2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part964【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:12:30.75 ID:4g/GFzLJ0.net
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を3行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599070529/
■PS4スレ
【TPS】warframe part159【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1600527556/
■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part19【XBOXONE】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590159625/
■Switchスレ
【TPS】warframe part17 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1598670009/

■前スレ
【TPS】Warframe part963【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602381103/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:14:10.85 ID:4g/GFzLJ0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  初心者でも火力を出しやすくお勧め
 MAG:磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルな女性型フレーム
  MODが揃っていない初心者には扱いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つサポート寄りの電気特化フレーム
  ここで選ばなかった場合はクランDOJO(ギルド)に加入して設計図を取る必要がある

3 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:14:29.98 ID:4g/GFzLJ0.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

4 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:14:53.70 ID:4g/GFzLJ0.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

5 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:17:06.10 ID:4g/GFzLJ0.net
あしゅ

6 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:17:41.31 ID:4g/GFzLJ0.net
ASHの日常は早朝の6時間鋼耐久から始まる

7 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:18:20.80 ID:4g/GFzLJ0.net
っしゅ

8 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:19:13.78 ID:4g/GFzLJ0.net
ASH「あっしゅくだいしなきゃ!」

9 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:19:24.49 ID:4g/GFzLJ0.net
あしゅ

10 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:19:40.10 ID:4g/GFzLJ0.net
あっしゅ

11 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:19:51.91 ID:4g/GFzLJ0.net
いっしゅ

12 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:20:03.86 ID:4g/GFzLJ0.net
うっしゅ

13 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:20:15.39 ID:4g/GFzLJ0.net
えっしゅ

14 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:20:26.81 ID:4g/GFzLJ0.net
おっしゅ

15 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:20:59.53 ID:4g/GFzLJ0.net
ねじゃp

16 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:21:15.39 ID:4g/GFzLJ0.net
っしゅ

17 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:21:37.29 ID:4g/GFzLJ0.net
Mokkori on Fire

18 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:21:50.56 ID:4g/GFzLJ0.net
しゅ

19 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:22:01.10 ID:4g/GFzLJ0.net


20 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:22:13.41 ID:4g/GFzLJ0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 07:22:28.13 ID:BDDnuJyH0.net
>>1
NWT

22 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 08:53:36.90 ID:qkgmLVJW0.net
気がつけば俺のdual keresのゴッドリーベンの性質がまた落ちてる
結構ガッツリ落ちてるしもう売ろうかな

23 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:26:06.60 ID:IVn4HvEI0.net
期間中使った武器の利便性質Maxになるブースター的なの出してくんねーかなぁ...

24 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:30:38.36 ID:p3p6TWdS0.net
使い道のないrivenの破片注ぎ込んで性質上げるとか

25 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:32:41.05 ID:iYlUvH3I0.net
そのrivenが高額取引されてDEおこにならんか?

26 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:49:59.04 ID:ouHJTpDCM.net
>>1NWT

トレードしたら性質下がるようにすればええ

27 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:50:48.69 ID:s5Jhvh60a.net
欠片週10個しか使えんしそれくらいの使い道できてもええやろ

28 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:54:52.76 ID:/PUHDWBu0.net
やっとグラカタ増強手に入って嬉しいけどリベンも欲しいわ

29 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 13:54:56.87 ID:mQWlTw8n0.net
金払って買うなら商売としてあってもいいと思うけど普通に荒れるデメリットが痛そう

30 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 15:30:07.16 ID:OTxmPeXs0.net
グラカタとツイングラカタとグラカタ(ZAW)とツイングラカタ(ペット)装備してからが本番

31 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 15:35:10.44 ID:b5p48DxB0.net
グラカタのヤサイマシマシニンニクアブラオオメくださいッシュ

32 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 16:21:17.82 ID:ToMu8KIf0.net
欠片なんて鋼で1000個くらい貯まるしそこまでの価値はないッシュ

33 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 17:26:32.47 ID:+1RTc3awa.net
グラカタフレーム作れ

34 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 17:46:20.64 ID:IVn4HvEI0.net
欠片使って利便弄るのは結構有りだと思うんだけどな
1個使う度に一定時間だけ☆1上昇して経過する度元の値に戻ってくとか
後は10個ぐらい消費してサイクル前に戻せるとかそんな感じに利便周り緩和して欲しいわ

35 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 17:48:41.26 ID:8dpu335x0.net
鋼耐久でゴミのように手に入るから要求量はんぱないことになりそう

36 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 18:21:20.99 ID:CWp9xpHG0.net
みんな感染猫のダメージ耐性何にしてる?
というかあれ変えたところで耐久力変わんのかな

37 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 18:22:36.45 ID:8dpu335x0.net
機能してないみたいなことをどっかで見た

38 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 18:26:09.95 ID:mQWlTw8n0.net
見た目でしか選んでないな

39 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 18:38:22.96 ID:rNPGF7/40.net
あれで死ななくなると思えないから見た目で選ぶ

40 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:13:37.66 ID:iQKLWqI3a.net
確かにどうせ不死身だから見た目でいいッシュね
見た目といえば感染犬と猫の差がひでぇッシュ

41 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:16:14.10 ID:Ezr4bnvma.net
犬の方はINAROSにぴったりな見た目だから許すロス

42 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:21:05.64 ID:0HamRzwaH.net
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/jdhugl/i_was_today_years_old_when_i_learned_that/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

Wiki含めどこにも載ってなかったらしいけどバンシーのサイレンスは敵のあらゆるアビを無効化するみたい(ネクラのシールド、エクシマスのワイヤーや炎や氷、スラムなど)
ずっと知らんかったけどこれはHelminthの候補になるかな

43 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:21:17.76 ID:rNPGF7/40.net
初期ラフだとあの鼻柱の角はなかったんだけどなあ

44 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:23:28.02 ID:jwcdJc4r0.net
どーせ生き返るんだからと耐久系のMODもほとんど切ってシールドリチャージとキャバットの即死ダメージを確率で防ぐやつしかいれていないけどそれでも不便じゃないわ
耐久MODでガチガチに固めないとどうしようもない他のペットが不憫すぎる

45 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:24:19.66 ID:4g/GFzLJ0.net
コンクレでもばんしーのサイレンスはアビリティ無効化してくるものだったからさもありなん

46 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:26:58.84 ID:4g/GFzLJ0.net
>>44
シールドリチャージMODはシールドの回復率上げるだけで回復までのディレイを減らしてはくれないっしゅ
なので積む意味殆んどないッシュよ

47 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 19:46:53.05 ID:jwcdJc4r0.net
リチャージあんまり意味ないんか
じゃあ他に入れるものもないしビースト用の60属性でも入れるかな

48 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 20:08:21.96 ID:zpLe9EJi0.net
シールド剥げた後にシールドがMAXになるまでの時間は減るから
シールドゲートの時間が短い状態の時間が減る、という意味で意味が無い訳ではない

49 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 20:36:02.75 ID:0HamRzwaH.net
コンパニオンが死んでバキュームとレーダーが消えるのが一番面倒だから不死身は標準仕様にして欲しい

50 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 20:48:32.66 ID:sN3LL1gd0.net
新マップはことごとくセンチネルにやさしくない
すぐ爆散する

51 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 21:12:44.71 ID:x0YthuZ00.net
レーダーは我慢するからバキュームは標準装備しろ

52 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 21:31:17.12 ID:qIcRWH7W0.net
最近riven課題で(プレイヤーが)ダメージを受けずにって言うクソみたいなオプションを見かけ様になった気がするが前からあったっけ?

53 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 21:32:42.70 ID:8dpu335x0.net
前からあったはず

54 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 22:00:50.58 ID:G6pNheN20.net
アイアンスキン使うだけだし楽な課題でしょ

55 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 23:33:27.07 ID:VD+YkkD30.net
鋼でって付けられたらどうしよう・・・

56 :UnnamedPlayer :2020/10/19(月) 23:50:46.88 ID:zpLe9EJi0.net
鋼でもダメージ受けるトラップのないところで透明化しとけばいいと思う

57 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:15:04.08 ID:4xojg1jQ0.net
必要MR30以上からのGODRivenが出るんですね分かります

58 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:42:11.15 ID:kyFQ2rSN0.net
産め!!神のRIVENを!!

59 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:49:43.38 ID:oHJqsI8w0.net
ぼくのGram神rivenかえしてよ…

60 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:51:06.07 ID:2qDcyDzs0.net
変わりにこのスキンを施して進ぜよう

61 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:51:30.71 ID:tl2UlZeG0.net
え!!3500クバで神Rivenを!?

62 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:53:06.95 ID:CxRrujIB0.net
soon

63 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:53:19.20 ID:ndj9pwb30.net
riven条件で地味に嫌なのは魚連続で仕留めろ。
今の当たっただろってなったりで冷静さを削ってくる

64 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 00:56:36.85 ID:5fOCgACl0.net
ぜっひゃーちゃんで魚釣りに出掛ければいいだけなのだなぁ

65 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 01:04:26.26 ID:kyFQ2rSN0.net
くばぬこのnerfは間違いないとしても照射武器全体がnerfされそうで怖いな
高レベル帯じゃくばぬこよりOPな照射武器2本もあるし

66 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 01:40:00.98 ID:67BlyRfG0.net
草原のでかい湖に流れ込む細い川があるけど
その途中で釣れば水場が狭いからかなり当てやすい

67 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 01:49:11.22 ID:05dV5sPe0.net
上位電気銛の使い所さんをご存じない……?

68 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 01:49:31.82 ID:oHJqsI8w0.net
照射系で現状強いのってPHANTASMAとクバヌコぐらいしか思いつかないッシュ

69 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 01:50:08.23 ID:rCIoad6W0.net
そもそもriven課題自体いるッシュ?

70 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 02:01:52.42 ID:cYnVwA55p.net
まだ銃つかっテンノ?

71 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 02:08:47.20 ID:CxRrujIB0.net
novaでドローンワープさせてたらIQ250とか言われたわ
世界一になれたヴァ

72 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 02:24:53.72 ID:4KhM5zwJ0.net
隔離庫のバケツロボをワープさせた時に所定のルート逸れてるって判断されたら
いちいち戻ってから移動するらしくて草

73 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 02:37:55.57 ID:qNcxD/K70.net
この前ダイモスドローンをアメシャで回復するって言ってた人にも頭いいで賞を上げたいッシュね

74 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 04:25:15.05 ID:0KyEd0QPr.net
ダメージを受けずに→アイアンスキンでおk
攻撃を受けずに→アイアンスキンでもダメ、透明になってマンチキンすべし

75 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:05:29.07 ID:J+C8TTNW0.net
ログボが利便3枚セットなんだがライフルピストル近接どれにしようかな

76 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:11:48.80 ID:yYi+WFR1a.net
近接ラス
性質5神利便出して至高のラスパンチを打つラス

77 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:14:31.27 ID:J+C8TTNW0.net
よく見たら近接は近接2枚とZAW1枚だった
なんか損した気分になるからライフルにする

78 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:49:38.46 ID:QDLykkymH.net
武器カテゴリの中で一番汎用性高いし性質5のが出れば属性スティックに使えるから近接一択でしょ

79 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 10:04:50.75 ID:IUifTNco0.net
もう手遅れかもしれないけど近接一択でしょ
まぁ他を選んでも後悔するほどのものでもないけど

80 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 10:12:01.10 ID:J+C8TTNW0.net
まぁピストルはなんか面白そうなの最近ないしどっちかかなって感じだった
パンチとか鞭に乗せる近接利便はけっこういいのがすでにあるから
面白そうなライフル出ないかなーと思ったがスナイペトロン、ガラクタ、レンズとかぶりもあって微妙だった
貯めに貯めた144万kuvaが火を噴くことはないな

81 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 10:17:18.22 ID:HLibZqXRp.net
そろほろアビ武器riven欲しいわ
BARRRUUUUUKKKとかのアビ武器フレームにもやり込み要素がほしい

82 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 10:24:31.87 ID:yYi+WFR1a.net
真面目に答えるとライフルやピストルはソテでちょくちょく出るしたまにアラートでも配るからやっぱり近接一択ラスね

83 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 10:27:38.43 ID:8S6eppkN0.net
開放してなきゃライフルが一番高く売れるんじゃないの

84 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:11:36.93 ID:ldjZnCTlH.net
LankaRivenが信じられない値段で実際に売買されていた時代もあったな...

85 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:14:23.67 ID:BOj0HW820.net
未開封だと近接が一番相場高いよ

86 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:22:26.49 ID:cQYfX9g50.net
次のリワークで近接武器参照アビリティ下方されたら地獄

87 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:40:01.10 ID:r6CFi+I60.net
>>86
Baruuk以外アビ武器死んでるしむしろ上方修正案件では……?

88 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:40:30.19 ID:r6CFi+I60.net
あ、アビ武器じゃなくて近接参照アビか

89 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:47:47.32 ID:viKpqGEZa.net
そもそもアビリティが近接を参照する挙動が怪しいから
参照系アビリティにMOD挿す形式に変えればいい

90 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:56:13.58 ID:15J8MDY7a.net
コーラ鞭はカリバーやメサみたいにアビ武器になりそうだなあ

91 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 11:59:03.95 ID:0KyEd0QPr.net
ブンブンできるならアビ武器でいいよ

92 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:15:03.86 ID:cZi1sMQB0.net
アビ武器でリベン実装するなら増強同様シンジケートの交換品にしてほしいッシュ。地位ランク6解放してどこの勢力でも全部のアビ武器リベンにアクセス可能にするッシュ。

93 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:28:54.00 ID:9tzu/rWU0.net
コーラはだいぶ暴れてるからそろそろ弱体来そう

94 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:38:16.12 ID:+T0yEc1hM.net
水飲み鳥に該当すればみんな死ぬ
該当しなくても気分で死ぬ

95 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:43:59.84 ID:yxvyIv680.net
誰も武器として使ってないのにriven性質が下がっていくなんてことになってるしな

96 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:51:55.23 ID:67BlyRfG0.net
こんなに苦しいのなら・・・・・・悲しいのなら・・・・・・・
Rivenなどいらぬ!!

97 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 12:55:04.28 ID:RMkX693Ea.net
OCTAVIAすげえな
前に育てたときにスレでも散々やべーやべーって騒がれてたのに何で気付かなかったのか我ながら謎だけどとにかく強い
しかもプロテア3番との相性もシナジーの塊レベルにすごくてエネルギー無尽蔵

98 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:13:20.50 ID:kyqzO8GP0.net
Octaに無限エネが必要?
だめだ、ビルド想像できん

99 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:22:52.34 ID:cZi1sMQB0.net
超速範囲殲滅のために効率捨ててるんじゃね

100 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:28:55.28 ID:EuMtLa1Od.net
オクタ、下腹部エチだよね?

101 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:35:50.48 ID:mT/xMcoir.net
オクタはEmpowerの方がよくない?遺跡範囲で威力落としても補えるし

102 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:43:43.17 ID:+T0yEc1hM.net
遺跡範囲って誤字なのか特殊な言い回しなのか分からずに数分考えてしまった

103 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:54:05.94 ID:2aCKH+S+0.net
オクタとかmr18前後のゴミがノリノリでイキリながら使うやつでしょ
キル必要ないミッションでしょうもないキルして俺はMR高いやつに勝った!って何回もみたわ

104 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:01:40.04 ID:fSvkVe2O0.net
鋼が楽にクリアされて悔しいのでコーラはナーフします

105 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:03:42.27 ID:P2mCpcIHa.net
オクタなら威力も範囲もほどほどでいいから結局時間を盛るわけで……
パッシブもあるしEN管理が辛いならまずFlowを付けてみてはいかが

106 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:32:31.57 ID:r6CFi+I60.net
DispensaryやEmpower入れるってことは2番抜くのか?信じられん……

107 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:37:02.25 ID:0KyEd0QPr.net
そもそも2番は1番持っていくしヘイト稼いだままコッチにくるからダメです。
イッヌが火の着いたダイナマイト咥えてくる感じで吹き飛ぶのよね

108 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:47:32.85 ID:yYi+WFR1a.net
3番で透明化しとけば良いんじゃないダスか?

109 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 14:51:11.56 ID:RU0LnAlR0.net
透明になってもついて来るから流れ弾に当たるんよ

110 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:05:49.43 ID:RMkX693Ea.net
オクタのビルドを時間278範囲184威力139効率45にしてるんだけど効率盛ってプロテアアビなしで回せるようにするべきなのか
ヘルスオーブでエネルギー補給できるmodが楽しくて気付いたらそれに依存してたわ

111 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:08:10.81 ID:RU0LnAlR0.net
パッシブでアビリティ使うとエネルギー回復するし
アビリティ連打するようなこともないし
プロテア3番いらないと思う

112 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:08:26.57 ID:r6CFi+I60.net
>>107
2番を1番と併用してる時点で使い方間違ってる
2番は範囲内の敵をかき集めつつ完全無力化できるCCアビであって1番とは使い分けるもんだし増強入れて場所固定するもんだぞ

113 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:09:53.73 ID:EuMtLa1Od.net
爆弾発言していい?

114 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:11:02.92 ID:EuMtLa1Od.net
ミクスキン使ってる奴はパンピー

115 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:22:48.04 ID:5ARE1FSed.net
オクタ使ってるやつはオタクッシュ

116 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:29:23.98 ID:m7ZGJQll0.net
>>112
そういう使い方なら尚更2番と他は分けるから移植では2番抜くだろ
MOD設定のABC全部に移植するんじゃないんだから

117 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:39:28.68 ID:r6CFi+I60.net
>>116
横から明らかに論点がずれてるレスされても困るけど、たとえば鋼耐久ファームで使うのを想定すると、一つのミッション中にCCと殲滅を両方使うことって当然あるでしょ?(ないなら多分永遠に1番だけやってるんだろうけど自分の場合それはない)
もちろん2番を全く使わない用途向けのビルドで2番抜くのはありだよ

118 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:42:34.32 ID:1V0EuNo60.net
当然あるでしょ?っていうけど鋼ファーム想定でCCアビなんか使わんし使うのは少数派だとおもうンボ

119 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:44:34.31 ID:OKa6KKgj0.net
>>115
石堀りさんだ!

120 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:45:29.53 ID:Gv/xGX580.net
鋼耐久ファームでオクタ2番とかエッセンス回収時にでも使うのか?
行きはロリガ帰りはオペダッシュで十分だと思うけど

121 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:47:00.36 ID:m7ZGJQll0.net
>>117
134使って射線入らないようにしてるだけだしアイテム拾うときに流れ弾にぶつかるの警戒するならオペレーター使うしでよく分からん
とりあえず自分の場合だと無いという返答になるな

122 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 15:54:57.25 ID:yYi+WFR1a.net
鋼で耐久でファームと言われるとKHORAしか思い付かない
OCTAVIAではちょっと生き残る自信無いダス

123 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:08:56.37 ID:yckyjNhiH.net
オクタはグリニア小惑星ステージの洞窟に土管置いてあるタイルとかvoidのクソ広いところとか自身だけが高所に立てる場所で下に1,4番置きながら透明化してれば全く被弾しないから鋼でも2時間以上余裕でいける

124 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:11:48.25 ID:tl2UlZeG0.net
鋼は敵の数が凄くて攻撃力も高いからオクタちゃんの1,4でそれはもう物凄い勢いで敵が溶けるッシュ
でもそれだけなんでやっぱりKhoraッシュね
Nekrosが泣いてるッシュ

125 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:22:10.79 ID:kyFQ2rSN0.net
神Riven付きの照射垂れ流しか神Riven付きの切断近接振り回しときゃ鋼でも敵は豆腐と同じッシュ
フレームなんてドロップ率増加系ならなんでも良いでシュ

126 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:30:45.93 ID:67BlyRfG0.net
ッシュッシュ言いながらAshを否定する発言をするテンノが多くて困る

127 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:31:19.06 ID:2qDcyDzs0.net
俺は古の流派、透明打撃系でいくぜ!

128 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:32:11.28 ID:2qDcyDzs0.net
グラップラー炉牙

129 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:35:38.61 ID:RU0LnAlR0.net
以前鋼void耐久(MOT)をオクタで行ったとき
1時間経過したらオクタ1番無効化してきて地獄を見たぞ
MOTじゃなくてANIなら2時間以上行けるのか?

130 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:57:18.81 ID:yckyjNhiH.net
ナリファイならくばぬこやらなんやらで割って肩代わりエンシェントならクバ弓で爆殺

131 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 17:18:28.15 ID:ldjZnCTlH.net
耐久の敵挙動にナーフ入ってからは鋼ファームの最高効率は狭い場所での傍受だって話がディスコードで流れてた
15Rで200-250取れるらしい

132 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 17:19:30.48 ID:5ARE1FSed.net
古の透明ガラティンチャージホームラン...生きていたのか...

133 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 17:34:05.35 ID:RU0LnAlR0.net
>>130
クバ弓で鋼void耐久どの位行けるもんなの?

