2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part6

1 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:26:12.08 ID:r7iLz+OU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■関連スレ
【PC】原神 / Genshin part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1601976352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:26:45.04 ID:r7iLz+OU0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:27:16.93 ID:r7iLz+OU0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4®:
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4®の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

4 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:27:48.97 ID:r7iLz+OU0.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

5 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:28:47.14 ID:r7iLz+OU0.net
事前ガチャ(〜10月10日)
https://webstatic-sea.mihoyo.com/ys/event/e20200910-predrawcard-sea/index.html?region=jp#/top

報酬詳細
A
大剣:レベル20攻撃力119・攻撃時に50%確率で追加ダメージクールタイム15秒
魔導書:レベル20攻撃力99・元素爆発(必殺技)?時に自身の必殺技ゲージを回復し更にチームのHPを回復バーバラにおすすめらしい
B
赤聖遺物:ステup・セット効果物理攻撃・近接キャラ強化
青聖遺物:ステup・セット効果元素攻撃・遠距離キャラ強化

ゲーム進めてたら結局ゴミになるからしばらく装備変更しなくていい恩恵あるのは星4聖遺物2種類セットかな
星4武器1星4聖遺物1か星4聖遺物2星3武器1が理想で聖遺物はできれば元素強化のがいい

6 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:30:07.62 ID:r7iLz+OU0.net
保守中

7 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:30:38.85 ID:WdcLhlew0.net
おつパイモン

8 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:30:49.32 ID:r7iLz+OU0.net
面倒だな

9 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:30:53.99 ID:WdcLhlew0.net
保守パイモン

10 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:31:15.85 ID:r7iLz+OU0.net
ID真っ赤になっちまう

11 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:31:46.61 ID:r7iLz+OU0.net
助けてパイえもん

12 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:32:38.82 ID:r7iLz+OU0.net
俺、保守終わったらランク35突破試験受けるんだ…

13 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:33:19.99 ID:r7iLz+OU0.net
13

14 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:33:47.42 ID:r7iLz+OU0.net
14

15 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:34:14.00 ID:r7iLz+OU0.net
15

16 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:34:37.66 ID:qYLvgcXQr.net
リセマラ辛いと思ったけど10週超えたあたりでタイムアタックしてる気分になってきて楽しくなった

25分切れるかな

17 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:34:41.31 ID:r7iLz+OU0.net
16

18 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:35:08.05 ID:r7iLz+OU0.net
18

19 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:35:34.18 ID:r7iLz+OU0.net
19

20 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:35:34.94 ID:WdcLhlew0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:36:00.48 ID:r7iLz+OU0.net
/(^o^)\

22 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 09:48:11.77 ID:FBOyPAVV0.net
パイおつ

23 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:16:41.69 ID:f3u4LkgT0.net
クレーを早くくれー

24 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 10:25:40.39 ID:6FJbhUQOr.net
ほっしゅ

25 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 11:02:42.47 ID:sMqJLZYm0.net
(´・ω・`)駆け抜けろクエストきつすぎ、ぎりぎり設定過ぎるでしょ

26 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 11:11:39.50 ID:vOsojl7bd.net
駆け抜けろって雑魚倒せば時間延びる奴だよね?
石門の所のやつならノエルでかなりの余裕を持ってクリアできたけど、他の場所?はきついの?

27 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 11:17:05.80 ID:XnCYoCKB0.net
実は海に落としたりタルがあったりちゃんと倒せる仕掛けにはなっている

28 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 11:22:08.71 ID:sMqJLZYm0.net
>>26
(´・ω・`)駆け抜けろって言うから敵無視してひたすらダッシュしてたんだけど・・
(´・ω・`)もう豚足はくたくたよ・・

29 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 11:38:00.67 ID:iuRdD5SOa.net
モナで雷や火のスライムにデコイ置いて、他は無視して走り抜けてる

30 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 11:51:43.84 ID:qpNZ92kG0.net
駆け抜けろは風二人とガイア、レザーいれておくとかなり楽ではある
スライム風船はキャラ育っててもギリギリになりやすくて恐ろしい

31 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 12:14:53.20 ID:6FJbhUQOr.net
駆け抜けろは最初騙されたわ
全然駆け抜けなくて良かった

32 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 12:32:58.21 ID:vCy2/Ktgr.net
コクセイとかギョウコウとかみんな音読みなのに
ゆくあきくんだけなんで訓読みなんだろ
なんかゆくゆくする

33 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 12:36:47.44 ID:vOsojl7bd.net
>>28
おいィ?
説明文に雑魚倒せば時間増えるよって書いてあるんだが?
文章読まないビーフは出荷よー

34 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 12:43:51.72 ID:5zSTJrh90.net
風でタル巻き込んで誘爆させればそくざに消し飛ぶザコも
ご丁寧に用意してくれてたりするしね

35 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 13:33:31.89 ID:vSOf6uRa0.net
ユクアキの誕生日プレゼントみたいなん貰ってビックリした 
今後全キャラの誕生日にメールもらえたら嬉しいな

36 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 13:42:07.57 ID:5aDAX4vZ0.net
クエスト一覧見ても何もないのに一生クエストマークに!ついてるからバグかと思ったら
伝説任務なんてあったのね
すごい損した気分

37 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 14:00:32.20 ID:gZSkxaa4H.net
>>35
なんで誕生日のやつから物貰ってるんだろうな

38 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 14:27:39.76 ID:sMqJLZYm0.net
(´・ω・`)「マップピンの数が上限に達しました」
(´・ω・`)

39 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:13:32.81 ID:IizRIOA50.net
隠しアチーブ一覧どこかにまとまってないかな

40 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:14:50.66 ID:+NfFNZG30.net
これ金足りなくなるのなんか相当先だろと思ってたらもう金欠になってしまった、やば

41 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:18:53.88 ID:t8uJpUzRM.net
金も素材も武器もキャラもパンツも足りない

42 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:22:17.20 ID:Mwl2i9Ptd.net
地中から採掘する宝箱もあるのな
こんなん気付かれへんわ

43 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:22:33.07 ID:p4u+XXEt0.net
秘境ってクリアタイムでドロップするアイテム変わったりする?
運悪いだけかな

44 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:38:29.27 ID:ndoKkGcNa.net
伝説って?

45 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 15:50:08.15 ID:Slv3g2QE0.net
ああ!

46 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:05:47.22 ID:mSOa1HNnp.net
やっとこさランク26今日中に何としてもランク30に行きたいが宝箱巡りか頭痛くなってきた

47 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:14:02.29 ID:iigInafj0.net
今日中に26から宝箱で30ってきがはえーのかなげーのかこれもうわかんねぇな

48 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:14:17.04 ID:mKp7tbbk0.net
>>46
俺も今似たようなランクだけど急ぐ理由あるんか?それとも個人的な理由?

49 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:16:18.18 ID:veYR93DK0.net
30なって一気に敵がタフになった感

50 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:17:45.22 ID:hdvpY7W+0.net
今日中とか物理的に可能なんだろうか
脆弱樹脂全部潰しても怪しい気がするけど

51 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:27:14.09 ID:kAImfFhn0.net
今日中は厳しいと思うがどれだけ任務とか瞳が残ってるにもよる気がする

52 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:33:53.85 ID:RjaI6TbU0.net
コクセイに装備させるとして天空の刃と斬岩どちらも無凸だったらどっちを強化してくのがいいですかね?

53 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:38:03.18 ID:iuRdD5SOa.net
基礎攻撃力的にも星5

54 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:42:48.23 ID:be1ipJu+0.net
紀行って今日明日から本気出して50届く?
行けるなら天空紀行買っちゃおうか悩む

55 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:49:11.25 ID:tpOV4RsH0.net
>>52
どう考えても天空
でもこくせいは紀行武器の黒剣最強

56 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:49:37.07 ID:iuRdD5SOa.net
諭吉を捧げれば今すぐ50にも出来る
消費するのは原石だから、ガチャ我慢出来るなら行けなくはないはず

57 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:49:57.70 ID:5GNpVKwvd.net
石割れば余裕

58 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:53:53.34 ID:be1ipJu+0.net
なるほどそういう感じなのな
重課金するわけじゃないからやめとくか・・・

59 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:57:23.12 ID:5Wggd4IU0.net
紀行は締日直前に買うか決めればいいんじゃないの

60 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 16:57:33.23 ID:8kXAuEt5p.net
>>16
意外と知られてないが、リサおばさんは話さないでスルー出来るぞ

61 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:06:40.51 ID:RjaI6TbU0.net
>>55
ありがとうございます
黒剣まで遠いので天空を繋ぎにします

62 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:10:04.54 ID:qYLvgcXQr.net
>>60
割って箱開けて即出たら会話無いやつ?
偵察騎士はそれできないんだよな

63 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:12:37.39 ID:JU7h26QH0.net
急いでプレイしてたわけじゃないが世界任務こなしてたらランク31
メインも使者が来て終わってるし、マゾい聖遺物の厳選でもすればいいのかな

64 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:16:15.79 ID:Slv3g2QE0.net
世界ランク3になったけどそんなに敵強くなった気がしないんだが

65 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:18:28.86 ID:PNfucCNu0.net
祈願ガチ勢にお聞きしたいのだが
ウェンディ以外のほかの星5キャラが欲しい場合は
どっちの祈願の方がいいのかな
ピックアップだとせっかくの天井がウェンディになる(5割)のがいやな気もするし
あとブログとかで次のアプデで天井が50回になるみたいな話も出て悩んでる

66 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:21:51.15 ID:4wCcVTh50.net
祈願ガチ勢です
ウェンティ以外の星5キャラが欲しい場合はどちらを引いても同じです
理由は欲しいキャラが出るまで引き続ければ必ず手に入るからです

67 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:24:51.07 ID:qpNZ92kG0.net
これまでに回した10連ガチャの結果

ノエル
4武器
バーバラ
フィッシュル
4武器
バーバラ
バーバラx2
スクロース
バーバラ
4武器
4武器
レザー
バーバラ
バーバラ
バーバラ

ぶちころがすぞ

68 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:29:01.27 ID:IPviHFAv0.net
天井の星5すら出てないみたいだけど俺と違うゲームやってる?
それともリセマラの話か?

69 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:29:53.18 ID:hQ12l4v80.net
>>63
聖遺物の本格厳選はせめて世界ランク5になってから
それまでは精鋭・武器・天賦だけでいい

というかランクアップのペースと各種育成要素の必要素材から逆算すると
聖遺物なんぞに樹脂回してる余裕はないことがわかる

70 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:30:02.38 ID:j8av3Z2x0.net
祈願の詳細比較見たら分かるでしょ
恒常は1/3キャラ 2/3武器
イベントは1/2キャラ 1/2ピックアップ

71 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:30:40.57 ID:IizRIOA50.net
普通に計算すればいいだけじゃん
PUだと0.4%だから一人あたり0.08%
恒常だと1.6%を15で割るから0.107%

72 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:30:48.61 ID:qpNZ92kG0.net
違うキャラ欲しくて、限定と通常両方やってるから天井にあたってない
結果両方のガチャでバーバラ地獄におちいってる

73 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:33:04.52 ID:IizRIOA50.net
樹脂足りな過ぎてキツイんだけど世界ランク4になってから60レべのまま素材ボスとかトワリンボレアス倒すのってそんなに難しくない?
効率落ちるの承知で先に集めた方が良いんだろうか

74 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:34:59.53 ID:4wCcVTh50.net
じゃあその地獄は自ら入っていった地獄じゃないか

75 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:36:34.06 ID:qpNZ92kG0.net
>>74
え?なに言ってるかわかんないんだけど・・・
☆5狙いでまわしてるわけじゃなく☆4でいいから色んなキャラ欲しくて回してたら
どっちのガチャでもバーバラしかでねぇってこと嘆いてるんだけどわかる?

76 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:38:20.23 ID:hQ12l4v80.net
難しくない
世界ランクをわざわざ止めて足踏みする利点はない

77 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:38:27.25 ID:iigInafj0.net
ボスが易しいかどうかは手札によるんじゃない、体感で言えばLv差5はどうとでもなる、10差からちょっと他の要素十分鍛えてないと厳しくなってくる

78 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:38:42.25 ID:4wCcVTh50.net
>>75
わかった

79 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:39:43.38 ID:Slv3g2QE0.net
>>71
0.4%ってどこ情報?PU祈願詳細には基礎0.6%、天井含め1.6%って書いてあるけど

80 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:40:31.59 ID:IizRIOA50.net
ありがとうじゃあ自分のクソみたいな腕を信じてこのまま武器素材集め続行するわ
日曜までに35にして誰か70にしてからトワリンGOだな…

81 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:42:30.90 ID:j8av3Z2x0.net
今まだ31だけど攻撃1000とかだし世界ランク4にしたら地獄になる気しかしない
今ですら雑魚倒すのだるいときあるわ

82 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:48:43.96 ID:IizRIOA50.net
>>79
PUは2回に1回は必ずPU対象が出るので実際の抽選は2回に1回、その50%なので期待値は1/4

83 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:49:01.30 ID:X27oG8kaa.net
JoyToKeyでやってんだけど左altを登録しても反応ないんだけど他の人は普通に反応してる?

84 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:49:59.36 ID:Slv3g2QE0.net
>>82
ああそうだ2回に1回必ずPUが出るの忘れてたわすまぬ

85 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:52:39.93 ID:bmdGHp2T0.net
そういえば、Steam経由で起動するとSteamで対応してるコントローラー使えるようになるよ

86 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:55:40.89 ID:hQ12l4v80.net
>>81
どういう育成のしかたしてるんだ?
聖遺物秘境は一切行かんでいいけど
宝箱とかから手に入る★4★5聖遺物をちゃんと吟味して強化してるか?

見聞を最低限こなす育成をしてるだけでも地獄にはならんぞ
純水精霊だけは対空適性あるキャラ育ててないとキツいが

87 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:58:54.68 ID:SbIvjcekr.net
俺も32で攻撃1000超えたあたりなんだけどもしかしてヤバいの?

88 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:59:05.56 ID:IizRIOA50.net
聖遺物星5って例のクエでしか手に入ってないな…メインステどれも微妙に見えるけど適正ステ調べないといかんなぁ

89 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 17:59:30.88 ID:dGEH9lyhr.net
攻撃700で雑魚楽々なんだが…冒険34

90 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:00:35.81 ID:vK6nC048F.net
攻撃1000ちょいのキャラでも武人4セットとかだと火力は出てるはずだぞ

91 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:00:54.43 ID:nFclNeVB0.net
>>62
いやリサダンジョンに入ってすぐにいるリサ

92 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:01:53.92 ID:AOuq2yzr0.net
冒険33で2凸星3武器で攻撃1000いってない無凸ディルック中心の編成だけど余裕すぎる
雷と水付けてぶん投げれば余裕よ

水のバリアだけきつい

93 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:03:05.52 ID:AOuq2yzr0.net
ちなみに聖遺物は元素爆発回しが中心なので教官
剣闘士や魔女はまだ手に入れてない

94 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:03:21.58 ID:46djS7pg0.net
攻撃600もないが

95 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:04:13.67 ID:5aDAX4vZ0.net
盾とかシールド持ちは有利属性で剥がさないとほとんど通らないしゴーレム系は物理防御が高いよ
聖遺物の割合バフが大きいから攻撃力いくらあれば良いってもんでもない

96 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:06:13.16 ID:xz+IWQEN0.net
システム
かなり奥深いよな
それだけ抜け道ありそうたけど

97 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:09:30.09 ID:EbtISxqT0.net
ここ2、3日ずっとめんどくさくて スタミナ消費とログインしかしてなかったけど トワリンで星5遺物手に入れたら急に楽しくなったわ
遺物ガチャしてないでずっとモラ稼ぎしてたから悪いんだったわ

98 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:15:00.51 ID:AOuq2yzr0.net
トワリンや狼は楽しいだろ
週一だがな

他のコンテンツ(リポップ宝箱とカニ狩り)は眠くなるし
螺旋は2pt必要になった時点で微課金では成長素材が足らず終了した
アプデくるまでスタミナ消費のみだからイン時間は減るであろう

99 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:18:47.00 ID:sqbscsjf0.net
岩のバリアと盾は風で壊せるようにしてくれ
風の元素反応いまいちだし大剣キャラメイドの人しかおらんくてつらい

100 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:37:34.32 ID:ZH/T0glt0.net
>>85
steam経由で起動ってどうやるの?

101 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:41:00.93 ID:kDJfYZu/0.net
>>100
そっから?

102 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:41:11.27 ID:IizRIOA50.net
steamのランチャーに追加してBIGスクリーンモードで起動するんじゃないっけ
FF14で試した覚えがある

103 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:42:13.01 ID:RbC+8NwsM.net
体力少なくなったときのトワリンの床スリップダメどうすんの
全床ヒビ入ってるから逃げ場ないんだけどダウンとるまで甘んじて受けろと言うこと?

104 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:43:02.53 ID:6CNq2MNi0.net
ランク35までは攻撃力1000いってなくても問題ないでしょ

105 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:47:22.82 ID:sqbscsjf0.net
浮けるやろ
浮いたまま横移動すれば別の床もあるぞ

106 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:49:10.46 ID:3GE2s8TR0.net
>>103
全床ダメになる前に倒せということだと思う
一種の時間制限じゃないかな

107 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:49:59.15 ID:AOuq2yzr0.net
ランク35はあえてあげないという選択肢もあるらしい
あげなくても経験値はスタックされる

108 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:57:07.39 ID:fhlwcRNE0.net
まあ世界ランク4にしないと属性ボスがLV60にならず
キャラクターLV凸できないからなぁ・・・
武器・天賦はやや遅れ気味でもゴマカシが効くけど
キャラLV差に効果は大事よね

109 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:57:21.80 ID:RqoUarkL0.net
>>86
純水、今さっき初めてやってナニコレきっつと思ってたら
飯くって火力でごり押ししたら余裕だった
鳥はリサの通常ですぐ溶けてたな
個人的にまともに立ち回るとリスとカエルのコンビがうっとおしかった

110 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:57:54.14 ID:PNfucCNu0.net
祈願ガチ勢の方々ありがとうございました
1万課金して要らなかったウェンティが引けました

111 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 18:59:59.92 ID:VvR9leEu0.net
>>103
自分の場合は床ヒビ入ってからは上昇気流で飛んで左の床に行くとまた上昇気流で上がるので
右に戻るでまた上昇 この左右の繰り返しでトワリンが爪地面につくまで繰り返し回避ノーダメです
ただ爪地面に着いたとき攻撃してるとブレス貰いまくるのがなんとも・・・

112 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:14:09.54 ID:JU7h26QH0.net
中国公式アップデート告知

https://bbs.mihoyo.com/ys/article/2147378

1.1版本-预计于11月11日更新,该版本期间将开启「未归的熄星」活动;
1.2版本-预计于12月23日更新,该版本期间将开放龙脊雪山区域,及相关版本活动;
1.3版本-预计于明年2月更新,该版本期间将开启「海灯节」系列活动。

ドラゴンズパイン実装11月
イナズマ実装来年2月

113 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:21:58.96 ID:Vh20mBFu0.net
そもそもドラゴンズパインってなんだよ

114 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:22:53.01 ID:LJL9MSTod.net
1ヶ月何もなしだったらさすがにキツすぎるんだが

115 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:23:23.42 ID:AOuq2yzr0.net
11月までイベント無しか?

116 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:24:56.39 ID:CDwosmGQ0.net
次の国来る頃には星4突破してなきゃ人権ない気がするがインフレさせすぎじゃね?

117 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:25:16.08 ID:27Yswac30.net
国ではなく地域の開放なのかねぇ、モンドの南側の雪が積もった山のとこよね、ドラゴンスパイン

118 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:28:25.85 ID:esFRruYJ0.net
制作チームは、バージョンが6週間ごとに更新されるように努力します。
メジャーバージョンの更新は通常水曜日に行われます
(特定の更新リズムと更新ノードは実際の条件によって異なります)。
ってグーグル翻訳が言ってた
ウェンティガチャ期間終了と同時に来てほしかったなぁ

119 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:28:37.14 ID:WdcLhlew0.net
近くまで行っても荒いポリゴンとテクスチャの刺々しい山やね
スカイリムの山みたいな山でオブジェクト設置しにくそうだがどうなるんだろ
いままでのところ崖と頂上が平らな山が多いけど

120 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:29:09.39 ID:gr8UmPje0.net
結局はやみんいつ来るの

121 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:30:44.80 ID:iigInafj0.net
ドラゴンズパインはドラゴンスパイン(龍の脊椎)の誤植でしょ、雪山エリア。
ただ翻訳かけても

バージョン1.1- 11月11日に更新される予定です。このバージョンでは、「UnreturnedStarOff」イベントが開かれます。
バージョン1.2- 12月23日に更新される予定です。このバージョンでは、Longji SnowMountainエリアと関連バージョンのアクティビティが開始されます。
バージョン1.3-来年2月に更新される予定です。このバージョンでは、「シーランタンフェスティバル」シリーズの活動が開始されます。

こうで
11月11日に1.1アプデ、何らかのイベントが開始されるだけ
12月23日に1.2アプデで雪山追加、2月1.3アプデでまた何らかのイベントってだけで
どこをどう読めば>>112になるのかわからん、シーランタンのイベントってのが稲妻関連なの?どこ情報?

