2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.291【PC】

1 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:27:26.03 ID:1P9hmTMxa.net
!extend::vvvvv:::
!extend::vvvvv:::
!extend::vvvvv:::

BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。

■公式サイト
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.289【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589118279/
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.290【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593331851/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467618401/
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.26
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476456891/

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>970を踏んだ人が宣言をし、本文一行目に
!extend::vvvvv:::
を入れてスレ建て。次スレに誘導をする。
>>970を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:27:45.83 ID:1P9hmTMxa.net
ほし

3 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:27:48.01 ID:1P9hmTMxa.net
ほし

4 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:11.31 ID:jTc+Hv20a.net
ほしほ

5 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:13.78 ID:jTc+Hv20a.net
ほしほし

6 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:15.95 ID:jTc+Hv20a.net
ほしほ

7 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:33.87 ID:SwHwUClFa.net
ほっし

8 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:37.17 ID:SwHwUClFa.net
ほしゆ

9 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:39.96 ID:SwHwUClFa.net
ほしし

10 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:28:58.82 ID:vSXH2iqXa.net
ほっしゅ

11 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:02.15 ID:vSXH2iqXa.net
ほしゅゆ

12 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:05.41 ID:vSXH2iqXa.net
ほしゆゆゆゆ

13 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:19.49 ID:x637savxa.net
ほしゆ

14 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:21.88 ID:x637savxa.net
ほしゆ

15 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:23.86 ID:x637savxa.net
ほしゆ

16 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:40.08 ID:gPw8UlEAa.net
ほしし

17 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:42.05 ID:gPw8UlEAa.net
ほし

18 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:44.82 ID:gPw8UlEAa.net
ほそゅ

19 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:53.55 ID:YQMe2HDVa.net
ほししゅ

20 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:29:56.00 ID:YQMe2HDVa.net
ほそゆ

21 :UnnamedPlayer :2020/10/27(火) 23:30:04.12 ID:YQMe2HDVa.net
保守終わり

22 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 12:02:42.48 ID:z/O0Jd2c0.net
DDoS始まり

23 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 22:22:53.82 ID:afN6XEWQ0.net
まだBF4ユーザー多いね
やっぱり近現代戦が一番好き

24 :UnnamedPlayer :2020/10/29(木) 23:06:41.94 ID:maiMFkDm0.net
プレミアムサービスって今から買っても損しないですかね

25 :UnnamedPlayer:2020/10/30(金) 10:16:00.18 ID:vjhikWDP0.net
近現代戦て1~Vやんけ

26 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 17:33:53.76 ID:XkQKbOCwa.net
>>24
BF4は色々と起動設定を弄る必要があるから注意な
DLC入れてもMapをプレイする権利とDLC武器を解禁する権利が貰えるだけな点に注意な
人が入りづらいからかDLCMapはアジア鯖はほぼ皆無だぞ

オススメはしないが 買いたいなら買えば良い
セールで+1000円もいかないよな

27 :UnnamedPlayer :2020/10/30(金) 18:26:55.27 ID:gHWyKkK00.net
>>26
なるほど、そういう形になるんですね
ありがとうございました

28 :UnnamedPlayer :2020/11/02(月) 22:13:34.00 ID:w6bzq+Pd0.net
久しぶり起動したらブラウザのバトルログ開くんだが仕様変わったの?ゲーム内のサーバーブラウザから選びたいけど

29 :UnnamedPlayer :2020/11/02(月) 22:26:18.29 ID:RZ4TK7YU0.net
バトルログみてめっちゃ人いるじゃん!って思ったら表示バグってるだけだった
60人プレイ中とか書いてあっても実際にサーバー見ると0人だったりする

30 :UnnamedPlayer :2020/11/02(月) 22:56:30.65 ID:Ns+mcX0x0.net
前スレから
origin→ライブラリ→BF4→プロパティー『詳細な起動オプション』から
『このゲームの起動時の動作』をBattlefield 4(x64)から
Battlefield 4(x86)に変更して起動。
ブラウザからの起動になってしまうので、
Battlefield 4(x64)に戻して起動。

31 :UnnamedPlayer :2020/11/02(月) 23:01:55.80 ID:w6bzq+Pd0.net
>>30
おおお!!!
よかった治ったー!ありがとうございました&#55357;&#56877;

32 :UnnamedPlayer :2020/11/02(月) 23:17:37.94 ID:HkM7RGjG0.net
DDOSってバトルログだけじゃなくてゲーム内ブラウザも数字バグってるんだよね?それとも正常?

33 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 02:12:09.67 ID:EFtnncsO0.net
バグってるね

34 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 09:46:55.82 ID:5TIgVmnP0.net
>>30
これテンプレ入でいいと思う ちょっと前にsteamでセールあったし新規少しは居そう

35 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 09:47:59.02 ID:5TIgVmnP0.net
>>29
満員+ que何人か入ってる表示は今の所本当に満員で信用できる

36 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 09:55:39.37 ID:5n6Tz+Nq0.net
逆にアジア大人数鯖で満員じゃないと
DDOS食らっている可能性があるから信用できないわ

37 :UnnamedPlayer :2020/11/03(火) 09:58:45.36 ID:euBabWLO0.net
>>30
気がついたら2以降にコピろう(´・ω・`)

38 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 01:06:54.71 ID:1SyyTcUo0.net
最近SCAR-H使ってるんだがなんかおすすめのグリップあるか?

39 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 03:44:50.23 ID:PdYzUs7o0.net
ヘビバレ

40 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 06:02:23.92 ID:xHW9fGNP0.net
>>38
普通のやつ

41 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 06:54:36.72 ID:Dx7OYhYc0.net
粒状グリップ

42 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 07:10:09.42 ID:19GR8wQ1a.net
アングルかスタビー安定でしょ

43 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 14:27:03.93 ID:goyJ1gQ10.net
中国政府がDDoSしてんのかね
個人でここまでDDoSし続けるとは思えん

44 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 19:11:44.14 ID:TkAIXizV0.net
ジャップがやらせてるんだろ?

45 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 19:58:16.63 ID:eh98Uktda.net
BF4やりたい俺としては 迷惑なだけなので
人種や国籍に関わらず滅び去れば良いと思うよ?

46 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 21:25:31.50 ID:HTvzCNRy0.net
全然人いねーな

47 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 21:26:57.52 ID:Nt+oO6Ne0.net
先ほどDDoS攻撃がありましたからね。

48 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 21:28:53.06 ID:HTvzCNRy0.net
北米鯖も全然いないんだよ

49 :UnnamedPlayer :2020/11/06(金) 21:29:28.45 ID:HTvzCNRy0.net
ドラクエ11の体験版でもやるか

50 :UnnamedPlayer :2020/11/07(土) 01:32:58.73 ID:KUZoTAXp0.net
米鯖は人いるけど4の米鯖はping150ぐらいだからキツイ
Vの米鯖はping100ぐらいなのに
昔は4も100ぐらいだったと思うんだが

51 :UnnamedPlayer :2020/11/07(土) 13:36:47.45 ID:T/MM0s9d0.net
結局遊ぶんだったらWHGサーバーが一番やな

52 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 03:49:32.30 ID:Bb/KzXrd0.net
&#128169;

53 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 21:51:25.57 ID:W3FYfHEw0.net
まじでWHGしか選択肢がない

54 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 21:57:17.56 ID:7jzAni1x0.net
発売直後に戻りたい

55 :UnnamedPlayer :2020/11/08(日) 23:15:47.63 ID:bBCG41aB0.net
今がバランス取れているとは思わないけど
前もバランス壊れていたしバグもあったから
なんとも

56 :UnnamedPlayer :2020/11/09(月) 05:05:07.36 ID:ipp082w1M.net
WHGは人集まるのに時間かかる 集まった頃に疲れてやめる

57 :UnnamedPlayer :2020/11/09(月) 22:07:55.05 ID:WMYOQNsM0.net
結局次のBFはコンソールオンリーなのか

58 :UnnamedPlayer :2020/11/10(火) 08:35:14.04 ID:nn+p7ceq0.net
TBGも良くない?

59 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 01:30:05.38 ID:u1xP6XaU0.net
北米鯖に行ってるが、分かり易いチーターが定期的に沸くな

SrVNT-Archer

60 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 10:04:02.38 ID:wvUZSu8l0.net
出会い頭に双方銃乱射、両方倒れずリロード。もう一度乱射しあって相打ちって戦いを見た。

61 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 14:09:35.80 ID:W9TkPeai0.net
いいね。
BF4らしい

62 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:49:34.28 ID:gR/iQeSE0.net
ログインできねー

63 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:46:41.91 ID:Dooj44uU0.net
WHGってとこ入ってみたけどレイプゲーでつまらんかった
片側上位ランク140が5〜6人連なっててお察しな感じだった
あれを跳ね返す力は俺にはない
個人的には北米ラッシュ鯖がおすすめだけど来ないでね!

64 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:00:44.58 ID:sfGM65hi0.net
俺もログインできない

65 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:05:56.35 ID:veCvLmlD0.net
北米ロッカーで堂々と透明化で裏取りチートかます馬鹿が4〜5人来たわ

抜けられる状態じゃないからバレバレすぎるだろ

66 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:18:45.98 ID:Q69Jdtu10.net
一日ほっといたらログイン出来るようになったわ
問題放置してるEAやばいだろ

67 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:56:00.39 ID:I5lQer+Zd.net
だてに全米最低企業に2回も選ばれてねーんだよ
あんまEA舐めんなよ

68 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:14:57.16 ID:/BphdfLl0.net
>>63
大体どこから来るか分かるから待ってればいいんだよ
スモークからの凸とパターンが決まってる

69 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:42:25.38 ID:sfGM65hi0.net
Chromeでログインしようとしたら警告が出た
Edgeにしたらログイン出来たけど

70 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:39:05.49 ID:nzxeefaO0.net
>>30やって以来普通にプレイで来てる。
前回のバージョンアップでなんかあったのかな。

71 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:23:38.59 ID:2XMqoVUZ0.net
今は知らんけど最近DDoSこなくて無事48人ロッカーも入れてちょうどええわ

72 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:11:10.83 ID:RFk138Pk0.net
>>24
ほんとにddos来なくなったな
アジア鯖が活き活きしてる

73 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:11:40.47 ID:RFk138Pk0.net
すまん安価飛んだわ

74 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:19:24.41 ID:xG4ngNcp0.net
DDOS来なくて快適ですわ

75 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:16:33.98 ID:NHBXrWFdd.net
ラッシュとコンクエ交互にやる鯖が面白い。変に強いの居ないし。
( ゚д゚)2400チケットとかだか。

76 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:36:40.89 ID:MQeQo6Np0.net
ddos野郎くたばってたらいいな
じゃあみんなうんち集合な

77 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:16:42.76 ID:fr9npRr20.net
DDoS野郎は多分親が避妊に失敗して生まれた野郎だから

78 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:45:13.93 ID:RAY2vAWca.net
DDOS野郎 コロナで死んでねぇかな

79 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:22:36.96 ID:8Y8XBUiK0.net
DDOS野郎 夜中に欄干の上で一人バレリーナごっこやってて
足滑らして玉金打って「これじゃもうDDOSやれねぇな」って呟いてねぇかなぁ

80 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:52:00.61 ID:q8nzN0EI0.net
アメ鯖でもいいんだけどおすすめのロッカー鯖ない?
フィルターの使い方よくわからんくて全然出てこないんだけど

81 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:00:47.54 ID:GJBeesH6d.net
2400チケットでロッカーオンリー鯖あったよ。
最後のほう無になる。

82 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:20:25.57 ID:cE2LRnNM0.net
ロッカーはどちらかがC取った後は裏取りとの防衛ゲー
或いはレイプゲーになるから
チケット数はほどほどで良いわ
長いと終盤に虚無を感じるようになる

83 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:42:43.27 ID:Dl0j3zAz0.net
メトロッカーはLMGで弾をばらまくorエアバーストで足止め仕事に徹する
キルアシと弾薬補給で小遣い稼ぎ
それ以上のことは出来ないししない

84 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:56:12.92 ID:7hSKbqq7d.net
ロボ「任せろ(バリバリ)」

85 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:41:25.34 ID:39YQvZuA0.net
クソつまらんマップ

86 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:55:24.73 ID:D2B+dnLS0.net
BF4でもウェーク島やりたかった

87 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:14:22.15 ID:q4v47aOV0.net
武器とか全部解除できるショートカットのやつ割引で600円ぐらいだったから買おうとしたらSteamの購入画面に飛ばされて2000円ぐらいのショートカットやつしか買えないんだけどもう割引終わってるのかな

88 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:59:28.58 ID:ba+FOWXR0.net
他のサイトじゃブラックフライデーだのフォールセールだのやってるからそのうちsteamでもセールするんじゃない。
年末にもセールあるだろうし1ヶ月ぐらい待てるなら待ってみたら。steamで買いたい物がセールになるかは知らんけど。

89 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:29:48.79 ID:mWkhpWhg0.net
ddos最近こないねやっとまともに遊べるか

90 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:27:27.26 ID:IZ0d+5iX0.net
ジャマー焚いたのにミサイル食らうのなんやねん
近距離はまだわかるよ相手側ではすでに当たっていることになってたんだろう
自機の周りクルクル回ってロック圏外まで行ったにもかかわらず食らうやつ何?

91 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:41:39.83 ID:bYhzPb3R0.net
ミサイル全般が何秒か決められた時間以上追尾すると強制爆発する仕様だったと思う。
追尾に数秒+ジャマー数秒すると時期の周りでミサイルが爆発する。
それに当たることもある。

92 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:56:43.72 ID:+3Bzbgw+0.net
ドイツ語言いなさいw

93 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:38:20.19 ID:vT9goO1Gd.net
ば、バームクーヘン

94 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:40:49.21 ID:F5G+gjWl0.net
アンタカバァ

95 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:41:12.07 ID:i1Vsv7Lu0.net
ヨーグルト!

96 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 20:39:25.39 ID:NrtcaFJm0.net
シューヒダッツ コレラハレラーダ! シュクラン! コンボラハイニーヤ!

97 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 01:43:58.04 ID:zQ7Z8COT0.net
I-SUPERBEAST-I

あからさまなチーターが居ったわ、ロッカーで通れない状態になっているのに、いきなり後ろから
湧いてくるから凄い分かり易い

98 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 07:00:22.04 ID:ktKnedJi0.net
それ多分BFあるあるの糞湧き…
敵がいっぱいいる所に湧かされる

99 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 08:35:51.66 ID:cij+YVoR0.net
それは相手がリスポーン地点で待ってるだけじゃないの

100 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:06:55.25 ID:jxgmzQAka.net
BF3に比べるとリスポーン地点が少ないからな
平然と制圧地点に湧く事に理不尽感を感じてTDMはクソと初期はリタイアしましたわ

101 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:10:04.17 ID:EEoDF1+0d.net
裏の僻地にビーコン置かれてるだけだぞ

102 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 12:39:28.13 ID:Z0nDV7dld.net
ロッカーのCでガンガン敵が攻めてきてる中外にリスポンした時の絶望感

103 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:04:13.66 ID:zQ7Z8COT0.net
>>99
制圧場所の敵の後ろからリスポンする事じゃなくて、Cで中、DとD-E間辺りで外を通さない様にしているのに
Eで侵入可能場所のぎりぎりの所にいきなり湧いてビーコン置くから露骨すぎてな

104 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:10:21.22 ID:EEoDF1+0d.net
C守りで拠点湧きしたら扉外の敵のど真ん中にぶちこまれるのが一番イカれてる湧き

105 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:13:58.16 ID:cij+YVoR0.net
>>103
リスポンチートじゃなく透明チートだったりするかも

106 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 03:03:42.34 ID:V3+pzS7k0.net
結局日本人UCAVだっけ?かで安全なところからチクチクとか戦車で夢想して壊されたら湧かない。戦闘で(ryとかばっかでまともに遊ぼうとしてないの多い。
相手が萎え落ちしたらお前ら居場所も無くなることくらい解るだろう。もう、いいとしなんだからよ

107 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 07:20:15.15 ID:4oQehKnw0.net
クリック連打でビークルの湧き待ちしてるのはほんと恥ずかしいと思う

108 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:05:34.55 ID:COduTFhCa.net
PC新調記念にsteamでセールしてるBF4買うつもりなんだけど、1個前のスレから見た感じだと、アメ鯖ならまだマッチングに困らないと考えて良い?

109 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:07:49.38 ID:aPqKSOFB0.net
北米は常に人がいる

110 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:16:48.55 ID:zXGN3lOG0.net
>>108
アジア鯖:土日やゴールデンタイム(夜間)なら2鯖くらい満タン
DDOSで稀によく解散させられる クソ
DLCコンテンツを採用している鯖もあるが偏りがひどい
とりあえずロッカー
とにかく中華から金盾のおかげでPing詐欺される
装備に俺ルールが導入されている所が多い(偏見)
俺ルールが導入されている割には厨武器やクソ芋装備が禁止されていない謎

北米鯖:人が多い 大抵3鯖くらいほぼ満タン
Pingが150〜200で最悪弾かれる 祈ろう
DLCコンテンツを全て回す鯖があったり
色々あるので探して
俺ルールはほぼ無いが バイポッドに対する偏見が凄い
コンクエですらバイポッド禁止されていて草

111 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:24:34.77 ID:B06BX2z5a.net
ありがとう、なんとなくイメージできたぜ
何年か前までPS4でやってた経験がどの程度生きるか分からんが、日本人を見かけたら仲良く蜂の巣にし合うようにする

112 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:28:55.51 ID:5/J6LM9+p.net
上手い兵器乗りの二番席に乗ってる時が一番生(せい)を実感する

113 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:54:34.67 ID:0XgDO8Pr0.net
分隊でしっかり仕事してるのに蹴られるよ
日本人のチー牛気持ち悪い

114 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:58:33.34 ID:7xGCArLh0.net
5年ぶりに復帰したんだけど何故か無音
再インスコでも同じ症状なんだけどこのバグっておま環?
bluetoothヘッドホン使っててゲーム起動するとゲーム以外の音も無音になってしまう

115 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 21:40:37.20 ID:4GMd4OZf0.net
音なんか要らないだろ

116 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 22:16:02.80 ID:aPqKSOFB0.net
今DDos日本サーバーに来た
盛り上げってきた所に仕掛けてくるからね

117 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 22:36:27.16 ID:CI9VgzHb0.net
bfやってる奴なんてチー牛ばっかに決まってるだろ!

118 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:32:36.57 ID:CjtsLLeZ0.net
>>112
下手な戦車乗りは二番席だけ殺すからな(´・ω・`)

119 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 21:43:43.59 ID:Q3Hxnv/h0.net
他のシューターやっても結局このゲームに戻ってくる
なんでこんなおもろいんや

120 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 02:26:05.39 ID:KGQ+Xss+0.net
>>112
オレと一緒に戦車乗ってくれるかい?
ソフラムやってくれると助かる。
TVミサイルに自信ありなら攻撃ヘリでもいいよ

121 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 07:25:15.22 ID:QEd225Jw0.net
このゲームまだ人いる?

122 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 07:51:23.65 ID:HD9jVM1t0.net
マッチに困らないくらいはいるよ。
週末だと64コンクエ10鯖位UMR。

123 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 08:42:47.64 ID:QEd225Jw0.net
ありがとう久々にやってみよう

124 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 00:59:00.70 ID:Cm4CUMVb0.net
日のラッシュ鯖入ってみたけど糞だな、わざと防衛側が不利になる様に設定しているだろ

125 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 04:47:48.05 ID:DCgtxIJS0.net
チケット多いわMAV使えないわで防衛側としてはクソだな
全く進めないラッシュよりはマシだが

126 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 10:04:56.01 ID:R8yCgPntp.net
攻め側でまともに戦う奴なんて半分以下だろうしそんくらいがいいんじゃないの
チケット多いからか分からんけどあの鯖疲労で1,2戦しか持たねぇ

127 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 20:33:55.52 ID:T0Gj4WQh0.net
最近マジで人おおない?
いつも入ってる鯖の待ち人数7人とか久々に見たんだけど

128 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 23:09:19.37 ID:VYVY877m0.net
Origin落ちてる?

129 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 23:13:39.89 ID:VYVY877m0.net
>>128
自己レス
落ちてないけど不安定だった
オンラインのログインは現在利用できません が何度か続いた

130 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 23:47:45.77 ID:VYVY877m0.net
BATTLELOGも不安定
ログインできない

131 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 12:46:44.22 ID:KNYQzABDr.net
&#8234;プエルトリコの巨大電波望遠鏡「アレシボ天文台」が倒壊 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012741621000.html

Rogue Transmissionのリアル天文台が崩壊したぞ
誰だC4仕掛けてケーブル破壊したのは

132 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 15:40:06.54 ID:CG6229Zr0.net
すべては上に陣取る芋砂のせいだ

133 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 23:12:55.74 ID:9ZdxB7ev0.net
開始ワイヤー登るやつ〜w

134 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 19:14:29.33 ID:jL2nbfCZ0.net
CWまでのつなぎで買ったけど結局ロッカーやってるわ
こっちのほうがよっぽどCoDしてる
流行りのバトロワ程閑散としてないからちょうど良いわ

135 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 21:46:50.11 ID:EHm/9GJw0.net
裏どりして誰でも分けるように輸送車両に乗って待ってるのに誰も湧かないとかなんなん?つまんねー…

136 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 21:59:52.52 ID:W7t9ACbk0.net
そういう時ってマジで抜けたくなるよね

137 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 10:18:10.27 ID:1p8Q3uwA0.net
裏取りすらできないぐらいレイプされてる試合よりはマシだよ

138 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 11:55:36.16 ID:Sm1GlYJrr.net
俺は絶対お前から沸くから
信じて待ってろ!

139 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 11:57:00.13 ID:Sm1GlYJrr.net
チャットでotinpoかtinpoと
騒いでる奴がいたら
それは俺です!

