2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gunfire Reborn Part.2

1 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:44:24.44 ID:4S5Xg8Ya0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Gunfire Rebornは、FPS、Roguelite、RPG内容を備えたアドベンチャーレベルのゲームです。
プレイヤーはさまざまな能力を持つヒーローを操作して、さまざまな成長やゲームプレイを体験したり、ランダムにドロップした武器を使用してランダムな世界で冒険したりできます。
このゲームは、シングルプレイもでき、最大4人の協力プレイもできます 。

※前スレ
Gunfire Reborn
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597189955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:44:46.34 ID:4S5Xg8Ya0.net
誰も次スレ建ててねーじゃねーか!

3 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:46:18.23 ID:9e96RkEZr.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:46:25.08 ID:9e96RkEZr.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:46:28.86 ID:9e96RkEZr.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:46:43.44 ID:4S5Xg8Ya0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:46:46.82 ID:4S5Xg8Ya0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:46:50.67 ID:4S5Xg8Ya0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:18.33 ID:Z+UvZZ6lr.net
連投規制つらい

10 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:24.07 ID:Z+UvZZ6lr.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:27.38 ID:Z+UvZZ6lr.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:35.63 ID:ABnsJx+/r.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:40.51 ID:ABnsJx+/r.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:45.36 ID:ABnsJx+/r.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:49.62 ID:7eqiupnvr.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:52.93 ID:7eqiupnvr.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:47:56.23 ID:7eqiupnvr.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:48:01.08 ID:tWTH6jLlr.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:48:06.15 ID:tWTH6jLlr.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:48:17.20 ID:tWTH6jLlr.net
ハッハァー!

21 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 09:48:45.48 ID:tWTH6jLlr.net
■steam
https://store.steampowered.com/app/1217060/
■公式Twitter
https://twitter.com/GunfireReborn?s=09
■公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCy_7YvlpG5o5zxXNTIcYh4w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

22 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 13:35:36.38 ID:/ptAB+sQa.net


23 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 16:37:43.75 ID:bsKbWnm6M.net
これもう完成でいい出来だよ
優良開発チームだからこの調子で別ゲー作ってくれ

24 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 18:18:54.83 ID:dSpumH070.net
追加開発してくれるなら金出すからスキンセットでもDLCで売ってくれねーかな

25 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 21:12:08.21 ID:2BibBRM80.net
これ系のゲームってエンドコンテンツ難しいよなあ〜

26 :UnnamedPlayer :2020/10/20(火) 21:25:17.20 ID:cS/+jO0zr.net
MAP追加してくれ頼む

27 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 10:34:12.22 ID:SWSJABdyd.net
DLCでメスケモバッファーたのむ

28 :UnnamedPlayer :2020/10/21(水) 18:10:58.71 ID:c8e093RK0.net
実績も残ってるし炎魔の解除もまだだけどソロだとやる気が起きん

29 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 01:00:09.89 ID:ISboxBvh0.net
新ステージか新ヒーロー欲しい
武器とボスだけだと流石に飽きる

30 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 05:06:34.44 ID:kLFLsBv80.net
マッチング押したらlv10にならんと出来ないって言われたんだけど
ふれんどは招待出来るの?

31 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 06:06:56.50 ID:/m56SeiW0.net
フレンドとはLV関係無くできる

32 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:34:43.64 ID:TRdcvwL+0.net
過疎

33 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 09:49:00.19 ID:jT8WS/9z0.net
良いゲームなんだけど
やりこみ要素が実装されてないから仕方ないかな

34 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 10:11:46.15 ID:/YlA7iaj0.net
ルート固定だから結局これ取ったら一番強いってのが固定化されちゃってるのがねぇ

35 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 11:31:51.42 ID:uSswbzVG0.net
まだアーリーだから不満があったらどんどん意見送っていくんだぞ

36 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 11:34:52.16 ID:/m56SeiW0.net
もっと不思議のダンジョンみたいなとてつもなく長いダンジョンが欲しい

37 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 16:42:42.69 ID:TRdcvwL+0.net
アセンション事故った人は人権ないんですか

38 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:06:16.67 ID:0eQd57Fd0.net
>>1
同じ文字で保守し続けると連騰規制にひっかかるから適当に1文字足していくといいぞ

39 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 19:16:28.92 ID:ISboxBvh0.net
>>37
あれ巻物と違って交換出来ないからなあ

40 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:31:11.59 ID:f3tlJOH50.net
来週のアプデで新ボス( ゚∀゚)クルー!

41 :UnnamedPlayer :2020/10/25(日) 00:11:16.30 ID:umYXexwm0.net
確かにスキンとかエフェクト欲しい
ちょっと変わるだけでテンション上がりそう

42 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:25:36.76 ID:6IgkfhOZr.net
すごい勢いでスレ過疎ったな
まあ大規模アプデもないし仕方ないか

43 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:55:21.79 ID:sHivtvYV0.net
意外と知名度低いゲームだしね
Twitterや日本語wikiの掲示板とかの方が使われてそう

44 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:14:32.91 ID:CW6gSZVP0.net
楽しいゲームなんだけど工夫の余地が少ないんだよね

45 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:51:46.64 ID:119OiuI7a.net
スレ過疎ってるとはいえなにげに現在のプレイヤー数2300人もいるなー。
今やってるRPGより数十倍多いw

46 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:14:18.92 ID:Ni7zUjus0.net
予定通りなら2、3日すればアプデがくるだろうし
1週間くらいは盛り上がるだろう

47 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:11:08.07 ID:vc0oLNCa0.net
犬の爆発範囲増加で無双されて道中全然敵の姿見れんかったわ

48 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:23:53.06 ID:hm+Vvuym0.net
>>45
2309しかおらんのか…
ちょっと前は2万人くらいいたのにな

49 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:35:16.43 ID:jBbpY5IT0.net
ようやっとコヨーテ様にお会いできて収集完了できたわ
過疎り方も半端ない感じになっているしなんか手を打って欲しいところ
基本無料に移行とかでもいいんだけどなぁ

50 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:27:00.85 ID:F7k4pEKU0.net
小規模スタジオのアーリーアクセスなんだから早急になんとかしなきゃならん事態じゃないぞ
飽きたらしばらく寝かせて熟成するまで待つのが一番

51 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:27:58.48 ID:sHivtvYV0.net
正規リリースで伸びるかもしれんしな

52 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:23:27.05 ID:ppjGfhghd.net
たかが千円でこれだけのクオリティのゲームに無料云々もクソもない、足りないのは知名度
仮に宣伝打っても30時間くらいでプレイしつくしちゃうからどうにもならんけぉ

53 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:34:35.43 ID:7yPrD21R0.net
eaに基本無料とかマジキチすぎんだろ

54 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:10:25.28 ID:DJiHzDo40.net
無料は論外だがある程度舞台整えてワークショップ対応したら寿命伸びそう
既存キャラへのスキンとかに割くリソース無いだろうしユーザーに投げときゃいいんだよ

55 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 23:12:03.13 ID:O1In4U8j0.net
いや言いたかったのはある程度思い切ったプロモを打たないと以前の賑わいレベルはもう来ないんじゃないかと心配なことで
単にボスやステージ追加とか正式リリースとかだけじゃ盛り上がり切れない気がしてたりするところ
マルチとか好きだし内容のいいゲームだと思うので新規が常に一定数流れ込んでくる感じにならないもんかなぁと

56 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 23:16:19.77 ID:pRZwuwat0.net
インディーズに求めすぎだろ大手じゃねぇんだぞ

57 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 23:44:14.33 ID:7yPrD21R0.net
ソシャゲだけしこってろよ

58 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 17:43:45.87 ID:Xcrhe+Cq0.net
アプデ来てるな
まだソロエリートクリアしてないのに

59 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 18:48:08.00 ID:TPNInGXC0.net
ゴーレム面白かった

60 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 23:57:06.96 ID:DfK8uV4K0.net
アプデ来たのに全然マッチしないやん

61 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 00:23:17.30 ID:7iZOlIqm0.net
ゴーレム初見はきつかったけどパターンわかると楽しいな、若干ラスボスと似た感じがあるけど

62 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 06:01:02.39 ID:ysWzR/ak0.net
ステージ追加無いのね
ボスがランダムなっただけかw

63 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 20:30:00.35 ID:4hKFxxJv0.net
ステージ追加してステージごとランダムにして欲しいわ

64 :UnnamedPlayer :2020/10/31(土) 23:26:03.08 ID:C9azpu1u0.net
30時間経過してやっと虹の使い方を覚えました

65 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 21:40:22.87 ID:FxT+jxsx0.net
ゴーレムのロケットパンチの避け方マジ解んねぇ。

66 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 00:21:43.85 ID:mVRneNdJ0.net
深刻な人不足

67 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 16:59:16.14 ID:cLf3PyvBM.net
圧倒的に好評から非常に好評に落ちてんのな

68 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 17:13:21.46 ID:0MRAgIb50.net
おもしろいのになぜ...
脱落者がおおいのか

69 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 17:35:35.15 ID:/mWz/+Bk0.net
ボリューム不足、マルチ人口が問題だなー
あと最初弱すぎて萎えちゃう奴も多そう

70 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 17:43:23.64 ID:1rBMlVuZ0.net
犬?熊?でエリートソロ行ける気がしない

71 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 17:59:07.89 ID:GpvwrNBI0.net
ソロなら爆発アセンション数個とれれば正義が全てを爆破して終わりよ

72 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 18:18:27.07 ID:nhVjoJ3+0.net
>>67
人口爆増してからずっとそうなってる

73 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 18:34:38.39 ID:xxregv6A0.net
下手だからレベル11なのにボス部屋に一回しか辿り着けてない
途中で死ぬからソウルジェム貯まらないのでアプグレできないのループ
もう少しジェムが貯まりやすければいいのに

74 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 18:50:41.78 ID:ikTM4LEM0.net
なれてなくてLV11ならそんなもんじゃね

75 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 19:01:29.84 ID:1rBMlVuZ0.net
爆発正義か
やってみるありがと

76 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 19:54:40.95 ID:1rBMlVuZ0.net
爆弾強化してダチョウライダーで走り回ったら40分くらいでクリアできた

77 :UnnamedPlayer :2020/11/04(水) 23:33:11.16 ID:nOpgjs2Ra.net
>>73
この手の得意でないならそんなもん、ちまちまでもやってれば武器のアンロックが進んでやりやすくなるよ。
1面クリア出来るようになるとソウル結構貰えるから能力のアプグレも進むようになるし大分楽しくなる。

78 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 22:10:44.51 ID:/iD0VhqA0.net
ゴーレム1面に出すボスじゃない気がするな...

79 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 00:09:44.99 ID:o+fsQAGG0.net
結局慣れれば普通のボス

80 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 06:37:59.49 ID:ibhf0T030.net
雑魚はまさよし、ボスはイリュージョン持ってりゃなんとかなるよな

81 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:29:44.22 ID:1Rc2BUkK0.net
またアプデ来てるぞ…ってもうほとんど人おらんな
やりこみ要素を最初に入れとくべきだったなぁ

82 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:02:49.34 ID:EU2ZpPnU0.net
バグ修正でしょ今回の
流石に新規要素無いとやる気にならない

83 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:42:48.32 ID:DPUUG5PO0.net
まあ小さいスタジオのゲームはのんびり寝かせて待つもんだよ
ソロでも十分楽しめるんだし

84 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:59:45.16 ID:a8nwXIog0.net
レベルカンストしたらモチベがゼロになってしばらく起動してないな

85 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:43:49.62 ID:ppEBDoOe0.net
マルチできない…

86 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:55:15.28 ID:+w4FMiJf0.net
あくまでまだテスト中だしあれもこれもと求め過ぎだろう

87 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:28:21.69 ID:djJXjjSx0.net
テスト中だからこそあれもこれも意見を出すのでは…?

88 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:05:52.99 ID:1ce8rU4/0.net
開発はこんなスレ見ないぞ

89 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:25:32.74 ID:e9Wzujhc0.net
いやアーリーなんだし結構意見送ってるだろ皆
送ってるよな…?

90 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:30:24.97 ID:Q42VPz/s0.net
SHIFTだけで前に走るのやめてくれって送ったけどだめだったからそれ以上は送ってないわ

91 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:33:48.87 ID:F3FJVGa20.net
英語で送りまくってるけど何一つ反映はされてないな

92 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:52:16.70 ID:1ce8rU4/0.net
敢えて日本語で送りまくるのはどうだ
日本語できるスタッフに対応回さざるを得なくなるし

93 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:24:37.58 ID:sKo9htXV0.net
>>92
Google翻訳「はい、承りを実施しました」

94 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 09:35:09.66 ID:xlyZf7sx0.net
クリアしちゃうとLv1クリアチャレンジとTAくらいしかやる事ないしな。
Lv1だと宝庫入れない事に一瞬絶望した。

95 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:31:37.25 ID:nRioc2WU0.net
セールされてるから買おうかと思ったらもうだいぶ過疎な感じか
マッチング30分レベル?

96 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 07:49:24.80 ID:gtcjXgk/d.net
旬な時にやっておくべきだったな
ゲームの内容自体は価格に対して圧倒的

97 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 09:48:58.28 ID:xTWvVKD30.net
買ってLV10にしてみたけど完全に野良マッチングだめだな
CHARTSによると同接1500超えててもっとサクサクマッチングしてもいいのに
ソロもしくは固定マルチがほとんどなんかね
遊ぶフレいないしソロゲとしてやるならこれ以外にも似たようなの多いし無駄になったわ

98 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 09:59:33.12 ID:KVIU+S150.net
アプデ来ててもスルーされるぐらい人が減ったなぁ・・・
新ステージと新キャラが来ないとそうそう戻らんよねえ

99 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:43:26.79 ID:SOYOHg9ha.net
野良マチって精神使うしなぁ
morpgとか稼ぎ続けないと行けないならまだしも、ってかんじ
ランクマとかイベントとかやってくれたらやるわ

100 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 19:17:52.94 ID:o/UivFsf0.net
そもそもインディーズのゲームであれだけ売れたんだからそれだけで大成功だろう

101 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 20:42:20.23 ID:H0HJ+b+F0.net
ゴミだったシャード系がまともな効果になったか…

102 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 15:22:32.04 ID:hRHOvO2Xd.net
最近買った
フレンドいないし野良はクソラグ外人ばかりに当たるからソロで遊んでる
すぐにやられることが多いけどマップが暗いのも合わせて陰鬱な気分になってくる
1面が砂漠なら良かったのに

103 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 18:51:52.54 ID:CC1gc8zFd.net
アスレチック必要かこれ?
いらなすぎる

104 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 19:51:17.20 ID:qjAgNynm0.net
アスレチックすきだよ

105 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 21:05:42.45 ID:cBLeMkpi0.net
アスレチックは好きだけどcoopゲーに組み込むべきではない罠

106 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 21:41:49.23 ID:ePHCWcmB0.net
アスレチックはCoopの時に一人がクリアしたら直通ルート開通すれば何も問題なかった

107 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 09:11:30.28 ID:pg9OviHY0.net
アスレチックはソロではボーナスステージだから。
だからこそ要らんって話もあるとは思う。

108 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 10:24:52.44 ID:OziPovBCr.net
メンバーの誰かがゴールにたどり着いたとき5秒後に、全員がマップ移動するようにしました!

109 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 11:21:34.56 ID:9f4iDVYzd.net
キャラデザ好きだから自キャラが見えるTPSでやりたい
展開がワンパなので見た目で楽しめる要素が欲しい

110 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 10:15:37.61 ID:A3DA3F6Md.net
スキン着せ替え追加されたらいいな
できればTPS切り替えも

111 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 10:24:48.53 ID:yya+aA8u0.net
マルチマッチしにくいからbot連れていけるようにして欲しい

112 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 21:03:51.86 ID:R8ppl8NP0.net
オトモアイルーみたいなの連れていきたい

113 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 21:39:47.96 ID:nLLFxNdX0.net
カンストしてるのにデイリークリアできん
てかデイリーやる意味ある?

114 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 01:30:35.04 ID:zQwOeS4l0.net
あんなんやる意味とか作らなくていい 普通のプレイに飽きた人がやるチャレンジモードなんだから

115 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 10:28:07.00 ID:blByo3Xw0.net
デイリー日によって難易度全然違うし当たりはずれあるな

116 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 11:27:28.31 ID:y3CSDzn50.net
デイリー報酬でポイントあげて貯まったポイントでスキン購入とかにすればプレイヤーの寿命も伸びそう

117 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 19:34:32.12 ID:56VO+0lLd.net
レベル60ちょいでノーマル夜姫丸やっと倒したわ

118 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 19:18:22.95 ID:8TNtAlc5M.net
https://store.steampowered.com/news/app/1217060/view/2918859890108273954
100万売り上げ記念

119 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 01:20:26.28 ID:O5D4yeKJ0.net
後3人もキャラ増えるとかほんまかいな
メスケモはよ

120 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 01:27:25.09 ID:NxeVik1n0.net
最終ボスってのが気になる
そこで開発打ち止めになるのかな

121 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 06:48:10.76 ID:TDf9t3mOd.net
ロードマップ見たけど絶望しかないな…新武器や新キャラとか追加してどうにかなると思ってるのかな
味がまずくて人気のないラーメン屋が「どんどんトッピングの種類増やします!」って言ってるようなもの
根本的に変えないとどうにもならんのに…

122 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 09:34:43.86 ID:+ZuO69J70.net
オレもそう思うけどほぼすべてのゲームはリフォームより増築するよな
そのほうが楽なんだろう

123 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 09:51:49.92 ID:O5D4yeKJ0.net
キャラ毎のツリーにした方が時間は稼げたかもな

124 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 10:27:17.40 ID:DLfYX+rB0.net
道中の構造のランダム変化とビルドの方向性決めるボスレリックみたいなのあるとうれしいけどこの値段のゲームとしてはもう十分遊ばせてもらったから文句を言う気にはならん

125 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 10:37:35.97 ID:4yRiNYYDa.net
まあ100万本と考えればペイできてるからイケてる方だとおもうんだろ

126 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 10:41:32.94 ID:O5D4yeKJ0.net
1200円でレベルカンストして30時間遊んだんだからなんの文句もない
ただいいゲームなのにマルチ成り立たなくなっていくのはほんと勿体無いってだけ

127 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 11:40:05.18 ID:DLfYX+rB0.net
このゲームが流行ってほしいのもあるけどいいゲーム作るところだから金と技術あるうちに新作にとりかかってほしい気もする
ジャンル全然違うけどPrison Architectのところとかいつまであのゲームアプデし続けてんだ早く新作作ってくれ

128 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 11:42:50.80 ID:JtlDafvVd.net
>>126
ほんとこれに尽きる
ロードマップ見ても過疎化止まる未来が見えなくて悲しいわ

129 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 11:55:35.70 ID:DLfYX+rB0.net
カンストした後のモチベーション要素がないからなぁ
RoRみたいにビルド完成したらアホみたいな火力出るとかそういう方向に振るゲームでもないし、そもそもビルド幅もそんなに多くないし
精々ソウルエッセンス貯めてコスメ開放とかそっち方向くらいかね

130 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 19:10:21.84 ID:yFEFLgCu0.net
2週目とか追加してくれないかな
敵めちゃくちゃ強くなってもいいから
ジェミニが無駄になってる

131 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 15:34:48.75 ID:s0ly5dbL0.net
野良行ってみようかと思ったがマッチングしないっすねぇ。
のんびり悪夢マッチング待ちしてみる。

132 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 16:02:05.55 ID:s0ly5dbL0.net
予想通りというか30分待ってもマッチングしないから抜け

133 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 20:09:26.21 ID:bi9moCjX0.net
どっかで募集とかしてんのかな?
discordとかある?