134 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 17:49:38.25 ID:yckyjNhiH.net
>>133
2時間までしかやってないけどその間のエンシェントは普通に爆散してた
エンシェントはアーマー無いから鋼でもヘルス増えてるだけみたいなもんだし

135 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 17:55:34.24 ID:RU0LnAlR0.net
>>134
なんか敵が赤いオーラまとうとオクタ1番が無効になるんだけど
あれエンシェントだったのかな
赤いオーラが次々広がって最終的に敵全員オクタ1番無効になる地獄絵図になった
適当な武器で行ったから2時間持たなくてヒーヒー言いながら脱出した思い出
もう一回やってみるか

136 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 17:58:01.37 ID:RVIdwyLT0.net
腐れアーソンエクシマスが爆発耐性オーラだからな

137 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:04:11.69 ID:ZpJfOlsm0.net
>>131
なにやらできるだけ時間をかけてwaveを進めるんだと(2個だけ占領する)
昨日募集してたから参加したけど2時間で256個もらえたから確かに美味い
ちな場所は水星のodin

138 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:08:52.68 ID:RU0LnAlR0.net
>>136
それか
納得

139 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:38:19.23 ID:ldjZnCTlH.net
>>137
そうそうそこ
もう鋼長時間は面倒で行かないけど鞭コーラ3人とスピードノヴァで行くと良いみたいだからコーラナーフを見据えて今のうちにエッセンス集めておくのはありよね

140 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:41:19.91 ID:oHJqsI8w0.net
集めたエッセンス全てkuvaになり全部使ってriven回したが何の成果も得られなかった

141 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:49:33.81 ID:FZAkD5yHH.net
なんかツクシって透明になったオクタを普通に攻撃してこない?

142 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:50:04.41 ID:kyFQ2rSN0.net
Rivenは買って楽しむモンだって
昔と違ってテンバイヤーが引退したから値段もお手頃だしドM以外は買わないで苦痛味わってるの損だよ

143 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:55:31.79 ID:Ef4O+zzDH.net
買えたらラッキーで相場が安かろうがそもそも売ってない
俺は血反吐吐きながらkohmの利便回してるよ

144 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:14:48.99 ID:ZpJfOlsm0.net
最近strophaのrivenが出たから血眼で回してるわ

145 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:19:12.16 ID:oKxibtO0d.net
流石にmk1-boやskanaに限界を感じてきたから新しいの作るけど
ランク2だったら何が強いの?気になってるのはfragorとgram
でもガリウム無いから作れない…

146 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:23:25.14 ID:kyFQ2rSN0.net
ニュービーだ!!囲め!!

147 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:23:35.45 ID:TH77+Ik+a.net
ランク9まで何も考えずてきとうに上げて
9になったら英蔵でWTB IGNIS WRAITH 10pするッシュ

148 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:24:25.94 ID:oKxibtO0d.net
作れそうなのはAMPHISとETHER SWORDか、オススメってwikiに書いてあった
でもランク上げてもっと良いやつ作るか迷う

149 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:25:01.77 ID:VKSrW1e3a.net
そのランクならニュアンスで決め手いいじゃない?基礎ダメージmodとかちb痰と入れとけbホなんでも火力bナるし

150 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:26:00.39 ID:VKSrW1e3a.net
マスタリーあげるためにも色んな武器作る必要あるし

151 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:26:41.90 ID:fWQhCu2b0.net
実はmodさえ揃ってるなら初期武器でも惑星開拓くらいは十分できるんだ…

152 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:27:41.56 ID:yYi+WFR1a.net
Mk1-STRUN買うッシュ
それ30なったら次はSTRUN買うッシュ

153 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:28:40.80 ID:oKxibtO0d.net
>>152
先にstrun買っちゃいました
mk1も買うべき?

154 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:33:25.93 ID:vJbp0sV70.net
実は初心者におすすめなのがVectisっシュ
惑星開拓ならほぼすべての敵がヘッドショットで一撃だし単発リロードだから扱い方が分かりやすいっシュ

155 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:35:08.63 ID:4KhM5zwJ0.net
初心者が知りたいのはスコップを拾う順なのでは

156 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:35:44.03 ID:yYi+WFR1a.net
>>153
じゃあMk1は気が向いた時でいい
性能的にはSTRUNの下位互換
マスタリーランクを上げると使える武器増えるからランク経験値の肥やしにする為に使うだけッシュ

157 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:36:33.92 ID:tl2UlZeG0.net
STRUNはお世話になったなぁ
ハンマータイムおじさんで詰まってからはRHINOにリアクター使ったHEKで最後まで行ったわ
いや途中でOCTAVIA掘って乗り換えたかな

158 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:46:11.62 ID:J+C8TTNW0.net
ニューびーを逃がすな

159 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:48:46.88 ID:oKxibtO0d.net
クレジットで買えるやつは大体買っちゃいました
色々試したいと思って
そのせいでランク15前後で中途半端になったのがインベントリにいっぱいで…

160 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:50:40.79 ID:0KyEd0QPr.net
デッドロックって初心者でけるっけ?
あれクリアできれば万能xoris君酷使できると思うけど

161 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 19:59:15.69 ID:mQtgpSKRa.net
さっさと質問スレでもいっとけよクソ日記noob

162 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:05:57.80 ID:MMOsOuSs0.net
ニュービーにまず外装道を教える外道TENNO達

163 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:17:43.47 ID:2qDcyDzs0.net
ニュービーさんよく聞けよashには惚れるなよ

164 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:18:52.07 ID:179/+kxj0.net
ハロウィンこんなに垂れ流してもやることねえよ
槍持って来い

165 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:24:55.09 ID:yYi+WFR1a.net
槍が来たとしてンボ+コンテ修正されたから地上が過疎りそう

166 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:26:29.44 ID:2qDcyDzs0.net
貝にねー、ザクを試したくてうずうずしてる

167 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:35:58.91 ID:CxRrujIB0.net
赤いxakuなら3倍の性能だって?

168 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:36:03.62 ID:k8vw07R+0.net
槍があれば…narfで死んでいった物達を救えるッシュ…!

槍でやり直すッシュ!

169 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:38:38.13 ID:RVIdwyLT0.net
コンテ自体もNerfされてしなあ
クリクリRivenが無駄になってしまった

170 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 20:56:30.10 ID:2qDcyDzs0.net
そいや槍地上でもメック使えるといいね
4番でセンティエント一掃できないかな?

171 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 21:06:40.42 ID:2Ryd1Srs0.net
エアロリストに即鉄クズにされそう

172 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 21:09:21.09 ID:SxgPLiqt0.net
でもrivenないとクリアできないのないし神rivenつけてもすぐ飽きるし結局回す過程を楽しむのが無限に楽しめていいのでないかと思うます

173 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 21:25:53.20 ID:kyFQ2rSN0.net
神Rivenを買っては売って繰り返していろんな武器を理想の状態で味わう事こそ愉悦

174 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 23:06:00.99 ID:0KyEd0QPr.net
利便はballaのだけどクリ率基礎ダメでクリ75%達したッシュ
ダガー型だけどどこまでイケるか...

175 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 23:13:24.47 ID:1msThSIe0.net
利便回すために鋼耐久で放置してるだけで一切ゲームしてない矛盾

176 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 23:41:02.37 ID:Upx2SxQM0.net
riven回す気無いけど他に行くとこも無いしってkuva耐久ちょこちょこ通ってたら500万は超えた
どーせ回せば即溶けるけども

177 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 23:42:02.68 ID:h5pP6vvAp.net
鞭婆ははよお仕置きされろ

178 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 23:54:18.83 ID:vht+nIzq0.net
buffよりnerfを望むなんてスレテンノの脳までnerfされてしまったッシュ

179 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 23:56:30.73 ID:oHJqsI8w0.net
個人的に初心者にこそ外装道を強く勧めたいッシュ
つらい作業でもかっこいいフレーム動かしてるだけでなんか楽しくなって自分をごまかせるッシュ
初期フレームもこんな感じでいじればだいぶかっこよくなるッシュ
外装道は楽しさ無限大ッシュ
https://i.imgur.com/MHOu1dR.jpg

180 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:04:39.03 ID:xBS8XNVb0.net
10分で60000kuva欲しい

181 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:05:08.78 ID:qjJ6oJu40.net
>>179
外装を集めるためのプラチナを集めるためのRIVENとプライムパーツ集めをしてたら自然と強くなれるッシュ

>>177
まあ最近の鋼耐久と言えば鞭サザエで○時間!ってのは正直もう聞き飽きた
何なら数千レベル行けるかとかより自慢のメサビルドで何時間生き残れるかとかやって欲しいッシュ

182 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:08:11.86 ID:wb0fiHM40.net
そのカリバースキンめっちゃ短パン穿いてるように見えるな
そしてAshと並ばせるとめっちゃ粗チンで可哀想

183 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:09:06.64 ID:leXsPC4m0.net
MESAとか最近全く使ってないな

184 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:12:29.75 ID:9O8fddDt0.net
もっこりが気になるフレーム

185 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:27:30.30 ID:o6WSPqEF0.net
鋼ルア機動防衛でxakuバフ1番使ってセンティエント溶かすのに役立った
鋼のアーマーあってもそこそこで溶かせたから赤槍で使ったらこれ余裕だろうな

186 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 00:27:55.65 ID:o6WSPqEF0.net
間違えた1番にxakuバフ入れて4番

187 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 01:31:44.42 ID:UAwENhk3p.net
メサPよく見たら股間に縦線入ってるんだな
ふーん…

188 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 01:43:37.33 ID:qjJ6oJu40.net
Piss Makerじゃん

189 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 02:08:55.39 ID:nox7r1Y5p.net
>>188
ひどすぎる

190 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 02:20:44.05 ID:PpESE6ol0.net
次のXAKUリワーク来たら3番debuffの基本半径12mって
正直かなりぶっ壊れな気もするがどうなるか。

ただ、XAKU本体の耐久力が安定しないから
定点前提ならオクタかNYX移植して一定時間は死なないデコイ用意すんのもありなのかな。
それかロリガ。

191 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 02:24:03.58 ID:0iBwqfMi0.net
>>178
?「なぜお前はいつもnerfを拒むのかね?私は全てを一つにしようとしているだけなのに。」

192 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 03:22:33.37 ID:Zb9IdF7/0.net
ソーティ2考えた人むごたらしい死に方すればいい

193 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 03:38:30.60 ID:XxBSIuyz0.net
UIと新コーパスシップと天皇星防衛マップ担当は次元の裂け目でバラバラになって欲しいンボ

194 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 04:41:06.66 ID:27OQJZ1s0.net
復帰しようと思ったけど要素増えすぎてついていけん浦島太郎になってしまった…

195 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 05:17:53.50 ID:k/1JID850.net
チンボ・スライム

196 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 05:53:13.13 ID:+iYTJnJIa.net
ついていくも何も基本ソロだからめんどくさいだけじゃないッシュ?

197 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 06:07:03.64 ID:Xo9IVXuN0.net
物理耐性ならプロテア属性耐性ならボバおじの要塞夫婦ほんと頼れる

198 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 07:53:36.29 ID:RrvQcME3M.net
>>193
木星「許された・・・!」

199 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 08:00:03.18 ID:ndQ9Nxc9M.net
KUVA要塞も許されたな

200 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 08:45:24.96 ID:+iYTJnJIa.net
新コパの防衛うんちすぎるッシュ
多層構造の防衛ぜんぶいらないッシュ

201 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 08:47:15.48 ID:54wOP+N9d.net
別に急ぐゲームでもないしとりあえずハロウィンイベントだけこなしてまったり進めるといいッシュ

202 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 09:36:06.40 ID:U4038+520.net
新コパシップ防衛は高低差もかなりあるし無駄に広すぎて
敵が湧いてから寄って来るまでに時間掛かり過ぎるのが糞

203 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 09:47:47.93 ID:XGKPhkAX0.net
そこに磁気の視界ジャックが加わりイライラを加速させる

204 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:02:09.49 ID:uWFDzWEL0.net
いまさらNW30ランク追加かよ・・・
30+60でカンストして既に1ヵ月以上経過してるから課題捨ててた人多そう

205 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:09:45.13 ID:m0lnuNzY0.net
Uフォーマ貰ってからずっとスルーですわ

206 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:15:31.51 ID:m4wdHDu4p.net
みんなマント好きすぎる

207 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:33:24.98 ID:4rRj66K/0.net
マントは撮影用ってプロペラに巻き込まれたヒーローが言ってたッシュ

208 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:36:27.04 ID:P5Nt00aH0.net
カリパパのスカーフを外装でくれ

209 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:38:25.99 ID:m4wdHDu4p.net
TESHINのオペ外装女に対して男のほうの絶妙なダサさ悲しい

210 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:55:04.72 ID:T5qjRAaQ0.net
にぃちゃん
なんでネクロメカにヘルス自動回復がないん…?

211 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 11:16:54.83 ID:XGKPhkAX0.net
つRejuvenation

212 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 11:36:27.95 ID:ndQ9Nxc9M.net
>>204
後出しマジかよ
こりゃシーズン相当長そう

213 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 11:41:29.91 ID:oOwOY82ad.net
大剣すぐ出るて思ってたのにね10/28にmr30の望みが絶たれた!

214 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 11:46:03.60 ID:1X7oRTUF0.net
幕間2の長さ越えそうか?

215 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 11:46:36.39 ID:U8EGx6vw0.net
CS版ではガラス大剣のriven出てて能力見れるみたいだから大剣はわりとすぐ来るんじゃね

216 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:17:54.56 ID:4rRj66K/0.net
どうせまた上限伸びるだろって簡単なのだけ消化してたけどNW本編中に伸びたことなかったっけ?

217 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:18:15.93 ID:thK0cdRdd.net
ガラス大剣ってなんや
初めて聞いたがエピソード5解禁されたら貰えんの?

218 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:21:38.30 ID:t/i6AHrea.net
こんなところで聞いとらんでググれば分かるで

219 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:23:58.11 ID:NaCyRfYd0.net
どうせHM切断に近接切断で倒すしザクのデバフなんか使わんな
使わせたいなら切断のアーマー無視消すしかない

220 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:28:55.44 ID:0TxC6NQNp.net
>>217
たしかリワーク後のGARA1番のことだったはず

221 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:35:43.54 ID:KlzKQlUx0.net
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/jbidxf/vitrica_stats/
基礎333 CC22% CD2.3 SC33% 相手をガラス化させるコンテージョンに似た能力
もう少し切断寄り配分にして欲しかった

222 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:43:28.98 ID:0TxC6NQNp.net
>>221
イナpに似合いそうな見た目だなぁ

223 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:45:16.45 ID:oOwOY82ad.net
恥ずかしながら画像初めて見た
デザインいいねー

224 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:46:49.55 ID:2zYvQHZia.net
確かに切断率低いな
ヘビーはスタンスに確定切断無いから辛い

225 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 12:56:36.08 ID:t/i6AHrea.net
ステータスしょっぼ
産廃追加する意味なんてあるんか?

226 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:00:44.26 ID:oOwOY82ad.net
ファウンダーじゃないmr29にはこの大剣一本が凄く重要なんだ

227 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:03:03.38 ID:ndQ9Nxc9M.net
ファウンダーに配慮して大剣実装を遅らせるかな

228 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:03:52.91 ID:+iP16eD70.net
鋼埋めるのが面倒なので無理

229 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:08:06.59 ID:uNI83wzwp.net
どうせボス倒したら設計図とパーツランダムどれか一個のパターンだろうな。
食わせる用のHILDRYN作るのにエクスプロイター30周最近させられたばかりだから
トークン制にしてくれんかね、、、

230 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:09:30.17 ID:leXsPC4m0.net
リレーで出来るようになるMR30でしか出来ないやつをファウンダー様が最初にできるようにしたいんだろ

231 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:17:41.85 ID:w6HjEoDx0.net
グラマスならあと武器1本でMR30定期

232 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:34:12.85 ID:UIW4cmwu0.net
こんにちは
いつの間にかLatoとbratonのvandalが作れるようになったんですね

233 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 13:55:10.65 ID:qjJ6oJu40.net
そうですね
さようなら

234 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 14:02:58.95 ID:yBLRzYPtr.net
skanaのvandalも欲しい...

235 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 14:06:02.28 ID:UIW4cmwu0.net
タイムスリップして

236 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 14:16:14.11 ID:nNHsqrJi0.net
mr5でプライムアクセスのセット付けてる人見た
新規で一万ポンと出す奴ってファウンダーよりファウンダーしてるよね

237 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 14:26:35.30 ID:dkjt62JR0.net
個人的に始めたての初心者の時にこそPAフルセット買うのをお勧めしたいッシュ
芋の挿さってる武器とフーレムに結構な量のプラチナ使ってごり押しでいろいろ揃えて楽できるッシュ
1ヶ月でさくっとMR16ぐらいまでいくと思うッシュ

238 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 14:31:01.59 ID:0TxC6NQNp.net
ヘビーソードのスカイリムみたいな持ち方ほんとダサe

239 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 15:03:59.87 ID:62J0SfAfa.net
>>237
一ヶ月でMR16ってどんだけチンタラやっとるんや…

240 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 15:05:18.58 ID:yBLRzYPtr.net
構えはblind justiceこそ至高

241 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 15:12:09.70 ID:PHojEKDI0.net
nikanaとswordのニュートラルのモーションが
逆ではないかと感じる

242 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 15:40:16.69 ID:Hxmqjm7Ba.net
ASHも猛虎弁でイキリッシュしていいッシュ?

243 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 16:13:45.65 ID:HWfqtFyoa.net
駄目ラス

244 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 16:20:29.35 ID:vwjY/tOM0.net
おう兄ちゃんッシュ
自分えらいエゲツないモンもっとるやんけッシュ
その神RIVENワイに売ってくれやッシュ
兄ちゃん強そうやからこんなもんいらへんやろッシュ
ワイが100プラチナで買ってやるッシュ

245 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 16:30:55.42 ID:2rieG7qu0.net
>>244
2035まで冷凍睡眠の刑ッシュ

246 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 16:35:09.75 ID:U8EGx6vw0.net
シュはWFの猛虎弁

247 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 16:39:33.98 ID:S1zyF03H0.net
Alad VはJupiterのボス

248 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:09:19.05 ID:4rRj66K/0.net
AladVの棒立ちずっと直らない(たまに直った)のに誰も触れないから最近うちだけで起こってるのかな?
って気がしてきたんだけどどうなんッシュ?

249 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:10:11.65 ID:kcYZFZ0Y0.net
起こってるけどたまに起こらなかったりするので条件が分からん

250 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:11:44.07 ID:fEd/Mgv40.net
条件は全くわからんが挙動的にはミッション開始時のロード中に出現判定に触れてるっぽいんだよな

251 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:13:33.23 ID:/ZJm/FYwa.net
変なホストに当たると棒立ちどころか寝転がったまま襲いかかってくるッシュ

252 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:21:11.23 ID:ozZBu4XJ0.net
今のところ100%バグってるけど特に不利益無いしいいや
ロード中に何か喋ってて操作可能になったころにはもうHPバーが画面上に出てる

253 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:31:58.15 ID:2zYvQHZia.net
やっぱりッシュッシュ言ってるようなのはダメンボね

254 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:45:34.04 ID:2Zu91HIb0.net
ボンソワ〜ルムッシュ

255 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 17:53:40.95 ID:4rRj66K/0.net
えっまじで俺環も関係してたのか100%ザ・ワールドかかってるんだけど驚愕の事実ッシュ
一度メンテ後に動いたことあったけど以降数か月一度も動いてない

256 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:19:37.41 ID:NaCyRfYd0.net
まず切断ゲーを改善すべきでは
衝撃貫通が邪魔でしかない

257 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:22:15.66 ID:csb4WUm3H.net
いつも棒立ちしてるのに鋼開拓の時だけ動いててめんどかったッシュ

258 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:23:35.60 ID:XGKPhkAX0.net
>>256
今度は切断も邪魔になるぞ

259 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:43:36.44 ID:lzM37aBx0.net
切断がナーフされたら鋼グリニアの難易度がとんでもないことになるぞ

260 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:49:20.65 ID:0TxC6NQNp.net
切断は装甲無視なくせばちょうど良くなるとおもぅ

261 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:53:20.18 ID:U8EGx6vw0.net
>>260
切断なくなったら鋼の敵どうやって倒すんや

262 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:56:07.28 ID:ozZBu4XJ0.net
切断が強いんじゃなくて衝撃貫通(特に状態異常)がクソなんだ

263 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:56:19.53 ID:lUrBoFAGd.net
貫通を弱Sonarに衝撃を弱SIにするッシュ

264 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:58:21.11 ID:0TxC6NQNp.net
>>261
毒を装甲無視にすればええ

265 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 19:03:19.19 ID:4MCPIdWld.net
そうなるとまた毒水鉄砲が輝きそうッシュね
そういえば初めてフォーマ漬けした武器毒水鉄砲だったッシュ

266 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 19:11:00.66 ID:o6WSPqEF0.net
感染火炎でいいんじゃない?

267 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 19:15:04.62 ID:ndQ9Nxc9M.net
いつから状態異常のrenerfが切断だけだと錯覚していた
切断感染炎が死ぬんだよ

268 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 19:16:32.55 ID:4rRj66K/0.net
毒単がシールド無視なんだから火単が装甲無視とかでいいんでは
大体おまえ腐食とキャラ被ってんだよ!