140 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 12:48:11.15 ID:BEg540KO0.net
>>135
クレイモア設置して待っても来てくれないと悲しくなるわ

141 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 14:20:18.67 ID:fG6KjVeu0.net
>>137
それはまあ、言えてるな…
レイプゲーされてるときはマジで手も足も出ない
通路全部見られてるし
相手は2,3分隊くらいシュバってくるのに対してこっちは沸くかもわからない分隊員を待つか独力で打開するしかない

142 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 23:38:13.92 ID:t6FpTDked.net
誰とは言わんが普段中華鯖にいるくせにたまにうんぶり来て荒らすの辞めてくれ。迷惑。

143 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 00:13:49.25 ID:h8N3+obb0.net
フレンドで分隊組んでるのに負けたん?

144 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 00:25:28.42 ID:3myD6wOA0.net
蒼龍(Freiheit_UNTIMAN)2020/11/26
@everyone こちらではプレイ中の行動、言動を直接お説教する場です。
蒼龍(Freiheit_UNTIMAN)2020/11/26
さて、一人目のお説教は @Raiden1234 です。

まず先日のフラッドゾーンでのルーフキャンプ行為。
これはキャンプ行為ですね。
ここでSMAWをひたすら撃つ、ということをしていますね。
なぜそんなことをするんですかね?
このサーバーはキャンプ行為禁止ですよね・・・?ね?

そして先ほどのザボットでも、戦車の2番席に突撃兵で湧いてましたね。
湧きポにする分には構いませんが、2番席に乗るのはやめましょう。
あなたは突撃兵です。修理できません。
BFは勝つためには常に味方に貢献し続けてプレイしなければなりませんよね。

配信中にも注意したにも関わらず、すぐ降りなかったというのも問題行為です。


今後このdiscordサーバーに参加している方で、問題行為をしている場合はこのようにメンション付きで警告させていただきます。
直接連絡できる場合は1度こちらから連絡します。
それでも話を聞かない、日本語がわからない、理解してない場合はこのようにみんなにわかるように注意させていただきます。

皆さん、呼び出されないように注意してプレイしてください。

下手なことしなきゃ書き込みはないのでよろしく。

@here 問題行動を注意した後も、続くようならうんぶり鯖へのアクセスを禁止します。
一応アクセス禁止の段階を作りますが、反省の色がなければ一発永久BANにします。

145 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 00:25:46.67 ID:3myD6wOA0.net
Raiden12342020/11/26
@蒼龍(Freiheit_UNTIMAN) この度は誠に申し訳ございません。今回の注意文書を3回ほど目を通させていただきました上で返信をかかせていただいてます。その前に言い訳にはなりますが本文も前に少し自分の短所について書かせていただきます。自分はADHDを持っております。だからなんだって思うかと思うのですがしばらく自分の主張として聞いてもらうと助かります。私は人との会話が苦手で時々感情が爆発し、愚痴みたいなものを関係ない所で発言してしまいます。(誰もそうだよって思うかと思うんですがこういう身近な事が出来ないのが自分なんです。)それによってしばしば他鯖でトラブルに発展したことがあります。注意することはありがたいのですがネットでは感情が分からないのが普通なので負の感情で感じてしまいあまり立ち直れないのが多くなってきます。自分でもこの制御はしてるのですが、止めることが出来ないのが現状です。それで、蒼龍さんやリスナーさんには協力してほしいのですが自分が感情が暴走してるなぁと感じた時はすかさず注意してもらうと助かります。
Raiden12342020/11/26
ここまでが自分の短所と対応方法をかかせていただきました。
ここからは本文の内容を引用して回答させていただきます。
まず先日のフラッドゾーンでのルーフキャンプ行為。
これはキャンプ行為ですね。
ここでSMAWをひたすら撃つ、ということをしていますね。
ここの部分では自分では昨日のことなので覚えていないことが多いですが、これの画像があるので事実として受け取り今後立ち回りの見直しや常に対人戦に回る努力をして参ります。
そして先ほどのザボットでも、戦車の2番席に突撃兵で湧いてましたね。
湧きポにする分には構いませんが、2番席に乗るのはやめましょう。
あなたは突撃兵です。修理できません。
Raiden12342020/11/26
そして今回の事ですがこれは故意でしてしまいました。本当に申し訳ございません。理由としては兵科を工兵にしていたつもりが突撃兵になっていたのをスポーンしてから気付きいていましたが。選択肢に再出撃がなかった自分が悪かったと思います。今後の改善点としては援護兵や突撃兵を多く使いビークルの搭乗やビークル湧きに対して十分に考えてから出撃しようかと考えて参ります
配信中にも注意したにも関わらず、すぐ降りなかったというのも問題行為です。
最後にこの問題ですが
正直に言いますがこれは完全に私が悪いです。自分の思考に「謝罪」という単語が無いのが最大の問題です。これについては私には長くかかり人生の中でも一番多くなるかと思います。改善点としてはなるべく早くに対応できるようにしないといけないので自分でも注意しなら改善していこうと考えています
Raiden12342020/11/26
最後になりますがBFプレイヤーとしても社会人としてもまだまだ足りない事や子供のような対応がありますが今回の注意をしっかりと受け止め注意ちゃんと対応するように努力していきたいと思います。
今回の件は大変申し訳ございませんでした
蒼龍(Freiheit_UNTIMAN)2020/11/26
なるほど。
今後は行動する前に少しだけ考えてみてから、行動するようにしてみましょう!
少しずつでも自分と見つめあって、改善していけるようにしましょう!

こちらとしては、少しでもこちらの声が届いていればいいので、今回はここまでで!

146 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 00:34:46.71 ID:mlPbaDOB0.net
これがどちらも社会人ってマジ?

147 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 01:49:43.41 ID:AxuZNFdna.net
こっちに持ってくんな邪魔くせえ
持ってくるならもっとまともな話題持ってこい

148 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 02:20:08.21 ID:MVIXFP+d0.net
村社会って大変だな

149 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 02:43:28.73 ID:h8N3+obb0.net
うんぶりは村社会って言葉がピッタリ

150 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 06:33:06.78 ID:z1xdCdHD0.net
ココは俺らの日記帳ゾ

ウザいだけの「キャンプ」は控えて欲しいけど
強い「キャンプ」はキャンプじゃなくね派です

151 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 09:03:10.29 ID:da+AlsHBp.net
いまだにこんなカルトみたいなコミュニティがあるんだな。

152 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 10:10:02.57 ID:E2m9ufsK0.net
こんなめんどくさい鯖行く位なら頭空っぽでロッカーやるわ。

153 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 12:37:14.69 ID:2it3EUOUp.net
フラットゾーン屋上キャンプって馬鹿にされがちだけど普通に強いよね
屋上取れてるってことはヘリ優勢ってこともあるけど、屋上とれてて負けてる試合ほとんど見たことない

154 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 13:35:17.11 ID:eG9jT2j80.net
土日はアジア鯖なかなか入れないほど人増えたな
ddosも無くなったし

155 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 16:19:15.80 ID:5SY013xU0.net
うんち鯖以外でデフォルトチケット枚数でデフォルトビークル再出撃時間の鯖無くない?

156 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 22:03:00.94 ID:61ws1dwr0.net
どこも1000チケ以上で疲れる
800くらいの良い鯖ない?

157 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 22:29:36.34 ID:FAH/Cods0.net
フラッドゾーン中央の屋上ってキャンプ場所じゃなくて両チームが奪取を狙って
上からも下からも攻撃される重要な戦略拠点じゃないのかなあ 

勝手にエアバースト禁止して高所クリアリング困難にしておいてキャンパー呼ばわりは
酷いような

158 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 23:23:41.87 ID:Hem0Q8270.net
まったくもってその通りなんだけどキャンプの定義が結構人によってバラつくから
この手の議論は結局、鯖缶がそれはキャンプ行為だといえばそうだし禁止なら止めるしかない
俺は拠点過半数取れててチケットで勝ってるならいくらでも芋って良いと思うが

159 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 23:50:17.50 ID:HUMps7lO0.net
>>156
うんちが君を呼んでいる

160 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 02:00:15.96 ID:+JyeXZZva.net
あそこ確か迫撃砲届かないから紙飛行機飛ばすか制空とるしか勝てないと思ったけどエアバースト届くんか・・・
あそこ崩れるレボリューションあったらよかったのにね

161 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 06:05:08.53 ID:WItsE5P/0.net
最上段は分からないけどC側の低い方の屋上に居た時にUCAVでやられたことはある

162 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 07:44:24.87 ID:3O8zUyqLH.net
あの屋上はUCAVで一掃狙えるし強ポジのイメージ無いなぁ

163 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 08:18:56.73 ID:C96s8Vxz0.net
>>160
LAVでも殺せるよん

164 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 09:59:27.94 ID:J5Uy7F1x0.net
>>144
ネトゲで有名なクランに入る時の第一条件が仕事を辞めること、なやつ思い出したわ。

165 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 22:53:51.59 ID:WItsE5P/0.net
うんちが恐い所だと思ってる人いるけど全然ゆるゆるだよ
バーナー持たずにうんちマンの戦車に乗らなければいいだけ
ゲームが一方的になりそうになったら自発的に敵チームに移ってバランス保とうとする人がいたり
暴言外人とかチーターとかbanしたり
他の鯖でそんなんないっしょ

166 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 00:27:29.73 ID:JaOu+t2a0.net
蒼龍(Freiheit_UNTIMAN)昨日 23:26
@here
皆さんこんばんは。
お疲れ様です。

先日のらいでん君の件について、事後ではありますが報告させていただきます。
もしかしたら前回の私の対応の仕方に不満を持った方もいるかと思います。申し訳ありませんでした。

まずちょっと前まで存在していた"職員室"のチャンネルに関してですが、あのチャンネル自体が彼のために作ったものでした。
彼に直接連絡を取ろうとしたところ、メッセージ送信不能で個人的な連絡が取れない状態だったためです。
#フリーウンチであんな話題を出すわけにもいかず、専用のチャンネルを設けさせてもらったわけです。

あの場で話をさせてもらったわけですが、明確な謝罪等はありませんでした。
その後の彼の対応自体も曖昧だったことや、他人のイラストを本人への許可もなく使用していたことも含め、こちらとしては擁護ができなくなってしまったため、他管理者と連絡を取った結果、彼をサーバーからBANさせて頂きました。

文章の最初の方で触れましたが、今回の対応に不満に思った方々本当に申し訳ありませんでした。

同様の事案が今後発生した場合にはより良い対応とサーバー作りを心掛けていきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

167 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 01:08:22.47 ID:AYX3ZECc0.net
気持ち悪い

168 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 02:29:46.73 ID:RBQZ9Q/Kd.net
>>166
いや謝罪してるじゃん
気に入らなかったから適当な理由付けてBANってか?
腐ってんなこの鯖

169 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 02:31:21.54 ID:RBQZ9Q/Kd.net
彼一人のためだけに公開謝罪部屋作られてADHDカミングアウトさせられた挙げ句難癖付けられてBANとか可哀想過ぎる
涙が出てくるよ

170 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 03:29:09.05 ID:gadATvUCa.net
一応うんぶりのディスコードに参加してるから視点偏るけど、彼の場合普段の素行があまりに悪すぎた
やってる事は荒らしと変わらなかったしもっと前にコミュニティからbanされてても不思議じゃなかったよ
私が鯖缶ならコミュニティの秩序考えて間違いなく蹴り飛ばしてた

171 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 07:12:35.09 ID:GryLcUkwa.net
ウンチはみでて ここまで来てます

172 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 10:00:49.37 ID:l/nkHkfS0.net
オンゲでチーターは別にして、素行云々言うなら鍵かけて身内だけでやればいいと思うの。
あと鯖に入ってヘリ乗った瞬間BANするKABAを見習うんだ。

173 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 10:17:48.38 ID:9tXsJV4EM.net
なんでこういう人って日本語力ないのかね
謝罪文の日本語文法がおかしくなってる

174 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 12:11:22.40 ID:GryLcUkwa.net
日本語力云々とか以前に
ココに「Banしました」って長文告知をやる時点で論外なんですが?

175 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 13:56:05.28 ID:n+8+rqapM.net
良い分隊に巡り会えるとフレンド申請飛んでくるあたり
まだまだ遊べるなこのゲーム

176 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 16:16:57.74 ID:ll8qvdNkM.net
>>174
これはディスコのログ貼ったやつが論外なだけだろ
確かにここに貼る意味はわからん

177 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 17:33:19.50 ID:AYX3ZECc0.net
BANさせていただきましたw

178 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 20:00:24.88 ID:2DEcMpdid.net
障害者の方に対する配慮が足りない
人権後進鯖か?

179 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 20:49:45.97 ID:Roud9AU90.net
暴言とかレイシズムとか素行の悪い奴はどんどんBANしてほしいが
プレイスタイルで規制するなら基準が公開されてないとなあ

180 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 21:19:23.78 ID:M5+kaRQC0.net
PCアクション板民の民度ならBANされることはないよ

181 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 11:55:10.98 ID:M3BowpXI0.net
何だあの文章…鯖缶も文字通りクソだったとかお後が宜しいようで

182 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 01:39:34.81 ID:5wa2DYtU0.net
Last_Sooyoung

ウォールハックとオートエイム使ってるなこいつ

つか、ER34自体チーターの集まりだろ

183 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 02:00:11.63 ID:w5DNLQewd.net
チート使ってるかはさておき、臭すぎてお鼻が曲がっちゃうよ〜&#128553;

@hirorin_ER34
久々にnice hack言われてうれしみ。だって君らがAEKやACEで暴れるからやで?マジにならせたのは君たちやで?報いを受けろ
3:28 2020/12/10

184 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 06:40:28.47 ID:9f/KEd/g0.net
キャンパー御用達武器や強武器禁止鯖は多いけれど
AEKを禁止している鯖少ないのは本当に謎

そういえばブルドック禁止している鯖があったけど
あの武器近距離で1発も外さずに決めないと完全な劣化武器だから
そこまで強い存在感ないんだけど

スレ民 解説お願いします

185 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 08:31:35.07 ID:KR6zC52V0.net
結局、DICE/EAが武器バランス調整の途中で放り投げちゃったのが問題なんだろうなあ

186 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 12:36:41.49 ID:BkjC00b90.net
SGオンリー鯖とか行ってみたい
耳おかしくなりそう

187 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 17:23:36.81 ID:kuxhfdGca.net
>>186
人数とMapによるだろうけど
援護兵+フラグ弾ポンポンの制圧マンが荒し認定されるされないで大分環境が変わる

188 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 18:20:45.97 ID:uhN3vHKbD.net
そういえばアメリカのアレシボ天文台というのがLevolutionしたらしいが動画見たらめっちゃBF4だったわ

189 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 20:22:55.59 ID:9OtntnCN0.net
じゃあ全員フラグ弾で行こうぜ

190 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 20:29:04.60 ID:9f/KEd/g0.net
コンクエ ロッカーC拠点から4-5人でフラグ弾Saigaを撃ち続けたら強いだろうか?

191 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 22:58:57.72 ID:yhED/lbc0.net
フラグ弾って銃によって制圧効果の度合い変わるの?

192 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 23:22:25.94 ID:9f/KEd/g0.net
ショットガンはアプデでポンプアクションとそれ以外のショットガン
コレ以外の1ペレットに対する変化は無くなったんじゃないっけ?
だから「ペレット数が多いショットガン=威力が強い」

スラグ弾とフラグ弾は使う価値ありゅ?

193 :UnnamedPlayer :2020/12/12(土) 07:47:12.26 ID:YeEMwEip0.net
>>192
スラグは上海のビルの上から狙撃できる位飛ぶよ。
フラグは隠れた敵ヒットマークで探すのに使ってる。

194 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 00:36:50.46 ID:Dxv2xZ7R0.net
放送見たけどただの雑魚で草

195 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 01:21:38.34 ID:o/byiK5Ya.net
なんで20-32で始まるん?というかそろそろ制空とかいう概念がうざくなってきたな、やっぱロッカーが最高なのかもしれん

196 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 14:07:39.82 ID:NiYhKP3s0.net
BF3無料のおかげで地味に欲しかったマグナムのスコープが手に入った
これで痒いところに手が届きそう

197 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 14:18:18.55 ID:e/RsIbgy0.net
マグナムの3倍スコープは反射光のあるクソ仕様

198 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 19:02:04.91 ID:bt0Z4GSZ0.net
あれ反射光あるのか
知らずに使ってた

199 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 19:17:22.67 ID:BFGwSIEQ0.net
俺もしらんかった
それとBF3めっちゃ面白いな、重厚だわ

200 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 21:14:08.90 ID:e/RsIbgy0.net
BF3は今無料配布中らしいが もう持っているし
再インスコしても何故か起動できない俺は流れに乗れないのであった

201 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 00:53:05.40 ID:18wAeHbQ0.net
久しぶりに復帰するがやはりチーターはいるのか??

202 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 09:19:56.32 ID:/qxj8E0Tr.net
>>200
win10ならどっかの設定変えないと起動できないんじゃなかったっけ?
ググればでてくるはず

203 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 09:48:18.38 ID:gPeOR10S0.net
>>201
日本CQ鯖ならほぼいない
たまに稼働してるドミネ鯖に現れたりする

204 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:10:03.46 ID:T+Ohxff8d.net
>>203
良かった〜

205 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:30:59.08 ID:d5TBhbNWM.net
銃火器好きでこのシリーズ始めてみたいんですが日本語音声あってシリーズ初心者でも楽しめるのってこの作品でしょうか?
フォートナイトでたまーにビクロイとれるくらいの腕前です

206 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:33:01.45 ID:KpZSLA8d0.net
日本語音声ってPC版であるのかな?

207 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:48:05.71 ID:e45CclMkd.net
オプションのサウンドから選べたはず

208 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 15:02:29.42 ID:KpZSLA8d0.net
まじで、ちょっと見てみる。

209 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 15:36:31.15 ID:HNM27GM70.net
BFのプレイヤーレベルは高くないから初心者でも楽しめる

210 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 05:18:46.35 ID:9wIO3gOK0.net
かなり強い人にそれするのが多いと思うんだけど
撃ち合いの時に高速で立つ/しゃがむが繰り返されてるような…
普通にしゃがんでからスックと立つのではなく痙攣しているような超高速で
勘違いかなあ

211 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 06:41:08.59 ID:coHC875O0.net
屈伸撃ちだよ
ADADでカニ歩き撃ちするのと一緒

212 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 07:09:13.76 ID:g419xQida.net
匍匐状態の安定性を持って撃てる
立ちで撃つ場合はカニ歩きと同じ
高速で頭の位置をズラせる

と聞いた事はあるが 強いかどうかは知らん
上手い人の動画で使っている人がいないから
そこまで強くないんじゃね?って印象

213 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 07:16:26.14 ID:9wIO3gOK0.net
そっか
そういえば煽り屈伸でもかなり速い奴いたから別に普通かもしれんかった
すまん

214 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 11:36:11.79 ID:uvLJvTqWd.net
ADHDでカニ歩き撃ち?

215 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 13:07:51.73 ID:RbnOc8/Pr.net
チャットの表示切り替えながら歩く変態

216 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 15:56:16.62 ID:fcmnGL4/0.net
今一番強い人って誰?やっぱShadownxDragon?

217 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 16:51:16.81 ID:+8dLVQAt0.net
そいつだろうな

218 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 17:48:45.97 ID:fcmnGL4/0.net
日本人は?

219 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 18:40:53.03 ID:ik+uUaou0.net
この話題はやめろ
結局自演乙で荒れる

220 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 19:11:27.78 ID:fkzKGUap0.net
話題諸ともSLIPをNGにぶち込む良い機会だ

221 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 21:51:56.97 ID:22ZFdlXA0.net
信じてくれ
うんち鯖でローマ字でチャットしてる奴は頭がちょっとおかしい

222 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 22:32:08.42 ID:fWHwXNQFa.net
日本鯖だしいいんじゃね
おかしな事言ってたらまずいけど

223 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 22:50:23.32 ID:bMuYdwSz0.net
それよりウンブリが5ch公認鯖みたいな扱いされてるのが謎

224 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 01:16:52.55 ID:j2byknaz0.net
=[KH]= All welcome No weapon limit

でヘリ使っている馬鹿は鯖管なのか?

攻撃してたら蹴られたんだが

225 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 01:18:12.72 ID:j2byknaz0.net
th991

確かこいつ

226 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 05:38:54.34 ID:CwEEdrud0.net
俺が金払ってるんだ!無双させろ!的なやつじゃない?

227 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 08:08:05.45 ID:tqmrKUxt0.net
ヘリ沸くとこで待ってたら蹴られる鯖

228 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 16:38:11.88 ID:vIZ6XUmV0.net
BF4はヘリゲーと化しているの本当嫌だわ
昔のジャベリンロックオンにビビって遠距離でウロウロしながら
ミサイル狙撃するヘリを返して

229 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 19:57:43.89 ID:HlPkOedH0.net
RPG当てたれ

230 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 23:51:57.91 ID:JDfWqMYe0.net
ShadownxDragonがE側のDsnowの出入り口からC下につながる階段にピンポイントでHE撃ち込んできたことがあるんだけど。
手前に別の的がたくさんあるのと距離があるのに、わざわざ撃ってくるか?正直グレーだと思ってる。

231 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 06:15:49.34 ID:sKyEf4oF0.net
TDMでキルレ1がスコア上位3〜5を占めている中で
キルレ4行くスコア1位のアイツら何者なの?

232 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 07:34:42.97 ID:SKkMDkug0.net
観戦してたらmiuna10とかも100%tool使ってるけどadminのフレなのか知らないが放置されてるし

233 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 09:10:23.79 ID:sKyEf4oF0.net
BF3の時はなんとなくチーターなのか実力者なのか分かったが
BF4になってからは全く分からん

あとチートModをググるとDLサイトが普通に上位に出てくる状況はなんやねんw

234 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 09:47:06.08 ID:uN6LzCbt0.net
無課金より課金者が強いのは当たり前だろ

235 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 12:42:02.97 ID:SkylpzQJ0.net
チートを「課金」って擁護しだすのはやばい

236 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 15:25:42.76 ID:OWatPBnz0.net
ソシャゲ大国の弊害やね
しゃーない

237 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:01:50.93 ID:Ul4mNbRVa.net
BF4自体がバランス取れているとは思わないけど
せめてTDMくらいはまともにやらせてくれよなチーターと鯖管

ところでTDMでのスナイパー禁止ってエイムボット対策なのか?

