2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part362 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:12:19.87 ID:HKkKnBNr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604931737/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1605265372/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part361 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605255395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:19:04.49 ID:DUOO/kD30.net
ほしゅします

3 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:19:18.26 ID:DUOO/kD30.net
保守リーダーだ

4 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:19:25.36 ID:DUOO/kD30.net
正直言って

5 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:19:31.44 ID:DUOO/kD30.net
私がなりたい

6 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:34:58.23 ID:f7No53D00.net
😳てす、

7 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:42:56.62 ID:pOvmhH3QM.net
https://i.imgur.com/wyGdd96.jpg

ボルトマスティフ
完全ソロですが褒めてください

8 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:43:42.91 ID:f7No53D00.net
>>7
うーんこれはモルゲッソヨ

9 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:46:53.57 ID:R5av4NwX0.net
前スレ>>997
アシスト込みに決まってんだろ
マウスでも最強クラスのgenがパッド使ってる上にあのエイムはマウスじゃ再現不可能

10 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:47:52.23 ID:arBsG5xT0.net
>>7
よくやった とはいえ まだザコのレベルだがってレヴが

11 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:50:26.11 ID:LmVuskuAp.net
>>1
たておつ

12 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:55:48.37 ID:hfstiR4U0.net
プロが十数年マウス振ってきたエイム≒pad歴10分のエイムアシスト

13 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:56:49.24 ID:vV2+c2zBp.net
CRのがホライゾンダブハンは取ってたな爪痕は確認してないけど

14 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:58:12.78 ID:kYQKf40NM.net
齢70にしてやっとマスティフの強さを知った

15 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:59:26.19 ID:R5av4NwX0.net
それはそれで違う
パッドと言うだけで強靭なエイムが確約されるならクロスプレイでとっくにボロボロにされてる

16 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 12:59:32.77 ID:bhYS0TD60.net
5k6k7k8kハンマーもほしいよな

17 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:00:07.33 ID:k8eC+AyFa.net
フワッと保守

18 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:00:53.33 ID:ktNv0Rtta.net
近距離はPAD一択だろ
才能ある人間しかいない競技シーンの中でも一人だけ抜けた才能持ってたSellyが単純な対面勝てないんだから

19 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:01:40.63 ID:8rO76ez6a.net
ちゃんと調べたわけじゃないけどミラージュにピン刺したあとミラージュがウルト使ったら
本物にピン刺さりっぱなしになるよな?

20 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:02:00.07 ID:KbknBXlr0.net
乗車中の車が全体マップに移るのはどういう意図なんだろう

21 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:02:32.05 ID:R5av4NwX0.net
だから上限値は間違いなくパッド
ただそもそもCSのプレマスの殆どがコンバーターらしいからそれ以前の問題ではあるが

22 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:04:29.67 ID:/bTP5a5Fa.net
R99近距離戦とかPS4のエイムアシストと組み合わせて初めて真価発揮するからな
俺らは距離取って対抗するしかねぇ

23 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:04:49.30 ID:hfstiR4U0.net
どんなに上手くても最高ダメージ5000超えてない人は結構いるからハンマーは4000まででいいよ

24 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:05:21.29 ID:LmVuskuAp.net
PADが強いんじゃなくてPADのエイムアシストが強いっての分かってないっぽい人たまにいるよね
FPSに適さなすぎるデバイスだからこその補助輪がF1レーシングカーレベルなんだよな
まぁ俺はどっちの方が強いとは思わんけど、一長一短というか
コンバーターは死

25 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:06:43.34 ID:kRcxfg+YM.net
重力ウルト全然吸収してくれないんだが…
簡単に抜けられる

26 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:10:46.72 ID:arBsG5xT0.net
6000とか7000ってps4の初鯖グリッチコンバーターだもんないらんよ

27 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:11:48.64 ID:kYQKf40NM.net
オートスプリントやっぱ弱いのかなと思って解除したんだけど初動で漁る時にいちいちshift押さないといけないからめっちゃもたつく
これも慣れなの?

28 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:15:25.74 ID:eZVMtiWN0.net
慣れとゆうか、そんな地雷設定オンにしてる人なんていない論外レベルですよ笑

29 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:15:56.44 ID:jq98wctI0.net
ホライズンは今のマップだとスキルがそこそこ使えるけど重力の方は微妙だな

30 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:16:57.86 ID:eZVMtiWN0.net
ブラックホールはお邪魔機能のあるスモークみたいなもんだぞ

31 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:18:05.01 ID:ktNv0Rtta.net
ブラックホールはテルミットみたいに敵の陣地を潰すためのもんだと思うな

32 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:18:06.59 ID:Jx+Nr3Th0.net
体が小さかろうが自動で吸いつくんだし対PADだとジブの体格のデメリットをアームシールドのメリットが超えたりする?
それを活かすように操作しないといけないが

33 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:18:24.52 ID:BboWr4HFd.net
ところで君たちマウスパッドどれくらいの頻度で変えてる?
半年経ったけどそろそろ変えたくなってきたんよな
G640r使ってるけどsteelseriesとかもありかね

34 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:18:40.63 ID:hfstiR4U0.net
ミラージュに鉄壁付けろ

35 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:19:08.55 ID:Z1Ry3B1y0.net
ウルトラハイセンシから普通のハイセンシに変えたらクッソやりつれえ近距離全然間に合わねえ ローとかどうやってエイム合わせてるんだ

36 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:25:48.92 ID:x8AJzn1c0.net
ミラージュは撃ち合いは普通につえーだろ
シナジーがないからPTや競技シーンで貢献しにくいってだけで
鉄壁ついたらクソ強いと思うわ

37 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:25:54.45 ID:pELoqectF.net
>>35
クリアリングというか来るところに置いとくだろ

38 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:26:14.05 ID:x8AJzn1c0.net
>>33
汚れてきたらきたないからかえてる

39 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:26:43.15 ID:N747vNOY0.net
>>33
よごれてきたら

40 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:30:45.89 ID:6NxqlPHk0.net
降下時に周り見てない奴やばいね
頭使ってない

41 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:31:16.91 ID:arBsG5xT0.net
マウスパッドって洗える?

42 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:31:45.62 ID:eZVMtiWN0.net
むしろ洗わないやつおるのか?

43 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:31:47.97 ID:IbpvYOkxa.net
中近距離はパッド
遠距離orスナ運用するならマウスって
途中切り替えながらプレイしてるけど
個人的にかなり成績良くなった

同じ方法でやってる人いる?

44 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:35:47.49 ID:Z1Ry3B1y0.net
>>37
そりゃ置けばなんとでもなるけど近接レレレとかどうやってんだ?その度にマウスブンブンなるんか?

45 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:36:22.47 ID:N747vNOY0.net
>>40
視野角80とかでやってるんちゃうか

46 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:37:32.61 ID:ANb47QPJ0.net
コーチとか配信者が当たり前のようにチート使ってるのヤバいよな

47 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:37:59.20 ID:hfstiR4U0.net
センシ関係なく当てやすいマスティフは神

48 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:38:12.41 ID:iR5cVBRlM.net
>>7
ヌン・ボラちゃん!?

49 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:44:47.77 ID:anohnxTY0.net
PCは上と下の差が激しいのか?
昨日PS4でフレンドと一緒に入った時と初鯖で敵の強さが違いすぎてびっくりするわ
パッドに慣れすぎて前も多少しか触ってなかったキーボードで操作すると下手くそ過ぎて泣ける

50 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:46:42.40 ID:t62+NF6/0.net
振り向き約16cmで落ち着いたけどこれ以上落とせる気しないわg640rっていう普通よりデカいマウスパッド使ってるけど
はみ出そうな感じだし

51 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:47:39.96 ID:AVDDcHZC0.net
床屋に行ったらクリプトみたいな髪型になったわ

52 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:49:11.14 ID:ktNv0Rtta.net
>>43
アルブラレリーって人が同じことしてたよ

53 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 13:50:41.06 ID:pEnHBwkH0.net
俺もいつかフリーランスになったらクリプトみたいな髪型にしようと思う

54 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:10:03.37 ID:6NxqlPHk0.net
即抜け癖になってるせいでランクマでごく稀にペナルティ食らっちゃうな
部隊全滅してから抜けてもあまりひ早いとやっちゃうね
カジュアルだと抜けるまで遅い癖してランクマだと早いんだよなほんと死ね

55 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:20:28.21 ID:HC79lNwl0.net
べらべらうるさいduo来た時にマイクにスマホのスピーカーくっつけて最大音量で音割れトーマス流すの楽しいわ
うわあなんだとか言っててワロタ

56 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:21:43.31 ID:mTbuSe8xp.net
センシによって腕手首指の使い方全然変わるからな
1回400の1.5とかでマウスブンブン振り回す練習とかしたら新感覚で楽しいよ

57 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:22:16.46 ID:LdksJ6Sn0.net
ホライゾンってフルパランクだと武器構成何がいいの?

58 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:27:27.80 ID:hfstiR4U0.net
全キャラボルトマスティフでなんとかなる説

59 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:28:41.12 ID:vxdyrUCa0.net
クラフトクリスタル無駄なところで使ってしまったわ
ほんま死ね

60 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:31:20.97 ID:8LMDgunb0.net
レートと僅かなDPS差があるとはいえ結局ボルトのが強いな
リコイル抜きにしてもマガジン火力とリロ速度が頭おかしい

61 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:32:09.16 ID:ulgIuFpF0.net
>>58
ほんとそれ
ボルトはレレレレイスですら溶かせるから全員使わないとダメなレベル

62 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:32:37.47 ID:f+xTumAua.net
オリンパス見てたらオクタンの時代きたんじゃね?とおもいました

63 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:37:19.69 ID:HKkKnBNr0.net
マスティフだけは結局使うんだよなぁ
次に金武器になるのはマスティフか
PKが戻ってきたらその位置にくるだろうし

64 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:40:00.98 ID:anohnxTY0.net
>>54
即抜け癖って頭悪いよね
下手すぎるから即死するんだろうし

65 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:46:44.55 ID:6NxqlPHk0.net
>>64
それな
頭悪すぎてランクマでも即死即抜けしまくってるからやばいね
7000から動かないもん

66 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:46:51.80 ID:eZVMtiWN0.net
オリンパスまぢでつまんないんだがやっていつ終わるんだ。。。

67 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:47:43.63 ID:nGF+aeii0.net
ローテの中の1MAPって感じなら全然いいわオリンパス
固定だとうんち

68 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:48:10.69 ID:6NxqlPHk0.net
もうやらないって思ってもくそみたいな死に方すると無意識にやっちゃうんだよなあ
ペナルティなくしてよw

69 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:49:59.10 ID:NjO2syxy0.net
パスだとあんまり弾当てられないのに
ワット、ガス、レイスあたりだとめっちゃ弾当たる。
やっぱ人によってエイムしやすいキャラ違うんかね?
全キャラ同じように弾当たるよって人いる?

70 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:50:40.94 ID:HC79lNwl0.net
カジュアルだと味方全員ダウンして誰か金ノックで残ったとか
野良だと即抜けはせんでも無理そうだと思った段階で時間の無駄だから抜けるけど
癖になるとランクでもやっちゃう
せめてペナルティ軽くしてくんないかな

71 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:52:18.82 ID:O7QMAUZS0.net
気を付けようじゃなくてペナルティに文句言うところが頭おかしくて素敵だね

72 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:52:35.03 ID:2oo22hBqM.net
カジュアルにもペナルティつけたら抜けなくなるな

73 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:53:32.49 ID:pO209UHT0.net
カジュアルは余程じゃない限りダウン即抜けしてるわ
バトルパスの課題やる場所だし

74 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:54:07.30 ID:f+xTumAua.net
>>70
あたおかってやつだ

75 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:54:19.57 ID:tMyRR6P40.net
さすがにシーズン始まってから2回目の土日はゴールドのレベル低くなってるな

76 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 14:54:26.71 ID:NjO2syxy0.net
>>42
洗わない。
アルコールティッシュで拭く。

77 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:01:00.41 ID:tMyRR6P40.net
>>69
変わらんが

78 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:01:53.83 ID:RSQPSvkr0.net
>>61
とは言ってもボルトマスティフは遠距離対応力低すぎるからだれか301やトリテとかの中距離行けて全距離で戦える武器欲しいね

79 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:06:54.27 ID:yEFmUJdf0.net
>>69
パス相手はかなり苦手だわ思ったよりダメージ入らん
あとは大きさのわりにジブも苦手

80 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:07:20.23 ID:ktNv0Rtta.net
カジュアルはそれぞれのオナニーをする場所
キルとって気持ちよくなる奴もいればアイテム漁って気持ちよくなる奴もいるしバトルパスやる奴もいるしKd気にして過疎地降りる奴もいる
他人のオナニーに口出しすべきではない

81 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:09:44.38 ID:NjO2syxy0.net
>>79
ああ、ごめん。
相手にするキャラじゃなくて自分で操作するキャラの話

82 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:14:57.55 ID:CLgzDysRa.net
ガチでランクやるとなるとキャラが固定されちゃうのがきついな

83 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:19:03.49 ID:R9Taw21v0.net
そこにガスが入るのはわからんが視点の高さの問題じゃね?
レイスやった後にガスやるとめっちゃ視点たかって思うもん

84 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:21:18.19 ID:BboWr4HFd.net
日の調子によって割と変わるけどその日に全然当てられないキャラとかいるわ
最近になって気付いた

85 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:23:23.76 ID:cCVJ2JqBa.net
よくある最終安置ポータルじゃなくて家の上と下とかで完全に敵と分離された時のエリアダメージ耐久ってどうすればいいの?

86 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:23:52.17 ID:f7No53D00.net
そういえばCSGOとかValorantと違って視点の高さ違うんだっけ
スプリント時の動きも違うし大変ぞ

87 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:24:36.42 ID:LmVuskuAp.net
>>80
そのオナニーが癖になって外でもちんちんいじって白い目で見られた!世の中クソだ!
つってんのが即抜けペナルティ無くせ勢じゃないの
文句はつけんが馬鹿にされてもしゃーないでしょw

88 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:26:11.72 ID:fv6PV1Dw0.net
ブラリ機能がほしいわ
クソデュオと二度と当たらないようにしてくれ

89 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:30:16.78 ID:7LjIxjl10.net
クソデュオばっかだな
マスターバッジつけてても全く無視されるわ

90 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:33:54.24 ID:tMyRR6P40.net
ブロンズグリッチのチーターどうにかしろ

91 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:37:48.69 ID:eIzRMK1ld.net
朝のカジュアルの即降りDUO率異常

92 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:41:47.85 ID:RSQPSvkr0.net
>>82
公式はそれでいいって暗に言ってるのが地味にクソ案件だと思う
オクタンの評価だいぶ上がったから尚更

93 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 16:15:26.24 ID:TLN258C+o
カジュアル野良はわざわざ敵を避けて降りたのに
ファームもせず突っ込んで死ぬだけとか当たり前だからな

94 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:44:16.78 ID:uEKcoGXP0.net
>>80
それを言ったらゲーム自体がそうだろ

95 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:44:29.60 ID:FV279UI80.net
ブラハなんて昔は誰も使ってなかったのに
使用率悪ければ調整入れてくれるからAPEX運営はまともだよ
ミラージュとオクタンは性能より使用感の楽しさとかに特化してるからOK

96 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:45:00.22 ID:6NxqlPHk0.net
やばい即降りまで癖までやっちゃう
7000で3日くらい止まってるんだ負け止まりはまくたむよねこれ

97 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:46:53.81 ID:YWvYxcbA0.net
最新コミックページが登場のポップアップ開くと
ローバのキル数トラッカーを取得してその画面から何を押しても進まなくなる
escも効かないので強制終了した

98 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:47:49.57 ID:nGF+aeii0.net
>>95
裏行っててランダムでブラハピックしちゃっただけでゲーム内でボロクソ言われて
ずっと殴られ続けたことあるわ。カジュアルでだぜ
まじどんだけ嫌われてたんだよ主神

99 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:48:01.62 ID:RSQPSvkr0.net
>>86
ヒーローシューターで視点の高さの違い表現してるのはオーバーウォッチやquake系やね
teamfortress2はあんま違いなかった気がするがどうだっけ

100 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:48:21.69 ID:f+xTumAua.net
10キル2800ダメとかよ、17キル2800ダメとかよぉ、13キル2800ダメとかなんで俺は3000ダメ超えねんだよぉおおおおお
爪痕もとれねえしよ!

101 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 15:59:37.69 ID:M89AguEFa.net
>>69
目線の高さじゃない?
レイスとかめっちゃ低いから違和感あるわ

102 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:01:11.05 ID:M89AguEFa.net
もう出てたわそーりー

103 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:07:34.91 ID:Gw0LfewrH.net
>>98
昔の主神は検知範囲も狭かったし…

104 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:09:06.51 ID:4s8VQjRhp.net
ブラックフライデーのフラットライン欲しいのにオクタン付いてくるせいで2500もかかるのマジうざいわ

105 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:10:32.75 ID:Gw0LfewrH.net
なんかブロック機能あるけど、あれってどこまで弾いてくれるん?

106 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:10:42.26 ID:nPX9FEf80.net
>>44
近距離手首エイムになる人は振り向き20cm強まで
肘も使える人はそれ以上の振り向きでも近距離レレレ対応できると思うよ
エイム時感度下げて近距離は腰撃ち対応するのも悪くないけど弊害としては俺だけかもしれんが301とかフラトラに3倍スコープのせると近中距離クソ使いにくい

107 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:10:52.26 ID:iduffpKu0.net
>>98
スキャンはバレるしアシスト狙いだから使えないアビって意見が9割ぐらいだったレベル
あとウルト使って突っ込んでも突っ込まなくても文句言われてた

108 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:12:44.66 ID:arBsG5xT0.net
>>51


109 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:15:28.39 ID:Ofq2X/fK0.net
いつもはプラチナ上がる時はkd2以上余裕であるのに何故か今季は0.6時からなくて笑えない

110 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:16:13.37 ID:oanAuOyO0.net
新マップだしそれに合わせて人増えてるし仕方ない

111 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:16:49.72 ID:p5NVm/Rg0.net
>>105
クリック出来るだけだぞ
同じタイミングで終わり参戦するから、速攻次の参戦で組まされてた

112 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:19:53.08 ID:6NxqlPHk0.net
クソデュオが突っ込む中俺だけ逃げるのたのちいいいいい
クソデュオ死ね

113 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:22:01.79 ID:J9ccPtjV0.net
オクタン顔隠してるからいろんなバリエーションあってええな
ライフラインバンガも顔かくしてどうぞ

114 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:24:34.65 ID:R9Taw21v0.net
コミックのライフライン流石にブ◯過ぎない?

115 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:28:11.56 ID:XFWODc730.net
どいつもこいつも自分が全知全能かのように他人に文句言うよね
負けるのは自分が弱いから、それ以外の理由はない

116 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:29:10.76 ID:6NxqlPHk0.net
ポイント盛る方法がエイム良くするとハイドしかわからない
味方は雑魚だし俺も雑魚だし闘っても逃げてもポイント減る
すごい

117 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:29:31.44 ID:EULzaw9Rd.net
過疎ゲー経験してると勝っても負けてもマッチングしてゲームできるだけで楽しいと思えるけどね

118 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:32:17.76 ID:tMyRR6P40.net
>>114
ゲームに忠実やん

119 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:33:14.59 ID:QIsBJik+0.net
強制クロスプレイで得してんのはPCとCSのデュオと人がいない外人だけ

120 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:33:56.75 ID:1tRCOoaDr.net
ゲーム内のライフラインは青山テルマに似てて愛嬌あると思う
コミックはマジでぶさいく

121 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:34:46.32 ID:HC79lNwl0.net
>>100
実力不足!!!!

122 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:36:54.16 ID:p5NVm/Rg0.net
>>100
不正不足

123 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:37:07.64 ID:hfstiR4U0.net
カジュアルで遠くに降りるやつ全員脳腐ってるだろ
ランクマッチって知らないのか?

124 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 16:57:46.73 ID:TLN258C+o
せっかく激戦区の近くに降りたのにファームしに突っ込むなよ
キルログ見てから漁夫すれば勝てただろ

125 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 17:06:51.75 ID:TLN258C+o
またチーターかよ…

126 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:38:47.37 ID:gxKcEsz50.net
このスレ見てると自分のファイトが弱くて勝てないだけなのにそれを味方の立ち回りのせいにしてるやつが多いわ
立ち回り=ずっと逃げることだと思ってる

127 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:39:58.48 ID:x0norF/id.net
突撃即死???はプラ4の特権

128 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:52:22.17 ID:R9Taw21v0.net
ソーラーアレイの中心砂とG7と高レベ拡マガ確定で落ちてるな

129 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:53:27.02 ID:QYa2W2gQ0.net
やっぱペックスおもれえなあ
半年くらい休職したいわ

130 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:57:48.32 ID:1ZLtoyoi0.net
近距離で一瞬で170近くダメージ入れられて初めてpadの怖さしったわ
あと高速で屈伸レレレしてたんだがこれってpadでもできるの?いわゆる
コンバーターってやつ?

