2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part9

1 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:37:40.55 ID:fPUezW1s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602574470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:38:21.10 ID:fPUezW1s0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:39:37.80 ID:fPUezW1s0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

4 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:39:57.60 ID:fPUezW1s0.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

5 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:42:28.06 ID:fPUezW1s0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:43:59.52 ID:fPUezW1s0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:47:03.83 ID:Vd2GSbK40.net
保守しやがれ

8 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:48:50.05 ID:Vd2GSbK40.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:50:08.41 ID:Vd2GSbK40.net
落ちそうで草
>>1がんばれ

10 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:51:10.43 ID:fPUezW1s0.net
ちょっと秘境回ってた保守

11 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:51:52.71 ID:fPUezW1s0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:52:22.00 ID:artKicwJ0.net
ほっほ

13 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:52:45.03 ID:wwIOoeEmd.net
ほい

14 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:53:11.12 ID:Vd2GSbK40.net
保守するのはいいんだが真っ赤になるのが嫌なんだよな

15 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:53:29.07 ID:do6EHSci0.net
もっと保守?

16 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:53:33.20 ID:fPUezW1s0.net
七七ちゃん引けてから純水精霊戦がイジメみたいになった保守

17 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:54:31.41 ID:fPUezW1s0.net
死ぬ気せんし世界ランク上がってから倒した方が素材的に楽かなとか思わないでもない保守

18 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:54:50.61 ID:artKicwJ0.net
凍りまくりで楽しいよな

19 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:55:37.30 ID:Vd2GSbK40.net
メイン一人分というか冒険者の証ミッションクリア用に武器とキャラ突破素材集めてる保守

20 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:56:12.83 ID:Vd2GSbK40.net
もうゴールしていいよね…

21 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:56:58.59 ID:artKicwJ0.net
ゴール乙

22 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 20:58:56.37 ID:6paXs+0A0.net
一乙保守感心君

23 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 21:37:42.14 ID:3q9eq9Qk0.net
乙234

24 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 22:19:24.99 ID:8ctgwhly0.net
凝光火力出ないのは装備揃えてないからじゃないかな
ちゃんと揃えれば世界5でも充分な火力あるよ

なお

25 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 22:38:49.92 ID:sNquQwmr0.net
>>1乙 ってなんだよ!

26 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:05:02.89 ID:o8NAA/fRa.net
ウェンディ課金します

27 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:10:28.51 ID:K8tG/o160.net
課金してキャラ揃っても
聖遺物、天武、キャラ突破素材
スタミナが関わるから育成すすまないのね
過疎るわけだ

28 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:17:51.11 ID:ex22lVI90.net
蛍ちゃんこの世界の人たちからちゃんと美少女として認められてて好き

29 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:22:01.47 ID:hr1gR2SQ0.net
PC原人

30 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:23:37.52 ID:6paXs+0A0.net
過疎ってもオフゲーだし問題ないだろ
過疎というかランク30超えた当りから制限付きルーチン作業だからユーザーのプレイ時間は徐々に減ってきてるとは思うけど

寝る間にデイリーや樹脂やると退屈でめっちゃ眠くなるから
毎日の睡眠導入はちょうどいいぞ

31 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:24:40.40 ID:aQC/U+RM0.net
セルラントップテン入ってて過疎とは

32 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:27:19.22 ID:6paXs+0A0.net
>>31
それなw
リリース当初の物凄い勢いは徐々に減っても次のアプデで盛り返すだろ
ただ次の大型アプデで見極める人は少なくないとは思う

33 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:28:37.61 ID:f9njzzx80.net
>>27
ストーリーがあるうちは、ストーリー進めながら新しいエリアとそこにある宝箱を楽しんでれば
サクサク進んでいくけど、育成に大きくかかわっていた「ストーリーと宝箱の報酬」が無くなるくらいから
「樹脂(スタミナ)が無いと何もできないゲーム」かつ樹脂がカツカツというのが露骨になってくるからね

34 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:30:29.53 ID:hr1gR2SQ0.net
感謝の無償石配布全然ないから無課金はリセマラ垢売って撤退するのが吉だろ

35 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:31:18.22 ID:uYJiDf3z0.net
今更ながら無微でデイリー続けてシナリオ追いかけるのが正解だったぽいよなあとは思っている

36 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:36:14.63 ID:o8NAA/fRa.net
キャラ引いても最レアの専用武器と専用防具3つ(聖痕)引かないとなんない崩壊3よりはマシじゃないかと思うがその分闇鍋にされて確率も崩壊3のキャラピックよりも低そうなのでやっぱり辛そう

37 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:38:33.86 ID:PAav5kyB0.net
毎シーズン石2倍くらいはやってくれ

38 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:45:14.86 ID:6paXs+0A0.net
RPGとしてストーリーすすめるなら必要以上に強くなる必要性が今のところ無いんだよな
その辺は世界ランクで調整してるだろうし
主人公を強くしてやれよとは思う
誰だよフッシュ国政趙雲ってまだ出てきてないよな?

39 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:49:15.53 ID:9DfPFmjcp.net
主人公は神の眼すら持ってない雑魚なんで

40 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:53:06.06 ID:ex22lVI90.net
パイモンと合体することで封印された元の力取り戻すから

41 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:55:23.84 ID:uYJiDf3z0.net
よく魔鉱作れる数の制限がって話聞くけど1個3分が4枠ならとんでもない数作れそうだけど
それとは別の制限があるって事?

42 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:56:14.44 ID:Po/QfGEs0.net
神像と同調して元素操作能力を取得・切り替えしたところを見るに
神像を神の目代わりに使っているのかもしれない

43 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:59:36.89 ID:cBjeFcRC0.net
世界レベル3でのクルーシブ元素溢れとれたわ
ありがたや

44 :UnnamedPlayer :2020/10/15(木) 23:59:49.97 ID:0fhYBWiL0.net
PCとスマホでやってるけどこのゲームスマホでまともにバトル行けますん?
攻撃連打するくらいで敵の攻撃避けたりとかなかなかできんのですが慣れですかね?

45 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:00:56.13 ID:fxFVs5av0.net
>>41
その話はしらんけど
魔鉱だと1枠あたり最大5つx4枠で1回の依頼で20個しか作れない
出来上がるのが1時間後だから面倒ではあるな

46 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:02:02.20 ID:5FBMwr2m0.net
異世界人だから元素機関が体内にある説(どんな人間だよ)
天上種族っぽいパイモンが力をくれている説

神の目を通して天界パワーをもらっているという設定から考えるとどっちかじゃね?神像じゃ距離が遠すぎるし

47 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:02:12.37 ID:F8ME4nhT0.net
(´・ω・`)神の目持ち人間 →進化した人間 →原神
(´・ω・`)主人公は進化途中なんちゃうの?

48 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:06:14.69 ID:qZX/njZYp.net
キャラの経験値、キャラの突破素材、キャラの天賦素材、武器の突破素材、聖遺物、これら全てに使うモラとあらゆる要素が樹脂だからなあ引いても属性追いつかないってなりがちなのキツいな
あとシャーマンみたいに個体数少なくて追跡もできない敵の素材が均一に要求されるのも

49 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:10:20.31 ID:nUqw9Bxt0.net
樹脂はホンマくそだけどすぐには変えられないだろうし1.1くるまで耐えるしかない

50 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:11:03.88 ID:2rF9zH0l0.net
ウィークリーの50万モラ使うって条件やめて
これのせいでモラ残しておきたくなって使いづらい

51 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:11:14.20 ID:u2QT9TBy0.net
>>44
自分はスマホでやるの早々に諦めたけど
攻略見てたらスマホでゴリゴリやってる人も居て良くやるなーと思う

https://www.youtube.com/watch?v=kSpcR_mtACc

52 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:12:17.21 ID:u0TJXNsC0.net
まぁ所詮中華というか見た目は良くても全体のバランスは全然だなって

53 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:19:19.70 ID:/du0ZNc70.net
>>51
PCでコントローラーでやってる自分より全然上手いw
それ以前に自分あんま考えて戦ってなかった

54 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:21:08.48 ID:TyUtlRW1a.net
iPadでサブ垢作ったけど風エレメンタル戦が無理ゲーすぎてやめたわ
switch版早く来ないかな

55 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:23:06.43 ID:rQl9vXV90.net
こんだけボイスしてるなら自由に待機ボイス変更させてほしいな
刻晴の待機ボイスが精神衛生上よろしくない

56 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:24:20.52 ID:/du0ZNc70.net
PCは家帰ってきてからしかできないんでスマホでもある程度戦えるように修行してみまそわぁ

57 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:25:40.77 ID:/du0ZNc70.net
ボイスっていうと田中理恵さんのボイスがいちいちエロいんで親がいるととてもやりづらいですw

58 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:26:02.84 ID:G7CmD8u30.net
相対的な強さを維持するために毎日プレイするのはだるい

59 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:29:22.18 ID:qZX/njZYp.net
所詮中華なんじゃなくて中国だから連続プレイに対する規制が厳しいんだよ

60 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:32:03.38 ID:ACDPglzn0.net
やっと岩主人公解放した
マルチイベもやらんといけんし、一般の人はどれくらいの位置なんやろ

61 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:32:57.49 ID:2LNGHwPM0.net
着替え要素が羽しかないのが勿体ないな
女子連中のめちゃシコな着替え衣装用意するだけで性能変わらなくてもガチャ回りそう

62 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:33:30.14 ID:sYdzL/nw0.net
>>57
壁登りはエロゲやぞ〜、図書館で隠れてエッチな事してる声だ!

63 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:35:26.18 ID:YDTtJmBv0.net
だいたい未知のエリア回り終えると見るもんなくて飽きるな

64 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:46:25.13 ID:2rF9zH0l0.net
>>43
3分以内だけ取れなくて他全部取れてて、最後一回だけやろうと思ったら強い人いて取れたわ
他人のID見ると皆数字多い人多くて、やっぱリセマラしてるからなのかな?
自分のIDはサービス前日くらいに取った垢で80000????くらいだ

65 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:50:53.48 ID:Y6rTYF1V0.net
世界ランク4になった達成感で燃え尽きた
ゲーム自体に飽きたわけじゃないのにやりたいことさせてくれない生殺し感でモヤモヤする
スタミナ制度なんてやめちまえ

66 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:54:29.99 ID:Rv0kRbCVd.net
自分のアカウントはFCBT直前の時のだけど8000xxxxxだよ

67 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:57:05.66 ID:QThc0Ddl0.net
オンゲ特有の強くなった時の無双感が足りない

68 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 00:58:57.41 ID:lFHjmFO0a.net
ほたるちゃんのプロフボイス実装されてないのなんなのこれ?
右上にパイモンとの文章会話が表示されてるだけで、再生押してもすんとも言わねーんだが

69 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:03:11.21 ID:rhHCuPMS0.net
>>41
枠消費回数なのか作った数なのかちゃんと調べてないけど作りまくると本日の限度にばりましたってなるんだわ
だからといって特に問題はないんだけど天空解放してなくて強化素材を鉱石に頼りきってるとストレスになるかも

70 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:05:25.79 ID:rhHCuPMS0.net
IDはアカウント作った順番じゃなくて名も知らぬ神に出会った順番

71 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:05:42.36 ID:fxFVs5av0.net
ええ…そんな制限あるのかよ
いずれは魔鉱鍛造も毎日消化する感じでやらなきゃならん時がくるのかもしれんな

72 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:08:19.83 ID:0a+hEiIc0.net
>>41
鍛造は1日に30?40?くらいしかできない
制限越えると鍛造にロックがかかって何も作れなくなる
レベル70とか80になると武器一本作るのに100個以上の魔鉱がいるからなくなってから作ろうとすると地獄が見える

73 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:13:31.46 ID:UK9avD0b0.net
(武器を鍛える為の石を作るための鉱石が足り)ないです
そもそもモラもねぇ

74 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:17:38.14 ID:rhHCuPMS0.net
紀行報酬ほとんど取り終わったし鉱石掘り真面目にやらないと世界ランク5で強化素材枯渇しそう

75 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:28:33.24 ID:a9R5CVFnr.net
ソシャゲなんだから仕方ないけど限られたリソースをどう管理するか考えるゲームだな
樹脂をどう使うかを根底に素材を集めつつキャラか武器か聖遺物をどう強化するか
紀行の消化も考えつつモラ不足も対策しておかないといけない
原神始めたての頃の景色が綺麗だなと思ってた純粋な心が徐々に消えていく

76 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:30:08.39 ID:71gC9kNZ0.net
鉱石マジかよ、パイセン松茸取りに行かせてる場合じゃねーじゃyん

77 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:32:41.08 ID:rhHCuPMS0.net
世界ランクというか突破上限どこまで行くんだろうなLv100が最終到達地点ならそこまで行けばある程度落ち着きそうではあるけど

78 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:33:15.66 ID:OS4jlbbo0.net
なんとなく蛍ちゃんえらんだけどゆく先々でイケメンが持ち上げてくれる
これが姫プレイか

79 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:33:30.20 ID:MBNil5Ks0.net
PCやゲーム機と同時リリースだしこれは純粋なソシャゲなのかという疑問
中身もオフゲーのRPGとソシャゲを無理やりくっ付けたハイブリッドに感じる

80 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:36:10.30 ID:zOqG9HAV0.net
スマホにも対応させたことで売上は上がったけど開発の自由度でかなり制限受けてそう

81 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:43:17.78 ID:z4W8Wu5i0.net
操作性なんかそうだよな
スマホ対応でなければもっとスキル増やせたろうに

82 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 01:56:24.08 ID:pzeEVtDMa.net
蛍ちゃんの服ほんとエッチだわ
見抜きさせて欲しい

83 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:00:47.56 ID:w+7kDvz+0.net
蛍ちゃん子どもなのにお酒のみたがりでかわいいしえっちな服とえっちな身体してるから男連中からえっちな目で見られてるんだろうな

84 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:13:44.87 ID:ACDPglzn0.net
鉱石ってそんな縛りあったのか・・・
石関係のスキル餅きたら一気にやろうと思ったけど制限あるのか

85 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:25:00.34 ID:eKbRSs3dd.net
勝利先生くるまでは鉱石は取っておく

86 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:33:31.78 ID:N2pva5MJ0.net
あとあと魔鉱が足りないってなりそうなのは分かるけど結局モナも足りないんだよね
時間あるときに小まめに貯めてはいるけど

87 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:37:39.45 ID:UFUbj8mw0.net
ガチャで出てないのがディルックとナナだけになった…
こんなのってないよ…リセマラしなかったワイが悪いんだけど

88 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:45:25.18 ID:ACDPglzn0.net
カメラの感度上下が鈍すぎてつらい

89 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:49:22.00 ID:xRMvscjM0.net
>>48
経験値とモラは、一週間1980円で50紫書の遠征パックと1220円の天空紀行である程度は埋め合わせできるけど
それでもキャラ突破素材、キャラの天賦素材、武器の突破素材、聖遺物は樹脂まかせだものなぁ・・・
660円で毎日90ポイントもらえるのとデイリーあわせて150ポイントを全部樹脂につぎ込んでも一日に使える樹脂120は増えるだけだし

ゆるくやるなら天空と660円で月額2000円弱であるていど快適に遊べるようにはなるんだろうけど
フィールド上の鉱石&聖遺物マラソンが日課になってかつ、戦闘がキャラ育成にまったく関与しないってのはもにょる

90 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 02:55:11.32 ID:y5RXDC6Q0.net
ストーリーの続き待ちの間は地元最強ぐらいにはなりたいんだが樹脂が

91 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 03:05:58.38 ID:l2OQi1Yb0.net
世界ランク30こえたらストーリーの続きまちでいいの?
やることなくてよくわからん

92 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 03:22:52.55 ID:xRMvscjM0.net
キャラの育成に必要なものが、金払うかMAPの拾い物マラソンするかでしか得られないからなぁ
戦闘は面白いのに、経験値にも金にもならないってのが、ほんとに、もうね・・・

93 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 03:26:16.18 ID:l1KjpCPT0.net
色々文句はあるけど理想のオープンワールド過ぎて他のゲームに移れない。
ウィッチャーとか殺伐としてて辛いw

94 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 03:26:24.25 ID:UFUbj8mw0.net
>>91
32.34.36の伝説任務結構面白いから見とけ
デイリーとか秘境クルシブで以外とレベル上がる
36からはホントの虚無が待ってる

95 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 03:34:37.80 ID:zOqG9HAV0.net
今35だから36の任務終わるのが怖いぜ…
瞳集めは多少残してるけど40までキツそうだなぁ
45から厳選したいけど40からするしかないのかも

96 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:03:40.21 ID:dw0ODBEs0.net
秘境マルチで参加タイミング逸したやつをもっかい誘うのどうしたらいいの

97 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:05:05.45 ID:u6XSok2Dr.net
一回出るしかない

98 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:05:16.56 ID:65ND6pjZ0.net
ゲーム以外にやる事ないのか

99 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:08:43.00 ID:D7uwOd/q0.net
ようやくマルチ参加して仕様わかってきたけどこの使い道が少ないスタンプはなんだ

100 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:09:46.60 ID:UFUbj8mw0.net
>>99
しかも左下のタイムラインには文字で表示されるんだw

101 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:14:17.37 ID:w+7kDvz+0.net
せめてよろしく・がんばろー的なやつとおつかれ・ありがとう的なのは用意しとけよな

102 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:17:52.94 ID:dw0ODBEs0.net
>>97
マジかー
秘境マルチ周りの仕様がちょい不便だなぁ
運営に要望出そうと思ったがLINEみたいな画面出てQ&Aになるだけでお問い合わせできねーし

103 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:21:37.86 ID:mFZlLKyK0.net
アンケートがあったじゃん

104 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:36:51.61 ID:2rF9zH0l0.net
NPCとの会話でさ、

1、なにしてるの?
2、あなたは?
3、さよなら

みたいになってたとして、1と2選択して会話してから3選んで会話を終えたいのに、
どれ選んでも一度会話終わるから、1→会話終わってもう一度話しかける→2→
ってやらないとならないのが仕様としておかしくない?
1を選んで会話し終えたらもう一度3択が表示されて欲しい、何のために「さよなら」の選択肢があるのか分からんし
この仕様だと1と2選んで会話したら3は選ばないでしょ普通は、俺はわざわざもう一度話しかけて3も選んで台詞聞くけど
うっかり間違って話しかけた時くらいか、でも会話キャンセルできるようにしたらいいよねそれだったら

ということをアンケートに書いた

105 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:46:00.57 ID:WFI0zPB7M.net
なんか拾おうとして間違って話しかけたときにさよならするから要る

106 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 04:59:42.08 ID:G7CmD8u30.net
長文の割にESCで会話を強制させろとしか分からん

107 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 05:35:55.41 ID:DTjr71MV0.net
会話がダルいのは分かる、つまらん身の上話はいいねん

108 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 05:44:15.39 ID:sj9R7tLL0.net
会話変わってねーか確認癖あるのでさよならは良いんだが、これでフラグが進む講談師だけは許さない

109 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 06:17:02.56 ID:Z5mRJyJT0.net
武器鍛治みたいのって追加レシピあったりする?

110 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 06:46:17.51 ID:J3o6mQCYa.net
ウェンティ出てないけどもうすぐPU終わりか
諦めるか悩む

111 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 06:48:24.23 ID:CjQr6Fm+0.net
螺旋適当勢ならいらん
秘境マルチで誰かしら出してくれるだろうから
ソロで秘境回すなら居たほうが楽

112 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 06:55:03.32 ID:UFUbj8mw0.net
重雲育てたいんだけど聖遺物武人でいい?
その武人と炎取るための重雲なんだけどさ

113 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 06:59:17.96 ID:ZQ4h/+BRH.net
探索出すとき同じ条件で再度出したい、と書こうとしたけど忘れた

114 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:28:50.95 ID:yL9Rn151M.net
昨日追加の2万でキャラはジンと暁光以外がそろった
総額5万以下だから運が良かったな
星5は武器もキャラも凸無し、星4も完凸無し
40まで頑張ってからの育成が楽しみなんじゃー

115 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:37:02.65 ID:TOh6RlPA0.net
そんなに手広くは育てられないから、中心に据えたいキャラ決めてサポートキャラ選んで4人
螺旋も1軍の4人を2人ずつ配置してサポートキャラの育成は最低限、とかのが良き

116 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:42:42.80 ID:3pfuHQdId.net
資源が限られてるから新キャラをすぐに一軍にするには現行メンバーの育成をある程度我慢しないといけないのがダルい
つまりクレー早くしろってこと

117 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:43:55.98 ID:2LNGHwPM0.net
今ランク35でディルック、フィッシュル、ウェンティがほぼ固定
残りは回復ほしいときにバーバラ、移動UP用に風主人公、ディルック火力マシマシ用に香菱って感じにやってるが
現状ディルックのみレベル70武器70で他は50~60でカツカツだわ
氷用に重雲育てたいなぁと思いつつずっとレベル1のまま

118 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:48:15.33 ID:TOh6RlPA0.net
日曜日にランク40到達ペースだけど、モナ80にしたら経験書消し飛ぶんだよなぁ
他のキャラ70にして突破する分とかは週明けのパック待ちになりそう

http://iup.2ch-library.com/i/i020948099015874911209.jpg

119 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 07:51:48.74 ID:UFUbj8mw0.net
>>114
今日クレカの締日だから明日が楽しみ🤗

120 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:01:39.97 ID:yL9Rn151M.net
>>115
助言ありがとう
そうするわ!
取り敢えず残った課金は育成に全て回すつもり
イベントやってるから今週は経験値書貯めるぜ

121 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:02:24.54 ID:1DohoftCa.net
ウチは来週末だなあ、ウェンティPUと入れ替りだと出遅れるけど
引き落としのタイミングがボーナス後になるから全力出せちゃう、ヤバイ

122 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:03:30.46 ID:lFVfGrG80.net
アンケートこないんだけど…どういうことだってばよ・・

123 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:06:05.34 ID:yL9Rn151M.net
ちな旦那と刻晴アタッカー
サポートにモナと七七を育てるつもり
星4で完凸がいたら育成考えたけどいないし
なぜかガイアが完凸直前だし
一緒に遊ぼうよは肌に合わないから育てない

124 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:11:11.35 ID:CWAPejONd.net
経験値はもうちょと何とかしてほしいわ
仮にレベル60付近が戦闘だけで上げるとしたら約6800〜7000体ってヒルチャール絶滅しちゃう

125 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:12:51.85 ID:11U2Zv/ta.net
蛍ちゃんの腋舐めたい

126 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:14:59.08 ID:2LNGHwPM0.net
レベルってこのまま90がキャップのままなのかな(FGO的な・・・)
この会社のゲームやったことないのでそういう肌感覚がわからんわ
これからキャップもその都度あがるとなると一生経験値に苦しめられそうだな

127 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:17:46.68 ID:UK9avD0b0.net
要求される経験値は加速度的に上がるけど稼げる経験値とモラは全く追いつかないしなぁ

