2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part348 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:00:55.34 ID:gfeiCcSe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602774013/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1603276156/

※前スレ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part346【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603264553/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603447475/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603621549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:01:52.68 ID:gfeiCcSe0.net
保守よろしく

3 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:12:59.00 ID:0QlHnPOia.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:14:02.67 ID:pGFumqBg0.net
保守   

5 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:15:31.44 ID:cep4t6Yha.net
落ちろ!

6 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:16:12.84 ID:I6DDa3j20.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:24:20.73 ID:KWBmQ3eQa.net


8 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:26:04.13 ID:IJOw2NdVd.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:27:16.80 ID:IJOw2NdVd.net
テンプレNG置いとくな(ワッチョイ 2e55-gudt)

10 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:33:02.08 ID:pGFumqBg0.net
保守を実感する

11 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:33:43.98 ID:ZZsxS5WUM.net
また女キャラか

12 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:35:07.36 ID:h7e1RRZBa.net
しかも人妻の子持ち

13 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:36:22.14 ID:Wd+nCh8q0.net
なんかfalloutの世界観やな新キャラ

14 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:36:47.48 ID:MaeBqIcv0.net
はああああwwwwwガイジの子守りックスwwwwwww

15 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:42:26.64 ID:d3HBpimo0.net
ほら、あそこにスレがあるよ
笑って

16 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:43:14.31 ID:I6DDa3j20.net
カジュアルならまだしもランクマは漁夫運ゲーだったからキンキャニ削除嬉しいわ

17 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:45:05.39 ID:ZZsxS5WUM.net
削除せんくても。トリオとかデュオでやりたいし

18 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:45:47.21 ID:pGFumqBg0.net
まぁ新マップも来たら来たでクソなんですけどね

19 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:46:57.91 ID:JWgfdHgo0.net
キンキャニはプレデター行ってるやつも盛りにくい環境って言ってたレベルだったしな

20 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:50:24.08 ID:liy8Y1uO0.net
ランクでなくなるだけじゃないのキンキャニ
プロのキンキャニもあれはあれでおもしろいから好きだけど俗にいうまともにランクやるなら確かにやや向かないからな

21 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:53:51.09 ID:LkVsVv570.net
カジュアルからも消えるのはやだな

22 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:54:08.71 ID:SzBh6vepd.net
ランクマはキャラピック制限していいわ
オクタン、ミラージュ、ローバー、ランパの4体は選べないようにしてくれ

23 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 15:55:16.02 ID:liy8Y1uO0.net
そのキャラ使って使えないようなやつはどのキャラでも同じだしそれみんなレイスとか選び出したら最悪だぞ

24 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:10:41.40 ID:gfeiCcSe0.net
ここじゃ新キャラ全然話題にならんな

25 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:26:48.84 ID:V9R66/8e0.net
最近5戦に1戦くらい妙に重くなることがあるからあんまりプレイしてないわ

26 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:29:28.32 ID:liy8Y1uO0.net
最近重くなることほとんどないな

27 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:30:04.76 ID:X9t6zXxm0.net
ダイヤ行ったんで自慢したいんですが
どうすればいいですか?

28 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:30:32.43 ID:mBqbsrJr0.net
戦績貼ればいいんじゃないの

29 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:35:25.96 ID:V9R66/8e0.net
>>26
マジか
他のゲームのプレイ中は何ともないけどAPEXだけ重くなるんだが

30 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:41:17.56 ID:pGFumqBg0.net
>>29
APEXで重くなることはないかなぁ
もちろんエッジの中央でfps少し下がるとかそういうのは除いてだが

31 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:50:33.12 ID:BZ7wYBb10.net
後1部隊だったのに何故かTABからアイテム選択しないと回復出来ないバグとダウンしたら別の場所に飛ばされるバグで萎えた

32 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:50:38.67 ID:liy8Y1uO0.net
みんなで乗ってくような乗り物移動っていらないんだけどな
余計バカが致命的になる

33 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:52:31.22 ID:a1HpILzB0.net
ランパート使ってるとなぜか普通の射撃が当たらなくなる
他のキャラの半分くらいしか当たらん

34 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:52:32.17 ID:Ur0yEZCtd.net
サブ垢だらけだからランクの%はあまりアテにならんが、それなりに回してるはずのプラチナとダイヤではやっぱかなり差があるんだな
マスターから上はもう目指してない人が大半?って感じの数字で笑うけど

35 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:53:02.58 ID:XXhJ5feK0.net
>>31
レプリケーターバグまだ治ってなかったのか、俺も勝てたから良いもののランクマ中に遭遇して絶望したわ。

36 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 16:56:45.36 ID:Fc0MPIIE0.net
部屋にこもってイモリしかしないガスオジ、ラジコン操作ばかりで戦闘に参加しないクリプト、勝手にどっか行って蜂の巣にされるオクタン

37 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:04:57.86 ID:k57g0l7y0.net
気まぐれでランクやったら典型的なPS4とのカスデュオで笑っちゃった
ピンは立てないし無茶なツッコミしてキル取れないで死んだから見捨てたけど最終的に俺だけ5キルしてんのにそいつらだけ両方0キルでまじ使えねえわ

38 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:05:04.65 ID:dBYfqEvUM.net
アルブラ、泥舟に戻って来て草

39 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:05:17.36 ID:Wd+nCh8q0.net
このゲームは3人パーティつまり

40 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:07:06.75 ID:ZZsxS5WUM.net
プラチナのオクタン地雷

41 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:08:15.83 ID:a1HpILzB0.net
ガスおじって部屋にこもるためのキャラだろ

42 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:10:29.95 ID:RDbPi5bR0.net
>>40
一番の地雷はランパート
オクタンで強いのはたまに見るけどランパートで強いのは見たことない
シーラ使い出したら察し

43 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:12:02.01 ID:0eDUh+VH0.net
>>38
引退したのは競技だからーが沸くぞ

44 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:13:23.07 ID:Wd+nCh8q0.net
競技に戻ってきたんやろ

45 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:14:01.11 ID:gfeiCcSe0.net
競技シーンに新チームで戻ってきたんじゃ?

46 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:14:28.64 ID:gGQ/0DJ4H.net
ランパート自体強い場面弱い場面はっきりしてるからなぁ
ランパートの強い立ち回りってなるとPT組んでないとアレだし

残り3部隊で高台取られた時のランパートは嫌だわほんと

47 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:16:59.59 ID:0eDUh+VH0.net
>>44
マジか
そいつはすまなかった

どの面下げて戻ってこれんだ?
あんだけボロクソ言っといて

48 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:17:33.31 ID:liy8Y1uO0.net
ある意味オリンパスを想定して作られてたようなもんでしょランパート

49 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:21:18.27 ID:Ur0yEZCtd.net
まぁapex出身だと競技ゲーはキツいっしょ
CSもOWも大したことなかったしなアルブラ

50 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:21:34.31 ID:IJOw2NdVd.net
>>47
あ、配信者の話題ならスレチですが

51 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:24:29.54 ID:8t+xs0MA0.net
マップのリークってきとる?

52 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:25:43.06 ID:m7x/XNKl0.net
初動でモザンとマスティフ拾って敵と1on1、モザン適当に撃って「モザンしか無いわー」と中距離で見せつけて舐めて詰めてきた相手にマスティフぶちかますの面白すぎて笑った
箱になって最速で抜けたわ

53 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:29:19.11 ID:liy8Y1uO0.net
ツイッターに書けよ

54 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:30:32.35 ID:a1HpILzB0.net
とりあえず全キャラ3桁キル目指してるんだがランパートがぶっちぎりで弱い
勝てる気がしない

55 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:32:32.95 ID:dzDVZZonp.net
デュオでやるやつって馬鹿なのかな
野良、デュオ、フルパだとデュオが1番勝てない

56 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:36:43.24 ID:uFG9jO4P0.net
泥舟発言はどうも思わなかったけど戻ってくるのはさすがにちょっと笑った

57 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:37:18.54 ID:vM1nFeLMa.net
ボコられての出戻りだから見苦しい事この上ない

58 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:38:15.68 ID:AA3anPUq0.net
そもそもデュオで来るやつはガイジしか居ないから勝てるやけないやん

59 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:38:58.35 ID:qjhJeNJv0.net
ランパはディヴォ持って振り回してれば強いだろ知らんけど

60 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:39:55.47 ID:k57g0l7y0.net
ヴァロラントなんていくらスキルがあるといってもCSGOガチ勢にボコられるんだからどうしようもないんだろうな

61 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:41:15.37 ID:VVkWIx9J0.net
>>50
配信の話してる奴ばっかだぞ
ちゃんと自治しろや

62 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:41:55.20 ID:dBYfqEvUM.net
ValoのNAはcsgoの元トップ層とかsinatraaとかのOWLだからな
普通に無理やろ

63 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:42:04.81 ID:vAgGn5wS0.net
シーズン7は11/4からなのか
それまでお休みしとくかな

64 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:42:08.91 ID:XNvCc/Z40.net
そんな騒ぐなよ
引退即復帰とかプロレスとかAVでよくあるやつやん

65 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:42:08.97 ID:LJFUMgg00.net
ランパートはグレに弱すぎるのが糞すぎる
防壁にグレダメージ入らないようにして上の部分がグレも防いでくれれば強くはなる
シーラは可能性を探してずっと使ってるけど強かった場面が終盤安置外で戦ってる奴らを待ち構えてる時しかない
しかも別にシーラじゃなくてもいい
せめて360°狙えないと全く使えんし強いってなるならシーラ自体に防護壁展開するようにするしかない

66 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:44:37.87 ID:a1HpILzB0.net
シーラ持ち歩ければいいんだがな
CoDかなんかでミニガン持ち歩けてたんだから
回復中の移動速度くらいでいいから動ければ多少マシ

67 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:45:12.53 ID:pGFumqBg0.net
タチャンカ・・・?

68 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:46:18.73 ID:rbBWrkrS0.net
https://youtu.be/VcIjLGwx91A
Lyricのキャラコンガイドにあったがスライディング中にctrl連打するキモい動き銃の撃ち出し早くするのに使えるんだな
普通に知らなかったわ

69 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:47:11.90 ID:liy8Y1uO0.net
だって広いマップで高台から乗り物打ちまくる用のアビリティしかないんだもん

70 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:48:14.48 ID:0eDUh+VH0.net
ランパは何の使うんだよあれ

71 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:49:13.21 ID:hhgNGzWa0.net
ランパがグレにまで強かったらいよいよワットソンの価値無くなるから壁完成後はこれでいいでしょ

壁が完成するまでの耐久少し増やすとか、シーラ動かせたりストックできるようにするとかは欲しい

72 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:49:40.78 ID:Wd+nCh8q0.net
アルブラのAV出ると聞いて

73 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:53:29.78 ID:liy8Y1uO0.net
オリンパスはスナ・LMG・ランパート環境なんだろうからエッヂとかましてやキンキャニなんかで使ってもおとぼけムーブになる可能性が高くなるだけなのは当然っちゃ当然

74 :UnnamedPlayer:2020/10/27(火) 17:53:46.73 ID:UmhEeiHI0.net
壁シールド展開1.5秒シールド耐久250根本耐久350くらいにしてシーラは360度回転可能1秒で最高集束って感じでどうか

75 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:55:36.63 ID:liy8Y1uO0.net
逆に広大なマップで虚空だのポータルだのなんて使ってもおとぼけにしかならんだろうからそれと同じ
実際どういうマップになるのかは知らんが

76 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:55:57.22 ID:Wd+nCh8q0.net
エッジでもできなかったスナ環境マップってどんなんや
北と南の連絡路1本とかなんか

77 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:57:28.11 ID:0eDUh+VH0.net
広大なマップとかまつまらなそう
カジュアルが激戦区以外即抜けだろうな

78 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:57:30.08 ID:a1HpILzB0.net
広大なマップだろうがなんだろうが近距離戦闘で詰めるときにポータル引くだろ
逃げるときに虚空も使うし

79 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:58:16.80 ID:E6xoHyT30.net
ランパートの壁自体は現状でも十分強い ultが相変わらず的なのと中距離以降はバラけが収縮する頃には敵隠れてるしパッシブなんか人によっちゃ実質無いようなもん

80 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:58:27.72 ID:liy8Y1uO0.net
エッヂでもってエッヂなんてキンキャニよりほんのちょい規模でかくしただけじゃん
エッヂに乗り物あってもほとんど使い道ない広さだろ

81 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:58:41.88 ID:K2JDcU5qx.net
ランパート上のバリアは壊れていいけど下の壁は絶対壊れないようにすればもう少し使えると思うだけど

82 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:58:57.83 ID:uFG9jO4P0.net
そういや列車走ってたなって

83 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 17:59:34.01 ID:liy8Y1uO0.net
>>78
近距離戦闘になる前に撃ち落されるようなマップ構成ならってことだよ
近距離戦闘まで詰めるのに何もない陸地でポータル引いてるの見てたら笑えるだろ

84 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:00:17.85 ID:gfeiCcSe0.net
列車にシーラ設置して旅したかった

85 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:04:43.38 ID:mBqbsrJr0.net
どーせクソマップだろ

86 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:05:42.04 ID:Ur0yEZCtd.net
芋が正義のマップならクソつまんなさそう
エッジの動線もう少し何とかするくらいでいいんだけど
乗り物移動系は最初楽しいけど慣れてくるとダルいだけなんだよなー

87 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:05:52.91 ID:IJOw2NdVd.net
>>85
神マップらしい

88 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:06:24.18 ID:a1HpILzB0.net
近距離戦闘になる前に撃ち落されるようなマップって広大なマップじゃなくてただの遮蔽物のないマップじゃねえの

89 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:07:20.34 ID:liy8Y1uO0.net
遮蔽物があるような場所同士の距離が広いんだよ
てかapex以外やったことないのか?

90 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:08:41.51 ID:liy8Y1uO0.net
バカしかいないとは思ってたけどこれすら見てないのか

https://www.ea.com/games/apex-legends/season-7

91 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:09:53.31 ID:vM1nFeLMa.net
ランパートの壁はグレネード無効でいい

92 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:10:48.53 ID:vKUOqWUGp.net
熱あります

93 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:11:21.63 ID:mdjl8gFe0.net
起こす場所も向きも考えず脳死で蘇生入れるライフラほんとやめろ

94 :ts :2020/10/27(火) 18:13:24.31 ID:+FMqrvjKM.net
正直ランパとワットソンは統合してもいい

95 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:14:34.67 ID:LJFUMgg00.net
シーラにパイロンの効果をつけてフェンスに防壁の効果つけよう!

96 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:18:05.25 ID:mdjl8gFe0.net
マジでシーラは設置と同時に耐久200くらいのシールドを表に貼るレベルじゃないと使い物にならんよな

ワトソンも時間制限消せ
そもそもEMPでパイロンとジブドーム壊れるのマジで意味わからんのよな。元はトラップ無効化するためのものだろあれ

97 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:20:52.41 ID:0eDUh+VH0.net
とりあえず新マップ糞だろ
アペのSRでペチペチして楽しいか?
クレーバーを通常ドロップにしてくれるなら楽しいけど

98 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:21:16.85 ID:liy8Y1uO0.net
今までの経緯知らないやつが全て台無しにするバカみたいなこと言ってイキってる見本のようなレスだな

99 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:21:54.85 ID:liy8Y1uO0.net
>>97
そこまで決まったわけじゃないよ
思い込み早いとなんでも嘘ばっか信じさせられるぞ

100 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:28:57.06 ID:E6xoHyT30.net
シーズン7の開始日4日って書いてるサイトと日本時間5日って書いてあるサイトあってようわからんが日本時間5日のほうが正解かな? シーズン7の日本語ページに4日ってあるし勘違いしてる人いそう

101 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:37:13.18 ID:LJFUMgg00.net
4日の深夜2時とかその辺ってことやろ
日本時間は5日

102 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:38:27.30 ID:B1GBNwBPp.net
洋ゲーってこと忘れとるな?時差はつきもんやで

103 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:45:35.28 ID:/jMR2LS1d.net
>>102
洋で流行ってねーんだから全部日本時間で発表すべきだわ

104 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:47:31.51 ID:QE8igbyx0.net
日本で大ヒットしたのを洋で流行ってないとは言わない

105 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:49:00.59 ID:/jMR2LS1d.net
>>104
へ?流行ってなくね?

106 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:50:45.66 ID:MJ0OIUKS0.net
流行ってるかどうかじゃなくて開発がその国なんだからさぁ
どうしたらここまで馬鹿に育つんだ

107 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:56:16.08 ID:+7Q0VBz80.net
もし絶対数で日本語圏が一番人口多いなら
youtubeトレーラーのコメントも日本語で埋め尽くされてると思うけど

108 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:57:15.79 ID:/jMR2LS1d.net
>>106
どこで作られようとユーザーの国籍に合わせるべきだが?

109 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:58:43.30 ID:YCemzkJpa.net
ラグでありえない加速することってあるのか?
隣の降下中のやつが分離したあと一気に加速してミラージュのデコイバグかチーターかと思って確認するために位置被せたら普通に居たんだけど
結構キルしてるダブ爪レイス

110 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 18:58:49.86 ID:/jMR2LS1d.net
>>107
YouTubeのコメント欄がすべてみたいなガキじみた発想卒業したら?

111 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:02:21.27 ID:zTJDsvD5d.net
まぁ海外のトッププロが日本に必死に媚びてる様を見られるのはapexだけだからな

112 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:05:40.33 ID:LCIabFRo0.net
英語圏より日本の方が多いから日本に時間合わせるべきって言ってんのか
どのデータを参照していってんだ?

113 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:08:19.81 ID:JWgfdHgo0.net
PS4のフレンドとずっとやってたけど野良でやったら3回連続2位以内でキルポMAXで速攻ダイヤ3に戻れたんだが
やっぱPS4勢とやるのはキツイのかな

114 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:08:38.05 ID:i41v3z4Od.net
アルブラ出戻りか、こうなりそうな気配はしてたがやはりダサいな
Apexの王なんてなるもんじゃないわ

115 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:08:41.48 ID:pGFumqBg0.net
そういや去年の秋に2割りちょいだっけ?
なんか日本ユーザー多いよみたいな発表は見た記憶があるんだけど
その後のユーザー割合って見てないな

116 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:08:48.28 ID:o/iWcDI80.net
相対的な数と絶対的な数を混同してるんだろ

117 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:14:37.62 ID:SeFJUy250.net
>>114
実際泥舟だし競技シーンも人気fpsに比べてカスみたいなもんだし言ってることは間違いないんだけどな
apexやってたから人集めてたってことわかってなかっただけであって

118 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:15:06.16 ID:tF51H1Hua.net
>>96
EMPは電子機器ぶっ壊れるから何もおかしくはない

119 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:30:35.36 ID:m7x/XNKl0.net
てかエッジで溶岩落ちるとジェット噴射発動するけど試合中に高台行くときも使いたいんだが

120 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:38:05.23 ID:pGFumqBg0.net
一応これ競技だから行動は制限させてもらいます
タイタンフォールの実銃とかだと頭木っ端みじんだし技術も専用デチューンされてるんでしょ

121 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:41:16.42 ID:GQbCQuKA0.net
問題はマップの広さより町の密度だ

122 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:43:42.59 ID:fVdzaT26d.net
とりあえずエッジみたいな憂鬱になりそうな空はやめてほしい
晴れにして

123 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:48:26.52 ID:GQbCQuKA0.net
KCのUFOでフラッシュポイントみたいなチーデスやってくんないかな
エイム練習モードみたいな

124 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:49:49.49 ID:fKIvXctF0.net
>>24
そのまんまインターステラーパロディだよなあいつ

125 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:50:17.70 ID:HTo1xqd7F.net
ランパのウルト
オーバウォッチのじじいみたいにタレットにすればよくね?

126 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:52:24.93 ID:cZ28/V7X0.net
APEXは泥舟なんやろな
他の人気でたバトロワに比べると売上も圧倒的に低い
まぁ他のが凄すぎるだけだろうけど

127 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:55:47.14 ID:Cf+RndbXd.net
今日だけで800くらいあげてプラチナ3まで来たわ
この調子ならダイヤ4楽勝だろ

128 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 19:56:48.92 ID:YvuewdYa0.net
ゲーム起動しようとする時オリ人のウィンドウ開くのってなんとかならない?

129 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:00:06.75 ID:4xkbVlBl0.net
インターステラーがトレンドに入ってたのは笑ったわ
こんなのでトレンドに入るのかよw

130 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:01:48.57 ID:8t+xs0MA0.net
あんまり広すぎてもどうかと思うわ
広さはエッジくらいでいい

131 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:02:20.18 ID:oOs+vr+n0.net
なんかキャラクターの名前も火星に一人置き去りにされる映画から取ってなかった?

132 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:03:23.58 ID:YvuewdYa0.net
キンキャニ5部隊くらい減らせば丁度いいと思うんだけどな

133 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:11:15.33 ID:Un6/Iryj0.net
配信者見て知ったんだがFPS値とか出すあれ新しくなったのか?
まだ旧型なんだがなんかインストールしなきゃいけないのか?