134 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 03:26:17.34 ID:9CkQBP7o0.net
前スレにあったけどどれくらい人がいるのかは知らない

554 UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-pVuC) sage 2020/09/13(日) 20:29:15.92 ID:+TkaNk0q0
公式はあるけど日本限定のマルチ募集Discordが見当たらなかったので雑に立ててみた
まだ人が全然いないのでマルチやりたいけどやる人いないって人はよろしく
ttps://discord.gg/x42jpYv

135 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 10:55:38.98 ID:R77LDNKhd.net
夜姫丸が安定しないわ
チマチマ自分で攻略法探すのが好きなんだけど毎度再戦に30分以上かかるのはきつい

136 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 14:14:46.66 ID:HryoDNkr0.net
10秒くらいで次のフェーズ移行するくらいのDPSないと自分も安定しないな
というか瞬殺するくらいの勢いナイト負ける

137 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:16:30.17 ID:hiqJXGcQ0.net
Lvが上がれば火力でゴリ押せちゃうけど
Lv1で再開するとこんな難しかったっけってなる。

138 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:25:43.80 ID:iWqCDChfa.net
>>135
そんなあなたに毎日のチャレンジ

139 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:57:07.62 ID:6Z31sSOHd.net
もう開発費回収したから今後は最小限の開発リソースしか割かないって感じなのかなぁ
なんか悲しい

140 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:10:03.42 ID:UA/SFpxN0.net
公式のディスコードとかで聞いたら

141 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 01:20:13.39 ID:JxuVCDSU0.net
今は年末休暇だろうし来年以降のロードマップ出してるし別に手を抜いてるわけではないでしょ
そもそもそんなに大きい開発じゃないだろうし

142 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 23:48:40.20 ID:kMU+BU2E0.net
面白いゲームだしアプデも続いてるけどやはり人口戻らないなぁ
発売当初はマルチを楽しませてもらったが今セールで買う方々は悲しいことになるね
まぁソロ専とかフレンド間なら何ら問題ないのもいいとこだけど

143 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 08:22:59.25 ID:2j0WloE6d.net
人が定着しないのはその程度の面白さしかないってことでは

144 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 12:54:50.24 ID:u+zYa8j+0.net
いくら面白くてもクリアしたドラクエを一生やり続けるやつがいてたまるかよ

145 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 13:06:40.45 ID:n6UXcZl5d.net
で、でも数年単位で遊ばれてるオンマルチゲームってたくさんあるし…

146 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 14:05:23.11 ID:ZMGBCn/e0.net
カンスト後のご褒美あればなDRGはOCとかコスメで回すやつ残ってるし

147 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:11:34.17 ID:RREE/UsN0.net
デイリーってアンロックもソウルも貰えないって書いてあるけどこれクリアするメリットは達成感だけ?

148 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 02:57:35.73 ID:zFF2WgW10.net
>>147
そうだよ

149 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 03:04:47.25 ID:RREE/UsN0.net
そうなんだ
ソウル貰える救済かと期待してたけどガッカリ

150 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 12:37:03.13 ID:q+Owahaxd.net
せっかく可愛いケモキャラなんだからTPSで遊べるようにしてくれんかなー
着せ替えもたくさんできるようにして

151 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 19:28:51.67 ID:VUckUHtr0.net
レベル30でようやく夜姫丸倒せた
これマルチよりソロのほうが楽だな

152 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 19:34:31.80 ID:1DHYStJk0.net
アイテム面で言えばフォローし会えるマルチの方が楽だけど
ボスの場合ターゲットが分散して地獄からトータルでは同じくらいだと思う
だからやり取りのない実質ソロのマルチだと難易度上がるね

153 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 10:22:58.69 ID:J4w65q4l0.net
いつも猫ばっかで鳥使ってなかったけど
スキルの無敵時間がまじで便利

154 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 11:12:23.39 ID:YR/Qsh590.net
最近初めてCoopは楽しいけど、アトラクションと石像がダメだ・・・。
それと3ステージ攻略が長いのもしんどい。

155 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 12:06:54.04 ID:Xg8vc3yL0.net
ノーマル以外野良マッチングしないからノーマル行くんだけど
鳥でノーマル行くと斬撃打ってるだけでゲームが終わる。

156 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 17:50:14.41 ID:yzpsi7Pt0.net
正月休み中はマッチング早かったな
明日からまた過疎るのかな..

157 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 23:01:59.37 ID:l0fulWNC0.net
3幕のアトラクションまじで無理
動画見て頑張ってみるかな

158 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 19:50:56.30 ID:OI/zmjHS0.net
フレンドと始めた面白い
でもクリア後のやり込み要素が少なそう

159 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 00:56:02.01 ID:h59uRC7Z0.net
>>157
3面アトラクションは正規ルートではなく
途中ショートカットが楽。

160 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 18:24:36.22 ID:PGuTeH6LM.net
マルチでやると自分の5倍以上の総ダメージ出してる人居るけどあれどうやってるんだろうスクロールだけでそんなに変わる物なのだろうか
しかしこれめちゃくちゃ面白いな

161 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 18:45:46.60 ID:h59uRC7Z0.net
味方に殺される前に敵を全部殺す。ので最前線を突っ走る。
ダメージは敵のHPと同じ量しかないんだから取り合い。

162 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 21:00:59.19 ID:10TP6yGg0.net
タレント全取得してる人と全く取ってない人ではけっこう火力違うよ。そういう差は有る
有用な武器やスクロールのロック解除の有無とかも
あとは慣れてる人は武器やスクロールやアセンションの選択が的確
もちろん単純にアクションの上手い下手も有るだろうね

163 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 03:38:45.45 ID:D0vploHY0.net
先頭切って突っ込んで死んでそれを助けようとして崩壊ってパターンは多い

164 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 15:31:31.25 ID:EMm65ib+0.net
1人目が前に出過ぎて死亡

それを助けようとして2人目死亡

更にそれを助けようとして3人目死亡

4人目が粘って頑張るがジリ貧で死亡

165 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:28:20.40 ID:UW8rPZgNp.net
父親を殺せるスタンド使いを探してたのに、何故形兆はアンジェロを矢で射ったとき能力を確認しなかったのか?

166 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:28:34.55 ID:UW8rPZgNp.net
すまん、誤爆

167 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 02:10:03.60 ID:W+idLfNHM.net
つっ込み癖のあるやつとマッチングしたら高確率で崩壊だよなぁ

168 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 03:38:37.18 ID:NXHMQzwz0.net
一面の石像宝庫ですら崩壊することある

169 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 09:11:54.19 ID:MLOpH5zk0.net
悪夢とノーマル勘違いしてるやろって感じね

170 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:58:39.80 ID:v+6BtmW80.net
野良でやる石像宝庫はまじで地獄
だいたい8割くらい起こされてる

171 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:15:36.88 ID:MdCejasr0.net
新キャラはスナイパーか、早く来て欲しいな

172 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:53:16.17 ID:3LOVRE5J0.net
透明になるスキル持ちとかペット出すスキル持ちとか出そう

173 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:14:41.28 ID:0662zu3N0.net
中国人ホストとやったらping999とかなって笑った
今までゲームやってきて初めて見たわ

174 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:21:26.96 ID:JUz76/5i0.net
きっとサイボーグ忍者みたいなやつだな

175 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 19:37:00.38 ID:iNFCu/ww0.net
スナイパーキャラ出すならマトモなスナイパー追加してくれ。ブラッディドリルはまだ良かったけど
そもそもスナイパーがゲーム性に合ってないからどうバランス調整してくるのか気になる

176 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:29:47.94 ID:IoMvA4J2M.net
このゲームスナイパー必要ないだろ
ほぼ敵の目の前まで行って無双する状況なのにスナイパーなんて入れてどうするんだろう?
Lv3でスナイパーはマルチホーミングとかかな??これ位しないと付いていけなさそうな気が

177 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:34:18.17 ID:MmNgo5CU0.net
クリ倍率抜きにして胴撃ちで体力9割くらい持ってくレベルじゃないと使う意味ない

178 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:57:19.57 ID:t5qHzWDj0.net
現状SRが死んでるからそれに対するテコ入れだろうけど、狙い付けて1発ずつヘッショするゲームじゃないからな
アセンションやタレントで上手く調整してくれりゃいいけど

179 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 21:01:38.53 ID:UIn9PUPK0.net
逆だろ
胴撃ち威力なんてゴミでいいからクリティカル倍率をいまの10倍くらいにするべき
ボスエリート以外はワンショットワンキルさせろ

180 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 21:21:45.48 ID:SLnE/rlP0.net
クリティカル倍はデイリーでどうなるかは解ってるやん。
お札適当に投げてたら終わるゲームになるぞ。

181 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:19:51.56 ID:VgS+I2sh0.net
別に御札はそのままにSRの倍率いじればいいじゃん

182 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 23:40:40.71 ID:MGPwTtBy0.net
まずは悪夢以上の難易度出してくれないと敵が弱すぎる

183 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 04:41:31.96 ID:eRAODbCS0.net
レベル上がるほど要らんスクロール追加されて理想のビルド一歩手前で終わってばっかや
ボス報酬でパルス3種とか嫌がらせだろ

184 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 16:51:11.97 ID:+DEzG3wB0.net
A penny leftの実績
ペドラーから無料のアイテムが貰えるやつとったら
クリアできんやないかい
また最初からやるのだるすぎる

185 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 19:42:23.61 ID:BE+WXxzb0.net
>>184
ボーナスゲートガン無視で10分くらいで取れるぞ
1回でカニ30匹燃やす実績やロブスター60匹燃やすやつがつらい

186 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 16:09:04.55 ID:FDgVTyGx0.net
野良悪夢はステージ1が最難関だよな
しょっちゅう蘇生リレー始まるw
砂漠まで行ければ大分安定する

187 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 21:46:25.08 ID:E52949mb0.net
オカルト揃うごとに楽になるし、無い序盤が一番つらい。

188 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 15:45:50.91 ID:9Bx8sh2Wd.net
蝿杖&石像ブッパの猿が多すぎる

189 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:35:45.35 ID:InxiFW9B0.net
クリアしたら2週目とか欲しいよな
敵の数・攻撃力・防御力が悪夢の倍くらい有るやつで

190 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:44:45.54 ID:ME8CGVgQ0.net
ジェミニで複合属性のアホみたいな火力ゲットしたら大体ラストステージの後半くらいしか残ってないからな

191 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:30:06.19 ID:Nam7/sLf0.net
>>176
3面の奥の方にいる虚無僧狩る時だけは輝く

192 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 06:32:58.14 ID:H9HZ5IZA0.net
マルチで武器共有しないやつ多すぎ
こいつらなんでマルチしてんだ

193 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 18:57:41.35 ID:xgOYr2720.net
野良のスクロール構成見ると明らかに要らないスクロール持ってたりするよな
肉と骨で金メダル持ってたりとかな。
一番笑ったのは鳥で偏向シールド持って突っ込んで死にまくってた人w

194 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:08:36.61 ID:Xg1J+KsX0.net
タレントのスキル強化って犬の二丁拳銃にも対応されるんかな

195 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 19:12:57.17 ID:/y+nItN30.net
スキル強化は鳥の専用タレント

196 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 19:30:58.64 ID:Xg1J+KsX0.net
そうだったのか、ありがとうー

197 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:26:08.54 ID:LlrLneqU0.net
アプデきたー(((o(*゚▽゚*)o)))
新キャラ来てるぞ!!

198 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:34:31.81 ID:tf7tggyK0.net
砂強化は助かる

199 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:55:59.87 ID:I3RkUKYH0.net
新キャラ楽しいけどエイム力なくてつらい
でも敷居はだいぶ下がった

200 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:35:26.46 ID:BuBBqimb0.net
なんか新キャラに合わせてブラッディドリルぐらいは使えるスナイパー来るかと思ってたら弓かよ…使いにくいんだよなぁ

201 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:41:56.50 ID:WdKwp48a0.net
むしろスナイパーだと威力と使いやすさで弓が一番好きだったから楽しい

202 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:38:50.98 ID:OXXYMepdM.net
寅男のチェーンライトニングディレイ長すぎて全然スッキリしないなw

203 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:18:44.46 ID:tnEz5WI30.net
アプデ来たのにこの盛り上がらなさ。゚(゚´Д`゚)゚。

204 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:23:11.80 ID:8sdfoCVg0.net
いうて人気あるようなゲームじゃない

205 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:27:50.26 ID:0jJ13WWWd.net
人口多い時に楽しんで卒業した奴が大半

206 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:38:07.29 ID:mXSdUZyX0.net
1周が長すぎるのと成長要素が少なくて、高難易度数回クリアしたらもういいかなって気分にはなる

207 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:57:09.80 ID:R/LH9uk8H.net
新ヒーロー 卒なく強い

208 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:49:40.38 ID:hUKB6CDX0.net
新キャラ出てから野良の勝率くそ下がってるわ
体力低いのと自衛手段乏しいから下手なやつが使うと地獄

209 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:10:46.45 ID:XGE87cBmM.net
スナばかりだと単発火力のせいか大量に敵いっぺんに来ると崩壊しやすいな

210 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:24:08.42 ID:tnEz5WI30.net
しばらくはしょうがない
みんな新キャラ使いたいだろうからね

211 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:04:54.96 ID:x/+6XFHw0.net
初めてオンラインやったけどスクロールって共有じゃないのか
取りすぎてしまった

212 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:52:56.43 ID:QRIkc5nM0.net
>>211
武器と一緒で敵が落としたり宝箱のやつは自分用だから取りまくってOK
味方に位置を教えてあげたり落としたりすると全員見えるようになる

213 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:30:18.79 ID:jnb1LTJka.net
個人的にはスキル開始時に雷落とす奴とスキルを再利用できる奴が必須だわ
もちろん1秒に一回サブスキルが飛ぶアセンションを軸にしてもいいけど

214 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:17:40.89 ID:A88NyTCL0.net
改めてスナイパー使ってみてるけどどれも微妙・・・
結局出血が安定して強いけど

215 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:36:55.34 ID:f+8ypJ+60.net
正直、虎男微妙なんだけどどんなビルドにしてる?

あと2幕の鳥ボスめんどい
サメが楽すぎるってのもある

216 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:45:12.57 ID:tzijLRcH0.net
クリティカル云々とか遠距離でダメージ上がる奴とか雷霞の一撃とかでSR特化がやっぱ楽しい
ブラッディドリルとか貫日者は強いには強いがエイム力無いとキツイ
渦巻くとキツツキが遠近両方で使えて好き

2面の新ボスはひたすら面倒臭い

なお野良マルチは9割虎の模様

217 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 16:30:19.42 ID:oac7gnjL0.net
おいウラド無理だろ、虚無僧に近づかれたら終わるぞこれ

218 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:49:31.58 ID:+2Ivq8aY0.net
オオタカがクソ高威力で使ってて楽しい

219 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 11:38:36.00 ID:heBxc0r30.net
良いOPのオオタカ出たら雷霆の一撃で船の段階すっ飛ばして殺せるのは楽しい

220 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 12:39:15.88 ID:rOCV+aUbp.net
レベル60になったけどマルチで一向に火力でないのはなぜなんだぜ
スクロールとか属性とか考えてないから?

221 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 12:47:20.20 ID:uAK88uPI0.net
ホストになって先行してる?

222 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 14:01:27.73 ID:GrahQplG0.net
火力ダメージだけなら武器強化してるかどうかと
先行して雑魚狩りまくってるかどうか。
火力1位取りたいなら鳥で斬撃強化して突っ込め。

223 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 14:40:38.23 ID:Cjbn7WaJ0.net
ラスボスマルチだとラグでエグいぐらいダメージ受けるから即死やめてほしい

224 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 17:01:34.06 ID:5i79OpiE0.net
>>220
武器・スクロール・アセンションの組み合わせを考えるゲームだからね

225 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 15:46:27.48 ID:5u+xSTvF0.net
実績の30分以内にクリアするの無理ゲーじゃない?
ノーマルなら行けそうな気するけど

226 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 15:51:59.07 ID:mFNWosIm0.net
>>225
鳥さんでやってるけど悪夢は事故死が多すぎて心折れそうになる
ノーマルは斬撃だけでいけるけど
どこかで募集して2人以上でやったほうがいいね

227 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 20:10:03.76 ID:31fAdq220.net
時間かかるのは寄り道だから穴無視すれば早いよ。
スクロール買い物だけで十分揃うし。

228 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 21:04:13.88 ID:x029+HAd0.net
このゲームってフレンドとやる場合もお互いレベル10まで必要なのでしょうか?

229 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 21:12:44.74 ID:2xOt5sai0.net
ソウル稼ぐなら悪夢頑張るよりもノーマルを回しまくったほうが良いのかな

230 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 23:10:34.03 ID:0HzMCKgP0.net
>>228
フレンドはレベル関係無かった筈

231 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 10:30:16.15 ID:y2bmnVHa0.net
ダッシュ無し移動速度+のスクロール持ってると砂漠の新ボス倒せないじゃん

232 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 10:32:15.12 ID:XwW/IUVa0.net
>>231
一旦捨てりゃいい

233 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 18:54:08.22 ID:kLwVxcSG0.net
>>231
ぶっちゃけると追尾とHP吸収系あると棒立ちでも問題ないんだけどね。
流砂と追尾の竜巻ホントめんどくさいだけのボス

234 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 19:04:57.42 ID:1p/ybgc8p.net
昨日買ってやり始めたんですけど、このゲーム太使でどうやって火力出すんでしょうか
サンダー手袋とグレネードぽいぽいしてるんですが、基礎ダメージも低いしそんなに

235 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 19:05:44.39 ID:1p/ybgc8p.net
ごめんなさい途中で送信してしまいました

基礎ダメージが低くて弾切れ起こすしそんなに瘴気もつかないし
ついたところで1回200とか300で大したダメージ出ないように感じるんですが、
どういうことを意識すれば火力って出るんでしょうか?

236 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 19:21:48.20 ID:u1tf3mTl0.net
とにかくクリティカルを狙う
手袋は精度良い代わりに攻撃力は悲惨だから尚更クリティカルやる必要がある
あとエッセンスでひたすらキャラ強化

237 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 19:24:28.68 ID:3YOS/wfd0.net
アンロック武器が強いから何とか1面と2面をクリアして
ボス武器をアンロックする

238 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 19:44:33.45 ID:dJBOVjQ40.net
アセンション選びがかなり大事だな

239 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 10:32:02.01 ID:JcNrd0Tj0.net
サンダー手袋と腐食グレは集団には最強クラスだけど単体に火力出しづらいから
サブ武器で補うか、まとまった敵を攻撃することを意識するといいと思う

240 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 14:09:26.20 ID:xMvn2WwU0.net
強化内容の「高率な」ってどういう効果だろ?
他のは大体文字から推測できるけど、これだけは判らん。

241 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 14:59:52.70 ID:Kp6RjNHf0.net
個人的にサンダー手袋はジェミニでエレメンタル共有しないと使わないな
高率は効果わからんけど固い

242 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 23:42:39.73 ID:LxOlH+fU0.net
今始めたばかりなんだけど、PTでのNG行動ってありますか?
https://i.imgur.com/xVzDBjR.png
最初になんか言われて退出されたw
次のステージくらいでまた1人退出w

最初の宝箱開けるのがだめなのかな?

243 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 23:52:09.86 ID:hBnB/ZZI0.net
漢字的にリスタートしたかったんじゃないかな
理由はわからないけど
新キャラの開始時パークとか厳選してたのかな

244 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 00:32:11.17 ID:JwgEvf5l0.net
>>243
そういうことか
開始時になにか俺がやらかしたのかと思った
開始時の宝箱とか気にせず開けても問題ないよね?

