2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part7

1 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:35:27.14 ID:+HQfzFFm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602203172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:36:21.88 ID:+HQfzFFm0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:37:35.50 ID:+HQfzFFm0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4®の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

4 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:38:03.61 ID:+HQfzFFm0.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

5 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:39:57.75 ID:ryehpwAC0.net
保守っぱいもん

6 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:40:15.82 ID:QPxLJY3S0.net
たておつ保守

7 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:40:17.84 ID:ryehpwAC0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:42:41.79 ID:QPxLJY3S0.net
らんらん保守

9 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:42:44.59 ID:YCfIiX2m0.net
>>1乙こそが人生よ!

10 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:43:26.83 ID:ryehpwAC0.net
ぱいもーーん!!

11 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:43:29.94 ID:QPxLJY3S0.net
アビスお前イベントの時は普通に喋ってるじゃねぇか保守

12 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:44:01.62 ID:ryehpwAC0.net
保守もん

13 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:45:24.05 ID:ryehpwAC0.net
パイモンしやがれ

14 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:45:36.06 ID:sC7mjhtM0.net
アビスやたらイケボ

15 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:45:53.56 ID:ryehpwAC0.net
ぱいもんっぱいもんっ

16 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:46:09.40 ID:TF58Xinw0.net
スレ建て乙
支援保守です

17 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:46:13.51 ID:QPxLJY3S0.net
炎先遣隊「もっとはやく!」

18 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:46:27.65 ID:QPxLJY3S0.net
七七「もっとはやくぅ?」

19 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:46:55.65 ID:QPxLJY3S0.net
脳内で薄い本がちらつきました保守

20 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:47:00.16 ID:ryehpwAC0.net
保守ぅ

21 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:50:28.38 ID:8ulpWuEO0.net
ナナちゃんの薄い本ください

22 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:55:13.16 ID:eIWyuTnI0.net
ファデュイ連中賑やかで結構好き

23 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 19:56:35.88 ID:yhT6Hbmz0.net
おつパイモン

24 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:05:59.94 ID:jgK5B7QJd.net
乙しやがれ

25 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:33:41.57 ID:rTm/ZpJK0.net
崖から高速落下中の七七「怖くない、怖くない」

26 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:38:29.50 ID:9MIW0jlVM.net
なぁ冒険ランク25の経験値が貯まりきってもランク上がらないんだが
メインクエ進めりゃ上がるの?
これまでの経験値無駄になったりしない?

27 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:41:48.20 ID:9MIW0jlVM.net
>>26
と思ってたらメインクエが29にならないと進めないとかなって詰んだんだけど

28 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:42:04.35 ID:ryehpwAC0.net
世界任務だったかに突破1とかいうクエストあるはずだから、
それやると世界ランクが上がるとともに冒険ランクの制限も解除される
経験値は無駄にならない

29 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:45:37.36 ID:Dr4m3wGt0.net
PUはともかく出会いの縁で回す方の闇鍋は10連分溜まり次第引いていいよね

30 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 20:52:44.34 ID:9MIW0jlVM.net
>>28
ランク報酬画面からクエスト受給ってわかりにくすぎるやろ!

31 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:30:26.93 ID:8rK9FbuH0.net
リサおねえさんとの本探しデートで入るダンジョンのクソデカ氷スライム時間切れで突破できないんだが
冒険ランク15、レベル20パーティじゃダメなのか
だれかタチケテ

32 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:45:23.29 ID:8rK9FbuH0.net
ごめん翠玉福袋のバフ効果でゴリ押したわ
香菱ありがとな……

33 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:47:00.66 ID:tskZJ5FS0.net
クルーシブルへ完凸してブリになった出世魚で参加しようと構成考えていたんだが攻撃力1400になる絶弦精錬4でスキルダメ+42%と攻撃力1800になるアモスで鴉のダメージ計測したら絶弦に軍配が上がった…
通常でペシペシしたり狙い打ちならもちろんアモスだけど鴉出すだけだと精錬してる☆4武器で十分だった

34 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 21:57:14.74 ID:KEKlOddA0.net
アイテムの最大個数を超えましたって出たんだが・・・
https://i.imgur.com/uDcyzkZ.png

35 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:19:37.34 ID:kqAymUOF0.net
まぁ武器レベル制限までいくと結局10lv差つく

36 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:20:23.28 ID:NkkwXCUga.net
遺物合成しろ

37 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:20:45.98 ID:xR2mcic50.net
前スレ>996
ゴーレム3体の秘境はエリア端にいって追跡外すこと出来るから分断して倒すのオススメ
自分は守衛2体とハンター1体に分断できたから平均45だったけど倒せたよ

38 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:24:03.14 ID:oXD+gqlbd.net
>>30
普通に任務一覧にあっただろ

39 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:26:55.63 ID:p8AEdlmbd.net
マルチマッチングでたまにホストだけおいて行かれるのってなんでだろうな

40 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:28:58.76 ID:3U5cJIBG0.net
☆3聖遺物をエサにする時って中身確認する方法って無いのかねこれ

41 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:30:11.91 ID:k62NjgTm0.net
>>31
燃やせよ、氷には火

42 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:36:05.29 ID:91Q9USQQ0.net
>>40
それな
必要なものは+1にするとかしかないのかな

43 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:40:02.71 ID:dwh5z/pK0.net
ウェンティ欲しくて12000課金。

ウェンティ出ず…すり抜けでジン…(=_=)
追加5000円課金で恒常回したらすり抜けで☆5武器…



(・ω・)なんなの…

44 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:42:22.61 ID:d8Ei0Z8i0.net
豚はピックアップ天井を理解出来ない

45 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:44:44.43 ID:TF58Xinw0.net
>>43
もともと恒常からはウェンティは出ませんけど…

46 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:45:34.71 ID:fxOB/09O0.net
ウェンティならリセマラすりゃあよかったのに

47 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:47:29.50 ID:J2GnNwh40.net
ピックアップで二回星5出すだけで確定なのに…

48 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:49:01.46 ID:NHS8SFRx0.net
樹脂足りないのに樹脂消費イベをぶち込んでくる鬼畜の所業

49 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:49:42.00 ID:dwh5z/pK0.net
PUで1天井して出なかったから恒常1天井狙ったんだよ…
ああ2回で確定か…もう1万弱課金してウェンティとってきます(・ω・)

50 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:52:33.80 ID:uB3zUNV10.net
>>34
俺これしょっちゅう出る
書いてる通りアイテムの個数上限になってるから減らせばいい
全アイテムじゃなくてカテゴリごとに分かれてるから、一杯になったカテゴリのアイテムを減らす
俺もそうだけどたぶん一杯になるのは聖遺物だから、強化で消費する

51 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:53:07.03 ID:wu61d87I0.net
DPS担当すり抜けてこいって念じながらPU10連したら重雲が来た
氷枠はすでに七七がいて神里も永久スタメンの予約が入ってるけどこの子のお勧めな点とかある?

52 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:53:37.55 ID:oLtJKs0Ur.net
大剣

53 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:54:16.91 ID:f+ePo0pH0.net
>>37
996ではないけど丁度華清帰蔵密宮1回目で攻防バフしてもコンボでボコられたのでタイムリーな情報サンクスです
上手く1体づつ釣れたので無事クリア出来ました 守衛だけなら弓で機能停止狙えるけどハンターいたから困ってました

54 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:55:15.23 ID:zN0lMrYj0.net
スタンレークソ野郎かと思ったら意外にいい話にまとまってワロタ

55 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:56:11.59 ID:lDXZjSY80.net
ついにモナ不足になったわ
強化できねぇ

56 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:59:35.34 ID:xR2mcic50.net
モラじゃなくてモナ不足か…

57 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 22:59:47.59 ID:NHS8SFRx0.net
マニーじゃなくて?

58 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:01:53.00 ID:uB3zUNV10.net
ところで冒険レベル30に上がったときに自動で世界レベルも3に上がったけど、
よく世界レベルを上げないように止めとくって話を聞くけど、これ世界レベル3に上がらないように止めとく方法ってあった?

59 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:03:04.35 ID:kiPEoa1f0.net
25(2)と35(4)はクエストがあって止められる

60 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:04:05.74 ID:n3ov9T0c0.net
そもそも世界ランクを止めるって話がネガキャンによる捏造だから

61 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:05:28.51 ID:uB3zUNV10.net
ありがと、30は無理だったのか
なにかやってしまったのかと

62 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:13:28.07 ID:OhR15YCo0.net
ジン1凸はさすがにアタッカー運用できるよな?

63 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:22:32.16 ID:tskZJ5FS0.net
遺跡守護とかデカいの纏まって襲いかかってきたときは鴉と狸置いてペチペチしながら回避してたな気づいたら溶けてる

64 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:23:48.60 ID:wu61d87I0.net
月曜夜は狼狩りと元素クルーシブどちらを優先すればいいのだろう
新イベントの方は報酬まだハッキリしてない感じだよね?

65 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:27:00.04 ID:DxorzNAE0.net
クレーピックアップ来てくれっ…頼む…

66 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:27:35.25 ID:3d0Zc/jq0.net
これ対応パッドはPS4のDualShockと箱1のだけ?

360のパッド接続してやろうとしたら認識されなくて死んだんだけど

67 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:28:56.07 ID:kqAymUOF0.net
狼なんてどうせ週1しかできないやん

68 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:33:35.29 ID:8sW5XPaG0.net
やっとモンドの宝箱200個取ったー!
400個…だと…っ!?

69 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:34:48.57 ID:TF58Xinw0.net
来週日曜日には世界ランク上がって
より戦利品が良い狼と戦えるのに月曜に済ませるのは勿体ないような

同じ週1のトワリンも最後に樹脂使わなくても
課題達成になるし週に何度も戦える
狼もたぶん同じ感じじゃないかな

70 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:35:56.60 ID:UOh/fXR/0.net
北斗さんってアタッカー運用できる?

71 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:43:09.05 ID:eIWyuTnI0.net
>>69
狼は倒すとその世界ではその週戦えなかったと思う

72 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:43:47.53 ID:9F2N9dvB0.net
トワリン糞過ぎない?

73 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:44:06.95 ID:xugCqrLo0.net
>>48
足りるようにプレイすればいいじゃない
毎日やらんでもええんやで

74 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:44:38.94 ID:xR2mcic50.net
>>66
ほとんどのパッドはjoytokeyを管理者権限で起動すれば使えるよ

75 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:45:20.04 ID:zB6pE7hT0.net
>>66
360ので認識してますよー

76 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:46:17.18 ID:xugCqrLo0.net
>>66
ホリのEDGEも対応してるよ

77 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:48:33.02 ID:3d0Zc/jq0.net
>>74-76
ありがとうございまーす

78 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:49:54.53 ID:I8/Pp5tZ0.net
クレカで課金するの怖いな

79 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:53:58.62 ID:cBEDFq9G0.net
地中の塩の所にある封印っぽいのって解けるのかな?
ストーリーやら任務は粗方終わって、てっきりそれの関連で開くのかなと思ってたんだが

80 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:55:43.82 ID:QPxLJY3S0.net
螺旋5層以降やりたいけどフィッシュル以外まともなアタッカー居ないからリサ育てるしかないんかな

81 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:55:48.14 ID:xR2mcic50.net
>>79
なんか地中の塩の封印解けないのバグらしいよ、壁抜け使って中にある宝箱開けた人いたけど大したモノ入ってなかったとか

82 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:56:47.58 ID:z4/EwYSZ0.net
>>70
キャラが好きならいいんじゃね
超電導起こして物理で殴れば解決

83 :UnnamedPlayer :2020/10/11(日) 23:57:37.18 ID:TF58Xinw0.net
>>71
ありゃりゃそうなのか
さっきうっかり狼の報酬取っちゃったから
次の日曜日にチェックしてみる
情報ありがとう

84 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:00:40.55 ID:ZixBzzM/0.net
>>81
CBT2では何の制限も無く普通に入れたんだけどなぁ…
変更がなければあの場所は夜泊・土珀・蓮・魚・キンギョソウ+α
いろんな素材が取れるから早く開放させたいわ

85 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:01:08.62 ID:jLXGiPQp0.net
リーユエの目を入れる石像の前らへんにある3つの感圧板ギミック解けないんだが
主人公の岩が反応してくれない・・・

86 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:03:19.12 ID:amz0U22U0.net
>>85
3つ岩置いてダメだった記憶がある
2つ岩置いて最後に自分で乗ったら宝箱出たかな時間制限あるのかもしれない

87 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:03:44.78 ID:tbTig5ig0.net
>>81
なるほど、サンクス
探索関連、粗方見て回ってたまたま残りの瞳捜索中に見かけて、そういやコレってギミック見当たらないけど
開けれるのか?ってモヤモヤしてたからスッキリした

しっかし大したモノ入ってないのか……、どっかの山にぶっ刺さってる御剣大剣みたいなの期待してたんだが

88 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:06:43.13 ID:bRFn8bewd.net
こっちは普通に反応したな

89 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:08:45.87 ID:tbTig5ig0.net
そういや一か所だっけか水元素のギミックあったんだけど
アレってバーバラ期間過ぎ&水キャラ当たらなかったらアチーブ詰むよな

90 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:10:29.43 ID:jLXGiPQp0.net
ん〜位置が悪かったのかと思って何度もド真ん中に岩を置くように挑戦はしたんだがなぁ
模様が変化なかったから諦めたけどまた今度チャレンジしてみるよ

91 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:11:46.23 ID:amz0U22U0.net
元素ギミックでアチーブあったっけ

92 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:13:54.45 ID:tbTig5ig0.net
>>91
全宝箱開けるアチーブなかったっけ?アチーブ特に気にしてないから
俺の勘違いかも

93 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:15:16.29 ID:yQWExT+M0.net
武器の成長素材って報酬系と宝箱か鍛冶屋くらいしかない?
あらかた取り尽くしちまった

94 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:15:30.75 ID:QYt2YI1S0.net
水のギミックなんかあったら雨降れば自動で発動してしまうやん

95 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:15:58.66 ID:UdWCLXaT0.net
>>85
棚池の木の周りですよね? 2回目で取れましたよ 微妙に位置がシビアな感じでした
1つ毎に感圧版に正確に岩落とせたら数秒後にピコンみたいな音が鳴ってました

96 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:16:21.81 ID:aYQnZDur0.net
>>70
炎吹くタヌキもいればなお良い

97 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:20:13.90 ID:tbTig5ig0.net
>>94
場所はもう覚えとらんけど、初めて水マーク柱見てバーバラで開けたから印象残っとる

98 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:21:15.04 ID:rbRoSfa00.net
そういや元素反応のあるオブジェクトとかって大体宝箱関係あるけどマジで分からない柱があったなぁ

99 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:25:51.14 ID:TXlYfAIe0.net
石門の西の方の柱3本の中にある貴重な宝箱の開け方が分からんかった
近くのでかいヒルチャール二匹倒してもバリア解かれねぇ

100 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:27:00.67 ID:CFtwQf5H0.net
おれも水ギミックは覚えないなあ
見逃してそうだから大体の場所でいいから知りたい

101 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:32:35.68 ID:zHF657e30.net
一応水場だから風主人公の爆発でどうにかはなりそうだけど分かりづらいな
秘境前でマッチングしてるのにマルチ拒否で退出もしないのってあれ採取ツアー行ってんの?

102 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:35:40.04 ID:bRFn8bewd.net
これだな
水いなくても普通にいけそう
https://i.imgur.com/YDuvaLw.jpg

103 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:37:01.31 ID:2YGxbvMd0.net
これ雨の日は勝手に起動すんの?

104 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:40:28.85 ID:tbTig5ig0.net
>>102
おお、コレコレ場所の印象がそこらの柱ギミックと変わらな過ぎて、ぜんぜん思い出せなんだわ
そうか風主人公で巻き散らかせるんだったな、最近ずっと岩使ってたから忘れてたわw

105 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:41:18.31 ID:0V+LBMY90.net
デッドエージェント()が中々復活しないから困った

106 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:46:46.28 ID:76r8G8oEa.net
絶雲の間の右上らへんのやつやな

107 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:50:26.46 ID:CFtwQf5H0.net
>>102
水キャラなしでいけるか試そうと行ってみたら解除済だったわ
色々解法あるように作られてるように感じるしそういうところは素直にいいね

108 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:50:54.72 ID:SKZg+De60.net
細かい不満はあるけど全体的に手触りがいいんだよなぁ
割と俺の理想のゲームかもしれん
俺の理想のゲームを中華が作るとは・・

109 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:53:26.09 ID:fv91vdTG0.net
スマホ版の操作性が厳しいのとスマホに引きずられてイマイチなPC版のUIはまあまあ不満

110 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:56:06.39 ID:5h5IefVG0.net
自然回復のスタミナ(樹脂の方)が上限低いのとUIが微妙に不便な以外はまあ楽しくやれてる
あとは課金でもいいからマウント的なのあれば良いのになあくらいは思う
ウェンティでインチキ登山出来るくらいだしその内出そうだけど

111 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 00:56:57.84 ID:ee3TYCKX0.net
すいません、やっと9割発動できるようになったくらいのシャンリントルネード初心者なんですが
射角をもっと水平に取るコツってなにかありますか?キーボード操作なんですがパッドじゃないと無理なんですかね
https://i.imgur.com/dqumhgd.mp4

112 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:01:43.82 ID:TYgI1oZ4a.net
キャラゲーなのに木になったキャラクタなかなか手に入れられないのはどうにかならんかな

113 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:02:12.64 ID:tbTig5ig0.net
>>108
まぁ、普通にフルプライスでDLCで稼ぐ方向性にしてほしかったな(それだと入りが悪いのかもだが)
個人的に日本語を多少できる中国人が翻訳したような文章とパッド設定等、他ゲームではありえない不親切ささえなかったら
作りこまれて飽きづらいワールドマップや上手く属性を使ってるシステムで良いゲームなんだけどな

敵の挙動に関しては他ゲーの劣化みたいなのが多いが(ダクソのシフを無理やり難度上げたような狼とか)

114 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:04:16.34 ID:/jfhiqpa0.net
クソザコでいいから宝箱センサーパッシブ持ちのキャラはよ

115 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:05:21.67 ID:OuG1/KmL0.net
あればいいのは黒砂漠みたいなペットかな
F連打必要でさらに転げ落ちてくアイテムを拾うのはつらい

あとはPC/CSとスマフォでクライアントの差別化かな
バランス取ろうとしてるせいで色々中途半端な出来なんだよな
UI的にもシステム的にもスマフォの制限取っ払った原神を遊びたいけど
ガチャ廃課金はスマフォの方が多そうw

116 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:06:21.95 ID:rbRoSfa00.net
https://i.imgur.com/WfPsO4v.jpg
この柱って何か意味ある?
同系統の柱は別に元素反応しないんだよな

117 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:08:34.57 ID:OuG1/KmL0.net
>>112
キャラゲーの前にソシャゲだからなー
本国やアメリカのユーザーの不満が高まれば
将来的に貯めたポイントで交換やパックで販売とかはあるかもしれんけど

118 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:08:39.63 ID:vDhq3Afi0.net
フィッシュルのスキルと爆発逆じゃねこれ

119 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:10:15.58 ID:ee3TYCKX0.net
モンドの街の屋根飛び移るプレイフィール、どこか懐かしい感じがしたがあれだ
キングダムハーツ無印初めてやった時の感動を思い出した
そっちとの比較もあってやっぱすっとろい風の翼は違和感でてしまうんだよな
KHのグライドは終盤でやっと使えるようになる要素でMAP探索性能高いのはしゃーないんだが

120 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:10:24.51 ID:zXTNa/n70.net
凍結砕きダメージも超伝導のデバフ乗るの初めて知ったわ

121 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:11:35.19 ID:++LIEd7H0.net
アイテム転がり落ちると無駄に物理演算で跳ね回りながらどんどん下まで落ちていくのほんとうんこ
せめてF押しっぱなしで即高速回収とか吸引とか実装してくれ・・・
理想はもちろん自動でインベントリ直行

122 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:11:42.99 ID:jtufx/PV0.net
>>116
箱が置いてあったはず

123 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:13:11.22 ID:SKZg+De60.net
>>116
箱用の台座じゃないかな
たまに置いてあったりするよ

124 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:17:09.35 ID:rbRoSfa00.net
台座なだけか…ありがとう

125 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:18:27.27 ID:2YGxbvMd0.net
台座の上に果実が置いてあってそれを取ると宝箱出現ギミックには笑った

126 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:20:52.04 ID:bRFn8bewd.net
ホイールコロコロしながらF連打すると捗るぞ

127 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:28:24.91 ID:d26S8shPd.net
トワリンくそキツいんやが
ストーリーみたいにウェンティ使わせてくれ
40適正に45キャラ40弓使っても殻割に時間かかるし、割ったあとのライフへも数センチしか削れなくてダルすぎリタイアしてまうわ

128 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:28:27.66 ID:5mtR7be00.net
水属性のギミックは海中にあるぞ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaina_koto/20201010/20201010085113.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaina_koto/20201010/20201010085040.png

バーバラの重撃で出来たわ

129 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:29:14.49 ID:CKbdRGvs0.net
意味深な石や岩、柱、台座等を見かけたらとりあえず近づいて殴って乗って周囲を見渡しましょう

130 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:30:36.53 ID:FEq2exxo0.net
>>127
聖遺物疎かにしてるんじゃないの

131 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:32:31.59 ID:OqTFBLSG0.net
攻撃メシも使え

132 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:34:15.17 ID:Wlpi7BuA0.net
>>130
聖遺物は10や

一戦にメシ用意せなあかんのかよ
メシ無しで楽な狼ちゃん見習って

133 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:34:55.83 ID:hP+sP5cTp.net
アモスの弓とかいうゴミ引いたんだが誰か活用方法教えてくれ

134 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:36:34.09 ID:bGl3ZI+b0.net
>>127
トワリンが床に手をつくタイミングあるでしょ
そこで手を殴ればいい
手ついてブレス吐いてるときが攻撃チャンス