128 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:20:15.23 ID:1DohoftCa.net
>>123
旦那でブンブンするならコクセーの出番無さそう
過負荷要員ならファンネル設置なフィッシュルのが良いし、重雲との融解氷割りコンボとか
キャラ好きなら全然オッケー

129 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:20:20.44 ID:E7wIzFLc0.net
戦闘のメリット素材以外に無いのは駄目だなせめて貰えるモラ増やしてくれ

130 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:22:47.26 ID:nLJf4IAL0.net
宝箱がリポップしないのは致命的

131 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:23:55.87 ID:1AJv2NvG0.net
今更気が付いたが蛍は左利きで空は右利きなんだな

132 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:25:00.41 ID:2LNGHwPM0.net
ディルックとコクセイを同PTに入れるということはまだ始めたばっかの初心者さんなんじゃないかな
基本このゲームは一人しか出せないから、DPS一人にしてサポーターで固めるほうが強いから
ディルックとコクセイはDPSに該当するから役割かぶっちゃうんだよね

133 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:26:28.36 ID:E7wIzFLc0.net
>>122
前回のアンケートやってないなら来ないよ今からでもやればちょっとしたら新しいのも来るからボロクソに書いてやれ

134 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:29:09.67 ID:UFUbj8mw0.net
来年あたりに☆6開放で100レベルやろ
ダインスレイヴとか

そしてテイワット編が終わって転生

135 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 08:30:09.99 ID:AvJr8RDda.net
ストーリー攻略なら全員dpsでもかまわんぞ
好きなキャラ使え

136 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:07:45.11 ID:kEJKGT9x0.net
>>133
俺初回のアンケート回答してなかったけど来てたよ

137 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:28:14.75 ID:C09Rn7EX0.net
2箇所の杭破壊するデイリーはじめて来たけど
旦那抜きで挑戦したけど2回ほど失敗した
結局黎明で焼き払って草

138 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:49:01.02 ID:fxFVs5av0.net
意見要望等は一応公式でフォームを用意しているようだから、活用してみろ
ちな自分は試してないので悪しからず
https://i.imgur.com/qJyTmzB.jpg

139 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:55:21.06 ID:3bIAAnW50.net
螺旋見越してDPS2人と回復2人集中して育てるって意味だし問題ないだろ
ディルックとコクセイ同じPTにいても元素爆発回し合えば強いし

140 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 09:58:09.40 ID:3bIAAnW50.net
モナはデバフ要因で回復じゃなかったな…
それにしても羨ましいPTだ

141 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:01:04.22 ID:IU4KUFsXa.net
このゲームは好きなキャラでシコるのが目的なんだし性能なんか二の次やで

142 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:01:41.11 ID:rhHCuPMS0.net
まともに火力出せるDPS二人育成は聖遺物で血反吐まみれになるわ
やっと刻晴がまともな聖遺物揃ったけどもう一人考えるとヤバイ

143 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:03:33.06 ID:5yqrkYgr0.net
クレー使えるイベントやったが爆発物ばらまくの楽しいな早く欲しいわ

144 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:12:21.86 ID:w+7kDvz+0.net
昨日も今日も夢でクレーガチャひいて当てた
今日は1凸もできてた
早く引きたい

145 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:19:36.16 ID:M4FU1FuYd.net
夢で運使い切ったな

146 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:22:01.57 ID:CjQr6Fm+0.net
引ける夢を見ても運良く引けることもあればかすりもしないこともあるから何も信用できない

147 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:35:05.32 ID:ZWkPZlZ10.net
夢を覚えてるって眠り浅くて疲れ取れてないだろ
ゲームもいいけどほどほどにして良く眠りなよ

148 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:38:10.78 ID:u7Imu+RYd.net
アタッカーが凝光氏しかいないわ
リユエのボスは地無効になるだろうし速くディルーク出ないかなあ

149 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 10:50:11.92 ID:3pfuHQdId.net
諭吉を数人用意すれば誰でも引けるから安心確実

150 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:01:00.71 ID:ARXY26CMr.net
ショウリさん欲しいけどあいつ槍なんだよな…

151 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:06:58.35 ID:ACDPglzn0.net
リセマラしないで☆4で始めたら諭吉用意しないと☆4生活が始まる

152 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:10:06.48 ID:CjQr6Fm+0.net
ランク35ぐらいまで行けば無でも天井ぐらいは行く
ただ一体はやはり引いておいたほうが良いな

153 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:17:29.77 ID:MeeN2NYg0.net
ランク30超えたがキャラが7体しかおらんわ
ガチャもダブるか武器しか出ねえし、☆5なんて当然0や

154 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:26:23.12 ID:5WO4gJkN0.net
配布キャラのみでやってんのか
さすがにイベント回してりゃ天井迎えてると思うんだが

155 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:27:39.03 ID:FAl1VNDqr.net
女の子がPUの時以外天井目指したくない

156 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:28:45.70 ID:qZX/njZYp.net
七七ちゃん攻撃力1300近くまで盛ってるけど黒剣の会心頼りになるわ、このままならまだジン育てた方がマシかもしれん
アタッカーとサポーターある程度分けたいのは理解するけどせめて星5なら通常攻撃の倍率は上げてくれないと困るわ、あとキャラクターによって移動速度が違うっぽいのも地味に面倒

157 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:28:53.62 ID:DTjr71MV0.net
俺もリセマラ後に星5出てないな、ピックアップに集中させとけばよかった・・・

158 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:30:49.68 ID:ARXY26CMr.net
無課金微課金でなぜPU以外を引いてしまうのか しかもPUの☆4どれも凸って強いし損ないのに

159 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:31:19.69 ID:5yqrkYgr0.net
うちは配布と重雲だけだなあ星5アタッカー引けたら世界変わるんだろうか

160 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:31:33.64 ID:MeeN2NYg0.net
次が天井のはずだけど次のPUでもいいかなとか思ってる
課金は始める前はやろうかと思ってたが
先行者見るとキャラ以外も育成しんどそうだから保留中やね

161 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:41:53.42 ID:rhHCuPMS0.net
>>156
七七は移動遅くて刻晴で慣れてると全然動けない上にステが防御よりだから余計に使い辛い
七七でマルチ参加したら移動遅すぎて一周回って可愛く見えるぞファンネルだして退場して貰ってるわ

162 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:47:26.38 ID:F8ME4nhT0.net
(´・ω・`)移動速度が遅いのではなくて移動してくれる攻撃がないだけでは・・
(´・ω・`)通常攻撃やスキルで移動してくれるとその間はスタミナ回復するので余裕でるからね

163 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:47:35.03 ID:PvYLt/320.net
七七の回復量って増えないのかな
メインのHPが上がってきてだんだん物足りなくなってきたわ

164 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:51:37.44 ID:MBNil5Ks0.net
野球ゲームのパワプロを遊んだことある人なら、サクセスで狙いの初期能力を求めて無駄な時間を費やしたこともあるはず
リセマラってこれだよね

>>136
来てなかったけどアンケート後に届いたから何かしらのキーにはなってるかも
長文ぶん投げといたけど膨大なユーザー数で中国開発運営だし目に留まる可能性は低いだろうな
対応する項目があれば良かったんだけど、それらしいのは一つもなかったなw
揺るぎない意思なのか、それに不満を持つユーザーはターゲットじゃないのか

165 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:53:10.17 ID:eObeZm6E0.net
>>163
エアプか?天賦レベルでも増えるし攻撃力依存だぞ

166 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 11:55:11.58 ID:1DohoftCa.net
体か小さいからダッシュで移動できる距離が少ないんだよ
天賦もちゃんとマックスまで上げてるのなら、会心ダメ追及するしかないわな
率に拘りすぎてダメージ落とさんようにビルドせんとだけど

167 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:04:47.17 ID:eCbqtiAV0.net
これ何?
https://imgur.com/undefined.jpg

168 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:05:04.75 ID:x8r3wFk50.net
>>143
クレーの元素爆発、暴徒ヒルチャールの盾を無視して真上から爆撃するの面白かった
法属性の火かつ、シールドクラッシャーと考えるとすげぇ欲しい

169 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:05:25.60 ID:ZWkPZlZ10.net
七七のバタバタ泳ぎほんと好き

170 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:11:30.81 ID:u7Imu+RYd.net
最近遺物のメインステータスの付く確率が防御37.5% HP37.5%、他25%なんじゃないかと思えてきた

171 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:15:51.11 ID:l2OQi1Yb0.net
デイリーのスライム風船むずすぎないか?
何回やっても失敗する

172 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:16:38.57 ID:F9u6Gu8i0.net
デイリーでムズイとか思ったこと無いけど育成ちゃんとしてるか?

173 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:20:01.16 ID:brZUQJlPM.net
風船って進路に岩置いたらどうなるんだろ、一回しか来なかったから試してないや
元素反応おきないしガン攻めしてくる雑魚がウザい

174 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:21:37.03 ID:p57qfcit0.net
スライム風船は、高火力キャラでゴリ押せば余裕もって壊せるけど、
バーバラみたいに攻撃時に動かないキャラ使って開始時から上に乗って攻撃して、
キャベツ投げとかふっとばされる攻撃だけバリアか避けるだけで壊せる

175 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:22:27.70 ID:MBNil5Ks0.net
>>158
PCや家庭用ゲーム機でしか遊ばん人間はその辺の匙加減というか厳しさを知らんだろ
ガチャなんて富豪の遊びオマケ程度で後々使えるキャラ増えてくとか配られるとか思ってそう
いや増えもするし配られもする、それで難なくストーリはクリアできるけどねw
いうてリセマラに拘った俺もここまで厳しいとは想定してなかったぞ

176 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:26:56.54 ID:gnzQd5Dja.net
風船なんざ大剣で殴っとけば余裕よ

177 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:30:38.39 ID:UK9avD0b0.net
風船は水場ルート進行でこっちのダッシュ封印された挙げ句にルートに沿って高台と氷チャールが延々連続配置されててすげーイライラしたことはある
まだ1回しか当たってないけど世界レベル上がった今また出たらブチギレそう

178 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:33:16.23 ID:u7Imu+RYd.net
味方の風船護衛は時間かかってめんどい

179 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:33:43.02 ID:fSXiG2iHa.net
>>171
ディルックで適当に殴ってたら簡単にクリアしたぞ

180 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:35:17.47 ID:UFUbj8mw0.net
そこそこ引いたけど☆5まだ出てないからピック変わったら残りの2倍カッテディルックとナナ当てるんだ…😎

181 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:36:50.97 ID:qZX/njZYp.net
編成考えるとどうやってもディルックがキーになるのしんどいわ
七七は七七で凍結使いたい場合水が欲しくてもバーバラだと無理があるしままならん

182 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:41:50.71 ID:w+7kDvz+0.net
でも七七ちゃんとえっちしても合法だよ

183 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:50:41.88 ID:lV08W6fl0.net
クレーちゃんは?

184 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:51:47.74 ID:v3+EFJHR0.net
拡散って一応元素反応扱いなの?

185 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:54:44.77 ID:3pfuHQdId.net
拡散が元素反応じゃないと風はどうなってしまうのか

186 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:55:46.50 ID:eCbqtiAV0.net
>>167

187 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 12:57:31.06 ID:6/XNimCw0.net
キャラレベル70 -> 80に向けて素材集めし始めたんだけど、矢先、絵巻、スライム分泌液あたりの要求数やばない?
世界ランク5行ってる人たち、この辺の素材どうやって集めた?

いやまぁ、マップこつこつ回って敵倒すか、ショップ使う以外に答えはないんだろうけど…。

188 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:00:08.61 ID:fxFVs5av0.net
>>186
そんなに教えてほしいならマジレスするけど、
イミジャーで画像が消されたときに表示される画像だよ

189 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:02:46.73 ID:2rF9zH0l0.net
>>171
特別なキャラいなくても、バーバラのスキルで水纏って、スライムの少し先にシャンリンで熊置いて、
後はシャンリンで密着して殴るだけで相当余裕持って楽だったぞ

190 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:08:28.43 ID:2rF9zH0l0.net
冒険ランク34だけど探索先にやってたからまだクエストたくさん残ってるし結構余裕で35には行きそう
キャラレベル50〜とかなのにクエスト要求レベル26とかなってるから相当前に来る想定だったんだな

191 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:22:18.58 ID:1DohoftCa.net
>>187
ショップのラインナップと2度目の突破素材の増え方で察するでしょ、普通なら
見敵必殺推奨って話題もちらほら出てたと思うけど

192 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:26:01.70 ID:eCbqtiAV0.net
>>188
大変申し訳ないw
https://imgur.com/BJ9mMXx.jpg
この切株みたいな石です
何かの元素スキル当てるのかなと思ってるんだがさっぱり分からん

193 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:29:47.77 ID:ecnrSTDs0.net
>>192
これは赤い剣が刺さってた跡の台座だと思う
以前にも来たはず

194 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:30:07.46 ID:lV08W6fl0.net
マンガ面白かったんだけどオーバーウォッチみたいに無料で定期的に更新してくれないかなあ
っていうか4コマでもいい
ゲームの方はちょっと疲れた

195 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:33:55.25 ID:eCbqtiAV0.net
>>193
なるほどクリア後はこうなるのね
ありがとうございました!

196 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:35:03.55 ID:YDTtJmBv0.net
世界任務「時と風」の島クソすぎ
ガイアで長いことかけて凍らせてたどり着いて進めてたら
風スキル要求されて土主人公だったばかりに再度の来訪確定してしまった

どこでも主人公の属性変えさせろや…
こういうとこやぞ

197 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:38:48.19 ID:m7Yffq/0d.net
クエスト名で察しとけ

198 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:38:56.37 ID:3pfuHQdId.net
別に主人公じゃなくても風なら誰でも

199 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:40:27.02 ID:YDTtJmBv0.net
島たどり着いてから検索してそこが時と風任務の島だと知ったから無理や

200 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:41:06.14 ID:eObeZm6E0.net
海の上のはジンだと届かなかったしやっぱりウェンティ便利や

201 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:41:16.64 ID:op969AmCr.net
俺も最初行ったとき風いなくて土主人公だったから泣いたわ

202 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:43:15.92 ID:rhHCuPMS0.net
僕が居れば問題ないよ〜

渡るのにガイアLv1使ってて香菱OUTのままクエスト進めて刻晴フィッシュルウェンティガイアのPTで元素反応起こせなくて第一戦目糞苦戦した記憶があるわ

203 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:43:39.30 ID:3bIAAnW50.net
あの島は一応モンドエリアだから風要求されるのもまだ分かる
それより璃月でも風要求される場所なかったっけ
主人公以外風ないやつ一々切り替えてるのかな

204 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:51:10.79 ID:6UgPRPo80.net
それ以外方法あんの?

205 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:52:26.30 ID:5yqrkYgr0.net
主人公はどうにか頑張って同時に色んな属性使えるようになってくれ

206 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:54:38.88 ID:5FBMwr2m0.net
3万円になります

207 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 13:57:07.34 ID:rhHCuPMS0.net
属性より武器種変えさせてくれ

208 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:07:35.60 ID:vhVv+IGH0.net
>>88
ジョイトーキーならソレも解決できちまうんだ

209 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:12:22.99 ID:ACDPglzn0.net
へいらっしゃい出張七天神像1000\になりまーす

じょいとうきーってそういうこうともできるのか
上下左右感度を設定で弄らせてくれ というかもう一緒にしてくれ

210 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:18:24.78 ID:CeesFEnQ0.net
凝光の鉱脈サーチ羨ましい
サーチ範囲ってどんなもん?

211 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:22:21.41 ID:rhHCuPMS0.net
>>210
結構がばがばよミニマップだけだし

212 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:23:32.39 ID:/s5XnNMvM.net
>>210
そんなのいる?
他人の部屋から所定の場所いくだけじゃん

213 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:26:39.22 ID:u2QT9TBy0.net
>>212
みんながみんな攻略サイトやマップ頼りじゃないんだよ

214 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:29:43.66 ID:+D3aIJxx0.net
これの2分53秒からのbgmすき
https://youtu.be/2HbWvyDNvZA

215 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:43:17.97 ID:6jC4Gzaer.net
進化素材のためにとりあえず他人のMap侵入してイグサやら雷蛍術師やらを駆ってくゲームになりつつある

216 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:43:24.49 ID:fxFVs5av0.net
トリックフラワーがスイートフラワーに擬態してるやつ、アクションコマンドのところで分かるようになってるんだな
https://i.imgur.com/KrAHZku.jpg
ちょっと感心した

217 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:47:27.59 ID:71gC9kNZ0.net
>>216
普通に取得したら起きるって思ってたわ
擬態してるからそもそも取得できてなかったんだな

218 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:48:43.62 ID:pt9aHreU0.net
>>210
ミニマップ半分くらい
それは思ったより広い

219 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:53:54.14 ID:dw0ODBEs0.net
うーん
アチーブメントの4属性拡散のやつ何回やっても達成できない
なにが間違ってるのかわからん…
あとこれだけで元素専門家取れるのに

220 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 14:59:27.10 ID:3bIAAnW50.net
4属性拡散はたしか螺旋3-1ラストのスライムに水付与して拡散してたけどすんなり達成したな
超電導でトドメさすほうが辛かったわ…

221 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:03:41.22 ID:pt9aHreU0.net
>>220
これはいい事聞いたで!!

222 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:05:12.41 ID:71gC9kNZ0.net
自分も螺旋で1回達成した覚えがあるな
2秒以内になってないか、風で拡散させるってところ勘違いしてるかじゃね

223 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:07:28.29 ID:3bIAAnW50.net
あとはスライムが元素帯びてない時もあるから4種類帯びてるの確認してから拡散すれば確実

224 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:13:02.89 ID:+D3aIJxx0.net
元素専門家の名刺が一番好き

225 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:23:54.36 ID:98v0AnMx0.net
遺跡2階の星のやつで積みかけて攻略見たら触ってたら手遅れで更にイミフだった
アンケもう書いてしまったけど他の人が書いてるだろうな

226 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:31:19.62 ID:vhVv+IGH0.net
>>225
線を見るといいぞ

227 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:47:09.15 ID:q6hyPR560.net
スライム風船を護衛する任務だと思った吾輩
無事任務失敗する

228 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:47:18.62 ID:Y0Wyjg9w0.net
聖遺物の強化素材のステって見れないんか?

229 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:50:24.48 ID:dw0ODBEs0.net
>>220
>>222.223
ありがとう
3-1でやってるんだけども雷スライムに水かけてからウェンティのダイソンでもなぜか1回も成功しない
コツがあるのか…?

230 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:56:29.88 ID:3bIAAnW50.net
>>229
ちゃんとスライムの頭に元素表示4種類あるの確認してからダイソンしてる?
あとおれは主人公のEでやってたからそれで無理なら分からないな

231 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 15:57:45.55 ID:dw0ODBEs0.net
>>230
ありがとう
とりあえずウェンティクビにして主人公連れてってみるわ!

232 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:04:41.98 ID:za9ylAkw0.net
>>171
安定なのは風船の上に乗って、攻撃で移動しないキャラ使って殴りながら技使ったりする
あとはもう純粋に火力
2コースやったことあるけど、難しいほうはえげつない

233 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:06:21.29 ID:za9ylAkw0.net
>>228
見れないんだよクソ仕様だよね
1ヶ月後のアプデで装備ロック実装するから多少やりやすくなるだろうけど
対応が遅いなと思う

234 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:16:36.97 ID:IIyBKInN0.net
>>227
ヒルチャール君かな?

235 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:19:34.42 ID:HXYWrMnhM.net
>>168
法属性だと何かいいことあるのか?

236 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:24:28.59 ID:W0QQLSd50.net
頭ヒルチャールは草

237 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:25:25.05 ID:fxFVs5av0.net
ふと思ったんだが、草の神がいるんだよな。すっげぇダサいし弱そう
元素反応的には燃やされるだけの元素だし、草スライムはただ燃やされるだけのスライム

238 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:25:54.88 ID:Pm/wdzAw0.net
>>231
俺も最初の二回しか3-1のスライムで達成できなくて困ってたけど
無双の風にバーバラ・フィッシュル・シャンリンのスキル展開してガイアで大人しくさせれば取れるよ

239 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:33:17.84 ID:U+2/ptJad.net
そんなこと言ってると草の神に庭にミントの種まかれてミントテロされるぞ

240 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:34:54.99 ID:b79rAAE80.net
あーあ、薄毛生活始まっちまうぞ

241 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:39:54.20 ID:3bIAAnW50.net
>>231
すまん以前は10回すんなり終わって特に気にしてなかったけど
今試しにやり直してみたら螺旋でカウント進まないな…
原因がよく分からないけど >>238 の方がいいかもしれない

242 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:41:27.97 ID:UK9avD0b0.net
法器だと通常も重撃も全部元素攻撃だから元素反応させやすい
あと聖遺物厳選で物理全捨てで元素ダメージと攻撃力に振れる

って感じなんかな
ウェンティ爆発にフィッシュル混ぜてバーバラで通常連打するのがクソ強いのも秒間3発レベルで元素反応連打出来るからでしょ確か

243 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:44:21.51 ID:IIyBKInN0.net
>>236
馬鹿にする意図じゃなく風船周りでどんどこ踊ってる図が浮かんで和んだんだ…

244 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:45:29.41 ID:dw0ODBEs0.net
>>238
おー!できました!
ありがとうございます

245 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:52:40.95 ID:dKJUezxKr.net
>>243
煽り度更に悪化させてて草

246 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 16:56:13.46 ID:LcRiISh20.net
>>243
悪意がなくても結果的に言葉の暴力で草

247 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:00:44.25 ID:MBNil5Ks0.net
>>243
実はヒルチャールのそれらは人類が一番おだやかに暮らしていた時の姿なんだ・・・
楽しく遊んでる所にグライダーで滑突して「試合をしよう」なんて自己都合を押し付け火矢をぶちまけるなんて
もうどっちが蛮族か分からないだろ

248 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:03:35.85 ID:c+sBVp1e0.net
デイリーでヒルチャールと会話出来てたり
モンドの依頼で娘のためにヒルチャールの訓練用アイテム奪ってこい!とか言われたりで色々察する

249 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:08:57.17 ID:eObeZm6E0.net
ウェンティ伝説任務でも装備をヒルチャールから奪おうとするぞ
言葉が通じないから力尽くで奪おうってなるのが旅人

250 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:09:28.60 ID:qZX/njZYp.net
草シャーマンはイバラ生やしてるし単に草生やすだけでも継続燃焼フィールド作れるからプレイヤブルだと案外強そう
経験値のしんどさとか考えると補給パックって実は旨味あるんかな、モラがウィークリー考えると桁一個足りない感がぱないが

251 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:10:42.84 ID:F7Ix3HzJ0.net
そりゃ、妹(兄)もヒルチャールに味方するわ
きっと、この世界で最初にあったのが崖で黄昏てるヒルチャールで
ボディランゲージで語り合ったのだろう

