2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part26

1 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:41:15.06 ID:LmKrowyM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605574347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:41:45.81 ID:LmKrowyM0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

3 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:44:35.88 ID:CagGrukl0.net
ほすすりゅ

4 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:44:38.58 ID:467VGv4R0.net
ほしゅだよ

5 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:44:40.87 ID:y1vg9kw70.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

6 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:44:41.23 ID:JV3bP6kg0.net
断罪の保守

7 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:44:48.32 ID:467VGv4R0.net
ほしゅにゃ!!!!!!

8 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:45:19.96 ID:467VGv4R0.net
https://i.imgur.com/uqTQFCQ.jpg
保守していくぞ!!

9 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:45:21.71 ID:JV3bP6kg0.net
闇夜の保守

10 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:45:33.44 ID:467VGv4R0.net
ちんぽ!!!!!
にゃ

11 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:45:43.09 ID:467VGv4R0.net
ほほほいしゅい

12 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:45:49.06 ID:u1h4G23da.net
https://i.imgur.com/zEUuq4z.jpg

13 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:46:14.77 ID:2EI8d1wg0.net
モナ尻最高

14 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:46:15.78 ID:467VGv4R0.net
ほしゅしゅしゅ

15 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:46:50.13 ID:467VGv4R0.net
乳輪淑女保守
https://i.imgur.com/bC941en.jpg

16 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:46:56.05 ID:JV3bP6kg0.net
ホッシュル

17 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:47:13.44 ID:467VGv4R0.net
「「「「保守先を間違えたな」」」」

18 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:47:32.33 ID:467VGv4R0.net
>>1おつほしゅ

19 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:47:51.04 ID:JV3bP6kg0.net
書き込みは保守となりうんぬんかんぬん

20 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:48:09.81 ID:467VGv4R0.net
三十路童貞真君

21 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:52:13.00 ID:jHMSQyLd0.net
我が名はスレ建て>>1乙神君

22 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 21:59:42.91 ID:nV6m0CBY0.net
>>1

23 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:08:47.36 ID:k0F2diAKH.net
>>15
ちょっと上から見たらち、ち、てぃくびみえちゃうよな

24 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:13:58.89 ID:LcUzGozt0.net
(´・ω・`)このぱおもんかわいい

https://imgur.com/6Gvj22H.gif

25 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:21:15.43 ID:jHMSQyLd0.net
「始まったな」
「ああ」
https://i.imgur.com/zRXBS2G.jpg

26 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:45:44.91 ID:wfz7lrpH0.net
>>15
こいつぁマジもんよな

27 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:50:46.77 ID:N6PU2gii0.net
ディオナと被ってるしどうすんだ甘雨

https://pbs.twimg.com/media/EnG7vXqUwAAPpLp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnG7_G6UcAAgl3H.jpg

28 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:51:36.67 ID:wfz7lrpH0.net
>>27
そら星5とおつぱい

29 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:52:24.82 ID:Cbk/4hg+0.net
淑女かわいいから使いてえわ

30 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:55:08.44 ID:e9AIB0rB0.net
中華語よめねえや

31 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:57:13.57 ID:9HCflqnk0.net
今回のイベントは岩主人公使いやすいな
爆発はもちろん、スキルで敵の弓防いだり鬱陶しいやつ岩に乗せて放置してればかなり立ち回りやすくなる

32 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:57:20.15 ID:6jw7Cui80.net
同じ弓で氷で星4と5じゃディオナの立場ないように思えるけど、
逆に言うとそれでもディオナにもメリットあるような性能の差別化図ってるんでしょ
ディオナは回復とバリアあるんだし

33 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 22:59:31.07 ID:JRBsABeO0.net
ディオナは回復とバリア、甘雨はデバフ

34 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:00:37.80 ID:riRSWYRz0.net
合体技を持っているのでは!

35 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:02:44.11 ID:bs/cUuoc0.net
甘雨はアタッカーなの?サポーターなの?

36 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:03:56.17 ID:KhB6f7yIr.net
>>27
本当にこのゲームやってるのなら、武器種と元素属性が同じなだけで
「被ってるしどうすんだ」なんて言えないはずなんだが…?

37 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:05:35.57 ID:467VGv4R0.net
>>35
チャージ1段で氷元素ダメ 2段で元素ダメ+元素範囲攻撃だからワンチャンアタッカーかな?

38 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:06:06.67 ID:N25AeMVu0.net
>>36
頼む、どうか>>27を許してやってくれ彼はヒルチャールなんだ

39 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:06:30.45 ID:S4nu/43E0.net
中国産ソシャゲ『原神』さん、配信者に毎日ガチャ石を配っていたことが発覚し大炎上
http://jin115.com/archives/52305712.html

40 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:07:37.69 ID:bs/cUuoc0.net
>>37
溜め打ちメインなん?
アタッカーでも使ってて疲れそう

41 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:08:44.46 ID:bLO38JNAd.net
仮に甘雨がゴリゴリのアタッカーなのでディオナと役割が異なるとしても
それのサポートにわざわざ同じ属性同じ武器種のディオナピックせんやろ

42 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:10:28.27 ID:OMUCqYU10.net
ガイア先輩小人説
https://i.imgur.com/jyCWpcu.jpg

43 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:11:13.90 ID:wfz7lrpH0.net
ベネット使ったことないから知らんが
ディルックとベネットの違いみたいなかんじなんじゃね?
レザーと北斗・・・

44 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:11:16.33 ID:4pgJMu8q0.net
モナ巨人説

45 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:11:47.73 ID:9HCflqnk0.net
重撃弓アタッカーはスマホPS4勢のこと考えると実装されないんだろうなあ
個人的にはポチポチするより楽しいからHSしまくりたいけど

46 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:12:13.19 ID:wfz7lrpH0.net
>>42
ガイアのコイン=100モラ硬貨(でかい
モナのコイン=1モラ硬貨(ちいさい

47 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:12:30.58 ID:FqrVv5IV0.net
北斗は爆発サポだろ いい加減にしろ

48 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:13:06.59 ID:gt/6Q8RF0.net
溜め撃ちの時間短縮する聖遺物ください

49 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:13:44.58 ID:nrQv1QhLd.net
氷の共鳴で氷付いてるやつに会心上がるから
バリアに氷回復フィールド作れるディオナも選択肢に入るんじゃね
実装されないと分からんけど

50 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:14:12.58 ID:JV3bP6kg0.net
ベネットやディオナの爆発元素フィールドをスキルで使えるなら便利なんじゃね
チャージ考えずにCT管理すればいいんだし祭礼装備でデバフと氷フィールド発生できるならクレーと組んで誘拐プレイ捗りそう

51 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:15:53.06 ID:467VGv4R0.net
>>40
俺は元素スキルと爆発見てないからまだわからん どっかに画像あるといいんだけど探してすらいない

52 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:16:20.06 ID:NlJeD9i80.net
スマホだとポンポン草撃つギミックも苦労するんかな
三角形に動くやつPCでやってても結構外すわ…

53 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:17:11.70 ID:bs/cUuoc0.net
ディオナの4凸効果がディオナ限定じゃなければ狙い撃ちメインのアタッカー出た時楽しそうなんだけどなぁ

54 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:17:29.06 ID:JV3bP6kg0.net
立ち止まってAIMならまだスマホでも行けるんじゃね

55 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:21:09.64 ID:BFYTBK9Q0.net
これどうなんやろな
4日後開放のやつで天賦本取り放題になんのかな
取り放題になればいいんだけど
黄金と繁栄と自由取りまくりたいんだが

56 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:25:12.24 ID:467VGv4R0.net
取得可能数の限界書いてないの辛いわ
王冠とか現状ではこのイベントでしか手に入らんしメインキャラの天賦分は交換できるならしときたい

57 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:26:35.23 ID:bs/cUuoc0.net
在庫表示がないのと良鉱だけ限定商品と書かれてないのを見るとそれぞれ1回交換したら終わりでは

58 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:26:52.32 ID:QQ/Bugvt0.net
エッセンス取得には樹脂が必要だろうから取り放題ではないだろjk

59 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:28:50.12 ID:Pav9FSb20.net
>>52
あれ急かされないから好きだわ

60 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:28:51.21 ID:JV3bP6kg0.net
王冠は期待しない方が…1個限定とか余裕でありそうだし

ファデュイや岩王出てくること考えたら氷らせて誘拐して蒸発させる繰り返すのが一番楽感じた
七七タルタルクレータルタルな感じ

61 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:29:30.98 ID:JimHsmFJ0.net
恒常単発引いたらレザー来た
クレーで鉱石集めがストレスになってたから嬉しい!

62 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:29:42.24 ID:BFYTBK9Q0.net
でも魔鉱1つしかとれないとかだったら完全にギャグだぜw
王冠だけは1つはわかるけども

63 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:30:22.24 ID:uGJVtfVy0.net
(´・ω・`)らんらんるー
(´・ω・`)本スレよりこっちの方がペースまったりでいいわね
(´・ω・`)しばらくこっちに居座ることに決めたわよ。よろしくね

64 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:30:32.23 ID:Pav9FSb20.net
>>61
スキル長押しの範囲採掘で脳汁出るぞ

65 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:31:30.37 ID:a7YGDS7j0.net
いつの間にかキーコンフィグがちゃんとコンフィグ出来るようになってたけど
APEXと同じ配置にしようとしたのに便利アイテムの設定がZ固定になってて便利アイテムは変えようとすると元素爆発が変更されるやんけ・・・

66 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:31:49.23 ID:467VGv4R0.net
>>60
そら普通に考えて1個限定だよなぁ どのキャラのどの天賦に使うかくっそ迷うわほんま

範囲狭くてファデュイと放蕩団以外密集しがちだからディオナモナクレーエミちゃんで反応祭りくっそ楽しい

67 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:34:00.45 ID:u1h4G23da.net
幼女以外の女キャラってハイヒールで崖登ったり戦ったりしてんのね

68 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:35:40.41 ID:k5k7DWlO0.net
APEXと同じってなんかわろた

69 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:35:55.49 ID:2EI8d1wg0.net
甘雨の格好ってスク水エプロンと同じぐらいの防御力しかないよな

70 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:37:44.58 ID:nV6m0CBY0.net
>>59
あれ早く壊すとまた3個産むから嫌い

71 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:38:30.90 ID:+T4yDs/W0.net
>>68
アイテム取得がEとFで違うと両方遊ぶ上で違和感あるから分からんでもない

72 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:38:37.70 ID:67KeMs+30.net
モナだってだいたいスク水やし問題なかろ

73 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:40:18.76 ID:bs/cUuoc0.net
俺もAPEXやってたし慣れたゲームと似た設定にしたいのは判るけど元素爆発をウルトっていうやつは殴りたい

74 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:40:33.04 ID:nV6m0CBY0.net
キーコンフィグはマウス側に設定されてるのもキーボードで使わせて欲しい

75 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:41:08.13 ID:JimHsmFJ0.net
>>64
ちまちまひとつずつ壊してたw
明日はそうする

76 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:42:21.49 ID:tn6Docwm0.net
タイツ履いてるから許されてるけどモナはかなりやばい

77 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:42:39.80 ID:4pgJMu8q0.net
草燃やして北斗カウンターすると一気に鉱石ぶっ壊せるぞ

78 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:43:07.55 ID:4s3J5vW+0.net
めんどくさすぎて草
普通に殴っても対してかわらなさそう

79 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:43:49.97 ID:R3Zq6KGA0.net
モナケツはガッツリ食い込み線入ってるから本当に良いんですか!?ってなるよね

80 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:44:06.22 ID:8aZtqpYT0.net
七七の育成がそれなりに終わってて
螺旋用にヒーラーもう一人育てたいんだけど
ディオナとバーバラどっちがおすすめかな?
一応どっちも6凸してる

81 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:45:06.93 ID:JV3bP6kg0.net
レザー引いた書き込み見てそういえば紀行でガチャ石貰ったの思い出して恒常引いたら俺は重雲だったわ
持ってなかったし璃月探索短縮だから書き込み感謝する

82 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:47:27.13 ID:4pgJMu8q0.net
>>78
北斗は4回殴らないと壊せないし縦振りで攻撃範囲狭いからカウンターで掘ったほうが圧倒的に早い
レザーいるなら北斗は不要
草がないところでも産廃

83 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:47:44.77 ID:6j39Z3Odd.net
螺旋ならディオナ一択だな

84 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:48:03.92 ID:jHMSQyLd0.net
フィッシュルは強キャラを演じてるただの中二病だけど
モナはなにも考えずナチュラルに露出衣装で出歩く
本物の変態

85 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:48:12.76 ID:QQ/Bugvt0.net
甘雨は退魔忍スーツ着てるからDMM版なら乳首立ってた

86 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:48:40.01 ID:Ff8I57ui0.net
ディオナほしいけど一つでも回したら奴が来る

87 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:49:20.82 ID:bTfCNtvw0.net
モナちゃんかわいいな
うちにもお嫁に来てくれないかな

ピックアップはショウリ先生引く予定だったけどカンウちゃんのために我慢することにした
黒いインナー部分、胸から足先までの一体型ボディスーツ着てるのかと思ったら、超ハイレグのバニースーツだったでござるの巻

88 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:49:23.05 ID:67KeMs+30.net
>>80
育てるならディオナかなあ
12層でかなり活躍する
でもバーバラも火アビスとかいる所では使うし即死しない程度のHPは盛っておきたいかも

89 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:49:51.20 ID:JV3bP6kg0.net
10層までならバーバラ11層からはディオナベネット
ディオナをヒーラー運用するにはチャージ管理しないとダメだけどな

90 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:51:01.55 ID:JV3bP6kg0.net
ああ12層だ11はまだバーバラ出番あった気がする

91 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:51:50.36 ID:U+Jhu6KZ0.net
等量交換って前提にデイリークエストがあってそれをやってないと受けられないんだな
これのせいでモンドの評判が14/15のままなんだ

92 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:52:50.51 ID:dPaNirRC0.net
甘雨ちゃんのスキルはモナのデコイ氷版とアンバーの爆発氷版って見たけど弱そう
えっちだから引くけどね

93 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:55:09.83 ID:9HCflqnk0.net
やっと星5遺物セットできたから喜び勇んでレベル上げしてたら3箇所20になった時点で素材つきてワロタ…
毎日星1コツコツ集めて餌にしてたところで爆炎樹に水中幻願じゃん…

94 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:56:02.24 ID:8aZtqpYT0.net
とりあえずディオナから育てるかあ
バーバラもかわいいから育ててあげたいけど何もかもが足りない

95 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:56:43.60 ID:Cbk/4hg+0.net
俺はついに明日45だわ
当分フィッシュルイベで何も出来なそうだけど

96 :UnnamedPlayer :2020/11/18(水) 23:59:30.69 ID:67KeMs+30.net
45なりたてでいきなり秘境行くのもちょっとしんどいし良いタイミングなんじゃね

97 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:08:05.11 ID:MwXfBVNz0.net
のんびりとゆとりを持って育てたいのに自動的にランク5になるし。
攻撃が痛い痛い

98 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:13:00.76 ID:NKMcog4F0.net
45で遺物秘境はまだ早い アプデでもう1ランク上の秘境が出るまで我慢しろ
俺は早漏して魔女秘境行ってしまったが1週間通って星4すら1セットも揃わなかった時点で間違いに気付いた

99 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:14:57.07 ID:KBEuNO3O0.net
ディルックに育成リソースつぎ込んでから男じゃモチベ上がらないことに気づいてしまった
やっぱりシャンリン>ディルックなんだなあクレーはおりゃんから分からないけど

100 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:17:00.19 ID:NcyKzN8Kr.net
>>91
ちょっと寂しいよね
一向に前提条件のデイリーやってこないし

101 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:19:25.61 ID:AlutEJ000.net
>>98
次回で来るかどうかすらわからないのにいつまで遺物我慢する気だよ

102 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:20:45.65 ID:p0cq4/h40.net
フィッシュルみたいなやつの方がこっから魔神になる見込みがある

103 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:21:22.75 ID:M0fMB8590.net
冒険ランクが上がると魔女の方が出やすくなるん?

104 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:32:17.88 ID:kxDAlcR10.net
イベントはフレと2人で回すのが滅茶苦茶楽だった
一人がウェンティ出して他で感電やら過負荷ダメ稼いでたら20秒程度で終わったりする
ゲスト側も樹脂払ってちゃんと報酬貰えるし隕石スポットを消失せずに済む

105 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:33:16.41 ID:MN5tAF6c0.net
フレンドもウェンティもおらん

106 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:34:10.96 ID:P+yMYrdU0.net
聖遺物時期悪おじさん

107 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:35:26.67 ID:hwGEzZ1rr.net
遺物時期悪マンって次の遺物どうやって掘るつもりなんだ

108 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:36:57.32 ID:aF+lLt/f0.net
45まだやってないから分からんけど40~45の遺物はマジで時期悪だったわ

109 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:42:25.81 ID:AlutEJ000.net
結局のとこ現状のランク上限っていくつなんだろ

110 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:43:58.06 ID:OBk0eDcN0.net
星4聖遺物掘っても経験値素材足りないからある程度40から掘ってもいいぞ

111 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:52:04.29 ID:NKMcog4F0.net
>>110
そんな剛運前提で素材集めてどうすんだ
普通は特定の遺物を星4で4セット揃える前にゴミで鞄がパンクするわ

112 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:56:47.28 ID:keFtdb4q0.net
ウェンティとフィッシュルの属性セットは40の時期にとりあえず防御でもいいから揃えてそのままだわ
そろそろ更新してやるか

113 :(´・ω・`) :2020/11/19(木) 00:57:40.05 ID:s4JVV9N90.net
>>109
60でカンストちゃうの?

114 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:58:37.54 ID:zPtgBL/Z0.net
モナってモラジャアラァしたらなんでもしてくれそう

115 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:01:42.60 ID:ZdfirYFup.net
>>92
スキルはアンバーだぞ

116 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:03:35.96 ID:mSrtI7Q20.net
氷の法器キャラが欲しい

117 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:04:46.39 ID:AlutEJ000.net
>>113
60なん?
燃焼ダメージ修正のときに確か世界ランク8までの記載だったから55かな?と
というか育成的にはほぼ頭打ちなのにランクだけ上がられても困るよな

118 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:07:46.00 ID:P+yMYrdU0.net
冒険ランク報酬の画面をスクロールすると一応60まであるよ

119 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:11:40.95 ID:f+hJ5/U60.net
脆弱樹脂もっと配って

120 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:11:54.21 ID:AlutEJ000.net
その確認法は盲点だった
レベル上限解放は世界ランク7で終わり、遺物に至っては実質世界ランク5から変わらずな状態で世界ランク9まで上がるってこと?
割と恐怖なんだけど

121 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:19:31.23 ID:8F16DKWO0.net
キャラレベル80程度で12層いけるんだから大丈夫でしょ
育成リソースはちゃんと考えて使わなきゃいけないだろうけど

122 :(´・ω・`) :2020/11/19(木) 01:28:06.11 ID:s4JVV9N90.net
>>117
いや俺も詳しく知らんけどキャサリンのところで見られるのが60までで頭打ちだから

123 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:29:36.13 ID:ZPKjn4Ni0.net
大英雄150とかキャラ1人分やね…

124 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:36:31.32 ID:MNCGEOKj0.net
石割りなしでキャラ1個完全育成できる本もらえて、天空課金で216万しかもらえないのに250万の金がもらえるんだから相当神イベだけどね

125 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:42:37.44 ID:hOrxdNVM0.net
紀行武器が微妙過ぎて紀行に課金する気になれん

126 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:44:03.81 ID:ykENuWyT0.net
というかさらにレベルキャップ上がったら超大英雄の書とか出てこないと

127 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:45:26.71 ID:hOrxdNVM0.net
世界ランク5だが星5聖遺物集めてる
それぐらいしか楽しみがないから

128 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:49:22.16 ID:xuIz2oVL0.net
物理演算がおかしくなって盾持ち2人に挟まれて場外ホームランされたよ
直径の10倍ぐらい飛ばされたから笑えた

129 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:56:13.92 ID:vq2tf4830.net
解放済みで未クリアのモナの伝説任務が任務画面から消えてて受けられないんだけど今回のイベントの影響かな。 同じ不具合起きてる方いますか?

