2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Assassin's Creed総合 Part45【アサシンクリード】

1 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:32:51.47 ID:2rfi4v46.net
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part44【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605513572/

2 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:34:53.63 ID:2rfi4v46.net
シリーズ作品一覧(発売順)
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードU[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードV[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードW ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア
●アサシンクリード ヴァルハラ[PS4/XboxOne/PC]-9世紀 ヴァイキングがイングランドへ侵略

3 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:35:15.62 ID:wXsJR+XP.net
爆笑じゃあああああああ

4 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:36:01.16 ID:HSLEzMAo.net
PC版は無規制
CSは流血アリになるまでぶっ叩いてやるわ

5 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:36:15.71 ID:yiH6wWOM.net

本当に規制なしになってんの?

6 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:36:23.36 ID:K9OVbTKH.net
アルティメットで予約してmsiで5万のモニター注文した2時間後にceroの声明発表された俺に一言

7 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:36:46.27 ID:2rfi4v46.net
■シリーズ主人公一覧
https://i.imgur.com/kXQ0HzN.jpg








■現代編まとめ
現代編年表
https://i.imgur.com/2bR3HUl.gif










■相関図
https://i.imgur.com/BF0kkAs.gif

8 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:36:56.18 ID:ER+8fX96.net
さっき買ってインスコ中
レシートではWW確認
https://i.imgur.com/Uu7cOIg.jpg

9 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:37:36.40 ID:S1azJd0C.net
>>6
スパルタはお前に感謝する!

10 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:38:04.46 ID:EF12dBN8.net
>>8
今出先で見れないんだが購入画面のCEROは消えてる?

11 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:38:05.80 ID:OF+IjTNC.net
>>6
自分もヴァルハラ発表日にGOLD予約してMSIの簡易水冷明日届くからドンマイw

12 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:38:06.08 ID:VQaDliTw.net
https://jp.msi.com/Promotion/assassins-creed-valhalla
https://ascii.jp/img/2020/11/17/3121068/o/2ffbf7a91e41ef8c.jpg
9240円なら水冷クーラーかRyzen5000にして貰ったほうがいいだろ・・・

13 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:38:23.20 ID:YBKqkSHD.net
>>6
ドラクマを稼いだわね

14 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:38:23.65 ID:2rfi4v46.net
■作品別の現代編時系列
2012年 1〜3
2013年 4
2014年 ローグ、ユニティ
2015年 シンジケート
2016年 映画
2017年 オリジンズ
2018年 オデッセイ

15 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:38:31.13 ID:y+vSVB3H.net
写本の断片の場所わからん

16 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:39:27.11 ID:EF12dBN8.net
>>6
msi版のコードはある意味安定無規制版だから高く売れるんじゃね?
アクティベートする前に様子みた方が良いかもね

17 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:39:41.07 ID:gf4tz3wt.net
見直したら5月に予約した自分のもWWだった、もちろん規制あり
https://i.imgur.com/OlXayMV.jpg

18 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:39:47.98 ID:ER+8fX96.net
>>10
CERO表記はあるね

19 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:39:55.18 ID:2rfi4v46.net
前スレからアサクリ2日本語化MODの転載
490日本語の人 ◆g2iiywPo8o 2020/04/13(月) 19:56:57.98ID:CY2Ef9Sf>>501
予備サイトご用意出来ました
axfc鯖が不調のようなので別鯖にUPいたしました
ダウンロードの際にあいことばを求められますので下記のあいことばを
入力してください
拡張子をPDFにしていますのでZIPに変更していただければ解凍できます
1586773505.PDF → 1586773505.zip

http://whitecats.dip.jp/up/download/1586773505/attach/1586773505.PDF
あいことば SUREMITAYO
ファイル名:1586773505.PDF ファイルサイズ:21.8MB
SHA-256:35d278a6a47f4980b3f61486b07f41a9b93e98199d3e364b1e95541882c9477a

スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+修正を加えたTXTファイル

シーケンス13 フィレンツェの大聖堂で唄う司教の歌の歌詞を日本語化しました


エッツィオ コレクションでも字幕は付かないのですが、公教祈祷書の中の文言
ということが分かりましたので日本語字幕に変更いたしました
プレイ中、目にする字幕については、ほぼ日本語化出来たと思いますので最終版
になります
未翻訳や変換ミス等のご指摘いただいた場合のみ修正版をご用意させていただきます

20 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:40:29.68 ID:ER+8fX96.net
マジかまだ安心できないな…
まあいずれ買う予定だったから規制でもいいけど

21 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:41:14.99 ID:2rfi4v46.net
ヴァルハラ
日本解禁時間
PC版Ubisoft Connect:9日(月)午後22時1分
PC版Epic Store:11日(水)午前1時1分
PS4/Xbox版:10日(火)午前0時1分
https://twitter.com/assassinscreed/status/1324782827376939009
https://i.imgur.com/1ZNxkLo.png



https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

22 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:41:44.11 ID:gf4tz3wt.net
起動してないなら返金できるけどな

23 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:42:00.82 ID:TnF7XT6D.net
マジにWW版になってるわ

24 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:42:33.87 ID:2rfi4v46.net
このレスの現時点で
Ubij炎上中

以上、テンプレ終わり。

25 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:43:09.49 ID:K9OVbTKH.net
ww版とやらが本当にしっかり流血してるならさらに炎上案件だろ
対応がまともじゃなさすぎる

26 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:43:34.41 ID:TEG4Gb4k.net
>>17
同じWW版で規制の有無が分けられてるってこと?
これもう分かんねえな

27 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:43:59.21 ID:PwUwMSh/.net
>>17
俺も今確認したらWWだったわ

28 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:44:22.82 ID:TnF7XT6D.net
起動しなきゃ返品出来るみたいだな

29 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:44:47.98 ID:aCMAI7I2.net
CERO毎回敵のはずなのに今回は味方でなんか笑える
簡単に裏切りやがるなw

30 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:45:17.17 ID:gKgp/gLM.net
アルティメット予約組既プレイだから待つことしかできない

31 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:45:54.06 ID:TnF7XT6D.net
14日以内なら返金可みたいだから今日はsnowrunnerやるわ

32 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:45:58.88 ID:S1azJd0C.net
アルティメット規制版の俺も

PC DIG-ASSASSIN'S CREED VALHALLA-ULTIMATE-WW
PC DIG-ASSASSIN'S CREED VALHALLA -PRE ORDER BONUS-WW

だぞっと。

33 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:46:16.56 ID:HSLEzMAo.net
>>24
こんなときでもしっかり仕事をやりとおすお前は偉い!

34 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:47:29.47 ID:GyPKsAcJ.net
CEROの中の人もUBIJのせいでヘイトをアジア全土から向けられて相当不満溜まってたんだろうな

35 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:48:32.41 ID:zdR2Psx6.net
取り敢えず>>8の報告待ちやな
有り難い

36 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:48:46.32 ID:fF1I4zKX.net
ところでゲーム本編は面白いん?
久々にアサクリやりたい気分なんだよね
オリジン既クリア、オデッセイ未プレイ

37 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:48:53.07 ID:qwvMQcfj.net
とりあえず「関係機関」というのは一体何だったのかUBIにはちゃんと明らかにしてほしいですねえ

38 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:49:00.70 ID:PwUwMSh/.net
>>27だけど予約組ね
相変わらず規制版
もうわけわからん??

39 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:50:00.41 ID:IyKR137O.net
>>36
ゲーム自体は面白いで
海外でも評価高い

40 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:50:07.18 ID:EF12dBN8.net
>>18
だったらまだ油断は出来ないな
仮に無規制版だとそれはそれで問題になるから

俺の認識だと今作はアジア版とかワールドワイド版とかに違いはなく、グローバル版プラス規制用DLCの組合せだから
極端な話、海外で買っても規制用DLCを送り込まれたら規制が掛かる可能性がある
多分、今規制用DLCの書き換えをしていて配信が停止してるんだと思われる
だから今無規制なUBIJ購入者で無規制を維持したいやつはアップデートを切ってオフラインにしておけ

41 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:50:26.62 ID:NcWlc1O4.net
>>8のオプションに裸体オンオフがついてますように…

このままじゃ、UBIの売り上げに貢献しただけの嘘付き詐欺野郎になっちゃうよ
そしたら、UBIを一生恨むからな!!!

42 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:50:46.18 ID:gSmNoZGT.net
https://i.redd.it/ej1rs3zzvay51.png

43 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:51:24.40 ID:K9OVbTKH.net
>>36
バグゲー規制ゲーだけど中身は面白い
オリジンズより操作感は悪くなってるけど確実により重くリアルにを意識してるから若干方向性変わった感じ
オリジンズ以降と以前の作風をうまくミックスしてちょうど良くなってると思う

44 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:51:55.56 ID:fjZH9a58.net
関係機関テンプル騎士団説

45 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:52:50.65 ID:gKgp/gLM.net
バグと規制以外はダッシュがクソだと思うだけでそこまでの不満はない

46 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:53:03.39 ID:K9OVbTKH.net
これで30分後に複数人の規制解除確定したらほんとどんな体制の会社なんだよ

47 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:53:39.43 ID:f2UgpGkU.net
帰ってきた来たら面白いことになってて草
関係機関は存在しなくて自社判断でやったのに嘘ついたんか
救いようがないな

48 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:54:07.99 ID:hlSFSTfy.net
CEROのせいにしといて実は違いましただからな
ちょっとヤバいよ

49 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:54:19.51 ID:VQtPi+p7.net
>>24
スレ立ておつかれ

なんかここ数日の流れいろいろありすぎて疲れてきたしセール対象になるまで様子見しようかな…

50 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:55:04.32 ID:ER+8fX96.net
俺は喜んで人柱になろう

51 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:55:20.00 ID:FXN89wgH.net
嘘ついたら駄目だと親に教わらなかったんか
親いなかったか

52 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:55:22.92 ID:HSLEzMAo.net
頭きたから今更ながら始めたウィッチャー3が面白すぎて
ぶっちゃけヴァルハラもういらないんだよね
次はサイパンやるし
返金でいいよ

53 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:55:48.99 ID:YGk+tLkr.net
>>36
面白いよ、ただオデッセイであったものがなくなってる(レベル 装備のランダムOP 海戦等…)から人によっては好みが別れると思う
個人的に装備集めとかが固定品のみ、種類もまだ少ないからちょい残念かな
あとまだバグが多い

54 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:56:02.59 ID:O0RbcYit.net
俺も今から買ってみるわ

55 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:56:56.63 ID:078TjYKa.net
オデッセイクリアしたらやろう…うん
ついでにウォッチドッグスもゴールド買えるようになってるといいなぁ…

56 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:57:08.66 ID:Z9khwHQi.net
こういう炎上事では本人の周りを叩けとは良く言ったもんだな

57 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:57:15.96 ID:mhC5Fm4h.net
サイトから買えば無規制マジ?
後から規制版にパッチ当てられたら返金できんのかね

58 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:57:47.30 ID:VQtPi+p7.net
これからは日本で買っても無規制で今後もそのまま、買った人にも解除対応というみんなハッピーな結末になるといいな…

59 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:58:08.07 ID:OF+IjTNC.net
今から買う人が無規制で予約組は規制版じゃ大荒れになるな(既になってるw

60 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:58:28.74 ID:HSLEzMAo.net
>>56
まだヘラヘラ規制有りでーすとかほざいてきたら次はソニーかな

61 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:59:01.11 ID:mhC5Fm4h.net
>>58
無規制版買えた人が後からパッチで規制版に変えられるパターンが怖い

62 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:59:26.01 ID:bWwAJKHg.net
国内垢で買ったJP版とUS垢で買ったww版持ってるけど
最初国内で買って少しあそんでその後USでww版買った。同じubiconectアプリで垢だけ変えてログインすると勝手に国内版がインスコしてあるのを認識してマイゲームに登録されてた遊ぶと無規制版だった
だから規制無規制はアカウントをみて認識してるっぽい

63 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:59:26.41 ID:iw8E9k7T.net
社内の誰かの勝手な自己判断だったんじゃ
直前まで隠してたりUBI JAPANの誰かが会社を私物化してるんでは
これは解除くるか

64 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 19:59:44.54 ID:aOPvF7Az.net
ww版の人、Windowsの地域設定変えたりしてもダメ?

65 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:01:13.75 ID:HSLEzMAo.net
>>63
勝手な誰かって言っても平がやってるわけねえからな
さてどの立場の人間だろうねえ

66 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:02:06.86 ID:O0RbcYit.net
なんかubiストア割引で7400円で買えた

67 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:02:31.64 ID:ij166HHb.net
予約組はパッチ当ててCERO DLC消す必要があるから時間が掛かる……と信じたい

68 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:02:36.96 ID:VQtPi+p7.net
AMD版の話もあるしアカウント国籍だけじゃなくてkeyとか購入したバージョンとかもの情報も両方使って規制してんじゃないのかな

69 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:03:02.30 ID:EF12dBN8.net
>>62
それが事実なら既に購入済みも完全に削除してエクスプローラーからもレジストリからも削除した上で再インストール処理すれば無規制版にワンチャンあるな。今なら

70 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:06:26.40 ID:bWwAJKHg.net
>>69
ただセーブデータは国内版のは認識してなかったんだよな
グラフィックの設定とかは引き継がれてたのに
だから無規制になってもセーブデータ引き継がれない可能性もあるパッチでなんとかするのかもしれないけど

71 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:07:38.70 ID:5nHluQrs.net
規制が発表されたイベントの録画見てたんだけどこれ聞かれるまでPC版の規制何も言わないつもりだったのかな
https://youtu.be/hXgIEg2MUxw?t=16666

72 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:07:50.70 ID:GyPKsAcJ.net
面白い話を見つけた

450 :名無しさん必死だな :2020/11/19(木) 19:58:49.19 ID:5lzuKDEj0
>>445
昔の日本法人はフランス人社長でMSや特に任天堂コンソールに力を入れていた
日本人の気持ちを分かろうと、任天堂ハード向けの下請けを買収してたりもした
その人が本国役員として戻されてから、ソニー寄りの元日本アクティビジョン幹部が日本法人の幹部になった
日本アクティビジョンは、出したくないけど本社に言われたんで360国内版も出しますみたいな会社
元がソニー資本が入ってからのスクウェアのデジキューブ残党なんでずっとベッタリ

73 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:09:00.86 ID:5J5ZmQRQ.net
>>69
全部消したらDLCアイテムとかどうなるんかね
俺課金武器とか買っちゃったからなくなったりするかね?

74 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:10:55.99 ID:EF12dBN8.net
>>70
グラフィックの設定は、ドキュメントの方のセーブデータにあるからな
ubiフォルダ配下のセーブデータは地味にファイル名が違ったりする
[]が付いてなかったりね

75 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:12:01.08 ID:EF12dBN8.net
>>73
DLCはアカウント引き継ぎだから消えないよ
もう一度ストアから落とし直す必要あるけど多分所有済みとかになってる筈

76 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:13:06.36 ID:5J5ZmQRQ.net
>>75
ありがとう!とりあえず全部削除して再インストールしてみようかな。
アンインストールして再インストだけだったら何も変化なかったわ

77 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:13:39.31 ID:aCMAI7I2.net
>>71
https://i.imgur.com/SseRLEL.png
動画見る限りこいつが元凶か?

78 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:13:44.25 ID:wnTZgQyu.net
今北用
流血表現ありの発売予定→日本及びアジア地域では規制有り説明(切断面のマイルド化、切断シーン等の一部簡略化等※ゲーム全体の流血表現についての記載なし)
発売日前日生放送にてかたくなにプレイ動画で戦闘をしない空振りブンブン→放送終了後1時間内に速攻動画削除閲覧不可に
発売→事前規制内容になかったゲーム全体の流血規制がされてる事が発覚
アジア全域で規制されておりユーザーブチキレ凸や署名が起きる事態となる
この間規制内容項目は不変だったが、発売1週間後

(次レスへ)

79 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:16:05.10 ID:5nHluQrs.net
>>77
辻は昔からubiに居るな
ツイッターは止まってるが

80 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:16:05.14 ID:C/u+gI9y.net
今後の対応発表されてから買った方が良いと思うけど

規制解除されてから売上上がったとう前例がある方が
今後規制が無い方が売れるという事で規制掛けずに
売るのが当たり前になるかもしれないし

81 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:16:12.42 ID:ER+8fX96.net
裸体表現のオプションあれば無規制だよね?
あったぞ!!!

82 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:16:49.53 ID:NkZQF68U.net
おおおおおおお

83 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:17:12.79 ID:YmWq91wl.net
予約組の救済を・・・

84 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:17:33.83 ID:XPfrIxCc.net
>>81
おめでとう


はぁ・・・

85 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:17:53.07 ID:EF12dBN8.net
>>76
アンインストールした時にDLCも消えてない可能性とセーブデータの読み込みが行われてる可能性があるから
全削除時にセーブデータも退避させて消しておくと良い
問題ないと思うがドキュメントにあるセーブデータも退避させた方が良いかな
それでオプションを見て無規制ならそのセーブデータをバックアップ取った上で、先程退避させたセーブデータのオプションと書いてある奴以外を戻す
もしスムーズにいけばこれで進行状況引き継いだ上で無規制版を楽しめる筈

86 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:17:53.75 ID:f2UgpGkU.net
まじで今買ったやつは無規制なのか

87 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:18:10.35 ID:aCMAI7I2.net
>>71
広報「あ、ちょっとごめんなさいね、さっきの規制、あのアサシンのやつ、PC版もですか?って質問がきてます」
辻「はい、PC版も今CEROを通しているのでえっと日本で発売されるものはすべてです、はい」
広報「はい、すいません」

88 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:18:26.75 ID:yKkNr5dK.net
これ予約組に解除来なきゃ返金案件だろ

89 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:18:35.95 ID:gKgp/gLM.net
もう何もかもグッダグダだな...
アカウントのユニットもゲームやってないのになんか勝手に増えてるしサイレントに次ぐサイレント対応で意味わからん

90 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:18:42.03 ID:IyKR137O.net
>>81
まじかよ
うらやま

91 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:18:53.84 ID:g9k1iBn3.net
ガッツリJP表記の俺に望みはないのかい?
https://i.imgur.com/rbEegJJ.jpg

92 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:19:20.85 ID:K9OVbTKH.net
規制解除組おめでとう
俺はキレそう

93 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:19:46.84 ID:VQtPi+p7.net
待ってて結局放置されてもあれだしもう買った人も問い合わせとかしちゃってもいいんじゃないの
まあ他人事だからって面倒なことを気楽に言ってる側面があることは認める

94 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:20:29.36 ID:zdR2Psx6.net
いや待て
オプションが存在してるだけかもしれん・・・
UBIのやる事はなーんも信じられんね

95 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:20:34.39 ID:GyPKsAcJ.net
>>91
解除アプデが来なかったらサポート案件だな

96 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:20:47.18 ID:41wvSsij.net
connectアプリ経由で17:30頃アルティメット版を購入
裸体表現の存在を確認

97 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:21:19.12 ID:aCMAI7I2.net
>>91
UBIJに問い合わせて返金か、正常なバージョンへ交換だな

98 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:21:29.74 ID:ER+8fX96.net
一応オプション画面
https://i.imgur.com/9pLIYD1.jpg

99 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:21:59.30 ID:EF12dBN8.net
>>81
なるほど
今のところ、推測通りだし
規制DLCを修正する為配信停止してる可能性は充分ありえる自体だから
後は>>76辺りが検証してくれれば既存購入組もワンチャンある

ただ購入欄にceroマークがある以上、何らかの規制を再度付与する可能性は高いがな

100 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:22:10.56 ID:CiC6XT/l.net
騒ぎすぎて アジア圏 発売しないってオチになってほしくないな

101 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:22:15.47 ID:hlSFSTfy.net
予約してまで買った旧来のファンが馬鹿を見ているという悲しい現実

102 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:23:11.79 ID:7lRfZ+mB.net
今すぐ無規制やりたきゃ別垢からもう一度買えって事か

103 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:23:41.07 ID:EF12dBN8.net
>>91
JP版あんのかよ
いきなり推測崩されたわ
おかしいな、俺のww版だぞ?
日本からの購入者でも分けられてるのか?

104 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:23:45.44 ID:ihildpmK.net
まさかとは思うがMSI商品買ったバカはいないよな?



私です

105 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:24:00.99 ID:IyKR137O.net
>>101
発売日に買ったのに購入認証12時間待たされてこれやで

106 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:24:14.69 ID:aCMAI7I2.net
>>104
アスク「あざっすw

107 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:24:30.13 ID:ihildpmK.net
もうJPに修正されたんだろ

判断が遅いって鱗滝さんも言っている

108 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:25:00.82 ID:zdR2Psx6.net
>>104
こんな展開になるとは誰も予想できないだろ
仕方ない

109 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:25:07.89 ID:VQtPi+p7.net
twitterでデータ解析してた人はPC版はそもそもCEROの審査リストに載ってないし、ubiの過去タイトルのPC版も1件も審査リストにないから審査してないんじゃないかと言っていた
ただCEROの審査リストちゃんと更新されてないみたいでヴァルハラとかWDLのコンソール版も載ってないんだよな

110 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:25:35.28 ID:wnTZgQyu.net
皆さまよりお問い合わせを多数頂戴している流血表現の修正に関しまして、ご報告いたします。
>『アサシン クリード ヴァルハラ』は、ゲームのレーティングを取得する際、
>オリジナルのゲームに対して、当初予定していた修正内容では日本で発売することができない可能性が高いことが分かりました。
>そこで、関係機関との協議の上、日本で発売可能となる表現修正を再度検討した結果、
>流血表現の削除も修正項目に含まれることとなりました。
>全世界同日発売を維持するための対応となりましたことをご報告いたします。

の説明、と同時に規制項目を改ざん
流血についても規制しますの文言を追加(追加日時訂正日時訂正履歴等一切なし)

アジアユーザーはこの関係機関をCEROと推定し凸

CERO本日17時00分発表
11月18日、ユービーアイソフト社がUBIBLOGにおいて「『アサシン クリード ヴァルハラ』のゲーム内表現に関して」という文書を発表されております。
本機構では、この件について同社から一切ご連絡も協議のお申し出もいただいておらず無関係ですので、その旨お知らせいたします。
※関係機関ではない事を報告

UBI ゲロる17時50分
先日公開した流血表現の修正に関しまして調査を進めた結果、弊社内の問題であることが判明いたしました。関係各所及びユーザーの皆様には、心よりお詫びを申し上げます。
流血表現につきましては社内でさらなる調査を至急行っており、詳細が分かり次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上げます。

CEROさらに報道誌に対して
既にCEROからユービーアイソフトに対し問い合わせ中だとした上で、流血表現が削除になったことについても「だいぶ前に審査した際に、
過去シリーズと同等の出血表現を含む内容で提出いただきましたが、そこで『Z』で審査を通しておりました」と、審査は流血表現を含む内容で通過していたことを明かしました(18:20頃)

UBI  ガクブルなう

111 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:26:33.64 ID:ozLTiJIo.net
>>103
vpn踏んで買ったりしたん?

112 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:27:01.85 ID:GyPKsAcJ.net
こんなやらかし滅多にないよなCEROまでトレンド入りするとか
どんだけ厄介な人物がUBIJに居着いてるんだっていう

113 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:27:45.72 ID:fmMXVVoq.net
予約して買った者だけど
再インストールしてもやっぱり規制されちゃってるな。
Ubisoft Game Launcherのキャッシュに規制しているDLCと思われる

Assassin's Creed Valhalla - CERO Censorship

が残ってるや。
この名前、今となってはいろいろまずい気がするぜ・・・。

114 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:27:47.73 ID:JxHQfqXG.net
なんだか混沌としてきたな...
MSIの商品明日届くんだが、キャンセルしようかな

115 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:28:29.57 ID:aCMAI7I2.net
放送でも一貫して規制についてはCEROに通してるということでCEROのせいにしてるんだな

116 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:28:43.27 ID:iNFVcCcp.net
次のパッチで世界共通グロパッチあたるね。
よかったわおまえら。
とくに14000円以上出して買ったやつら。

117 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:28:55.88 ID:HfkZRshi.net
UBIって予約した人が損するような売り方してる会社なんですね

118 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:29:33.15 ID:IyKR137O.net
>>116
日本も当てさせていただけるんか?

119 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:29:45.72 ID:iNFVcCcp.net
流血表現が削除になったことについても「だいぶ前に審査した際に、
過去シリーズと同等の出血表現を含む内容で提出いただきましたが、そこで『Z』で審査を通しておりました

この一言が強烈。

UBIはいますぐ修正パッチあてよ!