131 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 16:59:56.92 ID:bWYWyywa0.net
やっぱ日本人はRPG好きだからアイテム集めるのが好きな人もいるんだろうな
ずっと戦闘避けてアイテム漁ってる奴は、そういうことなんだよな

132 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:00:02.48 ID:tMyRR6P40.net
負けたのをエイムアシストせいにするな

133 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:00:49.76 ID:CLgzDysRa.net
>>131
女だろそれ

134 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:09:01.58 ID:1ZLtoyoi0.net
>>132
しとらんだろアホ

135 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:11:51.77 ID:gxKcEsz50.net
マスティフ必須だな
パッカスと対面レレレ勝負したらRasもびっくりのエイムで溶かされるからな

136 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:12:27.07 ID:/QhzNbAW0.net
ゴミデュオと組ませるのやめろ

137 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:19:19.98 ID:ulgIuFpF0.net
>>131
最強の状態じゃなきゃ戦闘したくないってゲーム所かニート問題にも通じる考え方よな
ローバ「ほいウルト、これで揃わなかったら諦めろカス」ができるようになったのは素晴らしい

138 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:20:38.89 ID:/yr0J0RUa.net
カジュアルで味方が透明チーターだったわ

139 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:21:03.90 ID:uEKcoGXP0.net
>>121
こいつダブハン煽ったくせに自分のKD0.7晒して
そのあと悔しくて他人の戦績でイキったらバレちゃった奴じゃん

140 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:21:31.50 ID:f+xTumAua.net
>>121
お前ら絶対にダウン狩りとか戦う気のないSRチクチクとかでカサ増ししてやがんだ!
そもそも何でそんなにダメージが肥大化するんだ逃してんじゃねーか!
>>122
ライフライン2人で無限に殴り合うしかねぇ!

141 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:27:14.67 ID:f+xTumAua.net
>>139
わろた

142 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:27:49.90 ID:iR5cVBRlM.net
ターボディボくっそ強ッッッ
余裕の3縦です

まぁ漁夫られて死んだけど

143 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 17:44:19.04 ID:TLN258C+o
こっち俺が索敵してんだから逆側見といてよ…
3人もいるんだからさ頼む

144 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 18:02:29.50 ID:TLN258C+o
激戦区降り最高!
キルポーイーツのボランティア活動

145 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:30:43.89 ID:Gw0LfewrH.net
タボディボよりタボハボ派だなぁ

146 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:36:14.76 ID:gU/H2QP5M.net
892 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-pm5s) 2020/11/15(日) 03:55:09.58 ID:HC79lNwl0
爪ダブ無しは障害者だから足がない障害者が初鯖で爪ダブ取ると障害が治る
つまり足が生える

895 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-pm5s) 2020/11/15(日) 03:57:24.48 ID:HC79lNwl0
ちなみにおれ3000ハンマーだけど
マウント取れるなら取ってみろ
https://i.imgur.com/3uW5tVu.jpg

896 UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f1-Uv2i) 2020/11/15(日) 03:58:40.49 ID:pk6yDLIx0
losjinって人の画像やんけ

897 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-pm5s) 2020/11/15(日) 03:59:44.30 ID:HC79lNwl0
黙れ

147 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:42:06.07 ID:hfstiR4U0.net


148 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:44:03.89 ID:pPMxelDD0.net
pc落とすたびに設定が数週間前のに戻るんだけど何コレ

149 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:45:07.57 ID:7LjIxjl10.net
>>148
nvidiaのシャドウプレイあたりが悪さしてんじゃね?

150 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:48:03.42 ID:7LjIxjl10.net
味方にきたやつで名前にTwitchが入ってるやつでまともなやつほとんどいないよな

151 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:49:30.03 ID:hfstiR4U0.net
>>150
さっきエネルギー貯蔵庫でアッパーパンチで奈落落とされそうになった

152 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:50:12.51 ID:GXmaPvcT0.net
シーズンハブ[TAB]押したらバトルパスアイテム取得画面から脱出できなくなって草

153 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:52:57.83 ID:arBsG5xT0.net
やっぱダブハン煽りしてる奴って自分が取れなくてコンプレックス抱えておかしくなっちゃったんだろうな
2500でも3000でもいいじゃん別に

154 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:53:41.69 ID:d261YQof0.net
今日野良で爪痕オクタンきたんだが引くほどうまかった
思わずお礼しちゃった
ああいうやつばっかきてほしい

155 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:56:36.46 ID:1NNslgSJ0.net
ずっとアーマー付けずに戦闘している奴
前で戦闘しているの一切参加せず死体あさりだけしてダメ0で死んでく奴
休日補正ヤバすぎるなw

156 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 17:58:34.90 ID:RQjntFyw0.net
そもそも3000で煽ってる時点でお察しだろ

157 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:02:25.98 ID:gSanC9S80.net
>>150
野良でvtuberと組んだわ
上手かった

158 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:04:44.32 ID:aw65pv3Xd.net
KD1.3平均421だけど4000ハンマーとれたわ

159 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:05:10.94 ID:z5zF9eVR0.net
p4のゴミが収縮一回目でビーコンピン出してきてうぜえ

160 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 18:51:08.66 ID:TLN258C+o
無敵の人はランクでも激戦区降り大好きだけど
せめてワンダウンぐらいはがんばってマジで

161 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:05:37.84 ID:arBsG5xT0.net
>>158
一緒くらいだから希望が持てる
武器何使ったか教えてくれ

162 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:08:31.34 ID:aw65pv3Xd.net
>>161
ボルトとマスティフ
途中からボルトとクレーバーだった
クレーバーたまたま当たりまくったのと初心者サーバーだったぽい

163 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:11:33.65 ID:MuGC4GPsM.net
lスターつええな

164 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:12:19.87 ID:arBsG5xT0.net
すげーな
やっぱり無限に取れるまで回し続けるしかないか結局

165 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:12:36.65 ID:7LjIxjl10.net
>>157
AKAなら俺も組んだことあるぞ
向こうパスだし見事についていけなかったわ

166 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:14:08.00 ID:P6SR8JVE0.net
>>150
配信やってんのにダウン即抜けするぐらいの民度だからなtwitch

167 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:19:06.79 ID:R9Taw21v0.net
このマップマジで最終収縮までいくことねーな
今取ったチャンプも第5収縮中だったし第4第5辺りで決着着くイメージ
260試合やってたけど最終収縮見たことないわ

168 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:19:25.92 ID:6NxqlPHk0.net
ラウンド3のダメージ上がったなんて聞いてないぞ
いつパッチ入れたんだよクソEAそのままにしとけや

169 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:19:41.27 ID:Ewwoqqb10.net
見たことない動く青いバッジ見たんだがなんだあれ

170 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:20:38.75 ID:I+w3eZY4d.net
>>150
プラにいるtwitch付けてるやつは地雷100%だった

171 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:21:16.91 ID:vxdyrUCa0.net
オリンポスおもんない

172 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:21:48.45 ID:gUV4cuH9a.net
ス○ヌとマッチングしたことあるけど、視聴者怖くて特効速抜けして、コメ欄にまじってレイスは抜けるって打ってた
ちょいちょい有名配信者とマッチングしてるけど、コメも配信者の心ない一言も本気でムカつくから、基本特効、しれっと抜けるようにしてる
akaさんレベルになると言葉わかんねーし勉強になるからついていくけど

173 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:23:49.74 ID:P6SR8JVE0.net
視聴者が甘い、雰囲気が良いところだとネタにしてくれたりするけど芸無しのプロゲーマーはそうなるかもな

174 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:24:21.24 ID:/QhzNbAW0.net
日本語でおけ

175 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:26:53.83 ID:tjZ/zpNo0.net
自意識過剰マンやん

176 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:28:17.75 ID:eZVMtiWN0.net
>>172
ただの糞弱メンタルで草

177 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:28:22.12 ID:P6SR8JVE0.net
そういえば適当に読んでたけどなんで速攻が特効になってるんだろうな

178 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:29:44.43 ID:zFxdeMXMM.net
まあ勝手にプレイさらされてクソ雑魚視聴者にバカにされんのは腹立つわな

179 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:30:54.76 ID:hN/+6aBh0.net
>>177
特攻して即抜けって言いたいんじゃないかな

180 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:30:55.13 ID:qra2OdK00.net
vtuberとなんかマッチした時なんか逃げろってチャットしただけで怒られるらしい

181 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:30:55.31 ID:gUV4cuH9a.net
>>176
気楽にやりたいんよ

182 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:31:22.94 ID:eZVMtiWN0.net
普通配信者をキャリーするよね?

183 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:33:07.26 ID:vxdyrUCa0.net
普通配信者の足を引っ張るよね

184 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:34:20.84 ID:iduffpKu0.net
プラ4が指示して炎上させたの見るとプラ4って最強って思うわ

185 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:34:41.24 ID:BC5FPf1I0.net
そもそも誰が配信者なのかわからない

186 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:39:52.28 ID:P6SR8JVE0.net
>>179
なるほどなあ

187 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:41:45.71 ID:krEUWQUm0.net
Vtuberは長時間やってるだけあって女でも普通にソロダイヤやっててビビるわ
ゲーム得意で売ってる奴なんてマスターとかやってるし…

188 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:42:35.13 ID:HC79lNwl0.net
>>140
確入れろよ
普通角入れなくていい所で確入れてダメージ水増しするのがカジュアル
カバーより確殺優先くらいの気持ちで

189 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:42:37.85 ID:oEQHtnzL0.net
土日酷いなフォローしにいってそのまま逃げるやつ多すぎ
元はといえばお前が仕掛けたんだろうが

190 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:43:53.16 ID:LxABUodH0.net
ランクで戦いたがりのアホほんと多いよな
オカマ掘られて結局死ぬのに
キルポイントなんて5でいいし、生き残ってれば5ぐらい一瞬で貯まる

191 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:44:45.81 ID:tmwijAmld.net
>>190
でもそれぢゃ何にも面白くないよね?

192 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:45:42.17 ID:l//s6tOw0.net
>>187
ソロダイヤなんて誰でも出来る証明だな

193 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:57:32.93 ID:aw65pv3Xd.net
ダイヤ4なら環境整えていっぱいプレイすればほとんどのやつがいけるはず
マスター以上は才能ないと無理ぽ

194 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 18:59:47.08 ID:BgbimKzT0.net
ソロマスターとか一日中できる環境あっても絶対無理だわ

195 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:01:05.10 ID:jlPMmc2Da.net
このゲーム暴言無さ過ぎない?
「??????」っていう凄い優しいキレ方する奴しかおらん

196 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:01:21.20 ID:wMUphGs30.net
いまのプラチナ帯強ない?

197 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:02:08.33 ID:GguPpKmU0.net
そもそも何時間もapexみたいな動き激しい考えるゲームやるのしんどいわ・・・
2時間くらいが精一杯やな

198 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:02:09.85 ID:krEUWQUm0.net
人気事務所のVtuberは人脈もチートだからズルい
困ったらプロゲーマーを特殊召喚してフルPTかましてくるし

199 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:03:34.09 ID:p5NVm/Rg0.net
クラブ名無しでもDUOとすぐバレれてるのに
2人で勝手に離れて漁り終わった頃に(こっちにいこう)行くわけない
行く前にピン刺ししないのは論外

200 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:11:01.06 ID:3+apwGhs0.net
>>198
つうか人気配信者は野良でも忖度されるから

201 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:11:25.69 ID:J9ccPtjV0.net
>>197
ボイチャしながらやってたら続けられるかも
自分のテレパシー能力をフルに発揮して相手のしてほしいことを探り合うのは疲れる
強い人に当たった時はそいつについていくだけで勝ててしまうから楽だけど

202 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:12:06.09 ID:7LjIxjl10.net
キンキャニやりてー
エッジやりてー

203 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:20:36.92 ID:nRPXcDky0.net
ディボのサイコロついてるスキン、チャームつけるとサイコロ消えるのかよww
なんか損した気分だわ

204 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:22:12.35 ID:nRPXcDky0.net
クロスプレイでPS4勢来ると、マスターとかダブハン爪痕持ってること多い気がするんだけど、軒並み対して強くない
PS4のほうがレベル低かったりするのかね
単純な疑問

205 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:24:58.92 ID:pO209UHT0.net
>>195
優しいんじゃなくて英語喋れない&コミュ障だからだぞ

206 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:25:48.65 ID:yAPTdi400.net
トレジャーパック手に入れたら画面遷移しなくなるバグとか色々あるゲームだな

207 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:26:16.19 ID:JHGYYeNNd.net
>>204
ps4で強かった奴がもう軒並みPCに移行しちゃったからな
ランクマとか雑魚しか残ってないんだろう

208 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:27:32.70 ID:ktNv0Rtta.net
PS4とPCの差はプロやFPS歴長い猛者の存在が大きいだろうな
PCは人口少なくてマッチがあんま回らないからプレデター帯の各マッチに轢き殺しまくってるような頭おかしい強さの有名人がいる
そういう環境で10000盛るのは難しいから必然とマスターに行ける人間のレベルも高くなる

209 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:29:21.12 ID:ulgIuFpF0.net
風呂入って飯食って4時間ランクマ回すぞオラァアアアア

210 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:29:54.98 ID:eZVMtiWN0.net
Predatorは結構簡単にいけるけどMASTERは中々難しくて二日くらいかかる。

211 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:39:26.47 ID:Gdj5E7/Xp.net
>>210
お、おおそうだな

212 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:42:38.79 ID:uEKcoGXP0.net
>>188
とKD0.7平均240が申しておりますw

213 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:44:22.11 ID:HC79lNwl0.net
なんでおまえら普段戦績貼ったらID付けろ言うのに雑魚戦績ならID無しでも信じるんだよ?

214 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:45:39.27 ID:uEKcoGXP0.net
>>213
悔しかったら本当の戦績貼ってみろって言ったら他人の戦績貼ってた奴ですけど…w

215 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:47:37.77 ID:hfstiR4U0.net
半年やればゲーム下手でもキルレ1はいける

216 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:47:45.90 ID:HC79lNwl0.net
>>214
平均240ダメージも他人の戦績かもよ?

217 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:51:05.61 ID:NjO2syxy0.net
>>196
ひさびさにプラ4に張り付いてKDも1切ってたけど
今プラ3でようやく盛れてきたわ。
ガスおじで8キルチャンピオン取れたのは嬉しかった。
まあだいたい1500ダメ前後しかいかないけど

218 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:58:12.26 ID:TFArrE+1M.net
なんで初4000が全然使わないオクタンなんだよほんまさぁ

219 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 19:58:22.60 ID:fOVwZSyI0.net
ブラハってよくここまで出世したよなあ
なんで他の弱キャラも上手いこと強くできないのか

220 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:01:10.35 ID:C1wFdvAv0.net
別に戦績なんて自己申告しなくてもここにいる9割は2000ダメージが精一杯の微妙な存在しかいないんだからいつも通り俺つえーw味方よえーwって叫んでればいいじゃないの

221 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:01:33.60 ID:RQjntFyw0.net
アプデのネタが無くなるので…

222 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:02:53.88 ID:hN/+6aBh0.net
ミラージュはエスケープに昔の本体透明化が
ある日無告知で追加されてても、丸1日発見されず
知れ渡っても使われなさそう

223 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:05:03.28 ID:uEKcoGXP0.net
>>216
240の時点でゴミなんだから本人の成績も包含してるだろ

224 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:12:30.69 ID:ttoStscV0.net
最近2000ダメージはほぼ毎日、2500は3日に1回くらい見るようになってかなり成長実感できてる
3000はまだ一回しかない

225 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:13:20.46 ID:6SBxgZWO0.net
2000ダメージ出ずにダイヤいっちゃったわww

226 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:13:27.29 ID:O7QMAUZS0.net
>>219
やけくそ強化重ねたからな
オクタンも同じように興奮材のスピード3倍にして1秒に10HP回復するようになれば強くなれるな

227 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:13:39.98 ID:TFArrE+1M.net
ミラージュはデコイの量3倍で弾抜けしなければ環境になるぞ

228 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:15:09.33 ID:5ASXtiCa0.net
ミラージュは被弾するごとにデコイが勝手にでてくるようにしろ

229 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:15:18.09 ID:ktNv0Rtta.net
ミラージュは演出を良くするとかいう方向にしてほしい
カジュアルなプレイもできるのがApexのいいところだしあのキャラはカジュアルで使えればいい

230 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:16:50.82 ID:Gdj5E7/Xp.net
>>224
お前が成長してるとかマジでどうでもいいんだけど

231 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:17:38.01 ID:SmH4i/pU0.net
新マップなってからクソやりづらいキングスキャニオンを返してくれ

232 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:17:48.87 ID:ttoStscV0.net
バンガロールは初動の武器拾った時の構えるモーション?武器確認するモーションみたいなのなくして武器チェンかリロード早くして欲しい

233 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:18:29.24 ID:ttoStscV0.net
>>230
応援ありがとう!

234 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:19:36.28 ID:UC+Cog/od.net
>>233
この返しキモい顔してそう

235 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:19:46.78 ID:GguPpKmU0.net
ここはお前の日記帳だ

236 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:20:50.75 ID:ttoStscV0.net
>>234
誰にも見られてない時くらいキモイ顔しないとやっていけんで

237 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:25:15.85 ID:UC+Cog/od.net
>>236
いやずっとキモそうって話なんだけど

238 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:27:45.79 ID:6NxqlPHk0.net
ネットの煽りは大体自分のコンプレックス

239 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:29:44.09 ID:gU/H2QP5M.net
人口比に対して妙に数の多いダブハン爪痕持ってない煽りや固定組んでない煽りの真実を暴くのはやめろ

240 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:30:11.42 ID:/QhzNbAW0.net
PC版のapexやってるやつなんて全員キモいんだから仲良くしよーぜ

241 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:30:20.42 ID:ick14OBz0.net
キンキャニエッジはもうええわ、流石に飽きた
後はオリンパス弄るなりしたらいいわ

242 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:31:31.12 ID:ttoStscV0.net
>>237
顔晒しバトルするか?よしお前からや!

243 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:33:03.82 ID:VYTX80q1r.net
キンキャニとエッジでホライゾンがどう作用するか今から楽しみだわ
絶対強いよなぁ…

244 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:34:08.39 ID:cocYYFt+0.net
>>228
想像したら笑った
撃たれるたんびに俺は増えるぜとか言ってんだろ

245 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:34:43.33 ID:ulgIuFpF0.net
5戦連続duoってなんやねんランクマなら我慢するしかないけどカジュアルはデュオモードがあるやん・・・

246 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:34:57.07 ID:+j7LxYpv0.net
このマップある一定の層以外件並みスコア下がってる感じか?
元プレデター辺りの人間も今までより余裕なさそうにしてるし

247 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:38:02.18 ID:R5av4NwX0.net
プレデター下限が10000ちょいで殆ど動いてないからそういうことなんだろうな

248 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:40:34.36 ID:q5HVde5B0.net
今回ダイブ軌道貰えないの?

249 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:41:11.05 ID:YWvYxcbA0.net
スナスナのデュオのお守りでチャンプとってもおもんないわ

250 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:41:46.47 ID:ktNv0Rtta.net
上位層と下位層はエイムマップ理解度その他もろもろの動きすべてのレベルが違うからね
今のところはマップ理解度の差が出にくいから前より上位層がアド取れなくなって実力差が出にくくなってると思う

251 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:42:23.04 ID:6NxqlPHk0.net
今売ってるマスティフの色違い最高だよな
かっこいい

252 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:47:15.43 ID:hfstiR4U0.net
ミラージュは偽装成功でリロード

253 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 20:57:37.76 ID:R9Taw21v0.net
有害生物持ってるから買ったけど横の画面邪魔で結局墓標しか使ってない

254 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:10:32.25 ID:ek32ezYV0.net
なんかメンバー選択時に落ちる人見るんだけどなんか起きてる?

