全然ドロップしない武器だから思い入れも強いよな

640 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 20:35:59.45 ID:RAswuMxuM.net
ヒストリアン撃ってるやつ混じってるとすぐ分かるからほっこりするねあれ

641 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 20:38:34.80 ID:am+nj1y+0.net
>>639
恥ずかしながらザハウスです。
プレー時間は長い?のですが、失ったものも含めて
2個しか出たことがありません(エキゾのSMGはヒルドルと相方ばかりです)。
そして、失った方が元々のタレントが優れていました。
マガジンとかサイレンサーも良いのを付けていたため、
損失が結構でかいです。
残った方に持っている強いマガジンとかを付けてみましたが、
失った方に比べて弱いため残念です。

642 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:09:33.40 ID:kQTC+Mg70.net
レジスタンスとかレジェやればザハウスなんでボロボロ落ちるよ

643 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:41:55.10 ID:gwmhHyxU0.net
ディビジョン2ですがアップデートされてからこんな風にバグることがあるんですが、皆さんは大丈夫ですか?
再起動すれば治るのですが、ドライバとっかえひっかえ試すしかないでしょうか。
https://imgur.com/a/1FMdufS

644 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 23:31:06.29 ID:/Kw+agIya.net
WoN実装当時にシーズン2パス買って放置してたけど報酬もうもらえない感じ?

645 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 00:30:16.59 ID:TIF8sxdM0.net
無料組だけどやっとLv30になってスコア付きのいい装備になったら
ネームドから逃げ回ってたLv20代辺りと違いすぎて笑った

646 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 01:00:56.25 ID:FsBAuxMG0.net
来年になりゃDv1の時みたいにグロイベ2周目やるんじゃね

647 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 01:19:30.82 ID:LNaEtEK20.net
デバフあり・バカみたいな課題・山盛りのノルマ・ショボい報酬
選ばれしエージェントの苦行の場のGEなんていらんわ
蘇生の時はヘッショイベントなのにヘッショ以外で倒して一回蘇生させるから殺すってバカじゃねーのと思った

648 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 01:34:37.68 ID:Dnbn0jfx0.net
キネンティックモータム発動してなくねこれ
アイコンすら出てこないんだが

649 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 05:57:45.02 ID:bHkPFDq7M.net
バフアイコン周りは全体的にバグってんね メメントとかHFとか果てはヘドハンも
表示されないが効果ある 表示されてるのに効果出てない GEのアイコンが関係無いとこで出る
あらゆるパターンを網羅してるけどPTSとは一体何だったんだのでしょう

650 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 07:31:22.84 ID:a6+F8nLdd.net
PTSは参加したエージェントの傾向を見て「都合のいい調整」のポイントをマッシブが見極めるためのものであってバグ潰しはあくまでオマケだよ

651 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 07:33:59.36 ID:W6APQfuNa.net
ようやくパーツ揃えてサミット100階クリアしたのに今度はプロジェクトあるんかい
しかもプロジェクト複数あるっぽいし名前つき装備とかほとんど分解してるから寄付用に揃えるのしんどい・・・
寄付アイテム一覧みたいなのどっか情報ないっすか

652 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 08:32:34.27 ID:Bn1HcTM+M.net
100F抜けたけどなんか爽快感がなくて、なんでこんなんやってんだろーなって気持ちになった
久しぶりに1やってみるかね

653 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 09:30:11.02 ID:D9/jfAd20.net
>>651
パーフェクトアンブレイカブルの鎧だけが無くて往生してるわ
今までも2個くらいしかひろったこと無いし時間掛かりそうw

654 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 09:30:54.33 ID:ddNHUCu80.net
こないだまでやってた1のイベントみたいなのが楽でいいなぁ
延焼弾・出血・ガス?に弾きりかえられてプレイヤー側には特にデメリット無く戦闘が楽になって好きだった

655 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 10:40:50.06 ID:MUEMbPK+0.net
1のGEはクラシファイド集めるために楽して周回するようなもんだからな
2はデメリットしか無いしおもろない

656 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 10:53:49.13 ID:5Ezy3NS4d.net
ドMでもないプレイヤーをいたぶって愉悦に浸る悪の枢軸それがマッシブ
楽しませようとかいう意図は欠片も無く、マップの鬼作り込みというアスペ的能力がたまたま受けたものの根の人間性がアレだからsotgは火炎瓶投げ込み会場

657 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 11:52:44.90 ID:URQQFDit0.net
>>650
PTSは参加したエージェントに強い装備を探させ、実装前にナーフまたは消滅させるのが目的だよ
メメントが例外なのはユーザーが連日レインボーロールに大して不満を口にしてたから
それに対するマッシヴの反発心で生まれてるので例外的に強い

658 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 11:58:32.70 ID:QB40IG7m0.net
メメントケルド青3黄色6でタレドロやってると事故死無くなっていいな
ナーフされそう

659 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:14:37.44 ID:C4bArUEqM.net
smg使ってみたけどプロビ使い回しだと近距離でもarに負けてるな
武器にクリ率あるから装備はクリダメと何がいいのかな?

660 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:37:49.17 ID:LNaEtEK20.net
>>654
あれがイベントだよな
ルールもわかりやすく
プレイヤー側が若干有利になっていつもより強くなり周回が楽しくなる
だからイベント時は人が戻ってくる
イベントに関する課題は報酬じゃなくコメンデーション解除の課題
2のGEはプレイヤーがまずデバフを解除して通常プレイが出来る様に戻す作業をさせるただのマッシブの嫌がらせ

661 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:42:25.90 ID:h39q3foar.net
>>660
マスクとかCMD解除となるとプレイヤーデバフも入れなきゃならんがただ周回してGE通貨稼ぐだけならプレイヤーに有利なバフだけオンにしてればいいというね
あれは本当に良く出来てた

662 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:43:03.63 ID:UTKDL1qYd.net
プロビ入れるか? ハンター4にソコロフかクリダメアップのメーカーのか

チャレンジまでなら無双。ヒロからは事故多くてなー

663 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:47:23.92 ID:URQQFDit0.net
1のGEも大概クソで叩かれてたのだが、2のGEがよりクソすぎてそんな相対評価になっちゃうのか
忍者バッグによるキメラビルドが行き渡ってほぼ全員休眠状態、別ゲーやってる時に

ギアスコア限界突破、調整箇所2つ、5〜6セット、キメラ厳選不要
のクラシファイドギアセットがPTSで盛り上がって、その確率的にほぼ唯一と言っていい
取得手段としてのGEのために休眠エージェントが一時的に復帰したから印象深かっただけで

GEそのものについてはDivision1の頃から評判悪かった
レジェでモディファイ入れるリーダーをフィルタリングできずマッチングする問題など
今のDivision2のディレクティブと同じユーザー間衝突もあった

664 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:49:16.14 ID:f3jGzCi3p.net
そもそも、接近戦はゲームバランスと噛み合わないからな
どんなチャランポランでも、自分が作ったものをちゃんと自分でプレイしていれば気付きそうなものだが

665 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:54:22.24 ID:FsBAuxMG0.net
1のGEはガチャ引けなかったらまるで無意味だったからなぁ・・・

666 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:59:33.90 ID:hF+pLCSSd.net
レキチャレ高速周回の方が効率良かったって点では1のGEも失敗じゃね
クラシが人権装備だからみんな参加してただけだし

667 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:59:35.79 ID:t6NehuR1p.net
目の前にエージェントがいる時のNPCの挙動
1.ダッシュして殴るを繰り返す エージェントは死ぬ
2.防御をアーマーに任せて回り込むように移動しながら撃ってくる エージェントは死ぬ
3.後退しながら超精度の銃撃を行う エージェントは死ぬ
4.エージェントが目を逸らすまでカバーに籠り続ける エージェントは周りのNPCに撃たれて死ぬ
5.高速チキンダンスで銃弾を避け続ける エージェントは周りのNPCに撃たれて死ぬ

だからNPCの目の前まで接近する時はSIX-12を使う必要があったんですね

668 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 13:29:28.56 ID:LNaEtEK20.net
接近戦本当にむり
ハンターズビルド使っていつもは死なないヒロイックソロでやったけど死にまくり
接近戦上手い人尊敬するわ

669 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 14:35:05.44 ID:QB40IG7m0.net
クラシックM1Aに結局戻っちゃうんだよなぁ

670 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 16:07:41.72 ID:t6NehuR1p.net
ソロならヒロイックでもショットガン持って接近して戦えるけど
防具タレントがインディミとアドレナリンラッシュかブラッドサッカー固定になるし
グループスケーリング入って相手硬くなるとマジで無力だからな

671 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 18:02:26.15 ID:D9/jfAd20.net
ハンター3+ファウンドリー3の盾持ちでいけるかと思ったが微妙だなこれ

672 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 19:06:32.16 ID:cOaWJHOh0.net
D1なんだけどここ数日すっとリワード獲得の通知が何回か来て
リワードが複数もらえるんだが大丈夫か?

673 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 19:39:49.67 ID:Hs93i5CO0.net
エンペラーガード欲しくてDZ占領行こうと思うのですが、占領ってやっぱPVP好きが集まってます?
DZは散歩がてらソロで行って他の人の気配がしたら、その場を離れたり、キルされたら他のDZに
移ったりしてなるべく対人しないでブラブラしてました。
占領は初めて行くのですが、一人でふらついてるとやっぱりカモですか?

674 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 19:41:28.53 ID:QjJetzA90.net
>>673
一人だと厳しいかもしれないね
ひどい時は四人PTでヘリ呼ばれたら集まってくるのもいるし

675 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 19:56:07.83 ID:Hs93i5CO0.net
>>674
そうですかー 通常DZだとそもそも人に会うことがあまりないし、会ったとしても
ほとんどお互いスルーな感じだったけど、占領はそうも行かないのですね
1回行ってみてやばそうだったら、脱出してみます。
ありがとー

676 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 20:55:54.80 ID:/xzGZZSZd.net
ザ・ギフトも名前付きキャッシュから出るんだな
都市伝説だと思ってた

677 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 21:12:21.59 ID:LNaEtEK20.net
>>676
DZで手に入れたことあった?
なくて初入手がキャッシュならDZ行かない人間にもチャンスありってことだよね
エンペラーガード欲しい…

678 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:02:31.55 ID:/xzGZZSZd.net
>>677
ない
エンペラーガードもいつの間にか手持ちにあったからキャッシュから出ると思う

679 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:10:36.22 ID:9MZ+zvFO0.net
信号機ロール、全然改善されてないな
体感、アプデ前と大して変わらん位出る
つまり、めっちゃ出る

680 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:34:00.27 ID:qgs4oOJsx.net
>>672
自分も来るけどリワードをどこで貰えばいいかわからない

681 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:43:28.15 ID:LNaEtEK20.net
>>678
すごい強運だね
自分もいつか出るかもって希望になった
ありがとう

682 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:47:07.96 ID:cjA3bvnT0.net
おれはエギゾ箱からバイクメッセンジャー出てビビったぜい。はじめて見た

683 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:53:45.06 ID:Ca5oZ9wL0.net
エンペラーガードなら時々店売りするしリソースさえあればそのうち買えるんじゃないかな
今週はマタドールが中々いい。武器ダメクリダメとも許容範囲内だからクリ率入れてハンターズ用によし状態異常耐性入れてvP用によし

684 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 23:11:19.40 ID:ddNHUCu80.net
通信の経験値や金はすぐ入ってたから勘違いしてた
コメンデーションでクリアしてる戦闘とかフィールドのはちゃんと報酬ボタン押したら腕のワッペンとかもらえるのか・・・
いきなり30個くらい増えた

685 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 00:08:07.22 ID:3lhSILqX0.net
>>683
ありゃマタドールどこで売ってんの?

