2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part2

1 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 13:43:23.13 ID:P/FMPj/a0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596803657/VIPQ2_EXTDAT:

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

585 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:55:02.89 ID:r3CyNvhyd.net
>>584
シーズン5では全くなかったんだよね
カクツクとき右上見てないから何ともいえないけど

586 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:01:29.93 ID:juifYao90.net
俺も昨日今日となんか変だわ

587 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:07:54.37 ID:LPScilwPa.net
ジップラインってどこに引けば良いのか分からない
ビル屋上や家の屋根に素早く上がる時?
平野で上がれる崖上?ほとんどの崖上はジップライン付けられない気がするけど

588 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:06:23.53 ID:X9OMSrd30.net
その場所をカジュアルで探したらいいんじゃね?
カジュアルでMAPとウルトとアビリティを覚えてランクマに行くもんだと俺は思ってたが

589 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:12:58.63 ID:pwxDS8aq0.net
いくぞーーー!って時とにげろーーー!って時しか使わないゲームもあるよね?(雑魚)

590 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:23:08.31 ID:rBG0JxmuM.net
仕分けなんかは西側から平屋まで2回張ってなるほどなって使い方してる人みたわ

591 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:25:53.54 ID:o5DNZTaGd.net
レイス使うの責任重そうで怖いけど練習するしかねえかなあ

592 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:28:14.14 ID:UGhBHYUa0.net
キャラ選択順をなるたけ後ろにさせて欲しい
レイス出ないなら使うけど先に取っちゃって上手い人がレイス使えないは避けたい

593 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:43:46.30 ID:mtEZMMzs0.net
ブロンズV リスポーンした味方が溶岩に落ちてもう一回死んだのはワロタw
自分が打たれてる時に駆けつけてくれた良いやつだったよ
あとリスポーンは同じ場所ではすぐに?出来ないという学びを得られた

594 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:44:52.84 ID:C7M6fAMH0.net
>>581
ありがとうございます!
表記ないんですかー
自分で数えますw

595 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:48:57.93 ID:rBG0JxmuM.net
リスポーンは一度しか使えないんじゃないのかな

596 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:52:04.92 ID:mtEZMMzs0.net
>>595
そうなのか thx

ランクの方が変な味方が少なくていいね

597 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 22:57:22.62 ID:uvm3IJw70.net
あと120でダイアだ(´・ω・`)

598 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:06:13.84 ID:nRmpQBcy0.net
レイスが人権キャラなのっていつからなのですか
これからも続くのでしょうか

599 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:07:08.58 ID:uJZbCmmT0.net
なんでブラハン使ってるのにみんな先に行くんや...痕跡見つける頃に戦闘始まってるし味方ダウンするし...

600 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:24:23.39 ID:sDokmcaFa.net
今日の22時ぐらいから、東京サーバpingが50ぐらいになったのは私だけ?

いつもは10ぐらい。

601 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:30:19.83 ID:5u0xJQ9J0.net
昨日も同じ時間帯で30-50ぐらいだったので、スプリット1の追い込みで混んでるんだと思う

602 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 23:38:21.76 ID:juifYao90.net
昨日今日重いなマジで
かといって何が変わるってわけでもないが

603 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:02:27.63 ID:VM5+4ut2M.net
ブラハで足跡見つけたなら秒数言ってくれると助かるね

604 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:21:06.10 ID:e2aP42C/0.net
今日も元気に4800
あまりにも撃ち負け多すぎてイライラ→立ち回り雑のループよ
しょせんはKobaak30%か

605 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 00:42:15.22 ID:nfor46YF0.net
そもそも中距離の撃ち合いならダメージトレードで負けてたら位置変えたり仕切り直すもんだぞw

606 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:06:13.47 ID:QyREFctI0.net
>>587
戦闘中なら、グラップル感覚で使っていいよ
ビル上を素早く取りたい時だったり、ビルから別のビルに素早く移動する為だったり
出し惜しみせず、ガンガン使っていい