130 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 01:59:42.91 ID:K9cy4l51H.net
そういやハボック神的な面白バグ起きないな

131 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:09:04.33 ID:HuOUdX9y0.net
不具合っていうか同じキャラが絡むクエストは複数同時進行できないんじゃないっけ?
表示まで消えるのは確かにバグなのかも

132 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:15:12.80 ID:vq2tf4830.net
>>131
返信ありがとうございます!
サブクエストでも同じキャラが絡んだ時は受けられない時があるのでそういうのかと思ってましたが表示バグぽいですね。イベント終わってから受けられたら良いのですが…

133 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:29:25.77 ID:m0ruAEjo0.net
今日ヒルチャール5匹固まって踊ってる所にスクロスキル撃ったら
樽爆破でスクロースとヒルチャールの塊が同じ姿勢で同じ方向に奇麗な吹っ飛び方して笑った

134 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:35:44.12 ID:6grDH6lo0.net
あ〜モンドいちのイケメンガイアになって蛍ちゃんちゃんとバーバラとアンバーとクレーちゃんが鹿狩りできゃいきゃいランチしてるとこに混ざりてえ〜

135 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:38:24.74 ID:HuOUdX9y0.net
親友のガイアじゃないか。

136 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:41:31.23 ID:tIZtrtC70.net
なんか弱えーなあと思ったらボスのタルタル弱体されてるじゃん勝てない奴多かったんかな

137 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:42:40.70 ID:sS4ggmEF0.net
隕石拾いしないといけないけどデイリーと精鋭一体倒したら力尽きる
敵硬すぎてだるい

138 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:48:12.06 ID:P+yMYrdU0.net
放置してた1凸スクロースに祭礼の断片持たせたら元素スキル3回連続で使えて楽しい
エネルギー効率全然盛ってないのにすぐ溜まる

139 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:50:52.18 ID:e49u60UW0.net
以前に教わったモンド協会前半周の宝箱やっと見つけた
教会かw

140 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:52:56.72 ID:igHyo+OY0.net
公子ナーフされたのか
勝てない人思いの外多かったのかな

141 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:56:04.81 ID:5MQIAlvB0.net
pcだとよくある回避ゲーだけどスマホでやれってなると厳しい

142 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:56:44.28 ID:YRD6wtWC0.net
>>140
スマホ勢はきついってもんじゃないやろな。。。

143 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:57:12.46 ID:e49u60UW0.net
>>132
こっちはクエ消えてないしvボタン押すと目的地のマーカー出るね

144 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 02:58:18.29 ID:HuOUdX9y0.net
スマホだとポチポチゲーでPCだと普通のアクションみたいにできんのかな
難易度違うのに報酬が同じことに文句言う人でるから難しそうだが

145 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:03:53.79 ID:K9cy4l51H.net
別にスマホでも多少ハンデは感じるけどそんな苦労はせんよ
てかランク30とか40とかまでスマホでやっててあのくらい倒せないなんてことはない
うちはPCはほぼスクショ用や

146 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:07:26.81 ID:mdYGXoFb0.net
ショートカットの選択誤爆多いのどうにかならんの。イライラする

147 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:11:51.99 ID:O0N81eAM0.net
https://i.imgur.com/d8MRKLP.jpg

前スレのこれマジなのか
スマホ操作基準で簡単にされすぎるとつまらなくなるから嫌だな
スマホとのマルチはこれがあるから微妙

148 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:19:44.60 ID:+cs1/4pv0.net
ストーリークエストだけじゃなくてマルチも弱体なん?

149 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:23:48.33 ID:YRD6wtWC0.net
>>148
ストーリーだけ

150 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:25:52.07 ID:e49u60UW0.net
週ボスのほうは先週と変わってなさそう
攻撃力防御力は一緒かな、HPが微妙に少なく感じたけど慣れたせいか強くなったせいか気のせいかって程度かな

151 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:39:38.14 ID:eN9dsJ1Hp.net
元々週ボスよりストーリーの方がレベル高かったからな

152 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:47:53.20 ID:wMOlegRN0.net
外泊してたときはスマホでやってたけど特には問題なかったな
ただ今回の樹脂イベはストレス貯まりそう

153 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:51:46.69 ID:5rq9APTo0.net
キツいなら下の難易度でこなせばいいんじゃないの

154 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:52:44.84 ID:TnFQ0se+0.net
その国の神が神の目あげてる設定なのにモンド出身のキャラでも璃月出身のキャラでも色んな属性持ってるの意味わかんねーな

155 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 03:54:51.55 ID:IVI0qIvn0.net
>>154
ゲーム内の一般人が勝手にそう解釈してるだけ
神の目を七神が与えてるのかさらに上位の存在が与えてるのかはまだ明かされてない

156 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:03:12.47 ID:5MQIAlvB0.net
>>147
原神にシビアなアクション求めてる層なんてほぼ居ないと思うし無双ゲー路線でいいと思うわ
単調過ぎてモンハンやsekiroみたいに脳汁が出ない

157 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:28:12.70 ID:eN9dsJ1Hp.net
上位の存在からかはともかく七神からじゃないだろ神の目持ち=神になる資格持ちで原神なんだから

158 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:39:53.85 ID:cSstbviG0.net
飯でゴリ押しできるタルタルより雑魚の数の暴力と嫌がらせギミックなイベの方がストレス度合い高いな個人的に

159 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:42:29.75 ID:aKY+3k720.net
タルタリヤや秘境、イベントのファデュイで苦戦してる人達を見るたびに自分は正常にこのゲームを進められてるんだなと安心する

160 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:45:28.80 ID:AlutEJ000.net
それは自分がゲーム上手い方なんだって優越感に浸ってるだけだよ

161 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:46:05.13 ID:o95aKsfV0.net
攻撃をジャンプキャンセルするみたいなテク知らないと難しいこともあるだろうな
ダッシュ回避しまくりたいから狂走薬欲しいわ

162 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:47:42.83 ID:+cs1/4pv0.net
モンハンみたいに大剣ガードはほしかったな

163 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 04:56:14.83 ID:jqJxqOPp0.net
(´・ω・`)いまって全部隕石に回して経験値の書貰うのが一番いいの?

164 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:08:48.80 ID:3N8gZuiw0.net
ストーリーのボスはソロ限定だし難易度低くてもいいだろ

165 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:20:19.13 ID:552+ZY8n0.net
バリスタ防衛戦も真ん中のが25%まで削られて焦ったんだけど壊されて失敗することもあるんかな

166 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:20:52.84 ID:txsbxYzO0.net
最初だけ難易度高くて後から緩和ってよくあるような

167 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:21:46.19 ID:cSstbviG0.net
リーユエ南西の霊矩関の少し北の鉱石スポットから西のアーチを進んだ行き当たりに割と近代チックな金属の排水口みたいなものがあるんだな
ファデュイも銃?使ってるし西方の文明レベルに期待していいんだろうか

168 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:33:08.47 ID:o95aKsfV0.net
難易度間違えてクリアしちゃった隕石一日放っておいたけど消えてくれなかったわ
大人しく受け取るか・・・

169 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:35:08.59 ID:O0N81eAM0.net
ねーこーをーくーれー(´・ω・`)

https://i.imgur.com/GnEiK6x.jpg

170 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:40:10.17 ID:SNY63mhU0.net
なんか今隕石の残骸戦やったら弓ヒルチャールが拡散撃ち的な感じで
1回で5発くらい撃ってきてそれが何匹もいてあやうく全滅しかけたわ
これから高ランクは敵の攻撃激しくなっていくのかな

171 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:44:18.32 ID:hOrxdNVM0.net
萌えとストーリー重視にし
さらに自動戦闘にしてスマホぽちぽちでもクリアできる very easy なゲームにしようぜ〜

172 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 05:49:30.05 ID:o95aKsfV0.net
デカチャール2体とボウガンチャールの組み合わせが一番きついな
画面外からの範囲攻撃やめてくれ〜

173 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:05:55.29 ID:P+yMYrdU0.net
あれ、蓮とカニ取れるあの青い場所の端で雷スライム湧かなくなってる

174 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:26:01.65 ID:97mUvi5w0.net
>>167
タルの伝説任務でそこ入ることになる、詳細は割愛するがスチパン風味の秘境って感じ
まぁスネージナヤは寒いらしいし蒸気機関くらいは扱えてないと人暮らしていけないんじゃないか

175 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:35:28.92 ID:+cs1/4pv0.net
あのロボット生産工場はスネージナヤの技術じゃなくて
古代文明のなんじゃないの

176 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:38:37.95 ID:7XREruOv0.net
モナ使ってて、通常連打するとき前に移動したり後ろに移動したりして位置調整やりづらいと思ってたけど、
ニュートラル状態、あるいは攻撃してる敵の方へキー入れながら攻撃→後退
攻撃してる敵と逆方向にキー入れながら攻撃→前身になるなのに気づいて多少位置調整しやすくなった

177 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:39:58.05 ID:+sPjhoxjM.net
>>170
螺旋用の特殊なヒルチャールだから世界全部はああならないよ

178 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:49:35.31 ID:CJUJnQFB0.net
3回連続、風立ちの地で氷元素なんだが、ふざけてんの?
氷元素なのは4回連続(=すべて)だし、偏りすぎだろ

179 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:57:46.52 ID:CQ+UIjeD0.net
刻晴誕生日直前に好感度10到達間に合ったぜ
お返しは100万モラでいいよ

180 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 06:58:42.25 ID:5MQIAlvB0.net
>>176
完全ランダムじゃない?
どう入力しても前進後退めちゃくちゃになる

181 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:20:04.59 ID:jqJxqOPp0.net
(´・ω・`)高感度でプレゼント内容変わるんなら夢があるのにね

182 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:22:06.19 ID:7XREruOv0.net
>>180
あれ?やっぱりランダムか?
法則ないかなこれ…

183 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:24:22.61 ID:zxPMIrii0.net
俺はディルックとガイアが10だわ
両手に花よ
たまらんわ

184 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:24:36.01 ID:dmnfwtMjd.net
紀行弓Lv80にしたけどアモスLv80と装備後の攻撃力400差あって草
腐っても☆5武器だね紀行弓用の聖遺物揃うまでアモスでいいな
近接で吸い寄せて全員印から爆発は夢があるんだが

185 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:25:46.33 ID:dmnfwtMjd.net
>>183
栗の花だな

186 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:26:40.56 ID:zxPMIrii0.net
>>184
いや☆5は関係なくてサブOPがアモスは攻撃%で紀行弓は会心率だから当たり前

187 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:29:21.49 ID:7XREruOv0.net
単純に敵との距離っぽいな
近いと後退して離れて、遠いと近寄る
自分で前後左右方向選べたらいいのに

188 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:31:45.65 ID:jqJxqOPp0.net
>>183
(´・ω・`)ホモらしくしやがれ

189 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:33:18.45 ID:kjR5dKNup.net
>>183
菊の紋うらやましす

190 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:35:30.64 ID:dmnfwtMjd.net
>>186
それを言っちゃお仕舞いよ
ただ☆4OP攻撃%の場合で仮定したら差は200強〜300弱ぐらいになるんじゃないかなって思ってさ
さすがに百の位が4も落ちたら装備躊躇するわ攻撃力がすべてじゃないってわかっててもね
紀行弓で納得行くダメージ出せる日が楽しみで禿げそう

191 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:35:44.04 ID:YxQXLpeG0.net
盗賊のハンマーにアホみたいな距離ぶっ飛ばされたw

192 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:37:43.71 ID:1NeLZwb2M.net
隕石のいっぱい回収するやつってデイリーリセットとかじゃないよね?

193 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:39:47.82 ID:KFHGIsrza.net
>>171
プリコネでもやってれば?

194 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:42:22.86 ID:P+yMYrdU0.net
星5武器ほしいけど微課金で一点狙いする度胸ない…

195 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:53:21.60 ID:tIZtrtC70.net
甘雨ちゃんいつくるん?(´・ω・`)

196 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:55:44.69 ID:K2YvCvNfd.net
一点狙い自体が重課金以上でないと成立しないんだから微課金でいたいなら止めとけ

197 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:56:25.41 ID:XkU07Fjyr.net
関羽ちゃんずいぶん先でしょ

198 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 07:56:38.88 ID:nuckMYx9r.net
次ショウリだから年末やろ
1月に中旬ショウで2月に稲妻追加の神里やないかな

199 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:06:16.14 ID:fiIh0w4z0.net
頭会心ダメにしたら率足りなすぎてハゲる

200 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:08:30.63 ID:KQrInVpl0.net
見事にディルおじの天賦素材だけすり抜けるんだけどトワリンとかいうトカゲモドキうんこすぎひん?
今なんか吐息と爪両方出て完全に煽られてる感があるんやが

201 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:08:58.97 ID:KFHGIsrza.net
>>195
1月中旬くらいだろ
ショウリ→アルベド→甘雨の順だったはず

202 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:10:08.12 ID:7XREruOv0.net
モナ使ってて思うけど、神里ってダッシュ同じで近接キャラだと使いづらそう
モナは遠隔でおとりスキルがあるからまだなんとななるけどそれでもやっぱり回避しづらいし
海上ダッシュ出来て凍るから休憩も挟めるのは便利そうだけど

203 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:10:28.34 ID:57lSWxhpd.net
前回は黒剣取って若干後悔してるから今回は法器取るんだ

204 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:11:12.98 ID:220TeHYud.net
魈は海灯祭のときだろうから2月じゃないかな

205 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:11:40.00 ID:97mUvi5w0.net
ウェンティ紀行弓の落下ダメは大陸でも許されてるん?

206 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:11:52.55 ID:220TeHYud.net
ショウって漢字表示できないのか

207 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:23:30.02 ID:GqZN4bFBM.net
どれどれ

魈

208 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:24:38.08 ID:GqZN4bFBM.net
ホントだこの板では書けないな

【原神】○(ショウ)のスキルとプロフィール
https://game8.jp/genshin/352615

209 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 08:46:59.37 ID:+pROg4+J0.net
鬼肖

210 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 09:12:31.99 ID:JGZKAqNQ0.net
この板絵文字もダメだからあっちから来たお客さんの判別に使えるぞ

211 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 09:21:21.68 ID:8F16DKWO0.net
なんとなくキャラのボイス見てたらクレーがすごい元気よくリサおばって言ってて笑ったわ
年齢ってどこかで見れたっけ

212 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 09:23:45.42 ID:fiIh0w4z0.net
ディルック用に火魔女掘ってるけど部位偏りまくるわ会心率出ないわでしんどい
4セットじゃないと使う意味がないのに杯羽が全く出ねえ

213 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 09:26:57.75 ID:f+hJ5/U60.net
>>203
ナカーマ

214 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 09:31:39.60 ID:yFgAc94q0.net
おば↑さん↓だと!?ふざけんじゃねぇよお前! お姉さんダルルォ!

215 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:12:54.56 ID:H6iePJYr0.net
風だーさせられるだけで報酬受け取りの時に編成変えられるウェンティェ…
すまんなおまえの好感度はいらないんや

216 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:14:37.92 ID:FAOI9kP4a.net
好感度上げるとどうなるの?

217 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:17:18.10 ID:zxPMIrii0.net
>>216
キャラボイス聞けるのと名刺の柄貰える

凝光ショウリのために岩ブロック倒し始めたけどこいつ倒すのめんどくせー
風雷みたいに殴れない時間長すぎる

218 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:18:14.13 ID:07IDEBlb0.net
>>216
プロフィールのストーリーやボイス開放
Lv10でキャラ名刺獲得

219 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:22:23.76 ID:dmnfwtMjd.net
名刺獲得分かりづらかったな

220 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:25:10.04 ID:IEhPvqqFM.net
>>143
普通にイベント中でも任務できるんですね!

このまま伝説任務消失したままだとモヤモヤするので直して欲しいですが同じ症状の人があまりいないのでこのまま放置されそうだなぁ(・ω・`)

221 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:27:40.67 ID:P8Bt7CQm0.net
ジンに持たせる遺物ってなにがいいの
いまは剣闘士つけてるけどメインアタッカー引いたら愛され少女でも持たせるつもり

222 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:29:45.13 ID:eapwdbY50.net
8人だったかな、好感度10で取得できるアチーブメントがあるね

223 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:32:08.66 ID:220TeHYud.net
ウェンティはアクション起こすときのセリフがもっとマシだったらな…

224 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:44:00.39 ID:3N8gZuiw0.net
日本ではよくいる技名を叫ぶ幼稚なキャラよりはマシだと思うぞ

225 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:47:13.63 ID:/38+SMX/0.net
俺ホモじゃないけどウェンティぶち犯したい

226 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:49:48.99 ID:uPVBsqzpM.net
主人公を連れてると好感度経験が吸われるってマ?

227 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:50:22.18 ID:exXgiOZe0.net
テストサーバの内容を規定違反で漏らした馬鹿のせいで今後出てくる情報などは厳しくなりそうだぞ
https://i.imgur.com/ERFcHJs.png

228 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:50:43.50 ID:H6iePJYr0.net
必殺技を叫ぶ熱血キャラかそれはそれでアリじゃね
毎回は鬱陶しいけどね

229 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:53:07.89 ID:6wqbZFrU0.net
爆裂魔神拳ッ!

230 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:54:31.13 ID:yFgAc94q0.net
香菱がうるさくて受け付けられなかったなぁ
定期的に淫夢語録っぽい言葉喋るし

231 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:54:42.32 ID:khIktGBda.net
光をつかむ!

232 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:54:57.67 ID:LiLc98V70.net
喋る頻度はもう少し下げて欲しい

233 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:59:08.51 ID:ykENuWyT0.net
風チャールに範囲外に吸い寄せられてあばばばば

234 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 10:59:27.65 ID:tndDRmrxd.net
男キャラはディルックくらいで頼む

235 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:00:19.45 ID:CdqheurR0.net
シャイニィィィィングフィンガァァアア

236 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:00:45.96 ID:6wqbZFrU0.net
シャンリン正直うるさいが、火がシャンリン、アンバー、ベネット無凸しかないから使わざるを得ない
そして火優遇で常にPTに入ってるせいか好感度が一番高いって言う、9手前だわ

237 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:05:19.20 ID:9a76hrd5d.net
真ん中の隕石にさぁ凝光の石が全部吸われるだわ

238 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:05:28.38 ID:m79Q4Am9d.net
>>217
少し前まで楽に狩れるやり方あったけど潰されたっぽいね

239 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:08:42.28 ID:oLgFgEB90.net
極悪法だっけ、ダサいと思います…

240 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:11:49.10 ID:qNqfSvs70.net
>>227
逆に今リークされてる情報はガチってことね
そのまま実装されるかどうかは別として

241 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:18:04.95 ID:07IDEBlb0.net
>>227
日本の公式はこういう告知何もないし
掲示板も何も無いんだよな

242 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:20:18.67 ID:hI1cNuqb0.net
きゅうきゅうのりつりょう!

243 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:20:52.11 ID:zxPMIrii0.net
>>238
そんなんあったんか
岩ブロックは行くのもめんどくさいし一番めんどうだわ

244 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:22:26.61 ID:6wqbZFrU0.net
そういやアチーブのスターダストクルセイダーズ、流石にマズいのか普通の名前になっとったな
アチーブのジョジョネタの多さ割と好きだったんだが

245 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:28:06.61 ID:VleAfm0I0.net
>>241
そりゃ先行verのテストは中国でやってるからね

246 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:33:37.16 ID:UYA3z/9Ga.net
>>225
わかる

247 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:48:14.95 ID:H6iePJYr0.net
4回濃縮樹脂使って紫天賦素材ZEROで泣けてくる
合成前提の確率なら上位ランクで回す意味ないねこれ

248 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:52:11.17 ID:07IDEBlb0.net
紫でなかったら青5あるから意味なくはないと思うが

249 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:54:52.84 ID:H6iePJYr0.net
>>248
VとWで青の個数変わる?

250 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:56:50.91 ID:7PeoMoenr.net
でも出る可能性がある以上行くしかないんだよ

251 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 11:59:23.18 ID:9a76hrd5d.net
>>243
樹脂貯めてやる時に一気にやれ
倒したらタイトルバックだ

252 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:09:04.87 ID:+sPjhoxjM.net
濃縮使って紫1とかオレンジ1とかあるけどどうなってんの?