122 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:31:27.49 ID:Slv3g2QE0.net
遺跡ハンターが何をしても固定砲台モードから変わらず弓いないと詰む時あるんだけど、近接モードと砲台モードの条件なんなのあれ

123 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:31:51.72 ID:0dHv/jnz0.net
宗教上の理由でウェンティじゃなくてスクロース使ってる兄貴いる?
装備とかどんな感じで運用してるか気になる

124 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:36:41.97 ID:qYLvgcXQr.net
>>119
グラフィック本気出すとスマフォ版が死ぬからなぁ

125 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:37:10.76 ID:nDll8TJs0.net
労力考えたら国の追加なんて1年に1回くるかどうかのレベルな気もする

126 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:38:31.02 ID:IizRIOA50.net
既に大陸の外の話もちらほら出てるからどうなんだろう
半年に1回あと5国+天空ステージ追加で3年、外にいけるのはその後か

127 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:40:08.69 ID:AOuq2yzr0.net
国の追加が難しいのはわかるけど
ストーリーの進行とかキャラの掘り下げとか小まめにできそうだけど
現状見た目の良しあしだけで大した思い入れや愛着なんてないだろ
パイモンくらいか

128 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:41:31.30 ID:fhlwcRNE0.net
シーランタンイベントは恐らくCBTでやってた海灯祭イベントのことだね

璃月が舞台となってそこらのmobや採取など
3種のイベ素材を集めて提灯を作って飛ばす流れで
個人と鯖全体報酬が用意されていた(ランキング無し)
樹脂不要だし不足した素材は1:1交換できたからとても楽なイベントだった

129 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:46:38.95 ID:iigInafj0.net
モナとバーバラの競合+産出量不足のキノコがやっぱきついな
あとは単に収集方法に手間かかるナナちゃん
https://pbs.twimg.com/media/Ej4LwwvVgAAMNzr?format=jpg&name=medium

130 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:46:55.66 ID:WdcLhlew0.net
メジャーアプデが時間掛かるのは仕方ないにしても、
UIやUX、翻訳の改善に少しでもリソースつけて毎週か隔週くらいでアップデートしてほしいわ

131 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:47:28.88 ID:K+LpO0v20.net
11月11日までならもう1垢リセマラしてバーバラ配布ちゃんまでやっとくかね

132 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:49:42.20 ID:f3u4LkgT0.net
ログボイベやらpuガチャ更新ぐらいはくるでしょ...たぶん

133 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:53:09.89 ID:QucUx0Q+0.net
クレーっていうょぅι゛ょがほしい

134 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 19:53:45.63 ID:bmdGHp2T0.net
>>100
Steamを管理者権限で起動してゲームを追加→非Steamゲームを追加でGenshinImpact.exeを指定
ライブラリにGenshinが追加されるからショートカット作ってそこから起動でいけるよ

135 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:13:00.68 ID:+K5S/5B9p.net
実際のところキーボードマウスとコントローラーだったらどっちのほうがやりやすいんね
PS4コントローラー接続してゲーム内で操作デバイス切り替えたらバグって強制終了せざるをえなくなって諦めてたわ

136 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:29:15.76 ID:lNCv8Nk70.net
パパパパッドで原神www

137 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:33:41.50 ID:+QAwb6wo0.net
キーボードはエスケープキーでメニュー閉じるのだけ遠くてめんどい
右上の閉じるのクリックするのも遠いし・・・

138 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:37:22.84 ID:esFRruYJ0.net
弓キャラでもFPSほど素早いエイムは求められないゲームだからどっちでもいけるよ
視点移動の快適さは当然マウス
マウスの場合なぜかY軸を反転出来ないからそっちで慣れてきた人はパッド用意するほうがマシまである

139 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:38:27.06 ID:zUJrTROb0.net
コントローラーだと弓のエイムが辛いからな
タル爆弾撃ったり高台の敵落としたり獣狩ったり何気によく使う

140 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:39:55.58 ID:6TBC2XrGp.net
キーコン来ない限りキーボードでやる気おこらん

141 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:40:45.54 ID:sMqJLZYm0.net
(´・ω・`)モンゴリアン豚なのでパッド選ぶとマウス効かなくなるのに憤慨

142 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:45:30.25 ID:qYLvgcXQr.net
スマフォでやるとクソむずくて笑う

143 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:54:30.39 ID:hvvAXQoC0.net
スマホは割引で買ったクレジットで課金する装置にすぎない

144 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:54:43.98 ID:rnQeKndx0.net
土蛍ちゃん結構強くね?

145 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:55:15.79 ID:PNfucCNu0.net
もう1万課金したら天井またウェンティだった
もうなんのやる気も出ないしのうかな

146 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 20:56:43.80 ID:Slv3g2QE0.net
>>144
土蛍ちゃん強いよ、うちのメインアタッカーだよ

147 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:01:26.66 ID:cfScqcb50.net
アンバーにシャープシューター持たせたらHS4300ダメージでておおってなった
レベル60武器70まで強化したけど育てた甲斐があったわ

148 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:01:27.82 ID:3JMWRB6G0.net
11/11まで今のコンテンツは流石にキツイ…
ミニイベあたりくらいはあるよな…

149 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:02:12.52 ID:hvvAXQoC0.net
武器もあって悪くないから恒常引いたほうがいいんじゃないか

150 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:03:44.73 ID:GtOFcbNX0.net
お前らすすめるの早すぎんねん
こんくらいでええわ

151 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:06:18.94 ID:CDwosmGQ0.net
2万課金したけどレベル50以上になれるのがバーバラちゃんとシャンりんちゃんだけだわ、しにたい

152 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:07:21.98 ID:iigInafj0.net
パンピーはデイリー解放まで3日かかるレベルだと思うわ
PCでそのくらいだとスマンホホだともっとかかるだろうし

153 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:08:05.44 ID:27Yswac30.net
ランクを駆け足で上げても、キャラや武器の突破も足並み揃えておかないとキツいからね
自分のペースで進めるのが良き

154 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:09:55.03 ID:lNCv8Nk70.net
駆け足でランク上げてもモラが足りなくて強化出来ない天空買いたくなる

155 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:14:42.92 ID:WKm53iBv0.net
やっとモンドのアチ100%になったから本格的に璃月の探索できる
若干飽き始めてたけどガチャ引いたら刻春出てモチベ回復したわ男ってほんとバカ

156 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:15:37.61 ID:WKm53iBv0.net
刻春って誰だよ刻晴ね

157 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:18:24.55 ID:lO1hq7a00.net
ランク36だけど基礎攻撃力700もないぞ
おまえら課金しすぎだろ

158 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:24:41.53 ID:jLlDqMFe0.net
>>157
聖遺物強化してる?

159 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:27:13.83 ID:q0xn2xFE0.net
マルチ開放されたけどキーボードのボタン押す場所がわからない

160 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:30:52.74 ID:XKyTs/Tna.net
雨の日の氷属性の敵糞すぎない?

161 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:31:00.88 ID:lO1hq7a00.net
>>158
聖遺物じゃ基礎攻撃力は上がらないっしょ

162 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:36:03.83 ID:jLlDqMFe0.net
>>161
すまん、頭ヒルチャールだった

163 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:37:03.40 ID:JU7h26QH0.net
現在、担当スタッフが取り急ぎ修正を実施しており、2020/10/10に該当不具合の修正を完了する見込みでございます。

刻晴・モナの上方修正が明日、それに伴い

【補償内容】
刻晴の元素爆発スキル異常に伴う補償:原石×100
モナの元素爆発スキル異常に伴う補償:原石×100

164 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:42:11.02 ID:6TBC2XrGp.net
11月11日アプデって中国だろ?
そもそも中国版って先月サービス開始した日本版よりかなり進んでるんでしょ
日本版は中国版の後追いアプデがさすがに今月中にあるだろ

165 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:43:48.96 ID:27Yswac30.net
基礎で700も盛れてるなら充分な気がする、うちの子なんてこんなんよ
修正くれるとは思わなかったけど

http://iup.2ch-library.com/i/i020934177115874711217.jpg

166 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:48:35.61 ID:FN6pYmCvr.net
そのアプデ通り来るんなら稲妻とやらは最低でも半年以上先か…

167 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:51:59.28 ID:lNCv8Nk70.net
中国版が先行で1週間ほどはやくoβしただけで正式開始は世界同時じゃなかったっけ

168 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 21:52:13.13 ID:zUJrTROb0.net
ディルックさんだとLv60で基礎攻撃力641だな

169 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:07:55.47 ID:tSOhEtiZ0.net
ヒルチャール暴徒 炎斧って体力半分削っても全回復してくるんだけどどうなってんの?バグ?それともこいつ回復できるの?

170 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:09:14.79 ID:l8as7oKB0.net
スタミナ一瞬で枯渇するからやる事なくなっちまった

171 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:11:38.38 ID:27Yswac30.net
>>169
初期位置から離れすぎてリセットされちゃってるのかな
岩主人公のE技で乗り上げてスタックと判定される場合もあるとかなんとか

172 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:11:55.35 ID:+oTsX/g10.net
原神の女キャラ、男いる奴多すぎだろ・・・
これ寝取られゲーか?
https://i.imgur.com/TGsx36n.png

173 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:14:55.48 ID:tSOhEtiZ0.net
>>171
なるほど位置取り意識してみるわサンクス

174 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:14:55.88 ID:XO0A49EP0.net
>>172
多オってなんだよって思ったら多才かw

175 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:18:41.92 ID:egkRoebCp.net
>>172
メンタル弱すぎて草

176 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:22:24.88 ID:gsDhX/vv0.net
>>172
https://i.imgur.com/JjCb14C.jpg

177 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:22:27.26 ID:27Yswac30.net
好感度4からの誰それについてはちょっと面白いね、だれだよアルベドって

http://iup.2ch-library.com/i/i020934333315874311233.jpg

178 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:27:25.03 ID:rnQeKndx0.net
ver1.1が誕生日にくるわwなんか嬉しいな

179 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:28:04.14 ID:LIzMY05X0.net
ソラヤーとかいうクソうざい眼鏡に使いパシリにされまくるイベントマジでイライラしたんだが...
苦労してクリアしても感謝らしい感謝もしないで次々と難題押し付けてきてマジで殺したくなった

180 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:28:05.02 ID:JU7h26QH0.net
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5884

今後のバージョンの開発は順調に進んでおり、旅人の皆さんには6週間毎にバージョンアップを行うことをお約束いたします(バージョンアップは基本的に水曜日に実施いたします、詳しい更新時間などはお知らせにてご確認ください)。また、今後の更新ではバージョン毎にテーマイベントを開催する予定となっております。
直近でのバージョンアップ予定とイベントの一覧は以下となります。
-Ver.1.1-
バージョンアップ予定日:2020年11月11日
開催予定:「帰らぬ熄星」

-Ver.1.2-
バージョンアップ予定日:2020年12月23日
開催予定:ドラゴンスパイン地域およびテーマイベント

-Ver.1.3-
バージョンアップ予定月:2021年2月(日付は未定)
開催予定:「海灯祭」

181 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:30:22.53 ID:egkRoebCp.net
漫画見直してたらアンソニー君行方不明になってて草

182 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:33:45.51 ID:iigInafj0.net
これからひと月何もなし確定ね

183 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:36:01.44 ID:dSgOgV6bd.net
>>172
https://i.imgur.com/lKXiYTG.jpg

184 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:37:50.45 ID:hvvAXQoC0.net
>>178
とくていした

185 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:39:40.68 ID:nx0HzAM+a.net
PCゲーマーとしては他の(積んでる)ゲーム遊ぶよね
気が向いたら帰ってくるわ

186 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:41:04.66 ID:+oTsX/g10.net
ちょっと横になるわ・・・

187 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:45:47.04 ID:+0ow58EWd.net
マジレスすると単に部下にしたいとしか言ってないように見える
どうせ鍾離が岩神だからあり得ないわけだが
まあ弱いオタクは他の男の話するだけでダメか

188 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:48:07.44 ID:yxqS0ut50.net
11/11はヤバいなw
逆に言えばもっとゆるくやれるけど99%デイリーのゲームになりそう

189 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 22:58:16.43 ID:fWc0TZDR0.net
>>188
多分原神のこと忘れてると思う

190 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:03:37.85 ID:esFRruYJ0.net
ストーリーと配布キャラのために虚無期間も冒険ランクは上げ続ける
それをいつ苦痛に感じるようになっていつまで耐えられるかだな

191 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:04:28.32 ID:0EF6rUHh0.net
イベントよりも最適化のアップデートが知りたい

192 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:04:41.49 ID:AOuq2yzr0.net
やり込むためのエンドコンテンツがないからさすがにイベントとぶち込んでくるだろ

193 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:05:43.57 ID:lNCv8Nk70.net
あと1か月以上素材集めをひたすらやるのはモチベが保たんからデイリーだけこなしてサブゲー行きかな

194 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:08:30.28 ID:W+Q8bpGY0.net
やることがないわけじゃないけどスタミナでガチガチに縛ってるからなあ
遺物経験値モラ素材全部スタミナ必要でしかも数回やるだけで枯渇するほどなのに回復も遅いから結局宝箱あさりしかやることがなくなる
11月までにイベントとかちょいちょい挟んでくれないとモチベ保てんな

195 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:09:31.37 ID:tSOhEtiZ0.net
決定とキャンセルボタン変更できるようにしてくれ

196 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:10:38.14 ID:QMx1jpxpd.net
>>192
その帰らぬなんとかがイベントじゃないのか?
直近でのイベント予定つってるしイベントも6週間ごとにしか来ないだろ

197 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:16:57.48 ID:gsDhX/vv0.net
1.1までの繋ぎに何か小規模イベントやった方が良さそう

198 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:17:04.55 ID:S5QtDjcY0.net
まあ、原神はブルプロくるまでのつなぎだしな

199 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:18:42.77 ID:GbJD13vNd.net
いつまでつなぐんですかねえ

200 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:21:20.93 ID:be1ipJu+0.net
やっと30なったけどこっから宝箱しかない虚無やろ?
軽く絶望やん

201 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:23:59.25 ID:lNCv8Nk70.net
32になれば伝説任務があるぞ

202 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:24:56.81 ID:ZIlq6ZK+0.net
回復や大剣とかの都合つけようとするとディルックか氷大剣ないとどうしようもないな
ガイアパイセンはなんか妙に攻撃力低いのとかどういうことなんだろう

203 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:25:35.60 ID:be1ipJu+0.net
32まで宝箱かぁ
激辛

204 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:26:58.03 ID:iBLBOo3m0.net
アプデ11月かよ!のんびりやろ

205 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:29:06.27 ID:zUJrTROb0.net
ゆーてもクレーのイベ祈願は18日に来るんやろ??

206 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:29:18.75 ID:WKm53iBv0.net
まあサイバーパンクも出るし原神は細く長く続けば良いかな

207 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:30:48.87 ID:xQ8rjJ490.net
キャラだけでも先行で実装してほしいよね

208 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:36:30.57 ID:4P2Cje210.net
世界ランク2の氷狼がマジで倒せないんだが
あと一センチくらいからの攻撃激しすぎん?

209 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:43:33.22 ID:yxqS0ut50.net
プレイヤー管理は楽なんだろうけどほぼすべての要素を天然樹脂に集約したのはちょっとな
Redditとかでもめちゃめちゃ言われてるし

210 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:46:21.25 ID:AOuq2yzr0.net
スマホゲームで書き込まれてた
>本国やアメリカで出ている不満

>・ガチャ確率
>・エンドコンテンツ不足
>・宝箱のドロップ内容の修正(ハクスラが楽しめる様に)
>・樹脂の緩和または廃止
>・シーズンパスの報酬ほ上方修正(現状では値段の割に報酬に魅力がないという意見が大半)

どこの国も同じだな
てかredditの原神サブレはネタの宝庫だからお勧めするよ

211 :UnnamedPlayer :2020/10/09(金) 23:50:10.30 ID:5aDAX4vZ0.net
狼は尻尾振り避けられないから前180度に立てば問題ない
あと全部範囲表示と超大振りの引っかきだけだよね?

212 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:03:08.29 ID:tZ0WwkVG0.net
中国だとスタミナで制限しないと罰則あるみたいだし内容統一するなら無理だろうなあ
世界ランク3からの武器突破用雷ダンジョンだと召喚雑魚にスキル吸われるわ爆発発動困難だわでシャンリン使いづら過ぎるし寄生するしかなくてしんどいわ

213 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:04:08.76 ID:QOr8l9OK0.net
秘境開始の文字全く読んでなかったから雷使うとカウンターくるのわからんかったわ
どうやってもよけれん攻撃来るからなんかと思ってた

214 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:06:10.30 ID:9CAdgspI0.net
冷静に立ち回ったら普通に勝てたわ
なんていうか飯ゲーだな

215 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:09:00.14 ID:DtHa0NUT0.net
課金で制限解除はいいんかい笑
まぁ無理なものは無理でも抜け道や妥協案代案を考えてユーザー側に寄らないと
PCやCSゲーマは離れてくだろうね
残るのはソシャゲユーザーだけどそろそろ熱で携帯爆発するだろ

216 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:14:21.71 ID:0gvy4awX0.net
いまストーリー進めてたんだが白尤とか言うのもプレイアブルになる?
ホントイケメンしかおらんな

217 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:16:45.32 ID:ssI8gQh70.net
男はいらん

218 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:22:39.01 ID:h5V2HxAX0.net
>>37
海外では誕生日のやつがプレゼント配るってのを割と見かけるわ

219 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:25:31.36 ID:h5V2HxAX0.net
次のPUって誰か分かる?
確か中国は先行してサービスしてるんだよね?

220 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:26:40.06 ID:twTCCAmG0.net
してないぞ

221 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:29:28.88 ID:E4VyTuJT0.net
岩の印って有限?
星4武器重ねるのに原型買いたいんだけどもったいないかなぁ

222 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:32:34.38 ID:h5V2HxAX0.net
>>220
なんだ俺の勘違いだったかすまねえ

223 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:33:05.75 ID:7rDB9Cvg0.net
有限かどうかは知らんが全部交換してもモラと交換するくらいの余裕はあったから気にせず交換していいぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:37:15.14 ID:rYZ4ie0D0.net
というか岩主人公の星座交換で開放なんだよな、なんでだろ

225 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:53:05.31 ID:j94vWMdQ0.net
茨と敵に挟まれて上に吹っ飛ばされて落下ダメージで即死した
配信してれば取れ高だった配信したことないけど

226 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 00:57:41.62 ID:NRlrYmPL0.net
あと1ヶ月もリセマラ出来るのか

227 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:01:13.87 ID:tVYSlUJb0.net
エンドコンテンツがリセマラって新しいな

228 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:11:26.41 ID:PZi+DCWc0.net
中国が先行リリースされてるって噂良く聞くけど、中国だけデータ引き継ぎありのOBTがあっただけでアプデ状況は全世界共通って認識であってる?

229 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:16:49.08 ID:l4rpqVyud.net
マルチでチャット中表示がおかしいんだけど自分だけ?
文字入力していくつか消すと表示と実際のチャット入力欄の状態が違う
またチャットした後右クリックだけが効かなくなることがある

230 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:22:36.17 ID:E4VyTuJT0.net
>>223
ありがとう!

231 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:27:50.65 ID:PwUA0lSla.net
マルチで壁にへばり付いたままダンジョン招待受けたら編成画面でキャラ変更できなくて笑ったわ

232 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:28:04.93 ID:riLOX7jm0.net
あと一ヶ月ひたすらデイリーと宝箱探しで世界ひたすら駆け巡る日々か

233 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:28:36.18 ID:gLEtrgN80.net
>>198
俺はサイバーパンクまでの繋ぎだわ
色々とユーザビリティ悪かったり文章酷かったりしてるが
ワールドの出来はいいし繋ぎとしては無料で楽しめて上質なゲームだな

殺伐とした洋ゲに疲れた時にいいわコレ

234 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:30:45.79 ID:Kapsjk5h0.net
洋ゲ暗すぎなんだよな
グラフィックもリアル寄りすぎて

235 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:33:45.59 ID:DtHa0NUT0.net
アニメ調オープンワールドの一つの基準にはなりそう
せめて砂漠くらいの見せかけの多様性でもあればどっぷり世界に浸ることできそう
まぁシステム的にも運営にしても今のままでは覇権は遠いな

236 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:40:21.54 ID:xTH/ItvC0.net
11月まじじゃん

237 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:41:04.14 ID:DtHa0NUT0.net
それにしても璃月のバトルBGMは素晴らしい
BGMに負けないシナリオとストーリー上の戦闘を実装してほしいね

238 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:45:11.98 ID:Kapsjk5h0.net
洋ゲーハクスラとかオープンワールドが原神のグラフィックだったらクソ嵌りそう

239 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:52:34.85 ID:Pi9mtLm80.net
モンド最強は誰なのかでパイモンが主人公を推すって言ってくれて喜んだのもつかの間
5位以内に入ってるか知りたかったとか結構現実的なところ出してくるあたりこいつほーんま…
しかし最強候補に名前の挙がらないファルカ大団長は一体どんな人物なのか

240 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 01:55:34.80 ID:orWwsKHg0.net
一方俺は非常に好評の国産ハクスラを選んだ
https://store.steampowered.com/app/278080/
https://store.steampowered.com/app/460790/
https://store.steampowered.com/app/601150/
https://store.steampowered.com/app/524220/
https://store.steampowered.com/app/889510/

241 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:06:33.54 ID:DtHa0NUT0.net
三国無双最後に遊んだのはps2だったかな
確かにハクスラだな
日本には更新が途絶えてるが不思議のダンジョン系もあるしな

ハクスラの代名詞poeのアニメ調がきたら覇権だろ
うえにもあったが洋ゲーは暗いんだよ笑

242 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:10:55.39 ID:HQVwQ0tR0.net
ハクスラの代名詞がpoeとかニワカか
ハクスラっつったらGod of Warだわ

243 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:12:36.52 ID:js+sNLo80.net
リポップする宝に確定で印2-3個入ってるから
毎日周回してとるなら
交換は全部していいとおもうどうせ品切れで入荷待ち

244 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:21:24.63 ID:SQ8C8Sqc0.net
>>240
Bayonettaセールで547円で買えるじゃん
3Dハクスラ入門に丁度いい神ハクスラゲー

245 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:23:46.87 ID:y9tgzQNo0.net
>>81
どんな装備状態なら1000届くの?参考までに教えてほしい
今こっち冒険ランク32で一番火力ある子ですら700届いてなくて、だいたい450〜600以下なんだけど・・・

246 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:24:50.81 ID:nNRVO1Ug0.net
洋ゲーハクスラの中でも更にダークな設定だけどグリムドーンはめちゃくちゃやったな
今steamでプレイ時間見たら1200時間だった

247 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:27:23.69 ID:Xi2nLsTbd.net
グラフィックはもちろん、イベントシーンのモーションやカメラワークもかなり優秀だよねこのゲーム
前にプレイしたテイルズタイトルはチャンバラごっこホームビデオみたいでスキップしたくなった記憶があるけどこれはしっかり画面見てるわ

248 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:29:07.94 ID:xZSCbwh30.net
前身の崩壊3rdもムービーはかなり評価高いからな

249 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:30:16.57 ID:Kapsjk5h0.net
>>245
聖遺物メインOP攻撃力アップで揃えてレベル上げると届くよ

250 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 02:37:12.57 ID:twTCCAmG0.net
冒険ランク34メインの攻撃力1300程度で雑魚がだるいと思ったことないけど人によってはだるい判定なりそう

251 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 03:01:26.08 ID:L0tCTAQc0.net
重要なカットシーンは良くできてるけどその分汎用モーション使ってるシーンとの落差が激しい

252 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 03:26:22.44 ID:R/Zs3Lxod.net
https://i.imgur.com/FhgjFcn.jpg
元素熟知捨てれば割と攻撃は盛れる

253 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 03:39:30.49 ID:TcRYylOo0.net
やりたい方でやれよ、って感じなんだけど
マウスキーボードだと視点移動が快適で戦闘も資源採取もスムーズ
でもパッドのほうが肩もこらないしいかにもゲームしてる感がある
チラ裏でスマソ…どっちでやればええんや

254 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 03:43:33.86 ID:nNRVO1Ug0.net
そりゃもちろんモンゴリアンスタイルよ

255 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 03:53:35.42 ID:L0tCTAQc0.net
フットペダルにWASDとジャンプ割り当てたらマウス使いつつゲームしてる感でるんじゃね?