134 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:12:19.01 ID:GWOb4k1u0.net
ゲーム内VC使ってるやつ9割プラチナWなのなぜなのか

135 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:22:25.73 ID:O/Wf04EJ0.net
>>133
右上のならゲーム内の設定からできるようになった

136 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:25:14.71 ID:fqUup9in0.net
あかん、プラ4に何か期待するのが間違ってたわ

137 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:26:28.68 ID:YvuewdYa0.net
ラストの方収縮場所どこかわかりやすくするために円の中心にピン指したいんだけど迷惑?そこに行こうって思っちゃうかな

138 :UnnamedPlayer:2020/10/27(火) 21:44:39.06 ID:WlMSN2lhv
有利ポジに居るのに敵撃たないなら意味ないじゃん…

139 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:29:09.61 ID:QE8igbyx0.net
ピンの意味を独自解釈して何になるのか

140 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:36:04.13 ID:F8mSnTvq0.net
明らかに変なピン刺しだと距離見てんのかな?って思う

141 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:36:35.98 ID:Un6/Iryj0.net
>>135
わぁ、ありがとう

142 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:40:36.61 ID:5opsyt4R0.net
>>137
俺もやるしやってても別に気にせんよ
最終円どこに入ってるかの確認でピン刺しまくるわ
半ドーム、前ドームとかウルトの精度もピンあれば跳ね上がるしな

143 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:46:57.73 ID:MJ0OIUKS0.net
ピン1回だけだと勘違いする事もありそうだからそういう時はわざと色んな場所にピン刺しまくってる

144 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:49:30.47 ID:Amrhe+b90.net
ランクでJMじゃないくせに即降りピン差したり亀にピン差したりめんどくせえクソに当たったわ
案の定銃声に釣られて即箱になったし

暴言めっちゃ言ってくるからデスボが喋ったwwって伝えたら消えて草はえた

145 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:51:45.66 ID:fqUup9in0.net
基本的に真ん中の方降りるの四方から漁夫くるから駄目だと思うんだけどなぁ

146 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:55:25.91 ID:dzDVZZonp.net
>>145
強者のみに許されたムーブだね
アンチ偏ってもすぐに移動できて強ポジ取れるから勝てる人は強いと思うけど

147 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 20:56:41.25 ID:liy8Y1uO0.net
最終安地が真ん中じゃなかったりずっと真ん中いたり周りが真ん中周辺に降りてきてなかったら関係ないよ

148 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:04:05.13 ID:I43fMKAor.net
端だけど割とリングに入りやすい周りも含めて物資も多いしチャージタワーもあるしリグ安定よ

149 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:04:52.30 ID:liy8Y1uO0.net
端は端で動きが限られるから狙われやすいよ

150 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:08:12.70 ID:Cf+RndbXd.net
ゴールド帯ですらキルできないプラチナ張り付きのフレンドとやると正直キツすぎるからソロの方がいいわ
さんざんやった結果キツすぎる

151 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:12:45.75 ID:b8/B5jrd0.net
強いやつは移動前にピン出す
雑魚はちょっと移動してからピン出す

152 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:13:11.29 ID:2YW0Zet0p.net
バトルパス終わんねえ

153 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:15:23.37 ID:4cZqLC0y0.net
野良なら諸々期待しないんだけどフレだと期待しちゃうんだよな
指摘しても治らない部分とかあると雰囲気徐々に悪くなったりしてアレやし

154 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:25:30.67 ID:Yfdz7Mgaa.net
今日は野良カジュアルで小学生くらいの常時VC付けてるPCとCSデュオと組めて楽しかった

155 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:27:05.36 ID:WZjL+7DLM.net
クラフトでアーマー強化すんの今までやらなかったけどすげえ効果高いんだな
そら修正されるわな

156 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:31:00.12 ID:YvuewdYa0.net
シールド値も回復するからありがたいよね

157 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:31:55.20 ID:D0b/PRws0.net
>>153
ダイヤに絶対行くって言ってるフレならいいが軽い気持ちの人なら期待すべきではない
期待するのはダイヤに上がる人募集して集まったメンバーの時に指摘しあったほうがいいぞ

158 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:33:39.51 ID:RDbPi5bR0.net
運良ければ開幕3人紫アーマーとかになるからな

159 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:35:34.28 ID:pGFumqBg0.net
マスティフ最強モードに入ってると敵の動きがスローに見えてADSぶっぱしても絶対うまくいく
入ってない時に使っても敵の動きが1ミリも読めない
たぶん自覚してない集中モードみたいなのが誰にもあるんだろうなぁ

160 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:37:43.37 ID:liy8Y1uO0.net
相手がうまくないだけとか

161 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:38:51.42 ID:8w+d/xlL0.net
デュオマジで死ねよ
公開VCで話せや勝手に動きやがって

162 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:39:39.08 ID:pGFumqBg0.net
>>160
だいたいプラチナマッチだからそれが真実だな!!!
いつもダイアになるまでが一番楽しくて楽しくて

163 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:43:32.38 ID:b8/B5jrd0.net
んほお味方のレイスが強いと俺のジブちゃんも自然とダメージ伸びちゃうのお
ジブマスティフは野良でも最強

164 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:43:36.32 ID:FDLs2p+dH.net
>>157
そこまで志は高くないけど結局フレの方が先に爆発したから
Plat2までソロで上げて飽きて俺も一回引退したわ
最近復帰したらそいつも復活してきたけど
どうせまた爆発すんだろって思って適当に流しとる
俺はランク上げる気とかないしの

165 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:54:51.93 ID:WGzwYw6R0.net
よーわからんけどコントローラーのアイコンはps4?
ただコントローラー使用してますって事?

166 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 21:56:07.41 ID:YvuewdYa0.net
うーん良い武器構成がなかなか決まらん

167 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:00:45.08 ID:f6g1W2H/a.net
re45二丁で奇襲特化

168 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:01:46.21 ID:KBRJiYRH0.net
ウィングマンマスティフっていう構成がおすすめだよマジで

169 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:07:12.77 ID:kA6QOwol0.net
ウィングマンオルタネーター
これでダイア4になった

170 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:15:40.15 ID:yIE6EDAk0.net
シーズン7を1週間早めたからウィークリー1つ余らね?

171 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:16:27.05 ID:KTfbI7ezd.net
マスティフが当たらない
こっち向いてない(=味方にヘイト向いてる)敵にしかちゃんと当たらない!

172 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:20:42.24 ID:oXagIyEe0.net
正直マスティフさえ拾えればどうにでもなる

173 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:30:35.98 ID:Wdvfh8oxd.net
>>119
あれは単に飛んでるんじゃなくて溶岩の熱で発生する上昇気流に乗ってる
マジで公式にそう書いてる

174 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:36:48.02 ID:GCSRZskM0.net
シーズン短縮されるんか今94だよ間に合うか?

175 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:51:47.49 ID:udER3Vp60.net
PS4がソロで混じることあるの?

176 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 22:53:51.99 ID:X9sYzgI80.net
今日マジでラグいんだけど俺だけ?
環境はいいはずなんだが…

177 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:01:11.73 ID:ma/khj600.net
来シーズンに向けてチーターについて全く触れてないよな
ブロンズどころかレベル2でプレマス帯に来れるグリッチについても
舐めてんのかマジで

178 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:05:37.95 ID:LJFUMgg00.net
>>176
俺も最近数戦に一度は初動カクつくわ

179 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:16:46.41 ID:ddad8Lnk0.net
オクタンで溶岩にピン連打してようがんがある!溶岩がある!ってゆってると味方が勝手に溶岩のプレッシャー?に負けて居なくなることに気づいた。

180 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:19:40.85 ID:ddad8Lnk0.net
それとオクタンで溶岩の谷をわたる時にあえて溶岩に落ちてブワブワ飛んでわたると味方が溶岩のプレッシャー?に負けていなくなることがある。

181 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:20:43.13 ID:F8mSnTvq0.net
俺もラグいわおま環かと思ったけど鯖やばいのかね

182 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:21:05.34 ID:wk040/NU0.net
今までは周りも同格で何とか戦えてたんだが、Lv27超えた辺りから急にLv300?くらいのやつらとマッチングするようになったわ
毎回即死で萎えてきたんだが、もう同格のランク帯に混ざることはできないんかこれ?

183 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:21:26.05 ID:pGFumqBg0.net
プラ4とゴールドのデュオとかマジで存在するんだな

184 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:24:05.26 ID:uFG9jO4P0.net
プラ4ゴールドデュオはわりとよく見る

185 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:25:48.94 ID:fVdzaT26d.net
ていうかプラ4ゴールドデュオしかみない

186 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:31:06.36 ID:hhgNGzWa0.net
プラWがゴールドキャリーのつもりなんだろうが、まだそのほうがマシとすら思える
プラWデュオが一番キツイ

187 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:33:37.82 ID:EzDUH7pX0.net
プラ4ゴールドのデュオは存在するし、しかも結構頻繁に出てくるし、例外なく味方を道連れにする死神

188 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:36:57.91 ID:+8hlSst+d.net
ローバ削除してくれねえかなー

189 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:37:56.36 ID:tUobdU5q0.net
>>182
垢作り直せば初心者鯖入れるけど、またすぐ卒業するし
そこで戦える様になるしかない

190 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:39:27.36 ID:rbBWrkrS0.net
>>182
ランクマッチ行けばまた同格と戦えるよ

191 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:40:18.32 ID:F8mSnTvq0.net
モニターの設定変えたら最高ダメージ500更新してワロタ

192 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:42:02.86 ID:mdjl8gFe0.net
片方コントローラーマークのオープンボイスデュオ
ゴールドIII「あんま突っ込みたくないなあ」
プラチナIV「大丈夫だよ俺4800だから。」

助けてくれ…

193 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:43:29.16 ID:QE8igbyx0.net
プラヨンでもドキャリーできるからローバは弱くない

194 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:44:25.91 ID:OeK4CwOL0.net
>>18
シルバーまでは同じくらいの人とやれると思うし、ランクやろう

195 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:45:10.85 ID:ma/khj600.net
4連続パッドマークduoのvc垂れ流しにあってやる気失せたわ
何だよこれ

196 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:50:53.33 ID:jk1+jkwM0.net
301マスティフが今シーズン1番安定する

197 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:54:24.36 ID:HuvVCvgT0.net
>>195
過疎ってマッチしないよりはマシと思って我慢するしかない
毎回JMになる糞仕様だけはうざい

198 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:54:54.46 ID:XlrEoH7Wd.net
新鮮なプラ4が増えてきたのかプラ2のクソ雑魚オーダーにもみんなついてきてくれてマジで嬉しい

199 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:57:32.19 ID:NhcQsSDK0.net
ps4界のダブハン爪痕さんとマッチングしたけど弱すぎてビビった

200 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:05:40.32 ID:b09VO1Tk0.net
ローバはスキルウルト変えれば良いんじゃないかなパッシブにダメージを与えると敵の所持品を一定確率でドロップ
スキルはまぁそのままでウルトはエリア内の全キャラクターの所持品全ドロップとか

201 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:08:18.32 ID:Oip9hhPz0.net
クロスされたのにランクマみたいな狭い場所でもps4マーク見た事ないんだが何でこんな会えないんだ

202 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:10:10.85 ID:jwJJRfzf0.net
クロス解禁してからそこまでランクはクロスのduoと遭遇しなかったけどカジュアルは多かったな

203 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:13:40.76 ID:bstU/76g0.net
新マップ広いからチャーライ地獄になりそう

204 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:20:01.36 ID:4iwyfaJmp.net
野良ダイヤ行ったぞ。
今回の分布で上位2%なんだけど、自分の腕考えたらそんなわけないと思うんだ。

5時間以上ではなく、定期的にやってる人数で言ったらダイヤ以上ってどんなもんやろ?30%上位ぐらいはあるか?

205 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:21:40.44 ID:wH/42mNd0.net
またクソVCデュオだったわ
2chでやるべきことをリアルでやってるようなガガガイはお断りだわ・・・

206 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:24:43.41 ID:Fg32yK8r0.net
>>159
スポーツ選手もそうだけど人間ってそんなゾーンに入ることはある
それを自然に引き出してるやつらがトップ層なんだろうな

207 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:25:06.58 ID:6ez/s5880.net
死んでくれプラチナ4

208 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:27:03.11 ID:hJF/fgd60.net
今のプラ4前シーズンよりだいぶ弱くないか

209 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:27:13.79 ID:Fg32yK8r0.net
てか地味にR99復活がうれしいな

210 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:30:43.87 ID:UYjlo/f00.net
デュオだけど3時間で800盛れたわ
やることやってるから許してな

211 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:34:18.58 ID:AEV/ZcVy0.net
>>192
クソワロタ

212 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:36:56.94 ID:dYwGvFhP0.net
>>204
ざっくりプラチナ18%、ダイヤ2%
ゴールド以下を全部切り捨てても上位10%だから、上位10%以上ではあると思うよ

ただスタヌも言ってたけど、対戦ゲームにおいてトップ中のトップ以外は猛者では無い
自分もそう感じてしまう

張り付きマスターも全体の上位0.2%に入ってるけど、上位プレデターと当たったらなすすべなく蹴散らされるからね

213 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:39:50.88 ID:N8kiZASY0.net
スタヌがいってもな
本人すら雑魚じゃん

214 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:41:30.19 ID:/3+RSSm5d.net
>>192
何が大丈夫なのか分からんな

215 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:41:34.77 ID:Fg32yK8r0.net
>>213
でもお前プラ4じゃん

216 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:42:04.91 ID:6jLw0RFL0.net
ぶっちゃけAPEXの上位何%なんてプレデター以外はただ時間かけてやってるってだけだからな

217 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:45:51.33 ID:1P7CfvOt0.net
お前らプロでもないのにゲームに本気になりすぎだろ
そんなに腕に自信があるならプロゲーマーにでもなれよ

218 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 01:15:29.51 ID:v2gvaxxQj
クソデュオはジャンマス渡して単独降りすんなよ
アホか

219 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:47:33.25 ID:sxN9EcIgd.net
仕事がんばりすぎそんなに真面目なら社長になれよ
ってゆう位的はずれだ笑

220 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:49:32.64 ID:8aj1sKLr0.net
よくデュオデュオ言ってるけどどこで判別すんの?まさか立ち回り?どっかにマークあんのか

221 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:49:41.57 ID:1P7CfvOt0.net
>>219
その例え下手すぎんか?
なんで真面目やから社長なの?

222 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:50:20.05 ID:dYwGvFhP0.net
>>213
いや、だからスタヌが言ったのはそういう意味だよ
いくらマスターに行けたって、マスターに行くのが限界な自分たちはゲーム内では強者でもなんでもないって事

これ以上はスレチだからやめるけど

223 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:51:14.54 ID:wH/42mNd0.net
>>220
クロスオンにしておくとPCと他機種の判別マーク付くぞ
ちなみにクロスオフにして試合始めてからクロスオンにしても判別可能だぞ
このせいでクロスオフが効果無しってバレた

224 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:52:49.27 ID:8aj1sKLr0.net
>>223
なるほどパッドマーク居ればデュオ確定なのか
確かにプラ4ゴールドのパッド混じりクソ多いわ

225 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 00:52:56.92 ID:cuA+ya6c0.net
今日会ったカス味方ほんとイラついたわ
強い奴に馬鹿にされるならまだしもね

226 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:07:09.85 ID:p1GmdaYq0.net
>>214
俺4800で負けても変動なくて気にしないから気楽にやれよ!
って意味だろ
もう1人のこと全く気にしてないってことだ
>>212
対戦ゲームって上位に行けば行くほど急速に人数減るからな
ゴールド:レート1300〜1500
プラチナ:レート1500〜1800
ダイヤ4:レート1800
とするなら割合2%くらいのダイヤ3〜プレデターでレート1800〜3000まである感じ

227 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:10:18.73 ID:11On8c040.net
ミュート機能バグってる?
ミュートしててタブからも確認したのに「えっ?五時からだっけ?」っていう声が聞こえた

228 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:12:44.29 ID:woXnXDQhd.net
このゲームレート制じゃないしなぁ
ずっとやってるって指標にはなるけど、同じランク帯でも実力差違い過ぎるわ

229 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:14:08.81 ID:hJF/fgd60.net
>>227
こっわ

230 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:15:23.88 ID:0mNdQC0P0.net
シーズン7ローンチトレーラー予告来てるじゃん!シーズン2シーズン3みたいなイケイケなPVやろなぁ

231 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:15:26.63 ID:0MS+xv070.net
>>209
99帰ってくるの確定してるの?

232 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:16:02.16 ID:p1GmdaYq0.net
>>228
そもそも大雑把なランクって単位でくくれるのがある程度の実力まででしかないんだよな
格ゲなんかはキャラ別1位と2位のプレイヤーで勝率8割つくくらい実力差あることも珍しくないし
上位〜最上位はレートとかその手の指標じゃないと機能しない

233 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:22:15.76 ID:woXnXDQhd.net
そもそも内部レートも存在しないしな、他ゲーに比べてもガバガバ
プロ()とかeスポまともに機能してないから、ずっとランク回して雑魚狩りしてるだけの状態だし
他のバトロワ知らんけど、バトロワでランクって難しいな

234 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:23:13.94 ID:8urn7MyXa.net
視野角110リコイルコントロールとキャラコンのやりやすさはいいが視野角90の方が追いエイムは安定する
こういう時は間を取るべきなのか

235 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:28:12.56 ID:DIkKflHk0.net
>>234
104とか多いね
あとはヴァロラントの視野角と合わせてる人もいるね

236 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 02:19:21.48 ID:X0i4zXN2D
こっちはモザンビークしかもってねえんだよ
文句言うなよお前が倒してくれ

237 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:33:36.92 ID:4URalMoD0.net
盛れる日と盛れない日の差が激しいんだけどこれなんの違いなんだろうなあ
鯖変えたらランクマ楽だったりする?

238 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:41:11.37 ID:0mNdQC0P0.net
日によってAIMに雲泥の差がある人多いよな俺もだけど まじで当たる日はウイングマン8割くらい当たるのに当たらない日は2割くらいしか当たらなかったりがしょっちゅうある

239 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:42:44.29 ID:wH/42mNd0.net
マイナス36なった時は更新されたボーボボを1話読んでる

240 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:48:10.00 ID:Fg32yK8r0.net
>>231
1ヶ月くらい前から情報でてる
99とPKが復帰
ケアパケに戻る武器は不明だけどマスティフは優先としてディボかオルタ(ディスラプ付き)ってとこじゃね?
ボルトは弱体化は確実だけどケアパケ行きは絶対にない

241 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:49:04.52 ID:Z+g8EI3iM.net
マスティフ消えそうだなあ
ピーキー好きじゃねえんだよ

242 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:49:19.69 ID:92rFvAIcd.net
ダイヤなれたわ もう目指さない

243 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:50:29.51 ID:8urn7MyXa.net
>>235
ヴァロって103だっけ?
Apexの視野角の103ってヴァロの103と同じなのか?

244 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:53:27.87 ID:wH/42mNd0.net
リークのボルト実装なりクリプトのデータナイフなりバンガのレジェ武器なりどんだけズレたと思ってんだ
勝手にイベントの予定日決めて勝手に延期扱いにして騒いだガイジまでいただろ
実装してから言え

245 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:53:57.71 ID:8urn7MyXa.net
ヴァロの視野角はApexでいうところの86か
ヴァロやってみようかと思ってたから合わせてみてもいいけど86だとだいぶ狭いよな

246 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:54:50.78 ID:8aj1sKLr0.net
正直99は遠距離全然当てられねえから戻ってきてもボルト優先的に使うと思うわ弱体化されなければ
遠距離も食ってるからハボックLスターが文字通りゴミ、更に言っちゃうとディボもボルトに比べりゃゴミ武器
ボルト以外のエネ武器はボルトのエネアモのためだけに湧くゴミ武器三銃士だわ

247 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:54:54.56 ID:FpnP94KL0.net
99なくなって武器選択の幅増えたのに戻すのか・・・
99固定で後一つみたいのつまらん

248 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 01:59:31.52 ID:8aj1sKLr0.net
てか99ってもう一試合にどこか一つ湧く金武器でよくねって思うわ、弾補充出来るんならみんなこぞって使うだろうし99の音ばかりになるapexがまた戻ってきても微妙
あると依存してしまうし無ければ無いで寂しい、わがままな存在だしな、なんだかんだ今のメイン武器にフラライカービンボルトが混ざってる状況のほうが面白いわ

249 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:00:00.89 ID:4iwyfaJmp.net
>>212
わかりやすくありがとう。
上位10%なんてまじで実感ないわ。

250 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:00:50.09 ID:8urn7MyXa.net
99の方がボルトより実力差出やすいから好きだわ
ボルトは誰でも簡単リコイルコントロールのせいでアホでも当てられるのがつまらん
もともとフラットラインとかプラウラーも近距離武器として強くて99一択ではなかったし

251 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:02:15.48 ID:Fg32yK8r0.net
>>247
ボルト一強の現状だからこそ99が復権すればSMGの選択幅が広がる
ボルト弱体化99復活プラウラー強化が理想
ARは301が強いからプロ界隈でも使われてるしフラットラインもそこそこ
ハボックはしらん

252 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:02:19.86 ID:IJhWbXHe0.net
Apexの配信見てたらその配信者がキルした相手のランク情報が画面右側に表示されてたんだけどあれってどうすれば出せるの?