253 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:10:44.05 ID:nuckMYx9r.net
天賦は月曜からのイベに期待してる

254 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:10:49.89 ID:07IDEBlb0.net
>>249
Vで青3冊は見たことないな

>>252
1回抽選して2倍されてるわけじゃなく2回抽選してるだけだよ

255 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:12:13.88 ID:uPVBsqzpM.net
>>230
香菱のどこに淫夢要素あるんだよ
「香菱 淫夢」でGoogleとTwitter検索したけど何も出てこないぞ

256 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:21:51.04 ID:H6iePJYr0.net
そのうち聖遺物と同じようにXが解放されて1枠確定になると信じてる

257 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:22:21.09 ID:dmnfwtMjd.net
>>249
Wで紫が出ると青の数が減るという極悪仕様
別枠にしておけよと言いたい
青が欲しくて5とか落ちるからW回してるときに無駄に紫が2個出て青2に減らされて真顔になった

258 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:24:13.47 ID:zxPMIrii0.net
武器素材もそうだよ
上位素材おちると中位素材が減る

259 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:24:28.69 ID:VNDo0F1Q0.net
>>240
一部本当で一部偽情報を流してユーザー混乱させてるの絶許だわ
って画像に書いてあるゾ

260 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:26:29.00 ID:Z0MtTI2kd.net
減るって言っても総数で見るなら増えてるから納得するしかない

261 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:28:30.17 ID:zxPMIrii0.net
今必要なものが足りないとイライラするのはわかる

262 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:29:06.51 ID:220TeHYud.net
最近イベント見ててもパイモンかわいいなぁ…としか思わなくなったわ
実際かわいいんだししょうがないよね

263 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:29:09.27 ID:dmnfwtMjd.net
むしろ天賦の紫は合成だけでいいんじゃないだろうかと思いました
どうせ週ボス素材ないと無駄に貯まるだけだし

264 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:31:06.57 ID:dmnfwtMjd.net
武器は金素材まで落ちるしそれで完結してるからまだ納得できなくも無いんだがな
一番糞なのは曜日で縛られることだけど

265 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:31:59.28 ID:zxPMIrii0.net
月曜に闇鍋にしてくれんかな
月曜はどうせ3馬鹿倒して終わるから秘境なんか行かないんだよな

266 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:32:51.87 ID:TXJ6qt+qH.net
曜日縛りは新しい国が出たら解消されると信じてる

267 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:36:23.72 ID:Z9cRcynt0.net
新しい曜日縛り素材が増えるだけかもしれんぞ

268 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:36:34.17 ID:Sel91fqyd.net
新しい国には新しい素材秘境が追加されて何も変わらないに一票

269 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:37:39.02 ID:dmnfwtMjd.net
新しい武器来てそれ用の素材になるだけだろうな

270 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:37:57.78 ID:lcO8HQnkd.net
天賦と武器の素材の種類が増えなければ国が増えるごとに秘境が増えて最終的に実質曜日縛りなしになるかもしれない
...が、素材の種類がどんどん増えていってとんでもない曜日縛り地獄になる可能性がないわけではない

271 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:40:07.66 ID:Kw/TaPHGH.net
旧貴族の元素爆発20%って、ノエルみたいな一定時間持続強化型的なのにも乗るのかな?
今岩ダメ15%と剣闘士なんだが、剣闘士の厳選が無理過ぎて旧貴族に置き換えよっかななんて考えてるんだが

272 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:43:52.22 ID:GvVNZ3hM0.net
気付いてなかったけどヒルチャールとかシャーマンとかも追跡できるようになったんだな

273 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:50:45.18 ID:6grDH6lo0.net
タルタリヤの落とす天賦素材ってだれがつかうの?
実装時期的にディオナとタルタリヤ本人だけか?

274 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:53:25.63 ID:Apmh6L30r.net
>>272
でも相変わらず全滅させなくても、
ある程度倒した時点で復活CT表記になるんだよね。
そもそも1回倒すごとにまた再度追跡…ってのは操作が煩わしすぎるから、マップ全域にまとめて印出して欲しいわ。

275 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:56:43.64 ID:HuOUdX9y0.net
魔晶ってNPCが教えてくれる以外のやつは二度と復活しないんかな
風龍廃墟とか絶雲の洞窟にあったやつ全く復活しないけど

276 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:57:18.35 ID:SGTi1eIwr.net
>>271
それやるなら逆飛びで良くないか
ほぼ常時40%だぞ

277 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:58:01.79 ID:PdGTJY2e0.net
この世界、街以外ほとんどヒルチャールに占拠されてるけど「喰われない進撃の巨人」状態だよな
平和だわ。

278 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:58:21.85 ID:7PeoMoenr.net
>>273
鍾離

279 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 12:58:51.35 ID:07IDEBlb0.net
>>271
最初の範囲攻撃のダメージが増えるだけでしょ
バフ中の通常攻撃も通常攻撃扱いのままなんだし

280 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:00:57.31 ID:VNDo0F1Q0.net
>>273
ちんぽにゃ

281 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:04:11.07 ID:Kw/TaPHGH.net
>>276
>>279
えっ、バフ中って通常攻撃扱いだったのか・・・。
逆飛び乗らないんじゃねと思ってわざわざ岩ダメの方育てた意味・・・。

282 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:14:13.36 ID:zxPMIrii0.net
凝光って雑に楽団でいいよな
どうせショウリきたらどうせ岩周回しないといけないんだけど

283 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:15:16.95 ID:8Q6cNwok0.net
セット効果なんて厳選したサブOPくらいの効果しかないのだし
ゴミOP遺物を4セットつけるよりもセット効果妥協してでも厳選した遺物をつけたい

284 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:20:04.67 ID:a4V73UBc0.net
凍結レバガチャが解けたらジャンプしちゃうからその隙でまた凍結くらう

285 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:21:58.09 ID:bCBBCkZg0.net
アタッカー用の遺物って乗算40%の逆飛びだけぶっ壊れてない?
対抗できるの剣闘士くらいでしょ

286 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:22:32.66 ID:e49u60UW0.net
なるほどねって優良op4つついてる聖遺物探したら一個もなかった

287 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:33:58.02 ID:Z9cRcynt0.net
会心率ダメ攻撃%ついた頭拾ったときは何故花か羽じゃないのかという悲しみにつつまれた

288 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:36:20.62 ID:uTLfpJv6M.net
育てた
ディル、行秋3凸、フィッシュル3凸、趙雲2凸、バーバラ3凸

育てたい
タル、凝おば1凸、ベネット1凸

派遣行き
国勢

289 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:42:37.64 ID:exXgiOZe0.net
コクセイってネタじゃなくてガチで弱いのか

290 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:44:33.32 ID:uTLfpJv6M.net
>>123
それでも有料紀行と同程度の経験書だから美味え

291 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:46:24.52 ID:uTLfpJv6M.net
>>289
弱いってか俺のビルドと噛み合わない
タルも同じ傾向があるけど水DPSはいると便利

292 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:50:20.23 ID:keFtdb4q0.net
コクセイの対抗がレザーなのが悪い

293 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 13:50:42.22 ID:9TleCuor0.net
世界ランク6で初めてマルチ行ったらソロより断然つらくて草
敵堅いのは良いとして
味方ウェンティのダイソンが大型モンスターにかぶって攻撃モーションが見えねぇ

294 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:07:46.60 ID:UYA3z/9Ga.net
フィッシュルの為に雷のような怒り集めてたけどこれオズだしてすぐ交代するなら意味ないか

295 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:07:48.90 ID:sr2quxwM0.net
このゲーム処女はクレーと北斗さんだけじゃねぇか

296 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:08:14.86 ID:NfAF1QOy0.net
刻晴は弱いってか器用貧乏になりがち
大剣や元素反応勢と違って一発のでかいダメージは出ないけど手数が多いからDPS自体はそこそこ出せる
あと雷の元素反応が他に比べて弱いのがな

297 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:08:50.67 ID:mE8zRd+P0.net
45なったけど別に世界ランクあげなくても秘境変わらないんよな
まぁ狼のためにあげとくか

298 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:10:58.13 ID:ykENuWyT0.net
このゲームって元素反応あるから単発大火力が大正義?

299 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:12:13.73 ID:fsF3B07yd.net
手札次第

300 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:14:06.51 ID:D/VHGSxEd.net
>>289
樹とトワリンワンダウンで大型処理も速いのに弱いわけ無い
中華wikiではクレーディルックウェンティと並んで一番評価高いグループ

301 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:21:24.14 ID:a4V73UBc0.net
雷元素反応は火力よりかデバフ的だから刻晴自身は物理ビルドが好み
超電導と竜殺しバトンタッチでの重撃ループはやっぱ気持ちいい、氷法器キャラが欲しい

302 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:26:42.52 ID:mSrtI7Q20.net
氷法器キャラはマジで欲しい

303 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:27:08.66 ID:5MQIAlvB0.net
ディルックいるならコクセイよりフィッシュルの方が相性良いのは間違いない
雷で殴らないとヤベえみたいな敵出てこないと高DPSは他キャラでも代用効くしな
とは言いつつ最近は雷2体運用にハマってる

304 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:33:09.33 ID:qnYBn8mg0.net
やっぱ命重ねて凸したキャラを育てたほうがいいんかな?
とはいっても…ノエル1凸、スクロース2凸、ディオナ1凸、バーバラ1凸
イベント後にフィッシュル1凸

でも今回のイベントは無凸北斗無双で生き延びてる

305 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:34:10.66 ID:mSrtI7Q20.net
好きなキャラ育てて使えばいいよ

306 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:41:14.58 ID:mE8zRd+P0.net
秘境のアビスやってる時思うけど壁羽目出来るようになってコクセイの重撃ループすげぇしやすくなったな

307 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:42:01.22 ID:uVrtftHNF.net
>>304
重ねた星座の能力によるから特に使いたい能力がないなら好きなやつでいいよ
ただウェンティいないならスクロースは育てといて損はない

308 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:45:33.14 ID:+cs1/4pv0.net
>>277
モンドは城壁も橋もあるけど
清泉町が攻め込まれ易そうで心配になる

309 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:46:38.80 ID:zxPMIrii0.net
ヒルチャール馬鹿そうだから攻めるとか発想ないやろ
家作る才能はあるんだよな

310 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:47:31.17 ID:5MQIAlvB0.net
隕石触って昏睡するのは人間だけ

311 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:49:29.37 ID:v84Fginy0.net
つまり盗賊は人間じゃないのか…

312 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:51:59.55 ID:fsF3B07yd.net
あいつら眺めてただけで触ってはいないんだろう

313 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:52:23.16 ID:mE8zRd+P0.net
世界ランク4にあがったときほど敵が固く強くなってない気がする

314 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 14:57:42.32 ID:qnYBn8mg0.net
>>307
やっぱりスクロースちゃんは外せないよな
☆5は無凸タルだけなので…体感では皇女様にも劣る通常攻撃
これまでメインがノエルで時間が掛かりすぎてボスの奥の手で困ってたんだよね

今は北斗/ディオナ/香リィ/スクロースでギリって感じ
北斗だけ生き残るパターンもしばしば

315 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:00:11.81 ID:+cs1/4pv0.net
煌星集めると新衣装がもらえるイベントがよかった

316 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:07:18.92 ID:HuOUdX9y0.net
そういえば翼もらえるみたいな情報はなんだったんだろ

317 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:10:03.13 ID:khIktGBda.net
色違いだけでいいからもっと欲しいな

318 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:21:12.28 ID:dmnfwtMjd.net
評判Lv8で貰えるじゃん

319 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:28:51.31 ID:HuOUdX9y0.net
イベント報酬の翼つけてる空のバナー前に見た気がしたからさ
別のイベントで来るんかな

320 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:36:50.06 ID:GvVNZ3hM0.net
イベント1番報酬いいやつでやってるけどそこまでめんどくさい的とかいないな
強いて挙げるなら目的地に行くのがだるい

321 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:36:53.06 ID:mE8zRd+P0.net
やっぱ秘境って右のやつのほうが出やすいんだな
逆にえいば逆飛びって厳選めちゃくちゃしやすいのか?

322 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:42:39.19 ID:YRD6wtWC0.net
>>321
逆飛び狙うと悠久しか出なくなるぞ

323 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:42:41.83 ID:07IDEBlb0.net
>>321
世界6でやってるとどこも両方同じくらいの泥率な感じだけどな
盤石も逆飛びも100個ずつ位だし

324 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 15:51:51.95 ID:KZFo9GPaH.net
乱数が適当だから偏りがすごいってだけでしょ

325 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:00:46.05 ID:xuIz2oVL0.net
ただの物欲センサーだぞ

326 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:09:00.96 ID:ryMlhsQcd.net
乱数って今はメルセンヌツイスタがデフォルトだろうし運が悪いとしか
UnityだからXorshiftかもしれんけどまぁ問題ないわ
今どきあえて線形合同法使うわけない

327 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:10:50.14 ID:oJFatOy70.net
むしろ偏ってない乱数とかイカサマじゃん

328 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:15:55.53 ID:khIktGBda.net
北国銀行って経営ヤバいんじゃないの?
前に忍び込んで以来、現金置いてないんだけど

329 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:18:05.88 ID:CJUJnQFB0.net
>>328
セキュリティ見直しただけだろ

330 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:20:33.55 ID:FghdE3uA0.net
あえて偏らせるアルゴリズム実装しない限り偏ることはない

331 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:21:27.39 ID:++mmdALy0.net
冒険ランク45なったけど聖遺物掘らない限り、世界ランク6にする意味って薄いのかな

332 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:23:28.81 ID:F5ZGtdHH0.net
>>320
氷無しレベル60〜80だから雷ハンマーが辛かったわ
普段なら爆発全部叩き込めばバリア貼る前に倒せるけど
隕石エリアは狭すぎて倒す前に外に出ていっちゃう
アレと外から射撃してくる奴を放置して、ひたすらデブ狩りしてた

333 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:29:34.36 ID:P+yMYrdU0.net
北国銀行のbgmめっちゃ好き

334 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:35:54.68 ID:v+FyhJOU0.net
>>330
君偏差値低くない?

335 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:36:02.78 ID:1kE3QlM9p.net
ディルックの魔女構成が剣闘士構成の期待値超えるためのライン結構厳しそうだな剣闘士がある程度OP揃ってると
>>332
水デブの回復力が地味にエグいからさっさと処理しないととてとて面倒だったわ

336 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:46:55.57 ID:FghdE3uA0.net
>>334
アホかお前
1/2でドロップするように実装しときゃ必ず1/2に収束するわ
どっちが出やすいとかない
それとも最初の数回で3回連続で偶然逆飛びが出たから乱数が適当!偏ってる!みたいな運が悪いだけの話か?

337 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:48:19.52 ID:6grDH6lo0.net
ロリ3人とお付き合のノエルでパーティ組むのが一番はかどるぞ
負けてえっちな目にあうからね

338 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:50:38.96 ID:v+FyhJOU0.net
>>336
作為性のあるアルゴリズムを実装しない限り、偏る可能性が存在する訳だが
自分が書いたレスも忘れてんのか?

339 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:51:47.87 ID:UYA3z/9Ga.net
ウェンティが責められてる方が抜けるかも

340 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:56:52.97 ID:FghdE3uA0.net
>>338
例えば「ユーザーIDによってドロップしやすいアイテムが異なるような実装」とかしてない限りは偏らないよ
何が言いたい?
それともsrandに常に同じシード突っ込んでるから同じアイテムが出るとかそういう話?
それとも「偏り」の定義か?

341 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:04:33.96 ID:e49u60UW0.net
一時的には偏るって話で両方納得だな

342 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:05:01.36 ID:khIktGBda.net
なんでアルゴリズムの話になってるんだか
乱数表のどっかには偏ってる部分はあるだろうよ

343 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:06:17.81 ID:H6iePJYr0.net
元パチンカスから言わせてもらうと確率の話は荒れる

344 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:09:09.04 ID:v+FyhJOU0.net
>>340
あえて偏らないようにする作為的なアルゴリズムを実装しない限り、
メルセンヌ・ツイスタ等の疑似乱数では偏る可能性が存在するって話

345 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:12:58.54 ID:e49u60UW0.net
聖遺物のメインが偏るのは元々そう設定されてるのか、たまたま出てないのか教えてください

346 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:13:29.68 ID:220TeHYud.net
個人的にはウェンティよりも行秋が色々されてるのがいいと思うんだがこれがないねんな

347 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:13:50.34 ID:FghdE3uA0.net
>>344
そりゃ現実でもコイントス3回したら表3回連続で出ることもあるだろ、運が悪ければ
そうじゃなくて1000回やっても表が700回でるとかそういう偏りを言ってる流れだと思ったんだけど
で、そのようなことになるにはあえて表が出やすくなるような実装をしないとダメだと指摘した
まぁやっぱり「偏り」が何を指しているか異なってるだけだな

348 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:18:06.43 ID:8Q6cNwok0.net
12121212121212121212121212121212121212
偏らない最強の乱数作ったから使っていいぞ

遺物はハズレのメインOPとハズレの種類設定して確率上げている気がする
明らかに出現数が違う

349 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:20:21.75 ID:e49u60UW0.net
やっぱりメインは当りは低く設定されてるのかね
〇〇バフは結構よくでるんだけどな

ロケットダイス大好き

350 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:20:25.69 ID:FghdE3uA0.net
ってか擬似乱数じゃなくても局所的には同じ数値が出るだろ
逆にコイントスで表、裏が常に交互に出るなら何かが壊れてる
プログラムでそうなるなら線形合同法の出力を%2してるパターン

351 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:20:40.26 ID:69gXU6U20.net
そもそも同じ確率でドロップするとは書いてないしな

352 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:21:25.96 ID:dmnfwtMjd.net
1/2の話とちょっと違うが50%で命中するような設定で実際50%で設定しちゃうと体感50%に届かなくてユーザーのフラストレーションが貯まるから実際は50%以上に設定して調整するとかそんな話を聞いたことはある
ガチャとかじゃなくてSLGとかそういうやつね

353 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:21:50.82 ID:07IDEBlb0.net
おっさんのしったか乱数騙りはほんとウンザリ

354 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:22:48.30 ID:jkbmnNvM0.net
一時的に偏るかどうかはプログラミングの話になるけど、確率を算定する場合は統計学の話になるよね?
統計学自信ニキいない?

355 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:23:26.01 ID:ZIMtHrazr.net
>>354
なんJで聞け

356 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:24:01.04 ID:H6iePJYr0.net
罠がバッグにずっと入ってたから使ってみたけどこれ1頭から肉5枚くらい取れるじゃん
便利アイテムで作らせてもらいたい

357 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:24:38.44 ID:eapwdbY50.net
FEの一部では50%以上だと実際には+の補正がかかって、
未満だと-の補正がかかるのがあったな
俺のヒュッケバインガンナーは1%の命中率にあたって撃墜されました

358 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:26:54.35 ID:69gXU6U20.net
トラキア776だけは許さないよ

359 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:28:45.92 ID:J8sXwLojr.net
>>357
最近のスパロボは因果律を操作して命中率3割以下は確定回避できるから安心だな

360 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:30:44.94 ID:v+FyhJOU0.net
>>347
"常に"1000回やって700回表が出るのなら作為的にそうしてるんだろうけど、
1000回やって700回表が出る確率は0%じゃないから、それ自体は「あえて表が出やすくなるような実装」というのは不要
1000回やって700回表が絶対に出ないような仕様なら、それはあえて作為的に防いでるだけ

361 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:30:57.32 ID:rfkPI0Rcd.net
実際の確率を知ったところで欲しいものが出やすくなる訳でもないので

362 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:31:08.80 ID:NKMcog4F0.net
そもそも世界ランク6でも一回で二個しかドロップしないから一週間通い続けても百回強しか試行できないしな
千回抽選しようと思ったら世界ランク6で同じ秘境に8週間通わないといかん
五年サービスが続いてもそんなにやるやついないだろ誰にもわからん

363 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:35:14.10 ID:e49u60UW0.net
50%50%とか40%60%くらいなら分からないかもしれないけど普通の人が偏る偏る騒ぐくらいの設定ならすぐ分かるけどね

364 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:39:22.32 ID:3xsesGIIr.net
>>363
「普通の人」はしょうもないことや、ありもしないことで大騒ぎするもんだからなぁ…

365 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:39:43.55 ID:qnYBn8mg0.net
初めて蒼い狼が出現する前に倒せた
Lv.40 北斗/フィッシュル/シャンリィ/ノエル
狼とのLv差は11
ほぼほぼ北斗無双…回復はノエルと食事で料理ドーピングあり

ドロップは
☆5 楽団花 計1
☆4 楽団花・亡命杯・狂戦士花 計3
☆3 亡命冠・狂戦士杯 計5
北陸長柄武器の原型など

366 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:40:27.73 ID:6grDH6lo0.net
クレーちゃんとナナちゃんがおじさんのおちんちんを不思議そうに眺める動画ないの?

