2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part13

1 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:50:52.48 ID:3jjYfbDC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603233292/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:52:34.57 ID:3jjYfbDC0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:53:39.38 ID:3jjYfbDC0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:54:33.88 ID:3jjYfbDC0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:55:00.74 ID:vCL79rMi0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:55:37.25 ID:3jjYfbDC0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:56:47.05 ID:3jjYfbDC0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:57:57.04 ID:3jjYfbDC0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

9 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:58:18.35 ID:3jjYfbDC0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

10 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:58:34.30 ID:3jjYfbDC0.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

11 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 22:59:54.45 ID:3jjYfbDC0.net
遅れましたが>>8-10がテンプレとなりますのでスレ立ての際は併記をお願いします
>>1

12 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:01:11.01 ID:WsA42nDt0.net
ほっしゅ

13 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:02:51.68 ID:3jjYfbDC0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:03:59.57 ID:WsA42nDt0.net
ホッシュ

15 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:04:00.58 ID:3jjYfbDC0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:04:37.07 ID:WsA42nDt0.net
欲酒

17 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:05:00.59 ID:3jjYfbDC0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:05:57.46 ID:WsA42nDt0.net
欲首

19 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:06:06.89 ID:3jjYfbDC0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:06:36.70 ID:WsA42nDt0.net
ホッシュ

21 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:06:36.92 ID:NTuXW1C+0.net
>>1乙こそが人生よ!

22 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:25:09.88 ID:W7M4uUlD0.net
保守

23 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:41:39.56 ID:V0+iWPTT0.net
ぬあー今日最後に良いのきたか?と思ったが会心率1回しか上がらなかったー微妙だぁ
https://i.imgur.com/0QZsxHr.jpg

繋ぎで使うかぁ・・・

24 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:45:34.85 ID:CpJBldxL0.net
★5から重なりまくると3~4のメインOP並になるよな

25 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:46:45.76 ID:u1yBxvzC0.net
デデン!
・防御+
・防御%+
・HP+
・HP%+

26 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:48:21.41 ID:V0+iWPTT0.net
>>24
楽団の羽は会心ダメ20%のサブopとかなってるなぁ

☆4血染め羽も会心ダメ21%ついたが

27 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:56:48.02 ID:D0Ilosn20.net
星5なんでHP防御ついてしまうん?

28 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:56:57.03 ID:AQjQhmN00.net
アンケートボッコボコに書いといたわどうせ中華企業だし読まんだろうからな

29 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:58:46.47 ID:RW7O8pt/0.net
アンケ書いた後になって色々言いたいことが浮かんでくる

30 :UnnamedPlayer :2020/10/22(木) 23:59:01.41 ID:T1xDTAl+0.net
そういやトレードとか実装する予定あるのかな
聖遺物とかトレードできてもいい気がするけど

31 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:01:27.65 ID:dZ4Mi/Nq0.net
スタミナ絞ってる意味がなくなるような事するわけなかろ

32 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:02:29.55 ID:6X6qTcs10.net
聖遺物トレードて20年前のMMORPGかよw

33 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:02:29.82 ID:8VKH3oKSa.net
下手に取引要素実装しちゃうとRMTの種にもなっちゃいそうだしあんばい難しいかもねぇ

34 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:05:15.93 ID:LMFYS7B60.net
デイリー終わったら終わりなん?原石しゃん…

35 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:06:47.91 ID:pTFYaEYNr.net
同じレア度間で天賦とか武器とかの突破素材くらいでようやくトレードできそうレベル

36 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:08:25.17 ID:Wg3iapA40.net
平日はホント進まないなぁ(´・ω・`)
日課とか天然樹皮使ってちゅっとウロウロしてたらもう寝なきゃ

37 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:18:03.17 ID:RHerPh470.net
>>31
やっぱスタミナ制だと課金に直結してる以上難しいか

しかしトレードなし、大人数接続できるマップもなし、ギルドもなし、チャットサーバーもなし、idもソロ余裕ってなるとほぼソロゲーと変わらないなあ
どれか一つでもあると嬉しいんだけど

38 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:25:16.68 ID:W7UgkyRz0.net
>>37
8人コンテンツとか噂なかったっけ?

39 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:25:48.93 ID:mAPtr4ek0.net
このゲーム、育成だるすぎて2垢とかする人ほとんど居ないだろうなぁ
スマホとかPS4版はロードとかも長そう
俺らは2~3秒だけど

40 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:28:53.40 ID:LMFYS7B60.net
放置育成来てもええよ、来いや

41 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:30:05.38 ID:g1Vbsfwt0.net
RMTに繋がるからトレードはないんでないかなぁ

42 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:31:07.75 ID:W7UgkyRz0.net
ps4わいのHDDにぶち込んだ原神より遅いと聞いて戦慄してる

43 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:33:43.24 ID:R+Bfjnsr0.net
崩壊はギルド内トレードならあったね

44 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:41:14.27 ID:X0GN8Ebyd.net
データのロード時間はCPUの影響も馬鹿にならないからね
SATA SSDでもXeonでやると普通のCPUでNVMe付けるより早くなることもあるとか
マザーの帯域の影響もあるんだろうけど

45 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:44:00.93 ID:ajhy176Ha.net
スマホにも入れてるけどまぁグラフィックは綺麗だけど動作重すぎて遊ぶ気になれない
PCの経験してないとこんなもんかって感じて普通に遊べるのかな

46 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:44:48.77 ID:RHerPh470.net
>>38
レイドはたしかに楽しみだわ
まあそのうち色々要素追加されるだろうし気長に待つか

47 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:53:40.58 ID:FedNIn2Ta.net
そのうちなんかしらの競わせるコンテンツ来るでしょ

48 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:54:47.20 ID:4fHu3NEG0.net
出先での樹脂消化用にスマホにも入れてるけどロードより操作性悪すぎて基本PCだなぁ
特にカメラがゴミだからマウス以外でやりたくない
まぁマウス操作ですら縦軸のクソみたいなマイナス補正でイラッとさせられるけど

49 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 00:57:05.38 ID:71b9ggiP0.net
あれ
今回のメンテでなんか数値いじったのかな
刻晴ディルックウェンティの攻撃力メンテ前より100ちょい増えてたんだが
なんでやろ

50 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:05:59.12 ID:eO2GHpCn0.net
記憶喪失真君

51 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:33:22.83 ID:Nwh9fHeA0.net
フォールガイズみたいな感じのイベントも相性良さそう
○○まで先にたどり着け的な

52 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:33:41.89 ID:Nwh9fHeA0.net
宝箱を探せとか

53 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:34:31.77 ID:+tkyHNVu0.net
いい加減聖遺物ごちゃごちゃしてきて気分が悪い
上手くスッキリする整理方法はないものか

54 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:35:23.87 ID:W7UgkyRz0.net
>>53
使いそうなやつ持ってるキャラ全員に装備させて残り全部餌にする

55 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:42:18.12 ID:6Pc/oVwf0.net
シャーマンなんてどこにでもいそうな気がするけど探してみると意外と見つからない

56 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:44:54.27 ID:mAPtr4ek0.net
聖遺物とか武器とかロックも出来んし、倉庫もないし
本当に煩雑だよね

57 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:44:54.70 ID:e3ayNGOI0.net
聖遺物のロックを実装するのが大変で時間かかるんなら
聖遺物強化画面で、えらんでる素材の詳細を見られるようにしてくれるだけでもいいんだけどなぁ
聖遺物強化の時に選びたくないものを避けたいから、ロックを実装してくれって言ってるだけだし

58 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:49:34.74 ID:KmjyP93p0.net
メンテ後から秘境の地脈異常変わってない?
気のせいかもしれないけど

59 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:55:01.28 ID:RVDfIjAU0.net
白鉄と水晶とシャーマンの位置マークするだけで足りなくなる不具合

60 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:57:37.81 ID:ia3tQBn70.net
ゲームの寿命縮めるとかってなんか理由があるんだろうけど
それでも経験値本とモラはもっとくれ
ガチャで引いたキャラの7割が置物と化してて勿体なさがすごい

61 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 01:58:30.95 ID:w4Usp4LE0.net
>>45
PCは最高設定で快適だけどスマホ版遊んでも別に気にならん
iPhone8だからレンダリング解像度低にしてフレームレートも30にしてるから人によってはそれだけで発狂しそうだけど普通に遊べてる
fps上げて下手にPCに近づけようとした方がかくついて良くないね
タッチ操作もこのゲームそんなに複雑なこと要求されないし
アイコンの位置と大きささえ変えられるようになればいいかなって感じ

62 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:00:50.52 ID:Fow9CMsI0.net
ディルックもレザーもいるけどノエル育てるよ
当たり前だよね

63 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:01:02.82 ID:W+vaArfor.net
https://i.imgur.com/MOqufzc.jpg
https://i.imgur.com/jQoAaon.jpg
https://i.imgur.com/cWdQ4zK.jpg
https://i.imgur.com/pFFlUcQ.jpg

64 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:02:37.97 ID:Vwa+Ef4x0.net
ディルック使いで試作から末路に武器切り替えた人とかおる?
育成リソース全然足らんし今いるメンツを強くするなら武器ガチャもありかと思ってるんだけど実際どんなもんだろうか

65 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:02:44.93 ID:J3uoe6Xd0.net
御曹司にはそりゃメスの顔するわ

66 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:06:30.20 ID:g1Vbsfwt0.net
聖遺物はせめてメイン効果だけでもフィルター機能くれ

67 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:06:33.20 ID:u//+3PXB0.net
昔の中国人はDiablo2 3もか?死ぬほどやってたみたいだけど
いたるところ影響が見えるね

廃人隔離施設用にハードコアマルチPKあり鯖あればいいんでない

68 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:09:09.08 ID:KVGGf/Wp0.net
マルチで全然開始しないダボなんなん?

69 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:10:05.57 ID:qoBcN47f0.net
聖遺物で思い出した
武器や聖遺物を強化するときのクイック選択で強化済み(非装備)の個体が優先候補に挙がってくるのって対策あったりする?

70 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:22:23.82 ID:8hF7lHxg0.net
>>67
Diabloってか、中国人、アメリカ人よりBlizzardゲー遊ぶらしいじゃん
WoWなんて本国より中国人のおかげで潤ったみたいだし

71 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:40:42.70 ID:O4LVxaCo0.net
>>63
コクセイちゃん以外は抱いたんだよね…

72 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:46:57.24 ID:dZ4Mi/Nq0.net
素材収集、密漁が一番捗る

73 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 02:51:53.80 ID:C+FI3cTS0.net
ぼっちだから密猟用サブ垢作ったわ
ランク16になっても飛行免許のクエやらないと解放されないのが予想外だった

74 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 03:23:46.37 ID:vN4edmtr0.net
原典狙いで武器ガチャ引いたら末路出てしもうた
やたら話題だけど天空大剣のが強ないかこれ・・・
ノエルに持たせるにも微妙だしなあ

75 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 03:38:29.15 ID:vN4edmtr0.net
微妙かと思ったら見た目的にはカラーリングぴったりやんけ・・・持たせるか

76 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 03:52:38.69 ID:PIq0i1HD0.net
https://i.imgur.com/ylKkkPp.png
https://i.imgur.com/ARQbvUv.png
https://i.imgur.com/poHGpzg.png
PC版のよいこのお友達に朗報だぞ

77 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 03:54:06.81 ID:daPppfqI0.net
https://imgur.com/6qjJxQRd
(´・ω・`)俺はいつの間に女性向けゲームをやっていたんだ?

78 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 03:54:54.98 ID:daPppfqI0.net
間違え
https://i.imgur.com/6qjJxQR.png

79 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:01:03.39 ID:0wmWRE0Q0.net
あっ、ガイアだ。

80 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:09:43.60 ID:FFieRmTi0.net
>>76
https://forums.mihoyo.com/genshin/article/57541

81 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:42:05.03 ID:PIq0i1HD0.net
>>80
2週間前にBAN…?妙だな…

82 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:47:48.92 ID:6Pc/oVwf0.net
モデル差し替えってそんな簡単に見つかるもんなん
ファイルの整合性でもチェックしなきゃ分からないだろうしチェックしてもただの破損と区別つくんだろうか

83 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:51:31.12 ID:PIq0i1HD0.net
unityだから差し替える必要もない
ナナやクレーのロリは控えようという方向になってるね

84 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:52:48.09 ID:8W2pnOUca.net
3凸ノエルと無凸暁光が置物になってるんだけどどっちか育てるならどっちの方がいいかな?
大剣はまともなの持ってなくて原典は持ってる

85 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:58:45.65 ID:6z24ciSp0.net
クレーいるとモンドの特産品集めが捗っていいわ
てかマッシュルームこんなに生えてたんだな
お前ら見逃してるの結構あるぞこれ

86 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 04:59:22.38 ID:dZ4Mi/Nq0.net
>>80は垢売買疑われてる、自分もRiot Vanguardは走らせたままサービスインからプレイしてるが何もないし

87 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:28:37.89 ID:PEYUIxnW0.net
>>79
https://i.imgur.com/Z4xHcZr.jpg

88 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:29:12.62 ID:dSjN06CM0.net
探索派遣で呼び戻すと収穫なしになるけど、例えば20時間派遣に出してて13時間経過してたら12時間分は欲しいよ
そういう要望出せばよかった

89 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:30:48.14 ID:Gu7hzcBq0.net
ランク40になったんで試しに炎聖遺物の秘境行ってみたら11分かかったわw
最初だけ料理食ったけどレベル上げないとダメだこりゃ!

90 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:50:58.78 ID:daPppfqI0.net
11/11 Ver.1.1 多分小規模アップデート
12/23 Ver.1.2 地域追加 おそらく大型アップデート
(´・ω・`)このゲームやっぱがつがつやるとやることあっという間になくなりそうだな

91 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:56:02.32 ID:4DqhA06pd.net
11分かかったなら他にも聖遺物の育成とかしてなさそう

92 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 05:56:39.33 ID:W7UgkyRz0.net
聖遺物行ってる樹脂あるなら突破素材取りに行け

93 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:00:21.13 ID:PEYUIxnW0.net
料理のレシピ増やしてくれてもいいぞ

94 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:06:44.09 ID:8hF7lHxg0.net
あっという間というかもう既にやることないんだけどランク38

95 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:10:25.14 ID:5BZUyjmk0.net
獣肉・水晶・餌用聖遺物(1-2)・mob素材・リポップ宝箱チェック
時間が幾らあっても足りないわ……
ランク40でした

96 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:19:33.87 ID:Gu7hzcBq0.net
試しにって言ってるのにすぐ説教くさいこと言うんだから〜

97 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:27:11.58 ID:RVDfIjAU0.net
今は全員同条件だから管理しやすいだろうけど
新キャラの素材が新地域産だと新規が育てられないし
旧素材だと溜め込んだやつを足止めできない気がする

98 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:31:06.12 ID:5BZUyjmk0.net
>>96
ここから地道に強化して所要時間が少しずつ短縮される過程が面白いよね

99 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:33:55.82 ID:pMn8sFKx0.net
秘境、特に突破素材秘境は何回も行かされるの流石にめんどい

100 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:36:13.70 ID:pMn8sFKx0.net
>>88
定期貯金途中で崩すけど利息は満額欲しいよって言ってる?

101 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:46:20.45 ID:PEYUIxnW0.net
>>95
獣肉はもう40個ぐらい余ってきたけど
後半のレシピでなにげに魚肉が足らんようになってきた

102 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 06:58:46.04 ID:5LCx4wO+p.net
世界ランク4と5で進化素材ドロップ数に違いある?
ないなら爆炎樹狩ってこようかな

103 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:04:17.64 ID:YSLJ8+4v0.net
普通に上位素材が落ちやすくなるんじゃないの
知らんけど
80にする素材4だと全然落ちない

104 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:08:47.36 ID:/shXB85R0.net
俺のミント900個固めたら樹脂になんねえかな?

105 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:09:54.76 ID:R+Bfjnsr0.net
一応コア系素材が3つドロップするのは確認したけど
紫素材はドロ率相変わらず悪い

106 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:11:49.49 ID:RVDfIjAU0.net
3個落ちるようになるのかいい事聞いた

107 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:14:12.33 ID:5BZUyjmk0.net
>>106
一応世界4でも3個は落ちるよ
ただ5の方が3個率がちょっとだけ上がった気もする

108 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:15:11.33 ID:YSLJ8+4v0.net
4で一回だけ3個は確認したがこのくそまずよりはマシになることを信じて5になるまでは天賦集める

109 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:16:49.95 ID:3uXj48K2a.net
野生のイノノノ斃してあんな肉っキレ2つなんてこんなの絶対おかしいよ!

110 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:19:40.54 ID:u+Ee16ted.net
世界5で無相と爆炎ちょっと回ってたけど☆4塊はほぼ落ちないなコア1とかは印象にないから効率は上がってると思う
あと☆5聖遺物が一応落ちるけど相変わらず☆4一個とかもある
次の突破が冒険50だし45で世界6になってからでいいかなLv90素材は

今日の夜回復した樹脂で金脈始末したらモラ100万ぐらいに戻るから聖遺物掘りに戻れるから楽しみだ

111 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:26:35.08 ID:ZDpZaJvy0.net
天賦本の要求数と泥の渋さは
武器素材が遥かにマシに思える
紀行で貰えるのも雀の涙

112 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:28:04.95 ID:9c6ZLkTz0.net
>>90
今のpcネトゲでさえすぐ消化しつくして次のアプデはよとか言うからなぁ
でもアプデしまくると付いていけないって文句言うから困るわ

113 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:31:05.80 ID:GP18C4930.net
天賦本はなぁ、あと何周って先が見えてるのも作業感を増してて性質が悪い

114 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 07:33:36.60 ID:daPppfqI0.net
>>99
(´・ω・`)FGOよりマシやろが!!
嫌ならFGOに帰ってもいいぞ😤

115 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 07:34:48.83 ID:daPppfqI0.net
>>94
俺ランク30なんだけど既に次のメインクエストが出てこないんです
あっ…察し

116 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:40:50.60 ID:71b9ggiP0.net
ランク5からモブの恩恵でかくなってきたな
雷女と炎忍者遺跡ハンターから遺物落ちるようになったな

117 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:43:54.00 ID:GP18C4930.net
やりたいこと、というか育てたい対象に対して時間と素材が足り無すぎて辛いくらいだなぁ

http://iup.2ch-library.com/i/i020960911915874111291.jpg

118 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:46:32.40 ID:n8rBL3UX0.net
(´・ω・`)このゲーム、いちばん足りなくなるのって経験値の書じゃない?
(´・ω・`)後半になると入手手段が地脈以外になくなるような、地脈も雀の涙くらいしかくれないし

119 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:47:17.25 ID:WR7Rd9MQd.net
その画像なにが言いたいの?

120 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:51:38.21 ID:GP18C4930.net
ランク30台で虚無感じてる人も居るようなので、40台になってもやりたいこと沢山な人も居るんですよとね

121 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:53:45.18 ID:GjUzCc95M.net
アイツを派遣しているから中国メインクエが始まらないお…

122 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 07:57:32.78 ID:KzC1R92kd.net
ランク42の俺すごいだろってことだろ
言わせんな

123 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:01:09.52 ID:fw2WQHNc0.net
素朴な疑問なんだけど弓の重撃って物理ダメ扱い?元素ダメ扱い?

124 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:01:33.03 ID:hoyUi2ro0.net
ダメージの色見ろ

125 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:03:40.73 ID:z0OhwbWh0.net
マップピンの上限と種類増やしてってアンケートに書くの忘れてた

126 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:06:25.31 ID:w2OLlLBYM.net
面白いんか?

127 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:06:46.29 ID:fw2WQHNc0.net
>>124
なるへそサンクス

128 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:09:39.97 ID:u+Ee16ted.net
ウェンティのチャージでたんぽぽ狩れるから楽

129 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:10:26.83 ID:71b9ggiP0.net
ウェンティはいろんな場面で便利すぎる

130 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:16:50.44 ID:R+Bfjnsr0.net
スクロースちゃん…

131 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:21:31.99 ID:LHRtJR1r0.net
スクロースもスキル長押しで浮かべりゃいいのにな
どうも制御が不安定みたいだから時々地面にめり込んだり吹っ飛ばされたりしてもいい

132 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:26:33.95 ID:zvum7RtS0.net
ウェンティ半端に育てたせいでスクロースに回す育成リソースがねえ

133 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:27:03.65 ID:A7FbOHS80.net
純水精霊クソうざすぎる、全然倒せねぇ

134 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:41:08.82 ID:ajhy176Ha.net
水精霊は土主人公でバリア貼ってリサおばで攻撃連打していれば勝てる

135 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:43:33.59 ID:Wtg+qbhhr.net
ガイア使え
ガイアと雷で完封できる

136 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:50:21.09 ID:1bHOBoxq0.net
純水精霊でうざいとか言ってたらこの先やってけないぞ
現時点でさまざまないかれたギミック満載なのに

137 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:53:29.79 ID:+W7jV7nvp.net
ガイアで凍らせてる間にリサで攻撃
ノエルバリアとか結晶バリア、錬金アイテムで防御サポートも使える

138 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 08:59:33.09 ID:7ucOinbW0.net
ウェンティ育ててあれば楽勝

139 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:04:05.81 ID:Sk7Gf0/2a.net
なぜウェンティ?

140 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:04:11.55 ID:GnCgOua00.net
>>112
そういうのは長期のライブサービスしようってのに
「消化」されるコンテンツしかないのが根本的に間違ってんだよなあ

141 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:04:31.90 ID:J3uoe6Xd0.net
純水精霊戦てウェンティのダイソン効いたっけ?

