2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part22

1 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:36:26.61 ID:dW0GUbjf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604911419/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:37:45.78 ID:dW0GUbjf0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

3 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:38:10.38 ID:dW0GUbjf0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

4UnnamedPlayer (ワッチョイ 0656-Bvfn)2020/10/24(土) 14:39:16.78ID:qAjFrZPA0
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:38:49.96 ID:dW0GUbjf0.net
ほっしゅ

5 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:40:24.12 ID:dW0GUbjf0.net
ウサギ男爵のプライズ出ないかな保守

6 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:40:29.92 ID:AQhJdHNm0.net
ねぇ、保守してくれない?20レスでいいんだけど・・・

7 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:41:41.34 ID:c6gg0v5L0.net
保守を・・・下す!・・・あちぃあちぃあああああ・・・

8 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:41:49.72 ID:AQhJdHNm0.net
楽勝だよ。

9 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:41:56.50 ID:dW0GUbjf0.net
主人公がセルフ炎上するのが地味に鬱陶しい保守

10 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:42:07.40 ID:hUbeNnsq0.net
1乙ほしゅ

11 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:42:17.69 ID:AQhJdHNm0.net
ありがとう。これを受け取ってほしい。

12 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:43:15.45 ID:AQhJdHNm0.net
保守のレスをはめてスレ落ちの謎を解け

13 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:46:04.52 ID:dW0GUbjf0.net
瞳レーダーなんで最初から無かったんや保守

14 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:49:24.56 ID:dW0GUbjf0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:49:31.12 ID:Lzs0clnQ0.net
トレジャーコンパス早く欲しいわ

16 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:49:58.91 ID:Lzs0clnQ0.net
ほっほ

17 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:51:39.89 ID:+HgUX4cE0.net
マウスの左右クリックは変更できないのか
自由に変更させてくれよ

18 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:52:27.02 ID:dW0GUbjf0.net
何処でもウェンティ出来るようになったけど、でもおりゃんものはおりゃんのや

19 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:54:24.82 ID:dW0GUbjf0.net
これから毎日草原と自分を焼いてこうぜ?

20 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:57:10.62 ID:jmOzaqnHa.net
https://i.imgur.com/v1tW7Mf.png

21 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 16:57:23.12 ID:dW0GUbjf0.net
瞳レーダー5分もCTあるんか

22 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:04:37.90 ID:bnbF9k0a0.net
レーダーがカスだったから
モンドの残り2個は攻略見て総当りで探すかな…

23 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:18:53.86 ID:kebYgiMl0.net
瞳レーダーのクールタイムUZEEEEEEEEEEE

24 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:32:48.52 ID:jmOzaqnHa.net
>>22
各神像付近で使ってけば大体網羅できるんじゃないか?
俺はそれでユーリエ残り3個見つけた

25 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:36:00.68 ID:BXVLCVqXd.net
パッチダウンロード終わらないのおおおおおお!!!!
会社にゴーする前にダウンロード開始しておかなかった社会人は涙目ね!

26 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:55.12 ID:3ST/uVCSM.net
草が燃えて熱いのなら高所からハメれば……HP回復されるもんなぁ。
離れ過ぎたら戻って全快は100歩譲って仕方ないとしてその場で全快はやめてほしいわ。

27 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:05:22.58 ID:1fx70hsh0.net
いちおつ

28 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:06:28.99 ID:3m7Pm5oT0.net
マップピン付けてれば未探索地域はわかるだろ、そこで瞳レザーじゃ

29 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:07:24.05 ID:QHWKRwQs0.net
ダウンロード遅い人は一回一時停止してから再開

30 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:12:44.69 ID:LkAtzsJl0.net
メインのクエで回天ってので行き先がわからなくなってしまったのだが?w
これクリアせんとマルチできんのだが・・・?

31 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:17:14.33 ID:N12eU3d30.net
これ公使の確殺攻撃ってDPSチェックみたいなもんか
絶対回避できないよね

32 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:17:49.88 ID:wWolp7Ks0.net
北斗は攻撃力として使うのは止めないと
敵の攻撃が来た時に変わって受け止める
スタミナ切れた時に変わって防御する
そういう使い方じゃないと時間制限ゲームじゃ辛いよ

33 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:20:35.08 ID:jmOzaqnHa.net
白鉄鉱が岩でしかダメージ入らんのだが仕様か?

34 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:21:14.99 ID:79kP+lZj0.net
北斗試用したけど単調なゲーム性が拡張される神キャラじゃん

ガードカウンターとか欲しかったから次の育成候補になったわ

そもそも全近接キャラに合っていいとはおもうけど

35 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:34:24.88 ID:3m7Pm5oT0.net
社会人としては樹脂160まで貯められるのが一番嬉しいな

10連でディアナと北斗来たわ、楽勝すぐるw

36 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:34:30.87 ID:LkAtzsJl0.net
再起動してみたけどどうやらエラーっぽいわな
タルさん倒したと同時にこっちも全滅したみたいでエラー出て外出されたんだよね
不具合送るかぁ・・・w

37 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:34:33.73 ID:rr5SVubI0.net
どうせ中華ユーザーが暴れるだろうし草スリップダメはそのうち戻されそう

38 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:34:37.26 ID:bfb3Mhdv0.net
タルタリの感想を誰か聞かせてクレー!

結局通常攻撃強化弓持たせたタルタリアは強いんか?
そもそも効果が乗る?

39 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:35:48.64 ID:50DUMqzQ0.net
これそのうち変身後のタルタルもプレイアブルになるのかな

40 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:37:38.10 ID:stcjeROf0.net
燃焼べつにこれでいいだろ

41 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:38:12.72 ID:stcjeROf0.net
というか炎・風キャラ強化じゃん

42 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:40:56.57 ID:w/Z2ddlca.net
クレーで鉱石漁ってたら死にかけたわ
ちょっとめんどくせーな

43 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:41:54.85 ID:ERHi+S0o0.net
そういやディオナ完凸ついでにタルタル君も引いたから弓蔵装備させて検証してみるか

44 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:42:23.95 ID:c6gg0v5L0.net
スキルで除草剤をまくキャラ追加はよ

45 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:42:56.96 ID:jmOzaqnHa.net
>>42
鉱石はまだいいけど遺跡守衛に重撃連打してたら死にかけるのは辛い

46 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:42:57.89 ID:23oiWfEc0.net
チャンチャンちゃんは透明人間かな?w
(自己解決するので答えは不要)

47 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:43:58.27 ID:23oiWfEc0.net
>>38
タルタリヤやでー

48 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:44:55.20 ID:jmOzaqnHa.net
>>46
チャンリンシャンは即離脱出来るからいいの

49 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:46:50.22 ID:s5LMfnZN0.net
本当にどうでもいい事なんだけど草を切った時にモサって効果音が追加されてて全然合ってないな

50 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:47:10.63 ID:IO76O0YR0.net
>>1

狼王食いたくてマルチ片っ端から申請入れてるけど駄目だわ密猟者のせいでだーれも入れてくれん

51 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:47:17.11 ID:OkWr99ZH0.net
ディオナ出ないで50%天井でタルタル2枚抜きしてワロタ
いや要らねんだわ女の子出せ

52 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:50:58.07 ID:I+LaoDcc0.net
フィールドは適当に火や雷敷いた後ウェンティでE/Qするだけで簡単に溶けるようになっちゃったね
ウェンティめちゃくちゃ強くなり過ぎ

53 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:51:36.08 ID:+7FH5FfXa.net
ディオナ完凸するまでに84000円とスターライト全部持ってかれた

54 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:52:29.50 ID:5RgSURHl0.net
ランチャーのタルタルがコラにしか見えん

55 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:54:03.76 ID:TZoEc8Aq0.net
タルタルは大地4セット効果欲しいけど剣闘士の2セットも欲しいから困る

56 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:54:06.86 ID:o+SrbrNN0.net
世界レベル5で本編のタルタリヤLv71だったけど、食事回復必要になるとは思わなかった
初見で攻撃を知らないとはいえ、お試しと別人すぎる

勝てない人でそうだったけど、負けても進めたのかな

57 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:55:18.42 ID:Xw5tK4NBd.net
ディオナいれば行秋と交互にスキル使ってほぼ常時メインアタッカーにバリア張れるようになるのか
さらにノエル入れればもはや不沈艦になるのでは?

58 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:56:25.19 ID:gQkWeTG/0.net
バーバラちゃんのキラッが動きと合うようになってていいね

59 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:57:42.48 ID:SOVFcBIh0.net
ストーリーのボスだからと適当編成&脳死で突っ込んだら普通に強くて一回撤退したわ
純粋で詰んでるような人らはあれ倒すの間違いなく無理でしょ

60 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:58:09.09 ID:0kLJiL2o0.net
主人公の岩乗せ、ちゃんと敵が降りるようになった
乗ったら急いで自分も乗って攻撃なんてことはもうしなくていいんだね

61 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:58:25.59 ID:molt0k1M0.net
薄気味悪い短パン爺のウェンティが最強ってのも気に入らんな〜

62 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:00:25.91 ID:jtGD0tI/x.net
タルタリヤはウルトで変身するようになってから出直してこいよ

63 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:00:31.82 ID:Q8bLGJg30.net
鍛冶屋のescキー閉じができなくなったり操作系の変更にもにょるわ

64 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:00:52.81 ID:rOM+WDh30.net
いけるだろと思ったらタルタルスラッシュでシールドぶち抜かれてノエルが即死した
避けないと死ぬバランスだったな

65 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:03:56.14 ID:lA2nEH/T0.net
ディオナどうなの?

66 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:04:28.47 ID:Xw5tK4NBd.net
>>61
走るより飛ぶ方が速いよw

67 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:05:03.13 ID:Y991GQwA0.net
>>65
かわいい

68 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:05:57.19 ID:g5FjwE+10.net
タルタルなかなか強いじゃん
あと2回出れば完凸になるけど悩むなあ

69 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:07:19.82 ID:molt0k1M0.net
>>66
(イラッ)

70 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:08:10.29 ID:RmA5m2I+0.net
>>63
鍛冶屋は単なるバグじゃないかね
他の画面はEsc効くし

71 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:08:10.68 ID:g5FjwE+10.net
(´^ω^`)えへ

72 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:08:22.03 ID:7b5Pd8J50.net
>>50
マルチスレにGo

73 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:14:39.23 ID:9moix9Tz0.net
ピック確定天井叩きたくないから18回スタートから74回まででって決めで回して
凝光0ディオナ1北斗5
こんなのおかしいよぉ・・・

74 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:15:41.34 ID:RH3+PuBZ0.net
なんかエフェクトとか描画が安っぽくなったなと思ったら設定勝手に変わってたわ

75 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:17:31.16 ID:N12eU3d30.net
いきなりランク6公使と戦ったけど結構強いな
まだ全部行動覚えてないけど毎週やるには楽しいボスだ

76 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:20:58.49 ID:iLcnUpFy0.net
ディオナ出場してるキャラしか回復しないんだなぁ

77 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:21:36.20 ID:DQ6cMMdf0.net
ディオナだけ引きたいなと思ってたら10連一発目でタルタル来て草、物欲センサー半端ねえ

78 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:22:27.93 ID:bfb3Mhdv0.net
>>73
ディオナ6北斗2ギョウコウ0

変な笑い出たわ

79 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:22:45.29 ID:BB7hvykr0.net
前スレのダウンロード遅い人は一回一時停止押して再スタートって
書き込んだ人ありがとう
何回かやってたら20mb/s出るようになってすぐ終わった!

80 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:24:45.22 ID:9moix9Tz0.net
>>78
クソうらやましい
ロリキャラ編成組みたかったけどディオナ無凸はきついわ

81 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:25:17.89 ID:ZCHhruxMM.net
クレーすり抜け後48連済
次の星5は確実にPUがでりゅ
帰宅後に星4が2体出るまで回すけどタルタリアが来たらガチで引退するわ

82 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:26:24.82 ID:ymrtAk5j0.net
>>71
エヘってなんだよ!■━⊂( ゚д゚) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

83 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:27:12.51 ID:UG4qCDgW0.net
相変わらずPUテーブル炸裂しまくりですね(´・ω・`)

84 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:27:14.61 ID:mZyqnpOe0.net
北斗がハズレすぎて今回はパスだわ試しに10連引いたら案の定来やがったし
下手に追撃して北斗ばっか重なったらと思うと恐ろしすぎる

85 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:27:44.87 ID:IO76O0YR0.net
>>72
スレあったんだな
行ってみるわd

86 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:27:55.63 ID:3m7Pm5oT0.net
女キャラならOK
男に人権無し

87 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:29:33.76 ID:g5FjwE+10.net
(#ω;`)

88 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:29:46.93 ID:/llhTCcU0.net
自傷する風蛍ちゃんの元素スキルクソになりすぎない

89 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:30:28.45 ID:9moix9Tz0.net
可愛いに越したことはないが男でも女でもメインと噛み合うならサブは許せる
メインに好みでもなんでもないキャラは本当にモチベ下がる
タルタルお前のことやぞ

90 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:30:44.30 ID:HIRMyDVs0.net
男キャラでもショウリ先生だけは欲しい
槍を蹴るモーションがカッコ良すぎる

91 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:31:58.40 ID:8B6HYxIO0.net
AppStoreセルラン一位か凄いな

92 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:32:30.74 ID:JcZBQWVY0.net
アプデすぐ終わったから遊ぶぞーって思ったらランチャーのアプデだったわ
あと1時間30分イケメン眺められてうれしー;;

93 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:33:54.19 ID:ERHi+S0o0.net
てかカメラ最大距離にしても相変わらず岩ヒルとかのHPバー見切れてて元素状態見えないんだなほんま糞

94 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:34:10.88 ID:wdA7pTbH0.net
あっこれ紀行弓の落下ダメ消されたか?
カメラバグは消されちまったわ

95 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:34:34.86 ID:de6w8BZL0.net
タルタリヤ2段階目のジャンプ攻撃避ける方法教えて下さい

96 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:35:03.10 ID:3m7Pm5oT0.net
甘雨いつくるんだろ、関羽だから槍かな?
ずっと胸を見ていたい

97 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:35:52.61 ID:wdA7pTbH0.net
よかった消されてなかった落下ダメは公認だな

98 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:36:04.15 ID:x4A7Aehe0.net
統合スレのほうがヤバイからこっち来たんだが、なんであっちあんな荒れてるんだ。。?
個人的にはそこまでゴミアプデには見えなんだが。。。

99 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:37:22.44 ID:jtGD0tI/x.net
祈願の画像だとタルタル槍キャラに見えるよね(´・ω・`)

100 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:37:58.30 ID:c6gg0v5L0.net
>>98
日本語読めるか?統合スレ見てきたならわかるだろ
わざわざ言わせんなよ

101 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:38:26.95 ID:jI0cWxiU0.net
お客さんとキッズが多いだけで、基本的にみんな楽しんでると思うぞ
探索がストレスフリーでなくなったことに対するあれこれはあるだろうが

102 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:38:34.98 ID:HIRMyDVs0.net
草の上でディルッククレーが使いにくくなったからじゃないの

103 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:38:42.09 ID:wdA7pTbH0.net
樹脂のテコ入れ無しなのとカメラ上昇バグ直したのがクソクソクソだとは思う

104 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:39:39.02 ID:9moix9Tz0.net
>>98
業者が油注いでるんだろう
ほっとくべきだしこっちにもってこないで
>>96
氷弓らしいよ
ディオナと被ってんだよな

105 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:39:53.08 ID:ZCHhruxMM.net
今回の星4は魅力的だけど
20日に一回、星4PUは3人ローテーションする
今後追加キャラがPU毎に1人追加として
既存キャラは2人づつローテーションするとしたら100日程度でまたPU来るだろ

106 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:40:31.44 ID:/llhTCcU0.net
>>103
みほよ「もう最大値もウィークリーも緩和したのだが?」

107 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:41:30.30 ID:0dZcucyk0.net
ぎりぎり78連から88連まで引いたら確定PUタル来てしまった。
追加10連でディオナ来たからいいけどもやるわこれ

108 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:41:46.98 ID:cTPqkoF00.net
甘雨は大剣振り回してほしかった

109 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:45:13.19 ID:AQhJdHNm0.net
77の新放置モーション可愛いな

110 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:45:21.52 ID:ERHi+S0o0.net
紀行弓の落下ダメ修正されたってまじ?

111 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:47:09.22 ID:ZS4K/uC6M.net
あれ?
新マップじゃなかったのか今回
新マップはいつ?

112 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:47:42.84 ID:nOwu1N470.net
ストーリー追加されたのか
久々に起動するか
もうデイリーもやらなくなってたよ

113 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:48:28.31 ID:DQ6cMMdf0.net
さすがにないやろの20連目でマジでタルタル被りやがったまあディオナも引けたから良しとするか

114 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:48:33.13 ID:az94GwHC0.net
アプデきてからグラ悪くなったのにフレーム落ちが出ない?
最高設定にしてもアプデ前の見た目にならないしひどくね

115 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:48:33.57 ID:x4A7Aehe0.net
>>100
そうか、すまんかったな
あっちレス早すぎる&いろんな情報ごった煮だったからよくわからなくてさ

>>104
油注いでんのか。。
俺自身は向こうの流れ持ち込むつもりないから、すまんな。

116 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:48:39.98 ID:wdA7pTbH0.net
>>110
されてなかったよ

117 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:48:51.98 ID:cTPqkoF00.net
ところで隕石落下はいつ

118 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:50:52.53 ID:jmOzaqnHa.net
魔水晶って加工速いだけ?

119 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:53:10.82 ID:ERHi+S0o0.net
>>116これはまた別ってこと?
>魔物が空中にいる時、一定の確率で落下ダメージを受ける不具合を修正しました

120 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:56:28.70 ID:moTI3dG80.net
炎は秘境とかの肝心な部分で変わってないが
雷が数少ない強く出れる水属性相手にどうなのか気になる

121 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:56:49.26 ID:o+SrbrNN0.net
魔晶は、水晶とかの上限とは別天井(あるのか知らないけど)なくらいじゃないかな
あと、魔晶追加されたところには水晶も少し追加されてる

122 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:56:55.26 ID:9moix9Tz0.net
>>107
76以降は☆5率が25%くらいになるって統計が出てるから
天井前に止めるなら75までにしないとだめだぞ

123 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:57:01.12 ID:x4A7Aehe0.net
燃えている草地の燃焼ダメージ世界ランクに応じて上昇
これ地味に痛いな、、世界ランク5なんだが100食らうぞ。。前まで8とかだったのに

124 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:57:43.43 ID:x4A7Aehe0.net
>>121
水晶一緒に増えてたのはテンション上がったわ

125 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:00:08.55 ID:9moix9Tz0.net
>>114
グラボ側でグラフィック設定上書きしたら?

126 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:00:33.21 ID:moTI3dG80.net
鍛冶屋が教えてくれた水晶たくさんポイントは信用しない
前は次に行った時に1個になってたからな!

127 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:00:56.49 ID:N12eU3d30.net
>>111
6週間後
つまり年末や

128 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:03:21.72 ID:bi/3ZbZh0.net
>>127
あと6週間ほどで今年が終わるという事実に驚愕だ
ついこないだまで夏だった気がするんだが

129 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:03:34.44 ID:wdA7pTbH0.net
>>119
今6回ほど確認したら2回に一回は落下ダメ入ったかも
さっきはちゃんと確認してなかったからわからなかったけど確率で落下ダメージ入らなくなったのか

130 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:04:27.69 ID:qks/v5580.net
待機モーションとか増えてるのか

131 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:07:05.25 ID:1fx70hsh0.net
アプデしたら画面凄いジャギってるんだけどなんだこれ?

132 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:07:50.00 ID:wdA7pTbH0.net
2回に1回どころじゃねーわマジかー紀行弓ナーフw

133 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:09:13.88 ID:jkmmj6A+0.net
とりあえずの20連(前回60連済)で
ギョウコウ、ディオナ来て目的のギョウコウ2凸目ととりあえずのディオナ確保は成ったから
撤退してるけど、ディオナ1,2凸はしといた方が良さそうで悩む。
ただ、今の所ディオナのこれと言ったセールスポイントが今一わからん
タルタルはこれ弓装備の近接が通常でスキル使って弓攻撃だったらよかったのに

それはそうと岩主で敵乗せてしまった時のワープ回復、パッチノートによると修正されたっぽいね
地味にうれしい

134 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:09:33.73 ID:VcaZvMGd0.net
>>131
ランチャー再起動して
スイッチ用のクソグラ間違って配布したらしい

135 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:09:53.21 ID:OkWr99ZH0.net
結局追い課金してしまった
元々4凸だった凝光が10凸くらいになったな
あとストーリーで喋る刻晴かわいいな

136 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:10:08.59 ID:ZS4K/uC6M.net
>>127
ありがとう
うわ、あと6週間で今年が終わるのかよ信じられん

137 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:10:29.55 ID:QrBi1D060.net
>>48
見つかったけどなんか渡すもの渡せなくて進行できんw
なんやこれw

138 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:14:37.48 ID:QrBi1D060.net
>>98
同意
ゴミ言いたい奴には勝手に言わせとこ
相手するだけ時間の無駄

139 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:15:24.85 ID:x4A7Aehe0.net
>>130
全キャラに追加されたかはわからないけど、
ウチのモナちゃんはサイフいじってしょんぼりするモーション増えとったよ

140 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:17:36.51 ID:DQ6cMMdf0.net
探索キャラも戦闘使えるようになったのね、国政のアビがやっと使えるか

141 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:17:36.83 ID:EKGv51rsM.net
旅人ちゃん、掛け声と緊迫と落ち込みと闇落ちでしか喋ってなかったから日常会話のトーンが新鮮すぎる
普段からもっと喋ってくれないか?