仕分けとか火力発電所なら、塔みたいなところの上がクソ強いからそこを取りに行ったり
あと火力だと溶岩があってジップラインがないと遠回りになる所とか多いから、そこをショートカットするのもあり

はじめは難しいと思うけど、斜線を増やす為に高所に引くとかもいい
(小屋の上とか、ちょっとした高い岩の上とか)

あとは中遠距離で相手にダウンが入って、素早く詰めたい時とか

>>604
AT90とかの簡単なシナリオでACC30%なら、たぶん目で目標をしっかり見る意識がないと思う

607 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:10:03.99 ID:Rmp/JXEi0.net
ジップライン下手すぎて誰も俺が置いたジップライン使わないから味方がジップライン10回使うミッションが一生終わらない

608 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:47:17.09 ID:TyyOlZRs0.net
>>600
人が多くなると接続障害が出る
今のところ対策手段はない

609 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 02:49:19.53 ID:NrdAOy9z0.net
プレデター味方に来たけど強すぎ、ついていくので精一杯だったw

610 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 03:33:12.71 ID:6Q9Fi3A00.net
>>592
弱いのにレイスはそもそも害悪

611 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 04:26:49.69 ID:+r04RvCX0.net
今の時期のプラ4はわざとプラ4↑とマッチしたら単独行動yするいやがらせしてくるから嫌い

612 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:24:56.74 ID:7jM4nZpj0.net
>>607
安置に向かうときに使うとすぐ終わりそう

613 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:37:54.42 ID:1sbYPJQj0.net
こっちが先に降下できるのにびびって勝手に一人で離れて即死して。。。。。。。。。連打してるクリプトくんなにがしたいんだろう

614 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 05:46:57.41 ID:J48+CfZf0.net
累計100キルしたらカジュアルの初鯖からはずされるのマジだったんか…
もっと色んなキャラ練習しときゃよかった

615 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 06:16:26.48 ID:/5F/oKFt0.net
クリプト肌に合わなかった
解放しなきゃ良かったな

616 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:36:01.04 ID:M9hA5E0E0.net
途中抜けって何かペナルティありますか?

617 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:53:55.88 ID:w8X8J6d90.net
肌がマウスパッドに軽くひっついてガガガってなるんだけど良い感じの対策ないかな

618 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:57:31.30 ID:nfor46YF0.net
ひっつくってプラとか?
布製使え

619 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 07:59:56.11 ID:xFCTGy8i0.net
>>616
リスポーン不可になってからはないけど順位上がったら多くポイント貰えるからどこで抜けるかは自分で決めてね
>>617
プラスチックのマウスパッドだからじゃね?それ 布製使ってみ

620 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:09:08.83 ID:w8X8J6d90.net
>>619
布製なんだよね
新品の頃を覚えてないけど単純に劣化してるのかな

621 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:15:10.54 ID:xFCTGy8i0.net
>>620
布製マウスパッドも消耗品だから変えたほうが良いよ
俺も人並みに汗かくしやってたらマウスパッド湿ってるけどくっついたことはないわ

622 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:16:25.22 ID:7jM4nZpj0.net
ARTISANのマウスパッドの飛燕とかは結構ざらついてて引っかかりがあったりという話は聞いたことあるな
腕にサポーター巻いてやってるプロはいるよね

623 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:17:00.50 ID:Rmp/JXEi0.net
>>612
ためしてみます

完走したら実質無料につられてバトルパス買ってみたけど思ったよりミッションが難しくて完走できなそうだ

624 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:22:33.91 ID:w8X8J6d90.net
>>621
変えるわありがとう

625 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:39:48.67 ID:O9q9hSV9r.net
G840欲しいなー

626 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:48:50.51 ID:FY6n+/Ai0.net
汗っかきならアームカバー付けてるプロも結構いるぞ

627 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:39:17.72 ID:DuYtTxTc0.net
当方1週間目。さっきカジュアルだけどえらい親切なパスと組みましたわw
移動方向に常にピン刺し。青アーマーがあればこっちにくれて自分は白。敵を見つけたら必ずピン刺し(2か所見つけて挟まれそうだからかな?場所移動ピンも刺してくれた)
攻撃前はまたピン刺し
まぁ絶対別垢なんだろうけどFPS初心者からすると移動先指示、敵指示、攻撃指示してくれてとてもやりやすかった
あーゆー人なら別垢でもいいんじゃね?とは思ったが最後サラっと3kダメージ出してたからやっぱりあかんと思った