252 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:12:54.25 ID:UK9avD0b0.net
そもそもメインストーリー上でもパイモンが「大きな鍋・・・?ヒルチャールの奴らが持ってたしあれ使おうぜ!」
とか言い出して使用中のヒルチャールも奪還に来たヒルチャールも等しく皆殺しにして夜泊石ピカピカさせて帰っていったぞ
スープ作ってたところに鉱石ぶち込んで台無しにして「スープがもったいないなぁ」の一言で終わらせてるし扱いがほんまひどくて笑う

253 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:15:12.12 ID:5yqrkYgr0.net
>>252
でかい鍋のためだけにわざわざあんなに遠いとこいくしあの流れはホント笑ったヒルチャール哀れ

254 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:16:13.94 ID:MBNil5Ks0.net
>>248
まだそのデイリー出てないし依頼も覚えてないな
ただヒルチャールの描き方から何やら黒い設定があることを想像してしまう
魔人が人間を風の中に閉じ込めていたうんちゃらってや
調停者の「人の子の驕りに終焉を」や仙人の言葉「魔物に悪はあるのかい?」みたいな訓示から色々妄想が膨らむね

なのにソシャゲなのがまた

255 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:18:11.17 ID:F7Ix3HzJ0.net
ひっそりと集落つくっても偵察騎士に見つかって略奪、虐殺されるしな
きっと生存競争に負けた生物的弱者なのだろう
ある意味、アビス教団は弱者救済なのかもしれん姫的に

256 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:19:23.43 ID:g1Px4eOd0.net
ヒルチャールに対して皆あんな扱いするから
近づいただけで攻撃されるんだな
草の国とかは原始人みたいな種族だろうからヒルチャールと仲良しな風景が見てみたい

257 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:24:14.30 ID:JSIrEyFm0.net
このゲームのバフ効果って上書きじゃなくて全部加算なのかな?
龍殺しからの唐辛子は加算だった

258 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:24:39.88 ID:71gC9kNZ0.net
どっかのテキストで丘丘人でなく食人鬼って表記なかったか?
ヒルチャールとの交流1回目でヒルチャールから微妙なステーキもらえるけど私は遠慮しておきます状態だった

259 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:28:02.12 ID:MBNil5Ks0.net
>>258
( ◎д◎)「いいえ。私は遠慮しておきます。」

260 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:28:12.31 ID:YDTtJmBv0.net
ヒルチャールは新世界より並みに黒い世界なんじゃろ

261 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:33:44.98 ID:rh4rv1BA0.net
>>257
bilibiliのwikiにはダメージアップ系は全部加算って書いてあった

262 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:34:02.35 ID:fxFVs5av0.net
>>255
大地の大部分の其処此処でヒルチャールが暮らしてるんだから競争に負けてもいないし弱者でもない
現にヒルチャールは一般人じゃ敵わないし、通行人を襲うことも出来ている
なにより、ヒルチャールは一部とはいえ神の目や心なくして元素を操る事ができている

263 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:38:46.89 ID:a/n9a4m4a.net
>>256
むしろ同レベルの争いしてそう

264 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:38:58.10 ID:lV08W6fl0.net
草って元素反応一択しかないけど今後草使いキャラみたいなの出てくるんだろうか
スメールのケモミミフードは草っぽくないし

265 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:40:28.21 ID:+kkBrs5qa.net
草なあ、岩と唯一の攻撃反応してくれるとか、してくれんものか

266 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:40:45.65 ID:a/n9a4m4a.net
地と草で植物育てて水で成長させて火で焼くんだぞ

267 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:42:35.24 ID:+kkBrs5qa.net
結局火がフィニッシャーじゃないてすかヤダー

268 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:44:06.95 ID:EZIDElL7r.net
>>264
デバッファーになるんやろな
妨害系

269 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:44:26.97 ID:tr1pOALG0.net
今ようやく気付いたけど水晶の塊は取りつくす勢いで取っていかないとダメなんだな
日に80個飛ぶからリポップ考えたら160個以上は取りたい

270 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:45:26.96 ID:c+sBVp1e0.net
なにに使ってんの

271 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:45:28.95 ID:JSIrEyFm0.net
>>261
やっぱそうなんだthx

272 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:45:51.82 ID:x6pmWFWla.net
草は鳥に食われるから飛行に弱いし
虫に食われるから虫に弱いし
燃えるから炎に弱いし
毒吸ったら枯れるから毒に弱いし
寒さで枯れるから氷に弱いし
何言ってんだ弱点山ほどあるぞ

273 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:50:13.49 ID:F7Ix3HzJ0.net
そういやヒルチャール、神の目なくても元素使えるんだったな
主人公兄妹も無くても扱える、この辺り絡みあるのかな

それはそうとランク37で主人公の風凸素材貰えるから久々に風にしてみたが
小型に安定して強いな、グォパァごとダイソンしてくれるから60ヒルチャールの群れワンワクションで倒せたりするし
通常ラストも風飛ばして範囲広いから使いやすい、惜しむらくは天賦上げなおさにゃいかん所か、この先属性増えたら
対ボスだと岩のが使いやすいが

274 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 17:55:57.53 ID:w+7kDvz+0.net
俺だけの植民地としてPS4版始めた

275 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:00:29.41 ID:5FBMwr2m0.net
>>272
水と地面に強いから

276 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:00:54.04 ID:Pm/wdzAw0.net
草は白朮先生がおるやろがい

277 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:02:21.04 ID:ArkBGxW10.net
ヒルチャールが鍋囲んで楽しそうに踊ってるの見ると
何か罪悪感で攻撃するの躊躇するよな・・・

278 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:04:16.99 ID:I6HspBtPr.net
むしろあいつら爆散させるの楽しくね

279 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:04:26.84 ID:c57vxh+Qa.net
刻晴さんの雷楔って髪留め投げてるの?
プロフィールのストーリー読んでて思ったけど

280 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:04:37.88 ID:F7Ix3HzJ0.net
>>277
鍋奉行っぽい術師挟んで、めっちゃ仲良さそうなんだよな

281 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:05:48.86 ID:JSIrEyFm0.net
紀行武器、片手、両手、法器の取れとるか迷うね

282 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:06:05.40 ID:5FBMwr2m0.net
いうて人間も子連れだろうがクマや狼は駆除してきた訳だし
なんなら装飾品のために象も鯨も襲うし

283 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:06:35.47 ID:IIyBKInN0.net
光の旅人と闇の旅人に分かれてるんやな

284 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:10:22.80 ID:JSIrEyFm0.net
>>281
刻晴シャンリンちょううんバーバラメインで使ってる

285 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:11:57.31 ID:rYm5BmnFp.net
アタッカー装備って剣闘士4か狂戦士2血染め2か武人4どれがいいの?

286 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:18:42.78 ID:tr1pOALG0.net
キャラによるだろ

287 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:20:31.15 ID:TOh6RlPA0.net
どういうビルドにしたいかで自分で決めるしかない、武人は星5が無いから繋ぎ
刻晴と重雲ってまた食い合わせ悪いけど、大丈夫なん?

288 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:21:22.57 ID:w+7kDvz+0.net
七七ちゃん足遅いしらしい
マルチで七七ちゃんのかわいさ見せびらかしとったけどもしかしてバカにされとったんか?

289 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:23:30.25 ID:F7Ix3HzJ0.net
秘境行った時のカギまでのレースで
颯爽とウェンティの地味にイラっとくるスキップ走行で抜かされるんですね

290 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:24:16.73 ID:tr1pOALG0.net
>>288かわいい料理いらず貴重な氷枠かわいい
マルチではトップクラスに有能だぞあとかわいい

291 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:30:43.71 ID:IuEsRpMG0.net
主人公の岩壊し早く欲しい
マルチ岩主人公4人で壊しまくりたい

292 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:33:34.14 ID:u2QT9TBy0.net
>>288
体の大きさでジャンプや移動速度が微妙にスケーリングされてるから
最小の七七が一番遅いって話で実際そんなに差があるわけではない

293 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:36:43.17 ID:za9ylAkw0.net
>>249
主人公みたいなことするのがいるから人をみたらヒルチャールが襲い掛かってくるようになったんだろうな

294 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:38:41.57 ID:1M4tmiDE0.net
ランク35なったけど樹脂使う選択肢多すぎでそれでいて回復量しょぼいし石じゃぶするほど余裕ないし
30〜35はサイト見ずに新宝箱どこかなー?プレイしてたけどそれももうきついわ…

295 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:43:25.38 ID:XEsXiFl70.net
俺もサブクエも見つからんので海底散歩してきたわ
砂漠みたいでええね

296 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:44:55.72 ID:F7Ix3HzJ0.net
>>294
虚無の時間は何も考えず素材集めと敵を片っ端から刈って行ってるいってるなランランルーとか地味にうまいし
雑魚素材もこの先かなり必要になる
樹脂は天賦秘境か金で、聖遺物は引き運悪すぎて間に合わせてランク5になってから掘る事に決めた

297 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:46:44.60 ID:za9ylAkw0.net
modでさせるピンの数増やしたりできないのかなぁ

298 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:48:53.81 ID:tr1pOALG0.net
樹脂はクルーシブルぶっぱでいいぞ
本が死ぬ程足らん

299 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:49:35.58 ID:2d8RRoCm0.net
集落を襲って皆殺しにして物資奪ってるから確実に主人公悪役だよな

300 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:53:13.55 ID:+D3aIJxx0.net
岩主人公の元素スキルを自分の好きなタイミングで壊せるようになったら2凸で実質火力2倍になるよね

301 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:53:44.22 ID:TOh6RlPA0.net
素材は秘境のもフィールドドロップのも要求数がどんどん鬼畜になって行くから、日頃から虐殺心がけた方が良い

http://iup.2ch-library.com/i/i020948700715874011270.jpg

302 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:53:56.29 ID:eObeZm6E0.net
今日のデイリーのアヒル猟はウェンティ元素爆発で全部鳥肉にできたから満足

303 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:53:58.80 ID:rhHCuPMS0.net
ピン増やすような中途半端なmod作るぐらいなら最初から宝箱強モブ特産品を表示追跡するmap作った方が需要あると思うんだが
この手のゲームだとmodは期待できないけどなチート扱いになるだろうから

304 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:54:21.50 ID:FEyr85D9H.net
>>299
明らかに異世界からの侵略者やってるしな

305 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:55:57.60 ID:Cd9ovXswM.net
ヒルチャールの一歩
全ての魔物を倒す

306 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:56:37.85 ID:MBNil5Ks0.net
元々狩りのルーチンが苦手だけど原神のは特に眠くなる
素材も売れんしレアドロップとレベリングも無い
確かに成長のための確実な方法ではあるんだがそれを直感的に感じにくいんだろうな

黒い砂漠は狩り途中で死んだ目になるが
死んだ目になる前にクラ落とすのが原神の健康的な狩りだ

307 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:56:38.18 ID:brZUQJlPM.net
風元素のマーク仮面ライダーアギトにしか見えん

308 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:58:01.81 ID:F7Ix3HzJ0.net
>>304
そういや主人公の説明文かなんかで『神』になるみたいな事書いてたような
まさに侵略者

309 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:58:28.32 ID:fSXiG2iHa.net
>>297
オフゲじゃないから無理だろ
もし入れられても速攻BANされるぞ

310 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:58:43.07 ID:+K1twoQF0.net
純水適当に倒してたら初めて浄水が落ちずにアレが確定ドロ枠じゃないこと知ったわ

311 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 18:59:07.66 ID:c+sBVp1e0.net
このゲームランクあげても相手のHP増えてこっちの攻撃力同じくらい増えての繰り返しなんよな
わりとこういう形式のゲームであるランク上がると新しいスキルが開放されて〜みたいのもないし
ダメージが豪華になれどlv20で倒すボスとlv70で倒すボスが同じ経験なのよね

312 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:00:14.50 ID:+xEJPlwr0.net
ヒルチャールの骨格が人間と同じなんだけど
あいつらも元は人間だったってことか

313 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:01:00.75 ID:x38WdY960.net
クルーシブル自分以外ウェンティで笑ったわ

314 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:01:20.88 ID:XEsXiFl70.net
このゲーム売れるものがないからなー
いずれモラ足りなくなるのが目に見えてる

315 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:08:46.98 ID:sYdzL/nw0.net
月パスと天空前提で調整してるんでしょ、つまり月1900円で遊べちまうんだ

316 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:10:10.41 ID:FEyr85D9H.net
>>312
ヒルチャール差別するな!彼らも人間だぞ!
彼らにも同様の人権を!彼らの文化も尊重してそれぞれの国の中に集落作ることも許せ!
たまに人間襲われるかもしれらないけど、今まで迫害してきたから因果応報だ!

こんな活動家そのうち出てきそう

317 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:12:03.16 ID:FEyr85D9H.net
>>315
モラと経験値は紀行頼り
紀行の樹脂デイリー(ウィークリー)は月パス頼り
マジでそんな気がしてきた

318 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:20:09.04 ID:9CaTR9EH0.net
>>298
それ何体くらい育ててる?

319 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:27:10.15 ID:L5b4KiEu0.net
オンゲだからmod無理みたいな書き込みたまに見るけど
オンゲでもmodあるやつはバリバリあるし、後に公式がmodを正式にとりこんだりしたのを見てるのだが違う世界線なのかな?
ガチャゲーだから無理が正解なのでは?

320 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:29:00.36 ID:LcRiISh20.net
アバターをガチャで入手するゲームならプレイの快適さで月額課金に誘導するのはわかるんだけどな
戦力に直結するキャラ武器がガチャな上にこれだからかなりえぐい集金スタイルだと思う

321 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:33:13.52 ID:KFcxwbQX0.net
鍛冶屋武器の弓 どっちのがマシだと思う?

322 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:34:24.73 ID:UFUbj8mw0.net
>>319
オンゲでmod有りは個人鯖か基本ローカルのゲームやろ

323 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:37:59.05 ID:UK9avD0b0.net
nProとかのアンチチートが付属してるオンゲでMODフリーなゲームってなんかあったっけ

324 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:38:39.45 ID:xFL7oZEaM.net
>>312
新世界よりみたいなエグい世界だったりして

325 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:39:08.38 ID:4WYoILRQ0.net
>>319
あなたの発言はただ揚げ足とってるだけでは?

326 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:43:06.69 ID:71gC9kNZ0.net
生き返るわぁ^〜
https://i.imgur.com/0cTebjP.png

327 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:45:35.85 ID:L5b4KiEu0.net
>>322
バリバリmmoのツリーオブセイバーにはアイテム整理modとかあったと記憶しているが?

328 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:46:58.70 ID:L5b4KiEu0.net
>>325
オンゲ全てがダメみたいな間違った認識が拡散されるのが嫌なだけです。

329 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:49:25.31 ID:HXYWrMnhM.net
>>326
金出せば楽になるゲーム

330 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:52:32.09 ID:sYdzL/nw0.net
意地でもガチャ石配布しないStyle

331 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:52:42.91 ID:sW7LEeGQ0.net
オンゲだからmodを"期待"出来ない
modなんてチートと変わらんし無理という認識は間違ってないと思うが

332 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:53:48.92 ID:L5b4KiEu0.net
>>329
modがダメな理由はこれが崩れるからやと思うんよ、
原神においては。
他のゲームはまた違うと思うけど。
原神もほぼローカルなソロゲー的な面もあるがそれでもだめなのはこれがあるから

333 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 19:55:06.00 ID:tr1pOALG0.net
>>318クレーを即レベル80にする予定+今レベル80が一人と他は60数人

334 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:00:57.26 ID:x6pmWFWla.net
寄った時にキャラ透過するのもっとなんとかするmodくれ
ってこれ確か弄るファイルあったって書き込み見たけどなんだっけ

335 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:02:42.53 ID:9CaTR9EH0.net
>>333
70→80がえぐそうだな

336 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:10:00.24 ID:F7KUI1B50.net
公式がアンチチートプログラムを動かしてるって言ってるんだからBAN怖くてmodはそんな出ないだろ

337 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:12:37.79 ID:L5b4KiEu0.net
>>336
そうそれ。
それもある、オンゲだからではない。

338 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:14:47.31 ID:ecnrSTDs0.net
公式の着せ替え実装はよ

339 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:17:05.16 ID:lFVfGrG80.net
崩壊でもスキンがあるし着せ替え課金やスキンガチャは絶対くると思う

340 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:20:53.71 ID:LQKLAaDt0.net
育てるキャラ絞るっても設置や殴り回復考えると4キャラは育てたいな
武器凸も集めないとだけど敵のレベル的に世界ランク上げてから集めた方が良さそうなんだよな突破解禁自体もそこのラインだし

341 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:21:21.48 ID:ecnrSTDs0.net
着せ替え第一弾はなんとブーメランパンツの水着ガイア

342 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:22:05.73 ID://l323PZ0.net
そもそもMODが使えるネトゲ(WoW、ToS等)は最初から公式でガイドライン提示してるから
原神の公式に無いってことはMOD使えないってこと

343 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:22:30.49 ID:5FBMwr2m0.net
MAPはB4くらいの紙に印刷してルート毎に色分けマッピングした方が絶対捗るわ
最近ディスプレイ処分しちゃったし

344 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:22:42.39 ID:1cAOQD7M0.net
しばしば地面を掘りまくってるヒルチャがいるが、稀にギミックの位置を教えてくれてるパティーンもあるんだな
坑道みたいなとこにもよくいるから、鉱夫ポジなのかと思ってたわ。やはりヒルチャは心優しい文化人

でもスーパーサイヤ人になるやつは死ね

345 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:23:16.01 ID:LnV4gBgPr.net
Y軸感度低い問題に悩まされていたが普通にY軸DPIを上げればいいんじゃんって気づいた
気づいたのはいいんだけどGHUBに設定項目がねえ!
誰がY軸DPI設定できるマウス教えて

346 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:25:15.41 ID:ecnrSTDs0.net
>>345
パッド買ったほうが良いのでは

347 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:27:17.19 ID:LnV4gBgPr.net
>>346
パッド苦手やねん…

348 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:33:04.42 ID:kyCCXd0j0.net
>>300
元素スキルに元素スキルぶつけると爆破できるけど
二度目に発射した元素スキルがその場に鎮座するからなぁ・・・

349 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:36:44.80 ID:kyCCXd0j0.net
>>335
紫本110冊と44万モラでござい

350 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:37:45.71 ID:kyCCXd0j0.net
>>345
ロジならお安いG300でも付いてるよ

351 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:39:35.71 ID:9ify8eip0.net
>>323
ToSはアドオンでやりたい放題できたな

352 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:39:49.55 ID:9CaTR9EH0.net
>>349

クルーシブルでも焼け石に水だろそれ
のんびり地道に上げてくしかないな

353 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:42:34.75 ID:L5b4KiEu0.net
>>342
そういうことだよね。

354 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:46:59.33 ID:LnV4gBgPr.net
>>350
GproWL使ってるんだがGHUBになかったぞ?
G300はソフトウェア別なん?

355 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:49:05.29 ID:LQKLAaDt0.net
天賦素材の4の解放ランク45かよ草
日替わり素材の日曜って全種類出るみたいだけど狙ったの出せないのにやる意味あるのか?

356 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:51:32.19 ID:rhHCuPMS0.net
ベータで武器強化素材1個に樹脂20要求してたぐらいだし細かく考えてないんだろう
1日余るな全部入れとけみたいな

357 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:53:25.93 ID:MBNil5Ks0.net
>>355
ランダムなんだから何か上乗せでもあるんじゃない
じゃなきゃ誰も入らんだろ
やってないから知らんけど

てかそもそも曜日指定やめろ

358 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:54:17.23 ID:7fYPA+kbd.net
うおおお鉱石無くなった
35になるまで水晶の使いみちを知らなかった自分を笑う
天空買うかいっそ真珠買うか
貰える武器も悩むな

359 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:57:56.00 ID:x6pmWFWla.net
過去に戻ったら鍛冶屋の使い方しらないでとりあえず武器経験値素材作りまくってた俺がいてわろた

360 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 20:57:58.04 ID:J5+NIDTC0.net
>>355
日曜日は風龍&狼の日だから
ある意味丁度いいかもね

361 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:02:14.48 ID:4M2yGB090.net
>>359
ダメなん?(´・ω・`)

362 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:08:12.32 ID:rhHCuPMS0.net
>>357
全くもって上乗せないぞやる意味ない

363 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:14:19.91 ID:kyCCXd0j0.net
>>354
今自分がG300使って原神やってて、Y軸のにぶさに辟易として
Y軸DPIだけ爆上げして使ってるからね

364 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:27:08.61 ID:KaZzYAPU0.net
早くクレーを出してくれ
3凸くらいまでは回すつもりでいるんだ

365 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:28:57.27 ID:fSXiG2iHa.net
>>364
クレーは4凸しないと使い物にならないぞ

366 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:29:36.54 ID:/dAICxIXd.net
>>349
自分の時は324000モラと紫本81だったけど人によって違うのか?

367 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:31:39.02 ID:tr1pOALG0.net
>>366
https://i.imgur.com/PuU8OTd.jpeg

368 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:34:56.68 ID:a9R5CVFnr.net
>>367
70以降の常人にはもうレベル上げさせねえよ感がすごい

369 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:37:04.52 ID:MBNil5Ks0.net
>>367
ヒルチャール何体狩ればいいんだよ・・・

370 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:38:41.82 ID:/dAICxIXd.net
>>367
今出先で画像持ってないから家帰ったら70→80に上げた時に撮った画像貼るよ
2時間くらいまってくれ

371 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:39:57.70 ID:MPHG1TAYa.net
扇持ってるキャラってランクで配布のほかにガチャにも入るのかな
次のバージョンで

372 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:40:22.43 ID:rh4rv1BA0.net
>>367
下に出典元のURLがあるけどそのデータが古い
知らないけどCBTのときのじゃないかな

373 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:41:16.88 ID:fxFVs5av0.net
ガチャに入らなかったら凸させる方法がなくなるから入るだろ

374 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:43:08.88 ID:MPHG1TAYa.net
やっぱりそうだよね
氷属性は弓と魔法キャラでないのはぶっ壊れるからなのか
剣しかいなくね

375 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:52:30.60 ID:tNYQqtg1d.net
公式ツイッター見たけど、モンド編のサウンドトラックが配信されてるな

376 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:54:57.37 ID:Vao8ejaOp.net
パイモンが動物モチーフのマスコットなら非常食ってネタが笑えるけど普通に人型で幼女体系だしネタになってない

377 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:55:15.18 ID:LnV4gBgPr.net
>>363
みんな困ってたのになんで教えてくれなかったんだよ
razer synapseで設定できるっぽいからrazerに乗り換えるわ

378 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:55:18.65 ID:K163YW1Z0.net
ディルック持ってないやつはクレー引けよコスパ良いから

379 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 21:57:35.00 ID:ArkBGxW10.net
ディルック強すぎてプレイヤースキルが落ちてる気がする
だって適当に大剣ぶん回して元素爆発すりゃ余裕なんだもん

380 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:03:41.58 ID:w+7kDvz+0.net
クレーちゃんガチャ正式発表いつまでしぶってんの

381 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:05:25.39 ID:tr1pOALG0.net
18日だと思ってたけど実は18日じゃない可能性ある?

