2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 230日目

1 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:04:47.19 ID:oR0sXQVId.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605573280/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 8日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606872136/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 229日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605965067/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:05:50.46 ID:oR0sXQVId.net
保守ホード

3 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:06:19.73 ID:h/yzHD/80.net
連投食らいそう

4 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:07:08.70 ID:fVs7/Wuhd.net
いけるのか?

5 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:07:41.56 ID:h/yzHD/80.net
いけないのか?

6 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:08:08.78 ID:RYx8BJHKd.net
貞子に保守してもらいたい

7 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:10:21.26 ID:RYx8BJHKd.net
プレイ時間がなんだかんだ2000時間近づいてきてα20早く来てほしい

8 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:11:32.55 ID:9o64sDNla.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:11:42.70 ID:RYx8BJHKd.net
コンクリをバックパックに詰め込みながら縦横無尽に駆け回るサバイバー

10 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:12:36.95 ID:RYx8BJHKd.net
こういうときに
エアドロ来ない
保守ホード

11 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:13:35.75 ID:RYx8BJHKd.net
書き込みゾンビ達沸いてくれ

12 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:13:42.94 ID:QETeT+FAd.net
保守するぞ

13 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:14:00.31 ID:QETeT+FAd.net
保守れ

14 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:14:21.07 ID:QETeT+FAd.net
保守ろう

15 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:14:39.31 ID:QETeT+FAd.net
保守り

16 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:14:45.06 ID:wYvcjy4p0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:14:59.58 ID:QETeT+FAd.net
保守み

18 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:15:22.08 ID:QETeT+FAd.net
保守い

19 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:15:26.91 ID:wYvcjy4p0.net
もういっちょ保守

20 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:15:37.60 ID:QETeT+FAd.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:15:46.08 ID:wYvcjy4p0.net
保守お疲れ様

22 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:16:28.88 ID:RYx8BJHKd.net
>>1
テンプレのCSスレに付け足すの忘れた

【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/

23 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:23:54.30 ID:789QuDH10.net
asdf

24 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 23:55:24.12 ID:enUwCOLo0.net
保守

25 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 00:15:38.62 ID:k6Qq+RG+0.net
>>1

26 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:07:21.74 ID:oUzFUFX70.net
もしやBM時1番強い武器ってスナイパーライフル?

27 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:10:51.81 ID:Ma7Zez/F0.net
ロケットランチャー

28 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:12:17.92 ID:BOdW7eHZa.net
身も蓋もなくて草

29 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:42:00.58 ID:PSrwsA5k0.net
貫通する銃は単純にダメージが当たった数だけ倍化するし強いのは間違いない

30 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:54:01.16 ID:Rs2HwA5E0.net
拠点の形に左右されるところが非常に大きいからなんとも
うまくゾンビだまり作れる拠点ならパイプが強いし

31 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 12:58:56.18 ID:JH8BFkuAd.net
なるべく長い一直線に誘導できるならスナイパーも輝くよ、弾持ちもいい
TARやm60の方が拠点を選ばないけれどね

32 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 13:07:30.10 ID:CNY/4CUG0.net
https://pbs.twimg.com/media/EpfbKFYVoAM9BXv?format=jpg&name=large
パイプショットガンの画像

33 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 13:42:16.51 ID:Rc+LrYks0.net
品質6で威力60のAK持ってる状態同じで品質6で威力56のタクティカルアサルトライフル拾ったんだけど威力以外の性能って基本タクティカルアサルトライフルの方が上だよね?

34 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 14:08:02.29 ID:dcgHCVtp0.net
これと交換でブラバス消えるのか?