628 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 09:54:57.21 ID:NrdAOy9z0.net
プラチナ強くてつまらなくなってきた…

629 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 10:16:17.02 ID:FY6n+/Ai0.net
本スレの581と585にプラチナでのポイントの盛り方書いてきたから悩んでるなら見てきて

630 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 10:26:50.25 ID:NrdAOy9z0.net
>>629
砂でがんばってチクチクしてみる
詰められたとき絶対負けるからチクチクしかできないかも

631 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 10:46:20.90 ID:FY6n+/Ai0.net
>>630
どうしても接敵せざるを得ない状況はあるけど基本先入りで強いポジ取って砂で牽制して近寄らせないよう立ち回るべき
ボルトorプラウラーとトリテorG7の組み合わせがオススメ
G7は調子乗って撃ってると弾切れ起こしやすいから砂の方が弾持ちいいかな

632 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 10:57:27.49 ID:r7lQQzDId.net
ハボック単発撃ちはまっすぐ飛んでいく以外の利点がまるでなくて草生える

633 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 11:03:01.74 ID:NrdAOy9z0.net
>>631
ありがとう、頑張ってみます!

634 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:15:04.47 ID:hp2FTiJOr.net
砂でチクチクは、逆方向の2パに挟まれてる場合はやらない方がいいこともある
牽制にはなるけど、必要以上にヘイトを買っちゃうと漁夫の動機になりやすいのでほどほどに

635 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:25:09.14 ID:HWdTA1nad.net
プレイ中にボイスonにする方法ってどうするんでしょうか?
チャットはエンターキーで出来るのは昨日知りました。

また味方から来るチャットやボイスはキャラ選択時にオフを選べばどちらも届かなくなるのでしょうか?煽りがたまに来て辛いです

636 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:30:48.35 ID:2gzDRAWX0.net
T押せばプッシュトークできるよ

637 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:32:00.54 ID:xLoIVEoop.net
武器分からん奴らより一人でも砂持ってると分かってる奴らの方が攻め入るのに都合いい気がするしね
一人は近接戦難しい武器に1枠割いてるわけだし・・・まぁトリテなら近距離もやれるけど

638 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:35:58.38 ID:8+CektNKd.net
無料ゲーは初めてだけど民度低過ぎてびっくりするわ
コミュ障ゆえに他人に対して攻撃的なガイジが多過ぎるね

639 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:37:15.46 ID:2gzDRAWX0.net
>>638
一体どんなプレイすればそんなに文句言われるんだ…

640 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:39:38.85 ID:xLoIVEoop.net
おれも大概下手糞な方だとは思うがそれでも暴言吐かれたり文句言われたりは片手で数えられる程度だな
みんな味方に期待してないんやなーって思ってたけど、言う人は言うのなぁ

641 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:43:52.83 ID:4LZLgTdO0.net
くそ初心者質問ですまん
ダイブのとき何かクルクル回ったりアクションしてる人居るけどあれはどうやるの?

642 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:45:10.14 ID:NUGHBHJaa.net
>>631
ボルト、ヘムじゃダメ?

643 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:47:56.69 ID:Rpwp2eapa.net
APEXって民度マシな方だと思うけどなぁ

644 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:49:58.18 ID:xLoIVEoop.net
>>641
バトルパス買ったりとかで入手できる降下中エモート
キャラごとに色々ある、基本的に課金要素

645 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:50:02.35 ID:yQaW2Lwh0.net
パスファインダーの空中エモート欲しいけどもう二度と手に入らないのかな?ちなシーズン6から始めた

646 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 12:54:27.10 ID:2gzDRAWX0.net
バトルパスの報酬は再販しないって公式が言ってる
バトルパスは一回買って完走すれば次のバトルパスが買える分のコイン貰えるから一度の課金でずっと書い続けられるぞ