120 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:29:58.66 ID:XPfrIxCc.net
>>116
日本は世界に含まれますか?

121 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:30:16.07 ID:8KB4sl4Z.net
>>113
Ubisoft Connectのキャッシュを削除してみては

122 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:30:21.11 ID:iNFVcCcp.net
今規制くらってるバージョン全部世界共通になるだろこれは。

間違いない。安心してくれ。

123 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:30:25.32 ID:YmWq91wl.net
>>116
まじ?
前に発表してた日本除外のパッチじゃなくて日本も含むと新しいアナウンスあった?

124 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:30:29.04 ID:GyPKsAcJ.net
>>113
スクエニのライフイズストレンジでもCERO云々って名前の付いたファイルが存在してたな
それを消したらB決定とAキャンセルが世界標準仕様に戻ったりした

125 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:30:37.46 ID:EF12dBN8.net
>>111
普通に買ったはずだが、、
見間違えたんかな?
これがあったからグロ版プラス規制DLC路線を考えてたんだけど

126 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:31:11.28 ID:iGX1erIN.net
明日の朝ごろには最安で日本語ありで無規制の買い方確定しといてね

127 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:31:18.73 ID:hMBsoxf0.net
もういい加減、外人もCEROじゃなくてソニー規制と気付いたんだろうか
フォーラムでもココに言及してる奴1人しかいなかったからな
残りはCERO規制は日本人だけにくらわせろ俺達は日本人じゃないって合唱してただけ

128 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:31:20.02 ID:7lRfZ+mB.net
えっそもそもPC版CERO通してない可能性あるの?
WDレギオンのズンパスもCEROのせいで販売無くなったんじゃ…
もう訳がわからないよ

129 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:31:24.99 ID:iNFVcCcp.net
ゲームの内容良すぎるのに、
全然違うとこでスレ盛り上がってしまってるね。

内容は今まででダントツにいいのに。

130 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:32:40.99 ID:oAzkLVke.net
>>104
昨日一番にmsi版報告した者だけどごめん

131 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:32:50.75 ID:EF12dBN8.net
>>113
全部削除した上で再インストール?
まだの再インストールだと色々消されない部分あるから結果異なるぞ

132 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:33:23.81 ID:hMBsoxf0.net
>>128
CEROなら家庭用でもウォッチドッグス1・2が発禁になっとる
むしろコンプリート版が出る訳だけどw

133 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:34:34.10 ID:aCMAI7I2.net
>>120
https://i.imgur.com/GcUXwHN.png
このUIにチェックがついてる言語圏が世界に含まれます

134 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:34:42.31 ID:VQtPi+p7.net
>>130
そもそもPC版まで規制してるUBIのせいなんだから君は悪くないよ
おれはmsi製品買ってないから無関係だが…

135 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:35:42.58 ID:HSLEzMAo.net
>>115
問題の放送切り取ってCEROに送りつけたほうがいいかもね
あなた方通した規制と言ってますけどってw

136 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:35:54.79 ID:O0RbcYit.net
いつもの日本のubiアカでブラウザから購入
ww版 裸on.offあり

137 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:36:25.09 ID:obRPw6xR.net
今更報告いらんかもだけど前スレの最後の方で購入報告した俺も無規制確認したわ
https://i.imgur.com/qzVSryp.png

138 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:36:42.52 ID:QFkk9ekW.net
あの状況でmsi買えるのは勇者

139 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:36:44.44 ID:FTP+s2CI.net
https://i.imgur.com/zEujf1y.jpg
JAPANもくるぞ

140 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:37:17.90 ID:dc8fopCc.net
予約組はUBI相手にウォッチドッグスごっこ出来るってマジ?

はぁ…

141 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:37:31.87 ID:wnTZgQyu.net
今北用
流血表現ありの発売予定→日本及びアジア地域では規制有り説明(切断面のマイルド化、切断シーン等の一部簡略化等※ゲーム全体の流血表現についての記載なし)
発売日前日生放送にてかたくなにプレイ動画で戦闘をしない空振りブンブン→放送終了後1時間内に速攻動画削除閲覧不可に
発売→事前規制内容になかったゲーム全体の流血規制がされてる事が発覚
アジア全域で規制されておりユーザーブチキレ凸や署名が起きる事態となる
この間規制内容項目は不変だったが、発売1週間後

皆さまよりお問い合わせを多数頂戴している流血表現の修正に関しまして、ご報告いたします。
>『アサシン クリード ヴァルハラ』は、ゲームのレーティングを取得する際、
>オリジナルのゲームに対して、当初予定していた修正内容では日本で発売することができない可能性が高いことが分かりました。
>そこで、関係機関との協議の上、日本で発売可能となる表現修正を再度検討した結果、
>流血表現の削除も修正項目に含まれることとなりました。
>全世界同日発売を維持するための対応となりましたことをご報告いたします。

の説明、と同時に規制項目を改ざん
流血についても規制しますの文言を追加(追加日時訂正日時訂正履歴等一切なし)

アジアユーザーはこの関係機関をCEROと推定し凸

CERO本日17時00分発表
11月18日、ユービーアイソフト社がUBIBLOGにおいて「『アサシン クリード ヴァルハラ』のゲーム内表現に関して」という文書を発表されております。
本機構では、この件について同社から一切ご連絡も協議のお申し出もいただいておらず無関係ですので、その旨お知らせいたします。
※関係機関ではない事を報告(CEROがしゃべるのは9年ぶり)

UBI ゲロる17時50分
先日公開した流血表現の修正に関しまして調査を進めた結果、弊社内の問題であることが判明いたしました。関係各所及びユーザーの皆様には、心よりお詫びを申し上げます。
流血表現につきましては社内でさらなる調査を至急行っており、詳細が分かり次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上げます。

18:20頃 CEROさらに報道誌に対して
既にCEROからユービーアイソフトに対し問い合わせ中だとした上で、流血表現が削除になったことについても「だいぶ前に審査した際に、
過去シリーズと同等の出血表現を含む内容で提出いただきましたが、そこで『Z』で審査を通しておりました」と、審査は流血表現を含む内容で通過していたことを明かしました

UBI  ガクブルなう   (※魚拓その他詳細は家庭用ゲーム板のヴァルハラスレへどうぞ)

142 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:37:57.84 ID:hMBsoxf0.net
CEROはもう「関係機関ってウチの事じゃないぞ」と表明してるからな
よっぽど苦情行ったんだろうけど、初めて見たわ、CEROが喋るとこ

143 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:38:00.44 ID:iNFVcCcp.net
一件落着だわ。
よかったなおまえら。
AMD組だから高見だったが。

144 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:38:44.63 ID:71mXpv6I.net
マスターアサシンお疲れ

145 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:38:54.35 ID:zdR2Psx6.net
Uplayクライアントから買った人おる?

146 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:38:59.08 ID:6FIoVemZ.net
>>139
いつから韓国は日本になったんだ?

147 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:39:44.31 ID:Cl8FnuQ6.net
14000円出して発売日に買った俺が損して、後から通常版買うやつが得してるのってどうなの?
死ねゴミ企業
もう二度と発売日に買うことは無い

148 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:40:04.68 ID:GyPKsAcJ.net
https://twitter.com/rilune/status/1329380897888497666
CEROタイトル一覧で検索を掛けた場合、
PCにチェックを入れなければ、289タイトルがヒットするが、PCにチェックを入れるだけで、これが一気に0タイトルまで減る。
つまり、PC版は過去から現在に至るまで一貫してCEROは通していない。
(deleted an unsolicited ad)

149 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:40:20.62 ID:ihildpmK.net
MSI版買っちゃった俺からキー引き取ってくれる奴おるか^^

8000円でいいぞ^^

150 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:40:35.54 ID:il/z7zxy.net
俺も鍵屋組で規制被害は受けてないが祭り楽しませてもらってるわ
今回の件で今後他のゲームでも安易にCERO逃げ道の規制はしにくくなるだろう
ゲーマーにとって今回の炎上はいいことだな

151 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:40:47.13 ID:D6dLip7N.net
よし!今度はWDLも言及してもらわないとな!

152 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:40:53.15 ID:8VmPl4v9.net
>>145
発売日に買って規制ありです。

153 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:05.63 ID:5J5ZmQRQ.net
とりあえずレジストリから削除して再インストールしてみたが規制版のままだったわ まだインストール途中だけど一部プレイになったからオプションの確認だけしてみたわ

154 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:12.28 ID:qeIh8zTe.net
PC版はまだ無規制版買える感じ?もう戻されちゃった?

155 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:19.69 ID:aCMAI7I2.net
辻の発言CEROに送ったろ

156 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:31.50 ID:LcY8nQHq.net
祭りに乗じて様子を見ていたヴァルハラをubiストアから正規購入。
レシート見る限り末尾wwになっているためグローバル版と思われる。
後は実際規制が解除されているかどうかだ!

157 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:34.35 ID:vZseiqQm.net
CONNECTはJP版だな

158 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:53.12 ID:Lw5sveSt.net
>>142
CERO「うちは流血表現ありで通したで」やぞ

159 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:41:57.65 ID:RgEieC9w.net
これもう真のレギオンだろ

160 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:42:20.46 ID:6SH2Xgfa.net
これ完全に社内に適当な仕事してる奴いるだろ

ゲームが面白いとかじゃなくて企業としてやっちゃダメな事でしょw

161 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:43:00.94 ID:7lRfZ+mB.net
CEROはCEROでここまでなら大丈夫っていうハッキリした基準を出して欲しい
今回の件は関係ないだろうけど過剰な自主規制減るだろ

162 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:43:15.20 ID:wnTZgQyu.net
>>153
落ち着けw
これは明日か数日で全部規制解除来るよ
UBIがデタラメすぎて嘘ばらまいて収拾つかなくなった
そもそもPCは規制対象ですらない可能性まである
マジで滅茶苦茶な事やってるよUBIは

163 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:43:28.04 ID:ihildpmK.net
CERO通してないのに金をケチってCEROマーク使ってたってマジ?
羊頭狗肉という言葉を知らねえのかよ

164 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:43:35.95 ID:gKgp/gLM.net
PC版は最初からCERO通ってないのかよ
意味わかんねー

165 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:44:36.69 ID:Lw5sveSt.net
毎日違う言い訳出てきて草生えるw

166 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:45:08.91 ID:iw8E9k7T.net
畜生予約組だよ、、

167 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:45:19.04 ID:hMBsoxf0.net
アサクリオリジンが今夏からおま国になったのも、解除来るのか?
ディスカバリーツアーだけ売ってるって状況だけどw

168 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:45:38.94 ID:TnF7XT6D.net
>>98
これが英雄か

169 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:45:40.74 ID:TEG4Gb4k.net
色々と混乱してイライラするんだけど、こんな炎上はそうそうないから正直楽しくもある

170 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:04.35 ID:ij166HHb.net
一連のUBIの行動が意味が分からなすぎて恐怖すら覚える

171 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:20.51 ID:zdR2Psx6.net
>>152
あ〜すまん
今日買った組に聞きたかった

172 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:20.71 ID:EF12dBN8.net
>>153
なるほど、ありがとう、検証してくれて
となると今購入組は完全に無規制版の可能性があるのか
それは同時に既存購入組は割と絶望的な結果だな、、
俺としては詐欺った事が不満であって然程規制に対して怒りはなかったが、とてももやもやする結果だな

173 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:28.43 ID:obRPw6xR.net
そういやUBIJは年収安いとかで話題になったな
そらやる気もなくなるわな

174 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:32.72 ID:T2H4Ttxs.net
つまりPC版ストアでは無断でCEROマーク使用してたってことか

175 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:40.86 ID:5J5ZmQRQ.net
逆にこの炎上コンテンツがゲームより楽しいまである
UBIが体を張ったDLCだなwwww

176 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:54.00 ID:iNFVcCcp.net
一週間以内にグロパッチあたるだろうから、

気絶してろ。

177 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:46:59.99 ID:nio/N7wu.net
仏ア戦争はアジア諸国の勝利だ
見事に散っていった予約組の魂はヴァルハラへと導かれるだろう

178 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:47:36.58 ID:ihildpmK.net
CEROに通報してこよっと

デッドセック日本支部を舐めるなよ

179 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:48:08.18 ID:Lw5sveSt.net
欧米「もうちょっと早かったらGOTYやったなーでもバグがなー」

アジア
おらっ!出てこい>>UBI!!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)

180 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:48:55.95 ID:+j3+TaxX.net
解除も時間の問題だな

181 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:49:12.09 ID:+Aa+4Wc9.net
Store通常版で裸体表現確認した
曰く付きだなあ

182 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:49:30.80 ID:HSLEzMAo.net
>>155
俺は送った
とりあえずPC版もCERO通したというこの発言は事実なのか?と
お前も送ってw

183 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:49:45.35 ID:iw8E9k7T.net
ゲームみたいにあんなアグレッシブに動かなくてもネット民がデッドセック

184 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:49:49.33 ID:LcY8nQHq.net
>>171
たった今Uplayストア経由で正規品のスタンダード購入したよー
レシートに記載されている末尾はwwでした
後20分後にとりあえずオプション画面は見れるっぽいのでまた報告しますよ

185 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:49:57.52 ID:OC6FQeFw.net
社内の適当な奴のせいで表に立つ広報がユーザーから叩かれる
かわいそうに

186 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:50:38.06 ID:zdR2Psx6.net
>>184
ありがとう。
よろしく頼む

187 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:50:59.15 ID:+tzhxcgt.net
何か良さげな流れになってきたけど同時にEpicでアルティメットエディション予約した人(俺)が一番の負け組になる気もしてきた

188 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:51:16.80 ID:Lw5sveSt.net
結局さ血を緑にすれば良かったんだろ?

189 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:51:51.21 ID:il/z7zxy.net
>>172
時間の問題だから待たれよ
新規購入者にのみ対処して既存購入者スルーはありえない
今内部そうとう揉めてて対処に追われてるはずだから規制版の無規制切り替えまで手が回ってないだけだ

190 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:51:55.83 ID:EF12dBN8.net
製品が違うなら、もうUBIから無規制版のコードが配布されるのを既存購入組は待つしかないかな
しかし何ていうか、CEROマーク付きで無規制版配布するのはかなり不味くないか?
UBIJは自殺志願でもあるのか?
これを問題にするとせっかく無規制版を楽しめてるユーザーを巻き込んでしまうから様子見しておくが、何かもう落としどころが見えない
実は潰したいのか?

191 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:52:26.71 ID:qeIh8zTe.net
たった今購入したが末尾はWWだった

192 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:52:33.20 ID://Rs0CmE.net
海外版との違いはヌードや断面図くらいです!
→実は流血表現も規制してました

アジア版で流血表現規制がされているのは日本のCEROのせいです!
→実はCEROは流血表現含めて審査通してました

日本のPC版が規制されているのはCEROのせいです!
→そもそもPC版はCEROの審査すら通していませんでした


ヤバスギ

193 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:53:02.79 ID:lDCpmWE2.net
UBIそのものか、それともアジアディビジョン限定の糞マーケティングなのかで現況とかの推定も出来そうだな

194 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:53:45.71 ID:VQtPi+p7.net
>>189
>新規購入者にのみ対処して既存購入者スルーはありえない
常識的な対応ならそうだけど相手はUbiだぞ!

195 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:53:46.31 ID:HOAF2Rvm.net
もし修正出来ないならJP版掴まされた人の返品受け付けるしかないだろ

196 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:53:47.01 ID:HSLEzMAo.net
>>185
いやいや全然可哀想じゃないよ
広報がユーザーへの唯一の窓口なんだから
ゲームの仕様の発表を正確に行えなかった(行わなかった)責任は十分あるよ
他の部署から正確な情報が来てませんでしたなんて言い訳通るわけない

197 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:54:41.47 ID:wnTZgQyu.net
>>190
CERO自身がUBIに無規制版Z区分承認出してる
何の問題もない、というかなんで無規制で審査通しておいて規制したのか全く意味不明 (と、CEROも言ってる)

198 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:55:16.74 ID:qeIh8zTe.net
ダウンロードしたら購入取り消し権がなくなりますとかポップアップしてくんの腹立つな

199 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:55:23.89 ID:EF12dBN8.net
>>189
そもそもceroマーク付きで無規制版を購入させてる事からかなり見切り発車感がある
そもそも事前告知もなしにいきなり製品を切り替えるのもかなり怪しい
ルートとしては、無規制版の配布を途中で止めて流血だけ解除規制版に戻す可能性は充分ある
まだ楽観視は出来ないな

というかUBIJにたいして楽観視はしたくない

200 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:55:43.00 ID:oep7DA06.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/19/news148.html
>「だいぶ前に審査した際に、過去シリーズと同等の出血表現を含む内容で提出いただきましたが、
>そこで『Z』で審査を通しておりました」と、審査は流血表現を含む内容で通過していたことを明かしました。

CEROはちゃんと出血表現の内容で通ってると思うよ
ただそのあとにUBIアジア?が勝手に規制して売り出しただけ

201 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:55:55.16 ID:41wvSsij.net
CONNECT経由で買ったけど無規制版だったよ

202 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:56:00.99 ID:Lw5sveSt.net
どうしても規制したいなら最初規制されてて
オプション設定ではなくメールで解除とかにすればいいのにな
中国に忖度したわけだろ?

203 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:56:41.34 ID:iw8E9k7T.net
ダイイングライトの時も同じような流れだったよね
業界に血が怖い人でもいるの

204 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:56:46.98 ID:ihildpmK.net
あんま俺は楽観視できない

ジャップが持ってるサイレントCERO/DLCをボタン一発で消すのは現実的じゃないわ
UBIJがパッチ流せるわけもなく、1stパッチに間に合わなかったらもう絶望的や

205 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:56:47.69 ID:HSLEzMAo.net
>>200
これ無規制で審査通したって認識で間違いないのかな

206 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:57:05.79 ID:EF12dBN8.net
>>197
いや、流血ありとは書いてたが、裸体とか断面とかには触れてないから完全な無規制版ではないんじゃないかな

207 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:57:15.53 ID:QFkk9ekW.net
>>192
擁護できる所何もなくて草
さっさとPC版の規制解除すれば済む話
誰のための自主規制?

208 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:57:31.19 ID:OC6FQeFw.net
>>196
へぇ〜適当なやつのせいでとばっちり食らうのは全然かわいそうじゃないんだ

209 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:57:57.09 ID:qeIh8zTe.net
少なくとも今買えばWW版にはなるっぽい
中身が完全に無規制版なのかはわからんし、今後どっちに修正されるかはわからんけど

210 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:58:43.79 ID:mhC5Fm4h.net
>>208
可哀想ではあるが、そういう仕事だからしょうがないというが正確なところのような気はする

211 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:58:50.79 ID:dc8fopCc.net
弊社内の問題wを他所に転嫁する嘘付き企業とバレたのが致命的
規制を取っ払ったところでどうにもならない

212 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:59:02.00 ID:QFkk9ekW.net
>>208
広報も適当な事してるんだし自業自得になるのでは?

213 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:59:08.06 ID:EF12dBN8.net
>>205
あくまで流血だけだろう
例えば裸体は過去のCS版では規制入ってたし
流血表現を含むとしか言ってないからな

214 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:59:35.72 ID:hMBsoxf0.net
8月にヴァルハラとレギオンとFARCRY6を予約したけど
メール見たらヴァルハラだけ末尾wwで他2本JPだな

215 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 20:59:47.22 ID:aCMAI7I2.net
>>71
この動画についてCEROに、あんたらこんな事言われてまっせ、とチクってきた

216 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:00:23.91 ID:iNFVcCcp.net
まあCS機は乳首とか絶対だめだろうけど。
PCはパッチ来るでしょう。

217 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:00:35.55 ID:HSLEzMAo.net
>>208
広報の仕事なんだと思ってるのよ
正確な情報をユーザーに流すのが広報の仕事だろうが
それを怠ってる時点で広報だってその適当なやつに含まれるだろうが
だいたいお前の言う適当なやつってのはそもそも誰をさしていってるんだよ

218 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:00:46.46 ID:oep7DA06.net
>>205
CEROが見たのは『過去シリーズと同等の出血表現を含む内容』だから
断面とか裸体は過去シリーズと同等に規制されてたんじゃないかな?

219 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:00:53.72 ID:C/u+gI9y.net
>>159
UBIがゼロデイ

予約組がダルトン

規制発表の時点で不買
非購入者がロンドン市民

CEROがマリク

確かに

220 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:01:04.97 ID:LcY8nQHq.net
そういやPC版の規制バージョンは通称CERODLCが入ってるんでしょ?
これCEROの名前ついちゃっている以上風評被害すごいよね
訴訟になったらどうするんやろか?
弁明の余地なさそうでワロリンヌ

221 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:01:53.21 ID:hMBsoxf0.net
>>202
中国PC版が最初から無規制でそれはない
PEGIマークだし

222 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:01:59.22 ID:lDCpmWE2.net
>>203
アレも未だにSteam以外ではおま国されているな、今回CEROがきちんと表明した事で連中の害悪さは極小だと判断出来るし
家ゴミ関係なんだろうかね

223 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:02:00.44 ID:I+igxI4X.net
pc版で規制は意味不明で草

224 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:02:17.76 ID:HSLEzMAo.net
>>213
>>218
CSはそうだよね
PC版はCERO通ってないって情報がどこソースなのか分かる人いないのかな

225 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:03:17.05 ID:mhC5Fm4h.net
>>224
ceroのデータベース調べたっぽい
単に新しいから反映されてないだけとも言われてるから不確定ソース

226 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:03:24.48 ID:OC6FQeFw.net
>>217
なんでそんなムキになってるんだよ…
誰とか知らねぇよ

227 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:03:57.56 ID:aCMAI7I2.net
ゲーマーもCERO嫌っとるし、とりあえずCEROのせいにしときゃいいだろ精神がだめだったね
嘘はだめ

228 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:04:56.47 ID:dc8fopCc.net
>>208
広報の立場が客に責められるのは当たり前だろ
だからって別にその人の人格を否定してるわけでもないし

229 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:05:05.87 ID:zdR2Psx6.net
DBへの反映が遅いってのは難しい話なんじゃね
ねとらぼにも""だいぶ前に審査""って書いてあるしさ

>>既にCEROからユービーアイソフトに対し問い合わせ中だとした上で、流血表現が削除になったことについても「だいぶ前に審査した際に、過去シリーズと同等の出血表現を含む内容で提出いただきましたが、そこで『Z』で審査を通しておりました」と、審査は流血表現を含む内容で通過していたことを明かしました。

230 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:05:15.78 ID:EF12dBN8.net
>>224
上にあるがCERO規制ソフトにPCは無いみたいだよ
というか今までそもそもCEROを通してなかったしな

231 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:05:35.14 ID:HSLEzMAo.net
>>225
なるほど
まあ問い合わせ中だから答えは出るだろう

>>226
>>208の発言が自分で喧嘩売ってるって気づいてないのか?
知らないなら適当なこと言って擁護なんかしてんじゃないよ

232 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:06:58.71 ID:caJzcXfQ.net
規制なんて商売の事だから色々あるだろうが

他人の責任にしてユーザー騙そうとしたのは許せんわ
しかもアジア圏全体で日本のせいにされるとかありえん

233 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:07:03.48 ID:4OvurnWr.net
既に規制版のやつは例えばもう一回ストアで買うと無規制になるのか?

234 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:07:32.88 ID:hMBsoxf0.net
UBIがCEROと別に日本配信ガイドラインなるものを持ってるってのは
ここ数か月で確定してる、これに抵触して配信中止された旧作が
ユニティとオリジン、WDの1と2、FCの3と4とP

235 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:07:46.65 ID:EF12dBN8.net
広報関連でレスしてる奴ら
そもそも広報が知ってた上で宣伝してたのか全く知らされてなかったのかによっても変わってくるだろ
そしてそれを知るのは関係者しかいないんだから不毛な議論だと気づけ

236 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:07:47.01 ID:OC6FQeFw.net
>>231
いやおまえがどう受け取るとか知らんし
イライラするならNGにでもすれば?

237 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:08:16.02 ID:X0AeUTig.net
11/19 21:04 今さっきブラウザからアルティメット購入。
明細見るとWW版になってることを確認。

マジでザル仕事過ぎるだろUBI…

予約組はまだJP表記らしいし、一番被害受けたのが利益貢献してくれている発売日購入組とかクソ理不尽

238 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:08:43.13 ID:hMBsoxf0.net
アサクリシンジケートもだったな

239 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:08:55.62 ID:hjgxGU6N.net
予約した俺が規制版で、今ごろ買ったやつは無規制かよ
これなんかの犯罪になってないの?