269 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 19:54:10.65 ID:0TxC6NQNp.net
そして生まれるガスはシールド装甲無視になるっと、、、

270 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 20:20:46.94 ID:+iP16eD70.net
やはり属性の数を減らすべきでは?

271 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 20:45:39.01 ID:1X7oRTUF0.net
衝撃くんを救ってあげる手立てがまるで見当たらないッシュ…
だからせめてヘッドショットが重要な一発系からは衝撃くんを除外してあげて欲しいッシュ
まぁ衝撃0でもこのゲームで範囲無しセミオートなんて使わないッシュけど〜

272 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 20:59:12.08 ID:U8EGx6vw0.net
衝撃は怯んでる間ダメージ倍化にして貫通は発動した時のダメージだけ装甲無視にすればバランス取れるッシュ

273 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:01:51.71 ID:XGKPhkAX0.net
衝撃は敵が粉みじんに砕けて
飛び散った破片が近くの敵に当たるくらいはしてくれないと
生きていけない

274 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:05:42.06 ID:zjaVBzv+H.net
衝撃はスタン効果つければ最強ッシュ

275 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:10:14.81 ID:0TxC6NQNp.net
衝撃は敵を吹っ飛ばすようにしてオブジェにぶち当たった敵は装甲無視の大ダメージとかにしてくれたら楽しそう

276 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:14:13.91 ID:U8EGx6vw0.net
>>275
OWでポンポン飛びまくられるとクッソだるいことになりそうなのでNG

277 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:20:46.13 ID:i8hBU0Va0.net
衝撃は一時的に装甲減少で、腐食は永久的に装甲減少で良いんじゃないのって前から思ってる
もしくは衝撃はロックダウンのモーションと同じで時間は短い小スタンで

278 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:21:21.81 ID:S1zyF03H0.net
属性で耐性ダウン欲しいよね
例えばクリティカルとか状態異常の発生率が上がるみたな

279 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:22:34.03 ID:0TxC6NQNp.net
>>276
pullで引っ張るのでヨシ!

280 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:25:08.10 ID:fEd/Mgv40.net
年単位で試行錯誤した上で基礎属性の役割が全く決まってないゲームってすごいと思う

281 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:30:17.41 ID:P5Nt00aH0.net
単属4つなのに物理は3つなんで1つ増やしときますね

282 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:38:53.64 ID:bCKN6XFea.net
物理属性の効果が強くなるとこっちが被害被るときもきつくなるっていう

283 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:43:56.21 ID:4kR+L/xy0.net
4つ目の物理属性って何だよ
斬殺刺殺撲殺…絞殺?
機械に効かなくて弱そう

284 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:48:23.16 ID:nHTTT8RyH.net
切断・衝撃・貫通・愛撫

285 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 21:58:53.12 ID:KTBep/mB0.net
衝撃属性を振動と破砕の二つに分けよう
前者は生体とロボティック、後者は装甲にそれぞれボーナス付く感じで

286 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:16:41.61 ID:Xo9IVXuN0.net
結果的にすべて殺せばよいのだ

287 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:21:57.45 ID:4MCPIdWld.net
至高のrivenの力宿りし究極48倍ラスパンチの前では全ての敵が塵と砕けるッシュ

288 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:24:00.54 ID:umSAh7XN0.net
もうすぐnerfが待ってるんだよなあ…

289 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:34:11.81 ID:0TxC6NQNp.net
ラスが間接的でも弱体されたら所持pt放出して引退します 

290 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:39:23.66 ID:t5QdZ98+0.net
タコさんbuffして

291 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:42:11.39 ID:vwjY/tOM0.net
コーラのせいでnerf巻き添え喰らうアトラスさん

292 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:46:43.90 ID:KFnoJFgc0.net
どうして何が何でもダメージタイプ全般を「属性」と言ってしまうのか
お前んソーティで属性耐性だと全ダメージ耐性持つのかよ、っていう

293 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:48:13.62 ID:4MCPIdWld.net
そんなこまけー事気にしてると俺みたいにハゲるッシュよ

294 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 22:51:09.33 ID:9X25OUtFa.net
http://i.imgur.com/oOGgjJu.jpg

295 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 23:02:59.04 ID:qjJ6oJu40.net
物理MODは計算方法を属性MODと同じく基礎に乗算にしてやって欲しい
切断偏重75%以上の武器でようやく120切断と90属性が釣り合うとしても
感染か火炎追加したほうが強いんでマジで使い所が分からんッシュ

296 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 23:06:01.66 ID:0iBwqfMi0.net
先の利便性質のときの口調からも
「自分たちがnerfしかしない嫌がらせ運営・開発」
と思われてることは知ってそうなのに
よくまたやる気になるわね

297 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 23:37:21.41 ID:4rRj66K/0.net
均等配分の武器を切断寄りにするのに使うkhora鞭とかkhora鞭に
まぁ実際アビ強化でくらいしか使わんなgaraとかラスパンとか

298 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 23:42:33.58 ID:aPME+MJma.net
もう切断のdot消してガスか冷気かそこら強化したらいいんじゃないですか

299 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 23:57:35.60 ID:xBS8XNVb0.net
物理は
物理 銃
属性は複合無くして
火炎疾風氷結電撃破魔呪殺万能
で行こう
もちろん反射されたら即死で

300 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 00:26:47.06 ID:hgrAeVsZM.net
フレームとしてアリスを実装してくれるなら許してくれるテンノもいるかも知れない

301 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 00:31:08.49 ID:CYo3i8F3d.net
象みたいな敵に物理反射されて脳死テンノが皆殺しになる未来がみえるッシュ

302 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 00:56:14.97 ID:FWPVM2ne0.net
素人考えだと貫通衝撃も追加効果DotにしてIならコーパス、Pなら感染体に効果UPって
するだけでもそこそこ変わりそうな気がするんだけどな。属性いじったのに相変わらず
感染と腐食(炎)と切断ばかり、直接ダメージになるのがこれらだけだからでしょ。

つかまぁ、属性に関しては属性そのものより相変わらず装甲値やシールドが硬過ぎる事、
そのせいで一部ボス除いて属性毎の各対象へのダメージボーナスが殆ど死んでる事、
辺りが根本の問題だと思うんだよな。衝撃のよろけとか放射線の同士討ちみたいなのは、
欲しけりゃフレーム側でやるからそんなもんより火力=現状の属性構成になるのは自然な成り行き

303 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:10:06.78 ID:oWz4D5Ou0.net
素人までよんだ

304 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:13:24.98 ID:SbMg0nMya.net
たった2文字読むのにえらい時間かかったな

305 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:13:54.38 ID:G/aHA5q3d.net
日本語難しい

306 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:16:03.72 ID:PSjMCLtUr.net
とりあえず切断・腐食・感染・炎属性nerf賛成派なら敵のアーマー対策の代替案をdeの連中に凸して納得させてから戻ってこいよ

307 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:20:18.52 ID:bw+ienBj0.net
>>301
脳死テンノなら
灰色ゲージのネクロメカの足元で床掃除してるよ

308 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:24:24.46 ID:lCfmglMKr.net
放射線の同士討ちは集団への擬似CCとして使えるしCO用にばら撒くとしても割といいと思う

309 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:25:37.88 ID:+w8wiI9g0.net
要約してあげるッシュ

素人だと衝撃で感染体に変わりそうな気がするんだけど、
いじったのに相変わらず装甲が硬過ぎる,根本の問題だと思うんだよな
放射線同士みたいなの欲しけりゃやるから火力=性行

310 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:27:18.21 ID:BTuKOiw+d.net
>>221
めっちゃ助かる
ありがとう

311 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:31:17.49 ID:QLN8YO5e0.net
放射線はエンシェントのオーラ切れるし最近は鋼とか激しいの多いから悪くないッシュ
まあわざわざ付けないからクバヌコ使ってる時便利だなって感じッシュ

312 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:32:44.96 ID:eyGw30Ay0.net
放射異常が活躍するのはアビも使えない近接ブンブンもやりにくいソテハイジャックかな
小栗で放射をまきまくると楽

313 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 02:26:56.14 ID:ngfxw3AL0.net
現状の衝撃はシールドと機械(グリニアメカのヘルス)に強くて感染体にはプラマイゼロ・グリコパの肉体に弱いダメージで
一応「コーパス>感染体>グリニア」って感じのダメージのはずだから「感染体に強い」にするのはなんか違う気が

対する貫通が「装甲に強くてシールドに弱い」切断が「装甲に弱くて装甲以外に強い」ダメージで
異常の内容としては「切断だけ装甲対策になる」って感じだから
貫通異常にシールド無視効果(切断の装甲無視の対)・衝撃にMercy発生閾値上昇(より高ヘルス状態でも発生しうるようにする)と被ダメージ増加効果(貫通と切断に対して器用貧乏気味ながらより多くの敵に対応出来る異常にする)とか付ければ物理のダメージと異常との性質は揃うと思う

まあ問題は鋼で復権しちゃった装甲のカット率の暴力に対応できないところだけど、そっちは別途装甲再調整しろとしか
(アレを前提にすると全異常に大なり小なり装甲対策効果付けてもいいレベルだし)

314 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 02:35:16.59 ID:ngfxw3AL0.net
あ、>>302が感染体に強くしたいのは貫通か

315 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 02:44:31.14 ID:vmoruCOja.net
現状まで読んだ

316 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 02:53:55.25 ID:CYo3i8F3d.net
昔のserrated bladeやらのアーマー無効化してダメージ与えられる特性を一部の武器に戻したりmodで割合で追加できるようになればだいぶ楽になると思うッシュ

317 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 03:05:07.13 ID:QtERolag0.net
これだけナーフが望まれてるってことは全属性ナーフして装甲になすすべなくなるの待ったなしッシュね
(そうなればブレストアッシュの一人勝ちッシュシュシュ)

318 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 05:58:06.55 ID:CjOFPOM50.net
敵もナーフするんだよ
強い武器出して強い敵出して、インフレしまくって最新品以外ゴミ なんてネトゲは他にいくらでもある
数年前の武器でもそれなりに使えるゲームであってくれ

319 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 06:06:08.33 ID:bw+ienBj0.net
もう経営もナーフしてサ終したら?

320 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 06:36:26.68 ID:3klcgHi7a.net
めんどくさいから感染ZAWの刀と代休で何でも切ってるッシュ

321 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 07:41:20.79 ID:/WcUToS9d.net
coolishのcmにAshが出演

322 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 07:49:28.25 ID:7dLuAmz80.net
coolash

323 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:05:18.71 ID:+Cde2WRo0.net
frost兄貴がお前もこっちこいって

324 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:13:15.52 ID:0oLMy4LI0.net
切断ナーフってマジ?
以前ナーフされたし衝撃と貫通を根本的に見直すべきでは

325 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:16:08.66 ID:PSjMCLtUr.net
したくてもできないのが現場やで

326 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:18:09.73 ID:v74XPbLS0.net
衝撃は感染の半分の効果でいいから敵の被ダメ増加させろ
貫通はアーマー無視で

327 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:37:41.59 ID:0gzhjO390.net
衝撃異常は素でSIの効果つけろ

328 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:43:04.04 ID:hgrAeVsZM.net
>>324
ダメージと状態異常の大きなrenerf予定があるからな

329 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:56:15.83 ID:DzvltbFp0.net
ダメージが優秀になると敵の攻撃も洒落にならなくなるから今回も弱体化だろうなぁ…

330 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:57:58.38 ID:1hZLDPZG0.net
ぶっちゃけ物理属性は切断以外恩恵を感じない…

331 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:10:30.51 ID:XpM1IKY+a.net
磁気とかいうテンノ特効属性何とかしろ

332 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:11:08.95 ID:ngfxw3AL0.net
磁気でプレイヤーはエネルギー吹っ飛ぶけど敵にはそもそもエネルギー関係ないとか・旧腐食は敵に対しては永続効果だけどプレイヤーには一定時間だけ効果があるとか
敵味方で仕様が違うのを積極的に許容してけばなんとかなる
というか敵味方でシールド・ヘルスや装甲の値が違い過ぎるから積極的に違いを与えないとどうしようもない

333 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:11:20.65 ID:nkY2H1sC0.net
貫通、衝撃は防御寄りの異常だかんねー敵が一切怯まなかったら地味に被ダメ増えるよ

334 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:20:33.86 ID:CDCC/koN0.net
ダメージ関連の調整予定なんてあったっけ?

335 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:33:59.95 ID:XoK6gs4+0.net
ほんとはダメージのリワーク予定なんて明言されてないんだけどスレテンノ特有のnerf頭でここまで話が膨らんでるんでシュ

336 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:37:40.67 ID:eyGw30Ay0.net
息をするようにナーフしてくる運営だからポジティブな想像が浮かばないよ

337 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:52:28.27 ID:CDCC/koN0.net
てか今結構属性バランスいいでしょ
腐食 感染 放射 切断 毒 電気 火炎
ここあたり全部それぞれの役割あって強いし

338 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 11:16:55.11 ID:XoK6gs4+0.net
磁気も鋼の高レベル相手にはあると嬉しい

339 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 11:21:18.79 ID:4ZCLhnJX0.net
爆発……

340 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 11:34:13.47 ID:hM3tTGq6a.net
物理つよそうな武器はハンデとして衝撃特化にしとくみたいな作り方してるから
衝撃が強くなったらいろんなところで危険な挙動しそう

341 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 11:42:14.83 ID:PSjMCLtUr.net
レベッカによるホームランの温度差は凄まじかったッシュ...

342 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 12:06:51.38 ID:EJYBJ6Wta.net
>>337
属性異常のありがたみを大体感じなくて、ヒットした時のダメージの増減だけなのがダメ

343 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 12:08:37.04 ID:TyLz4TmL0.net
CO削除しようぜ!

344 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 12:58:11.60 ID:hgrAeVsZM.net
プレイヤーが感じるバランスとDEの考えるバランスは別物だからなあ
DE目線で考えないと

345 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 13:12:58.88 ID:qqkiWJHy0.net
プレイヤーが敵を殺害出来るのはオーバーパワー、敵を殺せなくしよう

346 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 13:33:03.31 ID:prrHUqld0.net
>>339
爆発くんは武器落とすとかでも良いと思う

347 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 13:49:42.28 ID:1hZLDPZG0.net
Octavia「え?いいの?」

348 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 14:35:15.69 ID:zG02mhSk0.net
BANSHEE「お前はダメ 私はいい」

349 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 14:39:13.09 ID:QHWhKY/s0.net
アフィブ七日間とMK1-FURAX

https://game.intel.com/giveaways/warframe-affinity-booster-and-weapon-pack-giveaway

350 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 15:04:31.10 ID:prrHUqld0.net
>>349
今はいらないからNezha Prime手に入れたら有効化したいけど
11月20日まで有効っぽい?しそれまでおいておきたいなこれ

351 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 15:13:22.94 ID:d4vE/7YH0.net
DEの考えてるバランスって棒立ちでゆっくり丁寧に時間をかけて一体ずつHSで倒していくバランスッシュ?

352 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 15:18:29.51 ID:3klcgHi7a.net
>>349
サンクスッシュ

353 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 15:39:29.18 ID:DzvltbFp0.net
HSさせたいなら問答無用で即死くらいしないと誰もしないッシュ

354 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 15:40:51.39 ID:AjYkZ4Lp0.net
グリニアのデザインが後ろからヘッドショットできないとかゲームとして終わってるッシュ

355 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:10:30.49 ID:9x7VZpCB0.net
>>354
これ
シミュでいくらヘッショして「意外とライフル行けるやん!」って思っても、実戦で背を向けたグリニア相手に火力出なくて憤死する
マヂで頭おかしい

356 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:14:36.03 ID:gUiWm3+Wa.net
あのダンゴムシアーマーにも意味があったッシュねえ

357 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:30:14.33 ID:9YE9zyDcM.net
あったどころかこのゲームのアーマーってもうずっと最強じゃねーか
未だに鋼とかだと昔と変わんねーレベルだし

358 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:38:03.32 ID:+hG6psVo0.net
ここ数ヶ月まともにゲームしてないけど
ひさしぶりにログインするたびにプラチナ割引が来るのが笑える
もう4連続で割引きてるんだけど

359 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:41:00.99 ID:py8Hv4rW0.net
背中にも範囲武器じゃ当たらない弱点作ったらいいじゃん
しかも20mぐらい爆発するジェットパックみたいなのを

360 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:48:14.72 ID:ey7QpVLP0.net
20引きは薬局でビラを押し付けられたようなもの

361 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 17:08:45.67 ID:/IbHwsjD0.net
ここ数年ほぼ毎日やってるけど20%すら見かけないッシュ
ログイン時間とか所持プラチナで制限でもかけてるッシュかねぇ...

362 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 17:30:41.34 ID:16Y5ulIS0.net
別ゲー始めると良いクーポン貰えるよ
75%クーポン3回貰ったうちの2回は別ゲー触ったタイミングで貰った

363 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 17:39:56.01 ID:VIp9yiQa0.net
改変後は切断ゲー終わった言われてたが
腐食がナーフされてるから余計切断ゲーになったオチ

364 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:07:52.41 ID:8ydBP5lmM.net
ここ半年くらいで50%なら5回くらいきたけど75%の2倍って考えると手が伸びないんだよな
75%か70%じゃないと無意味

365 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:13:38.26 ID:DzvltbFp0.net
50%以下は無視するのがプロテンノらしいけど俺には無理だ…
割引貰ったらつい課金してしまう

366 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:18:02.97 ID:gUiWm3+Wa.net
ちょくちょく課金する人には割引が来やすいんじゃないか説があるッシュ

367 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:24:19.14 ID:eyGw30Ay0.net
割と定期的に75%叩きつけられるんだけど当たり赤なんかな
そろそろpt減ってきたからどうしようかなってタイミングで75%が来るからptに困ったことないわ

368 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:32:04.96 ID:UTChqeTIa.net
>>367
羨ましいぜ
75%俺にも来て欲しい

369 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:43:50.69 ID:GMoZbSS10.net
毎日欠かさずログインしているけど最後に75%来たのは2年前の夏だったッシュ
75%来たら絶対に課金する派だけど75%以外は課金する気が起きないッシュ
800日間以上も無課金プレイしていてDEには申し訳ないと思いつつ
課金するからいい加減75%を寄越せとも思っているッシュ

370 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:47:00.98 ID:3nemnp/A0.net
最近始めて最初はすごい面白かったのだけど
新しいフレームゲットした時が最高にテンション上がって
3日待って枠にプラチナ要求されて最高にテンション下がった

その後何かゲットするたびにプラチナで枠空けないとダメなのと
ビルドとか参考にしても手に入らないものばかりで萎えちゃうねー

371 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:51:05.09 ID:4ZCLhnJX0.net
枠に関してはトレードでプラチナ手に入るんだからまだマシ

372 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:54:58.22 ID:DzvltbFp0.net
枠代稼ぐのがモチベーションだった時期もあった

373 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:55:10.88 ID:QhYfqGvq0.net
色々手に入りやすくなった反面新規が枠買うための小銭稼ぐのが結構めんどくなってる気がする

374 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:59:13.70 ID:gUiWm3+Wa.net
ソシャゲでガチャ回すよりは安いと考えて課金するか
意地でも課金したくないなら穴埋めたAYATAN像とかレリックとか魚が端金で売れるッシュ

375 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 18:59:24.20 ID:NATdDdvMa.net
いつの間にか500円で200ptとハンドスピナー付いたマントが手に入るバンドル無くなってるのね
あれ新規にオススメできたのに

376 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:00:04.54 ID:GYVcx2Ay0.net
売るためのアイテム収集に時間かけるなんてもう労働だよ

377 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:18:08.14 ID:fMf03XK20.net
まぁそれでもwarframeの課金はネトゲの中では一番良心的といってもいいレベルではあるからなぁ・・・

378 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:18:44.77 ID:/or++Q8q0.net
神リベンやらエナジャイ(今高いのか知らんけど)やらを買って揃えようとしたら労働みたいになるけど枠代を埋め合わせる分くらいなら余った戦利品を片手間に売るだけでどうにでもなるでしょ
まあ最初から完全無課金でトレード稼ぎできるようになるまでは結構キツイかもしれん

379 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:26:08.79 ID:JLaoUF2v0.net
トレード自体が面倒くさくて課金してしまう

380 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:27:28.66 ID:WB4Dm8jd0.net
金庫入りしたフレームの値上がり見るのが好き

381 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:32:10.81 ID:4f39l3L50.net
最近は新プライム新フレームが来るまでに未開封Riven貯めといて新武器きたら解放するの繰り返し…
修正されてから出てくるBrammaのRiven…
溜まっていく売れそうな気がしないでも無いでも売れそうに無いRiven…

382 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:32:15.26 ID:zG02mhSk0.net
ちょっとした株トレーダー気分

383 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:34:30.47 ID:nkY2H1sC0.net
流石に序盤は枠とか課金した
というかそこでしなかったらもうゲーム終了まで課金しない

384 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 20:16:13.35 ID:bVD/D+ezH.net
初めてゲームをインストールして当時新登場だったゼファーをプラチナで買って泣いた人もいるんですよ

385 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 20:19:48.41 ID:16Y5ulIS0.net
まあ新規にはトレードの敷居は高いよな

386 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 20:39:54.09 ID:gCD3Dz380.net
一度トレードしてしまうまでは結構手を出しづらいしね

387 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 20:42:51.83 ID:nkY2H1sC0.net
わかりにきーもんどっかのクランにでも所属すれば丁寧に教えてくれるだろうけどさ

388 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 20:45:13.28 ID:+w8wiI9g0.net
一度流れ覚えてやってしまえばこんなものかってなるんだけどな

389 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 21:00:52.82 ID:4f39l3L50.net
初めてWTS出して個チャの着信音が鳴った時の緊張感は異常

390 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 21:08:23.39 ID:FEWNGNp60.net
最近余ったODmodやオーラやナイトメアmod初心者にタダで投げ渡すのが楽しくなってきたッシュ

391 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 21:13:24.77 ID:WEDy9G5U0.net
お節介ASHめ
それやられてフレが100時間ちょいで辞めたわ
最初にオクタヴィア購入したせいもあるだろうけど

392 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 21:17:10.22 ID:DzvltbFp0.net
買って解決してるとすぐやること無くなって飽きてやめちゃうのはよくあるな
投げるなら基礎ダメマルチまでにしておきなさい

393 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 21:23:50.46 ID:bVD/D+ezH.net
暖かいコート無料で配布するッシュ

394 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 21:23:55.43 ID:3klcgHi7a.net
>>382
出始めにレア枠売り払ってvoid入り間際に一式買い戻すって言ってたテンノは賢いと思ったッシュ

395 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:37:06.14 ID:nkY2H1sC0.net
説明あったかは覚えてないがトレードの仕方検索しても英蔵のやり取りしか出てこないゲームだし
日蔵でも基本WTSでやり取りしてるから日本蔵専用のチャット鯖あるんかいってのも気付くのに少しかかったような

396 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:43:11.67 ID:ey7QpVLP0.net
vault解禁されたってよ→少し待ってからトレードで揃えればいいや

397 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:31:27.98 ID:+Cde2WRo0.net
英語で売り買いの看板だしててもみんな日本語で話しかけてくれるなーって思ってたら
トレ鯖日本用だったのかよ!!!