647 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:02:47.34 ID:8+CektNKd.net
>>639
サプライシップで3チーム殴り合いして全滅した時にジャンプマスターがお前ら弱すぎとvcで喚いたぐらいしかないけど
経験談や本スレの空気で民度の低さはこれが無料ゲーかと思うわ

648 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:03:09.14 ID:nHxxXi9w0.net
初めて一週間だけどチャットで「noob」て言われたのと、ボイスで「オイ」て言われた事はある
まあ暴言ではないけども

649 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:05:09.50 ID:nfor46YF0.net
3000試合やって暴言一回も見たことない
?なら3回くらいある
それくらい

650 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:11:56.80 ID:2gzDRAWX0.net
>>646
で言い忘れたけどパスのエモートは前シーズンのだから入手不可
ちなみに元ネタはオズの魔法使いのブリキの木こり動き

651 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:20:44.58 ID:4LZLgTdO0.net
>>644
そうなんかー
ありがとうれ

652 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:28:35.38 ID:lxTfMSvn0.net
各レジェンドのキル数が10行ってないのに
レベルが70超えてるから初手でNOOBとか
言われてなによりも1番多いのは初手切断。
あと2パと思われる味方から開幕から殴られ続けたり。

さすがにバナーやバッジ外して隠蔽した方がいいのか。

653 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:30:35.70 ID:FY6n+/Ai0.net
>>642
俺もヘム教信者だから強いと思うけど弾枠がキツくないか?
エネアモ180に抑えたとしてもヘムロックはめちゃくちゃ弾食うから最低でも240は欲しいし中距離でキル取ったからって漁りに行けるとも限らないから弾不足になりがちになる
対して砂アモなら3スタックもあれば十分に足りるからなあ

654 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:32:58.84 ID:nfor46YF0.net
ヘムロックなら相方マスティフがおすすめ

655 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:44:50.64 ID:UkgT/N4nM.net
r301あんま強くないらしいけど
下手に強武器使うより 当てられる弱武器使うほうがいいことに気づいた

656 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:48:46.25 ID:wGvm6buY0.net
リスポーン終了後観戦して味方の順位が上がれば自分のスコアは上がりますか?
それともリスポーン終了後は一切上がりませんか?

657 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:50:59.61 ID:JJwPM2yc0.net
>>655
撃ってる間にまだしなねーのかよってなったことはあるけど
当たるしいいかなって思う

658 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 13:53:32.04 ID:UgVONTiFa.net
>>656
上がるよ

659 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:12:02.89 ID:SjPQrOIH0.net
下手にディボーションみたいに強いといわれてるけど反動がでかい武器よりも
オルタやスピファみたいな扱いやすいブキの方が扱いやすくて好き

上に行く人はこの辺を卒業してるんだろうか

660 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:22:26.21 ID:1nkgJ01o0.net
初動にオルタで2キル取れたりすると持ち替えを躊躇してしまう

661 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:47:16.49 ID:7jM4nZpj0.net
オルタは白アマとか青にはなんとかなるけど紫とか赤になるときついんだよなぁ
安定してていい武器なんだけどパワプロで言うオールC的な
てか301がなかなか落ちてねんだよ

662 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:52:07.68 ID:vbR4oG4E0.net
普通に被弾すれば動揺するのが人の性だからとかく当てれる武器を選ぶ方がいいと思う
まぉある程度レベルが上の人なら差引き計算してきて押し返されるようになるんだろうけど

663 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:53:53.26 ID:xZgKRt2e0.net
>>617
ワークマンいって適当なアームカバーかってこい

664 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 14:56:45.76 ID:5gR2O3xy0.net
301は最上位ではないものの強武器の立ち位置をキープし続けている
今はライトアモが下火で弾の補充がしにくいのが難点だけどパーティで1人持ってると弾の奪い合いにならなくて動きやすくなる

665 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:00:34.27 ID:SjPQrOIH0.net
スピファって2,3倍スコつけたらかなり遠くでも当てられるし、接近戦なら腰だめうちで相手できるし
けっこう万能武器と思って積極的につけるけど、やっぱりよくない?