240 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:09:08.86 ID:aCMAI7I2.net
WD2の配布を日本と中国?向けにやらなかったのマーケティングディレクターの仕業か?

241 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:09:16.69 ID:HSLEzMAo.net
>>236
お前が適当なやつってことはよーくわかったわw

242 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:09:18.93 ID:1AvmQ3kc.net
>>208
頭悪いんだから口を開かないほうがいいよ

243 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:09:21.37 ID:qeIh8zTe.net
>>237
アルティメットは草

244 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:09:35.39 ID:EF12dBN8.net
>>233
買えるのか?
既に持ってますと言われるんじゃね?
いや製品として違うなら買えるのか?
でももう一度買うのは違いすぎるだろ
何で先行で買った奴らが損する仕組みなんだよって話になるし

245 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:10:16.80 ID:VQtPi+p7.net
>>229
http://www.cero.biz/search/
CERO公式が出してるのはこれだけどコンソールのヴァルハラ載ってないし本日現在の情報ではないよこれ…

246 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:10:17.92 ID:XOIqLixz.net
ダウンロードし直せばいいんじゃないの?
出来ないんだっけ?

247 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:10:45.73 ID:gKgp/gLM.net
予約だけどWW表記になってる
もちろんうんち規制版

248 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:11:11.18 ID:wnTZgQyu.net
お前らケンカすんな
『全部UBIが悪い』 口に出して言えw
イライラやモヤモヤは全部こいつらのせいだからw

249 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:11:41.74 ID:qeIh8zTe.net
>>247
え、末尾は関係ない感じ?

250 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:11:49.68 ID:OC6FQeFw.net
ケンカっていうか一匹の発達障害が発狂してるだけでしょ

251 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:12:32.00 ID:iw8E9k7T.net
ならパッチ待ちかな
なんか弄ってる最中なのかな

252 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:12:32.75 ID:RgEieC9w.net
過去作はGPとかGMGでまだ買えるけど
新作がおま国されたらかなり厳しいな

253 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:12:37.46 ID:JxHQfqXG.net
一匹(シャム双生児)

254 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:12:59.56 ID:ij166HHb.net
予約した人はWW表記じゃないの?
俺もそうだし

255 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:13:19.51 ID:qeIh8zTe.net
ほなぬか喜びやんけ

256 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:13:34.22 ID:5nHluQrs.net
>>226
くっそ適当で草
なんだよおまえw

257 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:13:51.49 ID:I+igxI4X.net
CEROは必要悪やから批判するのはお門違いやぞ

258 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:14:01.90 ID:qeIh8zTe.net
飛んで火に入る夏の虫や
被害者の会ヨロシクニキーwweee

259 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:14:11.93 ID:zdR2Psx6.net
>>245
あ〜ほんとだ
そうか、コイツを憎きCEROだって事を忘れてたわ
有能な機関ではないんやった

260 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:14:28.28 ID:4OvurnWr.net
>>246
ちょっとやってみる
しかし、VPNでやった時には”国籍”が海外国籍に変わっただけで無規制になったもんで
良く分からん・・

>>244
いや・・なんか買えるっぽい
確かにまた買うのは違うよなw
踏み止まったわ
再ダウンロードして何も変化しなかったらアップデートを待つか
それでも変わらなかったら詐欺だろコレwww

261 :184:2020/11/19(木) 21:14:53.63 ID:LcY8nQHq.net
オプション画面まで行けましたので未だゲーム画面では不明ですが参考程度にどうぞ!
https://pbs.twimg.com/media/EnL3opwUUAIa8Xc?format=png&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/EnL3qCOVEAIebre?format=jpg&name=4096x4096

これで後は実際ゲーム画面で血しぶきが確認できれば完全にグローバルワイド版確定ですね

262 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:15:26.94 ID:VQtPi+p7.net
Z指定区分でも禁止表現があるのは普通に批判対象になると思うの

263 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:16:07.16 ID:FQBUU6ie.net
ブラックフライデーでオデッセイのアルティメット安くなってるけど
買いかね?

264 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:16:42.13 ID:6SH2Xgfa.net
流血より裸体見せてください

265 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:16:56.56 ID:7lRfZ+mB.net
これから全てのゲームがPC版まで規制されていくんだろうと思ってたから炎上して良かった
UBIのゲームはもう買わない可能性もあるけど

266 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:17:59.89 ID:HSLEzMAo.net
>>245
こうしてみるとPC版でCERO通してるの意外と少ないっていうか
過去にUBIゲーで通してるのないっぽいんだけど
ほんとにPC版通したのかやっぱ怪しいなこれ

267 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:18:15.50 ID:fmMXVVoq.net
>>131
Ubisoft Game Launcher も消して再インストールしたけど規制されてた。

自分も予約時のメール見たらWWってなってる。
推測だけど、UBIサーバー?にあるアカウント情報に CERO Censorship DLC が含まれていると規制されるのかも。
パッチとかじゃなくて、その情報を消さないと規制されっぱなしな気がする。

268 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:18:40.83 ID:PVV2L5cL.net
だいたいこういう事は無能な働き者が役職に付く事で起きる
必要の無い事でもやらせる事によって自分が仕事した気になってるんなよ

269 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:18:42.12 ID:fwRDjaJr.net
>>235
誰か不毛だって?

270 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:20:06.32 ID:ER+8fX96.net
血飛沫も確認した、今買った人は紛れもなく無規制版だと思っていいな
この状態だったら更に火に油を注ぐことになるしさすがにパッチ来ると思うけど

271 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:21:21.04 ID:6SH2Xgfa.net
>>269
喧嘩腰でキレてるのはハゲだからな

272 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:22:57.59 ID:HSLEzMAo.net
>>270

後発組が再規制されても
予約組が規制解除されなくても
規制ままならどっちにしても大炎上待ったなし
完全規制解除以外道はねえぞこれ

273 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:24:14.45 ID:zJST+C+g.net
>>200
流血有で審査通ってたのか・・
これはUBIの勝手な勘違い?の可能性高まってきたな

274 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:24:28.64 ID:EF12dBN8.net
>>267
恐らくそういう事だろうな
だから今購入組は今後の流れはどうあれ無規制のままの可能性が高い
既存購入組はアカウント情報からDLCを消して貰った上での再インストールかな?
でもJP版組は初めから組み込まれてる可能性が高いからかなり怪しい

275 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:25:15.84 ID:SymQ7RjR.net
初めっから家庭用は規制有り、PCは規制無しのいつものスタイルでやりゃー良かったのに。バカだね。

276 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:25:44.22 ID:EF12dBN8.net
>>269
お前みたいな反応はひっそりと期待してたのは内緒だ

277 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:26:33.01 ID:5nHluQrs.net
今買った人は流血表現以外にも規制解除されてるんだいいなー
予約した俺は…

278 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:27:39.72 ID:VhbQ1VHi.net
今なら無規制!?って飛びつきそうになったけど
冷静に考えれば今買ってもバグまみれなんだよな…

279 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:28:03.46 ID:5J5ZmQRQ.net
>277
まあ気持ちはわかるわ 俺も予約して買ったからな
日本国内ですら規制版と無規制版があるから、WW版だと規制解除の流れになるって思いたいわ

280 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:29:09.40 ID:SalMa8d0.net
明日には予約購入組も解除してほしいね

281 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:30:07.97 ID:I+igxI4X.net
CS勢がこの機に乗じて暴れんのは謎だわ

282 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:31:30.16 ID:dmXtUAJn.net
Epicで買ったからキーの変更は無いかも知れない
となると規制緩和パッチに期待だな
あるかどうかわかんねーけど

283 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:32:45.37 ID:ou1ZO4E9.net
予約購入するレベルの熱心なファンにえげつない仕打ち

284 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:32:55.02 ID:C/u+gI9y.net
>>278
バグもそうだし
正式に無規制での販売がアナウンスされてから
の方が確実だよ

今の時点で買って無規制だったとしても
後日正式アナウンスがあったとして
事前に買ったバージョンに
万が一不都合な事が起こった場合
流石に対応しろは通じないだろう

285 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:36:39.57 ID:6SH2Xgfa.net
社内で情報共有ができてないからこうなるんだよ

286 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:37:00.93 ID:EF12dBN8.net
しかし改めて思うが、本当よくこの騒ぎで新規購入に踏み切ったな
その勇気が無規制に手を届かせたんだから大したもんだ

287 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:37:25.19 ID:z/vQR7nw.net
明日解除されなかったら3連休の間お預けだな

288 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:39:00.18 ID:087ohUBr.net
既にcero通ってたとしたらなんでわざわざ流血無しにするみたいなめんどいことしたんだ?
意味不明やわ

289 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:42:00.39 ID:XAfR+Mpm.net
>>288
中国で売れないと思って規制パッチつくったのかな
それでもPC版は日本だけ規制されてるのが意味不明だが

290 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:42:03.18 ID:Lmql84r0.net
>>235
同情する気持ちは分かるが、知らないで根拠もなく発表する広報とかあり得ないから
コンプライアンスやべぇとしか

291 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:44:41.91 ID:SWgUxGab.net
FAQの流血の項目を消してるな
もう滅茶苦茶よ

292 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:45:47.99 ID:IyKR137O.net
>>278
言うほどバグないしあってもロードし直せば治るのばかりやぞ

293 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:46:08.82 ID:TEG4Gb4k.net
>>291
こういう行動だけは迅速なんだよなぁ

294 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:47:02.46 ID:C/u+gI9y.net
レギオンの時から変だったよなUBI

日本のPC版のみ通常版だけの販売
というのが日本のデジタル販売の
ガイドラインに基づいて決まった
といった事を発売前の公式サイト
に一切記載しないとかさ

サポートに問い合わせた時
今後の購入の際の参考にしたいから
ガイドライン何処で確認出来るか
聞いても教えてくれなかったしな

295 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:47:39.14 ID:wnTZgQyu.net
>>291

お前ら良かったな 流血復活するだろもうすぐw

296 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:47:43.52 ID:6SH2Xgfa.net
いつものUBIです

297 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:49:16.14 ID:7lRfZ+mB.net
レギオンアルティメット勝手にキャンセルされてまだ返金されてない人もいるんだろ
悪徳詐欺企業だよ

298 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:49:28.09 ID:zJST+C+g.net
これで規制解除無かったら後世まで言われ続けそうだな・・

299 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:49:37.15 ID:qeIh8zTe.net
とりあえず俺のも無規制版っぽい
あとで規制かけられたら正当性なかろうと暴れるで
予約組も見捨てない

300 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:50:29.37 ID:qv2SyTZA.net
行動より先ず告知が先だって誰か教えてあげなよw
隠ぺいと変わらんぞ

301 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:51:27.83 ID:VQtPi+p7.net
これからは変な規制されたら日本サポートCERO本国サポートと巻き込む相手多めに問い合わせたほうがいいのかもしれんね
ubiのゲームに限らず

302 :184:2020/11/19(木) 21:52:04.73 ID:LcY8nQHq.net
プレイアブルで流血表現を確認!
現在Uplayストア公式で販売しているものは無規制版と確認しましたのでご報告!
https://pbs.twimg.com/media/EnMASnoVQAAHqel?format=jpg&name=4096x4096

303 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:52:49.75 ID:SUYO5OMj.net
よかったよかった
半額になったら買うわ

304 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:53:18.07 ID:M+5CrDHO.net
再ダウンロードして規制解除出来たかまだ確認されてない感じ?
ちょっとやってみようかな

305 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:53:43.35 ID:CiC6XT/l.net
規制は置いといて ヴァルハラのストーリー面白すぎるだろ 特に現代編

306 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:53:46.72 ID:K9OVbTKH.net
>>304
解除されない

307 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:54:05.37 ID:5J5ZmQRQ.net
>>304
レジストリ削除等 全部削除して再インストールしても規制版はそのまま規制版だったよ

308 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:54:12.58 ID:H3nqElFb.net
とりあえず早いとこ無規制パッチ頼むわ、この3連休、横着にも休みやがったら許さんぞ

309 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:54:56.55 ID:uGIk4Oe8.net
ずいぶんすごいことになってる
昨日11/18 UBIストアブラウザから購入したけど 末尾WW
裸体表現のON/OFFあり
規制版だと このON/OFFないの?
流血あるけど 少ない気がするけど 規制されてるような気がする

310 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:55:02.34 ID:M+5CrDHO.net
>>306
>>307
うわーまじか
三連休までには解除してほしいな…

311 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:55:09.44 ID:ij166HHb.net
規制はDLC扱いだからそれで消えたら普通の有料DLCも消えることになるぞ

312 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:55:39.33 ID:K9OVbTKH.net
初回特典で規制dlc付属ってほんとお前

313 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:57:19.16 ID:aCMAI7I2.net
規制DLCとは考えたな
日本企業はDLCで悪知恵働かせるのがうまいね

314 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:57:43.17 ID:aCMAI7I2.net
3000円で規制解除できるようになる?

315 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:58:06.97 ID:5J5ZmQRQ.net
いろいろやってダメだったから、オパール集めでもやって待っておこうかなー
無規制になったらストーリー進めるようにしようかな 規制版のままだったら、、、まあ考えないでおこうかな

316 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 21:58:53.58 ID:6SH2Xgfa.net
アップデートパッチじゃなくてDLCって言うのやめろw

317 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:00:35.20 ID:HSLEzMAo.net
>>313
作ったのはおフランス本社だけどな

318 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:01:15.27 ID:FQBUU6ie.net
さすがにDLCは笑うわ
マジで最近の流れ面白すぎてゲームやってないのに退屈しない

319 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:01:30.33 ID:rtPms9Jg.net
Uconnectごと全消ししてみたけどやっぱりキャッシュにCEROなんたらがある
ユーザー側じゃどうにもならんな、UBIJを八つ裂きにするしかない

320 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:01:37.40 ID:+DXnMA9J.net
とりあえず知り合いがすすんで人柱になってくれた
ブラウザで通常版を購入
オプション4つ確認

https://i.imgur.com/nYQXYcE.jpeg

321 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:02:17.65 ID:gKgp/gLM.net
おいおいなに勝手に違うもん配ってんだよ
無規制にするのはいいけどちゃんと知らせてからにしろや
売ってる物の確認もバグもなんで全部ユーザーに確認させてんだよ

322 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:02:37.19 ID:fwRDjaJr.net
初回特典DLCはオリジナル版では出来ない体験が出来ます!ちなみに外せない呪いのDLCです!

323 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:03:02.96 ID:C/u+gI9y.net
ゲーム史に残る大型DLCだな

しかも今となっては予約者限定だから

324 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:03:16.84 ID:FQBUU6ie.net
キャッシュってどこで見るん?

325 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:03:57.58 ID:7wRQxvd6.net
UPLAYアプリから先ほどスタンダードを購入
末尾WWで裸体表現オプションあり

326 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:04:15.20 ID:z/vQR7nw.net
中国向けの規制と噂あったけどそれが解除されるって事は中国は関係なかったのか
どこ向けの規制だよマジで

327 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:04:48.27 ID:X0AeUTig.net
今回の事件は歴史に残りそう。

今後の日本市場PC版や家庭用規制の方向性がいい方に変わることを願う。

328 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:05:44.44 ID:qeIh8zTe.net
まさか今無規制版配信してるのは、セール落ち待ちの連中を釣るため?
やっぱ騙されてるのかな俺

329 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:06:00.21 ID:iw8E9k7T.net
えー予約組規制のまんまなの
新しく買わせる為かよ

330 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:07:15.83 ID:H3nqElFb.net
こんなくだらんことして日本におけるアサクリの評判を落としたな、ゲームを作った本国のクリエーター達は激怒するだろ、自分たちが一生懸命作った作品をこんな扱いされたらさ

331 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:08:08.32 ID:wd7U24dU.net
規制解除は別にいらないから全額返金してほしい

332 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:09:14.99 ID:VoRRTMiH.net
今回規制の問題もあるけどバグもなんとかしてほしい。
オデッセイの時も酷かったけどテストプレイ本当にしとんかいな。
やたら隙間にはまり込んだり扉の裏側の閂を破壊できるとか
あとスパルタの弓って武器あるけどスパルタ人は弓使わんのじゃない?

333 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:09:39.04 ID:5J5ZmQRQ.net
返金するならさっさと返金してほしいわ
それで今のバージョンのやつを再度購入したいわ

334 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:09:40.61 ID:gKgp/gLM.net
二度買いするのは絶対にやめとけ
こんなクソメーカーに2度も金を落とすな

335 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:13:51.79 ID:F/AgAObT.net
予約した優良客にも無規制版配るまで追い込むぞ

336 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:14:49.10 ID:zfUGUp7Z.net
初回限定規制版とかはじめて聞いたぜ

337 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:15:03.26 ID:5dyyp3bf.net
>>326
もうオンリーオンジャップだろ

338 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:15:47.01 ID:rtPms9Jg.net
中国規制の巻き添えじゃないの?→中国ではPC無規制
じゃあCEROだ→CERO「流血は何も聞いてない」
ならビビって自主規制かよ→CERO「流血ありでOK出した」

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

339 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:15:58.88 ID:C/u+gI9y.net
>>330
てかUBIJPに問題があったのか
UBI本社に問題があったのか
その辺ハッキリしてたっけ?

話によっては本国のクリエイターも
今回の規制に加担してる事にならないか

340 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:22:09.43 ID:H3nqElFb.net
>>339
それはわからんよね
責任所在はどこなのか明らかにして欲しいけど有耶無耶にされるんだろうなー

341 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:24:08.54 ID:K9OVbTKH.net
マジでさっさと規制解除アプデするか即買い直しさせろ

342 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:24:17.62 ID:0eULBhfJ.net
すでに買ってた人は規制版で解除待ちor解除されない可能性
今から買う人は無規制版ってことでおk?

343 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:24:51.75 ID:gKgp/gLM.net
解除はされるだろうけどまた嘘ついて適当にながすだろうな

344 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:25:25.37 ID:cURIgoXe.net
初回限定規制版とは恐れ入った
ていうかもうめちゃくちゃじゃねーか

345 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:26:49.04 ID:6SH2Xgfa.net
まぁ日本だとファークライとかも規制版ですし

346 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:27:20.87 ID:wnTZgQyu.net
おそらく誰一人として理解できないガイジムーブだからなw
嘘に嘘を塗り重ねて何が本当なのか分からなくなっているのよ!

347 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:29:09.14 ID:DPdy88yC.net
予約組の救済が先だよなぁ
さっさとPCユーザーの全員無規制版に差し替えろ

348 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:29:23.94 ID:+hNKlMeK.net
これやっぱCEROに叱られたから規制DLC抜き始めたんじゃねえかな
確定ではないけどPCは従来通りCERO通さず出していて、国内外からのクレームでCEROが調査→何適当なことしてんねんって流れじゃないかな

349 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:29:33.46 ID:0eULBhfJ.net
UBIって差別企業なのか?

350 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:32:58.06 ID:P5wHRP9A.net
アイヴァー頭おかしすぎるな

351 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:34:13.46 ID:uGIk4Oe8.net
昨日買ったWW版 昨日は流血マイルドで地面に血が残らなかったけど
一旦アンストしてインストしなおしたら
流血がいっぱいするようになった

352 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:34:18.00 ID:gKgp/gLM.net
ホワイト以外は人にあらずだぞ

353 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:36:06.59 ID:jv9Ccr1f.net
>>309
自分規制版だが流血と切断のオンオフのみだよ

354 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:38:40.61 ID:O1EK3LZX.net
おまいら再インストールしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

355 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:39:08.99 ID:cbaM/9uB.net
CEROのページで検索かけたけど、FarCryも番犬もアサクリシリーズもCEROのレーティング受けてないんだな
ふ〜ん

356 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:39:11.90 ID:lOUVEySj.net
海外よりぼったくり価格の初回限定規制版とか斬新なことするわ
はよ潰れろ糞会社

357 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:43:22.13 ID:4OvurnWr.net
C:\Program Files (x86)\Ubisoft\Ubisoft Game Launcher\games\Assassin's Creed Valhalla\videos

インストール場所は違うかもしれんが・・
このファイルの中に
NW1_MQ000_S005_CIN_TheBattle.webm
っていうビデオ見ると
滅茶苦茶流血描写あるぞ
まだ再インストール中だからゲームはできていないが
ビデオは流血描写有りでゲーム内戦闘は無し???
意味不明

358 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:43:55.69 ID:+j3+TaxX.net
めちゃくちゃなことしてるな
先に購入した分を直すのが先だろ

359 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:44:58.42 ID:6SH2Xgfa.net
>>355
そもそもPC版てストアの商品ページにレーディングマークないよね

360 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:45:32.11 ID:fwRDjaJr.net
売れても売れなくても給料変わらないからやる気はないけど、暇だから規制加えて仕事した気になる無能集団

361 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:46:37.43 ID:gVOM2xNt.net
CERO敵に回すと実質日本で商売できなくなるからな
それにしても危機管理グダグダで笑えるわ
外資だけどこのレベルの人材しかいないってことは給料安いのかな?

362 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:46:54.16 ID:il/z7zxy.net
規制版と無規制版ってセーブデータの互換性がないらしいじゃん
だから安直な規制版の無規制化ができないのかもしれん

363 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:47:46.18 ID:K9OVbTKH.net
>>362
そうだと思う
韓国中国に配るタイミングと同じだと思うわ

364 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:48:41.39 ID:vZseiqQm.net
>>357
ゲーム内のスキル説明の動画でがっつり出血してるからね

365 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:48:45.20 ID:gKgp/gLM.net
何も告知せずに黙って違うもの配り始めたのがキモすぎる
全く反省してないしこれからも似たようなことやらかすのを確信できる
無規制版ゲットした人は楽しんでくれ

366 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:49:03.36 ID:il/z7zxy.net
>>361
CEROの力はそんなにあるのか
てことは今回CEROに嘘ばらされたことよりもCEROを怒らせたってことのほうがUBI的にはきついのかね

367 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:49:50.19 ID:zzdU9xvw.net
じゃあアンスト→インストはガセ?

368 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:50:13.11 ID:4OvurnWr.net
>>364
もうなんか無茶苦茶
規制するなら普通動画も規制するんじゃないのかね・・
そういえばそのCEROのキャッシュファイル?とかはどこで見れるん?

369 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:51:14.46 ID:s715fZ9r.net
CEROの審査通らないと日本の流通に乗せられないのよね

370 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:51:59.67 ID:il/z7zxy.net
>>363
たぶん今無規制化にむけてセーブデータの互換性を設ける作業をやってるんだろうね
しかし、無意味な誰が得したのかわからない規制DLCのせいで自らの首を絞めてるのが笑えるな
今回の件は燃えすぎてるから本社からもお叱りがあるんじゃないか

371 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:52:07.72 ID:6MYBxRYg.net
審査してないのにceroマーク付けてる企業もあるよん

372 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:52:08.71 ID:0eULBhfJ.net
セーブの互換性無いって
じゃあもっともファンで規制版でもいいからって言って買った人程損することになるのか
普通に同情するわ、可哀想

373 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:53:16.54 ID:Eyrjg0hC.net
>>359
さっきはあったよ

374 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:53:36.26 ID:6MYBxRYg.net
セーブデータ用のパッチ作ってる最中なんじゃ
じゃないと今度はアプデしたらセーブデータ消えたwwwで炎上するな

375 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:54:27.72 ID:+tzhxcgt.net
セーブデータ互換性ないとかマジか
40時間プレイしたのに…
このまま進めても規制解除されたら全部吹っ飛ぶじゃん

376 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:55:02.84 ID:K9OVbTKH.net
結局パッチ作れなくて無規制版を遊んでもらう場合はデータを始めからプレイしてもらう必要があります までは見える
というかこういうゲームは少なからずある

377 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:55:07.36 ID:ij166HHb.net
有志のセーブデータ変換ツールあるよ

378 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:55:11.24 ID:rtPms9Jg.net
>>368
\Ubisoft\Ubisoft Game Launcher\cache\configuration

379 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:55:15.41 ID:aCMAI7I2.net
っていうかオプションで規制変えられるならなんで最初からそうしないの
誰向けに用意してちゃんとローカライズしてたの…
もうマジ理解不明

380 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:55:39.60 ID:D6dLip7N.net
70時間プレイしたんだが...セーブデータ消えたらしばらくショックで起動できん...

