2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #2【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:35:24.82 ID:zdFjY6gw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war

※次スレは>>950かダメなら>>980がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #1【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603026069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:36:43.15 ID:zdFjY6gw0.net
こちら1−3−1
1−4−1へ
保守を開始する

3 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:38:39.60 ID:zdFjY6gw0.net
PC版はブリザード公式ではなくGMGから買うと5000円くらいだからそっち推奨

ttps://www.greenmangaming.com/ja/games/call-of-duty-black-ops-cold-war-pc/

4 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:40:57.97 ID:zdFjY6gw0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:41:30.50 ID:zdFjY6gw0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:09.26 ID:zdFjY6gw0.net
保守141

7 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:16.86 ID:zdFjY6gw0.net
保守4A1

8 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:26.92 ID:zdFjY6gw0.net
保守5.56

9 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:37.09 ID:zdFjY6gw0.net
保守13

10 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:43.93 ID:zdFjY6gw0.net
保守47

11 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:48.09 ID:JANse8Jc0.net


12 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:52.56 ID:JANse8Jc0.net


13 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:42:56.79 ID:zdFjY6gw0.net
保守90

14 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:43:00.27 ID:zdFjY6gw0.net
保守5

15 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:43:06.65 ID:zdFjY6gw0.net
保守7

16 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:43:17.32 ID:JANse8Jc0.net
かれ

17 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:43:38.31 ID:JANse8Jc0.net


18 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:43:45.54 ID:JANse8Jc0.net


19 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:43:56.82 ID:JANse8Jc0.net


20 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:44:01.64 ID:JANse8Jc0.net


21 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:56:05.82 ID:kfk06LhJ0.net
1おつ

22 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 17:59:23.76 ID:kfk06LhJ0.net
https://www.callofduty.com/ja/blog/2020/11/The-Future-of-Call-of-Duty-Warzone-1

今後のCALL OF DUTYR: WARZONE?: MODERN WARFAREとBLACK OPS COLD WAR
Call of DutyR: Black Ops Cold War
のシーズン1がリリースされる12月10日(太平洋時間)から、
基本プレイ無料で誰でも楽しめるコンソールおよびPC体験がさらに進化します。
詳細は以下をご覧ください。

23 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:06:16.26 ID:FzBIWfl10.net
プリロード完了
あとは13日を待つばかり
アサクリヴァルハラで暇潰す

24 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 18:25:59.17 ID:QvHKsk5x0.net
1おつ

25 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 19:52:52.00 ID:PAwv4tOQd.net
明後日までなにしたらいいかわからん

26 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:04:35.48 ID:smnJ6EbB0.net
13日に日付変わった瞬間からマルチとかできる?

27 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:06:07.50 ID:smnJ6EbB0.net
ごめん過去スレに載ってたわ

28 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:16:50.49 ID:RVUjvQra0.net
実質プレマス廃止だから目標はダークマターかな

29 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:21:14.29 ID:sxvOfHpm0.net
ギャズオペのミッションはやっぱりバグでアンロック進まなかったのかー

30 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 20:23:11.92 ID:sxvOfHpm0.net
CWはチャレンジマスター目指すかなコーリングカードがあれば
トレイアークの作品はブラックジョーク的なのがチャレンジにあってハマる人には刺さる
はず

31 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:06:34.31 ID:pq/A94Y/0.net
>>3
steamゲームばっかやってきたから知らなかったわまぁいっか

32 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:13:30.60 ID:S6Tai5FQ0.net
フラゲ組みてたけどSMG5個AR5個しかなくて マップも8つだけとかマジで言ってんのか
もう買っちゃったからしょうがないけど結構スカスカじゃないだろうな
ベトナムなのにFALすらなくてビビってるわ

33 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:51:42.49 ID:2xfJQ1iz0.net
6v6のマップが8つならまあ...

もしかして全部含めて8つ!?

34 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 21:59:18.54 ID:10WmWx620.net
いちおつ

35 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 22:23:09.48 ID:f0BH7hYRa.net
>>3
ここで買っても日本語になりますか?

36 :UnnamedPlayer :2020/11/11(水) 23:52:37.05 ID:0yMcf6zs0.net
既に4マップがゴミカスなんですけど
ニュークレンジ位しか遊べるのないじゃん…

37 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 01:23:19.25 ID:tgiRtEI00.net
もう全部既存マップにしてほしいくらいだな
サミットはともかくジャングルで復刻枠一個潰れるのは痛い
まあこれでもマップに関してはリリース直後のmwより数段マシなのが恐ろしいな

38 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:08:45.25 ID:pHozkmNH0.net
MWが基本無料コンテンツ作ったように
BOもニューク常設して無料化すりゃいいんだよ

39 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:30:33.61 ID:2jkM8rMD0.net
https://www.gamesatlas.com/cod-black-ops-cold-war/maps/

これ見る限り
10VS10とかで使った船とか雪の場所とかまで6VS6にもってくるんじゃ
ベータから追加マップ2つしかないとかやばすぎるんだが

40 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 02:40:51.69 ID:lNM9ReRt0.net
GMGでも良いけど自分はMWもGamesPlanetで買ったな

41 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 06:13:43.28 ID:UUdGvsJS0.net
武器とマップ少なくね?
リサミットとかジャングルとかは初期マップじゃないのか?

42 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 07:48:10.99 ID:KrbiZDU0a.net
まだキャンセル出来るよ、おれはした

43 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:19:14.71 ID:crblEnVc0.net
フレンドみんな買うし、楽しむわ

44 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:20:37.33 ID:I/Dl+jNJ0.net
シーズン1始まってから武器もマップも増やして太っ腹を装うでしょ

45 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 09:30:11.99 ID:yFgn4YVq0.net
明日楽しみすぎる

46 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 10:31:11.72 ID:tgiRtEI00.net
とにかく怖いのは鯖周り
bo4のトラウマがよみがえる

47 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:13:07.33 ID:btEOrgsHa.net
この大容量には何が詰まってるの?
画像がでかいだけ?

48 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 12:26:05.51 ID:btEOrgsHa.net
ステージが他のより2倍くらいあるとかかな?

49 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 13:14:30.36 ID:R1JpMr3/0.net
ツイッチの放送あれβでしかも連続再生なんだな
同じシーン4回目で気付けたわ
我ながら早すぎる

50 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:01:07.14 ID:sg18srsn0.net
買うか迷うなぁ
他にやるゲームないし

51 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:07:36.44 ID:wLecQx6l0.net
迷う意味あるのかな
アサクリみたいに待ったら安くなるソフトじゃないし。
賞味期限は1年しかないし。
BO4はhumbleで安く買えたけど

52 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:13:47.99 ID:tye/WRX60.net
GMGで5000円ならまあ悪くない

53 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:18:59.43 ID:pHozkmNH0.net
今フラゲした人が配信してるけど
チェックメイトってマップは従来のBOっぽいよ
まあ問題はマップだけじゃないんすけどね

54 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:46:59.42 ID:pHozkmNH0.net
SRのエイムアシスト弱くなってるみたいだよ

55 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 14:50:12.05 ID:Oo8ekzn80.net
>>52
正確には53.39ドルだから5618円

56 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:02:52.18 ID:yFgn4YVq0.net
5000円で1年遊べると考えたら安いもんじゃん

57 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:17:36.64 ID:5C0vK2Ri0.net
キルストのスコアボーナスだけ消してくれれば概ね許す
欲張りるなら視認性あげてほしいけどこっちは無理だな

58 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:27:59.17 ID:2jkM8rMD0.net
βの時も言われてた チックレートとネットコード改善さえ直ってればいいかな
理不尽な負け方とかよくしてたし

59 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:31:20.16 ID:sg18srsn0.net
公式だと9000円もするのかw

60 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:31:48.51 ID:lN/MpmvlM.net
今日の夜中からできるという理解でオッケー?

61 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:36:23.36 ID:ZPGKZPql0.net
>>60
違う、PCは明日の14時から
https://i.imgur.com/3l8dxpC.jpg

62 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:38:29.70 ID:vxLcD1rrp.net
金曜の昼配信とは気が利いてるな
どっぷり遊べるじゃん

63 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:40:39.20 ID:SfJAlTfla.net
キャンペーン楽しみだわ

64 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:41:27.68 ID:9y6H3vkg0.net
CODバトロワ売上ハンパないな
PUBGと同じ現象かよ

65 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:41:54.80 ID:lN/MpmvlM.net
>>61
情報有難う
今日の夜中に愕然とするところだった…
明日の夜が楽しみや

66 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:43:44.25 ID:wLecQx6l0.net
>>62
MWは朝9時開始ぐらいだったけど
サバがトラブルで昼ぐらいまでつながらなかった
今年はどうなるかな

67 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:45:27.42 ID:sg18srsn0.net
皆公式サイトから買うの?
海外サイトクレカのみっぽいし

68 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 15:48:25.34 ID:J3RMfZ0MM.net
楽しみすぎて震えてきたw
ちょっと寒気がしてる

69 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:01:33.87 ID:CLZboZIr0.net
海外サイトでメインのクレカなんて怖くて使わん
買い物のたびにバーチャルカード買ってから使ってる

70 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:07:01.34 ID:fmYcO4Vqd.net
bfとapexやめてwarzoneから入って来たんだけどゾンビモードは気軽に参加できる?

71 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 16:37:38.01 ID:sg18srsn0.net
>>70
前のままなら謎解きあるから予習必須だと思う

72 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:06:59.63 ID:N7yTCQ3DM.net
>>70
謎解きガチ勢もいるが、野良なら気軽に楽しめるよ
ガチ勢はフレとやる

73 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:13:36.53 ID:KDFeeDtr0.net
cw明日の14時からなの?
まだキャンセルできるかな

74 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:15:49.42 ID:Xc3Hfurfd.net
キャンセル民はネガキャンっぽいレスしたいだけなのか単に調べることも出来ないガチな人なのか
君のキャンセルに対する熱意はそんなものなのか?

75 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:20:51.84 ID:KDFeeDtr0.net
フレがもうpcで買っちまったからできるか聞いただけだよ

76 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:21:02.59 ID:lNM9ReRt0.net
でもCWってMWの時と比べたら明らかにネガキャン少ないよな

77 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:45:15.21 ID:W8lbSFbv0.net
ネガキャンが無いというよりも先行アルファでストリーマーに案件配ったダイマ商法が効いてる
流石に公式案件で苦言漏らす奴はおらんからね
サブスパスどころか視認性にすら触れてなかったしPC版もマウス挙動ガクガクなの誰も言及してなかった
誰も実際にやってないスタートダッシュで良い印象つけたらあとはそのまま完走するだけ
スタートで死ぬほどケチつけられて改善しても認知されてないmwの逆パターンというかアレで学んだ結果だな

78 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:48:32.50 ID:LZRgPoPM0.net
>>67>>69
そのためのPayPal

79 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:49:21.60 ID:sg18srsn0.net
>>78
それ使い方わからない複雑そうで

80 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:49:38.08 ID:pHozkmNH0.net
MWとか販促から何から何までクソだったな
恐らく日本人で一番最初にプレイしたKUNに
公式がコンバーターでプレイさせるとかいう意味不明な暴挙だったし

81 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 17:51:26.19 ID:/6HBIXwb0.net
CWのゾンビモードってPS版はすぐに出来るけどPCは1年後から開始だったような

82 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:00:02.50 ID:LZRgPoPM0.net
>>79
PayPalアカウントにクレカかデビカを登録して各サイトで決済時にPayPalを選択するだけ
ほとんどのサイトは対応してるから作っといた方がいい

83 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:05:50.36 ID:YGNJtkGV0.net
明日か何だかんだ楽しみだな

84 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:11:06.09 ID:GNQtND0P0.net
>>31
>>73
予約ならUS版battlenetで返金できるぞ
日本法人が頭おかしいだけで

85 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:31:59.96 ID:crblEnVc0.net
>>84
3000円ぐらいだしまぁいいや
ありがとうね

86 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:36:46.37 ID:wLecQx6l0.net
>>81
それはゾンビのcoopタワーディフェンスモード。
通常のゾンビモードは遊べるよ

87 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 18:39:55.13 ID:4zZdxJ5Pd.net
>>80
KUNに だけ読んだ

88 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:24:30.20 ID:tgiRtEI00.net
bocwも対して面白くないけど少なくともベータ同士で比較したらmwよりはマシだわ
ほんとマシってだけだが

89 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 19:25:14.71 ID:R1JpMr3/0.net
砂使い物にならなくなってるな
予約取り消してぇ

90 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:03:02.36 ID:4xV0q78L0.net
SR使いが減るのは朗報だな

91 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:24:12.68 ID:UfBUm7eP0.net
朗報じゃん
あそこまで介護アシストついてたらマウス相手にイキってるやつが滑稽だわ

92 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:29:41.58 ID:R029MuQ10.net
エイムアシストは強化されて銃の性能が弱体化されたんだが

93 :70 :2020/11/12(木) 20:30:37.83 ID:OfRzoQRg0.net
>>71>>72
thx

94 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 20:34:29.34 ID:xw52ZS7Ir.net
珍しく入れ込んでシーズン6オフィサー進捗終わらせたった
これで心置きなくCWいける

95 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:16:39.25 ID:JBG2Ijrh0.net
>>92
Adjusted a number of aim assist parameters to provide a more expected feel across weapon classes.
武器クラス全体でより期待される感触を提供するために、いくつかのエイムアシストパラメータを調整しました。

なるほどわからん
強化ってことでいいのか

96 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:17:58.86 ID:2jkM8rMD0.net
ただでさえAPEXとかですらエイムアシストがかなりのアドバンテージだって言われてるのに
更に強化するとか本当に開発チームバカなんだな

97 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:18:05.64 ID:kWJabwXR0.net
WZだけど一時期減ったと思ったのに今日やったらチート臭いの多いなあ
チーターもCWに移行するのかな

98 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:26:32.23 ID:MxRbzHcr0.net
>>97
WZはそのままだからチーターは減らんぞ
CWのアンチチートはどんなもんかは知らんがある程度は減るかもしれない
βで沸いてたから期待薄いけど

99 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 21:52:26.78 ID:gsisVg4R0.net
CoDは初代からWaWまでしかやってないんだが、あの頃からどれくらい変わった?
グラフィックは半端なくなってるが

100 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:01:14.64 ID:ZRk6DmvA0.net
PS5でキーボマウスでやってる人いるかな??

101 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:16:22.77 ID:tgiRtEI00.net
>>96
全体の1割に満たないマウスユーザーのこと気にする方がどうかしてる

102 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:25:18.50 ID:OfRzoQRg0.net
オペレーターパック買ってたけど全てcwでは使えないんだな
mw持って無いし意味なかったわw

103 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:25:57.84 ID:qfCVR5uE0.net
スレタイ検索で家庭用ゲームの方を見てて、0時開始って書き込み信じてたわ…
太平洋時間だから午後だよなぁ…

104 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 22:40:31.86 ID:Fc7dzzHX0.net
>>99
やってる事ぁ一緒
即通用するから問題ないよ

105 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:01:55.85 ID:NBY55UVe0.net
PS5のマウスの操作感気になるな
コンバーターはいるけど、チートに比べれば全然マシだから移住したい

106 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:38:08.37 ID:/gV/FM4/0.net
コンバータがチートよりマシっていう発想がわからんわ
マウス操作にエイム補助が付いてんだからチートそのものやんけ
こんなんがアマゾンで普通に売っててBANどころか感知すらされんのやぞ

107 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:39:43.47 ID:R1JpMr3/0.net
コンバーターはチートなんだが?

108 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:40:30.08 ID:3joh9wnXr.net
盾持ちにテルミット教えてくれた人感謝
もう怖くなくなった

109 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:40:36.48 ID:lNM9ReRt0.net
最近のコンバーターって普通のチートと変わらんだろ
検出されない分ソフトウェアチートよりもたちが悪いまである

110 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:44:35.66 ID:vxLcD1rrp.net
俺もベータでエグいエイムボット見たからコンバーターが可愛く見えるのはわかる
家ゲ行ってもクロスプレイだからマッチングする可能性はあるわけだけどな

111 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:50:47.39 ID:/gV/FM4/0.net
家ゴミの連中はマウサーは自分で操作してるからチートじゃないとか
訳分からん理論でコンバータをハードウェアチートって認めないからな
そりゃソフトウェアチートは強烈だけど汚染度合いはCSの方が深刻だろう

112 :UnnamedPlayer :2020/11/12(木) 23:51:42.73 ID:lNM9ReRt0.net
CWってWZと違って有料だし流石に製品版はチーター減るんじゃね?

113 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:03:05.33 ID:Zveqgfpp0.net
そもそもコンバーターはソフトウェアチートだぞ
それ本体がハードウェアなのは確かだが、実際には内蔵されてるソフトウェアで
マウスをパッドだと誤認させることでエイムアシストを付与するっていう不正なので

連射マクロ内蔵のマウスがソフトウェアチートなのと一緒

114 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:04:29.01 ID:LWPvKKWP0.net
>>113
いやPCにしかチートいないって言ってたし
家ゲー民の認識はチーターじゃないんだからそれでいいじゃん
わざわざ問題にすることでもあるまい

115 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:08:21.60 ID:zMeflCwn0.net
今回のcod 低予算じゃないか?
マップ8個しかないしエンジン使い回しだし

116 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:12:30.29 ID:RShxfWwZ0.net
マップ更新にご祝儀を払っただけだぞ
なおBO34の後継が出るまでプレイする気起きない

117 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:12:52.81 ID:nkE14+mYp.net
>>115
昔からこんな感じだろ
代わり映えしないからぴょんぴょん未来化した歴史がある

118 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:22:30.97 ID:+YP3SCvn0.net
マップは無料アプデで増えるんちゃうの

119 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:27:24.70 ID:HsA/247+0.net
12月にシーズン1開始らしいし武器もマップも出し渋ってるんだろ
mwはオンラインじゃないとキャンペーンできないアホ仕様だったが
cwでは改善されてるとログインできずに時間を無駄にせず済むんだがな

120 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:38:01.22 ID:WGMv7rzg0.net
年収280万の貧乏人なのに、8600円のDL版購入したぜw

121 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 00:58:06.15 ID:LWPvKKWP0.net
逆にパッケージ版があるのかよw

122 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:02:39.94 ID:WGMv7rzg0.net
あ、確かにそうだねw

123 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:17:36.40 ID:5kOYxlVx0.net
>>120
年収だけでは分からないものだからね

124 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:35:55.82 ID:uM/fmArk0.net
>>106
おまえチートしらんの?
遠くからノンスコでワンショットされるんだぞ?全く違うわアホか

125 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 01:50:04.18 ID:eTnu6Ct00.net
>>124
そこまでバリバリにわかるエイムボット使ってるやつの方が少ないぞ
大抵は検知と通報がされずらいESP系チートだわ
サーチで中華観戦してるとよくわかるぞ

126 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:04:06.11 ID:aAZXmrzp0.net
案の定ps5で120は出ないみたいね

127 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:27:21.81 ID:O9TEdYQr0.net
>>120
悲しいがおれも同じくらいだ
先日プロテイン1万円使って予算が…

128 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:28:29.51 ID:O9TEdYQr0.net
ベータ版面白かったしBO無印でFPSデビューした
思い入れもあって時代設定も同じなBOCWは惹かれる…
APEXの息抜きにもなるかな

129 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:46:43.17 ID:1zaMo2uC0.net
https://youtu.be/JDgvsgdobWQ

https://youtu.be/GN6xMkw7_lo

130 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:48:05.02 ID:HsA/247+0.net
>>124
汚染度の話だろ
オートaimみたいな天災級チートの遭遇率とコンバータとの遭遇率考えろ

131 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:49:01.93 ID:eIvvqDIt0.net
MWやりきったー!
なんだかんだで一年楽しませてもらったわ。
ありがとうMW。

132 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 02:52:56.81 ID:WGMv7rzg0.net
>>127
奇遇だな、俺はマイプロテインのプロテインとBCAA愛用してるよw
まあ、お互いゲーム楽しもうや!

133 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 03:12:48.34 ID:O9TEdYQr0.net
>>132
なんてことだマイプロのプロテインとBCAA買いました…
だねトレーニング後のゲーム最高!