253 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:02:22.45 ID:bstU/76g0.net
シーズン5とシーズン6のダイヤバッジ比べるとしたら
どっちの方が価値ある?両方とも光ってる場合

254 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:03:39.15 ID:Fg32yK8r0.net
>>252
外部ツールのapexトラッカーじゃねぇの?
ban対象だから通報してもいいぞ

255 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:03:51.15 ID:0mNdQC0P0.net
シーズン4とかより今のほうが武器はバラけてるけどね マスティフプラウラーボルトフラットラインR301ウイングマントリプルテイク辺りをよく見る R99時代はみんなほぼR99は固定みたいな感じだったし

256 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:05:26.80 ID:nTpZlyC30.net
あのツイートは99とPKどちらか要望の多い方を戻すかもって内容だったろ
結果99になるのは火を見るより明らかだけど

257 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:05:44.05 ID:lPoJ/Grnd.net
PS4 のデュオ雑魚すぎゴミ過ぎ
クリプトでこじいてるゴミ弱すぎてビビるわ

258 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:05:52.36 ID:AqeCbzL50.net
また99PK時代に戻るとか俺は嫌だぞ
さんざんやってきたことだし

259 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:06:01.55 ID:4iwyfaJmp.net
>>255
たしかに。
普通に遊んでても結構幅広く使ってるわ。タボチャあったらボルトよりハボック使うし。

260 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:06:54.04 ID:8aj1sKLr0.net
99の一択ぶりを武器ばらけてたとか言ってるのエアプだろマジで
r301なんかも99までの繋ぎ扱いでみんなr99があったらピン刺してたレベルだったぞ
今のボルトなんか目じゃないぐらいこいつは環境制してたわ

261 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:06:59.23 ID:Fg32yK8r0.net
プラウラー最大の癌はセレクトファイアなんだよな
あれ削除してデフォルトで切り替えできたら使用者は絶対増える

262 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:07:14.60 ID:4iwyfaJmp.net
>>255
ヘムロックもめちゃくちゃ強いしな。
センチネルぐらいか?まじで使われないの。
2020とモザンビークもハンポでたまに使われてるの見るし。

263 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:07:33.58 ID:IJhWbXHe0.net
>>254
なんだそうなのか、originかなんかの機能かと思ってたけど違うならいいや
ありがとう

264 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:09:08.80 ID:VFTq+qIb0.net
S6からヘムロックつええええええええってなってたけど結局フラトラに戻ってきたわ
フラトラ+ハンポP20の組み合わせ強すぎ

265 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:10:05.69 ID:8aj1sKLr0.net
Lスターとかいうゴミ武器の話しようぜ
序盤で「弾切れた、落ちてる武器で応戦するか」って咄嗟に拾った時もエネアモ無きゃ何もできない正真正銘の目つぶしだけのゴミカス武器
消してほしいわ

266 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:10:16.10 ID:tZEaAQ3/0.net
プラウラーもうバーストのが強くね
ヘムロックも前はフララ落ちてたら捨ててたけど今はどっち持つか迷うレベルだし

267 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:10:25.05 ID:FVgBRckA0.net
今のプラウラーはセレファイ探す手間省けたからめっちゃ使いやすいわ
トリテもだけど

268 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:10:29.17 ID:b6xc2mYI0.net
射撃訓練場入ったら見知らぬパッドマークの味方がいたんだけど何なのこれ

269 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:10:34.01 ID:nTpZlyC30.net
ちなみにこのツイートな
https://twitter.com/TitanfallBlog/status/1315691142453907457
(deleted an unsolicited ad)

270 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:11:34.78 ID:AqeCbzL50.net
プラウラーはバースト運用が基本なんだが
スレ民の練度分かっちゃうわ〜

271 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:12:29.28 ID:Fg32yK8r0.net
>>266
個人的には確実にバーストのほうが強い
当てられれば一瞬で削れる
セレクトファイア消していつても状況で使い分けできるようになればかなり面白い武器になると思う

272 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:12:54.12 ID:xsGA66a2d.net
プラウラーは拡張マガジンありゃいいし今でもかなり強いだろ
これ以上強化したらプラウラー一色になるぞ

273 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:14:47.61 ID:VFTq+qIb0.net
Shivはフルオートで使ってるし、Snip3はバーストで使ってるし、人によるとしか

274 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:16:07.84 ID:b6xc2mYI0.net
正直現状どっちも強いがバーストは壊れた溶け方する事多いな今
しかも腰だめ

275 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:19:35.07 ID:FpnP94KL0.net
プラU3時間やって+−0 ヨシ!

276 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:20:21.42 ID:8aj1sKLr0.net
俺の中の武器ランクはこんな感じだわ

S ボルト プラウラー マスティフ
A フラライ ヘムロック r301 
B EVA トリテ ディボ チャーライ ウィングマン
C ロングボウ ハボック スピファ
D オルタネーター r45
E センチネル p2020 モザン
G 目潰しのゴミ

277 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:20:53.37 ID:/1hsECTJ0.net
久しぶりにやったらキャラ選択押してないのに毎回JMなるんだけど仕様変わった?

278 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:22:50.44 ID:2INjBQd90.net
タボチャついたハボックはSに近いAぐらいの印象あるけどな

279 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:23:33.50 ID:HUruxA5A0.net
>>264
何故かわからんけどその組み合わせつええよなあ
俺もプラチナ帯潜っててたまたまダブハン爪痕取れたときなんかその編成だったわ
ダイヤ止まりの中途半端に下手くそなのにその組み合わせだと何故かダメ出せる

280 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:27:19.52 ID:Fg32yK8r0.net
>>276
プラウラーとevaを1ランク下げれば納得
ゴミは強化してもゴミなんだからもう削除でいいだろあれ
>>278
一方的に撃てるなら強いけど敵が当ててくる上位マッチだと遮蔽物使った指切りが基本だから初弾から跳ね上がる反動はプロでも敬遠するぞ
なんであんなことにしたのかわからんが

281 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:31:24.60 ID:4URalMoD0.net
ずっと野良で一人でやってるから自分の成長がわからん
コーチングとかしてもらいたいなあ

282 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:32:37.16 ID:VFTq+qIb0.net
個人的にハボックがダントツのゴミ

283 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:32:48.56 ID:55/MjVo0M.net
動画撮って見返せば学べるものもあるかもよ

284 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:35:38.74 ID:t8q19Nk6d.net
>>266
敵にくっ付いてプラウラーバーストしてるだけで余裕でダイヤいける
まぁpadに負けるからお勧めはしない

285 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:37:31.98 ID:sE5j0+h7d.net
オクタンは死ねカジュアルもランクも両方来るな

286 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:44:05.83 ID:b6xc2mYI0.net
つうか武器バランス大体よくね

287 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:44:15.71 ID:/1hsECTJ0.net
味方がキャラ選択してもなんで放置した俺がJMになるんだ?

288 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:47:42.57 ID:ydajLxtr0.net
タボチャとハマポはそのままでいいけどセレファは標準装備でいいよな
探すのめんどいという感情しか出ない

289 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:48:24.62 ID:3qgHDNVr0.net
結局マスティフあればなんとかなるところとトリテが糞だと思うけど悪くないと思う
マスティフ装弾数3発くらいにしたらどーなるんだろうなー

290 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:48:49.00 ID:b6xc2mYI0.net
ランクマ8回やって7回 パッドマーク2pt
これ分け方偏ってないか?
俺もう野良じゃゲーム出来ないよこれ
しかも訓練所いってもなんかパッドマークいるし

291 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:51:13.14 ID:FVgBRckA0.net
ていうかライトアモちょっとテコ入れ欲しい
いや301は充分強いが弾消費の激しさの割に敵箱から弾取れないのがつらいわ
r99かディスラプ返して、もちろんちゃんと調整してな

292 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 02:52:01.19 ID:VLxoH7zs0.net
>>240
俺はボルトケアパケ行きに10万かける

293 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:02:53.40 ID:cB1Iz0uw0.net
>>254
何がban対象だよニワカw

294 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:06:11.67 ID:VLxoH7zs0.net
>>254
このガイジ

295 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:09:51.71 ID:ZXfMuPaz0.net
>>291
99ってこのゲームの基本だったのにな
当てて気持ちいいし強いし理不尽感ない
ボルト当てて気持ち良くなくても相手がダウンする

296 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:12:54.08 ID:PgUV0zXa0.net
今99帰ってきたらボルトといい勝負するだろと思うけどね
フルオートプラウラーのリコイルも元に戻してSMG戦争起こそうぜ

297 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:13:13.71 ID:SGmFpIS3M.net
アタッチメントクソ雑魚状態のボルトでも全然つえーからなぁ

298 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:14:55.44 ID:VLxoH7zs0.net
ボルトはアイアンだけなんとかしてくれ

299 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:15:09.51 ID:Q67N2X350.net
ボルトゲーもつまらんが99ゲーもつまらんかった
ボルト99環境は分からんな

300 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:15:41.77 ID:UxpHIeOZ0.net
俺外部トラッカー名指しで問い合わせしたけど
外部ツール使うなって返信きたよ

301 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:15:59.28 ID:VFTq+qIb0.net
さっさとキンキャニ消せや

302 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:18:27.95 ID:8aj1sKLr0.net
まあボルトと99のどっちが選ばれるか次のシーズンは見物だな

303 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:19:18.57 ID:3qgHDNVr0.net
無理やりデータ引っこ抜いてるようなのは考えるまでもなくアウトじゃね?

304 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:35:49.54 ID:YsucHeOca.net
カジュアルで爪ダブ付けて初動死したら2500ハンマー様に買い垢認定されたわ

305 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:37:35.34 ID:TEZTlnY5a.net
上手い奴がやってるジャンプ撃ちって空中で方向転換しながらエイム合わせてるんだな…

306 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:39:47.13 ID:5u2BQ0To0.net
リコイル簡単な武器が出ればでるほどパッカスが調子に乗るしプレイスキルでの差が出にくくなるからボルトはもっと弱体化してバースト武器は前の反動に戻してくれ

307 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:41:50.63 ID:VLxoH7zs0.net
>>303
通報してもなんだかんだBANされないから実質セーフよ
TIEの配信者も普通に使って配信してるし

308 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:45:11.15 ID:VFTq+qIb0.net
ソロダイア3、K/D2.6、平均800、最大3500くらいなんだけどSBMMって俺みたいな中級者レベルの奴らが一番被害こうむってんじゃないか
カジュアルの敵バカ強いんだが

309 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:50:09.16 ID:gTFTWHTw0.net
キンキャニのせいでダイヤ逃したわ

死ね

310 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:50:49.15 ID:VLxoH7zs0.net
ダイヤって…目標低すぎでしょ

311 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 03:56:21.36 ID:bstU/76g0.net
シーズン5とシーズン6のダイヤバッジ比べるとしたら
どっちの方が価値ある?両方とも光ってる場合

312 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:00:37.98 ID:4URalMoD0.net
皆んながマスティフ使い慣れた今、ケアパケマスティフ復活したら地獄だろうなあ
ケアパケピースキーパーはマスティフほど脅威感じないのなんなんだろ

313 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:07:24.62 ID:VFTq+qIb0.net
俺がピースキーパー使っても11ダメしか出ないから絶対使いたくねえわ

314 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:08:40.41 ID:AqeCbzL50.net
>>312
そりゃマスティフより弱いからね

315 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:11:03.61 ID:VFTq+qIb0.net
1パとやり合ってたら漁夫がジャンプタワーで飛んできて高所取られて挟まれて死ぬ
負ける時は大体このパターンばっかだわキンキャニ、正直言ってクソゲー

316 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:20:19.42 ID:HUruxA5A0.net
ピースキーパーよりマスティフのが撃ってて気持ちいいからこのままでいいや
バランスも前より遥かに良さげだしな
>>312
ケアパケ時代のマスティフはヘッド入れれば200入ったからな
今の距離で80入る距離でもヘッド当たれば170とか削れてた

317 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:23:30.00 ID:tZEaAQ3/0.net
ケアパケマスティフは紫着ててもワンパン出来て近接クレーバーみたいな感じだったな
乱戦時にマスティフで6タテした事あるわ
出会い頭で敵が溶けるの気持ちよすぎた

318 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:23:42.96 ID:800CCneId.net
現環境がほぼマスティフ環境だから使用率大好きのリスポーンだしケアパケに行くと思う

319 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:25:36.18 ID:/1hsECTJ0.net
あと1週間でシーズン7なの?

320 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:26:15.60 ID:3qgHDNVr0.net
そして皆がPK、99を持つ環境に

321 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:29:09.25 ID:nTpZlyC30.net
だからどっちかだって言ってんだろw

322 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:32:49.57 ID:1ADawp1j0.net
クロスプレイOFFでもまた混合になってる?
やたらPADプレイヤーが多い

323 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:39:25.80 ID:N8kiZASY0.net
ケアパケ武器は強化されてることも知らんやつおるな
ほんとエアプで恥かきレスするだけで何が楽しいのか
人をイライラさせるだけか?

324 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:45:34.91 ID:sDCQjdCxd.net
弾のせいで序盤から使いたい武器使えないのはくそだからボルト環境はつまらんから99のほうがいい
マスティフはボルトついてないと使えないのがくそでしょーもなってなるからピーキーのほうがいい

325 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 04:51:56.49 ID:gTFTWHTw0.net
今回のプラチナ17%はバッジとしても価値あるし結構すごいと思うけどね

326 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:05:25.08 ID:8aj1sKLr0.net
ピーキーはずっとケアパケでいいと思うけどな、もう他の武器とは別格感があるわ

327 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:08:14.33 ID:nTpZlyC30.net
ディヴォと99入れ替えが一番しっくり来るかな
実装から1シーズン経つしランパート接待ももういいでしょ

328 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:16:54.48 ID:SGmFpIS3M.net
99が庶民武器、オルタがディスラプついてケアパケがいい

329 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:21:14.89 ID:XOIZ2NMc0.net
やっぱりケアパケ武器はズル感がないとな
クレーバー タボチャディボ ディスラプオルタ 昔のマスティフくらいがちょうどいい

330 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:23:14.56 ID:oshWbpYuM.net
アルブラwwwwwwwwww
戻ってきたwwwwww

331 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:23:30.67 ID:oshWbpYuM.net
出戻りwwww

332 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:28:12.04 ID:VFTq+qIb0.net
マッチ中に1回たりともポータル使わないレイスって何のためにレイスやってんだ

333 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:29:30.61 ID:n81BJuki0.net
「泥沼だキリッ」
〜1ヶ月後〜

「ヴァロラントうまくできないよおー(泣)視聴者もへってるよおー(泣)」


「apexに戻りますキリッ」

334 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:34:08.73 ID:tZEaAQ3/0.net
でもアルブラってまだ20とかのガキだろ?
日本の20くらいのプロゲーマーもそんなようなもんだぞ

335 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:37:40.76 ID:3qgHDNVr0.net
アルブラ、野良で仲間にR301?取られておまえは漁りだけははやいな!とマジギレして野良殴っててびっくりしたわ
そいつリング外で死んで、漁ってばっかりいるから死ぬんだ!蘇生しねーよ!アホが!みたいなこといってて
まぁ気持ちはわかるけど、ちょっとなんていうかそんだけうまいのに余裕なさすぎじゃないですかねとおもった

海外の人結構沸点低いよな…

336 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:38:06.89 ID:ObdckHnb0.net
ヴァロほんと下手だったしなあ
期間置いてまたApexが楽しめるようになったなら視聴者もアルブラもそっちのほうが幸せだろ

337 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:42:34.29 ID:3qgHDNVr0.net
ハイスケが成功していれば…

338 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:48:16.75 ID:n81BJuki0.net
ヴァロは求められるものがapexとまるで違うからな
エイムはどうにかなっても

ああいうのは覚えゲーとかパズルゲームみたいなもんだとおもう

339 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:50:34.76 ID:cB1Iz0uw0.net
味方2人ダウンしたあと
1vs3倒して味方2人目蘇生してる間に回復もしないで物資全部取っていくガイジいるからな

340 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 05:52:09.23 ID:boLyf2yiM.net
CSGOやOWで結果出ない人はカジュアルゲームにしがみ付くしかないのよ

341 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:12:12.78 ID:VFTq+qIb0.net
プラチナ帯だと2桁キルできる俺でもカジュアルだと初動死、漁夫られ死ばっかしてつれえわ
適正レート帯で爪痕とか絶対取れねえな

342 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:21:56.08 ID:HUruxA5A0.net
海外だからとかじゃなくてアルブラとかどう見てもクソ性格悪い顔と身なりしてんだろなんか不衛生だしオマケになんかインキャでキモい

343 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:24:01.55 ID:f5HBoOiT0.net
匿名掲示板でネチネチ叩いてるやつよりはなんぼかマシそう

344 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:24:57.17 ID:gTFTWHTw0.net
ゴル1プラ4に初期鯖でダブハンと爪取った雑魚レイス多すぎ
突っ込んで即死されるからほんと困る

345 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:27:31.78 ID:VFTq+qIb0.net
さっきから敵も味方も同じ人とばっかカジュアルでマッチングするんだけどこのゲーム過疎ってんの?

346 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:31:25.20 ID:800CCneId.net
俺とお前以外全員botやで

347 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:33:04.02 ID:VFTq+qIb0.net
ここに書き込んでんのも俺とお前とひろゆきだけだしな

348 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:42:59.55 ID:VFTq+qIb0.net
また同じ人と同じパーティになったわ、東京鯖で
時間帯もあるだろうけど人少ないんだな意外と

349 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 06:43:02.46 ID:MekoxdRVx.net
公式がサイバーパンク延期煽ってて草

350 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 07:11:12.28 ID:h6JRC8yf0.net
apexに求められるものって長時間一緒にプレイできるフレンドくらいだろ
フルパでギリプレデター届いたくらいの人はヴァロで芋にすら届かなそう

351 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 07:50:28.14 ID:yTHCbiPu0.net
APEXプロが他ゲーいくと
通用しなくて戻ってくるって通常じゃね
APEXはそういうカジュゲームやし

352 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:17:27.16 ID:8aj1sKLr0.net
レイスとワトソンってゲーム内の掛け合いでやけに仲いいなと思って調べたらレイワトとかいう組み合わせがあるらしいな
わかってねーなレイスは攻められる側だろワトソンは明らかにSだわ

353 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:17:44.27 ID:UYjlo/f00.net
pk戻ってくるってまじなん?マスティフに慣れたからpkもう使えないんだけど

354 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:23:11.25 ID:8aj1sKLr0.net
数時間前の公式絵の右上のプリクラみたいな写真にレイスとワトソン、これ半分レズだろ
ポリコレ重視とはいえやりすぎだわ

https://twitter.com/PlayApex/status/1321155976515309568
https://pbs.twimg.com/media/ElWv1FQUcAI_-XM.jog
(deleted an unsolicited ad)

355 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:24:07.86 ID:8aj1sKLr0.net
すまんURL間違えた
https://pbs.twimg.com/media/ElWv1FQUcAI_-XM.jpg

356 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:26:21.12 ID:LWOAPtCW0.net
知らんけど欧米って友人との距離感ちかそう

357 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:26:36.18 ID:R63kCnr80.net
同じFPSでもApexとデモリッションでは求められるAimが全然違うからなー
特にApexはTTK長いから差はでかい

358 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:27:34.15 ID:N8kiZASY0.net
好きって感情にハメたいのと線引きがないのは日本も一緒だよ
大っぴらにやっちまうからそう感じるんだきっと

359 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:29:58.81 ID:LWOAPtCW0.net
CSGOやヴァロの方が全体的にレベル高いのもあるし
ゲーム自体がアルブラにはあってなかったっていうのはありそう
aceuの方がヴァロ上手いけど
APEXだったらaceuよりアルブラの方が選手としては上だったしな

360 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:31:00.89 ID:CG8CDkW00.net
最近始めてやっと縦ハン取れたんですがダブハンと爪痕取れる気がしません
特に爪痕は取れる気がしませんコツなどはありますでしょうか

361 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:31:46.14 ID:Ec/Xm8yrd.net
>>359
あーあ、配信者の話題はスレチなんだよなぁ

362 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:32:14.25 ID:xHrjGJ5bF.net
>>347
悪いけどエッジ信者はお前だけだよ

363 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:41:53.54 ID:TfJwIiYE0.net
もう丸3日やってないわ
このまま卒業できそうや(´・ω・`)

364 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 08:54:43.17 ID:Fg32yK8r0.net
>>307
通報してもbanされないのとban対象じゃないのはちがうけどガイジはお前じゃん
通報して確実にbanされるならチーターなんていないわ頭悪いな

365 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:01:31.27 ID:8aQoAp1u0.net
>>342
わかるわw
しかも日本人で一番上手いのはシブハルとかわけわからんこと言い出すしwwシブハルとかキモ超えてインキャの言い訳ばっかするカスなのになwww

366 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:05:40.33 ID:05lRdq6qM.net
3週間ぶりにやったらマジでエイムも試合展開の速さにもついていけなかったわ
お前らどのくらいの頻度でやってるんや

367 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:06:29.35 ID:Qdtgiwfh0.net
FPSは1週間やらなかったらリセットや

368 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:30:02.26 ID:05lRdq6qM.net
虚空使って虚空入る間際くらいにキャンセルされたんだがバグ?
敵にレヴ居なかったからスキル封印されたわけでもない
まだバグペックスなの?

369 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:32:04.95 ID:Oip9hhPz0.net
ピースキーパーはそこまでしょうもなさ感じなかったけどマスティフは何か全てがしょうもねぇから助かる

370 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:32:47.29 ID:dK7uZFaAa.net
何かに登る動作や掴む動作入るとキャンセルするぞ
虚空入るまでニンニンの手のポーズを崩すな

371 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:35:56.59 ID:yIt2LjbV0.net
>>368
どうせ段差乗り越えたんだろ

372 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:47:11.95 ID:NS0e/Emh0.net
久しぶりにやるとまじで当たらなくなるな なにがずれてんだ?