245 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 00:53:59.50 ID:JkHDh3FV0.net
>>244
翻訳サイトにかけると「最初からやり直すことができます」だった

このゲームのマルチは拾えるアイテムは一人一人個別だから全く問題無い
おそらく最初の武器ガチャか虎のギフテッドガチャが気に入らなかったか、pingが高くて動作が重いから抜けたか。
後者はけっこう有る

NGは宝庫や赤箱を探し終わって無いのに転送のカウントダウンスタートさせたり、宝庫をクリアしてないのに一人で先にいったりとか
あとは不要な武器やスクロールはピン打ってあげること。
それくらいだよ

対人のFPSみたいにシビアな世界じゃないし、暴言吐く奴とかもあまりいないから気楽にやれば良い

246 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 00:58:22.21 ID:JkHDh3FV0.net
ちなみに自分で考えてみたら「高率な」はHgh lateの直訳で、おそらく攻撃力が高い事だという結論に達した

247 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 04:16:35.95 ID:gf4y9bwR0.net
赤いのが見えたら横にダッシュするクセのせいで
夜姫丸の爆撃避けられない

248 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 08:10:37.53 ID:iEjINFYMM.net
>>242
なんか「隊長」がかわいさを覚える

249 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 18:31:38.23 ID:Vvl1+C/8a.net
クマさん強い?
猫のほうが使い勝手いい気がして

250 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 19:23:35.19 ID:GuZIdAns0.net
うまくやれば一発50万とか100万とか出て楽しいぞ

251 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 20:43:34.76 ID:zb7vLQuQ0.net
偏向シールド貫日者で無双してたわ

252 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 01:43:40.43 ID:sqqDkaz20.net
雷落をクマって言ってる人いるけど虎だよね...?

253 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 03:47:22.54 ID:zme5I0Hw0.net
雪豹だと思ってた

254 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 10:34:34.05 ID:3t84tos40.net
虎の柄も分からねえのかよ

255 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 12:37:48.44 ID:SgWGn+cP0.net
熊って犬のこと言ってるかと思ったわ

256 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 19:13:09.76 ID:XRTJMyW9a.net
>>249だけど
クマは犬のことです
シーサーのことではないです!

よく見たら完全に犬だったわ

レベル50になったが、ノーマルクリアは他のメンツ次第
クリア率上がるキャラっていますか?
2面の雑魚的に駆逐される

257 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 19:25:11.72 ID:wAquiw/00.net
シーサーのモチーフはライオンだよ

258 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 19:38:58.28 ID:Gkj7Nvc/0.net
>>256
ノーマルで死ぬのはキャラより立ち回り意識したほうが良いと思うけど
強いて言うなら鳥かなあ
更に言うとソロのほうがクリアしやすいと思う

259 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 19:42:07.49 ID:BYYxjb0k0.net
結局なんなんだよ…
名前も読めねぇし…

260 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 21:37:28.34 ID:XRTJMyW9a.net
>>258
鳥さん極めてみます!

261 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 21:51:56.93 ID:7F73kyA60.net
狛犬のヅラ被った虎に見える

262 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 22:35:51.41 ID:QTDMD+k40.net
ヒーロー
┣太子 (猫)
┣オボイ (犬)
┣青燕 (鳥)
┗雷落 (虎)
wiki見ると虎になってるな

263 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 22:50:39.91 ID:5yCR05/J0.net
メスくれ

264 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 23:15:55.46 ID:iNvLbzcF0.net
ヒーラー枠あってもよさそうだけど意外と来ないね。

265 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 00:21:35.75 ID:kwPSFa9f0.net
次は火使いかな?

266 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 02:49:46.18 ID:jCLyTAVY0.net
火のキャラまで出すならマルチの難易度益々下がるな
悪夢より上の難易度か、ステージ増加が必須だろう
ヒーラーも役に立たなさそう

267 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 05:04:58.91 ID:7omYd+bg0.net
味方にバフ
敵にデバフばらまくテクニカルなキャラ欲しい

268 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 05:25:39.00 ID:7slIVbdL0.net
味方に干渉するキャラとか想像できん

269 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 07:48:24.82 ID:u+r+wvoxM.net
回復役はバランス的にないと思うけどボダラン3みたいに壁召喚するキャラは来るんじゃ無いかと予想

270 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 08:27:51.03 ID:pahtrZ9ud.net
回復じゃなくバッファーのメスケモが待たれる

271 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 21:53:20.97 ID:7slIVbdL0.net
虎でステルス魔王持たれると糞ゲーなるわ

272 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 22:54:45.96 ID:jCLyTAVY0.net
ステルス魔王って虎と相性いいの?

273 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 23:10:11.08 ID:R3JpRQaf0.net
マッチングにどれぐらい時間かかる?

274 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 23:39:39.45 ID:cLwMg0kY0.net
復帰勢多いのかマッチング早いよ
中国人ばっかだけど

275 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 23:44:01.10 ID:9CqHAuO80.net
虎で確定クリティカルのアセンション取れるとビルドの幅がグッと広まる
けど同じアセンションを3回積めることが稀なのよね

276 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 06:33:12.14 ID:ugfapgYRa.net
鳥使うとすぐ死ぬんだけど
どんな動きとビルド組んでますか?
斬撃とショットガンで近接戦する感じ?

277 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 07:25:15.26 ID:zX6clODt0.net
虎+オオタカ(自動クリティカル)+半永久ウルトつよすぎて草

278 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 10:15:32.99 ID:kb+vHkqM0.net
>>276
武器はある程度何でもいいと思うけどね
斬撃使えないときくらいにしか使わないし
アセンションはひたすら斬撃関連取ってりゃいい

279 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 13:19:33.73 ID:zrpssFU8d.net
虚空からの雷を虚しい電って訳すセンス好き

280 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 14:04:45.38 ID:dxs1kS5F0.net
このゲームの翻訳センス凄いよな
翻訳サイトで翻訳してんのかって思う
アプデで修正入って見てみたら、むしろ改悪されてたりするしw

281 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 14:12:34.32 ID:J48Lar/l0.net
>>276
むしろ鳥は生存能力一番高いと思うなあ、
アーマー切れそうになったらとりあえずスキル使っとけばいいし

ウィンドフォールとか今は修正されたけど鋼鉄のオーメンだったかもなんでそうなったって訳があって面白いよね

282 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 17:46:50.83 ID:jF0l6Epp0.net
一回の攻撃で30万以上のダメージ出すにはどうしたらいいの?
キャラとビルド教えて

283 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 18:40:55.42 ID:kb+vHkqM0.net
虎使ってりゃ簡単に30万行くと思うけどね
ビルドくらいは自分で考えて

284 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 19:12:46.68 ID:jF0l6Epp0.net
あ、ダメージ底上げ意識してプレイしたら余裕だったわ

285 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 21:42:23.38 ID:dxs1kS5F0.net
オーロラ蠱毒で器用な手と高度なデポ持って、武器スキルで敵倒したら弾薬庫の弾も含めた全弾発射がし放題?

286 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 22:57:56.64 ID:0OOaBbReM.net
それ物凄い勢いで予備弾なくなるまで出続けるよ、実用的か疑問だだったけど面白かったがw
弾止めるのにいちいち武器持ち替えないといけないけどな

287 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:58:14.74 ID:T1crj2bJ0.net
狩猟とかも器用な手と合わせるととんでもない事になるけどすっごい楽しいよね

288 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:00:47.43 ID:1sdfRtKO0.net
買おうかどうか悩んでるんだけど、ぶっちゃけ面白い?

289 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:35:07.57 ID:8oa5lIYy0.net
ボダラン3より面白いしこの先のアップデート予定も期待できるから値段から見ても最高

290 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:50:24.81 ID:87UhiFbY0.net
買ってみれば、悩みなんて吹っ飛ぶぞ。フレにも勧めたくなるほど
ただマルチはポツポツだよ。アップデート後だと湧いてくる

291 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:18:25.77 ID:fJPvJodX0.net
ボリュームが無い以外は本当に良いゲーム
一回のプレーで2時間掛からんから返品できるし、試しに買ってみればいいんじゃない

このゲームってMOD無いんだよなぁ、大型MODでも有ればいいんだけど

292 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:36:10.91 ID:5Cnl/vBWp.net
>>288
面白いと思う反面、マルチメインのゲームでハクスラ要素はじっくり吟味してる暇ないからマッチしない感じがする
あとは同じことの繰り返しだからKF2なんかと同じで飽きる

293 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:46:39.04 ID:CxMTnVvI0.net
Mod作らるようなゲームじゃないからな
大型Modともなればマッチングも死ぬ、すでに死に体だけど

294 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:50:46.42 ID:1sdfRtKO0.net
買ってみたが、結構難しいなこれw
3回チャレンジしたがボス倒せなかった

295 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:28:53.54 ID:PARYrJ2Ip.net
メスキャラは要らん、オスだけだから売れてんだよ

296 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:41:44.83 ID:j2p1R/tq0.net
猫はメスだぞ

297 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:19:40.54 ID:XHX049Pw0.net
>>295
おはホモ

298 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:34:08.28 ID:87UhiFbY0.net
>>294
なぬ、3回せぬうちにボスにたどり着いただとー。あっぱれじゃ〜

299 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:02:45.56 ID:yKXwt/LVp.net
crown princeなのにメスなのか…

300 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:41:18.16 ID:ejJdRuuS0.net
公式でふぐりを晒された犬がいるらしい

301 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:14:34.39 ID:eS+AUglq0.net
公式でペニスを晒された山賊もいるらしい

302 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:38:56.22 ID:P7eswZtZa.net
虎がマルチにいると全て持っていかれてクッソつまらんことになった
ボスも瞬殺

303 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:41:03.69 ID:P7eswZtZa.net
虎とステルス魔王の組み合わせはマルチをクソゲーにする
ソロでやっててほしいわ

304 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:09:18.14 ID:nX1AdJKr0.net
3ステージ目は投げが届く範囲まで近づくの無理だわ
やっぱ影からスナでしょ

305 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:46:18.05 ID:fc2ymWMp0.net
シャープガンなら遠距離でも当たる、そうシャープガンならね

306 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 10:01:22.19 ID:k6zH/YBP0.net
たまに武器の強化26とか行ってる人見るけど
どこの闇金から借りたのこれ

307 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 11:19:21.17 ID:cx24qegF0.net
初めてボス倒せたけど、これそのままステージ2なのな……
でもなんとかそれでレベル10になれたぜ!これでマルチができる!

308 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 13:06:25.14 ID:E5cz0yBB0.net
>>306
悪魔の契約とゴールドマイナーが有ればいける

>>307
2面からが難易度上がってきて本番。マルチで待ってるよ。

309 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:49:50.54 ID:lVr1BgAk0.net
3面より2面の方が難しい
と言うか事故要素が連射誘導弾撃ってくる砂くらい

310 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:17:42.04 ID:PLBXgryqa.net
レベル70でノーマルほぼクリアできるようになったから、次の難易度のマルチ行っていい?

311 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:31:14.73 ID:w47j0J+U0.net
いいよ

312 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:29:31.25 ID:cx24qegF0.net
システムといいネコの風貌といい、このゲーム明らかに風来のシレン意識してるよね?

313 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:32:08.48 ID:LO1U59Xp0.net
マルチノーマルだと不慣れな人が多い分、マルチエリートより難しい場合が結構ある

314 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:17:02.62 ID:mYx3vfFWM.net
ノーマルだと倒れた肩たたきのおもりゲーになって楽しめないからエリートでやってるわ。
エリートで低レベルではいってくるとそれはそれで厳しくなるから分りやすい

315 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:12:10.17 ID:bGE5cxba0.net
はやく悪夢以上の難易度とソウルの使い道実装して欲しい

316 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 02:30:18.41 ID:yOeDrFrW0.net
夏のアプデでタレント2.0って有るから、タレントレベル60以上が追加されるんだろうけど、悪夢以上の難易度作るかステージ増やすかせずに今よりキャラ強くしてもなぁ...
一応ステージ3にもランダムボス来るみたいだから多少は難易度上がるかな

317 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:18:09.86 ID:p9SR68To0.net
ノーマルで初心者の獲物全部奪っておれtueeeeすんの楽しい

318 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:36:44.05 ID:L3Fl7yKz0.net
エリート行ったら敵固すぎて倒すまでに時間かかるなー
ノーマルでサクサク進んだほうが楽しい気がしてきた

319 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:46:11.55 ID:p9SR68To0.net
あの砂漠の超早く飛んでる弱点無理ゲーボス頭おかしいよアレ
あれの悪夢とか想像できない

320 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:07:02.72 ID:TbWOe+lo0.net
このゲーム難易度ってあげると何かメリットあるの?
まだノーマルしか出てこないけど

321 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:12:43.73 ID:yOeDrFrW0.net
エリート以上でしかアンロックできないアイテムが有る
ソウルエッセンスの取得量が多い

322 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:55:41.59 ID:+pznsGzt0.net
最初の方のノーマルより
スクロール全部揃った時の悪夢のが簡単だよ
スクロールに強力なの多いからね

323 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:35:44.17 ID:0OE2LNeV0.net
>>321
それだからつらくてもエリートに挑戦するしかないように思えるけど、ノーマル周回でも強力なのアンロックされていくん?

324 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 10:45:00.02 ID:eVNXEgnZ0.net
>>323
伝説スクロールの大半はエリートでしかアンロックできない
武器もエリート倒さなければいけないやつが多い
ノーマルで何回もやるならエリートやった方がいいよ
難しく感じるのは最初だけでタレントが揃いだすと簡単になるし、最終的には悪夢じゃないと物足りなくなる

325 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 11:22:43.83 ID:HNP/a4Yxa.net
アイテムシェアの実績ってもしかしてスクロールバラマキじゃなくてドロップアイテムスポットでカウント?

326 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 17:43:57.63 ID:Wo5chSrg0.net
総ダメ1億童貞卒業がシャープガン
虎クリ特化でエリートも集団もワンパンで気持ちよかった

327 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:49:16.42 ID:/Lv81zVm0.net
エリートのPT募集少なくない?

328 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 03:46:32.93 ID:ntyio1xf0.net
悪夢はもっと少ない

329 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 09:30:12.98 ID:+nXbHxT2d.net
やっとタレント30超えたんだけど、まだアドベンチャークリアできない
せいぜい2面のボスまで
みんなタレントいくつくらいでクリアできた?

330 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 16:52:11.17 ID:WNWPaTOc0.net
70

331 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:37:49.62 ID:ntyio1xf0.net
30〜40有ればノーマルはクリアできると思う

332 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:02:37.43 ID:m0NHF1qR0.net
オボイ出る前にクリアした記憶がある
さっさとwikiみて複合属性について調べちゃったけど

333 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 00:00:36.95 ID:GVvF4OAx0.net
>>324
どうもありがとう。
エリート周回を繰り返したほうがよさそうですね。

334 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 08:01:53.16 ID:GOO4k9vLM.net
エリートの最初のステージでベテランのスクロール出てくると虫とか自爆兵がいっぱい出てきてHPがもりもり上がって爽快だな

335 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:08:40.87 ID:nx21nKp30.net
殺戮盛宴とかベテラン有る時は偽の僧を殺さずにおけば、自爆ランタンゴーストで延々稼ぐ事ができる
ゴーレムの岩でも同じ

336 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:57:27.44 ID:pAK3aBf20.net
ベテランのリアルタイム数値とか見れないの
不便ぬ

337 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 14:35:51.19 ID:Of7OV1VU0.net
前は自爆ランタンは敵としてカウントされてなかった気がするけど変わったんかな

338 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:19:52.98 ID:nx21nKp30.net
ベテランやデュアルエッジは分からんけど、殺戮盛宴に関してはカウントされてるのを確認してる
アプデで変更したのかな?
無限UPできるから無しの方がいいと思うけどね

339 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:35:07.22 ID:NBbdhaAh0.net
>>336
アイコンに数字出てるよ?

340 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 17:40:54.51 ID:pAK3aBf20.net
>>339
さんくす

341 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 23:02:19.41 ID:UBi2u7bS0.net
楽しいビルドとか武器ありますか?

342 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:19:17.01 ID:UlNCI4Y20.net
クリ当てショットカンでコイン稼ぎ

343 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:10:36.59 ID:T0Mraaa00.net
火炎狂信+絶境反撃で火属性武器2つ持って二丁拳銃やれば、
無敵砲台になる

344 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 09:45:40.01 ID:JUIefqM0a.net
剣使う?

345 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 14:10:35.49 ID:4JajiZ3X0.net
初の近接武器だから嬉しくて使う

あれ、微妙じゃね...

使わなくなる

大半はこの流れ
アプデ直後はみんな虎でも剣振り回してたんだがな...

346 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:20:32.34 ID:N2kPx3pX0.net
あれクリティカル出ないよね?
電撃なので火力面のサポートもないし使える理由がない

347 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 16:24:25.10 ID:7CHEbHFL0.net
武器スキルが謎の溜め突きじゃなくてジェダイばりの銃弾受け流しだったらもう少し遊ばれたものを

348 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:53:11.21 ID:4JajiZ3X0.net
クリティカル出せない時点で...
次のアプデで改善されるだろうけど。

349 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:35:30.52 ID:M4SD8nb50.net
やっと虎を解放したんだけど、召雷天がよくわからない……
次の射撃が威力3倍ってのはわかるんだが、そのあとの天雷?ってのはなに?

350 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:33:04.70 ID:4JajiZ3X0.net
雷霆の一撃とは別に電撃を落として固定ダメージを与える

351 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 22:35:19.54 ID:6SGgUBq60.net
鳥が突撃して敵吹っ飛ばしてて、剣TUEEEと思い拾ってたけど
鳥を使い始めて気づくサブスキルだったという真実に言葉が出なかったあの頃

352 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 00:15:49.50 ID:RR9RAA50a.net
今日ラグくない?
3回部屋入ってすべてラグいわ
他の人も言ってたから自分だけではなさそうだが

353 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 00:41:47.80 ID:T9df0s5k0.net
ラグかった
ゲーム側なんかな
みんなレベルカンストしてんのに岩場で死人出まくってたわw

354 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 00:57:26.74 ID:KLalqa4b0.net
狂信クリ確定不死身オボイに炎魔の伝説、倒すごとに弾道UP出て
もうなんか色々面白かった

355 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:49:45.67 ID:I/2wy31R0.net
そういえばこのゲームソロでも鯖と通信してるっぽいのかな
ソロでもラグめいた位置ズレとか巻き戻りすることあんだけど

356 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:04:21.62 ID:AHctKKTcM.net
これ神ゲーだと思うけどマッチング死んでるのと一面がつまらないのがダメだわ
ニ面からは敵も獣人みたいな愛嬌のある奴になるのになんで一面の敵は古代の中国の武将みたいな奴なんだよ

357 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:14:49.31 ID:4xn2Qg0X0.net
1面は始皇帝の兵馬俑なんじゃ?

358 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:19:48.51 ID:KLalqa4b0.net
マッチングは夕方以外死んでる
そして1と3面は青くて目が疲れる

359 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 14:37:18.28 ID:4xn2Qg0X0.net
やっとマルチでノーマルクリアできたわ
なかなか面白いなこのゲーム

360 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:06:06.94 ID:i1O490C90.net
俺的にソロだとクソゲー、マルチだと神ゲーだからカンストして人が去っていくデザインはなぁ

361 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 23:10:56.02 ID:KLalqa4b0.net
メイン火力が死んで残った奴らがじり貧になって
微妙な空気になって退出していく光景は芸術

362 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:34:41.93 ID:BiJoQo9sa.net
宝庫へみんな行ってるのに一人だけステージ進んでしまって戻れなくなり敵に見つからないようにじっとしてる猫ちゃんかわいい

363 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 14:38:36.51 ID:RldYX0xDa.net
昨日いたわw
このゲーム最初は高難易度はクソゲーって思ってたが、硬い敵を良ビルドで瞬殺するの楽しいね
カンスト後の周回要素ほしいわ

364 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:30:14.03 ID:JVEwYbpj0.net
毎日チャレンジって、何かメリットあるの?