134 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 08:03:50.02 ID:tTU2fqnf0.net
WZソロ、この時間帯少しぬるい気がする
やっぱ中国人がチートで暴れてただけか

135 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 08:04:18.91 ID:sAwEnubUF.net
あと6時間でcwか、俺は仕事だけど

136 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:06:17.76 ID:cAFJMWPB0.net
確認したら事前ダウンロードからさらに11gbほどのアプデが来ていたのですぐに始めたい人はやっておくといいかも

137 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:09:53.75 ID:RD8+RzKh0.net
>>124
そんな丸わかりのチートなんて事故に遭った程度って諦め付くし通報して即抜けで終わり
チートかどうか怪しい程度なのが割り切れず面倒くさいのに、コンバーターってのは全部これだから質が悪い
PCのBO4はパッドでもアシスト無かったから良かったのになぁ

138 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:20:34.48 ID:jXclOjR80.net
とりあえずキャンペーンやるかマルチやるかクソ迷うわ

139 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:23:03.45 ID:Bzpr3Bpg0.net
昔だけど貫通しない壁を貫通する弾に遭遇したことあるな

140 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:28:10.04 ID:uXLZjKUrp.net
ps4限定βの時で配信してたプロゲーミングチームが
キーボードのカチカチ音ヤバすぎてコメントで
キーボード音聞こえるって言ったら
直挿してるって言えばいいのに
なぜか裏技でpcで出来るとか苦し紛れの意味不明な発言して
そのアーカイブだけ綺麗に非公開だからなぁ
コンバーターのが分かっててやる分タチ悪いわ

141 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:33:29.51 ID:QPwrlRWv0.net
誰だよ名前教えてくれ

142 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:37:05.33 ID:xEYMQVa/0.net
家庭用は直刺したと右上にパッドをロックしていますって表示が出る。
これで配信を見るときにワンランク上の楽しみ方ができるんだ

143 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:42:32.39 ID:uXLZjKUrp.net
rushの配信で組んでたパーティーのだれか
誰の声とかは詳しくないから知らないけど
ディスコードの通話から聞こえてる感じだった
結構ガバだから指摘してる配信以外にもカチカチ入ってるかも

144 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:42:36.75 ID:SAn1XsCVH.net
ブリ北米垢で買った人いる?
規制の有無よろしく

145 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:52:46.46 ID:LI9g2mvv0.net
高いから様子みるかな
1万もする

146 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 10:56:12.88 ID:QPwrlRWv0.net
やっぱり奴等か

147 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:00:51.06 ID:Sp18Akyh0.net
やるもんないしな買ったわ

148 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:03:43.94 ID:Bzpr3Bpg0.net
>>145
日本ブリで買わないでGMGとかなら6000円くらいでスタンダード版
8000円くらいでアルティメット版買えるぞ

149 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:05:55.59 ID:17rGGk8eM.net
3080のおまけで付いてきた
bo2以来だけど楽しみだわ

150 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:13:03.55 ID:mmhYVPYY0.net
コンバーターはチーターの100倍くらいいるからな
しかもチーターはゲーム壊してやろうズルしてやろうって感じだけど
コンバーターは使えるもの使って何が悪いの?って感じだから始末に負えない

151 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:14:21.86 ID:Ojs7UMri0.net
コンバーターも普通にチートだけど何故か別扱いされるよな
そんだけ使ってる奴が多いんだろうけど

152 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:31:25.36 ID:eTnu6Ct00.net
143だけど PCに魚拓で配信のその発言とか動画撮ってあるんだけど
こっちもディスコード繋いで声入っちゃってるから
上げるに上げれないのがもどかしい

ちなみにPCで動画確認してRUSH HUNTってチャンネルの
こいつらな
https://imgur.com/4qrMib5

153 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:32:04.66 ID:jXclOjR80.net
とりあえずキャンペーンってやるもんなのか?

154 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:39:08.63 ID:LI9g2mvv0.net
>>148
それってクレカないと無理なんでしょ?ペイペイだか

155 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:40:27.46 ID:LI9g2mvv0.net
ニートだからクレカ持ってないんだよなぁ
この前まで一応バイトしてたけど辞めて
失業保険待機中だし

156 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:43:09.86 ID:LI9g2mvv0.net
正確にはクレカ持ってたけどクレカあってもどうせ金ないし
使いすぎたら困るから解約したんだった

157 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:43:39.19 ID:RD8+RzKh0.net
開発はコンバーターの対策は不可能って匙投げてるから実際やりたい放題よ
単にアシスト無くせばいいんだからコンバーター潰し自体はスゲー簡単にできるけど
これやるとパッドユーザーが全滅するから企業としちゃ絶対に無理っていうね

158 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:47:32.75 ID:1YaxgCc70.net
日本で人気ある某タイトルもアシスト強いからパッドのフリしたコンバーターだらけだな

159 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:55:19.24 ID:ka/COIDFa.net
コンバーターの話題で盛り上がってるみたいだけどPCは関係ないよな?

160 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:57:17.29 ID:eTnu6Ct00.net
>>159 チーターとコンバーターどっちの方が多くて
どっちの方が遭遇率が高いかの話からこうなった

ちなみにPCでもコンバーター使ってエイムアシストとキーボードマウスでやってるやつ多いぞ

161 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 11:59:23.49 ID:XYpTEI4o0.net
>>115
低予算ではないだろうけどSledgehammerがゴタついてスキップしたから
CWって開発期間2年だよな
コンテンツ不足は普通にありえる

162 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:01:49.90 ID:Rnl3vvGG0.net
前スレから
https://www.reddit.com/r/blackopscoldwar/comments/jdizlr/was_it_ever_this_bad/

163 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:08:58.09 ID:Ln7cyhIg0.net
クロスプレイ切ればいいじゃん

164 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:09:03.24 ID:mmhYVPYY0.net
そもそもアシストって必要なんか?
クロスプレイ前提ならマウスとパッド戦わせるために下駄履かせる必要あるかもしらんけど
クロスない頃からアシストあるよね。しかも年々強めてるし
パッド上級者からしても初心者にアシストでぶっ殺されたら面白くないと思うんだけどな
やっぱり初心者が弾当たらないクソゲーって辞めるの防ぐためなのか

165 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:09:28.47 ID:Ojs7UMri0.net
ちょいちょいパッチくるな

166 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:14:05.48 ID:ka/COIDFa.net
>>160
PCでもパッド繋げればアシスト機能使えるってこと?
やばいな

167 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:20:22.40 ID:Xa3PLnsha.net
ps板も全然盛り上がって無くてワロタw

168 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:21:24.82 ID:vqJr1eRs0.net
cs版でマウスキーボードの直繋ぎ操作を許可した上で、エイムアシスト全廃止すればコンバーター問題なんてすぐに解決策するのにどこのメーカーもやらないんだよな。
おかげで最近のクロスプレイ系ゲームはpc勢が割り食うことになってる

169 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:22:59.54 ID:a4/gikCZr.net
今日発売だったんか
一つももりあがってないな
今回の新作ってBO系列ってことはステージこじんまりとしてるんかな?
アクティ系よりバランスいいけどなんか無料FPSやってる感覚になるんだよな

170 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:23:44.82 ID:dWS8qYKUa.net
こんなに容量多いとローディング長くてイライラしないのかな?
対戦始まるたびに待たされるの結構苦痛よ?

171 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:29:26.10 ID:Ojs7UMri0.net
>>168
やらないっつかやれないやろ
クロスプレイを実現させてもらってる以上パッドでやらせたいCS機メーカーに忖度するしかない

172 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:30:45.39 ID:zMeflCwn0.net
>>168
許可してるし的外れすぎる

173 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:43:27.71 ID:NnoGqgw3a.net
いや、的外れじゃないだろ
パッドでもできるけどエイムアシストはつけませんよ
勝ちたいならマウスを使ってください

これでいい

174 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:46:41.15 ID:mF+TMRWga.net
>>156
銀行のデビットカード作ればええやん。審査無いし口座に入ってる金額までしか使えないから使い過ぎ防止もできるで。ネットで申し込める。

175 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:47:48.69 ID:1YaxgCc70.net
>>166
アシスト強いゲームはPC版でもコンバーター使っている奴多いよ
アシスト付いたマウスは完全なチート

176 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:49:11.76 ID:eTnu6Ct00.net
ぶっちゃけ そのままだとキーボードとマウスにアドバンテージあるのは理解できるけど
ADSしたときに感度下げるだけでいいだろ
トラッキングしてスティック触らなくてもある程度追っかけていくんでとか
技術もクソもないし 何よりアシストに頼って勝ってるやつらに限ってイキってるのがなー
そういうやつらは大抵じゃぁパッドでやれとか言い出す始末だし

177 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:49:28.27 ID:LI9g2mvv0.net
>>174
この前PC買った時にウェブマネー2000円当たったから
7000円くらいで今回は買えたからウェブマネーで買ってきたわ

178 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:54:11.84 ID:ew0138jfd.net
てか、WZの新マップってこないの??

179 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 12:58:10.81 ID:rMdhQapW0.net
PCは14時からだから盛り上がり様なくね?

WZは12月のCWシーズン1からじゃなかった?

180 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:06:40.16 ID:LI9g2mvv0.net
>>179
というか買った人はレベル上げ必死だから
どちらにしろ盛り上がりようない
盛り上がりないと言ってる人はCODに恨みあるのかな?

181 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:07:48.13 ID:LI9g2mvv0.net
去年のCODは罠沢山あって面白かったな
ずっと籠って何回も同じ敵怒って狙われたときが楽しかった

182 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:16:23.84 ID:mmhYVPYY0.net
ニートがゲームでも引きこもってて草

183 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:20:15.11 ID:NcjWsBXoM.net
PC版のCoD勢は飛んだし、PS勢はCoDをプレイするようなカジュアル層がAPEXやってるので日本では以前ほどウケないのも仕方ない
アメリカならCoD好きだしAPEXは人気ないしでウケるんじゃね

184 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:22:40.43 ID:fafyjBQhd.net
トレーラー観ると面白そうなんだけどな

185 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:27:29.74 ID:WrPgUowK0.net
MWを起動するたびにグラフィック設定が変わるんだけど
アプデ後は必ずそうなってて地味にうざかったのに今回は起動する度だから流石に擁護できない

186 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:30:37.55 ID:o4r8x6nH0.net
うちのレンダリング解像度がなぜか81になってたのはそれかな?
謎すぎる

187 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:30:52.49 ID:zMeflCwn0.net
>>185
解像度66だよね
あれ修正されなかったな

188 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:42:38.71 ID:uTSHjIkS0.net
ついでの影のキャッシュ処理の項目も毎回リセットされてるぞそれ

189 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:55:47.75 ID:/2anLBAx0.net
もう出来るやん
いいね

190 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:57:33.74 ID:zMeflCwn0.net
まじ?
おまえら俺に倒される準備はいいか?

191 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:58:32.30 ID:bhGqtvDc0.net
お前らよろしくな

192 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 13:59:33.28 ID:/2anLBAx0.net
>>190
マルチのダウンロードくっそ長いけどいける

193 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:02:28.01 ID:HsA/247+0.net
のりこめ〜

194 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:04:17.88 ID:Ojs7UMri0.net
落ちてんな

195 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:04:23.70 ID:UAhXwKx60.net
あ、グラボのドライバー入れるの忘れてた...orz

196 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:04:45.07 ID:GVSS+dLM0.net
入れない

197 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:05:10.32 ID:o4r8x6nH0.net
おい入れないぞ

198 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:05:55.81 ID:nhdO0A/70.net
まだVer1.31なんだが…CS版は1.4って聞いたけど…
それはそうとそもそもスタート押せねえ

199 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:05:58.99 ID:Rnl3vvGG0.net
マルチできなくね?

200 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:06:07.24 ID:HsA/247+0.net
いつもの

201 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:07:32.16 ID:Ojs7UMri0.net
来たわ

202 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:08:03.28 ID:LWPvKKWP0.net
オフラインでプレイを選択してんのにオンラインに繋ごうとするの馬鹿すぎるだろ

203 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:08:04.01 ID:HsA/247+0.net
オフラインでプレイ押してるのにオンラインサービスに接続し出すの頭イカれてんのか

204 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:08:23.76 ID:Zj9uiL5M0.net
オフライン押してもプレイできなくてさすがに笑ったわ

205 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:09:01.34 ID:FL/0DjsDa.net
明日まで無理かなぁこれはw

206 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:09:40.65 ID:UYEa2eVEM.net
入れない

207 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:10:09.80 ID:HsA/247+0.net
シンクロして草
想像通りキャンペーンもできそうにないな?
学習能力ねーのかよ

208 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:11:17.20 ID:XZGb3YuLa.net
繋がったぞ

209 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:12:07.64 ID:Ojs7UMri0.net
入れるよ
再起動してみろ

210 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:13:23.37 ID:LWPvKKWP0.net
入れねーよ
舐めてんのか?

211 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:13:48.25 ID:UYEa2eVEM.net
入れたな
さーてやるか

212 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:14:21.69 ID:zMeflCwn0.net
再起動したらはいれたよ

213 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:14:33.28 ID:eIvvqDIt0.net
サーバーエラーとか出るんだけどw

214 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:15:48.04 ID:HsA/247+0.net
再起動なんかしてもびくともしねーが?

215 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:16:23.56 ID:JNZp2xB7H.net
高度な情報戦だな

216 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:17:42.75 ID:/GpO80OR0.net
自分もサーバーエラー
リトライの繰り返しだ

なおパフォーマンスのシェーダーは
完了した

217 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:17:43.73 ID:FL/0DjsDa.net
スネーク紛れ込みすぎでは?

218 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:17:47.09 ID:Ojs7UMri0.net
プレステマークだらけだなw

219 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:19:34.09 ID:HsA/247+0.net
クソゲー

220 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:19:41.18 ID:Rnl3vvGG0.net
やっと繋がった

221 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:19:42.09 ID:zMeflCwn0.net
はいれた
再起動したやつざまぁ

222 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:22:00.01 ID:cS2yq18Id.net
ぽまいら仕事は?

223 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:22:07.41 ID:/GpO80OR0.net
サーバー待ちの表示が出た

この貧弱なサーバーは
もしかしてBO4の20Hz再来かな

224 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:22:25.28 ID:/2anLBAx0.net
1試合やったがやっぱりマウスダメだな
MWは良かったのにCWのマウス終わりすぎ
なんでベータであんなに言われたのに治さないのか

225 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:23:52.60 ID:mQPzfHH20.net
サーバー待ちの残り時間が40000分とかになって草

226 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:24:03.24 ID:HsA/247+0.net
既知の不具合として認知されてないから

227 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:24:23.70 ID:GzAWwBCH0.net
ぽんこつサーバー

228 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:27:36.79 ID:rW3LaE8dr.net
有給取り下げしといて良かった
在宅で家族もいない環境でどっぷりできる月曜までにしっかりしとけよ

229 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:28:15.51 ID:9c9jHSCg0.net
IPv4→Ipv6契約にしろ貧乏人ども

230 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:29:17.95 ID:mQPzfHH20.net
さらに待ち時間70000分に草
しかも待ってたらエラーで強制終了
オフラインでいいからやらせてー

231 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:30:41.62 ID:nhdO0A/70.net
CUAV解除Lv41って…

232 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:31:10.22 ID:9c9jHSCg0.net
やべー=3
DRAM9G超えるわ3080脂肪寸前w

233 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:32:11.41 ID:9c9jHSCg0.net
レーガンが出てきた あの頃の話か

234 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:33:22.62 ID:nkE14+mYp.net
なんだ半休とったのにやっぱりつながらないのか
今のうちに放置してたMWのキャンペーンやろ

235 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:33:31.30 ID:jQzK6S6wM.net
バースト武器にエイムアシストは凶悪だなこれ
モダンレベルの溶け方する

236 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:37:18.00 ID:zMeflCwn0.net
サイトバグってね?

237 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:38:21.36 ID:zMeflCwn0.net
サイト潰れてるのおれだけ?

238 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:39:08.75 ID:GVSS+dLM0.net
DLSSありがてぇ

239 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:39:42.61 ID:Zv6XTaIV0.net
発売日だよね?
なんでこんな勢いないの

240 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:40:46.08 ID:9c9jHSCg0.net
>>238
切れ MSAAこそ漢

241 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:42:55.54 ID:NcjWsBXoM.net
>>239
PC板のCoD勢はこんなもんだろ

242 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:43:40.30 ID:jQzK6S6wM.net
>>236
ドットデカすぎ
邪魔だわ

243 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:45:42.04 ID:Zv6XTaIV0.net
>>241
そっか

244 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:50:19.18 ID:s51LftwYd.net
初起動でオンラインサービス確認中って一瞬表示されてすぐブラックアウトするんだが?おま環なんだろうなあ

245 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:52:59.25 ID:zMeflCwn0.net
>>242
だよな
βはもっと小さかった

246 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:53:41.06 ID:eTnu6Ct00.net
>>244
きみcod初めてでしょ
アクティビジョンのサイト行ってID登録とリンクしておいで

247 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:53:50.31 ID:uTSHjIkS0.net
どうせ繋がんねーし後でやるわ

248 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:55:05.76 ID:mF+TMRWga.net
早く帰りたい

249 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:58:20.49 ID:wkHLwi9yM.net
TDM100ポイントが悪いなこれ

250 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 14:58:22.89 ID:khOgP9cj0.net
rawinputの設定ってないの?

251 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:04:10.65 ID:vJyHHKg70.net
なんかプレステの民しかいない

252 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:05:04.81 ID:NuGQN1SXd.net
>>246
mwやってたしさっきまでps4版やってたんだよなあ
でもとりあえず修復かけてみたらなおったわ修復最強

253 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:05:40.11 ID:jXclOjR80.net
パッドでやってみたけどアシストすげえわ
前作とは全然違う気がする
当たる当たる

254 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:07:00.51 ID:GZgWY9Hc0.net
バトロワみたいなのゲームの中で暇つぶしするようなゲームより
こういうひたすらグチャグチャやるゲームのほうがやっぱ好きだわ
速攻で過疎るだろうが

255 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:13:51.20 ID:eTnu6Ct00.net
アシストはMW以上に強いんか
もうクロス切るしかないわな

256 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:16:53.02 ID:jXclOjR80.net
>>255
なんかすっごい吸い付けられる
多分これでマウスコンバーター使われたら何もできない

257 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:17:58.10 ID:iVrH6xMtM.net
>>255
マウスは死んでる
PCもPADかコンバーターでも使うかの二択よ

258 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:17:59.09 ID:eVkeiMsl0.net
MP5しか持ってるやついなくて草

259 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:22:21.54 ID:h6hwD5SK0.net
ゾンビ面白い

260 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:22:59.48 ID:eenaHOTK0.net
グラ設定のSSRが何度適用しても低設定に戻るのなんでだ

261 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:25:57.77 ID:eTnu6Ct00.net
>> 256 >>257
まじかぁ 教えてくれてありがとう
技術もクソもないな
自分が動けるクッキークリッカーと変わらないやん

262 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:26:24.46 ID:Uy1CNm4O0.net
まだp2pなんこのゲーム?w

263 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:30:27.41 ID:eIvvqDIt0.net
被写界深度の切り方分かる方います?

264 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:34:15.61 ID:mmhYVPYY0.net
10戦したけどまだスキルマッチ働いてないのか敵そんなに強くないな
パッドユーザーTDMでもあんまり動かないから側面つくと一気にキル取れておもろいわ

しかしこんなにアシスト強いのになんでCS民って動かないんだろうな
移動操作し辛いんだろうか

265 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:36:43.65 ID:lJu21shh0.net
パッドでfpsできるの?

266 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:40:13.79 ID:FL/0DjsDa.net
リロードキャンセルは前作よりしやすいし早い
クリンコフ早くつかいてぇ

267 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:51:49.09 ID:Zveqgfpp0.net
>>264
アシストが強すぎて走ろうがジャンプしようが相手の射線を切れないので待ち伏せが基本

268 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:53:09.05 ID:brsEsfs20.net
なんかつまらんわ
やっぱりiwの会社しか合わないんだな

269 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:53:11.19 ID:iVrH6xMtM.net
>>265
どっちも出来るだろ
今作はハイシンセエイムアシストオンが強い

270 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:54:47.78 ID:1YaxgCc70.net
デフォルトのオペレーターにロックかかっているんだがどうすれば良いんだ

271 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 15:55:00.85 ID:mmhYVPYY0.net
>>267
マジかよ
スモーク必須だなおいはよアンロックしろ
キルカメラ見るとたしかにパッドのアシスト気持ち悪いなw
敵倒した後次の敵ににゅるって行くのなんかオートエイムチートの動画みたいw

272 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:06:04.06 ID:FL/0DjsDa.net
飛び出しジャンプでも追従してるってより
ジャンプの軌道を予測して合わせてきてるレベルに吸い付きだなこれ

273 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:09:11.94 ID:+2LK4cXI0.net
そりゃラグだなキルカムの再現がおかしくなるぐらいラグってるってことだわ。

274 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:12:50.22 ID:lJu21shh0.net
ここのpc勢は皆パッド?いつも通りマウスキーボードでやろうと思ってたけどパッドでやった方がいいのか

275 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:15:13.58 ID:rMdhQapW0.net
>>271
MWの時はスモークも透過WZで草むらに潜んでてもアシストかかってなかったっけ?

276 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:18:05.43 ID:+2LK4cXI0.net
パッドでやるわけないだろ、パッドでエイムアシストとかなら別げーやるわ。
RTSやるわ。もはやデジタルで計算してるJRPG的なにかフォールアウト的何かかだろそれ。
BOのスモークはちいさくてうすいでしょう?

277 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:19:18.13 ID:FL/0DjsDa.net
Treyarchだから処理心配してたけどpc版同士でやるなら
かなりいいんじゃないの、いまんとこだけど

278 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:25:04.50 ID:j7K0doZEH.net
マルチで血でる?