238 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:45:59.09 ID:DSzki9FlM.net
シャドウドラゴンとジンドックはチートくさいと思ってるな

239 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:46:09.17 ID:uH/KEBzZ0.net
TDMで命中率30パー超えるってありえるの?jinddogが出してたの見たんだけど。

240 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:12:22.87 ID:uH/KEBzZ0.net
うんち

241 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:13:03.52 ID:y1wFW0Nqd.net
うんちっち

242 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:36:22.42 ID:uH/KEBzZ0.net
Seeetanってやつも害悪だな...チャイニーズか

243 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:07:46.48 ID:sKyEf4oF0.net
>>239
前スレで「命中率高くないと継戦不可能だろうが!」って感じな結論でてないっけ?
TDMで援護兵とかチャレンジャー精神溢れてない?
同接人数多ければ有りだけどさ

命中率高い方が優秀で戦績良い兵士なのは普通じゃねーの?
ただしオートエイムを除く

244 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:53:11.99 ID:uN6LzCbt0.net
「TDMで命中率が30%超えることはあり得るか?」って疑問に
「「命中率高くないと継戦不可能だろうが!」って感じな結論でてないっけ?」
と答えるのはハテナ

30%という数字の実現可能性の話してんのに、命中率の高さの必要性や利点の話になってる

245 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:19:44.12 ID:TQEyV9KO0.net
日本最強jetはMorceaux_nemo
お前らMorceauxさんが鯖にいるときはjetあけとけよ

246 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:02:50.63 ID:LcgQfCvs0.net
>>245
そういう事言われると逆に使い捨てJETタクシーにしたくなっちゃうわ

247 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:07:06.37 ID:sKyEf4oF0.net
Jetはヘリに対するメタ兵器なんで
タクシーするならバギーや輸送ヘリを使ってくれ・・・

248 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:44:57.25 ID:3GZ7qrbo0.net
名前出てるやつほとんど知らん
お前らいったいどこの鯖で遊んでんだ

249 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:34:27.58 ID:chcVYtQ70.net
チケット800ぐらいで兵器リスポン時間普通な鯖が知りたい
うんち以外

250 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:31:41.21 ID:yzoVyeFA0.net
金払ってる鯖だから好きにやらせろ←モラルはないけどまだわかる
フレンドにadminが居てベースレイプ禁止且つadminが日頃から強い人はやりすぎないように、されて余り嫌がられるようなことはして欲しくないと
言ってる鯖でベースアタック攻撃ヘリやっちゃう人←わからん
adminもフレンドだからって何もないようならそういう人だったんだって理解するわ

251 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 09:47:21.01 ID:Tnxixmoo0.net
>>249
ダメだ。2400ロッカーに来るんだ。

252 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:25:30.41 ID:zA/yX/oV0.net
自分で金払って鯖立ててるのに好きにしたらモラルないって言われんの草

253 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:25:46.28 ID:a6KlxZqFp.net
ストレートプルボルトってクリック押しっぱなしの間はコッキングしないんだな
今更気付いた

254 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:05:18.46 ID:4hQ2F4AB0.net
気に入らないやつは即BAN
お友達は見て見ぬ振り
どこにでもある糞鯖

255 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:10:29.77 ID:QrqmewNUa.net
神風鯖は分隊デスマッチのできる貴重な鯖だけど
何故かアク禁されたわw
センサー設置して凸砂していた記憶しかないんだが

256 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:11:30.29 ID:U51GIwSW0.net
Seeetanって人こないだあったんだけどめっちゃ強かった。BF界最強なんじゃないか

257 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:15:28.65 ID:Y/QOH+bY0.net
アマプラだかの無料配布で人が増えたみたいだから久々にBF3やってきた
BF4より弾を当てるのが楽だわ
戦場が狭いせいなのか武器精度が良いせいなのか分からんが

258 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 09:50:23.41 ID:DikjSl7y0.net
1と4ではどっちが人多いですかね
セールで買ってみようかと

259 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 12:30:34.39 ID:/g7c5fMna.net
ここのサイト見ればわかるけどアジア鯖で遊ぶなら圧倒的にBF1かな
ただBF1ってBF5同様にCheaterいっぱい居そうだけどどうなんだろう

260 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 12:31:27.25 ID:/g7c5fMna.net
>>258
https://battlefield.agency/
すまんサイトと安価つけ忘れた

261 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 13:22:21.22 ID:DikjSl7y0.net
>>259-260
サンクスBF1買ってきます

262 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 15:06:03.18 ID:zymXwPYKd.net
ついでにBF4も買うべき

263 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 17:00:48.41 ID:v1+IY29h0.net
どっちがいいか比べないとなぁ!

264 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:00:20.85 ID:gFIULf/L0.net
何でエース級兵器乗りって片方のチームに片寄るの?

265 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:23:03.59 ID:jGMdsP2/0.net
エース級兵器乗りじゃわからない。具台的な名前を出せ

266 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:26:18.99 ID:CxAm+fpf0.net
糞鯖って今回みたいなことをされたら色んな人がされてたらそう思うのは当たり前だわな
せっかく来てくれてるビギナーだったり140以下の人達が輸送ヘリでAに入る手前で毎回落とされてたらそりゃそう思う。
しかも上海で。
片方は攻撃ヘリにずっと乗ってる兵器乗りでもう片方はEOIS入ってるガチ勢だ
鯖缶いない時だったから隠せると思って「勝てないからキック入れてるwww」みたいな流れを作ったのが相当あれ。
悪いけど140だったりある程度やってる人なら今回の謝罪文がそれは流石に厳しいって思うだろうよ
動画見てみろよAの上に全然入ってないわ高度も全然低い。しかもTOWであの高度を撃ち抜いたなら狙ってたな最初から。
更にずっと鯖で遊んでたのにその認識でやってましたって言ったならこれまでどれだけの被害者が居たのか。
鯖缶が良い鯖にしようって言ってたのに身内がバックスタブずっとカマしてたって酷すぎる。
今回の弱者がちゃんと動画を撮ってくれて発言してくれたから良かったものの、そうじゃなかったら
この糞鯖鯖缶のフレンドがレイプしてる糞鯖ってイメージがついても仕方なくなる。
鯖缶とその周り一部は鯖の温めからベースレイプになりそうなら力の均衡を保つために移動したりする凄い頑張ってる人達なのにだ。
本当に最初から色々な苦労をして豊満な牧場を鯖缶と周り一部が作り上げたらそこにこっそり羊の顔して狼が荒らし回ってるんじゃ頑張ってる人達が可哀想過ぎる。
鯖缶は良い人故人選を失敗したな。

267 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:37:18.58 ID:jGMdsP2/0.net
強い=荒らし、悪みたいな考えが意味わからん。迷惑行為するならまだしも、頑張って強くなった結果でしょ?喚くだけの雑魚とどっちが偉いのかって話。

268 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 23:12:02.39 ID:VHydoyZW0.net
鯖管がバランスの良くしようと禁止しているベースレイプをするのは迷惑行為なんだよなあ

269 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 01:53:39.61 ID:i5g7r+S30.net
チャットでたまにストップベースレイプって出るけど、ベースレイプはバランス悪いからやめようなのかベースレイプはオートニューク喰らうからやめよう、どっちなんだろう

270 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 05:21:28.36 ID:yRPfoT1X0.net
とりあえず オートニュークを取り入れて欲しい
コンクエ系のあるゲーム全てで欲しいわ

勝敗をひっくり返させろとは言わないけど
戦局リセットさせてくれないと引きこもりと敵ベースへバカ凸
が正しい戦略になるからお互いにつまらん

271 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 07:15:29.94 ID:yaix6uUv0.net
>>267
たかがゲームで偉いは草

272 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 10:05:40.39 ID:JD/72qMJ0.net
戦闘機で相手ベースに突っ込んで戦闘ヘリ盗んでく奴はもげればいい。

273 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 10:24:26.30 ID:gZm/N2It0.net
地上に湧く戦闘機は盗まれがち

274 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:21:04.51 ID:E6CZtx770.net
途中でチーム移動させられると萎えて落ちる

275 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:25:27.76 ID:SXnNnlp2d.net
マウスキーボードで戦闘機操作って難しくないか?

276 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:29:10.93 ID:axkahmrFa.net
GTAVのヘリ飛行機操作はキーボードでできるから楽だったが
BF4は無理でした

277 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 14:43:30.43 ID:JDgbRmZK0.net
オートニュークはあるべきだな。
ベースレイプ状態になったら誰にも止められないし。

>>274
逆に自分は嬉しいけどな劣勢側へ移るなら
よっしゃ、頑張って状況を少しでも良くしてやろうって逆に燃える。
優勢側に移されると、今回は調子悪かったなで特に思わん

278 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 15:10:55.58 ID:WOIC0j3ld.net
ボッコボコにされてる時に最後の最後、勝ちチームに移された時はマジで魂が抜けそうになった
3200チケのロッカー一時間半やって最後の最後だぜ
流石にしばらくBFやらなかったわ

279 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 17:23:54.03 ID:axkahmrFa.net
チーム移動否定派はメタルギアオンライン3というクソゲーをやってみてくれ
試合中や試合開始前チーム移動がない過疎鯖はクソ化するってよーくわかるぞ
2:5とかザラ

280 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 19:39:20.80 ID:u/IHzJH50.net
いやマッチ中強制移動はゴミだろ
萎え抜け以外の選択肢がない
アジアは強制移動ありのゴミ鯖多いよな

281 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 20:46:47.94 ID:qATEBGmT0.net
負け側に移動させる時は勝利ボーナスあげればいいんじゃないかなあ

282 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 21:24:44.02 ID:dkuzJsFo0.net
一生兵器乗って無双してるような奴から移動させてやりゃいんじゃね
萎え落ちしてくれるならそれはそれでバランスブレイカーが一人減るわけで

283 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 21:54:27.42 ID:RCm2RKsod.net
大体韓国人連中が固まってバランス崩壊してしまうんだよ。
雇われadminしてるときは分隊で固まって無双してる奴らを!moveだったか!fmoveだったか忘れたが強制的に負け側に移動したな。
抜けても継続しても鯖的にバランスするから問題なし。

EOISの奴等が多かった時は双方にバラけて腕の競い合いしてたけど今は知らん

284 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:20:02.39 ID:svRg9yFO0.net
別にチーム移動自体はまぁいいんだよ
拮抗してる試合なら納得はするし
だが池沼ムーブでボロ負けしてるゴミみたいな奴らに仲間入りさせられたら抜けるだけ

285 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:50:33.73 ID:908D4cfFr.net
強制終了で次々試合変えてくれる鯖ないんか

286 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 23:03:09.19 ID:u+WDZFgW0.net
降伏投票がある鯖はどっかにあったけど
まあ使わんな、絶対ボロクソに叩かれる

287 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 23:15:56.52 ID:s9ora02z0.net
>>285
INM鯖かな?

288 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 06:01:01.79 ID:Hsg8e1jQ0.net
INM鯖、ちゃんと試合を分析した上で、チケット差が200超えたらレイプゲーが多いからリバランスして試合強制終了とか実験的な試みしてたから好きだった。
やっぱり勝敗が拮抗してると楽しいね
R.I.P.

289 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 19:58:51.63 ID:iAKvTQEK0.net
>>285
TDMオンリーの鯖で150だか200チケット
50差がついたら強制で30秒後に試合終了ってのがあった記憶

名前は忘れた

290 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 21:41:07.33 ID:3XLklkMr0.net
俺スナイパー使ってないのにキャンパーって言われたんだけどどういうこと?
間違えてdbdでもやってたのか?

291 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 22:02:30.10 ID:9YYAo2oZ0.net
>>285
今だとシンガポールのESA鯖がベースレイプで強制終了だったはず。

292 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 01:04:02.33 ID:dUEVTIjm0.net
別にSRだけがキャンプだってわけじゃないしな

293 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 04:52:44.94 ID:VONxQ3Mq0.net
>>290
小部屋に篭っていたりしなくても
角待ちや伏せバイポッドしていたらキャンパー扱いされても不思議じゃない
だけどバカ突して勝てるもんじゃないし 辛いところ

相手からしたら「いつから」「どの程度の頻度で」
そこで待ち構えていたかなんて分からないもの

294 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 07:45:26.11 ID:mFIiNZTO0.net
スネークして分隊沸かせてるのもキャンプ行為・・・!?

295 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 09:27:58.75 ID:gjhLtH5Q0.net
そもそも相手を制圧するポジションを維持するって褒めるべきことじゃないのかな(´・ω・`)

296 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 10:42:04.58 ID:ywOL85P40.net
キャンパーって役立たずの味方に使うべき言葉だから敵をキャンパーとか呼ぶのはただの遠吠えよ

297 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 10:59:42.76 ID:KIkQ8+pD0.net
裏取って分隊員沸かせる為に強ポジでガン待ちしつつ同じヤツを何回かkillしてたら日本人にキャンパー呼ばわりされたことあるわ

298 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 16:11:49.66 ID:efMp7JVR0.net
グレイモア設置してたらマウスキャンパーて言われたことある
あとゲイキャンパーは毎日言われてる

299 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 16:49:31.82 ID:mFIiNZTO0.net
宇宙人設置したらそら言われるわ。

300 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 20:33:29.41 ID:VONxQ3Mq0.net
色んなARとSRを使って行き着いた先は
クソ武器評価を受けているAR160とMk11だった俺に一言くれ
DMRじゃねーか!ってツッコミは無しな

301 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 21:43:51.00 ID:HHnlWyK80.net
>>296
これ、マジでこれ

302 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 23:33:18.91 ID:gjhLtH5Q0.net
>>300
いやDMRじゃねーか!

SRやDMRはサイト非使用時のみ通常ARのシングルと同じ火力にする、ぐらいやってほしかったなDICE

303 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 01:53:41.56 ID:grPL8aH10.net
>>245
荒らしのモルソちゃんまだ生きてるの?

304 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 11:38:06.59 ID:KopvatSl0.net
Morceaux_nemo「trollerです 文句とかあったらこちらへ リプかDMくれれば基本返信します」

プロフィールでこんなにイキってたのにtwitter鍵かけてツイート全消し、BFプロフィールも削除
どうしてかな?

305 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 13:17:02.57 ID:fXq/6XJG0.net
周りが弱すぎるせいで自分が強いと勘違いしちゃった雑魚の末路

306 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 15:33:09.28 ID:50c8Fbk40.net
子供を虐めちゃいかんよ

307 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 15:59:16.51 ID:/KFLJxnP0.net
偽うんちだ!
https://i.imgur.com/2a4N8ts.png

308 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 17:57:20.26 ID:fXq/6XJG0.net
https://imgur.com/a/lsfioir
うんちサーバーの鯖缶Listerさん、黒歴史発見w

309 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 18:39:49.78 ID:2ch/Csrd0.net
>>306
おまえが青チンだろうがw

310 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:14:18.38 ID:50c8Fbk40.net
>>309
青チンって青峰くんしか知らんぞ

311 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 20:08:42.03 ID:KopvatSl0.net
342キル2デスを相手3人しかいないハンガーで達成できるListerさんかっけー

312 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 21:44:21.43 ID:W7haa5MWp.net
>>304
自分がTwitterで煽ったらビビって逃げてメンヘラ女みたいになってしまった。
自分はただもるそくんとDFがしたかっただけなのに…

313 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:40:57.96 ID:zYzcTazc0.net
キャンプ警察ほんと草

314 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:06:15.88 ID:fXq/6XJG0.net
キャンプ警察(クソ雑魚顔真っ赤w)

315 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:08:46.54 ID:aPmN+nCz0.net
うんち鯖缶荒れそうだなw

316 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:15:30.91 ID:1Vp6NlG/0.net
本人談信じるなら初動で拠点横の高台取ってヘリ落とすって超絶味方貢献だと思うけどなあ
これで駄目ならシャンハイのCからB横ビルに降りたりD屋上に降りて敵撃つのもキャンプなん?
教えてうんぶり民!

317 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:22:40.26 ID:oU3hSYor0.net
キャンプに文句はまあ分かる、じゃあエアバースト禁止してることに文句言ってくれ
おかげで屋根の上の敵倒せないんだよ

318 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:53:44.87 ID:50c8Fbk40.net
>>316
Cにいること自体がキャンプに違いない

319 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:54:33.33 ID:1Vp6NlG/0.net
UCAVかヘリで逆襲行けばいいじゃん
うんちの民はUCAV大好きでしょ

320 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 00:49:45.15 ID:k3eR+lmq0.net
うんち叩き民は普段どこで遊んでるの?

321 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:20:50.78 ID:28EiYPhS0.net
ノールールって言ってるアジア鯖

322 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 11:32:11.72 ID:k3eR+lmq0.net
アジア鯖か
うんちでいいのに

323 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 12:10:52.36 ID:5IugKQLR0.net
日本鯖は自由度が少ない

324 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 16:32:31.96 ID:X89bK2IRd.net
うんち行くのは日本鯖でしか遊べないジャップだけ

325 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:12:06.67 ID:ayLDiMAg0.net
日本にあるラッシュ鯖についてお聞きしたいんですけどあれちゃんと攻撃側勝つことある?
日本人はみんな芋って勝つイメージわかないんだけど

326 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:21:26.27 ID:31z2csav0.net
逆に攻撃側が勝てる試合多いぞ
普通はもっと固められて進めない

327 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 07:53:47.31 ID:VdGfuwZE0.net
>>325
防衛側が芋って圧力かけないから
攻撃側が前線にビーコン貼れちゃう
そんなパターンが多い感覚

328 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 10:08:31.57 ID:8fbB2cXwd.net
MAV禁止というのもでかい

329 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 11:11:42.48 ID:VdGfuwZE0.net
Mav芋野郎が2人目以上はクソ邪魔って気持ちは非常に分かるけど
それを言い出したらプロ操縦士以外は乗り物乗るなとかいう話にもなってくる

MAVが空飛んでいないとRushの工兵さんのお仕事が減っちゃう

330 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 11:56:43.22 ID:xJu6Ivc50.net
縛りは糞

331 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 12:25:26.65 ID:C64eU4AA0.net
みんなレスd
攻撃側が優勢なのは予想外だったわ
でもまぁMAV使えないのはかなりきついけど、縛り解除した瞬間防御側続けそう

332 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 14:15:32.16 ID:VdGfuwZE0.net
>>331
優勢な試合もあるって話 正直Map次第

明らかに開けた場所を通らないといけない所にLMG展開されて進行不可能
オマケに迫撃砲員4名配備済み
とかいうクソみたいなパターンから
初手上陸作戦で防衛側に工兵少なくて
砂ばかりだったから最後までそのまま凸余裕でしたとかいうパターンまである

333 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 14:33:20.57 ID:I2+pLrJs0.net
MAV禁なら迫撃砲禁でないと辛いなあ

334 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:07:11.45 ID:8fbB2cXwd.net
MAV禁迫撃禁だよスナもリミット有り

335 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 16:26:11.60 ID:aaWwk97V0.net
あれだけどスナって言い方が気になる
芋だろBFなら

336 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 17:18:15.84 ID:eypyLaI60.net
スナイパー=砂
キャンプ=芋
意味違くね?

337 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 22:30:01.28 ID:XxY3pP310.net
あそこ攻撃側だけ装甲車や戦車が使える設定になっていて防衛側が蹂躙される糞鯖
だけどな

338 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:32:24.17 ID:1gDx8B1B0.net
>>337
ウンチのラッシュはロシアーロシアになってるから同一陣営バグだよあれ

ロシアーロシア以外に再設定すると正常に戻る

まぁあのウンチ鯖だから故意にしてるかもね

339 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 16:39:08.78 ID:7ighm6910.net
もるそくん戦闘機最強なのに自分に負けるのビビッてMAA乗ってきて草
チャットであれだけイキリ散らしてたのに、本当につまんないやつだな

340 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 17:42:21.62 ID:N9ExKg1E0.net
最近になってうんち嫌いの子がハッスルしてるけど何が契機だろう?

341 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 18:27:48.00 ID:m517sihl0.net
そろそろ何の鯖が嫌いかじゃなくて
何処の鯖が好きか(お気に入りしているか)で語ろうぜ

俺は北米鯖のBad Soup
やっぱりノールールが最高や

342 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:30:23.39 ID:5P0ZH1qT0.net
僕はWHG

343 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:36:26.05 ID:OOPG2gw40.net
もうアジアサバってDoS攻撃されなくなったの?最近嘆きの声きかなくなったけど

344 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:37:43.47 ID:m517sihl0.net
何故かDoss無くなった
前は毎日毎日不定期に襲ってきたけど
ここ数週間は受けていない

コロナで死んだんかな? ありがとコロナ

345 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:39:21.18 ID:5r3eGwVA0.net
前ほどじゃないけど来てるよ

346 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:39:42.81 ID:OOPG2gw40.net
レンサバ運営も粛々と対応してたのかもね。まあなんにせよ良かった。

347 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:55:59.00 ID:m517sihl0.net
>>345
マジかよ

ところで最近アバカン使い始めたんだけど
AR160タップ撃ちで良くね?
BF3みたいに2点バーストで2連ヘッドショット余裕でしたってならないんだが

348 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 22:37:33.76 ID:59i/dYVw0.net
>>341
DDoS喰らいまくってた時行ってたわ

349 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 23:37:05.17 ID:s8fLyuJq0.net
昨日うんちにDDOS来たけど数分で収まった。

350 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 21:11:51.04 ID:/3aRFxao0.net
DDOSかな?サーバー繋がらん!