367 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:43:00.70 ID:FghdE3uA0.net
>>360
それはそうだろ
確率分布的にはほぼありえないが1000回表になる可能性もある
流れ的に1/2で出るはずなのに確率分布が右に寄ってる、つまり表が700回でる確率が一番高いとかそういう話してんのかと

368 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:45:32.51 ID:n1wumDkca.net
>>366
ドッカーンされるよ

369 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:47:09.10 ID:qnYBn8mg0.net
もしかして☆5遺物ってOP既に4つだから増えないし変えられないの?
初めからOPの数値が盛られていくから差が開くので…だから厳選がーって話だったのね

370 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:50:16.72 ID:khIktGBda.net
>>366
蒸発させられるぞ

371 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:50:51.40 ID:xuIz2oVL0.net
何でこんな偏差値低そうな話になってるの?

372 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:51:26.28 ID:v+FyhJOU0.net
>>367
みんなネタで物欲センサー等々言ってるだけやん
そもそも元の抽選確率や抽選回数自体が不明だから収束してても分らんし

373 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:52:05.46 ID:NIDzDhPF0.net
元々は偏差値が高かったみたいな言い方するな
ここには最初から頭ヒルチャールしかいないぞ

374 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:53:38.02 ID:FghdE3uA0.net
>>372
まぁね
だから逆飛びが出やすいとかは真偽不明
「乱数が適当だから偏りがすごい」ってレスがちょっと気になっただけ

375 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:54:09.96 ID:H6iePJYr0.net
>>369
3〜4付くから最初から良OP4個付き尚且つメインまで厳選した上で良成長引く簡単なゲームです

376 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:55:30.30 ID:AlutEJ000.net
そしてヒルチャール元人間説が出てくるわけか・・・

377 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:56:46.14 ID:ctDaxJIC0.net
なんか天穹の谷の南にあるワープポイントのさらに南の近くにいるとエージェントの場所、地形かわってんのな
だから何ってこともないんだけど、ちょこちょこ変えるんやな

378 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:57:35.26 ID:FkgXOdir0.net
わざとやってんのか?
全ての確率変数に対しての確立が同一だなんて仕様明言されてないだろ
明言されていたとしてもソシャゲ企業の言う数値なんて普通鵜呑みにしないだろ

379 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:57:39.81 ID:qnYBn8mg0.net
>>375
なんて恐ろしい…サブOPの上昇率は固定値じゃないのね

380 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 17:58:28.58 ID:xuIz2oVL0.net
単にまだ実装されてないマップの付近は今作って弄ってるからその余波じゃね?

381 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:02:44.61 ID:2jHVL80vr.net
上でフィッシュの聖遺物についてのレスがあったけど雷のような怒りはダメなの?
オズ出した後モナバーバラに代えて通常連打がメイン火力だからわざわざ厳選したんだけど

382 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:02:50.65 ID:9a76hrd5d.net
>>369
こういうの見ると頭昼茶ーるって実在するんだなって思う

383 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:03:37.14 ID:Iv2scDWmd.net
>>378
君偏差値低くない?

384 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:04:06.83 ID:s0wKaz3rF.net
https://i.imgur.com/GTSbZtf.gif
スマホスレからだがめっちゃいいな

385 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:04:15.76 ID:HuOUdX9y0.net
俺もヒルチャールにされる前は頭良かったという事だよ
天理ゆるさねーからな来年の夏覚えてろよ

386 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:05:02.18 ID:H6iePJYr0.net
>>384
あ、氷のアンバーだ!

387 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:07:22.92 ID:qnYBn8mg0.net
急に人格攻撃されるとか
しかし北斗さん強かった…通常攻撃は300も出ないのにカウンターでMAX3,000越えとか

388 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:07:37.38 ID:Z0MtTI2kd.net
>>381
2セット効果しか適用されないから片方剣闘士積むといいぞ

389 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:15:45.61 ID:tIZtrtC70.net
今週も原型は1つも出ませんでしたまる

390 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:16:44.82 ID:e35t/dXk0.net
原型は最初の二週間だけしか出てない。抽選枠遺物とかと共有してんじゃねえのこれ。

391 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:18:57.52 ID:AlutEJ000.net
逆に考えるんだ
原型なんかいらないさと

392 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:20:51.48 ID:mSrtI7Q20.net
両手剣何個か出てたから古華精錬5にしといた
使うキャラまだ育ててないけど

393 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:25:26.33 ID:+cs1/4pv0.net
>>384
バレーボールかな

394 :(´・ω・`) :2020/11/19(木) 18:27:49.49 ID:s4JVV9N90.net
デイリーがだるくなってきた
でも原石もったいないんだよなあ

395 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:28:00.77 ID:rfkPI0Rcd.net
見聞で強制的に作らされたイメージしかない

396 :(´・ω・`) :2020/11/19(木) 18:29:38.17 ID:s4JVV9N90.net
>>384
仙人のくせに見た目気にしてるってことは普通に性欲あるんやろか
何百年も生きてるなら普通に子供とかいそう

397 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:35:23.86 ID:qnYBn8mg0.net
俺は割りとLV差でテーブルが変わるのではって考えてるけどなー
倒したチームの平均LVなのかラストアタックのキャラLVなのか所持キャラの平均なのかは不明だけど

最初に見つけたはじめの岩場のちょい隠し宝箱から☆2学者のコップがでたし
(以降出なくて世界ランク3になってから☆2くらいが極稀に出るようになった程度)
初期は城の宝箱から血染めの騎士の杯が出たけど以降見かけないし
その世界ランクの最大までLV上げちゃった時は宝箱から殆ど医者シリーズしか出なくて難儀したし
ボス倒すと出てくる花は宝箱のアイコンだしさ

398 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:38:30.41 ID:Z9cRcynt0.net
血染め杯は教会のシスターからもらったやつだろう

399 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:45:14.07 ID:NcyKzN8Kr.net
原型から作れる武器って武器種によって差あるよね
大剣はそこそこだけど弓は酷くないか

400 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:48:38.97 ID:9Lo/iAaV0.net
>>383
君偏差値ひくそう

401 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:49:06.63 ID:ARrKgQvK0.net
リングボウの真価を発揮できるキャラが居れば…

402 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:49:26.59 ID:qnYBn8mg0.net
>>398
ヴィクトリアから貰っていたのか…探索のタイミングが重なって勘違いというパターンねthx

403 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:50:46.28 ID:7XREruOv0.net
アンバーとモナと甘雨のスキル回してたらずっと敵から狙われなさそう
というか今でもアンバーとモナのスキル使ってるだけでもあまり狙われなくなるけど

404 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 18:53:12.90 ID:9Lo/iAaV0.net
>>324
それな

405 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:00:07.67 ID:8F16DKWO0.net
雑なレスしたら妙に盛り上がっててビックリ

406 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:01:33.11 ID:BXMHxt3x0.net
>>396
麒麟に性欲があったから麒麟と人間のハーフが生まれてるんだから当然あるだろうな
というか両親の性癖ヤバいな

407 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:03:26.03 ID:H6iePJYr0.net
>>406
どっちが母親かで興奮度が変わるな

408 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:06:40.76 ID:lhp3CYHR0.net
じゃあどっちも母親で

409 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:06:40.89 ID:8F16DKWO0.net
雌麒麟派真君

410 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:07:28.07 ID:O5TDz4od0.net
公子から考えると原神はFF14みたいな戦闘に進化する可能性があると思う
ただダメージ出力高い廃人がいると面倒なギミックをスキップできる感じで

411 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:07:43.56 ID:dmnfwtMjd.net
>>379
サブOPは上昇値固定のはずだけど初期値が3種類ぐらいあったはず
なので真の厳選は良サブOPかつ最高初期値x4つ付いてる☆5だからたぶん一生厳選楽しめる

412 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:10:34.98 ID:O5TDz4od0.net
俺昔なんかの映画でジャッキーチェンが爆弾解除するシーン見たことあるんだけど
聖遺物厳選ってまんまあれだと思う

413 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:12:53.51 ID:dmnfwtMjd.net
赤か青迷って赤切ろうとして目を閉じて覚悟を決めてさあ切るぞってところで目を開いて青切ってセーフ
そんな感じ…どこが聖遺物厳選と繋がるのかはさっぱりわからんけど

414 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:21:48.55 ID:eapwdbY50.net
俺「原型がこれまで一個も出ない‥‥」
友「大剣原型が5個あるわー」

何故なのか

415 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:26:30.84 ID:0JkiWDVO0.net
>>414
未実装は俺だけではなかったか
リセマラ失敗だよね

416 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:33:13.90 ID:F5C5209/a.net
>>410
14のギミックゲーは人によって合う合わないハッキリ別れるからなあ…戦闘もしっかりリスペクト元のゼルダ寄りを期待したいもんだが

417 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:34:31.30 ID:bxuzBvvF0.net
古いけどPSOにもキャラごとにドロップ率変わるのあったな

418 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:46:43.48 ID:8F16DKWO0.net
原型ドロップとか都市伝説でしょ

419 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:50:09.78 ID:aKY+3k720.net
全種類合わせて15個くらい持ってるぞ原型

420 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:51:44.24 ID:MN5tAF6c0.net
原型なんて後でいくらでもドロップすると思って重ねちゃったのマジで失敗だったわ

421 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:52:36.61 ID:+pROg4+J0.net
>>418
ガイアッ!!:(;゙゚'ω゚'):

422 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 19:54:34.32 ID:YqNzbC5O0.net
>>420
俺もそうだわ〜大剣ノエル用に白影一本作っておけばよかった

423 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:17:23.77 ID:fiIh0w4z0.net
天賦素材交換はウィークリーのも置いといて欲しかったわ

424 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:18:33.00 ID:4SB/W1Twr.net
てか天賦は一定以上はイベントでしか上げられないようになるのかね

425 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:19:28.62 ID:YqNzbC5O0.net
元素視覚をホイール押し込みに設定してるのクソ過ぎない?討伐で使うと指疲れるわ

426 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:21:51.36 ID:7XREruOv0.net
多分原型は6個落ちてる
余ってるのと作ったの合計で片手剣2、弓2、宝器4、大剣3、槍2
だから多分ストーリー上で入手したのが7個かな?

427 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:22:25.86 ID:SEb8kLUC0.net
元素視覚のせいでただでさえ脆いホイールがマッハで寿命が削られるの勘弁して欲しいわ

428 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:22:43.24 ID:DwHohnQi0.net
>>425
トグル式にして欲しいという要望は送った

429 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:22:45.54 ID:Yk5xuRcs0.net
螺旋10層まじできついな
バーンダメはいいけど、ノックバックあるのくそすぎるだろ

430 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:24:27.71 ID:+cs1/4pv0.net
武器素材の原型なんてそのうち勝手に貯まる

そんな風に考えてた頃が俺にもありました

431 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:24:37.41 ID:e35t/dXk0.net
岩牢でノエル選択してたらキックされた・・・

432 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:26:16.37 ID:Z0WL2tSU0.net
星5武器あっても使い道のある原型武器ってある?

433 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:27:40.12 ID:PkfODknM0.net
次のイベントの天賦本って取り放題?
限定商品って書いてるし1冊だけかな?

434 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:29:24.99 ID:dmnfwtMjd.net
王冠は1個が濃厚っぽいよなぁ紫が多くて3個青5個ぐらいじゃないか甘めに見積もって

435 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:29:59.16 ID:xuIz2oVL0.net
黄金だけ取り放題だぞ☆

436 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:32:51.60 ID:5pMJN4AFd.net
多分全部1個でしょ緑の武器強化素材だけ限定書いてないし

437 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:38:36.76 ID:dmnfwtMjd.net
樹脂40で交換素材「など」を手にいれることが出来ますってなってるから何が出るかによって王冠とって最低限やって終了もある

438 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:40:54.76 ID:CwcRrs1p0.net
やべーのでたわ
https://i.imgur.com/gquSN8Q.jpg

439 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:43:06.70 ID:ctDaxJIC0.net
ええやん、ほしい

440 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:43:12.12 ID:AlutEJ000.net
>>437
冒険経験値

441 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:45:44.47 ID:K9cy4l51H.net
かなりやべーなそのブツ
スクロースに持たせたいわ

442 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:47:20.55 ID:TnFQ0se+0.net
世界ランク6からボスから全く星5聖遺物出ないんだけど絶対不具合あるわ

443 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:48:10.34 ID:HaPH0Nrvr.net
>>438
やべやべニキで草ンゴw

444 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:48:26.72 ID:e35t/dXk0.net
神遺物じゃんこんなん一生彫り続けても当たらない人間居る確率じゃね

445 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:50:51.32 ID:sr2quxwM0.net
>>438
なんやこの神遺物は

446 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:50:59.69 ID:P+yMYrdU0.net
凄いけどUID隠さなくていいの

447 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:51:50.94 ID:bCBBCkZg0.net
ID隠す文化って謎だわ
なんか実害あんのか

448 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:52:19.73 ID:DwHohnQi0.net
>>446
そんな価値ある情報でもあるまいし

449 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:53:06.73 ID:mSrtI7Q20.net
>>438
それの炎と岩バージョン欲しい

450 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:56:09.48 ID:NIDzDhPF0.net
匿名掲示板だから普通は隠すってのは置いといて、UIDから乗っ取りとかあるんだっけ?
ソシャゲだとフレコと持ちキャラ載せたらアカウント復旧の手順から乗っ取られたみたいな噂は聞くが

451 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:58:20.91 ID:qnYBn8mg0.net
おあ…何かパッチきた10MBくらいの

452 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 20:58:49.31 ID:khIktGBda.net
冒険者集結とかUID晒しまくりじゃなかったっけ?

453 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:00:19.35 ID:DwHohnQi0.net
>>450
画面上に常に表示されてたり、マルチプレイの為に相手に渡す必要があったりするし
ゲーム内機能で検索したりできるものだから、そんなことに使えたら今頃大問題になってると思う。

454 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:00:44.70 ID:P+yMYrdU0.net
価値っていうか俺だったら5chで自分のユーザーネーム晒したくないってだけ
気にしないならいいんじゃない

455 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:01:11.56 ID:3LcoTwg10.net
イベントに樹脂もって行かれるから
本当にやることないな
イベントのスタミナは別にすべきだったろこれ
いつも以上に飽きる

456 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:02:52.33 ID:PhI3Kbzp0.net
これ星4PUすぐに2周目回ってくるな
一年やってたら月パスだけで星4は全員3凸ぐらい行きそう

457 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:04:28.73 ID:e35t/dXk0.net
イベントは樹脂消費じゃなくてもう1日何回限定とかにして欲しいね

458 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:05:39.62 ID:e49u60UW0.net
接続ipとか調べてくれるのかもしれないけどuid的なものだけで復旧できるゲームはいくつかあった

459 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:07:05.94 ID:5Af4qNWX0.net
イベ中毎日脆弱樹脂3つ配布して、イベ興味ない人はスルーできるようにしてくれてもいい

460 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:07:21.25 ID:YqNzbC5O0.net
>>438
自分も剣闘士花で全く同じサブオプション出たわ!

461 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:08:19.39 ID:EfuNFYhPr.net
>>457
>>459
遊びたかったら金払えってことよ

462 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:11:35.23 ID:qnYBn8mg0.net
チャージをオズ当てる分の修正でした
そういやどこかのwikiに出てたコードで友録キャンペーン参加したような…
フレンドはいませんって出るけどこのIDを打てばお友達が!

463 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:12:16.20 ID:xuIz2oVL0.net
これ完成したらCSとかで完全版出してくれないかな
オンライン要素も薄いし

464 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:15:36.56 ID:mSrtI7Q20.net
ないない

465 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:20:06.31 ID:AlutEJ000.net
サ終時にワンチャンある可能性も無きにしもあらず

466 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:22:17.85 ID:DwHohnQi0.net
>>463
DLCの一覧に5桁円のキャラクターや武器が並ぶことになりそう

467 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:24:29.74 ID:e49u60UW0.net
でもたまにガチャゲーがキャラ入手法を変えてsteamに転生するのはあるよね

468 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:26:30.57 ID:PhI3Kbzp0.net
apexみたいな入口増やしましたsteamからでも入場できます系

469 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:29:01.85 ID:+gpn3uQX0.net
原型法器2弓1やなあ 全部トワリンやが

470 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:29:04.62 ID:KW61WQT70.net
このゲーム凍らせてくる敵がヒジョーにウザいのだが・・・(`:ω;´)
隕石のやつでも氷出てくるとホントヒジョーにウザい・・・(`:ω;´)

471 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:29:08.48 ID:TiPx6XXG0.net
CSゲーがガチャゲーになることのなんと多いことか

472 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:31:46.44 ID:2SdrdEHwr.net
>>471
アイドルがAV女優になったり、マンガやゲームがパチンコになったりするようなもんなんだろう。

473 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:34:38.82 ID:TiPx6XXG0.net
落ちるは易し昇は難しってとこだな

474 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:38:01.81 ID:CwcRrs1p0.net
UIDなんか別にいいわなんならフレンド送ってきて

475 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:55:21.54 ID:QzDMAmjua.net
ここの開発マジで需要を履き違えてるよな
このキャラゲーに難易度なんて誰も求めてないんだわ極端な話全敵ワンパン即死でいい
それをバカ特有の難しい=優れたゲームみたいな頭悪い考えでストレス要素だけ盛り続けてる

476 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:55:56.13 ID:bCBBCkZg0.net
すまん
難しい要素ある?

477 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:56:14.28 ID:5rq9APTo0.net
難しくもないしこれぐらいでちょうどいいぞ

478 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:56:48.20 ID:8F16DKWO0.net
fgoでもやればいいんじゃない?
知らんけど

479 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:57:40.43 ID:DwHohnQi0.net
>>475
天下のFF14にあやかって床と戦うゲームを作りたかったのかもしれない

480 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:58:21.98 ID:K9cy4l51H.net
うーん
ちゃんと考えて育成してきた賢い人はこのイベでそんな困ってないと思う

481 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:00:40.33 ID:wdHTDTnMd.net
健常者はこんなゲームやらないから自分は賢いみたいな言い方はやめろ

482 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:01:00.63 ID:wO66K49Vr.net
>>480
困っては居ないが、出来の悪い強制ターゲッティングやらのマイナス面が際立ったなとは感じる。

483 :(´・ω・`) :2020/11/19(木) 22:03:01.64 ID:s4JVV9N90.net
>>416
原神もトワリン戦は簡単なギミックあったけどな
覚えることめちゃくちゃ少ないからギミック感ないけど

484 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:04:02.81 ID:XYh/JP5R0.net
ストーリー強制加入の旅人、アンバー、ガイア、リサおばの4人メインで遊んでる人おる?

485 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:04:26.07 ID:K9cy4l51H.net
>>482
敵全体を端からとらえて一番近いの狙うイメージだととくに苦労しないんだけどな

486 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:04:47.99 ID:xuIz2oVL0.net
は?
無課金でキャラ全然居ないとストーリーのタルタリアすら倒せないぐらい難しいだが???

487 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:05:19.48 ID:xuIz2oVL0.net
原神の一番謎ギミックは琴直す時のあれ

488 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:06:04.86 ID:FghdE3uA0.net
タゲ外すボタンかノンタゲモードは欲しい

489 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:06:36.38 ID:CQ+UIjeD0.net
タルタルは今日修正予定じゃなかったかな

490 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:06:38.80 ID:e49u60UW0.net
困ってはいないけどでかいチャール2体に場外に連れていかれたりでイラっとしたことは何回かある
30回くらいで終わるからまだいいけど

491 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:08:53.98 ID:XYh/JP5R0.net
ひょっとして世界ランク3以降って、冒険ランク上げるだけでガンガン上がってしまうのか?