256 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:01:18.67 ID:rRsb84Y00.net
中華サイトの瞳場所gif付きで場所教えてくれるけどログインしないと確認済みのピン刺せないの不便だわー

257 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:07:08.00 ID:TcRYylOo0.net
すまんやっぱパッドはうんちだわ

258 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:21:24.28 ID:sjufG7uU0.net
今の所やる事多すぎて全然終わらない感じだけど先進むと虚無になるのか・・・

259 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:21:29.33 ID:Np1kfuQ50.net
経験値素材全然足りないわ

260 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:22:24.79 ID:y9tgzQNo0.net
>>135
両方さわってるけど操作感ならパッドの圧勝だと思う
弓のエイムに関してと、視点の上下移動の速度補正ができないっていう点ではマクロ機能付きのマウスには負けるけど

261 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:23:59.72 ID:SQ8C8Sqc0.net
PCA板の住人ならMKB一択だろ

262 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:25:25.31 ID:y9tgzQNo0.net
>>168
基礎攻撃力は武器込みだから☆5の武器を相当強化してないと到達きつくないか?

263 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:35:21.77 ID:y9tgzQNo0.net
>>249
まじか情報ありがとう
>>252
刻晴だと元素熟知あげるよりこっちのほうがダメージでるのかな?
雷系は熟知上げた場合の反応ダメージで蒸発溶解狙えないけど、反応させずに殴っていく感じ?

264 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:39:57.05 ID:j94vWMdQ0.net
今日始めてデイリー間に合った
ゆっくり探索するか

265 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:41:10.62 ID:5boU/JXe0.net
そもそも攻撃力とスキル係数が高ければ元素反応のダメージも上がる
元素熟知は元素反応系しか効果ないから余裕が出来てから上げればいい

266 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:43:04.81 ID:twTCCAmG0.net
単純にメインのDPSを求めるなら攻撃力や元素熟知よりも会心上げるのがいいぞ

267 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:44:01.12 ID:Pi9mtLm80.net
モンドの宝箱アチーブ取れたわ
最初無理だと思ってたけどリーユエもいけそうな気がしてきた

268 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:51:16.47 ID:E4VyTuJT0.net
ランク25で経験値溢れてきたんだけど次のランク解放する目安ってどれくらい?
ランク高いだけのクソザコのまま世界ランク上げたら敵強くなって詰むんよね?

269 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:53:19.94 ID:ab1YGDk20.net
25上がってすぐに世界ランク上げたけど特に何も困らなかったぞ

270 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:54:28.11 ID:j94vWMdQ0.net
なんかデイリー間に合ったと思ってたら間に合ってなかった感ある
委託が新しいのきてないってことは間に合ってなかったんだな
悲しい

271 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:56:49.38 ID:Vw7qqhvp0.net
6週1回パッチくるの普通にようやっとるとは思うけどな

>>268
とりあえずランクは上げないともったいない
秘境クリアできんならマルチいけばええ
武器と聖遺物強化してけば多分35まではソロでも特に問題ない
女神像の回復有効活用してけ

272 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 04:58:58.34 ID:f0gsZiZJp.net
>>266
元素攻撃って会心乗るんかな?今の戦い方だと通常少し挟むくらいだからどうなのか知りたい

273 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:10:37.67 ID:j94vWMdQ0.net
デイリー出てたわ
何かと間違えてた

274 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:11:46.27 ID:DQnhjiPf0.net
>>198
ブルプロはβテストで見切りつけたな

275 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:25:06.49 ID:nz7ratb90.net
>>268
フィールドボスに勝てるなら問題ない

276 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:32:09.99 ID:Fq6N9Vlj0.net
>>268
試験に出てくる敵に勝てるなら問題ないかと

277 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:39:16.38 ID:0gvy4awX0.net
>>268
さっさとランク上げろ

278 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:39:28.18 ID:isdon5090.net
通常も元素スキルも元素爆発も元素反応も全部会心起こるはずだから会心は大事
攻撃力は元素反応には関係ないから一番汎用性高いのは会心と言っても過言ではない

279 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:44:49.47 ID:Fq6N9Vlj0.net
聖遺物の冠部位の会心率は貴重よね

280 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 05:51:09.40 ID:j94vWMdQ0.net
ヒルチャールと会話する依頼で、ターゲットと交流イベントに入るとほぼ同時に他のヒルチャールに気づかれて拘留中攻撃されてた
結局殲滅したけど交流成功ね!

281 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 07:09:38.14 ID:NM0HNd5UM.net
ランク35にしたら今使ってる闇夜の人もう少し火力出そう

282 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 07:12:10.79 ID:7hdvOFJX0.net
>>134
steam経由すること意味は?

283 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 07:28:49.08 ID:j94vWMdQ0.net
初心者ガチャでバーバラ引いちまった
外れ垢だわ

284 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 07:32:52.27 ID:YQAs/3wW0.net
安価くらい辿れよ

285 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 07:55:46.47 ID:9hsWsyBO0.net
バーバラ6凸させたら絶対後で役に立つやつだから今のPUで突っ込むか悩みどころ
でも中華娘しか引けないんだよなぁ
6凸以降もダブりまくってるし

286 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:07:31.66 ID:y9tgzQNo0.net
>>265
雷系の元素反応のダメージはキャラのLVと元素熟知の値しか参照してないというから
攻撃力や元素反応系あげても意味ないんじゃ?

287 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:09:57.69 ID:ssI8gQh70.net
6凸以降ってどうなるの?
スターダストとか増えるの?

288 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:10:11.67 ID:3mGWiOkQa.net
自分の誕生日くると旅人へのケーキが貰えるんだな

289 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:11:28.56 ID:y9tgzQNo0.net
>>278
蒸発、融解は「二発目の威力を1.5or2倍にする」っていう効果だから攻撃力関連も熟知も全部のるから、そうとも言い切れないんじゃないかな
電気派生の元素反応は攻撃力は無関係でキャラLVと熟知だけ参照してるっぽいけど

290 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:19:26.47 ID:6dn413E60.net
天然樹脂は24hでマックスにしてくれんかな
スマホじゃなくてPCやPS4でプレイしてる人はそんなに頻繁に繋げないでそ

291 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:26:20.31 ID:tVYSlUJb0.net
寝て起きたら溢れてるってのが理想よね

292 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 08:37:13.57 ID:+l0FyANKM.net
演舞台挑戦がむずい
敵10体を1分40秒以内に全て倒すやつ

誰かアドバイス下さい…

293 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:06:41.09 ID:4J9JAS7p0.net
なんか接続が不安定なのか知らんけどバーバラとリサで切り替えまくって感電させてたら切り替えられなくなって再接続しますとかなるようになった

294 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:13:20.99 ID:ERrJN3GCa.net
そうかメール石も終わりか
ログボもないしマジでデイリークエこなすだけの作業じゃんイベントはよ

295 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:35:05.25 ID:ZuiFDW4K0.net
戦闘の爽快感は原神の方がいいけどまったり景色見たり生活的に遊べたりするのはやっぱりブルプロだと思ってる
キャラ画質でいえばいい勝負だけど景色はブルプロの方が2つ上はいってた
流れる雲、映りゆく時間の景色とかは原神をはるかに超えるクオリティで息のんだわ

あとMMOだから生産とかハウジングは来るしな

戦闘面だけは原神の方が断然面白いがガチャがないのと着せ替え出来る点はいい(下着も用意されてるしな!)

296 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:46:16.60 ID:Vl4PFUK70.net
ブルプロ調べたけどこれもアニメが動いてるみたいで最近のゲームどれも凄いな
ただキャラデザがなんというか、俺はアンバーちゃんのむちむち太ももを眺めたいんだ…

297 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 09:54:41.09 ID:UabfIxEA0.net
脆弱はストックしてるけど流石に経験値素材が足りな過ぎ
地脈青も不味いし世界ランク5まで様子見するしかないか螺旋も7層手駒が足りないからクレー早く来てくれ

298 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:07:49.91 ID:ZuiFDW4K0.net
原神のスマホを完全に切ってPCのみに追求した方向性がブルプロ
今月のサイト更新でおそらく年内サービス開始のお知らせくるから、興味あるやつはチェックしておけよ

原始に感動した奴なら次の次元でさらに感動するぞ

雰囲気的にはSOAやログホライゾンの世界其のままの中で遊べるMMOだ

299 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:13:39.46 ID:GNZ2/sG1d.net
刻晴ちゃん…
https://i.imgur.com/77koNTa.jpg
https://i.imgur.com/n8hHtMF.jpg

300 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:27:38.08 ID:VeS5FGhY0.net
クソプロがここに宣伝しててワロタ

301 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:34:42.55 ID:j4FgGdcU0.net
ブルプロはゲーム面を全面改修してから出直して来て下さい
いやほんと期待してたんだけどな

302 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:36:50.94 ID:B70LlzZH0.net
ぱんつ見れても戦闘楽しくないのは致命的よなぱんつ見れても

303 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:40:03.23 ID:ecfWYysn0.net
ブルプロって大不評のβを受けて運営が抜本的な作り直しを宣言したのに
年内サービス開始なんかじゃ開発時間足りなさすぎて絶望的じゃん

β後のインタビューでトンチンカンな受け答えしてインタビュアーにキレられてる姿を見ると
時間あったところで希望あるとも思えんけど

304 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:40:06.93 ID:yAwwuWwo0.net
見た目良くてもゲームが面白くないとなぁ

305 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:41:28.17 ID:TcRYylOo0.net
>>295
バンナムのクソっぷりとベータでの悪評は耳にしているがやっぱり期待しちゃってるわ

306 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:45:13.62 ID:b2V4xfvH0.net
ブルプロはアルファで散々言われた欠点をベータでも一切触れないスタイルだから期待するだけ無駄

307 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:50:09.60 ID:4OOUYtsdr.net
定期的にブルプロマン沸くけどあのα、βとやって期待とか言えるのすげえわ…

308 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:50:43.37 ID:uRQFe1Ee0.net
ブルプロは化石PCじゃ遊べるもんじゃなかったからスマホも含む環境の原神がちょうどよくてよかったわ

309 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:58:28.97 ID:e5lAQYd00.net
>>298
CBT酷すぎたけどな
モッサリ戦闘にスタックしないくせに無駄に少ないバッグ容量、いちいちタウンへ戻らないと何拾えたかすら分からない鑑定仕様
褒められるのは確かにグラフィックぐらいだったわ

310 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 10:59:14.06 ID:tZ0WwkVG0.net
PSO2もだけど国産を売りにしてるアクション寄りMOって国産であることくらいしか宣伝出来ないから言ってるんだなって

311 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:01:28.84 ID:7QLIoo9g0.net
PT複数登録できるからノエル用にアンバー、シャンリン、凝光で、炎2で攻撃25%、岩2でバリア中攻撃15%とスパアマ、
凝光にキャラ切り替えで攻撃24%の本装備で攻撃盛ってるけど、やっぱり元素反応ダメージなしだと結構厳しいな
まあ雑魚相手なら問題ないし鉱石掘り用PTとしては便利だわ、感電する石も弓で割れるし

312 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:07:38.84 ID:ecfWYysn0.net
露骨な岩接待コンテンツでも来ない限り
岩キャラは現状わざわざ使う(育てる)価値が・・・
育成リソース有り余ってるゲームでもないし

313 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:09:15.67 ID:4OOUYtsdr.net
えっ あの電気の石って割れたのか…

314 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:10:18.99 ID:ERrJN3GCa.net
燃えてる花といっしょで属性ぶつければアイテム化するよ

315 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:13:43.79 ID:C4IvLSHo0.net
αにしては出来が良かったというだけでβでは要改善点ガン無視で課金仕様の雛形やらされたからな
言うに事欠いて「あれはストレステスト的な感じで」とかアホかと
プラスアルファで課金要素盛り込むのが順当なのに未完成品をパーツ売りすんなってな

316 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:14:10.41 ID:Vl4PFUK70.net
○秒以内に倒せってルールが多いからなあ、どうしても岩不遇になる

317 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:16:17.20 ID:vtfdKzuKa.net
11月までアップデートなしなのが助かるわ
初日からやってるけどあまり時間取れないからまだランク23だし天然樹脂も常に120で余りっぱなしだわ
今は左下の中国大陸に初上陸してイベント進ませずに先にワープ開通してるところ

318 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:17:15.64 ID:4OOUYtsdr.net
樹脂余らせはマジでもったいないから金の地脈くらいはやったほうがいい

319 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:18:10.06 ID:7QLIoo9g0.net
>>313
炎なら割れるからシャンリンでもいいけど、一個一個熊召喚も面倒だからアンバーが便利だよ

320 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:18:12.62 ID:L0tCTAQc0.net
樹脂が収入源のほぼすべてだもんなあ

321 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:19:10.45 ID:YQAs/3wW0.net
火力推奨はクソだと思う
敵の初期位置回復のせいで遠距離から狙撃でチマチマもできないし、
戦闘解除されないように範囲に気をつけなきゃいけないしで、さらに火力が最善手になってる

322 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:19:18.00 ID:y9tgzQNo0.net
ある程度進むと樹脂がなきゃ何も出来ない状態になるからなぁ・・・

323 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:19:36.96 ID:rr/cHOtB0.net
ゆっくり快適にやりたくなったからグラボと4Kモニタ新調するかコクセイ完全体作るか12月まで悩み続けるわ

324 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:21:25.31 ID:ecfWYysn0.net
火力推奨はこのゲームに限らず大体のデフォルトでしょ

325 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:21:52.28 ID:6dn413E60.net
ギョウコーさんは採掘用で使ってたけど
ディルック当たったら全く使わなくなっちゃった
岩キャラは不遇だね

326 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:22:27.53 ID:L0tCTAQc0.net
DPSでバランス管理するのが一番想定外が少ないんだろ
「ガチャ引けば有利」を崩すわけにはいかないから

327 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:23:59.68 ID:B70LlzZH0.net
琉璃袋の効率良い収集ルートくれ

328 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:29:50.72 ID:4chXhwNud.net
そこにスターダストがあるじゃろ?

329 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:30:29.08 ID:7QLIoo9g0.net
凝光結構気に入ってるけどダメージ目的の元素反応ないのがやっぱ不遇だよなぁ
金珀・試作を装備させて元素エネルギー回復重視で元素爆発のファンネルミサイル撃ちまくる運用はどうかと考えてるんだけど
空飛ぶ風の玉とかにピンポイントで運用できないだろうか

330 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:34:20.12 ID:rYZ4ie0D0.net
魔法使いの射程は大したことないし上下のロックも甘いから微妙
土台に乗ったヒルチャーすらロックしないからね
ただ壁は貫通するから一枚でも壁あれば無敵

331 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:35:06.41 ID:yAwwuWwo0.net
うちのメインアタッカーはノエルちゃんなんだが

332 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:36:00.85 ID:cT1AL17K0.net
モナでぺちぺち撃ってると、元素反応してくれる相手も居るし、なんなら味方で付与すれば良いけど
ギョーコーさんはそれが無いからなぁ、言うほど鉱石割りも当てやすかったり早いわけじゃないし
Qをどんだけ早く回して撃ちまくれるかじゃないかねぇ

333 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:37:51.28 ID:7QLIoo9g0.net
>>330
確かに雑魚相手だと使いづらいときあるけど、
風の球に凝光の通常も元素爆発も撃ってみたらちゃんと上にもそこそこ距離あっても誘導するよ

334 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:38:02.85 ID:um5IbkyU0.net
下記の機能とイベントも今後追加予定
・料理を食べるショートカット機能追加
・武器強化の時超過した分の経験を鉱石の形で返還
・通報機能を追加
・探索派遣中のキャラもチーム編成可能に
・近日マルチプレイイベント(小)開催予定
https://bbs.mihoyo.com/ys/article/2151971

335 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:42:01.71 ID:W1MXYNNSa.net
バーバラちゃんほんまかわええわ
性能も便利だし

336 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:43:42.15 ID:F2sLKEGO0.net
>>334
何で画像やねん翻訳できねえ

337 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:47:42.34 ID:7QLIoo9g0.net
>>332
いや鉱石割るのは大剣のノエルだから…
凝光さんはPT入ってると鉱石の場所をミニマップに表示してくれるから、
岩2での強化と合わせてノエルとセットが便利って話

338 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:48:54.21 ID:4chXhwNud.net
>>330
凝光の攻撃は壁抜けないよ

攻撃力やら会心ダメ積んでみたけどダメージはさほど良くないからなあ
無双の雷に重撃で通常2800、会心6000、ってところだけど回復系のバーバラですら重撃で20000は出るんだろ?

339 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:50:37.40 ID:y9tgzQNo0.net
>>330
狭い所で、主人公ちゃんの岩を設置してそれ貫通するの利用して一方的に攻撃したりしてたなぁ

340 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:51:12.21 ID:Vl4PFUK70.net
街で食事モーションとかそういうのないんですか

341 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:51:44.51 ID:eJ/1be/wr.net
リセマラ厳選終わり?
はやくも離脱な予感

342 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 11:58:16.77 ID:n/5yZpgc0.net
世界ランクあげたら螺旋の敵も強くなる?
それともあそこの敵は層ごとにわかれてるからレベルは不変?

343 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:00:27.85 ID:ecfWYysn0.net
不変

344 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:02:25.79 ID:tVYSlUJb0.net
刻晴の瞬間移動ブラステのあれみたいに扉とかすり抜けできたら最高だったのに

345 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:03:12.03 ID:B70LlzZH0.net
固定やね、こっちが30代でもあっちの6層は60だ

346 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:04:49.03 ID:yAwwuWwo0.net
犬をモフモフしたいです

347 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:19:20.21 ID:7zKulB380.net
今日もパイモンが元気に足踏みしてる、かわいい

348 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:22:56.15 ID:DtHa0NUT0.net
>>309
ブルプロには何も期待できないよ笑
かといって原神の将来にも暗雲が立ち込めてきた

ネトゲは集金方法のバランスで一気に崩れるからな
ブルプロのバッグ、原神のスタミナ、どちらも遊びを過度に窮屈にしてしまった

349 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:23:15.66 ID:rYZ4ie0D0.net
まだ中国メインクエ始まってもいないのに冒険ランク29だ、世界ランク3までが早すぎる

350 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:26:57.05 ID:VeS5FGhY0.net
ランク25の試験受けなくて25から上がらなくても経験値自体は貯まるのね

351 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:26:59.70 ID:JXCo4EvEa.net
>>103
あれ別の足場に移れるよヒビ入ってない足場まで風で移動して

352 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:29:35.83 ID:JXCo4EvEa.net
と思ったけど全部ヒビ入ってるのか一箇所だけ安置ある仕様だと思ってた

353 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:30:53.23 ID:QQsPDPKNp.net
鉱石の両手剣or爆発の縛りとか必要だったんかなこれ
編成呼び出しのレスポンスの悪さも相まって面倒だわ

354 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:34:46.09 ID:y9tgzQNo0.net
>>353
試みとしては面白いけど、プレイする上で面倒な要素になってしまってる点はぬぐえないおyね

355 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:35:59.57 ID:twTCCAmG0.net
PT変更が面倒だから片手剣で落下攻撃してるわ

356 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:40:13.39 ID:UabfIxEA0.net
凝光さんはレーダー付きで採掘も出来るんだ流石七星

357 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:40:48.89 ID:B70LlzZH0.net
>>351
時間かけすぎると移った先含め全床ひび割れるんだよ文字通り
純水も同じように時間かかりすぎると回避不可のダメージ床しかけてくるそうだし
ボスバトルにそういうデザインラインがあんじゃねーかな、低レベル挑戦でひたすら耐久して削り倒すのを封じる的な
つくづく岩属性涙目だが

358 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:41:26.07 ID:ssI8gQh70.net
はーまじでうんちだわ
ガチャ隔たりすぎ操作してんのかふざけんな

359 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:41:41.90 ID:D5QYf7zI0.net
まず編成するのに読み込み必要なのがクソ
普通チームなんでワンポタンで変えられるものじゃないのアクションって

360 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:42:04.02 ID:DsZnVbU80.net
凝光は重撃の誘導性能が悪すぎる
吹っ飛んでる敵とか至近距離のスライムとかには当たらないしな

361 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:43:22.19 ID:DsZnVbU80.net
トワリンは飛んでればひび割れダメージ受けないから一生フワフワしながらたまに落下攻撃しとけばやれんこともない

362 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:44:51.41 ID:DtHa0NUT0.net
>>359
あれ何でだろうな
低スぺのスマフォ用にメモリの容量抑えるためとか

363 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:44:55.41 ID:rYZ4ie0D0.net
トワりんは過負荷に弱い印象、風には効くんかな

364 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:45:27.56 ID:ecfWYysn0.net
トワリンや純水精霊で時間切れ演出が来るって逆にすごくないか
根本的に何かおかしなことやってるでしょ

365 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:45:31.55 ID:Vl4PFUK70.net
世界観を演出するためにキャラごとにアクションの制限がある系システムって最終的にオミットされる傾向にあるからなあ
有名所だとポケモンの秘伝技とか

366 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:47:36.83 ID:Wc0UzkqV0.net
トワリン戦が床移動できるってのを知らないやつが多すぎてウケるな
まあ何の説明もないし仕方ないけど
トワリンが雨を降らせてきた床を中心に5つの床をひび割れさせてくるから
3つ先の床まで飛び移ればスリップダメージ受けずに済むんやで

367 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:48:14.52 ID:ecfWYysn0.net
説明はある

368 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:48:43.88 ID:sK7iHu+ua.net
世界ランク3て勝手に上がるのかよ
2の時点で敵固かったのに詰んだわ
萎え

369 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:50:42.39 ID:B70LlzZH0.net
育成絞れ

370 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:50:48.17 ID:UabfIxEA0.net
ゲストウェンティで説明はいる前に瞬殺できてしまわないかあれ

371 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:52:49.09 ID:rYZ4ie0D0.net
むしろランク2って必要かってくらい楽だわ、敵がレベル40以上にならないと落とさないアイテムあるし
最大がレベル37?だから雑魚戦が無意味すぎる

372 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:55:30.40 ID:Vl4PFUK70.net
トワリン戦マウスでやってるとエイムリセットされるから咄嗟の射撃がしにくいし
初見だと床と床の感覚が広すぎて隣の床に移動できなさそうに見えるから詰みやすいよね
普通に戦わせてくれって思った

373 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:58:00.70 ID:Oh0VNmf+r.net
トワリン初見の時は床でHPゴリゴリ削られてるのに気づかなくてしんだわ

374 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:59:41.51 ID:DtHa0NUT0.net
ランク2は一番楽しい期間だろ
ランク3の前半でストリー終わる人多くて後半は冒険レベル上げ
それでも探索込みでそれなりに楽しめる
ランク4はスタミナを金で買わないと虚無だぞ

375 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 12:59:53.68 ID:B70LlzZH0.net
マウント取る前に諸々の事情は想定しとこうな
サービスイン初期に到達したならまだレベル武器遺物他にリソース割り振っていいかの判断もつかんし
そもそも使う先のキャラ揃ってないとかいろいろあるよな最初のトワリン戦

376 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:01:51.14 ID:D1H4Zh3E0.net
時間切れはさすがにデバッガーでしょ

377 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:02:25.09 ID:xizuurxJM.net
あれは割れ目を踏まずに割れてないあたりを踏めって意味だと思ってたわ

378 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:04:14.05 ID:yvEcrGQJ0.net
トワリン純水精霊で時間切れ攻撃食らった事あるよ
単純にレベル不足で挑んでみただけだけど
冒険ランクじゃなくてレベルで制限しないとガチャガチャ言われそうとは思った

379 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:06:14.77 ID:N+j+wChRd.net
トワリンの弱点を元素反応でボコボコにしようとしてキャラ切り替えしたら下の床に戻されてムカついた
狸も位置取りしないと滑っていくし

380 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:10:17.97 ID:7QLIoo9g0.net
>>357
トワリンの足場は俺も低レベルで挑んだせいで全部ひび割れ入っちゃったけど、
風に乗って左右の足場を空中で右往左往してると床ダメージ受けないしトワリンの攻撃も殆ど食わらなかった
それで時間稼いでトワリンが下りてきたら床ダメージ覚悟で攻撃に行って何とか倒した
とにかく空中で左右に逃げまどえば時間稼げるから、料理食えば長期戦でも何とかなるわ

381 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:13:32.06 ID:SSsF5DGSM.net
>>317
現時点でランク20以上はやってる方じゃん?