381 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:55:49.47 ID:O5DdnoOO.net
UBI「真実はなく許されぬことなどない」

382 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:56:00.36 ID:FrcvV2u8.net
規制解除まで気絶しててよかった

383 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:56:33.89 ID:Eyrjg0hC.net
規制組に二度金落とさせる商法にしたとみた

384 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:57:04.44 ID:il/z7zxy.net
規制版で遊んでた人にとってはセーブデータの互換性は必須だろうしな
クリアまでやってる人もいるし俺なんか50時間遊んでまだ進捗40%のボリューミーなゲーム
勝手な都合で最初からスタートだったら再炎上もんだよ
セーブ互換果たして被害者への補償がされたといえる

385 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:58:18.05 ID:6SH2Xgfa.net
日本のアサシン教団とデッドセック日本支部がUBIを攻撃する日も近いな

386 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:58:38.38 ID:mbtyp8eL.net
ヒラメ(大)が見つからないのだけど何処に居んだあの魚

387 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:59:05.71 ID:fwRDjaJr.net
お詫びに日本舞台でアサクリ作れ

388 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:59:41.62 ID:lOUVEySj.net
和ゲーがPC版もCERO規制アリにするのは分からんでもないが、洋ゲーがわざわざPC版にCERO規制やる意味が分からん

389 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 22:59:47.30 ID:NYutyh1i.net
>>387
主人公は難破して流れ着いた白人です

390 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:00:16.58 ID:IFLoIJPH.net
>>389
演者はキアヌにしようか

391 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:00:23.39 ID:an/wwMmN.net
>>387
それもうゴーストオブツシマやん

392 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:05:24.45 ID:4uLMDmSU.net
現代編で徳川の埋蔵金探して戦国時代が舞台だな

393 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:07:56.43 ID:6SH2Xgfa.net
売るための表現規制じゃなくて売った後の対策のような気がしてきた

394 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:12:40.59 ID:TnF7XT6D.net
YouTubeで規制版見たけど全く血が出てないな

395 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:22:42.00 ID:mhC5Fm4h.net
ゲームの話で悪いが、これ中設定でも結構綺麗なんだな

396 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:23:45.65 ID:rtPms9Jg.net
>>395
そんな断り入れなくていいから・・・

397 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:24:07.10 ID:FQBUU6ie.net
そもそもゲームの話ができないのがおかしい笑

398 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:25:29.78 ID:NYutyh1i.net
>>390
いえ、世間の情勢を考慮して主人公、味方NPCは白人または黒人の女性、筋骨隆々。
敵は黄色の猿共です。

399 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:25:34.83 ID:qv2SyTZA.net
今日は面白いものが見れて満足だ
明日も頼むよ広報さん

400 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:26:11.23 ID:Eyrjg0hC.net
CEROが怒るくらいの祭りだからゲームどころじゃない

401 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:26:19.84 ID:6SH2Xgfa.net
UBIは新作出すと毎回こんな感じだよ
ディビジョンもBPも酷かった

402 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:27:50.76 ID:sr2quxwM.net
めっちゃ勢いあるけどなんかあった?

403 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:28:38.95 ID:HSLEzMAo.net
>>401
さすがに優良誤認に虚偽弁明と次々と火に油注いでいくスタイルはひどいよw

404 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:29:20.57 ID:egkN9GJM.net
>>388
実はPC版アサクリなんか目をつけてないかもよ??

UBIとか言う鼻くそが適当な理由をつけてCeroのせいにしてるだけかもね

なんの理由でPCにまで影響与えてんだって話だわな

405 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:32:58.04 ID:Eyrjg0hC.net
>>404
規制が同じならコンシューマ版を買うだろうと思ったんじゃない?

406 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:34:21.03 ID:6SH2Xgfa.net
GTAみたいに有害図書類に指定されるのを避けるためとか

407 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:34:30.05 ID:lOUVEySj.net
>>402
UBI「規制はCEROのせいなんです泣」
CERO「うち関係ないです怒」
UBI「社内調査したらうちが原因でした。」
っていうコント披露した

408 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:36:36.55 ID:sr2quxwM.net
CERO9年ぶりにしゃべったんかw

409 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:37:20.63 ID:egkN9GJM.net
>>405
いやなに版を買おうが入る金は同じだし
むしろPCで買われたほうが中古に行かないからむしろPCで買ってほしいだろ

410 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:37:51.26 ID:6SH2Xgfa.net
社内(UBIジャパン)

411 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:38:03.03 ID:0RgkhQtJ.net
次世代機買って浮かれた次いでにDLのゴールド版買ったやつ大勢いるだろ
13000とかぼったくりだわ

412 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:38:05.51 ID:egkN9GJM.net
>>407
Ubiが原因?

意味がわからない
どういうこと?調査したらって
てめえの会社のこともわからんのけ?w

無茶苦茶やな

413 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:38:57.99 ID:sGVqmFuv.net
>>412
社内に嘘付いてた奴がいたということになるな

414 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:39:59.07 ID:zJST+C+g.net
本来なら予約して購入した人を先に規制解除するべきなのにな・・
ほんと何してんだよって感じ

415 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:41:28.29 ID:rtPms9Jg.net
>>409
ソニーかMSあたりが次世代ハード売りたいからゴネたんじゃね

416 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:41:41.17 ID:aCMAI7I2.net
今回UBIが炎上してラッキーとおもってるわ
これでわけのわからん規制が他社のも含めて一掃されればいいなと
いい機会だ

417 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:41:50.74 ID:ihildpmK.net
もうどうにでもな〜れ♪

By アルティメット予約組

418 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:41:51.43 ID:nBppVJrZ.net
流れぶった切ってすまんのだがバシムとハイサムがぶら下げてるかっこいい曲刀は手に入らんのか?

419 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:43:46.14 ID:hMx9CbZp.net
>>409
公式ストアの売上は直接UBIJに入らないから
CSと同じではないはず

420 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:43:50.89 ID:H3nqElFb.net
>>418
あれ欲しいよな、というかその辺の一兵卒が持ってる片手剣がほしい、両手剣だけではなく

421 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:44:15.34 ID:QFkk9ekW.net
>>409
ローンチタイトルとして出してるし開発用デモ機とか借りてるだろうし
それで忖度する可能性もあるか?

422 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:44:34.92 ID:3PJ225Vy.net
予約はしてないけど発売日に買ったんだからはよ無規制版寄越せや…
ホンマイライラするわ
13200円…

423 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:46:49.95 ID:6SH2Xgfa.net
ちょうど1年前のゴーストリコンでもアルティメット組が血の涙を流してる姿を見たな

424 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:46:52.44 ID:YmWq91wl.net
>>418
あれと同じ片手剣なのは無い
あれ大きくした感じの両手剣なら課金あるいはレダの店で買える

日本だと規制騒動大きすぎて話題にならないけど
なぜか通常の片手剣枠がない今作の仕様は向こうではそれなりに槍玉にあげられてる

425 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:47:47.85 ID:087ohUBr.net
こんなクソみたいな仕事してて海外版より3000円も高い値段設定で売ってるのめちゃめちゃ腹立ってきたわ

426 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:48:27.19 ID:bWwAJKHg.net
>>415
ああw次世代ローンチも関わってきてるから複雑だなこれw

427 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:53:03.35 ID:TEG4Gb4k.net
Fanaticalはいつ売り出すのかね?
あそこはグローバル版売りそうな気がするんだけど

428 :UnnamedPlayer:2020/11/19(木) 23:56:00.14 ID:JbDeEiMN.net
なんだよ、サイバーパンク並みに炎上しててわら

429 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:01:09.85 ID:GS/YKMa4.net
>>415
でもwindowsも箱もMSだから消去法で行くと…

430 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:05:46.44 ID:PLu3sgmu.net
規制無くなったみたいだから久しぶりに買おうかと思ったらクソ高いな
これで騙し討ちされたらはらわた煮えくり返るわ

431 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:07:04.29 ID:3uAtj0cA.net
>>428
サイパンはディレクター様によるマスターアップの意味説明は失笑だったが、まだ金取れる物じゃないでお客様に売れません…だからなぁ
こっちは事前に規制内容説明して、それ以外の規制ないですよ!からの規制かまして、第三者に責任擦りつけてバレて謝罪だから、よっぽど悪質だわな

432 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:07:34.20 ID:edfwQvRO.net
これもうただのヘイトクライムなんじゃないかって思えてならんわ
アジア人なら嘘ついても知能が足らんからバレんだろってことだろ?
ただの人種差別だろこんなん

433 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:09:26.87 ID:BF09tcKs.net
早漏だから予約組で規制あり
やっぱつれぇわ

434 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:11:10.23 ID:BdXvOxE3.net
規制版ジャップまた負けたのか

435 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:12:11.80 ID:zeuZ9ruG.net
>>430
俺も規制解除と聞いてストア開いてみたけど通常版の値段見てそっ閉じしたわ

436 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:13:40.81 ID:OTQbPs1i.net
100コイン使えば7000円で買えるぞ

437 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:14:21.30 ID:EgPPt10j.net
高えよな
為替を無視してやがる

438 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:16:16.27 ID:KNLMgw0i.net
2D除いてまともにアジア人のアサクリ作ろうとしなかったし前々からうっすらアジア蔑視の雰囲気は感じてた
単純に商業的な都合だろうと言い聞かせていたけど今回の件を見ると軽んじられてるのは確かみたいだな

439 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:16:52.74 ID:CrpqJ7Ug.net
ジャップ猿のために吹き替え音声と字幕まで用意してやってんだからこれでも安い方なんだけど?
って思ってそう

440 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:19:11.39 ID:H4Dwl92b.net
5ちゃんで文句垂れて実際にはUBIにはクレーム入れてない奴多そう
誰も消防車を呼んでない状態

441 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:20:53.05 ID:W0/Q1mJ8.net
UBIのカスタマーで今返品させろ!できません!でバチバチやり合ってる真っ最中だし消費者庁にも優良誤認で通報しといたぞ
お前らもやれ

442 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:21:32.53 ID:MlcRDbWU.net
>>440
UBIの大嘘でCEROに文句殺到したんだよなぁ

443 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:22:07.47 ID:TmPV0Tji.net
今日買った組だけどしっかり出血してたわ
びーちくは進めて無いからまだ分からんかった

444 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:22:38.51 ID:iaIE5cvE.net
高いうえにすぐ50%オフとか平気でやるから定価では買えんわ
現にもうレギオンは25%オフだし

445 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:22:57.96 ID:YxoPSpPs.net
豚に生首食わせるシーンも仮面じゃ無くてちゃんと元に戻ってるの?

446 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:23:25.80 ID:l6MTB2MU.net
字幕だけじゃなくて音声入る時点で
料金が加算されるのはまあ仕方ないかなとは思うよ
ただ、いろんな対応は完全に舐めてるよね

447 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:23:50.05 ID:oqzCGjxm.net
今買うと無規制版なのかwww

448 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:23:56.42 ID:W0/Q1mJ8.net
仮にこの件がユーザーの満足いく形で収束したとしてももう二度と定価でUBIのソフト買おうとは思えんわな
セール待つか中古だわ

449 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:23:56.65 ID:H4Dwl92b.net
>>442
だからCEROちゃん激おこなのね

450 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:24:03.31 ID:HNYl6Q0y.net
>>420
両手剣はバグって火力低いおまけ付きやからな

451 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:25:12.02 ID:TmPV0Tji.net
>>445
まだ序盤だから分からんな
雑魚戦はしっかり出血してた

452 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:25:54.90 ID:p0Rf9cek.net
何が一番悲しいかって
今から買う奴らは規制版を知らないから大したありがたみないんだよねwww
即買いした奴らがただ泣き寝入りするという
アーナキソ

453 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:26:29.91 ID:TmPV0Tji.net
つかツシマに比べてゴア表現がヌルい気がする

454 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:27:19.57 ID:W0/Q1mJ8.net
たかの斬首シーンくらい生々しいシーンは確かにない

455 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:27:48.43 ID:CrpqJ7Ug.net
同じ入手ルートなのに規制と無規制があるなんて異常だぞ
土日祝跨ぐようならマジで許されない。明日できなくても休日返上でやれ

456 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:29:12.25 ID:CjV9QZuV.net
CEROに至っては海外向けの報道だと名指しで犯人扱いだからな。海外から相当きたんだろうな

457 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:29:55.08 ID:cT/o/kNs.net
>>453
ツシマはそこも含めて美術にしようとしてたからな
まあヴァルハラも若干そのテイストが含まれてるからちょっと残念ではあるけども

458 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:30:43.52 ID:TmPV0Tji.net
戦闘まぁまぁおもろいと言うか何時ものアサクリって感じだな
もっと人斬った感が欲しいが及第点

459 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:31:13.69 ID:wWbXuWBX.net
今回は中華巻き込んだから良かった
日本だけだとここまでの騒ぎにならなくてだんまり貫いただろうな

460 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:33:12.18 ID:ZHslF0Sg.net
スタンアタックはやっぱ血の有無で全然迫力が違うわ
規制版がいかにゴミか理解できた

461 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:34:43.26 ID:MlcRDbWU.net
初回限定規制版なんて笑えない単語作ったUBIさん

462 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:39:38.94 ID:EgPPt10j.net
今もサポートから答えになってない回答が来てたから追撃返信しといた

463 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:40:19.62 ID:dOH68KTx.net
>>440
こんなあからさまな詐欺やって責任転嫁と言い訳に終始するような企業に
クレームや署名で反省促したって聞くわけない
末端ユーザーが取るべき行動はただ一つ、買わないことに尽きる

464 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:40:54.89 ID:W0/Q1mJ8.net
ところでカスタマーのあのお問い合わせってチケットをクローズするさえ押さなけりゃ
追記が逐一相手に届くって認識で良いんだよね?
誰も見てないお問い合わせで独り相撲してるってなったら目も当てられねんだ

465 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:40:56.30 ID:cGNkf1kI.net
>>436
冷静に考えて全部入りで余裕で1万超えるんだから7000円で買ったところでまだ高いよな

466 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:41:06.68 ID:hCvjPP6M.net
もうクリア?しちまったんだが
遅すぎるわ
ていうか最後まで意味わからんかったわ

467 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:48:24.82 ID:H4Dwl92b.net
流血欠損を直すついでにスニンに動物を探させる機能つけろよ
川と違って海のクソ魚を探すの怠すぎだろ

468 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:53:09.49 ID:KG8abg9E.net
無能な日本法人じゃもう手に負えんな
規制版購入したユーザーにどう対処するんだ

469 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:55:46.17 ID:a+2gHPI1.net
>>467
オーディンの目じゃだめ?

470 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:56:39.83 ID:G6ZQK4ZP.net
誰がなんでこんな規制したのか説明とかなしで終わりそうだな
他にもストアで急に販売停止になった作品結構あるけど
こっちも規制関連だろうから解禁してほしいわ

471 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:57:25.44 ID:FPglLDVP.net
>>468
沈黙が答えだな
単発の訴訟を受けて返金するぐらいじゃねーの

472 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:59:19.85 ID:TffgSkCq.net
今買ったら無規制って予約組どうすんだよ
なんか言えや詐欺ubi

473 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 00:59:51.12 ID://uvcuqg.net
ほんの数年前まではPCはうちの管轄じゃないって言ってたのが最近になってCEROだ規制だ販売中止だってなってるからな何かUBIJの中で起きてるのは確か

474 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:05:42.49 ID:E86+z9xw.net
管轄じゃないからPC版は売れてもUBIJの売上にならないんじゃね
たしかウィッチャーがそんなだった
だから販売中止にしてパケの方に誘導してるとか

475 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:09:54.98 ID:OTQbPs1i.net
今までubi jの利益にはならなかったのが最近利益になるようになったからceloだのゴールドエディション廃止だのやってるんじゃ

476 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:10:13.22 ID:TyoxCHQS.net
>>466
早いなw
何時間くらい?
開拓とかその他もろもろやって?
ただストーリーだけを通したのはクリアしたって事なのかね

一応、UBIに交換異議の申し立てのメールをしてみた無理だと思うが
ちなみにアンインストールして再インストールしてみたが規制はそのままだった
今のところ解除できたのはVPNを通した海外仕様のhotmailの方のアカウントのみ

477 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:12:29.35 ID:TyoxCHQS.net
アップデートで規制解除にならなかったらやはり買いなおすしかないのかね・・・

478 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:13:54.14 ID:l6MTB2MU.net
>>475
逆で本当はCERO通す必要ないのに
CERO通す必要があるとか言ってUBIJの管轄にして本社から金とってるんじゃね

479 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:15:55.17 ID:FPglLDVP.net
UBIおま国はじめました
だけの話だな

480 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:16:49.16 ID:hCvjPP6M.net
>>476
70時間 開拓地は5 探索は最上位の武器が鍛えられるくらいになったら疲れてきて辞めた
進捗パーセンテージはなんかまだ残ってるっぽいが正直アレみせられると期待できん

481 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:18:09.72 ID:EtYEHqws.net
4亀で「CERO」で記事検索すると「レーティング制度の現状」とか出てくるから
読んでみると面白い

482 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:24:11.38 ID:fSrIFv93.net
みんなフランスの会社と仕事したことないだろ
問題発生して解消のためにパリまで打ち合わせに行ったことあるけど仕事っぷりはこんなもんだぞ
相手の言うことを裏取ってみると大体嘘だし3日の出張予定が3週間になった
日本支社だから日本人らしい仕事ができると思ってはいけない

483 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:35:45.96 ID:TyoxCHQS.net
>>480
結構プレイしていたんだな
俺まだ15時間くらいでアースガルド編にちょうどなったところ
VPNの方を通した無規制版の方で最初から・・と思ったが挫折したorz
ここまで来るとやり直しとか・・と思っていたがそれよりもやり込んでいる奴も居て言葉を失った
ただ15時間とはいえ、色々探索したりして時間をかけてしまったのでそれをまた初めからというのはちょっと厳しいw
俺も規制解除アップデートが無かったら、このまま規制有りでプレイしようと思う

484 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:38:19.25 ID:TyoxCHQS.net
無規制版であってもまた最初からとなると流血描写があろうがなかろうが
やり直しはちと厳しいというかやる気が起きんw
VPN通して無規制でプレイしている奴はまた初めからプレイしているのか?w
凄いな

485 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:45:53.35 ID:gfzMxp2z.net
>>482
他国の人間からしたらそんなの知ったこっちゃないわ
そんな企業なら潰れてしまえ

486 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:47:21.56 ID:GYNnQf/9.net
謎の回復システムのせいで戦場で常に食いもん探し回らなきゃ行けないのと狂信者の戦いがおもんなさすぎて寝かしてたんだけど結果正解だった?
でも規制解除いつ来るかわからないんだよな

487 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:49:03.68 ID:GYNnQf/9.net
あともういないかもしれないけど前スレで規制解除のために頑張ってくれたマスターアサシンにお礼言いたいわ

488 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 01:51:03.05 ID:FPglLDVP.net
アジアPC版も規制されてたから中国規制だって
やたら言いたがる奴がいるのは何なんだろうな、されてないのに

489 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:04:58.55 ID:sqkTIGVc.net
まあ指って
他の国は番犬2なのに日本だけイミフなインディー配布だったからなー

490 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:05:23.60 ID:TyoxCHQS.net
>>487
もしかしてHotspot Shieldを使った規制解除の事かい?w
今居る連中で知らない奴も居るんかね
まぁ・・・無規制で普通に買えるというのが事実であればもうゴミ箱行きの情報だが
今後規制有りのを買う場合に使えるかもしれんな

今後規制無しで買う方法
@Hotspot Shieldで7日間無料体験登録をしてインストール
AVPNを介して新規Hotmailアカウント作成
BVPNを介して作成したhotmailアカウントで新規UBIアカウント作成
CVPNを介してUBIストアでゲームを購入
※VPN経由だとサブスクリプションン、定額課金プランが利用可能
DVPNを切断および、Hotspot Shield7日間無料体験を解約
Eゲームをプレイ

必ずA〜CまではVPNを介す事
今俺の海外仕様のhotmailアカウントではサブスクリクプションver.の無規制でプレイできる
しかし、規制の方で15時間ほどプレイしてしまったので今はもうプレイしていない
流血描写有ってもさすがに飽きる最初からはw

491 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:09:37.16 ID:TyoxCHQS.net
>>490
定額プランは現在、VPNを通さないと利用できない
VPNを外すと国内接続になるのかそもそもその項目が無くなる
これからもしも、無規制でヴァルハラを新規でプレイするなら
月1800円だし、他のゲームもプレイし放題
1ヵ月でクリアできれば凄いお得だわね
サブスクリプションの自動更新継続解除はVPNを介さないとできないので
そこだけ注意

492 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:10:30.05 ID:iaIE5cvE.net
>>488
欠損表現が残してある時点で辻褄が合わないよね
その中国規制に合わせてたらそれこそ血も出ない欠損もしないものになってるだろうと

493 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:11:33.93 ID:xJmuhkYn.net
>>490
それ日本語あるの?

494 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:16:58.15 ID:I14JhKva.net
>>488
みんな憶測で話してるだけだろ
正解はUBIJが公表しない限り分からん

495 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:17:00.71 ID:TyoxCHQS.net
https://store.ubi.com/us/ubisoftplus/

VPNで接続して購入する場合の特典?かね
とりあえず凄いお得なプラン
なんだけど現在日本からでは非対応

496 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:19:17.11 ID:TyoxCHQS.net
>>493
https://www.twitch.tv/videos/807384651
あるよ
血もしっかり出てるでしょ?
ヴァルハラは無規制版が配布されている?ので無意味かもしれないが
一応中身は完全海外仕様のものになるよ

497 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:21:59.46 ID:GYNnQf/9.net
>>490
いや長文で返してもらって申し訳ないんだけどちがくてマスターアサシンてコテハンつけて海外版のファイルと日本版のファイル精査して規制解除ファイル上げようとしてくれてた人

498 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:22:36.14 ID:sqkTIGVc.net
>>496
え、つまり海外版とやらに日本語や英語中国語ロシア語韓国語

とか色々入ったいわゆるグローバル版かあるってこと?

499 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:22:58.75 ID:FPglLDVP.net
>>494
中国PC版が無規制かどうかなんて見れば分かる事だろうに
憶測の入る余地あるけ?