398 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:40:21.96 ID:NI2vuSFb0.net
日蔵でやってるならそりゃ日本用だろ
英蔵はWTSが基本ではあるが日蔵でWTSとか見るとわりと察することはある

399 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:42:04.08 ID:prrHUqld0.net
>>398
WTSとかWTB自体は定型文というかテンプレだから
日蔵で使ってても全然問題なくない?

400 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:03:53.00 ID:KatZVBsR0.net
そういやマッチングのアジア鯖って台湾と韓国、東南アジアだっけ?

401 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:12:37.63 ID:zypD9VX60.net
昼飯一回分にも満たないptとしてもwtbで数字出しておいて
チャット飛ばしたら値下げ交渉して来たりと
日本語話す奴の方が図々しいイメージある

402 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:29:12.63 ID:SiX9cH0+0.net
価格交渉はどこの国でもよくあるだろ
中国人は特に数p単位の値切りしてくるイメージあるけど

403 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:39:04.89 ID:3MGIU/Ta0.net
売る時も買うときも予めどの程度までなら値段交渉に応じるか決めてから始めるだろ

404 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:51:57.70 ID:+N/WvG+30.net
どうせ売り手も買い手もいっぱいいるから交渉してきたら終了でいいッシュ

405 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:00:22.88 ID:nJYW5DDj0.net
英蔵でやるとクランのチャットが文字化けして何言ってるのかよくわからんのが困る

406 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:03:22.70 ID:q8aSjPy90.net
クランチャットなんて見たことないッシュ
自分一人しかいないからぶっちゃけいらないッシュ

407 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:08:43.36 ID:e3ayNGOI0.net
>>389
inv

408 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:11:26.70 ID:e3ayNGOI0.net
初めてトレードで売ろうとしたメサプライムが相場より高すぎてtell飛んできて
「それは高すぎる、warframeマーケットというサイトがあるからそこを見て参照したまえ」と外人に言われて、初めて相場サイトを知った思い出

409 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:02:00.46 ID:A8Jrw+nq0.net
俺は大分久々に再開してガウス集めダルいなとWTBしたら6人から同時に「それトレードできないよ」ってチャット来たわ
primeじゃないとダメなのとか完全忘れとったがスルーしないで教えてくれる外人やっぱ優しい

410 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:55:54.26 ID:OjQsPHMf0.net
>>409
さすがに初心者だと思ったんじゃないのかね
英クラは普段プレイしてても初心者に優しいイメージ有る

411 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:02:36.88 ID:ux4qpezHa.net
優しいというか知らない人にメッセージ送るのに抵抗が無いんだと思うッシュ

412 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:04:55.61 ID:3MGIU/Ta0.net
別に日本鯖でも指摘はしてくれるよ
日本鯖でトレードタブ見てる人が少ないからレスが少ないだけで

413 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:40:27.53 ID:rBgScqE0M.net
復帰で久々トレードしようとしたら上手くいかなくて「二段階認証ちゃんとやったか?待っててやるよ」って言ってくれる英蔵兄貴も居てやはり優しいさすがニンジャ優しいっていう思い出

414 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:56:46.41 ID:o8UI+seQ0.net
したらばのトレードスレは相場厨が暴れて誰も居なくなったな・・・

415 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:07:03.70 ID:PEqeISQ10.net
あのスレでやり取りしたこと何回かあるけどトラブルも割と多かったから
まぁ淘汰されてしかるべき場所だったなと思う

416 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:32:31.01 ID:shHccvKP0.net
nwリカバー出来る分終えたら20万ほどになったが
30追加されたあとも結構残りそうだしそんなきっちり回収しなくてよかったな

417 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:13:21.68 ID:kcByTJg6H.net
まだまだ最後のエピソード追加される気配ないし追加された後もダラダラ続くだろうから追いつけると思う

418 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:37:36.33 ID:6lsi978B0.net
早く敗北を認めてNW廃止して

419 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:59:10.54 ID:XQLZin4W0.net
ライブ放送、ピンク地獄で地獄
沢山のピンクが踊ってる、これは怖い・・・

420 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:00:32.38 ID:xI36LWmyM.net
>>418
設定忘れるくらいだからなあ
すぐ面倒になって放り出すんだからもうやめたらいいのに

421 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:14:40.43 ID:kcByTJg6H.net
NW自体を廃止にする必要は無いと思うけどせめてストーリー仕立てにするのをやめてキッチリとした期間を定めて3ヶ月に一度ぐらいのペースで報酬リセットする感じで良い

422 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:16:02.62 ID:Z7memuvhM.net
ストーリーと報酬分離すればよくね
特殊武器とかはともかく

423 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:25:58.80 ID:ux4qpezHa.net
簡単なビジュアル1枚でテーマを完結させればいいッシュ
ウィークリーごときにストーリーつけるのは狂気の沙汰ッシュ

424 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:28:47.46 ID:W4h97lLF0.net
NW延長戦またやったら嫌だな
NWのランクはカンストしててもポイント自体はカウントされ続けてんだよな
前回みたいに超過した分は〜とか言ってランク上限90とかにしたら怒っちゃうよ

425 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:33:02.68 ID:VOEWw1pw0.net
ってかランク上限撤廃したらいいんだよ
そしたらinする時間稼げるっしょ

426 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:37:04.85 ID:J/16KiyY0.net
キャップ開放とかするくらいならWarframe2出してくれと思う

427 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:38:59.76 ID:VOEWw1pw0.net
説明不足
NWのランクね
マスタリーランクは知らない

428 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:46:05.91 ID:cz6gv35Vp.net
ガラスの敵クソ鬱陶しいからさっさと終われ

429 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:12:30.55 ID:0rRepz3w0.net
ステルスキルしてでも空気読まず湧いてくるのマジでクソ

430 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:22:11.30 ID:WLlaNGWp0.net
アクト≒クレド入手手段はLotusの贈り物みたいな専用ノードでの長時間アラートに置き換えて
エピソードはNoraの語りに任せつつ
専用敵はエピソードに連動したハンターアラートでのみ出現
みたいな感じにすれば旧アラートの欠点を潰して・NWのやりたい事を達成しつつNWの悪影響も排除できると思うんだけどねえ……

431 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:27:14.18 ID:pqvdKmrsa.net
そもそもNWが何のためにあるかと言うと人気ないコンテンツに無理矢理人を送り込むためだから…

432 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:27:54.60 ID:JGzgKCOK0.net
「待て?い、DEちゃんは?、NWを?、やめへんで?!」

433 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:28:44.32 ID:I3F4uj2v0.net
もう23日だけどPrimeGamingの10月特典が
全く動きが無い…
11月以降の特典もいつの間にか消えてるし
やめちゃうのかな

434 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:39:03.13 ID:d/g8d5Qx0.net
10月はまだ1週間もあるんだぞ?Proteaを抱えた今のDEに不可能なんてない

435 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:10:41.21 ID:xI36LWmyM.net
定期更新がおざなりになるのはいつものこと

436 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:55:14.95 ID:vDZnVREwp.net
ようやくkuva武器60%コンプ終わった

PrimeGamingはAviaPrimeアーマー取り逃がしてるしまた配布してくんねえかな

437 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:38:54.51 ID:CI8C+eGCH.net
コパリッチ武器何になるんだろうと気になるが
コパ船マップがクソだからやりたくねえなあ

438 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:10:21.68 ID:0rRepz3w0.net
Discordプライム更新まだ?

439 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:51:29.76 ID:xI36LWmyM.net
DEプライムがくるまでお待ちください

440 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:52:59.83 ID:PRiPmI6F0.net
コーパス研究者のドロ率おかしいだろ
依頼受注した直した方が早いじゃねーか

441 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:05:17.87 ID:0rRepz3w0.net
>>440
ほんそれ
一発目で引いたらリセマラ推奨

442 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:29:58.28 ID:kq+mte+70.net
時間で敵レベル上昇があるのか依頼後半で出るとドロップ待ってるうちにつくしまみれになる糞さ

443 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:38:46.80 ID:0rRepz3w0.net
ツクシ同じところから3本生えるのはバグだろあれ

444 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:40:23.00 ID:EzD/HGLD0.net
クソ泥率ほったらかしでボーナス条件改悪したのは許されない

445 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:13:19.62 ID:6lsi978B0.net
つくしは動かないのがほんまクソ

446 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:23:47.52 ID:rnMpV/8S0.net
地中から出入りする間は無敵なのも忘れるな

447 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:28:07.29 ID:s8/QKF3G0.net
>>440
こいつ憎くてしょうがない

448 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:58:59.86 ID:0rRepz3w0.net
エリア内の敵を倒せ

ツクシ「ワロタwww」

449 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:04:22.44 ID:nJYW5DDj0.net
全然湧かないと思ったら遠くでつくしが潜ってることあるの糞ポイント

450 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:08:19.90 ID:0rRepz3w0.net
遠距離なら無敵

451 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:11:06.90 ID:kJCxWPVo0.net
上空100mで遊覧してるテンドリルも追加で

452 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:19:13.10 ID:Y1FgAMRia.net
つくしとか肩幅とかが遠くからコーパスドローン狙い撃ちしてくるのが最高にクソ

453 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:32:59.18 ID:BYZNQX8md.net
君ら現実の物に置き換えるのうまいな
言われるまでつくしってなんのことか分からんかった

454 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:38:05.41 ID:6rgvzjEgM.net
ダイモス遠距離攻撃してくる敵多すぎ
籠もってTorid投げるだけでライン作業のように処理される感染体はもういないんだ

455 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:39:07.69 ID:dAmbPcAB0.net
ダイモスの敵ホーミング性能良すぎるんよな、ドローンもセンチネルもすぐ壊れる

456 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:04:04.90 ID:NaZUxqCo0.net
ダイモス感染体とかいう狙撃の名手達
コーパスはラプターとか開発せずにテンドリル捕獲してそのまま兵器に転用した方が良いぞ

457 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:05:41.01 ID:xI36LWmyM.net
はい無能

458 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:07:28.48 ID:sK1mEBT30.net
ちょっと擁護しようがない無能吉

459 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:16:38.48 ID:q8aSjPy90.net
H>Baro Ki'Teer assassination mission 1/4

460 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:20:59.99 ID:+N/WvG+30.net
使ってみないことには分からんけど弓MODにはちょっと可能性感じるッシュ

461 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:23:38.11 ID:RjZdDcP40.net
CernosPにつけろと?

462 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:26:10.62 ID:hhTNNhO20.net
MUTALISTCERNOSにつけて毒ガスまきまくるの面白いけど毒ガスエフェクトでくっそ重くなる

463 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:27:32.36 ID:jVb+qm9Fa.net
弓マルチは効果時間5倍にしろッシュ

464 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:33:31.45 ID:sK1mEBT30.net
>>460
初出じゃないぞそれ全く使われなかった時点で察っしろッシュ
せめてZhugePででも使えればな

465 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:40:27.77 ID:+N/WvG+30.net
>>464
初出じゃないとは知らなかったッシュ
ついにDEがちまちま一体ずつ撃つバランスじゃないと曲がりなりにも理解したのかとぬか喜びしたッシュ……

466 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:46:24.20 ID:IX+JHMyh0.net
感染弓に付けると強いとか聞いた気がするが今すぐ試したいという気にならんな

467 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:54:29.27 ID:0rRepz3w0.net
あんな強くなって経験値ゴミとか舐めてる

468 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:55:12.19 ID:sK1mEBT30.net
確か感染弓は本体性能の毒の範囲DOTダメでマルチ発動し続けるんだっけか
まぁ…弓自体がね

469 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:02:21.89 ID:0rRepz3w0.net
ダイモスの感染体って透明でも当ててこない?

470 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:03:04.26 ID:VOEWw1pw0.net
大正義AoE時代に火力でもSRに負けてる時点でもうね

471 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:23:00.35 ID:PP6NTXds0.net
今使う銃ってクバヌコか照射SGか爆発物かって程度
後は意外にも異常100%失ったのにSG達は相対的に頑張ってる

472 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:27:00.72 ID:YDkVOTnT0.net
くばぬこ案外生き残ってるな
DEのことだから速攻で悔しくなると思ったけど

473 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:30:58.33 ID:nJYW5DDj0.net
今度の武器フレーム調整に紛れてお仕置くらったりして

474 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:41:52.55 ID:UHpevfmR0.net
>>472
たしか性質は次で最低になるんじゃ?
しかもそこから二度と上がらない

475 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:44:12.56 ID:sK1mEBT30.net
というかkuvaぬこの連鎖範囲が過去に強すぎるって言われてナーフされた水準のだからな

476 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:50:27.36 ID:PP6NTXds0.net
今回のNerfで性質0.5だよ
それで次の3ヶ月間使用率が落ちなければ本体nerfの可能性大

477 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:04:41.80 ID:zxshcM8IM.net
くばぬこ異常確率nerfされたらバンシーで握るもの無くなっちゃうっシュ

478 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:07:30.02 ID:WYZCXmQM0.net
最近は近接しか振ってないから問題ない

479 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:34:05.42 ID:7lBuPQBa0.net
>>448
あの範囲外でスポーンするつくしは法律違反にしてほしい

480 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:35:02.23 ID:Q1EnUfsc0.net
くばぬこは高レベルだとcoのための異常ばら撒き用だから異常確率落とされたら流石に厳しい

481 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:41:34.19 ID:g6JELUpz0.net
わかりました!連鎖しないようにします!

482 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:43:17.58 ID:RkB/4Pmlr.net
つーか単体攻撃能力ですらくばぬこ越えられる銃はあんまいねぇのがな...

483 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:46:48.50 ID:vH+1DG8x0.net
クバヌコの異常率と連鎖がナーフされたら照射キットガンかAKBRONCOにみんな流れるだろうな
逆にそれ以外のところならいくらナーフされても戦っていける

484 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:52:09.47 ID:fQhasI1w0.net
クリダメが×3.0に下がったぐらいならまだ使うな

485 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:04:39.97 ID:VPucEv1k0.net
グリニアマニックが出ないバグとか今あるのかな?全然会えないデス

486 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:13:10.91 ID:72QVJIMgp.net
ペェイシェン フ〜♪おじさんのとこのじゃダメなん?

487 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:16:14.37 ID:MHqwz04R0.net
アビ殲滅対策で遮蔽物置きすぎだから
普通のライフルがクソの役にも立たなくて
爆発物か連鎖に頼るしか無いってDEわかってるのかな?

488 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:22:14.07 ID:Do7EDwjY0.net
最近の銃だとTRUMNAは強いと思ったっシュ
でもこれが普通の銃かといったらやっぱり違うっシュ

489 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:26:41.92 ID:wwgck2/z0.net
くばぬこをクバ産のキャバットかなんかだと思ってた(初心者並感)

490 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:42:55.03 ID:fQhasI1w0.net
VENARIよりは役に立つお供だよぬこ

491 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:48:48.15 ID:BNXl3B/B0.net
なんでやVENARIもPrimed Animal Instinctの台として優秀やろ!

492 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:52:34.50 ID:SZqhIYvz0.net
特定の部屋に脱出対象がいるとスタックしまくるな

493 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:11:24.75 ID:aAZYH0FI0.net
みんなつくしつくし言ってるけど
ディルドに見えた人の方が圧倒的に多いと思うんだ

494 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:14:54.52 ID:ggWkRlk00.net
かつてアトモスが強くてみんなドラえもんみたいな手になってたからnerfしたのに何で上位版のくばぬこ出したんだろうな

495 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:23:30.07 ID:72QVJIMgp.net
アトラスが強くて、に見えて二度見した

496 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:24:23.52 ID:VNLtzGwOa.net
あんな先太なディルド入れたらお尻壊れちゃうッシュよ
無理があるッシュ

497 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:42:15.64 ID:4qoQkrHH0.net
>>483
一丁持ちのBRONCOも増強で異常率伸ばせる上にフィニッシャー待機に出来るから
あっちはあっちで使い所があったり

>>487
根本的な問題は倒すべき敵の数(100〜)に対してチマチマ1体ずつしか処理できない上に火力も大した事無いって部分だから
遮蔽物取っ払ったところでライフルは復権しようがないと思う
「普通のライフルの火力を跳ね上げた上で、倒すべき敵の数が少ないミッションを出す」辺りが必要な対処じゃないかな
あと敵の動きをだいぶ遅くするとかしてライフルで撃ちやすくするとかも

498 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:43:51.50 ID:MHqwz04R0.net
あとグリニアの形全部変えて後ろからベッドショットできるようにして

499 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:45:19.85 ID:teqT7NUR0.net
アーマー破壊で全裸になるようにしよう

500 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:02:11.87 ID:bbZHbBAL0.net
せめてパンツの一枚は許可してあげて
死んだら骨でいいから

501 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:04:20.10 ID:RE9k/4hg0.net
HSしたらウェーイってクラッカー鳴るようにしろ

502 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:48:01.81 ID:uq3OvGn+0.net
>>500
墓場で女とデートするような異常性癖はNGッシュ

503 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:35:43.21 ID:mDr8OAbn0.net
今回の無能吉は新商品無し+これからあと4回は新商品無し確定と無能レベルかなり高いッシュここ10年で最高の品質ッシュよ

504 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:52:39.17 ID:nFH0i1j90.net
せめてブースター系でも持ってくれば適当に買うのにな。最近デュカット使う機会無いから欲求不満気味ッシュ

505 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 05:27:52.23 ID:2e+d/Pww0.net
アサルトライフルが恐ろしくゴミなんだよな
ピストルにもスペックとMOD両方でボロ負けだし

506 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 05:54:46.85 ID:n+71CIVD0.net
ゲームとしても気になってるんだが英語の勉強になったりしないか?
英語覚えなきゃいけなくなったけど勉強したくないからゲームで覚えられるならそれがいいんだが

507 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 05:57:41.01 ID:cdWk9JVy0.net
中国語の勉強になるぞ

508 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 05:59:40.54 ID:2e+d/Pww0.net
お勉強は学校でしてね
はい次の方〜

509 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:00:23.02 ID:n+71CIVD0.net
中国語かよ・・・
使う予定なくはないけど英語のほうが急務なんだよなぁ・・・

510 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:05:46.77 ID:mDr8OAbn0.net
このゲームとりあえず敵倒せばどうこうなるゲーム(罠アリ)だから英語の勉強になんてならんぞcivをやるッシュ(^)

511 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:06:18.10 ID:C4bRB0j+a.net
急務なら真面目に勉強しろよクソボケ!死ね!!!!!!!!

512 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:35:57.22 ID:jnZg8req0.net
珍しくアウアウが良いこと言った

513 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:27:51.02 ID:RkB/4Pmlr.net
わざわざ隣の大陸の言語学んでまでやる大縄飛びなんて無いッシュ
ウェーブ数とか言うだけで良いッシュ

514 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:30:02.48 ID:rQmGHX9Cp.net
星の名前は覚えれたけどな
金星水星土星海王星冥王星天王星辺りは未だにわからないけど

515 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:06:19.95 ID:Jv6Ok2wa0.net
バロがtwitchドロップのタロットを新作として持ってきたってことはあと9枚分だかあるから年内はもう終わりかね

516 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:09:26.40 ID:z53XqxpAH.net
warframeをプレイすればwarframeの事に詳しくなりますよ

517 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:17:29.00 ID:mDr8OAbn0.net
わーふらめ てんのすこんぶ ぼっぽいぇ えいどろん
これで君も今日からWarframeで英語マスターッシュ!