142 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:18:02.05 ID:jkmmj6A+0.net
そういや、シャンリン台詞のグゥオパァー!火を吹けー!率が低くなってる気がする

143 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:18:57.01 ID:3ST/uVCSM.net
>>98
こっちはPCゲースレ
統合はスマホゲーのスレ

ハッキリ言うて民度が違う。
別もんだよ

144 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:19:36.06 ID:5/aDu3eVd.net
>>118
鉱石3個と樹脂10で魔鉱6とかじゃなかったかな存在意義はないが

145 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:19:44.64 ID:jkmmj6A+0.net
>>141
旅人は正直、固定主人公みたいな物だし男女別れてるとは言え
普通にしゃべって欲しいよね
ダッシュとか登山の時は今のままでおkだが

146 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:22:17.16 ID:gWoDAmvZ0.net
公子に勝てる気がしない

147 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:22:43.37 ID:qks/v5580.net
燃えてる草むらに入ったら前はハナクソみたいなダメージだったけどクッソ痛くなっててびびった

148 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:23:04.91 ID:/PnRzVw9r.net
せっかくキーコンできるようになったのにマウスのサイドボタンに振れないの残念だわ

149 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:25:51.40 ID:rOM+WDh30.net
山火事は一巻の終わり

150 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:26:03.04 ID:jkmmj6A+0.net
>>147
思うに、どっかの説明で世界ランクが高くなればなるほど燃焼などのフィールドダメージきつくなるので
体力には気を付けて下さいって言ってたから、多分、今が正常なんでないかな
個人的には今のままでいいかなと思ってるな、前まで草の燃焼、着火役以外になんの意味があるん状態だったし

151 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:26:32.67 ID:YJDgDsFL0.net
タルタリヤつええ
推奨レベル35とか嘘だろ

152 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:28:21.16 ID:lA2nEH/T0.net
いつもクレーちゃんで鉱石掘ってたのに燃焼のダメージがスゲーストレスになっちまった

153 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:29:05.09 ID:x4A7Aehe0.net
>>152
わかる。俺も今まさにクレーで鉱石掘ってて燃焼でしんだw

154 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:30:32.48 ID:orDvynSs0.net
ギョウコウさんは何凸できたら本格的に育て上げてスタメン入りさせたらいいの?ちなみに今2凸
同じ岩属のノエルは3凸

155 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:30:54.35 ID:c6gg0v5L0.net
延焼ダメは修正くんだろ
毎日の作業の半分以上は草むらだし
全世界のディルック使いが苦情メール送るだろ
クレーの使い勝手は知らん

156 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:31:11.37 ID:1fx70hsh0.net
>>134
ほんと?ていうかなんでswitch?

157 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:32:30.84 ID:OkWr99ZH0.net
ちょっと痛すぎると思うけどな〜
リリースからこれだったとしても絶対文句出るわ

158 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:32:36.70 ID:jkmmj6A+0.net
>>154
ギョウコウは無凸でも強いけど大体2凸からと言われてるね
ノエルはアタッカーさせようと思ったら6凸 5凸以前とは別物だから

159 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:33:04.09 ID:PF+HXQPl0.net
ディルックはダイソンに半ケツするだけで終わるから大丈夫

160 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:34:52.50 ID:tlV5k8RK0.net
凝光は最低3凸しないとウンコ

161 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:35:06.91 ID:c6gg0v5L0.net
デイルックの末路は焼き鳥屋

162 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:35:45.38 ID:orDvynSs0.net
>>158
ありがと
「ギョウコウがつええ!」っていう動画でみたくらいには育てるぞ〜
シャンリンがグォパー出したときのボイス前のが好きだったな

163 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:37:32.95 ID:nilM40rY0.net
んん
今日の昼わざわざコッソリ家に帰ってDL済ませたと思ったらまだ続きがあったのかよ
12時間かかるとは今日は無理だな……
夜回線しょぼ過ぎんぞソネット光

164 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:38:31.66 ID:jmOzaqnHa.net
>>163
光!?

165 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:39:40.41 ID:eOPZr8wq0.net
黄金屋のマルチ、即戦闘開始だからPS4と回線遅い人出遅れててワロタ…

166 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:40:03.81 ID:jkmmj6A+0.net
>>163
あまりにも遅く感じる時は一度、停止して再ダウンロードしたら
早くなる場合もあるみたいよ

167 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:40:38.58 ID:molt0k1M0.net
なんで旅人ちゃん、いきなり一言だけ喋ったんだろう

168 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:42:21.57 ID:c6gg0v5L0.net
延焼ダメ問題もあれだが
属性無効系が増えたのもちょっと違う気がするな

169 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:42:45.56 ID:iLcnUpFy0.net
鉱石クレーでほるくらいならノエルのほうがよくない?

170 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:44:05.03 ID:qks/v5580.net
討伐の氷魔術師どこだよこれw

範囲内歩いててもでねーぞ

171 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:45:16.89 ID:+HgUX4cE0.net
物理無効くらいまでならまあいいけど強キャラに物理無効無効とか付けだしたら呆れる

172 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:45:48.24 ID:EKGv51rsM.net
★3武器やたらとバリエーション豊かだが使う意味あるのか

173 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:46:10.54 ID:RH3+PuBZ0.net
>>170
非常食がちゃんと元素視覚使えって言ってくれただろ!

174 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:46:31.83 ID:AHgX+U9m0.net
>>168
螺旋や秘境でも割と面倒なのに細かい所で持ち物検査これ以上増やされるとちょっとね

175 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:46:44.84 ID:60xUIoUo0.net
>>170
旅人の目?だっけか名前忘れたけどそれ使って手がかり探すんだ

176 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:47:12.38 ID:jkmmj6A+0.net
正直Lv4,50以降は罠だと思ってるな☆3武器

177 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:48:38.32 ID:BB7hvykr0.net
モンドの探索度92%だった100%の人います?

178 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:49:16.00 ID:qnbDI0rjM.net
タルタルソースはバフ料理食べたら割と余裕で勝てたわ
延焼も砂地や既に焼けた草を使って立ち回ればクレーはむしろ火力強化されてるとも取れる
ディルックはご愁傷様です

179 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:50:02.57 ID:TZoEc8Aq0.net
タルタリヤのスキルCT長過ぎて完凸ありきな感じキツイんだけど

180 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:50:25.31 ID:Xn1TObjj0.net
>>177
俺もそのくらいだった
まだ確認してないけど新要素の展望ポイントとかかね?
大聖堂の中に一つあったけど

181 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:52:19.69 ID:1fx70hsh0.net
試しに10連引いたら初手北斗…これは引かない方がいいな

182 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:52:30.06 ID:KTDT+6R+0.net
璃月の話はこれで終わりかー
タルタルからまさかあんだけ連戦させられるとは思わなんだ、楽しかったが
ビルドアップタルタルは押せ押せでいったらすぐ倒せちゃいそうだったんで様子見で攻撃受けたら即死してワロタ
受けに回るとキツい極端な感じ、またスレが賑わいそう

183 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:54:22.91 ID:nilM40rY0.net
>>166
だめだなー1Mすら出ない。
デイリーくらい消化したいんだけどね。
時々少し速度上がるから空いてくるのに期待する!

184 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:54:49.92 ID:cTPqkoF00.net
タルタルは一気にたたみかけるのがいいな
止まって殴れる間にやってしまえぐらいの勢いてわ

185 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:55:22.38 ID:s5LMfnZN0.net
岩の瞳集めたら挑戦できるあの場所、最後の遺跡ハンターがバグで3体に分裂して死ぬかと思った

186 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:00:20.11 ID:N12eU3d30.net
評判討伐の手がかりまじでうんこだな
普通に討伐だけさせろカス

187 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:00:34.76 ID:wdA7pTbH0.net
お知らせ来てるな
詫び石貰えるぞ

188 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:00:48.90 ID:o+SrbrNN0.net
PU20連でモナ1、ディオナ3だった
次のガチャで天井いけば先生確定だからギョウコウ様諦め

189 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:01:45.64 ID:rOM+WDh30.net
お知らせ来てるな
環境ダメージ調整来るか

190 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:02:02.19 ID:YNTbDGlrd.net
>>188
鍾離つかうなら凝光もいたほうええぞ

191 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:02:17.61 ID:bnbF9k0a0.net
痕跡追え
追って拾わなきゃ出さないってMHWかよ

192 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:02:43.10 ID:/Hk5oAIC0.net
60連で凝光完凸タルタルとか原神楽しすぎる

193 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:03:52.65 ID:o+SrbrNN0.net
>>190
岩元素ですか...
やっぱギョウコウ様狙うしかないのか

194 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:04:14.45 ID:c6gg0v5L0.net
>>174
持ち物検査増やすならせめてPTメンバー増やせってね
グリッジで5人以上に増やせたんだから技術的には問題ないんだろうし
ただ一から調整しなおすのはそれはそれで大変だろうし現実的じゃない

195 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:06:45.27 ID:c6gg0v5L0.net
>>189
まじ?来るとは思ってたけど案外早かったな
ある程度想定してたのかな
最初からぶっこむなよこんな糞仕様

196 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:10:17.52 ID:qaGKdOsS0.net
草炎上の修正メールきてるな
対応早すぎ
5chとかチェックしてんのかな?

197 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:10:22.83 ID:s5LMfnZN0.net
異なる作戦を誘導するためって書いてるしガチャはシールド優遇されてるしでシールド使ってほしかったんだろうな
これからもこんな感じで環境かき回されそう

198 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:14:02.84 ID:SOVFcBIh0.net
草燃えて痛いっていってもそのうち燃え尽きるから動きながら戦えば問題ないし
最初からこのくらいのダメでもバーバラの評価上がるくらいで特に何も言われなかったと思うわ

199 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:15:10.99 ID:c6gg0v5L0.net
>>196
5chのそれも必ず報告されてるだろうが
まず重要なのは中国の反応だろ
あとはredditとかの議論も参考になるだろうし注視してると思う
日本のとくに5chは業者ぶっこんどきゃコントロールできるしそれほどでもないだろ

200 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:15:43.21 ID:hUbeNnsq0.net
何か軽いパッチも来たな…何だろ
俺は世界LV2だから1桁が2桁になったくらいでまだ大きな問題はなかったのだが

201 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:16:25.49 ID:N12eU3d30.net
モンドの☆5遺跡ハンターの手がかり見つけたやつおる?
5回やってもみつからないんだけど
くそげーすぎひん?

202 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:16:49.70 ID:WXD2Bi2O0.net
サービス始まったくらいに他の板でのステマクソうざかったな

203 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:17:01.53 ID:nqrSONix0.net
俺の紀行弓鍛える前から死んだか
と思ったけど会心だから普通に使うしいいわ

204 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:17:44.48 ID:o+SrbrNN0.net
>>201
やったけど、どれが守衛でハンターだったか覚えてないや
ひとつだけ木の上に手がかりがあったよ

205 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:19:12.27 ID:mZEdoEj10.net
>>201
元素視覚使ったら青い風が手掛かりの向きに流れていくの気づいてないのか?

206 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:20:09.71 ID:WXD2Bi2O0.net
落ちてる紫のと雑魚敵倒すことで貰えるのがある

207 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:21:36.84 ID:IQCRVlhS0.net
ディオナの良いとこなんてかわいければ十分だろ
おれは野郎の尻なんてみたくねーんだよ
だからお願いします出てください次の10連でもう回せないんです

208 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:23:34.53 ID:hUbeNnsq0.net
>>201
パイモンが現地で説明してくれたでしょ
205の通りで数回戦闘ありの右往左往しないと出現してこないけど

209 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:24:45.02 ID:8B6HYxIO0.net
討伐は同じやつ3回受けれるから若干注意だな
上から順番に受けちゃう人多そう

210 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:24:51.70 ID:60xUIoUo0.net
世界ランク6の純水倒せないって事はないけど刻晴の感電ダメも割と痛いから余裕からちょっと面倒になったわ

211 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:25:14.58 ID:s5LMfnZN0.net
というかアプデで一番楽しみだったのが宝箱レーダーなんだけど入手までかなり時間掛かりそうなんだよな…

212 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:26:03.66 ID:hUbeNnsq0.net
>>209
でもロボさん時間内に倒せなかったからウサギ魔術師プレゼントにしようかなって俺ガイル

213 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:26:06.03 ID:jmOzaqnHa.net
>>209
俺やっちゃった

214 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:26:06.69 ID:ERHi+S0o0.net
3回受けれるから表示された3つを順にやっていくんだなーって思ったら表毎更新したのは笑った
もちろん一番上選んでた

215 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:27:48.18 ID:lA2nEH/T0.net
瞳レーダー使い捨てだったけど宝箱レーダーも使い捨て?

216 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:32:06.17 ID:3m7Pm5oT0.net
あれ、ディアナって最初から天賦全開放なんだ
後からメンバーはちょっと緩くてもいいよな

217 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:32:06.53 ID:9moix9Tz0.net
受けちゃっても受付いくと破棄できるし回数も戻るぞ

218 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:33:05.86 ID:60xUIoUo0.net
モンドと璃月合わせて週3回だからどっちの評判上げたいかも考えないといかんのね

219 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:33:33.22 ID:3m7Pm5oT0.net
あ、キャラ図鑑だと全部見られるだけか

220 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:36:43.76 ID:xOA3Yu5G0.net
裏を返せば正規の仕様で一切検証することなく今まで来たから環境ダメ再修正は真っ当な判断
既に確立された遊び方に寄せた方が無難

221 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:37:11.10 ID:Q0wTqFX+0.net
ドッカン花火でキズ一つ負わないクレーちゃんが
採掘中に草むら燃やして死にかけてた
悲しい

222 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:37:19.96 ID:N12eU3d30.net
わかりにくすぎるわこんなん

223 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:39:12.55 ID:5QgWHkyZ0.net
ログインで扉クリックした瞬間ブルースクリーン食らって落ちた
それから更新チェックが終わらず入れねえ
再インストしてみるべきか

224 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:41:18.12 ID:WTni76Dgr.net
>>222
字の読み書きが出来ない人間にも配慮して欲しいよな
差別やわこんなん

225 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:41:19.84 ID:+HgUX4cE0.net
元素視覚は面倒なだけで面白くないからデイリーには入れないで欲しい
ふよふよ浮いてるやつみたいなギミックのヒントとしてだけでいいじゃん

226 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:42:18.39 ID:6SD9Aptq0.net
(´・ω・`)

(´・ω・`)暁光以外ゴミじゃない?

227 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:42:29.58 ID:9moix9Tz0.net
ずっと思っててそのままにして慣れちゃったけど
パッドのキー配列、UIの配置的にYとRT逆だよな
Yは時折誤爆するし矯正すっかな

228 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:46:25.36 ID:x4A7Aehe0.net
>>215
まだ宝レーダーのところまで進めてる人いないだろ、
好感度キャップ的に

229 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:48:32.33 ID:hUbeNnsq0.net
>>227
X-Inputじゃないとダメなんだっけ?
キーボードだとモンドの光の道を上手く回れないんだよね
全部できる多ボタンコントローラー出ないんかな

230 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:48:37.95 ID:PxbSFu9Cd.net
プロフィールの蛍ちゃん、下の方にいくごとにどんどんはっちゃけていってるな
騎士団の真似をするやつ好きだわ

231 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:49:47.28 ID:x4A7Aehe0.net
>>177
モンド探索度100%だったわ
逆にリーユエは碧水の原が94%だった。これって地中の塩が関係あるのかな・・・

232 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:50:53.36 ID:5QgWHkyZ0.net
>>231
ないない
リーユエ100だけどそこ取ってない

233 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:51:16.59 ID:LkAtzsJl0.net
結局、回天ってこれどこいけばええんや・・・?

234 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:51:35.89 ID:LW0CB3a+0.net
今回のPUの収穫
北斗
西風槍

撤収!!

235 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:52:01.75 ID:x4A7Aehe0.net
>>232
てことは単純に探索不足か
やること見つかってよかったわありがとう。

236 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:53:28.70 ID:hUbeNnsq0.net
しかしQUEST FAILEDのアチーブメントまであるなんて

237 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:54:48.30 ID:60xUIoUo0.net
>>233
名前だけだとどんなクエだか覚えてないんだよー

238 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:55:48.57 ID:TZoEc8Aq0.net
ランク6公子酷すぎるわ即死多すぎ
ただでさえ樹脂縛りで人漸減してるのにさらに減りそう

239 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:56:22.65 ID:KUDEIfxZr.net
>>233
検索すりゃいいだろ

240 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:56:32.58 ID:Lzs0clnQ0.net
不具合詳細のページに環境ダメの調整案検討中ってあるな

241 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:59:29.73 ID:hUbeNnsq0.net
そういや風唸り100%だったけど宝箱はまだあったんだよね…崖の岩の中に

242 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:59:37.95 ID:50DUMqzQ0.net
ウェンティで飛べば避けれる

243 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:00:21.43 ID:LkAtzsJl0.net
>>237
タルタリヤ2戦目の魔人装備のやつ倒したあと海から水の蛇みたいなのが出てきたムービーのあと

>>239
検索しても全然出てこないんだなぁ・・・
攻略サイト仕事してなさすぎ(´・ω・`)

244 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:01:23.20 ID:iLcnUpFy0.net
Jおして追跡じゃアカンのか?

245 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:01:24.83 ID:3m7Pm5oT0.net
トワカスも糞犬も原型くれなかった、ほんとに出るのか!?

246 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:02:34.08 ID:iLcnUpFy0.net
俺もメインアカで出たことないけど
サブアカがトワリンも犬も一回目でどっちも落としたわ

247 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:03:31.35 ID:9moix9Tz0.net
>>229
今回のアプデで純正じゃないパッドでもよくなったとは聞いた
DirectInputはどうなんだろうな、手元になんかあるなら試してみたら?

248 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:03:45.02 ID:b25GXVOH0.net
ディオナ2凸するまで引いたら出ちゃったよタルタルソース
モナあったら要らんでしょこれ

249 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:05:48.26 ID:5QgWHkyZ0.net
タルぶち殺した後ってそのまま古神との戦いに突入したような気が

250 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:06:02.65 ID:BB7hvykr0.net
>>231
探索不足かあ、ありがとう頑張ります

251 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:08:05.51 ID:eywLHPNv0.net
結局キーボードパッドの操作記憶なかったな
ちょくちょくアプデ前にみたバグもみるしなんか不安だなあこれでまた6週間我慢せにゃならんのか

252 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:10:27.87 ID:rr5SVubI0.net
2倍リセット来てくれないと課金できない

253 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:10:48.22 ID:TZoEc8Aq0.net
タルタリヤあれだな双剣出しっぱより適宜変えた方がいいな編成にもよるけ
印つければ発動はするから

254 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:14:35.49 ID:MlDntExd0.net
>>84
同じく試しに10連で北斗
行く秋とかスクロースとかPUで使う人増えて評価上がってたと思うけど、
同じように北斗の評価上がったりしない?もしくは強化してくれ

255 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:14:46.42 ID:N12eU3d30.net
リソース足りんから今すぐ紀行10レベ買うか悩むな

256 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:15:20.93 ID:LkAtzsJl0.net
>>249
ムービーのあとエラーで黄金屋の外に出されてたんや・・・
これひょっとして詰みってやつ?(`:ω;´)

257 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:16:58.67 ID:bi/3ZbZh0.net
>>254
プレイ感のアクセントとしてはカウンターは面白いと思うけど、
一方的に殴って終わり、が基本の現状の戦闘バランスじゃ強くなる要素が無いように見えるんだよな。

258 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:17:09.99 ID:9PFFqT+l0.net
スリップダメージ増加に関して「異なる環境に応じて異なる作戦を選択するよう誘導するため」ってあるけどあまり手広く育成出来ない現状でこの仕様はエアプだろ…

259 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:17:14.67 ID:60xUIoUo0.net
>>243
黄金屋から出たらムービー始まった気がするけどなぁ
もう一度入ってみたら?

260 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:18:36.74 ID:o+SrbrNN0.net
>>256
ギョウコウ様の家に行く時に話しかけた人に話しかけてみたら?
タルタリア後の戦闘で失敗した場合は、その人に話しかけるとタルタリア後から再開した

261 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:19:01.40 ID:JcZBQWVY0.net
アプデしてからアルマジロや花が水死しにくくなってない?
敵を溺死させるのがこのゲームの魅力の6割りくらいを担ってたのに

262 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:20:18.43 ID:hUbeNnsq0.net
雨でもしつこくやれば茨は燃えたけど
キャンプ飯の着火ができなかったぜ

263 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:22:11.26 ID:QrBi1D060.net
>>143
何の冗談を言ってるんだ…

264 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:22:14.17 ID:qnbDI0rjM.net
タルタル勝てねぇって言ってる人多いけど二章の大ボスなんだから強いのは当たり前だろ
遺物厳選してバフ飯喰って挑め

265 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:24:42.27 ID:N12eU3d30.net
公子戦はかなり楽しい
即死は回避できないっぽいな

266 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:24:53.78 ID:bSR8GofP0.net
タルタル3回くらい全滅したけど種がわかれば大したことなかったな

267 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:25:27.87 ID:3m7Pm5oT0.net
なんかやたらとカメラが密着するな、壁の周りで戦うと超寄る

268 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:25:28.94 ID:QrBi1D060.net
>>148
そんなんデフォルトのキーをマウスのボタンに割り振ればいいだけやん
まさかマウスのサイドボタン出力をゲーム側に反映させようとしてんの?