686 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 00:53:55.45 ID:Vv3C/y2Z0.net
>>680
作戦基地内の武器防具ショップの隣にある
リワードショップの材料タブから受け取りできるよ

687 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 01:29:20.82 ID:Wmxi/+EC0.net
ケンリータワーのエキゾチック部品集めと100階のハンター倒してたらこんな時間に・・・
上の方にも出てたけど別の装備寄付しろだのハンター3人倒せとか追加で寄越しやがってこのやろう

688 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 01:38:57.96 ID:Vzc3J6aeH.net
D1で収納係サブキャラ育て始めたけどメインがマンネリ化してたのもあって中々楽しい
適当に組んだスキルマンのBFBでも敵を木っ端微塵にできて爽快
定期的な装備総取っ替えはちょいとめんどいけども

689 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 02:43:03.53 ID:3lhSILqX0.net
チャターボックスとハンター4で炎ccと組むとヒロイック出待ちで完封できるな
ついに2にもレキチャ並みの高速回転の時代来たわ。ナーフなければ

690 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 02:55:10.22 ID:TaK5HO4T0.net
>>686
リワードショップ最初何も表示されないからもらえてないと思ってたら
まさか材料のとこにあるとは思わんよなぁ・・・

691 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 06:31:05.27 ID:D9Bg5njUM.net
>>689
いつの話だよ
そんなんだいぶ前から出来てるだろ

692 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 07:49:54.10 ID:H33TR8vv0.net
>>672
毎週火〜水曜日頃に同じ現象が起きてる。
加えて今日、何故かGEの方の通知が来てて、既に貰って開封した報酬が
三つも入っていたからビビっている。

693 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 07:50:19.93 ID:MXMpbuh90.net
>>689
ようやく高速回転の時代に追いついてくれたか

694 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 07:50:39.94 ID:lvW/wxxqd.net
既にエクリプスマンが出待ちに火ケミ撃って同じ事やってるからな…

695 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 12:29:48.76 ID:78krcVqn0.net
D1ストーリークリアして試しにDZ入ってみたらレベル高い人が敵の殲滅からアイテム回収まで先導してくれて助かったわ
DZはPvPでギスギスしてると聞いてたから突然近寄ってきた時は早々やられるのかとヒヤヒヤした

696 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 12:39:45.96 ID:m2KMOj8gM.net
普通にDZやってる人にとってはチームにいる人数が多いだけでも助かる(少人数狩りからは逃げれる)からあんまり気にしなくてもええんやで

697 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 12:43:35.26 ID:35HO3AlI0.net
>>695
ダウンしてくれたところを助けてくれる人もいれば、
最後の最後で裏切る人たちもいる。

DZでグループ組んだ人と2週間ぶりにDZで会った時には、
向こうも自分の事を覚えていてくれて良かった。

698 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:22:38.97 ID:AKBHxqCTM.net
2終わったから1やってるけどLMBからクソ難しくならね?
と言うか全体的に難しい気がする

699 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:30:54.59 ID:B9slh5zw0.net
1はWTになるまで装備のレベルやグレードが低いまま進めざるをえなかった記憶

700 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:40:13.84 ID:li3Lv506x.net
>>698
直線的に突っ込んで連携取らない敵から、連携取って死角を付いてくる兵士を相手にするから急に強くなったと感じる
このあたりのゲームデザインはちょっと急変し過ぎだが世界観に合ってると思う
LMBから訓練受けてる最中に逃げ出した暴徒みたいな兵士もどきを間に挟めばクッションになったと思う

701 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:42:33.77 ID:s/OpLT0s0.net
>>698
2と違って難しいけれど頭に当てやすいし位置取りしっかりやれば全然いけるよ

702 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:46:54.38 ID:4rgFD9Pe0.net
>>689
時代がレキチャレに追いついたんじゃなくて
君がWotNY実装初週に追いついたんだぞw

ついでに言うとD1レキチャレ高速周回はアマースレジェ実装で廃れて
フリープレイ新規組しかやってないオワコンだぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:47:11.15 ID:5i2eeNPP0.net
ミッション消化でしかDZ行かないけどすれ違っても無視、回収ポイントで会ったら協力ってスタンスだわ
道中で苦戦してるの見つけたらサポステ投げたり蘇生するけど
フリプから始めたけど思ってたよりはギスギスした場所ではなかった

704 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:59:28.26 ID:f6KpqEpxM.net
>>702
あんまり言ってやるなって、最近始めただけかも知れんぞ

705 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:08:49.20 ID:lvW/wxxqd.net
音割れするぽど大音量で音楽流しながらDZ駆け回ってたエージェントが怖かった1の思い出

706 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:22:33.53 ID:li3Lv506x.net
>>703
すれ違ってついてくるやつはローグもどきにしか見えない
PTの誘い受けることあるけど一切組まない
ローグ避けてこっそり動いてるからソロ専門

707 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:26:50.52 ID:s/OpLT0s0.net
>>705
一番怖かったのはお経大音量

708 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:26:59.62 ID:f6KpqEpxM.net
>>705
ドラえもんのうたを流しながら迫ってくるPUBGプレイヤーの動画思い出した

709 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:41:55.81 ID:li3Lv506x.net
他人のプレイ動画に使われないようにミッキーマウスマーチ流してるやついそう

710 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:50:28.54 ID:f6KpqEpxM.net
俺が遭遇した音楽垂れ流しで怖かったのはISISのあのテーマ
曲名をいつも忘れちゃう

711 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 18:40:14.91 ID:glP2DoZVd.net
GEよくわかんね
ゲージ溜めにくいし溜まったと思ったらアイコン消えるし戦闘終わる度にリセットだしカバー間移動中にゲージ消えるし
何がなんだか

712 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 18:52:06.88 ID:8t9bON7kp.net
敵に見られて自分の被ダメ増加デバフのゲージ溜める
ゲージ溜まったら敵を殴るか敵の近くにカバー移動する
被ダメ増加デバフが敵に付くので倒しやすくなる!
しかもデバフ付いた敵を倒すと周囲の敵にデバフが拡散するぞ!

このエフェクトがクソ見辛い上に被ダメデバフ付いた状態で突っ込む必要があるから
課題やって報酬貰いたい修行僧以外は常時オフで良いぞ

713 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 18:54:02.34 ID:Wmxi/+EC0.net
敵に見られると貯まる
最大値まで貯まってカバー移動先の一定範囲内に逆に敵の防御力下げる効果付けられる→そいつを倒すとその周りの奴にも付くって感じで連鎖する
貯まってなくても殴って相手に付けられる
っていうのが今になってわかった

714 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 18:55:21.43 ID:glP2DoZVd.net
あれ被ダメ増加デバフだったのかそれすら分からんかった
敵に見られてないといけないのに拡散方法がカバー間移動ってのが噛み合って無いと思うんだが

715 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 19:01:00.16 ID:m3dS7DON0.net
つーか「楽しんでもらうためデバフ無くす」とか言ってなかったっけ?
全然前の嫌がらせGEと変わらないよね
今まで全部のGEやってたけど自分みたいにイヤイヤでもやる人間がいるからマッシブが「ほら!喜んでプレイしてる!」とつけあがるんだと今更ながら気が付き今回からやらない事にしたわ
転売屋から買うみたいなもんだよね

716 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 19:12:09.22 ID:2kiUkDRn0.net
D1ダークゾーンの思い出といえば、検問所入り口で自己紹介と
どこのランドマーク行くか話してたら壁抜き&高威力&高命中率チーターに
全滅させられたことかな。

717 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 19:17:48.54 ID:Uq5dPem00.net
見られてるというよりタゲが自分に向いてるかって解釈かな
だからタレットやデコイ出すとマーク消えるけどヘイト集めたらまた再開する
あと動いてても貯まるから1発撃って遮蔽物の裏で走り回ったらすぐ満タン

718 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 19:31:35.77 ID:4451WzjM0.net
もはやゲームですらない感じ

719 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 20:23:09.46 ID:a6HKcHPo0.net
プレイヤーが楽することは絶対に許さない強い意志を感じる

720 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 20:30:24.24 ID:D6cN03Eg0.net
マッシブに人を楽しませるなんて思考があるとは思えないのだが
ていうかみんなGE真面目にやってるのね...

721 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 21:04:13.93 ID:pKC5VHsu0.net
みんなモニター何インチ?

俺27なんだがデカすぎて酔う

722 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 21:14:34.82 ID:AKBHxqCTM.net
>>701
レベル30で武器が解禁されたらLMBも一気にクソ雑魚になったわ…
拾った武器で何とかなるって言われてたけどちゃんと購入したりすればよかった…
あとオフィサーに突っ込まれてたけど軍人崩れのLMBすら効率的にぶっ潰せるプレイヤーの前職って何なんですかね…?