666 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:03:15.74 ID:SpM7tytf0.net
>>649
俺は初動落ちした奴にnoob言われたけどその後2000ダメ近くだして二人でチャンピオン取ったりしたのはある
けどほとんど暴言なんて言われんよな
基本的に味方より活躍してりゃ言われんし

667 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:12:28.03 ID:79TrZar00.net
>>659
体出して正面から撃ち合うゲームじゃないから発射レートの高い武器が必然的に強くなるからね
リコイル難しければ横反動の少ない5〜6発で止めて隠れればいいよ

668 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:15:59.62 ID:7jM4nZpj0.net
スピファは反動でかくて3倍きつくね?

つか暴言野郎のせいで空気悪くなって一人抜けたやんけ
せめて全滅してから暴言吐いてくれ

669 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:20:03.87 ID:i3AC81Oma.net
スピファ今ほとんど反動ないぞ
弱くはないけど腰撃ちの距離だと移動速度遅すぎるのにdps低いから打ち負ける
低レベル帯なら相手結構外してくるから結構強そう

670 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:23:22.93 ID:vb8Jnk3Y0.net
低レートだとボルトとかじゃワンマガで倒しきれないからリロードいらずのスピファのほうが実質火力高い
超接近戦で打ちながらまとわりつくのも強い

671 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:29:04.44 ID:nbODnATi0.net
>>669
腰撃ちでも武器によって移動速度変わるんだっけ?

672 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:36:50.05 ID:lX1sXkhFa.net
>>671
変わる
ハンドガン100%でLMGだと40%くらいまで落ちたはず
詳しい数値覚えてないからググってみて

673 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:39:13.42 ID:X5wPxtDU0.net
>>647
本スレの民度の悪さは正直無料ゲーだからってよりかは人口が多いからってのが一番大きな要因やと思う
まあ無料だから人口が多いってのもあるけど

674 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:40:24.04 ID:7jM4nZpj0.net
重い武器ほど横移動の距離落ちるね
リロードor持ち替えを考えると超近距離での乱打戦・混戦、乱戦の場合スピファのほうが安定して火力出せるとおもう
初手でスピファ拾ったときの安心感はすごい

675 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:47:46.44 ID:nbODnATi0.net
>>672
ADSだけでなく腰撃ちも変わるのか
ディボやフラトラでしゃがみ交えながら腰撃ちで接近戦やってるけど厳しいんだな

676 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:47:51.99 ID:n179MCMHd.net
無料のFPSにしては大人しい人が多いよね

677 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:52:58.62 ID:nbODnATi0.net
>>672
改めて調べたけど、やっぱり腰撃ちでの移動速度は全武器共通じゃない?

678 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:56:18.81 ID:7jM4nZpj0.net
https://answers.ea.com/t5/image/serverpage/image-id/64825iDCE143ADC6D9415C/image-size/large?v=1.0&px=-1.jpg
https://i.redd.it/jfsff5gndmk21.png
腰撃ち変わんのかな?

679 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 15:58:22.42 ID:Rlt5O1SlM.net
変わらんよ

680 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:35:46.38 ID:SjPQrOIH0.net
スピファ腰だめでも40%に落ちるのか…もっと早く動けてる気がしてた

681 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 16:39:14.51 ID:5gR2O3xy0.net
腰撃ちなら変わらんぞ
変わるのはADSしてる時だけ
とはいえADSしないと露骨に精度落ちるからDPSがただでさえ低いスピファにとってはかなり厳しい
ディボーションが腰撃ちでも強いのは精度を補って余るほど瞬間火力があるから

682 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:32:37.85 ID:zGf4aBP90.net
ずっと降下地点の物陰で隠れて放置してる人ってなんなん?

683 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:09:47.72 ID:lqEqkhul0.net
腰撃ち変わるって嘘教えてごめんなさい

684 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 18:14:52.22 ID:SjPQrOIH0.net
あ、腰射ちだとかわらないのね、覚えておくよ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200