279 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:31:37.29 ID:LGxKUYPs0.net
>>278
出ない。キャンペーンですら出ない。
クソ規制

280 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:46:38.62 ID:SxZTZnSy0.net
武器レベル少しも上がらないけど、みんな上がってるの?

281 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 16:49:04.45 ID:FL/0DjsDa.net
スモークアンロック18て・・・・・

282 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:00:25.52 ID:3VAOzjqk0.net
>>280
正式にアンロックはされていない特典状態の武器使ってないか?
AK47とかがその状態になってる

283 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:03:59.02 ID:mmhYVPYY0.net
エイムアシストに対抗するためにヘッショ倍率もっと上げて欲しいんだが・・・

284 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:09:24.30 ID:uXLZjKUrp.net
アシストやばすぎるな
遠距離smgにm16食われるんだぜ

285 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:09:41.88 ID:mmhYVPYY0.net
SF2の格納庫みたいなマップクソ過ぎね?
SF2みたいにヘッショエイムでゴリ押し出来ないし
パッド民がADSしながら待ち構えてるから戦線上げられないんだけどw
マジでPAD民全員がスナイパーみたいな動きするのなw

286 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:10:11.75 ID:mmhYVPYY0.net
>>284
近距離はどうにかなるけど遠距離無理だなこれw

287 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:19:57.03 ID:tCtH5qjg0.net
移動するときに頭が揺れるかんじになるの設定で切れないのかな
すげえ違和感ある

288 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:21:10.29 ID:3eJo652R0.net
apexフォトナの流れか知らんがエイムアシスト滅茶苦茶強くてワロタ
これママママウスでwwwwだろ

289 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:23:43.17 ID:4FLKUcPMM.net
PAD障害者のエイムアシストゲー

290 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:24:19.86 ID:zhEWaGOwD.net
壁柔らかくなった?
壁硬すぎてベータのLMG産廃すぎたけど

291 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:24:40.49 ID:NcjWsBXoM.net
クロス切ったら年末には過疎ってるんじゃないの?

292 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:25:59.05 ID:eVkeiMsl0.net
いつも弾数表示とか見ると思うけどCoDのローカライズってホントゴミだよね

293 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:26:30.29 ID:FL/0DjsDa.net
荒野のウェスタンは伊達じゃないぞ

294 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:28:35.99 ID:uXLZjKUrp.net
圧倒的な割合を占める初心者たちが
××も簡単にしたい○○も簡単にしたいって意見を取り入れた結果
アシストマシマシのストレイフもできなくなって
上に上がれば上がるほどただのエイムbotに頼った運ゲーになった感じがするわ

295 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:31:11.54 ID:4FLKUcPMM.net
エイムアシストってオート戦闘と何が違うんですか?
もうAIの戦闘でも眺めてたらいいのに

296 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:39:46.79 ID:/2anLBAx0.net
ファインドトューリバースインフォメーションって出て落ちることがあるんだが
おま環なのかバグなのかわからん

297 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:41:32.25 ID:Ln7cyhIg0.net
シェーダーインストールって前作もクソだったけどさ
これってプレイ前に事前ダウンロードできないの?

298 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:46:16.83 ID:6eLisZCyd.net
>>244
俺も全く一緒だわ
修復かけたけど今度はエラーコード出てCTD
毎年のように新作やってるし、今度時間あるときでええわってなれるのがCODのいい所だな(白目)

299 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:47:12.58 ID:TwSyyFqB0.net
途中抜けしたらキルレ変化なしkusoワロタ
キルレモリモリやんけw

300 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:54:14.24 ID:FL/0DjsDa.net
SRは即着弾に戻った?
レミントンがあって嬉しい

301 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:56:55.45 ID:guU6lHm3d.net
配信者がやってるの見たけどこれPCパッドに絶対勝てないだろ

302 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 17:58:44.15 ID:R5rSFxsJ0.net
プレイを押しても鯖から切断されてはいれないんだが

303 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:02:53.72 ID:jXclOjR80.net
>>301
今箱コン使ってみてるけどマジで強すぎて笑った
マウスきついよこれ本当に

304 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:10:49.80 ID:mmhYVPYY0.net
いちいち男を倒した女を倒したって言うのなんなんだよw
だからなんなんだよ重要な情報なのかよw

305 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:11:13.99 ID:1YaxgCc70.net
アシスト強いから遠くからジャンプ撃ちとかアホな事する奴いるんだわ
糞過ぎて泣けるわ

306 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:15:52.12 ID:l0YaKbzI0.net
マッチングしないな糞ゲーw

307 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:16:43.96 ID:QAKg4zWR0.net
>>305
> アシスト強いから遠くからジャンプ撃ちとかアホな事する奴いるんだわ
文だけ読むとちょっと笑えるけど
酷いなぁ…

308 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:17:25.89 ID:Tm7YyyIZ0.net
確かに男とかわざわざ言う意味がわからんな

309 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:19:14.73 ID:hJuu5Bb4p.net
まーたアシスト文句スレになるのかよ

MWでも文句言われまくってたけど自分でやってみると全然大したことなかったし、お前らのエイムが下手くそなだけなんじゃねーのか?
オートエイムじゃないんだから所詮パッドはパッドって思ってるけどなあ
アシスト強い言われてるFortniteもパッドに撃ち負けることほぼ無いし

310 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:24:15.87 ID:9c9jHSCg0.net
実はCOD初なんだけど、これアシストあるんだw きっと役立たずだなσ(゚∀゚ )オレ
しばらくキャンペーンに引きこもろう

311 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:28:47.56 ID:WWHnZnec0.net
マジでこのゲーム、ヘッショより胴撃ちの方が強いんじゃね

312 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:30:27.12 ID:l0YaKbzI0.net
反動あるから胴狙いくらいでHSいくんだろうな
普通の人はやねw

313 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:30:57.05 ID:FL/0DjsDa.net
それは今までのCODでもそうだ、頭を狙っていくのは
CSシリーズの方だ

314 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:35:20.16 ID:mmhYVPYY0.net
耐久値がMWより上がってるから余計アシストが凶悪になってるんだよな
豆粒くらいの敵にアイアンサイトで初弾引っ掛けたらそのまま殺せるのは笑うしかないわ
近距離だと大きく動けばアシスト外れるっぽいからSMGレーザーサイトで腰撃ちで殺すしかないな

315 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:38:44.26 ID:olYAeQ+X0.net
hdテスクチャスキンのダウンロードってどこでやるんだろう?わかる人いますか

316 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:40:41.87 ID:WmOLHWyR0.net
設定のグラフィック

317 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:43:56.09 ID:TKPlBMOg0.net
ゾンビモードってどれくらいで過疎るん?早めに遊んどいた方がいいのかな

318 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:44:39.37 ID:olYAeQ+X0.net
>>316
そしたらbattlenetのアプリでダウンロードしろって出ません?battlenet探してもそれらしきものがない気が…

319 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:47:27.85 ID:zMeflCwn0.net
>>318
おおばかやろう!

320 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:53:55.93 ID:FL/0DjsDa.net
はよ、ファイアリングレンジ、サミット、鉄塔のステージ追加して

321 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:56:45.89 ID:+2LK4cXI0.net
エイムアシストはオートエイムの一種だろw

322 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:57:45.04 ID:uXLZjKUrp.net
クロス切ったらかなり遊べるわ
まだチーターもいないし
そもそもぴょんぴょんsmgのアシストに常に負けるよりチーターに会う方が
はるかに遭遇率低いし快適だわ

323 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 18:58:17.15 ID:TKPlBMOg0.net
>>318
バトルネットのオプション、インストールを変更からいけそうだけど?

324 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:01:31.71 ID:pyvyqT6k0.net
apexのCSの大会って上位2/3がHWチートのマウサーで失格にしたんやろ?アシスト強いCoDでクロスプレイしたらCS勢と一緒になってボコボコやん

325 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:03:36.24 ID:equ+V03W0.net
Black Ops Cold Warのグラフィック設定で
スクリーンスペースリフレクションを高にしても低に戻るのは俺だけ?

326 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:15:27.27 ID:kMiSD3H70.net
面白いけどダッシュすると画面揺れで酔った
MWは大丈夫だったんだけど

327 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:17:55.37 ID:mmhYVPYY0.net
TTK長くなってるのにCSスレは「アシスト強すぎてMWとTTK大差ないな」って言ってるの笑えるwww

328 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:19:28.97 ID:RTBBrSMc0.net
CWすげぇな
Twitch視聴者数がバケモンだ、MWの時は4万人くらいだったのに

329 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:20:43.02 ID:IjRMojwBd.net
そもそも最近のFPSでエイムアシスト無いのvalorantぐらいじゃね?

330 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:21:07.76 ID:uTSHjIkS0.net
ちょっとやった感じクロスプレイonにするならPC版はセミオートライフル使ったら良さそう
バースト武器とスナイパーは絶望的な位パッドに合わせて調整されてるしARやSMGは体力多いせいで飛び込んでいっても倒しきれん一方バースト武器でガン待ちしてる方は爆速で溶かして来るから弱い
セミオートライフルも頭悪い調整で2割近く連射力上がるバレル使えば全距離火力高いしマウス操作の強みの素早く精密なエイムで暴れたり遠距離カウンターもしやすい

331 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:25:35.87 ID:/9fWC67T0.net
マママママウスでFPSw状態なの?
立ち回りでなんとかならないレベル?

332 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:29:35.61 ID:mmhYVPYY0.net
CSスレ

>一応データ上は体力150あるんだっけ? 豆粒みたいな距離をフルオートで撃てちゃうぐらいアシスト強い上に
>バースト銃はワントリガー、スナイパーも即死なんだからあんまり体感としては影響ない むしろ瞬溶けよね

>製品版はエイムアシスト大幅に弱くして欲しいわ
>エイムアシスト強すぎて誰がプレイしてもエイムによる実力差が出なさすぎてつまらん

>アシスト強すぎてマジですぐ死ぬ
>BO4から銃の性能あげてるのにアシスト強化したらダメだろ

>個人的にはMWくらいの吸いつきでいいと思うんだけどな
>BOCWはアシストというよりもはやオートエイムに近い

333 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:32:34.77 ID:mmhYVPYY0.net
>>331
バースト武器浸透したらマウスに人権なくなると思う
アシストバーストやばすぎ

334 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:38:22.77 ID:s+iJ6KSH0.net
購入しようと思うのですが、
スタンダード8690円
バンドル9680円
アルティメット11880円
のどれがお薦めなのでしょうか?
皆さんはどれを買いましたか?

335 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:40:58.77 ID:uTSHjIkS0.net
エイムアシストバースト武器が強いというよりマウスでバースト武器を使っても弱いという方が正しい
一回当たり始めたらそっから外れないアシストに比べるとマウスでバースト武器使っても1発くらい外れてほぼ必ず2トリガーキルになるし
代わりにパッドは一度外すとそっから修正出来ないからそれに合わせて多少距離とって待ち構えるなり足回り犠牲にした立ち回りしないといけない訳だが
素早く正確合わせられるし多少外してもすぐ修正出来るマウスとはトリガーディレイとかある分とにかく相性が悪い

336 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:45:20.70 ID:GzAWwBCH0.net
ベータの時よりエイムしやすくなった気がする

337 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:48:44.18 ID:5qM8TS1E0.net
>>334
アルティメット一択

338 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:54:58.97 ID:TarE7VG+0.net
今日はできんわこれ

339 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 19:59:32.23 ID:WFzuI6fo0.net
マルチ鯖遅延24ミリ秒前後なんだがお前らもこれくらい??

340 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:07:10.40 ID:+0ookbMV0.net
vipつまんね

341 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:17:06.50 ID:cTEhcJop0.net
キャンペーンの動画部分で毎回フリーズするわ。
音声のみ聞こえる。グラボのドライバ最新版にしても効果なし。
似たようなやついないか?

342 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:19:17.99 ID:Zj9uiL5M0.net
キャンペーンかなり頻繁にクラッシュするな
20秒くらいOS毎フリーズしやがるし

343 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:19:51.50 ID:gVDkKm4A0.net
LMGのエイム時間遅すぎてやばいでしょこれ

344 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:22:08.24 ID:Ln7cyhIg0.net
AKMP5最強なのどうにかしてよ

345 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:25:20.18 ID:eVkeiMsl0.net
なぜ飛行機マップはどのゲームでも微妙なのか
普段〜1.50ぐらい出せるけどこのマップだけTDMのkd0.5とか行くわ

346 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:26:41.67 ID:zMeflCwn0.net
>>344
まだその段階?

347 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:34:15.94 ID:FFR/fnjN0.net
MWみたいな爽快感が無いわ

348 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 20:39:28.97 ID:4gBvPd2+0.net
Twitchの視聴者数CWが一位なのに日本人ほとんどAPEXの配信ばっかやな
今までは新しいゲーム出たらとりあえず新しいの触ってたのに無視するんだなw

349 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:02:08.77 ID:yuA7SZtc0.net
なんでCOCWはスレッドが立たんのだ

350 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:03:29.51 ID:5kOYxlVx0.net
>>349
CS用ならある

351 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:06:34.50 ID:cS2yq18Id.net
DL長すぎてプレイできない勢
クソゲーと見切ったけど一応配信見る勢

352 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:08:39.86 ID:czJEtYum0.net
MWもだけど日本人だけapexに逃げたしな

353 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:10:00.95 ID:SAn1XsCVH.net
男をヤった

354 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:12:32.41 ID:l0YaKbzI0.net
チビロイヤルバグってるぞ
お触り禁止がINしてるのかもなw

355 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:16:56.98 ID:vgsLnDVU0.net
新しいcod買うか迷うな
発売日に買ったMWみたいにクソゲーで速攻過疎るのもやだしなぁ
今回はwarモードあるのか?

356 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:44:10.10 ID:N1b6ze+40.net
日本人は本当にAPEXだよな
海外じゃ一番ショボいバトロワなのに

357 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:45:38.30 ID:KabW1gcQ0.net
14時からいままでずっとやってたわ
時間忘れてやれるのがCODのいいとこかもな
APEXだったらこんな長い時間無理だわ

358 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:48:42.59 ID:uTSHjIkS0.net
そういえばベータであったマウスの挙動おかしいバグ直ってたっぽいな
特に変な遅延みたいなガクガク感を感じなくなった

359 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:50:20.24 ID:69XqdHVaM.net
BO4は初期武器アンロック無い状態でも普通戦えたけど
MW CWはアンロックしないとまともに戦えないしな

360 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 21:58:25.46 ID:2Zml7tX80.net
祭りは初日で終わっててワロタw

361 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:01:45.11 ID:/9fWC67T0.net
ベータにあった農村みたいなマップ回ってこないけどなくなった?

362 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:03:28.71 ID:Ra9Vb3cq0.net
なんかガクガクするのはスペック足りないのかサーバーの問題なのか

363 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:06:36.16 ID:wC3zyqas0.net
eスポーツtierだとフォートナイトの次にAPEXが来てるけどこれはAPEXが予想以上に強いのかフォートナイトが落ちぶれたのか

364 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:07:10.45 ID:NDlK+hhZ0.net
CW接続がまったくできずプレイできないんだけど仕様?

365 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:08:46.37 ID:iBtY2sd70.net
体験版と同じ様にi7-9700FとRTX3080、最新ドライバの環境でGPU使用率が40%くらいから上がらん
そのせいでFPS60程度しか出ないしどうなってんだ?

366 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:11:30.91 ID:9tAteBmU0.net
FPS100以上出てるのにたまにカクツクの原因なんだろう
回線?

367 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:13:00.07 ID:0Oy3C0A60.net
コールドウォーのポート番号って何番?
モデレートになっちゃってるんだが

368 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:14:27.30 ID:HsA/247+0.net
bo4からcwでekiaまるまる1とspm100落ちたんだけどお前ら強くね?

369 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:16:55.00 ID:2Zml7tX80.net
>>368
別ゲーでspm比べても意味ないぞ

370 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:23:42.71 ID:yuA7SZtc0.net
なんでスレ立ってねえの?

371 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:24:32.14 ID:2Zml7tX80.net
専用スレたつほど人居ないし

372 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:25:10.78 ID:WFzuI6fo0.net
>>367
前作と同じかと

373 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:29:41.58 ID:+0ookbMV0.net
たまにガクガクする

374 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:32:01.13 ID:h6hwD5SK0.net
HDパックってどこからダウンロードすんの?
クリアアントに戻っても見当たらないけど

375 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:35:20.69 ID:3V+7CkkX0.net
ジャンプやめてくれ

376 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:37:16.26 ID:Zj9uiL5M0.net
とうとうPCでもパッドを使うようになってしまったがType63クソ強いな

377 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:41:32.91 ID:l0YaKbzI0.net
タダでばら撒けばいいのになMW

378 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:41:51.22 ID:2Zml7tX80.net
スタヌーCW見切りつけてApex行っちゃたよw

379 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:42:41.89 ID:ArBpMUZV0.net
エラーで落ちまくってイラつく

380 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:46:07.98 ID:HsA/247+0.net
apexでドミネーションさせてくんねーかなあ

381 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:46:30.55 ID:uTSHjIkS0.net
誰も使ってないけどtype63ヤバいと思う
初期の725と同レベル

382 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:48:56.49 ID:ArBpMUZV0.net
コンバーターマウサーやべえね
マジでエイムボットみたいな動きしやがるw

383 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:52:16.51 ID:GVSS+dLM0.net
トロフィーとデンクロ解放したらドミネとハーポ面白くなった

384 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:53:21.55 ID:WFzuI6fo0.net
格納庫マップは面白い

385 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:54:30.46 ID:ArBpMUZV0.net
>>349
この板だと文字数足らなくて総合スレになったのよ
だからここでオッケー

386 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:58:21.53 ID:l0YaKbzI0.net
ガトリング砲みたいなのつこてる奴がおるな

387 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 22:58:53.78 ID:yuA7SZtc0.net
>>371
た…たしかに

388 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:00:52.69 ID:LI9g2mvv0.net
>>357
そんな長い時間やって疲れないの?
何やってたの?

389 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:04:48.79 ID:vgz7AMOLM.net
>>334
スタンダードをGMGで買った
5200円ぐらい

390 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:04:50.56 ID:1YaxgCc70.net
マルチ諦めてソロゾンビ黙々とやってるわ
ゾンビでもレベルあげれるのは良いね
レベル20まで来たけど未だにデフォルトのオペレーターにロックかかってて選べなくて草

391 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:04:58.08 ID:OPdDhayE0.net
>>374
https://i.imgur.com/AZlJC5H.png
上の画像のオプション→インストールの変更→高解像度アセットにチェック

392 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:07:03.46 ID:8BliVbZq0.net
検索中が終わらないのですが

393 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:07:23.50 ID:vgz7AMOLM.net
>>373
ビデオメモリ使用率を90%にしてるとカクつく事があるらしい
70%ぐらいに下げると直るとか

394 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:08:07.32 ID:R5G/5Gkn0.net
すみません。
ゲーム始めようとすると
エラー サーバーとの接続が切れました
て出て始まらないんだけどどうすれば良いのでしょうか?
一応キャッシュ削除したりファイヤーウォール切ったりはしました。

395 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:09:47.76 ID:LI9g2mvv0.net
ゾンビマルチしたいのにできないよなんで?

396 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:14:37.60 ID:yuA7SZtc0.net
>>375
ジャンプじゃなくて
バッタ撃ち(笑)

PCはマイノリティと化したんだな(泣

397 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:15:49.49 ID:wVkQdE4w0.net
オプションで暴力表現の有無を選択できるけど有りを選択しても血すら出なくない?

398 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:18:21.89 ID:h6hwD5SK0.net
>>391
ありがとうございます
40GBダウンロード中です

399 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:21:45.86 ID:69XqdHVaM.net
MWで散々コンバーター暴れたのに一切規制入らなかったから CWもコンバーター無双で終わりそうだな

400 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:24:58.64 ID:yHAD+UXl0.net
PADカスうぜえしね

401 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:26:01.86 ID:glir2+XK0.net
>>399
「規制しない」と「規制できない」は大違いだぞ

402 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:27:13.65 ID:pp04ukdj0.net
っぱペリントンよ
タンドラとかいう産廃SRは捨てた

403 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:38:30.18 ID:hGfhPTcl0.net
せめてスナイパーのエイムアシスト切れや
先制して弾当ててもぶれなしカウンタースナイプしてくるのむかつく

404 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:39:41.82 ID:8BliVbZq0.net
本当に申し訳ないですが教えて欲しいんですが、マルチが検索中から進みません。教えて下さい

405 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:39:55.01 ID:QaCACt4n0.net
クロス切ってもPCでパッド使えばつよつよアシストなん?

406 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:40:28.41 ID:WFzuI6fo0.net
DLSSの恩恵大きいな
高画質ヌルヌルでたのし

407 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:43:59.36 ID:WFzuI6fo0.net
>>404
natタイプは?

