2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.102

1 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:40:55.56 ID:twavRuLB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペ

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596635850/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604218964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:41:20.13 ID:twavRuLB0.net
■脱獄のやり方
@VPNでアメリカ等に接続した状態でランチャー立ち上げ
Aサーバ選択を開いた状態で選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する

Q.毎回VPNつけるの?
A.先日のアプデでVPNを途中で切ったりするとコネロス発生。
 従ってゲーム中も切れなくなりました。

Q.上記の手順でも出来ない。
A.VPNを変えてみると改善する可能性がある。

A.チェック入れられるサーバが少ない
Q.プロバイダが原因の可能性がある。

Q.VPN付けるとping高くならない?ラグくてゲームにならないのでは?
A.好きな鯖でプレイする用で、嫌なら使わないがいいかと。

Q.VPNは規約違反ではないの?
A.ニキータによると規制予告通り、規制しました。

3 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:41:31.69 ID:twavRuLB0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

4 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:41:45.20 ID:twavRuLB0.net
チート報告の仕方 (>>5に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

5 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:41:59.31 ID:twavRuLB0.net
チート報告の仕方(補足)

>>5の説明を踏まえた上での補足になります

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い) 

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

6 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:50:12.13 ID:twavRuLB0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:52:23.71 ID:twavRuLB0.net
連投規制までチキンラン保守

8 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:52:37.82 ID:twavRuLB0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:52:54.39 ID:twavRuLB0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:53:23.74 ID:twavRuLB0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:55:52.17 ID:7BrAX5A60.net
同じ書き込み内容だと規制されるぞ
適当な文章書いとけ 保守

12 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:56:02.65 ID:twavRuLB0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:56:27.04 ID:twavRuLB0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/11/13(金) 23:58:35.89 ID:twavRuLB0.net
>>11
アショーカ ワシュレーテタ

15 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:00:15.72 ID:toIxh53I0.net
オッパチュキー

16 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:00:40.07 ID:FX9FL7q60.net
ズドラーストビチェ

17 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:01:21.94 ID:FX9FL7q60.net
ピロシキ ダバイダヴァーイ

18 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:04:50.04 ID:FX9FL7q60.net
ビットコイン高騰中
200万までエクステンション

19 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:06:55.03 ID:toIxh53I0.net
23万乗ったかな?

20 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:09:19.01 ID:FX9FL7q60.net
みんなEscape from tarkovしたんやな

21 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:13:32.70 ID:FX9FL7q60.net
まだだけど、今月中に25万位にはなるんじゃない?

ショーターが完全に狩られて、レンジ上抜けしてるしで
今月中に200万を試す動きあるぞ

22 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:13:36.81 ID:p3dGPFOx0.net
ナルマースナルマース

23 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:19:13.43 ID:toIxh53I0.net
選挙終わったら落ちて行くと思ってたけど違うんやな
少し前の14万とか寂しい所まで落ちないのは良いことだけど

24 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 00:24:09.67 ID:a6xKcrax0.net
次からテンプレに入れて欲しい。
パス見つからないトラブルでの解決策

https://www.howtogeek.com/266621/how-to-make-windows-10-accept-file-paths-over-260-characters/

25 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 09:52:23.89 ID:ye0xqxfi0.net
ショアライン北の草むらでスナスキル上げながら終了10分前待ちしてたら
遠距離から撃たれて、射線切りながら逃げて岩の陰に隠れた後も相手が岩を撃ちまくってたんだけど
AIMアシスト無しのウォールハックチート?

26 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:02:08.90 ID:FX9FL7q60.net
安物チートだと遠距離の偏差や落下を補正できないだろうから
aim-botありだろうね

最近チーター遭遇率下がったと思ったら、
アイテム引き寄せとできるようなチートが復活してるみたい
マジでやる価値ないよこのゲーム

27 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 10:40:04.12 ID:3r9FE14KM.net
>>26
その種類のチートが復活したと考える根拠をぜひお聞かせ願いたいですな

28 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 13:57:20.29 ID:FX9FL7q60.net
インチェで壁撃ち+状況から無音で高速移動してるやつをグレで飛ばした?所
グラボ3枚+テトリス2枚+LEDX2個がバッグに入ってた
んでUltraは鍵閉まってて中は殆ど空

あと普通のプレイヤーならいくらなんでもLEDXはポーチに入れる
慢心したチーターかなと

29 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:11:59.56 ID:EpCubVbod.net
たってこのゲームってガチ装備が初心者イジメするクソゲーじゃん

30 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:50:38.61 ID:2+zDeb6G0.net
その文章テンプレに入れとく?

31 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:17:06.77 ID:eS+BkTO00.net
>>26
始まって即物資引き寄せてワープで出口行くから3分くらいで30〜80稼げるね

32 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:23:14.88 ID:d8KjFRqr0.net
高ティアアイテムの沸きポが空っぽばかりでルートの修正入ったのかと思ったらチートで吸い込んでんのか

33 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:35:24.54 ID:uJ5qS2e30.net
前スレ最後の方で誰か言ってたけど今音の聞こえ方違うの?

34 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:37:51.91 ID:UPgovWOf0.net
スチームオーディオ使ってた人がそうなってるんだっけ

35 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:01:46.40 ID:zTPQw0Lp0.net
>>27
ラボは開始2分とかで合った奴のバッグがインテリやら壺やらでいっぱいなのは最近よく見る

36 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:04:16.26 ID:ke8tHNy60.net
最近はバレにくいチート使ってるやつが増えたんか

37 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:10:57.89 ID:YAhsm6dB0.net
このゲームmmo系fpsだから

38 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:43:08.41 ID:x6qYaJdZ0.net
まだスチームオーディオ復活してないの?
一時的って言ってたけど、このままなし崩し的にスチームオーディオ無くすとかやめてくれよ

39 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:44:49.17 ID:/5dAe+ux0.net
馬鹿みたいに走りまくってるやつの位置わからな過ぎわろた
よくこんなのでやってたわ

40 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:22:13.40 ID:+P8T/b6r0.net
pscavやっててscavもpmcも見かけない場合自分が同期ずれしてるんじゃないか心配になるな

41 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:45:23.58 ID:8dREQimw0.net
初心者で最初から持ってる資材も尽きて脱出方法も分からんからナイフ1本持って街に繰り出して、地面を這いつくばりながら救急箱みたいな死んでも持って帰れる箱にアイテムを突っ込む日々

42 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:07:09.25 ID:NHkniY8MM.net
面白いのは最初だけでみんなタルコフ辞めていく

43 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:11:41.64 ID:rzbJxqTNM.net
高額アイテム抜かれちゃったらあとに残るのはPKが楽しいって奴だけだろ。

44 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:02:51.83 ID:wiKEk5/M0.net
マジメにナニせず正常位でPlayするだけが人生です!っていうマゾも楽しんでるんじゃないの?
まぁエサも居ないと問題になるだろうしなぁ

45 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:10:40.66 ID:Vz7rnlno0.net
このスレで初めて知ったけど、以前からアイテム引き寄せるってチートがあったの?
それでBSGが対策したけど、また復活したってこと?

以前から存在してたのならBSGに頑張って対応してもらうしかないけど
吸い込むって新しい出てきたチートなら報告しようかなと思ったんだけど

46 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:15:36.03 ID:ElHLdVAZ0.net
カービィかよ

47 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:19:41.64 ID:Wv1NgmNB0.net
まーた白ネームチーターが湧き始めたな。
ウエポンケース取られたわ

48 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:43:35.97 ID:LUz9Xrkx0.net
くそげ

49 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:30:40.58 ID:JLeymi9da.net
最近近接武器でSCAVの頭をかち割るのが楽しくなってきた
話は変わるがショアラインでも保養所以外のSCAVの溜まり場ってどこがあるかな
水力発電所と保養所の下にある駐車場があるお店とかは知ってる
村は広すぎて分からない

50 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:36:02.98 ID:S5RzWtRSa.net
ガソスタ付近
あと離島が楽に狙える

51 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:36:06.15 ID:fMugm64o0.net
アイテム引き寄せるチートなんてものはない
初出は >>26 が言い出した戯言

なお高速移動・ワープして鍵部屋の中に侵入はできる模様

52 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:43:08.15 ID:ZrMGmnd70.net
>>51
何処かの鍵部屋でアイテムガン見しながら待機してたら
そこのアイテムがポツ・・・ポツ・・・と消えていく動画が
結構前にこのスレに張られたけど
フェイク動画かグリッチってこと?

53 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:48:55.14 ID:zkP8gtkT0.net
shorelineならリゾートと村の間のコテージにわくよ
ウェザーステーションも結構いる

54 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:49:40.10 ID:Tyf33ubq0.net
装備品が盗まれるチートもあったんだからなんでもありだろ

55 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:25:59.46 ID:Jf/d9JMe0.net
lvndmarkがsnowballチャレンジクリア目前じゃん

56 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:32:42.28 ID:sxq5uwkeM.net
ヘッドきたな

57 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:33:25.83 ID:sxq5uwkeM.net
ランドマークでこれだけ苦戦してるんだから相当ムズいチャレンジやでこれ

58 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:36:06.83 ID:B3xyMaDOM.net
クリア目前でチーターに殺されてて草

59 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:40:18.99 ID:fMugm64o0.net
やはりチーターは悪
ニキータぁ?

60 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:46:16.88 ID:/5dAe+ux0.net
つべにあったけどラボで開始4分くらいでWHくさいの倒したらvirtex インテリ2 ライオン ティーポット2 ピック それにレイダーの武器1つPMCの武器1つ
グレなし
役満ですわ

61 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:55:34.11 ID:/5dAe+ux0.net
開幕ショアのwest横入り口の柵の外の近くの遮蔽に使える岩で待ちを警戒してたら屋上からBTを6か5発胸だけに当ててきたのいたけどまた増えてきてるのかな

62 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:58:05.28 ID:8wekFaj40.net
チーターなら頭で殺す

63 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:21:10.10 ID:sxq5uwkeM.net
胸撃ってアーマーに防がれて殺さないチートも出てきたか…

64 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:41:11.00 ID:fwsQM4700.net
所謂偏差出来ない安いチートってやつなら頭より胸の方が現実的だな

65 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:42:22.78 ID:8leO6S1Ra.net
距離と弾によっちゃ頭狙ったつもりが胸行くのか

66 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:52:49.08 ID:UK0nS8Sg0.net
>>45
嘘を嘘と見抜けないやつネット使うな
掲示板に書いてることは半分は嘘だと思っておけ

67 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:55:43.44 ID:fX4afPT70.net
リザーブってスカブマッチしなくなってる?

68 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:04:57.68 ID:sxq5uwkeM.net
>>67
wwwwww

69 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:22:05.86 ID:Vz7rnlno0.net
>>66
いや俺がタルコフやる前の話っぽいから聞いただけだが
なんでそんなにイキってるの?
あと判断は自分でするから余計なお世話

70 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:00:47.06 ID:fMugm64o0.net
おっまたやべえのがきたな

71 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:30:42.93 ID:G0rmAiUNd.net
ウッズでチーター臭いのが暴れててそろそろ俺のとこ来るなぁと思って装備隠して待ってたら胸だけで殺されたことあったから胸だけもいるんだろうね

72 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:07:24.62 ID:Tt+avthQd.net
リザーブスカブで東京鯖マッチング毎回15分ぐらいなるんだけど
なんなんですか?

73 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:13:48.38 ID:LQGZ1DSe0.net
もうスカブは卒業の時期と言う事

74 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:18:15.09 ID:eq/6bf+A0.net
伏せてる相手とか横向きの相手に撃ったら貫通して他の部位にもあたったりする?

75 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:42:29.62 ID:wiKEk5/M0.net
他の部位ドコロか2人抜きすることも有るわ

76 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:47:27.47 ID:wT0AUwqz0.net
7.62×54Rとか7.62×51NATOだと横合いから撃つとよく1発で腕と胴両方に当たる

77 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:49:44.67 ID:YrPxCmgp0.net
アイテム引き寄せチートはないけど
何がどこに沸いてるか確認できるアイテムレーダー的なのはあるから
高額品が湧いてたらさっさと高速移動して拾われるみたいなのはあるんじゃね

78 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:53:12.55 ID:gW9r3HNU0.net
まじで運営はゲー初心者かって感じです ロケトーラソチャーがパスが見つからないとか喚く者で今データファイルをとりあえずDに移してる

79 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:00:28.86 ID:f+xTumAua.net
玄人は各種ダメージを見て弾と狙撃ポイントを特定する
胴貫通足破壊やめて下さい死んでしまいます

80 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:18:06.04 ID:fX4afPT70.net
日本語不自由か?

81 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:45:14.05 ID:Vz7rnlno0.net
>>80
前スレからいるちょっとキテるタルコフ新参者だよ
何故かカタカナのンをソって書くし文章もちょっとキモい

82 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:50:35.28 ID:ElHLdVAZ0.net
障害者を馬鹿にしてさしあげるな

83 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:02:44.25 ID:g5YBvOjD0.net
久しぶりにみにきたら凄いのいて草
独特のやばさ

84 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:10:38.42 ID:fMugm64o0.net
なんかこのゲーム人口のわりにやばい奴多くない?
鉄オタに発達障害や自閉症多い例と同じ傾向あるでしょ

85 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:20:26.74 ID:Vz7rnlno0.net
>>84
ミリオタだよ

86 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:22:02.64 ID:h2RjAArE0.net
チーターにやられ過ぎて壊れたんじゃね

87 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:32:44.43 ID:qzwyFHV0M.net
これは標準的な"5ch"にいる"タルコフ市民"です

88 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:34:16.09 ID:+P8T/b6r0.net
ンをソにするのは20年くらい前から2chやってるんだろ

89 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:36:33.54 ID:eq/6bf+A0.net
やっぱ母なるロシアは偉大だわ
面白いゲームをプレイさせてくれるし、緊張しやすい同志はウォッカを飲むことで緊張を抑えさせてくれる

90 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:46:24.18 ID:Zp4466MX0.net
今まで全く無かったのに、いつぞやのアプデからたまに変なタイミングでクラッシュするようになったわ

91 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:53:36.26 ID:2he6hRml0.net
スチームオーディオ使えないわプチフリは復活するわで最近のパッチでは飛び抜けてクソゴミ

92 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:27:57.90 ID:wiKEk5/M0.net
電車や鉄砲とか好きそう ってこれ以上貶められようがないケナシ言葉だねぇ

93 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:31:20.90 ID:Wv1NgmNB0.net
リザーブ地下のレイダーと取り巻き鬼畜だな。
PMCが油断したとは言え、3人血祭りにしてウロウロ。
2人倒して5人分の装備ウマウマ
みんないい銃使ってるわ。

94 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:40:10.90 ID:wYV1aMB+0.net
>>51
レッドキー部屋のアイテムが消えてく動画前見たぞ

95 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:45:55.86 ID:Jf/d9JMe0.net
あれは遠隔だったのか透明だったのか分からんけど、今は近くにプレイヤーがおらんとアイテムを拾えないシステムになってる
サーチしてダッシュで離れると拾えないのもそのせい

96 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:48:49.63 ID:8wekFaj40.net
>>94
あれだいぶ前だから今は無さそうだけどな

97 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:44:04.18 ID:gmDjDxeY0.net
配信者がリアルタイムで持ってる装備抜き取られて丸裸にされていくのは見たことある

98 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:20:52.25 ID:y24D31KV0.net
最近無くね?有る?

99 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:25:46.77 ID:5dD9zSBu0.net
装備抜き取られていくの結構前の動画じゃん
今話題になってるのは最近そういう事例があるか?ってことで俺は確認出来てないし26が言い出すまでそういう類の話題も出てない

100 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:58:19.70 ID:AOckPVMX0.net
60の言うつべ動画らしきものを観たわ
あと26の証言からも、引き寄せチートがあってもおかしくないな
装備パクるのは別のチートね

引き寄せチートが無いと豪語してる奴はなんか根拠あるの?
このチートの存在をやたら否定するのはなんで?

101 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:05:21.17 ID:O3K9uNCi0.net
チーターなんて居ない!

ってレスしてる奴はこのスレに常駐してる荒らしだよ
もう1年以上前から、「チーターにやられた」ってレスするとすぐ「お前が下手なだけ」って煽るクズだから関わっちゃダメ

102 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:17:03.61 ID:6mAFu1zB0.net
インチェ高速移動胸撃ちチーターのPTが居て草

103 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:25:22.96 ID:5dD9zSBu0.net
60が言ってるようなラボ開始4分でそのルートは運が絡むけど一応可能だからね
それと引き寄せチートがないと豪語してるんでなく証拠か疑わしい物がないと言ってる
証拠がないものをあるあると言う方がおかしいよ 宇宙人に攫われたって騒いでるのと同じことね
チーター自体は最近減ってきたとはいえ相当数いるよ
1年以上前からいるチーター否定暴言マウントマンはササでしょ

104 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:29:38.64 ID:RnzltsmoF.net
正直アイテム引き寄せチートが実際あってもチーター倒して中身みないと分からんし、いつもよりスポーンしょっぱいなくらいにしか思わん

105 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:33:00.29 ID:1QKuXaM30.net
>>100
可能性の話しだしたらキリがないだろ
それを止めろってみんな言ってんだよ
あと指摘するのもバカバカしいが

970 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-9dyr)[sage] 投稿日:2020/11/14(土) 01:19:51.50 ID:FX9FL7q60 [1/2]
987 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-Pj7A)[sage] 投稿日:2020/11/14(土) 14:35:50.98 ID:FX9FL7q60 [2/2]

9dyrとPj7Aが前スレで同じIDしてるぞ
>>26と別人のフリしてるけどお前は何がしたいわけ?

106 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:42:11.84 ID:OvLCmCSga.net
未だにその見たというチートの動画は出てこないのである…
後追い録画とかも碌に知らん人らが騒いでるんだと思うとやっぱいねぇのかなってなる
大出血アプデから確証持てるようなチーターは5人も会っていないわ

107 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:55:55.31 ID:9earKUy40.net
実際ここに書き込んでるのって100人もいないんじゃないの?そのうちの何人かが声大きくしてチートはある!って騒いだところで実際にあるのかはわからないしあんまり間に受けないほうがいいでしょ

108 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:38:10.27 ID:qN3qo3gS0.net
AA/WHのような基本的なチート以外どのチートがあってどのチートがないのか確証を持って言えるのは販売業者とチーターだけ

109 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:12:23.47 ID:5dD9zSBu0.net
どのFPSでもあるようなチートを使ってるやつはいるし遭遇したことは両手両足の指じゃ足りないくらいある
過去には他人の装備品まで盗むチーターがいたことも確認できる
でも現在遠隔でアイテムルートするチートは確認されてないし騒がれてもいないよ
証拠とかそれっぽい動画がある訳でもないのに騒ぐ必要ないよねってことで
疑いのあるものが出てきたらその時騒げば良し

110 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:05:37.89 ID:YiC/m/msa.net
やっとラボ内のキーカードが手に入ったと思ったらイエロー
売値やっす!3万!

111 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:18:20.40 ID:aGCiIUHm0.net
引き寄せが今なかったとしても アイテム沸きがあるチートはまだありそうよね

112 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:18:35.75 ID:aGCiIUHm0.net
アイテム沸きが見える

113 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:32:41.44 ID:sLzMT3uAM.net
マッチ開始時やたら重いことがあるのはそのマッチ内の誰かがなにかやってると思う

114 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:08:35.12 ID:eLjo4vfB0.net
開幕重いのはPT多かったりping高めな人いたりのせいかと思ってた

115 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:08:43.86 ID:jYBN4Wqh0.net
それは普通にスカブ沸いてるだけでは

116 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:10:10.89 ID:yCLRVapu0.net
PMCの途中参加とかSCAVのスポーンは露骨に重くなる

117 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:15:24.51 ID:eLjo4vfB0.net
前にMP7A1で開幕鎮痛系使うと移動以外何も出来なくなるって言ったけど装填してた40マガジンが弾込め出来なくなった
再起しても駄目だった
相変わらず開幕直後は調子悪いし後在庫2つ次何が起こるか少し楽しみ

118 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:25:29.48 ID:sLzMT3uAM.net
昨日M4でもリロード中にグレ投げ操作したらリロード状態で固まったな
これは操作の競合だろうけど

3人相手に撃ち合い中だったから必死でピョンピョンしながら逃げる事になって大変だった

119 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:38:00.51 ID:y5fo6Kika.net
MP9ことTMPだが屈指の連射性があるのに使われてるのあまりない感じ
MP7が強すぎるのか

120 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:01:16.32 ID:yCLRVapu0.net
9パラにしてもMP5の安定性が強すぎる

121 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:06:16.55 ID:v+dAA2L80.net
弾に金かける前に先制できるほどの索敵能力ないのがつらい
大体頭ぶち抜かれて終わるのは立ち回りがくそなのはわかるけど
射線つぶしながら音に注意するってなかなか難しくてワロタ

122 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:11:56.45 ID:rgu3XW5OM.net
ほぼ無反動にカスタマイズできるから
ap 弾使ってヘッドラインにバラまけば格上も喰える性能だよね

123 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:06:31.22 ID:EouqWyAJM.net
>>121
遠くから抜かれるならとにかく動くしかない
待ち伏せ対策はちょっと出て元に戻る動作で即死は回避可能
撃ち合い強いヤツは引く時はかなり引くし。

124 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:04:02.41 ID:BT//dn0Pa.net
横反動最初の武器ってなんぞ?

125 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:54:50.43 ID:c+D2Gm2u0.net
日本サーバーって人気なの?
なんか確実に日本人じゃないなって名前の人増えた気がするんだけど

126 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:56:43.97 ID:JPTBhf3sM.net
日本鯖は昔から中華に占領されとるぞ
俺たちは迫害されるマイノリティなのだ

127 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:13:37.49 ID:oqn6vlRtp.net
「俺が勝てない奴はチート」のキッズ多過ぎて本当に主流になってるチートや対抗策が分からんようになる

128 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:24:23.76 ID:c+D2Gm2u0.net
>>126
なんで中華はわざわざ日本サーバーくるの?