142 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:12:28.04 ID:UotKPOtWd.net
床上に召喚されるやつが浮くなら、けっこう楽になるだろうけど、うーん?
初期は編成してたけど、今じゃ火火七魚でド安定たがら記憶にないなあ

143 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:13:17.99 ID:bW+c910z0.net
>>141
どの敵も吸い込めないよ

144 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:30:17.69 ID:GzH7iKeRM.net
皆キャラどの位持ってるの

145 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:37:13.37 ID:NuEY1g/p0.net
>>106
コア2個に対して紫1個必要だから
世界5でコアが3個落ちても結局結晶の方のドロップが
青1緑2とか終わってることが多いのでコアはどんどん余ってく感じ

146 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:41:09.94 ID:NLkcw+J1a.net
秘境やフィールドボスは紫以降の素材ドロップが渋すぎるんだよなあ
天賦7以降の週1素材とか論外だし
天賦用の本だけでも良いから、樹脂3倍消費でドロップ3倍とかしてほしいわ

147 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:41:59.06 ID:Wtg+qbhhr.net
>>136
FF14慣れてるとこんなのギミックのうちに入らんぞ

148 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:43:21.77 ID:7ucOinbW0.net
スキルダメージ倍率高くて
飛んでる奴にも当たるから
と思ったけどそうでもなかったか

149 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:47:40.31 ID:fRKI9jXh0.net
ぐーぐるで「pu」って打ったら「pu レザー」って候補がでてきたわ
こんなところにまで原神がでてくるとは

150 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:49:20.07 ID:3uXj48K2a.net
じゃあノエバしてガイアにしやがれと元爆してリササンダーで楽勝よねよっしガイアマックスビルドしてやってみよ

151 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:56:47.46 ID:cIvqBUmY0.net
日本語でおk

152 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:57:01.47 ID:NV10g9lD0.net
吸い込まないし、スキルもかすって素通りするだけだし、純水精霊ではウェンティ役に立たない
動かなくできるボス以外はボス戦で役に立たないんじゃないかな

イノシシの硬さと回復量のバランスがおかしいから世界レベルに火力が追いついてないと
倒しようがないっていうのは残念なところ
ガイアは凍らせるだけなのでレベル低くても大丈夫。リサはボスのレベル-5くらいないと
イノシシの回復に負ける

153 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 09:57:13.39 ID:fRKI9jXh0.net
ファルシのルシがコクーンでパージ?

154 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:03:48.51 ID:oKF+61StM.net
>>149
ネタだろうけど、ポリウレタンレザーという素材だよ

155 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:05:17.98 ID:RVDfIjAU0.net
化学繊維にまで原神が関わっていたとは

156 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:12:09.27 ID:N1wsRGun0.net
ノエルたそ完凸させたいのにゆくあきが伸びていく
とうとうホモを育てるときが来たのか

157 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:17:00.41 ID:fRKI9jXh0.net
>>154
その発想はなかったわはずいぜ

158 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:24:30.40 ID:u+Ee16ted.net
俺もノエルメインで考えてたのに砂糖5凸
あと50連で50%天井だから月末にもう12000追加してどこまで延びるだろうか

159 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:43:30.24 ID:b+YzVlYkd.net
中華ニキの逆飛びクレービルド
最初嘘だろと思ったがよくよく考えると割とありな気がしてきて作ろうとしてる。
ノエルの聖遺物集めるついでで行けるし。

160 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:57:40.82 ID:qktwxV2g0.net
>>159
凝光様引率プレイに実はシナジーあったってマ?

魔女一式の火ダメージアップのほうが%高そうだけどどうなんだろ
魔女集め終わったらやってみよう

161 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 10:58:18.52 ID:6X6qTcs10.net
トワリンと狼をここまで4回倒して遺物が全部花しか落とさないんだけど
これ剣闘士の花以外ってどうやって入手するんだ?秘境は存在しないよね

162 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:02:11.64 ID:NLkcw+J1a.net
爆炎樹とかの素材ボス

163 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:02:22.02 ID:k6gUtnsv0.net
無相ぐらいじゃね

164 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:06:30.11 ID:6X6qTcs10.net
そういやそいつらがいたか
突破素材要らないのに40も払って狩らなきゃならんとは剣闘士なかなかつらいな

165 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:10:00.32 ID:fRKI9jXh0.net
ヒルチャールの仮面が全然でなくて辛い。かなり経験値を無駄にしてる気がする
もうちょっとだしてくれてもいいだろうに

166 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:12:52.01 ID:I3/3TGuC0.net
ランク5になって次の天賦強化素材を見たら週1ボスからのランダムドロップが入ってたんだが
人によっては1ヶ月以上欲しい素材が取れなかったりしないか?先駆者がアンケに文句言ってくれてると期待したい

167 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:14:37.00 ID:ZR+dVIXG0.net
>>166
さすがに仕様だろ
数値の上昇幅が大きいから仕方ない

168 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:14:40.96 ID:A4cz2sz/0.net
紀行Lv44まで来たけど未だに武器が決まらない
無難に強そうな法器が魅力的だけど強武器少ない槍も欲しい
真珠の歌買ったらもう1本選ばせてくりゃれ

169 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:19:46.47 ID:I3/3TGuC0.net
>>167
伸びが小さいならしばらく強化できなくてもまぁいいけどそこでハネるなら余計強化したいわ
抗争本みたいに明らかに需要が偏ってるゲームだからこれも偏ってそうで怖いな

170 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:20:27.22 ID:borU/9MUd.net
>>167
仕様なのは分かってるけどそれがおかしいってことなんだろう
1レベルで20%以上増えるものもあるし強化の頻度自体は週一でも良いと思うけど必要素材のドロップがランダムなのがいただけない

171 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:22:15.16 ID:b+YzVlYkd.net
>>160
ロマンビルドかもしれんがシールドのお陰で多少固いのが特徴かも?

兎に角クレーにバフ詰め込む感じだと思う。

クレーべネットギョウコウノエル
逆飛び40+竜殺し45+火共鳴25+岩共鳴15+べネット爆発(10?持ってないので忘れた)

他のキャラの聖遺物はよくわからん
旧貴族とかかな?

中断耐性も実質火力アップか

172 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:24:17.16 ID:k6gUtnsv0.net
クレーは何でもいいから引率しないとすぐあへがおダブルピースかます

173 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:24:52.47 ID:/sV07jTta.net
ランク5が一番虚無かもしれないな聖遺物はまずいから素材集めるしかない

174 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:28:40.61 ID:b+YzVlYkd.net
>>172
それよ、なのでシールド割とありかもと思い始めてるところ。

175 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:31:42.75 ID:bkO3EseLr.net
星5の鍛造来るらしいし好きなやつ取ればいいんじゃないか

176 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:33:06.61 ID:DfWCC6hN0.net
シールド+オートヒールのイクッ秋くんはどうなん

177 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:42:22.88 ID:Wtg+qbhhr.net
>>173
45まではのんびり別キャラ育成でいいんやで

178 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:45:52.71 ID:xBtZSem60.net
これアクションゲームに良くあるダッシュ攻撃とかジャンプ切りとかないから戦闘が単調じゃない?

179 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:47:16.19 ID:/sV07jTta.net
>>177
金がなくて育成できないわ花から出てくるのが不味すぎる

180 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:47:40.44 ID:b+YzVlYkd.net
>>176
普通に丸い組み合わせ、蒸発いいと思う。
だだ1凸すると勝手に水元素消費される問題がある。

181 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:50:54.80 ID:bW+c910z0.net
>>178
敵がバリアやアーマー多用したり、ワープで問答無用の回避してきたり
自キャラの攻撃がオートターゲッティングで狙った方向に撃てなかったり
スマホのオートバトルRPGみたいな作りだなとは思う。
アクションゲームとして見るのはやめたほうがいいな。

182 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 11:54:37.17 ID:xBtZSem60.net
>>181
元素含めて戦闘中にやる事は結構あって楽しいんだけどちょっと惜しい
バニラスカイリムの戦闘よりはマシって感じ

183 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:03:44.05 ID:fRKI9jXh0.net
クロスプラットフォームなんだし仕方ない
開発の負担軽減や予期し辛いバグを減らせるし、女性客も見込んでる感じもあるからね
あんまアクション重視にしてもそれ前提のバランス調整になるから客が絞られちまうし、
前にこれくらいのアクション要素でも苦労してそうな話があったから、わりといい塩梅と思ってるな

184 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:03:47.80 ID:qktwxV2g0.net
>>171
なるほどthx

クレーの元素爆発がキャラチェンで途切れちゃうんでシールドの時間管理しないといけないのがネックだ
クレー4凸は無理……

185 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:05:37.80 ID:p+QYA2o2a.net
任意にジャンプ攻撃繰り出せる程度のジャンプ力はほしい

186 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:06:54.11 ID:k6gUtnsv0.net
バッタゲーになりそう

187 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:07:01.90 ID:GjUzCc95M.net
氷の天賦秘境でたぬきち出すとリロードが20秒くらいになるのはなんなの

188 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:08:17.95 ID:6v0NHLyKa.net
>>187
な?末尾Mだろ?

189 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:11:36.72 ID:9W8zrDkjd.net
ヒルチャールだから仕方ない

190 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:13:46.54 ID:dSjN06CM0.net
モナがうまく使えない
炎属性の敵とかに強いのは分かるんだけど、
フィールド探索しててヒルチャールとか多くの敵は属性付いてないよね?
そこでモナをアタッカー起用しようと思ったらまず他キャラで何らかの属性を付けてからモナで攻撃?
でも通常攻撃とか元素スキル使っても単発の威力は大したことないしすぐ元素反応して敵に付けた属性消えちゃうし

元素スキルもおとり効果が有効だから、例えばモナで元素スキルおとりに出して敵に水付けてから
リサで安全にE長押しで全体に雷当てるとか、なんかモナがアタッカーじゃなくてサポーターになってしまう
どうやって使うのが正解なんだ、元素爆発の回転が早くて強いのは分かるけどこっちメイン?それとも重撃すればいいのか

191 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:17:48.91 ID:Wtg+qbhhr.net
>>179
たしかにゲロまずや

192 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:18:45.91 ID:9W8zrDkjd.net
聖遺物何も揃ってないから完凸オズマシンガンとモナ通常でビリビリさせて遊んでるよ
オズはほぼ常時出せるし

193 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 12:19:38.66 ID:daPppfqI0.net
>>140
(´・ω・`)でも対人で水増しされてもな
レイドも味方ガチャでギスギスするし
他プレイヤーというコンテンツの限界は運営の思い通りに動作してくれないところ
なんだかんだで運営が資本にものを言わせてコンテンツ投下スタイルが一番マシな気がする
原神はポストMMOとしての試金石だと思う

194 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:21:38.69 ID:Yf4UgMh80.net
うーむ剣闘士掘りに精鋭狩ってるが樹脂消費クッソ重いし全然でねえ

1個出たけど安定のメインHP

195 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:26:41.08 ID:dSjN06CM0.net
>>192
フィッシュルでオズ出してからガイアで氷当てて超電導で敵の物理防御下げてから、
シャンリンのゴバーとオズで過負荷やガイアで融解混ぜつつシャンリンで物理攻撃してるんだけど、
モナをどう差し挟めばいいのか分かんねぇ…
モナで水属性攻撃ペチペチするよりシャンリン通常の方が現状の自分の環境だと強いし…

196 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:33:31.11 ID:3uXj48K2a.net
クレーって閉じ込められて何されてんのお仕置きってまあ普通に出られなくさせられるのがお仕置きなんだと思うけど

197 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:34:40.29 ID:xgDo0SRl0.net
サポガイアって聖遺物何か付けてるの?何かおすすめありますか?

198 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:39:03.05 ID:6Pc/oVwf0.net
マッシュルーム集めで民家を飛び回ってて何か既視感あるなぁって思ったら虫みたいだなコレ
羽の見た目もあってか蛾に見える

199 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:39:03.49 ID:Wtg+qbhhr.net
>>196
モンドの最強の戦力だから
爆弾作らされてるんだぞ
反省というのはただの名目や

200 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:39:10.67 ID:x646BIJad.net
>>195
モナを外して別のサポ入れるかモナを外して大剣キャラ入れてシャンリンをサポにするかじゃないか

201 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:39:54.90 ID:LqoA+Hzgr.net
>>64
白大剣から末路に切り替えたクチ。
武器レベル低い時だと経験値溢れてまうけど、白大剣lv60を末路lv60に食わせたら溢れず末路lv69になった記憶。

202 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:40:07.44 ID:k6gUtnsv0.net
迷ったら亡命

203 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:40:42.74 ID:GV672itva.net
>>196
反省文でも書いてんじゃない

204 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:41:49.91 ID:borU/9MUd.net
>>196
あの反省室扉の裏は空洞だぞ
つまり

205 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:44:08.00 ID:NLkcw+J1a.net
>>190
ヒルチャールの群れ見つけたらデコイぶつけて、盾持ち居たら裏取って
フィッシュルでカラス呼んだらモナに戻してペシペシしてりゃ終る
それすら面倒だから昭心持ってデコイからペシペシしてるわ、時間食うけどモナ眺めてられるし

206 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:47:46.87 ID:6Pc/oVwf0.net
反省室も気になるけど「山火事は一巻の終わり」が具体的にどうなるのかも気になる
あの世界だと飯抜きとかそんな程度かな?

207 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:47:48.69 ID:+58u6QEqH.net
>>196
実は奥にベッドルームがある

208 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:53:39.47 ID:dSjN06CM0.net
>>200
せっかくの星5だしダッシュが他キャラよりスピード速くてスタミナ消費も低いから便利でモナ使いたいんだ、見た目もいいし…
今はモナの元素チャージの高さ活かそうと思って、金珀装備の凝光入れて元素爆発連発して仲間の元素チャージ回復上げて、
モナの元素爆発の回転速度高めて使ってるけど、これはこれで強いけど力押しっていうか、いまいち元素反応シナジー活かした戦い方出来てない

>>205
やっぱフィッシュルは入れたほうがいいのかな
フィッシュル、モナ、凝光、あとなんか色々キャラ入れ替えて試してみる

209 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 12:55:33.80 ID:LQ4KNQyjr.net
>>196
中にお仕置きおじさんがいる

210 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:00:29.37 ID:NLkcw+J1a.net
困るらしい

https://imgur.com/07xSij2.jpg

211 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:03:40.06 ID:RVDfIjAU0.net
レザーの服は誰が採寸して誰が作ったんだよ
全裸はダメって教えたお姉さんがいるはずだろ司書とかにさ

212 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:09:49.64 ID:J3uoe6Xd0.net
イベント告知来たぞ28日遠くね?

213 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:09:58.20 ID:6v0NHLyKa.net
アンドリアスおじさんだぞ

214 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:13:33.85 ID:ZR+dVIXG0.net
新規の人を招待するとアイテムが貰えるとか俺たちには関係ないな

215 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:14:13.64 ID:J3uoe6Xd0.net
内容見てみたら招待イベじゃねーか解散

216 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:15:52.28 ID:xgDo0SRl0.net
7以下とかリセマラ以下の人いるのかよ

217 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:18:09.51 ID:UXq6GBgH0.net
自演招待すっぞ

218 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:20:37.87 ID:LqoA+Hzgr.net
ネガる趣味はないんだけど、複垢殖やさせて「登録者○○万人突破!」とか広告出したいんかね、としか。

219 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:20:39.98 ID:4wO17gU00.net
もう新規アクティブすくねーの?やっぱ中華ゲーは初動以外クソだな

220 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:22:08.93 ID:Wtg+qbhhr.net
イベくるー

221 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:23:57.13 ID:gKDggr+Qa.net
アンケート見てないのがよくわかったわまともにゲームの運営できないんだな

222 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:26:07.20 ID:6z24ciSp0.net
https://i.imgur.com/Avw9PmL.png

223 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:29:34.20 ID:Wtg+qbhhr.net
なめてるな

224 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:30:09.47 ID:kBSFpkXF0.net
密漁うざいって苦情が多いからこれで密漁垢作れってことなんだろきっと
うん密漁垢作ってくる

225 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:31:00.72 ID:MHbDMcSRF.net
そろそろ40なるけど樹脂の使い所ってここからがセオリーか?
20個ぐらい残してるけど、今後残しておいたら方がいいんだろうか

226 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:33:17.49 ID:aBlb5zbK0.net
新イベは新規の取り合いをしろってことなのか?
招待がどの程度の手間でできるものかによるかな

227 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:35:33.01 ID:6Pc/oVwf0.net
ゲーム内でランク7以下を検索して招待できるシステムも一緒に実装してほしいわ

228 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:37:55.92 ID:eO2GHpCn0.net
どうせ特産品より本モラ素材が圧倒的に足りなくなるんだし取り放題にしてもいいと思うけどね

229 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:38:15.47 ID:m8QvsWOE0.net
もちろん他にもイベントあるんだよな?
別に新規招待イベントがあってもいいけど
しょぼしょぼ報酬のクルーシブ後に実質イベントが無い状態が続いてるぞ
ソシャゲってこんなもん?

230 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:38:29.26 ID:JA+xNYXZ0.net
こんなイベントならまだ今やってるログボのほうが100倍マシだわ

231 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:39:51.91 ID:6lRkUS5qM.net
>>211
うむ、本来レザーは全裸であるべき
俺得

232 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:39:53.94 ID:Ucd1GuAs0.net
世界中のリセマラマンがランク7垢量産したせいでミホヨがランク7以下の初心者たくさんいるって勘違いしてそう

233 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:40:17.10 ID:Wtg+qbhhr.net
>>232


234 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:40:42.40 ID:ajhy176Ha.net
大手ソシャゲは常に何かしらイベントやりつつ月1で大型アプデ入れるって感じが主流

235 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:41:56.39 ID:JltH9lr1F.net
冒険ランク6で更に報酬良くなるから樹脂温存派も居るのか
これもう分かんねえな
好きなようにしろって事なら10個は残すようにするか

236 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:43:56.90 ID:GrhZJCzKd.net
>>229
リリース直後はこんなもんでしょ

237 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:44:55.39 ID:e9xqykIdF.net
ps4 のサブ垢ランク5がいるから丁度いいわ
もっと他のイベント欲しいけど

238 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:45:02.50 ID:uvFFtdFia.net
自分がゲーム始めるだけのログインボーナスより他人をわざわざ招待して育ててやる糞介護のほうが報酬旨味ないってヤバない?
どんな馬鹿が考えてんねん

239 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:49:26.74 ID:loVKfA/r0.net
>>225
一つ上のランクになれば報酬上手くなると思うと一生使えないな

240 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:49:35.94 ID:NuEY1g/p0.net
ランク7とかリセマラ30分程度なんだから
複垢作る以外無理だわな

10人作製の労力割いても10万モラしかもらえないから微妙すぎるけど

241 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:50:25.27 ID:fRKI9jXh0.net
ランチャー画面のクレーを見るといつもリコッタエルマールを思い出す
そんなに似てないと思うんだがふしぎだ

242 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:53:42.46 ID:NuEY1g/p0.net
>>235
樹脂温存はウマウマなイベント来た時にぶっこむ用でしょ

243 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:55:41.54 ID:A4cz2sz/0.net
ウマウマなイベント来ても十分にキャラ育ってないとウマウマ出来ない可能性もあるしなー
各々好きなように使うしかねえやな

244 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:55:42.43 ID:3HlWPKlp0.net
>>222
これ冒険者ランク15にしたら3人招待分まで原石60x3貰えるってことかい?
ランク15ってどのくらいでいけたっけ…

245 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 13:58:01.19 ID:ERlfsnbR0.net
>>222
モラって摩拉って書くんだマラって読んじゃう

246 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:01:21.07 ID:NtenrOav0.net
今サブ垢育成してるんだけど
モンド西側の風で進めない地域ってどのイベントで解放されるんだっけ

247 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:01:46.69 ID:m8QvsWOE0.net
ログボがイベントか・・・
てか取りあえずナンバーワンソシャゲの座についたんだから
焦って新規刈り取るよりも遊んでるユーザーを逃がさない適当なテンプレイベントでもぶち込めばいいのに

まさか来週オクトパスソシャゲリリースだからぶつけた来たのか?wなーんて
全然関係ないけどオクトパス本体がsteamで半額中なんでこれは買いや
ソシャゲはもちろんスルー

248 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:03:40.38 ID:RVDfIjAU0.net
風龍廃墟はメインクエストでアカツキから向かうことになったと思うけどそれ以前は入れないんだっけ?

249 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:03:45.14 ID:fRKI9jXh0.net
>>246
トワリンがいるところのことなら、メインクエストだな

250 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:09:27.80 ID:NtenrOav0.net
>>248,249
助かるありがとう!

251 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:09:39.29 ID:kBSFpkXF0.net
ランク15までTAか
4時間はかかりそう

252 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:14:59.97 ID:x646BIJad.net
>>208
それならモナの天賦あげて水ダメージアップの聖遺物持たせてモナを操作
シャンリンはチャージアップとかつけて元素爆発の回転をあげる
モナ、フィッシュル、シャンリンで感電と蒸発狙っていけばいいかも
ガイアはわかんね

253 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:18:02.89 ID:e3ayNGOI0.net
>>222
招待した側
一人紹介で10000モラ
紹介した人が冒険ランク15になるたびに60原石(最大3人180原石まで)


招待された側
紹介されると 1万モラ 精錬用良鉱10 青本10
冒険ランク5で  ☆3 勇士の聖遺物x1
冒険ランク10で ☆3 勇士の聖遺物x1
冒険ランク15で 紫本10


「登録ユーザー数稼いで外から融資をひっぱりたいから1人3キャラ担当ねやってくれたら180原石あげる うまくいけば登録ユーザー数が4倍になる(ならない)」 ってことか

254 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:20:03.56 ID:W7UgkyRz0.net
招待代行するほど報酬旨くないしただただめんどくさいだけのクソイベじゃん

255 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:20:27.91 ID:6Pc/oVwf0.net
12000円で6480石だからランク15TAを3回で300円くらい得する計算だぞよかったならお前ら
空月換算なら2日分だから約40円お得だぜ

256 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:21:26.37 ID:9kCBiPU10.net
10倍くれるなら複垢作って自分でやるけどな

257 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:24:38.64 ID:NtenrOav0.net
>>253
うぉもうサブ15にしちゃったよ
もう一つやる気は流石にないわ

258 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:24:41.24 ID:3HlWPKlp0.net
とりあえず12まで上げれば後はデイリーで達成出来るかな
12でも結構きつそうだが

259 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:25:45.98 ID:m26V3Ikn0.net
配信者向けのイベントよ

260 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:26:21.17 ID:kBSFpkXF0.net
デイリー12なのか遠いな
でも密漁垢ならワープポイント開けてけば結構楽に達成できそうな気もしてきた

261 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:26:32.94 ID:ERlfsnbR0.net
フィールドに宝箱湧くとか簡単なのでいいからもう少し遊べるイベントやってほしいな

262 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:27:12.28 ID:W7UgkyRz0.net
自分用の素材垢を作りましょうってキャンペーンかこれ

263 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:27:15.42 ID:m8QvsWOE0.net
>>253
報酬渋いし何より今後の原神のためにやらない方がいいな
新規勧誘しても「さっさとランク15!!しばくぞ!!」ってことだろ?
オフゲーなんだから急かすなや

264 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:27:29.02 ID:3HlWPKlp0.net
まぁ30までは面白いからフレ誘ってもいいけどスパイウェア騒動でネガキャンされてたから誘い辛いんだよな

265 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:27:29.59 ID:ZDENS7oZM.net
樹脂花報酬10倍イベやってくれ
課金するから

266 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:37:50.78 ID:3uXj48K2a.net
ROとかみたいにパワーレベリングできねぇっしょこのゲーム

267 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:39:42.88 ID:dSjN06CM0.net
>>252
ありがと、参考にする
シャンリンの針高ランクでは微妙って聞いてレベル上げるか迷うわ

268 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:40:32.00 ID:A4cz2sz/0.net
紀行の武器決めて選ぼうとしたら一つズレてしまった絶望
ガチャもそうだけどせめて確認ウィンドウ挟んでくれ…

269 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:41:19.10 ID:FedNIn2Ta.net
爆炎樹君だけ明らかによわすぎないか?

