2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part24

1 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:30:14.62 ID:+TY+8dzO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605193708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:31:20.29 ID:+TY+8dzO0.net
2 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7d-HSV2)[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 00:10:04.74 ID:SX4niEim0
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

3 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:32:32.49 ID:+TY+8dzO0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

4UnnamedPlayer (ワッチョイ 0656-Bvfn)2020/10/24(土) 14:39:16.78ID:qAjFrZPA0
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:34:29.19 ID:+TY+8dzO0.net
アッ! テンプレ >>2 一行目へんなの入っちゃった……
次建てる >>950 修正お願いします

5 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:35:03.13 ID:z/A4u8lGa.net
https://i.imgur.com/koix5ZR.png

6 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:35:12.74 ID:MIDemjJR0.net
>>1


7 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:35:28.57 ID:+TY+8dzO0.net
ほしゅすりゅ

8 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:35:46.35 ID:MIDemjJR0.net
ほs

9 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:35:55.98 ID:KkSx01iTd.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:36:00.49 ID:+TY+8dzO0.net
即死(判定)ってなんだよッ!!!(憤慨)

11 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:37:10.11 ID:+TY+8dzO0.net
フウジンッ!!!

12 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:37:24.19 ID:eT8D/cUG0.net
保守の魔神モラクス

13 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:37:39.95 ID:+TY+8dzO0.net
落ちてッ!!!!!

14 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:38:13.35 ID:+TY+8dzO0.net
ミュージック、スタート!

15 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:38:41.63 ID:+TY+8dzO0.net
非常食だ。

16 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:39:14.89 ID:+TY+8dzO0.net
えへっ

17 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:39:33.74 ID:MIDemjJR0.net
白い方が勝つわ

18 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:39:56.86 ID:Hb1F6uWu0.net
1乙ぱいもん

19 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:39:59.51 ID:+TY+8dzO0.net
炎スライムは塩コショウでぇ〜…
いや〜やっぱりニンニク味がいいかなぁ〜〜〜

20 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:40:48.25 ID:+TY+8dzO0.net
保守おわり

21 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:40:50.74 ID:MIDemjJR0.net
あっ、ガイアだ!

22 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:47:14.32 ID:F/YLDJfqF.net
古戦場から逃げてきました

23 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:49:54.75 ID:qokPea+E0.net
https://i.imgur.com/YuZou5z.jpg

24 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 22:52:11.66 ID:F/YLDJfqF.net
https://i.imgur.com/gDAT0r3.jpg

25 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:43:28.78 ID:ZzNjSMvJ0.net
なんかさっき聖遺物の強化時に経験値5倍出てびびった

26 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 23:59:49.23 ID:Ud9/L/cO0.net
2倍は気づいたけど5倍なんてのもあるのか
星1遺物なんかで強化してたらものすごい損じゃん

27 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:00:23.86 ID:81aQANke0.net
良効果の聖遺物拾った後に12くらいまで仮強化してたやつを餌にするときはいつも2倍や5倍来いと願ってる
一度2倍引いて強化の手間が消滅したときの感動が忘れられない

28 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:07:26.19 ID:tQSouHXR0.net
螺旋11-1クリアでストップだ
今季はもう諦めるけど主そろそろ育てようかな
よく考えれば突破素材に樹脂不要だし経験値投入すればいいから安上がりだ
岩主で防衛戦用として割りきれば天賦もそこまで必要じゃないし
でもその経験値もネックなんだよなぁ

29 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:14:37.61 ID:vU0CU0tb0.net
フィッシュルの通常天賦レベル8にしてやったぜ
会心ダメ盛ってさらに強くしてあげたい

30 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:14:58.34 ID:O34dhpM20.net
樹脂一番使うの経験値だしな

31 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:22:59.69 ID:Q9X45yHM0.net
経験値は今のパック販売が継続すればマシになるとは思うけど

32 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:28:12.99 ID:tJsmtEst0.net
主人公って結局岩の方がおすすめ?
前にガチャ縛りPTで螺旋12層やってる動画では主人公風で活躍してたけど岩の方が強いのか

33 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:31:21.50 ID:VtbhxQmZ0.net
ガチャ縛りの12層なら、風スキルの拡散で炎を重ねたかったんじゃない?
風岩はどちらもサブDPS寄りだけど、どちらが優位かは、構成によるのでは

34 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:41:40.69 ID:i2opLwlm0.net
すまん3万入れて初回2倍の一万のやつ込でディオナゼロなんだが…ロリに見放されてるのか🤗

35 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:45:16.26 ID:TaZo1cpd0.net
まだlv70くらいだったが軽い気持ちで推奨lv80の聖遺物秘境行ったらボコボコにされた
リザルト画面でキャラレベル、武器、聖遺物、天賦がこんくらいしか育成されてないよみたいなゲージ出るんだな

36 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:45:25.19 ID:RxOtl8Ml0.net
主人公岩はどちらかと言えばバフ系サポートなのでは
旧貴族そろえての元素爆発で、攻撃力上げつつ会心率上がるフィールド出せるしね

37 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:45:30.71 ID:sTA6yKWr0.net
原神のガチャPUってやたら偏るよね

38 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:46:49.52 ID:tQSouHXR0.net
言うても50%の1/3で20連ごとの確定でも1/3だしな

39 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:47:40.14 ID:8w1lOHgEa.net
偏るなぁ
40連して暁光3香菜1だったわ

40 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 00:54:58.61 ID:QsnlucSs0.net
デイリーこなすとか探索するだけなら風の方が便利だろうけど各ボス、秘境なんかを含めると岩の方が強いと思う
風は無相の雷みたいに元々元素付与されてる敵に威力半減だし元素爆発は完凸の効果あるにしても浮かない敵にはカスダメだし
岩は安定してダメージ出るしシールド貼れるしね

41 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:07:57.37 ID:5zlxCm590.net
PUの中でも偏ることはもちろんだけど、PU以外がほぼ出ないのは俺だけだろうか

42 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:18:26.85 ID:KkzFXnkS0.net
☆4に冠してはピックアップ外が出た記憶はない

43 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:18:28.31 ID:SamFXqoj0.net
偏るの嫌なら恒常引けばよろし。
むしろPUが仕事しない方が毛根と財布に優しくない。

44 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:20:34.36 ID:w+7ttLsc0.net
会心率ほんまでないな
絞ってんじゃねえよ

45 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 01:27:27.68 ID:u7LdcNUa0.net
パイモンとナナちゃんとクレーちゃんとディオナちゃんとえっちする

46 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:46:07.25 ID:c1mslYcC0.net
ほとんどイベントガチャしかやってないけど
ウェンティと国政ちゃん以外は揃ったからピックアップ以外もでるっちゃーでる

47 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:56:04.28 ID:zGsGbMRo0.net
世界6になったんだがモナの聖遺物ってどこで厳選すればいいんだ

48 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 02:57:42.84 ID:S0M8F8bw0.net
楽団か旧貴族で好きな方を選ぶんじゃ

49 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:00:24.39 ID:zGsGbMRo0.net
なるほど旧貴族にするわサンクス

50 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:21:37.07 ID:tTMdcEGf0.net
>>44
会心もそうだけど二択の当たりを絞ってるのも腹立つ
魔女はまだ星4ですら1セットも揃わなかったのに火渡りは星5だけで5セットも揃いやがった
露骨すぎる

51 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:27:17.60 ID:4KVlCQIX0.net
>>34
このゲーム物欲センサー優秀だからね
俺もディオナ完凸まで8万以上かかったよ

52 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:29:27.05 ID:4KVlCQIX0.net
>>41
今回のガチャで行秋が山ほど出た

53 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:39:12.09 ID:BEvO3mst0.net
主人公の天賦って属性ごとに上げなきゃいけないのか
さぼれるのはレベルだけか

54 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:48:24.82 ID:zGsGbMRo0.net
とりあえず今の実力を測るために90レベの聖遺物秘境全部ソロで回ったけど、一番辛いのが翠緑と少女のとこだった…
一番楽ってよく聞くんだけどウェンティ前提の評価なのかな

55 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:53:02.38 ID:iIEoBQ5WH.net
スクロースでもジンでも人型は吹っ飛ばしたり吸い寄せしてまとめて倒しやすいからな

56 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 03:59:42.82 ID:zGsGbMRo0.net
やっぱりそうかー、スクロースもジンもおらんのよね
逆にクレーモナ刻晴と3属性アタッカー揃ってて、火魔女も雷討ちも逆飛びもたいして苦戦しなかったのもあるか

57 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 04:04:06.71 ID:ZKOBV+bF0.net
テウセルとかいうクソガキとまた合うことを考えると
わりとマジでスネージナヤが実装されるのがイヤになる
テウセルのせいでこのゲームの1割は嫌いになったかもしれん
テウセルヤバイ

58 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 05:17:21.21 ID:83no6Ezy0.net
タルタル弟のクエストはひどい話だった
イライラが半端なかった

59 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 05:21:12.38 ID:WZiDEkVd0.net
しかもなぜかセリフ飛ばしなかなか出来ないんだよな

60 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 05:23:17.14 ID:fx/YquIO0.net
んなキッズに目くじら立てんでも

61 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 05:32:27.70 ID:9yXHesK80.net
あのクエどんくらい値切りできるんだろう

62 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 06:26:09.18 ID:w+7ttLsc0.net
タルタリヤって入れとくと天賦1全員+Lv1されるの割と強いなこれ

63 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 06:59:24.87 ID:r5egjVoA0.net
進行上しょうがないとわかっていても鬱陶しくてイラッとしちゃうキャラっているよな
雑魚のくせに守られるだけは嫌とか行ってしゃしゃり出てきては攫われるヒロインとかもそう

64 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 07:31:33.64 ID:83no6Ezy0.net
散々概出かもしれんけど間抜けの名前がデクに変わっとるね

65 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 07:39:44.28 ID:v+3UoXD50.net
ふざけた名前のモブ何人かいるよね
ドッコサクとか

66 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:04:11.99 ID:aZnLuI920.net
>>50
MMOとかでも当たり装備や当たりOPは絞ってるのはごく普通
でも原神のドロップはそこまで偏ってない気が
自分は火渡り34火魔女40、雷怒24雷鎮20、翠緑9少女14、盤石92逆飛び87
こんな感じだわ

67 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:14:21.04 ID:8jxFiRxD0.net
ぬらりひょんってやついたような

68 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:17:24.06 ID:El29CJ8X0.net
星、星座をネタにしてる割に、夜間は星がほとんど見えねーよな

69 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:22:19.29 ID:8hD9ixdl0.net
星空は場所によって見た目違うから作るの大変アル……

70 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:25:39.16 ID:uCclDdMY0.net
物理ダメージ増加がマジで出ない

71 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:53:23.93 ID:x1WWr4XM0.net
関羽さん星5なのか、、、

72 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:55:51.94 ID:gOj83BJW0.net
☆5に囲まれる☆4凝光様の図

73 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 08:56:20.48 ID:RxOtl8Ml0.net
>>50
世界ランク5?
自分も世界ランク5の時は火渡りばかり出たけど、6になって星5確定枠出来てから魔女もだいたいトントンくらいで出るようになったで

74 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:14:51.04 ID:NX7PwKf40.net
”まぬけ”がアプデで”でく”に改名されてたわ

75 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:30:00.02 ID:El29CJ8X0.net
唐辛子、璃月料理の定番なのにどこにも売ってないとはどういうことだオラァ!!!

76 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:32:02.61 ID:I6uC0Vxd0.net
璃月人がみんな食べるから旅人に売れるような在庫がないんよ

77 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:36:08.12 ID:8w1lOHgEa.net
日本でツクシが売ってないようなもんだろ

78 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 09:45:15.83 ID:sL2NxmGo0.net
ツクシは定番料理ではない・・・

79 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:06:15.03 ID:wGMR9k7K0.net
フィッシュルの待機モーション、オズ喋らなくなったのなw

80 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:08:57.16 ID:wGMR9k7K0.net
と思ったけどずっと放置してたら喋ったわ…

81 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:12:08.77 ID:FqLpx7Gv0.net
放置ボイスのパターンが増えただけだよ

82 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:15:40.11 ID:F8bhD88xr.net
重雲の放置パターンの結界的なもの展開する新パターン好き
でもアイス食べる放置パターンが喘ぐようになったのが痛い

83 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:22:59.61 ID:El29CJ8X0.net
アビスの魔術師、明らかに
「ら゛ん、ら゛ん、る゛ぅぅぅ!!!」
って叫んでて草生える

84 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:40:20.39 ID:kRJjUrv50.net
>>83
らんらんるーって聞こえるの俺だけじゃなかったか。
水アビスの泡に捕まるとよくそれで煽られるわ。

85 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:44:25.08 ID:Nor9Mxy30.net
岩ファデュイ殴った時の声は別人

トワリン80歳も簡単な作業だったけど、首周りの物理判定が小さくなって
ジャンプして登ろうとするとすり抜けたわ
おそらく下敷きになると起き上がるまで脱出できなくなってた件の修正がらみ
だと思うけど、いまさら下敷きになることはないので戻してほしい

86 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 10:46:37.03 ID:TKeqT8l80.net
>>84
(´・ω・`)あいつ仮面とると(´・ω・`)な顔してるきっと

87 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:06:00.31 ID:tTMdcEGf0.net
>>66
そりゃmmoは絞って沢山プレイして貰わないといけないから当然だろ
このゲームは樹脂のせいでやれる時間制限されてるんだからただの嫌がらせでしかない

88 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:08:47.05 ID:yxMbn1kY0.net
絞れば樹脂割ってもらえるじゃん本質は同じこと

89 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:10:09.05 ID:c4yBaqrJ0.net
デイリーと魔晶石巡り地脈巡り
必要なMobドロップ集め
特産品100個
カニ

毎日忙しくなってきたな!

90 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:10:14.13 ID:bCpo51YHd.net
体感でしかないけど割と早く終わらせられる秘境はあんま偏り感じない
ただ魔女秘境とかだと時間かかってるせいか火渡りばっかでる

91 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:12:06.99 ID:vN5k+E/Xa.net
毎日草に燃やされて汗かきながらクレーちゃんが鉱石掘りしてると思う泣けるね

92 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:16:05.58 ID:2MtOWLaM0.net
たまには北斗ちゃんとノエルちゃんを思い出してあげて

93 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:18:24.83 ID:xgxwePY40.net
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."          `ヽ.
  / ♪ ∩∧__,∧     `、 テンテンwwww
  ,'    ヽ( ^ν^ )7    i.  テンテンwwwww
  !  /`ヽJ    ,‐┘    l
  ',   ´`ヽ、_  ノ      ,'
  丶      `) ) ♪   /
  ヽ            ,. '
    `'-、_      _,.-'´
      `゙''ー-‐'''"´

94 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:18:41.51 ID:5zlxCm590.net
webイベ簡単に消化できるから良いんだけど待ち時間取らせるのだけはやめてくれんか?

95 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:26:16.82 ID:B4sbc/Lt0.net
講談の続き教えるデイリーで手がかり持ってるらしい3人のうち一人がどこにもいないどころか同じ名前のキャラが二人出てくるのてバグなのか誤植なのかなんなの

96 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:27:32.84 ID:hXyQRP5ad.net
クレーちゃんお魚をドカーンしにいったらお仕置部屋に連れていかれるのに、鉱石をドカーンしにいってもお仕置部屋に連れていかれないんすかね
鉱石は金になるからガイアパイセンに多少渡してジンさんにバレないようにしてもらってるのかな

97 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:28:46.98 ID:u7LdcNUa0.net
蛍ちゃんかわいくてえっちな格好してて心配
タルタルヤとか伝説任務でめちゃくちゃのぞき込んできたし

98 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:30:19.31 ID:vU0CU0tb0.net
会話で蛍ちゃん映ると胸にしか目がいかない

99 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:38:18.62 ID:e/ZbyZWu0.net
旧貴族秘境ランク6になったらますますアビス3体のウザさが際立つ

100 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:39:46.47 ID:aZnLuI920.net
>>87
アホなん?

101 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:40:59.10 ID:tTMdcEGf0.net
>>88
mmoなら出なかったからもう一回!はわかる金かかんないしな
原神で出なかったから課金して樹脂割るぞ!はないやろ
もしそうなると思ってるならミホヨの頭がハッピーセットすぎる

102 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:42:56.66 ID:El29CJ8X0.net
密猟禁止エリアでイノシシ狩りまくったりモンドで好き勝手に飛びまくってる栄誉騎士御一行やぞ

103 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:45:57.56 ID:KCN4Mo8T0.net
>>101
ガチャにしろ樹脂にしろ、その「ないやろ」があるからこれだけ儲かるんじゃない?
頭おかしい人間を食い物にするための集金ツールがガチャゲーなんだし
大半の基本無料/MMOみたいなマトモなゲームサービスと比較したらいかんでしょ

104 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:46:36.41 ID:7uDyE7Lh0.net
>>101
と思うかもしれないけど毎日6割してる奴はいるしこういうゲームはそういう少数によって支えられてたりする

105 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:48:33.98 ID:0r0vWRAt0.net
チーチチッキッチキw ランwランwルゥーwww

106 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:48:38.24 ID:aZnLuI920.net
>>101
毎日フル割してる奴らゴロゴロいるだろ
そいつらは6回じゃ全然足りないって言ってるよ

107 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:48:52.59 ID:vU0CU0tb0.net
騎士の誉れはどうした

108 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 11:53:16.22 ID:A+usTwqu0.net
価値観や遊びに使える金は人それぞれなんだから自分基準で語っても意味ないわな

109 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:08:58.94 ID:gOj83BJW0.net
>>107
浜で死にました

110 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:09:00.50 ID:8w1lOHgEa.net
らーんらららーんらーんルゥー

111 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:11:08.84 ID:jvo+Lkab0.net
ランランルーは頭に響く音声
ところでたまに見える空に浮かぶお城って公式MANGAに出てきた神の棲家だよね?

112 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:23:59.18 ID:jz21TCaU0.net
>>107
アンタ知らないのかい!?この方は對馬に巣くう蒙古を討ち祓う為に冥府から蘇った「旅人様」だよ!!

113 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:37:54.69 ID:w+7ttLsc0.net
>>93
憎しみを込めて殺したくなるからやめろw

114 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:43:54.27 ID:BvPW/WJi0.net
>>68
すっごい綺麗に見えるとこあるやろ
どこだか失念したがw

115 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:49:53.55 ID:jSqfuJpAd.net
アプデでマップ各所が結構手直しされてるよね

116 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:57:24.41 ID:4Ca4A1Jx0.net
android限定で原神のポイントアップキャンペーンやってるぞ
18日まで
https://i.imgur.com/LtfKSSe.jpg

300円offクーポンもまだあるから月パス610円が300円になる
https://i.imgur.com/o7U5MhN.jpg

117 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:58:41.54 ID:vV2+c2zBp.net
北斗5凸したしすり抜けディルック共々育てたいけどリソース足りないわ
濃縮実装したんだし回復速度自体も上げてくれ

118 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:02:06.77 ID:jSqfuJpAd.net
上げるわけないじゃんか

119 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:03:56.88 ID:tQSouHXR0.net
魔水晶実装されてから初掘りしたけど2箇所モンド新規増えて以前100ちょっとだったのが150に増えたわ
場所によっては水晶3→2で魔水晶増えた分減ったところもあるけどな
魔水晶いらんけどそのうち☆5鋳造武器実装されたら必要になるかもだし保存しておくか

120 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:09:13.25 ID:deoMm4qeM.net
星5鋳造武器ってそういう予定とか噂とかある?もしきたら星5用の原型も出るのかな
今の原型で作れるとかだと、星4作って後悔するのが怖いわ

121 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:10:41.18 ID:vU0CU0tb0.net
5秒間落下して攻撃当てるの地味にめんどいな

122 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:11:52.91 ID:uCclDdMY0.net
>>116
うおお?

123 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:11:52.96 ID:0r0vWRAt0.net
そういやショウリがナーフされてるらしいけど
どの辺が弱くなったんだろう
それによったらあと10連の天井をすり抜け狙いで今回で使ってもいいと思ってる

124 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:11:55.60 ID:tQSouHXR0.net
デマは出てたぞ
どっちにしろこのペースだと一年後にあるかないかレベルでその頃には☆5武器越えた何かが実装されてる可能性のほうが高い
自分で書いておいてなんだけど期待しないほうがいい

125 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:13:54.82 ID:Xb9gKjp10.net
やっぱ試作武器って複数作って精錬しちゃった方が良い系です???

