2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty: Modern Warfare #35【CoD:MW】

1 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:23:13.11 ID:lNYV07hO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

2019年10月25日リリース
Call of Duty: Modern Warfare (2019) のPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
http://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare

※次スレは>>950かダメなら>>980がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください

【PC】Call of Duty: Modern Warfare #34【CoD:MW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598320999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:23:40.10 ID:lNYV07hO0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:24:28.96 ID:lNYV07hO0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:25:04.50 ID:wM8DXJ4T0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:25:56.79 ID:outfhPWB0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:26:11.80 ID:outfhPWB0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:26:35.17 ID:outfhPWB0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:27:59.77 ID:Kk4+7K7l0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:28:17.38 ID:Kk4+7K7l0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:29:04.39 ID:Kk4+7K7l0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:29:13.05 ID:pSwDn4rWa.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:29:25.29 ID:pSwDn4rWa.net
ありがてえ

13 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:29:46.72 ID:pSwDn4rWa.net
マルチ保守

14 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:29:50.87 ID:Kk4+7K7l0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:30:00.31 ID:outfhPWB0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:30:19.85 ID:Kk4+7K7l0.net
725回保守しろ

17 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:30:32.86 ID:XDUD7CvD0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:30:39.10 ID:pSwDn4rWa.net
15保守でジャガーノート

19 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:31:15.23 ID:pSwDn4rWa.net
アドバンスドUAV保守

20 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:31:33.45 ID:Kk4+7K7l0.net
20保守ストリークを達成だ

21 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:32:03.17 ID:XDUD7CvD0.net
>>1
スレ立て乙です

22 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:37:03.14 ID:pSwDn4rWa.net
サポート保守ヘリは給油のために帰投する グッドラック

23 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:37:20.25 ID:pSwDn4rWa.net
チーターやエイムアシストなどについての不平不満はこちらでどうぞ
【害悪】COD MW チーター&エイムアシスト等に物申す Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600668805/

24 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 14:42:14.94 ID:Rctsp3yS0.net
ipv6でcodやってる人います?

25 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 15:03:58.07 ID:Y+AWvzMM0.net
さんくす1

26 :UnnamedPlayer :2020/09/23(水) 22:50:55.39 ID:tElVcUova.net
スレ立て感謝

27 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 02:19:00.22 ID:m/SLCDZy0.net
>>24
やってるよ。パケロス0

28 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 04:03:18.14 ID:OAWi2rgf0.net
>>24
ネット回線はipv6とv4両方つながるやつだけどCODはv4じゃね?どうせv6なんか対応してないだろ。
自分で選んでv6で繋ぐの不可能ちゃう?仮にルーターの設定とかいじくって無理矢理繋いでも対応してない以上メリット皆無な気がする。

29 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 04:32:14.86 ID:HNsEhpz4M.net
スライディングからのしゃがみ移行っていうムーブ、
現実的に再現しようとするといまだに理解できない

30 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 08:31:52.56 ID:2r2eJOth0.net
>>29
野球部で教えてもらえ
すらキャンも習得できるぞ

31 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 11:25:32.84 ID:7eMkypmo0.net
>>28
ipoeならメリットしかねえだろアホ

32 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 14:13:46.95 ID:bHPMea5/M.net
たしかに野球部のアレだわww

33 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:28:14.74 ID:7eMkypmo0.net
ショートスライディングのせいでしゃがみをホールドにできないの困る

34 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:40:48.91 ID:XffmSIQO0.net
新しいLMGのチャレンジ有効ってどうやるの?

35 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 16:53:54.54 ID:wgdM6/EL0.net
たておつやで

36 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:04:41.12 ID:Uk8N0zYn0.net
>>34
武器で殴るやつ?
スモークの中から撃つやつ?

37 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 20:18:33.14 ID:XffmSIQO0.net
>>36
武器で殴る奴
なんだけどどこ見てもチャレンジにないんだよね
どうやってアンロック登録したらいい❓

38 :UnnamedPlayer :2020/09/24(木) 21:09:32.75 ID:Uk8N0zYn0.net
LMGで殴れば解除のところに
カウントでますよ

39 :UnnamedPlayer:2020/09/24(木) 22:47:42.36 ID:atfZUOU/0.net
アクティビジョン登録出来ねんだが
Blizzardハッキングでもされてんのか?

40 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 01:28:54.57 ID:PLOh7UWg0.net
>>38
了解です
なんかのやっってみます

41 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 08:43:05.34 ID:0A3h0d0Od.net
シップメントで良いんじゃないかなぁ

42 :UnnamedPlayer:2020/09/25(金) 09:30:39.19 ID:6F6jHXXy0.net
過疎ってんな

43 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 17:03:57.31 ID:dlCxt/7K0.net
シーズン6待ちじゃあ

44 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:41:20.70 ID:eRMZq3di0.net
CWからPC移行を考えてるけど空き容量200GBあれば足りるか?

45 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:49:49.32 ID:dlCxt/7K0.net
>>44
半年後ぐらいのアプデの途中で足りなくなるかもね

46 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 19:50:10.14 ID:OKj2JDKq0.net
ぴぴぴぴPCでfps

47 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:04:33.13 ID:fJQsTE0u0.net
>>44
MWの時点で220GBくらいあるからもっと多く見積もった方がいい

48 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:28:35.14 ID:u030q15J0.net
COD以外何も入れないという訳にもいかないから500GBは最低でも無いとちょっと辛い
追加SSDにも関係あるか知らんけど断片化の不安もあるし1TBくらいが安心できるライン

49 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:30:03.47 ID:YyXmR2dL0.net
ティアまだ78だ・・・100ギリギリペース
100で貰えるオペレータは必ずほしい。撃ち合い最強だと思う

50 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:43:39.31 ID:1b4Sn87Kr.net
最後のダブティアこねーの?

51 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 20:51:41.36 ID:dlCxt/7K0.net
>>50
たぶん今夜からあると思う

52 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 21:40:42.60 ID:YyXmR2dL0.net
まじ盾に耐久値設定しろよ、ぶっ壊れすぎだろ
あとスタンも、後見てても食らってるぞこれ

53 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 22:19:28.05 ID:mW/st1fD0.net
スタングレネードが後ろ向いてても効くのは普通なのでは

54 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 22:28:02.72 ID:eRMZq3di0.net
>>47, >>45
そんなに空けないといけないのか…
今500GBのSSD半分近く使ってるし少し削るか

55 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 22:37:04.97 ID:ZR2XMaXo0.net
>>47
s6でまた無駄に増えそうw

56 :UnnamedPlayer :2020/09/25(金) 22:38:18.22 ID:ZR2XMaXo0.net
>>51
マ?75でギブってたが2xpくるならやるかなぁ

57 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:07:48.86 ID:HF52HQgP0.net
XPトークン使っても、ティアの伸び悪いなぁって思ってたら、
バトルパス用のXPあるのか

58 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 00:19:17.96 ID:i6Z3GIUJ0.net
んほおおおおシップメント楽じいいい

59 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 03:08:01.06 ID:2QQ3ZpQ80.net
>>56
きてるね。
2倍2倍2倍

60 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:24:45.92 ID:8ppKYX1i0.net
>>59
うほ〜さんきゅう〜!

61 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 04:49:07.10 ID:HF52HQgP0.net
ミニロワイヤル面白いなぁ、手軽にできて

62 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 08:16:21.46 ID:TFeWkfpG0.net
鯖落ち?

63 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 08:24:04.97 ID:TFeWkfpG0.net
オンライン切れるなぁ

64 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 10:22:13.83 ID:+ze/+axyd.net
BruenとFINN、WZで使うならどっち?
マルチならどっち? が良いですか?

65 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:18:50.22 ID:cYDopZnkr.net
マックとケンタ
お昼に食べるならどっち?夜ならどっち?が良いですか?並

66 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:23:38.74 ID:fMkNZ9sO0.net
>>65
まあその通りなんだが、「体脂肪を考えるとマックは糖質メインなので昼ケンタはタンパク質メインなので夜」みたいな答えを期待してんじゃね
GHQから始まった愚民化政策が効いてるのかネットの弊害なのか、自分でモノを考える気を失ってる奴ってめちゃくちゃ多いよ

67 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:31:56.52 ID:sWCWTmJ10.net
>>64
オーバーキルで両方

68 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 11:45:18.41 ID:+ze/+axyd.net
マックとケンタ並なら
マックかな(^^)
ここの意見を聞きたかっただけなんだけどなw

69 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:03:02.15 ID:8ppKYX1i0.net
GHQは草 愚民化政策も間違っちゃいないがマックかケンタくらい答えてやりなよw
ワイなら昼ケンタの夜マック

70 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:07:25.15 ID:8ppKYX1i0.net
2xpきてちょいやったがマルチは軸ズレ?鯖ズレ?でまともに撃ち合いにならんわ。サイズでかすぎるからSSDからHDDに移したからかなあ。wzだとそこまで気にならぬが

71 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:57:59.56 ID:GL74nTH90.net
>>64
どっちもFINN
LMGとしてガチ運用するならBruenだけど凸るならFINNのチェーンソーカスタムでいい感じにどっちでも使える

72 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 14:59:37.29 ID:IsLOULYs0.net
Warzone プレイしてて一昨日から急に風景が正しく表示されなくなった。出動までの撃ち合い画面では問題ないんだけど、いざ始まってちゃくりくしたら、めっちゃ抽象画みたいな風景。グラフィックの設定いじっても治んないんだけど、どなたかお願いします。

73 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:08:49.60 ID:yemFxgIc0.net
>>72
Battle.netのオプションからスキャンと修復を試してみるとか

74 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 15:18:41.25 ID:8ppKYX1i0.net
>>72
ランチャーの修復で治るかな
前からあるバグだね

75 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 18:25:35.94 ID:2QQ3ZpQ80.net
WZの情報ミッションの
父の罪の最初の塔の上のコインが取れないんだが、
バグっている?

76 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 19:57:32.45 ID:oPbuxI2BM.net
Amped快適すぎて手放せなくなってきた
RPGと投げ物4連発が癖になる
アンダーバレルランチャーまで入れると操作がさすがに忙しすぎるけど

77 :UnnamedPlayer :2020/09/26(土) 22:26:03.32 ID:KSyToklf0.net
なんでGWってチート多いんだ?

78 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 02:38:02.77 ID:t54qoNzT0.net
マルチかランブルやればいいのにな
あと2日はアッチやっとくか・・・

79 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 07:59:05.40 ID:gc2Y7eEQ0.net
チート率はどのゲームもモードも大差ない
チートの種類は変わるけどな
少人数→リコイルやアシスト スパイクやグロー系スキン
大人数→エイムボット WH

80 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 10:58:35.58 ID:Cm83g7mY0.net
【害悪】COD MW チーター&エイムアシスト等に物申す Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600668805/l50

81 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:22:13.40 ID:QWFkvOpgM.net
チーター、エイムアシストはどうでもいいけどラグや軸ズレどうにかしちくり〜

82 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 11:51:32.60 ID:rXCrdWh60.net
テレビ局の壁貫通してスナイパーライフルで撃たれたんだけど、これってチート?
空港のウォッチタワーでも壁越しに撃たれた。

83 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:13:16.63 ID:pjT5eUvt0.net
隔離スレ誘導助かる

84 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:42:55.44 ID:gc2Y7eEQ0.net
チート使って効率的に答え合わせしながら練習して不正してるやつと
一切チート使ったことがない奴じゃ
当然のごとくチート使ってた人間の方が勝ってるから
チート対策されてチート使用不可になったとしても人間を追放しない限り
本質的に変わんないんだよね
実際プロゲーマーでオンオフ問わず
チート使わない練習してる人って皆無なわけだし
チート対策できても人間のほうはすぐ戻ってくる

85 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:45:38.88 ID:hb7EqeiF0.net
隔離スレ誘導してるのに隔離スレ行かないゴミ
お前みたいなのもチーターと同じく追放しなきゃなw

86 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 13:55:11.17 ID:gc2Y7eEQ0.net
>>82
壁は貫通しないけど
壁に張り付くとモデリングが壁を貫通して狙われる

87 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 16:04:31.75 ID:t54qoNzT0.net
糞どもを蜂の巣にできるまであと2日か・・・

88 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:35:14.75 ID:f3AXc5f40.net
coopの敵体力2倍がなかなかエグくて面白いな

89 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 02:03:23.70 ID:pb8LxvmM0.net
coopの新しいmodチャレンジ新シーズン来てからcoopやった記憶無いけど何故かベテランの方の報酬アンロックしてた
これ前に配信した内容そのまんま再放送してるだけか

90 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 08:21:54.39 ID:5RyPU0Ta0.net
ローテしてるだけ
仮にMODだけ変わってても報酬ないんじゃやらないよねって

91 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 08:32:32.30 ID:+CZvMNCca.net
シーズン6楽しみやなぁ
あんまり銃とか詳しくないんやけどこのASVALってPUBGにあったVSSってやつなん?

92 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 10:10:56.92 ID:wxUaaSHr0.net
はやくカスどもと撃ち合って屈伸スプレー煽りしたいな〜

93 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 12:13:12.97 ID:c7fdgsVc0.net
>>91
https://ja.wikipedia.org/wiki/VSS_(%E7%8B%99%E6%92%83%E9%8A%83)
ほぼ同じだけどちょっとだけパーツが違う
MWのことだしガンスミスでVSS化もできそう

94 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:42:22.99 ID:tJ6J5/fir.net
AN実装されたらしいからまた再開しようかな

95 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:40:16.25 ID:wVjB7N1i0.net
1年こっきりの消費型タイトルに200Gって正気とは思えん

96 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 20:48:39.44 ID:LbYnhxbw0.net
そろそろギガパッチに備えないと

97 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 21:43:18.26 ID:k9HgDhut0.net
インスコしたけどエラーコード6345が出て先に進めなくて泣く

98 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:51:17.60 ID:wxUaaSHr0.net
シーズン6てアナウンスないが・・・

99 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 23:54:07.98 ID:wxUaaSHr0.net
明日の15時になってるな失敬・・・3〜4日は遊べるかこれでw

100 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 04:16:24.85 ID:0oMnP1Lm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MfpVP9ds9_4

Call of Duty Modern Warfare & Warzone? - Official Season Six Trailer

101 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 04:51:13.35 ID:0oMnP1Lm0.net
https://www.callofduty.com/blog/page?id=Warzone-Subway-System-Return-of-Farah-and-Nikolai-Highlight-a-packed-Season-Six-of-Modern-Warfare&src=agb

Note that on October 1, Xbox and PC players can access the Survival mode.

ようやくアンロックされるんだなサバイバルモード

102 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:17:29.02 ID:2U4746yG0.net
キャンペーン削除は?

103 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 09:38:11.44 ID:LKeuyUt1r.net
10時からメンテだから軽くインフェクやってその後BF4やるわ

104 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:13:39.05 ID:N6kJrF1/0.net
遅過ぎて存在忘れてたわ
くたばれソニー

105 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 12:53:57.53 ID:0oMnP1Lm0.net
https://www.infinityward.com/news/2020-09/MODERN_WARFARE_WARZONE_PATCH_NOTES_SEPT_28th

パッチノート

106 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 15:49:47.45 ID:hzHw7oHH0.net
装甲車のじゃな・・・w マルチ開放はまだかw

107 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:23:07.73 ID:OUysC8xu0.net
追加されたNVIDIA Reflex結構いい感じな気がする

108 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:24:08.93 ID:Ta9cbvXa0.net
ダウンロード失敗したから消して再インスコしなおそうとしたら
ついに常識破りの255ギガバイト必要ですとか言いやがった
俺のSSD250GBなんですけドォ
実質232なんですけど!
仕方ないからエロ用に購入してたSSD500を解放
大半クソ以下のキャンペーンとバトロワなんだから消させろや!

109 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:29:22.93 ID:iG9lo/Qs0.net
60GBきてたわ
完全に嫌がらせやなこれw

110 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:30:14.34 ID:2U4746yG0.net
今回は深夜のつもりだったけどもうアプデ来たのか

111 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:30:48.42 ID:IEXDcFVX0.net
アプデ60GBはやべーわ
もう昔のSteam版みたいにキャンペ&coopとマルチに分けてほしい

112 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 16:31:58.26 ID:hzHw7oHH0.net
装甲車守らないとリスポーンできないって書いてあるだろカス

113 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:22:00.16 ID:BqsYcxBrd.net
MWだけでSSD限界迎えそう

114 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:42:49.54 ID:7U+PKcPo0.net
こんなチープなゲームで一体どこに容量使ってんだ?BO4も100G前後使ってたよな?

115 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:44:17.78 ID:0oMnP1Lm0.net
けっこう容量増えた
209GBから241GBで
32GBほど増えた。

アンインストールして再インストールして
もう一度全体容量を整合化してみよう

116 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:49:25.19 ID:D1x6Qk1I0.net
WZのシーズン5の情報ミッション今やっても回収したことにならなくて先に進まないんだけど

117 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 17:54:35.32 ID:MRDHzxqz0.net
まーーた「ご利用のゲームには問題があるようです。」だよw
大きめのアプデの度に何回再インストしたらええねん頼むよマジで

118 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 18:27:39.33 ID:hzHw7oHH0.net
マルチ開放の日付わかったら教えてくれ糞ども

119 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 18:40:15.32 ID:TweNR9xa0.net
アップデートしてからゲームクラッシュするようになったわ、昨日まで普通にできてたから今日のアプデが原因か?

120 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 18:49:35.93 ID:0oMnP1Lm0.net
>>115
再インストールの結果
227GBほどになった。
これが最小サイズかな

121 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:14:29.19 ID:TweNR9xa0.net
>>119
色々やってみてるけどNVIDIAのドライバ関係ではないのは分かった

122 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:20:08.91 ID:8CmT1C41a.net
>>107
Gtx1070なんだがこれ有効+ブーストでも大丈夫かな?

123 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:28:58.28 ID:OUysC8xu0.net
>>122
GeForce GTX750世代以降対応だから大丈夫だと思う
>>119
どのプラットフォームでも起きてるっぽい
https://www.reddit.com/r/modernwarfare/comments/j1vtz8/game_can_randomly_crash_after_the_update_xbox_one/

124 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 19:34:35.29 ID:TweNR9xa0.net
>>123
>119だけど まじか、情報ありがとう

125 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:18:53.70 ID:8CmT1C41a.net
>>123
ありがとう 様子見てみるよ!

126 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:29:28.24 ID:dGq2JBZxM.net
https://twitter.com/modernwarzone/status/1310237122075529217?s=21

きみたちなにこれw
(deleted an unsolicited ad)

127 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:34:30.19 ID:dGq2JBZxM.net
ゲーム情報のアカウントに運営の文句送ってもどうにもならんと思うんやが
どういうことなんや?w

128 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 20:40:19.46 ID:7U+PKcPo0.net
非公式アカウントに凸ってて草

129 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:06:45.85 ID:mdGMlaGX0.net
チーターチーター叫んでる奴はロクでもない奴と証明されてしまった

130 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:12:10.63 ID:FQekeUtI0.net
マッチングおかしない?

131 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:23:03.48 ID:FQekeUtI0.net
全員分ハイピンやんけ
辞めどきやな

132 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:28:48.22 ID:8kurTUpu0.net
いい加減エングリッシュとボイスチャットできるようにしよう日本人

133 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:33:32.92 ID:FQekeUtI0.net
話したい人は話せばいいだけ

134 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:39:17.44 ID:D1x6Qk1I0.net
ping280のとこに飛ばされるし
ゲームは0xc0000005でランダムにクラッシュするし何じゃこれは

135 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 21:40:52.09 ID:iG9lo/Qs0.net
クラッシュはしないが
ラグくてダメだな。2xpまでさようなら〜

136 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:04:42.43 ID:7U+PKcPo0.net
結局そのチーターとチーターを対処しない運営が悪い

137 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 22:37:36.96 ID:+7rrYLuW0.net
このエラー起きまくってるけど俺だけかな

---------------------------
致命的なエラー
---------------------------
エラーコード: 0x0000000141b40cf0 8077539 0xc0000005 ModernWarfare.exe
カスタマーサービスへのお問い合わせはこちら: http://support.activision.com/modernwarfare
---------------------------
OK
---------------------------

138 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 23:39:54.47 ID:YRUeab1I0.net
そんなん俺は前からあるわ
今回のアプデで報告が増えたらしいけどな

139 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:15:52.54 ID:nXa6Rd+D0.net
>>137
一度もないかなあ
ただ軸ズレ?鯖ズレ?だかで敵に当たってる音してるのに撃ち負けること多すぎ。あとラグいときはとことんラグいなあ。

140 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:19:42.83 ID:UGaw0TNR0.net
再インストール夕方からやっと200GB終わった あと20GBそこそこやけど夜の大失速で絶望の2mbps ダメだもう寝るwもうやだこのゲームwww

141 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:27:53.01 ID:dVFMy50h0.net
雪のステージ面白いじゃん。イイネ
ロンドンのステージだけは死んでほしい

142 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 00:43:24.41 ID:wQBaLTdh0.net
>>140
再インストールなんて40分ぐらいで終わったけどなあ

143 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 02:14:10.01 ID:wQBaLTdh0.net
We're actively investigating an issue
where some players are experiencing crashes
after the update in #ModernWarfare and #Warzone.
Stay tuned for updates.