492 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:09:43.77 ID:bCBBCkZg0.net
>>486
ボス系は全部ノエルで解決するから育てとけ

493 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:10:04.57 ID:wO66K49Vr.net
>>486
困ってないし、苦労もしてないのよ。
アクションゲームなのにそういう形でアクションが制限されてしまうのが面白くないと感じる。

494 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:10:23.56 ID:07IDEBlb0.net
>>486
甘え
http://youtu.be/ot45DjWHcyg

495 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:10:27.65 ID:DwHohnQi0.net
>>485
アクションゲームとして見ると「自由な方向に攻撃することすら出来ないクソゲー!」とか思ってたけど
アクションパズルみたいなもんだと見だすとそういう遊び方もアリかなと思えてきた。
それでもせめてオートターゲッティングがどれを狙ってるかのマークくらいは欲しいな。

496 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:10:52.67 ID:ugle3+Ag0.net
サブ垢ストーリーメンバーで最初遊んでたけど大剣無しがきつかったのでおばさんアウトノエルインになってしまったな

497 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:11:09.21 ID:bxuzBvvF0.net
バーバラとシャンリンとレザー君とガイア先輩で完成してる

498 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:11:13.54 ID:wO66K49Vr.net
>>493

アンカーミス
>>485

499 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:11:29.87 ID:CJUJnQFB0.net
>>495
敵の頭上のLVの上に▽でてるぞ

500 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:13:10.45 ID:3pftLQxc0.net
難しいのは育成リソース管理よの
なんも考えずに強化したり、時期じゃないのに聖遺物厳選始めたりすると後々色々と枯渇する

そういった意味では今回のイベントめっちゃありがたい

501 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:14:49.28 ID:O0N81eAM0.net
確率確率と眉釣り上げてる人はその辺でサイコロでも買ってきて延々転がしてればいいよ
自分で転がせばイカサマないからご満足できるだろ?

502 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:15:09.75 ID:e59hMaVW0.net
>>486
無課金だけど狸とノエルだけでなんとかなる

503 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:17:16.52 ID:O0N81eAM0.net
>>417
キャラ毎というか、キャラ名で勝手に決まるセクションIDやね
最近エミュ鯖も行ってないなー

504 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:17:56.67 ID:P+yMYrdU0.net
微課金ですが逆飛びLv90秘境クリアできません

505 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:18:33.27 ID:K9cy4l51H.net
>>495
MMOとかハクスラで敵トレインして範囲狩するようなイメージやな
まぁ疑似TPS路線も行けそうだから設定で変更できればいいと思う

506 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:19:26.48 ID:CQ+UIjeD0.net
UID晒したくない微課金真君は野良マルチ頑張って下さい

507 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:19:46.19 ID:FghdE3uA0.net
>>495
実はロックオンしてる敵の上に小さい三角マーク出てるぞ
見にくいけど

508 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:20:36.33 ID:P+yMYrdU0.net
え…なんで煽られたの…

509 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:20:37.33 ID:kMzDoyWA0.net
雨降ってる時に氷ファデュイとか氷スライムいっぱいとか引いた時は「なんだこのクソゲー」ってなったけど
それ以外はそんな大変な思いした記憶ない

510 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:21:36.95 ID:DwHohnQi0.net
>>499
今初めて気付いたわ…
でもこれ小さすぎて見えづらかったり、ダメージやエフェクトで殆ど隠れてないか?

511 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:21:56.54 ID:BXMHxt3x0.net
逆飛び90って超伝導してノエルで殴るだけでクリアできたような...

512 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:23:16.89 ID:CQ+UIjeD0.net
いやマルチスレで応援頼めばって書こうと思ったらUID5chで晒したくないからって書いてるし野良へ誘導しただけだよ
煽りなんかこれ…

513 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:24:14.97 ID:O0N81eAM0.net
>>500
効率プレイ嫌いで寄り道大好きだから聖遺物含めて適当にあれこれ強化してるけど全部ソロで行けるし今のとこ困ってないな
ちな世界ランク6冒険ランク45

514 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:24:29.45 ID:bXyM99oN0.net
>>491
5→6でまた試練ある

515 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:24:54.81 ID:QJkSRXZx0.net
>>479
9層3問のあれはタイタンかと思った

516 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:25:14.94 ID:O0N81eAM0.net
>>508
無視無視

517 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:25:32.64 ID:rYl7NvJAd.net
煽ってるようにしか見えないけど

518 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:25:44.98 ID:CJUJnQFB0.net
>>512
そもそもこのスレで「〜真君」は相手を馬鹿にする蔑称だからね

519 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:26:03.09 ID:CQ+UIjeD0.net
そうかそれは正直すまなかった

520 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:26:37.64 ID:O0N81eAM0.net
ところで真君って何のスラングなん?

521 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:27:22.08 ID:MN5tAF6c0.net
むしろ煽り以外でわざわざ真君呼びしないだろ
白々しい

522 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:27:40.74 ID:fX0HS+rDp.net
イベやりたいのに仕事忙しすぎて何も進められてない
樹脂を使って集める系の何かはあるの?

523 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:29:19.42 ID:bHDSjoRVr.net
>>520
総合スレで何にでも真君と付けるのが流行った。敬称の場合もあれば、蔑称の場合もある。
中国の似たようなノリのコミュでも時々見る気がするな。

524 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:32:25.63 ID:ykENuWyT0.net
リーク情報の動画出してるやつ皆BANされねぇかなぁ

525 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:35:00.23 ID:O0N81eAM0.net
>>521
つーか使われてる文脈で蔑称だってのはわかるからなぁ
まあ素でわからないASD持ちの可能性もなくはないが

526 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:35:57.03 ID:MsMQK0VZ0.net
こんべあぼ〜んw
べあです〜ww

527 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:37:02.69 ID:ykENuWyT0.net
>>526
BANされろこのリークゴロ!

528 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:38:52.11 ID:O5TDz4od0.net
ウェンティの有無でゲームが変わるよな
洗濯機の有無に近いレベル

529 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:38:58.37 ID:3N8gZuiw0.net
リークもなにもテスト鯖の守秘義務を守らない不正者からの情報だし
こんな態度悪い奴らが多かったらテスト鯖自体なくなるんだろうな
事前にゴミだとかネガキャンされてたら売り上げに影響あるだろ

530 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:39:35.56 ID:O0N81eAM0.net
転売ヤーと転売ヤーから買うアホとの関係みたいなもんで、興味を持って絡むからリークするんやで
徹底的に無視して無意味なことやってるって自覚させよう

531 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:40:45.64 ID:khIktGBda.net
タルタルクエの新兵が妙に強いんだけど…
改造手術でも受けた?

532 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:41:23.14 ID:jqJxqOPp0.net
(´・ω・`)うちのタルタルは新兵に負けたよ・・

533 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:41:26.60 ID:xuIz2oVL0.net
濃縮って3つまでだったんだな…
無限貯めいようと思ってたのに

534 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:41:34.96 ID:0bR4cgi7r.net
>>529
チンピラみたいな連中だと分かって雇った上に、流出対策もしない企業側の体制もどうかと思うけどな。
Uber EATSじゃあるまいし。

535 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:41:58.90 ID:K9cy4l51H.net
人気ゲームのリークしたら動画再生がうはうはでお金稼げる時代やからしゃーない

536 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:42:04.32 ID:xuIz2oVL0.net
>>531
実はみんな魔王装備配給され始めてる

537 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:42:36.07 ID:6grDH6lo0.net
原神朝と夜のそれぞれ1時間でおわるから無限にできる別のMMO用意しないとだめじゃん
でもリアル系ばっかりでアニメグラねえな15年前からマビノギしかねーじゃん・・・

538 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:43:25.61 ID:+cs1/4pv0.net
古戦場から逃げるな

539 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:44:08.86 ID:YBYxfzqoa.net
ブループロトコル「呼んだ?」

540 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:44:25.99 ID:O5TDz4od0.net
ゲームのプロたるyoutuberたちの情報に間違いはない
僕は専門家の言うことを信じる…片手剣最強の星3暗鉄剣を信じる

541 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:45:02.17 ID:JCTYlVb+0.net
凝光残り3凸するまでにディオナ完凸北斗1凸タルタル刻晴来たわほんま偏るな

542 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:45:03.77 ID:3N8gZuiw0.net
>>537
365連休の人は何もゲームに拘らなくてもいいだろ…

543 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:45:40.00 ID:jTtits7q0.net
>>537
ブルプロに期待したいのに全然期待できない

544 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:46:11.05 ID:O0N81eAM0.net
4年に1日だけ働いてて草

545 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:49:15.44 ID:P+yMYrdU0.net
悔しかったから逆飛び秘境意地でクリアしてきた
6分もかかったけど濃縮使えば実質1回3分ってことで…

546 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:50:29.72 ID:DwHohnQi0.net
>>537
今年韓国でリリース予定のGRAN SAGAがPC/スマホ両対応かつアニメ調でMMORPGらしいな

547 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:56:54.20 ID:bCBBCkZg0.net
>>544
それだと1460連休なんだよなぁ

548 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:57:09.47 ID:SGTi1eIwr.net
>>545
飯バフとか炊いてる?

549 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 22:59:53.35 ID:AlutEJ000.net
>>546
調べてみたけどなんかクレイアニメっぽい質感だな
エリーンみたいなキャラいたけどTERAとは違う会社なのかな
あとTERAみたいに太もも太いね
韓国人って足太いの好きなのかな

550 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:03:24.09 ID:SgfOrlqJa.net
デイリーの慕勝ってどこにいるんだ?

551 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:03:52.65 ID:Z9cRcynt0.net
>>538
古戦場フルオートしながら原神やってる7万位入ってりゃいいだろ

552 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:07:05.16 ID:O0N81eAM0.net
>>547
一年毎に区切って考えないならそもそも365連休じゃないけどなwww

553 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:09:12.40 ID:K9cy4l51H.net
>>546
いきなりエリーンやん
ブレイドアンドソウルにもLynとかにたようなのおったけど

554 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:14:15.75 ID:JXQQmtrh0.net
>>537
POEやるか?無限にできるぞ

555 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:24:55.68 ID:8F16DKWO0.net
結構前から気になってたけど
何でMMOを求めるやつがこのゲームやってんの

556 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:29:57.58 ID:8vasjun3d.net
スクロース1から育ててさっそく交換した本とモラを溶かした
来週の天賦本どれくらい交換できるかな〜

557 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:35:37.52 ID:4SB/W1Twr.net
天賦本の要求数と秘境の泥数があまりにも見合ってないからイベントではドッサリくれよな

558 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:36:35.05 ID:BMgLEFDk0.net
この★ボタンって何ですか?
https://i.imgur.com/XvFDUKA.jpg

559 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:36:40.65 ID:McHInC8J0.net
無限に交換させろ全樹脂割るから

560 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:37:06.01 ID:McHInC8J0.net
>>558
性癖

561 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:37:12.73 ID:KW61WQT70.net
これイベントの隕石ってどんどんやるべき???
流石に毎回樹脂20個持ってかれるのキツイのだが・・・?(´・ω・`)

562 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:38:47.39 ID:SiHRu6eJd.net
瞳の共鳴石ってどうやって使うんだろ
アプデ直後から装備してそのままだけど何も起こらん

563 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:39:05.98 ID:K9cy4l51H.net
オープンワールド的には鉱石の位置教えてくれるやつで暇つぶししやすくなった

564 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:40:21.39 ID:07IDEBlb0.net
>>561
欲しいものから逆算したら何周必要かくらいすぐ計算できるでしょ

565 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:41:45.74 ID:nqCIUqio0.net
TERAをフィールドメインかつオフゲーでキャラがジャパニメーション風のゲームがやりたかった

566 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:42:25.05 ID:qbaCB9Wz0.net
>>562
Zキー押すか取り終わってるか

567 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:42:42.82 ID:khIktGBda.net
>>562
有りそうな場所言ってZ押す

568 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:45:16.62 ID:e49u60UW0.net
>>561
レベル35以上クリアできるなら経験本とモラ貰えるだけやるべきだと思うけどね
レベル35あたりクリアでもしんどい新人さんならキャラ強化先でもいい気がするけど

569 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:46:04.45 ID:CJUJnQFB0.net
>>558
お気に入り機能だな
ソートする際に、ソートに関係なくチームメンバーのすぐ後に固定される

570 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:48:10.58 ID:SiHRu6eJd.net
>>566>>567
ありがとん
像は10レベルだけど1個少ないの気になってしょうがないから頑張って探すお

571 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:50:17.01 ID:jqJxqOPp0.net
(´・ω・`)45まであと12000
(´・ω・`)今週中に無理ですねはまじ

572 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:54:27.33 ID:SiHRu6eJd.net
最後の1個見つけたわ
死人するまで分からないのなんでかと思ったら別のマップピンとぴったり被っててマップでは分からなかった

573 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 23:57:41.09 ID:vy0hbqOH0.net
原神みたいな絵でスカイリムがやりたい

574 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:00:46.30 ID:yXPEq3wV0.net
配布MMDモデルで他ゲー移植mod作られればいいんだが一向にない

575 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:01:07.73 ID:TVmGjpBc0.net
遺物ハクスラ+原神グラ+洋ゲー

576 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:01:23.44 ID:+36uaLPt0.net
>>573
MODであるんじゃない

577 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:02:05.45 ID:kOjIALVzH.net
スカイリムはもういい…

578 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:04:01.04 ID:MLiQXmBAd.net
今こそオブリビオンだな

579 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:04:19.82 ID:cnmDhxBE0.net
tes6はやくして

580 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:07:19.14 ID:W/Xq2Qvk0.net
>>573
処刑されそうになる蛍ちゃん
突然乱入してくるトワリン

581 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:09:13.01 ID:j9XwhlkAa.net
色々破綻しててmorowwind楽しいぞ

582 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:09:37.35 ID:kOjIALVzH.net
オブリは大量に美人冒険者追加するMODよかったな
各町にロリ追加する奴も

583 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:11:14.61 ID:y3UUZKjb0.net
>>571
明日から樹脂余らせずに原石6回フルで割って(自然回復180樹脂=900経験値)+(6回フル割360樹脂=1800経験値)+(デイリー1500経験値)
合計で1日4200x3日だからワンチャンいけるんじゃね?

584 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:14:36.62 ID:y3UUZKjb0.net
1日6回フルで割って800原石使うし2日に1回10連回せるペースで注ぎ込むことになるから急いでないならあんまりオススメはできないけどな

585 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:19:14.39 ID:NJLkyPAr0.net
>>495
ターゲットマーク一応でてる敵の頭の上に▼こんなのが

586 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:25:00.19 ID:ppdZEXK/0.net
パイモンとヒルチャールを交尾させようとして結局自分が犯される蛍ちゃん

587 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:30:54.96 ID:qj8r0thm0.net
山登って仙人に会いに行くのはスカイリみを感じた

588 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:32:13.11 ID:W/Xq2Qvk0.net
本で世界観補強してるのもTESリスペクト感ある

589 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:32:28.95 ID:NOIgrz440.net
>>560
(´・ω・`)

>>569
ありがとう!

590 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:33:53.71 ID:T8isOjaj0.net
隕石の残骸を6個回収が進まないけどこれどうなるんだろ
あとで終わったことにしてくれるのかな

591 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:35:27.97 ID:J9KiFomL0.net
>>590
ただの誤訳。本当は隕石の残骸じゃなくて隕石の星のコア
たぶん次のフェーズのやつだろう

592 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:35:52.74 ID:pfAoCTEa0.net
本なんかよりまずちゃんとテキストチェックしてほしいのだが

593 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:37:29.68 ID:T8isOjaj0.net
>>591
なるほどねその線はあるか

594 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:37:29.78 ID:W/Xq2Qvk0.net
魚拾ったら即切り身になったり
蛍拾ったら発光器官だけになったり
蝶拾ったら羽だけになるし
なんかドヴァキンリスペクトしてる感じがある
蝶の羽むしり取ってホワイトランの自宅で錬金材料にしてたの思い出す

595 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:43:06.86 ID:UjwoDIwD0.net
登山道の看板全部読んだらバフついたりすんのかな

596 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:45:23.74 ID:HnXcAp870.net
よんでみたけどそんな事はなかった

597 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:46:43.98 ID:kHC52QEM0.net
プレイヤーキャラの名前おかしくなってるのは笑う、クレーなんかクレーンになってるし

598 :(´・ω・`) :2020/11/20(金) 00:54:30.38 ID:S70KvY4h0.net
(´・ω・`)よくバグったりマップがスカスカだったり王様から与えられたお供がくそブスだったり
思えばよくあんな荒いゲームやってたな

599 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 00:55:19.69 ID:SkvH7ACL0.net
スカイリムは樹脂ないからね…

600 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:04:26.55 ID:KmaW18RSr.net
当ててやろうか、誰かに杏仁豆腐を盗まれたかな?

601 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:12:06.69 ID:qj8r0thm0.net
いい飲み仲間だ、蒲公英酒を飲もう!

全然関係ないけど蛍ちゃんって基本ジト目だよね?
主人公がジト目キャラって珍しいよな
俺がジト好きだからそう見えるだけなのかもしれないが

602 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:12:54.48 ID:uOt7mWnc0.net
刻晴さんから例の生ゴミが届いたな

603 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:14:01.18 ID:aiUKXUtA0.net
むしろぱっちり目だと思うけど・・・
ジト目の表情も用意はされてるけどストーリーで2回くらいしか見た覚えがないレアな部類だと思う

604 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:16:38.29 ID:vx3Tt6cP0.net
あれがジト目とか本当にジト目愛好家かよにわかしね

605 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:18:41.44 ID:RCQjRqUj0.net
基本後ろ姿しか見ないプレイヤーに委ねられている
サブイベントだとめちゃくちゃな選択肢のイメージが強いけどメインだと振り回されがち

606 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:20:07.10 ID:7JDeDj9u0.net
ゲーム内だと普通だけど立ち絵が無表情だからかデフォルメだとジト目で描かれてるな

607 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:26:51.52 ID:RCQjRqUj0.net
立ち絵ってバイトの話?パイモン相手だとツッコミが多いからじゃね

608 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:41:22.81 ID:FjpOQJ9w0.net
壺に入って取ってきてよって言われたときのパイモンのキレ気味のツッコミすき

609 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:49:43.99 ID:RCQjRqUj0.net
パイモン弄りは蛍ちゃんだから絵になるけど空だと若干危うい気がする
ボイスの文章も中身は男女共通なんよね?

610 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:51:25.42 ID:kOjIALVzH.net
ベセスダゲーやってるとバグの少なさにビビる

611 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:52:05.75 ID:j9XwhlkAa.net
パイモン僕もう疲れたよ…

612 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 01:57:06.06 ID:kOjIALVzH.net
>>609
そこらはしらんが♂主と♀主で一部変わることはあるぞ

613 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:04:49.70 ID:by7S5oUZp.net
モンドの気風とか吟遊野郎の酒飲み自由人ぷりにはノルド的なモノを感じる

614 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:19:41.55 ID:ppdZEXK/0.net
パイモンって90cmくらいあるんでしょ
そうなると蛍ちゃん2mくらい身長あるのでは?

615 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:34:19.40 ID:qIpFNnsX0.net
ストーリー的に男主人公選んでてよかったわ
闇落ち妹萌える

616 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:41:38.19 ID:zo4nVY760.net
>>615
男主人公いいよな
ショウに助けられたときキュンって締まったわ

617 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:42:01.15 ID:8za10hrd0.net
んほぉー、育成とキャラの理解が進むとタルタリア強え

618 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:47:29.85 ID:mOlq3Jqj0.net
イベント経験値本取り終わったけどこの程度の数だと1キャラ90にしたら消えるんだよな
ガチャの更新速度に比べてイベントの頻度と報酬がしょっぱすぎる
これ重課金勢は手に入れたキャラをレベル1のまま眺めてニヤニヤしてるだけなのか?訓練されすぎだろ

619 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:49:31.84 ID:NKAl5lPI0.net
頭ヒルチャールかな?
そんなの俺くらいしか釣れないぞ

620 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:49:57.35 ID:8za10hrd0.net
レベル70で止めんるじゃね
螺旋は知らんけど秘境ならクリアするのに支障ないし

621 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 02:54:10.03 ID:AUHuSuh30.net
二次創作がわかればいいと思って殆どデイリーだけやってるけどlv38になってもうた
世界レベルあげてから全然強化してないのにもうすぐ世界レベルあがってしまう
樹脂消費めんどくさすぎる

622 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:02:53.98 ID:goOCqOCq0.net
蛍ちゃん実はビッチで夜な夜な場内の兵士を誘惑してる設定が捗る

623 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:08:40.57 ID:RCQjRqUj0.net
あんな格好で自由の都うろついたらどうなるか

624 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:12:36.38 ID:jFkrDgjGa.net
蛍「フルチン!!」

625 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:15:54.54 ID:t7S+vVAh0.net
蛍chanイケメン侍らせて乙女ゲーの主人公してるしな

626 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:16:17.99 ID:UURxQZYV0.net
コミケあったら同人誌たくさん作られるんだろうなー
パイモンでアレしたりジンバーバラの姉妹をアレしたりするんだろうなー

627 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:19:41.91 ID:LXYttuM10.net
>>583
(´・ω・`)割るとかトンでもない!