373 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:48:04.63 ID:TfJwIiYE0.net
PS5もそろそろだしな
APEXはもうええわ(´・ω・`)

374 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:48:05.77 ID:NS0e/Emh0.net
>>369
ピーキーの方がひどかったと思ったけど
中距離ですら50とかはいってたよねあれ

375 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:50:58.95 ID:L5D9awswd.net
シーズン5から始めたから通常PKの強さ知らないから復活して欲しい
マフティフは強すぎる

376 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:52:47.44 ID:3KOFBa5M0.net
またチョークPKで100飛んでくるのか

377 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:52:50.82 ID:VFTq+qIb0.net
サルベージ付近が安置になんのほんまクソゲーすぎてやばいな
カジュアルだといいけどランクマのキンキャニはゴミだよ

378 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:54:16.67 ID:2ozRMU09a.net
ピーキーの方が安定はするね
マスティフは綺麗に当てたと思ってもカスダメがたまにあるけどピーキーはそれがない
あと覗かなくていいから個人的には当てやすいしキャラコンもしやすい

379 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:54:29.05 ID:800CCneId.net
キンキャニは建て増し住宅になってるからな
今のキンキャニはゴミ

380 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:54:30.35 ID:8urn7MyXa.net
ピーキーはチョークだけ外せば腰で撃てる爽快ないい武器なんだけども

381 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:55:21.07 ID:ZXfMuPaz0.net
ウルト溜まってない時にウルト押しても虚空キャンセルされるとかなかった?

382 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 09:59:41.91 ID:p1GmdaYq0.net
ピーキー復活するならチョークまた分離するんだろ?
巻き添えでトリプルテイクも弱体化だな

383 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:01:29.43 ID:dK7uZFaAa.net
味方と敵で1回ずつ2連続でチーターに当たったわ
ゴミゲー

384 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:02:26.12 ID:FpnP94KL0.net
season7のLunchTrailerが準備されてるけどサムネミラージュか
ミラージュはネタキャラとは言え毎回PVでプッシュするならもうちょい強くしたれよ

385 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:11:06.60 ID:09SP5fLCa.net
ピーキーは強いとかより気持ちいいんだよな あの近未来が若干混じったパワーがありそうな銃声がたまらねぇ

386 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:13:21.77 ID:dqqZEnv3d.net
ソロでプラ4張り付きの実力でも、味方が強いとアシストこじいでるだけでマスター余裕なんだな…

387 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:19:31.99 ID:eUhv9jBUa.net
ランクやってて一人コンシューマだったからデュオで来てるのかなって思ったらコンシューマが突っ込んで死んだ後にもう一人が
「クソデュオマジ使えねえなカス」ってボイチャで煽ってきてワロタ
全員野良でもコンシューマ混ざることあるのな

388 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:21:49.07 ID:T2GpWbsiM.net
>>384
PVでひどい目にあうお仕事まで取り上げたらかわいそうだろ

389 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:23:22.61 ID:5u2BQ0To0.net
ワットソンちゃんが酷い目にあって脱がされたりしてたらクレームが来るだろ
ミラージュならどんな目に合わせても文句でない

390 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:28:40.23 ID:IEIiB2Kv0.net
>>387
それだと野良のCS2人ともマッチングしそうな気がするのに一度も見たことないんだよな

391 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:44:55.43 ID:bstU/76g0.net
シーズン5とシーズン6のダイヤバッジ比べるとしたら
どっちの方が価値ある?両方とも光ってる場合

392 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:51:16.43 ID:5u2BQ0To0.net
どっちも価値ないよ
このゲームで価値あるのは万超えのシーズンキル数バナーとプレデターバッジのみ

393 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:51:17.38 ID:dqqZEnv3d.net
圧倒的にシーズン6

394 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:53:30.49 ID:til8GfDJd.net
プラ4「どっちも価値ないよ
このゲームで価値あるのは万超えのシーズンキル数バナーとプレデターバッジのみ」

395 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:53:45.27 ID:FPaDCWRX0.net
ダイヤよりブロンズ光ってる方が価値ある

396 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:58:22.72 ID:0MS+xv070.net
ダイヤすげえとか思ってるレベルだと多分シーズン5と6の見分けつかないよ

397 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 10:58:53.83 ID:09SP5fLCa.net
そういや今回のランク分布でダイヤ以上が特別うんたらかんたらの文消えてね?

398 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 10:59:29.97 ID:OWT+5IIR0.net
腰だめと言えばレヴでゴキブリウォークしながらフララでゴリゴリインファイトすんの楽しい
意外と相手困惑するパターン多いし

オラオラ、マスティフで角SGなんかさせねぇぞ!!

399 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:00:41.78 ID:5u2BQ0To0.net
俺は両方持ってるけどね
もちろん自分の目標としてなら別にいいけど対人ゲーで他人と比較してマウント取りたいならトップじゃないと

400 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:01:30.38 ID:G2w5Sr4R0.net
私は多くのものを楽しむが
ゴリゴリインファイトこそが最も私を揺さぶってくれる

401 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:05:32.32 ID:w4FMibj3d.net
>>399
シーズン6の万キルバナーはよ
ただのニートだろw

402 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:06:47.79 ID:FpnP94KL0.net
>>398
ランクマでレヴはちょいちょい見るけどゴキブリウォークするのは最近全く見てないな
ガストラップと同じでたまに遭遇するとかなり効きそう

403 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:11:55.84 ID:oshWbpYuM.net
>>335
エイペックスでイキって出ていった先でことごとく凡人なのバレて、凡人用クソゲーのエイペックスに出戻りだもんwww

404 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:12:32.51 ID:R63kCnr80.net
正直バッジの中で多少期待できると思うのはマスター以上とチームワーク4爪痕くらいまでだな
ダイアなんてあってもなくても変わらない

405 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:13:29.62 ID:oshWbpYuM.net
エイペックスが下手くそガイキルためのゲームなのバレちゃった

406 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:16:18.72 ID:qFSug1V/d.net
ほんと自称プレデターが多いとこだなぁ

407 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:25:17.19 ID:Qdtgiwfh0.net
なんだかんだいって新シーズン始まるのは毎回楽しみや

408 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:26:05.54 ID:VFTq+qIb0.net
ゴキブリフラトラ腰撃ちでHPミリから紫のガスおじ削り切ったことあるな
全弾外してくれたわ

409 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:26:25.82 ID:4iwyfaJmp.net
期待できるのはマスター以上って言ってる時点で、当人がマスター以上言ってないとクソダサイ案件だからな。

売れない芸人が、売れかけてる芸人バカにしてるみたい

410 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:29:54.62 ID:Qdtgiwfh0.net
その例えはちょっとわからん

411 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:31:33.96 ID:p1GmdaYq0.net
野球観戦のオッサンが選手の能力にあれこれ評論してるような感じだろw
あくまでお客様感覚w

412 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:36:15.79 ID:OecYwBz30.net
ランク分布見たけどプラチナでも18%しかいねぇのか…

413 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:36:24.87 ID:NS0e/Emh0.net
クエストって2回やればいいの?

414 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:44:42.42 ID:4iwyfaJmp.net
>>411
いや、期待してないにかかってるのは一緒にプレイした時だろ。野球なら草野球の助っ人で来るのは、甲子園出場じゃ期待できないって言ってる学生時代万年ベンチのおっさんって感じかな。

415 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:52:59.95 ID:4iwyfaJmp.net
気になって甲子園出場の上位率調べたら49校出場で、4000前後の参加数だから1.2%ぐらいか。apexだとダイヤ三以上ぐらいか

416 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:55:54.97 ID:09SP5fLCa.net
北監視塔ってどこだよ

417 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:56:35.79 ID:+trTTkntd.net
>>213
スタヌ雑魚扱いとかどんだけお前上手いの?

418 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 11:58:01.78 ID:Qdtgiwfh0.net
砲台の南にあるとこじゃね
たしかあの監視塔の南の小段にスイッチみたいなのあったなそういや

419 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:01:44.10 ID:JqWS65RMd.net
あーオクタンにマスティフ当たらねえ

420 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:03:43.99 ID:em7T9r2xd.net
>>415
更にチーム内でレギュラーを勝ち取る必要もあるし、強豪校ならそれこそ100人の中から上位10%になる必要がある。

甲子園出場はブレデダー

421 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:06:19.36 ID:4iwyfaJmp.net
>>420
まさにその条件付けが、マスター以上じゃないとと同じということや。
甲子園でも強豪のレギュラーじゃないと期待できないねぇってことや

422 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:14:37.83 ID:ZjpUzae30.net
初動2v1で逃げる味方多すぎて腹立つ

423 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:16:36.40 ID:7JQh/jD30.net
感度固定てきないんだけどwコロコロマンになっちゃうよお〜

424 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:30:53.11 ID:VFTq+qIb0.net
プラチナのマイナスなんか大して痛くねえんだから逃げずにもっと戦うべきだよな

425 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:31:17.30 ID:K8R6N9GBd.net
こないだ彼氏彼女でクロスプレイしてるデュオいて、野良であぶれ者枠でマッチングした俺クッソきつかった

426 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:36:10.17 ID:mgS0Ajqf0.net
前シーズンがマスターで今シーズン全くやってないんだけど、マスター軌道って没収されんの?

427 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:38:45.19 ID:Utk1cvWB0.net
されるよ

428 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:42:20.46 ID:mgS0Ajqf0.net
まじかよ、されるのか

429 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:46:43.00 ID:nIXEPyQ+p.net
キンキャニ削除かよ
あのマップの漁夫ごっこ結構好きだったんだけど異端なのかな

430 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:51:17.96 ID:Qdtgiwfh0.net
キンキャニはカジュアルなら好きだけどランクは嫌い
てか削除されるってかランクマップじゃなくなるだけでローテーションはするんじゃね

431 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:57:03.01 ID:qWsuCte8a.net
削除されるみたいな雰囲気だけどただシーズン7のランクマには出なくなるだけだからな

432 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:57:04.51 ID:eUhv9jBUa.net
ジャンプマスター取れなくなったせいでカジュアル詰まらなくなった
過疎降り勘弁してくれ

433 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 12:57:24.18 ID:c2BzCrT/0.net
>>386
某配信者の隣にいつもいるマンさんが典型的なそれよな
俺も可愛い女の子だったらなぁ

434 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:00:07.16 ID:3FCWEyNy0.net
俺キンキャニでしかダイヤ行けないんだが
普段プラ4やぞ

435 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:01:30.22 ID:5u2BQ0To0.net
>>432
抜ければいいじゃん

436 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:08:33.00 ID:HUruxA5A0.net
キンキャニは漁夫マップでゲームにならない糞勢vsWEはマラソンゲーでゲームにならない糞勢
ファイ!

結局はこの世のありとあらゆるゲームにおいて自分に都合が悪いからグチグチ文句垂れて自分が下手な言い訳にしてる奴は絶対に絶えないのさ
新マップはどう文句垂れるだろうね
マップ広すぎ乗り物移動前提で糞勢くるかな?

437 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:11:12.15 ID:Qdtgiwfh0.net
どうしたいきなり

438 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:12:25.39 ID:nvlXru8/0.net
まあアーマー戻したら戻したで
キルタイム短い方が良かったのに!ってキレてる奴ぼちぼちいたしな

439 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:13:54.43 ID:n81BJuki0.net
>>354
女子はこれくらい普通やぞ

440 :ts :2020/10/28(水) 13:15:28.03 ID:Oqeg1nqiM.net
前シーズンはr99とカービンの戦闘距離が明確に違ったけど
ボルトとカービンで戦ったときにカービンが有利な距離って現状ほぼないと思う。

ボルトはナーフすべき。

441 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:16:14.59 ID:fmvYZmPe0.net
>>433
不細工カップルみて何がたのしいの

442 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:16:24.38 ID:em7T9r2xd.net
別にネット上だけならかわいい女なるるぞ。

かわいくてエッチするならブレデダーと余裕でズップレ(ずっと一緒にプレイ)できるし
可愛い写真か乳谷間出せるならまぁマスタークラス余裕で捕まる
おっさんでもボイチェンしてVCできるならマスター捕まるでしょ笑

VCなしだと厳しいかも。

443 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:18:53.96 ID:VLxoH7zs0.net
リアルでデブなやつってこのゲーム上手くね
やり込んでるやつが食っちゃ寝してるだけのが多いのか

444 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:19:11.62 ID:fmvYZmPe0.net
>>442
夢見てるとこ申し訳ないが男の顔面どうでもいい女なんていないので
まさかゲーム上手ければリアルでもモテると思ってらっしゃる?

金はらってやっと相手して貰えるレベルで何いってんの

445 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:21:20.11 ID:VLxoH7zs0.net
上手くても顔翔丸だったらキツいよな

446 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:21:52.91 ID:em7T9r2xd.net
うるさい!!!!!

447 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:22:06.20 ID:o7B2eg1C0.net
結婚しとるやろがい!

448 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:24:10.39 ID:fmvYZmPe0.net
かわいい女は賢いからゲームに時間費やしてるキモヲタなんか相手にしねーよ
キモい妄想繰り広げんな

449 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:25:05.56 ID:VLxoH7zs0.net
俺が女の子だったら裏垢女子兼そこそこ上手いApex女子ってことで胸とか脚とか載せまくって童貞プロのおなネタにされたい

450 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:27:11.91 ID:em7T9r2xd.net
鏡をみて、どんなにgameがうまくても、モテない理由そこにあった。

一応ゴルWだしもう少し頑張ってブレデダーになったらモテると思ったのに夢をスライスされました。女の子としゃべるイメトレもしてたのになんかつまらないな。目標を失ったかんじ。

死にて。

451 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:28:47.41 ID:em7T9r2xd.net
ばか。あほ。

今日からボイチェしてオクタンでゆるふわプレイすりゅ。

452 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:29:02.21 ID:05lRdq6qM.net
お前らをそのまま女子にしたら声ドブデブハゲニキビぶつぶつ糞ブサコミュ障マウントまんさんだぞ
男で本当に良かったな

453 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:35:30.12 ID:VLxoH7zs0.net
いや、俺らが女体化したらこんな感じの可愛い女の子になる
https://i.imgur.com/9L4jCJ7.jpg

454 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:37:00.20 ID:em7T9r2xd.net
うんーギリギリ抱けないかな...笑

455 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:37:30.98 ID:KDkkFeH/M.net
>>445


456 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:43:06.62 ID:cBRkyr7Mp.net
最近現れたオンナオンナ言ってる奴冗談抜きで心底キモいというか生理的嫌悪を感じる
前も陽キャVCデュオに女ですかと聞かれて心底吐き気がした

457 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:44:32.75 ID:K85Y79VBa.net
だってかわいいじゃん、おんなのこ

458 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:48:01.32 ID:0MS+xv070.net
キモいキモいじゃ何も状況は変わらない

自分も同じ事をすれば気持ち悪いと思わなくなる

459 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:49:49.56 ID:o7B2eg1C0.net
ディスコ鯖で女が募集したときだけ秒で入ってそれ以外だと一切反応しない男いてわりとキモイと思った

460 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:51:08.31 ID:K85Y79VBa.net
それ俺かもディスコ鯖の女の子は全部メモして把握してる
募集してたらすぐ入ってる

461 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:52:11.36 ID:o8AMF4GE0.net
女女いうと女も引くから自分も女ってことにしとけ

462 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:53:27.51 ID:XvZa0hm40.net
女子とやりたいならPS4でやった方がいいよ

463 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 13:58:20.86 ID:Ofs1n44C0.net
ボイチャで差をつけてけ

464 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:06:38.96 ID:5W777zFId.net
ボイチェしてみなよ
まぢ反応ちがくて笑えるぞ

465 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:07:37.85 ID:05lRdq6qM.net
>>464
その笑ってる顔鏡で見てみろよ

466 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:17:48.44 ID:5W777zFId.net
>>465
鏡ならさっき見た。ばか。あほ。

467 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:22:31.19 ID:7JQh/jD30.net
どこのボイチェ使ってんの?フリーだと微妙じゃない?

468 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:27:13.92 ID:5FImtFda0.net
こうしてVCにネカマが溢れるのであった

469 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:28:31.25 ID:VLxoH7zs0.net
サブ垢のID
(女の子の人名)_UoxoU
にしてるわ
メスっぽいだろ

470 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 14:32:39.14 ID:iEfxoEsP0.net
>>469
見たことあるぞ

471 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:02:09.50 ID:F/Ty6TFT0.net
言うて
キンキャニがしょーもなさすぎて海外人気無いと思ってたけどねw

472 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:04:35.42 ID:OecYwBz30.net
イベントのチャレンジ終わらせないとデイリー消化出来ない感じ?

473 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:09:41.05 ID:t7+L2px20.net
お前らみたいなバカってすぐapexと関係ない話するね
よっぽど暇なのか

474 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:11:15.72 ID:qWsuCte8a.net
レスリーダーを発見 レベル1だ

475 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:12:58.22 ID:D1TzAKCzM.net
まじ勝てないのたどこ降りたらいい

476 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:15:00.14 ID:rcOgtRnb0.net
>>475
ザピットおすすめ

477 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:18:03.28 ID:F/Ty6TFT0.net
迷ったら即降りしていけ
主神を信じろ疑うな

478 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:19:31.66 ID:t7+L2px20.net
勝ちたくて降りる場所聞いてる時点で勝てないと思う

479 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:20:16.82 ID:Ec/Xm8yrd.net
>>478
いや、向上心のあるやつは勝てるぞ

480 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:20:45.54 ID:t7+L2px20.net
>>479
いつかだろそれ
すげえバカそうだな

481 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:26:48.49 ID:Tw2mO6ccH.net
バカ認定マウントおじさん、忙しそう

482 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:29:54.70 ID:IJhWbXHe0.net
カジュアルでピット降りてスラムレイク漁夫りにいくムーブバカみたいに決まるからおもろい

483 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:31:53.34 ID:F/Ty6TFT0.net
とりあえず
1パ被りは許容出来るようにならんとな

484 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 15:34:00.63 ID:rVnVJSHY0.net
>>459
ディスコなんてそんなもん
FPSに限らず麻雀とかも酷いもんよ

485 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:34:33.71 ID:t7+L2px20.net
バカ認定がマウントだと思ってるのバカだけだよ

486 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:35:02.47 ID:t7+L2px20.net
>>484
もっと言ったらディスコすら関係ないしなそんなの

487 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:40:22.47 ID:F/Ty6TFT0.net
まぁ
職場だってそうじゃん
全員男だとモチベ上がらんから事務や受付って顔採用の女やんw

488 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:42:04.16 ID:wJuPmCTuM.net
1パ被りで勝ち残れるようになれば自然とランクもあがってくよ
というか今いるランクどこだよ
マスター以上ならさすがに分からん

489 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:48:12.25 ID:bfiqgFAMa.net
キンキャニはワンパ勝っても物資がゴミすぎて次の戦闘負け戦になるからローバいない限りは被らないほうがいい

490 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:50:52.06 ID:WSHfwxuLd.net
csデュオはゴミ確定だからapexやめて死ぬかapexやめずに死ぬかしてくれないかな

491 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:51:55.65 ID:t7+L2px20.net
初心者じゃない人は初心者的なレスが来たら初心者スレに誘導してあげなよ

492 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:52:07.67 ID:dK7uZFaAa.net
そもそも1パなら被らせてもいいって思考が弱い
その1パがプレデター3人だったらどうするんだよ
被らせてもいいのはプレデタークラスで3人パーティ組んでる時だけ

493 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:53:50.24 ID:wJuPmCTuM.net
>>492
だからランク帯によるっての
アンポンタン

494 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:54:13.52 ID:tZEaAQ3/0.net
サルベージとかマーケット降りたがる奴多いけどただでさえ物資量少ないのにお互い戦闘で弾も回復も消耗すると勝ち残っても漁夫来た瞬間終わるよな

495 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:55:04.79 ID:F/Ty6TFT0.net
害悪csデュオのおかげで
微妙に今シーズンキルレ上がったわw

496 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:56:15.83 ID:OitmsMLS0.net
シールド選ぶリングが出ないからランクにも関わらず落として再起動したら
落した場所とは全然違う壁の中に出てしかも出られなくてエリア死とか糞ゲーか?

497 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 15:57:42.68 ID:ilaeRbePd.net
今のキンキャニランクで一番降りたらいけないのがマーケットだってプロの誰かが言ってたな

498 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:02:11.75 ID:bfiqgFAMa.net
バッテリー一人2本あるチームと誰も持ってないチームなら相当な実力差がない限りほぼ前者が勝つからね
物資という要素を舐めたらいけない

499 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:04:04.11 ID:wJuPmCTuM.net
ガントレット降りたがるやつはどうなの

500 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:05:18.90 ID:F/Ty6TFT0.net
マーケットで1パ被りしてドンパチやってると
絶対漁夫来る位置だしな

501 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:06:12.69 ID:tZEaAQ3/0.net
バッグがクラフトにある週は楽だけど逆にバッグ持ってないと回復や投げ物の物資量に差があり過ぎるから
クラフトじゃない方が公平感はあるよな
レプリケーターあるとこに降りればいいが激戦区になりやすいし航路的に毎回降りられるとも限らん

502 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:18:02.92 ID:dK7uZFaAa.net
>>493
お前マスター以上って言ってるじゃん
ダイヤでもそうだぞ
つかダイヤもマスターもマッチかわらねぇよハゲ

503 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:18:33.13 ID:OitmsMLS0.net
最初から戦う気ないduoさーwwwwww

504 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:18:48.97 ID:Qdtgiwfh0.net
キャパシターで開幕戦闘終わった後ドローン飛ばしたら6部隊って見えた
こっち向かってないやつらもいただろうけどさすがに漁らずに逃げたわ

505 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:24:15.25 ID:F/Ty6TFT0.net
ガントレットは開幕耐えたら強いよ後は進むだけだし
まぁ運ゲー要素高いけど

506 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:26:02.73 ID:ilaeRbePd.net
最初から白バックパック持った状態で開始でいいと思うわ
初動で拾えないとイライラする

507 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:27:12.95 ID:dK7uZFaAa.net
それ言うなら最初から白アーマーと白バックとウイングマン持たせて降下させろ

508 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:29:31.87 ID:D7y5wNU3r.net
あと紫バッグクラフト常設な

509 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:30:20.05 ID:XOIZ2NMc0.net
>>482
カジュアルでそんなの決めて面白いか?
練習にもならないし

510 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:31:21.03 ID:eUhv9jBUa.net
>>506
昔はバック無しだと8枠だったんだぞ

511 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:34:15.16 ID:fmvYZmPe0.net
はやくpv見たいね

512 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:36:08.10 ID:XOIZ2NMc0.net
>>485
バカだな

513 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:42:49.39 ID:iEfxoEsP0.net
昔はセルろくグレ2持てたじゃんエアプ

514 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 16:48:20.70 ID:tZEaAQ3/0.net
そういえば結局らくがきMODってなんだったんだろうな
ティザーでしか使われてないよなアレ

515 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:00:44.39 ID:qWsuCte8a.net
シーズン6(ランパート)のイメージとランパートのパッシブのテスト兼ねた感じやろ 白枠だからそもそも実装する気なかったはず

516 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:02:03.76 ID:t7+L2px20.net
毎回他チームが同じで同じ場所降りるわけでもないのにここ降りるといいなんてあるわけないだろ
初心者スレ行くか脳内スレでも建てろよ

517 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:08:17.58 ID:OitmsMLS0.net
俺をマスターまで引っ張ってくれるPTまだなん?