518 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:22:22.23 ID:2e+d/Pww0.net
ショラーwww

519 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:31:39.96 ID:fJ2w+Dfga.net
confirmおぼえたッシュ

520 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:38:06.34 ID:z/Sgq7Pb0.net
modの名前は多少英語の勉強になるかもしれない

521 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:38:07.92 ID:RkB/4Pmlr.net
clem! clem! grakata!

522 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:38:21.12 ID:tTQ9pjaf0.net
ゲームで覚える英語はかなり役に立たない部分が多いぞ
ついでにゲーム止めたらきれいさっぱり忘れるレベル

523 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:40:13.97 ID:e7+6WdQhr.net
plz inv
H [〜Relic]rad 1/4

524 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:49:56.97 ID:UCo/a3bJM.net
Fack you

525 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:56:47.54 ID:v1fFUy59d.net
oh miss spell

526 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:01:46.04 ID:IQzjmUvN0.net
free porn
teen creampie

527 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:22:09.18 ID:RE9k/4hg0.net
asapとかlmaoとかどうでもいいのは覚えた

528 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:10:59.50 ID:ssa04wNe0.net
昔のイベでアルファとかベータとかを刺すやつで
野良で意思疎通がんばったの思い出した
英語わかんないけどなんとなく次で手持ちのベータなくなるわとか言ってるの雰囲気で読み解いて
i am b (私ベータもってくわ!)とか i am a (私アルファもってくわ!)とかで乗りきった覚えある

529 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:20:04.89 ID:G0scRkT8a.net
長文で愚痴らしきものが飛んできて返しに困った時はI same

530 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:31:46.36 ID:v1fFUy59d.net
ホモ船にコラプターぶち込むやつとか懐かしすぎるッシュ

531 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:12:28.63 ID:onhicM8Tr.net
66とか233は覚えた

532 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:43:18.60 ID:FFvDCc4j0.net
中華系TENNOが責任さんの予告が入った時に黒に似た文字使ってるのしか覚えて無いッシュ

533 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:46:23.37 ID:fy3fX5jd0.net
fuck lol coolの3つで十分

534 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:15:32.87 ID:TEsPDE1z0.net
小黒

535 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:17:45.60 ID:2Jmcfei20.net
野良で何か言う奴は無視すりゃいいからな
会話する価値があるのはトレードかリクチャだけ

536 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:20:33.92 ID:UCo/a3bJM.net
交渉したのに成立直前で現物で値引きを要求するトレチャ
事前確認したのにゴミビルドで足手まといになるリクチャ

537 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:21:55.07 ID:dX5ehoDk0.net
国人?

538 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:26:22.87 ID:wEkhUAhQ0.net
riven自慢の流れ始まった時に参加できるくらいの語学力ほしいなぁと思う事はある

539 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:26:58.50 ID:EhxhmqpJ0.net
トレードしようとしたらお互いの姿が表示されずにトレードできなかった時は焦ったわ
oh very sorry i cant tradeみたいな感じで逃げるしかできなかった

540 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:22:15.73 ID:KkI/O1ai0.net
*******??****!

541 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:58:49.24 ID:V7gMQDmd0.net
***・****

542 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:13:56.81 ID:VPzcM5Saa.net
ここは英語力低い無能しかおらんのか

543 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:15:12.83 ID:mDr8OAbn0.net
My Pen is Bigッシュ

544 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:17:13.48 ID:MHqwz04R0.net
アプデ速度どんどん遅くなってね?
昔は毎週武器実装されてた気がする

545 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:28:30.42 ID:XqvPaCfAd.net
コロナのせいで開発速度落ちてるからしょうがないッシュってDEが言ってた
毎週の武器追加も一時的なムーブメントだったって印象ッシュ

546 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:30:35.63 ID:YHonx02ZM.net
今ならコロナが原因に出来るから良いね

547 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:34:49.91 ID:dzkdpmaR0.net
れーすでもばんでるでもいいから追加して欲しいッシュ

548 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:37:06.93 ID:tTQ9pjaf0.net
日本のゲームは今やってるのないから知らんが海外開発のオンゲーはいくらか停滞してたな

549 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:13:07.86 ID:O2tCU3ET0.net
隔離庫MOD掘りマゾすぎね?
MODドロップ率アップさせるアプデっていつくんの?

550 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:16:27.39 ID:kFZp8o/+r.net
coming soon

551 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:22:22.53 ID:UCo/a3bJM.net
>>546
ほんこれ
テンノコンの宿題年単位で延期してもコロナのせいにできるからな

552 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:34:44.32 ID:HM8bKbahp.net
確か2017あたりで発表されたPhoridさんのリワークはいつ来るのでしょうか

553 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:48:20.61 ID:kH9EyFPGa.net
まあ海外はライフインフラがやべーとこもあるから、日本よりも下請けのスタジオが機能不全になってるのも事実だろうが

554 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:53:53.66 ID:l5lRYwBG0.net
毎週新武器出てたなんて妄想だけどな

555 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 15:58:53.48 ID:SSWroQVl0.net
鋼耐久の最適メンバーって誰だろ
ネクロは必須として後はコーラ、ハイドロ、アトラス、アイバラ
こいつら追加ドロ被ったらどうなるんだ

556 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:05:37.07 ID:RIYz9RNP0.net
本当にあった怖い話しまシュ
KUVAKOHMを属性60%まで鍛え上げて
FOMA5個入れてランク40にまで育てて
RIVENを刺した瞬間
KOHMより弱い事実に気づいたッシュ

557 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:07:07.20 ID:MHqwz04R0.net
ネクロス「はーいドロップ持ちの子集まりましたね!
じゃあハイドロくんは触手出して、コーラちゃんは蜘蛛の巣張って、ウーコンくんは死んで下さい」

ウーコン「え?」

ネクロス「え?」

558 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:07:32.74 ID:ckwl6dgS0.net
異常100%にできなくなった今、沼ビルドにしない限り流石にkohmより弱いはない

559 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:07:50.78 ID:4hx1ED4X0.net
phoridは永遠にSoonでいいよ

560 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:08:20.84 ID:kFZp8o/+r.net
リクチャだと[Steel Essence]で加速novaが募集かけられてるけどアレってPowerDonation1枚でいいのかOverextendedまで入れて超加速するのか

561 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:10:15.04 ID:1vDiwMTk0.net
ところがどっこい
基礎マルチのRIVENを入れるとまるで逆転しちゃうッシュ

562 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:16:37.10 ID:mDr8OAbn0.net
鋼エッセンスはルートアビリティの対象外なので敵沢山素早く倒せるなら正直フレームはなんでもいいッシュ

563 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:16:42.82 ID:ckwl6dgS0.net
>>561
だからそれは異常100%にできてた頃の話で今は基礎マルチ異常のriven入れても圧倒的にkuvaの方が火力出るんよ……いつの時代で情報止まってるんだよ……

564 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:22:00.73 ID:1vDiwMTk0.net
それが出ないんシュよ
KUVAKOHMの性質が0.85にまで落とされてるせいで
RIVENを付けるとKOHMに負けちゃうからびっくりなんシュ

565 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:24:34.52 ID:G0scRkT8a.net
どっちが正しいッシュか
証拠画像プリーズッシュ(;)

566 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:26:06.68 ID:ckwl6dgS0.net
>>564
少なくとも同じriven同じビルドで175レベルのコラプトヘビガンに対して消費弾数1.4-1.5倍違うんだよなぁ
ちなみにショットガン改変前はクリビルドのkuva版と異常100%ビルドのkohmの比較で1.1倍くらい無印のほうが強かった

567 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:33:19.71 ID:1vDiwMTk0.net
まぁ少し待っててッシュ
スクショ貼ってあげるッシュ

568 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 16:39:08.36 ID:2e+d/Pww0.net
ビルダーで計算してみたが利便入りなら本当に無印のが強いじゃんワロタ

569 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 17:01:36.64 ID:/+zBNYbe0.net
まず両者の言及しているKohmとKuvakohmのビルドは一致してるのか疑問

570 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 17:03:28.11 ID:DIweMCzlH.net
そもそもkuvaぬこーだけあればいいから
この議論は不要

571 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 17:05:19.97 ID:wMfGboaM0.net
>>568
ちゃんとクバKohmの補正値を火炎60%とかにしたッシュ?クバ補正マックスにしとけばクバKohmの方が勝つッシュよ

572 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 17:30:00.67 ID:1vDiwMTk0.net
スクショむつかしいッシュ
基礎ダメP マルチ 毒60氷60 火60 火90 速度90 RIVEN
RIVENは基礎ダメ200 マルチ140⇄基礎ダメ130 マルチ90くらいの物
両方同じMOD構成と距離で2×4の150ヘビガン8体相手で2体倒すたびに指切り
結果はKOHMが32発残しでKUVAKOHMは倒しきれない
MR24だから敵レベルは許してッシュ

https://i.imgur.com/knqtcgo.jpg
https://i.imgur.com/2YaAAsX.jpg
https://i.imgur.com/gaLqwty.jpg

573 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 17:59:21.36 ID:kH9EyFPGa.net
利便に踊らされてるようじゃ二流のテンノよ

574 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 18:10:40.38 ID:UCo/a3bJM.net
Odinのファーム行ってみたけどまともなKhora 3人て想像よりも集まらんな

575 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 18:27:12.99 ID:ArJ019SR0.net
男ならラスパンチ一つで勝負をせんかい!

576 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 18:34:00.37 ID:z/Sgq7Pb0.net
KOHMなんて分裂の状態異常武器プライマリ枠ぐらいの認識でしかない

577 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 18:52:45.04 ID:2e+d/Pww0.net
Kohmってか今のSGが弱いとは思わないが照射SGがぶっ壊れ過ぎてて

578 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 19:07:01.59 ID:2Jmcfei20.net
今は近接枠にクリ100%でリロード不要のSGがあるから

579 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 19:08:33.73 ID:G0scRkT8a.net
>>577
PHAGE「じゃあもっと使えよ…」

580 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 19:49:34.94 ID:LmVE2nf6M.net
動物保護のアビカイアがコールしても出てこないんだけど透明フレームでいくべきか?

581 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:01:47.54 ID:1YKv58770.net
構造物に埋まってることが多い
そのときはオペでロックダウンに巻き込むと割と解決する

582 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:04:35.47 ID:0LXmaEq30.net
ペプシズマが強すぎる

583 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:09:04.63 ID:wEA2Gp4A0.net
http://imgur.com/daZ4SEK.jpg

584 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:20:30.96 ID:UCo/a3bJM.net
Khoraがいるからペプシがきてもおかしくない

585 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:25:40.44 ID:2e+d/Pww0.net
Gauss Gauss Gaussが狂おしいほど好き

586 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:27:12.42 ID:TEsPDE1z0.net
ガウス、デザインもいいよね変形するし

587 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:28:03.46 ID:tTQ9pjaf0.net
来週には楽しいレリック開封で山ほどGaussが使えるな

588 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:36:32.69 ID:l5lRYwBG0.net
>>579
範囲上げた2番ビルドのMAGで使うと笑いが止まらないやつだよ、それ

589 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:42:27.14 ID:jnZg8req0.net
言われてみればねじゃPも
あと数日なのか
Khoraの花魁スキンはまだか。

590 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:42:28.26 ID:BNXl3B/B0.net
うぅ…やっとデモリストの幻聴から解放されたのにまた耳を汚染されるのか…
耐えられないからVoid妨害でついでにXiphos航空電子機器出るまで寝れま10します…

591 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:45:31.51 ID:MHqwz04R0.net
シフォスパーツレアすぎて普通のマーケットのが安くて吹く

592 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:46:07.14 ID:FFvDCc4j0.net
図鑑の敵のところでデモリストのページ開くといつでもあの音を聞けちゃうッシュお得ッシュ

593 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 20:52:05.92 ID:ArJ019SR0.net
シフォスのパーツ集めこのゲームで5本の指に入る苦行だと思うッシュ

594 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:07:44.17 ID:LmVE2nf6M.net
>>581
アルケインのメイガスロックダウン?
持ってないな…

595 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:16:00.51 ID:wEkhUAhQ0.net
クソガキアルケインはロックダウンとリペア以外の使いどころがわからん

596 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:25:36.90 ID:teqT7NUR0.net
オペレーターで戦うことにならないと意味がないんだよな

597 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:35:22.72 ID:g6JELUpz0.net
ケイデンスはナラモンでサクッと駆け抜ける時にお世話になってるッシュ

598 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:38:43.23 ID:0LXmaEq30.net
GAUSS「うぉぉおおお!!!」

VOLT「ほいっw」speed!

GAUSS 「「「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」」」

599 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:48:19.16 ID:2A7u07Ni0.net
いまさらアルケイン集めに地球行こうと思ってるんだけどフレームは何がいい?まずはよく分かってないからナリファイア集めてからハイドロも行ってみよう思ってるんだけど。

600 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 21:50:40.96 ID:yyiDyPsF0.net
メイガスエレベート一択

601 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 22:00:11.10 ID:2A7u07Ni0.net
>>600
それも良さそうでいいね 集めるわありがとう

602 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 22:00:50.31 ID:g6JELUpz0.net
よくわかってないならライノでいいんじゃない
役に立たないのは気にしないけどガンツハイドロ出す時の祭壇だけは迅速にやってくれ

603 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 22:14:51.48 ID:SSWroQVl0.net
プロテンノはほぼイベで稼ぎ終わってるから
今のテラリストは地雷率跳ね上がってるな
槍イベと比べてアルケイン効率悪すぎる

604 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 22:31:51.37 ID:SSWroQVl0.net
槍イベ定期でやるって確定なんだっけ?
今回イベにフォーマ外してる時点でケチケチの兆候が見れるんだが

605 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 22:33:58.55 ID:dzkdpmaR0.net
テラリストやるくらいなら亀裂回って欲しいアルケインptで買う

606 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 23:03:58.98 ID:SSWroQVl0.net
それが正しいルート
今テラやるのはあまりにも時間の無駄

607 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 23:15:51.22 ID:yyiDyPsF0.net
装備フォーカス揃ってる前提で三兄弟は本腰入れてやるとなると面倒臭いけどふらっとやる分には結構楽しくない?

608 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 23:17:34.84 ID:wEkhUAhQ0.net
全然楽しくない
装備フレーム限られるのホントきらい

609 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 23:27:22.74 ID:wEkhUAhQ0.net
後クソガキ強制されるのも嫌

610 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 23:51:16.74 ID:G0scRkT8a.net
ニュービーちゃんの引率は嫌いじゃないッシュ
チャットで凄い喜んでくれたりするし

611 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 23:56:04.60 ID:z/Sgq7Pb0.net
今のテラ狩りはネクラメカがあるから新世代のテラ狩りを研究してみては

612 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:05:11.87 ID:bON5GL9H0.net
自分が死なずに敵を倒してたらクリアするモードじゃないのはあまりやりたくないッシュ
カオスを求めてならRJ行くッシュ

613 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:07:46.11 ID:r7vn76c50.net
スペクター出すときオペで出すと自分がafk判定食らってもスペクターがアイドル状態にならない的なことを分隊員に言われたんだけどマジ?

614 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:12:18.06 ID:UZ9t6b2x0.net
アナルファックキングってなんだよ

615 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:14:14.53 ID:xozrAxVa0.net
クイルは地位上げ育成でテラ倒すしかないのがマジDEクソ
おまけに夜限定だし
ウォクス、ネクラと比べて怠すぎる

616 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:22:11.23 ID:4sPPgVSn0.net
3兄弟1回で十分な量の地位が貯まる所だけはほかも見習え

617 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:32:16.89 ID:Pv6uuFDv0.net
>>608
フレーム制限も改善するって聞いた気がするけど
運営もユーザーもみんな忘れたんだろうな

618 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:40:50.38 ID:lUdolrlm0.net
フレームの影響を抑えてみたのはエクスプロイター・ロパロリスト辺りのギミック重視ボスな気がする

619 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:42:42.74 ID:4sPPgVSn0.net
フレーム制限解決した結果出来たのが新ジャッカルなら
今後何も期待しない事にする

620 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:57:21.75 ID:Pv6uuFDv0.net
槍の時
DE「フレーム制限はしないしないが…ナーフする。まずLimboな!」

621 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:03:55.29 ID:ZKIw8LeW0.net
制限なくしたら槍も三兄弟も猿が増えるな

622 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:11:44.86 ID:5pu9QKLS0.net
選択肢を増やすと言いながら減らすのは最早お約束

623 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:16:05.85 ID:+Giu7yDu0.net
co ms弱くなって辞めたけど
新しいop modとかでた?
強いのがあるなら復帰したいけど
ナーフ続きならなぁ

624 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:20:00.23 ID:zR3o40y50.net
仕様の変更でその頃より近接は何倍もぶっ壊れになってるしCOは今でも普通に使う
てか強ければ復帰するとかしょうもないなw

625 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:25:58.65 ID:4sPPgVSn0.net
スラ格で薙ぎ払うのが好きだったのならもう垢消していい
赤いダメージ表示見るのが好きなら見るチャンスは増えた

626 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:28:27.08 ID:Jr54/+6E0.net
>>615
シータスは動物捕獲したら割と簡単にたまるから楽だわ
金星てめーだけは許さん

627 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:29:49.80 ID:Jr54/+6E0.net
コーラ鞭って実質当時のスラ確鞭と実質同じじゃない?
mod要求がちょっとしんどいかもだが

628 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:36:20.66 ID:4sPPgVSn0.net
条件も少しキツい気がする
鋼くらい敵の数が無いと350%維持できないや

629 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 01:42:11.52 ID:lUdolrlm0.net
>>626
シータスにあるのがオストロンとクイル
フォーチュナにあるのがソラリス連合とVox Solaris
ネクロリスクにあるのがエントラティとネクラロイドで
動物保護で上げうるのは各種前者で、615が挙げてるのはクイル(後者)だから動物保護関係ないでしょ
(というか保護で上げるならフォーチュナはむしろ楽な側だし……)

630 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 02:03:54.57 ID:Pv6uuFDv0.net
スラ格時代は見てた限り
超高速移動しながら敵が範囲で死んでたから別の強さだと思う

コーラ鞭はそれなりの利便もないとな

631 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 02:06:01.29 ID:8RTZNwdQ0.net
そういえば自分は今クソガキとかTitaniaとかでやりたい放題できるけど
辿り着きたてのガチ初心者ってどうやって新ジャッカル倒すんだ?ひたすら壁蹴りで回転ぐるぐる避けて地団駄衝撃波も即席電撃リングも気合いで避けるのか?
RHINO先輩いつのまにかお高い漢になっちまったんスね…

632 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 02:10:38.78 ID:4sPPgVSn0.net
金星辿り着いたくらいだと多分倒せない
倒せる奴に寄生推奨してるのかね

633 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 02:24:19.06 ID:EjbwubuTp.net
今はGAUSSがスラ格枠

634 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 03:25:20.89 ID:Du4+HUYt0.net
断じて否ロス
GAUSS雑魚は薙ぎ払えても40越えたくらいから火力が足りないロス

635 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 03:39:24.46 ID:i63LQa7R0.net
戦ってる間ほとんど無敵時間みたいなクソボスばっかり増やすのはやめてほしいッシュ
軍曹を見習えッシュ

636 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 04:07:17.33 ID:/KxYT+vT0.net
もうすぐRJ実装から1周年か。
実装時の阿鼻叫喚がなつか、、、思い出したくないッシュ

637 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 04:17:18.43 ID:NmEZY6oY0.net
軍曹の生きてる姿見たことある奴いない説

638 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 04:39:06.25 ID:xozrAxVa0.net
ドロ追加調べたが全部重複するな
アイバラで盗む(石化捕縛時可能)
コーラで捕縛(石化時不可)
アトラスで石化(捕縛時可能)
ハイドロで捕縛(石化時不可)
ネクロで漁る(石化時切断不可)

5重にするなら
盗む→網で捕縛→石化→触手でキル→漁る

鋼で稼ぐならハイドロもありかと思ったがキル効率悪すぎて却下
コーラ1ネクロ3で安定

639 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 05:17:36.19 ID:0fNj+Fsj0.net
断じてネクロス

640 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 06:00:45.94 ID:4sPPgVSn0.net
鋼エッセンスってドロブは効くけどフレームのドロ追加は効かないんじゃなかったっけ

641 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 06:01:21.50 ID:bugrOnoqM.net
ジャッカルは潰されても未だに安置残ってるから
回転レーザーだけは一応問題ない
まあガチ初心者が攻略も見ずに気づくのはまず無理だろうけど

642 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 07:10:13.69 ID:EVHe7nld0.net
スティール狩り募集してたから招待してって言ったらmod構成見せろやって言われた
プロテンノコワイ

643 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 07:16:48.73 ID:I3NxMDHg0.net
鋼エイドロンてイラダイト1回で5個取れるのね地味にありがてえ