408 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:55:23.27 ID:BDZTx4ON0.net
なんかこのゲーム遠距離がぼやけてて見づらいな
設定どこ弄ればええんや?

409 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:56:37.81 ID:Zj9uiL5M0.net
フルHDだとなんか遠距離がぼやけるから高フレームレートはあきらめて4K60FPSでやってるわ

410 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:57:42.37 ID:v+LnU1GE0.net
今作アシストやべーな
試しにコントローラー使ってみたらクソ程吸い付いて笑うわ
何もしなくてもARがレーザービーム

411 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:58:35.60 ID:8BliVbZq0.net
>>407
モデレートです

412 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:02:43.98 ID:424BX+Hs0.net
パッド使うと当たり前にキルレ10出て笑う
ゲームバランス壊れすぎぃ

413 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:04:18.29 ID:yRjg425i0.net
やっぱりCWゴミだねw
サヨウナラ

414 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:04:44.56 ID:mJUur/iH0.net
PAD勢があんまり突撃しない理由分かったわ
待ち伏せが強いのもあるけどまずPCの場合突撃って俺のエイム力見せてやるぜって感じで
エイムゴリ押しで気持ちよくなるために突撃する訳だけど
PADはアシストで当たるのが当たり前だから突撃してもそんなに気持ちよくないんだろうな
例えるならロードバイクであえて険しい山道挑戦して自分の脚力試そうとするのに大して
電動アシスト自転車じゃ山道登れて当たり前だから挑戦する気にならないみたいな

415 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:04:46.33 ID:q3t8TxOp0.net
>>409
マジかぁ…。
エフェクトも煩わしいしホント視認性悪いわ

416 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:06:31.61 ID:u+8RbtGE0.net
>>407
本意ではないですが地域を北米に設定したらマルチいけました、何故か納得いかないままとりあえずやります。ありがとう

417 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:07:38.62 ID:zbfoh2RG0.net
>>411
openにしないとサクサクマッチングせんよ

418 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:08:09.07 ID:424BX+Hs0.net
>>414
そもそもパッド同士だと突撃は無理
ADSしてるとこに突っ込んでも普通に射殺されるだけだから
マウス同士みたいに突撃で相手のエイム狂わすって戦術が成立しない

419 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:08:49.99 ID:sUETtzRW0.net
>>414
そもそも乱戦だとアシスト強み活かせないしな
キルカメやらなんやら見てみると近距離は大体腰撃ちだし

420 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:09:13.68 ID:BpXL05GGa.net
ゾンビの分裂するでかいゾンビ倒すと確定クラッシュするんだがバグ?

421 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:12:14.60 ID:u+8RbtGE0.net
>>417
そうなんですね、openにするやりかたを明日頑張って調べてみます ありがとうございます

422 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:12:55.99 ID:mJUur/iH0.net
>>418-419
乱すというか敵が見えた瞬間即射撃で反射神経と初弾精度試すみたいな
昔のCODってCSでも走りまくって撃ちまくるゲームだった気がするんだが気の所為かな

PADに対してしてSGMレーザーで動きながら腰撃ちしたりスライディングすると結構撃ち勝てる気がするけど
もしかしてアシストは近距離の大きな動きに弱かったりするんかね?

423 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:14:42.38 ID:sUETtzRW0.net
>>422
PADは振り向き速度が遅いからね

424 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:14:43.37 ID:wBRFG4sg0.net
やっぱり敵が見にくいなあ 慣れるまで地道にやるか

425 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:21:28.88 ID:nWdjzItu0.net
>>413
MWに比べるとチープ感が凄いな
んで、相手がバッタ撃ちなんかしてるの見ると
安っぽさがカウンターストライクみたい
8000円も払ったのに
武器の設定もなんか適当っぽいしな…

426 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:25:23.61 ID:nWdjzItu0.net
さっき止めたけどチームデスマッチにぜんぜん入れなくなってたわ
バッタ勢で占拠されてるっぽい>>404が言ってた検索中〜になってたよ
昼間は入れたからメチャ混みってことかな

ちなみにチームデスマッチは6対6しかできない?
どこ触っても条件設定するとこがわからんわ

427 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:25:37.35 ID:mJUur/iH0.net
MWはAR3発〜4発で死ぬから初弾精度良ければアシストにも勝てるし
PCの索敵能力の高さが有利に働くことも多いけど
このゲーム結構撃つ必要あるから理不尽感が半端ないんだよな
特に遠距離とか全弾当てる難易度かなり高いのに相手はアイアンサイトで平気で当ててくるから無理ゲー

428 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:25:52.24 ID:QCdGzR7Ja.net
フリックショットもちょこちょこ当たるようになってきた
ただジャンプショットができないっぽい気がする

429 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:31:07.48 ID:nWdjzItu0.net
>>403
それな
3発当てたら少しは姿勢ぶれるやろ!!!って思う
それでいて、スナイパーだけ当たり判定が甘い
しょせんは子供ゲーなんかね

430 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:31:08.07 ID:FvPLtZv60.net
ビュンビュン視界振り回しながら連続キルするみたいな事は全く出来なくなった
2、3人いる所に突っ込んだら一人溶かす前に蜂の巣になる自殺行為
中距離は勿論だけど視認性悪い遠距離もキツいし至近距離も激しく揺さぶって暴れた所でオート腰撃ちで対応されるから距離選びはホントに難しい

431 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:33:06.87 ID:QCdGzR7Ja.net
SRのエイムアシストはないって前情報だと
言ってた気がしたけど違うのな

432 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:33:43.04 ID:mJUur/iH0.net
CODって突撃してビュンビュン視界振りながら連続キルするゲームじゃなかったっけ
あの芋ゲーと言われたMWのがまだ出来るってどういうことだよ

433 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:35:34.64 ID:QCdGzR7Ja.net
違うぞ、待ちの方が有利でつまんないから
みんな前に出ようぜっていう善意とModでどうにかなってただけで
元々マルチのバランスは悪いぞ

434 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:36:19.13 ID:sUETtzRW0.net
アシスト強めにするのが最近の流行りなんかな
apexやFortniteでもアシスト強すぎて弱体化とか聞いた気がする

435 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:42:10.62 ID:3Hz07o5O0.net
エイムアシストという名のオートエイムなんかで勝って何がおもしろいんだろうか
エイムアシストなんて廃止して、勝ちたい奴はマウスを使う
これが当たり前になればいいのに
エイムアシストなんてあっては競技性が全くない

436 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:45:39.36 ID:+iyjLAQ00.net
>>433
一番人気のtdmが双方の妥協がないとまずルールとして成立しないからな

437 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:47:42.68 ID:R+1qcecu0.net
PC相手のほうが撃ち勝てるんだけどw
ゲーム機相手だと先打ちしても撃ち負けて泣ける

438 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:51:04.89 ID:EoDnure+0.net
遠距離アシスト野郎はスモーク炊いておけばへーきへーき
まだシングルやってるからベータと変わってたら知らんが

439 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:52:14.04 ID:mJUur/iH0.net
>>436
PC勢と昔のCS勢はまだ待ちかっこ悪いっていう共通認識があった(守るかは別として)けど
最近のCS勢ってTDMなら1k0dで仕事してるでしょ?って感じであんまり待ちかっこ悪いって思ってないよな
なんなら立ち回りとか言い始める

440 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:53:10.99 ID:q3t8TxOp0.net
めっちゃエイムの調子よくて楽しくなってきたところでフリーズしたわ。
はぁ…。萎えた。

441 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:56:14.45 ID:+iyjLAQ00.net
2旗取って調子こいて3旗めまで手だしてリスひっくり返って負けるって定番シチュもあんま見なくなった気がする

442 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:57:35.22 ID:R+1qcecu0.net
24人戦のやつって好評なの?
ここまで多いなら分隊くんでBFみたいにやりたいと思った

443 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:59:16.44 ID:yRjg425i0.net
>>425
本当に安っぽいですw
金返せ!って感じですが
まぁ恵んでやったと思って諦めてますw
これを有り難がってやってる奴の気が知れないですね
これ2020年に発売されてるゲーム?w
冷戦時代のゲームでも中身まで
なにも古くしなくて良いのにwww

444 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:59:35.36 ID:h3V/qjLrd.net
MWのGW、やろう! 人居るか知らんけど

fortniteだかに50v50モードあったしWZで2チームマッチモード作ればいいのに

445 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:00:46.85 ID:FvPLtZv60.net
まあCODシリーズという観点で言うと飛び込んで連続で薙ぎ倒せばそれが待つより効率的なMWが異端と言える
それが出来るプレイスキルが必要って条件はあるけどパッドじゃ不可能に近くてもPCならさして難しくもなかったし
そこの差を埋める調整なのかもしれんけどどうにもなあ

446 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:04:53.04 ID:P8YBxOG40.net
ゾンビ上手い人ってなんであんなに上手いの
動きが神だ

447 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:11:46.50 ID:aVTs71pz0.net
DMRとLMGもはや空気

448 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:13:04.79 ID:+iyjLAQ00.net
>>445
日本語バグってんだろこれ
意味わからんが能動的につっこんでキル重ねれるならシリーズ通してそれが一番つえーし
mwはシリーズの中でも待ちつえーからその手のプレイスタイルは弱い

449 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:13:47.48 ID:FQvrpB8t0.net
>>442
分隊欲しいよな
なんか虚しいモードだ

450 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:26:54.48 ID:ZhBgIPq80.net
ジェスチャーのキーはどれなんだ?
PCなのに箱のボタン表記されてて萎えるんだけど。

451 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:34:03.34 ID:9ImUWRXMp.net
マジでキャンペーンでも血が出ないのって規制なん?
もしかしてだけど日本独自仕様の規制入れるのが面倒くさくて海外版の暴力表現オフモードを標準にしたとかか?
さすがに不具合だと思いたいけどMWを無言規制した前科があるので信用ならない
それか初代BOみたいにゲームであることを逆手に取った演出の一種なんだろうか

452 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:42:52.64 ID:EHypQDF6M.net
今作マルチ難しくね
TTK下がってるし中距離の戦闘多いから結構敵逃がすこと多い

453 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:43:35.00 ID:PBCjfGvd0.net
キャンペーン色々考えさせられる程度には出来良いと思うんだがどう?

454 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:45:35.73 ID:x5JjZWd40.net
本当日本人だけapexやり続けてるのが謎だわ

455 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 01:52:39.06 ID:7YrSqLoI0.net
>>355
あるよ
12vs12で3箇所先取、熱い試合かレイプの二択だけどね
ただマップがカルテル以外はゴミ

456 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:04:43.62 ID:6W33hcJB0.net
戦車とかボート、CS勢はエイムアシスト無いのかね
なんか乗らない奴多いけどバッカバカキル取れる

457 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:06:29.05 ID:LCHhZUJd0.net
結局、買いなの?それとも売り?
教えてエロい人

458 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:12:13.76 ID:sUETtzRW0.net
>>456
なんかPADは乗り物全般向いてる方向にしか前進できないっぽい
車体の側面を前に向けて向けて前後にレレレしながら横に射撃したかったけどできなかったわ。砲塔が向いてる方向に移動しちゃう

459 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:15:11.21 ID:zbfoh2RG0.net
数十戦回してあくまで個人の感想だけど、ベータと同じで回線ガチャな気がする
いい時は相手がCSだろうとPCだろうと後出しでも全然撃ち勝てるしダメな時は先にHS数発決めてても撃ち負ける
マッチング毎に違うからP2Pなんだろうか

460 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:22:16.74 ID:iASmqJyg0.net
>>452
TTK上がってね?

461 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:23:47.10 ID:+iyjLAQ00.net
>>459
分かるわ
今の負けんの?ってのもあるしこれ勝っちゃっていいの?ってのも同じくらいある

462 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:27:10.58 ID:iASmqJyg0.net
>>436
TDMってオブジェクトないから本来はガッチガチに守り固めるゲーム性だよね

463 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:31:59.93 ID:aBTtz/5y0.net
>>459
敵のプレイヤー全員じゃなくて特定の奴に対してだけ0.3秒くらい自分が遅れてるんでしょ
その現象BO1の時からあるんだよな

464 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:32:16.89 ID:ZzYfXcwv0.net
途中参加したマッチは酷い回線負けだわ
前の奴萎えたんやろうな

465 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:33:32.35 ID:PsN043po0.net
明らかにパッドの方がマウスよりキルタイム速くてワロタ
アシストどころか全自動エイムじゃん

466 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:44:24.40 ID:ICt/IAaT0.net
弟者の1戦目で砂漠の起伏越しにエイム追ってるキルカメあるね

467 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:44:49.15 ID:TXYRSrAi0.net
カルテルの草木ってエイムアシスト貫通してるのか?
あそこくらいはアシスト弱めてくれ

468 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:48:04.37 ID:x5JjZWd40.net
自分はPCでクロスプレイ切った時よりオンにした時の方がキルレ高いわ

469 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:50:20.64 ID:5wIkv6SMa.net
csは人口多い分初心者も多いからそういうのをカモれる側面はあるな

470 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:50:24.10 ID:PBCjfGvd0.net
カルテルのクソ大麻畑はフラッシュライト積めば激的に見やすくなるから覚えとけ
大麻畑かどうか知らんけど

471 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:52:18.24 ID:PBCjfGvd0.net
フラッシュライト着けるとBFのスポット時みたいな状態になるからマイアミその他視認性悪いマップでかなり役立つぞ

472 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:54:40.97 ID:OKS6Pw0ed.net
マイアミは途中参加以外でやったことないです…

473 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:55:10.75 ID:7YrSqLoI0.net
>>462
TDMとか勝ち負け意識して真面目にプレイしてる人いんのか...
オブジェクトルールはガチるけどあんなんチャレンジ消化くらいしかやる事ねーな

474 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 02:55:34.07 ID:x0BZWfvAa.net
ドミネの船ヤバすぎるだろ
B取った方が延々と撃ち下ろすとか地獄かよ

475 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:04:46.66 ID:EHypQDF6M.net
>>474
船と大麻は控えめに言ってクソマップだわ

476 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:09:27.62 ID:PBCjfGvd0.net
ここ数年のpcのcodってTDMとnuke限くらいしかマッチングしなくて、欠陥モードであることがわかってても皆しぶしぶやってた。nukeですら中央待ち強いけど、それじゃ面白くないんで皆突っ込んでた(例外あり

で、CSは元々人口そこまで困ってないんでTDM待ち多かった印象あるけどそれがクロスプレイで流れてきてpcとcsで感覚の相違が起きてるんじゃないかと。アシスト腹立つことあるけど全モードマッチングするだけ嬉しいです。bo4のバトロワとかpcではまったく遊べなかったし

477 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:13:15.01 ID:EHypQDF6M.net
>>476
アシスト格差に苛ついたらパッド持ち出すだけだしなんのデメリットも無いな!

478 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:21:38.14 ID:PBCjfGvd0.net
>>477
俺パッド下手で突っ込むとキルできないから待ちメインになってしまう。pcのマルチが好きなのにドミネとか滅多にできなくてcsでも買っただけだから許してくれや

479 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:24:08.21 ID:XEzaGGjlH.net
北米版は血が出る
欠損はない

480 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:25:46.21 ID:PBCjfGvd0.net
あとクロスプレイ無くてcs買わんと友人と遊べないとかゾンビとか(ww2)もマッチングしないって理由もある
bocwで初めて視野角いじれるようになったけど前無理だったからその辺も好きじゃなかったし

481 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:41:09.73 ID:sUETtzRW0.net
マイアミほんと嫌い
暗すぎて敵がわからん

482 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:49:15.11 ID:PsN043po0.net
船 大麻 戦車整備がワースト3だわ

483 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:51:19.47 ID:avwej7qX0.net
マイアミ無理だスナ持つしかないのか

484 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 03:52:10.29 ID:1P/IpL2u0.net
ボット戦ハード k/d 2:1 って弱い?

485 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 04:02:39.15 ID:424BX+Hs0.net
>>484
すげー強い
プロゲーマー並み

486 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 04:05:55.49 ID:neUBcufT0.net
エイムアシスト+ガン待ち芋ゴミしかいねーじゃん
つまんな

487 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 04:18:36.15 ID:r8mEbPN00.net
コントローラーがロックされるんだけどなんだこれ
最初はプレイできたのに

488 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 04:21:49.66 ID:qhhVzg8T0.net
全員が待つと成立しなくなるルールの方に欠陥があるとも言う

489 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 05:15:04.13 ID:NpkobKD4d.net
G3とかFALどこ…?ここ?

490 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 05:21:37.29 ID:aJUpakJA0.net
姿勢変更がベータのときはスライディングから長押しで伏せになったと思うんだけど
一度立ち止まらないと伏せられないようになってる?

491 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 05:39:52.28 ID:nwnn0PDs0.net
なんかめっちゃフリーズしない?
キャンペーンだけじゃなくマルチも20分に1回ぐらあフリーズしてる

492 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 05:44:13.46 ID:xnDV1Gsv0.net
>>473
人数差がモロに影響するオブジェクトルールでは1人でも旗意識ない奴がいると大幅に不利になるから
頑張っても報われないことが多いが、TDMは自分の頑張りが結構勝敗に影響するのがシンプルで好きだわ

493 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 05:51:10.99 ID:neUBcufT0.net
>>491
フリーズはないいけど、アホみたいにラグくなることはある

494 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 06:04:27.28 ID:HH655s8AM.net
野良のオブジェクトなんて外周回ってキルとポイント稼ぎするゲームだから

495 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 06:17:39.59 ID:SeCy8pYL0.net
さすがにSeason 1で武器とか追加要素は増えるよな

496 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 06:35:28.37 ID:EoDnure+0.net
>>491
普通にプレイしてる分には平気だけど最終チェックポイントに戻るとCPU全開のまま動かなくなる事があるな
デスクトップ追加してからタスクマネージャーで終了させないといけないしメンドイわ

497 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 06:43:46.59 ID:IyftHk3Xp.net
まだ話題に上がってないけど
ゴーサプめっちゃ強くね?

UAVよくでるから
あきらかにキルされなくなったわ

498 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 06:59:27.31 ID:0Jpw/lcM0.net
v6+だとポート開放できねえな

499 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 07:00:52.34 ID:xnDV1Gsv0.net
>>497
CoDでは大昔からゴーサプは糞(強いから)って言われ続けてるよ

500 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 07:05:18.38 ID:Dcx9+RMA0.net
Gamesplanetが安かったもんでここで買ってプレイしているけど
血普通に出てるけど、公式とかで買うと規制入ってるの?

501 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 07:48:04.30 ID:aVTs71pz0.net
そういえばデッサ無いんだな

502 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 07:52:18.25 ID:mcj5UNTP0.net
芋有利ゲーつまらん
敵が見にくいから隠れてるやつ探してるうちに瞬殺されるぅー!

BO34はそこんとこ、撃たれてから一瞬考え、振り向いてaimごり押しでころせる程度の時間はあったので好きでした

しかし今作はいわゆる歴代COD4系統の即死ゲーですな。ギリースーツきて草むらにしゃがんでるアホを思い出した。

503 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:08:37.76 ID:nWdjzItu0.net
>>443
ゲーム画面の色が濃くてBF1942かと思ったぜ(笑)
なんでMWで良かったものに質落としたんだよ

504 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:14:21.41 ID:QCdGzR7Ja.net
Treyarchは昔からこの色合いだ
開発違うんだから当たり前だろ

505 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:17:24.88 ID:9HQzOJOU0.net
経験値2倍とか1年後って嘗めてるいなw

506 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:20:42.14 ID:aBTtz/5y0.net
パッドだと敵が見づらくてもエイムアシストで索敵できるから問題無いんでしょ
スティック水平に倒して感度変わったところに敵いるから

507 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:24:55.47 ID:EHypQDF6M.net
>>501
ニンジャって名前であるよ

508 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:30:01.12 ID:nWdjzItu0.net
>>504
そうなのか…
詳しくはないが、キャンペーンは良質なグラなのにゲーム画面が…
おまけに射撃時のリアル感の無さは泣けるわ
Treyarchって酷えな

509 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:36:27.28 ID:USkZEpdS0.net
treyarchはもうフォトナみたいなキッズ向けcod感半端なくなったな
MWのがなんだかんだ芋もいたり視認性悪くても戦ってて楽しかったわ

510 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 08:41:05.49 ID:1gJcoNWF0.net
>>502
MWのTTKが0.15秒〜0.25秒くらいで今作ARで0.35秒くらいだから一応長くなってるぞ

パッド相手だとバーストアシストで即殺されるけどな(0.15秒くらい?)
遠距離でこっちはフルオート6発〜7発当てなきゃいけないのにあっちはワントリガーキルw

>>497
ゴーサプニンジャは鉄板というか基本

511 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:07:47.98 ID:2nzPuEYR0.net
敵が見え難い
単に歳取っただけなのか?