PTの育成状況どうなってるの?
使用キャラ、レベル、武器、天賦、聖遺物レベルと種類、、、

飯ないとキツい敵は現状いない

135 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:38:39.86 ID:ZixBzzM/0.net
>>127
PTのアタッカーのキャラLVをその時できる最大まで上げて
LV差補正を大きくするだけでもダメージの通りが変わるね

トワリンに関しては攻撃系の料理食べても各種避ける時間が長すぎて
あまり生かせないのが残念な所

136 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:39:05.53 ID:0V+LBMY90.net
トワりんは過負荷に弱いぞ、弓なんか要らんね

137 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:41:53.25 ID:pQJ+pvyGa.net
トワリンの爪削り終わって落下するムービー中も普通にダメージくらうのやめろ

138 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:43:50.15 ID:bRFn8bewd.net
>>129
とりあえず岩生やすのも追加で

139 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:45:30.03 ID:wWUUSq3T0.net
このゲームとりあえず熊と鳥召喚して適当に殴ってれば大体の敵溶けてるくない

140 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 01:45:58.48 ID:OqTFBLSG0.net
>>128
やるじゃん

141 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:00:21.90 ID:cJssZwmM0.net
ギリギリ35間に合った
トワリンは何の問題もないがボレアスはヘタクソにはまだまだ料理必須だ…
てかあいつボレアスなのかアンドリュスなのかアンドリアスなのかハッキリしろよ
初回イベントだとボレアスだったはずが、登場シーンはアンドリュスで戦闘画面ではアンドリアスって書いてあるよな

142 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:05:10.43 ID:AiFntR6C0.net
狼で

143 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:05:22.23 ID:M7jrWrsZ0.net
仙人いるエリアのどっかの山で、なんもボタン押してないのに通過しただけで急に宝箱出現したのは笑った
んなもんわかるかい

144 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:06:56.12 ID:NKEtq1lL0.net
読めない、読みにくい、なんと読むのが正解なのかわからん単語多過ぎてやんなる
今更名詞は変えられないだろうし

145 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:07:45.44 ID:Zn9ZAl8L0.net
中華ゲーやしそれはしゃあない

146 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:07:50.07 ID:bGl3ZI+b0.net
アンドリュスとアンドリアスは単純に表記揺れだと思うけど
ボレアスは四風守護としての座の名前なんじゃね
知らんけど

147 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:09:31.87 ID:zXTNa/n70.net
このゲーム実はダッシュに30F無敵があるから慣れれば狼の攻撃避けまくれそうなんだよね
報酬貰えるのは今まで通り週一だけでもいいから何度も狼と戦わせて欲しいなぁ

148 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:11:15.23 ID:6vJSLk1l0.net
冷凍樹の氷誘導ミサイルとキラーンキラーンで地面に氷作りまくる攻撃がイッライラする
どっちもスタミナ足りなくなるだけ撃ってきやがるので被弾する
どんだけ誘導してくんだよってのとどんだけ氷作りまくるんだよってマジでイッライラする

149 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:11:19.41 ID:CFtwQf5H0.net
〇〇真君とかはまだ世界観にそぐうから納得出来るけど "間抜け" とか適当な名前はちょっと萎えるな

150 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:11:54.72 ID:4KmVDIuZ0.net
>>143
どっかの池の端っこに兎っぽいの3匹いる場所かな?
肉だーって襲い掛かったら急に宝出てきてこんなんわかんねーよって思った記憶

151 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:15:01.43 ID:bGl3ZI+b0.net
>>148
その行動パターン記憶にないんだけど
遠距離で戦ってるとその行動してくるとかか?
もしそうだったら近づけばいいんじゃね

152 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:16:48.33 ID:elSNfUjD0.net
初めて秘境いったけど制限時間付きとかめんどくさそう

153 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:17:50.67 ID:6vJSLk1l0.net
>>151
アンバーとフィッシュルで交代で撃ってるわ
近距離でヤルならシャンリンと姫子おばさんおるけど使い物になんのかあいつら

154 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:18:01.29 ID:NKEtq1lL0.net
そういえば普通の村民NPCなのに名前がぬらりひょんになってたのいたな

155 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:18:38.47 ID:ee3TYCKX0.net
基本張り付けるなら張り付いたほうが一番いい
0.5秒とかいうガバガバ無敵時間ついた回避もあるしな

156 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:18:57.10 ID:/jfhiqpa0.net
>>148
地面からのは先読み偏差設置してくるからまっすぐ逃げるよりその場で左右に反復横跳びしとけばステップなしでも割と避けやすい
危ない時だけ単発ステップ

157 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:19:10.18 ID:rbRoSfa00.net
なんかボス苦戦してる人大体遠距離使ってる気がする
狼もそうだけど近くにいて予備動作見てダッシュが安全

158 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:22:57.01 ID:bGl3ZI+b0.net
>>153
遠隔キャラでも避けるの苦手なら近づきゃいいんじゃないの
てかアンバーとフィッシュルの元素スキルや爆発はどうしてるの?

159 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:23:49.28 ID:PyiBgafPd.net
ナツフやヌード、ツデローヘデームベトーンやドッフルギャンガフフフフフで慣れてるから翻訳は生暖かい目で見てる

160 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:25:10.08 ID:6UlMRU5S0.net
ダッシュは押しっぱの時だけしてくれるとかないかな……切り替え式だと一回止まらないといけないから困惑しちゃうわ

161 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:25:19.22 ID:bGl3ZI+b0.net
ボイスつくところだけ翻訳に力いれて他は直訳って感じだな
割り切った金の使い方だわ

162 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:30:48.08 ID:CFtwQf5H0.net
ダッシュ回避もだけどQの無敵時間も長いからな…
近接やってて怖いシーンがあまりない

163 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:31:41.21 ID:CKbdRGvs0.net
某ネトゲで満を持して実装されたペットが、プレイヤー死んだ時に連呼するセリフ
翻訳というよりもはや文字化けだけど今後これを越える笑える迷台詞は現れないと思ってる
https://i.imgur.com/nHIsd37.jpg

164 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:38:27.98 ID:UeZ5OENl0.net
璃月でたまに流れるBGMの甲高い音出すバイオリンが好き

165 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:39:05.73 ID:RNF51PV60.net
鍛えるのは☆4武器以上って無条件に思い込んでたけど、ひょっとしてキャラの特性に合わない下手な☆4武器より、
優秀な☆3武器鍛えたほうがいいのか?
ガチャで出た祭礼の弓を☆4だからという理由で鍛えてたけど、なんかこれ微妙では…
今からでも☆3のシャープシューター錬成?精錬?してから鍛えたほうがいいか

166 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:40:05.22 ID:6vJSLk1l0.net
>>156,158
すまん氷設置まじでよくわからん脳筋で避けるわ
アンバーのチャージの火でシールド割ってフィッシュルのチャージで過負荷誘発し合い
隙を見てアンバー爆発したりオズ召喚したり

167 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:41:11.49 ID:vDhq3Afi0.net
ペットほしいエポナほしい
崖上りペットや空飛ぶペットほしい

168 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:41:47.84 ID:RNF51PV60.net
祭礼の弓はウェンティとかいれば強い感じするけど、アンバーとフィッシュルには合わねえなこれ…
フィッシュルは一見よさそうに思えたけど、鳥出してからチャージリセットされてもう一回出しても二匹にはならずに上書きで一匹しか出せないし、
鳥出して即他のキャラにチェンジする運用だと意味ないし

169 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:43:07.69 ID:CKbdRGvs0.net
璃月の望舒旅館に居る「ふゎぁぁ〜!」って叫んでる幼女可愛くて無限に聞いてられる
モンドの図書館でヒルチャールの言葉叫んでる幼女は突然発狂したみたいで怖い

170 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:45:15.86 ID:2YGxbvMd0.net
ふふっモンドの花屋の店長かわいいよね

171 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:47:25.38 ID:Zn9ZAl8L0.net
ヒルチャール語はまだ解読されてないのか

172 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:48:13.32 ID:ee3TYCKX0.net
祭礼大剣は運用的にも見た目的にも重雲にぴったりで気に入っている

173 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:49:23.14 ID:2YGxbvMd0.net
うちのメインアタッカー七七ちゃんに祭礼の剣持たせてあげたいけど笛の剣で我慢してもらってる

174 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 02:52:00.33 ID:PyiBgafPd.net
>>164
パラピラパラピラってなんか高速っぽい奴?

175 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:01:24.95 ID:RNF51PV60.net
一番しっくりきてるのがノエルに白影の剣だ
ガチガチに固くできるから時間制限ない敵ならかなり楽になる

176 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:05:28.86 ID:Lo8AXVpG0.net
フィッシュルとウェッティに絶弦持たせるとつえぇ

177 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:06:19.42 ID:wL6b86rq0.net
たんぽぽの種全然ない
モンドの城門って5個くらいしかねーじゃん

178 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:08:57.90 ID:RNF51PV60.net
たんぽぽは星拾いかその上の方か、モンドの右上の標高高いほうに結構たくさんあった覚えがある

179 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:32:09.27 ID:Zn9ZAl8L0.net
蒲公英は豆に集めてないとかなりきついぞ

180 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:33:26.05 ID:Cm+BjVk60.net
しょぼい中華ゲーやってないでキッズのみんなは僕の動画見てね

マイティーやり込みゲーム動画
https://www.youtube.com/channel/UCv3DBWI1aZVYiq-WcARA83g

181 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:36:32.71 ID:uyJyYHYjp.net
西風シリーズのどうにもならない感

182 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:51:39.62 ID:4KmVDIuZ0.net
海中の火祭壇アンバー以外でもギリギリまで凍らせてタヌキ落としても発動できたわ

183 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:53:20.07 ID:CEc90thlr.net
マジ西風がガチャから出ると敗北感パねぇわ

184 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 03:58:30.79 ID:98EpO3vi0.net
始めてみたけど無料とは思えないクオリティだな
箱コン繋いでやってるんだけど視点の上下方向の感度がクソ低いのってどうにかならないのかな
あとPS4版しか出ていない都合だろうけどAがキャンセルでBが決定なのが地味に混乱するわ

185 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:01:12.21 ID:NGY+Tdp30.net
イベント前に岩の雫全部集めようと思ったけどくっそ面倒だしもうこんな時間だから諦めるわ
イベ終わったあとにやろう

186 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:01:42.29 ID:NGY+Tdp30.net
雫じゃねーわ瞳だわ

187 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:02:09.57 ID:calp2O4G0.net
ワイのジン西風剣なんだが😡

188 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:09:28.97 ID:62ds5Sr/0.net
>>184
今慣れておかないとPS5でデフォになるぞ

189 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:14:05.60 ID:OuG1/KmL0.net
宝箱検索飽きたしデイリーしかやることなくなった
まぁサイバーパンク2077くるしちょうどいい繋ぎだったな
デイリーと金花だけこなしてアプデに期待しよう

190 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:14:15.90 ID:goZR++9d0.net
>>128
あーコレ水だったのか

191 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:17:23.70 ID:8ZUOspqod.net
ランク25くらいまでを無課金でやるならかなり良いゲームだよな

192 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:24:32.51 ID:OuG1/KmL0.net
>>191
無課金でも軽く遊んで次のストーリー待つとかならすごく楽しいと思う
逆に俺みたいなガチャに金突っ込まないでバトルパスや旅行パックだけ買うような微課金は忍耐が必要

てかサイバーパンク11月じゃん
原神のアプデもCODも重なって11月はいい意味で忙しいな

193 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:27:10.59 ID:KzrZs3Mw0.net
2年後くらいに始めるくらいだと色んな国が実装されててちょうど良かったんだろうか
まあその頃にはインフレでめちゃくちゃになってて今よりもバランス終わってる可能性もあるが

194 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:30:51.23 ID:1Bt9/AZG0.net
ソロゲーだしバランスなんて気にせず遊べば良い

195 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:32:37.83 ID:OuG1/KmL0.net
>>193
なんともいえんな
今年いっぱい遊んでればだいたい大体方向性は見えてくると思うけど
RPGの皮被った只のソシャゲならディルックが炭鉱送りだろうなw

196 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:38:06.79 ID:UDRBa6b00.net
パイモンにレイプされたい

197 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:43:19.63 ID:AiFntR6C0.net
氷がガイアしかいねえのがかなりしんどい
重雲でもいいからほしいんだけどなぁ
次のPUに入れてくれたら課金するゾ

198 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:46:00.30 ID:/Qr8xHNza.net
>>128
その西に同じ感じで炎あるから頑張れ

199 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:46:11.68 ID:Lo8AXVpG0.net
PUはバーバラより趙雲にしてほしかったよな

200 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:48:16.25 ID:vF32BKBU0.net
なんか課金してないと全然面白くならなさそうなことに気づいてしまったわ
紀行ってのも武器もらえるんかと思って頑張ってたら課金しないともらえないみたいだし

201 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 04:56:54.98 ID:OuG1/KmL0.net
>>200
課金パスだがスタダ遅れたから50レベル到達して武器貰うには石注がないと無理かも
結構シビアな日程だよな
まあ終了間近にBPブーストキャンペーンがどのゲームにもあるもんなんで焦ってはないけど

202 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:13:16.50 ID:0DGjJxiS0.net
スマホ層に売るための方向性とPC層CS層に売るための方向性の擦り合わせに苦戦してそうではあるよね
マシンスペック低いスマホに合わせるとなるとどうしても周回レベル上げガチャみたいなソシャゲ要素を増やす方向性になるし
CS層PC層には他の据え置きゲーと渡り合えるようなアクションやビジュアルで惹き付けないと客が離れていくし
1億ドルの事業だからどこかを切り捨てるのは難しい

203 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:26:28.71 ID:Nh+fbtri0.net
紀行宝箱は「 Lv30 」でもらえるぞ

204 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:29:08.50 ID:OuG1/KmL0.net
今のうちじゃないか方針転換できるのユーザーもまだ沢山残ってるだろうし
ソシャゲやらんから詳しくは知らんけど
こんなゲーム内仕様常識的に考えて異常だろw
異常を常識と錯覚させて楽しむ(嵌らせる)のもソシャゲの魅力なんだろうけど

205 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:34:50.40 ID:qM1x3Zwa0.net
>>204みたいなキッズ脳のおっさんニートは今後消えてくだろうな
崩壊サードでどういう運営やってるか知らないんだろうな

206 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:45:22.54 ID:HlqFIJf/0.net
>>204
狙った☆5の完凸目指すなら2桁万円はあくまで参加条件にすぎないって感じだしね

207 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:49:53.10 ID:krRxtFdP0.net
ガチャでP2Wにすれば売上はめちゃくちゃ伸びるけど
1dayアクティブ数や同接はLoLやFortniteとは程遠くなる

208 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:50:32.33 ID:+hvMLkJl0.net
ちっちゃい感圧板オズでも起動できた

209 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 05:52:47.62 ID:OuG1/KmL0.net
PCゲーマーとソシャゲーマーの価値観は平均すると全く別のベクトルを向いてるわけで
そりゃ意見は合わないよな
でもここはPCアクション板なので仕方ないね

210 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:02:06.72 ID:bGl3ZI+b0.net
好き嫌いは当然あるしそれ自体は別にいいんだけど
やる前からわかりきってる要素や根幹に関わる要素の方針転換を求めるのってすげえ無駄だよな
絶対に報われない

211 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:03:49.74 ID:62ds5Sr/0.net
ソシャゲやらんって言ってるやつにソシャゲの運営知らんのだろうなってそしゃそうだろ

212 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:13:10.26 ID:d6n+OwTY0.net
ウェンティ、七七、ジンがいるけど強さがわからん
脳筋ディルックほちい

213 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:18:42.64 ID:HlqFIJf/0.net
ソシャゲ課金は
競馬やパチンコにガンガン金つぎ込んでしまうような心理を持つ層の新しい受け皿として機能してるとは思う

214 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:21:44.24 ID:eQTSiov70.net
ソシャゲ知らんのにこのゲームだけ異常扱いすりゃお前が知らんだけだって言われるのもまたそりゃそうだろ
ソシャゲ界隈はこんな異常確率、異常価格設定がまかり通ってる界隈なんだから

215 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:34:24.10 ID:mnCiKppU0.net
ランク29だが天賦のとこ強化できるって今初めて知ったぜ・・・

216 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:41:20.53 ID:quD6bSKN0.net
璃月のリスポン聖遺物が結構美味しい

217 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:42:39.83 ID:goZR++9d0.net
別に無課金でも特に問題ないし金持ちだけ課金したら良いんじゃね

218 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 06:55:08.60 ID:qyRrtBtJ0.net
シャンリィのやりって何がいい?
星3か鍛造ので

219 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:04:14.64 ID:amz0U22U0.net
モンドと璃月特産集め来たから特産巡りしてたら残り10個だったモンドの宝箱アチーブクリアできて草
瞳が見つからないときのコピペを思い出した
ランク40まで経験値24,000…ちょっと厳しいな

220 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:05:29.57 ID:NLOF9DnX0.net
ウェンティ欲しかったのに刻晴出てきた....
えっちだからOK

221 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:15:26.31 ID:goZR++9d0.net
ウェンティそこまで欲しくなかったけどモナ出てきた....
えっちだからOK

つーかアイツ、いっそにあそぶぉうお〜〜(^q^)とかウザすぎんか?

222 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:17:11.72 ID:s2JMUzVI0.net
LV50で華清帰蔵宮行ったらミサイル痛すぎる

223 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:18:36.68 ID:o2KvcPcVd.net
>>222
そこで防御アップの聖遺物が輝くかも知れないぞ

224 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:18:43.54 ID:fv91vdTG0.net
>>218
針がおすすめ
追加ダメージなかなかエグい

225 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:25:56.77 ID:qyRrtBtJ0.net
>>224
メインDPSが風主人公で通常するのマルチでだけなんだけど針のほうがいい?

226 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:34:48.29 ID:fv91vdTG0.net
>>225
DPS運用しないなら試作でチャージ効率伸ばすのもいいかもね

227 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:39:58.06 ID:o2KvcPcVd.net
マルチで香菱ならチャージ盛りして炎ブンブンしてたら良いんじゃね
クルーシブルは変わってなければスライム出ないからスラスレは不要だし

228 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:44:19.81 ID:PIRNJqiG0.net
ガチャもそうだけどこの手のゲームでユーザーが離れないようなアプデできるのかな
ドラゴンスパインが風龍廃墟程度のものを想定しても一瞬で食いつくされそう

229 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:45:03.38 ID:g5YRjwmj0.net
なんやかんやで☆4と5の性能差が酷いってわけでもないし楽しいノエル重ねて防御ましましにしてみたいがノエルがでねぇーわ

230 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:47:20.68 ID:o2KvcPcVd.net
FCBTのクレーPUがノエル付いてたけどウェンティのお供も若干変更あったしどうだろうな

231 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:48:21.69 ID:g5YRjwmj0.net
まじか貯金40連分しかねー イベントで石一杯もらえますよーに

232 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 07:49:24.28 ID:/FeUzmDcM.net
>>221
探索に入れないで戦闘だけに使ったらウザくないし
ダイソン気持ちよい良キャラになった

233 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:13:54.66 ID:RNF51PV60.net
>>224
シャンリンに針装備して攻撃したら追加分含めて強いのは体感でだいたい分かるんだけど、
自分の育ててる他のキャラと比べてどっちがDPS出てるかって調べる方法がよく分からんのよね
ハクスラなんかだと攻撃力とは別にDPSの表示もあったり、ダメージ測定用の案山子置いてあったりするけど
どっちのキャラにメイン攻撃役やらせたらいいのか判断に迷う

234 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:29:10.07 ID:YcCV23M/a.net
>>82
>>96
キャラは好きだけど大剣全然持ってないし悩むな〜
古華とか使えばいいかな

235 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:35:05.03 ID:n/KKMWjMa.net
無相とか殴ってダメージ確認してるなあ
モナの聖遺物更新できた時は火の樹殴ってブレイクのタイミングや削り量を確認してる
案山子欲しいね

236 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:40:39.02 ID:RNF51PV60.net
通常攻撃1セットの合計ダメージ比較しても、そもそも1セット終了までの時間がキャラによって若干違ううえ、
シャンリンの攻撃回数の多さに追加ダメが加わるからダメージ表記見ても合計計算できねえ…

237 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:43:04.85 ID:fv91vdTG0.net
現状は誰とどの武器が1番攻撃の基礎値伸びるかとあとは天賦の通常攻撃のステータス見てって感じじゃないかな
追加ダメージ系は都度計算って感じで
攻撃速度は実際に使ってみて測るかもう体感でもいいと思う
正直そこまではやってないけど

238 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:50:25.90 ID:n/KKMWjMa.net
数値的な面では、もう星5 武器が圧倒的だからなあ
基礎攻撃力が違いすぎる

239 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:52:14.54 ID:RNF51PV60.net
でも確かにシャンリンに針は強いね
今までのDPS役のダメージ超えてるのは分かった

240 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:54:05.29 ID:0uUpiz0WM.net
基礎攻撃力が高いと攻撃%アップの遺物と相乗効果が凄そう
かなり高レベルじゃないとダメなんだろうけどさ

241 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:56:08.81 ID:0U7Uw8XW0.net
素材集めのダンジョン、マルチのが失敗しやすくて笑う
レベル高いのになんでそんなに弱いんだ

242 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 08:59:33.03 ID:wTlqddva0.net
元素反応足りない

243 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:03:31.34 ID:qyRrtBtJ0.net
>>226
チャージ効率のほうでやってみるわありがとう

244 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:14:44.37 ID:hohSIijZ0.net
流月強いのは分かるんだけどショウお迎えした時に持たせらんないから試作の方にしたなぁ

245 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:33:48.71 ID:6vJSLk1l0.net
案山子が欲しいは崩壊3でも散々言われてたなw

246 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:35:14.29 ID:vDhq3Afi0.net
カカシまじで欲しい
聖遺物の比較するためだけに敵探すのだるすぎ

247 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:46:05.34 ID:cKfLa2TOH.net
>>244
お迎えする頃には育成素材なくなってるよ

248 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:50:45.97 ID:n/KKMWjMa.net
世界ランク4にした以上、5には自動的になってしまうから
それまでにスタメンと武器70にしときたいので
後発のための育成リソースとかストックできる気がしない

249 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:54:41.16 ID:YGboEmf50.net
>>215
限突レベル2に上げなきゃできないから仕方ないね

250 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 09:58:30.54 ID:RCB40rRG0.net
もっと育成コスト緩和しないとこれ以上ガチャ回す気起きない
完凸したフィッシェルが探索キャラになっとる

251 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:10:58.34 ID:ee3TYCKX0.net
やることなさすぎて璃月宝箱800も終わってしまったわ

252 :UnnamedPlayer:2020/10/12(月) 10:42:28.07 ID:EiUJfM57H
しょぼい中華ゲーやってないでみんな僕の動画見てね

マイティーやり込みゲーム動画
https://www.youtube.com/channel/UCv3DBWI1aZVYiq-WcARA83g

253 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:19:07.20 ID:OqTFBLSG0.net
11時から激ウマイベント始まるから見とけよ見とけよ

254 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:21:27.70 ID:FqH6aplXa.net
課金して出す蒸発ダメージ50万連打えげつないな

255 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:22:44.36 ID:o2KvcPcVd.net
ランク4→5は普通にやったら2週間ぐらい掛かるから2→3の時はほど焦らなくてもいいけどな
今週ランク5にするのは諦めた3日分ほど経験値足りないし樹脂割るほどでもない

256 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:28:52.31 ID:yQWExT+M0.net
>>168
鳥終わった後に即出し出来るからクソ強だと思うんだが

257 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:31:51.99 ID:6vJSLk1l0.net
マルチイベントなら、イベント参加すると見せかけてホストのマップの素材盗掘すればいいってこと?