270 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:46:03.05 ID:R+Bfjnsr0.net
・v1.1にて紀行のウィークリー樹脂消費が1600→1200に。樹脂上限が120→160に
・キーバインドに関してはv1.1には一部変更可能になる予定。後のバージョンで完全にキーバインドできるようになる

あとその他ちょっとしたこと色々


https://genshin.mihoyo.com/m/en/news/detail/6085

271 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:48:16.59 ID:J3uoe6Xd0.net
魔女秘境10回回って金0とかゴミ
紫なら一通り揃ってるなら45から聖遺物掘ったほうがいいな

272 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:50:13.13 ID:Pau0YNSJ0.net
ウィークリー樹脂目標が減って樹脂上限増加とか神アプデじゃん

273 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:50:32.88 ID:Fow9CMsI0.net
蛍ちゃんになってレズハーレムつくりたい

274 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:52:52.90 ID:I2pNcGbT0.net
Tiktok禁止の次は原神禁止だね

275 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:55:19.05 ID:I3/3TGuC0.net
上限だけじゃなくて樹脂回復速度も上げて欲しいな
ボス1回分の樹脂40が回復するまでに5時間以上は長すぎる

276 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:57:03.63 ID:k6gUtnsv0.net
社畜なのでどらてんみたいにログアウトしてるときにも何かメリットください

277 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:57:42.56 ID:6lRkUS5qM.net
>>274
バイデン応援するわw

278 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:57:56.41 ID:eO2GHpCn0.net
>>253
自演だと報酬10倍でも割に合わんな

279 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:58:03.02 ID:Sk7Gf0/2a.net
>>272
まだ先だけどな!

280 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:58:08.59 ID:m8QvsWOE0.net
>>270
1日1回のログインですみそうなのは多くの人に喜ばれそうな良アプデ項目
ただ原神が抱える問題の根本的な解決策には程遠い
そもそも樹脂上限にしてもキーバインドだの紀行のウィークリー1200にしても最初からそうしとけよと

281 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:58:36.57 ID:3HlWPKlp0.net
樹脂のアイテム化は1.1では来ないのかなあ
上限160だけでも大分楽にはなるけどね

282 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 14:59:18.88 ID:C+FI3cTS0.net
ぼっちに毎日水晶作成制限まで作れるサブ垢を用意させるイベントにしか見えない

283 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:02:34.70 ID:6lRkUS5qM.net
休みの日以外はデイリー消化くらいしか時間取れない身からしたら、みんなが突っ走らない程度のイベントの方が助かる
ユーザー数増やしにかかる段階で格差が出すぎるのはよろしくないしな

284 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:04:23.86 ID:pe/HisdfM.net
次はイベントはモラ山盛りで頼む、樹脂40で20万くらいw

285 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:04:37.91 ID:09/ue0gv0.net
>>272
ウィークリーの樹脂目標が1600→1200に低下ってことは
1日でたまる180樹脂をフルに使えれば(180*7=1260)樹脂チャージ無しで届くようになるね
あと樹脂上限が120→160になるなら、今までより5時間分の樹脂を余分にストックできることになる
もういっそ上限180にして24時間分保持でもいいじゃん、とか最初からなぜこうしなかったのか?という感想もわいてくるけど
まぁやっとまともな状態になったというのが正解か・・・

286 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:10:28.07 ID:09/ue0gv0.net
あ、でも樹脂ストックが160になっても
1日1回ログインでそれ使い切るだけじゃ160*7=1120にしかならないから1200満たせないのか
あれ結局、1日複数回ログイン要求されるのは変わらない感じ・・・? まぁそれでも前よりはマシになるのか

287 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:12:54.26 ID:kBSFpkXF0.net
水晶掘ったり色々やったら2時間近くは経ってるから
デイリーと樹脂だけやって終了でもなければかなり変わりそうだね

288 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:13:57.30 ID:GUMe0CEF0.net
消費量と回復量を半減して上限100にするのが丁度よさそう
課金もお得感が出てみんなハッピーやろ

289 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:20:11.68 ID:3HlWPKlp0.net
そもそも紀行ウィークリーの樹脂1200は無視してもLv50いくから必須ではないよな
早く上げたいやつは1日2回インで消化できるくらいのバランスで丁度良いのでは

290 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:21:30.62 ID:jCQLEp4ld.net
本が無いからマズイの理解しつつ青花回るしかねぇ

291 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:21:31.59 ID:m8QvsWOE0.net
まぁ総じて最初から絞りすぎなんだよ
ゲーム内の各所でその意図が滲み出てるし隠す気ないんだろうけど
イベントのふざけた内容にしても同様でユーザーが諦めずに意見送るしかないよな
ソシャゲ企業の驕りに終焉を

>>286
ほぼオフゲーといえどアクティブユーザーは一つの生命線だし
より生活に組み込んで日常化させたいだろうから仕方ないね
てか無視してもいいんじゃない

292 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:24:24.93 ID:u+Ee16ted.net
>>246
確か冒険者18のメインクエスト進めたら風域解除するイベント発生するよ

293 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:24:34.99 ID:scMwF65G0.net
重要なのは課金ユーザーであってアクティブユーザーじゃないから
無課金・微課金は死ねってことだよ

294 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:25:20.97 ID:ExEshuw80.net
とりあえずさっさと装備ロック実装してくれ
これに時間かかるってどういう開発力なんだよ

295 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:29:37.73 ID:R+Bfjnsr0.net
>>294
致命的なバグでもないから開発的なリリース優先度的には低いんじゃない
QOL上げるアップデートはテスト完了後にさっさと実装してほしいもんだけど

296 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:30:04.51 ID:Pau0YNSJ0.net
自分はデイリーの上限160のために原石使って樹脂回してた勢だからなんにせよめっちゃありがたい

297 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:31:17.79 ID:dSjN06CM0.net
>>290
それ見越して世界ランク3の時にクルーシブルにひたすら費やして経験値本集めて、
世界ランク4に上がってからは今度は金の方ひたすらやってる

298 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:32:13.80 ID:JA+xNYXZ0.net
正直期待しすぎなんだよな
所詮ソシャゲだしこんなもんかくらいの気持ちで待つのが正しいんだろう

299 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:33:24.37 ID:kBSFpkXF0.net
元々想定してない機能追加はバグ誘発とかもあるから多少慎重のほうが嬉しいかな
サービス開始前にやっとけとは思うけど

要望があるとその週のうちに改善するくらいレスポンス早いゲームあったけど何度もひどいめにあった

300 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:33:28.59 ID:J3uoe6Xd0.net
クルーシブルは本効率1.5倍近くあったから普通においしいイべだったから回しまくったな
似た感じでモライベも来いよ

301 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:34:30.31 ID:vxizftkZ0.net
なけなしの石でクレー10連やってみたら行秋きたわ
あと数回で天井発動してしまう

302 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:35:00.18 ID:3uXj48K2a.net
誰かクレー課金する分のリアルマネーを俺にクレー(ほしい、よこせ、ちょうだいという意味の「くれ」と、原神新キャラのクレーが掛かってギャグになっている)

303 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:36:31.33 ID:+tkyHNVu0.net
まさか元素クルーシブル以下のクソイベントをやるとは思わなかったな
脳死信者は自分の首絞めてること自覚してちゃんと要望送ってくれ
今後もこんなイベントしかないなら続ける気も起きなくなってくる

304 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:40:21.94 ID:dSjN06CM0.net
モナで水上スキーできたらいいなぁ、できないかな?と思ってやってみたら本当にできたわ
水渡るの楽になった、こういうのは先に教えてくれよ

305 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:41:22.94 ID:R+Bfjnsr0.net
>>303
リークとしては、フィッシェル配布を含む大型イベ、
後は公式から発表されたものとしてはv1.3に海灯祭っていうリーユエの季節地域イベがある
だいたいこんな感じのイベ
https://zhuanlan.zhihu.com/p/123084286

306 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:43:20.66 ID:Pau0YNSJ0.net
いつになっても名前を覚えられないフィッシュルさんでした

307 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:45:35.18 ID:vxizftkZ0.net
行秋の通常攻撃水追加スキルをバーバラにつけてくれぇ

308 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:47:00.37 ID:+tkyHNVu0.net
>>305
開催までが遠いわ
いや間隔空くの事態は日本のソシャゲみたいな規模のゲームじゃないからしょうがないと思うけど
合間を埋めるためのイベントが今のとこまともなイベントの体をなしてなくて意味ない楽しくないって感じ

309 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:47:43.22 ID:vN4edmtr0.net
龍殺しを無理なく装備できるという点だけでイク秋よりババーラなんだよなあ

310 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:48:39.15 ID:kBSFpkXF0.net
>>304
チュートリアルのガイアかどっかの神殿に水底にトゲが敷き詰められていて水面をガイアで凍らせて渡るギミックあったけどあれもモナのダッシュならダメ受けずに渡れたな

311 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:52:52.66 ID:w4Usp4LE0.net
ゲーム内の漢字全部にふりがなつけてくれないかな
特にりーゆえ関係がマジで読み方わからん
日本語でも蒲公英→ああ、たんぽぽね…→ダンデライオン!?って事があったし

312 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 15:57:55.62 ID:e3ayNGOI0.net
草の上で過負荷反応おこすと過負荷ダメージが66とか76になるのはバグなのかはたまた仕様なのか

313 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:08:57.19 ID:71b9ggiP0.net
秘境糞すぎない?
難易度と報酬量見合ってなさすぎるわ

314 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:15:43.24 ID:beIPjgJKd.net
>>283
ほぼソロゲーなのになぜ他人を気にするんだろ
自分よりも先いかれるのが悔しいの?

315 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:21:57.87 ID:HzaQJdxn0.net
アニメ2週遅れで放送されてもいいってこと?

316 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:27:30.11 ID:SKwyNbPy0.net
アニメは全話終わってから一気に観る派

317 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:35:55.81 ID:dSjN06CM0.net
>>311
一応ゲーム内でも蒲公英はたんぽぽで、蒲公英酒がダンディライオンしゅって名前で読むみたいよ

318 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:36:06.98 ID:Fow9CMsI0.net
なんで外国だとタイトルにインパクトついてるの
くそださいね

319 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:39:22.86 ID:Pn3PMyxrd.net
ノエルきて欲しいのに行秋が重なるとか
水はモナとバーバラで間に合ってるが使い道出てくるかなあ

320 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:41:18.58 ID:vxizftkZ0.net
行秋って回復もできたんけ
とりあえず使ってみるか

321 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:45:09.96 ID:9kCBiPU10.net
>>320
ダメージ軽減もできるサブヒーラーみたいな感じ
サポートとしては優秀
ピックアップで確率上がってから評価上がってきてるな

322 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:46:33.07 ID:x646BIJad.net
クソさは氷が突出してるな

323 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:49:28.74 ID:fRKI9jXh0.net
クレー欲しいのに枠のないノエルが重なったわー辛いわーマップ探索でもするかー

バーバラ「元気だしてよ」

324 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:49:38.83 ID:71b9ggiP0.net
このゲーム属性強調するわりに秘境で有利属性露骨に防いでくるしゲームコンセプトに反してるしこの運営やばくないか
進めば進むほど感じるわ

325 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:50:42.79 ID:J3uoe6Xd0.net
魔女秘境でも無理やりクレー出してるわでも過負荷ダメ言うほど入らん

326 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:54:46.57 ID:WR7Rd9MQd.net
純水でシャンリン使って「やっぱシャンリンつえーわー」とか言ってるフレ居るから問題ないよ

327 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:56:37.73 ID:LqoA+Hzgr.net
なんか小学生みたいな言い掛かりが出てきたまである。

328 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:56:41.38 ID:dZ4Mi/Nq0.net
炎に水かければ大ダメージって単純なシステムではないのに秘境デザインはそこ忘れてる感はあるな

329 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 16:58:28.98 ID:6XTV2qXer.net
>>312
運営qaで仕様って言ってたぞ

330 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:00:05.19 ID:6XTV2qXer.net
>>320
ヒーラーしつつ爆発で水攻撃を他キャラに付加
持続も長いからサポートには便利よ

331 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:00:37.58 ID:hoyUi2ro0.net
秘境は今の感じでいいけどな
攻略できるような編成考えても育成リソースがないのがクソだけど

332 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:01:33.84 ID:d3P3SZjH0.net
>>314
フレもいるしなぁ

333 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:04:42.96 ID:6XTV2qXer.net
ランクが違うと呼べないの面倒なんだよな
自分ばっかり素材寄生するみたいになる
せめて1ランク差は呼べる様にしてくれ

334 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:07:36.72 ID:N1wsRGun0.net
ゆくあきは音消してプレイして女の子と思い込むことにした
ゆくあきは女の子

335 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:10:48.15 ID:Sk7Gf0/2a.net
越前リョーマみたいな声してんな

336 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:17:22.39 ID:1AXyf9d30.net
>>329
炎つけてから雷で過負荷起こす場合でも起こるんだよねこれ、謎
草が炎アタッカーとして、草のレベルと元素熟知を参考にして導き出された過負荷ダメージが66なのだろうか
順番おかしいけど・・・

337 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:18:50.83 ID:ZR+dVIXG0.net
もしかして祭礼の効果って出場時しか発動しない?

338 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:21:26.31 ID:4DqhA06pd.net
そら本人様なんだからそう聞こえてくるわな

秘境の有利相性ダメでーすはほんとにうんち
魔女秘境考えたやつ許されないわ

339 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:21:58.97 ID:u+Ee16ted.net
どうやって待機中にスキル撃つの

340 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:23:44.99 ID:dSjN06CM0.net
>>330
その炎版の似たようなベネットは全く話題に出ないよね
回復もできるし炎属性付与もできる
まあそういう自分もずっと派遣出してるけど…

341 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:24:02.41 ID:ZR+dVIXG0.net
>>339
設置系

342 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:24:24.30 ID:dlZuZHLBa.net
まだまだだね

343 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:25:12.41 ID:m8QvsWOE0.net
おまえはー俺を熱くするー

344 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:27:00.32 ID:k6gUtnsv0.net
ユーザーに有利なバフだけつけてくれよデバフはPTの選択狭めるだけだからやめてほしい

345 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:27:09.04 ID:4DqhA06pd.net
>>340
ベネットの元素爆発の回復って70%以下じゃないと起動しないから攻撃バフが主に使われてるよな

346 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:28:39.10 ID:GV672itva.net
>>255
結構勘違いしてる奴いるけど12000円で石は8080個だぞ

347 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:29:46.28 ID:qSD3ldvU0.net
>>340
炎属性に変える完凸ベネットとは全然違う
行秋はスキル係数依存の攻撃が追撃するから行秋をしっかり育ててないとウンチ

348 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:30:31.55 ID:RkeGSd/tr.net
魔女秘境ってなんかあったっけ 水いれば無問題だと思ったが

349 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:30:58.40 ID:Eqjpz+8Ur.net
>>346
貧乏なのがバレてしまう勘違いだな

350 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:33:55.12 ID:4DqhA06pd.net
>>348
雷スライムで過負荷禁止

351 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:36:05.95 ID:x646BIJad.net
>>337
そうだぞ
だから初弾で発動するように精練するんだぞ

352 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:36:40.19 ID:RVDfIjAU0.net
>>336
バグだけど修正に時間がかかりますよみたいな回答あったやつはそれとは違うんだっけ
元素反応絡みだった気がするんだけど

353 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:41:07.90 ID:RkeGSd/tr.net
>>350
あぁキャラ被りでフィッシュル出したときに謎に死ぬと思ったら過負荷のカウンターで死んでたのか
でもあそこ氷推奨だった気がするし最後は火アビスだし雷が有利とは誰もいってなくないか

354 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:46:45.29 ID:9W8zrDkjd.net
雷メインで鍛えて聖遺物取りに行ったら水スライムに感電使えなくて悲しくなる秘境もどうにかして

355 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:49:19.10 ID:cMvpR7dvM.net
魔女秘境、マルチやってたらレザー来てドキドキしてたんだけど一切元素反応させずに戦ってた
上手だったわ(?)

356 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:50:14.13 ID:SWrF2xKk0.net
霊矩関と青虚浦の間から始まるデイリースライム風船破壊全く無理なんだけどなんかコツとかありますか

357 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:52:43.05 ID:cFJjhGft0.net
ランク5行ったら精鋭からも良OP期待できてちょっと楽しくなってきたわ

358 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:53:21.91 ID:AD99PtzXd.net
PC版のフレームレートっていくつなん?
哀れなPS4メンに教えてくれ

359 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:53:34.84 ID:gRnq+/Awa.net
>>355
逆にレザーである必要性・・・

360 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:54:19.47 ID:CVGCeECa0.net
空飛んで風船の上に乗って開始
あとはひたすら殴る
もしくはガイアで川凍らせながら殴る

361 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:55:33.26 ID:xAD58/5Qd.net
氷ってパイアガイセンと七七以外誰がいるんじゃろ
ガチャ割と回したけど出てこねえ

362 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:55:43.51 ID:SWrF2xKk0.net
>>356
自己解決。ジンとガイア交互に撃って足場作りながら行けば楽勝でした。

363 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:56:20.95 ID:qm+4HXPu0.net
>>358
設定で最大30fpsと最大60fpsを選択できる

364 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:57:27.71 ID:+guHbFfX0.net
>>358
クソスペだと20切るけど廃スぺでMOD使うと240余裕

365 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:57:52.00 ID:AD99PtzXd.net
>>363
はえー60fps羨ましす

366 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:58:28.04 ID:AD99PtzXd.net
>>364
うおー、俺のゲーミングモニターが泣いてるぜ

367 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:58:28.23 ID:kBSFpkXF0.net
>>356
スライムの上に乗って移動しない攻撃持ちキャラでぺちぺちがいいらしい

368 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 17:59:38.47 ID:4OmrTw7oa.net
このゲームだいぶ軽いしLoDの品質も良いよな
外歩いててオブジェクトのポップアッブに全然気づかない

369 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:01:15.37 ID:jBT4goLwM.net
>>364
mod詳しく

370 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:01:24.43 ID:1AXyf9d30.net
>>352
過負荷のダメージが遠距離職の時にキャラが離れすぎてるとおかしくなりやすい(ダメージ自体が出ない?だったかな)っていうのと
感電のダメージが出してるキャラじゃなく他のキャラのまま固定される、というのはあったね
レザーで殴りにいっても過負荷ダメージが66になるのは上の件とはまた別の話なんだろうか

371 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:03:03.80 ID:/shXB85R0.net
行秋の元素スキル異常な火力で笑える
こいつ突破ステータスも攻撃だし攻撃サポート寄りだな

372 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:04:53.83 ID:vNwhbrmf0.net
PS4って30fpsなの?

373 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:05:23.62 ID:m8QvsWOE0.net
>>364
解除mod出てんのか

374 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:06:34.62 ID:4DqhA06pd.net
>>353
雷スライム出てくるとこにフィッシュルで行ってどうするんだよ
オズがカカシじゃねぇか

重雲で氷展開して刻晴で殴るけどあのスライム共HP多すぎるし数も多いのほんとくそ
雷秘境は逆に氷スライム3匹と氷アビス2だから1分前後で終わるのに

375 :バーバラ放置プレイ :2020/10/23(金) 18:09:02.33 ID:gf1VWU+M0.net
メンテナンス以降、バーバラの放置モーションと音声ずれてないか?
らんららら〜キラッの音声再生開始が遅くて放置モーションが先に終わるからキラッの部分が再生されずに音声終了する
再インストールしてもデフラグしてもずれてる

376 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:11:28.28 ID:8GJLr++wr.net
普段オズとモナ通常連打で雑魚処理してるから過負荷禁止の雷スライムが本当にキツい
重雲で氷ばらまいてモナでぺちぺちやってるけどいい処理方法あるんだろうか

377 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:14:29.54 ID:cMvpR7dvM.net
ん?過負荷禁止って氷スライ厶じゃなかったか

378 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:16:55.07 ID:4DqhA06pd.net
氷スライムのとこは超電導禁止だな
雷育ててると雷禁止の秘境が多くて嫌になる

379 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:19:01.35 ID:cMvpR7dvM.net
>>378
thx混乱してたわ
ちゃんと調べとこ

380 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:20:35.06 ID:soxxrWZgH.net
フィッシュル使うの水スライムイジメだけになってきた

381 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:21:09.94 ID:fllOUXYLa.net
雷禁止が多いのはいじめ感あるけどレザーも刻晴も物理殴りできるからそんな困んないな

382 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:22:38.90 ID:+PbMbZhup.net
流浪楽譜の凸上がり幅かなり大きい
反応目当てで交代しまくるしサブop会心ダメだしクレーに持たせるの余裕でアリじゃん

383 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:23:53.64 ID:J3uoe6Xd0.net
流浪楽譜ってキャラチャンしたら効果消えるぞ

384 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:24:10.14 ID:m26V3Ikn0.net
クレー4凸してないと元素爆発がもったいねぇ

385 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:24:58.50 ID:2E51xYUb0.net
重雲かガイアで氷ダメ会心盛って倒せばええんや
次に来る氷弓はジンみたいなサポ系っぽいし氷DPS不足だな

386 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:26:29.88 ID:NV10g9lD0.net
フィッシュル引けたから中途半端に育ててみたけど、無凸全然強くならなかったから
1凸できるのはありがたいわ

お試しでスクロース使ってみたけど、もう少し魅力だせる相手にできなかったのかな

387 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:26:59.71 ID:AD99PtzXd.net
>>372
30、さらに処理落ち良くする

388 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:30:23.76 ID:dZ4Mi/Nq0.net
氷遺物セット無いよな?