723 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 21:22:47.35 ID:FwnEDBPA0.net
>>721
視距離で変わるからインチだけ出されても知らん

724 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 22:01:08.06 ID:EF9gjMBc0.net
うわあテクニシャン開放めんどくさいなりい……
グレでマルチキルとかあんのか……

725 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 22:46:54.05 ID:iNXLm4bs0.net
パトロール中の敵を泥ケミで拘束してグレ投げて爆破前に銃で弱らせればすぐだな

726 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 22:59:26.59 ID:glP2DoZVd.net
メメントは最大バフ維持し続けられないのがネックだな
面白い装備だと思うけど

727 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 23:28:46.36 ID:BGzRUxPA0.net
スペシャリゼーション3つクリアしたはずなのに装備してたデモリショニスト以外リセットされてる!
なにこれ・・・

728 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 23:28:54.35 ID:9pXWQZ6+M.net
メメントは初速が遅すぎるのがな...味方に優秀な赤居ると全然貯まらないし
今じゃ雑魚多いサミットぐらいでしか使ってないわ

729 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 23:45:42.02 ID:IaKx8vrlM.net
メメントはソロ向きかなぁ

730 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 11:10:28.42 ID:0YC5phUc0.net
GEくっそだるかった
溜まるのおっせーんだよな

731 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 12:07:17.58 ID:4/h92UHj0.net
D1でPS4のスレにも貼ったけど今週のおすすめ

ライトウエイトM4 / ディタミ, プレダトリ, レスポン, GS 262 / 特別装備ショップ
→3枠目ディタミではないが、レスポン→ディストラでvE用に
LVOA-C / セルプリ, レスポン, デッドリ, GS 261 / 狼の巣穴
→3枠目レスポンではないが、セルプリ→アンフォ等でvP用に

銃器MOD / 3,223 スキルパワー, 266 銃器 / E64th St DZ検問所
パフォーマンスMOD / 6% ファーストエイド自己回復 / 洞窟
パフォーマンスMOD / 6% キルXP増加, 202 スタミナ / 郵便局(作戦基地)装備ショップ
パフォーマンスMOD / 6% キルXP増加, 197 電子 / サウスポー
パフォーマンスMOD / 6% 粘着爆弾範囲 / W31th St DZ検問所
ラウドベントブレーキ / 17 クリダメ, 5.5 ヘッダメ, 2.5 クリ率 / DZ05 隠し部屋
オメガライフルサプレッサー・タン / 18 ヘッダメ, 4 クリダメ, 3 クリ率 / 高性能武器ショップ

732 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 13:28:40.30 ID:hlt7/49K0.net
最近ラグすぎ

733 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 14:15:44.52 ID:0DO0clI50.net
2やってみようと思って起動したが「ジジジ・・・」というノイズが耳障りすぎて断念
サンプルレートを設定できないスピーカーを使ってたら対応しようがないじゃん、この仕様
あきらめてNYに戻るわ

734 :633 :2020/10/03(土) 14:17:57.64 ID:+uYMlbtK0.net
ubiカスタマーサポート連絡したけど消えた武器と
付けていたMODは戻らないとのこと…

同じような被害が出た人向けに一応、報告に必要な物を書いておく。
報告には"言語を英語にして"撮影した以下のスクショが必要。
(1)無くなった武器(or防具)を持っていたことを示すスクショ
(2)無くなった武器(or防具)がイベントリーに無いことを示すスクショ
ここでぶち当たるのが(1)のスクショは"言語を英語にして"撮影ということ。
多分、言語を英語にしてプレーしている人は希だと思うし、
その中で普段からプレー動画やスクショを撮影している人は
ごく少数だから(1)を用意するのは不可能に近いはず。

ubiに報告しても一度消えた武器や防具は、ほぼ100%戻る可能性は無いと思うけど、
やらないよりはやった方がましなのでお気に入りの装備とかがあるなら消える前に
言語を英語にしてスクショを撮っておくと良いかもしれない。

735 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 14:25:43.64 ID:l08eUCku0.net
>>733
1000円ぐらいのでいいからUSB出力から音を出すとノイズが無くなって快適やぞ
自分もヘッドホンで聞いてた時ノイズに悩んでたからな

736 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 14:25:50.39 ID:AmRFjZoN0.net
久しぶりにsmg使ってみたけど強さを感じれなかったわ
クリティカル率の上限が他の武器と同じだからピンポイントで狙えるarとかのほうが強い気がするな

737 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 15:12:12.34 ID:l2wyX2GG0.net
PvEでSMG使うビルドは武器をSMGからSIX12に持ち替えた方が強いぞエージェント

738 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 15:42:34.12 ID:vHv93lF60.net
エクリプスの鞄修正されそうだよな

739 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 16:09:49.30 ID:4aFnlQ4I0.net
緑装備の胴鞄のタレントは本来4部位ボーナスに付随するものだからエクリ鞄単体発動は元からおかしい

740 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 17:57:03.55 ID:IDp8I+9u0.net
>>734
大分前にその件はTwitterでかなり話題になってたし、CSスレにもTwitterに貼られてたサポートのメールのスクショ貼られてたよ
サポートは開発の対応を待ってくれ、時々フォーラムを見てくれってスタンス
マッシブは現象は承知していて何とか対応したいとTU11後すぐのSOTGで言ってた
現状無理っぽいが返さないとも言ってないはず

741 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 20:29:31.91 ID:Ca62DMIM0.net
>>739
今のが仕様ならオンゴー鞄もセット効果前提にしなくていいしな

742 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:02:18.28 ID:G+isDqvkd.net
セット装備の大半が死んでる癖に貴重なタレント枠が何故かセット効果増強
最初っから本気出せよぶっ●すぞ 全部今のエクリBPみたいに単体でも機能、セット装備とのシナジーが強いタレントにしろよ

743 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:30:03.21 ID:oSSrI+Ngd.net
順番待ちうぜー
セール如きで重くなる鯖ってなんだよ

744 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:33:34.65 ID:GZpCvocO0.net
人減って維持費も大変だからここ最近のメンテでスペック落としたところにワンコイン勢増えるっていう感じじゃね

745 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:44:35.47 ID:lA/8Peb80.net
>>743
ああ これサーバーが混雑してるって事なのか
ゲーム中に左下にもネットの調子が悪い!みたいなメッセージ出てたから我が家の回線の問題かと思った・・・

746 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:51:20.32 ID:lA/8Peb80.net
最初800人待ちだったのがスーって600くらいまで減って遅くなり
300になったら15秒で3人ずつしか減らねぇ・・・入れないじゃないかこんなもん

747 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:55:44.47 ID:d0iZm7NT0.net
順番待ちってなんだよ・・・
無料ゲーなら仕方ないってなるがこっちはソフト代払ってんだからやりたい時にやらせてくれよ

748 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 23:29:13.99 ID:IDp8I+9u0.net
ホントに混んでたんだ
バクかと思ったわ…

749 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 00:22:40.82 ID:EsWzNAR/M.net
俺も危うく夢喰われるとこだったわ

750 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 00:26:05.31 ID:m50IEAm60.net
久しぶりに起動したんだが順番待ちってそういうことか

751 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 00:40:43.95 ID:mSrCqb+J0.net
ラグやばすぎ

752 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 00:45:15.62 ID:gMPTpTPH0.net
危ねー NYからワシントンに戻ろうと思ったら1582人待ちとか出てきた
キャンセルしたら何もなしでNY戻れて助かった

先週もその前もセールしてただろうになんで今日だけこんなに混んでる?

753 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 00:48:11.85 ID:++Xih+900.net
ペンタゴンに拉致されて戻ろうとしたら1300人待ちだぜ
神ゲー

754 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 00:55:32.69 ID:vcuowv5t0.net
DCが第3派に侵略された。

755 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 01:09:25.04 ID:DM0wot+w0.net
>>752
多分>>744みたいな経緯なんじゃねーかなと思ってる

756 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 01:53:25.51 ID:+x7AjMfP0.net
ま、来月にはサイバーパンクに流れてまた過疎るさ

757 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 01:54:55.47 ID:IQt5jDgy0.net
何か不具合出たりする前に100F攻略できてよかった
やっとプロジェクトが始められる…
そして久しぶりにアメリカ西部の鯖に繋がったw

758 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 11:21:23.61 ID:4wml7VqK0.net
まあ定期的に鯖が死ぬのもご愛敬だから

759 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 11:44:45.74 ID:E5p6g+l40.net
1を最近始めたんですが、これ一時停止とかできないんですか?
ESC押してメニュー表示しても止まってはないですよね?

760 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 11:49:20.61 ID:vs6ig/xr0.net
常時オンだから時間は止まらん
ソロでも止まらん

761 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 11:58:51.69 ID:gMPTpTPH0.net
装備整理すっかーと思って人気のないとこでメニュー開いてたら
突然輸送隊とか見回りが来てパシパシ撃たれるのはよくあること

762 :633 :2020/10/04(日) 12:22:45.46 ID:jnrc7ku00.net
>>740
D2ではなくD1で起こったトラブルです。

763 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 12:27:48.83 ID:DM0wot+w0.net
素手で輸送隊見てると大変そうだなーと思う
リヤカー導入しよう…

764 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 12:33:01.73 ID:IXAdw8lY0.net
その辺にいくらでもタイヤ転がってる作るのは楽勝だなと思った
でも障害物や凸凹が多くて
リヤカーだとルートが限られてきて逆に面倒になるんじゃ無いか?ともおもた

765 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 12:33:16.10 ID:+x7AjMfP0.net
>>762
1でも起こったの?!
2の件だと思ったゴメン
何やったら両方で同じ様な事起きるんだ…

766 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 12:52:11.70 ID:FOspPvAO0.net
木曜のメンテからレジェのドローンオペレーター(雷のアイコン)ピーピードローンスパムが
昔の仕様に戻ってヤバいことになってない?
また間断無く2機ずつ送り込んでくる、ネームドがドローンオペレーターベースだとピーピー鳴りやまない

懐かしくもあるが、やっぱイライラするわ

767 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 13:26:10.23 ID:E5p6g+l40.net
>>760-761
一時停止ないんですね
終了するかログオフするしかないのか

768 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 13:29:04.46 ID:kR3dGn0Pd.net
レジェの基地外三連グレポンは慣れたけど、基地外三連砂って前からあったっけ?
エリート砂ウォーハウンドみたいに三連射してきてびっくりしたんだが

769 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 13:31:46.16 ID:mSrCqb+J0.net
あれこっそり変えたんじゃね

770 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 13:44:19.08 ID:BUWxjjJmx.net
1のほうでインテルポイント集めるのに効率的な方法ある?
マークついてるサーチアンドデストロイでは10Pしか貰えない

771 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 13:56:34.53 ID:Xsu/NqLPa.net
昨夜は久しぶりに順番待ちが起きてUBIのポテトサーバーがぶっ壊れたのかと思っていたが、セールで一時的にマッシブの犠牲者が増えていたのか

772 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 14:37:11.07 ID:FOspPvAO0.net
>>768
ホワイトタスクには元々、走って戦闘、歩いて索敵、引き撃ちしながら転身、スペシャル使用の4つのモードがあって
一度スペシャルを使ったら通常に戻っていた
TU6のバグでスペシャルモードになった敵がずっとスペシャル(ドローン連続射出、エアバースト連続射出)でえらい事になってて
TU7でタレドロが登場するまでグループにラッシャー・スローワーに状態異常をかけるCCが一人必要だった

TU7でドローンやエアバーストがタレドロを優先的に狙うようになって、
TU10でスペシャルキチガイ乱射モードが治ってソロTAや野良周回が捗っていた
が、今週の木曜からキチガイモード+敵のドローンがタレドロを狙わずエージェントに直行するようになり
レジェの難易度がワンランク上がった気がする

773 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 20:01:51.32 ID:bqwqkcwN0.net
たまにジャマーみたいな演出とbgmがするときあるけどなんなんだ?敵いないのに分からんな
ちなみにcpのマストでなった

774 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 20:02:09.08 ID:bqwqkcwN0.net
ネストだった

775 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 01:07:12.32 ID:Y4jyXIs20.net
もう30回はノーマル箱開けたのにリッジウェイのパーツでねえわ

776 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 03:28:21.14 ID:+GVU0mdK0.net
自分は複数でやってる時にしか出なかったなぁ

777 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 09:56:03.22 ID:VcHC13CZ0.net
リバティのタイムアタックやってるけどキーナー糞過ぎるマッシブ死ねや

778 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 10:19:53.36 ID:SCF9mtH+d.net
ハンターが近く(たいてい屋根の上)で見てる。

779 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 10:20:36.58 ID:SCF9mtH+d.net
>>778
>>773ね。

780 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 11:11:35.19 ID:pyLqs/gs0.net
ソロでも全種類きっちりリッジウェイのパーツは出てきたから突然各箱20%の確率が変わったか相当運が悪いか…

781 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 12:29:18.45 ID:yrDDsu1Sp.net
低難易度やるのが怠いって言われてたから51階から出来るようにした筈なのに
なんで低階層でエキゾ用パーツ拾う作業はそのままにしたのか
うーんマッシヴ体験

782 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 12:46:27.46 ID:ErR0KOTQa.net
リバティのタイムアタックだけ無理すぎないか?