258 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:44:24.22 ID:PyiBgafPd.net
つまり素材採取終わった後でマルチ開放すればいいわけか

259 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:44:41.29 ID:kiwvBN5h0.net
>>245
散々いわれても実装されないの?

260 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:54:17.83 ID:XN6jnOLp0.net
合法密漁イベント始まっちまうか

261 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:56:26.41 ID:D/kYSombF.net
マルチって解散するにはログアウトするしかないのかな

262 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 10:59:03.29 ID:m9ohhpNyM.net
>>261
それか蹴り飛ばすしかない

263 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:00:08.81 ID:jtk36AlSd.net
始まったな

264 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:00:19.26 ID:/jfhiqpa0.net
素材の方がほしいんだが

265 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:01:59.30 ID:E1vln1WG0.net
報酬微妙で草

266 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:02:11.74 ID:CFtwQf5H0.net
報酬糞過ぎない…?

267 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:03:46.61 ID:cb7ShRQ/0.net
おいしいイベって聞いたんですが

268 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:04:02.32 ID:OqTFBLSG0.net
地脈開けるよりはいいけどさぁ
はーまじ

269 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:04:07.19 ID:6ChD/Wpdr.net
キューブ狩ってた方がマシじゃん…

270 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:04:08.27 ID:XN6jnOLp0.net
最初のイベントで糞イベやっちまったか

271 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:05:28.05 ID:ff6mMssSa.net
仕事で見れないんだけど報酬どんな感じ?

272 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:06:02.40 ID:FTATviWDa.net
大手を振って堂々と盗掘出来るようになる口実なだけのイベントじゃないの

273 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:07:04.22 ID:2YGxbvMd0.net
世界ランク4で樹脂40使って経験値本紫7〜8はないわぁ

274 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:07:28.54 ID:CFtwQf5H0.net
育成で素材カツカツのこの時期にキャラ経験値いらないよな
冒険経験値も地脈と同じやんけ

275 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:09:48.33 ID:0DGjJxiS0.net
このゲーム最初双子の主人公が異世界出身者っていう設定で結構びっくりしたんだけど最近のゲームだとよくあるの?
いわゆる現代→異世界のローファンタジーモノは見慣れてたけど異世界→異世界のタイプはほとんど見たことなかったから序盤は話についていけなかった

276 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:09:58.97 ID:FTATviWDa.net
>>273
キューブ狩ってた方がマシだった

277 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:10:50.81 ID:KzrZs3Mw0.net
目標達成してもらえる石もショボいし素材もモラもショボいとかやる価値あるのかこれ…

278 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:10:55.24 ID:n/KKMWjMa.net
やったぜ、ガン無視で素材集めます

279 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:11:17.27 ID:TTXM3cDs0.net
これからも続けていい奴はこのゴミイベント楽しめる奴だけだな
今後もこれが基準だぞ、やっぱ糞運営はゲーム変わっても糞運営には変わりないんですわ

280 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:11:34.66 ID:yQWExT+M0.net
まあマルチ必須みたいにならなくて良かったわ

281 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:12:17.13 ID:XN6jnOLp0.net
40樹脂返して!

282 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:13:29.77 ID:NLOF9DnX0.net
え、町中に設置しちゃったんだけど大丈夫なのか?
https://imgur.com/a/8H9Z2UH

283 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:14:59.72 ID:HlqFIJf/0.net
世界ランク3
地脈の花 経験値のほう 樹脂20で赤13〜14(樹脂40で26〜28)
元素クルーシブ       樹脂40で赤33〜35経験値

経験値でいうと25000多いくらいか・・・

284 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:15:07.70 ID:OqTFBLSG0.net
計算してもちょっとだけ効率改善された青地脈で草ですよこれは

285 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:16:07.24 ID:XN6jnOLp0.net
石回収に20回もやらなあかんとか、スルーもありやな

286 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:16:12.36 ID:0DGjJxiS0.net
原石とか着せ替えとかそういうのじゃないのか

287 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:16:54.72 ID:n/KKMWjMa.net
累計報酬で貰えるモンもあるにはあるけど、まあ無視できる範疇かな

288 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:17:23.11 ID:SVAWBxUj0.net
本いらねえしなぁ
モナくれ

289 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:19:09.24 ID:aYy99DGqa.net
連勤マニュアルで原石狙えってことなんだろうけどほぼ一週間やり続けないといけないしその間突破素材諦めるってわりときついな
みんなでわちゃわちゃ敵倒すのは楽しいんだけど

290 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:19:53.75 ID:OqTFBLSG0.net
ああ累計でオマケついてんのか回収だけするわ

291 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:20:20.32 ID:ee3TYCKX0.net
累積報酬に石あるから代替不可ではあるが微妙だな
あとその中身のひとつにどうもホストと世界ランクが一緒じゃないと達成できないものがあるっぽい?

292 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:21:01.54 ID:fv91vdTG0.net
モラも本も足りないからまあやるけどモラはもっとくれ

293 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:21:10.19 ID:uyJyYHYjp.net
下手に旨くしたら通常時の樹脂使う意味がほとんどないみたいなるからと設定したのかも知らんけど流石に酷い

294 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:22:18.01 ID:ee3TYCKX0.net
>>293
ただでさえ人手がいるイベントなんだからみんなこぞってやるレベルで旨くするのが筋だと思うが…
それこそ報酬にそこらの秘境突破素材追加で入れてくれても何の問題もないでしょ

295 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:22:52.19 ID:wJFcJmNQ0.net
樹脂使わないで累計報酬だけでええんか?
こんなのより突破アイテム集めないといかんのだが

296 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:23:53.49 ID:J0wLwlqK0.net
累計の3分以内クリアは野良だときついかもな
躍起になる報酬じゃないけど

297 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:23:56.94 ID:XN6jnOLp0.net
受け取らなくても任務は達成できるか
めんどいけど受け取り拒否で回しとこ

298 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:24:06.08 ID:n/KKMWjMa.net
モラは我慢できずにスターダスト銀行からちょいちょい引き出しちゃってるわ
単価上がってるから目減りしていくのが辛い
クレーPUはよ来てくれんかなあ、そしたらガッツリ補充出来るんだが

299 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:24:26.26 ID:/jfhiqpa0.net
イベントどこから行けるんだ…?

300 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:27:27.25 ID:ee3TYCKX0.net
>>299
11時時点で条件満たしてれば世界任務来てるはずだが
モンドの錬金屋から開始して千風の神殿でマルチ

301 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:29:07.28 ID:XN6jnOLp0.net
世界ランク上げ過ぎると3分きついな詰んだわ

302 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:31:10.78 ID:CFtwQf5H0.net
紀行にもイベント報酬あるのか
スタミナ消費せず回せるなら一応上手いな

303 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:33:22.26 ID:SVAWBxUj0.net
樹脂使わないでもイベント報酬もらえるじゃん
神イベだわ

304 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:34:56.53 ID:J0wLwlqK0.net
紀行の報酬は週1万の上限のせいで死んでる
デイリーとウィークリーちゃんと全部達成すればそれだけで9500ぐらいいくよね

305 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:36:30.35 ID:ee3TYCKX0.net
3分内にクリアとは書いてなくね、ホストと世界ランクが同じの時にイベント中のボーナスタイムに突入すればいいとかそんな風に読める

306 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:37:21.10 ID:BJ9WVUB2d.net
ウィークリーは樹脂消費だけ無視してる
あれ石割るかアイテム使わないと無理だよな

307 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:39:06.25 ID:RNF51PV60.net
Lv50ノエルの防御が1000超えた、カッチカチやぞ
他のキャラ300もないのに

308 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:39:19.98 ID:XN6jnOLp0.net
モナは運搬にて最強!

309 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:39:27.23 ID:sKg+QxDm0.net
マルチってだけで糞なのにバーバラいらずの難易度で報酬もゴミってなんやねん

310 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:40:43.65 ID:iBbRakAk0.net
一回目のマルチイベントでいきなり効率厨が沸くようなのやるわけないだろ

311 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:43:33.69 ID:6G5IsrT1H.net
青地脈でいいじゃん
地脈ウィークリーもあるし

312 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:43:41.68 ID:vF32BKBU0.net
せめてイベントは樹脂いらんくせぇよアホなんか

313 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:46:26.44 ID:rbRoSfa00.net
なんだこのイベ……

314 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:47:24.94 ID:uyJyYHYjp.net
遺物集めとか素材にモラ地脈の方優先しないといかんからとても余裕がない
天賦素材の秘境35解禁まで行かないと実入りが少な過ぎるから割りながら上げないとどうしようとないな

315 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:47:48.70 ID:RNF51PV60.net
>>311
ちょうど今日から新ウィークリーだからみんなまだそっち消化してないだろうしね
クルーシブはウィークリーの方の地脈20終わってからで良い感じがする

316 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:47:55.16 ID:aYy99DGqa.net
アビス魔術師の属性ランダムかな味方が片寄るとバリア割るの地味に時間かかるわ

317 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:48:04.03 ID:PZopKLYB0.net
イベントは不評だしアプデは11月だし
どうしろって言うんだ

318 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:49:47.28 ID:6lMMjPNV0.net
サービス開始してすぐのイベなんて採算度外視してばら撒くくらいじゃないとね

319 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:50:28.38 ID:PyiBgafPd.net
>>306
一応、時間で回復するから朝少し消化してから仕事学校行って帰ってきてから残りやるとか…
まあそうまでして達成したいかは…ね…

320 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:50:30.06 ID:BJ9WVUB2d.net
地脈ウィークリーは樹脂使わんでも1日4個開放出来るから任務だけなら樹脂消費考えなくてよくないか

321 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:50:55.35 ID:iBbRakAk0.net
>>311
地脈もこのイベントも樹脂消費せずイベントノルマこなせばいいだけだぞ

322 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:52:15.90 ID:SVAWBxUj0.net
ばらまいたら今度は今まで使った樹脂返せって言うんだろ知ってる

323 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:53:36.31 ID:XN6jnOLp0.net
それより3分が無理なんだが

324 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:53:45.32 ID:KzrZs3Mw0.net
地脈と違って雑魚が素材落とさないのが地味にしんどいな
なんも得るものなく周回させられる

325 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:53:51.99 ID:wchZL3K20.net
石溶かして元素10周したけど報酬石160個とかうぇっ
このイベントはダメだ

326 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:55:18.69 ID:ee3TYCKX0.net
>>325
落ち着け、石割らなくてもというか樹脂消費しなくても報酬石は手に入るやろ

327 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:56:00.28 ID:ZDn3p6vA0.net
原石は樹脂使わないと手に入らない感じ?

328 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:56:25.75 ID:ee3TYCKX0.net
>>323
やっぱこれ3分内に同ランクホストとクリアって事なんかね?
今野良で3分30秒出たから全員バチバチに鍛えたPTならいけなくはなさそうだが野良は無理だな

329 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:57:34.64 ID:wchZL3K20.net
>>326
紀行の金脈カウントと同じで樹脂使わずクリアすればいいだけ?
なら何回でも回れるけど

330 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 11:58:20.85 ID:RNF51PV60.net
>>320
それはそうだけど手間と時間考えたらそのまま開けちゃうわ
そこまで差はないし

331 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:00:32.89 ID:bGl3ZI+b0.net
樹脂400の差を「そこまで差はない」って

332 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:05:30.32 ID:XN6jnOLp0.net
>>328
低ランクなら2分台いけたけど同ランクがきつすぎるわ

333 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:07:04.20 ID:xqPiDfWCa.net
いつのまにか3分クリアできたわ
バーバラの回復にスタミナ回復とかついてりゃまだしも現状火力が正義だな

334 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:08:15.83 ID:YTKTQrVm0.net
野良で2回連続3分切りだったわ

イベントの紀行任務増えてるから
それで紀行Lv5上がるのは結構おいしいと思う

335 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:09:04.48 ID:ZeqvyO9a0.net
紀行デイリーで645*7日、4515
ウィークリー4770と合わせて9285
経験値の一週間獲得制限が10000だからイベントで経験値もらっても無駄になるよね

336 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:10:05.65 ID:/L/ceU1ia.net
みんなマルチイベントできてて裏山

337 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:10:08.68 ID:+LDnwQnC0.net
やれることないけどなんかやらないとってなった結果このイベントですか?

338 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:12:27.50 ID:YTKTQrVm0.net
>>335
イベ終わってからイベデイリー以外受け取るのじゃだめなんか?

339 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:14:24.92 ID:XN6jnOLp0.net
紀行のほうの自分の世界ランクでっての達成できないなホストじゃないと駄目なのか

340 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:15:15.48 ID:2YGxbvMd0.net
野良でも世界ランク4で2分台は4回中2回取れたから野良だから無理ってことはないんじゃね

341 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:15:41.96 ID:bGl3ZI+b0.net
紀行デイリーを日跨ぎ、ウィークリーを週跨ぎで受け取りできないんじゃないの
試してないから知らんけど

342 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:15:49.17 ID:/jfhiqpa0.net
>>300
ありがとうあったわ!

これマルチ後HP減ったままなのうぜーな

343 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:15:53.58 ID:fv91vdTG0.net
ウェンティで入ったら10秒でキックされて悲しい

344 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:16:00.81 ID:YTKTQrVm0.net
>>339
自分はホストじゃない時に達成できたから
ホストと同じランクなら大丈夫なんじゃないかな

345 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:17:59.14 ID:cJssZwmM0.net
そんなクソイベって程でもない気がする
戦闘つまらんと言われたらそうかもしれんけど秘境よりはつまらんくないし
多少なり効率もいいみたいだし使いたいキャラ使えるし
虚無は解消されんけどミニイベントならこんなもんじゃないの

346 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:18:53.94 ID:/jfhiqpa0.net
マルチイベな以上は先にイベントこなしとかないと人いなくなったらしんどそう

347 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:19:45.23 ID:FTATviWDa.net
おさぼりに厳しいミホヨがこんな参加しなくてもまあいいか程度の空気イベントやっちゃうのか・・・

348 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:22:20.37 ID:wL6b86rq0.net
これマッチングするのわざわざ神殿まで行かないとダメなの?めんどい

349 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:23:02.68 ID:YTKTQrVm0.net
イベントの紀行経験値は制限にはカウントされないみたい
元素溢れの2250もらったけど元の270から数値変化なし

350 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:25:14.95 ID:o2KvcPcVd.net
やっぱりうんこだったか同一ランクミッションが面倒なだけで低ランク寄生してさっさと終わらすのが正解かな

351 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:31:52.19 ID:ZeqvyO9a0.net
>>349
そっかー面倒だけど1回だけやっとくか

352 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:31:53.84 ID:Nh+fbtri0.net
マルチイベでもワープしてフィールドの素材漁りって可能なのか?
ホストになりたくないんだが

353 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:34:07.66 ID:o2KvcPcVd.net
ホストがイベント開始しようとしたら画面に承認画面が出ると思う
それを無視したら動けると思うが無視し続けてるのはホストに丸分かりなので蹴られて終わりだと思う
イベント中にエリアから退出可能かはやったことないけど

354 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:35:50.17 ID:sg543VpHd.net
無課金税なんだがなかなか趙雲手に入らないから仕方なくガイアを武器含めて強化したら結構強くてびっくりした
ガイアでこれなら趙雲はどんだけ強いんだ

355 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:40:08.69 ID:OqTFBLSG0.net
3分はディルック2以上のPTの時に氷のアビスが来ることに賭けろ

356 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:42:56.42 ID:Nh+fbtri0.net
>>353
そっか、サンクス。あれだったら蹴ればいいだけだもんな

357 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:44:21.59 ID:86V1eDmv0.net
イベントで始めてマルチやったが岩主まじ害悪だなwww
テロ以外何者でもないだろあれ

358 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:45:39.70 ID:jtk36AlSd.net
イベントの紀行報酬で紀行溢れしそう

359 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:46:40.78 ID:o2KvcPcVd.net
天空買った人!
俺です!

360 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:46:55.78 ID:o2KvcPcVd.net
真珠だった…

361 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:47:11.01 ID:dzFBSPqm0.net
そういやスレwikiとかないの?

362 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:50:05.32 ID:XN6jnOLp0.net
>>344
えーっ、同ランク何度もクリアしてるけど

363 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:52:34.67 ID:snJeYSBlM.net
マルチの敵強さ倍率とか判明してる?

364 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:54:24.10 ID:MgbL83YDa.net
ホストクソ回線だと元素拾えなくて最悪だな

365 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:56:43.98 ID:jtk36AlSd.net
それな
キューブの上通り過ぎて慌てて戻るってのが多いからキューブの上で一瞬止まるようになった

366 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:56:51.14 ID:CF/ltL2W0.net
ホストのせいか
ぜんぜん拾えなくて消えてクソだった

367 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 12:57:01.85 ID:ee3TYCKX0.net
20回クリア以外の累積終わってしまったわ
紀行も21になったし天空買うか迷うな

368 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:00:08.68 ID:YBBXUNRdM.net
秘境とかマルチでホストがダンジョン始めようとしたら画面上にY押して参加って出るけど、それ見落とした時に自分から参戦する方法ってないの?

369 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:02:54.56 ID:s2JMUzVI0.net
蹴られるのを待たなくても自分から退出できるじゃん

370 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:05:17.92 ID:1ltsSQdk0.net
属性かぶったときキャラかえる時間ある?

371 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:06:40.48 ID:PyiBgafPd.net
マルチよーわからん

372 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:07:14.80 ID:jtk36AlSd.net
イベントなら20秒待機と3カウントあるぞ
ただマッチング最初は戦闘中に放り出されることもままある

373 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:08:55.26 ID:NUz917u70.net
これマルチで名前欄のところにチェックついてるやつとかってどういう意味?
どうやってチェックつけるの?

374 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:11:05.55 ID:ee3TYCKX0.net
>>373
あれはULT溜まってるってだけの表示

375 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:12:54.62 ID:zXTNa/n70.net
無知ですまんが元素溢れってなんだ?

376 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:13:57.31 ID:fGjCCqG20.net
目先のモラや素材に惹かれてちょくちょく紀行に原石放り込んでるから
安心してスルーできるイベントで嬉しい

377 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:16:01.04 ID:jtk36AlSd.net
樹脂使わず紀行5レベルはうまあじだよなあ

378 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:16:58.48 ID:ee3TYCKX0.net
>>373
翻訳すると同世界ランクのホストとのマルチで3分以内クリア

379 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:17:58.57 ID:ee3TYCKX0.net
ホストの相性か知らんが元素拾っても消えてしまうだけでひとっつも回収できないとか
元素のモデルが消えてもやもやしたエフェクトだけしか見えない時とかいろいろ不具合あるな

380 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:19:14.26 ID:wchZL3K20.net
20週&3分以内溢れ(1分40秒で)クリア
100体撃破はマゾいしいいや

それにしても報酬がちょっと前のログボ以下ってのがキツイね
モラと本がメインなんだろうけど

381 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:19:47.47 ID:rbRoSfa00.net
>>214
異常なら平常化した方がいいよねって考えるのは普通じゃね?

382 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:25:49.62 ID:ee3TYCKX0.net
>>380
世界ランクいくつ?

これウェンティ一人くらいはいていいけどサポート目的だと被った時悲惨だからDPS安パイだなやっぱ

383 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:26:39.53 ID:rrV8VlP/0.net
>>381
周りが異常だと思っていても作ってるほうと金だしてるほうが異常とは思ってないから

384 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:30:34.73 ID:2YGxbvMd0.net
100体撃破マゾいって敵無視してひたすら運搬してんのか

385 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:31:06.59 ID:rbRoSfa00.net
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/j9958d/poor_paimon/

386 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:31:38.53 ID:jtk36AlSd.net
毎回殲滅か高率型取れてればあっという間だぞ

387 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:32:02.79 ID:RNF51PV60.net
クルーシブルの岩使いワロタ

388 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:32:24.31 ID:lpue8vUy0.net
>>127
もう遅いやろうけど下から攻撃してるんじゃないか?よじ登ったらスキル当てれて3回くらいループしたら死ぬぞ

389 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:34:24.99 ID:goZR++9d0.net
>>385
(´゚ c_,゚`)プッ

390 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:36:37.39 ID:cJssZwmM0.net
パターン1
トワリンの爪をクマとカラスでボコって最速ダウン
登って殴ろうとするもCT返ってこなくてダウン終了

パターン2
今度はスキル温存してダウンさせる
登って火を吹け!からのパンダ落下でダウン終了

391 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:38:05.29 ID:KUOsxCXFp.net
クリア後即モンドFTして蒲公英の種漁りが捗る

392 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:46:43.25 ID:XN6jnOLp0.net
やっとこ野良で3分いけたわ、ゲームクリアや!