126 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:18:14.78 ID:0r0vWRAt0.net
>>125
とりあえず大剣はノエルしか居なかった頃に白影を鍛錬してしまったが
のちにレザーとってから試作も作ればよかったと後悔した(そして、そこから型が一切出ない)
とりあえず、☆4として使える武器はハズレ以外はまんべんなく作るか必要になるまで型残してた方がよさげ

127 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:19:54.47 ID:tQSouHXR0.net
キャラガチャはするが武器ガチャしないのであればある程度考えて必要なのを用意したほうがいいんじゃね
キャラ増えて螺旋考え出すと武器が足りないような気がしないでもない

128 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:20:34.25 ID:TKeqT8l80.net
>>126
(´・ω・`)レザーなんて星3でも握らせて置け

129 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:21:44.22 ID:95yGmBwe0.net
聖遺物秘境の各属性のらんらんるーが出てくるやつ処理がめっちゃ重くなるの俺だけ?
i7 9700k+2070Sなんだがこんなに重くなったの初めてだわ

130 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:24:03.91 ID:0r0vWRAt0.net
キャラ属性ある程度揃ったら武器ガチャも回した方が良さげだよね
どの道、無微課金だとキャラ増えても中々育成リソース捻出しにくいし
どうしても欲しいキャラくるまでは

>>128
俺にとってはレザーなんてじゃないんで(主力的に)
あと世界ランク6になった今更、☆3武器にリソースさく気は起きないな

131 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:27:34.42 ID:9UwrSe5/0.net
古華試作二つ作って重ねたの今考えればダメだったわ

132 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:28:55.97 ID:sTA6yKWr0.net
レザーは☆3の飛天大御剣がそこら辺の☆4より強いと思うぞ

133 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:28:57.52 ID:QsnlucSs0.net
原型がここまで絞られてなかったらなあ

134 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:31:12.75 ID:tQSouHXR0.net
今週は龍か狼で槍原型落ちてタルタルでもう一個落ちて槍だけ3本あるわ
ショウリ先生引けというタルタルからの圧力

135 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:31:29.35 ID:pI5/fNtHa.net
>>123
デバフがなくなったらしい

136 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:32:55.57 ID:FBGCpTUB0.net
星3を80まで育てたら原型に出来るとかならよかった

137 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:33:27.75 ID:0q/1LDPv0.net
ttps://genshin.honeyhunterworld.com/db/char/unreleased-and-upcoming-characters/
現状のリークが一応全部まとまってる。このまま確実に実装されるとは限らないがあくまで自己責任で判断してくれ

138 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:34:56.65 ID:jSqfuJpAd.net
>>123
噂だと石化からデバフが無くなったとか、ダメージがちょっと増えたとか
まあはっきりしないんだけど

139 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:35:30.72 ID:0r0vWRAt0.net
>>132
飛天大御剣が強いのは知ってるんだけど
例えばLv70だと飛天と古華じゃ基礎攻撃力に120の差があるからね
物理乗るとしても個人的にランク6じゃ使い物にならないかな

140 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:36:52.57 ID:BEvO3mst0.net
かんう氷弓なのか

141 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:37:37.93 ID:0r0vWRAt0.net
>>135>>137-138
なるほどなーサンクス
うーん、迷うなw

142 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:39:38.01 ID:zQcfg0I5M.net
勝利このタイミングでナーフとかしたらガチャ回す人激減しそうだけどほんとかいな
ウェンティだってぶっこわれなんだからちょっと強いくらいいいのに

143 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:39:40.24 ID:AWBrPykE0.net
レザーは雨栽持たせてるわ
所詮は野郎だから適当でいい

144 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:42:14.91 ID:Q7Ba7nXrM.net
というか飛天みつるぎ大剣強化の餌にして2本しか残ってねえ
序盤ポンポン落ちてるから多くは使ってしまった
ガチャで出ない星3武器結構ある
もう入手できないんだろうか

145 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:45:49.07 ID:ib66KDq70.net
世界ランク6になっても狼がレア素材落としてくれん
いつになったら俺は天賦レベル上げられるのか

146 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:47:10.77 ID:pI5/fNtHa.net
>>142
タルタリヤも下方修正されて実装されたから可能性は高いんじゃない

147 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:48:08.47 ID:0yTQ0kHBM.net
70の古華と飛天両方作ったけど古華の方が強かった
このゲームの星3武器は龍殺し以外全部ゴミでは?

148 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:48:12.67 ID:7uDyE7Lh0.net
もうすぐ螺旋リセットだから初めて12層やってみたらとんでもないクソゲーで笑っちゃった
いきなり難度はね上げ過ぎでしょ

149 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:51:44.66 ID:0r0vWRAt0.net
>>147
飛天は世界ランク4くらいまでのお助け武器かなと思ってるな
いずれにせよ☆3武器は育てても50くらいまでだね
それ以上はどんどん資源の無駄になる

150 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:52:32.71 ID:95yGmBwe0.net
古華と飛天って言うと物理アタッカーとしての比較だよな
そんなにダメージ差出るんか

151 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:52:53.60 ID:uW2H9z2p0.net
テウセルぶっ したい

152 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:57:31.19 ID:QsnlucSs0.net
星4武器と星5武器の差もそれぐらいあるって事だよな
でもキャラだったら星4でも嬉しいけど武器はそこまでって感じだし武器ガチャ回す気せん…

153 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:00:43.40 ID:imSaLuMn0.net
末路引けんかったんで古華80を旦那、飛天80をレザーに持たせてるが物理ビルドレザー自体がすこぶる強いんで
世界6でも飛天で特に不自由がない、これで末路持たせたら楽しいだろうなとひしひし感じる

154 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:02:10.30 ID:7uDyE7Lh0.net
基礎攻撃力だけ見たら大差あるけどスキル含めたらかなり優秀なの多いよ星4

155 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:02:44.33 ID:dIq/wuiO0.net
ランク低い武器の方が必要経験値や凸素材少なくて済むし
最悪餌にすればいいから☆3強化しまくっても無駄にはならいないけど
最終的にDPSは☆5でサポは特殊効果が優秀な☆4になるやろうな

156 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:04:28.26 ID:I6uC0Vxd0.net
ヒルチャールがモラ落とすのをヒルチャールが頑張って稼いでるからだと思ってる蛍ちゃんかわいい

157 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:05:20.88 ID:FqLpx7Gv0.net
基礎攻撃力の差は小さくないけど、サブステとスキルで覆る程度ではあるもんな
ただ武器も育成リソースが潤沢なわけではないから無駄を極力排したいってのもよく分かる
繋ぎ装備すら強化するの躊躇うゲームって久しぶりだわ

158 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:05:46.83 ID:uW2H9z2p0.net
テウセル ね

159 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:06:06.18 ID:KbP8pucur.net
キャラより星5武器持ってるかどうかのがデカいと思う

160 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:11:32.36 ID:0r0vWRAt0.net
>>159
正直、前回の武器ガチャは回しておけばよかったと後悔してるな
まぁ、こなかったであろうけど四風原典強すぎる

161 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:13:30.21 ID:tjZ/zpNo0.net
どうせ微課金はメイン以外サポ行きにしたほうが効率いいし
元素チャージ スキルリセット 元素生成武器大事だったな

162 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:14:31.50 ID:95yGmBwe0.net
レベル80時点で
星3飛天 攻撃355 物理40.1%
星4西風 攻撃401 チャージ55.9%
星4古華 攻撃497 攻撃25.1%
星5狼   攻撃532 攻撃45.3%
星5天空 攻撃590 チャージ33.5%

飛天と西風しか持ってなかったから武器効果もあるし飛天強いと思ってた
今更データ調べてみたけど流石に攻撃差有りすぎて古華の方が強いな。それも武器効果の差もあるし狼の超下位互換だけど…
というか同じレアリティでも結構攻撃差あるのな

163 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:18:10.23 ID:B0rh6yk50.net
上を見てもキリがないし古華で満足しとくのが一番だな

164 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:21:05.16 ID:Xb9gKjp10.net
原形あんま落ちないみたいだしむやみやたら精錬せん方が良さそうね

165 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:22:22.98 ID:BvPW/WJi0.net
>>116
うーん、いらないかな

166 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:22:37.61 ID:imSaLuMn0.net
凸のしやすさもあるし(原型が落ちるとは言っていない)武器ガチャも天井まで回す層でない限り古華担いどきゃええと思うで

167 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:23:16.47 ID:4m6rGDiZ0.net
武器ガチャ回したら負けと思ってる

168 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:23:57.53 ID:BvPW/WJi0.net
>>118
悪質なクレーマーって文句言い続ければ要求が通ると思ってるからね
ホント質も悪けりゃ育ちも悪いよ

169 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:26:25.87 ID:KWAvetTAd.net
タルタルは突破ステ会心のままでも良かったんじゃないか…?
攻撃の殆どが属性たかは聖遺物で会心盛れれば強いけどそこが一番きついんだよな

170 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:26:32.35 ID:TKeqT8l80.net
(´・ω・`)鉱石って派遣出しときゃ勝手に溜まるしやっきになって拾い集める必要もなさそうね
(´・ω・`)てかランク5で5人も出せちゃうとか今後どうなんのさ

171 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:26:45.63 ID:BvPW/WJi0.net
>>121
璃月の山の間の谷底にヒルチャールの盾だか斧だかのでかいのが居るとこでやったよ
山登りがクソ面倒だったけど3回目でうまく行った

172 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:28:40.69 ID:tjZ/zpNo0.net
このゲームどの程度課金するかとか手持ちでいくらでも変わるし話が噛み合わないこと多い

173 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:28:52.14 ID:KWAvetTAd.net
>>170
4人と武器も4つだけ強化するならそれでも足りるかもしれんけど…
探索だけだと1日20ちょいしかもらえなくね

174 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:29:32.37 ID:4m6rGDiZ0.net
ガイアもやっと旅人と一緒に冒険できるって喜んどる

175 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:29:48.02 ID:imSaLuMn0.net
帰還がズレて多少探索報告が面倒になるがモンドの鉱石探索をフィッシュル&ベネット、璃月のを重雲に任せるともりもり貯まってくな水晶は

176 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:30:25.84 ID:BvPW/WJi0.net
>>172
世の中いろいろなプレイヤーが居るって想像できないアホが多いと噛み合わなくなるんよね
他の人も自分と同じだと思いこんでるアホは相手にしないほうがいいよ
時間の無駄だからね

177 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:31:31.22 ID:BvPW/WJi0.net
>>174
配信スタート日から一緒に冒険してますわー

178 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:33:21.82 ID:El29CJ8X0.net
岩蛍の元素スキルの掛け声「やあっ!」「落ちてッ!」は分かるんだけどもう一つが分からん
「こ●せ!」って聞こえる

179 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:33:22.55 ID:cI80Q+0x0.net
魔晶付近の水晶は鍛冶屋に話せば1日で復活するし盗掘用サブ垢不要になっちゃったな

180 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:34:12.83 ID:Xb9gKjp10.net
螺旋殆どやってなかったんでやってみたけどこれ5層から8人必要なのねw
4キャラ育てるのが精いっぱいだっていうのに8キャラとか育成追いついてないw
あと回復キャラバーバラしかおらんから片方のチームの回復皆無がキツイ・・・

181 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:34:36.35 ID:KbP8pucur.net
>>178
荒星だったはず 天賦のとこに技名書いてあった気がする

182 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:36:09.95 ID:TaZo1cpd0.net
>>180
ノーーエーールーー

183 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:36:59.69 ID:tQSouHXR0.net
水晶を一日に加工できるのが100個で魔鉱30個分☆5武器70→80に魔鉱175+α
必要かどうかは人によるね

184 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:37:48.16 ID:tQSouHXR0.net
水晶120個だ

185 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:37:54.34 ID:El29CJ8X0.net
>>181
書いてあったわ
「●ろせ!」って聞こえたのはヒルチャール視点だったかもしれん

186 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:38:48.93 ID:4/b/LfTA0.net
生産武器5凸→星5進化素材に
こうじゃないか

187 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:42:57.82 ID:TKeqT8l80.net
>>173
(´・ω・`)すみません、星3や4しか持ってない無様な豚なんです
(´・ω・`)卑しく汚らしい装備なので十分足りてしまうんです

188 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:43:10.96 ID:w+7ttLsc0.net
これシーズン任務って週上限に引っかかる?
引っかからんよな

189 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:43:16.07 ID:Xb9gKjp10.net
>>182
ノエル頑張ってみたけど結局盗賊団複数相手に攻撃受けまくりで回復間に合わんかった・・・(`:ω;´)

190 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:50:55.86 ID:Xb9gKjp10.net
4キャラはレベル70〜80くらいまで育ててたけど残りは
レベル40とか50くらいだからこいつらも育てんとアカンのね・・・(´・ω・`)

191 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:51:27.06 ID:925cBdOv0.net
>>188
石割してると引っ掛かる

192 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:51:59.95 ID:925cBdOv0.net
石割と螺旋だ

193 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:52:08.35 ID:I6uC0Vxd0.net
>>188
シーズン任務は引っかからないよ

194 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:52:46.62 ID:Xb9gKjp10.net
あとこの螺旋って攻撃でAボタン連打してること多いから終わったと同時に次のステージ行っちゃうのなんとかして欲しいかなw
まあ行ってもいいんだけど確認くらいさせて欲しいw

195 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:52:57.92 ID:Z9SQNLjWd.net
凝光1突したら急に岩秘境が安定しなくなった
なんでだろう

196 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:54:10.88 ID:Xb9gKjp10.net
何故かディオナばっか出るよ・・・行幸さん欲しい・・・(*´ω`*)

197 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:57:05.45 ID:w+7ttLsc0.net
よしよしでは螺旋消化してしまおう

198 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:59:57.73 ID:BvPW/WJi0.net
>>196
樽々屋と交換しておくれ

199 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:03:17.29 ID:vU0CU0tb0.net
>>171
自分は仙人が作った1番高いとこから璃月の天賦素材秘境近くの雷スライムの群れまで飛んでいってクリアしたわ
高いワープポイント近くないとキツイ

200 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:03:22.23 ID:O34dhpM20.net
ディオナせめて1凸したかったけどあと20連でタルが出てくるから詰んでる
70連目から星5確率高いらしいし

201 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:04:49.92 ID:jIuN5z0/0.net
凝光ゼロで北斗ディオナ北斗北斗西風剣だった俺もいるぞ
北斗はまだしもキャラピックアップで星4武器ねじ込んでくるのやめろや

202 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:07:34.47 ID:NtCiaq1h0.net
北斗出まくり
マジ勘弁してくれ

203 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:08:24.82 ID:5zlxCm590.net
暁光0でもうすぐディオナ完凸
ディオナ完凸できりゃ嬉しいけど暁光1くらい欲しいやで

204 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:08:44.96 ID:z7cC+vys0.net
ディオナ出るまでにおばさん8人でた俺よりマシ

205 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:08:59.18 ID:O34dhpM20.net
かなり雑に立ち回れるし北斗悪くないと思うけどな
育てないけど

206 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:10:50.01 ID:SYTH7J5g0.net
凝光はリセマラ時点で1凸して以降一度も引けてない
思えば最初から刻晴凝光を愛用してきてたからこのメインは熱かった

207 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:13:33.37 ID:RxOtl8Ml0.net
https://i.imgur.com/dCDCSlk.jpg
太っ腹うぉぉ! ...なんてことはなく40個でした

208 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:17:42.83 ID:B0rh6yk50.net
翻訳ミスならともかく4040ってどういうミスの仕方なんだよ

209 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:20:32.21 ID:BEvO3mst0.net
マップのピンに4を打とうとすると44になるのと似たようなものなのだろうか

210 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:23:27.17 ID:83no6Ezy0.net
これは追加で詫び石くる流れでは

211 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:24:54.72 ID:jz21TCaU0.net
>>207
4040はさすがに草

212 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:30:36.62 ID:8w1lOHgEa.net
>>207
うちだけじゃなかったか

213 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:42:07.26 ID:bSeNfVVJM.net
>>200
90連で確定意外にも確率って上がっていくのか
75連目で星5出て、天井近いのに微妙についてないと思ってたけど偶然じゃなかったんだな

そういえばPU星4キャラも20連で確定らしいね
10連でPU キャラ以外のキャラや武器が出たら次の10連でPU キャラ確定だと聞いた

214 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:44:06.85 ID:rLRJ71eXr.net
>>213
確率アップって何の根拠もない噂でしょ

215 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:44:36.82 ID:VvEq+kQV0.net
うおおおお!凝光完凸!北斗完凸!
ディオナ…未所持!

216 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:48:22.35 ID:VtbhxQmZ0.net
中国のプレイヤーが100万円くらいかけて統計取ってたけど、
74あたりから星5排出率が跳ね上がって、83連目までに99%排出されるのはマジらしい

217 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:51:24.37 ID:uCclDdMY0.net
バイトするの忘れてた

まっいっか

218 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:51:41.79 ID:BvPW/WJi0.net
マップのピンが残り10本切った
これからマップの範囲広がると考えるともっともっと絞らんと足りなくなるな
自作マップに移行するか(´・ω・`)

219 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:54:08.21 ID:Z9SQNLjWd.net
100万円なのか100万元なのか

220 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:54:09.74 ID:O34dhpM20.net
なんか天井までの1回ごとの確率表みたいなのもあったよな
0.3%〜20%くらいの幅あって常に0.6%じゃないらしい

221 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:57:52.55 ID:Z9SQNLjWd.net
これか

https://i.imgur.com/hiiu3bg.jpg

222 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:59:46.86 ID:3Z13ij9x0.net
祈願説明には基礎出現確率0.6%って明記してあるけど
0.6%下回るのって表記的に良いのか…?

223 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:00:52.10 ID:bSeNfVVJM.net
そんな仕組みだったとは
今65連目だけど、どうせ星5出ないしギリギリまで回そうかと思ってたけど回してたらタルタル出てたってことか
唯一の星5がモナなのに水被るとこだった

224 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:01:34.86 ID:VtbhxQmZ0.net
一応、注意として>>221は、
「X回目の単発ガチャで星5が排出する確率」ではなく、
「星5が一回排出されるまでに何連かかるかの分布」ね

0.6%を切ってるわけじゃない

225 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:03:45.20 ID:imSaLuMn0.net
天井までやればSSR率は1.6%だよ(はぁと とか宣ってる時点で信用してはいけんのだ

226 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:04:14.92 ID:jvo+Lkab0.net
60連目で出ちゃった俺はもう…

227 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:05:13.78 ID:zGsGbMRo0.net
実際自分もウェンティすり抜け刻晴当たった時70〜80連だったし割と信ぴょう性ありそう
まあ微課金の自分は誤差みたいなもんだし気にしてないけど星5凸狙う人にはアレな仕様よね

228 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:08:14.93 ID:KCN4Mo8T0.net
>>221
小さすぎて何が書いてあるか分からん
転載画像じゃなくて貼ってある元ページのURLをくれ

229 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:10:22.51 ID:925cBdOv0.net
あ、そうなん?紀行シーズン任務は週制限から除外されてるの?

230 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:13:17.84 ID:El29CJ8X0.net
Webイベント、普通にWebブラウザで遊べるようにしてくれ
いちいちゲーム中で画面開くのめんどい

231 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:13:40.48 ID:Z9SQNLjWd.net
>>228
別スレで見かけたんだけどURLがimgurのこれしか知らないのよ
400%くらいに拡大すれば見られるでそ

232 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:13:58.54 ID:TaZo1cpd0.net
道理で天井行ってないのに80連で星5出てきてたのか

233 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:18:24.95 ID:wGMR9k7K0.net
単発引きで欲しかった凝光がやっと出てくれた…

234 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:23:13.56 ID:925cBdOv0.net
本当だ計算したら紀行シーズン任務は除外されてるわ

235 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:26:04.90 ID:O34dhpM20.net
この謎仕様知らんかったら0.6%と油断して89連目まで回してたと思う
危うく神里で数万円消えるところだった

236 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:27:46.00 ID:KpCoaKQ9r.net
3回とも普通に90連目で出てるけど

237 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:28:43.24 ID:jvo+Lkab0.net
璃月にも空飛ぶお城があったんだね
そしてこの世界にもお月さんはあったんだ…

238 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:30:23.32 ID:Xb9gKjp10.net
モンドで最後の風神の瞳見つけたけどレベル10になってるともう奉納できんのねw

239 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:35:26.12 ID:Slgk54ptM.net
パイモンがうっかり瞳食べてしまったとき用に一個予備が用意されてる

240 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:37:37.96 ID:Q9X45yHM0.net
タルタリヤが会心から水ダメに変えられたのってディルック忖度なんかね

241 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:39:56.43 ID:Nor9Mxy30.net
天井ギリギリまで表記通り確率低かったら、90回目だけ突出して高くなるだろうし、
途中から上げてくれるのは助かる

242 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:42:18.96 ID:w+7ttLsc0.net
タルタリヤ会心じゃなくて水バフでよかったわ
普通に元素爆発で5万くらい入る
かなり強い

243 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:44:47.15 ID:koNZo6Ghr.net
>>242
「普通に」ってどんな条件下?

244 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:46:20.51 ID:lounNtnB0.net
タルタル別に下方って程でもねえ 完凸つえーわほんま

245 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:50:58.07 ID:4Ca4A1Jx0.net
星5キャラが完凸したらそりゃ強いだろw
逆に言うと完凸しないと使えないのか?

246 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:54:33.47 ID:imSaLuMn0.net
人食い琥珀、3~4セット目くらいだがまだ宝箱はいってんな

247 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:59:47.48 ID:YiZqKMW60.net
レベル差補正ってレベル差20あったらダメージ減んの???

248 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:05:42.16 ID:DdHL81tF0.net
補正はあるけど気にするほど影響ない

249 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:07:49.89 ID:PkmaVXyt0.net
レベル差補正は誤差だけどレベル依存の元素反応は影響大きいって理解してない奴多いよな

250 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:08:50.34 ID:9rQn8rAn0.net
遺物ハクスラゲーにしてくんねぇかな〜

251 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:09:35.40 ID:jIuN5z0/0.net
ダメージは言うほどでもないけどノックバック・怯みの補正はキツい

252 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:10:00.18 ID:yxMbn1kY0.net
>>221
どっかのリークなん?表記された確率通りに抽選してないならマズいきがするけど良いのか
ただ実際俺も77-78-78-78て感じで星5出たんだよな

253 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:11:17.15 ID:PkmaVXyt0.net
>>252単に何回目で星5が出たのかの統計だろ

254 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:11:52.90 ID:95Kd97d40.net
頭悪いレスする前に高校から数学やり直せ

255 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:13:42.37 ID:yxMbn1kY0.net
>>253
そうなんか

256 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:14:06.42 ID:Z1W9sa2a0.net
螺旋はマルチでできるようにならないのかね
こんなのソロで必死こいてやるとかアホらしいわ

257 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:16:54.58 ID:BEvO3mst0.net
実際のデータなわけじゃないのね90回目の0.265%ってなんなんだろって考えちゃった

258 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:19:28.92 ID:yxMbn1kY0.net
実際には天井到達率って6割近くあるはずだからな

259 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:19:45.12 ID:sTA6yKWr0.net
90回まで回る運のないやつが0.265%か

260 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:23:42.43 ID:TKeqT8l80.net
(´・ω・`)今タルタルガチャ86まで回ってます
(´・ω・`)暁光1凸は諦めました

261 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:38:18.51 ID:EiFB512y0.net
天井までに☆5出ない確率は約4割

262 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:44:14.30 ID:0r0vWRAt0.net
>>207
https://imgur.com/ee07nyo.jpg

263 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:45:57.51 ID:SytsQQgl0.net
世界ランク6聖遺物秘境きついな
攻撃防御耐性のフルドーピングでやっとだわ

264 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:47:36.93 ID:6MZElTMq0.net
>>263
ソロでやってる?