500 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:25:50.45 ID:TyoxCHQS.net
>>497
ああ、そちらの方ね
だけど中身のデータは同じものだったね
それは俺が規制版を買っていて、VPNを使ったら無規制になった
中身は凄く恐らく単純で本人が日本人国籍在中か外国人国籍在中かを識別しているのみ
ただそれがどのファイルに当たるのかは・・・分からない

501 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:28:00.04 ID:TyoxCHQS.net
>>498
いやいや中身のデータは全世界共通
ただ接続の際、登録された国籍が”外国在中”か”日本在中”かで
規制か無規制かをゲーム内のシステムなのか判定されるっていう仕組み

502 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:31:57.42 ID:edfwQvRO.net
>>490
なんで怪しいとこのVPN使ってるのか知らんが
無料期間で使うんならProtonVPN+Mail使えばいいのに

503 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:32:33.05 ID:TyoxCHQS.net
https://i.imgur.com/wMCcxdl.jpg

前のスレで上げたけど
画像の”国/地域”が外国であれば、無規制になる
それだけ
中身のデータは日本でダウンロードしても同じ
なのでパッチなどの修正でどう考えても修正はできるんじゃね?っていう事

504 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:34:29.80 ID:TyoxCHQS.net
>>502
まぁ、>>490の事ができるならどこのVPNクライアントでもいいよ
とりあえずこのクライアントは使えたという事

505 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:35:18.25 ID:2/HLi91k.net
今となってはただPC版を買うだけで良いという…

506 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:39:59.75 ID:TyoxCHQS.net
>>505
買うにしても、VPN経由でのサブスクリプションver.ヴァルハラは
特典のアイテム付きで月1,800円程度&他のゲームもプレイ可能だよ
まぁどちらがお得かだね
半年以上ヴァルハラをやるなら国内経由で高額なのを買えばいいし、
おまかせかな
製品版の方も海外の方が安い

507 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:42:24.00 ID:sqkTIGVc.net
>>501
じゃあゲームやるたびにネット切断しとけばええやん

508 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:43:37.27 ID:TyoxCHQS.net
>>507
オフラインでプレイできたっけ?
確かできないぞ

509 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:45:08.66 ID:FPglLDVP.net
出来るよ、uplay起動せずにプレイは出来ない、だから
リージョン見てるのはuplayの中のどっかだと思うけど

510 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:45:13.17 ID:sqkTIGVc.net
>>508
なら無料VPN適当にかましてりゃいけるやん

全く騒ぐことでもないやん
PC民は最初から

511 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:46:05.11 ID:TyoxCHQS.net
ああ、ごめんごめん
VPNはゲームを購入したらVPNはもう使わなくていいよ
アンインストールしても問題ない
認証時に国籍認証が居るだけ
プレイする時は外国籍プレイヤーとして認証されているのかプレイ可能

512 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:49:05.69 ID:TyoxCHQS.net
>>510
うーんなんかねそれが
色々試したけど無料のだと変に回線が遅かったり切断されたりエラーになったりするんだよな
このクライアントは上手く行ったので取り上げた程度
それ以外でも可能なクライアントがあるのならばそれで構わないよ
最初からPC版はVPNを通せば無規制でプレイできるんだよ

513 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:51:48.67 ID:sqkTIGVc.net
>>512
まあ問題なのはなぜPC版規制する必要があるのか だからな
回避方法というよりも

日本にだけ番犬2ではなく謎インディー配った理由も無茶苦茶だったし

514 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:52:03.27 ID:TyoxCHQS.net
ただ、俺が気になっているのは
本当に19日から無規制版として購入できたというのなら告知が無いので詐欺行為になる
レスした人も嘘ではないかもしれないが
このVPNを介した方法で買った奴かもしれん
断定はできないけどね
とりあえず、アップデートなりそれを待った方が良い

515 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:52:20.12 ID:2/HLi91k.net
>>506
価格はマジで日本だけ割高なんがなぁ
サブスクは興味ないけど節約したいなら海外版の方がええわなそら

516 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:54:24.70 ID:j4ZV88BI.net
>>514
CERO通してないverをCEROのマークつけて売るのもそれはそれでかなり問題だよな
ちなみにホントに無規制かはわからんけど、少なくとも末尾WWでオプションは4つあったから何かしら切り替わってるのは確かだと思う

517 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:55:17.90 ID:TyoxCHQS.net
>>515
これだけは言える
嘘か本当かが分からない状態で今、国内UBIストアで買うのは待った方がいい
何かのエラーで偶然そうなったのも知れない
完全に無規制版にするのはVPNを通す方法が確実

518 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 02:56:42.64 ID:TyoxCHQS.net
だれだったか、試してくれた人が居て
無事無規制版になったみたいだから間違いはないよ

519 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:00:22.72 ID:Ac75U1CN.net
他国より高い金取ってガチガチの規制版を売る判断をしたアホをクビにしろ

520 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:02:50.58 ID:TyoxCHQS.net
今買うと無規制版とかっていう情報はとりあえず保留にしておいた方がいいよ
もしも買って規制入っていたら話にならない
無規制版でプレイしたければVPN経由で購入する
恐らく、現状確実なのはこれしかないと思う

521 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:11:51.78 ID:I14JhKva.net
>>499
知らなくて書き込んでるんじゃね
ネットの書き込みなんて真面目に気にする必要なんてないよ

522 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:25:30.68 ID:iswqC9ra.net
今でもVPN経由押ししてる奴居るのか、、
それも正当な手段ではないし自分の成果を水に流されたくないのかも知れないが褒められたやり方ではないぞ?
そもそも海外アカを住所詐称で取ってるんだからアカウント毎BAN出来る権限をUBIは持ってるんだから誘導やめろ
取り敢えず不安がある奴は様子を見ておけ
今回の無規制販売が公式なものなら事前購入組にも何らかの処置が入る
そうしたら正式に無規制版が手に入る
そもそも過去のPC版は無規制だったんだから特段遠い話じゃない

523 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:33:49.86 ID:TyoxCHQS.net
>>522
勘違いしているのかもしれんが
無規制版でどうしてもやりたいって人の為に紹介してるまで
押している訳じゃない
実際俺もそっちの方ではプレイしていない
それに血しぶきがでるとこんな感じになるんだ〜というのを見れたので今はとりあえずそれで満足。
確かに今は何もしないで様子見が賢いわね
それでも我慢できないならVPNしかないよ?って言っているだけ
今ここで報告されている無規制の解除方法、解除情報はあくまでも情報としてだけにしておくのが正解だわね

524 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:52:04.89 ID:iswqC9ra.net
>>523
いや、そのVPNしかないってのが分からん
正規の手順ではないからそれもまたゲームが出来なくなる可能性があるし
正当に買ってもそのまま無規制版になってる人もいてそれが継続される可能性もあるのに何でリスクがあるものを自信持って進められるんだ?
何度も書いてるがIP偽造で購入は調べれば分かるがリスクがあってアカウント毎BANされたり買ったゲームが削除される事もある
当然詐称したんだから返金も無い
少なくとも正規な手段で無規制版を買えてる現状に推す内容ではないよ
正規のがやはり規制入ったねの後で推すなら別に構わないが
IP偽装もまた詐称してる事に違いはないからな

525 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 03:54:24.11 ID:F2fAK35L.net
確かにしつこいな
有益な情報をみんなに共有したことを成果としてもう引いたほうがいいと思うぞ
初めて見た人が混乱するしあなたの功績はスレのログに残るから連投する必要ないよ
規制された場合の抜け道として掲載されたやり方は活用できるときがくるかもしれん
だが公式で規制無し購入できるようになった今あえてVPNというグレーなやり方して購入する理由はない
今は買うなら日本UBIショップで買えばいいし動向が不安なら様子見、この二択だよ

526 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:02:21.65 ID:TyoxCHQS.net
>>524
>>525
今公式で買うと100%無規制なのか?
それも確証ではないんだろう?
じゃあそれを信じて買って規制入っていたらどうするんだ?
ならどうするかって
アップデートを待てばいい
買っていない奴も買った奴のアップデートで規制解除の報告が確認出来たら買えばいい
これが正解だろう
どっちも今はリスクはあるだろう

527 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:03:06.86 ID:1T9Des/o.net
いま公式で買える無規制版は流血表現だけではなく切断面もはっきりと描写される感じ?

528 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:04:30.45 ID:VoTptw7X.net
推しているようにしか受け取れないし最悪BANレベルのことを平然と勧めてるのはやばい
そしてしつこい

529 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:07:10.56 ID:Saj87xaO.net
自分が閃いた方法をなんとかして普及させたいんだろ。要はただの自己顕示欲

530 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:10:39.45 ID:VoTptw7X.net
規制されてるからバレたら垢BANされるようなほぼ黒に近いことやる

ならまあ自己責任だけどしつこいくらいスレに書き込むのは違うだろう

531 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:10:53.25 ID:cT/o/kNs.net
ヘイト買うのも納得するレベルで連投してるしなあ

532 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:12:10.39 ID:2/HLi91k.net
客観的に見ればvpnで買うのも100%の確証はないな
アップデートとセールを待つのが1番賢い気がする、それかちゃんとした鍵屋

533 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:16:50.97 ID:iswqC9ra.net
>>526
いやだから初めからそう言ってるし
俺が聞いてるのはなんでこの状況でVPNの方が確実だと言えてたのかどうかなんだが
それも簡単に掌返してるし、まあ、分かったわ
真面目に意見言うだけ損する相手だと言うことが

何にせよ、不安がある奴は暫く様子をみた方がいい
公式もああ書いてるし様々なサイトで取り上げられてる以上、何らかの結論は出てくるだろうからな

534 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:17:15.39 ID:RD4Q+s+c.net
昨日普通にコネクト経由で買ったけど切断面はハッキリ描かれてる裸体はまだ未確認、今は無規制版だと思うけどアップデートで規制版にされない保証はないから心配な人は待った方がいいかもね

535 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:19:23.69 ID:C9nEv7dA.net
1日待てば良かったわ
キャンペンーンに釣られて使う予定もないMSIのマザーポチってしまったよ
まさかこんな展開になるとは・・・

536 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:21:01.63 ID:Rpb/LMmY.net
スレがヴァルハラとなった

537 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:21:23.99 ID:hSJTS2JT.net
無規制版を買えたから来てみたら、なんか暴れてる奴おる

538 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:21:49.35 ID:1T9Des/o.net
>>534
切断面もはっきり描かれてるんですね
ありがとう

539 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:22:31.20 ID://uvcuqg.net
今回はかなりイレギュラーな展開だったからなw
こんなん誰も予想できんわ

540 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:27:47.56 ID:hEcHHcf7.net
UBISOFT+がお得だとかいうのも規制と全く関係ないお門違いな事言ってると気付いて欲しい

541 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:34:47.91 ID:iswqC9ra.net
今回のCEROの援護射撃を予想出来た奴はそう居ないだろう
そしてCEROが動いたからか様々なメディアが記事にし始めた
それがたった一日の出来事だからな
良い体験が出来たわ
UBIがテンプル騎士団なら1つのエンディングで良いぐらい

542 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:37:15.25 ID:eKhKgTo1.net
>>490
てかマスターアサシンってお前じゃなくてコテつけてた奴のことだぞ
勘違いするな

543 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:45:07.10 ID:TK8+Yvp+.net
磁気が悪いおじさん
「ロンチで買う奴w」

544 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 04:50:02.08 ID:MikL+akV.net
公式で買ったぞおおお
https://i.imgur.com/TbXuC26.jpg

545 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 05:04:40.82 ID:iswqC9ra.net
>>542
触れてやるな
お前じゃないよと指摘されても、その人がアップしたのは同じファイルだったけどね、とか言って自分の功績を語ってるタイプの人だ

546 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 05:09:03.69 ID:wljfBEC2.net
天下のUBIに意見出来る奴なんぞおらんやろー的な
舐めプして適当書いてたのが間違いだし自業自得だ

547 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 05:57:50.57 ID:sG+C1MSb.net
俺を見ろ!なウォーボーイなんだろう
ヴァルハラ違いだが

548 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 05:58:39.59 ID:4WOxDd7p.net
両手斧持ってる兵士相手へのスタンアタックだけは
(拾った両手斧で出してきた両腕ぶった切りながら脳天かち割るやつ)
ぶった切られた両腕から血も吹き出るわ、腕の断面もガッツリ肉や骨が描画されてて笑う
むしろ絵的にもともと一番グロ度低めの四肢欠損起きない突き刺し系フィニッシュムーブが
一滴の血も出ないよう念入りに規制されてるのなんなんw

549 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 06:15:53.68 ID:vTlizrvC.net
こいつ頭UBIかよ

550 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 06:26:14.21 ID:MjPxhRmE.net
VPN云々の件は今となっては無用の情報だからもう書き込まなくていいよ

551 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 06:36:56.47 ID:vTlizrvC.net
UBIJがこのままなら日本にサブスクサービス来ないだろうな
本社が力入れてくれたらいいけど本社はまたアレだし…

552 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 06:54:57.12 ID:EZe7cBV8.net
予約購入組だけど、無規制でできる人いてるから パッチが着て無規制版できるって思ってオパール集めとか探索してるけど これも無規制だったらなって思ってしまうわ。。。。早く俺も無規制でしたいよな

553 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 06:55:06.49 ID:YxoPSpPs.net
こりゃ日本への報復に今後日本語ローカライズ無しや
日本語DLC3000円販売位やりそうだな

554 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 06:58:52.15 ID:iswqC9ra.net
>>553
これで報復とか逆ギレすぎるだろ
そもそも完全な自業自得すぎだし
もし日本語翻訳がこれでなくなるなら仕方ないわ
詐欺師に金払ってまで買いたくもないし

555 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:03:46.04 ID:CLBFuUGH.net
>>552
予約してこの仕打ちかよ・・・って思っちゃうよね。
自分は無規制になった時の喜びへの振れ幅が大きくなると考えるようにしてる。
・・・無規制にしてくれるよね?

556 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:04:36.22 ID:FPglLDVP.net
その日本語DLCでも予約特典に規制版を定価1ドル150円で
よりはマシだなw

557 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:07:42.30 ID:gfzMxp2z.net
アサクリとWDは大好きで全作買ってきたけど、報復で新作に日本語なくなるなら見限るわ
自分らがやったことがわかってないってことだろ?
楽しみにしてるくらい好きなシリーズでも報復するような企業のゲームなら失望するし買いたくなくなる

558 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:09:21.42 ID:nVQXFC06.net
報復されてから言え

559 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:12:19.48 ID:iswqC9ra.net
>>555
正直なんともいえないよね
流血規制は解除される理由は高いが無規制にはそもそも何でなったのか分からないし
PC版も規制を掛ける旨は事前に言ってたから流血規制が解除されたらもう俺たちは動けん
ただわざわざ無規制版に変えた事を考えるとPC版はCEROを通してなかった可能性があるよね
下手に突っつかれて暴かれるよりは先に流しちゃえ的な発想で
暫く黙り込む可能性は高いがここまでメディアに晒された以上、UBIは体面を気にするから早めにアクションするんじゃないかな

560 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:12:53.81 ID:jerngFMr.net
日本語なくなっても価格はおま値のままなんだろうなぁ

561 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:16:21.28 ID:nI3cqF+y.net
Epicのほうも規制なくなってるのかな?
公式ストアから買ったやつだけだったりする?

562 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:18:35.55 ID:EZe7cBV8.net
>>561
Ubi storeから買ったらWW版 Epicから買ったらJP版って昨日の夜のスレにあったよ
だからEPICからはちょっとわからんな 新規購入組はubiから買って気がする

563 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:24:00.78 ID:nI3cqF+y.net
>>562
ありがとう
今のところは公式ストアから買うのが安定っぽいね

564 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:27:12.85 ID:FPglLDVP.net
予約組も購入メールはWW記載だったけどな

565 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:35:54.19 ID:iswqC9ra.net
>>564
いやなんか混在してるっぽい
UBIストアで予約して買った奴が知人にも居るがそいつはJP版だった
多分予約した日によるんじゃないかな?
多分早めに予約した人はww版なんだと思う

566 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:40:37.63 ID:kff5m6iU.net
指から買ったのにwwとjpにわかれてるなんて
大問題じゃん。

567 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:40:54.22 ID:kff5m6iU.net
鍵屋ならともかくとして。

568 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:43:46.13 ID:iswqC9ra.net
>>566
完全な予想だが初めはPC版規制する予定なかったんじゃないかな
だからWW版だった
途中で方針変えたからJP版を作ったんだと思う

569 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:44:44.09 ID:gfzMxp2z.net
俺も予約でWW版だったけど発売1週間前くらいだったかにお気に入りに登録してたヴァルハラが一度消えたんだよなぁ
マイゲームにはあったんだけどね
その時にJP版に差し替わったとかない?

570 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:44:48.51 ID:TmPV0Tji.net
公式から買えばUBIコイン持ってる人は2割引だぞ

571 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:46:37.20 ID:kff5m6iU.net
すまん、FARCRY6予約済みの人、
このゲームもww版、jp版ってあるの?

572 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:47:07.43 ID:nAcdx2cx.net
ただの自主規制をどんだけ厳重にしてんだよ無能

573 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:47:45.13 ID:EZe7cBV8.net
>>569
予約組には規制DLCがついているって解析組が発見してなかったけ それを取り除かない限り無規制にするのは無理って昨日のレスで見た気がするわ

574 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:49:49.16 ID:NgMKFDwu.net
信仰心求められすぎだろw
div2といいこれからの予約購入は更に加速するなw

575 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:53:19.67 ID:iswqC9ra.net
farcryは流石に予約しないほうがいいと思うがな
あのゲームで血が出なかったら違和感どころじゃないし
本当に心から様子見を進言したい

576 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:53:50.41 ID:aN9TT0EB.net
俺含めて3人でブラウザ、クライアント経由で買ってみたけど規制なかった

買うなら今だけど、またサイレント規制来そうで怖いわ

577 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:56:13.99 ID:lbuX2n66.net
Epicと手を組んだあたりから日本へのあたりが強いもんなUBI

578 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 07:59:54.53 ID:EZe7cBV8.net
いま購入した人たちは自動アプデオフが安定だね
俺は予約組だけど改めて買うかまじで悩んだわ 今日何もなかったらまじでどうしよう・・・

579 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:01:10.00 ID:Q39Ooud3.net
日本人は規制DLC特典着いてるので定価+3000円です!
規制DLCを外すDLCは3000円で買えます!

こうなるんだろ

580 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:01:13.68 ID:CLBFuUGH.net
>>573
.\Ubisoft Game Launcher\cache\configuration\configurations に
"Assassin's Creed Valhalla - CERO Censorship" というそれらしい記述がある。
最近買って無規制の人は、これが含まれてないんじゃないかな。

581 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:11:35.52 ID:Y5Sk1wjs.net
>>580
msi版には含まれてなかったな
キャッシュファイルだから別垢や古い情報も残ってるんで
確認するならubisoft connect起動前にそのファイルを一旦削除すると良い

582 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:15:54.05 ID:FPglLDVP.net
>>571
8月予約でJPって書いてある、WDもそうだった

583 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:18:13.80 ID:kff5m6iU.net
うわあ、farcry6 jpかよ。、、、

584 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:18:30.18 ID:untXu5gy.net
明細書ダウンロード忘れてたわ…
ちゃんとやっときゃよかった

585 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:18:43.13 ID:untXu5gy.net
ほか明細見れたっけ

586 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:19:45.04 ID:nAcdx2cx.net
明細見れなかったから注文完了メール見た

587 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:22:56.95 ID:0RN11ocP.net
よく分からんのだけど、過去のCEROの審査一覧にPC版はひとつもなかったんでしょ?
日本のPC版を規制しろって言ってる人は誰なの?
そいつが結社の1番悪いやつだろ

588 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:23:11.73 ID:untXu5gy.net
何故かUPLAYだけ購入完了メール来ないんだよな

589 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:33:52.27 ID:BQLs84dx.net
この騒ぎでアサクリを知って、ちょっとやってみたくなったんだけど
旧作最初からやった方がいいかな?どこから始めるのがおすすめ?

590 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:35:41.19 ID:gtErZEyN.net
今の流れを知るだけなら、オリジンズからでいいんやなかろか。現代編の主人公が同じだし。

591 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:37:16.32 ID:o1ERIm/b.net
>>588
私もなので買ったはヴァルハラがJPなのなWWなのなわからない

592 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:41:50.03 ID:LeUf6ZFE.net
>>589
面白さが安定してくるブラックフラッグ辺りからでもいいと思うけど、それだと最新作まで追うのが大変だから、システムが過去作から一新されてるオリジンズから始めるのがいいと思う

593 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:43:25.58 ID:nAcdx2cx.net
オリジンズのPC版て今売ってなくね
ディスカバリーツアーはあるけど

594 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:46:03.99 ID:FPglLDVP.net
steamとかepicやね

595 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:46:15.97 ID:EZe7cBV8.net
PC版のオリジンズはおまこくされたんじゃなかったけ?
始めるならセールしてるしオデッセイでいんじゃない?ボリュームえぐいし

596 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:47:01.57 ID:/CBC2q5u.net
早めに予約とか書いてるけど8月頃に公式から予約購入してるけど規制版だぞ

ファンに厳しいわ

597 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:49:42.73 ID:FPglLDVP.net
ファンに厳しいと言えばUBIFORWARDの月光って斧もリワード解除されんね
問い合わせたら不具合を確認したから修正を待てって言われて
1週間経つかな、1回uplay再起動して管理者権限で実行してみろって言われたわ、草

598 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:50:15.21 ID:oQAB6x/m.net
>>494
嘘だらけのUBIJを信じるとか無理だわ

599 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:50:43.72 ID:nAcdx2cx.net
ブラウザからsteam覗いたらあったわ
steamのアプリからだとみえないパターンのやつか

600 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:53:05.20 ID:PBJXvmhT.net
予約して早期に買ったファンが一番損してるなんて
UBIはさらに信者を厳選してエリート集団を作ろうとしているのか・・・

601 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:53:37.22 ID:W0/Q1mJ8.net
買うなら年末辺りまで待った方がいいんじゃね
絶対steamとかのセールでやすくなるぞ

602 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:55:42.43 ID:lbuX2n66.net
予約特典じゃけえ

603 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:56:01.33 ID:SQydCdZ1.net
>>587
間違い無く主犯だろうな

604 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:56:38.29 ID:aN9TT0EB.net
>>589
現代編追うなら初代からやった方がいい
1は箱かPS3以外日本語ないし日本語化可能な2からでいいと思う
PS4あるんだったらエツィオコレクションがオススメ
XBXあるなら4k Enhancedで初代を4kで出来る

605 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 08:59:16.83 ID:SQydCdZ1.net
ほんと作品に泥塗るような事しやがって

606 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:00:22.64 ID:8drIA8Io.net
CERO反論で大事になってて笑った。
他の国にも日本のCEROのせいって言っちゃったんだろ?

607 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:01:48.62 ID:bEp+FAuk.net
今もよその国じゃそういう表記になってんじゃね

608 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:04:23.51 ID://uvcuqg.net
今回CEROが異例の声明出したのはUBI本社がアジアに対して規制はCEROのせいにしたのとUBIJが流血規制追加もCEROのせいにしたからだな

609 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:05:32.06 ID:otPhWoDl.net
オデッセイから始めるくらいならヴァルハラからで良いよ
現代編気になるなら1から買うかプレイ動画見れば良い

610 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:07:23.18 ID:iswqC9ra.net
>>608
消費者庁が動いた可能性もある
余りにCEROの反応が早く、そして名指しでの指摘だし

611 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:07:57.86 ID:3e7ryAKP.net
>>601
今ブラックフライデーセールしてるところ多いから安いよ
steamキーが欲しいなら別だけど

それとオデッセイをGMGで買おうとしてる人は気をつけてな
日本語入ってないぞ

612 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:08:01.72 ID:TK8+Yvp+.net
予約特典草

613 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:09:33.92 ID:TK8+Yvp+.net
セロの株があがることはないぞ

614 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:11:05.66 ID:HBe6W5zN.net
SteamとUplayの相性悪いのか、起動してもなかなか始まらなかったり、再起動しないとだめだったりするからSteam版買うならその辺注意

615 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:12:12.78 ID:8drIA8Io.net
あえて普通の話だが、
シリーズ新規の人達って、いきなり現代のシステム音声から過去に放り込まれてビューポイントやイーグルダイブについてもあまり説明無いままでちゃんとゲームの進め方理解出来るのか、近作では特に心配になるんだが問題ないのかね。

ただ慣れるのもまた危険で、初ユニティではスキル習得システムにクリアまで全く気づかなかった。

616 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:17:26.46 ID:0z3ysxEG.net
オデッセイから始めた新規だけどわけわからんってなることはなかったな
現代編はスルーしてた

617 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:18:01.39 ID:iswqC9ra.net
>>615
今作は特に説明が無い感じはしたな?
冒頭のバグも何も説明ないし。そこから数時間プレイして現代編に至るけど現代編も殆ど説明ないし
あくまで続編としてと扱いなんだろうね

618 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:18:45.92 ID:Sr3zbBn2.net
>>611
マジカ
そういえば誰かそんなこと言ってたな
もうGMGでは買えないか

619 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:21:59.09 ID:N1pmAbpA.net
今日パッチくることを期待

620 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:22:39.74 ID:HNYl6Q0y.net
>>615
アサクリ初めてやってるけど
イーグルダイブって高い所から古草に飛び込むだけの話じゃないの?
ビューポイントはよくあるシステムだしまぁわかるけど

621 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:23:14.32 ID:TyoxCHQS.net
>>580
root:
name: Assassin's Creed Valhalla - CERO Censorship
localizations: {}

あったわ
ヴァルハラのところだけこの記載がある
おととい?買って無規制になった奴はこの表記が無い??
よく分からんが

622 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:29:52.45 ID:TAfr4pAa.net
ユーザーの抗議くらいじゃCEROは声明出さないし
多分消費者庁かその類の所からお達しが来たんかな

623 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:32:29.91 ID:j7nyjImY.net
予約組だけど規制解除されてるぞ

624 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:32:56.44 ID:TnphR3sF.net
>>623
マジで?
またサイレントパッチか?

625 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:35:54.77 ID:6D0imyrr.net
予約した人や発売日に買った人は爽快感ゼロの規制版で、遅れて買った人は無規制か。

もう、こんな会社のゲームに予約して9千円くらい出して買う奴はいなくなるなw
一年も待てばSteam版で修正パッチも万全でセールで三千円くらいになるんだろうから。

626 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:41:44.05 ID:VoTptw7X.net
>>624
されてないよ

627 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:42:00.90 ID:W6scoo24.net
>>145
遅レスだが
昨晩19日木曜の20時にUplayから購入したが、
設定画面の裸体表現トグルはあったよ
発売されてたの忘れてて、炎上してるのは
このスレいまのぞいて知った次第だが

これが規制解除されてる証拠になるのかはわからん、
昨晩はボートに乗ってアジトに戻るとこまでで止めたし

628 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:42:02.83 ID:0z3ysxEG.net
>>624
されてなかった

629 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:43:31.56 ID:VwTDF8nu.net
規制解除アプデ来るのね

630 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:51:50.94 ID:8drIA8Io.net
PCが完全無規制に戻るのかどうかでまだ終わらないなこれ

631 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:53:33.02 ID:j7nyjImY.net
今もう一度確認してみた

規制解除するには、オプションで過激なコンテンツのオンオフしてロードしなおさないといけない
どうもゲーム起動するたびにリセットされるから、毎回やらんといかんっぽい

632 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 09:58:01.56 ID:W0/Q1mJ8.net
マジ?ちょっと試してみるわ

633 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:01:09.89 ID:iswqC9ra.net
>>631
それをやると裸体オプションとか出るのか?