389 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:33:18.48 ID:jCQLEp4ld.net
そういえば育ってんの火と雷ばっかだわ魔女どうしよ
風主人公か火力捨てたバーバラしかねぇ

390 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:39:31.81 ID:jLuOd+va0.net
上限上がるのはええけど脆弱樹脂の回復量そのままなんかな

391 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:39:40.82 ID:GUMe0CEF0.net
>>388
氷の川と雪の砂があるけど未実装かな

392 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:46:08.63 ID:xBtZSem60.net
ソシャゲのイベントなんてデイリー報酬豪華にするとかでも良いんだよ

393 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:48:50.19 ID:PEYUIxnW0.net
ソシャゲのハロウィンイベントといえばえちえち衣装配って

394 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:55:01.52 ID:6XTV2qXer.net
樹脂上限上がるのかありがてえ

395 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 18:59:10.94 ID:IrncLaXE0.net
>>312
敵に付いた火に雷で引火させるとちゃんと元素熟知乗った過負荷になって
周りに草があると、草に付いた火が先に雷に届いて66ダメージ
と考えるようにしている
真相は分からんけど

396 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:03:23.97 ID:DfWCC6hN0.net
いくあきのスキルも元素爆発も強いけどクールダウン長い
通常攻撃がすっとろくてそりゃコカ派も廃れるわ
あと回復が出してるやつだけだしマルチだとシナジーなくなるのがな

397 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:04:42.77 ID:dCi7ilJV0.net
バッグ見たら重荷30000超えてたけど特になんともないな
これなんかペナルティあんの?

398 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:07:55.61 ID:+tkyHNVu0.net
樹脂上限増えても社畜以外には関係なくね?
原石と脆弱樹脂の回復量増やすか、回復の価格を下げないと
結局育てたい聖遺物掘りたい遊びたいけどプレイできないってストレスは解消されない
上限増やしただけで回復速度も弄ってないし、こんなしょーもない仕事で樹脂問題が解決したと思われては困る

399 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:10:05.03 ID:NuEY1g/p0.net
>>398
そこはもう運営の想定ペースに設定してあるんだから
引退者続出でもない限り変わらんだろ

400 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:10:28.53 ID:u+Ee16ted.net
>>341
さすがに設置系は最初の一発で判定してるんじゃ…各ヒットで判定してるのか祭礼

401 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:12:46.66 ID:6Pc/oVwf0.net
衣装替えでそのうち見た目とか変えられるようになるのかな
有料でも売れそうだし何なら100円で色替えだけとかでも売れそうだけど

402 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:13:12.90 ID:+tkyHNVu0.net
>>399
商品寿命を伸ばすっていうのか
長時間じゃなくて長期間遊ばせたい意図は感じる
でも変わって欲しいなぁ・・・

403 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:13:26.69 ID:GtVvzP//0.net
回復速度はゲームの寿命に関わる部分だからストレスはあるものの納得はできるだろ
みんなが問題にしてんのは樹脂の上限という意味不明なシステムであってお前の不満はズレてると思うよ

404 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:15:07.11 ID:u+Ee16ted.net
脆弱と石割回復80とかになったら差分返却とかありそうだし是非やって欲しいところ

405 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:15:09.76 ID:+tkyHNVu0.net
>>403
なんでストレス感じてるのに納得しようとするんだ?

406 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:16:04.58 ID:ZR+dVIXG0.net
>>400
何回も検証したけどさすがに処弾だけっぽい

407 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:16:25.86 ID:6Pc/oVwf0.net
一番の不満がデイリー消化するのに時間をあけて最低2回ログインする必要があるって所だからね

408 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:17:41.87 ID:hLqA1OQz0.net
ボスも地脈も秘境もなにもかも報酬をもらうのに樹脂樹脂樹脂なのが嫌

409 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:17:46.71 ID:PEYUIxnW0.net
運営「みんな樹液に飢えてる… せや課金アイテムで売ったろ」

410 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:18:45.65 ID:+tkyHNVu0.net
>>409
クソ運営が死に晒せって思いながら買う

411 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:20:22.53 ID:2E51xYUb0.net
>>406
奈々みたいな持続系は何度も判定あるぞ

412 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:23:27.25 ID:ZDENS7oZM.net
ニートに合わせるのが間違いだろ
一日一回ログインで済むようにしてくれ

413 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:24:38.62 ID:+tkyHNVu0.net
プリコネでもやってろ

414 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:25:04.43 ID:I3/3TGuC0.net
天然樹脂の上限と自然回復速度、脆弱樹脂の回復量と入手性
各コンテンツの樹脂消費量と1回当たりの報酬量、それに対する各素材の需要
この全てのバランスの問題だから上限160になったところでな…とは思っちゃう
社畜には樹脂が溢れにくくなるメリットがあるだけでしっかり消化してる人にはほぼ変化がないんだよな

415 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:27:33.20 ID:xyDPiNVfM.net
原神でマビノギがやりたいんだ
早く生産系充実させてくれよ

416 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:28:07.19 ID:z7l7FJOL0.net
毎日やるのがめんどくさくなってきた

417 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:29:57.50 ID:1AXyf9d30.net
樹脂が少ないのもアレだけど
樹脂使わない時の、鉱石特産品モンスター素材のエリアマラソンパートが虚無感を加速させる
敵倒して手に入るモラと経験値くらいは5倍くらいまで上げてもいいでしょー

418 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:30:05.17 ID:pe/HisdfM.net
1600ウィークリー奇行真面目にやってたやついるのか?ってくらい達成が遠かったな

419 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:30:35.77 ID:OY5J2PQO0.net
>>387
372だけどありがと
スマホで動くくらいだからもっと余裕あるかと思ってた

420 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:32:15.49 ID:QJQBXwfwd.net
結局来週ってなんもイベントないの?

421 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:34:01.40 ID:GtVvzP//0.net
>>405
ゲームの寿命に関わってくるどうしようのないものだからに決まってんだろ
しかも樹脂の回復にも課金要素あるんだから尚更だわ
ゲーム開発は慈善事業じゃねえんだ

422 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:34:18.61 ID:c3MuYTvw0.net
アプデ待ちつつ課金する金でセールで安くなったゲーム買い漁るのが正解だな

423 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:37:19.01 ID:4xF7zobWa.net
いろんな要素が樹脂に詰まりすぎっていうのはあるけど、昔からスタミナ制のMOよくやってたからつらくないな

424 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:38:05.04 ID:1AXyf9d30.net
>>403
勝手にみんなの代表者にならないで

425 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:39:46.28 ID:dZ4Mi/Nq0.net
>>415
そういやイノシシにキルされると取れる隠し実績、マビノギが元ネタだよなあれ

426 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:40:27.04 ID:+tkyHNVu0.net
>>421
お前ユーザーだろ?なんで開発の視点に立ってるの?脳死全肯定信者か?
生活のリズムって人それぞれだから現状で満足ならわかるけど
ストレスに感じてるのに無理に納得するのは理由さがしてるように見えるわ

427 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:40:27.69 ID:xBtZSem60.net
いやそもそもこのゲームで廃人に差をつけられて何かデメリットある?

428 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:43:02.14 ID:dZ4Mi/Nq0.net
ないな、PvPどころかランカー要素もない

429 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:43:59.48 ID:FFTrCfPAa.net
上限増えるのは嬉しいし回復早くなると使い切るの大変になりそうだからちょうどいいかも、という印象

430 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:45:14.47 ID:RVDfIjAU0.net
ティミーのクエスト続編でアチーブきちゃったせいで俺がアヒル虐殺マンだってことが隠せない
名誉騎士はモンドのシスターにも学者にも野蛮人だと思われているようだ

431 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:45:16.34 ID:GtVvzP//0.net
>>424
ごめんな
じゃあどうしてほしいの?樹脂の回復早めたらその分ゲームの寿命が縮まるのは容易に想像できるよな
というかそのためにスタミナ制とかいうユーザーフレンドリーの欠片もないクソシステムが存在するんだがこのゲームはソシャゲである以上どうしようもねえからな

432 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:45:27.40 ID:bW+c910z0.net
>>429
使い切らないと爆発するわけじゃないんだぞ

433 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:46:57.62 ID:m8QvsWOE0.net
見た目はオープンワールドの皮をかぶってても
ソシャゲだからガチャを多く回してもらうように設計している
要はこれだけ細かいところの歪も不満も根源は全部これのせい

だってガチャ以外で脳汁出るコンテンツあったら誰もガチャ回さないだろw

434 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:49:03.26 ID:+tkyHNVu0.net
こうコンテンツの頭打ち感あるとキャラ引く気も失せるわ
素材集めるための樹脂足らんし

435 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:49:19.05 ID:1AXyf9d30.net
>>431
あやまりながら別の話題だして絡んで逆ギレするのやめてくんない?

436 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:50:07.84 ID:5BZUyjmk0.net
>>397
お店からアイテム買えなくなるのが滋味に面倒
店購入限定の素材(エビ・塩etc)買おうとするたびに
持ち物オーバーですと表示される

437 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:50:49.24 ID:Iq29ewq4M.net
三門目第三層のゴーレム倒しきれねえ
シャンリンちゃんが目の前なのに

438 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:55:15.61 ID:dZ4Mi/Nq0.net
ちゃんと飯食って元素混ぜるんだよ

439 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:55:22.30 ID:GtVvzP//0.net
>>426
だからストレス感じようがソシャゲである以上どうしようもねえんだよ
ユーザーとして何言ってもいいならそもそもガチャなくしてスタミナ制も撤廃してタダで全コンテンツ遊ばせろって言いてえわw
けどそんなアホみたいなこと言うのお前くらいなんだわ
樹脂の回復速度はゲームの寿命と収益に大きく関わってくるどうしようもないことなんだわ

440 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:55:30.43 ID:oKF+61StM.net
拠点的な場所ほしいよなー旅人じゃなくなるけど
クラフト要素はよ
今は空の上の休憩所を拠点気分で使ってるわ

441 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:55:49.92 ID:Iq29ewq4M.net
すまんまだ始めて浅いんだけど樹脂って何に使うの?
クサイハナ以外使いみちわからないんだけど

442 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:55:53.47 ID:xBtZSem60.net
めっちゃ早口

443 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:56:09.40 ID:6Pc/oVwf0.net
ソシャゲよく知らないんだけどスタミナ(樹脂)の消費や回復速度に文句言って上方修正されたゲームってあんの?

444 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:56:39.79 ID:GV672itva.net
>>404
回復60据え置きかもしれんぞ

445 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:56:57.78 ID:QJQBXwfwd.net
>>439
そんなことみんなわかってるからわざわざ言わんでいいよ

446 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:57:02.68 ID:+tkyHNVu0.net
>>439
そんなアホなこと言ってないだろ
それともお前にとって「ガチャ無くせ」と「樹脂改善しろ」は同じ程度の問題なのか?
極論ガイジやめろ

447 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:57:31.54 ID:3KTKT62r0.net
マップ巡回をもうちょっと美味しくしてくれたら助かる

448 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:58:55.15 ID:jh5umZRL0.net
>>443
回復速度文句言ったら下方修正されたゲームならあったぞ

449 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 19:59:20.75 ID:GtVvzP//0.net
>>445
こんな誰でもわかることいちいち言いたくないがわかってないやつ一人おるからな…

450 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:02:02.20 ID:xBtZSem60.net
>>443
DMMの量産ソシャゲで何度かあったぞ
そういうゲームは大概あっと言う間にサ終してたけどな

451 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:02:11.81 ID:3HlWPKlp0.net
キャラ引いても樹脂制限でLvすら上げられないのが問題なんだよな
キャラLvは樹脂制限の範囲外でも上げられるようにしてその代わり天賦もっと重くするとかでいい
育成要素の全てを樹脂で制限されてるのストレスなんだわ

452 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:06:03.44 ID:1AXyf9d30.net
第一印象とちょっと進めたあとの印象がここまで高低差はげしいゲームも珍しい
ゲーム面は文句ないよ、課金関連や樹脂(スタミナ)まわりがえげつなさ過ぎる

453 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:07:08.65 ID:7mSztz0h0.net
ストレスになるゲームをやり続けるとか世界規模で見てもバカな人種だなw
ガチャゲー樹脂ゲーに付いていけなかった人達は既にアンインストールしてるぞ

454 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:08:08.37 ID:N1wsRGun0.net
キャラ強くするしかやることねーのに制限されたら辞めるしかねーな
運営は経営センスないよ

455 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:09:15.19 ID:bW+c910z0.net
>>453
健全な人間はガチャの価格と確率見た時点で去るからな
残るのはパチンコ屋の開店やイベントに朝から並ぶタイプの人間だけだ

456 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:09:16.48 ID:3KTKT62r0.net
マップ巡回しまくって素材集めて樹脂回復アイテム作れるようにしてくれや

457 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:09:23.11 ID:I3/3TGuC0.net
Twitterでしょぼいアンケート来てるな
好きなキャラ聞かれたからガイアだけチェックしといた

458 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:09:34.69 ID:dCi7ilJV0.net
>>436
マジか・・・エビ買いだめしとけばよかったぜ
教えてくれてありがとう

459 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:10:15.39 ID:+khgzO5z0.net
ちょうどいいタイミングやアンケートで文句送りまくるか

460 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:10:51.01 ID:GV672itva.net
運営的には声だけデカい準廃なんて辞めても痛くも痒くもないだろ

461 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:11:09.19 ID:3HlWPKlp0.net
キャラ育成の制限以外は楽しめてるからな
この路線でいくなら結局デイリーと樹脂消費だけやってアプデまでひたすら待てってことなんだろうな

462 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:11:23.35 ID:+khgzO5z0.net
書くとこなかったw

463 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:12:48.95 ID:/shXB85R0.net
育成リソースが渋いから軽い気持ちで育てられないしガチャ回す意欲も削がれるのは経営的に問題だよなぁ
でもここ引き伸ばさないとコンテンツが文字通りなにも無いから客離れちゃうって判断なんだろう

464 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:12:57.07 ID:ZR+dVIXG0.net
>>411
祭礼持ちが待機中の場合は初弾のみ
ややこしくてすまん

465 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:13:38.68 ID:XxhcXJMi0.net
11層行った人おる?ウェンティ分裂しないときついんだけど…分裂してくんない?

466 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:14:22.29 ID:ovqIerci0.net
始めて一週間で言ってるならまだしも一月経とうとしてるのに未だにリソース管理の概念も持ち得ないアホとしか言えんわ

467 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:15:13.46 ID:GV672itva.net
そもそもこのスタミナは中国の法律のせいでもあるんだろ?なら仕方ないんじゃない

468 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:15:52.65 ID:hoRQ6HDva.net
デイリーがあるから上限160にしろは理解できるが
そんなに急いで強化するようなコンテンツ量やアプデ頻度でもないのに樹脂回復速度に文句つけてるのは理解できん

469 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:16:11.89 ID:+tkyHNVu0.net
アンケ一番上にガイアいるの草

470 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:16:23.98 ID:XxhcXJMi0.net
スタミナはそうだけど経験値本とモラが足りなさすぎて毎日花の世話で大変

471 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:17:25.31 ID:GUMe0CEF0.net
サーバのランニングコストもあるからそもそもT2Wになるような設計にして利益減らす真似は普通しないでしょ
バカかボランティアでやってる経営者なら知らんけど

472 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:17:45.82 ID:GV672itva.net
>>470
モラは課金で無限に手に入るぞ

473 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:18:41.27 ID:LMFYS7B60.net
まーた昨日のニートゲーマー()が喚いてるのか、そんなにゲーム出来ないのが辛いのか、パイセンの好感度10にしてから来いや

474 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:19:59.18 ID:GP18C4930.net
まぁゲームでストレス溜めるのも本末転倒だし、合わないと思ったらさっさと忘れて次に行くに限る

475 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:20:17.55 ID:OdvK3+HWF.net
>>443
グラブルはスタミナ回復アイテムを2000個くらいくばったな

476 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:21:43.34 ID:qm+4HXPu0.net
アンケートのキャラ画像、画質良いから保存しちまったわw

477 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:21:51.06 ID:FbfWAgxRd.net
>>443
俺のやってるゲームはスタミナ回復アイテムがゲーム内マネーで店売りされてて実質スタミナ無限になってる

478 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:23:45.31 ID:+khgzO5z0.net
香菱ちゃんの健康的なお体

479 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:24:30.06 ID:XxhcXJMi0.net
2万課金で毎日朝と夜合わせて4時間ほどやって世界ランク41だからニート関係ない気がするが

480 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:24:32.93 ID:3KTKT62r0.net
ゲームの出来の良さとスタミナ制というクソシステムがミスマッチしてる感じはある

481 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:26:00.70 ID:6Pc/oVwf0.net
毎日4時間はきついだろw

482 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:26:43.30 ID:jh5umZRL0.net
>>479
俺はサービス開始からやって今35だぞ

483 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:28:20.15 ID:m8QvsWOE0.net
オープンワールドどアニメ調で釣ったのが上手いよなー
蓋を開ければただのソシャゲなのに箱が豪華だから大作のゲームかのように錯覚する
さすがソシャゲ企業、人をコントロールする術に長けている
飾りをつける技術力があれば、ここまで勢いだしちまうんだもな

まぁ長続きせんけどね

484 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:28:32.94 ID:XxhcXJMi0.net
>>482
サービス開始から2日後から始めてる
後はガチャより樹脂優先してる

485 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:28:44.28 ID:1AXyf9d30.net
>>468
コンテンツ量やアプデ頻度はなくても、世界ランクを1つとばしで上げてきて
とんどん敵強くして、それに間に合うようにキャラ育成しろってケツを叩き続けるのが原神なんで
4から5とか「まだ上がってくれるな全然準備たらねーよ・・・」とイライラしたし、5に飛ばされた今も同じ感想もってる

486 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:28:54.18 ID:I3/3TGuC0.net
>>480
紙芝居ソシャゲはもっと遊びたいなんて思わないしスタミナなんか気にならなかったな
出来が良いゲームなのにソシャゲからガチャ・限凸・スタミナ制の三大害悪を持ってきちゃったのはマジで勿体ない

487 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:28:56.55 ID:3HFmsQFj0.net
樹脂補給してコンテンツ回れば冒険ランクはすぐあがる

488 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:30:15.76 ID:kBSFpkXF0.net
>>443
いっぱいあるよ
最悪だったのは回復速度5倍くらいになって2時間経たずにあふれるようになったやつだな

489 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:31:47.11 ID:1AXyf9d30.net
樹脂を使ってアイテムや経験値を得つつ冒険ランクが1マイナスになるコンテンツとかでないかなぁ

490 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:35:16.67 ID:AdMpQ1dk0.net
ランク33だけどリーユエのストーリー手つけてないわ
既に虚無虚無言ってる奴一日何時間やってるんだ

491 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:35:30.74 ID:kBSFpkXF0.net
ただ樹脂は改善しても客が逃げなかったゲームはほぼ知らないかな
さっさとコンテンツ食いつぶして満足してやめていくか虚無虚無連呼するだけになるから

492 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:36:10.43 ID:XxhcXJMi0.net
37くらいから一日2時間もしてない気がする

493 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:38:15.43 ID:ExEshuw80.net
スタミナ使わずにできるのがモブドロップとか特産品集めっていうただ面倒な作業だけなのが余計不満につながってると思う

494 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:39:34.99 ID:1AXyf9d30.net
>>491
改善ならいいんじゃない?下手に極端な緩和したら食いつぶして満足して去っていくかもしれないけど
今みたいに渋すぎると別の理由で去っていくだけだろうし

495 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:39:59.05 ID:6X6qTcs10.net
育成素材ガチガチに縛ってるせいでガチャしてもどうせ育成できないからガチャ回さなくていいかってなるんだよな
サービス開始1週間目くらいは次はロリキャラだし全力だな!とか思ってたけど今となっては全く回す気がない
そう思う奴は少数派で大半の人はただガチャガチャできたらいいと思ってるとミホヨが考えてるだろうからこの運営方針は変わらないだろうけど

496 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:40:23.13 ID:1AXyf9d30.net
>>493
ほんとそれ

497 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:40:41.59 ID:5BZUyjmk0.net
>>458
エビ屋の今日分締切までまだ時間あるから
のんびりと素材系いくつか処分して29900まで落とせばokよ
何気に使わないまま結構溜まってるのあるんだわ

498 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:40:44.93 ID:m8QvsWOE0.net
そもそも他のソシャゲと比べるんじゃなくて
板的に比べるのはPCゲーだし、ここにいる住人の多くもそれだろ
そもそも樹脂システムに慣れてないんだから、拒否反応起こしてんだよ

それをやれコンテンツの消費がーやれニートがー虚無がーFGOがー
ソシャゲ基準で語りたいならスマォ板の動物園に行ってこいよ
あっちも荒れてると思うけどw

499 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:41:44.92 ID:FbfWAgxRd.net
周りの原神やめたやつみんな樹脂を理由にしてたな

500 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:42:02.00 ID:N1wsRGun0.net
育成できないと思ったら武器ガチャ回せ
と言ってたが武器出たところで武器成長させられねぇ罠

501 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:43:55.71 ID:bW+c910z0.net
>>499
「遊びたくて時間もあるのに遊べない」じゃゲームとして成り立たないからな

502 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:45:14.83 ID:EcXyjfwja.net
育成リソース逆算して強化できそうにないから新キャラガチャ控えたって奴やっぱオレ以外にもいたか…
なんだろねぇあれションボリするよね

503 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:45:29.72 ID:1AXyf9d30.net
>>497
そういえばエビって拾えるの?泳いでる所をみたことないけど

504 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:46:24.21 ID:ngZSsUjv0.net
掛け持ちだから別にこれぐらいでもいいけど、キャラ育成の手段はもう少しあってもよかったな

505 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:48:00.24 ID:xBtZSem60.net
ゲームの寿命が短くなる?だから文句言うなって笑わせてくれる
サ終したらさっさと別のゲームに行くだけで何の問題もねぇだろどんだけこのゲーム愛してんだよ

