2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part27

1 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:00:51.48 ID:8DfZ51tpr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605703275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:01:33.06 ID:8DfZ51tpr.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

3 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:05:15.70 ID:2IyN1TnE0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:07:12.09 ID:2IyN1TnE0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:08:54.03 ID:2IyN1TnE0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:10:52.18 ID:2IyN1TnE0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:11:46.18 ID:2IyN1TnE0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:12:03.18 ID:YRRa44dg0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:12:06.54 ID:YRRa44dg0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:12:09.05 ID:YRRa44dg0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:12:39.96 ID:2IyN1TnE0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:13:17.06 ID:2IyN1TnE0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:13:39.70 ID:EbCgPFDt0.net
1乙パイモン

14 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:14:45.01 ID:2IyN1TnE0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:16:58.59 ID:7k9rEXgf0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:17:46.56 ID:7k9rEXgf0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:35:49.26 ID:JfMDa/LE0.net
ちゃんと保守しないと

18 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:36:19.00 ID:JfMDa/LE0.net
放置はダメ絶対

19 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:37:00.50 ID:JfMDa/LE0.net
ふぅ…

20 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 01:37:40.32 ID:JfMDa/LE0.net
ホシュの止まり

21 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 05:43:51.97 ID:57WI3Af80.net
Lv45のランクアップダンジョンの宝箱取ろうとしたらワープが近くて取る前に外に出てしまったんだけどもう回収不能だよねこれ
何入ってたんだろ

22 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:05:50.11 ID:JfMDa/LE0.net
英雄がいくつか入ってたのは覚えてるがうぉぉぉぉぉってテンション上がるようなものは入ってなかったな

23 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 06:48:12.60 ID:uG5nCUMx0.net
https://i.imgur.com/Vwb6jEw.png

24 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:10:54.35 ID:j/aq9QXd0.net
風だ〜!並に便利な岩だ〜!になっているんだろうな

25 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:13:37.83 ID:eIby6OAo0.net
そういや刻晴からメールがないな
どういうことだ?

26 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:14:28.79 ID:JfMDa/LE0.net
11層2間でスライム投げチャールうざいから岩爆発でブロックしようと思ったら放物線を描くスライム爆弾には通用しなかった思い出

27 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:29:22.25 ID:lLP7QVri0.net
こんなスレにも数匹わがままこどもおじさんが混ざってるのな
うんざり

28 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:31:51.00 ID:eIby6OAo0.net
匿名掲示板でなにいってんだこいつ
どっちの意見もあって当然だろうに
いやなら来なければいい

29 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:35:16.50 ID:lLP7QVri0.net
いや前スレ読んでの感想だからw
いちいちカッカすんなよ自意識過剰w

30 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:43:06.99 ID:1DWRyHKi0.net
草生やして煽るおじさんにもうんざりする

31 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:47:04.13 ID:XR2Zi9K30.net
それでもボクはウェンチィは使わない
スクロースならメガネが粉々になるまで使ってる

32 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 07:50:25.81 ID:hRfEm5kwa.net
ごめんウェンティはシコれるわ

33 :(´・ω・`) :2020/11/21(土) 08:14:48.03 ID:uG5nCUMx0.net
(´・ω・`)主人公って結局なんなん
ウェンティとかショウリみたいな現人神の部類なの? かつての力を取り戻してうんたら言ってたし
片割れ見つけたら合体してスペリオルドラゴンになるんやろか

34 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:31:17.46 ID:lLP7QVri0.net
わがままこどもおじさんも1匹引っかかってて草

35 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:33:29.18 ID:rXR0XUzn0.net
主人公プラモ知ってるんだよな

36 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:42:06.76 ID:EffTTaXZr.net
前スレのリーク情報といえば。
以前に宝箱のリポップ時間の画像回ってたけど、箱ってやっぱ復活してなくない…?
画像の通り復活してたら今頃は流石にそろそろ箱まみれになってそうなもんだけども。

37 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:45:10.15 ID:fY4lKf3u0.net
紀行のデイリーウィークリー普通にやるだけで
週制限の1万溢れるようになってたんだな
この制限何か意味あるんか?

38 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:46:31.36 ID:gH/OdG5O0.net
・リポップは公式に問い合わせたら否定された
・リポップはあると思われていたが違った
・リポップしている宝箱はある。あれは確かに前に開けた
・ギミックの一部が解除されていて、再び作動させたら宝箱が出た
情報は錯綜している
個人的には、「リ」ポップはせず、何らかのタイミングで「ポップ」してるのだと思う
その場所が、一度宝箱が開けられた場所も含めて、現在設置されてない場所からランダムに一定数選ばれてるだけ

39 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:46:48.30 ID:JfMDa/LE0.net
ウィークリーの組み合わせで溢れたり溢れなかったりするぞ
今まで全部消化して溢れたことなかったけど俺も今週はもう溢れたわ

40 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:48:45.76 ID:D3rGVpDld.net
80まで上げなくてもレベル70突破止めで戦力的に問題ないなら無凸タルタルと完凸ディオナ育てるかな

41 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:53:32.76 ID:gH/OdG5O0.net
>>39
1.1からもうランダムじゃなくなったと思うぞ
今までのやつすべて+討伐懸賞・住民リクエストで13個あるから

42 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:54:51.65 ID:57WI3Af80.net
現状のリークじゃ両手剣使いそうな星5キャラいなそうだよな
ディルック居ないのに星5武器大剣ばっかり出てきて萎える

43 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 08:56:53.47 ID:JfMDa/LE0.net
>>41
そうなんか情弱だったわ
先週は日数少なくて溢れなかったが全部乗せウィークリーになってたのなら溢れるのも納得だわ

44 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:13:38.36 ID:mJFMGBuCa.net
>>42
次のピック☆4大剣3人だぞやったな

45 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:23:22.10 ID:eIby6OAo0.net
まじや
俺もウィークリー溢れたわ
今最大で37ってところかな?

46 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:29:38.67 ID:t33v7lz40.net
タルタルを無凸でいいから欲しいんだけど
中にはオリジナル料理埋めとかでひとりは確保する!とかいう変態いるの?
自分はすでにクレーをスルーしたわけだけど・・・つーか、限定なのおかしいだろ恒常落ちさせろ

47 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:31:28.46 ID:JfMDa/LE0.net
樹脂5000も消費してたら37だなぁ
と言いつつ3500ぐらい消費してたが

48 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:31:59.63 ID:XH09F6Id0.net
恒常落ちしたらしたで出ないよ

49 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:34:00.24 ID:57WI3Af80.net
恒常は今のとこ武器しか出てない

50 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:35:04.83 ID:fY4lKf3u0.net
恒常落ちしてそこからPU無しで狙うとか正気の沙汰じゃねーお

51 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:40:17.80 ID:eIby6OAo0.net
これ来月当たりでやっとまともにゲーム遊べるようになるくらいだな
リソースも遺物以外落ち着いてきた
これでもまだまだ足りないけど

52 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 09:51:36.70 ID:eAOya+TT0.net
べネット使えば12層楽になるのはわかってるんだけどあいつだけは使いたくない

53 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:00:24.04 ID:jeME7fDK0.net
今ってイベント期間で元素チャージ効率にバフ掛かったりしてます?
何気なくステータス見たらウェンテイ220%を筆頭に他のキャラも100%超えでるんだが

54 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:03:21.83 ID:fY4lKf3u0.net
>>53
元素チャージは100%がデフォルトだよ?
+100%じゃないぞ

55 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:03:31.07 ID:gH/OdG5O0.net
元素チャージ効率が固有追加ステータスじゃないキャラで、聖遺物と武器外して100%を越えてるならバグだから運営に問い合わせてどうぞ

56 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:05:28.11 ID:hj16zOkwa.net
マルチでメンバー全員がギミック処理しながら戦ってようやくクリアできるコンテンツ
いずれそういうのをエンドに置いてくる気がする

57 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:08:18.52 ID:JfMDa/LE0.net
スマホからログイン用のメールアドレス変更したんだけどさ
変更後にPCでゲーム開始時に変更したアドレスの再入力を促したりパスワード再度要求されず
新しいメールアドレスの一部伏せ字にした状態で即ログイン出来てしまったんだけど流石に不味くないかこれ
同一ネットワーク内のスマホで作業していたとは言えがばがば過ぎるだろう

58 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:22:11.13 ID:afcF4NZq0.net
最近狂風のコアと戦ってる途中でまったく動かなくなる現象が起こるんだけど同じような人いますか?

59 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:22:53.94 ID:7xFSrOsy0.net
(´・ω・`)アンバー出たわ4ね

60 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:28:57.69 ID:/1+gwRJq0.net
なんでやわい美少女やんけ何が不満なんや!

61 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:32:30.01 ID:O//5fmGH0.net
今日もモナのプリケツ拝みに行くか

62 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:33:23.10 ID:GGwgZXZe0.net
>>59
まあこれでも見て落ち着きや
https://youtu.be/a2PKnJhFsnk

63 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:34:32.93 ID:wik6qbGrr.net
アンバー無駄に三凸になってるわ

64 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:34:51.15 ID:02jwSjME0.net
アンバーは元素爆発の手数が多いから、チャージ効率上げておけば
「他に火アタッカーいれば」氷以外のバリア割として有能

65 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:35:04.30 ID:QeBIrJue0.net
俺はガイアが3凸になってるわ

66 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:54:07.59 ID:O/pKQvn10.net
印1と鶏肉だけの宝箱があったわ、しねや

67 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 10:57:27.34 ID:5fYYgOZq0.net
>>38
1.1になった時、毎日走ってるルートのど真ん中に宝箱湧いたし
開発のミスで復活or新規追加されてる説を提唱するわ

68 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:04:26.29 ID:N/6ESigfa.net
刻晴ちゃんあたったしディオナも4凸まで出てるから一緒に育てようかなと思ってるけどまだまだ素材が足らないねぇ
70突破まで見越すと樹脂的にも雑魚泥的にも足らない
飽きるにはまだまだですわ

69 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:10:24.19 ID:QSzMTh1n0.net
>>51
むしろ来月なったら90解禁で地獄絵図では

70 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:10:36.67 ID:XSPG1Kkzd.net
遺物強化アイテムが欲しい

71 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:13:16.32 ID:QeBIrJue0.net
聖遺物秘境行けば副産物でゴミが山程でるやん

72 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:15:46.88 ID:hsSmnPRE0.net
やりたいことは多いのに
やれることが何もない・・・

73 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:21:42.38 ID:JkK1ahW30.net
厳選しまくってもう世界ランク7行ってるレベルじゃないと聖遺物餌足らんでしょ

74 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:35:01.11 ID:n1CTppI+d.net
火曜日には50なれそうだよ

75 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:37:23.09 ID:mb1cxmsna.net
世界ランクだけを上げようとするのって意味ないよな
廃人YouTuberは競ってそうだけど

76 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:41:45.61 ID:wik6qbGrr.net
ランク6でもう雑魚の攻撃がいてぇし鍾離先生はランクあがるほど重要になりそうだなぁ

77 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:50:28.30 ID:eIby6OAo0.net
>>69
それ以上の秘境はしばらく解放されないだろうし
現状ランク6秘境無難にクリアできてればそれ以降はのんびりでいい気がするよ

78 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:52:25.20 ID:LdGHDLn60.net
今回の隕石もそうだけどいつ敵バリア持ちに遭遇するかわからないから岩の先生は構想外
耐久力用途でもディオナみたいな4元素かつシールド貼れるキャラの方が理想だな
せめてチーム編成が瞬時にできれば良いんだけど待ち時間だるいし交戦中は変えられないし

79 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 11:55:21.25 ID:eRpCtsWRp.net
突破最終でのレベル上げ用に経験値取っておこうと思ってもそもそも突破の素材でそこそこ詰まりそうだし80増やしといた方がいいんだよな

80 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:12:26.43 ID:02jwSjME0.net
GOLNXLAKC58
原石50

81 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:12:40.71 ID:JmcB0tfF0.net
ファデュイに関してはバリア貼る前に石化させればそのまま押し切れそうな気がするな

82 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:24:52.58 ID:Yzm7yV+30.net
ファデュイのバリア硬すぎるんだよなぁ

83 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:27:32.67 ID:7Ha2uEV/0.net
ファデュイ雑魚もっとわいてくれー

84 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:28:08.79 ID:BrwERvIM0.net
前回の武器ガチャ引いとけばよかったわ・・・今回の武器ガチャハズレ星4が多すぎる・・・
今逃すとしばらく弓蔵とか天空弓引けないんだろうな

85 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:28:34.03 ID:Wa8ggRQtr.net
最近バリア剥がしは岩が一番安定だと気づいた
ノエルで振り回してれば剥がれるし
凝光はもっと楽なんだろうか

86 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:29:54.62 ID:5fYYgOZq0.net
>>75
上げようと思って上がるもんじゃないし
上げたくなくても上がるもんだろ

87 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:31:51.36 ID:QSzMTh1n0.net
キャラ切り替え+元素爆発のショートカット
時々発動できないのにキャラチェンジだけはするのやめてほしい
出場キャラの爆発起動には無効な操作だから連打だと発動しない罠

88 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:32:37.16 ID:UOGeLnRo0.net
石化の仕様は本当に気になるな。ショウリの性能なんてもう石化がすべてみたいなところあるし
リーク通りデバフ系一切なしただ動けなくするだけで本当にそのまま実装されたら神の恥さらしよ

89 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:40:32.76 ID:O4bl3x620.net
ドットダメージとバリアあるし完凸すれば回復性能もつくから使い道はあるでしょ

90 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:41:03.34 ID:JmcB0tfF0.net
>>85
アビスのバリアなら手数でなんとかなるね
叩くたび結晶出るから1種類だけの場所ならほぼダメージ食らう要素無いし
2種類以上いるとバリア貫通するわ元素反応で痛いわでアカン

91 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:42:18.07 ID:eHVDkC5D0.net
さすがに限定星5の完凸は参考にできんやろ

92 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:43:49.01 ID:O4bl3x620.net
ショウリきたら今のパーティー全員リストラしてギョウコウショウリノエルの岩パで作ろうかな

93 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:44:10.20 ID:Mc1bxJD80.net
しょうりしぇんしぇってアタッカーなの?

94 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:44:35.12 ID:tUDLLW1+0.net
ファデュイ雷ハンマーのバリアは凝光さんじゃ全然剥がせないな

95 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:45:57.55 ID:YRRa44dg0.net
>>94
ファデュイは大火力でアーマー付く前に押し切るのがいいな

96 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:46:14.56 ID:O4bl3x620.net
>>93
アタッカーではないね

97 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:52:10.25 ID:j/aq9QXd0.net
今のところ世界ランク7以降は急ぐ必要ないと思うけど
カンスト後に余った冒険経験で利益を得られるシステムが実装された場合は別かな
キャップ解放の時期はいつだろうな

98 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:52:21.35 ID:xZuN3sCqM.net
>>92
蛍ちゃん「 (私は………) 」

99 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:55:33.08 ID:/9+Lcnbk0.net
今回のクエストで経験値本とモラがちょびっとだけ潤ったな
ここらへんはちょっと緩和するつもりなのかね
キャラ入手しても育てるリソースなさすぎて倉庫の肥やし化しやすいもんな

100 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 12:55:55.09 ID:Wa8ggRQtr.net
>>97
ハーフアニバくらいかな

101 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:04:46.20 ID:tZd2ZY4l0.net
孤雲閣は鍛冶屋の情報の対象にならないのに毎日魔晶が生える気がするが
モンドに同じような場所ある?

102 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:11:45.50 ID:yv6knhps0.net
「魔鉱の塊」が原発稼働していないのに貯まる再処理核燃料になっとる。200個貯まったわ。
水晶の塊と、比率が5:1くらいでいいと思うのに半々くらいだからなあ。
所詮は樹脂を戦闘で消費できないライト層救済アイテムなのかねえ。

103 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:14:36.06 ID:vKoD47WH0.net
いつの日か星5原型が出ると淡い期待を持って魔鉱貯めてる

104 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:20:16.09 ID:1hwsQtVqa.net
我望刻晴腋舐真君

105 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:24:23.11 ID:JmcB0tfF0.net
>>101
ドラゴンスパインに続きそうなヒルチャールの集落のとこはずっとリポップしてる気がする

106 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:27:30.30 ID:5fYYgOZq0.net
ファデュイの方の蛍ちゃんかわいい

107 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:28:22.46 ID:tZd2ZY4l0.net
>>105
ドゥラフが教えてくれる場所かな
確かにそうかも知れない

108 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:33:30.63 ID:JfMDa/LE0.net
樹脂600ぐらい使って聖遺物掘ったけど餌しか貯まらなかった…闇すぎる
剣闘士で中途半端にいい感じのサブOP付いてると妥協レベルが上がって更に闇になってるわ

109 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:37:16.66 ID:kGo7mKn30.net
水バリア以外は対応した元素使えばすぐ消せるがほんと水バリアだけおかしい

110 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:39:28.16 ID:KMmeqvkY0.net
>>58
それ自分もあったな
落ちてきたあと動かなくなってサンドバッグと化した
発生したのは確か1.1以降だと思ったが

111 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:39:30.42 ID:tZd2ZY4l0.net
これまではドゥラフに話しかけてからヒルチャールのところに掘りに行ってたけど話しかける前に行ってみても普通に生えてて今まで無駄なことしてたわ
掘った後にドゥラフに話しかけたら今までノーマークだった別の場所教えてくれたがここも毎日生える場所なのか気になる

112 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:39:37.57 ID:UOGeLnRo0.net
防御HP会心会心ダメみたいな一見だめに見える奴でもレベルあげて会心二つ上がるだけで最強格だからそういうのはスルーしない方がいいぞ
基本会心上がれば他のopなんてどうでもいいし

113 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:42:30.01 ID:NQv79pZVF.net
>>109
雷バリア→氷、氷バリア→炎、炎バリア→水
水バリア→雷
のはずなのに異様に割れにくい

114 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:44:29.40 ID:wik6qbGrr.net
ファデュイとアビスで水バリアの弱点違うよな?

115 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:47:14.06 ID:nzJQAskQ0.net
水バリアの弱点は氷だけど氷法器がいないからなディオナの狙い撃ちでかなり削れる

116 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:48:52.13 ID:zRs2nvVUM.net
>>111
誰かに話さないと見つからない鉱山はないはず
基本的には翌日生えてる

117 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:50:32.21 ID:eIby6OAo0.net
変わったヒルチャール倒すと冒険者経験値入るのかよ
端数変な数字になるの嫌なんだが
なんだよ18って中途半端な

118 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:50:36.06 ID:LdGHDLn60.net
ファデュイ水デブはレザー爆発で何度殴っても全然解けないし貫通ダメで死ぬ方が早いまであるな
水バリアの異様な硬さは設定ミスかもしかしたら弱点が違うのか?
草で吸い取るとかだったらあり得なくもない

119 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:53:13.48 ID:pdwegEuH0.net
草ロリに期待が高まるな

120 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:54:11.65 ID:lLP7QVri0.net
>>65
羨ましい
ガイアくんメインなのに無凸なのよ
せめて2凸は欲しい

121 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:55:40.28 ID:W3Bdgp1E0.net
>>118
3つ上のレスも読めないならお前はヒルチャールってことで文句ねーな?

122 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:56:23.79 ID:JfMDa/LE0.net
>>112
そもそもそれすら出ないからな
欲しいのが攻撃時計or雷バフ杯or会心率冠でどれか1つまともなのが出てくれたらそれでいいんだけどね気長にやるしかないわ
2セットでこれだけ苦労してると4セット怒り厳選とかマジ禿げる

123 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:58:10.58 ID:wik6qbGrr.net
水デブの弱点は雷なんだよなぁ

124 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 13:58:21.43 ID:SUHLaQ610.net
メインHPの会心会心ダメ攻撃効率付いた星5杯あるけどさすがに杯はダメージバフ付けたいよね

125 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:00:57.62 ID:o8zBPSCp0.net
暁光とデュオナ育てたいけどリソーセスがまったく足りねぇ・・・
もっと経験値おくれよ

126 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:03:22.16 ID:LdGHDLn60.net
>>121
アビスは3すくみだけどファデュイは4すくみだと初期から言われてる
実際に氷が効くのは水デブじゃなくて雷ハンマーのバリアと雷蛍の大技な

127 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:03:25.17 ID:/1+gwRJq0.net
氷必要なときは重雲のスキルサークルの中で大剣ブンブンしとるな

128 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:06:49.20 ID:gH/OdG5O0.net
水銃は雷、水アビスは氷
普通に考えたら、これ設定した奴頭おかしいだろ。なんで同じ元素なのに弱点違うんだよ…
というかわざわざ弱点なんて作らずに、元素反応起きたらその元素を消費→シールドが弱るでいいじゃんっていう
設定がガバガバすぎる
あとスライムは元素で出来た生物なんだから元素反応に滅法弱くするべきだろ。同じ元素は無効にするくせに

129 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:14:44.57 ID:nzJQAskQ0.net
そもそも特定属性じゃなきゃダメってのがPTの自由度をなくしてるよな
キャラは多いのに育成はグロいのも相まってほんと惜しい

130 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:16:57.55 ID:7G/86lfX0.net
ランク6になってだいぶたつけどマルチセシリアでヒルチャールを見に行くかずっと迷ってる
怖いもの見たさというかなんというか

131 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:17:27.26 ID:eIby6OAo0.net
アビスとファデュイの弱点の違いだけは理由付けしてくれないと
ちょっと納得いかないわな
なぜ分けたのか意味が分からん

132 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:18:41.41 ID:pdwegEuH0.net
>>129
とりあえずPT編成をショトカ登録できるようにしてPT情報読み込みロードを無くしてくれたら俺は許す

133 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:20:32.00 ID:YZA2U+BC0.net
重雲刻晴ディルックバーバラの汎用編成で大体どこにでも行っちゃう
持っていれば氷は七七で炎はクレーにしたいとこだけど

134 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:21:58.58 ID:O/pKQvn10.net
戦闘中に加入申請くるのやめてくれ

135 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:23:18.34 ID:I94Amn/y0.net
弓の狙い撃ちキャンセルってマクロでやったら怒られるんか?