255 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:14:15.69 ID:O7QMAUZS0.net
うわレイス取られた…やーめた切断wwwwww

256 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:22:13.28 ID:GguPpKmU0.net
なーんかマップだだっ広い割に漁夫めっちゃすぐ来ないか?
あと広さの割に物資集中してるとこ限られてるのも悪印象だわオリンパス、なんにもない平野や道が多すぎる

257 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:22:24.27 ID:ek32ezYV0.net
あーそういうことかw

258 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:27:51.10 ID:ANb47QPJ0.net
そもそもランク分布見るに
まともにやってる奴(ダイア以上)
なんて5%もいないからfpsガチで
やりたい奴は別ゲーやってそう

259 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:30:47.02 ID:EwYbkcHN0.net
建物が弱すぎるから移動してるパーティ多いし漁夫はすぐ来るよ

260 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:33:18.91 ID:R9Taw21v0.net
建物は弱いんだけど品をひっくり返したみたいな建物はマジで戦いにくい
強い弱いとかじゃなくて戦いにくい

261 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:37:04.07 ID:NjO2syxy0.net
>>256
みんな戦いを求めてるから銃声が聞こえた方に寄ってくる。
たださえ広いマップで索敵が大変だからね。
銃声に寄っていかないとなにもせずに終わる。
まあちょっと立ち止まって周り見渡しながら移動してればゴロゴロいるんだろうけどね。

262 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:43:21.96 ID:3+apwGhs0.net
プラチナ以降飽きずにやれる層がそもそも少ないとおもう

263 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:44:54.74 ID:3+apwGhs0.net
>>261
わかる
他のマップ以上に銃声鳴らないと敵見つけられない

もう車で走り回りながら銃声聞いてるし

264 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:47:35.32 ID:MKcrHHY+p.net
ゲームモード追加とかイベント開催とか一切無いのな。運営は何考えてんだろう

265 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:50:07.97 ID:LmVuskuAp.net
いいよイベントとかやんなくて
それよりもバグ修正とバランス調整とゲーム安定化に努めろ
今回のチャンピオンです!がクソ遅いのもずっと直らんし音バグも言わずもがなだし

266 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:52:17.79 ID:C49eRzys0.net
常に最後尾でピン連打とチャットでガン逃げオーダーしてくるクランタグ付いてるレイスがラスト4チームぐらいでわりと近目の撃ち合い始まった瞬間1人だけ明らかに前で浮いて焦って虚空吐いて安地外に出て行ってダウンして78ダメージしか出てないうえに味方批判して抜けて行ったからそいつのクラン調べたら100人規模のわけわからんツイカスクランで草生えたわ

267 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:53:08.18 ID:QEBujRXN0.net
回線速度遅くてかくつく

268 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 21:56:55.53 ID:ulgIuFpF0.net
10キルして1700ダメか・・・今日もホライゾンハンマー諦めランクマ突入

269 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:00:07.14 ID:ktNv0Rtta.net
プラチナ帯やってるけど明らかに弱いマッチのときある気がする
15キルぐらいできるぐらいの敵の弱さの時がある
近接最強のPS4がマッチにいないのかな

270 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:02:17.96 ID:WyExq+aq0.net
ミラデコイに足音戻っても問題ないだろ

271 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:02:27.56 ID:bWYWyywa0.net
クロスプレイデュオは試合始まる前に抜けるで安定だわ

272 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:19:12.75 ID:6NxqlPHk0.net
オートスプリント切ったら操作めっちゃ覚束なくて初心者に戻って草

273 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:27:25.49 ID:gSanC9S80.net
オートスプリントってオンのほうがいいのかな

274 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:27:25.64 ID:tMyRR6P40.net
ミラージュ偽装成功で他のレジェンドのパッシブスキルランダム1分間発動でいいよ

275 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:29:08.01 ID:LmVuskuAp.net
パッシブスキルて大抵がアクティブスキルと紐付いてるし鉄壁引くより小柄引く確率のが高いけどええか?

276 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:31:00.34 ID:CLgzDysRa.net
味方が高所から降りて一人でつめに行くから仕方なく援護しに行ってダウンしたら文句言われるのつれぇわそもそも高所から降りなきゃ迎え撃つだけでよかったのに、援護行ってこっちにヘイトがきたらその間に上に登ってるとかなんなんだよw

277 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:34:25.01 ID:CLgzDysRa.net
>>123
カジュアルは色んな目的の奴がいるから遠くに降りるのが嫌なやつは単独降下してるのよく見るわ

278 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:34:36.25 ID:iX8LijhUr.net
1人で車乗ってって敵に突っ込んで即ダウンは流石に笑った
車まで使って死ににいくのはまさに即死RTA

279 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:35:38.56 ID:ktNv0Rtta.net
オートスプリントはオフの方がいい
走ってる時は撃ち出しが遅くなるから
一応スプリント中に急に撃てるようにする方法はあるけど

280 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:36:30.87 ID:CLgzDysRa.net
ミラージュはソロ用キャラ

281 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:37:58.86 ID:CLgzDysRa.net
クロスプレイデュオ自体はいいけどデュオでゲーム内VCしてるやつ気が強くなって一人の野良に対して色々言ってくるからだるい

282 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:39:10.71 ID:CLgzDysRa.net
>>261
クリプトも全然おらんしな

283 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:40:24.98 ID:JRLaPlhA0.net
敵いそうな時ってスプリントせずにエイム置いてたり、ADSやしゃがみで移動するから影響無さそうだし、突然の接敵ならどっちにしろスプリントしてるから関係なくね?
って思うんだけど実際変わるんかな

284 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:43:32.15 ID:6NxqlPHk0.net
打ち出しは武器を見る連打で解消できる
歩きができるからバナー回収と漁夫がやりやすくなるのが良い

285 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:44:17.96 ID:s1YkimMu0.net
ウィンドウモードでやってんだけど、プレイ中にFPSが130→70くらいに下がることがある
一回ウィンドウを切り替えて、またAPEXに戻すとまたしばらく130になるんだけど・・・
他に同じ症状の人っていないかな

286 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:44:21.34 ID:hfstiR4U0.net
逆にshift歩きにできるようにしろや

287 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:45:06.30 ID:zw1NCDeG0.net
ランクくずしか味方にこんな
JM譲ったくせに別のとこにピンなしで2人揃って降りるデュオとさっき当たったけどほんと許せんわ
ランクにくるデュオはバンしていいわ

288 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:48:01.88 ID:ktNv0Rtta.net
>>283
ピークの仕方のパターンが減る感じだな
角の先にいそうな時とかに歩きで見てすぐ撃つみたいなことができない
Shift歩きできれば全部解決するんだけどね

289 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:49:11.79 ID:CLgzDysRa.net
デュオは身内が2人で強気になってるからな
多数決でも野良がついていくしかなくなるから
そりゃきついで

290 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:49:53.98 ID:GJQxTLFK0.net
音バグに遭遇すると世界から取り残された気分になるな
気付いたらシーラの赤い線が見えて、味方が瀕死になってた

291 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:57:00.69 ID:VnRlZ5UN0.net
プラチナってマトモな動きが出来る人いないの?(´・ω・`)

292 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:57:32.72 ID:6SBxgZWO0.net
落下死した俺も悪いけど5秒で戻って来られる距離のデスボ漁るのヤバ過ぎるわ
バッテリー2本とセル4個とエネアモ100くらい抜いたクソプラ4コースティック
殴ったら返してくれたけどもう一回ダイブしようかと思ったわ

293 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:58:22.82 ID:lqFZl+7i0.net
野良で落下死した奴に人権があると思うな

294 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 22:58:25.83 ID:tMyRR6P40.net
落下死したやつのデスボは漁っていいのは常識だぞ

295 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:00:49.84 ID:CLgzDysRa.net
>>291
先導してもらえないと何もできないやつ、周りが見えてないやつ、引くことを覚えられないカス
プラチナで総合的に見てポイントがもれてないやつは味方もクソかもしれんけど自分もヘタクソやで
そして自分を棚に上げて味方を叩いてしまうから嫌われる
ダイヤになっても野良は同じことの繰り返しなんだけどね

296 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:01:31.30 ID:iduffpKu0.net
デュオで意識合わせてくれるならいい
俺が合わせりゃいいかなーって感じだけどデュオなのに一人でどっかいくのが困る

297 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:01:42.36 ID:CLgzDysRa.net
>>292
でも19歳の美女なら?

298 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:02:10.48 ID:VnRlZ5UN0.net
>>295
プラチナVだもん
ポイント盛れてないわけじゃない(´・ω・`)

299 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:02:20.11 ID:CLgzDysRa.net
>>296
デュオじゃない可能性もあるからな

300 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:03:13.13 ID:6SBxgZWO0.net
>>297
許した

301 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:04:58.15 ID:CLgzDysRa.net
>>298
お前がゴールドを簡単に乗り越えられたようにうまいやつはプラチナを簡単に乗り越えられる
プラチナがお前の適正なんだプラチナで文句でるなら募集鯖でもいいからvcしてやった方がいいぞ
言葉が通じるやつと組めば簡単に上がる、今までソロでやってたのがバカらしくなるくらい簡単にダイヤいけるよ

302 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:07:12.97 ID:6NxqlPHk0.net
これ慣れるまでに時間かかるなあ
shiftスプリントクソすぎ

303 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:08:43.44 ID:NjO2syxy0.net
>>292
まあ俺だったら漁らないけど
リスポーンさせるリスク考えるとね....

304 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:09:49.42 ID:CLgzDysRa.net
かく言う私もダイヤソロくっそ精神的に疲労しながらレイスで野良を先導して達成したけど野良鯖で一緒にやったらいとも簡単にダイヤになれてソロであんなに精神削りながらやったのが馬鹿らしくなったからな

305 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:12:19.43 ID:CSpAvNfp0.net
皆さんエイム練習ってどうしてますか?最近初めてランクはゴールド4ですそもそも今から練習するならマウスよりも話題のパッドのほうがいいんでしょうか

306 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:12:52.96 ID:lNu+WQY40.net
クラブとかでPT組む人が更に増えたのか ソロの民は今の所結構厳しいね
毎シーズンのカジュアル勝率9%弱だったのが開幕50戦近く勝てず今150戦で4%強しかないわ

307 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:13:29.29 ID:YdOrjdMNd.net
某配信者ハンマー狙うってやり始めて3〜4回で当然のように3000だの4000だの取ってるのすげーなぁ
俺なんか何十回とやってやっと3000取れるか取れないかなのに

308 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:15:20.69 ID:hfstiR4U0.net
>>305
ひたすらカジュアルで激戦区行けば割と鍛えられる
あと強い武器のリコイルは勉強した方がいい

309 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:15:44.25 ID:D+UyB5IV0.net
野良VCって勝手に突っ込んで真っ先にやられてそれを人のせいかのように詰めろだのグダグダ文句言うようなのが8割方だな
どういう根性してんだ

310 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:16:30.11 ID:iduffpKu0.net
上手い人はゴールドからプラチナ行く感じでソロでダイヤまで行くんだよな
俺も頑張ってダイヤになるけど下手なんだなって思うわ

311 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:18:28.99 ID:ktuun/ot0.net
コーヒーみたいに他の武器でも違うモーションってあるの?

312 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:25:29.11 ID:GguPpKmU0.net
等倍R99+2倍ボルトの組み合わせ最強だけど弾で鞄圧迫されるな
青以上ないとグレ持ってらんないわ

313 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:26:22.94 ID:VnRlZ5UN0.net
>>301
アホが見つかって戦闘に巻き込まれて不利な状況でも戦い続けるとか適正以前の問題のような気がする(´・ω・`)

314 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:28:42.03 ID:Eg1CwbXva.net
固定組めでこの話は終わりっ!

315 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:28:43.75 ID:GguPpKmU0.net
このスレじゃ野良でやって味方に文句言う奴へは全部「PT組め」で返されるぞ

316 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:30:49.44 ID:FYmM7TL90.net
固定云々よりまず自分のPSをどうにかするべきだと思うわ

ちな俺の戦績
https://i.imgur.com/p2tNfNO.jpg

317 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:33:50.26 ID:9RjEIZWu0.net
>>306
今のマップでチャンポンしようと思ったら他マップとは違う動きしないといけないからね
背中に部隊背負ったら全力で逃げ行動したほうがいいよ

318 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:36:09.44 ID:HC79lNwl0.net
>>316
ぐうレジェ

319 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:37:22.77 ID:ulgIuFpF0.net
なんか今シーズンまじで野良ダイヤ行けなそうな気がしてきた
もう自分でレイス使って敵を倒すくらいじゃないとダメか

320 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:39:10.82 ID:D+UyB5IV0.net
自分ジャンマスでピン刺してるのに一人だけ勝手に離れたとこに着地して速攻箱って
おめーら早く詰めろよだのウルトだせばバナー回収できんだろとか(当然たまってるわけない)
VCでグダグダ言ってくるようなのは流石にガイジだろ

321 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:42:22.29 ID:xGyPs9Oa0.net
>>316
面白くないよ

322 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:43:44.41 ID:Eg1CwbXva.net
VCなんて最初からオフだぞ
付けてて良かった事なんて1回くらいしかない

323 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:44:15.98 ID:VnRlZ5UN0.net
VCで暴言吐かれるよりコツコツポイント貯めるほうが良さそう
為になったわ(´・ω・`)

324 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:44:24.75 ID:GBtRibkk0.net
>>320
ヤバイ奴は晒しとけよ。
これはみんなが楽しいペックしゅするために必要なことなんだ。

325 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:48:09.37 ID:gxKcEsz50.net
ランク上がれない状態で味方の文句言ってるやつってカバー能力も低ければファイトも弱いからな

326 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:48:51.03 ID:R5av4NwX0.net
野良プラ帯はニートタイムとそれ以外では盛りやすさ全然違うよ
夜中はcsduo殆どいないし敵は強いけど味方がまともだからマジで楽

327 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:49:27.59 ID:x8AJzn1c0.net
戦闘が激しくなると隠れる時とかショットガンで打つときとか体も動いてしまう
ゲームとシンクロしてしまうわ、ワットソンちゃんと俺はシンクロしてる
つまり俺はワットソン

328 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:53:17.87 ID:E1ksGDwT0.net
お前が大砲だ

329 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:53:37.31 ID:MBUSG3w00.net
俺も大砲だ

330 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:54:33.76 ID:uEKcoGXP0.net
>>318
お前が貼ったKD100(平均ダメ240)もそのレベルやでw

331 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:57:10.42 ID:Wyve1Fzu0.net
バトルパスの報酬でプレミアム通貨獲得、の画面から進めなくなった。。。
esc閉じるってボタンあるけど押しても音なるだけで進まないよ
どうすりゃいいんだ?

332 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:57:15.06 ID:FYmM7TL90.net
>>321
ROM専のお前を引き摺り出した俺の”勝ち”

333 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:59:16.79 ID:8LMDgunb0.net
グレ一個で潰せるクソ雑魚遮蔽ばっかだしワトも居ないからグレ抱え込める武器構成じゃなきゃ無理だわ

334 :UnnamedPlayer :2020/11/15(日) 23:59:51.31 ID:+GFGn4H/0.net
1欠け2欠けスタート多すぎるんだが、このゲーム過疎ってる?

335 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:03:46.20 ID:gnerzOq10.net
今シーズンシルバー1からプラ4行くまででkd2くらいだったからダイヤ目指すかって思ったけどモチベ続かんな

336 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:05:02.44 ID:ldFiUlLX0.net
今日めっちゃ鯖切断食らうわ

337 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:06:19.31 ID:D7UrO1mo0.net
全く公式に触れられないけど結局ドローンシーラは仕様でいいのか?

338 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:09:17.39 ID:H59HByaL0.net
バンガロールのULTもうロケランでよくね?
このゲームマジでロケラン撃ちたい場面多い

339 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:09:43.98 ID:OoP+0eg40.net
最終がリフトのブラックホールの台になったんだけどこっち側が安地で台乗り越えて来ようとした奴3人ほど吸い込まれていってクッソ笑ったわ
最後に残されたブラハ君キレてそう

340 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:09:53.49 ID:I4oN6tU00.net
bp+10きたん?

341 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 00:21:04.31 ID:O5x+JfQcv
アホは自分だけ武器持てればいいのか…
素手で戦闘できるかボケェ

342 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:16:39.04 ID:amDGSdDT0.net
>>339
あれどこまで近づいていいのかわかんないんだゎ

343 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:18:08.94 ID:RE2/pZHCM.net
>>332
くだらないことをやる前にIDが変わる仕組みとROMの意味を調べたほうがいいよ
恥を晒したくないなら

344 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:21:08.91 ID:qFe+xZ030.net
>>331
STEAM版の再インスコしてもだめだったわ
origin版で試してみるわ。。。

345 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:22:26.69 ID:OoP+0eg40.net
>>342
階段のとこはセーフだが台上の四角の所に乗った瞬間ダイソンばりの吸引力で吸い込まれる
味方と吸い込まれて失血死する敵見て笑ってたわ

346 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:24:47.21 ID:eM7ak/ZIr.net
コースティックそろそろ強化しても良いよな???

347 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:26:04.18 ID:/PPlGv5c0.net
>>346
aceuですらコースティックのガスにやられてどん引き笑いするくらい強いぞ!

348 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:26:27.90 ID:HSRv5am10.net
ゴミガイジ一人離れてハイキングもちろんやられて赤ピンもう一人のガイジも釣られて助けに行って一人ダウンさせてドヤ顔で自分もダウン赤ピン超高速連打
また一人ハイキングが始まる

349 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:27:27.30 ID:uo5YmqTw0.net
>>348
こういうのがカバー能力のないゴミです

350 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:27:54.42 ID:m3c1nGw10.net
俺と組んでオーダーしてよ

351 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:28:14.32 ID:gif/VgyF0.net
ホライゾン見てたらオクタンのウルトと戦術スキルって入れ替えてもいい気がしてきた
・・・・・・ウルトが完全に主神の下位互換になる?

352 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:31:30.90 ID:/xmDJUI30.net
ADSをホールドからトルグに変えようと思うんだけど
めっちゃタイミング間違えるわ
慣れてる人は間違えたりしないの?

353 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:33:46.51 ID:LiLESfVn0.net
昔から切り替えだからホールド文化が分からん

354 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:36:27.30 ID:HSRv5am10.net
>>349
こんなのがモニターに向かってカバーしろって叫びながら赤ピン連打してんのか...そら上達せんわ

355 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:37:06.27 ID:c15lQ3//0.net
逆にトグルからホールドにしたわ

356 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:42:32.79 ID:oQw6u1fU0.net
>>349
>>126

357 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:42:39.42 ID:7mvobPlr0.net
脳死凸レイス達「カバーしろ」
漁りも移動も遅い長物チクチクくん「あいつら突っ込みすぎ」

仲良くしろよ

358 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:44:38.51 ID:e15T7yh80.net
攻めたがり守りたがり、近距離戦やりたがり砂持ちたがり
様々な人らがいてそれの折衷案をお互いに迎合しつつ勝ちを目指すのが野良の魅力やぞ
己の意見を通したければ有無を言わさぬ強さを見せつけるか賛同してくれる味方とPT組め

359 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:45:22.38 ID:uo5YmqTw0.net
>>354
自分が下手くそで味方のことを考えて動く能力もないゴミなのに敗因を全て野良に押し付けて成長しない人がここにいます
彼にとってApexはおそらく物陰に隠れてやり過ごすゲームなのでしょう

360 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:46:48.20 ID:ZxoVQbI/0.net
KD100のネタ画像が俺本人だと本気で思ってるヤツいるようだから一応戦績貼っとくわ…
時計と一緒にね
https://i.imgur.com/lv01CP4.jpg

361 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:49:16.33 ID:ZxoVQbI/0.net
というかKD0.7レベルがスレにいること自体ありえないだろうから嘘だってすぐ気づけよ…

362 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:50:28.96 ID:ZsvyhjLwF.net
行けると思って凸ってやらかしたけど来てくれたら絶対勝てると思ったらVC付けてめっちゃ早口で状況とダメージ報告してるわ

363 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:51:55.69 ID:amDGSdDT0.net
>>360
まぁ弱めの人って感じかなぁ

364 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:53:15.71 ID:HSRv5am10.net
>>359
ネタかと思ったけどマジで言ってんのかー基本無料ってこえーわ

365 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:53:16.85 ID:eR55MZ8O0.net
ダブ爪とかプレデター垢買う奴って何で買うの?

366 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:53:44.68 ID:P6vb1kA30.net
まぁ平均ダメージ200以下で
KD10を実現させた「選択し続ける民」もいましたからね

367 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:55:19.49 ID:ZxoVQbI/0.net
>>365
転売できるよアレ
一時期アカウント買って転売して15万儲けた

368 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 00:57:22.65 ID:pbAgPTic0.net
ダブ爪買っても動き雑魚ですぐばれるだろうにね
まあ情弱相手の商売は儲かるだろうな

369 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:00:14.70 ID:eR55MZ8O0.net
>>367
こんなゲームのアカウントすら転売する奴いるんだね

370 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:00:34.51 ID:YDGZl2M80.net
昼と夜で敵の強さが違いすぎる
明らかに当て感が違う
ちなプラチナ帯。昼は割と盛れる

371 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:01:04.96 ID:ZxoVQbI/0.net
>>363
お前の戦績晒せよ!
強かったら土下座する

372 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:01:16.09 ID:oQw6u1fU0.net
キッズはすぐ嘘松に食いつく

373 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:02:32.53 ID:ZxoVQbI/0.net
>>369
転売にゲームの種類は関係ない
片っ端から売られてるアカウント買って値段持ってまた売るだけ
Apexもヴァロもシージも変わらんよ

374 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:06:07.76 ID:HSRv5am10.net
>>371
どう考えてもあんたのが強いでしょこんな掲示板なんか名人様しかいないじゃん爪ダブハンなんか1.2割ぐらいしかいないんじゃない?

375 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:08:08.90 ID:le3v/knV0.net
やっぱパスファインダーたのしいわ
いまのCTならぜんぜん有りだね
前に戻った感ある

376 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:12:26.40 ID:OmKUeyxL0.net
ソロでプラチナからダイヤまで上がるのは時間かければいけるけどその労力と、息のあった味方と勝ち取ったポイントが雑魚死して無駄になった時の虚しさでプレイ出来なくなる

377 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:13:54.74 ID:oQw6u1fU0.net
どんな味方でも適当に合わせればポイント盛れるくらいになってから上のランクを目指したほうがいいよ

378 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:17:53.22 ID:OmKUeyxL0.net
何言ってんだコイツ
ランクなんて勝手に上がっていくわ
ただ疲れるって言ってんだ

379 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:20:08.50 ID:oQw6u1fU0.net
適当って言ってるのはそういうことだよ
文章読めアホ

380 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:20:28.39 ID:QvoEI3hc0.net
気持ちよくなるためのゲームだからランクを争う義務はない

381 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:20:56.07 ID:nNpZJJ1e0.net
プラ帯kd1なくてもダイヤは可能だけど
その情報を頼りにプラ4ゴミが『本気でやれば俺もソロダイヤいけるしw』みたいな勘違いするのがな

382 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:21:52.64 ID:/PPlGv5c0.net
プラチナW維持!ヨシ!