351 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 22:26:08.53 ID:/SyJtRMYa.net
ddos止まらないね
死ねばいいのに

352 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 23:02:02.65 ID:E9Fv+thB0.net
深夜にやろうかと思ったけどddosまだあるのか

353 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 01:59:56.13 ID:SPsi8O730.net
ラッシュ楽しいのに鯖少なくて泣けるお前らどんだけコンクエ好きなんだよ

354 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 02:19:28.31 ID:68W+VYobM.net
十数試合に1回位の頻度で挟むといい

355 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 07:17:42.04 ID:hpbU6yRO0.net
ラッシュよりもガンマスターと分隊デスマッチがやりたいです

356 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 08:57:04.41 ID:PB72D/fo0.net
俺はたまにはオブリがやりたい

357 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 09:12:38.01 ID:hpbU6yRO0.net
オブリ+ロッカーという地獄しか見たことないんで
オブリロッカーだけは勘弁してくれ

明けました 今年も鯖停止していない事に感謝感謝

358 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 14:58:15.49 ID:k5R5sxjd0.net
ガンマスターは専用鯖を見かけた気がする

359 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 20:51:53.62 ID:D8rf5TA9d.net
pornhubの鯖で遊んでたけどクソ鯖だな。
いきなりヌークの連発とか何なんあれ

360 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 21:13:18.57 ID:Tcfo47ce0.net
名前がPornhubな事からもあんま期待できんやろw

361 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 21:53:53.55 ID:R7FqnTHi0.net
jinddogとmaimaiなんたらが鯖缶っぽいな。糞サバ確定や。

362 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 22:18:57.95 ID:aX1eLJro0.net
ddosってバックグラウンドで行われてたりで半乗っ取りだろ
鯖自体変えないとずっと対象のままだから、さっさと見限っていいよ

そしてBF4リメイク出してくれや

363 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 00:18:58.41 ID:0/TH+tJ40.net
リメイクBF4で変えて欲しい事

プロパイロットで試合の4割以上が決まるコンクエ事情
クソ蘇生受けて拒否する前に死ぬとリスポーン延長される仕様
爆発物をぶつけても内部の人は無傷な仕様
無限フレアと低空ロックオン不可能な仕様

364 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 01:13:21.45 ID:NcssUEnH0.net
無限フレアジャマーはよろしくないよな〜
あと攻撃ヘリのガンナーが強すぎるアホでもキルスト重ねられるレベル
30mmのレートAPCの25mmくらいに下げてTV削除してほしい
そんくらいしてもキル稼げるでしょ

365 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 02:07:56.09 ID:RGKgMi860.net
ヘリ弱体するんじゃなく対空車両や携帯AA、戦闘機なんかを強化するほうがいいと思う
戦闘ヘリのカウンターって本来それらの筈なんだけど全く機能してないよね

366 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 13:47:48.50 ID:c8HwA5wo0.net
ヘリの移動可能域を地上ユニットに合わせるだけでだいぶん違うと思う

367 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 16:21:15.61 ID:0/TH+tJ40.net
機銃ダメージを上げるか AAに大量の接近式信管入りのポンポン花火をくれ

368 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 16:23:16.76 ID:dKwekfkt0.net
戦闘機の固定機銃の対ヘリダメージがスカスカだもんなあ
それ強化するだけでヘリ無双かなり減るんだけどな

369 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 16:23:47.54 ID:dKwekfkt0.net
意見被ったw

370 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 22:35:05.82 ID:c8HwA5wo0.net
>>368
それじゃ上海とか救われないじゃないですか!

371 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:13:10.15 ID:HcjgKPEI0.net
Pornhubに行ったら2名が無双で勝てる訳が無い
そして2試合目は15分したら強制的に負けになった
2度と行くことはないでしょう

372 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:47:57.36 ID:twbHmMnM0.net
ウンチ鯖よりpornhub鯖で遊ぼうぜマジで

373 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 03:33:23.06 ID:61KSdm590.net
今見てみたら酷いレイプしてて草

374 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 10:56:12.89 ID:RcPfizPpa.net
あれもKHと同じで鯖管専用無双サーバーだろ

>>372
鯖管か身内かな?

375 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 12:22:36.17 ID:p1R7uDVxp.net
中には鯖缶無双用鯖もあるかもしれんが、そうでないサーバーでもレイプ防止用のルール設定されてないとどうしてもレイプ多発してしまうのがBFの現状なのかもしれん

376 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 23:09:36.05 ID:JTfpC8sC0.net
pornhubは無双してる奴がヘリでプチプチするためだけに立てた狩り鯖だと思ってたけど
皆同じことを思っていたようだ

377 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 01:10:00.78 ID:RpFEyeBw0.net
間違えなく糞サーバーだろ
常に鯖管側のワンサイドゲーム

378 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 01:11:15.02 ID:RpFEyeBw0.net
ウンブリかFHCしかない

379 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 22:18:42.48 ID:tryK4pGR0.net
inm鯖みたいにレイプなしでサクサク進めばいいのに

380 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 06:34:52.90 ID:KSLDVaQs0.net
レイプ無し?

381 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 06:35:25.31 ID:KSLDVaQs0.net
ごめんうんち鯖に見えた

382 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:04:39.53 ID:MktpNvvt0.net
兵器でいかにキル稼ぐかみたいな楽しみ方する人のほうが多いから
チケ差ついたら強制終了て鯖はもう現れなさそうだね。

383 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:45:37.71 ID:gjWoOCaW0.net
結局試合に勝とうとすると兵器に乗っちゃうからなあ

384 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 22:05:07.23 ID:DDedietT0.net
ビークルで非ビークルをKILLしても0.5 その逆は2.0

なんて係数つけりゃいいのになあ

385 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 22:23:45.45 ID:B8c/Mpp00.net
ddosで人数めちゃくちゃだけどどうやってまともな鯖探してる?

386 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 00:32:51.65 ID:ThkZIqpa0.net
北米サーバーがまともですね

387 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:29:53.84 ID:Ea+MZbWe0.net
>>386
その北米でめちゃくちゃやられてる

388 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 07:38:23.89 ID:gZq9vVZC0.net
北米でもddos来るのか
詰みか

389 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 17:14:07.20 ID:vo57asz10.net
まともに出来やしねえ

390 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 17:26:25.55 ID:e2F5vEFc0.net
兵器だって歩兵だって上手い人がプレイするから稼げるわけでヘタクソがやったって狩らないんだから兵器ばっかにケチつけんのやめろよw

391 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 18:06:23.00 ID:vo57asz10.net
ジャップ鯖は病気レベルの縛りで萎えるわ

392 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:08:53.62 ID:Xf5yuyMI0.net
WHG鯖でしばらく遊んでると高確率で999とかにpingが跳ね上がる
ウンチとかだとならない
これっておま環?

393 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:26:47.47 ID:pwgYQgk00.net
それはおま環

394 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:20:12.07 ID:zCeVf/5r0.net
いんむ復活?

395 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:13:37.35 ID:G8P73cSy0.net
いんむ鯖がある!

396 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:19:51.32 ID:0/vZW5Dj0.net
お!
あのサーバー割とフェアなマッチできて好き

397 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:05:58.40 ID:pMqHropf0.net
他の日本鯖はクソ鯖しかないからな。

398 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:44:45.28 ID:rCpCYPq10.net
ホモサウンドって別使わないでもいいよな?

399 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:35:56.03 ID:VC5bMH5H0.net
ノンケは調教が必要だ

400 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:56:49.30 ID:x0hP5QlK0.net
200チケ差で強制終了はちょっと早すぎやしませんかね?

401 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:02:17.35 ID:kp0tt7W60.net
実際レイプゲーになる時ってそんなもんでしょ

402 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 07:02:58.52 ID:WtYl6hFV0.net
レイプゲーになってなくても拠点数3:2が長時間続くだけでも数百チケ差生まれたりするからなあ…
200チケ差は早すぎるとは思う。俺はね

403 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:38:46.63 ID:ekAC7G4D0.net
鯖缶が過去の試合データ見て200差がついたゲームは逆転の目が殆どないって結論にしたから導入してる。
感覚で喋っても何もかわらん。

404 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:04:08.52 ID:BcO3Ur4L0.net
今更BF4買って楽しんでるけど
UCAVとか今じゃアンロック難しいガジェットとかもあるみたいだし
Ultimateショートカットが1000円だから買おうかなって思ったけどUCAVとかは解除されないのね・・・

405 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:12:07.56 ID:WtYl6hFV0.net
レイプゲーになってないなら逆転できなかろうが俺は構わんけどね

406 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:58:31.32 ID:Bzhwoear0.net
>>404
週末にここで募集すると優しい人が手伝ってくれるよ。

407 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:18:30.53 ID:Cx01X+z10.net
試合開始前に分隊キックされるのは下手くそ入ってくんなよってことですかい?凹むわ

408 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 21:09:31.80 ID:ylm2HCtWa.net
バランサーとかでチーム移動されてるんじゃない?
クラン分隊とかフレンド分隊なら蹴ってるのかもしれんが上手さは関係ないと思う

409 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:07:24.15 ID:ZoTC6LID0.net
特殊なサーバーはクランタグついていないと蹴られるというのはある。

410 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 23:47:49.96 ID:tLMNKNyg0.net
bf15年近くやってきたけどチートまみれで嫌になってきたから本格的にbf4移行します 皆さんよろしく
国内のロッカーonly鯖猛者ばっかりなんで北米で遊ばせてもらいます

411 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 00:07:07.91 ID:2mNcSr7E0.net
逆にチートまみれの1を5年も続けて出来るのはすごいと思う
ddos野郎の活動状況によるけどうんちぶりぶり鯖がオススメ
pornhubは常連にエイムボットがいるので駄目

412 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 00:15:17.63 ID:glprVEZ40.net
うんぶりとかいう陰湿サーバー教えるな

413 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 00:18:37.01 ID:Hdy8j/Zq0.net
5年もやってるとどこの鯖いってもkick banくらうばかりでまともに遊ばせてもらえない垢4個も持つ羽目になりbf4は北米鯖jp鯖共に理不尽な蹴られかたしないし SDM鯖だっけあそこの常連連中凄いな?不意打ちぐらいでしか撃ち勝てない^_^

414 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 00:22:00.49 ID:RoqAQAeu0.net
7年近く同じ武器で同じマップをやり続けている奴らだ
そりゃもう凄えよ

415 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 01:34:01.07 ID:fEKh5yHJ0.net
まじでロッカーは色んな意味で濃いやつしか居ない

416 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 13:57:28.16 ID:qypAXnqU0.net
bf5が糞すぎてbf4に戻ったけどbf4もddosでまともにプレイできなくて糞
どうしたらええんや

417 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 14:34:03.02 ID:kS+NR+1wa.net
そこでBf1ですよ
DDOSは全くありません

代わりに公式鯖には大抵1人はチーターがいる

418 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:36:53.27 ID:0usTv4z00.net
>>404
ナカーマ
1ラウンド中に全部やる系多すぎてかったるいわ

419 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:35:44.61 ID:xmZXbBCR0.net
>>415
最近は手榴弾持って特攻してるわ

420 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 23:11:27.70 ID:Hdy8j/Zq0.net
sab3loってyou tuber日本人なんか?最近bf4始めたばかりで詳しい事わかんないんだけど

421 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 18:19:54.63 ID:dRqE63kv0.net
管理者がチャットでルールを表示するには"!rules"と入力してください〜みたいなこと言ってたから入れたけど何も表示されないんだけどあれチャットに打ち込んだらなんか出てくるとかじゃないんか

422 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 19:37:40.12 ID:otsBOLemd.net
そうだよ、打ったらチャットに流れたり画面ど真ん中に表示されたりするよ

423 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 19:53:13.73 ID:bMfHgzUp0.net
プロコンの調子とかが悪いと出ない時あるね
一応その鯖でもう一回!rulesって打って出なかったら教えてくれ

424 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 22:05:29.12 ID:vQ4mFMYiH.net
pornhubでいっつもヘリ使って無双してるmなんとかってやつ
なんか正月以降pornhub以外で見かけなくなったから不思議に思って調べたらbf4dbでbanされてるみたいなんだが
どうも別垢使ってaimbot使ったからbanされてるっぽい

425 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 01:40:57.13 ID:rFfp2yyV0.net
今pornhub見たら総プレイ時間が3時間で
kd21、偵察ヘリで480キルのアカウントが暴れてたので懲りずに新垢作ったんだろうw

426 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 06:21:38.88 ID:Za2F1A8v0.net
今まで兵器乗り≠チーター ってせんにゅうかんで信じていたんだが
例えばヘリでエイムボットを使ったらどうなるのん?

427 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 06:22:10.45 ID:Za2F1A8v0.net
せんにゅうかん
何故か変換できない

428 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 07:51:30.74 ID:K4p9lyUZ0.net
>>426
400m以上離れたところからヘッショしてくる。
スティンガーでロックしてる最中何処からでもヘッショしてくる。
ヘリ武装のワンマガジンで20キル。

429 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 09:05:02.49 ID:pcGYDA2c0.net
ヘリって機体の向きにエイム制限されるし操作技術必要だからチートあんまり意味ないんじゃねって思ってたけどしっかりチートあるんだね
Youtubeで調べたら普通にあったわ
オートエイムじゃなくてもダメージチートとかウォールハックだけでも大分厄介
ヘリ使ってると敵全然見えないんだけど、索敵やたら早い奴らはなんか疑ってしまうよなー

430 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 10:02:36.59 ID:K4p9lyUZ0.net
>>429
ヘリというかガンナーの方で射角半端ない。上海で無双されると何も出来なくなるよ(´・ω・`)
しかも両チーム談合ヘリ同士バリバリやられたらその鯖ぬけるわ。

431 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 12:32:22.97 ID:XskBC5Xh0.net
pornhub鯖でnotaimbotみたいなIDの奴がタンクでタンクで無双してるけどあれもチートなんかな?

432 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 12:34:25.36 ID:hDOlzPAGd.net
その鯖確か観戦枠あったと思うから見てみれば良いじゃん

433 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 14:34:34.01 ID:8U0LCLugM.net
チート使いつつ手元を晒して配信して
大勢見ていたはずだけどプレイ内容では長年ばれなかった人がいるから
特定はなかなか難しい

434 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 14:45:06.17 ID:TtHDK2u10.net
兵器のりで、歩兵やらないor歩兵下手くそな奴はチートの可能性低いでしょ。歩兵と兵器どっちも異常なやつは臭いけど

435 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 14:54:58.38 ID:ko0INJ7PD.net
>>431
タンクで無双するにはAimより圧倒的に立ち回りの比率高いからなんとも
もちろんAimBot入れていない保証はどこにもない

436 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 17:22:05.81 ID:HR3gBv6Wa.net
タンクで無双するには
味方航空機乗りがプロで
完全に制空圏獲得しているエリアギリギリから出ないで
随伴歩兵有りで行くか ミニマップ(センサー)+目視で敵兵を完全補足する

以上が必要なので 俺には無理

437 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 18:12:55.74 ID:lwjuKo6q0.net
敵航空機が普通以下で工兵多すぎなければ結構いける

438 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 18:57:24.27 ID:2kS0FVKX0.net
FCMジャマー考えたやつ死ね

439 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:53:41.10 ID:IjJucPiTd.net
プロとか普通とか言われてもどう判断したらいいんだ?140=プロでいいのか?

440 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:53:40.72 ID:Ad2zgpir0.net
ヘリ無双する奴の観戦してみたことある
ビルに隠れる動きとかは確かに上手いが機銃が怪しさ満点だった
敵のヘリと撃ち合いになるとその角度で当たる?ってのがフルヒットとか
あとビルにぶつかってもノーダメージの時とかあったな
どんなチートがあるかんからんから何とも言えないけど個人的にアウトだと思ったな

441 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:52:47.41 ID:mEd9gvA40.net
今日のDDOSはヤバイな
奴らは本気だ

442 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:13:01.86 ID:41UNYdh/M.net
誰かまにりぽさんの動画のコメント欄で
どうしてbf4dbでチート100%でbanされてるんですか?と質問してきてよ
真相が知りたいよね

443 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 07:33:27.98 ID:U8z4yRM+0.net
まにりぽってのが誰か分からん

444 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 07:58:25.90 ID:ta9dHX+gd.net
まにりぽってのはヘリの挙動関係無く弾がレティクルの真ん中に飛んでくから有り得んわ

445 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:32:14.59 ID:dZRafcpY0.net
まにりぽってやつ検索して出てきたやつがそいつかわからんけど攻ヘリ互いに攻撃しないで談合してて草

446 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:12:14.50 ID:qaSzz+6vd.net
bfの観戦なんでバグ遅延だらけだし、見え方ぜんぜん違うから当てにならんなあ

447 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:10:40.99 ID:aEweUcQA0.net
クスクス

448 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:43:43.04 ID:qiwoW+0T0.net
>>445
これやられると一気に冷めるから抜けてる。

449 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 16:39:56.85 ID:0j2pd59Y0.net
インム鯖仕様はいいんだがあのチャット欄の楽しみ方が全く分からない
俺が陰キャなのか?

450 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 21:41:20.75 ID:STh03FPL0.net
ホモサウンド入れるんだぞ

451 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 00:40:48.01 ID:rdFkXIQy0.net
ホモサウンド入れてコマンド打つと淫夢語録が流れるだけだぞ

452 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 02:17:01.00 ID:FKM44A3Or.net
せっかくいろんな語録音声あるのに同じの連呼する人多いし好みは分かれるけどゲーム音かき消すぐらいにガンガン鳴らしながらやるのも楽しいよ

453 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 03:45:28.45 ID:Fcp4NTDy0.net
阿鼻叫喚すぎて逆にすき

454 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 13:20:44.01 ID:OdzR8m2i0.net
!assistってよくチャットで見かけるけどなにこれ

455 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 16:15:18.14 ID:T491scpCd.net
本来は勝ちチームから負けチームに移る用のコマンド
負けチームで連投してるやつはゴミ

456 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 11:57:19.44 ID:VFFrrOBw0.net
どうでもいい話なんだけどインム鯖で外国の人っぽい人が、This チャット イズ クレージーってチャットに打ったんだ
そしたら大量のfuckが流れてきて面白かった

457 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 13:23:20.69 ID:UzWIkUbgr.net
>>456
あれだけ排他的な鯖なのに人数集まってくるって淫夢の一太刀凄すぎない

458 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 02:19:42.72 ID:+DEli5+P0.net
Last_Sooyoung
Caitlyn-GODDESS
ruba_che

透明化使ってるだろこいつら

封殺している時にいきなり離れた所の裏から湧くから分かり易いわ

459 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 07:10:20.69 ID:z3OVV1vAa.net
ロッカーなら崖下ルート使われていたとか
Map外ルートを使って事前に屋内ビーコン設置したとか
TDM特有のクソリスや裏取りリスしている可能性

460 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:04:22.19 ID:sBzPyoKb0.net
雑魚の個人名出すな雑魚

461 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:01:25.73 ID:viFg9lpX0.net
https://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/Filacia/stats/1802244890/pc/

日本人チーター
1500時間やってKD0.75のやつが、2回連続200K100Dはないな
マルチハックだろう

462 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:11:49.68 ID:B8ZSyGdS0.net
KD2くらいなら普通にあり得るだろ と思ったけど
今 見たらKD1.11超えていて草

>>461の言っている事が本当なら使っていますわ こんなん

463 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:17:27.80 ID:viFg9lpX0.net
Kills 47,692
Deaths 64,709

これが200K100Dはきびしいだろ

464 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:18:35.53 ID:viFg9lpX0.net
スナイパーがほとんどHSだったから、マルチハックだろうな

465 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:34:21.99 ID:tmX/zRcy0.net
なんで>463の数値でK/Dが1.11になってるんだろ?

途中抜け率35%かよ(´・ω・`)

466 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:52:37.68 ID:B8ZSyGdS0.net
>>462だけどキルデスを計算したら約0.73だった 0.75とは誤差だったわ
ダイス特有のガバだと思うけど

途中抜けすると戦績メイン画面の計算がおかしくなるってマジ?

467 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:58:06.88 ID:B8ZSyGdS0.net
自分のステータス確認してきたら
メイン画面の戦績KD表記は0.76
なのに詳細ステータスでのカウントされたのはキル9707デス9220 キルデス1.05
と表記されていて もうわけがわからん

けどまぁ 誤差だな
凡人ステータスで安心した

468 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:13:15.90 ID:Dp8hAk2ld.net
メイン画面てどこだ
BF1とかBFHのKDと混ぜられてて誤差出てるだけじゃないのそれ

469 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:42:22.65 ID:cLjN3fUz0.net
ホモサウンドって最新BF1しか無いのか

470 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:40:25.94 ID:JAg4Dm4F0.net
あるよー

471 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:50:38.55 ID:JAg4Dm4F0.net
すまん間違えた
>>469
BF1ってなってるけどBF4でも動くよ多分
あと、音源入れないと音が出ないよ

472 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:18:50.64 ID:mH03UV4a0.net
>>471
ありがとう、ホモの人

473 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:04:54.01 ID:2/o6FomR0.net
コリアンの発狂て凄まじいな。1200チケット鯖で最初から最後まで発狂してたわ

474 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:39:11.56 ID:bQ+nnFf70.net
発狂って何を発狂してたん?

475 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:42:54.85 ID:uYe0AXpx0.net
旗を揚げる時の速度は人数で変化するか?
M320とかを撃つとMAPに表示されてしまうか?
だれかわかる?