35 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 14:14:10.63 ID:/zLxZYNJ0.net
>>33
性能が上なのはそうだけどAKにmodつけてるならタクティカルライフルのほうが威力も高いかも

36 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 14:16:37.70 ID:pZ6zw5+70.net
ストックに彫られた動物可愛い

37 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 14:23:40.49 ID:vQLg9A3+M.net
これも単発銃なのかな

38 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 14:52:20.18 ID:Rs2HwA5E0.net
このピープサイト、クッソ使いにくそう

39 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 15:13:03.41 ID:4WqzHh9jM.net
>>35
MOD無しの状態での比較
3点バーストが個人的に使いづらいからフルオートパーツに枠一個取られるってとこで迷ってる

40 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 15:31:45.82 ID:dcgHCVtp0.net
ホードにAK、普段持ち歩きにTARとすると捗るよ

41 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 15:34:04.37 ID:PSrwsA5k0.net
>>32
リロードがブラバスより早いなら特に文句ないな

42 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 16:28:42.59 ID:BrUu19nA0.net
AKよりTARのほうがリロードがずっと早いぞ。俺はTAR一択だ

43 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 17:41:42.73 ID:+qTdr/740.net
好みの問題なんだけどAKの方が見た目が好きで使ってるわ

44 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 17:44:49.08 ID:RtmtfS+H0.net
倉庫から穴掘って採掘跡後への地下通路作った、意味はない

45 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 17:46:55.32 ID:oUzFUFX70.net
ギリースーツとパッド装備で付けれるだけサイレントパーツ付けたステルス人間完成したぜ

46 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 18:03:16.68 ID:tvMX2GJk0.net
>>39
α19からトリガー系MODには連射速度アップ スコープ系MODには精度アップがついたから
むしろ付けれるなら付けた方が良いくらいよ

47 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 19:09:12.29 ID:8ckXygYpa.net
TARはスキル振ってなくてもリロード爆速なのが良き

48 :UnnamedPlayer :2020/12/18(金) 19:58:30.54 ID:DlhEOYn10.net
>>32
リアルじゃ絶対使いたくねえw
2日以内に暴発で死ぬor殺す

49 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 01:46:12.20 ID:J06e3mTt0.net
TARはTier4クエストやるとボロボロ出るのもポイント高い
ある程度威力高いの厳選出来るしそれこそスコープやトリガー付く分M60より強いし

50 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 02:27:58.17 ID:ja3lsazi0.net
>>27
自分はデモリッシャー出て来た辺りでロケラン打ち下ろし拠点に落ち着く
AP弾とか起爆しないように気を付けるよりこれが一番手っ取り早い

51 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 03:06:09.29 ID:IBQXnUle0.net
このゲームのサイト苦手なんだよなあ
なんかエイムして構え終わる直前に変なズームになる
視野角最大近くまで上げてるからかな?

52 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 10:06:47.74 ID:j20s0x8J0.net
BMってハウジングの理由にはなるけど、それ自体を待つほどの価値はなさげ
そこらのT5に入って大部屋掃除するほうがよほど経験値たまる。まあ設定人数にもよるけど

53 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 10:19:26.17 ID:CZIOY7f+0.net
コンセプト全否定ワロタ

54 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 10:46:19.55 ID:YhfgJHHr0.net
自分は毎回どんなTDにして迎え撃とうか考えるのが好きでやってるからホードが来てくれないとつまらない
まあ人それぞれよ

55 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:00:30.15 ID:IBQXnUle0.net
色んな人の拠点を参考にしたいんだけどそういうのって海外reddit漁らないとないかな?

56 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:04:42.68 ID:ZQfuBS5F0.net
ホードを楽しむための捜索と建築だと思っている

57 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:05:37.71 ID:IZnc1Ujm0.net
ワイは迎撃機構はそこそこに拠点から貯め込んだ弾バラ撒いてトリハピ気分を楽しむ派
ヒャッハーするのは楽しいやん?

58 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:09:21.01 ID:ned9EEPSa.net
拠点が鉄壁すぎてもはや作業化してるから楽しいかというと……だけど
気分転換兼レベリングにはなるし…

59 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:21:20.46 ID:KyP+krib0.net
>>55
youtubeで英語検索

60 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:21:40.22 ID:swYGfeZl0.net
両側を鉄筋コンクリで固めた細長い通路に誘い込み、
有刺鉄線で足止めしつつAP弾装填したSRやM60で一網打尽
爽快過ぎてこればっかりだわ

61 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 11:34:15.03 ID:s4FxsjXI0.net
デモリッシャー「有刺鉄線踏んで一発で壊します」