265 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:47:55.28 ID:0r0vWRAt0.net
>>263
濃縮樹脂のありがたみがわかるな

しっかしランク6になってから☆5剣闘士が全然落ちなくて困る

266 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:49:17.90 ID:SytsQQgl0.net
>>263
マルチとかめんど怖くていけないわ

267 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:52:11.82 ID:4KVlCQIX0.net
>>245
タルタリヤは無凸でも十分強い
4凸で壊れ性能になって完凸で出しっぱにできるようになるけどキャラチェンしながら戦うからそんなに完凸に魅力はないかな

268 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:54:54.91 ID:RxOtl8Ml0.net
>>265
世界ランク6なら明日のトワリン•狼•タルタルで入手できるかと
なお効果厳選...

269 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:55:50.39 ID:yxMbn1kY0.net
>>261
(1-0.006)^89で58.5%だべ

270 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:58:43.96 ID:jz21TCaU0.net
>>269
少しづつ出る確率上がるんじゃなかったっけ?

271 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:00:25.20 ID:6MZElTMq0.net
>>266
ビビり過ぎだわ、お前
このゲームのマルチ、よろおつすら誰もしないぞ
NPCとマルチするのと変わらん

272 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:03:21.00 ID:0r0vWRAt0.net
>>268
それが昨日、その3種消化して☆5自体が楽団杯1つって言う…
そして今日、ショウリとギョウコウ様の為に岩精鋭、石1割込みで行ったら
偏りなんだろうが☆5すら出なく☆4兜とハズレ杯のみって言う愚痴

この際だから会心率とまで言わんから攻撃兜でいいから出てくれーッ!

しっかし、精鋭も秘境みたいにランク5より☆5出やすくなって欲しかったな

273 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:05:00.59 ID:Fnyw401d0.net
機種変更したタイミングだったからスマホ版入れてみたんよ。
スマホで頑張ってる人には大変申し訳ないけど、こんのスマホでやるもんじゃないなw

鍛治とか仕事中でも確認できるし、探索も20時間より短くしてマメに見る事は出来て便利かなとは思うけどね。
ただ戦闘なんかするもんじゃないな!
帰宅してからコントローラーでやるに限るわ。

274 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:06:14.89 ID:SytsQQgl0.net
>>271
前の元素クルーシヴとか育成不足の火力不足感じちゃってな
聖遺物育てたら行こうと思うけど聖遺物回す聖遺物が無い状態だわ

275 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:07:41.98 ID:tQSouHXR0.net
>>263
俺もヤバかったけどノエルいれてマシになった

手持ち入れ換えたりしてなんとか11層はクリアしたが12層の殺意が半端ない模様
12-1上は刻晴さん+七七印無双でなんとかクリアできたけどベネット12層必要なのがよく分かるわ
上はほとんど一ヶ所に押し込められたから回復フィールド有効
あとは瞬間回復無いと間に合わん

276 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:08:29.42 ID:JInYls64d.net
自分がバーチャルパッド嫌いで今まであまり触ってこなかったのもあるだろうけど、スマホでキャラチェンコンボやろうとすると大体失敗する
やっぱ物理キー最高ですわ

277 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:10:03.04 ID:7W+MocT4d.net
濃縮で昼休憩に花やらなくて済むのが1番ありがたい

278 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:10:13.07 ID:kRJjUrv50.net
スマホはキャラチェンがそもそも反応悪過ぎて

279 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:10:37.85 ID:tQSouHXR0.net
おま環と言われればそれまでだがwebイベントからゲームに復帰したときパッド無効化されてるときがあるわEscで抜ければ有効になるけど地味にストレス

280 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:14:27.80 ID:yxMbn1kY0.net
>>270
それが>>221の表ということみたい
これによれば75回までは当選率0.006のままで、76回めからドカンと補正かかってる

281 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:19:00.67 ID:0r0vWRAt0.net
>>279
それ俺もだわ、てかEscで抜けれたのね。パッド聞かないからわざわざAlt+F4で
強制終了して以降、イベやる時はマウス操作に切り替えてたわ

そういやアプデ当日、ゲーム開始たびにコントローラー設定やり直しが治ってなかったのも唖然としたな…

282 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:21:02.65 ID:PkmaVXyt0.net
パパパパッドで原神www
ランダムイベント消化の時いちいち設定変えるの面倒なんだよな

283 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:21:23.43 ID:EiFB512y0.net
>>269
逆だったかすまんこ

284 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:24:00.43 ID:jvo+Lkab0.net
うおおお
初めて風龍を倒せた
次は狼だ

285 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:28:21.85 ID:Z1W9sa2a0.net
パッドでやった方がUIが小さいからやりやすい
キーボードマウスだとスマホ版を無理矢理PCでやってるかのような無駄にデカイUIになるから邪魔だわ

286 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:31:46.12 ID:jz21TCaU0.net
>>280
76回目からかー
謎設定やなー

287 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:44:08.34 ID:u7LdcNUa0.net
原型ドロップしたやつのデータ全削除でいいよな?もはやチーターやろ

288 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:55:06.38 ID:RjuatP0ja.net
スターライト貯まったんだがベネットって無凸でも役に立つ?
使えるなら貰っとく

289 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:55:20.83 ID:tjZ/zpNo0.net
岩港わざわざ別ゲーにして時間かかるわりに報酬のしょぼさエグいよな

290 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:55:29.69 ID:SytsQQgl0.net
0%と表記されてるが実際は小数点以下を切り捨てているためだから根気強く狙えばドロップするぞ

291 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:04:54.99 ID:KkzFXnkS0.net
>>289
キャラのバックグランド確認しながら適当に石貰える神イベントにしか見えないが
時間かかるってデイリー樹脂回収してれば終わる程度の時間じゃん
最後は放置でいいし
これに批判的意見が多いのはマジで理解できん

292 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:05:42.28 ID:tQSouHXR0.net
原型いうほど欲しいか見聞とアチーブで必要だから作ったけど鉱石の無駄だわ

293 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:06:35.95 ID:oTt/vgRm0.net
エミちゃんキター

https://twitter.com/Genshin_7/status/1327915145960407040
(deleted an unsolicited ad)

294 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:07:50.67 ID:aZnLuI920.net
>>291
国産スマホゲーだとほんと倒して集めて交換ってだけの脳死イベントを
ひたすら繰り返すだけだからな

295 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:10:30.04 ID:83no6Ezy0.net
キャサリンはかわいいな

296 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:11:21.19 ID:8w1lOHgEa.net
>>295
モーイチドオタメシクダサイ

297 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:12:16.18 ID:Qn8Q8xper.net
>>294
このイベントこそいかにも電話ゲーって感じじゃないか?

298 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:18:16.62 ID:I6uC0Vxd0.net
>>297
ほとんどイベント限定キャラのキャラ付けくらいしかストーリーがなく、何百もの周回を強いるイベントがソシャゲのイベントやぞ

299 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:19:29.23 ID:tQSouHXR0.net
糞イベ真君は報酬の桁増えないとどんなイベントでも糞になる仙力持ってるから報酬持ってこないと住み処から出てこないよ

300 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:19:47.07 ID:9UwrSe5/0.net
日本人みたいな名前しやがって!

301 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:20:12.46 ID:KCN4Mo8T0.net
>>297
スマホガチャゲーのミニイベントっぽいよね
って書こうとしたけど実際スマホガチャゲーのミニイベントだったなこれ

302 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:20:21.76 ID:vU0CU0tb0.net
エミちゃんかわいい
闇鍋から天空の弓2本目出てきたけど重ねるか迷うな
武器ガチャ全力勢じゃないから☆5気軽に重ねられん

303 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:21:16.73 ID:8jxFiRxD0.net
4040個原石をクレー
https://i.imgur.com/1LKe0xs.jpg

304 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:22:05.47 ID:R/une4t60.net
エミちゃん泣かしたくなる

305 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:22:13.77 ID:A10Jq5FAd.net
糞イベとまでは言わんけどそこらのソシャゲと大差はないよ

306 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:29:50.08 ID:SdxxPdBW0.net
エミchanかわいい

307 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:29:50.15 ID:8w1lOHgEa.net
物くれるから別にいいけど、ゲーム内で完結してて欲しかった

308 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:31:06.50 ID:4KVlCQIX0.net
原神はソシャゲなんだからこんなもんだろ

309 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:31:54.34 ID:uCclDdMY0.net
ただの義務が増えてダルいだけだな

310 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:32:58.27 ID:wGPdOU6G0.net
せめてモラが1桁多ければ

311 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:34:53.35 ID:olmbx7pi0.net
エミチャンゲー

312 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:45:39.91 ID:PyZoEWGU0.net
プロフィールでの伏字がまさかここで明かされるとは
しかしこのアングル…センシティブ認定されるのも致し方なし

313 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:48:41.80 ID:0r0vWRAt0.net
岩珍行紀はゲーム本体通さずに公式HP辺りからでもプレイ出来るようにして欲しかった
あと男主人公分も作ってやって?

314 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:50:16.10 ID:tQSouHXR0.net
外部でやるとCS仲間外れになっちゃうから仕方ないね

315 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:52:55.53 ID:cc2c/J5ka.net
エミちゃん(熊本弁)

316 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:54:19.17 ID:GN5u7UO+a.net
世界ランク6になってウキウキで聖遺物秘境回してるけど、要らない方ばっか落ちるなあ
欲しい方が落ちてもゴミみたいなのだし…
みんなはどれくらい理想的なやつ持ってる?

317 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:54:52.67 ID:0r0vWRAt0.net
中二キャラ好きだからエミちゃん狙いでウィンティ回したら
偏って惨敗した思い出

318 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:55:03.75 ID:imSaLuMn0.net
>>288
運用するなら1凸でいい、逆を言えば1凸はしておきたい
もっと言えば普通に有用キャラなので今不在なら一人交換はしておくべき

319 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:59:07.64 ID:0r0vWRAt0.net
>>316
花のサブ3つだけど会心ダメ、会心率、攻撃%出たぜ!


楽団だけど(多分、モナあたり居たらいい物だったんだろうなー)

320 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:00:11.79 ID:oTt/vgRm0.net
>>316
俺は炎の魔女欲しくて先週くらいからほぼ毎日やってるが、
烈火を渡る賢者の泥率のほうが圧倒的に高くて萎えてる。。
魔女:賢者=1:3くらい
しかも魔女の星5なんかまだ3つしかでてない、いくら何でも渋すぎる(世界ランク6

321 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:03:22.01 ID:bCpo51YHd.net
>>316
どうせステUPでハズレ引くこともあるからサブOP3のそこそこなやつで4つ目にいいの出ること祈って4まで育てるってのしたほうがいいわ

322 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:03:59.35 ID:5zlxCm590.net
レア聖遺物PU秘境イベントとかやらんかな

323 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:05:15.88 ID:e/ZbyZWu0.net
エミちゃんってエミリアとかの愛称なのかな

324 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:06:38.36 ID:vU0CU0tb0.net
エミリーとか?

325 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:07:14.74 ID:LSk6zspr0.net
なんか同じ聖遺物付けさせたら
レザーより岩旅人の方が通常攻撃のDPS高いんだが

326 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:07:52.30 ID:0r0vWRAt0.net
エリとかナオミとかのアメリカ人、割と普通に居るから
そのまんまエミ説

327 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:09:55.94 ID:0r0vWRAt0.net
>>325
たしかカカシ相手だと一応、大剣より片手剣の方がDPS高かったんでないかな?
そこまで詳しくないけど

328 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:10:19.55 ID:u7LdcNUa0.net
なんで外人どもが日本の原神の動画にわいてくるの?
自国言語の公式あるやろ?

329 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:22:06.19 ID:PyZoEWGU0.net
>>326
父は東

330 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:24:05.40 ID:r5egjVoA0.net
タルタルの英語PVもそうだけどあっちは声優っていうか吹き替え感が拭えないから日本語が人気なのかもな
他言語版はどのキャラを聞いてもキャラの後ろにいるおっさんおばさんの存在がチラつく

331 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:24:51.52 ID:tjZ/zpNo0.net
オタク度が高いコンテンツほど日本語需要が高い

332 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:25:59.81 ID:03eiCNlN0.net
ランク7に向けて久しぶりにフィールド精鋭巡りしてるんだけど
5回やって★5が1つもドロップしないのと精鋭が以前より弱く感じた
アタッカーの育成は多少は進んでるけど遺物はそこそこで厳選とかはしてないし
こんな弱かったっけ?って感じになってる
まさかとは思うけどアプデでフィールドボスの設定間違えたとかないよね…?

333 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:28:06.24 ID:5zlxCm590.net
アニメ文化において日本が突出しているのもあって2次元向けの演技ができる声優業でもやっぱ日本が突出してるってことなんだろうなぁ

334 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:28:56.61 ID:h46lBLYA0.net
https://youtu.be/C_duDk5e8yU?t=24
英語版クレーのLet's go!(裏声)好き

335 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:31:52.56 ID:r5egjVoA0.net
ゴー!バーバラゴー!!も最高だよな

336 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:37:05.47 ID:c4yBaqrJ0.net
甘雨って☆5なの?つーか日本にはいつくるんだ
12月中なら先生すら我慢するぞ

アチーブメントに雷蛍術士のバリアを解除するってあったけど
バリア貼るところみたことなかったから召喚するチョウチョと戯れてたらバリア貼ってくれたわ
どういう条件なんだろうな?

337 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:37:24.73 ID:+DBRxeoe0.net
評判ためるのマンドクサ…

まあ凝光が10連で取れたからいいや
七七、モナ、刻晴、一気に取りたいけど今回は見送りかな

338 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:38:01.15 ID:9UwrSe5/0.net
日本クレーはFooo!!がある

339 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:43:06.02 ID:+DBRxeoe0.net
モンドの評判は
ワープポイントに飛んで左向いて階段降りる
入口右の通りをまっすぐ通りに沿ってエンジェルズシェア先の階段降りる

璃月の評判は
ワープポイントからまっすぐ進んで組合を過ぎた先の道を右折、橋を渡ってすぐ右折

覚えやすい

340 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:45:15.09 ID:+DBRxeoe0.net
ワープポイントからまっすぐ進んで組合を過ぎた先の道を「左折」、橋を渡ってすぐ「左折」

でした、すんまそん

341 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:45:45.10 ID:e/ZbyZWu0.net
海外ユーチューバーの動画見ると結構日本語音声でやってる人いるね

342 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:47:26.16 ID:2MtOWLaM0.net
このイベント名読んでくれたらチンコ言わせることができたんじゃね?
でも別のアニメではウンコとか叫んでるからあれか

343 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:50:21.20 ID:u7LdcNUa0.net
等身大パイモンオナホはいつ発売するの

344 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:50:23.93 ID:+DBRxeoe0.net
このゲーム
コントローラーの「前後左右」は画面見たとおりですが
「上下左右」は画面に関係ないので崖の登り降りは見た目に関係なく左コンは常に上下左右一定
狭いとこ入って方向感覚わからなかったら右コン押して方向それでだめならリセット下押しジャンプすれば崖から離れる

いやゼルダやったことないからね
簡単なことだけど 許してね

345 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:50:27.82 ID:6ocyC2DB0.net
タッダダー

346 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:51:02.89 ID:5zlxCm590.net
>>340
璃月は冒険者協会の目の前通過したら左折して直進後飛び降りるのが早い

347 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:54:29.80 ID:u7LdcNUa0.net
樹脂回復120時代に60って設定にしてたんだから160時代には80回復に変更しろやアホが

348 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:55:14.97 ID:0r0vWRAt0.net
そういえば今、ギョウコウ様用の聖遺物強化してた最中なんだけど
二個二個のセット効果だと、ちゃんと単独で効果ある属性冠も表示されるようになったのね

・悠久の磐岩
 岩ダメージ15%
・剣闘士のフィナーレ
 攻撃力15%
・雷祭りの人
 なんたらかんたら

みたいな感じで

349 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:57:10.09 ID:+DBRxeoe0.net
https://i.imgur.com/I4KL6u0.jpg
鉄を除いた鉱地を登録してたらエラいことになってきた
白鉄の鉱山も消さないとな〜

>>346
そこは簡単に行けるんだけど、いちおう道なりに行く方法で説明しますた(´・ω・`)

350 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:59:31.87 ID:9UwrSe5/0.net
世界ランク5の聖遺物秘境って星5確定ではないよね?

351 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:01:55.08 ID:imSaLuMn0.net
最低保証は6からやね、5の間はまともなメイン効果の星4セットだけ見繕ってあとの樹脂は天賦と突破素材に充てる期間

352 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:03:07.19 ID:+DBRxeoe0.net
つか今週やるの忘れてた「ジャックのステーキ持ってこい」依頼があるんだけど

おまえどこにいるんだふざけんな
全国各地のピザ屋も揃ってお断りするレベルだろ
https://i.imgur.com/QdtATjb.jpg

353 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:06:04.48 ID:Q9X45yHM0.net
キャラボーナスの属性バフって結局属性聖遺物が相対的に弱くなるからなあ、ディルックの場合そもそも天賦やらで炎バフ付くし
>>347
たぶんそれまでの回復した分の補償が面倒だからだろうなあ

354 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:09:09.76 ID:9UwrSe5/0.net
>>351
やっぱそうだよね二回やったら二回とも星五でたからビックリしたわ

355 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:09:52.96 ID:+DBRxeoe0.net
そしてワープして唐突に現れる博士さん、うっかり襲われさん、ヒルチャール大好きさんのクエスト
https://i.imgur.com/V5D5buI.jpg

よろずピザ屋だったらブチ切れるレベル
いや受けるよオレは優しいからね
といいつつ絶版本はまだ取りに行ってない(´・ω・`)

356 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:12:11.44 ID:8w1lOHgEa.net
>>355
そして迂回して行こうとすると消える

357 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:14:40.16 ID:0r0vWRAt0.net
高い崖の上でランダムクエ発生して登ってる最中に消えてイラつく。よくあると思います

358 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:16:05.57 ID:LSk6zspr0.net
なるほど
片手剣は1on1なら強いんだな
複数戦は巻き込める分大剣の方が火力あると

359 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:16:05.77 ID:+DBRxeoe0.net
>>356
消えても焦らず
もう一度評判のところで確認すれば残ってるので、再度場所を確認するのだ(´・ω・`)
時間制限のはわからないけどたぶん「任務失敗」で再チャレンジすればいいかと

360 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:19:51.65 ID:B4sbc/Lt0.net
蛸は何となく覚えてるんだけどアプデ前のストーリーで関羽ってどこに出てきたっけ?
知り合いみたいな感じでしゃべってて違和感やばかった

361 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:21:00.68 ID:+DBRxeoe0.net
ジャックってなんでこんなとこにいるの…
と思ったら「来ないで来ないで!誰かと思ったら旅人じゃない」
ってカマ口調の陰キャだった(´・ω・`)てめえ…

362 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:28:38.86 ID:ujxAmLOO0.net
>>360
1.0ラスト
凝光様が呼んでるぞって言いに来ただけ

363 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:28:40.34 ID:jvo+Lkab0.net
空飛んでるとたまに遠くでヒルチャールに囲まれて蹲ってる人を見かけるけど
遠回りになるときはクエ貰わないように注意しながら範囲外を行く

そして今日もその人はカゴメカゴメされていてたのでクエ貰って助けた

364 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:36:29.15 ID:oTt/vgRm0.net
>>332
同じや、俺も世界ランク6だけど爆炎樹5回やって5回とも星5おちなかったな
樹脂200も費やしたのに泥率おかしいわ

365 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:41:12.47 ID:BEvO3mst0.net
精鋭ってそんなばんばん星5落ちてたの?
いままでも4〜5回で1落ちるかどうかな気がするんだけど

366 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:43:02.85 ID:5zlxCm590.net
そもそも☆5目当てで精鋭やるの間違ってない?