382 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:06:51.22 ID:o0rmbFDQ0.net
>>374
氷弓の存在は中国βで確認されてるはず
女キャラ

383 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:11:47.73 ID:TU/b04tn0.net
>>381
金になるピックアップに穴を空けるとは思えないし切り替わりはするんじゃないの
中華サイトの情報ではクレーが来ることになってるらしいが実際には分からんな

384 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:14:37.56 ID:c+sBVp1e0.net
18日からクレーガチャがはじまって
それにあわせたみんな楽しめるイベントが来てみんな笑顔になるんだ…

385 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:16:04.41 ID:UFUbj8mw0.net
25とか28じゃね?くれー

386 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:24:20.31 ID:KaZzYAPU0.net
>>365
じゃあ4凸する

387 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:31:43.09 ID:o0rmbFDQ0.net
原神は色々と月曜日に合わせてるから日曜告知の月曜PUスタートだと思う

388 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:32:25.20 ID:lFVfGrG80.net
俺もクレーは完凸する予定

389 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:33:32.62 ID:lgtkYaQP0.net
レザーの武器なんだけどさ、今は少し強化した理屈責めを使ってるんだが、
もうすぐ作れるようになる古華試作の方が火力でるんかな?

390 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:44:20.56 ID:98v0AnMx0.net
クレーの通常使いづらいけど
もうすぐ確定枠だし拾っとこう

391 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:47:17.67 ID:o0rmbFDQ0.net
そもそもクレーピックアップとは決まっていないよね
それらしい画像出回ったけどその後に趙の次は先生って画像も出たし

最初の画像が正しければピックアップ25日からだし

392 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:48:11.18 ID:1PwlkAGl0.net
男はいらんから次のPUでしばらく終わりか

393 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:49:50.44 ID:hkCY33eV0.net
クレーならディルックもってる俺的には
今回引いておいた方が良いのか??
氷が欲しいんだよ!!!

394 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:52:00.43 ID:bBHchLqkp.net
ウェンティ使ってるなら簡単に火の元素反応起こせるからクレーは貴重
ディルック自体強いがウェンティとあんまり相性良くなかったから絶対引くわ

395 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:52:49.05 ID:hkCY33eV0.net
確かにその通りだわ
あっさり納得した

396 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:57:12.03 ID:jkXwlKG9p.net
螺旋が一部マジのクソゴミなのなんとかして欲しいわ育成リソースも配布の属性も2PTは無理だわ
属性バリアがプレイヤーのそれと比べて強烈過ぎる

397 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 22:57:46.59 ID:NYIOJXtM0.net
>>334
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact /comments/j2wcce/upskirt_fix/
redditの書き込みみるとできない人もいるっぽいね
探索のカメラ透過ストレスもへるしおすすめ

398 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:02:04.81 ID:x6pmWFWla.net
>>397
多分これだと思う
家帰ったらさっそくそこ見てやってみよ

399 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:02:21.96 ID:K163YW1Z0.net
ダイソン中にも簡単に攻撃できるクレーちゃんはよ

400 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:04:36.11 ID:aYbgakn60.net
変なアプデ来てからGPU負荷上がってモッサリなんだけど
マイニングとかしてないよね?

401 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:09:34.52 ID:7fCS6Btbd.net
思ったより早く帰ってこれた
こんな感じ
https://i.imgur.com/m07axSc.jpg

402 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:15:43.27 ID:nUqw9Bxt0.net
うわぁ...必要量えぐい
無課金で1から80まであげるの1ヶ月弱ぐらいかかりそう

403 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:17:02.15 ID:8xhGEI1W0.net
火属性で岩も壊せて全体ヒールも使えて機動力もあるキャラください

404 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:26:17.90 ID:IU4KUFsXa.net
パイモンになって蛍ちゃんに無理やりレイブされたい

405 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:29:48.44 ID:2rF9zH0l0.net
>>349
今冒険レベル34だけど紫本それくらいに300万モラくらい余ってる

406 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:30:46.12 ID:tr1pOALG0.net
34ってキャラ60上限じゃんそりゃ余るだろ

407 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:34:11.98 ID:naiQEStp0.net
余裕なのは今のうちだぞ

408 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:35:30.61 ID:NgpzCUctd.net
自分にも紫本3桁あって余裕あると思ってた頃がありました

409 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:36:00.46 ID:iWEkN/2S0.net
両手剣の原型あまってるんだけど旦那に持たせてる古華試作重ねてしまおうかどうしようか
鍛冶武器ってアプデでどんどん増えてくのかな

突破後はキャラだけじゃなくて武器も天賦も上げなきゃいけないから思ってる以上に金がかかるんだぜ

410 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:36:33.15 ID:2rF9zH0l0.net
経験値5000の本も900くらい余ってるから一気にLv80まで上げられそう

411 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:39:50.47 ID:1PwlkAGl0.net
冒険ランク31だけど紫本もモラもなくなったわ

412 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:41:30.53 ID:kyCCXd0j0.net
どの位のキャラ人数育ててるのか、どの程度育成にリアルマネー払ってるかでも
人によって全然バラバラだからこの手の話なんてほんと無意味
ただ1ついえるのは重課金してようがキャラしぼってようが、後半の育成はカッツカツになるってこと

413 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:49:32.42 ID:1JTO73zM0.net
モラ余りまくりと思ってたけど35超えたら一瞬でなくなった
どこに消えたのか自分でもわからない

414 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:49:40.84 ID:kyCCXd0j0.net
新エリア実装が12月下旬ってことは、あと2ヶ月と少しはこの状況がずっと続くと考えると
別ゲーのあい間にちょっとさわる位が正解なのかもしれないと思えてきた

415 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:53:06.85 ID:7fCS6Btbd.net
やっぱりみんな44万モラと紫本110かかってるのか
なんで自分だけ少ないんだ?
間違いなく経験値は0からだしキャラのレアリティで経験値が変わらないことは確かめてある

416 :UnnamedPlayer :2020/10/16(金) 23:55:52.23 ID:kyCCXd0j0.net
>>415
いや多分あなたがあってるはず
あの画像はベータの時の数値だったんじゃないかな
ベータのときのが本も大盤振る舞いしてたみたいだし

417 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:04:13.43 ID:sS+MkMFma.net
11月になったらサイバーパンクあるし、アプデしてもやめてそう

418 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:06:53.57 ID:zl+uhFPBd.net
>>416
しかし画像だとv1.0とあるけどFCBTの時でもクライアントバージョンは0.9.9だったはず
1.0は正式リリースからだったと思うんだけどサーバで仕様が違ったりするのかな

419 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:07:45.98 ID:UL48+JSe0.net
突発クエでランクポイント貰えないのはさすがに酷い

420 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:11:13.80 ID:VuJ065Ota.net
>>414
のらりくらりとノロノロやって自分でコンテンツ食い尽くさないのが吉よ
自分であるもの目につくものなんでもかんでもガバガバと食いあさって食うの無くなったら虚無虚無クソゲー言うのは全部自分のせいだろと思うわ
あるもの全部やんなきゃ気がすまないって?早説きしなきゃ気がすまないって?それも食い方のひとつだろうけど下品でしかないぞって

421 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:11:17.22 ID:+QNEn68Z0.net
あと2ヶ月このままってのは厳しいなぁ
このゲームはそれなりに面白いけど他行ったら戻って来なさそう

422 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:12:39.88 ID:UL48+JSe0.net
>>420
家庭用ゲームすら1年ぐらいかけてプレイしてそう

423 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:14:11.62 ID:/tmunqrZ0.net
ウェンティって18日後に恒常ガチャ入りするのかな?
ウェンティの被りさけたいしクレー欲しくない自分としては今恒常を回すべきか
それとも武器が追加されることを見越して恒常は見送るべきか

ガチャ情報は先手先手で出して欲しいな

424 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:15:58.78 ID:dmSIOBWD0.net
35超えて虚無と思ってたが仮面とかスライム素材とかかなり使うからマップめぐって雑魚狩りしまくってないと全然足りないことに気づいた

425 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:17:25.94 ID:0ulPb+Dz0.net
入手できるキャラってどれも行秋みたいなシナリオある?

426 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:21:50.17 ID:hVk27ser0.net
CoDのベータが始まって来月はサイバーパンクにアサクリ
12月はゼルダ無双と久々の桃鉄(絵が変わって気に入らない)
年末に向けて豊作だね〜原神は12月アプデで個人的には良かったな
駆け足で戻ってこれるくらいの調整を期待したいね

427 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 00:47:20.13 ID:WUUVsoGp0.net
デッドエージェント()とビリビリは毎日場所マークして勝ってる
殺人鬼ですよ?!

428 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:03:20.43 ID:eG0KrjQ/0.net
>>397
これやってもBANされない?

429 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:10:35.25 ID:GSJnvAJj0.net
スライム風船初めて来たけどこれだけ難易度おかしくね

430 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:12:15.91 ID:d91+jZb90.net
スライム風船は現実を見せてくれる優秀なDPSチェッカーだぞ

431 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:12:47.94 ID:WpsF862M0.net
風船今まで3回やってb驍ッど川の以外bヘ余裕だったが
川だけは上に乗って片手振り続けた

432 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:14:08.83 ID:bcmbD4Rq0.net
川はガイアさんで凍らせながらやったわ

433 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:18:18.18 ID:qrD+9xNM0.net
ガチャのPU仕事してるし星4凸も狙いでPUガチャしか引けねぇ

434 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:27:43.33 ID:QKqBZUAu0.net
遺物強化すると一瞬でお金が吹っ飛ぶ

435 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:32:28.25 ID:GSJnvAJj0.net
ありがと1回上に乗ったんだけど位置が悪かったのか攻撃も移動もできずにぶるぶる震えてたから下からペチペチして最後は料理で無理やりクリアしてしまった

436 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:35:11.95 ID:M+Y5s1eFa.net
なんか突然バーバラ×ジンの百合百合展開匂わせてきて僕は大変満足です

437 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:36:28.83 ID:WpsF862M0.net
勝てばよかろうなのだ

438 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:38:46.40 ID:LXx41/0ap.net
>>436
えっ姉妹じゃないのか

439 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:40:25.88 ID:TkrDhjoI0.net
スライム風船って星4キャラだけでも楽だったから難しいって人は育成何か間違ってる可能性あるな

440 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 01:42:16.46 ID:dmSIOBWD0.net
バーバラが人前でお姉ちゃんって言わないのはやはりジンの立場故かな

441 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:01:58.23 ID:ocspEq9w0.net
岩壊せて重要なアイテム入ってることを知ったけど取り逃し多そうだなあ
wiki見ないといけんか
だるい

442 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:04:29.95 ID:fzbWiXTx0.net
>>358
毎日探索派遣してポップ場所の鉱石掘れよw

443 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:09:23.38 ID:LXx41/0ap.net
>>440
バーバラちゃんリサおばさんに育てて貰ったとか言ってたしなんか家庭の事情ありそう

444 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:10:09.37 ID:PglLo0WU0.net
モラが一瞬でなくなるのどうしたらええの

445 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:11:03.43 ID:QKqBZUAu0.net
円をモラに両替するんだよ

446 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:15:23.51 ID:4wbv7S/70.net
何もかもやたら渋いのは開発間に合ってないからだよな?

447 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:25:00.61 ID:QKqBZUAu0.net
毎週新マップ追加するぐらいじゃないと満足しないからそうだろうな

448 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:27:28.92 ID:nSASQejK0.net
装備のロックも初期実装できない開発力にあまり期待するな

449 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:35:08.64 ID:U9vZUUE50.net
サイバーパンクまで持つかね

450 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:43:10.57 ID:ocspEq9w0.net
マルチのイベントって19日までか
29だと思って余裕こいてたけど週末消化しないとあかん人いるんかな

451 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:47:38.46 ID:rWIimnFw0.net
どんだけ金かけたゲームでもUIって品質安定しないよな…

452 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:55:53.11 ID:f8z1Zxnc0.net
wikiもそこまで詳細な宝箱情報ないから宝箱情報一覧見て自分でここが壁際かな?とか判断して全部回るしかないぞ

453 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 02:57:38.28 ID:zKmwnyGt0.net
wikiにない宝箱情報大量だから参考程度で自分で探し回るほうがいいぞ

454 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:06:16.02 ID:f8z1Zxnc0.net
>>449
むしろゼルダ無双が出たら終わりだと思うわ

PS5予約済みだし、サイバーパンクも予約済みだけど
PS5はやるもんないし、CD Projektはファーストリリースゴミでパッチ2回からが勝負だしでとりあえず原神やる
ゼルダ無双が11/20にでたら出来次第では12/23までは引退だ

455 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:10:45.12 ID:PHikb6Vzp.net
手帳の中ボスってすぐ枯れるんだな他にする事ないのかこれ

456 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:18:07.45 ID:Hv4ypCta0.net
夏にクレーちゃんと七七ちゃんの水着スキン来なかったら部屋でうんこ撒き散らすからな

457 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:19:59.76 ID:DGBvxr1+0.net
SS付きで宝箱その他もろもろの位置載せてる中華サイト見てる
取得済みのとこはチェックも入れられるから便利
正直特定の位置に立つとかノーヒント発掘とか答え知らんと無理ゲー

458 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:23:00.41 ID:f8z1Zxnc0.net
どうせベータ情報利用で情報間違えまくってるyuanshenだろ
ドヤ顔マウントダセえわ

459 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:24:31.41 ID:bBl6jlUqa.net
馬鹿みたいにやり込んでやる事ないは草

460 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:32:34.73 ID:9u7sr3EO0.net
>>420
食い物があるのにガバガバ食い漁ってもっとよこせ、虚無虚無クソゲーというのなら自業自得ともいえるかもしれないが
あるもの全部やるわけでも、早説きしてるわけでもない層すらも食い物が無いとなげいてるいるのが現状なわけですよ
なぜそんな事が起きてるかと言えば、樹脂にいろんなものが依存しすぎているやりかたが
ソシャゲ以外のこの手のMOには相性がよくないからこそ起こってる問題なのでは?

461 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:35:11.93 ID:9u7sr3EO0.net
>>439
キャラの☆じゃなく、世界レベルにあったキャラレベル帯と装備が整っているかのほうがずっと重要なんじゃ
普通にやってるとホイホイ世界ランクだけあがっていくゲームなんでそういうケースに陥りやすくはあるとおもうよ

462 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:39:32.65 ID:2dd+bac+r.net
やることないおじさんって雑魚素材も潤沢にあるの? 羨ましい

463 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:41:35.08 ID:9u7sr3EO0.net
うらやましがってるならサボらず雑魚でもかっておいで

464 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:46:37.41 ID:zKmwnyGt0.net
素材集めや宝箱なんかは自発的にやることだからな能動的な部分はストーリーとデイリーくらい
数多のソシャゲは知恵遅れの為に能動的要素をふんだんに盛ってることが多いからそういう層には原神はやることがない判定になるんだと思う

465 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 03:47:59.24 ID:zKmwnyGt0.net
なんか違和感あると思ったら能動的の使い方間違ってたわ俺が知恵遅れだった

466 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:00:09.32 ID:rEpzm1150.net
たしかにMMOとかに慣れてれば自分からやること探すのはなんてことないけどソシャゲ脳にはきついかもな
まあ一定ラインに達したらやること少なすぎるのは問題だが

467 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:08:57.11 ID:igaMaB9s0.net
今やることない奴に合わせてゲーム作ってたら下が着いてこれなくなってどんどん先細りになるからな
ある程度はしゃーないけど6週毎に新コンテンツ追加されるならようやっとる方やないか

468 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:10:50.63 ID:DtSBTBYe0.net
イベントっていつまで?
樹脂40だから時間開けないとできないしつらたんご

469 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:12:58.80 ID:aWZXasHQ0.net
中華企業は廃人に合わせたりしないよ

470 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:13:48.36 ID:KEFj1qav0.net
スライム風船きついって頻繁に見るから戦々恐々としてたがマジで余裕じゃねえか
と思ってたら川の上の奴来て、殴れねぇ!きついってこれのことだったのか…と思ってたらそれも余裕だったわ
マジでキツイと感じたやつは装備とパーティ編成考え直したほうがいい

471 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:19:03.30 ID:OE64beCA0.net
スライム風船が難しいって人はキャラ回してスキルCT消化するとかこのゲームの基本的な戦術理解度が低そう
硬直をダッシュキャンセルして離されないようにするとか本当に基本中の基本みたいなところもできてなさそう

472 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:20:37.79 ID:aWZXasHQ0.net
スライム風船って守ったり壊したりするやつかな
あれクリアできないやついるのか

473 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:26:45.67 ID:f8z1Zxnc0.net
まあ世界ランクにも寄るんだよね

ランク40世界ランク5「スライム風船の難易度おかしいだろ」
情弱noob世界ランク2の雑魚「スライム風船クリア出来ない人いるの?www」

474 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:28:08.78 ID:f8z1Zxnc0.net
とりあえず世界ランク5未満のゴミが発言しなければ全て解決する

475 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:28:22.52 ID:KEFj1qav0.net
元素熟知重視し過ぎて攻撃力が悲惨なことになってるビルドの人とかは元素反応起こせないスライム風船きつかったりすんのかね

476 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:29:45.24 ID:LXx41/0ap.net
世界ランク5でキツイって言うなら見合ってないんだろ
なんでそんな雑魚なのに世界ランク上げたの?見栄?

477 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:30:26.07 ID:f8z1Zxnc0.net
情弱noob世界ランク2の雑魚「なんで世界ランク上げたの?」



478 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:31:38.77 ID:aWZXasHQ0.net
突然ガイジわいてきて草

479 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:32:31.50 ID:Ifqre4+r0.net
世界レベル3から4に上げると一気に攻撃痛くなるくない
フィールドの敵はそこまででもないんだけど、秘境の敵が殺意高い

480 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:33:19.25 ID:6eKT8l2WM.net
ガイジがガイジ言ってて草

481 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:35:41.21 ID:KEFj1qav0.net
世界ランク上がると難易度上がるってのはあるかもしれんがどう考えてもキツイって言ってる人の殆どは世界ランクが低い人だろ
世界ランク5になるまでスライム風船に当たらなくていきなりスライム風船きつい!ってなる人もそういないだろうし、世界ランク3.4の時点では余裕だったのに5になった瞬間難しくなったからって「スライム風船難易度おかしい」なんてことにはならんだろ
現にこのスレにも初めてで難しいと言ってる人が居るんだし

482 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:36:49.52 ID:f8z1Zxnc0.net
すまん、別に荒らすつもりはなかったんだ

ランク2まではマジで雑魚
ランク3で敵が3割くらい固くなる
ランク4で敵の攻撃力が3割くらいあがる
ランク5で敵の攻撃力と硬さが跳ね上がる

スライム風船雑魚とか言ってるランク2までは
マジでお前が雑魚だから

483 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:39:20.73 ID:LXx41/0ap.net
無様だぁ

484 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:40:23.69 ID:KEFj1qav0.net
>>482
俺は世界ランク3だから強くなったスライム風船をまだ知らないだけでそのうちスライム風船やっぱ難しかったわって評価が変わるかもしれんが、世界ランク2のお前がいう雑魚スライム風船でさえ苦戦している人がいるというのも多分事実だと思う

485 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:41:59.21 ID:7RVsSr/mM.net
雑魚必死wwww

486 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:44:42.45 ID:Zy9AT/PA0.net
>>479
たとえば秘境のLv59とかでも世界ランク上がると敵の火力変わるの?
いま冒険者レベル35(平均レベル52くらい)で止めてるんだけど、フィールドボスはリスの多い純水精霊以外は
食事回復無しで倒せてるから突破しちゃおうかと揺らいでた

487 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:47:55.97 ID:uaujSFtmr.net
>>486
リソース揃ってるならさっさとあげよう
天賦は後回しでいいがレベル武器はすぐに育成したいな

488 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:49:27.83 ID:SPw8bKsMd.net
>>486
秘境は固定じゃろ

489 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:55:00.77 ID:Zy9AT/PA0.net
>>488
そう思ってたんだけど、479読むと変わるのかな?って
Lv10上の秘境なら敵強くなるの当たり前だと思うし

490 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 04:56:40.09 ID:uaujSFtmr.net
>>489
秘境は自分で難易度下げれるよ

491 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:10:08.48 ID:Zy9AT/PA0.net
>>487
武器に関してならモラ以外は主力分の素材は揃ってるので
天空紀行買ってきます
風と土の印は全部交換しちゃったし、ディルックフィッシュル引けて
経験値本も枯渇したし

突破してきます

492 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:12:25.03 ID:3FEIjFuHp.net
今世界ランク4だけど一度もスライム風船の任務来たことないわ

493 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:29:03.76 ID:zKmwnyGt0.net
世界ランク4→5になってもフィールドの敵はたいして変わらんから風船スライムをあんま変わらんだろ5になってから受けたことないから知らんが

どうでもいいがやっとのこと攻略マップ見てリーユエの宝箱埋めたけど800に4届かんかったわ…

494 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:37:27.93 ID:Zy9AT/PA0.net
>>493
4つだけなら、琥珀のなかのリポップ宝箱狙えば数日でそろうと思う

495 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:38:20.65 ID:4HatIt2H0.net
元素で即除名するやつと金輪際会いたくないんだがブロックできんのか?

496 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:45:50.70 ID:zKmwnyGt0.net
>>494見てたサイトの穴抜け部分狙って探してなんとか800達成したわ

497 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:46:43.18 ID:QjyMRjWc0.net
>>495
パイモン画面>フレンド>最近のマルチプレイ(最右のタブ)>
キャラアイコン>メニュー(右上の…)>ブラックリストに追加
これでマッチングしなくなるかは知らんし、即蹴られた場合に履歴に残るのかも知らない

498 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:51:43.40 ID:4HatIt2H0.net
>>497
サンキューキャラアイコンクリックだったのか

499 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 05:59:38.53 ID:Ifqre4+r0.net
>>486
世界ランク上げてフィールドの敵はそんなに苦戦しなかったから秘境も楽々いけるっしょとか思ってたら、普通に育ってないキャラが死んだから驚いた
上でも既に出てるけど秘境は難易度選べるから気にせず上げて平気よ

500 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:00:31.10 ID:zKmwnyGt0.net
秘境で間違えてマッチング押してしまってすぐ中止したけど間に合わずに一人入ってきた時普通に蹴ってるわすまんな

501 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:04:38.44 ID:oUSt9/6m0.net
(´・ω・`)通常攻撃あたるたびに4%アップ3重までの効果って基礎攻撃力(ステータスの素の値)にしか掛からないの?
(´・ω・`)基礎500+武器500のとき3重12%アップで60しか上がってない気がするんだけど

502 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:05:00.68 ID:Zy9AT/PA0.net
>>499
ありがとう
今日のスライム風船任務終わったから突破してきます

503 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:05:46.48 ID:zKmwnyGt0.net
顔文字がきもいから教えてあげない

504 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:07:03.19 ID:IlM5tnQA0.net
>>501
攻撃力アップ系は基礎攻撃力にしかかからなかったように記憶してる。
違ったらごめんな。

505 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:10:32.28 ID:ORWe3+DH0.net
さっき間違って報酬受けとる前にログアウトする失態を犯したから俺かもしれないな
参加者すまん

506 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:28:10.93 ID:oUSt9/6m0.net
>>504
(´・ω・`)やっぱりそうなのね
(´・ω・`)そう考えるとダメージxx%アップやクリアップの方が有用かなあ

507 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:35:13.08 ID:SSuPwNfk0.net
無名の宝蔵って売って終わりなのかね

なんか学者に手紙書くとか言ってたけど、その先がないのでなんだかスッキリしない

508 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:35:37.31 ID:jb5/EIEo0.net
なんか璃月みたいな中華色の強い地域を歩いてると、どうしてもXAOCを思い出すなぁ
グラさえ良けりゃ神ゲーだったんだが……原神でも下着替えたり温泉入ったりしてぇなぁ、無理だろうなぁ

509 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:44:37.38 ID:4/nrOYD1M.net
常設ガチャが闇鍋すぎる、金色の光きたあと思っても武器だし…
まじpuリョウシンテキ

510 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 06:57:41.31 ID:DtSBTBYe0.net
>>509
でも50%ウェンチーだよ?