129 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:25:33.62 ID:aGCiIUHm0.net
そりゃあ日本人をチートで狩るため

130 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:41:12.39 ID:NB6cLcASr.net
単純にサーバー選択オートにしてると流れて来るだけだろ

131 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:41:18.77 ID:sLzMT3uAM.net
ランチャーのデフォルトがオートアジアだからでしょ
ping的に中華ネームでも台湾から来てる人の方が多いだろうし

132 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:42:31.27 ID:Fgilwd9ma.net
チートは証拠動画あげてほしい
証拠もないのにチート!チート!言ってても、知らん奴から見たら見たらお前が下手なだけだと思われても仕方ないでしょ
ないならチラシの裏にでも書いておいて

133 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:05:21.87 ID:QYRQ2WD3M.net
リザーブのスカブランド内で湧くのやめろ
マップ南東角で湧いたチームにフルボッコされたわ

134 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:11:03.60 ID:SjbJBFhv0.net
>>128
チートを使うからpingとかラグもほぼ関係ないからじゃない?
普通のプレイヤーは視覚や聴覚で判断するからラグがあると残像を撃ってしまうこともあるけど
チーターはデータ上で必中で当ててくるから関係ない

135 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:37:30.54 ID:Ve4AbTqV0.net
公に販売してるチートって開発側もこっそり買って対策するんだけど
自分用だけに作ったチートツールはそれが出来ないから、通報システム導入でかなり個人製作のが減ったみたいね
ただ引き寄せみたいのは通報もできないし個人で使ってる奴居たら相当バレにくいだろうな

136 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:47:50.10 ID:rgu3XW5OM.net
>>132
録画してもつべにまともな画質でアップすんのクソめんどいわ

あげたところで難癖つけるのも明白

137 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:37:11.31 ID:jYBN4Wqh0.net
スチームオーディオってこんな偉大だったんか・・・  早く戻る形で調整していってほしいな

138 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:47:02.39 ID:rgu3XW5OM.net
スチームオーディオ有効化してると音の定位めちゃくちゃだし、聞こえるはずの音が聞こえないとかで無効にしてた

あれオンにしていい事あるんか?
どんなメリットを実感したのか知りたい

139 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:53:37.65 ID:uYQ8r5npM.net
俺は逆で、SteamAudioのほうが定位とか音量がしっかりして聞こえた
各環境によるんだろうな

140 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:58:52.13 ID:v+dAA2L80.net
>>123
なるほどね〜
待ち伏せされそうな場所とかは経験して覚えるしかないな〜
SCAVで稼ぐからお金が減ることはないんだけど
毎回お気に入りの20万くらいかけたM4を奪われるのが悔しい

141 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:59:47.01 ID:NB6cLcASr.net
まだオーディオ関係直らないのかよ
一時的って言ったやん!

142 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:09:33.65 ID:UL16Is5H0.net
リザーブで18:00スタートぐらいでボス倒して蜘蛛の目みたいな暗視ゴーグルとカスタムm4捨てていくやついたんだが
なんだったんだろう

143 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:19:06.96 ID:5+tPSZV9M.net
なんで捨てたって分かるの?

144 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:21:22.54 ID:UL16Is5H0.net
firついてなかった
別のpmc倒して捨てた可能性はあるが…

145 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:21:53.02 ID:FkPAkaFw0.net
ガチムチだったから手を出さずじっと見てたんじゃないの?知らんけど

146 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:28:57.89 ID:5dD9zSBu0.net
保険かけた自分の装備捨てて他PMCとかインレイド品持って帰るのはやるよね
誰にでも分かる位置に置いてあったのならよく分からん

147 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:31:56.28 ID:UL16Is5H0.net
普通にボスの死体の横やで

148 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:42:47.68 ID:jtZDspjP0.net
横やり入ってお互い回収出来なくなったとかじゃないの?

149 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:58:06.30 ID:rgu3XW5OM.net
>>139
マジか 修正されたらまた有効化してみるか

150 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:24:23.68 ID:m1/aYAwv0.net
定位感て環境依存でしょ。
使ってるヘッドセットでかなり違う
オーデジーの平面ドライバだとかなりはっきり分かる。
SteamAudioは使ったことない

151 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:55:04.70 ID:ggPlMFkJ0.net
>>150
平面駆動型かなり気になってたんだけど、あんまりメリットが分からんから買わんかったのよね
本当に定位良くなんの?

152 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:19:02.38 ID:rxrhfVLUa.net
誰も来んやろの精神で自分の装備その場に捨ててくのはたまにやる
長居するのが危ない時は特に

153 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:32:25.58 ID:pJNEg7vM0.net
音の距離感と上下全くわからんのだけど、バイノーラルオフの方がいい?

154 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:38:59.23 ID:ggPlMFkJ0.net
ETS申し込みできるようになってる

155 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:55:14.66 ID:m1/aYAwv0.net
>>151
かなり分かりやすいよ。
前は50mmドライバだったから。
視聴できる店舗があればいいのにね。
HyperXのOEM製品が1番安いかな

156 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:18:07.88 ID:ggPlMFkJ0.net
>>155
HyperXのヘッドセット平面駆動なんだ、ならたしかに良さそう
自分は前から気になってたHIFIMAN SUNDARAあたり買おうかな

157 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:34:10.24 ID:Be62Me1o0.net
>>135
ソースは?おれは醤油派w

158 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:04:13.48 ID:so9+IaNu0.net
これか
HyperX、Audeze製平面駆動ドライバー搭載ゲーミングヘッドセット「Cloud Orbit」 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/hobby/201909/12/2587.html

159 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:37:56.77 ID:1QKuXaM30.net
はえー思ったよりお手頃価格だった

160 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:44:20.16 ID:wdgNmO3n0.net
custom20分待機で行動を始めると高確率で生き残れることをハケーンした スカベソジャー排除任務は全く進まないけどアイテム集まるしおぬぬめします

161 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:17:31.63 ID:jtZDspjP0.net
さんざん言われ続けてきた事です

162 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:20:48.63 ID:AOckPVMX0.net
ヘッドセットは疲れるからやめた
アンプ+イヤホンで充分っしよ

163 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:32:36.05 ID:ggPlMFkJ0.net
平面駆動イヤホンもあるらしい

164 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:36:44.67 ID:R7iIfV780.net
スチームオーディオなくてもプレイ出来ない事はないけどないとソルディンを使っても室内のしゃがみ移動してる敵の足音が全くわからなくなった

165 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:57:51.97 ID:KqHHpoXD0.net
comtacも聞こえ方変わったよね
自分の足音がより邪魔になった気がする

166 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:01:15.66 ID:o+8x8So60.net
スチームオーディオの存在を今まで知らなかったんだけど
今はこれ使えないんか?

167 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:05:59.70 ID:YftlRiWN0.net
今は使います項目にチェックを入れても強制オフだね

168 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:40:33.80 ID:xwuvHPsdp.net
最近やってないけどカスタム拡張からなんか変わった?

169 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:44:58.20 ID:Dhl0TbhT0.net
大出血
やべーSG

170 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:59:12.40 ID:kHNEPjh20.net
白ポーン地下にレイダー4体ぐらいいてグラハー探したけど見つからず
どのあたりにいるんだろう

171 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:00:47.31 ID:BUR3EVcd0.net
リザーブはレイダーだけ沸くとかいうよくわからんパターンがあるからいないか先客に倒されたか
タスクの時あいつが一番めんどくさい

172 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:02:27.52 ID:kflp1zBR0.net
あそこボスの取り巻きじゃなくて普通のレイダー4人ポップすることあるよね

173 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:08:33.49 ID:J70YLlyN0.net
ナイト湧きの時は一際変なところ籠るしな

174 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:35:19.99 ID:kHNEPjh20.net
うーん レイダーだけの場合もあるのか

レーダーの地下まで全部探索して死体もなかったから
ボスいなかったかどこかで地上に出るパターンとかもあるのかな

175 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:37:30.55 ID:rrfakyPWa.net
ボスが死んだ直後にPMCを殺したはぐれレイダーかも

176 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:51:46.68 ID:2VxWgmM8M.net
ん?リザーブのボス取り巻きってレイダーだっけ?違うと思ってたんだけど

177 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:33:03.27 ID:rrfakyPWa.net
それタスクの判定の話じゃない

178 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:53:20.55 ID:/wjhSuOSa.net
ボスの取り巻きとレイダーは別物でしょ

179 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:19:18.07 ID:qpL2QTcN0.net
新地下レイダーは4人で湧く

180 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:24:14.91 ID:rrfakyPWa.net
取り巻きとレイダーの装備差ってあったっけ

181 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:48:28.17 ID:1AxvJgx00.net
インチェでガスマスクと白アーマー装備でスカブキルタスクやるのに
ついに店の中入ろうと思ったんだけど、地下駐車場のスカブずるくね?
暗くて相手の事見えないのに向こうは正確に撃ってくるんだけど

182 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:54:41.79 ID:egxEg29k0.net
モニターの明るさ調整して夜に行け

183 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:00:50.41 ID:5dgS13wAr.net
steam audio 使わないと後ろにいる味方の足音が前から聞こえるんや
はよ直して

184 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:08:45.06 ID:1AxvJgx00.net
>>182
モニターでの調節失念してた、外も中もナイトビジョンいらないわ
ありがとう

185 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:45:56.69 ID:kflp1zBR0.net
>>180
装備違うし名前も違ってた気がする
ボスの取り巻きは5人くらい湧くよね

186 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:08:36.03 ID:BR4FxxGK0.net
SCAVでRESERVEいくと時々すんげぇ好戦的な同僚に追い回されるのが悲しい

187 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:13:03.69 ID:zGm3fnUm0.net
>>186
同業者は少ない方が美味しい思い出来るしそいつの取り分いただけるし何より牙を剥かれる可能性を下げる事が出来るから先手必勝皆殺しが身を守る最善

188 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:16:05.53 ID:BR4FxxGK0.net
>>187
確かにその通りなんだけどw
ビットコイン拾ったときにかぎってぬっころされるのは悲しいぜ

189 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:05:02.35 ID:qpL2QTcN0.net
リザーブの地下の金網 スカブショットガンがやたら弾通るのなんなん?

190 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:32:52.99 ID:0ICwUtjv0.net
金網よりスカブの散弾のが強いんでしょ(適当)
なお漁るとカス弾に化ける模様

191 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:39:24.89 ID:qq69D750M.net
あれ高貫通弾でも抜けないから、弾抜けと同じ要領で網の判定抜けてる様に思える。

バックショットだと8発中1発しか判定してなかったりして。。。

検証してないから根拠ないけどね

192 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:45:33.24 ID:qpL2QTcN0.net
ちゃちい自分のハンドガンは通った記憶ないし
弾の口径が小さいと網貫通しやすい仕組みかなんか?

193 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:46:16.77 ID:9S81n4Bva.net
金網は鉄線の部分に当たり判定あるんじゃなかった?

194 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:53:52.63 ID:qpL2QTcN0.net
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/ahb1iw/psa_wire_mesh_has_an_insane_diffraction_angle/
かなり昔の動画だけど金網は離れてたら貫通しても大丈夫ってことなんか?(SGはたぶん違うが)

195 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:22:22.06 ID:rvWqFwZCM.net
閃いた
金網越しにフレシェット連射すれば一方的に殺せるじゃん

196 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:33:35.61 ID:qpL2QTcN0.net
自分で検証してみたけど、
APSXは3回に一回ぐらいしかまっすぐ貫通しない
マグナムバックショットは一発打てば2〜3ペレットは貫通してる
つまり網越しでお互いにヘッドワンパン(バイザー無し)でせーので打ち合えば、SGの方がヘッド入るの早いってことね

197 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 14:19:43.61 ID:mupMRrKsa.net
ペレットか球形だから網に当たってもブレにくいとかそういうやつ?
網越しはあまり撃たないからわからんな

198 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 14:54:06.96 ID:uetuY9qL0.net
俺の3080を40%しか使わないタルコフ嫌い

199 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:02:00.49 ID:E3FcxnQzM.net
>>198
どうせFHDなんだろ?
WQHD240Hzでシバき倒せや

200 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:04:34.50 ID:RJhU6kOB0.net
気になっててセールのタイミングにでもやり始めてみようと思ってるんだけど実際問題ソロでやっていけるもんかな
動画とか見てる限りグループに狩られるイメージすごいゲームに見えるんだけど…

201 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:09:15.32 ID:mupMRrKsa.net
何も目についた自分以外全員キルしないといけないわけじゃない
やれそうなやつだけやればいいんだ

202 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:10:55.87 ID:8bj1qrIO0.net
冗談抜きでソロだと秒で飽きるぞ
英語話せるなら公式バディ頼んでコーチしてもらえるけど完全独学でレイド放り込まれたら何も出来ずにベテランに殺されるかチーターに確殺されるだけ
マップ覚えたりアタッチメントや弾の種類覚えるの最低1ヶ月はやり続けてやっと覚えれる地獄を尚更ソロ希望のやつに薦められるわけない

203 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:16:15.69 ID:piqW5J8k0.net
FPS初心者でソロのみでカッパ取れました

204 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:16:27.93 ID:F2/0GZdHa.net
>>200
FPSを経験してるかどうかでも違う
初FPS初PCゲーで始めたけど最初はマジで怖かったよ何処から撃たれたか分からなかったしスカブにも良く撃ち負けてたし
挫けなければその内楽しくなって来る

205 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:16:52.84 ID:BUR3EVcd0.net
マップ覚えるのが一番つらかったな
完全ソロでもタスク全クリアくらいはできるから変なやり方しなければ何とでもなる

206 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:17:54.68 ID:Sbzal7HQa.net
ソロで始めてもエイム力が低いとプレイスタイルがゴミ拾いになる
撃ち合いがしてえ、殺して装備を剥ぎ取りてえって気持ちが強ければたぶん前線でやっていける
スキル上げ視野に入り始めるとソロがしんどくなると思う

207 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:20:10.37 ID:T9PnYsmb0.net
>>200
まぁソロの方が辛いのは確か、それを楽しめるかどうか

208 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:26:34.67 ID:8bj1qrIO0.net
このゲームでエイム力が必要なんて言うやつ池沼かよ
一番エイム力の比重が低いFPSゲーだろ、これノンアタフルオートで撃ち続けてんのか?

209 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:27:54.28 ID:piqW5J8k0.net
マップ覚えるのが辛いよなタスクほとんどないリザーブとラボ未だに怪しい
でもコンパス追加されたし多少は優しくなったんじゃない

210 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:41:06.59 ID:soP0eZoJ0.net
バトロワ系でも4人マッチへわざわざソロで行くような人なら楽しめる

211 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:45:47.07 ID:I9BdL1KZ0.net
MAP覚えるまでの2週間くらいは怠かった んで覚えたMAPばっかり行くから他MAPを覚えれない負の連鎖あったなあ

212 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:48:02.17 ID:OajyjBb/a.net
>>211
タスククリアするために新しいとこ覚えなきゃいけなくなるってのが始めたばっかの俺の状態よ

213 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:50:07.92 ID:/wjhSuOSa.net
タブレットに出したマップ片手に彷徨ってた思い出

214 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:52:39.36 ID:rrfakyPWa.net
はじめたてのソロで60レベ超えたしこのゲームの適性じゃないのか
パーティでやればクソゲでも面白いわ

215 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:54:23.49 ID:aDmB6tBY0.net
どう考えてもエイム力は必要

216 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:55:57.16 ID:dbyYToJJ0.net
PスカでAA使う奴もいるしランチャーから要望を出したけど
スカブのランダム名の横にプレイヤー名も出すべきだね
別に隠す必要もないわけだし

217 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 15:58:15.92 ID:41Qm8TDBd.net
まあこのゲームってガチ装備が初心者イジメするクソゲーじゃん

218 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:05:32.70 ID:piqW5J8k0.net
AIMはそりゃ重要だけど立ち回りや運で格上倒せる事もよくあるし
瞬溶けするしこのゲーム

219 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:06:52.78 ID:v6crNsXQ0.net
エイムよりも投げ物を使う練習した方が撃ち合い勝てますよこのゲーム

220 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:12:31.63 ID:RJhU6kOB0.net
なるほどだいたいの空気わかったからアカウントだけつくってwiki見た感じそろそろセールきそうだしそのとき突撃してみるよ
たっぷり初心者狩りに狩られてきますわ

221 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:18:43.74 ID:+MGHpKDS0.net
このゲームのボリューム層なんてミリオタのイタいおっさんだぞ。上手い奴なんて一人もいない
エイム力なんかいらんから一番高い弾詰めて決め打ちしてりゃいいのよ。死ぬときは死ぬし勝つときは勝からアーマーと銃のカスタムには金かける必要ない

222 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:18:55.36 ID:/wjhSuOSa.net
初心者狩りっていうけど倒したあとじゃ無いと気づけないからな

223 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:19:25.65 ID:6zpPdmFV0.net
このゲーをずっとソロでやってるけどウィキペディア見ながら出撃すればマップはいけます ディスコードには参加しては見たけど知らん人とやる勇気がなくてプレーできない

224 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:23:40.35 ID:piqW5J8k0.net
高レベル軽装もクソほどいるしな

225 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:25:17.76 ID:pwHeH2Pud.net
回線とルーターがしょぼいとつらい
パケロスやpingが跳ねたとき装備ロスに繋がるので被害が大きい

226 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:28:26.98 ID:rrfakyPWa.net
>>220
長く続けりゃお前もそっち側になるのさ
する気がなくても不可抗力でな

227 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:53:04.10 ID:uetuY9qL0.net
>>199
よくわかったな でもWQHDで240ヘルツ出るモニター探しても見当たらんのだが

228 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 16:56:33.57 ID:BR4FxxGK0.net
>>200
ソロの初心者だけど、今のところ1か月やってランク26だけど結構楽しめてるね
まぁソロの場合FPSシューティングというかホラゲー感のほうが強いけどw

229 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 17:50:12.38 ID:qq69D750M.net
>>200
このスレ読んでもタルコフやろうと思う時点で適性あるよ

ストレスで禿げたいドMなんやな(自己紹介

230 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 17:54:17.92 ID:FMxKPUKv0.net
装備が重過ぎて脱出間に合わなかったからヤケと保健のために投げ捨てまくってたら
間違ってポーチのSICCアイテムケースまで飛ばして俺は死んだ

231 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 17:55:34.72 ID:Zg5vF0O0M.net
確かにこんだけ愚痴多いスレ見ててプレイしようと思えるなら間違いなく適性あるわ

232 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 18:58:47.86 ID:eGhE5Rwmp.net
誤射誤爆されたと思ったら「お前のせいで死んだ」圧掛けられたりソロの方が楽だ

233 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:07:37.70 ID:aDOwvs27M.net
マップ印刷して見ながらプレイしたら割とリアル感あるかも

234 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:28:49.06 ID:6zpPdmFV0.net
1番安いエディショソでプレーしているけど倉庫が満杯で頭を抱えています 1番上のエディショソは高級品だ

235 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:36:31.89 ID:uetuY9qL0.net
>>234
FIRでいるクエストアイテム以外全部売りましょう 今期はそれでジャンクボックスなしでカッパいきました
極論クエでもらえるケースとマネーケース以外スタッシュにいらないけどカッパにすぐに到達したいならクエでもらえるケースも売っていい

236 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:42:48.24 ID:T9PnYsmb0.net
闇落ちだけど、慣れてるからかスタンダートのスタッシュ容量でも全然いける

237 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:44:53.10 ID:6zpPdmFV0.net
>>235 FIRとは倉庫でのフィルター機能のことですか?

238 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:45:42.61 ID:DcE+q+470.net
ソロでもパーティーでも楽しめる
ソロはソロで相手を確認せずに先制攻撃出来るって利点があるしね
パーティーだと味方の位置把握しきれてないときは誤射あるから視認しても先に撃てない時がある

239 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 19:55:31.56 ID:4Dx3zoTJ0.net
Find in Raid

240 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 20:03:44.68 ID:6zpPdmFV0.net
なるほど クエストアイテムについて調べてみて関係ないボルトとかは売却する

241 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 20:24:11.76 ID:vcD30NlhH.net
飽きたわ

242 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 20:32:36.61 ID:FMxKPUKv0.net
https://5ne.co/8979
これは胴抜きチーター臭い?録画では全弾一直線に飛んで見える(胴に3発食らって死亡)
自分は向こうから走る音が聞こえた時点で1分くらいここでずっとガン待ちしてただけ。出した音はADS繰り替えくらい

243 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 20:43:52.42 ID:qpL2QTcN0.net
なんかオブジェクトも打ってるように見えるけど

244 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 21:02:47.41 ID:SvVygQzl0.net
ソロだと判別しにくいよな
それでパーティが一瞬で全滅したとかだったらわかりやすいけど

245 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 21:38:08.15 ID:rrfakyPWa.net
>>243
というか全部壁抜きじゃないか?

246 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 22:07:37.40 ID:9RAyxuO+0.net
>>242
移動撃ち
完璧なリココン
ADSしてる腕に当てない
胴体のみに初弾から全て当ててる
無音のガン待ち相手を見ながら飛び出し

役満だわ

247 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 22:47:38.00 ID:Y+vmC3Sh0.net
やっぱ胴撃ちチート存在するかぁ

248 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 23:00:48.37 ID:uetuY9qL0.net
>>242
前後の状況がわからんけど位置バレしてるなら相手がうまいぐらいにしか言えん

249 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 23:02:51.17 ID:ViEGJ4Yy0.net
7割位臭いけど情報がちょっと少ないねんな

250 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 23:12:22.75 ID:9RAyxuO+0.net
>>242
臭いと感じたらとりあえず報告で
ゴミ供は運営に掃除してもらえばええ

251 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 23:37:32.75 ID:6zpPdmFV0.net
customの寮3階に行くために何個も装備を失い続けた こっちはナイフなのに銃を乱射してくる基地外どもめ ボディアマも無くしメイン武器もほとんど失い

252 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 23:46:28.31 ID:soP0eZoJ0.net
リゾートは相変わらずオートエイムっぽいのばかりだな
毎回廊下の向こうから初弾ヘッドショットだ

253 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 00:20:38.00 ID:79Osn6C1d.net
まだナイファーとかいう苦行してるやついるのか

254 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 00:21:41.52 ID:L3s0/NKA0.net
OFZあと9本…
昔もっとゴロゴロ落ちてただろぉ

255 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 00:41:00.25 ID:cjw8IHuF0.net
>>242
かなり怪しい
胴撃ちチートは実際いるしね
前シーズンSVDでSNB使って胴2発確殺チートマンにパーティー全員胴2発ずつで即死させられたことあるよ
キラメット対策でヘッドアイが出来るのだから設定を胴にすることくらい簡単よな

256 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 01:07:00.65 ID:XiLqsiJs0.net
>>251
先月くらいからレスし始めた変わり者の新参さんよ
あんたはナイフしか持ってないかもしれんが、相手にはそんなことわからないんよ
ハンドガンとか持ってる可能性がある敵にしか見えないんよ

それと今季からフリマの出品がFIRのみになったんだが、元々はナイファーが害悪だったから修正された
だからナイフ持ってる奴に敵意高い人間もいることを今後覚えておけよ

つまり現状、キチガイはお前なんだよ

257 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 01:26:51.75 ID:C049uife0.net
labでheadjaws_TTVにやられたわ
この名前って以前ランドマークかペスおじが使ってなかったっけ?