367 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:47:01.39 ID:oTt/vgRm0.net
感覚でしかないけどランク5の時のほうが星5落としていた気がする。
ランク6になってからほぼ出てないなぁ。。

368 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:49:29.46 ID:PkmaVXyt0.net
タルタル80にすらために純水回したけど体感5割かそれより低いくらいだったな

369 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:50:08.13 ID:83no6Ezy0.net
わいランク45
ビビってまだ世界6に上げてない

370 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:50:25.93 ID:imSaLuMn0.net
単に精鋭を相手にする頻度下がっただけだと思うが
ランク50になるまで猶予あるから急ぐ必要なかろ

371 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:04:00.37 ID:KpCoaKQ9r.net
>>369
たいしてかわらない

372 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:10:54.19 ID:8w1lOHgEa.net
>>369
俺さっき突破したけどメインキャラ80武器70あれば普通にやっていけそう

373 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:12:21.96 ID:RxOtl8Ml0.net
>>369
世界ランク6にすると樹脂20モラ花で得られるモラが52,000から60,000に増えるから、紀行のお花20回を律儀に回ると毎週16万モラの差ができるよ
ランク上げないのはもったいない

374 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:14:43.26 ID:zGsGbMRo0.net
>>369
キャラのレベルも武器のレベルも70突破止めだけどあんまり敵強くなった感じしなかったよ

375 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:19:14.44 ID:jvo+Lkab0.net
LV40でやっとLV51の狼をソロ討伐したゾ!
伝説任務の足枷も取れたしこれでようやく第一章第一幕を始められる…
の前にッフィールドボス倒してキャラ突破LV2しておくかな

376 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:21:11.41 ID:AXqo3ko+0.net
今インストール終わって始めたばっか
PS4ノーマルだとカクカクで30fpsなのにPCだと60fps出て快適で全然違う
PS5は転売ばっかりで手に入らんし、もうPCだけでいいや

377 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:23:12.26 ID:SamFXqoj0.net
そういや「鉱石は大剣で掘るもの」ってのが当たり前ようになって感覚マヒしてるんだけど、
鍛冶屋のワーグナーさんはその辺何も思ってないんだろうか。
鬼滅の鋼塚さんみたいなことになってやしないか。
https://i.imgur.com/cF1xNKE.jpg

378 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:32:43.58 ID:NW+YBcKE0.net
マビノギみたいにツルハシ装備で掘らせるのが雰囲気出ていいけど
それはそれで面倒ではある

379 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:42:54.51 ID:jvo+Lkab0.net
このまま両手剣使えるのノエルしかいないんかな…俺
ノエルは便利だしボス戦でもバリアで痛いのを無効化できるけど
用意したアイテムを流用できないっていうのが…

結局またCAP解放に手間取って新キャラ来て結果的にフラット育成になってしまいそう
尚、ディオナはツンデレ

380 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:50:08.18 ID:SamFXqoj0.net
そらまぁ君がガチャ回さないならそうなんでないかい?
嫌なら回せ、としか。

381 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:51:16.86 ID:PyZoEWGU0.net
先月末クリアを諦めた螺旋10層を星6だけどクリアできた
成長を感じる反面、もう15日経ってることに震える

382 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:52:02.52 ID:BEvO3mst0.net
うちもノエルだけ、本当は北斗もいるけど

383 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:54:34.79 ID:bzyja+9ea.net
タルタルマルチやってて思うんだけどこのゲーム敵が小さいわりにエフェクト派手すぎて予備モーション見辛くない?
糞でか範囲弓とクジラさんアタックで即死してしまうわ

384 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:56:06.99 ID:KMgUrlZI0.net
皆脳死で殴っているからそうなる

385 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:56:13.86 ID:iIEoBQ5WH.net
ノエル80レベルまで上げたわ
最近レザーひいたから今はそっち育成してる

386 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:56:35.11 ID:whEWgLr10.net
見づらいってかほぼ見えんからエフェクトの方出てから回避してるわ

さすがにクジラみたいな溜め攻撃は分かるが

387 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:01:24.29 ID:BEvO3mst0.net
マルチやってないけどクジラは避けられる気がするね

2〜3人死んじゃうんだろうか

388 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:06:03.09 ID:5zlxCm590.net
鯨はタルが下がって予兆見せたら横に逃げれば良いだけなのでは

389 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:07:05.15 ID:yxMbn1kY0.net
マルチで近接がわらわらしてるとタルタルが何やってるのかよくわかんね
パターン覚えれば回避はできるんだろうけど週1じゃ初老にはムリ

390 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:09:03.81 ID:cI80Q+0x0.net
走るの速くてスタミナ軽減ついて水晶ワンパン割りできるレゼーくん大好き

391 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:09:08.70 ID:BvPW/WJi0.net
>>271
お前みたいな奴がいるからマルチは嫌いなんだよな
ソロメインのゲームで良かったと心から思うわ

392 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:11:38.25 ID:jvo+Lkab0.net
>>382
次の10連で北斗さんが来たらノエルお下がりの強化色換え済み鉄影段平を差し上げる所存
ギョウコウさんの時は余ってる昭心

>>385
いいね

393 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:11:45.09 ID:Xb9gKjp10.net
タルさんは最初の弓攻撃がモーション速くて
はわわってなってる間にパシュパシュ当たっちゃうことしばしば(´・ω・`)

394 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:12:10.10 ID:SytsQQgl0.net
とりあえずスタミナ石にしたしもう寝る!
バイトは明日

395 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:12:16.81 ID:TaZo1cpd0.net
設定から他人のエフェクトオフにできるやつ追加されてなかったか?

396 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:14:23.18 ID:BvPW/WJi0.net
>>295
Welcome to the adventurer's guild.

397 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:16:13.64 ID:n3PDrSei0.net
(´・ω・`)ジン団長が来たわよ
(´・ω・`)いつか衣装変更でバーバラ衣装着て「ミュージックっ、スタートぉっ♪」ってやってもらえると色々捗る

398 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:18:24.08 ID:tJsmtEst0.net
日本追加されたらタケノコとご飯でタケノコご飯のレシピありそう

399 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:19:12.87 ID:jvo+Lkab0.net
バーバラのセリフにあるお姉ちゃんってやっぱりジ…おっと誰かry
それにしては廃墟ではつれなかったというか事態がひっ迫していたからなのかな

400 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:19:48.93 ID:zGsGbMRo0.net
公子にソロで挑んでフレーム回避しゅんしゅんするの楽しいよ

401 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:20:19.55 ID:c4yBaqrJ0.net
世界ランク6で週一のタルタリヤ倒してきたけど
いつものスキル回ししてディルックでゴリゴリしてたら倒せて拍子抜けだった
マークつけられずに倒すみたいなアチーブもついでにゲット

つか、蛍ちゃん毎週落とされるのかよ・・・

402 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:21:33.01 ID:BEvO3mst0.net
あれ毎週見せられるのは嫌だよね
一応スキップあるにはあるけど

403 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:21:53.65 ID:rwvxZjJl0.net
ソロなら勝てて当たり前だからな

404 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:22:29.61 ID:PkmaVXyt0.net
毎週床(天井)を直す人のことも考えてほしい

405 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:23:05.11 ID:vU0CU0tb0.net
蛍ちゃんかわいいから毎週飛ばさず見たい

406 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:24:43.26 ID:BEvO3mst0.net
バイトすっかり忘れてたやらないとな

407 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:26:13.38 ID:yxMbn1kY0.net
>>399
特に隠されてはいないけど育成しないと読めんね

タルタルのムービーはマルチだと流れないみたい
あれ読み込み中誰かが勝手に始めたら地獄絵図だろな

408 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:27:25.96 ID:c4yBaqrJ0.net
ソロで勝てない人がマルチタルタリヤやるんじゃないのか・・・?
なぜ自ら苦行を選ぶんだ

409 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:30:40.05 ID:zGsGbMRo0.net
公子ってそういや時間制限ないよね?60レベガイアソロで80レベ公子と戯れてたけど特殊攻撃とかしてこなかった
トワリンは全部ダメ床になったり狼は子狼召喚されたりするらしいけど

410 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:38:17.42 ID:BEvO3mst0.net
特殊な行動なさげだねある意味では一番楽なボスかも

411 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:41:08.98 ID:whEWgLr10.net
刻晴ちゃんでテキトー殴って終わるわ

なぜか雷になるから第二からめんどくせーけど
お前水ちゃうんかと

412 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:42:54.91 ID:imSaLuMn0.net
タルタルよりその後の魔神戦もっかいやりたいんだけど

413 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:47:14.70 ID:El29CJ8X0.net
>>377
西洋の剣って鈍器じゃなかったっけ
日本刀みたいな鋭利さはないとか何とか
にしても岩にぶつけるのはアレだけど

414 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:47:44.82 ID:qF5Cj9Jo0.net
聖遺物の偏りがヒデェわ…4日ほどずっと魔女籠もってても砂のメイン攻撃が1つも出ねぇ…

415 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:51:05.55 ID:El29CJ8X0.net
日本語パイモンの「えへって何だよ!」(ehe te nandayo!)が外人にバカウケしてたのは何でだろうな

416 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:51:20.12 ID:hRigztKup.net
魔女秘境6マジでダルい

417 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:51:28.86 ID:vU0CU0tb0.net
やるか鉱石採掘基地防衛戦

418 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:55:57.34 ID:NtCiaq1h0.net
花屋の花がレーダーに引っかからなくなってるな

419 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:55:59.41 ID:u7LdcNUa0.net
タルタリヤじゃなくてウェンティボコりたい

420 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:56:04.32 ID:c1mslYcC0.net
タルタルくん秘境あったのか
これタルタルくんでマルチいったらあかん?相手水属性だったっけ?

421 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:58:16.67 ID:qF5Cj9Jo0.net
魔女6あと砂攻撃出りゃ一旦妥協出来るのにマジで終われん…

422 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:59:16.74 ID:5zlxCm590.net
野良マルチ行くくらいならソロのほうが楽じゃね

423 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:00:13.52 ID:Xg25u16+0.net
なんとなくデイリー毎日やってたけどだるくなってきたな
今日は狼もトワリンもさぼりそうだ

424 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:00:51.49 ID:5kQlN65x0.net
なんとなく育成途中のLv60ギョウコウ様を我慢出来ずにフィールド探索ついでに使ってみたけど
誰かが言ってた雑に強いって意味がよく分かった

425 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:01:57.83 ID:+YA/1DBB0.net
タルタリヤ戦(岩)主人公ソロ縛り楽しいな
ちゃんとしたアクションゲームになってるわ

426 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:02:53.35 ID:n76YbIQz0.net
ソロで試したらタルタルくん水属性ダメージ普通にいけるのね

427 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:04:25.97 ID:cbRSfUhf0.net
同属性無効ってスライムくらいじゃね

428 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:04:50.17 ID:5kQlN65x0.net
伝説任務の魔王武装タルタル恰好よかったな
アレに変身できる真タルタル実装して欲しい
変身終了後HP半分とかでいいから

429 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:07:33.22 ID:UbMcOaTl0.net
タルタルソロ縛りはいいぞ
なんたって無敵0.5秒あるからフレーム回避決めまくってアクション上手い人みたいな気分を味わえるんだ

430 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:07:56.85 ID:XrkpfM270.net
元素爆発で変身してくれると思ってたのに

431 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:23:56.38 ID:n76YbIQz0.net
>>427
正直そのあたりの仕様はまったく理解していないのだ

432 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:29:36.60 ID:uNkiAw7o0.net
狼が風と氷無効や
はじめて戦った時ジンが主力だった俺は泣きながら通常攻撃で殴り殺した

433 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:38:05.30 ID:d8w/Dha60.net
モナ育てたからタルタリア育てる余裕ないわ

434 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:38:18.31 ID:vMYWgcRPa.net
トリックフラワーどうだっけ?

435 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:38:29.21 ID:d8w/Dha60.net
キャラ育成重たすぎる

436 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:40:24.99 ID:Vhd0O6vDM.net
螺旋以外のエンドコンテンツがほしいよ

437 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:40:49.89 ID:qbnCCZI00.net
https://i.imgur.com/KipCrbJ.jpeg

438 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:41:15.14 ID:vMYWgcRPa.net
そういや無相系も無効だったな
爆炎樹・給湯樹もか?

439 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:43:46.45 ID:ingvXeQJ0.net
あったかそう

440 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:44:30.64 ID:GbDMWRUPd.net
経験値とモラの地脈今の2倍でも良いくらいだわ普通に。今になって元素クルーシブルが恋しい

441 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:53:17.49 ID:OoK3PY4+0.net
>>430
ショウが元素爆発で仮面かぶって変身するな

442 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:53:59.69 ID:OoK3PY4+0.net
>>438
そいつらには効く

443 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:55:17.42 ID:YzgWihBs0.net
先月から始めたんで、今回初めて紀行を買ってみたんだが、今週全部脆弱使って週9750がMaxだったんだが、
週10000制限で、一シーズン4週とメンテで潰れる5.5日でLv50=50000貯めるの無理くさくね。
シーズン報酬の分は別計算なの?
足りないLv2=分は石で買えということかね。

444 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:59:28.23 ID:SM9qHOUU0.net
>>443
シーズン報酬分は制限にカウントされない。
1シーズンは4週ではなく40日。
メンテは日中な上に、デイリーはどれも短時間で済むからそうそう潰れることは無いと思う。

445 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:01:06.43 ID:d93UoFVw0.net
理屈は覚えてないけど前回は無課金でも10日くらい前にLv50いってる人がいたような
自分もラスト5日ごろにはLv50いってた

446 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:01:21.38 ID:0lWGqyRa0.net
またクルシブみたいなイベントなんじゃね?ふぃっしゅるもらえるやつ

447 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:02:52.00 ID:ldJ2gvP60.net
1シーズン1.5ヶ月だからウィークリー樹脂全無視でも余裕で50届くレベル
今は緩和でウィークリーの1200消費も初週以外クリアできるから相当余裕ある
あとメンテでっていうけど今の樹脂ストックは21時間分ある上に濃縮変換できるからぶっちゃけ関係ない

448 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:05:12.25 ID:ldJ2gvP60.net
あとイベントの紀行が週制限1万とは別枠で数千加算されるんだっけか
そういや前シーズンは元素クルーが来なかったら結構ギリギリだったのかな

449 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:05:53.38 ID:YzgWihBs0.net
そうですか。安心しました。
それでもウィークリーの報酬が増えた(住民依頼・討伐)のは、運営への苦情も多かったんでしょうね。

450 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:10:48.33 ID:UbMcOaTl0.net
多分だけど今シーズンも新しく始まるイベントでまた紀行経験値貰えると予想

451 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:15:07.39 ID:yybiEGfP0.net
公式HPやゲーム内イベント説明に明記ありますよん

> 「熄星紀行」に新しいイベント任務が追加されました。
>イベント任務を達成すると紀行経験値を獲得できます。

452 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:19:02.73 ID:F7KXgJFZ0.net
紀行lv+10のやつはマジで買う意味ないのに、名刺の隕石が綺麗で買っちまったよ

453 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:19:08.68 ID:HgkXAK/60.net
アンバーで雷の鉱石が割れなくなった…パターン的にLV不足かな

454 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:22:24.53 ID:4j8ZeivE0.net
行秋って回復は期待できないよね?
七七とか入れてるの?
水2体入れる枠はない

455 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:22:25.40 ID:2tjqWPX10.net
>>436
遺跡みたいな味気ない作りじゃないダンジョンが欲しいな
奥に進むほど高レベルになっていくけど世界レベルでレベル変動しないタイプの

456 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:23:46.00 ID:CLGn3zcDr.net
>>454
ヒーラーとして足りるかどうかはプレイヤーによるから

457 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:27:42.38 ID:oZBskvuU0.net
今週はウィークリーが全部達成できんかった
紀行Lv.9だわ

458 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:35:56.12 ID:FeYQpF5o0.net
Yahooのセールでビデオカード買うか悩み続けたけどまあ原神とりあえず動くは動くからいいか
ただ設定あげると確かに画質かなり上がるんだよなー

459 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:50:06.60 ID:byCiP04W0.net
ふえーなんとか螺旋9層★6取れた・・・
これでリセ入って紀行分はなんとか取れるな・・・

460 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:26:19.32 ID:64nKX5Sg0.net
シャンリンやモナの走る時に金の音チャリチャリするのウザイと思ってたら修正されてたのか

461 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:37:50.63 ID:ReOZ/rOud.net
>>458
なにか安くなってたん?

462 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:41:47.96 ID:1pRRgNMP0.net
本当にセール価格でいいものが売っていれば悩んでる間に売りきれるんだよなぁ

463 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:56:56.14 ID:YHwlaysZ0.net
ガチャには簡単に数万入れるのにそこは渋るのか…

464 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:08:57.96 ID:SrotNc1T0.net
>>449
ウィークリーの報酬は元々数ある中からランダムチョイスだから別に増えてねーよ
討伐と住民依頼がある週は他のがないってだけ

465 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:13:54.39 ID:vg+1l/A60.net
強くなってきた主人公と七星と仙人の総力戦でなんとか勝てた魔神をその気になればひとりで蹴散らせたしょうり先生
弱ったトカゲ一匹制御できないどころか人間とのタイマンに負けたウェンティとかいうクソザコ
やっぱしょうり先生かっけえっすわ

466 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:23:35.26 ID:u7Kphube0.net
>>465
そら新参者と最古参との差ですもの

467 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:27:13.72 ID:2tjqWPX10.net
バルバトスとモラクスが古参で他のはみんな入れ替わったりしてるんじゃないっけ
よく覚えてないけど

468 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:28:00.43 ID:zHbmOwVzr.net
酒のみジジイはぶらぶらし過ぎて民の信仰心が消えたからねしょうがないね

469 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:33:02.16 ID:GbmBc8BW0.net
バルバトスが力を失っているのは、支配を放棄していることとリンクしているのでは
モラクスは力を手放す物語だったし、稲妻の神はやりたい放題だと思う

470 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:36:51.77 ID:1pRRgNMP0.net
信仰心関係あるんかなこの世界の神

471 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:37:22.10 ID:c6a2eML00.net
>>466
ストーリー読んでないのか?

472 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:40:09.79 ID:d93UoFVw0.net
ストーリーで何か言ってた気がするけど全部忘れちゃったな
先に進むことに夢中だったからな

ウェンティが弱い理由何か言っていたような気はする

473 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:48:36.80 ID:u7Kphube0.net
ショウリ先生は自分で七神最古と自称してたやろ

ウェンティは元精霊で今の形は死んだ友達の形を真似たんだっけか

まあうろ覚えだから細かいことは気にするな

474 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:49:51.21 ID:1pRRgNMP0.net
紙芝居ソシャゲでストーリースキップはしてたけど原神はちゃんと見てるな
リプレイ機能がないっていうのもあるが
けどちょっとver1.1で追加されたメインストーリーは駆け足過ぎて色々はしょりすぎというか全員察しが良すぎだろうな印象

475 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:18:46.27 ID:FeYQpF5o0.net
>>461
PayPay還元の形だけど大体3割引やったね

ウェンティが弱くなった理由は「モンドを長く離れてたから」としか言ってないので
よくある信仰パワーを集めないと弱くなる設定なのか、統治をサボったペナルティなのかはまだわからない
それとは別にモラクスはもともと領地持ってた魔神だから七神以前からクソ強い

476 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:24:48.84 ID:1pRRgNMP0.net
実質○%割引か
加盟店が泣いてなければいいな

477 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:31:01.84 ID:OoK3PY4+0.net
これで鍾離弱かったら許されざるよ

478 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:41:24.90 ID:glZCAt6Ad.net
>>452
紀行名刺は今後復刻無いだろうし古参アピアイテムとしては良いよね

479 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:44:29.54 ID:q0E6OiBgd.net
バイトの回復受け取り忘れんなよ

480 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:49:46.45 ID:oZBskvuU0.net
信仰心集めて強くなるとかアクトレイザー思い出す

481 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:52:01.84 ID:FeYQpF5o0.net
最近だとFF14とかSW2.0とかだな

482 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:41:18.05 ID:iSXkk9bf0.net
これ毎週手掛かり探しだるすぎる
頼むからバトルだけさせてくれ
バトルだけなら喜んでやるから

483 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:44:52.06 ID:iRQl6fb1M.net
巻き込まれた感が強いのに最終的に居ても居なくても結果は同じな話だったな
正直糞な部類だぞ、しかもこれから何やっても神の力は奪われますよって言われてるようなもん

484 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:55:12.63 ID:FeYQpF5o0.net
演出と展開はよかったけどオチは評価割れるだろうな
俺もバトル後の達成感が損なわれた気がして好きではない
話は破綻してないから別に良いって人もいるだろう

485 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:00:02.26 ID:hTK6bow6d.net
そうだなぁ、確かに旅人さんが居なくても先生が出て何とかしてたんだろうと考えるとね。

486 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:01:07.43 ID:tCA0qR4ed.net
結果だけ見ればって感じだけど神の心奪われるのなんてウェンティの時からお約束として分かってたし
ストーリーとしてはその上で七星と仙人と岩神の思惑楽しむ感じでしょ
いなくても変わらなかったのは確かだけど巻き込まれてそれぞれの思惑見せるのメインだしありふれてるけど酷いとは思わんけどなあ

487 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:21:46.63 ID:OPOHcf7A0.net
PCA民は無言巻き込まれ系主人公にほとほと飽き飽きしてるから

488 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:41:10.88 ID:TKbIsUA0a.net
正義感で首突っ込んで裏目って世界崩壊させちゃう系主人公よりマシだよ

489 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:42:24.92 ID:2EnTK6df0.net
やっぱり俺たちの岩神様が何とかしてくれるってなるのと凡人だけでも何とかやっていけるしやっていくってのじゃ全然違う結果だと思うけども

490 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:47:41.14 ID:2BsJAzlHa.net
ウェンティが岩神はじいさんだって言ってたけど人間になる時に高身長イケメンにするの欲望が出てるな

491 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:52:34.59 ID:iRQl6fb1M.net
兵士の活躍が全くないのに最後子供出てきておじちゃんたちがなんとかしてくるとか言われてもね
兵士は足場から逃げてたくらいしか出番ないし、仙人は兵士をブーストするべきでは?