144 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 02:45:08.55 ID:XBZ5yOmK0.net
ASVALは横ブレが強めで弾数少ないの除けばかなり強い感じだな
でもなんだかんだ弾数少ないのが辛いから60発のM4に戻ってきそう

145 :UnnamedPlayer:2020/09/30(水) 06:45:44.55 ID:9vcUeWwUP
ほぼFPS初めての初心者なのですが、できれば強くなるためにガチで頑張りたいと思ってます
Pubgは以前に1ヶ月程やったのですが、あまりに相手が強すぎて断念してしまった過去があります
もう一度挑戦したく色々調べてみたところcod、apex、bf5、pubg(再挑戦)のどれかが初心者から始めるにはよさそうとありました
Codは対人以外もありそうなのでpveとして少しずつ慣れられるのかなと考えているのですが、実際にプレイしてる皆様からみてこのゲームはFPS初心者におすすめできるでしょうか?
ご意見いただけるとありがたいです

146 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 05:58:05.40 ID:YKdVIoJk0.net
アプデ後、1戦目からガチ確定チート居たわ・・・

147 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 06:10:21.48 ID:70QUnw7K0.net
とうとう256のssdにも入らなくなったわ…
この容量異常すぎんだろ

148 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 07:06:49.13 ID:2fiTk3YJ0.net
bocwは分割させろよな

149 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 08:21:08.04 ID:yUBXM1j7M.net
>>139
中華サバじゃない?

150 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 08:47:20.09 ID:LoePi/cOa.net
C4はわかりやすく下方入ってんな。まぁ1強だったししょうがない気もするわ
オリジンも弱体化きてるみたいだけどいまいちわからんな。正直通常ドロップから消してくれるだけでよかったんだけどまさか下方までくるとは草だわ

151 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 09:33:23.71 ID:nXa6Rd+D0.net
>>149
ん?どゆこと?

152 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:06:46.31 ID:/Mr3lTqHa.net
c4の飛距離落ちてるのは気のせいじゃ無かったか

153 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:18:36.60 ID:nHQIbjCA0.net
地下鉄移動手段だけじゃなく地上の貨物車みたいに常に行き来しててもいいのに

154 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:29:09.89 ID:wQBaLTdh0.net
地下鉄はだいたい駅ごとに待ち構えられているから
即席のガンファイトか監獄マッチだな

155 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:36:27.04 ID:wQBaLTdh0.net
Update:
We're still working on this issue, but do have a fix that we're hoping to release tomorrow,
pending any unforeseen issues with testing.
We'll provide another update when we have more to share.
Thank you again for your patience.

クラッシュ修整のアプデが明日来る予定らしい

156 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 12:47:37.90 ID:YGhQ91Pwd.net
クソマップの定義ってなに?
神マップとはなに?

157 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:34:14.42 ID:qDkFxkIi0.net
質問で申し訳ないんですがco-opのルールが良く分からず…
最初の装備では敵を倒せないんですか?
一緒になった人を観察してたら皆近接攻撃かRPGだけしか敵を倒していないし
よく分からず初めてしまって迷惑かけてしまった

158 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 13:45:17.56 ID:XBZ5yOmK0.net
>>157
MODって名前についてる奴は高難易度特殊ルールだから普通のやつやれ
今回のやつだと銃ダメージ無効+RPG直撃で弾薬無限ルールだからみんなそうしてる
MODってついてないやつは普通にやってクリア出来る

159 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:07:34.36 ID:I2sZuaHq0.net
>>156
俺は交戦時間が長けりゃ良いと思ってるから
シュートシップもニュークも神マップだよ

160 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:10:19.37 ID:wQBaLTdh0.net
>>156
戦車工場のマップは
屋根に登れるのは駄目だわ。
Bの旗取りがめんどくさい

161 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:14:27.24 ID:QqrJYjNu0.net
今から始めるなら大人してく次回作待ったほうがいいにょ?

162 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:14:52.90 ID:QqrJYjNu0.net
アンロックが大変って聞きました

163 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:19:18.43 ID:XYPR9k8TM.net
ブロードキャストも1、2階の経路が少なくて
オブジェクト系だと移動がめんどくさいなぁ

164 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 14:19:55.01 ID:E9mfrUUT0.net
>>156
俺が勝てないのがクソマップ
俺が勝てるのが神マップ

165 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 15:18:07.89 ID:qpJtorKK0.net
>>161
作風が違うから自分に合うのと合わないのがある
無料期間がちょくちょくあるからそれ利用するか無料のwarzoneで色々試してみるのもあり>>164
先に書かれたか 大抵の奴はそうだろうな
理論立ててクソマップがどうか説明するのはcodプレイヤーには無理だよ

166 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 15:36:06.18 ID:qDkFxkIi0.net
>>158
なるほど!
ありがとう御座いました

167 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 15:49:12.16 ID:0jR16OzS0.net
>>164
結局そんなもんだよ
初代boでもCONVOYとかWWのリメイクマップのゴルフ場のHAZARDとかHOTELとか
苦手な頃は嫌いだったけど勝てるようになってからは割と好きになったわ

168 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 16:24:56.08 ID:YGhQ91Pwd.net
あまりごちゃごちゃしてなくて
シンプルなマップが神マップ?で良いのかな

169 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 17:20:05.55 ID:PMExrFaX0.net
シュートハウスとシップメントは神マップそれ以外はクソマップ

170 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 17:30:35.52 ID:7DsvDhch0.net
走って撃って死ぬの繰り返し馬鹿ゲームw

171 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 17:48:29.03 ID:I2sZuaHq0.net
CoDなんて元よりそういうもんだぞ

172 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 19:15:32.58 ID:C6j8XrmI0.net
ドミネ知らんけどハーポはスコアの付き方修正入ったな
これはいいこと

173 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 20:17:24.40 ID:I2sZuaHq0.net
WW2とかBO4は最初(ベータ)が良くて後からクソになっていったけどMWは完全に逆だな
しかし日本でほっとんど流行ってないし結局最初が全てだわ

174 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 20:30:42.80 ID:SjN6tUGj0.net
試合終わると毎回フリーズして落ちる

175 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 20:46:09.91 ID:aeJGWDMo0.net
>>174
一度グラフィック設定見返した方がいい

前、いつの間にか使用するGPUがCPUのGPUになってた時、同じ症状だった

176 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 20:53:50.00 ID:C6j8XrmI0.net
明日のパッチ案件じゃないのか?

177 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:22:29.75 ID:2fiTk3YJ0.net
まあ旗取りルールでマップのこと考えると
それぞれのルートに長所短所を持たせることだな
開けててsrが強いけど左右にアクセスしやすいセンターとか
旗まで最短距離だけど攻めづらいショート
遠回りだけど攻めやすいロングとか
3レーンマップはこういった条件付けがしやすいから優れてる
mwにクソマップ多いって言われるのはルートの数だけ無駄に多いのに
基本守り有利で駆け引きが存在しないから

178 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:30:28.17 ID:YOCer87+0.net
エラーは俺だけでは無かったのか
よかった、修正パッチを待とう
CODとドライバの再インスコ考えたは

179 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:33:25.21 ID:WocVJt0k0.net
新しく出たドライバはG-syncつけてるとバグるらしいぞ

180 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:42:10.24 ID:4fRxj+he0.net
新武器ASVALはリーク通りだけどAA12は来なかったな

181 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 22:28:22.91 ID:8l9i1Q/20.net
途中で追加だろうね
アンロック条件めんどくさく無いといいけど

182 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 23:55:25.95 ID:UY+GduPR0.net
battlenetランチャーのパッチノート古いままなの俺だけ?
ゲームのパッチ1.27の欄おしてもパッチ1.01のままなんやが

183 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 01:37:10.84 ID:rX2wISve0.net
装甲車のは基本つまんないんだよな・・・一回こっきりで充分w

184 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 02:08:06.81 ID:WmGnue6v0.net
BOCW予約購入しといた

185 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 03:03:14.07 ID:5dW6gUZG0.net
>>181 ロードマップ見てもナイフ追加ぐらいしかなかったけどあるのかな

186 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 03:22:06.66 ID:RV73J2l00.net
だめだなやっぱ4〜5試合に1回のペースでクラッシュするわ パッチ当たるのを待つとするか

187 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 03:56:20.23 ID:NhNaH0rq0.net
A patch is rolling out now that resolves this issue across all platforms.
Thank you again for your patience while we worked on a solution and
if you experience any further issues, please reach out to

パッチ来たらしいよ

188 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 04:44:43.63 ID:bCKqYqBR0.net
11GBもある

189 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 06:25:41.62 ID:UaX/ReBr0.net
なんか黒画面のまま起動しなくなっちゃった
クラッシュバグにも巻き込まれたしついてないわ

190 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 07:40:25.61 ID:x220aErH0.net
ウィールソン最近ひっくり返ったら復帰できずそのまま操作不能になることが多い
ずっと地面の中を見せられてなんにも出来なくなる

191 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 08:10:09.20 ID:3I8odhlXd.net
>>170
ピグミンみたいだな。

192 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 08:59:26.28 ID:fG9ZgoWu0.net
>>170
走って撃って死ぬを繰り返してる奴が馬鹿というだけの話

193 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 10:57:30.86 ID:t7Fq8KmM0.net
クラッシュしなくなったな

194 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 11:08:05.92 ID:rX2wISve0.net
さっさとマルチかランブルやれよ
糞みたいな装甲車のじゃ客が逃げるぞ

195 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:16:04.47 ID:B115lvYn0.net
余命2ヶ月もないじゃん?

196 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:46:06.40 ID:K2VdoYZa0.net
WZ自体は数年続くサービスなのでWZ専でCW買わない人はこのまま続けてシーズンやるんだよ

197 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 12:56:51.11 ID:NhNaH0rq0.net
サバイバルモードまだー

198 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 14:27:14.75 ID:gtXfv5Py0.net
CWからもWZ行けるしむしろ増えると思う
クラは変えなきゃだけどな

199 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 14:42:46.67 ID:NhNaH0rq0.net
Anti-cheat update:

Since launch, the team has banned over 200,000 accounts for cheating across
#Warzone and #ModernWarfare, including a new wave this week.
We are continuing to deploy additional security updates and
added backend enforcement tools.
Zero tolerance for cheating.

200 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 15:28:23.08 ID:vYSiF9q50.net
サバイバルモードって25日解禁か?
競技シーンが盛り上がらないのもパッド強制してるからだしほんとソニーももうちょい遠慮してくれんかな

201 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 16:53:37.28 ID:I4rwfm0u0.net
箱コンとかいうのが使いやすいのか

202 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 17:58:24.15 ID:fG9ZgoWu0.net
>>201
箱とPS4持ってるけどPSコンだとスティックが少し遠く感じるんだよな
俺が箱コンで慣らしたからなのかもしれんけど

203 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 21:05:39.15 ID:5dW6gUZG0.net
新マップにあったロシアっぽいやつ面白い?

204 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 21:20:37.77 ID:c9MUZHOS0.net
なんか変わったの?

205 :UnnamedPlayer :2020/10/01(木) 22:09:34.33 ID:rX2wISve0.net
新シーズンと同時にキングスレイヤーかマルチと期待してたのに予定狂うんだよな
今更そんな新機軸のアレされてもw

206 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 02:10:57.10 ID:0mXyCGQu0.net
DEV ERROR 5759
DirectXは復旧不能なエラーを確認しました

これで2試合連続フリーズ

207 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 04:11:46.21 ID:aorSkgVn0.net
サバイバル
とうとう解禁されたのでやってみた。

ウェーブ46に1時間ぐらいかけていったけど
最終的にホストがエラー落ちした。
不毛なモードだな

208 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 08:19:29.11 ID:GnbPowsma.net
R90のドラゴンブレス強すぎやろ…
オリジンよりこっちを弱くして欲しかった

209 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 10:09:27.32 ID:E1Kfm7GMF.net
新しいドライバーを入れて
クリーンインストールしたら
落ちなくなったよ

210 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 10:28:39.33 ID:ZoB4E1IO0.net
リフレックスなんか変わった?
ブースト効果ある?
よくわからないな

211 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 10:44:52.68 ID:+8Hh6hNd0.net
https://youtu.be/If00oMOr6us

やばくない?この人
どんなセンスあってもこんなん無理だろ
意味がわからんわもう

212 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 11:14:23.16 ID:2Yt0zvHL0.net
GW放置多すぎだろw
https://i.imgur.com/xT6DaXk.jpg

213 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 12:04:58.79 ID:SNHLD/YYd.net
GWあるあるですね(^_^;)

214 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:11:24.48 ID:baAgvjwbr.net
新シーズン始まりたての時期はルール問わずいつもそうだぞ

215 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 13:16:37.34 ID:4Ho65Il50.net
>>211
他の所はスゲー上手いで分かるけどここの部分は貫通狙いだとしてもこんな視点の動きなるか普通?
https://i.imgur.com/8Oeai82.mp4

216 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:22:35.45 ID:opA7/AoI0.net
これでチーじゃなかったら逆に怖いわ
絶対相手したくねえな

217 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:48:47.12 ID:HiHQ4k/K0.net
>>212
WZも放置多いよー
ずっとパラシュートで落下死亡を繰り返してる

218 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:50:35.49 ID:+8Hh6hNd0.net
>>215
俺にはわからんわ
ちなみにこの人振り向き10cmくらいというハイセンシな人

>>216
シュラウドとかゴミムシ扱いレベルくらいにうまいわな
ちなみにドクに圧勝してる動画は出してるw

俺もチーターと思ってるがこの人
しょっちゅうエイムボトファックって動画出してるから、チーターって思いたくないわ
昔から見ていて尊敬してる人やし

219 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 14:53:16.87 ID:aorSkgVn0.net
>>217
WZは家に潜んでいたら
放置扱いでキックされたのにはまいった

220 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 15:06:07.40 ID:zI+sv1tBF.net
>>211
どうせチートだろw
そうとしか思えんw

221 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 15:41:07.31 ID:h0f8bmJY0.net
ギブソンがチートなわけないじゃん

222 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 16:41:43.39 ID:0mXyCGQu0.net
FPSでリフレックスやレイトレなど、NVIDIA関連の機能は一切信用してない。ONにして良いことがあった例がない。私にとってはこんなもんただのウイルス。

223 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 17:06:52.62 ID:VmvcLAZ+d.net
俺もいっつもWH AIMBOTって言語問わず煽られるよ

224 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 18:07:17.42 ID:PwyfN6sn0.net
芋頃しすぎたから?エラーでイン出来ねえ

225 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 20:05:47.85 ID:R68WDKv80.net
チーター大量BANの記事みたけど、どう減った?

226 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 20:26:35.84 ID:0mXyCGQu0.net
【害悪】COD MW チーター&エイムアシスト等に物申す Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600668805/

227 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 21:30:16.05 ID:rvWJjeAc0.net
累計でBANしましたってだけ
実際のところプロテクトを突破できるまで
何度もトライし続けてるチーターがカウントまわした結果のBAN数だろうし
チート対策されて実際に効果があったなら
現地サーバーが満員で溢れてくる
中韓のプレイヤーを見かけること自体なくなるだろ
現状何も変わってない

228 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 21:39:19.19 ID:PUkmBSmU0.net
ホストから切断されると経験値入らないんだな
サバイバルモード1時間ぐらいやってたのに

229 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 21:43:28.06 ID:aorSkgVn0.net
>>228
こんなどうしようもないモードなのに、
これがPS時限独占が発表されたときは
予約キャンセルするわーとかネガティブキャンペーンが凄かったなあ

230 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 22:44:26.57 ID:ZoB4E1IO0.net
mwもwzも放置BOt増えすぎ
キックもできないし通報もいみない

231 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 00:02:23.21 ID:TfMjqOM/0.net
気分転換にPlunderでバンカー11開けようとしたんだけど
残り三分になったら開けられなくなったの俺だけ?

232 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 07:51:34.04 ID:UIdp89Bo0.net
>>231
俺は残り1分で開けたことあるよ

233 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 10:03:41.62 ID:kW//JtH2a.net
偶然WHみたいな動きできた時は興奮する反面、チート報告されてんのかなとか思う

234 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 10:42:19.84 ID:TfMjqOM/0.net
>>232
キーパッドに近づくとパスワードを入力ってボタンみたいなの表示されるよね
アレがシーズン6から表示されなくて開けられないのよ
パスワード解いた状態でも解かない状態でも

235 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 10:48:12.08 ID:TfMjqOM/0.net
ちなソース
https://i.imgur.com/AhrobQ1.jpg

>>233
美術館で壁抜きしてきただろ

236 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 11:16:16.62 ID:jde0MKBi0.net
バンカー11ってmp7があるところ?
電話暗号じゃないの?

237 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 13:37:38.69 ID:d5004dtp0.net
>>211
最初の壁撃ち壁抜きを見てそっ閉じしたわ

238 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 19:21:09.50 ID:Wv1jABUra.net
みんなクラッシュせんの?

239 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 19:27:49.01 ID:d5004dtp0.net
>>238
全くなかったけど
2xp待ちw

240 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 20:40:33.67 ID:hDWdX1xh0.net
>>238
リフレックスとかいう糞機能を切ったら安定したよ それ以来一度もクラッシュしてない

241 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 20:59:04.45 ID:QXpLuKq/0.net
PC,PS4,XBOXでクラッシュする問題は.>>187のパッチで解決したよ
NVIDIA Reflex有効にしてるけど安定してる

242 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 21:22:45.40 ID:qoWTopKRr.net
あの機能そんなに駄目なのか?
よくわからないけど良さそうだからオンにしてるわ

243 :UnnamedPlayer :2020/10/03(土) 22:18:10.94 ID:w4c9eo170.net
AKYS
とんでもないチート!
みんなブロックした方が良いぞ

244 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 01:28:46.34 ID:G225Zf8N0.net
>>242
4k240hzのモニターとRTX2080以上のグラボ使うようなガチ勢以外にとっては無意味な機能だと思う
わいみたいに2k60hzのモニターと2060使ってるライト層には無駄でしかなかった

245 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 05:53:51.19 ID:2sfW4RY30.net
クラッシュ改善されたんだしつけ得でしょ

246 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 09:22:43.20 ID:hdtDkOMy0.net
マルチ開放の日にちがわかったら教えてくれ

247 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 10:14:15.60 ID:45i4BGMJ0.net
残り10人切ってからサーバー接続失われましたとかで試合終わらされるの本当にやめてほしいな 今落とされて激萎えしてる

これもReflex影響してるの?
無知でとりあえず有効にしてるんだが関係あるならオフにした方がいいかな?

248 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 10:17:28.44 ID:zq868D2oM.net
サバイバルモード、難易度上昇がゆるやかなのにウェーブ間のインターバルは短くてかったるいな

249 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 11:58:48.84 ID:G225Zf8N0.net
>>245
>>247
特に問題なければオンでいいし、不具合多ければ試しにオフで様子見ればいいと思う。自分の場合はオフにすることで落ちなくなったし、FPS150、遅延20MS、パケロス0で安定してる。特にオンと比べて明らかに撃ち負けることもないから私にとっては不必要な機能。

ただクラッシュの原因っていろいろあるから、これで必ず解消されるってこともないだろうね。一番はゲームとドライバの再インストールじゃない??

250 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 12:56:18.15 ID:fNLkFb1y0.net
>>248
ウェーブ10ぐらいで終わってほしいわな

251 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 14:44:06.95 ID:NPR8gWJq0.net
一応Cheater見つけたから報告しとく
https://youtu.be/j7HVqjcNb1Q

252 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 15:24:44.47 ID:hdtDkOMy0.net
SPR208って上半身一発キルなのか
カスタマイズしたら使えるんかな

253 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 15:58:25.05 ID:fNLkFb1y0.net
これブロックリスト100人ぐらいしか登録できないのか。
もっと枠が欲しいわ

254 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 16:07:11.67 ID:45i4BGMJ0.net
>>249
了解しました 丁寧に本当にありがとう

255 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 19:16:37.44 ID:onh1C3Mfd.net
リフレックスって何だろう?
cwトレーラーだったらノトリアスだよね。

256 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 19:20:40.37 ID:mEr5Tzp70.net
現状の武器調整だと最後まで完走できないわ
どっちも強すぎ。面白くなさすぎる

257 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 21:01:03.49 ID:2sfW4RY30.net
cpはアカウント単位で共有だからcwでも腐らないんだよな

258 :UnnamedPlayer :2020/10/04(日) 23:35:02.11 ID:vyqLSj830.net
マルチ無いからSP-R208育てるのダッる

259 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 02:07:29.94 ID:kswG3Pfw0.net
SPRの組立ボルトってなんじゃ?

260 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 02:14:50.51 ID:XwOADuew0.net
組み立てなんとかはボルトコッキングした時のエイムの揺れと連射速度に関わる
撃った後にガチャガチャする時の揺れがデカくなる代わりに連射速度があがるのとその逆

261 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 05:45:05.71 ID:kxmEuaFCa.net
>>251
Co-opの無敵はチートじゃなくてグリッチじゃなかったっけ?
チートもあんのかな?