258 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 01:51:48.83 ID:caIhX3Y90.net
チートで頭ばかり抜くなんて宣伝業者くらいしかせんよ
敵にもフレンドにもバレない様に使うのが普通だし販売されてるチートはいろんな機能がパッケージングされてる
昨日もapexの大手のプロチームのメンバーがチートでBANされたからなw
日本のapexの例だけでもここ1年でVtuberやプロの取り巻き、配信で食ってたストリーマー、これら普通に大衆の目にさらされてる奴らも平然とチート使って稼いだり自己顕示欲満たしてた

259 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 02:26:03.02 ID:L3s0/NKA0.net
抜けない壁にめっちゃ打ってるアホだとチートだってすぐ判るんだけどな
最近はそのへん上手いことしないようなチートがあるんかな

260 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 03:07:43.63 ID:eYj0UDVv0.net
前に抜けない岩に隠れたらめっちゃ撃たれたからチートとかいう人いたけど、普通にサプレッションとして隠れた場所撃つことあるけどな

261 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 04:42:35.54 ID:ZsW5AlKtM.net
>>256
こわ
キチガイやんけ

262 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 05:49:34.43 ID:NGJi629V0.net
もう出なくなったけど、スチームオーディオは直ったのかな?

263 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 05:49:57.60 ID:k6GxYroe0.net
ガイ・リッチーがなんだって?

264 :(´・ω・`) :2020/11/18(水) 07:14:35.25 ID:Jq9i0UbS0.net
(´・ω・`)ワイプまだなの!?

265 :(´・ω・`) :2020/11/18(水) 07:15:30.32 ID:Jq9i0UbS0.net
>>258
真の力を隠しているなろう主人公みたいやな
チーターかっこえー!

266 :(´・ω・`) :2020/11/18(水) 07:21:04.47 ID:Jq9i0UbS0.net
>>237
Find in raid
レイドの中でゲットしたアイテムの事
フリーマーケットで手に入れたアイテムにはその属性が付かない
納品タスクなどではそのマークがついたアイテムを求められることがある
なおレイド中にゲットしてもそのマークがつかないことがある
詳細はwikiを参照して下さい

267 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 07:24:54.32 ID:4K+pq/nRM.net
ワイプは年明けまできませんw

268 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 09:39:53.23 ID:/PvV4TyEd.net
まだこんなクソゲーやって消耗してるの?

269 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 09:43:38.55 ID:XpVL+gO2a.net
このスレには対立煽りとチーターとエアプしかいないよ?

270 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 10:26:13.71 ID:IbZjvuGza.net
ビットコイン24万まで上がってるね
いいぞ

271 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 12:17:36.83 ID:4vSFn00cM.net
ビットコインの交換品が全く割に合わなくなってるな

272 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 12:20:01.76 ID:b5P/+LRRr.net
そういえば壁貫グリッチってまだあんの?

273 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 12:50:07.77 ID:Al92U3i00.net
夜のリザーブにチーター増えてない?
気のせいかな?

274 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 13:07:48.20 ID:v57W8mFFM.net
増えてるかは知らんけど夜リザーブはラボの次にチーター多いと思う

275 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 13:28:22.86 ID:8kaEYVC00.net
レイド死んで終わったときにリザルトのNEXTが進まないバグで配信者がどんどんやる気失っていってるのウケる ニキータ?

276 :(´・ω・`) :2020/11/18(水) 13:48:26.10 ID:Jq9i0UbS0.net
(´・ω・`)ビットコインまたバブルきてるのかね
PayPalの支払いに使えるようになったりインフラに組み込まれ始めてるのが原因だろうか
メカニックの交換品はそろそろ変えるか、コイン自体の種類を増やして0.1Bitcoinにでもしたほうがいいんじゃないかな

277 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 14:14:28.99 ID:sqYq5mMHa.net
時価って感じでいいじゃん
需要があって高騰してるアイテムが公式から手数料ナーフ喰らうのMMO目指してるくせになんなのと思ってたし

278 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 14:38:42.81 ID:2897kYdc0.net
無法地帯で価格操作なんてしようもんなら恨まれるから

279 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:00:30.88 ID:4vSFn00cM.net
価格操作をするリシャラ
それにブチ切れるスキヤおじとの抗争勃発
これはリシャラ100キルタスク待ったなし

280 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:16:05.50 ID:HKZUxcC7a.net
今まではレベル5のアーマーを使ってたがZhuk-6aを使ってみることにした
これで少しでも死ににくくなるといいけど…

281 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:17:52.29 ID:HKZUxcC7a.net
スキーヤーおじさんってピースキーパーやラグマンとは関係が比較的良いみたいだけど
オヤジとおばさんとイェーガーからはろくでなし扱いされてていいよね

282 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:22:18.53 ID:dc74ATPu0.net
>>280
APSXを使われたとしてガゼルだと93%抜かれるのが23%まで下がるのはデカイな

283 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:40:30.24 ID:TIIxSgBC0.net
EP4でショットガンの人がスキフの傷口に振りかけてる白い粉なんなの?
まさか石灰じゃないよね

284 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:42:19.17 ID:2897kYdc0.net
凝血剤ちゃう?最近ゲーム内でも実装された3回つかえるやつ

285 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:45:59.80 ID:VyJGrFgna.net
プライベートライアンでもあんな粉使ってたな

286 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 15:58:56.01 ID:sqYq5mMHa.net
実際に戦場の治療では
ねるねるねるねみたいなの振りかけるし接着剤使うし人体はホームセンターで修理できるのよ

287 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 16:41:13.35 ID:VInft8kBM.net
ダクトテープを使え!

288 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 16:47:11.53 ID:yD15hons0.net
俺の痔ろう治るまでワイプ待ってほしい

289 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 16:54:02.01 ID:koRfjKCw0.net
サルファ剤って知らんか?
今時分だと多分抗生物質だろうが昔はサルファだろうよ

290 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 16:59:14.61 ID:4vSFn00cM.net
治療ってより修理って感じよな

291 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 17:02:44.21 ID:D+oB+3THa.net
既にホチキス使ってるだろ!

292 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 17:08:10.56 ID:8kaEYVC00.net
ドクターストーン履修しとけ

293 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 17:10:53.71 ID:ySSqxLdda.net
緑の注射1本でエネルギーと引き換えに完全に回復しちゃうタルコフ人ですから
他のリアル系FPSでも体力回復や怪我の治療はちょっとアイテムと手間が掛かるだけですぐ回復しちゃうし
ここリアルに近づけると拳銃1発で何もできなくなるクソゲーになっちゃう

294 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 17:34:19.76 ID:LYJVm+IK0.net
あんだけ薬物打ってたらハゲになるのも納得

295 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 17:36:49.50 ID:dc74ATPu0.net
中華ネームを相手にすると弾抜けしやすいけどVPNで脱獄してる日本人も
向こうでは同じように思われてんのかな

296 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 17:41:33.98 ID:NGTxc3C4M.net
そらそうやろ
瞬間移動もするだろうからチーターと同じくらいウザいと思うよ

297 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 18:45:12.09 ID:in+khxcaa.net
開幕って結構みんかラグいのか?出会い頭結構ワープしてるの見るんだけど

298 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 19:51:48.97 ID:sqYq5mMHa.net
開幕は死ぬほどラグいよ
5人パーティで行ったらなんかみんなその場ダッシュしてて何してんの起きてんの?ってその場で聞いたら
次の瞬間F-ZEROみたいに地平線の彼方に飛んでって笑った

299 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:05:49.41 ID:in+khxcaa.net
>>298
やっぱりそうなのかw

開幕ダッシュはよろしくないのね

300 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:08:17.54 ID:ICKdyu7W0.net
ブラックフライデーセールは27日からか
フレがセールで買って始めるって言ってるけどセールタイミングはまたチート増えるんかねえ

301 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:14:23.18 ID:sqYq5mMHa.net
>>299
いや開幕ダッシュ自体はするべきだよ、進み続ければ敵に会うことはないから
でも移動経路が敵PMCのスポーン地点と重なる場合は諦めるべきかもね

302 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:37:20.53 ID:zY0uzxQOa.net
フルパが目の前ワープしながら過ぎ去って行ったのは生きた心地しなかったw
とりあえず同じ方向向いたけど
いつバレるかの緊張感よ撃ったら死んでたわ

303 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:40:46.09 ID:/zi4Q9Da0.net
今日も今日とてしにまくる 武器に保険かけててもどーせ持って帰れないからもうキリがありません スカベソジャーじゃレベルあがんないし

304 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 20:41:51.50 ID:/zi4Q9Da0.net
シャアライソの隠しスタッシュ漁りも他プレイヤーがみんな徘徊してるから殺されまくる 

305 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:00:57.97 ID:in+khxcaa.net
>>301
なるほどね

インチェでキラ狙いでダッシュすると高確率でプレイヤーに遭遇するんだがワープするから全然戦闘出来ないのよね

306 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:03:11.58 ID:cLX9xLWLa.net
バレないくらい遠くからフルパを打つとリアクション見れて楽しいよね
蜘蛛の子散らすように物陰に隠れてあちこち見回してるみてると人間味あって可愛い

307 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:14:34.49 ID:Ct23NWFn0.net
ずっと思ってるけどfactoryの木箱置いてある長い通路でのリス本当にやめてくれないかな
あそこ真正面の重機奥から敵湧くから薬飲む暇すらないんだが

308 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:15:10.46 ID:10U0rPYC0.net
ビットコインいくらまで上がるんだろうか
もう少しでジャンクボックスいっぱいになるから売るの楽しみ

309 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:31:32.85 ID:sqYq5mMHa.net
>>307
あそこからオフィスエリアの向こう側までPMCの脇場所ないから嫌ならゲート3ランスルーリセットしていいんだぞ

310 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:39:49.16 ID:cjw8IHuF0.net
>>303
武器に保険かけてることと自分が持って帰れるかどうかは関係ないんだけどな
このゲーム慣れるまで養分になるしかないから頑張れ
マップは当然だがPMCの沸き位置と箱やアイテム素沸きのポジだったりと覚えることは山ほどある
ちょっと調べたら出てくる隠しスタッシュなんてのは覚えなくても誰でも出来ることだからこそ出会う確率も高い
慣れたらなにも気にせず毎レイド最強のキット組めるくらいお金に余裕あるゲームだよ

311 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:45:53.51 ID:i1r4F1Xy0.net
リアルでビットコイン値上がりし続けてるからそのうち30万もあるかも
以前17万とかだったのが嘘みたいだわ
今ビットコイン引き換えアイテムで一番価値があるのってなんだろ?

312 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:18:48.12 ID:eOLnDVF40.net
interchangeのscavでの湧き時間おかしくね?
残り10分切ってるのばっかなんだけど

313 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:37:24.72 ID:6oooT2Ut0.net
経験値って計算変わったのかな
ショアで一万こえてびびった

314 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:46:19.69 ID:nRyr3QeL0.net
>>312
SCAVは1人でもPMCが残ってるマッチングに放り込まれる
あそこ広いから隅の方でドラム缶修行とかやってるやつが残ってるんじゃないかな

315 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:31:05.79 ID:dc74ATPu0.net
>>293
本当にね
スタミナくらいならまあ分かるけどダメ軽減や自動回復はいらんかったわ

316 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:34:56.27 ID:Ib2c/fgc0.net
いまだに空タンク筋トレなんかしてるやついるの?
ショットガンの弾のが安いし融通がきくし走っても上がるようになったし
弾抱えながら普通にファーミングしてるだけでよくない

317 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:53:21.15 ID:q3PiSmyV0.net
スナイパースキル4にするのすごい大変だなこれ
まだ1しかないんだが

318 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:55:14.73 ID:LYJVm+IK0.net
モシンと弾持って行って草むらで延々リロード

319 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:57:17.99 ID:OwhJGDS90.net
いつの間にかスタッシュに倍のスペース空けて置かないとプリセットで組み立てられないの治ってる?

320 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:58:45.02 ID:q3PiSmyV0.net
>>318
そうか、リロードでもスキル経験値入るんだったな
今から弾地面にばら撒いてくるわ

321 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:06:56.49 ID:kbbNLWos0.net
>>307
通路スタートは即オフィスエリア行くか一回外出てフォークリフト部屋に向かうのが最善

322 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:15:33.77 ID:kbbNLWos0.net
今日customのトレイラーパークスタートで川に向かって走ってたら視界外から頭一発抜かれて死んだわ
あそこで待ち伏せされたらどうしようもないんだけど
迂回して橋から行くしかないんかな

323 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:19:14.06 ID:PwznuspBM.net
https://5ne.co/8988

ちょっと東京鯖にしてみた途端これだぜ

324 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:20:09.12 ID:pjVLvgwg0.net
>>316
ドラム缶の火に触っては回復する生命力とストレス耐性ファームだよ

325 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:27:35.32 ID:OGymBlAk0.net
>>323
ワロタ。最近のチーターは高速移動と胴撃ちがトレンドなのかね

326 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:02:53.08 ID:0xi1CTme0.net
ショアリゾートに入ろうとしたら屋上からBTで胴だけ5〜6発当てて殺されたと書いたら馬鹿にされたがその後距離的に怪しい殺され方があの後一回だけあったけど死ぬ時にまた目抜きですかってやばい時の地獄ではないからまだプレイ出来る

327 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:10:01.69 ID:GUhqj/SY0.net
何言ってるかちょっとよく分からない

328 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:18:50.68 ID:4E0P2PPg0.net
どんな文章だよw

329 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:21:32.38 ID:x5pREWkj0.net
>>324
それはダメージ受けるぐらいの高所から数回飛び降りるだけですぐ打ち止めにならない?

330 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:15:11.02 ID:sJoeKyUc0.net
てかこのゲーム億とか持っている人はなにしてそこまでいってんだろうな
24時間プレイしてんの?ビットコイン3枚売っても70万ちょいで10日で700万でしょ
3ヵ月でも7000万だしさ
FIR前はPMCの武器をフリマに出せたから分かるけど今の仕様で数億もってるとか異常じゃね?

331 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:23:23.61 ID:OGymBlAk0.net
ビットコイン+ハイドアウト生産品+レイドでルート品漁りやってれば億は割とすぐだよ

332 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:26:25.59 ID:sJoeKyUc0.net
>>331
ハイドアウトで生産かそこは見落としてたわ
やっと億になったけどこれを何倍もしている人はスゲーと思ってさ
頑張ってみるよ

333 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:31:39.31 ID:Jiw/Nmcq0.net
生産と言えば延々とM856A1生む機械してるんだけどもっと効率黒字率高いのある?

334 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:32:24.42 ID:x5pREWkj0.net
1レイド10分20分で50-100万稼げる
今は無理な戦闘しなくてもリグメットアーマーも出るようになったからスカブのが稼ぎ良い自分は

335 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:06:55.73 ID:BWHokHQT0.net
こんな理解できない文章初めて見た

336 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:26:09.28 ID:uU+k6TyGd.net
M856A1とかわざわざフリマで買うやつおるんか?

337 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:32:42.63 ID:lHR4hAIj0.net
慣れたら50万ってショアでの話?

338 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:36:31.24 ID:Jiw/Nmcq0.net
>>336
ここ1週間毎日700ルーブルで2000発位ずつ仕事前に出してるけど1000発以上纏めて買ってく奴多いわ

339 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:36:33.43 ID:/+9pB5bl0.net
リザーブ、インチェならいける

340 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:36:39.08 ID:lHR4hAIj0.net
青のラボキーカードとか欲しいわ
売れば1000万以上…

341 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:51:14.20 ID:XyMZi8fmd.net
カスタムも拡張エリア上手いし50万いくんじゃね?

342 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:11:25.65 ID:f5Vsn5dsa.net
自分でもSCAV出てても装備全部とblackリグとSCAVバックパックに酒とか鍵とか比較的高めなの入れてるけどそれでも良くて30万だな
自分では50万は稼げないわ

343 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:29:32.43 ID:x5pREWkj0.net
仮にだけどスカブバッグにマス単価2万詰めて40万
それにリグ+武器防具と考えれば50万は盛ってないからね
毎回スカブバッグはないけど

344 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:41:00.02 ID:TRI7c0n5M.net
>>330
ビットコインファーム完成まではカツカツだった
SCAVでリザーブも回すといい
高額アイテムの湧き場所をつべで調べると見落としも減る

一撃1Mも狙える

345 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:34:15.78 ID:IltXYgc80.net
強い装備で出たら減るのかと思ってたら勝つから逆に増えていくっていうね

346 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:56:05.57 ID:PwznuspBM.net
弾とグレネード代で20万くらい使うからどっちもどっちだけどな

347 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:56:48.00 ID:Qxoa3zXP0.net
このゲーム何してもお金増えるからな荒廃したタルコフ市でどんだけ優雅に暮らしてるんだよ

348 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:07:05.50 ID:6LiAmwcDr.net
何も手が入っていない初期のハイドアウトはともかく、最大まで拡張したハイドアウトは1週間ぐらい引きこもってみたい
ジェネレーターの音やばそうたけど

349 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:39:11.31 ID:uP270nvQM.net
>>333
グリーンガンパウダーと7.62x39BPも産むんだよぉ!

350 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:42:12.90 ID:pjVLvgwg0.net
7N31でよくね?

351 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:09:32.71 ID:lMhT6+eoa.net
毎回同じところから3分遅れで沸いて同じところでHSくらって3回メェ!!あああああああ

352 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:59:42.30 ID:vJnktkt00.net
低レベだからPMCと打ち合いになるとこっちの攻撃は全然通らず相手の攻撃は余裕で貫通してくるのほんとにやるせない ディラーもろくな防具売ってないし

353 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:02:21.13 ID:vJnktkt00.net
タソクロリに時計取りに行くのもスカベソジャーがいるからやむを得ず発砲して戦ってたらガチ装備の基地外プレイヤが大抵近くに来るから頃される 5000円も払ってるから辞められません

354 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:09:46.79 ID:Iz/zTjz/a.net
低レベなら装備固めてそうなPMCとやり合わないように立ち回りなよ…
スカブ無視してまちなよ…
あ、こいつ「ン」を「ソ」っていうやばいやつか…

355 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:13:37.18 ID:01dIid5a0.net
この曜日時間帯のリザーブやばいな
3試合に1回は壁の向こうから撃たれるんだけど

あとひとつきになるんだけどマークド部屋にアイテムが一個も沸かないことってあるの?
場所は黒ポーン

356 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:21:22.12 ID:4OAEHJr/0.net
マークド部屋は今季のワイプのあとから滅茶苦茶不味くなった気がしてて
ワイプ直後よりは修正されたのかちょっとマシになったなって思ってたけど
あの頃チートの数ヤバかったしもしかしたら上に出てるアイテム吸い寄せとかで取られてたのかもな
ワイプ直後はマークドあけても何も沸いてないみたいなの頻繁にあったんだよね

357 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:26:31.08 ID:mKwJtRQ9M.net
このスレは
ササ
ンガイジ
吸い寄せガイジ

に占拠されました
諦めましょう

358 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:34:25.28 ID:AUTIb6wl0.net
ブーイモ諦めましょうガイジも追加で

359 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:44:28.10 ID:Y2RsoW7P0.net
ひっさしぶりに他人とプレイしたら開幕全員が高速移動とテレポート繰り返してて笑ったわ
ここでチートとして言われてる高速移動ってサーバーがおかしいかプレイヤーの回線がおかしいだけだろw

360 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:53:39.06 ID:TnzAShjm0.net
>>359
どのくらいやってなかったのか知らないがパッチ0.12.8からサーバー負荷と挙動がおかしくなった
夜は東京でもRTT220とかなったりね 今パッチで負荷を順次低減させてるけどまだまだ治ってない
だから高速移動チーターは以前同様普通にいる

361 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:53:48.00 ID:01dIid5a0.net
吸い寄せ外耳じゃなくて何も沸かない事があるのかを教えてくれよ
初めて見たわ

362 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:55:40.24 ID:4E0P2PPg0.net
ラグでの高速移動はコマ送りになってたり動きが止まってる状態から急に動き出す
チートでの高速移動は滑らかに動いてる

363 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:56:26.59 ID:4E0P2PPg0.net
>>361
最近マークド開けてないけど、前は普通にあった

364 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:58:40.08 ID:TnzAShjm0.net
>>359
あ、ソロではやってたのかな
でも高速移動チートはあるでしょ

365 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:04:08.78 ID:PwznuspBM.net
>>359
>>323

366 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:05:15.96 ID:TnzAShjm0.net
今日チート報告したら即オートメールが来てはじかれた?んだが

The application is processing without the tech. Support specialist participation and will be closed. If you have any problems according the game, please create a ticket in corresponding category.

技術者がいないってこと?なんだろうこれ?いつも通りに報告したんだが・・

367 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:18:52.21 ID:886rWfZIa.net
低レベルだと上級に勝てないとかならさ
相手がスキ晒すの待つとか無視するとかあるよね
死体漁って止まってるときとかさあ

368 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:39:24.79 ID:pT9lL/Xh0.net
テストサーバーの追加要素って誰か知ってる?
情報あったら教えてほしい

369 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:41:33.12 ID:RRGjWZSCM.net
>>359
どのリスから最速で移動したとしても不可能な早さでの戦闘音やポジ取りでも判別できる

高速移動チートは高速化の度合いによるがヌルヌル動くから判る

370 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:06:59.59 ID:sJoeKyUc0.net
>>368
恐らくそういうの喋ったりスクショアップしたりが禁止されてんじゃない?

371 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:35:16.19 ID:uDmREmNn0.net
追加要素があるのかどうかくらい情報が欲しいねぇ

372 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:44:48.84 ID:6i8scjJka.net
拡張直後のwoodsは観光客で戦場になるだろうな

373 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:47:28.55 ID:RRGjWZSCM.net
>>368
約款に書いてあるね
もちろんストリーミングもダメそう

374 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:55:04.31 ID:mKwJtRQ9M.net
タスク進めるチャンスだぞ喜べ!