634 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:01:13.97 ID:VoTptw7X.net
>>631
これやると裸体表現とか出るってこと?

635 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:01:19.10 ID:H4Dwl92b.net
>>625
サイパンとか別の興味あるゲーム待ってる間にやるもんねーからやってるから別にどうでもいい
むしろ部位欠損が今までのシリーズでなかったから今更やられても違和感を感じる勢とかも居るだろ
ただシグルドの拷問部屋で骨むき出しで出したのはいきなりだったから気持ち悪ると思ったな

636 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:03:15.10 ID:0z3ysxEG.net
>>631
試したけど出なかった
オプションも二つ

637 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:09:32.11 ID:j7nyjImY.net
>>634
おれの場合は最初から裸体表現のオプションがあった
ちなみにPCのuplay予約のww?版。

https://i.imgur.com/MpNXi0L.jpg
https://i.imgur.com/SNlDih1.jpg

638 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:10:19.02 ID:j7nyjImY.net
ちなみにおっぱいは未確認

639 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:10:25.79 ID:PBJXvmhT.net
ここにきて無規制版をこっそり売るって
本当に最悪の対応だよなw

だいじょうぶなのUBI
企業としての体を成してないんじゃない?

640 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:10:48.93 ID:VoTptw7X.net
>>637
意味わかんねえな…
血の色もおかしいし

641 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:11:22.53 ID:0z3ysxEG.net
>>637
今まで規制版だったの?
予約のタイミングでWWかJPかが違うなんて話もあるけど

642 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:12:50.01 ID:iswqC9ra.net
>>638
なるほど。そうか、調べても分からないなと思ってたがそこのオプションを変えるタイミングで情報取りに言ってるのか
最初に読み込んでるのかと思ってたがなるほど、厄介な手口をしてるな

643 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:13:04.95 ID:W0/Q1mJ8.net
普通に規制あるままだったわ

644 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:15:27.40 ID:nAcdx2cx.net
PC版は今日中の対応必須だろはよしろや
まじでイカれすぎだわ

645 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:15:28.33 ID:Tdv6S/mk.net
規制版は暗殺演出シーンっていうのもない

646 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:15:45.96 ID:gfzMxp2z.net
俺も試したけど規制版のままだったな
ファイルの確認したらなんか変わるかなぁってやったら日本用音声ファイルにjapってついてるの見て、他意はないかもしれないけど今回の対応思い出して笑っちゃった

647 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:15:47.74 ID:iswqC9ra.net
>>639
少なくともCEROマークをつけた状態で売ってるのはかなり不味いな
正直CERO辺りに報告しても良いんだが、せっかく無規制版を楽しめてるユーザーもいるので様子見中
せめて販売ページから外せよ、ceroマーク

648 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:17:08.06 ID:W0/Q1mJ8.net
マジで今日中に返金か無規制版寄越すかしろよ

649 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:17:10.56 ID:iswqC9ra.net
>>643,646
因みに何処買いで何版だった?
JP版は出来ない気がする

650 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:18:03.66 ID:ibjiolj0.net
無規制版で見てみたけどキャッシュのCERO censorshipとやらは無いね
アプデで潰されると怖いから落ち着くまで自動更新無しでプレイする

651 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:19:49.90 ID:W0/Q1mJ8.net
>>649
Uplayで発売日に買った
何版かは何故か明細DLしようとすると404ページに飛ばされてできないからわからんけど裸設定の欄とかないからJP

652 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:23:52.65 ID:FX7qMzxt.net
>>651
購入時メールから見られない?

653 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:24:02.07 ID:gfzMxp2z.net
>>649
俺はUplay PCのクライアントから購入したWW版だな

654 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:25:05.58 ID:oQklw3fX.net
購入時にJP版なら完全規制のexeにされて紐づいたソフトウェアコードとDRM発行
購入時にWW版なら完全無規制なのに日本語ありのexeのDLが決定されてそれに紐づいたコードとDRM発行
みたいに決まってるんじゃないの?
UBIは通常版からデラックス版とかのアプブレもやってない会社だし

655 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:25:17.16 ID:nAcdx2cx.net
ネタバレくらわないようにストーリーは終わらせたけど無規制きたら最初からやり直すかな
チート使うけど

656 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:25:24.52 ID:sQ3V/lby.net
俺も明細は404だし購入メールはUPLAYのみ来ない

657 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:25:56.91 ID:W0/Q1mJ8.net
>>652
届いてねぇんだなそれが

658 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:29:56.80 ID:dY6NTGur.net
Uplayで日本から予約して買ったけど規制版だわ

659 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:33:17.34 ID:8MUM9bHy.net
俺もメールきてねえな
とんでもないサービスだよ

660 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:33:43.10 ID:2/HLi91k.net
>>657
gmailだとしたらプロモーションのとこに分けられミャウかも

661 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:34:27.25 ID:gfzMxp2z.net
>>657
ご注文を確定しました!って
Ubisoft Store(news@updates.ubisoft.com)から来てない?

662 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:34:31.48 ID:zeuZ9ruG.net
なぜいきなり猫になった

663 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:35:18.69 ID:wljfBEC2.net
自分はバンドル所有だけどconfigurationsにCEROの記述あったわ
どうやらライブラリの情報とver違いの一覧が載ってるみたい
試しに退避させてCONNECT起動したら新しく生成されてそっちにはCEROは無い
ゲーム内で特に変化は無いけどCERO版廃止されたのかな

664 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:35:49.37 ID:iswqC9ra.net
>>651
ありがとう
WW版でもパッチが当たると規制版になるっぽいんだよな
Twitterで発売日に試した人がいたし

>>653
こちらもありがとう
となるとそこは関係ないのか
もう分からないな、そもそもなんで無規制版をCEROマークありで売ってんだよ、何でマイナス方面に全力疾走してるんだ?
いやユーザーには必ずしもマイナスではないが行動の一貫性がなくて不気味だわ

665 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:37:13.22 ID:W0/Q1mJ8.net
>>660
おおおおおおおお見つけた!!!!
ここに届くんだな

PC DIG-ASSASSIN'S CREED VALHALLA-GOLD-JP
JPでした

666 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:37:55.97 ID:sQ3V/lby.net
俺はプロモーションの方でも来てないな。
20%引きのやつしかない

667 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:38:35.86 ID:PBJXvmhT.net
UBI本社はいま真夜中だし
もうUBIJも何をどうしたらいいのかわからなくて大混乱してそう

668 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:39:32.92 ID:j7nyjImY.net
>>641
うーんわからん
もしかしたら今までオプションが強制オフになってるだけの無規制版だったのかな?

669 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:39:43.77 ID:0z3ysxEG.net
明細落とそうとしたらマジで404じゃねえかwwww
どうなってんだこの会社

670 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:42:11.34 ID:Di1dhR81.net
>>667
次の嘘を全力で考えてます

671 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:43:42.49 ID:nAcdx2cx.net
無規制版配り始めたのは誰の判断なんだよ

672 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:43:45.72 ID:W0/Q1mJ8.net
UBIカスタマーから返信来てたけど相変わらずテンプレ回答で使えねぇ
景品表示法違反指摘して返品要求したらブログの更新を待ってくださいってなんだよ会話しろ会話

673 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:46:49.77 ID:PBJXvmhT.net
>>670
ここまで嘘を嘘で塗り固めて悪手ばかりの対応する企業って
まじ久しぶりに見たわw

どうせフランス本社から指示こないと何もできないんだろうし
今日もなにかしらアナウンスあるとしても夕方以降だろうなー

674 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:47:40.97 ID:MD1rkiy/.net
いきなり黙って無規制版売り出すのも相当頭おかしいよなw

675 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:47:42.27 ID:gfzMxp2z.net
明細の404エラーは先月もWDLで見たけどまだ続いてるんだな

676 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:51:23.27 ID:nAcdx2cx.net
間違った選択肢選んでるとかいう次元じゃないくらい対応がぶっ飛んでんだよなあ

677 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:52:18.85 ID:oQklw3fX.net
CEROのチェック受けたとされるJP版の販売許可を
CEROからちょっとやめてくれって言われたとか判断したとか?
購入リクエストがあったらCEROと関係ないWW版売ればクレーム来ないだろ的な?

678 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 10:58:26.14 ID:0P9u/r5j.net
無規制版ってブラウザからの購入じゃないといかんって話だけど、
ブラウザならちょろめでも火狐でも何でもいいのかい?

679 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:04:49.77 ID:Di1dhR81.net
サポートのチャット対応も止めてるな

680 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:06:19.72 ID:0z3ysxEG.net
予約&発売日購入済みへの対処がなかったら俺は割るからな

681 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:12:03.50 ID:2/HLi91k.net
逆に無規制版に規制パッチ当てだしたら返金するまで問い合わせし続けるわ

682 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:13:11.98 ID:8drIA8Io.net
EPICとの販売提携って思ってた以上に危険なんだな

683 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:16:04.96 ID:oQklw3fX.net
あぁEPIC版ヴァルハラは今も規制ありJP版らしいから
自社ストアだけいじってる独自判断でJP版だけ販売停止してWW版手に入っちゃうのかもね

684 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:16:36.17 ID:W0/Q1mJ8.net
中国資本なんかゴミばっかよ

685 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:18:20.01 ID:uZBanvTU.net
この炎上でそんなに血がみたいのかという意見があるが問題点見えてないバカ多すぎて嫌になる

686 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:18:53.02 ID:PBJXvmhT.net
むしろ血を見てるのはUBIっていうね

687 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:19:24.02 ID:gPkqkF/W.net
Ubiの広報って生放送中に中指立ててたな
そういえばそういう会社だったわ

688 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:25:41.62 ID:a+2gHPI1.net
>>685
買った上でそんなこと言ってるなら馬鹿この上ないけど
どうせ買ってないんだろそういう奴らは
しょせん他人事だから

689 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:26:52.75 ID:ljS/HO1q.net
とりあえずPC版の規制解除今日中に頼む

690 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:26:59.45 ID:4JUyeS8O.net
https://i.imgur.com/FbD5ZIm.jpg
今日の朝買ったやつの領収書

691 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:29:09.68 ID:mfCN7Ujg.net
そもそも中国本土で出てんの?台湾と香港ではなく

692 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:30:43.48 ID:7mbEU/mB.net
今日MSIの簡易水冷届くからコードだけ貰ってコードは使わずに様子見するわ
発表日予約組のゴールド規制組なので

693 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:31:39.29 ID:7mbEU/mB.net
ゴールドじゃない、デラックスか

694 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:33:10.36 ID:itpuFov8.net
>>685
まぁでも突き詰めて還元して言えば「血と乳が見たいだけ」だし

695 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:35:52.76 ID:W0/Q1mJ8.net
俺は普通に血がめちゃくちゃ見たい

696 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:36:20.54 ID:IavGRizZ.net
もう指のソフトはどんなに気になっても予約購入出来ないな…

697 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:38:00.47 ID:hO2dxuc0.net
血じゃなくてヒットエフェクトの削除だと何度言えば分かるのか
アクションゲームやった事あるやつなら分かるだろ
ヒットエフェクトがどれだけ重要な役割を果たしてるか

698 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:40:18.98 ID:ljS/HO1q.net
単純に本来の仕様とは違うゲームやらされるの禿げそう

699 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:45:16.58 ID:HBe6W5zN.net
シューティングで言うと弾当てたら爆発しないでいきなり敵消えるようなもんだろ

700 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:46:08.09 ID:VwTDF8nu.net
今日中にアプデは無理でしょ
明日から連休だし早くても来週後半じゃない?

701 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:47:29.68 ID:oQklw3fX.net
>>692
コードを発行した段階でもうJPかWWか決まってそうだけどね・・・
今はすぐ使わないで様子見するのは正解だと思うけど

702 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:53:12.48 ID:RJXapduB.net
領収書見たらWW版だったけど、ワンチャンあるかな?

703 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:58:11.79 ID:8drIA8Io.net
しかし見てるとホント凄いことやらかしたんだな。規制ダンマリはよくあってもここまで国際的な嘘は珍しいだろ。

704 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 11:59:57.87 ID:B44KWZeN.net
PC DIG-ASSASSIN'S CREED VALHALLA-ULTIMATE-WW
PC DIG-ASSASSIN'S CREED VALHALLA -PRE ORDER BONUS-WW

俺はこのセットだけどまだ何も変わってないな
configurationsも退避してみたけど変わらず
再インスコは面倒なのでやってない

705 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:00:11.27 ID:EZe7cBV8.net
この騒動はUBIが体を張ったDLCコンテンツだからみんな楽しんでいこうな

706 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:04:54.52 ID:iswqC9ra.net
これでwatchdogs 的な壮大な釣りだったら歴史に名を残せるな

707 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:07:23.80 ID:vx8DJzF8.net
血が見たいとかじゃなくて本来の表現のままのゲームがしたいってだけなんだよなあ

708 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:11:27.52 ID:Y5Sk1wjs.net
おっぱいに関してはレリオン美人三姉妹のうち二人が出してるくらいか
海外版でもヌーディストキャンプは肌着着てるとあった

There is a nudity option in the menu.
https://www.reddit.com/r/assassinscreed/comments/jx14q3/there_is_a_nudity_option_in_the_menu/

709 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:12:31.87 ID:a+2gHPI1.net
>>702
ワンチャンってか同じ購入元で仕様が違うとかありえんからな
この先JPだろうがなんだろうが全部同じ仕様にする以外有りえんぞ

710 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:13:20.93 ID:IavGRizZ.net
>>705
この有料DLC高過ぎますよ

711 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:13:32.37 ID:TK8+Yvp+.net
なんならローカライズも本来の表現じゃないまである

712 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:16:44.40 ID:T9Mtcxru.net
プレDLが始まった11/6にブラウザからUBI公式で購入
GOLD買ったけどJPだったよ。

・流血エフェクトを発売前に告知なしで抜いたやつ。
・発売後に規制表現の告知に発売前に無かった流血エフェクト表現の文言をしれっと改ざんしたやつ
・関係機関と協議の上で規制追加した昨日のコメント文をだしたやつ

これ、全部同じ人間がやってんじゃね?
よくいるじゃん、会社に一人はいるアホ。適当に受け答えして、どうなるか結果を考えないいい加減な人間ってさ。
それを見過ごすUBIJもクソだけどな。

713 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:18:17.61 ID:h0P1jSlh.net
全ゲームでやらかしてるのか。
ウォッチドッグのときは
炎上しなかったの?

714 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:18:24.81 ID:Dm9va3JG.net
>>704
俺もこれでCERO DLC入りだった
もう返品して返金反映待ちだけど

715 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:18:36.40 ID:gyju3EIs.net
マダー チンチン

716 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:19:39.97 ID:h0P1jSlh.net
3連休は生殺しかな。
1、2週間かかるかな、パッチ。

717 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:19:55.20 ID:QIumSy8Z.net
そろそろ規制に対する新しい発表くるかね
傍から見てても誤魔化しきれないと判断する材料しかなかったが

718 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:21:29.92 ID:8MUM9bHy.net
ツイッター見てると
アサクリじじいたちがユニティを思い出すのうホッホッホ
とか言ってるけどユニティってなんかあったのか?

719 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:23:14.19 ID:RJXapduB.net
>>709
いやまぁそうなんだけどね

上の方で言われてた方法で解除とかいけるんかなって

720 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:24:12.90 ID:T9Mtcxru.net
これって韓国とか中国台湾で配布されたパッチを流す感じになるんか?

721 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:25:18.49 ID:a+2gHPI1.net
>>712
UBIJの組織ぐるみだと思うよ
あるいは幹部クラス

722 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:26:43.88 ID:kQemmJAi.net
早く言い訳してほしい

723 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:27:41.20 ID:GS/YKMa4.net
今日は調査中とかで逃げて来週まで持ち越しだろうな

724 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:28:22.00 ID:EZe7cBV8.net
>>722
いま社内のだれのせいにするか決めているんだろw ゲーマーの敵CEROのせいにしようとしたら、まさかの関係ないってしゃべったから焦って誰のせいにするか考えているんだよ

725 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:29:13.73 ID:h0P1jSlh.net
弊社に原因があるって言ってたから。

726 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:29:57.66 ID:a+2gHPI1.net
今度はソニーのせいにしたら面白いのにw

727 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:29:59.50 ID:EZe7cBV8.net
予約組のを今の無規制版に変えて、それか返金いてっていう問い合わせにようやく返信きたけど待ってくれだとさ

こちらはユービーアイソフト ユーザーサポートです。

お問い合わせの件につきまして、ご返答申し上げます。

「アサシンクリード ヴァルハラ」の表現規制につきましては、現在も調査中でございます。
誠に恐れ入りますが、下記公式ブログの更新をお待ちくださいますようお願い申し上げます。

 【追記あり】『アサシン クリード ヴァルハラ』のゲーム内表現に関して
 https://ubiblog-jp.com/2020/11/18/acv/

ユービーアイソフト ユーザーサポート

728 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:31:34.44 ID:h0P1jSlh.net
4亀のUBI謝罪記事
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290302.html

729 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:31:59.45 ID:+epn1bHa.net
広報の福井見てるかー?
呑気に配信者と馴れ合ってんじゃねえぞ
https://twitter.com/ranran73
(deleted an unsolicited ad)

730 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:34:36.22 ID:GS/YKMa4.net
>>729
その人も悪名高いアクティビジョンジャパンの残党って見たな

2007年、日本法人を設立。しかし、ローカライズの誤訳や発売キャンセルが目立った。
2008年、発売を予定していた日本語版『レゴ インディ・ジョーンズ ザ・オリジナル・アドベンチャー』が発売直前になって全機種の発売キャンセルを発表。ただし、遅れて発売を発表した日本語版『レゴ バットマン』はPlayStation PortableとWiiからの発売が中止になり、その他の機種は発売された。このような日本のヘビーゲーマーから不評を買う数々の混乱した販売展開を繰り返していた。
2008年12月31日、日本からの撤退を発表。

731 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:34:46.04 ID:T9Mtcxru.net
みんなコントローラーでやってる?
キーボードだとAltの「回避」が赤攻撃の時に咄嗟に押すと指つりそうだわ。

732 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:35:06.79 ID:W0/Q1mJ8.net
素直にごめんなさいして購入者には返金か海外と同じバージョンを配布しますでいいのに
次のリリース出すのにどれだけ時間かかってんだよ
CEROが物申した時は爆速で対応したんだから平時もそのレベルでやれ

733 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:35:39.89 ID:a+2gHPI1.net
>>727
こっちは一昨日ぐらいに返金しませーんwって来たけど
状況変わったからかな
当然ふざけんなボケって返したけど

734 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:35:45.45 ID:QIumSy8Z.net
偉いやつからおまえ今回泥かぶれといわれるやつがでてるんだろうなぁ

735 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:35:51.54 ID:vTlizrvC.net
>>718
顔面崩壊バグとかのバグが多くて炎上
シーズンパスの販売無しにしてゲームの最適化優先、シーズンパス購入者には同社の他作品を無償提供
DLC第一弾を全員に無料開放
って調べたら出てきた
https://i.imgur.com/7h5EjHA.jpg

736 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:36:22.78 ID:cT/o/kNs.net
回避キツすぎるからスペースキーにしてるわ

737 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:36:31.43 ID:Yz8uU5+s.net
プレステ
本当にうぜーな
さっさとスイッチに負けて国内撤退してくれ

738 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:38:23.11 ID:IavGRizZ.net
ゲハカスは巣に帰ってどうぞ

739 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:38:34.00 ID:QIumSy8Z.net
>>729
こいつもまぁ規制の権限はないけど、ご迷惑おかけしてます、お待ち下さい
とか一言あってもいいよな
良いときだけじゃなく悪いときも対応しないと

740 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:39:49.44 ID:8MUM9bHy.net
>>735
うーん

普通だな!

741 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:40:00.85 ID:0z3ysxEG.net
>>735
ワロタ

742 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:40:22.41 ID:DZvz2GAl.net
こちらはユービーアイソフト ユーザーサポートです。

ご返答いただきまして、ありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、お客様の情報を担当部署に報告し、対応させていただいておりますが、
調査の間、お客様より返信をいただきますと、調査が一時的に中断される可能性がございますため、
返答が届くまで、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

対応が完了いたしましたら、改めてご連絡させていただきます。

ユービーアイソフト ユーザーサポート

返信するとどうやら余計パニックで対応できないそうです

743 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:40:34.36 ID:W0/Q1mJ8.net
今回の悪意ある対応の連続に比べたらバグくらいなんてことねぇな

744 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:41:09.22 ID:7mbEU/mB.net
>>728
それゲームウオッチだぞ

745 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:41:09.41 ID:GS/YKMa4.net
>>735
そんなのあったな

746 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:41:29.85 ID:QIumSy8Z.net
>>742
身から出た錆だけど、お客様が悪いので黙ってろ
ってことか

747 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:41:38.20 ID:vTlizrvC.net
そんときは日本向けにもちゃんと対応してるっぽいんだよな

748 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:42:04.73 ID:vTlizrvC.net
>>744


749 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:42:21.99 ID:a+2gHPI1.net
>>742
すげえむかつく
いちいちうっせーんだよ1ってことか
なんだこれ

750 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:42:26.01 ID:DZvz2GAl.net
>>742
ちなみに前々から対応は求めていたが、今回送っていたのはどうして予約組で先に問い合わせしている者より新規購入者が優先して無規制で遊べるのか?と問いただしていた

751 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:42:47.86 ID:g3AWu+pQ.net
>>697
血がヒットエフェクトなんだから別に血が見たいでも
ヒットエフェクトが見たいでも同じことだろ
ゲームがゲームなんだからわざわざ体面気にして
「血を見たい」を他の何かに言い換える必要なんてないわ

752 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:42:57.74 ID:4XDXW/bP.net
三連休ガッツリやろうとおもってたのに、こんなんじゃ修正されるまで手付けられないわ

753 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:43:10.24 ID:ljS/HO1q.net
>>731
Altのままだな
スペースキーと交代でもいいと思ってる

754 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:43:43.66 ID:hO2dxuc0.net
>>742
頭おかしいのか?
さっさと返金対応することがそんなに難しいか?

755 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:44:13.79 ID:cT/o/kNs.net
>>742
1回目でこれ送られてきてたら大したもんだがめっちゃ連投してそう

756 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:44:52.77 ID:hO2dxuc0.net
>>751
血なんて別に見たくないし規制とかどうでもいいっていうアホが表ではたくさんいるから

757 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:45:15.36 ID:7mbEU/mB.net
>>742
こっちが声明出すまで大人しく待てってか
ワロタw

758 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:45:29.15 ID:DZvz2GAl.net
>>755
連投というか、チャットにサポートに繋げようと何度もトライしている

759 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:45:34.28 ID:OTQbPs1i.net
一人しか修正作業やメールチェックする人いないからメールチェックすると修正作業遅れるよ!ってことじゃね
スマホゲーの炎上だとスーツ着て謝罪配信するみたいだがこっちもはよ

760 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:45:36.27 ID:gyZtbEOe.net
規制解除で結論出さないと収まらないだろこれ

761 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:46:36.74 ID:0z3ysxEG.net
>>756
邪魔にならないうちは放っておけ、規制続行しろって言ってるわけでもないだろ
そいつら言いくるめてもなんにもならん

762 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:47:19.53 ID:otPhWoDl.net
>>731
PCゲーは始める前に操作設定見て変えた方が良いよ

763 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:47:28.48 ID:QyNDpdob.net
最初からプレイし直せみたいなことになったらやだなぁ

764 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:49:17.07 ID:xWA0m/9E.net
役員がサポセンやってんのかここ

765 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:49:54.73 ID:QIumSy8Z.net
CEROは流血審査してOKで通した、それ以上の規制はしらんと声明発表
PC版はそもそもCERO通してない、通さなくてもいい疑惑
マーケティングディレクターはPC版もCS版もすべてCERO通してると発言
もうぐちゃぐちゃだよ

766 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:50:00.74 ID:EX999yM9.net
>>763
自分は生首豚に食わせるシーンとか裸族のサブイベとか無規制でやり直したいから、どの道最初からやろうかなと思ってる

767 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:51:37.65 ID:EZe7cBV8.net
>>763
まあ気持ちはわかるわ 俺の場合40時間やってるからそれを最初からって・・ってなるけど無規制で見たいイベントとかあるからどうせ最初からしようかなって思うわ。無規制になるんだったらセーブデータ消えても妥協するわ

768 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:52:22.25 ID:W0/Q1mJ8.net
無修正でやるためにプレイ止めてんだからはよしろやマジで

769 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:52:23.35 ID:vTlizrvC.net
USキーボードならaltキー入力簡単なんだけどね

770 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:53:50.10 ID:T9Mtcxru.net
>>736,753
スペースキーと入れ替えてみるよありがとう。

>>762
設定みて、代替キー考えるのは後でいいやと思って、
きついけどいけるだろう、とやり続けてたんだ。
そこそこ回避できてたからそのままにしてた。
で、ふと思った。昔と違って今はPC版でもコントローラーでみんな遊んでるのか?と。
時代に取り残されてるのかと思った。

771 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:53:59.33 ID:wQgRnkLl.net
最初からプレイの場合、課金要素って当然引き継がれるよね?