382 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:14:26.83 ID:Kapsjk5h0.net
任務はどうせ足りなくなるから天然樹脂とデイリー最優先にしたほうがいいぞ

383 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:14:47.24 ID:cT1AL17K0.net
しかし、ウェンティPU終了まで何も無しだと、ちと寂しい

384 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:15:01.87 ID:DtHa0NUT0.net
PCやCSゲーマーなら低レベルで縛って攻略したくなる人も多いよな

385 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:16:53.58 ID:TcRYylOo0.net
いや別に

386 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:17:35.08 ID:nNRVO1Ug0.net
トワリン初見の時はウェンティが床移動しろって言ってくれたからダメージ受けたこと無い

387 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:17:45.86 ID:cJVS+mSLa.net
パイモンの腹に無名の宝蔵と同じマークあるけどこいつもしかして仙人か?

388 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:21:37.29 ID:ERrJN3GCa.net
流石にそんな低級な存在ではないやろ

389 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:22:06.64 ID:YQAs/3wW0.net
床移動しろってのが>>377みたいに捉えてたわ
終盤になって左右の「足場」に移動すればいいのだと気づいたが、割れてたから結局料理回復で乗り切った
それよりも俯瞰限定のカメラ移動にイライラしてたわ

390 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:26:07.82 ID:q3Ij+hgva.net
七七の店の店主草の神の目持ってるけど草キャラめっちゃ弱そう

391 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:26:42.62 ID:B70LlzZH0.net
感圧式ギミック起動可能なスキル結構多いんだな
https://twitter.com/Paimons_sweet/status/1314783308371304448?s=20
(deleted an unsolicited ad)

392 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:26:47.10 ID:E4VyTuJT0.net
トワリンと雷と水は雑魚い
火と氷の樹は若干うざい
狼は強すぎて二度とやりたくない

393 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:28:24.30 ID:YcCy1MQg0.net
世界ランク3になってから純水精霊が無理ゲーになってしまった

394 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:31:08.45 ID:ERrJN3GCa.net
純水精霊放置しててランク3で初挑戦したけど鳥がどうしようもない

395 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:31:38.54 ID:y9tgzQNo0.net
限界突破に素材が必要というのはおいておき
ザコ狩りがキャラ育成にたいしてほぼ無意味、無価値っていうのがしんどい

396 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:31:55.91 ID:cT1AL17K0.net
純水は相性の良いキャラで挑むとだいぶ違う、突っ込んでくる奴対策に氷や浮いてる奴対策にリサおb姉さん
どっちも配布で居るはずだけど、育ててない人は多そう

397 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:32:21.29 ID:B70LlzZH0.net
フィッシュル他おらんならサラ叩けって結論出てなかったか前スレか前前あたりで

398 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:33:33.36 ID:um5IbkyU0.net
スライム風船を倒せず本日のデイリーフィニッシュです

デイリーにこういう頭おかしい任務入れるのやめて欲しい

399 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:33:44.06 ID:B70LlzZH0.net
サラじゃねーリサ
ボレアスも張り付き出来るようになれば余裕余裕

400 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:34:16.03 ID:TcRYylOo0.net
>>377
こういうこと思いつくのってゲーム暦浅い人らかな
我々のようなゲーマーはどんな技が、どんなエフェクトやギミックがダメージ判定あるかとか経験でぱっと分かる?から、ひび入った床のひびの入っていない部分だけダメージが入らないなんてプログラム的・制作者視点から考えればそんな手間のかかることしないだろうって直感したし回避方法も風のダンジョンなんだから風特有の何かがあるだろうって完全に分かってた
自分で言うのもあれだがこういう考え方しかできなくなったのなんか悲しい

401 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:35:20.77 ID:QQsPDPKNp.net
普通に端っこに風出来てる時点で察する

402 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:36:29.99 ID:xGja1O8c0.net
あの鳥に北斗のカウンターかましても盛大にスカるから
その後に足元にできる感電ゾーンに誘導して殺してるわ

403 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:37:13.13 ID:qsM7MN/Nd.net
まぁ数々のRPGをやってきたやつとライト層で考えが違うのは当然

404 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:39:10.51 ID:zQITaqGO0.net
>>398
俺も風船出たけど上に乗って刻晴の重撃連打でいけたから頑張れ

405 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:42:06.41 ID:um5IbkyU0.net
>>404
うちのPT、刻晴やDPS担当いないので上に乗っても間に合わないんですよ

406 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:42:41.53 ID:YcCy1MQg0.net
あの風船岩主人公の元素スキルで止められたらよかったのに

407 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:46:28.13 ID:B70LlzZH0.net
自分も今日はじめて気球デイリーでたが確かにあれはコンパクトにダメージ出す手段確立してないと厳しそうだなとは思った
DPSおらんなら経路上にある爆弾花とか爆弾タルとかフルに利用してくしかなさそうかな

408 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:46:46.09 ID:kfeWu9ca0.net
ミントってそこらへんに生えててついつい拾っちゃうけど
あんま使い道ねーな、スイートなんたらは砂糖にできるからいいけど

409 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:47:47.77 ID:UabfIxEA0.net
それスライム風船以前の問題じゃね
フィッシュルの鴉召喚して攻撃しながら移動してスキルボタンで鴉近くに呼んで繰り返してたら終わらん?
アンバーなりで火付けてとか工夫できるだろ

410 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:54:01.89 ID:twTCCAmG0.net
純水精霊は鳥対策のフィッシュルと凍結ばらまく七七がいれば楽
いなければサラとガイアで対策だけど後者を育ててる人は少なそう

411 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:54:34.56 ID:twTCCAmG0.net
サラって誰だうp

412 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:55:21.87 ID:f0gsZiZJp.net
鹿肉屋の女の子

413 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:56:23.94 ID:eO3OX3dM0.net
ご飯食べればランク3ヒーラー星3武器でも割れるしどうとでもなる

414 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:56:28.65 ID:ERrJN3GCa.net
アドバイス見てリサおば育てたけど探索中だった

415 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:56:54.13 ID:riLOX7jm0.net
ランク37からキャラストーリーすら無くなってレベルマヂ上がらん
みんなどこにリポップするか分からない宝箱求めてひたすら走り回ってるのか

416 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 13:58:21.22 ID:twTCCAmG0.net
雷ハンマーが強いって話もよく聞くから氷キャラを育ててる人がそもそも少なそう
ガイアをディスりまくってるお前らのせいだぞ

417 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:00:49.64 ID:C4IvLSHo0.net
ディスりまくる以前にガイア好きなやつあんまおらんやろ
好きじゃない=育てない

418 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:00:58.43 ID:cT1AL17K0.net
うちは重雲も七七も完備だけど、火が薄すぎて氷ヒャッハーが辛い、けど旦那より幼女を狙いたい
クレーPUだけでもはよ来てくれんものか

419 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:01:50.60 ID:+k5LYzxf0.net
氷アタッカー居ないしな

420 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:04:11.97 ID:f0gsZiZJp.net
そもそも雷ハンマーって誰

421 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:04:31.04 ID:C4IvLSHo0.net
速戦即決

422 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:06:00.17 ID:YcCy1MQg0.net
氷いないからガイア使い続けてるけど愛着湧いてきたわ
ダッシュのスタミナ消費マイナス20のパッシブに料理も合わせれば瞳集めてなくてもスタミナ実質300近くて快適
ダッシュ時限定だけど

423 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:06:47.41 ID:4chXhwNud.net
うちにも昨日悪名高いスライム風船出てきたけど普通にレザーで殴ってたら終わった
育成不足なんじゃね

424 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:09:30.63 ID:xZSCbwh30.net
風船割れないとか聖遺物無強化のレベルでは

425 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:09:46.73 ID:js+sNLo80.net
宝のリポップは普通とかは早いみたいだけど
一見分かりにくいの多い
中華サイトに宝の場所全部のってるから

毎日鉱石集めるルート付近のリポップしやすい普通宝箱ピンするといいかも
合ってるかわからんが

426 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:11:22.69 ID:ki09Qhd50.net
デイリーは2秒で杭壊すやつが面倒だった

427 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:14:37.55 ID:LT7DIvmJ0.net
>>268
世界ランク4だと
穢れからのリターン上がるから樹脂20の価値が上がるし
狼ボスからは星5聖遺物落ちた。
正直さっさとあげた方がいいと思う。
ガチャ運なくて星5キャラは0,どころか星4すらほぼ配布キャラのみだけど
世界ランク4の純水精霊も狼ボスも初見で問題なく倒せてるからそう心配しなくてもいいぞ。

428 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:14:40.66 ID:D5QYf7zI0.net
>>426
あれ仕組みさえわかれば最楽だよ

429 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:15:58.86 ID:um5IbkyU0.net
>>424
風船がずっと川の上移動しててかつ氷魔術師が多数配置されてるからカラス召喚する足場がない+凍結されて風船が遠くに行ってしまう
ウェンティで撃ちまくっても全然ライフ削れないし凍結されるから厳しい

430 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:18:12.66 ID:Kapsjk5h0.net
よっぽど先行したいんじゃなきゃデイリーと樹脂だけでいいと思うわ
結局武器とかキャラ育成するときにフィールド駆け回らなきゃいけないしその近辺で手に入ったらラッキー程度にしないと時間効率悪いし労力のわりに得られるものがなさすぎる

431 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:19:25.83 ID:QQsPDPKNp.net
レザーも育てたいけどフィッシュルと属性被ってるし強めのはずなのに使いづらい

432 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:20:55.84 ID:q3Ij+hgva.net
ガイア先輩は普通に有能に思えて来た
氷ばらまく能力だけでいえば最速だし深境でもお世話になってる

433 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:21:21.17 ID:sOdNwOmaa.net
世界ランク上がると探索や素材集めストレスフルになるな
ストーリーなんか進めず突破素材集めりゃよかったわダルすぎ

434 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:23:15.96 ID:cT1AL17K0.net
世界ランク突破クエは任意で受けれるし、その間溜まった冒険ランクEXPも累積してくれるから
キツいと感じてる人は、そこで一度足止めて素材を溜め込みつつPT鍛えるのも良さげ

435 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:24:41.64 ID:B70LlzZH0.net
ガイアは何気に重撃の性能もいいからな、キャラ変更してもULTは維持してくれるから今のキャラプールで考えれば育成しても全然問題ないと思う

436 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:25:08.62 ID:tZ0WwkVG0.net
なんやかんや片手のDPS高いしガイアパイセンも言うほど悪くないよなひたすら地味でセリフがネットリしてるだけで

437 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:26:14.95 ID:eO3OX3dM0.net
だが男だ

438 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:27:23.79 ID:JzrkfRxg0.net
声がねっとりしてて男
ホモかよ

439 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:29:26.62 ID:DtHa0NUT0.net
ガイアは声と服装が嫌
ガイアだけミュートにする機能が欲しい

440 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:34:41.40 ID:rYZ4ie0D0.net
元笑ってやつのデイリー翻訳ヤバいな、日本語もヤバイしオカマだと思えばいいのか

441 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:35:50.57 ID:C4IvLSHo0.net
ディックはギリギリ我慢できるけどガイアはあかん
掘られそう

442 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:35:53.40 ID:4chXhwNud.net
そういや一部のセリフってボイス扱いじゃないからヴォイスのところ0にしても声が聞こえるんだっけか
ガイアでは無かった気がするけど

443 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:36:13.87 ID:y9tgzQNo0.net
風船もそうだけど、その時点でかなり装備をそろえててもギリギリってコンテンツを
やたらと突っ込んでくるな、とは思う

444 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:36:13.90 ID:3S9rF3dH0.net
もしかしてディルックって振り早い?
比較対象レザーしかいない上にディルック持ってないけど

445 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:37:21.71 ID:XTmwJOXxM.net
ガイア普通におさんぽPTスタメンだわ
ダッシュ20%と凍れが有能
ナナナナなんかいません

446 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:43:41.86 ID:wrdCCU6e0.net
ネタにされ過ぎてストーリーにガイア出てくる度に笑うようになってもうたやないか

447 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:43:54.24 ID:B70LlzZH0.net
>>444
レザーの通常最終段が他大剣キャラと比べて遅い気がするわ
多分ULTのバフ込みでそういう味付けになってるんだと思うけど
ディルックと趙雲はどっちもどっち

448 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:46:29.95 ID:y9tgzQNo0.net
ガイアの声優他作品じゃ普通に演技うまいのに
原神だと、なんであんな一人語りみたいなかみ合ってない口調になってるのか本当謎

449 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:50:24.20 ID:cT1AL17K0.net
これだけの印象と反応を引き出してるんだから、演技としてはしてやったりでは?
胡散臭さ出すにしても程があるとは思うけど

450 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:52:05.11 ID:+79I8pHid.net
うちはフィッシエルとバーバラでゴリおしてる…

451 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:53:26.21 ID:+79I8pHid.net
>>434
世界ランク3っていう試験無しで結構環境変わるところがありまして…

452 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:54:06.77 ID:WLFF7b2+0.net
コクセイ出ませんしにます

453 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:54:15.22 ID:XTmwJOXxM.net
ガイアは初出時のセリフの巨竜が巨乳に聞こえる
リセマラで何回も聞いた

454 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:55:28.17 ID:4chXhwNud.net
レザー通常は3回まででダッシュしてる

455 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:58:05.17 ID:E4VyTuJT0.net
ボスがやってくる、自分の足元に火とか氷とか連続で発生させる攻撃がスタミナ切れて被弾するのうぜぇ

456 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:58:23.73 ID:Vl4PFUK70.net
リセマラでガイア喋る度にフフってなってたわ
中の人大御所だから本当に謎

457 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 14:59:25.04 ID:cT1AL17K0.net
>>451
まぁ世界ランク2までは上がったところで、ほーん? って感じだったろうからねぇ

458 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:01:07.09 ID:xZSCbwh30.net
演技っぽい喋りなのはそういうキャラ付けだろうけど口調がかみ合ってない気がする
「〜しやがれ」とか「〜するといいぜ」 みたいなのやめて「〜しろ」 「〜するといい」 なら大分違和感減ると思う

459 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:04:13.88 ID:rYZ4ie0D0.net
ガチムチヒルチャーの4連続地面割りとか鬼畜すぎる、どっかで40秒で撃破しなってチャレンジあったけど元素爆発ブッパでゴリ押しするしかなかったな
このゲームでダウン取られるとなんもできないし

460 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:05:47.62 ID:tZ0WwkVG0.net
>>448
氷だしあからさまに世界観に関わってる感あるからなんかまたあるんだろうけどな
あとレザーの通常倍率見たらノエルより高かったわ他の大剣居ないからちゃんとして比較できんけど

461 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:06:39.64 ID:C4IvLSHo0.net
>>458
それな俺も思ったわ
声優あんま詳しくないからただの技量不足かと思ったけど大御所って聞いて
現場の上役が向こうの人間だったんじゃねえかって思ったわ
明らかに台本と演者が擦り合ってない

462 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:09:26.55 ID:L0tCTAQc0.net
>>387
あれもらえるの帰終絡みのクエストじゃないっけ?
まだ全く正体不明だけど帰終=調停者サンの可能性もあるから関係あるのかもしれない

463 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:14:07.05 ID:Vl4PFUK70.net
このゲーム外国産ゲーにしてはメインキャラのセリフの違和感ほとんどないけど
アンバーのシアイヲシヨーとかも競争しようなんじゃないのと思ったりたまにそういうとこある
男モブが女性口調なのは個人的には洋ゲーで見慣れたわよ

464 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:16:45.54 ID:L0tCTAQc0.net
翻訳の中でもチェック入ってるところと上がってきたのそのまま出してる部分がある気がする
あと誤変換とタイポは死ぬほど多い、キャラの説明文にすらある

465 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:18:09.41 ID:q3Ij+hgva.net
ボイスないところだけどパイモンが急にカタコトになるの笑うわ

466 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:18:41.47 ID:B70LlzZH0.net
往年の韓国産MMO経験してると意味が通じてるだけで御の字

467 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:22:11.94 ID:Vdi7nsb6a.net
レザーのイベントでアンバーのセリフと声が一個ずつズレてたわ

468 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:22:19.82 ID:TcRYylOo0.net
>>465
チャイモン

469 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:22:55.12 ID:7QLIoo9g0.net
ガイアネタキャラ扱いされてるけど普通に強くない?うちのエースなんだけど
元素爆発も出っぱなしで動けるやつだから使いやすいし
フィッシュルとシャンリンで雷と炎ばらまきつつガイアで氷出して適当に斬ってるだけでも強い

470 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:23:40.74 ID:4chXhwNud.net
選択した聖遺物のサブステータスは高めです

これ出るかの厳選もつらい

471 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:32:58.15 ID:6wmJ+vDj0.net
パイモンを操作キャラではよ

472 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:44:19.07 ID:a8NLz5bV0.net
パイモンを元素爆発

473 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:58:11.14 ID:Z323hQ3a0.net
肉不足だわ
ちな狩人の肉は買ってる
猪の群生地情報求む

474 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 15:58:51.23 ID:9CAdgspI0.net
途中まで進行してるクエストのキャンセルってできんの?
制限時間内に敵倒す奴が何回やってもクリアできなくてクエスト途中だからマルチにも参加できなくなったわ

475 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:01:48.23 ID:s+j9DLGA0.net
岩の瞳あと1個見つからん
辛えわ

476 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:04:43.74 ID:4chXhwNud.net
そういや丘人がイノシシ牧場作ってたな
実際のところ探索でやるのが楽

477 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:05:50.99 ID:nSt8g3Yp0.net
本当に瞳あつめさせたいなら番号つけとけよ

478 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:07:42.22 ID:h+ExB0/80.net
28まできたけど、まだ星5キャラでねぇわ
お前ら0,5%ガチャでもガンガン5キャラ課金してんのか?

ストーリー追おうにもランク上げダルいし途中で放置しそうや

479 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:12:02.19 ID:LT7DIvmJ0.net
>>448
サンダーボルトファンタジー見た?
あれの影響でガイアのディレクションあぁなってるんだとおもうよ。

480 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:15:06.30 ID:rYZ4ie0D0.net
スターダスト300で300000モラにできるのか、かなり有用じゃね?

481 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:17:15.69 ID:Z323hQ3a0.net
>>476
サンクス、どうしても探索は石掘り優先してしまうんだが
肉も考えてみるわ

>>478
そろそろPUだけまわしてたら90連にならないか?
そもそも0.6は単発引きの話だからなぁ

482 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:17:18.07 ID:ZqxzU1SZ0.net
>>448
ずっと英語音声でプレイしてるが英語音声のガイアはかっこええでー

483 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:21:57.55 ID:E4VyTuJT0.net
クリア済み世界任務ってどこからか見られない?
どれクリアしたかわからなくなった

484 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:25:02.44 ID:Kapsjk5h0.net
モラも経験値もそうだけどここらへん完全に課金要素に入れてきてるから
下手に緩和も出来ないんだよな

485 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:29:15.72 ID:LT7DIvmJ0.net
サンダーボルトファンタジーっていう中国武侠+ファンタジーな作品があった。
その主人公各のキャラが鳥海さんでまさにガイアみたいな演技だった。
それがかなりウケた。
中華系の原神が、ウケたあの演技でお願いしますって演技指示出すのは割りと自然な流れだなと最初聞いたときは思ったよ。

486 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:30:39.72 ID:CV5frEeia.net
ウェンティ酒豪で笑った

487 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:34:14.75 ID:Z323hQ3a0.net
毎日原石配布もなくなったし
ログインボーナスもないってのはどうなんだよ
豪華でなくてもその辺大事だとは思うんだが
崩壊3rdなんかも同じ感じなのか?

488 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:36:34.86 ID:B70LlzZH0.net
崩壊3rdは常にイベントやってるレベルでなんかしらごちゃごちゃともらえるな
デイリーこなせば単発1~2回分くらいは石ももらえた覚えがある

489 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:38:39.64 ID:LT7DIvmJ0.net
>>478
大丈夫だ37まで来てるけど星5キャラは出てない。
星5聖遺物はポロポロ手に入りだした。

螺旋行くために5キャラ目以降の育成素材の枯渇が多少問題かな?

490 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:39:17.96 ID:4chXhwNud.net
>>481
明冠山地(峡谷じゃない)の冠と山の間の下くらいに少しいるよ

491 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:41:29.52 ID:B70LlzZH0.net
肉はリスとかフェネックっぽいやつみたいな小動物系逃がさず弓で仕留めるよう心掛けてるとより集まるわね

492 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:42:26.99 ID:G5bSuczI0.net
>>473
https://i.imgur.com/lN8sOZS.jpg

493 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:43:56.19 ID:Z323hQ3a0.net
>>490-493
あったけぇ
日課にするわ

494 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:46:54.11 ID:uaf+tBlq0.net
ガイアの元ネタのリンセツアなんか知らないやつの方が多いからずっとゴチャゴチャ言われると思うわ
サンボルはクッソ名作なので見てどうぞ

495 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:49:58.68 ID:kjrp+YBid.net
刻晴欲しいからPUまで待とうと思ってたけど、かなり先の方になりそうだよな…

496 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:50:33.50 ID:s+j9DLGA0.net
よっしゃー見つけたわ
あまりの1個はどうしようかね

497 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:54:07.39 ID:O42TU9uG0.net
ビリビリ見てたら刻晴の攻撃が屁斜剑法って言われてて草
考えることは皆同じだな

498 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:54:48.59 ID:bjx2QbUk0.net
時間制限と行動不能のコンボでリトライ飽きてきた
合わないみたい

499 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:59:13.63 ID:twTCCAmG0.net
秘境はマルチでわちゃわちゃしたほうが楽しいと気づいてしまった
どうせ日に数回しか出来ないわけだし

500 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 16:59:56.45 ID:LT7DIvmJ0.net
>>498
ちゃんとDPS足りてる?
元素耐性のポーションみたいなのは試した?

当たり前すぎたが攻撃アップの飯は食べてるよな?