375 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:59:24.91 ID:PwznuspBM.net
どこもかしこもボルトアクションライフルだらけだ

376 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:12:38.41 ID:dO1/2DIE0.net
リザーブ一分遅れだったんだけど開幕最寄りの建物にダッシュしてたらReapIRもったやつが横切ってきて草
パラコードで出ようとしたら出待ち二人組?もいてビビってD-2に逃げた

377 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:32:23.74 ID:lk4LV+rU0.net
チーターは間違いなくいるんだし
やけにチーター養護してる人たちはチーターか逆張りオタクだろ

378 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:43:22.20 ID:x5pREWkj0.net
サーマル高くなったよなタスクから開放されたら使うんじゃと貯めてたけど結局ただのコレクションになってしまった
https://i.imgur.com/S71nWyF.jpg

379 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:49:26.27 ID:lMhT6+eoa.net
格差社会ここに極まれり

380 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:03:44.02 ID:odIZCSXk0.net
マッチ後のnext押せないバグ皆どうしてるの?毎回再起動するの怠いんだけど

381 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:10:26.23 ID:lMhT6+eoa.net
長くても2分経てば進まない?

382 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:25:50.29 ID:Ye6wgq9z0.net
>>375
やっとShooterPart3終わったわ
Pary7まではしばらく躓かないな

383 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:52:46.97 ID:Og3ROvFGa.net
前に単眼のNVゴーグルが箱から出たことがあって結局そのときは持って帰れなかったんだが
やたらフリマでの値段高くないかこれ?

384 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:02:14.72 ID:7hBDekCZM.net
>>378
おい、ちゃんと放流しろ
昨日夜woodsで殺したやつはIR付きSVDSに加えて四つ目ナイトビジョンとカスタムM4まで恵んでくれたぞ

385 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:20:22.22 ID:x5pREWkj0.net
>>384
どっちも30万弱ぐらいで交換出来たのに要求重くなったり停止中だったりで3倍はするね
ヘタレすぎてやべーとちょっとでも思ったらすぐポーチにINしてしまう

386 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:25:00.40 ID:6i8scjJka.net
流石にそれだけあるんだったら使って供養して差し上げて

387 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:28:16.26 ID:daXrWixJd.net
やっとシューターのpart8が終わったからカッパ目指してテストドライブに挑戦する僕に恵んでくだせぇ…

388 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:30:39.49 ID:lHR4hAIj0.net
>>378
凄いなこれ
こういうことが出来るようになりたい

389 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:02:55.25 ID:4OAEHJr/0.net
レイダー狩りが沸く位置わかってるラボの角待ちぐらいしかできないや
みんなリザーブのサイレンレイダーどうやって狩ってるんだ・・・

390 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:11:46.36 ID:QDk0zp/j0.net
ゲーム内だとヘナチョコのPVS-14は現実だと60万円くらいするらしいぞ
四ツ目のやつとかどんだけすんだよこえーな

391 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:16:40.67 ID:M/ZAiu+P0.net
四つ目は第四世代だっけ?
民間には販売されてないんじゃない?

392 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:21:13.50 ID:Ye6wgq9z0.net
PVS-14本来は片目用なの生かしてマグニファイアに使うこともできるんだとか
NSPU-MとかVulcanと違って切り替え簡単だからゲーム内でできたら局地的な暗視機能として重宝しそう

393 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:27:30.56 ID:M/ZAiu+P0.net
labもうやだコワい
壁撃ちチーターに延々煽られる

394 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:32:21.43 ID:Qxoa3zXP0.net
NikitaがインスタでWoodsの情報ちょっとだけお漏らししてる

395 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:38:02.11 ID:Iz/zTjz/a.net
まさかここにはいないだろうって言う茂みでしゃがみして携帯いじってたら普通にバレて殺された…
6アーマー着てたからって油断した…

396 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:12:11.40 ID:TnzAShjm0.net
>>395
あるあるだけど6アーマーはあんまり関係ないような・・w

397 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:29:51.64 ID:M/ZAiu+P0.net
やーっとThe Guide終わったぁ
生きた心地しないよホント

398 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:59:10.27 ID:W43GtwWC0.net
あれマジでチート報告できない
他の方で>>366のオートメール送りつけられた人いない??

399 :(´・ω・`) :2020/11/19(木) 22:05:49.23 ID:s4JVV9N90.net
(´・ω・`)タルコフのビットコインファーム欲しいわ
リアルであんだけマイニングしようとしたら工場レベルの大きさになりそう

400 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:43:25.36 ID:mtsCFtei0.net
ゴミ装備のスカブでホクホク顔のPMC相手に糞みたいな性能の弾丸でHSできるとまじで頭タルコフしてしまうな。

401 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:14:37.93 ID:Iz/zTjz/a.net
>>400
それやられたとき頭タルコフする

402 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:01:17.87 ID:DMb9jSESp.net
全員頭タルコフでワロタ

403 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:05:41.65 ID:0GO3OoDU0.net
>>391
一般人のマニアが横流し品買ったけどFBIに没収された事件があったな

404 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:55:09.78 ID:aqJChdEm0.net
ラボで1vs5勝ったときは頭タルコフなった

405 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:15:51.87 ID:ZQ5Rw9t3a.net
COD面白いです

406 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:20:55.12 ID:ZddCRTjd0.net
フラバンの音聞こえなくなった?
突然爆発するようになったからかかわせないんだが

407 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:24:45.94 ID:1E9gtbtU0.net
>>403
へー米軍でもそんなことあるんだ

408 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:55:52.26 ID:qKgjpByV0.net
ぐぐったら4つ目ゴーグルは1個数百万円するらしいで
購入するには金だけじゃ無理やけどw

409 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:01:24.02 ID:cBdNAJ6F0.net
>>407
軍用携帯食や軍服は横流しまくりだな。
ミリタリーショップ行くと銃パーツも並んでたりする

アプデ12.8.2?
あれ?12.9.0は?

410 :(´・ω・`) :2020/11/20(金) 07:03:12.27 ID:S70KvY4h0.net
ストリートタルコフはまだまだ来そうにないな

411 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:42:26.02 ID:Ix6hKizgM.net
ZB-104内は60連マガジン湧かなくなったんだな
序盤のいい供給源だったのに

412 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 08:04:15.11 ID:m1GrqsMu0.net
官給品横流しとか伝統みたいなものなので…
裏でとっ捕まってるのいるんだろうけど

413 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 08:19:01.39 ID:aXsk3fyga.net
ショアの保養所に開幕突撃する人ら大体はLDEX狙いなの?

414 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:02:57.25 ID:oIRsQPXA0.net
ついでにラボキーだね
今はサニター狩りPVPやりたい人も行く

415 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:02:44.35 ID:U5gvcc27a.net
あとリゾートマラソンはスキル上げの人もいる
高レベル軽装マンとかポーチにバッテリー仕込んでるだろ

416 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:07:28.85 ID:Yzw5eCCoa.net
スキル上げで開幕突撃は効率悪すぎん?外周物色しつつ中盤で行くなら分かるけど

417 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:14:01.85 ID:dNlZJjc1M.net
割と早めにリゾート突撃してもおいしい部屋は全部漁られたあとだった
リゾート職人の朝は早い

418 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:30:04.08 ID:Ix6hKizgM.net
一番近いはずの北から沸いてダッシュしても既に何箇所か鍵開けられて何もない事多いしな
きっと達人がいるんだろう

419 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:32:25.10 ID:RjvMuTQ1a.net
そして残り物を奪い合うと

420 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:38:19.29 ID:zoK6m7vDa.net
ガチ装備野郎を倒して金かけやがってこの屑がぁって言いながら漁ってたら
マガジンの半分は7N39、残りはAP弾みたいな節約術を垣間見て慎しみを覚えた

421 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:47:05.13 ID:zoK6m7vDa.net
>>418
スタミナと筋力で負けてるな
一位を取りたかったらドーピングするんだな

422 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:02:45.50 ID:Ix6hKizgM.net
自分はスタミナ42筋力15だったと思うけど最短リス位置でもそんな差が出るもんかな

423 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:14:22.56 ID:MLu/z1mfM.net
>>422
まぁ出ないね
持久力エリート化
筋力ドーピングで最速化しても
スピードハックいたら諦めるしかない

424 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:17:20.05 ID:/8rSzb4Dd.net
スキルレベルはカンストかそうでないかは雲泥の差がある

425 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:47:33.64 ID:pjFYLRshd.net
>>420
7n39買いたくてもすぐ売り切れてるもん

426 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:49:07.97 ID:d4uY1xpH0.net
>>418
最速は崖下が早い
その次にロクパ湧きだよ
そんな大差ないけど

427 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:15:20.37 ID:Y0u5iNR8a.net
あのさぁー
インチェの外周に何人くんねん
中行ってくれやあ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2312708.mp4

428 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:16:24.95 ID:Y0u5iNR8a.net
でも久しぶりにこんなキルできたわ撃たれると毎回PTSD発症してキー操作すら覚束なくなるのに

429 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:21:43.88 ID:HB83NQpQ0.net
ちゃんと撃ち合えてるじゃん
こんな感じでやってて毎回負けるなんてあるか?6割くらいの撃ち合いは勝ちそうだけど

430 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:23:28.87 ID:Y0u5iNR8a.net
>>429
こんときはこの動画の前に1人倒しててアドレナリン出まくってたから集中出来てたんだけどいつもはボケーっと走ってて撃たれたりするからビビっちゃうのよ

431 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:30:53.34 ID:6GWXVuFV0.net
リザーブの新地下の鍵部屋ってなんかいいものスポーンするの?
なんか向こうのwikiみても武器が複数スポーンするぐらいしか書いてないんだけど
そのわりにはRB-PKPMキー25回制限なのにかなりの高値で取引されてるから気になるわ
BKとかVOと同レベルだと思ってたのに

432 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:32:35.99 ID:U098tBVid.net
タスク進めたいのにPMCにダル絡みされんのやってらんねぇ…SPMod検討しよう

433 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:44:38.23 ID:Ix6hKizgM.net
最近はヘッドショットするかされるかしかなくてこんな撃ち合いになること無いな
楽しそう

434 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:55:18.47 ID:zoK6m7vDa.net
SGが全部アーマーに吸われて相手を倒せない俺 VS M61弾を100発近く撃ってやっと俺を倒したノーコン
で3分近く戦ったわ
最後は倒れたかのように野原に伏せてて、あさりに来た俺に思いっきりぶちかましてきてなるほどなってなった
相手のナイフを掌で受け止めて「やっと捕まえた(ニタァ)」って奴だわ

賞品はモザンビークになります

435 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:43:00.27 ID:z70piVpka.net
単純にきもい

436 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:59:02.34 ID:x2d53NdOM.net
グレが全てを解決する
高い弾買う金でグレ装備した方が勝率高い(クソAIM

437 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:03:23.27 ID:d4uY1xpH0.net
きっしょい自分語り多いな
相手がどんだけ弾使おうが結局やられてるくせに笑笑

438 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:22:50.21 ID:zoK6m7vDa.net
>>435
たしかに

439 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:25:00.42 ID:ktSTwS5P0.net
近くでショットガンの音が聞こえたので警戒してたらランニングマンしてるPスカいたので
ナイフで処理してあげたけどすごくシュールな光景だっただろうな

440 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:38:59.68 ID:4D4R1Iro0.net
>>427
上手いね
俺はこんな冷静に戦うの無理やわww

441 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:53:34.84 ID:KnSedIx60.net
銃もカスタムしてまともそうな装備してるんだしそもそもお前も中行けやというツッコミ待ちですか

442 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:55:47.38 ID:Ix6hKizgM.net
SKSにBP詰めたとしてもモール内は辛いだろ

443 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:23:13.18 ID:qKgjpByV0.net
SKSをなんだと思ってんだ…

444 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:43:41.18 ID:Ix6hKizgM.net
クソザコナメクジ

445 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:52:02.46 ID:0GO3OoDU0.net
>>427
惜しいな。こういう状況はグリーンスティム(リジェネするやつ)持ってればかなり生存率上がるんで、コンテナに余裕あれば持ってくといいぞ

446 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:54:44.16 ID:U5gvcc27a.net
リロードする度にBP弾を1発落としちゃうお茶目な銃

447 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:04:15.73 ID:pyLWfPkX0.net
完凸すると黒くなるやつ

448 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:33:35.36 ID:BBDhqljza.net
>>445
黄色いっつも持ってってるんだけど外周漁るだけだしいいやって思ってたらこれだよ
何しにきてんねんこいつら…

449 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:36:23.76 ID:BBDhqljza.net
>>440
グレ投げたりしてたらもうちょっとワンチャンあったかなーとは思った

450 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:57:56.41 ID:CNRFTitv0.net
>>449
上手いですね!自分もいつかこうなりたいな

・・・でも今日インチェでチーターに3回会いましたよ・・・
動画で確認してるし壁打ちしてるから間違いないと思うけど、アイジョーズ1回で終わるからうまくなる以前の問題な気が・・

451 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:01:44.34 ID:CNRFTitv0.net
1回は逃げる選択肢あったんですよね
だけどちょっとアドレナリンでてたから判断ミスってしまった

最近よくインチェ行ってたけど、ここ数日は結構チーター増えてきた感じがする

452 :(´・ω・`) :2020/11/20(金) 18:11:00.45 ID:S70KvY4h0.net
>>427
わろ

453 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:19:13.15 ID:9miO1Cxt0.net
アプデどのくらいで終わるかなー

454 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:28:28.89 ID:oB8mBtAd0.net
半身死んでたもんな。しかし俺もここは退けないわ。やっぱ行くでしょ

455 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:05:15.17 ID:cBdNAJ6F0.net
アプデ終わった

456 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:17:18.92 ID:np7ZQPmR0.net
日本語版のフォントが変更されていますね

457 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:19:29.82 ID:oIRsQPXA0.net
サーチ戻ったね
こっちの方が俺は好き

458 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:19:43.17 ID:lDxaLHev0.net
日本語フォントw

459 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:20:07.32 ID:pVDF+oPJ0.net
アイテムの検索も右クリ1回で表示されるようになったぞ

460 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:20:30.75 ID:lDxaLHev0.net
サーチアイテムも前の仕様に戻ってる

461 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:32:55.52 ID:GTwoBlyE0.net
ストレーフの移動速度変わったってのが謎 

462 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:33:21.06 ID:QMqDe3Vj0.net
フォント前より見やすいけど前のに慣れすぎて違和感がすごい

463 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:34:08.44 ID:qUt3oIsQ0.net
サーチや戻ってよかった
余計な操作増えるから使い辛かった

464 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:39:03.66 ID:rxMyv5ZJ0.net
そーそーこうゆーのでいいんだよ(サーチ

465 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:10:19.59 ID:gl1mTC6F0.net
なんか今回の日本語フォントはすごく海外ゲームの日本語版っぽいな!

466 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:22:11.30 ID:Lo5sJ+RL0.net
ランチャー起動した時の
Game edition
Region
Client type
ってあると思うんだけどこのRegionがUSAになってるんだけど
みんなもUSAになってる?

467 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:35:44.13 ID:7rB8Lu0Y0.net
>>466
そこに書いてあるのはどこの地域で起動できるバージョンかだよ
日本はアメリカと同じだから今はusって書いてて以前はother版だった
他には全世界で起動できるEU版と旧ソ連地域だけしか起動できないrus版がある

468 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:48:44.48 ID:1E9gtbtU0.net
>>465
悪化してんのかそれはww

469 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:33:19.95 ID:gl1mTC6F0.net
寮で護衛SCAV殺しまくるのすごく楽しいな
ランク6アーマー着てるから頭撃たれない限り死なないから楽

470 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:37:36.85 ID:eNDkh1mn0.net
フリマ出す時サーチがなくなったからすっごい違和感あるわ
やっぱ慣れって怖いわね

471 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:45:46.99 ID:sA9VbCRp0.net
>>469
銃声に引き寄せられたガチムチ高級弾PMC「オッスオッス!」

472 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:15:31.27 ID:pQUzvxlK0.net
>>469
M61がいい?
M995がいい?
M1AとM4両方持って寮行くわ

473 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:25:48.27 ID:zdBPn7CHa.net
apexソロダイヤ達成したしタルコフに帰ってきました

474 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:34:27.46 ID:zdBPn7CHa.net
初心者におすすめの銃は俺はOPSKSだな ゆっくり指切りすればそれなりに照準の所に飛ぶし
間違っても普通のSKSを選ばないようにドープテイルマウント付けれないからね

475 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:38:49.62 ID:hw/eVnAt0.net
tarkovTV何時から?

476 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:37:05.06 ID:8svYvt9/p.net
>>473
ソロマス達成してから出直してきてください

477 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:48:17.24 ID:udao310Ra.net
>>476
でもササくんはApexもタルコフも下手くそじゃん

478 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:14:43.31 ID:+d4wA1RG0.net
えTwitchドロップって景品固定になったんかよ つまらねえ〜

479 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:22:37.22 ID:eNDkh1mn0.net
Dropの品UNKだな
レイド回した方がいいの出るじゃんわざわざ見るまでもないわ寝よ

480 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:25:38.97 ID:hw/eVnAt0.net
景品しょぼいな…

481 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:35:45.08 ID:GcNLp/Z/0.net
しかも放置じゃ受け取れない

482 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:15:36.05 ID:TVTdzKIQ0.net
しょぼいのもそうだけど配信を途中から見始めたらほとんど獲得できないのしょうもないな…

483 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:57:46.41 ID:TnOswhjo0.net
結局何がもらえたんです?

484 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:08:30.63 ID:8bDhOHHI0.net
ニキータの言い方だと開発状況的にワイプは来年になりそうね
それから明言したらみんなプレイしなくなるから言葉濁すって言ってた

485 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:12:01.40 ID:TVTdzKIQ0.net
>>483
放送時間2時間14分中 45分視聴で TC-2002 1時間30分視聴でMSA Sordin

特定のタイミングから2分以内に受領で
Medical bloodset
Antique teapot
Bottle of Dan Jackiel Whiskey

すべて一つずつ、FiRなし

486 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:29:01.99 ID:37LJo7GMM.net
公式放送でゴミ配るの草

487 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:53:02.66 ID:kKKTrBOZ0.net
くそほどスタッシュ画面重くないか?
ぐるぐるしてる時間長すぎ
フリマに出品するのに時間どんだけかかんだよ

488 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:42:42.62 ID:0TmThu1E0.net
久しぶりに開いたけど日本語フォント変わった!?安っぽくなってるような。気のせいかな

489 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:49:00.95 ID:TnOswhjo0.net
››485
ありがとうございます
だいぶしょっぱいすねこれは

490 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:55:16.02 ID:TnOswhjo0.net
あら文字化けすまそ
>>485

491 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:57:19.61 ID:GcNLp/Z/0.net
ニキータ?
https://clips.twitch.tv/PrettiestTawdryOwlPlanking

492 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:46:46.69 ID:BjzuQy7k0.net
なんかフリマも重いしゲーム落ちるし
さっきプロフィール読み込み中に落ちたんだけど?
ニキータなんとかしろ

493 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:13:16.10 ID:lk3YG0tG0.net
>>492
メニュー画面まで行けるの?
そもそもエラー出てそこまで行けんわ

494 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:45:02.67 ID:LohAsZpQa.net
Woos拡張の1つみたいなのがツイッターに挙げられてたけど
なんか湖岸に建物追加とかそういうやつなのこれ…
違うよクソ!

495 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:59:15.81 ID:ExbA92v2a.net
中央岩山側が広くなるみたいなの期待してたんだが?

496 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:15:15.85 ID:jQgaEYzD0.net
湖一周出来ると思ってたのに…

497 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:29:23.79 ID:Anx2OAYg0.net
俺の落としたマガジンどこぉおおおおお

498 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:07:46.47 ID:iyWBOi2la.net
俺の落とした7N1どこ?

499 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:56:51.38 ID:TVTdzKIQ0.net
右クリックのサーチが元に戻ったのはいいんだけど
Required search機能してないしメニューが長くなるから要らなくね?

500 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:58:10.56 ID:xNriBaLqa.net
試し以外で使った事無いわw

501 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:02:24.12 ID:Anx2OAYg0.net
交換する時に使うぞ
linkedとrequiredは使用頻度が少ないっていうのは分かる

502 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:26:37.67 ID:QT5jopgeM.net
>>499
exclede bartering offer 交換を除外オプションがオンになってないか?
すごく便利だぞ

503 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:41:10.17 ID:TVTdzKIQ0.net
>>502
そういう事か!デフォルトで除外されてる影響で何も引っかからなくて理解できていなかった…
目から鱗だ、本当にありがとう!

504 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:49:52.55 ID:9cZcQMs6M.net
テストサーバーの追加要素について知り合いから聞いたんだがここに書き込んでいいの?
もうリークされてる?