269 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:27:50.38 ID:x4A7Aehe0.net
過負荷も結構きついな。。
オズまき散らしてるところにディルック突っ込ませると過負荷で吹き飛んで瀕死になるww

270 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:29:13.13 ID:LkAtzsJl0.net
>>259
黄金屋でタルタリヤと話したあと海から水蛇みたいのが出てきたムービーのところでエラーになったん
黄金屋もう一度行ってみたけど入れんかったすわぁ

>>260
月がどーのこーの言う人に話しかけたらいきなり空中に放り出されて落下しました・・・
たぶんあの場所にアレがなくなってしまったことによりそういうことになったのかと

一応エラーの報告はしてみたんであとはいつ対応してくれるかってところですかね・・・(`:ω;´)

271 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:30:11.51 ID:3sZUchsA0.net
よくもまあ辛うじて褒められた要素を自分から殺していくな

272 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:30:18.85 ID:QrBi1D060.net
>>229
キーボードはW押しっぱで曲がるのはマウスでやればいけない?

273 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:30:21.03 ID:/XYFmhRO0.net
北斗ばっかきて天井寸止め直前にタルタルでる呪いにかかってるから今回は大人しくスルーだわ

274 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:31:27.94 ID:OkWr99ZH0.net
濃縮樹脂使えるようになった良かった
今の状態で昼休憩のスマホ操作で金花しなくて済む

275 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:32:56.28 ID:YJDgDsFL0.net
メインクエで大量の冒険経験値もらえたから今週中に世界ランク6いけそうや

276 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:35:10.48 ID:79kP+lZj0.net
このゲー厶、スタミナ回復がくっそ遅いのがストレスだわ

モンハンやダクソみたいに動いてるとすぐ行動不能になる

277 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:35:15.21 ID:0kLJiL2o0.net
>>261
お知らせで修正したって書いてあるだろ

278 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:36:04.57 ID:LtXGbpa00.net
この程度のストーリー追加が1ヶ月半ごとかぁ
さすがに次のアプデまで飽きるやつ多そう

279 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:36:07.94 ID:5QgWHkyZ0.net
よし無事復帰できた
エラーログにkp41が出てて泣きそうだけど
>>270
どんまい(´・ω・`)

280 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:37:17.98 ID:rOM+WDh30.net
>>273
俺も北斗出まくったわ
次の先生に天井とっとくわ

281 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:39:33.36 ID:g5FjwE+10.net
3万ほど使ってタルタル4凸暁光4凸北斗5凸ディアナ完凸だったのだ

282 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:39:45.66 ID:hUbeNnsq0.net
>>247
後で試してみるわ

>>272
2週間前くらいにやったんだけど
最初走らないと間に合わなくて焦るのと
3回くらい縁石越えるとどこまで続くんだーってドキドキしだして落ちちゃうんだ
もしかして背の高いキャラなら楽なのかな

283 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:41:30.82 ID:ZTWvAZ4g0.net
>>276
コンシューマーゲーと比較するのが間違ってるだろ…

284 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:46:04.04 ID:c8nwK+Xf0.net
>>276
スタミナ回復速度が変わらないんじゃ上限増えても戦闘で大した恩恵無いのがな
今後エリア追加してどんどんスタミナ上限増えていった時のことを想定してのことではあると思うが
割合回復だと7国実装する頃にはステップ回避しまくれそうだし

285 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:46:16.71 ID:3m7Pm5oT0.net
ディアナ突破は氷バフか

286 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:47:43.79 ID:IQCRVlhS0.net
ストーリーはver1.Xの内はこんな感じで小規模で追加していくんだろ
2.0とか3.0とかのときはがっつり追加される感じじゃね

287 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:48:16.94 ID:gWoDAmvZ0.net
料理の近くにNPC配置するな。料理しにくい
壁に近づいただけで登るな。事故多い
キャラスキル、料理、神像以外に回復する手段ないんかこのゲーム。時間経過で回復とかしてくれよ

モラとか経験値とか他にもいろいろあるけども、パッと思いつく限りこんな感じの不満点あるわ。

288 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:49:59.16 ID:x420JUE40.net
>>98
タルタリアの実装直前nerfとかかね?
あとPS4版でグラが数時間の間だけ超絶劣化して炎上してた

289 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:53:13.36 ID:B4pgXhNq0.net
ようやくDS4の○と□のアサイン変えられたけど前のに慣れすぎて逆に間違える
そしてカメラ設定追加されたのに画面転換したらカメラ最遠にする操作しちゃう

290 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:54:11.80 ID:jmOzaqnHa.net
キーコンフィグは左Ctrlを殺せたのだけが嬉しかった

291 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:54:12.44 ID:7wdophL10.net
40~45ってひたすらモラか天賦でも稼いでたほうがいいんかな

292 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:54:24.96 ID:IQCRVlhS0.net
北斗ずっと探索要員だったから初めて触ったけど、モーションもはやいしいいな

293 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:58:41.51 ID:MlDntExd0.net
>>291
モラやフィールドボスや天賦なんかはLv45からさらに上があるけど、
武器用突破素材は現状Lv40の時点で最高のやつやれるから、
とりあえずLv80時点まで見越して先に武器突破素材を集めてるわ

294 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:00:51.20 ID:mZEdoEj10.net
>>283
樹脂じゃないぞ

295 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:01:48.44 ID:jtGD0tI/x.net
聖遺物強化全然足らんけどみんなフィールドに落ちてる奴コツコツ集めてるん?

296 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:03:36.97 ID:6SD9Aptq0.net
(´・ω・`)チームから除名されました
(´・ω・`)チームから除名されました

297 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:03:41.66 ID:rGRGltuC0.net
>>281
同じくらい使ってディルック1ディオナ5北斗4行秋1星4武器3だった

298 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:04:10.74 ID:molt0k1M0.net
待ちに待ったファーストパッチなのに
1日目でストーリーあっさり終わってしまった
やはり地域追加パッチじゃないと間が持たんな

299 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:04:41.45 ID:LkAtzsJl0.net
結局強化するキャラは厳選してかないと素材たりなくなる・・・

300 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:05:22.12 ID:FGgctP2Hr.net
>>294
ガチャゲーなんてパチスロの仲間なんだし
ビデオゲームみたいな面白さを求めてもしょうがあるまい

301 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:05:38.90 ID:vWFGHbAC0.net
氷は七七と大人しくしやがれがいるから要らんかな
やっぱり星5がホモだとやる気出ない

302 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:08:19.17 ID:3m7Pm5oT0.net
水晶めっちゃ増えてんな、孤雲閣行く価値ある

303 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:08:23.17 ID:+wmAAUBCa.net
タルタル当たったけど結局こいつ強いの?
水枠はバーバラだったんだけど星5だし貴重な育成素材を吐くべきか否か

304 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:08:42.71 ID:hUbeNnsq0.net
空ロボ相手にしながら原住民ともっていうのは厳しいので掃除してからにしよう
…あと少しだったのにグスン

305 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:11:53.35 ID:B4pgXhNq0.net
タルタルさん試用してみたけど楽しいねコレ
でも技名叫んだり試用でガイアと組んでるのも相まってテイルズ臭がすごい

306 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:12:21.48 ID:OkWr99ZH0.net
凝光と刻晴ちゃんレアリティ間違ってるだろこれ
ストーリー刻晴ちゃんかわいいだけじゃん!

307 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:16:03.79 ID:nG/NpOLm0.net
タルタル星4なら完凸も目指せたんだがな

308 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:19:00.89 ID:cTPqkoF00.net
凝光ちゃんもかわいいから…

309 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:20:06.77 ID:rr5SVubI0.net
声がババア

310 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:23:26.25 ID:Z+KszYbfd.net
凝光0で終わりたくないけどこれ以上引いたらタルタル確定がやってくるジレンマ

311 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:23:55.70 ID:9moix9Tz0.net
ウヒョー今まで160個前後だった採掘コース1周で190個も取れたわ
これ2垢で1週間最大鍛造数まで十分回せるな
ありがてえ

312 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:26:02.35 ID:6SD9Aptq0.net
(´・ω・`)タルタルお試しして分かったことは
(´・ω・`)ガイアさん結構強いじゃん?ってこと
(´・ω・`)タルさんはいまいち使いどころが分からなかったです

313 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:28:20.19 ID:e/oUMhUep.net
黄金屋の公子と戦ったら秒で即死したんだけど

314 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:28:24.09 ID:LkAtzsJl0.net
やっぱ攻撃って遠距離が有利よなぁ
敵に近づかずに攻撃ヒットできる利点は大きすぎる

315 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:28:55.82 ID:jtGD0tI/x.net
凝光と北斗もケツがエロい

316 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:29:26.73 ID:g5FjwE+10.net
ケツならモナがさいつよ!

317 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:31:31.57 ID:3m7Pm5oT0.net
うわ、奇珍パックってゴミだな
クズ石1個しか貰えない大英雄のおまけにしても酷え

318 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:31:59.56 ID:SRGgbhde0.net
ベネットとゆくあきってなんで急に評価上がったの

319 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:33:14.26 ID:sVXFLk7Zr.net
いかにタルタルを引かずに凝光を引くかのゲームになってて笑う

320 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:33:17.03 ID:+HgUX4cE0.net
ベネットは元々高くないの?

321 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:33:37.37 ID:c6gg0v5L0.net
タルルとの戦いはおもしろかった
がその後の魔人との戦いはつまらんかった
あのデカいのと戦いわないでいつもの奴らと殴り合ってるだけ
しかも真君ズは弓の上にちょこんと乗っかってるだけ
最後は特攻爆破オチで笑ったけど

322 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:34:02.72 ID:sVXFLk7Zr.net
行く秋も元々高い ピックされてなかったから持ってる奴が少なかっただけよ

323 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:34:35.13 ID:LsVJ8njW0.net
https://i.imgur.com/X5M2Upr.jpg

完凸祭礼剣が出回ったのも大きいと思う

324 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:34:52.74 ID:mUaDQoOAr.net
>>320
彼は総合スレだけが情報源なんだ
優しくしてやってくれ

325 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:35:28.75 ID:bi/3ZbZh0.net
>>323
貼るスレ間違えてるぞ

326 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:35:57.47 ID:SRGgbhde0.net
なるほどありがとう

327 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:36:57.22 ID:P3s1CVt60.net
帰ってきてパッチあてたけどゲーム開始ボタンがうごかね、なんじゃこりゃ

328 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:37:48.24 ID:/zOqHGlv0.net
新ストーリー控えめに言ってすごい面白かったです・・・

ディルックの聖遺物☆4段階の相談で悪いんだけど
時計攻撃力冠会心率ってしてたら杯は物理ダメバフと攻撃力どっちがいいんだ?剣闘士4セット

329 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:40:27.58 ID:KQNPrOR30.net
よたよた刻晴ちゃんかわいい

330 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:42:00.80 ID:AQhJdHNm0.net
また後で来ように音声が付いてるけどストーリーの流用かな
なんかテンションに違和感ある

331 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:43:16.49 ID:9moix9Tz0.net
>>328
ディルックは火ダメバフ以外ない、剣闘士じゃなくていいから適当な火ダメバフ杯にしろ
あと☆4で揃えるんだったら会心に拘る意味もそんなない、会心剣闘士冠がないから杯で悩んでるってんなら攻撃でいいぞ

332 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:43:53.27 ID:nqrSONix0.net
ストーリーそんなにボリューム少なくもないと思うけどな、こんなもんじゃね
青水晶のリポップ時間が気になる

333 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:52:50.57 ID:s5LMfnZN0.net
あの新鉱石は消費樹脂が10なのが偉い
他のは20単位だし余った樹脂これに使える

334 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:54:44.64 ID:9moix9Tz0.net
>>332
いうて魔水晶そんないらんし1周で38個とれたし、魔水晶湧くとこは水晶も2〜3個追加されてるし
緊急用に溜め込むにしても水晶用周回ルートに湧き加えてついでで採掘すれば十分じゃないか

335 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:56:33.01 ID:/zOqHGlv0.net
>>331
ありがとう
炎魔女じゃないから物理押しで行ってもいいのかと思ってた
杯部分はセット外だから火バフ探すわ
冠は会心率あったから育てたけど微妙だったか・・・

336 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:00:09.26 ID:sT0wl5X90.net
>>333
魔鉱石に樹脂使った時、冒険ランク経験値入るの?

337 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:02:07.17 ID:4ifOk/X6r.net
樹皮10消費するなら冒険経験値50は欲しいよな

338 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:02:25.71 ID:wPnMKDkw0.net
なんでや!討伐氷花くんの天井の穴塞がれてるやんけ!
洞窟の入り口まで走るの面倒くさい

339 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:03:23.95 ID:x3me/5W/0.net
ウィークリー公子ってストーリーと同レベルだよね?
週末やるの楽しみだ

340 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:03:43.10 ID:LMbaljw90.net
>>335
全体の総合力が低いと会心の価値が落ちるってだけで、既に手持ちにあるなら勿論ダメではないぞ
☆4揃いなら攻撃と等価くらいじゃないか、手持ちにあるなら気兼ねなく会心冠使っていけ

ちなみにダメージバフ系は全部同じカテゴリで加算対象だから火魔女ない時の方が火バフ杯の効果は大きい、紫ないなら繋ぎで青12でもいいくらい重要
どうせあとで不要になったら素材にすれば経験値も9割返ってくる

341 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:05:02.84 ID:sBhohFg70.net
北斗ほしいのにそれ以外ばっかでて悲しい

342 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:05:21.17 ID:pIumLVIr0.net
>>334
あーいやあれの周りに追加された水晶も同じ周期で湧くんじゃないかと思ってさ
水晶がたくさん湧く場所として教えてもらったわけだし、取りつくした後鍛冶屋いったら今は情報が無いとか言われたし

343 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:05:30.99 ID:6kBQ8KjV0.net
>>338
あぁなんか縦穴どこやったっけまあいいや横から行こ
って行ったけどやっぱ地形変わったんか

344 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:07:10.48 ID:NBLujtmfd.net
ディオナ6凸しても氷の残尿みたいなダメージのせいでまともに熟知の恩恵受けるのは融解くらいだし
4凸の元爆エリアチャージ短縮は黎明で吹き飛ばした敵の追撃を想定するとウーンこのメスガキ・・・

345 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:07:34.10 ID:LMbaljw90.net
>>342
なるほど
さすがにリポップ周期一緒じゃないか
しかし念の為一応毎日確認しにいってみるか

346 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:10:05.47 ID:3Ct5BkhL0.net
>>338
1.2で戻すらしいからそれまで我慢だね

347 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:10:10.60 ID:wR725dpJ0.net
タルタルきちゃったけど強いんか?

348 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:11:04.93 ID:4xcYPa/l0.net
>>338
場合によってはデイリー評判で空ロボに空爆されるからかもね

349 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:11:07.57 ID:5CzZHDsj0.net
お試し全部触った感想
ディオナ 戦い方の幅が広がる、かわいい
暁光 強い、カッコいい、生脚エロい
北斗 楽しい
タル 楽しいんだが凸前提で星5厳しすぎ
ガイア 普通に強くて笑う

350 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:12:18.43 ID:pIumLVIr0.net
なぁミホヨくん、アプデでチーム切替ショートカット追加するって…

351 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:12:19.70 ID:oQqJh+NO0.net
お試しスタメンガイアパイセン

352 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:14:08.95 ID:QVKtOOxEr.net
ここが強いよガイアさん
最強の通常倍率 
爆発、スキルともに氷キャラで最も回転率が高い

353 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:16:16.82 ID:oOYUwQ4K0.net
外野さん…

354 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:16:23.64 ID:pIumLVIr0.net
クレーの文章読む限りだとガイアって普通にディルックやジンに匹敵する強さみたいだし
凝光と並んで星4なのが謎なキャラ

355 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:19:53.34 ID:mZaLo1nWp.net
タルに合う弓がねえよ

356 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:21:16.59 ID:HF2xNPA+0.net
(´・ω・`)タルタルのお陰でガイアさんの評価がうなぎのぼり

357 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:22:17.32 ID:CPIQta7o0.net
クレーのガイア評は本人によって盛られてる可能性がある

358 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:23:00.80 ID:NDC9seiw0.net
俺は知ってるぞ
また1週間後には手のひらドリルでタルタル持ち上げパーティ始めるんだろお前ら

359 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:23:14.68 ID:HF2xNPA+0.net
(´・ω・`)子供をダマすとかは平気でやりそう
(´・ω・`)てかやってると思います

360 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:24:19.55 ID:mZaLo1nWp.net
弓蔵PUだから引けってことなんかね

361 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:24:28.79 ID:oQqJh+NO0.net
ガイアは氷神

362 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:26:09.04 ID:4xcYPa/l0.net
>>352
突破で元素チャージ効率が上がる
ダッシュ回避もスタミナ消費優遇

>>355
同じガチャで出た祭礼にしてる
精錬したいけど

363 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:28:34.35 ID:zUbDRpSY0.net
ガイアはよくネタにされるけど育てると普通に強いから困る

364 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:30:15.10 ID:bfCtFf+w0.net
ディオナ可愛いけど性能はうーーん

365 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:30:48.19 ID:XgvkRu6c0.net
タルタルくん今のところ弓で元素爆発と剣モードは10秒くらいで切り替えで
いい感じに戦えてるわ
まぁもっとも育成リソースなさすぎて他のキャラと比べられてないんだけどね

366 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:32:29.43 ID:LMbaljw90.net
タルタルくん完凸できたら魔王ってだけで
サブアタッカーとしてはすぐ認められそうな気がするんだよな

367 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:32:42.97 ID:+AeqxMyA0.net
刻晴ちゃんの元素爆発キャラチェンバグ修正された?
アプデ内容ざっと見たけどスキルの修正しかないから許されたのかと思ったけど、アプデ後全然できなくなった

368 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:33:39.66 ID:QVKtOOxEr.net
完凸出来てないならモナでよくねってなっちゃうからなぁ

369 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:33:56.53 ID:ZIeGIBe90.net
さすがにタルは弱くない?
スキルのCT長いし、下手に切り替えられないからメインでもサブでもなんか中途半端
6凸すれば話変わるだろうけどそんなのしらね

370 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:34:25.05 ID:c9nA6n1V0.net
タルタルソース君強すぎワロエナイ
第1形態の回避方法謎ULTとかほんまクソ
多分直前に世界ランク上がったことがひとつの原因だろうけども

371 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:38:55.05 ID:5CzZHDsj0.net
タルタリ無凸で運用するとなると他キャラと組み合わせが必須になる
近接モード時は文句なしに強いと思うよ

全然別件だけど趙雲の待機モーションが増えてるのとセリフも変わってるな
後は全キャラダッシュ時に同じセリフ2連続で喋る頻度が減ったか

372 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:41:24.50 ID:t3UQ8ByS0.net
蛍ちゃんのプロフィールボイス、音質こもってて草。リモートワーク用にいいマイク送ってやれや

373 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:41:35.82 ID:x3me/5W/0.net
フィッシュルの追加された待機セリフの後に近くの犬に吠えられてちょっと笑った

374 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:44:31.30 ID:OB69wFps0.net
蒲公英の種4つで2万モラとはうまい
ランダムクエのやつらも5000モラくらいくれよ

375 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:44:44.49 ID:QnFXTNh90.net
タルをボスにすることで倒せない人に強いと言わせ
勘違いさせてガチャを回させる

ミホヨうまいわ

376 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:46:37.89 ID:oOYUwQ4K0.net
タルタルお試しで使ったけど普通に強く感じたな

あと地形一部変わってるね
日課のデットエージェント狩りしてたらいつもいるモグラいなくなっててデットいる地形も違ってた

377 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:47:51.31 ID:oQqJh+NO0.net
タルよりファディイタチが強かったわlv82とかやめろ

378 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:49:25.29 ID:c9nA6n1V0.net
>>375
汚いさすがミホヨ汚い

379 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:49:49.20 ID:x3me/5W/0.net
タルタルはやっぱり爆発で仮面になるべきだったな

380 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:50:19.37 ID:iFYRYvIH0.net
弧雲閣に土の国を支配してた魔神が封印されてるってのはわかったけど
じゃあなんかそばに怪しいロリがいる光る大樹の下に封印されてるのって何?

381 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:52:10.73 ID:L5rHsskV0.net
ストーリーの敵強いのか
今39だし上がりたてで戦うの怖いから上がる前に終わらせたいな

382 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:53:53.57 ID:m40kNs5p0.net
環境燃焼ダメージが高くなったせいで草スライムがモリモリ燃える

383 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:55:42.25 ID:pMLQ8ivO0.net
ディオナとタルタリア強化したら金なくなった
きっつ

384 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:57:11.06 ID:c9nA6n1V0.net
>>381
49レベからの世界はストーリー雑魚が71とかだから気おつけなはれや

385 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:57:35.38 ID:oQqJh+NO0.net
地味に冒険者パック美味しすぎる件

386 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:58:24.83 ID:nlg4QMn50.net
PU適当に回した後少し溜まってた恒常回したら行き成り天空弓出てワロタ
タルタル育てろってことかな

387 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 00:59:49.14 ID:mZaLo1nWp.net
弓蔵の通常40%補正がデカすぎてキチい、切り替え中スキル扱い予想して絶弦もたせたのに実装されたら通常扱いって

388 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:04:19.18 ID:IjDw7HM40.net
>>385
そうだっけ

389 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:06:06.99 ID:BnDTqcsd0.net
ストーリーめちゃくちゃ良かったわ
盛り上げ方が上手い

390 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:07:45.93 ID:VrkDlYnd0.net
>>380
たぶん螭

391 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:08:22.69 ID:pMLQ8ivO0.net
紀行弓とらないとディオナの弓がない
レベルだけ育ってる状態だわ
ショウリのために石貯めるからガチャ引けんしなぁ

392 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:08:46.26 ID:OOLLHzBd0.net
属性偏らせてたせいでファデュイのバリア破れず砲台壊されかけたわ
そのタイミングでばあちゃんがチートバフかけてくれて助かったけど

393 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:09:24.50 ID:lcS7LDjw0.net
ディオナこれ氷じゃなかったら最弱まであるのでは
せめてスキルでも弱回復できれば

394 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:10:15.92 ID:pMLQ8ivO0.net
>>392
あれタルタリアのあと間髪入れずに来たから俺もしんどかったわ

395 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:12:01.81 ID:iFYRYvIH0.net
>>390ミズチってなんだよ

396 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:12:31.45 ID:vKMPqSeJ0.net
タケノコなんて素材今まであったっけ?