518 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:19:29.17 ID:Q67N2X350.net
スピファそこそこ近距離でもADSしないとびっくりするぐらい当たらんな

519 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:22:30.95 ID:N8kiZASY0.net
マーケットもサルベージも多いほう
漁りと戦闘開始とキルタイムが遅い人の典型的認識

520 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:25:29.64 ID:0z2efBBJ0.net
カジュアルでひたすら漁ってるデュオ見るとほっこりする
頑張って漁ってたのに戦闘起きたら速攻ペロってるし

ゴミ拾ってる時間の方が長いんじゃないの

521 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:30:04.56 ID:fmvYZmPe0.net
ファームに達成感覚えるのわかるけどその程度が楽しい人生やばそう

522 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:30:38.95 ID:er2w4m2r0.net
最近見て弱くなったなーと感じるやつ
selly kun

523 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:31:27.93 ID:7JQh/jD30.net
スピファの腰撃ち元に戻せよ
近距離強い方が好きなんだよな

524 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:32:26.27 ID:5u2BQ0To0.net
マジで漁り遅い味方だとカジュアルつまんないしね
男はだまってSellyアタック

525 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:32:53.32 ID:er2w4m2r0.net
だいたいチーム内で最初にダウンするやつって同じ
向き合い方が甘い

526 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:36:10.45 ID:wJuPmCTuM.net
>>502
日本語読めないのな

527 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:37:04.75 ID:wJuPmCTuM.net
むしろバックパック廃止で10枠でもいい

528 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:42:19.56 ID:pCzTL94vd.net
RasとやってRasよりいい戦績出せるのsellyだけだろ

529 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:43:31.06 ID:Y9sgqvoY0.net
投げ物の1スタックを3にしてほしい

530 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:45:31.75 ID:pCzTL94vd.net
バックパック制度マジいらね
codを意識するならこういうとこパクれよ

531 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:45:37.71 ID:F/Ty6TFT0.net
カジュアルはカジュアルだしな
即抜け勢もいれば過疎地で物資ちんたら漁ってるヤツもいる
好きにやればいいよw

532 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:52:21.99 ID:wJuPmCTuM.net
>>529
投げ物はスタック数増やした方がいいな

533 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:55:24.05 ID:NJHJadrH0.net
カジュアルでもオクタンいたら嫌だわ

534 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:56:01.55 ID:5u2BQ0To0.net
カジュアルのオクタンは歓迎だよ
敵と戦いたい奴しかいない

535 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:56:50.56 ID:IaVZ+ZxnH.net
>>487
職能必要ないポジションにバカ設置してバフ効果発揮させるのなかなか合理的だよな

536 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 17:58:13.44 ID:fmvYZmPe0.net
>>530
キャリーバッグにするか

てか乗り物楽しみだけどゴンドラみたいな自分で操作できないやつなら萎えるな🥺

537 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:03:44.35 ID:NS0e/Emh0.net
俺今日あったやつはカジュアルなのに最初から一切戦わず隠れるやつがいたぞ
動かないから野良の二人で先にいったらホソボソなんかいってたがマイクが遠くわからんかった

538 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:16:03.74 ID:3FCWEyNy0.net
音楽鳴らしながら単独で降りて即死んで抜けたアホいたんだけどやってて面白いのかね

539 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:18:16.86 ID:AEV/ZcVy0.net
vcに使うデバイスの設定ってどこからできるの?
接続してるマイクが複数あるから、任意のものから入力したいんだけど

540 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:20:00.58 ID:zmkXKq/Ta.net
>>445
天は二物を与えずとはよく言ったもんだな

541 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:20:13.34 ID:tbkT0w8O0.net
ggrks

542 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:27:02.88 ID:3KOFBa5M0.net
迷走しまくった結果ミラージュとモザンがメインになってしまった

543 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:28:48.06 ID:t7+L2px20.net
バカの即死する速さって才能だよな
あんなのどう真似してもバカより速く死ねない
しかもそれをほとんどキープしてるんだぜ
バカの天才だよバカって

544 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:42:26.30 ID:c4GVnIY50.net
>>530
まじでそう思うわ アーマーナーフとかいらんとこだけパクって失敗してるのほんとエアプなんだよな

545 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:43:07.77 ID:cBRkyr7Mp.net
ランクで野良ライフラが開幕敵3人にピンも刺さず一人で突っ込んで床舐めててわろた
何とか蘇生させてあげてこのライフラ猪すぎてやべえ一旦退避すんぞピン刺したら
ピンガン無視で撃ち合ってて床舐めてロー!ロー!とか言っててわろた
戻ってカバーいったら敵全然ピンピンしてて暴言吐いて抜けていってプラチナ4だと思ったらダイヤ4だったと言うオチ

546 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:48:48.07 ID:CrKHyd/od.net
チャットのミュートって出来るんだっけ
馬鹿が騒ぐと気が散るから切りたいんだが

547 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:50:09.80 ID:/AhazIuc0.net
RASが配信者の中では現役No. 1のPSやな
アルブレとか話しならんくらい上手いわ

548 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 18:53:46.46 ID:VLxoH7zs0.net
原爆ニキ替え歌新作そろそろ作ってよ

549 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:01:05.64 ID:VLxoH7zs0.net
スレ間違えた

550 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:01:25.65 ID:VLxoH7zs0.net
>>547
お前のせいで配信者スレかと思った
お前のせいでな

551 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:04:12.62 ID:t7+L2px20.net
>>547
配信者じゃなくてプロだよ
初心者スレ行け

552 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:05:41.59 ID:uHxJvZutd.net
エッジの初動漁り終わった後って何してる?
キンキャニだと有利な位置取って交戦しにいくけど、エッジだと遠いし味方はまだ漁る気マンマンだしで暇な事多いよねマジで

553 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:06:28.37 ID:Pl+QMh2Cp.net
絶対自治マン来てもめんどくさいし、晒し含めて名前出さなくていいよ・・・
某氏とかでわかる範囲でさ

554 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 19:13:36.28 ID:YtYhNYWE0.net
投げ物は別枠にしたらどうか?
バックパック無し投げ物×1
白バックパック投げ物×2
青投げ物×3
紫金×4で

555 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:15:40.87 ID:0MS+xv070.net
301上振れるとつえー
エイム練習とか興味無いのにワンマガ160ダメ出してすまんな

556 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:16:27.25 ID:JXtREM3v0.net
NAの配信者の名を出しても特に何も言われないけど
アジアの配信者名出すと、誰それ?って始まって怒涛の叩きが起こるのはなんなんだ

557 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:17:58.23 ID:b3RlaX8h0.net
なんJでモテるためにlolチャレンジャーapexマスターになったけど全くモテなかったってやついたし結局コミュ力と顔よ

558 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:18:09.76 ID:0MS+xv070.net
だってスレチじゃん

559 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:19:24.02 ID:t7+L2px20.net
モテるためにゲームやってる時点でモテるわけねえだろ

560 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:22:07.80 ID:b09VO1Tk0.net
新マップホームセンターみたいな感じなのか

561 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:22:22.02 ID:5u2BQ0To0.net
プロの話題はこのスレで語るべきゲーム自体の戦術戦略に関係あるけど上手くもない配信者の話題なんか参考にも何にもならんからな

562 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:22:55.21 ID:fmvYZmPe0.net
>>540
お前ツイッチでイケメン外人プロがわんさかいるの見たらトラウマになりそう

563 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:23:19.26 ID:t7+L2px20.net
そもそもほとんど嘘みたいなバカレスなんてどこのスレでもスレチみたいなもんだけどな

564 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:25:53.47 ID:fmvYZmPe0.net
>>559
そもそもFPSやってる女がチー牛に化粧したようなブスしかいないのによーやるわ

565 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:28:57.65 ID:b3RlaX8h0.net
ネットで顔出してる女なんてこういう奴らばっかだろうしねえ
加工は怖い

https://twitter.com/takigare3/status/1321299890379673601?s=21
(deleted an unsolicited ad)

566 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:31:46.03 ID:2RZkYSnPd.net
>>562
あっすまん配信者の話題ならスレチです

567 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:31:56.31 ID:iqf3HYvE0.net
進化アーマーで運ゲーは減ったかもしれないけど遠距離チクチク撃ち合うのが増えたのつまんねー
それによって敵も味方も回復枯渇するのもだるい

568 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:33:10.35 ID:2RZkYSnPd.net
>>561
プロは大会選手たちの括りに入るので語るのであれば別スレありますが?

569 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:35:35.06 ID:VLxoH7zs0.net
>>565
ブッッッッッッッッ

570 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:35:51.31 ID:OecYwBz30.net
>>565
マジで加工してる写真は当てにならんよな

571 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 19:40:57.93 ID:YtYhNYWE0.net
>>565
加工後が人形になってるだけで加工前も普通じゃね
新宿のJK100人無作為に集めても70人はこれよりブスだぞ日本人のレベルなんてそんなもん

572 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:41:06.15 ID:t7+L2px20.net
配信者の話も女がどうこう言ってる話も同じでスレチなんだけどな

573 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:41:56.02 ID:DIkKflHk0.net
ヴァロラントやり出してからめちゃくちゃダメージ出るようになった
エイムが綺麗になってきた

574 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:43:08.42 ID:fmvYZmPe0.net
>>571
さすがに加工前が普通はない

575 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:43:40.65 ID:4Zd9neq7d.net
VC有無どっちもだけど突然撃ち合ってそのまま落ちるのやめーや…
そんなんカバーできるわけないやん

576 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:48:17.66 ID:R63kCnr80.net
仮にも写真集だから化粧+光+補正してるだろうにこれって元は相当やばそうだな
実物はおばさんなんてレベルじゃなさそう

577 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:51:32.39 ID:tbkT0w8O0.net
これなら俺でもいけるな
ネットアイドルいけちゃうな

578 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:52:34.70 ID:lOpILxhj0.net
俺のほうがかわいいやん

579 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:53:32.01 ID:r3GoS5bga.net
ここ何スレ?

580 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:55:14.06 ID:Pl+QMh2Cp.net
まだ「こういうカス引いて不快だった〜!」とか「バカのこういう行動で負けた〜!」とかの愚痴の方がゲームについて話してる分マシっていうね

581 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 19:55:50.25 ID:vrOkZTep0.net
>>574
それはブスを見てないだけだぞ
20代日本人男性の平均身長171cmとかチン長13cmとか聞いたらそんなハズねーだろもっとデカイわ!って思うけど統計取るとそんなもんになるのと一緒よ

582 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 19:57:33.43 ID:lOpILxhj0.net
13cmとか短すぎんだろw

583 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:00:34.58 ID:3kYwKjwVd.net
ランパートただ弱いだけならいいけどあの性格だからムカついてくるわ

584 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 20:01:21.42 ID:vrOkZTep0.net
なんならその13cmですら上振れの可能性すらあるからな我々日本人チンコは
https://i.imgur.com/80wVNyl.jpg
https://i.imgur.com/NRo0K8d.jpg

585 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:02:04.77 ID:fmvYZmPe0.net
>>581
お前がブスを普通だと思ってるだけだよ

586 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:02:48.47 ID:OGXUXLKR0.net
久々に見たらどうしようもないゴミしか書き込んでなくてワロタ
ゲームが終わってるとやってる奴も終わってるな

587 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:04:54.73 ID:0mNdQC0P0.net
ずっと前から終わってる定期

588 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:05:13.58 ID:fmvYZmPe0.net
noaimdiamond死ねや
日本人て分かる名前にしか暴言吐いて外人には英語でペコペコ
ごみはお前だよごみ

589 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:08:00.10 ID:fmvYZmPe0.net
調べたミルダムとかyoutubeとかでてきたけどよく暴言吐けるな
通報たのち^〜

590 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:14:04.05 ID:jwJJRfzf0.net
WM練習するかーって思ったら今日クラフトか
なんかこうタイミングいいのか悪いのか微妙な感覚

確定で手に入れられるのはいいんだけどね

591 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 20:15:11.46 ID:vrOkZTep0.net
>>585
普通って難しいよな
スレじゃダイヤ未満はゴミチンパンでダイヤ3以上から普通レベルソロ社会人プレイヤーだが、統計的にはむしろゴールドシルバー以下のFPS障碍者が普通と言うね…

592 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:16:36.41 ID:lOpILxhj0.net
お金が貰えるわけでもないのにソロで同じゲームを毎日数時間やってるガイジだからなぁ

593 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:16:43.92 ID:/AhazIuc0.net
>>550
お前らザコがどう思おうがしったこっちゃないわwww
ラスNo.ワン!!!

594 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:18:06.96 ID:b3RlaX8h0.net
オテガイ最強!オテガイ最強!

595 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:18:17.61 ID:rqWLM6Hf0.net
>>591
実際に集まったらゴールド・プラチナが大半だったって話好き

596 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:25:01.44 ID:fmvYZmPe0.net
>>591
美的感覚は人それぞれだけど結局他人からみてブスならブスなんだよ
加工詐欺じゃなくて加工前の写真集買わないでしょみんな

597 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:27:59.08 ID:F/Ty6TFT0.net
まぁ
みんな上手かったらここでパーティー募集するしなw
察しろ

598 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:28:49.83 ID:7JQh/jD30.net
新規・カジュアル層が多いapexだとそんなもんよ
短期間で強くなれるのは効率的に努力出来る奴とニート不登校辺り

599 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:29:37.47 ID:b3RlaX8h0.net
こういう奴が地獄に落ちるにはどうしたらいいんだろうか

https://twitter.com/vrxeys/status/1315141060000055297?s=21
(deleted an unsolicited ad)

600 :UnnamedPlayer:2020/10/28(水) 20:29:58.62 ID:vrOkZTep0.net
>>596
まず見ず知らずの普通の人の写真なんて自分の好きなジャンルのエロ自撮りでもなきゃ買わんからね
写真集買った人も加工ガチガチコスプレイヤーとしての写真集が欲しくて買ってんだからすっぴん無加工で写真集出した所で買わないのは当たり前だぞ

601 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:47:12.46 ID:ZuzBdusP0.net
>>599
こういうのって犯罪じゃないの?

602 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:47:35.64 ID:ZOWB8OzJa.net
プラチナ底辺なんだけど味方が屋内にいきなり突っ込んで2vs1で負けるのはどうしたらいいの?

603 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:50:28.71 ID:bfiqgFAMa.net
味方が突っ込んで死ぬーって言ってる奴はレイスやるしかない
自分がきっかけ作って生き残れる人間

604 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:50:58.99 ID:f+evB4pPd.net
>>601
情報商材は屑のやることだけど詐欺目的でなければ犯罪ではない

605 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 20:59:35.70 ID:S8NPLcF9a.net
そういえばキンキャニではクラフト武器1回も作ってない気がする
武器作ったらアタッチメントもセット価格にしてくれんかなあ
ウィングマンがマガジン作るための生贄にしかなってないよ

606 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:08:10.44 ID:qqEq2toF0.net
>>591
障碍者はキャリーしてもらったり同じ実力でpt組む価値もないからソロで頑張れ

607 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:12:40.66 ID:5W777zFId.net
パッドデュオが二人とも女の子でVC使ってたー!!

608 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:15:10.27 ID:VLxoH7zs0.net
>>607
なんて子なんて子〜!?

609 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:16:39.03 ID:rqR4tnnQ0.net
3人目で余ってたからレイス使ってるだけでアーマー譲ろうとするなああああ
なんか期待に満ちた目で見るなあああ

610 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:17:27.65 ID:2B1f9tmlM.net
マナー良いレイスなら全力で譲るぜ!!

611 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:18:04.13 ID:BCl8mFd30.net
ふふっ

612 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:28:35.91 ID:wH/42mNd0.net
>>609
なんだかんだレイスさんのポータル大事だし
虚空併用してもダウンされるわけにはいかない

613 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:35:09.59 ID:8aj1sKLr0.net
ライフラってバンドやってた設定なんだな、だからドラム叩いてたのか

614 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:35:19.44 ID:eVbspzYTa.net
前シーズン連携全くしない完全ソロでダイヤ行ったから、今回は多少でも連携しようかと味方についていってみたりしてるんだけど、ホットスポットのしかもマーケットに降りるとか、3被りの直下降りとか、もうその時点で死ぬほどやる気失せるんだけど、お前らそれでもカバー行ったりしてるか?

615 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:40:38.53 ID:axiWcQkMd.net
大体そういうやつらってタイマンで負ける雑魚だからどうしようもない

616 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:42:17.82 ID:0z2efBBJ0.net
>>538
お前よりは人生楽しんでそう

617 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:42:55.10 ID:tUzIiQFg0.net
クラッシュ何とかならんのかね
酷い時は一試合に二度クラッシュするし毎試合クラッシュするまである
海外の有志の情報まで漁って試してるんだけど一向に改善する気配はない
あと思い当たるのはCrystalDiskInfoで健康状態が39%だが不良セクタは見当たらないくそ古い8年前のSSDかな

618 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:43:50.55 ID:axiWcQkMd.net
でもゲームの楽しみかたとしてはあってる

619 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:48:36.74 ID:P16CqIBk0.net
>>617
ここは日記帳じゃないのよ

620 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:00:52.72 ID:fmvYZmPe0.net
>>613
なにそれw

621 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:00:56.70 ID:tUzIiQFg0.net
>>619
それ言いたいだけだろ

622 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:01:20.95 ID:0z2efBBJ0.net
おま環の話を当たり前のように話されてもな

623 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:01:23.07 ID:fmvYZmPe0.net
ここは日記帳だが

624 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:06:50.63 ID:t7+L2px20.net
season7のトレーラーの公開2時間前のチャットはここのバカの話とは違って海外勢しかいないようだ

625 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:07:32.74 ID:wH/42mNd0.net
スッキリするって意味では最高の日記帳ではあるよな
物壊したり人や動物にあたったり犯罪に走る前にガス抜きしていけ
犯罪だけはまずい

626 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:09:51.15 ID:fmvYZmPe0.net
ここ昔から設定とか興味ない人しかいないよ

627 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:22:24.15 ID:mSyFj2dg0.net
ライフラバンドやってたってことは同じバンドメンバーの黒人巨根でヒィヒィ言ってたってことかよきもちわりー

628 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:22:47.49 ID:8aj1sKLr0.net
>>620
今日の公式の一枚絵ワットソンの部屋にアジャイシェがバンドに帰ってくるみたいなポスターがあった
他にもジブラルタルがクリプトとワットソンの仲違いの一件を解決する手紙出してたり、レイスとワットソンが映ってるプリクラがあったりする小ネタが一杯あった

629 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:23:03.82 ID:mSyFj2dg0.net
ワットソンが黒人巨根でヒィヒィ言ってたら興奮するんだけどライフラはねえわ

630 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:24:16.54 ID:fmvYZmPe0.net
>>628
クリワトは公式!w

631 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:25:33.20 ID:fmvYZmPe0.net
てか二次創作流行らせたの日本の同人界隈なのに公式には絶対採用しないよね
あの絵描いたの海外でファンアート描いてる人やん

632 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:25:34.66 ID:mSyFj2dg0.net
1フィートデカマラ黒人レジェンド追加してワットソンとくっつけろ

633 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:26:22.79 ID:mSyFj2dg0.net
>>631
そりゃジャップ特有のオタクくせー文化なんか取り入れたくねえだろ

634 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:28:30.28 ID:fmvYZmPe0.net
>>633
あんだけ公式で日本のファンアートRTしといてそれはw

635 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:29:41.46 ID:wH/42mNd0.net
クリプトくんは姉ちゃんの安否がやっと分かるっていう
アイテムバンカーの仕込みビデオネタがあるんだから次に登場やろ
そっちのが大事だっちゅーの

636 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:32:15.24 ID:fmvYZmPe0.net
ネトフリアニメ化すればいいのに

637 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:51:43.40 ID:/AhazIuc0.net
撃ち合い弱い奴はレイス使うな!マジで、お前らクソかよ??こっちはパスで2000ダメとか入れてんのにレイス様は0キル400ダメとか舐めてんのか?ホンマクソしかおらんわ

638 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:52:07.67 ID:b09VO1Tk0.net
ダメや、後半プラ4で終わりそうだわ

639 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:53:22.86 ID:bfiqgFAMa.net
視野角110にしたら全武器レーザービームで笑う

640 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:55:53.00 ID:wH/42mNd0.net
両スプリットソロダイア完了した
240戦と160戦とはなかなか成長した感じがするな

641 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:56:33.68 ID:JokjlLD40.net
>>624
482 UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-dNrz) [sage] 2020/10/28(水) 15:34:33.71 ID:t7+L2px20
バカ認定がマウントだと思ってるのバカだけだよ