476 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:24:02.86 ID:X2vsE/V8d.net
変化する
表示される

477 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:44:54.81 ID:EmV2pbr50.net
>>475
拠点周辺に敵より多くの味方がいると、拠点を占領する事ができる。
拠点を占領するときは、拠点の周囲の味方数から拠点の周囲の敵数を引いた数が多いほど占領が速い。
そのため味方と一緒に行動したり、敵の裏をかいて守りがうすい敵後方の拠点を狙うことでより迅速、確実に敵の拠点を奪う事ができる。
特に突撃兵はこの占領戦において、戦闘で負ったダメージを治療したり味方を蘇生するなど果たすべき役割が大きい。
また偵察兵のモーションセンサーなどの索敵装備は、拠点周辺の敵を発見することで敵の排除を助ける。
一度奪取した拠点は、敵に奪われるまで全ての味方のリスポン地点になり、他の拠点を奪取に向かう起点として利用できる。

この拠点の攻防において分隊で行動する価値は大きい。たとえやられても分隊の誰か一人が生き残っていればそこから復帰し、同じ拠点を攻撃する事ができる。
これは敵の拠点を攻める場合に奪取を大いに助けるのはもちろん、味方の拠点を守る場合も、敵に占領されてしまった後の迅速な奪還を可能にする。
もし自分が分隊で最後の生き残りになったら、味方が復帰するまで敵の目を逃れて息を潜める事も重要になってくる。

478 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:46:07.88 ID:EmV2pbr50.net
また兵士が死亡すると、その所属するチームのチケットカウントが減少する。
より正確には、死亡した兵士がリスポーンする時にチケットが減少するのであって、突撃兵による蘇生などが間に合うとチケットは減少しない。
試合終了間際になって、チケットでは敗北しそうでも拠点数では勝てそうな時などでは、無理にリスポーンしてチケットを減らさない方が、結果的に勝利に繋がることもある。

479 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:08:04.47 ID:K18zFX1x0.net
接戦で無駄に湧くアホは常にいる

480 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:45:48.58 ID:4aNFmAJ30.net
BF1942だと全拠点占領されて糞芋しかいなくなり、発砲してもMAPには表示されない、味方からもリスポンできない仕様でもあったから敵からも味方からもウザがられてたなw
最後早く次に行きたい味方から全体チャットで芋ってる位置バラされたりw

481 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:39:49.56 ID:U8jztTUDd.net
これから始めようと思ってるんだが
1.スチームで買おうと思ってるんだけどどこで買ってもEA蔵は強制?
2.まだ遊べるくらいにはひとがいると思ってるけど公式鯖はまだある?
クソ雑魚未満だけど現代戦fpsやりたいの…

482 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:02:58.39 ID:CW+wnRSH0.net
EAクラは強制だよ
公式鯖は無くなったので今有るのは全部レン鯖

483 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:54:25.19 ID:S9fgaIJ/0.net
>>481
( ・&#12610;・)&#1608; &#785;&#785;ウェルカム!!

484 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:08:46.59 ID:ztYetZqLa.net
>>481
1.Origin起動した状態で Steamから起動しないと起動しないから注意な
個人用対兵器武器がクソ雑魚なので
ヘリ無双ゲーだけど それで良いなら

2.ダイスは管理がクソなのです
公式鯖はハッカーをブラックリスト入りとかしないので
管理人のいるレンタル鯖安定です

485 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:14:44.52 ID:WnkIItHo0.net
bf4買おうかな

486 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:05:42.84 ID:XxUI1gNR0.net
なんか偏った部屋ばっかだな、特にアジア鯖

487 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:05:25.95 ID:cvncbNBh0.net
名前はふざけているけどunti-buriburi鯖がオススメ

488 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:31:59.53 ID:XxUI1gNR0.net
>>487
ありがと、行って見るよ

489 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:02:59.91 ID:agBRdArr0.net
うんぶり鯖からの刺客だ

490 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:21:51.34 ID:p0N3MkrQ0.net
もうすぐ無くなるINM鯖も、レイプ時のだらだら試合スキップでお勧め

491 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:41:11.00 ID:oy9zqWmra.net
INM鯖ってリスポンするたびに何か出てくるのすごい気になる

492 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:50:29.04 ID:kkkg+ZKX0.net
昨日買ったよ答えてくれ奴感謝
ただまぁなんか弾が当たらねえ…
このシリーズはじめてだから比較がcodしかないんだけどよくわからない場所に吸われる感じがする

493 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:09:56.79 ID:qhQTFRWa0.net
BFはフルオートで撃つとあっという間に拡散するから適当に指切りして撃つと良いよ

494 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:12:43.40 ID:83AaiL2K0.net
弾全然当たんねー
ロッカー行ってみるか

495 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:57:58.20 ID:G3Ay4N8G0.net
当てる前に当たって死ぬ未来

496 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:13:58.35 ID:iyNxnqXna.net
>>492
このゲーム1フレーム射撃中断するだけでほぼ初期値になる謎仕様だからな
そのくせ800Rpmくらいから初弾が実質アバカンの2点バースト仕様になるので高Rpmタップ撃ちが有利というね

Bf3やBf1と比べるとリコイルが激しい癖に高レート武器が多すぎ
5発バーストして1フレーム休憩するマクロ作って比較してみるといいぞ

中距離メインなら(初期武器か)SARやM416からAimをならし始めるといい
近距離だとショットガンかAEKのような800rpm越えじゃないとほぼ養分にされる

497 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:42:48.21 ID:9ND6VZj5d.net
>>496
なるほどマルチ行ったら使ってみるよ
当たらない問題は弾道の落下だったわ
rpg?で狙って撃ってもがっつり下がってるのにそこまで頭回ってなかった…

498 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:37:00.46 ID:iyNxnqXna.net
>>497
Rpgとフラグ・スラグ弾以外はそこまで極端な落下じゃなかった気がするが・・・

ヘリ狙撃するならSMAWでよろしく
ワイヤー誘導付きで狙った方が当たるけど1確じゃなくなったんで

499 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:54:02.60 ID:6i0lRrDe0.net
SMAWは戦車IFV相手にスタンがほとんど取れないのとリロードがクソ遅いのが辛い

500 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:01:45.29 ID:1rwVATDp0.net
ロッカーのA?のはしごあるところ 何回かなったんだけど、入るタイミングでセミの抜け殻みたいに、自分の”側”が剥がれたみたいに
残ることがある
その状態になると、痩せたような、軽くなったような感覚がw
抜け殻はそこに残って見えるので面白い

501 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:48:18.10 ID:SwVlJ9RU0.net
>>500
クレイモアの好設置場所か

502 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:10:20.47 ID:w/4cmlTna.net
たまに蘇生された後 武器構えができなくなったり
上下方向に傾けられる角度にいつも以上の制限が加えられるバグやめてくれ

503 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:08:43.53 ID:SKrhlbWm0.net
>>500
伏せた直後にハシゴ下るとなるやつな

504 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:00:51.23 ID:sRKbxyl40.net
ハシゴ降りての生存率低いから降りないようにしてる

505 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:06:03.66 ID:zXnZniKq0.net
インム以外でチケット差で試合終わる鯖って他に無い?

506 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:56:57.94 ID:0yBkpU/c0.net
QQなんとかでもあった気がしたけどなる時とならない時あったからわかんね。

507 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:26:31.57 ID:c3/NcFwG0.net
アジア鯖であるのは覚えているけど
どの鯖だったかは覚えてないわ

508 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:05:28.76 ID:edbx87co0.net
淫夢鯖のサーバー名って何?
INMでも114514でもinmuでも検索して出てこない

509 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:16:09.50 ID:M0lMW0TX0.net
お気に入りから消えてるから今無いんじゃね

510 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:41:10.87 ID:AjwuZnePr.net
緊急事態宣言中は鯖建てるって話だったけど
DDOSやらなんやらで1月いっぱいで終了らしい

511 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:20:39.52 ID:edbx87co0.net
そうなのか
残念

512 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 12:33:56.09 ID:b0VGwuWla.net
1と3は大丈夫なのに本当に何故4だけDDOSあるんだよ・・・

513 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 14:42:50.71 ID:ZBHNUVR30.net
適当だけクソチャイナの報復?

514 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 14:43:01.16 ID:ZBHNUVR30.net
適当だけど

515 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 19:23:27.86 ID:fjNP4Xek0.net
中国ではBF4が販売禁止だから嫌がらせの説がある

516 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 20:03:44.42 ID:LhrXs8zX0.net
良い鯖はチーターが蹴られる→報復がてら攻撃依頼して落とす→クソ鯖に人が集まる→無双できる

だと思ってる
最近は直接クラック狙ってるっぽくて、もう終わりも近いのかなぁと

517 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 20:37:19.56 ID:H/ZmvRch0.net
発禁の嫌がらせなら習近平にしろよ…

518 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 21:23:15.82 ID:MmAtMBdo0.net
>>517
そんなんやった奴はもう消されてるだろ
ネット上に当局の文句書いただけでアウトな国だし

519 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 12:09:43.96 ID:sS5ANldt0.net
BF次作は現代戦
https://fpsjp.net/archives/381987

今年の盆か正月辺りかな?

520 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 12:57:12.64 ID:87UhC/dU0.net
プレイヤー数増やしたところで良マップは来ないだろうなぁ
アンチチートもろくに対策できてないだろうし

521 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 14:08:48.37 ID:CzbFtwxV0.net
暴れてる兵器乗りも数の暴力で押せるようになるのか

522 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 15:37:10.32 ID:eNMEdLUc0.net
贅沢言わないからBF1程度ヘリコプターに銃弾効いて欲しい
そしたらライトマシンガンしか使わない

523 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:31:18.58 ID:VKaSy0x7a.net
ボクのかんがえた 最高に公平な航空機仕様

航空機に通常銃弾でもダメージが通るようにする もしくは持ち込み弾数減少などのペナルティ付きで対車両徹甲弾または大口径の弾丸を選択できるようにする
航空機に弱点部位を設ける(ジェットエンジン噴出口・エンジンタンク・プロペラ)
Bf1の馬のように運転手へのダメージを有効にする 特に爆発物
エルロン(補助翼)へのダメージでBf1のように舵が利かなくする

ここまで色々書いたが 航空中の自動回復を無くす
コレだけで航空機無双はだいぶ無くなると思う

524 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:58:44.38 ID:9EXeVN7Y0.net
屁の最充填を5分に。これでOK。

525 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 19:04:37.39 ID:E6wPG2jT0.net
https://youtu.be/6oYWa2BsUdI?t=718
sab3loの動画なんだけど11分58秒付近、グレ投げた後に水中の敵をキルするシーン

スポットされてない
水中に完全に隠れている
そんな敵を完全に見えているような追い方でエイムしてキルしてるけど
どう思う?

526 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 20:34:34.23 ID:7qXFV7QL0.net
>>519
>DICEはいまだ見たことがない規模の新しい『バトルフィールド』を製作中です。
>新しいコンソール機の技術的発展により、開発チームは本当の次世代機版
>『バトルフィールド』フランチャイズのヴィジョンをお届けできるようになりました。
>私たちは内部でプレイテストを行っており、また、コミュニティとも連携を取りはじめ、
>とてもポジティブなフィードバックが届いています。

ん? タイムマシンかな? 

527 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 21:16:45.38 ID:ye9m4BAq0.net
>>525
ミニマップに映っていた速度で予測していたとかじゃね?
まぁ、なんで当たんのとは思った

気持ち悪いリココンの方が気になったわ
水平に動かしつつ完全なリココンで上下のブレほぼなしとか
チートか名誉人外認定でキックしたいです(嫉妬)

いくらType88でも立ち移動撃ちや腰撃ちしてなんでそこまで当たるねん

528 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 22:58:35.01 ID:E6wPG2jT0.net
カービン1マガで
普通に泳いでる敵 9発
直前までスポットされていたとしても水中に完全に隠れてる敵 10発
水に弾吸われるから途中で諦めた敵 6発
その最中にスポットされた足場の鉄パイプと網に隠れてみえにくい敵にビタッと即反応して 11発
で3kill

見えてても見えて無くても見えづらくてもキルに費やす弾はほぼ同じ
出来過ぎやしないかな

529 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 23:11:58.08 ID:E6wPG2jT0.net
まあでも確実な証拠じゃないので
予測して撃ったら偶然あたったと言われたらそれまでだし
正直スレ汚ししてすまんかった

530 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 23:37:33.91 ID:9Aj1637x0.net
グレ投げてから視点下ろしてくる間に
泳いでる頭か軌跡っぽいのが映ってるが、ただの波にも見えるし分からんな
コメントにも突っ込んでる外人いるし

531 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 03:14:36.05 ID:ch7C7k0W0.net
こんなのちょっと見たらすぐBOTってわかるだろw

532 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 14:34:12.12 ID:6FkIrSXea.net
>>531
AimBot使っているにしては弱いんで・・・

533 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 14:53:33.37 ID:igbMs/mua.net
>>530
いやはっきり頭って見えるよ
多分頭が見えてそこから進行方向に予測撃ちしてる

534 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 15:13:11.41 ID:oqwTKjSid.net
チート扱いするにはちょっと材料弱い
そもそも上手くいったから動画で上がって来てるんだし
これだったらTwitterに上がりまくってるイキりフリック動画の方がチート臭い

535 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 15:58:23.43 ID:JDWhi6Xd0.net
マルチプレイやろうとすると鯖名が数字だけになっちゃうんだけどどうしたら元に戻る?
どの鯖が何の鯖かわからない
再インストールしてもだめだった
https://i.imgur.com/gUkeLgy.jpg

536 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 16:51:29.77 ID:vTMMpjyu0.net
guysってチャットで言われたんたけどどういう意味?

537 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 16:58:05.28 ID:O7i22kpX0.net
ハック特有のフレームとびがあるし、まったく拡散してない腰だめ
すぐわかる

538 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 20:57:05.85 ID:qFc2HFgg0.net
>>536
おまえら

539 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 23:28:49.41 ID:/FDJVxRAM.net
>>535
ここの連中は自己中の馬鹿しかいないから聞いても無駄だよ
負けたら全部チートのせいだからなw

540 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 00:22:49.01 ID:yxNR9jb+0.net
何言ってんだこいつ

541 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 01:26:17.90 ID:geTJE/KP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=opJchYbUdrQ

これの2:20から見てみ 体力0でも生きてるからw

542 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 01:31:18.46 ID:geTJE/KP0.net
MAP見る限り、医療パック無いのに即33に回復してるしなw

543 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 01:51:25.55 ID:hILcW1uia.net
せめて知識付けてからレスしろnyanmonite

544 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 01:52:48.22 ID:f3WhA+ZU0.net
俺は戦闘機のせいにしてる!うんち!

545 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 06:52:54.48 ID:6jaLRYCK0.net
>>541
すごい
良く気付いたね

546 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 07:09:17.31 ID:olQeKt/Ia.net
表記体力0でも実際は表記されない小数点以下で0より多いので生存って稀にあるぞw

それより急激な体力+約30回復は何?
って事でチーター認定ですね
ラグ回復ってなにそれ おいしいの?

547 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 20:02:36.04 ID:NSwKmteP0.net
しかも、スローで見ればわかるけど、33に回復するとき被弾してるんだよね
無敵かよw

548 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 20:12:11.70 ID:NSwKmteP0.net
http://whitecats.dip.jp/up/download/1612523427/attach/1612523427.wmv

スロー再生
5656 パスワード
たぶん奥のほうのキラッに撃たれて被弾してるっぽいんだが

549 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 17:13:21.83 ID:I6luBhVi0.net
>>525
BF4はそこそこやってたつもりだけどこんなリコイルコントロールの達人初めて見たよ
自分だったらあんなヒュッってAIM動かしながら横反動の制御とか絶対できない

550 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 17:48:40.22 ID:j5nLGgO+0.net
----- チーター鯖管・BANまとめ情報-----

https://bf4db.com/player/1770148982
untaso3taro
うんたそ

以前から糞チーター集団として名高い
BFX
EROG
RCOL
などのクランで爆発物禁止ロッカーを運営してた鯖管が自爆BAN(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=HSsgZSzHVQc

KPM4.16 ACC24というタイトルで上げた動画がBF4DBの管理者によって、ノーリコイル・ノースプレッドと判断された
こいつのSTATS見ればわかるが、明らかにKPM・ACにバラつきがあり、チーター特有ともいえるw
このクラン近辺ではバレバレなWALLHACK(壁後ろで待ち伏せ後、近づいたらスライドADSキルなど)
x4で壁の中向こうの敵をADS追跡、出てきたらキルなど、その他多数
[Detect ESP Hack]で鯖BANされたのも目撃しているw
CSGO・WHモロバレ動画あげてた奴(BF3年もプレイしてないのにw)と謎のフレンド申請とか、挙げたらきりがないw

要注意人物だ

https://bf4db.com/profile/untaso3taro

必死のBAN解除アピールは↑www

>>>この日本人チーター鯖管クランリーダーと一緒w
ノーリコイル・ノースプレッド

551 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 17:56:55.19 ID:j5nLGgO+0.net
ただ うんこたそ は元が雑魚だからわかりやすいが 馬は 元がうまいからわかりにくいんだよ

552 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 18:06:12.58 ID:j5nLGgO+0.net
うんこたそ の11:35付近 これ体力0ちゃうかw
あり得るわw

553 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 18:43:43.84 ID://cVJz2w0.net
アカウント名って変える事ってできるっけ?

Dから続く大文字のキャラだった奴がLogを確認したら小文字になっていたんだが

doxiax

もろウォールハックやオートエイム、ダメージ軽減を使っている動きで最終的に蹴られた

どう考えてもアカバンされてアカウントを再取得した奴だと思う

554 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 19:27:41.69 ID:ibF26zdc0.net
サブロー ノーリコイルじゃね??

555 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 23:21:51.70 ID:BPTCJ0pV0.net
うんぶり鯖ダメだな
ddos多すぎて萎える

556 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 23:53:36.19 ID:KsDN5NYB0.net
6が出たら中国のddos祭りかチート祭りどっちかが無くなるんだろうか

557 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 00:00:18.07 ID:vKSrF3O40.net
EAが悪い

558 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 14:48:45.20 ID:D9nEveid0.net
もう人間が悪いってことにしとこう

559 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 21:44:50.30 ID:sZbD6X5Z0.net
糞シナは国ごとBANしてくれないかな

560 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 14:36:45.90 ID:MetNE3jM0.net
これ鯖死んでるのか?

561 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 15:00:27.32 ID:vQenJnEd0.net
稀によくある

562 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 17:08:41.50 ID:d/oiTksR0.net
ゲームが見つかりませんでした。
なんじゃこりゃーーーーーー

563 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 17:23:31.27 ID:OfQUGf3T0.net
マッチするサーバーがゼロになって焦ったわ
修復かけちまった

564 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 17:26:48.80 ID:GN5ryHMe0.net
初めてBF1のマルチやろうと思ったら鯖無くて
一切鯖無いレベルで過疎ってるのかと思ったら不具合だったのか

565 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 06:28:18.77 ID:yEWB/KNy0.net
DDoS攻撃サービスってのが海外にはあるらしいが
鯖缶がIP設定しなおせばしばらく大丈夫という噂

566 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 22:46:58.37 ID:15oRkpOu0.net
INM鯖の管理人がツイッターでそんなこと言ってたな

567 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 03:22:57.69 ID:ZF8BqGqj0.net
うんぶり以外、バランス無視の
糞サーバーしかないな

568 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 04:03:08.38 ID:5iJuFQDhd.net
何でどこの鯖もチケット差コールド使わないんだろう。
もうINM鯖無くなったし辛い

569 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 01:13:01.64 ID:K6qOyxqq0.net
今まで起きた記憶がないこと昨日1試合で3回あったんだけど
ロッカーで蘇生されたら、その上の階で復活した
これも三回もあった

570 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 01:24:59.27 ID:TINmXAiO0.net
メディックじゃないや突撃兵か、がAEDでばびゅーんってやるのを横で見てると
時々蘇生死体がすっとぶことがあるからそれじゃないの(位置ずれ)

571 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:21:37.48 ID:3jpc/msRM.net
>>570
メトロのエスカレータだと、死んだあと死体が一番下にずり落ちて、死体にAED当てても蘇生出来ないで、死んだ場所 (エスカレータの一番上とか)で蘇生しないとできないとかあるよね

572 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:31:59.28 ID:DA6ZrSagd.net
除細動器は死体ではなく落ちてる武器に当てるもの

573 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:32:52.79 ID:TINmXAiO0.net
そっちが本体だったのかよ!

敵をショック死させる場合も武器狙いなのかしら

574 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:46:45.27 ID:XH7WbQNE0.net
キルは足でもいける
スリスリマンは出が速くて視界から消えるチャージからの伏せ出しをよく使う

575 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:56:35.55 ID:R+DzZvT/0.net
KENP4CHl

https://battlelog.battlefield.com/bf4/soldier/KENP4CHl/stats/910926056/pc/

日本人WHハッカーポイなこいつ
BF4DBにも報告されてるけど、嘘くさい動き

576 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 12:46:15.86 ID:CGlrPy3qd.net
>>523
5と同じ武器回復システムでいいよ
ジャマーとかも同じにしたらヘリの脅威度大分減るでしょ

577 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 13:15:45.65 ID:p/aAGwyf0.net
ヘリが脅威じゃなかったら戦車の餌場になるから
安全な場所で頭を出し入れしてTVミサイルは運用として正解
兵器はBF3か4で良い。兵器が棺桶では近代戦の意味がない

578 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:05:17.86 ID:+2kOoyLc0.net
弾無限じゃなきゃいいよ

579 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:34:45.57 ID:oEa5FQo80.net
フレアやジャマーも有限であってほしい

580 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:11:25.91 ID:wJkUsDcU0.net
兵器乗りが片方チームに偏ったり、ヘリ乗り同士で談合されなければ何でも良い

581 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 02:22:03.36 ID:TxDcOmqH0.net
兵器の弾薬やジャマー、フレアを
有限にして、無くなったら自陣で
ある程度の時間を掛けて補給という
スキームがベストじゃね

582 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:44:30.59 ID:utEIiP+w0.net
BF2は戦闘機の補給補充は自動回復なしの陣地通過だったからそうなればある程度脅威が少なくなりそう。

ヘリは残弾無くなったら爆発しろ。

583 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:53:21.25 ID:57eqf9eXa.net
輸送ヘリが乗組員のせいで爆発するの想像したら笑える

584 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:15:22.16 ID:dVrRTCSfr.net
ふざけて撃ちまくるやつのせいで上海C行く寸前で落ちる未来が見える

585 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:38:36.55 ID:OvA9qkov0.net
あと対空装備もう少し使いやすくしてくれたらいいんだがな
ロック時間短縮とか近距離から撃たれた時はフレアジャマー無効とか

586 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 00:08:20.31 ID:EcSYMiPv0.net
最近買ったんだがキーコンフィグしっくりこない
お前らどんなかんじに割り振ってるんだ?