136 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:24:42.61 ID:tUDLLW1+0.net
スライムはもっと元素ダメージを受けてくれても良さそうだな
氷スライムのブレスみたいなやつの範囲よくわからんからなんとかして

137 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:25:23.86 ID:wik6qbGrr.net
キャンセルマクロでBANとか聞いたしやめたほうが無難

138 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:27:19.65 ID:SbOZlbMUM.net
i3 4150
8GB ram
内蔵GPU
こんなんでも画質と解像度さえ落とせば普通に動くんだな

139 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:28:30.74 ID:kGo7mKn30.net
氷スライムのブレスも挙動がひどいな
あいつらブレスした後持続の真ん中に入って動かなくなるし遅延行為だるすぎる

140 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:31:49.53 ID:FNhEDGVvd.net
加入申請が嫌なら拒否設定にしときなよ
まぁしててもマルチやったときかなんかで勝手に変わるんだけど

141 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:35:32.68 ID:1DWRyHKi0.net
>>138
すごいな
ryzenAPUでも専用機組めそう

142 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:40:46.26 ID:7Ha2uEV/0.net
(´・ωω・`)2コアらんらんだー

143 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:41:04.93 ID:7Ha2uEV/0.net
誤爆です

144 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:47:48.12 ID:02jwSjME0.net
水2氷1アビスのエリアで高台から試したけど、
氷アビスはアンバーの火矢3発で割れる
水アビスは、火・雷・氷矢のどれでも11-12発で割れる
から弱点属性になってないんだな

145 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:49:50.62 ID:Wa8ggRQtr.net
>>144
明らかに水だけおかしいから設定ミスだな

146 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:53:21.97 ID:7k9rEXgf0.net
隕石イベで敵に吹っ飛ばされたら200mくらい飛んで落下死&クエ失敗ってなったなんだこれw

147 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 14:55:28.24 ID:iyzxHWUQ0.net
アビスのシールドに弱点の元素拡散させるとごっそり削れるのきもちいい

148 :(´・ω・`) :2020/11/21(土) 14:58:03.95 ID:uG5nCUMx0.net
確かに水アビスにはいつも苦労させられるわ
単純に硬すぎる

149 :(´・ω・`) :2020/11/21(土) 14:58:32.35 ID:uG5nCUMx0.net
バリア剥がす系の敵はめんどくさい

150 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:01:00.90 ID:F6Mk0MwZM.net
このゲーム1日にできる事が制限されてるのが逆にいい気がしてきた
サイパン来ても並行して遊べる

151 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:01:25.30 ID:HTZKbcPjM.net
>>146
盾持ちデカチャール二体に挟まれたとき謎物理でめっちゃ飛ばされたわ

152 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:02:23.15 ID:7G/86lfX0.net
はよ水と氷の聖遺物ほしいな〜

153 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:03:54.03 ID:n6N6lDNJr.net
>>150
他にやるゲームあるならわざわざ平行して
デイリー消化ゲーなんてやる必要なくね?とは思う

154 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:05:23.45 ID:Wa8ggRQtr.net
>>152
氷はドラゴンスパインの秘境みたいだけどね
水はいつになるのやら

155 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:07:32.08 ID:7k9rEXgf0.net
氷法器もはやくほしい
できればかわいい女の子で頼むぞ

156 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:08:46.13 ID:YRRa44dg0.net
>>155
法器使いはそろそろ男が欲しい

157 :(´・ω・`) :2020/11/21(土) 15:10:01.26 ID:uG5nCUMx0.net
もうまん筋ないキャラ出てきて欲しくない
おめえのために原石貯めてるわけじゃねんダワ

158 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:11:06.21 ID:UOGeLnRo0.net
氷法器はファデゥイの淑女で確定してるやん

159 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:12:26.24 ID:Vq1jgJda0.net
>>146
デカチャールに上空に吹っ飛ばされてる動画あったな
目標の座標距離できっちり8500メートル

160 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:13:17.39 ID:QeBIrJue0.net
>>135
仲間入りするぞ
https://bbs.mihoyo.com/ys/article/1986863

161 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:13:35.88 ID:YZA2U+BC0.net
ファデュイなんかプレイアブルにしなくてよかった
うちのタルタリヤはずーっとキャラ画面の一番右にいるわ

162 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:14:27.27 ID:7k9rEXgf0.net
>>159
ちょい探してくる

163 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:16:26.96 ID:EbCgPFDt0.net
…飛天御剣で効果発動後のガイアさんキモ過ぎるくらいの軽快さだ

164 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:16:31.22 ID:sKZ7go7l0.net
蛍ちゃん子どものくせに言動が調子乗ってるからおじさんがわからせえっちしてあげるね

165 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:18:31.50 ID:Vq1jgJda0.net
>>162
どこか忘れたと思ってたけどあったわ
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/j8d8f3/ive_successfully_launched_teyvats_first_private/

166 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:21:07.42 ID:Wa8ggRQtr.net
>>160
名前も晒されるの草

167 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:23:51.50 ID:7k9rEXgf0.net
>>165
ひどいなこれはw縦方向にもあるのか
こっちは斜め45度くらいにとばされたから崖2つくらい越えて10秒くらいで空中散歩は終了しちゃったな

168 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:29:02.77 ID:73qDYaf10.net
>>153
ソシャゲなら惰性で前のゲームの日課をこなすひとは多い気がする
流石にAAAタイトルをやり込む時間をソシャゲにさくゲーマーはいないと思うが

169 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:29:45.65 ID:XeS8QNK70.net
>>165
俺も吹っ飛ばされて何だこのクソゲーと思ってたけど桁が違い過ぎて笑う

170 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:30:15.77 ID:kG1SKoJU0.net
断片的に…
琉璃百合は軽策荘の西側の段々畑あたりに生えてます

鉱石の方は明日にならないと生えないかな…

171 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:34:13.27 ID:kG1SKoJU0.net
その他見つけにくい植物
琉璃袋は崖の壁、清心は璃月の山の頂上

172 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:41:12.92 ID:NYjzmMZP0.net
ジャンキャン宇宙旅行治ってないの?
ワープ復帰できるからいいけど
めんどくさいからフィールドでジャンキャンしたくない

173 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:46:04.67 ID:EbCgPFDt0.net
通常ガチャは1回目武器だったら2回目はキャラってことはないのね
また武器とか…なんだよ笛の剣って…

174 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 15:59:40.11 ID:gH/OdG5O0.net
残骸30個終わって報酬全部受け取ったんだが、星屑の時みたいにSDイラストと事件記録的なやつはないのか?
それともマップに残ってる残骸をなくさないと出ない?

175 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 16:00:01.01 ID:kG1SKoJU0.net
白鉄以上の採掘場でよければマップ見せましょうか?
いつもの画面割れだけど

176 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 16:20:50.42 ID:iyzxHWUQ0.net
ウェンティにくそデカおっぱい付け足したイラスト見かけて体調悪化した

177 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 16:21:04.75 ID:kG1SKoJU0.net
https://i.imgur.com/dBMZqOo.jpg
https://i.imgur.com/gLUdLhk.jpg
https://i.imgur.com/xnqnJdY.jpg
https://i.imgur.com/qfqIYm0.jpg
https://i.imgur.com/u32fdyC.jpg
モンド〜璃月まで今日現在までの発掘鉱山

当然だけどこれ以外にもあると思いますがまとまった発掘地や白鉄石以上のものはまだマークしていません
(例えば珀石や電気水晶が2個しかない程度ならスルーしてたと思います、たぶん)
場所によっては見渡せば少し遠くに石が見える、または岩山を周れば石がある、程度のマップピンもあります
特に璃月は上下が激しくまだまだ見つけられません

178 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 16:26:00.46 ID:Mc1bxJD80.net
水晶だけのマップちょうだい

179 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 16:50:30.42 ID:KbLVrVnc0.net
>>111
ドゥラフが場所教えてくれるって聞いて毎回通ってるんだが一度も教えてくれたためしがない
鍛冶屋は毎日教えてくれる
鍛冶屋に先に話しかけて教えてもらうとドゥラフは教えてくれないとかあるのか?

180 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 16:51:15.35 ID:LdGHDLn60.net
ドゥラフは昼間しか教えてくれないぞ
鍛冶屋の後でも普通に教えてくれる

181 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:06:26.65 ID:W0cIOV8P0.net
なんか残骸のヒルチャールめちゃくちゃウザいな
吹き飛ばしてくるわ、押し出してくるわ
ヒルチャールの弓っていうかボウガンっていうか、あんな吹き飛ばしてきたっけ?

182 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:07:57.03 ID:vKoD47WH0.net
>>181
マルチショットも使ってくるし完凸してるんだろう

183 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:12:07.82 ID:RDdkiGjka.net
フィッシュにも会得させてくれ

184 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:13:32.16 ID:/1+gwRJq0.net
>>181
火と雷弓の十字砲火
プレイヤーは吹っ飛ぶ(カフカ)

185 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:19:04.06 ID:Mc1bxJD80.net
フィッシュルとタルタルは通常狙い撃ちキャンセル通常がDPS凄いらしいね

186 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:23:31.17 ID:zlljinEcd.net
限定星5フィッシュルでオズが5wayに

187 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:24:20.31 ID:QSzMTh1n0.net
>>185
あれマクロなしで出来るもんなのかな

188 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:25:03.47 ID:W0cIOV8P0.net
>>184
なるほどね…

189 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:29:58.09 ID:kG1SKoJU0.net
>>178
水晶+魔晶でよければ2,3日で作れると思うけど
期待はしないで…(´・ω・`)

190 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:31:06.77 ID:/9+Lcnbk0.net
ナナ、欲しいな〜
ディオナではちょっとヒーラーとしてもバリア持ちとしても物足りない

ほんと、ナナだけでいいんだ・・PUしてくれ・・

191 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:54:39.72 ID:tUDLLW1+0.net
七七持ってないのに七七のほうがいいと思う根拠が確かならいいけどどっちみち育成と運用次第だと思うけどなぁ

192 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 17:56:28.64 ID:zUR75Vfbd.net
レザー使ってるから七七外せない

193 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:00:09.87 ID:zYIgcsTR0.net
ディオナは2凸すれば七七に匹敵するぞ
回復+バリアが便利すぎる

194 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:03:21.03 ID:nzJQAskQ0.net
七七と比べたら他のどのヒーラーも物足りなく感じると思うんですが

195 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:04:51.26 ID:pwnp87CSd.net
ディオナは色々便利だけど結局回復したいなら七七でえええかになりがち

196 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:04:52.79 ID:57WI3Af80.net
>>187
マクロ組めたけど手動じゃ無理やわ
1凸フィッシュルが最強キャラになってしまうしそのうち修正されそう

197 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:14:17.31 ID:yj9ZRBAX0.net
>>196
BANされるのに怖いもの知らずかよ

198 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:17:05.14 ID:TPSNruBXH.net
>>194
七の札は強すぎる
まあ、バリアでストレスから開放されるからディオナも使うけど

199 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:18:18.15 ID:57WI3Af80.net
>>197
ハードウェアマクロだぞ

200 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:23:07.66 ID:2IyN1TnE0.net
https://bbs.mihoyo.com/ys/article/1986863
弓キャンマクロのBANってこれだよね

201 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:23:12.99 ID:7rGfD+mD0.net
>>199
手動でできない事やったら流石にバレるだろ
まぁソコを運営がどうジャッジするかはわからんからどうなるか興味深くはある

202 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:25:42.17 ID:evaXHj7T0.net
七七は剣闘士攻撃全振りで運用してるけどつおいよ
殴ってるだけで死なないゾンビになる

203 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:25:43.23 ID:+c/3lEm60.net
マクロの件かは知らないけど日本語のBAN画像なら見かけたなー
フェイクかもしれんけど

204 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:28:39.21 ID:O4bl3x620.net
>>199
すでにBANされてる奴いるのによくやるわ

205 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:28:41.70 ID:pwnp87CSd.net
普通に操作ログとか取られてるだろうから異常な数値検出されたらBANだろうね

206 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:35:49.43 ID:NYjzmMZP0.net
七七は回復強くて満足してるけど
氷反応とろいから他にも氷育てたいけど
ディオナかガイアかもしくは甘雨綾香とか
なんか好みの氷くるの待つか

207 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:37:00.50 ID:O4bl3x620.net
弓キャンマクロやってる奴結構いそうだし日本でも近いうちにBAN祭りが開催されそうだな

208 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:41:14.46 ID:ewuv1AHw0.net
シールドの存在のせいで恒常パーティに入りにくい雷というかわいそうな存在
キャラ自体のパワーは高めなのが多いのにね

209 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:45:40.55 ID:t33v7lz40.net
秘境15回終わってないんだけどいい場所ないかな?報酬は取らなくてもいいんだよな

210 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:46:59.79 ID:zUR75Vfbd.net
風遺物の最低レベルでいいんじゃね

211 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:47:00.43 ID:evaXHj7T0.net
レザーの元素爆発中に元素反応起こしまくってヒャッハーしたい場合、レザーとサポートどちらの元素熟知を上げるべきか
反応させたい方で上手く反応させるの難しくない?
全員の元素熟知上げるのも勿体無いし

212 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:47:12.10 ID:YZA2U+BC0.net
ノエルってたぶん本来はスクロースみたいに頬が常時赤いはずなんだろうな
現状は不具合っぽくキャラ画面で天賦欄を選択することで頬の赤みがオンオフするけど

213 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:47:46.54 ID:D1qouTTT0.net
螺旋も秘境にカウントされるから1層回るのもあり

214 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:49:05.85 ID:gH/OdG5O0.net
>>209
ver1.1以降は週制限より多く得られるようになってるはずなので、溢れるかどうか計算してみては

215 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:51:27.78 ID:Aex7gks00.net
それこそナナとディオナ組ませてもいいんだよな、コストキツイけど

216 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:52:33.12 ID:rXR0XUzn0.net
完凸フィッシュルが初期の頃からずっと居たせいで弓無しオズ無しPT使うと何か足りねぇなってなる

217 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:52:52.44 ID:7k9rEXgf0.net
こっち全部終わっても9600にしかならないっぽいな
みんな溢れてるんだろうか

218 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:56:37.04 ID:t33v7lz40.net
ああ、そうかわざわざ今のランク帯の秘境入る必要もなかったか
ありがとう

>>214の意味が分からなかったけど、すまん

219 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 18:57:32.28 ID:SUHLaQ610.net
今日で上限の10000超えちゃったよ

220 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:00:04.44 ID:yj9ZRBAX0.net
秘境って低レベルの場所入れるから武器秘境とかウェンティで入ったら秒だぞ

221 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:02:19.08 ID:vKoD47WH0.net
キャラ図鑑見てて思ったんだけどガイアだけ待機モーション1つしか無いのいじめだよね

222 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:05:45.87 ID:7k9rEXgf0.net
ウェンディないから30秒かかる

223 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:05:55.41 ID:TLmg0GStd.net
ハードウェアマクロは検出のしようがないからUID晒して動画上げるでもして運営側に認知されないとどうしようもない
件の奴はそのパターンかつ積極的に布教したから見せしめBANされただけ

224 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:06:17.20 ID:2ZuzqCEhr.net
最弱秘境だとレベル15のスライムが瞬殺できるの楽しい
表示されるクリア時間40秒とか

225 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:06:49.21 ID:LfRANCR70.net
マルチでやらないならどうでもいいよ

226 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:11:40.69 ID:zUR75Vfbd.net
低レベル帯でやればダイソンで終わりだしな

227 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:15:12.21 ID:EbCgPFDt0.net
あー本人やらなくても報酬で恩恵あるから巻き添えはあるかもなぁ
和や韓国ゲーより中国ゲーの方がグレーに厳しいかもしれないし

228 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:21:36.37 ID:dLVIsP6b0.net
そもそもBANはされていない

229 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:29:50.29 ID:Etzl5r2h0.net
秘境15回は深境回廊でやってるわ
一問クリアで1回カウントされるから1,2層を2周半して終わり

230 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:33:55.97 ID:mg/p4lmG0.net
最低難易度秘境でいいや

231 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:37:19.12 ID:qcjifVcEM.net
武器突破素材

獅牙戦士の鎖 : 渇水の廃都 水曜/土曜 ; 滝壺祭壇 日曜
獅牙戦士の枷 : 渇水の廃都 水曜/土曜 ; 滝壺祭壇 日曜

霧海雲間の水銀 : 雷鳴の廃墟 火曜/金曜 ; 静電気フィールド 日曜
霧海雲間の鉛丹 : 雷雲祭壇 月曜/木曜 ; 静電気フィールド 日曜

高塔の王の断片 : 水光の城 月曜/木曜 ; 滝壺祭壇 日曜
高塔の王の残壁 : 水光の滝 月曜/木曜 ; 滝壺祭壇 日曜
高塔の王の瓦 : 水光の城 月曜/木曜 ; 滝壺祭壇 日曜

凛風奔狼の砕牙 : 沈んだ谷 火曜/金曜 ; 滝壺祭壇 日曜
凛風奔狼の乳歯 : 沈んだ谷 火曜/金曜 ; 滝壺祭壇 日曜

孤雲寒林の聖骸 : 雷雲祭壇 月曜/木曜 ; 静電気フィールド 日曜
孤雲寒林の光砂 : 雷雲祭壇 月曜/木曜 ; 静電気フィールド 日曜

漆黒の隕鉄の一部 : 雷の試練所 水曜/土曜 ; 静電気フィールド 日曜
漆黒の隕鉄の一粒 : 雷の試練塔 水曜/土曜 ; 静電気フィールド 日曜

-----
いまこれしか確認できないので申し訳ないですが
これ以上のランク帯の確認ができて、ランク別か武器別か曜日別にまとめていただけるとありがたいです

232 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:37:24.58 ID:TLmg0GStd.net
>>228
封停ってあるからアカウント一時停止っぽいな
ソフトウェア検出された奴には警告か
まあ黒確できないからそんなもんか

233 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:44:01.83 ID:lLP7QVri0.net
このゲームはどこのIDも殆どが道中無くていいな
デイリーにクソ長いID行かなきゃならないとかもないし、逆にフラフラして素材拾いたい時はオープンワールド歩きながら新しい宝箱見付けたりできて楽しい

234 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:46:33.92 ID:8sqfmpZYr.net
>>233
道中で面白く出来るだけの開発力は無さそうだしな
どうせつまらんのなら少しでも楽な方がいい

235 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 19:46:50.46 ID:57WI3Af80.net
弓蔵完凸してるけど育てるか迷うな
通常キャンセルでえげつない火力出そう

236 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:01:09.87 ID:qcjifVcEM.net
ファデュイはクエやちょっと硬い敵の水水氷雷性持ちなら
好きに遊んでもいいと思います
キツさは水氷雷バリアのアビスが出たときくらいですね

ファデュイは水氷火雷のガタイデカイ系が厄介で
痩せの火を速攻で倒すのがいいですね
水場に一人ずつ押し込めて火と雷で攻めるといいかな

一定時間かかっても攻撃を与えられない場合、ファデュイやヒルチャール、スライムは「元の位置」に戻るので
ファデュイなりスライムなり宝盗団なり一定時間立つと元位置に戻って体力満タンにするので
一人(一匹)を相手にせめまくってください

237 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:03:51.64 ID:EaniDXNs0.net
https://twitter.com/forifori123/status/1329693062323290113?s=20
ほんとに手動かこれ?この速度で連打しつつAIMモードONOFF挟むってちょっと考えにくいんだが
(deleted an unsolicited ad)

238 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:12:35.12 ID:57WI3Af80.net
2回クリック→2回Rタイミング良く押すだけだし手動で出来ないこともない
フォトナの建築ガチ勢なら余裕で出来ると思う

239 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:12:37.74 ID:oCyt4nRf0.net
開発力かどうこう以前に
道中が面白い周回系コンテンツって何かあるか?
パッと思い浮かばんのだけど

周回作業では時短・安定に意識が強く向く以上
道中に面白さを感じるのは無理あるっしょ

240 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:15:43.19 ID:KbLVrVnc0.net
フィッシュルの22%の追撃って「フィッシュルの攻撃力の22%」で、槍の針の「攻撃力の25%」とカテゴリ同じだよね?
針って微妙な扱いだけど、フィッシュルの22%追撃分でかなり強くなるなら、針の追撃分でも結構強くなるよね?
まあキャラの天賦と武器性能だから同列で比較するものではないけどさ
針は凸で40%の追撃になるし結構強いと思うんだけどな

241 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:16:39.15 ID:lLP7QVri0.net
やれるのがわかっていてもやりたくはならないキモオタムーブだな
動画観たけど案の定気持ち悪いw

242 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:19:20.75 ID:oi+YBPlk0.net
>>101
情報くれるNPC鍛冶屋だけじゃないんだよ
各エリアに4人づつ居るから他の3人が持ってた場所じゃないかな?

243 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:20:05.35 ID:oCyt4nRf0.net
槍キャラは今シャンリンしかいない
んでそのシャンリンはサポート運用がメイン
だから鍛造武器の比較ではチャージ効率の試作を推す人間が多い

244 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:22:54.39 ID:KbLVrVnc0.net
>>243
シャンリンがアタッカーとしては微妙ってことか、まあたしかに
というか天賦じゃなくて星座だし25%じゃなくて初期20%だしいろいろ間違ってた
鍾離も槍だけどアタッカーじゃないっぽくてどうしよう

245 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:24:02.01 ID:QSzMTh1n0.net
杏仁大好真君をまて

246 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:27:30.85 ID:tZd2ZY4l0.net
>>179
日中に話しかけないとだめだった気がする
もしくは教えてくれる候補の場所を先に掘ってしまっているとか?