383 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:23:47.39 ID:QvoEI3hc0.net
ソロダイヤ本当に行きたいなら海外鯖でかくれんぼしてたら上がるぞ

384 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:25:53.25 ID:kIbWK/AQ0.net
今んとこ上がるばっかで下がらないから楽しいぞシルバー1

385 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:27:32.33 ID:oQw6u1fU0.net
そこに張り付く人達はこのゲームをバトロワとして遊ぶ気が無いか
相当無茶な背伸びをして上のランクを目指そうとしてるかのどっちかだと思う

386 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:30:47.64 ID:bhxDSM4Cr.net
シルバーだと初動降りて敵探して歩いてるうちになんもしなくても順位上がってポイント黒字になるでしょ

387 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:36:08.35 ID:mF7yxIewd.net
ほんとこれ
台湾鯖でかくれんぼしてりゃダイヤ4よ
なんの価値もない

388 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:41:02.06 ID:mF7yxIewd.net
しかも軌道さえないし

389 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:43:47.21 ID:QvoEI3hc0.net
ダイヤよりもシーズンキル数5000とかの方がプレイ時間的にも信頼出来る

390 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:45:26.21 ID:kdLI4Ih10.net
>>369
ぶっちゃけアカウントやチートが売れるからオートエイムやウォールハック程度ですんでるはず
あいつら金にならなくなったらゲームぶち壊しに来るから

391 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:45:30.58 ID:36YvlAH70.net
KD0.7って初心者スレでしょ、本スレの発言権ないよ

392 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:46:44.69 ID:/wKaTeGIM.net
台湾鯖糞過疎じゃね

393 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:52:10.32 ID:pbAgPTic0.net
土日にやるとkd上がって平日の遅い時間やるとさがる

394 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 01:58:52.01 ID:P6vb1kA30.net
そりゃ土日の時間ある時にしかやらないライト層でいっぱいになる方が
平日過疎にまでやってる変態ども相手にするよりゃ楽よね

395 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:01:53.04 ID:z/wHEiYVa.net
ダイヤは精神削りながら無駄な戦闘せず少しでもやばいと思ったら逃げてどうしてもやらなきゃいけない時はしっかりやりきる
これだけやってれば行けるからな
戦闘上手くなくても移動と場所取りがんばればソロでも行けるんだよな
楽しいかどうかと上手くなるかは別だが

396 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:02:19.06 ID:ZjfWCQit0.net
>>360
ただの切断厨やんw

397 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:02:50.11 ID:z/wHEiYVa.net
そりゃそうよ時間を選ぶのもランクの基本だぞ
プレデターだってプロがスクリム行ってる時間に回したり、過疎ってプラチナが混ざる時間に回したりしてたしな

398 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:05:28.76 ID:z/wHEiYVa.net
2000回くらい切断してない?w

399 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:05:37.82 ID:paMa3JXk0.net
ソロでカジュアルやってたらパッドマーク2人味方に来たんだけど一体何が起こってんだ?

400 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:10:13.68 ID:ZxoVQbI/0.net
ソロカジュアルなんて切断してナンボよ
不機嫌な時だと航路見て抜ける

401 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:10:45.16 ID:A0DUrDrd0.net
ゲーム数-勝利数がデス数に近いやつは切断厨じゃないだろ

402 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:11:30.51 ID:LPqA18IG0.net
シーズン5から始めてメインキャラのトラッカーを
こういう風にしようと思ってるんだけど印象どうかな?
シーズン5 1000キル
シーズン6 2000キル
シーズン7 3000キル

403 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:11:39.38 ID:P6vb1kA30.net
>>398
10700試合-1520優勝+20試合に1回のビーコン蘇生530
=9715
だから3000弱くらい切断してるね
ランクを真面目にプレイしてると仮定した場合、カジュアルを2回に1回は切断するレベル

404 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:11:55.60 ID:LPqA18IG0.net
無難にキル数だけ表示すればいいかな

405 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:16:01.39 ID:bo2Rd2RO0.net
3333キルにしとけ

406 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:18:35.72 ID:P6vb1kA30.net
切断するほどスキルマッチが低下して戦績上がっていくって初鯖の件で検証されちゃったからなぁ
戦績のために戦績が歪み捻じ曲がるまさに禁忌ともいえる

407 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:19:13.29 ID:ThrY91vi0.net
ミュートしてるのに韓国人めっちゃキレてボイチャで喋ってきよるこわい

408 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:25:30.47 ID:9Pzbtyvud.net
単純にダウンすると萎えて次の戦闘行きたくなって切断することも多いから、ダウン抜けはキルカウントしてほしいわ

409 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:28:30.34 ID:paMa3JXk0.net
そもそもKDじゃなくてKPMで表示すりゃいいのに
切断でデスカウントされないのも意味分からんしな

410 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:30:53.76 ID:+pup6j6Op.net
昨日プラチナ帯で普通に2パのチーターに殺されたわ
なんでプラチナ帯にチーターいるんだよ

411 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:32:02.97 ID:eR55MZ8O0.net
このゲームソロでマスターいけるもんなん?
毎シーズンダイヤ3まで行ってそこからソロで潜るけどポイント盛れねえ

412 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:33:18.41 ID:O9O0jqOL0.net
切断したらマッチ中では箱になるんだから戦績もその扱いにすればいいのにな

413 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:35:46.25 ID:FqHEjeGB0.net
>>411
社会人、完全ソロ、ホライゾン縛りでダイヤ1まであげてる配信者いるし不可能ではないんじゃね?

414 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:36:40.25 ID:EZ4FpDXa0.net
チーターは量の差こそあれどのランクにもいるよ
俺が始めたての頃に一度だけ野良のチーターがパーティーに来た事があるけどその時はゴールドだった
観戦になったらダブハン爪痕持ちでスピファを指切りで撃つわ壁打ちするわで5000超のダメージ出してた

415 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:37:30.78 ID:14gNEaho0.net
よほどホワイトでAPEXに余暇全部使う勢いじゃないと無理だろ

416 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:37:37.74 ID:+pup6j6Op.net
>>411
普通逆じゃね?
ソロマスターは実際にいるらしいけどパーティ組めばプレデター余裕とかのレベルだろ

417 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:37:43.22 ID:hZZTTQR0a.net
行けるか行けないかで言ったら難易度がかなり高いだけで上手ければ普通に行けるだろうな

418 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:38:37.99 ID:/He3YI130.net
190fps以上出すとカクつくのっていい加減直った?
高フレームレートで録画出来りゃ自分で検証できるんだがなー
OBSだと120fpsが限界だし

419 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:39:28.74 ID:+pup6j6Op.net
>>414
いやプラチナ来るまでにbanされるかグリッチでプレデター帯いくだろ普通って思って
しかも2人組だし

420 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:42:05.42 ID:ZxoVQbI/0.net
お前らどんな状況でも最後まであきらめず切断しないの?w

421 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:42:06.85 ID:YDGZl2M80.net
ランクマ1日一回は絶対に開幕ソロで始めさせられるの何なんだほんと
毎回即降りしてるのに敵来ねえし、結局+6くらいで終わる

422 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:44:37.16 ID:+pup6j6Op.net
あとジブラルタルである場所のジップ乗ると落ちるバグない?
何もしてないのに同じ場所で二回落ちてるんだが

423 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:48:48.29 ID:g9yXMs9ta.net
ソロマスに必要なのってダブハン取れるぐらいのエイムと味方見捨てる判断と格下からの暴言に耐えるメンタルでしょ
別ゲーの元プロでさえ猪プラ4見捨てて暴言吐かれてるのたまに見るわ

424 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:49:22.29 ID:pbAgPTic0.net
>>420
kd盛りたくないからデスボになってから切るけど?
つまらんかったら突っ込んでしんでぬける

425 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:49:51.38 ID:+pup6j6Op.net
>>423
ダブハン程度じゃ多分足りないぞ

426 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:50:40.85 ID:e15T7yh80.net
どんだけダメージ与えても他人がトドメ刺せば自分のキルにならない
しかも途中抜けしたらデスにならないようなクソみたいなkd評定のゲームで
それでもkd値にこだわる人って修羅の道行ってるよなぁ
俺はRP盛れればなんでもいいから0キル5アシストで大喜びよ

427 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:51:21.70 ID:EZ4FpDXa0.net
>>419
低いランク帯だとやられることも日常茶飯事で人間かどうかの判別がつかなくて通報されるまでいかないんじゃないかな
多分配信とかで見てたのかもしれないけど、プレマス帯にグリッチで行くチーターってパーティー内の誰かのアカウントを育てるんだよ
自分が楽しむためだけにチートを使う奴も当然いる

428 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:55:50.79 ID:pbAgPTic0.net
ソロマスできたらプロになれるくらいの認識ある

429 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:56:52.44 ID:g9yXMs9ta.net
>>425
逃げずにプレマスフルパ倒すレベルならそうだろうな

430 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 02:58:21.03 ID:LiLESfVn0.net
クロスプレイ来て明らかにKDも平均ダメージもあがっとる

431 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:00:06.95 ID:hZZTTQR0a.net
某ソロマスの人の配信良く見るけどカバーが上手くて位置どりがいいから味方がプラ4でもあんま死なん
軌道とバッジで分からせてて味方が指示に従ってるのは結構大きいんだろうけども

432 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:03:36.31 ID:kfzzk+Bx0.net
イキリデュオのVCキモいんだよな
まともな奴等ならいいけど無駄に偉そうな奴等は必ず立ち回り甘くて弱い

433 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:04:28.14 ID:seim8H5Z0.net
DUO禁止マジで欲しい

434 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:13:59.61 ID:ICrA10se0.net
おなじクランタグ付けてる割にはワイより弱かったりするの悲しくなるからやめて欲しい

435 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:14:21.34 ID:t1uGFCydM.net
5v5や6v6のゲームならまだしも2人集めりゃそれでフルパなんだから集めろよ
フレンド作らないのが悪い

436 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:23:36.35 ID:le3v/knV0.net
DUOまじうぜえ

437 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:26:07.07 ID:MeuJPhh/0.net
DUOの強バッジ付けてる奴大体クッソ弱くて泣ける
初鯖で取ったんだろうな

438 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:29:04.47 ID:z7ZpxYYj0.net
デュオでもオープンでVCしてないやつらはまともなデュオだわ
弱くてもいいけどVCだけは勘弁

439 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:32:36.02 ID:le3v/knV0.net
勝手に2人で行動して倒れたら煽るんだからくそゴミ

440 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:33:39.95 ID:/He3YI130.net
>>418
bandicamで解決した

441 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:46:25.82 ID:OtmwOR1P0.net
vcはうざそうならミュートすりゃいいからどうでもいいけど
ピン刺さずに移動するのは勘弁して欲しいな

442 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:48:03.51 ID:seim8H5Z0.net
VCのほうがまともなの多い

443 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:49:15.75 ID:t1uGFCydM.net
クロスのオープンVCと10回くらいはやったけどやべーの1人もいなかったどころかいい奴しか見てない

444 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:57:47.14 ID:uVlToYtW0.net
一人で行動してるバカ「二人で勝手に行動してウザい」
知的障害者だろw

445 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 03:59:21.24 ID:EZ4FpDXa0.net
ピンなんて出してくれないという前提で動けということかい?

446 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:01:50.64 ID:MeuJPhh/0.net
カスDUOはそもそも敵ピンも見えないし、漁夫られるからって引きピン出しても何も見えてないぞ
2人の世界だからな、2人はVCで完結してるからピン出すことも知らない

447 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:02:58.50 ID:klpY6jEQ0.net
デュオが来た時二人で勝手に行動するから先行させて囮に使ってるわw

448 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:03:24.69 ID:EZ4FpDXa0.net
リアルレヴ君だ

449 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:03:43.43 ID:f2Feg/1g0.net
ピン出さずに勝手に前線はって即死即抜けやめてくれ

450 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:12:32.81 ID:LiLESfVn0.net
みんなどこがお気に入り?ソーラーアレイってあんま来る人いなくて毎回降りるけどどう?

451 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:16:40.58 ID:le3v/knV0.net
アンチ先にはいってもどこにいりゃあいいんだってアンチおおすぎ

452 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:16:58.45 ID:ZxoVQbI/0.net
送電網全然被らないし物資あるから良い

453 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:36:09.28 ID:QxyyiJmz0.net
その日に1、2回ほど1000ダメージ以上出せるようになってきたけどこのゲームおもしろいな
ワールズエッジ来る前くらいは初動でただ死ぬだけのゲームしてたから天と地の差だわ

454 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:38:16.28 ID:ndUraTzV0.net
デュオへの苦言の書き込みが目立つけど、ここの人らはソロが多いんか?
フレンドおらんのか
まあ俺もソロだが

455 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:39:13.72 ID:LiLESfVn0.net
送電線移動しにくくない?

456 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:41:22.74 ID:ZxoVQbI/0.net
カジュアルならそのままリフト行って流れに任せてキルムーブすればいいんでない

457 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:45:49.80 ID:2q2Rcpg00.net
被せんなって言ってもプロゲーマーだってランクで激戦区は被せて降りてるからな

458 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:47:44.62 ID:0oGVnO8p0.net
お前プロかよ

459 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 04:58:10.72 ID:pbAgPTic0.net
リフトの上下に分かれる最終安置クソすぎて草

460 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:07:57.89 ID:le3v/knV0.net
プロだってってお前はなにもんだ

461 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:11:02.85 ID:pbAgPTic0.net
おめーらはrasじゃないんだ
ただの一般兵なんだ
俺もだ

462 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:17:16.23 ID:O7NjUmQJd.net
1000時間やってもKD1.3って我ながら才能無さすぎてへこむわ

463 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:17:55.19 ID:dhktAgsC0.net
でもラスの真似してバッテリー6本以上もってセル4個みたいな持ち方したら色々安定して敵のバッテリーが潤った

464 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:20:23.05 ID:36YvlAH70.net
陰キャボッチ多そうだからデュオ見ただけで嫉妬でムクムクしてるんだろうな

465 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:29:51.65 ID:LiLESfVn0.net
レプリケーターのせいでアーマー赤まで普通に育つからなぁ

466 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:30:36.64 ID:tEe1vQyG0.net
>>359
こいつ他人の戦績貼った前科あるからなw
これもスクショでぇ〜すww

467 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:39:22.53 ID:P6vb1kA30.net
本スレのSSってなんでこう退出工作してたりダブハン代行女だったり他人のだったりと
そういう捻くれたようなものばっか集まんねん

468 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:43:59.28 ID:tEe1vQyG0.net
>>374
他人の戦績使ってたのバレたワッチョイなのによく信じられるなお前w

469 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:44:04.95 ID:2q2Rcpg00.net
5chだからだろ

470 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:48:21.35 ID:P6vb1kA30.net
た、たしかに

471 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:50:52.18 ID:5VAmnODa0.net
5chのIDのところに戦績リンクされてたら面白いのに

472 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:51:45.25 ID:TukfaJaQ0.net
野良ソロでダイヤいってるひとは平均1000ダメくらいなのかな

473 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 05:55:56.88 ID:tEe1vQyG0.net
>>472
クロスプレイ実装前でもそんなにねーよw

474 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:25:28.13 ID:dhktAgsC0.net
も前らウィングマスティフ持ってる時クレーバー拾ったらどっち落としてる?

475 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:37:03.83 ID:z53B8lsc0.net
PT組んでランク回すと敵えげつなく強いな

476 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:53:29.82 ID:sjq4qYGt0.net
デュオのダブハン持ちにチャットで
こいつキルパクするよ。別行動しよ。ついてこないでとか言われて
なんで俺だけ1人で行動しないといけないんだよと思いつつ
結局全滅した時リザルト見たらダメージも俺より下でなんだこいつと思ったわ。
もう1人はだんまりだったけどよくこんなのとパーティ組めるな〜

477 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:54:52.98 ID:TukfaJaQ0.net
だんまりもだんまりでゴミ
FPSプレイヤーは社会のクズが多い
ソロ安定

478 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 06:58:50.85 ID:eyFZt2GE0.net
平均ダメ400キルレ1でソロダイヤだぞ
アシストもキルとほぼ一緒くらいあるけど
ブラハはいいぞ〜

479 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:11:35.70 ID:OvLCmCSga.net
>>471
LoLで大会に辛口コメントしてたやつらが大体ブロンズ高くてシルバーだと言うことを紹介した動画思い出した

480 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:14:46.07 ID:LiLESfVn0.net
CSでpc表示される事ってある?明らかにDUOVC勢多すぎるんだけど

481 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:15:18.99 ID:TukfaJaQ0.net
メインブラハだとブラハピックされた時きつい

482 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:17:27.07 ID:oyBZ/1830.net
>>479
プロ野球だってブロンズレベルが野次ってるしそういうもんやね

483 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:22:47.63 ID:OtmwOR1P0.net
プレデターのチーム倒してチャンピオン気持ちいいいい
野良に負けるとはさぞ悔しい
こともないんだろうな

484 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:32:29.40 ID:eyFZt2GE0.net
ブラハ取られたらローバ使ってたなローバの方がチャンピオン数多かったけど

485 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 07:47:42.36 ID:amDGSdDT0.net
>>420
即抜けKD厨笑
君みたいなヤツのせいで今全滅後にロビーに戻るのが遅くなってんだよなぁ

486 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 08:16:58.64 ID:XPZP3QUWH.net
>>485
シーズン7からほんと重いなと思ってたけどそれも影響してたんだ
ちなみにどういう機序?

487 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:02:20.82 ID:TukfaJaQ0.net
すげー重くなってきたよなあ

488 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:02:53.26 ID:8yl0qBdHr.net
codとかだとまぁ実力見る指標になるけどエペとかでのキル厨ってただの害だからね
敵のフォローきてるのにモーション入れたり延々とシールド打ってたり

489 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:11:59.04 ID:A+O9Z4gI0.net
上のスレクラン結構人いて草

490 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:24:24.37 ID:kfzzk+Bx0.net
プロも降下被せてるって言うけど貴方プロじゃないしプロの実力でもないじゃないですか!

491 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:28:42.79 ID:uo5YmqTw0.net
被るジャンプすんなとかキレてるやついんのかよ
お得意の立ち回り()か
ランドーマーク少ねえんだから被るに決まってんだろ
初動勝てないのはお前のフィジカルが弱いからでお前が悪い

492 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:29:40.96 ID:kfzzk+Bx0.net
初動常勝のやつなんていない

493 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:35:54.31 ID:ARPFIHI/0.net
みんなマウスの持ち方どんな感じ?つかみ持ち疲れる

494 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 09:50:20.26 ID:TukfaJaQ0.net
プラ帯きついなー

495 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:01:07.16 ID:mh5cibVc0.net
>>491
あんまかぶんねーけどな
10回に1回くらいじゃない?
キンキャニは1パかぶせ上等だったけど今のマップはかぶらないほうがいいぞ

496 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:04:19.09 ID:36YvlAH70.net
なお被せるなというレスはない模様

497 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:15:44.02 ID:QvoEI3hc0.net
オアシス降下する時は木製の枠の上に乗って窓から入るといいぞ

498 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:19:13.73 ID:GV+gpDy6a.net
エステートとガーデンは初動被るとなかなかキツイ

499 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:25:21.75 ID:2fwKYz3R0.net
>>498
ガーデンに2部隊だとお見合いしつつ互いに引くことも結構あるな
エステートは殲滅するまでやりあってるイメージ

500 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 10:26:33.60 ID:A+O9Z4gI0.net
もう味方被りまくりだからオクタン使うわ
興奮剤ぶっ刺してくからよろしくな

501 :ts :2020/11/16(月) 10:44:26.07 ID:ERBmoUkgM.net
タービン→エステートの間の移動結構きついこと多い
エステート側から丸見えだし
あらゆる方向から別pt来る

502 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:03:09.57 ID:NATJEf550.net
デジスコバンガ楽勝すぎるわこのアホゲーム
レプリにある時はデジスコ作っておかないとマジでやってられんだろ

503 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:11:08.15 ID:GV+gpDy6a.net
楽勝なら悲惨な使用率にはならんよ

504 :ts :2020/11/16(月) 11:12:22.65 ID:ERBmoUkgM.net
ソロでやるのきつくなってない?