511 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 07:01:30.06 ID:5Hg42Dnkr.net
キャラ狙ってるのに武器でリセットされるの闇鍋の極みだと思う

512 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 07:23:13.68 ID:VmqahzfE0.net
>>460
俺そんなに困ってないわ
育成がちょっと大変なくらい

513 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 07:37:25.97 ID:lrTmp54W0.net
毎回スライム風船の話題で荒れ気味になるの笑うわ
PCAの方も雰囲気変わってきたな

514 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:00:33.42 ID:y/FO7E/I0.net
世界ランクマウントは笑う

515 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:02:32.50 ID:m1cBOPN0M.net
>>428
今んとこ大丈夫
そういった報告もないし、
ver1.1きたらどうなるかわからんけども

516 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:02:48.90 ID:SSuPwNfk0.net
今先行して聖遺物掘っても一年後には全て使ってないとかもありそうだからなぁ

Youtubeで稼いでない人は特に急がず楽しんだほうが得だと思ってる

517 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:06:15.34 ID:R/7QRuWx0.net
レザーを水に、スクラロースを氷にしてくんねぇかなぁ
雷ばっかいらねぇ

518 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:15:18.25 ID:fMaubjuk0.net
スラロームは風だろ

519 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:19:00.80 ID:R/7QRuWx0.net
風はウェンティと主人公いればいいだろ

520 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:21:40.08 ID:bls3FNLqa.net
風も岩も主人公しかいません
ギミック解除にノエルちゃんは使いづらいがすぎる

521 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:28:17.83 ID:uBjRXp7va.net
岩元素の渦巻のとこノエルでやってたらクソイライラした

522 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:36:50.69 ID:bZS4g6ti0.net
雷の元素共鳴くっそ強いからレザーとフィッシュル居てめっちゃありがたいからレザー水にされると困る

523 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:42:54.49 ID:uBjRXp7va.net
アンバーちゃんさぁ・・・飛行チャンピオンだったりギミック要素以外で良いところないのかい?

そんなんじゃうちではやっていけないよ?

524 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:45:54.56 ID:HkA+vR96M.net
ジン団長は回復過多過ぎるし攻撃に振ってほしい

525 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:47:02.34 ID:acN6Cc5I0.net
ランクあげたけどこっちのHP1万ちょっとしかないのに一撃で4000とか飛ぶのほんまちょっと楽しくなってきた

526 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:48:34.06 ID:OXyQwL5A0.net
>>522
雷の元素共鳴くっそ強い?????
それで深層何層まで行けたん?

527 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:49:42.97 ID:/6fJCjxg0.net
今度は深層マウント始まるんか?

528 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:50:32.53 ID:uBjRXp7va.net
普通ソロでフルクリアだよね

529 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 08:58:15.67 ID:+cjRlnqp0.net
元素共鳴だけならリサでいいし雷の共鳴は大して強くないし
雷2体入れたらアビスが縛りプレイになるレベルでクソ怠いよなw

530 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:04:47.30 ID:oktLpjkeM.net
PCスレまで煽り合いで本スレ化してしまうんか?
デバイスの話とかしよーぜ

531 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:06:25.19 ID:D63XXhT50.net
煽りはずっと居るよ、いちいち反応する人が増えた、が正解なんだからスルーしなされ

532 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:06:58.94 ID:shyNTrec0.net
いろんなサイト見ると推奨cpuがi7の10700ってやばすぎだけど実際どうですか?4790kじゃツベで配信しながらとか無理かな?だれかと雑談しながらやりたいんですが

533 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:13:56.03 ID:p2upWRI8d.net
配信しながらだと要求スペック跳ね上がるからゲーム側と配信側の設定次第とはいえキツそう

534 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:15:39.20 ID:QjyMRjWc0.net
公式じゃ推奨が第4世代i7、最低が同じくi5
4790kってことは新しく買うわけじゃないだろうから実際に試してみればいいでしょ

535 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:19:48.70 ID:zJQc6Wiy0.net
>>532
9400Fで配信とか見ながら50%くらい

536 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:24:52.44 ID:4wbv7S/70.net
公式の推奨デバイスはi7(第4世代以上)対応可能デバイスではi5(第4世代以上)

537 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:29:13.66 ID:25u9aYd40.net
>>530
煽りじゃなくて叩かれてるだけ
叩きは2ch時代の代名詞

538 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:38:17.41 ID:n9ZAeL0ca.net
たまにプチフリするのはスペック不足というよりアプリの問題かね?直って欲しいなぁ

539 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:40:11.80 ID:kswG96mG0.net
私はi5で頑張ってます
そろそろキツイか?

540 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:48:48.04 ID:WpsF862M0.net
>>538
メール画面移るとき固まりやすいわ
戦闘中とかは固まったこと無いけど

541 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:48:48.48 ID:zJQc6Wiy0.net
今はまだ時期が悪い

542 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:49:18.03 ID:Awd1qgNU0.net
https://i.gyazo.com/f301b9551f858263bfa288d5e43712e6.png

reWASDでキーボード操作をコントローラーに割り当てたら
コントローラーもキーボードショートカットも使えるという理想的な操作に近づいた
サークルコマンド使えなくなるのがちょっと困りものだけど
早く公式でキーアサイン対応してくれないかな

543 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 09:54:07.29 ID:bZS4g6ti0.net
いやすまんかった
ソロゲーやってる目線でつえー^p^って言ったら競技者にそれ強くないよって指摘された空気感の違い感じるわwww
やっぱ火共鳴が強いんか?

544 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:02:17.64 ID:z8VEU/fkM.net
七七いたら純粋精霊簡単なの?

545 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:05:48.34 ID:shyNTrec0.net
>>534
たぶん最低3〜6時間はやっちゃうから怖いな。cpu水冷でグラボ2070だからとりあえずやってみますか。たくさんレスありがとうございました。

546 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:09:20.17 ID:D63XXhT50.net
純水は七七引けたらフィッシュルがほぼ棒立ちで勝てるようになった、中途半端に育てたリサから素材吐き出させたい
世界ランク5になったんで苗床Lv80必死で頑張ったら、金どころか紫素材すら落ちなくて、泣いた

547 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:13:17.74 ID:ORWe3+DH0.net
ご愁傷さまだけど武器Lv70を突破するのに金素材必要なくない?紫出ないのはビックリだけど

548 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:14:41.74 ID:D63XXhT50.net
>>547
勿論、ただ金素材が最高レアなら紫1個くらい確定でも良いよね? という淡い期待を打ち砕かれただけ

549 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:18:13.97 ID:rihYgP5L0.net
https://i.imgur.com/h5d7OoU.jpg
https://i.imgur.com/jG2eFmy.jpg
昨日丁度良いスポット見つけたので例の規制消しやってきた

550 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:21:30.64 ID:ihdYGPVpM.net
>>549
そういうのban対象になりそうでなあ

551 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:21:33.80 ID:zl0V5rfu0.net
無妾の丘の廃村に4〜5日振りに行ってみたけど
随所にある小屋残骸からリポップ宝箱が合計3つも出てきたわ
全部普通級だけどウマウマ

552 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:23:16.20 ID:/GmOOs/X0.net
>>538
頻繁に起こるスタッターは原神側の問題だな
せっかくFreeSyncモニタ使ってるのに意味ねえわ

553 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:24:37.01 ID:2dd+bac+r.net
結局宝箱ってリポップするんか?

554 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:36:56.59 ID:zl0V5rfu0.net
>>553
明確に回収した記憶のある場所に一週間ぶりに
ふらっと通ったら偶然宝箱があった経験が何度かあるから
私個人はリポップはすると思っているけど
宝箱分布MAPを見て追っていくのは苦行だと思う

信じる信じないは人それぞれ
開封具合モンド440・璃月920程度の一旅人の戯言でした

555 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:37:08.90 ID:rihYgP5L0.net
>>550
ファイル消してオブジェクトの見た目だけ消したりする遊びは昔からやってるけどBANなんてないよ
ちゃんとしたゲーム開発者だと起動してからもフォルダ読み込みで無かったらエラー吐くようにしてる

エラー出る時に開発に送信してたりしてもファイルが破損して読み込めないのかな?しか分からんよ

556 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:37:20.72 ID:z8VEU/fkM.net
>>546
無凸内田真礼でもいけるか?

557 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:42:35.54 ID:D63XXhT50.net
ちゃんと武器と聖遺物育ってれば大丈夫じゃないかな? 七七のファンネル中は寄って来た敵凍るし
EとQ交互に使ってカラス維持してれば火力維持できるし、両者のQでもHP回復するしでかなり楽だと思う

558 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:43:29.44 ID:D63XXhT50.net
ってすまん、フィッシュルのHP回復は4凸のやつか

559 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:47:57.20 ID:ORWe3+DH0.net
>>553
リポップかどうかはさておき増えてるのは確か
ただランク上昇で増えるのもあるような気がしてるからそれとごちゃ混ぜになってて余計に判断できない感じ?
配信4〜5日ぐらいランク32の時点でモンドアチーブ完走してる人は居たからある程度取り尽くさないと出て来ないかもって印象

560 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 10:59:35.27 ID:QqvfW7JO0.net
香菱を育てるか次のPUまで待つかうごごごご

561 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:02:20.13 ID:+rAiQ1oj0.net
アルマジロの骨が足りないんだけど狩場はどこがいいんだろ
あまり湧かないのに必要数割と多くて困る

562 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:08:22.26 ID:5acvzFCUd.net
アルマジロやトリックフラワーは冒険手帳から追いかけられるぞ

563 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:10:06.32 ID:ORWe3+DH0.net
自分の装備やキャラで欲しい素材が片寄ってたりする場合はフィールド散策してピン指していくのが一番だと思う
岩マジロは居る場所には2匹居たりするし

564 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:12:57.92 ID:fzbWiXTx0.net
水氷火が一人づつ居ないとバリア割りにくいのがなー・・・

565 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:26:16.15 ID:QjyMRjWc0.net
あいつプレイヤーから逃げて一人でぐるぐる高速回転して遊んでるのが嫌い
何がしたいのか分からんし、どういう意図であんな挙動を設定したのかも分からん
プレイヤーの時間を無駄に消費させたいのか?

566 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:26:34.08 ID:D63XXhT50.net
先遣隊も含めると雑に殴れる地が楽なんじゃないかと思えてくる、ほんとノエルかギョーコー様育てようか悩む

567 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:32:49.32 ID:yX0aSv7A0.net
先生が来るまで待て…

568 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:36:08.04 ID:ixfjq0kP0.net
先生は強いのかな
岩神様ならウエンティのダイソンみたいな壊れスキル持ってる可能性あるが

569 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:42:03.23 ID:WpsF862M0.net
先遣隊連中は弱点以外の属性効き悪くて岩じゃHP削りきるほうが早いよ

570 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:42:52.34 ID:khpzwqEza.net
凝光ってストーリーだと凄い人っぽい感じだけど星4なのか見た目好きだから欲しいな

571 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:44:54.98 ID:eG0KrjQ/0.net
凝光は雑に楽そう

572 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:46:03.41 ID:3pn75mLj0.net
>>555
最初にURLはった者だけど
あんま画像とか出すとまとめられたりTwitterに転載されたりで目をつけられちゃうから
こっそりやった方がいい、対策されるのもBANされるのも嫌でしょ

573 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:49:11.20 ID:oWpiY2NxM.net
>>570
機密の漏洩するような破棄書類を外にばら撒くような処分はやめろよって思った。

574 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:50:59.43 ID:hVk27ser0.net
>>552
同様にFreeSyncでカクつくね
キーコンすら実装してないし最適化不足だろ
急いでリリースしたんだろうな

>>565
トリッキーな動きやAIのパターンは増やしてほしい派
頭悪すぎて狩りが眠くなる
バリアはいらない

575 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:51:51.26 ID:VfWsJeNyd.net
あれは目敏い商人とかに目星つける目的じゃないのかと思ったけど機密ばらまくのはな…

576 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:53:52.26 ID:/6fJCjxg0.net
書類破って捨ててゴミばら撒く……
環境破壊??綺麗な街なのに……

577 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:55:51.25 ID:ixfjq0kP0.net
>>573
市民がそう思っているのを利用して重要そうな誤情報も混ぜている気はするが
ファデュイが拾うのだって想定内だろうし

578 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:56:12.18 ID:hVk27ser0.net
あえて情報をばら撒くことで大衆をコントロールしてる気もするけど
テレビや新聞と同じで
岩神の死体もフェイクの可能性あるし

579 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 11:56:18.63 ID:Zuz+S86Q0.net
アンケートにバリアつまんないってちゃんと送ったよ

580 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:02:30.97 ID:SpvqwbVc0.net
螺旋とかも基本DPSチェックだからなぁ

581 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:02:57.17 ID:S0e98oIl0.net
黒剣までが長い

582 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:04:43.56 ID:ORWe3+DH0.net
真珠買えばいいんじゃね

583 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:14:06.64 ID:2oN1HBYH0.net
くるくる転がってるアルマジロみたいな敵はタゲ取ったあと水場に行けば勝手に溺死して楽だよ

584 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:18:57.04 ID:khpzwqEza.net
>>573
その辺はストーリーでなんか分かるんじゃね?

>>577
市民から大金で買い取ってテープ貼って復元してそう

585 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:20:43.33 ID:4JSKOCHwM.net
大根団子たべたい

586 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:21:29.08 ID:Dp+nhyTO0.net
パイモン団子たべたい

587 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:27:11.24 ID:xtbKvbQ6d.net
璃月港で流れる噂は凝光が意図的に作り出してる

588 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:30:07.91 ID:z8VEU/fkM.net
キャラの透過オフどうやるの?

589 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:31:34.71 ID:y/FO7E/I0.net
未だに紀行武器どれとるか悩む
ウェンティいないから弓が気になる

590 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:33:49.26 ID:QjyMRjWc0.net
草スライムがウザすぎる
側にいるだけで何もしない燃やされるだけのスライムのくせに戦闘状態になるからNPCに話しかけられない
なんというメタ攻撃だ

591 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:34:08.26 ID:ixfjq0kP0.net
>>589
弓キャラでペチペチしてるならいいんじゃないか
鴉出して交代みたいな使い方だと腐るけど

592 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:35:29.66 ID:/ZDu/LDl0.net
バリアは元素反応で削れるって説明だけど有効な属性限られるのがダメだわチーム編成のタイミングとか考えると耐久値下げんとどうしようもない

593 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:38:27.26 ID:y/FO7E/I0.net
>>591
リキャストごとに風の目出す→鴉→交代って使い方イメージしてたけど微妙なんか

594 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:39:16.94 ID:khpzwqEza.net
クルーシブルとか属性固まるとアビスのバリア割るの死ぬほど面倒だったな

595 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:39:24.71 ID:S0e98oIl0.net
黒剣一択だと思ってたけど弓も気になるな

596 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:41:48.84 ID:WLFa1/5M0.net
天空武器☆4だから1220円払うのに躊躇してる

597 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:47:09.26 ID:oYmBG5cJd.net
他の追加報酬考えたら迷うわけ無いんだよなあ

598 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:47:36.67 ID:ixfjq0kP0.net
>>593
鴉のリキャスト毎に小範囲吸い込みするのにどれだけ魅力を感じるかだと思う
俺なら出てる間ずっと威力が上がる絶弦かほぼ出しっぱなしにできる祭礼を使うかな

599 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:52:52.33 ID:6eqR2ljHa.net
キャラが手に入るなら1200円でもまぁ良いけど武器で1200円はちょっとね
シコれないし

600 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 12:53:27.73 ID:hVk27ser0.net
ストーリ中の冒険レベルそれほどあがってないライト勢は
まだ天空紀行の素材の有難みを感じられないだろ
他ゲーに比べるとユニーク品が武器なだけなのでしょぼいとすら感じてしまう
30〜35超えてから天空を買えど資源がカツカツであるという事実に気づく

601 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:07:23.74 ID:lbdFpCOt0.net
19日から冒険ランク5要求は草

602 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:08:51.54 ID:lbdFpCOt0.net
なんだ…世界ランクと勘違いしてたわ
普通のログインイベか

603 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:10:21.89 ID:bNctzml+p.net
弓使ってる動画あったけどあまりにもしょっぱかった

604 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:11:49.95 ID:hVk27ser0.net
天空紀行(バトルパス)はゲーム内の価値というよりも他ゲーのそれと比較してしまう

比較対象を選ぶとPCアクション板でいうならapexやVALORANT
apexはユニークなスキンやモーションや背景等、そしてガチャが手に入り
カンストする次シーズンのパス購入分の通貨が獲得できる

最低限モーションや衣装でも付ければ良かったのかもね

605 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:11:51.33 ID:4FD0n1+x0.net
これからリセマラしようと思うけど、限定キャラとかあるん?
恒常だけならこいつひいとけっての教えてくれ

あと、リセマラはメールアドレスじゃなくてユーザー名を適当に入れて、
駄目ならまた別のユーザー名を新規作成して、を繰り返し、
いい引ききたらそのユーザー名とメールアドレスを紐づけてプレイ続行?

606 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:14:32.89 ID:Zy9AT/PA0.net
世界レベル4にしたら、Lv52キャラ・武器のリサだと純水精霊に負けたわ
イノシシの回復よりミリ多いダメージしか与えられなくて倒せなくなった
無相と樹は時間かかるだけで問題ないけど、自動回復持ちの敵は無理だった
世界レベル5になるまでに育成間に合わなかったら悲惨

607 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:17:15.72 ID:bNctzml+p.net
フィッシュル配布本当なら完凸出来るし期待してる
>>604
翼とかあればちょうど良かったよな、真珠でバナーは貰えるけど

608 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:21:20.84 ID:ixfjq0kP0.net
>>605
ショタ強キャラが欲しいならウェンティが明日までピックアップ
最強キャラはディルック
ロリ爆弾キャラが欲しいならちょっと待ち

609 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:26:09.10 ID:hVk27ser0.net
この程度のログインイベントなんて常設レベルじゃないのか
おれはMMO脳なのか?

610 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:26:14.24 ID:yNinS0xo0.net
マルチの時ってスキルのリキャスト時間って二倍?
ななちゃんのスキルはソロの時30秒たったら使えるのに
マルチだと一分かかる

611 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:26:29.24 ID:uBjRXp7va.net
パーティに男はいらない主義だったけどウェンティなら可愛いから良いかなって

ホモじゃないよなこれ

612 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:26:57.67 ID:SpvqwbVc0.net
>>610
どこだったか忘れたけど秘境の特殊ルールじゃないのそれ

613 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:27:14.28 ID:S0e98oIl0.net
>>605
星5と4でそんなに性能差無いからさっさと初めてイベントやらデイリーやってたほうが良いと思う
メイン殴りキャラになるディルックか刻晴が理想だけど配布の香菱も相当強い
闇鍋0.6%リセマラ30分は狂気の沙汰

614 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:27:44.51 ID:D63XXhT50.net
派手にネタバレだけど元々は風の精霊で友人の姿を借りてるらしいから
つまり、そういうことだな、変身は可能、と

615 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:28:03.97 ID:hwbE+UKr0.net
>>605
恒常落ちしそうだけどウェンティだけ限定のはず、強さなら刻晴とかディルック人気

天井あって無課金でもストーリー進めれば90連までは行けるから回すならキャラ排出高いピックアップ集中がいい
今ピックの星4みんな強いから天井手前で止めて次回に引き継ぎもあり

616 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:30:09.97 ID:ZHWcpVO/0.net
ウェンティはかわいいからセーフ

617 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:30:45.06 ID:JlUrZN3xa.net
>>611
シュレディンガーのちんちん

618 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:32:15.09 ID:nZ9/Nspfd.net
モナバーバラのために十数回戦ってるはずだけどイノシシが回復するの知らなかった

619 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:33:13.83 ID:6eqR2ljHa.net
ウェンティは声優男だぞ

620 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:34:30.56 ID:RoLGiNb70.net
ウェンティはなんで崩壊学園のまま持ってこなかったの
ttps://i.imgur.com/c3Aimi8.jpg

621 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:36:00.61 ID:2d7IsJ5J0.net
>>620
かわいい
これだったら迷わず経験値突っ込んでた

622 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:50:23.21 ID:8pjCk1dWa.net
リサ婆全く育ててなかったけど元素専門家取るのに大活躍じゃん
刻晴さんとフィッシュじゃやり辛くてしゃーない

623 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:50:39.51 ID:hwbE+UKr0.net
ショタとかイケメン多いし明らかに女子ウケ狙いで来てるだろ
金払いも良いらしいし

624 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:51:57.22 ID:Dp+nhyTO0.net
>>606
だから純水必要な人は3の間に稼いどけってあれほど言ったのに

625 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:52:18.77 ID:fo7h6pwJ0.net
すまん素朴な疑問なんだが原石とかスターライトってガンガン紡がれた運命とか出会いの江西と交換してガチャった方が良い?

626 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:53:08.93 ID:j0e6ekFk0.net
>>620
女の子やったん??

627 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:53:10.93 ID:Dp+nhyTO0.net
>>623
それは思った、女キャラも全然男に媚びたデザインしてないしな

628 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:55:22.03 ID:HWQ+ylbL0.net
>>606
育成キャラ多いと大変ですね 自分は世界3の時に武器突破素材集めに集中して世界4になって3名突破させ
リサLV69 他突破60とか55ですが二人武器をLV65まで上げて世界5になる前に今は忘却Vで天賦素材集めに集中してます 氷殺意高すぎて攻防バフ使って周回してるけど自分のPTの戦い方が漸く判ってきたかな

629 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:57:02.79 ID:dmSIOBWD0.net
俺はイケメンも好きだから大歓迎や ショウリ先生はよ

630 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:57:41.56 ID:GD/26Fx/p.net
「帰離原のお宝」の遺跡守衛3体、他の依頼やってて放置した後に行ったら何故か2体でクリアになった…
(1体は座ったまま起動せず)

631 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 13:59:12.71 ID:QgZuJjwp0.net
さすが中国だLGBTなんてくそくらえだな

632 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:00:25.03 ID:4JSKOCHwM.net
原神の女キャラは1枚上に羽織ってるからイヤらしくないけどそれ脱いだらえっちいと思うぞ

633 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:03:02.82 ID:Dp+nhyTO0.net
旅館修理ってデイリーで出るのか・・・

634 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:04:56.56 ID:NsdfoIYQ0.net
ウェンティ、前からショタ言われてるけど、どちらかと言うと男の娘じゃね?