262 :UnnamedPlayer :2020/10/05(月) 07:25:53.83 ID:kswG3Pfw0.net
>>260
ありがとうございます。

263 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 01:36:56.81 ID:lQvxogmf0.net
バトルロイヤルじゃARで充分だなw

264 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 12:16:17.39 ID:lQvxogmf0.net
SPR208をフルカスタムしても
MK2より駄目そうだけどな・・・レベル上げくらいしかないもんなヤルことw

265 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 13:43:59.67 ID:984cEevoa.net
連砂よりコッキングあるほうが威力ある気がして良い たぶん気のせいだけどハンショ出にくい印象
コッキングのほうが落ち着いて上半身狙おうという意識が高まるおかげかな

266 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 14:17:33.74 ID:l4cgKTsOr.net
砂だらけやん

267 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 14:25:00.55 ID:JmOrtoEJ0.net
そろそろBOベータの空きスペース確保せなあかんか

268 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 14:57:55.30 ID:LRh20Rl40.net
予約組み15日からだっけ?
あと10日もあるのか

269 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 15:59:18.51 ID:FbI/2rWqr.net
>>264
音がかっこいいだろ
サプ付けてもまたいい

270 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 16:57:43.49 ID:WgClnLJy0.net
500GBのSSD使ってるけど、MW消さないとBOインスコできない気がしてる

271 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 18:14:29.41 ID:c3Djy5rm0.net
今なら安いんだから
M.2のSSD買っちゃえよ

272 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 18:20:58.23 ID:b9THxsG7a.net
来週プライムデーあるし時期が良い。

273 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 18:28:51.97 ID:JmOrtoEJ0.net
>>270
1TBのSSDだが、CODとアサクリ2本と
フライトシミュレーターとか入れているだけで
もうほぼいっぱいいっぱい

274 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 20:05:27.32 ID:7majca7X0.net
コンソールはクロスプレイのオンオフが選択できるんでしょ
PCも選択できるようにして欲しいんだが
エイムアシストが嫌とかって話ではない

275 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 20:58:30.47 ID:0hh/cVpR0.net
2TBのSSDはコスパ最悪だし、このゲームのためだけにCrucial の500GBポチったよ

276 :UnnamedPlayer :2020/10/06(火) 21:57:20.74 ID:yPnqrway0.net
>>274
PCはオンオフ設定できないってどこ情報だよ

277 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 03:44:29.20 ID:y4Li13F00.net
要求サイズ大きすぎ?PC版『CoD:MW』最新パッチで256GBドライブではもうプレイできず


https://www.google.com/amp/s/s.gamespark.jp/article/2020/10/06/102752.amp.html

278 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 03:51:36.23 ID:c5ui26/t0.net
>>277
そんなクソサイトのリンクをわざわざ貼らないでください
そこはアンチCOD民の巣窟なので

279 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 06:59:39.55 ID:qXVDcuHg0.net
>>277
ったく、BFVよりも画質が低く、マップが少なく小さい、なのにサイズが3倍近くになる低脳アフォ晒し

280 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 07:00:34.61 ID:i2eIJJpi0.net
鯖から頻繁に切断されるな

281 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 09:17:56.86 ID:snAeBnzr0.net
>>271
普通のやつ買おうかと思ったけど、M.2のがいいの?

282 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 11:30:41.21 ID:LD2l/WBUa.net
>>271
普通のやつ買おうかと思ったけど、M.2のがいいの?
鯖から頻繁に切断されるな
>>277
ったく、BFVよりも画質が低く、マップが少なく小さい、なのにサイズが3倍近くになる低脳アフォ晒し
>>277
そんなクソサイトのリンクをわざわざ貼らないでください
そこはアンチCOD民の巣窟なので
要求サイズ大きすぎ?PC版『CoD:MW』最新パッチで256GBドライブではもうプレイできず


https://www.google.com/amp/s/s.gamespark.jp/article/2020/10/06/102752.amp.html
>>274
PCはオンオフ設定できないってどこ情報だよ
2TBのSSDはコスパ最悪だし、このゲームのためだけにCrucial の500GBポチったよ

283 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 11:41:11.27 ID:psI7tATn0.net
M.2おすすめだけどマザーが対応してないと使えないから要確認

284 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 11:42:13.89 ID:LD2l/WBUa.net
M.2おすすめだけどマザーが対応してないと使えないから要確認

285 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 12:07:00.16 ID:JsIxljCg0.net
当ブログは大麻を販売しております

286 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 12:07:33.37 ID:LD2l/WBUa.net
当ブログは大麻を販売しております

287 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 12:29:05.39 ID:ubBl22iLd.net
>>281
M.2差せないなら
PCIEX拡張カードで出来るよ

288 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 12:35:45.72 ID:LD2l/WBUa.net
>>281
M.2差せないなら
PCIEX拡張カードで出来るよ

289 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 15:03:16.11 ID:/Xy/Ih7M0.net
>>281
SATA接続の物を買うなら普通の2.5インチSSDでいいよ。発熱が少ないとは言えわざわざマザボ上にまとめるのは小スペースケースくらいかな。

290 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 15:12:27.28 ID:LD2l/WBUa.net
>>281
SATA接続の物を買うなら普通の2.5インチSSDでいいよ。発熱が少ないとは言えわざわざマザボ上にまとめるのは小スペースケースくらいかな。

291 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 19:38:58.55 ID:XTwW7UQS0.net
ギャズのオペレーターチャレンジで収容所勝利進まないんだがー

292 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 20:10:23.35 ID:c5ui26/t0.net
>>291
進まないよな

293 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 20:12:26.61 ID:SXLoIWNn0.net
>>291
有料のギャスオペレーターバンドルは買ってるの?

294 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 20:41:30.71 ID:Xk7wRqOB0.net
ケーブルとかなしでぶっ刺すだけって楽だしSATAでもいいからM.2にしとけば

295 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 21:17:05.15 ID:/Xy/Ih7M0.net
問題は次のM.2接続SSDを買った時、M.2スロットの二つ目が無いと持て余しがちという点だけどな。SATA接続ポートなら大体が複数あってケーブルも安いし。

296 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 23:50:57.87 ID:XTwW7UQS0.net
>>293
あ、ごめんオペレーターバンドルミッソンか
良く見なかったわ

297 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 00:03:15.36 ID:sBzEk5Zk0.net
BOはグラとかクッソどうでもいいから容量軽くしてくれ

298 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 03:40:23.59 ID:WqDubtVH0.net
アプデ入ったぞー
オプションのグラフィックにNvidiaRefrex項目入った
Nvidiaのドライバー最新なら有効にできてめっちゃすげーぞ

299 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 05:21:22.30 ID:ibQVjXHHa.net
アプデ入ったぞー
オプションのグラフィックにNvidiaRefrex項目入った
Nvidiaのドライバー最新なら有効にできてめっちゃすげーぞ
BOはグラとかクッソどうでもいいから容量軽くしてくれ
>>293
あ、ごめんオペレーターバンドルミッソンか
良く見なかったわ

300 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 08:22:31.38 ID:ibQVjXHHa.net
アプデ入ったぞー
オプションのグラフィックにNvidiaRefrex項目入った
Nvidiaのドライバー最新なら有効にできてめっちゃすげーぞ
BOはグラとかクッソどうでもいいから容量軽くしてくれ
>>293
あ、ごめんオペレーターバンドルミッソンか
良く見なかったわ

301 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:34:55.56 ID:D+UYjuJ+0.net
>>297
最適化ちゃんとして動作も軽くしてくれ
グラフィックは大したこと無さそうだし

302 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 10:38:29.10 ID:ibQVjXHHa.net
>>297
最適化ちゃんとして動作も軽くしてくれ
グラフィックは大したこと無さそうだし

303 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 11:01:22.35 ID:t77VleJha.net
DEV Error 6456出る人、Discord起動してたら終了させれば出なくなる。

304 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 11:03:30.06 ID:ibQVjXHHa.net
DEV Error 6456出る人、Discord起動してたら終了させれば出なくなる。

305 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:22:16.23 ID:sBzEk5Zk0.net
ガイ

306 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 12:27:23.83 ID:ibQVjXHHa.net
ガイ

307 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 15:22:27.06 ID:p3yIG/0yM.net
これはアレか、保守してくれてるのねw

308 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 15:28:34.96 ID:ibQVjXHHa.net
これはアレか、保守してくれてるのねw

309 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 16:37:42.44 ID:VbP2U8Ol0.net
装甲車のやつえらく引っ張るな・・・すぐ終わると思ったが

310 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 16:54:07.02 ID:k0C8okUt0.net
NVIDIAのBOCWベータ最適化ドライバ来たね
PC版ベータは一週間後だけど

311 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 18:18:44.45 ID:PBgfya/B0.net
ベータの要求ストレージ容量45GBか 本作はまたアホみたいにデカくなるのかな
FHDまでの軽量版と4Kフル画質版に分けたらデータ量減るかな?

312 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:10:05.03 ID:BVK20d8d0.net
要求容量が減ることはないから
諦めるしかない

313 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:40:24.16 ID:IschqKFG0.net
CWはXboxのデータサイズが100.04GBらしいからPCも同じくらいなんじゃね

314 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:50:31.78 ID:rfSYnr9h0.net
CWはXboxのデータサイズが100.04GBらしいからPCも同じくらいなんじゃね
要求容量が減ることはないから
諦めるしかない
ベータの要求ストレージ容量45GBか 本作はまたアホみたいにデカくなるのかな
FHDまでの軽量版と4Kフル画質版に分けたらデータ量減るかな?
NVIDIAのBOCWベータ最適化ドライバ来たね
PC版ベータは一週間後だけど
装甲車のやつえらく引っ張るな・・・すぐ終わると思ったが

315 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 20:56:44.51 ID:24dqVDst0.net
スーパーストアの真ん中抜けてるところで反対側をガン待ちして先に撃ちはじめたらHSキメられてキルカム見たらアイアンサイトのマークスマンでハングル野郎だった
すげーうめーわって感心して今度は箱の入り組んだところの上に隠れて壁貫してたら同じやつから壁貫ワンショットでHSキメられたわ
通報しといたら次の日BAN協力ありがとうメッセ来てたけど毎日だれかチート通報してるからそいつかどうかしらん
ほんま糞ゲ

316 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 21:24:22.21 ID:rfSYnr9h0.net
スーパーストアの真ん中抜けてるところで反対側をガン待ちして先に撃ちはじめたらHSキメられてキルカム見たらアイアンサイトのマークスマンでハングル野郎だった
すげーうめーわって感心して今度は箱の入り組んだところの上に隠れて壁貫してたら同じやつから壁貫ワンショットでHSキメられたわ
通報しといたら次の日BAN協力ありがとうメッセ来てたけど毎日だれかチート通報してるからそいつかどうかしらん
ほんま糞ゲ

317 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 21:44:39.66 ID:7yBek8K60.net
なんかこの前のアプデしてから音がバグって再DLしたのに直らんわ…
なんか対処法とかあったら教えてほしいです

318 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 21:48:38.56 ID:rfSYnr9h0.net
なんかこの前のアプデしてから音がバグって再DLしたのに直らんわ…
なんか対処法とかあったら教えてほしいです

319 :UnnamedPlayer :2020/10/08(木) 22:40:14.33 ID:LRzKvHq00.net
コピペ荒らしがPCスレにもきてるのかよ

320 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 00:29:40.11 ID:GYbLvr4f0.net
id変えないからngしやすい

321 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 00:55:34.54 ID:4gCJpbhR0.net
アプデきた?

322 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 00:58:43.64 ID:C7nYJmxB0.net
GENERAL:
Fixed an issue where players could survive in the gas while staying on the subway fast travel system
WEAPONS:

AS VAL:
Fixed a bug where the SSP 10-R mags could allow bullet penetration through multiple walls
SP-R 208:
Increase to flinch
Minor reduction to ADS speed
Variable zoom scope
Moved weapon closer to the player while ADSing
Small reduction to ADS speed
.300 Norma mag and .338 Lapua Mag ammo types:
Reduction to bullet velocity
Reduction to ADS speed
SKS: Small reduction to ADS speed for variable zoom scopes

パッチノート

323 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 00:59:28.32 ID:i0lNgc4b0.net
毎日アプデしてね
チーターどうにかしろよほんとに無能すぎだろ

324 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 01:01:48.10 ID:gb6kfQ8b0.net
AS VAL来てからHardcoreマジで地獄

325 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 02:35:35.73 ID:JsfDnUKE0.net
今のパッチで修正されたようだけどasvalの貫通とspなんとかの弾速は調整ミスかバグっぽかったな
日本大会でASVALの地面貫通とかやってるアホおったけどこれどうなんだって感じだったし直って良かったわ

326 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 04:40:54.60 ID:HrzKFThw0.net
BOCWのベータ、結構色々改善されてたな

327 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 05:58:53.36 ID:FptxD+Oi0.net
ps4は今日からか
うらやましいね

328 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 07:03:22.89 ID:He+dEjU9a.net
ps4は今日からか
うらやましいね
BOCWのベータ、結構色々改善されてたな
今のパッチで修正されたようだけどasvalの貫通とspなんとかの弾速は調整ミスかバグっぽかったな
日本大会でASVALの地面貫通とかやってるアホおったけどこれどうなんだって感じだったし直って良かったわ
AS VAL来てからHardcoreマジで地獄
毎日アプデしてね
チーターどうにかしろよほんとに無能すぎだろ
GENERAL:
Fixed an issue where players could survive in the gas while staying on the subway fast travel system
WEAPONS:

AS VAL:
Fixed a bug where the SSP 10-R mags could allow bullet penetration through multiple walls
SP-R 208:
Increase to flinch
Minor reduction to ADS speed
Variable zoom scope
Moved weapon closer to the player while ADSing
Small reduction to ADS speed
.300 Norma mag and .338 Lapua Mag ammo types:
Reduction to bullet velocity
Reduction to ADS speed
SKS: Small reduction to ADS speed for variable zoom scopes

パッチノート

329 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:54:47.19 ID:mJwQ2Zek0.net
数分MM成立しねーし過疎ってるな
過疎で中華率も爆上げ
スコアトップは毎回チーター
マップが狭すぎくそすぎ

330 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:03:44.17 ID:mvINVza/0.net
世界では流行ってるけど
日本では同じジャンルの中で一番空気みたいになってるよなこのゲーム

331 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:10:31.93 ID:He+dEjU9a.net
世界では流行ってるけど
日本では同じジャンルの中で一番空気みたいになってるよなこのゲーム
数分MM成立しねーし過疎ってるな
過疎で中華率も爆上げ
スコアトップは毎回チーター
マップが狭すぎくそすぎ

332 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:11:12.31 ID:mJwQ2Zek0.net
流行りで人が多い新作を消費しているというだけのユーザー9割だろ

333 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:17:26.38 ID:He+dEjU9a.net
流行りで人が多い新作を消費しているというだけのユーザー9割だろ

334 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 12:27:25.12 ID:i0lNgc4b0.net
ちょっと前に出るとチーターに瞬殺
リスすると裏とりSGにポコポコ瞬殺
オブジェクト系始まるとどっちかはTDMやってて最後はキルストにボコボコにされておしまい
クソマップといろいろバランスが悪すぎたわ

335 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 13:23:39.33 ID:jKCDx/lP0.net
「ゲームのファイルをスキャン中」ってのがハジマタ、こんなの初めて見た。

336 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 13:32:25.94 ID:He+dEjU9a.net
「ゲームのファイルをスキャン中」ってのがハジマタ、こんなの初めて見た。

337 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:17:49.82 ID:CNgFPtqO0.net
俺もスキャンしつこくでてけるようになったんだが
キャンセルできるみたいだからキャンセルしちゃったけど

338 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:50:39.47 ID:mJwQ2Zek0.net
チーター上げてる動画見ればわかるけど
どこに敵がリスポーンするか位置が表示されてるやつもある

339 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:44:44.05 ID:mJwQ2Zek0.net
意味もなく視界ぐるぐる回してWHやってるか
AIMBOTの反応で敵がいないか探ってるやつまるわかりなんだが
ほとんどというか全くBANされないな

340 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:00:42.41 ID:jPbz6q0V0.net
週末にでもマルチ開放あるんかな
装甲車ゲームとかCWに全力なのか?フェラちゃんのロック解除が終わらないぞ

341 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:07:45.21 ID:C7nYJmxB0.net
>>339
視界ぐるぐる回っているのは
放置botじゃないの

342 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:38:32.76 ID:pTY73Cpk0.net
あー、いるね。上向いてぐるぐる回ってるやつ。ずーーーっと壁に向かって発砲してる奴見かけたわ。即ブロック。

343 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:41:55.65 ID:pTY73Cpk0.net
早くAS VALの拡マガとスライドハンド欲しい 400点のハーポがんばろ
視野角広くしたらリコイルきついけど見やすい

344 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:14:45.20 ID:Z/yiqsI30.net
早くAS VALの拡マガとスライドハンド欲しい 400点のハーポがんばろ
視野角広くしたらリコイルきついけど見やすい

345 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:29:40.22 ID:Z/yiqsI30.net
ps4は今日からか
うらやましいね
BOCWのベータ、結構色々改善されてたな
今のパッチで修正されたようだけどasvalの貫通とspなんとかの弾速は調整ミスかバグっぽかったな
日本大会でASVALの地面貫通とかやってるアホおったけどこれどうなんだって感じだったし直って良かったわ
AS VAL来てからHardcoreマジで地獄
毎日アプデしてね
チーターどうにかしろよほんとに無能すぎだろ
GENERAL:
Fixed an issue where players could survive in the gas while staying on the subway fast travel system
WEAPONS:

AS VAL:
Fixed a bug where the SSP 10-R mags could allow bullet penetration through multiple walls
SP-R 208:
Increase to flinch
Minor reduction to ADS speed
Variable zoom scope
Moved weapon closer to the player while ADSing
Small reduction to ADS speed
.300 Norma mag and .338 Lapua Mag ammo types:
Reduction to bullet velocity
Reduction to ADS speed
SKS: Small reduction to ADS speed for variable zoom scopes

パッチノート

346 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:09:06.55 ID:JfHI5oPd0.net
早くクズどもを蜂の巣にしたいのにな
マルチ開放まだか

347 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:57:29.08 ID:9jf8xbmO0.net
こいつCWスレでMWのネガキャンしてるキチガイらしいよ
何が目的かは分からない

348 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:30:08.27 ID:LOg1K/8V0.net
基本的にBOスレはキチガイの溜まり場だからしょうがない

349 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 07:08:48.98 ID:AXdegXIa0.net
基本的にBOスレはキチガイの溜まり場だからしょうがない

350 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:10:28.92 ID:JfHI5oPd0.net
腕組んでハチマキ巻いたようなプロゲーマーきてますか?

351 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:16:46.79 ID:AXdegXIa0.net
腕組んでハチマキ巻いたようなプロゲーマーきてますか?

352 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:56:57.86 ID:nt4jwt5D0.net
もうこのゲーム過疎る?チーターどうなってる?

353 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:00:02.17 ID:AXdegXIa0.net
もうこのゲーム過疎る?チーターどうなってる?

354 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:36:17.30 ID:JRxk+uKuM.net
今から購入しても既に過疎ってる?

355 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:38:36.96 ID:AXdegXIa0.net
今から購入しても既に過疎ってる?

356 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:06:30.77 ID:HtxOVjhDr.net
流石に人口は減っていくだろうけどクロスプレイがあるからあともう1年はマッチングに困らないんじゃね
チーデスドミネやるだけなら十分だしチーターもそんなにいない
ただグラウンドウォーとかウォーゾーンは人数が多いから数試合に一回はチーターに遭遇するかも

357 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:08:51.07 ID:HtxOVjhDr.net
PCスレの勢いが死んでるだけで試合はそこそこPCの奴いるよ

358 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:28:28.09 ID:AXdegXIa0.net
PCスレの勢いが死んでるだけで試合はそこそこPCの奴いるよ
流石に人口は減っていくだろうけどクロスプレイがあるからあともう1年はマッチングに困らないんじゃね
チーデスドミネやるだけなら十分だしチーターもそんなにいない
ただグラウンドウォーとかウォーゾーンは人数が多いから数試合に一回はチーターに遭遇するかも

359 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:12:53.11 ID:fxherqCA0.net
BOCW、GPで何故かクレカが弾かれたからGMGで買った
Keyじゃなくてその場でBattle.netに有効化されてリストに並ぶのね
ベータ早くやりたい

360 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:51:06.96 ID:Wc0UzkqV0.net
BOCW鍵屋で買った人に聞きたいんだけど
鍵屋で買ってもウッズやら設計図やらは貰えるの?

361 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:31:36.29 ID:1Bf8qJVi0.net
GPかGMGならBattle.netに紐づけられるから貰える
どちらもActivisionから直接仕入れてるので安心
GP
https://us.gamesplanet.com/game/call-of-duty-black-ops-cold-war-battlenet--4727-1
GMG
https://www.greenmangaming.com/ja/games/call-of-duty-black-ops-cold-war-pc/

362 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:25:57.85 ID:hjfTfKAv0.net
すまんお前ら芋が金払ってまで遊ぶ必要あるの?