587 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 00:25:08.03 ID:Qcs2C+Gr0.net
イジってるのは戦闘機ぐらいで後はデフォだわ

588 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 00:47:07.23 ID:UeyajiDqa.net
マウスの横についてるボタンに武器とガジェット割り振るぐらいしかしてないな

589 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 03:33:25.08 ID:Kn6xj7YN0.net
新規が多いとnoobteamになる

590 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 05:22:32.97 ID:tR2x9txM0.net
昨日01の新参で終わったあとnoob連呼だったわw

591 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 07:39:50.97 ID:yS8a527W0.net
noob鯖いっぱいだった。5年やっててkd1.5ののーぶなのに(´;ω;`)

592 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 08:18:15.61 ID:OYMdhIv20.net
K/D1.5とか神じゃん(´・ω・`) 

593 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 08:22:14.91 ID:Kn6xj7YN0.net
noobteamのときに突っ込んでも無駄死ににしかならない

594 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 13:02:00.97 ID:7KkBRN0Y0.net
楽しそう

595 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 13:17:40.08 ID:yS8a527W0.net
>>593
逆に考えるんだ。自分が死んだ事で他の人の生存率が上がったと。
そうでも思わんと報われない・・・気がする。
noobは死んでなんぼだ!

596 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 16:44:36.68 ID:Sp6fr/+h0.net
なんかすごいな
どこの鯖見ても新規が多い

エンブレム茶色くないのにしとくか・・・

597 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:35:22.64 ID:eOhfAsqT0.net
セール中だかんな

598 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:43:42.15 ID:JOpuMwyL0.net
また少ししたら人減るのかな

599 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:41:16.15 ID:wSk1aCNt0.net
学生の春休み?で4月までは賑わいそうな気が

INM鯖ちょっと早かったなぁ〜
今なら調教祭りだったハズ

600 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:42:53.34 ID:0wjEsMz50.net
おすすめ鯖ある?
普通のコンクエ
久々にINしたら軒並み人数多い表示だけど
入ると人がいないってのが多くて困った
バトルパスも終わってるし

601 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 20:33:29.91 ID:YNfmbp+g0.net
Buri Buriですかね

602 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 03:15:54.34 ID:hF+ldWPc0.net
>>600
ウェブのバトルログから
ちゃんとサーバーページを表示して確認すれば
何人いるかとかわかるやで

ちな爆発物にヘイト高いワイのおすすめはSDM鯖や

603 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 06:58:44.04 ID:qOc/Wza80.net
Tampermonkeyでこれを導入すれば鯖一覧ページで正しい人数確認出来るで
https://gist.github.com/ghostiam/dbbca3404e048dbaec5c87b2124dc64b

604 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 08:41:19.89 ID:Q+Z0d+KHd.net
bblogとかよくわからんってヤツはここで正確な人数わかるよ。
https://das-gaming.com/stats/bf4stats/

605 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:21:09.53 ID:tKtn8Th+0.net
>>603
有益な情報をありがとう!
自分もよくわからなかったけど、調べたらすぐにわかったよ
以下わからない人向け↓

1:ChromeかFirefoxのプラグインでTampermonkeyってのがあるから導入する
2:https://gist.github.com/ghostiam/dbbca3404e048dbaec5c87b2124dc64bにアクセス
3:BattlelogKeeperFixer.user.js とBattlelogTruePlayerCounts.user.js の右上にRawってのがあるから
それをクリックしてインストール
4:ブラウザを再起動すると適用されてBattlelogの人数表示が正しい値になる

ほんと便利!

606 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:46:04.04 ID:RQoR5i9Ga.net
歩兵オンリー鯖マジ最高だな

607 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 06:54:47.67 ID:zhgz5nC9d.net
64コンクエのゴルムド兵器なしか・・・

608 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:53:34.22 ID:qG2gA8rI0.net
北米鯖自分語りする奴多すぎ
「あれは17年前の事だった」とか知らねーよ

609 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:21:57.56 ID:auB2pLuia.net
ヘリに轢き殺されたりして顔真っ赤にするよりも健全だし分隊行動してれば大抵拮抗するしうまくやれば勝てるとことか最高やろ

610 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:13:19.84 ID:Ue8D5jDY0.net
北米鯖チャット活発で楽しいよ
芋ってる奴をディスコで公開処刑してネチネチ言ってるうんぶり鯖より健全

611 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:23:21.33 ID:5KAwz8qq0.net
>>607
列車をめぐって西部劇ごっこができそう

612 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:21:20.19 ID:jfeVi7Yz0.net
うんぶり鯖でローマ字で例のキャンパーキックしたからおいでって分隊キックされたんだが、例のってなんだよ怖い

613 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:42:28.81 ID:9LJwvkUF0.net
しゃがんでるやつにナイフしたら、カキンて音して、吸えなかった
頭付近
これあり得る?

614 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:08:56.58 ID:3k9DwvrH0.net
ねそべりは良いけどしゃがんでるやつだと判定変な時があるな。

615 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:15:08.37 ID:oXZXkebi0.net
ターボマークの120Hzってなに?

616 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:40:12.83 ID:wHSiObMv0.net
まずターボマークってなんだ

617 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 22:54:09.34 ID:86KuaKtv0.net
サーバーのチックレートは30Hzが標準設定、現在は最大で120Hzまでサポートされる。
あくまでもサーバー側の更新レートなので、モニターのリフレッシュレートとは関係はありません。

618 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 03:43:57.35 ID:9Ng4Ng3A0.net
風力発電にの上に登れることを知らなかったし、DICE専用のスキンを解除できることも知らなかった。

619 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 12:11:56.00 ID:5Xpo1juPd.net
>>617
何となく解りました
ありがとう

620 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 12:27:06.70 ID:fq7ZLSLy0.net
>>618
皆んなすごく怒ってたぞ

621 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:29:05.75 ID:uwWwC1xe0.net
6ではくだらん条件で武器とか解除させるの辞めてくれ、大人しく試合で溜まったポイントで解除させて頼む

622 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 05:22:56.49 ID:fTIy5GoaM.net
あれってゲーム作りの教科書に書いてありそうな
困難をともなった目標を課すことでプレイヤーに達成感を与える
みたいなシングルゲー用のマニュアルをマルチのユーザーのことを何も考えずとりあえず当てはめてるってだけのシンプルなアホの所業なんだろな

623 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 08:31:40.08 ID:cG8xsYwtd.net
マップ縛りのアンロックは辛かったなー
有料マップだとそもそもないとか、あっても海外鯖で即蹴られるし

624 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 11:58:29.18 ID:5Xhx5Lp70.net
個人的にゴルマグナム解除は辛かったわ

625 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 14:52:29.94 ID:EctYsasD0.net
BFVだと「今週は衛生兵でXXポイント取ったらアンロック」みたいなことやってるからな
(その結果チームのほとんどが衛生兵)
まあ信用するな

626 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:36:32.08 ID:G3l/K1Bya.net
>>618
なにそれ知らない
どこの風力発電?

627 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:45:10.26 ID:JI2cRcsC0.net
パラセルストームの船が座礁してる風車よ
レボリューションする奴ね

628 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:13:06.48 ID:KBIe7rXI0.net
>>626
https://youtu.be/FsCRt0P2ViQ?t=171

629 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:30:22.82 ID:EctYsasD0.net
それ、登れるんじゃなくて降りられるんじゃないのか

630 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:48:54.92 ID:dRkRUDai0.net
DDOSひどすぎないか?TDMにもくるんだが

631 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:11:38.69 ID:BWGcC1a0a.net
>>628
サンキュー

632 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:13:02.72 ID:sjkLGXdN0.net
大差で車両増える鯖あったけど、結構いい試合できるからもっとお願いクレメンス

ぶっちゃけニュークはCQ大だと微妙だと思うのよ

633 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:16:27.17 ID:+0j/Pdm30.net
ヌークするぐらいならプレイヤー総入れ替えとか(´・ω・`)

634 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:32:31.10 ID:12BONd960.net
ヌークでAA取られると死ぬ

635 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:53:01.47 ID:8l/C6CH10.net
スコア上位の奴2人ぐらい負け側に移動させてやりゃよくね

636 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:44:49.19 ID:Kwkonv0qH.net
十中八九萎え抜けするからいいかもね

637 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:10:56.45 ID:mcdB59b/0.net
パラセルストームのB沖にいつも浮いてるRHIBボートってなんか意味あんの?

638 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:07:54.44 ID:fcA6ytaR0.net
俺地球人なんだけど日本の鯖ping9桁になるんだけど何で?

639 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:53:41.01 ID:3oPfRBWW0.net
9桁はバグです

640 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:34:31.69 ID:8tQTonJhd.net
北米のWHG鯖入れないな
アジア人丸ごとアクセス禁止なの?

641 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:01:20.57 ID:uSLqjL300.net
西から東に移動した鯖もあったわ
過半数がPING100超えだったし仕方ない・・・
実際、150からキックしようぜって話はよく上がってたわけで

642 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:49:08.71 ID:ZuVIp+rv0.net
中国のせいでBF4はddosで遊べず、BF1.5はチーターだらけで遊べないのか
まあチート対策をちゃんとやれって話だけども

643 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:20:49.92 ID:zqvoeu2f0.net
>>640
お前だけ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:22:48.89 ID:qJmPyvS90.net
入れても即蹴られたり。でもping180位で許されたりもする。

ping180位メトロオンリー鯖で、最初12vs12位で徐々に人が増えていき64に。膠着せず一進一退攻防で凄い面白かった。

645 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:26:32.19 ID:cWqIYcS1a.net
シナカスの海底ケーブル切断してほしいわ
国内だけでネットやっとけ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 03:40:15.85 ID:pdrnTX2b0.net
なんかBF4DBにチート使ってないのにBANされたんだけどどうしたらいいの?
英語できないしつんでる。腹いせに虚偽報告されたっぽい。
そもそもBF4DBって何?仕組みが良く分からん

647 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 08:23:42.69 ID:9K0BJlt40.net
虚偽報告だけで処罰されることはないと思うが

648 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:17:48.82 ID:esMsRWd3M.net
BF4DBで何の理由でBANになってる?
普通はありえない数字とか動画での証拠を元にBANされてるけど

649 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:01:41.67 ID:l8OzRzZ70.net
腹いせって、普段どういうプレイしてんのよ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 19:25:04.83 ID:kOhHrjmS0.net
https://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/1366928521970179264/1004892296590/
https://bf4db.com/player/1004892296590

こんなあからさまな奴でもない限り即BANは無いと思うけどな
プロチームですら平均命中率25%が限度だし上みたいにフルオート武器で26%以上の奴はほぼほぼAIMBOTだな

651 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 19:40:27.11 ID:pwLtt2s6d.net
上みたいにMX4のヘッドショット率30%とかもそうだけど何ですぐバレるチート使うのか
ウォールハックみたいに視認性あげるだけならともかくダメージ倍率向上やら、
ヘッドショットAIMBOTなんてすぐバレるのに

652 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 20:33:58.49 ID:aPoRuZqca.net
>>650
俺でもAEKの命中率24〜25%あるしプロなら28〜30%あってもおかしくないと思うよ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 21:30:05.54 ID:FBPDks1C0.net
お前はプロより強いよ

654 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:27:47.97 ID:2UaGOouF0.net
命中率ってそんな大事にする数値でもないっしょ

655 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:38:31.24 ID:B0WxRUL50.net
メイン武器命中11%の俺が通ります

656 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:41:15.63 ID:cvEQWWb80.net
命中率を気にして味方の支援もしない奴はけっこういそう

657 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 10:25:40.05 ID:L+hsFK8B0.net
援護兵で200点バーストしたりして遊んでるから気にしないようにした

658 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 12:41:12.31 ID:A22kYOMrd.net
ロッカーで弾幕撒いてると進行止めれるんだよね。

659 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 15:00:46.76 ID:ytCnXeCi0.net
弾幕楽しいよ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 18:48:37.20 ID:ZmOC4ZK+0.net
糞詰まりやん、詰んね〜

ブリブリ

661 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:19:29.21 ID:o/dbrXrs0.net
そんなのはおまえだけだよ

662 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:57:07.25 ID:q7roLEgf0.net
1年以上同じ鯖でクレイモア設置してたらgayって言われてもしょうがない

663 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:59:51.75 ID:h0sz8oY/0.net
今更bf4買ったんやが
基本的にアメ鯖とかしか大人数のとこ無い感じなんか?

あとUCAV解禁したいんやがエアなんとか行ったら一生ボコられ続けられるな

664 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 11:48:43.09 ID:WFAexTT70.net
エアシューリボンは勝ちそうなチームにこっそり紛れこめば取れるけど初心者にはキルがムズい。
私は以前週末にこのスレでキルだけ手伝っていただきリボンは自力でした。

665 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:11:02.34 ID:WZd1X30T0.net
UCAVなんてこのゲームには無いよ?

666 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:58:32.71 ID:ukpTyzT+0.net
UCAVは哀れなぬーぶがK/Dを改善するための毒薬だからな

667 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:00:10.85 ID:X6EkDTkY0.net
中距離でのんびりやるかあと思って近距離捨てた武器構成にしてやってたのに
いつのまにかガチでやってしまっている。しかも中距離構成のまま突っ込んだり
疲れるからやらんでええのに
たまに拠点からむとき分隊員とかが積極的に付いてくるとなんか責任感じて頑張ってしまう

668 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:44:18.44 ID:z8k+TFyw0.net
芋をまとめてぬっころすにはUCAV便利なんだけどね
あと調子こいてるヘリとか
慣れれば結構中身killしたり落とせるし

669 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:13:12.46 ID:OJNamidS0.net
エアシューは海外鯖しかなくてしかも航空クランが強すぎてなぁ
最初は初心者同士で遊べて楽しいんだけどね

670 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:24:36.52 ID:jVRfKwNu0.net
日本鯖は頭沸いてる鯖缶しかいないからな

671 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:22:56.76 ID:FGCASLXd0.net
さっき生身ですごい勢いで空飛んでるやついたわ
体が透明で武器だけ見えてた
でもMAPには常時表示されてるし、nubだったのか比較的簡単ににキルされまくってk/dが4/16とかになってたw

672 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:59:39.21 ID:KszMWJdo0.net
全く同じのを一回見た事ある
最初観戦者がバグって表示されてるのかと思ったわ
確かにあれは笑うw

673 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:38:01.07 ID:GKcZ8pUU0.net
アメ公「gaymore ファック」

674 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:03:30.26 ID:ICYiJaKb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
づらさん元気?

675 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:56:05.04 ID:V8ombDdM0.net
最近DDOSどう?

676 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:56:29.91 ID:qil13DtJ0.net
UCAV解除無理やん
少人数しか居なくてエアコン基本レイプされるし
コンクエはヘリに機関銃で3秒で落とされる

なんとか解禁出来たSUAVでロードキルするか…

677 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:53:02.67 ID:LorYgWWC0.net
エアコン3戦連続0キル20デスですありがとうございました

678 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:01:39.87 ID:4ZfZW8YL0.net
ある程度速度調整出来れば初心者は倒せるだろ

679 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:53:33.57 ID:nEZAS8kQ0.net
ほどよい時間にここで募集すれば談合してくれるやさしい人間も多いんやで(過去二回くらい見た)

680 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:27:44.07 ID:grpL7Dw50.net
アジア鯖少なくね?DDOSで壊滅した?

681 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:37:49.73 ID:5hOUZyWd0.net
オリジンのセールで買ったんだけど
日本鯖が稼働している時が少なくて、
北米鯖で遊んでるわ。
たまにキックされるんだけど、
Pingのせい(大体150〜160)?

682 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:00:12.64 ID:7O7rX5IQ0.net
200以下なら何とか遊べるけど鯖設定で蹴られるのが多い。
許される鯖で粘るのがいいよ。

683 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:07:06.09 ID:ES3JfiQN0.net
rush鯖増えたな

684 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:05:42.82 ID:YUNaoBlB0.net
アジア鯖にエアシュー出来たな

685 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 04:01:25.42 ID:geo/ni+70.net
時間会えば談合してやらんでもないが解禁してもほぼ使わんと思うけどな、SUAVのほうが使い勝手良いし

686 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 08:27:51.64 ID:VvgVbaA9d.net
爆禁のロッカーってなくなったんか?

687 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:17:13.87 ID:9Ad6pbq00.net
>>681
知ってるかもだけど
チャットで !rules って打つと鯖のルールが見れます
従わないと蹴られます

688 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:43:10.28 ID:56NkUi/D0.net
>>681
pingリミットが有る鯖多い
大体200前後行ってると蹴られる

689 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:46:29.55 ID:3tiy2C/p0.net
日本鯖は鯖缶より強いとBANされるよwww

690 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:46:10.23 ID:6VNmB9zua.net
アジア鯖は基本ゴミ
北米かオセアニア安定

691 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:44:19.42 ID:AS+kYt+X0.net
ハードコア面白いんだけどアジアに無い・・・

692 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:03:26.78 ID:++2331qLp.net
サーバー落ちてる?

693 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:03:26.56 ID:++2331qLp.net
お願いします僕にUCAV解放させて下さい

694 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:39:51.71 ID:fGsOGPem0.net
>>605本当に役に立ってる

695 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:06:03.53 ID:S6Q4f53+0.net
WHGがどんどん糞鯖に落ちていくな、ロッカーで押し込み状態な上に複数のM224で外が
動けん状態担っていたからこっちもM224で迫撃砲潰しをしていたら

no mrtars allowed in uncapsと蹴りやがった

馬鹿だろ鯖缶

696 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:24:48.78 ID:qGVv5kKV0.net
ルール破ったお前が悪い終わり

697 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:14:43.17 ID:Nltgopd00.net
>>695
WHGのuncapsからの迫撃砲NGはずっと前からだろ
それ知らんなかったの?
んでどんどんクソ鯖ってなんの冗談?

698 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:41:48.10 ID:bLJ1c8Ny0.net
そろそろDDOS野郎死んだ?

699 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:48:57.05 ID:UjXIoX4+0.net
スレも死んでるな…

700 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:16:10.58 ID:ztvYgJan0.net
中国が悪い

701 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:16:44.67 ID:oW0HIIUC0.net
新作続報来てた。
https://fpsjp.net/archives/386018

702 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:29:36.81 ID:b/Yn1aBs0.net
>>701
PSじゃん

703 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:56:58.23 ID:4hlMuHKn0.net
なんならVitaだぞ

704 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 02:18:42.69 ID:SWs2Ed3T0.net
>>701
ワロタ

705 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:18:37.92 ID:0PqzQxf50.net
ddosでまともに遊べないからか鯖を畳んでしまった所が多い?
なんかアジア鯖の数が減ってるような…

706 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:20:17.50 ID:htC3nNHF0.net
もうPCでFPSは無理なんや・・・

707 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:50:03.47 ID:GlVsbt/20.net
バトルログ入れない
オンライン機能はご利用いただけませんだって
おま環?

708 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 09:20:06.06 ID:nOZk/O7+M.net
>>707
つい10分前まで俺もBad gatewayって出て入れなかった
今は普通に入れるようになったね
何だったんだろうか…

709 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:54:35.16 ID:GlVsbt/20.net
>>708
今更だけどこっちも入れるの確認した
原因不明なのちょっと不安だね

710 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:06:16.22 ID:wHLD5g1v0.net
おい!BF3もBF4もバトルログが404エラーなんだが。サービス終了したの?¥

711 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 04:44:30.68 ID:R3PSdNbI0.net
>>710
鯖が落ちてる

712 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 05:37:01.05 ID:0ln7Rdk90.net
落ちたり復活したりしてるね
BF4は今やれるよ

713 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:53:14.24 ID:t0ixOMyl0.net
よくある。

714 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:20:57.08 ID:ylNvqG2M0.net
ロッカーのCの4階とかにMAV隠してるのって、山側からいける?
中の通路から入ってきてる気配がないんだけど、なんか技あるのかな?

715 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:15:53.11 ID:mJ1tLbdka.net
>>714
山から入ってきたり、D側からコッソリ侵入したりできるよ

716 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:00:44.76 ID:ZK54jUQD0.net
>>714
俺は裏から入る

717 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:42:59.12 ID:QrrqT+h60.net
グリッチ死すべし。

718 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:05:09.72 ID:/Kj3lvJL0.net
tubeでBF4適当に見てたらジャンプ飛び出しで視点がブレない小技を知った
本当に今更だけど練習してみっか

719 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:30:16.45 ID:luxTryWl0.net
ゲームができない神ゲーとかお笑い点数高いことで

720 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:58:43.55 ID:E8cqikBn0.net
どこが神ゲーw

721 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:27:16.86 ID:q9HMX+z/0.net
BF6の発表が6月にあるみたいだ
楽しみだな〜

722 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:53:25.97 ID:b4qF1j1N0.net
その楽しみ、過去に2回ありましたよね(´・ω・`)

723 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:54:11.94 ID:qIcV0Rw60.net
コロナの影響で・・・

724 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:16:48.13 ID:N5hQFWfK0.net
6は現代戦なの?

725 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:34:04.73 ID:qIcV0Rw60.net
近未来戦らしい。WWは評判悪かったし。
そしてひょっとしたらスターウォーズみたいな100vs100になるかもしれない。

726 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:11:12.56 ID:p0FmVs9a0.net
どうせチート天国だしなぁ…

727 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:28:21.80 ID:jbaVQ8T10.net
BF3.BF4みたいなレン鯖だったらワンチャンある
公式鯖は地獄だろうけど

728 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:02:21.47 ID:JEtFvbcT0.net
淫夢鯖に期待しとく

729 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:28:13.15 ID:UcWy74u90.net
もし近未来でもやるしかないなあ
BF4はddosのせいでまともに出来ないし1と5はチート天国だし
選択肢が無い

730 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:14:38.78 ID:AHBFqkEc0.net
もうPCでFPSは無理だよ
PS5に期待や

731 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:37:28.93 ID:rkHL2nDo0.net
>>730
パッドで出来ない

732 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:33:10.59 ID:UcWy74u90.net
PS5で120fpsぐらい出てマウスとキーボードでプレイ出来れば一番いいんだけどな
チートツールだのマクロだの疑わなくていいし
PC新調するより遥かに安いし

733 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:09:26.34 ID:AHBFqkEc0.net
みんな平等なら120fpsじゃなくてもよくね?