506 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:48:24.85 ID:ExEshuw80.net
そして新しいキャラを試せないからずっと同じ面子で飽きが来るっていうね

507 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:48:43.36 ID:BuTXmUja0.net
>>465
めっちゃきつかったけど11-2を星3取ってどうにかしたわ
ウェンティは上

508 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:48:49.61 ID:kBSFpkXF0.net
アンケート来てるんだからそっちに書け
俺は不満点15個くらい書いた

509 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:49:07.56 ID:tzxGuYM10.net
凸5スクロースと無凸ウェンティだとどっちが強いかな?武器はどっちも祭礼凸1。
今ウェンティlv50でこのまま育てるかスクロースに切り替えるか悩み中

510 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:50:37.43 ID:hQHmd4Zy0.net
・文明人
このゲームストレス溜まるなぁ
もう止めよう


・チンパン猿
樹脂ガー 素材ガー レベルガー



存在がギャグw

511 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:52:23.68 ID:ESYujjKDd.net
>>508
ちゃんと翻訳してまで読んでもらえると思ってるのか

512 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:52:46.56 ID:s0DCW70A0.net
>>505
いるよね。こういう仮想敵を叩いて越に入るやつ

513 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:54:48.00 ID:IFpKtbIdr.net
>>512
北将軍「100点満点で完璧!」

514 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:55:27.94 ID:hoRQ6HDva.net
>>485
???それは冒険ランク上がるの早すぎもしくは素材出なさすぎという別の問題じゃないかな
樹脂消化すれば冒険ランクは上がるのは当然だし樹脂回復速度とは関係ないよね

515 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:56:29.07 ID:5BZUyjmk0.net
>>503
今現在のエビは拾えないので璃月購入限定ですねぇ
稲妻国実装で収穫できればいいのですけど

516 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:56:33.20 ID:XxhcXJMi0.net
>>509
螺旋で両方欲しくなりそうだけどあえて言うなら好きな方強くしたほうが幸せになれるよこのゲーム
構成考えたらどのキャラも強いと思うし

517 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:56:51.99 ID:EFF7Ep7C0.net
文明人に愛想をつかされる程度のゲーム 原神 ってことか

518 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:57:27.99 ID:MLvQceNI0.net
>>512
いるよね。こういう上のレス読まないで捨て台詞だけ吐くやつ

519 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:59:17.02 ID:J3uoe6Xd0.net
世界ランク上げても大して敵は強くならんだろ

520 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 20:59:33.71 ID:GUMe0CEF0.net
収益がある以上は運営に訴えたところで声だけデカい大きなお子様として扱われるだけだからね
やるなら課金者に課金を止めさせるように訴えて収益減らさないと

521 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:00:09.93 ID:FbfWAgxRd.net
面白いのにスタミナ制限が糞でストレスなので
そこに批判があるのは当たり前では?
批判は許さん!みたいなガチ信者なら知らんけど

522 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:01:04.89 ID:XxhcXJMi0.net
>>507
11-2のデカ盾斧ヒルチャールが俺無視して防衛先殴りまくって終わったから圧倒的火力不足を感じた

523 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:01:22.45 ID:HNdvrUVL0.net
狼ピンポイントで欲しい転部素材落としてくれて草

524 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:01:34.37 ID:6rd3ilL60.net
こっちが買い手なんだから不満あるなら辞めりゃいいでしょ
発想が無料でイラスト描いてくださいって奴と同レベル

525 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:03:53.86 ID:FbfWAgxRd.net
つまり批判は絶対許さんってことか
カルトかな?

526 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:04:11.67 ID:ExEshuw80.net
簡単にコンテンツを追加できないのが根本的な問題だから
スタミナ関連緩和したところですぐに食い尽くされて虚無期間が長くなるだけだし
結局どうにもならないと思うよ

527 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:04:54.94 ID:dSjN06CM0.net
トマトも拾えないけどイタリア編来たらその辺に落ちてるのかな

528 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:06:04.39 ID:m8QvsWOE0.net
ガチャやパチンコに金ぶっこむ人間が文明人ならもうその文明崩壊だろw
銃・病原菌・鉄・ガチャだな

529 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:06:12.67 ID:6rd3ilL60.net
持っているのは交渉権で決定権じゃないのに俺の意見は反映されるべきって信じてる方がモンスター
お前がプラットフォームに文句添えて辞めてくれれば緩和されるかもしれないし是非とも辞めてくれ

530 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:06:29.60 ID:bvJNJUWj0.net
>>526
基本的には同意だけど、4桁周回しないと手に入らないくらいの激レア聖遺物をいくつか実装して、ハムスター要素を作っとくだけでもだいぶ虚無期間は緩和されそうな気がする

531 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:07:02.54 ID:BuTXmUja0.net
>>522
爆弾投げてるヒルチャールが痛いからウェンティで上手い事止めたり吸引したりで処理
盾チャールは大剣で破壊して火力で押したわ
上を90%で処理れたのがでかかった

532 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:07:29.01 ID:SGeyxlKdp.net
知らなかったのか?カルトだぞ

批判するなら辞めろ派は批判見るの嫌ならスレ読まなければ良いのでは?

533 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:08:05.82 ID:Irjw4uk80.net
嫌なら出ていけここは中華人民共和国の植民地だぞ

534 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:09:41.49 ID:Kqh+cvdia.net
>>525
批判以前に自分をコントロールできない異常者ってことや
パチンカスや青葉真司と脳の構造が一緒
病人

535 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:10:05.48 ID:kBSFpkXF0.net
>>530
暇人はそれがいいけど時間を金で買ってるより重要な層が辞めそう

536 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:10:19.51 ID:a+S7MqVgd.net
ランク5なったから聖遺物秘境行ったら敵の攻撃めっちゃ痛いのな
螺旋も上がってくとこれ以上になるのか

537 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:11:13.50 ID:FbfWAgxRd.net
>>534
批判すらできないとかどこの北朝鮮だよ
その服従思想はカルトみたいだ

538 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:11:16.04 ID:hVwIBbNh0.net
>>519
精鋭倒さない縛りでもしてる感じ?
精鋭の強さとか全然変わる

539 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:12:50.69 ID:Pau0YNSJ0.net
もう淵月螺旋の話題が出てるみんなすげぇや

540 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:13:30.83 ID:xBtZSem60.net
>>534
すごいなー青葉の脳の構造なんて一般人には理解できないんだけど同類にはわかるんやな

541 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:13:37.96 ID:bvJNJUWj0.net
>>535
極端な例だったけど、要は他ゲーによくあるようなレア掘り要素があればな〜って事

542 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:14:34.49 ID:hVwIBbNh0.net
南京大虐殺

543 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:14:57.92 ID:m8QvsWOE0.net
>>534
便所の落書きにまで態々出張して
他人の日記帳に上から目線で人格批判とはこれ如何に
どんな意思にコントロールされればそんな行動起こすの?

544 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:15:00.25 ID:GBabd20ga.net
なんでフィッシュルが配布されるの確定してるみたいな雰囲気になってるん?

545 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:15:25.27 ID:Kqh+cvdia.net
>>537
落ち着けよ病人
生産性の無い愚痴を批判や主義思想と一緒にするな
ガソリン引火する前に通院することを願ってるぜ

546 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:18:07.39 ID:dZ4Mi/Nq0.net
神里ちゃんも配布とかいう話全く信じてないので石貯めてるわ

547 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:19:02.27 ID:FbfWAgxRd.net
>>545
意味のない愚痴だと思うなら無視すればいいのでは?
青葉云々とか言い出して頭イカれてんのかお前

548 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:20:30.30 ID:m8QvsWOE0.net
>>545
やべぇ・・・

549 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:21:36.84 ID:a+S7MqVgd.net
レスバDPS足りてないぞ

550 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:21:53.43 ID:3KTKT62r0.net
そのアウアウは病人だから触れるなよ

551 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:23:56.81 ID:SGeyxlKdp.net
>>545
さすが通院経験者はリアリティがちげーなおい

552 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:24:13.73 ID:4bGQ9V6t0.net
まあ瞳や宝箱とかストーリー終わるとやれること少なすぎるからなあ…
マップ開拓してたときは毎日何時間もやってたが終わったら樹脂消化して1時間もやらずにさよならだわ
フレとやろうとしても世界ランク合わないとか樹脂無いとかでやること余りないし
底の浅いソシャゲと変わらん

553 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:24:28.56 ID:ZR+dVIXG0.net
pca板ピリつきすぎじゃね?
デバイススレでもレスバの嵐だったぞ

554 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:25:05.53 ID:6Pc/oVwf0.net
実際ストレスだとか思ってる人なんているの?
どうせ便所の壁だし大げさに書き込んでるってだけでしょう

555 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:25:45.22 ID:GP18C4930.net
まぁ総合スレの方じゃ流れ早すぎてレスバも成り立たないからねぇ
IP表示にしたら多少は減るんかしら?

556 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:25:57.68 ID:MLvQceNI0.net
ぶっちゃけそっちの板から流れてきた奴が増えてから荒れ始めた印象だわ

557 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:28:19.75 ID:XxhcXJMi0.net
>>531
っぱ火力よ左右の弓チャールやらしぃ

558 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:32:50.96 ID:AdMpQ1dk0.net
>>556
二言目にはプリコネプリコネ言い出す奴はスマホゲー板から来たのかなと思うな
似てもないしゲームですらないものと一応ゲームの体裁もってる原神比べられてもって感じだわ

559 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:35:26.93 ID:K2KxrtgH0.net
スタンレーのクエストいいね〜面白かったわ

560 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:37:06.73 ID:qktwxV2g0.net
昼にでてた逆飛び流星クレーちゃん十分強いわぁ

と思ったけど代わりに凝光につけた悠久の磐岩シリーズ+龍殺しが強いんだコレ

Lv70無凸星4 聖遺物クレーで元素反応なし重撃クリティカルが9k弱くらい

561 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:37:30.43 ID:fRKI9jXh0.net
急にご機嫌な奴が出てきたから何かと思ったが556で納得した
樹脂が無くなって暇なのかな


アンケートはしっかりと書いて意味あるのか疑問だよな
日本の声優雇ったり一応翻訳したりしてるんだから日本語が理解できる人員くらいいるだろうが、
上みたいな暴れん坊旅人が沢山いたら運営も開発も辟易としそうだし、
開発人数が足りるのか、そもそも読む気があるのかってところも気になるな

562 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:39:54.55 ID:Pau0YNSJ0.net
ここの他にPS4板も見てるけどPC板と同じぐらいのタイミングで香ばしいの増えてきた感じある

563 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:40:40.93 ID:eO2GHpCn0.net
おとなしくしやがれ

564 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:41:23.25 ID:HsyBEwkF0.net
自分の批判を批判されるのが嫌なら初めから批判しなければいいのに
自分が批判するのはいいけど自分の批判が批判されるとカルトと喚くのは流石に幼稚

565 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:44:27.05 ID:m8QvsWOE0.net
最初からアフィや業者だらけだよ
ただ流れでどっちに寄るかだけね
香ばしいとか常に香ばしいからw
黎明期のSNSじゃあるまいし言わせんなよ

566 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:46:23.00 ID:zLRoyQArd.net
こんな時こそモノの話をしよう
10100Fが国内税込11000yenらしいけど1650super辺りと合わせれば安価かつ快適にプレイできそうだな

567 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:46:37.78 ID:LQ4KNQyjr.net
月パスの更新日が近いな
このゲーム最低月パス買わないとログインするうま味が無いし
デイリーと樹脂の消費をやらなければ世界ランクが上がって困ることもないんだ
完全にスッパリやめてアプデを待つって手もあるぞ
この手のソシャゲでは珍しく凄くやめやすい

568 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:47:15.26 ID:RVDfIjAU0.net
>>464
初弾のみっていうか単純に表に出てないとダメで出てさえいれば複数HITするスキルはそれぞれに判定があるって事でいいんよね?

569 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:49:06.54 ID:GP18C4930.net
七七の初弾でリセットかからなかったら、ファンネル2周目までペシペシしながら待ったりするから
その認識で大丈夫

570 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:49:31.64 ID:ZR+dVIXG0.net
>>568
それでほぼ確定

571 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:50:13.68 ID:H4k0ctmA0.net
開放されている秘境の最大ランク-2までは樹脂なしで報酬出るようにすればいい
そうすれば暇を持て余してる連中は周回するだろうし☆5は拾えないから極端にインフレも進まないだろたぶん

572 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:53:37.94 ID:VvnrPSZTM.net
ソシャゲ要素のあるゲームをソシャゲの土俵で語るのは別に構わないけど、大半のソシャゲはゲームですらないって気づいてるのかね

573 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:54:56.77 ID:ngZSsUjv0.net
レザーのお供としてシャンリィン育ててたけど、行秋に惚れてしまったから急遽行秋を育てることになってしまった
本絶対足りなくなるけどしゃーないか

574 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:56:07.43 ID:dSjN06CM0.net
フィッショルで祭礼装備でオズ出して即ひっこめるとスキルリセットされないけど、
フィッシェル出しっぱなしにしてたらほぼ確実に何発目かまででスキルリセットされるもんね

575 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:58:04.12 ID:4bGQ9V6t0.net
正しい名前で呼ばれないフィッシュルさん…

576 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 21:59:07.97 ID:FbfWAgxRd.net
>>564
ゲームに対する批判と
批判潰しが同じだと思ってんの?
幼稚とか通り越してもはや考える脳無しって感じだな

577 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:00:51.63 ID:bW+c910z0.net
>>575
オズもね…

578 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:00:59.03 ID:KVGGf/Wp0.net
武器のレベル上げ素材も底をついてしまった・・・

579 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:01:07.21 ID:tzxGuYM10.net
>>516
強さは同等と見ていいのかな?
スクロースの戦闘アクション好きだからこっちにするか

580 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:01:44.87 ID:fRKI9jXh0.net
>>566
随分と安価なCPUだしてきたんだな、しかも4こあ8すれっどか‥‥
amdもryzenでかなり頑張ってるし面白い時期だわ
1660くらいならボトルネックがほとんど発生しなさそうかね?

>>574
どっちも間違ってるぞ

581 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:03:12.38 ID:hVwIBbNh0.net
七七のことをナナじゃなくななななって呼んじゃう

582 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:06:10.68 ID:K2KxrtgH0.net
NANA

583 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:06:13.86 ID:bvJNJUWj0.net
>>580
CPU温度とかGPU負荷が気になってHWMonitor起動して遊んでみたけど、CPUはRyzen 3700X で8コア16スレッド中、4コアしか使用率100%になってなかったから案外十分かもね

584 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:07:45.00 ID:fllOUXYLa.net
俺はしちしち派

585 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:08:02.11 ID:qm+4HXPu0.net
>>581
チィチィと呼ぼう

586 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:08:17.96 ID:NuEY1g/p0.net
海外表記だとQiQiだけどチーチーって発音するんだな

587 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:08:59.09 ID:4OmrTw7oa.net
パイモンの等身大ぬいぐるみ早く出してくれよ
今なら世界中で売れるぞ

588 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:09:35.58 ID:W7UgkyRz0.net
>>586
いやどこからどう見てもちーちーとしか読まんやんけ

589 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:10:17.45 ID:bvJNJUWj0.net
お腹を押すと「エヘッテナンダヨ!」ボイスが流れるおまけ付き

590 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:10:34.31 ID:HsyBEwkF0.net
批判潰しで済ませようと思ってるあたり典型的な自己紹介ブーメランレスだな

591 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:11:07.40 ID:wx6XD0CH0.net
3700Xが4コアも100%になるって何か裏で動かしてるのかな

592 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:12:20.13 ID:XxhcXJMi0.net
>>579
スクロースエッチだから仕方がないね

593 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:13:05.29 ID:+XkI7fpd0.net
パイモンにお可愛いことって言って欲しい
おかわわわわわわでも良し

594 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:13:14.57 ID:HNdvrUVL0.net
10700だけど常時100%にはなってないな
たまに100になってる感じで
アプデでなんか負荷変わったとか噂だが最近は使用率とか表示してないから変わってるかもしれないが

595 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:13:18.48 ID:FbfWAgxRd.net
安価すらつけれないのかこの雑魚

596 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:14:17.68 ID:qm+4HXPu0.net
このゲーム最小化しててもプレイ時と変わらない程度にCPU使い続けるよな

597 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:15:43.28 ID:wx6XD0CH0.net
マップ開くと負荷下がるぞ

598 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:16:10.38 ID:bvJNJUWj0.net
>>591
すまんHWMonitorで確認できるMAX値のところで、アベレージの数値ではないのと
描写精度のところを1.5に設定すると一気に負荷が増えるっぽい(の割に1.2とかとの違いがよく分からんが

599 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:17:07.46 ID:6Pc/oVwf0.net
パイモンのぬいぐるみとか人形出すなら食べられる素材で作らなきゃダメだぞ

600 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:17:53.84 ID:fRKI9jXh0.net
>>583
うちはryzen2400とrx470だけど、
タスクマネージャが言うには両方ともcpu30-35%の使用率だな
4コアが100%使用率は高くないか? そのあたりの仕組みはよく分かってないからあれだけど

601 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:19:10.12 ID:R+Bfjnsr0.net
パイモン作って食べる

602 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:21:32.48 ID:4BhUk12U0.net
バフ料理まじで麻薬だなこれ・・・通常雑魚戦でも効かせてたくなるわ・・・

603 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:22:51.37 ID:wx6XD0CH0.net
>>598
不思議な現象だな
10600だけどAfterburnerでボーリング間隔100msにして見てみても最後尾のコア/スレッドがたまに一瞬だけ100%になることはあってもそれ以外のところは多くても50%とかそこらだった
設定はAAとブラーだけオフ、他は全て最高値で3840*2160でやってる

604 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:25:21.33 ID:kBSFpkXF0.net
>>602
簡単な材料2種1個くらいで使える便利なバフ料理欲しくなるね
効果弱めで1時間とかのあるといいんだけど

605 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:27:37.27 ID:XxhcXJMi0.net
原神 ランダムクエスト
これTwitterで検索してみいい情報乗ってるよ

606 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:27:43.05 ID:HNdvrUVL0.net
>>603
同じだわ100%になってるのは最後のコアだけだった

607 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:31:43.95 ID:Un+r5wwP0.net
原神はほぼシングルスレッドだから1コアしか使い切らないよ
タスクマネージャーでタスク毎の占有率モニタリングしてみ

608 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:32:28.17 ID:hVwIBbNh0.net
───ワタシの名前はナナ。体に傷を負った幼女。モテカワスリムの愛されガール
ワタシがつるんでる仲間はむだに色っぽいリサ、仲間にナイショで
姉を溺愛しているバーバラ。訳あって人のふりをしてるウェンティ。
 仲間がいてもやっぱり素材収集はタイクツ。今日もバーバラと役割がかぶっていることで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まる そんな時ワタシは一人で天衝山の北側を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな・・・
 「あー・・・」そんなことをつぶやきながらしつこいヒルチャールを軽くあしらう。
「Celi dada! mimi nunu! Ye dada!」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
暴徒ヒルチャールは大きいけどなんか盾がくさそうでキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「・・・・・」・・・またか、とアタシは思った。無視するつもりだったけど、
チラっと気配を感じたほうを見た。
「・・!!」
 ・・・違う・・・今までのモンスターとは決定的に違う。スピリチュアルな感覚がワタシのカラダを
駆け巡った・・。「(ココナッツヒツジ・・・? これって運命・・?)」
ココナッツヒツジはイノシシだった。近寄ったワタシはふきとばされた。「ワーやめて」モラミートをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシはまた死んだ。ココナッツミルク

609 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:35:30.87 ID:eO2GHpCn0.net
CPU寿命めっちゃ縮みそう

610 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:38:17.57 ID:4BhUk12U0.net
>>604
簡単に作れて何かがそれなりに上がるけどバステとかスリップとかデバフ掛かるとかそういうのでも良い気がする

611 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:42:32.70 ID:D9aDfJ3W0.net
最適化はPS4最優先でやってPC版はスペックでゴリ押ししろってことか
クレーに貢いだからPC壊れたら修理代困るわ

612 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 22:48:45.49 ID:daPppfqI0.net
>>611
ソシャゲ脳過ぎる

613 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 22:53:55.87 ID:daPppfqI0.net
これフィールドボスはダンジョンみたいにレベルを下げた格下に挑戦出来ないんだな
世界ランク上げたばかりで挑戦するときっついからレベル選べるようにして欲しい

614 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:55:57.59 ID:FedNIn2Ta.net
ランクは上げない選択肢出来るから上げるのが悪い

615 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:58:24.36 ID:hVwIBbNh0.net
2から3 4から5は勝手にあがるやんけ

616 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 22:58:34.34 ID:D9aDfJ3W0.net
>>612
単にソシャゲジョークだが(´・ω・`)
今水冷PCだからどうせバラすなら全替えしたいし面倒なんだ
今9900k 2080tiのフル水冷だけどzen3に3090の水冷仕様にしたいとは思ってる
モノブロック付きで買いやすくなるの1年後くらいだろうし今は時期が悪い()

617 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 23:02:39.11 ID:daPppfqI0.net
>>572
ソシャゲを世代別に分けるとこんな感じか
第一世代 顔メンコゲーム(怪盗ロワイヤル、艦これ等)
第二世代 低頭身2Dキャラ(グラブル、プリコネ、FGO、ファイナルギア等)
第三世代 擬似コンシューマー的3Dゲー(原神)
多分これから主役になっていくのはハイリスクハイリターンの第三世代なんだろうけど滅茶苦茶開発費かかるから暫くはローリスクミドルリターン狙いで第二世代も作られ続けるだろうな

618 :(´・ω・`) :2020/10/23(金) 23:03:47.36 ID:daPppfqI0.net
>>616
ハイスペックやね

619 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:06:28.08 ID:zvum7RtS0.net
>>605
シャーマン湧く可能性もあってやべーなこの挙動
あとPS4版最適化って冗談はよしてくれスマホよりあらゆる動作がクソだぞ

620 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:06:29.79 ID:m26V3Ikn0.net
なぁ秘境の敵から素材落とすようにしないか?

