2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part327【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:04:35.08 ID:JdXskv84M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1600006605/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part326【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600337656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:06:21.49 ID:pBRyN0D80.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:06:41.91 ID:qAFHmCMpp.net
たておつ

4 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:07:15.29 ID:JdXskv84M.net
お前らのための増幅保守だ

5 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:08:23.89 ID:/u1BeRgu0.net
ここに保守チネルがある

6 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:10:45.32 ID:JdXskv84M.net
保守はしないぞ

7 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:12:20.55 ID:/u1BeRgu0.net
保守を投げるぞ!

8 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:16:27.51 ID:/u1BeRgu0.net
ここに敵の保守がある

9 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:18:31.66 ID:/u1BeRgu0.net
部隊の保守の根を止めたぞぉ!

10 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:21:30.19 ID:/u1BeRgu0.net
あっちにトリプル保守がある

11 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:27:11.67 ID:/u1BeRgu0.net
わたしの保守は良好だ

12 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:29:09.50 ID:JdXskv84M.net
賢い奴は保守しない(保守)

13 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:29:43.42 ID:/u1BeRgu0.net
あっちにジャンプホシューがある

14 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:33:52.12 ID:JdXskv84M.net
この感じ…知ってるわ。この新スレ、この1乙。私は(保守のつぶやき

15 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:35:43.93 ID:JdXskv84M.net
あああ…感じる?保守があるって最高。

16 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:36:35.09 ID:/u1BeRgu0.net
深保守うしろ・・・

17 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:39:16.42 ID:/u1BeRgu0.net
G7ホシュウトを発見

18 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:40:14.30 ID:JdXskv84M.net
感謝するぞ保守娘

19 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:41:39.43 ID:JdXskv84M.net
新しい保守リーダーが誕生しました

20 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 16:42:05.27 ID:/u1BeRgu0.net
ホッシュスター、行くぞ!

21 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:13:29.83 ID:sKF2UG0l0.net
ガイジリーダーだ・・・・!
スレ汚染を加速させるものを 私はすべて肯定する

22 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:14:22.33 ID:LYc58E7m0.net
よくもこう毎日カスばっかりいるなシーズン6

23 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:14:54.02 ID:MvfnWkji0.net
スレでマウント取るためにチート使ってる奴いるんだろうなあ

24 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:15:27.02 ID:LYc58E7m0.net
降下もまともにできないやつなんてPCでapexやる意味皆無だろ
初代ストIIですらまともにプレイできないんじゃないか

25 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:16:30.05 ID:erBbu4490.net
カス付け忘れてるぞ

26 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:19:51.32 ID:sKF2UG0l0.net
女の子が配信中に4000ダメ出してた
女の子でも4000出せるのに俺は5戦試合やって3000も出せない
んーが維持w

27 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:20:08.14 ID:sKF2UG0l0.net
五千試合

28 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:22:11.82 ID:2Q5oXCxB0.net
女の子のプレイ配信にかぢりついてる時点で世間様には公言できない恥ずかしガイジなのでセーフ

29 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:22:36.39 ID:LYc58E7m0.net
降下すらまともにできないやつがなんのためにapexやってるの?
人の邪魔するため?
家庭用ゲーム機でやってろって

30 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:22:47.15 ID:Tohp4SZO0.net
マンコ以下のカスチンコさん

31 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:23:08.18 ID:a8+OWKvqM.net
トラッカー、自分の情報ほとんどないんだよね

32 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:31:33.20 ID:WM7ZJQw10.net
運営がクロスプレイとかいう馬鹿かますからとうとう俺もコンバーターデビットカードしたわw
エイムアシストで楽してたクズどもを粛清していくぅ〜ww

33 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:33:28.90 ID:Tohp4SZO0.net
PS4倒したら手滑って死体撃っちゃいそうな気がする

34 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:38:44.45 ID:EuptsR4N0.net
残り3部隊でピンも指さずに高所から降りて敵に突っ込む奴www

35 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:43:04.60 ID:YXw9aPq20.net
なんか今回プラ4の割合めちゃくちゃ減ってない?
3〜ダイア4の割合がすごく増えてる、あからさまに
プラ4の奴らがもういなくなってきてるんか?

36 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:46:10.96 ID:LYc58E7m0.net
チートとかエイムアシストとかへたくそイキりとかのチンカスはPCでゲームやる意味ないんだからプレステやってなって

37 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:50:49.85 ID:LYc58E7m0.net
PCゲーがプレステのゲームみたいになったらそれこそPCゲームは駆逐されるぞ
カス増えすぎ

38 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:51:38.75 ID:L2cITmLP0.net
終盤で次の安置知りたいから調査ビーコンにピン刺してるのに頑なに無視するクリプト君さあ・・・
なお無事高所から飛び降りて蜂の巣にされて死んだ模様

39 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:56:23.41 ID:2NTVC3fEa.net
レイズって誰だよ

40 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:56:58.94 ID:2Q5oXCxB0.net
でもパッドが糞雑魚aim時代はPC勢さんクロスプレイにすっごい意欲的だったよね?

CODWZでパッド(ってよりアシスト)が意味不明なチート性能になって、コンバーターとかゆうガイジが流行ってから
急にパッド排除しようとしても遅いとゆうもの。

41 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:57:59.11 ID:L2cITmLP0.net
遅いとゆうものだな
確かにそうゆうものだ

42 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:58:14.11 ID:LYc58E7m0.net
意欲的なのはつねにコンシューマーキッズだけだよ
バカだろお前

43 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:58:27.72 ID:EuptsR4N0.net
>>40
それはそうだな

44 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 17:59:35.20 ID:LYc58E7m0.net
PCでやってるやつがなんでプレステなんかと一緒にやるのに意欲的になんなきゃいけないんだよ
プレステで同じタイトルで同じゲームぶって出すなって思ってるよ

45 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:01:33.72 ID:LYc58E7m0.net
プレステでやっててもただの下手くそだろってやつばっかりになっちまったしな
こんなんじゃつまらなくなるだけだよ

46 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:02:23.85 ID:2Q5oXCxB0.net
戦争に例えると
その昔竹槍で戦闘機に立ち向かったボケ爺さんが、既に戦闘機も朽ちてサイバー戦争の時代になっても
「竹槍ぢゃないとだめぢゃ!!!(ベットで脱糞)」って騒いでるよウニしか見えないの。

マウキーでfpsでやってる人は、現代社会でゆう老人。別に自由に生きればいいけど、文化とは若者により書き換えられてゆくものだから。認めるしかないのよ。

47 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:02:26.65 ID:/s/GfH/c0.net
アシストとかいう補助輪付けて取ったキルでよくイキれるな😁

48 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:02:44.28 ID:ojmkocH0M.net
安置にひたすら恵まれて自分2000他500みたいな優勝するとなんとも言えない気持ちになるな

49 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:03:16.78 ID:pBRyN0D80.net
Apex以外にもパッドでエイムアシスト付くようなFPSってあるの?

50 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:03:31.45 ID:Tohp4SZO0.net
>>46
こんな文章鼻で笑うわ

51 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:03:54.62 ID:/s/GfH/c0.net
>>49
R6S以外ほぼ全部

52 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:04:20.32 ID:ojmkocH0M.net
シーズン6の1回目のリセットいつ?

53 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:06:28.30 ID:2Q5oXCxB0.net
我々マウキー勢は欲しがりません、勝つまでは。

54 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:09:03.92 ID:2Q5oXCxB0.net
まだ中学二年生なので文章に突っ込みどころがあると思います。でも、中二だって活きている。

主義主張があるなら、文章マウントぢゃなくてまともな論理的反論をしてください。

55 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:09:24.42 ID:LYc58E7m0.net
>>46
お前みたいな脳みそ原始人のバカはただ最初からロシアンルーレットでもやってろって話だよ

56 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:10:09.15 ID:LYc58E7m0.net
パッドなんかでやってるやつがマウキー使えない老人だろ
マウキーにエイムアシストつけたらパッドなんかうんこちんちんなことも分からないのか

57 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:10:13.49 ID:ZkoOnRT30.net
ADS連打してやっとくっつくぐらいのアシストでいいんじゃない?

58 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:11:33.05 ID:LYc58E7m0.net
中二病バカどまんなかなのはお前だ ID:2Q5oXCxB0

59 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:12:17.49 ID:LYc58E7m0.net
どうせコンシューマーキッズパッドキッズパッド配信者キッズでPCも持ってないんだろ
来る板間違ってんぞカス

60 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:15:55.03 ID:MlsQgXSgM.net
層の厚いPS4のハイレベルな環境から逃げて過疎のPCでやってるキーマウおじさんって弱そう

61 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:17:56.87 ID:UEL+7Fr50.net
>>60
エイムアシスト切ってから出直してこい

62 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:19:59.46 ID:pBRyN0D80.net
>>51
シージだけはガチの競技みたいなイメージを勝手に持ってたけどまさにその通りだったんだな

63 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:22:30.29 ID:Tohp4SZO0.net
エイムアシスト付のFPSって例外なくガンオンの劣化版のクソゲーよな

64 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:22:41.45 ID:L2cITmLP0.net
「ゆう」はガチっぽくて草

65 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:23:56.36 ID:aOg1tSXw0.net
まあこのゲームはガチの競技ゲーじゃなくてカジュアルに楽しむゲームだから足並み揃えるために糞強オートAIMあってもいいと思うよ

66 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:24:09.54 ID:LYc58E7m0.net
層が厚いんじゃなくてハードルが低いだけだろ
どこまで頭悪いんだよコンシューマーキッズは

67 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:25:05.25 ID:LYc58E7m0.net
>>65
もともとそんなのないのに楽しめるゲームってだけだよ
バカはなに撃っても当たるようなチンパンシューティングをゲーム機でやってればいいだけ

68 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:25:21.39 ID:QDfvxatG0.net
学校行けよ

69 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:25:35.83 ID:p7Fs+unb0.net
ああゆえばこうゆう

70 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:25:55.22 ID:CI0u2tEWp.net
>>62
シージはシージでコンバーターが暴れてて末期だけどな
オンライン大会の上位3チームでオフライン大会やるよ!ってなったら3チーム中2チームが辞退とかいう頭おかしいことになってる

71 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:27:57.34 ID:sjanfDzG0.net
危険武装やったら一戦目でチーター居て草も生えん

72 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:28:06.04 ID:BiGaH60G0.net
プラ4ムーブが骨の髄まで染みこんじゃってる。。キャラピックの画面でもうすでに心の中でごめんってつぶやいてる

73 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:29:21.06 ID:JdXskv84M.net
文章にクソみたいな特徴を付ければ構ってくれるから味を占めて変人が次々現れるんだよ
初代単芝もカス連呼もハンマー連呼も顔文字も改行野郎も全員行動原理は同じ

74 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:29:58.68 ID:aOg1tSXw0.net
>>67

だからこのゲームがその君の言う所の「チンパンゲー」なんだよね
キミやるゲーム間違えてるよ

75 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:30:04.33 ID:Y9n1Y4v5p.net
普通あきらかに変なやつって距離置きたくなるもんだと思ってたけど、おれの普通は世間の異端だったか・・・

76 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:30:29.75 ID:5MmXrky10.net
どうしよう、リングが縮んでいる

77 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:30:59.76 ID:aYTmArMt0.net
敷居が低くて人が増えるならエイムアシスト今後もどのゲームも付けてくるんじゃないか
プロで飯食ってる人もいるわけだし、この問題は難しいよね

78 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:34:26.55 ID:LYc58E7m0.net
>>74
チンパンゲーにしてるのはチンパン頭のお前みたいなカスだよ
だからもともとないエイムアシストつけろとかバカなこといってるんだろ

79 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:34:53.47 ID:LYc58E7m0.net
敷居が低くて人増えてつまらなくなって過疎ってたらどのゲームもなくなるね

80 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:36:02.22 ID:hspDqICjd.net
ダウンしちゃった!

81 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:36:14.97 ID:mgTluGbL0.net
エイムアシストとWHは常用にしたほうがいいと思う
犯罪者が一般人をヒャッハーwwwするのが容認されてるとか何処の世紀末ゲームよ
そんな環境だから民度がどんどん低くなる
EAが三度目の「アメリカ最悪の企業」に選ばれる日も近いな

82 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:36:28.62 ID:LYc58E7m0.net
apexをチンパンゲーだと思うやつはチンパンだよ
だからそういうチンパンは家庭用ゲーム機レベルのゲームで十分なんだよ

83 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:37:14.22 ID:LYc58E7m0.net
エイムアシストとWH常用みたいなゲームって限りなく荒野行動みたいだね

84 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:38:05.99 ID:LYc58E7m0.net
そんなのがいいやつはスマホゲーで十分
PCでapexやるだけの頭のスペックが足りてないカス

85 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:40:33.72 ID:iZLdaHxY0.net
>>26
あいつオートエイムのチーターだぞ
おそらくWHもやってる

86 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:41:28.14 ID:mgTluGbL0.net
PCでapexやったって
頭のネジが足りないチーターがゲームの邪魔するじゃん
結局、犯罪者がエイムアシストとWH常用してるようなもんだから
ゲームの仕様にしたほうが健全じゃない?

87 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:42:50.66 ID:7wslvnTP0.net
ジャイロないパッドでエイムとかマジで頭おかしいと思うわ。いっそGTA5みたいにオートエイムにしてみたら楽しくなりそうなんだがな

88 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:44:00.45 ID:V2fc+hHuM.net
vtuberのチーター率高杉内

89 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:47:59.12 ID:yqHIAbVC0.net
そもそもパッドなんかそんないないだろ?
見えない敵と戦いすぎというか負けたらパッドかチーター認定してそうだなお前ら

90 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:51:05.05 ID:M9wZocWF0.net
戦う気満々でボルトマスティフ持ってたら味方2人が初動のスナを抱えたままでスナポジ連れて行かれたらどうする?
一人で特攻するのも馬鹿馬鹿しいしランクだから切断もできないしでしゃがんだままマップ眺め続けてたけどつまらなすぎてイライラしたわ
せめてアーマー赤になったなら俺のも育てろよ

91 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:54:20.96 ID:mgTluGbL0.net
>>89
それチーターの常套句じゃん・・・

92 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:57:14.30 ID:KAOU3fXb0.net
今やVtuberもチーターにキャリーされてダイヤに行く時代だからな

93 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:58:35.71 ID:LYc58E7m0.net
ひたすらしゃがんで撃ってるようなチンパンはプレステ以下だからスマホとか家庭用ゲームやってろって

94 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 18:58:53.67 ID:oiiHY6DJH.net
今回はプラ帯で露骨なのは合わなかったな

95 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:00:41.07 ID:IMItITZe0.net
高速レレレできない遠距離リココンできない漁り時に固まるパッドにマウキーが負けるわけないわな
昔はクロスプレイ実装でPC民が歓喜してCS勢が嘆いていたが時代が変わったのを実感する
コンバーターとかいうやつは許さん

96 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:02:02.58 ID:FVU230yId.net
時代が変わったってオワコンのapexだけじゃんそれ…

97 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:02:21.75 ID:ChqmsR090.net
あとダブハン爪痕ミラージュだけなんだけど全然取れない…

98 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:05:32.92 ID:JdXskv84M.net
77から89まで全部レス飛んでて笑った

99 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:11:22.65 ID:LYc58E7m0.net
たしかにバカすぎるなそれ

100 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:12:15.54 ID:BiGaH60G0.net
高速レレレってなんですか?

101 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:12:50.29 ID:LYc58E7m0.net
時代なんて変わってないよ
PCゲーに憧れてるコンシューマーバカが喜んでるだけだし
結局クロスプレイになったらPCゲーがチンパンレベルに落ちるからコンシューマーゲーやってるのと同じことになるだけなのにね
カスはどこへ行っても誰得して邪魔するだけ

102 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:13:51.30 ID:Xq+vobjQ0.net
高速レレレなんかより画面外へジャンプのほうが効くらしい

103 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:15:38.62 ID:LYc58E7m0.net
エイムアシストなんかつけてゲームやってるならまだマリオカートでもやってたほうがましだろ
臭すぎる

104 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:17:19.04 ID:mgTluGbL0.net
向上心もって競い合いたならVALORANTやればいいし
APEXはカジュアル馬鹿ゲー路線でいいんだよ
ただどっちにしてもチートは悪影響でEAに対策する頭が無いなら
仕様でチートを備え付けるしかないんだよ

105 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:17:27.45 ID:7wslvnTP0.net
観戦者を表示するのいらんわ。クソすぎる

106 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:18:43.37 ID:/FeUujmP0.net
いままで恐れてたけどレイスポータル上手く使えばプラチナならソロでもガンガンキルできるな
他キャラだとソロ怖いけど

107 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:22:26.26 ID:LYc58E7m0.net
>>104
別にヘッショゲーならシビアとかないからね
同様にapexがバカゲー路線だと思ってるのはバカだけだよ
バカがずっと言い続けてるけどさ

108 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:26:05.18 ID:rfxlXcQz0.net
マウサーとコントローラーどっちの方が強いとかはわからんがコントローラーはFPSやりにくいと思う

109 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:27:06.24 ID:nE/KCToLa.net
マウサーとかいう言い方めちゃくちゃ違和感ある

110 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:27:29.36 ID:LYc58E7m0.net
プロですらアイムアシスト切らないんだから同条件でやったら圧倒的にコントローラーは弱いだろ

111 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:30:18.38 ID:LYc58E7m0.net
コントローラーでやりたいならコントローラー用にFPS作れよ
PCのいいゲームに便乗してないでさ
長い歴史があるからこそこうなってるのに
コントローラー用のFPSなんてイコールコンシューマー用だろ

112 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:30:32.84 ID:mgTluGbL0.net
>>107
もともと運要素が大きく絡む時点で競技には向かんカジュアルゲーだよ
ディボ等のエネ武器の強化やブラハのult等、バカゲーに近づいてるじゃん
いや悪いとはいってないよ
チーターの優位性を低下させるにはゲーム内の仕様で対抗するしかないからね
だから、さらにバカゲーというかパーティーゲー寄りに進んでいくことを期待するよ

追尾するロケランとかほしいね

113 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:31:02.15 ID:CT/149Wh0.net
キャラピックしないやつばっかだわ
その時点で抜けたいけどそんなやつらばっかだからまともにマッチができん

114 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:33:36.02 ID:WlsZio1Qr.net
>>90
味方見てない方索敵しながら待っときゃいいじゃん
そんなんでイライラするとか特攻イノシシガイジかよ
バトロワとTDMの区別もつかないんだな

115 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:37:49.53 ID:Y9n1Y4v5p.net
釣りみたいに待つのを楽しめないとバトロワ系はキツく感じる時間多そうだなあ
芋とチャンス見て漁夫が強いゲームだし

116 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:38:50.12 ID:LYc58E7m0.net
>>112
運要素がない競技なんてないだろアンポンタン

117 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:39:38.27 ID:LYc58E7m0.net
>>112
お前がバカみたいに名前挙げてるヴァロラントだってチーターが優位だけどその対策のために仕様変えるのか?
バカ丸出しすぎるぞ

118 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:40:00.85 ID:Y9n1Y4v5p.net
将棋ですら先手後手で勝率差あるし
D0というゲームは運要素極端に排除した結果廃れたけど

119 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:43:57.83 ID:oGqr4VpQ0.net
C-VTuberが一人バレてオワコンになったけど
まだ平然と配信してるのいるな〜w

120 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:45:05.65 ID:LYc58E7m0.net
なんでもカスがつまらなくするんだよ
そのもののよさが分からないのに人気だってことで後から寄生してくるような声だけでかいカスがね

121 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:48:55.56 ID:klcWYztIM.net
padってこれでも強くなれる?
https://i.imgur.com/Q30KVHg.jpg

122 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:51:10.97 ID:7x3cOMO50.net
>>111
Haloなんかが、まさにソレなんじゃない?
PC版もでたけど、パッドに最適化されすぎてマウスじゃクソゲーだったくらいだし

123 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:53:27.98 ID:7x3cOMO50.net
あと、貧乏人で貧困で嫉妬の塊の家庭用ゲーム民は即透明あぼーんでいいと思うよ

あいつら、家庭用ゲームの新作がPCゲームの10%程度しかないゲーム飢餓民だしな



これ見てもすぐ分かるように、世界的に家庭用ゲーム機は見捨てられてる現実を受け止められないバカばかりだし

https://gamasutra.com/ckfinder/userfiles/33864223/gdc2020sotichart2.PNG

124 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:53:39.21 ID:mgTluGbL0.net
>>117
>運要素が"大きく絡む"
って理解できない?VALORANTとAPEXじゃ比が違うだろ
VALORANTは100点じゃないけどチータ対策に力入れてるだろ
APEXはやらないのか出来ないのか知らんけどチーター放置といってもいい
将来的にチーター対策に力を入れる見込みはゼロ
だからいっその事チーターの影響が小さくなるくらいに馬鹿ゲーしてほしいって言ってるだけ

おまえ頭チンパンだからNGな

125 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:54:09.73 ID:bJl6NcA/0.net
大会の時に名前わかるチート使うとか普段全チート使ってそう

126 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:54:55.87 ID:a2PK1jmz0.net
凄いな
ヴァロラントアンチなんだろうか

127 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:56:43.52 ID:+J4Yxp4Dd.net
チートってBANされるされないの基準なに?
バレなければされへんの

128 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 19:57:46.69 ID:XpDl3+JgM.net
チート使ってたvtuberもBANされたわけじゃないのがすごい
こいつのプレイおかしくねって言われて認めただけで
運営は何してるんだろう

129 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:00:39.70 ID:nE/KCToLa.net
ヴァロって全然ゲーム性違うように見えるのにAPEXの一流はヴァロも強い
Aceuとか
できる人はどのタイトルもできるんだな

130 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:00:58.95 ID:ZQAe/WGi0.net
俺がカバーして回復する時間つくったのに回復したらこっちのカバーせず1人逃走するガイジなんなの?
これが1番イライラするわ
ダウンも入れてそいついたら撃ち勝てるのにどっか行くガイジすぎだろ

131 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:01:49.97 ID:LYc58E7m0.net
>>124
理解できてないのは頭チンパンのお前だよ

132 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:02:15.18 ID:YvU/pDGM0.net
そのvがランクマでばりばりオートエイム使ってたクリップ一番伸びてるツイのリプで晒されてなかったっけ
消されたのかな

133 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:03:01.58 ID:7x3cOMO50.net
>>129
AceuがApexの一流て・・・

あれはShuroudと同じく元CSGOガチ勢でしょ
Apexで大暴れしてる上位陣も殆どがCSGO勢だし

134 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:03:27.20 ID:sUVo6B450.net
Vの〇〇ちひ〇ってチーター?

