2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins part.85【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:03:06.67 ID:EGSCSv550.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです

公式サイト
http://www.paladins.com/
公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php
メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間)
http://status.hirezstudios.com/

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/444090

海外wiki
https://paladins.gamepedia.com/Paladins
日本wiki
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/

各種チャート一覧
http://paladins.guru/
https://paladins-tracker.de
タレント採用率一覧
https://www.thebettermeta.com/charts/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします
スレ建て後は速やかに>>20まで伸ばして保守をお願いします

※前スレ
【FPS】Paladins part.84【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600087852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:09:13.19 ID:EGSCSv550.net
あなたはマコアに挑戦しますか!?

3 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:10:52.99 ID:EGSCSv550.net
イェス!ウィー!カーン!

4 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:13:35.28 ID:EGSCSv550.net
ノーワンエスケィプズマイポウ!ハハハハハ!

5 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:16:02.78 ID:EGSCSv550.net
アルマゲッドンアプローチェス!

6 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:22:46.01 ID:EGSCSv550.net
ビホールドザパワーオブジアビス!

7 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:23:13.83 ID:EGSCSv550.net
グッナーイ!

8 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:28:02.61 ID:EGSCSv550.net
ギブユアキングビッグハーグ!

9 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:29:02.33 ID:EGSCSv550.net
でさうぇいちゅおー!

10 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:30:27.80 ID:EGSCSv550.net
アーーー!チョウ!

11 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:32:11.13 ID:EGSCSv550.net
トウギャザー!ウィーアーストロング!

12 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:33:17.29 ID:EGSCSv550.net
ストライクナーウ!フレンズ!

13 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:35:00.31 ID:EGSCSv550.net
ウィアーストロンガートゥギャザー!

14 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:37:34.67 ID:EGSCSv550.net
ハブユメトマイフレンズ?

15 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:39:14.39 ID:EGSCSv550.net
スプリング!ハズカーンム!

16 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:41:50.07 ID:EGSCSv550.net
ターイムスティッキング!

17 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:42:47.15 ID:EGSCSv550.net
ワーンスモーアアーイラーイズ!

18 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:45:20.68 ID:EGSCSv550.net
ビーアンガールドゥ!

19 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:47:35.55 ID:EGSCSv550.net
ミュウミュウ!プロテクト!

20 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 00:48:53.43 ID:EGSCSv550.net
ザパワーオブノウレッジ!

21 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 21:25:41.44 ID:gTReknK70.net
>>1
乙です!

22 :UnnamedPlayer :2020/11/20(金) 08:35:32.73 ID:gpS/pROCM.net
パラデン
パラデン
ダーレガ
パクッタ

23 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:34:09.00 ID:jFoTwjgR0.net
敵から褒められると当然うれしいけど
ふざけんなチートやろう!!!って感じでブチ切れられるとものすっごい嬉しい。

24 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:54:33.72 ID:jBE16i640.net
♪ 日本人チョロすぎる(笑)反日ステマの工作手口 ♪
一、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
二、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
三、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
四、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
五、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
七、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
八、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
九、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
十、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
十一、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
〜ソース〜
電通.グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

25 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:39:51.68 ID:DLsa9myQ0.net
タイベリアス使ってるとバックがキツすぎたのでc■■■ieに変えました!楽になりました!(´・ω・`)バックがキツすぎた(意味深)

26 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:54:31.06 ID:9D3Wk7BZ0.net
切断されて戻ってきたらキーバインド変わってるし・・・

27 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:04:13.36 ID:DLsa9myQ0.net
そういう時は一旦オプション開いて閉じるとたぶん治るよ!

28 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:54:56.31 ID:yAI2iMIl0.net
【悲報】日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰国の末路(爆笑)
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

29 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:07:30.14 ID:MMGEg6Pf0.net
このゲーム毎日毎日暴言戦犯探しAFK見るけど民度終わりすぎだろ

30 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:12:50.53 ID:8II1DkgRM.net
毎回暴言戦犯探しAFKをしていたのは>>29当人だったっていうオチありそう

31 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:10:20.58 ID:HPiTOWRw0.net
本当にたまにだけど
他の肉入りを無視して
一人放置が居ると文句を言いながら一緒に放置する奴・・・

そういう奴って勝てそうな場合でも放置するから
そいつに取って重要なのは放置してる一人だけ

32 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:54:24.49 ID:opLOgL3J0.net
頭出した瞬間に絶対ヘッショ入れてくるストリックスにラウムで粘着して勝ったったわ!
チートかは微妙だったけど気持いいことは確か

33 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:23:42.72 ID:0vfRl/eDd.net
暴言戦犯探しは人間の根幹だから何処でも見るだろ…
特に欧米は日本と違って建前がないさら面と向かって暴言吐くのは普通だしね

AFKもただ何もしないわけじゃなくて、運営に対してのサボタージュって意味もあるかもね
本来なら1人減ったら試合を中止するべきなのに運営は中止しない
そんな運営に対してのサボタージュ

まぁどちらにせよ何らかの対処しない運営が悪いかそれを知ってて容認してるかだな

34 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:09:56.55 ID:vaG89rUO0.net
LV一桁チャンピオンをよく見かけたと思ったら、週末全解放なのか
使いこなせないのは百歩譲って許すとしても、試合投げるな

35 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:38:34.58 ID:tS6LRWBD0.net
チャレンジバグいつ治るの?

36 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:10:47.61 ID:HPUEORr70.net
スキルの不発がつらい
FPSおじはリロード二回するしでラグなんだかバグなんだかわからん

37 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:24:56.90 ID:Q7HP4pWfM.net
>>33
一生懸命正当化してるけどAFKは是非もなく迷惑行為だぞ、通報の対象にある事は運営も事の次第で対処してるってわかるだろ普通に

38 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:56:49.73 ID:Nx7LHUmh0.net
操作して動作が正常に反映されない時はほとんどがラグ

39 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:02:04.37 ID:0vfRl/eDd.net
>>37
おかしい話だな
俺は毎日とは言わないけど偶にAFK野郎
みるし、あの有名なAFK200だかもBANされるのにいつまでかかった?
てかあいつBANされたのか?
運営が容認してないならなんでこんなにも同じやつが延々と残ってたんだろうな
もしかしたら運営の言うAFKと君の言うAFKと俺の言うAFKの解釈が違うのかもな
運営はFEEDINGも迷惑対象として通報するように言ってるけど15dや20dなんか平然と見るしな

40 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:22:08.46 ID:cFKAdS6S0.net
さっきから何を言ってんだお前は?

41 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:22:26.09 ID:GZd4lqbzM.net
>>39
ping200afkはサブ垢ごとBANされたよ、ていうかその発言がAFKは迷惑行為って自分で認めてるようなもんだと思うけど
それと知らなそうだから言っとくが迷惑行為の罰則ってBANだけじゃなくて一時プレイ不可とかもあるからな
FEEDINGの意味も「死ぬ回数が多い」じゃなくて「わざと死ににいってる」だからな、お前変なことばっか言ってるな

これ以上はスレ汚しになるからスルーするわすまんな

42 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 20:23:20.11 ID:LjS9N432d.net
>>41
随分長い間BANされてませんでしたね
そもそもBAN理由なんかわかるの?
あと君が言う分にはBANも一時プレイ不可も無ければ迷惑行為じゃないってことね
FEEDINGの意味は養分行為でわざと死にに行くことじゃない
わざと死にに行くことはabuseもしくはハラスメントだよ

変な事言わないでくれよw

43 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:27:51.95 ID:Nx7LHUmh0.net
guruで調べる事も出来ねぇのか...

44 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 13:31:08.46 ID:t1l+uvz9a.net
BANされてる時点で容認ではないんだわ。

45 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 12:09:25.99 ID:Saw8LSvEM.net
パラデン
ぱらでん

いいか?
これは、たかがパラデンだぞ?

誰がBANされたとかされてないとか
くだらねー

46 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 18:36:20.04 ID:OXOk8hGE0.net
称賛4人からは普通に嬉しい
ヒーラー使ってると貰えること多いな

47 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 18:52:41.14 ID:86zV0c8u0.net
称賛チームワークだけで500なりそう

48 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 20:21:14.08 ID:MHGiq6dyH.net
>>42
英語読めない小学生ならこんなゲームやめて勉強したほうがいいぞ

ところでNAですごいtorvが人気なんだが何でなんだあれ
zhinpickしたときに味方がtorv合わしてきたんだけどflank carryしてほしいなら正直2healerにしてfuriaとかピックした方が強くない?caut切りやすいzhinなら特に

49 :UnnamedPlayer :2020/11/25(水) 21:15:33.22 ID:oMY6Y/Zo0.net
おじいちゃんは昔ほどもろくないし火力も割とあるから今でもありだと思うけどなぁ

50 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 08:38:39.85 ID:VjCKx088M.net
とーばーど?ザリアの事だろ?
やっぱみんなオーバーウォッチに憧れてんだわ
欲しいのは、ザリアの安心感なんよ、結局

51 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 13:15:47.29 ID:ZgREtwRv0.net
VORAの評価もだいぶ定まってきた感じだね〜
後ろでスパムしてる子が多くて、スナイパーを狩ってくれないの
困るわ〜

52 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 15:37:39.01 ID:xHR2e65z0.net
ボラ面白いけどムズいな
遠距離でプチプチ継続ダメージ与え続けるのもいいけど
やっぱりテンドリで急接近して抹殺で範囲ダメ与えてテンドリで即離脱とか気持ち良いんだよな
でも離脱時のテンドリが不発になったり抹殺の後の硬直で削られたりでうまくいかん
抹殺の射程も案外狭いみたいで当たらないことあるし

53 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:12:46.72 ID:cnRUQvzF0.net
ボラちゃん砂狩り自体はできるんだけど、そこまでにダメフラとエンカすると何かしらのスキルCT入り確定だからなあ
同程度の腕のダメフラと仮定して、メインだけで撃ち勝てるチャンピオンおるんかなボラちゃん

54 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 17:42:09.97 ID:4a8fYKF6d.net
インファイト決めに行くならzhinの方がいいかなーって
シールド裏や物陰からLMB撃ちつつhpの減ってる敵見つけたらテンドリルで飛び出して無敵の抹殺でしっかり刈り取り〜みたいな感じで立ち回ると上手くなった気がして楽しい

55 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 19:52:23.31 ID:CVWFWjs40.net
普段はチマチマとフロントの体力削って機会があれば闇のサイフォンのクリップルで死にかけの敵狙うのが良い

56 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 20:29:40.54 ID:NzCulGger.net
それだとはじめからダメージでよい気がする

57 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 20:31:28.57 ID:KxOgq5qG0.net
持続ダメージでプレッシャーをかけるとか
そんな感じの運用しか思いつかない

58 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 21:17:42.54 ID:xBUgXytw0.net
射程が長いのと起動量も高いのがウリだな 位置取りを重点において射程の長いLMBをなるべく立て続ける立ち回りが基本かな

59 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 21:20:47.63 ID:mv4b93Jed.net
いや難いよそれ...

60 :UnnamedPlayer :2020/11/26(木) 22:18:48.46 ID:xHR2e65z0.net
>>53
瞬間火力無いからね・・・

61 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 01:08:38.52 ID:SvZBQds10.net
まぁプレイ時間長いやつはいつも通りstrix andro kinessa zhin一生ピックする作業に戻ってるからな
voraとかもうあんまり見ないな

62 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 12:43:19.81 ID:CS79guiHM.net
パラデン
ぱらでん

ぱらでんのプレイ時間が長くて
いつも同じ作業をしている池沼なんておるんか

脳ミソ溶けちゃってるんだ、
クズども

63 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 16:16:35.84 ID:wNpyLze3d.net
ていうかvoraはLMB5回当てる作業があるから馬で近づいてスキル使いまくってサックっと1キルって訳にも行かないし

64 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 17:58:45.13 ID:3rg1JY6rM.net
中小小大のワンセットで1840ダメージだから数字だけ見ると火力低くなさそうなもんだけどなんであんなチマチマしてるように感じるんだろう

65 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 18:11:22.08 ID:K69w3E3Wd.net
>>64
それワンセットで2秒以内ならいいけど
DOT考えると最初の1秒近くは超低下力

しかも大の後にリロードみたいな長い溜め入るし

そして何より決め手がない

66 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 20:17:25.03 ID:1NYPhp4e0.net
相手を釣るための見せ芸の一つでもやった方が良いと思うが
それをどうしたら良いかわからない

67 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 22:08:39.31 ID:SGOJjCqy0.net
バウンティストアのダンバのスキン初めて見るんだけどこんなんあったのか?

68 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 22:28:49.17 ID:6orHM6GK0.net
俺も知らない
コンパチっぽいけど

69 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 00:05:54.20 ID:x7oudr2Y0.net
今セールでチャンピオンパックが1000円ちょいだから欲しい人は買っとくといい

70 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 02:19:23.74 ID:fGilwKrx0.net
ダンバのスキン高すぎワロタ ちゅうか復活してからバウンティストア高すぎる
まぁいつものhairez節で安心…はしないが

71 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 03:08:54.75 ID:y10F61jmd.net
それより鯖なおせ

72 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 07:51:45.87 ID:v4N7xY+70.net
リアンのスキンで取られたバウンティ戻ってこないな
せめてスキンアンロックしてくれよ

73 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 08:41:49.32 ID:JipZZYN60.net
白ダンバ750とか笑うわこんなん

74 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 10:34:07.18 ID:xXdc6Krs0.net
>>72
サポチケ行けよ

75 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 10:41:55.30 ID:+5b8itSl0.net
撃つステ撃つパンチステ撃つステ撃つパンチを2秒かからずやってるアンドロいて草
スピードハックってやつ?オートエイム以外で露骨なの初めて見たわ

76 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 12:47:26.18 ID:U3jy64sY0.net
上手いアンドロは信じがたい動きするからあり得ない話でもない
https://youtu.be/5lAtJf0bVoA

77 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 13:58:04.09 ID:+5b8itSl0.net
>>76
アトラスが2秒経たず沈んでたから普通にこれより早かったと思う
ネザステのSEが重なっててギャグでしかなかった

78 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 17:14:43.81 ID:IrZ9tw0D0.net
ただの糞ラグ

79 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 18:06:08.23 ID:NvD8AcXP0.net
骸骨の限定来るならもっと早く言ってくれよな

80 :UnnamedPlayer :2020/11/28(土) 20:04:43.77 ID:u7wnSj07d.net
そう言えばガラシャ連発してたリアンなら前にいたな

81 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 00:09:38.00 ID:ibYQlXIw0.net
アンドロが射程落ちて難しくなったからコガとメイヴに乗り換えた人が多い感じする(´・ω・`)自分もコガ練習中

82 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 00:28:29.29 ID:f2o5D/sv0.net
次のバトルパスはリアン、コウガ、カーン、ジェノスの4人

83 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 02:48:13.92 ID:U2SSC1I60.net
Andro使って高速フリック撃ちするくせに全く外さない奴多すぎるんだが

84 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 14:39:55.42 ID:NeSnTcshd.net
ランクマだとそんな奴見たことないな
てか今回素直にマスターまですんなり行って一番楽だったぜ

85 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 21:17:44.75 ID:71lfqSEd0.net
またlianとjenosかよ
もうたくさん持ってるからもっとスキン少ない奴にしてほしいな

ところでlianとzhinのチャレンジバグ治ったのか?

86 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 22:21:01.49 ID:mRtBNKvp0.net
動画みたいなバケモノレベルは無理だけど
androは移動量決まってるから感覚でフリックしても当たるんだよな

87 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 22:33:57.18 ID:bN0Uo1LB0.net
>>86
チートじゃ無い限り移動量って決まってるからな
それを正確に狙えて一流なんだろうな・・・

俺は無理

88 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 22:51:01.14 ID:bN0Uo1LB0.net
念のため>>87で行ってる「移動量」は
相手の移動量

89 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 18:32:12.20 ID:3iPs50RnM.net
パラデンズ、、、だと?

まだあったのかこのゲーム(笑)
このゲームって確か4年ぐらい前に
オーバーウォッチのパクリだって袋叩きにあったゲームだよな?

90 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 19:01:24.43 ID:LDS35qtc0.net
オバウォ2死んどるやんw

91 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 19:48:53.44 ID:S6IumwhT0.net
ワントンキン君がいる限りこのゲームは無くならんよ。

92 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 20:04:33.18 ID:9zGiK2PD0.net
アクセル・ワールド読んでると
テスカポリトカがどうしてもラウムのイメージで再生されてしまう

93 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 22:43:49.56 ID:S6IumwhT0.net
日本で遊べないからアジアで遊んでんだけど。
このゲームの即着弾のキャラってどんなのがいますの?
LIANばっかりつかってる。

94 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 23:21:45.11 ID:ua5IqLlL0.net
射撃場は未解放キャラでも使い放題だから確認してみようぜ!

95 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 06:39:07.31 ID:NGSsEbRn0.net
同じ3PTと15連続マッチして15連敗したわ
キューずらしてもマッチするしまじはぁ

96 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 12:26:36.48 ID:gk7mePYGd.net
むしろ15連続とかどれだけゲームしてんねんw

97 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 12:33:01.59 ID:MWaz9KMOM.net
パラデン
ぱらでん

もうアスペしかやってねーよコレ
4年前はパクリだって話題に挙がったけど、
4年も経てば、健常者はさすがに他のゲームやるよね?

98 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 12:46:17.42 ID:ISiZNWHT0.net
>>97
バック誰も使ってなくて寂しいから
お前バック使えよ

99 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 14:51:57.87 ID:N7BKwyI20.net
…熊ボムキンが敵でult使ってきたけどめっちゃ音楽が聞こえる…どこから来るか凄い解りやすい(´・ω・`)アカンコレ
コウガ慣れると使い易いね!同じ切り替えキャラのいもにちゃんは難しかったけど

100 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 17:37:35.79 ID:gk7mePYGd.net
だからボォムキィンのウルトはポッピーで飛んでる間に発動させたり裏から行ったりするんやで

101 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 18:29:16.93 ID:rQmDYxLO0.net
バウンティストア
買わせる気ないな

102 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 19:57:20.23 ID:eD31B+i1M.net
実は午後9時のスキン切り替わる1分間の間はコイン消費が1になる裏技あるぞ

103 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 20:08:46.38 ID:f60JWkt/0.net
なにそれ
ていうかなんでか最近10時なんないと変わんなくない?

104 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 21:04:41.15 ID:MKsStdBH0.net
向こうの時間を参照に入れ替えやってるから10時更新じゃない

105 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 21:27:15.14 ID:zuWG0ytT0.net
>>102
それやって200コイン以上取られてスキンアンロックされなかった俺ガイル

106 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 21:37:35.43 ID:IMGeu0Ydd.net
いつになったら日本鯖治るんだよ
東南の協調性のない劣等どもとやりたくねぇよ

107 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 21:45:47.91 ID:BY/ZYj93a.net
コイン難民なら問題ないのでは?
さすがに持ってないコインは消費されんだろうし

108 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 22:06:26.52 ID:8gHs0Tpo0.net
>>106
チョイッターでみたけど
サーバーとかシステムが壊れてるとかじゃなくて
ISPの方での技術的な問題とからしくて運営スタッフの方では現状どうにかすることは出来なさそう。

109 :UnnamedPlayer :2020/12/01(火) 22:11:50.07 ID:MKsStdBH0.net
サーバー運営してるカスが悪いんだな?

110 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 06:38:50.40 ID:wNv2N6R+0.net
ストアのデイリーが毎回同じようなやつになるんだけど出るスキンってある程度固定されてんの?

111 :UnnamedPlayer :2020/12/02(水) 12:49:12.96 ID:NVsuFGRP0.net
ボムキング使いたいけど、鯖がラグすぎてまともに仕えない

112 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 16:45:01.20 ID:X+A6dOzzd.net
Paladins Eternal Pyre

Strix
 スナイパーの射撃レート:1秒→1.25秒
Vivian
 メイン火力:170→160
 Unfair Advantage(シールド効果時間延長カード)を{1|1}→{0.8|0.8}に変更
 Nowhere to Hide(センサードローンによる可視化効果延長カード)を{1|1}→{0.8|0.8}に変更

Khan
 メイン火力:180→190
 バトルシャウトによる回復量:1000→1100
Sha Lin
 Sand Trap(爆発矢)のクリップル効果時間を1秒短縮
Koga
 メイン火力:40→36
Zhin
 Billow中の移動速度ボーナス:30%→10%
 Up in Smoke(Billow中の移動速度上昇カード)の効果を{8|8}%→{10|10%}に変更

Barik
 基礎体力を3400→4000に変更

113 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 16:45:26.58 ID:X+A6dOzzd.net
https://twitter.com/alicemiyabi_/status/1334289586881581057?s=21
(deleted an unsolicited ad)

114 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 17:56:27.52 ID:zg2wgUb5M.net
うーむストリクスもジンもコガも頭抑えられたか
バリックは体力4000はやばくないか?これ ほかの箇所いじらないと相当固くなるぞ

115 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 17:58:26.85 ID:91RyMkBq0.net
ありがとー
これ、次の調整かな
良い感じだね
おじいちゃんにもう一声欲しかった

116 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 18:07:52.00 ID:0BaNbYkE0.net
やったぜバリク

117 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 18:12:54.70 ID:C7EI/VhAM.net
ちなみにそいつはトールビョーンのパクリだけどな
見た目といいタレットといい、そのまんま。

シールドはオリーサだな?
そしてULTはウィンストンのシールド?

ふざけんな
パラデン

118 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 18:23:27.17 ID:yqDAQXg3M.net
TF2と正式にコラボしてないキャラがなんだって?

119 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 18:27:12.36 ID:eEFuIgioM.net
おいおい…どうしたんだよパラデンくん、オリーサは追加キャラだからバリックより後に出てる事くらい知ってるはずだろ?疲れてるのか?

120 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 18:42:25.66 ID:rSh4XCy40.net
えーコウガ最近使い始めたのにー…ダメージ10%減かぁ(´・ω・`)まぁ爪の方を良く使ってるから何とかなる

121 :UnnamedPlayer :2020/12/03(木) 19:36:14.14 ID:wCcASz3L0.net
何かしら発言するたび無様に粗を指摘されるぱらでんくん好き
ざぁこざぁこ❤︎

122 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 04:43:19.36 ID:BtBUwunod.net
なんか知らんけど草

ioちゃんナーフされっぱなしで悲しいよ

123 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 08:28:50.33 ID:a46pb59vd.net
Vivian好きな自分にとっては二連ナーフでガックシなんだが
それよりもStrixの1.25秒へのナーフが重いな
使ってる人ご愁傷様って感じ

124 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 08:46:51.40 ID:H8STrVDJM.net
どうせオリーサがまだ世に出てない時に、
オーバーウォッチ開発のシステムに忍び込んでパクったんだろ?
それかオーバーウォッチ開発者の話を盗み聞きしたか。

まぁそのぐらいしても不思議ではないわな
見ててわかるわ、どんな集団かがな
パクリンズ

125 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 09:03:39.98 ID:H8STrVDJM.net
やはりパラデンプレイヤーは知的レベルが低い。
浅はかで自分勝手な思考しかできない。
開発開始時期が早い、
その点でしか物事の善悪を判断できていない。

126 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 09:23:36.37 ID:d8gNXAm+a.net
ストリはハンドガンナーフ食らった時点で魅力激減だったからな

127 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 10:17:26.13 ID:83xG3/X/p.net
バリックただでさえタレットの回復エグいのに、体力600アップとか元からトップティアだったけどこれは強い。

128 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 10:47:55.32 ID:h5vrO6z+0.net
バリックよりラッカスや爺やラウムの強化欲しい
CCに弱過ぎる

129 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 11:18:05.36 ID:ymHdej1op.net
耐性つんで、どうぞ

130 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 12:19:47.91 ID:I/68EA5lM.net
今は耐性150だからな、爺とラウムは開幕で2個積んでもいいくらいじゃないか?