363 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:54:31.03 ID:AXdegXIa0.net
すまんお前ら芋が金払ってまで遊ぶ必要あるの?
GPかGMGならBattle.netに紐づけられるから貰える
どちらもActivisionから直接仕入れてるので安心
GP
https://us.gamesplanet.com/game/call-of-duty-black-ops-cold-war-battlenet--4727-1
GMG
https://www.greenmangaming.com/ja/games/call-of-duty-black-ops-cold-war-pc/
BOCW鍵屋で買った人に聞きたいんだけど
鍵屋で買ってもウッズやら設計図やらは貰えるの?
BOCW、GPで何故かクレカが弾かれたからGMGで買った
Keyじゃなくてその場でBattle.netに有効化されてリストに並ぶのね
ベータ早くやりたい
PCスレの勢いが死んでるだけで試合はそこそこPCの奴いるよ
流石に人口は減っていくだろうけどクロスプレイがあるからあともう1年はマッチングに困らないんじゃね
チーデスドミネやるだけなら十分だしチーターもそんなにいない
ただグラウンドウォーとかウォーゾーンは人数が多いから数試合に一回はチーターに遭遇するかも

364 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:16:46.22 ID:jqbO+Csw0.net
何故かこのゲーム日本だけ流行ってないよな

365 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:27:03.54 ID:AXdegXIa0.net
何故かこのゲーム日本だけ流行ってないよな

366 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:14:30.21 ID:Q83wF7HS0.net
このスレが流行ってないというべき

367 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:21:10.70 ID:EpVwKN8B0.net
CoDにマルチを求めた日本人が多かったしその感性は間違ってなかった
自分たちの強みで勝負せずに無料バトロワに逃げたMWが悪い

368 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:19:39.96 ID:jm31hFJE0.net
ミニロイヤルくらいじゃないと待ちが長すぎて糞すぎるもんな
装甲車のじゃハイエナクソ外人がハンドガンで襲ってくるから()

369 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 05:13:08.19 ID:CBl5Gph10.net
日本においては無料バトロワの枠はapexが強いからな
マルチが面白ければまた違ったろうが

370 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:28:19.41 ID:8Q680zjL0.net
日本においては無料バトロワの枠はapexが強いからな
マルチが面白ければまた違ったろうが

371 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:02:58.45 ID:77kyDHPPr.net
出会い頭に撃ち合って何発かあてて撃ち負けたはずなのにハイライトに映った自分は武器を構えてすらいない
走ってるとこを一方的に撃たれた形になってる
お互いping20〜50なのにこんなに遅延ひどいのか

372 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:21:15.92 ID:WLM97wFt0.net
最近始めたんですがスコープとかってこのゲーム落ちてないんですか?

373 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:23:43.45 ID:74nwBx/s0.net
warzone の話か?
スコープは落ちてないぞ
武器のレア度に応じてスコープがもとからついてたりはするが

374 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:46:14.55 ID:V52tkd580.net
>>371
wmは遅延とチックレート糞すぎだったな
当てる快感がほぼ皆無
裏取りして近距離でやったと思ったらたますり抜けまくって返り討ちとか
やたら当たるマッチもあれば初弾から意味不明なすり抜けするものまであって
技術でカバーしたりする楽しみがまったくなかったわ
楽しめたのはSG脳死で打ちまくったシップメントぐらいだったわ

375 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:59:20.23 ID:HPyu882iF.net
>>371
wmは遅延とチックレート糞すぎだったな
当てる快感がほぼ皆無
裏取りして近距離でやったと思ったらたますり抜けまくって返り討ちとか
やたら当たるマッチもあれば初弾から意味不明なすり抜けするものまであって
技術でカバーしたりする楽しみがまったくなかったわ
楽しめたのはSG脳死で打ちまくったシップメントぐらいだったわ

376 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:10:46.36 ID:CBl5Gph10.net
シェーダーのインストール頻度おかしいだろこのゲーム

377 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:22:29.87 ID:rjx1xKwb0.net
>>376
でかいアプデか
グラボドライバ更新時だけでしょ

378 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:45:39.84 ID:jm31hFJE0.net
13TFとかならシューダー遅延とかもないのかもな
ランブルとか3日くらいでなくなるのに装甲車ひっぱるな〜糞運営

379 :UnnamedPlayer:2020/10/11(日) 17:08:01.14 ID:uPlBSgdGA
保守

380 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:18:19.60 ID:rjx1xKwb0.net
デイリーチャレンジに
バウンティ契約をしろとあるのに
マップにバウンティ契約が出てこないのがまいる

381 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:39:02.97 ID:B8sqpFQh0.net
バウンティはやく戻してくれ

382 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:46:33.75 ID:hT7DPQUs0.net
ランブル来ないとすることないよ
キンスレよりランブルを早く

383 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:41:19.66 ID:5anxJLjg0.net
いい加減オペレーターミッションにスクアッド復帰系入れるのやめろ
バグって進行しないんだから

384 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:56:38.41 ID:rjx1xKwb0.net
ブロックリストの昔のほうは
もうプレイしていないだろうから、どんどん消して、
新しいのを入れるスペースを作らないといかんのか

385 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:52:14.25 ID:BitiUv460.net
マルチプレイ同じやつとしか当たらないんやけど
もう数人しかやってねーのこれ

386 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:53:24.94 ID:BitiUv460.net
それも毎回同じチーターがいる

387 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:22:01.26 ID:bHw0T1jx0.net
チーター隔離サーバーじゃん
使ったなお前

388 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:08:11.34 ID:auvdo9Fs0.net
買ったばかりやで

389 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:18:15.60 ID:BkkRLMZfM.net
mmのタイミングが同じなんだろ

390 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:35:28.63 ID:+Jz0j3Pw0.net
CWって面白いんかな
ま、試しにアレしとくか話のタネに

391 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:54:49.13 ID:auvdo9Fs0.net
>>389
mmって?なんぞ?

392 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:45:47.94 ID:E/a3+FH20.net
マジックマッシュルーム以外ないだろ

393 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:09:32.23 ID:K62FZW2K0.net
マルチプレイに関してはmwを下回りようがない
でも視認性とかされてなさそうだしマップも怪しいからta信者の俺からしても少々心配

394 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:14:42.24 ID:auvdo9Fs0.net
>>392
意味わからへん

395 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:19:33.25 ID:bHw0T1jx0.net
初期の725全盛期ならまだしも今のバランスがこれより下回る事が無いレベルって過去作エアプかな?

396 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:36:42.74 ID:L65och9G0.net
バランス云々よりMWはゲーム性に問題があったと思うよ
TDMはバトロワ程緊張感無いし
かといってオブジェクトは旗とかポイント放棄して
ストリーク貯めた方が強いからバチバチ撃ち合いできなかったし

397 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:54:53.93 ID:+Jz0j3Pw0.net
全然みえねーなコレ新作
こっちのほうがマシだわw

398 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:06:21.86 ID:6bat95DC0.net
>>396
緊張感とかオブジェクト放棄気になるならサーチやればいいのに

399 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:07:17.05 ID:L65och9G0.net
>>398
ドミやハーポやってる奴にサーチ推すのはガイジ

400 :sage:2020/10/12(月) 15:16:42.29 ID:Oo4xAIBfi
>>398は正論
>>396はサーチやるべき

401 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:50:52.32 ID:+Jz0j3Pw0.net
新作は視認性が悪すぎるな

402 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:16:46.72 ID:p1S0Yr3nd.net
PS4だとクソみたいですねw

403 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:20:11.46 ID:kDcLn5b20.net
>>396
CODに緊張感なんて求めてない

404 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:00:45.52 ID:4CCT6u8O0.net
>>396
マッチ最初から最後までいること少なくなったわ
10回やって半分以上1周する前に抜ける

405 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:14:37.33 ID:6bat95DC0.net
>>399
なんで?
サーチなら緊張感半端ないしオブジェクト放棄する奴なんてほぼゼロなんだから、
それを求めている人にお勧めするのは自然だと思うんだが

406 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:43:24.19 ID:+Jz0j3Pw0.net
不安定みたいだな
ま、いつものクソってことでw

407 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:17:58.75 ID:CXBA41KGa.net
と言いながら毎回買っちまう。

408 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:30:02.36 ID:L65och9G0.net
ニュークで脳死撃ち合いできるPCCoDは貴重だから
クロスでマッチング保証されてる今作は買うしかない

409 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:01:25.21 ID:+Jz0j3Pw0.net
こっちのほうが面白くね?ぶっちゃけw

410 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:07:16.56 ID:HhOUM/Bs0.net
モダンと言いつつも出てくる武器のほとんどが80年代に作られた銃だからCWと武器被りまくってるんだがどうするんだろ

411 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:10:29.98 ID:kDcLn5b20.net
>>410
どうもこうもしないだろ

412 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:12:50.99 ID:0AL5MVPF0.net
>>410
むしろ意図的にかぶせてるんだろ
MWのガンスミスの一部が引き継ぎとかいう話あったし
BOCWの方でもMWの一部設計図が使えたりするんだろ

413 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:15:59.73 ID:K62FZW2K0.net
>>395
バランスどうこうじゃなくて旗取りルールが成立してない時点で面白さ以前の問題だろ

414 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:21:45.66 ID:mhWMmcDud.net
サーチがドミネーションの代替になるわけねーだろ
codで爆破なんかやるならgoなりヴァロなりr6sやるわ

415 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:25:19.52 ID:A+VZLEtB0.net
>>414
CSGOやらR6SやらがCoDサーチの代替になるわけねーだろ
CoDのサーチとそれらのゲームってシステムが全然違うんだが

416 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:01:06.25 ID:+Jz0j3Pw0.net
MWのほうがグラがいいようなアレだよな
ホンマに次世代のゲームなんか?w

417 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:11:05.80 ID:L65och9G0.net
俺が言いたいのはそういう事
索敵重視のゲームなんて腐るほど後発があるのに
なんでドミとかハーポで勝負しねーんだ?

418 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:19:34.31 ID:K62FZW2K0.net
少なくともdomとサーチよりはサーチと既存爆破タイトルの方がゲーム性近いと思いますゥ〜
そもそもdomが成立してないって主張にじゃあサーチやれって反論がガイってお話なので論点はそこじゃない

419 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:14:21.24 ID:67RZKWPi0.net
タックレーザーって煙貫通したっけ?

420 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:39:03.90 ID:aCSu7/Lu0.net
SPRのストレスが半端じゃねえ
やっぱワンパン武器って糞だわ

421 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:59:13.59 ID:c7T9SH9dM.net
>>391
マッチ
メイク

422 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:20:41.20 ID:+CYJxz8wd.net
>>420
やられすぎて嫌になっちゃう?

423 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:13:30.61 ID:xGezCTCu0.net
明日の午前0時からBOCWベータのプリロード開始か

424 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:33:01.79 ID:Wz7oYE6s0.net
敵にSPRとショットガンしかいないマッチになったけどやべえ
全員抜けてて草

425 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:44:40.26 ID:glu+KzQOa.net
SPRは自分で使うと全然当たらねえ

426 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:15:21.53 ID:/B72Ryo8M.net
速さ全振りでも弾変えてれば一撃だな

427 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:47:26.41 ID:HNtC1ZZ80.net
腰撃ちじゃないと狭すぎてアレよなクソマップばかりで
SMG射程おかしいだろCW

428 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:48:12.55 ID:bVMqxuB40.net
SPR多い部屋はMK2使うといいで
覗き込み速度で先手取れるしSPR使ってるやつ大抵静止してるから胸上狙いやすい

429 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:01:00.39 ID:34i+rjyX0.net
グラなんかよりエイム合わせて撃ったらちゃんと当たるようにしとけよ
まずゲームとしてつまんねーんだよな

430 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:32:00.56 ID:HNtC1ZZ80.net
クロスプレイベータウィークエンドて週末までアレかクソゲーム

431 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:37:44.87 ID:D79EIzUVM.net
>>392 マジックマッシュルームなんかやってるからそういう馬鹿な発言が出るんだろ。ミリメートルくらい知っとけ。マジレス

432 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:43:49.32 ID:jrx8kS5y0.net
オフィサー進捗残り5つなんだけど、全くカウントされなくなった
このゲームバグ多すぎ

433 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:46:40.29 ID:A1ZDgOM2M.net
チームディフェンダーとかグラインドは最後まで標準ルール入りしなかったな
前者はやや膠着しやすいけど敵味方一斉に集まってくるから好きだわ

434 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:49:07.26 ID:l2xLWR1D0.net
>>418
>>396読んでその主張を導出するとはあなたエスパーですか?

435 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:10:38.24 ID:6ZvzIHIed.net
芋ポジで盾とC4合戦なのがなぁ

436 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 18:31:41.46 ID:yXxJGfeQ0.net
FALって弱体化入ったの?
なんか前よりフルオートに中遠撃ち負けるようになったんだが

437 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 20:36:05.07 ID:SRDJYFrQ0.net
>>434
かといってって言ってるのに緊張感とオブジェクト意識問題をいっしょくたにするってアスペですか?
tdmには緊張感domにはオブジェクト意識ってそれぞれ独立した問題なんだが

438 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 20:51:35.55 ID:lZWX1WNJp.net
>>437
サーチなら緊張感もオブジェクト意識も両方楽しめるよ、ってだけだ

439 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 21:50:30.77 ID:SRDJYFrQ0.net
>>438
だからそれがおかしいって言ってんの
何の解決にもなんねーだろが

440 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 21:59:44.02 ID:1x1Kn53R0.net
まあバトロワとかシージ、Varolantみたいな索敵重視なゲームはたくさんあるし
バカ凸ゲー路線でいいよCoDは

441 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 22:21:11.92 ID:R734a4lC0.net
今日マッチしたときのフリーズひどいな
さすごみ

442 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 22:24:26.19 ID:WnnI+1VGd.net
>>438
独立した別問題って言ってるのに日本語通じてなくて草

443 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 22:33:27.85 ID:bNOXDqug0.net
MWは最初はTTK短くて連キルできて脳汁出てたのに、すぐ死ぬのやだってTTK長くしたもんだから最後はだるいゲームになったよなぁ。
BOCW買うけどTTK長くするならBPは買わない

444 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 22:51:51.45 ID:SRDJYFrQ0.net
ttk長いよ
やったね

445 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 22:52:38.85 ID:bVMqxuB40.net
ASVAL使えや

446 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 23:39:25.29 ID:y/nhsylQ0.net
PC版もモード別アンインストール対応になるようだ
http://www.ign.com//articles/2020/10/13/call-of-duty-modern-warfare-pc-mode-uninstall-options

447 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 00:06:20.11 ID:0KOyKHgg0.net
おせーんだよカス
もう新作出るぞ

448 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 00:26:05.32 ID:XTbegYk90.net
>>446
遅すぎて草
もうやらねーよwww

449 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 00:51:56.24 ID:iMt/e5zK0.net
キャンペーンも何か追加エピソードあるかと思ったのに

450 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 00:59:27.33 ID:6PN6wtd+0.net
SBMMってどうくそなの?

451 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 02:21:29.84 ID:WQwSK3zE0.net
Tonight's update will begin rolling out at 11PM PDT!

This update also includes mode specific uninstall options for PC MW owners.
Instructions on how to do this will be included in the patch notes
coming later this evening, so stay tuned!

452 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 08:29:11.59 ID:XTbegYk90.net
>>450
同じやつ集めるんじゃなくて平均取って集めるって話だからじゃないかな

453 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 08:31:40.37 ID:+LPEoMaW0.net
芋専用部屋作れたら最高だろ。永遠にスコープ覗いてればタイムアウトだ

454 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 08:50:23.43 ID:784Nvdqh0.net
DOMでマップの隅っこでずーーっとスコープ覗いてる人いるよね

455 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 09:46:38.01 ID:PpWEG6qCa.net
ロングショットのチャレンジ進捗を進めたいんだろう

456 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 09:55:47.82 ID:USuDTqhPa.net
>>452
強くなってもルール理解してないアホに足引っ張られて負けるってことか

457 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 11:05:54.43 ID:t4Cias8wM.net
武器種問わないロングショットでいいならショットガンの方が楽だと思う

458 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 11:27:36.41 ID:MbsLuMKp0.net
>>439
そもそも解決なんかしない
世界を変えたいなら自分が変わるしかないでしょ

>>442
わかってるけど??
問題が独立してようがそのどちらも楽しめるのがサーチだよって言ってるだけ

459 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 12:10:18.53 ID:0KOyKHgg0.net
>>458
解決しねーからmwはバランス以前に根本的ゲーム性に問題ありって話になってるのが分かんないの?馬鹿?
1デスの価値が軽いオブジェクトルールがcodには求められててそれが成立してねーからクソだっていってんの
tdmに緊張感がないどうこうはそれとは関係ないしましてや両立なんて求めてねーよ

460 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 13:06:02.35 ID:MbsLuMKp0.net
>>459
じゃあもうやるなよ‥‥このスレに来る必要もなくなるだろ

461 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 13:07:54.01 ID:784Nvdqh0.net
BOCW事前DL完了
15日の何時開始なんだろ?

462 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 13:12:11.45 ID:0KOyKHgg0.net
>>460
お前は話理解してねーのに頓珍漢なこと言って絡むのやめろボケ

463 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 14:06:26.20 ID:YmB4vQwP0.net
ケンカすんな!白リン弾くらわすぞ!

464 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 14:10:30.16 ID:vwRmlGvOa.net
パッチノート
https://www.infinityward.com/news/2020-10/MODERN_WARFARE_WARZONE_PATCH_NOTES_OCT_13TH

465 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 15:35:13.95 ID:MbsLuMKp0.net
>>462
いや、クソだと思うんだったらもうこのゲームやめりゃいいじゃんとしか思えんよ
気付いてないのかもしれんが誰も強制してないんだよ?

TDMは緊張感無いからクソ、オブジェクト系はオブジェクトに絡む奴いないからクソ
MWはゲーム性に問題ある!

ならお前普段どのルールやってんの?クソだクソだと思いながらゲームしてんの?
それともちゃんとやめてんの?ならなぜこのスレに来てんの?

466 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 15:42:50.87 ID:YmB4vQwP0.net
うるさいから二人ともNGしましたバイバイ

467 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 16:04:02.57 ID:s1oWhxGSd.net
>>458
いや分かってないじゃんw
オブジェクトが無視されることでガシガシ撃ち合えないって嘆いてるのにw
それでサーチをオススメするのは自然っておかしいでしょw
サーチなんて撃ち合いの頻度最低レベルじゃんw

468 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 16:16:51.71 ID:Grs1VKLz0.net
CWのせいでマルチとかランブルこないんだろうな
糞ゲーむかつくわ

469 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 16:34:36.36 ID:YkPm+NnOM.net
これほどの熱意。嫌いじゃないぜ

470 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 16:44:18.55 ID:r7Db4ozr0.net
ベータの事前DL来たな
予約組は10月16日午前2時
オープンは10月18日 午前2時

471 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 16:51:49.14 ID:0KOyKHgg0.net
>>465
シップメントとシュートハウスが来たときだけやってる
新作のベータが近いからスレを覗いた
これで満足?
論点ずらしてんなよマヌケ
mwのマルチがクソなのは分かりきってんだろ
wzのオマケに成り下がってる現状が証明してる

472 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 16:54:53.42 ID:r7Db4ozr0.net
事の発端は俺だった気がするけどみんな仲良くしてくれよ

473 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 17:18:58.04 ID:i6okwtC0r.net
こんなゲームだけど毎年のルーティンなのでベータから全力でしゃぶりつくすは
スタダ決めて非予約組蹂躙してやっからよぉ
金曜有給の上2時集合な

474 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 18:21:35.54 ID:784Nvdqh0.net
16日の2時かぁ
爆睡してるわ

475 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 20:14:34.24 ID:YmB4vQwP0.net
>>472
ええんやで

476 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 20:21:04.26 ID:XTbegYk90.net
sgと新武器しか居ない終わったゲーム

477 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 20:37:03.59 ID:wss6IDvf0.net
新ショットガン来てるのにパッチノートにそのこと書いてないし何だよこれ

478 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 21:01:44.29 ID:P26eCEQ80.net
新ショットガンあんま強くないな
ASVALとかSPRみたいな理不尽さがない

479 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 21:09:13.86 ID:MbsLuMKp0.net
>>471
> mwのマルチがクソなのは分かりきってんだろ
いや俺今作大好きだからそこは何とも
日本人には人気無いみたいだが俺も日本人だしこのスレでも好きって意見いっぱいあるし

まあ他人に馬鹿とかボケとかマヌケとか言えちゃう人とまともに話せるわけないって思い直した
すまんかったな絡んで

480 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 21:36:35.18 ID:z2e68+As0.net
ドロップゾーンの敵と味方の偏りが半端ない

481 :UnnamedPlayer :2020/10/14(水) 22:51:15.52 ID:0KOyKHgg0.net
>>479
まあバチバチ撃ち合いてぇって奴にサーチ勧めるアホだからな
異常者の感性はおかしいから仕方ない

482 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 00:28:14.68 ID:uCPk5Ykk0.net
新ショットガンのせいでバンバンうるせえ

483 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 00:31:14.79 ID:06eD4JUF0.net
武器レベ上げるの無くなって以来趣味でノースコープのAK使ってたけどアホみたいに撃ち負けるようになったから新AR使ったら無双になった
やっぱクソゲーだなクソゲー

484 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 01:48:07.45 ID:0FzAx/3K0.net
AKにスコープとかサイトつけるやつ美意識どうなってんの

485 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 04:37:18.30 ID:6Cw6B5G90.net
スコープとかつけるのはチートでしょ

486 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 08:14:55.68 ID:ZOiVLr/k0.net
AKには必ずバヨネットつける
刺したこと2回くらいしかないけど

487 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 08:53:24.27 ID:x7mDhdOE0.net
芋さんへ動かないでスコープ覗いてたら案山子なんです。どこに案山子があるか予想出来ちゃうんです。動いてからチート発言お願いします

488 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 10:11:25.02 ID:7H7XlSmm0.net
キャンペーンとスペシャルオプス削除しても171GBもある
もっと減ると思ってたのに

489 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 10:31:36.03 ID:S91+rVEPM.net
どっからアンインストールするんだ?

490 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 10:40:47.09 ID:FANFT0/ma.net
基本ARとSMGはアイアンサイトだけかな ただASVALは10マガと可変ズーム砂スコ組合せたら連砂っぽくなって面白かった

スモーク越しにサーマル無しで倒したらチャットでチート呼ばわりされた ただのラッキーなのに…同じ状況で1発ヘッショ3回続いたとかなら疑ってもいいけどあれは被害妄想ひどすぎ

491 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 11:11:51.64 ID:yefqz5Zb0.net
昨日のマルチはSGしか居なくて萎えたわ
SG祭り落ち着くまで、お休みします。

492 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 11:34:08.90 ID:O+cAsCio0.net
WZ削除させろ

493 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 11:37:27.56 ID:xci6UVBOa.net
マイクテストで表れるバーってどこにいけば適切なのですか?