501 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:08:12.04 ID:03kKxNyP0.net
>>493
軽策荘にも結構いるよ 川辺とか棚田の中 唐辛子の採集ついで唐辛子は2日かそこらリポップしないっぽいけど

502 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:14:18.03 ID:L0tCTAQc0.net
螺旋以外のダンジョンとマルチは終了後HP減ったままなのめんどくさいな

503 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:18:51.06 ID:tZ0WwkVG0.net
像での回復にも制限掛かってるのが謎すぎる
表に出てる時に自然回復ないの面倒だわ

504 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:19:45.09 ID:5oRVdE+V0.net
ツイッターのアンケで77モナ刻晴の3人をどう思うかって項目があったけどリークの恒常PU画像のキャラだっけ
PU率に影響したりすんのかな

505 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:29:12.21 ID:lHVrasVx0.net
ガイアパイセン強いって言うのは凸無しの話だよね?
凸出来てるなら趙雲とか七持ってるよな

506 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:33:25.88 ID:tZ0WwkVG0.net
>>505
は?

507 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:33:29.38 ID:s+j9DLGA0.net
七七出たけどバーバラリストラしていいのか?一応バーバラ完凸してるけど

508 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:38:15.57 ID:+BI3v19/0.net
氷と水で競合しないしむしろ二人をPT入れると凍結ハメでだるい敵も楽々だぞ

509 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:38:17.91 ID:DsZnVbU80.net
重撃バーバラ育てようぜ

510 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:42:53.18 ID:hMscfZjHd.net
色んなキャラ試そうにも育成リソース足りんからなあ

511 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:44:07.97 ID:QOr8l9OK0.net
サンダーボルトファンタジーは共産党じゃなくて台湾なんだけど

512 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:49:21.73 ID:s+j9DLGA0.net
フィッシュル完凸シャンリン完凸ウェンティ1凸バーバラ完凸のパーティーだけどウェンティリストラでいいかな
ウェンティは螺旋用って感じで

513 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:50:07.90 ID:zQITaqGO0.net
おいおいヒルチャールの弓の的壊しても宝箱出てくるのかよ
石積み破壊も今日知ったしランク36の宝箱巡りにして今まで気づいてなかった宝箱条件ありすぎる

514 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 17:57:18.42 ID:7QLIoo9g0.net
>>483
見られるよ
PC版だけどJで任務一覧出してから一番左下のマーク押すとクリア済み一覧出てくる

515 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:03:41.27 ID:y9tgzQNo0.net
>>463
あれ 試合をしよー!なのか
治安良しよー!って言ってるのかと思ってた

516 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:03:48.29 ID:7QLIoo9g0.net
>>513
弓の練習してるのかな?とほほえましく思って見逃そうと思ったけど、
的壊したらどういうリアクションするかな?と思って壊したら宝箱出たわ

他にも、ただ敵倒すだけでそれまでなかった宝箱出現することもあるし、
何もない地面歩いてると「調べる」って出て宝箱発掘できることもある

517 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:04:51.89 ID:E4VyTuJT0.net
>>514
伝説任務と魔神任務しかでなくね?

518 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:05:00.65 ID:um5IbkyU0.net
火力担当の刻晴かディルックが欲しいが今通常ガチャを回すか悩む
天井で☆5武器が出たら目も当てられないしアプデが遅いから次のPUでDPSが来る可能性を待つべきか
現状ランク30で11月までクエストがないから急ぐ必要はないのだろうか

519 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:05:23.81 ID:TcRYylOo0.net
>>515
おめーちゃんとセリフ読んでるか?

520 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:07:04.06 ID:y9tgzQNo0.net
イノシシ百匹デスマッチとか
橋の上におそろしい数の鳥配置して、主人公の元素爆発でなぎはらえるようなイベントこないかなぁ

521 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:08:44.04 ID:tZ0WwkVG0.net
いうても火力求めるなら5武器凸っていくことになるだろうしなあ

522 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:09:21.74 ID:C4IvLSHo0.net
ギブアップ
一昨日からの案件で「一日置けばひらめくだろう」と思いながら閃かなかったわ
だれかぼすけて
https://i.imgur.com/GJJKMlr.png
https://i.imgur.com/TouRGTi.png

523 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:11:21.06 ID:Kapsjk5h0.net
>>522
重量感知のこと?アンバーのスキルか主人公の土スキル

524 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:13:09.97 ID:C4IvLSHo0.net
>>523
ちゃうねん、ここのギミック3つあんだけど上にも風が一個あってそこへは格子が閉まってるん
時間で風反応消えちゃうから岩置いても駄目なん

525 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:13:32.56 ID:QOr8l9OK0.net
>>522
制限時間内に上と下の風スイッチ起動させるだけ
感圧版は天板あけて近道できるだけじゃないっけ

526 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:13:39.10 ID:cT1AL17K0.net
>>522
時限性じゃなかった? 下から始めて上反応させると格子が開くから
そこから飛び降りて下のギミック、みたいな3連荘だった記憶が

527 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:14:24.36 ID:y9tgzQNo0.net
>>479
演技の方向性についてはまぁいいんだけど
他の声優さん達の演技は間とかもキャラ同士の会話になってて違和感ないんだけど
ガイアだけどっち向いて演技してるのかよくわからない感じになってるんだよね
演者が会話のシチュエーションを想定しきれてない演技になってるというか・・・

528 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:14:59.37 ID:4chXhwNud.net
ウェンティいるんだから両方弓で撃って終わりだと思うんだが
間開かなくても間に合うし

529 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:15:20.53 ID:XihKSEC9a.net
天弩の谷の南塔三階がマジでクリアできないんだけどなにかギミックあるの?
武器もレベルも可能な限り上げてるけどほんと無理

530 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:16:24.42 ID:QOr8l9OK0.net
アンバーのスキルおいてものたのた上に上って準備するあいだに爆発してなんともなんなかったから
風キャラも持ってないし感圧版無視して主人公でダッシュして終わらせたような気がする

531 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:16:44.46 ID:C4IvLSHo0.net
>>525
>>526
下からやんのか!ずっと上からやってて下行って上見上げたことなかったわすまへん
ありがとうな

532 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:17:19.78 ID:7QLIoo9g0.net
>>517
ごめん、世界任務は載ってなかったのか

533 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:19:09.72 ID:zQITaqGO0.net
>>522
この角度でいけないか?
https://i.imgur.com/icNOcxo.jpg

534 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:21:58.83 ID:7QLIoo9g0.net
やることなくなるって言うけど、ランク30だけどクエスト全然終わってなくてあまりまくってるし、
マップもまだ開放してない地区もあるしワープポイントも10個以上開放してない
なのにモンドも瑠月も宝箱400個は達成してる
かなり丁寧に探索してるせいかやることまだいっぱい残ってるよ

535 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:23:28.27 ID:B70LlzZH0.net
ランク30だからだよ

536 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:24:37.35 ID:4chXhwNud.net
マルチすると日本語が通じないのにローマ字日本語は通じるのめんどい

537 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:28:53.20 ID:a0h3THhlx.net
風主人公と岩主人公強化したらどっちの方が使える?

538 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:30:19.65 ID:C4IvLSHo0.net
>>533
まじかその発想はなかった
ここでずっと走って風と岩置いたり4つ目のギミック探したりぼんぼりみたいのあるから岩破壊の土元素入れるやつかとも思って探したり
ここ地名がないからググっても情報出なかったんだよなぁ答えてくれた523,525,526と安価なしの人もありがとうなぁ

539 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:34:59.41 ID:JQnFuyDu0.net
世界任務クリアしたやつわかんねぇ

540 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:38:36.57 ID:Fq6N9Vlj0.net
>>529
それぞれの塔がパズル・移動到達・戦闘のテーマがある所ね
南が何だったか忘れちゃったけどクリア可能よ

ただ近くの感圧式ギミック2カ所同時押しがバグがあるかも

541 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:39:07.96 ID:js+sNLo80.net
シーサーみたいな像に主人公岩こすりつけると.宝出る謎のギミックもある

542 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:40:20.87 ID:Kapsjk5h0.net
シーサーマジかよw多分一個もやってないわ

543 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:40:29.24 ID:Pi9mtLm80.net
カエル像3つの真ん中に立ったら宝箱ってのもあったな

544 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:43:59.57 ID:xmvAiKWP0.net
マルチなんて適当にスタンプ打ち合って終わりだわ

545 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:47:58.28 ID:Kapsjk5h0.net
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/j8d8f3/ive_successfully_launched_teyvats_first_private/

546 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:52:54.56 ID:DsZnVbU80.net
火のついてない焚き火に火をつける→アビス魔術師が出る→そいつを倒すと宝箱 は結構細かいなと思った

547 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 18:57:28.92 ID:+79I8pHid.net
ディルックシャンリンバーバーラちーちーでもいいのか?

548 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:02:11.66 ID:RsE7kGp00.net
円形に像が並んでて一個空いてるとこに立つのもあったな
像にならって外向く必要があったのかは分からんが

549 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:03:03.43 ID:b25Lk0bo0.net
宝箱ギミックまだそんなにあったのか…

550 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:03:11.80 ID:7QLIoo9g0.net
ボレアス強いっていうのは世界ランク3以降の話?
世界ランク2ではLv30でも楽勝だった

551 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:15:14.77 ID:LT7DIvmJ0.net
>>521
自分もそう思う。
星5武器でたら目も当てられないとかいってる人は 違う世界線の人なのかな?
狙いとは違うから外れかもしれんが悪くはないだろ?
目的のキャラ引けたときにひのきのぼう握らせたくはないだろ?

552 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:16:55.41 ID:ZuiFDW4K0.net
製造で星4の法器が1個作れるんだけど、バーバラ用の回復系の法器とモナ用の攻撃系法器どつちがいい?
金珀・試作ってやつと 万国諸海の図譜って名前

ガチャでも☆4武器がないからつらたん…
☆3武器って
微課金/無課金だと突破とかして使っていくしかないかな?

553 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:17:56.44 ID:LT7DIvmJ0.net
>>527
ディレクションでそうなってるんじゃね?っていってるのになんで演者がになるんだ?

554 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:18:08.17 ID:Xibo+9/p0.net
今までずっとamerica鯖でやってたわ
これキャラ共有じゃないし詰んだ

555 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:23:36.34 ID:LT7DIvmJ0.net
>>538
一応風主人公でも上に遠距離から元素爆発打って下に走って元素スキル打てば間に合うで

556 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:26:04.16 ID:xGja1O8c0.net
アプデまだ先だしリセマラ40連しまくったけど星5まったく出ねえなと思ったら一気に2人出たわでもお呼びじゃねえ2人だどうしようこれ
とりあえずシャンリン多すぎ

重雲,北斗,香菱
フィッシュル,バーバラ
北斗,香菱*2
フィッシュル,バーバラ
凝光,香菱
フィッシュル,凝光,ベネット,バーバラ
重雲,北斗*2,香菱
フィッシュル*2,重雲,香菱
フィッシュル,スクロース,香菱,バーバラ
フィッシュル,北斗,香菱,バーバラ
重雲,ベネット,バーバラ
フィッシュル*2,スクロース
香菱,バーバラ
レザー,ベネット,香菱,バーバラ
ウェンティ,モナ,スクロース,香菱,バーバラ

557 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:26:25.42 ID:g5hFkgll0.net
主人公ちゃんの身体燃やして風で巻き上げるのスゲー戦闘狂って感じするんだけど戦い方として間違っているのか?

558 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:26:49.01 ID:DtHa0NUT0.net
キャラよりも武器は後続が強くなる可能性がうんと高いだろうし
キャラ整えてから武器かな
ただ武器は使いまわしができるけど

559 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:27:20.85 ID:DtHa0NUT0.net
>>552

560 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:28:54.45 ID:DtHa0NUT0.net
>>552
サポ用バーバラなら☆3龍殺しあれば事足りる

561 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:31:06.86 ID:JZe6Ncbw0.net
レベル上げた武器餌にするとレベル上げた分経験値上がるのかな?
試してないからわからんけど

562 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:33:18.07 ID:rYZ4ie0D0.net
ガチャで出る星3のやつあれ精錬するだけで魔法使いは即戦力になるよな、簡単に手に入るし

563 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:33:53.24 ID:CBXQUCJ/0.net
スパイウェア騒動でもっと荒れてるのかと思ったらめちゃくちゃ平和なスレだな
興味あるから始めてみようと思うんだけど事前に知っておいた方がいいことってある?
あと家でPC出先でスマホみたいな遊び方できる?

564 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:34:46.62 ID:CBXQUCJ/0.net
テンプレ読まないゴミでした
PCスマホの下りは抜かしてください

565 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:35:08.93 ID:7QLIoo9g0.net
>>552
星4武器は原型がゲーム内で繰り返し入手可能だから、無課金でも増やしたり突破させたりできるよ
個数限定とか取り返しのつかないものではないから、その時自分が欲しいほう作っちゃって問題ないと思う

566 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:35:12.42 ID:+BI3v19/0.net
PCとスマホは垢共有可能
PS4だけは不可

567 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:35:22.13 ID:um5IbkyU0.net
>>561
聖遺物も武器もレベル上げた物を素材にするとレベルアップに使った分の経験値が加算される
無駄にはならない

568 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:38:40.65 ID:LT7DIvmJ0.net
>>563
本スレっていう避雷針が仕事してくれてるんで助かるよ。

569 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:44:31.45 ID:RsE7kGp00.net
>>552
試作の方はステ補正がHPにかかるのでほぼ回復バーバラ専用だと思った方がいい
後々誰に持たせてもある程度仕事してくれるのは万国諸海だと思う(岩だけちょっと微妙かも)

570 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:46:44.21 ID:uaf+tBlq0.net
凝光の武器が無いんだよな

571 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:49:31.53 ID:mM91mcls0.net
>>563
ガチャの仕様 
各ガチャで別天井で天井はキャラ変わっても持ち越し可
通常ガチャは天井で武器の可能性あるからキャラ狙いならピック引いておけ
星5はともかくフイッシュル強いから引いとくと幸せ

外でスマホも出来るよ

572 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:49:34.75 ID:HwgIqF9X0.net
>>563
やり込むならの話だけどランク30あたりから育成素材も金も足りなくてしんどくなるから誰から育てるかはきちんと予習して考えた方がいいよ
聖遺物(装備品)の育成もなるべくこの辺りから手を出した方がいいと思う

573 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 19:58:26.95 ID:rRsb84Y00.net
岩神の瞳コンプの星5遺物
攻撃%会心ダメ元素効率は悪くないよな?元素熟知欲しかったけど

574 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:02:30.32 ID:JZe6Ncbw0.net
>>567
まじかー
コレは嬉しいな

575 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:03:55.28 ID:uaf+tBlq0.net
2割ぐらい目減りするとは聞いたけどな

576 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:04:03.09 ID:4chXhwNud.net
凝光氏には四風原典つけてる
そこそこ使えると思う

577 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:09:56.68 ID:um5IbkyU0.net
次回アプデの便利アイテム

https://twitter.com/lag_genshin/status/1314767168798564352?s=20
https://twitter.com/lag_genshin/status/1314766953450405889?s=20
https://twitter.com/lag_genshin/status/1314772614858981378?s=20
https://twitter.com/lag_genshin/status/1314766186870050817?s=20

フィッシュル配布確定だけど条件があるみたい
https://cdn.discordapp.com/attachments/759935709670015007/764324426492936212/image0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

578 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:13:27.79 ID:+amh6Fgd0.net
ようやくモンド編クリアしたがストーリー普通に面白いな
演出も良く出来ていてこの段階で満足感あるわ
エピローグからの急展開で次の話への導入もしっかりしててストーリー目的でもプレイできる

579 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:13:31.45 ID:isdon5090.net
フィッシュルはいらねえなぁ…
新キャラとかPUじゃないキャラにしてくれ

580 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:15:26.31 ID:a8NLz5bV0.net
料理ショトカ・・・脳死ゾンビゲーになってしまうのか

581 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:17:53.08 ID:js+sNLo80.net
螺旋様にノエル使おうかと思うけど御積んでおけばいい?

ノエルだと妙にアビスのシールドとか割れやすいのよね
土の特性なんだろうか

582 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:19:48.99 ID:iREEJZdp0.net
>>581
両手剣だからかな?
アビス3体の秘境で岩が推奨されてるから何かあるかもしれない

583 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:20:51.91 ID:+79I8pHid.net
>>580
ゆうて今でも戦闘中メニュー開いたら画面止まるから…

584 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:21:37.83 ID:UabfIxEA0.net
マルチだと止まらないからね…

585 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:33:03.45 ID:A0LxSqS30.net
ランク28まできたけど
キャラの40→50を優先すべきなのか、武器の40→を・・・?
なんとなく秘境入るの面倒でいつも討伐だけどキャラから先にやってしまっていいよね

あとこのランクでオススメの作りやすさも考慮しての回復料理って何がいいんだろう?

586 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:35:26.19 ID:ZNdfK5uk0.net
七七が欲しいのだがどっちのガチャ引いたほうがよさげ?

587 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:36:19.13 ID:DtHa0NUT0.net
>>585
道中のお供にスタミナ消費削減の風神ポット
最終的には攻撃も防御もカニ料理(ハムも使う)

588 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:38:00.61 ID:j4FgGdcU0.net
彼我のランク差でダメージに補正入るらしいから可能ならさっさとキャラのレベル上げたほうがいいと思う

589 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:41:00.47 ID:DtHa0NUT0.net
>>585
ああ回復ね
HP回復はスイートフラワーかハッシュポテトでいいんじゃないか
獣肉はとっておきたい

590 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:42:49.79 ID:tZ0WwkVG0.net
五層からゴミクソ過ぎて萎えてきたんだけどこうするなら育成緩和しろよ

591 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:46:19.79 ID:DQnhjiPf0.net
>>586
ピックアップかな

592 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:47:28.31 ID:j94vWMdQ0.net
サイドボタンに元素と、alt(キャラ交代時にQ発動させるため)入れたけどなんかしっくりこない
キャラ交代時発動たのためにボタン占有するのがもったいないけどキーボードでalt押しながら数字とか無理ゲー

593 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:48:43.11 ID:+79I8pHid.net
>>592
おまえ手首に指ついてないの?
俺はついてないけどこのボタン配置は指六本のやつが考えてるやろ

594 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:49:45.80 ID:A0LxSqS30.net
ありがとう
やっぱ獣と鳥肉からは逃げられないよな・・・
イノシシと鶴みたいな奴見ると狙撃するのが癖になってきてしまった
限凸も深いこと考えずにキャラからやってゆっくり武器のほうもやっていきたいと思います

595 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:50:04.51 ID:WYcBudTh0.net
>>577
なかなかかゆいところに手が届く修正が多くていいな
個人的にははやくパッドのキーアサイン実装を頼みたいところだが・・・

reWASDでAボタンとBボタン入れて変えてるがゲーム内の表記はあべこべなので混乱する

596 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:55:25.00 ID:DtHa0NUT0.net
てかせっかくパイモンいるんだから
パイモンドローンモードとか追加してくれれば
探索楽しくなるんじゃない?

597 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:56:26.33 ID:4chXhwNud.net
Alt+使おうとするとGefoceExperience誤爆するから封印してる
マウスとかのキー割り当て使いたいけど外部ツールだしなあ

598 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 20:58:26.08 ID:HwgIqF9X0.net
せっかくパイモン居るんだからマッチ持たせてくれればアンバー要らなくて探索楽になるんじゃない?

599 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:01:25.32 ID:UabfIxEA0.net
>>586
キャラが欲しいならPUかな☆4の3人有用だからついでに凸れるし完凸してたら貴重なスターもちょこっと貰えるし
どっちにしても狙って取れるようなものではない

600 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:01:54.47 ID:REVOQZuk0.net
(´・ω・`)弓って星3の弾弓鍛えちゃっていいの?
(´・ω・`)鍛冶屋のリングボウとどちらにするか悩み中

601 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:03:40.49 ID:DtHa0NUT0.net
便利さというよりメインストーリー終わった後の冒険レベルあげや虚無期間にお供がいたほうが楽しいだろ
全くしゃべらなくなるからな
探索要因や敵に石ころでも投げつけてくれれば旅してる感あるだろ

602 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:03:58.99 ID:Z323hQ3a0.net
>>600
せめて☆4まで我慢しろ

603 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:04:05.00 ID:Fq6N9Vlj0.net
>>585
このゲームは自キャラと敵とのLV差補正が最も大きいので
今回に限らず秘境なり螺旋なりで更なる強化の必要性を感じたら
真っ先に取り掛かるのはキャラLV上げです

世界ランク上がった後とかも最優先事項ね

604 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:07:48.23 ID:HwgIqF9X0.net
弓キャラが弓で戦うことほぼないから絶弦とか持ってないなら何にしても変わんなくね

605 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:09:27.63 ID:DtHa0NUT0.net
>>600
西風以外なにもないから冒険者レベル4でlv50まで鍛えて使ってるよ
風神は西風でフィッシュルに弾弓かな
カラス要因だからそれほど気にしてないけどメインアタッカーとして添えるなら
レベル3の弓は厳しいのかね

606 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:12:50.42 ID:UabfIxEA0.net
そういや今日修正するってお知らせあった刻晴とモナのスキルはまだ修正されてないんだろうか
装備的に俺はあまり影響無さそうだけど

607 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:15:48.11 ID:uaf+tBlq0.net
弾弓クソつよ

608 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:16:57.56 ID:knjmk1Rh0.net
螺旋に手を付け始めてヒーラー育てようと思うんですが2凸ノエルと無凸バーバラならどっち育てます?
今はディルックウェンティシャンリンフィッシェルがメインです

609 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:17:42.48 ID:B70LlzZH0.net
弾弓は効果物故割れてるから他にめぼしい☆4や☆5ないならアリアリのアリやで
同様に飛天御剣も☆3の効果ではない、璃月の宝箱他からしか手に入らんみたいだが

610 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:21:37.84 ID:+jdwQw6fp.net
ある程度進めてくと星5武器はほんと欲しくなる
恒常も余裕でアリ

611 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:23:26.65 ID:q3Ij+hgva.net
時間制限きつい深境で土キャラはない

612 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:24:01.18 ID:7QLIoo9g0.net
>>603
そうだったのか
レベル上げてもたいしてステ上がらないし軽視して低レベルのままだったけど、
まさかステータス以外にLv補正があったとは…

613 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:25:50.73 ID:PZi+DCWc0.net
純水相手には岩めっちゃ役立つから

614 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:28:15.45 ID:ki09Qhd50.net
狼の末路出たけど育てたい両手剣が居ない
レザーを交換するか悩む
ディルックほしいなあ

615 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:28:36.20 ID:Kapsjk5h0.net
ウェンティの飛んだほうが早いよが苦手すぎて言語音声変えてみたけど他もみんなウザい感じで草

616 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:29:38.77 ID:eO3OX3dM0.net
闇鍋じゃない恒常キャラガチャと武器ガチャ分けてくれ

617 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:32:04.69 ID:B70LlzZH0.net
無心で璃月探索してたら宝箱800も残り40切ったわ
復活する人食い琥珀が結構な確率で中身宝箱だから気が楽やな

618 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:32:49.77 ID:vzNXyNI7d.net
ガチャの限凸後の被りってレアスター5個(ガチャ一回交換分)もらえるからガチャ数上は損しない認識であってるよね

619 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:34:26.68 ID:L0tCTAQc0.net
猫捕まえるクエストむずすぎじゃね?魚に反応しないし近くに投げたら逃げるし意味わからんまま終わったんだが

620 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:34:56.15 ID:REVOQZuk0.net
>>602
>>605
(´・ω・`)あんまり良いのないんですね
(´・ω・`)最初の突破くらいまでならそんなに損もしないしやっちまいます

621 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:35:06.09 ID:DtHa0NUT0.net
>>615
それな
探索キャラ替え忘れてたの気づかされる

622 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:36:06.77 ID:Kher3qOi0.net
>>614
ノエルとかどうよ
俺は世界ランク3になったばっかだから雑魚の攻撃がそこそこ痛くて攻撃と同時にある程度の回復してくれるからまあまあ使ってる

623 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:38:57.19 ID:rYZ4ie0D0.net
ノエルちゃんは元素爆発とアーマー両方ぶっ放すだけの一発屋なんだよなぁ、かわいさではNo.1だけど

624 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:40:28.37 ID:q3Ij+hgva.net
ノエルの防御1000超えても元素爆発の火力微妙なんだよなぁ

625 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:40:42.07 ID:4chXhwNud.net
猫は最初の位置にダッシュで強襲かけて即捕まえたな
なお捕まえてもその後の展開はほぼ変わらない模様

626 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:41:21.22 ID:ki09Qhd50.net
>>622
ノエル少し育てたんだけどやっぱ他と元素反応無いとイマイチでね〜
あの元素爆発はめっちゃ好きなんだけど

627 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:42:33.71 ID:j94vWMdQ0.net
とりあえず探索出す用に石使ってキャラ引いたけどウェンティなしやった
腕試しで使ったけどあんなんフィールド移動用に欲しいやん とりあえず石ためよ

628 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:47:46.96 ID:VeS5FGhY0.net
日本語喋れよ

629 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:48:36.38 ID:ptxBDa450.net
時間制限の塔やっとクリアできたー
ヘボには苦しい戦いだった

630 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:48:56.79 ID:F2ra/zAB0.net
ランク35になってからディルック出て渋々育て始めたが聖遺物の引き良かったのもあってあっという間に火炎ゴリラと化した
なんだこいつ・・・

631 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:50:10.60 ID:Kher3qOi0.net
>>626
まあ基本元素の組み合わせで火力出すゲームだししょうがない
アビス系とか時間制限にも弱いけど岩纏ってるデカブツにはかなり強く出れる
っていうかシールド貼ってゴリ押しでさっさと岩を剥がさないと死ぬわ

632 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:52:34.27 ID:DtHa0NUT0.net
螺旋2PT目にノエル入れて試そうと思ってるけど
あまり評価良くないみたいだね
重雲かレザーにするか

633 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:54:16.28 ID:KtDgxEKjd.net
本人の性能云々っつーか岩自体が不遇だから仕方あるまい

634 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:56:43.78 ID:+amh6Fgd0.net
今さらながらピックアップガチャの天井引継ぎを知ったんだが
つまりとりあえず手持ちの原石をウェンティガチャに突っ込んでもええねんな?