131 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 12:20:36.72 ID:h5vrO6z+0.net
爺はそれで良いんだけどラウムはスタンやクリップル発動した時点でダッシュ止まっちゃうのがなぁ
結局石夫婦やバリックばっかり使ってる

132 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 12:39:37.45 ID:H8STrVDJM.net
まぁお前らの知的レベル、モラルレベルに合ったゲームだってことだわなパラデン

アスペ犯罪者予備軍どもが

133 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 13:26:42.85 ID:h5vrO6z+0.net
明確なソースもなしに

134 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 13:47:45.75 ID:mTpktZj20.net
アトラスってメインタンク?オフタンク?

135 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 15:11:59.14 ID:I/68EA5lM.net
オフタンクなイメージだけどポイント争いにも強いよね

136 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 15:14:48.32 ID:a46pb59vd.net
どっちでも行けると思う行けど一カ所に止まってるとセカンドチャンス後にフルボッコにされる可能性があるし
LMBは溜めて撃つより短いチャージで擦り付けるように撃ったほうが扱いやすいからオフタンクの分類で良いんじゃない

137 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 20:13:42.58 ID:3fmIvItu0.net
とりあえず言えるのCC持ち一人いるからって走るの諦めるラウムはへっぽこ

138 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 20:20:46.03 ID:Lmdux+1f0.net
正直ラウム使ってる時jenos見ただけでやる気なくなる

139 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 21:43:19.34 ID:tzTgIPWZd.net
raumピックしてバーンモンスターtyraを引き出させてチラチラ顔出してfire bomb投げさせてから走ってtyraから崩していくっていうムーブ

賢くないですか

140 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 22:10:57.67 ID:XhjQNSBg0.net
AndroはLMB後に200ms程度のディレイ入れるなりのナーフが必要だと思うんだが

141 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 22:14:02.94 ID:XhjQNSBg0.net
Raumはダッシュ中断されたときに次回CDが短縮されるカードでもあったら良いのにな

142 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 22:20:10.09 ID:fS3+rj4J0.net
>>141
そう言うの色々欲しいよな

143 :UnnamedPlayer :2020/12/04(金) 23:50:09.56 ID:70EXnrFUM.net
つけるなら昔のバッシュと同じくCC無効にして欲しいな バッシュも75%でいいからCC無効はつけて欲しい
こいつらはレジリが実質機能しないからCC持ちに弱すぎる

144 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 00:00:08.35 ID:IJMeKYaV0.net
CC無効なんて付いたら誰がRaum止めるんだよ

Paladinsはサーバーの強化ができないなら
AndroやEvieのワームホール, Kogaの爪みたいな
ping値有利で強引に勝ちを引き出せる系のチャンピオンをとっとと対策しろよ

145 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 00:04:20.89 ID:9uM3h9ED0.net
ラグは本当に勘弁して欲しい

146 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 07:44:21.83 ID:sMIaXMG2M.net
Raumのダッシュに関しては>>141の案が落としどころだろうね

147 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 11:37:08.13 ID:JGIcfg4Q0.net
敵のUlt溜まる速度おかしくね?早すぎるだろ

148 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 12:31:00.23 ID:46LEMivMd.net
キャラのバランス調整はトッププレイヤーをみて調整してるわけじゃなくて、全体的に使用率が高く良成績を残してるキャラからバランス調整が入る

149 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 14:18:16.86 ID:NI+5GAMb0.net
それが良いとおもうわ
最近のR6SとかOWとかの最上ランク•プロリーグ基準の調整
それによるキャラパワーの変なデフレーションにはうんざりしてるし

150 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 15:27:15.85 ID:DOdSF9xR0.net
身も蓋も無いけどプロは何使っても強いからな
一般層に合わせて調整する方がお互いの為

151 :UnnamedPlayer :2020/12/05(土) 23:35:37.99 ID:TRuSRF4W0.net
バリクが体力アップするならアトラスもしてやれよ・・・

152 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 00:03:11.06 ID:jFZeUoDN0.net
アトラスはセカンドチャンスあるから...

153 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 00:30:04.33 ID:FqJZv/Tzd.net
アトラスはこれ以上強くしたらそれこそ無双されちゃうだろ

154 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 01:42:23.87 ID:hjkKarD00.net
barikとstrixは調整しなくても
他に調整キャラがいる気もする
全体的にバランスはよくなっているかな〜

155 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 03:01:39.61 ID:U0WNXtVk0.net
strixとか壊れレベルで今一番やばいと思うけど
barikはちょっとやりすぎ感あるけどな

156 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 05:48:12.29 ID:28/IjzJg0.net
kogaナーフする必要あるか?
現状でも低tier扱いされてるのに、こんなのもう誰も使わないじゃん

157 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 09:37:15.24 ID:ANsu2spJ0.net
kogaとstrixて俺のお気に入りキャラばかりナーフ・・・
vivianは昔お気に入りだったけど今回のスキン追加で久々に使い始めたところ

158 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 10:05:05.38 ID:GJBQ+flX0.net
先に対象を攻撃しても
後ろから来る他のやつに先に殺される低下力kogaさんカワイソス
瞬間火力はないけど攻撃持続力はあるよな

159 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 11:19:12.05 ID:JvWNXJGVM.net
いやコガは瞬間火力あるよ ただ距離減衰も凄まじいので少し離れるだけでSMGはめっちゃ火力落ちる スカイのメインに近い

160 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 11:27:21.64 ID:GJBQ+flX0.net
なるほど近づきすぎると死にやすいから
あんまり近づけないんだよな
それでもデスマでラウムとかいると15万とか出たりする

161 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 11:30:48.43 ID:6iZej9Ru0.net
無料ioちゃん週間で、カジュアルでフロントやってると泣きそうになるな
ヒール0はいくらなんでも無いだろ。昨晩3回もノーヒールioに出くわしたぞ

162 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 13:20:16.42 ID:mTJibXka0.net
低LVのJenos,Seris,Ioちゃんからヒールが飛んでくると思うな
思えば負けよ

163 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 13:25:48.71 ID:6iZej9Ru0.net
ぐぬぬ、何も反論できねえ……
やはりカジュアルはステーションである程度回復できるバリクとか、ビクおじとか、バックを使うしかないか。

164 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 13:30:54.93 ID:ANsu2spJ0.net
わんころで放置ヒールすらしないの?
あぁ・・身代わりで自分が生き残ることしか考えないタイプのイオか
ゼロヒールの身代わりイオて結局死ぬから身代わりの意味ないよねw

165 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 14:20:37.66 ID:6iZej9Ru0.net
ワンコモフりに行くぜ!!→回復しねえ!!の絶望感
しかも何故か正面決戦挑んで即死してるし。

166 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 14:27:21.93 ID:jFZeUoDN0.net
サポチケで報告

167 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 14:53:36.42 ID:mTJibXka0.net
>>164
君Ioちゃんズを舐め過ぎ、Sacrificeを選ぶのはまだ理解できてる方
Life LinkでLuna喚ばない・ベースに置き去り、Goddess Blessingで右クリ一度も使わない
これ

168 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 15:52:23.82 ID:MgSte2UEM.net
初心者がヒーラーピックしてもheal plsで大体のやつはなんとかなるくらいのヒールはくれる
2ヒーラーでdmgとかflankとかいって全然役立たず狩られてるやつのが嫌だし多く感じるな

169 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 19:27:53.18 ID:+hrB2j0Q0.net
IOのアレってキツネじゃないの?

170 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 20:43:17.13 ID:c47drp6j0.net
狐だろうが狼だろうが可愛いくて野生味が薄いイヌ科キャラをわんこ扱いするのはお約束(´・ω・`)最近そういうキャラ少ないのかな…

171 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 20:46:19.81 ID:c47drp6j0.net
思い出そうとするとちょっと古い狼獣人キャラくらいしか思い出さないなぁ
でもdogdogって外人もいってるし世界共通のお約束な気がする(´・ω・`)

172 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 20:53:13.34 ID:+hrB2j0Q0.net
>>170
そのお約束を今知ったのが信じても良い?

173 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 20:54:19.29 ID:siUjf4hV0.net
たまによくわからん言語でチャットしてる奴がいて、その返しにindian?が定番の流れなんだけど
あれ何語でなんでインディアンが出てくんのかわかる?

174 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 20:55:41.04 ID:+hrB2j0Q0.net
俺としては今まで聞いた事が無いのだが・・・

175 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 20:58:59.70 ID:c47drp6j0.net
うーん、ごめんね、なんかそういう作品内でも犬扱いされてるのが多いイメージがあったけどそれはちょっと違うかも

でもこういう風に正確には犬じゃないイヌ科をわんこ扱いする事は、色んなゲームやアニメ等のコミュニティ間では結構多いと思うよ

176 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 21:07:20.00 ID:+hrB2j0Q0.net
>>175
キツネの鳴き声って犬に近いしな
たぶん人に飼われると犬に近い感じになると思うわ

177 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 21:07:43.42 ID:ANsu2spJ0.net
Redstoneてゲームでの狼男もわんこと呼ばれてたな

178 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 21:28:35.92 ID:6iZej9Ru0.net
>>173
どの鯖行くとそんな異次元コミュニケーションが……
北米と東南アジア鯖では見たことないなあ

179 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 21:48:11.87 ID:jFZeUoDN0.net
ルナの鳴き声は犬から録られたけどな、そいつは狐だ

180 :UnnamedPlayer :2020/12/06(日) 22:33:36.43 ID:87wwcvgo0.net
>>173
アジアでよく見るけど。
あれは主にヒンディー語使うやつがいるから、インド人か?って聞いてんだよ。
もともと何とか文字で表記するけどパラディンの仕様上たぶんつかえないから
ローマ字表記でやりとりしてて、見たことない言語に見える。

181 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 01:28:09.24 ID:b9iV1+Ted.net
フランクioとかエアプやろwww
他のサポならともかくioで突っ込むとかゆう発想は流石に誰もせんやろwww

とか思ってたら出くわしたわ。ランクマで。
ヒール0ではなかったけども。
びっくり。

182 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 04:50:27.07 ID:o7G4SijxM.net
ゆう

183 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 05:05:30.63 ID:BW2NUOCJ0.net
チーム全体が機動性重視で死にやすいチャンピオンばかりって時は
仕方なくフランクヒーラーすることもあるしハマると案外強いけど
さすがにランクでそれやる勇気は出ないな

184 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 05:08:13.93 ID:BW2NUOCJ0.net
フランクIOの何が良いって
深い位置の味方をヒールできるのはもちろん
倒しても無駄なのに敵のフォーカスを根こそぎ奪えるから
ヒールしつつ姿をチラ見せしてヘイト稼いだりすると
割とフロントみたいな動きができるってところだな

185 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 18:48:58.00 ID:9xZEeN5U0.net
日鯖だめだわマッチングしなすぎる

186 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 22:32:41.39 ID:ZU3S3RYy0.net
メンテか
ようやくチャレンジをこなせるのか

187 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 23:28:02.82 ID:LaSspxhn0.net
バトルパスのレベル上げに必要な経験値って120まで50万で固定ですか?
先日復帰したんだけど今から買って完走出来るんかな

188 :UnnamedPlayer :2020/12/07(月) 23:36:34.96 ID:amSwdrJA0.net
50固定よ
本気でやれば10日くらいで完走出来た気がする
最悪間に合わなくてもバトルパスのレベルはクリスタルで買える

189 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 00:31:13.92 ID:2TrB33Qd0.net
サンキュ!
頑張ってみます

190 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 15:51:45.02 ID:iq0sKe1U0.net
新しくなったimaniのパイロマニアこれ弱すぎない
全然爆発の恩恵感じないし1000ぶち込めないデメリットばかりが目立つ
1000ダメで爆発しても良いじゃん

191 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 15:57:17.85 ID:smfyomc/M.net
>>186
とりあえずZhinだけデスマで数回試したけど
直っていない気がする

192 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 16:40:06.72 ID:XOw1mlvK0.net
リアンのも直ってないよ!
直ったのは照準だけか

193 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 18:27:59.38 ID:tiDQ8ooDM.net
パラデン
ぱらでん

相変わらず低レベルな流れだな
ぱらでんスレ

194 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 18:36:17.29 ID:5mO9lOTQ0.net
なにが直ったんだ?
ジンとかの達成はできないし…
パイロマニアが修正??

195 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 19:48:50.14 ID:2YZAMyth0.net
>>192
照準てなにかおかしかったの?

196 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 19:58:01.69 ID:XOw1mlvK0.net
>>195
ヴォラアプデから画面真ん中じゃなくてほんの少し左にずれてたんだよ

197 :UnnamedPlayer :2020/12/08(火) 20:11:58.96 ID:woyeMbJXd.net
>>190
元から使い勝手が悪かったからいいんじゃね
今は氷一択よ

198 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 01:02:06.30 ID:peeKeO1ya.net
これオートエイム?
https://paladins.guru/profile/721110420-sh%25C3%25BCxius

199 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 10:32:48.49 ID:WHd0guEg0.net
マッチidからリプレイ再生してからじゃないと分からんね

200 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 11:45:55.80 ID:+m8WWDjxa.net
KDAも5未満だしチートではない気がするけど…

201 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 12:20:08.09 ID:Vps5rjcUM.net
パラデン
ぱらでん

もう、どっちでもよくね?
ぱらでんなんて、競技としてやるもんじゃないんだから。
「うわー、あいつエイムボットや!つえー!」って喜んで遊んどきゃええやん。

202 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 12:44:26.23 ID:WHd0guEg0.net
競技至上のバランス調整してオバウォはオワコンになったけどね

203 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 15:34:06.12 ID:4Zy8tqkM0.net
ログインしたらいきなり知らんスキン2個入手して他の持ってたスキン消えまくってるんだが

204 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 15:42:06.11 ID:YjuTM7Frd.net
オワコンウォッチはガチガチの編成でウルト出し合って戦うRPGのようなターン制バトルなんだから流行るわけがない
しかもリザルトが出ないからFPSとはとても思えない
元から競技調整以前の問題だったってそれ前から言われてるから

205 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 15:49:12.01 ID:IW6RNwNma.net
>>200
オートエイムでちょっと有名なったこいつもKDA5ないしどうなのかなと思って
戦っててこいつと同じようなの感じたんだよね
https://paladins.guru/profile/708929272-S0n0FSIN/ranked

206 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 16:09:00.69 ID:GtpZ5IKG0.net
キルデスもやばいけど勝率80%越えはおかしいね

207 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 16:49:50.02 ID:12vCMdxgM.net
いつの間にかZhinもLianもチャレンジがカウントされるようになってた
これでバトルパスチャレンジを終わらす事が出来るな(俺は15万回復がまだだけど

208 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 18:41:29.89 ID:WHd0guEg0.net
15万回復は拡散する支配持ちのcorvusでチマチマプレイすれば割と簡単に取れる

209 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 20:42:49.71 ID:54LOLBEI0.net
>>198
こいつpcmlでスプレー煽り&死体撃ちしてたやつじゃん

210 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 20:47:19.63 ID:doOBFK3V0.net
バウンティストアで買ったStar Glamが塩漬け状態からやっと解放されたと思ったのも束の間、
替わりに今度はAlley Catがロックされとるやないか
ほんま…

211 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 21:05:11.44 ID:doOBFK3V0.net
改めて確認してみたら、ロック5:アンロック3になってた
はー

212 :UnnamedPlayer :2020/12/09(水) 21:59:34.17 ID:rqJVeKoe0.net
メンテ後初めてプレイしたけれどもラグ酷くなってる、おま環かな?皆さんどうです?

213 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 12:38:49.02 ID:eDbZpQF2M.net
パラデン
ぱらでん

もう、どっちでもよくね?
ぱらでんなんて、競技としてやるもんじゃないんことだし、
ぱらでんプレイヤーなんて猿みたいなものだし

「うわー、ラグってる!なんか画面がおもしれー!」
って喜んで遊んどきゃええやん。

214 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 13:29:48.62 ID:lLa7C77b0.net
アジア鯖で1、2試合やったけど
ラグはなかった
日本鯖は分からない

215 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 14:28:48.37 ID:VfUeXnYQ0.net
北米も特にないねー

216 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 18:11:23.70 ID:Sg1h99SMd.net
北米は昨日は終始ラグかったな
まぁ元々ping高いからあれだけど

217 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 20:54:36.52 ID:/ex4bfJR0.net
一日に相手一人ぐらいで良いから
賞賛を送りたいよな

218 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 20:55:57.39 ID:/ex4bfJR0.net
あぁ
チャレンジにされるぐらいなら
要らないけど

219 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 22:29:40.13 ID:QqnHDlFX0.net
バウンティ2日連続コードグリーンて誰も買わないだろw

220 :UnnamedPlayer :2020/12/10(木) 23:33:45.82 ID:Sg1h99SMd.net
三大害悪フロント
イージスナンド
リアンシールドカーン
ノンブラストテルミ

221 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 00:38:46.08 ID:IXE8a/Hgd.net
>>220
PPCで全員登場してたよ シールドkhan出たときは実況の人達も驚いてたけど

要は立ち回りを理解してるかどうか

222 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 02:52:06.85 ID:zj83pbm/0.net
強いかは疑問だけど楽しいよなシールドカーン
ショボい火力ならリチャージが勝つ場面あるし

223 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 03:03:01.48 ID:YAHT5ZQ3d.net
>>221
してないから言ってるんだろw
野良の99%は理解してないから害悪となってる

224 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 05:03:52.12 ID:nAzZoarV0.net
イージス害悪って使ったことないのか?何が言いたいんだ?

225 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 05:46:33.53 ID:V2ALzW0k0.net
今のイージスが弱いってよっぽど低いレベル帯で苦汁を飲まされてるんだな

226 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 08:57:52.49 ID:YcCIUZJtM.net
イージス?
今度はファイナルファンタジーのパクリか?

227 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 09:18:54.66 ID:V2ALzW0k0.net
リアンのシールドだってフォーカス分散が役割の一つであるKhanの場合には
敵にダメージが多い場合の選択肢として十二分に考えられるし
ダメージを吸収し続ければ多分に勝利へと貢献できるのにな

それもこれも味方にライン意識が無い無能が来ると意味のない選択だから
>>220に背中を任せることになったフロントはさぞかし可哀想だわ

228 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 09:27:54.11 ID:Qgz4kOa+0.net
シールド貼ってるだけのナンドやカーンとか普通に地雷だわ

229 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 09:33:20.25 ID:veJ0x5+KM.net
まるでシールドタレントを選んだ奴はシールド張りっぱなしとでも言いたげだな

230 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 10:23:31.26 ID:8Upm2L2Np.net
フリアってほとんど近接攻撃しかないターミナス相手に、パイアストライクでスタン取れるから、かなりのアンチピックだと思うんだけど、ターミナスのアンチピックって他に誰かいる?

231 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 11:01:18.29 ID:4BOy+r5xM.net
ターミナスのアンチはアンドロとアトラス、アンドロはULTをリバーサルで吸収できてほぼ確殺アトラスは復活直後にセットバック当てればでHP1にできる
タイラとかトーバルドも相手するの辛いと思う、あと単純に立体的な動きができるやつの相手も辛い

232 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 11:35:05.74 ID:YAHT5ZQ3d.net
ターミナスのアンチはアンドロではない
むしろちゃんとしたターミナスならハンマースタンからのブラストでダメフラほぼ確殺できる
ハンマーに頼らなくてもブラスト型なら350×5で1750ダメージでヘルス減ってるダメフラを一瞬で葬りされるしブラストをちゃんと当ててればサイフォンシールドも持続して出せるから強いよ
強いて言うならターミナスのアンチはバグ
あとアッシュは中々機動力も高くバーストで距離取られるから辛いね
まぁそんなターミナスはランクマでも滅多に見ない
大抵はアンダイイング選んでブラスト貯めて撃たないで斧振ってるだけの雑魚ばかり

233 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 12:04:13.82 ID:Qgz4kOa+0.net
>>229
実際そうなんだから困る
ただですら低い攻撃性能下げてまで使うフロントは敵にダメージスコア与えるだけの肉壁だわ

234 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 12:31:03.78 ID:4BOy+r5xM.net
>>232
上手い人の話をしていいならアンドロ使いはスタン持ちのタンクなんて迂闊に近寄ったりしない、なんならシャッターフォールの飛び上がりに合わせてシャドウステップで回避できる
ターミナスにとってはULTをほぼ無効にできるって点が本当に厄介なんだよ

235 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 12:35:31.31 ID:itlTP6liM.net
この前カジュアルで相手方のバリクがチームメイトに「後方にタレット作ってんじゃねえ、TF2じゃねーんだ」って怒られてた
いま、最初からアンロックされてるフロントがバリクとラッカスって罠だな

236 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 12:59:09.85 ID:ejjL/Jd7M.net
>>234
もしかして:ネザーステップ

237 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 15:21:44.83 ID:rLtqzp8c0.net
terminusにとってウルトなんざただのセカンドチャンスに過ぎない
atlasのセットバックも安くて揃えやすい耐性買えばなんてことはない

238 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 17:29:33.38 ID:nAzZoarV0.net
ターミナスで相手してて困るのはカーンとマコアかな
LMBの関係上最前線で攻撃受ける場合が多いのとサイフォンが多方向からの攻撃に弱いのでサイフォン貫通&敵陣に放り込まれるグリップとアンカーは嫌だな
普段はサイフォン展開時は強気に出れるけどこいつらがいるとそうはいかなくなってしまう 上手いチームだとCCくらった直後に集中砲火浴びせて一瞬でお陀仏

239 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 18:14:37.42 ID:MOHo2gQUd.net
>>235
バリクは初心者にとって一番マシだろ
シールド貼りながら攻撃できるしタレットはあるしで

終始シールド張り続けるナンドカーンテルミ
味方の射線や逃げ道封鎖をするイナラ
ミリの敵を助けるセットバックアトラス
走らないウルト供給源ラウム

240 :UnnamedPlayer :2020/12/11(金) 18:44:54.30 ID:4BOy+r5xM.net
>>236
素で間違えた恥ずかしい

241 :UnnamedPlayer :2020/12/12(土) 11:22:50.91 ID:3WlDMwbU0.net
ターミナス、voraの攻撃吸わないよね?

242 :UnnamedPlayer :2020/12/12(土) 11:38:18.28 ID:PNq7yrbU0.net
>>241
スタックダメージ含めてサイフォンに当たった攻撃は吸う
ボラ側の闇のスタックも増えない

243 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 01:42:10.93 ID:MY9WFvVw0.net
色々意見あるみたいだけど、フリアはターミナスのアンチピックでおけ?