512 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:09:09.12 ID:QEnEgGrb0.net
低倍率サイトしかない糞ゲームCW

513 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:16:23.17 ID:+D3Bqf3nM.net
>>511
ワザと見にくくしてある
ドットサイトが潰れてる時点でワザとだし

514 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:18:10.91 ID:E5v5Fe7Qd.net
マズルフラッシュで敵を見失うわ

515 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:21:34.37 ID:516gzaJO0.net
ttk気にしてる奴って体力多いapexのノリで突っ込んでんだろ
クリアリングも甘いだろうしそりゃ直ぐ死ぬわ、おちつけよw

516 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:25:37.47 ID:1gJcoNWF0.net
>>515
いや体力少ない方がTTK大事なんだけどw
MWで0.16秒の5.45AKと0.25秒のM13で撃ち合い大差ないとか思ってたの???

517 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:28:14.11 ID:tuuPLaBg0.net
type63はバレルのストライクチーム取るとキルまでに1発減るレベルで威力上がるから別武器になるね

518 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:44:08.68 ID:/LxX7jSR0.net
>>511
フラッシュライト付けると敵がスポットされるから打ちやすいよ

519 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:57:54.98 ID:ZWHUavsW0.net
>>509
これ

520 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:00:21.72 ID:WZlV4uOF0.net
ダーティボムマッチングしねえ
クソモードとはいえ2日目で過疎ってんのやべえな

521 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:04:04.27 ID:9HQzOJOU0.net
発売から一晩経ってもスレ全然進まないなw

522 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:05:32.08 ID:6Mk3byeP0.net
影の解像度は最大にしてるのにファミコン並にカクカクなんだけどどの設定が影響してるのかわかる人いない?

523 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:12:55.69 ID:ZdER3l5h0.net
>>522
これmwでファイルいじると治るてみたけど彼はまだいるのだろうか

524 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:16:27.37 ID:WZlV4uOF0.net
>>522
ゲーム内じゃなくてグラボの方の3D設定だと思う
デフォルトに戻してみて

525 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:31:17.92 ID:QEnEgGrb0.net
>>521

526 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:32:10.61 ID:QCdGzR7Ja.net
相変わらず覗き込みの時に一瞬溜めのある挙動だなぁ
まずこれに慣れないとSRが使いづらすぎる

527 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:34:27.05 ID:QEnEgGrb0.net
ダメージ計算おかしいよなわざわざ確認するのも億劫だが
さてもうちょいからかってやるか〜

528 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:45:19.44 ID:8CNvWZ+Nd.net
買ってみたけど割と人いるじゃん

529 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:45:22.22 ID:6Mk3byeP0.net
>>524
復元したら直ったよありがとー

530 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:11:48.48 ID:q3t8TxOp0.net
ADSして撃ったときのサイトのブレが鬱陶しすぎる。とくにアイアンサイトだとまともに敵が見えん。

531 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:12:07.03 ID:zwW99BVar.net
これ少しダメージ与えただけでキルにカウントされるの?

532 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:13:19.20 ID:vxelzV140.net
PS勢のロードが遅すぎなのか知らんが待ち時間が長すぎる

533 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:15:14.46 ID:QHqExx1td.net
>>530
エイムアシストがあればプレイヤーが見えなくても勝手に補正してくるから尚更padが強いわけだ。

534 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:18:01.42 ID:+iyjLAQ00.net
戦車と船の頭一個ロングとか開けたとこガン待ち強すぎんだろこれ

535 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:18:29.96 ID:7YrSqLoI0.net
>>533
おまけにアイアンサイト余裕だからね

536 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:19:34.47 ID:7YrSqLoI0.net
今作はマップに1つも褒められるところがないな
間違いなく過去最低なラインナップだ

537 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:28:26.95 ID:4WfBx4CEa.net
そんな酷いなら30ドル台になったら買おうかな
ゾンビとキャンペーンやりたいし

キャンペーンの出来は誰か知らんの?

538 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:41:45.54 ID:Xa+s5wvA0.net
汚い爆弾マッチしないんだけど・・・キャラ開放したいのに・・・
なぜみんなやらないの!!あとVIPも面白いのにマッチしないんだが!!

539 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:42:33.70 ID:EHypQDF6M.net
>>530
サプ付けりゃ幾分マシになる
俺と一緒にゴーサプしようぜ!

540 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:47:52.80 ID:QEnEgGrb0.net
マッチングサーバー壊れてるんじゃないのか
何やっても駄目だな〜糞すぎる

541 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:49:13.28 ID:+iyjLAQ00.net
>>536
mwの橋宮殿ピカデリー級に比べたらマシ
どっちもクソだけど

542 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:54:36.88 ID:ze8B43F50.net
CWならapexとBFの方がマシ

543 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:55:56.84 ID:a2g0exV+a.net
ブラーが完全に無効にできないのキツイな。
あとなんが粒子エフェクト?みたいのかかってて、見づらい(´・ω・`)

544 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:56:46.43 ID:9HQzOJOU0.net
人いないの気付けよw

545 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 11:59:08.97 ID:nzohkJXh0.net
キャラ解放のためにダーティボムやってんだけど
マッチしねえしやっと入れたと思ったらラグ鯖のクソパーティの補充に当てられ爆弾設置できないっていう
5戦やってやっと2個設置
クソゲーw

546 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:00:26.01 ID:IVdQp5S00.net
やたらフリーズするな
環境はRyzen5 3600 とRTX3080

547 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:06:16.04 ID:+iyjLAQ00.net
>>545
この手の過疎ってきたらアンロック不能になるシリーズ頑なにやめないよな
pc版なんてプレイ不能のモードよくあったからよく詰んでた

548 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:06:40.06 ID:2nzPuEYR0.net
>>542
それは間違ってもない

549 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:07:01.62 ID:0S1HOkJha.net
俺がガイジなだけかも知れないけどbocwよりcsgoの方が面白くね?

550 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:09:54.26 ID:7IXcDS7K0.net
MWのモーションがよかったのかわからんが
CWのエイムするときのクィ!クィ!って感じのADSなんかいやだわ

551 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:13:23.08 ID:h/oIrTkjH.net
>>550
同じくw

552 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:20:34.43 ID:EHypQDF6M.net
>>549
コミュサバならな
MM楽しいとか言ってたらガイジ

553 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:21:11.91 ID:TQcT7wYq0.net
初日無双してたのにいきなり勝てなくなってきた

554 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:21:43.98 ID:r2FSr6Gj0.net
エイムアシストとマップがクソなのは分かったけど
何かポジティブな要素ある?

555 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:22:28.91 ID:QEnEgGrb0.net
土日は動きがおかしいな
マッチングからおかしいからなw

556 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:23:51.51 ID:0Jpw/lcM0.net
LMG弱すぎない???

557 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:30:11.11 ID:wnSoVxghM.net
パッド強力エイムアシストのせいで最近のFPSクソゲー説

558 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:34:36.09 ID:USkZEpdS0.net
MWと比べていい要素一つもないんだが
マップは全部ごみだしMWはまだガンランナーとかハックニーとかやってて楽しいマップあったけどさ
処刑モーションですら全キャラ固定の1つのみとか個性もクソもないし
オブジェクトルールで室内はいったらみんなショットガン持ってるとかいうクソだし
MWってなんだかんだいいゲームだったって再認識できたわ

559 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:34:57.43 ID:Xa+s5wvA0.net
>>556
他が強すぎるだけ
SMGが移動早くて腰だめ強いしアシストつけばエイム撃ちも強いからなんも考えなくていい
ARも連射できるSRことM16が強い
修正ください・・・。

560 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:36:25.03 ID:A2La2EyQa.net
UAVと赤点の仕様mwに戻してマジで
ゴーサプ一強過ぎてカスタマイズある意味無いじゃん

561 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:37:31.46 ID:NHP2vCDmM.net
m16コントローラーだとワントリガーキルなの?
PCでワントリガーにならないのはバースト中どれか外してるってことよね

562 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:39:05.04 ID:1gJcoNWF0.net
やっぱりFPSはヴァロとエペやってりゃいいわ

563 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:39:45.57 ID:USkZEpdS0.net
>>561
距離の威力衰退にもよると思うけど
エイムアシストにかかればどんな反動の武器ですら遠距離点射できるよ

564 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:40:34.03 ID:+iyjLAQ00.net
mw大好きマンは無理せずmwやっとけよ

565 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:42:32.02 ID:76ouufFQp.net
今作は面白いとの評判だったので
酔った勢いで買ってみたら、なんですかこの後お通夜見たいな感じは

566 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:43:58.32 ID:+iyjLAQ00.net
今作が面白いって言うか前作のせいでハードル下がりすぎて感覚が皆バグってる

567 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:45:39.87 ID:aJUpakJA0.net
CWのエイムアシスト強力すぎてCS機の凸プレイヤーからも不満でまくってるな

568 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:00:09.75 ID:7IXcDS7K0.net
今回そんなにアシストえぐいんだ
結構当ててくるからうまい人多いんかなと思ってたわ

569 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:02:09.52 ID:IhZpzkBj0.net
購入考えているんだけど、盾とかボルトアクションピストルとかブルパックAKってあるかな?
無いとしてアプデで来るかな...?

570 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:06:26.38 ID:NuUxweGP0.net
KGBビルの証拠アイテムってどこにある?
3回目なんだけど全く見つからん。。

571 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:06:36.42 ID:Xa+s5wvA0.net
>>568
体感的にめちゃくちゃ強い人と弱い人に分かれる
基本弱い人が多いよ
ただ動きは糞なのに結構当ててくるからきつい
そんな感じ強い人ももしかしたらコンバーターの可能性があるかもしれないw
このゲームコンバーターがどんなもんか知らんけど

572 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:07:08.65 ID:PuihwodS0.net
βやった感じ介護アシスト相手にするのとオブジェクトルールのスコアの付け方が気になったくらいで
自分にはMWよりCWのが合うなと思ったけど買ってないわ

573 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:09:15.21 ID:PuihwodS0.net
>>565
PCスレはこんなもんぽいよ
次スレ保守せず落ちたり何日も立たないとかあるし

574 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:11:29.37 ID:EHypQDF6M.net
>>565
板自体が過疎ってるんで…
堪忍ください

575 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:12:38.16 ID:1gJcoNWF0.net
>>571
高KD維持してると上の方と当たるけど
パッドの上の方は定点バーストやらガン待ち徹底してるからどうしようもない
コンバータかもしれないけどそもそもあの動きならパッドだろうがコンバータだろうが関係ない
ADSめっちゃ早いアシスト付きスナがうようよいるようなもの

576 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:14:06.60 ID:1gJcoNWF0.net
マウスでアシストに対抗する方法として
・セミオートライフルでヘッショライン意識して気合で当てる
・モクで遠距離切りながら中近距離気合で先打ち全弾当てる
だな

577 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:16:43.87 ID:0+1nDacf0.net
>>570
レッドサーカス作戦の証拠でしたっけ
たしか記録室にあった気がします

578 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:23:07.97 ID:NpkobKD4a.net
「歩く」って必要??全く使わないんだが

579 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:23:23.53 ID:NuUxweGP0.net
>>577
記録室見たけど見落としてたかー
もう一度探してみます
ありがと!

580 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:28:42.63 ID:+APlwc8Oa.net
パッド勢はダックがパッド押し込みだから
指が疲れるんで長時間できないんじゃないか
だから足跡消したがる

581 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:32:46.28 ID:iYU7aYO70.net
飛行機マップ砂しかいねえ

582 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:38:31.41 ID:Xa+s5wvA0.net
>>578
サーチ&デストロイなら使うと思う
他はまぁ使わないよね

583 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:39:43.23 ID:Xa+s5wvA0.net
>>581
あそこが一番砂のレベル上げるのに丁度ええねん

584 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:49:25.44 ID:palxsoJOH.net
ダッシュでリロキャンしてるといるぞ
ちゃんとリロキャンしろってツッコミはなし

585 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:52:22.90 ID:HG7pPFxw0.net
GTX1660無印よく落ちる。
4kモニターでやるのがまずいのか

586 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:54:27.91 ID:mhnNUOTb0.net
飛行機と真ん中橋と戦車が置いてあるmapの定点頭出しやばいな

587 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:55:55.88 ID:+iyjLAQ00.net
>>586
船もなかなか
別マップなのに既視感しかない

588 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:57:44.42 ID:NuUxweGP0.net
やっぱ証拠ないなー
ベリコフの時にしか記録室いけないしなー
適当にレッドサーカスやっちゃうか

589 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:03:46.38 ID:RBAZgaUP0.net
エイムアシスト対抗には砂しなない?
苦手だから今作で練習するかな

590 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:06:08.96 ID:palxsoJOH.net
>>585
俺もよく落ちる
スペック足りてないんだよなそろそろきついわ

591 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:12:41.27 ID:+fWmCFZ8a.net
>>586
先に強ポジ取った方がひたすらレイプするガチクソマップだよね そこら辺は
よくこんなゴミ産み出せるわ

592 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:14:49.82 ID:CUvk/KY1M.net
コンバーターを悪いと思っていないキッズの増加ってなんていうかかつてマジコンが流行ってた時と同じ臭いがする

593 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:15:45.06 ID:PsN043po0.net
みんなアイアンサイトでよく当ててくるなあって感心してたらただのアシストでワロタ
あれならサイトが真っ黒に塗りつぶされてても当たるわな

594 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:17:42.86 ID:x5JjZWd40.net
コンバーターって販売元どうにかしないともう止まらないよな

595 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:20:27.92 ID:USkZEpdS0.net
さっきチーターに遭遇したな
SR使ってやたらとうまいから注意してたらキルログ全部HSだったわ
船の水中ですらHSで決められて確信したわ

596 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:25:05.16 ID:aVTs71pz0.net
なんかパッチきたな

597 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:27:44.84 ID:nnSIXnSR0.net
発売後間もなくチーターに蹂躙されるのはMW2からPC版CoDが通ってきた道

598 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:39:59.99 ID:7YrSqLoI0.net
>>537
無印BOが好みならシングルは面白いと思うよ

599 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:41:26.99 ID:7YrSqLoI0.net
>>546
捨ててps4おすすめ安いぞ
普通の環境でフリーズなんかしねーよ

600 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:42:19.13 ID:aMuMC/Kja.net
俺はまだチーター見てないわ
無料FPSだらけな中で有料のゲームでさらに金かけてチート買うのはもうかなりレアなパターンじゃね

601 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:42:58.70 ID:+bSYJq5C0.net
シングルはサブクエみたいなのがもっと多いかと思ったらあっさり本編も終わってしまった
MWやってないんだけど同じくらい短いの?

602 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:43:38.45 ID:nnSIXnSR0.net
>>453
個人的には微妙
シーンがブツ切りすぎて突貫工事感半端ないし、マルチもそうだけど今作は全体的に低予算で作られたんじゃねぇかな
メイソンとウッズなんかオマケ出演みたいな感じでいる意味なかったしなぁ

603 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:44:34.91 ID:9HQzOJOU0.net
>>599
ps4はコントローラー解除バグあるぞw

604 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:45:18.40 ID:+iyjLAQ00.net
元々今年はtaが作る予定なかったしコロナだしリソースは不足してるだろう

605 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 14:48:30.88 ID:v4vcGfTIa.net
砂漠のステージだけ激重のカクカクなんだけどなんだこれ…

606 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:03:46.72 ID:9HQzOJOU0.net
>>604
つまり手抜きのクソゲーっ事か

607 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:11:31.64 ID:aVTs71pz0.net
>>605
おま環

608 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:25:20.78 ID:7YrSqLoI0.net
>>607
デッサもニンジャであるし
砂漠のB周りは比較的重いし
遠距離で芋砂ばっかりしてるのはよくないぞ?

609 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:27:37.49 ID:m5JpVi7V0.net
うはっwwパッドまじでやべーww
無双しまくれるなww

610 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:34:13.72 ID:dO5IQfKhM.net
アシストやべーけどBFVの中華チーターよりかは遥かにマシ

611 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:36:12.56 ID:6ibBr+/N0.net
AUG強ない?
ガバエイムだけどこれだと撃ちもらさずに倒せる

612 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:37:04.20 ID:bb16R8/Aa.net
>>607
B近付いてなさそう

613 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:39:09.86 ID:F6pb6rup0.net
ゾンビ始まんないんだけどおま環?
プライベートのソロ選ぶとロード60%で止まる

614 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:43:26.51 ID:wbP2Wb8ta.net
今回途中抜けでキルレ変化なしやな
クソプレイして抜ける害悪マン出そうw

615 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:50:07.52 ID:Xa+s5wvA0.net
全モード選択のクイマしてるけど
ドミネーションかハードポイントか2択になるな
VIPとか59回やって2回しか当たってないわ
サーチは1回も当たったことないわ
キルコンなんちゃらも2回ぐらいしか当たったことないわ
お前らドミ・ハポ以外もやれ!!

616 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:55:19.24 ID:R+1qcecu0.net
PCオンリーでやったほうがストレスなくていいわ
は?っていうやられ方が無い

617 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:55:37.58 ID:CrRM9gGL0.net
なんか試合中に女の喘ぎ声が聞こえるんだけどオフに出来ないの?
何で最近のFPSは女を入れるんだよ

618 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 15:59:46.10 ID:WaseYScnd.net
箱のエリートコンで背面ボタンありめっちゃ強いわ
クソ楽しい

619 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:08:27.82 ID:rVqTFJcq0.net
エイムアシストとかつけた時点で何か違うゲームだよな。
ラグにも強い、見えてなくてもおうわけだし。
ダメだともうわ。

620 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:11:48.98 ID:8LK1FS+a0.net
これクロス切ったらエイムアシスト効かない?
なんか撃ち勝てなくなった気がする
たまたま強い人と当たったのかな

621 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:16:37.07 ID:0Jpw/lcM0.net
エイムアシストがもはやエイムボットになってる
64の007でもここまでひどくなかったぞ

622 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:17:30.69 ID:uGMNUdzj0.net
中距離パッドのキルタイム短過ぎて全然安定して打ち勝てん
アシスト届かない距離でLMGしかないんか?

623 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:20:21.26 ID:wL0NXvvmF.net
>>615
夜中やったらキルコンもサーチもマッチしたぞ
vipはまだない

624 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:21:14.02 ID:7ZDC0lmzd.net
>>617
キャンペーンの主人公の設定に男、女、ノンバイナリーってあってくそ笑ったわ
ほんまこういうのいらんのにな

625 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:23:17.91 ID:rVqTFJcq0.net
このゲームはだめだわ、ラグがでかい上にエイムアシストがひどすぎる
ベータこんなにひどくなかったのにな。

626 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:25:43.20 ID:pkAsyZ6gp.net
ゾンビ全然マッチングしないけどもしかして人気ない?

627 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:26:33.94 ID:rVqTFJcq0.net
ゾンビは長いからねぇ、相当の覚悟いるでしょう?

628 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:27:48.76 ID:pkAsyZ6gp.net
かなちい

629 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:35:07.56 ID:Xa+s5wvA0.net
>>620
MAP覚えた人増えると思うし武器の良し悪しわかる頃だからね
スキルマッチも働てるんじゃない?皆慣れてきて強くなってるんでしょ

630 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:36:04.50 ID:vW7oR42DH.net
すまんpcでパッド勢なんだが、今作pcパッドにエイムアシスト全くつかないってマジ?

631 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:53:17.34 ID:PsN043po0.net
女を排除したあ!で毎回笑っちゃうんだけど
殺しあいしてるのに性別の報告いらないだろ

632 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:53:19.12 ID:AClsFjd40.net
>>500
Battlenetの居住地が米国になってるか教えてほしい。それで規制管理されてるって話が前出たんだわ

633 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 16:54:49.76 ID:P8YBxOG40.net
段差登るときいちいち
フン!フン!っていうのがイヤwww

634 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:01:30.73 ID:vLgPHMbA0.net
ファイアチームのルール理解してる4人が集まると楽しいな

635 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:14:50.25 ID:iYU7aYO70.net
コンバットボウ何気に強くね

636 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:19:35.49 ID:3JRBvyJ10.net
すみません覗いた間々伏せるのってキー設定どうやるんですか?

637 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:24:27.70 ID:+V0lBMn+a.net
>>635
500でこれは強いと思う
コスパいいわ

638 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:28:21.90 ID:QlafWZUwM.net
どんどん凸したいんだがアシストガン待ちマンにやられてしまう
特に飛行機とマイアミと砂漠

639 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:30:20.50 ID:fsgqUBV9a.net
まだクロス切ってもマッチング出来るほど人口いるんだからさっさと切りなよ

640 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:35:05.28 ID:r6Eqx02e0.net
>>630
パッド使いなら、PCでやる必要ないだろ
コンバータより強い、チートがうじゃうじゃなのに

641 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:38:28.84 ID:dO5IQfKhM.net
pcオンリーにしたら隠す気0のチーターおるわ

642 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:46:42.79 ID:laXpfNyd0.net
>>630
そんなわけないだろ
ガッツリ吸い付くぞ

643 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 17:50:15.43 ID:rVqTFJcq0.net
まじで面白くねぇな、中長距離でがっつり全弾命中してくるから
アンインスコするわ。

644 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:00:02.46 ID:P8YBxOG40.net
>>643
確かにマルチは面白くないね
ゾンビは楽しそうだよ

645 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:01:35.06 ID:sc9DtlUh0.net
中距離ジャンプしてもヘッドに吸い付いてるのおかしいだろ

646 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:09:42.69 ID:F6pb6rup0.net
ゾンビ遊べないたすけて
再インスコも試したがだめ
ドライバのせいかね

647 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:10:39.39 ID:OeqyAkTh0.net
最安値ってGMG?