772 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:54:38.77 ID:8MUM9bHy.net
アルティメット予約検閲組で
MSI版が今日届く俺は果たしてどうしたものか

MSIなんか注文するんじゃなかった(泣)

773 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:55:05.16 ID:a+2gHPI1.net
いやもう金返してくれ

774 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:55:27.94 ID:EZe7cBV8.net
>>771
課金はアカウント毎に管理しているから引継ぎあるでしょ

775 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:56:58.57 ID:EZe7cBV8.net
>>773
本当にそれな。もう返金してほしいわ。
返金きたらまたヴァルハラ購入して無規制のやつを楽しむのに

776 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:57:22.39 ID:QyNDpdob.net
規制版クリアしたあと返金させてくれるならまぁ

777 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:58:46.96 ID:otPhWoDl.net
>>770
そうかすまん
流行りや割合は知らないけど、やりやすい方で良いんじゃない?
自分はマウスのサイドボタン割り当ててるよ

778 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 12:59:42.87 ID:ljS/HO1q.net
1人返金対応するととんでもないことになるからビビってる

779 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:01:14.30 ID:boCdp/iW.net
俺は今のうちにメインストーリーだけクリアして返金要求する
セールで安くなったら買うわ
もう予約購入はしない

780 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:01:20.26 ID:iswqC9ra.net
今日中に答えくれないなら返金してほしいわ
三連休をもやもやせずに過ごしたい

781 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:02:31.23 ID:cT/o/kNs.net
データリセットされてもいいから買い直ししたいわ
休日しっかり休むつもりなら返金してくれよマジで

782 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:02:33.62 ID:pugdnZ9v.net
アジア(日本以外)はPS版のみの規制なのに
なんで日本だけ全機種規制になってんの?
教えてUBIJ

783 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:03:20.96 ID:T9Mtcxru.net
>>777
別に謝ることじゃないです。
お気遣いありがとうございます。
マウスサイドボタンも試してみます。ありがとう!

784 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:03:31.56 ID:B44KWZeN.net
このまま三連休放置だけはやめてくれ
そこで一気にプレーしようと思ってたんだから

785 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:04:56.34 ID:/uNUAeK0.net
海外から即返金対応取ったら何も良い点残ら無いよな…

786 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:05:14.04 ID:OTQbPs1i.net
uplayポイントに返金して買い直しくらいさせてくれ

787 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:05:17.91 ID:8MUM9bHy.net
お前らがっつりプレイして返金狙ってんじゃねえよ!
泣きながらノルウェーで足止め食らってる俺の立場ないだろーが

788 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:07:21.76 ID:iswqC9ra.net
取り敢えず返金させてくれ、そしたらその金で無規制版買うからさ
パッチとか面倒臭い事しないで製品コードを出せばいいだけだろ
無規制版のさ
既に無規制版売ってるんだから何の問題があるんだ?
でそれぞれ起動できるようにしておけば取り敢えずセーブ互換は後でいいや

789 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:08:26.65 ID:a+2gHPI1.net
>>787
なんせ公式発表が一週間も空いたからな
バグと信じて仕方がなくプレイしてたこっちの身にもなってくれ

790 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:09:00.39 ID:iswqC9ra.net
>>787
初めからやり直せばよいのにしないからだろう
バグの全てが即日治る訳ではないのに治ると信じて待ってたなら判断ミスかと

791 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:09:47.13 ID:5yD10UuW.net
ツイ見てたら13日時点で返金対応してもらってた人いるみたいだけど今はやってない?
https://twitter.com/nobunagaaa_rr/status/1327224034531033088
(deleted an unsolicited ad)

792 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:12:00.76 ID:xYba9lVr.net
おまえらが騒ぎすぎて次回作からアジア圏発売禁止になったら血の涙が出るぞ

793 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:12:45.48 ID:FPglLDVP.net
>>792
もうUBIのゲームは買わんから俺は別に良い

794 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:13:00.42 ID:Pyu6E1Jw.net
向こうが儲からなくなるだけだしまあいいよ

795 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:13:29.11 ID:4wrqoKlF.net
>>792
別にいいよ、もう買うことないしw

796 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:13:31.34 ID:3Bbm3MbB.net
>>770
俺もキーボードだな
コントローラーだとたまに移動のスティックと視点のスティックがわかれてるゲームあってわけわからんくなるから…
回避はZにしてるかな

797 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:13:47.20 ID:gvHonEhA.net
俺も別にいいわ。どっちにしろもう買わないし
逆ギレとか殿様商売にも程がある

798 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:14:06.93 ID:a+2gHPI1.net
>>793
ここまでされてよく次もほしいだなんて思うよなって
まあそれはいいけど発禁だったら発禁で堂々と海外版買えばいいんじゃねって

799 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:14:32.53 ID:W0/Q1mJ8.net
>>791
その人はそもそも1度も起動してなかったっぽいから別の話

800 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:16:50.65 ID:iswqC9ra.net
>>792
じゃあ騙されてもへらへら笑いながら高額払ってたのしーとか言ってろというのか?
麻薬中毒者の発想だな
売ってくれるならどんな扱いも受け入れますってか?
いいぜ、血の涙を出せ、流血規制で血の涙も出なくなるし良いことじゃなあか

801 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:17:00.27 ID:PBJXvmhT.net
ツイッター見てても相当怒ってる人かなりいるからな
むしろこんなにプレイヤーいたんだ、って驚いたわw

802 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:18:50.01 ID:BQLs84dx.net
>>592
>>604
ありがとありがと。
エツィオ コレクション→オリジンズ がよさそうかなー。
PS5買えなくて退屈だからやってみる!

803 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:19:22.30 ID:FPglLDVP.net
レギオンのズンパスおま国からこっちUBIにはムカつきっぱなしだけど
ここまでイキきると逆に穏やかな気持ちになる
どうせやらかすだろうFARCRY6の炎上を見届けたらこの会社は認知から消す

804 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:21:30.81 ID:Q5p3FDab.net
>>802
エツィオ始めたら3と4もやりたくなる罠

805 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:21:53.57 ID:KR3wLhGD.net
解除パッチ当たってセーブデータ消えてもう一回炎上まで見えるわ

806 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:22:23.44 ID:jerngFMr.net
オリジンやオデッセイGMGじゃ日本語入ってないってマジかよ
どこか入ってる小売ないの?

807 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:22:33.72 ID:gvHonEhA.net
日本から撤退しようが規制かけようがかけなかろうが永久にぶっ叩かれる
それだけのことをしてしまったよ今回で

808 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:25:25.45 ID:edfwQvRO.net
そもそも規制の有無でセーブデータに互換性が無いってのが理解できんわ
なんでそんな無駄な仕様にしてんだよ

809 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:27:15.03 ID:gfzMxp2z.net
自分らのやらかしで逆ギレ発禁って相当頭おかしくないとやらんでしょ
バイトじゃあるまいし

810 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:27:54.37 ID:QIumSy8Z.net
>>809
すでにめんどくせってなって旧作自主発禁してるし

811 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:28:09.36 ID:W0/Q1mJ8.net
これまでの対応見るに相当頭おかしいぞ

812 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:28:46.47 ID:H4Dwl92b.net
リンカンシャーのボリングブロック城で先に証拠のブローチ取ってしまったが為にクエ詰んだわ
オデッセイだったらもう持ってたわとかになっただろマジふざけんな

813 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:29:18.75 ID:PBJXvmhT.net
いま無規制版をこっそりストアで売ってるの
相当気が狂ってないとできない所作だぞ

814 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:30:02.89 ID:T9Mtcxru.net
>>742とか
企業のサポートセンターとしてはありえない返答だな。
更に質問したら、お前の案件遅らせるよ?ってこれ脅しだろ?

無規制版の告知なしの販売とか
場当たり的な対応したり、
この会社なんなの?部課長とかがとんでもない無能なの?
それとも各部署で好き放題判断して好き勝手やる会社なのか?

815 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:30:30.20 ID:gfzMxp2z.net
すまん PC版もCERO通してるって発言してからの今を見たら相当頭おかしかったわ

816 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:32:04.56 ID:iswqC9ra.net
>>810
そもそもその辺りよく分からないよな
WDのシーズンパスが発売できなかった理由もよく分からないままだし
取り敢えず日本支社の上に無能が立ったんだなというのは分かってるけど
結局やらかしに対して半日経ってもロクな対策も対応も提示出来ないのな

817 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:32:43.37 ID:QyNDpdob.net
詰みが怖いから先に各地方のメインクエ終わらしてから探索するようにしてるわ

818 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:35:31.75 ID:gvHonEhA.net
追記した時点で向こうはまだ朝なんだから本社へのお伺いなんて昨晩のうちにやってるだろ...
普通ならな

819 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:35:40.32 ID:iswqC9ra.net
>>813
もう面倒臭くなってきたからPC版の無規制版がCERO審査済みとして売ってるんですが審査してるんですかってCEROに投げようかな
流石に先行購入者馬鹿にしすぎだし
CEROも馬鹿にされすぎだろ

820 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:35:45.74 ID:HBe6W5zN.net
今までの作品も全て自主的にCERO通さずにCEROマークつけてたってこと?

821 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:35:46.60 ID:IavGRizZ.net
エアCEROのアルティメット規制エディション

頭おかしなるで

822 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:36:04.60 ID:QIumSy8Z.net
香川県のゲーム条例作ったやつみたいなのがUBIJのお偉いポジションについたのかもしれん

823 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:36:52.22 ID:QIumSy8Z.net
>>820
だろうな
でもそれを見過ごしてきたCEROもどうなんっておもうけど

824 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:37:02.58 ID:8drIA8Io.net
過去作発禁も含めて、中国が全部悪いってことなのか?

825 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:39:04.02 ID:Ac75U1CN.net
>>819
それやると無規制版の正式化が遠のきかねない

826 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:39:44.03 ID:zwiC9UNG.net
>>806
オリジン昨日GMGで買ったけど普通に日本語入ってたぞ

827 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:40:05.20 ID:PBJXvmhT.net
>>819
先行予約購入者は本当にキレていいね

高い金出して予約までしてUBI支えてる層なのに
バンドル版規制なしの仕打ち
そして今は普通に買っても規制無しってさすがにヒドイ

828 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:40:42.12 ID:4wrqoKlF.net
中国に責任転嫁すんなよ 向こうの規制なんか日本に一切関係ない
全てUBIの責任

829 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:42:50.01 ID:QIumSy8Z.net
>>824
中国規制きついからこれで日本も巻き添えにしたら規制いけるんちゃうか?
日本人騒がねーし
と考えたやつがいると考えるのが妥当
いやほんとだれが行き過ぎた規制を求めたんだ

830 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:43:20.90 ID:hCvjPP6M.net
CEROに依頼出して認定されたのにその上勝手に修正加えてCEROマークつけてるのは色々とまずくないか
下手しなくてもCEROの顔面に泥塗ってるよね

831 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:43:45.74 ID:PBJXvmhT.net
ただ今回あのCEROに喋らせたのは評価したいw

832 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:47:20.38 ID:FPglLDVP.net
中国PC版がpegiマークで販売されてんのに
中国規制ってどれの事を指してんのよ

833 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:47:37.38 ID:TaDRR9ZP.net
え、なに、今更だけどUBIランチャーで今売ってる奴が規制されてないの?万超え出した俺の予約版は糞程規制さらてんのに?おかしくね

834 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:50:28.45 ID:gvHonEhA.net
俺の初回限定アルティメット規制版とかいう粗大ゴミをはやくなんとかしてくれ
規制解除さえすればゲームやる気はあるから

835 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:51:33.08 ID:HBe6W5zN.net
これ下手すると過去作品全ての規制解除レベルの話になるんじゃ

836 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:52:18.50 ID:gyZtbEOe.net
予約購入分は劣化版ですって、規制あまり気にしない勢でも流石に気分悪いわ

837 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:53:01.53 ID:iswqC9ra.net
>>825
正直もう知らんわ
何で先に買った人が規制版で待たされて後で買った人が無規制版なんだよ
それで何の告知もなしだぞ?
せめて告知しろよ、こういう正直者が馬鹿を見ると言うかそういう展開は大嫌いなんだよ

半日はあった。無規制版やりたい奴はもう買ったろ
後はもう知らん。本気でムカついてきた

838 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:54:38.52 ID:4wrqoKlF.net
ここまでケチがつくともうこのゲームを純粋に楽しめることはないしな

839 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:55:17.95 ID:QIumSy8Z.net
>>835
そんな対応がめんどうなことやるわけないじゃん
UBIJだよ?
それがめんどうだからUBIJ側で自己発禁にしたんだろう

840 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:55:54.96 ID:EZe7cBV8.net
予約組だけど、まあ規制版でもパッチとか車来るまでオパール集めとかやっておくかっておもったけど、今購入組は無規制でできるってなったらなんか萎えて全然ゲームする気に起きないわ

841 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:56:59.94 ID:fPVRAuvo.net
>>820
PC版でCERO通したって言って規制したのはヴァルハラが初めてでしょ

842 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 13:59:25.02 ID:F2fAK35L.net
未だ対応もされてない先行購入組には無規制対応は当然としてfar cryの無料サービスくらいしないと駄目だな
購入者への対応の前に無規制通常販売したのが悪手すぎる
結果として先行組という普通なら優遇しないいけない客を不遇にしてしまったわけだしね
今対応するための作業をしてるなら一言なんかいえよUBI

843 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:01:54.16 ID:HBe6W5zN.net
>>839
CERO通してないのがばれて他の作品も通してないのを自己発禁にしたんだろうって言うのは想像ついた
もう、今回の件だけでいいから早く対応して欲しい

844 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:02:43.36 ID:xczRT61K.net
EAみたいに日本支部無くなった方が色々改善するかもしれないしゼニアジ諸共潰れてくれないかな

845 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:02:57.96 ID:8MUM9bHy.net
それよりウォッチドッグスレギオン面白いぞオマエラ(^^)

ウチの女スパイを送り込んだら即バレして射殺されて
報復として殺し屋送り込んで全員殺害したら
その報復としてウチのメンバーが拉致されてもう復讐の連鎖や(^^)

一度血を流したらその手から血が消えることはないんやね…

846 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:03:25.08 ID:bXxR3owI.net
後発組が無規制だったのをなんとか隠蔽したり誤りで国外版を売ってしまいましたとか言い訳するのに忙しいから一言なんて無理

847 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:05:49.67 ID:N1pmAbpA.net
規制版とのセーブデータの互換がないのかな
規制版消して今配信してる無規制版入れさせてくれ

848 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:06:55.77 ID:QIumSy8Z.net
https://i.imgur.com/1yDG2vS.png
https://i.imgur.com/0w4PIcD.png
https://i.imgur.com/iWbeFTJ.png
CERO「え?しらね」

849 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:08:05.91 ID:I14JhKva.net
>>814
社員数少ないからサポートを兼任してんじゃね
似たような仕事したことあるからなんとなく言い分は分かるけどユーザーに漏らすのはあかんやろと

850 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:19:22.18 ID:sMlHqtNX.net
UBIってほんっとクソなんだな
PCじゃないからスレチですまんが、Switchでオデッセイやってたんだけど、去年のGW中、
不具合とかでDLCダウンロードできなかったんだよね
せっかくの貴重な10連休、DLCやりたくるぞって思ってたのに
真偽のほどは分からんのだけど、サポートより、きっちりお休み取るほう優先してたのかなと
いやまさかなぁって思ってたけど、このクソ会社なら顧客舐め腐ることでもp余裕でやりそう

851 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:20:26.15 ID:Y5Sk1wjs.net
家ゲーの話は他所でお願いします

852 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:20:51.50 ID:gyZtbEOe.net
>>847
日本以外のアジア圏は規制解除パッチ当てますってアナウンスしてるから、技術的には出来るんじゃない?

853 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:22:58.28 ID:mKNYnrjd.net
>>848
んまあこの説明もしなくちゃいかんし
PC版規制解除しましたはいこの話終わりとはいかんな

854 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:23:41.27 ID:iswqC9ra.net
>>848
PC版片っ端からCERO付いてんのかよ
farcry3とかwatch dogs2とか乳出てたがcero公認だったんだな

つか日本支社のお偉い方が今更のようにPCが無規制な事を知って慌てて発売禁止にしたのか
何にせよもう面倒臭いや
支離滅裂な対応、ユーザーが騒ごうがガン無視だった癖にCEROが動いたらすぐ対応する企業精神
都合の悪いことは隠す生放送
至急調査とか言いながら半日経っても何の対策も対応も上げてこない無能さ
これで今日報告なくて三連休待つとかになったらストレスで憤死しそうだから然るべき機関に然るべき報告を全てしておくわ
こちとら発売日からずっと待ってんだよ、回答をよ

855 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:25:45.20 ID:0z3ysxEG.net
>>854
その然るべき機関に然るべき報告ってどうすればいい?
俺もやりたい

856 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:28:30.09 ID:aN9TT0EB.net
CERO公認ならCERO公式サイトの検索に引っかかるはずっしょ
UBIJだし勝手にマークつけてたんじゃねえの

857 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:30:39.03 ID:EZe7cBV8.net
>>856
それでPCゲームで検索にでたのはなかったはずw

858 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:32:36.63 ID:QyNDpdob.net
CEROの審査自体は受けててZレートだし流血オッケーってお墨付き貰ってるんでしょ?
審査受けた後にUBIJが勝手に審査提出版以上の規制を入れてしまっただけで

859 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:32:57.45 ID:iswqC9ra.net
>>855
消費者庁に優良誤認の通報
これは発売前の商品の説明と発売後の商品の説明が異なり、なおかつ発売前の方が優良になる場合に適応される
今回は規制内容の相違があるからそれで報告出来る

CEROにPC版で現在無規制のものがCERO審査済みとして出ている事を報告。これは過去の作品でもいい。farcry3とwatchdogs2は少なくとも乳が出ててCS版と異なってた
オリジンズもそうだったかな?
これらは本当にCEROが責任を持って審査したとかを問い合わせる

ぐらいだな、俺がしてこれからしようとしてるのも含めると。
他にもありそうだが

860 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:33:30.30 ID:T9Mtcxru.net
消費者庁 景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

俺はここで報告しておいた。
なんで予約して楽しみにしてたのにこんな仕打ちするんじゃー

861 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:34:05.34 ID:EtYEHqws.net
この記事からすると
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200702033/
コンシューマーで出てるということはちゃんと通ってるということらしい

862 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:38:24.79 ID:EZe7cBV8.net
>>860
ありがとう 俺も報告しておくか

863 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:39:37.78 ID:iswqC9ra.net
>>861
コンシューマーとPCだと内容が異なってるからな
逆にPCも審査した上で無規制で出せたならコンシューマーも無規制で出せるよね、という話になる

さて、UBIには規制するには規制することの責任が生じるという事を知ってもらおうか
今後発売するゲームは全てムービーやスキル動画含めありとあらゆる点での流血制限を禁止して、切断面を全て滑らかにして生首を全て仮面にしてもらおうか、当然UBIJの自己負担でな

864 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:40:05.13 ID:EtYEHqws.net
ついでに参考になりそうなのは
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140129081/

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201008111/

865 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:42:08.42 ID:N1pmAbpA.net
>>852
なるほど
早めにほしいなあ

866 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:42:52.15 ID:T9Mtcxru.net
>>862
よろしくたのむ!
俺は普段こういう案件とか目にしても、めんどくさいし、誰か頑張ってくれるだろうと
通報やら届け出とかしないんだが
今回だけは正直者が馬鹿を見るって上で誰かが言っていたように
心底怒ってるので、通報した。

867 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:43:06.00 ID:aN9TT0EB.net
CERO通ってることになるとPC版の無規制は確実に引っかかるんだよ
辻くんが公式でPCもCERO通してるって言ってたし何を信じればいいんだ

868 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:45:05.75 ID:fPVRAuvo.net
CS版はCERO審査通っててOK貰ってたはずの出血表現を謎規制
PC版はCERO審査自体受けてないのに受けたと嘘付いて自分達ではどうしようもないんですとか言って謎規制
ほんと何がしたいのか訳わからない

869 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:47:15.34 ID:3Bbm3MbB.net
あくパッチするんだよ

870 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:48:15.61 ID:FPglLDVP.net
一行目はゲハに持って行けば類似例を出してくれるだろうなw

871 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:49:02.71 ID:I14JhKva.net
やるのは自由だけど日本で遊べる無規制版がCERO基準に落ちるような事にはならない様にしてくれよ
グレーだったことを明るみに出してもいい結果得られるとは限らないから

872 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:49:13.52 ID:XMQ+tzv3.net
CEROの公式ページでも過去にPC版のUBIゲーを審査したという結果がなかった
可能性としてはPC/CSそれぞれで修正対応するのが面倒だったから、まとめて同じ規制内容で出し、かつ審査していないのにPC版にもCEROマークをつけていたって事かな。

考えすぎか

873 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:50:33.17 ID:vTlizrvC.net
PC版CERO通ってるのかどうかはまだわからん
CEROの一覧が正しいとは限らないし
でも通してても通してなくてもどっちにしろ今の状況アウトなんだよね

874 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:52:22.00 ID:SfyWzYLr.net
パッチまだ?早くして!!

875 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:52:54.43 ID:gvHonEhA.net
見栄張るの好きそうだからCEROも通してる優良ソフトなんですよってのをアピールしたいんだろ
ペラッペラの恋愛描写でホモレズに配慮した気になってる馬鹿どもだし

876 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:54:07.94 ID:/CBC2q5u.net
ceroは無規制をzだかの指定でオーケー出したって書いてたやろ
そのあとubiがクソムーブしただけで

877 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:58:05.53 ID:FPglLDVP.net
UBIJ社員A(サポ兼開発)「とりあえず販売を無規制版に差し替えたぞ、次は規制版にパッチだ」
UBIJ社員B(サポ兼営業)「規制スクリプトってどこに記述してあるんだ、誰の仕事だ」
UBIJ社員C(サポ兼経理)「まずは全バージョンのファイルをハッシュ値で比較すれば良いらしいぞ」
今こんな感じだろう

878 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:58:43.80 ID:PBJXvmhT.net
やってることが俺達と同じレベルじゃねーか!!

879 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:59:04.96 ID:rEcr9fai.net
>>872
それもし本当なら洒落にならない位大問題だぞ
審査通してないのにCEROマーク付けて審査通った風に偽計してるんだから
これがマジならCEROはUBI弾くべきだ

880 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 14:59:47.83 ID:CL6nc6c5.net
人妻ランヴィさんを連れ回せるとは思わなかったぞ
最初の予言通り兄上裏切ってるわ

881 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:00:19.97 ID:XMQ+tzv3.net
>>879
つーかCEROに聞いた方が確実だわ
聞いてみる

882 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:00:45.18 ID:ETbIHxB3.net
ゲームさんぽで豚が兜ペロペロしてるところ解説してほしい

883 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:01:41.64 ID:8lWlkGKq.net
ランヴィとヴィリはズルいと思う
あんな風に迫られたら断れない

884 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:02:20.18 ID:m4Btr416.net
本来pc版の仕様もcero基準だけどcs版はわざわざ規制強めてるってこと?