783 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 15:36:22.69 ID:+GVU0mdK0.net
キーナーが出てきたら皆で囲んでタコ殴りにすればすぐ倒せるんだけど
道中のお話タイムが長すぎてどうやっても15分切れなかったなぁ
もう諦めたw

784 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 15:36:40.78 ID:o8fThT65d.net
一番惜しかったときは野良4人で15:03やったし、上手くやれば行けるんじゃないか?

785 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 15:52:26.86 ID:o8fThT65d.net
vP慣れしてない人と戦って楽しいと感じるとは、素晴らしい感性をお持ちですねと思う

786 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 16:37:54.86 ID:pyLqs/gs0.net
キーナーや屋上のハンターはトラップやショックでハメて倒すと早いね
ソロだとちまちま削るしか無さそうだけど

787 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 18:13:44.98 ID:OH0m+itU0.net
D1の話でクリティカル率上限60%と聞きましたが武器modだけで60%いきますか?

788 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 18:34:03.25 ID:3xdO1WnE0.net
行くわけ無い

789 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 18:49:49.54 ID:Zd+lu0UB0.net
DLC終わったんだけど、
次はグローバルをヒロイックにして拠点攻めとリセット掛かったクエストを終わらせていく感じ?

それともノーマルから一気にヒロイックにせずに徐々に難易度上げていく?

790 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 19:47:38.75 ID:OV4ksNL60.net
インティミデイトとアドレナリンラッシュ接近戦タレントでsmgやってみたけどソロなら強いけどパーティだとccいないときついな
というかハンターズフューリーでいいやってなる

791 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 20:00:59.59 ID:ErR0KOTQa.net
サミット30回までやってみたけどつまんねーなこれ

792 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 20:36:17.00 ID:bOQs/vWQ0.net
>>790
インティミ+アドレナリンはショットガン向きだからね
vEのSMGならオブリテレイト+メメントの方が強いかも

793 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 20:56:29.22 ID:n8JxICOJ0.net
ハンドガン1丁から始まって装備強化npcがランダム生成されてアーマー値とHPが長期戦に耐えられるような数値まで強化できて内部だけの貨幣があって買い物で強化もできて階層もディレクティブではなくて敵の種類増やすなりでインチキじゃない強化がされてて戦闘中も装備変更が自由でアイテムスロットも外と別扱いで厳選が必要な細かな数値はなくなっていて大雑把なステータスで計算される戦闘システムで最終的に外で使える強力な武器か防具が手に入るって感じのコンテンツだと思ってたけど違ったからまったくおもしろくない

794 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 21:03:25.49 ID:3BN9OOy00.net
PvEのSMGビルド最大の問題点はそれSIX12で良くね?ってなる事だな
スーパー90よりちょっと上の単発威力でリロードがSMGより速いってどういう事なんだよマッシヴ

795 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 21:09:06.73 ID:a6Iv4rqe0.net
サバイバル実装されたら起こしてくれ

796 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 22:17:21.55 ID:uO43Xj2N0.net
R.I.P.

797 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 22:41:13.81 ID:cKH/vo5Q0.net
1のグローバルイベントってレキシントンのチャレンジ周回してればいいのかな?
レジェンドとかクリアできる気がしないし

798 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 23:16:00.83 ID:cUmhpHrm0.net
ヒロイックとか行っても1桁2桁のプレイヤーばっかで地獄すぎるんだが
フリーウィークエンドってまだやってんの?

799 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 23:25:38.72 ID:KtU4M9+B0.net
初めてのGEでウキウキだったのに昨日までと比べてアマレジェの野良よわよわなんだけど
こっちの弾が状態異常付与のバフされて楽になるハズが効率悪くなってる

800 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 23:42:58.24 ID:F6T+yNV30.net
少し前下げたはずなのに高精度またもとに戻ってるからなハイエナ2丁とかやベー
いい加減近接やらせたいならアーマーあげるか攻撃下げろよとそれか敵の精度大幅に下げる

801 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 23:44:20.61 ID:sj05Tbmkx.net
アウトブレイクってマルチ前提だな
ソロでやってるから旨味がない

802 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 23:47:18.53 ID:E5sOjemt0.net
野良は危機的なアウトブレイクにするからいけないんだよ
チャットで意思疎通ができないんなら
ノーマルアウトブレイクにするべき

803 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 00:03:17.60 ID:UEJM2DCr0.net
難易度上げて125程度のしょっぱい上乗せ報酬貰うより
ノーマルアウトブレイクでチャレンジ高速集会するほうが遥かにお得

804 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 00:19:13.27 ID:YhfiSvvux.net
ヘッドショットダメージ上がったくらいで効率上がるもんかね?

805 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 00:34:00.74 ID:97T2qsxQ0.net
内容殆ど覚えてないけどハンターだと一発で倒せなかったっけ

806 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 05:38:37.57 ID:7HdoIQKM0.net
SMG使いは騙されたと思ってバックファイヤーを使ってみて欲しい
アーマー剥がされた直後にリロードすると即死する以外強いからw

807 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 06:12:07.68 ID:c6KPO5v1M.net
残りHP気にしながらバフ時間も考慮しつつ戦うよりストレインドの方がよっぽど安定すると気付いてからショーケース行きだわバックファイア

808 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 06:30:51.33 ID:MD9ehTCA0.net
GEオンスロートじゃなくてアウトブレイクだった
一晩中プレイして1万ポイントすら貯まらなかったけどもう野良じゃ満足にGE周回も出来ないのこのゲーム

809 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 06:50:08.17 ID:gWhxr61d0.net
出血デバフが視界不良と移動速度低下付いてるから出血対策しないとクソだし
対策したとしてもクリダメの最大ダメージ出せるようになるまでが長すぎる

耐性ガン盛りマンがブルワーク盾持たずに長時間ペチるような場面なら使えるんじゃない?そんな場面あるかは知らんけど…

810 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 10:57:09.29 ID:Rw0+XkJH0.net
>>808
1のGEって確か受け取り窓口の隣の端末で時給ランキングが観れたと思うけど
今1位の人や君やフレンドは時給何ポイント位あるの?

現役時代の頃は12000位で、トップは20000越えとかだったけど・・・

811 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 11:34:43.59 ID:eU/Xs+nL0.net
>>810
一位11万/hで草
上級キャッシュってもしかして上記3種クラシしか出ない?
ローンスタとデッドアイしかでねぇ

812 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 11:37:34.34 ID:2CkUnEIS0.net
バックファイアはニンジャ必須

813 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 12:33:19.68 ID:WeQrBjqHp.net
バックファイアはニンジャニーパッドでリロードすれば出血ダメージは回避出来るからな
問題があるとすれば乗り越えられるカバーが丁度良い位置にないと辛かったり
フォックスの祈りと同じ部位だったり
この立ち回りするならバックファイア捨ててショットガン使った方が強かったりするくらいだな

814 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 13:13:04.89 ID:3abpG37f0.net
smgだとチャッターボックスが好きだな囲まれてリロードしたときのあの連射力は好き

815 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 13:36:18.73 ID:FnYd3Nr50.net
カバー外ついないのがなあ

816 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 14:02:57.19 ID:7HdoIQKM0.net
ヒロイックのエリート相手ですら1マガジンで倒せる事も少ないしなぁ
レジェじゃ使えないよねw

817 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 16:35:42.40 ID:Qhp3ImMN0.net
いい加減、メンテの頻度を減らしてくれ

818 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 16:41:45.00 ID:98Z7StsE0.net
メンテしてると遊べねえの終わっとる

819 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 16:54:10.96 ID:Qhp3ImMN0.net
メンテの告知をツイッターで知らせるのは当たり前だが、
問題はUplay内でメンテ中と表示されないのが糞仕様、
ゲームを起動して「利用できない」と表示されて初めてメンテ中だと解るって面倒過ぎる。

後、メンテ情報を伝えるツイッターが今日の夕方の告知してあったが今日の早朝もメンテがあったんだが告知してなかったのは流石に無能過ぎるわ

820 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 17:37:33.87 ID:DTv4OVdGa.net
火曜の夕方は毎週やってるよね

821 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 17:39:42.19 ID:rlDoJcG10.net
smgはクリ率上限が60%である以上、1マガジンあたりの火力はどう頑張ってもsgに勝てないからな
それとNPCの怯みの関係でsgだと1発撃てば必ず怯んで2発目には相手が沈んでノーダメージなんてこともあるけど
smgだとある程度撃ち合わないと怯まないから被ダメージも多くなる。まぁそのためのハンターズフューリーなんだろうけど

822 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 17:46:21.32 ID:DTv4OVdGa.net
ハンターズの接近戦ビルドはサミットみたいな全方向チマチマしたのならいいけど
通常ミッションでは近寄る前に即死するだけだなw

823 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 19:31:51.89 ID:+ArOjj760.net
メンテナンス30分延長だってさ

824 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 19:33:00.15 ID:4vowEAFx0.net
ツイッターじゃなくて Uplayの毎ゲーム選んだとこに出してほしいな
いつメンテやってるか 何のメンテなのか全然わからん

825 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 19:36:56.07 ID:+TsI+MqZ0.net
恒例の新バグの入れ忘れてきっと追加してるんだろ

826 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 19:39:50.84 ID:+q+1GUF60.net
また意図的なバグによってレジェの難易度が上がるのか…

827 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 19:52:01.99 ID:EF3ILWKe0.net
メンテ中だとプレイしたくなる

828 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 19:53:55.51 ID:J2J05zEE0.net
レジェ攻略の肝は壁貫通スティンガーデブの処理だけど
正直バグがユーザー虐めるのに丁度良かったから放置してるようにしか見えない