734 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:49:30.79 ID:V3FmRj5Sd.net
でも目しんどいし

735 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:56:46.88 ID:UcWy74u90.net
>>733
まあそうだね
・マウスとキーボードが使える
・ズルしてる奴がない
それらに比べたらfpsは瑣末な問題かな

736 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:20:23.89 ID:2IcJgp730.net
BF2の頃なんかfpsなんて気にもしなかったけどクソ面白かったな

737 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:07:45.62 ID:cULCd4K10.net
やはりバカゲーこそ至高

738 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:59:46.99 ID:JEIECZwY0.net
>>736
BF2はほんと面白かった。
体験版だけでも何百時間も遊んだわ。

739 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:54:54.72 ID:HBZ3F7ib0.net
EAplay入ってるしヘリくっそうまい人の動画みてやりたくなったんだけど今からやっても人いる?

740 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:47:34.84 ID:2IcJgp730.net
ヘリに乗ってもいないのにヘリパイロット世界ランク第4位集団(だっけ?)にランクアップ
したんだけどなにが起きたんだ(´・ω・`)

パイロットなんてやったことないから総プレイ時間数さえ数分のはず(´・ω・`)

741 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:26:14.83 ID:TaKeBWAT0.net
アジア鯖は遊べる鯖が2〜3つあって、毎日埋まっているイメージはある。
けど、Dosするツールが出回っているらしく日本鯖はそのツールで攻撃されて鯖落ちするのも毎日かも。
いい感じで遊んでるところで鯖落ちするのは、BF5で分隊員全員ヘッショで殺されるぐらい萎えるので俺は日本鯖では遊ばずチックレート60Hzの外鯖行くようにしてる。
プロバイダによっては外鯖につなげるとクソみたいなpingになることがあるからそこは注意。まあどうしてもやりたいならsteamのEA PLAY契約してちょっと遊んでみるのをお勧めする。
たまにEA PLAY100円セールやってる時もあるし。

742 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:01:15.31 ID:AIkZMr/a0.net
日本以外のアジア鯖では
鯖缶とその仲間達が平気で片方にチーム移動して航空&タンクレイプするのが日常
みたいな糞鯖がチラホラあるので気を付けてな
まあ所詮、正々堂々という概念が無い土人だからな

743 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:05:45.67 ID:DGsuEBLk0.net
日本鯖も普通にゴミだろ
今はしらんけど前は鯖缶がヘリ無双したいからスティンガー禁止とかKD○○以下のみ(鯖缶一味は適用外)とかあったぞ

744 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 07:46:37.81 ID:U9iI1ab3M.net
携SAM禁止の鯖缶ヘリ接待鯖あったなぁ
そいつ殺した直後にオートキルされたわ

745 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 07:49:30.58 ID:ousJ2UIh0.net
ログインした時レイプされてるチームに入れられてジェノサイドされてたのを超上手い(チ-トかはわからんが)人達数人が中盤まで押し返しこれからだ!って時押し返したチームがぬーくされまたジェノサイドが始まった鯖があってだな・・・。

746 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:18:58.27 ID:SP9ru2vc0.net
>>743
AA地雷やUCAVも禁止にしてオナニープレイしてたからTOWで撃ち落したらBANされたよwwwわりと最近の話

747 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:20:45.32 ID:GORVwOPq0.net
淫夢好きではないけど淫夢鯖の仕様は大好きだった
他にあんな鯖があればなあ

748 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:37:05.94 ID:3LEDpyas0.net
まともな鯖は落とされてるので北米行くしかない

6出てもこのままなら、INMは北米に立って(意味深)くれると嬉しいんだが
その前にスペックの心配しなきゃだけど

749 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:54:08.45 ID:wDJsv6dA0.net
スティンガー粘着するとヘリ部隊に常に狙われることもなくなった

750 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:01:53.64 ID:y0houuLG0.net
pingで蹴られると悲しいけど仕方ない

751 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:18:59.76 ID:Ww26JhQl0.net
ここにいるやつ全員狩られる側の雑魚じゃん。頑張って生きろ

752 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:10:14.39 ID:v7sQHr3Rd.net
養分だけど楽しいから問題ない。

753 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:21:48.67 ID:KswxycpQ0.net
鯖ブラウザにまたログインできんわ糞が

754 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:27:46.67 ID:vb07dpGM0.net
やっぱログインできない?
Internal Server Errorって出てくる
origin起動してもオフラインになってる
origin自体はオフラインじゃないっぽいんだけど

755 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:10:26.57 ID:QR0L5suNd.net
>>751
チート鯖缶兄貴おっすおっす^^

756 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:34:11.80 ID:h82Zj9NW0.net
バトルログでログイン出来ない上に、クライアントで起動してもマルチでサーバが存在せんな・・・。

EAの大本がメンテ中とかかね?

757 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:35:25.13 ID:h82Zj9NW0.net
と思ったらログイン出来た、なんだったんだろうな

758 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:56:42.14 ID:c5qiEQFq0.net
BF1も鯖に入ろうとするとエラー。試合終了時スコアが永遠に読み込まれない。BFシリーズの品質の悪さは永久不滅だな。

759 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 07:45:51.00 ID:tgbMF2tQ0.net
稀によくある現象

760 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:11:51.79 ID:EBZrUH/g0.net
EA「5をやれってことだよ 言わせんな」

761 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:03:20.86 ID:GZ90yUT40.net
でもポリコレ嫌なら買うなって言ってたじゃん
だから買わないよ

762 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:38:27.67 ID:0omNnPUk0.net
5のチートの多さ見たら6も楽しみだな

763 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:07:10.51 ID:LVanCTzS0.net
BF4みたいに中国で発禁になるようなキャンペーンにならないかな
ついでに例の人工島でコンクエしたい

764 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:55:19.95 ID:ZmNtodIe0.net
6出たら脳みそ初期化されたアホ共がこぞって買って
いつもどおりの流れになって人いなくなるの本当何回繰り返すんだろうね
なにか見えない強制力でも働いているの?

765 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:42:38.15 ID:EXXOiYr80.net
別にゲームなんて安いからいいじゃん

766 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:30:59.34 ID:Ysm1dfjM0.net
チート対策ちゃんとできないならもう中国人虐殺キャンペーン作れ

767 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:31:04.89 ID:EMkq6ALO0.net
あぁこんな考えのアホが買ってるからループしてるのか理解したありがとう

768 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:04:32.69 ID:R4Mq5sc60.net
なんでそんな必死なの?心に余裕なさすぎじゃね?

769 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:11:18.01 ID:o37B3DvW0.net
世界的にもBF6は期待されているんやなw
悲劇やなw
https://i.imgur.com/L3MKLWk.jpg

770 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:33:19.08 ID:IoSLDTP50.net
チート対策しっかりして投票キックや鯖管がbanできなくしてほしいね
毎シリーズ3、4個垢買い直してるの嫌になる俺より強いのチート脳うんざり

771 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:05:02.99 ID:s06Jk4I5d.net
中国のチート業者が捕まってから、バージョンアップしたらチートツール使えなくなるのあるらしいから一回バージョンアップはよ。

772 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:08:24.68 ID:sAWx8RBp0.net
>>768
中国人なんだろ
察してやれ

773 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:46:17.44 ID:kB8A/NEpr.net
二段階認証
そこそこ安くて機能の充実したレンタルサーバー
VみたいなスカスカじゃないUI
せめてこの3つさえあればと願うばかり

774 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:21:43.73 ID:2o2atlxk0.net
4のUIが分かりやす過ぎて1以降のクソUIは本当にゴミ箱に投げ捨ててほしい

775 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:09:46.19 ID:FCjlQ7T60.net
どうせ同じエンジンで作るからIとVの進化系が6だろ
ベータテストでチートテストだしな

776 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:32:28.84 ID:6anwysKn0.net
素人(社長の息子)でもできるコーナートゥコーナー

777 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:32:49.94 ID:6anwysKn0.net
ああ、誤爆だ。誤爆だよ!

778 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 00:26:36.34 ID:L22PyTM9a.net
>>777
ダメだ

779 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:15:49.55 ID:e2fHFFp60.net
>>775
1のトライアルですらチーターいたしな。キルカメラでゴマ粒位遠くからヘッショされまくった。

780 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:20:37.02 ID:6h/E76Fba.net
>>779
弾まとめて飛んでくるんだよな
ドゥルルル

781 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:09:26.28 ID:QB0oZtn+0.net
6は日本がロシアに侵略されているらしいぞ!

782 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:48:04.48 ID:QB0oZtn+0.net
すまんとりあえず記事
https://charlieintel.com/new-battlefield-6-leak-reveals-possible-trailer-release-date-location/93535/

783 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:48:38.20 ID:mXdGeQZC0.net
現在進行系で侵略されてるしな

784 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:51:07.94 ID:F8dqBJai0.net
サービス開始は来年かな?

785 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:15:40.94 ID:/xhL7gXXp.net
ゲーム内ならどうぞ侵略されてくれ
日本が舞台になるならそれはそれでいい

786 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:31:59.00 ID:QB0oZtn+0.net
>日本が舞台になるならそれはそれでいい
俺もそれ!
日本が舞台だとテンション上がるよな!

787 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:44:29.41 ID:Ey3MZ+mF0.net
侵略されてる進行形ってことなら燃える

788 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:47:10.43 ID:OJvVn3Ey0.net
ジャップはまた玉砕する羽目になるのか?

789 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:48:20.33 ID:yoXWlan30.net
[EROG]MetaBretta

https://bf4db.com/player/1940013992

bf4dbにbanされました

そら、されるやろチート使ってるんだからw

790 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:59:08.89 ID:Qmq4Q3N60.net
>>789
G36Cのヘッショ率が46.30%は草
チート隠す気ゼロだろこいつw

791 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:04:57.42 ID:yoXWlan30.net
>550

これなw

うんこたそ
こいつハングルで動画のタイトルつけてるなw
在日かw

792 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:07:25.09 ID:yoXWlan30.net
日本人チーターじゃないな、在日チョンチーターやなw

793 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:15:14.80 ID:yoXWlan30.net
完全に在チョンwww

https://www.youtube.com/channel/UCSlKvE3N9Td79PjzuT62ayQ/channels

794 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:47:09.46 ID:yoXWlan30.net
NiTE Finisher これ見たことあるな BANされてるわw

795 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:50:57.42 ID:yoXWlan30.net
LAST ONLINE: 1 MONTH AGO

うんこたそ わろた まだBF4DBにログインしてる

どんだけ暇なんだこいつw

796 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:00:23.49 ID:PUQ1rY2d0.net
誰か鏡持ってない?

797 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:03:56.95 ID:yoXWlan30.net
https://bf4db.com/player/1942552339

これも仲間 ハングルw
劣等感から来るんだろうけど、穢れた血は変えることできないからなw

798 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:08:52.37 ID:yoXWlan30.net
= Ni E MI = jjangkke jonmanhan saekki

こいつここで最近も遊んでるわw

チョン国の鯖?www

799 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:33:36.41 ID:QB0oZtn+0.net
ロッカー民はチートが標準なんだろうな

800 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:37:11.14 ID:yoXWlan30.net
https://www.247fairplay.com/CheatDetector/EvolutionFest

こいつやっぱチーターやんけ

https://www.youtube.com/watch?v=1eH8RyMqR6c

いくら弾薬あってもこんなに早くRGOが補給されるはずないんだよ

801 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:41:31.17 ID:yoXWlan30.net
うわwwww

ここに書き込んだらすぐに、名前変えたwww

こわーーーー

https://bf4db.com/player/1893260492

802 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:46:35.39 ID:yoXWlan30.net
2年もゲームしてないのにw

ハック試し用のIDかよw

803 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:00:47.08 ID:yoXWlan30.net
2年ゲームしてないやつがこんなところ見てるはずないし、書き込んだらすぐに名前変えるってありえないんだがw
どういうこと?

804 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:01:47.61 ID:yoXWlan30.net
まあ、うんこたそ関連のチーターは監視してるのはわかってるんだがw
なんだこれw

805 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:51:20.89 ID:QB0oZtn+0.net
BF4DBの目をすり抜けてチート使ってる奴はまだまだいると思うけど
それでも大貢献だよなあ
BF4DBの中の人はボランティアなのかな?

806 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:56:15.82 ID:O+AgpVvj0.net
BF6は種子島なのか...
なんか複雑な気分だな

807 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:49:25.13 ID:bjukU+Id0.net
種子島以外も日本マップほしいね

808 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:55:13.07 ID:+PpU9sZ10.net
竹島とか尖閣諸島で戦いたい

809 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:02:07.14 ID:qGkLoNIO0.net
竹島は必須だな

810 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:01:00.61 ID:yhRR1twi0.net
竹島なんて狭すぎて無理だろwww

811 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:04:52.37 ID:BTZnEdlk0.net
竹島は海上戦になるだろうけど面白そう

812 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:24:59.07 ID:+kEc2Knld.net
蕨児島で良いんじゃないかな。

813 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:29:32.84 ID:RDMiGpBM0.net
韓国人売春婦
金正恩
習近平

これは必ず入れないとな
世界の敵だ

814 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:57:35.12 ID:J5EWLUwb0.net
竹島のマップ名がDOKUTOだったらどうしよう

815 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 05:33:46.73 ID:+EE7vmHj0.net
コリアンプレイヤーが増えるだろうな

816 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:32:59.74 ID:61o8fFpTd.net
BF6、64vs64の128人年末発売か。
チート対策だけでもしっかりやってくれれば良いなぁ。

817 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:10:14.00 ID:TP1e+Sf1M.net
キャンペーン何だが、浸水中の船の中で水中に潜る所から全く進まない。
アルテイド進んでもそれ以上進まず、移動を止めると流されて戻される。
何回再起動してやり直しても同じ。
誰か部屋おしえてたもれ。

818 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:40:24.10 ID:+EE7vmHj0.net
確かそれはバグで
根性で何度もやり直すしかなかったはず

819 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:44:25.92 ID:LAoBqDcI0.net
俺も船が割れる時に船が消えてキャラが空中に浮いてたなぁ

820 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:49:12.21 ID:TP1e+Sf1M.net
>>818
根性でやり直すわ
レスありがと

821 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 18:52:03.72 ID:sxkYPyfgM.net
『あのクソ野郎を燃やせ!』ってセリフ何回聞いたかな、、、

822 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:36:19.76 ID:15zhziOY0.net
>>782
ロシアが種子島でなにしよるん? 日本が種子島宇宙センターで乾坤一擲の汚い核ICBMを
モスクワに打ち込もうとするのをスペツナズが阻止するんか?

そして竜巻がレベレーションなんかな

823 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:05:36.97 ID:LAoBqDcI0.net
宇宙マップの伏線…?

824 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 10:15:17.47 ID:ag4SRQp20.net
ロード画面の音楽は三味線かな

そして宇宙センターのあちこちに散在する鳥居

825 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 14:40:45.06 ID:QKv9H1JR0.net
寺とか神社ぶっこむより下町とかの田舎じゃないけど都会じゃないくらいのマップを出して欲しい
ちなみに寺と神社は中華建築やめてねそれ日本じゃないから

826 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:52:18.71 ID:qa8STDVPa.net
中華とかいうシナカス上げワード使うのやめなよ

827 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 20:33:03.56 ID:Jv9L1uO0a.net
お前は一体何を言ってるんだ・・・

828 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 20:45:14.17 ID:gjvoUimd0.net
BF4リメイクの現代戦なら買いたい

829 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 21:11:37.06 ID:ag4SRQp20.net
中華民国「ちょっとまてよ」

830 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:25:37.65 ID:SuwGOpqP0.net
BF6に備えろ
BF6から逃げるな

831 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 07:43:12.93 ID:SuwGOpqP0.net
今週にティザー動画がくるっぽい
128人てマジかー
https://i.imgur.com/Apq0ciy.png

832 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 08:23:12.59 ID:qQg45jg/0.net
>>831
ビークルに乗って登場! はない。歩いて乗り込めってことかしら?
でも比較元がBFVだろうから判らんけど

833 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:16:18.99 ID:j8AvpB4d0.net
もうスティンガー撃ってもジャマー使われて報復殺害されることは無いんですね&#8265;&#65038;

834 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:39:58.01 ID:rkm9vDYaa.net
このリークのソースが気になる
まぁ所詮リークだから個人的に全部嘘でも良いんだけど

835 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:42:31.91 ID:kMUvK+Fdd.net
レンタル鯖とプラグインお願いします・・・

836 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 00:24:37.77 ID:EeKrjWXgM.net
BF4のエンブレムPCでも編集可能になってるけど前みたいにコピーアンドペーストできるの?

837 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:54:13.65 ID:5H8D3Kn30.net
チーターをどうにかしろ

838 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:01:53.48 ID:TJWqAgRn0.net
BF6ってWin10が必須だろ。今のOriginもWin10じゃないと
最新版に更新出来ないからプレイ出来ないからOriginもBF4もアンインスコしたのに。
今のところ発売されたとしても様子見だな。

839 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:41:42.30 ID:6LKvYpj+0.net
5千円くらいのSSD買ってそっちでwindows10をブートすれば良いじゃん

840 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:18:49.76 ID:1sD/a38H0.net
俺まだ7でやってるよ

841 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:07:25.94 ID:FR1EZ+2V0.net
Win7wwwwwwww

842 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:50:28.62 ID:LKL9Li7m0.net
いい加減10にしろや

843 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:33:23.00 ID:pHaxP32P0.net
7ならタダで10に出来るよ
SSDなら速攻で終わるよ
確か10分20分とかそんなレベルだった記憶だよ

844 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:59:38.10 ID:qMYeJy2Q0.net
よくよく考えたらBF6が出たとら別にWin10にしなくても
家ゲー版でもいいかもと思えてきた。

・Win10を使う必要がない
・家ゲーの方が人が多い
・PC版だと大量のチーターが沸くだろうが家ゲーはそれがない
・高騰してるグラボを買わなくて済む

特にチーターに嫌気がさして6では移るやつが多いかも。
4以降もPC版はチーターが溢れてやめていくやつが多かったようだし。

845 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:11:22.56 ID:AoJQgQ8S0.net
CS機が120FPSだしてマウキー使えるようになったら多くの人が移行すると思う。ハードウェアチートの問題は残るけど

846 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:06:51.45 ID:dV0t30XD0.net
コントローラーでやったらパパパパッドでfps
マウスでやったらハードウェアチート
どうすれば

847 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:17:03.36 ID:oxtYkKTe0.net
マウスだけど間にコンバータかませてCS機にコントローラー認識させてマウスなのにエイムアシスト付けられるっていうのがハードウェアチートだから
単純にマウス使うだけならチート呼ばわりされんでしょ。エイムアシストなんかなくしたらいいのに。

848 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:14:14.41 ID:VlIATZWt0.net
そろそろママママウスでFPSな時代になるからガチで移行考えても良いかもしれない
多分CS優遇はどんどん加速していくと思う

849 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:57:22.84 ID:PSJ5Q9j1a.net
ネット接続ぼったくり
カクカクフレームレート
クソグラ
1080pが限界
ここらへん改善されて初めて選択肢に入るな

850 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:23:07.40 ID:9UPQSktZ0.net
ぶっちゃけ遊んでると気にならなくなるっていうか
未だにBF4やってる奴がクソグラとか言ってんじゃないよ

851 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:07:00.97 ID:Vrw42yV4p.net
それな
てかどうせ最新FPS出てもみんなグラ設定最低にしてやるじゃん

852 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:25:02.52 ID:ptqIJDnra.net
最新ゲームなのにクソグラという話なんだが
気にならなくなるのは目に障害ある

853 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:16:58.63 ID:WI33QWECa.net
パッドでやるぐらいならFPSやめるわ
アシストはどうも好きじゃない

854 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:29:11.59 ID:xO28MCqq0.net
アシスト切ってパッドでやろう、辛い

855 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:54:48.92 ID:soUWAv4n0.net
どうせまた発売から半月で半額セールするんだろ
もうフルプライスでは買わん

856 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:31:36.91 ID:eccH4O2z0.net
PCには力入れんだろうからチート対策も5以上には改善しないだろうね。どうせならオーブンベータ中にチート出てくれたら踏ん切りつくんだけどな。

857 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:27:30.27 ID:Hqfp6e8x0.net
どうせ出るから安心していいよ

858 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:47:59.76 ID:PsrwatSP0.net
>>845>>848
いい加減にしろPS5まともに売れてもないのに
クロスプレイ路線はそのまま残るからチーターも付いてくるだけだぞ?

859 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:50:24.59 ID:RRJFuzD+0.net
なんだよ6のトレーラーこねーな
>>831のリークは嘘だったか
ぴえん

860 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:25:02.57 ID:eLEYKGur0.net
アジア鯖 エラー多いっス

861 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:27:13.21 ID:eLEYKGur0.net
>>855
500円

862 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:23:36.90 ID:PB2WSTw70.net
i3dの鯖缶が管理者メッセージで「考えて蘇生しろボケ」と書き込んだのち、
全プレーヤー切断してサーバー消した。

なんだこいつは。

863 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:55:03.60 ID:jy9vY/Q1a.net
>>862
それどうせddos食らって鯖落ちたんだろ
全員落ちた時点でddosだと思っていいぞ

864 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:32:59.91 ID:rkaGYyd70.net
そうなのか……。
癇癪おこして鯖消したのかと思ったわ。

865 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:14:25.39 ID:OYVoBLQXa.net
>>864
更にいうとその鯖の管理者メッセージはプレイヤー全員が出せたはず
やり方忘れたけど

866 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:31:29.18 ID:bA9FhITU0.net
200mくらいの距離からヘッショ決めてくるのはaimbotかアシスト?

867 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:33:53.45 ID:AuX3zjPH0.net
LAじゃない方の新しいDICE Camoをゲットしたけど
これもLAと同様、FLIRなどで見られても暗くなる?