505 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:51:10.68 ID:5aFDYDCI0.net
いいよ

506 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:52:28.33 ID:gt1/Ehwg0.net
その知り合いがアテられても良いなら語ればいいじゃね

507 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:09:50.98 ID:+d4wA1RG0.net
Woodsの拡張おせえなと思ったら2倍広くなってマップ自体かなり改修する気なのか

508 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:02:29.53 ID:Anx2OAYg0.net
https://clips.twitch.tv/RoughGleamingOstrichLitFam
ランドマークが取り巻きに瞬殺されてたけど、
俺も取り巻きに打たれた回数と死ぬスピードが合わないなってことが何回もあるんだよな…
あれってなんなの

509 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:19:50.62 ID:yomHReWQ0.net
LABで箱からGPNVG-18が出てきてビビった
けどどうしてオフラインでの練習中に出るんですか……

510 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:22:02.98 ID:w8gboaY60.net
>>508
ボスと取り巻きの3人同時で撃たれたらこうなるんちゃうか

511 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:53:20.61 ID:lk3YG0tG0.net
npcが扉すり抜けるの何とかしろニキータ

512 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:19:16.81 ID:uO8ZqKAy0.net
>>508
pingじゃないの隠してるからなんとも言えんけど
なんかアプデ後から地味に鯖不安定になってるのもあるみたいだし

513 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:27:52.03 ID:Wob856Y9H.net
Enlistedおもろいわ

514 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:29:44.06 ID:SazS0EAJ0.net
>>508
まだアーマー付けてないことになるバグあるんじゃないかな

515 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:30:23.48 ID:Mw34zl890.net
desyncがひどいと撃ってる人と撃たれてる人でここまで変わるから気にするだけ無駄ですよ
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/izj69c/didnt_realize_desync_was_this_bad_aquafpsilzrd/

516 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:32:44.49 ID:/PHM/RRk0.net
せっかくSCAVがVSS持ってきたから脱出だけしようと思ったのに最後の最後PSCAVに出くわして足やられて脱出不可に
頭きたから横通り過ぎようとしたSCAVのPTっぽい2人組の脱出を阻んで自分もMIA
VSS持って帰りたかったなぁ…

517 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:35:37.96 ID:Mw34zl890.net
>>515
動画のurlこれな
https://v.redd.it/hc3lmbupmap51

518 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:38:17.81 ID:Anx2OAYg0.net
たしかにヘッド入れたスカブが1秒後ぐらいに倒れることとかあるな

519 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:40:10.35 ID:Mw34zl890.net
>>504
悪いことは言わんからそのお知り合いがただの嘘つきじゃないかよくよく話してること考えた方がいいぞw

520 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:40:39.61 ID:uO8ZqKAy0.net
こんな事もありますし
https://www.youtube.com/watch?v=aPbMl9IBE1I

521 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:08:15.97 ID:prVtv+e5M.net
今日もチーター多いな
スピードハックやたら増えたけどなんなんだ

522 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:21:23.08 ID:JL0EGzk+p.net
>>504
しりてー!まだ見かけてないからよろ

523 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:29:55.83 ID:ReK9hgEn0.net
なんか今週ゲーム止まるパッチ含めて2回アプデあったけど、スカブまた強くなってない?
あとM856A1もドロップするようになった気がする

524 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:05:40.90 ID:4jVsi5qj0.net
日に日にSCAV強くなってて音だけじゃプレイヤーなのか判断できなくてめんどいわ
そのくせゴミしか持ってないし
というかSCAVの持ち物なんか悪くなってない?
前はもっとラボキーとか持ってた気がする

525 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:08:59.25 ID:BjzuQy7k0.net
7.62mm×51を使うFALやハンターやM700でM61とかがマガジンに装填されてることとかなくなってたりするよね
狩猟用弾薬だけになった

526 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:14:04.48 ID:lk3YG0tG0.net
scavはscavらしくゴミ漁れって事だぞ
貫通30あればワンチャンあるしまだ有情

527 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:15:52.24 ID:/+RSQby/0.net
>>525
SA-58はM80のままじゃね?

528 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:19:42.41 ID:kKKTrBOZ0.net
フリマとスタッシュラグすぎずっとぐるぐる
今朝もなってたし鯖が不安定すぎるだろ

529 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:20:35.13 ID:dUUF8IVg0.net
今日特に重いね

530 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:28:59.74 ID:V+yO81hm0.net
やっぱ日本のユーザー増えてるのかねぇ

531 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:29:30.83 ID:lk3YG0tG0.net
というかまたエラー出てメインメニューまで行けないじゃん

532 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:48:43.42 ID:uO8ZqKAy0.net
海外の配信見てもちょいちょいおかしくなってるから日本のユーザーとか関係ないと思うけど

533 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:04:45.10 ID:LMBpHw4y0.net
backenderror頻発するなぁ

534 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:09:01.97 ID:rHyaAu6W0.net
無限ロードorエラー
でメニューにすら入れないな

535 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:09:22.88 ID:/+RSQby/0.net
繋がるようにはなったけどレイド中Shiftキー離してもそのままオーバーランするぞ
SCAVで様子見て正解だったわ

536 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:12:41.44 ID:tWwzy54m0.net
同じくbackendエラー
twitterで直したって言ってなかったか…?

537 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:16:21.78 ID:ReK9hgEn0.net
エラー起きるしインチェのアーマー無しスカブにM855A1何発撃たせるんだ
PMCと接敵する前に弾が無くなる
ほんと酷い

538 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:19:39.23 ID:4jVsi5qj0.net
今日はやばそうだしPMC出撃やめて別のことしたほうがよさそうだな

539 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:21:07.88 ID:xXqABXQ+0.net
重いから再起動かけたら入れんくなったぞ
Backend error :HTTP/ 〜〜 Gateway Timeout

540 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:01:30.96 ID:pQUzvxlK0.net
全くダメだな
ニキータちゃんとやれ

541 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:51:26.76 ID:iloxc4HH0.net
>>519
嘘つきではないよ
書き込んだらまずいんかな
修理キットについてなんだけど

542 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:54:22.08 ID:w8gboaY60.net
話したくてウズウズかよ
NDA締結してるのか知らんけど良くないよ

543 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:07:53.79 ID:ZecD5I9s0.net
自己顕示欲と承認欲求に溢れててモラルがない
知り合いからってワンクッション置いてて気持ち悪い
もし本当に聞いた話ならここで話したあと相手が知ったらどう思うのか考えてもいない

544 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:19:53.77 ID:qkE8u80T0.net
>>541
とりあえずいい迷惑だから消えて

545 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:22:37.63 ID:KhNg9RhO0.net
>>541
情報だけ洗いざらい出して消えろ

546 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:24:10.15 ID:RycM9gOe0.net
君たち落ち着いて

547 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:31:24.92 ID:qkE8u80T0.net
>>545
情報出させたらダメだろアホか
もしこいつが漏らしたら今後こういう権利を日本人が貰えなくなる可能性あるんだぞ

>>546
いいから何も言わずに消えろ

548 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:57:51.47 ID:r25eOOgk0.net
ビットコイン26万いってるな

549 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:08:24.27 ID:yhNhrY8x0.net
300枚あるからそろそろ売るか
6000万ルーブルあるから要らないっちゃ要らないがw

550 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:44:34.46 ID:iG0aO/uk0.net
扉に向かって走ってんねスカブ
壁抜けしたがるNPCてどうなのよ…

551 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:43:16.24 ID:nozp8ntM0.net
プレイヤーが入れない塀の向こうとかコンテナの中で一歩走っては止まるを繰り返してるぞ

552 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 08:34:26.10 ID:XNJXUmf+0.net
嘘松おつ

553 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 08:41:53.93 ID:EAVx8wmIM.net
>>551
カスタムの屋根上の足音と外のスカブ定期

554 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 08:58:58.63 ID:t1Ua2XwT0.net
npcが寮の鍵かかってるドアからすり抜けてきたから行く時は気をつけた方がいいぞ

555 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:34:12.15 ID:E5GeHPzW0.net
ビットコインとGPコインのオススメの使い道ある?
やっぱり売るのが無難?

556 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:07:28.10 ID:t1Ua2XwT0.net
無難
GPコインはグロックと交換なら少し得

557 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:11:33.66 ID:gmyMOzo40.net
GPコインはグロックと交換
ビットコインは売り時見極めて売る 今のレートだと交換は損する

リアルのビットコイン2百万行きそうだけど一旦売っていいかもね

558 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:24:34.32 ID:1cMj/JB0M.net
鯖不安定で怪奇現象起きてるだけでしょ
クアトロ配信でも壁に埋まって出てくるレイダーいたし
ランドマーク配信でも壁ないとこに当たり判定ある壁出現してたりしてたし

559 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:57:11.56 ID:msptRYH9M.net
これだけバグあるベータ版のゲームに有料で参加するって相当なドMだよな

560 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:57:40.17 ID:/Kkh5+hXa.net
リザーブでコンテナの壁に向かって走り続けてるスカブいたな
Pスカも観察しに来てて面白かった

561 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:04:40.62 ID:1cMj/JB0M.net
バグがないゲームなんてないしこんなもんでしょ有料無料関係なく

562 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:21:23.43 ID:FYPXvpYd0.net
>>559
DbD「」

563 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:37:18.81 ID:T75agAJza.net
dbdは製品版だろ!!

564 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:43:30.12 ID:eGCN25vx0.net
バグなのか知らんけどsmokeもNVGで透けるんやね

565 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:04:25.24 ID:fubGEN2P0.net
DBDは製品版でもバグだらけだし
本サーバーでテストし始めるしタルコフのがまし

566 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:09:17.88 ID:nozp8ntM0.net
>>553
これとか違うんか?
金属踏む足音鳴らしながら銃口はみ出てるけど
https://twitter.com/i/status/1329815919384662016
(deleted an unsolicited ad)

567 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:12:57.07 ID:gmyMOzo40.net
※※※※※コンテナのなかにいる※※※※※

568 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:28:04.73 ID:+bg/3EQJM.net
コンテナで遊んでたら外から鍵かけられちゃったんだね
かわいそう

569 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:36:42.39 ID:eAR3BR5od.net
おいやっとグラボ見つけたのにヘッドショット一発とかふざけんなよ
ほんとクソゲーだわこれ

570 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:46:21.40 ID:DkzRhg640.net
>>566
これはいけない 捕虜の虐待を禁じたジュネーヴ条約違反ですよ

571 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:05:35.77 ID:t1Ua2XwT0.net
scavは軍人じゃないからセーフやぞ

572 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:40:52.62 ID:iG0aO/uk0.net
SA58ドラマガにM61詰めてたレベル16の人スマンな撃たれる前に倒せて良かったわ

573 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:48:08.74 ID:BrRShHi9p.net
>>541
修理キットがなんなんだよ?!
さっさと言えー

574 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:28:14.79 ID:v/0UMSCd0.net
プレイヤー2人殺してバッグホクホク状態
脱出手前で向かってきたスカブ撃ち殺そうとしたらフリーズして死んだわまじニキータ

575 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:00:35.69 ID:DkzRhg640.net
https://youtu.be/bmeRROzi_4k?t=393
実装予定のBlackout300って弾薬すごいっすね
発砲音がゲームみたいに静かだ

576 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:02:07.61 ID:SOAs4v2x0.net
ホクホクの時に限って相手する気がなく逃げてるのにスカブSGの散弾は顔面ヒットするのか

577 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:15:09.76 ID:QwtE4CJB0.net
>>575
亜音速弾なんだっけ?実装されたら9x39的な性能になるんだろうか

578 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:21:42.10 ID:KhNg9RhO0.net
ゲーム開始時の特大ラグ含めて今特段このゲームのPVPは狂ってる気がする

579 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:22:22.16 ID:iG0aO/uk0.net
9x39より落下少なくて使いやすそうだねサプ付けたらVSSとかと同じくらい静かになるだろうし
貫通と価格がどうなるか

580 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:45:52.98 ID:LnnzN7JQ0.net
グレネードで自爆して死んだわ
そんな良い銃持ってた訳じゃなかったがちょっとショック

581 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:30:33.98 ID:DkzRhg640.net
>>577
Wikipediaによると亜音速弾と音速弾あるっぽいね〜
亜音速弾は9x39mmとエネルギーほぼ同じで、音速弾は5.56x45mmよりも高エネルギーで強そう

582 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:53:53.96 ID:eGCN25vx0.net
出待ちしてるやつがいて倒して漁ってたら別の人も来たわ
みんなで協力して出れば儲かるのに、そいつのせいでこの人まで死んだんだぞ!
トロールかよ!

583 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:58:16.49 ID:XnQeL6+cM.net


584 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:32:23.23 ID:QwtE4CJB0.net
D-2出待ちに遭遇してピッケルで帰ろうとするも肝心のピッケルを忘れ、仕方なくスイッチ入れてダッシュしたら駅のグルカにワンパンされて死亡。出待ちするくらいならボス狩りしろや(血涙)

585 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:34:02.87 ID:/Kkh5+hXa.net
ラボとか激戦区行きまくっても無敗だったのに夜になってから突然Pスカにさえ連敗しだして精神にきますね!
最初連敗後半連勝の方が僕はうれしぃです!

586 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:39:01.46 ID:VCNW/zK5a.net
45口径ベクターめちゃくちゃ楽しみにしてたけど、9mm実装で複雑な気持ち...
7n31と45ap比べたら7n31が完全上位互換なんだよなぁ。

クラス4相手だとキルスピードは同じだけど、クラス5は7n31の方が速い、かつ4ヘル抜ける確率も76%と46%でだいぶ差がある。

差別化するとしたらマズルデバイスしかないけど、元の反動は45口径の方が高く設定されるだろうし、結局反動・弾速が勝る9mmベクターしか使われなくなりそうなのが...

587 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:54:28.77 ID:DkzRhg640.net
そんなの45ACP信仰してるアメリカ人バカみたいじゃん…

588 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:58:53.37 ID:VCNW/zK5a.net
>>587
やっぱり45口径を低反動で撃てるっていうのがベクターのアイデンティティだと思うんだ...

9mmなんてmp5の時点で十分低反動で撃てるから、あんまりロマンがないと感じてしまう自分はバカかもしれない

589 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:00:08.37 ID:D2Dq7fMF0.net
半年以上前ぐらいから復帰したけど
ここまで殺伐としてたか?
流行りすぎておかしくなってない?

590 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:01:48.92 ID:eGCN25vx0.net
現実に9mmベクターってあるん?

591 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:05:56.43 ID:5tuIOC4Dr.net
寝る前に負けこんだまま寝ると翌日イライラしっぱなしだわ
今日は帰ったらスリック着て暴れてやる

592 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:10:57.90 ID:VCNW/zK5a.net
>>590
ある
.40S&W、10mm弾みたいな比較的威力が高いもののもあるし、最新モデルで.22LRみたいな豆鉄砲も追加された。

タルコフ内にもある口径だと、SR1MPでしか使われてない9x21mmバージョンもある

593 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:38:37.40 ID:Me1S6mef0.net
またバックエンドエラーだわ
メンテ始まった?

594 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:42:00.98 ID:KhNg9RhO0.net
体感できないけどドロップの後こうも連続でなってるとなると人が増えたとしか思えんな

595 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:27:24.60 ID:DkzRhg640.net
マタメンテ…

596 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:31:50.97 ID:fubGEN2P0.net
マダンテ・・・

597 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:48:24.34 ID:KIq/ZiSj0.net
ビットコイン一旦売り放出するかな
天井から2割落ち位まで下がったらあの時売っておけばって後悔しそうだしな

https://i.imgur.com/VLCdAy9.jpg

598 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:07:23.19 ID:RycM9gOe0.net
オープンVC実装されたら面白いマッチが生まれるんじゃないかと気になっている
どうせ日本人は使わないんだろうけど

599 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:08:04.44 ID:fUkE5iOV0.net
ビットコインっていつからフリマで売れなくなったの?

600 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:18:35.94 ID:KeLLQW0q0.net
>>598
俺は積極的に命乞いするぞ

601 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:48:29.35 ID:lJt843Dm0.net
>>598
SIRENのテーマ流しながら走り回るわ

602 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:54:50.17 ID:LnnzN7JQ0.net
ビットコイン25万ルーブルにまで落ちてるぞ早く売った方がいいかも
昨日26万だったのに

603 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:01:47.98 ID:FK8kTj1+0.net
>>598
相手に不快な音を大音量で流すわ

604 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:04:08.59 ID:VsGwJk5U0.net
絶対奇声上げる奴だらけでオフにする未来しか見えない

605 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:16:53.29 ID:LnnzN7JQ0.net
>>601
日本の異界限定で無敵になれるやつ
ロシアでも通じたらな

606 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:19:56.73 ID:DkzRhg640.net
ソ連国歌流したら仲良くなれそう
デーーーーーン

607 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:27:56.13 ID:rPxxA4Wg0.net
ワルキューレの騎行流しながらグレ投げまくるわ

608 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:29:58.19 ID:ZT8VdtHY0.net
Join Duty!

609 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:31:40.76 ID:SOAs4v2x0.net
>>597
溜め込んでるなら売るなら今だな

610 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:32:38.10 ID:LnnzN7JQ0.net
将来的にRPG-7も追加されるみたいだけど
対人としては重いし過剰火力よね…サーモバリック弾とか爆発範囲広いの実装されたら適当に撃つだけでパーティ皆殺しに出来て快感かもしれないけど

611 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:49:15.51 ID:qdUBZLYh0.net
スカブベストsarewa入らないし容量小さすぎる
こんなの着て10人やらないといけないのか…

612 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:20:43.15 ID:/vNDH8FE0.net
>>610
サーモバリックとか有効半径30mあるからヤベー事になる

613 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:26:47.33 ID:DwmDa2jX0.net
>>612
やばいねボスと護衛とかパーティ一発で全滅出来るじゃん
そのうち防爆装備とか出るかもしれんけど爆圧は防げないだろうしな
そんなのまでシミュレートするかは知らないけど

614 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:15:46.16 ID:r5l70k2c0.net
夜レイドしか行ってないからたまに昼に出ると死にまくるわ
立ち回りがゴミなんだろうな

615 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:33:25.26 ID:DwmDa2jX0.net
なんかレイド2連続でグレネードで自爆してしまったどうなってんだ俺の投げ方
少しマイナーな場所で死んだから帰ってくるといいけど

616 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:43:10.07 ID:Smop6d3B0.net
最近VR買ったんだがやべえな没入感…

胸にグレ足にピストル腹にマガジン、両手でライフル持って射撃
これでタルコフやりてえなぁ

リロードミスったら死ゾ

617 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:51:36.31 ID:G1Res1EEa.net
みんなブラインドファイアしたり手首の捻りだけで遠投してそう

618 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 03:14:01.94 ID:r5l70k2c0.net
へなちょこサーバーだとセムテックスみたいにグレが手に貼り付いて離れないときあるからマジでクソクソクソ

619 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:11:51.91 ID:She9n813r.net
VRシューター面白いよな
もっと流行って大作出てほしい

620 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:46:25.18 ID:UhVfIyuc0.net
とりあえずタイムクライシスをVRに落とし込んでほしいわ

621 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:29:16.93 ID:KgP2GnQP0.net
常にコントローラー構えてるの疲れそう。リアルで筋トレしなきゃ

622 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:52:02.26 ID:KAb1aGlfd.net
VRでピン抜いてグレ投げたい…投げたくない?

623 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:53:48.31 ID:She9n813r.net
>>621
リアルに筋トレするとADS速くなるしブレなくなるから楽しいよ

624 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:07:17.55 ID:hr01qrnz0.net
隠れ家の方がレイド出るよりGPU稼働率高いの笑う

625 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:28:03.40 ID:wx9jYCeZ0.net
>>624
それCPUとか他のパーツがボトルネックになってない?

626 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:36:36.29 ID:HvhfBKNSd.net
>>616
一発ずつ弾込めしたいか?

627 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:15:42.31 ID:7R/bKbiv0.net
Lv10未満のフリマ使えない初心者はPraporからクラス4を唯一抜けるモシンとLPS Gzhを買うのが安定なのかな
ていうかそれしか選択肢なくね?

628 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:25:46.18 ID:Tgta5UVv0.net
7.62PSでいいじゃん

629 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:26:56.99 ID:26EqlSC5a.net
初心者にボルトアクションを勧めるとかないわー

630 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:45:38.11 ID:7R/bKbiv0.net
俺が初心者の方なんだ

631 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:04:43.23 ID:eBW++f6T0.net
最初はSKSにPS弾つめてタスクこなすでいいと思うよ
LPS確かにクラス4抜けるけどスカブはクラス4なんて滅多に装備してないしPMC想定でもよほど不意つけないとボルトアクションじゃ厳しい

632 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:00:02.34 ID:TaIjK0oWa.net
とにかく7.62AKは持って帰って欲しいな
SKSはリテイク効かないからそれはそれできつい
慣れたやつなんてチャンバー弾込め音聞いた瞬間轢き殺しに来るから

633 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:02:56.29 ID:9eWUI7so0.net
ケダール使いやすくておすすめだぞ
反動小さくて頭狙いやすいし対PMC性能はsksよりも強いと思う
でもLv10までは対PMCは考えずにSCAVで持ち帰った装備流用するのが楽だよ

634 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:24:40.10 ID:upM3nPiU0.net
PPSHで乱射するのおすすめだけど、序盤で買えたっけ?

635 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:42:46.08 ID:7R/bKbiv0.net
>>631
撃ち負けたときに毎回スローモーションビデオつくって見てるんだけど、貫通力30以上の弾で同じところに何発も当ててるのに殺せてないマッチが多いからクラス4少なくないと思うな。みんな何装備してるの?
案外連射力高くてリコイル少ない武器で顔面と足狙いに行く戦法に変えてった方が良いかもしれん。ちなマップはcustoms

636 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:43:13.58 ID:y55tmDBA0.net
reshalaって固定機銃使ってくるのかよ
取り巻きと戦闘してて立て直そうと建物から離れたら胸ぶち抜かれたがな

637 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:56:37.92 ID:AywU3+b20.net
>>636
AShでしょ

638 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:58:51.26 ID:FxTOfFrn0.net
Ash使うのはGlukharでしょ

639 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:28:30.36 ID:y55tmDBA0.net
>>637
死因もしっかり12.7×108mmだったぜ

640 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 18:29:33.99 ID:xOsWB/Q5d.net
インチェでSCAV狩って店にタッチダウンするだけのタスクなのに開幕出会うの毎回PMCでもうやめたくなるんだが…
おまけに死因の7割白中華のhead eyesだし

641 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 18:38:06.86 ID:RAOKMTMMa.net
>>636
拡張部分に湧いたReshala一派も使うしなんなら建設現場の一般SCAVも使うぞ
初弾外れたやつがNSVに駆け込んで装填用の紐引いてたわ

642 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 18:40:27.70 ID:pMODRiSgM.net
他のゲームと比較して明らかに一発頭率高いよな
使ってることわかりにくいからなんだろうけど

643 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:51:10.91 ID:Tgta5UVv0.net
そらHSゲーだから狙ってくよね

644 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:58:49.67 ID:wx9jYCeZ0.net
>>635
プラパーで買える安価なクラス5アーマー使ってるPMCが多いと思う

SMGに安い弾詰め込んでHS狙いか
後のタスクの為にSRスキル上げ兼ねてモシン担ぐのもあり

645 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 20:07:00.67 ID:XWkmMCaZd.net
スカブが855A1詰めたADAR撃ってくんのかよ
怖すぎだろホラーかよ

646 :(´・ω・`) :2020/11/23(月) 20:09:59.73 ID:AI3xsQbj0.net
>>642
頭以外だとアーマーやらダメージ分散やらで持ち堪えるからってのもあると思う

647 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 20:44:08.76 ID:Ex3IFEY00.net
>>645
奪えば1発2000ルーブル近くだぞ
そういえばスナイパーSCAVのリグに7N1がぎっしり入ってたわ

648 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 21:53:19.27 ID:G2Ln69ve0.net
数か月振りにこのゲーム戻ったんだけどだいぶマッチ早くなった?
チーターとかは未だ蔓延ってるのかな

649 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:01:24.06 ID:nprXkOAD0.net
ニキータも明言は避けていたけどワイプは年越しか
クリスマスホリデーやニューイヤーホリデーは西洋の人には大切だしな

650 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:06:29.49 ID:r5l70k2c0.net
>>648
最盛期よりは大分減ったね
ラボは行ってないけど他では全然見ないですわ

651 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:14:36.13 ID:DwmDa2jX0.net
こっちが気分よくSCAVを撃ち倒してるのに的確に目を撃ち抜いてくるのやめて

652 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:36:07.48 ID:YZdvZXWcM.net
>>643
他のFPSでも頭一撃胴カッチカチなんてよくあるけどこんなに頭抜かれることはない

653 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:52:34.58 ID:Sto3cPzV0.net
俺様を倒すやつはチート!頭当てるやつはチート!