628 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:26:39.55 ID:by7S5oUZp.net
稲妻で雷に出来るようになったとして性能が想像つかん

629 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:27:46.24 ID:X5zVBurU0.net
やはり感情移入したいので男主人公
萌えたいならハーレムPTにすればよし

630 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:31:43.24 ID:0bE15BNz0.net
蛍ちゃん最近使ってなかったけどよく見たらすごいおっぱい揺れてて濃縮樹脂ぶっかけたくなった

631 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:33:54.65 ID:SqNE6J5l0.net
ガイア先輩と謎の少年でねっとりブラザーズ結成したい

632 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:36:04.91 ID:S70KvY4h0.net
タルタリヤに「仲良くしてたじゃんオレらww」みたいな事言われてるほたるちゃん見ると金玉が精子ギュンギュン作り出す

633 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:40:40.16 ID:kOjIALVzH.net
♂主で女の子で固めてたはずなのにピーターパンみたいなやつがおるんや

634 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:44:26.44 ID:NKAl5lPI0.net
ピーターパン外してメガネブスにすればええやん

635 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:48:09.12 ID:SqNE6J5l0.net
ピーターパン女装させろ

636 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:52:39.56 ID:rATO/EM0M.net
蛍ちゃん斜め上から見たらおっぱいに隙間あいててパッド疑惑がある

637 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:53:57.71 ID:PmQFSdbu0.net
刻晴ちゃんからデートのお誘いきてるやん!

638 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:57:42.23 ID:avzL/Zbw0.net
パイモンに俺のちんちん入るかな

639 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:58:09.30 ID:kOjIALVzH.net
>>634
可愛い眼鏡緑もすでに入れてるんや

640 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 03:58:23.39 ID:S70KvY4h0.net
オナホだから破けるまでは広がるよ

641 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:04:46.19 ID:hsWUJIoe0.net
>>438
クッソ羨ましい

642 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:09:32.96 ID:ybJNuw+V0.net
刻晴おりゃん…どこ…?

643 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:17:42.29 ID:s7PEQKN80.net
刻晴ちゃんの焼き魚おいしいです

644 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:36:26.63 ID:zo4nVY760.net
>>642
よるデートに行くってさ

645 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:47:31.45 ID:W0By5LVD0.net
本当にそんな誕生日イベント用意してあればいいんだけどな

646 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:48:28.19 ID:m5cy+Vjd0.net
九死に一生の焼き魚とか名前が物騒すぎる

647 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 04:49:14.01 ID:KmaW18RSr.net
雷主人公は競合多すぎてよほど強くないと使えんなぁ

648 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 05:14:32.29 ID:toBVLSzN0.net
主人公は岩でも風でも何らかのバフデバフ持ち
天賦に書いてあること次第ではサポート枠で十分可能性あるで

649 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 05:39:52.39 ID:yXPEq3wV0.net
出した樽さえ任意爆破出来れば、岩主人公で十分アタッカーはれるのにな・・・

650 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:08:56.19 ID:nKVVFjuO0.net
マルチで岩主人公はやめてくれ

651 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:18:31.06 ID:t72FH96+d.net
コクセイちゃんサバサバしてそうな感じなのにめっちゃ楽しみにしてたんだろうなぁ
もう嫁じゃん

652 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:19:43.62 ID:vB4CnAE2r.net
刻晴ちゃんメール送ってくれたけど
どうせ夜にリーユエ行ってもデートできないんだろ?
優良誤認だな償ってもらいたい

653 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:21:47.26 ID:n3NrX0tva.net
>>649
ショウリ引けば樽ドッカンできるぞ

654 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:38:01.16 ID:FjpOQJ9w0.net
刻晴ちゃんは合コン連敗してる設定あったら燃える

655 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:40:51.02 ID:LXYttuM10.net
(´・ω・`)いつもお持ち帰りされてる設定の方が燃える

656 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:50:08.83 ID:sXuMhLLs0.net
アナル弱そう

657 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 07:57:48.57 ID:9sjCCDVod.net
刻晴は璃月のおもちゃ屋で大人のおもちゃをオーダーメイドしてそう

658 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 08:13:27.93 ID:5Ou9Ci0m0.net
朝からみなぎってるな

659 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 08:28:25.64 ID:AA+K/jJG0.net
刻晴ちゃんの地味な服とやらが見てみたい

660 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 08:55:19.83 ID:ldffeXp70.net
蛍ちゃんは天賦にしたときの表情がマジ女神すぎてずっと見ていられる

661 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:04:00.71 ID:aAR9nlzG0.net
なんかメールきてるとおもったら生ゴミ届いてた
ちょっとした脅迫状よな

662 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:06:19.32 ID:V3kIqFWP0.net
これどうやって解けばええの?
https://i.imgur.com/psZJ3Pd.jpg?1

663 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:07:01.45 ID:y3UUZKjb0.net
三角に草生えてない部分の松明を付ける

664 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:17:26.36 ID:qD/tZn6X0.net
なんか刻晴ちゃんからデートのお誘いきたわ
持ってないのにorz
https://i.imgur.com/hEh0QM8.png

665 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:24:02.02 ID:eLaw+4HT0.net
急になによ感が凄いけど、何かあるんかな

666 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:27:51.00 ID:t72FH96+d.net
これコクセイに会ってない人にも届いてるのかな
クレーのメールはまだガチャで引いてなくても騎士団繋がりで裏で会ってますみたいな解釈はできないことはないが、璃月に入ってない段階でこのメール送られてきても怖いだけだよな

667 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:30:19.80 ID:HtoxdfF80.net
行秋の誕生日もいきなりメール送りつけられたよ

668 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:30:46.86 ID:e3LRx08G0.net
>>618
君が楽に何かを手に入れようと考え過ぎなんだよ
気が付いて

669 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:31:13.41 ID:SjmkjJk7d.net
だからなんで誕生日のやつからプレゼントもらってんだよ

670 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:33:08.10 ID:PmQFSdbu0.net
>>669
こっちから送れないんだよなぁ
使ってあげることがプレゼントなんだよ

671 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:34:00.78 ID:SjmkjJk7d.net
>>670
おりゃん!

672 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:34:52.08 ID:dTYKocTdd.net
今夜は私を使って楽しんでね

673 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:39:32.20 ID:4HIgf8Nd0.net
原神のメールって文章付きのプレゼントボックスだよね
勝手に消えちまうし

674 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:42:25.18 ID:PmQFSdbu0.net
>>673
あぶねークレーのメールスクショするの忘れてたわ
日数ギリギリやった

675 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:43:52.50 ID:pfAoCTEa0.net
数関係なく勝手に消えるのか

676 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 09:53:43.46 ID:owtfRKzEM.net
写真撮ってみたけどゲーム画面より明らかに画質荒いんだがみんな同じ?まさか直撮真君が正解なのか

677 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:09:52.18 ID:z1fu08bsr.net
スカスカなのにすぐ消えるのは寂しいし勿体ねーな

678 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:21:54.59 ID:/hdXqktF0.net
刻晴ワープはかなり楽しさがあると思うのだよね〜
低空斬りから落下攻撃 ちょん押し地上ダッシュ 設置しておいてコンボにからめるとか

679 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:23:35.13 ID:ENX4SepSM.net
なんだこのメールは!?

うん、刻晴……???

680 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:24:19.47 ID:OcvCJ08+0.net
スクロースで橋のハト全部狩れる?できないんだけど

681 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:34:03.74 ID:6l4Oo6vX0.net
イベント商店の宝石の欠片って交換したほうがいいかな?
樹脂消費40でエネルギー90だから欠片7個だけど、同じ樹脂消費40の無双倒すのとどっちが得だろうか

682 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:38:20.33 ID:vx3Tt6cP0.net
重雲刻晴

683 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:40:15.54 ID:D0kDKNxH0.net
>>681
コアと一緒に使うものなのに欠片だけそんな足りてない状況になってるのか?
自分はコアの方が殆ど残ってない状態で欠片は小さいのが30-40余ってる状態だわ

684 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:48:07.17 ID:t72FH96+d.net
コクセイ欲しいけどまじでPUいつなんだ…

685 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 10:53:46.68 ID:eLaw+4HT0.net
キャラの誕生日専用の当日限りのPUとかあったら面白いのにな

686 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:00:42.30 ID:PmQFSdbu0.net
岩秘境初めてやったけど
ランク6簡単でよかったわ
ここしばらく通うことになる

687 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:00:42.64 ID:sh3E9xnDa.net
刻晴の てやーっ はーっ の棒感が好き

688 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:05:30.55 ID:akT24b9bd.net
急がnight!

689 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:07:16.73 ID:QWQN5rtX0.net
こくせいはベッドでも棒だからな

690 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:09:57.51 ID:W/Xq2Qvk0.net
こくせいちゃん不気味な料理プレゼントしてくれたな

691 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:17:10.67 ID:j9XwhlkAa.net
マズ飯嫁なんだろうか?

692 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:18:23.04 ID:6l4Oo6vX0.net
>>683
モナと経験値本だけでいいか

693 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:20:56.57 ID:GmTZJ28u0.net
バカみたいな合理主義だから仕事中に作った飯余ったけど誰か食べてくれるなら上げるわくらいのノリっぽそう

694 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:21:43.60 ID:KkmquQwnd.net
(´・ω・`)排出中で唯一いないキャラがこくせいちゃんなんだよなぁ

695 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:25:30.95 ID:EAYGMXWI0.net
>>669
日本人には理解出来ないんだろうけど
海外では誕生日の人が周りの人に振る舞う文化が結構ある

696 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:25:32.43 ID:AUHuSuh30.net
刻晴という名前から男だと思ってたけどメール見たら女かもしれないという思いで検索したら女だった

主人公気軽に性転換できればええのに

697 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:29:38.59 ID:BCASc1310.net
宝石が余ってるって奴は1-80の範囲でしか育ててないんだろう
80-90の育成になるとコアが余って宝石が足りなくなる
そこを見据えるなら宝石交換も樹脂効率いいよ

698 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:31:56.15 ID:uILacvA50.net
世界ランク7真君がいるとはたまげたなあ

699 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:47:14.41 ID:dKr5HVzK0.net
モナの占いに終わりはないみたいだ
9回目(33〜36ヶ所目)で1順したことがわかったよ
残りが500モラになるまで樹脂つかってもいいんかな
まぁもう食材がないのでこれ以上は難しいんですが

700 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:51:51.47 ID:J9KiFomL0.net
占いが1巡ってどういうこっちゃ?

701 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:56:49.38 ID:jfnf9M5v0.net
刻晴は立場が絡むセリフを除けば性格自体はヒロインっぽい
アンバーも好きだけど

702 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 11:59:00.56 ID:e3LRx08G0.net
>>698
普通にいるが…

703 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:02:30.96 ID:dKr5HVzK0.net
>>700
モナに聞いて分かる隕石が落ちてる場所がこれまでとダブったから一巡したってこと
樹脂がある限り挑戦できる

704 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:05:59.45 ID:J9KiFomL0.net
>>703
やっぱそういうことか。すごいな、8回中1回もダブりなかったのか
自分は2~4回目は全部風立ちの地だったぜ

705 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:07:04.67 ID:ncVqUIndr.net
刻晴のデートとかスケジュール細かそう...

706 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:09:45.65 ID:BCASc1310.net
1-80は青宝石26とコア26
80-90は青宝石54とコア20

急に宝石の要求数が跳ね上がるのに
世界ランク上がってもボスのドロップは大して変わらないから圧倒的な宝石不足に陥る
コアが集まってるのに宝石のためにボス周回をするハメになる

500モラ以外は全部交換しといていい
どれも樹脂効率がいい

707 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:18:00.37 ID:e3LRx08G0.net
まあ何に交換するかは自分で決めるよ

708 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:18:15.74 ID:znoB3XYJa.net
>>684
あっても旧正月かなんらかのアニバーサリーじゃね?
今イベントやってるモナすらPUやらないんだらそもそもやる気が無さそう

709 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:19:48.59 ID:eLaw+4HT0.net
精鋭系は聖遺物も落とすと思うとどうなんだろとは思ってしまう

710 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:21:48.79 ID:UeFc7BOi0.net
>>698
プレイスタイルは自由だから別に気にしてないけど。
初日からやってる自分でもランク5で足踏みなのに凄いとは思うねw

711 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:27:37.10 ID:BCASc1310.net
隕石イベは樹脂40で青宝石7.5個
精鋭ボスは樹脂40で青宝石3個くらいが平均

イベントショップの宝石も経験本もモラもどれも通常と比べて倍くらいの樹脂効率
というか宝石が一番効率いいまである
精鋭ボスは宝石以外の希少品もドロップするってんでその分の色がついてんだろうけど

712 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:31:54.38 ID:GmTZJ28u0.net
いくら効率よくても3個だと焼け石に水感あるわ
その為に樹脂を使うなら他に回すかなぁ 現時点でランク7の人はともかく

713 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:34:37.59 ID:ppdZEXK/0.net
パイモンオナホこわれた

714 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:36:02.13 ID:dKr5HVzK0.net
>>704
モンドの方が簡単なのが多かったから羨ましい

>>706
マジか…無課金なのでそのランクまで続けられるか自信はないが
俺の倒せるランクだと残り25戦ってとこッスね

715 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:39:03.60 ID:qj8r0thm0.net
パイモンオナホネタって発祥なんなの?
個人的な感想だけど食と性を結びつけられるとなんか嫌悪感あるんだよなぁ
こんにゃくオナホとか女体盛りとかほんと無理

716 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:41:31.84 ID:RCQjRqUj0.net
マルチやたら蹴られると思ったらパッチ着てた
バージョン違いでもマッチングはするのか?

717 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:42:52.91 ID:D0kDKNxH0.net
>>715
オナホ妖精ってジャンル

718 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:43:40.91 ID:fy7pWZzDd.net
オイラは非常食じゃない!

719 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:45:10.44 ID:6l4Oo6vX0.net
>>706
なるほど、じゃあ交換しておこう
明らかにそんなのは個数制限のない500モラだけか
まあこれはエネルギーに端数が出たとき用で元々稼ぎ用ではないんだろうけど

720 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:45:12.94 ID:BCASc1310.net
初日からやってて
デイリー欠かさずこなして
樹脂溢れさせず
宝箱アチーブ達成してて
実装されてるクエ全部終わってて
でも石割り樹脂回復はしてない

そういう層が今ランク6
来月中旬、ver1.2実装前くらいには世界ランク7が一気に増えるんじゃないか

721 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:45:31.75 ID:WWpVXSgWp.net
>>718
ビィ君乙

722 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 12:47:11.44 ID:ncVqUIndr.net
https://i.imgur.com/o8ZJV3T.jpg

723 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:32:26.58 ID:GVDR8Vmma.net
毎月記憶失うパイモンか

724 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:36:56.23 ID:QWQN5rtX0.net
サンショウウオの群れが逃げ惑うのなんかキモいな

725 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:38:07.59 ID:toBVLSzN0.net
60MBくらいのパッチ入ってから遺跡守衛の火力上がった?
世界ランク6でミサイル1発850ダメージくらいだった記憶あるんだが今は1150ダメくらいだわ

726 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:51:15.53 ID:O4HtREeoa.net
2段階目のイベントは樹脂回復させてもう終わらせたんだけどエッセンスの方にも無限じゃないモラ入れといて欲しかったなぁ

727 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:53:42.12 ID:TVmGjpBc0.net
つか3段階目のイベント考えると回復しないと限界まで取れなそうだな

728 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 13:54:53.57 ID:QWQN5rtX0.net
2段階目が自然回復だけで全回収できるのに、なぜそんな結論を

729 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:04:15.53 ID:Ii1VVrJad.net
冒険ランクの関係で週1やってないから割らにゃいかん

730 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:06:16.29 ID:EZ1HLabZd.net
紀行武器何にしようか迷うな

731 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:16:17.43 ID:EHtMqAWb0.net
イベントに樹脂使うせいで週ボスに回す180足りるか不安になってきた

732 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:21:57.96 ID:eDK3oDCb0.net
いざとなったら脆弱樹脂あるしなんとかなるやろ

733 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:24:14.46 ID:KmaW18RSr.net
俺は脆弱使って週ボスやった

734 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:28:43.35 ID:efuW56SN0.net
今回のイベントは脆弱樹脂使う価値ありそうだな
溜まってるの使うか

735 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:37:47.07 ID:owtfRKzEM.net
きこうのほうそくがみだれる!

うごごご

736 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:45:34.19 ID:MmET1MKz0.net
>>706
有能

737 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:50:37.11 ID:T8isOjaj0.net
宝石ってボスドロとデイリー報酬だけだっけ?
宝石回収だけなら10周とかするわけでもないししとくか

738 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:57:44.25 ID:7JDeDj9u0.net
有志wikiの検証によるとランク5精鋭1回あたりの宝石は屑1.56個、欠片1.48個、塊0.16個
隕石は最高難度なら樹脂20で欠片3個が貰えるから圧倒的に樹脂効率が良いな
育成資源がなきゃガチャ回らんのだし各3個と言わずもっと交換させてほしいわ

739 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 14:59:26.41 ID:AlT84l+n0.net
ファデュイの弱点属性突けないパーティで円周バトルすげえ長くなるな

740 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:01:29.14 ID:TuEmaiL+0.net
一回切断してパーティー変えたほうが気分的に楽そう

741 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:02:21.67 ID:j9XwhlkAa.net
>>739
俺なら抜けてやり直す

742 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:03:58.94 ID:EZ1HLabZd.net
一人でやるのが吉

743 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:04:20.29 ID:AlT84l+n0.net
抜けても大丈夫なんだ
次からそうするわほんと無駄な時間だった

744 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:08:37.93 ID:zo4nVY760.net
そういや原神って中国以外全部genshinなんだな

745 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:08:48.20 ID:dKr5HVzK0.net
なんなら一気に神像や街までワープしてもOK

746 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:23:25.90 ID:ppdZEXK/0.net
こくせいちゃんがえっちのお誘いしてきた
ちょっと一緒に魔神と戦っただけでちょろすぎでしょコイツ

747 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:26:03.09 ID:yXPEq3wV0.net
特攻キャラでシールド発動前に殺せ!

748 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:31:01.74 ID:M4NywyLHM.net
世界7にする意味

749 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:34:24.02 ID:m5cy+Vjd0.net
>>744
なんで日本語ベースなんだろね
日本のゲームだと錯覚させたい意図があるのか

750 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:34:45.17 ID:QWQN5rtX0.net
フェスまだ?

751 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:38:31.23 ID:FHfwFQV60.net
23日のイベントで樹脂割ってタルタリヤの天賦ガッツリ上げようと思ったけどこれ交換1冊限定っぽい
多くて3冊くらいか

752 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:39:53.36 ID:Ii1VVrJad.net
アメリカ人なんかは日本のゲームだと思ってるんじゃね?
動画観ても日本語でやってるし、声優効果だけじゃなく日本のゲームを日本語でやりたいって思ってそう

753 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:41:34.29 ID:m5cy+Vjd0.net
手料理を送って良い主婦になるよと
家庭的なところをアピールする重い刻晴ちゃん

754 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:44:56.07 ID:GVDR8Vmma.net
刻晴いないからピックアップはよ風鷹剣はもってるからよ!

755 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:44:58.55 ID:uvJ1CRYCd.net
こくせいちゃんの伝説任務はよ

756 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:44:59.94 ID:3Jvv5hil0.net
知らないおばさんがメール送ってナンパしてきた
ひどい見かけの魚まで一緒に入れてきて恐怖を感じてます

757 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:45:03.42 ID:D0kDKNxH0.net
場所で敵固定だから覚えておけよ

758 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 15:59:45.66 ID:hZfxA8l30.net
隕石イベントタウパパの谷のヒルチャールの群れと
風立ちの樹と鷹飛びの浜の間で戦う氷スライムの群れ難しすぎて難易度下げた
悔しい

759 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:00:50.63 ID:TuEmaiL+0.net
このゲームウェンティ引けてなかったらやめてたかもなと思った

760 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:12:50.95 ID:Z76LSCDl0.net
>>738
精鋭の副産物考えるとお得とも言い切れない微妙な数字だな

761 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:12:54.64 ID:QWQN5rtX0.net
秘境と精鋭あまり行けてないから週紀行用に空周回しとくか

762 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:15:51.72 ID:WtlmU5ded.net
>>759
毎日言ってんなそれ

763 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:19:47.38 ID:2Ztg5Ee80.net
ウェンティもスクロースも育ててないけどやりがいあうよ

764 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:27:10.22 ID:S49G4CJT0.net
ウェンティ持ってないけどディルックで全部ゴリ押せてるな
ディルック引くまでメインアタッカーがジンさんだった時は結構辛かったけど・・・

765 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:30:36.43 ID:Jg+n0DWf0.net
ディルックおりゃんからかわりにクレーいれてるけどやりがいあるよ
でもやっぱり旦那欲しいわ…

766 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:31:00.00 ID:LR+gGD6/0.net
雑魚わらわら系はノエルで爆発してブンブンすると溶けてくからやりがいあるよ!