365 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:30:48.15 ID:Us8Ustk2p.net
無い
実績の解除くらいか

366 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:13:54.26 ID:2qeHMnkP0.net
チャレンジもマルチで出来たら楽しいんだけどなあ

367 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:28:21.06 ID:Vq5TfXwa0.net
そうすると人が分散するから、今よりもっと野良マルチが過疎る

368 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:19:36.26 ID:fQpm2/sjd.net
このゲーム面白いし、もっと流行ってほしいなぁ
コンテンツ不足感はあるけど、正式オープンすれば多少は人増えるかな?

369 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:24:29.31 ID:WWAvoSP4d.net
知名度がないのが問題だから広告費注ぎ込まない限り無理

370 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:59:06.55 ID:7exoIecl0.net
アプデしたらBGMなくなったんだけど、俺だけ?
結構気に入ってたんだがな…

371 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:07:52.86 ID:7exoIecl0.net
マッチング始めたら治ったわ

372 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:19:11.28 ID:OUmfDFZm0.net
レベルカンスト、実績全解除したらやることねーな

あとトラ強すぎない?
マルチなら必ずいるけど逆に鳥は全く見かけないという...

373 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:59:09.06 ID:ajzJ8dQh0.net
俺の腕じゃ虎以外で悪夢30分切りできる気がしないくらいには強い

374 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:34:51.00 ID:+V2pGGbK0.net
虎は雷霆の一撃強化出来ないと悲惨だから
オボイが一番やで

375 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:14:19.04 ID:bdBJSN2F0.net
オボイの使い方全くわからん
ビルドすら知らない

376 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:18:40.06 ID:ajzJ8dQh0.net
動画見た感じ爆発範囲引いてまさよしって感じだけど自分でやって見たら丈夫な強化兵士まともに処理できなくて無理だった

377 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:17:52.09 ID:fjjhmsQV0.net
爆発ビルドにするか、ツインガンナー特化にするかって感じなのかな
悪夢ソロとかしたことないからなんとも…
個人的にはツインガンナー特化だと最終的にはほぼ無敵になれる感じが楽しい

378 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 04:13:53.40 ID:g200xcR60.net
>>373
というか誰もトラ以外じゃ悪夢30分クリア無理そう
他のキャラじゃ敵の処理に時間かかるだろうから

マルチとかビルド次第ではいけるのかも知れんが

379 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:54:41.84 ID:imnWwKPY0.net
悪夢で3人虎だったから猫で補助しようかと思ったら
そんなの必要ないぐらい敵が瞬溶けで草

悪夢楽しいのに人来ないの悲しい

380 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:42:44.12 ID:mNQbQMl/0.net
鳥ってこいつマルチ何すればいいの?
羽頼りとか厳しいし、ひたすら硬くて死にづらくする感じ?

381 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:54:50.06 ID:mNQbQMl/0.net
重ね重ね質問申し訳ないんだけど、竜ロブスターを火炎ダメージで倒すって、火炎のdotダメージオンリーなの?
それとも火炎ダメ受けてる最中ならなんでもok?

382 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:17:48.08 ID:yBk5ILXM0.net
そこらへん俺も謎だったんで、放置してたら全員同じなのか
誰もロブスター倒さないとかあったり

383 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:03:31.09 ID:N5Guu9Q/0.net
鳥に関しては難易度による
ノーマルならマルチでも斬撃だけでいけるし、守備系のアセンションは要らない
悪夢やエリートのマルチだと斬撃は敵の耐久力に付いていけなくなる事が多いから、飛躍を伸ばすか勢いにのる追撃や弾丸の嵐取ってショットガンとか。
巨神の領域はビルドを問わず使えるから最優先で取るべき。難易度上がると守備も重要にはなるけどマルチは蘇生して貰えるから、やっぱ火力重視でいい。
イリュージョンか狩猟+デポかジェミニで撃ち放題が好き、大体最後はこれになる。

竜ロブはどっちかハッキリしないが個人的には前者の気がする。

384 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 05:53:18.17 ID:HJ91tlA00.net
トドメになった攻撃に火属性ダメージが混ざってさえあればカウントされるっぽい
カニ焼き実績になるけど最終審判付いたレーザー手袋で即死発動してても取れた

385 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:54:03.00 ID:Y5zvQc/O0.net
なるほど、火炎ダメ受けてる最中であればokの可能性が高いわけか
まあもう17/60だから、ほっとけばいつのまにかできてそうではあるんだけどね
鳥マルチ難しいなあ……敵が硬くなればなるほど羽がイマイチだからイリュージョンしかない

386 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:56:02.20 ID:JVqxpN06M.net
職人で特性書き換えできるようにならないかな

387 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 20:11:14.27 ID:9q1RmIjl0.net
マルチやってたら猫が敵の周りぴょんぴょんしながらひたすらオーブ連発してたんだけど、なんかそういうビルドできたっけ?

388 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 23:24:24.25 ID:TJ+pq0+N0.net
泉でストック数増やしつつ震いVでクールダウン軽減してあれば打ち切ろうと連発しない限りはまず底つかない程度には打てる
更にスキルクールダウン関連のスクロールもあるし

389 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 11:56:41.60 ID:aluPH6vy0.net
宝庫の石化モンスター異常に硬いの何で?
初心者が仕様分からず特攻して毎回処理限界超えるし
1ステージの難易度じゃないだろw

390 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:22:16.93 ID:8fldpY990.net
ご丁寧にメッセージ出るのに撃つのは単なるアホ

391 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:50:13.97 ID:xF2qH+0Ja.net
誤射するようなAIM弱者はお呼びじゃないんで

392 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:53:33.42 ID:r0zbww8P0.net
coopなら石化兵も撃って全処理でいいと思うけどな
誘爆恐れてたらオボイなんか何もできなくなるし

393 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:53:39.38 ID:GEZ+n/Hx0.net
マルチでみんな少しづつ倒しててもいつの間にか石化解けてたり
どの効果で石化が解けてるのかわからん

394 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 13:03:01.73 ID:JpgWkJcJd.net
石化部屋は全滅リスク高すぎる

395 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 13:55:41.96 ID:83KF85QOM.net
正規は広いマップの難易度が高すぎる。
敵の斜線が広すぎて硬い上に囲まれて詰むことが多すぎる

396 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 14:57:00.17 ID:8fldpY990.net
>>393
武器攻撃のみ
グレやスキルは発動しない

397 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 03:16:37.01 ID:DNpQcgnt0.net
悪夢野良マルチは絶対蘇生リレーになるな
仁者無敵が最も光るステージ
でもあのギリギリな感じは嫌いじゃない

398 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 13:50:59.68 ID:+6fSKtDCF.net
武器切り替えでエレメンタル発動するスクロールドロップしたから猫にあげたろ〜と思って落としたら、横から別のキャラに拾われる悲しみ。

399 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 19:22:58.10 ID:Tyf1Hr3X0.net
決め撃ちを発動させる為に高度なデポ一旦捨てて空撃ちしてたら野良に取られる悲しみ

400 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 20:07:39.10 ID:CSxHMEP/0.net
でも感謝するコマンド打たれると返せなんて言えなくなるから困る

401 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 20:31:50.59 ID:PKJFz+ps0.net
カンストしたけどエリートコヨーテ見たことない
実装されてるの?

402 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 08:09:50.13 ID:LxX83yDx0.net
悪夢マルチに鳥さんいたけど
前にでてはダウンしまくって、それがもとで崩壊したw
芋っても仕方ないけど、前でてもすぐ溶けるし鳥さんはどう動けばいいんだろ

403 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 09:41:21.13 ID:dgoXkney0.net
鳥はシールド特化するとかなり硬いし、タンク役も出来なくはないのよね。
それにシールド強化・回復系のオカルト拾えたらほぼ無敵状態にはなる。
ただ、ビルド完成前が柔らかいので序盤は大人しくしてるしかない。

404 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:21:00.95 ID:jCOrAV9Pa.net
鳥はとにかく飛翔クールダウン重点

405 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 12:57:31.30 ID:8pNYT7dKd.net
ヘイト集めるみたいなオカルトとかビルドあったらよかったのにな

406 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:45:44.28 ID:VV+UWA7J0.net
>>401
出現率低いだけで存在するよ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:44:08.93 ID:64WW6zwS0.net
最近コヨーテ出やすくなった気がする
ただ強さ的に雑魚以上、エリート未満て感じだから空気

408 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 20:27:54.64 ID:Q4K4j9gE0.net
>>401
同じくカンストしてもずっと出なかったのに先日2連続で出やがった
マジで確率どうなってんだ

409 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 07:20:07.56 ID:ifkZ/t8A0.net
鳥の斬撃をランタン稼ぎで5kくらいに増やしてみたがこれでギリ実用レベルか…いや悪夢だったら無理だわ
やっぱ斬撃ビルドは現実的ではないな
https://i.imgur.com/5DGntSK.jpg

後に未定の取り組み拾ってこんな感じ
これでも悪夢だったら強化兵士始末するだけで弾切れだ
https://i.imgur.com/qJqnoUa.jpg

410 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 07:40:15.36 ID:ifkZ/t8A0.net
斬撃の基礎ダメージアセンション全く出ないから無いものと勘違いしてたけど調べたらあるやんけ
基礎ダメージ積んだらもう少しまともな火力になりそう

411 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 13:24:41.98 ID:nYaWopdJ0.net
殺戮盛宴が序盤に出ればいいけど
出ても味方が倒すからダメージ上げれないぽよ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 19:05:08.96 ID:YtcBJjpm0.net
やったぜ。
https://i.imgur.com/Q4suIMq.jpg

結局のところ炎魔がやべーだけでは・・・?

413 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 20:26:34.93 ID:o3sQB5/x0.net
猫で24分か、すげぇ

414 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:01:40.08 ID:HvWGcwQR0.net
どの難易度もマッチングしない……どうなってんだマジで

415 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:27:32.22 ID:quEIyvtC0.net
200時間やったわいでもさすがに移住した

416 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:32:47.69 ID:6EtF5bzz0.net
数千いるのに悪夢まったく集まんねぇし
これだからアジア隔離のランダムマッチは嫌なんだよ

417 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:03:28.92 ID:9I47ClJC0.net
虎実装前でも悪夢集まってたけどな
ここ数週間でかなり減った印象
虎実装時の新規がもうクリアしたんかな

418 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:24:20.44 ID:LAGpvV9w0.net
フレと二人だけでしかやってないわ
4人だと火力過多になり過ぎてゴリ押しゲーになっちゃうのがなんとも

419 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:29:28.08 ID:qsEqomhL0.net
マップの広さ的にも2人がちょうど良いと思うわ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:40:05.34 ID:oB8UySMj0.net
というかステージ1が4人でやるには狭すぎ
coop時だけはトラップの数もう少し減らしてほしい

421 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:57:40.91 ID:Q40ByGrm0.net
犬の二丁拳銃時の反動と移動速度って発動した時に持ってた武器になるんだよね?
炎魔の伝説二丁持ちだとスタックはどうなるんだろ?個別にカウントされるのかな

422 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:06:40.78 ID:4OmbjbuO0.net
ストック数はもちろん武器オプションはそれぞれの武器で個別に判定してるよね
両手の効果が両手にかかれば面白いのにな

423 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 02:19:10.77 ID:rk/rjDXYM.net
全然マッチングしなくなっちゃったなぁ。面白いんだけど人が全然いないのが難点。

424 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 11:25:03.65 ID:0H57DXyQ0.net
ずっとソロでやってて初めてノーマルクリアできた
レベルはうっかり80超えてたよ

なるほど、鳥が簡単なのね・・・

425 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:50:50.35 ID:GKrVex9D0.net
ウラド難しいわ、どうやってクリアすんの、これ?

426 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:06:45.50 ID:/MmVZFeb0.net
虎死亡
ちーん(笑)

427 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:22:07.71 ID:xp9MeEoU0.net
スキルの威力半減か。きっついな

428 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:03:08.61 ID:RbBmyoak0.net
いや今までが強すぎただけだろ

429 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:07:46.60 ID:7TaSV+gN0.net
マッドシャークの新機能:弾丸の爆発範囲が弾んだ回数により増加
使ってみたけどまったく範囲広がった気がしない

430 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:50:04.12 ID:ymxSrV4B0.net
もっと産廃銃調整して救済してほしい

431 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:29:00.55 ID:nwTOZpnDM.net
通常弾薬銃が1ステの時点で火力追い付いてないのがなぁ
もう武器3種類持てるようにすれば良くね?ただし特、大、通1種類ずつで

432 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:39:27.86 ID:oLFKNWiV0.net
銃二種はマルチ前提って感じ
ソロなら三本持たせてほしい

433 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:46:11.77 ID:YnyQQdT00.net
やべー奴:マガジンがどうにかなった炎魔、金魚ライフル、魔王
まあまあ:レインボー、騎兵、メス、チェイサー
猫ならあり:手袋二種
って印象で通常弾武器にそんな非力な印象はないなぁ
むしろ大型弾がイリュとまさよしくらいしかロクなものがないイメージ

434 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:55:29.17 ID:urkEpXEO0.net
如律令つよいやろ

435 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:32:46.75 ID:ARzFzn5Od.net
お札も強すぎる 自動追尾で属性も自在とか
今後は武器格差にも焦点当てて欲しいなあ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:07:20.56 ID:MnQYoen30.net
射撃遅いから強すぎではないと思う
個人的には属性ボールのオプあったら使うくらい

437 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:48:53.76 ID:Ju5+y9Q4M.net
お札は1回弱体されてなかったっけ?

438 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:11:33.03 ID:OdLUoDIV0.net
武器スキルの弾道が減らされてる
札は基礎ダメージが弱いから、強いというより便利なんだよなぁ
火力だけならもっと強い武器はけっこう有る

火炎弾丸、プリズム、サンダーストーム、青鳥、ひとみ辺りをどうにかして欲しい

439 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:49:50.12 ID:OIp8iuKD0.net
札はクリティカルで属性弾出る特性付いてると本当に敵が溶ける

440 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:48:46.12 ID:UbMvweZv0.net
お札が一番好きな武器なんだがw

441 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:04:59.00 ID:YHJnG9FNM.net
まさかお前らお札の右クリ後即左クリのモーション省略発射知らないことはないよな?
ちょっとバグ臭いけど火力がガツンと上がる

442 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 03:12:01.67 ID:l1Ng1wFG0.net
ゲーム内で表示されるユーザー名を変更する方法ってありますか?
スチームに登録してるメールアドレスがそのまま名前に使われてるのを変えたくて

443 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:35:25.90 ID:vRUa/knV0.net
属性ボール付きの酸ガンはバグレベルでマジでやばいほど強いww

444 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:04:52.89 ID:/frD9/9Lp.net
>>442
ゲームじゃなくてスチームの方の設定だったような

445 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:24:01.78 ID:14w0N+1B0.net
>>442
これSteamのニックネームじゃないの?
ゲーム内じゃ変えられなさそうだけど

446 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:29:13.37 ID:l1Ng1wFG0.net
>>444>>445
steamのニックネーム変えたらゲーム内の名前も変わりました
ありがとうございます

447 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:26:15.64 ID:4afeaRXFM.net
色々やったけどこのゲーム分かりやすくあっさりで面白い
アプデ早く来ないかな

448 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:34:56.40 ID:Rkiw3u330.net
〇〇属性に影響される敵に対してダメージ+〇%っていう特性ってどういう意味なんでしょうか
敵がエレメンタル効果を負っている状態でダメージが上がるってことですか
それとも例えば炎上効果が弱点の敵に対してダメージが上がるってことでしょうか

449 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 03:35:31.21 ID:PGCbVGk30.net
>>448
前者

450 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:05:06.56 ID:zwzWQ2cxM.net
悪夢30分のコツ無い?
トラはふさがれて鳥の羽は運良くないときつい

451 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:58:52.99 ID:+pc+VYjw0.net
>>450
ぶっちゃけどのキャラも悪夢30分は運ゲーだから数こなすしかないけど自分は以下のルールで回してる
1面の宝庫は取り敢えず覗いて30秒(エリートなら1分)以内で出来そうならやる
1面は6分台、遅くとも7分台で抜けられないなら2面でもジリ貧なので捨て
2面まで駆け足でやって16〜18分くらいなら3面は生存重視

もちろんデポ炎魔とか虎で自動オオタカみたいなやべーの引いたらセオリー無視して暴れられる

452 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:04:01.92 ID:eunLNLJB0.net
逆に言えばデポ閻魔でるまでやればいいということだな

453 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:24:25.60 ID:Zo2qT4uRM.net
>>451
ありがとう
やり方は似てた 
エンマってそんなに強いんだ 照準小さくて動くからメスとか金魚苦手だったけど試すわ
封印が緩んでますとかアイオロスきたら絶望する

454 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:56:30.08 ID:ZEUSJmoh0.net
みんな上手いのね
エリートすらクリアできない
鳥ならボスまで、鳥以外だとボスまですら覚束ない

455 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:36:53.74 ID:8pAOyVXy0.net
ソロだとスキルとか揃うまでノーマルでもキツい

456 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:47:13.97 ID:Nwp1e38I0.net
データ分けて最初からやってみたけど敵硬くて難しいね
いかにスキルの伸び幅が大きいか思い知った

457 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:35:28.07 ID:ztRkOxB90.net
ローグライト要素要らんと思うからEA終わったら無くして欲しい

458 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:28:11.69 ID:C9xyOGkGM.net
ある程度ローグライトに寄せないとただの強武器ガチャゲーに終止するからだめよ

459 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:44:50.64 ID:9fvzyccHM.net
いつも分からんのだけど
アイオロス戦でいつの間にか弾とか転がってるけど、あれは何を破壊して出てきてんの
アイオロスが竜みたいな毒玉みたいななんか撃ってるの

460 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:41:40.57 ID:A8rjd8we0.net
毎日のチャレンジで避けられない対立の難しさは群を抜いてる
これだけクリアできん

461 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:51:14.70 ID:heZMRdVA0.net
>>456
俺も初期クリア目指してるけど障害は
猫向きの武器が拾えない
専属・ジェミニ付き武器が拾えない

の2つが特にでかいと思ってる
候補になるのはイリュ、まさよし、貫日者くらいかなぁ
一方でスクロールは入手機会が少ないけど出る物はそう悪くないんだよな
オーブ特化ビルドに成功しつつ流れに逆らってとイリュが揃えばワンチャンある

462 :454 :2021/04/06(火) 09:56:12.32 ID:ZKzbOZeW0.net
>>455
もうレベル130なんです・・・

463 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:53:44.36 ID:peZ7Q1g10.net
鳥でボス行けるならええやん。基本的にオカルトの引き次第よ。
斬撃とか捨ててシールド強化メインに育てると
戦闘中シールド上限300とか突破して事故死防げますよ。

464 :454 :2021/04/07(水) 17:02:08.33 ID:ys7fi+gB0.net
>>463
わかった
シールドメインで挑戦してみます

465 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:27:02.81 ID:ys7fi+gB0.net
事故った・・・うっかり鎖で引っ張られてバイーンとね
偏向シールドとか危ないと思ったら、咄嗟に手放すもんなんすかね

466 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:02:06.94 ID:mwyWefMm0.net
まさか鳥で偏向シールド使ってるじゃ無いよな...
いや鳥じゃなくてもソロで偏向シールドは要らないよ、敵が全部自分に来るからね

正直レベルマックスでエリートクリアできないのはアセンションやスクロールのチョイスがおかしい可能性が有る
wiki見てどういう組み合わせがいいか勉強してみるとか

467 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:12:31.57 ID:9887zlpe0.net
偏向シールドは夜姫丸前ペドラーで売ってたら手を出す程度かなぁ事故が怖すぎる

468 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:45:21.87 ID:q09dmJyC0.net
そりゃそうですよねえ

アセンションはともかく、スクロールの取り方がおかしいんだろうなあ

469 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:25:38.00 ID:uB4W3Oby0.net
偏向シールド・デュアルエッジにザンギン遺物とか
ワンミスで死ぬ可能性あるデメリット付き装備は即捨てる。

鳥ならシールド強化多いんだから肉と骨は相性最悪で
超常の体は相性が良いから拾うとかその位で良いと思う。
基本的に拾えば拾うほど強くなるし、良いの拾えたらそのままクリアだしな

470 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:34:57.64 ID:JMzMmKswp.net
マイナスじゃなくても無意味な組み合わせにしてる人はたまにいる
高度なデポ有るのにスケートボーダーも持ってたりとか、肉と骨使ってるのに金メダル持ってたりとかな
このゲームってアクションの腕よりもアイテムの取捨選択のセンスが大事だよなぁ

471 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:54:54.89 ID:dDtSYc620.net
まあクリアするだけならスクロールリセマラすればクリア出来るよ。
シールド強化系スクロールのシナジー純粋に強いから
超常の体さえ拾えばクリア感あるし。

それに銀メダル、金メダル、ライトレスシールド、
ファントムスキン、強化卵殻、バックアップシールド
この辺いくつか重なったら死ぬ方が難しい。

472 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:32:18.70 ID:XG1Pu3yNM.net
楽しぎてやめられない
500超えた

473 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:50:14.42 ID:DuYRoAya0.net
俺もだわ
とっくに全要素コンプしてする事無いけど、それでもやってる
これでボリュームさえ有ればなぁ...