635 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 21:58:13.95 ID:6s7+H0Io0.net
このゲームもう終わりかけてない?
どこ行っても話題にされてない…

636 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:00:22.16 ID:V+FtXAVga.net
>>634
それやったらウェンティ被ったからやめた方がいいシャンリンそこそこ凸れたからまぁいいけど

637 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:02:14.08 ID:W1moeBPV0.net
>>618
そのキャラがでる期待値じゃないと損してる

638 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:04:58.46 ID:HwgIqF9X0.net
どのキャラも凸りゃ強いしピックアップの間に凸らせるのが良いんじゃね

639 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:06:49.47 ID:+amh6Fgd0.net
>>636
ああいや天井分まで貯まってから回そうと思ってまだ初心者ガチャ20連しかしてない
0.6%を引ける気がせず、90連分ないからウェンティは諦めて次のピックアップで回そうと思ってたんだが
ガチャ回数が引き継がれるなら狙ってみても良いと思って

640 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:09:11.61 ID:Z323hQ3a0.net
☆4のPUが外れがない今回ひくのはありかと
☆5凸るほど引けないだろうし
自分はウェンティ引いたので凸より次回のPU待ちだけど

641 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:09:26.88 ID:tZ0WwkVG0.net
属性聖遺物に露骨にハズレの防御型混ぜたりするのやめて欲しいわ、一応レベル突破用の精鋭には刺さるようになってるけど
祭りシリーズみたいに一部位で耐性にして四部位効果を三部位とかにしてくれればいいのに

642 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:10:23.06 ID:YcCy1MQg0.net
剣闘士の星5聖遺物出たから強化してみたら主人公ちゃんの攻撃力1600超えて笑ってる

643 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:12:05.55 ID:V+FtXAVga.net
>>639
それなら暫く限定は来ないだろうし狙ってもいいと思う

644 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:33:38.03 ID:FybVUeTL0.net
ランク30代って武器とかキャラのレベルどんだけあればいいの?
もう聖遺物マラソンしたほうがいいのか?

645 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:42:42.83 ID:Kher3qOi0.net
聖遺物マラソン自体がキツいから先にキャラを60までしておいた方がいいかも
レベル40、50ぐらいの面子でも行けなくもないけど時間かかるし攻撃も痛い

646 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:44:41.87 ID:yAwwuWwo0.net
ガチ勢はコンテンツ消費速度が尋常じゃないからあっという間にやることなくなるだろうね

647 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:44:53.86 ID:ecfWYysn0.net
聖遺物の秘境に行くのはどんだけ早くてもランク40から
可能なら45から

648 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:49:49.56 ID:B70LlzZH0.net
石200きたな

649 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:55:01.67 ID:B70LlzZH0.net
>>647
気の長げェ話だな
石で1日に1度樹脂買うなら収支マイナスにはならんし自分はもう旦那用の☆4炎の魔女一式の厳選始めてるわ
何よりマルチでわちゃわちゃ元素ぶん回すの楽しいしな

650 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:56:33.18 ID:/e1NQUW30.net
34だけど怒り厳選してるわブラッドボーン思い出す

651 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 22:58:55.14 ID:REVOQZuk0.net
(´・ω・`)レザーの元素スキルって説明文ないけどノックバックあるよね?
(´・ω・`)あれって使えるの?

652 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:02:51.17 ID:TcRYylOo0.net
>>651
主人公の風と変わらん

653 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:03:39.23 ID:bjx2QbUk0.net
>>500
料理して飯食ったら楽勝だった
ありがとう

メニューに付いてるマークとか全く気にしてなかった
全部HP回復だけだと思い込んで果物と串焼きだけ食ってた

654 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:06:55.29 ID:ecfWYysn0.net
>>649
効率度外視を承知の上でやってるなら好きにしたらいいんじゃない

655 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:08:35.32 ID:yTT95Pze0.net
聖遺物秘境の最低ランクが日に日に上がっていって草

656 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:10:14.38 ID:ecfWYysn0.net
前から「★5出るようになってから」だと思うけど

657 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:12:18.91 ID:+BI3v19/0.net
嫌だ!クレーちゃんを気持ちよく迎え入れる為に魔女セット掘るんだ!

658 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:15:25.82 ID:HwgIqF9X0.net
効率でいえば一切の厳選無しで40まで待つ時間の方がきつくねえか

659 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:17:30.76 ID:KQD3gUDI0.net
トワリンの戦闘苦手だわ、やりにくい

660 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:18:21.50 ID:B70LlzZH0.net
その通り、☆5掘るためのスコップとして☆4厳選は効率以外の何物でもない

661 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:19:37.98 ID:f0gsZiZJp.net
30の時の秘境と35の秘境は段違いに強いからなぁ
30前半で鼻くそほじりながら勝てるくらいじゃないと次に行っても四苦八苦しながら進むことになるぞ

662 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:20:14.85 ID:zUDDM06C0.net
時間効率必要なゲームならその都度装備変える必要あるけどこのゲームスタミナ買えないからな
樹脂溜め込んでるやつはめっちゃ溜めてるはず

663 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:21:19.56 ID:yTT95Pze0.net
まあ未だに本スレでも星5属性聖遺物の画像をほとんど見ないってことはそういうことなんだろうな

664 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:21:31.82 ID:Kapsjk5h0.net
単純に上位秘境になったら星4も複数泥しそうな気がするけどな

665 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:21:38.42 ID:SbJ6dudQ0.net
30回リセマラしてジン+ディルとジン+刻晴は出たけどウェンティ+αの組み合わせが出ない
リセマラの旅はまだまだ続く

666 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:23:51.66 ID:033n81Pf0.net
課金でスタミナ無限にできるなら速攻買う
ネトゲだからMOD使えないの痛いわ

667 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:23:53.52 ID:ecfWYysn0.net
秘境に通わなくても宝箱とかから聖遺物は出る
それ吟味して強化すれば充分間に合う
世界ランク上昇も深境螺旋も★4聖遺物秘境厳選の必要がない
そして樹脂には限りがあって、他にもっと優先度も汎用性も高い周回要素がある

668 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:26:58.68 ID:+k5LYzxf0.net
そもそもランク35秘境クリアするためにそれなりに遺物強化してないとつれえよ

669 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:29:52.47 ID:+BI3v19/0.net
天賦って素材グロいくせにいうほど効果が上がるわけでもないから優先度低い気がするわなんなら素材は宝箱からも出る

670 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:33:26.04 ID:B70LlzZH0.net
>>668
これをエアプは知らんのよな

671 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:38:26.75 ID:QQsPDPKNp.net
相手の手持ちも分からず普通にやれば負けないありえないみたいな物言いの時点でお察しだけど高レア遺物の強化のために中レア遺物いるし2PT編成あるから最低限羽は欲しいんだが
宝箱から吟味っても復活宝箱から何を期待すればいいんだよ

672 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:40:12.04 ID:f0gsZiZJp.net
>>668
ほんこれ
まあ弱い方で厳選すれば良いけどそれなら30から地道にやっておけば良いからわざわざ35まで待つ必要ないしな

673 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:41:10.66 ID:Kapsjk5h0.net
どっちにしろアプデまで時間たっぷりあるわ……

674 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:42:36.81 ID:eO3OX3dM0.net
後半のセット装備強いし厳選とまで言わなくても1種類ずつは持っとくべきでしょ
5の堀にも使えるし

675 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:46:07.59 ID:4chXhwNud.net
天賦によっては1レベルでダメージ23%上昇とかあるからしっかり上げておかないと良い聖遺物使っても微妙な聖遺物と同じようなダメージしか出ないことになる

676 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:46:38.26 ID:XmxbV7O1M.net
>>669
バーバラとかシャンリンみたいなサポートキャラはそもそもそれしか上げてないわ
上げられるから上げるみたいなアホはmihoyoのゲームに向かない

677 :UnnamedPlayer :2020/10/10(土) 23:49:27.40 ID:LT7DIvmJ0.net
>>670
とはいえメインアタッカーの1キャラ分あげてれば他は0でも割りと35ソロで回れてるけどな。

時間効率かんがえるとマルチがいいからそっち行くけど。

678 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:10:11.55 ID:W48Ezv1fa.net
このゲーム課金キャラ持ってないと解除できないギミック多すぎない?制限時間つきの岩属性台座4つとかさ
なんか先見えてきたからアンインストールするわ

679 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:10:36.01 ID:m9o977gk0.net
また明日な

680 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:11:10.71 ID:n3ov9T0c0.net
課金キャラ必須のギミックなんて見たことないけどどんなのがあるんだろう

681 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:11:51.53 ID:nRZCiiicp.net
>>678
いつの間に課金限定の岩キャラが出たんだ

682 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:13:59.77 ID:+HQfzFFm0.net
そろそろ開けて回るかと行ってみたら反応しない、なじぇ(´・ω・`)

http://iup.2ch-library.com/i/i020936444415874411244.jpg

683 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:14:40.46 ID:E4YlbMJQa.net
>>678
君このゲーム向いてないかも

684 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:16:08.20 ID:uGdUMuFy0.net
おまえらが脅すから
そろそろ35になるけど世界レベルクエ受けるか迷うじゃねーか

685 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:16:19.52 ID:z4/EwYSZ0.net
岩4つって同時に起動しないとダメなやつじゃなかった?

686 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:17:03.07 ID:AUsleE3b0.net
>>674
良い5が出たら使わなくなった4餌にしたらいいだけだしな

687 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:19:15.54 ID:n3ov9T0c0.net
あんまり覚えてないけど3〜4箇所に岩落として宝箱出した記憶にあるからそれかな

688 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:20:37.37 ID:vcG3Gkmb0.net
Qするだけじゃなかったか

689 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:21:10.24 ID:OhR15YCo0.net
ジンってアタッカーなの?

690 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:21:21.67 ID:LsP5nKt70.net
三日間の星5聖遺物ファームの結果
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/j8le9c/3_days_worth_of_farm_including_refills_in_domain/

691 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:23:59.06 ID:UfP0tW1J0.net
螺旋5,6層でノエル使ってみたけどアタッカーとしては辛いね
ただ純ヒーラーがバーバラしか保有してないので2PT目のクルータイム兼回復役として活躍
レベル40でも固い固い

692 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:24:06.34 ID:UEJe2VYj0.net
(´・ω・`)黒剣+刻晴が強いって聞くけどなぜなんです?
(´・ω・`)クリ時の回復量は攻撃ステ依存ならどのキャラでも大差ないと思ったのですが

693 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:26:11.08 ID:icRU+ilt0.net
>>690
Around one 5 star every 3-4 runs. For 4 star, it was 2 every run, sometimes, I got only 1, very rare tho.

694 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:53:54.12 ID:NHS8SFRx0.net
課金したらハートのギミック解除できるんか?

695 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 00:57:13.92 ID:YCfIiX2m0.net
お友達料金か何か?

696 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:05:59.29 ID:BXs/4Nx50.net
ピックアップガチャの90連☆5確定って単発したらアウトなのか?

697 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:16:56.12 ID:9hVrZLel0.net
このゲームの10連のメリットは時短だけ

698 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:18:26.07 ID:KEKlOddA0.net
こんなギミックあるのな
これお前ら絶対分からないだろ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaina_koto/20201009/20201009135823.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaina_koto/20201009/20201009140010.png


アンバーの人形投げて水面ギリギリにあるギミックに火を着ける

699 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:34:05.19 ID:EtKy9mxp0.net
ギミックはいいけどこいつらもの隠すのうますぎなんだよ
絶妙に地形に隠れて見えない宝箱とか灯火とかどうでもいいものならいいけど本当に必要なもの隠された時が怖い
元素探知連打してればいいことに気づいたのは宝箱実績を取った後

700 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:36:21.23 ID:arU+OzpX0.net
元素探知で宝箱見えるの?

701 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:39:03.48 ID:vcG3Gkmb0.net
>>698
これは気付かなかったなあ
アンバー派遣してたからガイアで近づいて狸投げでもいけたわ

702 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:52:57.40 ID:+HQfzFFm0.net
発破漁もできちゃう伯爵

http://iup.2ch-library.com/i/i020936655615874511265.jpg

703 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 01:53:14.97 ID:OhR15YCo0.net
ジンかレザー2凸メインアタッカーにしようと思うがやっぱ大剣ってだけでレザー安定よなぁ

704 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:08:25.31 ID:ahaz2hro0.net
バーバラ蘇生できるんやなバグかと思ったわ

705 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:09:27.14 ID:oYGezWZYr.net
マルチでウェンティのQ打ってみんなで袋叩きにするの捗るな

706 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:10:22.92 ID:sJB54yml0.net
詫び石来てたー
けどやっぱりこんな不具合出す位だし
雷系元素反応が攻撃力見てないの不具合じゃね

707 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:15:17.56 ID:m/DhmB3g0.net
オートタゲ最優先のせいで移動キー入力攻撃で方向変えたりもできないから、大剣はモーション次第ではメインは微妙だと思うわ
要するに4段目で前進縦斬りすんのやめろ重雲

708 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:19:28.22 ID:+PAZ6yZk0.net
原神はガチャゲーじゃなく月額ゲーの方が良かった(´・ω・`)

709 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:28:49.78 ID:JwfzGFVz0.net
>>692
基礎高くてサブが会心で能力通常重撃ダメージ20%プラスが強いんじゃねーの?

710 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:32:04.50 ID:sJB54yml0.net
ドイツ人が発明し日本人が小型化みたいなコピペあったけど
今は中国がパクってチャイナマネーで覇権を取るみたいな時代になったんだな
正直モンド飛び回ってるだけで面白いし石門璃月みたら感動するしこんなん日本の資金じゃ勝てないわ

711 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:33:39.54 ID:UEJe2VYj0.net
>>707
(´・ω・`)チョウウンで文句いうとか、レザーはもっと辛いぞ

712 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:39:57.29 ID:Ynfdix5o0.net
亡命者の仕様がいまいちわからないんだけど
4セットしたキャラを元素爆発使って即CCしたら元素エネルギーたまらない?

713 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:45:07.26 ID:UOLtlQPg0.net
あらゆる分野でパクる段階はぼちぼち終わってきて今は中国の主要都市が発明する段階にきてると思う
自国で経済回せる国強すぎるわ

714 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:47:44.59 ID:r0wC0eEQ0.net
今の2国だけでこの探索範囲、最低でも残り5国控えてると思うとゾッとするね

715 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:56:06.17 ID:k62NjgTm0.net
探索はいくらでもやれるけどレベル廃課金仕様なのが目に見えている、完凸以外人権無くなるだろこれ

716 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 02:57:28.95 ID:UfP0tW1J0.net
これだけMAP作り込めばミニゲームやイベントやりやすいだろうな
それを生かせるかは運営の手腕だな

717 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 03:03:54.27 ID:9gUNqmOA0.net
★4はアプデ毎で配布願う

718 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 03:48:21.74 ID:C/aVHhYyd.net
>>716
スマホやPS4にも配慮しないといけないからあまり派手なイベントはできないだろうなあ
落ち着いてきたら時期毎に飾り付けとかもして欲しいところ

719 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:12:02.30 ID:HriY/keCa.net
>>698
遅レスだが岩主人公で足場作って近くで元素使えば普通に着火するぞ
近くの沈んでる水のやつも同じ

720 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:12:30.99 ID:8sW5XPaG0.net
岩神の瞳はちゃんと1つ余ったのに風神の瞳はちょっきし0になった…
いらないのかもしれんがすげー気になる

721 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:21:40.75 ID:uDfaFEU70.net
風神も余るよ
どっか見逃してる

722 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:30:25.12 ID:DE0vHBbP0.net
索敵の高低差無視で
範囲広げないとまあ面倒くさいだけ

723 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:55:32.21 ID:TF58Xinw0.net
モンド・風と牧歌の城100%
璃月・岩と契約の港100%
石割り毎日1回*7日間ほど?

だいたいこんな感じで丁度冒険ランク35に到達できたわ

724 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 04:55:51.03 ID:kw4piEkNd.net
俺も風の瞳はピッタリでどっか1個取り逃したまま放置してる
瞳センサー来てからでもいいかなーと

725 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 05:04:36.87 ID:MXpXFywC0.net
宝箱センサーはよ

726 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 05:26:53.69 ID:xugCqrLo0.net
チーチー欲しい

727 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 05:29:33.13 ID:PWlsb6a10.net
刻晴使ってたけど石割りめんどいからレザーに変えてみたら雑に強くてなんか萎えてしまった
そりゃボス単体とかは重撃とかで刻晴のか早いけどプレイ時間のほとんどが探索なの考えたらレザーとか大剣持ちdpsにした方がストレスないの分かってたけど野郎のケツなんて見たくねえ

728 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 05:51:30.16 ID:UfP0tW1J0.net
男キャラに自己投影させて世界各地のサブキャラとの妄想でもしてればいいじゃん笑
お香のお姉さんとかタイムアタックのジョンソンとか良いキャラしてるよ

729 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:17:58.42 ID:qTnCWyaU0.net
驚雷のオイルのダメージアップが感電には乗らないの悲しい

730 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:23:26.38 ID:dwh5z/pK0.net
瞳取りこぼしがどこだかわからない…地味こ此れ面倒な作業で辛い

731 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:25:13.79 ID:PWlsb6a10.net
自己投影とか何言ってるかわからないけどかわいい子を育成したいのであって自己投影とか発想がきもちわるいね

732 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:29:23.58 ID:rKVg3Lg/0.net
>>553
こういう演技してほしいって要望でああいう演技になってるとして、キャラ同士の会話になってない間の取り方に関係性はないだろ

733 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:33:18.59 ID:rkNPVeHq0.net
どのみち欲望をバーチャルで満たしてる気持ち悪いチー牛オタで草

734 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:41:37.11 ID:tskZJ5FS0.net
ランク36終盤でモンド世界任務1つ出て来て草
取り逃してただけだろうが英雄5枚は美味しい
リンのフィールドクエストやいつも襲われてる名前忘れたアイツ助けるクエストみたいなので世界ランクに応じて経験値素材報酬欲しいわランク経験値まで欲しいなんて贅沢は言わないから

735 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 06:58:15.78 ID:i4lmnNGU0.net
>>540
あれってやっぱりバグなん?
何も出ないからもう前に宝箱取ってて覚えてないのかと思ってたわ

736 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:02:11.77 ID:tskZJ5FS0.net
どこだったか近くに行かないと思い出せないがトーチ4つ点火ギミックで床の模様が全部点灯しても何も出なかったところあるから細かいバグは残ってそう
CBTのときは石門通路途中にあるトーチ3つ点火も宝箱でなかったけど今回3つでちゃんと出た最後の一本がどこかにあると思って探し回った思ひ出

737 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:05:09.28 ID:v+xK0lCW0.net
ツイッターで話題のパイモンバグやってみたけど楽しいな
これ仕様として実装しろよ
弓狙い撃ちの時に敵見えなくなるのが難点だが

738 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:05:26.76 ID:ZMqD3Dc1r.net
突発クエは報酬不味すぎて無視しようかと何度も思うな暇だからやるけど

739 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:13:46.94 ID:EMRec+I00.net
リリース日から一日4時間程度やってようやく序章が終わった
道中キョロキョロしながら宝箱とか浮遊霊とか探して寄り道しまくってるんだけど話進めるのに集中したほうがいいんだろうか

740 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:23:11.68 ID:UDkPWjwY0.net
クエストだけだと冒険レベル足りんくなるからどの道フィールド探索は必要になる

741 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:25:43.76 ID:TPcxIsUOa.net
>>729
確かめてみたらマジで乗らなくて草
攻撃力依存のものしか上がらんのかコレ

742 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:26:55.08 ID:YQPfPJkx0.net
満腹度効率いい回復料理ってあるの?
どれでも変わらん?