642 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:58:35.58 ID:JokjlLD40.net
>>640
クロスプレイ導入から明らかにランクのレベル下がったけど
それが認識できない程度の実力って事だね

643 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 22:58:59.67 ID:TLif2Pl10.net
物は試しってことでエイム切り替えでやってみたけどかなりいい、慣れたら安定しそう
でも代わりにマスティフの難易度が跳ね上がる…
案外腰撃ち中に少し挟むADSとかは大丈夫だけどマスティフだけはどうにもならんな
それでもやったことない人は試してみるといいかも

644 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:01:12.56 ID:AqeCbzL50.net
>>638
プラチナは上位17%なんだって自分に言い聞かせながら言い訳するとええ

645 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:01:26.07 ID:ZOWB8OzJa.net
明らかにレベル下がった(体感)

646 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:03:07.71 ID:bfiqgFAMa.net
キンキャニカジュアルもつまんねえ
野良は何も仕事せずに死ぬから基本1v32v3とかなのに建物がカスだから生き残る立ち回りがしずらい
そのせいでクラッチが難しい

647 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:04:19.42 ID:JokjlLD40.net
>>645
まぁ認識できないなら君も同類だからw

648 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:04:49.81 ID:geA52beud.net
それは流石にお前が雑魚
プラ4だろお前

649 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:13:02.12 ID:b09VO1Tk0.net
>>644
前半プラ2まで行けて手応えはあったんねん、後半、というかキンキャニに対応できてないわ

650 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:23:38.65 ID:bfiqgFAMa.net
エッジ楽しい
1v3ガンガン返せる

651 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:24:50.24 ID:HOLZfYEed.net
プラ3は上位10%くらいと思い込んで今シーズン終えます
シーズン7はソロダイヤ目指す
99ピーキー常設の時代知らんから怖いわ

652 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:25:44.44 ID:rcOgtRnb0.net
>>640
つんよ

653 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:25:49.84 ID:TVRc4GQi0.net
ピーキーノーマル湧きになんの?
俺も常設時代知らんけどケアパケで拾うと使ってて楽しいから嬉しいわ

654 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:33:28.53 ID:QSOw+kyX0.net
ショットガンつまんねえからマスティフPKもろともずっとケアパケに幽閉してくんねえかなあ〜〜〜〜〜〜

655 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:38:02.25 ID:nX4oxAMG0.net
ダブ爪軌道とか付けてるとジャンマス譲られるし
carry plzとか言ってくる奴いてうざいから外して弱そうなバッジ付けてカジュアルしてるんだけどさ
今日チャットですげえ指示してくる奴いて終わってリザルト見たら俺3000でそいつ600くらいだった
リザルト見てどういう気持ちになったんだろうな

656 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:39:08.76 ID:Rwt2MMcd0.net
>>655
wow

657 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:39:38.40 ID:Rwt2MMcd0.net
>>640
つよいな
キャラピックは

658 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:39:50.23 ID:k+HDZAPyd.net
>>655
俺の指示…中々よかったなァ……

659 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:42:34.81 ID:cuA+ya6c0.net
フレンドがファーム大好きマン過ぎてダメだわ
すぐはぐれて敵に遭遇して死ぬパターン永遠にやってる

660 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:44:43.18 ID:inujgDEkd.net
今の状態でプラチナ帯盛れないなら根本的に弱すぎる

661 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:49:26.31 ID:FVgBRckA0.net
フルパ組んだのにプラチナ帯で200減らした(降格保護入って更に100くらい溶かした)
マジでプラチナゴールド間に一個クラス設けた方がいいんじゃないか敵が違いすぎる

662 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:49:40.65 ID:wH/42mNd0.net
>>657
ガスおじ
AIMがクソならアビリティを噛ませれば良い理論

663 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:50:23.51 ID:kEq/BUlc0.net
プラチナゴールドでレベル違いすぎるとか言ってたらダイア3来たらアンインストールするレベルだぞ

664 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:51:43.93 ID:AqeCbzL50.net
ダイヤ3までチュートリアル

665 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:51:52.95 ID:FVgBRckA0.net
>>663
ダイヤなんて一生行けないから一生アンインスコすることはないな!やったぜ!

666 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:52:35.26 ID:inujgDEkd.net
一番実力差があるのはダイヤ4だな
とにかくフルパ前提のランクマ改善しない限り話にならん

667 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:52:49.64 ID:2nTo3Zk/0.net
>>658
笑わすな

668 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 23:57:25.02 ID:7JQh/jD30.net
2倍プラウラー気持ち良すぎて逝くぞ?プラウラーは神

669 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:04:12.97 ID:OI4mqCUId.net
今日だけで500あげてプラチナ2きたぞ

670 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:05:49.50 ID:Rq8Gf01a0.net
S7の乗り物って自由に運転出来そうだな
こりゃ楽しみだ

671 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:06:46.72 ID:0u3jXcPrr.net
レヴ一瞬しか登場できてないの草

672 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:07:24.88 ID:Rz9vtg5D0.net
乗り物来たのはいいなこれ
移動が虚無だったからな、必須キャラのレイスやパスファを実質弱体化してるしいいシステムだわレイスはポータルのためだけに絶対選ばれるけど

673 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:07:55.97 ID:bs+87y+ea.net
グラビティリフトって隙だらけだろって思ったけどトラップとしても使えるのか

674 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:08:27.62 ID:xikJGM9b0.net
マップそんなに広そうには見えんかったけどどうなんだろ

675 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:10:15.37 ID:c3SzMfgc0.net
20万見てたな
これ海外でも人気あんじゃねえの

676 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:11:39.22 ID:+b9hiBpf0.net
やっぱapex のキャラ良いな
パスファインダーが面白い

677 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:11:42.27 ID:Hf+ZBJZz0.net
キンキャニから見えてた飛行物体は新マップだったのか、飛行都市的な

リフトはなんだろ、踏むと上に上がる罠タイプか常時発生してるのか
ウルトが吸引力抜群の力場だして拘束するタイプ?そしてグレネード系も吸い込まれて追撃できる?

678 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:12:13.33 ID:s7xrla1a0.net
エッジみたいな山がないのが良さそう
乗り物はいらんけど、それほど大きくなさそうにみえる

679 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:12:47.06 ID:pPgEQNux0.net
PTで乗れる乗り物 野良今後もっと地獄になりそうでいいねw

680 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:13:27.94 ID:ymfwaJxj0.net
久々トレーラーでテンション上がったわ

681 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:13:48.07 ID:JuVr2nHy0.net
なんなとっ散らかったPVだな

682 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:14:57.07 ID:9qbydmTBd.net
人気ゲームのトレーラーは普通に1000万は超えてくるイメージある

683 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:15:08.10 ID:qaHQAoVQ0.net
思ったより広くは無さそうだな

684 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:15:33.42 ID:coXTKDdU0.net
>>679
NPCみたいなもんだし

685 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:15:50.25 ID:+b9hiBpf0.net
乗り物のパス二回グラップルしてる?

686 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:17:20.70 ID:ooemdsw40.net
ほんまトレーラーの出来はいいな
一生これ作ってて欲しい

687 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:17:24.28 ID:YZitOKyI0.net
フォトナは1200万回いってた

688 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:17:29.61 ID:coXTKDdU0.net
関所はなさそうだが射線めっちゃ通りそうだからなー
乗り物があるってことは相当広いはずだしSRの評価も相対的に上がるかもな

689 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:20:02.58 ID:XnUDrUsq0.net
真顔で乗り物乗ってるレイス見てなんか笑ってしまったわ

690 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:20:46.91 ID:oZWp2p8U0.net
ブラックホールにグレネード吸い込まれてた

691 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:21:21.06 ID:9qbydmTBd.net
今でも射線管理ゲーなのによりキツくなるんか?SRゲーにならないこと祈るわ
WE初期のチャー牛環境並みになったら笑うけど

692 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:22:32.04 ID:5dY0Heok0.net
パスファの武器の銃声聞いた事ないぞ!新武器か!?と思ったけどよく見たらLスターで真顔

693 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:26:12.77 ID:JuVr2nHy0.net
ホライズンのPV見た時は何か壮大なアプデがくるのかなて思ったけどやっぱりやってることはアイテム拾って撃つだけなんだよなって…

694 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:27:15.18 ID:3lbuBHUj0.net
今回は新武器はなしっぽいなぁ

695 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:30:10.97 ID:iMcIHNts0.net
えっ新武器ないんか
ヘタな新キャラや新マップより楽しみにしてたんだが

696 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:30:38.72 ID:Hk1RC4MYa.net
ボルト消してくれればそれでいい

697 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:31:35.38 ID:c3SzMfgc0.net
Lスターのマズル消してくれればなんでもいい

698 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:32:27.23 ID:Z+EYazB70.net
なんかやたら横長な動画じゃね?

699 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:33:33.18 ID:SJ88oNa30.net
新しいマップキンキャニと対して変わってねぇじゃん
意外と狭そう

700 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:34:37.37 ID:aGdYhxEG0.net
PV作るセンスだけはあるよなこの会社

701 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:35:27.45 ID:Hf+ZBJZz0.net
トレーラーの組み合わせが
ミラージュ・パス・ホライゾン
ローバ・ジブ・ガス(倒してない)
クリプト・ブラハ・バンガ
レイス・ワットソン・オクタン
とするなら
ランパ・レヴ・ライフラで、ライフラだけは映ってなかった?

702 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:35:47.24 ID:Z+EYazB70.net
パスファインダーかわいい

703 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:36:46.46 ID:3lbuBHUj0.net
ライトのテコ入れ頼むわ

704 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:39:00.38 ID:pDZRl2Pf0.net
>>701
そりゃ前のシーズントレーラーもワットがいなくてパイロンくんが代理で映ってたし

705 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:39:12.68 ID:PGo1MsNS0.net
テコ入れも何も99戻すんだろ

706 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:39:16.96 ID:dPvN+Tzl0.net
乗り物いらねえ

707 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:39:18.84 ID:wr4eAE+D0.net
re45弾あと5発増やしてくれ
オルタネーターはディスプラ付けてケアパケ送りしてくれ

708 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:40:09.24 ID:wr4eAE+D0.net
>>685
来たか

709 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:40:23.84 ID:Z+EYazB70.net
うーん、キンキャニ以上エッジの2/3くらいかな?

710 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:40:39.28 ID:Rz9vtg5D0.net
新マップにライフラのライブ会場ありそう

711 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:42:34.15 ID:Z+EYazB70.net
>>685
2:00のことなら1回しかしてないけど

712 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:47:58.14 ID:+gdYg+Xt0.net
ポータル出口に乗り物重ねておいたら事故死すんのかな?

713 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:47:59.25 ID:2lSzbo/A0.net
ちょこちょこでapexやってて今シーズンまだゴールドだけどゴールド味方にゴルシオデュオしかこねー
パッド混ざることも多いし
敵は昔のダイヤ軌道持ちとかくるし地獄やな
敵も弱いっちゃ弱いけど中身ダイヤ以上とかくると一気に壊滅や

714 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:48:47.83 ID:Hk1RC4MYa.net
ミラージュ持ってんのシーズン4のフラットラインのスキン?
アイアンサイト良すぎるから復刻すんの?
復刻ってないよな?

715 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:49:46.66 ID:Rq8Gf01a0.net
今日VC垂れ流しデュオの会話聞いてて分かったんだけどあいつらどうせ野良はミュートするだろ精神でやってんだな
VCに反応して物資にピン立てたら驚かれたわ

716 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:50:55.61 ID:AhKJ7CNT0.net
>>704
ヒールドローンくんはどこですか

717 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:51:27.10 ID:jKdox+Qj0.net
>>715
そもそもデュオ仲間以外には聞こえないって勘違いしてる人が結構いる

718 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 00:56:57.33 ID:Z2d77QYP0.net
ブラックホールにグレ混ぜたら面白い事になりそう

719 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:02:07.53 ID:roPD5SRa0.net
>>640
前半240で後半160か?
俺は逆でほぼ同じマッチ数だわ
KCのほうがきっつい

720 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:05:12.92 ID:roPD5SRa0.net
トレーラーみたけどホライゾンが環境入ること無さそうだな
新キャラは強すぎるって言われるようなキャラ入れて後で弱体化しろよ
マジでレヴ以降環境変わってねー

721 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:06:00.18 ID:3lbuBHUj0.net
グラビティーサージぐらいだとぶっ壊れ性能だし
どんな感じにするんだろう

722 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:07:40.86 ID:D40Y0cBZ0.net
レヴもアプデで強くなったじゃん
最初なんか小柄ついててアビも弱くて酷かったし

723 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:08:59.49 ID:FlEqv9YP0.net
新マップの地図見たけどランドマークの数はキンキャニとほぼ変わらんがキンキャニより詰まってるな
キンキャニ砂漠みたいなクソがなさそうなのは凄くいいけど被り前提になりそうでこわい
あと南側の橋っぽいやつが関所になってそう

724 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:10:08.18 ID:E5U6h0lt0.net
乗り物実装するくらいなら全員にグラップル追加でいいわ

725 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:11:10.36 ID:xAz91wlE0.net
グラビティスターかな?

726 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:11:23.39 ID:D40Y0cBZ0.net
流行ってるバトロワにはみんな乗り物あるし
他ゲーのいいところはどんどんパクって行くべきなんだよ

727 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:17:48.02 ID:HNwK0LeF0.net
パッと見本当に広いマップなのか不安になる

728 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:21:01.86 ID:B0hDl0hp0.net
広いマップなら乗り物ありだと思うけど
とはいえ旧エッジの電車はクソだったしなあ

729 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:25:51.39 ID:JuVr2nHy0.net
バイク実装してくれ

730 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:31:19.91 ID:Lqs2RCvg0.net
バイクなんてもの追加したらソロプレイ上等のクソ環境になるぞ

731 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:32:26.02 ID:5ZToMW5ha.net
>>730
3台セットでお互い100m以上離れたら爆発

732 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:32:41.58 ID:NfHQsfJj0.net
なんか今日はプラチナ4運が悪い
しつこくピンを指しても、ピンなしで逆方向に疾走するプラ4がよく来る
今まではプラ4でもピン挿せば付いてくる人の方が多かったんだけどな

ポイントは増えるけど、面白くないんだよなぁ

733 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:33:01.92 ID:cfEWAPVxd.net
うんち

734 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:45:33.34 ID:8Usil/F00.net
最近始めたけどこのゲーム結構リーク出ないんだな、シーズン7のオクタンバフ内容はよ見たい

735 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:46:48.76 ID:1FlT/eq20.net
そんなボコボコ出てたまるか
既に出過ぎなくらいだろう

736 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:48:37.04 ID:5VcwD8+H0.net
公式が出すまで情報出ないのが普通なんだよなー

737 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:49:03.67 ID:D40Y0cBZ0.net
そういえばバランス調整については全然リークされてないな
他はやばいくらいリークされまくってるのに

738 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:49:52.79 ID:XninwRIu0.net
前はモデルデータぶっこぬいてるような連中から某とかがリーク提供してもらって出してたけど公式案件とかきてからあんまやらなくなったね

739 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:52:19.83 ID:OI4mqCUId.net
2日で1200上がったわ
ダイヤも間に合いそうだな
ヤバいプラ4来たら見捨てるだけで

740 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 01:57:07.06 ID:XTbY1+fV0.net
オクタンの回復バニホで知ってる人いたら教えて欲しいんだけど
アドレナリン状態で回復バニホすると速度が300(通常のバニホと同じ速度)しか出ないけどそんなものなの?
それとも俺がミスってるだけなのかがわからない…

741 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:02:17.12 ID:OI4mqCUId.net
どうしようもない味方来たら見捨てて逃げて芋るのつまらんけどやっぱり時間かけりゃ行けるんだなダイヤ
プラ3は実質ダイヤ4理論は正しかったわ

742 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:03:41.22 ID:vuAjDaqY0.net
vcだと着いてきてくれるけどピンだと反応しないやつ多いし多分野良はピンあんま見てないんだろうな

743 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:04:50.76 ID:Rq8Gf01a0.net
ブラハに限ってはどんなランクでもP4として考えないとダメだな
スキャンでアシスト入るの消してくれ

744 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:19:12.07 ID:B0hDl0hp0.net
ブラハ使ってると衰えるからな
ブラハの後レイス使ってたら自分が全然索敵してなくてビビったわ
最低でも足音聞こえたらスキャンを心掛けてないとマジでやばい
なんならスキャンで見るんじゃなくているって確定してる位置に把握のために見るくらいじゃないと相手にバレるし漁夫にバレるしで散々だわ

745 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:22:28.10 ID:E1tWkuUZ0.net
いくらカジュアルだからって2桁ダメで即死はダメだろ、チーター相手ならまだしも…

746 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:23:03.53 ID:TSVN6AE/0.net
自分キルしたやつデスボ全部盗んでくほんま腹立つ
まあ野良でやるな話しだが

747 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:39:08.04 ID:lvri31Ela.net
ゴールド帯ダイヤバッジつけてるのばっかりなんだが

748 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 02:41:43.80 ID:Oo5xXnQId.net
有利ポジいるのにポータル繋いで敵引き連れて死ぬレイスとか半分トロールだろ繋ぐ場所とタイミング考えろよ

749 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:09:16.54 ID:xrlBgBaGM.net
デスボ抜かれたら後ろで戦闘見てるわ

750 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:17:18.21 ID:y7PsqWg30.net
近距離の打ち合いでうおつええっておもったらスマーフPADだったわ

751 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:17:45.94 ID:nrHGXLTl0.net
P4の雑魚レイスとか無駄に突っ込み癖あって後先考えずにポータル使うからたちが悪い。自分が戦犯になってるって気付いてないだろ

752 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:25:58.34 ID:Aze+L0bM0.net
いい加減フラトラのまともなアイアンのスキン出してくれないかな
敵が使ってたへヴィメタルスキン使ってみたら視認性ダンチすぎて笑ったわ

753 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:34:56.87 ID:HRPP5vzN0.net
新レジェンドまたゴミかと思ったら結構良さそう
アビリティもウルトも漁夫対応で使えそうだし高所も行ける
ただ篭城向きじゃないし攻撃特化には一歩足りないしでオクタンランパートミラージュより良いくらいかな

754 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:36:07.52 ID:Rz9vtg5D0.net
ランクで1人仕留めたら近くからバナー回収しに来るクリプト居るけどカモだから迷わず突撃させてもらってる
実力とか関係無しにお前がドローン操作してるってことはそっちは三人を一人でしか迎え撃てないってことだから
クリプト以外のもう一人の敵がめっちゃ大慌てになるから可哀そうなことしたなって思うけど部隊壊滅させられるチャンスは逃したくないからな

755 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:36:42.00 ID:3Gn0ARfO0.net
俺もダイヤ4でクソduoとか来たら適当にやってるけど開幕から適当にやってる野良ダイヤ4は見ててムカつくな

756 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:38:31.45 ID:QmUL3UdF0.net
今シーズンもソロダイヤ到達
なんか今シーズンはやたら外れの味方引くこと多かった気がする
疲れた

757 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:40:05.16 ID:QmUL3UdF0.net
プラウラーとかのアイアンサイトって確か初期から変わってみやすくなってるんだよね?
G7とフラットラインもなおせ

758 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:45:34.71 ID:BrYJ6pnd0.net
スピファもおなしゃす

759 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 03:46:19.80 ID:p4RR/45z0.net
シーズン7はsteamも来るしDUO隔離してね
そもそもバトロワなのにフレがいるって設定上おかしい

760 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:00:59.41 ID:roPD5SRa0.net
俺がプラ4duoにイラついて編み出した対策

単独降下で金ディボ拾い
アイテム拾いながらアンチ中央の陰ポジへ移動
これでほぼ4位以上いけるからRP減らない
金ディボと砂持てば結構キルも取れる
味方が合流してきたら普通にプレイしてやる
雑魚に試験与える気分でやればいい
大抵初動で死んで即切断だけど

761 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:02:27.02 ID:9eVIFumc0.net
終盤さしかかった当たりで馬鹿みたいに開けた場所走って3パくらいに撃たれて死んだブラハ腹立ったから、ドローンで回収して無理矢理蘇生したら生きて帰ってきて草

762 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:04:10.48 ID:9eVIFumc0.net
>>757
あれは確か赤いドットがズレてるか動くバグがあったから修正しただけでしょ

763 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:06:00.19 ID:mGpqr3cm0.net
Vtuber関連で金盾回避したアホ中華が
社会スコア0になって、結婚も就職も公共交通機関も使えなくなったらしいけど

金盾回避してネトゲ荒らしてる糞中華も通報しまくって人生終わらせようぜ

764 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:09:05.11 ID:lR2Vq5U9p.net
遠距離武器持つ意味なくね?
ダウン取っても起こされるし

765 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:09:55.97 ID:QmUL3UdF0.net
>>760
単独で金ディボ拾いに行って出口ワトソンに囲まれて惨殺されてたクソ野良お前か

766 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:09:57.04 ID:sjFwi/6o0.net
srでダウンとってから詰めるってシチュエーションたくさんあるよ

767 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:12:54.67 ID:QmUL3UdF0.net
久しぶりにトリプルテイク8倍使ったら当たらなすぎて笑った
慣れてる人ならいいんだろうけど、普段3倍G7で気持ちよくなってるから偏差がずれるわ

768 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:14:59.51 ID:9eVIFumc0.net
SRでダウンもらったこと今シーズン1000試合はしたけど両手で数えれるくらいだわ
2,3回くらいクレーバーで抜かれて、全盛期トリテに遠くから殺されたのが何回かあるくらい

769 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:16:19.38 ID:9eVIFumc0.net
そもそもSR持たないから撃ち合わないや

770 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:21:57.51 ID:0bEUdVWS0.net
エペ始めてから早1ヶ月────
2回とも野良ダイヤ取得───
キルレとダメも増えていく────

771 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:22:52.72 ID:awR7hXj70.net
俺は1週間で野良プレデター────

772 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:26:37.84 ID:0bEUdVWS0.net
俺は───強い─────

773 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:27:58.65 ID:3Gn0ARfO0.net
力が────欲しいか?────

774 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:29:53.43 ID:/l1WKIJQ0.net
error reading pak fileが出るようになってプレイできんくなった
2020_1028.rpak -- error: Short read.ってなんやねん

775 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:31:04.11 ID:E1tWkuUZ0.net
お前ら頭ん中夏休みに戻ってるぞ

>>774
サポートに聞け

776 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:33:53.31 ID:TSVN6AE/0.net
次のアプデでクランが作れるらしいけどPCAで作るんか?