247 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:27:39.61 ID:fCIHS68s0.net
>>235
敵に撃ってみるとわかるけど特定の状態以外だとほとんどDPS上がってないよ
ちゃんと攻撃Fに合わせて後ろの攻撃の倍率上げてあるからな
通常攻撃倍率に依存せずに一律20%の追撃が入るフィッシュル1凸と125%の追撃が入る天空弓を装備した状態でのみ火力が上がる
動画も天空弓だろ

248 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:30:02.01 ID:KbLVrVnc0.net
>>180>>246
昼間に話しかけたと思うんだけど先に掘ってたのかな
というか鍛冶屋とドゥラフ以外にも情報くれる人いるんだね

249 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:30:44.88 ID:kG1SKoJU0.net
>>178
やるって言ったけどスレ民の反応からしてやらんかも

250 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:31:54.62 ID:tZd2ZY4l0.net
>>248
他にもいるってのは俺も今知ったわ

251 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:33:01.44 ID:oCyt4nRf0.net
>>249
チラチラすんなよ、面倒な性格だな

252 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:37:26.35 ID:QSzMTh1n0.net
ドゥラフの担当って銘記の谷のとこ固定じゃないの?
別に聞く必要ないわとおもって聞いてないあそこ毎日湧きっぽいし

253 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:39:28.78 ID:Mn8oAAWK0.net
このゲーム攻撃のときは表情変えるのに食らったときは無表情なのはなぜなんだ?

254 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:39:40.52 ID:tZd2ZY4l0.net
>>252
そこ掘ってから話しかけたら少し北の地霊壇の近くを教えてくれたよ

255 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:40:45.61 ID:W3Bdgp1E0.net
>>237
未確認だけどゲームパッドで狙い撃ちボタンちょん押しするとこういう動作になるものがあるらしい

256 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 20:46:58.57 ID:Hytm5U9M0.net
モンドもリーユエも魔晶の場所教えてくれるのは4人ずつで合ってるかな

257 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:08:31.67 ID:eIby6OAo0.net
秘境はセシリア1層ダイソンしてるだけでいいぞ

258 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:16:59.25 ID:zFDdzEQ40.net
ファデュイ雷ハンマーを風聖遺物のセットで火耐性落として削れんかと頑張ったけど属性はがせなくて無理だったわ
しかし雷耐性はちょっと下げられるっぽいんだけどどうだ?
2凸クレーとかリサだとどうなるんだろうな

259 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:23:43.81 ID:QeBIrJue0.net
松茸でもBANする運営なのにこんなグレーなことにわざわざ首突っ込まなくても

260 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:25:27.16 ID:eIby6OAo0.net
お前ら魔晶なんか集めてどうするんだ?

261 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:25:51.51 ID:+1hFaJ+R0.net
イベント30回終わったけど経験値とモナの効率いい方は全部取るまでやった方が良いんだっけ?
突破素材はランク高ければいらないよね?

262 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:26:23.21 ID:QeBIrJue0.net
魔晶がポップするときに一緒に沸く水晶が目的だろ

263 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:29:08.58 ID:fY4lKf3u0.net
今の魔晶仕様クソすぎるからそのうち何か緩和入るんじゃないかと軽く期待

264 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:29:10.45 ID:YRRa44dg0.net
>>261
はい
いいえ

265 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:34:51.04 ID:7xFSrOsy0.net
(´・ω・`)魔晶は間違って選ぶ以外では一生使わないと思いました
(´・ω・`)時間ない時の樹脂消費の一つとして実装したんだろうけどさ

266 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:38:12.06 ID:e95+nUF10.net
30回終わったら様子見でいいんじゃねえの
最後のイベ開放でまだ貰える可能性あるわけだし

267 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:43:48.05 ID:eQei5w8Ua.net
今更だけどヒルチャールは人外ということで同じようなのいるのはなんとなくスルーしてるけどファデュイが同じのいっぱいでタルタリヤ任務の時違和感覚えたなぁ
気にしなくていいだろと自分に言い聞かせてるけどデブしか水とか氷になれないのかなぁとか考えちゃう

268 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:44:59.75 ID:pGQM401jr.net
>>265
以前までの仕様でデイリーあと10消費したいときには使えたかもしれないけど今はいらないよね

269 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:54:07.62 ID:oCyt4nRf0.net
>>266
その可能性ゼロに近くね

270 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:55:18.03 ID:gH/OdG5O0.net
>>267
逆に考えるんだ。ファデュイは人体改造でみな決まった体形になってしまうのだと。

271 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:56:23.19 ID:QSzMTh1n0.net
デブにみーつけた♪除き魔…とか言われたいのか

272 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 21:57:20.56 ID:7k9rEXgf0.net
水元素が強くなるお薬常用するとデブになったりするのかもね

273 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:04:47.26 ID:EbCgPFDt0.net
あと1ヶ所分で500モラ以外取りきるけど2ヶ所隕石が残る…樹脂補給待ち

274 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:05:02.80 ID:LX/Y2WXs0.net
弓キャンってしならなかったな、マクロで怒られるのは納得だけど
手入力で何かしら処置が取られてるなら控えるか・・・
手入力で問題なければ練習するわ

275 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:06:34.32 ID:Mn8oAAWK0.net
ファデュイの雷ウーマンのエンカウント時セリフ聞いてみたいが接近前に見つかっちまう

276 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:08:06.93 ID:LX/Y2WXs0.net
ファデュイ組み分け帽子被らされて、お前はデブなので氷!って感じで決まるんだぞ

277 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:15:42.23 ID:Mn8oAAWK0.net
ミートテックがあるので適任

278 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:18:08.73 ID:W3Bdgp1E0.net
>>274
一部ではマシンガンフィッシュルって呼ばれてるらしいぞ
スレ内でも修正されたくなくて黙ってる人も結構いるんじゃないか
そのうちRボタンごと廃止になるかもな

279 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:23:02.17 ID:rjqX/FP30.net
>>184
急に詩的に感じたわ

280 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:39:30.18 ID:v4WmlUY20.net
>>275
良く分からないけど上空から襲撃すれば聞けるんじゃね

281 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:42:04.85 ID:tka7w7ng0.net
弓キャンは最初からやってるし修正来られるのはキツイなー

282 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:53:40.04 ID:7Ha2uEV/0.net
>>235
タルタルくんだと髪武器

283 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 22:55:16.92 ID:LfRANCR70.net
いうても弓だし属性のってないし

284 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:08:27.76 ID:Acqq3M1l0.net
イベントつまらんぞ
普段が糞マズ過ぎて報酬の為に仕方なくやるってなんだかな
これならまだクルーシブのがマシだ

285 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:21:48.41 ID:+c/3lEm60.net
クソがぁああッ…!
https://imgur.com/WQVhrfU.jpg

286 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:27:22.55 ID:QeBIrJue0.net
バグだかプレイヤーが見つけたテクニックだかわからないようなのはさっさと公言して継続してやるようならBANするぞって言えばいいのにね
FGOやパワプロサクセスでテクニックだと思ってたのが実はバグで突然大量BANみたいなのほんと意味わからん

287 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:29:07.46 ID:+c/3lEm60.net
イベント流石に飽きてしまったからモラと経験値本大中だけとって早々に聖遺物掘りに戻ったなー
80~90までの突破素材量考えたら素材も取った方がいいかもだが
どの道、剣闘士掘り兼ねるだろうし、そのレベルになる頃には正直、休止してそうで見送りだわ

288 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:40:02.88 ID:lLP7QVri0.net
>>285
会心全然上がらんかったな(´・ω・`)御愁傷

289 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:42:32.70 ID:lLP7QVri0.net
まー弓キャンみたいなのはある意味運営が想定するものではないバランスブレイカーだからプログラムで潰せるなら潰して欲しいし、それが無理なら使用=banでいいんじゃない?
半分cheatみたいなもんだし

290 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:43:24.32 ID:fY4lKf3u0.net
>>285
わしもさっき攻撃 元素熟知 会心率 会心ダメの剣闘士砂拾って大喜びしてたら
攻撃x2 熟知x2 会心ダメx1で泣いたわ

291 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:45:14.68 ID:PDg6Ump/0.net
旧貴族の秘境初挑戦したけどなかなかクソゲーしてんな
岩育ってないからチマチマやるしかないが時間気にしてたら回避追い付かなくなってダメぽ

292 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:46:54.90 ID:dhuSstVs0.net
ミスでマッチング行ったけど敵のHPすごい跳ね上がってんな
倒したと思ったら全然死んでねぇ

293 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:48:33.75 ID:+c/3lEm60.net
>>291
俺もタルタルとディオナ用掘ってるから軽い助言を

防御飯と薬(攻撃は正直いらんかも)飲んで開幕、向かって右にダッシュ
炎アビスを先に狙うように隅っこで戦ったら
水アビスは気付かずボーっとしてるからおすすめ

294 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:52:54.51 ID:PorxKrW10.net
弓といえば紀行弓2本目取ったわw完凸目指すぞー

295 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:54:48.54 ID:+c/3lEm60.net
またれよ、精錬は何時でも出来るし
タルタルとウェンティ居るならしばらくは分けて使うのは如何か

なお☆5弓が無い想定

296 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:55:53.88 ID:ZvwRG4Z90.net
回復料理未だに鳥肉スイートフラワー愛用してるんだけど他にコスパいいのある?

297 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:58:09.67 ID:+c/3lEm60.net
個人的には素材余りやすく集めやすいハッシュドポテトかな
ジャムで無駄な素材を消費出来るし回復量もピカ一

298 :UnnamedPlayer :2020/11/21(土) 23:58:15.48 ID:Yzm7yV+30.net
しいて言うならハッシュドポテト

299 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:00:32.40 ID:X9zPTZFB0.net
>>296
素材が拾いやすいハッシュドポテトとか、全て探索派遣で済む松茸の肉巻きとか
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9#u92fb274

300 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:01:35.12 ID:hwxV5ykU0.net
ジャム高くねと思ったがこれ普通に作れるのか…

301 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:01:57.69 ID:c1sjCJ8v0.net
>>295
公子いないし星五弓もないし交換してすぐ凸ちゃったわw今はウェンティ専用武器かな

302 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:02:08.37 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)最近はモンド風ハッシュドポテトばっかり作ってる

303 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:03:59.77 ID:9u793wJC0.net
>>293
MHの闘技場みたいなことできるんだな、おかげで楽にクリアできたわありがとう

304 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:08:33.02 ID:eeoRMK9aa.net
スイートフラワーが足りなくなるんだよなぁ

305 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:15:30.89 ID:Jp/PfjxS0.net
うおおおおおバイト忘れてたぜ!
まあいいか

306 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:17:49.74 ID:3TpEGwdf0.net
旧貴族秘境は開幕ウェンティの爆発おすすめよ
爆発モーション中に開始させる

307 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:22:09.61 ID:1QwPrhlB0.net
ついつい拾って貯まるミント処理に大根入りスープも作ってる回復量微妙だけど

308 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:34:03.16 ID:l9FzSZZz0.net
バイトやっと終わったわ…ただの苦行だった
空くん選んだから全然没入できねぇよ

309 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:40:52.65 ID:3TpEGwdf0.net
主人公変更機能くれ
数百円なら出すから

310 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:42:12.98 ID:IzOhnr1W0.net
後々交代できるようにして欲しい
ストーリーで助けた後でいいから

311 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:43:04.14 ID:NkcZY0180.net
自分が選んでおいてわがままだな

312 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:43:30.64 ID:9u793wJC0.net
みんな武器しまうときに宙へ投げたりキメポーズして収納してるあたり、この世界にはそういう便利な魔法があるんだろうか
帯刀してる武器が浮いてるのもシステム上の都合かと思ったけどマジで浮かせてそう

313 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:44:09.87 ID:y0GyxYkC0.net
蛍選んだけど男主人公のが良かった
なんで性能違うんだよ

314 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:45:54.72 ID:CB4B6xWpH.net
有料でもいいから髪型、髪色、目の色変更できれば無課金やめてたかもしれん

315 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:46:07.47 ID:NkcZY0180.net
>>313


316 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:55:10.61 ID:JR5wcklF0.net
>>315
身長違うから

317 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:55:58.74 ID:NkcZY0180.net
>>316
誤差レベルだろ…
それ言い始めたらきりがないぞ

318 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:55:59.02 ID:4b0AYXo/0.net
>>312
主人公ボイスでそのことに触れてるけど若干メタ的だからギャグなのかは微妙なところ

319 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:56:25.77 ID:O7GU/ihQ0.net
浅瀬でダッシュ出来なくなってマウス壊れたかと思ったら低身長キャラだったことったわ

320 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:57:26.47 ID:iKWdMCMD0.net
バニホできるかできないかの差の事言ってるんでしょ

321 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 00:59:06.00 ID:8obpk+qm0.net
刻晴ちゃんの瞬間移動もなかなかキマってる

322 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:01:08.16 ID:UtCnOI/S0.net
うんこくせいちゃん

323 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:11:29.68 ID:Rf8xw/c20.net
幼女だといきなり泳ぎ始めるから

324 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:12:56.64 ID:L1nhUgSx0.net
こくせいちゃんはレズだよ

325 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:34:40.95 ID:EWuZU9oc0.net
重雲刻晴ちゃん!

326 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:36:23.25 ID:n6nHwHedr.net
街中だとバニホ簡単なのに野外だと難しくなるのなんでなん

327 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:36:30.13 ID:em8s4JznM.net
北斗出たけど…
新キャラゲットしても武器やアイテム次第で即戦力にならないのツライなあ

328 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:37:24.73 ID:vTOVCfX60.net
刻晴ちゃんのソウルジェムを濁らすな😠

329 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:47:16.74 ID:y1UZtqKp0.net
水晶回ってるけど全然使わないから白鉄と水晶どっちも2000個以上在庫余ってる
思えば原型武器作ったときにしか使ったことない
まあ集めてればいつか役立つだろう

330 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:52:24.09 ID:+oQSokki0.net
武器強化してねーのかよ

331 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:55:39.81 ID:daejbXlf0.net
>>329
鋳造屋でちまちま武器強化素材に変換しといた方がいいで
武器強化したい時に一気に変更しようとしたら1日に変換できる個数に上限あって地味に面倒だった

332 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:57:24.40 ID:y1UZtqKp0.net
>>330
アタッカー用の武器2つはLv80でLv70が1つ、あとはLv60〜50くらいが複数で手抜き
そもそもいい武器持ってないから星3強化するのもどうかと思うし
武器経験値アイテムも星3の800とか余ってる
ガチャでいい武器引くか原型もっと出てくれないと余っちゃうよ

333 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 01:59:23.52 ID:em8s4JznM.net
気休め程度にもならないと思うけど

今回の七七、刻晴、モナ
は通常ガチャ系なので、今後の限定ガチャのオマケででる可能性あり
どうしても欲しいなら仕方ないけどね

334 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:07:18.89 ID:y1UZtqKp0.net
>>331
なるほど、変換しておきます
>>333
通常ガチャは表示されてる絵が変わってるだけで、内容は前のディルックとジンが表示されてた時と変わってないよね?
前も今も通常ガチャの星5はディルック、ジン、七七、刻晴、モナになってる
絵は一例として出てるだけっぽい
PUガチャの星5で出るのも前からだし

335 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:09:45.63 ID:m2gSSt5V0.net
武器ガチャ引いて欲しいのは分かるけど原型の出にくさはやりすぎだわ
まだ1度も見たことない サービス終了までに見ることはできるのだろうか

336 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:10:11.02 ID:1QwPrhlB0.net
そのうち武器ガチャ回していい武器ゲットする予定だから魔鉱にして貯めてる
今850ある

337 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:11:28.10 ID:8ol2wF640.net
魔鉱は1日に30個しか精錬できないから水晶が過剰在庫なら毎日やっといた方がいいね

338 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:20:09.29 ID:FTUft7RN0.net
>>201
>>160
上にも貼られてるけど10月2日の時点で狙い撃ちキャンセルのマクロは大量BANで名前も晒されてるからな当然これからもするよ運営は


狙い撃ちキャンセルなんて回避キャンセルと同じで多くの人が知ってて実際に使ってるけどそんなに重要視してないだけ
自分でやってみりゃうまくいかないのがわかる

339 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:25:55.52 ID:MzMpw5Cx0.net
>>296
花鳥でいいぞ
ハッシュドポテトは回復量はいいがすぐ満腹になる

340 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:29:36.13 ID:RQ97omKi0.net
中国語読めない癖に間抜け晒すイキり語り鯖太郎

341 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:30:06.62 ID:3QPiy+4Ix.net
ディルックのUltで橋の小鳥燃やすの気持ちぇ〜

342 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:31:07.81 ID:ql4mZocz0.net
魔晶使って武器作れるようにしてくれ

343 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:37:45.51 ID:3TpEGwdf0.net
やっと45レベルになったから聖遺物厳選始めたいけどどこから回るか悩んで回れない

344 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:45:48.01 ID:fwyiQFC/d.net
>>338
ソフトウェアマクロの間抜けリストにしても人口考えると少なすぎるし通報連打されたリストだと思うよそれ
チートエンジン使用者でももっといるでしょたぶん

345 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 02:55:58.54 ID:bDvwdIsY0.net
他ゲーやると育成のスムーズさに感動するな
コスパ悪すぎなんだよ金も時間も
全然強くなれない割に日課がきつすぎる

346 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:05:48.86 ID:vTOVCfX60.net
>>342
闇属性の禍々しい武器ができてしまいそうなんですが…

347 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:10:09.70 ID:27g3Lyee0.net
>>335
たまたま運が悪いだけじゃないの
まだ40成り立てだが原型は3回落ちてる
友人も最低1回は落ちてるみたいだし

348 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:13:52.01 ID:3TpEGwdf0.net
https://m.youtube.com/watch?v=5lFBlFoNfYM

やっぱタルタリアつえーな
モナで良いとか言うのは禁句で

349 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:16:05.16 ID:YYhT9oILa.net
>>345
FGOに比べたら原神は育成楽だよ

350 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:19:41.65 ID:3TpEGwdf0.net
>>345
>他ゲーやると(他ゲーの)育成のスムーズさに感動するな
>他ゲーやると(原神の)育成のスムーズさに感動するな

正直文脈からじゃどっちか分からんぞw
原神よりキツイものも楽なものも幾らでもあるわけで

351 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:28:20.83 ID:nYZ7RNFbx.net
下の文でそれくらい分かるだろ
変な動画貼ってるしアレな人?