244 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 04:20:30.39 ID:VrkzlcOU0.net
焼灼買わなくていいぶん耐性揃えやすいからアンチにならない
サイフォンが無敵すぎるから人数差で囲み殺すしかない
そういった意味でmakoaとkhanが正解だと思う

245 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 12:00:54.20 ID:ZShQ8SD+0.net
59/60で称号取れてしまった
相変わらずいい加減だな

246 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 13:11:59.82 ID:FgYR8tyS0.net
>>242
thx

247 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 17:36:11.71 ID:XvQC2SZ4H.net
ダメグロ以外でcaut積まないとか初心者でしょ
なんなら相手ノーヒーラーでも積んだ方がいいのに

248 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 19:25:15.85 ID:/v3SPos70.net
バグがわりと酷くて
気にしたら負け

249 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 20:42:05.54 ID:HJlx94ur0.net
ターミナスは特に必要だと思ったことは無いな 他に欲しいアイテム色々あるし

250 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 21:06:07.67 ID:alggQks20.net
タミ居る時の焼灼ってそれこそ他のメンバーに任せた方が確実でしょ

251 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 21:26:44.34 ID:VrkzlcOU0.net
斧にしか焼灼乗らないから取るとしても後でいいしダメグロでも焼灼積むぞ

252 :UnnamedPlayer :2020/12/13(日) 22:29:06.96 ID:tkoYhsyi0.net
俺だったら相手にミドルからのダメージが通りづらい奴が居たら取るな
相手にもTerminusが居たら早めに焼灼3取ったほうが割と勝率高い

253 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:20:19.30 ID:QHMUqdnJ0.net
ストーリー調べてて思ったんだけど、ヴァレーラとカルネってチャンピオンとして追加されないの?

254 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:51:58.58 ID:mqC7Tdf5M.net
どっちも派閥のリーダーだからそうやすやすと戦場に出れないんじゃね(適当)

255 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:37:19.37 ID:xl9/wwaXd.net
イナラ「はっ?」

256 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 00:40:15.07 ID:pVS3SFJ10.net
クリスタルの割引セールが全然来ない!とお嘆きのあなた
TwitterでPaypalがEpic Store用-\800クーポンを配布中

257 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 02:09:32.01 ID:24rYxsT9M.net
クーポン消費するためだけにEpic版をインストールして
目当ての物を買ったらアンインストールする奴が多そうw

258 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 12:44:19.51 ID:gaQ+XJ3fM.net
パラデン
ぱらでん
パクリン
ぱちもん

259 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 18:04:29.12 ID:5FA/jG6+0.net
Paypal教えてくれた人ありがとう

260 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 00:09:27.52 ID:Zokz1Wg30.net
正直
湯たんぽを抱えて震えながらやってる奴未満の奴は
いろいろ頑張ってほしい

261 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 00:27:04.86 ID:yKuXk6Os0.net
急にどうした

262 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 08:40:53.75 ID:Sge9Afm80.net
フーリアの尻を湯たんぽにしたい

263 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 08:41:34.74 ID:dJfpI/S70.net
絶対臭い

264 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 08:52:22.16 ID:1/xuCjiwM.net
パクラレている
たすけて下さい
このゲームわるいゲーム

265 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 11:09:52.83 ID:iSmNQAUFM.net
ぱらでん
パラデン

今までごめんなさい
オーバーウォッチはパクリゲーです
ブリギッテはアッシュからパクりました
バテストはピップのランチャーをパクりました
ハンゾーはシャリーンの速射をパクりました
マクリーのリボルバーもアンドロクサスの銃の発射速度をパクりました
オバウォのアッシュもリアンのパクリですごめんなさい
オーバーウォッチ2のスキルシステムもぱらでんのタレントシステムパクりましたごめんなさい僕が悪かったです

266 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 12:33:55.54 ID:1/xuCjiwM.net
よーやく!
オーバーウォッチのウィンターワンダーランド2020開幕しましたねー!

今年も、雪合戦ができるぞ!
あれ楽しすぎるンヨネ。
にしても、雪合戦までできちゃうなんてさすがオバッチだよねー!

あれ?
ぱらでんは?
雪合戦できないんすか?

ダサすぎ!
冬といったら雪合戦だろーが

267 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 13:28:14.42 ID:NxeVik1n0.net
発想がガキ過ぎる

268 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 18:12:10.04 ID:1/xuCjiwM.net
おめーオッサンか?
オッサンがいい歳こいてパラデンなんかやんな!
鏡見ろ!
ぱらでんプレイしてる情けない姿をな。

269 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 18:20:11.73 ID:/MwW3XJ6M.net
パラデンガイジくんアラフォーのニートじゃなかったっけ、TES2の頃からPCゲーしてるって自慢してたよね?

270 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 19:01:57.75 ID:73paocep0.net
voraで運良くスコア残しただけでOPだのとイキッてた子を直後の試合でボコったら
何も言ってないのに言い訳はじめて草。以前jenosでオートエイムしてた子だし温かい目で眺めておく
上手くもない子がAFK相手にキル増産してイキりチャットするの本当にウザいからスカッとしたわ

271 :UnnamedPlayer :2020/12/16(水) 20:30:45.58 ID:NxeVik1n0.net
>>270
オートエイムやってる奴なら通報しといてくれ
名前晒しても許される

272 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 00:45:38.93 ID:YcehrhRw0.net
死ねよ便所の糞みてえなゴミクソ低レートファッカーども

273 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 01:07:42.20 ID:QqC3dQe80.net
最前面に張られた敵Makoaのハーフシェルを前にして味方の銃声が一斉にピタッと止むと勝利を確信するよな

274 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 07:56:10.09 ID:WgcagFpbd.net
Makoaのハーフシェルってシールド張りながら攻撃できるようになる効果と500ダメージ受けるごとにクールダウン減少のカードのお陰で構造的にめちゃくちゃ強いよな
マジで一方的に攻撃出来る時間を演出出来る
シールド内側に入って削り切ろうとしてもULT溜まってたら全快されて捲られるし
シールドの形と効果時間も両方悪くない、今一番強いtank何じゃないだろうか

275 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 09:36:23.49 ID:nC+G659cd.net
アンカー当てらんないよぉ...

276 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 10:13:18.05 ID:ZbvEr6y6p.net
ポイントタンク最強はInara,Barik
異論は認める。

277 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 13:47:25.84 ID:KkCObn0/M.net
マコウアのハーフシェル?

まあ、どうみてもウィンストンのバリアプロジェクターだけどな。

278 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 13:54:54.74 ID:VqCxyMCod.net
マコウアww

279 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 14:27:47.30 ID:nhf2wXuw0.net
巻き舌w

280 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 17:58:37.74 ID:QqC3dQe80.net
ハーフシェル対策なんてもうほとんど浸透したからもうそろそろMakoaの時代は終わりそう
結局一番活躍の場面が多いのはAtlasだと思うわ

281 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 18:27:33.12 ID:czEFkgzfM.net
makoua

282 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:22:03.08 ID:KUAOGAMx0.net
ンンムゥアッコアァ(ネットリボイス

283 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 00:29:29.87 ID:aIIA7V200.net
日本サーバーで普通に遊べるよって人どれくらいいるんすか?
アジアで遊んでても時々勝手に日本サーバーにつながってるし(PING値参考)
LIANとかつかっててスキル発動連打しても一瞬モーションが出るだけだし忘れたころに右へ左へスライドしだす。

284 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 07:15:12.07 ID:9CG2H1mDd.net
今日本サーバー死んでるよ
みんな東南アジア北米に逃げてる
技術的な問題らしいから2か月経っても治ってない

285 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 11:08:45.14 ID:0GqtDaaF0.net
ペンタみたいなプレイできた時に限って録画してねえんだよなあ…

286 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:09:51.50 ID:gKyc/5rsM.net
nvidiaのシャドウプレイは神

287 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 15:44:45.06 ID:LQ+gDIiAd.net
フレはラグいらしいけど、俺はそこまでラグくはない
結構個人差もあるみたい

288 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 08:22:50.30 ID:Fe3jZW6m0.net
前からエイムボットくせえと思ってたやつ味方になったからお前エイムボット?て聞いてみたらエイムボットて認めやがった北米鯖のTrüstてやつ
キネッサで壁裏ジャンプから100%HSかましてきたりリポジの裏取りから即HSかましてきたりおかしいと思ってたら
当たったらバンバン通報してくれ

289 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 08:26:32.35 ID:Fe3jZW6m0.net
これ文字化けするのか
Trustねuの上に点2つ

290 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:32:41.79 ID:9PlrdABNd.net
その1人たまに見るけど、あの弱さでcheaterなのか

291 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:44:38.47 ID:qRMR6kq30.net
>>288
マッチIDとスクショ添えたサポチケメールも頼む

292 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 22:33:53.86 ID:AwY1vDGZ0.net
Kinessa とStrix って弾速の概念ある?

293 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 23:08:16.08 ID:qRMR6kq30.net
>>292
無い即着弾

294 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:14:35.36 ID:pscCPNYZ0.net
懸賞金コイン1枚でスキン買えるんだけど何事⁉︎

295 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:45:33.70 ID:pvlkDtNL0.net
興奮しすぎだぞ

296 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:56:43.83 ID:+kEopWl/M.net
パラデン
ぱらでん

フレンドもあまりパラデンやらなくなったわ。
このパクリゲーよか、
もっと楽しいゲームいっぱいあるからね。

297 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:51:07.08 ID:UA/SFpxN0.net
40代に着いて行くフレンドもそうそう居ないしな

298 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:14:41.52 ID:+kEopWl/M.net
なんか年齢を勝手に誤解してる奴がいるなぁ。
ぱらでんプレイヤーは思考が浅はか。
知能の低さが伺えるわ。

299 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:28:34.29 ID:ATfFO46m0.net
こんなダセーキャシーのアバターが売り切れたウケルな
水着のやつケツデカく見えて嫌なんだよな

300 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:44:02.21 ID:lSu1REua0.net
価格1桁やったから持ってない奴はとりあえず買うやろ

301 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:46:59.01 ID:UOheTYFa0.net
おま環日本サーバーでのBK
左クリックのちっちゃい爆弾投げるとラグのせいでちょっと戻ってくるのが面白いw
元々難しくて当てられないNOOBだけれど猶更距離感掴めなくてあたんねーあたんねーw

302 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 12:43:10.76 ID:CumX77mkM.net
パラデン
ぱらでん

スキンが売り切れ?
売れてるように、人気あるように見せてるだけじゃねーの?
セコイぱくり集団だからな。
インチキ集団がよ。

ぱくりん

303 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 14:18:51.10 ID:WJXDtukS0.net
オバウォ民みんなこんな感じなん?

304 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 16:42:15.12 ID:DPwNuQSsd.net
OW民は本スレで常に実況しちゃうくらい狂った人たち
OW板でも作って隔離した方がいいのかもな

305 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:12:57.61 ID:H5j8/PQ50.net
>>303
たぶん少数のアレな人

306 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:13:34.00 ID:H5j8/PQ50.net
頭のおかしい人は目立つだけで
少数なことが多い

多数なこともあるかもしれないが

307 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:38:21.50 ID:bfdfLJ/J0.net
1コインで買ったスキン、武器のスキンはあるのにキャラのスキンがなくなってる...

308 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:59:26.43 ID:dSMeaPpT0.net
再起動したら出てくると思う

309 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 22:29:25.39 ID:bfdfLJ/J0.net
治ったわ。ありがとう

310 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 19:19:26.98 ID:rbhUorEf0.net
サンタさんお願いします今年一年いい子にしてたので日本サーバーを直してくださいお願いします

311 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 18:29:37.55 ID:/XIH/bwV0.net
>>306
つまんねーよバーカ下手くそ名人様

312 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 19:55:51.92 ID:rJ6zrVhLM.net
ノイジーマイノリティってやつだな

313 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 20:40:19.99 ID:/UV99YH50.net
アトラス無料ピックで前線が地獄
これ使いこなすの難しいよね

314 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 20:42:46.69 ID:w14Pzkc50.net
>>313
遊べばいいと思う

315 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 21:41:56.60 ID:sb2LFox/0.net
負け試合でも楽しいけど
味方の無気力試合だけはどうしても楽しめない

316 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 21:58:18.52 ID:xQOa/IM4d.net
ピックの順番って何で決まってんの

毎回後攻のファーストピックでキレそうなんやが

317 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 22:29:03.39 ID:CaBgvQBx0.net
復帰したんだがvoraの構成どんなかんじにしてる?

318 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 22:36:51.91 ID:CaBgvQBx0.net
半年以上たってるのにスキン解放ループバグ治ってないのかよw

319 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 01:28:47.69 ID:LBY4KVJx0.net
なんかキーボードとマウスの挙動がおかしいけど俺だけ?

320 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 06:25:38.80 ID:XWBK+U2i0.net
この前前進すると動かしてないのに画面が上下に揺すられてまともにエイムできないことがあった
一戦したら直ったがあれはなんだったんだろう

321 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 08:00:15.48 ID:OAkBwd6q0.net
PCにswitchのプロコンでプレイしてるんだけど
最近まるでswitch版のごとく勝手に右にジリジリとずれるようになった
どうなってんだよ?と思ったらパラディンズ起動してなくてもカーソルが勝手に動いてた_| ̄|○
プロコンのスティック壊れたかな?

322 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 11:53:57.20 ID:ASA+wUBE0.net
vora弱いなあ
火力ないから全然倒せないじゃん

323 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 14:46:59.40 ID:U66/4J1I0.net
ヒント:使い手

324 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 16:25:25.35 ID:SDZquU/X0.net
>>321
スティックの根本に接点復活材プシューで直るかも

325 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 16:39:11.13 ID:6CsNrrOv0.net
まーたストアで買ったクリスマスリアン消されてるんだがぁ何回同じことやってんだよこいつら

326 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 17:52:15.43 ID:OAkBwd6q0.net
>>324
それってバラしてプシュー?
根本は球形になってるけどその隙間にプシューで良いんですか?

327 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 21:26:24.05 ID:SDZquU/X0.net
>>326
あープロコンかあジョイコンならバラさなくても隙間プシューでいいんだけどな
でもまググったらプロコンでもいけるぽい保証期間内か確認して切れてたらバラしてみるといいかも
https://yukitaka8.com/2019/03/25/switch-fukkatu/

328 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:41:05.05 ID:zsXrUebu0.net
IOちゃんとFURIA味方にいるとつい凝視してしまう。かわいい。

329 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 00:10:08.05 ID:VmdpH5JH0.net
>>327
ありがとうございます
保証確認してだめならバラしてみます
でももう正月休み・・・

330 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 18:09:56.33 ID:muxydqWw0.net
ここ数日懸賞金ベントリの読み込みに失敗しましたってでるけどなんなんだ
骸骨のやつか?そもそもベントリってなんだよ

331 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 18:53:54.70 ID:m7xgJGqA0.net
誤訳だそれ
バウンティ関連のアイテム(コインやバウンティで買ったスキン)の読み込みに失敗してる

バウンティストアで買ったスキンはチェストやクリスタルと別のタグで紐付けされてるからバグると一斉ロックされるってTwitterで言ってた

332 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:07:39.85 ID:XadM1Tse0.net
そうなのか 一昨日からロックされてて何事かと思った まぁ今日はストアも機能してないみたいだし損はしなかった
しかしこういうポイント増やすのはいいけど毎回雑に管理されて消えてくのやめて欲しい

333 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 15:59:19.02 ID:wGfVHQ5n0.net
バウンティストア復活
可愛いMAEVEちゃん

334 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 17:34:41.38 ID:QQ7t/0Qp0.net
貧乳

335 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 04:18:22.66 ID:6jenhWaFd.net
イギリス読みだとミーブ
アメリカ読みだとメイブ

336 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 07:15:23.66 ID:0sszWg6/0.net
ミェイヴ

337 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 17:40:54.92 ID:mNNntS3ud.net
フランカーだから
ヒットボックス小さいに越したことないんやから

338 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 21:19:41.84 ID:iyvH60CT0.net
フランス訛りで喋ってるけどフランス人なの?

339 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 21:46:24.99 ID:6jenhWaFd.net
ごめん綴り勘違いしてたmeaveだと思ってたけどmaeveだった
イギリスでもアメリカでもメイブかメーブで、ミーブの発音はフランスだな
自分でミーブって言ってるからフランス人じゃないの

340 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 22:20:35.46 ID:IEWII9EC0.net
ティベリウスといいタイグロンのキャラは何故かフランス訛り入ってる

341 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 23:15:39.12 ID:iyvH60CT0.net
スキンによってイメージする国籍かわったりボイスの芸は細かいな。
セリスはCanをカンって発音するイギリス系っぽいな。

342 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 20:58:21.62 ID:8Dfcl41MM.net
Maeveのキャラ選択時が分かりやすかったな>イメージする国籍

343 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:42:05.17 ID:KIZ2XW3G0.net
ストアのカーンスキン持ってないのに持ってる扱いされた買えないの草なんだナンも直ってねーじゃねーかボケ

344 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:51:04.05 ID:bIwi7sca0.net
サポチケ行けよw

345 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 19:51:58.31 ID:f5I/Z6Uz0.net
懸賞金はもうちょっとなんとかならないものか

346 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 20:15:19.07 ID:f5I/Z6Uz0.net
バグ(本とはバグじゃない)を交えながら
懸賞金コインで安く買える(お得感を出す)

とかならわりとありだと思うけどな

347 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 20:28:34.35 ID:QdCCzwha0.net
またドクロ消えてるな
スキンは使えてるから別に良いけど

348 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 20:36:17.23 ID:f5I/Z6Uz0.net
>>347
お知らせの赤数字のバグはすごくうざい

349 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:36:57.32 ID:CPvKTlL+d.net
まぁそんな乞食せずに金払って買えば開発も潤ってバグも減るしいいんじゃね

あと深刻なバグだと思うんだけどフロントが凄惨な事になってるな
シールドしか出せないナンドとカーンとマコア
ブラストが撃てないターミナス
ジャガーノートで走れないラウム
どえらいバグばかりだぜ

350 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:40:02.18 ID:6MWNx6LH0.net
サポートもだけど使用できるアビリティを全部フル活用しない奴は漏れなく全員ゴミ

351 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 07:06:11.37 ID:UQsv8n+IM.net
お前ら味方に期待しすぎなんだって、俺がキャリーしたるわ!くらいの気持ちで挑め

352 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 09:00:08.65 ID:Q/scLrzq0.net
射線切らず焼灼3くらい続けときながらヒーラーに文句言うのと位置把握せず壁向こうに逃げてく上にヒーラーに文句言うのが多くてヒーラーつらみあるな

353 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 13:00:51.94 ID:6MWNx6LH0.net
>>351
>>352
働けよ嫌なら放置するわの精神でいい

354 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 16:31:56.76 ID:tGwYk2WYd.net
いかなる理由だろうとcapture the objective連呼する輩は許さん

355 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:25:53.16 ID:0Vsv6seQ0.net
Viktorを制する者はPaladinsを制する(Cardioを除く)

356 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 22:03:20.91 ID:CPvKTlL+d.net
今のヒーラーが信頼できない状況だとカーディオの方がマシに見える

357 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 22:12:58.17 ID:vfpTH4y90.net
最上の戦いをしないかぎり
何でも良いわ

358 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 23:08:13.39 ID:0Vsv6seQ0.net
もうCardioが通用するELOなんて遥か昔なんだわ

359 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 09:18:18.82 ID:gatwinQtd.net
ランクを自称する人はいたけどELOを出してくるやつは初めてなんじゃない?

いったいいくつのELOをお持ちなんすか?w

360 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 09:25:02.75 ID:zLVnK9cgM.net
1532しかないです(全ギレ)
ビビアン実装くらいまでやって放置してたアカが生きてたけどそっちは1900くらいあった。
やっぱ皆上手くなってるのね

361 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 09:50:48.58 ID:NxJOw/I20.net
Cardio一つでキレすぎだろw

Cardioを選ぶかどうかなんてゲーム始まる前だから信用も糞も無いってのに
(前マッチでそのヒーラーが弱いと判断したのならそもそもViktorを選ばないよな?)
始まる前からヒーラーのこと信用もしないでヒーラーのマージンも配慮してやらないで
そうやってろくにヒーラーのこと守ることもせずにいつも自分勝手な行動ばっかり取って
"俺さえ敵を倒せていれば"チームが勝てると思ってるんだから楽でいいよなw

362 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 09:55:02.75 ID:NxJOw/I20.net
自分の実力を看破されて次に帰ってくる答えは人格攻撃かブーメラン論法かな?

363 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 12:33:17.39 ID:RJGd1hnyM.net
パラデン
ぱらでん

なんか、もめてる?
あんま読んでないけど。

実力?がどうとかさ、どうせパラデンやん?

364 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 12:35:15.34 ID:ociL9MYEM.net
ぱらでん
パラデン

今までごめんなさい
オーバーウォッチはパクリゲーです
ブリギッテはアッシュからパクりました
バテストはピップのランチャーをパクりました
ハンゾーはシャリーンの速射をパクりました
マクリーのリボルバーもアンドロクサスの銃の発射速度をパクりました
オバウォのアッシュもリアンのパクリですごめんなさい
オーバーウォッチ2のスキルシステムもぱらでんのタレントシステムパクりましたごめんなさい僕が悪かったです

365 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 17:23:03.63 ID:n2ftLgG8M.net
>>361
そういうお前も熱くなりすぎだろw

366 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 19:13:36.95 ID:QgRSYkR60.net
ボンカップ出ようかな

367 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 19:56:54.90 ID:gatwinQtd.net
>>362
自己紹介&長文おつかれ

368 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 20:13:47.34 ID:NxJOw/I20.net
ちょっとはCardio Viktorの優位性について語ってくれると思ったのに
さすが前線も守らずに自分本位なプレイングする奴は
議論の場においても向こう見ずなのは変わらないなw

369 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 22:18:07.49 ID:gatwinQtd.net
そりゃ顔真っ赤にして自分本位の長文書く馬鹿に何言っても無駄だからさ
しかも自称ELOまで出しちゃて・・・

370 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 23:03:21.45 ID:NxJOw/I20.net
ブーメラン論法に続いて人格否定まで入りましたw
ELOが無駄っていうから議論の形でその真意を問いたかったんだけど
まさか初めに想定していた通りに会話が終了するなんてあまりにもガッカリだよ

371 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 23:15:00.60 ID:1umQPNgzM.net
キレすぎと言っている奴が熱くなってたら、そりゃ説得力も無いわな

372 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 12:30:41.04 ID:T3YvkJ0PM.net
パラデン
ぱらでん

ブーメランとか?論法とか?なんか知らないけどさ、
どうでもよくね?
パラデンについて何を論じる?
適当でええやん
所詮は、ぱらでん

373 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:06:30.74 ID:5xHe0Mcl0.net
こういうチートが蔓延してるゲームでELO気にするとかアホくさいわ

374 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:15:46.26 ID:1yaJ25Wb0.net
ジンとのタイマンでの勝ち方がいまいちわからん
カウンターに攻撃しちゃったら負け確だよね

375 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:45:49.35 ID:IEdh8WAtd.net
タイマンしないで逃げたらいい
ジンの弱点は上下の移動が無いってだけでかなり強いから実力に差がない限りは仲間と合流して迎え撃つのがいい

376 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:40:40.60 ID:1yaJ25Wb0.net
やっぱ基本不利なのね
うまいやつのジンほんとにやられまくる

377 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:04:14.20 ID:OZEt5Drg0.net
今はカーディオが主流なのかね?
俺はバーストばかりだが。

378 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:47:40.09 ID:8J8s8FJVM.net
新しいバトルパスの期限が既に一ヶ月を切っているんだが…
さすがに、これは設定ミスだと思いたい

379 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 00:37:33.02 ID:ILNBWnXpd.net
guru見たらカーディオが主流みたい
そして勝率みてもカーディオが1番いいね
でも自分が好きなタレント使ったらいいんじゃない

380 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:05:26.12 ID:UeSQg0M+0.net
なんでバトルパス変わってるの?
まだ期限あったよね?
完走してたから別に良いんだけど
新しいバトルパス買ってないのに名前金色のままなんだが・・・

381 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:23:25.18 ID:DvEE/EkR0.net
>>379
https://www.thebettermeta.com/charts/legendary-talent-breakdown/
使用率はバーストの3分の1にも及ばないし勝率だって最下位なんだがどこ見て言ってんだ?