393 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:48:53.80 ID:eVfiDIlFa.net
3時間でイベントクリアしてもうた
まあまあ楽しかったけど微妙属性同士だと時間かかるな
なぜ秘境と同じくパーティ編成画面からにしなかったのか

394 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:50:22.90 ID:fv91vdTG0.net
なんか元素入らなくなるバグあるな

395 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:50:31.88 ID:wchZL3K20.net
>>382
ランク35
マルチに凄い強いモナ使いがいて万ダメ何度も叩き出してた

396 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:51:25.75 ID:BwzDA7Si0.net
申請したときのキャラ固定だから属性合わないときついなあ

397 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:52:48.50 ID:vF32BKBU0.net
え、編成で変えられるけど

398 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:53:08.20 ID:fv91vdTG0.net
3分でクリアだと思ってたけどなんか違うっぽいな
ベスト03:06なのに達成してたわ

399 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 13:54:26.33 ID:fGjCCqG20.net
>>395
すげぇな、うちの子だと元素爆発がクリティカルせんと5桁出んわ

400 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:05:58.91 ID:XN6jnOLp0.net
もしかして水バフの聖遺物出る秘境ってないの?

401 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:06:37.98 ID:NGY+Tdp30.net
シーズン任務で手に入る経験値って週経験値に入らないよな?

402 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:12:41.58 ID:XN6jnOLp0.net
>>401
入ってないみたい

403 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:16:31.50 ID:jtk36AlSd.net
5桁ええなあ
やはり星4では無理か

404 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:17:07.40 ID:NGY+Tdp30.net
>>402
そうだよな、入らないよな
なんか入るみたいなのばっかでビビって損したわ

405 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:27:31.63 ID:cJssZwmM0.net
内容よりマルチでHP回復しないくせに像まで戻ると復帰めんどくさいのなんとかして

406 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:27:36.70 ID:CFtwQf5H0.net
これで紀行はかなり楽になるな

407 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:27:42.29 ID:ANGrs6+F0.net
このイベントウェンティいれるならバーバラいれた方がいい気がする
ヒールで味方死なないしランダムアビスで火が出てきたらバリアも割れる
火や雷との元素反応で敵すぐ溶ける
敵が散らばって湧くうえ敵弓多いから近寄ってこないので吸い込みがイマイチ機能しない
属性バリアも割りにくい
火力もりもりウェンティならいいかもしれんが

408 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:27:58.16 ID:oNH33KZ+0.net
古華・試作と白影の剣ってどっちのほうが強い?

409 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:31:34.52 ID:wchZL3K20.net
>>407
モナ、七七でアビスを凍結させてディルックが殴るのが早いぞ
実際この編成が最速だった

410 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:32:28.86 ID:mrbG70Ay0.net
絶妙に仲良くなさそうなのリアル感出て辛いからやめて
https://i.imgur.com/c7LFM9h.png

411 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:36:27.68 ID:fGjCCqG20.net
マルチには興味ないけど、攻撃特化してないバーバラの元素反応で付与消されたらモニョりそうだな

412 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:39:58.33 ID:fv91vdTG0.net
ルール読んでないのか知らんけど敵に夢中で一切ゲージ進めないやつとか後ろから全力ダッシュで元素奪っていくやつとか色も数も構わず目の前の全部通っていくやつとか野良は楽しいな

413 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:42:47.89 ID:UdWCLXaT0.net
>>408
どのキャラに対してかで変わるのでは? 自分のノエルには白影で攻撃と防御の聖遺物上げきれてないけど
ステ読みでLV55 ATK721 DEF1010 攻バフ使ってLV60守衛とかに爆発つかうと一振り1kダメは出てました
ザコに囲まれてバリア張るときも1k出ることがあります 普段から回復どんどんするから探索では食事いらず

414 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:44:23.87 ID:YBBXUNRdM.net
そんなガチガチに効率求めなくてもサクサク回せるからいいわ
ただラグでデカブツの攻撃避けられないの死にかけるからやめろ

415 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:45:26.01 ID:bnBSxs+20.net
システムやゲームバランスのことは良く分からないが、このゲームのノリとか遊び心とかの部分がめっちゃ好きやし
それを思いついた端から手軽に形にして実装できてるように見えるのは凄いことやと思うわ
その面での品質と物量をこれからも維持できるのだろうか

416 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:45:59.73 ID:vF32BKBU0.net
敵全部倒すと次が湧くとき取りきってないの消える?

417 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:46:40.43 ID:ANGrs6+F0.net
20回やったけど終わった後いちいち回復するのめんどくさいしヒーラーいた方が楽よ

418 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:47:57.57 ID:XN6jnOLp0.net
モナに元素爆発で回復する鍛造装備入れとけばええ

419 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:48:54.97 ID:jtk36AlSd.net
>>414
何か屏風張ってるのに敵の矢が半分くらいすり抜けてきてわかめ

420 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:51:03.30 ID:kiwvBN5h0.net
>>361
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

421 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:52:33.80 ID:YBBXUNRdM.net
モナってそんな強くなるんか
持ってるけど水はバーバラでいいと思って育ててなかった

422 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:53:07.17 ID:jLXGiPQp0.net
イベントまずいみたいだから参加してクリア報酬はもらって
普通に樹脂は好きなところに使う。でおk?

マルチやったことないし、あんまり元素反応とか気にせずやってるから怖いな

423 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:53:46.37 ID:HlqFIJf/0.net
攻撃力、属性ダメ、元素熟知といったバフ要素は乗算でかかるから
攻撃力のみひたすら伸ばす(これは加算)育成よりもダメージでるようになるんだよな

424 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:54:47.03 ID:HlqFIJf/0.net
あでも雷と風絡みの元素反応は別だけど

425 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 14:57:00.35 ID:VpWq65fU0.net
初期メン、シャンリン、ベネット、ギョウコウしかいなくて絶望だけど
イベントはガイア使って凍らせて走って回収しとけばいい?

426 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:00:07.11 ID:5mtR7be00.net
イベント20回クリア以外の累積も終わってしまったわ

岩主人公で岩量産プレイでも楽しむか

427 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:00:43.17 ID:fGjCCqG20.net
星4武器70で聖遺物は属性バフが星3で他は星4止まりでも、火火編成で攻撃1600くらいにはなって
クリティカルすりゃこんくらい、しないと8kくらい
クリティカルや重撃特化で聖遺物厳選してる人は、もっと簡単にバンバン出してそう

http://iup.2ch-library.com/i/i020940511515874111251.jpg

428 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:01:54.43 ID:5mtR7be00.net
>>422
樹脂使わなくても紀行のランクが5ぐらい上がったし
個人的には神イベントだったわ

429 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:07:33.89 ID:jtk36AlSd.net
星5うらやましい
うちのだと重撃会心出ても7000超えるかどうかだな

430 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:09:10.38 ID:mg9nVBWBM.net
>>275
中国は表現規制が厳しくて現実世界からの転生みたいなストーリーはだめだったと思う
なろう系とかもNG

431 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:09:49.59 ID:fGjCCqG20.net
>>429
上に出てるのは元素爆発のダメージで、下の3kが重撃のダメージだから
クリティカル8k出るなら攻撃性能は変わらないと思う

432 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:14:05.60 ID:YBBXUNRdM.net
>>427
聖遺物って星3でもキャラに合った属性ダメージバフがメイン項目の聖遺物はガンガン鍛えた方がいい?
もったいなくて星4のしか強化してない

433 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:19:19.54 ID:bnBSxs+20.net
この双子もパイモンも一体何なのかプレイヤーも知らない
それでも主人公やってるし、パイモンは最高の友達だ

434 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:19:52.16 ID:snJeYSBlM.net
>>275
わかる
OPでぶんぶん飛び回り喋ってるのにゲーム中だと崖登りで無口化だから???って感じ

まぁトラック転生()とかされるよりはマシかな

435 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:22:11.53 ID:AiFntR6C0.net
>>428
そんな上がるのか
ミニイベントとしては十分なのかもね

436 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:22:11.85 ID:fGjCCqG20.net
>>432
後で合成する時EXPそれなりに増えるし、繋ぎと割り切れば
4セットでも2×2セットでも1箇所は浮くから、杯のとこは属性バフ優先で良いと思う

http://iup.2ch-library.com/i/i020940522515874211252.jpg

437 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:23:58.24 ID:o2KvcPcVd.net
糞ホストは泥端末かPS4じゃね

438 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:24:20.68 ID:AiFntR6C0.net
>>436
この画像めっちゃわかりやすくていいね

439 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:26:38.69 ID:ee3TYCKX0.net
旦那用の炎の魔女セット集めてるけど普通に水バフとかつくからまじ沼

440 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:29:15.45 ID:jtk36AlSd.net
>>431
元素爆発だとうちのでも無相に1529~3567*6+1440~3303*5くらい出てるっぽい
会心率は40%くらい

441 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:31:37.42 ID:DKBhG6o+r.net
実に巧妙な廃課金ゲーでした

442 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:34:39.46 ID:NKEtq1lL0.net
>>430
ええ…何故に…

443 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:35:00.09 ID:fGjCCqG20.net
まぁ結局のところ、突き詰めると星5武器ゲーなのが悲しいところ

444 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:39:09.91 ID:zXTNa/n70.net
>>378
なるほどサンクス

445 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:39:23.07 ID:RbIYSt+f0.net
イベントやってディルックつぇーぐらいしか思わんな
リセマラで取って育成リソース費やすべき

446 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:39:43.19 ID:cJssZwmM0.net
ダンジョンでも思ったけど準備時間の猶予みじかすぎん?

447 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:41:50.79 ID:ee3TYCKX0.net
探索派遣の上限ってどのタイミングで増えるかわかる?
今気づいたら5になってたわ、なんかアナウンス欲しい

448 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:43:24.44 ID:calp2O4G0.net
すまん…ランク低いほどクソ不味いっていう初心者粉砕イベントやんこら

449 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:44:43.81 ID:rbRoSfa00.net
世界ランクじゃね?

450 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:47:05.50 ID:CKbdRGvs0.net
自分用に保存してたやつだけど
https://i.imgur.com/qCCKId6.jpg

これ見ると氷神だけ異質だし最初に出てきたの「天理」の調停者だから何かありそう

451 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:49:43.76 ID:vDhq3Afi0.net
PVで神に愛されなかったとか言うてるからいじめっこなんやろ

452 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:54:37.75 ID:cJssZwmM0.net
ラスボスは復活したPL学園

453 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 15:55:02.47 ID:BwzDA7Si0.net
氷は邪眼がどーとか言ってるし変質してしまったんかねえ

454 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:01:12.54 ID:MVW2pp8pa.net
ガイア先輩も眼帯してるよ

455 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:01:58.77 ID:cosIdAKLa.net
地脈って開封しないで毎日4回素材だけ回収するやつでしょ

456 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:03:08.24 ID:lA3EpFKr0.net
https://i.imgur.com/KVgRoAk.jpg
https://i.imgur.com/9eOd5w8.png

457 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:03:16.10 ID:6G5IsrT1H.net
主人公たちがどういう立ち位置なのかってゲーム中に説明ないよね
よくわからん世界に落ちても片割れ探すだけであっさりしたもんだし
元々世界を渡って神のようなものを殺して歩いてる存在だとか妄想してる

458 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:03:59.56 ID:NGY+Tdp30.net
最後の1回何故か途中から柱に元素渡せなくなって地獄になった。
なんとかクリアしたけど

459 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:05:55.30 ID:fv91vdTG0.net
クリアできるのかそれ
全員蹴って部屋解体したわ

460 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:06:19.28 ID:6G5IsrT1H.net
>>456
自分で自分を葬儀を行う変態で、地肉とも言ってる金銭に疎いのか?
まあ、信頼の証と言ってるから、価値をつけるのは人間であって本人ではないのかもしれないが

461 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:07:49.05 ID:lA3EpFKr0.net
久遠の身体との別れってタイトルだから神でいるのが嫌になって自演協力頼んだとかそういうオチだろう

462 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:09:05.87 ID:NGY+Tdp30.net
>>459
一回キャラダウンさせてリスポーンしたらまた渡せるようになったよ

463 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:10:52.82 ID:4/KgZNjU0.net
ウェンティの伝説クエでディルックっぽいやつ出てるの気になる

464 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:14:58.97 ID:fv91vdTG0.net
>>462
そんな抜け方あったのか

465 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:15:41.23 ID:6G5IsrT1H.net
>>461
神の成分また盗まれそう

466 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:16:27.70 ID:MIGn7Ess0.net
部屋解体で3分クリアするつもりだったけどなんか2回目であっさりクリアしたわ
味方ガチャに勝利した

467 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:18:12.27 ID:cJssZwmM0.net
PVからすると調停おばさんが7神の親玉ってわけでもないみたいだけど
あの場所は空島だろうから原神が神の力を貰う場所よな
そこに神と敵対する奴がいるってのは謎
氷神とアビスはいまのところは別勢力っぽいしまだまだわからんね

468 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:21:03.45 ID:NGY+Tdp30.net
>>464
ワンチャンにかけてやってみたら成功しただけだから実は別の条件もあるかもしれない
ただ俺はこれでなんとかなった

469 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:21:54.41 ID:lA3EpFKr0.net
上昇バグで空島に塔が八本あるらしいから7神+調停のラストダンジョンと思ってる

470 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:25:06.60 ID:calp2O4G0.net
>>460
死んだのは龍だろ
モンドで言うトワリンじゃないのか?

471 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:27:30.41 ID:YLixJv650.net
岩神の化身は複数いるとか言ってなかったっけ

472 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:28:49.42 ID:lA3EpFKr0.net
岩神のことはがんおうていくんって呼べって言ってたじゃん

473 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:31:14.43 ID:CKbdRGvs0.net
儀式で降ってきたのはハリボテみたいなもんだから急いで七星に隠してもらったんじゃないの
そして自分で葬式することで完璧な死を偽装できる、暗殺にした理由がストーリーで明らかになる感じ?

474 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:31:55.89 ID:cJssZwmM0.net
いや岩神の取る姿が複数あって儀式の時はそのうちの龍形態で現れる
その龍が空から降ってきて死んだから岩神死んだ!って話
ウェンティだってあれが本人だから死んだら当然死ぬ

475 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:32:03.25 ID:PyiBgafPd.net
確かに非常食が岩王帝君と呼べと言ってたなw
てかボウケンシャーランク29が遠い

476 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:32:03.99 ID:XN6jnOLp0.net
Gun of takenだな

477 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:32:32.96 ID:lA3EpFKr0.net
まあもう公子に場所バレたんですけどね

478 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:32:36.05 ID:cJssZwmM0.net
もちろん偽装で死んでないだろうけども
てかアレであの場にいたやつを犯人扱いはムリがあるよな
兵士もおかしいと思えよ

479 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:34:13.34 ID:6G5IsrT1H.net
>>470
あ、そうなの?
ガンオウテイクン=岩髪の毛神だと思ってた

480 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:34:40.33 ID:6G5IsrT1H.net
なんで神の化身で髪の毛神になるんだそクソが

481 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:36:03.65 ID:piuqGII4a.net
このゲームのプレイ感覚ってMMOを誰とも絡まず一人で遊んでるのに似てるわ

482 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:36:41.32 ID:YLixJv650.net
毛神だからどっかの竜の頭に岩で毛生やしたら宝箱出るのかなるほどね!
そんな馬鹿な

483 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:38:21.80 ID:cJssZwmM0.net
風の神とかヅラ吹き飛ばすクソ野郎じゃん
隠す自由を侵害する神を許すな

484 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:38:45.94 ID:YLixJv650.net
今回ので初めてマルチやってみたけど外人がなんかチャットしてるか無言PTかのどっちかしかなかったは!
もちろんワイも無言

485 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:40:22.86 ID:CKbdRGvs0.net
毛根が死んだら草の神に助けを求めればええんか?良い世界やなぁ

486 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:42:43.71 ID:BDR/+qNsM.net
風の種1個で風域作れるの今知ったw

487 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:44:46.48 ID:MVW2pp8pa.net
ウェンティ君腹パンされてたけど今はどうやって風の力使ってるの?

488 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:49:10.52 ID:cJssZwmM0.net
その辺の説明一切ないよな
神の力の供給源を絶たれたようなもんだと思うけど

キャラ切り替えた時に神の目から属性のエフェクト出るんだけどウェンティのは偽物だから出ないんだよな
細かいとこ良くできてるな…と思って調べたら主人公も普通に出るし逆に神の目アリで出ないキャラも居てただの手抜きだったわ

489 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:50:21.78 ID:BwzDA7Si0.net
>>487
神の心取られたから今は神の目使ってると解釈してた
目持ちは神様権利あるらしいしランク落ちても使えるだろう

490 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:51:55.36 ID:dzFBSPqm0.net
>>420
thx

491 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:52:17.17 ID:Nh+fbtri0.net
>>488
いま試してみたけど、元素チャージがフルだとエフェクトが出るみたい
フルじゃない場合はどのキャラでも出ない

492 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 16:53:26.69 ID:cJssZwmM0.net
あーそうなんだ
じゃあ多分ゲージ溜まった時は切り替えなくても光ってるんだろうな

493 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:00:28.73 ID:cmqwwyZYa.net
そろそろ始めようかと思ってたけどもしかしてリセマラの時期逃した?

494 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:04:54.86 ID:piuqGII4a.net
シャンリー欲しいんだけど深層第3層ってどのくらいのレベル必要なんや
1層でもけっこう難しかったんだけど

495 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:07:14.57 ID:goZR++9d0.net
>>478
アベが空から降って来て
スガが犯人はこの中にいるとか言い出しても
警備員が「いやそれは違う」とは言えんだろ

496 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:09:18.62 ID:B9pKXOy4r.net
>>475
デイリークエストと世界任務でランク経験値稼ぐといい
宝箱探しきると素材拾いと雑魚狩りしかすることないからモチベ保てなくてhageる

497 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:09:26.78 ID:n3agVmwo0.net
イベントだし初めて攻撃アップの料理食べてみたけど劇的にダメージあがるね
大根揚げ団子でも十分強い
カニ鍋はぶっ壊れ

498 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:12:44.11 ID:hP+sP5cTp.net
>>487
そもそもウェンティの正体が風の精霊だから神であろうとなかろうと風元素の行使は出来る

499 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:26:55.38 ID:APXiehS+0.net
料理の強さに気づき食材漁りの旅に出るのは多くの人が通る道

500 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:27:52.97 ID:QGL9BaGT0.net
イベントは経験値素材に関しては地脈よりちょっとお得
だから80レベル2キャラ分の本集めようと思ったけど一週間全てのスタミナをイベントにだけ注がなきゃいかん計算になった
頭おかしい

501 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:27:59.90 ID:m9ohhpNyM.net
>>494
40あればぬるい
30でも料理食えばいけるんじゃない

502 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:29:17.70 ID:nqIwpcMia.net
これってコントローラーの振動無しですか?

503 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:32:52.87 ID:/LDKdPLz0.net
岩王帝君に捧げる香膏作るときに出てきたお姉さんえっちすぎない?

504 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:33:46.38 ID:lA3EpFKr0.net
螺旋で料理…?妙だな

505 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:37:22.98 ID:uyJyYHYjp.net
月パスしょっぱく思えるけどそれ以上に通常レートでの石単価高いな
紀行の名刺欲しいけど紀行レベル10に樹脂5個で値段倍はビビる

506 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:41:25.31 ID:NGY+Tdp30.net
>>500
80ってことは世界ランク5?
それで紫の経験地何個落ちるのか教えてほしい

507 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:45:10.90 ID:Q5WGJCU60.net
今更だけどPUガチャは天井80だな
配信者3人の見てみたけど全員80連目で星5出てたし、自分も出た。
2回目の天井はどうなるかわからん。

508 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:50:14.00 ID:zXTNa/n70.net
自分も80連で星5出たなー

509 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:50:38.99 ID:5Oicbdkpr.net
>>503
わかる モブなのが惜しい…

510 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:50:59.12 ID:piuqGII4a.net
>>501
ありがとーもうすこしがんばるよ

511 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:52:44.31 ID:kiwvBN5h0.net
>>504
入る前に食えばバフは使えるってどっかで見た
試してはない

512 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:54:21.69 ID:zXTNa/n70.net
>>510
螺旋3層は崖あるから風主人公で崖落とししまくれば低レベルでもいけるよー

513 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:55:51.39 ID:ccZVAg1Jd.net
>>512
壁ないぜうぉおおお!って思ってたら3-3は壁ありなんだよな

514 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 17:56:43.77 ID:B9q9fpp+M.net
女の子みんな可愛いんだが
うっかりレザーにも萌えるようになってしまった

515 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:01:07.51 ID:qyRrtBtJ0.net
何このイベント細かいルールよくわからんのだが

516 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:09:52.39 ID:z1RpKSZ20.net
>>502
PS4はある
PCはDUALSHOCK4繋いでも揺れない

517 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:10:23.55 ID:QGL9BaGT0.net
>>506
今はワールド4
もうすぐ5だから先行して集めようと思ったら地獄だった

518 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:11:54.27 ID:n+79JpMI0.net
経験値本集めても限界突破の為の素材が足りないしなんならモラが足りない

519 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:12:07.56 ID:z1RpKSZ20.net
昨今の規制を回避するために「ぱんつ」の存在が抹消された世界

520 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:13:41.15 ID:ccZVAg1Jd.net
イベントの報酬1.5倍くらいなら樹脂課金して回したんだけどな…
というか35以下の報酬まず好きで草青本30個とかもう

521 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:14:37.00 ID:t+b4rgsZd.net
>>502
箱コンは振動してたな
マウスキーボードで遊んでても振動するから引っこ抜いた

522 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:16:13.51 ID:ccZVAg1Jd.net
Steam経由して起動すればスクショf12で自由に取れるのか…はじめからやっとけばよかった

523 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:16:52.11 ID:APXiehS+0.net
イベントは紀行ブーストが美味しい。報酬は受け取ったことない

524 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:18:16.01 ID:tbTig5ig0.net
>>494
シャンリンクエこなして攻撃飯食えば20でいける

525 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:18:55.95 ID:9kqqgBa60.net
>>489
なるほどね

>>498
まじ?なんかのアイテムに書いてあるとか?