135 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:03:54.09 ID:cBaPLHgV0.net
WH忘れてるブロスフーン勘弁してくれw

136 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:04:00.44 ID:LYc58E7m0.net
ヴァロラントのこともapexのことも知らないでバカ理論言ってる ID:mgTluGbL0 ってPC持ってないキッズだろ

137 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:04:16.56 ID:97Y6If7na.net
チーターやで

138 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:05:36.13 ID:LYc58E7m0.net
CSGOなんてそれくらいの時代からやっててうまいやつそれなりにみんな通ってるだけだろ

139 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:05:52.37 ID:7x3cOMO50.net
>>136
キチガイキッズは透明あぼーんしとけ

殆どの大会も、V系の大規模なイベントも全てPCで行われてるから
チョンみたいに嫉妬で狂ってるただの頭狂ったキチガイなんだし
相手にするだけ時間の無駄

140 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:06:59.24 ID:Y4uAm5hz0.net
数戦やったら新モードがプレイ可能!とか過疎ゴミモードをプッシュしてくんのやめろや
金もらってようやくやるか検討するレベルのゴミを薦めるな

141 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:07:03.25 ID:LYc58E7m0.net
あぼーんってそういう使い方するもんじゃないよ

142 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:07:19.67 ID:LYc58E7m0.net
自分にだけ見えてなくてもなんにも意味ないし

143 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:07:23.40 ID:f/gUIAcV0.net
今どき「ヒャッハーwww」なんて表現使うやついるか?
ID:mgTluGbL0って中年ニートでしょ

144 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:08:03.34 ID:7x3cOMO50.net
そういや、CSGOのtick rateは120hz(1秒間に120回の当たり判定)だけど
Apexはまだ20hzなのか?



せめてカジュアルFPSのCoDで使ってる60hz程度には上げてもらいたいもんだが

145 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:11:24.94 ID:+yjeMkqHM.net
electronic artsの収入はほとんど家庭用ゲーム機なんだよね
PCおじさんたち寄生虫の分際で態度でかくない?
https://i.imgur.com/CvyVFzR.jpg

146 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:12:18.35 ID:7x3cOMO50.net
>>145
コジキで安物オモチャしか変えない貧乏人が何か言ってる!!?

147 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:12:58.47 ID:7x3cOMO50.net
>>145
ちなみに、全世界ゲーム主要開発者会議において、家庭用ゲーム機は見捨てられた存在に・・・可哀想

https://gamasutra.com/ckfinder/userfiles/33864223/gdc2020sotichart2.PNG

148 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:14:18.02 ID:cl/sUeUo0.net
>>145
感謝してるよ
ソシャゲ課金してる人達にも感謝してる
いつも開発費お布施してくれてありがとやで

149 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:14:20.00 ID:+yjeMkqHM.net
寄生虫キーマウおじさんたちさぁ
ちょっとは金を払ったらどうなんだい?
チート使うばっかりしてないでさぁ

150 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:15:39.38 ID:LYc58E7m0.net
>>145
ほんと家庭用ゲーム機好きって十中八九バカなんだな

151 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:19:50.01 ID:LYc58E7m0.net
家庭用ゲーム機は家庭用ゲーム機のよさがあるのにわざわざそれも潰してPCゲーのよさまで潰して何がしたいのか

152 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:22:10.43 ID:tLbnLVPIM.net
うおおおおお盛り上がってきたぜええええええええ

153 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:22:32.32 ID:zckgtlgL0.net
>>147
なお…日本では…
https://i.imgur.com/SwOgh3l.jpg

154 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:22:51.48 ID:n3lu9RDrd.net
レスリーダーから目を離さないで

155 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:23:22.43 ID:+yjeMkqHM.net
パッドプレイヤーのためにあり、パッドプレイヤーがお金を払ってるゲームをプレイさせてもらってありがとうございますと言いながらプレイしろな?

156 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:24:01.43 ID:xJyJclhY0.net
スマホとかいう全盛期のレイスみたいなのずるい

157 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:24:42.78 ID:IMItITZe0.net
PCでゲームする人の方が少ないって自覚しようや
貧乏だから仕方なくCSやってるのとちゃうんやで
クロスプレイでps4のリアフレとやれるの楽しみ
フレ曰くPC民のマウスのえげつないエイムが怖いとのこと
どっちもどっちやね

158 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:25:00.18 ID:7x3cOMO50.net
家ゲー民はもう透明あぼーんしとけよ

あいつら、Apexの大規模イベントやお祭りが全てPCで行われて
自分が貧乏過ぎて蚊帳の外で、逆ギレしてるキチガイばっかだし

159 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:25:30.42 ID:zckgtlgL0.net
モバイルゲームに比べたら家庭用もPC版も目糞鼻糞だからな
なんか比べてる人たちすげぇ滑稽だよ

160 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:27:54.34 ID:+J4Yxp4Dd.net
スキルレートかかってる時とかかってない時あるねカジュアルマッチ

161 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:28:25.11 ID:LYc58E7m0.net
>>155
それなら全然違うゲームとUIになってたよ

162 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:28:28.72 ID:gzjwN6LyM.net
大会に出る実力もねえくせに何がイベントガーだよアホかな

163 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:29:00.52 ID:Cb7uT43wa.net
あーダイヤ3以上の奴らでカジュアルまわしてー
ブロンズ二人なんかいらんのんじゃ
かといってネット募集でもほぼ集まんないしな

164 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:30:17.62 ID:LYc58E7m0.net
スマホで競技エイミングやってるくらいの滑稽さだからな

165 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:34:29.51 ID:2zSdHYHmM.net
>>163
discordという魔法のツールがあってな...

166 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:35:22.70 ID:Cb7uT43wa.net
>>165 そこですらまともにあつまんない
どんだけいないのダイア3以上

167 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:35:39.25 ID:sKF2UG0l0.net
>>119
詳しく

168 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:39:34.47 ID:LYc58E7m0.net
ダイア3以上がいないんじゃなくてそんなやつらの中でフルパでカジュアルやりたいやつなんかいないってだけだろ

169 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:40:36.54 ID:cosFzmjN0.net
ダイヤ3以上とか固定でやるレベルだろ
discordで集めても即席の連携じゃ勝てんぞ

170 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:40:44.91 ID:tPjXqYcza.net
おいおいまた200レスするつもりか?w

171 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:40:49.11 ID:7x3cOMO50.net
そもそも家ゴミ(家庭用ゲーム機を崇拝し信奉するキチガイの事)って、
Discordすら知らんだろ

俺もPS4proとかXboxSとかSwitchも持ってたまにフレとネトゲするけど、
コミュ関連がDiscodの3世代〜4世代遅れのゴミクズだから、キツ過ぎる

172 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:40:49.22 ID:+J4Yxp4Dd.net
フルパカジュアルとかワロタw

173 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:42:42.48 ID:a2PK1jmz0.net
フルパでカジュアルやるって仲いいフレ以外でやる意味あるのか

174 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:42:42.69 ID:Cb7uT43wa.net
一番勝てるからストレス解消によくね?今までの経験上ダイヤ3以上フルパならほとんど負けないし ランクの鬱憤をはらしたいんじゃ

175 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:46:02.58 ID:6CWzvqU4p.net
なんかCSとかいう貧乏人のクズどもが沸いてるらしいですね
貧乏人は貧乏人らしく貧乏人同士でまとまっとけよw

176 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:51:09.76 ID:YvU/pDGM0.net
ゲハ豚みたいなの湧いてるな

177 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:51:59.02 ID:4sDhUBQxr.net
cs民は金が無いからって PC で荒らしに来るなよ

178 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:53:26.15 ID:+J4Yxp4Dd.net
カジュアルの敵イノシシみたいに突っ込んでくるんだけどw

179 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:53:29.90 ID:tPELQ/OfM.net
ここでゲハードしてるのうける笑

180 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:56:22.62 ID:Cb7uT43wa.net
まあ別にダイヤ3以上じゃなくてもいいんだけどね
報告しっかりできて、最低限インファイトのみで縦ハンとれる程度の実力、フォーカス合わせられる、回復のタイミングでカバーする、こっちがヘイト引きつけてる間に他から射線とおせる
この程度できるなら誰でもいい ただ結局これができるやつはどうあがいてもダイヤまではいくからな
ダイヤ3以上で募集すんのが一番効率いいきがする

181 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:57:44.31 ID:IMItITZe0.net
ps4民はキッズ
PC民はこじらせたおじさん
仲良くやろうや同じオタクなんだから

182 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:59:46.03 ID:Tohp4SZO0.net
>>166
hp鯖でやれよ秒で来る

183 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:59:53.91 ID:ZQAe/WGi0.net
ライフラで起こされてるやつに対して撃ってるときに最後の立ち上がりモーション中に撃ったらダウンになるんだけどどういうこと?
シールドも普通に出てるときになのにこんな仕様だったっけ

184 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 20:59:58.10 ID:96E9pOfb0.net
>>166
デカ鯖のガンガンで募集かければlegend達がやってくるぞ

185 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:01:25.19 ID:cl/sUeUo0.net
3時間前僕「チャレンジの調査ビーコンサクっと終わらせるかぁ」

未だ終わらず

186 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:02:43.64 ID:MjeealFb0.net
クロスプレイの日程発表された?

187 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:03:48.70 ID:IMItITZe0.net
>>180
ダイヤ3と4って対して変わんなくね
ダイヤ3マッチで勝ち上がれる2にするか妥協してダイヤ4じゃない

あとぶっちゃけこのスレじゃダイヤ当たり前で書かれてるから沢山いるように感じるけど30人に1人くらいしかおらんよ
俺は野良ダイヤ4だけどリアフレ8人全員プラチナ以下とまりだし

188 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:05:19.49 ID:cBaPLHgV0.net
連休効果で降格余裕でした
しかしバンガなんか多いな

189 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:06:31.47 ID:Cb7uT43wa.net
>>182 hp鯖行ったけどスクリム専用で移行しましたって書いてあって、抜けたわ
>>184 それどこの鯖?
>>187 まあ俺も大して変わらんだろうとおもってたけど ダイヤ4ゴールにしてやめてるやつとそっから上目指してあげてるダイヤ3以上のやつだと結構差がある

190 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:07:18.90 ID:uvkmOela0.net
連休効果で野良が弱いから捗るわ

191 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:07:31.42 ID:Cb7uT43wa.net
ダイヤ2とかマスター縛りにしてもいいけどより人来なくなるからなぁ

192 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:10:01.21 ID:W1Tm5RTg0.net
そもそもダイア3ってダイア上がった上でまだ上げてる奴らなわけだしそのレベルが3人集まってわざわざカジュアルに時間使おうとはならないだろ

193 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:10:25.29 ID:xJyJclhY0.net
プラチナとかは平日にプレイできないようなガチプラ4組が参戦するから
いつもの平日に稼げなくても休日は稼げるって法則が成り立つ
これ他のネトゲでもあったな

194 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:11:19.60 ID:fPgncgTj0.net
ダイア3以上というのが往復民も含めてるのか気になる
そういう意味ではソロダイア2以上が正しいんじゃなかろうか

195 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:13:13.94 ID:tPjXqYcza.net
ソロダイヤ2とか実質ソロマスターみたいなもんだしダイヤ3くらいで募集かけないと集まらないよ

196 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:21:00.09 ID:oiiHY6DJH.net
せいぜいランクマ回すまでの暇つぶしだろ
なんでフルパでやらなきゃならんのよ

197 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:22:00.62 ID:Cb7uT43wa.net
ランクならまだしもカジュアルでストレス貯めるの意味わかんねーし 組めばほぼ負けないんだから組みたいじゃん

198 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:23:23.70 ID:nE/KCToLa.net
リアルの知り合いでもないのにカジュアルでフルパ狩ってイキってるようなしょうもねーやつとやりたいやつなんかいねーだろ

199 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:25:07.36 ID:YvU/pDGM0.net
野良ダイヤ3とか実力差開きすぎてて募集するの怖すぎるわ
2500〜ダブ爪まで居るしレベルカンストすらしてないやつも普通に居るぞ

200 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:27:26.35 ID:Tohp4SZO0.net
フルパカジュアルで轢き殺し散らかす楽しさが分からないのか

201 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:28:53.59 ID:b6HNGoCf0.net
FPSって何が楽しいのか分からなくなってきた

202 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:29:48.45 ID:k0fbJC1X0.net
マウキー「APEXにおいて日本は無視できない市場」
ワイ「じゃあ国内におけるコンシューマー市場も無視できないよね?」
マウキー「パッドは悪!徹底的に排除しろ!!」

なぜなのか

203 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:39:20.70 ID:iUluBJv10.net
フルパ組まずにチャットとかでカジュアルでギャーギャー言ってる奴アホかな?ってなるわ。

204 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:43:45.48 ID:Tohp4SZO0.net
パッドは奇形用デバイス

205 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:45:33.21 ID:FCCRcYMy0.net
ガチ野良でブラハ選ぶやつ害悪しかいねぇわ4んどけよいこいつら

206 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:48:21.86 ID:BiGaH60G0.net
プラ4ガイジだけど、お前らもう少し手加減しろ。このゲーム嫌いになりそう

207 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:49:08.49 ID:RYOXJXxf0.net
普通にマウスキーボードでコンシューマもやったらいいのにエイムアシストないと碌に戦えない奴らがわめきすぎて成立しない闇負荷案件

208 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:50:42.02 ID:i51Y8dbZd.net
アフィカスがまた対立煽り記事作ろうとしてるw

209 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:51:30.01 ID:8sEl8+51d.net
マウキーって何でこんなに頭悪いんやろ?
脳みそにアシスト必要なんちゃうw

210 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:54:27.99 ID:ZkoOnRT30.net
VPNさしさし

211 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 21:59:22.32 ID:UEL+7Fr50.net
ゴールドつれてくるプラ4マジで死ね

212 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:06:43.27 ID:hIr9KvXn0.net
なんで下手な奴ってあんなに詰めたがるんだろうな
一人ダウンさせるとか、複数人シールドわったとか、孤立してるとかそういうきっかけがあって詰めれば安定して勝てて、漁夫にも対応しやすいのに
なんもないのに一人に50あてたくらいで突撃 囲まれてダウンしてシールドはわったんすけどねーとかロー(ローとは言ってない)だったんすけどねーとかくだらん言い訳ばかり
もっときっかけ作ってからじゃないと危ないですよって教えてあげても「いやコレがキルムーブなんで笑」かぁ
キルムーブとかほざくならちゃんと動画見ろよ どんなプロでもほとんどファイト中距離くらいから削ってつめてんだろ そんな脳死凸するのはせめてレヴウルトの時だけにしてくれ

213 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:09:01.47 ID:aOg1tSXw0.net
本人に言え間抜け

214 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:09:42.54 ID:RYOXJXxf0.net
残念ながら凸する奴は脳に欠陥あるかプロかのどっちかだからしょうがない
いわゆるサイコパスに似てて興奮状態に陥ると前頭葉が利かなくなる類だよ
よくある興奮して気づいたら相手をぼこぼこにしてたとかめった刺しにしてたとかの類よ

215 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:10:28.78 ID:Xxx1zdPb0.net
ライトアモには弾がほぼ真っ直ぐ飛ぶRE45という希望がある

216 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:10:37.90 ID:V78ovxBq0.net
>>193
それどうなん?
最近聞いたら、平日の深夜が一番稼ぎやすいって回答あったし

まあフルパなら確かに周りのレベルが低い時が、一番稼ぎやすい気もするけど

217 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:12:49.80 ID:fPgncgTj0.net
>>215
RE45使ってると99使いたいなァってめっちゃ感じるよね

218 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:12:53.62 ID:ZkoOnRT30.net
REは素のマガジンで紫シールド割れるようになってくれ

219 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:13:15.35 ID:ZkoOnRT30.net
割るじゃねぇや倒すとこまでだ

220 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:14:05.79 ID:V2fc+hHuM.net
プラチナ4以下の話であればあいつらは脳死してるからで結論出てる
考える事を放棄したのがプラチナ4なんで期待するなとしか

221 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:18:38.14 ID:FCCRcYMy0.net
>>219
全弾ヘッドで倒せるんですが...

222 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:19:22.30 ID:noWvAmm8a.net
突っ込まない下手なやつもいるぞ

接敵して敵味方が場所維持しながら戦ってるのにわざわざ一人だけ下がってトリテ撃ち始めるプラIVとか

223 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:19:35.65 ID:hIr9KvXn0.net
ってか誰か今のhp鯖のリンクはってくれないかなぁ
俺の周りに入ってやるいないし、あれが移行した時には俺はこのゲーム初めてすらなかったんだ

224 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:19:58.68 ID:Y9n1Y4v5p.net
今のライトアモ武器の立場だとディスラプ返してもいいんじゃない
もちろん調整は必要だろうけど

225 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:20:33.07 ID:hIr9KvXn0.net
>>>222 たしかにまあ駆け引きが下手なんだよなぁ そいつらがいるおかげで俺は勝てるわけだけど…

226 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:22:23.68 ID:H5QMMdiv0.net
シールド関係無かったことにしたんだしディスラプオルト調整して出しても良いよな

227 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:24:04.49 ID:gufnTyfX0.net
連休だからかしらんけどダメ0〜30多すぎるわ
初動武器なしとかならわかるけどさあ

228 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:25:32.92 ID:NMZTjeCG0.net
俺は土日が1番盛れる
敵が弱いのとちゃんとプラチナ同士でマッチングしてるのとたぶんフルパが少ない
逆に平日の夜とかプレマスマッチに入れられたりプラチナマッチでも明らかに敵が強いのとカバーが早い

229 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:25:33.84 ID:7z6mpsYy0.net
今日5時間くらいランク回してるけど二桁ダメはさすがにめったに見ないぞ

230 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:26:02.26 ID:xJyJclhY0.net
>>216
平日の連中にはなかなか簡単には撃ち勝てないけど
休日の連中には簡単に撃ち勝てるくらいの微妙な腕前のやつが有利
もちろん野良専だぞ

231 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:28:30.27 ID:X1f0esLU0.net
弱いやつがDUOでやるのが一番ゴミだよ

232 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:33:35.73 ID:nE/KCToLa.net
状況把握が下手なやつはダメ
一人で別パ撃ってるアホとかよくいる

233 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:51:44.65 ID:sKF2UG0l0.net
ディスラプオルタあったころって前のアーマー弱い環境の時より早く溶けた?

234 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:55:09.36 ID:m8ixzBTna.net
人多い時に遊べないときついわ
回線会社のhpだと使ってるルーターの対応が10月からで泣く

235 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:56:43.93 ID:UEL+7Fr50.net
最初期のディスラプはアーマー着てる意味あんのかってレベルだったが

236 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:57:23.07 ID:ZQAe/WGi0.net
最初期って一発33くらいだっけ?

237 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:57:30.02 ID:TUTwnGeTa.net
・ガス置かないガスおじ
・ビーコンしないクリプトパスブラハ
・ポータル引かないレイス
・マーケット一生懸命置くローバ

他のキャラ使えよ

238 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:58:10.46 ID:QDfvxatG0.net
マスター目指すために募集するなら1万キル以上が最低条件

239 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 22:58:38.07 ID:6CWzvqU4p.net
>>237
ローバに関してはウルト自体否定されてて草

240 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:01:42.15 ID:Xxx1zdPb0.net
ローバかわいそすぎで草
ライフラインの地雷率どうにかならんのか

241 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:03:42.07 ID:fQDV5vtH0.net
マジでマーケット置くためだけにローバ使うまである

242 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:03:57.50 ID:X1f0esLU0.net
骨伝導イヤホンでやってる人いる?
足音どう?

243 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:07:48.83 ID:utQGGEQXa.net
ローバは敵のultを奪うべきだわ

244 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:09:04.32 ID:oiiHY6DJH.net
そろそろレイスより小さいドワーフおじさん追加して良いぞ

245 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:15:38.53 ID:4E0uKU800.net
301ってなんかバフ入った?
一時期のハボック並みにレーザービームな気がするんだけど
めっちゃ気持ちいい

246 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:17:02.06 ID:4E0uKU800.net
あ、サイレント的な意味でなく久々にやったからパッチノートが遡れていない

247 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:18:27.82 ID:W1Tm5RTg0.net
書き込んでレスを待つ時間があるのなら調べれば良いのでは?

248 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:18:40.94 ID:xZJ85jAQd.net
日本の弱小配信者素行悪すぎて引くわ

249 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:21:56.16 ID:4E0uKU800.net
今日雨降るかなぁって話しかけて、天気予報見れば?って返ってくるのは何だか寂しいわ

250 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:25:07.69 ID:W1Tm5RTg0.net
>>249
いやガイジか?お前が言ってるのは昨日雨降ったかどうか聞いてるようなもんだぞ

251 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:25:28.79 ID:n3lu9RDrd.net
お前が上手くなったんだよ言わせんな恥ずかしい

252 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:26:56.71 ID:jhfi+vN00.net
>>237
先輩ミラージュ使ってもいいんすか

253 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:27:27.27 ID:4E0uKU800.net
>>250
よーっす
昨日雨降ってた?