492 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:54:25.74 ID:uWmyayo8a.net
ウェンティの岩神は人の心がわからないって評価はちゃんと合ってたのには笑ったけどね

493 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:10:57.31 ID:1pRRgNMP0.net
仙力に一般兵は耐えられないんだ
旅人も最初は1種類ずつだったけどコイツいけるじゃんジャンジャン行こうぜ!って感じで最後のモリモリにされて爆発の起爆剤にまでされちゃったでござる

494 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:15:06.25 ID:8KY4LndH0.net
バリアマン連発からのババア衝撃波は良かったな
効果あるのか無いのかわからんクソショボい速度バフとか見劣りしすぎ
星5ババア実装してくれ

495 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:22:01.62 ID:1pRRgNMP0.net
あの戦闘爆発チャージもブーストされてたから刻晴ゲスト参戦で使わせてガチャPUしたら
そこそこ回っただろうにちょっと使い方が勿体ないと思った

496 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:34:34.13 ID:E47Hf/7id.net
刻晴は神から人にってテーマを喋らせた以外は基本賑やかしと言うか可愛いだけだったな
もっと見せ場なり欲しかった

497 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:45:19.96 ID:/Rit1RKv0.net
秘境が世界ランク上がるほどどんどん難しいじゃなくてめんどくさくなる
ミホヨには金とアイデアだけ出してもらってゲーム部分はどっか別のところに作って欲しかった
中国にアクションゲーム作る会社あるのか知らんけど

498 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:59:09.08 ID:cGJai8PQM.net
ストーリー見返せるようにしてほしいな
データ取っといて遊び直すとかできないんだし

499 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:59:32.75 ID:2EnTK6df0.net
既存の雑魚戦でしかない以上プレイヤーに制限かけるか敵を強くするかの2択にしかならなそうだけど
秘境だけで敵ごと新しく作るコストはかけたくないだろうし

500 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:02:43.19 ID:wMe4vBT+0.net
討伐懸賞で出てくるlv.91岩兜チャールのHP30万くらいあるように見える・・・

501 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:09:19.95 ID:1pRRgNMP0.net
先に璃月やるのかワープポイントモンド側なのに

502 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:14:39.94 ID:wMe4vBT+0.net
明らかにリーユエうまみ少なくね?って思ったからあえてのリーユエから
あとは羽根の色の好み

503 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:25:23.50 ID:OoK3PY4+0.net
>>490
岩神はじいさんだったり少年だったり女だったり色々な姿があるってさっきバイト中に鍾離が自分で説明してたぞ

504 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:27:49.82 ID:hNii3OOnd.net
ストーリーでもそんな感じのこと言ってなかったっけ
あの龍の姿も数あるうちのひとつとか

505 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:37:14.65 ID:1pRRgNMP0.net
つまりピンばあさんは…

506 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:42:09.09 ID:qxiI+1yqM.net
スライムばっかで飽きるけど
秘境にサンドパンばっか置かれるよりはマシかな…

507 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:53:34.35 ID:0lWGqyRa0.net
北斗姉さんずっと使ってるけど4凸から通常にも雷のるようになって使いやすくなったわ。遺物悩む

508 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:54:04.98 ID:2BsJAzlHa.net
>>503
そういえばそんなこと言ってたな忘れてたわw

509 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:06:21.61 ID:8sJxMVYV0.net
タルタル剣闘士二個落としたわやるやんけ

510 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:12:24.08 ID:mqEO/9fz0.net
神(乙女ゲー作りたい開発)が望んだ姿なんだよなぁ

511 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:15:59.92 ID:z7vNrWvdH.net
スライムは緑泥落としてくれるのにヒルチャールさぁ

512 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:24:05.41 ID:8sJxMVYV0.net
今週の月曜三銃士も無事ゴミ祭り

513 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:30:53.08 ID:8KY4LndH0.net
>>497
キャラデザと世界観は良いし、開発もミホヨじゃなきゃこれは作れないんじゃないか
ゲームデザインだけ他所から人材を入れてやってもらえばよかった

514 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:34:10.20 ID:RlHiuMo6d.net
やっと遺物回ろうかと思って行ったら魔女でギリギリ
貴族の方は初手でウェンテイの元素爆発溜まった状態でスタートしないと無理ゲーでしたw
七七や凝光居るときっともっと難易度さがるんだろうなあ

515 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:35:01.84 ID:hQVCh3PYr.net
>>512
俺も
タルタリヤ天賦素材2つくれたから許したるわ

516 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:41:50.66 ID:1+otQvleM.net
>>514
マジかー
来週頭くらいには45になるからそれから回ろうと思ってたけどこえーわ
氷って言ったってナナとか重雲じゃあどうしようもないし

517 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:44:18.24 ID:IMM+L6oe0.net
45になったあと最高レベルの秘境やらないと聖遺物星5確定じゃないの?

518 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:44:30.54 ID:hQVCh3PYr.net
魔女はノエル入れるとかなり楽

519 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:46:40.52 ID:8sJxMVYV0.net
世界ランク6全部刻晴で回ってるが怒りのとこが最終決戦レベル

520 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:46:40.72 ID:8EErJ/iW0.net
>>517
なんのためのランクだと思ってるの?

521 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:47:58.94 ID:UbMcOaTl0.net
自分どこの聖遺物秘境回る時もノエル入れてる、バリアさまさまだわ

522 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:49:36.52 ID:hQVCh3PYr.net
エミちゃんイベそろそろか

523 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:55:50.00 ID:uHkbCQKj0.net
今日の住民リクエストで
漢のジャックとかいう、典型的なカマキャラ出てきたが
欧米人がセンシティブセンシティブと大騒ぎしそう
ペルソナ5のオカマキャラも消されてしまったし

524 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:04:13.72 ID:vMYWgcRPa.net
貰えるフィッシュは1尾だけ?

525 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:04:50.35 ID:jmnY1JdC0.net
地形変わりそう

526 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:05:37.89 ID:RlHiuMo6d.net
>>516
重雲だったら魔女では活躍できるんじゃないかな
うちはディルックなんで過負荷に気を使いながらになるんで
超電導撒きながら殴れるキャラいいなあ
ガイアさん元素スキル撃ってすぐ交代させないと死んじゃうw

527 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:06:43.61 ID:Xd3Yrd610.net
はあ、ノエルちゃんと松茸の肉巻き作ってご奉仕してもらってお掃除してもらいたい

528 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:10:01.23 ID:xLLma4uXd.net
>>527
そのえのき茸仕舞えよ

529 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:12:43.28 ID:CGfxGBqR0.net
イベ始まったけど・・・ちゃんとモナチャンや曲がりなりにもタルタルみたいに印象底上げされるんやろか・・。
イベ開始後、キツめに痛い子の印象しかない。フィッシュ。

530 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:13:22.30 ID:8sJxMVYV0.net
えのきの皮巻きだろ

531 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:14:02.58 ID:cZszdyWK0.net
樹脂消費しないのか、神イベじゃん

532 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:42:21.53 ID:vMYWgcRPa.net
放射能が!コスモクリーナー取りに行かなきゃ

533 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:48:20.71 ID:5XktazzJ0.net
隕石すげー落ちてるな……全体マップで見えないから取り逃しありそう

534 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:48:29.20 ID:FeYQpF5o0.net
触ると危険な隕石が落ちてきた
神の目と隕石が共鳴しているので場所がわかる
場所がわかったら回収しよう

うん?

535 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:49:36.26 ID:JpijCKREa.net
ジンさんの腋舐めたい
モナの腋舐めたい
フィッシュルの腋舐めたい

536 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:59:31.90 ID:ROW0vbjp0.net
触ると昏睡する隕石を回収...?妙だな?

537 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:59:37.22 ID:4GrCbT+5d.net
>>534
神の目持ってたら昏睡しないんじゃねーの多分

538 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:59:50.97 ID:cUXDIEKu0.net
>>534
トワリンの赤いやつも知らんうちに浄化されてたし隕石もいけるやろの精神

539 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:03:43.12 ID:UbMcOaTl0.net
>>535
腋最強の蛍ちゃんをお忘れか

540 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:05:31.62 ID:FeYQpF5o0.net
本当に250万モラも貰えるんかな?実は全然足りないとかないよな?神イベか?

541 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:07:26.07 ID:0psfq23j0.net
ネコヲクレ

542 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:13:52.99 ID:YGfFKTMn0.net
星落としの谷は7つ集めるとクリアだが、それ以上に落ちてるっぽい
8つ取った時点でクリア報酬受け取ったらもう拾えなくなるのかね?
千風の神殿方面が全然ない感じなんだが(拾ったのはモンド城前、囁きの森、星落としの湖周辺)
それとも最初から配置されてないのか。最初にこっち方面探した人徒労すぎることになるぞ

543 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:16:43.92 ID:cZszdyWK0.net
ワープしたら消えるのはたしかっぽいけど、ワープしなくても消えた
クリア分以上拾えるけどめんどくさいから労力には合わない気がする
達成した後は簡単そうな近場の取って終わりでいいんじゃない

544 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:18:51.50 ID:8EErJ/iW0.net
エリアごとに10個はあるよ
全部交換するつもりならがんばって拾うしかないな

545 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:20:15.75 ID:h+FHOeDL0.net
ウェンティのフェイクの神の目にはちゃんと隕石反応しないようになってるね

546 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:21:09.88 ID:Tr+/kZeN0.net
イベントは情報出てからやった方がいい感じっぽいのかこれ
まぁどっちみちできないけど

凝光完凸できたんだけどまだレベル40で武器も聖遺物も天賦も上げてないけど可能性感じる火力しとるな
ゴリラ型強いけど全快したくなっちゃう

547 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:21:17.69 ID:OBxRivtsd.net
クレーの魔女を掘るためにノエルを育てたら楽しくなってきてサポ用の凝光を育て始めて魔女掘りに行けてない

548 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:22:39.18 ID:8EErJ/iW0.net
ショウリのも偽物だっけ?

549 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:23:42.04 ID:yIw1cPARd.net
>>535
北斗「おい」

550 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:23:43.67 ID:YGfFKTMn0.net
>>543
ワープと時間で消えるのか…

551 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:25:51.42 ID:iSXkk9bf0.net
250万?
本当ならくそうめーな

552 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:29:04.67 ID:Y85EVMCNd.net
アプデあったのか

553 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:29:44.87 ID:vg+1l/A60.net
3エリアの隕石あつめたら終わりか?
なんの会話も発生しないけど明日までまてってこと?

554 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:30:46.84 ID:Mm9WsmsXp.net
キャラ入れ替えた時に北斗だけ無言なの寂しいな

555 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:30:53.35 ID:FeYQpF5o0.net
>>553
明日は回収クエが再発生するみたいよ

556 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:31:36.61 ID:iSXkk9bf0.net
なんかやっと本格的なイベが来たって感じやな
しっかりムービーもあって
今までのはなんだったんだってレベル

557 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:34:31.96 ID:4GrCbT+5d.net
武器ガチャ錠しか出なくてキレそう
完凸したのに弓0とかほんま…

558 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:38:28.52 ID:UxtHFRfs0.net
公式サイトにイベント詳細来てるけど日本語のページだけまだない
はよして

559 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:39:23.44 ID:YGfFKTMn0.net
>>553
一応イベ画面左下の「隕石の漣」ってのがある。サブイベント的な内容だけど
そこの画面のマップピンボタンを押すと初めて世界任務に任務が追加される

560 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:44:19.37 ID:sH7gVLxnM.net
新兵に稽古つけるはずがボコボコにされるタルタリヤ

561 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:44:37.52 ID:XdVC7sRia.net
>>557
お目当てを引くまで回すって腹に決めてもそこまで嵌まると吐きそうになるな

562 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:45:18.69 ID:4GrCbT+5d.net
>>561
頭お菓子なるわ 6天井目でようやく弓引けたから撤退

563 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:47:14.83 ID:MmLqBSq50.net
隕石探して走り回ってたら取り逃しの宝箱もちょくちょく見つかっていい感じだわ

564 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:50:16.84 ID:vMYWgcRPa.net
珍紀行もまだやってるから忘れずやっとけよ

565 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:53:23.29 ID:T1yhtWVR0.net
隕石が報酬だったのか
最速でクリアしてもうた

566 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:54:56.88 ID:2tjqWPX10.net
ちん行紀は待ち時間のせいで4回思い出さないと行けないから困る

567 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:57:48.81 ID:RoOyZ0TT0.net
紀行はログインして一回、遺物回収で一回、デイリーで一回、変わったヒルチャ2匹探して一回、樹脂消費で一回
みたいに合間でやることルーティンにするしかないな

568 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:58:33.91 ID:VDpsQ7xG0.net
寝る前に思い出すと1回15分待ちとかになるからかなりだるい。メールがどんどん下に行くから更に忘れがち

569 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:00:47.81 ID:SM9qHOUU0.net
>>568
タイマーでもかけておけばいい
この手のスマホゲーなら探索派遣やこういうシステムって
端末本体に通知が来たりしそうなもんだけど、原神は無いのかね

570 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:03:01.10 ID:cZszdyWK0.net
エクセルかグーグルのスプレッドシートで毎日やることのチェックシートを作って管理は基本でしょ

571 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:03:49.56 ID:oZBskvuU0.net
>>524
海老じゃねえよ

572 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:06:19.73 ID:iSXkk9bf0.net
これ報酬うますぎるな

573 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:20:24.78 ID:hTK6bow6d.net
>>549
「よく見ておけ」

574 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:22:23.68 ID:zGA8nxdg0.net
あぁ〜!神の瞳の音ォ〜!

575 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:28:22.05 ID:2tjqWPX10.net
今日のエネルギー収穫135だった
人によってどれくらい差が出るんだろう

576 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:31:18.48 ID:WwVogo7U0.net
フィッシュルあてにしてたけどやっぱ貰えるの結構先か

577 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:32:27.95 ID:YGfFKTMn0.net
ちょっと調べたが、軽策山周辺で19見つけられた(取れるとは言ってない)
https://imgur.com/pI4xXUu

578 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:32:58.91 ID:YGfFKTMn0.net
>>577
直リンじゃなかった
https://i.imgur.com/pI4xXUu.jpg

579 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:35:38.26 ID:8EErJ/iW0.net
エネルギーは差は殆どないかと
余った隕石は転換できないし

580 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:38:18.95 ID:YGfFKTMn0.net
>>579
あれ、そうなのか。全然気づかんかった
じゃあ気兼ねなく取りこぼしできるのね

581 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:42:20.97 ID:hQVCh3PYr.net
250万もあれば二人分くらい賄えるな

582 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:46:25.14 ID:HXKchJ+00.net
いまいち余るって確証が持ててないから出来るだけとっとくかな
ちょうど軽作だけ終わってないから>>578のやつありがたく使わせてもらうわ

583 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:52:40.27 ID:2tjqWPX10.net
>>579
全エリア7個で終わっちゃった人とそれぞれ10以上拾った人で差が出るんじゃね?

584 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:53:49.97 ID:YGfFKTMn0.net
>>579
8個目以降も普通にエネルギー獲得できてるわ
ワープ・報酬受け取りだけしないよう気をつけたほうが良いな
つっても隕石1個でエネルギー1だがな

585 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:53:54.52 ID:YGfFKTMn0.net
>>579
8個目以降も普通にエネルギー獲得できてるわ
ワープ・報酬受け取りだけしないよう気をつけたほうが良いな
つっても隕石1個でエネルギー1だがな

586 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:54:18.58 ID:YGfFKTMn0.net
ネットワークエラーでダブったスマソ

587 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:59:55.10 ID:vg+1l/A60.net
フィッシェルいつもらえるのこれ
マルチイベントもこないし結局バイトしかすりことないじゃん

588 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:01:36.20 ID:cHnPbgLEM.net
石拾いで差をつけろ

589 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:03:18.86 ID:iSXkk9bf0.net
>>587
最後の章終わったらやろ

590 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:03:23.47 ID:GbmBc8BW0.net
18日に追加される1つ目の樹脂消費イベントの公式スクショが樹脂20消費で、
Lv15 経験値100 好感度10 煌星エネルギー15
Lv25 経験値100 好感度15 煌星エネルギー20
Lv35 経験値100 好感度15 煌星エネルギー25
になってる

これが順当に
Lv45 経験値100 好感度?? 煌星エネルギー30
Lv55 経験値100 好感度?? 煌星エネルギー35
Lv65 経験値100 好感度?? 煌星エネルギー40
Lv75 経験値100 好感度?? 煌星エネルギー45
Lv85 経験値100 好感度?? 煌星エネルギー50
Lv95 経験値100 好感度?? 煌星エネルギー55
って伸びるなら、
大英雄4*150=600
冒険家1*150=150
モラ4*250=1000
は樹脂割りなしで届くね

18~22日の5日間は、樹脂イベ優先になりそう
23日以降も、多分、普通の天賦本掘りより高効率になるはずなので、しばらくは育成期間かな

591 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:05:30.96 ID:VDpsQ7xG0.net
見えなくなった隕石を探そうにも神の目の反応範囲が狭すぎてほぼ役に立たないな
隕石を拾える範囲まで近づいてやっと強く光る程度って設計ミスだろ
あと神の目が正面についてるキャラだと光ってるか確認できねぇ

592 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:06:16.21 ID:iSXkk9bf0.net
>>591
ゴーって音するからわかるぜ

593 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:07:52.36 ID:8EErJ/iW0.net
>>587
最速来週
https://i.imgur.com/f1ZyyV4.jpg

594 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:09:44.93 ID:zHbmOwVzr.net
知恵の冠って何に使うアイテム?

595 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:12:27.18 ID:YGfFKTMn0.net
>>594
天賦のレベルアップに必要と書いてあるが、
使用すると無条件で1レベルアップなのか、高天賦レベルで要求される素材なのかは分からん

596 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:12:34.35 ID:2tjqWPX10.net
目標数拾い終わったあとでもずっと拾い続けられりゃ良いのにな
エネルギー1で良いから
そうすりゃ初日で全部交換し終わる頭おかしいのが出てきたりして面白いのに

597 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:16:05.71 ID:/3v2qqUf0.net
知恵の冠は天賦Lv10で使う

598 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:18:41.80 ID:HXKchJ+00.net
これもしかして人によって隕石出てる場所若干違う?気の所為かな

599 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:19:01.00 ID:6SF/zp3t0.net
レベル43まできたけどなんかもうクエとか殆どやり尽くしてやる事と言えば
キャラ成長させることくらいしかなくなってきてしまったのだがみんなもそんな感じです?

600 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:20:29.12 ID:Y85EVMCNd.net
討伐懸賞面倒すぎ

601 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:21:32.65 ID:r7U4Ct8D0.net
紀行の隕石の残骸回収するやつカウント0から動かないんだが
不具合かなんかかな?

602 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:23:22.83 ID:UW6o8Xvq0.net
>>601
それ俺も今まさに書き込もうとした
今日の分全部回収し終わってからイベント紀行もあるの気づいて
これもしかして紀行任務発生する前に終わらせたらだめなやつじゃねーかと思った

603 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:23:43.32 ID:zHbmOwVzr.net
>>595
天賦素材なのかー

604 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:24:30.89 ID:VDpsQ7xG0.net
普通にやっても余剰が出るなら隕石1につき500モラの得にしかならないからコスパ悪いみたいだな
ワープも使えない状態で探し回るくらいならその時間で雑魚でも狩ってた方が得しそう

605 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:28:18.03 ID:seim8H5Z0.net
落ちてるやつ拾っても1個しか増えなくて震えちゃったね

606 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:28:56.63 ID:YGfFKTMn0.net
>>601
隕石の残骸はまた別のやつじゃない?
いま拾ってるのは「隕石の星屑」だし

607 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:29:03.03 ID:qbnCCZI00.net
余分に隕石4つ回収すれば紫本だからな抜けなく回収しろ

608 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:29:53.88 ID:UW6o8Xvq0.net
>>606
横だけど星屑だったのか
安心したわthx

609 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:30:22.86 ID:r7U4Ct8D0.net
>>602
やっぱ同じ奴がいるか、ツイッタとかでも探してみたけど同じ症状のやつがそこそこいたな
俺は紀行にイベント任務追加されたの確認してから隕石回収したんだがカウントされたかった
なんか不具合くさいからそのうち修正されるかもなぁ

610 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:30:37.27 ID:HXKchJ+00.net
まぁ500モラ交換するくらいだったら他のことに樹脂消費するだけだから
場所は合ってました。自分で青丸つけてくれてたんだな

611 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:31:14.49 ID:r7U4Ct8D0.net
残骸と星屑違うのかよw

612 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:32:56.25 ID:VDpsQ7xG0.net
皇女の契約の下2つはイベント挑戦って書いてあるからクルーシブル的なクエストクリア回数じゃないか

613 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:33:06.23 ID:/3v2qqUf0.net
紀行が指定してるのは"残骸"
今の第1フェーズで拾ってるのは"星屑"

残骸は18日から始まる第2フェーズで入手できる
樹脂20消費
https://genshin.mihoyo.com/m/en/news/detail/6764

614 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:34:23.08 ID:YGfFKTMn0.net
一応軽策荘の場所
https://i.imgur.com/H8C0OfM.jpg
敵が配置されてる場合はその名前を付記

>>610
ミニマップでの範囲表示は、ある程度ずれる
自分もマップ作る時に同じ場所のやつでも完璧に円が重ならない場合があった

615 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:36:28.99 ID:ShsUmwFL0.net
冠は狼やトワリン素材の後に枠追加で要求されるぞ
週1はいいけどランダム泥のせいで運が悪けりゃ永遠に足止めされるから
使えるのはかなり先の話

616 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:37:50.79 ID:ROW0vbjp0.net
18日からはまた樹脂使わせるのかよ
まじクソ

617 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:38:19.05 ID:d93UoFVw0.net
>>599
そんな感じだよ
一緒に別ゲーから原神にきた人達のなかで宝箱探すのも面倒なだけって人は開始1週間のランク28あたりでそう感じで辞めていった

618 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:39:53.58 ID:r7U4Ct8D0.net
>>613
なるほど、サンクス

619 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:41:22.03 ID:iSXkk9bf0.net
グッドウィン許さねー
グローリーかわいそう

620 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:46:43.47 ID:HXKchJ+00.net
>>614
なるほどな
道なりになってるからミニマップ見てれば見逃すことはなさそうだな
念の為段々畑の崖の上とか行ってみたけどなかったわ

621 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:47:11.06 ID:fpU3a++l0.net
崖にいるシスターが怯えている間にスカートの中覗き放題の神イベンド

622 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:47:36.77 ID:iSXkk9bf0.net
これ残骸で無限に天賦本と魔晄とれるなら延々回ってるやつ出てきそう

623 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:48:15.39 ID:9yBdtZqu0.net
FTしたら消えるってマジ?近くにあったら普通にFTするだろ…

624 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:48:59.63 ID:/3v2qqUf0.net
星屑って読み込みを挟むと消えるのが不具合なんじゃなくて
クエ達成しても消えずに残るのが不具合なんじゃね

必要分以上の星屑を拾うかどうかは「500モラ/1星屑」にどれだけの価値を感じるか次第だな

625 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:50:08.15 ID:BlGM/E8bM.net
12-3クリアできねーー
ハンマーイライライライラ

626 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:51:54.62 ID:FeYQpF5o0.net
>>624
いや完遂のために消費する樹脂を他に回せるんだから余剰分として考える必要はなくない?
俺は即終わらせたから後の祭りだけど

627 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:52:06.12 ID:BlGM/E8bM.net
12-2は楽だけど12-1もクソきつい
下から氷の棘出てくるの痛すぎだろ

628 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:59:03.86 ID:d93UoFVw0.net
星屑探すより泥棒イタチのほうが楽だったりしないのかな

629 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:00:17.31 ID:iSXkk9bf0.net
氷の棘だけは本当に糞ゲー
あれはストレスしかたまらん
さっさと削除しとけカス

630 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:01:23.56 ID:/3v2qqUf0.net
>>626
どのみち第2フェーズのノルマ目指す過程で余る
ノルマ報酬捨ててでも樹脂ケチるんなら知らんけど

631 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:02:09.93 ID:VDpsQ7xG0.net
必要数だけ集めてれば十分な設計なのに半端に全部拾えるようにしたから面倒なことになりそうだな
ワープすると消えるのは不具合とか言い出してるアフィカスまで現れたよ

632 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:02:53.04 ID:CkLcNQlAp.net
北斗も育てたいディルックも育てたいベネットも育てたいシャンリンも育てたい
リソース足りんよお

633 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:08:07.44 ID:hkucfrBN0.net
旅人「ワープで隕石が消える・・・?」
パイモン「そうだ、旅人!もっとワープしてテイワット中の隕石を消し去ろうぜ!」
そして平和は再び訪れた

634 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:08:16.50 ID:1pRRgNMP0.net
ある程度拾って143個だわ
樹脂イベント始まるまで交換は控えようかな
レベルと貰える報酬リークというか出てるけど始まってからうわってなるの嫌だし

635 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:08:19.40 ID:HgkXAK/60.net
気がつくとフラット育成になってしまう罠…あると思います!