526 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:20:28.68 ID:tbTig5ig0.net
あ、螺旋か…>>524は間違い
俺の場合、ジンさんで落としまくってクリアしたな3層1

527 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:22:41.44 ID:98EpO3vi0.net
箱コンのBが選択でAがキャンセルなのどうにかしてくれー
PS4準拠なんだろうけどPS5ではバツ選択が標準になるからアプデで変わるのかね
てかオプションもうちょい色々いじれるようにして欲しいな

528 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:29:14.91 ID:3pJftvms0.net
お前が震えるんだよ

529 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:29:28.82 ID:98EpO3vi0.net
昨日の深夜に同じこと書いてたわ
怖わ

530 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:32:12.52 ID:tbTig5ig0.net
ちと聞きたいんだが
まだマルチすらやった事なくて今回のイベ一回くらいはやってみようと思ってるんだけど
メンツが基本メンバー、ウェンティ凸1、ジン、シャンリン凸1、バーバラ凸1、ギョウコウ凸1、ベネット()で
育ててるの岩主人公、ウィンティ、シャンリン、バーバラ、ガイア、リサ、ノエル、ややジンくらいの状況
誰でいけば迷惑かかりにくいかな?

岩主人公メインアタッカーとして使ってたんだけど、どう見ても迷惑そうでツライ

531 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:33:37.97 ID:lOrbvw9o0.net
>>314
イベント期間はそっちやめればええだけやんw

532 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:33:39.54 ID:LdkG2qfZa.net
パンツが規制されたお陰でノーパンタイツが拝める神ゲーになった

533 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:34:20.30 ID:3pJftvms0.net
>>530
気にせずいけ

534 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:34:44.73 ID:APXiehS+0.net
>>530
吟遊野郎でいいかと

535 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:35:27.47 ID:OuG1/KmL0.net
岩主人公でいいぞ
その他がカバーしてくれるし火力ないなら元素集め係やっとけ
ランク4でも風土主人公ダブルとか良くあるけど何も問題ない
てか大したイベントじゃないから鼻くそほじりながら周回しろ

536 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:36:13.92 ID:lOrbvw9o0.net
>>530
迷惑かけるの心配してるなら行かない方がいい
何で行こうがお前より上手い奴にとっては邪魔でしかないから
それを気にするんなら行くな

537 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:37:01.80 ID:ee3TYCKX0.net
もう第一陣は累積報酬もしゃぶりつくした後だから岩以外なら何でもいいよ
一応カウントダウン中ならESC→チーム編成で秘境マルチの時の選択画面を呼び出せるからそこから直前変更できる
自分は旦那使ってたけど結局チーム内のアタッカーが炎で被った上に炎アビス魔術師とぶち当たって無茶苦茶時間かかったりする
可能なら属性散らして取れる択を確保しとけってくらい、気負う必要はない

538 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:39:26.48 ID:3ZZFd5Y10.net
結局の所マルチって課金者の優越感を満たさせるだけでゲーム性なんて二の次
邪魔さえしなければ何をしててもいい

539 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:39:36.00 ID:zHF657e30.net
そもそも経験値地脈が美味しくないって話なのにイベント期間に恒常樹脂消費やめればいいってどういうレスかわかんねーや
今週中にランク40は流石に無理だし世界4になったらトワリンボレアス消化すっかな

540 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:40:08.14 ID:Cw7ZbCTj0.net
マルチは敵の攻撃力がぬるすぎるし個々責任もほとんどない
三國無双をマルチプレイしてる感じだから気にせず行くといい

541 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:40:19.29 ID:lOrbvw9o0.net
じゃあ岩で行くわw

542 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:41:42.89 ID:lOrbvw9o0.net
>>539
わかる知能がないなら無理してわかろうとしなくていいと思うよw

543 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:41:58.66 ID:4/KgZNjU0.net
誰もバリア割れないアビスの魔術師出てきてストレスマッハ

544 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:43:44.12 ID:lOrbvw9o0.net
>>543
必死マンが勝手に倒してくれるから任せておけばいいよ

545 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:44:08.87 ID:cb7ShRQ/0.net
こんなのガチでやってる人いない
適当でいい

546 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:45:19.82 ID:lOrbvw9o0.net
ID:ee3TYCKX0はガチでやってるんじゃね?
書き込み数もガチだしw

547 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:45:23.00 ID:eqEFCMJaa.net
>>507
昨日配信を見てたけど80 連引いて星5でてなかったぞ

548 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:49:11.77 ID:tbTig5ig0.net
>>533-535
>>537-540
なるほどなーサンクス
岩が一番育ててるから使いたい所だけど自分でもちょくちょくイラってなるから無難にやめておいて
吟遊野郎とガイアパイセン、属性被り用でバーバラ、リサで行くとするよ

549 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:52:20.41 ID:lOrbvw9o0.net
晒されるの楽しみにしてる

550 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:52:54.76 ID:mnCiKppU0.net
マルチしようと思ったらメインストーリーが途中で参加できなかった
メインストーリー進めようと思ったら派遣でキャラがいなくて進めなかった
めんどくせーよw

551 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:54:26.65 ID:kiwvBN5h0.net
俺は81連目でウェンティきた

552 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:55:55.30 ID:lOrbvw9o0.net
キャラ戻せばいい
すぐに続きできる
アプデ後は探索中もそのまま参加できるようになるからしばらくの辛抱

553 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:57:12.63 ID:++LIEd7H0.net
派遣中断は帰還時間とかクソみたいな仕様は一切なく即終了するから気軽に中断していけ

554 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:58:22.25 ID:ITHnFh3Z0.net
属性気にするほどシビアなイベントじゃないよ
早くクリアできても報酬よくなるわけでもないし

555 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:14:16.70 ID:ZtOJkRaW0.net
飽きてきた

556 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:14:29.60 ID:o2KvcPcVd.net
キャラアイコンなんてイランから英雄経験書50万枚ぐらいくれ
とりあえず50枚でもいいぞ

557 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:15:11.21 ID:nxVkFoWfp.net
このイベント低レベル層でもやる価値ある?

558 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:16:17.51 ID:G4dso7MJ0.net
イベントの3分チャレンジは完全に出荷していただいた
みんなつえーわ

559 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:16:36.96 ID:VMBj+6Kz0.net
まだ冒険ランク25だからイベントは参加しなくても平気?
このイベントって30超えている人たち用なんでしょ?

560 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:18:58.87 ID:XN6jnOLp0.net
スマホ民は3分いけるんか?

561 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:20:43.05 ID:yeWLECrQM.net
このゲーム冒険ランク30あたりまでと、それ以上とで別ゲーになるのがマジで辛い
30あたり迄は色んなところ回ってギミックやクエストやったり風景楽しんだりとしっかりオープンワールドとして楽しめるのに
30超えたあたりからコンテンツが枯渇し始めて
35とかになるともうアイテム掘りの作業を続けるか、一日20分程度のデイリー消化の二択になってしまう

562 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:22:02.23 ID:E1vln1WG0.net
>>557
樹脂使わず20回回せ
敵は他の人が倒してくれるから元素運んでればいいよ

563 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:22:41.64 ID:0V+LBMY90.net
ランク31だけどまだ中国メインクエすらはじめてないわ、突破素材集めるのが大変

564 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:25:10.42 ID:yQWExT+M0.net
うまいこと四人の元素バラして二人ずつくらいで組んで倒していけば殲滅早いな
みんな刻晴のときはやたら時間かかった

565 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:25:43.96 ID:vcfpNubd0.net
ガチャ引こうとしたら「アイテムの最大数を超えています」が出て引けないんだけどどういうこと?
武器は大量に処理したから所持数の問題はない

566 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:26:57.39 ID:ZixBzzM/0.net
>>565
聖遺物と思われます

567 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:37:34.34 ID:UeZ5OENl0.net
イベント、大抵野良の味方にディルックかフィッシュルいるしガイアで行くと融解と超電導でサポートできてかなり良いな

568 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:47:50.28 ID:zXTNa/n70.net
自分唯一3分切れたのがディルック刻晴レザーレザーとかいう脳筋パーティーだったんだよね
アイテム使えるし自動復活するし精鋭の属性わからないしでサポートしづらい気がする

569 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:48:21.15 ID:0DGjJxiS0.net
とりあえず熟知ガン積みフィッシュルで20回遊んだけど近接キャラの皆さんにはクソお世話になりましたァ
基本カラス置いて弓蔵でマウス連打するだけだから思ったよりあんまり疲れなかった

570 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:51:57.14 ID:Upn+T2pg0.net
やっと20回終わったー
最後はディルックディルック刻晴七七で3分切れたしいいマッチングだった

571 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 19:59:16.82 ID:++LIEd7H0.net
まず自分がホストに全然ならないしマッチングしても世界レベル2ばっかりで任務達成無理ゲーすぎる・・・

572 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:00:33.17 ID:dCvbu56Ya.net
イベント終了したあとどうすればいいんだこれ
マッチング初めてやったんだが抜けるとかリスト画面に出てこないし
毎回ホストになってんのかな
イベント続ける選んでも残ってる人に拒否押されるし、わけわからん

573 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:02:35.95 ID:Nh+fbtri0.net
ゲスト側ならマルチプレイの画面の左下に退出ボタンがある
ホスト側は蹴れるらしいけど詳しくは知らん

574 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:04:37.70 ID:cb7ShRQ/0.net
拾えないバグ
本末転倒じゃないか

575 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:06:11.60 ID:dCvbu56Ya.net
>>573
サンキュー
もう一回試してみる
しかしマルチは初めてだと色々説明不足だなと感じるわ

576 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:09:21.24 ID:HL5gL1AYp.net
絶弦3凸フィッシュル完凸楽すぎるわー

577 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:11:18.23 ID:ZDn3p6vA0.net
ノエルたんの食い込みタイツエロすぎ
https://i.imgur.com/U2O9NKC.png

578 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:12:22.02 ID:Ga7iaumi0.net
初マルチで同じホストの人と連戦してたら3分切れた
何も確認してなかったけどランク3の人で良かった

579 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:17:13.59 ID:Nh+fbtri0.net
ノエルが「何でも」って言うたび、脳内で「ん?」って言ってしまう

580 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:23:15.12 ID:ymXd1b2G0.net
このイベフレと組んで行ける?
4人必須とかじゃないよな?

581 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:27:56.16 ID:o2KvcPcVd.net
組んだあと加入禁止にしておかないと許可とか関係無しに乱入来るかも2人以上で参加は出来るはず

582 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:32:37.05 ID:++LIEd7H0.net
解散がないのは不親切極まりないよなぁ
自主退室してくれないとホストキックしか手段がないって知ってればいいけど、知らずに蹴られたら意味わからんだろうし

583 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:34:15.45 ID:CFT7K3pG0.net
アビスの魔術師うぜえw

584 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:39:44.07 ID:wL6b86rq0.net
地脈の花放置してても一向に残ったままなんだけど
1日くらい経たないと消えないの?

585 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:40:21.65 ID:rbRoSfa00.net
シャンリンに鉾槍装備させてるけどこれめっちゃ便利だな

586 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:47:07.81 ID:ZixBzzM/0.net
>>584
地脈2種は朝5時にリポップ

587 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:47:10.16 ID:G4dso7MJ0.net
自分も鉾槍だわ
パンダ呼び出して即交換要員だから攻撃1発入れて大ダメージ入るのは相性いいよな
手軽に5枚重ねられるし星5と攻撃力遜色無いしサブステ攻撃だから弱くはないと思ってる

588 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:47:35.11 ID:lElrBOHMa.net
クルーシブル戦闘後の手動退室どうしたらいいの?

589 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:47:44.15 ID:fGjCCqG20.net
Lv60で3匹とかハマると死ねる

http://iup.2ch-library.com/i/i020941099015874911209.jpg

590 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:47:54.49 ID:G4dso7MJ0.net
すまん星5と攻撃色遜色ないは嘘ついた
星4と同じくらいだ

591 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:52:32.22 ID:BwzDA7Si0.net
>>588
マルチプレイから退出

592 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 20:53:44.76 ID:ee3TYCKX0.net
高所にポップする元素をハイジャンプで拾いにいけるウェンティ
収集と元素反応同時にこなせるフィッシュル、適切な場所に陣おけて雷と炎混ぜられる重雲
このあたり動き分かってるサポート枠がいるとWR4でも3分切りは余裕になってくるな

593 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:00:39.69 ID:y0BmwxvQ0.net
https://twitter.com/Zeniiet/status/1313367009690750976?s=19
https://twitter.com/Zeniiet/status/1313368086129508352?s=19
葬式屋と銀行のプレイ映像リーク出てたんな
(deleted an unsolicited ad)

594 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:03:46.33 ID:VhUqp3c70.net
イベントの仕組みが良く分からんこれはホストにしかなれんの?
ホストすると勝手に参加してくるんだけど、自分が加入申請すると拒否られるんだけど

595 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:07:11.86 ID:sg543VpHd.net
マルチの時に課金勢と非課金勢とで分けてマッチングできんかな
キャラしっかりと揃えてる人と一緒になるともうしわけなくなるわ

596 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:08:33.28 ID:C46b/WlG0.net
これってカメラの距離とか戦闘中に勝手に動くカメラとかOFFに出来ない?
すっげぇ見辛いと思うんだけど。

597 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:09:29.33 ID:Iu+XZxcE0.net
>>594
マッチング開始した瞬間に部屋が見つかればゲスト、なければ自分がホストになって人が来るのを待つ
と思う

598 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:09:30.24 ID:0v9UWXRR0.net
これ野良で3分切るのきついな
最高が世界レベル4で3:09
バリア持ちいるのにキャラチェン出来ないのがなんだかな

599 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:11:19.12 ID:ee3TYCKX0.net
>>594
神殿現地のオブジェクト以外(F2メニュー)からのマルチ参加は単にマルチ参加に制限かけてないプレイヤーがのワールドが羅列されてるだけ、基本許可はされない

600 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:11:36.35 ID:0V+LBMY90.net
>>596
設定の1番下に自動調整がある、一応それが解決策

601 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:11:52.84 ID:++LIEd7H0.net
所々味方の動きが目に入るけど色違いの元素を上書きして消しまくってる人も居るしやっぱメンバーガチャだなぁ
3分は1回クリアすればいいからあとは20回流して卒業か
せめて素材落ちればな・・・

602 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:17:13.56 ID:ee3TYCKX0.net
https://twitter.com/_ToggleKiller_/status/1315178736594161664?s=20
(deleted an unsolicited ad)

603 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:18:11.64 ID:jLXGiPQp0.net
世界ランク3だけど九つの柱のクエ大変だった・・・
遺跡ハンターが遠距離砲台モード中々解除してくれなくて糞ゲー感味わったわ
んで指輪はどっちに売ればいいんですか・・・?

604 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:20:12.55 ID:OuG1/KmL0.net
>>595
課金勢の優越感と承認欲求を満たすための素材となってるから問題ないぞ
気兼ねなく岩石障害物をぶちこんでいけ

605 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:25:05.79 ID:yQWExT+M0.net
>>595
範囲に元素撒けるキャラでサポートに撤したらいい
適当にやっといても完凸ディルックさんが倒してくれる

606 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:27:06.47 ID:0v9UWXRR0.net
自分もジン使いだが確殺でも無いのにスキルと打ち上げ使う奴多すぎるな
せめてマルチ中は脳死プレイは勘弁してくれ

607 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:27:10.89 ID:SEGAFyyy0.net
>>603
女の方は20万、男の方は18万と仙跳牆5個らしい

608 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:28:47.23 ID:MgbL83YDa.net
ガイア二人いるパーティでも大人しくさせて3分切ったぞ

609 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:29:58.45 ID:jLXGiPQp0.net
>>607
ありがとう
検索かければこんなこともうすでに答え出てくるのにすまんかった
なんか究極の二択迫られてる感あった

610 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:30:25.64 ID:ZtOJkRaW0.net
アンバー4人で3分きってけ

611 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:30:58.07 ID:SKXYR2s30.net
イベント初日で終わっちゃって草

612 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:31:14.27 ID:ee3TYCKX0.net
>>603
花屋オススメ

浮いてる遺跡ハンターは目ん玉チャージ弓で撃ち落とせるで

613 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:31:31.79 ID:3pJftvms0.net
おいコラ暴れんな

614 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:32:24.48 ID:bGl3ZI+b0.net
ガイア別に弱くないからな

今回のイベントで言うと
ガイアよりバーバラや岩キャラ持ってくるほうがタイム遅くなりがち
それでも別に3分はそんな無理ある設定じゃないから
20回やってるうちにクリアできるんじゃね
自分が足引っ張ってるとかでもなければ

615 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:35:12.67 ID:ooQKpSdo0.net
マルチホスト引いて終えたときはタイトル戻るのが早いけど
その度パッドの切り替えめんどくせえ

616 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:42:55.90 ID:Ga7iaumi0.net
恒常でモナ来てくれた…ちょっと下がってたモチベがムクムク上がってきた

617 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:45:35.32 ID:YBBXUNRdM.net
岩神の死体隠した?七星ってのはなにもん?
リーユエの偉い人なのか世界7ヵ国の偉い人なのか
仙人は七星にリーユエの統治を任せてリタイア隠居したって認識で合ってるのか
自分の読解能力の低さにげんなりする

618 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 21:58:27.15 ID:kuvHrM/g0.net
>>616
お前その粗末なポークビッツしまえよ

619 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:01:30.27 ID:DUWOiXm3d.net
岩キャラそんなダメなん…

620 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:06:10.93 ID:lOrbvw9o0.net
>>557
ない
やるな

621 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:07:35.73 ID:lOrbvw9o0.net
>>619
別にダメじゃないから好きなもん使え

622 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:08:35.13 ID:07TeCUIH0.net
クルーシブル安定して3分前後のマルチに当たって全員続行続行続行・・でクリア20回も通算16万?ポイントも全部終わってしまった

623 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:12:43.31 ID:ee3TYCKX0.net
じゃけん来月半ばまで特産品集めましょうね

624 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:14:09.29 ID:lOrbvw9o0.net
そりゃガツガツしてるんだから終わって当然やろ

625 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:18:38.91 ID:MgbL83YDa.net
>>617
岩王帝君の代理で国を治めてる七人の人間
多分商業のジャンルで管轄が分かれてるっぽいけど
暁光が鉱山採掘とか投資で刻晴が不動産建設関係って事しかゲーム内の情報からはわからないと思う
仙人は岩王帝君と一緒に国作りして引退したって認識で合ってるんじゃないかな

626 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:23:20.37 ID:Urmt2Vv10.net
マッチング二人だけで始まらないやつはなんなの
気まずい

627 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:28:42.98 ID:M7jrWrsZ0.net
エモートでもあればいいんだけどな
じゃれあうこともできない

628 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:34:23.33 ID:VMBj+6Kz0.net
1日3戦とか2日で5戦とかにすればいいのに
致命的にイベントが下手で草

629 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:38:06.76 ID:cb7ShRQ/0.net
マジでデイリー制にすべきだった

630 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:38:35.22 ID:s0L10/hd0.net
>>627
ジャンプしたりとか歩きで背後にまわったりとかぐらいしか思いつかないな
あとキャラ被ってる人の正面に立つとか

631 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:38:35.41 ID:ZixBzzM/0.net
何とか世界ランク4で3:00切れた…

遺跡守衛&デカブツを倒した後に
元素キューブと弓ヒルチャールが大量に沸くけど
あそこで4人とも雑魚掃除しちゃうと間に合わないね

632 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:44:39.80 ID:4KmVDIuZ0.net
もしかしてこのイベント、シールドの敵アビスくらいしか出ないから氷要らない…?

633 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:46:46.65 ID:6vJSLk1l0.net
原神のコンボムービーすっげえかっけえな

634 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:49:32.37 ID:MgbL83YDa.net
ガイアと七七はアリだけど趙雲テメーはダメだ

635 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:52:46.37 ID:hrK3Angm0.net
元素爆発って名称悪いと思うわ
いろんな必殺技があるのに全部爆発扱いされてるの納得いかん
それとも中国にとって爆発って必殺技って意味なんか?よく爆発してるけど

636 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 22:57:35.56 ID:0v9UWXRR0.net
>>632
一概に氷がいらないと言えないけどアビスのシールド壊せる担当が誰もいないと
アビス2体で地獄が待ってるからシールド削ってくれる人はありがたい

637 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:01:43.75 ID:RVGfe7rM0.net
ランク4でもアビスに有効な元素のやつがマラソンしてたりするし厳しいな
同ランク部屋に入れないと3分チャレンジすらできないのに折角当たってもこの有様じゃあと何回やりゃいいんだか

>>635
技名によく付けられるブラスト・バースト的なニュアンスを爆発って解釈したのかもな

638 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:04:57.91 ID:UeZ5OENl0.net
ダッシュしながらジャンプ連打が一番早く移動できてスタミナの持ちも良いらしい
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/j9n6ag/the_best_sprint_method_and_the_best_character_for/?utm_medium=android_app&utm_source=share

639 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:06:09.66 ID:UeZ5OENl0.net
あ、なんか変なURLになっちった

640 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:06:50.14 ID:Cw7ZbCTj0.net
英語版だとこんな表記
元素スキル Elemental Skill
元素爆発 Elemental Burst

641 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:07:26.12 ID:EoXtrTM/M.net
適当にマルチ参加したら2分半ぐらいばかりで3分余裕じゃんと思ってたらクリア扱いになってなくてワロタ

642 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:07:33.07 ID:ccZVAg1Jd.net
>>640
そのままでよくね?
どのゲームもだけど無理に翻訳せずにカタカナにしてほしいわ

643 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:08:03.29 ID:Nh+fbtri0.net
>>635 >>637
中国語をみるともともと「爆発(發)」だから日本語訳は直訳だな
英語だと「Burst」になってる
だから中国にとっての海外ゲーの「Burst」を「爆發」と訳すのが通例なんだろうな

644 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:08:28.03 ID:80+hTpKMa.net
>>638
ガイアさん...