829 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 20:56:38.94 ID:7HdoIQKM0.net
レジェだと自分のスティンガーも貫通すると思って
キャピトルの屋上で入り口から下の部屋に置いたら
うんともすんとも言わなかった思い出

830 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 21:04:56.49 ID:iCRBuRNt0.net
いい加減ケミランの2から始まるクールタイム直してくれよ

831 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 21:54:37.19 ID:wKJBr9yw0.net
D1でデッドアイとファイナルメジャーだったらどっちのクラシファイドが使える?
一部を除いて各クラシファイドはコレクションとして収集中だけど、
デッドアイは3部位、ファイナルメジャーは5部位(残りバックだけ)まで集まった。
今回のGEで頑張れば残りの部位も揃いそうだけど、集めるのをどっちか優先したい。

832 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 21:57:15.00 ID:iCRBuRNt0.net
ファイナルメジャーじゃね使い所殆ど無いけど

833 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 22:18:13.46 ID:UEJM2DCr0.net
デッドアイはスコープ覗かなきゃだから室内戦とかショットガン持ちが突撃してくるようなレキシントンとかのミッションでは使いにくい
まあパーティ組んでタゲ分散して貰ったりでクリティカル連発すると楽しい時はある
ファイナルメジャーは…うん…対エリート防御があるね…うん

834 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 22:24:30.72 ID:gWhxr61d0.net
デッドアイもファイナルメジャーも使う機会無いから好きな方選んでいいぞエージェント
フレンド同士でPT組んでDZとかでPvPする時にファイナルメジャー使えるかなってくらい…

835 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 23:32:48.48 ID:2EJX5JxX0.net
ファイナルメジャーはソロチャレやる時に丁度いい
ソロで火力出してると4人PT時の敵の固さがイヤになるから

デッドアイは外周ネームドを4キャラで回す時に気分転換の為に組み込んでた
火力をフルに上げるとリンカーンソロチャレでLMGとボス以外が1発だからたまにやると気持ちいい

836 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 23:45:35.24 ID:ME9C298ed.net
ファイナルメジャー有ればずっと芋ってられそうだなと思いながら結局存在を忘れてしまう

837 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 00:14:51.87 ID:CqliBHGO0.net
鍵が全然増えない

838 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 02:20:06.23 ID:OsRP8pXi0.net
ファイナルメジャーが揃ったから使っているけどグレネードの範囲内だけど反応しない時とかあって困る
しゃがみ姿勢になる低いカバーの手前に投擲されたガスグレに反応しなくてファイナルメジャーはかしこいなあって思ってたら混乱状態になって笑った
赤いサークルが緑になってセーフになるから効果あったのが分かりやすいししてやったり感あって楽しい

839 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 03:10:40.59 ID:L2yRghje0.net
ファイナルメジャーは電子極振りでクリアスカイの継電器を1人で誰の助けも受けず
1分で2つとも設置する為の専用ビルド
リクレーマーかファイナルメジャーが積極的に継電器を運び出したら
エイドやサポステ割りなどでヒール/オーバーヒールしてはいけない

840 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 07:44:29.90 ID:+pGSqIvUd.net
皆様ありがとうございます。
>>831です。
残り1部位だけなのでファイナルメジャーを優先しようと思います。

841 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 07:55:33.02 ID:+pGSqIvUd.net
GE対象ミッション終了後、郵便局に戻ったら扉が閉まって入れなくなってしまった。
地下を経由して郵便局へ入った後、そのまま外に出たら直っていた。
昨日は外周のライカーズ(AR持ち)の弾が壁を貫通して飛んで来たり、
スキルが点滅し続けたり、HPが残り少なくなるときの音声が
鳴りっぱなしだったりたか、最近バグが多い気がする。

842 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 08:12:56.51 ID:blh1PZ58M.net
おま環

843 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 08:13:50.87 ID:AfYSxo/t0.net
フリーロームしてたら防具箱からなんか普通にBTSUグローブが出てきたぞ・・・
今こうなのか・・・

844 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 09:31:29.74 ID:NnJeQc6pd.net
>>843
裏で確率操作なんてマッシブにとってはコンビニ感覚よ
大方セール新規組に対するアメ配布みたいなもんだろ

845 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 11:19:22.10 ID:yy+2z/y/0.net
カバー撃ちの腕伸びたまま硬直するのそろそろ直してくれよ

846 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 11:41:17.36 ID:THSRtnTSa.net
>>843
前シーズンのエキゾも普通に出してくるから、今取って自慢するか後で手に入れて自慢されるかを選択させているんだろう

847 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 12:17:06.27 ID:FdvFJ6BDM.net
>>845
カバーから手だけ出して撃つやつだよね
たまに固まって戻せなくなって撃たれてダウンとかある
アーマ剥がされてhp残り少ない時になる気がするな
被弾の何かが悪さしてるのかな

848 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 13:43:22.99 ID:+fUzMfLU0.net
>>839
オーバーヒールしちゃいけない理由教えて
いまいちよくわからん

849 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 14:02:40.57 ID:/Jk3wxMG0.net
イベント衣料キャッシュ1回開けたらそれ以降カギが手に入らねえぞ
もう4〜5回は開けてるはずなのに

どうなってんだ糞UBI

850 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 16:07:39.58 ID:I+Myj3b7p.net
Q.これはバグですか?
A.内容見てないけど多分バグです
Q.修正は何時頃になるんですか?
A.俺も分からんしマッシヴも分からないと思うよ

851 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 16:15:03.49 ID:XBjIBm3Jd.net
俺はアパレル鍵は今のところ問題ない
今メンテの告知出てないから緊急修正するにしても明日以降になるだろうね

852 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 16:22:10.53 ID:yy+2z/y/0.net
そう言えばブルワークの盾持ってても被弾するけどどうなってんだ

853 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 16:22:28.56 ID:bea3Osfa0.net
D1の暗号鍵ってストライカーの服とかゲットする以外に使い道ってある?
服全部ゲットしてしたから溜まる一方なんだけど

854 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 20:59:26.37 ID:2aWS0deM0.net
>>849
同じ。始め鍵1個貰えて開けたら以後どれだけ規定レベル超えても貰えない。

855 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 21:25:04.16 ID:VXJZiPVh0.net
鍵って最初に4つくらい貰えなかった?

856 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 21:46:23.84 ID:yy+2z/y/0.net
Twitchで貰った鍵3は消滅して一個は再起動したら獲得して以降全く貰えない

857 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 22:10:59.75 ID:L2yRghje0.net
>>848
野良クリアスカイヒロイックで、電子振りファイナルメジャーまたはリクレ―マが積極的に継電器を運び始めた場合
そのプレーヤーはグリッチを使って1つの継電器ボックスで2つの継電器を埋め、1分で中央のノート端末に進もうとしてる可能性がある
ファイナルメジャー・リクレーマーなのにスキルにBFBを付けてる場合ほぼ確定と言っていい

その場合、その人は継電器を押し込むモーション中に敵の攻撃・タレット・迫撃砲・自分のグレ・自分のBFBを同時に食らって
計画的に死のうとしている、その瞬間に仲間のヒール・オーバーヒール・サバイバーリンク・リカバリーリンクを食らいたくない

継電器はめ込もうとしてる仲間にヒールしてる時、ヒールする側は「助けてあげてる」つもりでも
相手側は「ちっ、継電器もう1個運ぶのかよクリアスカイヌーブが・・・」と思ってる

858 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 22:31:49.93 ID:ebLjdy890.net
エージェント!マッシヴタワーの目標アイテムがプロビデンスだぞ!
80〜100階までやって屋上でハンター5人倒したけどゴミか信号機しか落ちなかったからやっぱ行かなくていいぞエージェント!

859 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 23:19:19.51 ID:pmLg1oPQ0.net
TU11の直前はCCマンが必死でゴランギア厳選してたが急ぐ必要なかったな

860 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 23:28:19.46 ID:B1xTSDbLM.net
やっぱサミットのレジェ品質明らかに落としてるよな
ほんとに誠実さの欠片も無いなこの組織

861 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 23:33:23.81 ID:XBjIBm3Jd.net
アパレル鍵の件、明日17:00〜1時間メンテで修正だそうだ
ソースはforum

862 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 23:45:37.24 ID:ebLjdy890.net
シーズン2でも鍵貰えない不具合あったのになんでシーズン3で同じ不具合が発生するんですか?

>>860
レジェ道中サクサクで100階前半とハンター戦も完璧に役割分担出来てた素晴らしいプレイヤーたちと一緒に遊べたけど
やっぱ基本入口でペチペチするだけになるしドロップが目標アイテム込みでもクソだしでほんとつれぇわ

863 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 00:10:13.08 ID:0VswbNf00.net
アパレル鍵今のところ自分は貰えてるな でも怖いな急に貰えなくなりそうで
普通の鍵がカンストするとアパレルの方が貰えなくなるとかありそう

864 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 00:22:56.39 ID:V+6ccGuW0.net
>>857
要はヒューズ1個目はめ込む瞬間だけだよね

あそこ自分も自爆しようとするんだけど
タイミングが難しくて成功1回しかない
地下死体置き場のヒューズで練習するしかないもんかねえ…

865 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 00:34:31.35 ID:RPyAsQjn0.net
誠実さの欠片もなく笑っている奴がいる

866 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 00:43:37.22 ID:ZoE23OIEd.net
レジェがゴミしか出なくなった代わりにヒロイックからゴッドロールがボロボロ出るようになった気がする

867 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 01:02:38.42 ID:3MU2ODy50.net
>>862
ほぼ全てのバグが戻ってるの知らないんじゃね(知ってても言えない)

タワーのハンターは電波耐性あるCC居れば出た瞬間に足止めて一気にやれるよね

868 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 01:18:08.07 ID:yDbbAPzer.net
ドロップするMODの数値が悪くなった気がする
MODバグでダメになった分取り返したいのにロクな数値が落ちない
でも武器と装備は逆に良いんだよな

869 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 01:38:35.79 ID:qMsVT8wb0.net
>>862
ソースの管理をメモ帳でやってんじゃね?w

870 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 06:20:47.42 ID:xn/wksRW0.net
急にアパレルイベントの鍵が出なくなったな
10個すら出してないのに

871 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 06:47:27.68 ID:MuawICOg0.net
・ラリーポイントの削除と進行状況が保存されるようになった
今はハンターに会いに行くなら91階から登り始めればいいが
アプデ後はハンターに会いに行くなら1階から100階まで登る必要がある
・サミットの難易度が指定できるようになった
 難易度上げれば上げるほどターゲットルートの物が出てくる確率が上がる
・サミットのディレクティブ(9種類)が指定できるようになった
 ディレクティブ有効化でもターゲットルートの物が出てくる確率が上がるようになる
 ターゲットルートの確率を最大まで上げるとレジェ+ディレクティブ9個になる
・サミットのターゲットルートを指定できるようになった

・サミット以外でもディレクティブ有効化で目標アイテムのドロップ率が増加するようになった
 サミットと違って現行のディレクティブ5種類しか使えない

ディレクティブ全盛りマンが大量増殖するTU11.1は10月20日予定だぞエージェント!
ディレクティブから逃げられると思うなよ?