648 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:11:08.39 ID:XJUuCu9l0.net
まさかMWよりクソマップ揃えてくるとは思わなかった

649 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:12:22.15 ID:CGYomXku0.net
famasバーストじゃないんだ 萎える

650 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:22:49.22 ID:94eR+RT7a.net
マップは視認性悪いのとクソ強ポジが多すぎるのが終わってるわ

651 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:33:31.81 ID:9HQzOJOU0.net
だからキャンセルしろって言ったのにw

652 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:37:35.29 ID:PsN043po0.net
MP5ですらほぼ反動ないけどいいのかこれは

653 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:40:53.40 ID:P8YBxOG40.net
別にいつもの毎年のCODだよ
他にやりたいオンゲないししょうがない

654 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:41:49.24 ID:0Hr3g1iP0.net
みんな踏ん張ってんだなあ

655 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:42:57.28 ID:1VdH6efQ0.net
ゾンビって一人で遊べないの?

656 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:44:19.12 ID:64+j5J7Ea.net
XM4弱すぎない?

657 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:45:20.37 ID:MkB8q0A80.net
質問なんだけど、作成したショートカットから直接起動することはできないの?
ショートカットをダブルクリックしてもバトルネットが立ち上がって、スタートを押さないとゲームを起動できない

658 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:46:30.67 ID:50Rz+7I7a.net
XMどころかアサルトって全てにおいてSMGでよくね
もっと長い距離に狙いたいならDMRでいいし

659 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:46:39.16 ID:6tmyxAgV0.net
パッドプレイヤーが糞だ
FPSに向いてないパッド操作のせいで動きづらいのか
信じられないとこでひたすらガン待ちしてやがる
頭空っぽにして白目むきながら走り回ってなんぼのCoDにふさわしくない
恥ずかしと思わないのかやつらは
おじさんは悲しいぞ

660 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:48:50.73 ID:sUETtzRW0.net
WZがもっと流行ってほしいからわざとbocwをクソゲーにしてMWに人戻そうとしてるんやろ
新作も売りたいしBO民にWZをやらせたいんや

661 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:54:14.70 ID:9HQzOJOU0.net
>>659
何でお前の価値観を強制するの?
不満があるならアンインストールするべきだぜ

662 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:54:34.63 ID:7IXcDS7K0.net
MP5が強いねAK47も強いんだが
MP5でも中距離いけるから近距離も強いMP5でいいわな

663 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:54:50.86 ID:m5JpVi7V0.net
>>616
人が

664 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:57:36.66 ID:aVTs71pz0.net
パッドが〜wwww エイムアシストが〜wwww

665 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:58:41.95 ID:50Rz+7I7a.net
>>662
裸の状態ですらレーザーだからなあ
もっと暴れていいと思うんだけど…

666 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 18:59:00.32 ID:neUBcufT0.net
クロスプレイ切ったら今度は過疎すぎて外鯖飛ばされてラグで負ける
糞ゲーやわ

667 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:03:01.49 ID:jpdYSkON0.net
cpu要求頭おかしすぎだろ
1800xでfps60~70しかでねえわコンシューマーかよ

668 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:06:25.86 ID:9HQzOJOU0.net
pc版battle netで売れ残ってるよw
前作は売り切れて
再入荷待ちだったのに

669 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:06:35.90 ID:ZzYfXcwv0.net
クロスありだとSPM伸びるけど、たまにキルのされ方でイラッとする
クロスなしだと単純にAIM力で負けてSPM伸びない

670 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:07:19.79 ID:sUETtzRW0.net
>>667
それなんか設定ミスってるんじゃないの
それか裏でChromeでも開いてるか
俺i5 9400のRTX2070sでfps160出てるぞ

671 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:10:19.06 ID:9HQzOJOU0.net
>>667
どうせゴミグラボなんだろw

672 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:14:37.89 ID:jpdYSkON0.net
>>671
玄人galakuroの3070だぞ
cpuボルトネックになってるのは知ってる

673 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:16:27.84 ID:9HQzOJOU0.net
>>672
3070なら俺と同じじゃん
なんでそのfpsなのか?
4k?

674 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:27:26.53 ID:q3t8TxOp0.net
>>668
デジタルストアで売り切れなんてあるの?どういう状況やそれ

675 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:28:22.82 ID:NpkobKD4d.net
一位になったりほとんど最下位だったりする;)…こんなもんなん?

676 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:30:12.65 ID:NpkobKD4d.net
>>667
i59600k解像度uwqhdだけどレイトレでも100近く出てるよ?切るから130以上行くけど

677 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:30:30.86 ID:0Hr3g1iP0.net
みんなすげえな

678 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:40:49.25 ID:x5JjZWd40.net
ボトルネックって分かってるならさっさとCPU変えろよ

679 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:41:07.20 ID:ch2sQR7Ha.net
MP5はノーアタでもブレないから反動制御アタッチメントいらないので他に使えるからな

680 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:41:23.04 ID:yRjg425i0.net
>>558
ですよねぇ
あのダウンした時の
四つん這いもなんかチープ過ぎるw

681 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:43:19.12 ID:rVqTFJcq0.net
CPUの使用率何か50%ぐらいで、グラボだろ。
つーかみんなすげぇグラボ使ってんのな…・

682 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:58:17.66 ID:z3CzD+7s0.net
壮大な洋楽うるさすぎて笑う

683 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 19:59:23.58 ID:NpkobKD4d.net
mwのときはミニマップの位置変えられた気がするんだけど今回変えられないの?ミニマップが遠すぎて使いづらい

684 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:02:06.85 ID:7YrSqLoI0.net
>>659
わかるわかるw
PC勢だけでやる激戦のドミネとかハードポイントなんか経験してると、劣勢で裏取ったなんて熱い場面でも戦況と全く関係ない角待ちしてる子とかいるしな

685 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:03:46.08 ID:7YrSqLoI0.net
>>662
ひどい試合だと敵味方MP5しかいないまである
ハイライトが毎年MP5でつまんね

686 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:20:21.38 ID:laXpfNyd0.net
>>660
BOCWとWZはリンク出来るんだからその理論は成り立たないだろ

687 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:24:34.48 ID:2nzPuEYR0.net
>>655
ソロあるよ

688 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:25:50.76 ID:dO5IQfKhM.net
死んだBFVに止めさしてくれるかと思ったけど射撃感ぺらくない?こんなもんだっけCODって
まだプラベ鯖でBFVやってるほうが楽しくない?

689 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:29:36.45 ID:laXpfNyd0.net
>>688
MWやってるほうが楽しい

690 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:32:24.56 ID:1VdH6efQ0.net
>>687
そうなのか。やり方がわからん
埋まるのずっと待ちになってしまう

691 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:33:10.66 ID:dO5IQfKhM.net
bo3以来だけどあっちはもっと楽しかったがcwつれえわ
タイタンフォール3かTeamFortress3やりたい

692 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:34:27.75 ID:+iyjLAQ00.net
タイタンいないフォールでマグロになりてえわ
codじゃなくていいからぴょんぴょんゲーなんかの間違いで流行んないかな

693 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:46:18.18 ID:Dcx9+RMA0.net
今メンテナンス中?
繋がらない

694 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 20:49:24.52 ID:aVTs71pz0.net
マイアミ視認性悪いな

695 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:05:37.78 ID:b+kwjFwR0.net
なんかベータやってるのと変わらんな
金返せ

696 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:07:06.20 ID:Pd9SQH0+d.net
MP5しか息してねーなこれ
後はAUGくらいか
何見て調整したんだろうな

697 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:10:22.90 ID:4nIcTmK2d.net
>>667
1600afとRX5700で90くらい出るよ普通に

698 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:16:15.74 ID:6Mk3byeP0.net
アシスト確認のためパッドでやってみたけどアシスト云々よりこんな操作性でFPSムリなんだがw
高速戦車ゲーみたいな

699 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:19:58.26 ID:VUt1U5OW0.net
いかんせんCoD(笑)なんですから、年齢層が著しく低いのは分かり切ったことじゃないですか。
さも当然のごとくジャンプしながら銃を撃つ超人とか、パークとかいう魔法使いシステムとか、オトナがやるようなゲームじゃない。
そうである以上、他人のプレイスタイルがどうのこうの言ってみても、所詮は目くそ鼻くそのコドモ同士の価値観の押し付け合い、罵り合いにしかならないんだよなあ。

700 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:29:11.07 ID:R+1qcecu0.net
CODはもう年齢層高めでは?

701 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:30:37.92 ID:DcblQTISM.net
>>699
お前はEFTでもやってろ

702 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:32:20.63 ID:P8YBxOG40.net
ゾンビモードマルチ、カクカクでできなくて
しょうがないから退出した
鯖おかしいっぽいな
家版でもカクカクって書いてたし高スペPCでもカクカクって書いてたから
おかしいかも

703 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:35:27.20 ID:Pd9SQH0+d.net
馬鹿凸すんならキルしてこいよマジ
養分になるならapexでもやってろ

704 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:42:09.23 ID:+iyjLAQ00.net
特にtaのcodはガキ向けでいいんだよ
スペシャリスト使って超能力戦すりゃいいのに

705 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:44:34.22 ID:laXpfNyd0.net
>>702
俺も無限ロードで出来ねぇし発売直後なのに過疎ってるからなんかあるだろうな

706 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:48:44.12 ID:7lKfUCw10.net
ゲーム立ち上げて数秒で
エラー
サーバーとの接続が切れましたって出るんだが

707 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:49:45.25 ID:FT83ofgx0.net
通常2年で作るところを突如「SHG開発無理っぽいから1年で作るつもりでお願いね♡」されたTAが新しいゲームエンジンこねくり回してバグも少なく制作完了したんだからそこは褒めたい

708 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:50:26.99 ID:laXpfNyd0.net
>>707
つまり叩くならアクティってことか

709 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 21:57:10.66 ID:+bSYJq5C0.net
クロスプレイだと俺だけPCだったりしてなんか恥ずかしいわ

710 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:00:00.68 ID:+APlwc8Oa.net
アクチが守銭奴なのはMW2の騒動で既にしれてることだ

711 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:05:13.41 ID:SeCy8pYL0.net
あと一年ぐらいのアップデートで色々良くなるでしょ

712 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:15:14.57 ID:dO5IQfKhM.net
くそ鯖のせいかドタマぶち抜くのがまぐれ当たりでのヒットという感触しかなくてやべえな

713 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:17:48.13 ID:0+ma+ehAd.net
質問いいですか
クリップ的なの勝手に保存されるからオフにしたいんですけど分かる方おりますか

714 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:21:40.38 ID:Ks9egMUj0.net
>>325
俺も同じだ
なんでなんだろうな

715 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:21:47.48 ID:z3CzD+7s0.net
>>706
アクティビジョンの垢にBlizzardの垢紐づけないといけない

716 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:24:38.02 ID:n+Loi2WH0.net
アンチエイリアスどうしてます?
ウルトラだと気持ち悪くなるけど低いとジャギが気になる

717 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:47:53.09 ID:9HQzOJOU0.net
>>711
アプデはps優先でpcは1年後って記事知らんの?

718 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:48:40.85 ID:Dcx9+RMA0.net
今、みんなプレイできるテイルの??
ファイルのチェック中から先が進まない・・
なんだこれ
https://i.imgur.com/qKswa0I.png

719 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:51:13.84 ID:QEnEgGrb0.net
βと変わらんみたいやね・・・そりゃつまらんわな

720 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:51:45.60 ID:ze8B43F50.net
wzのランブルの方が面白いわ

721 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:58:55.90 ID:jS9WdXiV0.net
CS機とクロスするとパーティー解散したり入れなかったりで散々なんだけど同じ症状おる?

722 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:00:46.56 ID:7lKfUCw10.net
>>715
あんた神だわサンクス!!!
BLIZZARDと別なんだなコレ

723 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:00:50.05 ID:IVdQp5S00.net
ゾンビモード楽しいけど、ゾンビが変なところで引っかかって全然出てこないせいで脱出できないのマジでムカつく

724 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:02:20.13 ID:FT83ofgx0.net
>>717
ソニーがActと独占契約を結んでいるからps優先のアップデートなのは正しい
じゃあpcと箱は新マップ武器遊べないのか?というと大間違い。一週間の先行があるだけで当然アプデはされる。哀れな情弱アンチのお前が言ってるのはゾンビの特定モードが一年間のps独占配信にされてるという記事だろ。
昔は箱が独占契約してたっけな、独占契約すると売れるんだよハード

725 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:27:42.66 ID:Dcx9+RMA0.net
なにこのゲームそんな混雑してんの!??
オンラインサービスに繋がらねぇ!!糞だろ!

726 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:34:18.74 ID:1VdH6efQ0.net
WoodはBO1で生死不明というか死亡あつかいされてて
BO2で実は生きてたーとなったのに
CWではしれっと仲間にいるんだな

727 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:48:23.02 ID:jpdYSkON0.net
怒りのosクリーンインストールしたら最高設定で200↑出るようになったわ
taすまんかったな許せ

728 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:53:52.59 ID:1P/IpL2u0.net
ベテランのボットさんとイチャコラしてるだけだけど、
コイツら弱いな・・

729 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:54:42.15 ID:+iyjLAQ00.net
アップデート1年時限独占は草

730 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:59:48.78 ID:pcDZmH6w0.net
前作まで設定できた、被写界深度の項目が見当たらないんだけどもしかしてなくなった?

731 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:00:16.79 ID:srFG3WAj0.net
今つながらないよね?くそ

732 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:04:01.17 ID:MR1z3H1o0.net
マジでエイムアシストせこすぎ

733 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:06:46.71 ID:R49GaOHU0.net
超迷い中
bo2とゴースト楽しめたけど今作やってけそう?

734 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:13:59.99 ID:KN+xPbVx0.net
>>733
名前がboなだけで別ゲー
ps版pc版両方否定的な意見の法が多い
無料fpsを8000円払って買った感じ

735 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:14:27.81 ID:LR43eLs20.net
まじでくそやなぁ、ラグだし、そりゃラグあるならエイムアシスト強いわな、正確には狙わなくていいわけだろ
もう開発の調整次第の馬鹿げたゲームだわ、エイムアシストは絶対やっちゃダメななことだろ。

736 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:25:03.59 ID:fsv3rZDy0.net
>>734
さすがに無料FPSよりはいいだろ

737 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:28:51.75 ID:2NFV69vn0.net
>>709
お!おう…俺もだわ

ちなみにリーン撃ちできないんだな

738 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:29:24.53 ID:nru0+yje0.net
ハンドガン強くない?

739 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:34:36.40 ID:eZVMtiWN0.net
無料FPSだと思えばなんだかいい感じな気がしてきた笑

740 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:40:02.17 ID:vUmDHqra0.net
あああ やっぱり 被写界深度(エイム時の周りのボケ)の設定なさそうだ・・・
前にも一回その設定がないCODがあったな・・・・

741 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:42:14.89 ID:Tyf33ubq0.net
>>733
ゾンビだけなら十分楽しいよ

742 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:45:26.32 ID:S28GR0Wj0.net
8割削ってもPADカスのAUGとM16のワントリガーに負ける神ゲー

743 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:52:55.78 ID:3JERz6O/0.net
エイム力鍛えてtype63使え
唯一近距離の暴れでも中遠距離の火力でもaugm16に優位取れる神武器だわ
M14がスペック上更に強いからそこまでいけば大分マトモにゲーム出来るようになりそう

744 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:52:59.37 ID:7P1nzUbu0.net
接続障害は多いんです?CW

745 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:55:05.26 ID:vUmDHqra0.net
なにかマウスの移動感度?がエイム時と通常時では違う・・・
なんだこれは?

746 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:57:36.95 ID:tVXk+W150.net
今日は昨日よりなぜか回線ガチャ負け少なかった気がするな
アプデでなんか変わった…事はないか、休日だから人増えて何かが変わったんだろうか
周りCSのPADだらけだけどたまにこれぞCoDと言えるような敵味方ほぼ全員脳死凸みたいな試合もあったしめっちゃ楽しかったわ

747 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:57:42.35 ID:nru0+yje0.net
smgの腰撃ち当たらなすぎなのにハンドガンバカバカ当たる気がするんだけど

748 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:59:22.11 ID:nru0+yje0.net
てかなんでベータと比べてlmgこんな大幅なナーフ食らってんの?強武器そのままでlmgだけおかしいだろ

749 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:00:12.50 ID:zj2IiwEl0.net
>>743
どっちもTTKゴミなんだが?
ゴミ武器でしょ

750 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:08:02.23 ID:3JERz6O/0.net
>>749
連射力上げるアタッチメント使えば50mくらいの距離でmp5の接近戦並みの火力だが?

751 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:18:21.51 ID:cZZ6jC550.net
俺も3070買おうかなぁ
i7-8700kだけどそんなボトルネックならないよね

752 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:19:10.18 ID:zj2IiwEl0.net
>>750
最速ラピファでもTTK0.30秒でMP5には到底及ばなくね?
ADS遅い、レート遅くて1発でも外したら致命的でゴミかと

753 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:26:41.61 ID:r1sv/H9jM.net
エイムアシストはあってもいいけど鯖ケチりすぎでしょ
tick20じゃないのこれ?昔の無料チョンゲーばりにラグい

754 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:27:21.97 ID:160255c20.net
どうすればPADに打ち勝てるんじゃ〜

755 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:27:25.45 ID:UkT9l8ta0.net
>>733
bo2のメネンデス無双でメイソンウッズハドソン死亡みたいなクソシナリオを無かったことにしたいならおすすめ

756 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:29:06.71 ID:sA9Ip5SP0.net
昨日i7-9700F RTX3080 WQHD環境でゲーム立ち上げた瞬間からCPU使用率が常にほぼ100%になってグラボ使用率が50%程度までしか上がらない不具合でたけどOSクリーンインストールして直ったわ
最高設定でも100〜144FPSで遊べるし良かったわ

757 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:30:02.27 ID:/ECKN9jf0.net
ta作品のネットコードのゴミさは今に始まったことじゃないからな

758 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:31:08.67 ID:BC5FPf1I0.net
ラグがアレ過ぎてみんな飛び出し位置決め打ちしてんのかってレベル

759 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:34:41.78 ID:r1sv/H9jM.net
それは知ってるけどtick60当たり前からやるとやっぱ違和感すごい

760 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:34:48.48 ID:3JERz6O/0.net
>>752
dmr14の最速は0.264秒だろ
トリガーディレイあるバースト武器と違って持続的な連射で近距離ではアドバンテージがあるし遠距離では普通に火力で勝る
どうせどうしようもない初弾即死は捨てるとしてどの距離でも対抗出来るポテンシャルがある
反動もほぼ皆無だから外しにくいし

761 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:37:25.69 ID:eURdO9Ia0.net
>>755
別にBO2は無かったことにはなってないからこの後ウッズ以外皆死ぬぞ

762 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:39:40.08 ID:pvdbzRFn0.net
Radeonの新作出るまで3070買うのは待った方が良いでしょ

763 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:41:16.94 ID:1dLQUaQI0.net
BO4の短編アニメーションで、メイソン車椅子ウッズ健常のシーンがあったんよね。で開発者が「BOの正当後継」って言うくらいだから実は非難轟々(というほどでもないと思うが)のBO2をなかったことにしてCW作った説があるんだがどうだろう

764 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:41:52.07 ID:1dLQUaQI0.net
色々矛盾だらけだしbo3とかいうクソゴミシナリオあるし整合性なんて皆無なんですけどねー

765 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:47:08.83 ID:r1sv/H9jM.net
ストーリー目当てなら投げ売りのTF2やったほうが面白いよ
今作も最後までやったけどさすがにもうやらんよねネタをもっかいやってるしネタギレでしょ

766 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:48:45.56 ID:fOzc5LJ/0.net
足音爆音すぎる
普段から大して聞いてない人でも待つレベルで聞こえる
スコストの仕様と相まって待ちを加速させてる

767 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:49:59.91 ID:UkT9l8ta0.net
>>761
これリブートじゃなかったのかよ
コルディスダイも凍てつく森もなかったことにしてくれよ...