743 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:30:36.17 ID:PWlsb6a10.net
次のアプデまでこりゃデイリースタミナだけ消化しかやる事なくなったな
サイバーパンクまで持たなかったなんてなさけない

744 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:42:59.15 ID:JfuFmLT/0.net
冒険ランク4で狼やって
剣闘士セット揃ってて喜んで強化したのに弱くて萎えた
通常攻撃30%上がってもキャラによってほとんど意味ない

聖遺物の☆5羽とかメインが物理、元素ダメのカップ祈るべきだ
あと8キャラ揃える時に精鋭ボス固定ドロップ素材がネックになるから
ランク低い時のスタミナはまんべんなく精鋭回るべきだった苦手がつらい

745 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:51:07.38 ID:a5KgPOJO0.net
スタミナ消費は重撃とステップだけでよくね?キャラゲーなんだからさ
ブリュプロもマウントに不自由なスタミナあって皆クソクソ言ってたけど、このゲームはずtttttっとスタミナに縛られてマジクソ
ソウルライクのつもりかよ

746 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:52:32.43 ID:uB3zUNV10.net
寝て起きて仕事行って帰ってくると樹脂一杯になってもったいないから早起きして樹脂消費して派遣出してから仕事行くんだわ…

747 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 07:55:33.55 ID:ZMqD3Dc1r.net
健康的な生活じゃぁないか原神に感謝して毎日3回お祈りしろ

748 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:03:09.17 ID:jgK5B7QJd.net
原神のお陰で1時間早く目が覚めるようになって遅刻も減って昇進して彼女も出来ました

749 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:03:14.32 ID:5x7hfqzQ0.net
>>745
ゼルダのパクリなんで仕方ないです
でもまぁ何処でもいける所多すぎてスタミナで制限してるってのはあるだろう

750 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:12:14.91 ID:uDfaFEU70.net
必死で消化してたけど樹脂消化すら既にだるい
これだけ強化してやる事は螺旋か…って思ったらやる気失ってしまった
螺旋楽しくない
狼叩いてる方が楽しい

751 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:44:24.90 ID:YCfIiX2m0.net
樹脂消費のタイミングが合わないって点に関しては1.1のこれ待つしかない
https://twitter.com/lag_genshin/status/1314766186870050817?s=20

樹脂80となんかのコア2つで濃縮樹脂2つに変換、順当に考えて1個あたり樹脂40を好きな時に回復できるって事だろう
60で変換じゃないのがいやらしいがまぁ溢れさせるよか遥かにマシのはず
(deleted an unsolicited ad)

752 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:46:43.98 ID:6HziWlEK0.net
手持ち50連でウェンティ狙ったら30連目ですり抜け刻晴
残り20連回してもウェンティは出ず
まあ初星5ゲットだし、次は70連以内で確実にピックアップ星5が引けると思えば悪くないか

753 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:50:18.59 ID:NkkwXCUga.net
>>736
リーユエのどれかの水辺の遺跡だよな
自分が宝箱開けたの数秒で忘れたのかと思った

754 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 08:52:46.13 ID:rKVg3Lg/0.net
PU50連でバーバラx6
バーバラ出すぎ問題、てか他キャラよこせよクソが

https://i.imgur.com/H8FxoRi.png

755 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:04:18.77 ID:YCfIiX2m0.net
>>752
一度すり抜けて次がPU確定してる状態でPUガチャ更新が来たときはどういう判定になるんだろうな

ただまぁウェンティは今引いとけと声を大にして言いたい、結局自分も旦那がすり抜けたせいでウェンティ引けたのは
ランク30なるかならんか天井いくかいかないかぐらいの時だったが、それまでは主人公で代用しようとして苦労してた
戦闘でも探索でも2~3キャラ分の働きをこなすからまじで人権、秘境マルチでも他メンバーの兼ね合い的に自分がウェンティ出さなきゃ非効率になる場面もあるしな

756 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:06:30.01 ID:Zk5k5gHzM.net
>>710
そりゃ後追いのほうが早く安く成長できるに決まってる
日本の会社は終身雇用で無能飼いすぎなんだよ
はんこ押すだけの人とか書類整理するだけの人を飼うから製品価格が高くなって後追いに勝てなくなる

757 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:06:59.35 ID:jgK5B7QJd.net
>>753
遺跡だったね探索しててギミック取り忘れあるやんけ!で点火してアレ?ってなったわ

758 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:08:05.52 ID:YCfIiX2m0.net
>>736
昨日ぶらぶら探索してたから心当たりある、4つ点火したが確かに何も起こらないし5つ目なんて見当たらない
あと遺跡の屋根上のなんも起こらん感圧式ってやつも見かけた、これは確か南西のほうだったか
実績用の宝箱の数はぶっちゃけ他で稼げるが、起動した中身が大英雄とか入ってる貴重な宝箱だったりすると困るな

759 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:14:30.13 ID:jgK5B7QJd.net
遺跡とは違うけど感圧床で上昇気流発生だけかよって思ってたら近くにチャレンジあって制限時間内宝箱オープンっていうのはあったわ

760 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:15:33.36 ID:K58Kw4GA0.net
豚ゲーで男キャラ使いたがる奴って自己投影してそうできしょい笑

761 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:18:47.30 ID:+HQfzFFm0.net
え、リアルで妹居るから、妹キャラで兄を助けるとか選択し得ないわ...兄より優れた妹などいねぇ!

762 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:20:54.95 ID:6HziWlEK0.net
>>755
次のガチャでも引き継がれてPU確定らしいよ
公式の正式リリースに関するFAQに10月3日更新で追加されてる
それを知ったからすり抜けても次のピックアップキャラ確定するということでウェンティガチャ回した

763 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:36:29.40 ID:NHS8SFRx0.net
キャラ引けても育てられなきゃ意味ねぇ
フィールド狩りでもっと経験値くれよ

764 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:42:53.25 ID:VpcFACF10.net
>>759
あれ普通に崖のぼりしてクリアしたあとで気付いて
なんに使うんだろってウサギ伯爵乗せようとして頑張ってたわ

765 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:44:56.39 ID:6HziWlEK0.net
次のピックアップキャラってガチャ更新する前に分かるのかね
もし分かるならウェンティと比較して課金してでもウェンティ引くか決められるんだが
原神ガチャは確率は渋いけど天井までのカウントとすり抜けた場合のPU確定も次ガチャに引き継がれる仕様は優しい

766 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:50:38.98 ID:jgK5B7QJd.net
告知はなさそうだけど順番としてはクレーなんじゃないかと思ってる
というかクレー来てくれ火が足りない
それ以前にキャラや武器の詳細情報見れないガチャとか中々闇が深い本国wikiで情報あるから救いはあるが

767 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 09:59:30.59 ID:VpcFACF10.net
クレー&ナナpuまだ?

768 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:03:16.27 ID:v+xK0lCW0.net
>>762
あれ?すり抜け分も次回持ち越し確定なん
次確定じゃんやったぜありがとう

769 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:04:29.20 ID:+HQfzFFm0.net
ウェンティPUがあと1週間ほどあるから、それが終わるまでは何も無さげ

770 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:09:49.95 ID:fu7po5ru0.net
微課金だと無凸しかできない星5より可能性がある星4のほうが強く感じる

771 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:10:43.19 ID:NHS8SFRx0.net
バーバラとの可能性を感じちまうか

772 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:14:43.39 ID:fRbhELH10.net
さすがに☆5の方がつよい

773 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:22:16.08 ID:OnQOlTSXr.net
我慢が苦手な俺はこの天井持ち越しガチャはクッソありがたい

774 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:22:47.18 ID:6HziWlEK0.net
主人公だけはパーティ編成で属性チェンジできるようにしてくれねえかな
その場で属性変えられてもイベントの進行に支障が出るようなことないと思うんだが

775 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:30:18.27 ID:YCfIiX2m0.net
そこらへんもどんどんメルボムしてやってくれ、このまま埋もれるには惜しすぎる

776 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:34:45.15 ID:K58Kw4GA0.net
つかウィークリーきついな
特産品100個は相当探索しないと終わらんだろ

777 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:39:17.32 ID:AUsleE3b0.net
やってるうちに特産品の場所だいたい覚えるから1週間かけりゃそんなに

778 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:40:18.86 ID:jgK5B7QJd.net
育成キャラに必要ない特産品は採取せずに放置しておけばそんなに苦労しないんじゃね

779 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:42:44.14 ID:oXD+gqlbd.net
>>776
デイリーやりながら拾ってれば余裕じゃね?

780 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:42:49.78 ID:xR2mcic50.net
バーバラとモナの両方で要求されるので永久にマッシュルーム不足です

781 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:43:28.27 ID:jgK5B7QJd.net
変わってなければクレーもマッシュルームです

782 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:46:41.63 ID:YCfIiX2m0.net
特産品は誰の何に要求されるのか把握するとリポップ毎に回らざるを得なくなるからノルマが問題ではないのだ…

783 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:47:14.39 ID:+HQfzFFm0.net
特産品は普段から集める癖つけておかないと、突破材料で死ねる
デイリー終わったらセシリアの花とググプラムとマッシュルーム採取して
リーユエ地方の聖遺物回収しつつ琉璃袋集め、雑魚も見かけ次第素材のために殲滅

http://iup.2ch-library.com/i/i020937700715874011270.jpg

784 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:47:51.76 ID:oXD+gqlbd.net
>>781
うそだろ

785 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:48:40.99 ID:oXD+gqlbd.net
>>783
蜜も結構きついよな

786 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:50:38.60 ID:jgK5B7QJd.net
>>784
>>1の本国wiki見て絶望して来るんだ
俺はモナ持ってないから致命傷で済んでるが…

787 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:51:43.53 ID:+HQfzFFm0.net
>>785
トリックフラワーもたまに地面から飛び出してくるので、見かけた花も片っ端から引っこ抜いてますわ

788 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:55:51.37 ID:YCfIiX2m0.net
今のところジンさんしか要求してないしタンポポかヴァルベリーあたりに変えてくれねーかなクレーちゃんの素材は
https://i.redd.it/9e6kwupl2zr51.jpg

789 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:57:01.14 ID:dS0jzdn4a.net
花は火の樹のところで4匹固定湧きするしまぁ

790 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 10:57:50.53 ID:jgK5B7QJd.net
仮面もヤバくて草

791 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:00:22.60 ID:oXD+gqlbd.net
>>789
ま?あそこ4匹もいたのか

792 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:01:00.68 ID:VpcFACF10.net
仮面と転がるやつの骨がヤバい
ところで30秒で転がるやつ2体倒すのキツすぎない?逃げ回られるんだが

793 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:02:05.83 ID:+HQfzFFm0.net
凍結でなんとかなった

794 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:02:11.74 ID:oXD+gqlbd.net
イベント来たやん

795 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:03:24.18 ID:8ulpWuEO0.net
まじやん

796 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:05:32.58 ID:dS0jzdn4a.net
遺跡のサブクエクリアできんからマルチ不可の状態なんだが参加できないとかないよな?

797 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:06:57.78 ID:EwwIJajbd.net
冒険者ランク23でモンド編終わって一息ついてたら璃月もめっちゃ広くて草
お前ら終わるのはやすぎだろ

798 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:06:58.01 ID:8ulpWuEO0.net
イベントも樹脂つかうんかーいw

799 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:07:06.29 ID:+HQfzFFm0.net
マルチイベントかダルいなぁ、サブ垢を真面目に検討するべきか

800 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:08:44.27 ID:6HziWlEK0.net
フレンドおらんのだがどうすれば…

801 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:10:52.81 ID:iR3n+jlJ0.net
>>776
モンドだと4個なるやつとか3個木になってるやつ集めてると多少楽
あっちは唐辛子回さないと死ねる

802 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:11:36.95 ID:YCfIiX2m0.net
>>792
自分もなめてかかって一度失敗した
フィッシュルちゃんからの旦那の過負荷さっさと転ばせて袋にするに限る
仕込んだ側も高難度のつもりみたいで報酬は貴重な宝箱だったわ

803 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:12:38.43 ID:OnQOlTSXr.net
イベントにも樹脂使うのきつすぎんだけど…

804 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:13:39.47 ID:kAUS8PEQ0.net
Twitterでフォローしあってるのにフレ申請無視された俺には酷なイベントなんだが

805 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:16:38.87 ID:nF/ppNkx0.net
マルチイベントあるのかよ〜〜
ソロ向きな岩主人公しかまともに育成してねえ

806 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:18:47.15 ID:qQaVX2Gip.net
樹脂にあらゆる要素集約しすぎだろ

807 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:21:13.41 ID:dl4BeC/m0.net
樹脂はその辺のソシャゲみたいに冒険ランクで伸びたらなあ
消費重すぎる

808 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:25:51.67 ID:YCfIiX2m0.net
野良でも別に問題なさそうだけど、報酬が世界ランク依存って読めるな
35越えてりゃまぁ旨味はあるやろ

809 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:30:55.23 ID:J2GnNwh40.net
11月まで虚無でないことは喜べるけどそんなに時間潰せなさそうなイベントっぽいな

810 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:34:57.07 ID:mRSmchpn0.net
イベントいつからなのかね

811 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:35:56.44 ID:jgK5B7QJd.net
明日からっぽいね

812 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:36:26.23 ID:8sW5XPaG0.net
スレ見てるとガチャ回したくなるから困る
重雲シャンリンフィッシュルバーバラでランク30までは戦えてるがこの後が怖い

813 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:36:26.96 ID:oXD+gqlbd.net
22からarkのハロウィン始まるから丁度いいや

814 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:36:57.32 ID:xqiGIdLD0.net
イベントの旨さにもよるけど樹脂使用だし秘境行ってた時間とスタミナでイベント周るだけだな
プレイリソースは何も変わらん

815 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:41:56.44 ID:xR2mcic50.net
イベントの情報を知ってTwitterで原神公式アカ検索しようとしたらサジェストに「原神 虚無」って出てきてワロタ

816 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:42:23.14 ID:7yMWxtL80.net
なんでもかんでも樹脂使わせるのやめろや
これじゃ何も変わらねえだろ

817 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:44:21.03 ID:AUsleE3b0.net
>>807
その辺のソシャゲは上限上がると消費量も上がってくからな
とりあえず回復速度どうにかするか脆弱もイベントで配布するとかしてほしい

818 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:46:46.88 ID:6HziWlEK0.net
610円のパックのログボに樹脂も入れたら良いと思うわ
アークナイツだと月パックのログボにガチャ用の石とスタミナ剤が一緒になってる

819 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:48:51.13 ID:+zSHNdB10.net
大人しくイベントしやがれ

820 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:53:55.01 ID:IkFd4Mbi0.net
>>815
自分がそんなので検索したことあるから出てくるだけじゃないの?
自分の場合はアプデとガチャしか出てこなかったが

821 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:54:26.19 ID:jgK5B7QJd.net
ベータ時代に地脈経験値本が世界ランク4で英雄2桁10枚ぐらい貰えてた記憶あるんだけど何か記憶が美化されてるだけな気がしてきた
誰か経験者で覚えてる人は居ない?

822 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:54:28.86 ID:buffm28p0.net
樹脂は勝手に回復するからタダでマルチができちまうんだ
お前ら頭が高い、控えよ

823 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:57:16.55 ID:5oNzebq/0.net
>>805
サービス前から散々ソロゲーだから!主人公だけで良いから!って声が大きかったし主人公で行けばええやろ
俺も主人公かアンバーでいくわ

824 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:57:46.96 ID:+zSHNdB10.net
今Twitterみてきたらマルチのイベントの情報なんてどこにもなかった
また大人しく騙されかけたぜ

825 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 11:59:52.80 ID:oXD+gqlbd.net
>>824
お前の目はちんこか?

826 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:00:16.22 ID:YCfIiX2m0.net
どこの世界線から書き込んでるんだ

827 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:00:46.03 ID:+HQfzFFm0.net
真っ先に公式HP見に行ったけど、ツイッターどんだけ生活や思考の中心に居るんだろう

828 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:01:23.74 ID:+zSHNdB10.net
すまねえ今確認したら偽物のアカウントみてたぜ
公式はちゃんと公式ってついてるんだな
大人しく謝罪するぜ

829 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:01:38.29 ID:zN0lMrYj0.net
経験値本どれぐらい貰えるか次第 青地脈の5倍は頼む

830 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:09:06.71 ID:+HQfzFFm0.net
>>821
3冊と7冊だった

http://iup.2ch-library.com/i/i020937833815874311283.jpg

831 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:13:01.88 ID:jgK5B7QJd.net
>>830
これベータのじゃなくないか…ベータだったらスマン

832 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:15:15.34 ID:ptqNNcxya.net
マルチで樹脂使わなくていいようにしろとか発言してるやつが多いがアホすぎる
じゃあ延々マルチやってバランス崩壊するだろ
現時点でランク40とかになってるキチガイがいるのにさらにバランス崩壊させる気かよ
もうマルチ要素なくしてほしいぐらいだわ

833 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:15:45.09 ID:+HQfzFFm0.net
>>831
んあ、β時の情報欲しかったのか、すまんすまん

834 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:17:03.39 ID:4v+0kzBTd.net
うへ、1回目天井ジンさんだった
くっ・・・ころせっ

835 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:19:49.93 ID:AUsleE3b0.net
育成早くなったところでバランスは壊れないだろ
コンテンツの消費が早くなるだけ

836 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:22:24.06 ID:+HQfzFFm0.net
マルチイベントがどんだけ美味しいか分からんけど、地脈に毛が生えた程度の報酬ならスルーできる
ランク40に届いちゃう前に、素材あれもこれも集めないとでスタミナ他に使ってられない

837 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:24:08.82 ID:oXD+gqlbd.net
>>836
流石に青程度の武器とかキャラ突破素材出るやろ…
いやまじで経験値だけじゃないよね?

838 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:30:41.49 ID:UOLtlQPg0.net
マルチで樹脂って報酬受けとる時の事?なら普通じゃん
マルチするのに樹脂必要になりますよとかだったら誰もマルチしなくなるけど
個人的にはソシャゲーやってる底辺同士の醜い競争は正直どうでもよくてマルチでも何でもいいからキャラ掘り下げ世界観掘り下げ要素ほしい

839 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:33:40.70 ID:xR2mcic50.net
>>820
そんなの一度も検索したことないよ、自分は今もめっちゃ楽しんでるし
多分端末やフォロー状況で変わるんだろうね、不快にさせてしまったらすまん

840 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:34:32.11 ID:wu61d87I0.net
イベントには独自の樹脂が必要って書いてあるから天然や脆弱とは違うイベント専用樹脂が存在する

841 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:37:14.13 ID:fWua8y9+0.net
他の何をおいても主人公の待機モーションにパイモンとの雑談を追加しろ
1000パターンくらい頼む
それだけで虚無呼ばわりはなくなる

842 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:37:14.27 ID:buffm28p0.net
>>840
どこだ?ゲーム内のイベントのとこは更新されてないし
公式は天然樹脂って書いてあるけど

843 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:38:38.21 ID:jgK5B7QJd.net
>>840
英語か中国語を翻訳するとオリジナルレジンとなったりするから独自の樹脂と誤訳してないか

844 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:41:26.53 ID:5cj3igV4d.net
ツイッター見るとPS4でやってるやつ結構いるんだな

845 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:44:25.75 ID:UfP0tW1J0.net
>天然樹脂を消費することで大量のキャラクター経験値素材、冒険経験などの秘宝を獲得できます
レベル70まであげたんだが大量とな?期待してるぞ

846 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:47:00.22 ID:8rK9FbuH0.net
PS4でやろうとしたがアカウント連携できないわロード長いわでやめた
つよつよPC持ってんならPS4でやるメリットまったくない

847 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 12:55:54.35 ID:Dx/GKFb10.net
PS4は30FPSでガクガクだしSSDでもロード糞遅くてやばい
PS5になったら変わるんかね

848 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:05:28.01 ID:AUsleE3b0.net
まあモラが1番欲しいんだけども

849 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:06:38.51 ID:MlOLXJ/30.net
>>846
PCはクレカ決済オンリーなのが嫌だ
World pay経由で決済というてもクレカの番号を原神の中華ツールから入力する事がこわい
その点PS経由なら幾分安心paypalも使えるし

850 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:09:33.43 ID:AUsleE3b0.net
paypalならスマホでもええやん
PS4が多いのはスマホもPCも満足に動くレベルのマシン持ってるやつ少ないだけだと思うよ

851 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:10:02.03 ID:iR3n+jlJ0.net
>>814
キャラ育成でも樹脂が全然足りないから
樹脂でイベントやってね、と言われても正直こまるよね
イベントで経験値、金、聖遺物、限界突破素材ぜんぶ一気に出るならやる気になるけど
世の中そんな甘くはないだろうし

852 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:11:18.26 ID:MlOLXJ/30.net
iphone使ってないからあれだけど、
俺android端末で何度か不正引き落としにあってるからスマホ決済はPC以上に信用ならんのよね

853 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:13:01.92 ID:EwwIJajbd.net
効率悪くてもいいからソロでやらせてほしいなぁ

854 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:13:41.50 ID:iR3n+jlJ0.net
>>835
今でさえゲームの進行速度が速すぎてコンテンツ生産が間に合わない感じになってるからなぁ
それを30超えたあたりから、樹脂消費依存コンテンツでむりやりに抑制する感じになっちゃってるからストレスが半端ない
てかそこまでが宝箱やログボやストーリーで、一気に色々ばら撒いてたから余計にギャップを感じる

855 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:19:08.08 ID:iR3n+jlJ0.net
>>849
Vプリカを使えばいちおう安心

856 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:20:20.46 ID:dnhIAzPK0.net
やっと冒険ランク35なったけど世界ランク4ってキャラと武器60を数人出来てから上げたほういい?

857 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:24:48.36 ID:9hVrZLel0.net
メインアタッカー1人が育ってたらそれでいい

858 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:25:01.87 ID:8rK9FbuH0.net
おまいらが早すぎるんじゃないのか
まだモンドでランク15、Lv20突破したばかりやぞ

859 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:25:10.35 ID:AUsleE3b0.net
>>856
DPS1人そのラインに乗せれば問題ないよ
秘境が結構難しくなるから世界ランクはサクッと上げてドロップのグレード上げた方がいい

860 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:26:43.46 ID:e/P8azQEa.net
中共にクレカ渡すのも怖いけど何もしなくても不正引き出しされるジャップも大概だなと思って突っ込んじまったわ

861 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:28:02.46 ID:6HziWlEK0.net
別にプレイしなくてもPCでやってるならスマホで課金だけすれば良いんじゃね?
iPhoneだけどコンビニのカード買ってチャージだけでクレカ登録とかしてないわ
androidもクレカ登録なしでGoogleのプリペイドカードでチャージして支払いできるんじゃないの?