645 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:11:06.19 ID:hrK3Angm0.net
>>640
それでいいやんって思うわ
エレメンタル・バースト
こっちの方が馴染みあるわ

646 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:11:38.05 ID:ccZVAg1Jd.net
なんつーかあれだわ
ANTHEM思い出したわ

647 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:12:50.78 ID:tbTig5ig0.net
イベント、ガイアで行ってたけどフィッシュルやモナと当たると楽しいね
主に錬金運搬術師がんばってたが、元素爆発打ちまくった方がいいなこのイベ
しかし、わりとサクっと20回終わったなー
ランク3、三分切るの半々くらいだった

648 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:13:21.98 ID:6vJSLk1l0.net
ミホヨのローカライズの微妙さはガチ

649 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:14:04.63 ID:Obq8hEn0d.net
PSEバースト

650 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:15:01.64 ID:tbTig5ig0.net
>>648
多分、一部は安い中国人訳者使ってそう
日本語の語彙と使い分けが出来てなさすぎるし

651 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:15:14.51 ID:D62cBDW50.net
一日で20回とか
おまえら割りすぎだろ

652 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:16:12.51 ID:CMtUOXxd0.net
洋ゲーの言い方の方が馴染み深いのはわかるけど、今回は元が漢字なんだからできるだけ漢字のままやりたいんだろ

653 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:16:28.36 ID:OuG1/KmL0.net
割らんくてもいいんよ
おれは一度も割ってない
パスの経験値目当て

654 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:18:09.43 ID:D62cBDW50.net
あれって割らなくても普通に経験入るのかよ
てことは英雄8なら割らない方が良いんじゃないのか?

655 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:18:32.38 ID:ccZVAg1Jd.net
>>651
別に本いらなければ報酬取らなくてもカウントされるぞ
花芽で習っただろ

656 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:19:07.83 ID:ccZVAg1Jd.net
>>654
クエストカウントされるけど経験は貰えないぞ

657 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:20:13.50 ID:M7jrWrsZ0.net
イベントルールよくわかってないんだけど□持った状態で敵の攻撃で元素反応起こしちゃうと消えるんだな

658 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:21:33.71 ID:D62cBDW50.net
脳死でスマン
ほんとこのスレ助かる

659 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:21:46.18 ID:tbTig5ig0.net
>>651
つっても二時間半くらいで終わったぞ
ほとんど待ち時間無いようなもんだったし
勿論、報酬は一回だけもらってみたが後は無視
素材や聖遺物の方が欲しい今は

660 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:22:42.58 ID:fv91vdTG0.net
>>657
自分のスキルで元素付与するやつでも消えるよ

661 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:26:52.48 ID:+tkmGFoQ0.net
密猟とかあるみたいだけどカニ等のリポップはどれくらいかかるの?

662 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:28:32.99 ID:OesqZzur0.net
初マルチだったけど他のキャラ欲しくなるねこれ
ウェンティとかディルックが敵溶かしまくってるの羨ましい

663 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:30:28.10 ID:M7jrWrsZ0.net
>>660
なるほどそっちもね
普段なら余裕で回避できる敵火矢食らいまくって塊大量に欠損させてたわ
いまは簡単なイベントだからいいけど、難易度上がってシビアになってきてもこのラグラグオンライン状態だと厳しいものがあるな
ポーションがぶ飲みスキル連打するMMOとかならともかく

664 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:37:02.34 ID:yIb4RpSS0.net
ノエルちゃんでマルチ行ってもいいですか?

665 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:37:15.38 ID:ee3TYCKX0.net
悪いことは言わんウェンティは天井しとけ

666 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:43:43.31 ID:tbTig5ig0.net
しっかし、このイベント、やって見ると一番の敵は
一番初めの説明文だった。分かりにくすぎ誤字しすぎ

667 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:45:58.09 ID:jLXGiPQp0.net
ウェンティ3凸まで行ってしまったけどたぶん強いのだろうと信じてる
フィッシュルのために祭礼欲しいから今は恒常ちまちま回してるわ・・・

ところでメイン任務で招待されるとこまでは行ったんだが最後に出てきた子の声誰か分かる?
見た目えちえちだったから今後出てきたら吐くことになりそう

668 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:48:05.34 ID:uyJyYHYjp.net
雷セット秘境が炎シャンリンだけだとひたすら怠いわ

669 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:48:19.29 ID:UdWCLXaT0.net
水晶採掘巡回してるけどモンドや璃月でいった場所毎に時差があったはずなんだがどこ行っても生えてる・・・気のせいだろうか

670 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:49:16.36 ID:ee3TYCKX0.net
>>667
甘雨ちゃんの事なら上田麗奈
https://img.game8.jp/5030694/e73801425236f6947124f7d8cb56584b.jpeg/original

671 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:50:09.89 ID:Obq8hEn0d.net
秘境は結果的にソロの方が早いことが多くてね
マッチング待機の時間とか被りの変更考えるとなんとも

672 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:50:10.57 ID:HL5gL1AYp.net
モンドのNPCは全員ぶつかったり剣振ったりしたらリアクション取るけど璃月のNPCはほとんどリアクションなしの棒立ちだけって所に雑さを感じる

673 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:51:05.87 ID:qyRrtBtJ0.net
弧雲閣?のロボ4体くらいいる所ハチャメチャすぎて好きなんだけどどうやって立ち回ってる?
中途半端に離れるより全部近くに寄せてミサイル頻度減らしたいけど
大体一体くらいはミサイルオンリーのわかってるムーブしてきやがる

674 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:53:17.09 ID:jLXGiPQp0.net
>>670
おーありがとう
プレイアブルがストーリーに出てくるのも面白いけど今後この人使えるようになるんかなぁとかいうのも面白いよね

675 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:53:59.85 ID:tbTig5ig0.net
吟遊野郎は防衛クエとか風起こしてメインアタッカーで落下攻撃しまくったり
中型迄の敵を集めて速攻出来たり普通に便利で強いイメージだな

>>670
そういや角生えたそいつとエルフ耳の赤い爆弾っ子は特殊な種族なのだろうか?
地味にケモミミ生えたおっさんモブとかいるし

676 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:54:52.88 ID:iN6B8b8aa.net
シャンリン料理にバフついてないんかい
鍋で煮込んで焼き物揚げ物ができるし

677 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:55:10.03 ID:kHeIMvYi0.net
主人公でマルチ行ってもいいよね?
もちろん岩でな

678 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:55:20.13 ID:UJ6zgd1X0.net
なんかマッチングする奴らの半数ぐらいが、黄色か赤アンテナなんだが・・・
みんなスマホで劣悪な環境なのかな

679 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:57:55.74 ID:amz0U22U0.net
>>673
深く考えずに鴉と狸置いてペチペチしてたら数が減って終わるかな

クルーシブルは外国人3人組に乱入してすぐ3分終わったけど20回消化のほうが面倒だったわランク低い方がホスト率高くなるのかもな
ランク1だと一振で敵が消しとんで楽しかった

680 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:58:22.53 ID:Obq8hEn0d.net
>>625
キャラの話聞くともしかしたら賭博関係もある程度仕切ってるんじゃないかって気がする

681 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 23:59:31.80 ID:tbTig5ig0.net
>>676
攻撃飯についてるで
なのにオリジナルは何故かリジェネ系の「黒背スズキの唐辛子煮込み」
「翠玉福袋」だったらよかったのに

682 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:01:34.08 ID:i09C607K0.net
キャラ増えないと探索派遣の人数がきついな

683 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:01:40.85 ID:BvS2CyCk0.net
フィッシュルの冷製肉がヤバイ…あれ出されたら色々と覚悟をキメル必要がありそう

684 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:03:22.30 ID:R/OEM+kL0.net
ランダムクエスト出てたけど導き優先して追跡してたら消えたわ
もったいない

685 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:05:36.16 ID:BvS2CyCk0.net
しかしクルーシブル本体の報酬より紀行経験値での報酬の方が美味しいような気がするのは如何なものかって感じだ
モラと英雄増えて助かったけど

686 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:06:40.89 ID:p6EYJ2Ms0.net
なんか落とされた

687 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:09:51.04 ID:VrFQ0gtj0.net
パスの救済措置も兼ねてるから間違いではないんじゃないかな
武器箱まで届かない人も少なくはないだろうし
ただリリース直後のイベントとして面白くないのは100歩譲って報酬のしょぼさは否めない

688 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:12:38.31 ID:yaMP+X690.net
それ以前にホストになった時に分かりやすくして欲しいのと
解散くらいあった欲しかったな、二人きりになった時とか蹴るの申し訳ない気分になる

689 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:14:36.01 ID:F6OWZRMPd.net
真珠の歌って天空紀行購入済みの場合差額だけで開放出来るんだな
最初から書いておけばよかったのに

690 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:14:48.47 ID:dfYFlr5R0.net
1000モラwwwwwwwwwwwwww

691 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:16:11.52 ID:5+yZpI+Nd.net
マルチ出かたわからんーといろいろやったらいつものマルチ参加選択画面から退出できたわ…
蹴られる手間省ける

692 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:20:20.43 ID:BnHNS++40.net
マルチの3分切きっつ
残り数秒が縮まらないのと、世界ランクがなかなか合わない
一度ホスト以外が強い人になったら、ホストがオオカミ行こうぜ!(英語で)とか言い出した
フリーダムすぎる
もちろん抜けた

693 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:21:44.22 ID:yv1EGNW40.net
仕様知ってる人やマルチ慣れしてる人ならなんとも無いけど
「除名されました」とかいきなり出てきたら初心者はびびるだろうなぁ

694 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:22:56.71 ID:VrFQ0gtj0.net
1000モラで煽られたいうてるけど
そんなメールきてないんだが

695 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:23:10.01 ID:yveFp58P0.net
80連くらいでやっと、やぁっと初星5きたわー
こ、これはウェン…ディルック
予定が狂った

ガチャキツすぎてゲーム自体がなんだかなぁ

696 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:27:29.77 ID:Z+O01kou0.net
レベル上限がガチャで決まるのは終わってるよなぁ、せめて高感度2毎に突破できるけどダブれば抜けられるとかならよかった

697 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:30:56.23 ID:xbNUtK4H0.net
>>540
死んでもリスポーンできるしな

698 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:31:32.46 ID:O+NowOnX0.net
ジン用に黒剣交換したけど旧貴族剣の方が良かったかもしれない

699 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:35:08.80 ID:ujAour9C0.net
>>692
行けよw

700 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:36:08.00 ID:yrf/9iS80.net
>>669
自己レス
風龍廃墟と一部璃月で水晶マーク部全部生えてたけど弧雲閣の大量回収場所で一切なかったので気のせいでしたすいません

701 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:41:01.67 ID:rPwVySXR0.net
このイベとりあえず20回やって報酬回収したら終わりでいい?

702 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:41:19.39 ID:VrFQ0gtj0.net
パスで交換できる武器は何がいいんだろうね
大剣は鍛冶屋の凸試作よりも秀でてる感じはしないし
弓も動画でみたけどウェンティのultを1/5に圧縮して接地したような感じ
他は知らん

効率良く鳩の群れ狩るために弓だな

703 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:41:26.96 ID:mw+JrIsYa.net
今回のイベントで操作キャラの変え方がわかんない
一緒にしてた人のキャラが変わってたから方法はあるはずなのに

704 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:42:11.19 ID:kq7vjaXqa.net
>>703
3人組の場合ホストだけキャラ変更できるからそれじゃないの

705 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:43:44.50 ID:2/8kWH7g0.net
マルチと同じ仕様なら敵いない時に編成で変えれる

706 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:44:03.44 ID:2+tropzJ0.net
チーム編成で変えられる

707 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:49:12.34 ID:kOHvmVcT0.net
でもマッチングした数秒後に開始だったりするから変更してる余裕ないよな

708 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:49:22.42 ID:mZqJOJP30.net
仙人のダンジョンで火をつける仕掛けのタヌキ連れてったら左右にも火を吐くせいですげー苦労した・・・

709 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:49:54.74 ID:yaMP+X690.net
>>701
20回以降は自己満足か樹脂消費の経験値欲しさじゃないかな
あと3分切れなかった場合くらいか

710 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:51:40.16 ID:WpB7Hhm40.net
経験値本ほしい人は消費するでしょ

711 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:52:33.26 ID:OmIC7jrfr.net
散々ソロゲーオフゲー言ってたのに、結局ハンターランク解放後のモンハンみたいなマッチングハムハムゲーに落ち着くんだね

712 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:54:50.81 ID:KKhFYE6H0.net
なんだよマルチイベントぬるいしサクサクだし楽しいじゃん
もうちょっとハスクラ的な楽しさあってもいいと思うけど

713 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:55:51.14 ID:tEqEnprL0.net
>>702
個人的には法器or両手剣かなぁ
次のPUで入手したキャラ次第でどちらかと交換する予定

714 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:57:36.43 ID:VrFQ0gtj0.net
>>711
今のところマッチングゲーにはならんからソロゲーだぞ
初日で多くの人はイベント終えるし糞イベなんて物好きしかいかんぞ

715 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:59:36.76 ID:lP7mWNH10.net
イベント中に冒険ランク上がってしまった
モナだと何すればいいんですかね?

716 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:59:40.47 ID:BvS2CyCk0.net
ぶっちゃけソロでやらせてくれと言いたい
経験値書欲しいんだ

717 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 00:59:46.14 ID:EWYUSuQyM.net
バーバラで参加してるやつがいるが自分でバーバラ使ってみて理解した
役に立ってなさすぎ

718 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:01:15.04 ID:VrFQ0gtj0.net
>>713
両手なぁー2凸のディルックが被弾ステupだから相性悪そうなんだよな
んま無凸で終了予定なんで気にすることないかw
凍結させる重雲とかなら被弾せずに殴れるのかな

719 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:04:02.67 ID:Z+O01kou0.net
>>717
ワイがリサリサで参加してるから…
リサリサかわええんじゃ

720 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:06:43.93 ID:BvS2CyCk0.net
七七よりマシだぜ足遅すぎてなんの役にもたたないぞ

721 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:08:03.10 ID:XYNr5TWe0.net
自分以外星5だと劣等感を感じる

722 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:09:32.00 ID:e9lxTT6M0.net
バーバラで火力出すなら昭心が必須レベル
昭心あれば11秒ごとだけど通常連打してるだけで1,000x4回のダメージがポコポコでる

723 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:12:09.16 ID:KKhFYE6H0.net
>>717
バーバラモナだと氷の奴が出てくるとシールド削れなくてつれーわ

724 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:12:53.97 ID:VrFQ0gtj0.net
星5でも無凸鍛冶屋武器は凸☆5武器にダメージ監視されてるんやで
今はまだ待合室や募集部屋、IDやレイドがないからいいけど
いつかギスギスオンラインが始まるかもしれん

気にしたら負け自分の価値観で適当に遊べ

725 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:14:22.71 ID:F6OWZRMPd.net
凝光殿でやってるけどそこそこ戦えてるよ
同世界のマッチがあんまりなくてアレだけど世界3の守衛なら3秒で沈められる

726 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:16:06.24 ID:tEqEnprL0.net
>>718
?龍の剣はサブステ会心率up&条件無しにダメージUP効果あるから強いね
ディルックの場合はE→通常→Eみたいに繋ぐだろうから
思ったほど通常&重撃連打で古華剣効果出せないかも?

逆にレザー(通常○連→E)とか重雲のようなキャラは
ディルックより通常攻撃使う頻度高いから古華効果発生させ易そう

机上の空論込みなのでスルーして頂いてokです

727 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:26:56.11 ID:Qy7ISaar0.net
通常攻撃に絶対属性付いちゃう法具はデメリットもあるんよな

728 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:30:08.07 ID:l86qCFCx0.net
スタミナ40使うほどうまくないイベント
ぶっちゃけ報酬諦めてささっと石だけ貰うほうがお得

729 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:32:37.37 ID:MSineJAD0.net
経験本が底ついてるなら青花開けるよりは効率いいんだがな モラがねえわ

730 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:33:07.49 ID:dApyUqS5p.net
バーバラ出すなって言われてもモナ居ねーしアビスグダり対策で出すしかないわなんなら回復役いないと死なれるまである
初イベで星5人権なのを広めるのは良いか悪いかわからん

731 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:33:41.92 ID:edoHf1BB0.net
世界ランク3になったけど別にそんな敵強くなったりはしないのな
ビビって突破用の素材貯めてたけど

732 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:37:47.82 ID:F6OWZRMPd.net
ビビらなくても突破素材は集めておかないと後々めんどい

733 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:44:42.20 ID:kOHvmVcT0.net
討伐タブのフィールド大型系は地味にリポップ時間長いから、暇があれば素材回収出来るだけやっといた方がいいよ

734 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:45:21.37 ID:zf/+ozFb0.net
>>667
フィッシュルと祭礼あるけど、これフィッシュルで鳥出して即キャラチェンジすると効果出ないっぽいんだけど、
どういう運用が正解なのか誰か教えてくれ

735 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:45:22.91 ID:BvS2CyCk0.net
ランク3で手広く育ててなければまだ経験書は足りてるはずだから凸素材でいいと思う
ランク4になって凸すると一気に枯渇するし供給もそんなに増えるわけじゃないから辛いんだけどな
遠出課金すれば多少マシだが50枚とか瞬殺だし焼け石に水的

736 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:47:09.28 ID:+q4JYLMy0.net
イベントさっきバグで真ん中くらいから一向に元素吸ってくれなくて時間一杯までヒルチャールぶん殴るはめになった
15分かえして

737 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:53:32.14 ID:2/8kWH7g0.net
ソロだと大体コクセイでバリアゴリ押しできるけどマルチだとカッチカチだな
全員で殴るか属性合わせないとキツイ

738 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:57:58.11 ID:/s43LSTB0.net
水キャラって三人しかいないんだっけ 行秋とかマルチで俺以外に見たことないわ

739 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 01:58:39.76 ID:zvwwtL0w0.net
なんとなくシャンリンの落下攻撃で降りたらへんなとこ引っかかったのか無限に落下攻撃状態になってしまった
ポールダンスみてぇだ

740 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:16:48.68 ID:FBraS7nl0.net
イベントって錬金マニュアルの報酬と紀行の3つ達成したらもしかして初日で終わりか?

741 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:18:02.12 ID:aXPH7w7Z0.net
(´・ω・`)もしかして29でクエなくなる?

742 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:27:41.06 ID:6f2p99tqM.net
29とかまだまだやれる事あって羨ましい

743 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:34:07.92 ID:oUdOHeZg0.net
課金しようとしたらマスターカードなんだけどエラーが出て課金出来ない。なんでだ?

744 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:47:19.59 ID:NOERSk/i0.net
>>638
バニホ真似してもちゃんとできてるのかよくわかんねぇ

745 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:50:47.09 ID:VeuZ+Wald.net
>>465
むしろ公子が鐘璃に協力してるのは神の心くれるって契約してるからじゃないか

746 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 02:56:08.49 ID:tEqEnprL0.net
>>743
別のクレカ使っているけど夜〜深夜はなぜかエラーが出る
時間をずらして昼〜夕方くらいだと何となく通りやすい気がする

747 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 03:01:07.70 ID:3c0IHTS40.net
ウェンティもしかして溜めのが強い?

748 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 03:04:26.66 ID:+893AjD10.net
>>747
単発しか使ってないなぁ

749 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 03:17:18.77 ID:UExV0mXM0.net
ダイソンゲージを貯めるならチャージ矢の方がいいぞ
スキルもチャージした方が貯まりがいいぞ

750 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 03:28:04.47 ID:F6OWZRMPd.net
地味に無双と戦う時ダメージ入らないタイミングでも元素スキル使うと元素ゲージ増やせるよな

751 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 03:32:19.91 ID:3c0IHTS40.net
適当に攻撃1000ちょい盛ったウェンティが溜め近距離で合計2000前後出したからいやよく考えたらモナとか万出すんだよなないわ

752 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 03:52:00.89 ID:FBraS7nl0.net
モナで万って何凸してんの?
俺のアタッカー重雲くん千も出ないぞ

753 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:05:28.38 ID:CVhpMG/20.net
しげくも君はフィールド撒いてディルックさんに譲る役だから…

754 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:07:24.74 ID:FOt60pRM0.net
>>743
うちはゲーム無いから課金するとエラー出るけどHPからならチャージできるからいちいち開いてる
抑制になっていいけど

755 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:33:37.78 ID:g8MqVkxJr.net
俺なんか盛りまくって最近やっと4000代の数字見えるようなったのにマルチ行くとすげぇダメージ出してる人いてビックリする
一応遺物は全部攻撃OPで揃えてるのにどうやってんだ

756 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:36:23.30 ID:I9ojgrd0d.net
攻撃力だけだと伸びが悪いみたい
xxダメージバフや会心率を活用するといいとか

757 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:41:40.87 ID:CVhpMG/20.net
会心ダメージの色変化ないからどれがそうなのか分からない
蒸5発蒸43発蒸16発みたいになってて全然分からん

758 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 04:58:21.91 ID:nod/eYJV0.net
>>442
あんなの現実逃避の逃げ道でしかないからだと思うよ
フィクションであるのは重々承知なんだけど現実では努力も能力もないくせに別世界行ったら俺スゲーみたいな夢や理想見ても人間腐るだけだから

759 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 05:06:15.14 ID:cT1NT9rV0.net
>>430
超絶遅レスだけど初めて知ったサンクス
創作物で党局のお怒りに触れないようにシナリオ作ろうとしたらなろう系はほぼ成り立たなくなるらしいね
ttps://togetter.com/li/1544442
通りでみたこともない「異世界人の転生転生モノ」みたいなのが出来上がるわけだ

760 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 05:12:23.09 ID:5Cj+cf+L0.net
>>682
どっかのお知らせかなんかで今後派遣出してもパーティーに編成できるようになるって書いてなかったか?