382 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:30:58.55 ID:bm2MA2OI0.net
>>381
guruって書いてるやん。

383 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:33:06.02 ID:dFSXl3Y+0.net
そのサイトずっと前に更新止まってるよ
ティベリウスとかラウムのデータないでしょ?

384 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:37:55.38 ID:bm2MA2OI0.net
途中でかきこんじゃったけど
>>381のサイトは2019年でデーター収集やめちったからバージョン2.07ぐらいまでしかデーターないんすよ。
だからほかにサイトなければまぁguruのデーター信用していいんじゃない?

385 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:48:15.24 ID:DvEE/EkR0.net
guruはそんなデータ公開してないぞ
まさか個人が主観で作ったTierlistを見てそんなホラ吹いてんのか?

ちなみにオフィシャルWikiから案内されてる
おそらく3.01の集計だけど最も新しいデータですらカーディオが一番なんてデータは存在しない
https://paladins.gamepedia.com/Champion_Winrates

386 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:52:29.54 ID:DvEE/EkR0.net
オフィシャルじゃないわw
まあ反論するならそのURLくれよ

387 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:02:56.18 ID:ILNBWnXpd.net
guruの見方まで知らんのか
かわいそうに・・・

388 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:03:22.19 ID:dFSXl3Y+0.net
>>385
最新は3.5だろ^^;
そのデータにものってるぞダイヤモンド+カーディオ54%て

guruもチャンピオン個別ページの下に書いてある
バーストはダメージ落とされてからめっちゃ勝率落ちてる

389 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:05:09.25 ID:oZMrhaDxM.net
>>380
いや、前のバトルパスの期限は合ってた

390 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:07:43.89 ID:dFSXl3Y+0.net
ちなみにここな
ぽぴゅらーたれんとて書いてるとこな
https://paladins.guru/builds/viktor

391 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:12:23.75 ID:DvEE/EkR0.net
>>390
いや嘘だろ・・・?
すまん俺が間違っていた
カーディオが活躍する戦闘なんて存在してるんだな・・・

392 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:36:54.03 ID:9pha+VCu0.net
恥ずかし過ぎる

393 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:52:53.01 ID:ILNBWnXpd.net
まぁvik自体バーストとLS弱体化されてランクマだと使う人は全然見ないしな

394 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:53:55.84 ID:CDxsYN6j0.net
playtechがバーストでやってるから俺はバーストを信じるぞ

どうでもいいけどアイテムdeft handsがランクインしてるの意外

395 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 03:01:27.20 ID:ILNBWnXpd.net
プロは大体バーストだろ
別にバーストが弱いなんて誰も一言も言ってないぞ
現状の野良だとカーディオもありえるよと言っただけで
だから好きなもん使えよ

396 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 04:22:25.96 ID:UeSQg0M+0.net
>>389
あれ?そだっけ?
じゃぁ前回も今回も期間が短いって事か
そして買ってないのに名前が金色のままなのはお約束のバグって事ねw

397 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 08:34:12.27 ID:V/8nWGZWM.net
パラデン
ぱらでん

ぱらでんの
ぷろ(笑)

398 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 09:02:16.26 ID:o3wiwLUuM.net
>>396
いや、前回のは二ヶ月ぐらいはあったよ

さすがに今回のはミスで表示も直るっぽい
https://twitter.com/HiRezRomanova/status/1346848351011147782
(deleted an unsolicited ad)

399 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 11:20:32.32 ID:GPpTOAZqM.net
一月後に新キャラ来る布石化も知らんな

400 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 16:07:01.57 ID:uQt0/I3J0.net
スキンってどういうローテで回ってるの?
Talusとかmojiとか全然ないけど

401 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 16:52:59.38 ID:RV/i0Jy10.net
voraを未だに使いこなせない

402 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 17:32:26.68 ID:eY84CqG60.net
フロントの新キャラっていつくるの?

403 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:58:48.47 ID:p8jiyOep0.net
アプデ後のstrix弱体化しすぎ笑った。でもkinessa変化なしでほっとした
あとタレントの勝率はランクごとに見ないと意味ないと思う
ゴルシルじゃバーストなんて当たらんからカーディオの方がまだマシだろうし
マスター以上でカーディオ使ってたらガイジか特殊性癖だと思う

404 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 22:43:26.77 ID:AFWgScZn0.net
今回のチャレンジは理不尽レベルのが無くて、比較的楽だな

405 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 23:54:58.81 ID:9pha+VCu0.net
理不尽ではないが面倒なのが多い
ジャガーノートの後地殻変動当てるとか

406 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 02:50:05.46 ID:uzhEy2o/d.net
ジャガノートって途中でキャンセルできなかったっけ?
できるなら弾いたあとキャンセルしてすぐウルト当てればできそう

407 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 06:41:44.70 ID:Zm0bCB5h0.net
PvEモードでもくるのかね

408 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 12:09:07.42 ID:w3kDBDhy0.net
割とキャラのスキルとかが強くてそれを相手に押し付けるゲームだからPvEは楽しそう

409 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 12:11:56.10 ID:gwKXS+tS0.net
昔coopモードあったけど超絶クソゲーかましてたからあまり期待は…

410 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 12:38:29.54 ID:/f8QE9/m0.net
新チャンピオンやぞ

411 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 14:24:58.39 ID:TYEHCqWn0.net
バリクが5体出てくる奴か
あれはやばかった
あんなつええとは

412 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 15:17:12.74 ID:nZV+EQzkM.net
ペイロードモードが期間限定で復活するらしいな

413 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 17:35:03.14 ID:aONspAji0.net
yagorathの性能かなり尖っとるんだよなぁ…

414 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 17:58:28.65 ID:uzhEy2o/d.net
タレントなしの固定キャラで割り振りがランダムとかもあったな

415 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 18:40:05.86 ID:PZKqI3FL0.net
Yagorathクソ面白そうだな
Fキーでモードスイッチかよ

416 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 19:15:31.25 ID:sl2NHbGg0.net
>>405
>>406の言う通りキャンセルできる上、当てさえすればOKだから余裕
ただ今はInaraで10戦がカウントされないバグあり

417 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 20:15:23.55 ID:le8l6i2h0.net
>>416
毎回必ずあるけど引き延ばすためにわざとか?

418 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 20:23:07.73 ID:MDYqxLERd.net
三つ目のタレント的にpoint tankなんだろうか

419 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:29:30.75 ID:le8l6i2h0.net
「敏捷のタレントでx回マッチをプレイする (Khan)」
とか笑うしかないわ・・・

表記を間違えてるだけで
ちゃんとしたキャラでやればカウントされるけどさ

420 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:48:18.67 ID:/f8QE9/m0.net
>>419
間違いに気が付いてないってヤバい
訳者がエアプ確定してる

421 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 02:27:13.39 ID:3aJ087+hd.net
ioちゃん鬼のようにナーフされてていよいよ何の強みも無くなりそう

422 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:33:15.05 ID:lDABLf5e0.net
Lunaがポイントもカートもキャプチャ出来なくなるとか笑うでしょ
カートは困るけどポイントは雑魚に限ってLuna使った下手糞なキャプチャするから助かるわ

423 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:37:38.80 ID:L+A8D5dY0.net
何かESCで出すメニューをESCで閉じれなくなってるんだけど、おま環?
resume選択しないと抜けられないから凄く不便

424 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:49:32.16 ID:L+A8D5dY0.net
失礼、自決もとい自己解決
WinアプデでIMEが更新されてキー設定が変更になった事が原因ぽい
MS-IMEの設定から「以前のバージョンを使用する」をオンで、普通にESCで閉じれるようになった

425 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:06:54.68 ID:bemPeWPdd.net
即効で4人ダメージとフランクで埋められて「タンクプリーズ」はねぇだろ

426 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:12:01.12 ID:C9nbW2ui0.net
バウンティストアちゃんセールやる度に死んでるネ!

427 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:31:58.35 ID:InFOZvov0.net
>>426
https://twitter.com/hirezromanova/status/1348033095639961602?s=21
週末には直せませんw ってさ
ホワイト企業なのも考えもんだわ
休日返上して奴隷みたいに働けよ駄目なら死ね
(deleted an unsolicited ad)

428 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:09:28.41 ID:2Snulp/2M.net
お前は何様なんだよ

429 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:47:18.24 ID:InFOZvov0.net
バウンティストア何回飛んだと思ってるんだよw
無能に無能って言って何が悪いんだか

430 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:38:14.90 ID:A44wbEvKr.net
>>424
天才かよ
ありがとう

431 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:25:59.73 ID:8khncFpBd.net
まるでうんこにたかるハエみたいだぁ

432 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:55:24.34 ID:mfKpGrKAM.net
無能に?
無能がの間違いだろ

433 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:59:07.72 ID:J+eEfc+2M.net
バウンティストアくん死に過ぎでしょ

434 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:31:37.78 ID:R350ZBeS0.net
真偽は全く保証しないが
あるところの人が言うには

バウンティには力を入れずに

別のゲームに力を入れてるらしい

あの人がどの程度知ってるのか全く知らないが

435 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:38:24.68 ID:InFOZvov0.net
>>434
一番安定している主力作品のSmiteと最新作のRogue companyの事じゃね
前者はつい最近もニンジャタートルズのコラボやってたしローグカンパニーもTwitterの公式日本語垢作られるぐらいには力入れてる

あの人が誰だかは知らないけどホントPaladinsが壊滅的な状況なのは間違いないw
steamチャート見るだけでも去年より相当人減ってるしベータ版の頃と比べれば更に悲惨
今年からはRealm Royaleの仲間入りも覚悟した方がいいよ

436 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:43:23.52 ID:R350ZBeS0.net
>>435
正直ちょっとした事でとれるバグもとらない感じになってるよな

437 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:43:54.96 ID:R350ZBeS0.net
今はもう放置どころか捨てたか

438 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:44:27.64 ID:R350ZBeS0.net
告知して止めるのが一番良いと思うけどな

439 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:46:35.68 ID:InFOZvov0.net
アプデとかの完全停止に踏み止まるのは余程儲からない作品の場合(Realm Royaleがまさにそれ)
Paladinsは完全に人消えた訳じゃないからチェスト再販やバトルパスで細々食い繋いでる印象

440 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:06:18.16 ID:QiOuTknJM.net
そのRRだって、アプデが終わっただけで遊べる事は遊べるしな
鯖を閉じて全く遊べなく状況にならないだけ恵まれている

441 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:18:20.11 ID:MLdMArsf0.net
Smiteチャットでめっちゃグチグチ文句言われたからすぐ辞めたわ
5chのスレも消えてるし全然人気ある感覚ない

442 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:42:56.96 ID:iqdZIukL0.net
今日は低LVが多めでgdgdな試合が続くなーと思ったら豪鯖でプレイしてたw

443 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:32:17.00 ID:NQsqbTOa0.net
パーティしかいないからもうなんかランク以外まともなゲームできないな
パーティでアンドロマコアストリクスキネッサでボコってるやつしかいないそりゃ人も離れる

444 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 08:51:36.24 ID:o6WTDsNbM.net
パラデン
ぱらでん

ぱらでんのゴミさに気づきながら
プレイし続けているパラデンプレイヤー
他にすることがない知的障害者なんだろうね

445 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 21:39:58.72 ID:WIzDn7wW0.net
黙れよ、
死ねよ、
クソ野郎よ、
ゴミ低レートよ、
万年ブロンズよ、
時間の無駄だよ下手くそども、

446 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 21:46:26.39 ID:RT8m5CAm0.net
>>445
まぁでも
全戦全勝の超凄い奴でも

完全に無駄だよな

447 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:59:12.17 ID:72zT5s1M0.net
更新されてるから久々プレイで
ミッションやるかってマコアやったらアンカー全然当たらんくて悲しい

448 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 09:03:48.96 ID:4bVcc+spM.net
パラデン
ぱらでん

ぱらでんなんて、時間の無駄
時間を無駄にしているだけなら、まだマシ
ぱらでんはそれ以上に、色々ヤバい
オーバーウォッチのパクリ
モラル違反
アスペガイジコミ障
ぱらでんプレイヤーなんて、社会のクズ

いいか?
自分の愚かさに気づかない奴が一番やばい
気づけ、いい加減
何も考えずに、悪行に加担してしまっていることをな

449 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 13:21:55.62 ID:N5Hg3dh/0.net
オバウォ民代表くん何やってるんだ病院へ戻ろう

450 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 08:41:00.87 ID:UZf//xAqM.net
パラデン
ぱらでん

勘違いするな
俺は医者ではない

ぱらでんプレイヤーのような精神病者の相手は、5チャンだけで十分

451 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 10:00:42.14 ID:MXDsOYiP0.net
患者はお前だろ

452 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 15:13:27.54 ID:3L5h0OV90.net
マスコットキャラのワントンキン君になんて事を

453 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 15:15:42.58 ID:epfSNSpO0.net
このスレを一番盛り上げてくれているまである
クソレスするために何年ここにいるんだこいつは

454 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 17:09:30.69 ID:MXDsOYiP0.net
tomohiko程長くは居なかった筈

455 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 17:19:21.23 ID:6PBElwYpM.net
そういえば…パラデンガイジくんがいるときっていっつもtomohikoくんがいないんだよなぁ…

456 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 17:51:48.74 ID:n5Ziv4tOd.net
テルミナスは無駄にゴツくて斧なんか持ってるから斧がメイン武器と勘違いする奴おおいんだよ
テルミナスは魔法使いでシールドで吸収したエネルギーをブラストで放つ魔法職、手には錫杖を持ち近距離はそれで殴るってスキンにしとけば斧で殴り続けるアホが少なくなるはず!

457 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 21:05:40.18 ID:vJxWEcJRr.net
殴り込みターミナスの強さ知らない奴か?

458 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 23:14:28.56 ID:2evtAX85d.net
カエル島とかでガチガチダメージカットtermいると正直どう対処したらええかわからん

459 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 00:10:18.55 ID:IXLnER4Q0.net
カラミティチャージでダメ軽減と移動速度盛って確殺できるとき以外RMBしないターミナス
編成によっちゃぶっ刺さるよね

460 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 01:02:10.42 ID:70x7A+F40.net
近接攻撃で追い回すの楽しいしな…

461 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 11:45:42.16 ID:8IzOpHpUd.net
>>458
ダメカット型はシールドの回復が遅いから遠くから延々と撃ってるだけで死ぬで

462 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 12:05:16.94 ID:8IzOpHpUd.net
まぁ殴り込み型で刺さなるなら他の方はもっと刺さるんじゃない
https://paladins.guru/builds/terminus

463 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:30:09.20 ID:5u8/Jkja0.net
ヤゴラスcc効かないんな

464 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:52:12.73 ID:62/mmicV0.net
久々にPaladinsの様子を見に来たけど盛り上がって・・・はなさそうですね・・・

465 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:45:53.65 ID:IXLnER4Q0.net
ヤゴラス硬化にスタン無効付いてるのに素でCC無効なのか
それとも効くCCと効かないCCがある?

466 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:10:30.17 ID:EtHIL/aM0.net
ノックバックとかカーンのULTみたいな移動系は効かない、スタンは普通に効く
スロウ、サイレンス、クリップルはわからん、誰か試せ

467 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:01:18.23 ID:2JVZADqU0.net
>>464
ドワって盛り上がるタイプのゲームではない
これからも変わらず

468 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:36:42.47 ID:ornmvMz/0.net
ダンバ全面強化されてて笑う
ひょうたんテコ入りまくり

469 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:45:01.87 ID:2JVZADqU0.net
ひょうたん回復はドロゴズとか遠距離の味方回復出来ない隠れたポンコツだからあんまり推さないで欲しい

470 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:54:12.01 ID:agHgP/iK0.net
ひょうたんはフランクやFLに使うもので敵にスリップ与える有能な奴だぞ

471 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:06:23.91 ID:HfChM/ot0.net
このゲーム来年まで持つのかな

472 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:07:54.46 ID:2JVZADqU0.net
一年いっぱいで潰れるほど壊滅的な訳ではない
逆に言えば緩やかに衰退していってはいる

473 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 04:28:01.22 ID:zwgS7/ra0.net
もうなんか最近ずっとこんな状態なんだけど
これで壊滅的じゃないなら壊滅的って何なんだろうな
https://i.imgur.com/nzEMAwd.png

474 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:15:12.94 ID:DGt4AD8D0.net
だいたいソロ専だけどこっちも最近ずっとそんな感じだなー
絶対壊れキャラ入れてるしこの前なんてptの一人サブ垢にしてあえてレート下げてボコってたし
ボット撃ちみたいな試合繰り返して本当に楽しいんかね

475 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:21:32.58 ID:uMRkAZjW0.net
VoraのULT全然当たらないんだが?
コツとかあるの?

476 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:36:06.91 ID:TRH4om2W0.net
ヴォラの右側90度くらい扇形に当たる範囲ある感じ

477 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:28:57.82 ID:1IzmpBp10.net
ジェイってやつコスト吸いまくるのか
デメリットこんだけすごいと相当強いんじゃないのか

478 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:31:33.83 ID:1IzmpBp10.net
スレチすまそん

479 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:33:53.92 ID:Ao1Q34No0.net
勝敗にはあまり関係ないが
トイレに行きたいときに粘られるとちょっと困るよな

480 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:46:46.65 ID:ZMCwteHY0.net
勝てるとウンコひっこむんで試合スタート押しちゃう。

481 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:50:16.66 ID:Ao1Q34No0.net
>>480
調子良いと続けてやってしまうよなwww

482 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 22:31:54.82 ID:JLI08eQW0.net
プレイ中に嫁がドライヤー使いはじめるのマジでやめてほしいw

483 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:10:28.34 ID:dfw1VOv40.net
ウンコ行きたいのにマッチ始まって「うーわ最悪だすぐ終わらそ」ってなるのに試合始まると集中してそんなに気にならないから不思議

484 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:15:04.45 ID:E9zUIg7D0.net
>>479-480
すげーわかる

485 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:40:56.20 ID:UWhxM5wwa.net
放置してトイレ行っちゃうわ

486 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 18:02:12.62 ID:OgxOTdAOd.net
ラグのせいでアンパンチがよくスカる

487 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 18:23:47.26 ID:EthYtLDz0.net
日本鯖久しぶりに潜ってみたが噂の通りすごいラグだな
コーガさんで壁上れないしステップ戻されるし爪1発もダメージ出なくて草生えたよ

488 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 19:13:44.75 ID:Rex+L4Du0.net
バトルパス残り日数なんか少なくね?
毎日デイリーしてんのに2/12しかいってないんだが

489 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 01:05:07.42 ID:eKq5fxfD0.net
>>488
あれ90日だったはず

490 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 08:36:50.98 ID:LkzOcHo9M.net
パラデン
ぱらでん

新キャラ見たわ
なんだよ、あれは
コロコロころがるタンク?
レッキングボールのパクリじゃねーか

パクリン

491 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 08:48:23.95 ID:1NephHp7M.net
パラデンガイジくん情報得るの遅くない?ちゃんとやってよ

492 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 12:12:27.95 ID:eKq5fxfD0.net
hi-rezショーケースから何日経ってるんだと思ってんだ池沼

493 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 12:53:55.32 ID:LkzOcHo9M.net
パラデン
ぱらでん

パラデン最新情報なんて、
一々チェックするか

バカジャン

494 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 15:47:44.99 ID:D0IhPlLr0.net
アンチっぽいのに詳しく知ってて当然みたいな方面でたたかれるぱらでんくんlol

495 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 17:38:21.80 ID:AGXzcIY6d.net
人が減ってると思いきやそんなに変わらんのか

496 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 18:42:24.78 ID:1NephHp7M.net
パラデンくんがそんな言い訳するところ見たくなかったな、がっかり

497 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 19:27:11.09 ID:eKq5fxfD0.net
これだからオバウォ民は

498 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 20:18:32.98 ID:iLfLjdBS0.net
ずっと前からここに張り付いてるやつだからNGしよう

ストリクスナーフが効いてるのかバンもピックもほとんどネッサだな

499 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 21:05:40.29 ID:abkf7GwC0.net
今ってバウンティ
機能してる?

ブラウザの交換は機能してるけど
バウンティコインでスキンは買えない

500 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 06:17:46.18 ID:W43km8J8a.net
なーなんかできないんやがプラグインエラー出て
どないしたらええねん?何回再インストールしてもアカウントから抹消した後でも意味無いんだが・・・

501 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 06:59:34.74 ID:FcvhCMD40.net
>>500
ファイヤウォールとかウイルス対策ソフトを見直してみたらええんちゃう?

502 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 07:50:40.57 ID:W43km8J8a.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2364936.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2364937.jpg
起動するとこの2つのエラーが出る。SOS!

503 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 08:01:46.56 ID:sd9FYGyrM.net
https://blog.halpas.com/archives/14978

504 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 08:13:56.64 ID:W43km8J8a.net
>>503
あなたが神か?