767 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:31:26.34 ID:UTtau7Xv0.net
☆5が七七しかおりゃんから未だに香菱がメイン火力だわ
今季の紀行で法器とったらようやく凝光さんも並べられるけど

768 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:31:47.71 ID:QtO3BMar0.net
リセマラで厳選した3垢が絞り込めなくて全部冒険ランク38まで進めてるけど
雑魚ワラワラ系はディルック垢やクレー刻性垢よりウェンティ垢の方が半分未満の時間で終わる

769 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:32:33.20 ID:TuEmaiL+0.net
やりすぎで草

770 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:34:09.15 ID:RCQjRqUj0.net
このゲーム中華娘がみんな無駄に可愛い
やっぱ自国の見せ方はわかってるもんだな

771 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:35:01.24 ID:PmQFSdbu0.net
マルチ秘境ってやったことないんだけど
これクリアしたら樹脂ってみんなが払うんかな?

772 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:36:02.03 ID:KmaW18RSr.net
そりゃそうよ じゃなきゃ寄生だらけになる

773 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:36:32.36 ID:PmQFSdbu0.net
なるほどね
一回楽しんでくるかなw

774 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:36:45.61 ID:BCASc1310.net
原神にも危機契約が来るとかなんとかって話だから
ウェンティおるだけじゃどうにもならん場面が出てくるかもな
今までの限定キャラの中でウェンティが性能ダントツだってのがそれで揺らぐわけではないけど

775 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:37:31.36 ID:dKr5HVzK0.net
今更第一章第一幕を始める俺

776 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:38:44.84 ID:D0kDKNxH0.net
>>771
報酬要らなければ樹脂は必要ない

でもホストだけの消費でゲストが報酬貰えるなら
誰もソロなんてやらずに相互回しか寄生だらけになるわ

777 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:46:10.94 ID:T8isOjaj0.net
ファデュイ+宝盗みたいな組み合わせもあるのか

778 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:47:23.31 ID:hZfxA8l30.net
リソース使ってこういうイベントやるより
今週秘境のドロップ2倍!とかやったほうが樹脂割するひとも喜ぶ人も多そう

779 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:48:16.12 ID:UeFc7BOi0.net
公式が情報リークした奴らにお怒りのようですw

780 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:51:04.52 ID:GVDR8Vmma.net
>>777
延々と火炎瓶投げてくるパターンのやつ?ウェンティで吸い込むと床ダメージ痛過ぎてヤバいわ

781 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 16:58:17.83 ID:PmQFSdbu0.net
ユーザーに先行テストプレイなんかさせるからこうなる
誰か漏らすに決まってんのに

782 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:05:47.69 ID:ppdZEXK/0.net
秘境マルチは外人ばっかで日本語通じないからえっちなことチャットしまくっても大丈夫で楽しいよ!

783 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:05:59.55 ID:BCASc1310.net
声明を出したってだけで
リークされること自体は折り込み済みだろ当然

784 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:06:02.57 ID:ZLlLfnnQ0.net
変な日本語がこっそり直されてきて悲しい

785 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:08:11.58 ID:dKr5HVzK0.net
宝箱からキャベツしか出てこなくなる呪いが存在するのか…

786 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:08:48.71 ID:t72FH96+d.net
鍾離に璃月の文化や風土を教えてもらいながら旅するのも旅してる感あってめっちゃ良かったけど、コクセイみたいに璃月の中でも普通の人とはまた違う視点を持ってる人の側面から璃月を見てみたかった

なにが言いたいかと言うと海灯祭はコクセイと一緒に祭りを回りたいだけです
どーせショウなんだろうけど

787 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:09:30.14 ID:GfYkMF2Vd.net
うん、こくせいちゃん

788 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:09:31.90 ID:7JDeDj9u0.net
正当な対価がない仕事には責任が伴わないからこういうことになるのはわかりきった話
アフィやつべで稼ごうとするアホもいれば承認欲求からフォロワー欲しさにやるアホもいるし止められないでしょ

789 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:11:28.43 ID:RCQjRqUj0.net
泥棒が悪い事と防犯対策しないやつがアホなことは別の話だからな
とはいえ漏れる事は織り込み済みでただのポーズじゃないか

790 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:15:17.25 ID:YIbXM/uh0.net
名前がアルファベットだと英語圏だと思いがちだけど日本人の場合もあるんだよな・・・(お互いに)

791 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:15:40.99 ID:kqTM35z80.net
ギョウコウ2凸とディオナ無凸使っていて、どうしてももう一凸欲しくなって
90まで残り10連の所、すり抜け期待して引いてみたよ



https://imgur.com/IVPn59P.jpg
タルタル北斗には勝てなかったよ…
どちらにも童貞を奪われてしまった

792 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:16:04.20 ID:J9KiFomL0.net
そもそもCBTだってやってたんだから情報が漏れることは何とも思っとらんでしょ
完全新規と中途追加でちょっと意味合いが違ってはくるが、ゲーム始めてからゲーム外(公式除く)で熱心に情報を集めるユーザーなんてほんの一握りだし

793 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:19:57.69 ID:j9XwhlkAa.net
夜になったのに刻晴ちゃん来てない。話が違うぞ!詫びモナ寄越せ!

794 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:24:15.09 ID:kqTM35z80.net
しかし、これで吹っ切れてギョウコウ、ディオナ凸狙える(ドロ沼感

795 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:26:41.16 ID:QE6jlrVNH.net
暁光完凸よりタルタルくん完凸のほうが先にできたんだよなぁ

796 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:28:04.08 ID:DUqL9bdVH.net
>>792
ある程度承知の上とはいえ、動画出されたり公然とやられたら対処しなくちゃいけない

797 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:33:04.10 ID:XDX9DXBZ0.net
ピックアップ中にクレーからメール来たでしょ?

つまり次はタルからメールが来るわけだ

798 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:37:11.46 ID:BCASc1310.net
>>796
△ 対処しなくちゃいけない
○ 対処しろと騒ぐ正義マンのために表向きの声明を出す・見せしめの処罰をする

799 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:46:32.21 ID:kqTM35z80.net
追加30連、祭礼の剣、ディオナ、北斗で低みの撤退

まぁ、ディオナ凸れただけマシか
あーギョウコウの爆発回転早いから3凸目欲しかったなー

800 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:47:34.86 ID:LZr0Baj0d.net
>>784
かにニッパとかカタシムリみたいに要望送りまくれば戻してくれるかもしらない

801 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 17:52:05.62 ID:LR+gGD6/0.net
テストサーバーのリークが公然の秘密かどうかはともかくとして
まだ本実装されてないキャラをテストサーバ内で調整した結果をもって「ナーフされた」と騒ぐのはなんか違うと思ってる

802 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:00:36.08 ID:IzTmyKCdp.net
インターネットで情報共有容易な時代にテストサーバーの情報がーとか笑えるんだけど

803 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:02:49.61 ID:CYx21c9x0.net
万国諸海の図譜の元素ダメージって○○ダメージバフと同じ?

804 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:03:04.85 ID:AA+K/jJG0.net
隕石のバトルフィールドちょっと広くなってない?なんか楽になった気がするけど気のせいか

805 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:07:20.70 ID:kqTM35z80.net
広さは変わってないと思うけど、昨日リーユエ沿岸でやりまくってからモンドでやると凄くヌルく感じるな
宝盗団は隕石イベのいやし

しっかし螺旋10用に水育てようとしていて当初ユクアキ1凸育てるつもりが
ここに来てタルタルとユクアキ用の祭礼剣、迷うな

806 :(´・ω・`) :2020/11/20(金) 18:09:00.82 ID:S70KvY4h0.net
ゲームに何言ってるんだって話になるが
ヒール履いて獲物振り回して戦うとか非現実にも程があるな
ノエルちゃん

807 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:11:49.83 ID:AA+K/jJG0.net
あ、それだわ今日平地多くて楽だっただけでした

808 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:11:58.63 ID:j9XwhlkAa.net
>>806
女キャラみんなそう(幼女以外)
特に凝光は高い気がする

809 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:13:00.17 ID:kqTM35z80.net
ヒールは崖登ってる時が一番気になるな

810 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:13:25.34 ID:BjoTjKtwp.net
>>805
タルタルはマジで螺旋向きとだけ言っておく

811 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:15:51.66 ID:Q8x3o8OpM.net
>>722
いいねしようと思ったら5ちゃんだった
作者様を探せぇ!!!

812 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:16:04.71 ID:PAtn9GYH0.net
>>806
そもそも
パクリ元のオートマタの2Bが超ハイヒールなので....

813 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:17:00.02 ID:kqTM35z80.net
>>810
だよね、無凸でもソロでならそこそこ運用出来るっぽいらしいし
しかしながら弓がロクな武器が無いっていう
何故かチャージ系☆4弓には恵まれてるが…
弓型は三つあるから、それで茶濁すしかないか…

814 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:17:42.71 ID:PAtn9GYH0.net
>>811
はい
https://i.imgur.com/njFqtRw.png

815 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:18:29.59 ID:n1FU4Vyq0.net
https://imgur.com/a/kDAYKwc
の場所で4つのギミックトーチが全部消えてたので4つつけたんだけど何も起こらず
5つ目のトーチがあるのか、4つしかないので宝箱取得済みのどちらなのかわかりますか?

円盤は外周が赤で一周分点灯してるので4つでよさそうだけど

816 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:18:59.35 ID:2Ztg5Ee80.net
でも超偉くてきれいなカッコしてる凝光様が一生懸命崖登ってるのなんかこう……良くない?

817 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:18:59.59 ID:Q8x3o8OpM.net
>>814
あっゴメンありがとう……

818 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:20:26.07 ID:7JDeDj9u0.net
ゲームには持ってきて良いリアリティとそうでないリアリティがあるからちゃんと分別されてりゃ良いよ
BotWに雨が降ったら滑って崖が登れないってクソ仕様があったけどそこまで真似してなくて安心してた

819 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:21:17.11 ID:F7GzK1qJ0.net
>>816
おっ、そうだな
畑漁らせたり街中の池でハスとらせたりしようぜ

820 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:21:22.99 ID:MkbL4lJs0.net
>>815
そこは取得済でも火消えるね
本来はその円盤にバリア宝箱乗ってる

821 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:24:23.95 ID:n1FU4Vyq0.net
>>820
ありがと!
このエリアの探索率90%くらいなので自信なかった

822 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:26:50.55 ID:/hdXqktF0.net
氷デブの隕石クエ中に雨が降り出して最強になった

823 :(´・ω・`) :2020/11/20(金) 18:27:23.24 ID:S70KvY4h0.net
>>818
めんどくさいなそれ
ゼルダの方は知らんけど登る機会が滅茶苦茶多いゲームでそういう仕様になったらストレスすごいと思うわ

824 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:29:41.37 ID:u6JqH0WLr.net
>>722
無断転載は底辺板の華だからな

825 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:29:45.16 ID:kqTM35z80.net
>>822
アレ中々ぶちギレ案件だよなw
グォパー置こうとして死にかけまで凍らされたわ
しかも雷、風も居て、そんな時に限って氷メンバー入れてないっていう

826 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:29:49.16 ID:T8isOjaj0.net
雨降ってると火ギミックが反応しないとかはあるけどね

827 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:30:13.56 ID:ppdZEXK/0.net
イノシシがこっちにぶつかって逃げていくのは現実世界でもそうなの?
イノシシは凶暴だってのはよく聞くけど

828 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:31:31.59 ID:AA+K/jJG0.net
空腹度とか装備の耐久力とか好きな人もいるんだろうな
個人的には全くいらない要素だと思うけど

829 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:31:39.58 ID:m5cy+Vjd0.net
オイラはトカゲの尻尾じゃねえ

830 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:34:06.41 ID:T8isOjaj0.net
>>828
ゲームによっては欲しい派だな
何にでもリアリティはいらんけど

831 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:35:13.63 ID:kqTM35z80.net
空腹度は設定でオン、オフ出来て満腹時に別に絶対必要でない程度のバフデバフ(スタミナがほんの少し減る速度遅くなるとか)つくとかなら
個人的にあってはいいと思うけど
装備耐久度はガチャゲーではやっちゃイカんでしょレベル

832 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:35:33.29 ID:TVmGjpBc0.net
皆様の要望にお答えして聖遺物に耐久値を実装しました
回復方法はありません
末永く聖遺物厳選をお楽しみください

833 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:36:35.33 ID:QE6jlrVNH.net
(´・ω・`)古戦場からにげるな!

834 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:36:41.68 ID:m5cy+Vjd0.net
水と食料の残量を気にしながら旅するRPG
たまにはやりたいと思う

835 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:37:37.31 ID:2Ztg5Ee80.net
>>819
うちの凝光様は最近たけのこ掘りが趣味

836 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:38:33.70 ID:j9XwhlkAa.net
昔レベルが上がると食い続けてないとどんどん体力減っていくのがあったな
うっかりファストトラベルで死亡とか

837 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:40:35.08 ID:7JDeDj9u0.net
FF15やったときは夜になったら危ないから寝ないといけないってシステムがあまりにも鬱陶しかったな
何をやるにも時間を気にしてサブクエ数個やったら戻って寝る、ダンジョン潜るときは朝一で行く、とか管理だるすぎ

838 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:41:07.90 ID:RCQjRqUj0.net
そういう管理の上手さを問われるゲームがあってもいいとは思うけどウケは悪いだろうな
思考力を問うだけならテーブルゲームでいいわけだしみんな派手で都合のいいゲームがやりたいのよ

839 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:43:46.80 ID:iGmDYKTEr.net
>>837
ああいうのは「危険な夜にあえて行動する」っていう選択肢も含めて楽しむものなのでは

840 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:44:07.88 ID:7JDeDj9u0.net
原神もこのあとついに寒さゲージが出てくるんだっけか
百害あって一利なしだと思うんだけどゲーム開発者ってそういうの好きだよな

841 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:45:43.36 ID:Z76LSCDl0.net
絶雲の唐辛子でホットドリンク作ればいい

842 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:46:29.86 ID:jfnf9M5v0.net
オープンワールドアクションRPG風なだけであって根本はよくあるソシャだからね
聖遺物厳選の段階に至れば1日にインする時間をどれだけ短く出来るかが重要
「厳しさ」を楽しむ余裕はない

843 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:46:30.42 ID:AA+K/jJG0.net
ずぼらな自分には原神のスタミナ管理くらいがちょうどいい

844 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:46:48.47 ID:JzmBnI150.net
ローグライクやサンドボックス系と
アクションじゃ求めてる物が違うんだよなあ

845 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:46:51.93 ID:kqTM35z80.net
原神で体温系は正直ロクな事にならない気しかしないな
ライトなハウジングと衣食住(必須でない)ぐらいだな
ハウジングはメンバー好きに配置できるようにして

846 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:48:30.66 ID:zGCb/LT0a.net
このゲーム、夜が明るすぎていま夜だった事をたまに忘れる
もう少し暗くていいと思う

847 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:49:31.23 ID:iGmDYKTEr.net
>>841
バーバラが強化されそう

848 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:49:44.74 ID:qj8r0thm0.net
牧場経営してテイワット一のパイモンを育てたい
あとお着替え要素欲しいよね
行秋にスカート履いて欲しい

849 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:49:46.68 ID:J9KiFomL0.net
キャラクターじゃなくて人間という生物をロールプレイする必要なんかないわ
それが目的のゲーム(サバイバルゲームとか)じゃない限り

850 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:51:14.07 ID:UURxQZYV0.net
火の国だと暑さゲージが出てくるし水の国だと酸素ゲージが出てくるぞ
錬金縛りプレイだと確実に積むやつだな

851 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:52:04.80 ID:zGCb/LT0a.net
モナの家の裏庭耕してえなあ(定期ポスト)

852 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:53:34.61 ID:vB4CnAE2r.net
ハウジングとか着せ替えはやっぱり欲しいな

853 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:53:59.39 ID:ZhiqVI6C0.net
ディルックの杯メイン防御サブ攻会会で繋いでええかなもう、羽の5出ねえし杯もこれ1個しか出てねえし

854 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:58:15.63 ID:BlcQj/Wz0.net
>>853
メイン防御の時点でねえよ

855 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 18:59:26.60 ID:Vwaux2CJ0.net
鯖時間開放で夜になったら刻晴のイベントあるって俺は信じてるからな…

856 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:01:04.01 ID:sEAzz5Tsd.net
なぁ、思ったんだが樹脂制度いらなくね?
俺たち騙されてないか?

857 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:02:21.63 ID:TVmGjpBc0.net
制度なくなったらガチでやったら数日で厳選育成終わっていずれログインしなくなるからな

858 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:05:40.39 ID:6l4Oo6vX0.net
雨降ると氷、炎、雷は強化されるけど水だけ弱くなって天気に対して水が不遇だよね
炎付けてから水で蒸発させるとかの戦法も使えなくなるし
雨降ったら元素反応で不遇になる分フィールドの水元素強くなって水ダメージ強化されるとかでバランスとってほしいわ

859 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:09:24.95 ID:VWDI8ZnTr.net
>>856
ガチャゲーなんだから正気に戻ったら遊べないぞ
狂いながら騙され続けていけ

860 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:12:10.74 ID:sEAzz5Tsd.net
>>857
やはり人を維持するにはその方法が良いのかね
フォトナやペックスみたいに継続的にアプデ出せば人は維持できると思うんだけどな

861 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:13:46.90 ID:sEAzz5Tsd.net
オンラインゲームと原神ではまた違うか...

862 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:15:58.67 ID:e3LRx08G0.net
>>836
ダンジョンマスターか?

863 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:16:47.16 ID:sEAzz5Tsd.net
でも結局やる事が少ないのを誤魔化すために
樹脂で縛って騙し騙し延命させてるような気が...

864 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:17:09.63 ID:ZhiqVI6C0.net
>>854
なんでキレてるんだこいつ

865 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:17:12.86 ID:vQs6x7jEr.net
やっぱ会心率でねーダメージは出るのに
めんどくせーな

866 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:17:41.18 ID:t7S+vVAh0.net
スマホゲーなんてこんなもんだろ

867 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:18:00.39 ID:sEAzz5Tsd.net
正直ストーリーだけ楽しむので十分なんで
2年後くらいまで待とうかなと思ってるんだが大丈夫かな?

868 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:18:24.72 ID:j9XwhlkAa.net
>>862
それもあったか
Might&Magicのどれかも飯の要求量が偉いことになってた

869 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:18:50.74 ID:e3LRx08G0.net
ハウジングは個人的にはいらないコンテンツだな
色んなゲームで手を付けてみたものの100%飽きる
だから実装したきゃすればいいけど、やらないと詰まるみたいなのは勘弁

870 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:21:17.02 ID:e3LRx08G0.net
>>868
そっちねw
ワープの場所失敗したり2段階蘇生失敗したら育てたキャラ毎消える例のダンジョンRPGも現代では流行らなそうw

871 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:22:03.15 ID:vQs6x7jEr.net
>>867
全然あり

872 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:24:11.82 ID:kOjIALVzH.net
ここの前作にハウジング追加されてたけど配置したキャラの掛け合いみたり
定期的に資源もらえる家具とかキャラ配置すると勝手に育成してくれる家具とかあった

873 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:27:00.12 ID:sEAzz5Tsd.net
>>871
救済措置ありそうだしアリだよね
心に留めておいて他ゲーやりたくなったら休止するわ

874 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:28:24.73 ID:m5cy+Vjd0.net
正直2年か3年くらいで7国開放してメインストーリーを終わらせてほしい
それ以降は外伝的なサブシナリオのアプデで
マルチで俺ツエーを続けたい人だけでって感じで

875 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:28:42.71 ID:Z76LSCDl0.net
自宅実装するかモナの家入れるようにしてくれ

876 :(´・ω・`) :2020/11/20(金) 19:29:57.54 ID:S70KvY4h0.net
3年もしたら新作で魅力的な物が出てくるだろうし俺は人生の約半分を終える
>>874

877 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:34:48.32 ID:m5cy+Vjd0.net
定期的に食材を差し入れしにいかないと
部屋で倒れてるモナっち実装して

878 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:35:19.28 ID:7JDeDj9u0.net
3年後とかに始めたら世界ランク5くらいで七国周ってそうだな

879 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:54:52.72 ID:Da0mf+rD0.net
>>876
なんだお前死ぬのか
まぁ6年ありゃ色々ゲーム出来るから楽しめや

880 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:56:56.09 ID:lf9aIzK8M.net
セミかなんかか?