254 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:29:22.56 ID:t37Ab2a30.net
プラチナ4の人ってなんで戦わないの?
五分以上でぶつかってるのになんで誰も打たないわけ?
逃げ回ってダイヤ目指しても何も意味ないから今すぐアンインストールした方がいいよ

255 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:30:09.93 ID:UEL+7Fr50.net
>>250
文句言いてえだけなら引っ込んでろよ

256 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:33:46.09 ID:W1Tm5RTg0.net
>>255
どういう意味?調べれば分かることを調べずに聞いてたからそれを指摘しただけなんですけどどこが文句に見えたんですか?

257 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:38:04.87 ID:f/gUIAcV0.net
武器調整なんか絶対パッチノート見りゃ分かるのにいちいちスレで聞いて答え待ってるのは頭どうかしてる
スマホもPCも持ってないの?

258 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:40:14.76 ID:xJyJclhY0.net
ググれカスどころか公式パッチノートみろという
完全に信頼できる情報が出てるにもかかわらず見ないというキングガイジ

259 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:41:42.86 ID:H5QMMdiv0.net
漁夫ばっかやん漁夫るならゲーム内だけにしろ

260 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:42:13.88 ID:xJyJclhY0.net
あ、もしくはwikiみて変更点の日付とか見てから
逆算してどのシーズンの情報とか見に行けば早いってのもあるな

261 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:43:54.00 ID:QWMxEuEU0.net
こんな激戦地で隙を見せたら漁夫が寄ってくるに決まってる

262 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:45:55.96 ID:UEL+7Fr50.net
>>256
こっちに突っかかってくんなガイジ

263 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:46:46.50 ID:8/gpb7cw0.net
このスレ少し前からアフィブログのリーク飛ばし記事を公式情報のように受け取ったり
ググれば出てくる情報を質問する奴で溢れ返ってるよ
スレの勢いがあってしかも似たような池沼が多くて紛れるから平気でそういうことができるんだろうね

264 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:46:48.57 ID:UEL+7Fr50.net
>>256
お前みたいな他人に突っかかることしかできないガイジマジで嫌い

265 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:47:05.10 ID:UEL+7Fr50.net
>>256
本当に生きてる価値ないよ

266 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:47:51.52 ID:UEL+7Fr50.net
>>256
5chで粋がることしかできない害獣

267 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:48:12.88 ID:W1Tm5RTg0.net
>>264
どう見ても貴方がただの指摘を文句呼ばわりして横から突っかかってきたんですが

268 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:48:17.80 ID:HeC6qfEl0.net
俺は中距離得意で中距離て戦いたいから別に有利でも不利でもない状況だったら絶対に詰めないけど野良レイスは絶対に詰める
野良で安易に詰めていい思い出が全然ないわー

269 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:48:54.16 ID:UEL+7Fr50.net
>>267
お前が突っかかってたから目についたんだよ

270 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:49:19.52 ID:UEL+7Fr50.net
>>267
電話番号教えてくれない?できたら会いたい

271 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:50:40.63 ID:W1Tm5RTg0.net
>>270
僕の発言のどこが文句だったのか教えてくれませんか?

272 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:51:30.45 ID:cCMatZw70.net
野良でランクマッチやってたら1人ダウンしたからって詰めるなんて思考にならんわ
2人ダウンしないと詰めても返り討ちにされる意識でやるだろ

273 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:52:01.63 ID:UEL+7Fr50.net
>>271
自分のことを正当化することでしか生きていけない君を変えてあげたいから電話番号教えてくれない?

274 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:53:46.36 ID:UEL+7Fr50.net
>>271
俺はいつまでも君を見てるぞ

275 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:53:47.25 ID:4E0uKU800.net
すまんなぁ!
別に301にパッチが入ってるかどうかとか大して興味ないんだぁ!
301使うの面白いなって主旨の雑談導入だったんだぁ!
昨日の天気が知りたくてしょうがない人に見えたんなら、ごめんなぁ!

276 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:53:55.39 ID:W1Tm5RTg0.net
>>273
僕のことが目について突っかかってきたってことは>>264は自己紹介って事でいいですか?

277 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:54:00.59 ID:UEL+7Fr50.net
>>271
君のすべてを知りたい、なにもかも

278 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:54:27.39 ID:UEL+7Fr50.net
>>276
電話番号、住所、すべてを知りたい

279 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:54:37.16 ID:UEL+7Fr50.net
>>276
君のすべてを知りたい

280 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:54:40.77 ID:U2ewza8r0.net
どうみてもID:UEL+7Fr50は基地害

281 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:55:26.28 ID:4E0uKU800.net
みんな酒に酔ってんじゃねーの
気楽に掲示板おしゃべりさせてくれよ

282 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:55:30.78 ID:xJyJclhY0.net
ガイジバトルは混迷を極める

283 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:55:47.91 ID:cCMatZw70.net
それで結局301は強化されたのかよ

284 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:56:24.25 ID:4E0uKU800.net
>>283
別にされてないよ
俺のエイムが上手くなっただけ

285 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:57:43.17 ID:cCMatZw70.net
>>284

>俺のエイムが上手くなっただけ

パッチノート見てもそんなのどこにも書いてないんだが

286 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:59:10.21 ID:QW6mKbs90.net
301はたまにオートエイムするからBANされないか心配になる

287 :UnnamedPlayer :2020/09/19(土) 23:59:12.73 ID:8gdqOh750.net
>>245
ボルト出た時に馬鹿にされて変なイメージ付いたままなだけで性能変わってないから中距離めちゃ強のままよ

288 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:00:18.87 ID:0RymRsqt0.net
301は後半ランダムリコイルになってから触ってないな

289 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:00:20.80 ID:FZj8IFcv0.net
後99消えてライトアモの補給ができないのがネックになった

290 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:01:03.99 ID:J8IaCdsm0.net
>>287
やっぱそうだよな
99がケアパケに行ったせいでライトアモが終盤枯れやすくなったのはまぁナーフかなとは思うけど強さは依然よな

291 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:01:46.98 ID:NhfGmh5V0.net
ライトアモそこらへんにいくらでも落ちてるようになったから今ぐらいでも全然使う

292 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:02:29.48 ID:XNx/mTLY0.net
ブラッドハウンドの次のエリアを見るスキルはどうやったら発動しますか?

293 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:02:29.82 ID:XNx/mTLY0.net
ブラッドハウンドの次のエリアを見るスキルはどうやったら発動しますか?

294 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:04:02.57 ID:fR+e8e8W0.net
>>293
テンプレに初心者スレがありますよ

295 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:05:52.78 ID:0RymRsqt0.net
301どの距離でもフラットラインに負けてるし弾の回収も変わらんからあえて使う理由はない

296 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:05:53.83 ID:9MAIQzxa0.net
ここは前から幼稚園だったけどゲーム内まで完全に幼稚園になっちまったわ
知能レベル園児カス出てけよ

297 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:06:19.33 ID:505fpGNB0.net
ライト武器は中盤までならいいけど残り5部隊とかなってお互いポジション取って砂での刺し合いになった時に弾補給出来なくて詰む

298 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:11:47.99 ID:UMKZir8F0.net
結局ダメージ出しつつ勝とうと思うと弾持ちのいい武器になるんだよな、瞬間的に強い場面があるってのはわかるが

299 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:12:46.86 ID:JiWtkRTqd.net
っぱWMよ

300 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:19:08.11 ID:eBiVvybU0.net
マスティフトリプルテイクみたいな構成1発1発が大事だからなかなかやりたくない

301 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:19:21.04 ID:jrfPZ8A+a.net
https://youtu.be/SQEPxa2KhIo

302 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:32:58.52 ID:9MAIQzxa0.net
どう考えても雑魚なのにちょっと勝ったくらいで調子のるカスって下手とかじゃなくてバカだろ

303 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:36:59.41 ID:tnPswmAE0.net
オナ禁したらウィングマン当たるようになったわ
今まで好きで使ってるロマン武器だったけど実用できるようになってきた

304 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:39:17.87 ID:X+nMcukAa.net
>>295
それ。フラトラ最強

305 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:39:21.71 ID:xidoy5zca.net
ちょっとでも動いてる敵にマスティフ全然当たらねーんだけどこれなんなの?俺がどんくさいのか回線か60FPSが悪い可能性もあんの?

306 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:41:24.33 ID:Gh0MLVoO0.net
置け

307 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:42:56.46 ID:doAAvQpw0.net
>>305
大会見れば分かるけどプロでも外しまくってるから気にしなさるな

308 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:43:11.01 ID:SguEx5s10.net
ちょっとでも動いてたらあたらないのはただ下手なだけだけど
ハイスペPCにしたら倍あたるようになるよ

309 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:45:56.80 ID:tnPswmAE0.net
オナ禁すれば精神が落ちついて当たるようになる
あとスコープつけてないならつけろ

310 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:49:59.92 ID:Rmony59g0.net
プラチナ帯の減らなさおかしいだろどうなってんだよこれ

311 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:51:31.49 ID:+1Qb/6CC0.net
スコープなんて飾りです
ショットガンは心で撃つもの

312 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:51:39.26 ID:doAAvQpw0.net
>>305
開発も近距離の撃ち合いに重きを置いてるこのゲームで60FPSはアカン
レイスどころかパスファにも当たらなそう

313 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:52:24.79 ID:b+++tzED0.net
東京鯖は立ち回りしっかりしてるきもいやつしかいないから外鯖いいよ

314 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:55:02.64 ID:N6zh+BbqH.net
回線がソフトバンクのアレだからインファイトは弾抜け含めて凄い苦手
改善するんか知らんけど

315 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:58:07.03 ID:XLMTLi6g0.net
>>295
リコイル覚えたらマジで301の上位互換よな

316 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:58:25.29 ID:sOeVDHkE0.net
この時間も頭ペックスおるんだなレヴ使ってult使わずに猪やって死んだやつおったわ

317 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 00:59:07.61 ID:MZm/JqMOM.net
日本人のチーター普通に多くね?
それなりに見るぞ
露骨な奴も結構いるんだから隠れて使ってる奴かなりいるだろこれ
というか隠れて使うのが基本だし

318 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:01:34.92 ID:kex6Q61q0.net
301は序盤で拡マガ一緒に拾ったときの安定性はある
一部隊壊滅させたら乗り換えるけど

319 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:02:15.23 ID:xw1zQzEI0.net
>>310
リング最初の収縮終わって19部隊残っててワロタ
普通にきついわ
でもリングに飲まれて死ぬ奴が後半たくさんいるから先入りしとけば鴨打ちだね

320 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:02:40.40 ID:LoPOBAEGa.net
フラトラが301の完全上位互換は流石にエアプ
301は100m近い距離もいける
フラトラはその距離は流石に無理
精度が全然違う

321 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:02:47.65 ID:Qen63njI0.net
配信とか見てるとマジでパッドしかいないんだけどそういうこと?

322 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:03:57.59 ID:6lLyMmG10.net
一長一短だね

323 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:15:17.97 ID:bLuCnduG0.net
>>305
逆にマスティフは当たるけどボルトみたいな連射武器がさっぱり当たらん
同じく60FPSぐらい

324 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:15:25.33 ID:XLMTLi6g0.net
>>320
いけるぞ

325 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:17:06.92 ID:27XPizsO0.net
名前にチーターって書いてあるから付いて行ったら
1ミリも役に立たなかったわ
死ね

326 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:17:10.17 ID:eBiVvybU0.net
ラスト2チーム2:3の不利で丸い筒状最終収縮、屋上に陣取っててやっぱ負けたなぁ
シールド優先しすぎて投げ物1つもなかったよ

327 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:19:10.80 ID:bNKOckqG0.net
301信じられないほど当たることあるけどなんなんだろう
補正でもあるのかな

328 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:19:46.99 ID:fAT/x9rN0.net
キルムーブ()して勝手に凸って真っ先に即死する池沼の責任を他人のせいにする率は異常

329 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:19:50.59 ID:JbssvCct0.net
やっとプラチナに帰ってこれたー
キルレも1に戻せたしほんとによかった

330 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:22:32.75 ID:47mO8rRX0.net
キルムーブってフルパかソロだったら相手との実力差がよっぽどないと不可能な筈なんだけどね

331 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:30:48.14 ID:Rmony59g0.net
奇襲上手いならまぁ…

332 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:34:31.53 ID:snpoOfmh0.net
301は後半のリコイルが許せない
前半だけ強武器

333 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:37:37.82 ID:/fCBTKQq0.net
クロスプレイまだかよこのクソゲー
いつまでかかってんだよゴミエレクトリックアーツさんw

334 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:40:40.07 ID:HqFsGOtgd.net
なんか視野角104にしたら良くなったんだが

335 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:47:31.90 ID:PHAugReC0.net
>>320
無理なのは武器じゃなくてお前のせい定期

336 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:51:40.54 ID:CTo3PZeGd.net
流石に100mは相手が動かなければ全hit狙うよね?

337 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:52:33.63 ID:LoPOBAEGa.net
>>324
>>335

エアプと煽りたいだけのバカしかいねえな
100mってSR系の距離だぞ
301はその距離で普通に戦えるがフラトラは無理
プロでもそう
せいぜい単発撃ちで当たるかどうか

338 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:54:28.26 ID:XLMTLi6g0.net
>>337
ぶっちゃけ100mがあんまイメージつかないけど301の距離はフラトラでもいけるわ

339 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:57:04.19 ID:CTo3PZeGd.net
100mはフラトラでイケル。

340 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 01:58:18.01 ID:sOeVDHkE0.net
スタヌの配信見てボルト馬鹿みたいに長距離で当ててるの絶対コンバーター使ってるだろと思ってたけど
2倍のボルトマジで当たるわ強すぎる

341 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:01:13.53 ID:snpoOfmh0.net
そもそも301だってrasですら40mぐらいの距離で一方的に撃っててリコイル負けしてる事があるんだぞ
フラトラ100mはそら当たることはあるだろうけど交戦距離ではない

342 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:01:47.02 ID:11eB+jvXr.net
細かく左右に銃か体振ったらリコイル消えるからな
振ってる分結局ブレるけど一生懸命リココンするよりは楽

343 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:03:35.91 ID:CTo3PZeGd.net
でも100でもあててるぢゃん

344 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:11:50.90 ID:HqFsGOtgd.net
距離あってもボルト当てれないのぽまえだけだよ

345 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:17:15.39 ID:/fCBTKQq0.net
クロスプレイまだ???いつなの???

346 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:19:13.04 ID:9qNB/ZyDa.net
情弱ってなんでカスなん

347 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:23:20.01 ID:Gmlx1oHd0.net
STEAMまだ?

348 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:41:27.49 ID:sI76iCCl0.net
ランクマでオクタン使うやつ死刑にしろ

349 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:43:18.71 ID:FZj8IFcv0.net
Funとかは100mだろうがフララ単発鬼連打で溶かしてるけどあんなことできるのは化けもんだけ

350 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:45:57.19 ID:jvY/rV360.net
PC版連休とは思えない過疎っぷりだなw

351 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:45:57.82 ID:JhzS44nWd.net
ダイヤ帯に紛れた仕分け即降りのバカゴールドとプラ4に煽られて草
脳に障害ありすぎだろ

352 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:51:50.89 ID:z69h8zLAp.net
240hzモニタ買ったのに俺の目じゃ違いがわからない
60から75ではっきりわかるけど75から144で何が変わったかわからん
俺の目は75までのようだ
違いがわかる奴羨ましい

353 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 02:55:04.83 ID:MwakJVqsa.net
>>351
ここでプラ4以下心底バカにしてるやつこれも大きいよな
今シーズンはちゃんとダイヤ3以上で組まれること多いけど俺も同じ状況かなりあるわ
0ダメのプラ4見捨てて言われたこともある

354 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:03:40.03 ID:6lLyMmG10.net
まーたディボフルカスかよ

355 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:09:33.24 ID:0RymRsqt0.net
フラットラインが無理な交戦距離は301でも交戦無理
フラットラインは完全に301の上位互換なちなプレイしてるからエアプじゃないw

356 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:11:09.70 ID:fAT/x9rN0.net
強いやつや勝ったやつが煽るのはまあわかる
雑魚や負けたやつがそいつらに向けて煽り始めるのは脳に障害があるとしか思えん

357 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:11:59.18 ID:vEd1LfFud.net
アペックスのやりすぎのせいか
最近男の自信がなくなってきた

358 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:13:27.74 ID:HqFsGOtgd.net
apex女子にモテろよ

359 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:17:55.01 ID:uUSdg1Iw0.net
野良カジュアルとかでギャーギャー言うやつ、てめーはフルパ組む努力してないコミュ障なのに何勘違いしてんのや

360 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:18:44.85 ID:/fCBTKQq0.net
APEX Vチューバーの名前ひたすらメモしてマッチングして倒したらありえないほどそいつの箱の前で屈伸して死体うちしてるわ

ゲーム内セックス

361 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:19:44.99 ID:Gmlx1oHd0.net
いやフルパやるならまともなゲームやるし、ソロフルパ混合ゲーで狩りをするほどムダなこともない。狩りするならMMOのほうがまだマシ笑

362 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:22:53.51 ID:lbDrDdf1a.net
フルパでやったこと無さそう

363 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:25:18.64 ID:6lLyMmG10.net
>>360


364 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:40:16.86 ID:f5aZ5to10.net
ランクマ野良でしかやったことないんだがこれゴールドでも精神に悪いな
カジュアルにこもります

365 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:43:53.11 ID:fAT/x9rN0.net
まあランクマなんて考えてみたらやらないほうがいいからな
ランク上がっていくにつれ味方がただの下手くそから
自分をうまいと思いこんでる下手くそガイジか嫌がらせのためだけにトロールしてる無敵の人に変わっていき
そして上がりきった先には無敵のチーターたちが待ってる

366 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:50:58.37 ID:JiWtkRTqd.net
ダイヤまではソロでも行けるけどそれ以上はフルパって言われてるけど身内じゃ無理やね
身内でやるには限界あるから募集鯖使ってコネ広げるしかなさそうやな

367 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:51:55.22 ID:8XWlXEwF0.net
とりあえず0ダメージのカスは本当に死ね

368 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:54:44.88 ID:RfaCe3EW0.net
負けるのが悔しいのかカジュアルガチな立ち回りしようとする人いるけど、ランクマでやれよって感じだわ

369 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:54:46.14 ID:jvY/rV360.net
サーバー満員です→マッチング待機中12人

EAGames嘘までつきはじめて草

370 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 03:59:09.30 ID:zkn457CxM.net
>>366
デュークとかソロマスでRP稼いでるし
ここでもソロダイヤ2とかいるじゃん
今季のソロダイヤ稼ぎは無理ってほどじゃないでしょ(前期はチート多過ぎて無理だったけど)
>>368
カジュアルって結局みんな本気で勝ちに来てないから
勝っても嬉しくないんだよね

371 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:00:31.94 ID:Ize6loxs0.net
スパイギアチーターにゴースティングされてて辛そう

372 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:00:59.92 ID:viefybUz0.net
>>360
ゆげに出会ったことある?
キルリーダーに表示出ててマジ?ってなったわ
あとで見返してみたらマジで本物だった
まあ出会う前にゆげが全滅したんだが・・・

373 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:05:19.47 ID:lbDrDdf1a.net
ダイヤ3以降は居ない訳じゃないけどチートはかなり少なくなったから今までソロマスター無理だった人は挑戦してみるのもいいと思うよ

374 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:06:26.48 ID:RfaCe3EW0.net
台湾サーバーシーズン5オートエイムいっぱいいたけど今どうなんだろ?

375 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:08:05.61 ID:FZj8IFcv0.net
バレにくいツール使ってるやつは多いと思う

376 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:09:06.03 ID:snpoOfmh0.net
>>360
クソワロタ

377 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:09:09.49 ID:RfaCe3EW0.net
>>375
マジか。台湾サーバーの奴らってなんか胡散臭い強さなんだよな

378 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:12:08.98 ID:snpoOfmh0.net
それめっちゃよくわかる
特に単発系で感じる

379 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:13:34.45 ID:XLMTLi6g0.net
>>372
殺したことあるぞ
死体めっちゃ撃ったのに観戦付かなかったすぐ抜けやがった

380 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:17:52.32 ID:f5aZ5to10.net
>>372
AndoYuge?