635 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:06:55.72 ID:UOx0igi3d.net
今日の原石割りも尽きた・・・
3日やって最低限度の妥協すら1個も出ないのきついな

636 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:13:27.48 ID:srw/s6Zp0.net
毎日のように星5ガチャ画像貼って育成つらいわ〜言うツイッターフレうざすぎてブロックしたわ

637 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:18:01.70 ID:pjxzc2fo0.net
ウェンティ=ヴァネッサ=女の子じゃないの?
どういう設定だろうが脳内では女の子ってことにしますが
ショタはちょっと…

638 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:21:12.53 ID:L0BtD7k10.net
ヴァネッサは全くの別キャラだぞ公式漫画見ろ
ウェンティの詳しい正体はウェンティ伝説で分かるから結果ショタだぞ

639 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:23:28.47 ID:ixfjq0kP0.net
ウェンティ伝説って語感好き
倉庫街でイキってそう

640 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:25:49.34 ID:+g842o7zp.net
>>637
お前は何を言ってるんだ

641 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:28:40.05 ID:BzZEGg/+0.net
月パスとデイリーの石だけだと微妙に1回分に届かないのがもどかしい

642 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:29:34.20 ID:TjveRoQi0.net
天空紀行って入ると育成楽になるのかね?
ラインナップ見てる感じ、一日に使える樹脂40〜60くらいのモラや本が上乗せされてる位に感じるけど

643 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:30:36.14 ID:ZJ4U10oW0.net
アンバー斜め上から見たら胸の谷間と服の間に空間あるんだな
指突っ込みたい

644 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:31:42.85 ID:cdxyUeAa0.net
ウェンティは少年の体をまねてるだけなので精神的には女性という説も成り立つよね

645 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:35:22.29 ID:fiVt/MF50.net
でもバルバトスじゃん
アイテムなぞ使ってんじゃねえぇぇ!

646 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:38:53.69 ID:BzZEGg/+0.net
>>642
世界ランク4辺りからモラと本はひたすら不足するから課金するなら優先度高めだと思うわ

647 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:45:37.10 ID:fo7h6pwJ0.net
原石割ってガチャやってみたけどウェンティなんて出ないん・・・
てゆーかシャオリーが無駄に4人も出たわw
もっと違うキャラ欲しかったなぁ

648 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:46:23.00 ID:TjveRoQi0.net
>>646
多少マシにはなるだろうけど、配布される量とか見る感じ
すっかり快適になるてのには程遠くない?
いやまぁ多少はマシになるんだろうけど・・・

649 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:49:11.69 ID:QqvfW7JO0.net
本って集めて何か効果とかあるの?

650 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:51:11.37 ID:NsdfoIYQ0.net
各シリーズ本揃えるごとにアチーブで粗品(わずかな原石)がもらえる

651 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:52:34.72 ID:D63XXhT50.net
香菱は凸するほどサポート性能上がるから、まぁ

652 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:55:45.71 ID:uw6e4bKU0.net
ヒカキンや微課金のこと考えると☆4のピックアップは無かった方がよかったんやろうな

653 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:58:07.34 ID:zJQc6Wiy0.net
料理は拾うのめんどくさいから極力店で買える材料で作る派とお金がもったいないから拾える素材で作る派がいるとおもうんだけど
前者でやってきたけどお金なさ過ぎて後者に切り替えようか悩み始めた

とにかく砂糖、砂糖を使いすぎる

654 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:58:48.22 ID:hVk27ser0.net
>>647
ウェンティ欲しかったのか
まぁウェンティの踊りでも見て元気出せ
https://youtu.be/N1T-ya-nKX0

655 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:59:02.17 ID:NsdfoIYQ0.net
俺もキャラ増やしたくて40連ほど石割って回したけどシャオリン4凸バーバラ1凸だったなー
どう猛なグゥオパァまで遠いねん。まぁ初回の時の30でウィンティ1凸出来たから運は悪くない方だろうけど
氷と雷キャラが欲しかったなー

もうパイセンとリサ鍛えてしまってリソースないけど

656 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 14:59:46.61 ID:SpvqwbVc0.net
外人のミームまじでわからん

657 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:01:10.08 ID:L0BtD7k10.net
日本人のミームもわからんピエンって何が面白いんだよ

658 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:03:03.64 ID:NsdfoIYQ0.net
>>654
常日頃から通りすがりのスイートフラワー拾ってたら砂糖は困らなくね?
あと冒険者ランク35過ぎた辺りから虚無の時間、雑魚狩り素材集めしてたら
ハスと唐辛子は割と溜まって来たな

659 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:03:38.46 ID:NsdfoIYQ0.net
おっと>>658>>653にレス

660 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:04:24.18 ID:TkrDhjoI0.net
>>633
そのデイリー2回出て壊れた二か所ともちゃんと直ったわ
直した場所は完全に綺麗には直ってなくて素人仕事っぽくて芸が細かい

661 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:06:42.62 ID:bls3FNLqa.net
ヒルチャールと交流するデイリーが出ない
本は持ってるし図書館の子供と会話もしてる

662 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:08:26.22 ID:TkrDhjoI0.net
>>653
スイートフラワーはどこにでもあるし普段からこまめに拾っておいたほうがいい
買うのは極力拾いにくい小麦とか拾えない塩とかだけにしたほうがいいよ
お金も足りないからスイートフラワー買うのはもったいない

663 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:11:00.67 ID:NsdfoIYQ0.net
そういや主人公、リーユエの庭園荒らしの罪でお尋ね者になりそうな勢いだな
コイとか観葉植物盗みまくりで

664 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:14:23.04 ID:Dp+nhyTO0.net
>>661
ヒルちゃは伝説じゃない

665 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:15:01.64 ID:srw/s6Zp0.net
2日後には生えてる採集アイテムサイドにも罪はあると思います

666 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:17:35.33 ID:D63XXhT50.net
>>654
どの天賦を上げられるかは、週1のボレアス先生の気分次第なとこ、笑う

667 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:18:38.68 ID:bls3FNLqa.net
>>664
まじか
なら条件がなんか足りてないか

668 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:19:47.64 ID:L0BtD7k10.net
ランダムじゃないん?

669 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:19:59.34 ID:TkrDhjoI0.net
普段からこまめに拾うほうだけど、ミントとかラズベリーとかほとんど使わないのが800以上溜まってるわ
ところで荷物の重さが18313/30000だけどこれそのうち上限来ると思うんだけどどうすりゃいいんだろ

670 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:21:41.10 ID:QjyMRjWc0.net
ヒルチャール語はデイリーでランダム

>>669
消費するか削除するかしかないな

671 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:23:37.96 ID:QjyMRjWc0.net
つか使わないことが分かってるなら拾うなよw

672 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:25:11.14 ID:UOx0igi3d.net
そのうちミント大量に要求するエリアが来るだろう
いつになるかは知らんけど

673 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:26:09.53 ID:uw6e4bKU0.net
ディック+狼末路の11万ダメージ草

674 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:27:10.05 ID:NsdfoIYQ0.net
唐辛子に紛れてるラズベリー
ヴィルベリー範囲ぎりぎりにあるラズベリー

675 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:31:58.39 ID:S0e98oIl0.net
>>669
課金だろうなあ
今はとりあえず何でも拾ってるけど

676 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:32:34.98 ID:TkrDhjoI0.net
>>670
材料消費しようと思って料理すると重さ増えるんだよな…

677 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:35:36.52 ID:ocspEq9w0.net
麻雀と同じで光ってれば拾ってしまうやろ

678 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:36:23.62 ID:TjveRoQi0.net
>>655
自分もキャラ増やしたくて50連したらバーバラ6人出たよ
クソが・・・

679 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:38:55.18 ID:ocspEq9w0.net
持ってる石全部使ってもウェンティこなかった
持ち越せるなら次のピックアップで☆5拾いそう

680 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:39:45.85 ID:2d7IsJ5J0.net
>>678
闇鍋回した?

681 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:39:56.89 ID:YARQaUAR0.net
スイートフラワーと混ざってややこしいしなミント

682 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:43:45.25 ID:QqvfW7JO0.net
>>650
その程度ならあんま熱心にならんでもいいかthx

683 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:47:50.84 ID:ixfjq0kP0.net
行秋の伝説クエの途中で一時的に6巻が手に入るシリーズあったけど
事前に1〜5巻を手に入れてなかった人はアチーブ達成不可になるのかな

684 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:48:03.62 ID:SpvqwbVc0.net
無課金は★4ピックアップが人数少なめのときが一番狙い目だったりするかもな

685 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 15:59:15.11 ID:Ifqre4+r0.net
>>644
ウェンティの本体は小さな風の精霊だからそもそも性別の概念がなさそう

686 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:04:22.82 ID:GFj3u7Tk0.net
あれ3巻だけ持ってなくてしばらく6巻返さないで持ってたけど結局3巻見つからなくて手放したわ
ちょっともったいなかったかもな

687 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:11:55.32 ID:HT7nCKR6a.net
アチーブメントは6巻なくても達成できるよ

688 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:23:11.71 ID:Pf3lcVLS0.net
純水精霊にボコられて準備して再チャレンジに行ったら何故か蕾が出てきた
倒せなかったモブも居たけど普通に蕾開けたわ
得したような拍子抜けのような
でも回復するモブだけは絶対許さない

689 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:23:44.77 ID:fo7h6pwJ0.net
冒険者ランク25からなかなか上がらんなぁって思ってたらこれクエやらんと上がらんのね
って行ってみたけどルービックキューブ死にそうになると回復して全然倒せんのだがw
これどうやったら倒せるんや・・・

690 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:25:10.81 ID:/kemRM5L0.net
>>689
このゲームの戦闘の特徴は何だったか思い出すんだ

691 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:27:48.48 ID:fo7h6pwJ0.net
元素反応的な感じで防げるんかね・・・
アンバーちゃん連れて頑張ってみますん

692 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:27:52.32 ID:ixfjq0kP0.net
>>687
1〜5巻持ってる状態で6巻を渡されたらアチーブ達成したから全巻必要とは思うけど
一回でも入手すればOKってことみたいね

693 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:30:56.76 ID:ixfjq0kP0.net
>>691
螺旋3−3クリアしてシャンリン貰って分裂したときに元素爆発ぶっ放せばすぐ終わるよ

694 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:36:41.24 ID:Zuz+S86Q0.net
きりはらに点在してる円い石版が意味わからん
文字が書いてあるようだけど読めねぇけどなんか意味がありそうだってパイモンが言ってるけどなんなんだアレ

695 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:37:29.10 ID:QjyMRjWc0.net
基本的に何でもかんでも、事にあたっては注意深く観察し、試すことだな

696 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:38:05.99 ID:QjyMRjWc0.net
>>694
任務を受けてないとただのオブジェよ

697 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:39:44.93 ID:Zuz+S86Q0.net
>>696
よくよく理解した気にせず探索するは

698 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:41:16.10 ID:Ifqre4+r0.net
>>694
全部で3つある遺跡系の任務で、クリアすると無名の宝蔵というアイテムが入手できる
無名の宝蔵を3つ集めると10万モラに換金できるから地味にありがたい

699 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:42:43.76 ID:TkrDhjoI0.net
これ宝箱のリポップっていうか、宝箱が出現するミニイベント的なものがリメイクされるのかな?
普通固定の感圧床は作動させて宝箱出しても感圧床は残ったままになるけど、
いま感圧床で宝箱出してリログしたらその感圧床そのものが消えてた

700 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:49:13.54 ID:QKqBZUAu0.net
魔女セット掘るのに火キャラ使えないの辛え

701 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:53:27.63 ID:yBfHYjQCa.net
>>698
長丁場そうなクエストだなあ楽しみじゃ

702 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 16:56:36.76 ID:uaujSFtmr.net
>>700
ウェンティくん入れとけば秘境はとりあえず困らねーぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:02:37.87 ID:fo7h6pwJ0.net
>>693
シャンリン全然育ててなかったんで急遽育てていってきました
あのクマのぬいぐるみの炎つぇえっすねぇ
敵のHP減らすのもだいぶ早くて助かるっす

704 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:10:30.86 ID:oauJ0R9U0.net
>>703
雷以外の元素で殴ればお供のHP削れるはず
こくせーやフィッシュル持ち上げられてるからあそこで地味に引っかかる人多そう

705 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:18:23.71 ID:bcmbD4Rq0.net
マップピンが上限に達してしまった
新マップきても数が増えなかったら探索どうしたもんかな

706 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:23:27.43 ID:fo7h6pwJ0.net
ついでに聖遺物もとりあえず+4まで強化してみました
地味に強くなった感じ・・・

707 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:25:10.14 ID:RoLGiNb70.net
とりあえず聖遺物はメインOP>セット>サブOPの順で優先して8か12まで強化しとけばええやろの精神でやってる
そもそもメインOPまともなもんが出ないが

708 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:25:49.36 ID:UOx0igi3d.net
羽だけは上限まで強化しとけ

709 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:27:49.10 ID:fo7h6pwJ0.net
これ強化素材って聖遺物しか使えないっすよねぇ
ガンガン上げちゃって足ります?
全キャラ+4にしただけで★1の聖遺物使い切って
★2も少し使っちゃったんですが・・・

710 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:33:24.19 ID:TjveRoQi0.net
>>680
いやバーバラ祭りはPUのほう
闇鍋のほうは30回位でスクロースちゃん一人きたな

711 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:37:17.15 ID:WXdYurrV0.net
>>709
育てた聖遺物を別のに合成すると経験値の一部使いまわせる
+8くらいまではたいして経験値使わないし気にしなくていい

712 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:38:18.24 ID:TjveRoQi0.net
>>689
ルービックキューブは瀕死になると周囲にコアを出すんで
雷→元素技or元素爆発で壊す
風→コアを回収する
土→大剣でぶっこわす
って感じでやる

713 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:39:23.23 ID:TjveRoQi0.net
土じゃない岩だ
あとこいつはコアってより岩柱か

714 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:39:37.45 ID:WXdYurrV0.net
無相の風で1回でコア全部回収したと思っても復活するんだけど見落としてるだけなの?

715 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:40:18.17 ID:IWcsdb/B0.net
クリ率の頭マジで出ねえ
どのセットでもいいのに一番有用って分かってて他より低くしてんだろ

716 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:41:33.02 ID:/kemRM5L0.net
>>714
風は雷や岩と違って全回収時点でKOじゃないからな
その後ちょっと殴って終わりだ

717 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:41:50.29 ID:TjveRoQi0.net
>>714
風はコア全回収しても回復しないだけで、瀕死のまま残るからそれ殴る

718 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:42:17.63 ID:WUUVsoGp0.net
>>714
風のあれはコアじゃない、元素玉

719 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:43:23.43 ID:FR/pn2V+r.net
見聞クリアのために無相の風に初挑戦したが敵が透明だった
風は透明なのか?と思いながら倒したがやっぱり透明だったのはバグだったのか

720 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:49:45.60 ID:ocspEq9w0.net
やることは結構あるけど遺跡も征伐も柿の種がたりねえ

721 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:52:56.80 ID:fo7h6pwJ0.net
深境第三層第三門でシャンリンもらえるっていうんで行ってみたら
3−1で時間切れなのだが・・・w
フィールドの赤い柱の時間制限もそうだけどだいたいが全然間に合わないのだが・・・

722 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:55:18.49 ID:/kemRM5L0.net
>>721
大体は風で吸い込んで元素反応起こしながら纏めて倒せばなんとかなる

723 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:56:23.22 ID:WXdYurrV0.net
>>716-718
だよねさんくす

724 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:57:38.64 ID:FwP+ebPF0.net
>>721
シャンリン有能だから頑張れ
聖遺物見直し&強化や
特に羽の聖遺物は攻撃力UP確定だから優先して強化や

725 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 17:58:12.66 ID:ixfjq0kP0.net
>>721
キャラ、武器、聖遺物のレベルを上げる
元素反応を意識して戦う
攻撃力上がる飯を食う

726 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:00:33.66 ID:igaMaB9s0.net
ランク4解放ダンジョンの最後のメカニック
ストーカー最後まで残して倒したら8/9から敵沸かなくて積んだわ
時間切れまで待って再度沸き順に倒したら達成できたけどバグかなんかやろか

727 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:02:46.10 ID:yBfHYjQCa.net
>>722
崩壊3でもブラックホール猛威振るったもんなぁ
原神でも同じようなムーブしたくなるわ

728 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:04:16.48 ID:NcSszbzL0.net
>>721
深境3-1と3-2は主人公とノエルたそで崖下へ叩き落とすのだよ

729 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:06:38.68 ID:WJa/mlx5a.net
守護ゴーレムの腕ぶんぶん回しを壁際で喰らったら、マブカプかって感じで3人復帰狩りされて死んだ

730 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:11:53.55 ID:wrmk5oP90.net
610円の課金でバーバラ5凸しました!
火力ほしい・・・・

731 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:12:29.89 ID:jkieZ73K0.net
>>688
俺もこれ一回あるわ
なんだったんだろう

732 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:12:43.16 ID:izCYXKbC0.net
新しいログインボーナスが決まったけど新規PUの方は情報まだだな
一週間PU休むのだろうか

733 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:16:41.80 ID:fo7h6pwJ0.net
アドバイスありがとござます
とりあえず装備強化しして吸い込んで崖下に叩き落しますん

734 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:16:48.43 ID:/kemRM5L0.net
>>732
新規キャラクターやコンテンツの実装は開発マターだろうし
そっちがてんやわんやですぐには何も出せなさそうって感じなのかね?
んで運営が出来ることと言えばログボくらい…と。

この時点で発表が何も無い以上、ガチャも常設オンリー状態を覚悟しといたほうが良いんだろうなきっと。

735 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:19:50.95 ID:SpvqwbVc0.net
原神プレイヤーが一番多く持ってる素材ラズベリー説

736 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:20:33.58 ID:LYap5e0o0.net
世界ランク2と3で精鋭魔物の討伐報酬って何が変わるの?
突破素材集めたいけどランク3になってからの方が1度でたくさんもらえたりする?

737 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:20:45.00 ID:0iEh38LNd.net
>>732
リーク通りなら一周休みじゃね?
そうなるとわかってる新キャラだけでも来年までピック持ちそう

738 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:25:31.44 ID:hVk27ser0.net
ガチャはオマケで回すくらいにしか考えてないから来週こなくとも不満じゃないや
欲しいキャラも世事に疎い、いや博学なイケメンくらいだし
それよりもコンテンツ不足、イベントのしょぼさが気になるなー
どう考えてもログボでは繋ぎ止められんから、来週のイベント追加や新PU盛り込んでくると思うけどな

739 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:29:07.71 ID:0iEh38LNd.net
というかこうなったら元素クルーシブルのモラ版一週間やらんかな

740 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:32:01.23 ID:hVk27ser0.net
>>739
モブから50〜100倍、花から収得モラ2倍でいいだろ・・・
クルーシブルはそうだな5年後くらいにまたやればいい

741 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:35:46.88 ID:YTZRG1770.net
https://i.imgur.com/beqln7X.jpg
上の方のフォルダ消すかリネームすればいいの?

742 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:39:04.75 ID:RoLGiNb70.net
新キャラは既に結構な数が控えてるしなんなら既存キャラのPU回すだけでも有り難いんだけどなぁ
現状PU外で狙うの無理ゲーすぎる

743 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:39:19.13 ID:WUUVsoGp0.net
メイドに藁なんとかしてって頼まれたから燃やしたら絶望しててワロタ
というかクリアなのかこれ

744 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:41:44.95 ID:bNctzml+p.net
楽団4セット分出たから試したけどOPバラバラだし弓の重撃=狙い撃ちの使い勝手悪すぎて法器専用みたいなもんだろこれ
狙い撃ちモードのままジャンプや回避させてくれ

745 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:45:10.46 ID:ixfjq0kP0.net
複数の方法でクリアできるクエストあるね
やる気のない鳩を追い回すクエで間違えて元素爆発して鳥肉にしちゃった時は怒られたけどクリアにはなった

746 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:47:23.80 ID:UOx0igi3d.net
そういうのは後に後始末クエも出てくるから必見

747 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:49:18.93 ID:NsdfoIYQ0.net
>>743
ヒント:ダイソン

ってか、まぁ普通に風で吹き飛ばす。
地味にモンドフィールドにある藁も一部吹き飛ばせたりする

748 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:54:00.52 ID:u2SK3OAc0.net
華清掃蔵密宮のランク35解放秘境行ってきたんだけど、風主人公で敵を落としまくる簡単なゲームだった
ランク30の方は鬼畜だったばかりにすごい拍子抜け、絶対これ推奨レベル逆でしょw

749 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 18:56:48.75 ID:jb5/EIEo0.net
>>743>>747
そういったハズレっぽい手法でもクリア扱いになるのは面白いけど、正攻法と邪道と両方の展開を見たくなるんだよなぁ
かといって2垢してまでやりたいかっつったら絶対にNoだし、誰か纏めてくれてもいいのよ

750 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:18:38.67 ID:iIIIjeCj0.net
>>705
そこからまたピンを厳選して整理していくの楽しいぞ 古いピンは結構無駄な使い方していたりするし 巡っているうちに取りこぼしの物見つけられるし
まあさすがに設置数も種類も増やすだろうけど 

751 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:19:01.05 ID:WLFa1/5M0.net
>>735
スイートフラワーだろう

752 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:20:59.38 ID:CxhmUn24r.net
>>748
あのダンジョンって世界ランクあがった世界の体験版みたいなもんだから普通にやれるかどうか決めるためのもんでしょ

753 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:44:37.25 ID:BVDIsAGq0.net
ウェンティは公式でも英語表記でhe
声優は業界きってのブサ男
完全にヤローです

754 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:47:46.31 ID:IiJq//yL0.net
>>735
ミントだよ

755 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:51:45.77 ID:u2SK3OAc0.net
>>752
世界ランクの秘境じゃなくて、漉華の池にあるLv60ゴーレム3体同時とLv70宝盗団の2つがある秘境だよ

756 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:55:57.32 ID:yBfHYjQCa.net
https://i.imgur.com/W5Ld1hL.jpg
別の世界線のウェンティ

757 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:57:17.88 ID:y/FO7E/I0.net
弓はモンハンのCSパクってくれ

758 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 19:59:10.25 ID:S0e98oIl0.net
ウェンティ通常撃ってるとイライラしてくるよな
待機時ボイスなんてくっそキモいしブサ男がブリってるとか最悪すぎる

759 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:00:30.83 ID:Zy9AT/PA0.net
>>755
ランク30解放のやつは3体起きた後、スタート地点の右か左にいくと
ゴーレム一体だけしか来なくなるので楽勝になるよ
ハンターは諦めるのかなり早いみたい

760 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:04:32.16 ID:UOx0igi3d.net
当ててやろう 誰かにスイートフラワーを盗まれたな?