352 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:29:44.69 ID:VPAB+rH8p.net
原神に時間かかりすぎる要素あるか?
デイリーと樹脂消費して終わりじゃん

353 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:30:52.38 ID:1I7mBNbcM.net
採掘して遺物掘ってカニ漁しろ

354 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:32:26.54 ID:ql4mZocz0.net
蟹はめんどくさくなったからワンランク下の料理で妥協してる

355 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:32:59.65 ID:3TpEGwdf0.net
>>351
すまんかったからそんな攻撃的にならんでくれ

356 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:34:01.28 ID:X9zPTZFB0.net
>>353
料理で短縮できる討伐時間より、素材集める時間のほうが長そう

357 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:35:32.33 ID:c607KaHG0.net
>>344
翻訳した感じゲーム中にプラグインソフトやソフトウェアチート使用した奴らの制裁リストだな
向こうはチート天国だし基本無料のPvEソロゲーなんてめちゃくちゃやってそう

358 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:35:59.97 ID:VPAB+rH8p.net
何一つ素材逃したくないから雑魚狩り尽くして水晶湧くごとに狩り尽くして野良聖遺物毎日集めてってやっても良いだろうけど
別にそこまで毎日やる必要ないよねって感じる
そこまでやって育成スムーズじゃないと言うのは何か違う気がする

359 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:38:10.45 ID:d77oU12f0.net
育成は緩和して欲しいわ
fgoみたいにイベント回ればいくらでも貯蓄できるんならともかく今回のイベントの経験値素材とか少なすぎて速攻で無くなったわ

360 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:42:30.69 ID:UtCnOI/S0.net
天賦や武器素材秘境のドロップのしょぼさをどうにかしてほしいのだ

361 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:43:37.07 ID:G7LZCzL30.net
>>355
どっちでもとれるし気にせんでエエぞ
主語がないしマゾゲー経験者なら分からんしな

362 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:47:58.98 ID:+oQSokki0.net
せめて花の報酬倍にしてくれ

363 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 03:50:05.98 ID:VPAB+rH8p.net
このゲームまだ始まって二ヶ月だからね
お前らの挙げてるFGOなんかリリースされてから半年くらいは限界突破の素材が存在しないキャラとか居たくらいだし
経験値も銀種ばかり手に入ってた
FGOは特殊な例ではあるが最初っから簡単に一番上まで上げれるソシャゲなんて少ないはずだよ
だんだん緩和されていく

364 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:00:37.73 ID:n6nHwHedr.net
天賦だけは泥数が糞過ぎるけどそれ以外はこんなもんでいいかな

365 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:19:31.15 ID:+tuNpW/l0.net
聖遺物厳選に拘らなきゃそろそろ他のキャラ育成する余裕出てくるでしょ
いつまでも理想を追い求めて聖遺物周回に樹脂吐き出し続けてリソース足りないよーとか文句言ってる人はちょっと己を見直したほうが良い

366 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:23:05.56 ID:VZESC6sS0.net
他キャラ育てようにも他キャラ用の聖遺物のエサがないから結局聖遺物秘境回すんだよ

367 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:24:35.16 ID:+tuNpW/l0.net
じゃあ他キャラの育成ちゃんと進んでるってことでリソース不足ではないな
良かった良かった

368 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:29:22.19 ID:VZESC6sS0.net
俺の場合はモラ本魔鉱は足りてるな
聖遺物はまじで足りんここがボトルネックになってるわ
毎日聖遺物マラソンしてんのに

369 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:43:57.99 ID:ahFphPdB0.net
ランク6秘境を15連濃縮樹脂でやってみたけどメインステ防御の出現率高すぎだろ
大体4割ぐらいが防御
物欲センサーとかそんなレベル超えて偏ってる

370 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:49:34.53 ID:vEpdN/I00.net
元からそういう設定なんでしょ。何を今更

371 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 04:56:51.52 ID:CB4B6xWpH.net
攻撃3割HP3割防御3割残りがチャージとか会心とかそんな確率じゃねーかな

372 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 05:09:46.96 ID:FXIJJMJG0.net
どのセットも砂時計出づらいのも確率操作してるのかね?
てかさ、使うメインOPほぼ決まってて外れが元々多い上に樹脂使わせるんだから変な確率操作するなよ

373 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 05:12:48.37 ID:vEpdN/I00.net
元からそういう設定なんでしょ。何を今更

374 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 05:12:49.58 ID:n6nHwHedr.net
俺は冠が一番出ないわ 
炎魔女の冠なんて星4すら30回以上回ってようやく出たレベル 最初冠枠存在しないのかと思ってた

375 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 05:15:41.05 ID:CB4B6xWpH.net
ハクスラ要素で均等に出るほうが珍しいだろ
樹脂使うっても無料で配布されてるんだし

376 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 05:18:36.44 ID:DP0YbugG0.net
中卒か?
確率語るなら300回は回れよ

377 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 06:29:20.69 ID:D756xrgh0.net
メイン火力の週ボス素材が被っててつれーわ
確率的には1年たっても2人分揃わないんじゃないか?
これに比べれば他の素材なんて全部ガバガバだわ・・

378 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 06:42:15.90 ID:pLfrGaSQ0.net
世界ランク3と4って結構変わりますか?
隕石回収の推奨Lv55で少しグダってしまうレベルなのでまだ上げない方がいいかと悩んでます

379 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:00:37.97 ID:zCcfrq/D0.net
>>378
そこで変わったという書き込みが多かったので違いはありますが、
報酬がよくなるほうが大きいのであげましょう

隕石回収の戦闘は特殊なので気にしないほうがいいです

380 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:07:23.78 ID:zCcfrq/D0.net
明日から始まる最後の隕石イベントの難易度/報酬は世界ランクで
決まるみたいだからランク上がりたてだと苦戦するかもしれないけど
これはわからないですね

381 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:19:27.19 ID:vTOVCfX60.net
タルタルみたいなアーマーかなんかで
力に目覚めたモナと対決したりとか

382 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:35:27.83 ID:LAmX4R2b0.net
明日からのイベってまじでこれ一つずつしかもらえんの?
王冠はわかるんだけど他も1つなら笑えるんだが

383 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:38:07.35 ID:jZd2BHl1d.net
隕石イベの最終章明日からなのか
なんでわざわざ休日外すんだろうな

384 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 07:47:53.83 ID:eeoRMK9aa.net
>>381
素っ裸に水アーマー纏ったモナだな

385 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 08:09:42.11 ID:pLfrGaSQ0.net
>>379
>>380
なるほど!ありがとうございます
明日からの最後のイベントやってみて、ランク3で楽々だったら上げてみます
ありがとうございました

386 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 08:12:16.21 ID:62jZkpyj0.net
メインアタッカーがシャンリンだからこれがディルックに変われば満足なんだけどなぁ
いくらかかるかわからんし

387 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 08:54:36.85 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)メインアタッカー中華娘は辛そう

388 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:00:04.59 ID:Rf8xw/c20.net
冠防御しかないけど妥協して良いってまじ

389 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:16:35.58 ID:jqjmeqTfM.net
俺もシャンリンがメインアタッカーだからせめてレザー欲しい
PT全員サブアタッカー兼サポーターみたいになってる

390 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:31:55.66 ID:i1g5KvbB0.net
シャンリンは「沸騰したよ沸騰!!」の謎のシュール感が好きだったのに消されたからダメ

391 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:38:09.05 ID:YID1u6Spr.net
無凸か1凸の星4しかいないとメインアタッカーできるやつがいない
なんで1人無理やりメインアタッカーにして他は大体みんなアタッカー兼サポーターになる
何故か俺の場合はそれで岩主人公がメインアタッカーになっている

392 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:39:28.66 ID:zFPjZPkAd.net
雑魚ばっかやね

393 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:42:51.73 ID:8ol2wF640.net
アタッカー持ってないならどうして前回レザー交換しなかったんだ

394 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:45:20.72 ID:i1g5KvbB0.net
すまん。強さよりもかわいさの方が優先だからな。
岩主人公はtier1だよ。

395 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:48:26.59 ID:LAmX4R2b0.net
>>388
ダメです

396 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:49:36.78 ID:zCcfrq/D0.net
無/微課金だとレザーの月にはスターライト貯めるのは厳しかったでしょ
星5武器でてやっとまともな量もらえるんだから

アタッカーいないなら主人公鍛えればいいんじゃないかな
風岩雷で属性アタッカーとしての覚醒は先だろうけど火力はある

397 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:50:58.34 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)ヒルチャーチ「お、お立ち台あるやん登ったろ」

398 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:54:16.89 ID:i1g5KvbB0.net
チャーチは草

399 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 09:58:35.40 ID:rBJckONu0.net
うちのメインアタッカーはクレーとレザーだけど、
クレーはあんま育ってないしどっちも無凸で世界6いけそうだよ
お陰で螺旋とれーくかんのアビス*3が大変なんだが

400 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:01:44.74 ID:hwxV5ykU0.net
贅沢言わんから純水の鳥消してくれ

401 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:04:10.49 ID:LAmX4R2b0.net
>>400
カニを消してほしいわ

402 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:06:12.35 ID:vEpdN/I00.net
純水は正々堂々本体と1対1させてくれ
足場を無くすとか常に水を付着させるとかいう卑怯なことをするな

403 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:10:13.27 ID:f2ZXckrKM.net
狼素材がゴミしか出なくてクレーの天賦上がんねー

404 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:11:41.39 ID:vkekR8FP0.net
ランク8とか9になったら精鋭雑魚から星5聖遺物出るようにならないかな

405 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:11:45.33 ID:rBJckONu0.net
そういえば戦闘前台詞の「彼女」って主人公妹のことなのかなと思ってるんだが、
誰を指した言葉なのか判明してるんかな

406 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:12:55.98 ID:zCcfrq/D0.net
純水精霊ではアヒル以外の鳥はリサlv.50星3武器Lv.50くらいの通常攻撃数発で落とせるんじゃないかな
カニはディオナの氷フィールドに入ってこれなかったような

407 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:14:52.64 ID:vEpdN/I00.net
>>405
彼女の力で邪魔者を排すって言ってんだから彼女=水でしょ

408 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:15:37.80 ID:eeoRMK9aa.net
ウェンティー引くまでに完凸して唯一の☆5武器が天空槍だから、クレーモナタルタル引いた今でもシャンリン現役だわ

409 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:20:05.85 ID:OnwgnrAf0.net
武器は限定キャラPUやってたら集まらないから、武器はある程度まわしたほうがいい

410 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:21:06.52 ID:rBJckONu0.net
>>407
その発想はなかった

411 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:23:59.00 ID:zCcfrq/D0.net
星5キャラPUガチャは星5武器でないからね

412 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:24:53.09 ID:dEz2S85zM.net
ガイア「純粋が辛いと聞いて」

413 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:28:06.36 ID:4b0AYXo/0.net
彼女は討伐対象かなんかの解説で先代の水の神とか書いてなかったっけ?
その部下が弾圧されてフォンテーヌから逃げてきたんじゃねーの

414 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:37:44.19 ID:rEtCRgs60.net
無課金13キャラフラットLv40(武器☆3多☆4少Lv60〜Lv40、遺物はキャラ特性に合わせて+12〜+4)
手持ちが
☆5 タル(アンバーから凸5鴉羽を移植)
☆4 ノエル凸1 初期三色 中ニ 行秋 甘味凸2 妹 中華 猫娘凸1 北斗

都度メンツ入れ換えて何とかって感じ
世界ランク4にいけるようになったけど純水と第三幕は未踏破なのでそれ待ち
最近は13番目の北斗無双になりつつあるけど少し楽しい
岩主人公の大地斬で鉱石の群れを一度に割るのもまぁまぁいいね

天賦がきつくてそろそろ育成キャラを搾らないとだなぁ…と悩み中

415 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:39:46.02 ID:vEpdN/I00.net
>>413
そもそも純水精霊自体が余所者で、一時的に居座ってるっていうね
なぁにが軽策の水を侵す者だよ、お前が侵してるじゃねえかっていう

416 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:44:37.48 ID:vEpdN/I00.net
>>413
「異国の水の眷属」「亡くなった神の欠片を携え」ってあるから、そうかもしれんね

417 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:44:44.60 ID:aUnvlVio0.net
無課金でメインに据えるなら物理か岩が良いね
元素はバリア割ったり反応の追加効果さえあればいいからLv1でも構わないし

418 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:48:05.01 ID:xDmXcPjT0.net
そろそろ世界ランク上がるのにイベントばっかりでボス素材準備してなかった
特に純水はフィッシュル入手したら行こうと思ってたから2ランク分遅れちまう

419 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:48:18.48 ID:EWuZU9oc0.net
水の国で真の純水精霊さんと戦闘じゃ

420 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:48:25.22 ID:4x7Tvte/M.net
>>393
スターライト貯まってなかった
というか消すの早すぎでは

421 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:50:24.11 ID:PRGGfsEN0.net
>>420
無課金に取らせる気ないからいいんだよ
課金すれば1日で取れるでしょ

422 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:51:27.46 ID:FhaxiRc2M.net
>>414
甘雨実装されてなくねと思ったがこれスクロースのことか

423 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:58:22.34 ID:vEpdN/I00.net
>>414
どうでもいいけど旅人は☆5ですよ

424 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 10:59:54.44 ID:vEpdN/I00.net
って思ったらバーバラか

425 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:03:36.62 ID:Y6vJocVp0.net
東風の吐息を鬼のようにツモるんだけど俺にスーパー重雲を作れと言うのか

426 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:08:38.10 ID:KSSeTZU20.net
以下、純水には雷通らん禁止

427 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:09:24.22 ID:Fag9D3ms0.net
>>414
いい加減ブログかツイッターでやれよ

428 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:10:11.88 ID:rEtCRgs60.net
>>417
結晶バリアすごいよね

>>422
紹介画像がそうだったしね

>>424
いっつも妹アピールしてるからね

ところでキャサリンってたまに機械音で「…異常…」言うしあの国のロボで間者だよね

429 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:16:07.66 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)原神やってなかったらゼルダ無双買ってたかもしれん
(´・ω・`)体験版やったけど原神の方が面白かった

430 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:19:22.82 ID:648t4ywi0.net
https://i.imgur.com/p0WJvNs.png
人参にゃ

431 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:21:16.91 ID:JDpe10xu0.net
俺の装備集めの基準がモンハンだから樹脂制限がマジ辛い

432 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:22:19.59 ID:l9FzSZZz0.net
ゼルダ無双は大妖精で右ストレートできる神ゲーぞ
まぁ買ってないんだけど…

433 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:23:30.59 ID:upacCcbo0.net
>>420
レザー交換期限は1ヶ月以上あったんだから全然早くないだろ

434 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:25:36.04 ID:8ol2wF640.net
スクロースって公式だと砂糖じゃなかったっけ?

435 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:28:59.71 ID:bxX3PX4J0.net
祝福紀行のみの微課金だけどレザー期間中に交換できるスターライト溜まったよ
まあレザー既に持ってたからスルーして今期のベネット交換したけど

436 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:37:50.48 ID:eeoRMK9aa.net
>>430
たまに立つといいことありそうで嬉しい

437 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:48:23.73 ID:Djzx4qr00.net
スゲー今更なんすですが濃縮樹脂って作った方がお得っすよね???
全然作ってなかったけど天然樹脂40で3つ作れるってことは40が60になるようなもんだしお得ってことすよね?

438 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:51:37.61 ID:zCcfrq/D0.net
>>437
・天然樹脂40濃縮樹脂を使うと、天然樹脂20必要なアイテム取得を2回行える
・同時所有上限は3個
なので、いろいろ勘違いしてると思う
より多くもらえるか?という意味では天然と変わらないですが、秘境などの
攻略を1回サボれるという点で有用

439 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 11:56:22.46 ID:EjO1Dro90.net
「バーバラ」って日本人なら絶対つけないネーミングだよな
ばあば達やぞ?

440 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:01:30.30 ID:lN3/2r560.net
バーバラ - 新田真子の漫画。『RASH』の登場人物。VA2。
バーバラ - ゲーム『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の登場人物。
バーバラ - ゲーム『ロマンシング サ・ガ』の登場人物。

441 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:06:17.81 ID:DVhuIxpq0.net
とうとう念願のモナちゃんお迎えしちゃった
もう死んでもいい

442 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:07:29.70 ID:4b0AYXo/0.net
遺言にアカウントを譲るって書いておいてくれ

443 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:07:49.09 ID:rEtCRgs60.net
>>434
日本語版のお試しでは「無害の甘味」だったよ
調べると砂糖表記は中国語版声優の発表画像にあるね

444 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:26:35.06 ID:cNXwHiln0.net
またまた大げさなって思ってたけど今日の隕石はやりがいあったわ・・

445 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:27:30.90 ID:UtCnOI/S0.net
このゲームこくせいちゃん目当てで始めたのに
こくせいちゃんだけおりゃん!

446 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:39:51.87 ID:89mC+foI0.net
レザー交換と言えば約1か月前アタッカー不足で交換した、その週に冒険者ランク上がった時の報酬で手に入れた
出合いの縁1つ使って回したらレザーが出たって言う。運命感じたね
普段ならスターライト32個無駄にしたような微妙な気分になるかもだがレザーは素直に火力上がるので気にならなった。

そして今、ベネット1凸したいがスターライト足りなくて困り中

447 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:40:16.80 ID:Djzx4qr00.net
>>438
あなるほど。天然樹脂の代わりに使えるわけじゃなく天然樹脂20個使うときに
濃縮樹脂使うと追加で報酬もらえるってわけなんですね
まあでも報酬2倍になるけど単純計算で1回に樹脂20+40/3使うってことになるわけっすね
紀行の任務回数こなすこと考えると逆に使わん方が樹脂節約できるって感じなのすね

448 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:40:40.61 ID:Y6vJocVp0.net
80キャラを量産していくタイミングにそろそろ突入するな
突破はするにしても80→90を全キャラはやらんだろうし

449 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:41:04.88 ID:25SQtLZP0.net
こくせいって見た目だけだよな、性格は微妙

450 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:41:10.12 ID:sFKLcVR0r.net
チョウウンコクセイちゃん!

451 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:42:25.96 ID:Y6vJocVp0.net
バーバラは普通のネーミングセンスだと思う
たかし・C・ケニーとかよりは

452 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:45:46.17 ID:MzMpw5Cx0.net
無料配布原石のガチャぶん回しでゲットしたスターライトで余裕で交換できたぞレザー
なおガチャからは一度も出てこないもよう

453 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:47:04.20 ID:cPPljpVod.net
>>447
的外れすぎでめんどくさいが指摘してあげるけど
秘境クリア時の報酬受取は天然樹脂20消費と濃縮樹脂1個の二者択一だし紀行の秘境クリア回数に樹脂は一切必要ない

454 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:50:03.73 ID:zCcfrq/D0.net
>>447
さっきは削除失敗して「天然樹脂40濃縮樹脂を使うと」などと変な文章にしちゃったけど、
天然樹脂20を使う場面(時限イベントを除く)で、
・天然樹脂20を使う
・濃縮樹脂1を使う(報酬は天然樹脂20を2回使ったものになる)
の二択になるだけです
濃縮樹脂はモラ+晶蝶(不正確)+天然樹脂40
で作成でき、同時所有上限が3個まで
40/3とか意味不明なので、まだ勘違いしてると思います

あと、紀行の秘境クリア回数は、報酬もらわなければ樹脂消費しません

455 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:50:09.65 ID:OspVc1BU0.net
刻晴ちんはあの声優ならややエロ風味を醸してもよかったのでは!

456 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:51:25.70 ID:L+SkJPop0.net
キタエリはエロくない

457 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:52:16.99 ID:Djzx4qr00.net
>>454
盛大に勘違いしてたことに気付きましたw
3個が上限で1回で3個できるわけではないんすねw

458 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:54:00.23 ID:Djzx4qr00.net
つまり天然樹脂20使うか天然樹脂40で作った濃縮結晶使って報酬2倍にするかどうかの2択ってことっすね
なるほど。つまり半分の時間で素材とか集められるっていう時短なわけっすね

459 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:56:36.05 ID:Y6vJocVp0.net
マルチ最強のキャラはガイアである
役に立てば玄人という印象を与える
床を舐めればお笑い芸人として場を沸かせる

460 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:58:11.51 ID:CfamUusM0.net
モナと刻晴がエロ分野で活躍してるから引きたかったが引けないのでログインすることをやめた

461 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 12:58:49.27 ID:eeoRMK9aa.net
>>460
諦めたらそこでゲーム終了だぞ

462 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:02:28.80 ID:TvtNvhIr0.net
メイン火力がスクロースのサブ垢でトワリン行ったけどひどいな…スキル当てるのムズすぎるやろ!

463 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:06:37.09 ID:Jp/PfjxS0.net
闇鍋はいいぞ
今のところ星5武器4つモナ1人だガハハ

464 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:13:11.06 ID:rEtCRgs60.net
俺もいい加減全振りしていいキャラに来てほしい…
イベント報酬で冒険の書にモラも大量に入手できたし
また微妙キャラに使ってしまう前に早く

465 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:21:57.03 ID:/WHeiaN90.net
1.3までアタッカー来そうに無いし
不本意だけどタルタルは全振りしてよいと思った

466 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:26:15.70 ID:6QYghwIn0.net
蒸発誘発できる☆5水がタルタルとモナしかいないし当分追加予定ないから戦闘の快適さ追及するなら育てるしかないんだよな
後はダメージ伸ばす補助のスクロース、ベネット、6凸ディオナ、ウェンティと火付与のクレーディルック当たり育てておけば2PT完成する

467 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:32:42.12 ID:DKKhPp5s0.net
>>459
(´・ω・`)即キックなんだよなあ

468 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:37:17.39 ID:rBJckONu0.net
>>451
ダックソン=C・ケニーだって?


1か月たったから回した回数が分からなくなった。記録しとかないとだめかなあ

469 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:38:50.69 ID:jqjmeqTfM.net
アタッカー欲しがったらショウリよりショウ待った方がいいのかな
どっちにしろレザー狙いで少し回すけど

470 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:39:36.18 ID:jqjmeqTfM.net
>>468
履歴見られるよ

471 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:41:10.49 ID:89mC+foI0.net
>>459
おれ、今の聖遺物収集と螺旋12突破終了したら
Lv60ガイアを80にして会心盛でマルチ行くのが夢なんだ…(年末ゲームチェックしながら

472 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:41:43.28 ID:25SQtLZP0.net
味方に聴覚デバフ入るキャラはちょっと

473 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:43:20.79 ID:Y6vJocVp0.net
大人しくしやがれってネットでネタにされてるけど
最初聞いたとき大人しく仕上がれ(凍れ)だと解釈してたわ俺
テンション的にもその方が自然に聞こえる

474 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:45:26.12 ID:89mC+foI0.net
レザーのうめき声や息遣いが重低音ブレスきついのは若干ストレスだな
ヘッドホンでプレイしてるってのもあって。まぁ、それでも使うが

475 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:51:13.73 ID:bxX3PX4J0.net
>>473
元素専門家のアチーブメントに「大人しくしやがれ」があるので公式でもこっちかと思われ

476 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:54:25.00 ID:Rf8xw/c20.net
んおぉ♥

477 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:54:25.60 ID:1QwPrhlB0.net
ガイアは不快ではなかったけど隕石イベの新キャラは不快すぎてあいつマルチででてきたらきつい

478 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 13:59:16.18 ID:89mC+foI0.net
持ってないけどクレーのダッダダーがなんかアホっぽくて好き

479 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:01:17.73 ID:vHLRDLma0.net
なんかあれだな、レベルやランクが上がれば上がるほど新しく手に入れたキャラ育てるの躊躇うな
新しく育てるより今鍛えてるキャラ育てたほうがいいみたいな仕様マジでなんとかしてほしいわ

480 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:02:50.89 ID:sFKLcVR0r.net
ロリコンじゃ無いけど移動時はほぼクレーだわ

481 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:06:33.73 ID:rBJckONu0.net
>>470
利用してから一か月すぎた分の履歴は消えるじゃん?
それともどっかで利用回数が見れるの?

482 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:06:53.57 ID:OnwgnrAf0.net
俺もロリコンじゃないけど移動時はディオナかナナだわ

483 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:08:06.24 ID:zCcfrq/D0.net
レベル上げた後だと難しい超電導反応で4匹のアチーブメントやっと達成
チョウウンLv.80龍血1聖遺物は熟知+80x2で
攻撃力358
元素熟知266

らせん1-1
フィールド展開後に通常攻撃で雷スライムを一度に倒す
会心でると反応前に倒しちゃうので失敗扱い

ガイアをLv.50まであげちゃってなかなか達成できなかった

484 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:12:02.28 ID:LAmX4R2b0.net
とりあえずイベントまでに凝光タルタリヤ育成で来た
基本ソロでやるつもりだけどマルチにもだせるかな

485 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:13:05.03 ID:ahFphPdB0.net
岩おばの岩掘り速度早すぎ
無凸だと通常が範囲攻撃にならないからそこまででもないんだろうか

486 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:17:38.02 ID:vfEBBNas0.net
ナナPUマダー?