777 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:34:01.72 ID:3Gn0ARfO0.net
>>767
6倍使え 4−8は罠だと俺は確信している

778 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:34:07.37 ID:0bEUdVWS0.net
次はソロマスターに行きたい───
そして───伝説へ─────

779 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:35:15.99 ID:p4RR/45z0.net
ダイヤで先導しルートがそれはないっての多いけど
もう見捨てる以外にない

780 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:44:25.13 ID:Aze+L0bM0.net
ソロダイア達成!とか言ってるけどスタダでもない今の時期のプラチナ帯って実質ゴールドじゃね

781 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:44:27.74 ID:m6loUX140.net
>>776
ここがプラ4の集まりだって露見するからやめろ

782 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:49:56.92 ID:EZYDes1P0.net
バトルパス今54なんだけど今シーズン残り7日ってマジで言ってんの?夏休みの宿題を思い出しそうなんだが

783 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:50:05.17 ID:fInZ6LCr0.net
リスポンってリスキーなだけな気がしない?
バレるし寄ってくるしやるメリットが感じられない
される側だとしても回収しないでいいよって思っちゃう

784 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:51:40.40 ID:/l1WKIJQ0.net
そりゃ自分が次のゲーム行きたいだけやろ
まじで一戦に全てをつぎ込めない人間はランク語らないでくれ

785 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 04:52:05.62 ID:8eUKRPd00.net
>>782
金で解決

786 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:03:32.22 ID:E1tWkuUZ0.net
>>783
ああまあ、まっ先に死ぬ様な奴はどうだって良いんだろうな
残された味方を人数不利にしても、その味方が何とかお前を蘇生して挽回しようとするのも

787 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:23:06.20 ID:3Gn0ARfO0.net
>>783
2人で倒せる!ってPTでこそ有効なのはあるね

788 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:31:37.47 ID:c3SzMfgc0.net
チートオフにすんなや
録画してんだからよお

789 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:32:42.82 ID:5ZToMW5ha.net
>>783
戦わなくていいから投げモノと弾薬だけ持ってついて来てくれや

790 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:33:41.33 ID:Aze+L0bM0.net
死んだ奴がコースティックなら生きてるだけで戦力になるから起こす

791 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:41:56.15 ID:9Shg2Hpt0.net
バトルパスやっと終わったわ

792 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 05:55:55.74 ID:/l1WKIJQ0.net
生きてるだけで戦力になるのはローバやろ
どんだけ戦っても尽きない物資は圧倒的
物資面でライフラインを選ぶ理由がない

793 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:04:53.26 ID:QStpltY80.net
自分が死んだら詰まらないからランクも即抜けありにしてほしいわ。。

794 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:05:28.99 ID:p4RR/45z0.net
野良ランクでジャンマスは損しかしない
敵が一緒に降りても敵ピン刺さない、バラけて降りる
もうこの時点で何も拾わず即効逃げるが正解

795 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:13:42.12 ID:QStpltY80.net
>>794
初動被り楽しいじゃん

796 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:23:28.03 ID:JuVr2nHy0.net
5c現行スレクラン

797 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:24:58.46 ID:JuVr2nHy0.net
>>794
降下で周り見てなくて敵3人固まって降りてるとこに一人で降りるから一生プラWなのにね

798 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:25:22.63 ID:p4RR/45z0.net
>>795
やることしてくれるなら楽しいけど
上記なら見込み無いじゃん

799 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:27:43.87 ID:p4RR/45z0.net
>>797
それがシーズン5.6はダイヤでも普通に居いるから特にDuoね

800 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:29:32.00 ID:4TTbMbgod.net
>>764
やり合ってるところならキルポイントもらえることもあるよ
アーマー育てられるし、物資足りててポジション良ければ意味なくはない

801 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:36:48.41 ID:Rz9vtg5D0.net
ライフラインパッケージから金バッグ出てもいいだろ
クソウルトすぎるわこいつ

802 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:37:42.62 ID:AL5AZ6oX0.net
次シーズンPV来たのに全然盛り上がってないな

803 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:39:31.37 ID:g0SiqdjV0.net
マスティフ持つから砂持てねえ

804 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 06:41:05.12 ID:/L5zfdTF0.net
トリテとかならタゲ取られなければ中距離でも使えるし
近距離でも使えるからサブとしても持ってるわ

805 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:08:28.97 ID:Aze+L0bM0.net
たまに3スコトリテ+マスティフで遊ぶけど中距離も遠距離も戦えるし嫌がらせ楽しいわ

806 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:19:10.78 ID:69QTo+XD0.net
もしかしてバトルパスって100までしか買えない?

807 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:19:31.34 ID:rGyGd4Fk0.net
ただひたすら突っ込んで死ぬダブハン爪痕より付いてくるだけのプラ4ローバの方がよっぽど有能でわろた

ランクこないでカジュやってろボケ

808 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:23:06.57 ID:iRsI8YQg0.net
ボルトって出た当初すげえ強いイメージあったけどなんだかんだまともな性能だな

809 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:35:35.11 ID:QStpltY80.net
>>807
つまらないべ

810 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:42:21.80 ID:VUeO0pF70.net
終盤円に数パ集まってて高所取ってる時のローバの強さは異常やでほんま
リスクのある漁りいかなくてもバッテリー投げもの補充できるのつええやでほんま

811 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:44:48.89 ID:4a5R/b4F0.net
エネアモの補充が難しいからあんま持たない

812 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:48:42.11 ID:atC/hKvPd.net
ボルトがまともな性能な訳ないだろ
あんなお手軽銃他にないぞ

813 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:51:43.02 ID:m9T8Rks/0.net
仕事時間不規則だからあっちこっちの鯖フラフラしてるんだけど
シンガポールだけ毎回めっちゃパケロスしてカクカクになる
オレゴンアイオワはping高いけどロスは無いのにどういうことなん

814 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 07:52:29.97 ID:JuVr2nHy0.net
野良はついてくるだけありがたい

815 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:02:16.91 ID:Zv/iW6RkM.net
PCとCSのDuoは害悪だな
音声受信を消してるから少しは負担減ってるが何も設定してない人はキツそう

816 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:08:41.51 ID:Aze+L0bM0.net
最終円が航空辺りになるとローバのウルト途端に強くなるよな

817 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:10:38.50 ID:+TSYN+kF0.net
3人いるだけで強いからなこのゲーム
団体行動してくれるだけでもありがたいわ

818 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:13:45.42 ID:pDZRl2Pf0.net
シンガポールの謎の魔境感ほんとなんなんだ
人もサバもおかしいとか

819 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:14:40.85 ID:oGSu52nd0.net
>>813
シンガポールはもうだいぶ前からサーバーおかしくなってると思う

820 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:30:51.51 ID:JuVr2nHy0.net
香港の友達はVPN使ってるって言ってた

821 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:40:33.34 ID:Aze+L0bM0.net
マジでカジュアル勝てねえな
プラチナ帯だと2桁キルできる俺でも初動死ばっかや

822 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:46:04.90 ID:p4RR/45z0.net
オレゴンカジュアル日本名チーターしいないね
日本人か不明だけど降下後のキルログが毎回笑う

823 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 08:59:59.40 ID:tWHA58sc0.net
上手い人の2倍ボルトの射線に入ると距離離れてても即溶かされるな

824 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:01:20.82 ID:H6VLCaJd0.net
糞雑魚だけどさカジュアルマッチングガバガバすぎて強い部隊とあたるから
普段やらないブロンズ帯ランクマやったらサブ垢だらけでもっとひどすぎてワロタ
ちょっとレベル言ってる奴よりサブ垢だろうレベル10〜20当たりの奴の方が明らかにつよいw

825 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:07:34.17 ID:Aze+L0bM0.net
K/D2.6くらいだけどカジュアルの敵やべえわ
今のマッチなんか顔出したらウィングマン3発で倒されて何もできねかった

826 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:11:45.42 ID:JuVr2nHy0.net
あんだけ中華チーター目の敵にしてきたのに中国人いないゲームになって日本人のチーターやコンバーターだらけなのがバレて草

827 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:22:29.06 ID:sJAwXstSM.net
このゲーム1060SUPERじゃfps144張り付き難しい?cpuとかメモリの問題なのかグラボがそもそもスペック足りないのか最低設定じゃないと144張り付きにならない

828 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:27:54.56 ID:VUeO0pF70.net
フレームレートに拘らないそもそも重要性がわかってない層以外は大体低設定だからいいんだぞそれで
それかゲーム内の設定じゃなくてGeForceの設定とかな

829 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:29:21.97 ID:+TSYN+kF0.net
赤アーマーでも一瞬だしな
だからチーターはジブ使ってるんだっけ今w

830 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:29:45.47 ID:+i8/DiHEM.net
>>827
1070tiでも120くらいまでおちるわ

831 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:31:14.68 ID:s7xrla1a0.net
>>760
この単独降下やるやついるけど流行ってんのか?
おそらく金ディボのところのグラップルミスったっぽくて転落即死してたアホが
いたがおまえじゃないよな?

832 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:34:01.32 ID:v1Ft5aeYM.net
個人的には毎回ダイヤ4→ダイヤ3よりもプラ4→プラ3の方が時間かかってるし労力使う感はある

833 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:35:12.23 ID:4a5R/b4F0.net
プラ4は自分から人数差作ってくれるから

834 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:37:27.32 ID:Aze+L0bM0.net
2PT降りてるところに後降りで一切着地点変える気もないJMって障碍者か何か?

835 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:40:34.20 ID:z9S3o+Oz0.net
>>715
キャラピックの画面で私生活の話垂れ流してるデュオに遭遇した時の絶望感やばい

836 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:40:47.81 ID:YMXEoEzQ0.net
てかいつのまにキャラ選択してもジャンマスにならなくなった?

837 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:43:53.38 ID:tWHA58sc0.net
デフォでVCの音量0にしてるけど、流れてるマークが出るとつい臭いもの見たさで毎回聞いてしまう

838 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:44:43.30 ID:QStpltY80.net
>>821
逆だわ。

839 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:45:22.66 ID:YSfMSUFnd.net
>>741
今の時期にしか上げられないって実質プラ4だろ…

840 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:46:12.54 ID:Aze+L0bM0.net
キンキャニなんて撃ち合い始めたら漁夫がとんできて当然みたいなマップなのに
1つの部隊しか見れない視野狭い奴があまりにも多すぎないか
もうキンキャニさっさと消してくれや

841 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:47:15.54 ID:+TSYN+kF0.net
仮に2パ被りで勝っても
ポイント別に旨くないんだよなアレって
だいたい別パにキルパクされるし

842 :UnnamedPlayer:2020/10/29(木) 09:48:30.13 ID:HYDW2pza0.net
さて、新マップはどうなるかな?

843 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:49:24.48 ID:z9S3o+Oz0.net
実質プラ4とか実質ゴールドとか言うけど
それでみんな上げられるならダイヤの割合が3%程度になるわけがない
ここでイキってるのも大抵ゴールドだろうし気にせず誇っていけ

844 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:49:52.95 ID:nZS0sI0yd.net
>>798
以前にこれに近いことをここに書き込んだら叩かれたけどそいつらってやっぱり低ランか逆張りガイジだったんやな

845 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:52:32.89 ID:Aze+L0bM0.net
1部隊と中距離で撃ち合い始める
俺は周り警戒しながら応戦する
後ろから漁夫来てんの気づいてピンさしまくってるのに味方は撃ち合ってる1部隊しか見れてなくて殺される
人数欠けて不利になる→逃げるか殺される
このパターンばっかでおもんねえわこのマップ

846 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:53:04.72 ID:a8YCcwU40.net
>>843
さすがにここのイキりプレデター達がゴールドはないだろw
ゴールドであのイキりはヤバイって
………ないよな?

847 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:53:55.28 ID:jIiL+66z0.net
何言っても天邪鬼やからな

848 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:54:13.20 ID:aGdYhxEG0.net
プラチナって今期18%とかなんだろ?
割とマジでゴールドばっかな気がする

849 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:54:29.11 ID:ygN4sR8d0.net
プラ3にたまたま上がれた奴がプラ4煽りしてる説

850 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:56:23.31 ID:PFQAXdP7d.net
>>849
たまたまでもプラ4張り付きマンよりは明らかに格上だからしゃーない

851 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:56:59.52 ID:96aVZ1oZd.net
>>843
実質とかでイキってるからそれで煽っただけだけど
俺はダイヤ3だが
実際ダイヤ4は実力差ありすぎ

852 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:57:48.76 ID:ANNqbfPk0.net
アルブラがAPEXの競技に帰ってきたのってパス強化のリークを事前に貰ってたとかだったりするのかな

853 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:58:18.14 ID:LIAajCubd.net
プラ4張り付きがお互い憎しみあってるのはあると思う

854 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:58:41.39 ID:3ld/zufla.net
ピック率高いオクタンが強化されるならクリプトも強化入るよな?
保管庫の鍵をドローンで開けられるとかどうでも良い強化でピック率上がると思ってんのかな

855 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:59:00.54 ID:PFQAXdP7d.net
>>852

配信者の話題なら専用スレありますが?

856 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 09:59:41.22 ID:Aze+L0bM0.net
T1_FakerHONMONOってマスター軌道付けてる奴とカジュアルでマッチングして
「リブートしたから逃げんなよ」とか指示飛ばしてきた挙句突っ込んで雑魚死して即抜けしててワロタ
その後俺1vs3勝ったんだけどほんま指示厨ってろくでもねえカスばっかだな

857 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:00:55.62 ID:PFQAXdP7d.net
プラ4張り付きマンがランクプレイしてくれるから俺はポイント盛れるし感謝してる
すき

858 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:02:20.37 ID:pVYGjHS3a.net
>>797
ほんとそれきついわ
ピン刺して警告してんのにノロノロ漁ろうとするからな

859 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:02:29.31 ID:3ld/zufla.net
配信者がこういう立ち回りしてたとか武器構成がとかは良いけどゲームプレイに関係無い話題はさすがに
エペやってる人なら興味あるやろ共感して〜ってSNS感覚でレスすんな

860 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:05:06.09 ID:JuVr2nHy0.net
>>852
Twitterの企画みたいなもんだから本人のツイートくらいみよう

861 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:05:59.28 ID:jIiL+66z0.net
クリプトのイベントバナーとスーパーレジェンダリー欲しい

862 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:06:25.13 ID:+TSYN+kF0.net
そりゃあ
毎シーズンランク上げするユーザー自体が少数派だもの

863 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:09:22.72 ID:UGPkjcEYa.net
半分以上がトリプルテイクの嫌がらせで美しくないけど3000ハンマー取れた
嬉しい

864 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:09:56.84 ID:d6ni7KR+a.net
ダイヤに軌道があったら間違いなくダイヤの割合は増える 今はフルパ前提のマスター以上しかろくな報酬ないしランクマ自体回してない層はかなり多い

865 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:10:51.85 ID:3xUuS5Nx0.net
イベントリがチカチカして見えなくなったりするバグって解決策ある?

866 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:21:03.86 ID:MHLzoI2kd.net
ランクやらない層はゲームもやめるからランク回してる率は高くなってるんですけどね

867 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:25:51.83 ID:pVYGjHS3a.net
>>864
マスター以上はまあ固定パ以外じゃ無理だよな...ダイヤ軌道はほんと欲しい
野良マス行けるのプロゲーマーレベルくらいじゃないの?知らんけど

868 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:28:42.22 ID:nCW6zOM8d.net
なんちゃってプロゲーマーでも無理、というかやれてもただの苦行だからやらんし、やっても1スプリットだけってのがほとんどだろうし
ほんとしょーもない仕様だよ

869 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:28:53.48 ID:Aze+L0bM0.net
マスターはソロでダイア3行ける奴が3人集まれば行けるって言ってた人が
ソロマスターはフルパでプレデター維持よりキツイって言ってたな

870 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:33:42.67 ID:IRbBQelz0.net
ソロマスは難易度うんぬんより精神的にあまりに苦行過ぎてヤバい

871 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:38:07.46 ID:roPD5SRa0.net
>>831
俺はパス使わんしディボ確保に失敗したことないぞ
お前がプラ4じゃないなら単独降下は試してみろ

>>869
ソロだとマスター行けない仕様どうにかしてほしいわ
スタヌも言ってたが、固定3パ組むのって普通はハードル高い
社会人勢は毎日やれるわけじゃないし、時間も少ないからこっちから誘えねーわ

872 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:38:31.63 ID:Hk1RC4MYa.net
プレデター帯一人で潜って普通に盛ってるプロはいるし突き抜けたフィジカルならソロマスターもそんなに難しくないんだろう
そのレベルの人は普通にプロとして活動してるからやる時間がないだけで

873 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:40:59.51 ID:OI4mqCUId.net
>>839
今の時期にダイヤ3って実質ダイヤ4だろ

874 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:43:17.72 ID:CG/TCuJXM.net
>>871
別にマスターいかないといけないって決まりがあるわけでもないからな
3人揃えられる人がさらに高みを目指すためにあるものと思えばいい

875 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:44:13.92 ID:nNW876szM.net
JMの技術と戦闘の技術比例するよな
パスするやつに至ってはくっついてくるだけで戦闘もワンテンポ遅れてるし周り見れず離れたとこでダウンしてる

876 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:44:27.52 ID:PFQAXdP7d.net
>>860
スレチの話題してる人に構わないほうがいいよ

877 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:44:37.01 ID:pVYGjHS3a.net
>>874
軌道がマスターからの時点で軌道とるなら固定パ組めってのはどうかと

878 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:44:47.35 ID:8ajAINXcd.net
>>372
それ1人しか知らんけど、かなり味方運良い方だし別にずっとソロな訳じゃないし維持と上げるのとじゃ大分違うし
エアプか?

879 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:45:14.12 ID:8ajAINXcd.net
>>872
だった

880 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:46:15.47 ID:WGbTVdjja.net
>>760
そんな苦行するくらいならapexやめれば?
味方に迷惑だしお前自身も何も楽しくないだろ

881 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:46:36.90 ID:ygN4sR8d0.net
JM譲渡すんのは俺がJMやりたいから別に良いんだけど
譲渡した挙句着地被せて同じサプライ漁る奴だけはマジで殺意湧く

882 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:47:43.91 ID:B2vDuzgYd.net
ヴァロレディアント「apexのプレデターはフルパ前提だからやらない」

883 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:49:36.43 ID:CG/TCuJXM.net
>>877
さらに高みを目指す人用の報酬と考えればいいのでは 

884 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:50:26.26 ID:+TSYN+kF0.net
まさに
人脈も実力だしなペックスってw

885 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:50:29.72 ID:pVYGjHS3a.net
スポット1PT独り占めの時に同じ建物漁られるのはほんとアレだよな
特にjmのときに引っ付いてこられると

886 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:55:04.87 ID:pVYGjHS3a.net
>>883
それ高みを目指させるんじゃなくて遊び方制限してるだけや

887 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 10:55:10.83 ID:Aze+L0bM0.net
ダイア4なのにまーた最上位マッチにぶち込まれたんだけど
何なんこのゴミゲー

888 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:01:09.08 ID:UBhrc8eZ0.net
独占してるなら同じとこに入ってきたら別の建物行くし
うろついて確キルだけ入れてただけの人が戦闘終わったらシュバってきて
デスボから全部抜いて行っても
そういう人だからこそ、いい装備がないと率先して戦えないってことだし
それはそれでいいと思っている

889 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:03:16.09 ID:nNW876szM.net
一緒にランク回してくれる人が居ないからダイヤにも軌道欲しいって言えばいいじゃん!!!!

890 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:04:06.05 ID:pVYGjHS3a.net
>>889
一緒にランク回してくれる人が居ないからダイヤにも軌道欲しいです!!!!!!!!!(迫真

891 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:04:20.31 ID:sJAwXstSM.net
>>830
なるほどー
グラボ自体も弱そうだなーty

892 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:06:10.64 ID:TxSuHLHY0.net
プラ4適正の雑魚でも配信してれば謎にフォローしてくれる奴いるのすこ
どういう人が見てくれるんだろうなあ

893 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:06:38.85 ID:211z9QLb0.net
CSから移行してきてとりあえず約250マッチ位内50マッチ位フルパでKD3.7やっと乗ったけどPC人減るの早すぎてダメキル伸びにくい

894 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:08:44.75 ID:roPD5SRa0.net
>>874
いけたらマスター行きたいだろ
ソロダイヤ民はワンチャンすら無さすぎる

>>880
楽しいぞ
それにプラ4はナマポなんだからいいだろ
俺がやってるのは基本プラ4の2PTが味方のときだけで
野良プラ4が2人ならキャリー目指してやったよ
2PTのプラ4は弱い上に指示も聞かなくて、ストレスMAXだからこれを編み出した
VCで文句言われるのも気持ちいいよ

895 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:13:19.65 ID:CG/TCuJXM.net
>>894
よくわかんないけど今のソロでは難しいレベルでの価値の高いマスターになりたいんじゃないの?
ダイヤレベルをマスターとした場合結局次はソロでもプレデターいかせろってなるの?