62 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 12:20:14.24 ID:7HuiObex0.net
バニラだとロケランのコスト高いからBMであんまり使えないかなぁと思う
コスト的にはSMGかデザートイーグルあたりが使いやすくて強い

63 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 12:30:26.29 ID:U0vNbdya0.net
なんだかんだBMが一番稼げる
レベル100越えてても一晩で4か5レベルは上がるし
探索一週間で1しか上がってないのに

64 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 12:30:33.46 ID:U0vNbdya0.net
なんだかんだBMが一番稼げる
レベル100越えてても一晩で4か5レベルは上がるし
探索一週間で1しか上がってないのに

65 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 12:31:05.49 ID:U0vNbdya0.net
エラーで多重になっちゃった
許して〜

66 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 12:40:25.09 ID:Tfrebof9H.net
そういえばブレードトラップでデモリッシャー起爆しなくなってるんだっけ?

67 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 13:37:24.22 ID:s4FxsjXI0.net
19の実験版あたりでその仕様が来てるはず

68 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 15:47:18.97 ID:g1INIs+r0.net
汚染警官のゲロのブロックダメージがやばいんで色々対策を試してたんだが
そもそもこいつ射線が通ってないとゲロ攻撃自体をしないんだな
結局自分の周りを壁で囲ってしまうのが一番の対策という身も蓋もない結論に・・・

69 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 17:28:21.73 ID:XGXb68I70.net
昨日steam のフレンドと一緒に自分がホストのサーバーで遊んでたんですけど、自分以外フレンドみんなラグが酷かったです
フレンドのPCもハイエンドクラスだし回線も悪くないはずなんだけど、何か原因わかる人いますか?
昨日以外はサクサク遊べてました

70 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 17:32:03.89 ID:O7bFwTPH0.net
ホードはショットガンメシアのお宝タワーの上でボーッとしてるだけで終わる
クエスト受ければ元どおりだし
ただこれやるとクッソつまらなくなるからオススメはしないけど

71 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 17:40:45.91 ID:YhfgJHHr0.net
>>69
全員がラグラグならホストのスペック不足くらいしか思いつかないけど
ともかくこっちはソロ専の人も多いしマルチスレで聞いた方が答えが得やすいかもしれん

72 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 18:13:58.54 ID:h3bNya5n0.net
マジでご近所にファクトリーしかねえたまにアパート 引っ越すのもめんどいなぁ

73 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 18:14:54.49 ID:7HuiObex0.net
まずそっとマップを検索して他の建物があるか見るんだ

74 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 18:46:52.82 ID:fbx3k1i00.net
クエストの重力に魂を囚われているのだ
トレーダー縛りによる解放を人類は必要としている

75 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 19:58:31.65 ID:YhfgJHHr0.net
低tierのルートから高tier建造物を対象としたクエストアイテムが出て
そのクエストをクリアすると報酬部屋に高ランクルートボックスが追加される
みたいな感じならトレーダーを介さなくても良いし、低tierの探索意義が出そうだけどやっぱ面倒かね

76 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 20:19:49.48 ID:7HuiObex0.net
別にそれトレーダー介してもよくない?
どうせならルートをランダムじゃなく固定にするモードとかの方がトレーダー縛りが楽しそうではある

77 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 20:33:42.07 ID:U0vNbdya0.net
やっぱトレーダーっていう無敵の拠点があって
そこから依頼を受けるって形がつまんない
キャラクター性でもあれば別だけど喋る自販機だし

78 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 20:34:47.76 ID:DQpdyiTu0.net
クエスト=トレーダーを変えられないかって話にトレーダーを介しても良いだろってのは何か違くね

79 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 20:49:46.74 ID:D9pj2CRx0.net
トレーダー破壊可に設定変えればOK

80 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 20:49:58.41 ID:7HuiObex0.net
やることが同じクエストならそこにNPC絡んでも絡まなくても同じじゃないかなって
むしろ動機付けならNPCいた方がいい

81 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 21:49:08.53 ID:sPQP1yCc0.net
トレーダーがいなかった頃の7dtdの方が楽しかったのはある。
今はどうあがいてもトレーダーを介した探索の方が利益が多いので、
行動の要素がつねにトレーダーとある。
まぁここで言っててもしょうがないが。

82 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 21:56:13.83 ID:O7bFwTPH0.net
当たり判定の無い大理石とかシンクが出るバグあるじゃん?
あれの治し方調べてたら「F1からpoisって打てば良い」って過去ログに書いてたんだけど本来は何のためにあるコマンドなんだ?