487 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:24:45.71 ID:c1sjCJ8v0.net
イベントの交換アイテムモラ以外交換したけど次も範囲内でやれとかなったら嫌だな範囲外まで逃げてチクチクしてくる敵とかストレスでしかないわ!あと吹き飛ばしもってる敵ばっかり出すのもやめろ

488 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:24:57.71 ID:VZESC6sS0.net
んぁ゛ーすぐ行くー

489 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:26:06.58 ID:UtCnOI/S0.net
こわくない…こわくない…

490 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:26:39.93 ID:bxX3PX4J0.net
アタッカー3人が同じ週ドロップ天賦でしかも今まで一度もドロップしてない
だいぶ長い間天賦6が続きそう…

491 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:27:05.92 ID:jqjmeqTfM.net
>>481
マジ?気づいてなかったわ

492 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:35:24.35 ID:KSSeTZU20.net
ギョウコウもタルタルもバリア割りやってくれるならマルチ助かるぞ

493 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:36:02.48 ID:62jZkpyj0.net
アタッカーいないならレザーか
一応ウェンティガチャ回してるとき出たから持ってるけど好きじゃないから使いたくない
シャンリン、フィッシュル、ウェンティ、七七でいくわストーリー追いたいだけのエンジョイ勢だし
よほどほしいキャラ出たらガチャまたするかもくらいで

494 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:36:06.66 ID:ahFphPdB0.net
9/28の初心者祈願がまだ履歴に残ってるから全部履歴見れるだろ
過去1ヶ月までしか遡れないとか悪意しかないのでこのままでいいわ

495 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:39:42.11 ID:KSSeTZU20.net
ガチャ履歴のページ送りとかいらんから通し番号だけつけてザーっと全部出してくれ

496 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:41:27.41 ID:89mC+foI0.net
履歴ページはアレね、もう欲張った事は言わないから
1ページ10表示にして

497 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:42:23.25 ID:UtCnOI/S0.net
ガチャ履歴はわざと使いにくくしてるんでしょ

498 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:43:35.72 ID:uRylF8K70.net
ベネットって買っといたほうがいいかな

499 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 14:46:22.65 ID:89mC+foI0.net
>>498
1凸でなければ、秘境とかで急遽必要とかで無い限り
次の次のPUアルベドでベネットもPUされるらしいから
あまり交換に前向きでないならそれまで待ってもいいんでないかな

500 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:07:55.08 ID:LebzodoL0.net
>>430
ちがうにゃ!ちんぽにゃ!

501 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:11:14.42 ID:+RmIhUXl0.net
>>498
武器揃ってないなら黒岩もアリじゃあないか

502 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:13:13.66 ID:rEtCRgs60.net
ニンジンや夕暮れの実って貴重だったんだな…ボス級に傷を負わずにってどうすればいいんだろ
ノエル+ディオナ+バーバラで足りるのかなぁ

503 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:17:24.83 ID:89mC+foI0.net
ボスや敵より一番の回復要因はエリアギミックだなー
理不尽気味なのが多くて

504 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:22:55.05 ID:JDpe10xu0.net
紀行の任務ポイントって達成して受け取らなかったら次の日受け取れたりする?
もしそうなら溢れるから置いときたいけど
流石にそれは虫が良すぎるかな

505 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:24:49.27 ID:HTxxFKB50.net
>>496
なんで6とかいう半端な数字にしたんだろね

506 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:29:00.20 ID:1QwPrhlB0.net
ヒーラーとして微妙なノエルでもいるだけで料理消耗かなり減るはず
ノエルヒーラーは殴らないと回復しないから時間制限あるところで育ってないノエルで回復してると時間がどんどん減るのが辛い

507 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:29:18.06 ID:89mC+foI0.net
>>505
あえて穿った見方しなければ
多分、1ページ辺りの通信負荷を削る為じゃないかな
こういうのって一見、軽い様に見えるけど、それぞれの履歴を利用者総数の記録から検索せにゃいかんだろうし
割と大変だったりするんでないかな。昔、どっかの運営がグチってたわ

508 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:36:01.41 ID:1QwPrhlB0.net
スマホで10行だと見辛いとか?

509 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:43:13.14 ID:rEtCRgs60.net
>>503
序盤何度も溺れたり焼かれたりして覚えたからそういうのはもう減ったけど
そういうのとは違うやつ?

>>506
ノエルは岩属性が通じないと元素スキルによるブーストもないのと同じだしね
どちらかというとダッシュでは無理な状況をバリアで大ダメージを避ける方に期待してる
キャラチェンジしても残るしさ
レベル差あるとほんと回復は追いつかないね

まぁ他のキャラも通常攻撃の倍率が低い場合はそうなんですが

510 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:50:22.90 ID:bxX3PX4J0.net
だとしたら6じゃなくて5にしてほしかった

511 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:53:18.75 ID:rEtCRgs60.net
そして鉱石掘って洞窟内の岩の瞳を取ろうと壁をよじ登っていたら
急に画面が暗転して何故かお外で会話イベント…魔神任務再開
ここどこだよっていうダイソン効果を体験した

512 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:58:14.86 ID:jqjmeqTfM.net
>>511
空飛んでたら任務で強制落下して死んだことある

513 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 15:58:38.14 ID:vTOVCfX60.net
ガチャの履歴なんてただのテキストデータなのに
サーバーにそんな負荷かかるかな

514 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:00:38.92 ID:JACeIhHe0.net
秘境マルチのアチーブメント目的でマルチ始めたけどソロの倍以上時間がかかって苦行過ぎる
報酬度外視で回すとしたらどこかお勧めはありますかね

515 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:00:41.18 ID:uRylF8K70.net
簡単に天井把握されたら悔しいじゃないですかw

516 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:00:50.89 ID:rEtCRgs60.net
戻って確認したらそこに出口はなかった…量子になって岩の中を移動した模様

>>512
こえええ、いしのなかにいる を体験してしまうところだった

517 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:04:09.35 ID:8obpk+qm0.net
DBちゃんとチューニングしてあれば6→10程度では性能劣化しないと思う。履歴もUIDで絞り込むんだろうし
多分スマホ向けにUI作ったせいじゃないかな

518 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:07:50.60 ID:u8DSIh0L0.net
>>513
マジレスすると戦闘中よりガチャ画面の方が圧倒的に負荷少ない

519 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:08:22.81 ID:ZA6GP/q80.net
世界ランクシステム、ゴミすぎない?
今、俺は6だけどドロップが美味しくなった気配がない
こっちほぼ強くならんのにどんどん敵強くなって旨みも殆ど無いってなんなの

【原神】世界ランク7に上げて失敗しました【注意】
https://youtu.be/Ks2MezVlWVU

520 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:11:04.28 ID:+SwyV4Jrp.net
突っ立って文句言ってるだけのべあレベル動画

521 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:11:35.08 ID:XLgaKkFp0.net
上げたって大して敵強くならないし上げていいだろ

522 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:14:25.61 ID:V0k+NynDr.net
>>519
ゴミ動画の宣伝は総合スレ案件だぞ

523 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:14:43.70 ID:aUnvlVio0.net
秘境の確定星5に旨みがないとな

524 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:14:57.77 ID:DVhuIxpq0.net
世界ランク上げて失敗するやつってどういう育成してるのか知りたい
晒せ

525 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:16:51.23 ID:eeoRMK9aa.net
ランク6なったけど遺物選別以前に育成が終わらん

526 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:17:35.01 ID:6QYghwIn0.net
5で遺物厳選して樹脂使いこんだ馬鹿なんでしょ6できつい上に恩恵ないとか

527 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:18:07.80 ID:VZESC6sS0.net
複数キャラ育てようと思ったら聖遺物エサが無限に足りんから結局聖遺物秘境回すことになる

528 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:18:15.19 ID:vTOVCfX60.net
6→7ってレベルキャップ解放で自分も強くならんか?

529 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:18:57.62 ID:Fag9D3ms0.net
世界ランク上げて詰まるって奴は
ゲームが致命的に下手、ゲーム以前に計画性がまるで無いってのを自覚したほうがいい

530 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:19:39.03 ID:vEpdN/I00.net
>>528
冒険レベル50で開放のはず。だから突破任務受ける必要ない

531 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:22:16.84 ID:XLgaKkFp0.net
世界ランク7で明確に変わったのはフィールドボスの楽団剣闘士星5の泥率くらいだな
と言っても5回に1回くらいだし楽団連発してキレそうになるけど

532 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:23:50.19 ID:vfEBBNas0.net
難易度上がってくゲームなんだから普通はスタメンの育成考えながらやってくしな

533 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:25:36.22 ID:zCcfrq/D0.net
>>507
こういう操作で一番の問題はデータベースでの検索による負荷なので、まずは検索回数を減らすようにする
そのため、履歴は一度だけ検索してユーザ側に全部渡して、ユーザ側でページ分割する
件数が多すぎると面倒なので、一ヶ月以内(多すぎると消すからな!)と注意書きをつける

6件なのは文字の大きさとか考えたUI設計でしかないと思う

534 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:26:43.51 ID:1QwPrhlB0.net
フィールドボスの泥率って元から15〜20%くらいないのかな、5回に1回で明確に変わったってほどの変化なんだろうか
5連続ででなかったって愚痴ってる人も見かけるし

535 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:27:23.93 ID:4Qq+6zxx0.net
>>519
うおおおおお!!!!!サムズダウン急げ遅れるな!!!!!

536 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:31:11.30 ID:1QwPrhlB0.net
世界ランク上がってもう先に進めないみたいなのは絶対にないけど自分が強くなると相手も強くなるのは普通につまらないとは思ってる

537 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:31:57.57 ID:vEpdN/I00.net
逆張り大好きおじさんワラワラじゃないか

538 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:33:17.83 ID:X9zPTZFB0.net
>>536
せめて敵の種類や行動パターン、自キャラのアクションが増えたりするならいいんだけどな。
数字が変動するばかりで全く面白くないのがなんとも。
強いて言えば秘境のギミック追加が変化なのかもしれんが、論外レベルで雑なつくりだからな…

539 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:34:21.34 ID:ZtM5aOZB0.net
>>536
フィールドの雑魚がずっとレベル15というのもつまらなくない?

540 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:35:54.77 ID:vEpdN/I00.net
1か0かしかない短絡思考で食い付くのは見っともないぞ

541 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:36:43.04 ID:rEtCRgs60.net
璃月の鍛冶師から教えてもらった鉱脈がさ
晶蝶いるしとなめてたら安全じゃなかった…
しかし北斗さんのカウンターで氷アビスのバリアを一撃で割れるなんて嬉しい収穫を得た

542 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:37:19.87 ID:qxD/TiQV0.net
世界ランク7になると週ボス素材3つドロップすることあるし上げたほうがいいと思うぞ
ただ冒険ランク報酬見た感じランク55で試験なしで世界ランク8に上がりそうだから戦力的にキツそうならやめておくのも手だが

543 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:37:51.44 ID:uRylF8K70.net
ランクあげて新スキル開放とかだと面白くなるんだけどな
天賦で割合はあがるけどプレイ体験は世界ランク1と変わらんからなぁ

544 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:38:27.96 ID:8obpk+qm0.net
>>536
FF8の悪口で草

545 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:38:42.90 ID:Jp/PfjxS0.net
こっちが出せるダメージデカくなっていくのは好き
雑魚も少しは耐えてくれないとちょっとつまらないかなって感じだから今のままでいいけど
新しい技とか無くて使うキャラ増やさないとやることあんま変わらないからねー

546 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:39:02.58 ID:ql4mZocz0.net
スキルポイント制じゃないからレベル上限上がってもあんま恩恵ないのがな
レベル上げるだけじゃそんなキャラの強化にならないし

547 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:40:03.06 ID:bkhCeHQ8d.net
ランク6→7は明確にフィールドの敵からの素材ドロップが良くなったな
ランク6の冒険者50で狼トワリンやったことかないからわからんが天賦素材も2個確定だし

548 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:40:51.60 ID:bxX3PX4J0.net
やっぱり世界ランク8ある感じなのか
てことはカンストの冒険ランク60で世界ランク9になってこれが上限なのかね
世界ランク6でも80レベの雑魚敵とか出てくる訳だし、世界ランク9になったら120レベぐらいの雑魚敵出てきそうなんだけど

549 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:40:52.44 ID:c1sjCJ8v0.net
昔DSのFFで自分が強くなると敵も強くなるシステムだったの知らなくてクリアできなくなったの思い出した

550 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:42:55.24 ID:Fag9D3ms0.net
世界ランク6は80キャップなんだからそら敵でも80が出るだろ
それがなんで世界ランク9なら敵120とかいう発想になるの

551 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:44:08.80 ID:eeoRMK9aa.net
>>539
場所によって強さが違うとかが良かったな
今だとレベル低くても全マップ制覇できちゃう
場所によっては強いの配置しとけば、成長が実感できたのに

552 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:44:22.72 ID:8obpk+qm0.net
推奨lv35の前例があるからな

553 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:47:30.85 ID:bxX3PX4J0.net
世界5から6とかレベルキャップ変わってないのに敵レベル上がってるし、もしかしたらって思ったけど流石に盛りすぎだったか

554 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:53:21.74 ID:M996eI4Kr.net
>>551
最序盤にフィールドボス見つけたときはワクワクしたな。
案の定敵わなかったが、そういう未知こそがオープンなフィールドならではの面白さだと思うんだが。

555 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:53:30.65 ID:OrM+l6Bu0.net
せっかくのオープンワールドだし樹脂無い時でもやりたくなる要素もうちょい欲しい
討伐で直に入る経験値もうちょい増やして

556 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 16:55:23.99 ID:+tuNpW/l0.net
>>546
キャラや世界レベルの上昇で出来ること増えれば良いんだけどな
現状ステータス上がるだけだから何も変化がない

557 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:00:10.11 ID:DkVjI/NTd.net
レベル3デス

558 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:02:55.78 ID:q4v47aOV0.net
上限にいってないとなんか気持ちが落ち着かないからとりあえず世界ランクは7にしたい

559 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:07:20.83 ID:1QwPrhlB0.net
>>553
雑魚はともかく精鋭は120近くなってるかもしれないしね
ランク3で50だったのが6で83だからな9で116くらいもあり得そう

560 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:07:29.64 ID:rEtCRgs60.net
>>551
初期からLV高いMobは配置されてるよ
避けて通ることができるだけで
最初に辿りついた神像が風立ちの地だったので成長は実感してるよ

星拾いの崖を登れば割れない鉄鉱石(後で知る)とLv18くらいの斧チャールがいたし
どこかの崖では遠距離ないのに緑のコアに追い回されたし
アビスの魔術師やロボとも出遭って命懸けのお散歩してた

561 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:09:36.45 ID:1QwPrhlB0.net
>>560
知らない人もいそうだけど高レベルのmobがいる地域にいくと赤い警告でるんだよね

562 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:10:24.77 ID:vEpdN/I00.net
>>560
その体験ができるのは初期だけなんだよなぁ
今でも敵レベルの差が10くらいあるけど、レベルが上がれば上がるほど相対的に意味のない差になる

563 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:14:15.37 ID:X9zPTZFB0.net
>>561
世界ランク5なりたての頃あたりに初めて見たな。
Lv差だけで表示されてるせいか、実際に戦っても苦戦することはなくてがっかりしたが。
そもそも強い敵倒しても良い報酬があるわけじゃないしな…

564 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:16:36.63 ID:bxX3PX4J0.net
ちなみに世界ランクに対してレベルが低すぎるとモンド城や璃月港でも危険度高の警告が出るようになる

565 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:22:31.53 ID:rEtCRgs60.net
>>561
Mobにもドクロマーク付きとかビビるよね

そういやモンド城の外周部でたまにエンカウントした時の音楽が流れるんだけど
地面には何も見つからなかったから上空に何か来てるのかな…

566 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:25:08.35 ID:BjkKQXOTM.net
レベル70あればどうせ世界ランク9ぐらいまで余裕だよ
レベル70以上は甘え

567 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:26:26.91 ID:Y9HG2xkY0.net
今回のイベントで大分脆弱樹脂が残り少なくなってきた
そろそろ原石での回復しないとダメだ
明日からも樹脂消費あると原石突っ込むしかないんだが
どうなんだろう?

568 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:28:17.44 ID:GKl/3oSF0.net
>>485
レザーの方が優秀

569 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:29:02.26 ID:9u793wJC0.net
RPGってたいていレベル上げてると新スキルが解放されたり、昔苦戦した敵をワンパンしたりしてそれがモチベになるんだけど、このゲームはそれがないからなんのために育成してるのかわからなくなってくる

570 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:41:36.29 ID:c607KaHG0.net
硬いスライムと戦うため

571 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:42:15.19 ID:uRylF8K70.net
45以上の聖遺物厳選がこのゲームの醍醐味みたいなとこある

572 :(´・ω・`) :2020/11/22(日) 17:42:23.39 ID:791N+AD60.net
>>569
そのうちなんらかのインセンティブがあると思って上げてる

573 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:44:17.94 ID:pI9Br2qX0.net
螺旋頑張ってどうぞ
全部クリアしてる人は知らん

574 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:50:10.92 ID:89mC+foI0.net
世界ランク5から6に上がってよかった事は秘境での聖遺物厳選が本格的に出来るようになった事(濃縮でブワっと出るの楽しい)
逆に悪くなった事は突破素材ボスの聖遺物ドロップが5の頃と変わらず強くなっただけなので相対的にマズく感じるようになった事
酷い時とか☆4聖遺物すら一つ
って所かなー

>>533
なるほどなー、いずれにせよ表示10件くらいは出来るようにして欲しい所だね

575 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:50:37.35 ID:1QwPrhlB0.net
ちょい上の聖遺物出ても聖遺物お古をサブに回すと餌が圧倒的に足りず辛い

576 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:56:25.50 ID:YID1u6Spr.net
キャラレベル70以降の見返りが少なすぎる
必要な経験書の割にステほぼ上がらんし
天賦7以降に上げられるようになるけど素材地獄だし

577 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 17:59:08.30 ID:rEtCRgs60.net
MAPの端に来たらパイモンに崖GOされたんだぜ…危なかった

578 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:07:51.63 ID:HOMoIQe40.net
メインアタッカーの聖遺物上げきってる、天賦は週1の運ゲー
成長の余地が残ってない状態なのに世界ランク上げるモチベーションの湧かなさよ

579 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:09:49.90 ID:UtCnOI/S0.net
まあ稼働数カ月でこの状況だから
この先どうなっちゃうの!?
とは思うのだ

580 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:12:31.00 ID:X9zPTZFB0.net
>>579
ジャンルは違えど、FF14やPSO2だって開始当初は酷いもんだったけど
数年掛けながら度重なるアップデートでコンテンツ拡充して人気を保ってるからな。
原神もそうなることに期待したいところ。

581 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:15:00.73 ID:DkVjI/NTd.net
PSO2はHDDバーストでOS起動しなくなって辞めた

582 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:16:32.81 ID:cnVKOr+or.net
>>581
あれって仕様上、OSのシステムファイルが消えることは無いんじゃないの?

583 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:16:47.76 ID:HbZFB+ev0.net
OSと同じドライブにPSO2入れてなかったからそこまで酷くはなかったな

584 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:17:44.62 ID:89mC+foI0.net
そういやシャンリンのボイスで色々、未実装キャラの話聞けるのね
妹弟子ヨォーヨとか胡桃(クルミ?)とかの話聞けたわ
ヨォーヨは多分、頭に鈴付けてるロリキャラか

585 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:18:38.47 ID:daejbXlf0.net
>>580
PSO2は途中でアニメ放送&PS4サービス開始を同タイミング実施したから、そこで人口ブーストかかっただけで割とその時期以外は衰退傾向よ
そのブースト効果も今や切れて過疎気味だしね

586 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:19:50.24 ID:DkVjI/NTd.net
>>582
boot,iniが消えたんだぞ

587 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:20:01.14 ID:JDpe10xu0.net
今アンケ取ったらボロクソ書かれそうだな

588 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:20:48.82 ID:5T+XWeGdp.net
タルタリヤの1番しんどいのが完凸しないとマルチの手持ち無沙汰時間だなあ
フィッシュルは雷聖遺物揃えればCT短縮出来るけど

589 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:23:05.91 ID:Fag9D3ms0.net
ff14は人気保ってるどころか大型パッチごとに右肩上がり更新してるけど
pso2は人気保ってると言えるのか??