761 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 05:24:49.18 ID:ZjHlGG/u0.net
と思ったけどどこ探しても見つからんかったわ

762 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 05:53:47.45 ID:fYU9z3UC0.net
ストーリー終了でゲームクリア
問題は日々他者との差が開いていってアプデされた時に受け入れられるかだ

763 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:14:12.58 ID:WWzZDS7k0.net
モナ使っても万とかでないんだが聖遺物なにつけてるんだ
爆破に重撃いれても6000とかだわ

764 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:15:19.92 ID:FOt60pRM0.net
>>763
武器放浪楽章らしいよ
あとは攻撃もりもり

765 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:20:06.55 ID:WWzZDS7k0.net
>>764
放浪持って会心盛りってことか
コンスタントに万出してるんかと思ってた

766 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:23:33.48 ID:cDNOuOMP0.net
と思ったら前スレ>>335に飯のショートカット実装とかと一緒に書いてあったわ
情報元よくわからんからホントか分からんが

767 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:23:49.11 ID:FOt60pRM0.net
>>765
見た動画は放浪楽章5凸だから2万とかは出ないと思うけど万は頑張れば行けるんじゃね?

768 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:24:14.84 ID:1wn7eKt/0.net
最初ワクワクあったけどすぐに薄っぺらい事に気付いちまった

769 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:26:42.35 ID:WWzZDS7k0.net
>>767
5凸はきついなあ
聖遺物なに使ってたかわかる?
いま楽団付けてるけど違うんかな

770 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:28:04.19 ID:cDNOuOMP0.net
正直ブレワイの中盤以降の祠巡りでさえそういう感じあった気がするから、オープンワールドというジャンル自体が楽しもうとする努力が必要なジャンルなんだって気がして来てるわ
流石に向こうとじゃ地形とかの差でマップ巡りの楽しさが段違いだけどな

771 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:30:35.59 ID:FOt60pRM0.net
>>769
あるなら楽団でいいんじゃね?
あと旅人パターンもあった4つメイン攻撃アップ

772 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:44:11.82 ID:TmG0VTJ70.net
7層クリアのために火と氷があと1体ずつ必要なことに気付いてしまった。
育成枠足りねえよと言うか火に至ってはキャラが枠として採用できるのがアンバーしかいねえ

773 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:48:38.44 ID:SVszWVzoa.net
広いマップでいかに飽きさせないか苦心してる感じはする
直前にやってたボダラン3みたいにハクスラのくせに無意味にマップ広くてスカスカじゃないだけマシだわ

774 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:53:18.93 ID:WWzZDS7k0.net
>>771
ならこのまま楽団でやってみるわ
ありがとう

775 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 06:56:56.15 ID:dzTSjy2bH.net
>>730
俺も最初火アビス対策でモナ出してたけど(ディルック多すぎ)、死人出るの経験してから七七にしてる
バーバラは被ったときが悲惨だからなるべく出したくない

776 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:01:40.77 ID:GUV7O3pG0.net
>>772
バリア割るだけなら極論レベル1でもいい

777 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:01:42.01 ID:UExV0mXM0.net
空飛んで敵の頭上から強襲かけるの楽しいからもっと空中アクションは増やしてほしいと思う
あとガイア先輩みたいに連撃で敵の背後に移動したり刻晴の瞬間移動的なかっこいい感じがもっとほしい

778 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:04:57.87 ID:G1DiLIgsM.net
>>776
配信見てる限りだと40くらいまで上げとるね
バリア割るために出てきてチェンジまでに一発食らったら詰むし

779 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:05:44.56 ID:dzTSjy2bH.net
一番きつかったのは七七やってる時に他がウェンティ2,バーバラで水アビス
ウェンティくんの一人は何もないところで風と遊んでたし・・・
低ランクのとこだったからそんだけグダっても5分までは掛からなかったが

780 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:17:14.44 ID:TmG0VTJ70.net
>>776
一応レベル4とかのガイア試しに出したんだけど一瞬でHP0になったから...

781 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:17:31.11 ID:dL7CeoUw0.net
馬やバイクが無いのは置いといても
スタミナ上がっても料理食っても
回復もっっさりクソだから解放したら歩いて回る気も起きないのよな

782 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:20:32.28 ID:FOt60pRM0.net
>>781
風二人入れてモナで移動しろ
くっそ楽しい

783 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:21:58.16 ID:RpMj4GU5d.net
聖遺物どう組み合わせてOPメインサブ厳選どうしようかなぁと迷っていたんだが半端にセット効果考えるよりセット効果でたらラッキー程度で考えてステだけで組み合わせたほうが強くね
セットで+18%とかメインだけで余裕持って対処できるし…色々と渋い現状考えると尚更

784 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:29:10.41 ID:sVQbcSpAd.net
Lv30の世界ランク3で一番強いキャラの攻撃力(シャンリン)が650くらいなんだが、的が硬くて辛い。
聖遺物とかって、攻撃力重視の方がいいのかな?

785 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:29:39.52 ID:mw+JrIsYa.net
マルチ実績終わった
未所持のキャラ見れて良かったけど
ベネットと重雲と行秋使いとは会わなかったな
ガイアはいた

786 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:33:45.19 ID:FOt60pRM0.net
>>784
うちの聖遺物適当に積んだレベル50のシャンリンで600くらいやぞ
武器とか凸れるししてるか?

787 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:35:27.93 ID:RpMj4GU5d.net
>>784
攻撃%アップより攻撃力実数になってる羽強化したほうが目に見えて強くなる
操作キャラは世界3だと1000↑は欲しい

788 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:35:28.28 ID:jSB5Pz4Xa.net
マルチにいたガイア先輩めっちゃ強かったな

789 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:37:11.97 ID:ZqFTjjKr0.net
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

790 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:40:34.80 ID:sAKlkgCA0.net
>>759
それは異世界転生物だとCG演出めんどいからやめてねってのが
曲解されてるだけの気もするが

中国でも「エイリアンワールドコミックス」としてなろう系は大体翻訳されてるし
それなりに人気みたいよ

791 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:42:03.87 ID:nxXkoX280.net
聖遺物の厳選が面倒すぎ、ロックもなければソートがセットだけで全部位表示とか
強化の個別洗濯時に性能見れないのもひどい

792 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:46:45.04 ID:K3NQraZs0.net
やっと9層終わった
確かに今までのヌルゲーとは違うけどさ…こういう難易度のとり方でいくのかね
雑魚どもの攻撃全部まとめてボスに移してくれ

793 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 07:54:21.61 ID:jL5607ICd.net
敵の探知範囲広すぎだろ壁の裏とか上空とかすぐに見つけてくるし
ステルスキルしたいんじゃ

794 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:03:01.30 ID:J712b6bL0.net
>>779
マッチング段階でPTの属性とか考慮できる要素ないときっついよね、TA絡んで来るからなおさら
何かしらの見直しは必須だと思われるけど、ベータでこれ散々テストしてたはずなのに何故こんな状態のままなんだろ

795 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:08:53.24 ID:8sG3lF2j0.net
>>763
蒸発させてる?

796 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:10:06.11 ID:a8PFCl/d0.net
Betaのフィードバックなんて後回しなんだろ
Betaで出たUIやUXの細々としたところの不満点が改善されてないらしいから
未来永劫とは言わないが、年単位で気長に待つしかないな

797 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:11:50.90 ID:J712b6bL0.net
>>784
冒険ランク30の世界ランク3ならキャラレベル50目標で
火、水、氷あたりの蒸発溶解要員に優先的に羽の☆4まわしつつ
シャンリンならとりあえず針の+40目指す感じかな?
レベル差の補正がけっこうでかいから、ステそのままでレベル上げるだけで大分変わると思うよ
その辺だとグゥオパァ出しつつバーバラの重撃重ねてザコ処理してた気がする

798 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:21:19.78 ID:SG/OEn+u0.net
野良マッチングでフィッシュル4人になってなんかワロタ

799 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:25:46.72 ID:P5KImLYva.net
天空紀行って買った時点で到達してるレベルまでの追加報酬は全部貰えるの?

800 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:26:35.97 ID:AVikHviD0.net
フレームレート上限の撤廃まだか?

801 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:26:54.98 ID:bgMAWMKE0.net
恒常で天空槍と天空本出たんだけどこれハズレのほうかよ…

802 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:34:19.43 ID:aWud65Mn0.net
天空本は元素ダメでぺちぺちやるには良さげ、追加のダメージが自身の周囲どれくらいなのかにもよるけど
原典のが良かったってのは、分かりみ

803 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:45:53.90 ID:bgMAWMKE0.net
原典のほうはクリ率上がるっていうのがでかい
攻撃%は時計で上げればいいし冠でクリダメ伸ばすのがいいみたいだから
よりによってこの二つってのはアモス引くくらい辛い
ついでに追加ダメージは周囲の敵を攻撃することがトリガーでダメージ対象はタゲってる単体ね

804 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 08:47:57.29 ID:aWud65Mn0.net
結局密着して撃てか、アモスはダメージUP割と壊れてると思うけど
スタメンの武器と天賦優先で、まだ育てる余裕が無いんだよなぁ

805 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:01:40.48 ID:cT1NT9rV0.net
公式コミック読んでるけど絵きれいだし面白いな
ロリアンバーや私服アンバー見れて満足だわ
>>790
マジかその辺全く知識なかった…ローカライズしてるんだ

806 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:03:17.32 ID:sVQbcSpAd.net
>>784です
メインキャラのシャンリンとナナはLv50で、聖遺物は羽とか☆4で使えそうなのを8くらいまで上げてる感じです。
やっぱり攻撃力1000は欲しいですよね…。蒸発とか気にしながら立ち回るようにしてみます。ありがとう。

807 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:10:41.76 ID:UExV0mXM0.net
重雲引けたぜ
これからしばらくレベリング作業が始まる…

808 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:52:23.42 ID:Hhmoo4380.net
マウスとコントローラー同時に使えるようにしてほしい

809 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:54:10.83 ID:dApyUqS5p.net
>>775
全キャラ揃ってる前提で話されてもどうしようもないわ

810 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:57:56.77 ID:0UyyvSdq0.net
回復出すかどうかは1回目終わってから決めればよくね?
必要ない事のが多いと思う、まあランクによって変わるとは思うが

811 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:58:43.24 ID:O+NowOnX0.net
風元素って微妙だけどジンの遺物も風元素強化セット安定なの?今んとこ武人とか割といい感じなんだけど

812 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 09:58:48.60 ID:Rb/KXnMxa.net
全員がルール把握してるなら3分目指してない限りなんでもいいわ
死んでも即時復活できるし

813 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:02:44.54 ID:IEX7YNv+0.net
>>808
というかマウスのサイドボタンはガチで使いたい
あとシフトと右クリック別に割り当てたい

814 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:04:22.40 ID:e2R4tz7n0.net
璃月の次のチャプターの稲妻って国が日本モチーフみたいだな
璃月の港に出稼ぎの稲妻人が来ていた

815 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:05:47.40 ID:IEX7YNv+0.net
>>814
でも稲妻人の名前日本ぽくはなかったな

816 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:07:51.81 ID:JzrwVyP10.net
開始前にキャラ変えれるからそこでチーム見て変えたらいい

817 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:07:51.95 ID:GUV7O3pG0.net
野良で3分ミッション達成を目指すときの話なら
回復が必要なパーティというのはその時点でハズレだから考慮しなくていい

水特効の敵が来るかもしれないからとバーバラを出すより
主力アタッカーを出して都合のいい敵が来るまで繰り返すほうがいい

3分目指してないなら何でもいい
というかそもそも3分はそんなに厳しくない

818 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:08:40.39 ID:aIywXh4/0.net
>>808
フットペダル使うと世界が変わる

819 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:08:56.66 ID:HiJUMwMWr.net
白鉄の大剣とリカーブボウって完凸できた人いる?
他の特産武器は2セット完凸とかしてるんだけどその2つはマジで見つからん

820 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:09:50.08 ID:Ed2OlgSc0.net
>>718
どう考えても凍結させようが両手剣は罠だろ
このゲームで被弾なしは非現実的すぎる
君が画面に映ってない遠距離攻撃敵の攻撃も全て回避できるNTなら使えるかもしれないけど

821 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:30:49.12 ID:aWud65Mn0.net
ノルマ半分達成、ディルックおりゃんから氷相手がきっつい
次は苗床で牙集めか、火曜金曜やる事多過ぎぃ

http://iup.2ch-library.com/i/i020942022015874211202.jpg

822 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:40:27.19 ID:dlYP0g96a.net
四風原典強いのか!移動速度目当てでバーバラに無強化持たせてたわw

823 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:42:45.74 ID:y8Ru6nGqM.net
>>790
翻訳は非公式じゃない?海賊版はいくらでも出回ってるよ
規制されてるBL本なんかも翻訳されてるし

824 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:51:07.90 ID:g8MqVkxJr.net
経験値は緩和してくれねぇかなぁ こんなん複数キャラ育てるとか無理やで

825 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:53:35.26 ID:PCMBgtx40.net
緩和すべきはモラなんだわ
ぜんぶこいつのせい

826 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:55:01.53 ID:VKVXSynbd.net
つまりどっちのリソースも兼ねてる樹脂の縛りがきつすぎっていういつもの結論になるわけだ

827 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:55:40.45 ID:pWaKZIyf0.net
走るより飛ぶほうが早いよw

828 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 10:56:00.21 ID:0UyyvSdq0.net
まあモラがもっと手に入るようになるだけでも大分変わりそう

829 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:05:09.95 ID:HuZBxSmv0.net
結局何やるにしても樹脂が必要だから尽きるとなんもやることないんだよな
でかい壺に水一杯満たされてるけど飲み干したらやることが無い感じ

830 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:09:25.90 ID:aWud65Mn0.net
1日の樹脂回復量に制限あるのはしゃーなしにしても、石割るなら全快にして欲しいわ

831 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:29:56.97 ID:StWyov8hd.net
>>820
ぬーたいぷでも無理なんじゃないかな
雷水反応で地面に見えないダメージエリアとか出来るじゃん

832 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:32:40.49 ID:29yFlZCma.net
経験値本って普通に遊んでたら余るよね

833 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:36:07.77 ID:WTEQfePqr.net
キャラたくさん引いたやつは足りなさそう

834 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:36:09.71 ID:J712b6bL0.net
必要経験値のグラフ
1キャラLV70にするのと3キャラLV50にするのにかかるコストが大体同じ
https://i.imgur.com/iAclRsZ.jpg

835 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:36:36.36 ID:0UyyvSdq0.net
宝箱取りまくって見当たらなくなってきたら足りなくなってきそう

836 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:37:27.17 ID:zS6HifUP0.net
(´・ω・`)弾弓ってlv40くらいまで上げちゃっても使うもんかい?
(´・ω・`)星5はない、今持ってるのは次点で祭礼の弓くらい

837 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:43:21.85 ID:aWud65Mn0.net
Lv上げた武器も乗り換える時に材料にすれば、それなりにEXP引き継ぐから
つなぎで使う武器なら上げても良いとは思う、けどどうせ上げるなら星の多い方優先した方が良い

838 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:44:39.89 ID:65LEjDfHd.net
刻晴に炎元素してるユーザーがショウリと刻晴イチャラブしだす電撃NTRシナリオを見せつけられて脳が過負荷起こして破壊される

っていう夢を見た

839 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:45:25.05 ID:EwyXeMVFd.net
てかさぁ>>837なんてゲームの基本中の基本でしょどんだけゆとりなんだよ

840 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:46:55.44 ID:FBraS7nl0.net
シャンリンLv60に武器40で聖遺物8でもステ画面の攻撃力600いかないんだが
このレベルで1000ほしいってどこどうしてんだ

841 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:47:30.29 ID:0G2o3b+dp.net
弓の特性上絶弦以外微妙

842 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:48:51.32 ID:Q9WLrxLm0.net
なんかアンケ来てた
ボスのランダム性やら聞いてきたけど変える気あるんかなあ

843 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:50:58.68 ID:gmihSGSq0.net
>>840
基礎攻撃の低い武器使ってるか遺物に攻撃ついてないか遺物のレベル足りてないか

844 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:51:36.33 ID:hAG7ihAB0.net
アンケから焦りが見えますね

845 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:52:10.53 ID:ikLKs+kw0.net
>>840
遺物の主効果は花がHP、羽が攻撃で他はランダム
羽の強化は必須として他3部位を攻撃(%)アップで見繕えば1000は簡単に越える

846 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:53:57.59 ID:J712b6bL0.net
>>836
単体でみたらぶっ壊れ枠の武器だよ、フィッシュルのオズにまで1.6倍乗るからね
ただ雷系の元素反応ダメージはLVと元素熟知のみに依存するから
いくら武器にダメージ増加とかついてても無意味になるけど

847 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:54:15.25 ID:dlYP0g96a.net
全員亡命教官を卒業するときが来るのか

848 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:54:31.13 ID:zS6HifUP0.net
>>837
(´・ω・`)あー強化分はエサにしたときに無駄にならないのね
(´・ω・`)安心してあげられます、ありがとー

849 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:56:57.89 ID:r/Ly7KtGr.net
初回アプデでどのくらい改善できるかが勝負や
日課を見る画面が無駄に別れてたりしてるのめんどくさすぎるからなんとかして欲しい

850 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:58:27.29 ID:MSineJAD0.net
深境7層行けそうで行けん
キャラ育成ちゃんとするか

851 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 11:58:34.83 ID:bJ6iE6rX0.net
ガチャ渋すぎやろ

852 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:02:11.54 ID:65LEjDfHd.net
2週間で1億ドルも売れちまってミホヨちゃんも心臓バクバクになっちまったか

853 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:04:10.93 ID:aWud65Mn0.net
スタミナ制限あるのに各種突破素材のドロップ率や数が渋いのはどうなん? と送ってみた
改善されると良いなぁ

854 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:05:37.57 ID:sAKlkgCA0.net
>>823
いや普通に出版社から。
KADOKAWAはグローバルよ

855 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:08:28.27 ID:VrFQ0gtj0.net
たしかセルラン1位になっても半年後には転落したソシャゲとかもあるよな
この仕様だとソシャゲ勢は残っても30レベルになったらCSPC勢から抜けていきそうではある
日本人のアンケを精査するかわからないけど届いたら真面目に回答しよう
てか不満点は大体万国共通だと思うけどね

856 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:09:24.80 ID:xgYRY3sB0.net
育成苦行なのはソシャゲだから仕方ないと思ってる
急ぎたければスタミナ課金

857 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:10:49.71 ID:yNOZw8i9r.net
原神ディスコード作ったのでよろしければー
https://discord.gg/yMv5CQ

858 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:12:30.90 ID:zf/+ozFb0.net
リセマラなし無課金でやってて、PUガチャ80連目にして初の☆5キャラのモナが出たんだけど、
この場合90連目の天井ってどうなるの?ウェンティって出ない?
出るにしても天井直前の80連目で出るってなんか微妙に損した気分だよ

859 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:16:00.46 ID:jSB5Pz4Xa.net
>>858
出ない星5出た時点で回数リセット

860 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:17:16.16 ID:smzgcfUT0.net
経験値の素材って宝箱しかないの?めちゃくちゃめんどくさいんだけど

861 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:18:33.89 ID:zf/+ozFb0.net
>>859
やっぱりそうなのか…
期間中にウェンティ引いとこうと思ってガチャやってたのに結局無理とかなんだこりゃ

862 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:19:04.91 ID:10MwAjwe0.net
>>858
PUは80連天井だし次の星5は必ずウェンティになるはず

863 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:21:16.06 ID:GUV7O3pG0.net
>>860
宝箱とか地脈とか元素クルーシブルとか任務とか冒険ランク報酬とか

864 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:30:36.37 ID:FBraS7nl0.net
>>843
一応鍛冶屋で作れる星4なんだ…

>>845
羽かーいいの探してみる
一応今まで教官とかで元素熟知盛ってきたんだけどこのレベルになったら攻撃%寄りのセット探した方がいいのね

865 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:32:54.27 ID:bJ6iE6rX0.net
元素システム周りのステータスホントわかりにくい

866 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:34:40.57 ID:GUV7O3pG0.net
オプションのことを言われてるのに
教官がどうとかセットボーナスの話で返してるし
多分そもそもの基礎部分に対する理解が足りてない

867 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:34:57.12 ID:zf/+ozFb0.net
>>862
それって今のPUガチャ引き続けた場合だよね?
後6日ほどで次のPUガチャに変わるけど、その間にガチャ続けるのは無理なんだけど、
次のPUガチャでキャラが変わった場合もウェンティが出る?

868 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:35:06.39 ID:RpMj4GU5d.net
>>860
基本はストーリークエストで区切り区切りで貰えるがそれが終わると樹脂消費して集めるしかない
ある程度宝箱から集めたら残りのほとんどは武器強化素材で経験値は稀になっていく

使わなくなった武器を新しい武器のエサにできるんだけどさ
Lv20にして突破Lv40にして突破50にしてry
って段階踏むからLv70☆3とか作るとどこでエサにするんだよってなるからLv上限後の突破仕様に関しては武器はやめて欲しいところ

869 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:37:40.96 ID:jSB5Pz4Xa.net
>>862
天井は90連だぞ
80連って噂もあるけど配信動画で80連しても出てないの見たことあるし天井は90連だと思うぞ

870 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:38:03.81 ID:GUV7O3pG0.net
そういう経験値エサ大幅ロスの対策で
超過分キャッシュバックのシステムが来るんでしょ1.1で

871 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:38:30.13 ID:0Ol8Md4x0.net
やりすぎて手首が痛い・・・
このゲームめっちゃクリック必要じゃない?