621 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:07:36.79 ID:UEMlgyT00.net
https://uploadstatic-sea.mihoyo.com/contentweb/20200708/2020070815131944129.gif

この子って神里?ちゃん?
モナダッシュみたいなこと出来るんかな

622 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:11:26.90 ID:D9aDfJ3W0.net
>>618
VRもたまに遊んだり4k120hzのモニターだから性能使い切ることもあるけどガチャ要素あるゲームに手を出すより前から作るのが趣味なんよ

623 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:13:04.42 ID:najCl9cg0.net
>>585
チーチーで良かったと思う
おしっこ我慢してるみたいでいいよね

624 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:18:01.31 ID:5g42TxFoM.net
>>617
果たしてハイリターンになるかどうかはまだ未知数だけどな
商業的によっぽど成功すれば今後主流になることもあるんじゃないか

625 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:18:52.43 ID:fllOUXYLa.net
ピンインだからでしょ?
英語版は普通に英語アルファベット発音してるっぽいな

626 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:19:48.45 ID:ZtRZi0Xc0.net
氷の女の子が欲しい
七七は当たらんし★4は男だし

627 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:23:15.85 ID:FedNIn2Ta.net
ウェンティは可愛いから男でもいいかと使ってる

628 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:24:26.29 ID:J3uoe6Xd0.net
ウェンティはCV男なのが致命的すぎる

629 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:24:32.99 ID:zvum7RtS0.net
ホモだ!

630 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:25:16.71 ID:/shXB85R0.net
一緒に遊ぼうよ〜笑

631 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:27:17.34 ID:eO2GHpCn0.net
ウェンティはパンツが気に食わない

632 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:28:56.42 ID:k6gUtnsv0.net
近接でモナダッシュとか滅茶苦茶回避しにくそう

633 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:30:08.83 ID:ocyn1KYw0.net
やべえわ
世界ランク5でも余裕やろと思ってたらどの遺跡もクリアできねえ
趣味に走って1凸スクロースなんか育ててる場合じゃなかったクソ
とりあえず銘記の谷なら行けそうなので構成組み直してるけど
これバーバラなしの新規とか完全に詰むな

634 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:32:29.14 ID:kBSFpkXF0.net
初心者ガチャのノエルがある限りは新規がつむことはないんじゃね?

635 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:38:51.18 ID:ygAc18ai0.net
凝光に楽団2セットって意味あるの?

636 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:40:24.84 ID:6dnP5cav0.net
下手なのがほとんどなんだろうけどトワリン戦がクリアできんかった
操作感がいきなり変わって料理使い切ってやり直す気にもならん

637 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:41:14.29 ID:vxizftkZ0.net
地脈の汚れ20回っていうウィークリーあったけどこれに樹脂つかうのもったいなくね
経験値本や金手に入るから損ではないけど

638 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:43:06.17 ID:4bGQ9V6t0.net
開けなくていいんやで…

639 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:45:25.48 ID:RVDfIjAU0.net
全く収穫はないけどノルマだからやってねは割と虚無感つよい

640 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:45:32.72 ID:dZ4Mi/Nq0.net
世界5なるまでリソース管理の重要性に気づけてなかったのは落ち度でしょうよ
というか水が必要でバーバラ編成ならわかるがヒーラーは別に必須でないでしょ今あるコンテンツ

641 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:46:07.33 ID:Gu7hzcBq0.net
ウェンティは操作してるとモーションが完全に金玉ついてる動きだなぁって
実際男用のモーションなんだろうけど

642 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:46:12.68 ID:vxizftkZ0.net
>>638
せや!
たまに先払いと勘違いする

643 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:47:22.01 ID:2ntXJU1N0.net
なんで各世界ランクに試験置かなかったんだろうな

644 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:48:51.31 ID:JA+xNYXZ0.net
普通に世界ランク下げられればいいだけなんだけどな

645 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:49:42.46 ID:Pau0YNSJ0.net
まあバーバラ配布が終わった場合、ガチャで水キャラ引くまで炎アビスのバリアが大変なことになるのがやばいね
初期キャラ水属性だけ抜けてる癖に割と重要属性だし

646 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:49:44.15 ID:PEYUIxnW0.net
>>609
CPUとメモリはOCとかせん限りはそうそう壊れないよ
10年20年使って先にマザー逝く

うちの環境ryzen1600で6コアが50%ずつ均等で
100%にはならないなあ
ひとにより様々か

647 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:50:09.71 ID:ZR+dVIXG0.net
ちゃんとレベル上げれば世界ランクを上げても詰む要素ないと思うんだが……
世間一般にはレベル上げという概念がないのか?

648 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:50:38.01 ID:ocyn1KYw0.net
とりあえず銘記は行けたわ
秋行きゅん育てよ

649 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:52:10.97 ID:QTaeag/k0.net
昨日世界ランク5になったけど全然敵強くなった気がしないわ

650 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:52:35.93 ID:DFpUJnQ1d.net
CPUGPUの負荷率も場所と設定によりけりで数字だけ出ててもあんまり意味ないよね・・・

651 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:53:07.24 ID:4DqhA06pd.net
とりあえずメインアタッカーだけでも世界ランク4辺りでちゃんと遺物のOP見てダメージ出せるようにしとかないとな

652 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:54:56.49 ID:RVDfIjAU0.net
明日40なるわ
ボスはまあ最悪料理食べれば大丈夫だろと思ってるけど
地形悪いとこにいる先遣隊とか島のゴーレム軍団とかは回復食いまくりになりそうで今から恐怖してる

653 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:58:39.60 ID:HNdvrUVL0.net
>>633
華池岩のところは行けるだろ炎アビスに氷アビスx2倒すだけだぞ
ノエルシールドしたバーバラで炎バリアカチ割ってぼこぼこにしたあと氷溶かしてまたブルボッコするだけだぞ
バーバラの元素スキルで濡らしたら終了だから

654 :UnnamedPlayer :2020/10/23(金) 23:59:56.82 ID:AY5KxT8k0.net
一昨日40になって秘境には行ってないがその他は苦労してないぞ
アタッカーのキャラレベルと武器レベル80にしとけば大丈夫

655 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:00:20.01 ID:aY8ZGEt10.net
…終了だから気を…付けろ…

656 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:00:47.77 ID:rPHxT0HM0.net
>>636
あれは初回は面倒でも続けないで最初からやり直したほうがいいよ
ダウンさせたら上に登ってお試しウェンティで通常攻撃連射とスキル使うと
2回目のダウンで終わる

657 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:01:32.24 ID:PXEQPxKN0.net
原石厳しすぎて冒険ランク23辺りでやらなくなっちゃったけど
クレーとか手に入れられる気せんわ

658 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:03:44.47 ID:5Q6obqqO0.net
>>652
ゴーレムやってると余計に感じるけど
レベル59と60以上で体力に差がありすぎる
軽く倍はありそう

659 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:04:45.02 ID:V1zaFiGD0.net
>>654
天武はどれくらい上げればいいんですかね

660 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:06:51.18 ID:e5vUTfhz0.net
>>654
世界ランク5で武器もキャラもLv70で天賦も3〜5くらいだけど、どの秘境も1〜2分くらいだぞ。
☆4聖遺物適当に強化してりゃ大丈夫だろ。

661 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:12:00.44 ID:3/5BuhNV0.net
基本的にどの世界ランクでも水精霊と氷秘境がしんどい印象はある
他は育成しっかり出来てれば問題ないよね

662 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:17:04.46 ID:5Q6obqqO0.net
世界ランク4でも水精霊きつかったなぁ
Lv60リサ、熟知400で感電ダメ1200程度だと世界ランク3の時とちがって
余裕持って削りにいけず、被弾覚悟で攻撃ねらっていかないと倒しきれない感じになる
リス対策に凍結→融解コンボでダメージ狙える高火力の炎アタッカーが欲しくなるけど、うーん・・・

663 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:17:16.17 ID:Q98ME2iB0.net
紫本ないモラない素材ない
それで入手するにも樹脂がいる
やってられんのだが

664 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:17:53.78 ID:5Q6obqqO0.net
それな
天空程度じゃ誤差にしかならない

665 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:19:04.93 ID:xnqxzw/sd.net
このゲームのフォント、インストール先に普通にまんま置いてあるから助かる
でもブラウザとかで使うとすっげえ怪しい雰囲気になるわ

666 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:19:22.40 ID:em7Hu+7j0.net
>>659
トワリンか狼の固有素材が求められない所まで

667 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:20:36.75 ID:2f3SXEF5d.net
自分に育成するほどのキャラがいないのは幸せなことだったんだな

668 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:27:43.87 ID:V1zaFiGD0.net
>>665
あれオリジナルなんだろか
ゲーム中の「才」の字が中国表記のオみたいになってたり
時々モヤっとする

669 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:34:43.53 ID:Xbpu8NO10.net
>>657
原石厳しくてやらなくなる理由が今一判らないけど今のノエル1凸にリアクティブアーマー欲しいなと思って
月パス課金のみだけど普通にPU90連回してクレーもお迎えしたよ 流石に行秋くん3連続とかしたときは・・・
結果ノエル3凸 行秋4凸 スクロース1凸 クレー って感じでPU仕事してるなっ 他のキャラもたまには来てもいいのよ
リソースないので当然のように天空買いました

670 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:42:13.44 ID:aAOx6Pjl0.net
レベルと武器上げればいいのかと思ってたら天武なんてのもあるのね
全然上げとらんかったわ(´・ω・`)

671 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:43:16.83 ID:NDdW6Yj60.net
実際天武は気付きづらい

672 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:44:57.93 ID:RCYdtkYO0.net
天賦ダンジョン沼へようこそ

673 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:47:36.42 ID:5Q6obqqO0.net
武器突破素材にくらべて
キャラの天武は1キャラで4倍は必要になるけど
ダンジョン潜って出る素材の数は武器のが2〜3倍出るっていう

674 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:48:37.61 ID:65EUFxsD0.net
他の要素は見聞である程度誘導されてるけど天賦だけなかったよね
後から追加された要素とかなのかな

675 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:49:06.26 ID:N5a0xPpm0.net
螺旋だと確実にヒーラー2いないと生きていけない
結構痛い確定ダメージが定期的に来るのでレベル70聖遺物強化天賦強化済みを二体作りました

676 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:50:43.77 ID:EfEEWrQHr.net
天賦ダンジョンはまだ冒険ランク36までのしか入れない
とはいえ報酬渋すぎない?
教え2個導き2個しかもらえないのきつい

677 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:50:53.84 ID:9XhCHB8q0.net
樹脂消費だるいぐらい クソモチベ無んだけど
何が1番楽なんだ
一応金花やってるけど

678 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:54:41.30 ID:fhyJffIt0.net
樹系か雷コア

679 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:57:02.56 ID:0Xh6XHb+0.net
天賦はランク上がっても全然変わらないらしいから震える

680 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 00:59:22.30 ID:aAOx6Pjl0.net
朝樹脂消費するのにスマホでやってるけど操作下手くそすぎて敵多いと死にそうになる😂

681 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:00:10.99 ID:N5a0xPpm0.net
天賦レベル上げは確実に強くなるのでおすすめ聖遺物と違って確実にステータスが上がるのが良い
やるなら36からがおすすめ行秋が本合成25%の確率で節約してくれるから必須レベルのキャラ。ガチャpu来てまぬ

682 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:01:22.54 ID:3+V5ws49d.net
天賦はlv6まであげたら後は運だからあんま急がんでもと思ってる

683 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:05:11.99 ID:aAOx6Pjl0.net
まだレベル50突破せてないから結局天武レベル1しか上げられんかったすわw
あとやっぱ武器って★4以上のほうが良い?
★3でレベル45くらいまで上げてしまってから気づいた(´・ω・`)

684 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:07:30.01 ID:oSUpX8cQ0.net
スマホ操作だとキャラチェン連携がだいたい失敗してチェンジしないままスキル撃っちゃったり棒立ちしたりするわ
あとアイテム拾うのダルすぎ

685 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:10:16.51 ID:0Xh6XHb+0.net
中途半端な星4育てるぐらいなら有用な星3完成させた方がいいと思ってる

686 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:10:46.54 ID:++DbYQuu0.net
スクショイベントとかあったら面白そうなのになぁ
せっかくカメラ機能あるのに

687 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:17:30.09 ID:NDdW6Yj60.net
カメラはもうちょっとポーズ増やしてほしい

688 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:17:31.97 ID:Hx80u2LO0.net
世界ランク4の間ってどんな聖遺物を強化すりゃいいんだい?
そう目ぼしい聖遺物がないからリソースもったいないしあまり強化したくないけど、
強化しないと火力など足りないしランク5になったとき困るし悩む

689 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:18:12.85 ID:/ZMHWUCD0.net
PS4のスパイダーマンみたいなカメラ機能や任務+原神オリジナルイベントとかやったら楽しそう

690 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:19:39.73 ID:kr8HoIK90.net
たまに棒立ちになってる人何したんだろと思ってたけどスマホか

691 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:19:47.66 ID:Hx80u2LO0.net
水精霊きつい人ってフィッシェルシャンリンとか育ててないのか?
ランク4だが今まで苦戦したことないんだが
初見から楽に勝てた数少ないボス(他は初見はだいたい逃亡や苦戦する羽目になってる)

692 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:19:58.92 ID:NDdW6Yj60.net
>>688
武人を攻撃OPで揃えればまず困らない 旦那なら炎魔女でもいいけど

693 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:20:54.32 ID:976yqU5kd.net
>>683
その辺で基礎攻撃力の差が出てくるね
鍛錬したところで星3は星3やなって攻撃力にしかならない

694 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:25:06.43 ID:Hx80u2LO0.net
>>692
武人が全然揃わないよ・・・
ランク4でもある程度聖遺物秘境回った方がいいのかな
手持ちで火力編成しようとするとロクなのがない
せいぜい狂者くらい

695 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:29:17.95 ID:Hx80u2LO0.net
螺旋7クリアのためにとにかくキャラも火力も足りない
☆3クリアがやっとで2人目のメインアタッカー育成してないのが響いてる
第2アタッカーを誰にするかとそれ用の聖遺物も強化しないとだ

696 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:29:44.15 ID:KNaX1/C40.net
クレーのメールが来てるけど、これ冒険者・集結イベントの1つ?
公式告知が不十分過ぎて訳が分からない

697 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:31:07.43 ID:NDdW6Yj60.net
>>694
ランク5の秘境回るために今のうちからも回らんとダメよ 
強化で付くOPまでは厳選しなくていいし羽以外は攻撃ついてれば☆3でも十分だから七門回ろう

698 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:31:49.00 ID:i0hgmhSS0.net
>>695
同じく世界4だけど、メインOPがHP攻撃攻撃%属性バフ会心率になるように有り合わせで整えたよ
弊害としてセット効果が狂戦士2セットだけだったり星3聖遺物混ざったりしたけど、螺旋8-3星6クリアした
強化済聖遺物は経験値素材にしても90%還元だから有り合わせでもとりあえず強化しとくといい

699 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:32:52.45 ID:Hx80u2LO0.net
>>697
やっぱりそうなんだ サンクス
ある程度キャラ武器の上限突破とレベル上げを済ませたら聖遺物秘境もやっていきます

700 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:36:01.36 ID:i2aekEE50.net
>>668
フォントの名前でググるとオリジナルじゃないみたい
ちなみに
Genshin Impact\Genshin Impact Game\GenshinImpact_Data\StreamingAssets\MiHoYoSDKRes\HttpServerResources\font
あるぞ

701 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:36:30.06 ID:Hx80u2LO0.net
>>698
90%還元だったんだ 70パーかと思ってました
90%ならそんなによくない遺物でも強化して損じゃないのね自分もランク4のうちに8-3を☆6クリアできるように頑張ります

702 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:37:34.78 ID:V2UTjvhe0.net
こんな感じでちょくちょく脆弱配ってくれるなら掌返すわ

703 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:42:45.04 ID:Hx80u2LO0.net
>>702
みんなには内緒だよ

何かと思ったけどこういうのはツイッターに投稿した方がいいのに感もある

704 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:46:52.50 ID:69AtunT50.net
水精霊ってそんな辛いのか?一番最初にクリアしたから難しい印象ないわ
フィッシュル レザー リサ バーバラでレザーメインでフィッシュル置物、溜まったらリサ置物 バーバラ見抜き

705 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:48:57.20 ID:Hx80u2LO0.net
水精霊倒せない人ってDPS足りなくて足場がなくなるって感じなのかな?
よくわからん
狼とか無相とかの方がよっぽど情報なしの初見がきついと思う

706 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:53:24.49 ID:f9FpkCXf0.net
クレーちゃんありがとう これから毎日キラキラした小石につまずいてくれ

707 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 01:57:28.02 ID:JSPjLF5Q0.net
狼も無相も1体1だからあんまり苦労した覚えはないな岩だけ大剣なしで挑んでたからきつかったくらいで
水は本体も攻撃してくる(と思ってた)、リスイノシシが距離置くと全快してる、床から落ちて泳いでるなんかがあって4回目くらいでやっと成功したな

708 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:01:07.37 ID:3JU/i5wI0.net
水精霊って時間かかると足場なくなるんだ

709 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:01:51.20 ID:DLZNzGFU0.net
抗争いくらあっても足りんのじゃ

710 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:02:35.13 ID:lvO/5aapa.net
幼女からメール来とるやん

711 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:03:38.35 ID:+YqtzoRe0.net
>>705
大物ボスは回避が簡単で理不尽感少ないからじゃね
初見でもパターンわかりやすいし、雷とか2回目にはノーダメ余裕だったり
水は色んな種類の敵を複数出してくる上、火力揃ってないうちは手数に圧倒されやすい
初見の時はリス倒すのに飯10個くらい食った記憶ある

712 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:04:53.38 ID:QaxJgSmv0.net
ああああ〜^クレーちゃんが小石をくれるんじゃ〜^

713 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:11:51.26 ID:V1zaFiGD0.net
よしいい子だ、明日から1600拾って来るんだぞ

714 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:16:47.37 ID:nfGnTcAfd.net
みんなクレーちゃんからのメッセージ来てたんだ
画像晒さなくて良かった

715 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:18:28.31 ID:2f3SXEF5d.net
突然の脈絡の無い配布は笑う

716 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:20:07.99 ID:JSPjLF5Q0.net
>>708
足場はなくならないと思う
湧きを1分半くらい?で処理できないと水精霊本体から即死攻撃くるだけ

717 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:31:17.03 ID:qdF2EugE0.net
https://www.metacritic.com/game/pc/genshin-impact/user-reviews

ユーザースコアだだ下がり中
アートワークやゲームプレイに好意的な人も樹脂によるギチギチの縛りとエンドコンテンツの薄さとガチャの渋さに辟易してるな
なまじ序盤中盤の手触りが良いぶん期待しちゃうわけだが、夢から覚め始めたな
こりゃダメかもわからんね

718 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:34:06.67 ID:R+ufH54h0.net
三万投資でクレー2凸か、迷うわ

719 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:34:58.45 ID:kJltxck10.net
明日中にランク40まで上げたいけどあと4000くらい経験値要るわ
無理そう

720 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:38:45.98 ID:7zFC3YEG0.net
一昨日から始めたんだけどもう置いてけぼり?

721 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:39:12.07 ID:N+eJzRmA0.net
ガチャは渋くてもいいけど凸はもう少しなんとかしてほしいわ
この渋さで6回重ねるとかキチガイやろ

722 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:39:34.07 ID:N+eJzRmA0.net
>>720
11/11までにランク36までは上げておけ

723 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 02:53:56.05 ID:7zFC3YEG0.net
>>722
それならいけるわ
サンクス

724 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:02:06.41 ID:r1XaY/uz0.net
ガイジ多くなってきたな
ワッチョイだとNGめんどいし1週間で消えるからip有りにしてほしいな

725 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:03:11.94 ID:8rIm71x/0.net
水晶堀の日課始めたわ・・・

726 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:04:07.70 ID:JSPjLF5Q0.net
2週間もしたら人減ってるだろうしNGの手間なんてたいしたことなくなるさ

727 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:07:18.16 ID:8rIm71x/0.net
密漁垢をPS4で作ったけど動作もっさりすぎて萎えた
CS組はよくやってるな・・・

728 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:11:53.86 ID:N+eJzRmA0.net
密猟垢ってマップも全開放でマッピングもしなきゃいけないんでしょ?

729 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:22:54.75 ID:I3BjV9JK0.net
気づいたらモラ枯渇してた
ここからが地獄か

730 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:31:08.09 ID:j035IhHs0.net
締め付けすぎて人減るだろうな
あほすぎるわこの運営

731 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:32:23.21 ID:2f3SXEF5d.net
もう開発費用は回収してるから後は野となれ山となれだぞ

732 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:33:00.96 ID:lTwd+CGb0.net
早くディオナ実装しないかな

733 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:41:24.25 ID:KSAKsd+e0.net
冒険35-39は有り合わせの聖遺物強化で十分よ
世界4で紫聖遺物セットなんて集めだしたら
キャラ・武器・天賦素材どこかが全然足りなくなる

734 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:41:37.67 ID:S9cKCbBi0.net
おとといくらいに外国人がいきなりマルチ申請してきてok出したら、図々しくも英語で「いくつかマッシュルームを集めたいんだけど気にしないかい?」とか聞いてきてあまりの図々しさにいいよって言っちゃったわ
敵のドロップ集めてたときでキャラ2体しか使えないの面倒だからちょっと経ってから蹴ったんだけど、後日見てみたら何処の建物もすべてかっ攫われてて笑った

735 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:43:44.74 ID:3/5BuhNV0.net
サブ垢作って初期4人縛りやろうとしたけどやっぱり弱すぎて挫折してしまった…
ガイアは使えなくはないけど他の3人はまじでどうしようもない…

736 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 03:51:54.67 ID:hG/JJ/iQ0.net
ランク40になったんで秘境回ってみたけどやっぱ難しいな
でもバフをちゃんとかけてなんとか勝てるバランスはこれはこれで楽しいわ
レア度高い奴も出るし歯ごたえあるのはええな

737 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:07:43.28 ID:DLZNzGFU0.net
>>734
まじめか
フレンドになって貸し1って事にでもしときゃよかったじゃん

738 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:08:35.23 ID:ks1BtDUU0.net
勝手にアニメとかのパロオナホ出してるとこパイモンバージョン出さないのかな

739 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:22:38.94 ID:j035IhHs0.net
>>736
楽しくねーわ
毎回これやるのはストレスしかたまらん
報酬も糞だし
お前天賦育成してねーな?