590 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:24:35.06 ID:89mC+foI0.net
PSO2はEP4くらいまでソロメインでちょくちょく休止挟みながらプレイしてたが
追加コンテンツがどれも半端な出来だった印象だったな
一つくらいはきっちり、ちゃんとしたコンテンツとして楽しめるよう昇華したらよかったのに

591 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:25:00.49 ID:UtCnOI/S0.net
タルタルくんは見た目だけでもいいから
変身させてほしかったのだ

592 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:26:50.35 ID:xDmXcPjT0.net
タルタルは攻撃の音がなんかキモくて嫌だわ

593 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:30:49.06 ID:upacCcbo0.net
pso2はキノコのオナニーゲー化して辞めたな

594 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:32:28.52 ID:89mC+foI0.net
タルタルの魔王武装は初め紹介SSで見た時は何このヒルチャールマンと思ったが
動いてる所みたら普通に恰好よかったな。この先、変身出来る真・タルタル来たらガチャ引いてしまうわ
今のタルタルは弓モーションの6段目マイケルのムーウォークかよ、みたいな
後ろ滑りしてるモーションが嫌い。育ててるけど

595 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:33:23.90 ID:XiZYPoP4r.net
>>589
緊急原初でも一部のシップは満員になったりしてたし、なんだかんだで人は居るんじゃない?
実際の数字が見えてるわけじゃないからなんとも言えないけどさ。

ストーリーが一通り落ち着いてNGSへの過渡期だから、これからどうなるかってとこじゃないかな。
ウリの戦闘やキャラメイク周りは不満も多々あるけど信用できる程度の実績もあるし、個人的には期待してる。

その点原神はまだ初期の粗い仕様やバグの修正に奔走してる段階だし、
「この先まだまだ面白くなるんだろうな」と思える要素がほぼ無いのが不安ではある。

596 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:39:59.59 ID:t+ASRBrl0.net
HDDバーストでエロ動画消えたわ

597 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:46:45.70 ID:Gl6IRjJs0.net
youtubeの公式にモナの紹介動画きたな

598 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:52:36.16 ID:1QwPrhlB0.net
>>485
今までノエルでやってたけど凝光のほうが早いなこっち使うことにする

599 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:52:43.43 ID:JR5wcklF0.net
>>567
原石回復全部割してみろって吹っ切れるから
来週ランク7だしそろそろ本格的に突破素材集めないと…まあ3キャラ分だけどな

600 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 18:55:05.92 ID:JR5wcklF0.net
来週というか再来週か

601 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:03:19.31 ID:bxX3PX4J0.net
PSO2は懺悔の時間だだけ覚えてる

602 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:16:24.09 ID:c607KaHG0.net
>>567
このイベントで脆弱樹脂はもったいなくね
原石回復6回きりでどんどん値上がりするから脆弱樹脂はクルーシブルみたいなイベント用に取っておくのが良い

603 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:19:08.39 ID:TvtNvhIr0.net
いつか見たHP100の敵に10ダメとHP10000に1000ダメは一緒っての見てそういうとこで爽快感あんまりないのかなとはおもった

604 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:21:45.12 ID:iKWdMCMD0.net
肉とタケノコで作れるなんとかかんとか鮮って料理めっちゃ美味しそう
普通に食べたい

605 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:22:02.66 ID:GKl/3oSF0.net
剣闘士厳選出来るように新しく秘境にぶち込んでくれないかなあ
聖遺物更新が全く出来ん

606 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:23:19.30 ID:X9zPTZFB0.net
>>603
ディスガイアなんかも出たばかりの頃はダメージ見てるだけで面白かったな。

でも今じゃ数字が延々インフレするの見ても、それを面白い体験とは中々思えない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2314781.jpg

607 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:23:38.71 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)原神はプレイ時間に制限がある中国産だからなあ
(´・ω・`)コンテンツの充実はどこまで期待できるんだろ
(´・ω・`)1日せいぜい1時間で終わるから気楽にできていいけど物足りない人も多いのは分かる

608 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:30:43.58 ID:+SwyV4Jrp.net
仕事忙しい時は時間ねーデイリーでもつれーってなつて
今日とかはもうちょいやりたいなーってなってるわ

609 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:34:48.21 ID:Rf8xw/c20.net
平日は石1割休日は石3割+樹脂2割

610 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:38:27.30 ID:v48OlKn50.net
公式にモナおりゅされるとはね

611 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:44:32.92 ID:hXXlo7Tb0.net
ダメージ全然見てないわ

612 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:44:46.74 ID:+fuIJLS+0.net
全部樹脂で管理されてるからコンテンツはこれからも増えるだろうけど
プレイ時間はあんまり変わらないっていうオチだな

613 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:44:57.37 ID:bxX3PX4J0.net
公式なんかPUないのにやたらモナ推してくるよね

614 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:48:09.35 ID:upacCcbo0.net
恒常ガチャ回せってことだな

615 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:49:04.57 ID:DeE5+ZN40.net
>>603
普通のゲームだったらキャラ強くなるのと一緒に新しい技とかも増えていくからなぁ

616 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:49:30.95 ID:89mC+foI0.net
そのうちシーズンPUとは別に恒常PUする伏線なのかもね
このままキャラ増えていけば、相対的に欲しいキャラ出にくくなるし

617 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:50:10.76 ID:y1UZtqKp0.net
ガイアが氷神でパワーアップイベントで星5になるの楽しみ

618 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:51:54.40 ID:upacCcbo0.net
ガイアが星5になってもガチャ産ガイアになるだけでしょ

619 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:55:23.05 ID:yr6dmnJLa.net
セイバーオルタみたいな見た目で攻撃力会心率全振り型の
ダークノエル来るの楽しみ(妄想)

620 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 19:59:16.74 ID:+SwyV4Jrp.net
タルタルが強化イベとかで魔王武装出来るようになったらまぁミホヨ褒め称えるが
そうはならんし別キャラで出るだけだろうなって

621 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:00:07.45 ID:YID1u6Spr.net
星5カーンルイアのガイアとか星4騎士団員のディルックとかそのうちガチャで来る可能性

622 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:01:16.81 ID:vkekR8FP0.net
メニュー開いた時のパイモンのモーションって周りを見渡すのと伸びをするの2つだけ?
こっちに向けて手を振るの見た気がしてずっと放置してるけどもしかして幻覚か

623 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:04:22.40 ID:89mC+foI0.net
>>620
まぁ、それしちゃうとこれからドンドン増えていくであろう他キャラが俺も俺もってなっちゃうからね
シーズン4とかなるとシステム一新、必殺技みたいなので出来るようにかもしれんが
普通に考えて新しいキャラ枠で増えるだけだな、うん

624 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:12:46.91 ID:Rf8xw/c20.net
あなた疲れてるのよ

625 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:17:00.30 ID:taPin6vZ0.net
>>615
新しい技が増えるは新しいキャラが加わるに置き換わってるんだから仕方なくね

626 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:18:15.53 ID:UWf0V91dH.net
マジでイベントとかで関わりあるとかなら恒常でもPUして欲しいよなぁ…モナ欲しいわ…

627 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:18:48.04 ID:UtCnOI/S0.net
秘境タルタルくん近接キャラだときっついね
逆に僥倖さんだとくっそ楽だったのだ

628 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:29:47.18 ID:DkVjI/NTd.net
レザーでごり押し出来るぞ

629 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:40:57.98 ID:vTOVCfX60.net
次はモナを腹一杯食わせる食材集めイベントでもいいぞ

630 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:42:41.73 ID:IPTPteD6d.net
新しい技使えたらとかは他のキャラクターのスキルがあるけど育成素材がキツいからそれもなかなか出来ないってのがね
燃焼の修正で異なる環境で異なる作戦をとか言ってたけどそういうのやらせたいなら色んなキャラクター気軽に使わせて欲しいわ

631 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:46:18.16 ID:lN3/2r560.net
北斗さんだんだん気に入ってきた
メインアタッカーとしては運用できないけど

632 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 20:50:16.48 ID:3ruLZcS10.net
俺は割といけるわ
まぁその装備を他に回したらもっと火力でるんだけど

633 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:00:15.60 ID:l8Z9chbb0.net
風ダメバフの魔女が4つもあるのに火バフが出ない

634 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:04:08.86 ID:GKl/3oSF0.net
会心率冠がひとつも出ません

635 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:04:50.21 ID:YID1u6Spr.net
星5の冠自体が中々出ない

636 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:07:42.79 ID:taPin6vZ0.net
>>630
新しく手に入ったキャラの育成に苦戦するのも俺は別にいいと思うけどな
一〜二週間分の樹脂を全部突っ込んで気に入ったキャラを育成するのがそんなに苦痛かな

637 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:09:09.94 ID:x98V71iT0.net
北斗お姉さんメインで使ってるけどカウンターが爽快感あって好き
野焼きしてマッチポンプで全返しだ!楽チンで好き
でもそうか。他のキャラはもっと火力出るのか・・・

638 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:09:45.05 ID:MX5vEqkX0.net
>>473
日本語音声だとそんなセリフなのか
微妙だなw
最初から外国語音声にしておいて良かったw

639 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:09:57.07 ID:5834UI8V0.net
ランク6旧貴族の秘境キツイなあ
初めて全滅しちゃったぜ

640 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:12:48.55 ID:+TGPyqWs0.net
全種類混ぜて良いから部位別の秘境欲しいわ

641 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:13:00.51 ID:c1sjCJ8v0.net
魔女秘境初めてやったけど難しすぎるわw

642 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:16:15.73 ID:MX5vEqkX0.net
>>569
秘境で適正レベル未満へ入場どうぞ
おれつえくなったが体験できる

643 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:17:27.23 ID:vTOVCfX60.net
イベントマルチに向けノエルの攻撃力1500まで上げた
できれば2000くらいまで持っていきたい

644 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:20:13.03 ID:Rf8xw/c20.net
OP差し替え機能はよ

645 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:21:39.71 ID:CB4B6xWpH.net
>>569
螺旋で☆うめ直しとかすると露骨に敵弱く感じるぞ

646 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:26:38.63 ID:JDpe10xu0.net
樹脂制限のない原神パクったゲーム出ねえかなあ

647 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:28:35.69 ID:sQmlmKaa0.net
半端なレベルの北斗でカウンターしようとしたら過負荷で溶けたぜ
なんで最初に雷元素自分に付けるん…?

648 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:30:16.24 ID:mAJSo90Dd.net
15秒以内元素爆発5回の実績がうまくいかない
ゲージ満タンでA→B→C→Dで回して
Aのクールタイムが終わると同時爆発したのに解除されなかった

いい方法はあります?

649 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:31:26.34 ID:lN3/2r560.net
カウンター構え中は元素付着阻止して欲しい
凍って不発になるのは悲しい

650 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:35:22.10 ID:sRQ/OVlk0.net
>>648
ABCDEまで用意してD終わったら即チェンジ即爆発

651 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:35:27.35 ID:hXXlo7Tb0.net
螺旋クリアかー来週出来そうだな

652 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:35:48.35 ID:n2pcq6/P0.net
>>648
タル糞の伝説任務でやらなかったのか、5人ptじゃなきゃ無理だろ

653 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:37:48.88 ID:W5sW5FeQ0.net
>>648
敵がいないところで4人順番に爆発→チーム変え→もう一人爆発

654 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:38:07.68 ID:PRGGfsEN0.net
俺も出来ないんだけど無理なのか?
刻晴や凝光のCTは12秒だから出来ると思ったんだけど

655 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:44:21.72 ID:G7LZCzL30.net
すり抜けモナ来たわ
ディオナあと1凸やからタルタルでないことを祈るしかねえ

656 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:47:01.52 ID:vTOVCfX60.net
PUガチャで恒常引けるとかどんな確率だ

657 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:50:44.17 ID:y1UZtqKp0.net
石門のワープポイントのすぐ横の風起こす感圧板って一回使ったら消えちゃったけど、
また復活してた、で使ったらまた消えた
これ一定周期で復活してる?

658 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 21:58:45.43 ID:cNXwHiln0.net
ベネットがアルベドと同時か甘雨と同時か、それがとても重要なんだ

659 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:00:13.57 ID:zCcfrq/D0.net
>>656
PUで1回目の天井まで回すと50%は恒常星5キャラですし

660 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:00:13.66 ID:upacCcbo0.net
>>658
人気キャラは分ける傾向があるからベネットはアルベドと一緒になると思う

661 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:02:58.35 ID:eeoRMK9aa.net
>>645
埋め直し出来るんだ
ひょっとして紀行の任務ってクリア済みのでもいける?

662 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:04:12.64 ID:QvEghTCg0.net
ベネット早く来ないかねぇ1凸したいわ

663 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:22:13.58 ID:6QYghwIn0.net
天井の10%ではずれナナ凸に震えるの精神的にほんときついわ

664 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:23:33.48 ID:DNu1dMCK0.net
>>657
毎日遺物マラソンで確認しているが、おそらくここ1か月まったく復活しないなぁ

665 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:27:37.02 ID:Djzx4qr00.net
今週は狼の報酬受け取れなかったのが残念だったすわなぁ
まさか時間経つと消えちゃうとはね・・・(`:ω;´)

666 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:28:22.99 ID:VZESC6sS0.net
七七をメインアタッカーにしてるから2凸したい…

667 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:31:36.04 ID:FXIJJMJG0.net
週1制限あるものが時間やリログで消えて制限ない花が1日消えないってなんか不自然さを感じる

668 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:33:07.86 ID:FXIJJMJG0.net
不自然さってなんだよw
意図的なものだな

669 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:34:10.98 ID:gmnh5rHY0.net
https://i.imgur.com/fbOnA42.jpg
スクロースちゃんのお尻がエッチすぎてモザイクが入った件

670 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:34:23.51 ID:sRQ/OVlk0.net
>>665
ツイで割と討伐募集はしとるで、本当に一人じゃ討伐出来ない層とかもいれば
単に善意で諸々の事情で樹脂消費できずに倒しちまった人のために募集かけてる人もいる
自分も先々週紀行前に食っちまったから先週ご相伴にあずかったわ

671 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:35:02.55 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)ランク45になったら秘境も一つ上行けるようになったんだけど
(´・ω・`)世界ランク上げる意味ってなにかあるの?

672 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:35:38.40 ID:EWuZU9oc0.net
ん?
https://i.imgur.com/NYafK4a.jpg

673 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:38:16.47 ID:UFyYWvY+0.net
>>650
>>652-653
ありがとう
戦闘中でなくても元素爆発使えるんでした
キャラ交代か

674 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:40:48.37 ID:imfxf38W0.net
デイリーやって樹脂消費して同じ事ばかりで飽きるよな

675 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:42:27.03 ID:Djzx4qr00.net
>>670
なるほど・・・そんな手が・・・
マルチはイベントの時とあと秘境で間違ってやっちゃった時くらいしかやってないから
なんかやりづらい感・・・(´ω`;)

676 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:46:00.64 ID:UtCnOI/S0.net
>>672
やはりメガネは害悪

677 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:46:45.22 ID:m9Rn0snJd.net
メインのみの翠緑堀ですら全然出なくてつらい
ジンに持たせるならともかく、ウェンティで元素爆発目的なら砂元チャ、兜攻撃でも困らないかなぁ

678 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:48:26.92 ID:DkVjI/NTd.net
狼の報酬受け取りの仕様意味分からんよな

679 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 22:55:15.49 ID:KEdTO3WF0.net
精鋭とかと同じだけでは

680 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:04:06.48 ID:Djzx4qr00.net
そういや紀行の経験値上限なんてあったのね・・・
いつもあんま気にしてなかったけど上限の10000行ってた・・・
てことは結構無駄に任務やってたってことすかね(`:ω;´)

681 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:06:29.87 ID:rEtCRgs60.net
マンスリーは無駄にならないけど他はダメって聞いたような

682 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:06:50.30 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)知らん間にデイリーやウイークリーの必要樹脂減ってたりと取りやすくなっただけかと
(´・ω・`)この間まで10000なんていかなかったもん

683 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:07:52.91 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)あ、デイリーは変わってないや
(´・ω・`)らんらん豚なので頭いまいちでごめんね

684 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:08:13.01 ID:KEdTO3WF0.net
出荷

685 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:10:42.16 ID:OspVc1BU0.net
うおおお風主完凸!

686 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:13:45.95 ID:DKKhPp5s0.net
(´・ω・`)そんなー

687 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:16:33.89 ID:DkVjI/NTd.net
紀行が溢れている

688 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:17:38.15 ID:baFdf6K50.net
>>646
出たら即乗り換える

689 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:21:58.75 ID:9696pYKH0.net
今更だけど、エンドゲームの属性バランスの調整に失敗してるのね
聖遺物の厳選がある程度終わって、エンドゲームの炎水氷DPSの強さがようやく理解できた

そりゃ追加のカスダメより1.5/2倍の方が強いよね

690 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:23:48.03 ID:upacCcbo0.net
>>646
日本が出したらガチャがえげつないことになりそう

691 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:23:51.42 ID:VZESC6sS0.net
12層が火特攻なのも拍車をかけてるよ
火アタッカー以外ゴミと言っても過言じゃないレベルの差がある

692 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:24:59.12 ID:X9zPTZFB0.net
>>690
原神より酷いガチャってむしろ少数じゃないの?

693 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:26:02.13 ID:c607KaHG0.net
ELYONいつだよマジ

694 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:29:42.36 ID:6PqnwTgwr.net
>>693
アレ日本だとよりにもよってGameOn運営でしょ?
Bluehole開発ってとこは期待半分不安半分だけど…

695 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:30:30.66 ID:CB4B6xWpH.net
>>692
天井システムだけはわりといいよ
ガチャまたいでも維持だから買い控えおきそうだけど

696 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:32:58.17 ID:Djzx4qr00.net
そういえばちょいちょい話に出るけど宝箱ってあれホントに復活してるの?
いやなんかもう殆ど見つからないっていうか3日に1個見つかれば良い方なのだが?w

697 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:35:07.87 ID:4b0AYXo/0.net
>>695
天井はそうだけど凸はマジでシャレにならん
引けば終わりのしかやったことなかったから衝撃を受けた

698 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:36:23.05 ID:upacCcbo0.net
>>692
日本のガチャに比べたら原神のガチャはかなり優しい仕様だぞ

699 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:37:11.50 ID:1QwPrhlB0.net
ガチャゲー10年くらい前まで振り返れば原神は上位10%くらいにはいるくらい優しいガチャな気がする

700 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:38:49.80 ID:1QwPrhlB0.net
>>696
俺は宝箱復活はしない派で冒険ランクか何かがトリガーで世界中に10個くらい追加配置される派

701 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:40:02.10 ID:Fag9D3ms0.net
復活はしない

復活したというソースが今まで1個も出てない

702 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:40:11.42 ID:c607KaHG0.net
無凸でも全然使えるしな

703 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:41:07.46 ID:DkVjI/NTd.net
キャラ凸で失敗消滅しないのはいいよな

704 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:41:37.40 ID:upacCcbo0.net
宝箱は冒険者ランクが上がった時やアプデがあった時に追加してると思う

705 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:43:37.28 ID:6PqnwTgwr.net
>>699
キャラ重ね含めると1キャラ十数万から数十万のサービスが全体の9割以上ってことか?
ガチャゲーを何十作品もやったわけじゃないが、そこまで酷いかね?

706 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:45:33.92 ID:1QwPrhlB0.net
密漁垢作ったときに軽く調べたけど
モンドメイン垢にある宝箱が冒険ランク8のサブ垢には存在しない宝箱があるのは確認した

707 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:46:11.76 ID:Fag9D3ms0.net
10年振り返る場合
まずそもそも天井がない

708 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:50:05.78 ID:VZESC6sS0.net
このゲームは富豪以外はキャラ完凸とかしてないでしょ
世に蔓延るソシャゲは完凸が当たり前のゲームが多いから完凸前提で試算するけど

709 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:52:29.20 ID:X9zPTZFB0.net
>>708
でも多くのゲームでいうところの「スキルを1つ覚える」が「ガチャに数万かけてキャラを重ねる」だからな。
これを除くとキャラの成長要素が大きく減ってしまう。

710 :UnnamedPlayer :2020/11/22(日) 23:57:35.46 ID:Fag9D3ms0.net
同じソシャゲ界隈との比較の話だろ?
お前だけゲーム全体と比較してるように見えるけど

711 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:01:17.27 ID:WU3N3+Y3r.net
>>710
たまにガチャゲーをゲームだと勘違いしてる奴が居るからな。こんな板に立てるから尚更。
パチンコと同類なんだからギャンブルカテゴリにガチャゲー板とか欲しいわ。

712 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:02:48.24 ID:/4OPdDPc0.net
>>664
ひょっとしたら世界ランク上がったからかも
たしか6になった後一度復活してて使ったら消えた

713 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:13:17.55 ID:Vuxrztt+0.net
ソシャゲあんまやったことないから原神がガチャに金かかるのかどうかわからん
誰かFGOやプリコネ等の代表的ソシャゲが完凸にかかる金額教えてくれ

714 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:14:01.92 ID:DEZOOgIl0.net
>>705
キャラ重ね入れたらそんなの殆どだぞ
流行りのFGOだってそうだろ?
いわゆるドリランドとかそのくらいの黎明期はもっと酷いし

715 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:14:02.93 ID:odWlk0mnH.net
別に凸なんかPvPもマルチの職煽りもないんだから好きにすりゃええやん
ガチャ回さないと済まんのか

716 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:14:54.68 ID:Uk8ZutrB0.net
ベネット凸したいけどアルベドは引きたくなさすぎるな

717 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:15:56.14 ID:DEZOOgIl0.net
>>713
プリコネは完凸の概念が薄い(ガチャの外れのスターライト枠のアイテムで凸代用できる)

FGOの完凸は天井もないしピックアップの機能も薄いので原神の2倍くらい闇なんじゃない?
沼ればいつまでも出来ない

718 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:16:34.33 ID:0/NtAww90.net
プリコネはリリース1年目は限定も恒常も強キャラ連打で大変だったみたいだ
1キャラ平均150連だから45000円か
今はほとんどゴミガチャでめったにガチャ引かない人多数だと思う
こっちもそのうちそうなって引きたいキャラだけ引けばいい事を期待したい

719 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:17:59.34 ID:o//yruCZ0.net
そのうちPvPとかそういうの実装されたら更に課金額がヤバいことになりそうですね・・・

720 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:19:03.50 ID:gDgh37wL0.net
最高レア5%、新キャラ50連で確定、20連で最高レア保障、重ねる必要ない、毎年好きなキャラもらえる世界から来たのでとっても渋いです

721 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:19:56.46 ID:Uk8ZutrB0.net
凸が強すぎるのと武器ガチャあるのが渋いわ

722 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:22:52.85 ID:odWlk0mnH.net
多分ガチで戦うタイプのPvPは来ないんじゃねーかな
前作であったのは手持ちとは関係なくてランダムのキャラと武器選んでタイムアタックみたいなやつだった気がする

723 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:23:02.63 ID:DuCyoOi30.net
>>713
実体験でFGOで15万使って最高レア1枚しか出ずしかもすり抜けた