768 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:53:06.53 ID:YPU9T4AC0.net
オペレーター目当てでダーティボムやってるけど味方ガチャ過ぎてしんどい
パーティでやるもんなんだろうな

769 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:56:56.11 ID:T1uF6SYW0.net
TAはtickのコードがアレなんじゃなくて普通にコストけちってるだけだぞ
BO3の時もアジアだけ低くしたりベータの半分にしたりひどかったろ

770 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:57:40.53 ID:T1uF6SYW0.net
>>767
冷戦って時点で時系列気付けよw

771 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:01:09.28 ID:dNQ9UPnJ0.net
あかん……なんかデザインがださく感じるわ…

772 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:08:05.73 ID:/ECKN9jf0.net
>>769
ベータ詐欺はbo4だぞ

773 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:15:03.40 ID:QGPiXuAAM.net
ゴミコードがレートゲーを加速させてるな、ほんと

774 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:22:47.05 ID:r1sv/H9jM.net
レーザービームなのにHS狙える気がしないのがいつものCODよな
あと足音でかくて足音消すperkが人権なのも

775 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:37:03.61 ID:70MTotx40.net
超久々にCoD買ったけど、こんな芋ゲーだったっけ

776 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:44:18.13 ID:8bB/oy0xp.net
カオス作戦の暗号自力で解いたけど認証された瞬間脳汁出たわ
30分以上唸りながら考えた甲斐があったぜ

777 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:56:41.99 ID:RTn4D8P1M.net
アシスト別にいいけどさ、草むらでお互いほぼ視認できない状態でアシストで倒されるのとかはマジで勘弁してくれって思う
シューティングゲームじゃねえだろこんなもん

778 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:01:34.70 ID:1dLQUaQI0.net
最高出力フラッシュライト出したら大麻はヌルゲーだからそこまでがんばれ

779 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:02:11.76 ID:7GrCXXeQ0.net
補助輪付けないとまともに制御出来ない欠陥デバイスを補ったエイムアシストは奇跡の大発明

780 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:06:34.70 ID:9UXobRoS0.net
アシスト作った奴は戦犯

781 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:07:05.22 ID:nCpy3+46d.net
PAD民のベストプレー見てると敵倒した後に視点ぶっ飛んでる奴多いよね
どんだけ吸い付いてんの

782 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:07:11.54 ID:wXR0NLMn0.net
このゲーム始めて買ったんだけどランクマッチ的なものってないの?

783 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:12:41.05 ID:tVXk+W150.net
>>782
ないよ
ひたすら撃ち合って気持ち良くなるだけのゲーム(人によってはひたすら気分悪いだけかも知れんけど)
他ゲーのランクマッチ前にAIM調整する位の軽い気持ちで充分なのがCoDだから

784 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:16:23.87 ID:gUK4CuMRM.net
脳死でヒャッハーするゲームだぞ
ただし芋が多い試合のイライラは他ゲーを凌駕する

785 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:26:06.84 ID:/CzNxDBl0.net
668 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-INh0) sage 2020/11/14(土) 19:06:25.86 ID:9HQzOJOU0
pc版battle netで売れ残ってるよw
前作は売り切れて
再入荷待ちだったのに

786 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:46:04.76 ID:S4adqry+0.net
アタッチメント解除がダルすぎる
こんなもん常に2倍の進行速度でいいだろ

787 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:52:03.71 ID:wXR0NLMn0.net
>>783
ないのか
ルールごとでランクマッチとか出来たら楽しそうなのにな

788 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 04:26:43.83 ID:7P1nzUbu0.net
エイムされたら相手を切断するツールとかあるんかな〜やってらんねーわw

789 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 04:32:56.76 ID:bTfC5DGF0.net
キャンペーンやってるけど敵がスーパーアーマーみたいな感じなのヒドス

790 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 04:43:45.62 ID:cB1R8p2+0.net
>>789
イージーでやるのを推奨

791 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 05:26:19.46 ID:xiMLDkpw0.net
エイムアシスト洒落にならん吸い付き方してんなチートと見分けつかねえ

792 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 06:27:18.08 ID:R8IOon2Q0.net
たまにキルカメで吸い付き具合にびびる

793 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 06:36:54.15 ID:vE/9CwDg0.net
エイムアシストはあの引っ張りを索敵にも使えるからたちがわるい

794 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 06:54:44.14 ID:gYZAGNJCD.net
1番上のLMGの腰だめめっちゃ精度いいな

795 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 06:56:53.76 ID:67MT8dwI0.net
RTX3080なんだけど60fps切る時ある

796 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 07:00:40.67 ID:vE/9CwDg0.net
>>795
オール最高設定とかしてるとVRAM10g超えるで

797 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 07:30:31.52 ID:cB1R8p2+0.net
pingって表示されないんだっけ?

798 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 07:46:10.04 ID:T1uF6SYW0.net
>>797
される

799 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:01:30.09 ID:M5vKrZfk0.net
だからぁ
文句があるなら
このクソゲー辞めて
MWに戻って1年様子見だよねw

800 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:06:56.68 ID:55GyxfmwH.net
mwもプライスを墓場から掘り起こしたから
売れただけだからなぁ

パッドにアシストはもう諦めるとしても
たまにマウスにもアシストつけてんじゃねーかってくらい
破れかぶれのハンドガンが当たるのが怖い

801 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:12:24.47 ID:JbLMkP7q0.net
プライス復活したからあんなに売れたのか

802 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:25:42.38 ID:KONYjTkY0.net
プライスのおかげは草

803 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:27:26.52 ID:55GyxfmwH.net
少なくともpc版はそうでしょw
据え置きは知らんけどな

804 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:55:58.56 ID:YPU9T4AC0.net
ダーティボムのミッションクリアしたのに解除されてねーでやんの死ね

805 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:09:49.23 ID:5xhxUrwB0.net
BO4とMWと買ったけどたまに起動するたびに50GBレベルのアップデート何度も入ってきてすぐ遊べないてイライラするから今回買わねえよ
最初から完成版売れよ

806 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:17:18.21 ID:JbLMkP7q0.net
mwのpc版がeスポでtier1になったのは実質プライス効果だからな。プライスレスならまじでヤバかった

807 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:22:44.59 ID:55GyxfmwH.net
このゲームを完成版で売ったらシングルはともかく
マルチは目も当てられなくなってしまう

808 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:31:36.96 ID:67MT8dwI0.net
>>796
ありがとう
確かに最高設定とレイトレもウルトラでした
設定下げてみます

809 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:45:27.49 ID:YPU9T4AC0.net
マッチが終わってロビーに戻るの遅い

810 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:47:09.71 ID:eYdFd4po0.net
マッチングやっぱcsが多いな

811 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:14:10.95 ID:LTD2InzZ0.net
マジでaimが合わんこのゲーム
フリックくっそずれるから修正入れる間に撃ち負けるんだがつまんねえよ死ね

812 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:19:06.68 ID:mC2kIO1Q0.net
ゾンビロード画面から一生始まらないんだがクソゲーかよ死ね

813 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:20:23.83 ID:dFOiDVMO0.net
>>811
なんかエイム感が他のFPSと全然違う感じする

814 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:35:10.87 ID:D30pM7ea0.net
>>812
おまかん

815 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:35:33.29 ID:YCtsfJqA0.net
ゾンビソロでやれる設定とかあるのこれ?
マッチングしないから俺も出来ないわ

816 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:50:03.07 ID:mC2kIO1Q0.net
>>814
バグだぞ
クラッシュ問題も起きてるしゴミゲーなんだよね

817 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:51:11.21 ID:vUmDHqra0.net
>>813
前作と比べてエイム感にだいぶ違和感があるここまで違和感があるのははじめて。
これマルチできるのか・・・

818 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:18:27.29 ID:fEGa7MCmM.net
ん?Twitterで見たけど今作のCODってPC版だとパッドでもエイムアシスト無いん?

819 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:18:38.68 ID:O7Qz6z620.net
あんまCOD系やったことないんだけど
ドミとかハードポイントって死んでもペナルティあんまないの?
ポイントの加算がよくわからない・・・
キルデス低いのに勝つこと多いだけど仲間が強いだけ?
デスマッチとかは死なないの意識してるけどドミとかは突撃しまくってええか?

820 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:31:00.90 ID:nru0+yje0.net
pc版はやはり人いないから高ping多くてあかんわ壁に隠れてから死ぬとか多すぎる

821 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:40:39.54 ID:gYZAGNJCD.net
農場の櫓弾抜けないのおかしいやろ
トロフィーフラジャケで籠もられるとクソうざいわ

822 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:44:41.72 ID:sA9Ip5SP0.net
今回ってしゃがみ長押しで伏せ撃ち移行できなくなった?

823 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:26:24.30 ID:7C23sHac0.net
安定のお前らが言うほどじゃなかった。コントローラーのどこが強いと感じるんだ?弱いと思うんだけど

824 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:32:21.33 ID:eYdFd4po0.net
今ちょうどpc6対cs6のドミネやったが大差で勝てたわ

825 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:32:40.46 ID:2P6bvZsb0.net
キルタイム上位
M16 8.0フレーム
AUG 8.5フレーム
KSP 10.0フレーム
M60 14.0フレーム
stoner 15.0フレーム
AK-74u 15.5フレーム
RPD 16.5フレーム
MP5 16.5フレーム

キルタイム下位
Krig6 22.0フレーム
type63 22.0フレーム

バースト+エイムアシストやLMG待ちが鬼すぎるね

826 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:34:48.99 ID:FGkGWYnRr.net
誰か情弱な俺に教えて下さい。

PC版COD BOCWなのですが、キャンペーンとゾンビがロックが掛かっててプレイできません。  ダウンロードはどこで行えばいいのでしょうか?

827 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:39:20.90 ID:SjGhb5/X0.net
>>818
パッド繋いでBOTやってみたけど反動は消えたが吸い付きは無いね

マルチもベータに比べて余裕で撃ち勝てる場面多いからアシスト自体が減ってるんかと思ったけど
アシストつえーって言ってる人もまだ居て何が何だか

828 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:41:56.04 ID:JjXKbJZJ0.net
LMGはもっと貫通力上げてもうちょっとだけAIM速度上げてくれ

829 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:42:06.71 ID:YPU9T4AC0.net
リプレイ見てもどれがパッドアシストの吸い付きなのか分からん

830 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:49:51.62 ID:VKIIY/6U0.net
オプションのエイムアシストはキャンペーン等のみ有効のやつ
スローダウンと機銃掃討のエイムアシストがマルチで有効なエイムアシスト
後者をオンにしないと、マルチではエイムアシスト付かない
なおかつスローダウンの名の通り、吸い付くエイムアシストじゃなくて、敵に照準が重なると感度が弱くなって制御しやすくなる方式
PC版でも付くはずだが

831 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:53:00.80 ID:70MTotx40.net
>>826
Battle.netのBOCWの画面でオプション→インストールを変更でゲームコンテンツから選択してアップデート
というかデフォで高解像度アセット以外は選択されてたはずだけどな

832 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:54:26.70 ID:kfwsI/Kg0.net
エイムアシスト強いとか言ってた奴は自分がクソザコナメクジですって言ってるようなものだったのがバレちゃったね

833 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:57:28.18 ID:Tyf33ubq0.net
そりゃ機械に勝てる人間なんて超人ぐらいだろ

834 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:01:39.89 ID:gHUF6A2Pa.net
エイムアシスト照準合えば後は勝手に引っ張られるよ?
ちなみにPS4

835 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:02:09.90 ID:uRNEU+2N0.net
クロスプレイ切ればw
マッチング遅いけど

836 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:04:50.34 ID:5CpJkIlP0.net
エイムアシスト全然吸いつかないよ?
ちなPS5

837 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:10:57.84 ID:S4BGnQQ3r.net
>>756
参考になった。ありがとう

838 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:18:22.41 ID:4sSp6I2Wd.net
>>832
この時代ここまで清々しいエアプ発言もねぇな
釣れますか?

839 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:19:33.91 ID:7C23sHac0.net
またマウサーが〜言われちゃいますな

840 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:20:05.83 ID:11XgVj/d0.net
>>838
くやちぃねぇ

841 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:20:15.97 ID:2NFV69vn0.net
で、リーン撃ちはできないってこと?

842 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:20:54.03 ID:QonXOssO0.net
向こうはあまりよく思ってないのかもだけど
PC人少ないからほんとクロスプレイありがたいわ

843 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:21:57.23 ID:7C23sHac0.net
補助輪強いとか言ってる奴は元芋プロさん?

844 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:22:52.66 ID:p/px2Y1N0.net
いくらPCとはいえリリース直後でクロスプレイオフにすると、一気にマッチング遅くなるのはマッチングの方法の問題な気がするわ
近い地域から検索かけて、しばらくしないと他地域に探しに行かないとか
多少ハイピン許容するから速度優先して欲しい

845 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:29:14.68 ID:O7Qz6z620.net
初めてクイックマッチでコントロールが来て嬉しかったけど
これ陣地とるより先に30キルしたほうが早いという欠陥ルールでワロタw
みんな陣地とらないでデスマッチしてて一人陣地取ってる俺バカみたいじゃん!!

846 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:32:43.06 ID:eZVMtiWN0.net
ダッシュ中斜なめに走れないのがダルいっぴ。

847 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:35:04.54 ID:1KzrrHE80.net
今作のエイムアシストはCS機プレイヤーからも文句言われてる
https://www.reddit.com/r/blackopscoldwar/comments/juar6u/thexclusiveace_aim_assist_is_broken_in_cold_war/
https://www.reddit.com/r/blackopscoldwar/search?q=aim%20assist&restrict_sr=1&sort=new

848 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:40:18.45 ID:T6W4Uxm30.net
>>847
1つ目の奴の動画見たけど3分58秒あたり酷いじゃん
左に入力してるのに勝手に右に動かして修正していくとか
自分のスティックの意志に反して逆に動くとかwww

849 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:41:44.65 ID:uW2H9z2p0.net
出たばっかなのもあって流石にクロス切ってもマッチするな
人口いなくなる数カ月で遊び尽くすのが毎年のcod風物詩

850 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:55:32.29 ID:Zro2qESz0.net
i7-9700 2060sでほぼCPU100%なんだが何なんだこのゲーム

851 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:07:09.77 ID:HqT0S2RE0.net
アシスト強い弱いじゃなくて、不自然で一貫性がなくて逆にやりにくいって話のようだね
オフにした方がやりやすいとまで言ってる人いるし
あとマウスのHipfire時の照準の動きも違和感あると指摘されてるな

852 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:08:23.22 ID:dNQ9UPnJ0.net
砂アイアンサイトでも覗きこんだらスコープ光るのなw
アイアンサイトのどこが光ってるんだ?

853 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:09:31.30 ID:QTbx1Xhm0.net
9700まじか
まあベータでも画質のわりに重いわ
音響しょぼ過ぎるわ足音皆無だわ
いろいろひどすぎるのにフレーム安定して無かったな
あと操作性のラグつきすぎてワンテンポ遅れる

エイムアシストは視認性が悪いのに
アシストの動きで敵を察知できる糞使用
パットでノーアシストでもマウスと大差ない動きしてるのに
なんでアシスト前提なんだか
基本オンラインでは使用禁止したほうがいい

854 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:10:56.78 ID:YSSvMTRm0.net
>>850
i9 10900kでも70%いくぞw

855 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:12:03.16 ID:uW2H9z2p0.net
BO系って毎回初動荒れるよな

856 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:12:44.96 ID:4s8VQjRh0.net
PS4とかは60fpsしかでないけど60fpsと144fpsでもアシストパッドに撃ち負けるものなの?

857 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:13:58.61 ID:63zmlnFr0.net
Ryzen 3600xの2070sだけど、別に100%いかんぞ

858 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:14:25.41 ID:YSSvMTRm0.net
>>842
体感PCが3割あるかどうかもうちょい少ないかも? PSが6.5割 箱が0.5割くらいかな現状
けっこうやってるけどいまだに箱は2人しかみてない

859 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:16:40.57 ID:+XLzrSWb0.net
>>856
まぁ俺は打ち負けないね
PS5相手だろうが

860 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:24:10.19 ID:QTbx1Xhm0.net
人間のエイムって偏差予測をして狙いを定めて動きを止めてから
タイミングよく発砲するというプロセスがあるけど
アシスト使ってるとある程度の動きの予測をしたら適当に近くにエイムを飛ばすだけ
タイミングとか止めの動作がないからマウスより発砲のタイミングが早いよ
マウスと違ってマウスを浮かせる動作もないから
接近戦でジャンプしながら相手の周りをシームレスにグルグル回れる
マウスの低感度設定だと無理な動き

861 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:26:52.23 ID:Zro2qESz0.net
色々設定見直してみたけどメニュー時点で100〜90%、ゲーム中になるとずっと100%だわ
ぶっ壊れたら困るんでなんらかのパッチまでしばらく寝かそう‥

862 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:29:56.14 ID:GAz95bbTa.net
アシストあるから砂のクイックショットが驚異なんだよな

863 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:32:38.79 ID:R8IOon2Q0.net
やっぱ目疲れるわMWの時は何時間もできたのに
個人的にCWの方が好きなんだが視認性悪くて目やられる

864 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:33:12.80 ID:dFOiDVMO0.net
ラグいんだけどpingとかって確認できないの?

865 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:42:16.88 ID:nBUp8IwA0.net
エイムアシストの民になります
さよならキーマウ

866 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:46:37.59 ID:1dLQUaQI0.net
アシストはあくまで中距離以遠が強いだけで近距離とか頭出しとかは当然負けるのでポジショニング頑張ろうね

867 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:55:29.88 ID:2VdH4ixm0.net
意味不明なラグナイファーに殺されたんだがもうチート流行ってんの?

868 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:58:11.18 ID:xNJ8NaNk0.net
pcでもreWASD使えばコンバーターみたいにアシストついたマウスキーボード使える気がするけど、普通にソフトウェアチートとして引っかかりそうで試す気にならない

869 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:58:50.96 ID:2VdH4ixm0.net
今作敵がやたら当ててくると思ったらこのゲームでも補助輪クソエイムアシスト採用してんのかよ
純粋に己の技能だけで撃ち合わせろよクソ開発者

870 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:00:27.25 ID:1KzrrHE80.net
>>864
設定→アカウントとネットワーク→ネットワーク情報のサーバー遅延とパケロスから表示できる

871 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:02:27.80 ID:pvdbzRFn0.net
最近はどのFPSも補助輪付けるからな
それだけCSでやってる奴が多いって事なんだろうけど

872 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:05:41.96 ID:oGExfj880.net
TTKはMWの1.5倍!

なおパッド民はバーストワンクリックでMWよりむしろTTK短いもよう

873 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:09:27.07 ID:/ECKN9jf0.net
63式が三発キルでm16がワントリガーキルなの草なんだ

874 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:13:21.28 ID:oGExfj880.net
https://youtu.be/r9wLDKJJYNg?t=236

これもうオートエイムだろ
バレないようにオートエイム弱めて使ってる陰キャチーターよりオートエイム度高そう

875 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:14:07.56 ID:pvdbzRFn0.net
マウスとパッドでバースト武器かなり差あるよな

876 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:16:52.02 ID:8jxFiRxD0.net
>>850
MWの時点で90後半から100やで9700k

877 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:17:26.32 ID:GAz95bbTa.net
9700kの問題なんだろ

878 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:17:53.54 ID:LTD2InzZ0.net
オートエイム搭載キッズが8割くらいの中、
aimズレズレのマウスで戦わなきゃいけないとか罰ゲームかよ
設定でどうにかならんもんかな

879 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:18:51.20 ID:8jxFiRxD0.net
ベータのときに操作無しで吸い付く動画上がってなかった?

880 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:20:28.11 ID:oGExfj880.net
普通ならマウス対PADでアシスト強すぎる!って言うとそんなことないだのマウスに対抗するためには〜
とか言い争い始めるのにCSスレですらほぼ満場一致でアシスト強すぎってなってるもやべえだろこれ

881 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:21:46.59 ID:3JERz6O/0.net
>>879
これでしょ

https://www.reddit.com/r/CoDCompetitive/comments/jdbuhe/was_it_ever_this_bad/

882 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:22:01.54 ID:iQLKBFZJ0.net
>>879
ベータの時から変更されてるからな
今のは照準合わせると速度が遅くなる方式

883 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:22:21.89 ID:po8P5gFWa.net
フリックショットは2日目ぐらいで徐々に当たるようにはなってきたな
ジャンプショットもちゃんとできる、ただそれでもlv44まで武器レベルを
上げるまでこのゲームを続けてるかあやしい、とりあえずマップ追加早くしてくれ

884 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:25:08.55 ID:E8dBdOFc0.net
>>847
全然吸い付いてはないな
むしろやりにくそう
コメント読むと強力だから修正しろじゃなくて、挙動おかしいから修正しろってのが大半だし

885 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:28:48.59 ID:1F67m1fh0.net
apexやフォトナに比べると可愛いもんだな

886 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:29:12.80 ID:2VdH4ixm0.net
>>874
頭おかしいだろこれ
なんで公式チーターと戦わされなきゃならんのか

887 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:30:24.23 ID:6VQaDR5za.net
回線ゲーやなホンマ
こんなラグいFPS久々だわ

888 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:35:23.72 ID:po8P5gFWa.net
まぁアシストの強さ見てもFPSというより
爽快アクションと言った方が正解だな、ただのボタンプッシャーで
これだけ吸い付くんだから

889 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:36:35.03 ID:+dudjKrs0.net
そんなpadが気になるならクロスプレイ切れば良いのに

890 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:37:05.11 ID:oGExfj880.net
アシスト強すぎてCS連中も前出れないから爽快アクションにすらなっていないんだよなぁ・・・

891 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:39:00.35 ID:LR43eLs20.net
>>856
それは差がでかいから負けないだろ、だれか60fpsに制限してやってくんないかな
120fpsとか出る奴がさ。体感がどうなのか。

892 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:39:35.32 ID:SHCFu3whM.net
全然吸い付いてなくね?
敵の近くになると感度落ちてるのは分かるけど
フォトナの動画で吸い付きやべーのは見たことある

893 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:41:51.20 ID:LR43eLs20.net
>>874
オートエイムだな、ツーかこうなるとガチチートとかもわからんようになる。
WHもわからんだろこれじゃ、見えてなくても気づかれるような状況出る

めちゃくちゃすいついいてるからそりゃタゲ切れんはずだわ。

894 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:43:03.32 ID:pNz8ocEK0.net
生粋のPC勢でアシストの事なんか知らんけど、見る限りはPC版MHWにあったモンスターに照準が合うと感度落とす奴を強めた感じに見えるな

895 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:44:49.62 ID:2VdH4ixm0.net
>>889
クロスプレイって切ったらPCでPADつなげてる奴ともマッチングされなくなるのか?