PADとPCのデュオ(片方ゴールド)と組まされること多い。。。

505 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:13:04.16 ID:OoP+0eg40.net
主神の前ではすべてお見通しなんだよね

506 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:21:05.06 ID:TukfaJaQ0.net
300ダメもだせなくなってきたやばい

507 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:23:35.04 ID:qONGaASM0.net
このマップのランクきちいって人多いみたいだけど逆になんか今シーズンめちゃくちゃ調子いいわ

508 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:30:47.48 ID:rloQQqsud.net
ブラハウちゃんいつもダウンシールド相手に苦戦してる気がする笑

509 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:38:32.59 ID:uo5YmqTw0.net
新しいマップでまだ上位層でもマップ理解が追いついてなくてそこで差がつかない状態
地形を理解するのが得意でそこで差をつけてた人間は前シーズンに比べて相対的に厳しくなるしそこが下手な人間は前シーズンに比べて楽になる

510 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:39:19.88 ID:md4ZFfceM.net
https://i.imgur.com/vtLWJSx.jpg
スマーフアカ作ってソロダイヤ到達時の戦績どうなるかチャレンジしてるけど
とりあえずプラ4時点だとこうだわ
ダイヤ4行ったらまた貼るからよろしくね

511 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:39:27.02 ID:zC+HanXe0.net
崖円減らした影響だろうけどラウンド4、5の時点でほぼ平原しかない円増えたな
ラウンド6までいく事ほとんど無くなった

512 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:42:19.34 ID:nk6ecTMjd.net
>>510
メイン垢もダイヤっぽそう

513 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:43:37.87 ID:cRBKTctl0.net
たまに訓練所にリスポンビーコンが大量に設置にしてあるがあれなんなの
クソ邪魔なんだが

514 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:45:45.54 ID:rloQQqsud.net
>>510
まぁ弱めかな笑

515 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:48:43.67 ID:uo5YmqTw0.net
ブロンズ帯から始めて初心者に散々迷惑かけた挙句ダブハンも取れないとかやばすぎ

516 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:48:51.65 ID:FamJih/Pd.net
今更だけどマスティフとピースキーパーでやりあったらTTK差で普通にピースキーパー撃ち負けるやんけ
ケアパケ武器の姿か?これが…

517 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 11:50:42.17 ID:6XU49aF1d.net
ぶっちゃけランクの戦績ってあまりアテにならんよな
プラチナ以下だと深夜帯とゴールデンタイムじゃレベル違うし、プレマス帯だと逆にゴールデンタイム強過ぎて全然違うし

518 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:00:35.94 ID:GV+gpDy6a.net
ピーキーの強みは覗かなくても真っ直ぐなのと芯を捉えれば少し離れても100くらいは出せる事と音が気持ちいいこと

519 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:02:12.27 ID:AB2n/F5Wa.net
>>80
まあこれだな、ゲーム無料だし
カジュアルは何してもいい、
だがチートコンバーターは死ねよ、

520 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:04:12.70 ID:O7NjUmQJd.net
俺の糞スペPCじゃ崖の上の滝のところですごいFPSおちるんたが

521 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:05:02.71 ID:8yl0qBdHr.net
どちらにせよ基本無料でこのクオリティのゲームできるなんてすごい時代になったよ

522 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:07:22.05 ID:5VAmnODa0.net
ゲーム前に即抜けするやつ多いんだが…

523 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:08:31.29 ID:m3c1nGw10.net
Padデュオと組まされたら確定で抜けるわ

524 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:11:58.11 ID:A+O9Z4gI0.net
自分でくそみたいなルート選んで即死しておいて?とか言っちゃうの俺みたいに頭悪くて親近感湧く

525 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:12:12.34 ID:3qSD8L+bM.net
カジュアルはVC聞こえた時点で抜ける
ランクマはVCオフで我慢暴言チャットきたら即通報

526 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:13:22.84 ID:g9yXMs9ta.net
>>517
時期によっても違うしな
同じKD1でも序盤と終盤で天と地の差
ダイア3以上だと終盤の方がプレマス追い込みの上ブースティングのチーターも増えてきついけど

527 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:13:38.20 ID:bo2Rd2RO0.net
準備完了押して1秒くらいでキャンセルして数秒後にまた準備完了押すと一瞬でマッチして既にキャラ選択が若干進んでる事あるけど2回目の準備完了しなかったら欠けパーティーだったんだろうか

528 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:14:41.84 ID:3qSD8L+bM.net
>>516
バーストプラウラーがギリ当たる距離くらいでも100ダメ近く出る時点でぶっ壊れよPKは

529 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:18:47.90 ID:3qSD8L+bM.net
>>493
XQのマウス動画見て親指薬指小指意識して持つようにはしてるけど長年の癖ですぐ全部の指で強く掴んじゃう
アルブラが使ってるちっさいマウス買って強制的に力強く全掴みできなくする予定

530 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:20:33.06 ID:8XYn2gjT0.net
いつかps5Apexが120fps対応になったらpcpad勢は完全死亡だなw

531 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:21:22.23 ID:bo2Rd2RO0.net
その頃にはApexが完全死亡してそう

532 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:23:29.71 ID:ct20nOJwH.net
PS5Padで溢れるようになったうえで運営が何の見解も示さなかったら普通にこのゲームやめると思うわそんな理不尽な部分で差がつくゲームやりたくねぇ

533 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:24:09.44 ID:tltBtH6hd.net
PKもチマチマナーフした挙げ句にケアパケ行くなら手っ取り早くチョーク消してくれたほうが良かったな
ケアパケ武器としてはマスティフのほうが威厳があった

534 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:25:33.16 ID:uo5YmqTw0.net
PCからPAD完全に追い出したらマジで神ゲーなのにな

535 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:27:17.44 ID:5VAmnODa0.net
一人箱で抜けてなんとか3人やったらライフラインが切断
戻ってきたらとおもってそいつを部屋に隠して装備そいつの周りに置いといたけど切断のまま抜けてった…

536 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:27:23.03 ID:6XU49aF1d.net
普通に配信者が次々とやめそうではある

537 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:30:30.23 ID:yT3o3TW7a.net
マップ理解できてなくて移動中急にデスボに変わるやつ多すぎ

538 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:36:19.51 ID:5VAmnODa0.net
https://i.imgur.com/SScokkC.png
最後の最後で復活させてもらったけど、
はーーーーーーーうんち!
マスティフとPKどうすんだよ!

539 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:37:37.17 ID:jzUDNA0Y0.net
このゲームさ、キャラのアビリティ理解してない初心者多すぎない?
俺も初心者だから強く言えないけど一回もスキャンしないブラハとか起こしに来ないライフラインとか
そんなに複雑かね?このゲーム

540 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:39:06.92 ID:z/wHEiYVa.net
ps5padでもアシストの強さがpcpadと変わらないならまあ

541 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:40:02.66 ID:5VAmnODa0.net
キャラ多いからな
敵探すのとエイムに必死で最初はアビリティまで気を配る余裕ない人多いと思う

542 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:40:32.42 ID:z/wHEiYVa.net
>>539
覚える気がないやつは多いよ
このスキルって実はこうなんだよねって言うと驚くやつかなりいるし

543 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:40:59.70 ID:Fk5Pkq5wd.net
ps5が120fps対応になったらなんて空想の話で盛り上がるの草

544 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:41:12.69 ID:z/wHEiYVa.net
そして最初から全キャラ使えないからwikiとかで調べたり動画見ないといけない
上手くなろうとしてない奴がそこまでできるとは思えない

545 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:41:45.69 ID:A0DUrDrd0.net
>>539
お前が教えてやればいいじゃん

546 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:43:29.46 ID:z/wHEiYVa.net
PS5版がリリースされて安定して120fps出るならPS5+コンバーターは増えそうだけどな
PS5でコンバーターが使えるのか知らんけど
低コストで120出せるってのはでかい
PCで120張り付きのPC買うとしたら結構金かかるんちゃう?

547 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:43:34.81 ID:6XU49aF1d.net
>>543
いや公式がps5版出す言ってるし

548 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:44:05.20 ID:5VAmnODa0.net
復帰勢はブラハが調査ビーコン使えるのも知らんのじゃないか
結構仕様ガラッと変わるしちゃんと情報追ってないと数ヶ月で浦島だろうな

549 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:45:27.30 ID:5VAmnODa0.net
コーンバター売ってる業者はまたコーンバター売れてウハウハか

550 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:45:37.45 ID:s0ymW4sv0.net
valoばっかやってたから追いエイムもうできないウィングマンしか信じられない

551 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:46:14.09 ID:FamJih/Pd.net
>>528
どうでもよくね?ピースキーパーで遠距離削れるかどうかとか
一本ショットガン持ってんならもう一本はミドルレンジ以降削れる武器なんだからそれ使えばいいだけだろ
普通に近距離で圧倒的であってほしい

552 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:46:35.38 ID:QvoEI3hc0.net
>>539
お前も同じこと思われてるよ

553 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:47:27.01 ID:i/8o7ScWa.net
ケアパケはマスティフクレーバーディスオルタの3本で良くねと思う

554 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:47:48.95 ID:DDSdyV2x0.net
初心者が初心者にキレてるのおもろいな

555 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:48:41.46 ID:Y6EDDEPDd.net
>>546
ps4も60張り付きではないし、さすがに120張り付きまではいかないんじゃないかな

556 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:50:10.92 ID:O7NjUmQJd.net
ピーキー復活してほしいな
マスティフの一瞬覗くの当てられない

557 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:50:52.95 ID:j8GRDI8i0.net
そもそもps5売れてんのかあれ

558 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:52:48.62 ID:5VAmnODa0.net
マスティフプラウラークレーバー
でいいんじゃね
プラウラーをフェアに調整できる力なさそうだし
昔の金マスティフは拾ったらワンチャン感がすごくよかった

559 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:53:27.27 ID:Hrbec0bN0.net
一か所にセンチネル3つ落ちてたんだけどいらねーよこんなに

560 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:53:33.86 ID:tltBtH6hd.net
もしかして初期位置にあるトライデントに乗って動かさないでいると案外バレない?

561 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:54:05.17 ID:ct20nOJwH.net
この時代に未だにCS機発売するのはすごいと思うよ
任天堂みたいにマルチプラットフォーム制限してるわけでもないのに

562 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:54:36.64 ID:j8GRDI8i0.net
99とPKをケアパケ送りにしたのって調整どうしようもなかったからじゃなかったかたしか
99調整できないからさらに強いSMG出すっていう対応は予想できなかったけど

563 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:55:53.20 ID:i/8o7ScWa.net
クレーバーだけは絶対にケアパケから動かないってリスポーン言ってるんだっけ

564 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:56:17.43 ID:4FaWg4gbr.net
ピーキーよりマスティフ派だわ

565 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:56:48.32 ID:GKnXzZqr0.net
クレーバーは動かしようがないだろ

566 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:57:32.31 ID:QvoEI3hc0.net
金モザンをケアパケにすればみんなハッピー

567 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 12:57:52.24 ID:tltBtH6hd.net
99がケアパケ行ったのは強すぎたというより採用率がバカ高かったからな

568 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:00:05.10 ID:vzUBjngl0.net
シーズン4末期に復活した勢だからマスティフのほうが使ってる期間長くてPKがうまく使えん

オリュンパス広いって言ってもマスティフ&301(ボルト)に落ち着くわ
終盤になれば高確率で敵が99持ってるからライトアモと一緒に回収できるし

569 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:02:34.95 ID:5VAmnODa0.net
PKもみんな持ってるからケアパケいくし調整が難しい強武器をケアパケ行きにするんじゃなくて
運営がケアパケにしたい武器を強くしてケアパケ行きにしたらいいのに

570 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:04:07.77 ID:jzUDNA0Y0.net
>>545
でもここの人たち初心者に厳しいじゃん
>>552みたいに変な煽りするFPS脳いるし

571 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:05:00.17 ID:LPqA18IG0.net
>>564
わかる

572 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:05:01.12 ID:j8GRDI8i0.net
初心者スレあるよ

573 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:07:45.42 ID:jzUDNA0Y0.net
>>541
なるほどね

574 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:08:10.82 ID:z/wHEiYVa.net
>>555
どうなんやろね

575 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:15:10.53 ID:4RdPFgzu0.net
前までソロカジュやってて2PTのとこ入れられることそんなに多くなかったのに
今日めちゃくちゃ2PTのとこ入れられるんだけどマッチングおかしくない?

576 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:19:18.79 ID:kSH4aC3D0.net
>>462
1500時間やってkd1以下なんだが

577 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:20:05.54 ID:AB2n/F5Wa.net
>>576
ランクは?

578 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:20:14.58 ID:xPt5MeR4d.net
カジュアルで文句言うな定期

579 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:20:25.66 ID:tV6JXTxw0.net
rasみたいに高速でめちゃくちゃな動きするにはどうすればいいんだ?
しゃがみレレレくらいはできるけど

580 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:22:38.77 ID:kgvfxKnE0.net
>>579
rasより早く動けば相手は遅く見えるんじゃない?

581 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:29:42.73 ID:kSH4aC3D0.net
>>577
プラチナ

582 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:29:54.40 ID:A+O9Z4gI0.net
味方が戦ってんのに時間かけて全部漁ってるのも頭悪くて好き

583 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:33:27.65 ID:rloQQqsud.net
練習場でメチャクチャな動きをする練習しよう!

584 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:33:39.29 ID:O7NjUmQJd.net
>>576
やっぱFPSって才能だよな

585 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:36:22.32 ID:dhktAgsC0.net
このゲームは欲を抑えると勝てる
味方戦ってんのにモタモタ漁る欲、戦闘中味方被弾してるのにわざわざ全回復しようとする欲、撃ちたい欲
高所取ってんのに追撃したいが故に降りたい欲等
馬鹿は抑えられないからすぐ死ぬし馬鹿だから判断も遅い上にチームの邪魔になる

586 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:36:53.05 ID:xPt5MeR4d.net
ストレイフもウォールジャンプも急方向転換もできるようになってから目指せまだ早すぎる

587 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:37:23.00 ID:uo5YmqTw0.net
1000時間やってダメなら2000時間やれ2000時間やってダメなら3000時間
あのCRRasでもApexは3000-4000プレイしてるしそれ以前に何千時間もほかのFPSをトップレベルでプレイし続けて来ている
Rasより努力してない奴が気軽に才能という言葉を口にするな

588 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:37:30.30 ID:rloQQqsud.net
それ全部己の敗因を味方の欲のせいって責任転嫁してるよね?

589 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:39:16.43 ID:rloQQqsud.net
>>587
ゆうて3時間でそれなりにウマイやつもおれば、300時間経っても操作すら覚束なき人で差が出るよね?

590 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:40:15.48 ID:A+O9Z4gI0.net
味方にプラ4来る確率高すぎて雑魚の俺じゃキャリーできねえわ
頭悪いから即降りしかできないの

591 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:41:32.79 ID:O7NjUmQJd.net
>>587
rasなんて1000時間の時点でトッププレイヤーでしょ
aim練習としないとか言ってたしな

592 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:42:03.30 ID:seim8H5Z0.net
もうダイアなったけど自分にジャンマスきたら常に直下即降りしてたわ

593 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:43:50.81 ID:uo5YmqTw0.net
>>591
天才でも毎日何時間もプレイしてカジュアルランクスクリムぶん回して実力を日々磨いているんだ
それ以下の努力しかしていないカスが才能がどうだの不貞腐れてる暇があれば努力しろ

594 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:44:19.26 ID:uisOJ38PM.net
キャラが一方向に勝手に動き続けるバグが1日数回は起こるんだけどこれ対処法ない?
メインウィンドウ切り替えてまた戻すと直るんだけど

595 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:44:34.89 ID:tltBtH6hd.net
プレイ時間増やせば自然と上達していくレベルなら才能なくてヘコむわとか言ってないでプレイしろってことだろ

596 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:45:08.67 ID:op/tUd/e0.net
今シーズン新規増えてるのかプラチナだとポイント盛りやすいだろ

597 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:46:00.81 ID:O7NjUmQJd.net
>>593
まぁ才能の話なんて不毛だよな
才能あろうがなかろうがやめるか続けるかしかないしな
悪かった

598 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:46:53.49 ID:7mvobPlr0.net
固組努怠
自分もpad使え
努力不足

これでスレの8割は終わる話

599 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:47:23.45 ID:VekcqwIf0.net
apexのプレイ時間やたらと気にする人いるけどあんま関係ないよな
トッププレイヤーはapex始めてすぐうまいし

600 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:48:32.70 ID:VekcqwIf0.net
そもそものfps歴が違う

601 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:49:18.77 ID:DDSdyV2x0.net
そもそもApexのプロだって元々別ゲーとかのプロでしょ?
やってる年数が違うんだから到底追い付けるわけない

602 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:50:41.25 ID:O7NjUmQJd.net
でも中学生とか高校生で強いやついっぱいいるんでしょ?
経験が正義ならオッサンだらけになるはずなんじゃね?

603 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:52:57.32 ID:3ih/L97ed.net
OWダイヤ後半ひいひい言ってた俺でもPT組んだらマスター余裕だからラクよapexは

604 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:53:10.18 ID:xPt5MeR4d.net
>>602
CSGOがそうなりつつある…ように見える

605 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:53:40.32 ID:5VAmnODa0.net
ただ凡人がたどり着けない領域はあるよね
練習しまくったらRASとかaceuくらいのエイムとキャラコンが手に入るわけでもないとおもうし

まぁ下手の横好きでも楽しけりゃええねん

606 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:54:05.40 ID:A+O9Z4gI0.net
もうダメだ
ポイント稼げる未来が見えない後200ポイントどうやって稼ぐんだ

607 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:55:01.29 ID:O7NjUmQJd.net
>>603
ダイヤ後半て上等だろ

608 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:56:20.01 ID:7mvobPlr0.net
>>607
雑魚定期

609 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:56:34.01 ID:Q0ThkVU+M.net
努力論はフォトナで否定されてるだろ
長年シューティングやってた奴より中高生の方が上手いんだから
努力派は心の奥底で努力は報われるべきと望んでるんだろうな
FPSは才能だぞ

610 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:57:09.38 ID:QvoEI3hc0.net
>>602
PCゲームでその歳から上手い人は1桁の頃からマウス振ってる

611 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:58:24.40 ID:seim8H5Z0.net
https://note.com/kc320/n/n1abf01234382
生まれながらの天才は存在せず、IQも関係ない。超一流/一流/二流/三流を分けるのは『練習時間と練習の質だけ』である。
質の高い練習(限界的練習法)を長期間に渡り行うことによって最も変化するのは『脳』。MRI画像を用いた調査により対象分野に適応した脳の変化が能力の正体だとわかった。

下手な人は練習の質が悪い
きちんと考えてプレイする フィードバック出来る思考力があるかどうかが才能といえば才能だが

612 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:59:30.90 ID:OoP+0eg4d.net
これ黒?

https://twitter.com/takesi1234543/status/1327894057020919809?s=21
(deleted an unsolicited ad)

613 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 13:59:39.36 ID:A+O9Z4gI0.net
オリンパスの立ち回りわかんねえ
これエイムでゴリ押せるptが一番強いでしょ

614 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:00:22.26 ID:3ih/L97ed.net
そんなプロでも目指してるわけじゃないんならどうでもよくね
自分の中での上達が面白いんだろFPSは
OWとかランクやって天才天才言われてた奴が韓国プロの中じゃ微塵も通用しなくてエグい世界だったぞ
上には上がいるんよ

615 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:02:23.31 ID:Un6FSg2tM.net
兄弟か親かがゲーミングPC持ってるようなオタク家庭に生まれないと10代前半くらいからPCゲー触るってまず無理だよな
若いプロ見るとそういう家庭の人多いし

616 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:02:30.38 ID:tltBtH6hd.net
仮に才能の壁があっても努力でどうとでもなるレベルっていうのはあるわけで
才能が全て論者はまず練習すれば行ける限界に到達したと言い切れるのかっていうね

617 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:03:24.21 ID:uulOPmln0.net
凡人が気持ちよくなれるレベルに到達するだけなら努力でいけるだろ

618 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:03:34.73 ID:zC+HanXe0.net
99投獄からのボルト実装はほんと意味わからんかったな
使用率が問題なら今みたいに両方通常ドロさせるべきだし
性能が問題ならボルトの性能に説明つけられない

619 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:05:44.01 ID:biDIJN1h0.net
両方あったらボルトそんなに使わないでずっと99使う人もたくさん居ただろうし一度フラットな目線で武器を見てもらいたかったんじゃないの
99は強いけど過大評価されてたと思うし

620 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:06:30.90 ID:O7NjUmQJd.net
>>617
BFとかやってた頃は気持ちよかったのに始めたてっぽい初心者にも打ち負けるときあるし糞エイマーには辛いゲームだわ

621 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:14:20.22 ID:vzUBjngl0.net
CODとかBFなんかは先手必勝すぎて撃ち合いになるってこと自体あまりないからな
そっちから流れてapexやるとキルタイムの長さとかキャラコンなんかで戸惑うのは仕方がない

ただこのゲームいろんな効果音がとにかく気持ちがいいのよ

622 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:16:58.68 ID:rloQQqsud.net
でもボルトにはキモい銃声ってゆうデメリットがあるから。

623 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:17:55.18 ID:O7NjUmQJd.net
BFなんかはリス位置予想したり強ポジ置きAIMして一瞬でキルできるのにこのゲームは純粋な敵に合わせるAIMみたいなもんが要求されすぎてなおさら才能ゲーなんだよな

624 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:19:44.55 ID:3ih/L97ed.net
むしろ経験だけでかなり勝てるゲームだよapexは
そりゃBFみたいなカジュアルの極みみたいなゲームと比べたらあれだけど

625 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:21:09.28 ID:SUyVJ++M0.net
弾抜け地味にヤバくない?