474 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:36:19.86 ID:AFrUbL5U0.net
その言い方だとアレだけど値段分のボリュームは十二分に満たしてるからな

475 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:57:55.87 ID:bEr9a/Yv0.net
やっとLv10超えた初心者なんだけど
ここでマルチ募集とかしていいですか?
1度野良やったんですけど神経すり減らしてつらかったんで……

476 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:50:17.22 ID:rLrMRbJhM.net
130でクリア余裕でしてまうけどええんか

477 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:34:08.15 ID:xoD4sroo0.net
ディスコード行ったほうが集まるやろ
最近は過疎で死んでるみたいだけど

478 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:30:33.06 ID:7xMIdLS6d.net
ぶっちゃけマンネリ
とにかくキャラや新ステージが欲しい

479 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:52:18.37 ID:VQFesT+fM.net
スカウトの初期グレクライオと比べて弱くないですか?被ダメアップも足止めもクライオに劣ってる気がするんですけど

480 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:52:38.55 ID:VQFesT+fM.net
スレ間違えた

481 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:01:24.07 ID:LwLsHlId0.net
新キャラはドワーフだな
値段より楽しめるけどスルメゲーではないからな

482 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:32:35.10 ID:n8Ps+gWa0.net
次は火使いかな

483 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:05:25.08 ID:rLrMRbJhM.net
なんか情報でたの?みつけられなかた
これやってると英語と中国語覚える気になる きだけ

484 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:29:22.80 ID:toPPy4dv0.net
RedditやTwitter見たけど何もなかった
どこ情報だ?

485 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:45:44.50 ID:c6pLVV6v0.net
どれもこれも数値を増減させるようなスクロールや特性が多くてあまり遊びの幅がないんだよなぁ
取り敢えず発射物の挙動変更系みたいな遊べるスクロールとか所持スクロール丸めてひっぱたくネタ武器とかほしい

486 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:26:05.56 ID:LwLsHlId0.net
drgスレの誤爆だろうと思ったからドワーフなんだ勘違いさせたならすまんな

487 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:21:39.29 ID:nZH+vL/8M.net
悪夢30分トライしててある時突然行ける!ってなってやったー!イッター!でクリア後のリザルト見たら難易度がなぜかノーマルになってた
夢中になってトラップないとか敵が柔いことに気づかない
あると思います!

488 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:51:31.59 ID:cQvlnzae0.net
さすがにノーマルはすぐ気がつくと思うよ・・・

489 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:34:55.17 ID:UcFNYjRc0.net
うそつき

490 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:00:10.73 ID:HRYZcC400.net
さすがにそれは・・・

491 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:15:08.39 ID:Y+bdnwya0.net
ずっとやって出なかったエリートコヨーテが今日やっと出た
都市伝説だと思ってた

492 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:24:09.26 ID:4byimwJlp.net
エリートコヨーテって何であんな出現率低く設定されてるんだ?

493 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:35:34.36 ID:o/r3HSKNM.net
嘘じゃないよ‥
それで3回達成してるよ
もちろんノーマルで…

494 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:40:40.37 ID:YErsSmRc0.net
悪夢のスピードランとか強化重装ユニットへの立ち回りが肝みたいなもんなのにその強化ユニットがいない事に気が付かないレベルでスッカラカンなんだな
まあ運良ければ脳死でもどうにかなるのがこの手のジャンルの利点だし頑張ってくれや

495 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:33:53.09 ID:0TqZt+o30.net
TA動画の上位勢がほぼ炎魔使用者で埋まってる時点でお察し
ほかのビルドで30分切るのはほぼ不可能に思える

496 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:14:10.38 ID:ozT19si10.net
悪夢30分ずっとチャレンジしてるけど先に炎魔開放したほうがいいのかな
3面で火力足りなくて時間食われて30分超えることばっかりだ
1面でデュアルエッジ引くまでマラソンしたほうが真面目にやるより早い気がしてきた

497 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:13:53.80 ID:EC3HaPh80.net
30切るだけなら閻魔無くても行けるけどあると楽
俺はオボイのダブル正義と鳥のエレメンタルハリネズミで切れたで

498 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:33:35.49 ID:ZfDgYZ8LM.net
エンマってそんなに強いの?
全く実感したことない

499 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:30:12.37 ID:S1/loLjI0.net
普通にリロードして使う分には強くない
デポ有れば高火力って感じ
更に火炎狂信、絶境反撃、ホークアイサイト、貫通弾丸辺りが有れば良し

500 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:04:29.96 ID:DibavEnw0.net
閻魔アンロックは自分の手で殺さないとダメなのこれ?

501 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:39:54.50 ID:CQWbL5YG0.net
仲間でもOK

502 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:06:10.97 ID:HDqZwIsC0.net
残り実績仲間100回救助だけになったけど高難易度マルチはマッチング遅いし低難易度だと味方誰もダウンしないしでめんどくさいなこれ…
正式版になるまで寝かすか…

503 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:55:10.86 ID:aYxA0nuM0.net
去年5月辺りの頃は積極的にアプデやってたけど実績以外旨みがない新モードとか追加しだしてからペースも落ちて迷走始めた感じ

504 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:27:14.28 ID:v3eVukF40.net
閻魔むりだこれぇ
周回辛いわ

505 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:09:26.27 ID:Y1IuYQ4Z0.net
次の大型アブデは夏でしょ、つかこの値段でここまでアプデしてるってかなりのもんだと思うがね

506 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:21:46.22 ID:Cxm5SyPMM.net
あと2キャラも足せるのかね
そしてアプデが進めば進むほど悪夢がむずくなるのが怖い

507 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:21:51.40 ID:AA3Cozd/p.net
むしろもうちょっと難しくして欲しい
今のままでは簡単過ぎる
次のアプデでタレントが増えるみたいだが、これ以上タレント増えたら相対的に難易度下がるからなぁ
ステージは不思議のダンジョンみたいに延々ランダムでいいし、敵も既存のやつの色違いとかでいいから、超凶悪難易度出して欲しい

508 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:28:33.25 ID:T4pgjvnqd.net
難易度上げると砂漠突破無理になるわ

509 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 12:23:10.97 ID:vPefEm7sM.net
悪夢は普通にやってるとステージ1はきついけどステージ2くらいから状態が揃ってほぼ余裕になるね
ステージ1の2階に別れてる石像だらけのホールはやばい
勝手に始められてると入って瞬殺される事ある
総員退避のリアクションコメントほしい

510 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 13:31:16.16 ID:BRXigPF70.net
外に逃げるのは甘え
クリアするまで出れなくしていいくらい

511 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:07:36.20 ID:mxEh/oO/0.net
アプデでけっこう変更されたな

512 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:48:26.18 ID:7wU99v480.net
オボイ強化だな
鳥の新スキルはよくわからん

513 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:08:12.98 ID:xJcJu6am0.net
初期状態クリア記念
悪夢30分並みに苦労したわ

514 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:01:52.94 ID:WfbsbXpVM.net
悪夢30できたー!
鳥でとにかく羽運が良かった
あとは待つだけ長かった

515 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:37:52.05 ID:n6EtIEgu0.net
タイムアタックじゃなくて普通に悪夢プレーしてて、ステージ3に入って30分切れそうって事に気付いて、そこから全速力で進んだけど30分18秒だった...
時間節約できたポイントはけっこう有ったし、あと数分早く気付いていたら(>_<)

516 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:43:38.84 ID:Ip4KfgS90.net
日wikiの鳥・飛翔攻撃関連に
「ジャイアントブラストや最後の息やエレメンタルパワーを取得すれば、強力な範囲攻撃となる。」
ってあるんだけど
飛翔攻撃ってエレメンタルパワー乗るの?属性なくね?

517 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:09:02.02 ID:VPLFLpaR0.net
そのエレメンタルパワーってのは鳥の旧アセンションのエレメンタルパワー(飛躍攻撃に属性付与)のことだろう
スクロールのエレメンタルパワー(属性ダメージアップ)ではない

518 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:15:16.19 ID:rVhV+l9zM.net
大型アプデこないかなー
ネタがない

519 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:49:04.98 ID:z0VDPQhnM.net
さすがにもう打ち止めでしょ、開発にやる気を感じないし

520 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:23:59.68 ID:XS2cniwk0.net
打ち止めでは無いよ、ロードマップ出てるでしょ
夏のアプデがもうすぐ来るから、それまで我慢だな

521 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:15:58.13 ID:N/br72Ff0.net
春の新キャラ追加って無かったことにされたの?
それとも1シーズン先延ばしか

522 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:34:17.61 ID:XLfD+4QC0.net
519だけど、すまんなぜかボダランスレと勘違いしてた
ここはやる気ある開発です、マジで

523 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:09:00.74 ID:XS2cniwk0.net
>>521
1月29日の虎の追加が春のアプデ
だから次は夏

524 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:02:54.73 ID:N/br72Ff0.net
あぁ春の分はもう実装済みだったのか
無知ですまぬ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:17:36.56 ID:H0KsLN4OM.net
毎回早めに来てる感じだからそろそろきてもいいかも
俺みたいに延々とやってる人いたらいい楽しみ方あったら教えて

526 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:16:51.47 ID:urP7W1PK0.net
ノーマルでやってる130だらけの部屋はなんなの
130ならノーマル4人プレイを一人でやっても簡単なのに
せめて悪夢やろ

527 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:33:52.86 ID:14QwpN520.net
悪夢でも一人で余裕だからどれでも一緒だしもう130しか住民は残っていないんだよ…

528 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:15.54 ID:uk1HPG6Z0.net
悪夢だとマッチングしないからノーマルかエリートに行くしかないのですよ

529 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:17:16.70 ID:4OBtxpfF0.net
久々に4人で悪夢やったけど
圧倒的火力で押しまくりって展開になったらもう悪夢もノーマルも変わらないんだよなあ
なんかボスが硬いなってくらい

530 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:32:23.83 ID:nUSrEJB20.net
悪夢のピークは1面の曲がる遠距離射撃してくるやつが出てきてからボスの間まで
2面からは死ぬ要素ない
下手なやつが岩転がりまくってる部屋で死んで助ける時に死ぬかなくらい
3面ならスクロール次第でいきなり近距離で揺れながら笛ふくあいつは不可抗力殺される

531 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:24:32.56 ID:56jfdrRwM.net
気にしてなかったんだけど弾道数って何?
ラッキーショット率がいいのが強いと思ってるんだけど、一緒にやった人でやたら騎兵でダメージ高い人いて弾道数くらいしか関係してそうな付加ついてなかった
あとエンマ打ち放題の時に武器交換するとクリティカル率ってリセットされるの?

532 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:32:33.40 ID:bBFX4ooh0.net
>>531
1クリックで発射する弾の数
弾道数+1だと単純に単発の火力は2倍
弾数消費も2倍

騎兵で火力出すのはホークアイサイトと貫通弾丸付いてんじゃないかな

533 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:06:53.43 ID:bc3DW3cA0.net
>>531
>>532を一応厳密にしておくけど
1クリックではなく1射あたりの発射物の数なので3点バーストする騎兵は+1.0なら1クリックで6発撃つことになる
弾消費増はそれとセットの専有特性があるだけで弾道増によって弾消費が増える訳ではない
ちなみに小数点以下はその確率で切り上げられて弾道が一つ増える
(散弾系は+1.0しても散弾が1個増えるだけだった気がするけど不確かなので断定はしましぇん)

あと炎魔に限らずリロードするまで系効果は武器切替でリセットされる

534 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 20:09:31.79 ID:xYHWUcoX0.net
>>532
>>533
なるほど、詳しくありがとうございます
そらダメージ数上がるわけだ
そこらへん意識しながらやってみます

535 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 04:05:12.53 ID:O39wOeeQ0.net
6月中旬にアプデ来るよー

536 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:14:51.33 ID:quXmucXX0.net
あとアンロックしてない武器が炎魔だけなんだけどロブスター60体を炎で狩るのキツイ
ノーマルでやってるんだけど難易度によって出てくる敵の数が変わるとかある?
高難易度でロブスター出やすくなるんなら嬉しいんだけど

537 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 07:50:19.54 ID:A9UXcnQz0.net
やっとアプデか 早くこないかな

エンマってエリートじゃなかったっけ

538 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:58:50.02 ID:Z/pOiREH0.net
>>536
増える
炎魔は気楽にやる事だね、累積だからいつかはアンロックできる

539 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:30:16.50 ID:quXmucXX0.net
>>537
>>538
難易度で敵増えるってマジ?
ノーマルだと二体くらいしかロブスターでないからちょっと困ってたんだよ
ありがとうエリートで進めてみる

540 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 17:37:07.04 ID:T+BreRww0.net
メスケモ来ないんかメスケモ

541 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:54:51.05 ID:Ncaym6YF0.net
来るよ、アプデ情報見てないのかい?

542 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:19:50.67 ID:jn3NdI+Z0.net
メス○モが来るだと!?

543 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:08:08.29 ID:U2icdI9V0.net
https://store.steampowered.com/news/app/1217060/view/3010073003003529523

544 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:41:23.75 ID:mBXhev3a0.net
新キャラうさぎかな?
たまにAV女優の名前でやってるやつ入ってきて吹くわ

545 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:48:35.95 ID:FAN3rrzO0.net
オボイくんみたいにエロ絵RRT頼む

546 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:52:06.02 ID:PlJJHym7M.net
近接うさぎ?近接は鳥が居るからなあ、とはいえどう差別化してくれるのか楽しみでもある

547 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:53:40.45 ID:PlJJHym7M.net
って、ひょっとしてウィザードリィ的なボーパルバニー?

548 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 10:59:27.51 ID:UXA5OfL9d.net
>>544
中国人は日本AV大好きだからね

549 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:35:26.57 ID:vUVLkG/q0.net
ネコちゃんでようやくクリアできた
気づいたらレベル77
いっさい飽きずにやりごたえもあったFPSだわ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 06:59:56.31 ID:6ht1UNhN0.net
ノーマルクリアまでがチュートリアル

551 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 23:16:36.87 ID:xorSzrLI0.net
>>549
そこで辞めちゃうの
ナイトメア30分が待ってるよ

552 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:52:55.54 ID:hS9yMRHy0.net
他のキャラクター試しても良いけど
エリートクリアまではネコちゃんで頑張るね

553 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:38:21.20 ID:44yT4tIB0.net
エリートまでのソロクリアはネコちゃんが一番難しいと思うの

554 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 16:05:11.75 ID:V7uXoagv0.net
はやくきてくええー アプデー

555 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 19:56:37.37 ID:LXash7m60.net
>>553
初期キャラの癖に移動速度最遅はひでぇよなあと思う
アスレチック系の難易度もろに影響受けるし

556 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:49:25.91 ID:54+pp2D30.net
騎兵好きすぎてあれば使っちゃう
序盤から特性の変更追加出来る仕組み欲しいなあ

557 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:36:22.39 ID:OsK2B8w/0.net
タレント2.0がどんなのか気になる

558 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:08:53.88 ID:tcHKlGZI0.net
18日にアプデらしい
違ったらすまん

559 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:41:26.00 ID:NEhY+NvpM.net
マジかよ、もう我慢できねーわ

560 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:42:37.17 ID:2pGBFWM50.net
メスケモがくるぞ

561 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:32:02.80 ID:6k8WdlGp0.net
このメスウサおっぺえあるやん!
ウサ娘はロリって決まってるだろわかってねえな中華マン!

562 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:17:49.35 ID:ekm3Bata0.net
明日休みとりました

563 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:20:03.26 ID:Y5UFdYRG0.net
スキルがリセットされてるけど新キャラ解除に400エレメンタル必要だからスキルに全部突っ込まないよう気をつけたほうがいい
一回出撃する羽目になる
新キャラの絵のテイストが今までと違う感じがして微妙 ケモノ感薄い

564 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:02:41.11 ID:hu7eYWSad.net
唇さえなければ

唇さえなければ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:27:10.61 ID:md7bnCE80.net
いいやん
なんか確かにケモノ感薄いかもしれんがこれはこれでいい感じ
もうちっとおばさん臭いの来るかなあと予想してた
オボイがメスになったみたいの

>>563
400残した助かった

566 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:45:57.28 ID:ME+ZWcGX0.net
タレントいろいろ変わっててびっくらこいた
新キャラは絵だと可愛いすね

567 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:57:06.08 ID:7tKavmxQa.net
キツツキの連射速度バフ笑う

568 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:09:19.78 ID:TORmOhyf0.net
新ボス途中から回避不可能でワロタ

新キャラはスキル連打でダメージめっちゃ出る 剣刺さるのカッコいいわ

569 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:26:47.45 ID:X2gHyixS0.net
タレントの説明にある失敗懲罰ってなんだ?
全く見たことないけど既存のデバフ?

570 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:48:36.93 ID:8cyZhpq80.net
賞金ハンターの効果変わってるじゃん
もう+20とか作るのは厳しそうかな

571 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:52:55.00 ID:Dmx7WcDY0.net
>>569
多分死ぬたびに復活までの時間が短くなるやつのことだと思う

新キャラQで剣刺ささるタレントと剣出すたびにダメージアップ+アーマーアップでバ火力+安定で強すぎるわ

572 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:12:27.96 ID:iGaYV/Fed.net
輪廻どうなん?

573 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:13:06.59 ID:XFVkmI0Or.net
あの刀、鳥が持ってるから斬撃変わるのかと思ってたけど
新武器の固有技であったか

574 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:54:06.11 ID:X2gHyixS0.net
>>571
なるほどね、あんまり強いタレントではなさそうだな

575 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:46:00.95 ID:8cyZhpq80.net
新武器の刀は前からゲンジって言われてたけど
もう一個の新近接これラインハルトじゃねえか

576 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:23:21.82 ID:Wg7ZOFNh0.net
新ボスの蛇ギミックでもあんのかってぐらい硬かったし殴るタイミングが少ない
ごり押したけど糞ボスすぎんか

577 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:04:00.40 ID:GQnNCtoYa.net
武器が持ち替えられないバグない?