868 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:14:52.86 ID:xF3WYxPJa.net
>>867
ならない

869 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:32:36.10 ID:aHQVldjG0.net
WHGに入れないな もう1時間以上待ってる

870 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:52:48.58 ID:AuX3zjPH0.net
>>868
ありがとう。ただ濃紺色してるだけか・・・。

871 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:21:30.07 ID:4XmXFpn70.net
アジア鯖は軒並死んでんな

872 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:51:20.99 ID:Hjv4GU/B0.net
>>871
アジア鯖エラー多いっス
人増えて大人数になってしばらく後落ちなす

873 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:40:38.94 ID:SlmXf2pN0.net
フリプに来たし久々にBF5やるのはどう?
俺はやめとく

874 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:46:17.36 ID:W0fafuvy0.net
6のお披露目は6月らしいぞ貴様ら

875 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:39:05.11 ID:LQhH4I+n0.net
歴代BFトレーラーの日付

bf3 2/11 2011
bf4 3/21 2013
bf1 5/6 2016
bf5 5/23 2018
bf6 6/? 2021

伝説のクソゲーだったBF5より遅いてマジ?

876 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:51:01.70 ID:ECeM/Ccr0.net
失敗をいかしてしっかり作り込んでるから遅くなったんだろうなあ

877 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:04:49.37 ID:W0fafuvy0.net
漏れ達の誰か一人でもオブザーバーにしていれば…
ちゃんとしたレン鯖とプラグインを実装しないと何をどう作っても全てが水の泡になるぞという提言をしていれば…
1の悲劇の後にVで二の舞を踏むことは無かった…

878 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:00:15.42 ID:fo6HGzLI0.net
キャンペーンよりマルチに力入れてほしいわ

879 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 03:13:23.81 ID:VKYIeDHWd.net
レンタル鯖とプラグインさえあれば満足や

880 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:25:00.53 ID:HGHG3KOz0.net
>>878
売れりゃ〜いいだけ〜w

881 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 11:37:37.50 ID:JxHJ0zSe0.net
BF6は種子島がマップだといってもマップの地元軍が出てくるわけでもない
(南沙のフィリピン、メトロのフランス、ルピーニガーデンのタイ)から自衛隊は出ないかな

いっそマルチに中立の住民も出現させて殺したらマイナスポイントとかどうよ
市民を盾にする戦いとか戦術にも幅が出るぞ(´・ω・`)

882 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 11:40:12.43 ID:0zUVLDeoM.net
ポンコツの自衛隊なんかいらんわ

883 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:15:12.19 ID:yFzIXK9i0.net
慰安婦(売春婦)も出るらしいね

884 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:46:24.42 ID:xBjoyMJu0.net
>>883
よくそんなつわらん事を書けるな

885 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:57:26.15 ID:YBnxXbes0.net
はいチョン釣れたw
まさにバカチョン

886 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:54:04.54 ID:kYOt2QDx0.net
>>885
たまには子供部屋から出たら?

887 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 15:03:41.10 ID:I5+sUO3/0.net
チョンイライラで草

888 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 15:19:17.82 ID:JxHJ0zSe0.net
>>885
流石にこれは恥かしい

889 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:26:27.74 ID:7+0vHoJR0.net
>>882
ったくで、未だに陸軍に重点を置く、知恵遅れwwww

890 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:47:48.68 ID:HUYVFfbbd.net
韓国人でも中国人でも無いし良いイメージもないがゲーム板にまでそんなしょうもない事を書くなよ

891 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 11:36:19.06 ID:XXLUAQ5b0.net
7年前のGTX960-BFHモデルで頑張ってるんだけど6出たら買い換えるんだ・・・

892 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 12:12:00.48 ID:GczyYhAMd.net
あと3年ぐらいそいつで頑張って貰おうか
俺の1080だったら15万で売って上げよう

893 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 17:53:07.95 ID:OlAzjyX80.net
お願いだからBF4ぐらい流行れよ〜

894 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 22:10:07.23 ID:LLHCGAC70.net
社運をかけてるくらい力を入れてるBF6
これがもしこけたらBFシリーズは終了だろうな
だから自信作でもったいぶってるんだろうな

895 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 23:46:18.63 ID:CZSmUcc10.net
流石に6まで続く大作ゲームだしチート対策してくれるよな!

896 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 05:36:16.13 ID:sugCLGRBa.net
1とVでコケたから皆買い控えて6の人柱を待つことになるだけだろ
んでもってその人柱が酷評して誰もいなくなって終わり、いい加減現実見ようぜ
どっかいい移住先知らん?もういっそオフラインでも32vs32動くやつがあればいいんだけとな

897 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 07:43:32.16 ID:JwoFkqHE0.net
BF2のオフライン自分プラスAI63で出来たな。

898 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 07:52:57.81 ID:jVr2ZGDJ0.net
100%コケルノわかってたからな
前にも書いたが、WW1やWW2が舞台だと、作るのが簡単
過去の資料があるから
これが2056年、2220年なら一からデザインしなければいけない
金も労力も桁違いにかかる
WW1が舞台だと、手抜きになるのがわかってた

899 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 18:33:20.47 ID:UnskQcjq0.net
米鯖も数が少なくなってきた
エペかコッドに移住してしまいそうだ

900 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 20:01:34.74 ID:qq8X4T/c0.net
BF4が出てすぐDDoS出来るのがバレてたらえらいことになってたな
いやむしろすぐ対策されて今頃困ることもなかったか
ちくしょうめー!

901 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:55:39.41 ID:WeBO5IX10.net
BF4ブラッシュアップして最新の現代兵器や実験兵器だしてチーター対策をバロラント並にするだけで覇権簡単にとれるのになぁ

902 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:15:51.36 ID:fb6SyHvq0.net
チーター対策するだけで良いけど無理だろうなぁ

903 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:55:39.65 ID:FtKV6VOI0.net
やる気は無いけどバロラントってチーター対策は完璧?
完全チーターフリー?
なんかWindowsが起動する前のBIOSを使って云々かんぬんと聞くけど
実際はどうなんだろう

904 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:31:02.61 ID:oeBk1MID0.net
ふつうはロッカーの勝利の画面で動けないけど、仲間があそこら辺にいて、直前にリスポーンすると
あの画面で移動できる

905 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:43:48.85 ID:HyJjOcKw0.net
64コンクエシルクロードで15vs15くらい。戦闘機乗る人もいなかったので乗ってみた。
下手くそだからちまちまやってたら相手チームの鯖缶にピストルでヘッショされた。その鯖缶ヘリで戦闘機撃ち落としたりヘリの屁延々と出し続けたりやりたい放題。
戦車主砲で撃ち落としたら蹴られた(´・ω・`)

906 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 21:12:11.77 ID:9bqA2Jw70.net
>>905
名前だしてくれないと困るなあ

数年前に北米サーバで戦車チートやってたpanzerwagen1が韓国サーバーでAdminやっててワロタ
やっぱりチートやり放題で、セカンドシートに座るとAdminコマンドでKIAされる(´・ω・`)

907 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:08:37.78 ID:kGZ1aXeg0.net
日本にもチート鯖管いたから、文句言えないなw
こっちはさらにクランほとんどチーターだったしなw

908 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 00:03:31.06 ID:GCRmnHzI0.net
貴様らリーク動画は見たかな?
6はもうすぐだ!

909 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 00:26:50.47 ID:3DgUVMd60.net
どっちにしろ様子見してから決める
1と5はスルーしてるし

910 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 01:10:21.98 ID:YBVSM/j7d.net
予約特典は罠

911 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 04:44:16.08 ID:jY4tPQgEd.net
初日のあのワチャワチャ感も捨て難いけど予約買いはラスアス2で懲りた

912 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 07:37:28.36 ID:Vz1MR96h0.net
多分トライアルあるからそれだけでもやってみたい。

913 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:41:55.68 ID:zu51ZwAY0.net
bf4の体験版はロッカーあったっけ?

914 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 14:19:18.49 ID:V5nDB0yc0.net
多分初日とかにINMだのの鯖が勃つからすぐ買わないといけないぞ

915 :sage :2021/05/28(金) 18:43:02.06 ID:YPf1ICh+0.net
DICE LA CAMOの解除したいんだけどサーバーが見つからんくて詰んでるんだが、おすすめのサーバーある?

916 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 18:43:22.84 ID:YPf1ICh+0.net
sageって打つところ間違えたのは許して

917 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 04:12:43.41 ID:qhlbsdXw0.net
なんでピン170もあるメトロッカーしてカッカしてたんだろう・・・Vよりましだけど4はもう無理かなーいいゲーム出ないかなぁ

918 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 08:15:39.04 ID:QvyR3wDn0.net
50キル1デスはチートですか

919 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:44:37.70 ID:3OBZ5+MG0.net
BFでKDなんてなんのアテにもならないので観戦しないとわかりません

920 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:33:27.13 ID:rH+gHR0r0.net
戦車とかLAV乗ってたら余裕だろ

921 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:31:08.68 ID:qmml7dhz0.net
それでもアメリカサバで普通に遊べるのがすごいな
格闘ゲームだと、ピング30超えたらゲームにならんから、フレーム飛びすぎて

922 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:43:14.22 ID:3OBZ5+MG0.net
普通って言ってもさすがに理不尽なデスも多いけどね
格ゲーはあんま知らんけどP2Pだと自分だけ回線強くても相手がクソだと
ラグいだろうから大変そうね

923 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:23:04.84 ID:c4ah0XEB0.net
格ゲーとFPSは動作原理が違うからさ

924 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:38:53.42 ID:1P5l9JJKp.net
2番席が機銃撃ちまくってるせいで常時スポット状態できちぃぜ
ヘリにちょっかいかけられるメリットよりマップに表示されるデメリットの方が数十倍でかいわ

925 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 00:40:14.62 ID:5PKV6pMS0.net
6/8にBF6がお披露目とか
ぽまいら、忘れるなよ

926 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 14:41:37.46 ID:EvoU5jy50.net
jindogてやつ日本人?チョンか

927 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:29:20.31 ID:epGYlFaU0.net
トレーラーお披露目はアメリカ時間で6/9らしい
とすると時差があるからこっちだと6/10かも

928 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:49:19.72 ID:+jcsNEHj0.net
お前らは6に完全移行するの?

929 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:36:26.25 ID:S0NHSN2z0.net
まだBF6の推奨スペックがどのぐらいなのかわからないけど
レイトレOFF、画質は中設定、FHDで144fps以上がRTX3060で出せるなら買うかな。

930 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:25:25.86 ID:moxD8XLC0.net
PS5で買う
来年は普通にハード買えそうだし

931 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:41:25.63 ID:zvZQ9QMQ0.net
次作のブサ人種は、どうなっちまうのか・・・

932 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:44:57.74 ID:XMQeHoXtr.net
amazon primeで
無料で4を配るらしいが
オンライン2人います?
32vs32が成立してるなら
DLしてみようかな

933 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:31:14.58 ID:5MznkfHUd.net
>>928
1や5出ても4結構人いたから6の出来次第じゃない。

934 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:51:23.30 ID:JESGPoq80.net
スティンガーの射程1200メートルにしてくれたら予約してでも買う

935 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:53:43.08 ID:ZVUFD3p0a.net
>>932
ほぼ全てのアジア鯖に待ち人数出てたから人が居ないって事はない

936 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:10:07.17 ID:IlGSmnEQp.net
BFV買ってからエンブレム変更できなくなったんだけどどうすればいいの
battlelogで変更しても反映されずにずっとBFVbetaのエンブレムになってる
これのせいでやる気にならんのだが

937 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:27:12.88 ID:3v9MWa8C0.net
うまいヘリいるとおもしろくねーな
航空機無いマップローテのところほうがいいか
中華のcityみたいな名前の奴は有名なんか?
チーターかと思ったらBF3時代からやってて動画もあげてるし

938 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:24:29.37 ID:bwA0V25md.net
>>932
時間帯による

939 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:14:58.77 ID:1dHMtnV40.net
Amazonで貰えるやつスタンダードタイプだからほとんどの鯖に入れないんじゃ...

940 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:24:23.28 ID:liJ3KIslr.net
まあBF4面白いし武器欲しいだろうし、DLC買ってくれるっしょ
6出てもウンコだったらまた4やるんだから新規の人が少しでも残ってくれると良いな

941 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:18:54.07 ID:p3Xvez50a.net
>>936
884 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-IAe+) 2020/10/16(金) 15:32:17.81 ID:4nuWY2Yi0
BF Conmanionで新しいエンブレム作成→装備→削除

Battlelogでエンブレム装備

これでVエンブレムから解放される筈

942 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:47:33.49 ID:p2wvjVmG0.net
アマプラで無料でできるってんで入れてみたけどかなり制限あるんだな
普通にDLC買うよりg2aで買った方がいいわ

943 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:02:52.88 ID:q6vpJtFjp.net
>>941
ほんとだ外れたわマジでありがとう
今度はデフォのアメリカ国旗から変わんなくなったけど更新されてないだけかもしれんからとりあえず寝るわほんとにありがとうこれで気兼ねなくbf4できるわ

944 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:02:35.43 ID:zkyRAwpe0.net
ちょっと前まであった歩兵オンリー鯖消えてるみたいだしなんならアジア鯖一つも立ってないこともあるんだけどeaの嫌がらせ?

945 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:18:16.75 ID:OYFPgWbr0.net
無料だから6年ぶりくらいに開いてみたけどアジアサーバー2つしかなくて草

946 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:56:46.46 ID:Q7ieaj+v0.net
ワンサイドゲームになったら有利側全員死んで30秒くらい出れなかったんだけど有人だったのかな

947 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:01:55.75 ID:wEZqZZpod.net
オートnukeって実際レイプしてる側をまた楽しませる為にしか役立ってないような
BF1でレイプしてる側が退屈だから敵に大型兵器を出してあげるみたいな

948 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:13:05.87 ID:u22hMAbNp.net
JP鯖10人待ちとか待って入ったらクッソラグかったわp2pだからなのかな?北米鯖の方が快適なんだね

949 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 15:09:20.82 ID:7Ewl/y7t0.net
ラグはddos喰らってたんじゃないかな
あとBFはP2Pじゃないです

950 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:34.44 ID:U2HXR0M00.net
nukeよりコールドゲームってことでさっさと終わらせて次のマップ行ってシャッフルしてくれるほうがいいよな

951 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:09:57.68 ID:Q2mz9i+20.net
6の淫夢鯖に期待

952 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:28:32.29 ID:LzYKvXVv0.net
俺はこんな時のために
過去に無料で配布されてたDLCをコツコツと貯めていたのさ(ΦωΦ)フフフ…

953 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:16:06.46 ID:yPM8tFQTa.net
貰ったからキャンペーンから始めてるけどヘリ撃ち落とせんくて2時間経過したわ

954 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:26:44.67 ID:skTUTgbL0.net
グレネードランチャーの照準器の使い方を覚えよう

955 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:40:16.01 ID:ZPD48Gn60.net
俺がスポット知ったのが500時間からやで

956 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 14:27:09.98 ID:juEdLvJ90.net
新規だらけで何も信用出来ない状態になってる

957 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 14:36:37.83 ID:dIDsL0I/0.net
チートクランが暴れ回ってるな(´・ω・`)

958 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 16:12:21.33 ID:eG4aEDZB0.net
歩兵で命中率30%ってチート?一瞬で溶かされたんだけど

959 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 16:42:28.23 ID:SDeXXpW60.net
無料と聞いてインスコしたんだが
マッチメイキング失敗ばかりで始まらない
どうすればいいです?

960 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 19:25:19.10 ID:af7CfSj/0.net
>>947
確かに相手が進行し始めてた所で結局強すぎる戦闘ヘリが一瞬で戦車片付けてたね

961 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:13:33.83 ID:Z4k54Ua40.net
JPL鯖が404でバトルログからも見つけられないんだがどうやって入るんだ?

962 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 21:49:54.61 ID:S+HLSJv60.net
久しぶりにやったけど相変わらず大差で勝つか負けるかしかないゲームだな
撃ち合いは面白いのに本当もったいないわ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:34:50.45 ID:r7ta6nAz0.net
ほんとに明日新作の知らせが来るのかな。
でもどっかで6は最初はコンクエはあるけどラッシュが実装されるのは
まだあととかいう情報があったような。
今じゃラッシュの方が好きだからちょっと残念。

964 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:03:43.60 ID:BlYFzdJS0.net
トレーラー公開は9日の23:00らしい!
リーク情報ではタイトルはBF6じゃなくてBF2042かもしれないとか

965 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:13:55.31 ID:vs/QpFTG0.net
>>964
それ日本のタイムゾーン?

966 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:17:29.52 ID:BlYFzdJS0.net
日本のタイムゾーンだね
日本は日付変わるのが一番早い
アメリカは6/8だって

967 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:26:35.12 ID:vs/QpFTG0.net
9日夜に正座待機! ヨシ!

968 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:08:12.69 ID:y0hMSDhr0.net
ping : 268374015とか訳わからんことになってるんだけどこれは何なんだ

969 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:52:32.27 ID:Xom0Vx820.net
仕様です
ずっと前からバグってます

970 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:54:41.62 ID:TZN160Co0.net
BF2042に備えてBF4を無料開放してもEAの悪評が広まるだけよね(´・ω・`)

971 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:42:51.87 ID:kvfFOo5da.net
最近5からやってきた初心者なんだけど相手がうまいのかヘリ相手にスティンガーが当たらないもっと使う場面とか意識したほうが良いのかな

972 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:41:38.48 ID:TZN160Co0.net
>>971
1発撃つ 相手が対抗手段を使う(ヘリ本体がロックオン不能状態になる)
それが消えたところで2発目を撃つ

973 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:56:45.46 ID:XGKlxjBp0.net
>>971
遮蔽物なければ絶対ヘリ落とすマンが4人いれば落とせるけどほんと上手い人はそれも無理だからNPC相手にしてると思って諦める(´・ω・`)

974 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:18:37.53 ID:xclFjSWQ0.net
ucav使うとBANされるから気をつけて無双してるヘリは大体admin

975 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:05:11.45 ID:cXmSifoV0.net
スティンガー撃てるならさっさと撃って屁こかせた方がいい
相手は前に出れなくなるし

976 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:24:40.79 ID:LzvOcP5Q0.net
もう今は140の自信満々航空兵器乗りに対抗できる人が相手チームにもいるなんて事ほぼなくなったから
半数がスティンガーでも持たないとワンサイドゲーム確定だよね

977 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:31:29.49 ID:XGKlxjBp0.net
敵陣に携帯AA置いとくと屁の回復に戻ったところ当たる時ある。
ハイナン位だと何とかなるけどシャンハイは上手い人は無理。

978 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:55:20.94 ID:+Zyf9IFG0.net
やっとAA地雷解禁ヘリ乗り捨てる敵多すぎ問題

979 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 18:40:29.80 ID:+8EBemEJ0.net
初心者しかいないから乗り捨てやばい

980 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 01:35:19.09 ID:CZUdJ5I40.net
https://www.youtube.com/watch?v=1iNj0XNToWY

981 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 09:26:05.03 ID:ZueTZu+90.net
いまいち、ムササビかよ・・・

982 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 10:47:46.29 ID:4vanZOoua.net
6じゃなくて2042か

983 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 10:52:52.85 ID:4vanZOoua.net
http://imgur.com/HCSfEEb.jpg

984 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:12:35.14 ID:aFm/yewcp.net
たしかにムササビあんまピンとこないな
あんまり感情が湧かない
128人とグラの進化には期待。あとレン鯖

985 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:44:39.60 ID:ci3HCbP90.net
6のトレーラー出たから久しぶりに4やったらまだdosられてるのかよ…

986 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:26:21.55 ID:RhdZSIVn0.net
steamで安いから入れてみようと思うけど、初心者が今からやっても大丈夫ですか
マルチで足引っ張るならキャンペーンだけやればいいか

987 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:59:29.95 ID:c06aOBAd0.net
初心者も大勢入ってきてますから大丈夫ですよ
BF2042まで練習がてらに

988 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:07:11.13 ID:NRSsW84k0.net
最近低ランクのプレイヤーが増えてるから大丈夫。

それにこのゲームって発売直後からプレイしてるときも感じてたけど
1日〜2日やらない程度なら問題ないけど、3日やらないと反射神経が鈍り
1週間もやってないともう目がついていかないのがはっきりと分かってた。

最近週末にちょこっと暇つぶしでやってるけど、やっぱり週一に数試合
やる程度じゃ何もかもついていけない。そんな自分でも楽しんでる。

989 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:02:55.59 ID:MzAeCn9DM.net
日本人が遊べる鯖あんの?

990 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:15:16.47 ID:30abPyn+0.net
ツイッチで無料で配ってたからやったけど 流石に公式鯖ないから カスタム鯖順番待ちすごかったな

でも撃ち合いの懐かしさは良かったわ

991 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:26:55.59 ID:LVDrQvIWd.net
ロッカーで弾薬配るだけでも楽しい

992 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:05:49.58 ID:KeHzEXQe0.net
今は家庭版に移行したプレイヤーだけど久しぶりやったらめっちゃ面白いわ
BF4はPCでやっててレベルも最大までやり込んだけど懐かしさで死にそうになった

993 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:27:50.29 ID:9DjoWfzG0.net
新規ばっかで疲れる

994 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 20:23:17.10 ID:zPkcT/xk0.net
サーバーが満員です、からの右上にサーバーに参加しています…がそのまま表示されて他のサーバーに参加することが出来なくなるのって再起動しか解決方法無いのか?
射撃訓練場に入ったら無限ローディングに入るし

995 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:52:18.06 ID:c06aOBAd0.net
再起動ですね

996 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:28:11.96 ID:XIADlKbsa.net
久々にアジア鯖で遊んでたらDDOS食らった…
これがあるからアジア鯖は嫌いなんだ
誰がこんなくだらない真似してるんだろ

997 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:09:10.44 ID:zPkcT/xk0.net
>>995
了解です…

998 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 10:14:48.90 ID:wFl7ONsid.net
>>994
暗転失敗してグレーのままフリーズとかも再起動っすね。

999 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 08:25:19.45 ID:JzdDq9R40.net
ヘリのマウスでの操作がかなり感度低いんですがどこで変更できますか?

項目が見当たらず

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 13:11:23.26 ID:sIXlAAV90.net
普通にビーグル感度とAIM感度って書いてある項目二個あるはずだけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200