381 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:19:23.74 ID:XLMTLi6g0.net
UgeAnd

382 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:31:50.12 ID:sBRn6gBm0.net
バトロワなのにTDMか何かだと勘違いしてるやつ多すぎなんだが

383 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:33:26.44 ID:snpoOfmh0.net
カジュアルはもうTDMが普通
第一収縮確定で3ptとかあるし

384 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:35:43.53 ID:z7c2cCsi0.net
弱いならフラグメントとスカイフック降りは止めてくれ
あそこは漁夫含めて捌けないとダメなんだよ

385 :sage :2020/09/20(日) 04:36:27.80 ID:a+dtBquZ0.net
野良でプラ3上がれた……ガスおじ強い……

386 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:36:40.77 ID:31Ou3sJS0.net
即抜けするやつは即抜けするやつ同士でマッチングして欲しいんだがここの運営はそんなことしないできない

387 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:36:58.93 ID:a+dtBquZ0.net
名前にsageって入れちまった

388 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:40:33.49 ID:4gLLJbQuM.net
プラ帯以下だとオクタンくそ強いわ楽しすぎる
スキルとジャンパでゴリ押ししても全然当ててこないの草

389 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:41:51.65 ID:RfaCe3EW0.net
最後一人相手に三人とかカジュアルで勝って嬉しいのかな。。序盤乱戦練習すりゃいいのに

390 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:45:48.13 ID:fAT/x9rN0.net
カジュアルで負けて一番悔しそうなのこいつ自身で草

368+1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-nWDU) [] :2020/09/20(日) 03:54:44.88 ID:RfaCe3EW0 (1/4) [PC]
負けるのが悔しいのかカジュアルガチな立ち回りしようとする人いるけど、ランクマでやれよって感じだわ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-B1Ir) [] :2020/09/20(日) 04:41:51.65 ID:RfaCe3EW0 (4/4) [PC]
最後一人相手に三人とかカジュアルで勝って嬉しいのかな。。序盤乱戦練習すりゃいいのに

391 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:48:22.79 ID:aQReRcOC0.net
嬉しいってか気持ちいいよね
勝って何も感じないならもはやこのゲームやる意味なくね
乱戦の練習をしたいだけなら部隊減れば抜けりゃいい
たぶん自分が一人で最後三人にボコされたんだろうがだとしたら言ってることとやってることがチグハグ

392 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:48:24.50 ID:gi4uIVJx0.net
プラ4に撃ち合いの強さとかは全く求めない
デコイとして動いてくれればいい

だから、プラ1様のピンには逆らうんじゃない

393 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:50:14.34 ID:fAT/x9rN0.net
そもそも最終で1vs3になるのと序盤乱戦練習は全く関係ないからな
こいつの中だと序盤乱戦練習したら自分以外は必ず死ぬみたいだけどw

394 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:50:23.44 ID:4gLLJbQuM.net
勝利数稼ぎでまわしてる人もいるんじゃねーの

395 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:52:44.37 ID:snpoOfmh0.net
カジュアルはもうあんまりゲームの体をなしてない感はある
開幕超激戦地避けたら中盤戦闘するのに苦労する状態なのはおかしいわ

396 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:55:07.99 ID:8XWlXEwF0.net
今はクサい奴大体パッド

397 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:55:20.95 ID:31Ou3sJS0.net
カジュアルだからって常にラストが3vs1になるわけじゃないし3vs3を一切せずにラストまで残ることも滅多にない
カジュアルでランクみたいなガッチガチの動きされるのはちょっと嫌だけど勝ちに行くための動きなら大歓迎だわ

398 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 04:56:06.62 ID:6lLyMmG10.net
>>372
誰だよ

399 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:05:14.49 ID:RfaCe3EW0.net
>>396
そうかも

400 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:13:23.50 ID:UMKZir8F0.net
プラチナの何がキツいって戦えるやつが少ないから普通減るはずの部隊が残ってて定石が全然通用しないことなんだよな

401 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:18:17.50 ID:S9updOKl0.net
結局はリング先入り強ポジゲットが一番安定だし
危険になる状況を減らす努力を続けるしかない
可能性を減らし続けるしかない

402 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:26:48.98 ID:ckwwbI2L0.net
なんだかんだでダイヤなる人全体の5%で草w

403 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:27:10.41 ID:MwakJVqsa.net
この時間になるともう毎試合チーターと当たるな
やっぱゴールデンタイムが一番盛りやすいわ

404 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:30:24.10 ID:CQADSqGr0.net
何がつらいってオートエイムよりもWHだよな
バトロワ特有の物陰に隠れてやり過ごすとか一切通用しないでつめられるからね
申し訳程度にブラハでスキャンかけてから潰しにくるptかもいるし

405 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:31:55.32 ID:z69h8zLAp.net
スパイギアっていう配信者がランクマで開幕降りた溶岩溝からほぼ動かず終盤まで部屋でずっとあくびしながらハイドしてたなぁ
メンバー欠けたわけでもないのに
明らかに楽しそうにみえんかった
全部がそうじゃないだろうけど動きがなさ過ぎてただの隠れんぼだった

406 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:34:48.52 ID:KELJB/j10.net
勝とうと思ったら安置内で良いところなら動く意味ないしな しゃーない

407 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:34:49.28 ID:JiWtkRTqd.net
コンバーター買おうかと思って半年経つけどPAD多すぎていよいよポチりそう

408 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:35:29.24 ID:pPGwxRyZ0.net
まあバトロワっぽくていいんじゃない?
あぺ好きな人は撃ち合いしたいだろうけど

409 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:39:41.22 ID:S9updOKl0.net
配信者スレとの区別が付けられない奴が
スレ立て逃亡したり逃亡を批判したりするスレです
ダブスタっていやねぇ

410 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:40:43.57 ID:pQ1BdVgR0.net
「あぺ」

411 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:47:46.31 ID:7o9/wDHA0.net
カジュアルで戦いたいから激戦区おりはわかるけど降りてまごまご芋ってるやつは意味がわからんわ

412 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 05:58:24.73 ID:4KiX/9ZDd.net
マスティフが当たらないってやつは弾速が遅いことに気づくべき

413 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:08:51.90 ID:G6wzOLDmd.net
視野角上げたら、感度どうするんでしたっけ

414 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:16:12.54 ID:haFfX7Tt0.net
害鯖で一人で3分隊以上いるのに後降りして速攻でくたばる自信過剰ブラハ多いのは
2000年にイグノーベル賞を受賞した英国のダニングとクルーガーは、このことをある実験により証明した。彼らは被験者に対して、論理的推論のセンスなどのテストを実施し、同時に、テストの結果について自己評価させた。すると、下位4分の1に属する底辺グループの平均得点は、下から12%のところに位置するものだったが、底辺グループの自己評価の平均は下から58%、「自分には平均以上の能力がある」と思い込んでいたという。最優秀グループでは、そのような過大評価はみられず、むしろ逆に自分の能力を実際よりも低く見積もる傾向が見られた。能力が低い人ほど、自己を高く評価していることがわかったという。
能力の低い人は、ただ何かをする能力が低いというだけでなく、自分の能力の程度を把握する能力も低い。
らしい

415 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:20:57.71 ID:pQ1BdVgR0.net
>>411
とにかくインファイトの練習をしたいか接敵までの時間を減らしつつ立ち回りは最適化した上で戦いたいか人によって違うから何とも言えない
味方として利用のしようがない行動さえしなければいいし例えそういう行動をしたとしてもこっちも好きにやるからいいよ
初心者からプレデターまでいる野良カジュで味方の行動に文句付けたらキリないし

416 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:23:14.65 ID:RfaCe3EW0.net
>>411
たしかに

417 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:26:17.34 ID:pQ1BdVgR0.net
人が理解しやすいように文章を作る能力が低いこととそのことを把握してないのはよく分かった

418 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:28:51.97 ID:pQ1BdVgR0.net
確かにもへったくれもない
意味分からんって初心者かスナ練習してるかスナしか拾えなかったかのどれかに決まってるでしょ

419 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:29:37.50 ID:KELJB/j10.net
複数PTいるところに出てってうわー!やられた!!!もアホくさくね?
それだったら落ち着いて一つ一つ戦うために状況が分かるまで様子見るけどな

420 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:41:05.35 ID:i1QDz9tSa.net
雑魚デュオが怒りの招待してきたから入ってやったらチャットする間も無く一瞬で2人とも抜けて草
言い返されるのが怖いならイキるなよw

421 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:41:31.83 ID:pQ1BdVgR0.net
プレデターバッジが初動航空基地で敵3人待ち構えてるいるところに先行してフォーカス合わせられて即死ロビーバックしてたが
早く戦闘したかったんだろうなご愁傷様くらいにしか思わないよ
そういう動きをしたいなら開けてる航空基地に降りるなよ頭悪いなとは思ったけど
ランクマならまだしも野良カジュアルで味方の行動にケチ付けるのは相当病んでると思う

422 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:42:50.71 ID:31Ou3sJS0.net
戦いたいんじゃなくて勝ちたいんだよ
いくら戦いたいと言っても負け確の突撃はしない
最初に降りた所が強ポジになったら暇って文句言いつつもカモが来ること祈りながら芋るしかないわ

423 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:58:02.60 ID:SBa2xzMG0.net
カジュアルで即降り殴り合い即抜け以外の楽しい遊び方あるの?

424 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:58:27.49 ID:5zP0vqLTp.net
リング先入りで強ポジ取っても漁夫塗れになって死にそうだけどそんなことない?

425 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 06:59:20.97 ID:G6wzOLDmd.net
カジュアルはお猿さんばっかだよー

426 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:09:19.85 ID:J8IaCdsm0.net
レレレ切り替えした瞬間はリコイル無くなるのなんでなんだろうねあれ

427 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:11:57.98 ID:RfaCe3EW0.net
>>424
そうよ。結局だれがどれだけ来るかわからないからね

428 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:21:10.50 ID:doAAvQpw0.net
室内の撃ち合いは音しか対応できないけど
屋外の撃ち合いなら注視ピン多様した方が良い
分かってる人は漁夫警戒してるのが通じて無理に突っ込まないでくれる

429 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:29:56.43 ID:1AzDa15X0.net
二日やらんだけで信じられんくらいマスティフが当たらなくなった
毎日強制的にプレイさせられ続ける地獄のゲームだわ

430 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:30:15.59 ID:NhfGmh5V0.net
tdm実装したらみんなやるんじゃねえかな

431 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 07:52:21.28 ID:dc9mzTPeM.net
視野角104→90に下げたらマウス感度も調整するのが普通?

432 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:04:00.70 ID:9qNB/ZyDa.net
感度調整するだよ

433 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:10:36.67 ID:haFfX7Tt0.net
上位層にとってはどうでもいいだろうけどランク崩壊してんな
シルバーやゴールドにダイヤマスター混じっててランクの体をなしてない

434 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:11:56.85 ID:DmJifjZT0.net
それあり得んの?
ゴールドとダイヤくらいならありそうだけど

435 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:14:45.22 ID:gVxUIhDBp.net
現役マスターが混ざることはほぼない
S5前期マスター→S5後期プラチナ2→今季シルバースタートならあり得るかな

436 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:21:23.56 ID:2QCszoWE0.net
野良ランクマやべぇ奴、結構おるな
まぁみんなまともな兵士みたいな動きしていて、素人アホが少ないと楽しめないからな逆に

437 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:24:12.00 ID:RfaCe3EW0.net
いやみんな真面目にやったら、変な話だれも戦わずアンチ内の建物に籠るだけになるから変なやついて動きないとつまらんのよ

438 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:25:48.95 ID:Xdjy9Iq10.net
まーたチーター増えてきたな
終盤観戦してるとだいたいWHのスケベ野郎いるわw

439 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:30:22.67 ID:8XWlXEwF0.net
vtuberは基本チーターですし

440 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:47:25.77 ID:haFfX7Tt0.net
>>434
時間のせいか分んないけどゴールドでダイアマスター分隊に10秒で轢き殺されたわ
てか野良クリプトはビーコンバナー全然スキャンしないしEMPのすら使いどころ分かってないし何の為にクリプト使ってんだ
フレンドもそうだが見た目の好き嫌いで選んでるだけか

441 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:52:33.39 ID:brnSUgHQ0.net
>>440
それゴールドにダイヤマスターが混ざってるんじゃなくて
お前がダイヤマスターに紛れてるんだぞ

442 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 08:54:53.84 ID:haFfX7Tt0.net
>>441
なるほどそういう事か

443 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:03:04.85 ID:FO2CVcS6a.net
音を視覚化するアプリ使ってやってる奴いたな

444 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:13:45.85 ID:z8Mgit+G0.net
下手くそな奴の特徴
プロの感度に合わせたがる
感度頻繁に変える
一人で全部倒せると思って一人で突っ込む
2000ハンマー

445 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:19:10.27 ID:RfaCe3EW0.net
>>444
それは下手というより自己評価高いタイプだな

446 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:24:12.17 ID:9H6J5sRi0.net
センチネルの良いところを教えてくれ

447 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:34:34.86 ID:kex6Q61q0.net
1v3なんてプロでもあんまり勝てないのになんで一般人が出来ると思うのか
倒さないと詰みの状況でもない限りやる必要ないだろ

448 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:38:36.22 ID:9EHDuqm20.net
いつの間にかリング収縮が端によって行くパターンばかりじゃなくなってた
先週ぐらいまでは端によりまくってたはずだけど気づかなかったわ

449 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:45:01.52 ID:XXDHzHQ30.net
>>446
コッキングが唯一無二でかっこいい

450 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:47:09.21 ID:uBDixRQt0.net
ウンチネルはスナイパーでは一番楽しいね
クレーバーはのろいから爽快感はない

451 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:48:56.12 ID:U0THMpSE0.net
5000とか6000とかダメージ稼いでる動画見るけどあんな試合どーやったらなるんだ?そもそも野良でやってんのか?
確殺は確実に…→野良のバカどもは敵と撃ち合わずに確殺いれはじめるから 俺が残りと打ち合うしかなくて確殺ダメージを取り切ることは多くの場合不可能
中遠距離で稼ごう→俺が撃ち始めたらそこに向かって一人ずつ突撃してダウン即抜け 俺は詰められて逃げるしかなくなる

終盤に弾や回復が枯渇して要求しても無視→そいつが死んだ後回収ついでに箱覗いたら引くほど潤沢な物資

452 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:52:12.99 ID:uBDixRQt0.net
5000とか6000取るようなプロは基本カジュアルの雑魚相手なら1v3負けないしそもそもキルタイムが全然違うから味方のカバー来るまでに確殺入れる余裕もあるだけだよ

453 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:53:13.91 ID:U0THMpSE0.net
この前だって砲台横の高台とって金トリテでランパンの壁置いてダメ稼ぎしてたのに味方は二人は下からそのまま歩いて交戦中の部隊のど真ん中に突っ込んで→???って言って即抜けだからな
お前らも上から打ち下ろしときゃいくらでもダメ稼げたのにな 残り17部隊時点で1000ダメとか引くほどいいペースだったのに

454 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:53:21.22 ID:jN05S0Ai0.net
>>451
残り部隊6の時点で3900出してたレイス見てたけど
マスティフボルトで全部一人でやって確殺決めて全部やってたぞ
後ろからついてったけど
つく前に1体2体ダウンしてたわw

455 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:57:53.53 ID:U0THMpSE0.net
>>452 ここプロは3人相手でも負けない!って言うやつおおいけど配信見てる?キルクリップだけしか見てないんじゃないん プロも相手が最低限の連携ある場合1vs3は負けるか逃げてるぞ

>>454 正直近距離構成だと3000ちょいくらいで試合終わることが多いんだわ 正直カジュアルだとそこまで接敵できんことばかりだから俺は中遠距離で稼ぐ段階も挟みたい

456 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 09:59:09.71 ID:U0THMpSE0.net
あと稼ぐ場面をいれることで初動の武器ガチャの必要性がなくなんのものでかいと思うんだな

457 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:07:08.77 ID:brnSUgHQ0.net
ウィングマン使うと狙っててくも結構高いダメージ出ること多いなw
まあそれだけやりきれてないってことだからアレなんだけどなw
ダブハン狙うならウィングマントリテイで中遠距離王者が一番じゃねw

458 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:26:02.75 ID:tcrfCmXvM.net
プラチナ2に抜けたらレート盛り盛りできるが
脱出するまでがマジで地獄

459 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:26:14.80 ID:N6zh+BbqH.net
チャーライが稼ぎやすい風潮あるけどリロード長すぎるのもあって中々

460 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:34:23.66 ID:/d/hLm+I0.net
バッチ何つけてたらいいだろ
なんか味方がつけてたらおっ!ってなるバッチ紹介して!

ダブハン爪痕は持ってないけど
50勝3本アサシン二人一役つけてる

461 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:34:29.40 ID:6pW43IPk0.net
ロングボウのバレル標準装備にならないかなあ
結局アタッチメントが少ないトリテをひろってしまう

462 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:35:23.90 ID:6pW43IPk0.net
>>460
アニメーションのプレデターバッジ

463 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:40:12.06 ID:RdJANonR0.net
ドアの前にガス置くなよ死ねや

464 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:47:52.37 ID:9HV7YQfa0.net
>>451
ダブハン爪痕取りたいならソロ降下したらいいよ
あとマスティフ必須ね14から15キルで丁度3800から4000くらいだから
ダブハンだけならトリテ持ってソロムーブで取れると思う
基本的に中距離に付き合ってくれる味方なんかいないから味方が死んでも無視して
好位からトリテでいいと

465 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:49:32.30 ID:U0THMpSE0.net
>>464 ダブハンなんざ全キャラもってるし何回も出してるからもういらない

466 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:49:36.12 ID:0WqFdppt0.net
>>444
一人で倒せると思ってないだろ
だってそのあと?とかnoobとか飛んでくるし
おそらく戦術の引き出しがなにもない頭ががわるいんだとおもう

467 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:55:24.49 ID:9HV7YQfa0.net
>>465
じゃあダブハンムーブを100〜200試合繰り返してダメージ伸ばすだけだろ
さぞかし配信見てるんだろうからわかるだろうけど5000〜6000ダメなんて
1000試合に一回もねえだろダブハンムーブ理解できてるんだったら
こんな所いねえで1万試合回してこい

468 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:56:32.58 ID:Rmony59g0.net
了解!APEXプレデターバッジつけます!

469 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 10:57:28.91 ID:+90objxR0.net
低レベルの爪痕はどうせ初心者狩りだから無視
高レベルの爪痕なら足舐めてついてく

470 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:02:11.11 ID:cW/pop3U0.net
カジュでノックダウンごときで抜ける奴に5分ペナルティ付けろ

471 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:02:49.26 ID:zHHC0D/W0.net
>>155
今後も俺たちのために金を払い続けてくれたまえ

472 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:02:55.49 ID:LNclmxQgM.net
爪痕ハンマーダブハンはチート使えば誰でも取れるから価値ないわな

473 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:05:41.07 ID:Mwi9c7qS0.net
プレマスバッジ以外ゴミ

474 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:06:07.22 ID:Mwi9c7qS0.net
ダブハン爪跡は5000円で買えるから

475 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:10:38.53 ID:PHAugReC0.net
バッジの価値なんて一番最初のイベントの時に否定されてたけど、今になってハンマーカンマー言ってるのはザコ師匠と言われても仕方ない

476 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:11:44.38 ID:U0THMpSE0.net
>>467 はーまあそうだよなぁ ただ俺はプロみたいに無心になれないから疲れるんだわ クッソイライラしてな まあ楽はできんかしゃーない

477 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:18:13.98 ID:tr/+fJnv0.net
二人ノックして別パ砂の横やりでダウンさせられたけどまぁライフラいるしどうにかなると思ったら
蘇生そっちのけで味方二人がグダグダ確殺パーティーを開始して遠くから飛んできたグレ、テルミでまとめてお陀仏
ほんとプラチナは地獄だぜ

478 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:19:39.18 ID:N6zh+BbqH.net
ダウンした時点で7割諦めてくれ

479 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:27:51.24 ID:2y1ZqD0I0.net
使いたいキャラ取られてライフラ選ばれた場合は蘇生忘れがちだわ

480 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:29:25.53 ID:Qen63njI0.net
放置しててキャラ被った場合だいたいライフラかバンガになるけど何か規則性あるの?

481 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:36:48.08 ID:8FmbnqQG0.net
プラチナ辺りにいるライフラは普段ガチ前衛レジェ使ってる奴が得意なキャラ取られて仕方なくチョイスしてる感
動きがもう自己完結型で味方はカカシか的かと思って動いてる人が多い

482 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:49:19.75 ID:r3YtoNZp0.net
上手い人の動画見るとスライディングジャンプするとき画面くるってしたり一回地面見てから飛んだりしてるんだけどあれって意味あるの?飛距離伸びたりするん?

483 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:55:12.42 ID:gi4uIVJx0.net
確か今は無い
癖、索敵、カッコつけ
のどれかだと思う

484 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:55:39.04 ID:9HV7YQfa0.net
他のキャラならダウンした時点で諦めるけどライフラインだったらワンチャンかけるだろ普通
ハイハイしてる味方素通りするならマジでライフライン使うのやめた方がいいと思う
ダウン即起こしが一番相手にプレッシャーかけれるのに普通に撃ち合うなら
いらないからなライフラインとか

485 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:56:50.79 ID:38W9wAwIa.net
最初に死ぬライフラインはライフラインである意味がない

486 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 11:59:48.93 ID:9HV7YQfa0.net
ジブのドームもそうだけどライフラ即起こしからの駆け引きできない
プレイヤー多いよな上のランク帯でも結構いるからびっくりするわ

487 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:01:10.39 ID:eBiVvybU0.net
>>482
頭とか降ればそりゃ遠心力で遠くに飛べるだろ!

488 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:10:59.41 ID:xjxkE44O0.net
ライフラの蘇生はもちろん強いけどライフラ自身が生き延びててくれないと金バック以外は意味ねえわ

489 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:12:58.10 ID:DI5nou9e0.net
今期のプラチナ帯ってシーズン5より弱いと感じる?
それとも俺がプラチナ帯でも戦えるレベルに強くなれたのか分からん

490 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:14:38.10 ID:TB+O66zz0.net
シーズン後半になればなるほど弱くなるよ
今は前半の終盤だから弱い

491 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:18:03.71 ID:mz/nYXpId.net
>>482
ないよ

492 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:21:04.40 ID:mz/nYXpId.net
>>460
アニメプレデターとか
個人的にはエリートマッチで手に入る888バッジ

888バッジはマジで見かけないわ

493 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:24:09.91 ID:gWJPZuYLa.net
ある程度トラッカーが育ってるならあえて難易度のかなり低いバッジ1つとか付けとくと能ある鷹効果で意外と強そうに見えるよな

494 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:28:12.16 ID:47mO8rRX0.net
流石に草
http://twitter.com/girudouhu/status/1307502132568813568
(deleted an unsolicited ad)

495 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:30:22.10 ID:UkWcbx190.net
野良専だから毎回思うけどレイスが一番いらない

役に立ったことほぼねぇ

496 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:33:35.39 ID:99QzA22k0.net
可哀相
https://i.imgur.com/Q3EZb1d.png

497 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:33:46.64 ID:6VPzKbgMa.net
さっき箱になった後にチャットで指示始める奴に遭遇してあまりに邪魔だからチャットミュートしたけど
これって相手にミュートされたって表示されるの?
気付かず気分よく指示してる分にはいいけどミュートされたって通知行ってたら申し訳ない気分になる

498 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:33:54.56 ID:N6zh+BbqH.net
パスとレイス使うけど明らかに被弾すくねぇよキャラコン以前の段階から

499 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:33:56.31 ID:ez3Z5Qgy0.net
加速チート久しぶりに見たわ

500 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:34:05.83 ID:DI5nou9e0.net
>>490 あーなるほど
強いひとはダイヤ行くしそりゃ強くなった気になるわ

501 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:35:02.63 ID:xjxkE44O0.net
>>499
オクタンのホロスプレーバグじゃなくて?