885 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:03:27.90 ID:QyNDpdob.net
なんで王妃があんなにビビってたのか分からんかったわ

886 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:04:13.93 ID:fPVRAuvo.net
>>876
CEROが通したのは無規制じゃなくて出血だけ

887 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:08:47.63 ID:HNYl6Q0y.net
UBIJはUBIに振り回わされて擁護と保身の為に嘘重ねてた感じ?
アジア全土の流血規制を云々とかいう権限なんてUBIJにないだろうし

888 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:11:16.06 ID:rEcr9fai.net
>>859
俺は消費者庁に不当表示で送ったよ
こんなもん例えるならクズ糸の混じった布団を真綿100%と説明して売ってるんだぞ
これ言い換えれば詐欺だよ
ゲーム業界ってちょっと異様じゃないのかな

889 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:12:45.83 ID:gyZtbEOe.net
予約購入分も規制解除するのか、新規購入者分にも規制をかけるアプデをするのか、何もしないのか
さてどう出るよ

890 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:13:15.16 ID:0z3ysxEG.net
>>859
thx、とりあえず>>848に出てた3タイトルは
http://www.cero.biz/search/
で検索してもPC版はヒットしないから真っ黒だろう
でもこれチクって規制強化とかなったらやだな

891 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:13:42.86 ID:F2fAK35L.net
しれーっと無規制販売に切り替えたってことはPC版は最初から無規制で問題なかったてことだよな

892 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:16:25.02 ID:iswqC9ra.net
>>888
言い換えなくても詐欺だな
どうもユーザーもまだ詐欺まがいとかいう認識が多いが、事前に告知した内容と違っていてかつそれを見た上で直す気が無いならそれは詐欺だよ
比喩でも揶揄でもなくUBIは詐欺をした
これはクレームじゃなく通報だ

893 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:17:32.95 ID:fPVRAuvo.net
CERO通してたら無規制版は発売出来ないからPC版もCERO通したってのは大嘘確実

894 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:19:15.18 ID:T9Mtcxru.net
「PC版は実はCERO未通過でしたので、PC版は後で規制解除パッチを配布します。」
原因は社内での連絡ミスでした、今後気をつけます。
とかそんなところだろう。

で、中韓あたりから解除パッチもらってテストしてるところか?いや、そんな仕事早いわけないわなUBIJだし

895 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:20:27.58 ID:iswqC9ra.net
>>890
なんとも言えないがそもそもPC版の審査までCEROはする必要がなかった筈
しかも今回は海外ゲーだしな
元々過去は無規制で発売してたんだし、UBIが勝手に範囲拡大してるだけ
逆にここで曖昧なまま範囲拡大して他のメーカーまで飛び火されても困る
というか、半端な規制が一番面倒
ここらで白黒つけたい

896 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:22:01.15 ID:ShDvepAk.net
>>792
超古代の洋ゲーの理屈だよなそれ
そんなこと言って黙ってるから糞ローカライズ企業がここまで調子こくんだよ

897 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:22:27.98 ID:hxrx7/zn.net
詫びの20%オフ無限クーポンがないぞ
はやくしろ

898 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:23:35.95 ID:tD3vUB8V.net
>>895
でもカプとかコナミはPC版も律儀にCERO通してるしDBにも出てくるんだよ

899 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:24:29.74 ID:XMQ+tzv3.net
取り敢えずCEROに問い合わせしといた。
回答待ち
ヴァルハラの件でめちゃくちゃ問い合わせ来てるだろうし、回答遅くなりそうだな。

900 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:24:46.59 ID:QyNDpdob.net
PC版はパケ販売無いんだからCERO通す必要ないんだよなそもそも

901 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:24:57.23 ID:Pl1MMID5.net
PC版にユーザー流れるのが嫌って理由でインチキしてまでPS版に合わせてきたんだろう
PC版は無規制でも普通に販売できるわけだし

902 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:25:03.45 ID:/CBC2q5u.net
>>886
審査自体は欠損とかも全部入った内容でやるに決まってんだろ
cero自身インタビューに含む内容でって書いてるしな

903 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:26:24.61 ID:8drIA8Io.net
ブラックフライデーセールに加えるのはまだ早いか。爆死なのかレギオンはもう実質40%オフで入ってるが。

904 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:27:04.51 ID:Jf2HRCHu.net
詫びはWD2がいいな

905 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:28:44.88 ID:iswqC9ra.net
>>898
日本でもパケ販売をするならパッケージには必要だとは思う
偶にパソコン版のディスク売ってるからその為じゃないかね?
無論、しちゃいけない訳でもないが

CEROの事を俺は好きじゃないが連中だって連中のルールに則って責任を持つためにCEROマーク発行してんだよ
流石に審査してない奴もひっそりと責任を取らされてるのは酷かろう

906 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:31:06.90 ID:H4Dwl92b.net
>>904
WD2は持ってるから俺はANNOのどれかがいいわ

907 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:32:11.00 ID:rEcr9fai.net
>>892
いやほんとそれなんだよ
サイレント規制とか言って茶化すけど詐欺だよ
規制の事前告知では流血規制には言及せず
販促動画に北米版ずっと流してるんだから消費者としては流血は北米版と同じだなと誤認させられるよ
で実際買ってみたら知らされていない流血規制が入ってた
こんなもん優良誤認による不当表示=詐欺
俺は流血規制についてはそんな怒ってなくて怒ってるのは流血規制への事前告知が一切無かった事

908 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:33:26.50 ID:tD3vUB8V.net
>>905
コナミアーケードコレクションとかバイオRE2のパッケージ版が出てるとか聞いたことないぞ
本来なら通さなくていいのは間違いないが、それでもCEROマークつけるからには審査に出さなければならないだろ
実際にCEROのDBに乗ってるってことは出してもかまわないって事だし
でもUBIはPC版を審査に出してる客観的証拠がないのにCEROマークがついてておかしいなって事

909 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:33:27.51 ID:iswqC9ra.net
Steamで売ってたからその辺りは適当にやってたが直接UBIストア専任(epicもいるけど)になってビビって安牌になるように舵を取り始めてるんじゃないかね?
Steamで売ってた頃は最悪Steamに責任投げれたし

910 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:35:56.35 ID:0z3ysxEG.net
とりあえず送った、でも俺はプレイしてないから中身についてはわからん
PCとCSに違いがないんならなあなあで済まされるんじゃないか?
https://i.imgur.com/NfS0Ajr.png

911 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:38:42.72 ID:iswqC9ra.net
>>907
俺も同じだ
別に流血なんてどうでもいいんだよ
詐欺ってる癖にユーザーには謝らずCEROが来たら謝りはじめるその体制が気に食わない

>>908
それならそれこそ購入者の指針のためにCEROを通したのかもな。良くも悪くも正しい使い方だ
別に通すのが悪い訳じゃないしな
UBIが通してないならその分の料金のツケを払って貰うだけだ
どうせ今後も規制したかったんだろ?
安いもんさ

912 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:41:25.16 ID:XMQ+tzv3.net
俺も記憶が曖昧だからアレだけど、過去のタイトルのPC版で規制入ったことってあるかな
UBIゲーで規制に困った記憶がない気がするんだよなぁ
ヴァルハラが初めてな気がする

913 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:41:53.21 ID:iswqC9ra.net
>>910
その三作品は俺も分からないな
ただリストに載ってないなら聞いてみてもいいだろう
とにかくUBIJの怠慢なら仕事をしてもらわなきゃならんね
三連休に逃げようと言うなら楽しめない三連休にしてやるよ

914 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:42:10.47 ID:fPVRAuvo.net
>>902
いやだから審査を受けて布や断面塗りつぶしや臓器削除をして通してるんだろ
俺が言ってる無規制ってのは欧米版と同じ事なの

915 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:43:47.16 ID:RD4Q+s+c.net
PC版はパケ販売だろうとなんだろうと日本では審査機関のチェック無しで売ることはできる
これはエロゲーなんかも一緒で特定の審査機関を通すのはメーカーの判断でやっている
c
eroのサイトで検索してもユービーアイのPC版ソフトはひっかからない(ceroを通していない)から
そのうちpc版のストアからcero表記消えるんじゃないかな?

916 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:46:24.99 ID:QyNDpdob.net
パケ販売の場合未審査ソフトを棚に並べるかどうかは小売店の判断だからまぁまず審査通すわな

917 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:46:36.63 ID:rEcr9fai.net
>>911
多分ゲーム企業ってユーザーと直接顔を合わす事がないから
消費者には殿様面なんだろうな
俺は以前小売で責任者としてお客さんに頭下げて商品売ってたから
UBIみたいな幼稚園児が経営してる不誠実な企業がほんと腹立つんだよ
UBIってこれでも世界3位の独立系ゲーム企業らしいぞw

918 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 15:59:28.26 ID:tlISJJp7.net
それは流石におっさんくさくないか
対面式店舗でもナメた態度のやつはごまんといる

919 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:01:17.17 ID:qs4CGCLI.net
今夏のUBIソフトForwardでイベント配信を視聴すればWD2無料配布ってのも
当日なぜか日本だけが対象外になり、除外はレーティングが理由ってUBIの発表で
さらに首をひねったものだけど、今から思えば今回のことにも繋がってるのかね

920 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:01:49.78 ID:YUKldj7Q.net
UBIブログを見にいこうとしたら、
「blog.ubi.com では、悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードなどの情報が盗まれる可能性があります」ってでてきた。
昨日までそんな表示なかったが・・画像のっけようと思ったけどのせかたわからない\(^o^)/

921 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:02:00.78 ID:9bSpEeXb.net
CEROに問い合わせるのは良いけど
PC版もCERO通すことになって規制増えるとか勘弁してよな

922 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:06:16.44 ID:AuonQbLt.net
金髪の小僧(エイヴォル)「この一撃をもって、腐りきったUBI勢をヴァルハラに突き落とす!」
「作戦名 ラグナロック!」



ゲームの歴史が
また、1ページ、、、、

923 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:08:40.07 ID:QIumSy8Z.net
そもそも、Z規制って何なんって話だよなぁ

924 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:10:56.27 ID:iswqC9ra.net
>>921
どちらにしろもう既にヴァルハラからそうなってるのに何を今更

925 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:11:03.60 ID:Tdv6S/mk.net
散々既出だけどゲームとしては面白いから残念だ

926 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:11:39.96 ID:Y/xTyTnr.net
>>920
https://m.imgur.com
ここから画像投稿してどうぞ

927 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:12:17.16 ID:lbuX2n66.net
カプコンなんかは過剰だよね
無規制版(海外版)CERO Z版CERO D?版だとか出してるし
ちょっとあほ

まあUBIみたいに騙してないだけマシなんだけども

928 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:12:45.62 ID:XMQ+tzv3.net
これでPC版とCEROは無関係ですって返事したらもっと燃えるだろうな
まぁこの後CERO通されると嫌だからUBIには直接言わんけど

929 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:13:30.87 ID:Y/xTyTnr.net
>>927
海外版に日本語データ入れてるだけ良心的でしょう

930 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:13:56.70 ID:HBe6W5zN.net
そもそもなんで規制版を作ったのかという事だよな
CEROの言い分だと審査の依頼事態受けていないみたいだし

931 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:15:36.88 ID:gfzMxp2z.net
仮にCERO通してても、じゃあ昨日から日本で流通させてる無規制版はなんなんだ?って話なんよな
CERO通してなかったらWD1とか2とかどうなんだよ...WDLでPC勢がシーズンパス購入できなくて割高DLC買う仕打ちはなんなんだよ...

932 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:16:55.09 ID:KSP2kMzb.net
今無規制版売ってるのに変に問い合わせてPCユーザーがCERO:Z基準に統一されたら恨むからな
一番は無規制版遊ぶ事だからそれ忘れるなよ

933 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:17:35.29 ID:fPVRAuvo.net
カプコンは創業者一族がCEROの役員やってるんじゃなかったっけ

934 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:17:44.98 ID:gvHonEhA.net
過去作があれなんだからヴァルハラもどうせ通してないだろ
末端の嘘つき無能UBIJが言ってることなんて信じられん

935 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:19:09.64 ID:RD4Q+s+c.net
ヴァルハラについては家庭用もCEROのリストにまだ乗ってないから
PC版も審査通してるのかもなあ
もしPC版もCEROを通しているのなら規制版が完全無規制になることはないし
今無規制版を売っているのはかなり問題
今後無規制版がどうなるか分からないけど多分バンドル版はubiが直接販売してないので
お目こぼしされると思う

936 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:21:59.19 ID:gvHonEhA.net
今のところ詐欺規制版と完全無規制版の2択だけで事前の規制内容を守った規制版て存在してないんだよな
馬鹿じゃねえの

937 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:24:39.69 ID:QIumSy8Z.net
>>927
オプション設定でいいのにバージョン商法好きよね

938 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:28:24.64 ID:FokwgA+t.net
CEROの審査が必要な国内流通ってパッケージ版の店頭販売のことだよね?
デジタルデータ版は海外ストア直販の扱いになると思うんだが

939 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:28:52.47 ID:EtYEHqws.net
PCゲーム界隈はルーズな所が美点なんだから四角四面な対応求めるのは
ちょっと鬱陶しいかな
そろそろアサクリの話に戻ってもいい

940 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:29:21.86 ID:RD4Q+s+c.net
過去作で家庭用とPC版に表現の差があってpc版の表現だと
CEROを通らない作品についてストアから外されてるみたいだから
UBI的にはPC版でもCEROを通せない作品については日本では売らないという方針に
なったんだろうな
そう考えるとPC版のヴァルハラはちゃんとCEROの審査を受けてる気がしてきた

941 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:29:37.21 ID:k49n82P7.net
予約組だけどまだ再インストールしても規制解除されない?

942 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:33:11.36 ID:YUKldj7Q.net
>>926
ああありがとうございます!

943 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:34:15.85 ID:VwTDF8nu.net
>>941
うち予約のWW版だけど再インストールでも変わらない

944 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:36:11.81 ID:HBe6W5zN.net
https://www.cero.gr.jp/smarts/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=21#block1-21
CEROは依頼受けてないみたいだし、完全に指の自作自演なんだよなー
この発表の後から無規制版発売されたし
もう、CEROマークいらないからこのまま無規制で行って欲しい

945 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:43:08.86 ID:0z3ysxEG.net
この騒動は本当に分からんの一言だな
何が起きたのか
何がしたかったのか
なぜやりたかったのか
全てが謎だ

946 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:44:59.58 ID:XMQ+tzv3.net
>>944
過去レス見てて思ったけど勘違いしてない?
ねとらぼの取材では一応出血表現アリの国内版は審査してるって回答してるんだよ
一切CERO通してない訳では無い
が、PC版はその可能性があるってだけだよ

947 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:46:31.47 ID:dlHOJUcK.net
少し早いけど、スレの流れが速いから次スレ準備中
Assassin's Creed総合 Part46【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605857328/

948 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:48:11.50 ID:Y5Sk1wjs.net
規制関係のスレと別けたい

949 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:48:43.77 ID:MlcRDbWU.net
ダウンロード版だけなら任天堂やMSもCEROじゃなくIARC使ってるゲームあったりするのに、PC版がわざわざCERO通す意味が分からん。特に洋ゲー

950 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:49:27.01 ID:p905wMHI.net
そもそも線引きが曖昧だから適当にやってたのが全部バレそうで焦ってる
で、現在は本社に相談して対応の検討中ってところかな
散々待たされて流血に対応しました、だったら笑うけど

951 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:49:58.59 ID:rEcr9fai.net
>>939
その認識改めた方が良いと思う
その意識だからメーカー側が犯罪してても殿様商売やって来てるじゃなかろうか
リアルな表現に拘る層からしたら流血規制されてるのにここは北米版と同じ認識で買ってる訳だしな
要はここが優良誤認=詐欺

952 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:51:44.66 ID:XMQ+tzv3.net
まぁでもルーズなおかげで鍵屋使えば何とかなったしなぁ

953 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:57:31.14 ID:cT/o/kNs.net
嫌な流れなのはわかるけど元から指ゲーって語るようなことも少ないし話題出したらそっちに方向向いてくれることも多いよ

954 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 16:57:39.79 ID:p905wMHI.net
声明出すっていってるし今回の件だけじゃなく今後の方針にも言及してほしいな
そうしないとCSPC共に買い控えされて自分たちが困る事になるんだし

955 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:01:00.79 ID:8MUM9bHy.net
で、ヴァルハラ面白いの?

オデッセイのルートシステム、キャラビルドの幅、美しいギリシャ、ポケモンシステム

これに勝ててるのかよヴァルハラは
俺のエイヴォルくんはノルウェーから出られてないから解らんぞ

956 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:03:30.75 ID:HBe6W5zN.net
>>946
あー、勘違いしてましたわ
CEROの発表後半日も経たずに無規制版販売からの、過去作発禁でCERO通してないのを隠す流れなんだと

957 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:06:13.00 ID:cT/o/kNs.net
>>955
探索1つでそれらに勝るほど俺は好きだからマジで好み分かれるよなとは思う

958 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:09:28.68 ID:/H2lyMZS.net
で、なんか続報あったん?
まさかなんの対応もせず3連休入るつもりじゃねぇだろうな

959 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:12:00.15 ID:zoIfR16e.net
ヴァルハラってストーリー面白い?
オリジンズのストーリーは個人的には全然楽しめなかった

960 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:17:08.15 ID:iswqC9ra.net
ルーズだったのにそこをCERO規制してきたり鍵屋で事前に買わせなくしたりしてるのがUBIなんだが
というかやってる事がテンプル騎士団だな

961 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:19:31.58 ID:HBe6W5zN.net
ワンピースとか好きなら楽しめるかも?各地で起きる問題を解決していく感じ

962 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:20:37.90 ID:8drIA8Io.net
オリジンズは正直アサシン教団発足ものとして話が良く出来てるとは思わなかった。
なんとなく映画のファイトクラブみたいに
個人的理由だけな主役の知らぬ所で勝手に組織拡大して盛り上がってるわwってだけで。

963 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:20:58.87 ID:mfCN7Ujg.net
ドラマのヴァイキングが精神的過去作みたいな感じになってるよな

964 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:23:07.70 ID:/CBC2q5u.net
シリーズとしてのアサクリのストーリーやりたいならオリジンズのほうがよほど正統だしまだオデッセイの方がマシだろ

965 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:23:09.67 ID:83n0eJvp.net
>>958
あのUBI じゃこのままだろうね
ゴア規制が後から緩くなったのは記憶じゃ DYING LIGHT が血の色赤に戻した経緯があるぐらいか?
でもあれはその他のゴア規制がムカついて、この会社のゲームは二度と買ってない
2も出るみたいだがどうせゴア規制ゴリゴリ

他にゴア規制が後から緩くなった事例あったっけ?

966 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:28:22.94 ID:VNhgjioZ.net
メインクエなら神話要素とアサクリ要素が無ければ面白いのになと思う この二つで台無し

967 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:29:01.64 ID:fPVRAuvo.net
ubiの規制内容から出血表現の表記がまた消えてるからパッチで出血規制は解除されそうな気がする

968 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:36:49.69 ID:I14JhKva.net
>>960
鍵屋規制はいい事だろ
GMGとか正規のサイトの事なら言ってるなら分かるけど

969 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:37:18.85 ID:rEcr9fai.net
いやほんとPC版のCERO疑惑どうなってるんだ
CEROの方で検索してもやっぱりPC版はヒットしないな

970 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:37:27.71 ID:lKf2cGRs.net
ハッキリ言って完全に規制撤廃したら許すわw

971 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:39:18.88 ID:AuonQbLt.net
>>965
それとは今回のパターンは違うでしょ。

972 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:39:35.93 ID:CrpqJ7Ug.net
昨日寝る前にインストールしなおしたアルティメット規制エディションの者だけどだめだわ
オプション設定しなおして再スタートとかしてみても無理
一度規制版つかまされたらどう頑張っても無理っぽい

973 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:40:22.04 ID:8lWlkGKq.net
このまま三連休もダンマリかな
新しい嘘を考えてるのかね

974 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:41:09.00 ID:4wrqoKlF.net
黙ったまま自然鎮火を狙ってる

975 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:47:20.72 ID:p905wMHI.net
DYING LIGHTはワーナーが叩かれてたけどPC版はTechlandが販売迄してたからな
緑の血になったのもワーナーは無関係
バグでDLCが出来ないの放置してたりであの会社も適当だなと思ったわ

976 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:48:13.36 ID:rEcr9fai.net
>>972
これもし流血規制解除ないなら返金対応ないと駄目だな
つーか流血規制解除は当たり前にしないと企業としてヤバいw
もう次から買ったら負け

977 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:51:22.78 ID:Di1dhR81.net
サポートのチャットも閉鎖してるし、逃げ切る気だな

978 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:53:45.36 ID:zoIfR16e.net
PC版を初日に買った人にもなんの対応もないのか
これからも引き続き初回限定規制エディションをお楽しみくださいってこと?

979 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:56:59.18 ID:Utj55Yam.net
ウォッチドッグスレギオンアルティメットエデションの返金がされない問題のやり取りで我慢の限界値マイナスだったから
今回は最初からUBIサポートじゃなくて消費者庁の方に一報いれた

980 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:57:17.06 ID:cT/o/kNs.net
初日に買わない方が正解が本当の意味になるとは思わなかったな

981 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:58:25.46 ID:5kDdkcaR.net
現地10:00くらいか
フランスの業務時間は9:00-17:00が一般的みたいだから、25:00くらいまでは可能性あるのかな
まず無いだろうけど

982 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 17:59:28.45 ID:nf4Lw+PG.net
これでコンシューマーの規制も緩和されればいい前例になるんだけどな

983 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:00:37.14 ID:hsXx2+Nq.net
ストリーマーにアサクリグッズは送るけどユーザーの対応はしませぇぇぇぇん

984 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:01:18.40 ID:nf4Lw+PG.net
これUBIJに問い合わせても駄目そうだな
UBI本社に日本語と機械翻訳でもクレームつけとこう

985 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:04:10.71 ID:coHOxkGy.net
初日に買ったプレイヤーがここまでダイレクトに不利益を被ることになるとかすげえな

986 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:04:29.22 ID:p905wMHI.net
フランスってみんな働かないから財政破綻寸前迄いった国でしょ
そういう所が迅速な対応するのか疑問だな

987 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:10:10.38 ID:N1pmAbpA.net
韓国とか台湾と一緒の解除パッチ配信してくれるのかな

988 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:10:30.07 ID:60cQ1MAF.net
俺アサクリではアクティベート関連で2度トラブルに出くわしてサポートと話したことあるけど2回とも解決までほぼ2ヶ月かかったわ
UBIJは何もスキルないしUBIからUBIJへのサポートも薄い感じで死ぬほどイライラさせられた

989 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:15:15.88 ID:HNYl6Q0y.net
>>963
あれも史実を元にしてるからそりゃそうやろ

990 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:20:51.73 ID:mfCN7Ujg.net
>>989
結構脚色は多めらしいけどな
まあアレ観てるのと観てないのとで序盤の理解度が違いそうな気がする
歴史好きならともかく、ラグナルとかエラ王とか言われても知らんわみたいになりそう

991 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:23:04.96 ID:fSrIFv93.net
>>920
blog.ubi.comの証明書情報を見るとblog.ubisoft.comの正当な証明書だね
blog.ubi.comとblog.ubisoft.comは逆引きのホスト名が同じだから(AWS上のLB)
設定ミスかblog.ubisoft.comのほうしか使うつもりがないかのどちらか

992 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:29:00.30 ID:T9nnVBBA.net
MSIの簡易水冷届いたので製品登録してコード申請したら1時間半足らずでクーポンコード送ってきたわ
でもデラックス予約規制組なので使わずにおく

993 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:34:29.25 ID:TaDRR9ZP.net
ubjの社員はこのスレ見てニヤニヤしてそう

994 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:40:32.04 ID:coHOxkGy.net
初回限定規制エディション買った人を救済してくれよ
これじゃあんまりじゃないか

995 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:45:20.66 ID:uomDKSb6.net
なんか急に弓矢だけ出血するようになった気がするんだけど、前からだっけ

996 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:47:00.42 ID:coHOxkGy.net
>>995
それ前から

997 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:48:24.19 ID:0z3ysxEG.net
UBIJの前で角笛ならすか

998 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:49:44.29 ID:xYba9lVr.net
想像したらなんかワロタ

999 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:57:37.83 ID:zwiC9UNG.net
このままだんまりで3連休かよ
いいゴミ分だなUBIJ

1000 :UnnamedPlayer:2020/11/20(金) 18:57:45.11 ID:zYUe7D31.net
>>997
ブブゼラで参加するわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200