654 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:55:27.32 ID:Yk9eAZa20.net
このゲームは頭当てないとマジで死なないから5割くらいはHSで死ぬ

655 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:09:15.58 ID:3L+uj0T90.net
ポッドキャストでニキータが「チート報告機能が凄い役に立ってる。疑わしかったらドンドン報告しろ。ただ毎レイド報告するとノイズ扱いされるから注意な」
とは言ってた
ついでにどれぐらいバンしたかは、チート業者に情報与えない為に伏せておくけど、ほぼ毎日大量バンしてる事だけは言っておくとも言ってた

656 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:18:39.51 ID:RZzkkbnb0.net
銃が反動で上に上がるから胴狙って頭に当たること結構起きるからな

657 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:25:19.59 ID:wx9jYCeZ0.net
タルコフってフルオート時リコイルのクセが強いんじゃ
勝手にリココンすんなや

658 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:39:10.84 ID:uhYZ+yfg0.net
闇落ち高くて買うの躊躇うから半額セールとかきてくれませんかね

659 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:43:00.05 ID:kqd0g/g60.net
例年通りならブラックフライデーに何かあるでしょ
50%引きは無いと思うけど

660 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 01:07:43.61 ID:feRKUgNRa.net
DMR腰撃ちオンリーでもファクトリーで4人HSとかポンポコ発生するからされてもそんなもんだろと思ってる
どっちかっていうとチーターかどうかは攻め方の不自然さで気付くわ

661 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 01:48:52.78 ID:j1tsSSKH0.net
長く続かなかった俺からしたら闇落ち買うのはやめとけ
5000円のでいいぞ

662 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 01:57:11.96 ID:CVVGaCJC0.net
ハマってから闇落ちでいいと思うけどな
俺は買って1週間で闇落ちした

663 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 02:22:44.84 ID:n1Ttl1J70.net
チーターすっげえ減ったと思う 居なくはないけど
見つけるのが難しいくらい減った

664 :(´・ω・`) :2020/11/24(火) 02:35:00.35 ID:IrUIQHdN0.net
(´・ω・`)なんかすぐ死ぬし脱出口わからねえ…地図はバグってて使い物ならんし、マジでクソゲ

(´・ω・`)んほー! グラボ二枚ゲット、インチェ極めたわw 神ゲー! 闇堕ちしちまったわ

665 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 06:09:22.36 ID:koJY288N0.net
闇落ちなんてただのeasyモードやで
金払って補助輪つけたいか?

666 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 06:16:28.04 ID:Qn4iBpew0.net
なんならサブ垢もあるぞ

667 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 06:31:31.20 ID:koJY288N0.net
なんか増えてきてないかヤツラが

668 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 06:33:54.26 ID:Qn4iBpew0.net
ニートタイムはいるな

669 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 06:46:11.22 ID:ntGx1fjb0.net
2パの奴に2人とも初弾ヘッショ運ゲで殺した後申し訳ねぇってホクホク漁ってたら漁夫りに来たAKMにばらまきヘッショで殺されたわ。因果は回る
てかPMCキルしたら装備寄こせとは言わんけどスキルレベルくらいはボーナス欲しいわ。ホントスキル上がらんしソロだと2,3人殺したとこでおいしいとこ取りされること多々だし。
金は要らんからスキルポイントくれ

670 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 07:29:05.19 ID:q9JbXWR10.net
今さっき、レイド後にわざわざフレンドリクエスト送ってきたと思ったら、文句言ってくる奴がいたんだが
漁ってる所にのこのこと索敵せず入ってくるような間抜けが顔真っ赤で笑うわ
一方的に文句を言ってフレンド削除されたようで会話できないのが残念だけど

671 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 07:31:27.12 ID:koJY288N0.net
バンカー地下漁ってたらパーティに金網に閉じ込められたわ
34分かけて3人倒したけど最終的にスカブにやられた
なんか外でフェイクか知らんけど射撃してることもあったけど、途中から合流したスカブとやつらはチーム組んでる感あったんだよな
暗くて分からなかったのかもしれんけど音鳴れば外にいる同士で普通は戦うやろ…

672 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 07:33:49.09 ID:qmFsob2e0.net
いい加減ソロとグループのマッチング分けてくれニキータ
インチェモール内とかショアのリゾートみたいな実質グループ専用化してるエリアが多すぎる

673 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 07:37:33.47 ID:koJY288N0.net
ファクトリーをソロ専用にしたらいいと思うんだよね

674 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 07:41:33.29 ID:Lkw3xYPk0.net
>>671
倒したPMCがPスカ転生したんじゃない?サーバー絞ってれば稀に成功する

675 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 08:49:13.68 ID:q9JbXWR10.net
ここ見てるかもしらんから一応書いておく
君は協力なM995?だったし、雑魚ムーブしなければ俺の一撃を防げていたかもしれん、そして次の一手を打てた
ダメだしをするならその動きをどうにかする事と、フラグもうちょい多く持っていくとかはどうだ
自分のプレイのミスを棚に上げて文句を言うのは良くないと思うぞ
あのような限られた場所でこそ、索敵はしやすく有効だぞ
もしまたどこかで遭遇して因縁付けてきたら、迷惑行為と受け取ってリポートするか、晒すかする
人口増えたので、以前ほどじゃないけど、同じプレイヤーに遭遇する事もあるからさ

676 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 08:57:27.24 ID:KGJLwod3M.net
なんか恥ずかしくなってくる

677 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 09:12:30.57 ID:HIYQKagF0.net
うわぁ

678 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 09:25:01.77 ID:8MhMKB2R0.net
俺ちょっとshorelineで涼んでくるわ

679 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 09:28:46.20 ID:eP1LCzFga.net
このゲームってブラックフライデーのセールあるんか?

680 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 09:32:51.53 ID:9ZX40HsCd.net
たってこのゲームってガチ装備が初心者イジメするクソゲーじゃん

681 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 10:20:50.81 ID:Qn4iBpew0.net
>>679
無い。
次のセールはクリスマス前

682 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 10:29:16.05 ID:w1UxAyxKM.net
>>679
あるよ
2019には11/28にセール来てた
まだ発表されてないけどパッと発表するからな

683 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 10:39:58.12 ID:B49/Be8qa.net
ビットコイン少し値上がりしてる?
258000くらいになってる

684 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 10:54:14.44 ID:hcslrxlM0.net
初心者だけどSCAVでRESERVE潜るだけですぐ何千万と稼げるんだから初心者もガチ勢と
同じく金かければいいのに
お金掛けた装備で立ち回る緊張感にも慣れないといけないし・・・
といいつつ最近はカスタムしたSKSがお気に入りで格安装備で潜ってるけどw
SKSいいよなSKS

685 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:01:20.78 ID:roAqbLzdp.net
>>675
おぇぇぇ‼キッモ‼wwww

686 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:05:58.18 ID:qmFsob2e0.net
タルコフスレの香ばしさって冗談抜きでFPSの中でも群を抜いてるよな

687 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:14:21.50 ID:ugoKnzV5M.net
人口の何割かはゲーマーじゃない人が混じってるからな

688 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:26:53.74 ID:PT64Bwlg0.net
まだ買ってないんだけど闇落ちって言葉知って、金表示されるの嫌やなあと思ってその下買うかなやんでるんだけど
闇落ちの金表示に意外はどのグレード買ったかってわかるの?それなら気にしても意味ないのかなとも思うし

689 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:28:41.74 ID:UIwULwP4a.net
>>675
おええええキッモwwww

690 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:32:16.72 ID:hcslrxlM0.net
闇落ちする前にスタンダードから一つ上のエディション買ったけど結局手数料だけ吸われただけだったな〜
最初から闇落ちすべきだった

691 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:32:57.17 ID:MG+4DhKhM.net
インターチェンジのウォーターフィルター沸き率落ちたかな?
前は毎回拾えてた気がするけど大量出血追加アプデくらいから殆ど拾えなくなった

692 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:42:55.21 ID:N/rNFtXAd.net
スタンダードはスタッシュ小さすぎてフリマ開放まで
集めたもの全て捨てることになるから
やめとけ

693 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 11:54:33.84 ID:LwsWuLITM.net
5chがチラ裏とか便所の落書きだとか言われるような場所であっても余りにもキモいのは勘弁

694 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:07:43.71 ID:A6TLgnNVa.net
>>693
そうだね

あと上にもあるけど初心者でも数千万稼げるって言ってるけど
このゲームレイドで安定して稼げるようになったら初心者じゃねえよ

695 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:29:39.96 ID:/1c7uFhA0.net
プレイするリアル時間帯によってPT遭遇率結構変わるから初心者でも稼げる時間帯は有るけど
リザーブ通う初心者は何がしたくてタルコフやってるのか疑問には思う金策やってる暇有るならタスク進めてサッサと40まで上げたほうが良いぞ

696 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:30:42.25 ID:4FU77DdXd.net
こないだのニキータの配信で思い出したけどDLCっていう概念あったんだな
そういえば闇堕ち特典でDLCがどうのこうのって書いてあったけどすっかり忘れてた

697 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:36:50.42 ID:kMsIkGE1a.net
あれ今ドロップイベントやってる?

698 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:38:20.07 ID:A6TLgnNVa.net
タスク進めないと販売のアンロック進まないし
武器と金もらえるんだからタスクやるべきよね

699 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:39:37.84 ID:kMsIkGE1a.net
12月に12.9で2月頃に12.10かな?
次のワイプは4月前後かな

700 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:45:25.41 ID:By20Phz3M.net
キラAI修正されてからは
タスクやるための資金調達目的にSCAVでリザーブ通ってたな

撃たれると何もしなくなるキラ君もどってきて

701 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:47:13.47 ID:qmFsob2e0.net
>>695
いい装備買うことが目的じゃない人もいると思うよ
リザーブ以外のマップが嫌いって人もいるだろうし

702 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 12:57:19.46 ID:Jg/fh/Oea.net
>>701
確かに増えてく金を見てニヤニヤ勢も居るだろうし高価なルート品拾った時の高揚感、フリマで売るために死なないルートを目と耳で必死に探るヒリヒリ感はなかなかタルコフ以外で味わえないから分かる

703 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 13:06:06.09 ID:hcslrxlM0.net
>>694
そうなの?
ビビリプレイで撃ち合いとか弱いスカベンプレイしかできないけど
そんなんでも初級者卒業してもいいのか

RESERVEはサーバー、朝礼台、グラボ部屋とその地下回るだけでも結構稼げるけど
最近はPMCパイセンが倒してくれたレイダー装備をこっそり奪うことに生きがいを感じてるけど

704 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 13:09:11.31 ID:hcslrxlM0.net
>>695
金貯めて好きな武器をカスタマイズするだけでもかなり満足なのにそれに加えて
ホラゲー要素あるMAPでお宝さがしできるのが最高に面白い
レイダー装備奪ったことに怒り狂ったPMCから逃げるのもなかなか緊張感あっておすすめw

705 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 13:15:39.08 ID:DI4LOoeC0.net
>>704
PMCから逃げれるほどマップ理解してるならもう初心者じゃないわ

706 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 13:29:21.79 ID:MG+4DhKhM.net
リザーブ地下で沸いてD-2電源方面に進んだら地下出口に繋がる階段からレイダーがワラワラと登って来て開幕数秒で死ぬかと思った
階段の柵越し撃ちまくられたけど貫通力の関係なのかこっちは無傷で一方的に倒せるな

707 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 13:31:22.94 ID:hcslrxlM0.net
なんか一方的に攻撃できる柵があるとかないとか聞いたことがあるけど

708 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 14:15:55.03 ID:V+4yqVsEa.net
装備の似通ったパーティに紛れ込むの楽しいな
俺後ろ警戒しとくわ!みたいな感じでスススーとフェードアウトするんじゃ

709 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 14:27:04.14 ID:MC6jsnKk0.net
ワイプ4月マジ?
結構遠いな

710 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 14:36:15.32 ID:KBofX5tla.net
>>684
OPSKSにタプコカスタムしてEMODかBUSストックつけてPSOスコープと斜めサイトつけてBP込めれば対PMCコスパ装備の完成よ

711 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 14:53:59.64 ID:MG+4DhKhM.net
AKMの方が
なんでもないです

712 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:00:47.10 ID:hcslrxlM0.net
>>710
スコープだけは違うけどまさしくそれ!
ほんと使いやすいよねOPSKS

713 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:02:13.07 ID:hcslrxlM0.net
接近戦も考えてバックアップマウントつけたけど
指切り連射しまくってもあまりブレないし最高

714 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:05:20.57 ID:eP1LCzFga.net
SKSは趣味武器だからな
弾落とさない分VPOの方が使いやすい

715 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:09:45.57 ID:L7jThHqna.net
>>709
4月頃はただの予想だよ俺の
12.9の次が12.10になるって言ってたから13は流石に2月は無いと思う

716 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:12:15.08 ID:L7jThHqna.net
>>711
俺もそう思う
いざという時フルオートに出来るのはデカイ
カスタムも楽だし

717 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:16:59.01 ID:RgwXrgI60.net
0.12.0123....9まできてつぎが0.12.10って頭タルコフじゃんニキータルコフコフコフコフ

718 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 15:22:42.02 ID:hcslrxlM0.net
AKMのカスタムをぐぐってみるか〜

719 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:24:37.80 ID:TIW+fH4fM.net
>>717
よく分かったな
あいつら一緒0.12.x擦り続ける気だぞ

720 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:33:24.51 ID:MG+4DhKhM.net
>>718
X-47ハンドガード使いやすくておすすめ
フリマにはあまり出ないかもだけど

721 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:34:34.01 ID:KO4Ds4I40.net
ティーポットが見つからん・・
地道に金庫漁るしかないのかな

どっかいい金庫漁り場所ある?

722 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:38:46.46 ID:tJDruPKOd.net
>>721
インチェのカードキー脱出部屋

723 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:39:11.24 ID:TIW+fH4fM.net
>>721
夜ファク、ショアの映画館近くはあんま人こないね
俺は夜ファクずっと行って金庫系のタスク全部終わらせちゃった

724 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:41:01.74 ID:eP1LCzFga.net
ショアラインのadminコテージ気象台が狙い目かな
隠しスタッシュ多いからワンチャン出る

725 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:45:45.74 ID:qmFsob2e0.net
リザーブ地下でグレラン出待ち食らったわ
あんなもんどうやって回避しろって言うんだよニキータ

726 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:45:45.74 ID:qmFsob2e0.net
リザーブ地下でグレラン出待ち食らったわ
あんなもんどうやって回避しろって言うんだよニキータ

727 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 16:46:04.89 ID:D/KueaNR0.net
カスタムでナイファーの3人組の2チームと出会ったんだが
全員レベルが1か2で伏せてただけだし怖い怖い

728 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 17:09:10.74 ID:MG+4DhKhM.net
>>726
パーティー組んでパッシブソナー要員用意すれば解決

729 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 18:04:48.37 ID:P0kVmO33d.net
リザーブ地下のレイダーってどこから湧くの?
D2電源つけてしばらく待ったりしたけど出てこない

730 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 18:38:16.20 ID:Z99qeVH50.net
電源付けなくても湧いてる時あるし電源がトリガーじゃないかもしれない
もしかしたら電源もトリガーかもしれないけど必ず湧くわけでもない

731 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 18:50:36.32 ID:P0kVmO33d.net
確定湧きじゃないのか、ありがとう

732 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 19:52:38.67 ID:Ogq425AfM.net
D2電源周辺にレイダー湧いてた場合、ブザー鳴らしてもバンカー周辺に追加で湧くことないよね?
ちょっと気になってる

733 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 20:07:26.61 ID:koJY288N0.net
ブザーと地下電源は完全別だと思うなぁ 両方倒したことないけど

734 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 20:14:07.75 ID:QLHxSpqna.net
リザーブでレイダー狩してるけど、地下はランダムだけどバンカーはブザーでスポーンしてる気がする
ブザースポーンはサーバーシャットダウンの時間が半分過ぎくらいからが確度が高い気がする
気がするとしか言えんが

735 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 20:17:52.59 ID:Ogq425AfM.net
>>733
>>734
なるほどなー
もしかしたら両方で湧くかもしれんか
ただ俺も見たことないんだよな…

736 :(´・ω・`) :2020/11/24(火) 20:24:40.90 ID:mgrqI5i5d.net
スタッシュの自動整理機能いつ出来るんだろう
ファイナルファンタジー6ならあったのに
30年近く前のゲームにすらあったら機能ですよ

737 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 20:47:24.11 ID:9RwF5pkGa.net
ソートでアイテム消えるバグはもう修正されたんだっけ?
まだ怖くてボックス内しかしたこと無い

738 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 21:24:46.33 ID:MG+4DhKhM.net
消えるバグは修正した(消えないとは言っていない)

739 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 22:05:30.77 ID:KygKoyRb0.net
完成したハイドアウト眺めるの面白いな
ps4にcodまで完備してるとは思わなかったわ

740 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 22:51:08.55 ID:Wfz2NUgD0.net
完全にEscapeFromTarkovするつもりないよな

741 :(´・ω・`) :2020/11/24(火) 22:58:23.88 ID:IrUIQHdN0.net
ビットコイン一日一枚作れるウルトラミラクル装置持ってたら帰る気しねーわ

742 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 23:38:32.01 ID:nhyStrnS0.net
>>740
確かに逃げる気0だな
秘密基地作って快適にして密造酒まで作ってやがる

743 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 00:12:17.07 ID:W462aqRd0.net
全力で走れば1日で踏破出来るレベルのMAP構成だしな

744 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 00:27:10.81 ID:Y12HeLQf0.net
酒は作って飲み放題、金は寝てれば湧いてくる、ネットに本やゲームにテレビは見放題、ベッドでエッチなポスター眺めて鼻の下伸ばしながら寝る
小金持たせてゴロツキにウーバーイーツで出前させる
銃カスタムしてニヤつきながら、たまに銃試射して遊ぶ

あくせく働いてる俺ただのバカじゃん

745 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 01:03:42.39 ID:qGB4dQchM.net
この場所も体押しつけで壁貫通する?

https://5ne.co/89by

746 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 02:49:58.07 ID:ZCAoEMoI0.net
>>665
実際闇落ちしない方がハードモードっぽくて好き

747 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 04:24:01.13 ID:2UZY74sB0.net
このゲームもう少しローリスクローリターンみたいな場所あればな

748 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 04:27:20.69 ID:LKXLYeCS0.net
>>747
スタッシュ巡りがあるじゃん

749 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 04:53:20.55 ID:sZ//lr3Nd.net
オフラインレイドって何故かオンラインの同マップよりFPS出ないことない?

750 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 05:08:20.09 ID:o0l15u8Dd.net
1080tiから3070に変えたのにリザーブ100fps出ねえんだけどどんだけハイエンド要求すんのこのゲーム

751 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 05:33:59.44 ID:RImhdzTA0.net
ただ最適化されてないだけ

752 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 06:56:20.39 ID:ZzabK1tFa.net
なんでみんな白い方のレーザーサイト使ってんの
赤外線フラッシュライトって意味あんの
それとも赤外線レーザーサイトがメイン?

753 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 07:19:14.15 ID:qB2pjJX/0.net
白いほうってなんぞ
赤外線ライトは点のレーザービームを出すのに比べて同じ効果を得られて目立ちにくいから好まれるんよ

754 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 07:23:21.20 ID:+KBxVQrl0.net
>>749
オフラインでスカブをわかせたら通常はサーバーがやってるスカブの処理をこっちですることによってFPSさがるよ
どれくらい下がるかはスカブの量依存 逆にスカブゼロなら30くらいは上がる

755 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 07:30:00.07 ID:ImrIabVk0.net
なんで.45用のサプレッサーはないの?

756 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 07:40:50.09 ID:ZzabK1tFa.net
>>753
効果同じなのか不思議だな
フラッシュライトの方はあんまり必要とされてないのか

アプデからメモリ使用量減った?減ったというかメモリリークしてない気がする

757 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 07:43:23.26 ID:ImrIabVk0.net
ライトも相手を目つぶし出来るし寮とか地下とかの暗闇だとあると相手の見つけやすさがダンチだから自分は使ってるよ
SCAVはライトに反応しないから関係ないし

758 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 08:16:32.56 ID:ko8Z2ns/d.net
一部の壊れ武器とかグループ優遇が気になるぐらいで結構良いゲームだと思うんだけど、脱出地点とか言う出待ち上等システムなんとかしてくれないかな
百歩譲ってラボぐらい豊富に手段があればいいけど他マップは探索の面白さを打ち消すレベルで欠陥を抱えてる
欲を言えば足音の大きさや聞こえ方の不可解さも直してくれれば遊べるゲームになると思う

759 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 08:20:31.13 ID:1C/o7wQr0.net
CoDやればいいんじゃない?

760 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 08:23:39.84 ID:7oYWiyfRa.net
出待ちなんて最近見たことないし
それ以前に出口の怪しいところにはグレネード投げこめよ
ガン待ちに負けるのは索敵不足

761 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 08:28:34.89 ID:cwYrnC780.net
まぁ脱出ポイントは高い確率で人が来るんだから待ち伏せするのは当たり前
TarkovやってるとCODが軽く感じて楽しめなくなったw
ずっとMW4からやってきたのに。
それくらいTarkovには衝撃を受けたわPUBGには興味わかなかったのにね

762 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:03:44.54 ID:7oYWiyfRa.net
昔からFPSやってるが年でスポーツ系のやつは反射神経が鈍ってついていけないのもある
タルコフは必ず戦闘しないといけないわけでもないしゲームスピードは緩やかたからまだ俺でもできる

763 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:06:32.00 ID:36CnUPi40.net
>>760
>>745みたいなグリッチはどうしたらいいですか?