494 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 12:30:52.14 ID:yimIJxMPr.net
>>488
warzoneとかいう粗大ゴミが消せないからな
>>489
Battle.netのランチャーからMWを選んでオプションからインストールを変更でいける

495 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 13:06:59.12 ID:biwLruIt0.net
WZなかったら、このスレ無いぞw
Twitchの視聴者数多いのもWZのおかげ
マルチはおまけな事実

496 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 14:12:59.54 ID:IxSVQ/MA0.net
このスレでCoD:BOCWの話もしてるみたいだけど別スレないのか?
無いなら建てちゃうけども

497 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 14:51:42.10 ID:tI15ATMUr.net
>>496
たのんだ

498 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 15:44:44.84 ID:CcM4tXjq0.net
しこしこ迷彩解除してたのにもう過疎ってどんな気分なの?

499 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 15:49:09.37 ID:IxSVQ/MA0.net
あかんスレタイが長くなりすぎて建てられない

500 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 15:56:59.72 ID:IxSVQ/MA0.net
【PC】Call of Duty:BlackOps ColdWar #1【CoD:BOCW】
これで50バイト
スレタイは48バイトまで
万が一神ゲーでパート3桁まで進んだ時のことも考えないといけない
どこを削るか...

501 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 16:55:06.41 ID:a+tOeV7i0.net
【CoD:BOCW】外せば?
タイトルをちゃんと正式な文章にした方がええやろ

502 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 16:59:43.86 ID:obp0il2Cp.net
検索でくるやつが居るだろうからBOCWは削らないほうがいいのでは…

503 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 17:12:44.40 ID:S91+rVEPM.net
>>494
ありがとうございます

504 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 17:31:01.23 ID:IxSVQ/MA0.net
【PC】Call of Duty:BlackOps ColdWar #1【BOCW】
うーん

505 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 17:36:03.32 ID:S91+rVEPM.net
>>504
もういっそ【PC】って入れなくていいんじゃないか

506 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 17:47:09.08 ID:AKV+zjEu0.net
100までいかないから大丈夫やろ

507 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 17:52:56.57 ID:IxSVQ/MA0.net
>>504で46バイトなんでこれでもいけるんだがみんな検索するときCall of DutyじゃなくてCoDで検索するだろうしな...
PCを抜くとたまに迷い込んでくるCS勢がもっと大量に流れ込んできそう

508 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 18:18:54.76 ID:GV2whXih0.net
CWはゾンビ遊べたらいいけど
KFがゾンビ1000体沸きで人間が100人オーバーで遊べてたのに
まじグラしか進化しねーな

509 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 18:30:05.81 ID:uZm4oWAt0.net
BOCW予約購入してないのにもうインストール出来るんだけど
MWやってたらアクセス権貰えるの?

510 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 18:33:57.40 ID:tI15ATMUr.net
もうプレイできるの?

511 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 18:38:04.11 ID:EU3VVFiK0.net
>>509-510
>>470

512 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 18:38:38.50 ID:c4bFNhYk0.net
csスマホキッズならまだしもPCプレイヤーでその質問はちょっと

513 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 18:40:26.06 ID:uZm4oWAt0.net
>>511
事前DLだけは出来るのね
ありがとう

514 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:56:14.29 ID:6Cw6B5G90.net
早期予約ベータとほかにオープンベータもあるんだろ?

515 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 21:31:18.47 ID:zjUy6RnU0.net
地雷だったらやだから買ってないわまだ

つうか予約者だけ早くやらせるとか意味不明

ベータテストだろーが
体験版じゃねーだろ
なんやねん

516 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 21:44:57.76 ID:COKHa45Z0.net
GMGやGPだと5000円ちょいで買えるよ

517 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 21:58:25.68 ID:NELeNmyC0.net
通常版ならGPで買った方が2%安い
UEならどっちも値引き同じだから変わらないけど

518 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 22:16:52.33 ID:zjUy6RnU0.net
>>516
たかい!!千円でいい!

519 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:11:09.56 ID:6Cw6B5G90.net
ウォーゾーンのファイルのでかさが問題なのにアンインスコできねぇじゃん

520 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:09:55.18 ID:eK+jpZut0.net
CoDポイントはBOCWに引き継げるのかな

521 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:14:46.23 ID:taaCSjPp0.net
いつも通り、解禁直後は鯖エラーとか出るだろうから、はよ寝て朝6ぐらいやるべ

522 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:50:32.17 ID:4RYGnp+e0.net
MWもそうだったけど外部で買った方が基本安いけどな

523 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:50:38.47 ID:nXvQ+5jH0.net
正直BOCWはゾンビ単体3000円ぐらいで売ってほしい 高いかな

524 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:56:49.63 ID:eunzIu5W0.net
むしろものすごくつまんないゾンビいらないから安くしてほしい。

何時になったらBOβは起動できるんだ?

525 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:20:11.06 ID:/w0FBa6s0.net
今起動できた

526 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:40:38.47 ID:BdIhdfEL0.net
CWのインストールフォルダのデータ容量いくつくらいですか?

527 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:43:20.90 ID:4v5NPHPD0.net
ベータ40ぐらいじゃね

528 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:51:19.50 ID:4RYGnp+e0.net
もう出来るな

529 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:56:09.20 ID:ICN8OmD60.net
開幕はどうせ安定しねーから寝るわ

530 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:33:40.29 ID:5i2kdIBg0.net
なんか、最高設定にしてもあんまり画質が…こんなもんか?

531 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:04:41.33 ID:Ur9OeD4Q0.net
数時間プレイした感じCWはBOっていうよりMWな感じするわ

532 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:11:23.85 ID:kIOx6iRv0.net
>>530
なんかMWの最大設定より明らかに軽い&しょぼい?
ところでスレここでいくのか

533 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:57:55.46 ID:uZr4l0kO0.net
バカ凸不利ゲーなの?

534 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 05:13:26.67 ID:eunzIu5W0.net
なんかやたらとスピードが速く
ちゃかちゃかと動くゲームだなCW
目が疲れる

535 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 05:40:00.76 ID:DTjr71MV0.net
初期PS4でβやってたからPCでヌルヌル動くだけで楽しいわ

536 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 05:45:34.39 ID:4RYGnp+e0.net
fireteamに別のモード実装されるならバトロワやってる奴らもかなり満足するんじゃね?

537 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 06:08:38.12 ID:AG3864gt0.net
fireteamクソつまらんのだが

538 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:25:58.24 ID:JnBOi3120.net
Twitchdropのアーリーアクセス起動できないんだが

539 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:28:33.22 ID:oxbUScOJ0.net
起動できるよ

540 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:32:51.11 ID:PO3rERyZa.net
>>518
g2gならアカウント売りで1000円やで

541 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:58:54.83 ID:2EwB9niE0.net
ドスドス足音うるさいと思った。

542 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:02:01.25 ID:taaCSjPp0.net
CWは当たりだな
足音でイライラしなくなったのは良い

543 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:09:23.66 ID:4CRp9gjJ0.net
敵が見辛い

544 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:30:09.55 ID:2LO7zriy0.net
マップの赤点復活と引き換えに視認性悪くなった感じだね

545 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:58:29.52 ID:OezZRnjf0.net
劣化したところ
視認性がさらに悪化
足音がさら消音で屋外で距離3m以内でもなきゃ聞こえない

546 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:10:16.01 ID:OezZRnjf0.net
相当な爆音にしても音の情報量皆無
何にも考えず頭悪い回遊プレイでビギナーラック連発が毎回1位
糞仕様すぎだろ

547 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:20:28.16 ID:0gj8RoqNM.net
いい加減飽きろや

548 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:33:28.70 ID:l38hvjMh0.net
マウスの挙動がなんかおかしいわ
感度同じだけど全然mwと違う
ps4直挿しみたいな異常な遅延を感じる
操作性はその辺と挙動含めて相当ひどい

549 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:33:57.47 ID:OezZRnjf0.net
MWからすべてが劣化してる
操作性のレスポンスが悪すぎて意図したタイミングで任意の動作へ移行できない糞仕様
これってようは特定のユーザーが無駄な入力が入らないようにということで要望でもだしたんだろなって動きしかできない
音声や銃声しょぼ過ぎる上にリアルでもない
加工、減衰調整しすぎて本物から録音してるのに意味がないほど劣化変質
MWで足音小さすぎて聞こえないって批判のほうが圧倒的多数なのに全力疾走でもほぼ無音
銃声はMWとBFVが録音で撮りきれないおとを補完してるだけまだ有能だな

550 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:35:48.63 ID:oxbUScOJ0.net
>>548
おまかんでしょ

551 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:38:52.91 ID:OezZRnjf0.net
俺もマウスの挙動がおかしい
ラグだけでなく慣性かかってない?
マウス側でのストッピングがほぼできない

グラの色合いとか遠距離の視認はMWよりはましかもしれんけど
損壊がない物理ロジックがない情報量的にはBFVにすら劣ってるな
それよりヤバイのはGWが空挺降下になってる糞あほ仕様
あのマップで空挺とかクリアリングや立ち回りとか皆無で
突然ありもしない場所から敵が降ってきたり湧いてくるのと
反射的に倒すだけのゲームに成り下がる
基本分隊リスポーンも不要だわ

552 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:40:23.48 ID:l38hvjMh0.net
>>550
PCでやってる人の配信見たら同じ事言ってる人多数いるしおま環では無いと思う
1分やれば分かるレベルでマウス入力は激しくズレてる
カスタムゲームが解放されてないしping確認できないからバグかラグかわからんけどbo4と同じ臭いしてきた

553 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:42:50.42 ID:OezZRnjf0.net
これGW廃止 WZも小規模化だから
ゾンビ以外価値がないゲームになるけど
基本的なところの操作性やレスポンスの悪さ音響のしょぼさ考えると
糞げーすぎてあまりにも真剣に遊ぶのがばからしいからチーターも増えるやろな
こんな糞げーでも競合製品が存在しないから売れてそれなりに人口は確保されるだろけど

554 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:45:51.39 ID:OezZRnjf0.net
グラが重いからあえてシステム的に遅延強制して
安定するようにしてあるんだろ
MWはグラの質落としてあるから遅延が必要ないけど

555 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:46:49.55 ID:OezZRnjf0.net
これマウスじゃなくてパットで遊べってことなんだろ
マウスキーボード操作がオマケの前提でまともに作られてない感じ

556 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:19:42.00 ID:PO3rERyZa.net
これってクロスプレイなん?

557 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:20:51.14 ID:3GQamvME0.net
案の定ネガキャンまみれで笑うわ
はー脳死凸してもUAVポンポン出せるし
オブジェクトに絡めば絡むほどスコスト回せるから猛者とか突っ込むやつも多くていい試合になりやすい
たのちたのちw

558 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:26:15.67 ID:RL6Ij+7xM.net
もはやまともなマウス操作すらできない
クソゲー以前にゲームにすらなってない、無料の同人ゲームかよ

559 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:35:56.30 ID:LwsUp3yn0.net
>>557
BOよくわからないがそういうことなのか?
スコアだから死んでもOKなんか?
キルストじゃないんだな。

560 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:46:47.78 ID:oxbUScOJ0.net
>>552
ドライバ最新にしてリフレックスいれてみれば?

561 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:52:20.38 ID:l38hvjMh0.net
>>560
それは両方やってる
逆にドライバー下げてリフレックスオフは試してないから後で試してみるわ
まあmwでリフレックスオンで何の問題も無かったから関係ないと思うんだが

562 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:53:00.40 ID:taaCSjPp0.net
マウスバグの人はどうせロジクール製マウスとかいうオチでしょ

563 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:57:36.28 ID:l38hvjMh0.net
マウス集めが趣味で20個くらい持ってるけど全部でおかしいからそれはない

564 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:00:29.60 ID:OezZRnjf0.net
バグじゃなくて仕様だろ
マウス以外のすべての動作の切り替えがスムーズじゃないからな
1cm左右に動こうとしたら10cm動くとかそういう
ゲーム側の処理の最小単位がでかすぎる感じ
動き始めるまで遅いのにモーション移行した後はスムーズでも止めるのもラグがある
あとナンバリング変えた後にしゃがみと伏せの挙動変えすぎ

565 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:04:31.85 ID:4CRp9gjJ0.net
>>552
pingとパケロスは設定からアカウントとネットワーク→サーバー遅延とパケットロスを表示にすれば見られる

566 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:17:10.28 ID:UdmA2ZOI0.net
BOCW面白いね
MWよりこっちだわ

567 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:20:07.85 ID:+Yaum7Aq0.net
ファイアストームが普通に面白い
俺たちのBFがここにあった

568 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:22:08.64 ID:0wnV0jqq0.net
>>563
20個試してる姿想像したらワロタ

569 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:26:17.30 ID:l38hvjMh0.net
>>565
ありがとう
試したけど遅延20msパケロス0で特に問題無かった
リフレックス切っても変わらんしベータ特有のやつかね・・・

570 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:33:53.85 ID:fJIGAejv0.net
PC版への最適化がクソなのはほんと相変わらずだよな

571 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:41:48.21 ID:NuxOmNl/0.net
BOシリーズなのにUIがMW踏襲してんの萎えるな

572 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:43:31.23 ID:eunzIu5W0.net
コントローラーの設定で
PSコンが出ているPCゲームを
初めて見たわ

573 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:44:50.01 ID:fJIGAejv0.net
かといって家庭用機スレとかYoutubeだと
PS5やPC用に作られてるとか言われてるし
よくわかんねーな

574 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:45:19.54 ID:w12G+L430.net
>>538
俺はdropしてから50分くらい待ってみたけど未だに起動できないわ

575 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:48:36.16 ID:oxbUScOJ0.net
>>574
おしえてほちい?w

576 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:00:49.34 ID:RtxgxMkb0.net
>>538
すまん、朝からやってるわw

577 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:00:57.50 ID:Hyap9eAvp.net
歴代CoDで1番遊んだのが初代BOだったから楽しみ
初代の正式な続編ってストアの説明に書いてあったけど本当?
レズノフにまた会える?

578 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:08:21.58 ID:fJIGAejv0.net
多分MW(マルチ)より盛り上がるしBO4よりもマッチングは保証されてるけど
PC版はBO3とどっこいどっこいじゃないかな

579 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:14:51.78 ID:w12G+L430.net
>>575
なんかそのまま放置してたら起動ボタン出現したわ
キーが落ちてから1時間くらいたたないとダメだったのか?

580 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:26:22.28 ID:px9Jcqxu0.net
オブジェクトボーナス取るよりキルするほうがスコアたまるから砂もって芋ってる奴最低1人出てくるわ
クソ

581 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:30:36.83 ID:l38hvjMh0.net
ハーポドミネは制圧でのポイント取得少ないし連続キルボーナスで凄まじい勢いでキルストリークチャージされるからオブジェクト意識変わってないわ
マップが更に広大なのも相まって下がってるまである

582 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:42:42.68 ID:taaCSjPp0.net
今回1マップに1個必ず芋ポイントがあるな
そこに籠られるともうどうしようもない
リスポの移動を考えてない奴一人でもいると定点殺戮になるわ

583 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:44:07.18 ID:LAimBAHQ0.net
とりあえずやった感想はMWよりCSのアシスト強くてまじで勝てないわ
草が生い茂ってるマップとかスモークの中で平気でエイムアシストと名前まで表示して撃ち込まれるとか理不尽でしかなかったわ
クロスプレイ切ったら楽しめるかもしれん

584 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:53:01.77 ID:Xq+tQ61cM.net
>>577
過去作との繋がりあるのかないのか気になるところだね

585 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:02:06.68 ID:UdmA2ZOI0.net
しゃがみキー長押しで伏せ撃ちに移行出来なくなった?

586 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:06:17.78 ID:UsZ6XU1xd.net
デジタル版買うの忘れてたんだけど今日買ってそのまま先行ベータ出来る?

587 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:18:45.67 ID:Hyap9eAvp.net
>>585
できるよってかデフォでその仕様になってたCtrlね

588 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:36:19.38 ID:UdmA2ZOI0.net
ありがとう
下の方に設定あった

589 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:20:01.23 ID:HjX+cKCA0.net
CWはリフレックスじゃ見えんな
糞マップで芋れないわ

590 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:23:32.96 ID:jX9XpfDf0.net
>>577
今回パスしようかと思っていたのに
BOやり込んで未だに好きだから買いたくなったじゃん

591 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:47:54.92 ID:3GQamvME0.net
>>559
スコアストリークでかつ死んでもリセットなしになった
MWで言うならポイントが減らないポイントマンが常時ONって考えればいい

592 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:51:00.58 ID:Hyap9eAvp.net
これデメリットないアタッチメントって本当にそうなの?
実は隠しデメリットがあるとかだと困るんだが

593 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:56:31.76 ID:HjX+cKCA0.net
MWのマルチはいつやるんだよ
糞ゲーム飽きてきたわ

594 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:22:48.33 ID:TdNymnwI0.net
プリロード始めたけど未予約組のプレイは何時から?

595 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:33:42.17 ID:bqObP4Eu0.net
はよスナ弱体化せいや

596 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:41:07.30 ID:E4ax8RlHa.net
>>594
日曜の朝3時じゃね?

597 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:33:02.64 ID:Hyap9eAvp.net
ほんと砂エグいな
前作が弱かっただけになおさらそう感じる

598 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:23:21.09 ID:0GKWp/qY0.net
なにこれw
CW糞ですねwww
グラも糞
買って損した

599 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:26:39.74 ID:y+11Nq260.net
Krig6ってゲームオリジナル?それとも実銃がモデル?
FNCっぽく見えるけどわからん

600 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:37:59.24 ID:px9Jcqxu0.net
>>599
FNCまんまだと思う

601 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:46:59.44 ID:Ur9OeD4Q0.net
いやーおもろいわ
MWも満足だったがこれはこれでいい

602 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:49:33.61 ID:HjX+cKCA0.net
上海スタジオって技術ないのかもな
グラがしょぼすぎw

603 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:51:28.71 ID:ZJk2RCEX0.net
なんかトレイアークっぽくねぇなぁ
MWの続編って言われても信じちゃうわ

604 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:22:12.67 ID:VBy6QhYy0.net
マウスがズレる感覚が気持ち悪い。
ベータ終わったら改善されるんかなー?

605 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:32:07.43 ID:LwsUp3yn0.net
>>590
なるほど、サンキュー

606 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:41:58.92 ID:ICN8OmD60.net
武器マウントとコンパス消えただけで大分マシだな
ただゲーム性より鯖や最適化がクソって言ういつものtaだ

607 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:44:36.07 ID:LwsUp3yn0.net
まじかいつもこれで、もう改善の可能性ないの?

608 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:59:31.77 ID:Dd/mfbfNa.net
BO4は操作性は問題なかったがサーバーティックレートが20だか30でクソだった

609 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:01:44.00 ID:Ur9OeD4Q0.net
ああこっちに誤爆してたんか
つかPC全く勢いないなw

610 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:06:29.08 ID:fJIGAejv0.net
>>603
広いマップで凸するより死なずにキルした方がスコア伸びる仕様と(実質MWのキルスト)
誰でも出せるストリークの仕様(WW2)をやめて欲しいわ
マジでBOをやらしてほしい
過去作で散々批判されてきた要素に何で金払わにゃならんのか

611 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:15:29.69 ID:2nBcl92e0.net
武器マウントってなんでそんな嫌われてるん
個人的にはMWの追加要素(TACダッシュ、ドア開け、マウント、武器カスタム)は全部アタりだったなぁ新鮮で
従来のラン&ガンスタイルに飽きてきたってのもあるけど

612 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:26:34.19 ID:ICN8OmD60.net
武器マウントなんて待ちゲー加速させるだけのゴミじゃん
公式大会じゃ無効設定になってて笑うわ
自分達で勝手に追加して扱いきれんから無効だもんな

613 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:27:41.31 ID:l38hvjMh0.net
いやマウントはいらんわ
あってもwzだけでいい

614 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:28:39.35 ID:fJIGAejv0.net
CoDの大会ってBO2のCyACの頃みたいに
あくまでユーザー側が好き勝手に縛りルール決めてやるのが醍醐味だったと思うわ
大会数とかユーザー数多いから金回り良くてeSportsのTier上位だけど
競技系として盛んな訳ではないと思う

615 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:32:56.72 ID:eST7aoEB0.net
サテライト?とかいうクソマップ作った奴クビにしてくれ
クソ広くて芋量産されるしどこからでも射線通るしマジで何一つ面白くない

616 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:37:29.52 ID:M4waW9vO0.net
皆はやっぱり各種設定を落としてフレームレート240にしてるの?