626 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:23:08.03 ID:F2QEoLoe0.net
>>625
チックレートあげないと解決しないってきいた

627 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:23:56.80 ID:O7NjUmQJd.net
>>624
順位をあげるって点でいえばそうだけと個人の実力って点では違うと思う

レスしすぎた消える

628 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:25:01.89 ID:VDKtuxH+a.net
ヒット音とエフェクト出てるのにダメージ入ってないのほんとうんち

629 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:25:42.37 ID:ZxoVQbI/0.net
>>581
えぇ…弱すぎないか

630 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:26:41.08 ID:b2tYDx850.net
>>621
グレが相手に当たってアーマー割れた時の轟音がとにかく好き
もうそれだけで勝った気になって
見えてもない敵にルパンダイブして蜂の巣にされちゃう

631 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:27:33.80 ID:3ih/L97ed.net
個人の実力ってこのゲームではなかなか測れないからな
相当カジュアルなゲームだし、気にせず楽しくやるゲームよapexは
問題はマスター両スプやるとモチベが湧きにくいことや
くそおもしれーゲームだけどプレマスマッチはOW並みにしんどい

632 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:29:20.67 ID:F2QEoLoe0.net
ソロで1500時間と、PTで1500時間でも全く変わるからな
ソロプレイじゃPTでやるのと成長速度全然違うぞ
何時間やるってのは大まかな指標でプレイする環境でマジで変わる

633 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:33:17.22 ID:fjkhdFg8M.net
プラ4のレイス弱すぎ
役にたたねーからガスおじでも使ってろよ

634 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:33:35.64 ID:D4sjWvWCd.net
プラ3ならいいですか

635 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:34:20.99 ID:Hrbec0bN0.net
反射神経とかそもそも20代前半がピークでそれ以後は落ちてくだけでしょ

636 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:38:39.49 ID:2rdwy8AAa.net
プラチナ以下ガチガイジしかいねぇ
何でもう1部隊いるって分かってるのに挟まれる位置まで前に出るんだよ
こいつら30m離れたらもう弾当てられないのかよ

637 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:38:48.65 ID:P4qXQzCJ0.net
才能あるやつが100時間で1000時やってるおじさんに勝ったからとか意味ないんだよね
上級者なら上級者の中での競争 プロならプロの中での比較をすべきで
プロが練習時間0だけど素人に勝てましただから努力じゃないですって じゃあプロ相手にそれで勝ち続けられるんかって話

638 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:39:24.18 ID:mcEgDz3Rd.net
今ダイヤ行ってないとか真面目に下手くそすぎるだろ

639 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:41:20.74 ID:z/wHEiYVa.net
才能と努力の話嫌いだわ
努力もしてない奴が才能で済ませようとするのも嫌だし、努力しまくったものを才能で片付けられるのも嫌だろ

640 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:41:52.93 ID:SmxSIqms0.net
仕事さえなければ1週間でマスターまで行けるさ

641 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:43:31.21 ID:ZxoVQbI/0.net
まあ1000時間やってKD1とかは才能ないんじゃない
同じ時間やったら大抵のやつはもっと強くなるだろうし
同じ時間プレイした周りと比較して弱いのは明らかに才能ないってことでしょ

642 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:44:40.65 ID:2q2Rcpg00.net
最近はチート切り替えしてんのかたまげたな

643 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:46:28.70 ID:P4qXQzCJ0.net
人によってどこで成長曲線がぐいっとくるかわからんしなあ
昔は下手くそだったけど時間かけてうまくなったプロの話も聞くし

644 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:47:15.00 ID:Hrbec0bN0.net
そもそも突き詰めたやつですら回線やデバイスの差で決まるとかバトロワは実力が出ないとかグチこぼしたりするしキリがないよね

645 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:47:16.23 ID:uo5YmqTw0.net
ただやるだけが努力じゃないからな
上手いやつは緊張感ある状態を自分で作り出したり反省点を書き出して改善しようとしたりするような努力も欠かさない
そういった方向の努力によっても同じ時間で差はついていく

646 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:47:23.71 ID:j8GRDI8i0.net
フレンドがPC新調したらkd3超えてるけど1060積んだノーパソでやってたときは1くらいだったしスペックの問題もありそう

647 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:48:10.21 ID:g9yXMs9ta.net
何時間やっても弱いやつはクソみたいなハイセンシでやり続けて周りのアドバイスもほとんど聞き入れず上手いプロ、配信者の動画も見ずに我流を貫き通してる
そこそこ上手いやつは皆情報収集もちゃんとしてる
下手なやつは基本的なシステムさえ知らないことも多々ある

648 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:49:05.01 ID:z/wHEiYVa.net
だらだら1000時間やった奴と考えて1000時間やった奴じゃ全く違うからな
才能ってより環境の違いだってのが俺個人の見解だわ
極端だけどそれなりに金かけてコーチつけて1000時間やるのとソロで1000時間やるのじゃ圧倒的に力量差出るだろうし
配信者とかが上達早いのはプレイの時間に空きが出にくいのと自分より格上のやつとプレイできる機会が多いからだと思うんよな
ただそれも努力の一つだと思うし

才能ってなんなんやろなあ
某ち◯ろさんみたいにプロのコーチもいて一緒にプレイできて毎日apexに費やしても今のレベルが限界みたいなのが才能ないって言うのかな

649 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:50:10.06 ID:P4qXQzCJ0.net
始めたときからKD2.5で1000時間やってKD1おじさんより才能がありますって言っても
rasからしたらふ〜んほんで?レベルだろうしなあ
どこを比較対象にするかだよな

650 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:53:16.52 ID:ZxoVQbI/0.net
勇気ちひろは才能ない人間として典型的な例だよね
プロのコーチとかつけてアレじゃもうどうしようもないわ
別の趣味見つけた方いいレベル

651 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:53:48.62 ID:z/wHEiYVa.net
努力めっちゃして上達したやつに対して下手くそなやつがお前才能あるなって言ってうまいのを才能のせいにしてくるの嫌い

652 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:54:30.71 ID:b2tYDx850.net
俺は運頼みで強くなったんじゃない
♂努力♂したんだ

653 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:56:14.28 ID:z/wHEiYVa.net
>>650
環境としてはまじで恵まれてるとおもう
FPS経歴すごい短いんだっけ?短期間で詰め込んで成長速度はすさまじいけど限界が来た感じかな
RPGでいうステータスの最大値が低いのが才能のなさなのかな
努力次第でそれより上手くなれるのか、俺にはわからない

654 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:56:56.61 ID:z/wHEiYVa.net
>>652
ジブさんカッケーっす

655 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:57:51.64 ID:seim8H5Z0.net
配信者って一緒にプレイしてるだけでコーチングされてるの見たことない

656 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:59:12.90 ID:yx53f4+p0.net
でも努力して下手くそなら結局あらさがしされて考えて努力してないって決めつけられるからな
結果出したら努力したって言ってるだけの側面もあるだろ
らすなんてAIM練するくらいならカジュアル行くわって感じで結果出してるから努力してるって肯定されるんだよな
らすが下手くそならBOTうちしろとかケチ付けるやつも絶対出てくる

657 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 14:59:43.10 ID:Fk5Pkq5wd.net
絵畜生を才能ない認定すんのはいいんだけど絵畜生より上のランクに行ってからやってくれw

658 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:00:23.09 ID:DDSdyV2x0.net
まぁ才能あるやつが努力したら勝てないんですけどね

659 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:04:08.29 ID:z/wHEiYVa.net
r◯kyさんもFPS自体は10年くらいやってたけどapexはカジュアルだけやりまくってaim練習せず1ヶ月でダブハンとったらしいしな
これをどう見るか人次第でかわるよね
すげー努力した上での実力だとおもうけど才能で片付ける奴もいるんかな
それこそ1ー5歳くらいの物心つく前にやらせておけばその道のプロになれるとおもうけどそれこそ才能を開花させるという意味では正しいのかもしれん

660 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:04:15.60 ID:W0m7Kqln0.net
ここで努力努力言ってる奴は学業や仕事では大して努力してない奴多そう

661 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:04:37.83 ID:vzUBjngl0.net
ちひろはモチベ高いからすごいけど、本人の立ち回りとレイスがあっていないという最大の不具合がな

662 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:05:55.60 ID:lhFsEwx00.net
別にプロになるわけじゃないし才能なんて必要ないだろ

663 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:06:35.98 ID:mcEgDz3Rd.net
なんていうか俺は闘いが好きなんだよ

664 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:07:42.86 ID:uo5YmqTw0.net
RasがAIM練習しないのはすでに別ゲーで鍛えた基礎のエイム力があるからだよ
そのレベルは実戦で交戦回数増やした方が練習効率いいからな
物事には段階があるというだけの話

665 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:08:21.95 ID:Fk5Pkq5wd.net
お前ら配信者大好きだなw

666 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:08:29.89 ID:P6vb1kA30.net
テンプレが読めないって時点で
才能どころか万人が有する知能すらないという説が・・・?

667 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:11:03.89 ID:yx53f4+p0.net
勇気ちひろ馬鹿にしてるけどお前らだって結局実力は頭打ちしてんだろ?
それが高いか低いかの違いでしかない

668 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:12:51.40 ID:kjxalN2Aa.net
プレイ時間2000時間で最高ダメージが2000だろうがApexを楽しんでるならそれでいいんだよ イライラしながらやってるダブハンよりよっぽど"勝ってる"ぞ

669 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:13:11.05 ID:ZxoVQbI/0.net
>>662
KD1とかじゃ楽しくないでしょ

670 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:14:17.34 ID:z/wHEiYVa.net
配信者の名前は伏せてるぞ

671 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:14:29.44 ID:P4qXQzCJ0.net
rasがAIM練習しないというが
射撃場の高台から回転しながら飛び降りてそのまま的のBOTを撃つというエグいやつをやってたぞ
まあ本人からすれば遊びレベルだろうが

672 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:16:40.81 ID:QvoEI3hc0.net
身体障害でもない限りなんか得意なジャンルあるだろ
ゲーム下手なら絵の練習するとか

673 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:18:23.24 ID:1A7aKzP30.net
すまんだれかロード画面スキップするコマンド教えてくれ

674 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:18:32.59 ID:ZxoVQbI/0.net
でも爪ダブ無しは障害者だから…

675 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:18:46.00 ID:Fk5Pkq5wd.net
-でぶ

676 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:20:34.08 ID:1A7aKzP30.net
>>675
ありがとう

677 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:20:59.53 ID:j8GRDI8i0.net
他のとこで才能生かして余暇でやるのがゲームじゃないんすかね

678 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:23:54.75 ID:ZxoVQbI/0.net
>>677
仕事とかは正社員なら才能なくても賃金変わらんしゲームで才能あった方いいやろw

679 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:24:34.69 ID:z/wHEiYVa.net
https://twitter.com/monk_1000pan/status/1312004728033665024

障害者をなめるなよ
(deleted an unsolicited ad)

680 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:25:12.61 ID:ZxoVQbI/0.net
>>679
なんこれワロタ

681 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:27:56.83 ID:nk6ecTMjd.net
今更vの炎上したシーンのクリップ見たけど
ワト選んで漁夫にやられて箱になった奴がチャットで逃げろっていってるやん
vの人間性を擁護する気はないけど俺が当事者だったらランクでワト選んだ上に箱になって喋るなカスって思うわこれ

682 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:28:06.65 ID:j8GRDI8i0.net
仕事で使えるような才能よりゲームの才能が欲しいは毒されてるかガチすぎやろ
もしかしてそっちの方がマジョリティなのか?

683 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:28:59.74 ID:lhFsEwx00.net
>>681
Apexやっててダイア以上いってたらみんなそう思うと思うわ

684 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:29:39.62 ID:ZxoVQbI/0.net
>>682
仕事の才能あってもなくても賃金変わらんならええやん
賃金増えるにしても仕事そんなガチりたくないわ

685 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:30:24.37 ID:z/wHEiYVa.net
仕事が出来るやつはゲームも効率よくプレイするから

686 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:30:46.16 ID:j8GRDI8i0.net
賃金変わらん理屈がよくわからんけどそういうことにしとくわ

687 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:31:45.10 ID:Or71nNkFa.net
>>681
こっち来いってピン出してるのに引く気配なくやられた味方ワトに、起こしてる(なぜピンじゃなくチャット?)やら遅いわやら逃げろやら上から目線で言われたら俺はなんだこのカスとは思うだろうわ

688 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:33:51.38 ID:QvoEI3hc0.net
>>682
自分の好きな事の才能があった方が楽しいやろ

689 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:35:53.17 ID:qONGaASM0.net
仕事が好きな人間もいるんだぞ
Apexはしょせんガス抜きよ

690 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:36:25.30 ID:cfMmH6qB0.net
ゲームより勉強とかにゲーム程のめりこめる才能が欲しかったわ

毎日毎日APEXやりすぎてるわ

691 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:37:01.23 ID:A+O9Z4gI0.net
才能って案外しょぼかったりするからな
俺はカウンセリングの才能あるけど仕事にしてないしな

692 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:37:07.56 ID:fEVV+/fX0.net
配信って要は無許可で全世界に晒すようなモノだから全力の配慮は必須だと思うけどな
コメ欄が野良叩きすると配信者が「野良叩きはやめろ」っていうのが健全

693 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:37:09.23 ID:j8GRDI8i0.net
たしかに仕事内容が嫌いっていう事象無視してたわ
それなら仕事より趣味の才能の方がいいかもしれんな

694 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:37:50.75 ID:YogLx00Bd.net
今年起業して成功して半年で俺の取り分1000万弱稼いだ俺が通りますよっと
仕事の才能あれば個人で稼げてあとは好きな趣味の時間確保できるわけで
毎日8時間仕事とか今考えたら異常だわ
毎日8時間apexやる方がよっぽど健全

695 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:38:49.91 ID:aQzweqZKM.net
プレデター行った関が続けるかどうかだな
デトネーターはもう熱冷めてる感あるし

696 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:39:19.08 ID:aQzweqZKM.net
>>694
何マウント?

697 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:39:47.96 ID:pCabE88Na.net
じゃあ俺は株で1週間で5000万儲けた

698 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:40:23.80 ID:j8GRDI8i0.net
収入マウントは2ch創設前からある格式ある伝統のマウントやぞ

699 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:40:54.82 ID:7mvobPlr0.net
>>681
放置ピックしたプラ4でカウントダウン終わってからjm譲渡してる地雷なんだよな
プラ4にありがちなバックラインのキャラで全部人任せにしてポイント盛ろうって魂胆が見え見え
しかもこいつは雑魚+人任せ+指示厨+暴言で満貫

配信っていう場でキレて開き直るvもヤベーけどあの野良もクソ

700 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:41:19.26 ID:RE2/pZHCM.net
>>681
配信スレでやれカスって思うわこれ

701 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:42:25.12 ID:ZxoVQbI/0.net
>>700
思うならチラシの裏に書いてろよ

702 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:50:16.42 ID:nk6ecTMjd.net
>>699
件のシーンしか見てなかったけどそれがマジならガチガイジじゃん...

703 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:52:54.88 ID:vOrJAUq40.net
どこにでもやべー奴はいるしFPSやってるなら尚更だろ
いちいち文句言うのもアホだと思うけどな
自分がスッキリすんのか知らんけど配信者でやってたら空気悪くなるから即閉じるわ

704 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:56:39.27 ID:G6LhAAjI0.net
配信スレってどこにあんの

705 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:56:43.95 ID:mF7yxIewd.net
マジでこのゲームミュート推奨だな
お前らに聞きたいけど一度でもVCミュートしてなくて良かったってことあった?

706 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:57:13.54 ID:ZxoVQbI/0.net
可愛い声の女の子にありがとうって言われたことかな

707 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:57:26.35 ID:RE2/pZHCM.net
>>701
ID赤い人って本当に文章読んでないんだねカスって思うわこれ

708 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:57:43.30 ID:G6LhAAjI0.net
>>705
逆にVCつけてて嫌な気分になった覚えがない

709 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:58:48.00 ID:fEVV+/fX0.net
1度でいいならあるぞ
ランクでオーダーする人に会った

710 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:59:11.04 ID:36YvlAH70.net
定期的にVCに親殺された奴湧くよな

普通に割って会話すりゃいいのに大概仲良くなれば優しくなるしガイジなんてほとんどいないから

711 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 15:59:44.31 ID:ZxoVQbI/0.net
>>707
だから思うだけならチラシの裏に書いてりゃいいじゃんw

712 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:00:34.58 ID:vOrJAUq40.net
>>705
外国の人が「enemy」とか「come on」とかしか言わない時は聞きやすいしありがたかった
日本は糞でゴミしかいないから切ったけど、文句とかグチグチ言うしかしないし

713 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:01:27.12 ID:36YvlAH70.net
外人も変わらんがな

714 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:01:33.95 ID:ZxoVQbI/0.net
たかがスレのルールなんてガン無視でいいと思うけどね
自治厨なんて無視していいと思うわ

715 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:03:25.96 ID:z7ZpxYYj0.net
>>710
バッジ見て暴言してくるやつらとは一生仲良くなれない

716 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:03:58.42 ID:36YvlAH70.net
レスリーダー君共有NG入ってるよ

717 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:05:45.84 ID:mF7yxIewd.net
前シーズンのダイヤバッジつけた方がいいの?
なんの価値もないと思うけど一応つけようかな

718 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:06:32.29 ID:RE2/pZHCM.net
>>711
皮肉で文章の一部を引用してんだよ
んなこともわかんねえのか馬鹿
お前知能低すぎて掲示板に入り浸ってFPSやってる場合じゃねえだろ

719 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:06:45.41 ID:g9yXMs9ta.net
>>705
開幕よろしくお願いしますと試合中はひたすら状況報告
途中漁夫で死んだけど終わったらナイファイですマッチありがとうございましたーって人は一回会ったことはある

720 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:08:30.71 ID:caSd9oRL0.net
>>705
昨日クロスプレイカップルとマッチングしたけど女が甘えた可愛い声で会話してた
ミュートにしなくてよかったとはじめて思えたよ

721 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:08:38.45 ID:seim8H5Z0.net
>>705
めっちゃ褒められるよ

722 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:09:10.23 ID:ZxoVQbI/0.net
>>718
結局自治厨やん
チラシの裏に書いとけって

723 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:10:17.90 ID:j+mHZLF00.net
>>720
そこで会話に入っていくんや!

724 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:11:44.85 ID:ZxoVQbI/0.net
そもそも5chの文章ってまともに読むほうが珍しくね?
目に入った文字に脊髄反射で思ったこと書き込んでるわw

725 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:13:42.42 ID:LPqA18IG0.net
盆栽プラザ7パ死ねよ

726 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:14:12.38 ID:ctI9PDhEM.net
>>718
会話にならん奴は透明あぼーんにでも入れとけ

727 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:14:17.07 ID:j8GRDI8i0.net
そこまでいったら逆に楽しそう

728 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:15:12.36 ID:G6LhAAjI0.net
上振れたらダメージ盛れるから…

729 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:18:18.65 ID:qIDEbUaU0.net
ジャンマス押し付けて
即効果して文句言う本物のガイジに新シーズンで2度も遭遇した

おいおいいつからAPEXは幼稚園になったんだ?

730 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:19:04.97 ID:cfMmH6qB0.net
なんかあれだよな

CS・PC両方見てきて思ったけどCSのやばいやつって純粋にあたまおかしいやつ多くてPCってひねくれ・こじらせ多いな

731 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:20:05.00 ID:ZxoVQbI/0.net
CSはコンバーターをチートと認識してないやつ多いからな
CSでApexやってる日本人の半分以上は生きてる価値ない

732 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:23:05.35 ID:LdrTe5y30.net
配信者ならローバ使いのあのエロい姉ちゃん可愛いなぁ

733 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:25:19.54 ID:zC+HanXe0.net
S1の頃エリートマッチの記録について取材受けてた奴がコンバーター公言してるの知った時は震撼したわ
今でも不正全部取り締まったらマスター↑半分も残らなそう

734 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:25:58.38 ID:5VAmnODa0.net
ローバ弾無限に取れるようになってからまともな人が増えた気がする

735 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:29:36.50 ID:ZxoVQbI/0.net
勇気ちひろたかがゲームで精神やられてんの面白いな
下手なら配信もうやめりゃいいのにまだ続けるつもりなんだな

736 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:30:06.79 ID:/4YUQ7hHp.net
>>681
この動画ってどれのことや

737 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:31:07.68 ID:ZxoVQbI/0.net
>>736
https://youtu.be/WZU1NGt9-oo
これな

738 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:32:48.39 ID:ZxoVQbI/0.net
別にうまくもないシーンで褒めてるカオナシのコメントマジでWwwwwwwwwww

739 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:33:11.23 ID:Cd9t4idwd.net
>>730
俺どっちもやってるけど暴言飛んでくるのは圧倒的にps4だよ
しかもチートやってるわけでもないのに晒しスレとか延々に伸びてるしTwitterでも晒してるのほとんどps4
民度やべえよ

740 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:35:22.63 ID:Hrbec0bN0.net
ゲームの強さだけが自分のアイデンティティみたいに思いこんじゃうとメンタル面最悪だからね
別にほかの趣味もやってみりゃいいだけなのに

741 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:35:22.63 ID:Hrbec0bN0.net
ゲームの強さだけが自分のアイデンティティみたいに思いこんじゃうとメンタル面最悪だからね
別にほかの趣味もやってみりゃいいだけなのに

742 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:36:08.45 ID:ZxoVQbI/0.net
>>740
強いならその思考で自分に自信持てるんだろうが
勇気ちひろよえーからなあ

743 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:36:30.57 ID:36YvlAH70.net
こいつコーチがチーターだった奴でしょ

744 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:40:02.20 ID:RE2/pZHCM.net
配信スレでやれって言ったそばから食いついてる奴視野角10しかなさそう

745 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:40:30.58 ID:/4YUQ7hHp.net
>>737
こんなので炎上してるの?www
アホくさ過ぎるわ、、、喋り口調からこいつ元々こんなノリちゃうの?炎上理由もわけわからんわ。言い方がムカついたから聞かなかったんだろ?ただそんだけじゃん。最適解しかやっちゃあかんのかよ。

746 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:40:40.62 ID:uulOPmln0.net
社会の底辺スレッドはここですか?