644 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 07:49:51.13 ID:tgtgJurn0.net
当時のすこすこスラ格は今の格闘がペーパーナイフに見えるくらいやばかったからな
前方側方18m後方上下5mくらいの全物体貫通攻撃
コンボ倍率3.0xMSBRRivenでクリ率2000%
これで高速移動しながら轢殺してくんだから笑えたぞ

645 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 07:56:00.49 ID:4sPPgVSn0.net
時期によってはオブ貫に透明化までついてたね
それが今や…

646 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 08:38:03.87 ID:ooZVBOxEa.net
たまに懐かしくなるけど脳死でくるんくるんしてた頃よりは近接が楽しくなったから近接リワークは許すッシュ

647 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 09:13:27.82 ID:9bhSV2y00.net
>>642
それだけ寄生の被害に遭っているんや

648 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 10:33:09.14 ID:z+vbk5i3r.net
シャドウステップスラ格全盛期はプライム堀しない限りは今よりやること少なくて楽だったからサブゲーとしては良かった
今は時間を要求しすぎ

649 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 11:39:07.23 ID:A52u+M9i0.net
>>631
三か月前に始めた初心者だけど
真上バレットジャンプ&エイムグライドでよけながらチグリスで倒したよ

650 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 11:43:08.12 ID:EjbwubuTp.net
>>634
一応100lvまでは余裕ウスよ
鋼ダイモスはキツかったウス

651 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 11:47:04.48 ID:KgeJEp220.net
4番中は装甲もガリッと剥がせるからGaussは少なくともソテレベルまでは範囲殲滅こなせるッシュ

652 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 11:55:32.18 ID:jO0zrEbr0.net
Gaussの範囲殲滅ビルドは4番も使わないといけないから威力も範囲も時間も確保しないといけなくてビルドが結構難しいんだよな

653 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:01:24.76 ID:NgrntMbWH.net
Gaussの役立つレベル帯の殲滅なら他にも選択肢多いからバランスが良いと言えなくもない

654 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:09:42.18 ID:6KsBzuMf0.net
xaku2番の範囲が底上げされたら昔の炎婆みたいに走るだけで掃滅できるんだけどなぁ

655 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:10:40.20 ID:tyhuF6NKd.net
>>653
定点ならまだしも移動しながらの範囲殲滅ではSarynぐらいしか追い付けなくね?
Gaussは足速いからSarynでも追い付けなくなるけど

656 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:15:50.47 ID:3saup7wa0.net
Gaussは時間上げまくって2番4番するのもいいと思うッシュ
それやってて気づいたけど移植アビ時間が関係するの多すぎッシュ

657 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:17:15.18 ID:EVHe7nld0.net
役立つレベル帯でgaussに勝てるのはいないっす

658 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:19:14.77 ID:KgeJEp220.net
時間78%範囲235%効率175%威力95%にNTとPrepare積んでるがもう少し威力を積みたい

659 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:22:27.17 ID:jO0zrEbr0.net
>>658
NTとFE抜いてAugur Secretsと効果時間入れた方が4番使えるようになって良いと思うッシュ
威力100%下回ると装甲が完全に剥げなくなる

660 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:25:02.55 ID:KgeJEp220.net
>>659
効率175%以下にすると殲滅アビリティ連打してたら即EN切れるってイメージしかないけど大丈夫ッシュ?

661 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:38:19.86 ID:EjbwubuTp.net
GAUSS! GAUSS! GAUSS!

662 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:42:42.04 ID:EjbwubuTp.net
GAUSS! GAUSS! GAUSS!

663 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:42:58.50 ID:jO0zrEbr0.net
>>660
それ以前に効果時間少なくて4番使えないと威力大幅に下がるので対応レベル帯がかなり低くなる
効率130%は何も考えず連発すると切れるけどちゃんと敵が集まってる中心で必要なだけ撃ってれば無くなることはあまり無い(当然エナジャイR5は付けてる前提)

664 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:45:15.02 ID:xozrAxVa0.net
>>640
追加ドロ効かないってマジ?
ドロ率低いから確認むずいわ

665 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:50:29.09 ID:U2P6rXQfr.net
2番にprotea移植すれば防衛とかで持ち出す時もエネルギーそこまで困らなくなるぞ
あと感染なら鋼レベルでもすぐ溶ける

666 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:51:50.43 ID:EjbwubuTp.net
GAUSS4番は時間盛り過ぎるとゲェジが100%になるのにも時間かかるから3番メインなら時間100%ぐらいがちょうどよかったわ

667 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:51:57.48 ID:KgeJEp220.net
>>663
4番は効果時間が短ければその分チャージも素早くなるからあんま変わらないと思ってたけど…効率175%脳死殲滅なくなるのは痛いが後で試してみるッシュ
>>664
鋼エッセンスのコンフィグが解析されたことがあったが、loot系は効かないように設定されてたッシュよ それが修正されたとは聞いてないし今も効かないママだと思うッシュ

668 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:52:34.61 ID:EVHe7nld0.net
>>664
そんな検証したわけじゃないけど無いと思う

669 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 12:55:49.47 ID:8hoBGxvzd.net
野良亀裂殲滅でレーダーに映った敵片っ端から吹っ飛ばしてゴールに到着して
「野良ども何もできてないッシュ〜〜w」って笑うのが好きなので効率175で3番ガンガン撃てる方が好みッシュ(^)

670 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:10:17.11 ID:i+YBi9oN0.net
低レベル帯で3番使うなら効果時間はそこまで恩恵無いよ
1番で直線を走り続けながら3番連打でマップの赤点が全部消えていくのは脳汁出る

671 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:20:14.55 ID:bugrOnoqM.net
>>642>>647
昨日いったら、1時間くらいから敵が倒せないとか言いだすホストKhora
できると言っときながらまったくキルしないKhora
挙げ句自分で出しといて加速でもない上にほぼ放置のNova
こんなんやったからしゃーない

672 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:27:15.67 ID:ZKIw8LeW0.net
>>669
相手は楽でいいな程度にしか考えてないよ
ていうか画面見てない

673 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:31:58.52 ID:La7zOFcyd.net
高レベル帯でも殲滅に必要な装甲剥がしは4番のチャージが100%になって初めて最大の効果を発揮するので
4番の特性上効果時間短くても長くてもそこまで変わらないッシュよ
4番チャージが90%とかだとゲージが100%でも装甲は完全には剥げないから

674 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:33:35.75 ID:xtPSL2n50.net
LimboにGauss3番移植してクバ武器選別してる
異次元からでもいけるからセンサーの磁気も喰らわないし楽々園

675 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:38:22.66 ID:ixzJrMlx0.net
先頭走るイカは無能

676 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 13:43:07.00 ID:ooZVBOxEa.net
掃滅イカは4番撃ってなんぼッシュね

677 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:05:41.23 ID:Jr54/+6E0.net
>>629
なるほど確かにクイルは面倒なのかもしれない…
むかーーーしテラやった時の遺産が残ってるだけだもんな…

678 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:07:34.51 ID:ZOwQo9+D0.net
>>669
利用されているのも気づかないバカの典型

679 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:12:29.29 ID:KgeJEp220.net
もっこりASH一丁ご利用ありがとうございまシュ

680 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:19:34.03 ID:ixzJrMlx0.net
>>678
黙ってろ
ほっとけば勝手に労働してくれるのに

681 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:26:09.75 ID:KgeJEp220.net
でも実際亀裂殲滅に行くとなるとGauss以外持ち出す意味はないから利用されてるかどうかはあんま関係なさそうッシュね

682 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:26:26.43 ID:6RSvWw9Z0.net
亀裂はミッションのあいだ歩いて移動してゴール表示された瞬間走り出してる

683 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:31:40.68 ID:wFfUTPTI0.net
利用君にそんな事考える力あるわけないじゃん

684 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:39:05.63 ID:Laex/1FL0.net
適当に猿で火炎放射して玉集まったらゴールにダッシュッシュ

685 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:45:20.99 ID:bON5GL9H0.net
掃滅は低MR新規ASHもよく居るからそれなりに歩調合わせてるッシュ
なにしろMAPナビがアホだから高低差あってわかりにくかったりしてると
敵の目印が無くなった後は新規が迷ってるッシュ
高MRだけの時はレース開催ッシュ負けないッシュ

686 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:45:39.14 ID:i+YBi9oN0.net
gaussが一緒になると途端にレースが始まるのが楽しい

687 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:49:38.56 ID:EVHe7nld0.net
voltにspeedされたら制御できん

688 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 14:51:44.46 ID:xozrAxVa0.net
追加ドロ無効ならコーラ使う必要ないな

689 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:00:11.92 ID:9bhSV2y00.net
かと言ってコーラに取って代わるフレーム無いでしょ
1番増強で超高火力範囲状態異常が4番で伝達するんだから
コーラの4番増強がいらなくなるってことじゃない

690 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:02:21.33 ID:9bhSV2y00.net
書き終わって気が付いたが
耐久だったら酸素欲しいしエネルギーも欲しいから
やっぱ増強4番あった方が安定しそう

691 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:02:32.91 ID:6RSvWw9Z0.net
khora使わずSEファームしてみればいいじゃん
どんな酷い効率になるか知りたい

692 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:05:07.72 ID:ixzJrMlx0.net
一通りやってMR30まで8998なんだけど
合ってる?
WIKIとか更新されてなくてよくわからん

693 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:06:48.51 ID:Pf9cqOVRa.net
計算すれば分かるで
もしかして足し算掛け算分からなかったりする子?

694 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:07:39.50 ID:KgeJEp220.net
カリPおじさんおッシュおッシュ

695 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:08:30.57 ID:KQP0wfuXd.net
カリプラしか持ってないならそれで大丈夫ッシュ
グラマスならあと6000どっか取り忘れがあるッシュ

696 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:34:20.40 ID:ixzJrMlx0.net
>>694
>>695
ありがと
ハンターだからカリプラしかないっシュ

697 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:36:00.49 ID:qBMHlPDi0.net
kuva耐久行かないならオクタVoidでエッセンスの量自体は勝てたが2時間くらいがわいの限界だるい
今ちょっと棒立ちしてると敵動かなくなるしMag増強でサボる手はあまり意味がなかっただるい

698 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 15:58:31.11 ID:ViZs0oZj0.net
>>631
グルグルは歩いて避けられるしシールドゲートあるから別に
電撃フィールドでどうしても事故るので5回死ぬ前に4回刺す

699 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 18:06:22.73 ID:tgtgJurn0.net
カリプラスキンっていつになったらうんぶらに着せられるの

700 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 18:29:36.18 ID:Du4+HUYt0.net
開けろ!ファウンダー自慢警察だ!

701 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 18:38:54.82 ID:1xYOprpvd.net
グラマス以外書き込み禁止定期

702 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 18:41:01.31 ID:44Svyo9Na.net
え?グラマスじゃないのにスレに書き込んどるルール違反者おるんか?

703 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 18:43:51.37 ID:H2byp1zb0.net
Ω←これを顔につけさせてくれ

704 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:01:27.58 ID:xee2RDFur.net
mesaの芋スキってprimeな所禿げるのかぁ・・・

705 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:04:30.68 ID:fp7ay3xop.net
( Ω )

706 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:11:22.75 ID:5pu9QKLS0.net
INAROSかな?

707 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:13:51.49 ID:I3NxMDHg0.net
(^)シュッシュッシュ

708 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:14:46.13 ID:0fNj+Fsj0.net
そんな事より後3日、火曜深夜ですぜ?グラマスの旦那

709 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:16:20.00 ID:0fNj+Fsj0.net
グラマスだけがMR30、買って正解だったね羨ましいよ

710 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:16:50.91 ID:44Svyo9Na.net
>>709
こいつガ●ジ?

711 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:23:45.27 ID:ixzJrMlx0.net
あの時代のWARFRAMEに25000円は無理だわ

712 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:28:52.20 ID:9bhSV2y00.net
25000も凄いけど現在まで続けてるのが凄いわ
絶対飽きるだろ

713 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:32:05.38 ID:8RTZNwdQ0.net
一度も冬眠してないプロテンノとか居るんだろうか

714 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:37:10.55 ID:8UFfuth60.net
どの程度の休みから冬眠ってことになるの?

715 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 19:40:41.35 ID:5rv31g1ha.net
じゃあ半年からで

716 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 20:17:27.74 ID:xee2RDFur.net
一月

717 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 20:38:06.95 ID:xthjnwbE0.net
ログボ勢なんかも冬眠でしょう

718 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 20:38:45.13 ID:Laex/1FL0.net
新プライム集め終わったら三か月くらい離れるわ

719 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 20:49:10.14 ID:tgtgJurn0.net
マスターだけど6回は冬眠してる

720 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 21:11:22.65 ID:EbxMu7GRM.net
冬眠開けたときはシステムよくわかんねーってなって50%くらいの確率で再冬眠に移行する

721 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 21:12:16.13 ID:YZVSnoCi0.net
冬眠するたびに10pt貰ってたら今頃コーパス取締役だわ

722 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 21:37:07.88 ID:Du4+HUYt0.net
アプデで追加された新しいコンテンツやり尽くしたらすぐ冬眠するッシュ

723 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 21:45:32.44 ID:bON5GL9H0.net
起きてる時に追加された物は手を付けないッシュ
そしたら一度冬眠して戻ってきた時に大体緩和してるッシュ

724 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 21:55:05.81 ID:xozrAxVa0.net
>>689
オクタのほうが楽でいいし
鋼稼ぎはGABllでやるから酸素も余裕で足りる

725 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:02:15.34 ID:yGiddvyir.net
上で鋼エッセンスは増加ドロップでは出ないってあるけどそれならソロはオクタDS耐久一択か

726 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:19:36.91 ID:qBMHlPDi0.net
エクシマス狙いならVoidが一番出る気がするけど体感レベルやの
俺のドロ運が感染体と相性が悪いらしい

727 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:20:22.89 ID:xozrAxVa0.net
KUVA耐久はガーディアンうざすぎてな
感染体のほうがエクシマスの数多いし

728 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:20:44.52 ID:dIOJUKoQH.net
鋼エッセンスはドロブで4%になって同時にリソブと猫のドロップ量増加が加わる(パッチ28.3でブースターが適応されないのが直った)
フレームのアビリティでは増えないから速く殺せれば何でも良い

729 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:32:14.30 ID:9bhSV2y00.net
>>726
俺もだ
一度Wブースター運猫で鋼DSソロオクタ3時間やったけど160個でがっかりした
ちなみに鋼クバ耐久だと3時間で最低記録が240個で最高記録が350個
平均でだいたい270個前後
ハーベスターにる回収は5万クバ

長時間拘束されるから試しで色々やろうという気になれない
ただ、オクタの方が圧倒的にラクなのは間違いない

730 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:37:55.02 ID:7muBHxnp0.net
なんか同じ話題繰り返してるだけだな…まあやることないしこんなもんか

731 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:45:36.76 ID:tgtgJurn0.net
今日はまだマシな方
トレードでの値引き交渉の話題とか50回は聞いたぞ

732 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:46:49.76 ID:Du4+HUYt0.net
なら楽しさ無限大の外装自慢大会するッシュ
このAsh 日本一のお洒落テンノの自信があるッシュ

733 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:47:27.23 ID:Laex/1FL0.net
クソriven自慢ならしてもイイッシュ

734 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 22:54:48.67 ID:DFj1kjOT0.net
http://imgur.com/a/Z8jQNF4
え!?今日は外装自慢しても良いのか!

735 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 23:05:00.91 ID:ooZVBOxEa.net
毎回思うんだけどなんで外装自慢テンノはcaptureで撮らないッシュかね

736 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 23:09:58.24 ID:fp7ay3xop.net
壊warで右ストレートしてるストーカーにしか見えないんだが

https://m.imgur.com/a/ueGsrRF.jpg

737 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 23:40:54.07 ID:GBrBrNew0.net
保管庫内の落下判定なくなったか

738 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 23:54:19.96 ID:Du4+HUYt0.net
>>735
下のみたいにかっこよさ重視のcaptura撮るとフレームの細部までよく分からないッシュ
そして何よりかっこいいcaptura作るの結構手間がかかるし難しいッシュ
そういう意味ではアーセナルとかの画面のスクショは細部まで分かりやすいし楽ちんでいいと思うッシュ
https://i.imgur.com/GtiUAqm.jpg

739 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 23:56:05.48 ID:siyRpfmg0.net
壁紙にできそうなかっこよさ

740 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:01:46.73 ID:Da5cB/Tra.net
>>734
肝心の外装自慢とやらは一体どこに?

741 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:09:01.45 ID:iRjPCv9ya.net
見た目盛った上でキャプチャーで視覚効果も盛ると線が増えすぎ明暗細かすぎで
そのスキンとわかる人にしか細部の把握無理になったりするよね

742 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:09:51.91 ID:CT0xl9WK0.net
>>729
どうやったらクバ耐久3時間で平気270も稼げるんだ?
俺はKhoraでずっと鞭叩いて平均180くらいなんだが

743 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:31:10.96 ID:2AT+TSana.net
>>738
でもカッコいいッシュ
それがすべてッシュ

744 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:37:26.23 ID:avixmrRM0.net
昔見たこのちょっとだけ痛いトンコを超える芸術作品を見たい
https://i.imgur.com/yZxe5UN.jpg

745 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:48:27.50 ID:HFZ7Bumjp.net
Atlasキャプチャ貼る流れラスか?
https://file10-d.kuku.lu/files/20201025-1546_4b29f350ef6f133ff7c784dac8d9cfd3.jpeg

746 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:49:16.51 ID:KGjiqGP/0.net
>>744
オベロン生い茂るッシュ
ASHのは範囲マイナスついたRIPKASで敵に攻撃が当たらなくなったぐらいッシュ

747 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 00:50:06.74 ID:9fF29hWna.net
>>745
ナニコノスタンドカン

748 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 01:14:45.09 ID:ZkdKR7gHH.net
オーブの施設に確定湧きしてる何体かのエクシマスを倒して距離とってリスポーンさせてエッセンス稼ぐ方法もあるみたいだな

最終的な効率はエンドレス系よりも劣るけどエクシマスの湧きが少ない短時間の周回としてはありなんかね

749 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 01:36:42.36 ID:xxamNth20.net
Khoraのナーフ予想すると1番の壁貫通削除がきそう
これをやられるだけで狭いタイルで遮蔽物に隠れながらの鋼エッセンスファーミングが完全に潰される

750 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 08:19:28.73 ID:jEirVIPdM.net
別アビに変わる可能性も十分ありそう

751 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 08:46:18.89 ID:H7MCiIme0.net
ネコ消してくれ

752 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 09:42:43.44 ID:mhtdCZ3fH.net
アプデまだ?

753 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 10:31:05.78 ID:KJF+x75O0.net
コーラオクタ1番は許されてるのが謎だな
鋼で猛威振るってるのDEもわかってるだろ?

754 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 10:38:28.27 ID:mhtdCZ3fH.net
タイ人ゲーじゃないんだからそんな頻繁なナーフいらんやろ

755 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:06:05.27 ID:PgNYqt510.net
東南アジアではnerfがあたりまえという偏見かと思った

756 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:16:09.19 ID:0alkVdUP0.net
>>744
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677075.jpg

757 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:16:54.52 ID:ARp9t3S50.net
むしろバランス調整を直ぐナーフナーフ言う精神の方がどうかと思う
壊れ武器やアビリティが調整された時に調整後tier1のままだったとしてもナーフって喚き続ける
まあ調整する側もバランス感覚狂ってるから重機関銃を豆鉄砲にする事も多々あるし気持ちは分かるけど

758 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:27:02.99 ID:0alkVdUP0.net
3勢力って珍しいと思ったが結構出るものなのか…

759 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:32:55.07 ID:KJF+x75O0.net
強すぎたら弱くする
弱すぎたら強くする
当たり前だな

調整が上手いかは別として

760 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:35:18.90 ID:jEirVIPdM.net
へぇーnerfって世界中で人気だが
warframeやタイ人みたいな後進ゲームでも人気があるんだな
テンノは毎日手を合わせてDEに感謝しよう

761 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:40:32.03 ID:Nhq46SkA0.net
強すぎたらゴミにする
弱すぎても放置する

762 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:42:28.24 ID:IzqRbU2s0.net
ネコと和解せよ

763 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:44:28.21 ID:KJF+x75O0.net
まず9割以上の武器がゴミな現状をどうにかしたほうがいい
KUVA武器みたく同じ武器合成して強化できるようにしろ
そうすりゃ武器集めというコンテンツもできる

764 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 11:48:26.16 ID:+oIuT5ub0.net
要求MR=武器の強さの指標にしたくてMR改変したものの、結局Rivenでバランスを取るダブスタのせいで収拾つかなくなってる

765 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:09:23.37 ID:G4MGjN+E0.net
>>763
現状のゴミを最終性能としたゴミ武器シャード集めさせられるだけだぞ
合成すれば強くなるという常識を疑え

766 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:29:13.90 ID:gLdUqky70.net
なんでやタイ人関係ないやろ

767 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:36:36.50 ID:Cp1n5U/C0.net
簡悔がユーザーにまで感染したらそのゲームは末期
ただの信者かもしれないけど

768 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:38:35.99 ID:HEMorV+R0.net
末期ゲーなのはわりと感じてる

769 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:50:58.20 ID:+kBk/K1U0.net
武器がゴミってのはあるけどそれ以上に敵が硬すぎ
アーマーの上昇の仕方変えたのに結局鋼出したり元々クソ硬い石化体持ち出したら意味ないよ
そもそもアーマーも結局高レベ帯になると前と大して変わんないけどさ

770 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:51:43.76 ID:IzqRbU2s0.net
10年に1度の末期
昨年同様良い出来栄えの末期
今世紀最高の末期
数年に一度の当たり末期

771 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:52:20.63 ID:H7MCiIme0.net
>>760
お前テコンドー使いだな?