740 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:31:50.22 ID:hG/JJ/iQ0.net
>>739
草 頑張れw

741 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:45:46.87 ID:TlVK9+ls0.net
フィールドモブからも本とかレア遺物や天賦素材落ちるようにならねーかな
樹脂消費以外の育成要素がほしい

742 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 04:55:09.75 ID:S9cKCbBi0.net
>>737
貸し10くらいになった後フレンド欄から消えてそうだからいいわwww

743 :(´・ω・`) :2020/10/24(土) 05:22:37.26 ID:NUmDNAZO0.net
>>717
(´・ω・`)大手MMOやってりゃコンテンツやり尽くしたら休止してアップデートきたときに復帰するスタイルに慣れてるけど、そうじゃなきゃ戸惑うだろうな

744 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 05:52:01.03 ID:dKd52agM0.net
やりつくしてやることないってならまだわかるがこのゲームやりつくさせてくれないしな

745 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 05:55:55.85 ID:0az8DVt/0.net
宝箱復活しないでほしい

746 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:07:09.82 ID:rufqt9LxM.net
むしろ無限に復活しろ

747 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:09:33.46 ID:N5a0xPpm0.net
このゲームがソシャゲじゃなくてディアブロみたいにハクスラゲーだったらよかったのに

748 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:25:11.50 ID:TOVpuVBZ0.net
次スレからIP表示で立てようか?
総合から来たのか変なの増えてきたし

749 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:27:27.44 ID:QaxJgSmv0.net
IPで解決した試しが無いしワイが書き込みたくなくなるから嫌

750 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:27:37.56 ID:D92Itqm50.net
最近ちょっと攻撃的なやつ増えてるよな

751 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:28:17.96 ID:N5a0xPpm0.net
総合見てみip有りだよ

752 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:28:38.28 ID:D92Itqm50.net
解決はしないがNGの選択肢は増える

753 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:32:42.14 ID:TOVpuVBZ0.net
>>751
県名表示もあってNGしやすいじゃん

754 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:33:59.78 ID:UfN3/jeZ0.net
じゃあIP欲しい人は総合行くってことで

755 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:38:47.85 ID:oDuRagSD0.net
>>747
Mobの遺物ドロくらいはもう少しあってよかったと思う

756 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 06:49:34.69 ID:VFq8rbEf0.net
IPありでもいいんじゃないの
こっちが非表示だから総合から流れて暴れてるのがいるんじゃ

757 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:01:49.61 ID:6Slhmjlx0.net
というか内容同じなんだし分ける意味がない

758 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:03:12.53 ID:DBF0KVDE0.net
続々と脱落してきてるな

759 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:14:47.41 ID:FfQfTI4T0.net
(´・ω・`)秘境も3段目くらいになってくると厳しい時があるわね
(´・ω・`)頑張った末に時間切れとか目も当てられないのだ

760 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:16:35.35 ID:jI0zbRSE0.net
武器も遺物も使い回せるし
金も経験本も地道に貯まってはいくだろうけど
天賦回ってると目が覚めるわな

761 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:32:23.94 ID:fjzsWxR60.net
なんでこのゲームはキボマウス操作とコントローラー操作が排他的で
同時に利用できないんだろうな

こういうゲームはじめてだからストレスたまるわ

762 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:39:44.70 ID:KghregVK0.net
秘境とか螺旋ってダンジョン要素ゼロなのにあんな遠いところからスタートする意味あるか?
円の中でスタートして円の中で報酬くれよ

763 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:40:48.07 ID:/bYbiTW60.net
無凸の場合凝光のおばさんとノエルちゃんどっちが使えますか?回復はバーバラいるしおばさんの方がマシ?

764 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:47:45.38 ID:oDuRagSD0.net
>>761
戦闘だけコントローラ、ほかはマウスキーボードでやりたいわ

765 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 07:58:08.02 ID:RCYdtkYO0.net
やっぱデカパイのお姉さんキャラ居ないとむくむくしないな、リサを1枚脱がせろよ

766 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:00:57.58 ID:NUmDNAZO0.net
https://i.imgur.com/hMPHmCj.png
このゲームでちょっと切ない気持ちにさせられるとは思わなんだ

767 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:06:29.91 ID:yjj6pQ8UM.net
>>765
そんなの他にいくらでもあるだろ
戦うロリを出してくれるのは原神だけ!

768 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:13:03.81 ID:d2LIBcX60.net
狂風のコアって倒してもモラしか落とさないんだなゴミでも良いからせめて遺物落としてくれればいいのに

769 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:17:58.40 ID:oDuRagSD0.net
>>766
掘り返したら女の子とか犬とか出てきそう

770 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:20:38.72 ID:KSAKsd+e0.net
>>768
☆3-4聖遺物ドロップ何回かあったよ

771 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:24:07.01 ID:Ims7g7end.net
>>770
単純に運が悪いのか…ありがとう

772 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:28:38.29 ID:DBF0KVDE0.net
炎元素って
自分に付いたら融解、蒸発で危険あるぽいね
クレーが脆い言われてる理由分かった気が

773 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:31:36.57 ID:KSAKsd+e0.net
>>771
ちなみに落とすのは討伐に載っている中ボス?系と一緒で
狂戦士・教官・亡命なので特に気にする必要ないと思います

774 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:35:39.85 ID:soLxdLJHr.net
>>767
ノベタやれ

775 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:37:48.69 ID:fm/c6DvYa.net
開始10分でキレそうになった
https://youtu.be/_Q_w1zVpx-I

776 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:43:21.76 ID:fjzsWxR60.net
>>764
俺もそれでやりたいんだよね〜
M押したらマップ開きたいじゃん?
I押したらイベントリ開きたいじゃん?

777 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:47:15.15 ID:IzaVT62kd.net
フリーカーソルで直接アイコン押したい

778 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:56:55.72 ID:TP/D9IOk0.net
マジで純水精霊が倒せねぇ、つか攻撃三回食らったら死ぬから敵の数が増えてくるとどうしようもない

779 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 08:59:49.94 ID:1Vy2nFjW0.net
アイテムでバフ付ければ

780 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:01:11.65 ID:5+kAZU2K0.net
またか……(イケボ)

781 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:03:18.31 ID:14sq7y8ZM.net
みんなで倒しに行ってあげよう(ゲス顔)

782 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:03:50.00 ID:YqVgTlSNd.net
樹脂上限通知が来たからもう!?って思って慌てて入ったら全然溜まってなかった何だこいつ

783 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:06:26.78 ID:FiuQQWa+0.net
3回食らって死ぬのなら、それは単純に育成不足なのでは
水以外のキャラ育成してから挑んでも遅くはないだろ
ソロプレイゲームだし冒険ランクや世界ランク達成に時間制限があるわけでもないんだから、
そもそも遅いも早いもないけどな

784 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:14:16.08 ID:zqJjVvf00.net
なんで倒せないのを愚痴るやつってレベルどころかPT構成すら晒さないんだろうな
アドバイスしてもらうつもりがないのか知能が足りなくて気が回らないのかよく分からんわ

785 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:16:08.80 ID:kewhlcSwp.net
錬金アイテムで特定属性のダメージ減らせなかったか?25%だっけか

786 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:18:32.67 ID:N5a0xPpm0.net
純水に関してはアフィじゃね?毎回見るぞ

787 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:22:16.41 ID:TjTBLfGr0.net
まぁ俺も純水初見の時は回復にダメージが追い付かなくて敗退したわ

788 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:27:18.72 ID:YqVgTlSNd.net
まあフィッシュルいなかった時は鷹リセマラしてた

789 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:31:04.05 ID:rPHxT0HM0.net
うちの無凸フィッシュルは、Lv.60まで上げて強さがいまいちわからないまま派遣社員になってるわ

790 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:34:21.20 ID:bL99PomR0.net
クレーからの贈り物を使ってガチャったらまたノエルがでた。そこはクレー出てくれよ
レザー使ってるからもうアタッカー枠ないんだがなぁ

791 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:35:01.91 ID:bsIRkgl+M.net
>>772
移動も遅いし本の氷秘境なんか囲まれると即死ぬ
岩シールド付けたディルックで突っ込むのがまだ安定する

792 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:35:55.64 ID:DLZNzGFU0.net
一人だけ派遣時間短縮してもあんま恩恵ないんだよな
ていうか強さがわからんってアタッカー雷しか育ててないとか?

793 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:40:10.18 ID:EfEEWrQHr.net
フィッシェルとか星4最強格なんだよなあ

794 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:40:33.42 ID:kN/iYssqa.net
水精霊は結構壁みたいだな
お前らから教えてもらったガイアで凍らせてリサでやるスタイルで50水精霊だけどあっさりクリアできたぞ
教官4セット40リサで行ったらバフ料理食ってもイノシシのリジェネすら上回れなくて逃げ帰って、
もう一回やったらやっぱダメで逃げ帰って、
別のptでやったらやっぱダメで逃げ帰って、
リサのレベラゲしてから行ったら、バフ料理食って回復使いまくって何回もリサもガイアも死にまくって復活料理クールタイムの120秒をガイアで逃げまくったりして涙目でようやっとあっさり楽勝だったわ
しね

795 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:46:09.06 ID:0az8DVt/0.net
次のPUってしょーりとぎょうこうだよね?

796 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:48:05.95 ID:YqVgTlSNd.net
雷育ってたから鷹さえどうにかできれば割といけたけど、雷と火しか育ってないことに気付いて過負荷禁止の魔女どうしようってなってる

797 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:48:28.33 ID:PXEQPxKN0.net
>>669
遅レスごめん
一応月額微課金だとギリ遊べる仕様になってるのね

798 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:51:40.59 ID:zqJjVvf00.net
>>796
雷魔女なら感電ダメ結構入るぞ
オズ召喚してモナバーバラで濡らせばいい

799 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:51:44.53 ID:HEEXZcCqr.net
>>784
それ書いちゃったら自分が無課金の乞○食orただの下手糞なだけなのに「ゲームが糞のせい」って言い訳出来なくなっちゃうからじゃないっスかね。

800 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:51:45.66 ID:i2aekEE50.net
3連続よ行秋俺も出たぞw愛されてるな

801 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 09:59:31.78 ID:R+ufH54h0.net
純水ネタはほんまうざいわ倒せないならキャラか装備のレベル上げろやカスが
それでどうしてもダメだったら愚痴れ

802 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:00:44.25 ID:HEEXZcCqr.net
>>796
Move3の炎アビス☓2はバリア持ちだけどバリア破壊に関しちゃ攻撃力関係無しの手数勝負なので、即死しなない程度にバーバラのHP増やして炎避けながらペチペチ叩けばok。

803 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:04:00.19 ID:lTwd+CGb0.net
>>795
リークが本当なら11月11日にくるね

804 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:06:41.51 ID:qlMhOuym0.net
>>794
全然あっさりじゃなくて草

805 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:11:07.70 ID:TP/D9IOk0.net
この世界月と太陽は動くのに星は動かないんだな、惑星の周りを太陽が回ってる可能性が?

806 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:13:54.92 ID:S929VPQRM.net
80を4体70を2体やっとなれた
経験値本も0モラも何万かしかない
後は聖遺物厳選だけだなー天賦は週制限運ゲーだし

807 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:15:16.53 ID:uah8uqWs0.net
https://twitter.com/welmafura/status/1319253684572753921?s=20
(deleted an unsolicited ad)

808 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:17:10.80 ID:fwH117MwM.net
愚痴りたいだけでアドバイスが欲しいわけじゃないんだろう
女みたい

809 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:19:39.20 ID:yjj6pQ8UM.net
リサとかいうBBAに魅力が無いのが全ての原因

810 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:19:56.94 ID:jz1f0fv50.net
どのキャラを育てるかまだ決め切れてない
ディルックとこくせーおるが
サポに趙雲育てるかユキアキ育てるか悩んでる

811 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:21:41.06 ID:DLZNzGFU0.net
ん?パイモンログボやっぱなんか変だな
今受け取ったら額面は紫本12なのに実際もらったの魔鉱10とかで草

812 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:23:15.64 ID:S929VPQRM.net
>>810
ちょーうんはこくせーと相性最悪
感電バグってるからこくせーと行秋もなぁって感じ
ディルック正直最強だけど可愛さもこくせー

813 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:25:32.48 ID:Q98ME2iB0.net
野郎は使うな
モチベが下がる

814 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:25:52.13 ID:S929VPQRM.net
螺旋するなら2ptいるからどっちも育てていいんだよな

815 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:29:43.73 ID:DLZNzGFU0.net
よしあきはお試しでしか触ってないからよくわからんが炎氷水の3属性はこの先しばらくは出番なくなることはない
他の3人は、というか3人くらいなら脳死で育てて問題ないんじゃね、螺旋やるなら結局4人PT2つ拵えることになってアタッカーサポーターは別属性で2セット欲しくなるし

816 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:30:14.66 ID:TjTBLfGr0.net
ログボバグはこの間のメンテした日に一時的に直ってたわ
でも翌日見たらまたバグってた

817 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:33:10.85 ID:S929VPQRM.net
最終的に言うならガイア最強

818 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:35:10.14 ID:3+V5ws49d.net
行秋の爆発打った後刻晴で感電連打してるとゴーレムくんとか感電で行動キャンセルされるのか何もできずに死ぬからいいぞ

819 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:35:33.94 ID:/QLXtgsD0.net
螺旋の2チーム使わないといけない仕様マジでクソだろ
完全に無課金勢蹴落としに来てる

820 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:37:19.70 ID:FiuQQWa+0.net
別に期限があるわけじゃないんだから無課金だって時間かければ育成できるだろ
そもそも課金したところで樹脂制限が撤廃されるわけでもねえんだから育成速度については五十歩百歩だよ

821 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:38:31.30 ID:P4WchR6U0.net
紀行武器めっちゃ悩む。みなさんは何にしました?

822 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:40:05.10 ID:Pr35S2Zd0.net
樹脂のために課金したところで螺旋やり切ったらお終いだろうし金払って虚無までダッシュしてるだけよね

823 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:41:44.73 ID:fuufTeh60.net
>>821
ウェンティ持ちなら弓一択
落下ダメでボコボコ楽しいw
修正されたらされたで補填期待

824 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:42:19.67 ID:D92Itqm50.net
ダッシュを楽しむ勢もいるだろ、ソシャゲでは特に多い
思ってたよりも虚無にたどり着くまでが早すぎたからダッシュ勢が怒ってるのはある

825 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:42:47.26 ID:oDuRagSD0.net
>>819
この会社のゲームで無課金は無理だぞ
プレイアブルはほぼ増えない

826 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:44:12.31 ID:S929VPQRM.net
螺旋やりきったらクエと花に樹脂使ってログアウトするだけだからこの苦しみから開放されるのと原石貯まるから次パッチでガチャ回せるメリットあるで

827 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:44:55.86 ID:kN/iYssqa.net
秋の元爆優秀なのは百歩譲って百歩神拳だとして、スキルのクールタイム長すぎんよ
例の剣装備して80%が2回判定でほぼほぼ2回打てるからっても2回打っても満タンにならんからそっから先

828 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:45:04.59 ID:PXEQPxKN0.net
ランク7で辞めた勢が大量に存在するように見えるけど全員リセマラで捨てられた垢だからそんな勢力は存在しないってカイジの謎の男Xかよ

829 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:45:23.77 ID:01nm0T2p0.net
>>826
その頃には存在自体忘れてそう

830 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:46:14.46 ID:cFmbC9r8M.net
無課金でもPU全振りしとけば余裕だろ、異常なほど行秋出るぞ〜

831 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:46:46.76 ID:JSPjLF5Q0.net
>>825
そうなのか
無課金でも2ヶ月3ヶ月続けてればかなりマシにならないのか
イベントでも報酬は渋い感じなの?

832 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:48:39.90 ID:S929VPQRM.net
>>829
神里ちゃんまでは忘れないで

833 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:49:05.85 ID:QKh0fKfX0.net
趙雲とこくせいで
ちょううんこくせいってマジ?

834 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:58:29.20 ID:HEEXZcCqr.net
>>819
螺旋クリア出来なきゃメインストーリー進まないわけでもあるまいよ。
無課金で何でも出来ると思うなや。

835 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 10:59:15.14 ID:oDuRagSD0.net
>>831
ゲームやり続けてるならある程度貯まるとは思うけど、モチベ続く?
あとPUだけ引いてると武器揃わないのがつれえ

836 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:06:15.51 ID:0Xh6XHb+0.net
まじだよ

837 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:08:01.20 ID:ks1BtDUU0.net
ノエルちゃんえっちさせてくれるから好き

838 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:10:10.79 ID:eZ8pcQVj0.net
>>831
マルチ要素は薄いしランキングイベントもない
つまり無課金の存在が課金を誘導する要素として機能してない
初動の宣伝ご苦労さん、後はいつやめて貰ってもかまわないってのが運営の無課金に対するスタンスだろたぶん

839 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:10:58.08 ID:JSPjLF5Q0.net
>>835
俺はゲーム掛け持ちでやってるから続くね
超クソイベ期間中に丸々2週間ログボ貰って終わりとかでもあんま気にしないし

840 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:12:24.52 ID:NUmDNAZO0.net
(´・ω・`)ギョウコウおばさんに飯誘われてからストーリー止まったけどどうなるんやろ
まあまあ本筋気になるんだよなあ

841 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:13:33.53 ID:vf5rWlgV0.net
せっかくの休みなのにやることがない

842 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:16:02.25 ID:iGgHq6US0.net
>>573
大体lv60付近までいくと疑問が残るキャラはそれ以上育てないほうがいい
サブキャラは60lv+開放まで育てておけばいいでしょ

843 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:16:08.73 ID:cFmbC9r8M.net
ノエルちゃんは体格は少女身長なのにおっぱいはリサ並みにあるんだよなぁ…騎士団メイドってそれ慰安婦じゃ…

844 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:16:21.77 ID:3+V5ws49d.net
>>827
チャージ率200%ぐらい行ってたら二回でたまるし一回打った後反応しまくれば二回目以降は一回ですむ

845 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:20:39.43 ID:A3doutO8d.net
ガイアの声中国語とか英語だと普通にさわやかでかっこいい感じだった
どうして日本語は声優にこんな演技させてんだろ

846 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:27:41.78 ID:3JU/i5wI0.net
>>716
あなる、それねら時間制限無くてもべつにいんじゃねって感じだね

847 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:28:18.76 ID:W7rfnz0bH.net
やることなくなったニート等が出て行くなら俺は嬉しい

848 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:28:55.47 ID:HESxNibf0.net
>>845
ガイアの声の人は中国で流行したサンダーボルトファンタジーの声優もやってた
mihoyoがその時の演技のようにしてほしいと依頼したのではないかと言われている 

849 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:40:17.05 ID:V1zaFiGD0.net
>>766
こんなイベント知らないんだけどどこ?

850 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:41:05.09 ID:JT5G1vS90.net
サンボルって日本と台湾じゃなかった?

851 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:41:46.12 ID:cFmbC9r8M.net
>>849
中国の炭鉱町の跡、近づくとおじいちゃんの幽霊がいる

852 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:42:43.66 ID:01nm0T2p0.net
場所教えようと思ったら地名読めなさすぎて無理だった

853 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:43:32.96 ID:V1zaFiGD0.net
>>851
ありがとう
夜にならんと起こらないイベントだったのかな

854 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:43:42.69 ID:FiuQQWa+0.net
明蘊町、音読みでミョウ-ウン-チョウと読んでるわ

855 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:45:29.48 ID:V1zaFiGD0.net
>>845
https://i.imgur.com/gfJarCF.jpg

856 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:46:27.54 ID:ZOqYmTzT0.net
刀剣やっていたからガイアの声は特に気にならなかったよ

857 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:47:17.50 ID:j035IhHs0.net
鳥海そんなに嫌味があるか?
普通やと思うけど

858 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:47:25.05 ID:ZOqYmTzT0.net
むしろウェンティのほうがブサ声優の顔が浮かんできて駄目…

859 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:48:03.89 ID:5Q6obqqO0.net
>>794
リサでいく場合世界ランク3なら熟知のばした上でLV50以上はほしいし
世界ランク4ならLV60は最低ラインだと思う
それ下回るとリスとかイノシシみたいな自動回復持ちを削りきれなくなる
上のラインで割りとギリギリ

860 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:49:46.61 ID:5Q6obqqO0.net
>>845
演技の方向性は客の注文だとして
一人だけ会話口調じゃなく朗読でもしてんのか、って感じになってるのはわけわからん

861 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 11:58:55.66 ID:eZ8pcQVj0.net
>>858
公式動画さえなければまだ良かった
あれのせいで使う気が失せたわ

862 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:03:27.70 ID:0Xh6XHb+0.net
火力あげて即断即殺しないと大体ぐだるから嫌い

863 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:05:27.44 ID:LdDyA7nrr.net
世界ランク5ともなると純水の攻撃がちょっときつくなってきた

864 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:08:31.77 ID:Xc94fLud0.net
全体的に火力だけが正義だからねこのゲーム

865 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:11:43.61 ID:Cz+BBPaO0.net
>>855
ガイア席に座ると姿勢良すぎて笑うわ

866 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:12:38.78 ID:hoDxyUTyd.net
速戦即決

867 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:13:12.80 ID:++DbYQuu0.net
言うて世界ランク5ぐらいからヒーラー必須レベルになってきたんだが
ギミックダメージとか攻撃避けるのむずい

868 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:14:44.95 ID:0rdjLIheH.net
誰だよ課金したらモラ不足は解決するなんて言ったやつ

869 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:15:51.74 ID:j035IhHs0.net
フィールドボス程度ならランク5でもヒーラーはいらんな
糞秘境はソロでやるなら必須だわ

870 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:15:54.54 ID:Fx4K8BrW0.net
1日分の樹脂割り全部金花に費やせば割とたまるでしょ

871 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:19:01.45 ID:VFq8rbEf0.net
ウェンティの中の人どんなもんかと思ったけどたしかにすげー顔してんな
鼻の下が長いのと眉完全に失敗してるだろコレ

872 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:19:50.26 ID:Fx4K8BrW0.net
秘境ヒーラー入れてないわゴリ押し

873 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:20:36.97 ID:FiuQQWa+0.net
>>868
以前スレで、スターダストをモラと交換すればいいと廃課金様がおっしゃってたぞ

874 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:21:11.78 ID:++DbYQuu0.net
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/6121

本スレ見てさっき気づいたわこれ
流石に招待イベだけじゃなかったか

875 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:23:48.31 ID:j035IhHs0.net
招待イベって何がもらえるの
内容次第では完全スルーするが