83 :UnnamedPlayer :2020/12/19(土) 23:36:50.13 ID:M55Ho0d60.net
>>82
POIの遠景用簡易描写をon/offするコマンド
近づかないと建物の形がわからなくなるという欠点こそあるが低スペとかだと恩恵大きそう

84 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 00:21:26.28 ID:gxKEHko/0.net
最近このゲーム始めたけどFO4みたいな楽しさがある

85 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 01:26:33.67 ID:E5aAl7i40.net
https://imgur.com/a/YHqoMEE
よく店舗の駐車場にこういう柵あるけどクラフトできる?
ゾンビが引っかかって、しかも殴らないから迎撃拠点に
使えるかなって思ってるんだけど

86 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 01:30:04.39 ID:E5aAl7i40.net
リンクミスった
https://imgur.com/XuDgq3E

87 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 02:48:15.47 ID:iPYdPw+Z0.net
>>85
クラフトできるか炉やワークベンチのレシピ探してみたけど見当たらなかったが
クリエイティブなら出せた(トタン金属支柱(5cm、センター)、同(5cm、側面セクター))

88 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 07:12:26.73 ID:E5aAl7i40.net
>>87
わざわざ調べてくれてありがとうございます!
僕も調べたんだけどやっぱり出せないですよね
他の代替品探してみます

89 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 07:57:05.10 ID:pSozM7RZ0.net
火薬やガソリンは分かるけど銃弾や矢のバルククラフトはどうなってるんだ
80本の矢じりからどうやって100本作るねん・・・

90 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 09:01:30.18 ID:w3aC47/hd.net
登れる柵なんかも柵の上に何か置くと挙動がおかしい

91 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 10:47:11.53 ID:78oyfINm0.net
19になってから久しぶりにクエストの対象じゃない昔からある方のマンションに入ってみたけど
これ中身もほとんど昔のバージョンのままなのか…
あの中だけ古いバージョンの世界に紛れ込んだみたいだわ

92 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 10:55:40.92 ID:xuEtTSuB0.net
>>74
縛られて解放なのか・・・何かに目覚めてしまったようだな

93 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 11:02:38.13 ID:Jwn9yPfE0.net
>>91
絵画を新しいのに置き換えたせいで不自然なことに

94 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 11:55:06.45 ID:EWCbmU/70.net
>>89
矢尻のアイコン見れば分かるように
1個単位で3つの矢尻が入ってる
つまり弾としての品質が保てるものが少し精度上がった感じで

95 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 11:59:18.51 ID:EWCbmU/70.net
途中送信してしまった

少し精度が上がった感じで、使用耐えれる弾が作れてる感じで無理やり納得するといい
失敗作が何処に行ったのかは…職人気質で跡形もなく消滅させてるんだろうと(暴論

96 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:12:48.24 ID:IYi+UCZs0.net
ハッチってハシゴの上に載ってるだけだよね
木製ハシゴの上に金庫ハッチとか置いて崩壊しないのかな
四方に板とか敷いて補強しといたほうがいいのかな

97 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:24:35.89 ID:kEykMuKl0.net
自分だけなのか確認したいんだけど現バージョンって音関係にバグがある?音の定位がおかしい気がするんだけど
前バージョンではこんな違和感なかったのに足音が聞こえる方向が真逆になってる

98 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:53:29.92 ID:Yz6G+J0q0.net
イヤホンが逆というオチはどうか

99 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:03:26.54 ID:kEykMuKl0.net
すまんサウンドドライバー入れ替えたら直った
真逆に聞こえるだけでこんなに難易度高くなるとは思わなかったオススメする

100 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:20:38.69 ID:WAJjASzC0.net
元ある家を大改造するの楽しいな
素材ガンガン溶けていくけど

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200