872 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:38:41.51 ID:jSB5Pz4Xa.net
>>867
ウェンティは限定キャラだから多分出なくなる
欲しければあと90連頑張って

873 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:38:52.99 ID:10MwAjwe0.net
エースに一極集中出来るならともかくある程度行き渡らせてるとそれなりに遺物周回しないと攻撃遺物揃わんけどな
キャラのレベルや突破まで考えるとほんとに主人公育てる余裕がない
>>867
その場合次のピックアップだろうな

874 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:39:36.60 ID:RpMj4GU5d.net
アナルほど…
単純に分解したらLvに応じた経験値素材になるようにしてくれるだけでいいんだけどな

875 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:39:45.36 ID:VrFQ0gtj0.net
>>836
弾弓lv50なんだが
lv60にするところで手が止まった
紀行武器に弓を選ばなければlv70の弾弓が誕生するであろう

876 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:40:35.69 ID:10MwAjwe0.net
>>869
今詳細ページみたらPUも90だったわすまん、最大180と混同してたわ

877 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:51:32.21 ID:GUV7O3pG0.net
>>873
キャラレベル60そこらのPTで遺物周回してまで行き渡らせる必要そもそもなくね?
優先度の低い遺物秘境に樹脂を消耗すると余裕が更になくなる

878 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:52:27.01 ID:4FwdkcDE0.net
パッド使えよ

879 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:52:38.86 ID:pWaKZIyf0.net
元素反応用二人回復一人 DPS一人聖遺物強化って感じで十分

880 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:52:48.17 ID:zf/+ozFb0.net
>>872-873
ありがとう
無課金で後6日以内に90連は不可能だね…
よく考えたら吟遊野郎とか要らなかったわ男だし風はスクロースちゃんいるし

881 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:56:15.16 ID:+hRrtMKzM.net
>>866
セットにも攻撃%ついてるのあったよね
そのセットの中で攻撃オプのもの選んだ方がいいんかなー?ってことだったんだけども…

882 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 12:57:52.42 ID:SWtOurd/0.net
キャラ被り多くて探索に出せるキャラが足りねえ

883 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:01:51.15 ID:VrFQ0gtj0.net
>>877
60時点で螺旋攻略せんでも限り聖遺物周回はいらんな
冒険4でも先ず70レベルへの突破素材と経験値モラを集めないと
世界ランク5は自動であがってしまうし
人によって課金額=スタミナの消費幅に大きなバラつきがあるから一概にはいえないけど

884 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:06:59.74 ID:mIncgrfvr.net
>>882
ピックアップばかり引くのやめたほうがいい
闇鍋行け

885 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:08:28.27 ID:PCMBgtx40.net
アンケ一応ガチ回答しといたったわ
無課金で充分遊んだし正直もうやめてもええかとは思ってるがな…

886 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:08:47.96 ID:TSyfXbj70.net
細かいところは抜きにしてイベントで初マルチやったけど楽しかったな
マルチプレイしてる感じはwarframeに似てるわこれ

887 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:10:23.42 ID:VAhfPZpi0.net
原神の本スレってここでいいのかな?

888 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:11:14.55 ID:ujAour9C0.net
>>880
そこに気がつくとは

889 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:12:04.48 ID:edoHf1BB0.net
>>887
原神総合スレ Part232
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602560269/

890 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:12:45.96 ID:cFZcpTO10.net
>>882
たしか探索中もPT編成できるようにするらしいけどアプデは遠いし正直俺もキツいわ
冒険36だと探索に5人出せるけどガチャ被りが多かった人は螺旋二軍すら組めなくなるだろうな

891 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:13:39.64 ID:GUV7O3pG0.net
螺旋は探索派遣に出してるキャラも使えるよ

892 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:15:01.14 ID:zf/+ozFb0.net
>>884
縁余るから10連だけ通常ガチャ引いたら凝光×2で、初心者ガチャでも凝光出たから凸2になったわ…

893 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:15:20.43 ID:HnadyneN0.net
>>886
フレンドと元素反応起こしてキャッキャしてるだけで結構楽しかった

894 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:17:36.94 ID:yqY6e6b30.net
本スレ見にいったらくっそ治安悪くて草
やっぱここがいいわ。

895 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:18:26.07 ID:mIncgrfvr.net
>>892
何も言えんわ
すまねぇ

896 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:21:40.04 ID:BpktPLNKr.net
持ってないキャラを眺めて楽しんだマルチ
やっぱキャラ切り替えしたくなる

897 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:24:35.87 ID:1jt85Mrh0.net
何万も払ってるのにガチガチに育成縛られるのが気に食わないだけでマルチのプレイフィールは割と良いと思う
ガチゲーマーには物足りないのかもしれんが
あとマッチング関連はクソ

898 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:24:38.46 ID:StWyov8hd.net
レザーと交換して2凸にするか旧貴族にして古華試作から変えるか迷うな

899 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:26:21.73 ID:mIncgrfvr.net
白鉄リーユエ方面で取れるとこあるかね
モンドのは湧き待ちで武器作れねー

900 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:29:26.98 ID:VrFQ0gtj0.net
>>892
おぅ・・・
PCゲーマーにはリセマラ概念ない人もいるし
なにより時間とその工程が虚無だと思う人も多いだろうし初回で引けなきゃ辛いよな
リセマラ40連で☆5×2☆4×5の垢だが逆に武器がないんで弾弓や試作使ってます

月の祝福込みで120連以上の石はたまってるけど何処で使うかちょっと様子見だね
武器がしょぼいままで突き進みそうだけど詰んだらそれまでさ

901 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:32:24.91 ID:VrFQ0gtj0.net
>>899
ご利用は自己責任で
https://wiki.biligame.com/ys/%E5%8E%9F%E7%A5%9E%E5%9C%B0%E5%9B%BE%E5%B7%A5%E5%85%B7_%E5%85%A8%E5%9C%B0%E6%A0%87%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E7%82%B9

902 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:34:23.85 ID:pWaKZIyf0.net
原石出ない宝箱ってリポップかな

903 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:35:08.65 ID:mIncgrfvr.net
>>901
助かる
サンクス

904 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 13:45:40.74 ID:FidRmwiw0.net
>>896
味方の少年系キャラが背中から悪魔みたいなの生やしてたから思わず斬ったわ

905 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:06:03.84 ID:dlYP0g96a.net
>>893
フレンド…?羨ましい

906 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:06:19.20 ID:oXirphEK0.net
木を殴ると実が落ちることに今さら気付いた世界ランク4

907 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:09:35.50 ID:HnadyneN0.net
>>905
基本無料だし適当に友達引きずり込もう?

908 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:10:17.92 ID:O++cvLJF0.net
え…?

909 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:10:47.70 ID:StWyov8hd.net
フレから加入申請来ててもフレだとすら分からないのがなあ

910 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:11:50.89 ID:dfYFlr5R0.net
>>906
ふ〜ん、まぁそんな気はしてたけど(世4

911 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:12:59.45 ID:n0+1tOhJ0.net
踏ん張ると実が出る?

912 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:14:16.57 ID:yveFp58P0.net
狼ちゃんの花咲かせるスタミナなかったから、花の前でそのままログアウトして戻ってきたら花消えてんのかよ
ほんまやりにくいゲームやで

913 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:18:29.05 ID:StWyov8hd.net
意味も無さげな泉あったから近づいてみたら宝箱出たわ

914 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:32:30.72 ID:cFZcpTO10.net
世界ランク3終盤〜4でも天賦を強化できることに気づいてない奴も一定数いそう
あと元素共鳴の存在を理解して意図的に炎2とか編成してるやつも多くないと思う

915 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:33:40.21 ID:StWyov8hd.net
だって風2が快適なんだもん・・・

916 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:41:14.90 ID:CVhpMG/20.net
ウェンティディルックモナシャンリンが個人的に最高な汎用パーティ

917 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:44:06.45 ID:Ed2OlgSc0.net
アンケートやったけどスタミナに関する文句は絶対に受け付けないという固い意志を感じたな
スタミナ以外に文句はないんだが改善は期待できそうになくて残念

918 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:44:22.89 ID:cKewpmQE0.net
火はシャンリンとアンバーしかいないし、風なんて主人公しかいない悲しみ
それどころか主人公は岩にしてるから実質風0人です

919 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:50:33.24 ID:0Ol8Md4x0.net
七七フィッシュル香菱でスキル置いてジンで拡散しつつ殴ってるけど何か強い構成ないかなぁ
ウェンティもいないし他にガチャでキャラ出てないんだよね・・・

920 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:51:47.78 ID:L5ExQFah0.net
このゲーム気になってたけどゲーム内でキーコン出来ないのか
今どきキーコン出来ないゲームってどうなんだ、技術力不足?
まあキーコン出来るようになったらやるか

921 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:54:02.95 ID:dlYP0g96a.net
>>907
前に誘ったけどガチャ渋いってやめていっちゃった

922 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 14:55:07.17 ID:cKewpmQE0.net
火はシャンリンとアンバーしかいないって書いたけどベネット忘れてたわ

923 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:00:32.34 ID:a7UE76/eH.net
キーコンごときに技術力もクソもないだろ
めんどくさかったんじゃね

924 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:01:21.76 ID:lVBrRUAi0.net
あくまでもスマホメインだったんじゃね
だから間に合わなかったとか

925 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:01:53.23 ID:ujAour9C0.net
天穹の谷の△集めるイベントあるじゃないですかー
アレって他所でも似たような△集めるイベントあったけどなんかつながってんのかなー?

926 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:03:23.21 ID:UANcGxZaa.net
コイン足りない病は崩壊3でもあるあるだったな
俺は足りない事無かったけど
急激に増やす方法なんてなかったから、コインを貯める方法はコインを使わないが基本的な答えだったな
モラもまあそういう事だろ

927 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:03:28.67 ID:KuFoocMXF.net
世界ランク3で止めてるけどなんか困る事ある?
フィールドの敵レベルが低いままでも樹脂使うボスやダンジョンは冒険ランクに依存するよね
4に上げるメリットってなんぞ

928 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:03:35.47 ID:DM05fdr8M.net
女の子だけガチャやるならついてくけどないなら世界4で止めて終わりだな、こんなゲームにまじになっちゃってどうすんの

929 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:05:39.97 ID:e1+DkjeFp.net
アンバーちゃんのハミケツ眺めるにしても性能が初期キャラ相応過ぎる感がどうにも

930 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:07:11.60 ID:p9Rvw+0OF.net
アンバーは凸ってやっと並みの性能だし
無凸で伯爵狙撃で任意起爆できないとか終わってる

931 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:07:56.13 ID:lVBrRUAi0.net
>>927
まだ2週間も立たないし急いでもしゃあないし
育成落ち着くまで俺もランク3のままでいようとおもってる

932 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:11:01.71 ID:pWaKZIyf0.net
>>927
フィールド関係のドロップ数とか上位素材率あがるはず

933 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:13:07.73 ID:5ZPCM9kP0.net
逆に止める意味あまりなくないか
多少雑魚が硬くなる程度でアタッカー1人きちんと育ててれば所詮雑魚は雑魚だぞ

934 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:13:11.74 ID:HVJG0TuoM.net
やっぱりフィールドドロップが上がるだけか
だったらしばらく3で良いわ
撫でたら敵が溶けるから楽なんだよね

935 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:13:38.05 ID:p6EYJ2Ms0.net
例えばヒルチャールの上位素材が40レベ以上でドロップだけど世界ランク3だと38〜39が混ざったりする

936 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:15:13.78 ID:zcq9YsIbM.net
バーバラとかでも攻撃1000くらいあればダメージしっかりでるの?

937 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:16:23.01 ID:pWaKZIyf0.net
実質メインコンテンツデイリーとかの事考えると上げるとだるそうよな
樹脂使うコンテンツで言えば精鋭のドロップも変化あるんじゃないかな

938 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:19:28.50 ID:lVBrRUAi0.net
ドロップ率なんてあくまでも確率の世界だしな
100%じゃないしリスク負う必要はないわ

939 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:20:31.24 ID:GTZEI1p2r.net
キーコンないにしても起動する度にコントローラ設定が外れるのは何とかして欲しい

940 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:21:32.90 ID:CVhpMG/20.net
一応コンフィグ開いてキーコンとか解像度はいじれるよ

941 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:21:48.98 ID:n7cPw9pX0.net
>>869
その動画見てみたい、なんていう配信者?
配信者5人見たけど通常は90で出てるのに、PUは2回目でも全部天井80だった。

942 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:22:14.41 ID:ikLKs+kw0.net
供給量が限られている樹脂の消費先の旨味に関わる以上、ガチャや育成でやらかしてない限りWRはさっさと上げるに限る
例えばドロップテーブルの内容がぱっと見同じでも要求されるランクの上下で率が全然違う事は秘境周回してるプレイヤーはよく知ってる

943 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:23:19.91 ID:kOHvmVcT0.net
リセマラとかで既に10連引き終わってる状態からスタートとかじゃないのそれ

944 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:23:43.55 ID:1jt85Mrh0.net
俺もいまんとこ80回以内に全部出てるんだよな
履歴数えたらぴったり80ではないけど、80にせよ90にせよ10連だと前後多少ズレるんかな?

945 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:24:07.77 ID:JzrwVyP10.net
普通に90連で天井だったが

946 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:24:37.04 ID:RpMj4GU5d.net
七七は基礎ステが防御寄りでスキルも元素反応を誘発しやすいタイプではない上にCT眺めだから操作キャラとしてはお勧めじゃないな
フィッシュル操作したほうがダメ出そう基礎ステ攻撃寄りだし

947 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:25:31.86 ID:pWaKZIyf0.net
無課金キャラはみんなシャンリンみたいなのが有り難い

948 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:25:39.47 ID:GIOoiM6yd.net
天賦のやつとか3のだと2,1だけど4だと2,2だもんな
勿体なさすぎる

949 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:25:45.53 ID:dlYP0g96a.net
七七使うとカメラ凄い寄るよね

950 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:26:08.83 ID:ujAour9C0.net
まさかこんなところに豪華な宝箱が!
・・・・・・って見つけてもどうせスポイラー見ればわかるだろうと思うとちょっと萎える

951 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:30:08.11 ID:cFZcpTO10.net
>>942
☆4以上の聖遺物厳選とかランク3じゃやってられんと思うし俺も即上げ推奨派だな

952 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:30:19.19 ID:JzrwVyP10.net
>>946
フイッシュルは追加の天賦も凸特典も全部カラスの火力に寄ってて噛み合い過ぎなんだわ
雑魚集団ならカラス召喚ダメだけで終わるし

953 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:32:43.31 ID:dzTSjy2bH.net
>>946
七七の攻撃力上げまくったけど、そこまで強化してないフィッシュルやシャンリンのほうが強かったなあ
安定するけどね、七七

954 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:34:00.42 ID:lVBrRUAi0.net
現時点で厳選したところで螺旋潜るしかやることないからな
ガチ勢以外厳選する意味ない
足並み揃えてからランク4にしたほうが安定するわストレスたまらないし

955 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:35:37.02 ID:SWtOurd/0.net
いつか知らんけど次のフィッシュル配布がありがたすぎる

956 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:37:07.70 ID:zS6HifUP0.net
(´・ω・`)ナナはどうやっても火力がでないね
(´・ω・`)敵の防御が高くなってくると手数勝負は不利になる計算式くさい

957 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:42:40.39 ID:mEl7Ga7vM.net
世界4に上げたら5は自動で上がるってマジか
4にする前にどれくらい強化しとけばいいのよ
武器とキャラLv70あれば足りる?

958 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:45:19.02 ID:zf/+ozFb0.net
天井の真ん中に四角く穴開いてて、主人公の岩置いても届かなくて、真ん中だから壁上っていくのも無理なとkロおあるんだけど、
ひょっとしてウェンティいないと入れない場所だったりする?
風起こせる小さな精霊っぽいやつも近くにないし無理だ入れない

一応スクリーンショット撮ったけど保存先ググっても
C:\Program Files\Genshin Impact Game\ScreenShot
って出てくるけど自分の場合
C:\Program Files\Genshin Impact\Genshin Impact Game
ってなってるしScreenShotフォルダなくて見つからないしもう訳が分からないよ

959 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:45:44.83 ID:dfYFlr5R0.net
止めたほうがいいのはメインパに水キャラがいて純水精霊が難しい人くらいじゃね
3をギリギリ勝てたくらいだと、4は食事でブーストしても下手したら負けるようになってつれぇわ

960 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:45:59.78 ID:TPq90BkmM.net
ナナは回復と氷付与が役割だしな
ナナが居なかったらガイアで氷付与することに
おぞましい

961 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:46:05.08 ID:TvriTfHS0.net
レザーって純水精霊どう?
鳥が飛んだらキツイかな

962 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:49:39.77 ID:5ZPCM9kP0.net
ナナいるけど水シールド割るの面倒で結局ガイアも使ってる

963 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:50:32.06 ID:aWud65Mn0.net
七七ファンネルが当たる距離でブンブンできる火力役が居てこそだぁね
>>951スレ立て行けるかな

964 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:51:12.07 ID:1jt85Mrh0.net
>>958
Windows標準機能で撮ればよろし

965 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:52:56.95 ID:HnadyneN0.net
>>958
柱に主人公の岩を斜めに生えさせたらそこ伝って登れたよ

966 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:54:06.77 ID:ikLKs+kw0.net
>>957
石買ってない限りそこらへんがそもそも育成の限度だな
そのレベルのアタッカーこさえられるなら問題ないはず、装備揃ってるなら5Lv差くらいはなんともない
ただ手札的に対応しにくい属性相手でなおかつ5以上のLv差出てくると厳しいだろうとは思う

>>958
落ち着け、原神フォルダのスクショはおそらくESCメニューのカメラアイコンで撮ったやつしか保存されていかない
PrtScキー押しただけならクリップボードに保存されてるだろうからどっかに張り付ける必要がある

967 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:56:34.15 ID:zf/+ozFb0.net
>>965
ありがとう、それやってみる

スクショはESCメニューのカメラアイコンで撮ったのにないんだよ…

968 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:58:42.85 ID:i09C607K0.net
>>959
ランク1つでそんなきつくなるのか
毎回料理必須くらいだろうしと軽い気持ちであげるところだった

969 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 15:59:24.06 ID:TmG0VTJ70.net
聖遺物はメインと装備ボーナス揃えてキャラレベルと武器レベル上限まで上げるプレイスタイルなら
マルチで火力出せない以外はなんとでもなるよ
まだ星3聖遺物つけたままの奴とかいるけど
世界ランク4でも困らん。
5は行ってないので何も言えない

970 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:02:24.25 ID:1jt85Mrh0.net
水精霊はwave毎にQ連打してから雑魚を1匹残してギリギリまで削ってバーバラ連打すればどんなクソ火力でも負けることはない気がする

971 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:03:35.25 ID:FOt60pRM0.net
スクショ機能つけてほしいわ
カメラとかいらんから

972 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:04:38.99 ID:CVhpMG/20.net
Steam経由すればF12で撮り放題なんだ

973 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:04:52.95 ID:29yFlZCma.net
元素共鳴なんて存在すら知らんかったわ

974 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:08:38.64 ID:j6RCheurH.net
コクセイ持ちの友人がいなかったら純水精霊どうなってたことか…

975 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:09:52.33 ID:cT1NT9rV0.net
自分はスチーム経由してもF12機能しなかったからライブラリから削除したけどスクショできる人はどうやってるんだ

976 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:13:18.18 ID:Ip5ad+CeM.net
押しっぱじゃだめ?

977 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:15:33.39 ID:lVBrRUAi0.net
普通にWindowsとSS押すだけで取れない?
PC→ピクチャにスクリーンショットってフォルダあるはずだが

978 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:15:51.17 ID:dfYFlr5R0.net
>>970
クソ火力だといのししとかそもそも1匹も落とせなかったり時間切れで即死攻撃みたいなのくらうでしょ

979 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:17:22.63 ID:H0MxvYf5p.net
xbox game bar使ってやれよ…

980 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:19:29.57 ID:WMpUtlpRd.net
あかん、深淵?秘境とかやってると崩壊思い出してやめたくなる

981 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:20:09.09 ID:29yFlZCma.net
アンバー弱いけどかわいいから好きだよ

982 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:20:34.73 ID:FOt60pRM0.net
>>972
スチーム経由してもf12はんのうしないんだが😓

983 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:20:54.76 ID:1jt85Mrh0.net
>>978
アイツ時間切れなんてあったのか

984 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:21:46.92 ID:aWud65Mn0.net
踏み逃げのようだから建ててくるか

985 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:23:12.43 ID:UAKd8qdNM.net
>>979
XboxなんちゃらとかGame DVRとか名称コロコロ変わり過ぎなんだよな
おかげでOS標準の便利機能なのに知名度が恐ろしく低い

986 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:23:59.61 ID:aWud65Mn0.net
ホスト規制か、誰か頼んだ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>951が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602412527/
(deleted an unsolicited ad)

987 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:24:42.27 ID:1jt85Mrh0.net
2000年代の名残か何かでMS製はクソみたいなイメージが根強いというのもある

988 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:26:59.37 ID:g0rLGEO+0.net
規制入ってなかったら立てるわ

989 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:29:05.88 ID:g0rLGEO+0.net
規制掛かってたわ。誰か頼む

990 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:31:31.33 ID:7bODOn84a.net
スマホでトライしてこよう

991 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:33:19.55 ID:7bODOn84a.net
アカンかったわ

992 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:33:38.26 ID:FOt60pRM0.net
行ければわい行くぞ

993 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:35:47.51 ID:FOt60pRM0.net
トスケベモナ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━!!
【PC】原神 / Genshin part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602574470/

994 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:36:03.30 ID:FOt60pRM0.net
なんかクソみたいな顔文字に変換されてわいショックで寝込むわ

995 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:36:20.42 ID:yqY6e6b30.net
>>993


996 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:36:35.00 ID:aWud65Mn0.net
乙モナ

997 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:38:31.92 ID:cT1NT9rV0.net
まじでスレ立てお疲れ

998 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:42:31.06 ID:m2e6fECO0.net


999 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:51:01.50 ID:cFZcpTO10.net
950踏んでたけど気づかなかったすまん…試してくれた人含めて感謝

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:55:39.01 ID:dlYP0g96a.net
ほんとぉ?

1001 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:55:44.33 ID:5+yZpI+Nd.net
質問いいですか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200