724 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:24:17.67 ID:DuCyoOi30.net
>>718
プリコネは最初青天井だったからハマると地獄だったぞ

725 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:24:38.71 ID:2v4ArBnw0.net
>>705
ガチャだけでいったら10%はいいすぎたかも

ランキングとかPvPとかマルチのMVP狙いとか強キャラ追加されるごとに引かないとってなるゲームが多いからそういうの考慮したらだいぶ優しいなと

726 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:25:05.92 ID:dZAb4I160.net
完凸までにかかる金額だけ単純に比較すんじゃなくて
そもそもの完凸の価値、ガチャ回す意味も見るべきじゃないの

PvPもGvGも重課金前提コンテンツも何もないんだぞ原神

727 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:26:43.99 ID:8uJceDdkr.net
>>721
新しいスキルを覚えたり、強い武器を得るために奔走したりするのがRPGの醍醐味なのに
そこを全部課金で直接取得するようにしたのはどうかと思うわ。
せめてキャラ重ねは微小なステータス上昇くらいにとどめて欲しかった。

728 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:30:53.22 ID:fali0dVJ0.net
確率だけで言ったら最高レア基本10%、月一のイベント中は20%のソシャゲをやったことある
もう原神の0.6%に慣れたけど、今改めて考えると最高レア20%って頭おかしいな
無論確率だけで比較できる訳では無いが

729 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:30:56.21 ID:nuBB9UrA0.net
ごまおつは限定キャラ0.32%とかあるぞ、ただ50連以降は確定だけど
しかしそれからまた4枚引かないとだけど

730 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:31:38.04 ID:XXaingiC0.net
石の配布量と星5の確率に武器とキャラの両方がガチャってことを考えると原神はわりと渋いぞ
重課金まで行けば天井低めってこともあって優しいかもしれんが

731 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:33:10.05 ID:AKBQV35b0.net
現状でも螺旋のクリアタイムにこだわらなければ好きなキャラだけ天井ありで引けばいいからガチャとしては軽い方とは思う
とはいえキャラ重ねによる体験向上が強気設定すぎるのは確かに気になる
ゲーム内で重ねる方法も主人公以外は無いしな

732 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:33:35.57 ID:DuCyoOi30.net
>>727
慈善事業じゃなく商売なのだから仕方ない
個人的にはネトゲみたいに6000円くらいで買って月々2000円の月額にしてガチャなしにして欲しいけどそうすると人が集まらないだろうし時代的に基本無料のガチャゲーにするのが儲かるから仕方ない

733 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:34:39.30 ID:/ISTFTVo0.net
>>727
これ普通の買い切りゲームじゃなくてオープンワールドゲームの皮を被ったソシャゲだからなあ

734 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:35:15.37 ID:odWlk0mnH.net
無課金的にも天井キープしてくれるのはありがたいぞ・・・

735 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:36:00.33 ID:Olru8q6p0.net
ガチャはこのままで樹脂撤廃でいいや

736 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:36:20.50 ID:dZAb4I160.net
>>727
自分でさっき書いたレス読みなよ

737 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:36:39.84 ID:PTH85oRK0.net
樹脂だけはどうにかしてほしい

738 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:37:15.79 ID:DuCyoOi30.net
>>730
1回の配布少ないけどちゃくちょく配ってるからトータル的に結構配ってると思うぞ

739 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:38:18.22 ID:I9mWSMVr0.net
>>731
そうでもしないと課金する理由がキャラ愛しかないからなあ
重ねなくちゃクリア出来ないみたいなバランスではないからセーフって感じ

740 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:39:18.23 ID:dZAb4I160.net
樹脂撤廃すると時間無限マンに一気に食い尽くされるけどそれでいいの?

741 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:39:44.65 ID:XXaingiC0.net
>>738
それたまに言われてるけど実際どんくらい配布されてんだ?
リリース記念抜いたらそこまでじゃなさそうだが

742 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:42:29.12 ID:aYqX1sh+0.net
>>729
同時PUもあるから、下手すると被りまくるしな…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2315158.png

それでも原神PUキャラ6重するよりだいぶ安かった記憶。

743 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:44:09.07 ID:5AzzJulhp.net
無課金で天井まで貯めてそれを並べるオワブルとその妹のオワコネは論外だし塩にいたってはもうゲームですらないから比較対象じゃないよ

744 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:46:23.43 ID:qTSrPiwd0.net
そんなに嫌なら不満吐く前に別ゲーやりゃいいのに

745 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:50:02.44 ID:fali0dVJ0.net
原神が買い切りゲーになる未来はありえないんだ、中国が海賊版大国だから買い切りゲーなんて出せないのよ

746 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:50:34.75 ID:odWlk0mnH.net
>>741
単に入手量でいえば多分180連〜くらいかな
無課金でリリース記念逃す手はないから込み、アチーブは俺がやった奴だけ

747 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:50:59.50 ID:XjIUh436a.net
>>740
ソロゲーですし別に構いませんけど?

748 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:54:43.11 ID:2v4ArBnw0.net
履歴見たら36ページあった、220個くらいは貰えてるのかな
定期的に配るのだけだと毎月30〜40連あたりなんかね

749 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 00:59:20.03 ID:dZAb4I160.net
>>747
んで次に言うのは「やることない」か

750 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:02:05.76 ID:aYqX1sh+0.net
>>749
それは現状でも既に言われてるから…

751 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:03:05.96 ID:AKBQV35b0.net
樹脂については議論する意味ないだろ
不満なら要望送るしか無いしあーだこーだいってもしゃーないからやめとけ

752 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:04:40.43 ID:/DapOroc0.net
MOの皮かぶったソシャゲなので・・・

753 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:05:03.94 ID:ny/WP4Tp0.net
3Dになっただけのガチャゲーにしてもやること無い

754 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:07:03.82 ID:hJOtdCIe0.net
原神だけを1日の労働時間より長い時間プレイしてたらやることなくなるわな
ゲームを居場所にしようと思うのは辞めたほうがいい

755 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:08:15.21 ID:qTSrPiwd0.net
サ終したラストイデアだっけ無限にハクスラだか装備だかが掘れるやつ

756 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:08:41.96 ID:DuCyoOi30.net
樹脂関係は中国の法律が変わるのを祈るしかないな

757 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:09:10.00 ID:8uJceDdkr.net
>>754
極論や決めつけもやめたほうがよいのでは?

758 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:09:33.88 ID:aYqX1sh+0.net
>>756
なんていう法律?

759 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:10:24.97 ID:DuCyoOi30.net
>>758
簡単に言うと香川県の条例みたいな法律

760 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:11:16.86 ID:XXaingiC0.net
樹脂ないんだから1日に何時間もやることないだろ

761 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:13:36.22 ID:bGnJknJt0.net
原神エアプか?
日課なんぞお鉱石拾いまで含めても1時間ちょいあればまず終わるぞ

762 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:13:48.82 ID:D0zA54iQr.net
>>759
若年層に対してプレイ時間を制限する決まりを作ったのは覚えてるけど
成人やゲームサービス提供側にまで及ぶ法ってなんかあるんだっけ?

763 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:16:06.49 ID:sHM906Xa0.net
今日を頑張り続けた者にのみ明日が来る
フィールドのモブ狩りをサボってはならぬ

764 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:18:12.76 ID:DuCyoOi30.net
>>762

成人がやってるのか未成年がやってるかわからないじゃん
これを破ると法律にもとづき処分する、許可取り消しも含むってあるから仕方ない

765 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:19:18.94 ID:uC3aw5gZ0.net
やることないからグルグル散策してたら
北の滝の脇にある遺跡守衛1+3+狩人1
のあれまたチャレンジできるようになってたけど
時間立つとやれるようになるのか?

766 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:20:51.32 ID:2v4ArBnw0.net
>>764
だからゲームするのに個人情報登録させてるはず
もしかして若者以外は制限する必要ないのかな?

韓国もたしか制限あったよね中国以外の国の事情なんだろうか

767 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:22:31.04 ID:KBegTtsz0.net
向こうはマジで死んどるからなあ

768 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:24:54.01 ID:hJOtdCIe0.net
海外だと1日中ゲームに束縛されて過労死する時代もあったよな
そういう事の積み重ねで長時間束縛される要素が人間に害であり社会的にも不利益だと認められた

769 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:27:37.38 ID:Tvi2TF+F0.net
†紅蓮月影猫姫†とかのネトゲネームと個人情報や
国民番号が紐付けされる国じゃなくてよかった

770 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:29:15.84 ID:53uVGISU0.net
日本じゃゲームで〇ねるような奴は引きこもりかニートで、そういう奴らは家族によって隠匿されるから明るみに出ない
〇んだら家族もホッとするだけで問題にならないし

771 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:30:28.82 ID:DuCyoOi30.net
>>766
未成年は樹脂縛ります成人は樹脂制限なくしますなんて面倒臭いシステムわざわざ作らないでしょ

772 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:31:08.25 ID:xlv/5rLp0.net
中国版のソシャゲで知ってるやつあるけど、ゲームシステム的にスタミナとかなくて無限に遊べるゲームだったし
多分樹脂関連は単純にコンテンツを引き伸ばすために制限かかってるだけだと予想する

773 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:35:19.49 ID:DuCyoOi30.net
まぁどういう基準で作ってるかはmihoyoしかわからんよね
フィールドは無限に回れるからもしかしたら法律は関係ない可能性もあるけどさ

774 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:36:07.71 ID:aYqX1sh+0.net
>>771
中国は専用サーバよね?
技術的にも手間的にもそんなご大層なシステムでは無さそうな気がするんだが。

775 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:42:16.84 ID:DuCyoOi30.net
>>774
いやかなり手間もかかるし面倒臭いだろ
まぁ仮にできたとしても他の国も有効な身分証提出になるけどいいのか?

776 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:47:17.64 ID:odWlk0mnH.net
>>755
あれスタミナ制

777 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:54:05.75 ID:QXbus3c+d.net
>>673
☆5やバーバラを入れるとカットインで無駄な時間取られるから最初のCT短いキャラ以外は☆4でやるといいぞ
刻晴さんスタートフィニッシュで行けた15秒40チャージだしな

778 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:54:58.68 ID:QXbus3c+d.net
刻晴さんCT12秒だった

779 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:55:27.37 ID:FK775WtV0.net
日本人のソシャゲ層って特にそうだけど常に最大効率じゃないと死ぬ病気に罹ってる人多すぎる
グラブルみたいな完凸か否かで1か0って性能じゃないから星5凸なんて全くやる必要ないし、ソロゲーだから日課なんてやる気がある人だけやればいい
SNSバトラーはまぁうん頑張ってね

780 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 01:59:54.49 ID:lGvVAEC+0.net
樹脂はただの引き延ばしだろ
遺物厳選せずに適当にキャラ育ててストーリーだけ見れればいいやっていう一番多そうなプレイスタイルで仮定すると樹脂制限ないと多分10時間も持たんぞ
んでアプデが遅すぎてプレイしない期間が長くなって忘れ去られて終わり

781 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:04:14.76 ID:9o6kl2330.net
単純に延命措置だよね
CSゲーみたいにクリアされたら困るからソシャゲはみんなそんなもん

782 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:09:24.37 ID:odWlk0mnH.net
樹脂ないと☆5毎回出てボスが目の前にいるようなダンジョンなんか一日で厳選おわっちまう
MMOみたいに代り映えのない長いインスタンス周回して偶に☆5が出てくるくらいにしないと

783 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:13:04.50 ID:2v4ArBnw0.net
それならそれでドロップ率0.05%とかになるだけだし

784 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:13:37.06 ID:HS3qf9nPd.net
基本無料ソシャゲって毎日十数時間プレイして即コンテンツ食い荒らしてやることないクソゲー!を連呼して次のゲームに飛び去る無課金イナゴが多すぎるから運営が上限設けてコントロールするのも理解はできる
欲を言えば樹脂の石割りは回復量がせめて倍は欲しかったけど

785 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:16:19.05 ID:FK775WtV0.net
MMOのハクスラってフィールドじゃなくIDばっかだしそれこそ1日1回入場とかガチガチの制限じゃないっけ?
最近のトレンドは違うのかな

786 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:17:40.79 ID:dt1zKqMG0.net
遺物が星4までのダンジョンとか、フィールドmobの出るダンジョンは欲しい
最初の頃にあった探索型のID(一本道だけど)はやるつもり無いのかな

787 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:19:15.86 ID:VaOfHTOu0.net
今の樹脂で遺物の厳選とかアホらしくてやってられん

788 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:27:08.11 ID:MaSy6PxQ0.net
ガチで次にウェンティがピックアップされた当たりから始めたほうがコンテンツ増えててやり頃なんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:28:46.24 ID:YfMhvhQL0.net
樹脂使えば今のドロ率のまま
使わなければ1/10とかでもいいから暇つぶしに欲しい

790 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:31:21.51 ID:u7moh9Py0.net
>>740
むしろ食いつくされてなにか問題あるか?

791 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:34:07.60 ID:u7moh9Py0.net
>>749
そうなってくれた方が積みゲー崩せてありがたい

792 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:34:13.61 ID:2v4ArBnw0.net
>>789
樹脂20使って7万モラ、樹脂使わずに7万モラ稼ぐのにエリート300体ほど
1/500とかじゃないのか10周して☆3聖遺物1個でたラッキーみたいな

793 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:35:29.05 ID:9o6kl2330.net
時々運営目線いるよね
本当にソシャゲ運営に関わってる人とかもいそうではあるけどw

794 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:39:32.76 ID:MaSy6PxQ0.net
ゲーマーとしては次のアプデまでにガチガチの今出来る最強聖遺物にしといて待っておきたい
そして次のアプデでまた新たな聖遺物が出て集める
時間がない人は課金である程度解決出来る
これが理想だけどソシャゲだから望みは薄いな

795 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:39:36.75 ID:odWlk0mnH.net
ベセスダゲーでMOD出揃ってから始めたほうが良いようにこれも寝かして国が追加されてからやるのもありかと思う
でもイベント結構頑張ってるから逃すのはもったいないな

796 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:43:20.85 ID:2v4ArBnw0.net
昔のmmoみたいな10000体狩ってレアドロップゲットみたいなのよりはスタミナ制で10回くらい周るとそれなりの当りがでるがあってるから最近の流れはありがたい

797 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:45:28.74 ID:nZBxfZt70.net
今やってるイベントとかただの周回じゃなくてメインシナリオと繋がるからリアルタイムでやりたいわ
そもそも後から始めてこのイベント出来るのか知らんけど

798 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:47:35.39 ID:cBTqgi/S0.net
モナちゃんがえっちなバイトしてるところを目撃しちゃった蛍ちゃんかわいいね

799 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:52:54.29 ID:0/NtAww90.net
この運営はイベント復刻とかするんかね

800 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 03:09:23.39 ID:jK57kLmL0.net
チャット画面ってマルチ状態じゃないと開けない?

801 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 03:26:15.67 ID:odWlk0mnH.net
モナの伝説やってないとイベで反応変わるとかやってて復刻するかね…

802 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 03:32:56.89 ID:jK57kLmL0.net
★5が存在する★4聖遺物の羽、今までゴミだと思って問答無用で餌にしてたけど
サブopに攻撃%の高い数値付いたやつは取っておいたほうが良い気がしてきた
レベルアップで基礎攻撃力上がっていくと、ある地点からサブopに攻撃%付いてない★5羽の攻撃力上回る

803 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 03:36:07.56 ID:QXbus3c+d.net
七七みないなサポートで攻撃力がすべてなキャラだとそれがいいかもね餌代安く付くし
最終的にはそれって☆5羽に攻撃力%付いてるので良くないってなる

804 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:11:41.68 ID:e1gmtfrT0.net
星5羽Lv20サブOPゴミ<星4羽Lv16サブOP攻撃
になるのか?ならなさそうだが
ちょっとデータ表とにらめっこしてくるか

805 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:16:03.69 ID:hJOtdCIe0.net
ノエルみたいに防御力を変換みたいなキャラもいるわけだし
今はゴミだと思ってるものでも価値が生まれる可能性あるんだよなぁ

806 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:29:03.57 ID:3Fy3HXmh0.net
ディオナはHP積みたいしね

807 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:38:14.70 ID:e1gmtfrT0.net
匣中龍吟80レベル刻晴レベル80で基礎攻撃力734
星4と星5羽の攻撃力の差が79
サブOPに攻撃10%ついてトントンか
よほど星4羽に強いOPが付いてなければ星5羽でいいな!

808 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:59:52.79 ID:bZa6rCtU0.net
おはよう

809 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:21:18.01 ID:3Fy3HXmh0.net
三平とかいう奴ガチャで出ても引きたくねーな

810 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:22:36.20 ID:NdUIAZv20.net
育成リソースが倍以上違うからアドはあるな

811 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:37:05.53 ID:QXbus3c+d.net
三平
こぶ平
波平
の各☆4キャラの確率が大幅アップ!

812 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:37:29.19 ID:f4VfMwR90.net
大した話でもないのにアングルと背景が相まって妙にかっこいい
https://i.imgur.com/AFf6Ksl.jpg

813 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:45:32.09 ID:lsF4I2jo0.net
50も入るし全交換だな

814 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:47:23.86 ID:cBTqgi/S0.net
クソイキリナルシストボイスカス死ね
タルタリヤはファデュイでもイケメンでかっこよかったのにこいつきもい

815 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:47:51.47 ID:7m///AE/0.net
6位君マジきっついな…

816 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:55:54.34 ID:nmCuazL10.net
携帯食料のキーバインド変更できなくない?

817 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 06:43:13.68 ID:F93MNp6cM.net
タル糞はいいやつに見せようとしてるけど本質はクズだろ、大体〇〇のために〜なんてやってるやつがマトモだったためしがない

818 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 06:46:56.75 ID:Tvi2TF+F0.net
モナとパイモンが会話してるとほっこりする

819 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:01:40.66 ID:AI3xsQbj0.net
次の新キャラはカマホモショタ君っすか……

820 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:01:49.39 ID:P3/8N7mv0.net
星座無凸で二十万ダメ超えるらしいし
弟思いのおもちゃ売りだよ

821 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:02:49.09 ID:AI3xsQbj0.net
>>817
つか一貫して敵だよな
雰囲気味方っぽくしてるけど
タルタリヤはおいといて、カマショタ君は敵意バリバリだしプレイアブルにする意味わからんのやが

822 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:04:32.75 ID:cK78Gkko0.net
全交換で3日13時間20分のスタミナか
週一3匹はあとでいいな

823 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:07:35.92 ID:nZBxfZt70.net
トレジャーコンパスは塩の入れないところもしっかり反応するな

824 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:19:16.91 ID:87LWV86M0.net
モナ正面に行ってケツ側から覗いたらちゃんと割れ目に食い込んでんだな、

825 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:30:25.72 ID:HVaBiXxd0.net
マッチングしたあとすぐ始まっちゃうから変な編成でマッチングしちゃうとつらいな
ソロでやったほうがいいわ

826 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:32:51.13 ID:xLgMR+CJ0.net
こいつ執行官かよ
タルタリヤでお仕置きだな

827 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:36:31.99 ID:GRigmmo+0.net
イベントでもぼっちなんだな

828 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:41:06.78 ID:hJOtdCIe0.net
遠くの方にデカイ隕石が落ちていったと思っていたら
落ちた位置はすぐ目の前の砂浜だった
何を言っているのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…

829 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:47:41.79 ID:xLgMR+CJ0.net
魔鉱100はうめぇなこれは助かる
やっと狼2本目80いけそう

830 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:48:29.84 ID:iYCeVuC60.net
マルチでやる人は先に自分の世界の蟹を取っておくのがオヌヌメ

831 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:49:56.63 ID:87LWV86M0.net
>>828
クレーターとかできてないし遠くを飛んでるっぽく見えたけど近くをゆっくり降りてきたのかも

832 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:54:13.84 ID:vcrF4yRHa.net
大聖堂の中って前からエコーかかってたっけ?
ダッタタァァァーってなってなんかおもろい

833 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:54:26.39 ID:Tvi2TF+F0.net
そもそもなんで隕石が浮いてるのかわからねぇ…

834 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:58:31.95 ID:TULtlAZW0.net
げ、元素の力だよ

835 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:02:37.45 ID:SLz93kRa0.net
イベント画面の円盤回すやつどうクリアするの?
回してもわからんから強制終了するしかなかった

836 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:03:18.48 ID:NdUIAZv20.net
騎士団や聖堂でキャラが喋るとそれっぽく反響するのは前から
こーいう謎のこだわりは持ち続けて欲しい

837 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:04:07.03 ID:xQpNsxra0.net
あ、このマルチ
ヒルチャールにはクリアできないやつだ
どんなヒルチャールに会えるか楽しみだわ

838 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:05:26.93 ID:hJOtdCIe0.net
>>835
模様を合わせるだけなんだが・・・

839 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:07:26.99 ID:xQpNsxra0.net
>>835
おっと文字が読めないヒルチャールだったか

840 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:25:53.73 ID:1rUIZIvW0.net
第6位君パワハラ上司やん下に付くならブラコン11位君のがマシやな

841 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:29:24.21 ID:Tvi2TF+F0.net
モナの人の役が書記の千花とシャミ子のイメージが強いから
モナが機転も洞察も効いて有能キャラでびっくりする

842 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:32:28.88 ID:SLz93kRa0.net
出来た!!!!!

843 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:36:53.08 ID:87LWV86M0.net
正直俺もわからんかった、というか何回かやらないと合わせても何も反応なかった

844 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:45:43.84 ID:KH/S0eULa.net
あの円盤合わせいるか?