772 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 12:56:03.86 ID:Q4NTczSer.net
テコンドー使いは収容しないとねー

773 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:03:22.47 ID:2AT+TSana.net
末期ゲーなんじゃなくて飽きてきてるだけだと思うンボ
ASHも別ゲーを末期と感じて離れたけど大型アプデで同接数更新してたし末期だったのはASHの頭だったってオチンボ

774 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:04:23.67 ID:2AT+TSana.net
ンボにするかッシュにするか迷いながら書いてたら自分の名前間違えたンボ
やっぱり頭末期ンボ

775 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:10:51.30 ID:PZZuSX7D0.net
オチンボ プライム

776 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:12:24.81 ID:iIQWmAMy0.net
1年ぶりに冷凍睡眠から復帰したけどわりとやることあって楽しいンボッシュ

777 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:21:35.63 ID:FPSVW2Ue0.net
2年冬眠してたら30以上あったフォーマが溶けてなくなるくらいには楽しめたンボ

778 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:23:29.72 ID:na94qHKqH.net
コパリッチとか来なくていいッシュ

779 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:29:20.10 ID:4Uw8eC9MH.net
もうすぐうちのNEZHAもprime赴任したからって別室送りにされるかと思うと胸が熱いッシュ

780 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:34:52.37 ID:7xpGnyHA0.net
だってテンノが敵ざっこwwwって煽るから

781 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:34:54.56 ID:na94qHKqH.net
プライムアクセス半額にしたら売上3倍になると思うッシュ
高すぎ

782 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 13:42:47.07 ID:Yv4dexIz0.net
steamの売り上げ上位にいるなら半額にする理由はないっしゅ

783 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 14:05:38.15 ID:K071NDJc0.net
今半額にしたらお前は買うのか?
もう持ってるとかその金で他のゲーム買った方がいいとか言って
買わない奴は何があろうと買わない

784 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 14:13:08.72 ID:39wFAG9K0.net
ガチャガチャするゲームに比べたら良心的だと思うッシュ
最近流行りのなんちゃらってやつは数万円使っても目当てのもん取れないとかって聞いたッシュ

785 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 14:16:48.89 ID:6xKCF4fyp.net
ガチャゲーは催眠が解けるまでに数万溶けるからなぁ
Warframeは時間が溶けるけど

786 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 14:19:11.20 ID:FCb5fbo80.net
ゆーてまだWarframeのプレイ時間3000時間程度だったわ
MMOの溶け方に比べたら全然良心的よ

787 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 14:33:33.02 ID:o4Frwr/T0.net
今のトレード相場見たら、正直半額でもPrimeAccessは買わない
そもそもプラチナなんて割引されなきゃ買わないのに、態々割引されないプラチナまで同梱とか無駄もいいところ

788 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 14:45:11.01 ID:2AT+TSana.net
思い入れがあるフレームのだけ買うンボ

789 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 15:06:11.58 ID:rBoPOlohp.net
今更ながら鋼制覇した
ジーロイドはもう二度とやりたくない

ラトプラ持ってないけどあとXP 5889でランク30
なんだが正しいんかこれ

790 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 15:41:58.35 ID:bLbfPFYS0.net
近接武器1本をランク30まで上げるの8分ちょいでできるようになってにこにこしてるッシュけど、これプロテンノは何分くらいでこなすッシュ?

791 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 15:56:34.73 ID:CCbX4StK0.net
現行のを参考にプライムアクセスの一番高いのだと最新のPRIME武器2つとフレーム(相当額不明)を即時入手(50×3+25×3=225pt)してブースター2種・90日(200×3×2=1200pt)付き
更に全装備に芋(20×3=60pt)とスロット(20+12=32pt)、グリフ2つ(10〜20×2=30pt前後)アーマー+シャンダナ(組み合わせに対する前例的に200pt程度は掛かりそう)もあって
プラチナ自体も3990pt付いて5737pt相当程度+最新PRIME装備で13999円(1pt2.44円ちょっと+PRIME装備)

4300ptを購入した場合は50%でも9849.5円=1pt2.29円ちょっと+PRIME装備はトレードor自力掘り入手、と考えると
結局50%ですらそんなに見る割引率じゃないしプラチナを買う気かつ最新PRIME装備をプラチナ買いする気ならプライムアクセス買うのも考慮してもいいくらいの値段ではあるんじゃない?
(ファッション要素をどの程度重視するのか、というのもだいぶ大きいだろうけど)

792 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:04:15.39 ID:2PYYqPD2H.net
プライム品は全部トレードできる上に1ヶ月もすれば相当値崩れするしわざわざ現金で買わないわな
アクセサリーパックがリソブに代わるし課金するにしてもこっちが良いと思う

793 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:07:08.68 ID:na94qHKqH.net
>>782
再登場で半額になったアクセサリーは買ってる

794 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:14:12.93 ID:2AT+TSana.net
アクセサリーパックは良いッシュね
内なる紛争終わる辺りのニュービーちゃんに持たせたいッシュ
PAは最新のprimeフレームとまとまった額のプラチナが欲しいならアリッシュ

795 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:16:26.77 ID:7xpGnyHA0.net
初心者が買うなら今ならイニシエートパックでいいんやないの安いし

796 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:48:52.42 ID:deKL6PTB0.net
ここまでダイモスサポーターパックの話題なし

797 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:54:23.33 ID:d2otZaoo0.net
ダイモスサポーターパックはピストルスキンと感染ルンバがとてもいいけど無駄に高いからな

798 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:56:43.26 ID:deKL6PTB0.net
解ってくれるか?同志よ
あまりに話題ないからあれいいと思ってるの俺だけかと思ってた

799 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 16:58:35.54 ID:d2otZaoo0.net
ピストルスキンはマズルフラッシュが光輪描いてかっちょいいしリロードも光の渦がぐるぐる銃身を回って消えていくステキ仕様でとてもいい
プライマリの方のはライフルスキンだったらもっと使ってたんだけどなぁ

800 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 17:02:11.41 ID:8Z7z4Kj40.net
>>789
ジーロイドは何のフレームと武器で挑んだ?

801 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 17:04:33.93 ID:deKL6PTB0.net
ショットガンスキンをコリントPに着せて使ってる
こちらもリロード凝ってるね

802 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 17:09:43.44 ID:+hyt41Fo0.net
近接をガスにしていけばZealoidは別に大した事ない

803 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 17:14:42.78 ID:CT0xl9WK0.net
鋼使者はChromaでガスビルドのGRAMP握って殴ってたらすぐ死んだな

804 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 17:46:21.28 ID:65VP2vHh0.net
ジーロイドって本体にレヴ1番当てたらすぐ溶けるんだっけ

805 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 17:46:51.22 ID:j8pt/L4G0.net
レヴでも最後はガス武器で殴るしかなかったはず

806 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 18:09:12.63 ID:ycCr4DrL0.net
ジーロイドの最後削り切る時ってライトの制限時間無くなるっけ?
ずっとつきっぱしだったけどレヴ1番使ったからバグなのか正しい挙動なのかわからん

807 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 18:28:05.87 ID:HEMorV+R0.net
>>792
アクセサリーパックがリソブに変わるってマジなん?

808 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 18:43:14.52 ID:25mXALuJ0.net
(今までのPAのアクセサリパックのクレブの部分が)リソブに変わる

809 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:02:13.22 ID:G4MGjN+E0.net
なんかコーパスリッチはラルブリング相当の敵にパラゾンさした時に貰えるのがクバじゃなくてクレジットになるんじゃないかと嫌な予感がしてる

810 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:14:36.70 ID:na94qHKqH.net
同じシステムでコパリッチ実装したらキチガイ

811 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:19:32.29 ID:9ZbCsLHNa.net
全く同じシステムで実装して更にリッチにナリバリアまで付けて顰蹙買う方にASHの魂を掛ける

812 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:24:23.44 ID:gLdUqky70.net
ʅ( Ω )ʃ チンチンブラブラ


\( Ω )/ チンチンウンブラ!

813 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:30:32.79 ID:+oIuT5ub0.net
今ファウンダーをもし2倍の値段で売ったら買うッシュ?

814 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:53:24.10 ID:UzWOAAkF0.net
コパリッチは地味に新レクイエムmod引っ提げて来そうなのが怖い

815 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:57:37.58 ID:na94qHKqH.net
コーパスはセンティエント合体も出しちゃったし
どうするんだろ

816 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 19:59:40.39 ID:xSCQkFr10.net
そりゃクレジット注入して買収よ

817 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 20:05:09.64 ID:na94qHKqH.net
プラチナ注入で5分で終わらせたい

818 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 20:09:37.84 ID:4+OI15on0.net
クレの使い道が無さ過ぎてログボかソテでクレブを引いた時のガッカリ感
だからネタではなく真面目にコパリッチにクレを絡ませてもいいのよ

819 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 20:24:34.61 ID:7xpGnyHA0.net
えっボコった後金で買収するのか?テンノってやべぇな!

820 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 20:44:09.85 ID:FoWm3HMY0.net
1cr=10アフィニティぐらいで交換したい

821 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 20:53:34.01 ID:AG6LrAHo0.net
逆だろ
10Crで1アフィニティならわかる

822 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 21:07:14.01 ID:PgNYqt510.net
皆さんの熱い要望に応えて
レベリアンを実装しております!
好きなだけ寄付をどうぞ

823 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 21:17:26.35 ID:FPSVW2Ue0.net
おしゃれアイテムをクレで入手可能にするッシュ
1口100万からで10億まで用意したッシュ

824 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 21:22:33.17 ID:d2otZaoo0.net
Pedestal Prime Prime!

825 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 21:43:42.22 ID:KGjiqGP/0.net
台座PRIMEの所持数で他TENNOに差を付けろッシュ!

826 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 21:56:41.05 ID:gLdUqky70.net
真面目に台座p100個ぐらい買えばいいのに

827 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:11:58.01 ID:ZkdKR7gHH.net
コーパスリッチはデブストではDarvoの元同僚で全員女弁護士だって話だったけど相変わらずぶっ飛んでるな

828 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:16:30.54 ID:5ZPolQepd.net
女弁護士...ASH自慢のparazon挿してアヘ顔Wピースさせたいッシュ

829 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:18:51.86 ID:J+er6IBh0.net
何故弁護士と戦うのか…法廷バトルするッシュ?

830 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:23:11.80 ID:xSCQkFr10.net
リッチ(金持ち)

831 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:25:45.83 ID:G4MGjN+E0.net
コーパス女っていうとユーディコとか精神分裂病とかリトルダックか
グリニア女より見た目で女とわかる分マシって程度だな

832 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:30:00.45 ID:m1iw6hEea.net
また腹を割って話をされたりしませ?

833 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:30:07.34 ID:GIxvAQdJ0.net
一応コンバとスクランバスにも女性兵士いるよな
あと旧コーパスシップのポーンっていう音の後の女性アナウンス好きだった 

834 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 22:30:18.36 ID:b6tY9hcz0.net
あいつらなんで腹に顔ついてるの?

835 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 23:17:59.70 ID:Nhq46SkA0.net
顔しか生身が残ってない
身体も採掘や労働用リグだとか

836 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 23:46:43.90 ID:5ZPolQepd.net
地球の薄汚い土人も金星の腹にイチモツ隠してるサイボーグもダイモスの汚らわしい感染体もどきも全部まとめて根絶やしにしてくれるわ

837 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 23:57:58.01 ID:whu1H6JkM.net
>>790
近接なら土星で3分台
遠距離ならゴミ武器とかあるから5分超えることもある

838 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 00:23:09.77 ID:Gd78Z2u60.net
遠距離は自分には無理
っていうか基本使わないから控えで持ってるだけでいいってのもあるけど

839 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 00:37:03.06 ID:V0riQ5J60.net
生身が顔だけとか
やたらと銃夢とかぶるネタ

840 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 01:05:02.25 ID:NaDNTyVh0.net
仲裁防衛でBARUUKが対象だったので行ってみたが
ナイフ40本以上クルクルさせながら4番ほぼワンパンの暴力に
このゲーム楽しいって思ってしまって悔しいッシュ。

841 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 01:07:42.45 ID:HOmIMwlar.net
金星人って人によっては生身の手足あるよね
あれか、内蔵はクルーマンの予備パーツとして売れてるのかな

842 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 02:36:13.57 ID:62mE8uRx0.net
借金持ちから安く買い叩いた内臓とかをクローン兵の内臓とかよりも良い内臓としてグリニアに高く売りつけててもそれっぽい気がする

843 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 03:16:26.88 ID:vxuMlvvka.net
女王のおやつ

844 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 07:02:19.36 ID:U4Jp7E14M.net
安くてもちゃんと了承を得て内臓買うだけ有情だな
コパくらいでかい組織なら適当に拉致って中身くり貫いて捨ててそうだけど

845 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 08:13:37.51 ID:LGhFK6oY0.net
ChromaPrimeって入手できなくなった感じ?

846 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 08:38:34.57 ID:LrePRcka0.net
なってない

847 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 08:49:26.52 ID:8aP1oowm0.net
生身の臓器が高く売れるなら人間牧場みたいなのを作ってるコーパス幹部もいそうだな

848 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:14:08.20 ID:62mE8uRx0.net
それなりの値段で売れる内臓を安く買い叩いて
そこから割高の人工臓器他を借金付きで売りつけてタコ部屋送りして
最終的に借金を子孫にも負わせる事にして奴隷一族化させるところまでやって絞れるだけ絞るのがコーパスのやり口だったりしない?
(世襲型借用証他の借用証やTICKERさんのエピソードを見つつ)

849 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:29:18.66 ID:HOmIMwlar.net
それごコーパスにとっての美徳だろうし最早息をするようにやるだろうね

850 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:34:55.94 ID:izKNIkoq0.net
コーパスやグリニアがどんなに畜生でもテンノよりはマシだからなんとも言えない

851 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:36:57.76 ID:OX3RBlvT0.net
??「今日もクバ餃子がおいしい」

852 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:39:55.53 ID:sJb8Uuj3H.net
犬猫を産ませて見た目が悪かったり欲しくない種類だとすぐに捨てる上に犬の頭を切り落として胸に飾る極悪集団だぞ

853 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:49:00.82 ID:P7TrGk8ea.net
>>845
がんばってトレードで手に入れよう

854 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:49:21.41 ID:U4Jp7E14M.net
芋のためならどんなことでもやるNINJA集団がいるらしい

855 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 09:53:51.78 ID:izKNIkoq0.net
よく知らんけどストーリー的にもテンノって打ち滅ぼされるべき悪側な気がする
センティエントの方が主張はまともだしオロキンはクズだし
暗躍してる鼻フック潰せば致命的な破滅は免れそうな印象

856 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:28:58.60 ID:v7FcvtH2M.net
センティエントの主張ってなんだっけ
オロキン裏切ったんだからテンノと敵対しなくてもいいような気がするけどこのゲームのストーリー全く頭に入ってこないからわからんわ

857 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:32:58.37 ID:Xm+WnNJ00.net
ロータスがいなくなってる今、捨てられた犬猫はどこに行ってんの?

858 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:33:19.82 ID:nZPcnrZl0.net
センティエントの目的は太陽系の自分達以外の勢力の抹殺
ていうかどいつもこいつもやばい奴が自分たち以外の勢力を抹殺か迫害しようとするから調整役になってる

859 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:36:16.26 ID:gI7hwBHE0.net
戦闘中に字幕で会話されちゃ何も頭に入らんッシュ

860 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:37:15.64 ID:CPwHQBx5H.net
>>857
さっきドラーク撃っただろ?

861 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:38:54.77 ID:gI7hwBHE0.net
>>837
そんなに短くなるッシュか。ASHも頑張るッシュ。

862 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:41:00.30 ID:7MQjQz2S0.net
https://i.imgur.com/W4h9D71.png

863 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:41:57.28 ID:izKNIkoq0.net
>>856
マスターアジアと大体同じだった気がする
あいつら(オロキンとか)ほっとくと星を破壊しつくすから滅ぼさないと的な
他の創作もので言うところの人類滅ぼそうとする地球の意思やAIみたいなの

864 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:43:16.38 ID:lP2dPIMla.net
ついでに言うとVOID通過したら勝手に去勢されたからその恨み節も

865 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:48:26.16 ID:HOmIMwlar.net
蛋白質生物の完全排除じゃなかったっけ?
どっかのバイドみたいな奴ほったらかしてグリコパテンノ優先してるけど

866 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 10:55:34.48 ID:nZPcnrZl0.net
>>863
作ったのオロキンっすけどね!テラフォーミング用に送り込んだ環境に適応する人工機械生命体が変異して反乱起こされただけッシュ
テラフォーミングが終わったら廃棄する予定だったから繁殖する機能は付けてなかったので滅びが約束されてた恨み節

867 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:00:21.20 ID:izKNIkoq0.net
何が酷いってそんなセンティエントに対抗する手段として感染体作ってその制御まで失敗してる無能っぷり
太陽系で起きてる問題のほぼ全ては大体オロキンのせいっていう

868 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:05:56.16 ID:4tVmhCssp.net
センティエントがスカイネットでテンノがターミネーター2のシュワちゃんやろ

869 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:24:55.11 ID:62mE8uRx0.net
センティエントの目的は自分達の開拓した土地(タウ星系)をオロキンに汚染されたくない→オロキン滅ぼす、で
ここで言う「オロキン」は「人類種」とほぼ等価と考えてよさげだから実質全人類抹殺が目的
(グリニアもコーパスもそれ以外も現在の人類はだいたい広義のオロキンの末裔ではあるはず)

オリジン太陽系に来たセンティエントに限ってはタウ星系・オリジン太陽系間の移動時に起きたVOID被曝で不妊化してるからそれの治療も考えていて
その試みの一つがセンティエント・エイドロン(仮)によるクバによる再生を求めてのシータスタワーへの攻撃だったり
ALADを脅してのアマルガム計画での合成体化による次世代の作成とVOID耐性の獲得

遺跡船の感染体は原料としての感染体を栽培する手段として意図してばら撒かれたものだから、オロキンの意図した通りに感染が蔓延してて
初期型Warframeの反乱を除けばオロキンとしては感染体の制御は十分成功してるはず
(エントラティは失敗したみたいだけど、下手すると「オロキンだけど切り捨てられた」みたいな立ち位置かもしれないからオロキンが制御に失敗した事例に含めていいのかは怪しい)

870 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:25:49.92 ID:KBp7AMiF0.net
nehza primeって今日か

871 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:36:01.83 ID:3BmT22E8d.net
日本時間28日になってるから日付かわって深夜2時頃だろう

872 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 11:43:14.56 ID:lP2dPIMla.net
明日朝5時にコミュニティストリームやるみたいだから
それが終わったら配信じゃないッシュかね

873 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:15:04.03 ID:oSXV7LHaa.net
>>869
今そんなことになってたんベロン

874 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:16:43.51 ID:HOmIMwlar.net
ぶっちゃけ感染体の奥にいる「何か」が何したいのかわかんねぇんだよな
バイドとはまた違った目的だろうしな・・・

875 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:16:55.26 ID:wHkjisJ1H.net
エントラティはテンノを危険視してるわけでもなく
婆ちゃんがオロキン祝祭の出来事の裏側を知ってること考えると
ただの技師一家で富裕層を嫌ってけしかけた側なんじゃないかとも思ってる。

876 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:19:37.97 ID:HtoLb4/Bd.net
>>869
めちゃくちゃ面白いじゃん

877 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:36:58.77 ID:4tVmhCssp.net
バイドってなに?

878 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:50:44.48 ID:uhfTCuXMF.net
>>869
おいカンナこんなところに設定垂れ流してないで、ゲーム内で説明しろ

879 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 12:57:43.34 ID:MAEB7EKja.net
セント君に一言言いたいッシュ
さっさと本隊連れてまとめてかかってこいッシュ、と

880 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:03:31.31 ID:s3nFpE2t0.net
>>869
DEに就職して世界感を分厚くする読み物をステージ内に設置したり、FOみたいなアーカイヴの充実を担当してくれない?
世界感広げるってのはホント大事なんだなぁって

881 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:05:55.53 ID:CPwHQBx5H.net
フロムゲーより説明がない

882 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:08:51.94 ID:FWVTqMVu0.net
warframeってストーリー意味不明すぎるからムービーほぼカットしてたわ
ローカライズミスにしては難しい単語でてくるし見させる気ないのかなって

883 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:10:29.84 ID:LaQuas9H0.net
クソガキも相手に色々聞けば良いのに(教えてくれるかは別)口開いたと思ったらイキりだすからな…

884 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:13:24.69 ID:4tVmhCssp.net
一時期翻訳ボランティアやってたけどlore系の長文はまじで意味わからない文章で翻訳が大変だったッシュ

885 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:15:01.62 ID:CPwHQBx5H.net
戦闘中に全部話して終わるの辞めろ

886 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:21:16.15 ID:4M6qrd9a0.net
>>884
やっぱビッグ脂肪プロモーションだとかよおおおおおし!!だとか珍妙な訳は翻訳ボランティアがやってるものなんシュ?