896 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:13:55.93 ID:I20w4ZRKd.net
軌道没収されないならやるけどなぁ

897 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:13:59.92 ID:MHohZgI3M.net
シーズン7ローンチトレーラー急上昇ランキング1位か
まだまだ人気があるみたいね

898 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:14:25.68 ID:GtQuDI4sM.net
つーかランクマはpt禁止でいいよもう
組めてもダイヤ4まで

899 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:15:17.26 ID:vJaElZKmd.net
トレーラー見るに海外人気高いみたいだなコメントが英語で埋まってる

900 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:15:59.80 ID:I20w4ZRKd.net
プラ4張り付きでも強い味方と組めばマスター余裕だしな
OWのマーシーOP時期が永遠に続くようなもんか

901 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:16:09.61 ID:roPD5SRa0.net
>>895
俺が望むのはダイヤ3以上でもパーティとソロでマッチ分けることだ
それだったらソロダイヤの中でも上位しかマスター行けないだろ

902 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:17:00.58 ID:211z9QLb0.net
ソロランならPtに1〜1.5倍、もしくは消費Pt2/3とかくらいあってもいいと思うね

903 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:18:02.62 ID:I20w4ZRKd.net
海外人気高いならもう少し外鯖に人いてもいいんじゃないですかね
癒しのオレゴンが人少なくなって俺は悲しいよ

904 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:22:28.23 ID:vJaElZKmd.net
この前日本のゴールデンタイムに外鯖行って「外鯖はゴールデンタイムでも過疎」とか言ってるやついたわ
時差知らんのかな

905 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:27:04.84 ID:I20w4ZRKd.net
それ、本人はこっちの昼って言ってたのにお前だけそう改変して暴れてたガイジだよな?
ガイジってガイジの自覚ないから怖いよな

906 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:29:00.86 ID:tlZE3HWJ0.net
ダイヤとマスプレでマッチング区切ってくれ頼むから

907 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:29:03.47 ID:YaJQWByi0.net
やたら海外人気を主張してくる人って動画勢っぽい

908 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:30:43.37 ID:pVYGjHS3a.net
ソロとPTで補正がないからソロにデメリットしかないんだよな

909 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:30:46.99 ID:vJaElZKmd.net
>>905
いきなり訳わかんないこと言うのやめてくれ怖いわ

910 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:32:34.17 ID:qMZXqWF+a.net
>>529
そしたら全スロ投げ物持つわ

911 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:34:18.66 ID:vJaElZKmd.net
ランクの為にエイム練習用ソフトでスキル磨く事とランクの為にディスコやSNSで固定募集する事って一緒なのにね
ランクを上げたいのにソロでやってる人って努力を怠ってるだけ

912 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:36:04.86 ID:jIiL+66z0.net
originからsteamにアカウント移行どのくらいの人がするんやろなsteamだとプレイ人口見れるから盛衰わかりやすいと思うんだけど
日本のゴールデンタイムが多いならやっぱ日本人多いんやなって判断もできそう

913 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:36:45.86 ID:Aze+L0bM0.net
時間帯が平日昼間ってのもあるんだろうけど東京鯖ですらマッチングに時間かかるとか過疎ってんなあ

914 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:38:19.78 ID:oZWp2p8U0.net
平日昼間はニートと不登校以外居ないから当たり前だろ

915 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:39:11.92 ID:I20w4ZRKd.net
>>909
レス持ってきてやったぞガイジ

344 UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Dfu+)[sage] 2020/10/26(月) 13:21:48.10 ID:5oDgv6dPd

外鯖はゴールデンタイムでも結構キッツイな
そりゃ外人東京鯖来るわ

348 UnnamedPlayer (スフッ Sda2-Dfu+)[] 2020/10/26(月) 13:25:45.83 ID:5oDgv6dPd

いや、普通にこっちの昼にオレゴンだけど
頭悪いの?

に対して

356 UnnamedPlayer (スププ Sda2-fb4u)[] 2020/10/26(月) 13:28:16.48 ID:AGt0BQV5d

日本のゴールデンタイムに外国鯖いって過疎ってるとかあたおかじゃんw
時差しらんのかなw


395 UnnamedPlayer (スププ Sda2-fb4u)[] 2020/10/26(月) 13:53:38.60 ID:AGt0BQV5d

え、日本のゴールデンタイムに外鯖行って「外鯖はゴールデンタイムでも過疎ってる」って言う奴はアタマブロンズだよな

916 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:39:27.18 ID:nNW876szM.net
むしろ平日昼間の日本鯖で過疎ってないゲームってある?

917 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:41:26.40 ID:5y8ENfzIa.net
>>911
君の言う一緒って「ランクをあげるという目的」だけじゃないか?
目的が一緒ならその過程も同じになるのか?
爆弾投げるのと銃を撃つのは、「敵プレイヤーを倒す」という同じ目的だけどそれぞれ異なる行動だぜ

918 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:43:20.34 ID:BrYJ6pnd0.net
プレイヤースキルはニートタイムの方が高くて好きだわ
そのぶん民度は低いがまぁしゃあない

919 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:43:37.45 ID:5y8ENfzIa.net
>>915
いきなり同一人物認定してガイジ呼ばわりするお前がキチガイだと思うぞw

920 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:44:35.79 ID:TypIpOJx0.net
>>911
こういうのってフルパマスターまで一度も上げたことないエアプやろ
固定で数ヶ月続けるのがどれだけキツいか

921 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:45:29.76 ID:vJaElZKmd.net
>>917
相手を倒すという結果の為に効率的な過程があるのに倒せないで文句言ってる人を批判してる
お前の例だと爆弾も銃も駆使出来たほうが相手を倒す選択肢が多いでしょ
なのに爆弾の投げ方だけを練習して勝てないのはおかしい!と文句言うのは違うよねって言ってる

922 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:46:11.54 ID:I20w4ZRKd.net
>>919
全く同じレスじゃん
ガイジ扱いされまくってたら記憶に残ってんだよ

923 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:46:29.86 ID:or3wr/uP0.net
>>915
(スフッ Sd33-mAvk)も(スフッ Sd33-1U7T)もどっちもレスバの当事者だろ
またレスバやり始めてんのがキモ過ぎる

924 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:47:45.21 ID:jKdox+Qj0.net
レスリーダー目指してるんだろう

925 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:48:07.73 ID:jIiL+66z0.net
クランシステム実装したらある程度気軽に組めるんじゃね
VC聞き専可とかそんなの出てくるやろ

926 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:48:10.94 ID:HRPP5vzN0.net
>>918
さっき雑魚部屋で8キル2600出した途端SBMM発動でニート部屋入ったけど
ミドルレンジの被弾率が全然違うね名前にTwitchMildomもいたし
ちょっと遮蔽意識しない動きすると確実にアーマー割られる

927 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:49:31.63 ID:vJaElZKmd.net
>>920
そらキツイわな努力してるんだもん
努力せずにランク上げられないからってフルパ批判は寒いってはなし

928 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:51:21.23 ID:5y8ENfzIa.net
>>921
マスターになるという目的に対してゲーム内のスキル磨くのは前提
「その前提クリアした人間集めて固定フルパを組む」という選択肢しかないのが批判されてるんやで

929 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:53:23.85 ID:TypIpOJx0.net
>>927
別にフルパ批判なんてしてるやついなくね
フルパ前提になってる仕様をなんとかしないとランク回すやつ少なくね?って言ってる
なんならsnip3とかプロですら言ってる
フルパ前提ゲーのランクなんて他にないわ
1スプだけ行けてもすぐにランク下げられて報酬が取られる神仕様だし

930 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:55:24.55 ID:TypIpOJx0.net
まぁ動画勢なんだろうなこういうのって、あまりにもエアプ過ぎ

931 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:55:35.15 ID:5y8ENfzIa.net
フルパ組んでるからフルパ批判に聞こえるのかもしれんが
選択肢がないことが批判されてるのであってフルパ自体が批判されてるわけじゃないぞ

932 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:55:50.12 ID:UBhrc8eZ0.net
根気よく訓練を続けて進捗が見えるまでに半年とか掛かって
すぐに誰が足引っ張ってるか見えてきてそいつの進捗に足並み揃えることになって
上手い方のやつがイライラしはじめて
最後にはリーダーがリアル事情でこれ以上続けられないという名目で穏便に解散を目指すも
最終回で戦犯に言いたいこと吐き出しちゃうガキが出て後味の悪いお別れ

みたいな地獄のようなプレイに耐えて
もしかしたら野良ソロより上を狙えるかも程度の淡い期待が持てるとか
修行僧だと思う

933 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:59:15.35 ID:Z2d77QYP0.net
ウォールハックのホーミングが乗り物乗ったらヤバいやんけ

934 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:59:32.51 ID:9e8zZlMq0.net
>>929
え、シージとかCoDもフルパ前提だけど

935 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:59:49.47 ID:V/IA9ONfp.net
他ゲーだと野良で一番上のランクまで割と行けるもんなのか?
owとかvaloやったことないから分からんけど

936 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 11:59:55.21 ID:vJaElZKmd.net
フルパを批判してる訳ではないのかそれはすまなかったな
フルパでしかマスター選択肢はないとかソロとフルパ分けろとか批判に捉えてしまった

937 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:01:01.15 ID:XninwRIu0.net
結局会う人を見つけるのに時間がかかるんだよな

性格的条件
やる気
時間

全部の条件があってないと無理だから
プレデターの人らとか別ゲーからの付き合いだったりするし
リアルの友人とかとやろうとしてもみんな忙しくて時間そんな取れなかったりする
まあダイヤ3までが普通にプレイする限界でそれ以上は廃人仕様ってことなんだろうが

938 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:06:24.07 ID:TypIpOJx0.net
>>934
ごめん、シージは知らんわ、codはギャグ?

>>935
owとvaloはだいたい最高ランクはソロかduoよ
owはプロがフルパで回すの禁止ってのもあるけど
apexはすぐに下げられるのがキツいわ、これなかったら維持するだけだからソロとフルパどちらでもってなるんだけど

939 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:06:28.33 ID:+b9hiBpf0.net
もはや結婚相手見つけるレベル

940 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:09:21.57 ID:pCceYPdY0.net
固定を組む努力を怠っている

941 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:09:46.57 ID:5y8ENfzIa.net
いまのソロフルパで扱いに差がない現状なら分けた方がいいと思うけどな

942 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:11:29.65 ID:EmuR9IWf0.net
この時間味方逃げねえなあ

943 :UnnamedPlayer:2020/10/29(木) 12:11:44.60 ID:DpbsUjjm0.net
ディスコのゲーム鯖3つくらい掛け持ちしてるけど大半がゴールドから勝てなーいwオレまだシルバーだわーwみたいな会話がメイン層だからな

プラチナとか雑魚かよ…ダイヤの話しろよ!層が上のプロゲーマーや強配信者層に食い込めず、一般層よりは強いって一番仲間見付けにくいと思うわ
要するにお前ら

944 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:13:06.94 ID:UBhrc8eZ0.net
ネトゲの準廃みたいだな
上からも下からも馬鹿にされて疎まれる

945 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:14:43.94 ID:roPD5SRa0.net
>>934
バトロワとアリーナを一緒にするなよ・・・
バトロワでソロモードが無いのAPEXだけだろ
ソロモード無いならソロマッチ用意するってのが自然な考えだろ

946 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:17:48.36 ID:vJaElZKmd.net
>>945
ソロモードは不評だったししゃーないソロマッチなんてやりだしたら過疎るし運営のメリットないだろ
ソロマッチ実装でどれくらい新規が見込めるんだ
フルパで回してるコミュニティあるやつの方が顧客として重要じゃないかな

947 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:18:14.67 ID:5yBaZ9FGM.net
なんでこのスレって突然レスターボチャジャーが現れるの?

948 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:19:24.31 ID:5y8ENfzIa.net
>>946
ソロマッチで過疎るってなんでだ?
ソロモードはキャラ特性あるこのゲームで相性悪いのはわかるけど

949 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:20:11.60 ID:XninwRIu0.net
Apexのゲームシステム自体がキャラクター同士の連携を基本として設計されてるからフルパ前提みたいになるのはしょうがない感じはある
野良だけキャラピック自由で全員一人で自由に動けるレイスにできるとかだったらまた変わると思うんだけども

950 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:21:21.80 ID:EmuR9IWf0.net
連携できないプレイヤーはPUBGでもやってればいいじゃないの

951 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:21:37.16 ID:pS/j0hXmd.net
>>946
ソロQってことじゃないの?普通に考えて
0.12%優遇して新規見捨て始めたら終わりやね

952 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:22:48.45 ID:roPD5SRa0.net
>>946
ソロモードが無いならそれでいいが
フルパ顧客が重要ってなんだよw
プレイヤーの大多数がソロだろ
フルパで上位帯回している数よりも、ソロダイヤになって辞めてる数の方が多いだろ

953 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:23:55.24 ID:nNW876szM.net
野良だと同キャラピックokか
そしたら2パのクソカスが来た場合デメリットしかねぇよりクソになるな

954 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:25:59.68 ID:+3uAk6dza.net
マスター目指すには同じぐらいの実力で同じ時間帯プレイ出来てモチベあって負け続きの時でも空気悪くしない、味方に当たらない人

…居なくね?

955 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:26:23.48 ID:aGdYhxEG0.net
ソロって実力差が出るから日本人は嫌いそうって勝手に思ってたけど実際どうなんだろうな

956 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:26:28.43 ID:UBhrc8eZ0.net
いるさ!ここに1人な!

957 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:27:05.68 ID:nNW876szM.net
はい
【バトロワ】APEX LEGENDS Part349 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603941973/

958 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:28:44.59 ID:XninwRIu0.net
Fortniteのソロ流行りまくってるし普通に回されると思うけどレイスしかいないみたいになるのが運営的に問題なんでしょ
あと今でもやばいけどチーミングがさらに容易になってやばいことになる

959 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:30:08.93 ID:vJaElZKmd.net
>>948
ソロマッチで過疎るってのは単純に人の分散
>>951
ソロQ実装しないことで新規見捨てる事になるんか?パーティで友だちがやってるからやるって言う方が自然だけど
>>952
意図がんばって汲んでくれ

960 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:30:10.11 ID:UBhrc8eZ0.net
>>957
頼りにできると信じてたぜ!

961 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:32:35.90 ID:XninwRIu0.net
まあダイヤ3以上にソロマッチ実装したら運営の考える適正なランク分布(笑)が崩れるからやらないだろうね

962 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:33:13.61 ID:t1iN1CCa0.net
albra復帰したのか?
リキッドと組んでトーナメント今出てるけど

963 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:33:23.41 ID:5y8ENfzIa.net
>>959
フルパはいつもよりはマッチにかかるかもしれんね
フルパ層上位を目指して頑張れ

964 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:35:02.90 ID:pS/j0hXmd.net
>>965
誰もそんなこと言ってなくね
アスペか?

965 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:35:15.27 ID:vJaElZKmd.net
>>963
あざ!
お前もソロマッチ実装されるよう頑張れよ

966 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:35:33.64 ID:jIiL+66z0.net
お前は未来予知者か

967 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:35:51.10 ID:jKdox+Qj0.net
そもそも現状プレマス帯でフルパとソロorデュオの割合がどれぐらいなのか分からんからなー

968 :UnnamedPlayer:2020/10/29(木) 12:36:01.96 ID:DpbsUjjm0.net
>>954
一番確実なのはオレ自身が人気配信者になる事だ!!だな

もしくは美女コスプレイヤーになってゲーミングチンポ騎士団で囲うか

969 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:36:58.63 ID:5y8ENfzIa.net
>>968


970 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:37:33.35 ID:+b9hiBpf0.net
橋本環奈なら何人でもキャリーしてくれる人いるぞ
なんなら敵も自ら殺されに来てくれるはず
まずは女になれ

971 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:37:36.56 ID:nNW876szM.net
クラン【ゲーミングチンポ】結成か

972 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:37:54.74 ID:k21jbNC5H.net
>>968
アスペ役受け入れてて偉いよ

973 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:38:06.58 ID:jIiL+66z0.net
キラキラ光るチンポか

974 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:38:13.50 ID:vJaElZKmd.net
>>957


975 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:39:04.21 ID:URTQ85jPd.net
プレマス帯ソロで回すとよく補充でプラチナくっついてくるから相当ソロは少ないと思う

976 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:39:05.78 ID:aGdYhxEG0.net
俺もまんこブーストされてぇ〜

977 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:41:09.27 ID:nKkMCXu7d.net
クランを作れるらしいけどメンバー全員女にしよう

978 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:42:11.77 ID:roPD5SRa0.net
>>959
フルパのマッチングのためにソロに餌になれってのがおかしいんだろ
ソロで餌にされてランク辞める奴ほうが多いから言ってんのに

ソロがやりやすくなった方が新規来るし
今のランクに飽きて去って行って奴がもどる方があり得るだろ

979 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:42:42.72 ID:5y8ENfzIa.net
>>977
jk(38♂)
だろ知ってる

980 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:42:48.11 ID:vJaElZKmd.net
>>958
昔ソロモード実装されてたんよでも開発から新規がいなくなったり悪い影響を及ぼしたとして開発がコメント出してた

981 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:44:31.46 ID:nNW876szM.net
こういう話になるとソロで通常通りの3人1組(所謂フルパとマッチングさせない)の話と1人出撃の話がごっちゃ混ぜになる確率99割

982 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:45:33.05 ID:5y8ENfzIa.net
>>980
ソロモードとソロマッチぐちゃぐちゃに書き込むのやめろよ
ソロモードなんて誰も望んでねーよ
>>978みんな言いたいのこれだろうが

983 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:45:45.34 ID:dkHIzZfL0.net
味方がいないソロモードじゃなくてソロだけで3人パーティ組んでフェアなランクマしたいってことだろ
ソロダイヤでそっからフルパマスター行ったけど統率取れてない野良はマジで俺のポイントのために存在してるようなもんだったわ

984 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:46:41.97 ID:URTQ85jPd.net
shivも後半マスター半分諦めてて草

985 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:47:06.56 ID:vJaElZKmd.net
ソロモード→ひとりの部隊で遊ぶモード実際前に実装されてた
ソロマッチ→ソロQ3人部隊みんな野良
で話してたわ

986 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:47:49.93 ID:EiKw/px30.net
でも今プラチナ以上ですら20%しかいないんじゃないっけ?ダイヤとか一生マッチしなさそう

987 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:49:14.34 ID:+b9hiBpf0.net
個人的にプラ4と321の%知りたいな

988 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:49:27.25 ID:URTQ85jPd.net
ソロQ実装されたら、最高ランクはソロQの方が人間違いなく集まるってくらいダイヤ4から回してないやつだらけ

989 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:49:55.01 ID:XninwRIu0.net
ソロだけ参加費減らすとかポイント増やすとかでもいいのにね
現状のマッチングはソロとフルパの差どころかプラチナ混ぜてそれの補填もゼロみたいなクソ仕様だし

990 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:50:26.62 ID:vJaElZKmd.net
>>982
ぐちゃぐちゃってか少なくとも返信先の奴はソロモードの話していて遊ばれるだろうと言ってるのに対して返信したんだけどな
いきなり横から発狂しないでくれ

991 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:51:08.17 ID:qaHQAoVQ0.net
しょせん野良はプレデターのおやつや

992 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:51:09.48 ID:5y8ENfzIa.net
>>985
ソロマッチの話してんのにソロモードがどうのこうの書き込んでなんの意味があんのって言ってるんだよ
おまえがレスした>>958もソロモードなんて望んでねーこと明白

993 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:52:04.33 ID:dkHIzZfL0.net
シーズン1のランクマ開始初期のプラチナはマッチまで平気で数十分かかったよ
ダイヤ以上が2%しかいない現状はダイヤ帯にプラチナ混ぜないとそもそもゲームにならん
ダイヤ以上だけでマッチして公平な試合するにはランクマ人口が圧倒的に足りてないわ

994 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:52:14.26 ID:vJaElZKmd.net
>>992
1つの話題しか話せないのか

俺は両方いけるよ

995 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:52:28.71 ID:dHeFpEix0.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1285984.html
“一緒にゲーム”がバイトになるマッチングサービス「GameRoom」、β版のリリース日が決定
10月30日 βリリース予定

よかったな、友達まもなくリリース予定

996 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:52:30.92 ID:URTQ85jPd.net
ID:vJaElZKmd
こいつのランクが気になる

997 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:52:49.57 ID:+b9hiBpf0.net
野良プラ4の集まりがプレデター軌道3人にパンパン撃ってちょっかい出して轢き殺されるゲームだから

998 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:53:37.37 ID:jIiL+66z0.net
世知辛い世の中や

999 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:53:44.76 ID:5y8ENfzIa.net
>>994
反論できないと論点ずらし...
しかも955の書き込みで遊ばれるだろうと読んだのか
ちょっと話にならない

1000 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:54:09.62 ID:jIiL+66z0.net
最後にレスしたやつの勝ちな

1001 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:54:38.41 ID:Un1mw4m8M.net
ソロ冷遇と言えばDestiny2もだな、フレがいないと強くなれない

1002 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:54:47.66 ID:vJaElZKmd.net
>>999
普通に回される→遊ばれるってことじゃないかい?
ソロモードとソロマッチの話ししてたら頭こんがらがっちゃったみたいだね
大丈夫だよいつでも見返せるからね

1003 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:55:45.41 ID:nNW876szM.net
ケンカやめてええええええ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200