881 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 19:59:09.75 ID:k79CrUgCM.net
クローバーの風車っていろんな効果あるんだな
初めて知った

882 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:01:10.51 ID:owtfRKzEM.net
ジンとディルックってセックスしたの?

883 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:08:15.63 ID:J9KiFomL0.net
>>882
ミホヨに問い合わせろ

884 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:11:00.81 ID:n3NrX0tva.net
>>856
中国の法律だから仕方ない

885 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:15:09.66 ID:kOjIALVzH.net
地域追加終わった後始めたら新規でもストーリー進めるだけで天井何回も行けそうやな

886 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:21:45.90 ID:MkbL4lJs0.net
雪山は雨の代わりに雪降ってバーバラ死ぬ予感がする

887 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:23:45.19 ID:R+Us2vOw0.net
そういえばさ、なんで隕石の残骸回収するために
残骸の近くで敵と戦ってるんだっけ?

888 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:26:24.01 ID:kOjIALVzH.net
この元素オーブ飛んでくるのなんか既視感あるとおもったらFableか

889 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:26:46.16 ID:W0By5LVD0.net
既に魔物が隕石パワー吸収しちゃってるから回収してるんじゃね
宝盗団やファデュイは謎だが

890 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:28:31.27 ID:2yjC3efa0.net
俺たち→コードで原石50
配信者→いきなりメールで原石2000


わりい やっぱつれぇわ…

891 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:28:37.17 ID:J9KiFomL0.net
ファデュイも隕石回収しようとしてるからでしょ
宝盗団は金になりそうだから
スライムは元素エネルギーに惹かれて
ヒルチャールは頭ヒルチャールだから

892 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:36:01.11 ID:W/Xq2Qvk0.net
ヒルチャール君はアビスの指令受けてるかもね

893 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:38:45.06 ID:T8isOjaj0.net
隕石周りの敵にアビスは出てきてるんだろうか

894 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:39:26.01 ID:kOjIALVzH.net
石2000貰っても配信とかやりたくねぇ…

895 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:40:55.79 ID:DchRDr480.net
育ってる水岩キャラがいないんだけど次の10連で確定タルタル来るの引くか来月まで待ってショウリ引くか悩むわ
水は完凸してるバーバラでいい気もするんだけど水付与で使えない場面結構あるのがなー

896 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:43:12.30 ID:HcXxqqT00.net
>>890
言えたじゃねぇか

897 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:43:29.16 ID:nKVVFjuO0.net
>>890
ほーん で
って感じなんだけど
お前も配信すれば?

898 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:45:45.69 ID:WwnE8Oao0.net
>>895
タルタリヤも鍾離も両方引けば迷わずに済むぞ

899 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:51:02.59 ID:AA+K/jJG0.net
>>894
ほんとこれたった原石2000て労力に見合ってない

900 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:51:03.87 ID:cE2QdGTP0.net
>>669
刻晴からなぜか誕生日プレゼントを貰い困惑する蛍ちゃん
フィッシュルとかガイアとか他にいなかったんかいと思ったけど刻晴の誕生日だったのね
なお刻晴は引けてな…

901 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 20:57:03.40 ID:NRGXgfkB0.net
行秋君からもなんか貰った気がするわ

902 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:00:40.13 ID:F7GzK1qJ0.net
みんなオリジナル料理と素材くれるんだよな
しかしこの魚は見た目悪いってばよ

903 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:02:14.01 ID:WwnE8Oao0.net
>>902
ヘアピン刺して雷元素で中から焼く…って旅の道中とかならまだ分かるが
あらたまった贈り物として渡すもんじゃないな

904 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:02:51.04 ID:RCQjRqUj0.net
あのヘアピン一点ものだから刺さったまま贈っちゃまずいはずだが…

905 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:03:30.22 ID:P9dkGEbe0.net
七七ですら美味しそうな料理作れるのにコクセイのこれはなんだい?

906 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:06:19.07 ID:8za10hrd0.net
>>840
サバイバル系のリソース管理ゲー好きなのでもっとそういうの欲しい

907 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:12:02.80 ID:kOjIALVzH.net
スカイリムの人気modで寒さゲージ追加するのあったな

908 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:13:43.55 ID:j9XwhlkAa.net
なんか出してるな

テスト内容のリーク問題について
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/6822

909 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:13:57.54 ID:eAgJMsAu0.net
リソース管理ってそれをしてようやくクリアできるからこそ面白さはあるけど
簡単にゴリ押せる方法があると途端に面倒になるだけだし、何回もやるのはだるいから1回だけで頼む

910 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:31:10.03 ID:QWQN5rtX0.net
逆にモナって何にお金使ってるの?

911 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:37:39.63 ID:by7S5oUZp.net
ディルック引くまでクレーよりディルックの方が色々良いんだろうなあと隣の芝状態だったけどスキルの回転とかタフさ以外のところだとクレーも強かったんだなって実感するわ
あとタルタリヤも集まった敵への火力高いし弓でも炎アビスのバリアが印のおかげですぐ割れたり割と強い

912 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:37:42.70 ID:WwnE8Oao0.net
>>910
占星術関連の機材やらで散財してるってキャラストーリーにあるよ
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E7%89%A9%E8%AA%9E%203#g99bead0

913 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 21:52:15.50 ID:Jaj9yoaT0.net
モナの伝説任務38からだから実装時期別にするとタルより遠いんだよな

914 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:17:20.17 ID:ppdZEXK/0.net
モナちゃんはえっちなバイトしてるからっっっっっっ!!!

915 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:20:12.08 ID:sl2yFXSD0.net
>>914
この間モナちゃんに10000モラで一晩お世話になったよ

916 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:20:17.23 ID:6l4Oo6vX0.net
モナは魚取りが楽でいい
というかモナいなかったら魚取り面倒すぎてしてないと思う

917 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:39:44.89 ID:ZhiqVI6C0.net
秘境ゴミクズ妨害なのテコ入れ入らんのな

918 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:42:16.03 ID:T8isOjaj0.net
>>916
分かる
琥牢山のハス取るのモナいなかったら絶対周ってない

919 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:44:30.59 ID:j9XwhlkAa.net
晶核集めでチョウチョ追い回す凝光ちゃん可愛い

920 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:50:35.01 ID:/hdXqktF0.net
クレーちんですべてのスキルを駆使しつつ採掘
HP管理もしっかりしないと燃え尽きる
やりがいあるよ

921 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:54:10.50 ID:lf9aIzK8M.net
これがやりがい搾取か

922 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:59:09.76 ID:SS1yD9z30.net
クレーと一緒にお魚どっかーん!しにいこ!

923 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 22:59:35.24 ID:W/Xq2Qvk0.net
安全のためにまずノエルでシールドを張ってから爆弾を使用します
ノエルの大剣?クレーはやりがいあるよ

924 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:05:30.14 ID:+EdHjHUT0.net
フリーズキャッツでシールドしてからクレーで採掘してもたまに草の燃焼ダメージ入るのが気になる

925 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:15:15.48 ID:kHC52QEM0.net
モナん家錬金術師の家だったって話だけど貸してるのはなんたらホテルのおじさんなんだよな…
ラブホ?

926 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:22:33.11 ID:T8isOjaj0.net
1つのコードを1回入力してから数日空けてまた入力したら再度通ったからラッキーって思ったら
このコードは使用済みですよって書かれたメールが届いてた

927 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:23:26.53 ID:LXYttuM10.net
(´・ω・`)七星のくせにどケチすぎない?

928 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:24:01.96 ID:s0KQ6x4J0.net
クレーちゃんが気が付くと燃焼死してます

929 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:25:34.22 ID:7mxiVV7Od.net
刻晴凝光以外の七星は出てこんのか

930 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:33:33.31 ID:B4YOzW8r0.net
ウッキウキで彼女面の刻晴かわいい

931 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:46:21.61 ID:ppdZEXK/0.net
こくせいちゃんとレズエッチする蛍ちゃん

932 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:46:30.28 ID:AA+K/jJG0.net
草シャーマンに草元素つけられると火弓チャールの攻撃がめっちゃ痛くて気づいたら瀕死になってる

933 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:58:39.86 ID:kHC52QEM0.net
仙力借りたら蛍ちゃんにおちんちん生えてしまって刻晴が抜いて処理してくれる同人誌まだ?

934 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:59:34.91 ID:F7GzK1qJ0.net
水シャーマンからの雷弓もなかなか痛い
あいつら射程長すぎんだよ

935 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 23:59:35.95 ID:Zc/3S/+sr.net
>>933
気持ち悪い

936 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:03:36.81 ID:UCBhyq2G0.net
イベントストレスしかたまらん
ほんとパクリゲー運営思考の限界って感じ

937 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:13:06.55 ID:Yzm7yV+30.net
下手くそがよ

938 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:21:20.11 ID:FyQbfnV2r.net
この毎日同じこと言ってんの同一人物か?

939 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:22:50.69 ID:ZPSiwZnwr.net
>>938
同じようなこと思ってるプレイヤーがたくさん居るんじゃない?

940 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:25:36.16 ID:zFDdzEQ40.net
敵の元素耐性表とか持ってる人いない?

941 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:26:53.06 ID:ZPSiwZnwr.net
>>940
総合スレで拾った真偽一切不明の怪しげな奴ならキャッシュに残ってた気がする

942 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:27:24.89 ID:CIdTJSQP0.net
ランク40になったけどレベル上げ糞しんどいしアタッカーだけ上げて後は螺旋用に60から70のキャラ8体用意した方が良かったりする?

943 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:27:59.30 ID:YRRa44dg0.net
>>942
螺旋へのやる気と課金額次第

944 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:28:02.45 ID:7k9rEXgf0.net
>>1の有志wikiのダメ計算のところにはあるね

945 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:29:22.69 ID:1DWRyHKi0.net
レベル上げるのは楽だけど
8人分の遺物を揃えるのが苦行

946 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:30:22.60 ID:pu8ilzaw0.net
このゲーム突破は重要だけどレベルマは突破開放までする必用ない気がするわ
80上限なら70まで上げるだけでいいと思った

947 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:33:13.98 ID:2IyN1TnE0.net
螺旋で元素反応の火力要因にしても80まで上げるより聖遺物を厳選する方にリソース回した方が強い
けどランク5の時点で厳選してもどうせ後で餌になるだけなんだよな

948 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:42:57.89 ID:evaXHj7T0.net
世界ランク5って何すれば良いの?

949 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:44:45.11 ID:evaXHj7T0.net
天賦と突破素材集め飽きた

950 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:48:02.55 ID:8DfZ51tpr.net
>>948
ゲームなんだからやりたいことやれ

951 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:49:11.31 ID:EaniDXNs0.net
ランク5は主OPだけ見繕ったセット遺物掘り、あとは突破素材必要分、余った樹脂は天賦素材
5の間で一番効率いい樹脂消費先は天賦素材だと思われる、6になってもほとんど効率変わらん

952 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:49:27.32 ID:ce5N5dAXH.net
厳選しない程度に聖遺物ほってもええぞ

953 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:52:01.21 ID:v4WmlUY20.net
今世界ランク6だけど5の時に作ってた+12や+16星4聖遺物は餌として有効活用したからランク5での聖遺物掘りはダメって程ではないと思う
ランク6になると聖遺物掘りが捗るから5のうちに天賦素材掘っておけば良かったなーとは思ってるけど

954 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:55:44.08 ID:2IyN1TnE0.net
ちな950はスレ立てできそう?
>>950

955 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 00:58:43.49 ID:8DfZ51tpr.net
>>954
次スレ立ててくる

956 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:02:12.80 ID:8DfZ51tpr.net
立ててきた

【PC】原神 / Genshin part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605888051/

957 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:03:16.80 ID:LfRANCR70.net
イベントの天賦は無限交換できればなあ

958 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:11:18.59 ID:2IyN1TnE0.net
>>956
立乙真君

959 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:46:35.58 ID:EbCgPFDt0.net
>>956
おっぱいもん

第一幕第三章まで辿りついたぜ…しかし冒険ランクが不足していた!
イベントで2000ほどエネルギーチャージしたら上がるだろー

960 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:11:36.81 ID:1DWRyHKi0.net
聖遺物ザクザク掘れるイベントください

961 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:13:47.47 ID:eRpCtsWRp.net
聖遺物用の餌が欲しいわ

962 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:17:28.65 ID:fCIHS68s0.net
ミホヨ「ザクザク掘れると満足してプレイを辞めてしまうのでだめです」

963 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:28:31.84 ID:7k9rEXgf0.net
ミホヨ「樹脂20で☆1を20個くらい拾えるイベ作ったろ」

964 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 02:50:14.07 ID:mMDZxylF0.net
>>963
経験値換算で聖遺物ダンジョン以下じゃねーか

965 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:05:24.67 ID:W8B7Sp4Z0.net
正直、このゲーム飽きてきたわ

966 :(´・ω・`) :2020/11/21(土) 03:10:02.09 ID:uG5nCUMx0.net
飽きてきたというか日課がらきつくなってきた
モンスター倒すだけだし、ある程度数こなしたらスキップさせてくれんかな
これからずっとデイリー4つと樹脂消化のために同じ敵倒し続けるの?

967 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:11:17.32 ID:1DWRyHKi0.net
デイリーのレシピがまだ出てないから意地でもデイリーは続ける

968 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:14:43.89 ID:/9+Lcnbk0.net
敵のバリエーション少なすぎるもんな
1.1でなんも雑魚敵増えてないし

969 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:16:39.15 ID:QSzMTh1n0.net
なんでこんなに同じデイリーばっか出るんだろ
海賊クエ3回やったのにアチーブ取れないしよぉ
クエランダムな上に分岐までランダムなんか?

970 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:20:25.77 ID:bqJFvmYC0.net
強くなってる実感全然ないからいまいち気持ちよくなれんのがな
まあガチャで星5の武器引けってことなんだろうけど

971 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:23:40.07 ID:dhuSstVs0.net
耐性だの付けてくるから強くなってもダメージ上がらないんだよな

972 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:24:13.81 ID:pdwegEuH0.net
こっちが強くなっても世界ランクが上がれば敵も強くなるから敵との相対評価では強くなる実感は永遠に来ない
ダメージが大きくなることが楽しければ良いけど
キャラの育成を実感できるのは現状螺旋しかない

973 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:42:09.58 ID:1DWRyHKi0.net
世界ランク6か7で止める人は多そう

974 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:42:32.74 ID:1dvU5Z8fd.net
6で止めてどうするんだ

975 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:53:39.63 ID:KjGh3tSk0.net
隕石って一日7個見つけられるのか

976 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:56:44.47 ID:KjGh3tSk0.net
初日7個拾ってから放置してたから知らんかった
だるいから明日やる気あればやろう

977 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 03:59:38.85 ID:JfMDa/LE0.net
>>969
あれ話しかける相手ちゃんと選ばないとダメなんじゃないかな

978 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:05:16.61 ID:QSzMTh1n0.net
マジかよメモ帳必須か

979 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:09:02.18 ID:JfMDa/LE0.net
3人居るけど普通に近づくと同じ子供にFフォーカスされてる気がする
2回しかやってないんだがアチーブが3人と遊ぶになってるから最初に話しかける子供を別々にしないとダメんじゃないかと妄想
来てないデイリー大杉問題

980 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:41:04.60 ID:ce5N5dAXH.net
オープンワールドって大体こっちと一緒に敵つよくなるっしょ
弱すぎる敵イジメても強くなった気しないし詰まらんわ

981 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:54:37.52 ID:pdwegEuH0.net
弱い者いじめをするためではなく、目の前の強敵を打破したり、過去に手の届かなかった敵を倒せるようになることで強くなったことが実感できる
こっちが強くなったら敵も強くなってるんじゃただのイタチごっこでしかない
ダメージの数字が上がっただけで全く同じことを繰り返しているに過ぎない

982 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 04:58:47.27 ID:oi+YBPlk0.net
NPC全部使いまわしでLvだけ上げりゃいいんだから担当開発は楽だよな

983 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:00:19.85 ID:KbLVrVnc0.net
螺旋辛いな〜動画見て参考にするか→ウィンティで敵纏めて他キャラで元素爆発ぶっぱ
ああ…ウェンティね、うん…

マジな話ウェンティ秘境過ぎない?
敵をまとめられる、浮かせて拘束するから反撃食らわない、一か所に集まるから纏めて攻撃食らわせられる、
おまけにPTメンバーの元素爆発まで回復させる…
こいつだけぶっ壊れでしょ
同じ神の鍾離もウェンティ並みにしてくれ引くからウェンティいないんだよ

984 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:02:03.58 ID:wik6qbGrr.net
ウェンティなんてもはや引いてない方が悪いレベル

985 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:02:47.62 ID:ce5N5dAXH.net
>>981
そこは螺旋や強敵出る秘境で我慢だろ
行く順番決まってないゲームで敵の強さ固定したら本末転倒や

986 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:03:35.49 ID:evaXHj7T0.net
課金すれば全て解決だぞ
廃課金の動画を見ると秘境も数十秒でクリアしてるしな

987 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:06:47.62 ID:evaXHj7T0.net
50万円くらい課金すれば秘境でも無双できるし
淵月螺旋もへっちゃらだぜ

988 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:07:44.47 ID:pdwegEuH0.net
>>985
否定的な意見ばかり述べたけど世界レベルで敵も強くなるのは過去のエリアの価値が下がらないなどのメリットもあるからフィールド雑魚などはこのままの仕様で良いと思う
ただ、育成した意味を実感できるコンテンツは螺旋以外にも欲しい
例えばフィールドに世界レベルの影響を受けない高レベルユニークモンスターを配置したり、奥へ行くほど高レベルになっていくダンジョンのような洞窟を作ったりなどして欲しい

989 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:09:29.27 ID:evaXHj7T0.net
ショウリを引くためにウェンティとクレーはスルーしたがどうやら間違いだったらしい
最強キャラのダインスレイヴまで待つわ

990 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:13:46.82 ID:ce5N5dAXH.net
>>988
いずれ各地のボスがそれにあたるんじゃないかな
そんな強敵がいきなりフィールドに配置してあると多分ブチ切れるやついそう

991 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:14:05.17 ID:7xFSrOsy0.net
(´・ω・`)土キャラって必須の場面がないからなあ

992 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:16:47.92 ID:ce5N5dAXH.net
疑似ローグライクダンジョンは多分どっかで来るかな
前作で実験済みだから

993 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:18:10.79 ID:pdwegEuH0.net
>>990
ボスって精鋭?それともトワリン系?
どっちにしてもこっちのレベルに合わせて上位レベルが開放されていくから同じようなものだよ
なににブチ切れるのかわからないけど誰にでも好まれるコンテンツなんて存在しないからそこは気にしなくていいでしょ
俺が言うようなコンテンツを求める人間がごく少数派だというならまあ仕方ないけど

994 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:25:49.04 ID:ce5N5dAXH.net
>>993
成長と関係ないフィールドボスっていうからには90キャップいってないと倒せないようなのっしょ
クエとか採取中のライト勢が邪魔って切れそうだから
ストーリー系ボスなら下限がどんどん上昇していくはずだから実質同じ感じになるかなと

995 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:29:07.34 ID:1dvU5Z8fd.net
ウェンティは同会社の前作の同等のスキル持ちキャラが年単位で腐らなかったと聞いてとりあえず取っといた

996 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:36:33.79 ID:ce5N5dAXH.net
ダイソンが弱いゲームとか見たことない
warframeとか
まぁスクロースのダイソンでも掃除機くらいに使えるから箒とちり取りよりはいいぞ

997 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:29:16.27 ID:5dGT1Qd0d.net
すぐ弱い弱いだの言う奴らばっかりなのにウェンティは最初からほぼ必須だろてずっと言われてたからなぁ。

998 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:36:40.06 ID:3y/mZ1270.net
リンゴ頂戴いらいらする

999 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:03:41.62 ID:j/aq9QXd0.net
ウェンティなしの原神って人にお勧めしづらいよな

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:03:45.11 ID:jld5S0zM0.net
狼から週1素材2つ落ちたのにリングがないだとう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200