872 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 06:51:48.37 ID:qMsVT8wb0.net
>>871
また100階も登らないといけないの!?
絶対やらんww

873 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 07:43:30.45 ID:+LwZfB1Rd.net
昨日のSOTG
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/j6gvq5/state_of_the_game_october_7th_2020/

ミッションやCPリセットによる周回とかせずにひたすらターゲットを掘る場所に特化した設定に変える事でサミットのケンリー化を避けたいという意図を感じるが野良マッチは無理そうだなコレ
ほぼソロ専でマルチもフレやクラメン限定な気がする

874 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 08:02:40.69 ID:eqFF5Saa0.net
>>873
これ見たけど、サミットでグループのリーダーが選んだ目標アイテムと関係なく個別に自分の目標アイテム設定できるみたいね

This selection applies to your personal loot and can be different for each player in a group.

The session host does not enforce the Targeted Loot on the entire group.

875 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 08:25:33.24 ID:44OsX3ONa.net
サミットは薄暗いのに登る場所分かり辛いマップをまずどうにかしろ

876 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 09:12:15.19 ID:zFyVbVfY0.net
ただでさえつまらないサミットの縛りプレイ強化してどうすんだよ…

877 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:08:59.61 ID:wVOEXovT0.net
ケンリータワーはマップの風景がつまらない
建築中みたいなところばかり

878 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:14:43.43 ID:vDQkylMua.net
ディレ9種でクールスキルとスカベンジが同時に有効になるなら
いよいよHWでもどうしようもなくなるな
スキルド使いたくねーなあ

879 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:36:50.95 ID:cpOovsvep.net
TU11.1サミットのレジェ9種盛りは開幕ハンドガンとスキル1回ずつだけである程度敵倒せないと弾も拾えずスキルも使えず詰みか
ただひたすらにめんどくさいだけなのほんと草

880 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:44:16.15 ID:3kP0VLOVd.net
逆を言うと盾とそれなりの赤盛ったハンドガン集団でウマウマできる...のか?

881 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:57:54.20 ID:u7Sz+FRRa.net
タワーと違って大学はマップ探索で初回と隠し部屋を探せる二回目は楽しめるから、ケンリータワーと呼ぶのは勘弁してやってくれ

882 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 11:00:45.54 ID:ppQR0eYF0.net
行く価値がないのはどっちも同じだからいいんじゃない

883 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 11:02:38.24 ID:3/rr+vwy0.net
ピストル使うよりガンナー背負って開始前に少し待って
ラッキーショットかステディハンド付きの武器1つ装備しといて持って戦う方が楽じゃね

884 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:12:30.96 ID:ZoE23OIEd.net
ディレクティブはドロップ品質が上がるわけではなくてターゲットの装備が出やすくなるだけ?

885 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:14:56.48 ID:Ra0cBy+h0.net
>>864
基本的に他プレーヤーの干渉が入らなければ100%成功する
継電器を入れるところの練習はそれでいいけど、あの一連プロセスは突入した時から決まっている

突入する順番、サポステを置く場所、持ってNPCに撃たれ始める所、サバイバーリンク(他人にサバリンさせないため)から
継電器入れる所まで一連の流れが全部固定

なので練習はクリアスカイヒロイックでしか出来ない
D3もしくはハンターズクリードのフレンドが居るなら2人で練習するといい

886 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:22:41.53 ID:+LwZfB1Rd.net
>>884
説明では獲得経験値とドロップ率UP
ディレ盛る分だけターゲットドロップの確率が増えてディレ9で9倍

887 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:29:47.13 ID:YNx5oTUrr.net
ディレクティブによるドロップ率増は微増だって訳も見るけどどうなんだろうね
9盛りで今よりちょいマシ0盛りで今よりドロップ悪化もありえるし欲しいものは20日までに掘るべきかなこれは

888 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:35:00.57 ID:WjhxJOHX0.net
元のドロップ率を下げたりしなければディレ無しで今と同じはずだがどうなることやら

889 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:35:12.95 ID:EMaQDciNM.net
ディレクトリのドロップってサミットだけなのか?
ソロcpでも効果あるならいいんだけどな

890 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:53:17.62 ID:cpOovsvep.net
通常エリアでもディレクティブ盛りで目標アイテムのドロ率が上がるようになる
ただし盛れるディレクティブは今の5種類のみ

だから普通のマッチングでもディレクティブ5種類付けてる奴が増えるから覚悟してくれよなエージェント

891 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 14:59:08.11 ID:4+op6sLk0.net
メメントのトロフィーって最大まで溜めてからリセットされるとアイコンが再表示されなくなるのって俺だけ?

892 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 15:29:39.30 ID:hGQ1ZBWuM.net
>>891
みんな

893 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 16:27:13.13 ID:0VswbNf00.net
17時から1時間メンテでアパレルキャッシュの鍵の件直すだってさ

894 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 16:51:16.04 ID:Ks5WmIOu0.net
2の個々のミッションが長すぎる
メインは俺みたいなカジュアル勢もやるんだから途中にセーブポイント作れよ
2時間ぶっ通しとか疲れた社畜には厳しいわ

895 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 16:59:10.90 ID:Ra0cBy+h0.net
Division2のメインミッションは確かに長くて、初見ストーリーは耐えられるけど周回はダレる
だけど何のミッションやれば1ミッション1周2時間かかるんだ?

896 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 17:12:03.05 ID:1ilIP6TZ0.net
2時間かかるミッションなんてレジェでグダグダやってるくらいじゃね

897 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 17:21:47.03 ID:ppQR0eYF0.net
単に下手で時間かかってるだけだろ

898 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 17:24:40.57 ID:6AsAoU8e0.net
カジュアル勢って言ってるやん

899 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 17:31:15.93 ID:SaeMxwj80.net
もしかして:ケンリー大学

900 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 17:40:57.91 ID:wVOEXovT0.net
ヒロイック侵略マニングの可能性も

901 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 17:48:48.22 ID:99Znr+r3d.net
ミッションの長さはこんくらいで丁度いいわ
レキシントン周回みたいな単調過ぎるのはマジでノイローゼになる

902 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 18:00:35.53 ID:1ilIP6TZ0.net
装備揃ってないカジュアル勢なら2時間はしょうがないな
揃えてから出直せ

ドロップ率上がるなら1ミッション長くてもいいけどクソドロだから短いミッションで回転率上げるんだろ
GEのレキシントンは野良でも回数重ねるごとに連携取れて面白かったわ

903 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 18:10:04.30 ID:wVOEXovT0.net
マッシブはディレ盛るとドロップ良くしますって言ってるけど
ディレ盛って今までぐらいのドロップ、ディレなしは激渋ドロップでゴミ品質とかなりそうで怖い

904 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 18:31:23.15 ID:3MU2ODy50.net
余計糞になって笑う

905 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 19:25:15.14 ID:ojnoqyoB0.net
装備集めの野良ミッションでディレクティブ盛り盛りなんてやりたくないんだよ…。

906 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 19:45:34.79 ID:zFyVbVfY0.net
CCマンだからクールスキルとスカベンジ同時に入れられたら抜けるしかない
せめてスカベンジが味方が拾った分もカウントされて盾が回収してそれをスキルマンが支援するみたいな連携取れたら楽しそうではあるが

907 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 19:48:46.50 ID:qMsVT8wb0.net
ディレクティブ全盛りshd一桁マンのレジェサミットとか絶対したくねぇw

908 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:04:41.10 ID:g83tHXaA0.net
鍵貰えてなかった分は保証無いのかよ糞マッシブが

909 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:07:10.29 ID:YNx5oTUrr.net
消えたmodの補償もできなそうだね

910 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:12:26.23 ID:MuawICOg0.net
というかサミットのレジェディレクティブ9種盛りクリア出来る装備持ってるなら
ディレクティブ9種起動して薄暗いビルの部屋の中でチート白装束集団倒してまで装備集める必要とか割とマジでないと思うんすけど
マッシヴどう思います?

911 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:15:50.04 ID:zFyVbVfY0.net
鍵は来週補填らしい

912 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:16:16.71 ID:wVOEXovT0.net
はいロジハラ

913 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 21:18:25.90 ID:zSVGzbKd0.net
ヒィヒィ言いながらキーナー倒して帰ってきたらシーズンオフィサーと話せってマッチメイクステーション左に案内出てるけど奥でガン無視決め込んでる2人以外いなくて誰にも話しかけられない。なんだこれ。

914 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 22:01:18.27 ID:4+op6sLk0.net
衣料品イベントはシーズン終わるまで全日開催にしろ

915 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 00:07:40.60 ID:WQfLMl820.net
NY、DC行き来でマスク出現条件リセットかかるのやめて欲しい
NYマスク集めしてる途中でイベントがDCのミッションに変更でまたクリスマスツリーからかよ・・・

916 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 01:29:56.67 ID:CnyfbANg0.net
セール乞食なんだけどもしかしてスキル持続時間伸ばしても状態異常の時間は伸びない?

917 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 01:56:34.09 ID:7aK4BElc0.net
全然別要素

918 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 02:14:48.81 ID:CnyfbANg0.net
>>917
やっぱかー
ありがとうございます

919 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:28:04.64 ID:7MlvCTXt0.net
応援要請(ストーリー)に応じようとしたとき難易度とディレの有無って見られない?

920 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:03:38.55 ID:WQfLMl820.net
マンハント終わらせたんだけど、
これってリセットして周回するのが皆やってること?
それとも1回やれば用無しで次来るまで色々やってればいいの?