761 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:06:28.77 ID:VmqahzfE0.net
>>756
これくれ

762 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:06:28.84 ID:BVDIsAGq0.net
ウェンティ脳内で女にしてますっていうのが一番きもいな
男を女だと思ってるとか脳内で変換できるならそもそも誰でもいいじゃん 現実見ろよ

763 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:07:15.38 ID:WUUVsoGp0.net
膝に矢を受けてしまって屋根の上のポスターを取りに行けない…頼まれてくれないだろうか

764 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:10:25.48 ID:ZHWcpVO/0.net
>>763
可哀想に…お前さんの遺体はモンドまで送り届けるよ

765 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:15:48.02 ID:LJbrAK5rM.net
>>762
二次キャラで現実とか言われてもね
二次キャラの設定が男かどうかとかどうでもよくね?
別に脱ぐわけでもなし、見た目と声が可愛ければそれで十分

766 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:17:34.94 ID:u2SK3OAc0.net
>>759
そうなんだよねー、それに気づくまでゴリ押してて大量の料理を消費させられた
結局ゴリ押してるとき運良く分断できてクリアできたんだけど

767 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:22:14.48 ID:UdisUb4v0.net
>>760
これ好き

768 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:23:59.78 ID:hVk27ser0.net
ウェンティとアンバーが無理だな
声質じゃなくて演技とセリフの内容
フィッシュルとバーバラも毎度聞くと耳障りになってきた
声優ってよりも音声監督?の問題だろな

安定のディルック兄貴

769 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:31:09.04 ID:UUQwWdxK0.net
コントローラーでやろうと思ってgemesirのコントローラーつないで設定でコントローラーに換えた途端一切操作できなくなるんだが、これはオレ環かなあ・・・
コントローラー使えんかったらゲームやめるわ

770 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:31:24.94 ID:yBfHYjQCa.net
ミホヨは演技指導できない

771 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:32:08.84 ID:TkrDhjoI0.net
キャラがある場所でずっと落下ポーズで操作不能になるバグ発見した
ログインし直しても同じところで同じバグ起きるから再現性もある

772 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:35:03.68 ID:L0BtD7k10.net
鶴仙人のとこのフィールドにバリア貼ってる箇所でバリアに挟まれ無限落下に陥ったことあるな

773 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:37:18.04 ID:u2SK3OAc0.net
無限落下のやつ自分もあったわー
下から入るの気づかず無理やり上から突破しようとしたらバグった

774 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:38:21.37 ID:UOx0igi3d.net
フィールドのエリア外と崖に挟まれて動けなくなったことあったな
ワープ出来たからよかったけど

775 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:41:22.39 ID:yBfHYjQCa.net
風龍廃墟で、真ん中の風バリアに「内向きに」弾き飛ばされて無限に弾かれたことならあったわ

776 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:43:56.53 ID:XoeP+4lQ0.net
落下攻撃モーションのままオブジェクトに引っかかって地面に着けないパターンもあったな
滑空してる時よりも良いケツしてた

777 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:51:22.53 ID:Hv4ypCta0.net
ウェンティガチャ終了まで24時間きったのに次の発表なしってことはこれはまさかクレーちゃんどころかピックアップなし期間あり得るか?

778 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:52:51.22 ID:h+hR3u+c0.net
アンバーめっちゃいい子じゃん
翼の物語読んだらなんか今後良いデザイン来ても変える気起きないわ

779 :(´・ω・`) :2020/10/17(土) 20:53:05.13 ID:pTfkR1m1d.net
>>762
え、あの子男なん?
(´・ω・`)らんらんショーック!

780 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:54:50.47 ID:wsVBgLn/0.net
コミック読んだらアンバーかなり好きになった

781 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:55:30.87 ID:UacYGnf+0.net
>>777
財布お休み期間というミホヨの優しい心遣いやな
かどうかはさておき海外(多分中国)の動画見ると祈願画面にPUが写ってなかったのを見たことあるけどそういうことなんかね

782 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 20:56:18.61 ID:yi6Y17S10.net
>>769
他にコントローラーが刺さってたりコントローラーと認識してるデバイスがあると無理

783 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:01:41.03 ID:lSZaqMIm0.net
気づいたらスターダストが1万超えてた…
取り敢えずモラと交換しとくか

784 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:02:08.08 ID:GFj3u7Tk0.net
フィッシュルの武器を★3で選ぶならどれがいいかな
今まで鴉羽でやってたけど通常ぺちぺちの機会増えてきたから弾弓に乗り換えようか迷ってる
絶弦とか★5とかそういうのはない

785 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:02:20.10 ID:u2SK3OAc0.net
>>769
自分もSwitch用のホリコンつないで反応しなかったけど、joytokey管理者権限で起動したら認識したよ
実質キーコンフィグもできるからなんだかんだ便利

786 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:04:00.18 ID:h+hR3u+c0.net
弓蔵がいいっていうけど無凸だからなんか微妙感あるわ
あと武器乗り換えは凸素材がきつい

787 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:04:28.47 ID:pV1ydGaC0.net
100時間以上は遊んだと思うけど流石にもう飽きたわ
ボダランみたいなゲームだな
マップが追加されたらまたやりたい

788 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:12:15.98 ID:/ZDu/LDl0.net
絶弦と弾弓だったら流石に絶弦の方がいいよなきっと
弾弓のスキルがオズに乗るのが意味不明なんだけど

789 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:12:27.55 ID:GFj3u7Tk0.net
弓蔵かぁ
キャラ凸したくて武器ガチャやってないから★4は西風とかいうハズレっぽい弓しかないんだよね
鍛造品なら一応作れるけどあれどうなんでしょ…

790 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:14:42.09 ID:gVLo2apx0.net
>>779
ちなみにパイモンも♂だゾ

791 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:16:33.02 ID:QqvfW7JO0.net
アカツキワイナリーに続く道がヒルチャートに封鎖されたというが、
現地に行ってみたら普通にNPCが歩いてるじゃないか。どこが危険なんだ

792 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:16:41.31 ID:7YaM6OgCa.net
>>790
パイモンは男主人公にすると女になって女主人公にすると男になるって聞いたぞ

793 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:25:14.14 ID:TkrDhjoI0.net
冒険レベル35なったけどクエスト未消化溜まってるわ

794 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:26:49.69 ID:wYXO14hr0.net
あと5000ちょい稼げば世界ランク5なんだが5の狼とトワリンって強さとかドロップの内容どんなもんか把握してる人おる?
とりあえず旦那だけはレベルと武器70にはしてあるんだが何とかなるかね、4の段階の各ボスはそれほど苦労せず倒せてはいる

795 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:32:50.55 ID:/ZDu/LDl0.net
>>789
リングボウはサブステ物理バフだしいいんじゃないかな、弓を表に出す状況だと通常攻撃多めだし

796 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:32:54.02 ID:D63XXhT50.net
違いは感じない、天賦Lv7にするのに週1でランダム入手とか仕様が鬼過ぎる

http://iup.2ch-library.com/i/i020951188115874811218.jpg

797 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:39:36.22 ID:wYXO14hr0.net
>>796
ほんとぉ?っていうかそれ天賦素材だったのかよw

798 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:40:01.42 ID:FwP+ebPF0.net
ウーリエで宝箱989個開けたわ

https://i.imgur.com/WhVYSCZ.png

これからリポップしてるのないか確認してくる

799 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:43:40.08 ID:SpvqwbVc0.net
俺アチーブまであと30とかだったきがするけど200個あるとは思えん

800 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:45:35.03 ID:NcSszbzL0.net
武器も狙って恒常回すかPU回して凸狙うか迷う

801 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:48:57.70 ID:izCYXKbC0.net
>>798
235名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d7b2-fMdf [110.233.209.51])2020/10/17(土) 21:38:11.37ID:6qfl+V2s0>>244>>316
すまん、ウーリエで宝箱989個開けたけど
俺より多い奴おる?

https://i.imgur.com/WhVYSCZ.png



これからリポップしてくるから1000個超えるわ

802 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:52:52.32 ID:GFj3u7Tk0.net
>>795
作るならリングボウって感じかー
風呂で弾弓とリングボウで考えてみるわ、ありがとう
気軽に強化して試せないの辛いなぁ

803 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 21:54:11.37 ID:wYXO14hr0.net
リーユエだけは中身が宝箱の人食い琥珀のリポップが自分も確認できてるからどこまでも伸びはすると思う
モンドはここは確実にリポップしたやつ、って確信もって言える箇所はひとつもなかったが今確認したら422にはなってるな

804 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:07:03.91 ID:UOx0igi3d.net
ジャムにカビ生えてて萎えた

805 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:15:23.17 ID:rWIimnFw0.net
1050tiじゃ重すぎてきつい
前の軽いバージョンに戻してくれい

806 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:18:16.05 ID:rWIimnFw0.net
どうでもいいけどワッチョイ丸かぶりしてんな
珍しい

807 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:18:22.63 ID:0iEh38LNd.net
>>805
重くなったん?
わい1050だけどかくかくしたことないで
もちろん高設定ではないけど

808 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:19:35.96 ID:UdisUb4v0.net
ヒルチャールシャーマン狩りしてたらなんか可哀想になってきた

809 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:24:34.74 ID:8fsMLWv6r.net
ウェンティで壁登りしてるときのうんこ漏らしたみたいな気の抜けた声嫌い

810 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:26:11.01 ID:jvJ95o1a0.net
うんしょ!うんしょ!

811 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:26:51.05 ID:UdisUb4v0.net
んほぉ!

812 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:30:36.26 ID:rWIimnFw0.net
>>807
俺は当日ログインしてなくて詳細わかんないけど
15日の夜中に降ってきたパッチで重くなったらしい
俺は以前高設定で街以外60fpsだったんだけど、今同じ設定だと45fps
仕方ないから影と統合設定を低、AAオフにしたけど55くらい
精度を0.8にすれば60弱までいくけど、見た目がキツくなる
後の項目はほとんどパフォーマンスに影響無い

813 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:34:07.50 ID:SSuPwNfk0.net
ヒルチャールがくつろいでるところを問答無用で襲撃するのって罪悪感感じるよね…

814 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:34:28.24 ID:ppNu2EvEa.net
世界ランク上げたからか敵倒さないと空かない宝箱復活してたんだけどもしかしてランク上がる度世界探索しないと経験値丸損なのか?

815 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:35:44.66 ID:LJbrAK5rM.net
BBQ楽しんでるヒルチャール襲うのは完全にこっちが通り魔だからな

816 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:38:44.73 ID:xyYV66vNd.net
ブレワイで散々やったからどうとも思わん
爆発物投げ込まないだけまだ優しい

817 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:39:31.41 ID:rWIimnFw0.net
記憶たどって考えてたら理由わかった。
前バージョンより明らかにAOの品質が良くなって、チラつくようなモヤモヤがなくなってんだ。
設定項目増やすように要望出しとく。

818 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 22:59:31.02 ID:/ZDu/LDl0.net
螺旋のバリアまじでクソだから消せよディルックありきやめろ

819 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:11:28.27 ID:WUUVsoGp0.net
外人2ピンとかなんだけど外人から見たら俺が2ピンなのかな、元素玉取れない時あるし

820 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:24:04.05 ID:UOx0igi3d.net
2070Superだと特にパフォーマンスへの起きてないな

参加者側の2本はそこまで影響ないことが多い印象。参加者が赤い場合クロットが出ないこともある
ホスト側は2本でも参加者の体感が大分変ってくる
全員3本でもPS4の人がいるとクロットがバグりやすい模様

821 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:29:40.36 ID:yNinS0xo0.net
gpuなしでも普通に動いてるけどな

822 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:32:55.27 ID:Zuz+S86Q0.net
モンドの橋にたむろってる鳥どもどうやって狩るんだよ?
一発弓矢で撃ったら蜘蛛の子を散らすじゃんか
鳥にウェンティの元素爆発ぶっ込んでいいの?鳥をころしてへいきなの?

823 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:34:14.05 ID:RoLGiNb70.net
赤ピンが一人でも混ざってると全員引きずられてる印象

824 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:35:25.91 ID:YARQaUAR0.net
琥珀山の大琥珀の中身は2周は復活してるわ
肉もセットで手に入るお得コース

825 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:36:22.83 ID:boEPPEMmd.net
ランク36のウィンティ任務だけどこの人バーバラ相手に壊れたライアーを幻術で誤魔化してるんだよな
あれも幻術の一種じゃないかと思ったら…それで救われた人が居るという意味ではいい話なのかもしれないがこいつの本質詐欺師だろ

826 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:36:37.63 ID:2d7IsJ5J0.net
モンドは自由だぞ
子供の目の前でただの鶏肉にしてやれ

827 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:38:05.86 ID:UOx0igi3d.net
オンボといってもCPUによって雲泥の差だからなあ
設定の影響が極端に大きいしVega11で余裕と言われてもアレだし

828 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:38:41.77 ID:LJbrAK5rM.net
無課金で素早い広範囲攻撃少ないから鳥の群れにガイア先輩突っ込ませて冷凍してもらってる
うまく行けば6匹くらい狩れるけど、できれば凍らせるより焼いて狩りたい

829 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:41:57.78 ID:TXYljPHsd.net
保存期間伸びるとか最高じゃん

830 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:50:14.33 ID:amIfX4bLa.net
地脈って回収しないといつ復活するんだ?
ウィークリーが終わらん

831 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:53:49.09 ID:Zy9AT/PA0.net
>>830
asiaサーバは朝5時だったと思う

832 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:54:38.89 ID:dKlJ0HC40.net
リネージュ2とかの時代に比べたら格段に進化したなあ
延々とモンスター狩りしてたあの時代ってなんだったんだろう

833 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:55:02.62 ID:RoLGiNb70.net
地脈はデイリーリセットで1日4ポップしかしないから樹脂無しだと最短5日かかるぞ

834 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:55:37.69 ID:UynFDHFE0.net
地脈は世界ランクで額変わってんのかな?
世界ランク4からは金集めに開けるのも悪くなさそう

835 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:56:01.45 ID:SSuPwNfk0.net
モントと瑠月それぞれ2箇所って最近気づいたの

836 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:56:10.71 ID:UOx0igi3d.net
TIC骨部屋が賑わってた頃が懐かしいよな

837 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:58:24.24 ID:oUSt9/6m0.net
>>792
(´・ω・`)バイもんだったのか・・

838 :UnnamedPlayer :2020/10/17(土) 23:59:24.98 ID:hrVn+2HRa.net
>>831
サンクス
今週は樹脂使わんと達成できないから諦めるわ

839 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:00:21.62 ID:PRp13JNf0.net
真実が幸せとは限らないって偉い人が

840 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:03:11.40 ID:Z4UlhQLb0.net
>>834
4だと44000だった気がする

841 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:05:06.10 ID:t5Sd5ahe0.net
5はこれ
https://i.imgur.com/MfmRAvv.png

842 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:06:28.34 ID:LxX0VxlZ0.net
聖遺物集めは世界ランク5になってからのがよさそうだし
35→40の間は金と素材集めかなあ

843 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:08:36.96 ID:eCWDUD7e0.net
世界ランク5とかになると突破だけで10万モラくらい使うらしいからモラはなるべく貯めておいたほうがいいらしい

844 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:08:37.89 ID:QnkR2DRV0.net
>>812
GFEのfps表示オンにしててもなぜかオーバーレイ表示してくれないんだけど測定にどんなソフト使ってる?

845 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:08:46.48 ID:LzcsrNo50.net
新しい武器ガチャリーク来たけど片方が法器だ
運営的にハズレ仕込まないといけないルールでもあるのか

https://cdn.discordapp.com/attachments/764690723266101258/767024043102568478/unknown.png

846 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:11:07.72 ID:P4s9fSAr0.net
>>837
だれうま

847 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:11:26.29 ID:Kdu2jtMw0.net
どうせ星5武器なんて手に入らないし

848 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:12:35.68 ID:wpljxZyOp.net
>>844
xbox game barっていうWindows標準のオーバーレイがあるがその中にCPUGPURAMfpsを表示できるウィンドウがある
それが画面に固定できてグラフ上に表示されるからリアルタイムで計測できるぞ

849 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:12:41.18 ID:YeY2Ntpt0.net
リーユエ港左上の山の頂上で小姜とかくれんぼしたけど、いろいろとキツいな、これ
翻訳、これ、わざとなのか内容から判断したのか分からんけど、子供口調なのがまた効いてる
NPCは日銭を稼ぐのにあくせくしたり夢と現実を弁えていたり、原神世界は世知辛い

850 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:12:58.30 ID:QFTzzvf9d.net
RTSSおぬぬめ

851 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:14:48.68 ID:LzcsrNo50.net
>>849
軍に父親が子供の頃に目の前で殺されて精神の視聴が止まってる

852 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:15:17.12 ID:fEYGBvtM0.net
☆5武器も重ならないとなんともなぁ
いずれ武器種を選ばず精錬可能な特殊素材とか出てこないもんかねぇ

853 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:16:23.31 ID:ucxvCL3m0.net
>>822
ウェンティ1凸して弓で撃てばいいだけ

854 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:17:20.21 ID:d5BkZzCx0.net
風鷹剣盛ってるけど無凸でも星4完凸よりも強くない?というか基礎攻撃力が高いのは大正義

855 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:18:41.59 ID:MFE5MIBKp.net
サブステ攻撃力にスキルにも攻撃力だからなあ星5

856 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:26:00.68 ID:LxX0VxlZ0.net
重ねたほうが強いのはまあ当然だが
一部の武器は重ねれない前提な性能っぽいしなあ、紀行武器とか☆5とか

857 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:26:11.79 ID:2lm8cfhx0.net
弾弓がオズに乗るのマジ?
そう変わらないならかっこいい方でって精錬3の弓蔵をフィッシュルにもたせてたけど
もしかして弾弓の方が強い・・・?

858 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:30:54.45 ID:MFE5MIBKp.net
スキルのオズじゃなく星座1のオズ追撃だけどな、星座完凸の属性追撃まで考えると攻撃速度も有り難いからだいたいどれでもいい感はあるフィッシュルは
弓蔵はウェンティとかに回した方がいいんじゃないかな

859 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:31:16.46 ID:ygzI3ye5r.net
ディルックってサブクエの時にダンジョン内だけでなくフィールドでお試しできるんだな
ディルック持ってない人は誰もが一度はそのままワープしようとしてみたり逃げようとしそう

860 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:31:53.65 ID:PKvwRa3T0.net
>>854
立ち回りガバ勢だから被弾回復にめっちゃ助けられてるわ

武器の共通凸素材もだけどキャラの共通凸素材もこないかなー
ガチャオンリーはきつい

861 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:37:31.74 ID:9KrTxGTq0.net
>>845
凝光やモナとか法器キャラは高火力だし一概にハズレではないと思うけどね
アモスの弓みたいな追加効果だったら…

862 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:38:40.17 ID:2lm8cfhx0.net
>>858
あーあれかなるほど
それならスキル展開してたら関係ないし石足りないし我慢するか
なにより弓蔵は黒くてカッコよくてフィッシュル好みのデザインだと思うからやっぱりこっち持たせてやりたい
ウェンティの通常攻撃威力は期待してないから西風でいいかな

863 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:39:35.48 ID:ciDy7Tno0.net
なんか敵倒したら赤いオーラ纏ったトウガラシ?落とすようになったんだけどこんなのあったっけ

864 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:40:49.03 ID:t5Sd5ahe0.net
>>863
多分シャンリンの4突破天賊じゃね

865 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:44:04.22 ID:ciDy7Tno0.net
>>864
おーいつのまに!ありがとうそれですわ

866 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:50:09.81 ID:MFE5MIBKp.net
ウェンティの通常攻撃も馬鹿にできない火力あるんだけどなあ、そもそも置物性能に期待するなら武器に拘る意味もないし
アンバーの星座はスターライトのレートだとボッタクリもいいとこなの本当不憫
スキルのストックとか任意起爆とか重要な要素星座に全部入りだから闇鍋で凸ってないとまあ使いづらい
>>861
シールド強度20%アップにヒットで攻撃力アップ20%まで、シールド付与時は40%までアップって読めるから凝光向けじゃねえかな

867 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:54:52.77 ID:9KrTxGTq0.net
>>866
シールド時40%はすごいな、サンクス

868 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:56:05.14 ID:G4GITPLr0.net
凝光用☆5法器とか随分ニッチなものねじ込んできたな...

869 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 00:59:34.14 ID:fEYGBvtM0.net
逆飛びの流星と組み合わせたら結構えげつない火力出せそうだな
元素反応に期待出来ない分、コンスタントに一定の火力を出せる方向性か

870 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:01:00.71 ID:Ai7uewWF0.net
大剣の方も同じ効果なんだよな、ノエルちゃん専用武器きたじゃん

871 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:01:29.89 ID:LzcsrNo50.net
火力足りないから更新まで待てずに10連引いたらジンさん
安く来たから武器か1凸狙いでもう10連恒常回して刻晴きた
神引き記念に写真撮ったらスクショの撮り方ってページのスクショしか取れてなかった・・・

とりあえず真珠紀行と育英素材パック買ったよ

872 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:01:45.52 ID:hsIOoDcR0.net
瞳集めのマップ埋めてく作業が楽しくなってきた
コログは全部で900個とかでやる気起きなかったけどこっちは現実的な数字でいいわ

873 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:09:09.46 ID:YeY2Ntpt0.net
>>872
あと5ヵ国あるからなぁ。少なくとも500は越えると思うぞ
てかそうなるとスタミナやばいことになりそう

874 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:09:42.24 ID:MFE5MIBKp.net
アタッカー引けないとどうにもならない感が強い
クルーシブルでディルック刻晴が同時に爆発使ってるともう回収しかすることがない

875 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:16:31.80 ID:FpFRTy6M0.net
>>817
投げ売りされてるRX570買っとけ

876 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:18:32.38 ID:ya9WBD8v0.net
スタミナどれだけ増えても回復速度が激遅だからなあ

877 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:20:27.14 ID:BmihdMRM0.net
>>873
1国で50個でLv3でマックスとかにしてきそう

878 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:21:30.81 ID:QZ4coitx0.net
今日更新来なかったらちょっとキツいな
まぁそろそろゼルダやらサイバーパンク出るし頑張った方か

879 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:22:10.50 ID:QFTzzvf9d.net
>>874
悲惨だよな
こっちがやっと7000ぺしぺししてるところにかすり攻撃で数万連打してるからな
別ゲーだわ

880 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:28:01.07 ID:Ai7uewWF0.net
そんな桁のやり取りしてる連中は☆5引けたかじゃなくて☆5どれだけ凸れたかで勝負してるからスタート地点からして違うやろ
アタッカーいないのはリセマラしとくべきだったなぁとしか、ただシャンリンやレザー君でも十分メイン張れるっぽいが

881 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:28:03.19 ID:hQYxqYHy0.net
>>878
全部買うけど個人的にはアサクリを一番期待してる
原神の今後によってゼルダは積みゲーとなるかもという贅沢な季節

882 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:29:02.75 ID:JCnGQZX80.net
>>872
宝箱実績が待ってるぞ…
そして実際はもっと沢山設置されてる

883 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:30:04.67 ID:c04G3nH8a.net
>>881
アサクリもあったか楽しみだわ

884 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:33:18.62 ID:RI+WMT1m0.net
宝箱は取りこぼしがどれだか分からないし数が文字通り桁違いだからマップサイト見てそっ閉じするレベル
ノーヒントで特定位置踏んだら出てくる宝箱もあるしほんま・・・

885 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:34:36.07 ID:/RodqgYg0.net
宝箱はアチーブメント解除までしたらもうコンプリート名乗っていいだろ

886 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:35:24.73 ID:mcWKfsz30.net
(´・ω・`)うちの火力役はナナです

887 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:37:33.70 ID:LzcsrNo50.net
>>886
うちも今日までメイン火力にナナ使ってた
愛され少女と武人つけてランク32で攻撃力750くらい

さすがにトワリンが厳しかったので今後は刻晴さんを火力に回してナナはヒーラーにする所存

888 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:37:35.38 ID:nl4ZtsPb0.net
俺も七七ちゃんアタッカーでランク5まで来たからアタッカーなんて誰でもいい

889 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:39:49.65 ID:hQYxqYHy0.net
配布石でガチャ引いた後のスターダスト?でレザー君は交換できるから
バーバラとガイア先輩で凍らせて超電導か氷崩し使えば無凸☆4武器レザーでも使えるんじゃないのかな
>>654の動画でディラックと狼の末路で11万ダメだしてるだろ
別の平行世界の話だから気にする必要ないんじゃないかな(白目)

ただカジュアル勢が冒険ランク40まで上がった時にどうなるかな

890 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:40:45.54 ID:BZUmwgRv0.net
遺物掘るのに樹脂いるのクソすぎんだろ
こういうのは突破素材だけで良くね?