896 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:47:46.42 ID:LR43eLs20.net
エイムアシストのかかる距離も半端じゃないな、だめだろこのゲーム

897 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:49:16.37 ID:E926h7cK0.net
>>895
MW方式ならそうだね
デバイス基準のマッチングだから

898 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:50:01.22 ID:QTbx1Xhm0.net
これ自動で偏差入ってるから砂クイックとか百発百中やん
移動 停止 索敵 ルート選定 視線を向ける方向をかんがえたり
そういうフローチャートやプロセスで
相手より素早く行動できるよう考えながら遊んで目標を達成することに
対戦することに意味が出てくるんやろ
これゲームを遊んでもらうユーザーの層を広げ過ぎてるんだよ
練習しなくても誰でもすぐ遊べる前提の売り方
最初は勝てなくても練習したら誰でも楽しめる売り方をしないとだめだと思う

899 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:50:05.51 ID:po8P5gFWa.net
F1と同じ道を辿ってるよなぁ、人間がやってたところを
コンピュータ制御にして個性がなくなるっていう
Aimはそれこそセッティングから何から千差万別なのに

900 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:52:33.59 ID:LR43eLs20.net
ヒットボックス的な話、ダメージの話がまた別だからな。
結局のところデータ的にどうでもできるって示した時点で
対戦ゲームとしては成立しないんじゃないの?
平均化してユーザー増やすってくだらない思想だよね。

901 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:54:36.88 ID:GAz95bbTa.net
もう次スレ要らないだろ

902 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:55:25.43 ID:GHpqM8260.net
英語何言ってるかわかんねぇから日本語で検索してたら
既に出てる通り、今作はスローダウン式で速度が遅くなるだけだから
むしろアシスト的にはMWより弱いらしいけど
https://youtu.be/KlFDgqxZZJM

903 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:57:20.50 ID:SHCFu3whM.net
まぁPCゲーを基本にやってるとアシストの事なんかよく分からんしな
評価なんて伝聞でしか判断できない上にネガキャンしたいやつもいるからわけ分からん

904 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:58:02.53 ID:oGExfj880.net
>>898
キルアシストでもキルに換算
死亡してもポイントが継続するスコアストリーク
意図的に調整されたお手軽強武器

間違いなく初心者層でもすぐ撃ち合えるように調整されてる

905 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:59:56.76 ID:67stp5K80.net
PC板へ出張してきてる家ゴミはコンバーターとPC版のチーターを意地でも同列に扱ってほしいようだが
ココはPC版スレだから全員が全員家庭用機持ってる訳じゃないし
さも自分達も理不尽な目にあってるアピールしても理解されないと思うぞ

906 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:00:03.24 ID:qStLKpID0.net
これ怪しいプレイヤー発見しても観戦とかシアターでそいつの動き見るのとか出来ないの?

907 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:00:55.32 ID:V9szC7V9M.net
家庭用ゲームスレでアシスト強すぎて見なくても遠距離フルオートak全弾当たるだの前出れないだの溢れてるのに
pcスレだと擁護湧いてくるの笑える
逆張りしたいのかそれともpcでパッド使うカスはチーター並の陰湿カスなのか

908 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:02:47.29 ID:ISj9x52d0.net
5chに書いてあることが真実なら君の言う通りかもね

909 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:03:07.91 ID:67stp5K80.net
大体コンバーターとかPCの色々なチートに比べたら屁でもねーし
自力でエイムしてるPC勢からすればチーターもコンバーターもパッドも害悪
そもそもエイムアシスト自体害悪だし
アシストが無けりゃPC版に居るコンバーターも同時に死滅するだろw

910 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:06:04.62 ID:kk6qDY2W0.net
チーターもいて、コンバーターもいて、アシストにもヘイト向けて
でもクロスプレイ切るとマッチング遅くなるPCはゴミプラットフォームってとこまでは読んだ

911 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:10:08.58 ID:67stp5K80.net
まあクロスプレイがある限り家庭用機の人たちも等しく加害者だからな
アシスト使うこと自体が害悪なのにコンバーターだのエイムアシストどうこう本当くだらなさすぎる
三輪車乗ってる幼稚園児が補助輪の良し悪しを得意げに語ってて草生えるわ

912 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:11:49.52 ID:2VdH4ixm0.net
つーかエイムアシスト以外の部分もゴミカス過ぎだろ今作
強すぎる頭出しポイントと遮蔽物だらけで見る場所多すぎ
視認性もクソで更に見え辛い
武器も個々にTTKの速さとか反動が天と地程の性能差あってバランス悪すぎるし
ストレス溜まる要素しかないわ

913 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:14:06.50 ID:XowLJpL40.net
MP5か頭出しガン待ちM16しかいないゲーム

914 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:14:20.22 ID:qWLiJttz0.net
PAD使ってエイムアシストならいいが
3/4はコンバーターなんだろ

915 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:15:16.23 ID:LR43eLs20.net
>>902
何で対象を動かしてるとこを検証してないんだろうな。

916 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:18:54.81 ID:LR43eLs20.net
コンバーターって、ラグありマウスでエイムアシストってこと?

917 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:21:21.48 ID:2VdH4ixm0.net
MW殆どプレイしてないんだけどこのゴミより酷かったってマジなのか?
それもう既にゲームじゃないだろ

918 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:24:00.36 ID:67stp5K80.net
MWクソゲーでTwitterトレンド入り
みたいな事になってないから世間一般の評価は良好だよ
ただ日本のCoD市場を滅ぼしたMWの罪は重い

919 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:26:07.02 ID:XowLJpL40.net
今後のアプデしだいやなぁ。グラフィックがぼやけてんのが一番気になるわ。
設定でオフにしてもフィルム粒子とブラーかかってる感じが気持ち悪い。
ただでさえ見栄張っただけのクソグラで視認性悪いのに。

920 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:29:08.59 ID:oGExfj880.net
>>918
トレンド入るほどプレイしてないだけだろw

921 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:29:23.76 ID:67stp5K80.net
まあこれはCoDに限った話じゃないけど
ゲーム業界のトレンドとして以下にハードルを下げるかにフォーカスしてるんだろうな

『CoD:BOCW』はあらゆるタイプのプレイヤーを歓迎
https://fpsjp.net/archives/373665#e3808ecodbocwe3808fe381afe38182e38289e38286e3828be382bfe382a4e38397e381aee38397e383ace382a4e383a4e383bce38292e6ad93e8bf8e-3

922 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:29:36.88 ID:QonXOssO0.net
FPS+ウォーリーを探せを楽しめる神ゲー
やっぱつれぇわ…

923 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:30:57.02 ID:QTbx1Xhm0.net
ゾンビは普通におもしれえ

924 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:32:07.17 ID:JbLMkP7q0.net
マップ以外でmwより良い点が全くないわ。
何より新鮮味無さすぎてめちゃくちゃ飽きやすい

925 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:33:02.15 ID:zj2IiwEl0.net
パッド強すぎてゲームバランス崩壊してるって話

926 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:33:04.47 ID:dNQ9UPnJ0.net
>>919
DSLLを切ってアンチエイリアスを低にしたらぼやーってしたのが少しはマシになったよ。

927 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:34:04.08 ID:cB1R8p2+0.net
今までCODは夏ぐらいにはもうだいぶ人口減ってたけど
MWは未だに普通にマッチングする。
今年の新作がでたのに
去年のCODにコンテンツやアプデが続いて共存プレイを推奨されているのも
クロスプレイの影響もあるが、よほどMWは大成功だったんだろうな

928 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:34:21.54 ID:67stp5K80.net
>>920
だから作品に対する評価ってのは最終的に人が増えたかどうかで判断すべきだよね

929 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:34:50.73 ID:FF4utAnm0.net
何でクロスプレイ切らないのw

930 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:37:55.58 ID:LR43eLs20.net
クロスプレイキルトマッチングしない、PCはもう過疎ってるよね

931 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:39:58.39 ID:Zeg9GZqg0.net
>>927
https://fpsjp.net/archives/372996
MWは今や米国の有名Esportsメディアが賞金総額とかアクティブプレイヤーとか配信視聴時間、大会数等々
各指標からランク付けしたTier表で、LoLと並んでTier1だからね

932 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:41:47.31 ID:67stp5K80.net
まあ俺はMWクソゲーが散々批判されたから
BOCWもそうであってほしいという人達がヒステリック起こしてるとしか思えないよ

933 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:44:49.41 ID:QTbx1Xhm0.net
MWはチーター多い以外は出来がいい
fpsとしての軽さやダイレクト感優先してるんだろな

934 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:48:38.36 ID:p8CVBkGM0.net
padでやってる奴らがeスポーツのTier1か
codは特殊だな

935 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:49:38.88 ID:LR43eLs20.net
もう、ボット設置して自動で戦うゲームにしたらいいんじゃないか?
エイムアシストて…

936 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:49:54.41 ID:eYdFd4po0.net
>>925
思考停止してそう

937 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:50:11.14 ID:fvtXIKN00.net
MWは当初725m4mp5とバランスがおかしかったけど何だかんだで調整し続けたし
CWも時間経ったら何とかなるかもしれない

938 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:50:44.76 ID:67stp5K80.net
MWの良いところはWZだけだけど
そのWZもマルチプレイ無料開放でチーター爆増させたからな
BOCWはその点期待してる
結局アジア圏は人少ないし最終的にはチーターとの遭遇も増えるだろうけど

939 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:52:28.18 ID:gCQ+9ITUM.net
>>934
これPC限定のTier表だけどね

940 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:55:03.39 ID:67stp5K80.net
OWとか他のゲームに比べて大会の開きやすさとか
ゲーム自体のハードルの低さで金周りは良いんだろうけど
CoDがTier1の時点でeSportsとしての指標なんか機能してねーだろw

941 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:56:07.13 ID:JbLMkP7q0.net
どんだけmw嫌いなんだよお前

942 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:57:58.91 ID:JbLMkP7q0.net
cwがmwよりも面白いところを教えてくれ。
雪と飛行機マップの存在だけだろ

943 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:58:09.36 ID:zj2IiwEl0.net
クロスプレイ切ってもPCでパッドやコンバーターマウス使ってるやつらが暴れまくってるからまともに遊べん

944 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:59:32.30 ID:XowLJpL40.net
>>930
ドミネ、ハーポは普通にマッチするけど

945 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:59:44.81 ID:67stp5K80.net
作品に対する評価は人それぞれ好きに言っていいと思うが
ネガキャンYOUTUBERガーとかBOキッズガーとか作品の評価じゃなくて個人攻撃していた様な、
MWクソゲーを年間通してやっていた精神異常者にはBOCWを評価してほしくない
それだけ

946 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:00:27.49 ID:gCQ+9ITUM.net
>>940
わざわざ参照するデータの内訳も書いてある定量的な統計結果なんだから
お前がどう思おうとそれ以上でもそれ以下でもない
別にこれからWarzoneもCWに統合されるし、このMWの位置がCWに変わる可能性もあるんだから、そんな発狂するなよ

もっといえば1四半期ごとに発表してるデータだから、次の四半期では落ちてる可能性もあるし

947 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:03:34.56 ID:3JERz6O/0.net
これは高度なギャグなのか?それとも真正の基地外なのか?

948 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:03:51.10 ID:+I5ubHdD0.net
まぁ記事にも書いてあるけど、長年FPSではトップだったCS:GOが陥落したのは大会中止とかがあったからだし
配信時間も評価されてるみたいだけど、TwitchとかのMWの上位配信の9割はWarzone配信ってレベルでWarzoneが人気だから
マルチだけに限ると明らかにTier1にはなれなかったわな

949 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:05:31.69 ID:JbLMkP7q0.net
>>945
bocwを評価して欲しくないってもろbo信者やん。今のところお前が嫌いなmwのほぼ下位互換なんだが大丈夫か?

950 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:05:44.39 ID:eYdFd4po0.net
>>942
教えても お前がつまらないと思ってるから無意味じゃ

951 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:06:53.56 ID:JbLMkP7q0.net
>>950
無意味なんじゃなくてただ単に思いつかないだけだろお前

952 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:06:56.30 ID:eYdFd4po0.net
次スレ>>960頼む

953 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:08:47.10 ID:I1pjkEB70.net
草とか木とか多分薄い壁とか角まで透過してアシストしてんのが一番ガイなところだぞ

954 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:09:27.62 ID:p8CVBkGM0.net
>>939
pcのプロリーグあんの?
今までpsのみで今度からpcでパッド使うって聞いたけど

955 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:13:56.49 ID:2VdH4ixm0.net
砂漠のマップが本当にゴミなんだけど
こういうクソマップ絶対に作らなきゃいけない決まりでもあんの?

956 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:14:49.19 ID:67stp5K80.net
CoDの評価じゃなくてWZの評価なんだよな
有料のBOCW(マルチ)に対して
無料のMW(バトロワ)ありきで会話してくるから
同じ土俵で同じゲームをしていないからかみ合わないのだろう

957 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:19:17.54 ID:qWLiJttz0.net
オペレーターにかわいいキャラだせよ
洋ゲーってかわいいキャラ出すとフェミがうるさいんだっけ

958 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:22:16.68 ID:JbLMkP7q0.net
>>956
wzってcodじゃないのか。というか現状マルチもmw以下だろ

959 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:22:45.93 ID:6MtAgE70M.net
さすがに嫌気さしてクロスプレイ切ったけどさすがに日曜日だし発売直後だしマッチングする
一方でプレイヤーのレベルが平均的に高いから普通にキル取りづらくなったわ
ただキルカメ見てストレス溜まることは無くなった

960 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:24:34.23 ID:55GyxfmwH.net
クロスネット切って一番感動したのはFFAかな
みんなちゃんと動き回ってる、キャンプの陣取り合戦に
なってなかったのは久しぶりだった

961 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:30:00.10 ID:BC5FPf1I0.net
ひたすら足音やべぇな
アタマおかしいんじゃねえの

962 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:30:27.50 ID:55GyxfmwH.net
エラー出た、誰かお願い

963 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:33:23.45 ID:67stp5K80.net
>>958
少なくとも日本人でCoDをバトロワと認識してる人は少数派だろうな
初期MWみたいにひたすら10vs10や夜戦をやらされるとか
オブジェクトに絡むメリットが無くて接敵の流動性も存在意義も無いという事もBOCWには無い

964 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:44:51.70 ID:O7Qz6z620.net
キャラ解除したくて汚い爆弾やったら全然連携取れなくて爆弾起動できねぇ・・・って思ったけど
その後2回やったら取れたわ!面白いけど待ち時間なげーわ!

965 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:53:28.66 ID:AeWhsPV90.net
なんで砂漠ってこんなにゴミなんだろう

966 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:54:44.39 ID:XowLJpL40.net
>>926
DSLLが原因だったんか…。
若干ジャギが気になるけどかなりマシになったサンクス

967 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:56:37.07 ID:8jxFiRxD0.net
WMWZCW混合してるから

968 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:58:28.81 ID:O7Qz6z620.net
>>965
砂漠側はスナの領域
墜落現場は出待ちの領域
どっちも地獄で草なんだ

969 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:59:04.47 ID:7P1nzUbu0.net
オペレーターがドミノの奴は大概糞

970 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:03:40.66 ID:lmqjK38H0.net
WW2のグリースガンを腰撃ちアタつけて常に腰撃ちマンしてたけど今作そういうのある?
中距離までイケてたから好きだったな

971 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:07:57.85 ID:zJgw2x1T0.net
むしろ楽しいマップの方が少ない

972 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:08:57.29 ID:/ECKN9jf0.net
6vs6のクロスロードだけ好き
他は善夫きらい

973 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:13:23.29 ID:NoKBgRXua.net
>>966
任天堂のゲーム機みたいだな

974 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:13:24.58 ID:SjGhb5/X0.net
WQHD最高設定でDLSSバランスでもボヤけてる感じないけど
4kモニターなんかだと気になるんじゃろか

975 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:13:42.33 ID:BEqrJu7ua.net
オブジェクティブのモスクワなんかは割といいマップに思えるけどどうなのかな

976 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:22:18.13 ID:eYdFd4po0.net
>>974
何故バランス??

977 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:24:59.87 ID:JbLMkP7q0.net
モスクワは最初は良いと思ったがなんか嫌いになってきたわ

978 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:26:30.31 ID:SjGhb5/X0.net
>>976
CPUが2700Xで弱いからfps稼げるんじゃねーかと悪足掻き

979 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:37:06.89 ID:LR43eLs20.net
まあ競技性とかについてはRTSとかMOBAのほうがまだましって
LVのゲームになったわけだよな。

980 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:41:38.31 ID:K9C60En+0.net
SDとバトロワ嫌いだとやれるFPSがOWしかないのがきついわ
BFVはヴァロラント並みにアンチチートがっちりしてくれれば良ゲーなのにほんま

981 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:45:35.36 ID:eZVMtiWN0.net
なんで俺こんなもんに1万近く払ってんだろ

982 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:46:57.42 ID:KgZHK0nx0.net
ゾンビクロスプレーでやっていると途中でPC勢だけ切断されて追い出されるな
PCプレイヤーだけ毎回ロビーに戻っている

983 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:48:31.79 ID:M5vKrZfk0.net
>>981
www

984 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:50:54.85 ID:8bB/oy0xp.net
>>974
んびでぃあのコンパネから画像の鮮明化?シャープネス?をオンにしろ

985 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:52:31.62 ID:eYdFd4po0.net
cs勢の配信色んな意味で面白いぞ

986 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:57:18.69 ID:LR43eLs20.net
エイムアシストとダメージうざい、そして謎のスコアシステムうざい、だめだろこれ。

987 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:01:57.42 ID:1dLQUaQI0.net
エイムアシストはいいんだがスコアシステムまじで意味わからんよなぁ
まったく同じKD目標でダメージも大差ないのにスコアに1500くらい差があって萎える

988 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:02:56.09 ID:AQ+iiL8/H.net
今回の船は見るとこ多くて疲れるなBO2の船は裏取りもしやすくて楽しかったが思い出補正かな

989 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:07:19.34 ID:Bu5ZAJXb0.net
センサーマインでキルしたときの音がデカくてビックリするw

990 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:08:41.87 ID:+F/c4ACF0.net
エイムアシストよりスコアストリークの仕様どうにかしてくれ
偵察機ビュンビュンし過ぎてゴーストが必須パークになってるじゃねーか

991 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:12:41.11 ID:LR43eLs20.net
本当にゲームやるごとにうんざりする感じだな、ストレスしかない。
別に負けてる感じでもないのにな、面白くないんだろなこれ。

992 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:15:52.90 ID:3JERz6O/0.net
ごちゃごちゃ言ってないで次スレ建てろ

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #3【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605435329/

993 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:18:55.76 ID:67MT8dwI0.net
CODもBFも発売当初は文句だらけ
でも一年間みっちり遊べる不思議なFPSゲーム

994 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:21:23.46 ID:dNQ9UPnJ0.net
>>973
言われて気付いたw
dlssですねすみませんw

995 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:22:19.04 ID:sJ5UUox8p.net
>>992
有能

996 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:23:39.83 ID:sJ5UUox8p.net
買って始めたけど俺みたいなKD1前後のモブはゾンビでレベル上げしてから始めた方が良さそうだな
ランクも武器レベルも安定して上がるしアタッチメントの差で負けた!みたいなのがないから楽

997 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:31:17.66 ID:xJRcIQB/0.net
キャンペーンやってる人おらんの?

998 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:33:59.63 ID:nru0+yje0.net
>>993
ゲームへの文句だけのcodとチーターへの文句だらけのbfを並べてはいけない…

999 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:53:23.03 ID:ueSYPCz80.net
質問

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:53:58.43 ID:1dLQUaQI0.net
いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200