イリュージョン装備してたんだが、もう一つの武器に持ち替えられなくなって、試しにイリュージョン捨てたら武器で攻撃できなくなったわ
画面だとイリュージョン装備してることになったまま
他の装備拾っても攻撃できない
マップ切り替えてもダメ
PTの人すまんな

578 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:05:10.86 ID:GQnNCtoYa.net
>>576
首のサイドに剥がれかけてるウロコ?みたいなのあってそこが弱点
赤くなってる所ね

579 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:13:33.95 ID:zvJPLcbTd.net
蛇はまだ出てきてないけど輪廻モードは武器やスクロールに新しいオプションついて面白いわこれ
ダブル幸運がないが強化されて25%で3発目が出るようになってた

580 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:22:14.09 ID:GQnNCtoYa.net
輪廻まだ3層だけど難しさが分からん
強いスクロールあるからむしろ簡単に思える

581 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:58:02.56 ID:GQnNCtoYa.net
全然マッチしねえ
輪廻何層まであるんだろ
10層とかなったらソロするしかないな

582 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:42:50.42 ID:PZzec+ae0.net
7階層までっぽいけど違うんかな
今やってるけど砂漠の2面辺りから敵が固すぎる
誰かしらが攻撃型のスクールとアセンションに恵まれた状態じゃないときつい
デポ閻魔でも若干押される

583 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:33:13.32 ID:L60QT54La.net
パッチノートには7層までって書いてた

584 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:51:33.99 ID:YeewpapAM.net
蛇の全突進あれよけれなくないかww
偏向盾持ってて大丈夫だったがまわりアホみたいに倒れまくってて無かったらそくしなのかっていう酷さww
なんか輪廻敵硬いのか弾が全然足りないんだけど・・・。

585 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:30:20.62 ID:1plu2Dwf0.net
7層クリアした 
お楽しみに…

586 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:03:55.05 ID:8aGla5Haa.net
面白いのは6層までだな7層は敵硬過ぎて弾切れるし面白くない

587 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:11:32.18 ID:AgVwuB3ua.net
九命猫拾えるかどうかな気がするわ

588 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:41:52.59 ID:4QOePcnoa.net
キャラは何使ってもいいけどさ、鳥の先行して行って死にまくる。救助間に合わなかったら退出ってやつの率高すぎるわ

589 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:43:06.47 ID:XqkNQTb10.net
まあ鳥は倒して斬撃上げるやつ取らんとスキル死ぬしなあ

590 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:44:05.29 ID:4QOePcnoa.net
高階層は序盤キツイから猫いると助かるのと、後半弾不足起きたりするから犬がいい気がする
7層でもそれほど難しくはないな

591 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:32:29.01 ID:3AAG3FSX0.net
鳥はシールド強化系上げれば前線タンクとして動けるし安定する。
斬撃は低難度で無双する為の認識。

592 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:23:43.17 ID:XqkNQTb10.net
20mbぐらいのやつなんのアプデだ

593 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:13:16.17 ID:bK7ECQtk0.net
マルチのボーンドラゴンって邪魔?

594 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:26:33.05 ID:Okx0i/a0a.net
好きにやればいいよ

595 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:54:33.22 ID:Va4yI4bq0.net
邪魔なのはping低くて途中で消えるやつと死んだら即消えるやつくらい
ping最初から見えてんのになんで入ってくるのかね

596 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:57:48.61 ID:EjB1b6Mt0.net
キツツキがアプデでキツツキ感すごくなった

597 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:52:25.70 ID:l+46JxEu0.net
>>593
寧ろ吸い寄せで敵固められるからシングルより有用

598 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:52:34.24 ID:sOkZkhZRM.net
7層のボス固すぎて意味不明になってるなw

599 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:07:18.83 ID:coP9cBNEM.net
新キャラヨコチチがエロいね

600 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:20:15.76 ID:nmAvjRtM0.net
3Dモデルの顔変やけどね・・・

601 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:21:10.56 ID:my7hm5kr0.net
イラストはいいのになぁ

602 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:23:05.34 ID:l+46JxEu0.net
唇さえ消えればマシになる

603 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:23:09.82 ID:TkSqpVOS0.net
シタチチもエロいぞ
体は出来るけど顔がね!

604 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:38:56.78 ID:8MHo3fKMa.net
7層の石像たくさんある部屋は無理やな
ボコボコにやられて、俺一人だけ逃げ帰って味方復活させたら
3面まで余裕でクリアできた

605 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 14:04:43.69 ID:my7hm5kr0.net
アイテムが追加実装とかアンロックとかするたびに欲しいもの出にくくなって辛いのどうにかならんのか
この手のゲームでいつも思う

606 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 14:43:05.06 ID:waJ6ceUh0.net
まだ始めたばっかなんだけどタレントでhpMAXで肉まん取るとシールド回復するってやついる?
なんかデメリットの方が多い気がするんだけど
なんか取らない方がいいタレントとか取り返しのつかない要素ある?

607 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 16:34:36.79 ID:UnVbtNcia.net
タレントは気にせず全取得でいい
武器のアンロックすると弱い武器まで出るようになるけど仕方ない
アプデ直後で人いる間に楽しんだほうがいいよ
高難度はまったくマッチしなくなるから

608 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 17:25:37.46 ID:aP1qu2my0.net
鳥はもうタンクのイメージしかない
さっきのマルチは17蘇生2ダウンだったわ

609 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 19:01:03.97 ID:4adDiZjb0.net
うさぎって攻撃重視だと層上げて刀と花びらの攻撃バフに全振りがいいのかね
あと新ボス蛇の横から津波みたいなのやってくる奴の避け方がいまいちよくわかんないんだけど、あれはどこ当たり判定があるの
食らってると思っても避けてたりするしよくわからない

610 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 20:25:50.53 ID:HdhrIKzd0.net
このゲーム面白いし開発も熱意あるからアプデもしっかりしてくれるのにあんまりどこも取り上げてくれなくて寂しい

611 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 20:46:46.19 ID:l+46JxEu0.net
マルチなら最高だけど野良相手だとイライラしたりされたりするしソロでやってると何やってるんだ俺ってなるゲーム

612 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 20:50:22.61 ID:my7hm5kr0.net
マルチはマルチでバランス悪いからなあ…
組み合わせ楽しむというよりも上振れ出るかどうかな感じも割と強いし

613 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:44:58.14 ID:KmeyMwp+0.net
桃ちゃん、取り合えず虹持って雑な剣心稼ぎと飛剣マシマシの飛花バラまくだけで悪夢クリア出来たわ…

614 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:05:40.97 ID:eIqBCR1Ma.net
1面で死んで助けてを繰り返してたら、退出するのやめてくれー
7層だとしかたなくない?
2人抜けて行ったから二人で最後までクリアしたけど
7回ダウン8回ダウン、で

615 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:08:48.06 ID:eIqBCR1Ma.net
途中で送っちゃった
7回ダウン8回ダウンで救助回数0ってすげーわ
7層を3回やったら1人は1面で退出していく
残りの人でクリアできるけどさ

616 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 04:26:25.96 ID:YOm6+qBU0.net
エリートカブトの弱点広げてくれ
最弱のくせに輪廻だと弾切れする

617 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 07:51:31.57 ID:Yq2/97gHM.net
エリートで防衛戦あるけどあれが全くクリアできる気がしない超ザコです
守りきれるコツある?

618 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 09:49:46.59 ID:hWxRZWmqd.net
>>609
花びらのバフというか、飛剣関係の強化とって花びらで剣ささるやつとればGG

619 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 10:15:47.75 ID:LfkaZfyr0.net
アーリーの段階で同時接続35000は凄いな
後は正式リリースでどばっと押し寄せてくる人らをどれだけ繋ぎ止められるか

620 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 10:39:37.86 ID:RyoYB/WY0.net
アプデ後だからだよ

621 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:15:57.89 ID:Z1UChcGdd.net
トラップ系宝庫でダメージを受けずに全ての宝箱を開ける実績って1面か2面の大岩宝庫で2個開けろってことですか?

622 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:24:13.65 ID:9i4RGlTo0.net
売れてる本数すごいしゲームとしても面白いんだけどローグライトシューターとしては延々と繰り返しやるほどのバリエーションがないんだよな
輪廻がどうなるかって感じだけど

623 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:10:26.91 ID:kFzi5HCD0.net
何度も敵の裏まで行ってる鳥を救助したのに
死んだら退出って迷惑すぎんよ・・・

高レベルでも鳥いたら退出したほうがいい気がするわ
7層で鳥に3回遭遇して
3回とも1stステージで退出されてるわ

624 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:30:41.61 ID:/O02S9CX0.net
エリートカブトは1面中ボスの割に弱点小さいのは微妙だよなー突撃攻撃後だけケツか羽根裏にでも弱点あればいいが

625 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:00:18.32 ID:GSjocj3C0.net
くそ体力多いし弱点倍率とかあげてほしい

626 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:19:38.77 ID:L3VxE2x0a.net
エリートカブトって弱点どこ?
あったの知らんかった
思考停止で殴ってたわ

627 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:01:23.03 ID:lLfCGT9Yd.net


628 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:48:17.87 ID:oAbI0djma.net
はえー知らんかったわ

629 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:57:47.86 ID:0QVfEF7q0.net
剣じゃ突きでピンポイントに当てたとこでクリティカル出ないんだよなあ
お前のクリティカル倍率2は飾りか?

630 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:11:10.11 ID:X12VuzlXd.net
絶境反撃ってのがあってぇ

631 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:13:14.28 ID:0QVfEF7q0.net
あれ近接以外にも普通に乗るから剣じゃなくてよくね?ってなるしなあ

632 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:18:39.36 ID:GSjocj3C0.net
蘇生タイム少し緩和された?

633 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:46:15.61 ID:lw76BXFJ0.net
気の所為か、いい武器が出る気がする

634 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:57:46.58 ID:mwrIs+tW0.net
>>632
再生ってタレント取得してるとソウルエッセンス使った復活やステージクリアで、最初の時間に戻る

635 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:59:29.42 ID:nctY1Bxd0.net
輪廻だけかわかんないけど船のラスボスの爆撃がかわす猶予短くなってない?

636 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 17:22:15.53 ID:4yVReHq00.net
炎魔まだ持ってなくて火竜かお札使って周回してるんだけど、効率いい解禁方法ってある?

637 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 17:53:49.31 ID:B3pvgyZt0.net
>>636
難易度上げると蟹の出る頻度高くなるらしいけど結局は根気よく回してくしかないと思う
自分は猫使って炎属性の威力あげたりしてた

638 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:02:39.88 ID:kTSpfbUI0.net
ゲームデータに異常が表示されました、チームを組みなおして見てくださいとかいうメッセージ出て一向に新しい冒険が押せなくなってるんだが同じ症状の奴居る?
昨日の深夜はプレイ出来て、いきなり今日から出るようになってる
クラウドからデータ持ってきても同じ

639 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 19:05:49.94 ID:iOdXxmLNd.net
>>636
ノーマルで寄り道せずにガンガン進んで心を無にしてループするしかない

640 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 19:25:47.06 ID:LPlb53dUd.net
ソロでステージ3まで行ったら焚き火で保存
ロブスター倒したらAlt+F4で閉じる
続きからを無限にやるのが一番早い

641 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:01:07.36 ID:4yVReHq00.net
>>640
こんなやり方あったのか、試してみるわ
アドバイスくれた人達ありがとう

642 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:04:16.84 ID:diPkA0/K0.net
>>635
以前のアプデで変更されてる

643 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:52:06.48 ID:SMt27bikd.net
>>641
最終審判とか入れちゃうと最終審判のダメージ判定になったり火力調整しないとdot付く前に死んでカウントされないから注意です
ボス手前のステージしか出ないからそこまではポータル直でオケ
一周5分ぐらい

644 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 08:19:21.72 ID:EK5FxPtGd.net
火炎ダメージ含んでればいいからdotつくかは関係なかった気がする
フュージョンしちゃって爆発ダメで倒したりするとカウントされないから注意

645 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 08:40:30.45 ID:m09DtBsJp.net
>>609
ジャンプすれば避けられる
当たり判定弱いから雑にぴょんぴょんしてるだけでOK

646 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 00:42:02.67 ID:8n9JxDpe0.net
キツツキバフマジやけくそで笑う

647 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 04:07:39.53 ID:IJa0ZueS0.net
それは思うけどまだメインで担ぐほどではないかな?
適当に連打してると消耗激しい

648 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 04:09:21.86 ID:IJa0ZueS0.net
タオちゃん猫のポジション取りすぎでは

649 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 07:03:15.44 ID:wnQl2dkr0.net
猫さんはアセンションを見直して欲しいね
単体属性で3つも占領は面白くない

650 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:05:02.82 ID:1/B51DZU0.net
色々やったけど難易度が高いと火力やスピードもスクロールで補えるから猫が一番強い
そして動いてる様がかわいい

651 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:40:01.64 ID:R11djrm20.net
猫のグレの霊守り強すぎ
虎より火力出るな

652 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:40:32.24 ID:/vBrs+fhM.net
猫はスクロール揃わないと火力でないからか初期アンロックキャラとしてそぐわない気がしてきた

653 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 19:24:47.64 ID:dUMtTrOq0.net
武器1 腐食 30%
武器2 火炎 50%
これで属性共有して武器1持ってるとき、火炎属性出る率って30と50どっち?

654 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 19:27:42.22 ID:obUK6bo+d.net
序盤難しいな
hadesは幾つかアプグレ取ったらすぐノーマルのラスボス倒せたけどこっちは結構かかった
元々マルチのゲームをソロでやるのが悪いのだろうけど
とにかく攻撃が痛すぎる難易度エリートでも油断すると一瞬で死ぬ

655 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:55:09.43 ID:R11djrm20.net
>>653
50%

>>654
慣れたら悪夢でも物足りなくなる

656 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:00:02.56 ID:d6a1tmPc0.net
属性の発動率って武器依存じゃないの?

657 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:29:42.89 ID:R11djrm20.net
>>656
そうだよ、だからジェミニの場合は個別の武器の発動率依存になる

658 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:59:36.92 ID:dUMtTrOq0.net
>>655
サンクス
ってことはやっぱ刀の相方は炎の棍棒のがいいのか

659 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:10:01.55 ID:BSFrViRn0.net
桃の弾丸回復アセンション+ちょっとしたスクロールで蟲毒右クリ無限撃ちできてワロタ
スキルも撃ち放題

660 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 23:31:45.86 ID:C6s8KkFP0.net
宝箱から出た命守るコインを共有するとその後誰も取れなくて草

661 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:33:55.68 ID:syRQUMVc0.net
F長押しでコインに変えるのは

662 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 11:52:53.96 ID:lrOr1M+20.net
すごい、そんなことできたのか!武器もいけるのか!!!!

663 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 14:00:38.63 ID:oYaO+GQr0.net
換金はありがたいけど共有しなくなるからなぁ

664 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:15:07.91 ID:JFDSLj2W0.net
関係なくて申し訳ないんだけど
サマーセールなのでこのゲームおもろいと思う人のおすすめあったら教えて
ちなみにリスクとオブレインとディープロックはもってるが微妙だと感じた
ガンファイアはくっそおもろい

665 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:24:23.05 ID:EHkrWkIqM.net
ロボクエストはどうかな?日本語無いけど

666 :sage :2021/06/25(金) 19:53:15.53 ID:01SsQN68M.net
ウサギちゃん、口元整形してて草
顔がヒューマン寄りだったのはかなり不評だったのねw

667 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:06:58.98 ID:lrOr1M+20.net
ほんとだ、対応はえーなおい

668 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:20:30.75 ID:syRQUMVc0.net
口元不自然だったからなぁ

669 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 04:19:49.02 ID:+W8Gah//0.net
>>664
KF2
Titanfall2

670 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 09:03:28.74 ID:5U2pl+mMd.net
ソロでエリート30分クリアしたから悪夢やり始めたけどビルドが割と良くて特に苦戦もしてないのに50分もかかった
ソロ悪夢30分っていけるのかな

671 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 10:00:32.67 ID:RTGIFrR4M.net
>>664
Enter the Gungeon

672 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 10:19:33.41 ID:FgN7+T6H0.net
>>664
普通にボーダーランズ2

個人的にはメタルスラッグとmirror

673 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 12:26:44.35 ID:L+SDdJVbr.net
ソロ悪夢30分は俺も挑戦中
100回に1回くらいはいけそうな状態になるけどミスって復活消費、後がないプレッシャーに負けてミスして再走確定に悶えてる
実績あとこれだけなんだけどマルチのが楽なんすかね…

674 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:23:02.82 ID:HEaLGsi80.net
野良外人でもいいからマルチやりたいんだけどマッチングする?

675 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:53:53.59 ID:9fi59+i+0.net
大きいアプデきたから今の所する

676 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 17:30:24.09 ID:/XZg1o+W0.net
昨日から始めたが面白いな

677 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 21:30:23.96 ID:iKOp8TvY0.net
>>664
レスしてくれた人どうも
とりあえず全部買った ほんとに

678 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:43:00.34 ID:pzqyxwHI0.net
全部買うとかセレブだな

>>673
野良は絶対無理
フレンドは全員が要領わかってて火力出せないと厳しい
足引っ張る奴が一人でもいたら無理
ソロはAlt+F4でやり直せるのが大きい

679 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 00:33:42.77 ID:G18vgNMJ0.net
>>678
セールだったもんで

多人数なら全員鳥にして羽スキルの運が高いやつにとにかく全員のアセンション集中させて羽で殲滅させるとすぐ行けそう

680 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 01:03:21.53 ID:8Qfh54jY0.net
鳥しか使ってないけど
適当に飛翔系取って刀と炎の棍棒で属性共有してぶん回してるだけでも30分前後にはなるな
多分普通に銃とか使ったほうが楽なんだろうけど

681 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:32:58.64 ID:fKZ2Y2LC0.net
セールで買った
めっちゃラグって最初のボス倒せない
なんならスタート地点うろつくだけでFPS30切るまである
近寄ってくる敵からザワールドされるなんて日常茶飯事でつらい

682 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:46:08.94 ID:qEaPv8SZ0.net
俺らにどうしろと

683 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 12:19:07.45 ID:1dwsJB3xd.net
お、サゲか?

684 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 18:11:27.41 ID:d8nPxjHO0.net
PCか回線かどっちかが糞なんだろ

685 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 18:59:55.12 ID:t01hDDC60.net
>>640
これ加算されてる?
最終審判も捨ててるしフュージョンしないよう撃ってるけどalt+f4で戻ったあと撃破数確認したら増えてない
クリアして戻ったら増えてるから倒し方に問題はないはずなんだが、強制終了の仕方が間違ってるかな

686 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 01:20:29.61 ID:4sjB++rE0.net
ジェミニ共有も相まってサンダー手袋(傀儡)が強すぎて、これ一本でいいじゃんなのがもったいないなー
遠距離可、即着、範囲攻撃、混乱で他の武器持って近中でHS狙ってるのがアホらしくなってくる
あと鳥の羽orSGみたいにもっとビルドに幅ができたら長く遊べそう

687 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:11:30.79 ID:bXCY5HFY0.net
>>685
ちゃんと加算されるが次のBOSS戦エリアで強制終了する必要がある
武器、モンスター、オカルトスクロール全てに有効
死亡時は瞬時にセーブされるため、危なくなったら即やめすること

688 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 13:03:19.02 ID:uEqhfQAK0.net
>>681
ほんとにmirrorも買ったか?

689 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 06:50:50.24 ID:iqz4aZPh0.net
>>687
BOSS戦エリアで強制終了する必要がある、ってのがよくわからない
自分で倒した数カウントして60まで行ったと思ったらBOSS戦エリアまで進んで負ければいいの?