764 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:15:47.06 ID:QMkmfCpEa.net
グリッチならニキータに報告して対応してもらうしかないだろ
この前のpodcastでブラック部屋のやつすら知らなかったて言ってたからな

765 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:29:16.99 ID:cwYrnC780.net
BF4だったか忘れたけど地下鉄マップの天井グリッチは凶悪だったなぁ

766 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:44:46.64 ID:rsrhP8KA0.net
BF3じゃね?
偵察兵のmav使ってめり込むやつだった気がする

767 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:50:22.95 ID:cwYrnC780.net
BF3か
懐かしい

768 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 09:56:50.48 ID:1C/o7wQr0.net
MAVの体当たりで敵兵殺害しまくるのが好きだったなぁ
タルコフでも紙飛行機みたいなUAV使えたら楽しそうだけど
GL40とかT-7みたく超高価装備になりそう

769 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:10:53.99 ID:qGPcp2dd0.net
ツイッチドロップやってたみたいだけど誰かレジェンダリーまで貰った人いる?

770 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:14:42.38 ID:C0xKfZLWd.net
USASフラグで殲滅してやんよ

771 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:21:15.98 ID:yRc76a0h0.net
平日社会人には無理なTwitchドロップ

772 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:22:04.62 ID:hxPSkNtC0.net
サバイバルキットとか回復使いながら弾込めってタイミング次第で出来る?
Worrunの配信見てたら普通にやっててあれ?て思った3日前の配信だから前バージョンでは無いと思うけど

773 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:23:49.67 ID:IxRIHVd8a.net
壊れ武器ってなんのこと言ってるんだろう?

774 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:31:19.13 ID:Yljok5JOa.net
自分が殺された武器は全部壊れって思ってそう

775 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:38:45.05 ID:z4eLl+lu0.net
snowballが面白すぎたから dropおもんないわ

776 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:44:15.49 ID:Yljok5JOa.net
7N31詰めたMP5とかに殺されてもぶっ壊れとか言いそうで怖いね
あれLv5アーマー相手だと結構きつい程度の性能なんだけどな

777 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:50:51.65 ID:4RPjWViTM.net
スケジュールとコンテンツは手動で設定して
drop配信を自動で開くフリーソフト作ったら100円位で売れるかな?

778 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:54:20.59 ID:36CnUPi40.net
star弾とグレネードランチャーでしょ

779 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 10:56:34.44 ID:i8COCzh7r.net
7N31 mp5は結局頭狙わないとガチムチには勝ちにくい
それに足る低反動レーザービームなのがいいところだと思ってるわ
あと安い

780 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:00:40.71 ID:z4eLl+lu0.net
mp7の方が安くね?

781 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:01:19.37 ID:QMkmfCpEa.net
壊れ武器ってナーフ前のASVALかks-23スター弾くらいじゃね

782 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:02:00.69 ID:qB2pjJX/0.net
しかしスタンドアロンのGL40であの強さとなると、アンバレ装着で弾もグレ箱からポンポン出るGP系は実装出来るんだろうか

783 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:12:33.95 ID:yWK/LxPIa.net
防爆装備とかとセットかもしれんアンダーバレルグレランは
アンダーバレルはショットガンとか22LRのやつとかもあるみたいでそれも気になる

784 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:14:28.59 ID:i8COCzh7r.net
mp7は初弾の跳ね上がりが割とあるのと、APSXと40マグ運用までの敷居が高い
mp5は割と早くから運用できるから便利だと思うな

まあ環境整えばmp7のほうが圧倒的にガチムチ殺しやすいし安いとは思うんだが

785 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:28:07.93 ID:7NtJz2xM0.net
MPX低反動過ぎて中距離でアサルトより強いのが気に入らない

786 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:35:04.90 ID:1C/o7wQr0.net
7.62AKに慣れてると9mmはパンチ力が足りないんだよな〜

787 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:39:37.09 ID:rp4f85M7a.net
そこで366APですよ

788 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 11:57:40.66 ID:cwYrnC780.net
SNB派です

789 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 12:25:49.64 ID:aHIJSWAE0.net
SA-58の当てれば確実に殺せる感好き

790 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 12:59:27.95 ID:7QwYWQ480.net
今スタンダードで闇堕ちしようか迷ってるんだがグレードアップするデメリットってなんかあるのか?

791 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:11:16.47 ID:f98rJmpsa.net
スタッシュを拡張する楽しみが無くなり支給される物品が増え場所を取りポーチが広くなって持ち込み重量が増えてしまうデメリットがある

792 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:23:03.53 ID:7QwYWQ480.net
>>791
ありがとうやって来るわ!

793 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:25:46.12 ID:cwYrnC780.net
闇落ちしたらワイプ後も心に余裕持てる

794 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:30:18.16 ID:Ie9JG5otd.net
スタンダードからグレードアップすると手数料取られるとかクソじゃね?
最初からセールで一番上のヤツがコスパ最強じゃん

795 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:37:29.82 ID:cwYrnC780.net
2回グレードアップした俺に効くからやめて

796 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 13:43:16.10 ID:QnMaauzyd.net
タルコフでは貴方の払う額がグレードアップする!

797 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 14:10:45.30 ID:cwYrnC780.net
Tarkovの世界にライオットシールドがあったらかなりヌルゲー化しそうだけどほしい

798 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 14:30:48.95 ID:JEVUoFr4a.net
>>797
当たり判定ガバガバで持つ人誰もいなさそう

799 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 14:50:18.48 ID:cwYrnC780.net
ああ、当たり判定微妙そうだなw

800 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 14:59:02.61 ID:6FvmVWyhd.net
モシンの弾抜けない盾とか持てないだろ

801 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:02:10.70 ID:Jd0zpaP/a.net
シールドは追加予定あるぞ
それ持ったボスを予定しているとか言ってたけどロシアの特殊部隊よろしく盾の影から取り巻きが集中砲火浴びせてくるとか嫌だな

802 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:02:42.46 ID:4RPjWViTM.net
r6sみたいに、ある程度のチーターへのメタになりそう
是非実装してほしい

803 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:02:45.24 ID:tB0DSg1Ka.net
アーマークラス1

804 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:03:37.29 ID:4RPjWViTM.net
装備重量ヤバそうだけど

805 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:06:21.89 ID:eD/8Zypo0.net
背中に背負って甲羅にするだけよ

806 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:10:19.68 ID:1C/o7wQr0.net
盾は使える場所限られるだろうしヌルゲーとはいかなそう
移動速度遅くなるだろうしグレから逃げ遅れて死にそう

807 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:13:00.33 ID:cwYrnC780.net
重さの概念があったな〜w
慣れたPTだと厄介だね
グレランがもう少しリーズナブルになってくれればまだ対抗できそうだけど
逆に需要あがって高くなりそう

808 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:13:17.11 ID:9yTIhxCra.net
走れないとかになるんかね
室内では驚異になるかもだけどグレとか屋外なら背後がヤバそう

809 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:15:35.34 ID:yr2oTBk6a.net
アーマーレベル6クラスあるなら盾欲しいです
透明な盾ならランク3とか…
あと昔みたいにアーマーベストとボディアーマー重ね着ってもうやらないのかな

810 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:24:19.15 ID:2UZY74sB0.net
設置型回収不可なら出していいんじゃない?

811 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:27:54.34 ID:tRfvuQb3a.net
PUBGのフライパンよろしく背負うだけで背後からのダメージ軽減できるなら嬉しいなあ

812 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:31:07.86 ID:cwYrnC780.net
タルコフの魅力でもあるのかもしれないけど
やっぱもう少し固くして打ち合いとか楽しみたいよね〜

開幕2分くらいで意識外からHSされてマッチング時間より遊べないのは切ないでござるw

813 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:48:18.34 ID:aHIJSWAE0.net
ワイプ後しばらくは割とそういう戦いになりやすい

814 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:50:50.29 ID:jkDrGZlK0.net
インチェが一番チーター遭遇率高いわ・・

崩れた壁のとこで匍匐してたら反対側から俺がいる方向にグレ投げて殺そうとしてくるやつの多いことよ
 
警戒の一発なら分かるけど、角度的に当たらないから手持ちのグレ全部投げてくるし
20分ぐらい隠れてたから見られて位置がばれてたってこともないだろうし

ウォールハックだけならばれないんかね

815 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:52:35.93 ID:fQpkM7lx0.net
レス見る限り初心者くんかな?
撃ち合い楽しみたいならマジでAPEXでもBFでもやったほうがいい
このゲームは如何にして強い弾で奇襲するかだぞ

816 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 15:59:00.87 ID:z4eLl+lu0.net
固たいほうが実力差が安定して出るから全員が楽しくなることはないよ
下手くそでもなんとなく戦ってる感が味わえるだけ

817 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:05:30.35 ID:cwYrnC780.net
あっけなく相手を終わらせることができるってのもタルコフの魅力なのはわかるw

818 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:09:15.72 ID:ZzabK1tFa.net
タルコフのシステムで撃ち合いたいって話にずれたこと言ってるな

819 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:13:36.17 ID:cwYrnC780.net
1発も撃たずに終わる切なさw

820 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:16:20.58 ID:jkDrGZlK0.net
何か不安になってきたな

インチェ地下駐車場の壁に穴空いてるとこ、セーフルーム反対側で待ってる状況で
セーフルーム側から来たやつから探知できる理由ってある?

4連続で死ぬまでグレ投げてくるかジャンプ飛び出しHSなんだけど

さすがに多すぎるから光源が漏れてたりで反対側からバレバレなんかなって

821 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:19:06.99 ID:ZzabK1tFa.net
動画で見せるべき

822 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:21:15.38 ID:z4eLl+lu0.net
最近、怪しいやつ増えてきた気がしてるよ。一時期ピタッと湧くなくなったのに
単純に俺の接敵機会がまえより増えた可能性もあるけど…

823 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:22:30.98 ID:cwYrnC780.net
東京と香港指定してるけど
そういう変なやつと遭遇しないようにするには香港だけ選べばいいのか?

824 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:25:10.47 ID:cD654PqZM.net
20分もインチェのそこで待って何してるの?

825 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:26:59.68 ID:jkDrGZlK0.net
すまねぇ動画は撮ってないんだ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2317442.png

この位置でセーフルーム側からこっちに何個もフラグ投げられる感じ
角度的にM67以外じゃ当たらない動いてないし、音でばれてることもないと思う

フラグ以外の場合も壁挟んだ反対側で明らかに警戒した後にジャンプヘッショ決めてくるんだよな

ちょっと多いから反対側からどう見えるのかが気になってる、ここライトめっちゃ多いし

826 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:27:55.07 ID:jkDrGZlK0.net
>>824

リモートワークしながらセーフルーム取り逃げだよ言わせんな恥ずかしい

827 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:29:32.06 ID:JyU08AEl0.net
因果が巡って絶対殺すマンが生まれたんじゃね

828 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 16:31:39.91 ID:ZzabK1tFa.net
反対湧きなのに誰もつけないからと電源付けに行ったらキバとボスがすっからかんになってて
仕方なくセーフルーム開けたら誰かに使われてた俺ブチギレそう

829 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 17:16:36.30 ID:DflPQ0QoM.net
>>820
ジャンプ飛び出しHSはチーター
やってみれば判るけど、ジャンプ中は銃口が左下に向いてまず当てられない

830 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 18:11:56.41 ID:3F94sQesH.net
>>828
電源付けに行った聖人は条約で保護されるべき
容赦なく撃ってきたりキバ開けたり好き放題しやがって
やっぱタルコフ人って野蛮〜

831 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 18:15:09.39 ID:QMkmfCpEa.net
インチェ行くくらいならショアかリザーブでよくね

832 :(´・ω・`) :2020/11/25(水) 18:26:35.03 ID:WfYJTQMgd.net
>>831
(´・ω・`)鍵ねンだわ眞子

833 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 18:37:54.49 ID:8bn0ILTsa.net
鍵は買うのよ!ラボのキーじゃなかったら高くても10万くらいだから
いい部屋の鍵はだいたい6万

834 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 18:48:24.97 ID:qGPcp2dd0.net
>>790
デメリットはリアルな金銭だけじゃないかな
二回分の手数料は両方セール時にしたとしてもかなりのデメリット

835 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 19:06:26.95 ID:YRgMc83ca.net
ファクトリーにスカブで暇つぶし特攻してる人いる?
PMCへの嫌がらせが主目的なんだけどたまにいいもの持ち帰れる

836 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 19:34:19.11 ID:JyU08AEl0.net
Pスカと意気投合してPMCに凸ったりしてるよ

837 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 20:06:08.35 ID:ImrIabVk0.net
11.9以前ってリグとアーマー重ね着出来たけどあれってまずリグにダメージが入ってそしてアーマーに当たるって感じだったの?

838 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 20:19:59.15 ID:36CnUPi40.net
昨日からリザーブD-2出口までの道のり毎回出待ちがいる
流石に出口までグレネード投げまくるわけにもいかないし崖使うかと思ったらそっちも出待ちされてた
バンカーでいってみるか

839 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 20:24:44.78 ID:vSe9TyVv0.net
>>837
リグで止まればリグだけ
リグ抜けたらアーマーにも入る
あれできた頃はPanisherPart5とかInterchangeの白アーマータスク楽だったろうなぁ

840 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 20:50:10.20 ID:+KBxVQrl0.net
重ね着できたときは今ほどアーマベストの数もないしアーマークラス高いのがなかったんよな
重ね着の利点も下に着てるgen4とかがゴミ弾で傷つかないくらいだったし

841 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 20:54:00.45 ID:f6JMbDOz0.net
古い動画見るとAVSとかブラックロックとかが違い過ぎてびびる

842 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:11:02.03 ID:1C/o7wQr0.net
ブラックフライデーセールやるぞ〜
https://twitter.com/bstategames/status/1331568996064391168?s=21
(deleted an unsolicited ad)

843 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:19:15.28 ID:ImrIabVk0.net
>>839
>>840
ちょっと体感してみたいけど
今アーマーもアーマーリグも充実してるからレベル6アーマースポスポ抜ける弾やグレネードじゃないと全然死ななくなりそうだ

844 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:23:40.60 ID:RmdbIZ7m0.net
tactecもクラス4だったしアーマーリグはしょーもない弾でアーマーが傷がない様にアーマーのアーマーみたいな感じだった
そして995が無限に買えたから基本的にアーマーは空気だった

845 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:25:33.21 ID:y7nliWjh0.net
重量制限があるから動けなくなるな

846 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:59:36.08 ID:6Dp1MzyB0.net
>>842
今年25%オフなのかよ
このまま今年は配信者のおかげで売れたせいか調子のって30%オフなしの年になるのか?
それとも代わりにいつもの年末セールが今年は30%になるんだろうか

847 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 22:25:15.59 ID:PZtDhNrS0.net
わー、shroud久しぶりにやってたんだ!
また復帰してくれないかな

848 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 23:50:00.55 ID:9x1phbhM0.net
PACAアーマーでPMCと戦うならどこがいいかな
5アーマーでも死にまくってるのにこんな防具で10人もやれる気がしない

849 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 23:51:51.53 ID:0f9nBRcF0.net
Factoryで試行回数増やすかリザーブのナイファー狩りだろうな

850 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 23:53:51.17 ID:9x1phbhM0.net
リザーブぜんぜん行った事ないんだけどナイファーってまだいるのか?
絶滅したものだと勝手に思ってた

851 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 23:57:16.21 ID:6Dp1MzyB0.net
リザーブナイファーは今でも見かけるね
拳銃一本持ってることも多いけどグラボ部屋とか魔法陣部屋のとこに開幕ダッシュしたら
1人ぐらいはナイファーが来ることが今でもちょいちょいある

852 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 00:06:47.75 ID:IlmP3ACJ0.net
マンホール近くはよくナイファーの亡骸が転がってる

853 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 00:18:37.08 ID:ErcBKYsf0.net
ガチ装備でレイド行きまくってたら500万すぐ溶けたんだが
お前らうますぎない?

854 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 00:21:17.73 ID:RKhHX4rwa.net
マンホール横の建物でモタモタしてたらナイファーがどんどん来るからな
>>848
一番いいのは有名漁りポジガン待ちで153フレシェット連打だわ
アルティン野郎でも死んでくれる

855 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 00:34:13.65 ID:DL+fFLgn0.net
とりあえずファクトリー何回か行ったけど全部返り討ちにあったわ
イエガーのタスクきついの多くてまだフレシェット買えねぇ…
明日mp5持ってリザーブでマンホール近くの建物で張り込みしてみるよ

856 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 00:36:42.63 ID:tTau7zl40.net
>>848
遠距離狙撃
インチェKIBA前ロングを監視とか
各ボス狩りPTを監視して狩るとか

857 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 00:54:28.92 ID:GqjzfRifd.net
ファクトリーでサイガ持って暴れろあっというまだよ

858 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 01:38:42.39 ID:/gUaCzZJ0.net
pacaは遠距離狙撃とセットがおすすめだよね

859 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 04:31:07.99 ID:9KYAs/240.net
>>853
ちゃんとルートしてる?PMCと戦闘メインで行ってもルートもちゃんとすること意識したらそう簡単に溶けないと思う
しっかりルートする
マス単価を全ての基本として感情を捨てて持ち帰るものを考える
これさえすればあんまりマイナスは出ないはず

860 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 05:11:21.26 ID:xrMlEHhg0.net
上手い人みたいに目的地へ一直線みたいな動きをビギナーがやってもやられるだけ
ビギナーはこれでもかというくらい陰に徹してちょうどいい

861 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 05:41:07.02 ID:3vusPXiY0.net
チーターがいるとサーバーの挙動おかしくなるな。ドアがパカパカする時は気を付けろ

862 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 06:19:59.04 ID:xrMlEHhg0.net
チーター臭いのにやられるとメイン画面に戻るまでが長いよね

863 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 07:38:57.28 ID:D+0bEGUSa.net
チーターの名前に特徴みたいなのないの?
中国人ぽいのが多いとか

864 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 08:13:57.64 ID:RPt4GqeO0.net
チーターに中国人が多いかどうか以前に、プレイヤーに中国人ぽいのと英語圏ぽいのばっかだな
たまーに日本人ネーム

865 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 08:14:29.42 ID:BygnqnV10.net
とりあえず全部名前が数字なやつは通報してる

866 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 08:28:57.93 ID:gME3Vq/hd.net
夜リザーブでファームしてるけどグラボ系の建物や黒ポーンに行くと結構な確率で超反応head,eyesもらう
D2の脱出地点付近も目撃たれたり出待ちが多いかな

867 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 09:53:08.48 ID:6kfA7fKeM.net
チーター合わない時は合わないけど一旦出くわすとしばらくはチーターに殺されるマッチが続く気がする
単にアップデート前後なだけかな

868 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 10:15:59.42 ID:BygnqnV10.net
赤い光で薄っすらと照らすライトってなんの意味あるのか謎だったけど
あれって集弾効果あるんだね、昨日初めて知ったわ

869 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 10:37:17.97 ID:Cnay0qj6a.net
赤外線ライトだからNVスコープで見ると明るくなるってのもあるんじゃない?
赤外線レーザーはナイトビジョン使わないと見えないから夜間でNV使ってない相手にはレーザー光を悟られない

870 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 10:38:21.47 ID:ZzQVz8M70.net
体感、ライトとIRライトはスカブに見つかりやすくなるけどね

871 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 10:42:11.49 ID:Cnay0qj6a.net
あいつらって死角からだと駆け寄っても反応薄い気がする
視野に入るとほぼ見つかるけど

872 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 10:51:21.03 ID:6kfA7fKeM.net
killa様とか少しでも移動速度落として静かに近寄ってくと真横にいても反応しないよね
背中合わせでフォーメーション組めるよ

873 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 10:55:38.30 ID:RKhHX4rwa.net
タルコフ界のタチャンカだからなアイツ

874 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 11:15:36.40 ID:BygnqnV10.net
とある動画でSCAVはライトを認識しないって言ってたけどアプデか何かで認識するようになったのかな
それまで認識すると思ってたからライトつけないようにしてたから気づかなかったけど

875 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 11:27:43.99 ID:nifroINV0.net
Killaはあれでも多少AIマシになったんだけどなぁ
前は屈伸してると何もしてこないバグまであったから近接で殴り殺されてたぞ

876 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 11:31:45.33 ID:kk074CvrH.net
知らんかったわ草

877 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 11:37:12.43 ID:3hSyHmg2a.net
https://i.imgur.com/wi6N3io.jpg
こういうスキルで取れるとか取れないとか差つけるのやめようやニキータさんさあ

878 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 11:43:03.55 ID:nifroINV0.net
>>877
そもそもジャンプ中拾えたっけなぁ
誰かの上にジャンプで乗らないと届かないんじゃないかねこれ

879 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:01:34.80 ID:1A9JeyDVa.net
5.56×45 M855の箱の説明文日本語だと間違えてない?
M885になってるわ
フリマで検索しても出てこないわけだわ

880 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:16:46.28 ID:jxEz1hs0M.net
>>878
何かのスキルエリート化で、アイテム取得距離増加したような。。。

881 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:22:14.33 ID:0XgDO8Prd.net
ゴム人間かな?

882 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:22:31.91 ID:nKzbW7Tza.net
つべで動画見て久しぶりにやりたくなってきたけどまずはアプデからしないとなぁ

883 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:34:35.64 ID:2J0Bk2bQa.net
昨日死体のそばでそれを漁っていたPMCの頭をを撃って思ったんだけど
死体漁るときにから死体に重なることが出来るってことは死体にはもう当たり判定がなくなってて
死体に顔をうずめておいても弾薬を防いではくれないよな

884 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:42:14.99 ID:ErcBKYsf0.net
死体かぶるアクション欲しいなあ
スナイパーに死体漁り狙われたら何も出来ないし

885 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 12:43:47.60 ID:b7j4YB3F0.net
今まではスカブにレーザー当てたら普通に気づかれてたけどライトは気づかれなかったんか

886 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 13:01:54.14 ID:2J0Bk2bQa.net
なんでロシアのコブラサイトとかやたらエルゴノミクスが下がるのか分からん
そんなに見づらいのかこれ

887 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 13:03:01.93 ID:BygnqnV10.net
この動画も8か月前だしよくわからんけどw
https://www.youtube.com/watch?v=tNRjOlDA85s

888 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 13:03:49.92 ID:1A9JeyDVa.net
その辺に転がってたスカブの死体漁ったら青だけどキーカード持っててラッキー
Pスカだと思わなくてちゃんと漁らなかったのかな?