747 :ts :2020/11/16(月) 16:41:01.08 ID:ERBmoUkgM.net
ボルトは練習したら当たるようになったわ
R99は当たらない

748 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:43:46.35 ID:LdrTe5y30.net
メンタル弱いから下手なんでしょ
休止かなんか知らんけど

749 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:45:22.90 ID:koExBMERa.net
>>744
お前みたいな自治厨のレスなんて誰も気に留めてないってことだろ
なんかキミ勘違いしてない?w

750 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:45:48.93 ID:Cpk88XPRp.net
ここ最近で一番あほくさくて笑ったわ。
まだ、配信者だかなんだかのチート疑惑から弁護士つけましたのが考える余地あった。

751 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:46:47.22 ID:koExBMERa.net
>>745
最適解より私情優先するのはアホだろ
まあ才能ない勇気ちひろらしいっちゃらしいけど

752 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:47:31.47 ID:oC0vuW7Td.net
457 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-pm5s) 2020/11/11(水) 16:02:36.93 ID:WeWEQtPz0
本垢で爪ダブ取れない重度知的障害持ちの絵でもサブ垢なら取れちゃうからなあ
https://www.youtube.com/watch?v=z_4QQvZJJf4&feature=youtu.be&t=1318

892 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-pm5s) 2020/11/15(日) 03:55:09.58 ID:HC79lNwl0
爪ダブ無しは障害者だから足がない障害者が初鯖で爪ダブ取ると障害が治る
つまり足が生える

895 UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-pm5s) 2020/11/15(日) 03:57:24.48 ID:HC79lNwl0
ちなみにおれ3000ハンマーだけど
マウント取れるなら取ってみろ
https://i.imgur.com/3uW5tVu.jpg

904 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7d-8uT1) sage 2020/11/15(日) 04:03:17.84 ID:a8lv5sGv0
爪ダブ無しは障害者とか言っておいて最高4000いってない画像を貼るとか自己紹介じゃん


このあとスレ流れるまで出てこなかったの笑った

753 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:48:54.87 ID:koExBMERa.net
>>752
俺が爪ダブ持ってない思ってるん?
持ってるって証明できるけど…w

754 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:48:57.76 ID:zfNGYf8q0.net
勇気ちひろからコーチに飛び火して
晒されたコーチの動画がなんとも言えないチートくささを醸し出してるの笑った

755 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:49:35.82 ID:aQzweqZKM.net
99はケアパケ前にもどしてもいいんちゃうか

756 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:49:46.32 ID:mF7yxIewd.net
プレデターとか爪痕ダブハンあらゆるバッジより価値あるだろ

757 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:50:12.46 ID:Cpk88XPRp.net
>>751
ゲームで野良なんだし、ムカついた言われ方したから適当にやりましたってんだろ。別にええやん。Vだから清廉潔白さを求めてんのかな?加藤純一とか男の適当なゲーム配信なら死ぬほどよくあるだろ。

758 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:50:47.55 ID:qONGaASM0.net
配信者スレでVの話題嫌われるからってこっちに出張り始めたか

759 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:50:53.62 ID:koExBMERa.net
勇気ちひろもゆきおもくっせえわw

760 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:50:54.34 ID:mF7yxIewd.net
補給物資のプラウラー拾ったら強すぎて笑ったわ
あれケアパケ前と性能変わってないのならもっとケアパケ前に使えばよかった

761 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:50:57.47 ID:dRYfdR3C0.net
S1からやってたのにハンマー無しのままついにアカウントレベル100になってしまった

762 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:51:13.52 ID:5VAmnODa0.net
Vって底辺ニコ生主が面変えてなってるとおもうとなかなかすごいな
20人くらいしか来なかったのが5000人とかとか来たらやべーよな

763 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:52:13.78 ID:cfMmH6qB0.net
>>739
CSってモバイルからバトロワ始めましたー層おおいからね、荒野とか
なんかもう言葉で体現しにくいやばさだと思うわ

PCって元々FPSしてる人が多いだろうから良くも悪くもFPSらしい

764 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:52:31.64 ID:koExBMERa.net
>>757
まあそうだけど
勇気ちひろは絵だからなんかムカつくし声もうぜえしそれで炎上したんだろ

765 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:53:09.94 ID:ZTEQ1Mw0M.net
まだオリンパスオンリー終わるまで2日かかるとかもういいよ

766 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:53:41.92 ID:YDGZl2M80.net
なんかVって炎上というか少しネガティブなことで話題になるだけですぐ活動休止とかするな
こんなん翌週には忘れ去れる話だろ
話題作りとしか思えん

767 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:01.71 ID:aZBoLz5Y0.net
配信者スレ行けよ

768 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:14.05 ID:mh5cibVc0.net
>>745
配信者がキレると一定の人数アンチやアラシが生まれるんよ

769 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:16.41 ID:koExBMERa.net
弱いくせに信者うざいしこのまま引退してほしいわ
Vの文化ごとなくなれや

770 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:25.33 ID:Cpk88XPRp.net
>>764
あぁ、そう言われたらまぁわかるわ。
結局私怨とか、なんとなくむかつくって話やろ。それなら理解できる。
プレイ自体で燃えてるならほんま民度終わっとる。勝手にやらしてあげぇや。

771 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:30.81 ID:36YvlAH70.net
関なら生意気なんで逃げませんって言っても許されそう

772 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:40.08 ID:/peaQkVIH.net
CSの奴とよくフルパ組んで遊ぶけど
キャラコンとかPCのがエゲツなくて負けるけど面白いし
死体撃ちは多いけどPC鯖のが楽しいとはいっとったな

773 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:46.37 ID:OdoXWuC2a.net
勇気ちひろお気持ち多かったから最近はBoraちゃん見てる

774 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:54:52.59 ID:j+mHZLF00.net
マイクラとかのんびりやってる層が正解って感じはするな

775 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:55:01.50 ID:koExBMERa.net
>>770
俺も勇気ちひろが顔だし女配信者なら叩いてない
絵だから 嫌いだから叩いてる
みんなそんなもんよ

776 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:55:06.31 ID:A+O9Z4gI0.net
やっとダイア4いったわ
ポイントプラスになったのほとんど味方のお陰でくさ

777 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:55:09.95 ID:Cd9t4idwd.net
>>754
vとか全く興味もないけど、こいつのコーチがノータッチなapex界隈マジで引くわ
怪しい動画こいつだけあり過ぎだろ

778 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:56:03.30 ID:mF7yxIewd.net
CSのフレと組むとPCは当て感やばいって言ってた
あと交戦距離にやっぱり慣れてないんだろうな
パッドはいかに自分の得意に距離に持ってくかの立ち回りだから

779 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:56:12.87 ID:koExBMERa.net
ゆきおも身内がなんか逆ギレしてるの見ててキツいわ
高校生なんてそんなもんか

780 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:57:02.29 ID:7mvobPlr0.net
>>777
banされなければセーフ理論だぞ

781 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:57:13.04 ID:8LRoughl0.net
ハイドしてて多分マウス触ってない状態で照準が徐々に上に上がってるプレイヤーがいるけどなんだろう?

782 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:57:17.42 ID:zfNGYf8q0.net
>>777
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37820541

BF5のロシア人メイドの飼い主レベルだと思うけど
なんで誰もなにも言わないんですかねとは思ってる

783 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:57:18.52 ID:G6LhAAjI0.net
あれたしかフェイクチート()だって当時釈明してなかったか?

784 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:58:20.26 ID:j+mHZLF00.net
>>781
コントローラーつなげて、デッドゾーン0にするとなるよ

785 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 16:59:05.11 ID:Cpk88XPRp.net
>>779
よし、よくわかった。褒めて遣わす。
だから配信者スレに引っ込んでいいぞ。

786 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:00:40.81 ID:koExBMERa.net
>>785
死んどけよ自治厨w

787 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:01:09.92 ID:A+O9Z4gI0.net
やっぱマスティフはホロサイトだな
ショットガンはやっぱ丸い照準が好き

788 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:02:48.23 ID:LdrTe5y30.net
配信者スレないじゃん

789 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:05:19.92 ID:36YvlAH70.net
どうせこのスレの内容なんてパッドガーとデュオガーしか言ってないからここで話せばいいよ

790 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:07:59.09 ID:8LRoughl0.net
>>784
あー道理でコントローラーぽい視点移動してるなぁと思ったらそういうことね

791 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:08:29.33 ID:aZBoLz5Y0.net
いや絵より絵叩きに執念燃やしてるやつの方がキモいから

792 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:09:00.71 ID:aZBoLz5Y0.net
レイスあんま使ってないから気づいてなかったけどこいつそこそこおっぱいあるな

793 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:10:17.72 ID:36YvlAH70.net
誰も絵叩きなんてしてないでしょ

794 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:13:10.80 ID:OJLRn/iZ0.net
キャラはワトソンでもどーでもいいけど助けろとかいう野郎の言うことは無視するわ

795 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:15:55.93 ID:ucl50q8Aa.net
>>760
ケアパケ入り前はs6の調整でバーストがリコイル簡単になって暴れてたぞ
そうでなくても初動から最後まで強い武器で結構気に入ってたし味方とSMGで弾被るの避けられるから帰ってきて欲しい

796 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:17:40.98 ID:vzUBjngl0.net
単身残って見事に一人で漁夫勝ちんぎもぢいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

やっぱヘムロック冷静に腰撃ちできるから手放せんわ

797 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:18:48.88 ID:3/fz9L5Ia.net
Vの件はあんなウジウジした言い返し方した挙句勝手にメンタルやってるのが問題なだけ
FPSやってるならあれぐらい無視するかもっとハッキリキレて芸に昇華すりゃよかった

798 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:19:22.57 ID:fE656Q670.net
>>795
俺はヘムロック派だったけど、さすがにプロウラーは強過ぎた。Padと相性良過ぎたし、hs当たり前のプロシーンでも壊れてた。

799 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:22:38.16 ID:aZBoLz5Y0.net
わかる
あのペットマジで強かったよな

800 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:22:43.53 ID:qRnD5zJa0.net
リング収束2回目が終わったところでモバイルビーコン使って味方を蘇生したら箱になって戻ってきた
シップが飛び立つ音が聞こえたら隣にピコン
蘇生された本人も何が起こったのかわかってない様子
近くに敵なし、銃声なし、リング内ギリギリで蘇生とはいえ収束2回目なら落下中に死ぬほどでもないしわけわからん

801 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:24:47.57 ID:hIyR2F+d0.net
14VSのイベントっていつ始まるんだ?

802 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:25:34.86 ID:bo2Rd2RO0.net
ケアパケからあのちっこいプラウラー出てきた時のハズレ感よ クレーバーとかピーキーとちがって覇気がないわ

803 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:25:56.99 ID:FZqiYJy30.net
エアシップアサシン再販されるらしいじゃんかっこいいから欲しかったわ

804 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:29:10.70 ID:seim8H5Z0.net
ピンクのレイスがかわいい

805 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:29:26.19 ID:aZBoLz5Y0.net
ぷらうらーはフルオートはシーズン5並みでバーストはシーズン6並みの性能と弾数350でよくないか

806 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:30:02.57 ID:cfMmH6qB0.net
プラウラ―拾わないからあんまりわからんけどSMGで弾固定ってなくなりそうでめんどいしいいやってなるんだよな

807 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:30:14.38 ID:LPqA18IG0.net
>>791
絵の囲いが1番キモいだろ

808 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:34:00.07 ID:Hrbec0bN0.net
武器ガチャ敗北して味方の真横で15秒くらい敵からフィニキャンくらってたから
これチャンスやろとピン連打してたら目の前にいる見方がすげー遠くの敵打ち始めて草生えた
fov40くらいだろ

809 :ts :2020/11/16(月) 17:34:29.02 ID:ERBmoUkgM.net
近距離最強武器ピースキーパー
遠距離最強武器クレーバー

外れ枠 プラウラー

810 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:36:20.47 ID:PV14kvPGM.net
>>797突っ込んで箱になって逃げろ言われたらにげないだろ
ここの奴は

811 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:40:10.62 ID:aZBoLz5Y0.net
>>807
ここで話題出してるの叩いてるほうだろ
俺の知らない信者とかどうでもいいわ

812 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:41:50.07 ID:b2tYDx850.net
クソ雑魚ガイジ丸出しの即箱やらかした俺に構わず逃げてくれこりゃ無理だ!
って気持ちでrunってチャット打つ時あるけど

箱が指示すんなお前ごときの有無なんか戦況に影響せんわ
ってキレる人もいるんだな

813 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:42:08.84 ID:O7NjUmQJd.net
>>809
ケアパケばいつでもクレーバーがいっちゃん強いわ

814 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:43:49.98 ID:fVDFV4ca0.net
プラウラーは弾が少な過ぎるんだよ
ケアパケ99もそうだったけどライトやヘビーで補充出来る様にしたら良いのに

815 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:44:14.52 ID:7mvobPlr0.net
先にダウンしたのが悪いからな

816 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:44:42.08 ID:hZZTTQR0a.net
プラ4って漁夫行けなさそうなタイミングでついてこないくせにわけわからんところで勝手にプッシュするけどあれなんなんだ

817 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:45:44.21 ID:PV14kvPGM.net
まずsryだろ

それからrunなら大分印象がかわる

818 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:45:53.09 ID:AlqNU753d.net
>>742
Vの話したくてしょうがないKD0.7がこちら

819 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:50:19.43 ID:5VAmnODa0.net
まんさんは感情的になりやすいからたぶんVは炎上し続けるだろうな
イラッとしても口に出さないだけで違うんだが
対戦FPSはやめたほうがいいんじゃね

820 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:50:56.10 ID:aZBoLz5Y0.net
ホライゾンムズいな
動画で見るようなスキルの使い方できないわ

821 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:52:25.09 ID:5VAmnODa0.net
>>817
最初に箱になったら当然sry
最後に箱になったらみんなの犠牲をものにできなかったということでsry
大体これで場は収まる
すべて力不足の俺が悪いんだsry理論

822 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:52:51.96 ID:pbAgPTic0.net
初心者スレで募集鯖でダブハン爪痕きてKDとバッジマウント永遠にされたってやつがいてここにいたガイジの話が現実味を帯びてきて戦慄

823 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:53:08.98 ID:lCyczdx00.net
sorry my bad ;(

824 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:56:31.32 ID:iC+5sOaa0.net
箱からの蘇生はされる側がここでは嫌と選べるべきだねKD数値に関わるから
エリアの中心で蘇生したり利敵行為と思えるものも多い

825 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:57:43.88 ID:PV14kvPGM.net
ワトソンきたからアンチみて先入りしたけどワトソンのこのマップでの使えなさよくわかった

826 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:58:14.16 ID:PV14kvPGM.net
>>824
それデコイにされてるだけ

827 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:58:22.51 ID:fEVV+/fX0.net
敵をおびき寄せて危険だからみたいな理由はとにかくKDが下がるとか言う理由を挙げるあたり頭お花畑

828 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:58:58.07 ID:DDSdyV2x0.net
そんなにKD気にするのか?

829 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 17:59:34.24 ID:b2tYDx850.net
でもさっさと蘇生しないと
カラータイマーみたいな頻度でピコピコされるんだもん

830 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:00:09.93 ID:aZBoLz5Y0.net
蘇生デコイは割と使えるからな
クリプトだと別パやりあわせたりできるし

831 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:01:17.71 ID:PV14kvPGM.net
>>830隠れながらヘイト集めていけるのは優秀

832 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:01:32.47 ID:fWh1j5ska.net
バトロワでKDとかウケるんですけど

833 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:04:38.78 ID:PV14kvPGM.net
車でクラクション慣らしながらの蛮族プレイが楽しすぎる
決まると脳汁でまくるわ

834 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:04:40.13 ID:3/fz9L5Ia.net
kd1割りたくないとかそのレベルの人達がちょっと気にするのはわかるけどそれ以上はよっぽど高くない限りまじで意味ないと思う何を気にしてんだろ

835 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:05:05.01 ID:5VAmnODa0.net
一人でも増えればそんだけフォーカスが分散できるんだから起こすわな
最悪肉壁アンド拳でどさくさ紛れに

836 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:05:19.47 ID:PV14kvPGM.net
そのうちKD代行とか出てくんだろ

837 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:08:43.82 ID:aZBoLz5Y0.net
試行回数で一回目指すダブハン爪痕と違って試行回数でどんどん収束してく系は代行無理じゃないか?
そもそも代行から何10選するだけで落ちるし

838 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:13:46.68 ID:6W+tZHFV0.net
シーズン7になってから足音の定位わからなくなったんですがおま環でしょうか?
特に上下がわからないし、右にいるとおもったら左にいるしで
シーズン6は普通だったのに

839 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:14:31.10 ID:zfNGYf8q0.net
>>838
皆環です

840 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:14:45.81 ID:lhFsEwx00.net
>>838
タービンだけは常に足音がしてる気がする。
それ以外ではそういう現象は無いな・・・音周りの環境見直した方がいいかもしれんぞ

841 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:16:09.20 ID:6W+tZHFV0.net
>839

842 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:16:10.30 ID:QvoEI3hc0.net
ライフラインが車降りた時のボイスだけ好き

843 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:16:17.92 ID:qONGaASM0.net
足音は前より遠くのまで聞こえるような気がする

844 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:17:17.54 ID:aZBoLz5Y0.net
味方の足音がめちゃくちゃ聞こえるようになってるよな
敵とよく勘違いする

845 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:18:00.46 ID:6W+tZHFV0.net
>>839
皆環まじかよ!って思ったら833の方は違うぽいので
音回り見直してきます!っていいたいけど1回見直したし特になにもイジってないんですよねえ
あと味方の足音敵並みにでかいんですよねえ

846 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:21:04.45 ID:QvoEI3hc0.net
ダイヤバッジ付けてるライフラが味方蘇生せずにフィニッシャーしてたんだけど

やっぱランク信用出来ないわ

847 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:22:05.30 ID:mcFD/dc+p.net
プレデターバッジでもないのに何を信用しているのか

848 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:22:34.47 ID:zC+HanXe0.net
滝除けばほとんど音バグ感じないな
S6はハイド中に目の前を無音で走り去られたり無茶苦茶だったわほんと

849 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:22:43.67 ID:IV3qWSGF0.net
オクタンの
ちょっといいとこ
見てみたい

850 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:24:01.80 ID:5VAmnODa0.net
水耕の地下というか2重構造になってるの知らなくて、行き方わからず味方が真下でやりあってるところを
右往左往しながら足音どこだよって彷徨ってたのを当時の味方にすまんとおもってる
ここから入れんの?みたいなところ結構あるよね

851 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:25:00.76 ID:3LnbiOh00.net
じゃあ優勝率とトップ5率か

852 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:25:30.14 ID:le3v/knV0.net
オアシスとか盆栽とかあれだけの高低差ありながら同じ階層にいるかのようにドカドカ足音聞こえるのはおかしすぎる

つうか前シーズンより音環境悪化ってちょっと

853 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:26:22.93 ID:iC+5sOaa0.net
>>826
そう意図してないDを押し付けられるから
これカウントしないなら解るのだが

854 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 18:29:40.32 ID:fq3BmJtS0.net
スリープから復帰してプレイすると何かの拍子に100%ブルスクで落ちる

855 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:31:19.64 ID:vzUBjngl0.net
>>838
タービン‐研究所当たりの上部分はやばいね

音消失系のバグは消える音がバラバラだし本当に困る

856 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:32:32.24 ID:hZZTTQR0a.net
G7偏差理解するとバカみたいに当たるな
BakaじゃなくAkaみたいに当たるまでになりたい

857 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:35:49.05 ID:ZxoVQbI/0.net
>>846
ダイヤならそんなもんだしょ

858 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:36:29.16 ID:aZBoLz5Y0.net
撃ち合い負けるのは全然イラつかないけど
パスの癖にカバー遅いやつとかレイスの癖にポータル引けないやつはイラつくわ

859 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:38:01.11 ID:4RdPFgzu0.net
>>845
おれも全く同じ症状
7.1chだけバグってるのか知らんけどシーズン6では普通だったから
まじ違和感すごい

860 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:38:26.17 ID:9L4k8dPr0.net
>>846
ダイヤバッジに価値はないぞソースは俺

861 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:41:08.23 ID:Cd9t4idwd.net
>>846
マスターですら味方起こすの忘れてる奴おるが
味方に期待し過ぎ

862 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:41:47.05 ID:DDSdyV2x0.net
まーたバッジだのランクの信頼(笑)か

863 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:41:47.17 ID:fVDFV4ca0.net
301バカにしてたけど使ってみたら強いな…
配信者がよく使う理由が分かった

でもデータで見ると強くないよな…これが現実か

864 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:42:02.39 ID:0Lj7+PV8d.net
ストアの色違いスキンって再販され始めてんの?