690 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 11:28:31.21 ID:w1kRpe0Wd.net
>>689
目的のモンスターを倒してすぐに強制終了すると焚き火には戻れるが何故か撃破数は加算されない
倒しながら進めてボスステージまで入ってから強制終了すると撃破数カウントが進むし焚き火にも戻れる

691 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 12:22:53.10 ID:rxwNJm470.net
おとなしく愚直に周回してなよ

692 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 12:43:44.85 ID:JkHCVKxzd.net
炎魔面倒だから許してやれ

693 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 13:09:14.42 ID:r2pMtZHF0.net
炎魔はロブスター20匹くらいが妥当、昔は100とか頭おかしい

694 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 13:22:37.80 ID:U9+w2hco0.net
強いよねえ

695 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 17:13:05.12 ID:K5LplFwx0.net
>>690
ボスステージ到達時点でそれまでの討伐数を記録する仕様なのか、サンクス

696 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 17:41:43.69 ID:E99qN+5u0.net
九命 ライトレス ファントム トリプル転生 致命的


マルチで不沈艦化したわ

697 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 20:50:33.09 ID:/OaW7Phx0.net
>>696
エリート偽虚無「チーッス」

698 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 23:11:36.64 ID:dOesp23n0.net
猫持ち絶対殺すマンさん嫌い

699 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 02:55:52.72 ID:Lmof/IJA0.net
九命猫が強すぎるからな
むしろ虚無僧みたいな敵もっと増やさないとつまらん

700 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 08:51:37.45 ID:rd5KGbu10.net
虚無僧みたいな敵増やしてもいいけど事前の予兆を用意してくれ、いきなり真横に湧いて死ぬから嫌われるんだ

701 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 10:54:58.21 ID:/oMurNTd0.net
見張ってればワープするの見えるから理不尽じゃないぞ
複数人居ると湧き位置の特定がしにくいけど

702 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 10:58:38.71 ID:Pmm7NQPd0.net
スナイパーでズームしてたらそうも言ってられん

703 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 12:50:36.20 ID:mBiL+ueW0.net
「消えた!?」
「遅い、後ろだよ」

704 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 15:09:09.23 ID:EUIROiSm0.net
今日のアプデ後からたまに画面がグラボ壊れたみたいにグッチャグチャになるようになったんだけどうちだけかな

705 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 17:29:26.66 ID:EUIROiSm0.net
調べたら結構前からあるみたいだね
うちではたまたまこのタイミングで出たか

706 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 17:37:16.02 ID:xjFwF2O8r.net
ミニマップ見よ?

707 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:42:59.09 ID:62gRqIvbd.net
これ一面中国で三面日本なんだろうけど二面のステージや敵はどこモチーフなん?

708 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:53:44.04 ID:rd5KGbu10.net
メキシコでしょ馬賊銃士がソンブレロみたいなのかぶってるし

709 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:54:27.27 ID:rd5KGbu10.net
銃士じゃなくて軍師だった

710 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 06:54:20.86 ID:IxsjMuS00.net
雰囲気的に中東か西アジアの砂漠地域かと思ったが

711 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 12:29:19.28 ID:fErZQjTRd.net
輪廻って7層が最後?
クリアしても8出てこないけど

712 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 13:47:56.23 ID:zgk7n2Lzp.net
桃の顔がちょっとウサギっぽくなってる

713 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 14:13:58.52 ID:sWn2C6eo0.net
やっぱり虎の手が一番可愛いね

714 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 16:17:55.27 ID:NDXgIoKj0.net
虎尻もふもふ

715 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 16:29:07.03 ID:sqD3fLsq0.net
虎はあのモフ腹が良い

716 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 19:55:11.85 ID:YtgroXir0.net
今日買ってレベル10まで上げたけど楽しみにしてた野良プレイがマッチングしない
人いないんか

717 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 19:58:34.87 ID:ts1A/z/10.net
エリート以上じゃないと人いないよ

718 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 20:07:20.43 ID:Ka4oLLae0.net
タレントの生命保険「HPが一定量を超えると、次のダメージを受けるとHPが最低1になり、無敵状態に入る」
ってどういう意味?
文字通り一定以上HPあるとHPが1になる代わりに無敵ってこと?それとも食らうダメージが1になるのかな
前者だとするとデメリットでかくない?

719 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 20:25:09.31 ID:YtgroXir0.net
>>717
そういうことかサンクス

720 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 21:47:49.28 ID:88NmYip90.net
レベル3なら、HP8割以上のときに即死ダメージを食らっても生き残るんでしょ

721 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 06:13:15.65 ID:8Amw9SWx0.net
>>718
一定のHP以上ある時に致死ダメージを受けたらHPを1残して耐えられるようになる
レベルを上げるとその一定のHPの閾値が下がる

722 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 18:11:31.33 ID:WCLdDKDT0.net
思うんだけど
このゲーム値段安すぎじゃないか
3倍は取れると思う

723 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 18:38:15.64 ID:p8dn4m82M.net
アーリーが終わったら多少の値上げはあるかもね、まだ2匹しか使えなかった時に買ったけどその時ですらすげーお得感あったし

724 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 19:21:33.04 ID:ERpj2TUV0.net
3倍だったら買ってないなあ

725 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 20:45:12.57 ID:CJl6Js+4a.net
誰も部屋作らないから作ってるけど
ping150でレディ押してラグラグラグラグうるせぇ・・・
輪廻7層でマッチ押しても他の層でマッチするのやめてくれー

726 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 22:18:30.57 ID:tft0D4QVd.net
でもこのゲームやること少なくない?
輪廻やりだしたらアンロックすぐ終わる
7層もそこら辺の野良チームでクリアできるし

727 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 22:38:27.05 ID:Yz9JME600.net
タカオカなんか弱くなった?

728 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 22:42:07.26 ID:UaUvSvN/a.net
これベースでハクスラ楽しめるようなの作ってくれないかな
出来はいいしコスパもいいんだが
ビルド完成して気持ちよくなってたらすぐ終わって悲しい

729 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 23:23:35.43 ID:roK1RfnP0.net
>>728
わかるわ
ハクスラ要素欲しいよね

730 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 23:31:51.95 ID:S7bVDOTc0.net
面白いけどエンドコンテンツにあたる部分は薄いからな
デイリーもseed同じにしてスコアアタックでもさせてくれりゃな

731 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 04:13:21.63 ID:ZHUz4jaE0.net
30分以内のクリアってどれぐらい急ぐの
宝物庫とかもスキップすんの?

732 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 06:18:29.96 ID:gET6hDeC0.net
1面はすぐ制圧できるとこだけ 石像系は即Uターン
2面はアスレチックに絞る。これで運良く行けたけど正解かはわからん

733 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 09:13:02.25 ID:mJnKEuscr.net
ようやく悪夢30分切りの実績終わったわ…
輪廻も7層クリアしたし次回のアプデで実績増えるまでお休みだな

>>731
1ステは石像だけ無視
2ステはできれば全部やる
ただ火力が弱くて時間がかかりそうならエリートは無視
3ステは宝庫行かない
あと金爵の取捨選択も回数が多いだけに重なると大ロスになるから急ぐ(ボス撃破除く)
マルチなら時間が止まる場所でスクロールの受け渡しして最適化できるからそこでやる

734 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 12:28:10.32 ID:/g7/hBSm0.net
https://i.imgur.com/EcHdmL4.jpg
近接武器二本で30分チャレしてきた
刀or棍棒拾うまでは銃使ったけど

735 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 17:44:32.69 ID:g+e5c8JD0.net
桃の使い方がいまいちわからな

736 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 20:36:16.78 ID:h4a3DaNW0.net
ちょこちょこアプデ来てるけど内容がわからんな

737 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 21:04:22.71 ID:Y1XowgyR0.net
パッチノートに全部書いてあるよ
昨日のアプデは強化スクロールと霊守りの追加
今日のは単なるバグ修正

738 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 21:31:51.84 ID:g+e5c8JD0.net
虹持たせたら桃がバケモンになったわ
なんやこいつ

739 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 22:58:35.14 ID:YI/9evcId.net
桃はメスが楽しい

740 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 00:57:58.97 ID:dkY7QeaA0.net
雌だけに、はーっはっはっは

741 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 11:15:35.80 ID:vh0ygo0I0.net
>>740
宝庫からコインショットしか出なくなる呪いかけておくね

742 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 14:54:25.89 ID:mP9y0yoF0.net
味方の一人の武器レベルが凄いことになってたんだが
ステージ2ボス倒した時点で武器21、ゲームクリア時点で武器28
こんなことできるの?

743 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 14:56:56.69 ID:ggolmiau0.net
鍛冶屋の数的にはできる
お金増加させるやつとか取ってなきゃ金銭的にきついと思うけど
マルチなら人の分敵増えるのかな?まあ不可能ではないことは確か

744 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:32:03.55 ID:r0wZoM82a.net
すげー今更なんだが、
f長押しでアイテム売れたのか

745 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:46:24.42 ID:W1p/Ox550.net
最近追加された機能

746 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:51:00.21 ID:ggolmiau0.net
桃のときに追加されたタレントよね

747 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 18:06:42.66 ID:r0wZoM82a.net
最近なのか
アイテム選び遅い人いたら
片っ端から売るわ

748 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 18:12:28.96 ID:mP9y0yoF0.net
>>743
あほみたいなダメージだしてたけどやれるのかthx

749 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 19:44:41.44 ID:QqCVcVmZ0.net
https://i.imgur.com/dL96cfn.png

1人抜けて行ったんだけど
ここまでダメージ差ついたの初めてかもしれん

750 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 20:17:20.37 ID:W1p/Ox550.net
ビルド極めると犬強いんだよな

751 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 21:23:07.19 ID:CeEKdMDe0.net
桃はノーマルくらいしか火力出ないなこれ
高難度どうすりゃいいんだ

752 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 22:26:27.84 ID:HXkqaW3Aa.net
>>751
剣層でダメージ増加
飛剣でダメージ増加取れば戦える
鳥さんよりは強い

753 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 23:30:51.95 ID:Iy5zcEqo0.net
マルチで出る時最後の一人が出撃にすると出ちゃうの待ってほしい
キャラ変えたり明らかにping低くてすぐ抜けるに決まってる奴追い出す間をほしい
赤は確実だけどオレンジでも抜ける確率相当高い
色々更新したせいかバグが増えまくってる

754 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 23:49:03.86 ID:tjBdGZGB0.net
>>751
輪廻だと霊守りの満点飛花と、サブダメ2倍とって
サブスキル関係取っていくとサンダー手袋で範囲、ショットガン系で単体火力と両方かなりえぐいよ
7層でもほぼすべての敵瞬殺できる、3面のエリートですら数秒で終わる

755 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 01:11:45.03 ID:pxLiJymE0.net
輪廻マルチは猫が火力No1なんだよなぁ

756 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 04:41:43.11 ID:82AfaoYEa.net
火力だけ考えたら犬じゃね?
猫は前半とエリート戦でかなり活躍するけど

757 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 06:19:36.68 ID:EAMy/ipDd.net
>>749
鳥使ってて火力を全部渡してた時は味方が2億出して自分は900万とかだった気がする
序盤にエリートアサシン渡したらこっち向いて跳ねて喜んでた

758 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 08:37:27.85 ID:pxLiJymE0.net
>>756

虎と犬が火力出せるのは悪夢まで
猫は発煙グレネードの霊守りが超絶強い
ビルドをちゃんと組めるなら、輪廻マルチで安定して高火力出せるのは猫、毎回安定して1億近く稼げる
仲間が上手い奴3人のマルチだと、犬はまだしも虎はかなり不利
ソロとか749みたいな下手な奴3人相手なら、虎の方が良いけどね

759 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 12:10:20.04 ID:A2/jD8Yt0.net
桃の横乳いいよね

760 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 15:15:37.28 ID:0Thhhfaua.net
安定して1億は盛りすぎやろ
7層結構行ったけど1億出してるやつほぼみたことねえよ

761 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 17:04:47.10 ID:CuOy9xRt0.net
マルチで猫は支援とクラウドコントロール役に徹した方が良くない?
腐食ボムで敵の攻撃防御移動下げたり、弱点の狭い敵や面倒な攻撃する敵などを拘束したり
自身の火力による貢献より味方を活かす貢献が良い
仲間が気持ちよく敵ぶっ倒してくれると俺も嬉しい

762 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 17:20:08.74 ID:S2xta1//0.net
>>761
それが良いと思うが
安定して1億ダメ出せるなら火力がいいよ

1億ダメ出るときって、自分が完璧な火力ビルド組めて
味方が全然ダメなビルドじゃないとほぼ無理だが
それ安定ってどんなビルド組んだらできるのよ

763 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 18:45:51.93 ID:ERyVNoe60.net
ここはネットだ
ちょっと話を盛るくらい許してやれよ
リアルじゃ猫だけど、中じゃみんな虎なんだよ

764 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 23:03:56.21 ID:l0r7JdbG0.net
1億と1千万見間違えてる説

765 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 00:37:27.22 ID:WtFeFUPE0.net
虎と猫でマルチの輪廻7層10回やってどっちが総火力が上かって言ったら猫になる
悪夢までならもちろん虎だけどさ
輪廻の猫で火力出せないのはビルドの知識が無いだけ

766 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 01:33:45.50 ID:PHN8PL5i0.net
犬と猫の比較ですらなくなってるの草

>>765
それでどんなビルド組んだら1億安定して猫で出せるんですか!?
教えて!!!

767 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 02:13:02.90 ID:pVweP/ZC0.net
>>766
それが彼が誇れる唯一の砦なんだ
そっとしておいてあげられないだろうか

768 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 02:16:42.19 ID:VOQkmWvA0.net
ビルドの知識も何もそんな複雑なゲームでも無いやろ
輪廻までやったら強い構成で固定化されてく

769 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 04:02:15.58 ID:PHN8PL5i0.net
https://i.imgur.com/v8VbXdI.png
ちょっと馬鹿にしてたけど
履歴みたら全部1億前後で草
すまんかったw

でも全部味方が控えめだった気がするわ

770 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 07:20:37.21 ID:2QOdzwjT0.net
というかダメージの総量はほぼ決まってるようなもんだから、1億もとっちゃったら味方は控えめになるしかないんじゃ

771 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:02:17.30 ID:WtFeFUPE0.net
>>769
煽る前に確認くらいしろよ、アホ
オマエ自分がどのキャラでどれくらい火力出せてるかも、把握できてないのかよw
よくそれで火力に付いて語れるな
てかほんの2時間半で言った事覆すとか、どんなガイジムーブだよw

772 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:12:41.93 ID:j58PK+bQd.net
猫というより瘴気が強いのよ
相手のHPに依存した割合ダメージだから輪廻の深層ほどダメージが大きい

腐食グレ投げてエレメンタルパワーなりサンダー手袋なりで瘴気ばら蒔くだけで俺でも8000万くらいは基本的にいくし、ビルドが良ければ一億も何回かいった

ボスとかエリートは瘴気の効きが悪いからそこは虎とかがカバー出来れば完璧

773 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:26:21.13 ID:9YH1V6RX0.net
1億安定君がめっちゃ元気になってて草
1億超えてるのは味方がスクロールくれたのと、低レベルPTだったってだけで
1億安定なんてするわけねーだろw

叩きすぎたと思ったからちょっとフォロー入れたらすぐこれだ
自分で猫のスコア画像でも貼ってみろよw

774 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:46:54.19 ID:WtFeFUPE0.net
貼ったところでたまたま引きが良かっただけとか、味方が火力出せなかったとか言うだけだろ
おまえ自分で猫の高火力画像貼っといて、それでもたまたまとか矛盾してるの判らんのか?
都合の悪い要素は全部それで切り捨てか、ガイジ君?
なら虎や犬で安定して猫以上の火力出せてる画像出せよ、まぁどうせ高火力出せた画像だけ選んで貼るんだろうけどな

おまえ議論したいんじゃなくて煽りたいだけだろ?

775 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:49:52.21 ID:s2fwYDBo0.net
顔真っ赤過ぎだろw

776 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:55:52.18 ID:V4gBUPjpd.net
ワッチョイ 0a88-WwR7

脳にコロナ回ってる!w

777 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:58:26.32 ID:0ma9rvid0.net
よくわからんけど楽しそうね

778 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 11:13:43.88 ID:9YH1V6RX0.net
挑戦ログなら何戦もまとめて載せられるから言わないよw
1億安定なんだし、調子よかったら2億ぐらいでてるんでしょw

779 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 11:51:06.12 ID:ESdVlRNE0.net
猫1億くん

780 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 11:59:06.35 ID:Ofb3222Td.net
男は黙って桃で1億だろ

781 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:13:22.53 ID:ohD4UbXIr.net
話題にすらあがらない鳥くん

782 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:17:33.22 ID:MNI6CyhvF.net
スレ過疎気味だったけど盛り上がってて嬉しいね。
唯、やる事無くなってきたわ。
steamコープゲーの中ではdeeprockと同じ位好きだから頑張ってくれ開発。

783 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:29:24.39 ID:rZx29flI0.net
>>778
言ってる事矛盾してるぞ
挑戦ログで複数分載せたらたまたま高火力出せただけって論法は使えないんだろ?
なら自分で載せた猫の画像に対してもたまたま出せただけって言うのはおかしいだろ

784 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:31:46.98 ID:Cwweuf2k0.net
安定した億猫

785 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:39:22.86 ID:vbXXe7PWd.net
ダブル幸運がない虹イリュージョン桃とんでもないな
イリュージョン全発当てると1射撃で追加ダメージ出るし小さい雑魚は虹ですぐ終わる

786 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:45:16.53 ID:XjPnnHuT0.net
正直レベル高いと敵の取り合いになって面白くないからノーマルでは絶対に組まない

787 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 12:45:38.36 ID:J+8pdus9d.net
>>785
それを輪廻の満天飛花とってやってみな
とぶぞ

788 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 15:09:04.55 ID:1XeFZGMM0.net
エッセンスの効率いい稼ぎってノーマルひたすら回るしかない?

789 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 15:17:35.04 ID:2KVLBTnqd.net
ソロなら無理なく回れるところがいいんだろうけど、マルチなら難易度高い方がいいと思う

790 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 15:38:35.39 ID:dhy862kW0.net
桃ちゃんは虹持たせるのが強いのは分かったんだけどさ
輪廻のゴキブリみたいな挙動する敵の頭に右クリあてるの難しくない?

791 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 15:50:49.30 ID:iNjoYfto0.net
自分に自信ないなら
エリートマルチくらいが稼ぎにはちょうど良い

792 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 00:17:34.90 ID:bW/Dm3dB0.net
初輪廻いくぜ!
クリア 輪廻(第7層) 第7層がアンロックされました
えっ

793 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 06:26:18.49 ID:5sw6N4CJ0.net
虹桃理想構築としては神速虹ジェミニと通常特性で射撃速度+50の状態、ダブル幸運装備で毎秒ダメージ判定数が約40となるから満天飛花、灼灼たる飛花3取得で毎秒追加ダメージ数が約20だからDPS=(30+(0.15*強化数))*40+600*4*20で+10としたら50000かな?勿論クリティカルとかラッキーショットとか他アセンションは乗ってないけどあんまり出ないな
出ても150000くらい?