397 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:14:46.40 ID:1zwHaWPaa.net
>>396
新規

398 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:16:45.18 ID:tqc0TkKR0.net
急凍樹の真上の穴塞がってると思ったらバグで修正中なのかお知らせ気付かんかったわ

399 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:17:28.81 ID:vKMPqSeJ0.net
>>397
やっぱり新規か
そういえば新レシピもあるし素材もちょこちょこ増えていきそうね

400 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:21:37.35 ID:VrkDlYnd0.net
>>395
石門の左にあるワープ近くにクエストの開始地点があるから始めてみるといいよ

401 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:22:22.99 ID:jOVX+zb7a.net
>>375
タルタルって紀行弓でええのん?
西風弓も原型弓も微妙っぽいし

402 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:25:40.63 ID:pMLQ8ivO0.net
>>401
天空がいいけどないなら紀行やな

403 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:26:03.30 ID:SgNoUBWa0.net
ディアナ用の聖遺物を用意できん、餌が足らんな

404 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:26:58.82 ID:1zwHaWPaa.net
これ見飽きた

https://i.imgur.com/3wbJqwh.jpg

405 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:28:29.22 ID:P3j7qsM40.net
>>401
会心ヒットでも断流付与されるから紀行弓を含めて会心弓推奨だな
テスト時と違って突破ボーナスが会心→水バフになったから尚更

406 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:29:27.86 ID:PKwaBd85d.net
タルタルは弓苦手だから敢えて弓使うという意識高い系だから使い手選ぶね
楽しいから使うけど

407 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:29:33.29 ID:iFYRYvIH0.net
>>400軽く探してみたけどわからん

408 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:29:38.40 ID:2vj/Vtkb0.net
都市評判どっちからあげてる?
これ両方lv8は結構時間かかりそうだな

409 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:31:28.99 ID:PKwaBd85d.net
評判報酬の料理レシピ効果ってリークされてたっけ?それ次第だと思うけど
とりあえずモンド消化した

410 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:34:21.67 ID:P3j7qsM40.net
モンドが料理カバンとポケットワープだから少なくともそこまではモンド優先かなって思った

411 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:34:33.64 ID:LMbaljw90.net
サブ垢採掘いったけど魔晶ポイントでも水晶の数いつもと変わらなかった
というか人によって魔晶ポイント違うみたいだな、他の人の画像で湧いてるとこ見にいったがなかった
ただ璃月は鍛冶屋のおっさんに初回教えてもらった場所以外にもたくさんあった
掘り残しがあれば教えてもらえるのか?そうじゃなければ全部探すの結構大変そうだ

412 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:34:39.69 ID:L5rHsskV0.net
璃月の宝箱終わってないから璃月から始めた

413 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:35:48.24 ID:bdCqKy2D0.net
無相の岩こいつパターン変えたのか?
近くにワープして来てビターンする殴り放題チャンスして来ないわ

414 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:36:33.29 ID:NDC9seiw0.net
伝説任務のタルタル強いやん! と思ったら装備が割とエグいの付いてて草
そりゃ火力出るよな

415 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:36:43.05 ID:2vj/Vtkb0.net
あー料理カバンあるのか。モンドから進めるかなぁ

416 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:36:55.50 ID:LMbaljw90.net
>>410
璃月にも携帯鍋がある
2つ取ったとしてスロットが増えるみたいになるのかね

417 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:37:17.35 ID:jOVX+zb7a.net
>>404
なにこれ

418 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:37:36.76 ID:VrkDlYnd0.net
>>407
欠片を3つ集めて隠し部屋を開けるクエストなんだが
いきなり欠片を手に入れて最初のクエストをスキップしてしまったのかもわからんね
クリアしてなかったら任務に「ミズチの話」というクエストがあるはず

419 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:37:37.42 ID:OB69wFps0.net
都市はモンドからじゃない?
両方3は簡単だから3にはするけど

420 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:38:57.06 ID:PKwaBd85d.net
携帯鍋はどこでも調理出来るだけで料理セットはできないんじゃね

421 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:38:59.77 ID:pIumLVIr0.net
>>380
リーユエはそこらじゅうに魔神がいたのを仙人達が全部駆逐した設定
樹のやつとかミズチとかもそうなんだろ

422 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:39:42.39 ID:P3j7qsM40.net
>>416
携帯鍋必要か?街の料理屋に必ずあるしフィールド上で急に料理したくなるシーンなくない?

423 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:40:34.64 ID:eeSgaOS/0.net
>>411
3日復活のと4日復活のがあるってディスコードで見た
サブ垢持ってるなら検証してみて

424 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:45:13.75 ID:5OGMjtdhx.net
自分ガイアさんメインサポートで使って良いすか?

425 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:46:29.46 ID:x4rTTNjx0.net
外で鍋使うのって小麦結構拾ったなって時に粉にするくらいだな
店売り調味料と加工品のストックがないからちゃんとした料理は急に作れないし

426 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:47:56.26 ID:PKwaBd85d.net
璃月の採掘ポイントが全部周回コースとかぶてて草だったわ
モンドはアプデ前に生えてないところで水晶と一緒に生えてたから有り難かったけど

427 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:47:57.53 ID:OB69wFps0.net
ああ評判の討伐と住民依頼は週3回なのか
そりゃ毎日6万モラも配るわけないよな、育成だいぶ楽になるなってテンションあがったけど…

428 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:48:01.07 ID:ujLZ5hAa0.net
3万弱で暁光とディオナ完凸、タルタル2凸とナナだった
なんと北斗0!
タルタルもっとすり抜けて欲しかったな
1凸になったナナは抜かしてディオナになりそう
ナナは現状回復過剰だしな

429 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:50:03.90 ID:1zwHaWPaa.net
>>417
Twitterでやってるリリースキャンペーンのハズレ通知

430 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:50:23.31 ID:MMSoZrwa0.net
1万で北斗3凸なんだが、少し交換しないか

431 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:56:09.57 ID:LMbaljw90.net
マルチのまま錬金できんのかこれ
濃縮樹脂作れん・・・

432 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:57:08.48 ID:LMbaljw90.net
ああ鍋って料理だったかすまん
勘違いしてた

433 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:08:06.15 ID:DvIGFBBN0.net
一回でタルタリア出ちゃった。クレーちゃん出なかったし初☆5や
俺は北斗を重ねたかったのに

434 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:24:19.48 ID:1n375NGm0.net
>>376
お試しの天賦見たか?9・8・8とかだったぞ

435 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:26:03.99 ID:OB69wFps0.net
草踏む音って前からこんな感じだったっけ?なんか気になりだしたせいか不快感が

436 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:26:13.54 ID:1OVI81EY0.net
氷ガイアしかいなかったらディオナ狙うべき?ショウリのために石使いたいんだが…

437 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:31:49.56 ID:xnFPWy5O0.net
>>436
ディオナ引きつつ七七も狙ってショウリが来たらまた課金して引けばいい

438 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:34:37.54 ID:ABkm5lQi0.net
ガイアは一周年で氷神として登場するから待ってろよ

439 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:35:07.50 ID:jOVX+zb7a.net
>>436
スキルのCT長めだからガイアの代わりになるかっつーと微妙
爆発で回復できるのはいいけど

440 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:39:22.16 ID:Xz4ln+KX0.net
ディオナはよほど愛がないと使えないなこれ

441 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:41:24.37 ID:xnFPWy5O0.net
>>439
短押しでCT6秒だからガイアと同じじゃ?

442 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:45:44.67 ID:ZLZvykIE0.net
キャッツクローは短押しリキャ6sと長押しリキャ15sがあるからガイア的な運用もできると思うが
あと元素爆発の継続ダメージとオズの相性が凄く良さそうに見えるから物理アタッカーも組み合わせると瞬間火力が凄まじいことになる予感

443 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:48:39.13 ID:OB69wFps0.net
ディオナのスキルって複数にまとめて当たる?

444 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:55:21.19 ID:tg0wgJr20.net
ディオナの元素爆発は思った以上に使いづらい
ガイアのファンネルのほうが断然上

445 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:56:11.12 ID:cqhpI7cBd.net
タルタル戦やったけど飯食ったら余裕やった
何回やっても倒せないってのは飯食わない縛り?

446 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:01:38.43 ID:L5rHsskV0.net
クレーで採掘してるだけで死ぬのほんま
はよ修正してー

447 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:05:46.91 ID:aiNkIZMT0.net
蛍ちゃんのVC聞いてたら1日が終わったわ

448 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:09:53.15 ID:tScoqys+0.net
ディオナのスキル 通常スキル ガイアのあと使うとしょぼさがやべえ
他のキャラと比べてもトップに入るレベルでしょぼくないか

449 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:21:58.75 ID:5OGMjtdhx.net
回復できるのはデカくねえか?まあバーバラには敵わんけど

450 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:24:29.74 ID:xnFPWy5O0.net
>>449
ディオナのことなら、バーバラや七七の回復量は過剰に感じるから
氷元素付与と回復を両立したいなら良いキャラかなと思う

451 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:24:37.37 ID:tg0wgJr20.net
ヒーラーとしてはちょっと使いにくいな回復はおまけと考えたほうがいい
ネコバリアと完凸スキルのバフが本体だと思う

452 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:26:03.29 ID:P3j7qsM40.net
あくまで氷・弓・回復っていう現プレイヤーの多くが足りてなさそうなパーツを多く備えてるってだけだからな
ガイアと氷付与で競っても敵うわけないしジンと回復で競っても敵わないよ

453 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:28:16.09 ID:WPNUmg1Y0.net
でもかわいいから

454 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:29:04.19 ID:LMbaljw90.net
探索だと弓は1人いたほうが肉調達は捗るんだよな
ディオナには行秋の代わりを期待してたんだけどそれはちょっと厳しそうだ

455 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:30:22.17 ID:vNcBh39X0.net
ストーリーめちゃくちゃ面白かったからもう一回ムービー見たいんだけど録画してなかったのミスかな
一回クリアしたら2度と見れないし挑戦できない感じ…?

456 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:31:12.53 ID:tScoqys+0.net
元素爆発は完凸したらクソ強いみたいだけどね
通常スキルの効果範囲が泣ける
自分で元素ためられるのは大きいけど

457 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 03:41:10.92 ID:tg0wgJr20.net
あとディオナはスキルの倍率低いから火力が出ないのに固有が氷バフなのもミスマッチ感あるね
いちおう狙い撃ち短縮があるからそれで火力出そうかなって思ったけどパッド勢だからちょっときつい

458 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:00:57.47 ID:sdblFSUHM.net
トワりんの爪殴ろうとしてキャラ変えたらブレスのど真ん中に謎転送されてワロタ

459 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:02:17.16 ID:L5rHsskV0.net
秘境などの報酬受取演出スキップの確認ウィンドウ出なくなったのイイネ
確認押す手間で演出大分再生されてスキップする意味が微妙だったし
どうせなら演出OFF設定も欲しかったけど

460 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:08:13.33 ID:k5Rv02Wt0.net
フィールドダメージでかくなったのはいいんだが
同じ属性の奴がガンガンダメージ喰らうのはなんか違うよな

461 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:34:59.76 ID:jfGys41I0.net
モンド編はそんなにだったけど璃月編ストーリーけっこう面白かった
鐘離いいキャラしてる

462 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:38:24.55 ID:1zwHaWPaa.net
>>458
サーバー重かったり通信状態悪いとなるな

463 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:44:07.15 ID:pIumLVIr0.net
話は盛り上がったけどリーユエお世話になったありがとうさぁ次の国へ!感は全くない
七星も仙人もタルタルもショウリもいつか借り返せよ?という

464 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:46:26.89 ID:6kBQ8KjV0.net
稲妻国ちょっとチラ見せくらい欲しかったな

465 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:50:41.04 ID:WbMhNB+Fr.net
ぎょーこー様のマイホーム爆撃は流石に草生えた

466 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 04:56:24.17 ID:L5rHsskV0.net
1.2で稲妻来たとしてもその次は1.4みたいなペースでは来なそうだよね
0.3か0.4ごとになりそう

467 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 05:53:26.60 ID:K2QlnLEh0.net
1.2でちら見せ
1.3は海灯祭?
1.4で稲妻序章って感じかな?

468 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 05:58:26.57 ID:pIumLVIr0.net
ドラゴンスパインと巨岩なんちゃらがあるからその後になりそう

469 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:28:25.75 ID:tg0wgJr20.net
氷秘境の超追尾氷柱がランダム氷柱に修正されてるな
うざいことには代わりないけどディアナでバリア貼ったらストレスフリーで回せるようになったわ

470 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:34:28.98 ID:tJdegiUtM.net
アプデでけええええ
ナメてたわ

471 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:39:27.51 ID:MArSscZGM.net
水晶回って、樹脂割りしながら消費して、ガチャしてたらストーリー全く進められなかった
これから新キャラ育成して、瞳探して、評判上げて
ストーリーは来週以降になりそう
問題ないよね?

472 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:40:24.14 ID:K2QlnLEh0.net
>>471
たるたるウィークリーボスになるから今週中にやれ

473 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:40:43.71 ID:k5Rv02Wt0.net
>>471
週一ボス追加されるから問題あるぞ

474 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:53:00.21 ID:Irv/f3YkM.net
一ヶ月に一回このくらいのアプデか
ストーリー終わったし義務が増えただけかな

475 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:54:51.26 ID:K2QlnLEh0.net
>>474
来週またクエスト追加あるしまぁ…

476 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:03:05.82 ID:gCNmAGYf0.net
>>155
ディルックは鉱石取れるだけマシなんじゃねえかと思ってる
戦闘に関しては位置取りや消火意識すればいいけど、功績はそんなこと気にしてたらハゲる

477 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:07:53.24 ID:K2QlnLEh0.net
ディルックは良いけどクレーの鉱石掘りはまじで笑える

478 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:10:21.81 ID:gCNmAGYf0.net
>>317
全部買ったわ
それでも経験足らん
もちろん金も足らん

479 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:23:42.72 ID:qBDDbMsM0.net
昨日水晶とった場所に魔晶沸いてんだけど
助かるけど鉱石巡り面倒なんだよね

480 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:24:37.88 ID:GRxW7/ym0.net
え、やっぱストーリー進めながら思ってたけどウィークリーボス増えてたのか
タルタルと毎週戦えるっていいな

481 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:28:55.97 ID:HF2xNPA+0.net
(´・ω・`)たるたるって祭礼以外ありえる?
(´・ω・`)近接強いのに弓モードがうんち過ぎるて

482 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:32:18.09 ID:tg0wgJr20.net
祭礼を信じろ

483 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:37:14.97 ID:1YPazGiG0.net
1凸すればまあまあだけど
天空弓の武器ガチャは前回ほど回らんだろうな

484 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:39:04.46 ID:3uYi4g4ua.net
タルタリヤに祭礼は無意味ってTwitterで見たよ

485 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:43:07.00 ID:Kn92Hwtna.net
>>481
タルタルに祭礼の効果いっさい適応されないぞ

486 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:44:35.98 ID:HF2xNPA+0.net
(´・ω・`)あー発動時ダメ以外元素スキル扱いにならんのか
(´・ω・`)間違って引いたら困るし暁光さん諦めるか

487 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:49:04.00 ID:+S7che2Wd.net
山火事ダメージが徐々に大きくなるのは仕様?
昨晩クレーで採掘してたら掘り終わる頃には400ダメージくらいになってて一貫の終わりだったんだが

488 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:58:01.08 ID:PKwaBd85d.net
金花の位置によっては炎スライムや火フラワー草原に出てくるし中々の嫌がらせ
始める前に一面焼け野はらにしてからっていうのも面倒だしな

489 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:59:53.25 ID:Ly9f0xrsd.net
ディオナサポートとして優秀じゃね?
レザーメインだから元素スキルで相手に氷付与しながらバリアも張れるしクールタイムも長くないとかありがたすぎる
元素爆発はガイアの方が使い勝手はいいけど、ディオナの方は回復あるしな
ガイアとは違う方向性で氷サポートできるし行秋とディオナの2人でレザーをダブル介護できるわ
あと何よりもかわいい

490 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:01:52.36 ID:tJdegiUtM.net
今更感あるけど出会いの縁って10連溜まったら回していいのかな
恒常ガチャに追加とか全然無さそうだよね?

491 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:02:22.69 ID:Z6lYmw7+0.net
ご自慢の高額PCがPS5に何世代も一気に性能抜かれて悔しいスレはここですか?
オーバーテクノロジーで作られたPS5にお前らのPCが追いつくのはいつだい?

492 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:02:39.70 ID:MArSscZGM.net
>>472-473
ありがとう、今週中にやるわ

493 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:03:49.93 ID:PKwaBd85d.net
ディオナは1.2で追加される
まあ恒常は適当に回していいんじゃね

494 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:05:42.97 ID:MArSscZGM.net
>>489
6凸祭礼があればナナやベネット超えるかもしれんレベル
ガイアは問題外
行明は知らん

495 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:08:54.70 ID:/WCa3pVYr.net
遺物厳選辛いな
一人分仕上がるのにランク1上がってまだ終わらん

496 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:12:49.75 ID:VC9uOLzTa.net
>>490
単発でも最低保証の星4は保証されるから10蓮とか気にせず好きなタイミングで回せはいいと思うよ
追加と気にしてたら一生回せないよ

497 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:14:36.38 ID:1ENsPSfU0.net
結局PU30連まわして
モナ1ディオナ3ギョウコウ1祭礼の大剣1
でおわった
ギョウコウ様無凸じゃ使えないだろうから無念

5凸祭礼の弓あるけどディオナはあまり育てる気にならない
お試しの敵はもう少し魅力伝えられる構成にしてほしいわ

498 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:28:32.20 ID:XhYcvpENM.net
草むら燃やしてどんだけダメ食らうかやってみたけど50ちょいw
俺のクレーちゃん弱過ぎワロタww
まだ発展途上だからなぁ……ま、これに関してはまだ気にしなくても良さそうだ

499 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:32:05.77 ID:/Cn6Pb+Sr.net
>>498
世界ランク依存だろ
正直気にするレベルじゃない

500 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:36:28.49 ID:T5DQLuGd0.net
草燃えダメージは運営が修正するって言ってるぞ
昨日メール来てた

501 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:36:55.71 ID:GVjEWIdEd.net
ギョーコー3凸したけど育てていい?

502 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:43:02.21 ID:mkFPBXaZM.net
炎ダメージって火炎放射器みたいなのも上方修正されてる?

503 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:53:19.37 ID:v/Imu09i0.net
>>501
育成リソースがきついゲームだから
誰にリソース振り分けるかの優先度の話になってくる
つまり他の手持ちキャラの状況次第
ギョーコー3凸とだけ言われても判断むずかしい

504 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 08:58:01.62 ID:XhYcvpENM.net
のんびりと色んなキャラ育てたら良いさ〜
1日で上げれる量は知れてるけどさ
オンゲみたいに誰かと競うわけでもないしね

505 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:03:30.85 ID:ABClJ+Kk0.net
そんな難しいゲームじゃないし見た目だけで選んでもいいんやで

506 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:09:37.88 ID:2W7wC/ZWr.net
樹脂欲しくて紀行10レベルも買っちまったよ

507 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:17:21.52 ID:ei4DBa/f0.net
風キャラ他にいないから旅人ちゃんに経験値つっこんでええんやな

508 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:40:26.58 ID:tJdegiUtM.net
>>496
サンクス
せっかくだし10連やってみる

509 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:46:29.49 ID:dXgXqLhI0.net
タルタルボスだと水と雷使えててずるいわそのうち元素2つ持つキャラとかも出るかな

510 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:50:39.32 ID:Or+Oo1oO0.net
〉元素2つ持つキャラずるい
旅人「ええっ…?」

511 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:59:54.31 ID:MgYj7OGx0.net
お前は都度切り替える必要あるから即時じゃないだろ

512 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:04:16.49 ID:Ly9f0xrsd.net
旅人はいずれ全元素を使える超人になるんだがそんな口きいてて大丈夫か?

513 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:06:24.33 ID:wxaTfF5p0.net
重雲とディルおじ組み合わせてる人いる?強い?
スキルで溶解連打できるのは強そうだけど、爆発の炎付与が死ぬのは痛いそう

514 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:08:40.83 ID:O6L8d4Z+0.net
なんかウィンドウ表示から戻らないんだけどなおしかたおせーて

515 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:09:48.83 ID:ER4AFGDWa.net
公子のお試しガイアかなり強かったから育てようかな
七七とガイアいれば氷は大丈夫かな?