502 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:35:21.99 ID:mUVsJm430.net
レイスはわかるけどパスは被弾少ないか?

503 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:36:41.66 ID:N6zh+BbqH.net
パスはガンガン被弾する
わかりにくくてすまん

504 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:37:18.66 ID:gWJPZuYLa.net
レイス普段使わんが久々に使ったらまじで被弾しないように感じるし敵のレイスがレレレし始めたら絶望感ある

505 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:41:16.73 ID:B1FCNZus0.net
プラ4って味方にプラ3以上居ると明らかにキチガイみたいな動きに磨きがかかるよな
性格悪いんだろうな

506 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:42:29.98 ID:brnSUgHQ0.net
今日のランクマw
9001→8779w
今日はやめよっとw

507 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:43:55.54 ID:QZPeJGxH0.net
二日前やったときブロンズチーターがずっと暴れてたけどどんな感じ?

508 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:45:38.70 ID:Ket8EYnm0.net
>>506
諦めんなよ

509 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:47:29.56 ID:RfaCe3EW0.net
>>506
いやつゆ

510 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:48:33.49 ID:brnSUgHQ0.net
キルログ見る限りは暴れてる奴はいなかったなw
普通にプレイして普通に殺されてるだけだなw

511 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:51:34.12 ID:AdrqgaFV0.net
レイスだけ他の小柄よりもヒットボックス群を抜いて小さいんだっけ

512 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:51:35.66 ID:QZPeJGxH0.net
まぁソロって休日のほうがキツいイメージだな
ちゃんと慣れてるやつ同士でフルパ組んだりソロの割合減るから

513 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:54:22.85 ID:QZPeJGxH0.net
でも今ってゴールデンタイムなら100人以上待機になったりするから
強いやつも分散すんのかな

514 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:54:38.53 ID:Xdjy9Iq10.net
まぁ
連休だし野良はキツいっしょw

515 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 12:54:41.95 ID:ZDFkutzJ0.net
敵が目の前いるのに生き返そうとするオクタンがいてp4は流石だなって思った

516 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:00:52.20 ID:Kw0ZdUkVd.net
お前らって休日だとか連休だとか色んな言い訳パターン持っててうらやましいわ

517 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:05:17.80 ID:mz/nYXpId.net
そんなに褒めるなよ
何も出ないぞ

518 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:05:25.43 ID:47mO8rRX0.net
平日休日関係なく調子いい時はなぜか盛れるしクソな時は溶ける 以上

519 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:06:46.98 ID:QZPeJGxH0.net
>>516
野良であげてると言い訳じゃなくてガチで分かるよ

520 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:09:06.09 ID:ez3Z5Qgy0.net
>>501
加速チートはオクタンなんてレベルじゃないよ
降下からクッソ早いし

521 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:09:29.36 ID:gi4uIVJx0.net
>>519
全く別のこと言ってる人いたけど、人それぞれなんじゃね

522 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:10:55.92 ID:7+TB6ume0.net
プラチナ3〜1の奴ってRP失うのが怖くて押し引きが中途半端になってるやつ多杉内
カバー放棄して自分が仲間殺してるの気付いてんのかな

523 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:11:23.98 ID:QZPeJGxH0.net
>>521
人それぞれじゃなくてダイア3以上と未満で変わるだけだと思うよ

524 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:11:47.36 ID:qsa5BZJw0.net
公式ウォールハックFPSやってみたがやばいな
常時見えてるチーターがいかにぶっ壊れかわかる

525 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:14:30.80 ID:siaVyuNkd.net
プラ帯で野良にカバー期待して死ぬ方が雑魚だと気付け

526 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:15:23.54 ID:gi4uIVJx0.net
>>523
なるほど? それはそうなのかもしれない

527 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:17:28.98 ID:Xdjy9Iq10.net
そりゃあ
敵の位置わかれば置きエイム出来ちゃうしな

528 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:18:32.49 ID:Qen63njI0.net
チートってエイムアシストだけじゃなくて敵の位置までわかっちゃうのか

529 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:21:03.78 ID:fR+e8e8W0.net
>>528
ガイジ過ぎる

530 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:25:27.46 ID:gWJPZuYLa.net
クソ強AIMで敵を倒しまくって楽しい楽しいApexをした次の日AIMが糞ザコになる現象あるよな

531 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:25:38.47 ID:eBiVvybU0.net
ちょっとプラチナ1に誰か連れててて

532 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:26:56.62 ID:L1qglDTD0.net
下手くそからしたら「ウイングマンマスティフ」とか「クレーバーマスティフ」とか「ウイングマンピースキーパー」とかマジで頭おかしく見える

533 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:27:29.34 ID:jvY/rV360.net
オラ!野良の養分は休日返上でRP配れよな!w

534 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:30:24.45 ID:LoPOBAEGa.net
>>530
それ多分スキルマッチで強い部屋に入れられて敵の動きが強くなってんじゃないの

535 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:35:25.15 ID:9MAIQzxa0.net
カスってなんで勝てもしないのに敵がいたらとにかく戦うの?

536 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:37:05.47 ID:mK+3c4NI0.net
>>532
マスティフとかピーキーとか簡単じゃん
センチネルウィングマンとかのが無理

537 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:39:37.55 ID:ze7bWuBwd.net
センチネルセンチネルのほうがムリ

538 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:41:31.81 ID:uOQd+Q8od.net
WHってそんなにいるの?
プラチナからダイヤ4まで上げた際にハイドで変な見つかり方したこと一度もなかったけど
敵がハイドしてて小さい段差降りたちっちゃいトッて音聞こえたから突撃して倒したら味方からあんたチートか?って言われるし
リロードや武器チェンの音もしゃがみながら膝の高さの段差降りる音も全部相手に聞こえてるっていう
ダイヤ3以上からかやばいのは?

539 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:41:47.08 ID:jvY/rV360.net
現環境はマスティフさえありゃなんとかなるくらい壊れてるから余裕

540 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:42:10.88 ID:9MAIQzxa0.net
カスってバトロワをアイテム集めるRPGかなんかと勘違いしてんじゃないの?
スマホゲーやってろって

541 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:46:08.12 ID:LoPOBAEGa.net
マスティフを10m以上の距離で撃ったりボルト使って中距離レンジで撃ち合ってるとふとなんなんだこの武器?と思うことがある
このゲームはSMGとSGの交戦距離がおかしい

542 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:47:45.63 ID:RfaCe3EW0.net
>>541
たしかに

543 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:49:11.36 ID:ze7bWuBwd.net
やべ301のたま切れた→マスティフチラチラ撃ちが糞強くて勝利

あるある〜

544 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:49:33.87 ID:eBiVvybU0.net
なんか最終エリア決まってるのつまらんくない?

545 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:50:37.03 ID:9MAIQzxa0.net
カスのブラハ・クリプトピック率すごいけどクリプト使ってるカスのカスさは完全にイキり中二病でクリプトそっくりで死ねばいいのにと思うね

546 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:54:58.68 ID:/0XJCGQGa.net
>>534
単純に調子の差だろ
スキルマッチなんてもうないぞ

547 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 13:57:50.89 ID:9MAIQzxa0.net
カジュアルをフルパでやってるカスもスマホゲーでもやってろよ

548 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:01:25.17 ID:9MAIQzxa0.net
カスしかいねえな

549 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:07:56.60 ID:/0XJCGQGa.net
爪ダブ3人でカジュアル回しまくってすまんな

550 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:08:59.79 ID:AxsBaIyId.net
レイスの瞬間移動して相手殴ったり蹴ったりするフィニッシャー見たらどこ狙えばいいの?

551 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:11:29.65 ID:9MAIQzxa0.net
カスだらけでゲームになってねえわ
ほんとカスはなんでもつまらなくするな
スマホゲーやってりゃいいだろカス

552 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:11:55.24 ID:9MAIQzxa0.net
爪ダブとか言ってるやつはカスしかいないから

553 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:14:59.13 ID:D/kn7wzXM.net
爪ダブw
プレデター3つアイコン付けたほうがいいじゃん

554 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:18:11.50 ID:siaVyuNkd.net
カジュアルガチ勢は草
絶対弱いじゃん

555 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:18:55.19 ID:pRM7gYdH0.net
危険武装やってて思ったけどハンポモザン強いな
装填弾数6発まで増えたら愛用しそう

556 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:19:18.09 ID:9MAIQzxa0.net
普通なら爪ダブあるくらいのやつならカジュアルフルパなんてつまらなくてやってられないからな

557 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:20:03.83 ID:9MAIQzxa0.net
なんでカスってわざわざ人のとこ寄ってきて漁るの?バカなの?

558 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:24:10.46 ID:L08a69AIa.net
>>546 スキルマッチは間違いなくあるよ

559 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:26:15.47 ID:gi4uIVJx0.net
野良で全員プラチナ1引いたわ
勝ったな、これから優勝してくるわ

560 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:26:30.30 ID:Ket8EYnm0.net
ダメだー。APEXやる気おきん
プラ1なであと70なのに(´・ω・`)

561 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:26:45.19 ID:RdJANonR0.net
やっぱ休日は盛れる
月曜日プラ4底辺だったのにこの土日でプラ2半分まで来たわ

562 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:27:07.99 ID:KeRX1tcu0.net
休日というかもう前半終わりだからな雑魚しかおらんぞ

563 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:32:36.46 ID:9MAIQzxa0.net
いい加減このカスだらけの状態なんとかしないとつまらないまま終わってしまうぞ
変に人気になるとこれだからな
カス配信者とか死んでくれよ

564 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:33:21.88 ID:y9MLkf1R0.net
>>494
知ってた

565 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:33:55.68 ID:XLMTLi6g0.net
>>558
ツール入れたら分かるけど全く機能してないぞ
それにもしエイムに調子は関係ないと思ってるならエアプでしかないよ

566 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:34:06.89 ID:XD+iVcx30.net
デュオ拒否機能がほしい

567 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:34:18.08 ID:xw1zQzEI0.net
プラ帯俺のエイムがゴミすぎてレヴウルトでしかけて両方痛み分けでダウン無し撤退とかもある
よく考えたら登場人物全員エイムがゴミじゃんって

568 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:35:57.51 ID:y9MLkf1R0.net
ずっとレヴ使ってたけどレイス使ってた方が明らか盛れるな
結局最速で一人持ってった方が強い

569 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:37:56.63 ID:Ket8EYnm0.net
しまった。プラチナは初心者スレだった
すまねぇ、ここに書き込んでしまった(´・ω・`)

570 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:38:23.26 ID:jvY/rV360.net
野良カジュで出会う意思を持った弱いデュオはcarryするのになかなか重くて疲れるわ
初戦実力見せりゃ付いてきてくれるデュオはcarry楽やね

571 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:40:57.79 ID:DI5nou9e0.net
ランクマにランパート、オクタン、ローバ、ワットソンで来るやつこぞってプラチナ4なのはなんでなん?

572 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:42:27.75 ID:XXDHzHQ30.net
うーんトリテマスティフ強すぎウンゴミ雑魚の俺でも3kハンマー取れた

573 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:43:10.78 ID:0WqFdppt0.net
>>571
もう下がらないし、それ以上も目指してないからからなんでも使ってるだけじゃないの?
そんなに不思議か?

574 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:44:12.85 ID:XLMTLi6g0.net
VC繋いでるのに唐突に1人で変なとこで戦い始めてレイスローとかほざきまくる3000ハンマーさん……
やっぱカジュアル募集でフィルターかけるなら4000以上にしとかないとダメだな

575 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:52:37.01 ID:8XWlXEwF0.net
冗談だよな

576 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:55:04.32 ID:LoPOBAEGa.net
レヴウルトになると詰め方雑になるからすぐ返されるのあるある
敵はまあ置きエイムしてるから雑な攻め方されても100ぐらいならすぐ返せる

577 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:57:24.80 ID:eBiVvybU0.net
なんでウィングマンは当たらないのにG7は当たるんだろう

578 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 14:58:26.41 ID:+90objxR0.net
レヴウルトはマスティフ特攻で一人もってければラッキー程度でやってるわ

579 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:01:44.07 ID:jvY/rV360.net
中身プレデターでバナー初心者でびっくりさせたろで遊んでるんだけど
一番初心者っぽいバッジの組み合わせってなんだろ

580 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:11:29.08 ID:9MAIQzxa0.net
botの味方つれてbotと戦ってるみたいなクソゲーになってる
何年たってから入ってくんだよカスは

581 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:13:51.88 ID:Ket8EYnm0.net
クソ雑魚過ぎて付けられるバッジもねぇわ

582 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:15:27.24 ID:YKvOZGpf0.net
ガチでやってんのはプラ1しかいないなこれ
ダイヤ4はマジで信用ならん

583 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:20:43.46 ID:XNx/mTLY0.net
銃撃戦下手なのに一人で行動する奴が多いな
ダメージ100未満って何してたんだよ

584 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:21:36.33 ID:9MAIQzxa0.net
カスはapexやる前に小学校のドリルとかやれよ
バカのままゲームやりたいなら家庭用ゲームかスマホやれ

585 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:23:26.31 ID:XD+iVcx30.net
マグレで取った4人倒すってバッジだけドヤ顔で付けてる

586 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:23:54.72 ID:7Wy7S0lc0.net
>>583
ブラハの使い方もググり方もしらない奴に言われたくはないわ

587 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:24:45.49 ID:9MAIQzxa0.net
レベル100超えてるのに0キルのやつとかファミコンやってろって

588 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:24:58.11 ID:DmJifjZT0.net
293 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-OTu5)[sage] 投稿日:2020/09/20(日) 00:02:29.82 ID:XNx/mTLY0 [2/3]
ブラッドハウンドの次のエリアを見るスキルはどうやったら発動しますか?

クソワロタ

589 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:26:05.89 ID:XNx/mTLY0.net
昨日始めたが余裕で一試合700ダメ出してるぞ
憶測で判断するなよ

590 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:26:10.44 ID:4LSFuQk+0.net
なぁこのゲームボルトクソ強くねぇか

591 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:27:38.73 ID:9MAIQzxa0.net
初心者スレいけカス

592 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:28:16.57 ID:eBiVvybU0.net
当たってる感が無いから嫌い

593 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:30:34.97 ID:7Wy7S0lc0.net
昨日知り合いの初心者のプレイみてたんだけどまじで初心者って全員同じような動きするのな
まずマップ見ないから味方が漁ったところをもっかい見るし安置も確認しない回復あるのに瀕死のまま走ってエリアに飲まれて初めてエリアの存在に気づく
一人で突っ込んで死ぬ 味方が明らかに交戦中なのにいつまでもちんたら漁ってる間に味方死んで孤立
漁るのが遅いのはしょうがないかもしれないけど自分が弾どれぐらい持ってるかも把握しないとなかなか見てて面白かったわ

594 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:33:58.23 ID:9MAIQzxa0.net
プレステかスマホゲーでゲームに慣れてからやれって話なんだよなカスは

595 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:39:20.73 ID:9MAIQzxa0.net
ゲーム内で人間並みの知能持ってないカスが人とやる意味ないでしょ?
PCゲームのスペックも意味ないでしょ?
ゲームがつまらなくなるだけでしょ?

596 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:44:43.60 ID:ADxQBaqer.net
センチネル微妙すぎワロタって馬鹿にしてたけどセル二個使ってしっかり一発当てれば致命傷与えてそのまま詰めれるって考えたら悪い武器じゃないな
むしろ他の砂持つより味方と動きやすそう

597 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:45:44.06 ID:bNKOckqG0.net
おまえに必要なのは病院と向精神薬

598 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:49:08.29 ID:L08a69AIa.net
>>565 ツール入れてんならsbmm余裕でわかるだろボケ
あと俺はエイムの調子がなんて一言も言及してないんだが

599 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:53:03.59 ID:9MAIQzxa0.net
薬じゃ治らないバカは一生プレステかスマホゲーやっててカス

600 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:56:32.88 ID:9MAIQzxa0.net
カスと一緒にゲームに参加させられる身にもなれよカスは
つまらなさすぎるだろ
時間の無駄すぎるだろカスよ

601 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 15:59:21.50 ID:Ket8EYnm0.net
PS5のAPEXはfpsどれぐらい出せるんだろうな

602 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:00:08.27 ID:9MAIQzxa0.net
ググレカス

603 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:01:00.59 ID:Xdjy9Iq10.net
まぁ
ガバエイムすぎるのはね
パッド使えって思うわ

604 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:03:22.96 ID:ze7bWuBwd.net
>>589
fps経験者だと開始時はKD5ダメージ1000は普通。その後マッチ帯があがると...フフフッ笑

605 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:04:42.98 ID:Ket8EYnm0.net
訓練場ですら144固定できない低性能PCだからPS5次第では移行しようかな
パッド民だし

606 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:06:05.32 ID:ze7bWuBwd.net
理想
最初の一週間は初心者対初心者、その後初級、中級、上級とランクアップ!

現実
2-3日で中級へ(雑魚の者は一生ここで停滞笑)

607 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:07:57.60 ID:Xdjy9Iq10.net
スガが給付金ばら撒くみたいだし
様子見もアリよ

608 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:08:59.48 ID:D/kn7wzXM.net
100パック買ってもゴミしかでないから辞めとくか

609 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:09:44.21 ID:pQ1BdVgR0.net
>>549
爪ダブ3人がアップでもなくカジュアルを回してるなら群れて時間をドブに捨ててる底辺そのものだと思う

610 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:10:26.09 ID:y9MLkf1R0.net
2週間ぶりくらいにランク回してるけどアホほど勝てるな
勝率30%くらいあるかもしれん

611 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:11:30.05 ID:9MAIQzxa0.net
カスはみんなapex stationで十分だから
PCでapexやっててもカスなだけなんだからプレステでやってくれ

612 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:11:51.46 ID:DmJifjZT0.net
このゲームでバトルパス以外に課金する意味が分からない
まあ言っちゃえばバトルパスもいらんのだが

613 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:14:02.74 ID:XLMTLi6g0.net
>>598
俺ツールで敵のランク見ながらやってるけど同じレベルでも>>530と同じ現象起こるから結局エイム調子で全部決まる

614 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:15:14.61 ID:XLMTLi6g0.net
>>609
爪ダブフルパでランク回すのは時間ドブに捨ててるわけじゃないのか?

615 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:18:35.54 ID:MMYUlkCr0.net
ゲームしてる時点で時間ドブだから大丈夫だぞ

616 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:32:41.53 ID:pQ1BdVgR0.net
ゲームをドブ捨てと認識しているのにも関わらずゲームを続けてそのゲームのスレに住んでるようなドブ人間にとってはどんなプレイの仕方でも等しくドブ捨てに見えるんだろうな
俺そこまで自虐的じゃねえから分からねえわ

617 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:33:32.79 ID:Kij5N9FY0.net
ヌルゲーやしな
誰でもある程度勝てる

618 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:37:29.29 ID:XHDXhwhha.net
>>616
ゲームスレでマウント取り続けるプライドを実生活で生かせば良かったのになw

619 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:37:56.72 ID:SiwPq8bAa.net
趣味は全部自己満だからまぁ

620 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:38:47.61 ID:pQ1BdVgR0.net
>>614
ランクに向き合ってるんだから少なくとも惰性でカジュアル回すよりは有意義でしょ
このゲームのクソランクシステムは時間の成果も大きいからどうせ結果を求めるなら他のゲームのほうがより有意義かも知れんけど

621 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:40:20.59 ID:XLMTLi6g0.net
>>620
すまん本気でランク回すのって「有意義」なのか?
カジュアルと違ってなんか価値のあるもの得られるのか?

622 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:41:57.72 ID:C/JqoEmv0.net
あ、年収スレになる流れだ

623 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:42:06.98 ID:siaVyuNkd.net
別にカジュアルだけ回すのも人の自由だけど、それでバッジマウント取って俺つえーと思ってるのは最高にウケるって話だろ

624 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:42:23.32 ID:0RymRsqt0.net
>>621
横からだけど報酬もあるし強さの指標となるからカジュアルと比較して有意義だと思うね
君の負けだ

625 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:43:35.65 ID:XLMTLi6g0.net
>>624
すまんその報酬って価値あるか?

626 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:45:40.48 ID:XLMTLi6g0.net
爪ダブ3人でカジュアルで雑魚しばいてストレス発散して仕事頑張って金稼いでVIPだとかでマウントスレ立てたほうが有意義じゃないか?

627 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:46:36.56 ID:0RymRsqt0.net
>>625
曲解してるな最初の話題ってカジュアルとランクどちらが有意義って話じゃないか
価値があるかどうかについては、軌道持ちのアカウントが高値で取引されている事から一定の価値があるね

628 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:46:55.61 ID:siaVyuNkd.net
そもそも本当に強けりゃランクの方が雑魚しばけるのに全くやらないとかエアプバレバレなんだよ

629 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:47:11.17 ID:XHDXhwhha.net
ランクが有意義でカジュアルが時間の無駄とか頭悪過ぎだろ
脳内おプロ様が他人にプロフェッショナル仕事の流儀押し付けんなよ
他人のゲームの遊び方なんか好きにさせろやw

630 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:47:54.91 ID:XXDHzHQ30.net
カジュアルで雑魚狩りとか悲しすぎるだろランクでかくれんぼしてた方がマシでは?