794 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 06:29:00.24 ID:5sw6N4CJ0.net
全弾当てるとするならイリュージョンの方が追加ダメージ出るのか

795 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 07:09:49.67 ID:SIGyekn80.net
輪廻ってマルチだと階層えらべないから、俺も適当にマッチングしててら、最初から7階層スタートのガチムチームに混ぜられて、たいして働かないまま7層クリアしてしまった…

796 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 13:37:27.43 ID:ZmPjsb6o0.net
犬のおっちゃんでしこたま爆発ダメージ上げて兵馬俑のエリアボス初めてクリアして砂漠に行って即死んだんだけど
これってもしかしてエリアセレクトとかないにゃん

797 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 17:47:25.47 ID:SIGyekn80.net
ないよ
1面は兵馬用
2面は砂漠
3面がたぶん我らがJAPAN

798 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 18:31:46.15 ID:EZq2rdPN0.net
ざっと見た感じ最初から最後まで猫で遊べるぐらい強いのかな
オススメのサンダー手袋でノーマルやってるけど他の人が700-800万出してるのに200万しか出ないのは火力ビルドってのが組めてないせいなのか
使いやすいしずっと猫で頑張りたいからまずはダメージの出し方を覚えたいわ

799 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 18:41:48.59 ID:eWsKd/wK0.net
手袋って弱体化されんかったっけ

800 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:37:17.41 ID:LTErlqYz0.net
>>792
俺もそれなったわ。バグかホストが何らかの方法でレベル変更したか、チーターが混じってたと思う
セーブファイルは10日ほど遊んでるが大丈夫みたい

801 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:42:46.70 ID:ciajNyZN0.net
ノーマルってことはタレントはまだまだなのかな?
さすがにジェミニないとエレメンタルビルド辛そう
タレント少ないならスナイパー持ってエネルギーブレイドした方が強そうかなあ

802 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:54:37.41 ID:ZlpeO0VAa.net
>>798
猫は育成終わって輪廻で活躍するけど
犬が万能だと思う
虎はノーマルハードならかなり強い
輪廻だと厳しくなってくる
鳥以外は何でもいいと思うよ

803 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 20:29:29.25 ID:5goxTSc50.net
輪廻はへマルチだと部屋作った人の設定した階層で始まる
自分が一噌でも7層の部屋入ってクリアすると7層まで一気に解除になる

804 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 20:44:33.72 ID:LTErlqYz0.net
>>803
それは、知らなかった、ありがとう
でも階層ホストで決まるのはバグじゃないの?

805 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 21:18:30.82 ID:ciajNyZN0.net
むしろホストで決まらなかったらそっちがバグでしょ
層ごとのマッチングじゃないのは分けると人数少なくなりすぎるからじゃないかな

806 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 21:41:34.14 ID:Yj0frC9/0.net
というかこのモードを7層に分けた狙いは何なんだ…

807 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 22:09:08.88 ID:YwtBYYkW0.net
輪廻は層が変わってもやること変わらんしわけた意味はあまりないと思う

猫で火力を出したいならwikiのエレメントのシステムを知っていないと難しい
武器も調整が入ったりして変わってるから色々使ってみたほうがいいよ
あとタレントでも差が出るからレベル差がある人と比較するのは無意味
カンストするまでは数字なんかそんな気にしなくていい

808 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 01:23:30.46 ID:tb85ERAZ0.net
>>769
https://i.imgur.com/AqWR8h6.png
今日やったらこんなん出たわ
1億どころか1千万しかでてない

1億安定のビルドってどんなの組めばなれるのか早く教えてくれ〜
虎は虎で強いなー
野良7層で42分ってめちゃくちゃ早くね

809 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 01:50:40.28 ID:w2z0dC54p.net
もういいって煽りガイジ
オマエのせいでスレの雰囲気悪くなってんだよ、空気読めよ
わざわざ2日掛けて猫の低火力画像作成してたのかよ...

810 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 02:02:57.49 ID:MOr0w18M0.net
妙な粘着君が沸いてるなぁ 
低火力なんか狙って出せるから意味無いのにw
猫が火力出してたらなんか都合悪いのか?
ま、808はNG推奨だよな

811 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 02:07:22.17 ID:w2z0dC54p.net
むきになって低火力貼ってる辺りが草

783の突っ込みもスルーだもんな

しばらくは画像貼り続けてイキるんだろうな

812 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 02:39:26.12 ID:rUjyqTjf0.net
スティングとか持ってる雷落2人にこんな速度で攻略できる火力出せるか?
46時間の間違いじゃないか?

813 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 02:48:16.81 ID:dJcz60bB0.net
>>809
UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-WwR7)
>>810
UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp23-WwR7)
>>783
UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e91-WwR7)


ワッチョイのルールなんだけど、下4桁って書き込んだブラウザが同じだと変わんないんだわ
上4桁はIPで決まるんだけど、ワッチョイは固定回線だから意図的にルータ再起動でもしない限り基本的に変わったりしないわけ
つまり同じブラウザから携帯と固定回線WiFi行き来しつつ、IPだけは頑張って変えてたってことがわかるんだよ
勉強になったね

今日木曜だから何時だったか忘れたけどワッチョイリセットあるし、次の一週間はもうちょっとうまく自演してくれよな!

814 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 03:17:19.91 ID:v217oQCQ0.net
スレの雰囲気悪くした張本人が言ってるのは草や

815 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 04:51:05.23 ID:tb85ERAZ0.net
>>813
言わないであげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 07:16:22.72 ID:gV7aQEuGa.net
どうせネームドショーぐらいしかこのスレの使い道ないしもっとやって

817 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 08:11:47.77 ID:ZtN9LCkL0.net
次からIP付けるか

818 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 09:54:18.90 ID:hb7BCOBG0.net
桃ちゃんのかわいい画像ください

819 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 10:01:18.90 ID:s1KVmZFdd.net
桃の横乳エッチで好き

820 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 14:23:16.20 ID:Fx/LGbE80.net
なんで自分の手だけ腕輪見えるんだ?

821 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 17:11:39.14 ID:165HucXz0.net
桃って剥いても白い毛皮じゃね?

822 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 17:17:52.62 ID:4ZuvWf1S0.net
こわ

823 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 17:27:52.94 ID:j81Vli1R0.net
因幡かな?

824 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 18:43:03.72 ID:h3SrFr2/0.net
下乳は見えるけど、横乳みえなくね?

825 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 07:35:56.14 ID:oO95iTQEM.net
エリートカブトムシの角肛門に突っ込んでそうなキャラ

826 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 08:58:24.07 ID:ANA0yUmu0.net
桃はアナル弱そう

827 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 11:35:06.27 ID:efErjtTr0.net
秋の新キャラどんなのが来るかねぇ

828 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 11:54:33.58 ID:SJpzsA7S0.net
得意武器がある程度ばらけて出揃って来てるし、次は近接武器特化のキャラでも出しそうな気がするな

829 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 13:22:04.03 ID:6hit4kvua.net
そんなの出されたら鳥くんの立場が

830 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 13:24:16.03 ID:FSPGroubM.net
>>827
犬さんが一番弱そうなんだよなあ

831 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 15:55:43.18 ID:uHvO5ScL0.net
鳥君ダウンする時、中遠キャラから離れた位置に居ることが多くて蘇生しにくいから他のキャラと相性悪いんよな。
イッヌもやけど高めの難易度だと耐久面はアセンションとスクロールに依存し過ぎて使いにくいのがね。
鳥君はパッシブで超常とか斬撃でアーマー回復するやつが付いててもいいと思う。

832 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 17:05:47.97 ID:ZejyxmLZ0.net
クイックマッチだと勝手に先行してダウンして蘇生しに行って全滅か蘇生出来なくて途中抜けって奴多すぎて先行奴面倒見るのめんどくさくなるゲームだよなぁここらへんどうにかして欲しいわ
自動蘇生でバッドステタスとか別の何か対策して欲しいわ

833 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 17:11:49.87 ID:3LzSpalO0.net
金なまず追っかけるやつはスタートボタン置いてほしいわ
先行君は迷わず押すのかもしれんけど

834 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 17:20:38.04 ID:b405IdyI0.net
アセンションとペドラー出現の生成アルゴリズムにちょっとでも察しついてる人いる?
ローグライクにこんなこというのアレだけどTAちょっとやってて完全に運だから困ってる

835 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 17:37:59.09 ID:3LzSpalO0.net
回収ボタンワンタッチにしてくれないかな

836 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 17:40:42.61 ID:40tYcncMd.net
自分で決めたやり込みの攻略を人に聞く奴

837 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 18:21:37.45 ID:Dcsmjd5QM.net
ボーダーランズのセカンドウィンドをそのままパクればよかったのに

838 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 19:27:43.77 ID:vpZsP+II0.net
今ってもう人数の難易度補正リアルタイムで掛かってるんじゃなかったっけ?(もしかしたらなんか別のと勘違いしてるかも)
で、仮にそうなら抜ける奴は勝手に抜けさせておけば良いのでは
ソロでしかやらんからよく知らんけど

839 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 22:53:07.60 ID:Eua6F1ioa.net
マップ切り替わりしたら難易度変わる
深層一面で二人抜けられたらクリア無理

840 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 02:04:49.51 ID:XTn4aNCD0.net
輪廻クラスになると自分は下がって蘇生とかだけしてやればそいつらが敵やっつけたくて勝手にクリアしてくれるよ
最近全く石像部屋出ないけどなくなったんか
あのムズさが良かったのに

841 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 03:56:30.79 ID:AdeEEG/+0.net
確率は下がったっぽいけどまだ出るよ
悪夢輪廻の全滅原因No1だよなアレ、1層に置いていい宝庫じゃない

842 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 07:35:23.19 ID:lRpSw2vb0.net
輪廻7層でも石像部屋でたな
小部屋の方だしみんなスナイパー系武器持っててからなんとかなったけど、大部屋だったら…

843 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 07:55:31.57 ID:CIN8zcaq0.net
石像部屋はむしろ気にせず壊すほうが事故率低い気がする
大部屋は下に降りずに死んだら起こしてを繰り返しながらチマチマ削って行けばいける
下に降りるやついたら大体崩壊して詰む

844 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 14:57:37.42 ID:5T6dqMUt0.net
最近人口増えてるし復帰してみたけど悪夢ヌルゲーになってる感じする…
輪廻は7層まで行けばいつもどおり程よい難しさになるのかな
終盤火力の伸びが凄すぎてボス瞬殺ゲーだ

845 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 15:28:11.00 ID:O7AmaKS+a.net
>>844
一面が全滅率20%くらいで他は瞬殺ゲー
一面のエリートが固すぎて心が折れそうになる

846 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 16:39:37.31 ID:QFA5yxqg0.net
低層が一番むずいのって大体のローグライトでそうだけど
逆であるべきじゃねってたまに思う

847 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 17:20:10.82 ID:YRP58PnQ0.net
ビルドがハマると無双できるようになるから楽しい

848 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 17:33:55.66 ID:qF99obtia.net
そうかな?
他のだとボスとか中ボスがぶっ壊れてるぐらい強いからいい勝負になるような気がする

849 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 18:48:13.74 ID:tIRYM32J0.net
1面は狭い硬い火力ないで難しすぎる
3面は7層でもヌルすぎて作業感すらある

850 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 18:55:27.10 ID:TgIYZ4q90.net
武器回収z押しずらいからf長押しでの方が良かった

851 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 19:05:29.98 ID:lgISsJzn0.net
f長押しは間違えて持ち替えちゃうから今のままでいいかな
出来れば長押しせずに別のキーに設定して欲しいが

852 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 07:17:35.24 ID:44N4XAPu0.net
まあ3面まで行けば確率的にもそこそこいいビルド構成にはなるよね
猫なんかはなりやすい気がする

853 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 12:58:16.99 ID:yUcY14vS0.net
猫はエレマスと呪いの煙とって
サンダー手袋を炎とジェミニ属性共有させてしまえば
他アセンション、スクロール含め良いの取れなくても強いから1番運に左右されない

このゲームサンダー手袋が強すぎるんですわ、拡散がやりすぎ

854 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 15:02:04.17 ID:zIiN+Q1wd.net
猫ソロ1面はは手袋・ライトレスシールド・流れに逆らってが揃えばいけるな
どれが欠けても厳しい

855 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 19:49:31.82 ID:wKVPcO1I0.net
ペドラーってスクロール出たらとにかく買ったほうがいい?
いらないやつだったら入れ替えに賭けてもいいのかな

856 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 20:21:10.84 ID:eaQVtBXra.net
右下から2番目がスクロールなら買う
右下は微妙なら切り替え
最近切り替えたら武器も出るようになったみたいだが

857 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 20:22:19.89 ID:wKVPcO1I0.net
そうなのか、ありがとう

858 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 00:48:36.73 ID:FTbHqrLx0.net
スクロール渡せる仕様だと今後どんだけ難しいモードきても一人に強いやつ集めたら余裕になってしまうよなこれ

859 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 01:03:50.65 ID:pHT7jCBw0.net
猫削除しないなら
次の高難度はdotばらまき地獄みたいなの来るのかな

860 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 06:26:17.52 ID:E+de6IFb0.net
そろそろ近接武器に特化したキャラほしいよな
鳥みたいに移動速度のためじゃなくて

861 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 06:29:17.88 ID:E+de6IFb0.net
猫エレメント
犬爆発
鳥ショットガン
虎スナイパー
桃サブマシンガン?(射撃速度
新キャラ近接武器!

862 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 07:06:36.30 ID:quKzWPt50.net
次はカンフーパンダになります
酒場のマスターが出張ると酒場が無人になるので(突然湧いた)娘さんの登場

863 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 07:23:30.66 ID:0sJFQFhm0.net
近接特化キャラもいいんですがオボイに2刀流使わせてください

864 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 09:17:34.02 ID:wqdmjseva.net
猫で初悪夢30分クリアできた
エレメンタルウィーブ舐めてたわ

865 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 09:57:25.40 ID:UTnv1ARfd.net
ウィーブは強いんだけど、裏滅妖で手袋に共有したらそっちに甘えちゃうわ

866 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 10:40:07.66 ID:6sNK68hJ0.net
次はチャイナ服を着たかわいい娘頼む

867 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 11:44:42.29 ID:gNr8FdgxM.net
エロチャイナ服なら太子くんに着させるべき
いいね?

868 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 11:51:17.37 ID:Z58NGYzT0.net
新衣装きたら買っちゃう
自分で見れなくても

869 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 12:19:43.31 ID:vaKnwRED0.net
ガチムチな剥き剥きマッチョキャラでも良いんだがな

870 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:44:08.15 ID:6sNK68hJ0.net
虎君ムキムキかなと思ってたけどプニプニお腹でちょっと残念だった

871 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:16:02.78 ID:+d3Nbuepd.net
PCアクション板でもトップクラスに変態の多いスッドレ

872 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:36:18.72 ID:p+eRnBeEM.net
ここはケモナー愛好家スレ

873 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:39:43.20 ID:uEiHoWzla.net
攻めが居ないのがね…

874 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:54:29.75 ID:71hu8f9T0.net
公式が犬尻をRTしてた事俺は覚えているからな

875 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 17:25:18.09 ID:QOQgtsyO0.net
>>874
見せて

876 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 18:49:21.71 ID:YJD0Btced.net
オボイおばちゃん説

877 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 19:33:43.05 ID:8Jmg7qft0.net
最初アンロックした時オットセイかセイウチだと思ってた
オウッオウッとか言ってるし

878 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 19:43:38.11 ID:oLeffDo60.net
>>870
虎はムキムキにしてプニプニ豚を登場させよう

879 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 00:12:54.80 ID:uvYb4nrS0.net
何回やっても3ステボスの蛇の?みつきと連続水球で死ぬんだけど避けるコツとかある?

880 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 00:13:39.62 ID:uvYb4nrS0.net
>>879
ミス
蛇のかみつき

881 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 00:52:06.96 ID:IOTZWTSL0.net
俺は全ボス全然攻撃避けれないので鳥以外でクリアできない

882 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 01:28:04.14 ID:FoWVgiWR0.net
蛇は真ん中後ろあたりにいれば幾らか避けれるけど全回避は出来たことない

883 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 02:16:02.63 ID:WA+ondxM0.net
蛇はやられる前にやる
船とは打って変わってショットガン効きすぎ

884 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 07:12:19.94 ID:8vKE4bmv0.net
野良悪夢とかで、メンバー良くて楽勝だっぜ!な雰囲気で進んでても、最後が蛇だってわかった瞬間、みんな慎重になるよな

885 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 07:24:35.06 ID:sD9pGw/5a.net
蛇は犬だとショットガン二丁持ちで一回噛みつきに来たら倒せちゃう

886 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 14:04:23.27 ID:xsTqZjLs0.net
蛇の突進は予告あるから避ける
津波はタイミングよくジャンプ
突進してきたら脇から弱点撃ちまくる
ショットガンでマシンガンと弾数共有しとけばだれでもすぐ倒せる

887 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 17:21:40.88 ID:B41n1BJOd.net
蛇はぴょんぴょん跳ねてたらほとんど食らわなくない?
当たったと思っても当たってないことの方が多くて当たり判定小さすぎるんじゃないかと思うこともしばしば

888 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 04:46:37.40 ID:QhJampey0.net
絶境反撃の自傷構成好きなんだが要の絶境反撃の出現率低すぎない?
見かけたら即ピックするのに10周に一回くらいしかお目にかからん
強化スクロールも1-2かいしか見てない

889 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 12:56:05.11 ID:Ho4bfvD30.net
物欲センサー・・・といいたいところだけど
たしかにレアスクロールの中ではあまり見ないかも

890 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 13:32:20.23 ID:pxEAF89A0.net
まあそもそも数が多くて分散するからなあ
下手にアンロックすると不利になるのはこの手のゲームの悪癖

891 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 19:09:30.36 ID:uW5MI3gba.net
第七層のラスボス蛇が登場から0.5秒で死んでてワロタ
さてやるかと思ったら死んでてワロタ・・・

892 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:20:58.16 ID:Dot3LRvh0.net
弾道数+1と弾道数+0.2ずつ増える特性同時に付いたスナイパーとデポ合わせたら6発同時発射になって草

893 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 02:10:21.99 ID:d/buSjkG0.net
近接にクリティカルのジェミニって付かない?
6000g使ったけど出なかった

894 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 05:08:57.40 ID:Uu7mC8WT0.net
ジェミニ特性は全武器にすべて付いたと思う

895 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 15:53:16.72 ID:J+gASIz20.net
出ない時は出ない、すぐ出る時の方が多いけど

896 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:29:25.86 ID:/rk1mwlM0.net
ジェミニガチャの乱数わりと偏ってるよね

897 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 10:08:15.00 ID:gzKDRhbb0.net
乱数ってそういうもんだし。実際弄ってる可能性は否定しないけど

898 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 14:32:39.26 ID:jx46jUNi0.net
あくまで体感だけどランチャーとか狩猟のマガジン共有はリセット連打しても全然出てくれない

899 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:03:19.25 ID:psnUQ8QQ0.net
やっとLv55到達して虎解放したけど何このぶーにゃん
使い方わからないので教えてください

900 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:09:49.34 ID:sYHfOVwd0.net
猫しか使わんから分からん
多分単発火力系

901 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 01:16:19.17 ID:sJUUeB6S0.net
過去ログ漁れば出てくると思うがスナイパー系
移動速度も速いが打たれ弱いので囲まれないような位置取りが重要
ソロなら好きな武器使って慣れてみるのも良いかも

902 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 06:08:29.18 ID:P2aU68EX0.net
基本は雷帝の一撃を敵倒す度にjn出せるやつと雷帝一撃を取る
それがないならシューティングのアセンション強化
発動時に3匹に雷落とすやつは、上で書いた敵倒すたびに雷帝の一撃出るやつと組み合わせてバズーカ系で生きる
チェーンライトは最初の 一匹にチェーンを当てると天雷落ちる を選んで昇天雷中にチェーンライト自動発生するアセッションと組むと面白い
個人的にはオオタカでバシュバシュ撃つのが気持ちいい 輪廻以降は数撃ったほうが強いから微妙だけどね

903 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:22:06.43 ID:a6LXXXwV0.net
気になっててはじめてみたいんだけどオススメ?
気をつける点とかある?
主に2人プレイの予定

904 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 12:05:14.07 ID://eP9V0Nd.net
>>903
wikiのエレメント、クリティカルヒット、ラッキーショットの説明を読むぐらいかな
装備やスクロールの使い方がわからなかったらwikiの個別ページを見れば組み合わせ例とか色々あるから参考にすればいい

905 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 13:51:21.60 ID:PPwdFq0T0.net
最初は割と死ぬし自己蘇生したら経験値的に損するときもあるくらい

906 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:57:13.07 ID:gcEV7RMs0.net
キャラ強化の影響が割とでかいゲームだから最初は死にまくっても気にせずリトライ
数回1面クリア出来なくて萎えるとかだと割ときついかもしれん

総レス数 906
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200