505 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 09:13:37.66 ID:W43km8J8a.net
おおおできたぜ・・・久しぶりにできた

これもしかしてパブリックテストの方だとマッチングしにくい?
つかこの新キャラまじやべえやんこういうの待ってたぜ

506 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 12:52:24.34 ID:W43km8J8a.net
この怪獣みたいなキャラ
捕食つおい

507 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 16:27:44.26 ID:YdoLUwz50.net
またラグいやんけ
ちゃんとしてくれよ

508 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 17:56:35.63 ID:sd9FYGyrM.net
17時から21時までメンテらしいぞ、明日も同じ時間にメンテする予定らしい
https://twitter.com/PaladinsGame/status/1351651217571721218?s=19
(deleted an unsolicited ad)

509 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 18:15:18.79 ID:JMAFkKjkM.net
これでバトルパスの期間が正常に表示されるといいんだが

510 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 23:30:15.28 ID:Iklm3RWb0.net
野良潜ってると負けても勝っても一方的な展開になるのなぜなんだ

511 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 02:24:44.44 ID:gKVJSps90.net
1. 単純にゲーム人口が少なくて「5人パーティーvs全員ソロ」といった不条理マッチにしかならない
2. マッチ後に選ばれたサーバーの位置が悪くて参加プレイヤーの回線事情により低Pingプレイヤーがマッチから排出された結果毎回必ず戦闘にBOTが混ぜられてしまっている
3. 成熟したプレイヤーが使えば十中八九勝てるようなキャラクターが長年放置された結果そのプレイヤーの存在により勝敗が決まる環境が出来上がっている
4. カジュアルはマッチ開始時にチャンピオンの組み合わせによる得手不得手が試合の勝敗として決定してしまっている
5. たまにチーターが混じってる

512 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 05:23:59.66 ID:W3PvKVh40.net
カジュアルはマッチングガバガバだから自分以外全員始めたて初心者とかあるからな

513 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 07:26:12.73 ID:rbX58ZPy0.net
人間レベルの砂アンドロ相手にいるだけで味方虫のようにバンバン死んでいくしな
特にアンドロはもういい加減一回誰も使わないぐらいの調整にしろよ
ランク大会一定レベル以上のカジュアルこいつだらけじゃねぇか

514 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 07:36:21.73 ID:Jiw5LT9sd.net
現状の砂アンドロ程度に負ける雑魚が悪い

515 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 09:02:26.71 ID:gKVJSps90.net
アンドロなんかはLMB発射時の予備動作を200ms程度発射後のディレイに持っていくだけで良いのにな
キネッサはジャンプショット時の照準のブレを大きくするだけでいい

516 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 09:09:10.51 ID:JBFrrglh0.net
アンドロのリバーサルが範囲ダメじゃないだけマシ

517 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 10:12:34.79 ID:UkzXTxgo0.net
>>509
バトルパス期間の表記間違い、修正するする言って一向に直さないよね
でも多分、その日数でヤゴラスちゃん来ると睨んでる

518 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 10:38:14.17 ID:W3PvKVh40.net
アンドロはhirzのチ〇ポしゃぶってるから無理だぞ こいつだけはサービス開始から弱かったどころか普通だった時すらない ずっと安定して強い
1発ぶん殴ればネザステで飛び放題の時に比べたらまだマシになったと言える

519 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 10:45:54.32 ID:AjQqp6sv0.net
>>517
普通に次アプデまでの期日間違って表示してるだけだからヤゴラスも来るしシーズンも切り替わる

520 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 12:13:49.33 ID:1RvLtUZyM.net
アンドロが一番微妙だった時ってタレントもといLCできる前だからな
あの頃はRMBが産廃でLMBのレートも低かった記憶

521 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 12:26:49.06 ID:g3vHmp5XM.net
まだパンチじゃなかった頃な
あの頃はBKとドロゴズがヤバかったけど、新設のSEA鯖が安定してなくて北米しか選択肢ない中で偏差キャラ全盛なのはなかなか辛かった

522 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 12:38:32.63 ID:SpXrBbHEd.net
>>518
フランク不遇時代でもランクマと大会常連のバック&ジンさんェ

523 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 13:12:28.83 ID:VXCguDYYd.net
現状で抜き出て強いのはいないからいいとして、モジスカイタロスはなんとかしてやれよ

524 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 13:32:32.74 ID:ucZFTA+MM.net
Mojoは、そろそろ空中ダッシュぐらい許してやれよと思う
Lexも出来るようになったんだし

525 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 16:07:06.90 ID:AjQqp6sv0.net
>>523
モジはラウム、イナーラみたいなフロントライン焼ける
スカイは煙回復特化で味方回復しつつ毒ボルトチクチク飛ばせる
タルスは家版で大暴れ

526 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 17:29:31.04 ID:AQr06A1nd.net
モジなんかに焼かれるなら他のダメフラには遠距離からもっと簡単に焼かれる
煙回復特化のゴミスカイを運用するなら素直にヒーラーやったほうがマシ
シールドも削れない遠距離毒と使い勝手の悪い煙回復にスタンもないスカイなんか何の役に立つのかね

527 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 20:33:00.38 ID:gKVJSps90.net
モジとかスカイ、タルスが弱いとされてるのは
他のチャンプにもっと良い選択肢があるのはもちろん
タレントが3つもある癖して運用方法が1つ2つしか無いのが問題なんだと思うぞ
しかもその少ない選択肢だって試合が後半に進むにつれて対策が取られると何もできなくなってくる

528 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:57:59.26 ID:57eZbZ+N0.net
タイラーリスト見てるとpipきゅんに明日がない印象
だいたい下の方にしかいない

529 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:58:43.07 ID:AjQqp6sv0.net
>>528
サポートの癖して回復性能が悲惨過ぎる

530 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:53:36.85 ID:E7wgHUWd0.net
不得意じゃないけど全然勝てないキャラっている?
シャリン勝率8%でこいつ使うと味方全員が不調に陥るかのように弱い。
極端な話BOTになっていようが0キル10デス0ダメージでもたまに勝てると思うんだけど。
真面目にプレイしてダメージとかキル数とかトップでも負ける。

531 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:00:39.56 ID:X1OvFRhGd.net
pipはデバフ撒くサポートして強かったけど、強くて下方修正されたからな

532 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 10:16:09.77 ID:gxJ7KZmS0.net
スカイとかいう発光積まれたら全キャラが相性不利になるクソ雑魚

533 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:17:48.68 ID:6a4v/5Zo0.net
>>508
そういう情報有難い
さんきゅーな

534 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:33:19.08 ID:mm2T07asd.net
大抵のダメサポならイルミ1積まれたくらいじゃ負けないだろ
残念なのは回避スキルがダメダメすぎて連続キルに持って行きにくい
前はハイドのクールが短く移動速度が40%くらいつけれてメッちゃ流行った時期あったけどね

535 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:45:27.34 ID:t3TVZq1r0.net
pip自分含めた範囲ヒール1000を2発撃てるしカードで移動速度バフも乗るからそこまで弱くも無さそうに見える

536 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 19:07:38.57 ID:QcBUqo1MM.net
今のスカイは煙でヒールと移動速度40%を複数に付与させるのが強いらしいな、野良じゃ無理だけど

537 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:26:09.66 ID:1tdU240Md.net
わざわざ煙に入らなきゃいけなく、入っても移動速度と貧弱な回復力しか得られない、尚かつクールタイムの長い煙がそんなに強いのか・・・冗談だろ・・・!?
それだったらpipの方がマシじゃん

538 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:54:07.30 ID:23KLRKzE0.net
Inaraの壁って上手く使う人はすごく良いが
下手な人が使う壁って

”どう回避するか”だよな・・・

539 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:10:27.30 ID:LDwb+L/h0.net
>>537
煙はわざわざ入るんじゃなくスカイが煙投げるんだろ?
クールタイムも短縮できるし
でもまぁヒールしたけりゃ普通にサポ使えとは思うが
デイリーでフランク使用とヒール量出た時に使うかな?

そういえば以前サポ無し縛りの時にカーン・ラウム・スカイでやった事はあったかな

540 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:14:25.05 ID:HJV+4rRO0.net
>>538
下手なだけならまだしも自壊させる事すら知らない奴もいるぞ

541 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:23:45.14 ID:pW+paVDx0.net
今のskyeは煙のおかげで先に見られてもなんとかなるからいいわ
前は撃つ前にバレたらワンマガ撃ちきる前に死だったし

542 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:59:04.76 ID:ZhvJmDPAM.net
パラデン
ぱらでん

スカイ?

あぁ、ソンブラのパクリか。
ハックもトランスロケーターもEMPもできない出来損ないね。

まぁパラデンプレイヤーにはソンブラ級のスキルを使いこなすのは、無理だわな。
IQが足りてないからね。
しょうがないよね。

ま、おとなしく、スカイ?でも使っとけ。

543 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:59:05.02 ID:ZhvJmDPAM.net
パラデン
ぱらでん

スカイ?

あぁ、ソンブラのパクリか。
ハックもトランスロケーターもEMPもできない出来損ないね。

まぁパラデンプレイヤーにはソンブラ級のスキルを使いこなすのは、無理だわな。
IQが足りてないからね。
しょうがないよね。

ま、おとなしく、スカイ?でも使っとけ。

544 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:49:20.40 ID:+dWcHfjf0.net
ぱらでん
パラデン

今までごめんなさい
オーバーウォッチはパクリゲーです
ブリギッテはアッシュからパクりました
バテストはピップのランチャーをパクりました
ハンゾーはシャリーンの速射をパクりました
マクリーのリボルバーもアンドロクサスの銃の発射速度をパクりました
オバウォのアッシュもリアンのパクリですごめんなさい
オーバーウォッチ2のスキルシステムもぱらでんのタレントシステムパクりましたごめんなさい僕が悪かったです

545 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:40:21.46 ID:L9qY1kvSd.net
アジアで見かけた強い人がプラチナだったときの絶望感
プラチナであれならダイヤ、マスターはどんだけ強いんだろ

546 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:43:23.56 ID:Vn06soOp0.net
ランクってやらなければ落ちるから
マスター到達してるかもしれんし
認定しかやってないやつかもしれん

547 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:34:45.57 ID:oz4GWSj0M.net
>>542
絶対ソンブラが後発なことを知ってて書いてる、文章の構成が浅い

パラデンガイジ指数5点

548 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:53:41.94 ID:UWizh11D0.net
リアンのULTなんかおかしくね?
絶対にあたってるだろっての当たってない事多すぎる
PINGによる影響が出てるんだろうか

549 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:27:48.04 ID:oF3BWi3D0.net
あれ大きめの発射体撃つから地形に引っ掛かると止まって消える

550 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:32:41.85 ID:UWizh11D0.net
近距離で完全に狙いとらえてるのにあたらんのは
地面に当たってるって事か
なるほどね

551 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:20:15.88 ID:WtfSAqOO0.net
マスターやグラマスはキャラコンと離脱がとにかく上手い 万全で奇襲かけに来て即引くを繰り返すから本当にきつい
イビーやロクサスあたりのマスターフレーム持ちは全然キル取らせてもらえなかった

552 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:34:01.40 ID:L9qY1kvSd.net
>>548
何処でやってる?
アジアの場合はpingが90超えると当たってるように見えても当たらない
北米の場合は140くらいで当たらない

553 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:38:18.91 ID:UWizh11D0.net
>>548
北米で
通常の攻撃と判定が違うのかな
無敵切れに合わせて使うしかないか

554 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:40:18.11 ID:UWizh11D0.net
変換でエンター押したら勝手に書き込んでしまった>>552
北米でやっててPINGも同じくらい

555 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:52:49.35 ID:nhAvlGv50.net
Voraの攻撃もヒットエフェクト出てるのにダメージ出ないことあるな

556 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:32:43.77 ID:ISx5hVtE0.net
北米じゃなくて東南アジアの方が良い
日本鯖は死んでるし
サポチケも効くか怪しい

557 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:20:49.27 ID:WZqJuv2zd.net
チャイニーズが停電してるせいかpingが良くてラグも少ないしね

てかバックって強いんだね
ランクマでマスターのバックが一人だけ飛び抜けて強くて一人で30kとかしてて笑ったわ
相手チームのジンが1番最初にピックしたのバックにボロクソにやられてチームから罵らててかわいそうだった

558 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:14:43.22 ID:MbY+oJWnM.net
入手不可になる前にチャンピオンパックをゲットしよう! って宣伝しているけど
駆け込み需要を狙うのなら、多少なりとも割引した方が効果あるだろうに

559 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:16:38.43 ID:1ldTH2F3M.net
ぱらでんプレイヤーはバカだからな。

「早く買わないとなくなっちゃうよ〜」と言われるだけで、ホイホイ買う(笑)

560 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:44:20.09 ID:ISx5hVtE0.net
でもオバウォより安いぜ

561 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:20:08.59 ID:Ic1jR2+O0.net
敵フルパでスマーフいたわ
何がしたいのかわからん末期すぎる

562 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:19:02.44 ID:HFE9eDTad.net
マスターグラマスは個人のスキルだが大体デュオかフルパしててそいつらとの連携が強いからな野良のダメフラ即ピキッズフランクサポートとかと違って
マスターグラマスと固定を組む努力を怠れば負けるのは当然だろ

563 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:03:24.42 ID:dXczJn+Nd.net
チャンピオンパック買ったら123万ゴールドが返ってくるらしいんだけどマスターレベルあげられなくなってるし使い道他にあるかな?

564 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:26:56.57 ID:QhafVbtvM.net
タイトルやレア度の低いスキンの解放ぐらいだと思う

565 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:11:35.12 ID:4VEXqFQi0.net
ゴールドの使い道今後増える予定あるのかな?
560万あるからザ1%買うか悩む

566 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:43:06.33 ID:IS5f1DrF0.net
プロフィールのシーズン3の残り日数が数日で焦ってたんだけど
バトルパスの残り日数80日以上てどういうこと?
これなら完走出来るから焦らなくて済みそうだが

567 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:19:18.79 ID:Wp2tjI/j0.net
正しいのはあと63日だっけ?
リークとかにもスキン情報来てないし新パスは大分後でしょ

568 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:38:31.85 ID:3ILLhIkGd.net
>>564
そんなもんか
買う必要はなさそうだなありがとう

569 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:35:17.30 ID:WAUFGtrR0.net
VORAがこなれたの増えてきて面倒だわ
なんかさっくり処理する方法ねえかな

570 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:04:55.36 ID:IKMunkCVM.net
ぱらでんプレイヤーどもをさっくり処理する方法ねえかな

571 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:00:37.47 ID:XJZgYORR0.net
始めて4日目で初めての対人戦、
シージー戦
こっち、
Vik(私)、Kinessa、Strix、Lian、Ying

相手、
Inara、Makoa、Koga、Ying、Lian

何かあっさり負けたんだけど、どうして?

572 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:34:46.04 ID:5M/fRrLs0.net
>>571
始めたてはそんなもんって話は置いといて
まず君のチームにフロントラインっていうタンク役が一人も居ないのよ
相手は二人いるから完璧な構成
フロントが居ないと話にならないし、君の方にはスナイパーが二人も居る
これじゃ勝てない
出来ることはフロントやるべきだったって所かな
勝ち負けじゃなくて怖がらずにガンガン対人やって
ゲーム性を分かっていくと楽しくなるよ

573 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:28:46.21 ID:6V8GphOdd.net
多対多で前線を守るゲームだからね

全員dpsでも頑張って敵チーム近寄らせなければ勝てるときはなくはないんやけどね

574 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:32:17.34 ID:LdDWdpxR0.net
>>571
マコアはシールドが500削れるたびに
そのスキル1秒短縮のパッシブがあるから
シールドに攻撃しちゃいかんのだよ
ダメージそんだけいたら無限にシールド展開されるわな

575 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:32:50.18 ID:H4ouNPJL0.net
フランクもいないし敵のインちゃん平和にヒールしてたんだろうな

576 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:01:33.10 ID:UNwHeOQZd.net
砂2人になった時点でブチ切ってデェェェンしなおしたほうがいい

577 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:19:44.66 ID:0WGSLykyM.net
誰もポイントに触らなさそうなメンバー

578 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:43:57.85 ID:8T41F9hJ0.net
壁から出た奴からやられていって
壁から顔ちょっと出すだけしか出来ずに
ヒールが回らずにNeed healing連発だろうな

579 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:03:15.50 ID:BxJy6S7Q0.net
ランク戦でチャレンジだけこなしたいとき

負ける気の仲間って助かるんだよな

580 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:12:20.88 ID:BqbVwpFMd.net
始めて4日だとフロントライン云々よりアイテムさえまともに買えてなさそう

581 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:14:56.82 ID:6Y5ojLUH0.net
このゲームパーティー組んでない限りは実力40運60って感じする。
敵味方で大体きまってて、全員フロント全員ヒーラーで勝てたり、
エラーで落ちて復帰てこずってやっとこさ帰ってきたらめちゃくちゃ優位になってたとか
だから今〇連勝したからここから連敗ターンくるから勝率下げたくないキャラやめとこみたいな操作もできる。

582 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:21:57.25 ID:BxJy6S7Q0.net
>>581
運はもっと強い

583 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:26:48.80 ID:BqbVwpFMd.net
ランクマなら運30実力70くらいになるぞ
カジュアルならそのくらいだね

まぁ実力って曖昧な表現だけど、その40ってのはダイヤくらい?

584 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:28:26.60 ID:6Y5ojLUH0.net
わしランクマやったことないんだ。だから40はカジュアルの体感よ。

585 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:30:16.28 ID:dOiDH5w9M.net
ランクの場合自分の仕事ちゃんとやってたらポイントそう減らないし勝ったときにキャリーしてたら大幅に上がるしで味方に左右されにくくていいよね

586 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:13:08.47 ID:NZi3pgChd.net
ラグ過ぎ

587 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:20:38.28 ID:qbU1StN80.net
日本鯖か北米でやってんでしょどうせ

588 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:05:58.65 ID:ty/Hi7Du0.net
北米ってまともじゃないの?
アジアのがいいのか

589 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:42:50.72 ID:NVN2x/290.net
日本鯖ラグないときは良いんだけどな

590 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:36:29.32 ID:ARMCba940.net
馬消えバグが一番うざいね
馬乗ってないのに馬の速度で移動して実際の位置と座標ずれるから
落ちて死なないと治らない

それ起きてるときに突っ込むなって言われてもね

591 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:22:05.55 ID:PuMN4nFm0.net
アジア鯖でやってたのに急に270pingになったから何事かと思ったらブラジル鯖に飛ばされてたわ

592 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:01:44.08 ID:5EEszlGzd.net
>>590
攻撃受けたら治らない?

593 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:17:17.64 ID:qbU1StN80.net
>>590
エモート使ったら直った事ある

594 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:15:48.52 ID:ARMCba940.net
>>592-593
そうなのかそれ試してみよう
昨日は接続キレたり酷かったのう・・・

595 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:30:13.14 ID:ty/Hi7Du0.net
パラディンズみたいなゲーム他にないかな
エーペックスは駄目だった

596 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:14:07.77 ID:qbU1StN80.net
意外とこの手のジャンルのゲームは他にない
オバウォは使用キャラ数、タレントとカード、アイテム削った下位互換だし

597 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:15:53.97 ID:PUup/X4N0.net
昔はあったんだけどどれも死んだんだよね

598 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:40:17.25 ID:s9pLe+Lsd.net
なんでもっと流行んないんだろうね

599 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:55:09.83 ID:Q/vDnqOM0.net
久しぶりにやろうと思ったけどまだ日本鯖直ってないんか?

600 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:04:07.48 ID:whALenWK0.net
エイム弱者だらけでマスター帯でさえ他ゲーと比べると明らかにヘボいが、
逆にそこがFPS初心者向けだとは思うんだけどな

601 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:38:27.59 ID:ARMCba940.net
鯖判定だから当たった攻撃が
当たったことになるのがこのゲームの良いとこよな
当ててるのに死なねえじゃんってのがないからストレスがない
他のFPSはクラ判定のゲームばっかりでやる気しないんだよな

602 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:23:12.65 ID:yEfQil2A0.net
???

603 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:29:56.87 ID:r1AVde4F0.net
今の当たっただろってのはないけど、なんで今の当たったの?ってのが多いゲーム。
弾速の概念が無い攻撃が多いからかな

604 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:16:19.15 ID:BU/sYMF90.net
ヒットスキャンのキャラとかバカクソ弾抜けとるの分かって腹立つが???

605 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:48:13.22 ID:HcPcEMz10.net
ダメージが出ない時があるが
たぶん当たってるような気はする

ただちょっと動揺する

606 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:15:11.66 ID:t5AXpiP2d.net
>>600
そうか?
他ゲーとたいして変わらん気がするがね

607 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:22:20.49 ID:t5AXpiP2d.net
逆にルールもマップも複雑で3Dの戦略戦術が必要だから初心者向けとは到底思えないな
移動や戦術もキャラによって全く違うしね
俺もフレも通常のFPSで上位だったけどmoba系のFPSに切り替えたら初期は全くキル取れなかったな

608 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:27:27.21 ID:NvhB46lFM.net
つまり初心者から上級者まで楽しめるゲームって事だな

609 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:52:07.09 ID:L2DfuMhg0.net
獰猛と敏捷って本来は誰のタレント?

610 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:10:02.90 ID:Dxjn+YW80.net
グローバーとリアン

611 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:40:34.59 ID:L2DfuMhg0.net
チャレンジ進んだわ
ありがとうございます

612 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 09:07:34.18 ID:S0UeTnPOa.net
普通のFPSずっとやってきたけど、明らかに大きなヒットボックス、ストッピングいらずジャンプ撃ち可能なスナイパー、ヘッショも数発耐える、その他諸々考えたら明らかに初心者向きだと思う。
このゲームで自分が強いと思ってふんぞり返ってる奴を見るとこっちが恥ずかしくなる。

613 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 10:54:56.98 ID:LmUePpHa0.net
お前も弱いんか?

614 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 12:52:07.35 ID:lGgHTqFYM.net
パラデン
ぱらでん

パクリーン

615 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 16:13:29.12 ID:cZaLpYqM0.net
>>612
相手も同じ条件なんだよなぁ

616 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 16:35:55.96 ID:S0UeTnPOa.net
>>612
求められる技量が違うじゃん?

617 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 16:36:14.02 ID:S0UeTnPOa.net
すまん間違えた>>615

618 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 16:45:15.58 ID:bF6ORuBO0.net
他のシューティングゲーにも手出したけど結局エイム練習するの馬鹿らしくなってこのゲームに帰ってきてる
反動制御するのが楽しい人からしたら物足りないんだろうけど自分は別にそこに面白さ感じないからパラディンズくらい緩い方が楽しめるわ

619 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 20:00:09.63 ID:bc3LzUzDM.net
lgmk23とか、SeeeeRzとXenonとかのPTカジュアル荒らしのゴミ共BANしてほしいわー
こいつら野放しにしてるの本当にアホなんじゃないのhirezって

620 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 20:16:50.07 ID:nCH8bWSu0.net
新規顧客捨てて暇人取ってるんやろ。狩り肯定みたいなもんよ

621 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 21:43:43.25 ID:yuu3+CIfd.net
野良カジュアルやプラチナ以下のランクマはBot以下の連携もエイムもないダメフラキッズや放置マンの集まりだし固定組めば簡単に狩り放題だからな脳汁溢れてくる
挙句HirezのBAN基準はゲーム内HB以上にガバだからどんなに差別発言しようが相手煽ろうがチートしようが全然BANされないからな

622 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 23:20:19.32 ID:3NwueiLB0.net
こんな現状じゃそりゃ人も減るわ

623 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:06:51.33 ID:uoL3iVMHd.net
そもそもチート以外でBANされたのは見たことないな

624 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:11:44.45 ID:uoL3iVMHd.net
まぁ現状でも人は減って無いみたいなんですがね

625 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:13:26.57 ID:S8NtDLET0.net
狩りで初心者離れる原因にしかなってないんだから悪質プレイヤーだとは思う
そこらへん対処しない辺り運営の質の低さが露呈しとるんやな

626 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:28:00.01 ID:7MS7TE/7M.net
×人は減ってない
○人口が少ない

627 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:49:36.23 ID:mZvVNoum0.net
そもそもEM設立後のPaladinsは人員入れ替わって元のPaladins開発メンバーは殆どいなくなったからなぁ
ベータ自体の空気やゲーム路線とか大分悪い意味で変わった

取り敢えずコミュマネージャーのロマノバはポリコレや晒し愚痴ツイ、公式垢操作でユーザーブロックする性悪女だしPaladinsで一番の癌だわ

628 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 02:06:08.48 ID:PKw0Vmbu0.net
まぁ狩りというか、勝手にマッチングするんだよな。
パーティ組んでゲームやるなとも言えないし、マッチングを改善するしか無いと思う。
人が少ないから無理やりレート差あってもマッチングさせてんだようけど、相応のチームと当たるまで永遠に待たせときゃいいのにとは思う

629 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 02:22:55.00 ID:TkLLcsJ80.net
体感でしかわからんけど
5人パーティーと頻繁にマッチするようになったのは
プレイヤーが減っていることの証左じゃないの

630 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 03:23:30.40 ID:WTOZQgQV0.net
2回連続味方にいた0キル15デスみたいなやつどんだけやばいのかと思ってGURUみたらKDA0.9だが勝率49%だった。
頑張っても頑張らなくても変わんないのね。

631 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 04:55:20.12 ID:FdbyegWU0.net
ゴミはゴミなだけ強いやつと組まされるからな(´・ω・`)
なるべく勝率50%に近付くように出来てるがそれをぶっ壊すのがパーティー

632 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 05:03:18.35 ID:WTOZQgQV0.net
うおーんうおーん。わしもパーチーほしいよーお友達いねぇよぉ(泣

633 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 06:19:42.07 ID:BNIQQ1Og0.net
ゲーム自体はこんな面白いのに人口がいねえよなぁ

634 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 10:10:53.89 ID:IyaYCotF0.net
マッチングゴミすぎだから仕方ない

635 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 11:18:16.29 ID:4gqARwufM.net
>>612
あなた、EvieやMaeveでキャリー出来そうな人ですね

636 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 11:43:26.01 ID:uoL3iVMHd.net
そもそもマッチングがゴミじゃないゲームに出会った事がない
勝てない奴は延々と他人のせいにし続ける
それこそ野良でもフレ作ってチーム組めばいいだけの話なのにね
てかランクマならチーム関係ないからそっちではだめなの?