862 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:30:13.18 ID:zN0lMrYj0.net
冒険経験も大量にって書いてあるからランク上げ期間みたいになってくれるといいんだが

863 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:33:23.67 ID:9hVrZLel0.net
大量のキャラクター経験値素材、冒険経験などの秘宝を獲得できます。

大量の「キャラクター経験値素材、冒険経験などの秘宝」を獲得できます。

「大量のキャラクター経験値素材」、冒険経験などの秘宝を獲得できます。

864 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:37:41.52 ID:+HQfzFFm0.net
>>856
世界ランク3のフィールドボスに梃子摺ってないなら、即上げでも問題ないんじゃない?
準備はした方が良いのは間違いないけど

865 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:38:35.05 ID:UOLtlQPg0.net
Epic gamesとかテンセント系列ゲームにクレカ登録してたら多分対して変わらんと思う

866 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:41:41.45 ID:UfP0tW1J0.net
報酬しょっぱくてもいいからせめてイベントくらいは樹脂消費なくせよ・・・
樹脂無しに遊ばせる気ないんかい

867 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:45:54.27 ID:p8AEdlmbd.net
CBTと同じなら成果累積報酬があるから樹脂使わなくても収穫はあるよ

868 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:48:54.75 ID:WUpgrsWqa.net
無料ゲーにそこまで求めんなよ

869 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:49:38.87 ID:MlOLXJ/30.net
>>865
あそこはpaypal使える

870 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 13:58:01.39 ID:dnhIAzPK0.net
料理なしで秘境やフィールドボス倒せてるから大丈夫そうだね
4に上げてくる、答えてくれてありがとう

871 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:00:20.78 ID:+HQfzFFm0.net
強いて言うならボレアスがLv63になるから、それ超えられるくらいの素材はあっても良さげ

872 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:03:02.98 ID:kqAymUOF0.net
日曜の秘境ってガチでランダムなだけかメリットないな

873 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:05:24.76 ID:oXD+gqlbd.net
>>862
日本語って難しい夜や

874 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:05:57.12 ID:UfP0tW1J0.net
たいした要求じゃないだろ
PCゲーマーだからソシャゲ基準は知らんけど
んまイベント始まってもいないからこれ以上突っ込んで批判することでもないな

875 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:06:02.60 ID:8sW5XPaG0.net
世界ランク2から3って勝手に上がるのかよ…

876 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:08:30.06 ID:xqiGIdLD0.net
イベ期間10/12の11:00~10/19の04:59まで

877 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:10:29.96 ID:b4gp6WBe0.net
短いな

878 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:10:55.81 ID:p8AEdlmbd.net
元素ロンダリングは初日で飽きると思うけどな

879 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:14:17.04 ID:oXD+gqlbd.net
11時かよ草

880 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:33:47.87 ID:NkkwXCUga.net
レジンゲー最高や

881 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:38:03.12 ID:AbTmLc2Q0.net
リソース足りなくて育てられなかったキャラもイベントで育てられるならいいわ

882 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:39:29.34 ID:v+xK0lCW0.net
現状キャラちゃんと育てようとするとプレイヤーレベルのがどんどん上がってしまう
ある程度バラマキしてくれんと

883 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:45:22.45 ID:kqAymUOF0.net
問題です
モラの由来とはなんでしょう

884 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 14:51:45.74 ID:wu61d87I0.net
石無限増殖バグ見つかって祭りになりそうだな
俺はBAN怖いからやらんけど

885 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:19:17.86 ID:KEKlOddA0.net
お前らイベント参加条件よく見ろ


https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5910
【イベント参加条件】
ティマイオスの「錬金術、大突破?」任務をクリア

もちろん↑の任務はクリアしたよな?

886 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:19:54.41 ID:TcJiRyN+0.net
増殖のソースどこ?中華らしいが

887 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:21:50.17 ID:xqiGIdLD0.net
適当な宝箱動画流しながら巡ってたんだけどさ
土台二つのうち片方にしか岩がないので岩を置くとか円状に配置された建造物が一つ足りないから岩を置くは理解できても「龍の頭に岩を生やす」は無理があるだろ
https://i.imgur.com/peTvvb0.jpg

888 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:23:18.92 ID:p8AEdlmbd.net
妙なギミック考えるよな

889 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:37:32.48 ID:UOh/fXR/0.net
なんとか石貯めてウェンティゲットしたんだけどダイソンめっちゃ便利だなwしかも可愛い

890 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:37:49.68 ID:SxYvnSCp0.net
でもあそこの龍はなんか不自然な気はしてたな
ワープのすぐそばで目立つし

891 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:40:42.47 ID:Cjfzog1Ud.net
>>887
大阪のおばちゃんばりのパンチパーマやな

892 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:44:50.81 ID:tOcx2iNp0.net
好きなRPGはテイルズシリーズです。ゼノブレイドもやりました。
このゲーム合ってるかな?

893 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:45:16.61 ID:hG2bcs8r0.net
なにそれkwsk

894 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:53:24.33 ID:UEJe2VYj0.net
(´・ω・`)ためてた原石ぶっぱしてしまった
(´・ω・`)シャンリンフィッシェルとゴミ大剣
(´;ω;`)ウッ・・

895 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:54:09.36 ID:OeTbnhxl0.net
>>892
ユーリの声優が最高だぞ
やるんだ

896 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:55:42.36 ID:+HQfzFFm0.net
その2人が居るなら火力役は誰でも良さげ、ノエルとか相手選ばずバリア殴れるし

897 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 15:58:46.29 ID:8sW5XPaG0.net
ゲーム内に用語集ほしいな
七星だの七神だのごっちゃになってきた

898 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:00:20.52 ID:tOcx2iNp0.net
>>895
キャラデザやフォントとかテイルズ オブ ヴェスペリアに似てるので懐かしき感じ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

899 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:14:19.20 ID:xR2mcic50.net
刻晴とモナ引いてたんだけどメインパーティとの相性良くないから
深境5層以降を意識して刻晴,モナ,ガイア,自由枠の第2パーティ作ってみたらメインパーティーより強くなってしまった

900 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:29:19.03 ID:DdCJHTEeM.net
今更お試しウェンティ使ってみたけどマジで人権やん・・・
天井まで60連で無課金では絶対間に合わんしどうするか悩む

901 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:32:01.06 ID:I8/Pp5tZ0.net
コクセイモナとディルック
どっちで始める?

902 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:33:36.21 ID:oXD+gqlbd.net
>>885
その人が何なのか覚えてないわ

903 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:33:48.98 ID:siQgVCexM.net
ウェンティなんてやってりゃそのうち出るよ
ちなみに90連がちゃんとした天井じゃないから最悪180連する必要あるんだが

904 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:34:55.94 ID:ZCtgoHja0.net
2週間ほどダイエット兼ねて質素な食事すればガチャできるな

905 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:35:59.66 ID:DdCJHTEeM.net
>>903
既にピックアップでディルックの旦那が出て30回回してるから60回でウェンティ確定だよね?

906 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:36:07.75 ID:ajaVecO7M.net
ウイルス騒動でプレイせずにアンインスコしたんだけどやっぱやろうかな

907 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:37:41.14 ID:TF58Xinw0.net
>>821
CBT2だと現在の地脈経験の前身となる
経験値秘境の最高難易度LV80でも
確か大英雄7とか一桁だった気がする

FCBTは落選したからわからない

908 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:38:14.86 ID:UfP0tW1J0.net
>>892
ゼノブレイドDEはRPGにいおいて一つの到達点だから比較するのはあれだ
まぁ別のベクトルで原神はおもしろいよ
ワールドは素晴らく作り込まれてるしイベントシーンのカメラワークとかも素晴らしい
連携や装備の構成を考えるのもおもしろい

ただストーリーは序章までだから短いし何よりソシャゲだからキャラ装備ガチャやスタミナ制などの制限がつく
今のところエンドコンテンツも特に無し、あくまでも今後のアプデに期待程度
買い切りのゲームとは別ものとして考えた方が良いから合うかはわからない

909 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:39:51.99 ID:siQgVCexM.net
>>905
それなら60連
空月買ってなんとかいくかな…悩みどころだね

910 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:43:58.28 ID:i4lmnNGU0.net
うえーイベントに樹脂使うのきっつ
デイリー依頼みたいな感じで良いじゃん樹脂使うコンテンツ増やすのやめてくれ

911 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:50:58.09 ID:3U5cJIBG0.net
当日専用脆弱樹脂とか配ってくれないかな
ちょっと要望出しとくか

912 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 16:59:21.03 ID:kqAymUOF0.net
え?!6回回復してくださいね!

913 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:02:53.18 ID:8sW5XPaG0.net
メインクエ凝光から招待されたとこで終わったぞ…リーユエ編のボスまでいかないんか
次はアプデ待ち?

914 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:04:12.06 ID:xR2mcic50.net
螺旋5層以降の第2ヒーラーが居ないんだけど、ノエルか行秋かベネットだとだれが一番いいんだろう、全員無凸なんだよね…

915 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:04:16.77 ID:p8AEdlmbd.net
ご要望にお応えして脆弱樹脂に使用期限を付けました。
なお、これまでに獲得された脆弱樹脂につきましては今まで通り期限はありません。

916 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:04:17.31 ID:buffm28p0.net
>>913
待ち
ほらハムハムしてこい

917 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:05:52.40 ID:jgK5B7QJd.net
>>907
thx
何か夢を見てなのかもしれないな

918 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:06:55.57 ID:6DDPAACW0.net
秘境秘境って言ってる奴いるけど秘境じゃなくね?

919 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:17:57.22 ID:oXD+gqlbd.net
>>918
いや秘境じゃね?

920 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:22:09.67 ID:d8Ei0Z8i0.net
>>910
流石にイベントデイリーくらいはあると思いたいわ
現状育成コストの関係である程度進めた後に新規に星5引いても胃もたれしてしまうわ

921 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:24:56.84 ID:iR3n+jlJ0.net
>>892
世界観とかMAPの作りこみとかは本当にすごいゲームだと思うよ
あと戦闘もよく考えられていて面白い

922 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:26:50.14 ID:iR3n+jlJ0.net
>>885
そのイベント既存のものなのかな
イベント来てから追加されるイベントなのかな

923 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:27:37.87 ID:JfuFmLT/0.net
行秋はノエル以下で全然回復しない
居たらジンがよい
スキルは攻撃と防御兼ねて優秀だけどね

924 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:32:48.75 ID:dqTRKzSn0.net
PS3コントローラーをPCに繋いだまま操作オプションをコントローラーにしたら
マウスもキーボードもコントローラーも動かない最悪な状況になっちまった…

これどうにかしてPS3コントローラーは使えないのかな?

925 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:34:25.15 ID:xR2mcic50.net
>>923
無論ジンも七七もいません
火力は何とかなっても今のところ回復がバーバラにめっちゃ依存してるんだよね
ノエルもせめて1凸ならなんとかなりそうなんだけど

926 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:40:02.34 ID:TF58Xinw0.net
>>922
既に実装済み
モンドの錬金場NPCから発生

927 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:49:41.70 ID:suAD9IwY0.net
イベントで錬金術使うから前提クエ済ませとけってことだよね
すでに錬金出来るなら完了してる

928 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:50:33.82 ID:Mhqnmgd8a.net
マルチイベ始まるのにマルチ不可マークが解除できなくて参加できないの勘弁してくれ

929 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:50:38.30 ID:iiIclBSf0.net
>>924
パッド扱いの機器が他にない?
2つ以上あると操作不能になってタスクキルしかない
左手キーボードがパッド扱いだったから抜いて箱コンだけにしたら行けた

930 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 17:53:10.38 ID:nRZCiiicp.net
>>928
メインストーリー途中なんじゃね

931 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:00:45.65 ID:TDDkSD/sa.net
>>930
たぶんサブクエ
解除中のギミックリセットしてもいいからマルチ可能状態に戻して欲しいわ
サポートに問い合わせたら対応とかしてもらえるのかな

932 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:04:35.96 ID:caugcWTvp.net
七七いるのにジン出たマジでいらねぇわクソ

933 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:04:56.31 ID:HIsTkXOm0.net
>>900
自分も昨日お試しやって我慢できずに課金した
1/2の賭けに勝ててよかったわ

934 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:06:42.71 ID:YCfIiX2m0.net
まだ6層だからか知らんが螺旋に回復役いる気がしないんだが
単純に属性回す手札不足で詰まってはいる

935 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:11:05.86 ID:nRZCiiicp.net
>>934
8-3までは終わらせたけどバーバラとナナは回復役でも優秀だし元素バリア解除でもめちゃくちゃ使うと思う
育成極まって来たら要らなくなるかもしれんけどね

936 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:13:47.57 ID:Me8Fcq9B0.net
>>929
あるかな、あるかも
とりあえずタスクキルしたわ、ありがと

937 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:16:28.76 ID:XiiLXIsv0.net
>>905
星5出たら天井リセットされね?

938 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:16:32.92 ID:PoefKOC/0.net
紀行ウィークリーで北方の狼倒そうと思ったら強すぎる、弓育てないとダメか

939 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:17:48.45 ID:oOWE3KWW0.net
>>928
任務の天穹の谷の秘密を解くかな?
左の塔が手強くてクリアするのにしんどかった

940 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:21:37.14 ID:1UDi5SzH0.net
数日前から中国でモナのデバフの計算式が説明文から想定されるものと違う、星5最弱とか言われてるな...
しかし仕様と貫く方針っぽい
他持ってないのにこいつ凸ったんよ
他と無償交換してくれねーかな

941 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:23:09.96 ID:YCfIiX2m0.net
なぜそこで弓
近接でひたすら張り付いて殴るのが一番楽よ(強化前の地面凍らす攻撃は離れる必要あるが)
いればシャンリン、いなければノエルそれぞれ軸にして元素まぜまぜして殴るんや
攻撃1発2発も耐えれないって話なら諸々の育成が足りてない、本使え本

942 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:30:27.99 ID:x+Am8e1vr.net
狼前半戦は遠距離からひたすら弓撃ちも一つの手段ではある
まあ近接の方が早いけど
なお後半は近接してないと逆にきつい攻撃がくる模様

943 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:34:03.22 ID:9jFxc/m/r.net
狼のひっかき 避けてんのに何故か当たるから苦手だわ 他の敵は全然そんなことないのに

944 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:38:59.53 ID:PoefKOC/0.net
攻略で弓か岩旅人おススメと見たの
国政頼みで進んできたので他ほとんど育ってない、シャンリン被りまくってたし育ててみるわ

945 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:40:34.59 ID:XxIAKURJd.net
>>943
地面に氷出てるときのやつはなぜかダメージ受けるけどそれじゃないかな

946 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:46:08.35 ID:5iP9lbEC0.net
狼は当たり判定謎な点が多いな
俺が気づいたのはぐるっと回転するようなやつで狼の体はもちろんだけどなぜか回転エフェクトにも当たり判定がついてるという

947 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:47:33.74 ID:YCfIiX2m0.net
まてまて、シャンリン勧めたのは配布だからであってコクセイも十分特効キャラよ、氷+雷で勝手に超電導発生するし
こういう動画もあるくらい
https://www.youtube.com/watch?v=jve7GC6_2Yg

とりあえずコクセイちゃんになるたけいい武器防具つけて本読ませて、炎持ちとヒーラーと組んで再チャレンジしてみるよろし

948 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:47:47.07 ID:HMb4kkU3d.net
ひっかき系は気持ち早めに回避すればまず当たらんね
地面に氷展開するやつは一度も避けられたことがない
判定持続するタイプか回避状態無視するタイプかのどっちかなのかな

949 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:49:18.19 ID:p8AEdlmbd.net
向こうに向かってツメ振ってるのに反対側の動きの無い空間で当たることもある

950 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 18:56:07.43 ID:pPcH8hKqr.net
これみるにどうやら地面に氷広げる奴は回避不能ぽいな
https://youtu.be/9aszQKaO6JM

951 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:00:35.81 ID:1TdSfk8tM.net
ウェンティほか★5キャラっているのといないのとでは大違いなのか?

952 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:02:10.05 ID:pPcH8hKqr.net
すまん規制でスレ立てらんなかったので >>960頼んだ…

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■関連スレ
【PC】原神 / Genshin part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602203172/
(deleted an unsolicited ad)

953 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:06:16.61 ID:kqAymUOF0.net
>>732
もしかして、アニメみたいにみんな揃ってアフレコしてるとでもおもってるのか?
希に運が良ければ後録りの方は聞きながらやれることもある程度だぞ。
そこで調整するのがディレクション担当だろ(ローカライズPが兼ねることも多いと思うけど)
なんで役者だけのせいにしてんの?

954 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:11:51.55 ID:Dr4m3wGt0.net
刻晴えっちだけど待機ボイスだけきらい

955 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:14:56.62 ID:k62NjgTm0.net
ダブらないキャラに人権無いから

956 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:19:05.06 ID:1vH121uA0.net
レザーまでスターあと12個
月末までに行けるか

957 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:22:47.97 ID:ptqNNcxya.net
>>924
PCで認識してるならどんな安物コントローラーでも使えるぞ
むしろマウスとキーボードでやってるやつなんていない
俺はSwitchのjoyコンをBluetoothで繋いで使ってる

958 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:28:28.16 ID:UXsc4TcW0.net
始めたばっかで、よくわかんないだけど星5のジンが当たったんだけど、これって良いですか?

959 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:29:44.73 ID:as91b7g70.net
>>924
コントローラー使うならJoyToKey使ったほうがストレスないぞ

960 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:33:12.54 ID:+HQfzFFm0.net
ジンは大器晩成型、即強いのはやっぱ大剣キャラかねぇ、スレ建ていってくる

961 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:34:58.01 ID:J/QeuDBO0.net
スタメン入れる大剣キャラいないとストレス溜まるよね・・・

962 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:34:59.27 ID:as91b7g70.net
>>957
Altって設定に入れてる?
Altを設定しても反応ないんだよね

963 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:38:48.33 ID:+HQfzFFm0.net
もう事前ガチャのは貼らなくて良いよね、保守にご協力をば

【PC】原神 / Genshin part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602412527/

964 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:48:20.63 ID:m/DhmB3g0.net
探索やってるとデフォで5枠使えればなぁと度々思う

965 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:51:57.50 ID:UOLtlQPg0.net
>>963
スレ立て乙

966 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:54:22.71 ID:PEOY5jKf0.net
5人PTならワンタッチPT切り替えなくてもいい

967 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:54:23.54 ID:eIWyuTnI0.net
>>963
たておつ

968 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:04:08.29 ID:d8Ei0Z8i0.net
螺旋で回復いらないって回復以外もキャラ揃ってるから出る言葉だよな

969 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:05:02.58 ID:J2GnNwh40.net
日々トップDPSキャラ変わってんの見るとキャラバランス

970 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:05:40.73 ID:J2GnNwh40.net
案外悪くないのかもしれんって書きたかった

971 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:06:04.48 ID:UEJe2VYj0.net
(´・ω・`)火力はぶっちゃけ主人公と中華娘がいればなんとかなる
(´・ω・`)回復も無料のキラキラアイドルでやや心もとないができないことはない
(´・ω・`)ただ初期ガチャがあまりに酷いとアイドル&中華娘までが辛い

972 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:13:15.63 ID:iR3n+jlJ0.net
>>953
アニメじゃないんだから皆そろってアフレコなんてするわけないだろ
アニメでも別撮りなんて普通にあるし
役者のせいにもしてないし、上記のこともそうだが何勝手に「お前はそう思ってんだろ」って決め付けて批判してくるかな?
こっちが言ってない事に対し絡んでこられるの迷惑なんだが・・・

973 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:18:36.78 ID:fWua8y9+0.net
シャンリンは足が誘惑してくるからプレイに集中できない
ジャンプ攻撃とかもってのほか

974 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:21:55.71 ID:d8Ei0Z8i0.net
リセマラ推奨しないのは良いけどこのバランスなら引き直し10連くらいあっても良かったな

975 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:22:44.06 ID:n+EuSbCz0.net
風属性主人公しか持ってないから璃月マップのギミックめんどいわ
置物使うために岩にしたら今度は風車で風必要とか勘弁してほしい

976 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:23:20.95 ID:oXD+gqlbd.net
>>975
ノエルいるやろ

977 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:25:53.12 ID:d8Ei0Z8i0.net
置物言うとるやん・・・

978 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:26:52.06 ID:k62NjgTm0.net
糞ウェンティが1人3役できてムカつく、使ってないけど
マジ男キャラ要らんね

979 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:29:18.04 ID:AUsleE3b0.net
ウサギ伯爵は置物だって最近気づいた

980 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:30:10.71 ID:ptqNNcxya.net
>>962
入れてる
Altは特殊キーだから他のキーとは設定方法が違う

981 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:30:11.13 ID:SxYvnSCp0.net
ランダムクエストって発生場所決まってるんかな
毎回同じ場所で発生してる気がする

982 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:32:53.87 ID:as91b7g70.net
>>980
ありがとう
ごめんもしよかったら教えてくれませんか?

983 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:34:50.41 ID:as91b7g70.net
>>980
ごめん自己解決した
ありがとう

984 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:39:21.35 ID:kqAymUOF0.net
そういやクレー使ってみたけどこれ凸しないと微妙なやつじゃね?
元素爆発のキャラチェン爆発も凸専用っぽいしメインDPSとして使うのか?

985 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:44:57.99 ID:NkkwXCUga.net
ウサギ伯爵でも暁光の屏風でも感圧板押せるのにグォバァーはそんなに体重軽いんか?

986 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:49:32.82 ID:+HQfzFFm0.net
クレーは引けたら重撃運用かなぁと思ってる、いやまぁ引くんですが

987 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:54:45.98 ID:6HziWlEK0.net
そういやPC版だけど操作はコントローラーが主流なんかね?
マウスとキーボードでやってるがキャラの切り替えと降りる「X」はマウスに振ってるわ
最初はキャラの切り替えキーボードでやってたが焦ると押し間違ってしまうから

988 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:58:26.60 ID:uB3zUNV10.net
>>985
パンダはジャンプしてるっぽくて、感圧床の圧力が抜けちゃって作動しないっぽい

989 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:02:50.93 ID:uB3zUNV10.net
>>975
星5全然出ないからついてないほうだけど、スクロースいるから風使えるしフィッシュルもいるしマシなほうかもしれないな
ベネット出たときもがっかりしたけど、意外と派遣で役立ってもらってる

990 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:19:27.40 ID:9hVrZLel0.net
>>972
「役者のせいにしてない」は流石に無理あるわ

991 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:20:13.99 ID:oXD+gqlbd.net
>>987
降りるがXなのまじで糞だよなw

992 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:21:31.64 ID:n3ov9T0c0.net
クレーって爆弾使うけど鉱石掘れないの?

993 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:21:42.45 ID:d8Ei0Z8i0.net
ストーリー進行でセリフ変わるタイプのNPCがさらっと重要なこと言ってるの驚くわ

994 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:24:02.29 ID:x+Am8e1vr.net
モンドのワープポイント前にいるファデュイ二人組とかな

995 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:56:58.66 ID:xR2mcic50.net
イベントに表示されなくてもNPCとの会話で色々アイテム貰えるよね

996 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:07:56.85 ID:d8Ei0Z8i0.net
ゴーレム3体意味わかんねーっつうか秘境系は出入りしたら全快しろよ像の回復制限要らねーし食事の用意のダルさとかと釣り合ってないわ

997 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:08:58.04 ID:OhR15YCo0.net
(´・ω・`)ねぇねぇ

998 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:10:22.93 ID:AATaTIa+0.net
料理はもうちょい材料緩和して欲しい

999 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:14:40.17 ID:lV+H8rMo0.net
1000なら単発で星5があたる

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:17:13.12 ID:LeNF6KOp0.net
>>1000なら豚は滅びる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200