891 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:42:08.75 ID:BEr9KuWyd.net
カジュアル勢ランク40とか年越すんじゃね
その前に離脱しそうまである

892 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:44:07.88 ID:FpFRTy6M0.net
ライト勢は冒険ランク29に上げる前に力尽きると思う

893 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:46:08.00 ID:QFTzzvf9d.net
のんびりやって今41だからもうちょっと早いんじゃないかな

894 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:46:19.58 ID:aQO4wbXr0.net
やりたい事多いけど120のスタミナ制限とモラがボトルネックになっててやれる事がない

895 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:52:31.74 ID:JCnGQZX80.net
ランク30でリセマラ転生してやっと戻したとこだわ

896 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:54:05.89 ID:NF3mVFnaM.net
36から40はマジでなんもないからここでの脱落者多そう

897 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:55:43.42 ID:EoQTuplk0.net
>>896
今時点じゃその先も何も無いってのが見えてるからな。
螺旋に躍起になるか、何が来るともしれないアプデに期待するかのどちらかっていう。

898 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 01:58:39.32 ID:+SodQ5oVa.net
非公式の原神ニュースの乞食ホイホイツイートがトレンドになってるけど本気で日本の将来心配になるな

899 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:01:37.89 ID:QFTzzvf9d.net
まあ40なったらまともに遺物探しにいけるから多少はね
マッチング少ないからソロでいけないと厳しいけど

900 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:02:43.38 ID:MFE5MIBKp.net
アタッカーいない=螺旋でタイム詰めるのがキツいってのがもう限界感じるわ
ウェンティナナジンじゃどうにもならんしナナジンに至っては特産品の配置がヤバいしスキルの攻撃性能上げれないなら最低限通常の倍率あげといてくれよナナの倍率なんだよあれ

901 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:12:39.59 ID:QFTzzvf9d.net
そういや別スレに少し前に60のアンバーをアタッカーにして螺旋8くらいまでクリアしてた人いたな
動画上げてたはずだからそういうの参考にしたら

902 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:46:43.19 ID:k68FCXbP0.net
>>897
俺も螺旋をモチベにしてたわ
☆5ウェンティしかいないけど40なる前に8層クリアできた

903 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:48:24.38 ID:dqUP/NFn0.net
うちのアタッカーは交換したレザーくんだぞ

904 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:53:49.48 ID:0d9yD4gy0.net
七七は攻撃速い気がするから倍率低いのはしかたないかなという

905 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 02:56:09.42 ID:lEuSrqql0.net
ディルックは趙雲がいれば殆どの敵に対応できるけど
刻晴やレザーは趙雲と完凸ベネットが居ないとウンチ過ぎるな

906 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:08:45.21 ID:zcLTptNh0.net
世界ランク2→3に突破任務ないの嫌がらせか?Lv48のゴーレム4体とか無理

907 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:13:13.59 ID:b6LXxAvM0.net
画家のイベントのとこの切り株に腰掛けたら動けなくなってワロタ

908 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:20:34.89 ID:zLrrm1sA0.net
うーん、やっぱりコントローラーが反応しない・・・。
ESOでは普通に使えるんだが・・・。

上で出てたjoytokeyってのをやってみるか

909 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:30:25.57 ID:LhKb93h70.net
基本的にPS4コンと箱コンしか使えないから偽装して使う必要あるんじゃないかな

910 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:32:14.68 ID:Kdu2jtMw0.net
>>898
なりすましで通報したわ

911 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:53:36.25 ID:tOtNjRA40.net
なんか水晶が見つからなくなったんだけどどこに生えてたんだっけなってる
まあ探索させてればええか

イベント20回やらんと

912 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 03:56:46.34 ID:2HLPMNsV0.net
世界ランク5突入したしイベ回してキャラのレベル上げるかーと思ったらモラの方が枯渇してきた
聖遺物売る以外の安定金策無いのキツい

913 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:04:18.80 ID:Ai7uewWF0.net
>>906
孤雲閣の守衛4体ならどのタイミングで挑んでも普通に死ねるから気にするな
3体だけ釣ってヒット&アウェイか、最悪遮蔽物からの弓でペチるか、ちな世界4だとLv61が4体になる

914 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:08:34.85 ID:y1lXoPiL0.net
あそこのゴーレムは水場が近いからそこまで誘導して凍らせると楽よ

915 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:22:39.85 ID:Kdu2jtMw0.net
地形で工夫の余地があるのはいいよね

すぐに帰ってHP全快されるとイラッとするけど

916 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:24:40.21 ID:7HOeJpHo0.net
今から始めても大丈夫かな?
面白そう

917 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:25:57.78 ID:+GIe4TuD0.net
純水精霊戦闘中にフィールド上いたのにリセットされて泣いた
料理だってタダじゃねえんだぞ!

918 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:27:10.22 ID:Df05WpYkd.net
このゲームHTT有効と無効どっちが良いんだろう?

919 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:33:04.17 ID:a66eiDSkr.net
>>916
基本ソロゲーだからいつ始めても大して変わらん

920 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:41:33.09 ID:7HOeJpHo0.net
>>919
そうなんだ
ありがとう!

921 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:48:53.18 ID:uvqBvMoC0.net
モナにマラ見せてモラあげる

922 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 04:53:51.73 ID:0PtltpxS0.net
コントローラーは弓だけ操作しにくいんだよなー
それさえなければキーボードやめられるのに
キーボードはキャラ変更やりにくくて不満

どっちも不満あるわ

923 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:13:51.06 ID:sU2X3Qcg0.net
バーバラでクルーシブル行ってパシャパシャ遊んでたら蹴られたわ
このゲームキック機能あるんやな
そのあとフレンド申請来てて怖いんだけどw

924 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:16:45.54 ID:Kdu2jtMw0.net
>>923
解散機能ないからホストがやめたいときは蹴るしかないだけだと思う

925 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:18:35.65 ID:FpFRTy6M0.net
カメラの縦軸感度設定とログインしていちいちオプションからコントローラー選ぶのクソダルいからここは早く改善してくれ

926 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:25:44.67 ID:aQO4wbXr0.net
>>918
FPSみたいに遅延を気にするようなゲームでもないし、そもそも60fps固定やし有効のままでいいと思うで

927 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:26:46.47 ID:FpFRTy6M0.net
60固定?ご冗談を

928 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:29:43.35 ID:aQO4wbXr0.net
configtext的なの弄るとfps上限解除できるん?デフォの設定画面だと30か60しか選択できなかったけど

929 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:30:21.28 ID:wIvMQQA1d.net
今33なんだけど聖遺物☆4集めたほうがいいの?スキル伸ばしのほうが先?

930 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:40:56.34 ID:BEr9KuWyd.net
フィールドボスから落ちる☆4である程度妥協でいいよメインDPSを16まで強化してそれまで使ってた☆3とかをサポに回してとかで
ランク4でも目当ての種類とOP取るのに樹脂15個とか余裕で溶けたし…

931 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:42:29.91 ID:sJEfm13r0.net
そのランクじゃ☆4厳選は渋すぎるし天賦素材も銀本1個しかでないから効率が悪いと思う
キャラ武器の突破素材か金地脈に樹脂使って昇格まで耐えしのいだ方が良い

932 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:50:08.76 ID:wIvMQQA1d.net
なるほどじゃあさっさと35目指して突破関係のアイテム集め優先がいいのかな

933 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:54:30.63 ID:troSxGPt0.net
もうやる事無いしマップの新鮮さも無くなって飽きたわ
オフゲーなのにMMOみたいな状態で草

934 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 05:56:06.00 ID:aQO4wbXr0.net
もっと言うと星5聖遺物が入手できるようになる40までかな
キャラ解放素材も要求値多くなるし、そっち優先してストック作っておいた方がいいかもね
ただ36以降、40目指すのは虚無感やばい

935 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:00:56.80 ID:Clrqev7Ya.net
ぶっちゃけいま世界ランク5だけどキャラ育成中途半端だったせいか秘境周回がくっそしんどい
しかも星5聖遺物ドロップも世界ランク3の頃に星4掘ってたぐらい時と体感そんな変わらないから辛さしかない
今は世界ランク6目指して天賦と武器強化ずっとハムスターしてるわ

936 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:03:48.74 ID:Kdu2jtMw0.net
自然と強くなってくもんだと思ってた
石割でひたすら金花叩いてたとか?

937 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:08:18.75 ID:wvdKkw090.net
マップ更新は早くしてほしいな
あの高い山だけでも

938 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:15:11.72 ID:Ai7uewWF0.net
☆3でもアタッカーには攻撃アップ、サポーターにはチャージ効率、熟知とか最適なものを
見繕ってやれば全く問題ない、序盤はセット効果より主OPだけ見て選んでもいいくらい

遺物秘境はやるにしてもせめて35なってから、30秘境でもドロップテーブルに☆4遺物は並んでるが
並んでるだけで落ちるとは言っていないって程度の泥率しかない
35秘境は一度いけば分かるけど30とは段違いに強いので、ここを周回するなら見合った強さの装備が欲しくなる
ついでに言えば36からクエスト報酬による諸々の収支が無くなるので40急ぐ場合は樹脂食いながら回ることになる

939 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:20:26.74 ID:5yB9SKQq0.net
>>927
60制限解除できるの?

940 :(´・ω・`) :2020/10/18(日) 06:24:20.22 ID:QJYb0F1F0.net
>>933
朝から晩までやってりゃどんなゲームだって飽きるやろ
毎日スタミナ適当に消化する程度でええんちゃうの

941 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:24:24.22 ID:b6LXxAvM0.net
アンケ今頃来たわ
これ課金したら送られて来るってわけじゃないのかな
初課金数時間後だったんだが

942 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 06:25:04.69 ID:NbInIkg90.net
セット効果を発動させようと無理矢理揃えると結局弱くなってたりする
厳選でもして数が確保できるまではいっそセット捨てたほうが強いことも多い
杯の元素ダメージバフとか特に

943 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:01:23.59 ID:tvdmuj610.net
きょ

944 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:18:27.60 ID:fulFnYpK0.net
ボリュームなさすぎるんだよな
冒険者ランクなかったらクリアまで5時間もかからないんじゃないか

945 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:20:41.21 ID:qB0rftLKa.net
シャンリンで万民堂行ったらセリフ変わるとかバーバラでオタクに会ったらセリフ変わるとかそういうのが欲しかった

946 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:24:29.29 ID:JCnGQZX80.net
ボスクラスの敵が攻撃してくるとき、まるで現実世界で鳴っているかのようなリアルな音がしてたんだけど
後ろに置いてあるコントローラーが振動してうまいこと鳴ってるだけだったわ…
振動オフに設定できなさそうだし、原神やる時は抜いとくか…

947 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 07:53:10.07 ID:eLfAWpx40.net
>>946
なんで箱コンの設定してないし操作は受け付けないのに振動だけはするんだろうな…
PCの裏に繋いでるから他ゲーやる時いちいち差し込みなおすの面倒だわ

948 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:05:33.22 ID:BEr9KuWyd.net
PS4も謎にコントローラーのスピーカーから効果音鳴るときあるしこの辺意味のわからないことになってそう

949 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:06:13.22 ID:BEr9KuWyd.net
PCでDS4という意味じゃなくてPS4でプレイしてるときね

950 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:08:50.89 ID:eCWDUD7e0.net
鉱石ってマルチで採っても相手には影響ないんだっけ?

951 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:12:41.78 ID:QnkR2DRV0.net
30前半は武器素材で後半は天賦素材取るのが効率いいと思うわ
といいながらクルーシブルに突っ込んでるけど

952 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:13:30.85 ID:eVJHFhPea.net
今日もヒルチャールシャーマン狩りが始まる!

953 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:16:07.65 ID:QUL4Xhb60.net
秘境に湧く奴も素材おとせよ、あと申し訳程度に金寄越すのやめろw

954 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:23:05.38 ID:Eoo1a+b/a.net
コントローラー勝手に振動するのにオフにできないゲームほんと多いよな

955 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:27:11.03 ID:xuaCAsHc0.net
主要メンバー70にすると途端やることなくなるな…
次魔マップ来月だし虚無期間長すぎだ

956 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:34:12.69 ID:QUL4Xhb60.net
パイセンの好感度を10にするんだ、はやく

957 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:35:31.80 ID:YeY2Ntpt0.net
やることはたくさんあるでしょ。やりたがらないだけで

958 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:38:46.32 ID:wvdKkw090.net
料理作りコンプが蟹よりも肉が足りなくてなかなか終わらんぞ

959 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:40:00.56 ID:8l/f4wJ/0.net
まぁ世界ランク3→4あたりで素材集め疎かにしてたりすると、先が見えて手が止まるのは分からんでもない
>>950スレ立て

960 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:42:49.50 ID:QnkR2DRV0.net
やるべき事は、まだまだ沢山ある

961 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:47:12.11 ID:3h2W3bjCr.net
クレー引くことくらいかな
他は何もない

962 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:51:00.64 ID:wvdKkw090.net
やる事がなくなったら次のアプデまで薄い本を描くんだよ

963 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:52:43.47 ID:GI0Uqr6X0.net
ドロップや鉱石はマルチで拾えるし
フィールドを固定2人で
収集して回ってるのが楽しいきがする

964 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 08:59:05.56 ID:Ai7uewWF0.net
自分のワールドでトワリンボレアス食ってクールタイムの状態で他人のトワリンボレアスの討伐マルチに参加した場合どうなんの?
樹脂さえ払えばドロップもらえるなんていう旨い話はなし?

965 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:09:51.28 ID:na4uTLV20.net
狼はホストしか樹脂使えないから報酬ないしトワリンはそもそもマルチ不可

966 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 09:29:24.96 ID:CLSQNeu80.net
のんびりやろうぜ
攻略最前線で記事書いたり動画作って儲けるんだっていうなら頑張れ

967 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:01:10.42 ID:uvqBvMoC0.net
マルチのドロップってどうなってるの?
早い者勝ち?それとも自分の画面には自分のしか表示されないから気にせず全部拾っていいの

968 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:04:42.41 ID:fEYGBvtM0.net
北から璃月港に向かう手前にある「人という字は……」みたいな互いにのしかかった門みたいになってる岩山の頂上、
サーチすると白くなる柱は何かギミック仕込まれてんのかな?
すぐ脇の松明に明かりをつけると風域が発生するギミックは起動済だったから既に処理したのかも知れんが、
どういうギミックだったのか全く記憶になくてモニョる。X軸だけじゃなくY軸にまで広過ぎんだよ璃月……

969 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:08:16.84 ID:fEYGBvtM0.net
>>967
個別判定だから気にせず回収するといい

970 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:09:14.74 ID:yud/zFmB0.net
弓キャラって育てたほうがいいんかな
アンバーの他にフィッシュルがいるけど後者は雷枠にレザー使ってるからなぁ
探索速度がはやいのもありがたいし

971 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:12:48.63 ID:YeY2Ntpt0.net
>>968
もともと宝箱が設置されてた柱だな
その宝箱は望舒旅館のテラスの盆栽を調べた際に話に上るお宝だと思うから、それ関係なのだろうか
自分は先に旅館でそれ知ったから、盆栽調べる前は宝箱がなかったり?
それとも他にギミックがあるのだろうか

972 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:15:33.02 ID:fEYGBvtM0.net
>>970
フィッシュルはオズの出し逃げ、群れに囲まれた時にオズ化して緊急回避等の便利な使い方が出来る
特にオズを置いておけるのが強力で元素反応を狙っていくときは実に役立つ

だけんども元素反応なんぞ知ったこっちゃねぇってんなら別に
参考までに、俺は凝光メインでやってる元素反応とか知ったこっちゃねぇ勢だがオズには結構助けられてる

973 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:17:46.18 ID:/RodqgYg0.net
>>972
オズは無敵時間クソ短いか無いぞ普通にダメージ食らう

974 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:21:25.14 ID:fEYGBvtM0.net
>>971
あぁ、あの盆栽の小話ってあそこに通じてたのか……
うーん、各属性で殴っても風域から高高度プレスしても特に反応ないし、少なくとも現状では特に何もなさそう、かな。ありがとうねぇ

>>973
マジかよ、如何にも無敵モードっぽいのにw

975 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:21:56.45 ID:P4s9fSAr0.net
>>929
★4狂戦士とかがあるなら素材優先だと思ってる

976 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:25:26.97 ID:k68FCXbP0.net
>>971
盆栽の宝箱はそれじゃないぞ
山と山の間の浮いてる部分で採掘すると出る

977 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:34:08.09 ID:G4GITPLr0.net
クレーの日本語PVどこかにない?
YouTubeで中国語のがおすすめに出てきたんだが何言ってるのか分からん

978 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:34:16.55 ID:Ai7uewWF0.net
>>970
同じ雷属性でもレザーはアタッカー(サポーターの元素スキルの補助を受けながらダメージ稼ぐ)で
フィッシュルはサポーター(アタッカーとは違う元素スキルで反応を起こす)だから役割が違う

ただフィッシュルはサポーターとして最強格なので雷属性以外をアタッカーとして起用してるなら四の五の言わずに育てるべき
深境螺旋でどうせ2PT組む必要が出てくるのでぶっちゃけ同属性2人までは育てる必要があるとも言える

弓キャラは風船割りや肉集めが捗るので探索PTには一人は欲しい、遺跡ハンターとか弱点撃ち抜けるのなら討伐しやすくなるMobもいる

979 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:41:09.63 ID:PRp13JNf0.net
オズに無敵があると思ってゴーレムに突っ込んだらぐるぐるでハメられた

980 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:42:37.27 ID:8l/f4wJ/0.net
出掛かりには有るんじゃないかな? たまに緊急回避的に使ってるけど気のせいだったらスマン
あとスレ立て行ってくるわ

981 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:43:45.12 ID:yud/zFmB0.net
>>972.978
フィッシュル強いのはなんとなくわかるんだが主力レザーも雷だからなぁ
探索時間減るじゃんと思って頭からっぽで大剣レザー選んじまったぜ
深境螺旋はシャンリン解放止まりでまだまだいける気がしないや
風船割は頻繁に出現しないから都度切り替えでいいけど、肉集めどうすっかな‥‥

オズ変化って変化した瞬間くらいは無敵じゃないっけ? 

982 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:44:21.43 ID:nl4ZtsPb0.net
全スキル発動時に無敵フレームあるぞ

983 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:51:50.62 ID:8l/f4wJ/0.net
何度やっても混雑して云々で立たんなぁ、誰かお願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602761860
(deleted an unsolicited ad)

984 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:57:11.66 ID:aG8P8JboM.net
週末がっちりやるために使用期限1週間のスタミナ回復とか配られると嬉しいな

週末だけ課金で6回回復しても良いけど
平日に1回づつ回復するのと比べて値段が高すぎてやらなくなった
1日6回のスタミナ回復とは別に週数回のスタミナ回復を安めに売るでも良いし
ようは平日も休日も同じだけゲームしろってデザインじゃなくて、損することなく平日と休日にメリハリをつけられるようなのが理想

985 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 10:58:31.68 ID:EoQTuplk0.net
>>983
行ってくる

986 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:03:02.88 ID:yud/zFmB0.net
>>982
やっぱそうだったのかthx

987 :985 :2020/10/18(日) 11:07:06.56 ID:EoQTuplk0.net
>>983
ダメだった
誰か任せた

988 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:11:03.39 ID:YeY2Ntpt0.net
んじゃ立ててみる

989 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:11:53.66 ID:52cdZXeZa.net
レザーレザーって北斗姉さんも使おうぜ!

990 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:13:04.58 ID:YeY2Ntpt0.net
立った

【PC】原神 / Genshin part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602987077

991 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:13:15.71 ID:26zfUcOB0.net
やっとランク4への任務受けれるとこまで来たけど
何も考えず上げると詰むと思ったのでしばらく突破素材集め

992 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:18:41.91 ID:BPl3rkb8M.net
マルチプレイがあるんだから詰むとか無いでソ

993 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:21:36.13 ID:P4s9fSAr0.net
>>990
乙パイモン

994 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:24:51.97 ID:8l/f4wJ/0.net
>>990
立乙真君

995 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:26:27.03 ID:aG8P8JboM.net
そんな詰まる感じは受けなかったから、さっさとランク上げた方が得だと思うぞ
無課金で8人以上育てるようなプレイをしてなければ大丈夫かと

ランク4になって初めて純水精霊に全滅したけど、楽しかったな
雑だった動きが良くなって数回目からは作業になったけど

996 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:26:30.46 ID:EoQTuplk0.net
>>990
最高のスレ立て!

997 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:39:29.53 ID:Q+Q+0vvx0.net
岩蛍ちゃんって何でこうせい!って叫ぶの?

998 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:41:15.70 ID:P4s9fSAr0.net
>>997
岩の名前が荒星だからじゃね?

999 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:41:54.69 ID:FpFRTy6M0.net
埋まります

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/18(日) 11:43:03.87 ID:NbInIkg90.net
>>984
今後スタミナを溜め込めるようになる
イメージとしては天然樹脂を脆弱樹脂に変換するみたいなシステムが来る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200