636 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:10:23.11 ID:iRQl6fb1M.net
LV69キャラが7人いるけど、突破素材の要求が多すぎて悩む

637 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:12:53.41 ID:O0t+F6/x0.net
星屑はノエルが一番使いやすいな〜
背中に付いてるし

638 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:15:35.96 ID:6SF/zp3t0.net
あれ・・・?あれって狼倒したあとすぐアイテム取らないと消えちゃう系なの・・・?
天然樹脂たりなかったからあとでと思って一旦ゲームやめてしまったのだが(`:ω;´)

639 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:16:52.12 ID:ETrgp0Ju0.net
10分くらい猶予なかったっけ

640 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:19:53.33 ID:O0t+F6/x0.net
宝探しイベントはまだ見つけてなかった宝箱とか見つかるのでたまにはいいかな
毎回はヤダ

641 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:19:59.90 ID:1pRRgNMP0.net
ログアウトしたら即消えそう
樹脂あるときにマルチスレで同ランク募集して寄生させて貰えば大丈夫だぞ
あまりランク低いとホストいないかもしれんが

642 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:20:47.82 ID:UbMcOaTl0.net
>>638
消えたんならマルチで討伐すれば受け取れるよ、まだ月曜だしマルチ募集スレでお願いしたらいいんじゃないかな

643 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:20:58.46 ID:VDpsQ7xG0.net
急いで同ランクのホスト探さないと時間が経つほど周りもクリアしちゃうな

644 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:23:04.23 ID:XcrypnED0.net
マウスホイール押して元素視覚するとカメラ正面に向けられるのなんとかならんの?

645 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:25:06.82 ID:YGfFKTMn0.net
>>644
やってみたけど、別に正面向かないぞ
デバイスかドライバか押し方の問題だな

646 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:28:10.77 ID:cZszdyWK0.net
知恵の冠って聖遺物じゃねぇのか

647 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:29:35.19 ID:1KXHk5c90.net
ランク6になって遺物掘り始めたけど本当にゴミばかりで萎えてきた

648 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:30:32.88 ID:ETrgp0Ju0.net
>>644
元素視覚はクリックじゃなくて長押ししないとだめ
正直ホイール長押しはめっちゃやり辛いから入れ替えたいけど変更不可能なんだよな
キャラスワップと同時に元素爆発も入れ替え不可能だし意味不明

649 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:40:13.35 ID:XcrypnED0.net
>>648
右クリックも変えられないからマジでキーコン意味ねえわ

650 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:40:31.34 ID:seim8H5Z0.net
ランダムクエストも世界ランク依存になればいいのに

651 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:51:42.26 ID:Xg25u16+0.net
タルタさん引いて放置してたけど、いざ使うとなるとフィッシュル外すか水属性のキャラ外すか悩む

652 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:58:49.02 ID:LLP+9HIL0.net
右クリに重撃とAIMモード入れたい
あとカメラY軸のクソ補正無くすのとカメラ感度の小数点以下の調整も欲しい
ついでにパーティ編成の待ち時間無くすのと、フィールドではPTに5人まで選択できるようにしてほしい

653 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:08:27.90 ID:oZBskvuU0.net
隕石つってもクレーターが出来るわけじゃなかったな

654 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:10:13.18 ID:Xg25u16+0.net
腕試しで使ってみたけど弓キャラというより近接で戦ったほうが強そうやな

655 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:14:52.83 ID:jmnY1JdC0.net
これって次のマップ開放とシナリオ的に関係あるのかしら

656 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:22:17.16 ID:oZBskvuU0.net
>>655
イベント終わった後からゲーム始める人が不利になるから
ないと思う

657 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:28:13.31 ID:/3v2qqUf0.net
不利になるって・・・
時限イベ知らんと話がまるで理解できないとかそういうレベルでもなきゃ別にいいだろ

658 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:28:21.98 ID:1pRRgNMP0.net
立本の時と同じで匂わせてる感じじゃね
関連がないとは言えないが知らなくても問題ないみたいな

659 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:28:33.17 ID:z2Mk6sVT0.net
このイベント各地域で7個以上星屑取れるけど
7個以上取る意味ある?

660 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:31:11.10 ID:/3v2qqUf0.net
星屑1個につき500モラの得

661 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:41:02.16 ID:1pRRgNMP0.net
スクショから計算したらイベント達成報酬全部受けとるのに必要な樹脂消費で隕石1300個ぐらいらしい
隕石の交換全部とると1944だったかな
達成報酬貰うカウントは樹脂消費しなくても大丈夫そうだけど隕石4つで英雄1だから拾えるだけ拾った方がいいだろう
冒険者書が落ちてると考えた方が分かりやすいか

662 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:44:53.21 ID:ingvXeQJ0.net
え、今ログインしたけど紫本150に250万モラ貰えるの??クソおいしいじゃんこれ

663 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:48:49.46 ID:NIE16okp0.net
樹脂20で星屑25個=紫書6冊ぽっちって
経験値的には地脈以下のクソじゃね?

664 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:14.29 ID:YGfFKTMn0.net
>>663
地脈は世界ランク6でも経験値換算で期待値122,500(紫6冊と500)だからどっこいどっこい

665 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:55:38.35 ID:YGfFKTMn0.net
星屑レーダーも高さ関係してるみたいだな
孤雲閣の最頂上にあったけど、直下の浜辺では反応しない
このクソ仕様やめてほしい

666 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:03:27.99 ID:/3v2qqUf0.net
星屑25/樹脂20なのは推奨レベル35
推奨レベル85なら星屑50/樹脂20
紫本12冊
世界ランク6,7なら地脈と比べて倍の効率

667 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:03:47.03 ID:cZszdyWK0.net
ジャップの紹介ページだと推奨Lv.75で45個って出てるじゃん

668 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:06:19.73 ID:bCaDGlOS0.net
うちの主力がことごとくイベ火力UP対象から外れてやがる

669 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:06:21.99 ID:2tjqWPX10.net
推奨レベル高いところは特効キャラ使ってねって感じか

670 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:07:04.74 ID:NIE16okp0.net
>>666
俺が見た画像だと35までしかなかったけど
まだ上の奴があったのねなら脆弱ぶっこむ価値ある

671 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:08:21.38 ID:jmnY1JdC0.net
あれこれやっぱ樹脂使うのか?
だったら面倒あ

672 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:08:33.69 ID:cZszdyWK0.net
イベント報酬で対象キャラ育ててねってことだろうな

673 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:26:15.07 ID:OoK3PY4+0.net
紀行のシーズン任務に隕石の残骸6個回収と18個回収があるけど、隕石の残骸拾っても一個もカウント察れてない
この隕石の残骸ってのはフィールドで拾えるのとは別のもの?よく分からん

674 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:26:37.60 ID:VDpsQ7xG0.net
>>672
それイベント終わった後に特攻が切れた普段使わないキャラだけが残る最悪のパターンじゃない?

675 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:29:18.53 ID:IeALr4wFd.net
>>673
少し上も読めないのか?
単発ならわからなくもないけどさ…

676 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:34:55.71 ID:RoOyZ0TT0.net
イベントやり終えるころには一通りのキャラ育成は終わりそうだな
大半の奴が育成キャラミスらない限りは12層クリアぐらいは出来るようになるはず

677 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:35:27.44 ID:OoK3PY4+0.net
>>675
すまんかった
>>613
これか

678 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:36:43.20 ID:cHnPbgLEM.net
今日明日で週ボスは片付けた方が良さそうね

679 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:40:52.69 ID:8Ha+Zc7kd.net
そのまだ帰ってないから分からんのだが
イベントに濃縮は使えるの?

680 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:53:00.74 ID:zGA8nxdg0.net
モンド天賦秘境マジでめんどくさいな
スタミナと氷柱もストレスだけど冷気のダメージエリアがわかりにくくて被ダメージ多くなるわ

681 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:56:06.35 ID:y8Eqxqq/0.net
ウィークリーボスの天賦素材運頼みなの地味に酷いわ、これ一カ月以上停滞する可能性普通にあるよな

682 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:08:55.95 ID:hnt14RWj0.net
星屑はワープしなくても消えちゃうことあるみたいだね
探索して群生エリアをすこし外れたら戻っても消えてたわ

683 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:14:15.95 ID:QdFzVSz40.net
天賦は狼素材のキャラしか育ててないから余裕で数年は停滞しそう

684 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:34:09.22 ID:n76YbIQz0.net
少女の幻想を全力で叩き潰す蛍ちゃんかわいい
そしてタルタルくんに窘められるの草

685 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:42:28.20 ID:HgkXAK/60.net
>>682
こっちも星落としから崖を登って望風に入ったら残っていたのは消えたよ
入ったら終わるまで出ないほうがいいのかも

686 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:46:25.39 ID:4GrCbT+5d.net
>>681
じゃけん早めにランク7にする

687 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:55:51.44 ID:d93UoFVw0.net
溺れ死んでもワープ扱いなのかな?時間ぎれなのか溺れ死んで復帰したせいか消えちゃった

688 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:56:16.08 ID:vMYWgcRPa.net
あれ?モナの移動引っかかりマシになってる?

689 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:13:00.51 ID:vg+1l/A60.net
蛍ちゃんイケメンにバイト帰りに送ってモラってえっちしてるよ

690 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:15:25.51 ID:6lFWGVhK0.net
そもそも蛍ちゃん何歳なんや

691 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:16:12.28 ID:NU9HguKjp.net
仕事で嫌なことがあってイライラして気づいたら五万くらいガチャしてた
こわいわ

692 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:17:01.29 ID:d93UoFVw0.net
>>688
マシになってるかも?
階段登り5回やって5回ともひっかからなかった
階段降り5回やって8回ひっかった

693 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:28:54.75 ID:d93UoFVw0.net
いつも引っかかってた小石も素通りできた
まだまだ他キャラなら引っかからない場所でひっかかるけど

694 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:30:23.81 ID:FeYQpF5o0.net
イカちゃんとモナちゃんどこで差がついたのか
インク吐き出せ

695 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:45:11.11 ID:9yBdtZqu0.net
ヤワすぎて完凸バーバラさんでも回復間に合わなかった天賦秘境こわい

696 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:47:22.27 ID:YriiSgPJd.net
バイトで主人公ってお酒飲めない年齢だって注意されてなかったっけ
多分見た目で判断された?
フィッシェルも飲めない年齢ってオズが言ってたし
モンドは酒で有名で自由の国だけどそういうとこはちゃんとしてるのか

697 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:48:15.23 ID:twER8Dw1H.net
無法地帯やんけ

698 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:48:19.18 ID:49VN9ZxU0.net
週を経るごとにトワリンの首に登りづらくなっていく

699 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:51:43.71 ID:wDr7c6ndx.net
モンドは売春宿が沢山ありそう

700 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:58:33.80 ID:oaT1r1ppa.net
このゲーム
パッドでやりたいと思ったらまずマウスでログインしてゲーム立ち上がってから設定開いて入力デバイスをゲームパッドに変えるしか無いんでしょうか
タイトル画面からパッドで操作するような設定はない感じですかね

701 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:59:26.57 ID:Dr4TYsRp0.net
突破素材が圧倒的に足りてないから大量に経験値ボン貰ってもすぐ育成ってわけにはいかんわ

702 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:05:51.70 ID:V7yuhrNVa.net
回復にバーバラ使ってた時もあったけど死んだら復活してくれるのは助かるんだけどバーバラ自体が使い物にならないのよねぇ
ノエル完凸して育成してからはノエルで十分だし火力出せるし凝光も育ったらより顕著になってくるんだけどバーバラをなんとかして輝かせたいとはおもってる

703 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:10:02.05 ID:8sJxMVYV0.net
めっちゃ隕石落ちてるけど7個だけでいいんだよね?

704 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:11:04.05 ID:FeYQpF5o0.net
層岩巨淵で発見された鉱石が触れた人を昏睡させるから七星が封鎖したらしいな
こっちのエリアは下手すりゃ稲妻より後かも知れんけど話が繋がりそう?

705 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:11:26.87 ID:pyzQgSPm0.net
法規メインアタッカーとフィッシュルの相性良すぎる
フィッシュルまじつえ

706 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:13:03.27 ID:bCvVmeoX0.net
>>700
初日から言われてるけど改善されてないね

>>702
バーバラはせめて回復中に凍らされるのやめて欲しい

707 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:13:48.57 ID:ml9DuEz70.net
全ての敵を倒す 7/7
いつまで張り付いてるんだよ鬱陶しいなこれ

708 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:14:59.01 ID:oaT1r1ppa.net
>>706
やっぱ仕様なんですねぇありがとうございます

709 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:15:18.12 ID:fGwG8qvt0.net
>>703
7個拾って達成になってワープとかしたらマップに表示されなくなってしまった
もしかしたらまだあるのかもしれんが1個しか拾えんし探す気にならん

710 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:15:54.52 ID:fGwG8qvt0.net
>>707
それ俺だけじゃなかったのか…
サポートに問い合わせたらその内直すって言われたけど

711 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:17:52.83 ID:osYtFeJC0.net
>>707
俺もなったわ
いつのまにか消えてたけど

712 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:18:38.20 ID:rtnDtWAQ0.net
凝光とノエルどっち育てるかすげー迷ってるわ
やっぱ螺旋の為にシールドノエルかなぁ

713 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:21:20.13 ID:ml9DuEz70.net
>>707自己レス
再ログインで消えるな
タイミング的に地脈の敵倒して報酬受け取らないと出っ放しかな?

714 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:24:47.00 ID:z2epGaJv0.net
>>712
凝光まだ全然使い始めたとこだから間違ってるかもだけど岩は2人いた方がチャージ溜まりやすいから2人ともか片方は岩主人公じゃないかな
凝光引くまでは岩主人公使ってたけど使い勝手はそこまで良くなかったし
てか大抵の場所が凝光ノエルでいいやになってる

715 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:27:18.54 ID:UbMcOaTl0.net
>>712
凝光とノエルって役割違うし岩共鳴効果強いし相性いいから両方育成するべきだと思う
ノエルは岩属性の相方居ないと元素爆発全然たまらないし

716 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:29:56.11 ID:rtnDtWAQ0.net
>>714,715
両方育てるべきなんか・・・ありがとう
ただノエルの武器が鐘の剣しかないんだよな
それ考えると昭心ある凝光から育てることにします
今回のイベントで70突破くらいはしたい!

717 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:32:07.99 ID:DPAZp7h/M.net
>>702
火のバリア割りづらくなってる気がする

718 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:32:29.89 ID:E47Hf/7id.net
隕石拾いってデイリー的要素ある?
今週忙しくて平日まともに探索とかできないんだけど・・・

719 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:35:10.26 ID:d93UoFVw0.net
微妙に育てたノエル使ってるけど適当に防御高そうなの装備させただけでもめっちゃ耐えて死なないし、ノエルが耐えてる間に他が3〜4割くらい回復してる
ただ本当に防御しか付けてないと元素爆発中以外のダメが300〜500くらいでめっちゃ辛い、時間制限きつめなところでノエルに回復させてるとあせる

720 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:38:59.76 ID:iDuOtp6S0.net
パイモンがオズの真似するのおもろいな

721 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:39:03.93 ID:c9ZmHIb/0.net
めっちゃ今更だけど刻晴の神の瞳って首の後ろにあったのか・・・
今回のイベントで光ってるの見て初めて知ったわ

722 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:39:49.19 ID:UbMcOaTl0.net
>>702
バーバラは太山府や螺旋10層のような火属性地脈異常を付与される所ではめっちゃ使いやすい
というか回復過剰だし攻撃盛りしてヒーラー兼サブアタッカーとして活用した方がいい気がしてきた

723 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:42:14.91 ID:c9ZmHIb/0.net
>>721
あとウェンティは神の瞳がないから近くに来ても何も反応しないんだなこれ
ショウリもいたら同じように光らなかったんだろうなー意外と面白いわ

724 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:43:19.72 ID:O0t+F6/x0.net
凝光のRTボタンスキルって「二人分の質量」があるんだね(´・ω・`)
これで「二人乗る陣」のやつはほとんどクリアできそうだ
今までアンバーとウサギでこなしてたけど、帰離原遺跡の風のやつだけクリアできんかった
これで勝つる

725 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:45:36.26 ID:iDuOtp6S0.net
ウェンティの神の目反応しないの面白いな
ちゃんとしてる

726 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:47:20.02 ID:1pRRgNMP0.net
ディオナ無凸だけどLv60(未突破)のシールド天賦Lv6祭礼3凸でまあまあモンドの氷天賦秘境で使えるかな
ちゃんと聖遺物揃えてやれば氷秘境なら使えそう3凸目指すか

727 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:48:16.20 ID:SrqgxIL40.net
>>716
ノエルは祭礼でいいから凝光と宝亀をしっかり育てろ
シールドは結晶化の方が強いから適当にフィッシェルとかいれとけばいい

728 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:59:15.13 ID:n76YbIQz0.net
タルタルくんの突破素材集めたいけど水ボスめんどくてやる気が起きないのだ

729 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:01:03.39 ID:YHwlaysZ0.net
大剣の型落ちたらノエル育てようと思ってからすでに2週間がたった
大剣どころか他のすら落ちん

730 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:09:08.55 ID:4fNNEuUZ0.net
隕石探ししてたら宝箱結構見つかっておいしいな

731 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:10:24.97 ID:OoK3PY4+0.net
孤雲閣の45秒以内に倒すの無理でずっと放置してたけど、ランク45になる前にやったらようやくクリアできた
無課金には厳しいチャレンジだった

732 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:12:28.60 ID:1pRRgNMP0.net
わざと見つけにくい宝箱がある場所に隕石落としてるか新規で宝箱配置してるのか
探索度増えてないなら新規かもねしらんけど

733 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:12:55.06 ID:64nKX5Sg0.net
鉱石の周りに盗賊とか敵が群がってるけど触って失神したヒルチャールとかおらんのかよ

734 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:18:11.08 ID:rtnDtWAQ0.net
>>727
祭礼の大剣すら持ってないのであった
原型もレザー用に古華作ってしまったのであった
無念

735 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:26:28.74 ID:r1xpi36z0.net
隕石消えるの不具合だったんかーい

736 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:26:32.02 ID:n4TdOFXs0.net
神運営やな 隕石の欠片消えるバグ修正された

737 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:29:47.47 ID:+0FeOGo90.net
なんやこれフィッシュルまだなん?きたら起こしてくれ

738 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:35:40.54 ID:cZszdyWK0.net
拾えたら拾えたでやっぱめんどくさいなって

739 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:37:15.72 ID:F1wx8sd20.net
紫本150冊で600個欠片いるの無理ゲーじゃね?クエスト分で50個くらいしかないし

740 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:37:46.72 ID:ey32tYQU0.net
これイベントクエストって今日中に3つともやる必要あるの?
隕石拾いとリンクしてるのか知らないけどじっくりやりたいなぁと

741 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:38:48.04 ID:jaTw7EUL0.net
毎日ゴミ拾いしなきゃいけないのか面倒くさ

742 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:41:12.84 ID:QREFyxaV0.net
隕石て何個落ちてんだ?1か所に20以上ある気するんだが
育成素材餌にされたら全部拾わざるを得ないやん
毎日リセットとかやめてくれよ

743 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:42:13.55 ID:seim8H5Z0.net
あれ拾うくらいなら次のイベントで原石割ったほうがマシ

744 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:42:30.62 ID:/3v2qqUf0.net
隕石拾いがデイリーだなんてどこにも書いてなくね

745 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:43:09.98 ID:YHwlaysZ0.net
毎日拾うのが大変だという意見がありましたのでリポップしないようにしました

746 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:43:18.86 ID:iSXkk9bf0.net
>>728
心を無にしてやれ
ランク6の純水精霊はダメージ痛すぎてやってられんが

747 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:44:48.96 ID:UbMcOaTl0.net
>>716
鐘の剣の「シールドが存在する時ダメージ+12%」のスキルはノエルの元素スキルでも結晶化シールドでも発動するから相性はむしろいい方だよ

748 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:55:16.28 ID:2tjqWPX10.net
なんだかんだ修正早いしフットワーク軽いな
今までユーザー不利な不具合は長期放置でユーザー有利なバグは鬼の首を取ったように修正入れてくる運営ばかり見てきただけに好感持てる

749 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:57:46.72 ID:aog+h0VG0.net
(´・ω・`)「うん、なかなか良いソーセージだ(ウットリ)」

750 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:04:05.36 ID:r1xpi36z0.net
ここまで対応が迅速な運営は希有

751 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:04:28.82 ID:NIE16okp0.net
>>739
後半に樹脂コンテンツ追加で最高ランクなら50個/20樹脂貰えるらしい

752 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:12:51.11 ID:h+FHOeDL0.net
蛍術士使いたい
ほぁーんって言ってるのかわいい

753 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:15:07.72 ID:XrkpfM270.net
プリンク♡すき

754 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:15:40.71 ID:ocahS1Dz0.net
雷蛍が道をテクテク歩いてる姿がかわいかったから遠くから見てた
しばらくすると止まって動かなくなったから近づくと「覗き魔みーつけた」って言われた

755 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:16:55.62 ID:5XktazzJ0.net
対応早いなとは思うけどこれってそもそも本国から遅れてリリースされてるんじゃなかったっけ?
既知の不具合なら予めパッチ当てておけよと思うけどイベントは同じタイミングでリリースされてるのかな

756 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:17:05.16 ID:cbRSfUhf0.net
雷蛍ちゃんってcv小澤さん(シャンリン)だと思う?
ぽいとは思うけどいまいち確証が持てない

757 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:19:49.65 ID:XkRHJOT4M.net
今日始まったイベって毎日やらんと損する?
平日はデイリーと樹脂消費でお腹いっぱいや

758 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:20:49.75 ID:1pRRgNMP0.net
岩港は本国先行してたけどこっちは同時じゃね
今日3エリアと明日3エリア解放で6エリア中3エリアクリアすれば18日からのソロイベント挑戦可能だけど今週分はともかく来週の週ボス樹脂は何かしら割らないとダメだなぁ

759 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:21:23.69 ID:oZBskvuU0.net
>>756
言われればそうかも知れんぐらいには似てるな

760 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:22:52.78 ID:YGfFKTMn0.net
>>757
今の所毎日やるようなイベはない
ただし18日以降は樹脂消費のイベコンテンツが加わる

761 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:23:11.37 ID:hkucfrBN0.net
雷蛍ちゃんをギリギリまで近づいて撮影、バレたら倒した瞬間に撮影してベストショット狙ってる
謎の覗き魔認定されるせいで本当に覗き魔になっちまったよ

762 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:24:44.84 ID:OoK3PY4+0.net
隕石全部拾ったら煌星エネルギー何個だろ、今114だけどこれで全部かな?
消えた分ミニマップに出るよう修正されたけど、近づかないと出ないから見逃してるかも

763 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:26:59.03 ID:oZBskvuU0.net
あさってからモナが主役になるの?