637 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 13:26:46.94 ID:mZvVNoum0.net
ランクマで多人数チーム駄目なのはダイヤ以上じゃね

638 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 16:07:34.81 ID:MzGctaTr0.net
いいゲームがしたいだけでこっちがパーティ組んで狩りしても何も面白くないんだわ
病気みたいなやつが延々やってるだけで
まぁ現状ランク行くしかないわね

639 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 16:21:48.74 ID:uoL3iVMHd.net
チームでもソロでもランクで相手決まるから関係ないだろ

いいゲームがしたいなら最初からランクマいけよw
カジュアルはランクによってマッチングするわけでもないのにいいゲームがしたいとか何を言ってるんだね

そう言えば昔のFPSなんかランクマさえないから、いいゲームがしたいならフレ集めてカスタムマッチとか良くやったな

640 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 16:30:23.77 ID:W1d4fcUF0.net
初めてランクマいってタンク使ったらダメージ量の差が酷すぎて
全く前突っ込めなくて熱湯風呂の上島龍平になった気分だったからランクマはもうやらん
前いけ前いけって無理やろ

641 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:02:15.54 ID:J+dULnq60.net
タンク使いこなせない雑魚が文句言ってんのか

642 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:17:02.36 ID:atB0TklId.net
公式のディスコードで勇気出してパーティ募集してみたら一緒にやる人2、3人できたよ

英語yesとnoで案外何とかなるんだなって

643 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:25:28.95 ID:mZvVNoum0.net
ランクマで英語コミュ試みる時は単語だけの文法滅茶苦茶な英語文だけでも割となんとかなる

644 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:57:52.77 ID:W1d4fcUF0.net
>>641
相手のダメージ量が差が酷すぎてって言ってんじゃん

645 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 18:05:35.47 ID:WTOZQgQV0.net
このゲーム初心者が長く続けられない理由ってどんなのがあるんだろう。
少子高齢化みたいに、新規が少なくなっていけば上達して中間層になる人もベテランになる人もへっていくばかり。
この先長くないと思うんだけど、もう復興とか考えてないんかな。広告とかもほぼ見ないし。
基本口コミで知るゲームみたいだし、話題にする人もいなきゃマッチングもっとひどくなちゃう。

646 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 18:11:33.66 ID:mZvVNoum0.net
ハイレズはsmiteとログカンに注力してるからな
正直Paladinsはベータ時代にOB64で大爆死して正式リリースの時もそこまで知名度上がらなかったから開発リソース削られたもんだと思ってる
もったいねーと思うけど儲からないものに金かけないのは当たり前だし
それでもまだアプデあるだけ遥かにマシ
レルムロイヤルやPaladinsストライク、smiteブリッツとかみたいに完全に捨てられてはないだけまだ良い

647 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 18:14:54.16 ID:mZvVNoum0.net
あと2020年のアプデが軒並みショボかったのもバグ取り(効果あったかは不明)でリソース持ってかれたのとコロナでオンライン開発に切り替わったのが原因
まあ色々言いたい事あるけど運営はこんな所見ないし
それよりも日本界隈だと情報少ないせいで憶測の間違った情報が拡散して界隈が閉塞してきてるのがダメだわ

648 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 18:17:10.69 ID:LHB4o25/M.net
個人的な見解だと最近のハイレズはバグ取りに注力してる傾向にあるからパラディンズは温存期間に入ってるんじゃないかと思ってる、数年前のスマイトもそんな感じだった気がするし

649 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 18:37:41.08 ID:CH1g7/Ov0.net
そういえば、ping高い鯖だとタイベリアスのLMB直撃なのに500ダメージやん!現象を見なくなった気がする(´・ω・`)ありがたい

650 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 18:52:49.39 ID:QQ/xEwqbM.net
>>646
そのレルムも遊べるだけマシ
完全に捨てられたら、遊ぶ事すら出来なくなるし

651 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 19:09:28.24 ID:FdbyegWU0.net
虎ちゃんの500ダメージヨーロッパいけばあるよ(´・ω・`)

652 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 19:18:52.94 ID:CH1g7/Ov0.net
そっかぁ…(´・ω・`)自分の撃ち方の変化か北米鯖が少し安定しただけなのかも…

653 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 19:39:22.99 ID:ClkaSqW30.net
バトロワみたいなカジュアルなゲームが流行ってる今、5vs5みたいなある程度の知識とチームプレイが求められるゲームは敷居が高いんじゃない

654 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 20:55:40.46 ID:S8NtDLET0.net
メンテ来たな。新チャンピオンあれどうなんだろうな・・・火力低めでシールドも自己回復もないんだっけ?
素のHPで受けるにしても図体のでかさがやべーし、即死ULTの一発屋にならなきゃいいが

655 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 21:14:55.01 ID:xuc2Z2TG0.net
マッチが糞みたいな組み合わせになりやすいのはその通り
だがそれ以上はどうすることも出来ない それこそフレンドとパーティ組んでいくぐらいしかない
周りを気にしても仕方がない どうしようもない奴もいるがそれに引きづられる必要は無い
ひとつ言えることは自分自身が、最善を尽くすこと

656 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 23:14:17.43 ID:pooYdNLl0.net
メンテ何時までだろう

657 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 23:38:22.22 ID:mZvVNoum0.net
午前行くと思う

658 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 23:58:10.48 ID:O0AkmYjG0.net
もうすぐイオちゃんのお葬式か…
YagorathはPTSで触った限りだと、動きたくても(パッと)動けないのが致命的だと感じた

659 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 00:14:59.37 ID:3Fxen//E0.net
ヒール人形生やしてるしフランクが的確にフォーカスしてきてるのに空飛んでるやつからno healってチャット来るんだけど何すればええんや

660 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 09:51:26.59 ID:PV4ni5eg0.net
見て無いからなんとも言えないけど、ジェノスでずっとヒールかけててもno heal言ってくる子もいたりするので…

ヤゴ+フリアのソーラーヒールが大変なヒール量になっとる
あとごめん今日は普通にタイベリアス500ダメージになってた(´・ω・`)頭狙う様にすると気持ち確率減る程度だな

661 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 11:50:43.10 ID:ZzuSGPpJ0.net
早速お布施したし今年もサ終しないでくれよ
あとコンテンツ今年は多くしてくれ課金しようにも出来ないんだよ

662 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:07:52.19 ID:MbSna0tY0.net
サ終はあり得ないしあまり言うと無知の証拠になる

663 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:18:20.32 ID:WBR9lG7LM.net
否定するのなら理由も添えておかないとな

664 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:27:30.61 ID:areIQy7z0.net
なんかスピン亀思い出すわこいつ

665 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:27:59.30 ID:MbSna0tY0.net
>>663
>>646

666 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:32:00.47 ID:nlTuh7jgM.net
説明になっていなくて草

667 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:50:22.55 ID:MbSna0tY0.net
大爆死したレルムロイヤルすらサーバー稼働してるしPaladinsが今すぐ死ぬのはあり得ないって言ってあげる

668 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 14:16:24.24 ID:n7151JW20.net
柱回復のfuriaが全力介護とかじゃなければやっぱり1タンクは厳しそうやねヤゴくん
回復量も必要になるからオフタンクとしてもどうなんだこれ

669 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 14:22:11.24 ID:xm+MBesZ0.net
わいの賞賛フレームまだ貰えてないんやが?

670 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 15:16:06.63 ID:u4sywHCNM.net
>>667
明日は我が身って言ってあげる

671 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 15:25:34.89 ID:ZzuSGPpJ0.net
賞賛フレームは次の修正パッチで治すってロマノヴァが言ってた
https://twitter.com/HiRezRomanova/status/1357010963807887363?s=19
Yagorathカード構成今ひとつこれってのがなかなか決まらん
(deleted an unsolicited ad)

672 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 16:08:53.18 ID:Tx0O+Ka60.net
Incitement5+クロノス2積みcassie、ローリング後1発目を当て続けるかぎり延々とドッジできて強すぎじゃね
ついにExactionの時代か

673 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 17:33:53.96 ID:1K5lhC0j0.net
その時代前にもうきてるんですよ
砂時計1つでコロコロキャシーできたけどナーフされたね

674 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 19:11:38.22 ID:xm+MBesZ0.net
>>671
サンキューガッツ気長に待っとくやで

675 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 23:48:06.16 ID:areIQy7z0.net
ヤゴしばらく遊んだけど
無茶できるモジみたいな印象だな

676 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 23:50:48.50 ID:Afk3LRKy0.net
ログインしたら200クリスタル支給された
何故だ

677 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 23:53:38.49 ID:Afk3LRKy0.net
ああ実装されなかったチャンピオン一人分の返金か

678 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 00:18:19.93 ID:fmP3Fxr/0.net
2タンク体制に柱フリアの時のヤゴはかなり無茶出来るから敵ゴリ押し圧殺できるな
ウルトは集団戦時に出すと普通に防がれるからバラけた奴食うくらいしか出来んけど

679 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 01:45:26.46 ID:3A5wL5pr0.net
カーンやバリクみたいな自己治癒能力あるやつじゃないと、ヒーラーがヤゴ専になって辛い

680 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 14:52:27.89 ID:vbytoIWy0.net
yagoroth頭どこだよ……mojiみたいなガバ判定じゃないようでいまいちわからん

681 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 15:21:07.19 ID:8yvT/wtU0.net
口狙え口

682 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 17:58:10.14 ID:PsQdcHg5d.net
ヤゴはトリッキーだな
それこそルッカスやラウムが比じゃないほどに

683 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 18:18:19.30 ID:5CV9XFiE0.net
ティンバーミルマップフルリメイク来たな! 綺麗になってるしなにより障害物がいい位置に増えてスナイパー以外も戦いやすくなってるな 良リメイクで嬉しいぞ

684 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 18:59:49.82 ID:jPK2+SU70.net
新キャラ楽しいわwww

685 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 19:04:00.44 ID:ZeD/m8J80.net
キャシーがニョロニョロに刺さりすぎてウケルな

686 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 19:07:36.86 ID:hOHNCimH0.net
ヤゴさんあまりにもマトすぎる
ultの演出好き

687 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 19:09:42.08 ID:jPK2+SU70.net
移動形態になって瞬殺されるか・・・
攻撃モードでフルボッコにされるか・・・

688 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 19:18:25.85 ID:I5oMfqd10.net
ヤゴラスどの状態でもノックバック系は無効なのか?

あと全体的にスキルの回転率が高くなるような修正が多いのな
割と思い切った修正のわりに修正見送りになってるチャンピオンもいるのか

689 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 20:04:43.04 ID:PsQdcHg5d.net
まぁヤゴ使うならフリアのSOが必須

ゲロを前線にバラまいたらダメージの位置で適当に戦うのがいいのかな

690 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 21:55:22.62 ID:rsvIbP3K0.net
ゲロは押しっぱ連射で直接当てるのではなく、敵の周りにパラパラと撒いて削り殺す感じかねぇ
フォームの切り替え柔軟に行わないとすぐ死ねる

691 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 22:31:39.11 ID:PsQdcHg5d.net
フロントに対してはめっぽう強いけどフラダメに対して対応が難しい

692 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 23:02:41.99 ID:z2+edGFz0.net
ヤゴて馬も無いんだな・・・

693 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 23:06:43.93 ID:8yvT/wtU0.net
1人だけ転がるのシュール

694 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 23:38:08.63 ID:rsvIbP3K0.net
右クリで一番乗りできるしな
まぁ後続いないとただのデカイ的だが

695 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 07:33:08.62 ID:/NYRZ5T5d.net
何でもかんでもスタンするのやめて頂け無いでしょうか

696 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 20:14:08.06 ID:h7jHvUDl0.net
ヤゴさん楽しいけど
ロードアウトの効果が説明文からじゃわからん・・・

697 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 23:31:49.40 ID:9x8TzCNt0.net
カジュアル勢だけどなんだかんだヤゴきついわってかめんどいわ
対ヤゴは何当てたらいいんだろうか
ドラゴズのultでぶっ壊すのがいいのかね

698 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 01:08:07.02 ID:4Qh5Xgio0.net
ヤゴはタイラのFireBombですぐ溶けるw

699 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 02:34:39.28 ID:kinGMNaO0.net
敵のヤゴにソーラーFuria含むサポ3とヒールSkye付いてた時はとにかく時間が掛かった

700 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 03:38:13.23 ID:XwAF9m1a0.net
ヤゴさんは飛べれば少なくとも死なないからな
逃げれないととにかくきつい

701 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 15:25:58.95 ID:sgxNUoH60.net
ずっとwindows版でやってたんだがランチャーのアプデ出来なくてエピックで落として起動したが前の垢でログインできん
公式から紐付けもしたんだが無理だった
このままだと2万近く課金した垢捨ててスマーフする事になる誰か助けてくれ

702 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 15:40:20.51 ID:E0Yo4yum0.net
epicはチャンピオンピック画面でチャットがバグる事あるからsteamのがいいよ、redditで二日前にも困った報告あったみたいなので治ってないっぽい
でも紐づけの仕様については解らない…

703 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 15:57:57.35 ID:L85ZF7oQ0.net
>>702
hi-rezアカウント作って自分の垢ページからsteamとかと連携出来る

704 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 15:58:56.74 ID:L85ZF7oQ0.net
>>701
あとスタンドアローンのランチャーは稼働停止にされたからhi-rez垢とsteamかepicの垢連携しないと遊べない

705 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 16:12:01.80 ID:sgxNUoH60.net
ランチャー稼働停止したのか...
hirez垢で紐付けしてダメだったんよね
公式フォーラムでエピックで紐付け出来ないみたいなトピックあったしチャットもバグるならスチームで試して見るわサンクス

706 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 19:01:11.51 ID:8KCgJXUO0.net
>>697
ヤゴくん相手にするならtyraで燃やすか割合即死フランクの奴らか正義のドラパンが楽
勿論周りハエみたいに飛んでると他に撃ち落とされるけど、ジェットトカゲはヤゴくん相手には強い

707 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 20:02:12.07 ID:awz62cM00.net
ヤゴちゃんやぞ

708 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 20:15:36.43 ID:Nu4zxpEF0.net
ヤゴさん

709 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 20:17:24.47 ID:Nu4zxpEF0.net
ヤゴくんちゃんさん
遊びでは面白いが
本気で使おうと思うとわからない

710 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 21:26:29.42 ID:W3YqWLN70.net
>>706
キャシーのディスタンスタレントもいいぞ

711 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 22:19:59.17 ID:zhylQHrX0.net
タイラとかウイローとかドレッジとか逃げないと大ダメージ喰らう系のピックが増えてるね
今日も涙の監視者のフィールド放棄プレイ

712 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 23:24:39.51 ID:SKV+J5SC0.net
ヤゴ様対策でtyraやるようにしてるけど
やっぱ楽しいな
はまった時の火力は凄まじいよね

713 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 12:52:47.02 ID:r18odmDhM.net
パラデン
ぱらでん

新キャラ?
見たけど、実にくだらねーキャラだな
ま、ぱらでんプレイヤーはバカだからあんなのでも喜ぶか

714 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 13:01:55.82 ID:izEKqbhOM.net
ぱらでん君、捻りが弱くなってきているな

715 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 13:07:53.88 ID:yoav98FP0.net
【悲報】パクリウォッチ2、販売が2022年に延期

716 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 17:16:17.40 ID:GClyOktK0.net
HP割合系一人もいないと詰む事多いね
ゲームの自由度下げてる感

717 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 18:04:54.02 ID:yoav98FP0.net
>>716
ボムキンやドロゴズ、ドレッジとかのバースト系にはカモ

718 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 19:49:37.84 ID:QwCUDeud0.net
Strixのナーフあんまり気にしてなかったけど、ヤゴラスが中央いる時はレート下がったのすごい辛い

719 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 19:49:54.17 ID:lUE4cTdZ0.net
>>716
ult含むCC系多数が死にスキルになるのが、バランスブレイカーなんだよなぁ
敵味方関係なくヤゴを軸に考えざるを得ない

720 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 20:06:50.24 ID:yoav98FP0.net
使えば分かるけど一部CCはスタンに置き換えられるよ
ピップのULTとか

721 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 22:04:52.23 ID:9sLxNSyVd.net
>>716
HP割合持ってなくもカモにしかならない
ヤゴが相手だとヤゴにヒールが集中して他へのヒールが疎かになるからダメフラにとって攻めやすい
ダメージから見るとさらにウルト発生機になって美味しい

てかスタン効く時点でジンのギロチンが効いちゃうし、現状だと隙しかないキャラだな

722 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 22:10:28.12 ID:jWIO/hdDM.net
そういえばギロチンって、サポの回復が割り込んだ訳でもないのに
倒せないときがあるけど、あれは何でだろう?

723 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 23:56:44.63 ID:sinikrc70.net
今日メンテか〜

724 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 00:09:03.46 ID:JQXf/Xfcd.net
>>722
たぶんダメージ軽減が働いてる

725 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 04:22:03.28 ID:fCQWZTNB0.net
ヴィクターのライフルでアイアンサイトでもレティクル表示できるのてリーヴァー以外にあります?

726 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 09:54:21.45 ID:JQXf/Xfcd.net
そう言えばチーフ?のスキンでもアイアンサイトだったのは笑ったな
そこは光学照準器でええやろ!

727 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 20:51:50.01 ID:oelgSetNd.net
ReaverとV1KTOR以外ない この武器装備してないvikはもれなくクソ雑魚核地雷だから味方ならヒールも援護もせず煽って通報して敵なら粘着キルして煽ってやれ

728 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 21:22:20.26 ID:41A0yzuQ0.net
何それキモイ

729 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 21:47:38.69 ID:5yCR05/J0.net
うわw

730 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 21:57:11.72 ID:xSJ4qJIn0.net
こいつの周りダッシュでぐるぐるしたろ!w

731 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 22:20:33.41 ID:JQXf/Xfcd.net
ReaverもVIKTOL発射音が煩いし弾道が光線で見えちゃう
REKTが一番静かで弾道も見えないから一番いいわ

732 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 22:21:44.26 ID:fCQWZTNB0.net
>>727
そうなんか
最近リーヴァーの発射音飽きてきたから替えたいんだけどなぁ
黄金の音結構好きなんだが・・・残念だ

733 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 22:45:42.71 ID:bHrOnb8p0.net
デフォライフルは犬の耳が邪魔でヤバイぞ

734 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 02:06:09.91 ID:DWEotV9F0.net
男ならフリーダムライフルよ

735 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 07:41:34.65 ID:8GI046Qf0.net
steam版パッド、ジャイロ有でやってる方に質問させてけれ
照準の感度とかってsteamのコントローラー設定のマウスジョイスティックを調教するしかないのかしら?
ちゃんと設定できてればpaladins内のジャイロ設定で変えられたりする?

736 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 11:52:49.51 ID:sNsvkaBi0.net
ヤゴ使ってるときのデッドゾーンきついな
逃げ難いのもあってボコボコにされるわ

737 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 18:23:31.61 ID:a6sIwR7y0.net
チクショー昨日shaを上手く使えて楽しみにしてたのにメンテだ

738 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 18:35:23.18 ID:F9DPBrsa0.net
なんでメンテなんだよ仕事から帰ってきてんだよぼけはいれぞ

739 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 18:41:39.21 ID:BETH6CSr0.net
>>735
俺はsteamの設定はキャリブレーションしてマウスジョイスティックに設定しただけ
あとはパラディンズ内で感度調整してる

740 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 20:16:45.45 ID:8GI046Qf0.net
>>739
paladins側での感度調整が一切適応されないのはsteam側でのコントローラー設定の問題なのでしょうか…?

741 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 21:24:29.04 ID:BETH6CSr0.net
>>740
さぁ?
うちは普通に調整できてるけど
関係あるかわからんがパッドはswitch純正プロコン

742 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 00:03:01.00 ID:ZMNsdgefd.net
ヒーラーgrohkってどういうつもりで使ってるんだ、どう動いてあげたら正解なんだ
ヒールしたいならもっと取り回しのいいやついっぱいおるやろ

743 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 00:25:30.28 ID:IfNnkXV20.net
>>742
レポート

744 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 02:28:36.36 ID:3zYMxyQM0.net
aim合わせるだけでクールタイムほぼ無しで持続力あるヒール出来るから割と優秀なヒーラーキャラだと思ってたわグローク
カジュアルでも10万ヒール超えられるしな

ビームの射程内なら空中だろうがビーム当て続けてヒールしてあげられるからヒーラーからの射線通る位置に来てくれたら嬉しい

745 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 04:01:12.44 ID:jeg6iTw5d.net
もっと気軽にトーテム置けて範囲広ければいいんだけどヒーラーとしたら劣化インにしかなってない

746 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 12:40:26.99 ID:Rr/7gZK60.net
ショックパルスが味方も中継するならヒーラーでもやろうかってなるんだが

747 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 22:00:14.66 ID:kA1HxB2R0.net
もうちょっとキャラの特徴を突出させて味を出せば良いのにってのが
多いと思う

748 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 22:00:53.31 ID:kA1HxB2R0.net
ヤゴくんちゃんさん
はわりと好き

749 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 22:26:04.11 ID:0LtU03zY0.net
ポリコレ棒で殴られたような奴が少ないのが強み
イマーニくらい?

750 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 22:47:23.94 ID:2F2BSmw40.net
偽ーラームーンBPとかはソバカス黒人とかでまんま棒で殴られてたとは思うがあの着せ替えパンツ見えるわセリフがメタとネタ塗れな上過去最大級のバリエーション(全32着)だったな

751 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 01:12:34.70 ID:XHX049Pw0.net
>>750
ソバカスは普通に不評で顔変えられてるぞ

752 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:46:50.60 ID:m361jewA0.net
ワテの最強terminus褒めて!
ttps://imgur.com/lsAJkmN

753 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:54:20.95 ID:ejJdRuuS0.net
アイテムとビルド何だった?

754 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 13:17:40.53 ID:4dnaAxuF0.net
いい感じだな なにより全員キャプ入ってるのが偉い 連携意識高い

755 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:03:27.00 ID:YGesMlDp0.net
永遠に同じフルパ相手でランクポイント下がるー

756 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:09:29.09 ID:gLW13PYYd.net
ソロでかてないならフルパ組めばいいじゃない
てかランクでフルパ組めるのって雑魚階級だけじゃ?

757 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:53:22.99 ID:kvF2/U120.net
キャプ入ってたら連携意識高いっていうのも意味がわからないがguruでキャプ入ってるかどうかなんてわかるんか?