617 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:38:28.49 ID:taaCSjPp0.net
BOと新MWの悪いところ足したようなゲームになっちゃったなぁ
やっぱパッドのAIMアシスト強すぎでクロスプレイが苦痛になるわ

618 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:42:27.65 ID:ICN8OmD60.net
とりあえず死なずにキル重ねたときのスコアボーナスはマジでいらん
死んでもリセットされなくしたんだからもっと能動的な動きを強くしろよ
チグハグだわ

619 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:47:19.03 ID:priJQPhq0.net
カウンター固くてめんどくせえな

620 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:00:17.77 ID:k1+zy2U00.net
Redditのエイムアシスト議論で
雪のマップの遠距離でレティクル合った後
スティック入れなくても自動追尾してる動画あって引いたわ

621 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:04:29.84 ID:priJQPhq0.net
俺がコンシューマでFPSやってたのってMW2が最後だったけど、あの頃もパッドのアシストって強かったのかな

622 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:18:17.81 ID:2LO7zriy0.net
お前ら隙あらばエイムアシストどうのこうの言っててしょうもないやつらやな

623 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:30:36.21 ID:4RYGnp+e0.net
個人的にはかなり面白いけどな

624 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:32:59.85 ID:+G7xMy6Q0.net
俺も今作好きだわ なんか全体的に安っぽくて無料ゲーみたいだけど

625 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:33:13.11 ID:LwsUp3yn0.net
やべぇ、つまらんかもこれDOMがつまらんし。
ラグ、武器バランス、挙動だめかも・・・
エイムアシストもかかりすぎてるよな。
堅いからそれがめちゃくちゃ有利に働く気がする。

626 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:41:36.20 ID:ICN8OmD60.net
mwよりは当然好きだけどbo4以下だな

627 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:43:02.96 ID:LwsUp3yn0.net
ラグじゃないんだよな、描画が遅いのか?遅延とかの数字上は普通だし。

628 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:46:04.97 ID:taaCSjPp0.net
まあクロスプレイ切ったら普通に楽しいよ
MWの虚無過ぎる戦闘よりはマシ

629 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:54:05.91 ID:T9jXVagz0.net
twitchで先行アクセスもらって起動したら真っ暗で左下にオシロが表示されるまま動かんなんだこれ
タスク切ってもOPが若干表示されて、同意書みたいなのが出たらすぐこの画面になる

630 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:57:29.84 ID:T9jXVagz0.net
右下だわ焦って左右すらわからなくなっておる
初回起動時にディスコ開いたりわちゃわちゃしてたせいかな…最初はなんたらのコンパイル中って上に出てたけどそれが終わってから反応がない

631 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:01:37.82 ID:fJIGAejv0.net
BO4はBO4で一時でもベータで楽しませてくれたからな
製品版はお世辞にも褒めれたものじゃなかったがw

632 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:04:34.59 ID:+G7xMy6Q0.net
>>627
ネットワークのラグじゃなくてゲーム自体にラグがあると思う
エイムがにゅるにゅるするわ

633 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:14:06.21 ID:w12G+L430.net
砂漠のデスマはちょっと微妙だった
開けすぎててクリアリングできない

634 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:21:04.63 ID:tz5pm1Dy0.net
砂漠は両チームに必ず拠点無視でスナイパーする奴がいてBFを思い出した

635 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:27:14.43 ID:0wnV0jqq0.net
ステージって完全にランダンなんですか?

636 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:35:29.49 ID:Ur9OeD4Q0.net
砂漠はゴミすぎ
なんでこういうマップ毎回1つはあるんだろ

637 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:37:35.87 ID:xhTLzDuB0.net
グラ普通に軽くない?

638 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:38:33.37 ID:+G7xMy6Q0.net
砂漠のほうも岩場にしてほしいな

639 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:42:12.61 ID:fJIGAejv0.net
ぶっちゃけCoDにグラは求めてないっす…
グラのクオリティだけならもっといいのあるよ

640 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:46:43.20 ID:LwsUp3yn0.net
数字上のグラは軽い、プレイの体感が重い、なんか描画が重いからうち合いで敵を見失うね
つまりみえないとこうってるからつまらないことになる。

641 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:47:00.33 ID:BR5Srzh30.net
フレームレートが以上に出ない
画質下げても上げても60しか出ない
なんだこれ

642 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:49:59.59 ID:LwsUp3yn0.net
MWに比べて全体的にマップが単調だね、頭が悪い感じする、DOMで言うB旗だけの攻防。
良くも悪くもMWは攻めてるね。MWはリメイクマップも多いけどさ。

>>641
そんなのただの設定の問題だろリフレッシュレートの制限かなんかだろ。
そういうギャグならマジレス申し訳ないわw

643 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:57:22.39 ID:bbYQDP4g0.net
ズーム時の設定弄ったらエイムの違和感減ったわ
初期設定罠すぎ

644 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:03:43.50 ID:Q+FAfu+T0.net
>>642
いや前にMWでもこんなことあってモニターの制限かなと思ったらそうだったんだけど今回は違うんだよ
MW起動してみたらこっちはまともに動いてて160-200で安定してるのにCWは半分以下
どうなってんだ

645 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:04:06.80 ID:Weos0gYg0.net
ベータ始まってから1回でもアップデートって来ましたか?

646 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:07:55.48 ID:Q+FAfu+T0.net
んあなんやこれ
今もっかいCW始めたら謎のダウンロード始まったぞ
んでロビー画面のフレームレート160になってやがる
直ったのか

647 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:09:23.52 ID:7QKXDqoD0.net
>>644
なんだろうなー

648 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:20:36.45 ID:118JhLT60.net
再インストールしてもダメだった…なんでなんだ

649 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:24:52.18 ID:Q+FAfu+T0.net
ロビーだけだった
マッチ中は相も変わらず60-80行き来するだけ
これだけを楽しみに仕事から帰って来たのにこの仕打ちはあんまりだ

650 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:26:47.68 ID:PnNvM5Bw0.net
BOCW個人的にはかなり面白い

651 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:42:41.83 ID:uT/iycac0.net
砂漠クソって言われてるの見るとMWの橋クソって言われてたの思い出すな

652 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:52:18.86 ID:HhPMWgQx0.net
>>643
どの項目を変更したんですか?

653 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:04:56.55 ID:HOTUtG6H0.net
>>649
似たような症状出てるわ、画質設定全部一番低い状態にしてるのにゲーム中FPS30前後、グラボは1080だけどMWはそれなりに盛ってる設定でも100以上は安定してるのに……

654 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:07:48.34 ID:9u+QOXki0.net
>>602
ショボいなんてもんじゃないよねw
こんなんで喜んでるの
小学生くらいだろw

655 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:08:45.44 ID:8rq0EBR6M.net
直挿しでマウスキーボード操作出来るからps4でやってるけど家庭用スレのノリが合わない…なんか声変わりしてないキッズが喋っているような感じ

656 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:19:05.29 ID:mkqDJ3cQ0.net
こっちのスレもゲームを純粋に楽しむことを忘れたチー牛しか居ないよ
大体どこのレビュー見ても好評だけどここの連中はクソクソ言ってBF上げたり散々クソクソ言ってた過去作の方がマシとか言い出す始末だしな
MWもBOCWもベータの頃から普通に楽しめてる自分にとってはやってるゲームが違うのかとすら思うわw

657 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:46:56.30 ID:nzpYljEi0.net
マップ狭いから脳死凸で楽できるからいいわ

658 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:48:43.08 ID:sCSZtfIJ0.net
早く一般開放しろ

659 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:07:52.98 ID:xmIV9t3Ip.net
>>655のような、ね

660 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:14:13.76 ID:118JhLT60.net
https://imgur.com/SEEKkQM
2時になったらできるんじゃねーかと待ってみたけど無理だった

661 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:14:50.54 ID:T0fhDvxP0.net
脳死凸すると2,3人に同時に絡まれて死ぬ
マガジン弾数が足りない

662 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:35:17.08 ID:mChFkDYwr.net
cwのドミネーション、毎回遠くでペチペチ撃ってる人が2〜3人いて試合にならないね

663 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:38:20.74 ID:/SU3d3rF0.net
>>662
コンバインドアームズの5旗ドミネで雪原マップ来たら芋するのも無理ないようなマップだった
旗から旗移動がリスキーすぎる 射線通り過ぎ

664 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:52:10.07 ID:Weos0gYg0.net
もうチーターいるんだなw
さすが中華のエンジニア早いわ

665 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:55:25.27 ID:CdIT43u00.net
open beta
もう始まったかな??

666 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:03:32.07 ID:sCSZtfIJ0.net
どうせクソゲーなんだから早くやらせろ

667 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:13:26.26 ID:tu+/J+hT0.net
>>664
やっぱいるよな
スナの即ヘッドショットが何度もあったわ

668 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:18:06.66 ID:h/PIabG20.net
ダッシュで感度変わる?のがキモい

669 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:43:13.88 ID:WHclWYag0.net
CARTEL大人数DOMのお祭り感好き
懐かしい気持ちになる

670 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:43:23.17 ID:u3Vxg3oZa.net
やっぱりマウスの動きなんかおかしいよな
俺だけじゃなくてよかった。
あとグラがかなりしょぼい気がするわ。レンダリング解像度150ぐらいまで上げればそこそこ綺麗になる。
あと他にも入ってるひといたけど俺も全然FPSでねぇ…いいとこ80ぐらい
あと個人的に武器バランス悪い気がするわSMG強すぎ
まぁこういうのを見つけるためのテストなんだろうから運営には頑張ってほしいわ

671 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:53:27.00 ID:az5JozTP0.net
最低動作環境でプレイ出来てる人います?
ヘボPCだからなのかエラーが出てゲームができない

672 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:54:07.32 ID:jDMDYmZN0.net
SMGでも3ヒットキルとかなのかな糞すぎだろ
武器バランスが糞すぎるCw

673 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:06:12.56 ID:388jpuT40.net
武器バランスに関しては後々改善される可能性十分にあるから別に
mw初期の725とかに比べたら現状かわいいもんでしょ
cwも製品版でイカれ武器発掘されるだろうし

674 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:27:22.80 ID:KEO7odtZ0.net
マウス入力がおかしいのはやってて気付かないのはヤバイレベルで酷い
これで違和感感じ無いならFPS引退した方がいい

675 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:49:55.23 ID:h+hR3u+cp.net
兵舎見ると()内に本名出るんだが…
RealID無効にしてるのになんでかな
他の人にも見られてたりするんかな

676 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:51:55.98 ID:7QKXDqoD0.net
>>667
それは普通だよ、CWのSR半端ない速度で打てる。

677 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:56:52.89 ID:tu+/J+hT0.net
>>676
いやAIMが超早い
完全に機械的だったから直ぐ分かるよ

678 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:58:26.20 ID:jTh8B9bo0.net
>>671
カクカクだけどi5-2320と750tiでプレイはできているから別の理由だと思うよ

679 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:09:32.16 ID:tu+/J+hT0.net
開戦前にえらい味方が抜けまくってるなと思ったその矢先w

680 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:15:32.49 ID:QxSpO5/D0.net
ファイアチーム結構面白いな。

681 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:51:43.76 ID:YLo1fklL0.net
間違えて家庭用のスレに書いちゃった

マウスおかしいって奴はエイム設定のエイム感度遷移タイミングを段階的から即時に
エイムマウス感度設定を相対からレガシーにするか、相対のままモニター距離スケールを1にしよう

後武器ごとに感度違うとかなんとかいう情報もあるからバグもあるかもね

682 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:53:58.68 ID:blUYOXJJ0.net
リザルト画面で「続ける」がスペースキーで「戻る」がESCなのが地味に面倒くさい
全部同じキーで次に進むようにしてくれよ

683 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:06:37.34 ID:sCSZtfIJ0.net
>>675
律儀に本名で登録したのかw

684 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:23:31.10 ID:9sgkFWUU0.net
流れ無視ですまん。SSDとHDD起動以外変わらなかった

685 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:28:08.62 ID:2G6dDFFi0.net
SSDで爆速読み込みだぜ!ってやっても他の人が読み込み終わらないから意味ない
あとスナイパー強すぎね?ガンガン当ててくるし威力高すぎ

686 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:37:28.58 ID:2G6dDFFi0.net
>>643
エイムマウス感度モードってやつ?

687 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:38:43.55 ID:9sgkFWUU0.net
>>685
それ最初の場面な。最後まで何も変わらないと言いたかっただけ。SSD増設いらんぞ。芋に文句言われたらまた来るわ

688 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:51:20.48 ID:388jpuT40.net
これ別にmwからある設定だろ?

689 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:54:46.33 ID:Nx8sHYu20.net
>>685
クロスプレイ切れ
普通にSRなんてゴミだから

690 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 07:34:22.45 ID:Lah4YVnI0.net
>>630
俺もこれだ

691 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:48:16.17 ID:Mt64035oM.net
これ自分のトータルのキルレとかってどうやって確認するにょ?
あとロード画面の右上に出る目標とかキル数みたいなのはどういう意味?

692 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:11:57.35 ID:57yUelfM0.net
>>684
試合前は他のプレイヤーに合わせるから他人がHDDだと意味ないんだろうな

693 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:46:03.89 ID:GNT9RwLF0.net
武器アタッチメントの詳細項目ってどうやってみんの
威力とか数字で見えるって聞いたけどわからんちん

694 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:48:49.10 ID:3xhGqkz50.net
様子見してるが我慢できなくてbo4再インスコしてボット撃ちしてるわ
率直な感想期待してるで

695 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:04:19.84 ID:/rYZwoZe0.net
CWはBO4じゃなくてMW寄りだぞ
IW製って言われても信じるレベル
SMGの腰だめや近接格闘が弱くてストレスだわ、総じてCS機合わせの調整になっとる

696 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:37:56.31 ID:57yUelfM0.net
MWの嫌なところ改善したバージョンアップ版って感じ
マップもそこまで悪くないし、スライディングも結構速くて快適

697 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:52:42.99 ID:i7N2xbZu0.net
cod cw ベータはどこでDLできるの??

698 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:57:57.47 ID:388jpuT40.net
マシになったmw
bo4好きな人は期待はずれだと思う

699 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:02:00.73 ID:mkqDJ3cQ0.net
>>697
battle.netのゲーム一覧からMWの下にあるアフィ

700 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:04:11.29 ID:mK81HsNV0.net
boベータコジキッズだけどまだできんのか

701 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:15:53.37 ID:i7N2xbZu0.net
予約のしかねえだろ

702 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:24:10.87 ID:J6okEHE70.net
カメラに妙な慣性働いてるからか動きがぎこちない。CW

703 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:52:37.14 ID:QGxbgV0z0.net
ここで言ってるマウスの遅延とEAAに書いてあるフィドバックアプデの解決法にある
マウスホイール遅延とは別の話?

704 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:03:50.74 ID:7QKXDqoD0.net
>>685
強いよ、スコープが早すぎる、あれだけはやいと遠距離でヘッド狙う余裕が出るんだよな。

705 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:10:40.01 ID:czrJ0B830.net
MWスルーしたけど今回もスルーかな

706 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:13:25.22 ID:i7N2xbZu0.net
スルー厨ってなんのゲームしてるの?スルーしといて

707 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:19:26.87 ID:7QKXDqoD0.net
ろタクティカルライフルがいろいろおせぇしいりょくなさすぎ、LMGのリロードはええ。

708 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:20:42.94 ID:czrJ0B830.net
>>706
いまはApexとValorantやってる
CoDはBO3とBO4は買ったよ

709 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:28:03.52 ID:nziU8sho0.net
マウスの違和感は設定のエイム感度遷移タイミングを即時にしてエイムマウス感度モードをレガシーにしたら良くなる気がする

710 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:32:51.64 ID:LMb10it90.net
βではSRあえて強くしてるって言ってたけどな

711 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:36:39.60 ID:SoHaYrg/F.net
>>704
QSがあって全距離対応してた時代に比べれば全然大した事はない

712 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:37:05.25 ID:57yUelfM0.net
apexやってるなら今作いいと思うけどな
TTK長くなってスライディングもapexみたいな使い方できて段差登ってのAIMの読み合いもあるし
マップも完全な3レーンじゃなくて開けてるから射線管理も必要だし

713 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:41:18.35 ID:SoHaYrg/F.net
しかし今回も大味な仕上がりだな
それならまんまBO2にしてくれたらいいんだがな

714 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:49:23.15 ID:CgJhkHDJ0.net
当の制作者がMWに寄せましたって言ってるしな
ゲーム性といいガワといいBO感はまったくないわ

715 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:52:02.31 ID:KEO7odtZ0.net
モニター距離スケール何かわかってねーだろレガシーにしたらそのへん設定する意味ねーよ

716 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:52:25.81 ID:CgJhkHDJ0.net
死なずにキルすれば連キルボーナスでたくさんストリーク出せる=MWキルストとそんなに変わらない
連キルボーナス>オブジェクト周りでキルや奪取で入るポイント になってるのと
マップが無駄に開けてるからそれもより芋ゲー推進してる
ボーナスの制限時間が有れば短時間に連キルできる奴だけがうまみを得られるのに

717 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:54:19.20 ID:CgJhkHDJ0.net
連キルボーナス芋定点一辺倒で試合放棄してる奴らでもストリークを回せる
ってのが最大のクソ仕様でそれを簡易にしてるのがレクイジだわ
勝ってても負けててもオブジェクトが機能してないし
点数で負けててリスクを負わなきゃいけない側の人間の為に
なんでバカみたいな思いして撃ち合いしに行くのかわからない

718 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:56:21.21 ID:7QKXDqoD0.net
>>711
家庭用ゲーム機用語はわかんないな

719 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:00:47.53 ID:388jpuT40.net
>>715
mmなんて脳死で0でいいのにな

720 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:04:27.49 ID:KEO7odtZ0.net
>>719
移行タイミングは多少好みで良いとしても感度に密接に結びついてるMM弄るのはありえないわな
絶対関係ないと思うけどもし関係あるならクソゲーにも程があるだろ

721 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:06:31.17 ID:CgJhkHDJ0.net
連キルボーナスとレクイジ
この二つが他の諸々の良い部分をすべて台無しにしてるわ
MWがWZで当たったからそれを成功したと勘違いしてんだろうな
開けたマップにしてもキルストに近い仕様にしても
MW理論(レーンマップだとプレイヤーが思考停止する)をBOに持ち込んでる

722 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:07:03.86 ID:388jpuT40.net
>>720
マウス感度触って遅延改善されたらむしろ困っちゃうな笑
apexみたいにデフォルトでMM0の方が親切だとは思うが

723 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:12:34.67 ID:SoHaYrg/F.net
>>718
クイックショット知らないのかぁ。世代かなぁ

724 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:13:17.45 ID:/rYZwoZe0.net
TAは急に開発振られてしかもコロナ禍で時間無かったんやろなぁ
MWをベースにして急造しました感がすげぇ
毎年制作スタジオ別なお陰で色が違って良かったのに、同じようなモンを2年続けて出されてもねぇ

725 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:13:45.41 ID:ss/aEIYL0.net
シングル楽しみ!っていう人はもう絶滅したのかな

726 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:17:00.57 ID:388jpuT40.net
>>724
クロスプレイで最低限の人口確保できるだろうし
わざわざ最新作に囚われる理由もないんだから差別化すりゃよかったのにな
意識低い走って撃つだけのcodがやりてぇわ

727 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:17:57.12 ID:7QKXDqoD0.net
>>723
意味不明だね、CSSとか全員それだろみたいな…QSがあっての部分が分からないからな、モバイルとか?

728 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:24:10.99 ID:QGxbgV0z0.net
占領開始ボーナス、入り続けることによるボーナス、防衛キルボーナス
取りきりボーナスとして高くスコア付けてくれ

729 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:24:41.54 ID:GybghoPyd.net
QS別に今でもやる人間いっぱい居ると思うけど覗き込みのマージンが無かった頃があるってこと?

730 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:34:58.84 ID:3xhGqkz50.net
>>711
突砂全盛期懐かしい
青春だわ

731 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:43:38.24 ID:h/PIabG20.net
空中で振り向きながらクイックショットすることをボクは"da-kunesu shot"と、そう呼んでいるよ...。

732 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:46:39.86 ID:388jpuT40.net
連続キルのボーナスはマルチキル限定
旗取得のスコアをもっと上げる
これだけでかなり健全になるだろ
旗とって50スコアとか今の仕様でデスの危険侵してまでして行かんわ

733 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:48:14.80 ID:0eLfQprp0.net
SRは4とかMW2とか覗きこみクソ速くてBOでちょっと落ち着いた
今作は感覚的に初代BOと同じかちょっと遅いくらいな気がする
ただその頃より他の武器の遠距離でのTTKがかなり遅いから相対的にSRのインチキ感が増してるな
撃たれてから振り向いて殺せた時あったし自分で使っていてヤバいなこれと思うくらい

734 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:48:15.10 ID:CgJhkHDJ0.net
BOCWの諸々の問題点ってマジで過去作で批判されてきた部分なんだよな
MWやWW2じゃなくてBOやらせてくれって感じ

735 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:02:38.69 ID:h/PIabG20.net
過去作の好評にお答えしてるんだぞ

736 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:05:40.04 ID:KEO7odtZ0.net
勘違いしてる人多いけど初代BOって凸砂絶対不可の長距離狙撃限定仕様だったぞ
その辺が撃ち合いのバランス良くなって評価された所以でもある

737 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:09:54.45 ID:CgJhkHDJ0.net
初代BOって遠距離は遠距離向けの武器が、
近距離は近距離の武器が強いってちゃんと住み分けされてたよね
まあ一部どこでも担げる武器はあったが

738 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:14:43.47 ID:7QKXDqoD0.net
TTKとかふざけんな!!