516 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:11:41.22 ID:oyxW3vpD0.net
>>513
Alt+Enter

517 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:12:05.02 ID:oyxW3vpD0.net
あんかみすったすまんこ

518 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:12:51.21 ID:O6L8d4Z+0.net
ちょっとアス比あってないけどなおったわありがと

519 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:15:58.12 ID:DvWu3YTE0.net
>>507
無微なら蛍ちゃんは食わせてやって問題ない、少なくとも螺旋ならお呼びかかるだろうし

>>513
急急如律令(陣)の中にいても旦那の爆発の炎付与のが優先される、メリットかデメリットかは状況によるがまぁどっちかは腐るな
敵はウェンティでまとめて陣自体はずらして配置して好きなタイミングだけ氷付与とかする小技覚えるとレザーくんともまぁまぁ共存できる

520 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:27:00.69 ID:e06UbPiYM.net
これ全部で108星108人になるのかな、1人2万だとしたら大変な額になるな

521 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:28:01.67 ID:kGCDEhln0.net
レザーを主力にして北斗・ちょーうん・タルタリヤ/ベネット構成で超強化!
をちょっとやってみたいが全く資源がない。だれかやってみてくんねえかなぁ

522 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:29:42.01 ID:BhCsv3WL0.net
強そうやな

523 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:32:57.39 ID:DvWu3YTE0.net
魔晶とかタケノコ?の場所もうどっかにまとまってる?

524 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:33:09.83 ID:vrqXJsvO0.net
ヒーラー不在でなんとか育ててる5人中2人が炎
プレイヤー側と敵のHP文字通り桁違いの差あるのに、燃焼ダメージキツすぎて禿げるわ

525 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:36:03.68 ID:3SIzctX8p.net
レザー使うんなら七七は必須だと思う
超電導連発できるし七七の元素スキルとも相性いい

526 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:39:16.51 ID:OB69wFps0.net
鍛造依頼の樹脂使うやつ一番上に持ってくるなよ…

527 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:41:08.70 ID:wRDkGFH70.net
燃焼ダメージとかベネットの回復の1/10くらいしかないでしょ

528 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:43:10.65 ID:C7moFxpua.net
鍛造依頼の魔昌は誤爆樹脂消費が怖いんで全部捨てた
ありゃ意図的な罠だ

529 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:45:32.66 ID:Iim8T9av0.net
なんで回復量も配布量も増やさずに樹脂消費する先増やしたのかね

530 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:52:30.38 ID:m40kNs5p0.net
>>529
選択肢が増えただけだろ。逆に水晶の量が増えたから得になったろ

531 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:53:08.56 ID:dXgXqLhI0.net
ガイアパイセンがスネージナヤの神「氷神」だってマジ?

532 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:54:31.51 ID:MZST4SD90.net
濃縮樹脂つかっても紀行のデイリーウィークリー共に反映されないけど
これはバグなのか仕様なのか・・・
どっちにしても直せよw

533 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:56:10.69 ID:m40kNs5p0.net
>>532
濃縮樹脂は自然樹脂なのか?
濃縮樹脂を作る時は自然樹脂消費してカウントしてるんだから、古事記みたいに2重取りなんか考えるな

534 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:56:42.52 ID:vJzYHMA20.net
>>337
もらえるぞ。あと好感度経験もちょっともらえる

535 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:56:43.41 ID:BhCsv3WL0.net
>>531
マジ!?

536 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:59:03.05 ID:oyxW3vpD0.net
紀行シーズン任務で深境螺旋の星12個とれっていうのあるんだが
紀行開始前に全部星とってしまってクリアできないのっておま環?
1層から2層おわるまで全部☆3でやり直したけどクリア扱いにならんち

537 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:59:05.24 ID:wxaTfF5p0.net
>>519
旦那の方が優先されるのか
よく考えたら自分の意思で消せないそっちの方が不便か
氷サポはガイアの方が強そうだな
重雲育てちゃったけどメインとしてもサポとしても微妙だなこいつ

538 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:59:28.63 ID:vJzYHMA20.net
>>376
急凍樹への道も塞がれてて崖から行く必要が出てきた。ダルいタル。

539 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:00:50.88 ID:oyxW3vpD0.net
>>538
タルタルは純水精霊じゃなかったっけ

540 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:01:20.38 ID:m40kNs5p0.net
>>536
紀行開始前のトワリン・ボレアスもカウントされてないし、螺旋更新まで諦めるしか無いやろな…

541 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:03:26.12 ID:wmvI9WNsa.net
凝光欲しいのに北斗が出たけどこくせいちゃんが来てくれたのでそれはそれで良し
いつ育てられるかわからんけど

あと討伐懸賞はめんどくさいです!

542 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:03:27.21 ID:vJzYHMA20.net
>>539
すまんこれはただの語尾タル

543 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:04:55.32 ID:OB69wFps0.net
紀行更新されたのにデイリー受取忘れた

544 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:07:19.89 ID:MZST4SD90.net
>>533
作成時にカウントされる仕様だったの?
それは知らずに書いてて申し訳なかった・・・

545 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:21:41.77 ID:WLnwcXRH0.net
アプデしたら画質やばい
ランチャー再起動しても直らん・・・

546 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:22:28.24 ID:m40kNs5p0.net
>>544
いやこっちこそ強く言ってすまない
腹減っててイライラしてた

547 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:24:51.43 ID:Iim8T9av0.net
赤ちゃんかよ

548 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:25:03.02 ID:oyxW3vpD0.net
>>540
俺の勘違いかもしれんが9層以降はリセット入るけど8層以下の深境の方はリセットされなくない?

549 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:25:28.60 ID:oyxW3vpD0.net
>>542
マジレスすまんタル

550 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:27:21.00 ID:K2QlnLEh0.net
タルタルこれ1凸の効果天賦に付けとけよ…
レベル上げたらしい短くしないとクソやんけ…

551 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:32:02.46 ID:m40kNs5p0.net
>>548
されないはず
前回のシーズン任務は「8-3クリア」だから、今回は淵月螺旋をクリアしろってことなんだろうな

552 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:33:06.07 ID:Iim8T9av0.net
キャラが増えてますますリソース足らんなあ
早く紀行50にしてしまいたい

553 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:33:07.15 ID:4xcYPa/l0.net
鳩殺し足りなかったのかデイリーが璃月になってしまったー
早くストーリーを進めなくては…

554 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:40:12.64 ID:oyxW3vpD0.net
>>551
なるほどなぁ、どっちにしろリセット待ちかありがと

555 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:46:07.81 ID:SqxrGTv+a.net
ディオナと七七同時に引いて草
両方育てたいけど金も本も足りねえ

556 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:46:52.55 ID:vlQ+FJ5i0.net
今まで水晶3あったところに魔水晶生えて水晶2に減ったりしてるのもあるからメリットだけではないかも
今まで水晶なかったポイントが増えてるけど
昨日モンドで聞いたポイントと今日聞いたポイント被ってたけど魔も普通の水晶も両方リポップしてた
鍛冶屋で聞いたからリポップしたんだとは思うがそういう意味では毎日水晶取れるのかも

557 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:47:06.72 ID:DvWu3YTE0.net
燃焼DOT痛すぎてディルおじ焼け死ぬ

558 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:48:28.40 ID:N2dqTLa0M.net
ストーリー満足した
このアプデはdq10とかff14のアプデと同じような規模感あるな

559 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:48:59.65 ID:vlQ+FJ5i0.net
あと螺旋☆取得は取得済みをもう一回クリアしても反映されなかったから現状9層以降で埋めてしまっていたら埋めてない層間で条件満たして取得するかリセット後に取るしかないね

560 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:49:30.85 ID:lPjSvAGN0.net
Jで任務画面を開くってやつが消えなくてうざいんやけど
任務画面開いた後もずっと出てる

561 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:49:35.15 ID:+4+DwEV4d.net
>>536
9層以降ならカウントされた

562 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:50:39.75 ID:BJSLVN4Hd.net
>>331のレス見てうちの旦那の攻撃力付いた杯から
適当な炎バフ付いた杯に変えて試してるけど迷うレベル

563 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:52:46.59 ID:m40kNs5p0.net
>>560
そういう通知表示系バグは再起動か再ログインで治ることが多いぞ

564 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:54:04.27 ID:MhrbnQdP0.net
>>558
DQ10はもっとスカスカ
3ヶ月に1回メインストーリー追加されるだけだし

565 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:54:32.84 ID:lPjSvAGN0.net
>>563
ありがとう
やってみるわ

566 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:58:07.50 ID:sT0wl5X90.net
>>556
アプデで増えた魔晶石+水晶2個はデイリーリセットで全部リポップする
夜の1時に璃月エリア回って今朝見たら全部リポップしてた
あと鍛冶屋が教えてくれる場所以外にも魔晶石ポイントは数多く存在してる

567 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 11:59:40.77 ID:Or+Oo1oO0.net
アップデートされてから日が浅いからなんともいけんけど、魔晶は毎日POPの可能性。
ソースがツイッタァだから何ともアレだけど。

あと、魔晶使った強化で今まで帰ってこなかった余分なポイントが良鉱とか雑鉱でおつりがくるようになったぽい。

568 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:01:03.90 ID:MZST4SD90.net
>>566
モンドで8〜9くらい、リーユエは8箇所ほど魔晶石が固まってる場所みつけたなぁ

569 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:02:43.06 ID:m40kNs5p0.net
>>567
それは魔晶とは関係ないぞい
(アプデ内容抜粋)
>武器強化時に、溢れた経験値が武器強化素材として返還されます(以前は返還されませんでした)。

570 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:12:11.26 ID:00ni61nYd.net
ストーリー蛍ちゃん螺旋丸と岩攻撃ほぼ同時に使えててズルい
フィールドでもやらせろ

571 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:12:30.05 ID:vlQ+FJ5i0.net
>>566
そうなんかサブ垢で水晶集めてるから俺敵にはあんまりメリットないなぁ
むしろ新規ポイントある程度足さないと総数減りそう

572 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:17:22.49 ID:pIumLVIr0.net
>>570
戦闘前「君は俺に勝てないよ」
第一戦闘中 普通に戦って勝利
戦闘後 話の都合でなぜか蛍ちゃん劣勢、タルタルパワーアップ
第二戦闘中 普通に戦って勝利
戦闘後 今度はなぜか特に舐めプとかでもなく決着

負けイベなら負けイベでわかるんだけど正直???だった

573 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:19:29.22 ID:fO8DcD2LM.net
>>531
ついに知ってしまったか

574 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:19:53.08 ID:L5rHsskV0.net
当然といえば当然かも知れないが、秘境等をクリアして濃縮樹脂で報酬受け取りしてもウィークリーのクリア回数カウントは1なんだな
時間無いやつが時短に濃縮使いづらいのは残念すぎる仕様

575 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:20:38.47 ID:vJzYHMA20.net
なんか妙にテンポ早いよね。ダメではないのだが

576 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:23:34.03 ID:ch1muuKGM.net
ストーリーだりぃってスキップしてる層が多かったんじゃね?
つまりリセマラのせい

577 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:24:31.63 ID:vlQ+FJ5i0.net
秘境クリアカウントは樹脂関係ないから問題ないよ
螺旋1-1か3-3ぐらいまで2周弱すれば終わるし

578 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:25:59.23 ID:5opt8GUpd.net
なんなら鍵貰えた秘境をぐるぐるしてもいいんじゃなかったっけ

579 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:27:13.63 ID:K2QlnLEh0.net
正直普通に面白かったし鍾離が神の瞳渡したのも理解できなくもない
ただ刻晴が鍾離と組んでるのかと思ったら完全に鍾離が全部仕組んでたのはちょっと残念
あとファドゥイもしかして悪いやつなんじゃなくて神の時代終わらせようとしてるとかそんなんか?ウェンティだけ交渉無視して強奪されただけどとかだったら草生える

580 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:28:25.28 ID:DvWu3YTE0.net
>>566
すでにマークしてある採掘ポイント巡って鍛冶屋がマークしてくれる場所以外にも魔晶生えてるのは確認したが
今回のアプデで完全新規に鉱石生えた場所って例えばどこなん、今まで1つ2つしか水晶無かった場所に魔晶と一緒にそれ以上生えてるってのは別で

581 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:32:19.69 ID:L5rHsskV0.net
>>577
ウィークリーは秘境だけじゃなく精鋭も地脈もあるし、時間無いやつが時短として使えないという話だから報酬受け取らなくても倒せばカウントされるとかは話が違うかな
樹脂消費関係なくコンテンツ回れる奴は時間あるやつだし

582 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:35:58.70 ID:v/Imu09i0.net
設定は色々練られてるんだろうけど
実際のストーリーは全体的に薄味っつーか浅いんだよな
それっぽい演出でゴリ押してるだけで中身あんまない

>>579
氷神は天理に逆らおうとしてるんじゃないの
それぞれの正義とか敵の敵は味方とかそういうよくあるアレじゃね

583 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:37:38.90 ID:8igtWJGGa.net
草とかの採取も数増えてる感じするなぁ

584 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:39:08.30 ID:xnFPWy5O0.net
>>581
紀行Lvを金で買うという時短方法があるから問題ない

585 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:39:17.44 ID:m40kNs5p0.net
>>583
スイートフラワーこんなにちらほら生えてたっけ?って思ったわ

586 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:45:21.06 ID:pIumLVIr0.net
>>579
普通に暗殺とか誘拐人体実験とかしてるから擁護不能
そもそもタルタルだって「もしかして岩神生きてる?」「リーユエピンチにしたら出てくんじゃね?」というその場で思いついた推測だけで魔神復活させた頭おかしい奴
だからこそ岩神が大丈夫と言ってもモヤモヤが残る

てか岩神生きてたとして渦の魔神ワンパンしかねない岩神からどうやって心奪うつもりだったのか聞きたいわ

587 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:46:03.85 ID:RzV4/DAUd.net
北斗とディオナの使い道が分からない

588 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:46:31.33 ID:L5rHsskV0.net
>>584
ゲームをやらないのが一番の時短かもな

589 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:47:24.75 ID:5Q1zrG95M.net
>>513
2人スタメン使ってるけど重雲は水バリア割りと元素スキル置いておくくらいな運用なのであんま考えてないな

590 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:48:24.55 ID:vJzYHMA20.net
ストーリーで思い出したけどピンばあやのバフだけぶっ壊れでワロタ。こいつ☆6でしょ

591 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:49:09.61 ID:sT0wl5X90.net
>>580
完全新規な場所があるとか一言も言ってないよ?

592 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:49:33.72 ID:fO8DcD2LM.net
ピンばあ以外仕事してない

593 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:50:17.03 ID:1zwHaWPaa.net
>>585
スイートフラワー結構使うから嬉しい

594 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:51:54.91 ID:fO8DcD2LM.net
次の次の次のpuまで原石貯めるんじゃ

595 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:53:16.16 ID:DvWu3YTE0.net
>>591
なら数多くってのは盛りすぎじゃね
今マーク洗ってみたがモンド璃月合わせて5カ所もなくないか

596 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:55:55.22 ID:5Q1zrG95M.net
>>579
ヒドラ撃退してショウリの仕込ってとこまで見たけど
今回のアプデで瞳の対価が何かの話まであるの?

597 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:57:46.20 ID:OmhlvDzZM.net
魔晶マークのついたポイントは普通の水晶もちょい多めにポップしてるな
それとも完全別枠のポップなのか

598 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:58:55.78 ID:m40kNs5p0.net
>>597
>>566で言われてるが、魔晶石+水晶2箇所がセットで毎日リポップするらしい

599 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:00:25.19 ID:Wo7V1DcJ0.net
旅人ちゃんかわいいし強いから負けてえっちな目に合うシナリオにして

600 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:01:36.81 ID:1zwHaWPaa.net
>>599
空くんも?

601 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:02:46.69 ID:Or+Oo1oO0.net
画像うpすんのめんどいけど、少なくとも10か所はあったと思うが・・・。

602 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:04:05.22 ID:CPIQta7o0.net
正直魔晶いらんよな

603 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:05:04.69 ID:QnFXTNh90.net
ストーリーはぶつ切り感あるのがな
何でそこ行くの?

みたいなのが何回かあった

604 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:06:18.82 ID:Zza0NxVD0.net
世界ランク6の雷秘境時間切れなったわ

雷に嫌がらせ続けるなら死んでくれほんま

605 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:08:55.32 ID:pTR4UNfPa.net
魔晶の位置なんか公式wikiで見れるんだから見てこいよ

606 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:09:44.84 ID:iI5BFKSad.net
ざっこ

607 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:12:05.95 ID:dXgXqLhI0.net
凝光様が岩スライムになす術もなく犯されちゃう薄い本ください

608 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:16:13.24 ID:DvWu3YTE0.net
まぁ新規で生えてるとこないならええか
総量増えてるのは手放しでありがたい、鍛造メニューの並びはマジで罠だがw

609 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:17:43.81 ID:jo5azqHz0.net
旦那は持ってないので知らんがクレーは燃焼ダメージ増加のおかげで位置取り考えて戦闘せざるを得なくなって楽しい
与えるダメージも多くて爽快だし個人的には修正しないで欲しいわ

610 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:19:26.67 ID:sZ67/7Zua.net
旦那は鉱石掘るのに焼死しない
クレーは鉱石掘ってるだけで焼死する

611 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:19:39.06 ID:v/Imu09i0.net
「与えるダメージも多くて」・・・?

612 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:22:13.43 ID:pIumLVIr0.net
延焼って敵は多いと聞いたけど割合ダメージなんかな

613 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:24:59.03 ID:RzV4/DAUd.net
濃縮樹脂楽でいいな

614 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:25:57.69 ID:3SIzctX8p.net
草のヒルチャール術師とヒルチャール火弓で火元素持ちじゃなくてもエグいスリップ食らうんだが

615 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:30:45.91 ID:kGCDEhln0.net
その辺は他のヒルチャールより空気気味な存在感だったしいいんじゃね?
ただまぁ急激な環境変化についていけないっていう言い分も分かるっちゃ分かる
最初から今の仕様だったらさほど話題にならなかったろうにな

616 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:31:14.16 ID:3m2GT4np0.net
雨天や水域で感電起こすと後から環境パラメータに上書きされてゴミになってたのが修正されたから
フィールドでは雷キャラ強くなったな

617 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:31:32.03 ID:DvWu3YTE0.net
世界6だと燃焼でも感電でも秒間800〜1000くらいもらうからいやーきついっす
採掘周回だけじゃなくMob狩りもレザーくんメインにシフトで旦那リストラレベル

618 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:31:56.78 ID:aAt/skCV0.net
もう修正決まったし今は我慢しよ

619 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:35:25.13 ID:WPNUmg1Y0.net
戦闘始まったら最初シールド貼るのクセになってたし正直あんまり気にならないや

620 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:36:01.33 ID:tg0wgJr20.net
味方が引き起こした環境ダメは敵には現状のダメ、味方には半減なり1割なり
火矢ヒルなんかが引き起こした環境ダメは〜
みたいな感じが一番ちょうどいいんじゃね?参考にしていいぞミホヨ

621 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:36:07.94 ID:K2QlnLEh0.net
>>596
出てないけど余程のもんやろ
自作自演手伝ってくれた上に一段落するまで猶予付きだし
風神から無理やり奪ったのが不思議になるくらい鍾離に譲歩してる
>>586
アビスとごっちゃになってない?ファドュイにとってもアビスは敵っぽいが

622 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:36:58.23 ID:/5ihAXQh0.net
でも今までだとヒーラー無しでフィールド周回余裕だったのが、今はヒーラー1人入れて丁度いいバランスになってるからアクションRPG的には今の方が良い感じよな
作業ゲー的には面倒なだけだけど

623 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:38:35.11 ID:OOLLHzBd0.net
そもそもモラクス君は神の座を降りたがってたしね

624 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:41:06.60 ID:vJzYHMA20.net
燃焼にはシールドか〜と思ってノエル連れ回してるけど氷秘境とかもシールドのおかげでクレー重撃安定するからノエル育成するかという気分になった

625 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:42:17.95 ID:sZ67/7Zua.net
>>622
属性相性が極端じゃなければロール縛りもいいんだけどね

626 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:44:34.20 ID:MZST4SD90.net
>>616
草の上で発生させる過負荷も、これまでは66ダメージとかに上書きされてて笑っちゃてたけど
今はキャラのLVや熟知を反映したダメージ以外でなくなってるから色々修正してるみたいだね

627 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:45:36.99 ID:JPXtYdLWr.net
ストーリーの「ピンばあやの衝撃波だぁ!」で笑っちゃった

628 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:47:46.25 ID:lhtZyO3R0.net
草から元素の概念を取っ払えばいい、早いうちに

629 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:49:45.41 ID:WbMhNB+Fr.net
>>621
無理矢理奪えないほど強いから交渉してた説
淑女「ウェンティクソ雑魚やしリーウェイ行くついでに取ったろ^^」

630 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:52:12.15 ID:vJzYHMA20.net
草神「目狩令だすわ」

631 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:53:40.18 ID:DvWu3YTE0.net
あーもうめちゃくちゃだよ
https://streamable.com/hlvqjt

632 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:55:59.04 ID:OB69wFps0.net
メガンテ、ただし相手は死なない

633 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:59:34.02 ID:vJzYHMA20.net
防御聖遺物が捗るな・・・・・・

634 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:02:52.85 ID:LK1Udl/E0.net
>>631
裏で一瞬きこえるBGMなんだっけなとしばし考えてしまった
艦これか
もう長いことやってないので忘却寸前だった

635 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:03:22.77 ID:Ly9f0xrsd.net
ストーリー今日しようか休日しようか迷ってるんだけど終わるまでどのぐらいかかった?