845 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:47:22.51 ID:xLgMR+CJ0.net
ソロで十分クリアできるしマルチやる意味がないな
ソロだと時間かかるけど

846 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:48:36.38 ID:1rUIZIvW0.net
魔鉱100まで全部交換するのにトータル16回やればいいのかな

847 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:48:46.45 ID:qTSrPiwd0.net
モナがストーリーの狂言回しとして有能すぎる

848 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:48:58.41 ID:KH/S0eULa.net
ソロだとエネルギー送信中に妨害されてうぜーてならん?

849 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:52:21.40 ID:xLgMR+CJ0.net
>>848
インターバル挟んでくれるからその時にやればいい

850 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:56:38.39 ID:xQpNsxra0.net
報酬はガチでうまいわコレ

851 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:58:00.09 ID:nZBxfZt70.net
モナワープした場所にリスがいて可愛かった

852 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:03:48.95 ID:53uVGISU0.net
なにこれ途中で中断できねえのかよ
10分間拘束されんの?

853 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:05:03.89 ID:53uVGISU0.net
って思ったらマルチ画面から戻るのかよ
準備時間の時だけかと思ったわ

854 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:11:45.46 ID:4zwdDgb90.net
今回はマッチングあるの?コミュ障だからフィールドマッチ無理だが

855 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:14:22.96 ID:hJOtdCIe0.net
>>854
ソロモードはある

856 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:16:32.16 ID:53uVGISU0.net
ソロはあるけど岩兜の王さっさと倒せないと時間切れ待ったなし
難易度選択くれ…

857 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:16:32.22 ID:gxMZ3Uog0.net
>>805
ディオナもサポ仕様ならHP%max盛りで良いしな

858 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:18:04.58 ID:k8LGuzW90.net
これ世界ランク関係なく50もらえるやつ?

859 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:21:21.67 ID:RZXH+2A50.net
ソロでやれるならソロでやるか
物資漁りされる前にキックすればいい話だけど、どっちも気分悪いだろ

860 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:23:04.83 ID:Uk8ZutrB0.net
このゲームのマルチは絶対ホストやりたくないw

861 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:23:50.14 ID:53uVGISU0.net
>>859
ソロでしか試してないからわからんが、専用マップになるからワープできないし
フィールド範囲も制限される(パイモンに戻される)

862 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:24:33.51 ID:4zwdDgb90.net
ソロあるのかさんきゅ
てか密猟密猟喚くやつよくいるけど即キックできるし見かけたことがない

863 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:24:38.46 ID:GRigmmo+0.net
マルチだと2分かからずに終わることあるな

864 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:33:19.77 ID:KH/S0eULa.net
イベ特攻の補正でかいな
完凸タルタルいたら近接でポチポチしてるだけで終わりそう

865 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:35:22.36 ID:dt1zKqMG0.net
>>812
俺のとき暗くて密談みたいになってた

866 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:36:40.16 ID:1rUIZIvW0.net
イベもいいけど評判クエ忘れないでね

867 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:49:13.38 ID:xQpNsxra0.net
栄養袋って電気水晶使うはじめてのアイテムかな
スクロースが作るアイテムは今後も使うのかもしれない

868 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:05:15.42 ID:AMfbZiWpd.net
薬剤…

869 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:26:00.17 ID:ny/WP4Tp0.net
ノデュライトのコース出たら起こしてくれ

870 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:26:06.42 ID:93hwN/YC0.net
ソロで5分から6分掛かるから糞面倒
マルチは低ランクホストと高ランクx2引ければ楽だろうな
でもまあソロでしかやらないんですけどね

871 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:26:32.58 ID:ny/WP4Tp0.net
>>869
誤爆

872 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:28:07.17 ID:9ROHYskb0.net
トレジャーコンパスと栄養袋どっちも使い捨て?

873 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:30:40.67 ID:sHM906Xa0.net
ウェンティの有無は髪があるかないかレベルの大きさだな

874 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:34:32.17 ID:93hwN/YC0.net
どっちも消えないけど素材が重いらしいよ

875 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:36:47.91 ID:VaOfHTOu0.net
樹脂40消費とか遊ばせる気ねーじゃん

876 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:37:19.97 ID:+emYA3oDr.net
トレジャーコンパス再使用できるから良いな。捜索範囲も100m以上でなかなか良い。

碧水の原は未実装の地中の塩の魔法陣の中まで宝箱表示されるんだが、現状探索度何%までいけるんだ?碧水の原だけ94%で止まってる。。

877 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:37:42.43 ID:GRigmmo+0.net
樹脂20でもいいけど報酬も半分な

878 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:51:21.03 ID:FK775WtV0.net
ディオナって動くとシャンリンみたいな鈴の音がするけど衣装のどこに付いてるんだ・・・

879 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:52:02.92 ID:ubmPZ3070.net
取得前にチームから除外すんなよカスかよ

880 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:53:15.87 ID:lGvVAEC+0.net
携帯飯のレシピ使ったのに合成に出てこない
合成台以外で作るのか?でも今までのやつ全部合成台だったよな

881 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:58:03.35 ID:2v4ArBnw0.net
>>880
消耗品が合成
消耗しないのは鍛冶っぽい

882 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:07:04.14 ID:lGvVAEC+0.net
>>881
そっちか…
鍛造で出来上がる弁当箱ってなんだよ鉄製なのかよ

883 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:11:03.79 ID:FK775WtV0.net
説明文読む限り食べ物を「栄養物質」とやらに変換してる謎の袋だからそれこそ錬金っぽいのに

884 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:20:53.64 ID:Da7gG+zj0.net
イベントの作り方
致命的に下手だな

885 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:21:48.29 ID:1DByOhjy0.net
経験値本とか天賦素材とか美味しいんだけど
日課こなして樹脂消費したら終わりだからやってることはいつもと変わらんなこれ

886 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:22:14.44 ID:93hwN/YC0.net
ギミック的には合成っぽいけどな電気石と回路って
とかげの尻尾は外装にでも使ってるだろうか

887 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:22:51.39 ID:BDl5FSyY0.net
執行官11人て結構多くない?
半年後くらいに2,3人存在を忘れられるやつ出てきそう

888 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:25:27.05 ID:93hwN/YC0.net
七星さんは人数決まってるっぽいけど執行官さんは条件さえみたせば就任できそうだし伯爵みたいに増える可能性

889 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:27:51.96 ID:ubmPZ3070.net
結局数個あったんだね、スキル書

890 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:28:22.89 ID:fali0dVJ0.net
実は第十二位がいましたとか第零位がいましたとかそういうやつか

891 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:28:48.91 ID:KBegTtsz0.net
普通に考えて1つな訳がない

892 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:30:49.21 ID:ao0qxNV50.net
イベントはつまらんし、まーたこのタイプの男キャラでウンザリだし

893 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:31:12.56 ID:vHUX06La0.net
ククク、奴は我々11人の中でも最弱…
執行官の面汚しよ

894 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:32:33.55 ID:7KhZ6HkRr.net
純粋悪っぽいイキリショタは初だろ

895 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:34:34.86 ID:93hwN/YC0.net
ガチ暴力でねじ伏せたらガン泣きして子供っぽくなるみたいなキャラにしてそうで更に不安

896 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:36:20.92 ID:jFADDLpX0.net
いきなりサーバーから切断されたんだが俺だけか?

897 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:36:28.40 ID:aWjD79Lk0.net
淑女に弄ばれてそう

898 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:39:15.25 ID:9ROHYskb0.net
これマルチキャラ変えられないのクソだなあ
ゴミみたいな組み合わせだとクソ時間かかる

899 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:40:30.57 ID:gu/S7a2M0.net
>>887
(´・ω・`)7星のなまえ全部いえる?
(´・ω・`)11人なんてあってないようなもんよ

900 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:40:52.57 ID:9ROHYskb0.net
>>874
ほう、それは良き

901 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:42:16.75 ID:ubmPZ3070.net
普通の宝箱一個でも出現すればなー

902 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:44:49.60 ID:93hwN/YC0.net
そういえばイベントで大聖堂のファデュイと等価デイリー系やった前提な会話っぽくなってるが君と取引するのは初めてなんだが…

903 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:45:39.73 ID:FK775WtV0.net
等量交換で話が出てたけどあのホモガキ部下からも煙たがられてて草生える

904 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:05:32.71 ID:87LWV86M0.net
岩主人公マジで邪魔すぎてワロタ

905 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:08:23.90 ID:FtgTI8WTa.net
マルチディルックでいくわ
+60%って加算だしちゃんと育ってないと火力でなかった

906 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:09:48.29 ID:7KhZ6HkRr.net
青本12個かぁ Lv6までに必要な数の1/5しかくれないとか天賦関連絞りすぎや

907 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:13:29.12 ID:Aqq1lTrW0.net
今回は濃縮樹脂使えるんだろうか・・

908 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:14:46.77 ID:bHYBR5tva.net
>>907
使えないよ

909 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:15:51.39 ID:FJ0Ej3dSd.net
祝日なのに仕事なんで出来てないけど今日からのも美味しい?

910 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:17:32.27 ID:4zwdDgb90.net
クレー脳死ポイポイのほうが火力出るわ

911 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:17:33.50 ID:Aqq1lTrW0.net
>>908
ありがとう 泣いた

912 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:17:52.85 ID:F93MNp6cM.net
バーバラちゃんは200%くらいしてやって…

913 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:20:48.13 ID:k561diCVp.net
隕石集めは蕾のやつと一緒だし、巨大隕石のやつはこの間のクルーシブルとほぼ同じだし、前回より回数多くないから消化はラクだけど純粋に新鮮な気分でゲームを楽しみたい人は飽きそう

914 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:22:44.37 ID:MqlJ1yIir.net
>>913
原神に新鮮さを求めるのはもう数年先だろうな
今は地味な作業でじっと耐えるフェーズだ

915 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:33:05.39 ID:jFADDLpX0.net
これマルチに入って
カニ密猟即退室が流行るなw

916 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:40:58.01 ID:0/NtAww90.net
あれ、イベントエピローグは後日なんか?

917 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:42:33.95 ID:2v4ArBnw0.net
今も密漁するくらいカニかつかつな人少なそうだからきっと大丈夫

918 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:43:42.01 ID:gu/S7a2M0.net
(´・ω・`)たし蟹

919 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:45:39.15 ID:GBfTIHhYr.net
>>917
カニ密漁なんて総合スレで一瞬流行っただけのジョークだからな
本当にやってる奴なんて居ないだろ

920 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:46:22.67 ID:AKBQV35b0.net
カニなんて密猟する価値ないだろ
効率よくその日使う以上に捕れるポイントたくさんあるじゃん

921 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:54:48.89 ID:AKBQV35b0.net
いまマルチにお邪魔して採取させてもらえたら嬉しいのはトカゲくらいに思う
こいつだけはなかなか思ったようには集まらんな

922 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:01:52.29 ID:FWTQ9j910.net
トカゲとカニを必死で追い回すアウトドア派凝光様

923 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:08:45.17 ID:wlhY5Tfe0.net
そこまでカニいらんし
料理はワンランク下のやつが簡単に量産できるからそっちでいい

924 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:12:01.24 ID:T3JrcNvaF.net
そらそろ巨大ボスをマルチでボコしたいよなぁ
敵の種類すくねーんだわ

925 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:13:15.72 ID:aYqX1sh+0.net
>>924
やるとしても超巨大スライムとかになりそう

926 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:14:16.83 ID:T3JrcNvaF.net
>>925
それで分裂でもしたら面白そう

927 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:18:40.54 ID:IITV8ktTr.net
リーユエの樹の下の奴に期待

928 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:19:25.29 ID:2v4ArBnw0.net
超巨大草スライムが大草スライム大量に呼んで、大草スライムが小草スライムをさらに吐き出すんだな

929 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:21:18.11 ID:0gkVhk3/r.net
むしろスライムが合体して超巨大になってほしい

930 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:31:00.14 ID:9YeinM470.net
スマホが処理落ちしない程度の乱戦ってしょぼくなりそうだな
Wave式にすればまだ楽しめそうだけど

931 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:32:14.67 ID:em5Ed/6/r.net
なんかイベの開いたら星盤を回し模様を合わせるっての出てなんも出来なくなったんだが?

932 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:35:39.49 ID:xLgMR+CJ0.net
>>931
あれやらなくても隕石の下行けばいつでもできるぞ
何の意味があるのかわからんけど

933 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:35:47.34 ID:JYspwcIZd.net
岩で行くわ
おまえらよろしく

934 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:35:52.14 ID:GRigmmo+0.net
スマホとswitchが機体スペック足を引っ張りそう

935 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:41:54.32 ID:yHC6dziE0.net
クソみたいな範囲制限がないからめっちゃ楽だわ

936 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:53:59.19 ID:UPGkqTlf0.net
このイベントマルチでやるなら被っても事故になりにくい岩か風が無難だな

937 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:55:59.30 ID:lGvVAEC+0.net
食事ショートカットも変更不可かよ…
元素視覚も変更できないしでもなぜかwasdは変更できる
誰がwasd変更するんだよゲーム作るの下手くそか

938 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:00:16.11 ID:aYqX1sh+0.net
>>937
周りのキーとの兼ね合いでESDF移動する人も結構居るからまあ…

939 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:02:44.20 ID:2v4ArBnw0.net
右クリ左クリもキーボードでできるなら移動はesdfにしたいかも
全部変更できるようにしてよ

940 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:04:05.82 ID:4xQialIr0.net
キャラチェンジの1234と
wasdがよく誤爆して辛いわ
これなれるもんなのかな

941 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:06:02.60 ID:JYspwcIZd.net
Q押す時にたまにTab押してしまう

942 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:12:16.14 ID:4zwdDgb90.net
なにをどうしたら誤爆できるんだよ
手のサイズ5歳児なのかな

943 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:14:11.18 ID:S586RTTv0.net
やっとキーボード操作慣れてきたなって思ってたところに急にイベでTキー要求されてまた色々誤爆しまくってる

944 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:14:34.61 ID:/6e/gZD+0.net
>>940
マウスのボタンに割り当ててるから誤爆しないけど、慣れてないぶんマウスが逝ったら俺も共に死ぬ

945 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:15:53.30 ID:2v4ArBnw0.net
MとBとJ押したあとは誤爆する

946 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:15:57.99 ID:/6e/gZD+0.net
>>943
あまり使わないガイドをTにして今回のイベントに使うようなボタンをGにして欲しかったな
理想は変更できる事だけど

947 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:17:34.25 ID:/6e/gZD+0.net
イベントは世界ランク6ソロで残り12秒
1トラブルでアウトだな(´・ω・`)

948 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:17:59.63 ID:2/Qq4uQd0.net
第6位マジでガチャキャラになんの?
回すやついないだろあれ

949 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:18:31.71 ID:vK7Ba3lAd.net
>>946
というかマルチ参加のyが一番意味わからん…

950 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:23:24.75 ID:T3JrcNvaF.net
このままだと渋いおっさんキャラ出なさそう

951 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:24:32.42 ID:aYqX1sh+0.net
>>949
[Y]es / [N]o
じゃないの?

952 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:26:17.27 ID:T3JrcNvaF.net
>>950
次スレ立てられなかった

>>960お願いします

953 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:35:06.29 ID:/6e/gZD+0.net
>>949
マルチ応募したことないからよくわからんけど、応募してマッチすると確認でy押させる感じ?
ほんと意味ないなw
参加したいから応募してるっつーのw

954 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:36:12.44 ID:uwGe6w9m0.net
まさかyes/noが分からない人が今時いるとは
でも押しにくいと言いたくなる気持ちは凄い分かる

955 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:37:14.70 ID:1rUIZIvW0.net
>>947
さすがにそこまで時間かかるならソロでやる意味ないだろ
素直にマルチに寄生したほうが早くね?

956 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:40:41.31 ID:Tvi2TF+F0.net
日本のアニメを参考にしているらしいが
イキりショタは受けが悪いところが勉強不足だな
イキがっていいのは美少女だけなんだよ

957 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:42:57.53 ID:GMX2w4Nkd.net
世界ランク6でソロ5分マルチ2〜3分って感じ

958 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:52:13.32 ID:JYspwcIZd.net
おほー
ランク50になったわ

959 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:56:17.13 ID:cKjn9epw0.net
イベントの報酬美味しいなぁ

960 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:56:23.19 ID:3Fy3HXmh0.net
今回初めてマルチやったけど

・マッチング開始したあと参加確認ウィンドウ開かなかったらホスト
・終了後に同じメンバーで継続するのはホストしかできない
・PT解散は出来ず参加メンバーが自分で抜けるかホストがキックするしかない(ホストがログアウトしたら実質解散)

で合ってるかな?

961 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:58:06.41 ID:nwc/ZHGK0.net
(´●∨●`)らんらんるー

962 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:02:45.33 ID:dt1zKqMG0.net
>>953
マッチング放置とか出るかもしれないし・・・
今は人気だから問題なさそうだが

963 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:03:14.95 ID:F93MNp6cM.net
どう見ても女の子なのにおちんまち生えてる男の子キャラまだ?

964 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:05:04.31 ID:JYspwcIZd.net
80から90にするのに本172、魔鉱372個必要なんだな
先生の分貯めてたのなくなっちゃった

965 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:07:45.62 ID:5AzzJulhp.net
今49なったとこだけど適度にわってりゃ今週で50間に合うかな

966 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:17:18.90 ID:T+45aRni0.net
これ1回で銀の天賦書12冊とか美味過ぎで涙がちょちょ切れる
https://i.imgur.com/K1rR346.png

967 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:18:45.89 ID:em5Ed/6/r.net
元が渋すぎなんじゃ

968 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:22:24.76 ID:sXpaXCVN0.net
天賦本ももちろん欲しいけど経験値とモラのが欲しいからそっちもエッセンス交換させてくれや

969 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:22:33.34 ID:7KhZ6HkRr.net
元渋いんだからもっと配ってくれても良かったのにな

970 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:23:05.19 ID:ubmPZ3070.net
でも個数に限りあるから悲しみやわ

971 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:27:57.54 ID:5AzzJulhp.net
天賦秘境一回で貰える数が少なすぎるよ

972 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:36:25.78 ID:6s6CfcKF0.net
元を渋く設定してイベントを上手く思わせるとは上手いな

973 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 15:53:18.01 ID:Vxu9r6Jl0.net
感覚が麻痺しちまってるんだ

974 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:00:57.89 ID:FK775WtV0.net
樹脂換算でいくら美味かろうと個数制限少なすぎるからあんまり恩恵はないような

975 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:08:49.77 ID:P3/8N7mv0.net
久しぶりの無言マルチを楽しんでるんだよ!

976 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:15:16.85 ID:Aqq1lTrW0.net
このまま次スレ立たない感じかな

977 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:15:18.92 ID:lGvVAEC+0.net
この規模のイベントは多分アプデのときにしかやってくれないから次は6週間後
1週間あたりに変換すると銀各種2冊 金各種0.6冊 しかも無償じゃなくて4日分の樹脂を払ってる
控えめに言って糞 やりますけどね

978 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:18:55.30 ID:/6e/gZD+0.net
>>955
寄生は大嫌いだからやらんよ
だったら時間かかるほうが遥かにマシ

979 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:21:48.78 ID:vjiWg2zn0.net
貰える数44なんだけど、世界ランクで変わってはない?

980 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:22:43.41 ID:aYqX1sh+0.net
>>979
ランク6で50だな

981 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:24:28.20 ID:vjiWg2zn0.net
>>980
変わるのか
5で44だったわ

982 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:29:23.50 ID:ubmPZ3070.net
紀行武器だ、やったね

983 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:30:32.22 ID:xOTIvakE0.net
誰も宣言しないんなら立てて来るぞ(立てれればだが)

984 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:32:05.20 ID:vjiWg2zn0.net
>>983
頼むわ
無理そうだったらこっちがやってみる

985 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:40:26.27 ID:xOTIvakE0.net
立てれた(ドヤ
https://imgur.com/undefined.jpg

【PC】原神 / Genshin part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606116855/

保守よろぴく

986 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:41:45.86 ID:ubmPZ3070.net
>>985
おつもん

987 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:44:12.10 ID:53uVGISU0.net
>>985
おつもな

ドヤってるとこ悪いが画像リンク先ないぞw

988 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:45:01.56 ID:xOTIvakE0.net
https://imgur.com/Gc6Ow08.jpg

989 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:47:47.56 ID:vjiWg2zn0.net
>>985
たておつ

990 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:49:30.55 ID:ubmPZ3070.net
カスダメしかでないウェンティ邪魔やね
ダメージメーター欲しい

991 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:50:23.97 ID:xOTIvakE0.net
保守代わりに貼った画像がコッチに貼ってしまったっていう

992 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:53:33.63 ID:UPGkqTlf0.net
>>990
ホントこれ

993 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:54:39.87 ID:wlhY5Tfe0.net
ウェンティはダイソンして耐性下げてくれればいいわ
ダメは他のやつが出せ

994 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:55:54.32 ID:YfMhvhQL0.net
シールド貼ってて怯まなくてもお祈り中断されるのね

995 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:56:21.89 ID:Aqq1lTrW0.net
ダイソン要員でしか使ってないから未だにウェンティのレベル60で止まってるわ
聖遺物も星4の風セットだし

996 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:58:34.96 ID:8UQfn9lM0.net
勤労と黄金使うことあるかなあ
まあとっとくか

997 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:59:55.72 ID:xOTIvakE0.net
俺もlv60武器西風70で羽だけ☆5,20だけど他☆4の風だなー

マルチやらんけど近接で届かないキャラが多い場合は控えた方がいいんだろうな

998 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:01:24.56 ID:UPGkqTlf0.net
>>993
他のメンバーが全員法器ならそれでもいいけどね

999 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:01:49.35 ID:aYqX1sh+0.net
>>997
味方の構成によって変えたいとは思うんだが、
秘境ならともかくクルーシブルや今回みたいな仕様だとそれがし辛いんだよな。

1000 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:02:06.46 ID:9ROHYskb0.net
樹脂消費20だったら神イベントだった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200