739 :UnnamedPlayer:2020/10/17(土) 15:41:25.38 ID:hiNu4uWeq
SR使いには申し訳ないがSRは初代BOぐらいのロマン武器でいいと思う
過去にBO2のドミネで敵全員QSSRのフルパだった時があったがガチで何もできなかった
じゃあこっちもそうすりゃいいじゃんてなったら他の武器の存在する意味がなくなっちゃうもんな

740 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:25:01.21 ID:hzGBpHVk0.net
>>737
ゴーストサプスパス…

741 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:35:29.15 ID:MhBxIDu90.net
やっぱ予約する人たちだからみんな上手いわ 死にまくる
今作はアサルト中心に使おうかな?砂はもともとヘタだから相当練習しないとキツそう

742 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:43:07.49 ID:i7N2xbZu0.net
ベータ版深夜2時からだけど自前DLできないの?
というかやるつもりなら予約した方がいいんだろうか

743 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:45:43.33 ID:CgJhkHDJ0.net
>>742
事前DLできるぞ

744 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:03:41.29 ID:118JhLT60.net
ツイッチ連携してdrops有効な配信4時間流しときゃ予約してなくても起動できるよ〜
>>690
activisionのアカウント連携見直したら起動できた お騒がせしてすまぬ

745 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:15:32.89 ID:WVvcfK6A0.net
>>723
クイック"スコープ"ね

746 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:34:08.80 ID:4rlJ/jRGa.net
>>731
ロングを後ろ向きで横飛びしつつ、着地と同時に反転とQSとHSを同時に決める事だと言われてたけどな

747 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:44:51.70 ID:7JdwpQu/0.net
>>745
ショット何だが馬鹿なのかな?

748 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:45:52.50 ID:i7N2xbZu0.net
ツイッチみても1日しか違わなくない?ベータできるのって

749 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:11:43.52 ID:RK+YXDW30.net
なんかRTX2070Superでも設定色々落としても140fpsくらいしか出ないな

750 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:14:39.40 ID:WVvcfK6A0.net
>>747
普通にようつべとかでQuick ShotとQuick Scopeで検索してみたらいいよ
馬鹿はどっちかわかるから

751 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:14:47.91 ID:T0fhDvxP0.net
i7 10700 RTX3080で最低設定でも240割ることがある

752 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:20:32.16 ID:QGxbgV0z0.net
派閥なのか解釈なのか。ショットとスコープといるね

Twitchでもらえたから夜少しだけやってみるかな

753 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:24:22.76 ID:RK+YXDW30.net
しかしまあ砂強えな。俺みたいなゴミエイムでもキル取れる

754 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:28:05.42 ID:w1UfCre10.net
>>751
やだ、まだ、この時世、淫照の人いるし

755 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:31:57.58 ID:KjMiVYCH0.net
まじ何年も同じ奴がずっと延々とチート使い続けてるな
HEROSも15年くらい前からあるみたいだし

756 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:32:36.39 ID:mkqDJ3cQ0.net
まーた雑魚おじさんがネガキャンしてて笑うわ
初代BO上げまくってるけど言うて大したことないし
ゴーサプの生みの親だし、マップだってnuketownくらいしか完全なものないしパークプロとかいう苦行もあったし
思い出補正しすぎだわおじさんよw
何より定点芋はオブジェクト付近じゃないなら絡む必要無いし、オブジェクト付近なら決め打ちすればいいだけだし
そしてMWがWZで当たったから成功したと勘違いしたんだろうなって文の流れが文脈に合わなさすぎて意味不明
まー長文を何レスにも渡って投げまくってるやつだしお察しかなw

757 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:34:05.76 ID:RqtobyHF0.net
アップデートをしろって追い出されるんだけど俺だけ?
最新のはずなんだけど

758 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:36:17.97 ID:KjMiVYCH0.net
ネガキャンもなにもCW糞だぞ
MWにしても50人前後のサバにしか人いなかったしな

759 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:38:08.54 ID:KjMiVYCH0.net
現代戦CoDってのはCoD4が基準に考えないとおかしい

760 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:39:39.76 ID:sCSZtfIJ0.net
一般開放まだすか?w

761 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:41:00.79 ID:0eLfQprp0.net
MP5強すぎない?
ARの距離で食われるんだけど

762 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:42:36.32 ID:jDMDYmZN0.net
CWつまんねーんだよな
SMGで走りまくってればいいだけの糞バランス

763 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:45:16.47 ID:uFbQl8MB0.net
SMGが強いのはいつものことじゃないか?

764 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:48:11.49 ID:7JdwpQu/0.net
>>750
クイックショットはads後aim動かさない
クイックスコープは動かしてるのも含んでる

日本でqsと言ったら前者、noobはさっさと寝ろ

765 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:48:31.16 ID:h/PIabG20.net
BOからBO要素を全部取ったようなかんぢ

766 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:00:06.70 ID:HhPMWgQx0.net
MWやってます。

767 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:02:35.58 ID:CgJhkHDJ0.net
従来のBOと180度ゲーム性が違うのは明らかに過去作の影響受けてるでしょ
俺はMWが盛り上がってるからMW寄りのゲームにしていく方針なんだと思った
でもMWがウケているのはあくまでWZ(バトロワ)の部分で
マルチはお粗末な出来なのだから寄せていくのはおかしい

768 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:06:47.72 ID:0eLfQprp0.net
従来のBOって具体的にどの作品のことだよ

769 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:08:19.23 ID:xX7F1Gln0.net
パルクールできない段差多すぎてイライラする

770 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:10:21.29 ID:CgJhkHDJ0.net
>>768
全部だわ
どの作品にも芋推奨スコア仕様や
誰でもストリーク回せるレクイジも無かったわ

771 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:12:41.59 ID:xX7F1Gln0.net
BOは初代以外全部ゴミ

772 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:13:38.28 ID:o2uE80Ok0.net
メニュー画面見てもWZがセンターだしBOってよりWZに合わせて作った感じだな
正直、フラグトップでも新鮮味は無いし心が揺さぶられない

773 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:16:28.72 ID:sj9w6KaNd.net
初代BOってもう10年前だろ?流石に思い出補正が強いだろ

774 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:26:55.90 ID:CdIT43u00.net
>>771
キャンペーンに関しては
面白かったのは1だけだな。
マルチは3が1番面白かった。

でもそもそもTRYARCHの作るCODは
所詮2軍のゲームだからな

775 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:31:25.89 ID:i7N2xbZu0.net
ドロップってもう終わった?

776 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:33:09.26 ID:CgJhkHDJ0.net
未予約組でもあと9時間待てばオープンできるんじゃない?

777 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:33:36.92 ID:9sgkFWUU0.net
芋がショットガン使いに進化したんだな。やるじゃん雑魚には変わりないから安心しろ

778 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:37:43.11 ID:w7tN59Nq0.net
配信見てると、いつものCoDって感じだな
瞬殺ゲーすぎるわ。WZの3チョッキぐらいにしてくれ

779 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:43:31.09 ID:J6okEHE70.net
マウスホイールの入力ディレイを80にして、エイム遷移タイミングをレガシーにしたらマトモになった。

780 :UnnamedPlayer:2020/10/17(土) 18:33:55.03 ID:hiNu4uWeq
>>762
SMGって走り回ってナンボだしそこが楽しいんじゃないのか?

781 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:59:36.47 ID:NRbL++8I0.net
MW2019と違ってスライディングが強いからMWよりも逃げ切れる確率高いしガン待ち芋も狩れる
凸砂は今回クロスヘアがあるから俺程度が普通にぶっぱしてても結構当たる
SPASはなんでこんな発射レートにしたんだ…って感じ

782 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:22:33.97 ID:KEO7odtZ0.net
ガン待ちはどう考えてもCWの方が強い
スライディングジャンプは凄いけど硬いぶんMwみたいに飛び込んで反応される前に倒すのが無理になった

783 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:07:21.06 ID:HRL6hsDFd.net
クロスプレイオフにしたら敵弱すぎワロタ

784 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:23:15.90 ID:388jpuT40.net
一応ショートスライディング存命なんだよな
mwほど見かけないけど

785 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:33:59.57 ID:9gfbqtbj0.net
撃ち合い中とか死ぬ程ラグいんだが俺だけか?

786 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:37:28.93 ID:9u+QOXki0.net
>>749
回線なんじゃないかと
思ってる。

787 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:45:57.58 ID:WVvcfK6A0.net
>>764
QSって言葉について話してたのに こうするからこうだーとか日本ではーとか
どんどん後付けしまくってつくづく恥ずかしいやっちゃな…
日本がFPSで天下取ってるわけじゃないんだしグローバルな方で言ったほうが良いだろ
自分の無知を指摘されたからって怒るなよ

788 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:26:14.82 ID:tu+/J+hT0.net
>>783
だろうね中華圏と韓国の名前は要注意

789 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:48:49.63 ID:sug+B1i30.net
洋ゲーで中華名見えるだけでも萎えるな
はいはい台湾ナンバーワンナンバーワン

790 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:02:58.82 ID:QGxbgV0z0.net
たしかに画面とマウス違和感あるね
fpsも低いしガクガクとラグっぽい感じもあるし

791 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:16:29.40 ID:HRL6hsDFd.net
ハデスバー

792 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:19:07.62 ID:0eLfQprp0.net
マジで糞ラグどうにかならんのか?
撃ち合っていて勝っても負けても理不尽な場面多すぎ

793 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:36:50.29 ID:388jpuT40.net
>>791
saugアキンボ
bo4はpc版別調整入ってたけど今作どうすんだろな

794 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:43:08.89 ID:FH8RG6AN0.net
新しいシャッガンが暴れまくっていて笑える

795 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:58:24.15 ID:h/PIabG20.net
足音聞いて角待ちショットガン
オブジェクト無視して頭だしSRorAR

796 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:00:16.15 ID:PnNvM5Bw0.net
敵が見えない

797 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:03:10.07 ID:CdIT43u00.net
Bの旗の周りは
やたらとオブジェクトがごちゃごちゃしてて
敵だかなんだかよくわからないのが
疲れる

798 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:08:41.28 ID:h/PIabG20.net
視界悪いのにバカスカ当ててくるのはパッドなのでクロスプレイオフにするとフェアみが強い

799 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:09:43.40 ID:mkqDJ3cQ0.net
BOCW重い言う奴はBOCWのプロセスの優先度上げろ
おま環のかもしれんが、自分の場合はCWの優先度が低になってたから通常に買えたらFPSが2割上がった

800 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:11:24.36 ID:388jpuT40.net
>>798
カルテルの背高い茂みの中でも全部当ててきて笑うわ

801 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:15:42.62 ID:RK+YXDW30.net
MP5めちゃくちゃつよくね

802 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:26:04.42 ID:h/PIabG20.net
>>800
PCでも一発当てると少しの間マーカー?がついて位置がわかりますので、レーザー腰だめで当ててすまんな笑

803 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:35:02.22 ID:0eLfQprp0.net
>>801
わかる異常だよな
こっちARなのに中距離で普通に撃ち負けたりするのふざけんなよと
特にキルカメ見てるとアシストと相性良いっぽい

804 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:36:23.97 ID:7QKXDqoD0.net
こしだめがつよくて、どんどんやわらかくなってるかんじするな

805 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:39:04.16 ID:SnLwpdmi0.net
伏せ撃ちももっさり感が慣れないな
照準絞るの遅い感じ

806 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:50:49.07 ID:d4IOZ1k80.net
中距離の正面衝突はアシスト付きに絶対敵わんから
近接腰だめでオラオラするかアシスト外からSRで抜くかや
BO4くらい軽快に動けて格闘強けりゃもうちょっと楽なんだが

807 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:52:53.74 ID:7QKXDqoD0.net
何でDOFのOFFないの?

808 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:55:05.84 ID:7QKXDqoD0.net
デプスオフィールドぼやけとるよな?

エイムアシスト有利にするために移動が速いんだろうな。
もうFPSとは言えない計算上きまるなにかJRPGだよな。
あれだ、フォールアウトみたいなゲームだな。

809 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:59:28.84 ID:F0w1mTxK0.net
ただでさえ敵が見えづらいのにグレやら爆撃で画面揺れてストレス溜まるわ
120fpsぐらい出てるのに妙にガクガクするし

810 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:02:46.34 ID:SnLwpdmi0.net
アナウンスより先に爆撃機するのやめろ

811 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:02:50.89 ID:jDMDYmZN0.net
ま、頑張っても予約してるヒトとかならアレだけども・・・w

812 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:14:49.07 ID:7QKXDqoD0.net
購入した人ですよ・・・

813 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:16:51.52 ID:nzpYljEi0.net
アシスト砂とアシストSMGに発狂しそう
強すぎだろコントローラー勢

814 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:21:18.85 ID:T0fhDvxP0.net
なんか旗取らないし目の前にドッグタグ落ちててもまごまごしてるのにキルデスばかり優秀な奴が多いと思ったらCS勢か

815 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:22:46.02 ID:uT/iycac0.net
CSキッズはルールなんか知らねぇキルしたいんたよってやつばったがから仕方ないね

816 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:27:24.76 ID:UFZ/VZ2l0.net
チーターやエイムアシストなどについての不平不満はこちらでどうぞ
【害悪】COD MW チーター&エイムアシスト等に物申す Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600668805/

817 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:29:55.16 ID:Nx8sHYu20.net
>>806
近距離もアシスト付きシャッガンはきついぞ

818 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:43:52.91 ID:WHclWYag0.net
>>799
設定画面でCPU優先度マニュアルにするとfps安定するようになるね

819 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:46:36.54 ID:CgJhkHDJ0.net
オープンのアップデートでスコアとかレクイジションの仕様削除されねーかなー

820 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:14:14.86 ID:+0SDzsWd0.net
つか毎作思うことだけどキルスト落とさない馬鹿多すぎない?
カウンター偵察機出てる時とかレーダー見えなくて不便だなとか思わないんだろうか

821 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:16:48.10 ID:vNbBXijm0.net
>>789
日本語ネームにも言えるわそれは

822 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:21:04.56 ID:NLhp3mUe0.net
>>820
ベータだからロードアウト組んでない人多いだろう
俺も適当に元からあるプリセット使ってるし

823 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:44:56.21 ID:CGtBkJQ70.net
>>820
お前が落とせや

824 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:48:24.32 ID:D6sZTGjc0.net
今の所明らかにpc勢の方が強いと思うけどね
battlenetアイコン勢だらけだとうち負け率が上がる

825 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:53:20.71 ID:r/J5h9c40.net
あと1時間か?
クソゲーのくせに出し惜しみしやがって

826 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:01:56.38 ID:oBKY8+e20.net
クロスオフにしたらゲーム内容少しマシになった
アシスト強いのもいなくなったし

827 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:05:36.69 ID:VEh4N41M0.net
>>819
レクイジって何がダメなん?
連続キルのスコアボーナス消してオブジェクト周りのスコア増やすだけでよくねえか
根本的に真面目に勝とうと立ち回る奴ほど損するってとこだけ改善すりゃいいんだから

828 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:28:55.09 ID:0bGSYK1v0.net
もうこのゲームエンジン使う限りCODやることはなくなりそうだな
なんでこんな視認性悪いんだろ、敵見えないわ

829 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:48:35.55 ID:uOD2/Lan0.net
>>820
今作はuavもcuavも簡単に出せすぎて落としても落としても追いつかないしcuavは2発必要だしで無視する人が多いんだと思う

830 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:03:04.66 ID:Er+HderM0.net
CUAV落とすのしんどいよなあ
ロケランのリロードもっさりしてるし

831 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:09:30.68 ID:hmk31DYB0.net
一応オープン開放されたぞ

832 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:13:30.34 ID:uOD2/Lan0.net
>>830
リロキャンしても遅いしね…

833 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:14:33.83 ID:ZvgMEHdl0.net
オープン勢しごいてやるからこいよ〜

834 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:29:06.47 ID:+0SDzsWd0.net
リロキャンしたらめちゃくちゃ早いでしょ
対人ゴミになった代わりしっかり対車両に使いやすくなってる
あとセント君フラグであっという間に壊せるのにそれもやらないやつ多いな
試合通してキルスト相手にしてるの俺だけなんて試合も多いからもうちょい意識を高く持ってほしい

835 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:31:14.64 ID:oBKY8+e20.net
AR終わってね?
屋内SG近smg中以降SR

836 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:43:29.23 ID:65j4dG8O0.net
やっぱゾンビだけでいいやと再確認した 正直MWぐらいのTTKでいい

837 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:52:53.32 ID:bp8TMSkX0.net
だめだなBOおわったなこれ

838 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:54:46.13 ID:KI3OirEi0.net
CODBOCWのベータ

これいきなりマルチしかないの?
なんか練習できるbotうちとかエイム練習部屋とかない?

839 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:00:12.29 ID:ZvgMEHdl0.net
新人弱すぎワロター

840 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:38:12.97 ID:o/QR3Hk90.net
>>838
サーバーの稼働テストのようなもんだからな

841 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:43:03.16 ID:KI3OirEi0.net
なるほど

ていうか今作伏せとしゃがみ 
同じボタンにできないのかこれ?

MWはできたのに

842 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:59:59.00 ID:VEh4N41M0.net
下の方に姿勢変更は隠してある

843 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:08:52.23 ID:KI3OirEi0.net
>>842
まじか!助かるわ
これないと伏せれんわおれw

844 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:09:32.22 ID:KI3OirEi0.net
てか数戦やった感想としては

ARのほうが俺は強く感じた
SMGはカクマガつけないとゴミだと思った

845 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:49:51.73 ID:r/J5h9c40.net
マップが無駄に広くてクソ
面白いのは一部モードだけ

846 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:53:59.91 ID:ISCjApTA0.net
ARはなんか微妙な気がする

847 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:21:24.45 ID:tRJuR0iT0.net
なんか全体的に安っぽい感じのゲームになった気がする

848 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:22:25.36 ID:mKDPQKvoF.net
課金ありで一年間の寿命なのは如何なものか

849 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:29:02.50 ID:r/J5h9c40.net
一年ごとに信者から集金するシリーズだからしゃーない

850 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:31:23.23 ID:5pEVgphr0.net
>>806
今回のβからスナイパーライフルもAA効くようにしたって書いてあったけど
距離ある程度あったら結局効かないのか?

851 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:43:01.55 ID:fQVSUdbS0.net
上手く言えんがTPSっぽくなった気がする
アタッチメント何つけてるかわからんUI引き継ぐとは思わなかった
つまらなくはないけどMWシーズン2って感じだな

852 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:48:32.12 ID:kc0k6DHl0.net
V6プラスだとポート開放できなくね

853 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:56:17.40 ID:eXNKozHZ0.net
2080tiで船MAP場所によってはFPS70とか行くんだがこれをPS4や5にやらせるとか正気じゃないな

854 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:06:32.63 ID:faZmRprs0.net
戦車とか攻撃艇って銃でもかなりダメージ入るの?

855 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:38:02.30 ID:kFS2IH/b0.net
画面のドッグダグとかaとかbとかcのアイコンって薄くできんの?クッソ邪魔なんだけど

856 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:47:28.79 ID:4VxJF12T0.net
MWをβで遊んだ時は、これは面白いと思ったけど、bo cwはつまらない、これはいけないと思った。なんかゴーストっぽいんだけど

857 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:54:16.17 ID:bp8TMSkX0.net
ダメだねこれ、ガクガク感と視認性が悪いせいで、打ち合いが面白くないね。

858 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:10:21.43 ID:bp8TMSkX0.net
AKは強いな、相変わらずSMGげーだとは思うわ。

859 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:21:10.16 ID:YUtABxIR0.net
個人的にはBOCW面白いけどね
ただ敵が見え難い

860 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:52:26.45 ID:RbOEbA6c0.net
MWのβ面白かったとか正気か

861 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:31:35.24 ID:amOu5IBj0.net
ベータ誰でもやれるの?どこにあるか分からん。スレもない?
日本での人気落ちたんやな。かといってBFも流行ってないのが良く分からん

862 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:36:10.85 ID:rldwy70n0.net
PC BOCWのスレはここと共用になってるなww

863 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:38:05.24 ID:hhu0vm+50.net
SRで長距離サイトが4倍って箱庭FPSだろ糞すぎw

864 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:49:27.88 ID:vWzkqVYx0.net
どうせpc版はスレの勢いないしタイトル毎のスレじゃなくて“cod総合スレ”って感じでいいんじゃない?

865 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:07:07.30 ID:KI3OirEi0.net
マルチはもう無料にすりゃいいのにな
バトロワ含めて

866 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:33:34.94 ID:NLhp3mUe0.net
GMGだと5000円だけどそれでも高いわ
今回はmwとほぼおんなじだしもっと安くしろ
まあベータだけ楽しんで買わねえけど

867 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:33:52.79 ID:tXI5rTHi0.net
ウォーマシーンが楽しすぎるけどなんか飽きてきたなあ 製品版は様子見してから買うかな

868 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:40:01.26 ID:UaA9MGYYM.net
みんなどのモードやってるの?俺は従来のクイックマッチしかやってない
BO2までしか過去作やってないんだけどPC版はTDMくらいしかまともにマッチしなくて発売数カ月で閑古鳥だったと思うけど
最近のはコンソールともマッチするからそういうことはないですか?

869 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:54:49.36 ID:lCN6wr2/0.net
マウスホイールで武器切り替えすると上手く武器が切り替えられん
回しすぎみたいな判定になる

870 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:59:27.60 ID:bp8TMSkX0.net
>>868
MWは最近も十分マッチングしてたよ
BOはでき次第だろうからわからないよね。

871 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:00:01.43 ID:kc0k6DHl0.net
見えづらくて敵に反応できねえw

872 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:12:52.79 ID:PgcunbVQa.net
gtx1080でfps60確保できない
設定上げても下げても20フレームくらいしか変わらんしどうなってんだ?
あと敵が見えない

873 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:21:46.13 ID:4VxJF12T0.net
VRAMもシステムメモリも爆食いだな

874 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:51:47.82 ID:ltJ+26rd0.net
俺はBFVで慣れたせいか見えにくいなんてことはないけどとにかくマップが広い印象受けたね
ドミネーションで乗り物にも乗れるようになってるし

875 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:53:40.09 ID:LoNPLvph0.net
>>861
調べても出てこないね
予約してないと出来ないっぽいけど
本当に誰でもできんのか?