636 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:05:44.47 ID:tg0wgJr20.net
>>631火元素が付着してるのは火スライムだけだからオズ召喚で過負荷が起きるの火スライムの1つだけだと思うけど複数回過負荷発生してる
とくに仲間に過負荷による火ダメ4000が2回入ってる
これどういう原理?

637 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:05:59.72 ID:LK1Udl/E0.net
>>635
セリフ喋ってる途中で飛ばさず読んでも2〜3時間ぐらいじゃないかな
そんなに長くないよ

途中のボスが強いと言われてるがそこつまらないこと前提だが

638 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:09:05.98 ID:tg0wgJr20.net
自決したわ

639 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:09:20.26 ID:DvWu3YTE0.net
>>634
おっと、Desktopキャプチャだからおもっくそ母港BGM流れとるな

>>636
なんもわからん…
同じタイミングで重雲のE叩きつけても爆死した
別の場所で同じ感じでディルおじも謎の爆死を遂げてる

640 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:11:41.29 ID:Rhc2Du/70.net
>>636
聖裁の羽根の追加ダメージがスキル係数に単純加算ではなくて
実際は200%の追撃(別にヒット)するタイプで一度に2回の過負荷が起こったとかかも

641 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:12:22.93 ID:tg0wgJr20.net
>>639たぶんだけど元素反応起こしたらすぐに元素が消えると思ってたけど
過負荷起こしても一定時間は火雷が残って連鎖連鎖で過負荷発生してるんだな
クレー1凸ファンネルが邪魔にならない理由と一緒

642 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:13:40.49 ID:5Q1zrG95M.net
>>621
ふむ
わからんとこも多いな
淑女が岩王帝君=ショウリと見破って近づいたのかショウリから淑女に近づいたのか
タルは以外に脳筋だったからまぁ言えないとして

643 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:14:50.65 ID:1V2nFXWI0.net
>>618
検討じゃなくて決定したんか
遊びが面白くなる仕様変更は大歓迎だけど、単にめんどくさくなる糞仕様は勘弁な
ちゃんとテストしろよ

644 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:15:52.08 ID:tg0wgJr20.net
てかこれを単純にダメを抑える調整にすると結局融解蒸発以外の反応がゴミの元通りになるだけだけどどんな調整するんだろ

645 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:16:10.28 ID:v/Imu09i0.net
現仕様を変更するのは確定済み
どう変更するかは検討中

646 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:16:37.21 ID:KuuzyfVu0.net
ノエルバリアも三日天下で終わるのか.....

647 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:19:45.66 ID:dXgXqLhI0.net
原神まだまだ楽しめそうだし外とか寝っ転がってやるように良いスマホ買おうかと思ったら今ってゲーミングスマホとかもあるのね

648 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:27:23.36 ID:4xcYPa/l0.net
神像LV10になったからもう失われた風神の瞳なんてないだろうと思っていたら
性格的に見落とすはずがない位置にまだあった…余裕があるのかな

649 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:27:24.48 ID:KuuzyfVu0.net
>>647
やるならred magicで標準強制空冷ファン+外付け−7℃ペルチェ素子+外部コントローラー一択やな

https://i.imgur.com/4Vg1DqS.jpeg
https://i.imgur.com/3PPVL1v.jpg
https://i.imgur.com/EmeKHia.jpeg

650 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:28:59.39 ID:ER4AFGDWa.net
このスレというかこの板で言うのもあれだけどゲーミングスマホ買うならゲーミングPC買うよなw

651 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:31:18.34 ID:iRHEpnQMH.net
ストーリーのタルタル強くてごり押しちゃったけど、怯む為のギミックってスーパーアーマー削るくらいに殴れば良いの?
世界ランク5でダメージくっそ痛くて苦労したから、週一タルタルに挑む前に勉強しておきたい。

652 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:33:31.56 ID:MhrbnQdP0.net
>>648
風と岩1つずつ余る

653 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:34:46.94 ID:Ly9f0xrsd.net
>>637
そんぐらいなのか
じゃあ今日やろっかな
さんくす

654 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:34:49.47 ID:0hQK3ZbdM.net
ここのスレ民はゲーミングPCはもう持ってるだろ
昔はゲームやるならiPhone一択みたいな風潮あったけど今はどうなのかね

655 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:36:57.24 ID:K2QlnLEh0.net
>>654
音ゲーやるならアイポン一択だけど画質だけならハイスペ泥じゃね?

656 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:38:39.70 ID:F+92bpq80.net
>>631
スローで見ると、1度目の過負荷は手前左のスライム、2度目の過負荷はオズの射撃で手前右のヒルチャールで発生してる
夜巡りの翼発動時にスライムの過負荷による炎AoEで草が発火>その上に立ってるヒルチャール系3体に炎が付着
その後にオズの1射目が手前右のヒルチャールに当たって2度目の過負荷が発生したんだろうね
Pingがちょい高いから1度に4594を2回受けたように見えるけど実際は段階的に食らってる

657 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:40:12.86 ID:0hQK3ZbdM.net
>>655
ラグや多少のコマ落ちが気にならないなら泥なのね有り難う
適当にポチってみるわ

658 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:42:47.46 ID:Zza0NxVD0.net
結局未だにアプリ側が泥の最適化テキトーなの多いからなぁ

659 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:43:09.85 ID:4xcYPa/l0.net
>>652
記念品枠ってことかーありがと

660 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:44:13.70 ID:ER4AFGDWa.net
iPhoneだと音ゲーの同時タップ出来ないんじゃないの?

661 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:48:18.69 ID:PZ9dmZCz0.net
原神のストーリーすっきりせんな
凄いもやもやするわ

662 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:48:57.37 ID:OB69wFps0.net
総合的にどっちがいいかは分からないけどどっちも不満あるのは見かけるな
アプデ当日どっちかだけログインできずに1日放置されたり

663 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:52:46.27 ID:dXgXqLhI0.net
>>649
デカすぎでスマホの利点が…(´・ω・`)

664 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:55:37.59 ID:K2QlnLEh0.net
>>658
最適化適当というかメーカーごとに調整が違うから完全に最適化できない

665 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:55:58.23 ID:mZaLo1nWp.net
泥はノートPCとかと同じでスペックバラけまくってるから尚更最適化面倒だろうな
なんかサラッとフィッシュル6凸とタルタリヤの組み合わせでスキル機能しないの直るとかお知らせ来たけど助かるわ

666 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:58:26.90 ID:QbXCBnUE0.net
推奨Lv35を信じて、フィールド探索編成の二線級ラインナップで突入して、邪眼解放した公子にブッコロされたのは私だけでしょうか。

667 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:03:07.04 ID:0hQK3ZbdM.net
俺もそれで一度死んだわ
まあそういう演出だと思って流しちゃった

668 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:08:58.87 ID:/so0QklDd.net
ファデュイ関連は公式サイトの漫画を読もう
結構長いけど

669 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:18:43.31 ID:rtDnLM5ua.net
凝光の凸してたらタルタル引いてしまったわ星5当たっても嬉しくないの初めて

670 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:21:01.76 ID:mZaLo1nWp.net
凝光重ねのためにキャラ引くかタル用に武器引くか迷うわ

671 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:24:45.51 ID:USDgC72X0.net
PS5で動いてる原神の動画見たけどうちのPCよりヌルヌルでワラタ

672 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:32:49.04 ID:pKagdatOd.net
それ録画だからじゃね
自分の録画して再生してみ

673 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:32:51.55 ID:KOATRtBd0.net
>>671
おまPCが微妙とかPS5(開発機PC)などの可能性も有る

674 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:34:31.36 ID:wgaLQcQjr.net
伝説任務のタルタルかっこよすぎィ! ファデュイも単純な悪役じゃないのいいね

675 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:35:30.36 ID:QnFXTNh90.net
FPS制限60だからどっちでも変わらん気がする

676 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:36:41.01 ID:vxLcD1rrp.net
録画がめっちゃヌルヌルに見えるのってなんでだろう
144Hzモニター使ってるのにスマホで見た他人の動画の方がヌルヌルに見える

677 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:38:35.23 ID:MhrbnQdP0.net
144Hz使ってても原神はフレームレート60上限だからね
90、120、144、無制限を追加して欲しい

678 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:43:44.59 ID:fNtJBpgC0.net
同じフレームレートでも画面が小さいほどヌルヌルに感じる気がする
全体を見やすいからかな

679 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:49:04.36 ID:4xcYPa/l0.net
清泉町の村長?がヒルチャール村の奥にある採鉱地を教えてくれた
というのも清泉町付近の石舞台の60秒タイムアタックがクリアできてなくて立ち寄ったんだけどね
また後でトライしよう…

680 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:53:47.30 ID:fO8DcD2LM.net
240hzなのに〜

681 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:57:48.93 ID:/CWJct7N0.net
タルタリア倒せなくてマルチも禁止されるって中々の詰み要素な気がする

682 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:59:18.02 ID:I21wuPjQ0.net
最悪飯食えば勝てるっしょ

683 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:59:21.49 ID:pIumLVIr0.net
>>621
いや混同してない
漫画ちゃんと読んでる?かなり非人道的というか手段は選ばないよファデュイは

684 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:04:59.64 ID:L5rHsskV0.net
マップピン色付させてくれんかなぁ
種類自体少ないんだし

685 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:07:41.95 ID:tScoqys+0.net
あれ鍛冶屋に鉱石の位置きくとこれ水晶復活してね?

686 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:15:30.31 ID:mZaLo1nWp.net
モンド天賦秘境クソだわ死ぬまで怯むのなんとかしろよ

687 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:15:36.60 ID:aAt/skCV0.net
普通のアクションなら60fps以上あっても見分けがつかない

688 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:18:10.68 ID:YHj4l7NN0.net
>>684
わかる

あと望遠鏡が欲しいわ
あれで次行く

689 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:18:40.74 ID:YHj4l7NN0.net
ところにピン打てるのが良い
BoWのパクリだけど

690 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:19:37.16 ID:BXgyBq/Q0.net
ピンは贅沢言わないから上限数増やして…

691 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:21:53.84 ID:L5rHsskV0.net
ピン打ちすぎるとワープポイントに飛ぶ時に邪魔ァ!ってなる

692 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:22:03.91 ID:01PVxzdOr.net
ピンは色あったら確かに便利そうだけどまぁ名前付けられるからどうにかなるわ。
それよりパーティの変更もうちょいどうにかして欲しい

693 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:25:28.83 ID:DaNy84wxr.net
定期的に復活する渦の魔神を討伐するレイドの実装マダ-?

694 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:31:47.05 ID:RzNmH0L50.net
>>642
あくまでショウリと氷神の間の契約の話だったよね?
シニョーラは氷神のお遣いみたいな感じっぽいから、ショウリの情報は氷神から教えてもらってたんだと思う。

695 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:37:24.82 ID:mrliF2u60.net
攻撃カニ飯と防御カニ飯で最強カニ飯

696 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:42:50.67 ID:ER4AFGDWa.net
>>686
回避縛りみたいなステージなのにあの連続怯みは確かにイライラする

697 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:46:37.63 ID:DvWu3YTE0.net
名声?でもらったレシピで40個アチーブは達成できたが今日のデイリーやっとカニミソとハムのグリル野菜のレシピもらえたわ
スクロースちゃんの得意料理らしくて蘇生時HP20%+2000固定くらい回復するかなり優秀なメニューだった

698 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:51:53.74 ID:CXcEjmAV0.net
リーユエが塩害でやばそう

699 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:55:14.88 ID:vCSizDh40.net
タルタリヤに弓蔵装備して使ってるけど普通に強い
ガイアの元素爆発と相性良いね

700 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:59:25.52 ID:XgvkRu6c0.net
ガイアッッッ!

701 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:59:59.18 ID:zx+EeCfW0.net
七七がほしいタルとピック入れ替えてくれ

702 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:06:39.15 ID:T5DQLuGd0.net
アプデしてからたまに一瞬だけカクッってなるの俺だけ?
アプデ前はならなかったのに

703 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:07:50.80 ID:QnFXTNh90.net
表示範囲だいぶ上がってるからじゃね

704 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:11:53.75 ID:ZNLM2x5W0.net
タルタリアどのくらい攻撃力あればクリアできるんだろうなぁ
飯食っても全然無理だった、第二段階に入るのがやっと
雷マーク付けられたあと真上から降ってくるあれって回避不能?

705 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:16:53.64 ID:oQqJh+NO0.net
タルタル倒したときの素材って何に使うの

706 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:16:56.98 ID:wgaLQcQjr.net
攻撃1400くらいのフィッシュルで弓撃ってるだけで余裕だったぞ

707 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:17:20.75 ID:RzNmH0L50.net
碧水の原だけ探索度100%じゃないんだが、100%になってるやついるかな?
結構散策したはずなんだが、、ツイッタとか見ると同じように碧水の原だけ100%じゃない奴もいるみたいだし。
単なる探索漏れなのか仕様なのか確認したい。

708 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:17:20.83 ID:cSeOJM4V0.net
>>696
ダッシュかジャンプしか硬直キャンセル出来ないのに当然のように怯む置き技多発なの性格悪いわ

709 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:17:32.04 ID:pMLQ8ivO0.net
>>704
ランクいくつか知らないがしっかり武器遺物強化すれば
まず負けないと思う

710 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:20:21.84 ID:cSeOJM4V0.net
ボスタルは世界ランク上がるほどキツイだろうな特に6のキャップギャップ期間

711 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:22:14.85 ID:6kBQ8KjV0.net
>>698
港町は元々農耕に向いてないと思う

712 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:22:40.57 ID:RzNmH0L50.net
>>704
俺は幸いモナがいてくれるから、モナで釣って攻撃そらしてオズとレザーで攻めた。(世界ランク6)
飯はバカ食い

713 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:23:49.23 ID:ZNLM2x5W0.net
>>709
世界ランク5、キャラレベル60〜66、☆4羽、攻撃%は+16になってるかんじ
攻撃力は1100〜1400くらいかな
まるで歯がたたない

714 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:24:21.50 ID:e06UbPiYM.net
岩塩みたいなアイテム欲しい、塩が足らん

715 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:24:38.03 ID:KsOq8wMJH.net
無凸公子と5凸の行秋がおるんだがどっち育てるべき?

716 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:25:17.06 ID:ZNLM2x5W0.net
>>712
雷の時雷キャラで攻撃するとカウンターかましてこない?
まだ1回しかいってないから動きをよくわかってないけど

717 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:25:41.77 ID:DvWu3YTE0.net
タルは例によってひたすら張り付き、反撃もらいそうになったら元素爆発で受けて攻め継
即死攻撃が元素爆発で受けられるのかはわからん、多分無理そう

そういや印を全員につけられずにタルを倒すだかなんだかの実績取れたけどどこで確認すればいいかわからんちん

718 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:25:49.57 ID:5PP2xe35M.net
攻撃より防御が重要じゃない?
即死しないように

719 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:26:19.69 ID:1V2nFXWI0.net
世界5でタルタリア中々の難易度だったから
世界6になっても全く成長の見込みのないPT(成長させる気がないPT)だと結構大変かもな
そうはいっても料理を最大限に多用すればとかなりそうだけど

720 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:27:15.93 ID:iI5BFKSad.net
>>705
そら天賦よ

721 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:27:56.16 ID:E0H61oJk0.net
つーか当たったらどんな強化してても無理っしょ
まず回避おぼえないと

722 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:28:02.95 ID:pMLQ8ivO0.net
>>713
最低限の育成はできてるから負けることはないと思うが
しっかり攻撃のタイミング見計らってしっかり元素反応意識していけばクリアできるでしょ
きつかったら☆5飯食えば何とかなるぜ

723 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:31:52.50 ID:KOATRtBd0.net
クエの等量交換だけ見当たらないんだけど
発生場所どこなんだ?

724 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:32:32.00 ID:x4rTTNjx0.net
>>723
ランダムのデイリー終わってないと駄目らしい

725 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:33:02.06 ID:ZNLM2x5W0.net
タルタリア戦の立ち回りのコツってどんな感じなんだろ

726 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:34:38.89 ID:KOATRtBd0.net
>>724
マジか、ありがとう
変にハードル高いな

727 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:38:17.42 ID:sZ67/7Zua.net
>>719
世界ランク4ではlv60の広く浅く、世界ランク5になってlv70の広く浅く
世界ランク6見えてきたけど同じことになりそう、毎回辛い

728 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:41:48.48 ID:cl4GGy/q0.net
>>725
無理につっかけない
基本回避を優先する
技出し終わってぼけっとしてる所を殴る……かな
2回しかやってないからイメージだけど

729 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:42:58.17 ID:Q8BOWyWSr.net
公子はわかりやすくターン制だからなんか動き出したら回避に専念して終わったら殴ればいいよ

730 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:48:08.88 ID:5opt8GUpd.net
等量交換だけ終わってない人多い気がするけどレア発生なんだろうか
俺も終わってないや

731 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:48:20.87 ID:vKMPqSeJ0.net
タルタルくん第3形態強そうと思ってワクワクしてたら剣振り上げて薙ぎ払いの繰り返しで
ダッシュで背後に回避して殴るだけで終わってしまってよく分からなかった
第2形態の方がまだ強いんじゃないか…

732 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:50:48.52 ID:cSeOJM4V0.net
秘境やダンジョンで落下した後エネルギー0になるクソ仕様どうにかなんねーのこれ
戦闘中落下死狙えないのにサブ画面見ながら直進させようとして落ちて一方的に不利状況作られるのマジでゴミなんだけど

733 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:52:34.97 ID:00ni61nYd.net
タルタルなんかアチーブあるよね
マークついたあとの攻撃を受けないで勝つみたいな
何故か初戦で取れてたけど

734 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:52:58.90 ID:5rNFkd2i0.net
>>713
なんのキャラ使ってるのかしらんけど、もし雷ならまずキャラレベルを上げるべき
世界ランク5ってことはレベル上限80でしょ?
過負荷みたいな攻撃力非依存の元素反応ダメージはキャラレベル60→80で2倍近くになる

735 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:54:21.08 ID:RzNmH0L50.net
>>716
ん?第二段階の時?
俺も結局2階しか戦ってないから覚えてないなぁ、
とりあえず無理に突っ込まずに背後を取れた時だけ攻撃してたわ

736 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:57:26.97 ID:MhrbnQdP0.net
新メインストーリーでいきなり中国語になるバグあるみたいだけどもう修正された?

737 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:58:33.62 ID:8GtO4lOva.net
ガチャおかわりしたらまたタルタル出てしまったわ凝光1凸で終わっていいか?

738 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:58:38.67 ID:pIumLVIr0.net
新鉱石+オマケは初日全部湧いてたけど、毎日鍛冶屋が教えてくれたところしかリポップしてないっぽいかな

739 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:59:35.62 ID:8MklOEWwd.net
>>704
雷マークは外周タッチで消せるらしい

740 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:59:49.97 ID:aAt/skCV0.net
公子戦をクレーでポイポイしてたけどもしかして近接のほうがやりやすかったかな

741 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:00:45.01 ID:pMLQ8ivO0.net
燃焼ダメージのおかげでフィールドにいる氷アビス瞬殺できるな
修正してほしいけどいいこともあるんだよなぁ

742 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:02:57.44 ID:cSeOJM4V0.net
はー氷床ダメージがキチガイじみてて秒間数千ダメージとか馬鹿じゃねえの、時間でスキル管理してんのに延々怯むわ背景と攻撃の色同じで見辛いわでどうしようもねえ
自機狙いじゃなくなったって嘘つきいたけど普通に狙ってくるわ多段重ねしてくるわじゃねえかよ

743 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:09:19.57 ID:EUZ/mOJid.net
ランダム(大嘘)氷柱まだランダムになってないのか
あれほんまクソすぎる

744 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:11:41.85 ID:vJzYHMA20.net
めっちゃ自機狙いだよなあれ。ショウ(?)の移動バフ(推定)ほしいわ。
すぐ剥がされるけどバリア貼ってるとある程度クレー重撃打ちやすくなるよ

745 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:11:49.27 ID:UOB66J0Cd.net
ランダムと言いつつハメ殺す気満々だからな

746 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:12:35.91 ID:RzNmH0L50.net
>>743
天賦素材の秘境のところだよね?
あれランダムなのか・・・?殺意しか感じ取れんよw

747 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:13:11.97 ID:x3me/5W/0.net
敵の元素一種類の秘境はノエルでバリアばら撒いて薬剤キメてやってるわ
クレーは過保護なくらいが良い

748 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:13:33.87 ID:tg0wgJr20.net
氷秘境はディオナ使え捗るぞ

749 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:18:06.04 ID:RzNmH0L50.net
>>736
PS4版で中国語になる問題は修正されたっぽいぞ。
アップデート詳細 =2020./11./12 17:00 詳細修正= の5番目に書いてある。

750 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:23:35.42 ID:cSeOJM4V0.net
氷付与のデバフだけでもしんどいのに多段ハメする気満々の配置だからな
ランダムなのはパターンだけで全部自機狙いだよあれ

751 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:26:43.62 ID:5opt8GUpd.net
範囲クソ広いからスタミナ消費強要されて掠ったら更にスタミナ奪われてダッシュ不能のまま多段当たり続けて嬲り殺されるの頭おかしい

752 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:29:32.40 ID:GZDoDY+Z0.net
めしくえ

753 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:30:21.38 ID:OOLLHzBd0.net
氷はいつもノエルでビームサーベルぶんぶんしてるから気にならなかった
逆に雷秘境の元素減少が天敵だった

754 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:31:42.70 ID:0vh6K0HF0.net
氷秘境は攻撃キャンセルにダッシュではなくジャンプを使ってスタミナを残しておけば安定する

755 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:40:07.38 ID:uRtQy6q70.net
秘境のために祭りシリーズ作ってる変態俺以外にいるか?