764 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:27:05.38 ID:OoK3PY4+0.net
あ、まだクエスト2つやってないから20×2分含めたら154になるのか

765 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:28:23.15 ID:5XktazzJ0.net
>>758
同時リリースでこの対応の早さなら確かにすごいな
しかしようやくランク6なって聖遺物掘り始めるかって時に樹脂イベント満載で当分まともに掘れねえわ

766 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:30:11.55 ID:XkRHJOT4M.net
>>760
ありがとう
18日からのやつも報酬イマイチそうなら週末にまとめてやるわ

767 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:32:02.42 ID:N7XKkRDe0.net
今更だけど四風原典引いとけば良かった
あの頃はモナも凝光もいなかったんだよぉぉぉ

768 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:32:08.70 ID:hnt14RWj0.net
>>762
個別探索度100%がゼロの節穴でもいま115あるから
120くらいあるんじゃないかな

769 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:32:55.54 ID:pyzQgSPm0.net
宝石のかけら足りなかったから助かるわ

770 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:35:11.35 ID:2tjqWPX10.net
>>760
ゴミ拾いのイベ画面に残り時間表示されてるのはなんなんだろう
今日しか出来ないイベントってわけじゃないだろうし、やっぱりこれ毎日更新なんじゃないのか?

771 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:35:35.46 ID:YGfFKTMn0.net
>>762 >>764
自分が分かってるのはモンド:22、軽策:20、孤雲閣:20で計62
最初の任務で40なので、世界任務をやらなければ計102

772 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:36:36.53 ID:iDuOtp6S0.net
イライラが募ってタルタル完凸するまで延々ガチャガチャして今我に帰った
どうせ完凸するからもっと強いのにすりゃよかった…

いやタルタルも強いけどさ、ショウとかのが強いらしいじゃん?

773 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:37:44.12 ID:YGfFKTMn0.net
>>770
残り時間はイベント全体の終了時間だな
星屑拾いは明日、明後日とあと2回、3つずつ追加されるが、
先に今やってるやつ終わらせないと出来ない

774 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:39:10.67 ID:/3v2qqUf0.net
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/6765
>11月16日に、3つのエリアの回収任務が開放され、11日17日に更に3つのエリアの回収任務が開放されます。

775 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:41:59.89 ID:n4TdOFXs0.net
初回任務40 隕石の漣(世界任務)20*3 マップ62
で162かね初日熄星エネルギー

776 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:43:44.96 ID:2tjqWPX10.net
>>774
ゴミ拾いは今日分と明日追加分で終わりってことか

777 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:44:56.90 ID:YGfFKTMn0.net
>>773
明後日は勘違いだったか

778 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:46:10.04 ID:+0FeOGo90.net
隕石全拾いってどういうモチベでやってるん?

779 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:51:14.19 ID:oZBskvuU0.net
昏睡させる様なものその辺に置いといたら危ないやんけ
という強い意志かな

780 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:52:33.39 ID:Ck0tAuxj0.net
アメリカ鯖だからか隕石イベントまだ来てないわ
アジア鯖にしとけば良かった

781 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:53:29.88 ID:1pRRgNMP0.net
20取り損ねてるのか英雄5札と考えると勿体ないな樹脂20ぐらいだし

782 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:55:23.10 ID:OoK3PY4+0.net
>>768
>>771
結構あるんだな、また探索しなおしか…

783 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:58:32.89 ID:JslSCbd90.net
ヒキニート向けすぎる、こんなの時間かかりすぎるだろ

784 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:59:44.57 ID:SrotNc1T0.net
>>700
俺の思うに、このゲームってパッドモードにするとマウキーの操作一切受け付けないからパッドモード保存されると万が一パッド壊れた時にマウキーに戻せないから詰むんよ
マウキー壊れても一緒じゃんと思うがそうなるとそもそもゲーム起動できないから関係ない

まぁパッドモードでもマウス使えるようになれば全て解決するんだが

785 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:00:50.06 ID:iDuOtp6S0.net
>>783
ヒキニートと言うか時間ある人へのニーズ満たしたのでは?
別に拾いきらなくてもそこまで損はない
暇で原神ずっとやってたいって人は拾えばいい
的な

786 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:01:02.88 ID:SM9qHOUU0.net
>>783
社会人なら課金すれば済むからな
ユニークアイテムが貰えるわけでもなし

787 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:01:03.74 ID:uNkiAw7o0.net
神の目を股間につけて光らしたいな

788 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:01:06.60 ID:/n3iFjmL0.net
瞳集めとか資源回収日課にしてるとNPCの名前言われても大体の位置がすぐ出てくるわ

789 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:02:26.91 ID:YHwlaysZ0.net
暇人は必死こいて拾えばいいしそうじゃないなら明日以降石割って樹脂回復させて稼げばいい
ソシャゲらしい仕様だと思う

790 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:04:00.78 ID:hnt14RWj0.net
世界任務2つわすれてたから7個見逃してるのか
なかなか大変だな

791 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:05:24.95 ID:z2Mk6sVT0.net
隕石161個集めた
https://i.imgur.com/16KKLCY.jpg

あと一個あるらしいが疲れたわ

792 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:06:49.73 ID:ey32tYQU0.net
突然サーバーに接続できなくなったの自分だけ?

793 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:11:56.14 ID:d93UoFVw0.net
60個拾うくらいでそんな時間かかるもんでもないだろって>>791見て全然拾えてなかった

794 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:12:21.13 ID:vMYWgcRPa.net
暁光育てて見たけど強いし面白いな
笑い声怖いけど

795 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:15:47.90 ID:aog+h0VG0.net
(´・ω・`)やること多すぎ疲れた付いていけないかも

796 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:20:23.59 ID:MpoB4uJB0.net
虚無虚無言ってたのに一気にやること増えすぎた感はあるね

797 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:22:25.25 ID:c9ZmHIb/0.net
クルーシブル以来の強化素材ゲットチャンスだからこの機会に回っておかないとな

798 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:22:36.69 ID:ey32tYQU0.net
すまん自分だけだったみたいだ
あまりにも突然だったから鯖落ちでもしたのかと思ったわ

799 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:24:21.43 ID:9HWlIMAC0.net
>>791
でもそれ石割一回分なんだよな…

800 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:25:50.70 ID:ldJ2gvP60.net
隕石って別に毎日リポップしたりしないんだよね?

801 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:31:13.49 ID:cZszdyWK0.net
色々とめんd、やれることが増えたな

802 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:32:01.23 ID:/Rit1RKv0.net
項目だけ沢山作ってさも沢山あるように見せかけてるだけで全部やりきるまでのプレイ時間はタルタルやモナの伝説任務の半分もないけどな

803 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:33:51.93 ID:QdFzVSz40.net
余剰分集めるのは割に合わんな

804 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:35:30.86 ID:devrh9e90.net
https://m.bilibili.com/video/BV1Ma4y1s7eH

805 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:35:34.29 ID:7heC8Pe50.net
>>791
これ、隕石の漣の報酬と未知なる星の拾った分の合計よな?こんなあんのか…

806 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:43:16.25 ID:IeJvtnjs0.net
>>802
時間対効果ってかコスパが悪すぎるな
コンプ勢には記念品でもわたしとけばいいのに
上で言われてるようにコンプ趣味人や効率度外視の暇人が集めるくらい

でも週クエストの特産品集めや鉱石遺物ドロップ掘ってたらそれなりに集まるよな

807 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:44:28.95 ID:6SF/zp3t0.net
>>791
自分の見たら156でしたわw
あと6個もねぇのかよw
結構マップ走り回ったんだがなぁ

808 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:46:13.82 ID:1wCzyK3Z0.net
やる事増えたけど、評判システムも今回のイベントも結局一過性の消化型だからね
だらだらやっても時間経ったらまた元通りよ

809 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:47:29.93 ID:XrkpfM270.net
不具合のやつだと思うけど岩の無相の奥の方にある風車なんとなく回して空飛んだらマップ下側の隕石全部消えたのは笑った

810 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:48:25.67 ID:2tjqWPX10.net
デイリーみたいな毎日やることが増えたら面倒くさくてしゃーないやろ
同じこと何度も繰り返したくないし消化型コンテンツをちょこちょこ追加してくれるだけで十分

811 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:48:41.68 ID:YGfFKTMn0.net
6週間隔だからドバッと来ただけだからな
メインコンテンツ以外のサブコンテンツやバグ修正、UI・UXの恒常は2週か3週で更新して欲しいわ

812 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:53:51.43 ID:IeJvtnjs0.net
同じことを繰り返す作業と日替わり弁当じゃなくて
ユーザーはどばっと脳汁が出る報酬、コンテンツを待ってるんだがな

813 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:54:48.96 ID:7heC8Pe50.net
157個だったわ。面倒だしこれで良いか…

814 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 23:59:13.84 ID:pyzQgSPm0.net
やりたいことは増えないのにやることだけは増えていくゲーム

815 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:00:50.62 ID:zMtJhH8T0.net
高低差あるとレーダー表示されないの本当面倒
星拾いの崖とか無妄の丘の山頂とか結構登らないと表示されない

816 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:01:30.47 ID:JMii0TSB0.net
162個拾ってきたぜ
キャラによって神の目が位置違うからメインにしてるキャラによって該当場所で光ってるのみえないのはどうかと思うが
光ってなくてもまあ見つけられるけどさ
これも神の瞳と一緒で情報全部出てから取るか取った場所マークしとかないと糞面倒になるな

817 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:01:59.33 ID:j/Tiqkk10.net
うちも161個到達
残りはたぶんモンド...

818 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:04:17.58 ID:JMii0TSB0.net
神殿の東にちょっと離れた岩場あるけどここも上からだと反応しないから落ちないと見つけられないとか配置がひどい場所が一部あるね

819 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:05:22.10 ID:k90WuOA30.net
探索度100%になってるところで宝箱発見した
つまり、100%でもまだ宝箱はあると…

820 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:08:19.29 ID:4duc6LUR0.net
今回のイベントで
リポップした宝箱かなり増えた気がする
気のせいかもしれんが

821 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:13:20.89 ID:JMii0TSB0.net
探索度に関係しない宝箱はありまーす!って言ってなかったっけ

822 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:16:35.51 ID:auO0eyRf0.net
>>815
ほんとこれ

あと、一度視界に入ったあと見切れると消えるバグはそのまんま残ってる
完全に離れてもう一度近づく必要がある

告知に一部の旅人言うて不具合じゃない扱いにしてるけど
ガチの不具合だからな

823 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:16:39.76 ID:kg3b24D30.net
新しい資源にタケノコって出てたんだな
ケイサクソウで初めて見た

824 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:18:22.22 ID:/SVL0XJ90.net
明日・・・つーか今日のうちにトワリンボレアスタルタリヤ終わらせておいたほうがいいんかね
一日に20隕石何回こなせるんだ

825 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:18:26.40 ID:4mNEZ5qEa.net
複数キャラ育成とかのやりたいことはやらせてくれないのにゴミ拾いみたいなやりたくないことは追加してくるイメージ

826 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:23:35.67 ID:j/Tiqkk10.net
>>818
これで162個になった
上から見えてるのにレーダーに反応しないんだね
よく気がついたものだわ

827 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:23:56.65 ID:FtW1aDbx0.net
159個か
ミニマップに表示される青い円を追っかけるだけで特に探しまわってはいないけど結構集まったな

828 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:24:32.96 ID:1TfXuiGi0.net
隕石160個もあるってほんとに?
80くらいしか見つからんってか消えたやつ復活してないだろこれ

829 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:25:59.18 ID:FtW1aDbx0.net
>>828
落ちてるの62?個、依頼報酬で100個かな

830 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:29:39.87 ID:k90WuOA30.net
紀行のウィークリーで秘境やボスは倒すだけ倒して樹脂使わなきゃいいけど、花は樹脂使って開けないと次の出ないから、
イベント中なるべく他に樹脂使いたくないなら花は最初からマップに出てる4つは毎日倒すだけ倒しといたほうがいいかな

831 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:30:27.72 ID:SvM8qTXU0.net
キャラ一体作るコストが他のゲームに比べて段違いに高いだろうから、そう簡単に育成されちゃ困るんだろうなとは思う
とはいえ何もかも樹脂で縛るのはアレだなとは思うけどね

832 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:31:22.12 ID:1TfXuiGi0.net
>>829
頭ヒルチャールだったわ依頼気づいてなかった

833 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:34:15.78 ID:eI3omEbo0.net
あれ、おれ199個ある
追加されたクエストも全部やったけどね

834 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:39:11.81 ID:0Yfx5pny0.net
161でフィニッシュした
つかれた

835 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:40:16.94 ID:eI3omEbo0.net
159かもしれない
最初交換しちゃってたから計算ミスだ

836 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:43:43.52 ID:k90WuOA30.net
162個集めた
多分見落としやすいのは星拾いの崖と千風の神殿の中間くらいから東側の小さい岩島、
妄の丘の山頂、孤雲閣の南橋の小島くらい?

837 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:44:19.25 ID:auO0eyRf0.net
163以上とか言ってるガイジ、本スレでもスマホのみ一部居るけどここまでスクショなし

838 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:45:00.80 ID:uoosN5Pa0.net
交換は金か本が安牌か?

839 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:45:03.43 ID:zSQXmOne0.net
天賦素材って濃縮樹脂使った方がいいのかな
さっき使ったときは確か銀5銅4だった
天然樹脂の場合は銀2銅3や金1銀1銅2だったから濃縮の方が取得量が多いかもしれない

840 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:52:00.94 ID:Q3MbZOHY0.net
>>839
ここの運営がそんなことすると思えないが…
一応発表文↓
(2)「濃縮樹脂」は、天然樹脂を20個消費する地脈の花や秘境古樹に使用でき、2回分の報酬を獲得します。2回分の報酬はそれぞれ算出されます。

841 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:54:34.03 ID:oumENgqd0.net
単に3+2=5だったってだけでしょ

842 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:56:51.61 ID:/n4YRHVq0.net
神の目って高低差無視して反応する?
孤雲閣の秘境右上あたりの岩山頂上にある隕石に対して浜辺に居るのに輝きまくってたわ。

843 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:57:23.14 ID:tKWeCL2j0.net
予想はしていたが
最後の1個が見つからねえ

844 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:58:50.94 ID:plOSgXBQ0.net
6個も足りねぇエリアも表示されねえし寝るか

845 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:59:19.54 ID:mNV68QWt0.net
>>842
神の目の反応自体は高低差を無視して起こる
ミニマップ表示は高低差があると反応しない

846 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:59:29.01 ID:zSQXmOne0.net
>>840,841
そういう仕様だったんだな
勉強になったわ

847 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 00:59:33.10 ID:xZl1VieF0.net
>>839
英語Fandomにまとまってるけど、天然樹脂20消費あたり星4本が0-1個、星3が2-3個、星2が2-3個の範囲でランダムに落ちる
ってことで星3本が5個落ちるのは別に増えてるわけじゃない
https://genshin-impact.fandom.com/wiki/Forsaken_Rift

848 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:02:06.21 ID:/n4YRHVq0.net
>>845
やっぱそうなのかぁ。ありがとう。
サークル表示されてて神の目ビンビンなのに全然見当たらないのは辛いな。
上なのか下なのかでサークルの色を変化させてくれてもいいのにw

849 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:03:29.27 ID:plOSgXBQ0.net
上か下かは△▽みたいな矢印で表示されなかったっけ

850 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:04:09.47 ID:plOSgXBQ0.net
瞳と勘違いしたわ失礼

851 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:07:47.64 ID:j53nJf620.net
https://twitter.com/Shino_Kohi/status/1328362242501328896?s=20
軽策エリアの高台(石像回転させるギミックがあるところ)とかモンドのがけ下やら崖やら
まぁ普通に7つ集めりゃええやろ程度の気構えでは絶対見つからんところにあるな
とりあえず162個コンプ
(deleted an unsolicited ad)

852 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:08:18.41 ID:k90WuOA30.net
濃縮樹脂使ったら星4の紫が4つも落ちたんだけど俺の勘違いかな
計算合わないから勘違いっぽいけど、でも紫で「え?こんな出るの!?」って思ったんだけど

853 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:09:09.71 ID:zMtJhH8T0.net
>>822
探し回って見つかんねーやったあとにワープポイント飛んだらさっきまでレーダー表示されて無かったとこ出てたりしてほんま

854 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:13:56.97 ID:45DRJkG40.net
モンド人ってコロナっても誰もマスクしなそう
誰も避難しなくて笑った

855 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:18:53.52 ID:auO0eyRf0.net
>>854
今のネット社会の情報拡散が異常なだけで中世なんてこんなもんですよ
スペインかぜ(インフルエンザの発祥)では皆殺しの上に村ごと焼却ですからね

856 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:19:39.60 ID:rwzxnO9v0.net
でも災害時にわざわざ危険地帯に行くアーパーも大体あんなのだろうしリアリティあると言えるかもしれない

857 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:19:44.01 ID:J5xWUBGp0.net
21個集めればええんやろと思ったら160個以上あんのかよワロタ
こういう探索イベもええなと思ったけど、石の周りにいる敵倒しても何もドロップしないのなんかアレだな

858 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:21:26.45 ID:FtW1aDbx0.net
>>851
これ見れば自分がどこ取ってなさそうか一発だな
無妄の一番高いところとかシードル湖とか絶対行かないから残り探すの簡単だった

859 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:22:07.17 ID:FtW1aDbx0.net
とりあえず宝箱10個以上は見つかったからそれが一番うれしい

860 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:23:50.74 ID:Z9oIa7Bd0.net
これはユーザー同士で隕石マウンティングさせる為の
運営の罠だな

861 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:25:07.63 ID:auO0eyRf0.net
昨日、開幕直後の12時にやってブチ切れたぼく、リセット後は情報出揃うまで待つことを決意

昨日は最速14時くらいにどっかのwikiが情報載せてたけど、位置抜けまくってて
そこから補完されて19時くらいにまともな情報になった

862 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:30:14.71 ID:0DZKsmVj0.net
言うて150ぐらいなら一時間ぐらいで集まったよ

863 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:30:54.73 ID:LI3l7hLr0.net
いやクエで手に入る分が100くらいあるだけで探索で取れるのは1ずつだから効率悪いぞ
ほぼほぼクエ分しかやってないけど130あるし

864 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:31:24.88 ID:UlrzRyGu0.net
冒険ランク45になったから世界ランク上がったと勘違いしてトワリン狼公子消化したあとで突破試練に気付いた挙げ句、その試練ラストに宝箱開けようとしたらそのまま脱出してしまった俺を慰めてくれ

865 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:32:15.22 ID:airV6iAz0.net
まじか〜
攻略見て終わらせちゃったよ

運営がバグ修正するって言ってから
また取りにいけるようになるよね?

866 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:34:52.17 ID:Q3MbZOHY0.net
>>865
もう修正済み。消滅したやつは復活してる
取ったやつはそのまま

867 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:35:11.85 ID:FtW1aDbx0.net
トワリンとかも世界ランク関係あるのか
土曜に45になるから世界ランク上げずに45のクエだけ終わらせるつもりだったのに

868 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:36:55.57 ID:0NOS2RiP0.net
トワリンとかの週1系は土日にしてるわ。大体週終わりに上がりそう…とかで先にやると後悔するし

869 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:38:33.00 ID:airV6iAz0.net
>>866
そうんなんだサンクス!
明日やるわ
教えてくれてありがとう

870 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:50:34.49 ID:zMtJhH8T0.net
やっと162行ったけど全部回収しても大して差は無いよな
多少なりとも樹脂消費抑えられたら御の字かな

871 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:53:22.42 ID:96fs8cN80.net
220連回して、ディオナ一回だけってふざけすぎだろ

872 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 01:54:09.68 ID:Y5iq/RcLM.net
いや、凝光のスキルが2人の相手できるならめんどいマルチしなくて済むんだが
そこじゃないのか

873 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:04:15.95 ID:rj5uV0ea0.net
結局探索度って全部100パーにできた人いるの?
その人はもう宝箱存在しない世界になったの?