876 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:54:49.59 ID:CM1LJNR00.net
>>872
1070だけど60〜100でてるぞ

877 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:55:49.32 ID:7trulhbPM.net
MWの話に戻るけど、AS-VALの30発マガジン解除してから立ち回りがグッと楽になった印象だったけど、
これ他のARにサプつけたらいいだけなのでは…と思っちゃった

878 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:03:28.60 ID:amOu5IBj0.net
めっちゃCODのテレビCM見るけどモバイルなんてあるんだな
COD4の頃でさえそんなの見なかったのに今の主流ってまさかCODすらソシャゲなのか・・・?

879 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:06:42.30 ID:7trulhbPM.net
>>878
MW2とBO1はテレビCM見たね

880 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:08:33.33 ID:SLqtna/SM.net
全機種でベータやったけどフレームレートガクガクでwifiの多いps4はかなり辛い事が判明したわ当然の帰結だな

881 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:14:29.50 ID:bY+C19BI0.net
>>875
ランチャー落とさないとできないよ
バトルネットのね
あとログインとかいろいろ

882 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:18:54.20 ID:bY+C19BI0.net
battle.netをダウンロード
そしたら普通にベータできるけど?

883 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:19:38.75 ID:gcimKBrk0.net
>>877
MWは元々サプの重要性殆ど無いしマガジン増えてリロード考える手間減っただけだと思うぞ

マウス操作なんかガクガクになる不具合いつ治るんだこれ

884 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:20:43.62 ID:VEh4N41M0.net
mwのベータが面白い…?

885 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:21:42.06 ID:bY+C19BI0.net
面白いも何も毎年いつも通りで1か月で飽きる奴でしょ

886 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:23:00.40 ID:svlYZYgR0.net
boβのMAP全部つまんね

887 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:26:56.44 ID:bY+C19BI0.net
家ゲースレでは結構勢いあるね新作の
PCではやってる人いないのかも

888 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:35:27.96 ID:BMR+LULFM.net
ベータ黒い画面から進まないんだけど原因分かりますか

889 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:42:52.31 ID:bY+C19BI0.net
>>888
ランチャー起動してから

890 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:48:37.70 ID:jba4I4xH0.net
>>888
おれもそれなったけどアクティビジョンのサイトで連携したらいけたわ

891 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 12:59:39.47 ID:qcrZLflu0.net
覗いたまま動きたいんだけどしょっちゅう覗きが解除されちゃうのどうにかならんかな?

892 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:02:33.77 ID:YUtABxIR0.net
RTX2080Tiで100〜140fpsウロウロ
RTX3080注文したから140fps安定するといいな

893 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:11:27.36 ID:BMR+LULFM.net
>>889
>>890
アカウントリンクしたら行けました
ありがとうございます
しかしこれ普段からPCでcodプレイしてないと

894 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:22:48.50 ID:4VxJF12T0.net
cw豆知識、今度はCPU優先度が低になってますww
通常に変更した方がfps安定するんじゃないかな

895 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:43:25.56 ID:LoNPLvph0.net
2060sでも144出るぞ

896 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:45:47.36 ID:hmk31DYB0.net
αから諸々の部分は改善したけど
ゲーム性は一切改善してねーな

897 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:50:31.20 ID:bY+C19BI0.net
次スレ立てるとき題名変えたら?

898 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:51:29.25 ID:8g6CYdEOd.net
ハデスバー

899 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 13:59:14.85 ID:bY+C19BI0.net
それにしてもPCでゲームできるのって快適だわ
ネット依存の身としては
ウィンドウモードでできるから

900 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 14:00:21.02 ID:ju2onbjMa.net
他のCODスレあるのはどうしようって思ったけどBO3BO2COD4とかしか稼働してないしあっても最新レス7月9月とかだったわ
PC版COD総合にした方がいいわ
というか他シリーズの質問レスも過疎りすぎてここについてたりするし
今後eSportsの主流になって人口爆増する事も考え辛いし

【PC】Call of Duty シリーズ総合スレ #1【CoD】 とかでいいんじゃねーか

901 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 14:03:48.54 ID:VMdZbZzcM.net
てっきりcwスレあると思ってた

902 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 14:30:13.19 ID:vnGjgXMw0.net
>>892
グラボだけで大丈夫か?

903 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 14:47:46.24 ID:oBKY8+e20.net
大丈夫だ問題無い

904 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:01:46.28 ID:sC1OLf3c0.net
スナゲー過ぎてやる意味ないわ

905 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:04:25.90 ID:wZhjQCUW0.net
てかわけわからんところで待ってるやつ多すぎね?
このゲームの仕様理解してないのか

906 :UnnamedPlayer:2020/10/18(日) 15:16:05.39 ID:a1zMH9tT3
>>891
それは君のマウスが悪いんじゃないのか?
チャタリングで調べてみ

907 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:18:34.02 ID:VEh4N41M0.net
>>905
死なずに連続キルしたほうがオブジェクト絡むよりスコア伸びるんだから正解だぞ

908 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:18:43.95 ID:tXI5rTHi0.net
エイムアシストSRつええ エイムがきれいすぎるだろ

909 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:20:02.48 ID:LpXdmSgU0.net
>>903
嘘言うなw

910 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:23:55.77 ID:r/J5h9c40.net
C4起爆キーと武器持ち替えキー分けられねえのかよ死ね

911 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:24:36.22 ID:ju2onbjMa.net
>>905
連続キルボーナス使わないとキルスト出ないし硬さの都合上飛び出し有利で撃ち勝てないからガン待ちが大正解
リロード頻度と蓄積ダメージの影響がデカいぶん前に出るのは自殺行為で余計に前進する二の足踏む要素が多い
PCのBO4ゴミ過ぎてやってなかったけど半端に体力多くて良い要素一つも無いわ

912 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:26:53.25 ID:07S6DdGP0.net
なんか相手がうまいのかアシストなのかわからなくてモヤモヤする。
上手すぎるやつが多すぎる

913 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:39:20.32 ID:8g6CYdEOd.net
アイアンサイトSRで10人くらい連続ワンショットkillしてすまんな笑

超近距離で遭遇して、あっ、死んだって思って適当にぶっぱするとヘッショになる率の高さよ笑

914 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:41:56.53 ID:8g6CYdEOd.net
ちなクロスプレイオンにすると敵が見えてもいねーのに完璧aim決めるパッドと戦うことになるし
オフにするとFPSを渡り歩くPC猛者がしゅうけちゅしておるので結局、どこにいってもボコられるぞ。

915 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:43:46.74 ID:vKmUoeQv0.net
>>913
ショットガンのように使ってる奴いるけどマジなんなのww

916 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:45:04.32 ID:wZhjQCUW0.net
>>907
オブジェクト絡みつつ連続キルするという選択肢はないのか

917 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:49:07.51 ID:xQIpKhVsd.net
(言うほど飛び出し不利か…?)

918 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:52:08.63 ID:CBDSz7Ded.net
スコアストリークは辞めてくれよ

919 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:54:45.30 ID:VEh4N41M0.net
>>916
それじゃあ死ぬから僻地キャンプしてんだろうに
真面目に勝とうとする奴ほど損をするのだ

920 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:55:06.23 ID:o87/sZtGd.net
キルストよりはええわ

921 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 15:59:19.23 ID:VEh4N41M0.net
>>920
まあキルストがクソだからスコストになったんだしな
今作はキルストリークでスコアが伸びるガイジ仕様だから実質キルスト化してるだけで
やっぱスペシャリストとultのシステムって優秀だったんだなって

922 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 16:02:59.20 ID:ZvgMEHdl0.net
>>912
負けてる試合はさっさと抜けるのがCodのコツ
勝ってる試合だけやって有利ポジとか味方の動き見たほうが上達早いよ

923 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 16:10:00.58 ID:r/J5h9c40.net
爆発物全般強い

924 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 16:14:20.51 ID:faZmRprs0.net
オブジェクト系のモードはWZのランブル並みに狙撃から逃げまくるゲームだなw

925 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 17:12:23.72 ID:r/J5h9c40.net
20レベなのに40レベマッチにばかりぶち込まれてクソつまらんわ

926 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 17:13:04.43 ID:cMA365vy0.net
クロス切ったほうがよくね
コントローラーのエイムアシスト強すぎて一緒にやってる価値ない

927 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 17:14:04.71 ID:4VxJF12T0.net
今の所MW2だな、boの豪快さが足りない

928 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 17:44:00.68 ID:wZhjQCUW0.net
いうて家庭用の奴らって弱い人が多いからそこまで気にならんだろう

929 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 17:47:24.91 ID:VEh4N41M0.net
下駄はいてるせいで平均値高いからクロスプレイオフの方が俺はスコアいいわ

930 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 17:55:14.65 ID:dVSQ39dZ0.net
下駄?

931 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:17:10.41 ID:dkj1jbea0.net
CWもうチーターいるじゃねーか

932 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:22:20.15 ID:9/z6wfFn0.net
MWとCW両方パッドでやったことあるけどCWは本当にアシスト強いよ
ベータやってるけどパッドの方がヘッド狙い易い
が、パッドはアシスト込みで実力なんだからクロスプレイオフにしたところでマッチングが遅くなるだけだと思うぞ

933 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:24:02.42 ID:bY+C19BI0.net
皆買うの?
ベータしたけどつまらないわ

934 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:27:28.73 ID:NLhp3mUe0.net
デスマは普通に面白いけどそれ以外はゴミだなぁ〜

935 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:44:17.36 ID:9/z6wfFn0.net
FPS自体飽きてきたからMWをちょくちょくやりながらしばらくは別ゲーやるかな
安くなったら買うかもしれん

936 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:45:11.30 ID:czczu2on0.net
WarZone→45.000人
新作のBOCW→17.000人

不人気すぎw 
本編がおまけで、バトロワがメインだな

937 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:48:23.87 ID:bY+C19BI0.net
>>936
WarZoneは無料でできるの?
毎年同じだし面白くないわ

938 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:51:05.16 ID:qcrZLflu0.net
視認性が悪いのがストレスになる以外は面白いけどね
fireteamは微妙

939 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:58:40.65 ID:9/z6wfFn0.net
次スレどうすんの?COD総合スレにするの賛成なんだけど何かこだわりある人いる?
人口が分散するとスレ立てても誰も保守しなくなるしどうせ書き込みが増え過ぎるってこともないと思うんだが

940 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 18:59:57.65 ID:ZvgMEHdl0.net
PCスレは過疎ってるから総合でいいでしょ

941 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:02:08.14 ID:Jgxo4gR50.net
【馬】COD PC 総合スレ【ミルク】

942 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:02:37.05 ID:qV5Ao0YQ0.net
毎年出すスタイルがもうだめだろw

943 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:04:01.23 ID:YUtABxIR0.net
>>933
もう買ってあるよ

944 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:08:27.07 ID:ePY1yqpE0.net
>>931
中華風と韓国の名前が多いね
結構通報した

945 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:09:49.07 ID:ePY1yqpE0.net
>>914
ああなんだそれもあるのかw勘弁してくれよなw

946 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:15:11.44 ID:3CIFMlc70.net
>>941
これ覚えてるのももうおっさんだろ

947 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:21:52.86 ID:+0SDzsWd0.net
一応MWの時は発売した途端書き込み増えたの覚えてるけど勢い100超えることはなかったと思うから総合でいいと思います

スレタイこんなんでどう?家ゲの人が間違えるかな?
【PC】Call of Duty 総合スレ #1【CoD】

948 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:22:52.44 ID:9QSN1qa30.net
βのデータって引き継ぎあるの?

949 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:25:42.54 ID:uOD2/Lan0.net
>>928
これ家庭用とpc版のプレイヤーお互い同じこと言ってるの笑える

950 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:27:52.43 ID:ISCjApTA0.net
なんかベータだけで飽きたな

951 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:35:59.08 ID:faZmRprs0.net
>>948
出来ないはず

952 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:36:45.00 ID:Jgxo4gR50.net
今でもfps馬のプレイ動画はまぢでうまいぞ!

953 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:45:30.28 ID:7trulhbPM.net
>>939
CoD総合とBOCWで2スレに分けるくらいが妥当かなという気がする

954 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:50:13.84 ID:3rfsw54K0.net
初めてCODしているけどみんなスナイパー上手すぎないか?
アシストついてるの?

955 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:50:28.48 ID:t0JhgnB9M.net
相手が時々気持ち悪いくらい加速するね
ラグいのかと思ったくらい

956 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:53:16.45 ID:O0ZPW5cL0.net
始まるのおそすぎない?このゲーム
イライラするんだけど

957 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:56:25.09 ID:fQVSUdbS0.net
スナ胸に当ててるはずなのにワンキル取れない
減衰キツいんか?

958 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:58:38.83 ID:Qv4BwoA5a.net
>>947
ええと思う PCってついてるし

959 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 19:59:29.68 ID:o/QR3Hk90.net
>>956
SSDがロード早くても
HDDのプレイヤーが揃うまで
結局は始まらないんだろう

960 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 20:02:17.03 ID:Lwtwjwov0.net
aimBOTもういるじゃねーか

961 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 20:02:48.11 ID:O0ZPW5cL0.net
スレ建てられなかった

962 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 20:03:58.21 ID:9QSN1qa30.net
>>951
そうか、ありがとう

963 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 20:29:20.52 ID:VEh4N41M0.net
>>950
fpsの限界だろ
とりあえずバトロワよりはマシ

964 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 20:50:24.19 ID:hhu0vm+50.net
糞が使うSRぜんぜんエイムのときブレてないんだが
カスタムでもアレよな

965 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:02:03.45 ID:3K7Ge9LM0.net
チーターのエイムの動き
敵を倒し終わった後
寸分の狂いもなく1発も無駄うちせずフルオートで連射し終わって
機械的なロックが外れてエイムが急に外れるからまるわかりなんだよな
結局調整してオートエイムの感度落としても
ロック外れるタイミングがまるわかり

966 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:14:04.27 ID:hhu0vm+50.net
ノースコープでHSじゃどうしようもねーよなw
さっそくチーター湧いてんじゃんCW

967 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:33:36.63 ID:vYhBMskb0.net
正直今作でもつまらないって言ってたらもう一生つまらないって言ってるだろ

968 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:36:41.41 ID:ZvgMEHdl0.net
俺より上手いやつは全員チートだぞ

969 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:36:45.25 ID:3rfsw54K0.net
クロスプレイ切ったらKD跳ね上がってわろた

970 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:37:46.16 ID:hhu0vm+50.net
どうせ死にゲーとか時間の無駄だしな
必死すぎて草はえるわ

971 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:42:00.60 ID:Xdvp82/u0.net
>>956
クロスきれば早いよ

972 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:44:44.11 ID:+0SDzsWd0.net
マジでえげつないラグさなんだけどなんだよこれ
MWでこんなにラグいことなかったのに異常だろ
もう予約しちゃったんだけど製品版では治るのかな

973 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:46:24.02 ID:bY+C19BI0.net
シージならSSDって煽られるよ
クロスプレイはないけどね

974 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:50:16.61 ID:bp8TMSkX0.net
サイト周りがぼやけてるのは本当に視力に健康被害出そうだわ。
何考えてんだろう。

>>965
それな、それがエイムアシストではないのか?
エイムがボットみたいな挙動してんだよな。

975 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:53:32.81 ID:bp8TMSkX0.net
ラグというか処理落ちを感じるし、撃ちあいでちゃんとダメージが入ってるのか微妙。
ラグなのかもしれないけど。
相手はものすごくかたい、撃たれたときはすぐ死ぬのに

976 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 21:53:46.34 ID:rldwy70n0.net
スレ総合化賛成!

977 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:00:02.87 ID:pbpQeI7+0.net
総合でスレ建てるぞ

978 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:00:49.50 ID:Jgxo4gR50.net
もう買っちゃった...

979 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:01:38.45 ID:pbpQeI7+0.net
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #1【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603026069/

980 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:06:34.56 ID:+0SDzsWd0.net
>>975
ほんそれ
キルカメが絶対ではないの分かってるけど自分が殺された時見るとズレた場所を撃ってるんだよね
最近ヴァロラントばかりやってたから尚更ひどく感じる

981 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:33:11.56 ID:IiqHN2ve0.net
>>979
ありがとう乙やで

982 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:36:26.97 ID:IiqHN2ve0.net
逆パターンを経験したわ。明らかに照準外したのになぜかキル出来てた。なんか申し訳なく思った。

983 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:44:35.95 ID:hhu0vm+50.net
グラがしょぼくなるとはおもわんだったなCW
合う合わないあるからなw

984 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:45:47.76 ID:fQVSUdbS0.net
ゾンビキャンペーン削って4kなら即買いするんだけどな定期

985 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:48:04.66 ID:gOBy/Hf90.net
マウス操作反映おかしいのとpingもパケロスも正常なのにラグがすげえ辺りが改善しないとまともにゲームバランスとか内容の判断も出来ないわ
なんか待ち強えなと思うけどそれも操作が正常なら問題無いのかもしれんし

986 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 22:51:29.75 ID:bp8TMSkX0.net
SRがどうしようもねぇな、撃ちあいとかは無理な。
ピカったら逃げるしかないな。

987 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 23:25:56.33 ID:4Ft1/4cjr.net
隠れてからやられること多いし逆に撃ち漏らしたと思ったらキルできたりするね

988 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 23:33:15.63 ID:Xdvp82/u0.net
>>982
それもあるなw

989 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 23:45:16.64 ID:ITCru9A/M.net
クロスプレイだと家庭用とマッチングするそして家庭用はwifiが多い
結果クロスプレイだとラグラグよ

990 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 23:56:30.21 ID:2QUfKXa9a.net
SMGが強いっていうよりMP5が強すぎるっていう感じだな
改善点は多いけど普通に遊べるわ

991 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 23:59:18.14 ID:0IuEIuaN0.net
MWよりラグいのかなら買わんでいいな
感覚で合ってるのに当たらないのはすごいイライラする

992 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:13:17.58 ID:96hyJzkA0.net
>>989
いまどきWiFiぐらいでラグラグはないわ

993 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:25:41.14 ID:2lMc0/cp0.net
>>989
MWでここまでのラグは感じなかったからクロスプレイじゃないと思う
このNAサーバーに迷い込んでしまったようなラグさえ無くなれば普通に楽しく遊べると思うんだけどなぁ
ラグとTDMというゴミルールのせいでbetaやっててもなんかイマイチなんだよね

994 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:31:53.70 ID:Jqy85xmO0.net
回線の問題なのかわからんけど、常に先手取れてキル取りまくれるマッチと、同じ武器なのに逆に何をやっても敵が硬くてやられまくるマッチがあるような気がする
ソロだと大体調子いいけどPT組むと結構な割合で敵硬いのがツライ
つまんねぇけど一人でやるか…

995 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:35:16.64 ID:Jqy85xmO0.net
こんなエラーが頻発してしょっちゅう落ちるんだが、同じようなエラー出て解決できた人いませんか?
https://i.imgur.com/b9p3Ijz.png

996 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:39:54.27 ID:UWTVZF1jM.net
PCwwってタグ煽られてるわ
1050tiじゃ設定落として60fpsも出んわ
遠くの敵ボケてるし

997 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:42:16.63 ID:U9DIhnVX0.net
以前数回それとは別の致命的なエラー経験してるけど、アプリとグラボドライバーのクリーンインストールで解決できるはず

998 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:46:13.96 ID:Jqy85xmO0.net
>>997
マジすかあざっす
ちょっとやってみます

999 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:47:09.31 ID:ooFhCMq70.net
>>994
それな・・・だから全然感覚がつかめないよね。
さらにSBMMもあるからな。

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:50:55.83 ID:U9DIhnVX0.net
>>996
steamのデータだと世界的には50番台と60番台のユーザーが4割くらいだし750tiや960もまだまだ現役なんだよな

ただそろそろ1050tiは最新ゲームで1080p60fps出すのがキツくなってきたかな??
買い換えるにしても1660くらいで十分なんだけどね

1001 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:51:53.87 ID:Jqy85xmO0.net
>>999
最初はSBMMかな?って思ってたんだけど、ボッ立ち相手でも調子いいマッチの時の1.5倍位当てないと死んでくれないんよ
ラグなのかなぁ…

1002 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 00:58:49.90 ID:iaLTj14v0.net
>>1001
CSの場合フレームレートが最大60、実際にはそれより低下するからその間隙の被弾ダメージは消失されて無視される
クロスプレイオフにして同じPC同士でやればCSアーマーは発生しないから分かるはず

1003 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 01:00:30.50 ID:xU0PMOvW0.net
csスレで遅延のこと聞いてる人いるけどあっちのユーザーは殆ど遅延大のテレビでゲームしてる人多いからわかんない人の方が多いよ
そもそもパッドって遅延に気づきにくいしね

1004 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 01:00:54.16 ID:ooFhCMq70.net
>>1001
そういう違和感はあるよ、なぜかドットサイトで解決気味になったけど。
完全ヘッド狙いなわけだけど。

1005 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 01:12:29.76 ID:wAB8AII7a.net
PCでやってたらゲームにならんレベルで遅延はキツい
マウス操作遅延が特に酷い
ラグで当たり判定ズレるんじゃなくてマウス操作そのものがおかしい
パッドでやってるとそもそもマウスより遅延大き過ぎるデバイスだから気にならんのかね

1006 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 01:15:47.59 ID:68ftznDk0.net
質問いいですか?

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200