756 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:42:31.60 ID:5rNFkd2i0.net
氷秘境のディオナいいねこれ
ディオナE→クレーぽいぽい→ディオナE→……繰り返すだけの脳死プレイでよい
速くはないけど

757 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:45:59.94 ID:5Q1zrG95M.net
>>694
そっか確かに

758 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:47:11.73 ID:vJzYHMA20.net
夏祭りじゃなくて氷祭りかもしかして

759 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:48:58.04 ID:kbtVsk9w0.net
いまリセマラ何連?

760 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:53:56.76 ID:cSeOJM4V0.net
>>752
飯食っても面倒さは変わらんぞエアプ

761 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:55:54.12 ID:EUZ/mOJid.net
クソデカ範囲の連続多段HITがクソウザいから真面目にやるならシールド貼るしかないんだよな

762 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:57:54.75 ID:bfCtFf+w0.net
氷秘境は世界ランク5までは敵のHP少なくてゴリ押し楽勝だったが
世界ランク6からは敵が堅くて長引いて糞ゲーになることが多くなったわ
1.1になってからはまだ行ってないから修正のことは分からんが...

763 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:59:06.80 ID:pMLQ8ivO0.net
ランク6って金花から6万もらえるのね
けっこうでかいなー
かなり助かる

764 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:59:33.23 ID:it+lMGHM0.net
東風の吐息ってどのキャラで使うのかな?
これだけ5つも出てる他は1個か2個しか出てないのに
この天賦アイテムも共通で使うキャラが複数いるんだよね?

765 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:00:42.49 ID:T5DQLuGd0.net
世界ランク6の聖遺物秘境は鬼畜すぎる
ここで詰む人いそう

766 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:03:55.13 ID:L5rHsskV0.net
氷秘境はとりあえず怯み無くしてくれりゃまだマシになるかな
一発食らったら以降全弾ヒットになりかねないのがクソすぎる

767 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:05:12.51 ID:tScoqys+0.net
そういやアビス3体出る秘境で時々高速で全員剥がれてたけど
クレー+ウェンティでよくわからんほど爆速で消える時あるな
氷が消えるのはわかるけど炎まで一緒に消える

768 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:12:22.39 ID:xnFPWy5O0.net
>>765
やる気が失せるような下らない仕様まみれだとは思うけど、詰み要素は無いでしょ
難しいと思ったら下のランクから先にやればいいんだし

769 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:14:50.11 ID:WPNUmg1Y0.net
通常攻撃に元素付与するタイプの元素爆発2つ被せて発生する時の元素反応のダメージって
その時殴ってるキャラじゃなくて元素爆発したキャラの熟知参照されるのな
スクロース用に熟知上げた翠緑の影をLv80風主人公ちゃんに付けて
行秋と北斗の爆発で感電バラまきつつ殴れば強いんじゃねと思ったけどそんな事なかった

770 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:15:51.87 ID:vlQ+FJ5i0.net
天賦初期の☆3素材までが欲しい場合はランク6の秘境は罠だな☆4と☆3が同枠だから☆4落ちたら☆3が減るし
長い目で見たら得なんだろうが余計な樹脂を使ってしまった

771 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:19:15.01 ID:GZDoDY+Z0.net
>>760
ゴメンな
俺余裕だからw

772 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:20:33.30 ID:RL5q98F30.net
ランク6秘境は魔女と銘記だけ行ければいいと思ってたけどそんなきついのか

773 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:23:42.19 ID:sT0wl5X90.net
>>765
日本語名でもLv60とか50出してくるガイジ多いわ

774 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:24:39.81 ID:DvWu3YTE0.net
なぁに、キツけりゃマルチ募ればいい
なおメンツガチャ

775 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:24:53.68 ID:BXgyBq/Q0.net
氷秘境くそげだけど火育ってればVの延長でしかないな 自分の手持ちだと火魔女の方が時間かかるし被弾するわ
ロリ氷法器まだか?

776 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:27:23.67 ID:9i3bm6bQ0.net
行秋と北斗は元素付与じゃなくて通常攻撃をトリガーとして行秋や北斗のスキルが発動してるだけだからな
通常攻撃に元素付与できるのはタルタル・刻晴・ディルック・趙雲・6凸ベネットあたり

777 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:27:28.80 ID:3MQIRotld.net
メインアタッカーしか80まで育ててないからマルチで被るとどうしようもない

778 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:27:47.36 ID:GZDoDY+Z0.net
>>768
錬金あるし別に強化急ぐほどストーリー難しくもないしな
MMOならまだしもソロゲーってこと忘れてるよな

779 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:28:30.68 ID:E0H61oJk0.net
いろんなキャラ切り替えて遊ぶもんなのに
この育成リソースの絞り方はまあ萎えるには十分な部分

780 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:29:50.76 ID:heheXOIV0.net
秘境マルチはソロでクリアできないレベルの奴しか来ないから仕方ないね

781 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:30:36.00 ID:WPNUmg1Y0.net
>>776
あこれ各キャラで違うのか!急にタルタリヤ欲しくなってきた

782 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:31:57.82 ID:Wo7V1DcJ0.net
タルタリの伝説任務で妙に旅人ちゃんのおっぱい強調カットが多かった
この前のモナ任務といい変態が担当者になったのかな

783 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:33:24.58 ID:pMLQ8ivO0.net
氷秘境って雷あつめるとこか?

784 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:33:54.28 ID:YbxTfKkN0.net
自分で秘境クリアできずにマルチに寄生しようとしてるのにマルチの寄生に文句言うなんて滑稽だよね

785 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:36:26.78 ID:qVP1YNgR0.net
>>781
行秋と北斗の元素爆発は、香菱やガイアの元素爆発と同じタイプ
ただし行秋と北斗のは攻撃判定の発生に条件が付いてるって感じかな

786 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:38:21.80 ID:zCoWKp7td.net
氷はモンド天賦じゃないかな
この辺だとノエルシールド大活躍でガチ育成してたらノエルで振り回してるだけで終わる気がしないでもないアビスバリアだけちょっと面倒だが

787 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:39:49.60 ID:1zwHaWPaa.net
>>779
70から80に上げるのに四苦八苦してる状態で新キャラ引けても正直きついわな

788 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:41:13.62 ID:acYmbsaAM.net
というかね
ちゃんと機能するマッチングシステム作ればいいだけの話ですわ
目的、行き先、レベル、ロール指定、言語、PT人数等でフィルターさせろ
マルチだけβ中かよってレベルで練られてない

789 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:41:47.34 ID:pMLQ8ivO0.net
天賦のとこか
タルタリア育成落ち着いたから
明日から爆氷樹狩りだ
どうせいずれ水遺物でてくるから遺物は今は適当でいいわ

790 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:42:18.66 ID:YbxTfKkN0.net
育成のリソースはなんとかしてほしい
2凸タルタリヤ育てるか無凸モナ育てるかいまだに決断できない

791 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:42:57.50 ID:WPNUmg1Y0.net
>>785
わかりやすい

792 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:43:50.87 ID:lDrznTHqr.net
>>790
メインdpsかサポートだし目的によるじゃん

793 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:46:04.69 ID:nkET1ASK0.net
ストーリーの中の黒画面に文字だけのシーンすぐ切り替わっちゃって読めないんだけどおま環?
文字出る時大体誰か裏で喋ってたりするけどそれも途中でふわっと聞こえなくなる

794 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:47:30.28 ID:YbxTfKkN0.net
>>792
完凸してないタルタリヤでメインアタッカーは厳しいよ
サブアタッカー入れるかサポート入れるか迷ってるんだよね

795 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:49:16.52 ID:vJzYHMA20.net
>>793
若干そういうシーンあった気がするな。
ローカライズで音声の尺が変わるからその影響受けてるのかもな

796 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:49:31.59 ID:/CWJct7N0.net
何するにしても足りない足りないでストレス溜まる

797 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:49:48.09 ID:pMLQ8ivO0.net
水自体がサポートだからな
アタッカーは火雷に任せろ

798 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:51:13.43 ID:BXgyBq/Q0.net
マルチは話聞くかぎり全く行く気にならんのがね…今のままでマルチ必須のエンドコンテンツとか出されたらはげる

799 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:52:55.91 ID:zCoWKp7td.net
適当な遺物すらほとんどないから掘らざるを得ない
完凸してても樽はずっと出しっぱなしは正直きついんじゃねマルチでは強そうだけどね

800 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:53:47.20 ID:jLnxWSQcr.net
>>798
噂話を鵜呑みにするひとはちょっと…

801 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:56:19.06 ID:OB69wFps0.net
スマホゲーでそんなのださないだろさすがに

802 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:56:30.63 ID:RzNmH0L50.net
実際やってみて思ったんだがLv70→80ってそんなにステータスかわらないよな?
むしろLv70の壁突破するときとか、天賦を上げた方がPTの戦力は上がると思う。
だから俺は無理に80目指さず、70突破+ひたすら元素反応させまくってダメ稼いで戦ってる。

803 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:57:23.11 ID:tg0wgJr20.net
レベル依存の元素反応ダメはけっこう変わる
ダメ依存の融解蒸発しか使わんのならそれでいい

804 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:59:24.18 ID:6kBQ8KjV0.net
すまんやる事なくなった

805 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:59:25.63 ID:acYmbsaAM.net
凸だけしてレベル70で止めてるけどなんの支障もない
ビルドが回るならレベルに固執しなくていい

806 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:00:02.39 ID:rQ6cMiVx0.net
昨日の回天から先進まないやつもう対応してくれたわぁ
アプデ日だったわけだしもっとかかるかと思ったら意外と早かったっすわぁ

807 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:02:01.61 ID:U9YyJqOe0.net
武器は最大まで上げてるけど、キャラは凸Lvが上がる分だけで止めてるな

808 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:02:50.95 ID:US+Sb2sdd.net
暁光様完凸させたらタルタル4凸したんだが、ここまで来たらいっそ完凸まで目指した方がいいのかな

809 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:03:31.91 ID:pMLQ8ivO0.net
>>808
それは自分の財布と相談しろ

810 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:04:58.87 ID:xnFPWy5O0.net
>>808
自分ならそこまで行ったら多分やるな
まだ1重だから攻めあぐねてるが

811 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:08:03.24 ID:RzNmH0L50.net
>>804
碧水の原探索度100%なったか?
結構探索したのに95%で100%になるのか気にしてるんだが。。

812 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:08:10.84 ID:KOATRtBd0.net
鉱石毎日復活に変わったのか?
そうなら鉱石用のサブ垢が無駄になる感じか

813 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:09:14.83 ID:yS275suW0.net
あおり視点の規制解除が対策されちまったなぁ
色々と試したけど駄目だったしもう原神やる気でねえよ

814 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:10:04.05 ID:d5Suc8mc0.net
>>764
風主人公で使いますね 同じ風つながりでスクロースも使うかも?(LV20で止まっているので想像でしかないですが)

凝光かディアナが出たらいいなと30連だけ回したら武器と1凸北斗・・・わかってましたぜっ姉御

815 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:11:10.27 ID:RzNmH0L50.net
>>812
まだ2日目だからわからないね。
ただ、今のところ2日連続で鍛冶屋に話しかけると魔晶のポイントに水晶おまけでついてるから、
毎日鍛冶屋に話しかけると水晶とれるようになった可能性がある。

816 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:12:04.20 ID:ifP/ThX00.net
アプデで主人公のボイス再生されるようになったけど
少女パイモンの快楽が妖精パイモンの快楽になってるな
ここ修正するのかやっぱ

817 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:12:14.53 ID:L3Pgsaat0.net
今日から冒険レベル40になるからレザー80まで一気に上げようと思ってたけどそんなことしなくていい感じなのか
昔スレでレベル補正があるからレベルだけは上げろって書き込みみたけど

818 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:14:43.52 ID:pMLQ8ivO0.net
>>817
どうせいずれ上げないといけないんだから
早いか遅いかの話だな
キャラ幅広く使いたいなら70止めでいいのでは

819 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:15:40.56 ID:K2QlnLEh0.net
ランク6だけどほぼ71だわ
秘境はきついから1-2人は80にしとけば良いんじゃね?

820 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:15:54.77 ID:Gn/VR1Rb0.net
>>811
俺は他100だけど碧水だけ94
多分塩の入れないとこも%に入ってるんじゃね?

821 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:16:22.57 ID:T5DQLuGd0.net
レベル70から80に上げるのはマジで慎重にした方がいい
経験値本とモラが大量に消し飛ぶぞ

特にモラがないと天賦あげも武器強化も何も出来ないからな

822 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:16:33.05 ID:ljpO/EWRd.net
甘雨ちゃんモナよりエグいの履いてんのな
これは欲しい

823 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:17:38.57 ID:O6L8d4Z+0.net
>>816
むしろ性別を超越した存在であることがわかったからヨシ!
かわいらしくてちんちんもついてることが保証されたんだ

824 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:17:56.50 ID:xnFPWy5O0.net
>>817
レベル補正なんて大した効果無いから、他にリソース使った方がいいとは聞くな。
かくいう自分も世界ランク6になって遺物集めや螺旋用のサブPT育成が終わるまでは
メインPTの4人はLv70/80だった。

825 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:20:12.86 ID:xtqjkLK+0.net
北斗おもすれー
こいつだけ大剣通常が5連撃なんだな

826 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:22:19.59 ID:0TEpij900.net
レベル上限上げたかすぐ忘れるから開放したら+1だけ上げてる

827 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:24:12.70 ID:Lcp37SBk0.net
世界ランク5後半くらいで主人公、レザー1凸をLv80にした後悔はない

が、人に勧めるならランク4→5の時はとりあえずメインアタッカーがぶっちゃけ余り強くないキャラならLv80と他Lv70二人にして
割とガチャ引いてて☆5強キャラとか揃ってるならLv70四人で他60,50とかでいいかと

ランク5→6は長いから後はメイン80したり他を平均的に伸ばしたりじっくり考えながらすればいい

828 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:25:12.08 ID:LbOBqZdTr.net
ストーリーのタルタル戦って世界ランク反映されてるんか

829 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:25:32.13 ID:zCoWKp7td.net
HPがスキルや爆発効果に影響を及ぼす場合はレベルアップでの基礎HP結構影響でないか80まで上げる必要ないけどさ

830 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:26:29.50 ID:+sipuRYQ0.net
キャラレベルは上げるにしてもMAXじゃなくて7とか8辺りで書は止めた方が討伐経験値で節約できていいと思う

831 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:27:30.82 ID:x3me/5W/0.net
推奨Lv.35(タルタルLv.82)

832 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:27:53.77 ID:mrliF2u60.net
偏見だけど天然樹脂とか濃縮樹脂ってダクソの松脂知らない人は違和感覚えてそう

833 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:33:13.74 ID:xnFPWy5O0.net
>>832
知らないからググってみたけど、ダークソウルの松脂って武器へのエンチャントアイテムじゃないの?

834 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:33:51.68 ID:K2QlnLEh0.net
>>832
もう覚えてないけど松脂ってエンチャじゃないっけ
スタミナ回復かなんかだっけ?

835 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:33:59.22 ID:6kBQ8KjV0.net
>>831
冒険ランク35て言いたかったのでは

836 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:34:21.07 ID:Lcp37SBk0.net
そういや長らくメインPTに入れながらもLv50のまま放置してたバーバラが
いつの間にか51になってたのは笑ったな。どんだけチリツモしたんだと

837 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:38:54.77 ID:DvWu3YTE0.net
濃縮で地脈あけても紀行任務のカウントは1回なのな、ちぃ覚えた

838 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:41:38.39 ID:T+3pFR6R0.net
クレーちゃん松茸工場閉鎖したってマジ?

839 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:44:11.74 ID:tScoqys+0.net
40秘境星5ほぼ出ないし45から剣闘士楽団でも狙うほうがコスパいい気がしてきた

840 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:46:00.67 ID:L3Pgsaat0.net
ほー
色々教えてくれてありがとう
レベル上げる前にスレ見てて本当によかったわ

841 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:46:51.51 ID:3Ct5BkhL0.net
ダッダダーの頻度下げられてるやんナーフだろこんなん

842 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:50:12.10 ID:SgNoUBWa0.net
これが!力だぁあああ!って勇者王みたいな台詞で突っ込んでくるやつ好きだ

843 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:50:28.21 ID:LK1Udl/E0.net
なんかフィールドで箱開けると
聖遺物が地中に潜って撮れないことが多くなったんだが
1.1からかな

844 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:52:18.03 ID:ppT6xpul0.net
みんな日本語のCVでやってんのな
中国語のCVの方が良いのに

845 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:56:46.23 ID:4ifOk/X6r.net
重雲の新たな放置時モーション好き

846 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:58:18.57 ID:vKMPqSeJ0.net
>>843
宝箱開けて左下に中身の一覧情報が表示される割に何も出てこないことならあった
高所の宝箱だったからばら撒き対策で直接取得になったのかな?と思ってたけど取得出来てないのかなぁ…

847 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:02:01.90 ID:vJzYHMA20.net
ギョウコウハウスに行こうと試行錯誤してるときに訪れる空中足場の宝箱は、直接取得になってるな。
あと旅館の盆栽と同じ形したリーユエの岩場の上方の宝箱も同じ仕様だ

848 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:03:13.42 ID:T+3pFR6R0.net
>>844
日本語のCVってセリフ少ないからか知らんけどなんか浮いてるよな
音響もなんか微妙やし
中国語はベネットとレザーに女声充ててるの最高や

849 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:06:41.48 ID:L5rHsskV0.net
>>844
何言ってるかわからんし

850 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:08:35.79 ID:OOLLHzBd0.net
通は英語(パイモンがディズニーチャンネルみたいな雰囲気になる)

851 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:09:37.15 ID:v3S9amGH0.net
ランク上げの道のりが長くてストーリーあまり進まんね
やること無えって言ってる人たち、禁句だがニートかよ

852 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:09:47.51 ID:vKMPqSeJ0.net
>>847
よく覚えてるな
まさに後者の岩場の宝箱で地中に埋まったのかなと探し回ったことあるがアレも直接取得だったのね

853 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:11:30.11 ID:oOYUwQ4K0.net
目的地までの距離って前から上下の表示出てたっけ?
なんか便利になった気がする

854 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:14:04.17 ID:pMLQ8ivO0.net
これ探索度って宝箱開けてないってことか?
こんな開けてないのか俺

855 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:14:54.79 ID:sMIsU99N0.net
どれだけ課金したとしても育成リソースに上限があるから使えないキャラはネタですら使えないんだよな

856 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:15:37.80 ID:vJzYHMA20.net
すごい高いところにある仙人用空中オフィスの宝箱も同じ仕様だったら良かったのに…
開いたら大剣がカランコロン言いながら大地に落下していったぞ

857 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:18:16.03 ID:KOATRtBd0.net
>>844
オタはどの国も日本語吹き替えで嗜むものと刷り込まれてるからな
ゲームもアニメも

858 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:18:57.97 ID:DvWu3YTE0.net
恣意的なアングル
https://i.imgur.com/Jj8GeH5.png

859 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:20:15.13 ID:KOATRtBd0.net
>>858
それは意図的では?

860 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:20:23.96 ID:3Ct5BkhL0.net
>>853
アプデで追加されたみたいだね
あと酒場のドア付近の掲示板と横に立ってて邪魔だった奴も修正されてる

861 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:21:04.03 ID:L7TxwwNc0.net
あれ、フィッシュルタルタリ不具合修正来たみたいだけど炎持続ダメも修正された?