758 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:08:23.06 ID:f1wJrDmmM.net
たぶんCPM(Creit Per Minutes)の意味を勘違いしてるんだと思う、そしてinaraがbotだな

759 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:28:22.49 ID:jab9sdFZd.net
9割以上はプラチナ以下やぞ
ちくちく言葉を使うんじゃない

760 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:07:28.32 ID:w25PA9ye0.net
>>755
それはつらいな・・・

761 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:09:50.09 ID:w25PA9ye0.net
>>756
全員雑魚階級ってのはないと思う
中級が集まり安いと思うけど

762 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:21:55.40 ID:DKS2GeuIM.net
このゲームに限らず、ランクマッチはソロ専にして欲しいけど
無理な願いなんだろうなぁ

763 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:26:48.18 ID:w25PA9ye0.net
>>762
それは絶対につまらない

ソロ戦とパーティー戦を分けた方が良い

764 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:56:46.13 ID:GQbwvDLod.net
シルバーゴールドプラチナとマスターグラマス公認元プロが戦うのが当たり前の味方ガチャゲーで固定組まない方が悪いしな
極論を言うとフルパやデュオ組めないならこのゲームの対人なんてやるべきじゃないぞソロでグラマス行ける変態ならまだしも

765 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 02:10:21.57 ID:JfHLftKk0.net
全員ソロで全員味方ガチャならフェアなんだよ
それで腕に応じてランク決められるなら誰も文句は言わないだろう

766 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:32:46.13 ID:UvtH2UTnd.net
味方ガチャって言うけどダイヤ以上はペアしか組めないから3人は常に味方ガチャしながらランク上げて行くんだぞ

あとそのガチャの人たちもちゃんと話せば理解してくれるしガチャっていうほどガチャじゃないけどな

767 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:25:08.95 ID:JfHLftKk0.net
ダイヤ以上はペアだろうが実際勝率爆上げなるのが問題なんだよ明確にデータに出てるしつまりガチャなんだな
まともな奴×まともな奴なら戦力何倍にもなるし
○○さんにキャリーされて僕もマスター踏めました!みたいなやつとかお前それ自分で勝ち取ったランクじゃねえだろて思わない?

768 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:25:49.80 ID:292mI+X8M.net
明確なデータはよ

769 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:24:12.13 ID:JfHLftKk0.net
ソロで潜ってる奴の方が多いがパーティの奴らの方がずっと勝率高い
ソロは味方ガチャでランク上位に行くのは難しくランク上位の多くは組んだ奴のランクてことだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2387728.png

770 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:19:07.39 ID:UvtH2UTnd.net
爆上げ(3%)

てか逆に何故そこまで頑なにペアでも組もうとしないの?
ランクマでもカジュアルでもやってればフレリクなんかいっぱいくるじゃない
その中から自分と同じくらいの成績持つやつ探して組むだけじゃない?
海外鯖でやってるとカジュアルでも猛烈にwisくるぞ
お前とPT組めばランクマでGMまで行ける!頼む組んでくれ俺の神!とか向こうからオファーも多いじゃん

771 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:32:29.32 ID:JfHLftKk0.net
先に挙げたのはダイヤ以上のデータだがプラチナ以下も含めると勝率の差はもっと広がる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2387786.png
プラチナ以下のソロとペアの割合を見てもランク上位の奴ほどパーティー組んでるのは明らかだしダイヤ以上のデータのソロの奴は少なからずパーティ組んだことあるやつの数字を含んでるだろうから3%の差はあまり意味がない
本当のソロの勝率はどちらかというとプラチナ以下のやつらの数字だろうソロとパーティの差はそれだけでかい

なぜ組まないのかったらフェアだと思えないからだな勝利に納得がいかないから
強い奴と組めばそりゃ勝率は上がるが果たしてそれで勝ち取ったランクは本当に自分のランクと言えるのか

772 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:05:01.80 ID:JfHLftKk0.net
長々めんどくさくなってきたからやめるけど勝率に明確に差がある以上ランクにパーティは存在するべきじゃないんだよ
現実の順位競うスポーツで毎回バラバラにチーム分けされるけどこの強い人とこの人は固定チームでーすみたいなのありえないだろフェアじゃないから絶対許されない

773 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:09:51.12 ID:292mI+X8M.net
これがクレーマーか…格ゲーでもやればいいのに

774 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:23:20.03 ID:0xFCw9q10.net
アンドロでも使って無双しなよ
それとも口だけプロか

775 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:45:09.90 ID:YAwp8JUla.net
まぁそこはもう割り切ってソロならマスターがゴールでいいんじゃない。
エペもマスターがある意味ゴールみたいな所あるし。
それでもグラマス行きたいっていうなら、メンバー探すしかないね。
手間かけてちゃんとメンバー集めたチームと、即席チームどっちが強いかなんて明確じゃん。
このゲームはチーム戦なんだからメンバー集めもゲームの内だと思わんと。

776 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:06:58.93 ID:jOB6bcMu0.net
データを求めて出されたらクレーマー扱いしているの草

777 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:26:11.19 ID:Dxpp075b0.net
精神的勝利法だぞ

778 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:04:20.82 ID:UvtH2UTnd.net
>>771
このゲームは多人数型の対戦ゲームでプロも5対5のチーム対戦
本来ならランクマも5人チームができなきゃおかしいのに何故か2人までしか組めないおかしな仕様なんだぞ
サッカーやバスケとおんなじチーム対戦なのにチームがフルで組めない現状の方がフェアじゃないね

779 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:01:37.30 ID:JfHLftKk0.net
>>774
俺も決して弱くはないと思ってるがソロではまともな奴のパーティには勝てない
俺がなんぼ敵ぶっ殺してようが味方のノコノコ飛び出して蜂の巣になる奴から崩されて撤退することになるしクレジット供給源になるやつが一人でもいればどんどん状況が悪くなるし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2388021.jpg

>>778
プロのチームごとに別れ順位競うのとは違うだろランクは一人ごとに決まってるんだから
個人ではなくチームごとに順位つけられるならその言い分もまだ分かる
個人個人で順位つけられるのにそこにパーティーで戦った勝敗戦績がからんでくるのがおかしいんだよ

780 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:05:40.65 ID:UvtH2UTnd.net
>>779
ゲーム性は同じだから例え個人が評価されようがチームが評価されようが変わらない
チームで戦うゲームであり戦略性や戦術性が求められる
第一個人の戦闘技術面だけでランクつけるなら勝敗じゃなくてKDA参考にして対戦も1対1だろ
なぜ5対5でドラフトやBANがあるのか考えた方がいいぞ
あとソロにしても4人がガチャならその高ランクになってもガチャ運が良かっただけってなるんじゃないのか

781 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:18:36.97 ID:OE5lQvrI0.net
NA鯖でヒール全然使わないjenosに出会って、あまりにも目に余るから1回だけニードヒーリングしたら「なんでお前にヒールしなきゃいけないの?」と言われたんだが
試合開始直後からヒールフィード監視してたけど本当に1回も自分にヒールなくて、その人は会ったこともない人だったからなんでこんな事されたのかわからん…
他の人にはヒールしてたみたいで自分はいつも通りにプレイしてて嫌がらせとか手抜きとか挑発とかは一切してなかったんだけどなぁ

782 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:44:25.58 ID:Dxpp075b0.net
芋ストリクス「ニードヒーリング!」
芋キネッサ「ニードヒーリング!」
こうだったんじゃね?

783 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:53:24.18 ID:vhDbpSAN0.net
本当に色んな人が居るから
それだけじゃ正直わからん

784 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:05:08.72 ID:JfHLftKk0.net
>>780
チームプレイや戦略性戦術性が求められるのにそれが出来ないソロ雑魚混じるチームとパーティを同じ勝敗で上下するポイントで評価してランクつけてるのが問題だって言ってるんだよ
全員がパーティなしでなら差がつくのは実力だけだガチャ運は回数を重ねるごとに全員平等に近づいていく
強い奴なら全員平等のガチャ運の中なら普通に上位に上り詰めていくだろ
俺は他のパーティー組めないチーム戦ゲーで全世界ほぼトップにいるから

785 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:08:06.90 ID:rti7QhHU0.net
>>781
他全員仲間だったとか?

786 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:39:08.49 ID:jufzXL7v0.net
ヤゴラスちゃん強いんですけど!!(´・ω・`)あと思ったより可愛い

787 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:43:24.55 ID:jufzXL7v0.net
でもあれだなカジュアルだから暴れられるけどランクマだとどうなんだろう…(´・ω・`)正義のドラパンがあんまアンチになってないのは解った

788 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:51:04.76 ID:vhDbpSAN0.net
>>786
使ってて楽しいけど
強いかはどうだろう

789 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:51:34.92 ID:OE5lQvrI0.net
>>782
スナはほとんど使ったことないし使っててもそんな理不尽な要求はしたことないな

なるほど、他がパーティー組んでた可能性もあるのか
今日一番の試合でそれだったからちょっとショックだっただけなんだ
くだらない疑問に回答してくれてありがとう

790 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:22:42.88 ID:vhDbpSAN0.net
ヤゴくんちゃんさん
今までと違って楽しいんだよな

791 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:51:40.46 ID:jufzXL7v0.net
移動モード時のバイクでヒャッハー感好き

792 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:52:41.67 ID:vhDbpSAN0.net
>>791
毒まき散らしながらウェーイ出来て楽しいんだよな

793 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 01:03:31.77 ID:XCjQwt+GM.net
フェルナンドにガンダムスキンがあったんだし、通常時はロボット
移動時はタイヤになるスキンがヤゴ用に出ないかな

794 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 01:08:14.99 ID:OWYpFcQK0.net
ヤゴいまだに使い方よくわからない
フランクっぽいムーブのがいいのかな?

795 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 08:46:25.49 ID:LvawhR5L0.net
自分の使い方が本当に正解かは解らないけど、主にポイントタンクで使ってるよ!異常な執念のヤゴラスに1vs1で勝てるポイントタンクは少ないんじゃないかな?
相手に瀕死が多い時は走り回ってキル取ったり、無視されて味方がヤバくなりそうな時は味方の近くに行って助けたりする、ここは普通のポイントタンクと一緒やね

大事に感じるのは、完全にフォーカスされた時、硬化を強化するカード二種(強化+時間短縮と余剰時間+効果半減)を4:4以上に積んどいて即硬化+カードの余剰タイム中に変形して逃げる…をする事、しないと即死する
でもフリアのパイアヒールがある場合はポイント取るまでは基本死ぬまで動かないくらいの気持ちが良いかも、逃げるにしてもフリアを見ながら逃げてパイアヒールの中に逃げる様にする
あっこのフリア壊滅フリア

796 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 11:07:07.02 ID:52FvsCJx0.net
半減のカードは植生形態のみ効果で逃げには使えないぽい

797 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 11:34:04.15 ID:LvawhR5L0.net
えマジで恥ずかしいデマってごめんなさい
単に硬化でフォーカス外れて逃げられてただけなのね…

798 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 13:02:36.95 ID:cEF9Gvr/0.net
>>784
もうこれ、そういうルールだからとしか言えんよな。
ルールを受け入れてその中でどうにかして上を目指すしかないよ。それがゲームだし。
あと、他ゲーでトップなのにこのヌルゲーでトップ行けないのは謎。ソロでもマスター上位くらいなら簡単にいけるぞ。

799 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 14:02:15.69 ID:j+JFWLEP0.net
ヤゴは強いと思うけど、ウィロー、タイラに圧倒的不利な気がする
こいつら相手にするときのロードアウトは何を使えば良いのやら

800 :UnnamedPlayer:2021/02/16(火) 17:52:13.87 ID:T1qL0nb+x
ログインする度にアイテム自動購入を有効にされるのってバグ?仕様?
後者だったら最悪なんだが

801 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 18:03:03.63 ID:rR6hiPY20.net
ヤゴ、カードを何つかえばいいかわからない
知恵くれ

802 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 18:17:34.34 ID:fGEY3MClM.net
パラデン
ぱらでん

ヤゴラス?が疾走する姿だけどさ、
明らかにジャンクラットのRIPタイヤと一致してるよね。
ほんと、パクってばっかじゃん。

803 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 18:29:05.75 ID:9f1Jf1JO0.net
>>801
元から硬いし酸の量やピアスクイル周りのカード強化してる

804 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:56:35.16 ID:rR6hiPY20.net
硬化って意味あるの?
発動の隙が多いわりに、ダメ軽減すくないし
待ち構えよう?
硬化のカードはいらないのかな〜

805 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:00:41.97 ID:2Ht9Wqu20.net
ヤゴさんの説明って
いまいちわかりにくい

806 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:02:08.34 ID:8C9pZYQ80.net
カードの効果みてもわかんないし実戦してみてもわかんない

807 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:04:06.56 ID:8C9pZYQ80.net
ごめん
カードの説明だけみても効果わからないし、の間違い

808 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:42:02.68 ID:sbeJcH4Hd.net
硬化は一時的に身を守るスキルでダメージはおまけ
これを攻撃に使いたいならカードで持続時間半分まで減らすカード入れるのがいい
因みに硬化すると最終ダメ軽減は65%になるしスタンも効かない
割合ダメージでさえ軽減する

809 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:58:12.97 ID:qi+T/lsG0.net
まぁドラゴンパンチには無力なんですけどね

810 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:16:42.18 ID:sbeJcH4Hd.net
それを言ったらおしまいよ!
てかヤゴラス弱いし・・・
敵にタイヤで突っ込んで毒まくくらいしかできないし・・・
あとは毒スプレーで種のクールタイムと種当てると毒スプレーゲージ回復入れて置いて同時発射で相手を圧倒!くらいしかないし

811 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:27:54.30 ID:2Ht9Wqu20.net
ダメージが表示されないときが
わりと本気で困る
当たってないのかと思って焦るが

思ったよりはダメが出てるし・・・

812 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:02:03.39 ID:52FvsCJx0.net
>>798
ソロでもグラマス上位よゆーとはやはり誰も言わないか
もーパーティーに負けるとすげー萎えるねん
戦っててこいつらつええなパーティか?思ってなんだ今の連携パーティか?思ってguru見てあーやっぱパーティーか思って組まないと上にはいけんのか思ってやる気なくす

>>811
やごちゃん上顎でダメージ表示見えないことあるよね

813 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:06:51.46 ID:NIffebO50.net
野良でVC使えばいいじゃん

814 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:25:07.17 ID:OWYpFcQK0.net
ヤゴ先輩方ありがとう!
ちょっとカード見直して参考に動いてみる!

815 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:53:11.36 ID:qi+T/lsG0.net
ヤゴの出現で微妙扱いされてたチャンピオンが復権できたのはいいけど、
逆にいなかった時のやらかし感がきつい

816 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:00:16.84 ID:+8RbtEmA0.net
寧ろヤゴですら試合左右出来ないほどフロントはゲーム内での影響力無いのが
オフタンクも軒並み弱体化されたしポイントに立って耐える事以外が出来ない

817 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:08:42.47 ID:pRPeT30vd.net
むしろソロで上位いけるなんて優しいゲームなんだろう
俺も他ゲーなら簡単にGM行けたけどこのゲームは無理だから諦めたわ

818 :UnnamedPlayer:2021/02/17(水) 01:51:31.54 ID:vyXx8v7YO
むしろポイント地蔵できるのなんてヤゴバリックイナラぐらいだろ
ただタンクいないとシージではよほど実力差がない限りまず勝てない

819 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 01:05:50.46 ID:eNWGXIxO0.net
ヤゴはアイテム何買うのが正解なの?
cauterize焼灼は乗っかるのかな
普通は
heavenとかのほうがいいのかな

820 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 01:10:22.48 ID:pRPeT30vd.net
ゲロ種メインならコーテとリジェネ

821 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 02:25:10.56 ID:rgZCU0DZ0.net
>>812
気持ちはわかるよ笑
もっと精密にレートでマッチングして欲しいね。
パーティだとレート高めのソロ集団と当たるとか。
こういうHS1発じゃないスキルゲームは熟練度が物を言うからマグレもほぼないし、1人でキャリーできないしな。
イライラするのさえ無駄な気がするからのんびり行こう。

822 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 10:58:47.57 ID:8OsJEwnud.net
まぁ日本は負けても個人の努力は認めるが、海外の場合は勝たなきゃ個人の努力なんか一切評価しないとこが海外っぽい
ましてやパーティーを組むことは強さに繋がるのにその努力を怠っているのだから当然といえば当然か

823 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 15:15:58.78 ID:f/1/zVeZ0.net
ヤゴのultってあれ阻止されても死ぬわけじゃないんだ
多少のfeedingは許してでもとにかくヘイト集めまくって味方に仕留めさせるって感じなんかな

824 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 15:56:30.23 ID:+8RbtEmA0.net
>>823
キャンセルされると強制的にスタン3秒近い専用モーションするから殆ど死ぬ事には変わりない

825 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:48:49.41 ID:jz2xiB0Gd.net
古い傷3、時候外れ3、無駄な抵抗3、邪悪協定3、時代終3、毒タレント
あとは好みで調整して
基本的にキャプは行かずに相手の後衛を乱す
毒スプレーと種同時発射でDPS1500くらい?持続は3から4秒だからフロントでもヤゴラス相手でも削りきれる
不利な場面来たらすぐに硬化してタイヤに切り替え離脱
硬化後も強化された効果は残るから案外丈夫
必殺も硬化使用後に行えばほぼ削り切られる前にタイムアップになる

826 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:39:50.54 ID:eNWGXIxO0.net
>>825
参考にします。ありがとう

ヤゴのultって、殺すように使うのか
生き延びるように使うのか迷う。

あと、ヤゴでフランクしてると、結構逃げられるのが悩み…
陽動しているだけで、ダメが出ない時がある

827 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:28:31.23 ID:wyYwt+4+0.net
ヤゴさんのultはネタ芸だと思ってる

828 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:07:10.16 ID:+8RbtEmA0.net
敵の至近距離で使わないと隙晒して死ぬだけ

829 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:21:58.73 ID:cWNbespL0.net
食われるとtermの蘇生できないのがちょっと面倒

830 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 00:25:22.24 ID:Wa3riEis0.net
気づいたけどコロコロフォームのヤゴラスちゃんクロノス効いてないな

831 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 01:38:46.59 ID:WUtrqSjb0.net
>>822
実際マーク付きでもソロ同士ならほとんどは拍子抜けするからな
連携には勝てんわ

832 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:27:48.98 ID:dZs5lvTO0.net
ヤゴさん実装されたせいかインだととんでもねえダメージスコアが出たりするな
ヒーラーもダメージも優秀なインちゃん最高

833 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 10:54:05.37 ID:WTXoZBBD0.net
相手チームにヤゴちゃんいるときは、
補給線(サポ)を素早く断てるかが今まで以上にフォーカスされるようになって楽しい
DPSに勢いがないと永遠に押せないから、タンクやってるとしんどいけど

834 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 10:59:42.04 ID:XEgcTsJcd.net
>>832
ジェノス、コルブス、フリア「呼んだ?」

835 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 11:19:22.13 ID:aaKJN8t50.net
ウキウキでヤゴ撃ってるキネッサどうにかして
そりゃ撃てばあたるけどさあ……

836 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 12:00:27.42 ID:XEgcTsJcd.net
まぁ野良キネッサの99.9%は地雷なんだから諦めろ
どっちみち役にたたない

837 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 12:03:23.44 ID:o1ENgkFAp.net
淫の地雷率高いけどな

838 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 12:33:32.06 ID:aaKJN8t50.net
サポート地雷部門はアイオちゃんという不動のチャンプがいるから……
逆に地雷率低いのって誰だろ

839 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 12:49:52.90 ID:1SO3hGxNM.net
パラデン
ぱらでん

今回の新キャラで、
いつになく盛り上がっているようだね
パラデンスレ

あんな下らんキャラで盛り上がれるとは、
さすが、ぱらでんプレイヤーだな

840 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:01:50.25 ID:XEgcTsJcd.net
インならライフエクスチェンジ、テルミナスならデシメーション、バックのバルクアップとか強いけど玄人しか使わない系だとまともな人が多い気がする

841 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:43:11.30 ID:pR1jgJcE0.net
>>840
ライフエクスチェンジは任意とはいえ即時着弾する800回復ビーム出せるから本当に強い
殆どは脳死でフォーカスレンズやレゾナンスやる奴ばっかりだが

842 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:43:27.64 ID:pR1jgJcE0.net
任意エイム

843 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 15:36:11.88 ID:Rr2htMoId.net
脳死と言うか初心者だからわからないだけなんじゃないの?

844 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 17:24:40.38 ID:Lyldv0mK0.net
レックスて押しっぱで撃てるようになっただけよね?ランクでもすごくよく見るようになった。

845 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:29:45.89 ID:1SO3hGxNM.net
レックス?

あー、
あの LOLのルシアンの丸パクりキャラね。

アレすごい批判されてたけど、さすがに落ち着いたか。
パラデンなんてもう相手にされてないか(笑)

846 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:40:38.38 ID:pR1jgJcE0.net
パクリウォッチ2も販売2022以降に伸びてて良かったね

847 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:45:49.60 ID:3AWteFKZ0.net
レックスの強化、R2射撃だとあのレートで連打大変だったからすごく助かった

848 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:15:52.61 ID:DmZiL/OB0.net
>>835
砂使いだけど
キネにしろスト様にしろヤゴ落とせる気しねぇわw
イナラとかラウムも正直諦めてる

849 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 21:47:59.41 ID:pBL7S2950.net
>>835
でも何故か頭には当たらない・・・

850 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 00:42:29.88 ID:L/yiu+eN9
ひさしぶりにチーター発見しました。
Match 1066406982 アンドロ

851 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:37:25.09 ID:muZHQJ5/0.net
頭に当てなくて正解では?w

852 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:56:37.26 ID:Ev1m/Zf60.net
ヤゴちゃんゴールデンなったらゲロも光輝いてんのかなーと思ったら緑のまんまだった(´・ω・`)
キルした時の光になって四散するエフェクトもなく普通に死ぬ(´・ω・`)

853 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 22:04:32.95 ID:BW53Mggtu
味方のタミがブラスト溜め構成で「あっ(察し)」だったんだけど
敵フラに襲われた時高速で駆けつけて目の前でサイフォン構えてくれたおかげで逃げ切れた、しかもその後敵フラを殴り殺してた
とにかくサイフォンの使い方がイケメンすぎた

854 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 16:12:35.45 ID:q5Lc+GF00.net
半年以上ぶりに復帰した。やっぱイオちゃんはえろいしいいな。
ナーフされたらしいが、勝率はほとんど変わらないな。むしろオブジェクトに固執する
(期待される)必要なくなったからやりやすい。

855 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:52:39.96 ID:JfT366VF0.net
正直知的障害ってアニメを見るのにも苦労してるよな・・・

856 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:52:56.16 ID:JfT366VF0.net
誤爆

857 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:42:25.38 ID:ZzLUYttD0.net
>>841
強いyingってレゾナンス使ったAidan Fireぐらいしか思い当たらない

858 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:50:57.73 ID:bH4uUTGy0.net
カジュアルでレゾナンス取って敵陣に幻影放り込むの楽しい
ラッカスあたりが学習せずに破壊してヒーラーが巻き添えで死亡する地獄絵図

859 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:20:01.01 ID:hh/y5c1K0.net
日本鯖もはや地獄を通り抜けた餓鬼の巣窟に成り果ててないか…

860 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:25:28.45 ID:AsGBHM1y0.net
日本鯖ってだけで腐ってるようなもんなのにクロスプレイで遊んだ日には

861 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:44:18.64 ID:5YSPWmXb0.net
人が少ないと魔境化するのは仕方が無い

862 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 23:09:43.92 ID:bH4uUTGy0.net
初手「キネッサ!」「コガ!」「スカイ!」で3枠埋まったときの絶望感よ

863 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 00:08:47.29 ID:BMricLPd0.net
そこで汚ミクを選んで延々逃亡プレイよ

864 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 06:46:38.91 ID:xRQj91US0.net
>>858
カジュアルでLife Exchange使って頑張ってたけどレゾナンス使ったほうが楽しい上に勝率上がった気がする

865 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 06:50:19.97 ID:plF3KI8F0.net
ライフ交換一番勝率低いしな

866 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 07:06:03.76 ID:5OS23OKd0.net
今タレント事の勝率とか分かるサイトある?
前見てたとこ更新止まってしまた

867 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:27:41.56 ID:rPcv2YJRd.net
そら日本鯖とかいう魔境で使われても・・・
ヒーラーはどれもそうだけどまともな仲間じゃないと効力発揮しないし

868 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:35:59.45 ID:rPcv2YJRd.net
タレント毎の使用率や勝率は今も昔もguru以外であったのか?