631 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:48:05.17 ID:XLMTLi6g0.net
>>627
アカウント売買って規約違反でしょ
その前提がすでにおかしいわ
違反前提で価値見出すんなら銀行強盗とかも有意義な行為やな

632 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:51:30.56 ID:JTwst3mB0.net
爪ダブA「よーしカジュアルで雑魚狩りするか」
爪ダブB「よーしカジュアルで雑魚狩りするか」
CD「よーしカジュアルで・・・」
ABCD「敵に爪ダブがいるスキルマッチ機能してないやろ!!」

633 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:52:05.09 ID:XLMTLi6g0.net
>>630
ランクのかくれんぼこそ無意味じゃね?
ゲームなのにストレス発散にすらなってない
病院の待ち時間より無駄じゃん

634 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:52:09.78 ID:0RymRsqt0.net
>>631
そういうことじゃない銀行強盗で不当にお金を得るのはいけないことだよね
でもその目的のお金には一定の価値があるから強盗しようとする
アカウントも同じで軌道持ちのアカウントには価値があるだから違法なアカウント取引も行われてる
価値がなければ違法な取引さえないよね

つまりランクマでの報酬、降下時の軌道は価値があるって論調だわ

635 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:52:27.28 ID:gWJPZuYLa.net
ゲームなんか楽しめてりゃ価値あんだよ

636 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:55:01.27 ID:505fpGNB0.net
プラ帯でも最初からかくれんぼしてる奴以外残り5部隊くらいになると戦える奴が多い

637 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:57:41.97 ID:XLMTLi6g0.net
>>634
そら金で物買えるから価値あるわな
プレデター軌道で物買えるか?
見栄張るためだけの物に価値見出すこと出来るとしたらおめでたい才能だわ

638 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 16:59:45.83 ID:XLMTLi6g0.net
結果ランクの報酬やバッジのために金払ってアカウント買ったり代行頼む層は全員障害者なんよ
障害者が価値見出した物なんて結局無価値なんよ

639 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:04:14.03 ID:L2RXK/b1a.net
プレデターダブハン爪痕アカウント1万円だよ~!安いよー安いよー

640 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:05:38.83 ID:0RymRsqt0.net
>>637
価値があることと物が買えることは別問題じゃないか?
例えば象牙って価値があるよねでも物は買えない
象牙って登録しないと売れないんだけど登録していない象牙でも価値あるんだわ

銀行強盗は違法行為だから有意義ではないけど金を稼ぐのは有意義だろ?
だから自分で軌道取りに行く行為(ランクマ)は有意義で報酬は価値がある

641 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:06:25.47 ID:ioxF+Ian0.net
アカウント売買なんて買う側が一方的にリスク負うだけの取引以下のクソなのに
よくもまぁカネ出せるよなって思う

642 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:07:32.58 ID:0RymRsqt0.net
>>638
代行頼むやつが多いってことは障害者が多いコンテンツってこと
であれば障害者向けにサービスを展開させるのはおかしくないでしょ
だから代行には価値がある

643 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:08:13.95 ID:XLMTLi6g0.net
象牙って合法的に売ったら金になって物買えるじゃん
アカウントは合法的に換金できない時点で5chでマウント取るしか使い道ない

644 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:09:20.21 ID:XXDHzHQ30.net
しょーもない事で喧嘩すんなよ成績で語れ

645 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:10:12.23 ID:DI5nou9e0.net
フラットラインというかヘビーアモ武器の偏差が分からなくて毎回躊躇う
どうやって偏差練習とかしてる?

646 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:10:35.05 ID:ioxF+Ian0.net
ぶっちゃけもう代行業やめようって潮時の判断した奴が
ハッキングされましたって売却済みアカウントを通報することもできるし
万が一取り戻せるとしたらさらにそれを売却できるっていう完全犯罪だし

647 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:11:53.00 ID:gWJPZuYLa.net
よし!ラチがあかないから戦績がいいほうが勝ちにしよう!2人とも戦績貼れ!

648 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:12:03.00 ID:XLMTLi6g0.net
https://i.imgur.com/hoQRHrF.jpg

649 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:13:07.21 ID:XLMTLi6g0.net
>>642
戦績勝負だぞー

650 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:13:32.81 ID:ioxF+Ian0.net
>>645
https://www.youtube.com/watch?v=CUwbrT6zCdg
フラットラインのリコイルとそれの反転制御パターンの練習

651 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:14:37.24 ID:siaVyuNkd.net
カジュアルガチ勢君こそ垢買いくせえけどなこいつ

652 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:15:27.85 ID:XLMTLi6g0.net
なんで垢買い認定されてんのよ
不自然なとこなんもないとおもうけど

653 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:16:18.44 ID:0RymRsqt0.net
>>643
登録してないと買えないが?
価値があるかどうかじゃなくて物を買えるかどうかにシフトするの辞めてほしい
物が買えるかどうかを論点とするなら俺もコーチングの方に切り替えていいか?

プレデター軌道が物を買えるかってことなんだけど結論的には買えます
ゲームをコーチングしてプレデターに上げること
これは合法的に軌道を取らせて報酬にお金を貰うことができる

プレデター軌道を合法的に取引してお金が貰えるつまり君の言う価値があるものだ

654 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:16:49.66 ID:ihsCUUEFp.net
>>645
フラットラインとかは慣れとセンスだと思う
中距離当たらなくても何回か撃てば弾速と偏差に慣れるよ
SR系の偏差はセンチネル使わなければ勝手に上手くなる

655 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:19:57.28 ID:XLMTLi6g0.net
>>653
登録すれば買えるって前提があるから価値があるんだろ
それにプレデター無くても適当にコーチング募集すればバカが金出すだろ
とりあえず戦績で戦えとのことだから戦績で決めないか?

656 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:20:39.87 ID:0RymRsqt0.net
>>649
「価値がある」から「物を買える」にすり替えをして今度は「戦績勝負」にすり替えるつもりか?
ディベートいちから学んでこい

657 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:21:18.57 ID:siaVyuNkd.net
そもそもそれ戦績と言えんのかよ頭悪すぎだろお前

658 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:21:33.44 ID:XLMTLi6g0.net
>>656
>>647読めよ
これはそもそもディベートじゃなくてただの戦いだぞ
戦績勝負だ!

659 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:22:34.07 ID:KigEXgqha.net
まあゲーム技能が価値あるかと言われたら昔と違って今は価値あるよな

660 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:22:37.16 ID:0RymRsqt0.net
>>655
プレデター軌道ないやつが適当にコーチングすることとプレデター軌道あるやつがコーチングすること
どっちが価値があるか分かるよね
バカはどっちを選ぶと思う?その差額がプレデター軌道の価値で物を買える価値のあるもの

661 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:22:57.21 ID:XLMTLi6g0.net
プレデターに価値あるなら結局カジュアルガチでやって爪ダブ取ってコーチング募集するのも価値あるってことでいいか

662 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:23:06.01 ID:xbqYexTNr.net
即抜けしてるから試合数は映せないんだ

663 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:24:02.39 ID:ioxF+Ian0.net
戦績バトルもいいけど
上の部分とか総合戦績をなぜか映してない意図はなんなのか

664 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:24:50.03 ID:XLMTLi6g0.net
戦績まだか?

665 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:25:42.87 ID:ioxF+Ian0.net
ちなみに戦績ページの中央の部分を見えれば
勝利数とかデス数で切断数も逆算できるから映して都合の悪い人は注意しようね
以前に何人も切断デス数の捏造が発覚してしまった

666 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:25:45.46 ID:KigEXgqha.net
総合はまあいいとしてもランクを写さないと意味ないな
同じ戦績でもブロンズとプレデターでは難易度が全く違うわけだし

667 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:26:43.73 ID:0RymRsqt0.net
>>661
良いと思うよ
今までランクマで得られる報酬に価値があるかって争点だったよな
俺は価値がある君は価値がないって話して結局反論出来なくなったから自分でも勝てそうな戦績勝負にしただけ

カジュアルどうこうなんてランクマと対比するためしか引き合いに出してないし
勝手にすればええわ

668 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:27:42.28 ID:XsYrJp7YM.net
爪ダブを代行で取ってもらったからランクで実力明らかにされるのは困るんやろな

669 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:28:01.18 ID:XLMTLi6g0.net
ランク?
ブロンズ4のRP0だわ

670 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:28:45.04 ID:XLMTLi6g0.net
>>667
え?カジュアル無価値って言っとったじゃん君

671 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:28:47.77 ID:ihsCUUEFp.net
SBMM計測するサイト閉じてるのが痛い
戦績とかから計算してるからちゃんとしたトラッカー表示にしとけば結構正しい値だと思う

672 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:29:03.99 ID:XLMTLi6g0.net
あれ?別人か
同じやつだと思ったわ

673 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:29:40.89 ID:0RymRsqt0.net
>>670
言ってねぇから必死見直せ

674 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:30:22.65 ID:KlficIEx0.net
結局はエイムありきだし下手なら立ち回りも生きてこない
単純な撃ちあいのメタなんて限られてくるし資質ありきだわ

675 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:31:04.94 ID:XLMTLi6g0.net
>>671
ドリームチームとかいうやつ?アレ当てにならんよ
2500ハンマーの謎の雑魚が9後半でプロが9前半とかあったしな
全く指標になってなかった

676 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:32:14.49 ID:/pmv8eLs0.net
この世は自己満足
人の価値観や自分の価値観がすべてだと思っちゃうのは幼稚なだけなんだ

677 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:34:16.99 ID:0RymRsqt0.net
>>675
ちゃんとしたトラッカー表示していれば結構正しいとおもうって言ってるやんけ
腹いせに何にでも突っ掛かるの良くないぞ

678 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:36:28.47 ID:XLMTLi6g0.net
>>677
トラッカーってどっちのトラッカー?
例のサイトの方かゲーム内か

679 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:37:18.84 ID:XLMTLi6g0.net
>>677
はよ勝負しよーや
バッジだけでいいからよ

680 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:39:25.06 ID:XLMTLi6g0.net
戦績勝負って>>647が言ってたじゃん

681 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:40:11.90 ID:BBeBKXQzr.net
かっけえ!w

682 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:40:27.90 ID:xbqYexTNr.net
戦績勝負だ!(試合数は載せられません)

683 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:41:54.15 ID:XLMTLi6g0.net
とりあえずバッジ見せてや

684 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:42:22.03 ID:KigEXgqha.net
強いやつって戦績も見栄えいいから大抵全画面のやつすぐ貼るよね
総合写してなかったりランクやシーズン隠したりしてるやつはほぼ嘘吐いてマウント取ろうとしてる雑魚

685 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:42:33.70 ID:XLMTLi6g0.net
平均ダメ1000ある時点で即抜けしてないの分かるだろ

686 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:42:57.03 ID:dMsUVuTjp.net
>>650
バグ利用かもしれんけど左右プルプルエイムじゃあかんのか
あれ知ると真面目にリココンする気にならん

687 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:44:14.61 ID:DL2Tm4iN0.net
かなり前に見た画像とか動画の確認だけど、
aimつよつよの元プロゲーマーがプレデター到達時にKD2.5程度、apexはそこそこやってますって程度の一般人だけどフルパでコンバーターマウス使ってますってのがプレデター到達時にKD25程度
戦績勝負の参考にどうぞ!
まあ、正直プレイ動画上げないと意味ねーな

688 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:44:15.20 ID:XLMTLi6g0.net
そっちが貼ったらこっちからも総合と今シーズン最初貼るで?
特定防止にIDや最高ダメージの下2桁とかは隠すけどな

689 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:45:59.62 ID:tr/+fJnv0.net
ランクにガイジが増えたと思ったらもうすぐ前半戦終わるのか
いつまで?

690 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:46:00.63 ID:xbqYexTNr.net
即抜けしてないなら試合数載せても何の問題もないよね
こうやってごちゃごちゃ条件付けるやつ大体最後まで画像出さない

691 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:46:04.89 ID:XLMTLi6g0.net
まだか?
そっち貼ったら貼る言うてるだろ

692 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:47:18.77 ID:ez3Z5Qgy0.net
今日はあぼーんだらけだ

693 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:48:01.27 ID:SiwPq8bAa.net
ガイジ共のお通りだああああああああ!

694 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:49:41.38 ID:tr/+fJnv0.net
ガイジリーダーだ、正直いって私がなりたい………

695 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:50:10.11 ID:uIDipSs40.net
2500、3000ハンマーとか1000キル以上のトラッカーつけてる人が
今の時点でプラ4ってただランクマやってなかっただけなんだろうか
かなりいるんだけども

696 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:52:28.90 ID:0RymRsqt0.net
ガイジ呼びされてて可哀想

697 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:52:52.33 ID:XLMTLi6g0.net
総合だぞ
いちいち加工で情報隠すの面倒臭いんだけど20kill4000あるのとデス数8100台ゲーム数から勝利数引いても即抜けじゃないのはわかるだろ
https://i.imgur.com/NedpT0Z.jpg


そっちも貼れ

698 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:54:00.57 ID:XLMTLi6g0.net
>>695
3000とかの雑魚がプラ4適性がほとんどでしょ

699 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:55:06.78 ID:XLMTLi6g0.net
ツイッターの方は画像消したから特定しようとしても無駄だぞ

700 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:57:32.60 ID:XLMTLi6g0.net
おいおい降参かよ
バッジだけでいいから見せろや
散々語っといて3000以下ってことねえだろうなあ

701 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 17:59:47.10 ID:nz5CoEhj0.net
この時間ガイジしかいなくてやばいな

702 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:00:15.05 ID:KigEXgqha.net
最高で3000ハンマーしか取れないやつがプラ4に張り付いててもなんら不思議じゃないと思うが

703 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:00:18.66 ID:LQ+bZ+si0.net
ゲーム内もスレもやべーやつ今日は多いね

704 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:01:07.14 ID:38W9wAwIa.net
ダメージもキルも取れてるのにランク上がらないってそれ相当それ以外が下手やぞ

705 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:01:24.63 ID:h0QEHN4/0.net
こんだけグチャグチャにして画像検索引っかからないようにしたら戦績貼る意味もないだろ…

706 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:03:08.60 ID:7PY20CpL0.net
カジュアルガチ勢()って頭おかしいんだな

707 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:03:13.03 ID:y9MLkf1R0.net
戦績貼っても貼らなくても叩かれてて可愛そう

708 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:03:14.48 ID:HKElK9KPd.net
カジュアル延々と回してるやつって発達障害?

709 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:05:37.48 ID:G6wzOLDmd.net
カジュアルガチ勢はフルバでやってるだろwww

710 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:08:16.43 ID:/pmv8eLs0.net
https://i.imgur.com/DO9p9Gd.jpg
野良専戦績だけどKD差見るとみんなちゃんとパーティー組んでやってるんだろうなって感じるわ

711 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:09:54.00 ID:0RymRsqt0.net
カジュアルガチ勢ってワードに草

712 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:16:17.99 ID:XLMTLi6g0.net
>>705
ツイッターにものせてるからそれこそ画像検索させるわけにいかないんだが

713 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:21:39.38 ID:ioxF+Ian0.net
ツイッターだけで満足できずうんち処理場にまで来てしまったのか
なかなか罪深いゲームだ

714 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:26:07.67 ID:G6wzOLDmd.net
あーはっちゃったかんじだw

715 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:26:35.32 ID:XLMTLi6g0.net
この戦績バトル
俺の勝ちでいいか

716 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:27:43.25 ID:/pmv8eLs0.net
よくわからんけど俺は完全に通りすがりな

717 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:29:02.26 ID:gWJPZuYLa.net
野良だと勝率大体15%〜

718 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:29:16.55 ID:gWJPZuYLa.net
8%くらいに落ち着くよな

719 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:30:58.12 ID:DI5nou9e0.net
>>650 おお そんなのあるのか
ありがと!

>>654 中距離で実践で練習するしかないか

720 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:36:03.31 ID:CQ45cEEWM.net
なんか気付いたらレスリーダー爆誕してた

721 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:36:08.09 ID:G6wzOLDmd.net
マスター以上じゃない野良は雑魚い

722 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:36:51.64 ID:XU3AwJsu0.net
ソロダイヤいければ十分かと思ってたけどここのレベル高いんだな

723 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:39:07.31 ID:nly2w4wD0.net
カジュアルフルパでひたすら回してる人とランクもやってる人の戦績って比べる意味全くないだろ…

724 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:39:09.30 ID:HKElK9KPd.net
ソロダイア行ければ十分でしょ
ソロマスターは素直にすごいよ

725 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:39:13.10 ID:/pmv8eLs0.net
>>650
これ面白いな
ウィングマンのスコープの見易さをフレーム単位で検証【Apex Legends】
https://youtu.be/TAnK4Io-fH8
当たり前だけど自分のプレイしてる体感とぴったり一致してたわ

726 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:43:06.74 ID:ktJZ9Vyor.net
あさってる時に
白アーマーの俺と紫アーマーの味方がが先行してて
アーマーが紫白白の状況で
目の前で紫アーマーの味方が青アーマー発見ピン刺して
後ろにいる白アーマーが欲しいピン刺したんだけど
俺も白だったから無視して青アーマー取る
その直後に紫アーマーを紫味方がピン刺し白アーマーが欲しいって言ったのを無視して
紫とって脱いだ青アーマーにピン刺しした

そしたら白アーマー切たんだけどいうほど悪いことしたか?

727 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:44:09.20 ID:/pmv8eLs0.net
このgtnprnって人滅茶苦茶役立つ情報出してるな

728 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:46:09.40 ID:D/kn7wzXM.net
ps4版は回線抜いたらプラマイ0ってまじ?最強じゃん

729 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:48:13.75 ID:++lddoavM.net
>>686
バグじゃなくて毎回フリックしてるだけじゃん

730 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:48:30.24 ID:ioxF+Ian0.net
>>725
こういう検証系の動画上げてくれる人には感謝の再生してる
自分でもマネして動画とってパターンチェックしたり確認するようになったわ

731 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:48:33.61 ID:hNKMEPCRa.net
>>727
音シリーズめっちゃいいな
自演だとしても大歓迎レベルで有意義

732 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 18:59:31.16 ID:7Wy7S0lc0.net
ソロダイヤって単純にすごいと思うけどソロダイヤに行く労力より一緒にやる仲間作ったほうが面白くね?って流石に思うわ

733 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:02:54.44 ID:HKElK9KPd.net
サブ垢ソロダイヤ行ったけどそこまでの労力でもなかった
まぁ弱い奴が多い今みたいな終盤やると、だけどな
普通に敵弱いから結構面白い、プラ4のガイジぶりには引くけど

734 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:07:37.40 ID:G6wzOLDmd.net
報告とかガチでやってダイヤは先輩ダサいっすわ

735 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:09:49.20 ID:jvY/rV360.net
>>727
使えると思ったらTTKに関してこのひとのサイトすでに見てたわ

736 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:13:54.75 ID:tqbOzHCO0.net
蘇生もしない、ケアパッケージも出さない
ヘルスドローンも出さないライフラインは何がしたいんや・・

737 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:18:42.66 ID:HKElK9KPd.net
ダイヤ4でキルムーブごっこしてる奴らマジでよえええ

738 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:21:07.12 ID:8XWlXEwF0.net
ダイヤ4に何期待してんだ
そいつらプラ帯のストレスから開放されたフルチン共だぞ

739 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:22:04.78 ID:N6zh+BbqH.net
ダイヤ3とゴールド1の往復で満足よ

740 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:22:10.63 ID:0RymRsqt0.net
>>736
野良に何を期待してるんだ?

741 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:33:41.73 ID:ioxF+Ian0.net
前は300戦くらいかかって野良ダイアしてたけど
今シーズンは230戦くらいに大幅短縮できたわ
後半スプリットで210戦目指して来シーズンは200切りしてダイア3チャレンジ始めよう
初FPSにしては成長している実感がある

742 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:36:57.03 ID:fR+e8e8W0.net
>>741
Twitterでやれ

743 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:37:49.74 ID:G6wzOLDmd.net
www

744 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:50:42.24 ID:0RymRsqt0.net
>>742
すまんここは俺らの日記帳なんだ

745 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:54:34.60 ID:U0THMpSE0.net
お前らってマスティフにサイトつけてる?

746 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:54:50.94 ID:4LSFuQk+0.net
つけない

747 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:55:42.90 ID:eBiVvybU0.net
マスティフウィングマンには漬けたくない

748 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:56:41.91 ID:Ket8EYnm0.net
>>697
つっえぇぇぇぇ

749 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 19:58:10.45 ID:eBiVvybU0.net
KD4とかって野良で取ってるならダイヤマスターいけてるレベル?

750 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:02:07.58 ID:505fpGNB0.net
デジスコなら構成によっては悩むレベルだけど当たり判定わかり辛くなるから基本付けないな

751 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:06:49.76 ID:DkzuS34v0.net
金盾のゲージと実際に起きるタイミングもうちょい調整して欲しいわ
立ち上がったタイミングでついつい離しちゃうからせっかく起きかけたのに無に帰すやつたまにやっちゃうわ

752 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:14:23.18 ID:OrexiNlJ0.net
スト4スト5もCSGOもlolも1000時間超えても中級者の位置にすらなれなかったのに
apexだけ総プレイ400時間目シーズン3で初めてダイヤ行けたから
やっぱこのゲーム滅茶苦茶運ゲーかつ浅いってことなんだろうな
以前のFPS経験はBF4を300時間と一人用いくつかやっただけ

753 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:18:06.35 ID:gIIxuE2Td.net
デュオレイスで強いのって皆無だろマジで

754 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:19:00.18 ID:tqbOzHCO0.net
開幕キャラ取れなくてボイチャで糞煽ってきたやつが
ゼロダメで即死してワラタw
全滅後も煽ってるし、基地外はホンマ基地外やなw

755 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:25:47.57 ID:a1ZEF8h/d.net
プラ4レイスとかいうブロンズと全く変わらない存在弱いなー

756 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:26:02.03 ID:pQ1BdVgR0.net
>>752
向き不向き定期

757 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:26:51.78 ID:Qen63njI0.net
味方煽りってほんと何がしたいのか理解できない

758 :UnnamedPlayer:2020/09/20(日) 20:42:55.20 ID:70yF4Zyj0
カジュアルだからしかたないけど
ディボクラフトあるときにクラフトしないの不利だよ

759 :UnnamedPlayer:2020/09/20(日) 20:56:35.04 ID:70yF4Zyj0
ふっ味方が頼もしいぜ…

760 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:35:02.28 ID:6Ej+Rprd0.net
ディボ以外のLMG少し強化くれませんかね・・・?
ランパートのパッシブがががが

761 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:36:01.39 ID:JTwst3mB0.net
ランパのLスターは使える

762 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:37:10.15 ID:lyVOuCVC0.net
ナチュラルにプラ4って人の生成した物質奪っていくんだな
しかも伝えても全く分かってねえし、
マジモンの障害者しかおらんのか

763 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:37:53.90 ID:Ize6loxs0.net
まぁそのプラ4と同じマッチング帯にいる人もいる人なんですけどねw

764 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:39:17.19 ID:L08a69AIa.net
ある日を境にマスティフが全く当たらなくなったからコツ教えてくれ
もはや敵が出る場所に置きエイムしてそこから敵が出てきても外すレベル

765 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:39:30.50 ID:4LSFuQk+0.net
頑張って当てる

766 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:42:55.78 ID:doAAvQpw0.net
さっきスマホのニュース欄にスピットファイアの調整記事があったけどまだ読んでないや

767 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:46:37.22 ID:/n4JAOd90.net
プラ4はゲーム理解してない初心者も大勢いるし
そのプラ4と同じランクの時点でやべーけどなw

768 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:47:01.93 ID:XLMTLi6g0.net
>>752
そもそもダイヤって初心者に毛が生えた程度のレベルだぞ?