874 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:32:58.40 ID:UlrzRyGu0.net
イベントでグリッドウィンと会話中に鯖接続途切れて再開したら配置場所がちょっと変わってた
どういう仕組みやねん

875 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 02:58:27.74 ID:60iyc5U30.net
ディルックの頭聖遺物って会心ダメージじゃなきゃ駄目かな
会心ダメは元々高めだし会心率でもいいような…聖遺物厳選しんどい😭

876 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:05:21.65 ID:4Q4CwtdWd.net
>>875
ソコを試しつつ自分で決めるのが楽しいんやろ
他のステが分からんとアドバイスすらできん

877 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:06:18.93 ID:plOSgXBQ0.net
妥協は許さん
もちろんサブオプで会心率厳選しろよ

878 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:12:44.37 ID:X6KhZDJpr.net
会心率100にならないならダメと率どっちとってもどっこいだと思ってる

879 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:12:54.26 ID:60iyc5U30.net
すまんよく考えたら突破で伸びるの会心率か
会心ダメ頭出るまで魔女篭ります

880 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:14:08.58 ID:LI3l7hLr0.net
このゲームサブOPが20lvになると合計値メインOP並になるから神遺物だとやばいよね

881 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:16:15.76 ID:vYc29oLv0.net
会心率・ダメのメインOP掘はあからさまに他よりキツイ気がするんで、基本その枠以外でセット完結させてどの遺物でもいいようにしてるわ

882 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:16:51.64 ID:5P+YblQk0.net
イベマルチ重雲で行くからよろしくな

883 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:22:54.04 ID:j53nJf620.net
じゃあ僕はエミちゃん

884 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 03:31:43.78 ID:SvM8qTXU0.net
ぼくはモナちゃん

885 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 04:06:55.28 ID:cOxQJ13P0.net
>>881
会心冠掘るより各元素ダメージ杯の方がしんどいんだが

886 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 04:48:27.30 ID:ghuF8S9K0.net
秘境失敗して復活すると
元素爆発ゼロになるの簡悔過ぎない?

887 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:21:53.38 ID:x8EUzC2k0.net
スクショ撮るのたのしい

888 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:22:50.86 ID:ghuF8S9K0.net
超電動・過負荷・感電は属性ダメじゃなくて
単純な追加ダメージにすべきだよな。雷が弱すぎる

889 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:23:30.96 ID:w+NGxArM0.net
>>851
回答集見てコンプって

890 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:26:06.26 ID:DWuVaqM9M.net
>>594
天賦9→10で使うはず

891 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:29:21.71 ID:ghuF8S9K0.net
タルタリヤ・ボレアスとかは回避→殴るのターン制
アクションゲーしてるから楽しいけど

秘境とか深鏡螺旋とかは
敵増やしてカチカチにしただけの53

892 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 05:43:20.28 ID:w+NGxArM0.net
ゴミプレイヤー向けだからちょうど良い

893 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:25:51.55 ID:8rzXSGGLM.net
フィッシュルの太もも最高

894 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:27:49.91 ID:JMii0TSB0.net
今日で岩港終わるけどマウスで戻るアイコンクリックじゃなくてEscで戻れることに今さら気づいたわ
これならパッド見失わない

895 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:41:12.15 ID:MXQeJXxy0.net
これ新手の拷問かよ
今日の探すのだるすぎ

896 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:54:13.24 ID:JMii0TSB0.net
しかし岩港イベント中も裏で描写処理してるのかGPU使用率下がらないのは何なんだろうな
マップ表示なら負荷落ちるのにさ

897 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 06:56:57.85 ID:mHTuoSW0d.net
そりゃ描画してるよ。ただその上にweb出してるだけで

898 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:03:12.21 ID:cQgQL4wi0.net
そういや昨日は岩港やるの忘れてたわ

899 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:03:26.89 ID:7EXr4KNyd.net
>>874
盲目の娘の彼氏?の奴?
あいつしばらく眺めてるとわかるけど、あの辺り徘徊してるよ

900 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:04:39.22 ID:HxzDg6qHd.net
>>895
情報出てからやればいいんだぞ わざわざ探すのバカらしい

901 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:06:31.41 ID:JqpqkRxVM.net
めんどくさいならイベント参加しなきゃいいのでは
そういうもんだろイベントって

902 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:16:33.74 ID:eSj3fBoZ0.net
(´・ω・`)珍港はお知らせからしかいけないの?
(´・ω・`)マルチで大変なのは分かるけどもうちょっとUIはなんとかして欲しい

903 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:18:12.07 ID:FgOT1IYRd.net
メールから行けるぞ

904 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:29:37.13 ID:OhJFQM/cx.net
ディックレザー主人公とノエルもちょっと育ててるから抗争の導き足りなすぎるわ

905 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:30:19.72 ID:eSj3fBoZ0.net
(´・ω・`)メールなんて捨てちまったよ・・

906 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:37:11.05 ID:ghuF8S9K0.net
やりたいことは制限され、楽しい要素も増えず
ただ“やるべき事”が増えていくこの感じ最高だな

最高のゲームです。サイコー!

907 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:41:15.73 ID:JqpqkRxVM.net
ワールド探索系ゲームはワープすらいらない派
隣の町へ歩くだけでもいろんな発見があって面白い

歩くの探すのダルいんならポチポチゲーやればいいと

908 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:45:41.33 ID:YTAxnb6aM.net
ウィッチャーやってるときトラベル知らずに半分ほど進めてた事があったけど何だこのクソゲーって思ってたからワープは必須だろ

909 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:48:40.59 ID:3AhKqLp8a.net
トワリンに乗って高速移動できるならワープいらない

910 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:51:43.63 ID:QxlP5iOrr.net
今時ワープないオープンワールドとかあんの

911 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:53:28.91 ID:eSj3fBoZ0.net
(´・ω・`)いうてワープポイントは十分過ぎるくらいあると思うけど

912 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:55:06.47 ID:JqpqkRxVM.net
ワープは楽しんでもらうのに必要だとは思うけどワープポイントに行かずにワープするのはあんまり…
ルーラみたいなスペルやスキルとしてならアリだけどね
そのへんは個人の感覚なのでツッコまないでくれ

まあオープンワールド歩くのって大好きなんだ
道なりに進んだり、山越え谷越えしたり、足場を探して崖つたいに移動してみたり
敵から逃げ回ってみたり、全部倒してみたり

…そういう楽しみ方しないといずれ飽きるもん(´-ω-`)

913 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:56:45.94 ID:Yv62xI/0d.net
モンド城から璃月港まで徒歩ってまあまあ時間かかるぞ
ファストラ無しだったら絶対やらないわ

914 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:56:59.85 ID:a4Zg21Bo0.net
いずれ飽きないの?
すげえな

915 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 07:59:04.10 ID:JhcccX170.net
>>912
歩くの好きならワープ使わず歩けば良いだけじゃないの?
でも秘境とか行くのに歩いて行ってないよね?

901 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM41-M1eN)[sage] 投稿日:2020/11/17(火) 07:06:31.41 ID:JqpqkRxVM [1/3]
めんどくさいならイベント参加しなきゃいいのでは
そういうもんだろイベントって

こんなこと言ってんだし

916 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:02:04.40 ID:3AhKqLp8a.net
個人の感覚だからツッコムなと言いつつ他の人には嫌ならやめと言う

917 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:07:44.89 ID:KmyB9h3c0.net
自分に甘く!他人に厳しく!

918 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:08:24.58 ID:JqpqkRxVM.net
オープンワールド系のゲームってあんまり飽きないな
性分かな
カードゲームやるほうが多いからかも

秘境やデイリーをやるだけならワープするけど探索イベント込みだし割と歩いている感じかな
孤雲閣はいくつも島があるけど、全部飛んだり泳いだりして歩いた(つもり)
無相岩も一回だけやって何度も死んで二度とやるかと思ってるけど、まあ楽しんでる

モンド→璃月とかメンドクサだけど
モンド→アカツキ→旅館→璃月
と思えば道中探索も悪くない(´・ω・`)

919 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:10:15.19 ID:bAjy9rN80.net
バイトイベントで講談やると公子ならちゃんと俺の話聞いてうんうん頷いてくれんだな
ショウリ先生は常に自分の手の中の茶や本や瑠璃袋に夢中で
俺の事はガン無視だし働かねえしそんなもんだと思ってた
いい奴じゃん公子

920 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:12:40.45 ID:YTAxnb6aM.net
あー釣り針デカすぎたアフィってすげーな

921 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:12:56.59 ID:+A01EJ9f0.net
>>916
個人の意見を さも大勢への強制に見せかける素晴らしいレスだな

922 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:18:16.03 ID:4E3whR6u0.net
隕石の漣はリセットされないのね
終わってなかったから良かった良かった

923 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:19:35.82 ID:M8W53+l0d.net
>>918
お前宝箱と瞳何個取ってるの?
岩無相に苦戦するなんてビギナーだろ、要は新入社員、新入生だわ
こっちは定年近くて今更通勤路に発見なんてないんだよ

924 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:41:13.72 ID:ghuF8S9K0.net
ゼルダRDR2デスストはただ歩くだけで楽しかったな
原神の探索はただの作業だよ

925 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:42:54.89 ID:JqpqkRxVM.net
昨日やっとシャンリン取ったくらいなのでアクションゲームの腕前はお察し(´-ω-`)

926 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:44:15.84 ID:ghuF8S9K0.net
お前ら隕石集め楽しんでるか?
これちょー楽しいな!オープンワールドゲーしてるって感じがするわ

927 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:48:01.96 ID:HxzDg6qHd.net
>>904
天賦秘境から逃げるな

928 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:53:20.74 ID:MXQeJXxy0.net
これ明日からの樹脂イベって秘境扱いにはならんよな
これ今日中に終わらせちゃうか
秘境だけこなせなさそう

929 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:54:11.49 ID:+A01EJ9f0.net
岩壁あちこち見歩きしないと岩の印が取れないんだよね
今回のイベントでそれなりに見つけた

930 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 08:58:03.07 ID:1X+22t/M0.net
いやなら7個だけすませばいいだろ

931 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:00:40.50 ID:+A01EJ9f0.net
>>930
そんなこと言うと>>916-917みたいなこと言われちゃうゾ☆(ゝω・)vキャピ

932 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:05:39.14 ID:kz1b9kLn0.net
ベネットの爆発の元素付着効果ってなに?

933 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:06:43.03 ID:CUUPKStyd.net
ショウリ先生との会話は琉璃百合の時に蛍ちゃんが「歌が下手な人が歌うとどうなるの〜?」を聞いてたのが可愛かった

934 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:07:20.24 ID:+A01EJ9f0.net
というか916の破壊力すごいな

ちょっと自分のいるスレで使わせてもらおう
ちょうどウザい荒らしいたし

935 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:10:01.56 ID:w+NGxArM0.net
>>901
まあやるにしたって全部拾う義務はないしどこまでやるかは自分の匙加減次第だからなぁ
苦行になったらそれもう趣味と言えるかも怪しいしw

今日は範囲広いからてけとーにやるわw

936 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:10:59.25 ID:w+NGxArM0.net
>>906
このゲームにやるべき事なんて何もないよ

937 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:14:25.93 ID:+A01EJ9f0.net
凝光さんの通常と重撃の追尾
ケモノやトリや 時には鍋にさえ反応するのに
そうならない時があるのは何の違いだろう
距離は関係ありそうだけど

個人的には陣を踏んでくれるいい置物と結晶化
あとそこかしこでグラビア写真撮影

938 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:14:53.67 ID:3AhKqLp8a.net
海賊役に付き合うクエストのガバ翻訳直ってたけど少しづつガバ翻訳直してるんだな

939 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:15:57.93 ID:LJm1rjoP0.net
独特の味は残して欲しい、岩の重みに安心したい

940 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:16:31.99 ID:h78xTF3TH.net
つーか全部拾ってる人とかいるのビビってるんだけど。
「なんやエリアごとに七つでええんやラッキー開発優しいなぁ」って思ってたw

941 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:17:56.27 ID:TFAfiq1G0.net
隕石イベは樹脂消費するようになったら効率良くなるのかしら

942 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:19:50.95 ID:1X+22t/M0.net
樹脂使わないのならだるいだるい言うし使ったら樹脂消費重いと言う

943 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:25:49.06 ID:w+NGxArM0.net
ママに言えば何でも言う事きいてくれてたんやろ
そのまま大人になったから何でも自分が楽できる且つ得る物は多く、ってなるんやろね

944 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:26:31.95 ID:+A01EJ9f0.net
高身長さんの 水に立てる限界 → アンダーバストあたり
低身長さんの 水に立てる限界 → 首より下、鎖骨あたり

こういうのを検証してるだけでも暇つぶしというか面白いね

945 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:26:51.51 ID:ghuF8S9K0.net
>>936
めんどい作業ゲー部分はやらないで
使いたいキャラ手に入れて育てて、冒険ランク上げてストーリー楽しむ方法ってあるんですか?あぁ、お布施しろって事ですね。よく分かりました。

946 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:29:55.87 ID:SR/YEozA0.net
必死こいて隕石集めたら、イベントショップ行って品揃えに愕然としたw
昨晩の4時間を返せ!

947 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:32:57.07 ID:me6Bto15M.net
報酬の不味さから各所7つ集めたら消えるが正しくてワープ等々するまで消えなかったのが誤りなのでは
集めちゃった旅人さんのせいで苦行を強いられている

948 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:35:41.15 ID:Cy/IdFl20.net
>>945
ずーっとネガってるみたいだけどなんでこのゲームやってるの?
誰も強制してないよ

949 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:35:57.31 ID:+A01EJ9f0.net
>>942
わかる
まあ人間みんなそういうものだよ
ガイアがいれば海は死ぬことなく対岸まで渡れちゃうしなぁ

950 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:42:13.38 ID:ghuF8S9K0.net
>>948
いや、キャラ育ててストーリー楽しみたいからやってるんだけど

951 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:45:35.34 ID:ghuF8S9K0.net
不満を広め改善していくのが重要でしょう
だから樹脂緩和などがされたわけで

952 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:48:42.94 ID:HF+EAcT30.net
>>950
このゲームはライブサービスガチャゲーだからひたすら育成壁と薄く引き伸ばしたアプデで数年運営する訳でお前の望むようなゲームにはならないよ

953 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:49:57.64 ID:zUgxlmmzM.net
あれ上限上げただけで根本的な緩和じゃないけどな
理想としては毎日ログボで濃縮樹脂1.5個分くらい配って欲しい

954 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:53:53.72 ID:J2gWwMkDa.net
>>950
スレ立てよろ

955 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:55:44.22 ID:ghuF8S9K0.net
【PC】原神 / Genshin part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605574347/

956 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 09:58:22.04 ID:uBnFYCyD0.net
ログボで10連回させろ

957 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:02:09.42 ID:J5xWUBGp0.net
貴様ら!スタミナ飯とガイアは持ったかー!!

958 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:03:26.44 ID:FyvlrRZP0.net
然り然り

959 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:06:37.67 ID:vzGfw3uL0.net
結局のところキャラゲーなんだから育成緩和させた方が長く続きそうだと思うんだけどな現状1人2人に育成ソース全部詰め込んだ方が攻略楽だから新しいキャラ引いても育てる気にならんのよね

960 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:11:22.50 ID:3AhKqLp8a.net
濃縮樹脂3つしか持てないのは謎だな
最大回復160になったんだから4つは持てるようにして欲しいわ

>>955
おつ

961 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:11:43.15 ID:ghuF8S9K0.net
あまり文句垂れるのも良く無いな
ただ8年ぶりくらいのソシャゲだからついな

962 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:12:58.69 ID:uD5AFH+vr.net
いや文句しかないよ
運営かばう必要もない

963 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:16:22.99 ID:WmRHMy5jp.net
艦これとかのガイジコンテンツのせいで運営に文句を言わないのが大人だと勘違いしてる馬鹿増えたからな

964 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:16:41.28 ID:VCmSmSva0.net
課金しまくって一気に掘り進んでた層は「やることがない」と喚いてるよね
最速攻略や効率プレイが正義だと思ってた奴らは3ヶ月も持たずに引退していくんだ
このゲームを長く続けたいならコンテンツの早食いは損だよ

965 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:19:19.71 ID:G6kFEktG0.net
課金しまくった層逃していいとかニートかよ��

966 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:21:24.05 ID:+A01EJ9f0.net
課金した奴を逃がすのか?
とかそれこそくだらない議論
逃げる人はナニやっても逃げるんだよ
自分の信じるものが正義だから

967 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:24:42.02 ID:JhcccX170.net
>>947
隕石1個拾うだけで経験値5000って不味いのか??

968 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:25:45.40 ID:uoosN5Pa0.net
隕石降ってきてる柄の名刺とかイベントで貰えたら嬉しかったんだけど

969 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:30:57.97 ID:VCmSmSva0.net
HP100のスライムに10ダメージ与えるのと
HP10000のスライムに1000ダメージ与えるのは同じだという事
意外に気が付かない人が多い

970 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:40:09.64 ID:MXQeJXxy0.net
変わったひるちゃーるってどこにいるんだ
全部探したつもりなんだけどいないわ

971 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 10:40:20.75 ID:FtW1aDbx0.net
トータルで20回程度指示するだけって分かってるのに岩港みたいに報酬が上がっていくだけで楽しいと感じちゃう悔しい

972 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:00:17.59 ID:+A01EJ9f0.net
>>970
どんなクエストだか言わないと分からないかも
エマのクエのヒルチャールも変わってるっちゃ変わってるし

望風とか星落としとか星拾いとかにポツンといる一般人(特に信者)ってそれこそ変わってるよね
バルバトスはそんなこと望んでないんじゃね?っていうことを曲解して居座ってる

973 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:02:08.53 ID:FtW1aDbx0.net
クエじゃなくてスーツ着てネクタイしてトランク持ってる変なヒルチャールって名前のmobがいる

974 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:04:33.70 ID:SR/YEozA0.net
>>967
樹脂消費がないのはいいが時間効率は最悪だろ。

975 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:04:38.70 ID:/ksuxo2mM.net
>>301
このイベント、俺だけかもしれんがPC版だと何故か重いのよな。
だからこれだけはスマホで消化してる

976 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:07:04.18 ID:MXQeJXxy0.net
>>973
そんな恰好してんのか
めっちゃみたいわ

977 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:07:29.93 ID:/ksuxo2mM.net
>>964
オンゲでドヤりたいなら全速力するのも理解できるけど、オフゲなら楽しみながら上手く時間配分すれば良いのにな。
こいつら何と戦ってんだろ

978 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:07:35.55 ID:FtW1aDbx0.net
メールからイベント開くとほんの少し重いって感じる程度だけどお知らせからイベント開くとすっごい重い

979 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:08:07.42 ID:J2gWwMkDa.net
虹色に光って死ぬから良いもの落とすかと思ったらキャベツ

980 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:08:43.15 ID:VCmSmSva0.net
>>970
隕石探してる時に瑶光の浜の北側の崖上で見つけたわ

981 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:08:56.55 ID:7/fCH/fQ0.net
暇人勢が待ちに待った自分の時間を払って樹脂を使わずに育成素材を入手する機会だなレート糞悪いけど
でもこの糞レートでもしっかり上限がある辺りやることが姑息過ぎて泣けてくるけど

982 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:11:27.36 ID:FtW1aDbx0.net
7*3個はみんな拾うし、残り40個程度じゃ30分で大半集まるから暇人が待ちに待ったようなもんじゃないぞ

983 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:12:53.93 ID:1TfXuiGi0.net
そんなに時間かけてやり尽くす意味も特にないから別にいいわ
おかげで別ゲーやれる

984 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:18:18.05 ID:tJKu/56T0.net
>>969
HP10000に10ダメージ与えてるやつが多すぎるって話

985 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:22:42.84 ID:uU/3zXVyM.net
孫悟空みたいな変なヒルチャールなら見かけたな

986 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:36:28.96 ID:c4Z8QUZ60.net
今回のイベントで宝箱追加されてる?

987 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:37:17.03 ID:vzGfw3uL0.net
エミちゃん星4キャラなのに扱い良くね?他のキャラもこういうのくるんかな

988 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:40:14.63 ID:MXQeJXxy0.net
変わったひるちゃーるって単独行動してる?
それとも群れの中にいる?

989 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:45:15.09 ID:HvdpaOnu0.net
マジでウェンティ光らないんだな

https://i.imgur.com/Xk9tCFg.jpg
https://i.imgur.com/Kh1YMgS.jpg

990 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:45:52.86 ID:VCmSmSva0.net
>>988
単独だし近づいても襲ってこないぞ

991 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:48:42.91 ID:MXQeJXxy0.net
>>990
サンクス

992 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 11:54:03.13 ID:Q3MbZOHY0.net
変わったヒルチャール、誓いの岬で崖のへりに座って黄昏れてたわ
キャベツ3つくれた

993 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:00:58.73 ID:MXQeJXxy0.net
なんやそれネクタイつけてトランクもってるって
しかもキャベツくれるってキャベツの訪問販売してるビジネスマンかよ

994 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:05:03.24 ID:t1H74xe50.net
なんか湧いてるけど課金し過ぎてやめたくてもやめられなくて喚いてる脳死ガチャ中毒者なのか無課金のくせに偉そうに文句垂れてる乞食なのかどっちなんだろ

995 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:05:05.92 ID:JhcccX170.net
>>974
最悪とかいうなら隕石1個拾うのに何分掛けてるのか知らんが
リソース無で経験値もっと早く稼ぐ方法あるんか?

996 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:09:11.47 ID:FtW1aDbx0.net
経験値の交換有限だし樹脂使うイベのほうで経験は全部取れるっぽいよ

997 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:12:15.60 ID:+A01EJ9f0.net
清泉町の人んチの畑から抜いてきたんだろ
(あれはニンジンばかりだけど)

998 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:12:57.13 ID:SvM8qTXU0.net
めんどくさいから7個見つけたらやめてた

999 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:13:25.06 ID:YTAxnb6aM.net
めんどいから7個でいいや

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/17(火) 12:13:58.66 ID:FldrZ/VO0.net
じゃあ俺も7個でいいや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200