921 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:10:15.84 ID:UZsn+SBQd.net
>>920
次のマンハント始まるまで周回がデフォ

922 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:23:13.33 ID:AuVG28uS0.net
>>920
1回終わったらほったらかし

923 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:43:47.29 ID:ZNHrFoO00.net
最終ターゲットでないマンハントを周回する利点はあるのか

924 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:10:50.36 ID:gCiitqBE0.net
>>920
恐らく誰もやってない、少なくとも自分の周りは。
何故リセットボタンがあるのか、実装当時の経緯を伝えるので長いけど聞いてくれ

シーズン制度マンハントが追加された当時、一度でもマンハント関連ミッションを開始してしまうと
「最低マンハント難易度」が固定されて、以後全てのミッション・CP・懸賞金をその難易度以上で行わないといけないシステムだった
実装時期はWotNY真っ最中、装備の集め直し、グループの人数スケーリングバグ、タレドロ無双変更前、とあってヒロイックの難易度は
カジュアル層が野良で挑むにはなかなかの障壁となっていた

これで所謂「詰んだ」状態になったプレーヤーが陳情し、マンハントのリセットボタンが追加された

さらに当時、コントロールポイントのリセット制度、ワールド難易度によるコントロールポイント最低難易度固定制度
が無く、CP4で装備を集めるには、コントロールポイントが奪取されるまで待つ→アクティビティをこなしてCPレベルを上げる
という面倒臭いプロセスをこなさなければならず、装備や設計図を集めるプレーヤーにとってかなり煩わしかった

そこに登場したのが、マンハントのリセットボタンというワケ
これでスリーピングジャイアントをリセマラして装備・設計図・経験値を上げる人が数多く表れた

以後、コントロールポイントのワールド難易度固定、コントロールポイントのリセット、目標アイテム制度が追加されて
この周回は廃れてしまったが、当時の有名配信者の古い動画などが検索に引っかかるせいで
マンハントリセットマラソンに意味があると思ってる人が多い

925 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:20:29.19 ID:dB3aVr7g0.net
ためになるわぁ

926 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:33:45.47 ID:d1jQikzAd.net
マッシブ社史編纂部日本division課の人来たな

927 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:24:46.81 ID:1jSwAse9p.net
ディレクティブ付けたらただでさえ少ないビルド幅と立ち回りが更に制限されるからクソだって言われてるのに
ディレクティブ付けてもドロ率が変わらないのがクソだからディレクティブ9種全部付けられるようにしましたって言ってきたからな
別の銀河に住んでいる知的生命体との交信レベルのやりとりが体験出来るとかやっぱ神ゲーだわ

928 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:40:10.74 ID:zB+nl5/Br.net
>>924
エリート減らされる前のヒロイックは結構大変だったからね
特にTAにもなったDARPAヒロはキツかった

929 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:49:10.42 ID:6n0hhTUJa.net
結局デブに一番効く攻撃は何なんだ

930 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:54:34.42 ID:zB+nl5/Br.net
勢力によるとしか
クリーナーズデブは背中のボンベ壊すと頭丸出しになるからボンベ狙い
ライカーズデブとサンズデブは背中弱点最優先
ハイエナBTSUは弾帯切ってからケツ狙いが早い気がする
アウトキャストは頭と胴体どっちが早いんだろうね

931 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:55:08.07 ID:zB+nl5/Br.net
攻撃の種類のことならARと鯖ボウガンね

932 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:01:38.47 ID:gWthU2ZQ0.net
最近のディレクティブと装備みてると装備タレントだけで戦えって言ってる気がするわ

933 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:06:44.79 ID:1jSwAse9p.net
装甲持ちはクロスボウ当てるのが一番早いだろうけど
クラシックM1Aなら部屋の入り口に陣取って居れば接近される前に無力化できるからな
弱点狙えなくてボディショットしてもクラシックM1Aなら十分倒し切れる
クラシックM1Aから逃げるなエージェント

934 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:14:42.84 ID:MH1ScCRI0.net
M1ACQBぐらい連射したいです・・・

935 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:28:00.93 ID:7aK4BElc0.net
弾帯切って屈んでる時に前からでもたまにダメージ入ってる様な気がするが、よく分からん

936 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:33:39.85 ID:CnyfbANg0.net
デモリッシャー強いけど常には持ちたくない
そんな気持ち

937 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:52:21.42 ID:MH1ScCRI0.net
ファイアフライ系はちょっと癖が強いからな

938 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:21:01.90 ID:dB3aVr7g0.net
ソロでしかやった事無いからワカランのだけど
このフレンドリーファイアはある?

939 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:05:37.17 ID:fI6TRhez0.net
ファイアフライもバグっててカバーから使うと消滅するんだよな

940 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:53:02.50 ID:IOVxA9Dtp.net
ゲームバランスやバグるの考慮すると、スキルは3つ持ててもいいと思うんだ
まぁどうせジャマー盛り盛りになるだけだろうけど

941 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:54:04.73 ID:V53W34Xa0.net
D1グローバルイベントはロンスタ厳選したら残りのクレジットは持ち越しだな
クリーナーズの俺としてはファイアークレスト厳選したいから次回GEは早めにやってもらえると助かる

942 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:40:41.13 ID:oahGfgNy0.net
>>941
アンブッシュ 11/2-11/9
アサルト 11/30-12/7
ストライク 12/28-1/4

https://thedivisionjunkies.wordpress.com/global-events-2019-2020/

943 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:33:30.33 ID:RQMfqMQu0.net
>>942
こんな情報あるのか
ありがとう

944 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:12:12.95 ID:8yg7F5SO0.net
いまさらだがシェーファーが問題のある部下ぞろいで
かつ敗走を余儀なくされてローグに言葉責めされてるのを耐え忍んでるの不憫すぎるな

エージェントを1日1回ケンリー大学に勧誘するだけのマニーとかいう野郎は
部屋から一歩も出てこないでゴロゴロしてるのに…

945 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:21:19.66 ID:VKkJgl5B0.net
あの日本人女ローグ完全にハイエナに染まり切っててヤバいな
何故シェーファーは会う女会う女全員クソ女なのか

946 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:34:06.21 ID:lIkILMrQ0.net
レジェのドローンぴーぴーうるさいわ・・・
ジャマーで落とすにも連続で来すぎて間に合わないわ。
撃ち落とすにも異常に早いし敵のガジェットの頻度落としたはずなのに戻ってますやん。

947 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:36:16.98 ID:HetF+guR0.net
EMP効かないこと多いし何よりも耐性付けたようで速攻終わってしまうよなマジで糞すぎ

948 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:49:21.82 ID:iOW7Kjra0.net
デコイ使え

949 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:50:56.82 ID:8znrAALj0.net
ブラックタスクの懸賞金2人と地下でやり合うのどうやってもクリア出来る気がしない。
1人目はグレポンで何とか倒せるけど、2人目が蘇生でタンクエリートも雑魚も全員蘇生させられて弾切れになって死ぬ。

たまたま発生してついでにやろうと行ったけど、何なんだあれ…

950 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:15:39.61 ID:gnubjQ7e0.net
デコイ使うのはアホ
攻撃も行うタレットかドローン安定

951 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:18:47.16 ID:bVTNHDOT0.net
次スレよろしく

952 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:25:00.78 ID:iOW7Kjra0.net
敵のヘイト管理が変わって今じゃタレドロでドローン止められんよ
デコイひとつ放り投げるだけでグレポンも自爆ドローンも犬もタンクも全部引き受けてくれる

953 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:31:44.86 ID:Moe+D1Yu0.net
遂にマンティスCCビルドが大活躍する日が

954 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 06:03:06.45 ID:e2TFJ0I0M.net
デコイの評価も初期より見直されてるけど最初って何かあっという間に壊されてなかったっけ?

955 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 06:18:04.43 ID:HetF+guR0.net
最近やっと使えるようになったけど最初の頃は秒で壊れるしヘイト全く取らなかったからね

956 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:03:04.45 ID:iIHjQkX00.net
実装時は敵さんにデコイ素通りされたからね んなアホなと

957 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:12:22.58 ID:6JMfavtJ0.net
いつもエクリプスで泡とジャマーで止めてたけど、ジャマーをデコイに変えてみようかな。。。
一度修正されたガジェットのクールダウンや敵の挙動はもうなかったことにされるんだろうか。
しっかりエージェント側だけはナーフされてますけど。

958 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:14:10.53 ID:sj3vSLbU0.net
デコイもトラップもローグが使う時は広範囲かつ大量にばらまけるのに奪った途端にカスになるのやめて

959 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:42:34.61 ID:k3JJTRbf0.net
前にあるタレットより高い位置にいる自分を狙ってくるフシがある気がする

960 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:09:45.40 ID:4uCN40KD0.net
タレット万能すぎたから差別化はアリだと思うけどレジェのドローンエアバ地獄はさっさと直せ

961 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:12:45.55 ID:xQWQpvg/M.net
>>957
泡とデコイのエクリプスでレジェやってみたが
エバコスタ背負って手榴弾投げてオーバーパワーにすると
餌に集まる池の鯉みたいになって面白かったw
非常にオススメ
但しキルは全然取れないから火力メン次第

962 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:55:58.48 ID:GvT6AZ9N0.net
>>957
泡で狙いにくい地形や、ドローンやエアバで味方のダウンが多いようだったら選択肢にしてもいいと思う
OC使わなくてもスキルマンが投げたデコイは面白いように敵火力が誘導されるよ
ちなみに非戦闘状態の時に迂闊に置くと敵から見えない場所でも戦闘状態になるから注意
地下に置くと地上が反応したりする

963 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:18:44.38 ID:RIdQniZSa.net
デコイ特化の時は、存在を忘れがちなミニガン達が輝いて見える

964 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:30:41.00 ID:kAusHF9j0.net
やっとファイナルメジャーとついでにノーマッドも揃った。
レジェンダリーや侵略ミッションにチャレンジする用にしたいんだけど
再調整する場合、スタミナ特化が良いのかな?

965 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:28:35.44 ID:jErJ/mDj0.net
>>964
土日で4キャラ分の全侵略と全レジェを回ってた現役時代

銃器・スタミナ特化のファイナルメジャーにレジェ・侵略ヒロでの出番は無かった
ファルコンロストのACP砲撃には吸収クールタイムが追いつかない
野良がよく籠る最終フロア入って右手前の高台には単体で籠る分には迫撃砲安全地帯が3つある
クリアスカイでファイナルメジャーを使うなら電子極振りが良い、恐らくリクレーマーより強い
ソロでパーフェクト取った事もあるし、デュオでデッドアイのド素人芋らせてパーフェクトを取らせた事もある

ノーマッドもレジェ・侵略では出番はない、ノーマッドはDZ汚染イベントを生き延びるためだけのビルド
そこ以外では使い道がない、ノーマッドが使えないというより、ノーマッドより遥かに
レジェ・侵略ヒロに向いてるビルドがいくつもある

966 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:52:59.84 ID:dtFGnG5wM.net
レジェやるならとにかく火力か回復か妨害のことだけ考えるといい

そういうわけでノーマッド6まで揃える必要はない、っていうか火力不足を招く恐れがあるのでやめてくれ ストライカーとのハイブリッドにするにしても多くて3まで

967 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:02:33.91 ID:dtFGnG5wM.net
「ノーマッドの回復はそのうちに入らないの?」って言われそうなので「チーム全体の回復」ができるかどうか、と考えてくれ

まぁリクレイマーのことなんだけど

968 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:18:01.28 ID:jErJ/mDj0.net
Division1のレジェと侵略ヒロは野良だとエキゾガチャのためだけに集まった集団だから
極論すると本来ならば特殊なギアセットは要らないんだわ
ストーレンシグナル以外はストライカー3+リクレーマー1で全て事足りる
そうやってレジェを何周も何百周も行く過程で
このステージのこのフロアはストライカー、リクレーマーよりも強い/早い/遅くならいし面白い、ビルドがあると気付く

その中にスナミナ振りファイナルメジャーと、ノーマッドは残念ながら入ってない

969 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:26:54.79 ID:jErJ/mDj0.net
レジェ初見なんだからそんな事知ってるワケねーだろ!
誰でも初めてはあるんだから死に辛いビルドで様子見する位いーだろ!