769 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:47:03.37 ID:aZLncHbH0.net
>>764
よく狙う

770 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:48:46.41 ID:U0THMpSE0.net
あのさぁ よく狙うとか当てるとか頑張るとかそんなんやってるにきまってんじゃん
お前俺が頑張って当てるっていったら野球で打てんようになんのか?頑張って投げるって言ったら140出るようになるんか?

771 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:51:32.79 ID:U0THMpSE0.net
俺からのコツはマスティフを使わない

772 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:52:23.13 ID:ez3Z5Qgy0.net
>>770
よく狙う

773 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:53:21.55 ID:G6wzOLDmd.net
>>770
落ち着いて狙う

774 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:54:11.14 ID:ckwwbI2L0.net
ダイヤって全体の5%だろ
プラチナが20%

775 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:54:14.33 ID:H85L8iiC0.net
apexやってる知り合いの30人を想像します
その30人の知り合いの中の1人だけがダイヤで他はプラチナ以下です
apexやってる知り合い500人を想像します
その500人の知り合いの中の1人だけがプレデターです

apexやってる知り合いがそもそも30人もおらんし俺以外誰一人ダイヤになってない
ダイヤ勢、誇ってけ

776 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:54:16.84 ID:7PY20CpL0.net
>>770
一生懸命狙う

777 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:54:40.99 ID:+90objxR0.net
>>762
アーマー育ててたら目の前で奪われたことあるわ
どういう神経してんだろうな

778 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:54:45.53 ID:DmJifjZT0.net
APEXやってる知り合いがいない

779 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 20:57:32.19 ID:syu+NDID0.net
>>764
相手が遮蔽物で見えないなら照準を置いておいて通った瞬間にクリックする
向かい合って撃ってるときは相手がレレレを切り返すのを待ってそこに照準を置く
クリックタイミングの問題だからもし早かったり遅かったりして全然安定しないなら
練習ソフトなどで的が照準を通るたびにクリックする練習をする
その練習をして実戦で相手の位置や動きを正しく予測しながら置きエイムができれば安定するようになる

780 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:00:32.07 ID:GM/Zc53ed.net
>>764
ダイヤ2だけで最近プラチナと結構マッチするで?

781 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:00:50.25 ID:GM/Zc53ed.net
あ、レス間違えた、まあええわ

782 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:01:46.49 ID:tqbOzHCO0.net
完全野良なんてどうせいなし、野良は野良乙って煽るだけやろw
かといってワイ完全野良や!って言ったところで証明もできないしな。
プラチナとかダイヤどかランクなんてどうでもいいよ

783 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:07:05.00 ID:L08a69AIa.net
>>>779 ありがたいけどそれぜんぶやってるんだなぁ
apex aim trainerだと3発で200は必ず溶かせる
でもゲーム内だと敵が出てきた瞬間押しても全弾はずれ

784 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:11:10.94 ID:8FmbnqQG0.net
>>762
レプリケーターの枠独占したまま遠距離に漁りに出た馬鹿がいたから
取りあえず紫バックパック自分も作るし作成済みのを貰って同じのを作成開始すりゃ戻ってくる頃に出来るだろ
って思ってたら意外と早く戻ってきてなんか俺を殴り始めた
次の紫バッグが完成間近だからピン刺してたんだが殴り続けてきて30秒くらいしてから正気に戻ってバッグとか他の生成物回収してた

785 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:14:31.30 ID:9H6J5sRi0.net
もしかして今って保管庫無理して行かない方が良い?

敵と鉢合わせや待ち伏せのデメリット考えた時と物資のレア度見合ってないかな?

786 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:18:18.07 ID:nz5CoEhj0.net
ジャンパ置いて詰めることすらできんオクタンやばすぎやろ

787 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:19:53.62 ID:31Ou3sJS0.net
>>785
俺は通り道にあるなら取りに行く程度だな
1番美味しい紫金アーマーが自分で作れるようになったからあえて取りに行く価値が薄い
あって嬉しいの金ヘルとタボチャぐらいじゃね?

788 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:22:55.68 ID:/YPEncYT0.net
野良ライフラガスクリプトワットのがっかり感はやばい
大抵自分はサポートだと思っていてエイムもろくにあわないインファイト即死が多いイメージ

789 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:24:22.66 ID:9H6J5sRi0.net
>>787
なるほどなーありがとう
確かに金アーマーとかも価値薄くなったし金ヘル金バックのためにって考えるとちょっとリスク高いよな
しかもあるかわかんないし

790 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:28:41.16 ID:mK+3c4NI0.net
>>726
状況説明がへたくそ過ぎる方が問題だな…

791 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:31:37.71 ID:mK+3c4NI0.net
このスレ自称だと95%ぐらいがダイヤ名乗ってるよな
現実は95%がダイヤ未満なんだが

792 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:34:45.48 ID:y58YoaiLd.net
マスター未満は初心者スレに行ってくれないか

793 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:40:40.46 ID:v1/016o3M.net
>>791
いけるけどめんどくせぇって人が大半じゃね
報酬ないしいい加減飽きたマップだし
新マップきたらやる気多少出るけど現状なら他の新作ゲームに時間使った方が良いわ

794 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:41:57.42 ID:uBDixRQt0.net
慶応医学部の友人もプラチナ止まり
頭の良さとランクは関係ない
時間があるかどうかだけ

795 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:43:30.03 ID:uxRWthmN0.net
すまん完全ソロでダイヤ3
PTでマスター行けないKD1.5以下はレスしないでくれるか?
プラ4も勿論障害だけどそれとマッチングしてる雑魚も同類のくせにうるせーんだわ

796 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:43:38.37 ID:hHW/htax0.net
スプリット前半で躍起になってダイヤ目指す必要ないからなあ
俺も今回ダイヤ行ったけどやけに敵弱かったし

797 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:48:22.08 ID:RdJANonR0.net
クリプト ワットソン コースティックのパーティになったらギスギスして面白い

798 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 21:52:24.37 ID:pyouPFdm0.net
ジャンパ置いて詰めるのはいいけど味方棒立ちで弾幕はったりグレ投げ込むことすらしないのホンマくそ

799 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:03:04.33 ID:kex6Q61q0.net
ガスおじで一階しか固めない、扉の開く方向に置く、まとめて置くのスリーアウトしてる奴いて笑った
案の定下から攻められて終わった

800 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:10:32.15 ID:gi4uIVJx0.net
>>799
扉の開く方に置くって、どういうこと?

801 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:16:15.99 ID:Gmlx1oHd0.net
会社でAPEXやってるチー牛がおったけど面倒だからこっちのことは秘密にした笑

802 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:19:29.37 ID:G6wzOLDmd.net
チー牛同士仲良くしなよ

803 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:21:58.68 ID:/+eVHAoO0.net
マップ端航路いらなくね????
被らないように一番奥いったら漁る時間もねえし安置も大体離れてるからマラソンしなきゃなんねえし

804 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:27:04.70 ID:mK+3c4NI0.net
>>795
PT作れない障害者はレスしないでくれるか?

805 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:31:57.11 ID:9MAIQzxa0.net
カスだらけのシーズン6は一番の敵は味方のカスだな

806 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:32:30.04 ID:27XPizsO0.net
エピセン周りの坂道走ると顔が傾くわ

807 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:37:10.28 ID:nly2w4wD0.net
今期デュオで回してるけどソロでダイヤ2とか1とかマスターバッジつけてるやつの使ってる率ヤバイわ
最後までスピファやカービン持っててキルスピード早すぎるやつとか遮蔽物で絶対視認出来ない方向の中距離の敵に少し顔出していきなり撃ち始めるやつとか居る
本人は隠しながら使ってるつもりなんだろうけどダイヤ3以上からもやってるやつにバレないわけないだろ
クソゲーすぎる

808 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:40:00.27 ID:4A0q7Jy10.net
現マスターだけどダイヤ3の民を助けてあげようと思ってdiscord組んでても、全然話聞いてくれないわ
こっち来れば勝てる、高所キープ、ここに行こうとか言っても意味がない
ダイヤ3止まりはプライドが高いんやろうな

809 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:41:36.76 ID:LoPOBAEGa.net
コンバーターのエイムアシストアンチリコイルとウォールハックの組み合わせが一番BANされなくてコスパいいのかね
キャラコン以外のトップ層の要素をそれだけで再現できちゃうもんな

810 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:44:50.35 ID:DmJifjZT0.net
組み合わってか全部盛りでワロタ
あとはホーミングくらいか?

811 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:47:31.72 ID:G6wzOLDmd.net
WHってバレないなら使おうよ!

812 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:47:52.31 ID:9MAIQzxa0.net
ただ邪魔なだけのカスはPCじゃなくてプレステいってくれよ
お前ら家庭用ゲーム機ですら持て余すだろうが

813 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:50:01.62 ID:kex6Q61q0.net
>>800
扉の開く方向にガス置くと反応しないことが多い
全部とは言わないがガスを見られてでも逆側に置くべき

814 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:51:42.72 ID:FO2CVcS6a.net
音縛りでAPEXすると射線管理上手くなるよ
目視でしか確認できないから、やってみて
ランクでやるとおすすめ

815 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:55:33.70 ID:7GvX79Rv0.net
>>814
音なんか全く聞いてないキッズは射線管理上手いか?

816 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:57:07.88 ID:pQ1BdVgR0.net
>>783
じゃあ録画してどうして外してるのか分析したら?
そこが分からない限りこれ以上は何も言えない

817 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:57:54.17 ID:FO2CVcS6a.net
>>815
そりゃ意識してやらないとダメよ

818 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 22:58:29.40 ID:6Ej+Rprd0.net
スピーカーでやってる俺に隙はなかった

819 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:05:20.40 ID:9MAIQzxa0.net
むしろ目視なしでやったほうがうまくなるだろ
音縛りなんかでやってたら何一つうまくならんわ

820 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:05:32.29 ID:doAAvQpw0.net
足音や銃声に全く反応しない野良ばかりの環境だから音消してプレイなんて絶対できないわ
特に撃ち合い後のデスボ漁りの時最初に反応するの大抵俺だし

821 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:12:50.80 ID:LoPOBAEGa.net
Aceuのキルクリップで一人やった後反射的に後ろの扉撃つシーンがあったけど戦いながら常に敵の移動経路を考えてるんだろうな

822 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:18:18.03 ID:nz5CoEhj0.net
ダイヤ4から毎回プラ4ガイジとマッチングさせられるのやばいなこれ

823 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:18:44.59 ID:pQ1BdVgR0.net
>>541
ここの開発は煽り抜きで交戦レンジに対する認識がSRとそれ以外の距離の二段階しかないと思う
99ピーキーの時から近距離武器の汎用性はおかしかったけど開発がSRを使わせたくてあれこれ調整や開発をした後も
中距離でそこそこダメージ出るマスティフを通常武器にしたりリコイルが弱くて2倍運用ができるボルトを作ったりしてるし

824 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:19:40.35 ID:XLMTLi6g0.net
さっきのVtuberオタクみたいな気持ち悪いIDのやつさあ
死体撃ってやってんだから俺の画面少しは見とけや
抜けてんじゃねえぞ雑魚

825 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:24:37.90 ID:0PJjyB8r0.net
有利にするためにコントローラー使ってるなら
勝つためにチートつかって何が悪いの?

826 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:26:01.07 ID:Mwi9c7qS0.net
めっちゃ早口で言ってそう

827 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:26:20.30 ID:XLMTLi6g0.net
チート使うならパッドに死体撃って煽り散らすと約束しろ
約束するなら使って良い

828 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:32:51.35 ID:ovsLijgN0.net
そろそろランクだけでもデュオ禁止にしてくれねーかな
害悪度の桁が違う

829 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:34:56.82 ID:/pmv8eLs0.net
DUOはバッジで威圧 最初の当たりで飼いならすか
ついてって見捨てるかだぞ

830 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:36:56.65 ID:nz5CoEhj0.net
duoのがバラバラになる心配ないから扱うの楽だけどな

831 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:39:20.26 ID:DMH99T9wd.net
単純にデュオはヘタクソ多いからピンを丁寧に打ってあげてるわ

832 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:42:05.39 ID:Gmlx1oHd0.net
デュオ同士の無理蘇生
そしてボクの放置具合

仲良しかよ笑

833 :UnnamedPlayer :2020/09/20(日) 23:43:16.59 ID:TK+SXYWoa.net
Heroとかいう鼻くそクラン、カジュアルフルパでやってやがる!ゴースティングチートしたるwww

834 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:09:24.22 ID:bVX5s8kK0.net
カスとかバカってPCでapexじゃなくてスマホとかコンソールでバードウォッチングみたいなゲームやってればいいんじゃないの?

835 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:10:56.65 ID:UgO19PGw0.net
>>826
早口一行煽りゲェジ

836 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:15:44.97 ID:mnNN32jG0.net
>>822
な、馬鹿な味方にうんざりして精神削られてやっとダイヤなってもプラチナとなにも変わらないっていうの更に精神にくるよな
マッチング遅いとかどうでもいいからせめてダイヤなったらプラ3から上とだけとかにしてほしいわ
はやくマッチしたいだけやったらカジュアルするしな

837 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:20:34.37 ID:wFFrVoMC0.net
アホみたいな味方のせいで一瞬で1vs3になるのやめてもらえませんかね

838 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:26:25.43 ID:4oO0GFdB0.net
残り3部隊
遠距離で味方打ち合ってダウン もう一人が足滑らせて崖下の別部隊と交戦
漁夫られて終わりで草

839 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:27:47.68 ID:s6YpkEKLa.net
この前普通に野良マスター行った人の戦績見たけど、ランクダメージ1000オーバー、kd3とかやぞ
一般人が目指すものじゃないわ

840 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:29:31.92 ID:+AlagtSP0.net
>>838
ワロタw

841 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:29:58.95 ID:+AlagtSP0.net
>>839
強すぎて草

842 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:35:12.89 ID:r/Bwmyrx0.net
デイリーの進化シールド15回ってテストプレイしたんかよ

843 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:35:12.90 ID:6gUcaV0f0.net
最近始めたんだけどこのゲームって変装するスキルとかある?
パスファインダー二人がお互い撃ち合わずに共闘してきたんだけどそんなことありえる

844 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:36:13.69 ID:gfLyAHuR0.net
自己完結しちゃったな

845 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:36:52.06 ID:Gj3R6TLe0.net
rasやばすぎやろ‥

846 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:37:36.37 ID:f62yoGtL0.net
ランクでクリプトつっよww

847 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:38:59.86 ID:WxjBIM080.net
フラグメントの真ん中のビルで次から次へとレイスが何人も無限に湧いてくる事ならあるよ
もうわけわかんなくなる

848 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:40:47.24 ID:vXrJuDKO0.net
危険武装つまらんな

849 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:42:15.31 ID:SnYMgcZwd.net
WH積んでないのお前だけだよ

850 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 00:53:51.64 ID:6gUcaV0f0.net
>>847
ドームシールド展開してて、その中でパスファインダー二人から撃たれたんだよね
んで仲良く俺の死体を二人で漁ってたからチーミングなのかそういう何かがあるのか気になって

851 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:00:36.43 ID:+6VE8cjQ0.net
RASうますぎるんだけどあれ才能??

852 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:02:59.84 ID:D+t5ttlhd.net
チートやで

853 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:05:46.63 ID:VgDxvUe80.net
すげぇぜ!カジュアルで「キャラ選択放置が居たので抜けます」(キリッ)っていう意識高いブラハに出会ったわ

お前らのうちの誰かだろ。手を上げなさい

854 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:08:09.73 ID:EQvjgx7a0.net
危険武装のいいところはPK撃ちまくれるとこ

855 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:13:15.95 ID:e+HLtwTca.net
才能以前にRasはAPEXだけで3000時間以上やってる
ほかのFPSも含めたら10000時間近いんじゃないか?

856 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:16:26.06 ID:lmIQsRCC0.net
この時間帯のゴールド帯まじで棒立ちのゴミが混ざるなあ
さっさとサブ垢上げたいのに足引張んなよ

857 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:17:08.42 ID:095p2TEh0.net
ランクマやってるとオクタンとローバに邪魔される
ゴミラージュもそうだが、ランクマで使うならプレデターになってから来い

858 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:17:31.68 ID:UIStd/3V0.net
>>845
Twitchでやってないと思ったらYoutubeでやってたのか
もう見てて楽しいのってRasくらいしかいないもんなぁ

859 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:30:05.46 ID:veEWAOesd.net
rasしか勝たん!

860 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:32:38.05 ID:3Dng9vl50.net
おくたん!

861 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:35:02.56 ID:GxqtlBgo0.net
霜降りせいやがAPEX始めたらしいぞ
【APEX LEGENDS】せいやが語るAPEX初心者あるある【霜降り明星】
https://www.youtube.com/watch?v=G2noB42PecI

862 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:38:07.50 ID:JrgYZWOIa.net
誰?

863 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:39:15.95 ID:0Op4B20Hp.net
今更だけどボルトって言うほど強いか?
青拡マガまであればそこそこ戦えるぐらいになるけど、普通にスピファとかの方が強いよなぁ

864 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:40:14.95 ID:3Dng9vl50.net
残り三舞台になったらパンチしかしない縛りしてるけど全然勝てねぇ...

865 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:42:25.80 ID:OiqFN4iDM.net
>>863
R99に感覚が似てるからな
慣れてるから使いやすいだけでボルトそのものはそこまで強くないよ

866 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:46:13.24 ID:+AlagtSP0.net
>>863
個人的に普通にフラトラヘムロックが強い。プラウラーはその次くらいかな。

867 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:46:31.33 ID:eh1DSKo80.net
ヘムロックは腰撃ちがむずい

868 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:47:00.49 ID:eh1DSKo80.net
間違えた
フラトラがむずい
お前らにかかればどっちも簡単に当たるんだろうけどな

869 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:50:21.32 ID:0Op4B20Hp.net
>>865
なるほどな
ダイヤ1まてヘビーアモ武器ばっかり使ってたからか
自分に合うのが一番だな

870 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:51:16.11 ID:0Op4B20Hp.net
>>866
フラトラとか過小評価されてるよな
スピファあったらそっち使うけど

871 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:51:29.55 ID:CGL4POiy0.net
ボルトよりスピファの方が強いって面白すぎだろ

872 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 01:54:04.77 ID:muA3Ejwv0.net
三日間pc触れなくて腕落ちてるかと思ったが全然変わってなかったわ むしろ勝率上がってる謎FPSて毎日やらな劣化ヤバいて聞いたが

873 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:00:06.23 ID:x9eJaHNl0.net
スピファがボルトより強いは流石にない

874 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:00:32.91 ID:s/TabkwV0.net
今のスピファは別に弱くないんじゃね反動軽くなっても扱えんけど

875 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:04:21.76 ID:0Op4B20Hp.net
いやスピファの方が使いやすいだろ
一般的にはフラトラとかの方が良いのか

876 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:06:37.57 ID:XjpUHCNBd.net
最近プラ4になれた糞雑魚なんだけど

ランクマしてたら
ブラハのスキャンで崖上の別部隊が見えてるのに
その手前の1人ダウンしてるところに突っ込んでしんだ挙げ句

『一緒に少し前に出てたお前がピン指して教えないのが悪い』

って言われました

プラチナって怖いなって思いましたまる

877 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:06:43.63 ID:6U2zitvH0.net
屈伸レレレ全く当てられないんだけど良い練習方法ない?