865 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:42:39.65 ID:bo2Rd2RO0.net
最近の色ちがいどれも再販で手抜きだよ

866 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:44:10.69 ID:3qSD8L+bM.net
ダイヤは無価値
マスターなりたいけどソロじゃ無理だしそこらへんどうにかしてほしいわ

867 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:46:11.98 ID:c15lQ3//0.net
>>838
タービンに限らずおかしい
ちなgsx1000の7.1ch

868 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:46:48.78 ID:AlqNU753d.net
>>857
KDなんてどうでもいいというフォローが
KD100の戦績ウキウキでアップしてた本人を傷付けるんだよなぁ…

869 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:47:36.38 ID:qufikbLgd.net
301は割と遠距離でも100何十とか削れて その時はつえええ!!って思うんだけど
ちょっとでもSMGの距離に入ると一気に色褪せて見せる

870 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:48:41.58 ID:+heDbllV0.net
>>846
ダイヤバッジは、少なくともプラチナ4ではありませんでしたバッジ以上の意味はないよね
まあゴリゴリにキャリーされたプラ4レベルのやつもよく見るけど

871 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:51:11.67 ID:UeekfjAvd.net
ダイヤがゴミなのどうにかして欲しいよな
実質のソロ終点なのに

872 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:53:06.25 ID:7mvobPlr0.net
ダイヤとか誰でもなれるのに

873 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:54:10.69 ID:ZxoVQbI/0.net
>>868
なんの話しをしてんだ?

874 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:56:21.28 ID:fDGVFGlBM.net
じゃあ、まあ、野良マスター。

875 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:56:54.61 ID:ZxoVQbI/0.net
>>868
てかまだ俺のKD100画像本人だと思ってる障害者いるのか…
>>360見とけよ
なんなら証拠も出すから

876 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:58:34.61 ID:fVDFV4ca0.net
ダイヤがゴミなのは分かったけど、お前らは何者なんだ?

877 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 18:59:26.87 ID:ZxoVQbI/0.net
そもそもこのスレにKD0.7レベルの障害者いるわけないやん
もし俺がガチ0.7だとしたら
携帯やpc使ってる掲示板に書き込む知能すらないはずだろ?

878 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:01:45.17 ID:Cd9t4idwd.net
カジュアルガイジが怖いのは毎日やってるのがカジュアルってところだよな
時間ないからあまりランク回せません、じゃなくて余りある時間をカジュアルにぶっ込んでんだよ
怖すぎ

879 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:02:19.55 ID:3qSD8L+bM.net
>>869
近接は等倍スコつけると99なみに当たるよ
もう片方のマスティフあたりに等倍スコつけといて近接戦になったらスコ取り替えするのオススメ

880 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:02:47.09 ID:tEe1vQyG0.net
>>877
スクショでイキってて草
掲示板に32レスする知能と完全に一致してるでw

881 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:05:05.67 ID:0Lj7+PV8d.net
>>865
なんかわりと最近出たやつも再販してるよね
昔の買い損ねたスキンなら嬉しいんだけど

882 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:05:08.78 ID:le3v/knV0.net
ランクガイジこえーな

883 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:05:28.54 ID:ZxoVQbI/0.net
>>880
だから証拠出すってんのにバナー指示しないのはなぜ?
本物だって分かったら平均ダメ990しかない俺程度にマウント取られるほど弱いの?お前

884 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:05:31.11 ID:rloQQqsud.net
>>856
断言するが明日には当たらなくなってるぞ笑基本的に敵が格下で避けないだけです。

885 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:06:26.44 ID:Cd9t4idwd.net
>>882
別にカジュアル専を否定しないけど、こいつは元プレデターですってイキっててカジュアル専だからな
ガイジ過ぎんだわ

886 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:07:06.43 ID:rloQQqsud.net
>>883
でも君すぐ抜けるアホアホKD野郎だよね笑

887 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:07:10.35 ID:ZxoVQbI/0.net
俺は今シーズンキルレ5しかない上平均ダメージも990とかだから
自分が掲示板で最弱だと思ってたけどまさか俺より戦績低いやつがいるのか...?

888 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:09:08.51 ID:ZxoVQbI/0.net
>>886
悪いけどKDとか気にしてる時点ですげー弱そうに見える
平均ダメージならともかくKDって…
3以上あればよくねって感じするわ
ちょっと戦績見せて貰えるか?

889 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:09:40.39 ID:tEe1vQyG0.net
>>888
KD100でイキっててそれはダセェわw

890 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:10:07.41 ID:zrdW8F7od.net
キルレ5なのに平均ダメージ990しかないのは…
キルレ3ちょいだけど平均ダメージ1200はあるぞ

891 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:11:46.42 ID:ZxoVQbI/0.net
>>889
ガチで話通じない人間?

892 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:12:33.87 ID:LPqA18IG0.net
今日のガイジリーダー誰?

893 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:12:41.30 ID:tEe1vQyG0.net
>>891
え?もしかして他人の戦績なの?
ってことは中身あれ以下のゴミかよ…w

894 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:12:47.05 ID:ZxoVQbI/0.net
>>890
勝率は?
そのへん勝率に結構左右されるよ
まあ俺はダウンして諦めて抜けたり航路見て抜けたり相当数してるけど

895 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:13:38.39 ID:ZxoVQbI/0.net
>>893
当たり前だろ
なんJに貼られてたやつ転載しただけだぞ
>>360が俺の戦績な
お前これより弱いってことないだろ?さすがに

896 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:13:39.55 ID:tEe1vQyG0.net
どっちに逃げてもゴミ確定の状況とか
最高にガイジ極まってて笑うわw

897 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 19:55:43.45 ID:O5x+JfQcv
味方の動きがグダグダでカバーもフォローもする暇がねえ

898 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 20:05:43.60 ID:O5x+JfQcv
おいおい後ろの敵をわざわざ無視して挟まれて死ぬとかウンザリなんだけど

899 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 20:09:21.99 ID:O5x+JfQcv
カジュアルでもランクでも激戦区最高!
はぁ〜

900 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 20:30:49.83 ID:O5x+JfQcv
おいおいアーマーわざわざ置いてるんだから使えよ
しかも隠れるだけで敵全然撃たねえ

901 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 20:35:23.02 ID:O5x+JfQcv
ピンぐらいさそうぜ

902 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:14:22.83 ID:A0DUrDrd0.net
ほぉらぁ!頭を使いなよ!

903 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:14:45.42 ID:ZxoVQbI/0.net
というか何回も話したのに今になってようやく理解するとか
マジで頭大丈夫か?
こいつの戦績見てみたいわ

904 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:15:20.42 ID:amDGSdDT0.net
>>903
ガイジガイジガイジぢゃん。

905 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:16:19.06 ID:ZxoVQbI/0.net
マスター以上とか爪ダブのスクショ貼ってるやつ俺とオテテと単芝以外見たことないんだけど
まさかマジで持ってないのか?
なんかお前らのレス見てるとマジで相当平均ダメージとか最高キルダメのゴミなんじゃないかと思えてきた

906 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:16:38.93 ID:fVDFV4ca0.net
砂持つかAR持つかスゲー悩むよなぁ
やっぱ一枠は近接用にマスティフかボルト持ちたいし…

907 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:17:08.64 ID:tEe1vQyG0.net
>>903
えええ平均240ダメ以下なの認めちゃったよガイジw

908 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:18:20.95 ID:ZxoVQbI/0.net
>>907
話通じないようだから
とりあえず君の戦績見せてよ

909 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:18:46.28 ID:hZZTTQR0a.net
バッジとかどうでもいいな
強いやつはすぐわかるし
せいぜいなんかこいつ強いな→バナーチェック→ダブハン持ってんのねぐらい

910 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:20:06.38 ID:ZxoVQbI/0.net
レスしてきてくれた人ら
戦績貼ってくれないか?
もしかしたらマスター爪ダブどころか
3000ハンマーすらも持ってない人間がレスしてるのではと思うとゾッとしてきた
頼むわ

911 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:20:57.96 ID:EaK1fMBq0.net
これJM絶対ランダムじゃないだろ

912 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:21:50.20 ID:ulDwTx5Aa.net
このゲームバトルパスくらいしか課金するものないけど儲かってるのかな

913 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:23:39.22 ID:ZxoVQbI/0.net
一応昨日の夜貼った俺の戦績
もっかい貼っとくわ
https://i.imgur.com/Uw6Ljpz.jpg
最低限俺よりマトモな戦績じゃない人間はレスしなくていい

914 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:24:17.10 ID:cRBKTctl0.net
fpsのスレって感じがすごいする

915 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:24:22.34 ID:HFL+pmrQd.net
バッジで煽ってんのに何故かバッジを載せないっていう

916 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:24:56.75 ID:DDSdyV2x0.net
ガイジまみれのスレ

917 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:25:01.45 ID:tEe1vQyG0.net
>>913
このスクショが証拠になると思ってる時点で知能が足りてないよなぁ…w
ログイン画面から動画で出せたら裸で土下座したるわwwホレ?ww

918 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:25:15.32 ID:f+T30SPEd.net
>>737
これ炎上した場面ってどう立ち回るのが正解なんだ?
カバー行くのも逃げるのもきつくね?

919 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:25:40.07 ID:ZxoVQbI/0.net
まともかどうかは
ランク帯 平均ダメージ 最高キル 最高ダメージ
そのへんで俺が評価するわ

920 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:26:11.83 ID:ZxoVQbI/0.net
>>917
マジで?ちょっと待って

921 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:27:09.56 ID:vGTZitT5d.net
>>879
んー当たらないってわけでもないんだけど
近距離ARとか足が遅すぎて相手の弾まともに食らうのが問題だよね
フララやディボなら遅くても威力で補えるんだけど

922 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:27:29.12 ID:ZxoVQbI/0.net
>>915
オクタンのこのバナー好きだったからってだけよ

923 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:28:04.29 ID:HFL+pmrQd.net
何こいつアスペ?

924 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:28:23.14 ID:tEe1vQyG0.net
>>920
土下座に即食いつく当たり本気で悔しいんやろなぁ…w
なんかガイジの思考ってホント単純だよな

925 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:28:34.10 ID:YT5hr44f0.net
これはヤバイなまるで会話になってない

926 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:33:50.55 ID:mcFD/dc+p.net
いつにも増してやべーな今日
padマウス論争の方がマシとまで思わされるレスを見るとは

927 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:34:43.07 ID:kgvfxKnE0.net
>>918
この前に下がろうってピン打ってるのをワトソンは無視してるので ワトソンを見捨てて下がるしかない

928 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:36:11.65 ID:A+O9Z4gI0.net
いいかみんな?野良ランクマは脳が″破壊れる″(こわれる)

929 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:40:44.63 ID:tEe1vQyG0.net
ログイン画面貼るだけなのに遅すぎんか?
必死で動画に合成しとるんやろなぁ…

930 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:40:53.57 ID:QvoEI3hc0.net
まったく5chは最高だぜ

931 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:42:20.39 ID:ZxoVQbI/0.net
まあとりあえず動画撮ったわ
これで証明できたな
KD100ネタ画像が本人だと思われることもないわけだ
https://youtu.be/KWu2JpqeF5g

以降不満あるなら戦績付けてから言うように頼む

932 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:45:11.47 ID:R3tAlE3mp.net
わざわざここで戦績マウント取って自己承認欲求満たすくらいならツイッチやらYouTubeやらで配信してる方がよっぽど健全だと思うぞ
他人の戦績載せてるんならマジで病気だから病院行け

933 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:45:57.89 ID:A+O9Z4gI0.net
>>931
おてての次に強いよ
配信したりYoutubeで解説者になれば小銭稼げるよ

934 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:46:44.75 ID:ZxoVQbI/0.net
以下俺より好戦績の画像を添付した上
証明までしたやつだけを人間として認めるわ
さすがに俺より戦績低いやついないだろうけどwww

935 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:47:17.95 ID:HFL+pmrQd.net
相変わらずランクはスルー

936 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:47:56.24 ID:ZxoVQbI/0.net
>>932
だからさ
動画見ればこれがスクショじゃなく
ゲーム内で戦績出してるって分かるよね?

937 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:48:47.94 ID:ZxoVQbI/0.net
>>933
俺より戦績良い奴なんてゴマンといるから無理だぞ
配信したところで人くるわけが無い

938 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:49:36.96 ID:R3tAlE3mp.net
>>936
分かるねすごいよ普通に
論点はそんなことじゃなくてここでマウント取るのにそんな特技レベルの戦績使わない方がいい気がするなぁってことね

939 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:50:39.94 ID:IRfcAWoKp.net
語尾に顔文字つける奴マジでキモい

940 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:51:03.08 ID:fVDFV4ca0.net
もうここまで来たらプレイ動画とかあげてくれよw

941 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:52:11.70 ID:YT5hr44f0.net
>>939
マジキモいよね(´・ω・`)

942 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:52:46.32 ID:ZxoVQbI/0.net
前のスレで即抜けしまくりのKD100のネタ画像貼ったら本人認定されたなら
それを否定するために貼っただけよ

マウント取ろうなんて魂胆は一切ないぞ
ネタ画像の戦績と俺は別人だって証明するため渋々撮ったんだからな

943 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:53:03.08 ID:IRfcAWoKp.net
>>937
流石1スレで50レスもするクソニートスレリーダーですね!!流石です!その調子で頑張ってください!

944 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:55:04.18 ID:mcFD/dc+p.net
戦績貼られて迂闊に弄れなくなった瞬間今度は人格や人間性でマウント取ろうとするの面白いなw
それでこそFPSゲームプレイヤーだわww

945 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:56:43.75 ID:ZxoVQbI/0.net
>>943
で戦績は??
まさかお前 俺より「弱い」のか?
「弱者」なのか?

946 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:57:08.21 ID:X3++QYBM0.net
ライフラに限って単独行動をするのかライフラの単独行動が印象に残るのか

947 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:58:10.72 ID:suQPR+XI0.net
キルレ5とか俺にとっては違うゲームだわ

948 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:59:22.31 ID:qONGaASM0.net
どうせキルレ2とかだろ思ったら普通にクソ強くて草

949 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:59:24.90 ID:A+O9Z4gI0.net
配信したらマジで稼げると思うよ
野良マスター到達なんてなったらもうガッポガポよ解説動画10万再生は行くよね
まずはTwitterでキル集あげてみ?チヤホヤされちゃうぞ?

950 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 19:59:38.68 ID:RE2/pZHCM.net
このおじさんのようにFPS強くても日本語も読めず平日の日中から50レスするような人にはなるんじゃないよ子供たち

951 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:01:10.08 ID:uo5YmqTw0.net
前にいた即抜け過疎降りしまくって戦績を盛ってるカジュアルガイジ?

952 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:01:44.13 ID:ZxoVQbI/0.net
>>950
恥ずかしいのうwwwwwww

953 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:01:58.61 ID:paMa3JXk0.net
KPM見せたら一発じゃん

954 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:02:38.77 ID:IRfcAWoKp.net
>>945
1日中ずーっとこんな板に張り付いてレスしてキルレ5程度でイキってるお前の方が弱者だよw 俺が一日中ゲームできる人生送れたらキルレ8は余裕だわ

955 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:03:56.01 ID:ZxoVQbI/0.net
>>954
っふw

956 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:06:35.37 ID:ZxoVQbI/0.net
>>953
動画見ると分かると思うけど
https://i.imgur.com/tGOYq5T.jpg
の戦績を動画化してるだけね
シーズン7のKPMは832/217で3.8くらいある
総合だと2.5ちょいくらい
ちなみにKPMは絶対盛れない

957 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:07:45.69 ID:HFL+pmrQd.net
で、ランクは?

958 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:07:46.43 ID:ZxoVQbI/0.net
オイオイだんまりだなあ?

959 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:08:03.29 ID:ZxoVQbI/0.net
>>957
ブロンズだけど

960 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:08:58.97 ID:ZxoVQbI/0.net
今ブロンズ4ね

961 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:09:07.87 ID:HFL+pmrQd.net
ブロンズwwwwダイヤを煽るブロンズww
つーかs7だけで200試合以上カジュアルしてるとかガイジ過ぎんだろ

962 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:11:06.52 ID:ZxoVQbI/0.net
煽るなら戦績貼っちくりー笑

963 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:12:27.27 ID:YDgqPWxW0.net
>>962
煽る前にスレ立て頼む

964 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:12:28.22 ID:paMa3JXk0.net
カジュアルだとしてもソロでこの勝率ならとんでもねーけど

965 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:12:43.41 ID:ZxoVQbI/0.net
立たないので>>963

966 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:13:37.65 ID:7mvobPlr0.net
なんだこのゴミは

967 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:13:38.29 ID:ZxoVQbI/0.net
半分ソロ半分パーティくらいかな
数えてないから分からんけど

968 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:13:39.63 ID:IRfcAWoKp.net
>>965
は?無能すぎだろお前

969 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:15:46.39 ID:YlHcDOnid.net
>>965
死ねよゴミ

970 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:16:03.05 ID:ZxoVQbI/0.net
すまんな

971 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:16:13.87 ID:2GEvpjrqd.net
>>965
死ねや猿ゥ!

972 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:16:22.45 ID:YDGZl2M80.net
プレイ動画貼らなきゃなんの意味もねえわ

973 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:16:55.81 ID:5WlOFNATa.net
死ねだのゴミだの建てれないやつに言ってないで誰か次スレ建てとけよ

974 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:17:40.14 ID:oQw6u1fU0.net
いつまで構ってんだクソガキども
目障りだから安価付けろ

975 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:17:40.38 ID:cRBKTctl0.net
建てれないならテンプレ貼るんだよ

976 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:18:03.94 ID:cRBKTctl0.net
携帯だからちょっと時間かかる

977 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:19:07.18 ID:5WlOFNATa.net
早く頼むぜ戦績バトルの続き見たいからな

978 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:19:11.18 ID:ZxoVQbI/0.net
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>962が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604331453/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1604559801/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part362 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605409939/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

979 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:19:41.50 ID:ZxoVQbI/0.net
最初の行は自分で入れといて

980 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:19:59.87 ID:fVDFV4ca0.net
最終決戦で最初に落ちるライフラは罪か?
相手1枚ともう一人のアーマー全損持って行っても罪か?

981 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:22:22.64 ID:cRBKTctl0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part363【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605525677/

立った
前におれがタイトル半角スペース誤爆してからそのままだったから自分で直しといたぜ

982 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:23:39.16 ID:mcFD/dc+p.net
>>981
たておつ

イライラしてる奴が常に多数いそうなapexスレとはいえここまでヘイト集められるのも才能だよな

983 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:24:46.30 ID:YT5hr44f0.net
>>981
おつ
>>979
しね

984 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:27:26.30 ID:36YvlAH70.net
ネームドガイジ

985 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:27:45.30 ID:7mvobPlr0.net
>>981
感謝する

986 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:34:27.57 ID:IRfcAWoKp.net
新たなネームドガイジが生まれてとても嬉しいです

987 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 20:43:05.55 ID:voCAchq6d.net
建てようともしてなさそう

988 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:02:32.91 ID:3jgjdtlUd.net
ウソを繕うときは連投するくせにスレ立ては疎か保守すらしないKD0.7ガイジ

989 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:04:05.91 ID:amDGSdDT0.net
>>979
スレタテのKDは0ぢゃん笑社会経験と女性経験なさそう笑

990 :UnnamedPlayer:2020/11/16(月) 21:13:19.39 ID:O5x+JfQcv
なんとか勝ったけど
戦闘中にショピングは勘弁してくれ
終わってからで頼むわ

991 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:29:44.46 ID:/wKaTeGIM.net
ポイントは稼げるけどKDはぼろぼろだわ
ジブ欲しいけど下手だから使えん

992 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 21:55:06.99 ID:hZZTTQR0a.net
夜中は勢いのあるやつがいなくてつまらんわ
防衛ピン指して漁夫にすら行かないチキンばかり
そういうのに合わせてると無駄に時間だけ食って-6とかだからさっさと突っ込むけど

993 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:19:33.05 ID:e15T7yh80.net
埋まってないのに次スレ書き込み数多すぎんか?

994 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:20:15.44 ID:cRBKTctl0.net
まぁここのスレアホしかいないし
うめるか

995 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:20:56.78 ID:P6vb1kA30.net
埋めますかねぇ

996 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:20:59.89 ID:LPqA18IG0.net
質問いいですか?

997 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:21:18.86 ID:cRBKTctl0.net
まだはやい

998 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:21:27.87 ID:cRBKTctl0.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:21:34.93 ID:cRBKTctl0.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:21:40.51 ID:cRBKTctl0.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:21:45.63 ID:cRBKTctl0.net
うめ

1002 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:22:42.39 ID:cRBKTctl0.net
うめ

1003 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:22:50.13 ID:cRBKTctl0.net
つかれた

1004 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:23:05.55 ID:cRBKTctl0.net
映画観てくるね

1005 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:23:50.59 ID:eyFZt2GE0.net
悪い人達じゃないからバカにはできないけど
プラ4デュオの人達めっちゃ真面目に間違いを報告しあっててワロタ
どう考えてもファイトしないとダメなのに逃げて背後撃たれて死ぬのはこれ永遠に上手くならんな

1006 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:25:07.17 ID:P6vb1kA30.net
真面目にミス報告するのか・・・

1007 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:27:34.24 ID:LPqA18IG0.net
>>1005
例えばどんなん?

1008 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:31:22.16 ID:DDSdyV2x0.net
うめる

1009 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:31:41.88 ID:O7NjUmQJd.net
ワールドエッジやりたい

1010 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:32:06.82 ID:P6vb1kA30.net
キンキャニもクソ
エッジもクソ
オリュンポスも当然、クソなのだ

1011 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:32:27.01 ID:eyFZt2GE0.net
相手が引いて安置入り易いルート確保できたのに引こうと言って関所があるルート行って案の定待たれて逃げて背後から撃たれる

1012 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:34:06.07 ID:DDSdyV2x0.net
うめる

1013 :UnnamedPlayer :2020/11/16(月) 22:34:13.54 ID:DDSdyV2x0.net
うめ

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200