って思うかもしれんが、生存ビルドやゾンビビルドなど死に辛いビルドで死ななかったら
本来参加すべき火力ビルドで死ぬ場所や死なない場所を覚えられない

だからクラシファイド持ってないなら、旧ギアセットでいいから
ストライカー、セントリー、デッドアイあたりで来て色んな所で死にまくった方がいい
しっかりしたリクレーマーとストライカーが1人ずつ居ればフォローしてくれる
蹴られる事もあるかもしれんが、気にするな

970 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:49:39.39 ID:bVTNHDOT0.net
Dv1の優れてる所はファンクションキー一発でロードアウト読める事。
F12まであるんだからDv2も使わせろやクソがーっ

971 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:51:33.79 ID:bVTNHDOT0.net
案の定>>950のアホが踏み逃げしてるのでスレ建てしてくる

972 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:55:17.93 ID:bVTNHDOT0.net
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part136
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602312815/
>>20まで保守よろしく

973 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:10:48.22 ID:6JMfavtJ0.net
>>961 >>962
大体自分がCCやるんだけど、昨日アリーナでドローンとグレポンコンボで連続ダウンしてしまって;;
こっちのジャマーのクールダウンが全く間に合わなくて途中で電撃トラップと泡に変えてみたりひとりで試行錯誤してたw
銃で撃って壊そうともしたんだけど、スピードが半端ないのとCCだから火力ないのと他の敵に撃たれてダウンしたりと野良にかなりの迷惑をかけてしまった・・・
ヴァイルで組んでるけど、ドローングレポンが激しいところはデコイに変えてみます。

974 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:45:12.10 ID:tqrWgB0KM.net
そもそもヴァイルがいらない
ちゃんと黄色で組んでる?

975 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:42:34.26 ID:GAAxHWad0.net
レジェとか侵略用のストライカークラシはスタミナ6000にして残り銃器でいいのかな?

976 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:04:37.01 ID:kIkqdZYA0.net
>>965
アドバイスありがとう。
今度、友人とレジェンダリーや侵略に挑戦しようとしているんだけど、
6セット揃っているので使えそうなのがプレデターマークしかないから困った。
(後、6セット揃っているのはアルファブリッジとローンスターぐらい)

普段はスキルメインのノーマッド+タクティシャン混合ビルドか
プレデター6セットでこそころ撃って、出血でNPC倒しているぐらいだから
友人にお見せできるような装備が無い。

977 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:25:15.61 ID:z42bB8mU0.net
セールで買ってみたけど面白いね
やられて救援要請したら助けに来てくれて、強い武器置いていってくれた人もいたわ
いい人結構いるな

978 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:49:25.34 ID:dtFGnG5wM.net
>>976
プレデター6もダメージが出る武器を持ってるならそんなに悪い装備でもないと俺は思う
一番威力を発揮する場面はもちろんPvPなのだが、別にPvEが弱いというほどでもない。少なくとも味方にいたらノーマッド6よりは大いに助かると俺は断言する

出血をしっかり付与できるのならちゃんと援護になるし、残りHPがわずかの敵に出血をつけられたら勝手に死んでくれるので味方は別の方向に注目できるメリットはあるよ
アーバンMDRが手に入れば与ダメージがさらに加速するので俺はストライカー6とかリクレイマー6に疲れたらタクティシャン6やファイアクレスト6と同じ感じで息抜きにやったりしたな

アルファ6はすまん、俺は使いこなせないので何も言えない。ローンスター6はアレハンドロが2挺手に入ると敵を封じ放題で気持ちいいぞ

979 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:57:15.78 ID:dtFGnG5wM.net
すまん、敵を封じ放題って言っても視界内の全部を封じすぎると味方が撃てなくなるのでほどほどに…

980 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:24:03.64 ID:RQMfqMQu0.net
アレハンドロのタレントはディストラクティブは必須だとして他何入れてる?
ロンスタは銃器特化だからフェローシャスとか発動させるの面倒くさくて

981 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:49:37.03 ID:L84G+QlZ0.net
>>978
追加のありがとうございます。
プレデターを使う時はディストラクティブ付のザハウスとLOVA-Cを使ってます。
近距離の敵にはザハウス、中距離の敵やHPが厳しくなった時は
プレダトリー付きのLOVA-Cで敵を倒しています。

過去に知らない外人とグループを組んだ時に、出血で倒せるようにして
味方の負担を減らそうとしました。
しかし、プレデターマーク入って放置しておけば勝手に倒せるのに
(撃たれているわけでもなく)追撃して倒しているのを何度も見かけました。

982 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:54:03.53 ID:L84G+QlZ0.net
アーバンMDR(未調整でディストラクティブ&サスティンド)持っているけど
エイムがクソなのでコレクションとして保管庫の肥やしになってます。
LOVA-Cよりも連射速度落ちるけど1発のダメージが大きい
ウォーロードとかAK系使った方が良いのかな

983 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:01:09.98 ID:HetF+guR0.net
MDRはセントリー用だよ、プレデターでも行けるけどナーフされてなかったっけ

984 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:01:39.27 ID:HgibZSisM.net
>>981
まぁ注目"できる"メリットなんで他人がマークに気づいてなかったとか、出血なんか待ってらんねーぜって撃つこともそりゃあるにはある
出血ダメージがなくなるわけじゃないし一種の支援にはなってるからあんま細かいこと気にしなさんな

敵の盾持ちなんかも背中の弾薬箱に回り込む余裕がなかったりしたら狙えるところに10発当てて出血ダメージが出せるのは助かるものだし。(盾持ちをメタるだけなら個人的には蹴り壊されないところにタレット投げるほうが好きだが)

985 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:23:55.00 ID:jErJ/mDj0.net
>>976
その友人と2人で行くか、友人を含めた野良4人で行くかによって話は変わる

まず第一に、旧レジェ(タイムズ・火炎弾・ウォーレンゲート)はクラシファイド実装前からあったレジェミッション
なので、クラシファイドが揃って無くても当時のエージェントは楽勝でクリアしていた
現役世代が全員去って、フリープレイやセール勢しか残っておらず、クラシファイドが無いからといって
挑戦できないワケではない

プレデター(タフネススタイル)は基本的にPvPビルド、「クラシファイドがコレしかないから」という理由で着るには辛いと思う
PvPはタフネス盛ってチキンダンスで相手のリロードを誘い、プレデターマークで一気に削るのが有効だが
レジェPvEは撃たれるか殴られればタフネスどんだけあっても昇天する

そもそもレジェ慣れしてる電子極振りリクレーマーや銃器極振りストライカーがバンバン走り回って戦ってる
彼らはかつて何度も死んで、全ミッションの全フロアで低タフネスでも撃たれずに撃つ強ポジを知り尽くしてる
銃器極振りローンスター6セット(グローバルイベント中は強い)でいいから、それでレジェに行って、他の人の立ち位置見て覚えに行くのが一番

986 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:42:35.51 ID:HetF+guR0.net
ケンリータワーのハンター戦での電波をこっそり変更して
100あっても使えない時間作ってしまってるのなマジで簡悔

987 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:45:19.05 ID:HetF+guR0.net
勘違いだったバグっててロードアウトからmod1個外れてた

988 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:52:08.42 ID:1cOnjI400.net
プレデターはチャレンジなら出血をバラまくのが一番火力出る、場合によってはスト6超える
レジェだと一人ずつ倒していく(出血しても打ち続ける)のが良い、バラまいても無意味

989 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:06:21.51 ID:7YDN/Kgk0.net
タンクに火が付いたクリーナーズでさえ気にせず撃ち続けるやつが多いし意思疎通できない野良では無理じゃないの

990 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:06:35.36 ID:JcXfzVPy0.net
ゼロエフエス手に入る気がしねえ
いつになったらリッジウェイ始められるんだ…

991 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:05:44.13 ID:DhSVYqiH0.net
>>980
普段はプレダト&ディストラかな
今回のイベントはプレダト&アキュレートで
立射の命中上げてアタッチメントは安定盛り
危機的のヘッショキルはアマダメエリダメ関係ないのよね

イベント中のロンスタはフラバン回すためにエリダメmod外して
スキルヘイストmodを付けてスキへ盛りにして
スタミナも8000-9000まで上げて無茶できるようにしてる
それでも制圧解除には全然足りないから特殊グレぽいぽいしてる

あと今回のイベントのリクレはサポステ&フラバン連射と青シグがオススメ
青シグで汚染ダメージ軽減は強い
あとは安定全盛りM4系列かな

992 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:06:44.25 ID:+c5sJaw70.net
意外とありそうなのがゼロエフを落ちなくしてるってパターン

993 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:24:54.99 ID:DhSVYqiH0.net
>>981
出血入ってても1秒でも早く倒したいってのはある
だからプレデター出血入ってても容赦なく撃ち込むよ

HP高い奴優先で打ち込んでくれると嬉しい
LMGとかエージェント兵とか

994 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:35:00.99 ID:FSWNm6a2p.net
パーツ集めてケンリータワー登頂したらさっさとベストくれればいいのに、
わざわざプロジェクト挟むあたりが簡悔というかなんというか
入手しても別段性能良いわけでもないのがまた香ばしい

995 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 03:29:34.34 ID:mBviAUwk0.net
>>992
サミット10階までで放置してるけど名前付きのキャッシュとアクティビティからゼロエフス先週2個出た
アクティビティの方は相変わらず目標アイテムは何の関係もないところだった
確率自体は若干増やしても血眼になって目標アイテム該当のところ回すのわかってて違うところで落ちる様にしてそう
通常のアイテム掘りも関係ない所の方が良いもの落ちるし

996 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:22:25.94 ID:vdcYe+8t0.net
ヴァイルってもしかして前回のシーズンで入手してないともう二度と手に入らない?

997 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:49:04.20 ID:7U7evQx80.net
エキゾキャッシュから普通に出てくるらしいぞ。来年またおんなじGE巡ってくると思うし

998 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:56:40.65 ID:vdcYe+8t0.net
>>997
そうなんだ!もう次イベントでくるまで出ないのかなって思ってたから嬉しい
教えてくれてありがとう

999 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:10:50.75 ID:7gYmfmrJM.net
>>998
一度入手してないとドロップテーブルに入らないから多分次回まで待たないといけない

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:17:02.82 ID:UV8scUKH0.net
まじかー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200