869 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:06:05.22 ID:D+hj87Hp0.net
ヤゴの硬化
使うタイミングって、どういうのが正しいの?

ult中もきくなら、ult前がいいのかなー

870 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:32:29.32 ID:rPcv2YJRd.net
ヤゴの硬化の効果が半分になるけど、効果を延長するカードあるよ

871 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:34:16.74 ID:D+hj87Hp0.net
ヤゴは
みんな効果あげて、時間を減らすカードつけている
イメージだけど

872 :UnnamedPlayer:2021/02/24(水) 01:22:48.13 ID:XUhiGlPQC
野良で味方のヒーラーが信用できない時にヒールスカイ使うと
普通にヒール5万とか、相手が対策しなきゃ10万とか稼げて草生える
まあ初見殺しだから敵が焼灼ガン積みしてタンクが発光買ったら終わりだけど

873 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 01:36:22.71 ID:x1CeRDH/d.net
ヤゴをセリスでスタンさせまくるのすごく楽しい
撃ってスタンさせてタンクをヒールの繰り返し

874 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 08:45:04.70 ID:VivnL9PkM.net
パラデン
ぱらでん

あの程度のキャラで楽しんじゃってるのがパラデンプレイヤーって感じだわな

あんなのFPSの楽しみ方じゃないやん
もう、お前らFPSとかじゃなくて
モンハンでもやってろや

こんなんだからFPSユーザーから完全に呆れられちゃってるんだわ

875 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 14:08:36.06 ID:HzPU34fh0.net
よかったらマコアの使い方教えてほしい
全くメインが当たらずよちよちシールド歩きしてるだけで終わってしまった

876 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 14:21:17.23 ID:0bK/pgtBd.net
ヤゴの使いにくさ尋常じゃない
けどパーティー組めてるならその硬さと機動力はかなり強いな
アジアのカジュアルやってるとマスタークラスの人がフルパやってるけどどうやって勝てばいいねん

877 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:21:16.63 ID:hKp6fjci0.net
メイン当てられないなら使い方もクソもないんで当てられるようになってください

878 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:23:17.02 ID:HjdEnFEo0.net
北米鯖で毎回参加しなかったプレイヤーが発生して永遠にゲーム開始しないんだけどなんやこれ…

879 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:35:09.97 ID:nKVKv/ivd.net
マッチングシミュレーター

880 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:43:28.43 ID:85LoWrlP0.net
ヤゴでポイント上、3VS1くらいになったら
変形して逃げているんだが、
ヒールをあてにして逃げないほうが
勝率あがるのかな??
あと、マジで硬化がどこまで有効なのかわからない

881 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:30:16.19 ID:KH1Fnjwd0.net
カジュアルだとバリクとかラウムとかカーンみたいな自家発電できる奴しかタンク使う気起きねえ

882 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:36:55.80 ID:6gkn3uHlM.net
お前らよくヒールこないとか味方ゴミとか言ってるがどこでやってんだよ
キーマウのみのSEAだがたまに初心者と組まされるくらいで不満ないわ
時間帯とか関係あんのかな

883 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:02:58.75 ID:d4G0vx5Y0.net
その初心者と組まされるのがねぇ
カジュアルなら別に良いけどランクやってる時にチャンピオン全員持ってないような貧乏プレイヤーが味方に来たらもうね

884 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:17:54.97 ID:Q2EaErImM.net
ランクはどうしようもない
GMでもゴールド帯と組まされてたし
システムが悪いよ50レベル以上チャンピオン30体以上所持とかにせんとスマーフ対策にもなるし

885 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:15:09.73 ID:OXp6d2l3M.net
パラデン
ぱらでん

まともなマッチにするとさ
1時間待ちとかになるんだろ?

まともなプレイヤーが少なすぎて基本ガイジしかいないゲーム
それがパラデン

886 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:37:09.60 ID:Sy7adBxzr.net
その条件だったら未だに参加できんわ

887 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:10:06.73 ID:d4G0vx5Y0.net
池沼入ってるよオバウォ民は

888 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:48:57.36 ID:AKYfAoYM0.net
初心者が弱いのはしゃーない
お!このジンレベル107やんけ!
こりゃ勝ちましたねえ……→12094ダメージ
これがキツイ

889 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:32:54.63 ID:d4G0vx5Y0.net
適当な理由付けてレポートしとこう

890 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:34:34.41 ID:VVLmxcR80.net
>>888
ぶっちゃけ
甥姪子供とかあったりするから
何とも言えない

891 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:35:45.88 ID:VVLmxcR80.net
ブラックリストあるt良いと個人的には思ってるけどな
遠慮無くして欲しい

892 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:00:19.56 ID:7JLWcqKX0.net
今気づいたけど壊滅Furiaくっそ強くない?
ダメージよりダメージ出せる

893 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:41:43.79 ID:jeqK5hhxM.net
パラデン
ぱらでん

ブラックリスト?
ぱらでんプレイヤーなんて、全員ブラックリスト案件やん(笑)

894 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:47:31.28 ID:NVbsP1NT0.net
>>892
他にサポート居ない時はやめて欲しい

895 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:50:07.04 ID:YDdgSvZKd.net
ダメージよりダメージでてる←間違い

仲間のダメージがくっそ弱い←正解

896 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:20:03.13 ID:L5iqM7OZ0.net
やっぱserisのが強かった
3秒毎にスタンできるのめちゃくちゃ強い

897 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:36:52.95 ID:A1CAmDrlp.net
ダメージ、回復ともに15万いくyingに初めて出会った。
メインタンク2体で中央固まってたんだけど、yingのポテンシャルの高さに驚かされたわ

898 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:08:26.54 ID:QmUtxg7R0.net
試合時間次第だな

899 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:22:54.31 ID:azmZfjYs0.net
両方15万は結構凄くないか?

900 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:46:32.64 ID:ddozQmUy0.net
ヒーラーやってる奴あまりにもクソ雑魚NOOBが多すぎるんだよなダメフラキッズお散歩タンクは論外として
だから自己回復耐久逃げ全部あるような強チャンピオン以外全く使う気が起きない

901 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:56:40.82 ID:4vbCPgL80.net
つまりバックか……

902 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:58:07.87 ID:tpnRhCCg0.net
ダメフラで味方のヒールがアテにならないとライフリップや回復キル取ると
何故焼灼じゃねーの?と思われるんだよね
そしてニーヒー叫ぶとまた厨扱い
ダメフラって不憫だね
まぁそれだけダメフラの地雷率が高いんだろうけどw

903 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:43:20.79 ID:4vbCPgL80.net
初手ヘブン芋キネッサが跋扈するカジュアルだから、全然気にされないぞ

904 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:52:46.37 ID:gzS6UY3h0.net
https://i.imgur.com/5jfGWa6.jpg
通報が受理されるとこんなメッセージ来るんだな
放置はBANされんみたいだけど、加速は1日で対応してくれた

905 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:15:42.01 ID:FxXLchKx0.net
誰かタルスの対策法教えてください...

906 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:06:45.98 ID:YcV6P3KiM.net
>>904
それ誰でも通報したらBANされなくても出るよ
トロール通報した次のゲームに敵側に居たよ

907 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:40:17.48 ID:amgp8SBoM.net
タルスはとにかく固まって動く
フランクはだいたいそうだけど特にタルスは孤立したとこ狩る役だから

908 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:11:59.42 ID:6ov7omfd0.net
>>906
BANまで行かなくても数日間禁止措置程度のもあるからな

909 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:30:13.03 ID:DyRWfW1fd.net
尚段差に弱く、武器は近距離用、逃げスキルはクールが長いとう糞っぷり

910 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:32:18.21 ID:u8oksEJL0.net
派手さは無いけど、ミーブバックアンドロちゃんが何だかんだで相手にするとイヤン

911 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:52:58.59 ID:5uuo2Sha0.net
ソロでやるならゴールドくらいが1番面白いな

912 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:19:19.52 ID:6ov7omfd0.net
ゴールドが...?

913 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:42:14.93 ID:FxXLchKx0.net
なるほど...
あんま躍起になって倒そうとしなくてもいいのかな、適当に追い払って仕事させない感じで

914 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:42:47.35 ID:NfLvuFDf0.net
ぶっちゃけ
「遊びじゃねぇんだよ!!!」みたいに本気になられると困る

それなりで遊ぶのが一番面白い

915 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:36:32.78 ID:6ov7omfd0.net
ランクマだと普通に迷惑になる

916 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:43:37.53 ID:5uuo2Sha0.net
ゴールド帯って敵もあまり強くないし
パーティで来るやつも少ないからなぁ
その分レイプゲーになる時多いけどね

917 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:48:08.68 ID:NfLvuFDf0.net
>>915
遊びじゃないからな・・・

918 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:57:51.16 ID:NfLvuFDf0.net
一試合でも嫌だって人も居ると思うから
チャレンジのランクマは
何か別の物にして欲しいな

919 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:25:35.91 ID:fxp1ooba0.net
チャレンジのランクマは
何か別の物にして欲しいな?

920 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:26:16.06 ID:fxp1ooba0.net
やべぇwww日をまたいでたwww

>>918と同じ奴

921 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:27:28.84 ID:z5vjhjo0d.net
アンドロの使い方わからん...
上手い人の見てもわからん...

922 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 22:01:08.83 ID:fxp1ooba0.net
エイムがハイレベルになると
まずエイム力が必要

923 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 01:33:26.24 ID:RCjfrlDN0.net
明らかに押されてたりヒーラー落ちてたりしても死ぬまで退かないサウザータンクの多いこと

924 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 01:41:09.57 ID:h0ey8fwi0.net
アンドロは頑張ってキルして自軍に戻ってくるまでが仕事だから中々難しいのよね

925 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 09:00:01.63 ID:NgRKSuuf0.net
イビーと動き似てて離脱スキル残した状態で奇襲くり返すと強いよ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 09:03:15.74 ID:NgRKSuuf0.net
ステップで奇襲してから削られて来たらリバース当ててステップct凌いでステップ離脱が出来たらめっちゃ強い
アンドロはリバース当てられるかで大分変わる

927 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:07:17.00 ID:kVtR3yDlM.net
半年ぶりに復帰したんだけどbarikのban率高いんだけど強化されたの?

928 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:09:01.00 ID:67naF29iM.net
ヘルスが増えた

929 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:11:27.24 ID:yvaee4jWM.net
トールビョーンのパクりなんて使うなって事

930 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:21:50.19 ID:8fldpY990.net
砲塔ナーフされてなかった?

931 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 15:22:26.80 ID:67naF29i0.net
うまいアンドロは設定で感度すげえ高くしてやって
攻撃をステップで全部キャンセルしてるイメージ

932 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:07:36.23 ID:yvaee4jWM.net
アンドロって何だっけ

933 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 20:07:02.47 ID:7pQSo8Ckd.net
未だにそのどのゲームでもミッキー値(感度)伝説があるのがウケる

934 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 23:23:59.76 ID:iukcNgC/p.net
androxusはmutuって人のプレイがうま過ぎて印象に残ってる

935 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 02:47:11.13 ID:QtQBvzYs0.net
新パスよくわからんが報酬がケチになったのは気のせいだろうか
あといつものパス経験値稼ぎしようにもトレーニングのシージがずっとTimber millのまんまらしいがあれってそういう仕様になったのかな

936 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 03:19:08.65 ID:uA0Wkjn30.net
なんかマップ出てたけど新しいイベントと併用する感じかね?

937 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 03:47:50.04 ID:f/gQnYfs0.net
もう新キャラ追加かw少しはその資金をバグ取りに回して欲しいぞ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 03:52:58.69 ID:uA0Wkjn30.net
1〜2年前のクソだった時期と比べて今のバグはほぼ大した事ない

939 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 08:15:05.09 ID:DJkg6en70.net
今はサーバーのバグがひどい
おそらく回線環境から来てるジャンプに不要な浮遊感がある問題だったり
Ping値足りなくてゲームにならないようなマッチングさせられたり
ゲームを強制終了させるチートが健在だったり

940 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 12:46:25.06 ID:2AIxYbaIM.net
パラデン
ぱらでん

バグ?サーバーのバグ?
いまだにそんな程度のレベルの問題抱えててるゲーム
内容以前の問題
まぁ内容もパクり劣化ではあるが

そして、プレイヤーも人間としてバグってる奴ばかり。
何かのパクり。劣化版。
まさに、類は友。

オーバーウォッチの足元にも及ばねーな

941 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 13:02:35.89 ID:9io/S7Dy0.net
新キャラdps高ない?

942 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 13:59:30.01 ID:uA0Wkjn30.net
0.3/500か
リアンみたいに攻撃の合間にプレゼンスとか使えない分メイン攻撃の性能強められてんのかね

943 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 15:45:10.10 ID:Gainb12p0.net
キャシーが0.75/680だったよな?ヘッド判定あると悲しいことになりそう

944 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:13:08.11 ID:tpdK29fD0.net
えーんカジュアルのマッチングシステム何とかならないかな
昨日6連敗したりしたけど今日は8連勝…(´・ω・`)逆に賢く利用できそうな気も

945 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 19:24:39.64 ID:PIr0qOikd.net
武器がマークスマライフルだからアンドロみたいにかなりブレるんじゃない
あとはスキルのクールタイムと装填にどれくらいかかるんだろ

946 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:13:47.75 ID:ILJR97yg0.net
ヤゴがフリーローテになってたので使ってみた

全然使い方がわからん・・・_| ̄|○

947 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:27:05.90 ID:J78lUSra0.net
味方を貶してる試合って
勝っても負けても何が楽しいのか本気でわからない

負けても楽しい試合ってありとある

948 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:47:52.64 ID:J78lUSra0.net
チャレンジで絶対にBANされないBOTって居るけど
アレなんだろう?

公式が用意してるBOT?

949 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:48:19.48 ID:J78lUSra0.net
チャレンジじゃない
トレーニングで

950 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:49:52.73 ID:J78lUSra0.net
一部文字化けしてるBOT

951 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:31:13.79 ID:9dTLPLGj0.net
解読班ーー!!はやくきてくれー!

952 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:34:16.77 ID:J78lUSra0.net
味方に文句を言ってる奴らって
そいつ自身あまり上手くないよな

953 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:42:10.47 ID:J78lUSra0.net
>>951
わかった?

954 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:42:31.56 ID:J78lUSra0.net
それ以外?

955 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:44:59.61 ID:J78lUSra0.net
ここって950が立てる訳じゃないのか
ちょっと狙った

956 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:05:29.86 ID:AAy/ftDD0.net
950ぐらいで建てたところで
誰も20まで書き込まずに即死したりするし
1000まで消費する前に落ちる

957 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:07:32.18 ID:D4Sdlicb0.net
>>956
なるほど

958 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:20:51.65 ID:UU3MBoShd.net
タイトル画面の魂の盗人のFuria、左の乳首見えてない?

959 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:45:00.18 ID:R/yibouG0.net
>>956
進行緩いし次スレ建てるの990辺りに変えても良いんじゃない

960 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 02:24:56.52 ID:ieH7aduGd.net
天使は両性具有だから見えても何ら問題はない

961 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 04:00:37.13 ID:AB9Dhwum0.net
バリクおじさんhp戻されるの早すぎわろた
結局砲塔ナーフされただけじゃんかよ…

962 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 04:23:28.50 ID:QctvDlwG0.net
トレーニングでBANて何?

963 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 13:17:10.61 ID:VIY7CtnQd.net
ギロチンジンもナーフしろや

964 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 13:31:10.80 ID:CWhgEKPPM.net
もう何度ナーフされたと思ってるんだw

965 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 14:31:39.18 ID:HQAmzptGd.net
それでもランクマだと100%BAN対象やで
先方は二人BANできるのに後方はこいつがいるせいで一人しかBANできない

966 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 17:28:07.81 ID:5bLt18tdH.net
バリックは使ってみたらヤバい
とにかく死にづらい

967 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 19:00:46.58 ID:d7By3jOD0.net
100%ってどのランク帯だよ

968 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 19:01:07.33 ID:/OjcuJJE0.net
PTSの実況見たらやっぱ新キャラヤバい
ドームで隠れたら撤退も強襲もできるしmeaveのultみたいに相手の射線切ることもできる
正面からの撃ち合いもかなり強い
ultもなんだかんだよく当たるっぽい、壁裏のサポやフランクが事故死する

このまま実装されたらクソキャラ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 20:01:07.13 ID:AAy/ftDD0.net
Hi-RezがPTSで出た意見なんて聞くわけないだろ

970 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:05:43.01 ID:7faVkIGVd.net
IOとビビアンを足して2で割ったようなキャラだな
リアンみたいに決定力あるスキルがないからよく取り逃がしてるし、ドームはクール長いからフランクにクールタイム中によくやられてる
スコープ覗かないとゴミダメージな上に頻繁にリロード→スコープ挟むからDPSは高くてもDPMはかなり低い
あと飛んでも直線攻撃しかできないから仕留めきれず味方のフランクだよりだな
あとスコープはリコイル制御いれないと跳ねまくって酷いな

971 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:14:51.09 ID:wlqAZDl70.net
キッズ待望のタシタシおばさんだから、性能云々以前にピック率高そう
明日もタンクとヒーラーが涙する

972 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:11:25.56 ID:PF4XWMFr0.net
これからヤゴがランクに来るのが怖いんだけど 台風の目として扱われると予測する

973 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:57:56.95 ID:L1fqFkIjM.net
久しぶりに試合中に滅茶苦茶扱き下ろされてそんなに酷かったかなあとリザルト迎えたら文句つけてた奴のダメージこっちの半分で笑っちまった
やっぱりパラディンズは最高だね

974 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:25:26.38 ID:TsrVM5UG0.net
ヤゴのおかげでタンクがいる試合が多くなった
救世主ヤゴ
あいつ、どこがヘッドショットなの? 口?

975 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:54:51.53 ID:8qKTvtSgd.net
口がヘッドショット(哲学)

ランクはダメージだけ見てもしょうがない
KDAや被ダメージとキャラも考慮しないとね

976 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 02:53:20.27 ID:XM7WFZkW0.net
チーム行動が前提だしな
一人だけ分離してダメージ稼いでたとしてもその間にミドルがボコボコにされてたら
そこを守るための選択肢を取れるはずだった奴が戦犯になりもするし

何を言いたいかってダメージやKDA”だけ”で語る奴は大抵ザコ

977 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 08:31:53.90 ID:AnEIAbwv0.net
オクタヴィアがオーバーウォッチ2のトレイラーで出てきたモブキャラのパクリって難癖付けてる外人いてワロタ
パラデンガイジみたいなのって海外にもいるんだな

978 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 08:39:54.40 ID:FBP3yGD5M.net
あいつ日本人か怪しいし、本人かもしれんな

979 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:21:51.64 ID:CyxHI8uf0.net
インの前に重なって立つなタンクにヒールいかんと言いたい
目の前ウロチョロされると結構吸われるよな…

980 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 10:08:03.82 ID:/ActCmKW0.net
ボラのウルトでとどめ刺そうと発動した途端吹き飛ばして敵を助けるジジイとか
ジンのウルトでヤア!タア!叫んでる最中に止め刺してくれるダメフラとか

981 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 12:26:03.16 ID:pnt3x/4W0.net
ぱらでん
パラデン

今までごめんなさい
オーバーウォッチはパクリゲーです
ブリギッテはアッシュからパクりました
バテストはピップのランチャーをパクりました
ハンゾーはシャリーンの速射をパクりました
マクリーのリボルバーもアンドロクサスの銃の発射速度をパクりました
オバウォのアッシュもリアンのパクリですごめんなさい
オーバーウォッチ2のスキルシステムもぱらでんのタレントシステムパクりましたごめんなさい僕が悪かったです

982 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 16:22:34.10 ID:QIFsynsQ0.net
アンドロのパンチって修正された?以前より当たりにくくなってる気がするつーか範囲がもう分からん

983 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 17:58:17.11 ID:gOYnthgN0.net
PS4にキーボード、マウスでプレーしているのですが、ここ数日ロードアウトを選んだ後に操作不能になる事があります。同じ現象の方いませんか?原因、対策等あれば教えていただけると助かります。

984 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 19:51:04.22 ID:MaHVoOCJ0.net
「PS4でキーボードマウス」だからじゃないのか?

985 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 22:16:04.71 ID:2/IzsogD0.net
サーバーも

986 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:40:05.07 ID:9JhINoY90.net
なんか昨日からマウスが変な動きする…
勝手に動くというか…

987 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:16:20.13 ID:1BvMnHiv0.net
ゲームパッドが反応してるんでしょ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:13:26.98 ID:zcqSiSKb0.net
設定の操作方法パッドにしてランクマッチの待機キュー入ったらゲーム中キーマウ反応しなくなるん?

989 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:55:00.82 ID:OtkstBVF0.net
>>988
>>988
978です。操作方法がパッドのままキーボードで動かしてました。(何故か動いてた)キーボードに設定後操作不能にならなくなりました。ありがとうございます。

990 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:04:57.63 ID:p0fHxrch0.net


991 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:06:14.15 ID:Bajf9YSY0.net


992 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:13:09.82 ID:wji7ireAH.net
やればやる程やばいチームに吸い込まれていくんだけど
最終的に勝率50%に収まるようになってるのかな

993 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:18:43.48 ID:1BvMnHiv0.net
やばいの増えてきてるのかな
3人アイテム買わず1人変なアイテムを買い漁るチームにあったけど
CSなのかな

994 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:45:57.65 ID:3904kaZO0.net
逆にマスターランクの枠つけてて下手くそなフランクとかダメージ居るけど
どうやってそこまで行ったか気になるわ

995 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:50:03.34 ID:Bajf9YSY0.net
初手デフトハンズの地雷率
蛇投げダンバは別として

996 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:54:14.43 ID:4U1wloTIM.net
>>993
CSなのかと疑心暗鬼になるぐらいなら精神衛生上
クロスプレイをキーボードのみにした方がいいね

997 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:54:50.20 ID:1Ug6DtEhM.net
>>994
バグのせいで運営にメール送るだけでマスターフレームは貰える時期があったからそれのせいじゃね

998 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:55:41.20 ID:zcqSiSKb0.net
>>989
動くんすね...。
待機キュー別れてる意味ねえ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:21:57.02 ID:3904kaZO0.net
>>997
うぇぇ・・・マジかよ
そのせいか

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:39:03.70 ID:4c27RY9Y0.net
正直トレーニングのBOTだけ明確に知りたい
トレーニングで遊んでてチャレンジにもつきあってるけど

公式BOTかどうかだけ本気で明確にして欲しい

1001 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:44:26.70 ID:4c27RY9Y0.net
初めからBOTならわかるが
途中から抜けてもわかるようにして欲しい

1002 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:56:52.98 ID:Bajf9YSY0.net
次スレ
【FPS】Paladins part.85【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605711786/

1003 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:58:20.95 ID:Bajf9YSY0.net
間違えた
【FPS】Paladins part.86【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615298165/

1004 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:14:02.49 ID:M/uub3UH0.net
1000ならキャシーの乳が全キャラ最大

1005 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:53:30.07 ID:T/QdB2g20.net
1000ならAndroがダッシュのたび屁をこく
Maeveは2段ジャンプのたびに屁をこく
Mojiはクッキー食うたびに身を出す

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200