887 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:34:51.38 ID:4tVmhCssp.net
さすがにあの辺は機械翻訳だと思うシュ
今はわからないけど固有名詞の説明とか凡例とかが一切ないからキャラの性別すら不明な時とかもあるッシュ
シンジケート関連とかシマリスとか水中基地の時代なんでかなり昔ッシュ

888 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:36:25.50 ID:0fVJR/050.net
ロパロリストの道中にでっかく出てくる顔を New Lokaのおばさん って思ってたぐらいにはお話し読んでる(読んでない)

889 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:45:13.63 ID:HOmIMwlar.net
>>877
r-typeに出てくる感染体よりタチの悪い何か
ミュータリスト感染のような改造を自力で行える、時空を越えて広がる等ほぼ感染体の上位互換
人為的に作られて暴走したのも一緒

890 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 13:59:35.41 ID:ZOyBmsa20.net
デビルガンダム細胞みたいなもんか

891 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 14:01:41.41 ID:lP2dPIMla.net
よおおおおおし!は面白かったから修正しなくてよかったのに誰が文句つけたッシュかね?

892 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 14:03:13.08 ID:izKNIkoq0.net
オカマvorとか凄く懐かしい
あの頃はボスがボスしてなくて雑魚Bみたいな扱いで酷かったけど今のギミックゲーも面倒なだけだしいい塩梅にして欲しい

893 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 14:09:11.48 ID:WyYqRDpwd.net
黄金のピヨピヨも修正されたしこのままでは実家のような締め付け感もやられるッシュ
The End is Nighッシュ

894 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 14:12:07.02 ID:xTF37t29r.net
世界観を広げるのはコーデックスがその役割のはずだったんだけど作ったコンテンツを放置するのに定評があるdeにそんな事が出来るわけもなかった

895 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 14:17:07.45 ID:rxMVmDV30.net
世界観広げて細かく描写してもお金にならないからね。しょうがないね
でも自分達の作りたいもの作ってるって感じの開発陣なのにそういうのは興味ないんだな
ゲームシステム作るのが楽しいんだろうか

896 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 14:28:04.92 ID:HOmIMwlar.net
>>890
dgで例えるならuc、ce、西暦etc全ての世界にも現れる上に現地兵器を乗っ取り、解析、進化するからデビルよりもタチ悪いゾ
救いがあるとすれば同化されたけど意思の残った奴が居て他の連中と同士討ちしてるくらいかな

897 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:01:12.79 ID:62mE8uRx0.net
>>894
一応OWのフラグメントとか新コーパス船とかでコーデックスは拡張されてってるし放置されてるって訳でもないよ

898 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:27:00.36 ID:UQKbMrRD0.net
放置されてるとか興味がないっつーよりは、世界観大事にしてるからこそ、
なかなか出してこない、出せないんじゃないかね。
サクリファイス実装にも初報から何年経った?って位すげぇ時間かかってたからな…

ほいほい実装して後からやっぱナシ!ってのはナーフ程軽く出来るもんじゃないだろうし、
そも何年やれるか分からんネトゲでどこまで広げるか、ネタバレするかの配分も難しそうだ

899 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:32:04.41 ID:nZPcnrZl0.net
大規模アプデとか再編でリセットかけるために進行中の世界が滅んだネットゲームを三つくらいやったッシュ

900 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:35:49.89 ID:+WxyTdgf0.net
ストーリークエストも断片的な会話聞かされるだけで事実関係がよくわからないのがウォーフレーム
ウンブラパパくらい他のも細かく描写しろよ

901 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:42:54.78 ID:xTF37t29r.net
セリフだけで説明するのが意味不明なのは勿論、たまに挿入されるムービーも鼻フックがいきなり現れた手長おじさんにホイホイついていったり
いつの間にか改造されてる手長からなぜか剣をパクらされる流れになったりひたすら説明不足でカオスなんだよなあ

902 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:44:08.07 ID:7MQjQz2S0.net
内なる紛争とかウンパパの辺りは脚本がいつもと別の人かと思うくらい上手く纏まってると思う

903 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:50:40.69 ID:0fVJR/050.net
プロフィール画面の白/黒シンボルが中途半端に傾くのが嫌で100%白になるように選択してたけど、サクリファイスの最後でバラス?に「ウジ虫野郎!」みたいな罵声を浴びせられなかったので少し黒に傾いた・・・
てかアレ意味ないなら削除するか選びなおしさせて

904 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:51:30.59 ID:lP2dPIMla.net
二番目の夢→War破壊
内なる紛争→キミを助けに来た
サクリファイス→うんパパと融和

キメラプロローグ→ええ…(困惑)

905 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:19:49.04 ID:GijLweQ90.net
設定に詳しいテンノに聞きたいけど結局VOIDとかVOID被爆ってなんなんッシュ?

906 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:20:11.66 ID:CPwHQBx5H.net
あの…雪原からシームレスで宇宙に行けるのどうなったッシュか?

907 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:24:53.62 ID:MAEB7EKja.net
VOID=蜘蛛
VOID被爆=スパイダーマン

908 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:26:14.30 ID:Wz1qZvL30.net
まだ決めてないから開発も知らないッシュ

909 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:27:41.86 ID:CIQxCsS30.net
内なる紛争でDaxが敵になってるのが一番意味わからないッシュ

910 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:28:57.73 ID:+WxyTdgf0.net
クソガキも母性(ロータス)から独立して父性(テシン)に導き手が変わるって感じな気はするけど全てはDEにしかわからないっシュ

911 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:29:56.78 ID:t/xIdFlna.net
Daxは圧倒的な強さと引き換えにkuva持ってる奴に絶対服従になるんや

912 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:33:48.26 ID:CIQxCsS30.net
>>911
TeshinもKuvaガチャ沼にハマってたから両女帝に従ってたんシュね〜

913 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:35:22.87 ID:wxO+rSXM0.net
鋼エッセンスが一番kuva効率いいのってそういう事だったのか…

914 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:39:53.20 ID:HOmIMwlar.net
daxはordisみたく謀反されたくないからオロキン人の一片に至るまで加害できないように改造した結果オロキン人の血であるkuvaを持つ女帝に逆らえなくなったというマヌケな話だったよーな

915 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:43:03.91 ID:tLcqqWSl0.net
錫さえなければこんな女帝なんかに・・・・!って話かと思ってた

916 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:45:28.51 ID:rxMVmDV30.net
>>906
No Man’s Skyの話だったっけ?(すっとぼけ)

917 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:50:55.07 ID:RI6Y4GsV0.net
横隔膜

918 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:16:10.97 ID:62mE8uRx0.net
>>905
VOIDは現行の物理法則も因果も成立しない空間
防護無しに晒されると端的に言って「薬でも決めてるのかな」な光景が繰り広げられたりして発狂する可能性すらあるし
因果も物理法則もあったものじゃないから時空を捻じ曲げる効果を発揮しえたり大体何でもあり
時間関係の異常だって起こりうるし、第四の壁を超える様な描写がメタネタ抜きに許されうるくらいにはガチで何でもありな場所

VOID被曝はそのVOID空間に主として存在するエネルギー(VOIDエネルギー)に触れる事で起きる現象で
センティエントにとっては体質的に人類が放射線に被曝するのに似た様な症状が出るし人類だって前述の通りな現象で色々よろしくない症状が出る
ただし運とか次第ではテンノみたいな因果も物理法則もあったものじゃなさそうな謎存在になる可能性がある(タワーに出没するVorもおそらくはその手の類)

919 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:20:04.97 ID:ZJiK99mCM.net
もともとテンノもvoid被爆でwarframeを使える能力を手に入れたんだっけ?
結構悲惨なことになってた気がする
どのクエストか忘れたけど聞いた覚えがあるわ

920 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:20:31.62 ID:u4kO8sLo0.net
てか通信でロータスがまだ話しかけてくるのやめてほしいんだが
全部ordisでいいじゃん

921 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:23:03.43 ID:nZPcnrZl0.net
テンノ(子供たち)も乗せた宇宙船?がVoidで遭難して大人が全員発狂して地獄絵図になった
子供たちはその中を手に入れた不思議パワーも手伝って生き延びて救助された

922 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:23:10.52 ID:dGMdoxnY0.net
>>918
君だけ毎回超長文でwarframeに対する熱量が違いすぎる

923 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:25:27.41 ID:mlL9+/Swr.net
コーパス作ったおっさんも時間の進まないvoid空間に幽閉?porteaに保護?されてたよな

924 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:26:20.31 ID:ZJiK99mCM.net
>>921
うへぇ考えるだけで辛い状況だな
状況的に肉親だろうしよくメンタルブレイクしなかったな

925 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:28:25.55 ID:O/lN1h390.net
void被爆した子供達はその後実験等がされた後、warframeのコントローラーとして使われた...けどやっぱりなんて謀反したかはわからないまま...
尚責任くんはハブられた上に謀反起こす気すら無く恭順してた為ああなったはず

926 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:28:43.53 ID:nZPcnrZl0.net
ミッションの選択肢で自ら対抗して殺したか閉じこもってやり過ごしたかみたいな選択肢選べるシーンあったきがす

927 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:32:40.54 ID:nZPcnrZl0.net
>>925
責任さんは警備のDAX兵じゃなかったっけ?
まぁテンノを操ってオロキン評議会を殲滅するのはセンティエントの作戦だからロータスがなんかしたんだろうなっていうところ
その後テンノも処分するところをロータスが裏切った

928 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:33:52.73 ID:ZJiK99mCM.net
そもそもテンノって何種族?
見た目はシータスのオストロン人?だったかに似てるけど昔の話だし普通に地球人なのか?

929 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:35:00.46 ID:u4kO8sLo0.net
宴中にテンノがいきなり殺戮始めたストーカーのトラウマ話大好きだわ

930 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:38:52.25 ID:nZPcnrZl0.net
オロキンも厨二病にかかって非対称かっこいいだろイェーイって体いじってるだけで地球人だし
一般オロキン人みたいなもんじゃない?ウンブラおじさんとか普通だし

931 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:42:09.32 ID:GijLweQ90.net
>>918
たまに迷い込んでしまう次元の狭間というよりかはオロキンの施設があるから一つの宙域がおかしくなってる感じなのかな
コラプト化するのはタワーの防衛機能であってVOID被爆とは別なんだよね
オロキンタワーが何のために(なぜ)VOIDにあるかの説明ってあった?
というかシータス民が肉食ってるっていうタワーとかも何だかよくわかってないや

932 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:47:30.72 ID:O/lN1h390.net
オロキン人っていうよりオロキン文明の貴族種は文字通り「別種」になっていると思う
あの青い肌こそ統治種の証で青い血を功績としてordisに下賜する...訳ねーだろバーカオメーなんぞcpuにしてやる!って畜生だからなぁ
テンノは「オロキン文明期人の変異種」でいいんじゃないかな?

933 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:50:39.70 ID:CPwHQBx5H.net
そんな中「アスペ死ね」と柱に縛られたハローくん

934 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:23:21.56 ID:CBQMIYdS0.net
くそー、アウターワールド買って小遣いねー!
武器セットだけ買ってネジャは掘るか、とりあえず俺は解禁に備えて今から寝とくぜ

935 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:27:28.23 ID:CBQMIYdS0.net
すまんDE,PAいこうと思ってチャージしたのにまさかアウターワールドがスチムで来るとは
そらぽちるわ

936 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:32:42.32 ID:+XlNkCjM0.net
このスレにもテンノトリビア入賞した人いるんかな

937 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:43:20.41 ID:CIQxCsS30.net
>>918
普通に設定・ストーリー解説をまとめた文章をNoteなりBlogなりにまとめてほしいわ
ガッツリ読みに行きたい

938 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:08:05.20 ID:OX3RBlvT0.net
こうやって都市伝説とかもできてくんだろうな
もう選別は始まっちゃってるんだよね

939 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:32:17.90 ID:4M6qrd9a0.net
てのーとりびあは4桁ランクは行けたが入賞ラインの1000には届かず悔しい思いをした
初期の段階で分からん問題うかつに答えたら死って気づけてたら割と楽に行けそうだったな

940 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:50:08.31 ID:IZ9srTQsa.net
めっちゃ面白いじゃないか...
プレイヤーというかテンノ自身もよくわからずやれって言われてるからやるだけで自主性はあんましだよな

941 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:10:42.02 ID:nZPcnrZl0.net
1〜2年くらい前時点までのなら英語で説明してる動画に日本語訳付けたのがようつべにあるから検索して見てくればいいんじゃね
20分くらいあった気がするがゲーム内でやったイベントも含めて時系列順に教えてくれるからわかりやすい

942 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:23:57.28 ID:U4Jp7E14M.net
あともう少しでMR30誕生か
リレーが賑わうのか

943 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:26:42.31 ID:pVvhSfN9H.net
ウンブラの声をステハゲ本人が当てているのを聞くとそこら辺の力の入れようがわかるッシュ

944 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:29:13.80 ID:8STpjMZ9a.net
ハゲは叫んでる声だけだった気がする

945 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:29:35.51 ID:U4Jp7E14M.net
んな下らんことに力入れなくいいから
少しはユーザーのこと考えてくれ

946 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:52:37.65 ID:c/t6ntgz0.net
UI担当とMAP担当はマジでココナッツ収穫研修に参加させられるレベルのケジメ案件ッシュ

947 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:13:22.94 ID:pVvhSfN9H.net
今のUI作ったの何故かパブロ神なんだよなぁ
ずっとフレームのリワークと新フレームのアビ担当だって思ってたのに何で急にと不思議だった

948 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:18:14.35 ID:Xm+WnNJ00.net
左遷

949 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:58.70 ID:S9qYQ7mg0.net
ナーフ担当

950 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:54:08.31 ID:CfT/Ra8B0.net
3種切り替え式のアビが長押しでローテなのか
アクティブにするかを統一出来てないのは誰の仕業なんだ

951 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:55:23.56 ID:KfmfcAaX0.net
そろそろか

952 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:03:59.59 ID:K1GXpsZE0.net
もしぼるあぷまだ

953 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:52:29.87 ID:ozg3PnpA0.net
早くガンダオで暴れさせてくれよ、ザクチもひそかに楽しみなんだ
今回武器両方いいね

954 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:56:28.93 ID:ZK9BcBNU0.net
ガスピストルは異常撒きだけでなくナリカスに強いから地味に優秀なんだよな

955 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:59:27.15 ID:4X3yDDid0.net
ダイモスファミリーの一員になったからロータスママなんかいなくてもへいちゃらだぁい

956 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:06:13.74 ID:4WagyHpH0.net
アッシュリケン移植したら鋼ダイモスめっちゃ楽になった(´・ω・`)

957 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:44:11.16 ID:Wz5hixVS0.net
今回のPAでもファウンダーしかMR30行かない感じかな

958 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:13:15.30 ID:zDUJYVdo0.net
NW最終エピも来たからみんなMR30

959 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:26:21.05 ID:c44kacQ/0.net
証拠品が全く見つからなくて禿げそう

960 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:35:06.34 ID:zDUJYVdo0.net
https://i.imgur.com/prtdciW.jpg
こいつの忍び込み力マジやべぇASHレベル

961 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:46:44.05 ID:zDUJYVdo0.net
GuandaoPはまぁ予想してた通り状態異常率が標準になる系の強化だったな、何故かコンボ持続時間が1秒延びてたりするが目新しいのはそれぐらいか
Zaktiは状態異常率が42%とか行ってすがすがしい程のProc武器ですわ、マガジンも8発になってばら撒きやすそう

962 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:05:52.40 ID:jEPYxuxI0.net
>NWのランク上限が30増加しました!<

963 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:06:03.19 ID:yyz1XEU20.net
うーんこのクソボス

964 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:06:12.17 ID:c44kacQ/0.net
もう皆グラスメイカー終わったの?最後の一個が見つからなくて40分位彷徨ってるんだけど

965 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:22:00.84 ID:c44kacQ/0.net
https://i.imgur.com/Z0046lZ.png
流石にこれは酷くない?これに1時間取られた行き場のない怒りは一体何処にぶつければ

966 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:24:16.22 ID:byAZatiC0.net
自分は下ばかり探してたからサイドルームのかけてある手錠みたいなの探すの時間かかった

967 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:24:42.11 ID:ydD9dE3S0.net
最後の1個そこかよ...
登れないからそこには無いと思ってたのに

968 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:26:54.15 ID:j7DeFBA+0.net
ガラス大剣ゲットだぜ

969 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:26:58.08 ID:c44kacQ/0.net
>>967
調べても一つとしてカウントされなかった死にたい

970 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:28:56.12 ID:c44kacQ/0.net
>>966
https://i.imgur.com/fZbw97F.png
ありがとうありがとう

971 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:32:54.24 ID:jEPYxuxI0.net
見つけにくいのは柱と部屋の後ろの方の地面のやつぐらいかな

972 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:52:45.01 ID:c44kacQ/0.net
またパイロール要求してくる・・・

973 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:52:58.27 ID:ydD9dE3S0.net
最後の鉢植にあったわ
地味に埋まったように配置されてるせいで間近で見ないと発見できないとか嫌がらせか

974 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:54:39.32 ID:zDUJYVdo0.net
トゥルーマスターのリレー祝福はアフィ25%上昇とドロ率25%上昇が目玉か
この祝福って自分も効果あるんかねそれと鋼エッセンスに効くのかしらん

975 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:59:08.35 ID:zDUJYVdo0.net
少なくともヘルス祝福は自分には効果ないみたいッシュ…祝福してリレー内からミッション行ってもヘルス変動ないでやんの
あと祝福してから一度ミッションに行くと帰ってきたら祝福効果消えてるっぽい?一度きり?

976 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:00:40.27 ID:IMJ91jkxa.net
3D酔いに苦しみながらなんとか証拠集め終わらせたらハゲに一撃死されまくって失敗した
これカッチカチなフレーム使っても一撃で終わるッシュかね?

977 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:04:38.63 ID:r/IcrG0V0.net
剣攻撃は一発でシールド無くなって二発目で即死って感じ
そもそも攻撃当たらんけど

978 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:04:44.19 ID:+lJ6dOQm0.net
atlasでも意味なし

979 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:07:13.98 ID:nAtT9M8x0.net
という事はWUKONGが良さそうコングね

980 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:11:22.80 ID:9NNdb8tj0.net
Nezhaレバリアンのカード見つけたけどどこか知りたい人いる?

981 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:16:54.51 ID:jRdjKtYSM.net
>>980
それより次スレのURLが知りたいから早く立てて

982 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:16:57.33 ID:efbyUKEad.net
次スレの場所が知りたいかな

983 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:17:44.53 ID:EdVVvdzYa.net
あっしまわれたのJagaraもか
忘れてた

984 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:17:47.82 ID:gG/9GlAL0.net
コーラ「ゆ、許された!?」

985 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:20:10.07 ID:jEPYxuxI0.net
ルナローは罪

986 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:20:16.73 ID:wWnzunv50.net
証拠品の場所が数パターンあるので面倒ッシュね
ガラス爆弾投げゲームをしたいなら最初からルールを説明して欲しいッシュ

>>984
ナーフ基地外は嫌われるッシュよ

987 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:23:11.28 ID:c44kacQ/0.net
次OCTAVIAPだっけ
流石にEMBERみたいに調整と一緒に来そう

988 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:30:31.51 ID:9NNdb8tj0.net
アクセス多くて立てられないッシュ・・・

989 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:31:53.27 ID:K1GXpsZE0.net
ちょっとたててみるッシュ

990 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:33:02.19 ID:9NNdb8tj0.net
>>989
助かるッシュ!!!

991 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:34:28.04 ID:K1GXpsZE0.net
speeeeeeeeed!!!!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603830842/

992 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:34:53.09 ID:9NNdb8tj0.net
>>991
NWT!

993 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:36:38.71 ID:K1GXpsZE0.net
誰か保守手伝ってくれッシュ

994 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:39:19.55 ID:eR80Q8hgF.net
オクタは調整する必要ある?

995 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:47:05.00 ID:jRdjKtYSM.net
>>991
NWT

996 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:06:36.22 ID:r/IcrG0V0.net
>>994
そろそろケツbuffが必要

997 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:07:36.33 ID:+lJ6dOQm0.net
オクタをオタクにナーフ

998 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 07:24:14.84 ID:Sh1udKsGd.net
くっそつまんねえ探索要素いらねえよほんと
しかもわかり辛すぎるし

999 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 07:33:19.30 ID:ozg3PnpA0.net
つまんないシーズンだったな、今回失敗だろ

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 07:35:32.21 ID:g00sJ+bv0.net
やっとMR30なったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200