878 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:06:49.46 ID:HPifLx7C0.net
今のスピファは強いから十分メイン張れるよ
ボルトが過大評価ってのは分かるけど、スピファとだとどうだろうなぁ

879 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:10:51.77 ID:fMzpLGQR0.net
>>872
休日補正

880 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:29:28.31 ID:I8N153Yn0.net
ピンはマジで指したほうがいい
全員が全員知能人間ってわけじゃないからしつこいぐらいピン指してあげろ

881 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:31:26.18 ID:sKVgGZJW0.net
わかってるならピン指してあげてそれでも無視して突っ込んで
ダウン取られたら突っ込んだ奴が馬鹿

882 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:32:31.23 ID:x9eJaHNl0.net
野良の言うことをまともに受け止める方が馬鹿

883 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:32:33.26 ID:36gPd4iS0.net
交戦距離と戦い方次第だけどボルトかスピファって言われたらボルト持つわ

884 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:33:12.34 ID:EAfwpcwN0.net
>>874
スピファは序盤ならいけるけどパワーが足りなすぎる
永遠の初心者武器

885 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:36:28.71 ID:r/Bwmyrx0.net
ヘムロックまでのつなぎで持つくらいだわ

886 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:39:38.97 ID:Ocin1u/O0.net
今日もチートで無双したわ

887 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:44:44.06 ID:J7pWIPxoa.net
最近ランパートにハマってるからスピファ積極的に持ってるけどボルト持った方がよくね?と思っちゃう
ランパートのパッシブで火力上げてDPS勝負できる様にしてくれればスピファ持つ

888 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:50:31.91 ID:2WyAUUwO0.net
味方もブラハのスキャン見えるとはいえスキャンした敵を視界に入れないといけないからなぁ
結構な高低差あったり別方向見てたりすると見逃すことある
戦闘中以外でスキャン成功したらとりあえず敵ピン指して欲しい

889 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:52:05.99 ID:I8N153Yn0.net
別方向見てたりって…
スキャンで探知出来たらいる方向見る癖つけたほうがいいと思うよ

890 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 02:57:22.73 ID:NCGtyVFwa.net
ランパートのパッシヴ完全に死んでるから根本的に変えてほしいわ LMG拾ったら最初からフルカスになるくらいでええやろ

891 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:01:12.75 ID:1OA8+VkV0.net
ゴールド帯20~30レベのサブばっかだな
皆考えることは一緒か

892 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:10:55.65 ID:oHQ+ucnM0.net
野良ランクマだとプラチナ帯できついって聞いたけど、既にゴールド帯できついんだが

893 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:11:19.15 ID:jERAedYGd.net
RE-45の腰撃ちクソ当たるな
99の代わりとして使うわ

894 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:11:48.72 ID:2WyAUUwO0.net
>>889
スキャンした瞬間見てたら分かるけどその瞬間に別方向見てたら探知出来たかどうかがまず分からなくね?
進行方向にスキャンするなら見逃さないけど例えば篭城してたらブラハと同じ方向見てるとは限らないだろ

895 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:18:06.78 ID:MsAYJ1Yd0.net
最近ボルトヘムロックで持ってるけど、中遠距離を2倍ヘムロックで戦ってると近距離になった時も流れでヘムロック使ってて、気付けばボルトほぼ使わないんだよな
あれヘムロック最強すぎね?

896 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:20:13.92 ID:mSIJf5Ae0.net
サブで取るバッジに何の価値もなくないか?
スパレジェリセマラならわかるんだけど

897 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:20:46.83 ID:lmIQsRCC0.net
ゴールド帯の方がとんでもないゴミ引く率高いから単独行動しろ

898 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:25:22.66 ID:osVSyUgpM.net
さすがにゴールドは初心者スレ行け

899 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:28:30.80 ID:I8N153Yn0.net
>>894
ごめん何言ってるかわかんない
まず自分が見てないところでスキャンされた時点である程度方角の予測はつくと思うし
足音が聞こえない距離ならよそ見しても隙にはならないはずだよね
足音が聞こえる距離なら尚更敵の位置は絞れると思う
スキャン出来てても見えないわからないはありえないよ

900 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:28:39.80 ID:osVSyUgpM.net
>>863
スピファが強いはまあ置いておくとして
ボルトと得意距離も役割も全然違うでしょ
口ぶりからしてダイヤ1以上フルパでやってるんだろうけど
チーム内で突っ込まれないの?

901 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:33:42.49 ID:v6H4pA0j0.net
スピファ強いよな

902 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:37:00.97 ID:/ihy1Bjm0.net
頼むからアーマーを割ったと言う情報はVCかチャットでいってくれないと伝わらないということを知ってくれ

903 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:37:31.05 ID:oWJeDxXL0.net
一瞬実装されてたペイント弾て何だったの?

904 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:37:45.37 ID:+AlagtSP0.net
さっき、東京サバのトリオやったらeurieceとたまたま一緒になってワロタw

905 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:42:18.93 ID:MsAYJ1Yd0.net
LMGは足止まりすぎるからディボくらいのdpsないとなかなか打ち合えんわ

906 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:42:41.47 ID:muA3Ejwv0.net
アーマー割ったとグレ当てたはピンを実装するべき

907 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:46:56.04 ID:q0QxR5Kl0.net
スピファつよいガイジおっすおっす

908 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:47:34.35 ID:CGL4POiy0.net
dps エイム時の移動速度 弾速 腰撃ちの精度 全てボルトの勝ち
スピファが勝ってる部分は長く撃てる事くらいだろ ゴールド帯ですらスピファの方が強いとは言わんと思うぞ

909 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:52:34.05 ID:2WyAUUwO0.net
>>899
絞れるとか居るはずじゃなくてブラハがここに居た!ってピン指せば早いし確実だろ
足音だって絶対聞こえるわけじゃないし足音に頼ってる時点でスキャン把握は出来てないじゃん
そもそもブラハ使っててスキャンしたから味方も100%敵の位置把握したと思わない方がいいよ、だからピン指してねっていうのが俺の主張なんだけど

910 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:52:57.16 ID:BUOQ5rPf0.net
スピファは弱くないけど強くはないだろ
リコイルくっそ楽だから3倍で遊ぶのとかは好きだけどボルトと撃ち合って勝てねーわ

911 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:54:20.70 ID:BUOQ5rPf0.net
全知全能じゃないからピンさしてあげろって言ってるのにスキャン見逃すのはあり得ないって矛盾してねえか

912 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:54:26.43 ID:LZLizk1S0.net
G7マスティフの俺 
G7の理由スキンがかっこいいから

913 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:55:54.18 ID:h4WT85D/0.net
スピファは足が止まるのとスキンがダサい
スキンがクソダサいのが致命的

914 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 03:55:57.51 ID:x9eJaHNl0.net
スキャンした方向見るのに4秒以上かかるのか?

915 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:00:39.12 ID:LZLizk1S0.net
グラボ2070使ってる人
240fps出てる?ほとんど低設定なのに俺でないんだが

916 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:02:04.83 ID:f62yoGtL0.net
>>904
で、結果は?

917 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:02:48.36 ID:I8N153Yn0.net
>>909
うーんマジでわからん
敵の位置確認するのがそんなに億劫なん?
味方がスキャンした→見てない方角に敵がいるな確認しよ
この動作するだけでいいんだけどそれすらしないで敵の位置わかんないから味方はピン指せは甘えすぎじゃない?

918 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:03:22.11 ID:lmIQsRCC0.net
この前も動画貼られてたけど今流行ってるのはHSオートAIMだな
低レート帯でクッソ見かけるようになった

919 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:06:08.18 ID:W3wPLFPB0.net
>>870
フラトラよりスピファ?
スピファ勝ってる要素あるかそれ

920 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:08:47.05 ID:JmXqldUM0.net
>>915
2070superだけど240張り付きは無理だよ
シーズン5までだったら170〜240 平均190ぐらいだったけど
シーズン6になってからガクっと落ちて下は110〜180 トレモでも220ぐらいだったと思うわ
録画みたら解るけど出先だから詳細な数字わからんくてすまんな

921 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:08:47.30 ID:JmXqldUM0.net
>>915
2070superだけど240張り付きは無理だよ
シーズン5までだったら170〜240 平均190ぐらいだったけど
シーズン6になってからガクっと落ちて下は110〜180 トレモでも220ぐらいだったと思うわ
録画みたら解るけど出先だから詳細な数字わからんくてすまんな

922 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:09:49.25 ID:W3wPLFPB0.net
スピファ使いは女の子のイメージしかない

923 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:15:31.84 ID:q0QxR5Kl0.net
単純に何も考えてない無能が多いんだろうな

924 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:30:57.64 ID:sG6unQQX0.net
>>360
めちゃくちゃ面白い

925 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:40:40.81 ID:d2Owp+2A0.net
>>917
スキャンした!敵いた!ピン刺したろ!程度の事も出来ないの?
自分のタイミングで勝手にスキャンしてピンも刺せないなんて甘え過ぎじゃない?

926 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:42:12.91 ID:RUJt8Ae/0.net
ダイヤ上がれねえわ
味方やばいのしか居ない

927 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:42:56.81 ID:3eXgUDNi0.net
スキャンのエフェクト出ない時あるよな
勘弁してくれ

928 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:43:56.94 ID:q0QxR5Kl0.net
足音がならないとかスキャンのエフェクト出ないとかそんなんばっかだなこのゲーム

929 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:44:16.64 ID:eNlRV4dE0.net
始めて1か月程度で簡単に2アカウントプラチナまで行けるゴミゲー^^

害悪キッズデュオばかりで一緒にプレイ行動してプレイしたら
いつまでたっても魔境から脱出出来ない

オクタン、ブラッドハウンドでソロで頑張りプラチナ辺りから
たまに熱い戦いができるようになる
基本、敵同士戦ってる所をハイエナするゲームだからソロでそれが出来るなら
トリオなら大活躍


マジでゴミクズキッズやマンコの巣窟になってるから
むかついたらソロプレイが基本
害悪キッズのアホと一緒にプレイするよりソロで鍛錬した方が
マジでAIMあがるし立ち回りもうまくなる

なーギャーギャーさわいでるゴミ共^^

930 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:44:52.15 ID:2WyAUUwO0.net
>>917
逆になんでそんなにピン指したくないの?
まずスキャンした=敵が居るじゃない(スキャンした結果敵が居ないこともある)し、物陰に隠れてたり建物内だったりで敵が居るのに見逃すこともあるでしょ
個人でも索敵するのは前提だけどそれだと万が一があるからピン指せば確実じゃん
お前だって>>880でしつこいぐらいにピン指せって言ってるのにブラハのスキャンの時だけ頑なにピン指したがらないの矛盾してるぞ

931 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:45:48.37 ID:sNpoQ+Tgd.net
>>877
ぽまえも屈伸レレレしろ

932 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:46:26.62 ID:eNlRV4dE0.net
ちなみにプラチナ4もゴミが多い魔境だから
そのうえ以上が楽しくなってくる

それまで害悪キッズデュオと我慢プレイ
ランクあげるだけの行動をすればよい
だってランクなんだから

殴り合いとか低レベルでしてもマジでいみねーから^^

933 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:54:07.40 ID:mSIJf5Ae0.net
カジュアルガイジしかいねえしねよ
敵はダブハン爪痕ばっか
ゴミゲーゴミゲ

934 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 04:55:21.80 ID:mbmqyXZc0.net
朝方のランクはWHがきついな
誰か言ってたけどゴールデンタイムや休日昼間のほうがチーター遭遇率低くてポイントもれる

935 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:13:02.65 ID:UOmTvuvE0.net
昨日見つけたこのシールドセル、なんなんだろう?
https://i.imgur.com/bFOmIcv.png

936 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:13:52.09 ID:cqJwo5J00.net
なんだかんだいって野良ランクマやるなら東京安定だな
他のアジア地域すごすぎ

937 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:14:42.22 ID:3eXgUDNi0.net
>>935
これがプラチナクオリティ

938 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:44:13.16 ID:+AlagtSP0.net
恭一郎サブ垢で無双

939 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:45:11.56 ID:BUOQ5rPf0.net
お客さん配信者スレじゃないですよー

940 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 05:55:20.03 ID:igk6CFMg0.net
アルブラとかがよくやってるホッピング真似できないんだけどどうやってんだろ
あんなスピード出ないぞ

941 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 06:02:53.00 ID:TbFNpyJO0.net
>>935
使うとシールドが割れる

942 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 06:36:59.81 ID:GQX5FH0VM.net
なぁプラチナ4ってカジュアルの気分抜けなくてポイント溶かすのが当たり前の奴等が巣食う場所であってるか?

943 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 06:51:30.15 ID:+AlagtSP0.net
>>942
せや。さっき270レベルで16キルのレブが味方になるような場所だ!

944 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:02:01.16 ID:+7/0HYJCd.net
>>942
勝っても負けてもプラ4から変わらないから適当にやってるよ
カジュアルは味方が不真面目だったり弱かったり敵にプレデターとか来たりするから張り合いないし
キレる人いるけど文句は降格保護作った運営に言ってほしい
決められた制度とルールの中で何にも違反することなく真面目にやってるだけなのになんで文句言われなきゃならないんだか

945 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:29:09.55 ID:9eANzL1S0.net
結局どこで足るを知るかになってくるからな
プラチナ・ダイヤ・マスターのどこにいるかでやりたい事は大体解るっていう

946 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:35:18.29 ID:eNlRV4dE0.net
プラ4とか速攻チーム抜けてソロでやれよ
レイス、オクタン、ブラハンあたりでさ

アホが背中丸出しで敵のど真ん中突っ込むゲームだから
害悪デュオが多すぎ問題

947 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:44:53.90 ID:UgO19PGw0.net
ワッチョイ 777b-B1Irは配信の話題をやめないゴミだからNG

948 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:47:12.54 ID:UgO19PGw0.net
なにこの無駄改行は
アフィに読みやすく転載する用?

949 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:51:55.97 ID:Omfc9FPMd.net
プラチナ帯は自分より雑魚としか味方にならないと考えろ
プラチナ抜けたいならレイス選べ
ピック順番最後でもアイコン合わせてレイス選べ
選べたら部隊数一桁になるまで戦わずに物資漁れ
漁夫は考えるな
プラチナなんて第5収縮始まっても20人以上残ってる場合がほとんどだからそこでキルポ稼げ
味方が漁夫行きたがっても拒否してアンチ内にピン立てろ
ついてこないなら見捨てろレイス選べてるからアンチ内のハイドポジまで走れ
リーコンキャラを味方がピックしたらビーコンにピン刺せ
緑アンチわかったらそこまで戦わずに移動しろ


これ徹底すれば簡単に上がるぞがんばれプラチナキッズ

950 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:53:42.02 ID:eNlRV4dE0.net
>>948
あーごめんな
ビジネスメールの癖がついてるからな
ここはブランク警察いるんだったなwwwwwwww

951 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 07:56:31.25 ID:LPO7WMHp0.net
はぁ・・・こんなクソゲー辞めてやるわボケが
伝説のゲームSoldat2が発売されるから俺はそっちでプロ目指すから
雑魚共は永遠にプラ4で沼っとけや

952 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:05:44.25 ID:Baa5OAVr0.net
チーターやべー
二連続で別のチーターが味方にきた

953 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:18:11.05 ID:mtNpy/aFa.net
お前ら音量どれくらいでプレイしてる?

954 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:18:55.94 ID:zbSnqUVF0.net
あと1週間でスプリット前半終わる頃だしいつも通りならぼちぼちチーター増えてくる時期だしな
楽しいapexはもう少しで終わるからな

955 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:19:07.48 ID:zbSnqUVF0.net
>>953
Max

956 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:22:35.72 ID:mtNpy/aFa.net
>>955
ゲーム内の話だよな
PC側はどうしてる?

957 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:28:08.70 ID:zbSnqUVF0.net
>>956
ヘッドホンの方で適当に調整してる

958 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:38:00.98 ID:bqGWUeMs0.net
プレデター帯ガン芋ボルトpadフルパばっかでしょーもねえ クロスプレイきてもエイムアシストそのままならフォトナと同じオワコン化するわ

959 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:44:01.68 ID:+7/0HYJCd.net
自分もpad使えばいい定期

960 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:44:55.81 ID:+AlagtSP0.net
>>958
すげ。プレデターかい。

961 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 08:53:02.26 ID:JM3c9CPPd.net
>>952
スレ建て

962 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:01:06.35 ID:bqGWUeMs0.net
>>959
わざわざpcでapexの為だけにps4コン買うこと自体がしょーもねえしパッドでやるならps4でやるわ

963 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:05:00.59 ID:tWYaeZ7q0.net
>>962
別にds4じゃなくてもよくねpcゲーマーならエリコンぐらいあるっしょ

964 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:08:51.88 ID:kQ4O2Rj8d.net
padが強いってより、padプレイヤーにニートが多いってだけなんだけどな
PS4なんてPCより廃人プレイヤーが延々とランク回してるしな

965 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:14:43.88 ID:+AlagtSP0.net
>>964
マジか

966 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:17:30.79 ID:/Udk7ZU30.net
もっと実用的な訓練所にしてほしい

967 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:28:21.59 ID:UIbh2Zzqa.net
まずレイス以外雑魚い

968 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:30:08.87 ID:e+HLtwTca.net
いやpadは近距離おかしいのは確かだぞ
マウス相手だと外せるキャラコンもド近距離のアシストは関係なく当ててくる
昨日Rasがめちゃくちゃ綺麗に空中での方向転換とスライディング入れてたのに当たり前のように相手のパッドが当ててきてたし

969 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:33:55.23 ID:UOmTvuvE0.net
訓練所のダミーにはエイムアシスト効かないよね

970 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:36:09.93 ID:kQ4O2Rj8d.net
まぁ近距離のアシストが狂ってることに異論はない

971 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 09:38:40.28 ID:UgO19PGw0.net
>>950
ビジネスと5chの使い分けもできないくらい馬鹿なんだね

972 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:06:17.36 ID:eyjE7EUMd.net
ハイスペPC買うの嫌だからコンバーター買うわ

973 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:13:17.85 ID:Mnr+5zalM.net
>>968
じゃあパッド使えばぁぁぁ?
ハナホジハナホジ

974 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:22:33.62 ID:98Kq+o5Ca.net
プラ4の味方にキレてる人ってなんで終盤の今プラチナ帯にいるんだ?

975 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:24:20.53 ID:EBoCKvCz0.net
>>969
効いてるよ(´・ω・`)

976 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:24:27.35 ID:mwX79ZV80.net
PC勢もイキってたわりに対したことないんすねぇ

977 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:26:24.32 ID:kQ4O2Rj8d.net
>>974
D3でも何故かちょくちょくプラ4来るぞ

978 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:28:23.35 ID:UgO19PGw0.net
>>952
早く立てるか無理なら無理って書けよ

979 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:31:25.59 ID:+AlagtSP0.net
https://youtu.be/VyrJUOQDBDI
めちゃくちゃ上手い

980 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:32:44.62 ID:sNpoQ+Tgd.net
日本人って顔出さないよね

981 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:34:37.37 ID:IO3NSuqd0.net
>>974
雑魚だから

982 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:36:18.74 ID:V0XuFCfrd.net
別に雑魚なのはいいけどトロールが多いから嫌われてるんだろ
自分を正当化すんなよド底辺プラ4w

983 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:46:05.33 ID:IsVjDDH40.net
センスねえからすぐ壁にぶち当たるしさすがに辞め時だな
パッド使ってやっとダイヤもう無理

984 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:52:50.64 ID:f5j3DmUK0.net
お前らそんなに嫌ならやめろよもうww

985 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:56:53.59 ID:WkvKhQzt0.net
apexから逃げるな!!

986 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 10:59:25.20 ID:ff+ryxUO0.net
下手くそと組まされた時にポイントどれだけ溶かさないかってゲーム

987 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:00:41.63 ID:+AlagtSP0.net
ガスオジで建物こもるインキャばかりでつまらんわ。それでパルス収縮同時に乱戦の流れ糞ゲーすぎる。

988 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:02:08.67 ID:sNpoQ+Tgd.net
なんでソロでランクやってんの?わら

989 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:06:54.03 ID:XSJVzEXia.net
プラ4はトロールっていう自覚すらないよ
セオリーとか全く理解してない弾も当てられない(本人は当ててるつもり)マナーも知らないレベルがプラ4で溜まってる
今日も高台取られて砂持ちPTの三人に遮蔽物何もない所で真っ向から突っ込んで即箱になったプラ4見捨てたら文句言ってたわ
こっちはダブ爪ダイヤ2

990 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:10:52.29 ID:TtIoqHdJ0.net
フルパ組めば良くないですか?

991 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:11:53.06 ID:uv9TKVuMM.net
リアフレ以外のカジュアルフルパは基地外だと思うけどランクは流石にpt組めよ
本気で勝とうとしてない癖に負けて文句言うな

992 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:15:05.56 ID:EAfwpcwN0.net
>>983
逃げるのか?
おまえはチート放置フルパ有利ペックス続けろよ

993 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:23:55.59 ID:FcgeEnf60.net
始めてプラチナ行ったんだけど初動でかなり離れた位置探索して速落ちする人とか敵発見したら単独で突っ込んで死ぬ人結構いるんすね

もしかしてランクとか関係なくそういう人ってダイヤやマスター帯でも一定数いるんすか?

994 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:29:51.94 ID:dijOlJdp0.net
チーター多すぎひんか

995 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:30:46.07 ID:sNpoQ+Tgd.net
逆にチート使わない方が珍しい

996 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:31:16.95 ID:Vwc5fIO70.net
スレ立て行ってくるから止まれ
正直まだ規制だと思うんだが誰もやらんみたいだし

997 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:34:30.29 ID:bVDT/qKF0.net
>>993
スプリット1終了間際になってもプラ4にはり付いてるガチガイジしか残ってねぇからだぞ
諦めてスプリット2でダイヤ目指せ

ダイヤ3以降とかマスターにガイジプレイするやつはいないと思って良いぞ
ただダイヤ4だとはり付いてるやつがガイジムーブする時ある

998 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:36:04.07 ID:Vwc5fIO70.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part328【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600655635/

同じやつしかスレ立てしないと規制かかるから
トイレ立てるのくらい協力しろ

999 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:39:02.31 ID:FcgeEnf60.net
>>997
もう大体の上手い人はダイヤまで上がってるんすね

今日はカジュアルやってスプリット2になったらランク上げ頑張ってみます

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 11:42:27.56 ID:IsVjDDH40.net
マウスだとキルレ未満で草
AVAやってたときから何一つ成長してねえわ

1001 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:02:49.71 ID:Y2iL/+uS0.net
俺もどんなfpsやってもキルレ1.5〜1.7
ほんと成長しない俺はガイジなのかもしれない

1002 :UnnamedPlayer :2020/09/21(月) 12:03:17.90 ID:6zHbWiECp.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200