876 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:25:32.30 ID:FiuQQWa+0.net
>>874
これ公式top→newsからでは見られなくね
昨日発表なのに誰も知るわけねーわ
ツイッターでも何も言ってないし

877 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:27:33.71 ID:++DbYQuu0.net
>>876
イベ名で検索したらページだけ見つかったらこれから発表する予定だと思う

878 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:28:19.49 ID:IzaVT62kd.net
>>868
課金だけなら解決するぞ石割って金脈回ればいいんだからな
ガチャして新キャラ新武器ゲットすると余計に枯渇するんだが結局経験書と鉱石足りなくなって全てが止まる

879 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:30:10.55 ID:V2UTjvhe0.net
紀行間に合わないと思って高いほう買ったけど失敗だったなぁ
ミニイベントで経験値貰えるなら次回からは安いほうでいいな

880 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:30:26.93 ID:qAjFrZPA0.net
アイテムの要求量が倍々になってくのキツすぎな
正直全員60lvくらいで世界ランク止めて遊ぶのが一番理にかなってたのでは?って気がしてきた

881 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:30:49.78 ID:j035IhHs0.net
ランク5なら青一回で紫10枚はくれんと話にならんって
これ考えたやつほんまアホだわ
なにが4枚だよ

882 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:32:10.82 ID:yQz6XyIS0.net
紀行もう50なっちゃう
時間あるなら真珠は要らないな
まあ次シーズンの時もプレイ時間確保出来るか分からんけど

883 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:32:23.60 ID:e5vUTfhz0.net
>>880
要求量が増えるのは当然だし別にいいんだけど
先に進んでもやること・できることが何も変わらないのが間違ってると思うわ

884 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:32:38.13 ID:j035IhHs0.net
>>880
いや45で止めればいい
45まで行かないと全てがゴミだから
雑魚からも最上位素材おちないし

885 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:34:55.43 ID:IzaVT62kd.net
イベントページ404にされてるな
どっちにしろ1日1箱なんか貰えるイベントで一瞬で終わるだろうな
とりあえず10垢ランク7まで作って自演招待イベ準備しておけば40〜50時間ぐらい暇潰しできるな

886 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:37:22.42 ID:hoDxyUTyd.net
実質イベント中開けられるのが1箱だけで獲得できる数に制限はなさそうな文章に見えるけど

887 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:38:06.14 ID:4ENGfU61d.net
スマホ404だったけどpc表示にしたら見れたよ

888 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:46:23.72 ID:IzaVT62kd.net
>>886
1日1回だけ開けれます開けなかった日はストックされてイベント終盤になったら解放します
7日間だから7回しか開けれなくね?取得は出来るかもしれんけど

889 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:48:49.29 ID:h+69WjOD0.net
樹脂 原石 モナ ってどっかの画面で一括で確認できたりする?
表示場所がばらばらで確認面倒

890 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:49:08.85 ID:DLZNzGFU0.net
箱交換用の素材さえ工面すりゃ最終日だけ参加しても全報酬受け取り可能って事かね
なおすでに紀行50の模様

891 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:50:14.53 ID:Fx4K8BrW0.net
うーん会心ダメはこんくらいでいいんだけど会心率せめて60%はほしいな・・・
https://i.imgur.com/vOq31bc.jpg

冠会心率ついた剣闘士出ないかなぁ

892 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:51:14.71 ID:j035IhHs0.net
>>889
バッグの一番右かな

893 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:51:31.06 ID:ZOqYmTzT0.net
顔出していいアイドル声優と出しちゃいけない声優ぐらい、ちゃんと区別してほしかった…

公式のウェンティの中の人の動画はほんと悪質で気持ち悪い
もうあの顔でしか再生されない

キャラ削除したいぐらいだ

894 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:52:12.02 ID:hoDxyUTyd.net
▼イベント期間中、「立本」はテイワット大陸の様々な場所に現れます。
▼「立本」から7種類の異なる「珍品の箱」を受け取れます。「珍品の箱」1つにつき、報酬を獲得できるのは1回のみとなります。
▼旅人さんは1日に1回まで「珍品の箱」を開けるチャンスを獲得できます。当日中に「珍品の箱」を開けなかった場合、その分はイベントが終了するまで保留され、イベント終了直前に保留されたチャンスを一気に使用することができます。

これだけだと獲得可能な総数に制限があるような感じではないけど
まあそれだとやりまくる人が出て樹脂で制限してる意味が薄れるから7日間で7種類の中からまだ受け取ったことのない箱を1日1個獲得可能ってことなんだろうな

895 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:53:29.58 ID:hRhCt/7Y0.net
毎日やってるのに氷の秘境だけ慣れん
糞イライラするわ

896 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:53:46.45 ID:j035IhHs0.net
その箱イベまともなの入ってるんだろうな
銀行の20万くらいの報酬寄越せ

897 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:54:28.00 ID:yQz6XyIS0.net
>>891
聖遺物何付けてる?

898 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:54:28.66 ID:VFq8rbEf0.net
箱イベントは条件付きログボみたいなシステムだと思ってる

899 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:54:49.22 ID:KghregVK0.net
>>795
画像はそうだったけど流石に星4単独PUはないんちゃう?
無課金がそこに全部突っ込んで完凸ギョウコウだけで良いよねとかされたくないだろうし

900 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:55:04.84 ID:h+69WjOD0.net
>>892
特定のバッグタブだと左下に原石とモナ出てたの気づかんかったわThanx!

901 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:56:28.72 ID:e5vUTfhz0.net
>>895
クレー入れたらだいぶ楽になったな

902 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:56:35.13 ID:KghregVK0.net
バッグのポケットからひょっこり顔を出すモナ想像した

903 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 12:58:15.91 ID:j035IhHs0.net
>>895
ああいうのほんまに楽しいと思ってんのかね
そういうのは螺旋でやってくれればいいのに
秘境でやらせんでほしいわ
イライラしかしない

904 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:01:29.09 ID:jXIdDYDJ0.net
クレーの会心率80%ないとダメだな
片手とかと違って手数ないから一撃の期待値高めないと50%程度じゃ安定しねーわ

905 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:01:37.92 ID:0Xh6XHb+0.net
完凸凝光に四風つけたら全部こいつでいいんじゃないかってなりそう

906 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:03:38.30 ID:Fx4K8BrW0.net
>>897
この画像だと武人血染め

黒剣にしてもいいなぁ会心率25%ついてるし楽そうだ

907 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:03:51.12 ID:hoDxyUTyd.net
四風原典完凸したいけどダブルピックは闇

908 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:05:45.07 ID:yQz6XyIS0.net
>>906
ありがと

909 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:07:23.59 ID:DGeI9jUa0.net
モナの伝説イベントだとぉ、はよっ、はよっ(゚Д゚)

910 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:08:29.82 ID:YcoIS/WpM.net
>>905
岩スライム「やあ」

911 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:09:05.56 ID:Ys+gAB6K0.net
【イベント予告】
旅人さん、イベント「百貨珍品」がまもなく開始いたします!

イベント「百貨珍品」の開始に伴い、紀行任務に新しいイベント任務が追加されました。イベント任務を達成すると紀行経験値を獲得できます。

▼詳細はこちら
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/6121

912 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:09:58.24 ID:Ys+gAB6K0.net
紀行経験値しか貰えないように書いてあるんだけどとっくの昔に紀行50だわ

913 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:11:24.62 ID:kN/iYssqa.net
崩壊3も最初期は経験値アイテム進化素材たんなくてこんな空気だったのかな
クエストクリアでそこそこキャラ経験値手に入ったからまあまあやれたけど、原神は本じゃないとまともに経験値入んねーからなー

914 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:11:30.08 ID:DGeI9jUa0.net
クルーシブガン無視でもとっくに50だし、なんかオーバーフロー分還元してくれたら嬉しいけどねぇ

915 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:13:37.96 ID:a0J+IiPt0.net
岩鎧な大型ヒルチャールって岩ダメ半減くらい耐性あるんだよな

916 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:14:34.04 ID:jz1f0fv50.net
重雲とディルック相性絶対いいやろ!とか思ってたが
ディルックのウルト使うと氷付与できなくて絶妙に相性悪いな……

蒸発妥協して秋行ディルックとかのがいいのだろうか

917 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:14:58.62 ID:x6vWCkEI0.net
>>803
11月11日と言えばスカイリムの発売日思い出すな、あの時ワクテカしてたなー

918 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:17:08.30 ID:KNaX1/C40.net
>>916
とういうか水も氷も必要だから3人入れてる

919 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:17:38.87 ID:DGeI9jUa0.net
>>916
旦那がEと通常交互に振って、〆に通常後の爆発で良いのでは?

920 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:18:34.94 ID:RPtSub5P0.net
デイリー8回クリアすると鍵が貰えてイベント開放できる画面って自分では開けない?
あの画面に入りたいんだけど入り方が分からない
オートで開くときだけだっけ?

921 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:20:23.67 ID:DGeI9jUa0.net
任務画面開いて、左下の伝説任務

922 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:20:29.24 ID:e5vUTfhz0.net
>>920
任務画面の左下に「伝説任務」ってのがあるじゃん?

923 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:24:48.09 ID:RPtSub5P0.net
>>922
入れたありがとう、見落としてたわ…

924 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:29:19.41 ID:51J+IKOp0.net
それコントローラで開けなくてマウスに変えてクリックして開いたわ

925 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:31:08.00 ID:HEEXZcCqr.net
文句ばっか垂れてる奴はとっとと辞めりゃいいのに。それとも他のゲームの関係者なのか知らんけど。
フられた相手の悪口垂れ続けてる奴みたいで見苦しいな、って。

926 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:33:04.82 ID:lvO/5aapa.net
百貨珍々

927 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:33:56.83 ID:RCYdtkYO0.net
>>924
いや、LTって書いてあるだろ

928 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:35:48.74 ID:51J+IKOp0.net
>>927
何故かどこ押しても開かなかった

929 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:36:38.89 ID:eXePXWW10.net
>>925
君も文句ばっかで見苦しいよ

930 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:36:51.35 ID:R+ufH54h0.net
立本どこだよって思ったがまだ始まってすらいなかった

931 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:39:54.82 ID:kJltxck10.net
マルチでフルパワーなギョウコウが3000ダメ連発してて
俺のディルック涙目だったわ

932 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:46:00.91 ID:kd5sF7Bc0.net
炎特化のディルでも白ダメで5000超えるようになるから樹脂課金がんばれ

933 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:47:05.70 ID:HEEXZcCqr.net
>>929
愚痴垂れたい人にはそー見えるんだろーね。

934 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:50:39.70 ID:w3kfRzK7d.net
完全にブーメランでワロタ
このスレ見るのやめたら?

799 UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-j54N) sage 2020/10/24(土) 09:51:44.53 ID:HEEXZcCqr
>>784
それ書いちゃったら自分が無課金の乞○食orただの下手糞なだけなのに「ゲームが糞のせい」って言い訳出来なくなっちゃうからじゃないっスかね。

834 UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-j54N) sage 2020/10/24(土) 10:58:29.20 ID:HEEXZcCqr
>>819
螺旋クリア出来なきゃメインストーリー進まないわけでもあるまいよ。
無課金で何でも出来ると思うなや。

925 UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-j54N) sage 2020/10/24(土) 13:31:08.00 ID:HEEXZcCqr
文句ばっか垂れてる奴はとっとと辞めりゃいいのに。それとも他のゲームの関係者なのか知らんけど。
フられた相手の悪口垂れ続けてる奴みたいで見苦しいな、って。

935 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:53:25.14 ID:kr8HoIK90.net
琉璃袋って何に使うんだろと思ったら七七ちゃん専用素材か
崖に生えてるし群生してないしで大変そう

936 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:53:38.34 ID:hoDxyUTyd.net
ディルックは万ダメージ連打するからな
ディルックゲーだよ

937 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:56:41.25 ID:HEEXZcCqr.net
>>934
ブーメランの意味知ってる?

938 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:58:19.80 ID:A2f0b4DF0.net
雷ハンマー氷弱点なのに氷属性キャラ七七と重雲しかいないのおかしいだろ

939 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:58:34.38 ID:VFq8rbEf0.net
ブーメランだな

940 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:58:43.87 ID:0UL1viJx0.net
批判を見たくないならとっととスレ閉じればいいのに。それともゲームの関係者なのか知らんけど。
アイドルの信者みたいで気持ち悪いな、って。

941 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:59:11.90 ID:KNaX1/C40.net
お前って本当にせっかち♂だな

942 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:59:38.52 ID:5Q6obqqO0.net
ガチャ無課金なんだけど、ウェンティガチャ天上まで回さずクレーガチャで天上まで回したら
欲しかったクレーじゃなくディルック来たんだけど、これウワサ通り強いのな・・・
元素技が3回まで連続攻撃できて、かつ間が開いても持続可能、リキャストは1発目から計算開始だから
属性持ちをひたすら反応させながら殴ることも出来るし、氷や水、雷を付与しながら一人で延々殴りつづけられる
☆5ってみんなぶっこわれ性能してるの?

943 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 13:59:40.88 ID:XgaEibu6d.net
大人しくしやがれ

944 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:00:32.56 ID:qAjFrZPA0.net
ぶっちゃけ5chなんてどんな意見や不満でも口に出来る場所だし
そういうのが見たくない人はさっさとNGに入れるかツイッターとかでフォロー厳選するなりするのが建設的だと思う

945 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:01:10.20 ID:uMDHy6Ua0.net
だいたい微課金すれば解決する悩みとか愚痴ばっかりだ。

946 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:01:46.74 ID:8rIm71x/0.net
無課金とか客じゃないからな

947 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:02:29.82 ID:5Q6obqqO0.net
天空+660円課金なんてしてても世界レベル4にもなってたら、誤差レベルの効果しかないな
課金してもコレとか正直びっくりした

948 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:02:41.61 ID:0UL1viJx0.net
だいたい微課金すれば解決する悩みとか愚痴ばっかりだ(キリッ
だってよwエアプかよ

949 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:03:33.20 ID:0Xh6XHb+0.net
ワッチョイの3、4、5文字目の3文字を繋げてNG入れれば2度と見ずにすむよたまに被るからやるならこの板だけにしようね

950 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:03:49.38 ID:5Q6obqqO0.net
PS4スレにいた逆貼りかまってちゃん、今日はこっちにいるのか

951 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:06:04.18 ID:AYa6KRC3r.net
スレがこんなんじゃスタンレーもあの世で泣いてるよ

952 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:09:23.81 ID:N5a0xPpm0.net
ふーん
https://i.imgur.com/16anIKb.jpg

953 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:09:38.55 ID:uMDHy6Ua0.net
>>946
ほんそれ。
ゆっくり育てりゃいいのに。
容易にカンストさせたキャラで俺強EEEee出来なきゃ気が済まないならそーゆーゲームやればいいのに。
知らんけど。

954 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:11:38.87 ID:0UL1viJx0.net
批判の批判ってか、批判は許さない!!って荒れるよな
仮に原神信者でも批判の分だけポジレスで埋めればいいのに
わざわざ他人の感想にいちゃもん付けたあげくに
>フられた相手の悪口垂れ続けてる奴みたいで見苦しいな、って。
みたいな気持ち悪い句読点使うやつこそ荒らしだと思うよ

955 :(´・ω・`) :2020/10/24(土) 14:12:26.25 ID:NUmDNAZO0.net
(´・ω・`)次知らんけどって言ったらなぐるから
知らんけど

956 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:13:03.21 ID:yQz6XyIS0.net
>>952
何人くらい育てた?

957 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:13:37.57 ID:HEEXZcCqr.net
>>955
ラグナロクとか、今ならいきなり3次職からスタート出来てカンストも出来るらしいよ。しらんけど。

958 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:14:37.17 ID:N5a0xPpm0.net
>>956
80lv4人70二人!

959 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:15:08.72 ID:uah8uqWs0.net
リリース当初の平和なpcスレを返してくれよ

960 :(´・ω・`) :2020/10/24(土) 14:16:29.42 ID:NUmDNAZO0.net
>>853
どうでもいい任務もあるし割と凝ってる任務もあるしで意外とバカにしたもんでもない青ビックリマーククエスト
>>957
知らんけど、そうなんだ知らんけど
>>959
IP入れるんや

961 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:16:41.47 ID:N5a0xPpm0.net
火二人必要なの失念してた…

962 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:17:15.86 ID:DGeI9jUa0.net
>>950
スレ立てのお時間だけどIP表示にした方が良いんかねぇ、業者臭いのは多少なりとも減るとは思うけど

963 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:17:16.56 ID:RCYdtkYO0.net
らん豚はしねや!

964 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:18:33.21 ID:rPHxT0HM0.net
狼狙いで武器ガチャ60連(その前に20連してたはず)
四風原典1
祭礼の弓4
槍4
レザー1

クレイガチャ20連からはスクロースと祭礼の弓
次のPUまで我慢しよ

965 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:20:21.38 ID:iHCkHWOF0.net
>>964
原点とかアタリじゃん
俺なんてPUすり抜けて天空の槍が来て気絶しそうになったぞ

966 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:20:54.96 ID:yQz6XyIS0.net
>>958
すげーなやっぱキャラ育てるなら地脈やりまくるしかないか

967 :(´・ω・`) :2020/10/24(土) 14:21:07.24 ID:NUmDNAZO0.net
>>848
お、お前はリョウフウセツジン!?

968 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:21:42.77 ID:DGeI9jUa0.net
混雑云々で弾かれるかもだけど、立ててくるか、IP表示で良いよね?

969 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:22:38.71 ID:fuufTeh60.net
うちのクレーちゃん貧乏過ぎて75で止まってるわ

970 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:22:48.08 ID:uah8uqWs0.net
>>968
頼んだ

971 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:23:14.59 ID:e5vUTfhz0.net
>>968
いいよ

972 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:24:25.63 ID:kN/iYssqa.net
>>968
いいよ

973 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:24:43.41 ID:0UL1viJx0.net
IP表示でいいと思うよ
ただIP表示の本スレも業者だらけだし
複数回線複数端末でコロコロするから本気だしてる業者には効果薄いぞ

974 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:24:55.84 ID:ks1BtDUU0.net
モナちゃん貧乏でかわいそうなのによくモラと間違えられててさらにかわいそう

975 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:24:58.39 ID:JSPjLF5Q0.net
IPなしがいいな 

976 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:26:22.68 ID:kr8HoIK90.net
同じくipなしがいい
ipで検索したら過去の書き込み全部見れるとか5chに求めてないよ

977 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:26:48.15 ID:+8rUyU5O0.net
バーバラしかヒーラーいないから螺旋2PT目のヒーラーとして
代役として金珀・試作をした凝光でもいけるかな?
ベネットくんもいるけど7割しか回復しないのは困りそうだし

978 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:28:16.69 ID:DGeI9jUa0.net
ヘイお待ち、IP追跡とかされて困るような言動取ってなきゃ、そんな恐れるモンでは無いよ
保守にご協力をば
あと1度目は混雑云々に弾かれたけど2度目はいけた、単純にタイミングの問題なんだろうか

【PC】原神 / Genshin part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603517059/

979 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:30:17.54 ID:VFq8rbEf0.net
>>978

まあ完全固定IPの人は諦めて
あとは他板で暴れたりしてなければIPくらい問題ないでしょう

980 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:30:37.49 ID:JSPjLF5Q0.net
うpされた顔写真の瞳を拡大して住所特定とか自分の想像の範囲から被害受けることが多い時代だから恐くてね

981 :(´・ω・`) :2020/10/24(土) 14:31:18.48 ID:NUmDNAZO0.net
>>980
インターセプターかな

982 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:32:19.81 ID:6dXz6VQlr.net
>>976
浪人買えばいいよ
プロのちゃねらーならモリタポや●に金出してたはずだし気にならんだろ

983 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:33:41.93 ID:qAjFrZPA0.net
いやIP有りとかいらんやろ……よっぽどの場所以外じゃ過疎って使われないだけ

984 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:33:47.41 ID:kr8HoIK90.net
諦めろて
俺固定ipだけどなんで一部のおかしい奴の巻き添え喰らわなきゃいけないんだ

985 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:35:15.64 ID:sN/GUHgN0.net
>>735
YouTubeでgenshin f2p spiralとかで検索すると勇気貰えるかもな。

986 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:35:22.79 ID:HEEXZcCqr.net
>>978
おつおつ。

987 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:35:27.34 ID:N5a0xPpm0.net
次スレ消化できたらいいんじゃない?

988 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:36:08.74 ID:RCYdtkYO0.net
77ちゃんがこない

989 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:37:46.02 ID:qAjFrZPA0.net
まぁ棲み分けたらいいんじゃね
【PC】原神 / Genshin part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603517838/
ワッチョイのみ

990 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:39:51.92 ID:0UL1viJx0.net
まぁ有無の住み分けになるよな
勢い落ちても別に困らないからいいけど

991 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:40:29.99 ID:DGeI9jUa0.net
せめてワッチョイ有でpart1からで立てとけば良いのに、スレタイまで被せちゃうか

992 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:40:38.24 ID:e5vUTfhz0.net
結局両方のタブ開いて両方見て両方に書き込むんだろ?知ってるぞ

993 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:41:10.49 ID:F1pK6OGR0.net
っていうかそれ以前に板違いだから次からPCG板に建てようや

994 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:41:13.21 ID:kr8HoIK90.net
>>989
おつ

995 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:42:12.45 ID:Fx4K8BrW0.net
というかスレタイ同じで立てられるのなw

996 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:42:14.05 ID:cTn4fdNS0.net
クレーからみんなに内緒のメールが届いたぞ
みんなに届いてるじゃねえか騙されたわ

997 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:42:32.39 ID:VFq8rbEf0.net
いや他板行くならまだしも同じ板に類似スレ立てるなよ
使い回しもできないし削除依頼出しとけ

998 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:43:20.70 ID:0UL1viJx0.net
>>991
次から双方にIPありとワッチョイのみをつければいいだけじゃん
てかそれ言うならIP有でパート1から建てとけばいいんじゃなかったのか?
ワッチョイのみが元々のそれだったんだし

999 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:43:23.80 ID:qAjFrZPA0.net
>>991
そういうなら派生したIP有りがpart1にするのが普通では

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/24(土) 14:44:07.62 ID:AYa6KRC3r.net
というかたいして荒れてるわけでもないのに早計過ぎた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200