889 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 13:04:46.38 ID:nifroINV0.net
>>886
エルゴノミクスはいかに体になじむかだからサイズのでかいパーツとか角ばったり尖ったりで引っかかるとかだと下がる傾向ある

890 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 13:26:54.58 ID:3vusPXiY0.net
>>869
リアルはそうだけどタルコフのIRはIRとして機能してないと言うね…
光学機器のNVモードはいつまで経っても実装されないし

891 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 14:24:03.21 ID:K2yH8s99a.net
冷静に考えたらナイトビジョン降ろしたままだとサイトに干渉して覗けなくね?
AKのガスチューブに付ける様な銃の前側だったら大丈夫だと思うけど
IRレーザー実装してくんないかな

892 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 14:58:24.55 ID:Uyw6MLIQ0.net
>>891
オープンタイプはともかくスコープは厳しいだろうね

893 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 15:17:22.71 ID:l9nNIVDha.net
他のFPSだとスコープ付銃だとナイトビジョンと併用不可だったりしたな
ホロサイトやドッドサイトはOK
そこリアルにするとナイトビジョンを切ってからナイトビジョンスコープを覗くとか面倒になるからな

894 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 15:37:10.92 ID:4vXBmAv3a.net
リアルに拘り過ぎるとただの糞ゲーにしかならんからね

895 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 16:37:12.80 ID:9YvM5ZnKa.net
タルコフで楽なのは出血ダメージが体力ダメージなこと
体の血液量まで設定されてるゲームだと出血が進むと体力は残ってても失血死するし血液量はは輸血とか生理食塩水を注射したりしないと回復しない
しかも血液型があって合わないと死ぬ

896 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:02:37.47 ID:b96sb/2OM.net
あっ同じ血液型のScavだ!吸血しよ

タルコフ人ならやりかねん

897 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:15:42.31 ID:BygnqnV10.net
そのうちMedical bloodsetが回復アイテムになったりしてなw

898 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:21:43.83 ID:LLXm3G4BM.net
帰還時のお手軽回復に血液パック必要くらいはありそう

899 :(´・ω・`) :2020/11/26(木) 17:22:52.47 ID:L3qeazI4d.net
包帯ない時は止血に地面の土使わせて欲しいわ
そのまま出血死するよりはマシだから
特殊部隊がやる方法だけどタルコフ人なら出来るだろ

900 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:24:37.47 ID:bztoq520d.net
そもそもナイトビジョン付けながらスコープ覗き込むとかありえないから
アメリカ海兵隊も基本的にナイトビジョン時はIRレーザーで識別してから射撃してる

901 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:36:18.76 ID:lBQ2AV3rd.net
雨降ってる時はそれ飲めやってなるな

902 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:36:38.04 ID:nifroINV0.net
ARMAはNVGとスコープ併用できないね
失血時の応急処置に生理食塩水入れるのもあるけど輸血パックもあるしそういうのでの治療とかまさかな

903 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:48:09.26 ID:JICbwEw6a.net
その辺のリアル志向で言うとNVG越しのホロサイトってあんな使いにくいレベルなんか?

904 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:01:44.75 ID:NJU78dtPa.net
そのために明るさをかなり落とす設定がある

905 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:04:24.10 ID:nifroINV0.net
覗く側の下にボタンがあって中央下のNVって書いてあるの押すとNVG装着中でも見えるように輝度が大幅に落とされる
このゲームだと未実装だな

906 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:04:27.77 ID:Jvk/OMzfa.net
ファッキンニキータが斜めサイトの扱いでも言ってたけど余りリアル志向にし過ぎてもゲームとしてつまらないしな
ニキータ基準なのがファッキンだが

907 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 18:16:32.27 ID:hNt9hBWs0.net
BSGに就職してこい

908 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 19:43:11.58 ID:srUQ9mfX0.net
まあニキータは本当はもっとリアル志向にしたかったんやろな、それこそACE入りArmA並みに
思ったよりカジュアル層にも受けたからリアルに振り切れなくなっただけで

909 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 19:51:54.98 ID:ZzQVz8M70.net
ポーチとかあるし最初からゲームやん

910 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 20:17:31.67 ID:RKhHX4rwa.net
ポーチとリアリティ要素って関係ある?

911 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 20:26:43.29 ID:mGieHl8Ya.net
まあでも光学機器がナイトビジョンモードないのはどう考えてもバグか意図的に使えないようにしてるかだよな。

912 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 20:29:22.97 ID:1A9JeyDVa.net
PMC初期湧きはパーティーとは離してくれ頼むから…

913 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 20:30:43.43 ID:/gUaCzZJ0.net
リアル追及すればただのめんどくさいクソゲーになるだけなの分かってて重箱の隅をつつくような事言ってるんでしょ
そのラインも開発のさじ加減ひとつなのも当たり前だし

914 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 21:17:31.89 ID:4MclKOsN0.net
ここでリアルさが〜とか喚く人より開発のほうが100倍詳しいと思ってる 所詮ミリオタだしw

915 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 21:33:37.58 ID:O14BFHhH0.net
向こうは実銃触れるしね

916 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 21:36:57.78 ID:rQO0GDs10.net
グレネードランチャーの至近弾を耐える動画撮って提出してきてよ

917 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 22:13:50.74 ID:ZzQVz8M70.net
1時間プレイすればポーチシステムは良いゲーム体験とビジネスのための非リアルな仕組みだって分かるだろ
最初からゲームとして楽しめるように作ってんだよブリャ

918 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 22:58:20.61 ID:xcm1SmB9d.net
>>899
ローンサバイバー見て言ってるんだろうけどあれ元本職の兵隊が見ても意味不明で効果ないし、雑菌まみれの土いれた事によって死ぬぞ。

919 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 23:03:29.17 ID:tB9PLx0g0.net
リアルを追い求めるなら死んだら垢BANかな

920 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 23:28:00.65 ID:wjw6mVboM.net
>>914
ミリオタがどれだけ雑誌を熟読しネット上の情報に目を通す努力をしてるか知ったあとでも同じことが言えるかな?

921 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 23:43:04.98 ID:1RDqFft+0.net
ガチミリオタは下手したら本職より知識あるかもな
本職にとって兵器は道具に過ぎないし他の兵種とか全く知らないとかある

922 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 23:53:17.66 ID:SmZ0A1J00.net
>>914
開発も従軍してない限りはミリオタでしかないと思うけど

923 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 00:01:11.05 ID:RJ6NavVA0.net
>>920
それ小学生でも出来るじゃん…ジャンプ買ってネットでエロ動画一生懸命探してるのと一緒
せめて自衛隊に入るとか軍需企業で知識を活かすとか、ミリタリー系ゲーム制作に携わるくらいが誇れる最低レベルだろ
それ以下のただのミリオタは世の中に居ても居なくてもどうでもいい存在だって分からない?

924 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 00:04:42.01 ID:NChOsmdTM.net
なんかリザーブ地下今までになくヤバいな
レイダーが湧くように戻ったからかもだけどD-2向かう過程で100%戦闘になるようになった

925 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 00:55:34.89 ID:GibEwLyfa.net
ミリオタが必死過ぎて痛々しい

926 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 00:56:23.08 ID:FSkiiYU10.net
俺にもこんな時期があったことを思い出して死にたくなる

927 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 01:16:50.70 ID:qTRT7o8x0.net
いわゆる軍事評論家と言われる人だと、ちゃんと勉強してたりする

928 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 01:23:07.54 ID:d8H92G6d0.net
昨日PACAアーマータスクのやり方聞いたけど結局ファクトリー周回したよ
時間かけて頑張るよりも失ってもいい装備で特攻しまくるのが精神的に楽だった
今週中に2x4ポーチ手に入れられるといいな

929 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 02:34:45.94 ID:+t9dSfZK0.net
>>918
ちょっと気になって調べてみたら 土に含まれるケイ酸塩が止血を促進すると判明 ってのがヒットした
もちろん滅菌した土を使うんだけどね
なんにも無くて感染症よりも先に失血死することが予想される場合は土を塗り込むのもありかもしれんね

930 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 03:40:28.32 ID:cjDltHpt0.net
Snowball challenge鬼畜だなぁlandmarkがストリームスナイプされててほんと可哀想

931 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 04:22:39.05 ID:WqSkjUWk0.net
今ウシャンカとヘッドセット両用できるんだね、Setupの苦い思い出はもうないんだ…

932 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 04:42:47.54 ID:qTRT7o8x0.net
まじ?ちょっとはあのクソタスク楽になるな

933 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 07:03:37.84 ID:HiHtZb6W0.net
このゲーム今セールで買うか迷ってるけど
これはマルチゲーなのか
買い方も難しそうだけど

934 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 07:29:42.06 ID:zv3yPcL8d.net
買うのが難しいって言ってる奴はクレカを持ってないのかSteamで買えないことを言ってるのか

935 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 07:33:42.86 ID:HdzmHxUBa.net
ペイパルでかえばええやん

936 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 07:37:58.61 ID:HiHtZb6W0.net
ブログみて解決しました
コンビニ決算にします

937 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:16:57.49 ID:HiHtZb6W0.net
シージも弟者がしてて面白そうだなと思ってやって
ハマったからこれもリアルFPSということで買ってみた
シージよりも難しいと聞いたが

938 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:19:55.32 ID:9FtM3Z520.net
このゲームは必ずしも打ち勝ったりチームを組む必要ないから人によっては楽やで

939 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:22:05.68 ID:i31OYIiM0.net
英語だしsteamとかみたいに簡単じゃなさそうってのはわかる
そういうので興味あるけど敬遠してた人そこそこいるでしょ
ゲームの日本語化で買った人もいるだろうし

940 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:28:31.82 ID:qTRT7o8x0.net
英語のみの時に始めたけど、そんな困らんかったな
日本語実装されてからもそのまま

941 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:42:42.66 ID:fGU+D6Q+0.net
シージと方向違いすぎるからな
あっちは競技FPSだけどこっちは何? 人によってはRPGのほうが近いまである

942 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:46:09.67 ID:BP+icFZsa.net
それなりにリアルなサバゲーFPS

943 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:53:47.61 ID:0i4AiArI0.net
>>941
銃マニア、アイテム集めマニア、相場マニア、キルマニアのみんなが満足できる希少なゲーム
ちょっと暗いのはロシアだから気にするな

944 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 08:55:19.37 ID:HiHtZb6W0.net
罠マニアは?

945 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 09:25:12.32 ID:i31vmWE3d.net
弟者さんのおかげでクソゲーに新規増えてるんだから感謝しろよ

946 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 09:51:28.81 ID:fmvlD5L70.net
弟者さんの配信でタルコフ知って買ったけど
あの放送見てなかったらこの神げーと出会うことなかったと考えたら
かなり人生損してたわ

947 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 09:51:49.37 ID:qTRT7o8x0.net
急に何の話

948 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:01:24.61 ID:fmvlD5L70.net
そういえば昨日RESERVEで走る足音が聞こえてきたから警戒して待ってったけど
一向に足音消えないし対象が現れないしSCAV特有の急ブレーキの音もしないから怪しんでたら
Pスカが壁に向かってずっと走ってた音だったけどあれは誘ってたんだろうか・・・
まぁとりあえず戦闘したけどお互い負傷し離れたのでそのあとはわからないけどw

949 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:09:54.11 ID:ckXvym2D0.net
コネロスして復帰したとか?

950 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:23:18.78 ID:A0mBmHo4d.net
>>946
もっと他にも人生損してる事が沢山あるはずだ
良く考えるんだ、例えば勉強しなかった事や
ひきオタニートだとか、そんな事だ!!

951 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:31:31.14 ID:NOUXXZfVa.net
罠マニアとしてはまだ対人地雷とかC4とか実装されてないし

952 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:38:57.41 ID:IcvxSlTuM.net
新規増えてくれ
そんで俺に100m以遠からHSされてくれ

953 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:42:35.61 ID:fmvlD5L70.net
コネロスかは不明だった、まぁ散々なレイドだったよ
その時の戦闘で重度出血が発生したけど止める手段がなくてふらついていたらナイト建物の間で
手つかずのSCAVの死体がかたまって3体、出血ダメもあるしワンチャンにかけたら案の定狙撃手に撃たれて
オワタと思ったけど死んだと勘違いしてくれたのか無事重度出血も止めれてマンホールから帰れた

サバイバル最高w

954 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:43:10.29 ID:NOUXXZfVa.net
それよかスレ立てよろ

955 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:44:05.45 ID:b1FUtFIV0.net
>>950
何よりも先にスレ立てろ

956 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:45:40.45 ID:i31OYIiM0.net
有刺鉄線オナニーしてるスカブ何回か見たしAI弄ったんだろうな

957 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:52:05.96 ID:dfQvwEwM0.net
ブラックフライデーセールきたし闇落ちアップグレードしてもいい?

958 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 10:55:00.03 ID:HiHtZb6W0.net
DLしたけど難しすぎワロタ
オフラインでとあるマップからやってるけど
ジャンプしたら骨折したし

959 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:13:19.91 ID:e3bRtT+Z0.net
初めて数時間で難しいとかいうなや

>>956
ァアン!ってたまに声が響くのお茶の間的にきつい

960 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:18:16.03 ID:o9AOB4Sh0.net
そういうゲームだから刺さる奴には堪らないゲーム

961 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:25:05.39 ID:OGlHdfO20.net
カスタムボス狩りタスクするのに装備に80万くらいかけて向かったけど
結局寮の中からする足音にビビッて隠しスタッシュ巡りになってしまった
激戦区行く人よくこのプレッシャーに耐えられるな

962 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:35:12.82 ID:HiHtZb6W0.net
オフラインでマップ覚えるためやったけど
まず脱出すら迷子になってできなかった

963 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:36:43.43 ID:7IBOWU3sa.net
>>962
まだ自分も初心者だけどその頃が既に懐かしい
ハマるとマップ見なくても脱出場所の名前だけでどこかわかるようになるし、漁り場所とかも覚えて楽しくなるよ

964 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:37:33.44 ID:fmvlD5L70.net
最初MAP覚えるのは大変だよね
ショアラインから覚えたけど終始ガクブルだったわw
wikiのMAP見ながら覚えたけどゲーム内で売ってるMAPはあまり使わなかった
ゲーム内MAPは現在地位が表示されるのであれば買いだけどそういうのないしw

965 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:41:57.61 ID:HiHtZb6W0.net
最初オフラインで初心者にオススメマップのSHORELINEらしいから
それやってるけどマップ覚えれない
最初はそのマップだけして覚えるしかないよね

966 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:42:10.19 ID:jgFQqQ2T0.net
>>961
寮は構造的にゆっくり歩くPMCはいなくてみんなドタドタ走ってくれるから、湧き位置と足音を重視した立ち回りが強い。

両側の最速の湧き位置2箇所で湧いたら全力ダッシュして、寮直前で一瞬止まる。足音しなければ一気に突入。
遠い位置で湧いたときは寮の周りまで全力ダッシュして、外で1分くらい待機して音聞いたほうがいい。

ボス狩り目当ての立ち回りはしたことないから、あくまで寮でバチバチにやりあう用だけど。

967 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:44:34.63 ID:IcvxSlTuM.net
>>962
スキル上げも兼ねてナイフすら装備せずに出撃
最初はマップの外周沿いに走って覚えるといい

10lvまではセラピおばちゃんで無料回復できるから金減らないし

968 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:44:37.53 ID:HiHtZb6W0.net
まあ最初はオフラインでマップと脱出地点覚えないと
オンラインで話にならんってことだね

969 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:45:27.32 ID:HiHtZb6W0.net
>>967
飛び降りて最初骨折したし鉄線で怪我したし散々だったわww

970 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:46:56.27 ID:HiHtZb6W0.net
考えてみると弟者って本当に頭良いんだな
馬鹿ならゲームシステム覚えれないし
しかもあの人上手いからな

971 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:47:20.09 ID:jgFQqQ2T0.net
ソロの場合は中央の階段上がるのもキツいから、非常階段からエントリーする方がオススメ。
どうしても中央階段あがらなきゃいけない状況なら、階段の左右どちらに敵がいるかだけでも特定しなきゃだけど、パーティーが左右に展開してたら詰めるのはきついかも

972 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:48:21.62 ID:zkdkjYUDa.net
本来なら匿名掲示板で仲間募ってワイワイしながら進められりゃ新規にもいいんだろうけど
性格悪いのが集まりがちだから新規育ち難いんだよな
かと言ってVIPあたりにスレ建てられるほど知名度あるかっていうとそうでもないから
評判いいDiscord鯖の意見交換出来ればな
荒らされるだけか

973 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:48:51.89 ID:fmvlD5L70.net
非常階段の扉開いたらグレとんできたことあったけど
あれってボスの取り巻きなのかね〜
SCAVっぽい声もしたし

974 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:50:37.32 ID:fmvlD5L70.net
名前は伏せるけど
俺がよく見るつべの配信者はディスコつないで参加型の初心者支援してるね
通話とかに抵抗なければそういうとこで慣れていくのもいいかも

975 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 11:59:35.44 ID:HiHtZb6W0.net
覚えたらかなり面白いとは思うね
それまでが大変で投げる奴は一定数いると思う

976 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:03:08.13 ID:OGlHdfO20.net
寮まで一気にダッシュの時点で強者感がやばい

コンパスを初期装備にしてあげて頂きたい
カスタムからマップ覚えたけど太陽の位置で方角確認してたわ

977 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:10:13.18 ID:pJgb44uEp.net
>>970
弟者が頭良いワロタwwwww
あいつはアルファの頃からやってるからなwww
バカでも流石に覚えるだろwwwwww

978 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:22:55.25 ID:8+lDhTyC0.net
ゲーム配信者が人生の師とかの人なんだろうから言ってやるなや
毎日の生き抜きに2時間程度遊ぶ位でちょうどいいよコレも

979 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:25:24.82 ID:Qor+d0B4a.net
林の中歩いてると迷子になる

980 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:28:28.36 ID:HiHtZb6W0.net
>>978
その程度で覚えれたの?最初

981 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:33:00.72 ID:DJIOb2Jma.net
初心者はカスタムが良いと思うけどなショアは広すぎて移動に時間かかるからなぁ
とりあえずオフラインでマップ覚えてからPMCとスカブ交互にやっていけば慣れるよ
あと海外配信者見るとここ通れるんだとか登れるんだとか発見があって勉強になる日本の配信者は移動とかルート漁りカットする人多いからあんまり参考にならん

982 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:34:24.06 ID:raqXwgYE0.net
>>981
カスタムは接敵数多いのと最初に湧いてから自分の場所がどこか分かりにくいってのがあると思う

983 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:37:56.96 ID:VogVKmUQa.net
配信者スレかここ

15未満のドッグタグってどう処理してる?
溜まったらアイテムケースにするを繰り返してたけど15未満が200個溜まって流石にもう邪魔
ジャンクボックスはもういらないです

984 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:41:06.04 ID:9FtM3Z520.net
なんかサーチとか武器捨てたりもろもろできんくなったわ
たのむぅ生きててくれ

985 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:55:21.48 ID:DJIOb2Jma.net
>>982
基本寮か新建築を目指す勢とゴミ漁り勢に分かれる
注意しなければいけないのは寮新建築勢これはそこそこガチムチ率高いし上手いのが多い湧き位置から目的地の直線上から外れてやればそんなに接敵しない

初心者の内は開幕は隠れてゴミ漁りしながらスカブ倒して中盤以降に脱出向かえば生存率は高いよ

自分の場所がどこか分からないのはマップ覚えるしかないこれはどのマップでも一緒

986 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:58:15.51 ID:fmvlD5L70.net
カスタムは山と工場の間を移動するのが一番こわいでござるw

987 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 13:07:41.89 ID:jgFQqQ2T0.net
>>976
やってみればわかるよ!
俺も最初の頃はビビってダッシュなんて出来なかったけど、例えばレイルロードポート(脱出ボートの対岸)湧きの時って、最速で川渡って寮までダッシュすれば、他のPMCから撃てる射線が無いんだよね。


鉄塔で湧いた時も同じで、最速で寮までダッシュした方が安全まである。
逆にその2つの湧き地点はマップの中間よりだから、もたもたしてると必ずマップ東西端から湧いた人に背中打たれる。

他のマップはやり込んでないから言い切れないけど、どのマップも湧き地点を意識して初動を変更するのが大事かなぁ。

988 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 13:10:34.65 ID:jgFQqQ2T0.net
>>986
上手い人とかパーティーの人は寮と新エリアを縦に横断するイメージはあるね。

ソロ勢のオススメはマップを上半分(寮エリア)と下半分(新エリア)に区切って、湧きが近い方のエリアだけしか行かずにゴールすることだと思う。

989 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 13:19:58.94 ID:big2coWCM.net
誰も立てないから次スレ立てといたぞ
出先で保守できないのでよろしく

ESCAPE FROM TARKOV Part.103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606450741/

990 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 14:39:17.56 ID:IcvxSlTuM.net
出先でのスレ立て乙!

991 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 14:41:58.99 ID:IcvxSlTuM.net
リアルBTC180万円台の時に売り抜けて正解だったわ
BTC価格ガラってるじゃねーかw

992 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 16:15:27.12 ID:v84zry8F0.net
>>989


993 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 17:46:06.91 ID:7J5RTBYwM.net
ウシャンカとヘッドセット使えるようになったってほんと?
ペスおじのクリップのせい?

994 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 17:50:07.08 ID:FH+0QvR3M.net
ペスおじ何かあったの?

995 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 18:25:40.58 ID:BnRRSyqDM.net
>>994
https://www.twitch.tv/pestily/clip/GoodAntediluvianGazelleWutFace

996 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 18:34:35.09 ID:FH+0QvR3M.net
>>995

ありがとう
コムタック着けながらウシャンカ被れる事を実証したんかw

997 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 19:31:52.82 ID:YKzX6PG2M.net
>>991
高騰の話題はぼちぼちあったのに下がる分は誰も言わないというね
俺も一昨日在庫は全て掃いたけど

998 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 19:52:09.07 ID:zuPcsbOxa.net
ビットコインは何時落ち始めてもおかしくなかったから25万超えた辺りで在庫一掃したわ

999 :(´・ω・`) :2020/11/27(金) 19:53:03.16 ID:mECij8Dod.net
言うてもここで話題にし始めたころ150万だったんだよな

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 20:03:54.37 ID:CkPRnitZ0.net
しつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200