862 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:25:41.73 ID:jo5azqHz0.net
>>610
しないぞ
掘り方が悪いだけ

863 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:26:54.96 ID:jo5azqHz0.net
>>611
えっ
以前の燃焼と比べて多くなったやん

864 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:27:23.94 ID:BXgyBq/Q0.net
>>861
ランク6で1回200↑だったのが84になってんね

865 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:30:12.45 ID:jo5azqHz0.net
>>643
面白くなる=楽になる ではないけどな

866 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:30:49.00 ID:8igtWJGGa.net
同属性キャラなら環境ダメージ無効でええのに

867 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:31:58.06 ID:jo5azqHz0.net
>>622
ほんとそう
今以上にゆとり仕様になったらつまらなくなって飽きやすくなる
ただでさえ今回のアプデでゆとりアイテム増えたしなぁ

868 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:32:10.47 ID:Iim8T9av0.net
ただのディルック強化やん

869 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:32:52.94 ID:bfCtFf+w0.net
任務を追跡すると任務の名前の上に「全ての敵を倒す7/7」って表示されるようになってるんだがどういう不具合だこれw

870 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:34:55.91 ID:J2l6LGbrr.net
>>867
面白くなる=面倒が増える ではないけどな

871 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:35:12.14 ID:jo5azqHz0.net
マップピンに名前つけられるようになったのって今回のアプデから?
便利だのう

872 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:37:15.19 ID:ZIeGIBe90.net
魔晶周りの水晶ってもしかしてリポップ1日なのか
鍛冶屋で示されていないところで昨日と今日で同じところに湧いてたわ
デイリーが忙しくなるね

873 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:38:09.66 ID:v3S9amGH0.net
>>871
初期版からだよ
操作方法変わったのかは知らないけど

874 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:38:32.83 ID:jo5azqHz0.net
>>870
面白くなる=楽になる ではないけどな

875 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:39:16.86 ID:jo5azqHz0.net
>>873
そうだったのか
ありがとう

876 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:42:36.98 ID:jo5azqHz0.net
>>844
最初から英語でやってるよー
日本人声優の声の方は聞いたことがないw

877 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:42:54.50 ID:aiNkIZMT0.net
アンバー育てたいけど恒常しかでないのつらい

878 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:43:09.69 ID:xnFPWy5O0.net
>>874
与えるダメージが多くて爽快とはいうけど、本体の攻撃ダメージが少なすぎるんじゃないのそれ
草があるようなフィールドでの戦闘って、わざわざ燃焼のための位置取りなんて気にすることなく敵が消し飛ぶでしょ

修正前のダメージのままで自由に草を生やして燃やせるようにでもなれば攻撃手段としての新体験を産むかもしれないが
今の状態だと回復の手間が増えるだけで面白さに繋がるとは感じないな

879 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:44:36.54 ID:L5rHsskV0.net
炎上ダメは面倒だと思う人もいるし楽しい人もいるだろうしそれは人それぞれでどちらが間違ってるというわけでもない
俺はフィールド雑魚とか適当プレイしてたいから面倒くさい

880 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:45:06.16 ID:3Ct5BkhL0.net
>>878
その手のやつは他人の意見なんて受け入れないから相手するだけ無駄だぞ

881 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:47:39.55 ID:jo5azqHz0.net
>>878
もしみんながそうだったら燃焼ダメージ増加への不満もでないんじゃないかな?
君が考えてるほど皆が皆ダメージを受けないわけじゃないって事

882 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:50:03.57 ID:jo5azqHz0.net
>>880
いや別にお前らにも俺同様に不満持つななんていってないけどw
受け入れない奴と話すのは時間の無駄といって遠回しに不満側の意見を受け入れろって強制してるのはお前みたいな奴の方だろ

883 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:53:12.98 ID:XrLUPmgtr.net
>>881
いや、>>878は「面白くない仕様だから不満が出てる」ってことだろ?
君書いてること滅茶苦茶だぞ

884 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:54:51.18 ID:ZIeGIBe90.net
環境ダメ大きいのは別にいいけど非戦闘時は自動回復してほしいわ
わざわざ料理食べるのもだるしい、神像戻って回復するのも時間かかる上になぜか回復上限あるしそこまでの制限いる?
いちいち回復することが面白さにつながるならいいけど現状はだるいだけでしょ

885 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:54:56.09 ID:NDC9seiw0.net
もう炎上ダメの修正きたんだな
現在のランク-2時のダメージ相当しか食らわなくなったってよ

886 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:55:21.99 ID:Iim8T9av0.net
不満が出ない変更なんてものは無いし
刺さる人に刺されば良い
総スカンレベルなら勝手にまた修正入る

887 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:56:35.50 ID:jo5azqHz0.net
>>885
以前のダメージと1.1当初の間くらい?

888 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:57:42.51 ID:RzNmH0L50.net
>>820
確かに地中の塩のギミックまだ残ってるからね。
ツイッタとかでも同じように100%じゃない人いるっぽいから、やっぱ現時点で100%はむずいのか。

889 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:58:22.48 ID:BXgyBq/Q0.net
簡悔突き進んで死んでいったゲームは数知れないからな
過剰反応されるのも仕方ない

890 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:59:38.47 ID:NDC9seiw0.net
>>887
スレ見てると修正前の半分かそれ以下ぐらいっぽそう
ダメージはあるけどよっぽどじゃなければ死にはしないって感じ
初期と比べたら普通に痛いのは変わってない

891 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:01:04.27 ID:ye5zQQXS0.net
環境ダメが今まで不具合で少なかった言ってるけど
前に公式で草地で過負荷の反応ダメージが2桁しか出ないって問いに
環境ダメで反応してるからそれくらいしか出ないって言ってたよな
この時点で不具合があってって一言も言わないで今更不具合とかそりゃ不満出るわ

892 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:01:29.48 ID:lcS7LDjw0.net
たけのこの群生地くれ

893 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:02:27.72 ID:6CggSFoh0.net
火だけやたら優遇されてるからな
草地で戦うと即死でいいよ

894 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:02:47.67 ID:NDC9seiw0.net
>>885
ちょい訂正しとくと、ランク6までは修正前と比べて現在のランク-2相当、ランク7以上はランク4相当のダメージになった
お知らせ来てるよ

895 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:04:01.24 ID:L5rHsskV0.net
炎上ダメ変わって無くね?って思ったら環境ダメの調整完了は明日か

896 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:05:35.23 ID:jo5azqHz0.net
>>890
ありがとうー
両方の意見を取り入れたって感じね
良かった良かった

897 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:07:51.92 ID:ZIeGIBe90.net
ついにガイアがlv20になった
ガイアは勝手に育ついい子

898 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:12:02.77 ID:GPO+uV/I0.net
ここがダメだよタルタルソース
・剣モード時にキャラチェンすると強制的に剣モード解除
・↑により剣モードで会心でサクサクと複数的に暖流付けてヴェンティでダイソンして剣モード元素爆発といった集団纏めてスプラッシュダメージ与える戦略が取れない
・剣モードはリーチ短いのでウェンティ爆発に届かない
・集団に暖流の範囲ダメージを与えられない場合dpsは☆5としては微妙

うーんこよ

899 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:12:28.64 ID:Lcp37SBk0.net
そういえば、岩主の星座凸素材貰えたけど6凸目は個人的に弱体と思ってるので使わないままだけど
そうすると画面右上の!が気になってモヤモヤするって言う
一度、ステータス見たら消えて?ね?

900 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:12:44.39 ID:xtqjkLK+0.net
油元素の油谷さんまだ?

901 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:13:21.25 ID:K2QlnLEh0.net
>>897
80にしろ😠

902 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:14:22.69 ID:ZLZvykIE0.net
>>899
風にしてると!出てこないぞ

903 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:14:22.91 ID:K2QlnLEh0.net
>>898
紀行弓なら剣モードで吸引できるぞ!

904 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:15:01.49 ID:GPO+uV/I0.net
>>903
紀行弓の吸引力は引き寄せというかその場に留める、ってレベルの壊れた掃除機だし……

905 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:15:18.85 ID:OOLLHzBd0.net
むしろ岩の任意起爆機能ほしい

906 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:16:47.63 ID:Lcp37SBk0.net
>>900
古いコールオブデューティー辺りに実装されてるよ

>>902
マジか!そろそろ岩増えてきたしランク報酬でラスト凸素材貰えるから
ちょうど風に戻そうと思ってた俺には朗報だぞ!割とマジで

907 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:16:49.42 ID:3wuATbpi0.net
ウェンティいないからどうでもよかった

908 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:20:36.66 ID:jo5azqHz0.net
何で付近が禁止ワードなんや…
中国語でやばい意味なんか…

909 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:29:45.84 ID:m40kNs5p0.net
環境による元素反応の件、詳細がお知らせに来とるで

910 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:37:00.37 ID:DvWu3YTE0.net
WR6の燃焼DOT200が122になったが普通に痛ぇ

911 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:45:40.64 ID:cSeOJM4V0.net
濃縮の仕様が思ってたんと違ったわ1回プラス2回じゃなく2回分にできるだけかよ
これストック制限とか採取アイテム要だったか?

912 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:46:27.18 ID:HCQocSA10.net
>>904
紀行弓使えば近接も設置スキルも当たるようになるってことだろ

913 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:46:42.76 ID:SgNoUBWa0.net
地形自体が変わった場所あんね、瑶光の浜の右の小島が要塞になっとる

914 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:47:20.18 ID:1zwHaWPaa.net
暁光凸れたから何となく育ててるけど使えるレベルまで持ってくの辛い
成長過程が体感できんのはつまらんなぁ

915 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:47:29.43 ID:E0H61oJk0.net
タルタルソース
通常片手でスキルで弓ならどれだけよかったか

916 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:48:28.28 ID:m40kNs5p0.net
>>911
(1)晶核×1、天然樹脂×40、モラ×100を用いて合成することで「濃縮樹脂」を1つ獲得できます。
(2)「濃縮樹脂」は、天然樹脂を20個消費する地脈の花や秘境古樹に使用でき、2回分の報酬を獲得します。2回分の報酬はそれぞれ算出されます。
(3)同時に所持できる「濃縮樹脂」は3つまでです。

917 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:51:59.61 ID:Lcp37SBk0.net
濃縮樹脂は面倒な秘境だと割と便利(特に飯食ってるような所だと節約なる)
あと2回分だけあって報酬ぐわーっと出るから、なんかトワリン後みたいで好き

918 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:53:00.60 ID:cl4GGy/q0.net
報酬それぞれ算出やったんか
ほぼ落ちない上位素材2個落ちたから単純に2倍かとおもた

919 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:54:57.98 ID:A9GxAjeG0.net
都市評判の討伐糞つまらんな制限あるだけで何の面白味もないんだが
クルーシブルといいセンス無さすぎ

920 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:56:17.61 ID:pMLQ8ivO0.net
>>919
全てに制限つけててほんま糞だわ

921 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:57:50.73 ID:mZaLo1nWp.net
全都市共通制限は後々癌になる気しかしないわ

922 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:59:17.34 ID:Lcp37SBk0.net
モンド終えて、よし次リーユエするかと向かって見た時、唖然としたな
流石に時間稼ぎしすぎだろと都市評判は

923 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:00:57.69 ID:L5rHsskV0.net
>>921
なんか問題になりそうな要素ある?
評判上限あるならそのうち全部片付くと思うけど

924 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:04:46.83 ID:CPIQta7o0.net
タルタルはお手紙くれんのか
弟からでもいいぞ

925 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:06:57.94 ID:9N9uVYOp0.net
都市評判で取れるアイテム 紹介されたものはすぐ取れるもんだと思ってた
7まででも4,5週は掛かりそう

926 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:07:12.62 ID:RzNmH0L50.net
確かに都市評判にキャップついてるとは思わなかったなぁ、
せっかく新アイテム追加したのにすぐ使えないとかちょっとないなと思った

927 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:08:40.52 ID:XgvkRu6c0.net
んあああああああああ
間違えてスターダスト全部モラにしてもうた!!!!
たすけて!

928 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:10:07.52 ID:it+lMGHM0.net
>>814
なるほど風主人公で使うのか、どうりで他より多く持ってるわけだ…

929 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:10:08.85 ID:x4rTTNjx0.net
間違いじゃないぞ

930 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:10:29.09 ID:K2QlnLEh0.net
>>927
どうせモラになる

931 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:11:08.28 ID:Lcp37SBk0.net
都市評判討伐で同じ奴と3回戦えると知らずに上から順にしようとした人、手を上げなさい。
そう、私もです。


物凄く、損した気分

932 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:11:52.60 ID:qi0yJ+9a0.net
一個魔術師で消費してしまって出遅れたわ

933 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:12:02.13 ID:mZaLo1nWp.net
ポイント制限じゃなく回数制限なの謎

934 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:12:16.34 ID:K2QlnLEh0.net
>>931
☆5からやってまた選べたから気付いたけど上から演ったやつはビックリだろうな

935 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:14:15.41 ID:L5rHsskV0.net
カンストまで1週遅れるか遅れないか程度の差だから気にすんな

936 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:14:31.11 ID:XgvkRu6c0.net
どうせなら蜜とかめんどいのと交換しておきたかったのだ

937 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:15:57.92 ID:pMLQ8ivO0.net
スターダストは石本モラだけでええで
後は交換はしなくていいレベル

938 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:16:41.74 ID:x4rTTNjx0.net
無効無効無効見て星3を3回やったわ

939 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:20:09.35 ID:RzNmH0L50.net
>>932
仲間がおった、アビスやってこんなもんかと思って、星5やって、ん?ってなったわ

940 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:20:35.42 ID:d5VWND6rd.net
弓忘れて接近してめんどいことになったわ

941 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:21:32.77 ID:4xcYPa/l0.net
最近始めた無課金な俺は野菜スライムに襲われたときに野焼きして探してるが…少数派?
火傷したスライム氏が慌ててかわいいんだけど
(今はアプデ後にそのまま逝ってくれて楽だったのが修正されたってことか)

>>931
一番下の二回目を何度も失敗したので修行を諦めたら上に行くよ
掃除してもLV差があるせいか食べても足りない溝がある

942 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:21:56.97 ID:x3me/5W/0.net
聖遺物秘境で濃縮使うの楽しいね

943 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:22:07.09 ID:RzNmH0L50.net
>>913
要塞って何だ?

944 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:28:56.65 ID:oOYUwQ4K0.net
>>937
無課金の自分としてはスターダストは縁とかガチャ用アイテム以外ありえないわ

945 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:31:43.09 ID:EUZ/mOJid.net
>>942
脳汁ブシャーって出てほんと気持ちいい

946 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:36:32.39 ID:zCoWKp7td.net
天賦で濃縮してもコロン…コロン…

947 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:40:54.44 ID:sZ67/7Zua.net
>>891
ずっと言われてたよねそれ
雷が弱く見える理由として

948 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:51:01.09 ID:GRxW7/ym0.net
>>822が気になって仕方ない

ところで聖遺物強化のための餌ってどうやって調達するのがいいんだ?
まだ宝箱は全然あけてないからそれでもいいけど、みんなは軽策荘とかにリポップする☆1とかコツコツ集めてるの?

949 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:52:30.36 ID:xnFPWy5O0.net
>>948
強化するための聖遺物を粘ってると自然と溜まる

950 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:03:55.10 ID:EeIMNIdJd.net
厳選中に出てきたゴミを全部ぶちこむだけだぞ

951 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:07:24.93 ID:ztvaEaDl0.net
所持数上限が武器2000聖遺物1000っておかしいよな
逆じゃないのかコレ

952 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:09:31.25 ID:SX4niEim0.net
次スレってなんだよっ!

【PC】原神 / Genshin part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605193708/

953 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:10:26.06 ID:DtVqXSxJ0.net
リーグで着せ替え来てるな
水着ジンだった翼と同じ画面で着せ替え

954 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:12:48.20 ID:7XlRPJE30.net
ギョウコウの家もう行けないのかよ

955 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:14:18.69 ID:nkE14+mYp.net
>>952パイオツ
最高の仲間!

956 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:20:22.78 ID:+N8/Yuxbd.net
まあ・・・タルタルだからなって水耐性のポーション使って黄金屋入ったら雷で萎えた

957 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:20:27.67 ID:uvMZXRFZ0.net
>>913
マップ端のあれは前からああだぞ
二つの岩に木板で足場作って大量の丸太で壁作ってるやつだろ?

958 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:22:12.23 ID:OgTUXHuI0.net
なんかモーションブラー効いてなくない?オフにしても非常に高いにしても変わってない気がするんだが

959 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:23:29.66 ID:rBsrP+a00.net
要塞ってデイリーでヒルチャールを沈めようって場所?

960 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:28:29.63 ID:p9Vy2a8M0.net
>>954
えへっ

961 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:28:38.65 ID:nQsuqBrg0.net
>>958
今回のアップ後初回起動時はオフになってはいた、無いとダメか?

962 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:29:20.07 ID:p9Vy2a8M0.net
燃焼ダメージまだ痛いんだが

963 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:30:27.33 ID:4Lp2FQLl0.net
アクションゲーだとモーションブラーないと目が痛くなるな俺は

964 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:31:41.72 ID:OgTUXHuI0.net
>>961
ダメってことはないけど、俺の目が腐ったのかと思った

965 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:32:52.18 ID:p9Vy2a8M0.net
燃焼まじでアプデ前に戻せよ

966 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:48:20.26 ID:XlE6LOWp0.net
炎上さらに修正来たらわらうわ

967 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:52:05.25 ID:LYxZ3JoC0.net
☆4☆5の次の天井までそれぞれあと何回か表記してくんないかなぁ

968 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:03:59.04 ID:/yBSJzSW0.net
>>960
エヘッテナンダヨ!!

969 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:04:31.42 ID:nkE14+mYp.net
俺は数えるの面倒だから10連しか回さんようにしてるわ
祈願履歴から遡って自分で数えることはできるんじゃ無いの?知らんけど

970 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:07:40.01 ID:54CJs8ch0.net
草燃えるダメージこれはこれでええんちゃうん
って思ってる
草のない所に誘導したり頭使う様になった

971 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:11:25.63 ID:+2oi5D5F0.net
祈祷履歴は即反映くらいしてもええんちゃう…

972 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:11:43.83 ID:uvMZXRFZ0.net
でもほとんど草じゃん
というか草が草元素なら岩も岩元素として結晶作るべきでは
岩に岩元素は含まれないのか

973 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:12:40.60 ID:g4tQETUer.net
上限到達前に星5でてカウンターリセットかかった場合に、仕様理解してない人から「勝手に90回目確定のカウンターがリセットされた!」系の問い合わせが増えそう
あとは表記バグ出ちゃったときに「カウンター見て誤認した返金しろ」系のクレームとかね

974 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:16:31.95 ID:LYxZ3JoC0.net
バグとか頭おかしいやつ考慮してたらなんのアプデもできん

975 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:21:47.29 ID:aHdlXJlB0.net
メガリレー!

976 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:24:48.07 ID:/yBSJzSW0.net
世界任務受けまくってると異なる2つの世界任務で会話対象になるキャラがいるせいで一部進行できなくなるんだな…
まあ会話止めてる原因の世界任務進めればいいんだろうけど

977 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:25:00.66 ID:bimd2bdb0.net
キャラLv90まで育てた人いる?体感でいいからどのくらい戦いやすくなったか知りたい
世界ランク6は70だとしんどいからメインを80まで上げたけど90に上げきるか悩む

978 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:26:22.26 ID:VGhZx05Sd.net
ランク6じゃ上げられないんだ

979 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:32:49.21 ID:bimd2bdb0.net
>>978
気づいてなかったわありがと
危うく明日から火炎樹と雷精霊の周回始めるところだった

980 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:33:03.19 ID:VGhZx05Sd.net
世界6で何がしんどいのかによるけど聖遺物はもちろんで地味に見えるけど天賦上げは重要
個人的には秘境はシールド必須といわざるを得ない
七七とバーバラの聖遺物まで手が回ってなくてスキル回復量1500とかだからかも知れないが

981 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:37:39.10 ID:nQsuqBrg0.net
ディルおじLv80に古華試作80、厳選とはいかずともまともなOP見繕った☆5魔女一式鍛え終わってやっとこんなもんかなって程度にはなった
Mobはなで斬り、ボスも瞬殺したかったらガチャ回して凸れ☆5武器引けって事なんだろう

982 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:37:50.88 ID:Dd14uipd0.net
(´・ω・`)なんとなくゆくあき使ったら結構いいじゃん
(´・ω・`)タルタリが予想以上のガッカリガチャで1月も虚無しなきゃならない
(´・ω・`)クレーガチャ回しておけばよかった

983 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:40:40.22 ID:bimd2bdb0.net
ウィークリータルタルの準備に育成しようかなと思ってた
90にすればHPMAXから即死がなくなるかなと思ったけど確かにシールド張れるやつ育てる方が良さそうね

984 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:44:16.27 ID:+/rMO3NE0.net
世界ランク6なったから魔女集め出したけど、糞ほど火渡りに偏ってダルい…

985 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:47:06.07 ID:5oWKgNrC0.net
キャラのサポートスキルって強化できるようにならんのかな
飯の確率とか素材返還率とか上げたいんだけど
こういうかゆいところに手が届かんの困るんだけどな

986 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:48:04.64 ID:VGhZx05Sd.net
飯確率はともかく素材還元系はバランスブレイクするから非現実的だろう

987 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:49:41.19 ID:Dd14uipd0.net
(´・ω・`)ガチャは一つふたつ前のは残しておいて欲しいなあ
(´・ω・`)はまじ

988 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:50:04.37 ID:p7+aKI9z0.net
つか前回の武器ガチャ引いときゃよかったなぁ
複数きちんと育てるほどリソースないし
元素チャージ武器欲しい

989 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:53:55.47 ID:5oWKgNrC0.net
>>986
流石に時期尚早か
1年後くらいに来てくれると勝手に期待してるわ

990 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:12:33.76 ID:fbn1oERu0.net
氷バリアには炎、水バリアには氷が特効だけど、アンバーの炎の雨が手数多いから水バリアも割りやすいことに今更気づいた

991 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:14:19.14 ID:XMOx0r1R0.net
>>988
祭礼の代わりが効くような武器は当面出なさそうだからな
一揃い確保しておいたわ

992 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:26:27.65 ID:Epob0YBz0.net
ランク6秘境でもシールド必須とまでは思わん
けど炎アビスの追尾弾だけはクソ痛いのできつい
シールドがあってもすぐ溶けるから意味ないし

993 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:27:48.62 ID:W23iVcqj0.net
キーボード操作でもパッド振動して怖いやつ直ってた
これでビクッとしないで済む(´・ω・`)

994 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:39:48.05 ID:riE6cbbS0.net
シールド貼るよりも七七でお札張って脳死で殴ってるほうが安定するんだよね

995 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:42:55.34 ID:g6wx8llN0.net
お薬飲めばいいじゃない
防御アップと元素耐性アップ両方飲んだらそうとうカットできないかな?

996 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:43:41.35 ID:uftRnEXO0.net
世界ランク4にあげたけど道中の敵糞硬かった

997 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 03:26:41.67 ID:DtVqXSxJ0.net
ディルックほちいお…

998 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 03:33:39.91 ID:W23iVcqj0.net
なんか純水楽になったな

999 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 03:35:52.75 ID:VGhZx05Sd.net
ごめんシールド使うのは薬も飯も使わない前提で話してた
シールド+回復1or2とメイン殴りでヤバイときだけ回復飯
素直にアイテムバフしたほうがストレス無さそうだけど勿体ない病持ちなんで

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 03:38:39.74 ID:YIrXT4NMd.net
ペェモンいいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200